【福岡 正信さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
の、自然農法って
みなさんは、どうおもってますか?

21です:2000/06/28(水) 23:32
あの〜。
福岡さんのこと
しってますよね?

3>1:2000/06/29(木) 10:50
知りません。すみません。
4広南見:2000/06/29(木) 12:39
名前は知ってます。
1年ほど昔の話ですが、福岡さんに会ったことがある知人がいて、いろいろ勉強になったといってました。
自然農法のなかにはEMとかMOAといった種類があるけど、やってることはすばらしいことだと思いますよ。多分。

5名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:08
な〜んにもしない農法です。
不耕起、無肥料、無農薬、無除草が
四大原則です。
6名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 22:06
それは農法とは言わない。
採取って言うんじゃ・・・・。
7>6:2000/07/02(日) 06:39
自然農法の本、読みました。
一応種は撒くんだし、放ったらかしってわけではないようですので、農法って
言ってもいいかと思います。
私は農学については全くの門外漢なので、あまり偉そうなことは言えませんが。
8広南見:2000/07/03(月) 12:29
でも、かなり手間が省けるので楽な農法ですね。
それでどれだけ効果があるかわかりませんが。
9あやしい:2000/07/04(火) 09:51
なんだか豪邸に住んでいるらしいです。
その他に取材専用のあばら屋があるそうです。
10ところで:2000/07/07(金) 03:00
まだお元気なんでしょうか?
11名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:04
今年の3月に運良く会う事ができました。
なんか予定が分刻みで決まっているような多忙な方でしたが、
30分ほど話を直接聞くことができました。
もう結構ヨレヨレのおじいさんです。
白髪に長い口ひげ。
例えは悪いですが、ライフス○ースのグルのよう感じ。
一緒に行った友達とつけたあだ名が「仙人」です。

最初から百姓というわけではなく、大学を出た後はしばらく
どこかの研究員として働いていたそうです。
ですから自然農法の説明を受けた時は結構論理的に話を進めて
くれて意外でした。(もっとカルトちっくなものを想像してた)
ただ説明の最後の方になるとインドかどっかの哲学とか精神論
みたいなのを持ってきちゃってヤッパちょっと宗教入ってるかな
という感じを受けました。

話を聞いた後に福岡さんの畑に行きましたが、これが驚くべき
ことに野菜がちゃんと育ってるんです!
周りは草ボウボウなのに・・・
自然農法は少し神がかり的で胡散臭い感じもしますが、それでも
ちゃんと作物は育てられてるという点は注目に値すると思います。
もちろん私が見た野菜がホントに自然農法で育てられているという
前提のもとですけど・・・

あとこれは福岡さんも言っていたことですが、自然農法は、
収量においては、現代農法に大きく劣ります。
作っている人が時給自足できる程度です。
従って、もし慣行農法に代わって自然農法を行うのであれば、
地球上の多くの方々に死んでもらわねばなりません。
また、生き残った人々も生活レベルを相当下げなければなりません。
あっ、ここでいう「生活レベル」とは先進国のものと考えて下さい。

また福岡さん曰く、現代農法では作付け不可能な場所(砂漠とか)
でも自然農法ならOKだそうです。
実際、中国だかどっかの政府プロジェクトとしての砂漠の緑化の
指導を行ったそうです。
ですから自然農法はプラスを更にプラスにはできないにしても、
ゼロをプラスに変えられるという点で有効な手段かもしれません。

>9 別に豪邸って程でもなかったですよ。
   ごく普通の農家の家って感じです。
   少しは広いかもしれませんけど。

>10 まだお元気でした。
1211さん:2000/07/27(木) 21:11
有難うございます。
ひとつだけ疑問に思いましたが、
収量のことです。
福岡さんの本では、「収量も他の農法より良い」のも
福岡さんの農法のいいところだったのですが、
今の土壌や温度、湿度などで
だめになってきたのでしょうか?

農家や農業を営んでるみなさん。
有難うございます。そして、頑張って下さい。

 
13名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:58
ひょっとして、西原理恵子の本に出ていた、土団子のおじさんのことでしょうか?
14>13:2000/08/01(火) 19:56
西原は読んでないけど、多分そう。
15名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 01:59
むかし、BE-PALに載っていた。
あやしげだった。
16名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:06
息子さんは農機具を販売してるらしい
17つる :2000/09/05(火) 17:35
砂漠緑化の方法としてはとても良いと思いますが、
日本では経営的にやっていけないと思います。
18特殊微生物 :2000/09/15(金) 03:42
理想としてはおもしろいけど、経営的には
いろいろと問題があるやり方>福岡式自然農法

土地持ちの人が趣味の家庭菜園で実践する
分にはよろしいんじゃない。
19砂漠緑化?:2000/11/12(日) 19:34
福岡さんはアフリカのソマリア民主共和国で
アルファルファと肥料をまぜた粘土ボールを作り
乾燥地帯を走る車の窓からまいてまわったらしい

