つぶれかけのクリニック(動物病院版) 27軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつもの1 ◆swJyui7AQQ
※僕は今夢旅の中
あの星の島までも飛んでゆける
手のりウタうたう僕のユメクイ
うはのそばにも辿り着ける※

最初に描いた夢を
思い出せなくなったのは
つぶになったから?
右か左かでいつまでも迷って
太陽が反転するまでしゃべりこんだ

一つだけポケットに入れてきたもの
おっきなこの夢を持って(大塚愛のユメクイより)

本当にありがとうございました。
これからも細々と続けさせていただきます。
なお、つぶクリでない方の書き込みは禁止となっておりますので
よろしくお願いします(ROMで我慢してください)

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。
その他に午前(B)午後(A)を分けてB2A3と表す。
2いつもの1 ◆swJyui7AQQ :2007/04/30(月) 16:55:28
前スレ「つぶれかけのクリニック(動物病院版) 26軒目」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1175501203/


★★★動物用医薬品違法販売通報先★★★

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

Yahooオークション
キーワード「フィラリア」
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A3%A5%E9%A5%EA%A5%A2&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
キーワード「カルドメック」
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45634083
キーワード「プロハート」
3農NAME:2007/05/01(火) 17:27:56
ヤフーオークション見てきましたが、今年も出品していますね。
期限切れアドバンテージハートも大量出品してるし。

獣医なのかなぁ。
4農NAME:2007/05/01(火) 17:32:33
開業して4ヶ月。
ウチもツブツブです。
ところで、ツブって全国の病院の何割くらいですか?
5農NAME:2007/05/01(火) 17:45:45
開業1年目は9割がつぶだと思う

全体でツブは1割位じゃない。うちの地域はふつ未満が多いようです。
6農NAME:2007/05/01(火) 18:06:21
コロナ犬舎
7農NAME:2007/05/01(火) 18:10:33
990の先生にずっと罹りたい。
8農NAME:2007/05/01(火) 18:34:17
いつもの1さん乙 感謝してます
9農NAME:2007/05/01(火) 18:35:08
前スレ990です
どうぞいらして下さい

本日も「今日やってますか」というお電話を10件ほどいただきました
え?来院数ですか
本日0.2TCですけど何か?
10農NAME:2007/05/01(火) 18:52:20
前スレ911です。頭を上げられるようになってきました。飼い主と、一緒に喜んでおります。
990先生の意見は正論ですよ。
ただ、自分は不器用なので同時並行で物事をやるのは正直つらいです。
出来る先生にお願いします。

そういえば、代診時代夜間でMRで呼吸困難を管理していたら、他院のGDVが来てその晩に両方ともだめだったことがあったのを思い出した。
いつも来てくれていたいつもおとなしいMRの飼い主さんが、「なぜうちのイヌを見捨てたのか」と泣かれてしまった。

11農NAME:2007/05/01(火) 18:58:33
電話だけで「大丈夫」なんて言っちゃって
もし急変して死んじゃったりしたら・・・と思うとガクブルだよ
話聞いちゃった以上は来てもらうしかないと思うけどなぁ
度胸あると思う、嘘ついてまで診察拒否するセンセイって

万が一、「大丈夫って言ったじゃないですか!!」
なんて怒鳴り込んでこられたら
どう対応するの?
参考までに聞かせて欲しいな
12農NAME:2007/05/01(火) 19:16:30
パンピー君のご質問ですか??
13農NAME:2007/05/01(火) 19:27:07
>>11
学生〜代診レベルの質問するなよ

怒鳴り込まれても、大人の対応できるのが院長ってもんだろwww
14農NAME:2007/05/01(火) 19:50:36
普通は口が裂けても大丈夫なんて言わない罠

>>10
MRとGDVは厳しいね
でもGDVなんて診ないと電話じゃわからんしな
まあ正解があるとしたら
診たうえで他院に行かせるって事だろうけど難しいよな
他はやってないんです(泣、てな具合で
麻酔機(人工呼吸器)が1台しかないから
ウチに置いていっても死にますよとか言うのかね
15農NAME:2007/05/01(火) 20:06:17
アホか。
「見てないからコメントできない」でいいじゃまいか。
16農NAME:2007/05/01(火) 20:36:56
>>13
だから、大人の対応ってのを教えてくれ
適当にはぐらかすのは大人の対応じゃないぞ?
17農NAME:2007/05/01(火) 20:45:57
>14
やっぱりそれしかないと私は思う。
人間一度にできることなんてたかが知れてるし、二兎を追う者はなんとやらでしょう。
私だったらこのケースでは、後から来たGDVの飼い主に人工呼吸の現場見せて今呼吸器を外したらこの子が死ぬという事を示します。
その上でこの子の状態が落ち着くまで待機してOPEするか、この時間からは難しいけど電話をかけまくってOPEを頼める病院を探すかの選択を飼い主にしてもらうと思う。

非情な様だけどそれが現実だと思う。
実は私も勤務医で夜間してたとき、GDVのOPEの最中にもう一頭GDV(ope中だったのでちらっと見ただけだがたぶんそう)が来て、飼い主に同じようなこといって他をあたってもらったことがあります。
18農NAME:2007/05/01(火) 21:12:12
大人の、獣医師の、正解は、まだあ?
19農NAME:2007/05/01(火) 21:13:04
>>10 それは酷い!!
20農NAME:2007/05/01(火) 21:14:44
だから、パンピー君のご質問ですか?
21農NAME:2007/05/01(火) 21:16:00
17が一番いいと思う。来た順番で診ようや
22農NAME:2007/05/01(火) 22:50:12
一般人相手にはスレ違いだから答える必要ないって?
23農NAME:2007/05/01(火) 22:52:05
一般人を納得させられるような答えはどんななのか、って聞いてるのに・・・
恐らく苦情・クレームが来たら平身低頭なんだろうな
24農NAME:2007/05/01(火) 23:11:47
答えてもらえない自分のレベルの低さを反省しやぁ。

必死になっても恥かくだけだよ。
25農NAME:2007/05/02(水) 00:46:41
相手にされないことが許せないんでしょうけどね、スレ違いのところで
粒相手に偉そうになってわめいてるあなたが一番低レベルだよ。

ネット上では息抜きしてバカ言い合ってるけどね、普段はしっかり診察してますから。
スレどおり獣医だけで話してるんだからよそへどうぞ。
26農NAME:2007/05/02(水) 00:54:14
まぁ、それは微妙だがw
27農NAME:2007/05/02(水) 08:11:11
レベルが低いから答えられないってなぁ・・・
自分のプライドを保ちながら、答えられないことをごまかしたつもりかね
ついでに相手も煽りつつ?
プライドだけ高いから儲からないんじゃない?
休み時間くらい休ませろよ、なんて言うようで
しっかり診察してるなんて言えねーよw
28農NAME:2007/05/02(水) 08:28:36
>>6

ついに逮捕されましたね!!
他のオークション出品者やネット通販者をどんどん通報しましょう!

★★★動物用医薬品違法販売通報先★★★

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

Yahooオークション
キーワード「フィラリア」
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A3%A5%E9%A5%EA%A5%A2&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
キーワード「カルドメック」
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45634083
キーワード「プロハート」


29農NAME:2007/05/02(水) 08:29:22
たしかに対応に腹立てた飼い主が
腹いせに書き込んでるように見えるな・・・
ま、客側がここを見れることは事実なんだから
あんまりぶっちゃけたこと言い過ぎないようになw
30農NAME:2007/05/02(水) 08:34:35
>>28
祝!!!
新聞見たよ。スカッとしたね。
ソースの記事がネットで見つからないから張れないけど。
31農NAME:2007/05/02(水) 08:57:12
ヒマなのでウハの先生の出身大学調べてみました。
K里が多いような!?感じがしました。
因みに私は名前が変わっても日●大卒!
32農NAME:2007/05/02(水) 09:01:35
K里出身者は変わり者ってイメージがw

そんなこんなでおはよう
朝の部始まりです
今日もいつものように暇確定でしょう
雨だしw

で、逮捕の記事はどこにでとりましたか?
33農NAME:2007/05/02(水) 09:06:01
今、私も7件通報してきました。皆さん犯罪撲滅を目指してがんばりましょう。
34農NAME:2007/05/02(水) 09:24:28
35農NAME:2007/05/02(水) 09:25:46
鰤の有名所ですな
36農NAME:2007/05/02(水) 09:41:46
コロナには去年末から捜査にはいっていたらしい。
ようやく逮捕か。
37農NAME:2007/05/02(水) 11:13:36
GW中は預かりで
大変な予定だったのに…
中途半端に入院一匹。
遊びにいくわけいにもいかず、
収入もごく僅か…。
38農NAME:2007/05/02(水) 11:32:32
ペットホテルどう?
うちは年々減ってる。
犬は鳴き声うるさいからあんまり預かりたくないけどね。
39農NAME:2007/05/02(水) 11:54:35
今年は預かりゼロ。
よって、明日からきゅうきょ4連休にしちゃいます。

こんな時しか逃げられないです。これからネットで宿探しです。
穴は伊豆大島かな。竹芝から2等船室ならなんとかなるだろう。
奥、娘よ人並みに休めるぞ。温泉入って旨い魚食おうな。
急患よ来るなよ・・・・・orz
40農NAME:2007/05/02(水) 12:36:04
嫁はともかく娘はカワイソウだな
こんな父親って
41農NAME:2007/05/02(水) 12:42:14
>>40
人の心配せず、自分の心配だけしてろw
42農NAME:2007/05/02(水) 12:44:42
まあ、もののとらえ方だよ!
仕事にプライドがなければ、確かにろくに家族サービスされない娘はかわいそう。
プライドがあれば、誇りがあれば、娘も誇りに思ってくれる・・・はず・・・
43農NAME:2007/05/02(水) 12:50:19
ドラマじゃないんだからw
44農NAME:2007/05/02(水) 13:00:48
あんまりストレスためると犯罪おかすよ?
45農NAME:2007/05/02(水) 13:00:55
トラウマなんだからw
46農NAME:2007/05/02(水) 13:06:26
>>39 よいパパじゃん。
人並みかぁ・・・・・・・・
普通は週休2日だもんな。
ぜひ休暇とってください。

>>42 プライドより休のほうがいいス
47農NAME:2007/05/02(水) 13:29:37
人並みに休みとか言ってる場合?
って嫁に言われないのか
48農NAME:2007/05/02(水) 13:45:20
仕事は無くても腹は減る
49農NAME:2007/05/02(水) 14:30:32
いつも暇だ暇だと愚痴ってる割には
休み時間は休みたいって・・・
50農NAME:2007/05/02(水) 14:53:14
要は楽して儲けたいと・・・・。
51農NAME:2007/05/02(水) 15:21:46
初めて駐車場が車3台で埋まりました
ありがとうございます
52農NAME:2007/05/02(水) 15:31:44
ラーメン屋とかでも行列が並んでると
食べてみたくなるって言うしな
53農NAME:2007/05/02(水) 15:43:29
暇でも仕事中と休みは違うしな。
暇な仕事時間中って何ともいえない緊張感が
あってかえって疲れるんだよ。

休みなら仕事のこと関係ないというか暇だろうが関係ないしね。

つぶじゃなきゃわからないと思うけどさ。
54農NAME:2007/05/02(水) 16:18:29
その暇な時間に収入あればよいのだが・・・

でも本日6軒 一段落中
55農NAME:2007/05/02(水) 17:19:08
>>39

さて、39は休めるだろうか。

なんとなく、イヤな予感。
56農NAME:2007/05/02(水) 17:57:39
どうせ作り話でも始めるよ、きっと
57農NAME:2007/05/02(水) 18:48:28
本日1.4TC,2.9TU。まー世間は休みだしね・・・
58農NAME:2007/05/02(水) 19:16:11


や、やるじゃん・・・

59農NAME:2007/05/02(水) 19:44:58
いいなぁ…
60農NAME:2007/05/02(水) 19:59:35
さて早いもので、今週もお終いです。
休日・夜間の部の方々、程々にお願いします。
61農NAME:2007/05/02(水) 21:44:18
『嗚呼・・神よ。私は罪深い男です。
今日、私は自分の患者と関係を持ってしまいました。
背徳の行いに、私は一日中苛まれ続けています。』
すると心の中で声が・・
「大丈夫!君だけじゃないさ。患者とセックスする医者なんかこの世には大勢いる!
君だけじゃないんだよ・・」
しかし、もう一つの声が彼を現実に引き戻して行く・・・











「獣医のくせに・・」
62農NAME:2007/05/02(水) 21:58:14
獣姦ということですか?