方法そのものが、自然農法でないし、年間雨量200mm
の乾燥地で通用するのかな?
アルファルファは結構水がいる植物だったと思う。
20:2000/11/24(金) 15:17
>19
まあ自然農法の定義なんて知らないんですけど、
粘土団子も福岡式農法のひとつですし、
アルファルファの種でなくても乾燥に強いやつでも良いし
年間雨量200mm以上の乾燥地でも良いじゃないですか。
緑化における補助的な方法としては良いと思います。
21非公開@個人情報保護のため:2000/11/24(金) 21:18
マグサイサイ賞って
馬草異才賞?
22農NAME:2001/04/18(水) 02:03
福岡さんの農法に似ている↓

小麦・クローバー草生米作り

http://www.asahi-net.or.jp/~JH4M-MRMT/B.practice/b-1.html
23農NAME:2001/04/27(金) 03:09
↑どう思います〜?
24ちゃいばりゃ:2001/05/20(日) 22:58
あのぼろごやが、取材用とは・・・。
25農NAME:2001/05/21(月) 09:19
福岡氏以外の人が同じこと実行してもうまくいかないと思う。
26農NAME:2001/07/15(日) 01:52
うまくいってんじゃないの?

宗教じゃ稲は育たない。単なる農業技術でしょ。

技術だったら、正しくやれば誰にでも出来るはず。
27農NAME:01/09/01 16:48 ID:wgbYoyuI
わら一本の革命総括編は読んだか?みんな。完全自費出版
28農NAME:01/11/05 17:23
age
29農NAME:02/01/25 19:23
今度大学の余ってる敷地で自然農法する予定。
30農NAME:02/02/01 23:38
【福岡 正信さん】
               
31農NAM:02/02/20 22:43
ふくおかさんとこいった
32農NAME:02/04/07 13:49
age
33千葉県在住:02/04/14 04:11
この板、初めて来たんだが・・・。
1年10ヶ月でレス32・・・。他のスレ見てないが、すごいスローペース!

7、8年前、大学時代に、友人の薦めで福岡の著書「無」全3巻、「自然に還る」、
「わら一本の革命」を読み、よし会ってみようということになり、5年ほど前、
ついに四国へ行った。
福岡邸は、伊予I.C.を降りてすぐだった。
少し離れたところに車を停め、徒歩で邸宅に向かった。新築して間も無いのか、
そのピカピカの邸宅に違和感を感じた。
いざ到着すると何だか躊躇して、邸宅の前を2人でウロウロした。背の高い
垣根に覆われて中は見えない。当然、中からも外からは見えないはずだった。
垣根の切れ間を見つけて恐る恐る中を覗いた。
老人がいた。本の写真で何度も見た、白髪に白い髭をたくわえたあの老人が、
直立不動で窓の奥に立ち、俺たちを凝視していた。まるで俺たちが来るのを
知っていたかのように。眼鏡の奥の眼光は、温かさの中に異様な鋭さを放ち、
俺たちの心をすべて見透かしているようだった。
「都会からまた変な若造が来たな」福岡の声が聞こえてきた。
怖くなった俺たちは、逃げるようにいちもくさんでその場を離れ、すぐ近くの
讃岐そば屋で「そば+天丼」セットを食い、四国をあとにした。
3433:02/04/14 04:14
>>33
× 中からも外からは
○ 中からも外は
スマソ
35農NAME:02/04/14 09:40
>>33 正直あんた、かなりオモロイ。
3633:02/04/14 11:45
>>35
ちょっとコピペっぽく書いてみました。
にしても、人少ないですねぇ、この板・・・(藁。
37三木(東京):02/04/14 12:09
福岡さんの本って、26年前ぐらい前に読んだよ。
高校生の時だ。
実は、俺は四国。(今は違うけど)
福岡さんの住むところもそんなに
遠くじゃなかったけど、
尋ねて行こうとは思わなかった。

遠いところから、はるばる行ったのなら、
「オイ、ジジイ、元気か〜!」
って、声かければよかったのに。

ともかく、福岡さんが
こうやって騒がれる(?)ほどの人だとは・・・
下の人生の自然農法のHPも見てネ。
人生の自然農法って何?
肩の力を抜いて、
しかも気持ちよく、金にも困らないで
生きていこう。
■■

自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm

38農NAME:02/04/14 14:51
>>37
氏ね。
39農NAME:02/04/23 20:16
>>33
ハゲシクワラタ
40農NAME:02/05/22 01:27
>>33
ハゲワラタ
41農NAME:02/07/15 16:28
でも、この人って、確か弟子を取らないんですよね。
一人だけいたような・・・

学会からは完全に無視されているけど、実際のところ、どうなんでしょう。
42農NAME:02/07/25 16:40
川口由一の自然農法とはどう違うのですか?
43ギャルギャル集合:02/07/25 16:43
i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
     ↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
44農NAME:02/07/25 20:59
老いぼれに用はないぜ。
ネオナチ万歳!
45:02/08/11 16:56
age
46農NAME:02/08/11 18:46
>42

自分で調べろ。
47農NAME:02/08/11 22:09
15日に講演行ってきます。
チケット買うときに、「急に来なくなる事もある」とか言われました。
48コギャルとHな出会い:02/08/11 22:12
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
49農NAME:02/09/17 05:17
47さんどんなだったかお話し聞かせて〜
50農NAME:02/09/20 16:23
明日
51農NAME:02/09/23 08:05
天才とヒッキーは紙一重
52農NAME:02/09/25 03:49
漏れが聞きたいのは47さんなんだよう〜
福岡さん自体はヒノキ新薬ってとこの冊子で知ったんだが・・・
ご本人のサイトは無いのね?
53農NAME:02/09/26 20:27
ビジネスジャンプで連載していたSEEDという漫画、
この人の農法を無断で参考にしていたらしく、
お詫びしていたことがあったはず。
54農NAME:02/09/27 02:06
アルジュナに出てたじいさんはこの人がモデルですか?
見た目もあんなふうなの?
55農NAME:02/10/04 20:27
ちょっと前の新聞(毎日だと思われ)に、「アフガンに食べ物から残った種を送ろう」っていうプロジェクトの紹介と
種の募集があったんだけど、それって外来種を移入するってことだから生態系によろしくないんじゃないか?
種団子が効果的だとするなら、アフガンに自生してる食用植物の種を使うべきなんじゃないかと。

漏れそっち系はあんまりわからんのだけど…

ちゅーか、「アフガンに日本の種を播く」と「アフガンに日本の分子生物学技術で耐塩性を組み込んだ種を播く」だと
世論的には前者は絶賛されて後者はボロクソに言われるんだろなぁ…(w
56農NAME:02/10/05 00:52
>>55
外来種、それは私も気になってた。
そんなこと言ってられなくてもう何か芽が出りゃめっけもんみたいなノリなのかも。
57農NAME:02/10/19 21:22
自然農法的な農業で食べていくには、大学で勉強しとくと良いとか思いますか?
高卒でいきなり研修とかでもいいのでしょうか?
58農NAME:02/10/21 12:26
kibonnnu
59農NAME:02/10/23 19:52
>そんなこと言ってられなくてもう何か芽が出りゃめっけもんみたいなノリなのかも
荒地化、半砂漠化が進んでたりで、
緑の植物が生えれば何でも良い、という状態なのかもね。
食えりゃなお宜しいのだろうけど。

余裕があるなら、大学行け。農業で食うのはかなり難しいよだぞ。


60農NAME:02/11/05 00:40
早く実地がやりたいけれど、どんな方法がよいでしょか。
61農NAME:02/11/26 04:36
だれかー60に答えてあげてー
62農NAME:02/12/17 07:04
とにかく種まけ
63農NAME:03/01/10 21:09
age
64農NAME:03/02/08 06:14
冬場はどうなんだろう。この農法。
65農NAME:03/02/19 14:24
もっとみんなで熱く語ろう!
66農NAME:03/02/23 16:23
福岡翁のスケジュールや近況を知りたいのですが知っている人います?
67山崎渉:03/03/13 13:18
(^^)
68農NAME:03/03/22 23:53
先日井の頭公園に来てたらしい。
69農NAME:03/03/25 20:50
え、まじ?
70農NAME:03/03/29 08:11
自然食関係の仕事をしてる友達に聞きました。
三鷹で粘土団子の講習会をやったそうです。
次は10月くらいにまた来る予定との事。
71農NAME:03/03/29 13:20
情報ありがとう。
72農NAME:03/04/07 22:43
アニメ板のアルジュナのスレより。

60 名前:39 投稿日:03/04/07 21:40 ID:PxktUceN
>>43
あ、そういう意味だったんですか(汗。失礼しました。
それより前に爺さん勧めるなよ、っていう気もするけどw。
煙草に関して言えば、あれ確かパッケージの脇にJTのマークみたいのが
見えていたような気がするんだけど、煙草はさすがに自家栽培してないのかな。
>>53
てゆーか、あの爺さん(声はたしかブラック魔王w)のモデルが
福岡正信さんなんだけど。農場のモデルは川口由一氏の赤目自然農塾で、
河森正治は製作に入る前に美峰の美監を赤目に連れて行っているようだけど。
73農NAME:03/04/10 00:47
宮崎はやおの影響かな?
74山崎渉:03/04/17 09:12
(^^)
75農NAME:03/04/25 12:54
age
76山崎渉:03/05/21 22:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
77山崎渉:03/05/21 23:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
78農NAME:03/05/31 00:28
保守
79農NAME:03/06/06 17:15
これ荒廃地の緑化に使えないのかなあ・・・
80農NAME:03/06/07 23:51
空き地になっているところに粘土団子を投げるんだっ。N.Y.では風船の中に水と種を入れて空き地になっている所に投げ入れて木とか生やす輩がいるらしく、奴らの事をグリーンギャングと言うらしい。しかし本当にそれだけ(水風船の中に種)で発芽するのかな?
81農NAME:03/06/11 22:30
>>79