63農NAME:2007/05/02(水) 23:03:23
おまえ ウザイ
64農NAME:2007/05/02(水) 23:14:38
おまえこそ ウザい
65農NAME:2007/05/02(水) 23:18:05
でも、獣医でしょ、紛れもなくあなたは。
それ以上 でもなく それ以下 でもなく
66農NAME:2007/05/02(水) 23:22:30
単純なオヤジギャグばっかりな理由がよく分かった。
67農NAME :2007/05/02(水) 23:23:57
自営業のおやじと同じ人種なんだね、獣医って・・・。
68農NAME :2007/05/02(水) 23:39:33
別版4さんってまだいるんですか?
数年前よくお見かけしましたが・・・。
69農NAME:2007/05/02(水) 23:42:37
スレチなのはわかってるんだが教えてくれ
こいつ獣医らしいんだけど、こんなんでも獣医になれるものなの?
俺の獣医のイメージが崩れていくんだが


88 名前:マリリン ◆IxLejT1KUU 投稿日:2007/04/30(月) 22:54:42
>>87

だから、査読付きのジャーナルは私たちの業界にはないと言っているでしょうが。
どうして、分かってくれないの?

疲れたから、私は落ちる。お休み。
70農NAME:2007/05/02(水) 23:58:32
盗作で助教授になったり、海外赴任したら嫁さん連れて帰ってきたりとか
そういう奴がいる業界だが。
71農NAME:2007/05/02(水) 23:58:45
「先生私は堕落した女です。」

田山花袋 布団 より。    獣姦は画像で見るだけにしましょう
72農NAME:2007/05/03(木) 00:06:57
獣姦モノのAVに出てくる犬って結構ギャラ高いらしいな。
73農NAME:2007/05/03(木) 00:07:37
ちょっと前にも、文は違うが同じ内容の書き込みがあったよ。

>>62-67もいちいち反応しないようにね。おいらにも言えるw
74農NAME:2007/05/03(木) 00:14:08
>>自分の患者って???犬ですか??猫ですか??獣姦したんですか?
75農NAME:2007/05/03(木) 00:23:36
堕落した嫁ならいますが
76農NAME:2007/05/03(木) 00:27:07
それはいらん。
77農NAME:2007/05/03(木) 08:18:41
>>69
どの業界にも変な人はいるでしょ。
ほっとけばいいじゃない。彼女(?)は決して悪意で色々と意見を
書き込んでいるわけではないよね。そこが問題で、悪意の無い人間ほど
たちの悪いものはない。彼女に何を言っても無駄ですよ。
78農NAME:2007/05/03(木) 08:56:35
<<69
流れがさっぱりわからんのだが・・・
79農NAME:2007/05/03(木) 09:18:25
80農NAME:2007/05/03(木) 09:34:28
めんどいので3行くらいでヨロシク
81別板4:2007/05/03(木) 09:36:21
>68
どもども。
いますよ。でも粒か粒じゃないかわからないのでロムってます
82農NAME:2007/05/03(木) 10:22:17
そうかー別版4もついにふつになりそうなのか。
俺は未だにこの板に張り付いているのでつぶなのか?
83農NAME:2007/05/03(木) 10:50:31
嘘だとみえみえなのに、フィラリア検査したくない人が、他院で検査したからと言ってきました。
どうすればよいですか?

・きっぱり断る。
・検査した人と同じ扱いで処方する。
・1ヶ月分の処方代を300円ほど上乗せする。
・何か、万が一を考えてあの薬を一緒に飲ませてもらう。
・検査しない(?)
84農NAME:2007/05/03(木) 11:00:43
感染していた場合に、予防薬投与時に起こるであろう副作用について、トコトン話す。
飼い主が引いてしまうくらいに、副作用について話す。

すると不思議なことに、飼い主は少し怖くなり掛かり付けに戻り検査をする。
利益は無いけど、害も無いと思うので・・・

ウチはいつもそんな感じ。
85農NAME:2007/05/03(木) 11:26:27
うちでは検査結果をプリントして渡しているけど、もし他院で検査したのならその結果を
証明するものを持ってくるように言う。持ってこなければ再検査するか、断る。

>>84
そういう飼い主に説明する時間がもったいなくないかい?
86農NAME:2007/05/03(木) 11:28:01
「どのような方法の検査をしましたか?」で一発じゃね?
あやふやなこと言い出したら、それではハッキリしませんので・・・って。
87農NAME:2007/05/03(木) 11:28:25
>>84
それで初診料はしっかりもらう。
88農NAME:2007/05/03(木) 11:32:56
>>85
時間はいくらでもある・・・・・・
89農NAME:2007/05/03(木) 11:42:26
>>83
オレなら面倒なので薬を渡して、さっさと帰ってもらう。
90農NAME:2007/05/03(木) 11:59:23
飼い主がまじめに飲ませなかった為に、毎年数件の感染犬が来る
うちの地方では怖くて未検査では処方できない。
そういった飼い主は説明もあまり聞いていないので、文書で渡すのが
一番良いと思う。
91農NAME:2007/05/03(木) 12:10:47
地方によっても感染率違うからね。
うちのほうなんて、未予防外飼いで10歳の犬でも感染犬は10%切るよ。
92農NAME:2007/05/03(木) 12:38:55
>>89
それをみていた従来の患者さんが、われもわれもと検査を拒否したら?
93農NAME:2007/05/03(木) 13:13:29
説明して一筆とっておかないと、承認外処方になるよね。負けるのは獣医さんなので。
わざわざ危ない橋を渡ることもないと思うが
94農NAME:2007/05/03(木) 13:22:27
MOX じゃだめなの?
95農NAME:2007/05/03(木) 13:36:45
一応MOXだって検査しないで出したら承認外処方。
ミクロいたって大丈夫って営業は言って回って売ってるけど
あそここそ何かあったら逃げるぞ。
96農NAME:2007/05/03(木) 14:44:26
承認外処方にならないよ、よそで検査したんでしょ。飼い主の言い分では。
ほんとかどうかわからないけど。
97農NAME:2007/05/03(木) 17:56:45
あっ、よそで検査したの忘れてた・・・
98農NAME:2007/05/03(木) 18:08:58
よそで検査したかどうか確かめなきゃだめでしょ。
検査結果、診断書、明細書、なんでも証拠を確認できればいいけど。
フィラリアと狂犬病と混合のワクチンごちゃ混ぜの人も結構いるし。

そういうDQNは何かあった場合かならずごねる。
99農NAME:2007/05/03(木) 19:02:51
GWって普段の日より患者さん少ないのですか?先週よりがた落ち。
100農NAME:2007/05/03(木) 19:12:13
そりゃみんな遊びにいってるもの。
普段は家族だなんだ言っても所詮ペットなんて自分の娯楽の次の次だよ。
101農NAME:2007/05/03(木) 19:18:46
さては初めてのGWだな
7月も暇だぞ。そしてお盆も
102農NAME:2007/05/03(木) 19:19:00
>>100
そうだよね。開業して一週間でこの件数に脅威を感じました。GW終わったら多少変わりますか?
103農NAME:2007/05/03(木) 19:24:18
世間が悪いと思って今日はフテ寝する
104農NAME:2007/05/03(木) 19:27:14
あせるなよw
休み明けは一番込む時期。

でも開業1週間じゃあ、まだ病院があることを覚えてもらう時期。
今年のフィラリアはあまり期待しないほうがいいんでないの?

来たら儲け物くらいで考えなきゃ。
105加川 良:2007/05/03(木) 19:37:38
急ぎ商い損のもと 飛びつき商い損のもと おばけと相場は寂しい方に来るが
粒は寂しくても誰も来ない

教訓1 粒の悪あがきは事故のもと
106農NAME:2007/05/03(木) 19:44:32
脅威を感じた件数教えろや
話はそれから
107農NAME:2007/05/03(木) 19:58:50
>>106
開業一週間で19件です。一日にすると2〜3件。
108農NAME:2007/05/03(木) 20:28:54
107が、贅沢だと思う人〜






はーーーい!!
109農NAME:2007/05/03(木) 20:30:23
まあ、いいんでない?その2〜3件の患者さんを確実に固定させるようにがんばれば。
110農NAME:2007/05/03(木) 21:18:31
よろしい出だしだとおもいま
111農NAME:2007/05/03(木) 21:52:14
開業5年位になると、一週間で19件の「新患」なんて来ないぞ。


112農NAME:2007/05/03(木) 22:47:10
開業12年の病院で勤務医してたけど
毎日のように「新患」来てた
居つく事も少なかったけども
113農NAME:2007/05/03(木) 23:06:16
そこは、場所が良かったんだねえ。
場所さえよろしければ、そんなにリターンなくてもフツはいるからな。
114農NAME:2007/05/04(金) 00:05:45
新患と仕事ください
115農NAME:2007/05/04(金) 00:20:51
果報は寝っぱなし
116農NAME:2007/05/04(金) 01:54:43
一週間でそれぐらいで
いきがるなよ。
117農NAME:2007/05/04(金) 01:56:08
イケメンで爽やかだと通っちゃう♪
118農NAME:2007/05/04(金) 02:17:09
いきがってると感じる感性が
もうダメダメ人生を送ってるっぽいなw
119農NAME:2007/05/04(金) 02:49:41
dana
120農NAME:2007/05/04(金) 02:55:31
焦ってるでもしか世代のダメ獣医って感じがするね。
121農NAME:2007/05/04(金) 04:18:51
>>120
ちゃんと区切って書き込んでください
122農NAME:2007/05/04(金) 04:21:00
でもしか知らんのだろうな
123農NAME:2007/05/04(金) 08:51:48
年商3000しかないは
124農NAME:2007/05/04(金) 09:42:44
年商3000は、少ないね。サラリーマンやってた方がよかったかも。
125農NAME:2007/05/04(金) 09:52:30
知らなかったけど、いつのまにかヤフオクって質問と入札するだけなら
ID使用料は無料になったんだね。以前はそれやろうと思ったらカードとかの登録必要だったはず。
それなら新たに捨てIDを取得して以下の質問文を違法出品者の質問欄に貼り付けるのはどうでしょう?
違法通報だけだとYahooは遅いときあるし、即決価格で逃げ切る場合もありますので。

新たなID取得方法
「Yahoo! JAPAN IDを取得」
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi?redirect=0&.lg=jp&.intl=jp&.done=http%3A//auctions.yahoo.co.jp/jp&.src=auc
連絡用メールはhotmailなど取得でも良し。
「ここまで登録すれば〜」というところまででできます。
126農NAME:2007/05/04(金) 09:53:58
で、文章はこんな感じで。
----------------------------------------------------

[薬事法違反]未承認の犬用薬をネット販売、奈良の社長逮捕
http://news.livedoor.com/article/detail/3143163/

ご覧になりましたか?以下のところにこの出品をメールしました。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

----------------------------------------------------
127農NAME:2007/05/04(金) 09:56:49
>>124
20年前から現在までずっと3000ですが何か?
128農NAME:2007/05/04(金) 10:03:17
129農NAME:2007/05/04(金) 10:12:34
落札して、個人情報入手してから、警察へ通報。警察も動きやすい。
130農NAME:2007/05/04(金) 10:47:46
>>127
20年前からといったら、バブルの時期も含めてずーっと3000って、なに?
どんなヤブでも一儲けした時期なのに・・・・