てゆうか砂漠の緑化に使われているよ。中国政府から招かれて、セスナだかで空中散布。
82_:03/06/11 22:43
83山崎 渉:03/07/12 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
84山崎 渉:03/07/15 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
86農NAME:03/07/26 13:21
この農法は哲学と一緒になっているのが農法として浸透していくことに悪い影響を与えている気がする。
言ってる事はもっともなんだけど、ちょっと言いすぎのところがあるよな。もったいない。
87農NAME:03/07/26 16:56
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】

●ニセ札づくり  マネーロンダリング  高利貸し
●ストーキング殺人  レイプレイパーレイプット  
●極右  ネオナチズム  デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待  性的虐待  
●カニ密漁(ロシアコネクション)  希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄  
●自動車窃盗団  ピッキング  違法建築
●児童売春  幼児ポルノ(撮影したあとに口封じして埋める)  
●人間の臓器売買  毒ガス散布  空中浮揚と解脱(!?)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅
●金融詐欺(バブル崩壊の一因)  企業役員脅迫  総会屋 
●誘拐ビジネス  保険金殺人
●警察買収  涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸  核物質入手  科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引  覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)
●破壊テロリズム  暗殺  たてこもり  時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(特に女) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁 
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買  盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ…想像を遥か凌駕するエグさ
連中の偽情報をわざと逆に理解してやりな!(ププ

的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・

           ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
    
88農NAME:03/07/27 10:37
福岡さんと同じ自然農法やってなんとか食っていける
専業農家の方っておられますか?
俺が思うに、本の印税が入ってくる福岡さん以外いない
と思うのですが?
89農NAME:03/07/27 10:38
腿   \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリスhttp://link.iclub.to/adalt/
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 http://link.iclub.to/amazon/
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 http://link.iclub.to/docomo/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 http://www.yahoo2003.com/f-set.html
  \_____/\_____/
90農NAME:03/07/28 15:52
こんなスレにはいないだろうが、川口氏とか、実践者は色々いるんじゃないの。
91農NAME:03/07/29 10:49
福岡正信氏の自然農法と川口由一氏の自然農法ってどう違うの?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
93農NAME:03/08/05 09:03
>>91
基本的には同じでしょ。川口氏の講習会みたいなものに参加した人のレポート読んだら、
種を蒔く時期が違うとか、細かい違いはあるみたいだけど。
94農NAME:03/08/05 20:53
なんとなく両氏は交流とかなさそうですね。なんか残念。でも仕方ないのかな。
95農NAME:03/08/06 01:13
別に交流がないわけじゃなくて、福岡氏が高齢化してあんまり会う機会がないって程度じゃないの。
川口氏は福岡氏の影響もあって自然農法に取り組み始めたみたいだし。
ここのサイトに色々書いてあるよ。
ttp://www.6348.co.jp/sizen/
96暇人:03/08/06 15:19
 福岡さんの農法は極端に言えば種まいたら収穫までほったらかしに近い
状態だと思います.川口さんの農法は福岡さんの農法を真似てやってみたけど
うまくいかなかったから自分なりに改良して実践しているといってたよ.
 作物を育てるというよりも作物の成長を手助けするといったほうが近い.
 農薬や肥料は使わないけど,稲が草に負けないように除草することもある.
 でもなるべく人の手を加えずに自然の営みに任せたいというのが自然農法の
基本だと思います.
 自然農法をやり始めた時はあまり収量が取れないです.何年もやってると生物に
よって土が豊かになっていくと聞きました.
 話を聞いて技術的には納得するのですが,宗教くさいところがあるのでなかなか評価
されにくい農法だと思います.
9794:03/08/06 22:08
>>95&96

レス有難うございました。暇人さんのいうとおり宗教くさいところが普及や評価のネックになっていると思います。
98農NAME:03/08/06 23:56
>>96
宗教臭いとはかなりおかしな意見だね。
自然農法は福岡氏が名無きものとであった事から始まってるんであって、その逆ではないし、
信仰も求めていないし、教団でも組織でもないよ。

それとほったらかしと言うのもどうだろうね。
他の実践者はともかくとして、福岡氏自身の農地はきちんとした成果をあげているのは誰の目にも明らかだろ。
99農NAME:03/08/12 18:43
農学的に見れば疑似科学的農法のにほいがすごくするんだがな。
100農NAME:03/08/12 22:55
>>99
疑似科学ってどういう意味で言ってるんだ?
101山崎 渉:03/08/15 18:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102暇人:03/08/30 10:02
 ほったらかしというのは福岡さんを他の学者がほったらかすと
いっているのではなく,イネについてですので間違わないように.
宗教くさいといったのは,組織とか信仰に対してではなくて,自然
農法の人は農業を命の循環といった風に哲学的に捉える人が多いので
宗教的だといったまでです.
103農NAME:03/08/30 14:06
海外での評価は高いね。日本人はすぐ偏見持つけど。
104農NAME:03/09/05 02:24
98=100=103 でつか?
105農NAME:03/09/08 22:15
今後の地球環境のことを考えると、動植物を問わず外来種ってのは大変な問題になると思う、
で、福岡氏が中国などで行った種子入り泥団子空中散布は、それを問題視する観点から考えるとまずい。
が、砂漠緑化の観点から考えると効果がありそう(現段階では報告等がないので効果があがっているかは
判らない)。

皆さんは福岡氏の方法に関して(外来種蔓延の危険性と、その危険性があるが効果的な
砂漠緑化)どう思います?
106農NAME:03/09/09 10:17
泥団子に混ぜてるのはその地域の在来種ではないの?
107農NAME:03/09/09 21:08
いえ、以前支援者のHPで中国に空中散布する種が不足しているの
で皆さん何の種でも良いから送ってください、と、呼びかけていました。
でもフォクステールは繁殖力が旺盛だから止めてとも書いてあった。

もし違っていたら訂正お願いします。
108農NAME:03/09/11 12:20
フォックステールはダメと言ってることからして、ある程度、種を選別してるってことでは?
砂漠化が酷すぎれば、とりあえずどの種が効果があるのか試すのは当然だと思う。
福岡氏の農法は単純に外来種うんぬんで決定できるものではなさそうだし。
109農NAME:03/09/24 02:03
砂漠は草木が殆どないような所だから外来とか関係ないのかな?

ちょっと話はずれますが、鳥取砂丘って砂漠と普通の土の境目のところから草が
どんどん砂漠側に生えてしまい、そのままだと緑地になってしまうので、
砂漠を維持する為役場の人が草を刈っている、ってのを聞いたことがある。
110農NAME:03/10/04 00:32
SEED読んだら、草は何でもよさそうに思ったけど
キツネのシッポって何?よく生えるの?
111農NAME:03/10/04 03:26
SEEDは福岡氏に無断で書いて怒られた本だから、当てにならないと思われ。
112農NAME:03/10/04 07:53
怒られたんだ?!
全巻持ってるよ〜
113農NAME:03/10/04 21:24
きつねのしっぽはよく川沿いとかにはえている、背が高め
の狐の尻尾みたいになってる奴。繁殖力旺盛。
114農NAME:03/10/05 11:52
>>113
ありがとうございます
探してみます
和名はそのままキツネノシッポ?>フォックステール
115農NAME:03/10/05 14:44
フォックステールって、えのころ草のことだろ? 誰でも見たことあると思うぞ。
水草にもフォックステールってのがあるけど、それのことじゃないだろうし。
116農NAME:03/10/07 16:51
>>115
ありがとー。知りませんでした。
117農NAME:03/10/12 05:21
SEED BALLやってみたけど発芽しなかった。
木材腐朽菌とか入れないと駄目なんだってね。
118農NAME:03/10/13 01:36
SEEDは福岡氏公認の本じゃないからなあ。
福岡氏の農園では木材腐朽菌とか使ってないらしいよ。
あくまで無肥料、無耕起、無農薬、乾田でやってるみたいだから。
SEED BALLなんて呼び方じゃなくて、粘土団子って福岡氏の本では書かれてる。
写真で福岡氏の農園の写真を何枚か見たけど、凄くきれいな景色なんだよね。驚いたよ。
119農NAME:03/10/17 15:08
サライの17号に写真とインタビューが載ってる。写真は加納典明
だったので驚いた。
120農NAME:03/11/11 03:03
あげるぜ!
121転載てれびくん:03/11/17 02:23
月刊「マクロビオティック」98年5月号より
−−編集室便り−−