君は最低でも50前くらいだろう。だから、サラリーマンやった方が良かったんでね
と言ってるんだよ!まあ、イランお世話だな。20年もやってて全く。
131農NAME:2007/05/04(金) 10:58:21
年商3000で手取り1200ぐらいあったら
サラリーマンより良くないか?
132農NAME :2007/05/04(金) 11:52:21
年商3000で設備投資してなければ手取り1500可能だね。
20年やってれば相性のいい顧客がついてるだろうし・・。
売り多くても設備投資を繰り返して追われるように仕事して
ストレス抱えながら老いてゆくのとどっちがいいんだろ。
サラリーマンだと大手企業の50歳部長クラスじゃないと1500は無理。

133農NAME :2007/05/04(金) 11:56:17
しかもサラリーマンで1000以上もらう人は
それなりのスキルがあってストレスに耐えられないと
メンタル逝ってしまいます。
やっぱ社長がいちばんなんじゃね?
大きな返済抱えてなければだけど・・・。
134農NAME:2007/05/04(金) 11:58:38
年商3000で手取り1500!本当?前勤めてた病院は年商1億6000だったけど、院長の手取りは1500〜2000万って言ってたが・・・。
135農NAME:2007/05/04(金) 12:15:42
でもしかってなんすか?
136農NAME :2007/05/04(金) 12:19:32
>>134
人件費と返済に追われてるからですよ。
おそらく年商3000から2億までは手取りは
かわらないんじゃないかな?
137農NAME:2007/05/04(金) 12:29:13
まあ。ここの板とは関係ないわな。

はよふつ板へどぞ
138農NAME:2007/05/04(金) 12:48:54
GW開けてる人、患者さんきてる?
うちは休みで、これから出かけます。
139農NAME:2007/05/04(金) 13:31:23
>>136
たしかに。
年商4,000超えたあたりから、税金バッカ高くなって生活ひとつもかわりなし。
ただただ漠然と忙しくなり、お金使う時間も暇も無くなった。
嫁と子供達には、本当に申し訳ないと思う。
140農NAME:2007/05/04(金) 14:05:55
そうなんだぁ。
かなしいね。

稼ぎがそこそこでも、時間がある程度あるうちがいいのかね。
141農NAME :2007/05/04(金) 14:35:15
そうそう、子供とのスキンシップが大切だ。
家庭を犠牲にして小金をためても
思春期に子供が問題を抱えてしまっては
不幸・・・。忙しさにかまけて
何でも金で済まそうとしてしまうんだよね。
142農NAME :2007/05/04(金) 14:39:57
まあ、そう決め付けるのもなんだけど
オレの知り合いには多いんだよね。
人生色々だからいいんだけど・・・。
家族のために身を粉にして働いて
金銭的にいい生活させてやっても
子供は認めてくれないんだとさ・・・。
(妻は認めてくれるとのこと)
143農NAME:2007/05/04(金) 15:07:14
休みだからかしらないけど、
ふつの先生がいっぱいいますね。
預かりいるので病院開けてますが、暇です。
144農NAME :2007/05/04(金) 15:32:51
年商2億以上、地域的に結構著名で2億の病院建てたり
大学で教えたり、学位取ったりして外面的には成功者と
誰もが思ってるけど家族が悲惨な状態・・・
これ以上書くと誰かわかったしまうのでやめとくけど。
145農NAME:2007/05/04(金) 15:53:09
N大学のN先生のこと?
146農NAME:2007/05/04(金) 16:49:47
家族と仕事の天秤ですか。
つらいですよね。
147農NAME:2007/05/04(金) 17:15:06
>>142
貧しいことの悲惨さを知らないから甘えてるよね。
二言目には仕事と家庭のどちらが大切なの?、とくる。
家族のために仕事してるのに決まってるのに。

彼らには病院経営の夜も眠れない辛さがわからないからね。
148農NAME:2007/05/04(金) 17:15:16
25スレで少し触れられてましたが質問です。

オスネコの尿カテ留置の期間について、どのぐらいがリミットだと思いますか?
仁丹粒ぐらいの結石が10個ぐらいあったりして、
オペで取りきれればいいのでしょうが、一個でも取りこぼしたら同じことだと思うと
なかなか即オペとも提案できません。

とりあえず3Frを留置して、処方食や尿PH低下剤を使おうと思うんですが、
成書だと2日以上留置するとアトニーになるとかの情報も聞きました。

自分は5日ぐらいなら平気だった経験あるんですが、
みなさんはどのぐらいの期間やったことありますか?
それともウダウダいわずにオペ得意な先生に振るべき?
149農NAME:2007/05/04(金) 17:23:31
アトニーこそ長く留置しない?
常に出っ放しにさせなきゃ
治らんでしょ?
150農NAME:2007/05/04(金) 17:30:12
>>148
俺は三日。五日入れておいて
細菌祭になったことある。
151農NAME:2007/05/04(金) 18:10:06
造尿路するのはどうでしょう。
152148:2007/05/04(金) 19:24:17
いまんとこアトニーではなく、本人も出す気満々なんですが、
スグにその小粒が尿道に詰まってしまうので、カテ留置してます。
内科療法で溶けて小さくなったらいいなあと期待してるんですが、
このサイズのものが溶けるとしても、エラク時間かかりそうで、
それこそアトニーに移行
(膀胱に膨満感が長期にわたって与えられないと、収縮しなくなるという理論なのかな?)
しないまでも、>>150さんの言うとおりいずれ感染も起きるだろうし、
いっそ>>151のように、エインゾウロウしちゃってそっから粒粒に出てきてもらうという手も内心考えてます。

もっとでっかい小豆ぐらいの石だったら迷わずオペですよね。
このぐらいのビミョーなサイズだとどうしたら一番ネコがシヤワセでしょうかね・・・
153農NAME:2007/05/04(金) 20:03:37
pH5の水の中に手術で取り出したストルバイト結石を入れておいた。
米粒ぐらいだと一晩でフニャフニャに、パチンコ玉ぐらいだと数日(1週間以下)ぐらいだった。
これが生体内ではいろんな要因が絡んできて、そのようにはいかないだろうけど。
154農NAME:2007/05/04(金) 20:16:47
フニャフニャ>オッス勉強になります
155農NAME:2007/05/04(金) 20:19:20
お酢
156農NAME:2007/05/04(金) 20:27:23
>>152
もしそれをやるのなら尿量増やすためにどんどん輸液して
VitaminCあたりを添加してというところでしょうか。
157農NAME:2007/05/04(金) 21:01:31
VCは否定されてないか?
158農NAME:2007/05/04(金) 21:15:43
恥をかくのはどっちですか?
159農NAME:2007/05/04(金) 22:05:58
何が否定されてるんですか?
160農NAME:2007/05/04(金) 22:07:00
>>135
>でもしかってなんすか?
北欧に棲息する偶蹄類
サンタクロースの橇を引くと云われる
161農NAME:2007/05/04(金) 22:36:48
つまんねー
162農NAME:2007/05/04(金) 22:45:19
163148:2007/05/04(金) 23:21:42
酢をカテから入れたら溶けるかもなぁ・・・と夢想する次第。
とりあえずしばらく経過みて行きます。
また見に来るので、なんかウマイ方法ご存知の方オネガイしますだ。

とれた砂粒を酢酸リンゲルに浸したけどやっぱ溶けなかったよママン・・・
うちVC単体のアンプルないんすよ。買うか・・・
164農NAME:2007/05/04(金) 23:31:21
強酸性水につければ溶けるよ。
165農NAME:2007/05/04(金) 23:37:46
冗談でも酢なんか入れるなよ。

>>135
「でもしか獣医」「アンナカ獣医」は自戒の意味で覚えておいたほうがいい。
166農NAME:2007/05/04(金) 23:46:24
酸性薬を膀胱に入れるのはやめた方がいいよ。
入れたことがある先生の話では、その後ひどい膀胱炎を起こすらしい
で、その剥がれた粘膜などで余計閉塞のリスクが。

VCじゃなくても他の内服薬をTIDとかでいいんじゃないか。
167農NAME:2007/05/04(金) 23:48:31
s/dやスターターでも全然pH下がらないし尿比重も高いままで
結晶出まくりだが、いろいろ薬も使ってもダメで
飼主さんがあきらめて市販の缶詰与え始めたら
途端に良くなるっていうのは何よ
168農NAME:2007/05/04(金) 23:53:44
鹿外
169農NAME:2007/05/04(金) 23:55:04
尿カテ留置をどうするかで迷うくらいで開業できちゃうのか・・・
170農NAME:2007/05/04(金) 23:58:34
>>167
他のものも食わせてて、市販のものに変えた頃にちょうど直り始めたって感じじゃね?
171農NAME:2007/05/05(土) 00:00:56
ペーハーコントロール 一筋です。 転院した時が治り時て言うじゃない。

大木金太郎とボボブラジルは,頭突き一筋
172農NAME:2007/05/05(土) 00:09:06
旦那が単身赴任で治癒した症例アリ

にぼしを旦那がくれてた模様
173農NAME:2007/05/05(土) 00:11:53
旦那がにぼしを、だな
174農NAME:2007/05/05(土) 00:16:27
どうしても治らん皮膚病、
家で着せてた服のアレルギーなんてオチもあるしな。
175農NAME:2007/05/05(土) 01:13:25
困ったら まずアンナカと アトロピン

それでダメなら プレかデキサか     そんなの今時あるかつーの 酔った 寝るおやすみなさい
176農NAME:2007/05/05(土) 07:52:25
>>167
尿生成量の違いだと思いますよ。
犬での報告はありませんが、猫の場合ドライフードとウエットフードでは
同じ水分を摂取した場合(フード中の水分も含む)、尿の生成量が約2倍異なります。

3月に東京で行われたヒルズのセミナーでは、特発性膀胱炎を中心に治療法を
色々紹介したけど、尿生成量を増やす事が1番重要だと言っていましたよね。
177農NAME:2007/05/05(土) 08:01:56
で、その増やす方法とは?
178農NAME:2007/05/05(土) 08:25:21
つステロイド大量投与
179農NAME:2007/05/05(土) 11:02:32
つ <ぜんらーぜU>だ乙

PHスターターとぜんらーぜUの組み合わせは最強だ・・・と思うス
18039:2007/05/05(土) 12:21:56
大島から帰ってきた。
フェリーの2等はイモ洗い状態。温泉もいった。
はっきりいって疲れました。
留守電には、ツーツーツーが10件ぐらいはいってた。
今日は通院2件で終了  では
181農NAME:2007/05/05(土) 13:34:27
フとしたギモン
チワワとピレじゃ血液量が全然違う
でもRBCパラメーターなんかがほぼ同じ範囲なんは何で?
教えてえろい人
182農NAME:2007/05/05(土) 14:50:43
>>169
周りのみんなはどうなのかな?と思ったまでではないのか。

ツブ院長の憩いの場なんだから、代診とぱんピは書き込まないでね。
もちろんフツ、ウハもROM で我慢してください。

>>148
私は3日。あとは状況次第で入れたり出したり ウヒヒヒ
183農NAME:2007/05/05(土) 14:54:09
むしろ本の知識になんの疑問もいだかずにトンデモ治療してる馬鹿獣医がどれだけ多いことか。

医学は全か無かじゃないんだから、日々思い悩むのは当たり前だろうに。
184農NAME:2007/05/05(土) 15:00:14
>>162のところに違法ですよ、って出品者への質問に書いたら
ブラックリストに入れられました
185農NAME:2007/05/05(土) 16:19:49
>>162
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45297095
を見たら
アドバンスケアは
4週間蚊に刺されるのをを防ぎます
蚊を撃退し殺す
だって。
ふ〜んwww
186農NAME:2007/05/05(土) 16:37:47
あったま悪いチンピラがやってるんだろうねぇ・・・
187農NAME:2007/05/06(日) 00:41:54
188農NAME:2007/05/06(日) 00:54:58
ヤフーを訴えられないの?
189農NAME:2007/05/06(日) 00:59:44
どんな理由で訴えるんだよ
病院の売り上げが減っちゃうので困りますって?
190農NAME:2007/05/06(日) 01:32:19
また 奈良の人みたいに捕まるんじゃないの?
しかし、まめだ。
191農NAME:2007/05/06(日) 01:58:35
>>184 これ貼っけてやれよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3143163/