数年前、四国の自然農法家福岡正信先生を訪ねた際、妙な話
を耳にした。その当時から10年以上昔、稲の種子ピジネス関連
の弁護士が米国から訪ねてきた。その一介の弁護士から、今後10
年間に日本で発生する大きな出来事を10ケ条にわたってメモ書き
をしたものを手渡された。80歳を過ぎ最後のの著作に取リ掛か
る際、たまたまそのメモ書きが出てきたという。驚いたことに
10ヶ条中9ヶ条がすでに的中しているのだ。そのなかには国鉄
の解体・専売法の廃止などが盛り込まれていた。その弁護士が
別れ際、最後の10ヶ条目が実現したとき、日本は数千年にわた
って形成してきた大切なものを根底から失うと断言したという。
その10ケ条目とは外国の弁護士が日本で活動できることだ。利
害損得を主張することが不得手な民族の特性に軌道修正を加え
るわけだ。そういう月で見れぱ、男女同権やPL法など拍車を掛
ける下地が出来上がりつつある。つい最近の新聞に『外国弁護士、
経験3年で資格・法務省規制緩和で期間短縮へ』と小さな囲み
記事が目に付いた。しかし、当面は『母国の法律に関わる案件
しか扱えない』とあり10ケ条目には該当しない。しかし下地は
十分仕上がっている。
122農NAME:03/12/25 19:50
あげ
123農NAME:04/01/05 15:16
⇒121 「自然に還る」の終わりの方にチラッとあったよ。
124農NAME:04/01/06 19:20
いすか
125124です:04/01/06 19:25
↑ごめん まちがえた(謝)
126125です:04/01/06 20:40
福岡さんには女性の弟子がひとりだけいて、その人は今、タンザニアにいるらしい。   
127126です:04/01/06 20:46
↑数年前にある人から聞いた。        それにしても人少ないねここは…。                                
128農NAME:04/01/07 01:23
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487799287/ref=sr_aps_b_/250-9121038-0841803
これ買った人います?これには自然農法の創始者は岡田茂吉(1882〜1955)って
書いてあった。私はてっきり福岡氏だと思ってたのでおどろいた。
129農NAME:04/01/07 21:26
>>128
その本は読んでないが、ちょっと検索してみた。

>MOA自然農法は、岡田茂吉の手掛けたモデル農場の建設が打ち切られたことから、実践的な技術の確立は、
>事実上、個々の農家の努力に任す他なかった。そこに多くの困難が伴ったことは当然の成り行きであった。

>この問題を解決し、哲学を背景に持つ農法として注目される端緒を開いたのは、
>1982年に開設された大仁農場である。
ttp://www.moa-inter.or.jp/japanese/philosophy/philo-chap3.html

>1935[53]来るべき文明創造の機関として「大日本観音会」創立。自然農法提唱
>1953[71]自然農法普及会発足
ttp://www.moa-inter.or.jp/japanese/philosophy/philo-cronicle.html

↑これらを読む限りだと、岡田茂吉は実践的な面では実現できなかったわけだから、実践的に言えば、
創始者は福岡氏だと言うべきだと思う。

あと、福岡氏が自然農法を提唱し始めたのは1937年(昭和12年)で、
自然農法一筋に進み始めたのが1947年ごろのようだから、実践家としては明らかに福岡氏の方が先だと思う。
提唱しただけの人ならもっと前にもいたかもしれないしね。
130農NAME:04/01/08 03:05
ふむふむ、なんかすっきりした(別に福岡氏をひいきするわけじゃないけど)。
131農NAME:04/01/23 04:24
age
132農NAME:04/02/07 04:08
age
133農NAME:04/02/07 04:09
age
134農NAME:04/02/15 01:49
この人まだ生きているの?
135農NAME:04/02/23 18:41
あげ
136農NAME:04/03/08 01:09
「正信」と書いて「まさのぶ」なのか「しょうしん」なのかどちらなんですか?
137農NAME:04/04/15 00:06
この方の情報ってどこでわかりますか?知っている人いたら教えて下さい。
宜しくお願します。
138農NAME:04/04/22 12:36
139農NAME:04/05/24 13:05
西原理恵子の「鳥頭紀行ぜんぶ」で福岡正信の自然農法を試しているらしい
友人から聞いたので“らしい”です。
140農NAME:04/06/02 02:04
     ∧_∧
         (*・∀・)  ・・・?
           ( つ旦と) 
         と__) _)
        ∋(# # # # #)∈  
141農NAME:04/06/02 02:06
          ∧_∧
         (*・∀・)
           ( つ旦と) 
         と__) _)
        ∋(# # # # #)∈   
142農NAME:04/07/24 21:14
福岡さんのほかに別の手法で不耕起栽培している人しってます?
143農NAME:04/08/31 13:06
 
144農NAME:04/10/14 00:48:54
世界で一番有名な日本の一般人。日本ではほとんど知られていない。
145農NAME:04/10/16 02:22:42
146農NAME:04/10/20 16:37:31
長野のシャロムヒュッテってとこで自然農法を体験してきた。
なんか面食らった。
147農NAME:04/10/25 00:43:59
>>145
おぉ、結構面白かった。近況が知れて良かった。10年間手付かずだったのか…
かなりショック。
148農NAME:04/10/29 01:08:08
>145
後継ぎがいないのか・・・・
当然といえば当然だが・・・。