>>189 こんな理由だ↑
192農NAME:2007/05/06(日) 02:02:55
出してる出品者に、URL貼って、「通報すますた」 
の方が効果ありそうだけど・・・・・・・・・どう?
193農NAME:2007/05/06(日) 02:39:42
>>191
建て前はなw
194農NAME:2007/05/06(日) 02:57:50
建前じゃなく、実際捕まっているじゃん。
>193はよ寝ろ。
195農NAME:2007/05/06(日) 03:10:02
>>188が言ってる、「ヤフーを訴えること」の建て前ってこと。
「違法なことをしてるから」て理由で訴える(何でヤフーを?w)んじゃないでしょ?
って皮肉ってみたんだけど・・・
196農NAME:2007/05/06(日) 08:04:34
195の言っている意味がよくわからん。
197農NAME:2007/05/06(日) 08:08:59
俺も分からん。

同じ人かどうか知らんけど
変な文章書く人がいるよね。このスレ。
198農NAME:2007/05/06(日) 08:17:56
これでいいんじゃないの? 
  ↓
125 名前:農NAME 投稿日:2007/05/04(金) 09:52:30
知らなかったけど、いつのまにかヤフオクって質問と入札するだけなら
ID使用料は無料になったんだね。以前はそれやろうと思ったらカードとかの登録必要だったはず。
それなら新たに捨てIDを取得して以下の質問文を違法出品者の質問欄に貼り付けるのはどうでしょう?
違法通報だけだとYahooは遅いときあるし、即決価格で逃げ切る場合もありますので。

新たなID取得方法
「Yahoo! JAPAN IDを取得」
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi?redirect=0&.lg=jp&.intl=jp&.done=http%3A//auctions.yahoo.co.jp/jp&.src=auc
連絡用メールはhotmailなど取得でも良し。
「ここまで登録すれば〜」というところまででできます。

126 名前:農NAME 投稿日:2007/05/04(金) 09:53:58
で、文章はこんな感じで。
----------------------------------------------------
[薬事法違反]未承認の犬用薬をネット販売、奈良の社長逮捕
http://news.livedoor.com/article/detail/3143163/
ご覧になりましたか?以下のところにこの出品をメールしました。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁 情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
----------
199農NAME:2007/05/06(日) 08:21:39
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56396221

怖くなって開始直後に即決させて売り抜いた人

200農NAME:2007/05/06(日) 08:36:11
明らかにオークションの出品減ってるね。
今見たら3件だけだった。
201農NAME:2007/05/06(日) 09:03:55
連休明けに また うじ虫の様に繁殖するんじゃない?
202農NAME:2007/05/06(日) 11:35:33
連休って患者来ねええええええええ!!!!!!
203農NAME:2007/05/06(日) 12:24:39
誰か貼ったね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r36430993
↑の質問欄

こいつは悪質>質問欄に貼り付けたら消された。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n50509387
204農NAME:2007/05/06(日) 12:25:15
>>196-197

なんでヤフーを訴えるのかって話。
なんでそう思ったのか、まず教えてよ。
違法な品を出品してるから?
違うでしょ?
205農NAME:2007/05/06(日) 13:05:03
>>196>>204も突っ込みどころが違う
206農NAME:2007/05/06(日) 13:26:11
いや、違法なものを売っているわけだし、その場を提供しているものとして、
訴えられても仕方ないとおいらは思うが。
207農NAME:2007/05/06(日) 13:42:22
犬初めて飼って何にも知らないって患者がいた。
今日回虫で来院。
虫が落ちたらフィラリアですね。って言ったら、
知り合いの鰤にF薬貰った(買った)ってさ。
しかも半分に割って与えろと。
まあ今年生まれだから検査無しはイイとしても…。
何にもわかって無いようだったから「その鰤さん法律違反ですよ」って
教えてあげたけど、まあ自己責任だよね。
次回その薬持ってくるから見てくれって言うんだけど、
そんなの見せられても…ねぇ。
来年は検査だけしてチョとか言われんのかな?

ちなみに今日の外来はその1件だけだったんでなおさら嫌な気分だたよ。
208農NAME:2007/05/06(日) 13:48:04
↑ちょっと読みにくかたよ。
209農NAME:2007/05/06(日) 14:01:53
私立獣医なら国語力なくてもなれるから
210農NAME:2007/05/06(日) 14:34:15
鯖に薬出すクソ獣医がいるってことも問題だ。

以前、下痢にはこれ飲ませてって、鯖にいわれた子犬がメトロニダゾール中毒起こして
来院したよ。
他にもCPとか、点眼薬とかいろいろ持ってたなぁ。

鯖信者の飼主は獣医のことより鯖の言うこと聞くから困るわ。
211農NAME:2007/05/06(日) 16:06:40
さば
212農NAME:2007/05/06(日) 17:11:29
>>209
210をみて凄く納得したw
213農NAME:2007/05/06(日) 18:04:00
210は普通の文章だと思うが?
214農NAME :2007/05/06(日) 18:13:18
鯖 鰤 

私立獣医の方が国語の比重高いので
207は国立低年式と思われ・・・。
215農NAME:2007/05/06(日) 18:21:21
あー、字面で見てるから気がつかなかったけど
さすがにわざとやってんじゃないの?

それかサーバー関係弄ってて勘違いしたとか?
216農NAME :2007/05/06(日) 18:54:02
国立獣医は臨床に向いてない・・・。
217農NAME:2007/05/06(日) 19:26:42
全か無か
218農NAME:2007/05/06(日) 19:53:54
ドキュソと思われ・・・
219農NAME:2007/05/06(日) 20:49:02
今はどうか知らないが、共通一次(今のセンター)前の国立出身と私立出身では
偏差値に倍近い差があったぜ 私立出はバカで話にならなかった
ま、商売うまいのは私立だけどな
220農NAME:2007/05/06(日) 20:53:33
高偏差値は粒ってことかw
221農NAME:2007/05/06(日) 20:53:48
いや〜〜〜〜〜〜ぁ GW暇でした。
こんなだったら、丘疹して出かければ良かったと航海してます。
222農NAME:2007/05/06(日) 20:55:23
人医も地方国立出にツブが多い
正確に言うと、私立は2代目3代目が多いから、そもそもスタートからして
ツブたりえない
223農NAME:2007/05/06(日) 21:28:18
>>221
航海先に発たず
紅海崎に立たず
224農NAME:2007/05/06(日) 21:38:24
昔は、開業なんてオチこぼれコースだったからな。
必然、私大の奴は開業の割合が多くなる。
国立で開業するのはよほど酷い奴。

そのおかげで今は私大の方が開業のノウハウがあるよね。
225農NAME:2007/05/06(日) 22:19:01
冗談抜きで「鳥は飛ぶ」を英訳せよと言われて、「ばぁ〜ど いず ふらい」という奴や
7の段が言えない奴がいたんだぜ 某私大には
226農NAME:2007/05/06(日) 22:36:33
酪農乙
227農NAME:2007/05/06(日) 23:05:24
話を戻すがYahoo!を訴えるなら薬事法違反の幇助とかはありかもね
ところで、187の一番目をみたら
「BSE汚染のないオーストラリアの、お求めやすいジェネリック製品」
て書いてるけど、ウシ由来の奴って何かあったっけ?
228農NAME:2007/05/06(日) 23:14:49
nyの作者ですら微妙な判決なんだから
Yahoo相手にそれは無理だろ。
229農NAME :2007/05/06(日) 23:18:09
私大は親子割引があったからでしょ?
でも国試は実力だからねー
獣医学部15年くらい前から一気に難しくなったよね。
受験科目が違うんで比較できないけど、私大>国立
だよね?最近は。
230農NAME:2007/05/06(日) 23:41:47
それはないんじゃね?さすがに。
231農NAME:2007/05/07(月) 07:27:58
また違反品を出しています。警告をしましょう。

http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008200-category-leaf.html?
232農NAME:2007/05/07(月) 07:50:17
>231
ターゲット多すぎてどれかわからんです。

前線のこと?
233農NAME:2007/05/07(月) 08:18:50
おはよ〜〜〜〜〜〜〜
GWも終わりました。本日からまた頑張りまひょう。

連休明けの患者くるかなぁ
234農NAME:2007/05/07(月) 09:07:06
おはようです
いや〜なんだか静かだなぁw
235農NAME:2007/05/07(月) 09:54:47
>>229
おいおい、私大>国立ってか? 頭大丈夫か? 獣医じゃないのかな?
君、入試問題とかみたことないだろ!
いくら、塾で偏差値で難易度をあらわしてるといっても、問題の質が全然違うんだよん。
236農NAME:2007/05/07(月) 10:47:52
連休明けというのに誰も来ない.....。
237農NAME:2007/05/07(月) 10:53:34
ほんと。
『今日は忙しくなるぞ』
なんて意気込んでいた自分が恥ずかしい。
238農NAME:2007/05/07(月) 11:05:46
天気が悪いせいだなこりゃ
239農NAME:2007/05/07(月) 11:06:23
暇どす。

昔は連休明けちゅうたら、たまに家にいるお父さんが変なものあげて、
嘔吐、下痢は当たり前。
鶏の骨や、焼き鳥の串食ったなんて来てさ、
切開してた記憶が・・

今はもう・・・
240農NAME:2007/05/07(月) 11:51:57
連休明け->お金使い果たし->どこにも行かない->つぶクリ
241農NAME:2007/05/07(月) 12:52:25
共通一次以前
 国立 公立進学校に通ったが校内では馬鹿
    何とか国立大に潜り込んだが獣医しか入れなかった
 私立 物好きな金持ちのボンボン
242農NAME:2007/05/07(月) 12:57:05
>>241
で、お前はどっちなんだ?
243農NAME:2007/05/07(月) 13:05:57
学歴コンプが混じってコンダミン
244農NAME:2007/05/07(月) 13:32:18
おくちクチュクチュ
245農NAME:2007/05/07(月) 14:44:20
共通一次当時
 予備校による偏差値が広まる
 貧困家庭が減る
 学力は国立>私立がほぼ当てはまる
246農NAME:2007/05/07(月) 14:52:02
センター試験以降
 獣医人気が高まる
 今まで歯学・薬学くらいしか行き場がなかった理系女子学生が受験する
 一般的に理系女子の学力は高い
 国立間での差はあるものの国立>私立とは一概に言えなくなっている

まあ、日本語が出来る出来ないには関係ないがな
 
247農NAME:2007/05/07(月) 16:40:13
獣医学部は知りませんが、最近は東京工業や横浜国大に合格しても
早慶上智に入学する。また入学したがる受験生が多いそうです。
さすがに東大蹴りの私立入学は無いようですが。
国立二期校は不人気なんだそうです。世の中変わって来てるんですね。
248農NAME:2007/05/07(月) 16:41:48
東工大のほうが
東大工学部より上だろ
東工大けって早慶上智はいる意味がわからん
249農NAME:2007/05/07(月) 16:46:18
いやいや、だからそれは獣医の受験をしたことのない人の言う理論であって、
受験問題(赤本など)を見てミロって。
今の私大獣医は、例えばアルファベットの並んでる空欄を埋めよ。とか、
その程度の問題ばっかなんだよ。
一概に偏差値だけで私大が国立より上なんて、本当に受験というものを
偏差値のみで考えてる傍観者の意見だよ。
250農NAME:2007/05/07(月) 16:55:09
ハゲしくスレ違いなレスだな、消えろ
251農NAME:2007/05/07(月) 16:57:42
まあ、東大獣医は他の国立獣医とちがって、理Uの落ちこぼれが行く所。
東工大も受験成績で希望学部に行けるということを重視してのランクだろう。
金持ちにとってはね、何が何でも国立という考えがないんだよ。
一部には国立なんて、貧乏人の行くところという人もいるし。
まあ、早慶レベルの話だけどね。私大の獣医?国立蹴っていくメリットあるの?
252農NAME:2007/05/07(月) 17:00:35
おまいら、移動汁

大学受験
http://ex22.2ch.net/kouri/
253農NAME:2007/05/07(月) 17:16:50
なんかドーデもいい話題で盛り上がっているなぁ。
254農NAME:2007/05/07(月) 17:23:18
国立だとか私立だとかより、252.253.254がヒマのことのほうが問題だ。
255農NAME:2007/05/07(月) 17:29:08
学部を選ばなければ低位国立は以前より難関ではなくなったらしい。

つぶの子にも希望が・・・
256農NAME:2007/05/07(月) 17:36:58
オマエラ、子供も獣医にして病院継がせるの?
257農NAME:2007/05/07(月) 17:38:38
物売りか、金貸しにします。
258農NAME:2007/05/07(月) 17:40:20
金貸しはいやだな・・・。
259農NAME:2007/05/07(月) 17:41:12
>>254
ヒマで悪いか?
ここは「つぶクリスレッド」だぞーw
260農NAME:2007/05/07(月) 17:42:43
銀行員も金貸しです。娘は銀行員にしたいデス。
261農NAME:2007/05/07(月) 17:45:04
恐ろしくレスが早 さすが暇粒仲間
262農NAME:2007/05/07(月) 17:55:13
銀行もサラ金も本質的には同じでしょ。
だからやだな。
263257:2007/05/07(月) 18:03:13
>>262
自分もそうゆうのいやで獣医になったの。でも子供は安定した職につかせたいわけ。
264農NAME:2007/05/07(月) 18:06:46
痴呆公務員でいいじゃまいか
265農NAME :2007/05/07(月) 18:09:24
すれ違いで悪いんだけど上のレス見た感想。
なんか国立出の獣医って変なプライドがあるんだね。
それじゃ一生つぶから抜けられないよ。
獣医になるのに偏差値65とか難問とかいらないよ。
日本語の読み書きが出来て普通に英語習って四則計算できれば
誰でもできる仕事だ・・・。
本当に適性ある人材が学力でふるいにかけられて埋没してるのは
ペットにとって不幸なことです。
266農NAME:2007/05/07(月) 18:13:17
安定してなくてもやりたいことをやるのが一番だよ。
やりたい事を見つけられない人って多いからな。
だから大手企業や公務員が人気になる。
見ていてかわいそうな感じもする。
もちろんカーデザインをやりたくて自動車メーカーに入るとか
行政を動かしたくて公務員になるのならいいけど。
267257:2007/05/07(月) 18:21:40
>>266
御意 だから自分は獣医やってるんだけどね。

話が見えなくなりましたスンマセン。
268農NAME :2007/05/07(月) 18:36:59
地方国立だと理系専門職以外の職はかなり不利。
目的もなく国立だからって理由で行くと後悔する。
ディーラーの女性営業が意外と地方国立出だったりするんだよね。
メーカーMRはやはり首都圏私立が多い。
269農NAME:2007/05/07(月) 19:20:54
ちょっと体操させて

    Λ_Λ         Λ_Λ
   ./)´・x・)')       ('(・x・`(ヽ
(( /    / ))      ((ヽ   ) ))
  し―J             し―J

   Λ_Λ           Λ_Λ
  o(・x・`)o         o(´・x・)o
(( /   ( ))         (( )  ヽ))
  し―J             し―J

よし、呑みに逝く
270農NAME:2007/05/07(月) 20:01:18
>>日本語の読み書きが出来て普通に英語習って四則計算できれば
>>誰でもできる仕事だ・・・。

おまい、獣医師じゃねぇだろ
そんな甘っちょろい商売のわけねぇだろ、ばーか
271188:2007/05/07(月) 20:06:43
「ヤフーを訴える」理由は、大体>>206が書いてくれた点から、氷結果汁レモンを2本飲み終わって思い付いた。
しかし、次の氷結果汁レモンを空けた瞬間、「あるクラブで、売人がヤク流してるって理由で、そのクラブは摘発されんよな。」と気付いた。
こんなあほうな僕ちゃんは、痴呆国立出身で、今日は-196℃Premiumレモンを飲んでもう少し善い策を練馬区。
272農NAME:2007/05/07(月) 20:36:04
日本語でok
273農NAME:2007/05/07(月) 20:45:29
7%チューハイ1L? オヤスミ
274農NAME:2007/05/07(月) 21:02:13
>「あるクラブで、売人がヤク流してるって理由で、
そのクラブは摘発されんよな。」と気付いた。

なるほど、そう成増ね。
275農NAME:2007/05/07(月) 21:04:24
麻生区
276農NAME :2007/05/07(月) 21:49:16
520 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 10:54:03 ID:FXo7a3h10
なぜマスゴミがこの事実を隠蔽するのか、よく考えてみましょう。



独立行政法人日本万国博覧会記念機構役員 ←(テーマパーク運営の経験者なし)
http://www.expo70.or.jp/organization/pdf/soumu/h19/yakuin_keireki.pdf

理事長 中井 昭夫(ナカイ アキオ) ←元NTT
http://www.lcomi.ne.jp/osk/voice/061111voice.html(写真あり)
理事  藤原 啓司(フジワラ ケイジ)←旧大蔵省から天下り
理事  今川 日出夫(イマガワ ヒデオ)←大阪府公務員から天下り
監事  田中 正弘(タナカ マサヒロ) ←警察本部から天下り
監事  村上 仁志(ムラカミ ヒトシ) ←元銀行員
http://www.kankeiren.or.jp/work/pdf/ec1A0A1118623016.pdf(写真あり)

役員報酬:
理事長  944,000円/月 
   ←年俸1130万円+地域手当136万円+特別手当510万円 = 約1780万円
理事   781,000円/月
   ←年俸約940万円+地域手当113万円+特別手当424万円 = 約1480万円
監事   706,000円/月
   ←年俸約850万円+地域手当102万円+特別手当384万円 = 約1340万円
http://www.expo70.or.jp/organization/pdf/soumu/h18/housyuukitei_yakuin_0603.pdf
277農NAME:2007/05/07(月) 22:01:19
ヤクの売買をしていると知っていれば摘発されるだろ?
ヤフは俺等からの通報受けても放置すれば問題ダベー
278農NAME:2007/05/08(火) 00:02:30
まじで受験ネタ止めろ。どうでもええやん。
279農NAME:2007/05/08(火) 08:13:55
みなさんおはようございます。

今日はいいお天気になるようですね。

いい一日になりますように。

まずは朝一の違反者申告ヨロ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%a5%d5%a5%a3%a5%e9%a5%ea%a5%a2
280農NAME:2007/05/08(火) 08:15:50
おはようございます 最近手術がないな〜
281農NAME:2007/05/08(火) 08:26:45
>>279
通知しました。

282農NAME:2007/05/08(火) 08:45:50
私も通知しました。
283農NAME:2007/05/08(火) 10:29:03
>>265
DQNが自分の無能の言い訳でよく使う理屈だなw

レッテル貼って自分を正当化するような惨めな生き方はやめとけ。
284農NAME:2007/05/08(火) 10:30:02
パンピーは書き込まないで下さい。
285農NAME:2007/05/08(火) 10:41:03
265の意見は正しいと思うぞ。
無能なオレがこうやって開業している。
無能だから自分が惨めな事さえわかりません。
優秀な人から見ればかわいそうな人間なんだろうけど、
優秀で不満だらけの人生より、無能でも楽しい人生のほうが良いよ。
286農NAME:2007/05/08(火) 10:57:40
例外を挙げて一般化

↑これ、よくトンデモさんがやることね。
287農NAME:2007/05/08(火) 11:01:36
>286
カリカリするなよ。それじゃあ毎日がつまらないだろ。
288農NAME:2007/05/08(火) 11:13:51
なんだかんだ言っても、みんな同じ獣医でしょ?

私立も国立もあんまり関係無いと思うけど。

何でそんなに拘るのかが分からない。

イイ天気で今日もヒマだ。
289農NAME:2007/05/08(火) 11:19:19
民度が低いと言われて怒る民度が低い人と同じことでしょ。
290農NAME:2007/05/08(火) 11:30:10
おはよ〜〜
面白くない話題だな。

もうお昼か。2件で午前中終了かな。
291農NAME:2007/05/08(火) 11:46:20
先ほど荒らしのような2時間で連続10件が終わりました。
慣れていないつぶには結構過酷です。
292農NAME:2007/05/08(火) 11:50:12
転機が訪れた291に乾杯
293農NAME:2007/05/08(火) 12:12:13
291さんお疲れ様です。

うちも午後に期待。
294農NAME:2007/05/08(火) 13:19:43
291 どこで開業してるの?
近隣に 移転します。

午前 狂犬病1 フィラリア1 
295農NAME:2007/05/08(火) 13:32:38
>>291
>>288
同意。卒業すりゃあみんな一緒。
お友達に「ぼくなんて○○出だから」と卑下する人がいるが、何をコンプに感じているのかさっぱりわからない。

さて。
午前0だったんですけど・・・連休って空けましたよね?
暑いから外に出ないのかもしれないと思って、午後に期待。
しかし、寝る。
296農NAME:2007/05/08(火) 14:29:32
>>280,282

違法出品者には以下の対処(できれば3つともセットで)をお願いします。

1.Yahooの「違反商品の申告」からYahooに通報。
2.該当オークションの質問欄で、警告
3.以下のところに通報メール。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
297農NAME:2007/05/08(火) 14:32:38
1.Yahooの「違反商品の申告」からYahooに通報。
の場合
「その他、法律で販売が禁止されているもの」を選択でよいかと思います。

2.該当オークションの質問欄で、警告
の場合
>>198をそのままコピペでも良いかと思います。
期間が過ぎてリンク先の記事が削除されていないかどうかがチェック必要。

3.以下のところに通報メール。
の場合
出品者の地域に併せた管轄で良いかと思います。
298農NAME:2007/05/08(火) 14:39:13
299農NAME:2007/05/08(火) 16:39:02
まだ暇だ・・・・・・・・・orz
300農NAME:2007/05/08(火) 17:29:40
オークションも大問題だけど
大動物の先生方の無検査処方も何とかならんものか?
同じ事じゃねえか?
301農NAME:2007/05/08(火) 17:33:12
>>295
なにごとにも程度があるから「みんな一緒」ってわけじゃない。
まぁ、ここで言われるほど影響はないが。
302農NAME:2007/05/08(火) 17:42:29
>300
確かに何とかして欲しいが、農家の人とお茶でも飲みながら
話をしてから薬を出すんだろうから、目くじらを立てなくても
良いと思う。
303農NAME:2007/05/08(火) 17:58:54
テスト
304農NAME:2007/05/08(火) 18:09:33
>>302
いや、だめだろう。検査なしは。
305農NAME:2007/05/08(火) 18:42:11
>>302
どこに「良い」と思える余地があるんだよ。
306農NAME:2007/05/08(火) 19:14:31
みんな、どうしちゃったんだ?
荒んでるね〜
暑いからイライラしてるんかな?
夜になると涼しくなりましたね〜
307農NAME:2007/05/08(火) 19:31:54
ん、だな
    Λ_Λ         Λ_Λ
   ./)´・x・)')       ('(・x・`(ヽ
(( /    / ))      ((ヽ   ) ))
  し―J             し―J

   Λ_Λ           Λ_Λ
  o(・x・`)o         o(´・x・)o
(( /   ( ))         (( )  ヽ))
  し―J             し―J

よし今日も出撃ー
308農NAME:2007/05/08(火) 19:37:53
隊長!大変です。
異変が起きました。
開業十年目で、今日1fuに届きそうな勢いです。
何かの前触れでしょうか?
309農NAME:2007/05/08(火) 20:13:20
天災の予兆だな、ソレはw
310農NAME:2007/05/08(火) 20:14:18
ロウソクは消える前に明るくなります
311農NAME:2007/05/08(火) 20:32:59
 >>308 主計兵さんお久しぶり。今日の晩ご飯は何でしょう?
312農NAME:2007/05/08(火) 22:58:17
すみません、どなたか教えてください。ヘパリン加生理食塩水って、どんな割合で作るんでしたっけ?開業したばかりですが、すっかり忘れてしまいました。
313農NAME:2007/05/08(火) 23:26:58
生食500mlにヘパリン2500単位を溶く