>146
体験談是非聞かして!!
149農NAME:04/12/17 11:50:06
福岡正信氏は生きているのか?
150農NAME:05/01/23 21:15:38
生きてるよ
92歳だっけ?
さすがに死んだら新聞に載るはず
ってことはまだ生きてる。
車椅子なんだっけ課?
もう長くは無いだろうが
151農NAME:05/02/25 11:16:33
自然農園は10年もほったらかしだったのか…。っ自然農法は放置とは違うと
本には書いてあったから、さぞかし荒れているのだろうなぁ。
152農NAME:皇紀2665/04/01(金) 10:15:32
宗教とからめて自然農法を語ったが為なかなか素直に受け入れてもらえない
ですよね。自然農法って。大抵の人には福岡正信って名前出すと怪訝な顔される。
153農NAME:2005/04/08(金) 12:11:22
age
154農NAME:2005/04/15(金) 23:29:01
あー?
155農NAME:2005/05/17(火) 18:05:21
田植え上げ
156農NAME:2005/06/09(木) 23:44:37
福岡翁、漫画「SEED」がらみで裁判をおこしてたって本当?
157農NAME:2005/06/29(水) 11:05:29
DVDがでたな。
158農NAME:2005/12/15(木) 22:41:50
まんまんみてちんちんおっきしました
159農NAME:2006/05/14(日) 17:01:27
教育テレビ再放送終了上げ
160農NAME:2006/05/28(日) 23:26:10
教育TVの録画をDVDに焼くとするかな・・・
161農NAME:2006/06/22(木) 23:28:40
この人すげえなあ!!!
162農NAME:2006/06/22(木) 23:35:05
甲野善紀が物凄い影響受けてるね
163農NAME:2006/10/21(土) 13:08:24
164農NAME:2006/10/21(土) 21:19:44
165農NAME:2006/12/10(日) 13:13:25
先日HNKでやったプロジェクトXの後釜番組で青森の無農薬(自然農法?)林檎農家
がでてたが、この本を読んで近代農法を止めたと、わら一本の革命がチラッと映ってた。
166農NAME:2006/12/15(金) 05:12:25
>>165
その番組、2回(再放送も)見たよ。極貧生活の10年間の話が泣けた。
福岡さんと同じようなお人柄とお見受けしたな。
167農NAME:2006/12/15(金) 23:59:04
福岡氏の自然農法は暖かい土地向きの農法(みかん栽培が下地にある)のだけど、
こないだのHNKの林檎農家は青森で自然農法をしているということは寒冷地での
自然農法も確立するのかというところで興味深かった。
168農NAME:2006/12/16(土) 09:07:20
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
169農NAME:2006/12/21(木) 17:43:07
age
170農NAME:2006/12/21(木) 21:03:38
sage
171農NAME:2006/12/22(金) 00:07:07
   ヤダヤダヤダ
〃〃∩  _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ ⊂ノ
    ジタバタ

ageていたのに
     _,,_
 〃〃(`Д´∩
   ⊂  (
    ヽ∩ つ
     ジタバタ

sageるなんて!ヤダー
〃〃∩  _,,_
 ⊂⌒( つД´)
  `ヽ_ ノ ⊂ノ
    ジタバタ
172農NAME:2006/12/22(金) 14:10:37
   ヤダヤダヤダ
〃〃∩  _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ ⊂ノ
    ジタバタ

sageていたのに
     _,,_
 〃〃(`Д´∩
   ⊂  (
    ヽ∩ つ
     ジタバタ

ageるなんて!ヤダー
〃〃∩  _,,_
 ⊂⌒( つД´)
  `ヽ_ ノ ⊂ノ
    ジタバタ
173農NAME:2006/12/22(金) 22:35:21
( ´∀`)σ)Д`) >>172
174農NAME:2007/04/14(土) 12:39:49
相変わらず閑古鳥が鳴いておりますなこのスレはw

ところで>>165に出てきた青森の林檎農家さんの本を読みましたよ。
木村秋則著「自然栽培ひとすじに」です。

何か福岡さんの自然農法からはだいぶ逸脱してるなって感じ。
原産地が日本ではないものを育てているのだから仕方ないのかも知れませんが。
175農NAME:2007/04/23(月) 01:00:24
age
176農NAME:2007/04/23(月) 22:52:19
sage
177農NAME:2007/10/20(土) 23:05:35
178農NAME:2007/12/17(月) 01:59:20
今は荒れ果てているという。
最初からおかしいと思っていた。
砂漠緑化が出来ると発言していたり。。。
179農NAME:2008/01/03(木) 15:06:57
福岡翁は高齢のせいと残された時間を有効に使いたいとか何とかで
もう農業はリタイヤ状態なのでは?