と使い切るまで一年くらいかかっちゃうから要注意だw
314農NAME:2007/05/08(火) 23:27:47
ヘパリン1に加1に生理1に食塩水1の割合。
315農NAME:2007/05/08(火) 23:41:38
1FUは、何TUだっけ? 久しくFU見てないから忘れちゃった。
316農NAME:2007/05/09(水) 00:12:47
1fu=30マソじゃなかったっけ?
317農NAME:2007/05/09(水) 00:32:30
ウハウハでんな。
318農NAME:2007/05/09(水) 08:09:16
おはよ〜〜〜〜〜

今日も頑張りましょう
319農NAME:2007/05/09(水) 08:12:39
1FUですか、うちの今月昨日までの売上と同じだ・・・。
さてと今日も頑張りますか。何を頑張るのかって?
フィラリアのDM作製です。
320農NAME:2007/05/09(水) 08:12:52
1FU=10マソ 1FC=20人
30マソは1JU(爺ユニット
ここの1を読んでください 
毎日1JUだったらいいのにな
321農NAME:2007/05/09(水) 08:21:59
320ありがとう。
319です。今月は昨日までで30万です。
322農NAME:2007/05/09(水) 08:33:30
昔 代診時代
給料20万だったときに
無職の友人がパチンコで
1日で30万円勝ったのを聞いたとき
6年間大学に行った自分にむなしさを感じた。
323農NAME:2007/05/09(水) 09:07:13
はい、おはようございます
今日もいい天気ですので皆さんは洗濯に忙しいのでしょう。
324農NAME:2007/05/09(水) 09:31:09

【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製原料
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178658756/l50
 昨年9月、パナマシティーの公衆病院に特異な症状の患者らが押し寄せた。この患者らは、身体
の一部の機能が停止または麻痺し、呼吸困難に陥った患者までいた。死亡者も続出したが、
はっきりとした病気の原因は分からないままだった。
・・・・・・
グリセリンは価格が高いため、一部の悪徳業者らが、価格が半分程度の産業用「ディエチレン・グリコール」
を使用することがあるという。
・・・・・・
ニューヨーク・タイムズは、今回のケースが▲中国製商品が世界市場で占める比重に比べ、安全に関する規制がどれほど遅れているか、▲国家間の通関・検疫手続きが偽造薬品の流通にどれほど無力なのかを示す代表的なケースと指摘した。

-----
日本マスコミは近隣諸国に配慮し報道自粛。
-----
325農NAME:2007/05/09(水) 10:29:05
ご意見募集中


http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1128228277/812-

812 :農NAME:2007/05/08(火) 15:25:35
OBからのお願い

大学病院をなんとかして下さい
近隣の先生からも評判良くないないです
「他が予約取れなかったから日大に頼んだけど
 やっぱりダメだな」的な事をよく言われます
周りに他の先生がいると
「日大はダメさ」って

813 :農NAME:2007/05/08(火) 15:39:15
それはたぶんA大的なコメントが欲しかったんだけど
そうじゃなかったからっていうのが多くないか
結局、自分の思っていたようなことじゃないと
気に入らないのがA大卒

814 :農NAME:2007/05/09(水) 00:02:40
具体的にどんなところがダメなのか?
ただダメダメ言ってるだけでは建設的ではない


326農NAME:2007/05/09(水) 11:16:02
コピペウザイです。
327農NAME:2007/05/09(水) 12:06:33
みんな忙しいのか?
俺は暇だぞ。
328農NAME:2007/05/09(水) 12:26:03
うちも暇、いいお天気ですねえ。
329農NAME:2007/05/09(水) 12:30:43
うん。1件でお昼突入。。。。

もう夏ですか????????
330農NAME:2007/05/09(水) 14:20:32
夕方涼しくなってから来るんだよ。うん。きっとそうだよ。

さぁ、忙しくなる前に一眠り。
331農NAME:2007/05/09(水) 14:55:29
なんか、食べていくために最低限の仕事をして昼寝って
貧乏転じて裕福な感じw
自家菜園とかやってれば、なおいいんじゃない?
332農NAME:2007/05/09(水) 15:09:04
院内を飛び回ってるハエがうるさい。
毎日ハエに困ってます。
みんなはハエなどが院内に入る事って無い?
もし入らないような対策とか、入ってからの対策とかやってることがあったら教えて〜
蝿取り紙ぶら下げるのも考えてるんだけど。
見た目が、ねぇ・・・
333農NAME:2007/05/09(水) 15:17:50
>>332

うちではこれと
http://www.rakuten.co.jp/colette/633358/732005/#768921
これ
http://www.rakuten.co.jp/akiba/451480/692105/692108/#731336
で退治している。
特に上記ので捕まえたときの「ジュッ!」という音がたまらない。

334農NAME:2007/05/09(水) 15:25:07
起きた。あまりに暑いので寝汗かいた。

午後の充電完了。

いくらでも来なさい・・・

335農NAME:2007/05/09(水) 17:47:44
家庭菜園いいですね。
金があれば美味しいものが食べられるのは当然だけど
家庭菜園があれば貧乏でも美味しいものは食べられる。
インゲンとか最高に旨いよな。
魚もそう、本マグロは食えなくても季節になればサンマの刺身は
食えるし。安くても美味しいものはいくらでもある。

いつもこのように考えて自分を慰めています。
336農NAME:2007/05/09(水) 18:27:26
ツブの心得ですね、私も見習います。
337農NAME:2007/05/09(水) 18:28:17
幸せに生きる秘訣だね
338農NAME:2007/05/09(水) 18:34:11
安くて美味しいもの。

メザシ、今の時期だと山菜(取りに行けばタダ)、ゆで卵、納豆。
339農NAME:2007/05/09(水) 18:53:17
本日3件…
ちーん
340農NAME:2007/05/09(水) 22:02:04
はえには馬歩那
即効性はないけど翌日には落ちている
341農NAME:2007/05/09(水) 22:19:39
もうハエの季節か
342農NAME:2007/05/10(木) 00:20:47
なんか・・・虚しい・・・
343農NAME:2007/05/10(木) 00:57:33
ではまた明日。おやすむ
344農NAME:2007/05/10(木) 01:02:40
335先生、とれとれの秋刀魚の刺身ってうまいっすよねー。
インゲンもとれとれっすか?
考えただけでヨダレガ・・・

先生こそ人生の勝者ですぜ!
345農NAME:2007/05/10(木) 07:46:26
sage
346農NAME:2007/05/10(木) 08:54:41
おはよ〜〜〜

午後から雨みたいです。
またマッタリです。

347農NAME:2007/05/10(木) 09:08:54
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36792747
フェラリアの薬
ミエウフェマイシン
と検索にひかからないような小細工
348農NAME:2007/05/10(木) 09:27:34
昨日の夢。
国家試験が合格した時に戻っているのだが、「こんな免許いらないよ」といって返してしまった。
「どうせ開業してもつらいだけだから」という理由らしい。

目が覚めてからその方が良かったのか?と自問自答。
349農NAME:2007/05/10(木) 09:31:14
高校あたりまで巻き戻さないとダメだろうな
350農NAME:2007/05/10(木) 10:05:28
>>347 出品者への質問は効いてるね。
ご苦労様です。
351農NAME:2007/05/10(木) 10:30:19
>>昨日の夢。
>>国家試験が合格した時に戻っているのだが、「こんな免許いらないよ」といって
>>返してしまった。
>>「どうせ開業してもつらいだけだから」という理由らしい。
>>目が覚めてからその方が良かったのか?と自問自答。

いつも見る夢
結婚式の日に戻っているのだが、「こんな結婚ヤダ!」と言って婚姻届を返してしまった。
「どうせ結婚してもつらいだけだから」という理由らしい。

目が覚めてからその方が良かったに違いない!と確信。
352農NAME:2007/05/10(木) 10:58:19
おもしろい。ポイント1.
353農NAME:2007/05/10(木) 11:23:56
>>351
同感!!!
354農NAME:2007/05/10(木) 12:09:32
独身貴族の漏れは勝ち組!
355農NAME:2007/05/10(木) 12:25:38
>>354 は面白くないから、ポイント−1
356農NAME:2007/05/10(木) 12:31:43
>>355
まあまあ、嫉妬すんなよ
357農NAME:2007/05/10(木) 12:35:30
>>351

笑った
358農NAME:2007/05/10(木) 13:19:55
きっと相手の方も同じ夢を見ているかもよ。
獣医の嫁になんてなるんじゃなかった〜〜なんて。
359農NAME:2007/05/10(木) 13:27:19
エデンの園は何処 嗚呼帰らぬ私の青い鳥よ

            3時まで昼寝します どんな夢を見るやら
360農NAME:2007/05/10(木) 14:40:50
>>359
夢の報告ヨロ
361農NAME:2007/05/10(木) 15:41:32
隊長!!
あまりにも暇なので、ヤフオクのフィラリアを2件ほど通報しときました。
362農NAME:2007/05/10(木) 16:07:53
うむ!ご苦労であった。
363農NAME:2007/05/10(木) 18:44:32
つぶらな瞳でつぶやく君と結婚してから、僕のツブ人生が始まったのね
あの時、こうどウハで、UHA味覚糖好きのあの子と一緒になっていれば、きっとウハな人生だったろうに・・・
364農NAME:2007/05/10(木) 18:49:57
隊長!!
私も雨でヒマなので、ヤフオクのフィラリアを4件ほど通報しました。
365農NAME:2007/05/10(木) 19:09:47
366農NAME:2007/05/10(木) 19:27:24
↑ひでぇ 悪質じゃん
367農NAME:2007/05/10(木) 20:53:03
つぶとなり 足取り重き 帰り路に

粒が呟く 春の雨空
368農NAME:2007/05/10(木) 21:00:00
病院と別に持ち家がある奴が何を言うか。
369農NAME:2007/05/10(木) 21:04:50
両方とも賃貸とゆー発想は(ry
370農NAME:2007/05/10(木) 21:06:10
セパレートできるだけ贅沢だ!
371367:2007/05/10(木) 22:11:02
テナント開業 独身 親の家から通ってマス   

最近家にいても、針のむしろ。
372農NAME:2007/05/10(木) 22:23:28
テナント、独身
身軽なだけいいじゃないか
373農NAME:2007/05/10(木) 22:40:15
いっそのことテントで開業すれば(ry
374農NAME:2007/05/10(木) 22:51:04
車寅次郎だがや それじや
375農NAME:2007/05/10(木) 22:52:54
>>365

またみんなで通報しましょう

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

販売者はこれね
http://my-pet.shop-pro.jp/?mode=sk
376農NAME:2007/05/10(木) 23:00:06
ご協力ありがとうございます。
この人はオークションだけでなくYahooIDまで削除しちゃったようです。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w6432960
377農NAME:2007/05/10(木) 23:24:59
378農NAME:2007/05/10(木) 23:27:58
379農NAME:2007/05/11(金) 00:32:18
380農NAME:2007/05/11(金) 01:35:26
>>377
pochikun1993
違法の旨をオクの質問にだしたらものの3分ほどで質問消されたよ。
「自宅用に買いました」の割りに「何錠でも購入可」だから怪しすぎだよね。
381農NAME:2007/05/11(金) 07:24:04
ウォッチリストでチェックしていたものをみるとほかにも取り消しているものがありますね。
やはり>>126形式は有効なようです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52074632
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101831013
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36792747
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w6432960
382農NAME:2007/05/11(金) 08:50:03
>>381 へ 
漏れも >>126形式で質問にカキコしたら消されてた。
効果あるね。
悪質は、過去に大量出品は、担当カホに通報したけど、
逮捕させる通報はどこが一番効果的なのかな。