あと福岡翁が死去されたら意図的な神格化が画策されるのだろうなぁ。
180農NAME:2008/08/13(水) 12:54:01
95歳
181農NAME:2008/08/17(日) 00:38:13
ご冥福をお祈りいたします
182訃報:2008/08/17(日) 12:02:55
自然農法を提唱し、世界各国で砂漠緑化などに取り組んだ福岡正信(ふくおか・まさのぶ)さんが16日、老衰で死去した。95歳だった。
「アジアのノーベル賞」と言われるフィリピンのマグサイサイ賞やインド最高栄誉賞を受賞した。
通夜は17日午後6時30分、葬儀は18日午後1時30分から愛媛県伊予市市場127のルミエール伊予で営まれる。
喪主は長男雅人さん。

ご冥福をお祈り致します。老衰、大往生だ。
183農NAME:2008/08/17(日) 12:03:45
なんとか広がらんもんかいさ
おもしろいアイディアなのさ
184農NAME:2008/08/18(月) 00:58:39
ご冥福をお祈り致します。
185農NAME:2008/08/18(月) 14:13:53
もうここ最近は足腰が弱って農業もままらなかったみたいね。
186農NAME:2008/08/19(火) 12:22:02
心から、ご冥福をお祈りいたします。
187農NAМE:2008/08/19(火) 18:03:43
なかなかいけないが実家の土さらさらした栄養のない石ころだれけの山土 粘土ボール来年 にんじんが好きだからまいてみる 
188農NAME:2008/08/19(火) 19:58:28
爺様には長生きしてもらいたかったよ・・
ご冥福をお祈りいたします。
189農NAME:2008/08/27(水) 12:30:05
充分長生きだと思うが生きててほしかったな。
190農NAME:2008/08/29(金) 05:59:19
結局この人の方法は、教えるのが難しいとして、
収穫はどうなの?
本には、いろんな種類が十分取れるとあるけど、
少ないという報告もあるし・・・??
191農NAME:2008/08/30(土) 21:05:39
農薬や化学肥料使った時ほどは取れない。
食うに困らない程収穫するにはそれなりの面積も必要。
自然に出来た作物は形も大きさも様々だし、品種改良されてるものと比べると味も落ちる。
これは実際に福岡氏の農場を見た人のHPにも書いてあった。
192農NAME:2008/09/08(月) 13:33:04
NHK教育でこの人から学んだ人の番組が始まったね。アゲ
193農NAME:2008/09/11(木) 02:19:45
なにそれ?
194農NAME:2008/09/13(土) 14:24:59
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200809/wednesday.html

不耕起移植栽培の提唱者。
17日にも1話の再放送やるね。
195農NAME:2008/09/16(火) 22:39:34
ふこうき栽培か。今の国の政策からするとNGだな。
稲作は何年か前から、種を農協から買わないと、農協へ出荷できなくなった。
ので、ここのスレには対応してないが、農協へ出さず、個人消費・個人販売という観点で書く。
稲作はご存知のとおり、種を蒔いて、それを育て、収穫する。
去年取れた種(たね)を同じ土地に巻き、また、今年取れた種を来年、同じ土地に蒔く
これを繰り返す事によって、その土地にある病気や害虫からその種(しゅ)はその土地に対して強くなるんです。
我が家でもこれを繰り返して、やっとかなりの低肥料、低農薬でも収量を得られるまでになってましたが
種を農協から買わなければならなくなって、今までのデータがパーですわ(涙)
米の自由化などの話もあるかもですが、近所の付き合いもあるしね^^;実際、そんなことしたら村八分で生活できませんがな
196農NAME:2008/09/18(木) 02:17:20
NHK教育みたよ。不こうき直播ではなくふこうき移植なんだな。右手小指の爪が長いのが気になる。
197農NAME:2009/03/01(日) 02:35:42
あげ
198農NAME:2009/03/01(日) 15:41:49
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
199農NAME:2009/10/22(木) 01:44:22
今福岡さんの田圃や畑はどうなってるのでしょう?
200農NAME:2010/06/19(土) 12:38:13
昨日テレ東で放送された『世界を変える100人の日本人』で福岡さんが取り上げられていましたが、
サッカーを見ていて気が付きませんでした。どのような内容だったか教えてくれませんでしょうか?
201農NAME:2010/06/19(土) 13:18:18
内容は8分ぐらい。
世界中まわり農法を伝授。
砂漠、荒野を種団子(地元に根付く種の混合)を蒔く
その後の比較写真。
あとは忘れた。
202農NAME:2010/06/19(土) 13:19:59
種団子(地元に根付く種の混合)=泥団子にして子供達に撒かせて
どこまで飛ぶか競争。
203農NAME:2010/06/26(土) 22:35:42
レポ有り難うございます。粘土団子による緑化は成功していましたか?
204農NAME:2010/08/24(火) 16:47:21
だれ?
205農NAME:2010/08/24(火) 16:57:36
おれだよ。おれ
206農NAME
>>205
おめえのバアチャンが野球賭博で負けたから
俺の口座に銭振り込め