ID削除もまたID拾得して復活しそうですね。

ここの2ちゃんは効果ありますね。
過去の無知開業さんのフィラリア通販のカホ突入は笑えたけど・・
恐るべしつぶ連帯。今後も頑張りましょう。
383農NAME:2007/05/11(金) 08:58:38
おはようございます
>365がおもしろいので茨城に通報したいんだけど家保でいいんかな?
384383:2007/05/11(金) 09:03:58
連投失礼
とりあえず県庁の薬事課にメールしてみた
385農NAME:2007/05/11(金) 11:25:39
動物用医薬品も許可無く販売は不可なので、フロントラインなどの薬も全て通報した方がよさそうだな。
つぶくり一同でどんどんちくって逮捕祭りにしようぜ。
386農NAME:2007/05/11(金) 12:51:29
しようぜ
387農NAME:2007/05/11(金) 13:05:52
やらないか
388農NAME:2007/05/11(金) 13:06:01
いや〜ん〜〜〜もう〜〜
389農NAME:2007/05/11(金) 14:33:39
2センチだけ お願い
390農NAME:2007/05/11(金) 14:48:33
新しい出品や通販サイトをみつけたら
他の人が協力しやすいように
・該当ページのURL
・通報先のアドレス、通報ページのURL
・通報時の文章例
をあげてもらうといいですね

391農NAME:2007/05/11(金) 14:50:38
家畜保健所に通報したらどう動いてくれるの?
392農NAME:2007/05/11(金) 15:10:38
そうだな、獣医師の診察が必要な薬を販売しているのだから、
基本的には診療所の開設届けが必要なのは間違えないから
家畜保健所からは、開設届けに関する違反があるかないかからの
アプローチをするのではないかな。

あまり詳しくないので間違っているかもしれないけど・・・。
393農NAME:2007/05/11(金) 15:11:21
そうだな、獣医師の診察が必要な薬を販売しているのだから、
基本的には診療所の開設届けが必要なのは間違えないともう。
そこで家畜保健所からは、開設届けに関する違反があるかないかからの
アプローチをするのではないかな。

あまり詳しくないので間違っているかもしれないけど・・・。
394農NAME:2007/05/11(金) 15:24:03
た、隊長!
Yahooでフロントラインで検索したらものすごい量が引っかかりました。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

根性ですべての出品を通報しました。また、数件には警告の質問メールも出しておきました。
もう、手が痛いとです。
395農NAME:2007/05/11(金) 15:31:17
394>>
御苦労であります。ケロケロ・・。
396農NAME:2007/05/11(金) 15:50:35
上等兵!ご苦労様
両方とも動物医薬品なのだが、F薬は要指示医薬品
(獣医師の処方箋・指示により使用する事)で、
前線は、違うと思うし、少し成分を変えた物がスーパーや
デスカウントで売っておる。

よって、前線の検挙は難しいと思われ・・・(ry

九州の大手通販獣医も前線は流しているが、F薬はしていない。
動薬屋もそれを知って卸してるしね・・・

よってF薬に絞ったほうが良いと思います。
397農NAME:2007/05/11(金) 16:08:05
>>396
班長殿!
それではみすみす悪党を野放しにするようなものではございませんか?
なんとか検挙する方法はないものだろうか・・・・
398農NAME:2007/05/11(金) 16:26:43
前線は全薬に通報がいんでないか?

数年前にペットショップに大量に流してた獣医について
「もうそこの病院には卸しません、
 これからも病院だけに卸してショップ経由にはしません
 すいませんでした」
って全薬から詫び状きたでしょ
399農NAME:2007/05/11(金) 16:28:23
有田上等兵と大宮一等兵!!(知ってる人おるかなぁ)

前線は無理とメーカーも言ってた。
前線はこの際捨てて、タイフォォ〜〜のF薬に絞ったほうが良いと思う
400農NAME:2007/05/11(金) 16:38:51
>>398 無理無理。
「卸さないと独禁法で訴えられる」と言ってた。
大量に購入すると割引率が増え、通販の送料が出る仕組み。
○薬も一口乗ってるから、なんら動かないよ。
メーカーは、売れれば良いのだもん。

ここなんかその極み
ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/427682/
401農NAME:2007/05/11(金) 17:01:21
>>400
ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/427682/
の中の

>なお、動物病院での動物用医薬品の店頭販売は、薬事法で禁止されています。
>獣医師の資格では、動物用医薬品の販売は、薬事法上許可されておりません。
>必ず、動物用医薬品販売の許可のある薬局、薬店でお求め下さい。

これの意味がわからん・・・
402農NAME:2007/05/11(金) 17:04:19
”販売”は獣医師にはできない
”処方”はできる
403農NAME:2007/05/11(金) 17:10:52
>当HPの動物用医薬品の販売に関してのお問い合わせは、
>関係省庁、各都道府県、各メーカーではございません。
>当HPについてのお問い合わせは、必ずサイト管理者である
>「総合病院ペットセンター○○」までどうぞ。

ムムム、これは
404農NAME:2007/05/11(金) 17:15:56
>>399
知ってます兵隊やくざ。 勝新と田村高廣が慰安所で臍酒すするシーンが退廃的で、
なんとも言えませんでしたね。
万年上等兵の有田もつぶ仲間でしょう。
405農NAME:2007/05/11(金) 17:20:25
「変態やくざ」
こっちだな。
406農NAME:2007/05/11(金) 18:21:49
>>403
本来対面販売でないと売ることが出来ない薬品をインターネットで
売ろうとしているためか?
407農NAME:2007/05/11(金) 18:55:28
ようやく40万の売上になりました。
もちろん今月だよ。
408農NAME:2007/05/11(金) 18:58:16
>このチャンスを与えてくださった日本政府と熊本県、各製薬会社、IT関係者、
>特に楽天市場の皆様に心より感謝申し上げます。
409農NAME:2007/05/11(金) 23:45:44
ようやく100万の売上になりました。
もちろん今月だよ。
410農NAME:2007/05/12(土) 00:17:38
うちはやっと125万だは。
ちなみに先月は初の300いったは
411農NAME:2007/05/12(土) 07:54:39
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36845403
これは獣医さんかそれがらみだよね
そういう人への警告としては以前京都だかで
オークション販売していた獣医さんの逮捕記事のURLがいいのだが
さすがに以前のはなかなかみつからない
どこかにないかなあ
412農NAME:2007/05/12(土) 08:26:19
おはよ
>>411 これは注意で逃げられるより、農水と埼玉家保に連絡でたいふぉの
ほうがいいんでないかい。
これだけ売ってればたいふぉでしょ。
413農NAME :2007/05/12(土) 08:48:25
埼玉なの?
414農NAME:2007/05/12(土) 10:59:45
たいふぉだ〜
415農NAME:2007/05/12(土) 11:22:03
日小獣なんかでは、まず、知人を介して購入して証拠を押さえてくれといっているね。
販売している者を特定したいということらしいけど。

そこから先は、家保でも日小獣からでも警察へ通報してもらえば、動きがあるだろう。

416農NAME:2007/05/12(土) 11:47:05
少し横道

みんな忙しいのか???・・・・・・
土曜なのにまだ1件
417農NAME :2007/05/12(土) 12:25:00
こんなリスク冒してはした金稼いでどうするんだろ。
そのぶん本業に力を入れたほうがいいよね。
418農NAME:2007/05/12(土) 12:54:10
>>416
天気良すぎ うちはフード2個のみ夕方に期待する
419農NAME:2007/05/12(土) 14:59:24
で、逮捕された後はどうなるんだ?
実際、稼いだ金以上のダメージは与えられるんだろうか?
罰金とか刑務所いきとか、せいぜい猶予か注意程度ならみんなやるよね
420農NAME:2007/05/12(土) 15:00:55
おとり捜査のためにオークションで購入しても
購入者は大丈夫なの?
421農NAME:2007/05/12(土) 16:35:38
都内でまさかのフィラリア陽性犬。
ミクロフィラリア陰性。
無症状。
みんなどうしてる?
422農NAME:2007/05/12(土) 16:43:57
感染源になるから
test&slaughter
423農NAME:2007/05/12(土) 16:44:35
424農NAME:2007/05/12(土) 16:55:56
>421
心エコーは?
425421:2007/05/12(土) 17:26:03
>>424

みてない。
抗原検査で陽性なだけ。
426農NAME:2007/05/12(土) 17:34:48
?? 
オカルトでは・・。
427農NAME:2007/05/12(土) 17:34:54
とりあえずエイミス(確か無料だよね?)で再検査で時間稼ぎ
428農NAME:2007/05/12(土) 17:35:54
カルドチュアブルでも飲ませておけば。
429農NAME:2007/05/12(土) 17:38:24
普通に治療対象でしょ。
430421:2007/05/12(土) 17:40:03
>>429

治療ってフィラリア治療薬かい?
431農NAME:2007/05/12(土) 17:41:48
どうしましょうっておまえwww
普通に温存療法でいいでしょー(2歳以下なら別の方法もあるが・・・死に在庫でるしなあ)
432農NAME:2007/05/12(土) 18:05:24
カルドメックでも何でも通年投与させるのが無難じゃない?
抗原検査にアーティファクトがないという保証もないわけだから、再検査するのは勿論だけど
433農NAME:2007/05/12(土) 18:20:08
2・3ヶ月はアイボ+ステロイド
434農NAME:2007/05/12(土) 18:24:22
プレ→F症予防薬でいいだろ(陰性がでるまでマンスリーで)
インフォームドコンセントは十二分にしとけよ
435421:2007/05/12(土) 18:50:26
いやうちではフィラリア陽性の子には
アドバンテージハートを通年投与にしているのだが
みなさんはどうなのかなぁと。
mfマイナスならモキシでもOKかな
と思ってみたりする。
436農NAME:2007/05/12(土) 19:30:58
みんなイミトサイトとかやらないの?
437農NAME:2007/05/12(土) 19:42:41
>>436
>>431

じゃね?
438農NAME:2007/05/12(土) 19:55:22
>>435
よほどおとなしくて、
飼い主がリスクを承知で希望すれば成虫駆除。

ただできればオレも不良在庫は抱えたくないので
症状が無いんならプレ+モキシで成虫が死ぬのを待つ。
439農NAME:2007/05/12(土) 19:59:12
>>みんなイミトサイトとかやらないの?

だって都内の話でしょ、そんなリスクしょうくらいなら通年投与で成虫死ぬのを待つのが最も安全じゃん?
440農NAME:2007/05/12(土) 20:25:28
206円の住金が一番安全ジャン。
441農NAME:2007/05/12(土) 20:37:28
>>434
だな。
442農NAME:2007/05/12(土) 23:30:54
>415
費用は日照中がもってくれるのかい?
>421
モキシのませながら大人菓子ぬをまつ
成虫駆虫は部泣けばになったらやだからしたくね
443農NAME:2007/05/13(日) 01:47:37
誰も持ってくれないよ。犯罪者に民事訴訟起こさなきゃだめでしょ。
444農NAME:2007/05/13(日) 02:37:53
>>誰も持ってくれないよ。犯罪者に民事訴訟起こさなきゃだめでしょ。

民事というと、既得権益をおかされたっていう事? 
445農NAME:2007/05/13(日) 14:53:12
446農NAME:2007/05/13(日) 15:27:44
これはひどい
447農NAME:2007/05/13(日) 15:29:11
これって海外からの個人輸入という形にしているけど
実際はこのHPのところがやっているのと同じじゃないのか
サンシステムというところの経営者が同じか、バックリベート?をもらっているか
逮捕まで行かなくても厳重注意なりの対処は有りだと思うのだが
448農NAME:2007/05/13(日) 16:00:48
>日本製の商品の場合もアメリカからの発送(逆輸入)になります。

上記のサイトに書いてある無いようだけど、これもホントかなぁ。
逆輸入なら違法じゃないのかなぁ?
449農NAME:2007/05/13(日) 16:01:59
とりあえず通報したら何か動いてくれるのだろうか

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
450農NAME:2007/05/13(日) 16:08:55
以下の文章で農水に通報してみました。

当方、○○県在住の開業獣医師です。

先日、とあるホームページで要指示医薬品であるフィラリア予防薬の大量販売を見つけました。

http://www.1-nyan.com/sun/001.htm

逆輸入により、違法じゃないと謳っているようですが、商品名は日本製であり、そちらも逆輸入を行っていると記載しています。

このようなサイトから、要指示薬が獣医師の処方無く流通することに不安を感じますが、法的な違法性は無いのでしょうか?

また、農林水産省から、警告を発することは出来ないのでしょうか?
451農NAME:2007/05/13(日) 16:21:36
>>451
GJ!!
452農NAME:2007/05/13(日) 20:48:37
返事来るか楽しみですね。

で、動いてくれたら、集中的に通報すんジャマイカ
453447:2007/05/13(日) 22:56:45
勘違いした・・・
サンシステムって外国かと思ったら日本かよ

http://www.1-nyan.com/kizi/profile.html
<日本での注文取次ぎ>
サンシステム 三重県白子4-9-15
お問い合わせは犬猫予防医学センター事務局まで‥‥
http://www.1-nyan.com/form/05.html

■犬猫予防医学センターについて;
( 病院)三重県鈴鹿市岸岡町2843-1
(事務所)三重県志摩市大王町波切


でも、ここで集中的にみんなで通報した方が動くんじゃないか・
ときどき1通ずつじゃダメだろう

454農NAME:2007/05/13(日) 23:00:07

http://www.inuneko-yobou.com/yakuhinn.html

■私は、先生のWebで紹介している輸入代行業者より、安い代行業者を知ってますが‥‥?
‥‥そうですね。私も十分承知してますよ。
でも、センターが紹介する以上は、売るだけの業者では困るので、依頼者がフィラリアの薬を頼んだばあい
必ず、ある薬をサービス品として添付するよう代行会社に依頼してあります。
このサービス品が「獣医さんで薬を買うのと同等の安全性をもってフィラリア予防が出来る」ためには
必要だからです。これの使い方などはSun Systems Inc(USA)から商品発送のメールでお知らせする
「医薬品購入後のサポート」に詳しく、かいてあります。

依頼者がフィラリアの薬を頼んだばあい
必ず、ある薬をサービス品として添付するよう代行会社に依頼してあります。
 ↑
この部分。これってステロイドだろ?これってダメじゃないか?
455農NAME:2007/05/13(日) 23:02:16

このサービス品が「獣医さんで薬を買うのと同等の安全性をもってフィラリア予防が出来る」ためには
必要だからです。

 ↑
これも。通常の海外からの個人輸入代行の場合、薬の効能や効果の保証は代行業者は保証しないし
それについて謳うのもダメじゃないか?
獣医さんで薬を買うのと同じ「安全性」というのを売りにするならアウトな気がするが。
456農NAME:2007/05/13(日) 23:10:52
http://www.inuneko-yobou.com/yakuhinn.html
このページでは
---------------------------------------------------------------------------------------
■どうやって個人輸入するの?
‥‥個人輸入代行業者のWebで直接、注文すればOKです。
‥‥私のご紹介できるのはサンシステムという個人輸入代行業者のWebです。

■そんな知らない業者に頼んでお金だけ取られて商品が届かなたったらどうするの?
‥‥この個人輸入代行会社は、私が臨床で必要なので、日本にない抗生物質を個人輸入するのに
長年利用していた会社です。
Sun Systems Inc(USA)といって信用できる会社ですから大丈夫です。
---------------------------------------------------------------------------------------

とサンシステムは米国の信用ある会社でこのサイトの獣医さん自身が世話になっていたところとしている。
しかし
http://www.1-nyan.com/sun/001.htmのページの
「訪販法にもとずく表記」をクリックすると
http://www.1-nyan.com/sun/002.htm
<日本での注文取次ぎ>
サンシステム(代表責任者;樋口 やよい ) 三重県白子4-9-15
となっている。
実はSun Systems Inc(USA)とサンシステムは全然別物か?
457農NAME:2007/05/13(日) 23:12:59
>>453
三重県鈴鹿市岸岡町2843-1って
山田動物病院=近畿犬猫予防医学センター
っすね。
458450:2007/05/14(月) 07:53:02
三重県の先生、通報よろ。
459農NAME:2007/05/14(月) 07:59:17
http://www.inuneko-yobou.com/yakuhinn.html

>■日本でフィラリア薬を獣医さんからもらう場合血液検査をするんですが、検査しなくて大丈夫?
>‥‥大丈夫です。「医薬品購入後のサポート」の指示どうりにやれば安全に使用できます。
>危険なのは、飼い主さんが独断で勝手に使用する場合です。必ず指示どうりやって下さいね。


どんな指示が出るのだろうか・・・?ちょっと私たちに挑戦的過ぎやしませんかwww
460農NAME:2007/05/14(月) 08:00:01
全国家畜保健衛生所一覧
http://niah.naro.affrc.go.jp/link/kaho.html
461農NAME:2007/05/14(月) 08:33:10
三重県鈴鹿市岸岡町2843-1
山田動物病院=近畿犬猫予防医学センター
なの?
462農NAME:2007/05/14(月) 08:41:02
逮捕♪ 逮捕♪
463農NAME:2007/05/14(月) 08:45:28
464農NAME:2007/05/14(月) 10:02:25
おはよ〜〜

お。祭り開始ですか。おいらも酸化するぜぃ。
465農NAME:2007/05/14(月) 11:00:07
祭りもいいけど、獣医師会雑誌よんだ?
歯科医師の要求には笑ってしまった。
466農NAME:2007/05/14(月) 11:23:01
獣医も過剰でスケーラー持ってるから飼い主の歯石くらい取ってもいい?

と同じ理屈だな

467農NAME:2007/05/14(月) 11:28:03
何ページですか?
468農NAME:2007/05/14(月) 11:41:59
338ページ
469農NAME:2007/05/14(月) 11:48:22
>>468
ありがとうございました
なんと勝手な要望だ
470農NAME:2007/05/14(月) 11:58:46
>>465 よくこんな小さいコマ見つけたな
471466:2007/05/14(月) 12:02:09
そこは粒どうし つっこまないでネ
472農NAME:2007/05/14(月) 13:20:39
こんな所まで読んでる貴方は偉いww
473農NAME:2007/05/14(月) 16:16:14
土曜日は2FU以上あったのに今日は5kだけ。
月平均だと粒なんだよなー
474農NAME:2007/05/14(月) 16:33:53
うちもそんな感じ、ただ基本的に土日ヒマで平日の方が来院数が多いんだよ。
近くにある知り合いの病院はやっぱ土日忙しいって言ってた。
何が違うんだろう?

不思議だ。
475農NAME:2007/05/14(月) 16:37:02
>465
ほんとよく見てますねW
あれかな?犬猫も無麻酔で歯石除去できると思ってるのかな?
人畜ともに同じスケーラー使うのかな?
そんなことしたらかえって歯科医の評判下がるがなW
476農NAME:2007/05/14(月) 17:15:35
本日1TCしか来ていないことについて
477農NAME:2007/05/14(月) 17:17:55
日大の松戸歯学部が以前から動物の歯科治療を行っている。
その流れだとすると、治療方等煮詰まってるのかな。
審美やインプラント等、訴訟を恐れず新手の治療に飛びつく業界だからな。
478農NAME:2007/05/14(月) 17:24:10
プログラム液5本
サイエンス2Kg2袋
ライトクリーン1本 森乳ポテトビスケット2箱

以上3件 まさに物売り状態
479農NAME:2007/05/14(月) 18:28:50
開業したてならしかたあるめい
480農NAME:2007/05/14(月) 18:49:57
478ですが、開業5年であります。
481農NAME:2007/05/14(月) 19:06:26
ウエルカム つぶの鏡です。
482農NAME:2007/05/14(月) 19:13:31
お互いがんばりましょう^^











                     ♪出来る範囲でかまわないから〜
483農NAME:2007/05/15(火) 00:58:10
うちの院長はパナメクチュワブルと錠剤をミックスで
渡していますが、効能的には問題ありませんか??
チュワブル68と錠剤34を17`の犬になどです・・・
484農NAME:2007/05/15(火) 01:04:05
イベルメクチンならいいんでねえの
みるべともきしじゃまずいと思うけど
あんたぱんぴ? 酔った寝る おやすみ
485農NAME:2007/05/15(火) 07:21:36
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  さてと、つぶでもからかうか 
    /|\_/  いや、そんなことより早く復縁したい・・・
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
486農NAME:2007/05/15(火) 07:52:32
おはようございます。

今日も一日頑張りましょう。
それにしても、昨日は暇でした、、、。
487農NAME:2007/05/15(火) 08:58:38
>484の粒度が分かる
488農NAME:2007/05/15(火) 09:01:04
>>483
何のために余計経費かかるようなことしてるのかな?
聞いてみてよ!
489農NAME:2007/05/15(火) 10:50:37
>>486
きっと今日も暇なことでしょう。
490農NAME:2007/05/15(火) 11:02:40
医師が口腔外科の分野に侵出すれば歯医者たちは反論するだろうな。
以前、●科技工●士が入れ歯(義歯)は我々が作ると言い出した時
●科●師会が猛反発した経緯を思い出す。
何より、歯医者は気管挿管できないのでは・・。
491農NAME:2007/05/15(火) 11:17:13
救急車は呼べるただし人間のみ
492農NAME:2007/05/15(火) 11:24:22
まずい、本当に暇だ。
493478:2007/05/15(火) 11:36:08
本日午前中1TU
494農NAME:2007/05/15(火) 11:55:22
【社会】「母親を殺した」 切断された頭部を持った17歳少年が出頭…福島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179187236/

母親殺してきた(´・ω・`)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1179144169/

(´・ω・)カワイソス
495農NAME:2007/05/15(火) 12:00:58
>>チュワブル68と錠剤34を17`の犬になどです・・・

68+34=102だと、17kgは上限じゃん、ちょっと太ればオーバー
496農NAME:2007/05/15(火) 12:17:10
>478

おっ、うちも1TU。

フィラリア無し・・・。
497農NAME:2007/05/15(火) 13:23:58
家は2件。
498農NAME:2007/05/15(火) 18:29:20
さて、ふつくりの方を間違えて覗いてしまったわけだが・・・・

今から、ネコスペイです。
499農NAME:2007/05/15(火) 22:18:23
世の中殺人が多いなあ
500農NAME:2007/05/15(火) 23:04:34
「与党内で「秋のGW」構想が浮上」
11月初めに祝日を集中させて「秋のゴールデンウイーク(GW)」とする構想が浮上した。11月3日の「文化の日」の前後に、
10月第2月曜日の「体育の日」と11月23日の「勤労感謝の日」を移し、週末と合わせて大型連休化を図る案で、
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070515-199191.html

また馬鹿なことをはじめたな・・・
ハッピーマンデーだけでもいい迷惑なのだが。
501農NAME:2007/05/15(火) 23:19:30
ちょこちょこ休みがあるのが嬉しかったりする
502農NAME:2007/05/15(火) 23:39:47
連休だと毎日通院の患者さんをどうするかで困る
それより休み、仕事、仕事、休みっていうように飛び飛びが楽だな
503農NAME:2007/05/16(水) 00:31:40
せめて週休2日てのを味わってみたい。
ちゅうことで、おやすむ。
504農NAME:2007/05/16(水) 08:07:42
平日と日曜日、祝日
平日と日曜の午後
っていうのがいいんじゃないかな
505農NAME:2007/05/16(水) 08:32:17
おはy〜
本日も頑張りましょう。
506農NAME:2007/05/16(水) 08:45:28
おはー
今日もネット検索で大忙し
507農NAME:2007/05/16(水) 10:01:09
いやあ、ついにきたよ。

野良猫を見つけたという飼い主。
「(動物にも)人間の赤ちゃんポストみたいのがあればいいのに・・・」

あのう、公衆衛生って概念あります?
508農NAME:2007/05/16(水) 11:04:14
三重の件はどうなった?
509農NAME:2007/05/16(水) 11:05:33
あのー そのー
なんだか言いづらいのですが・・・・
ヒマなのはうちだけでしょうか?
510農NAME:2007/05/16(水) 11:25:25
>>500

ゆとり教育と発想が似ている、とおもふ。
堕落する一途。
511農NAME:2007/05/16(水) 11:42:38
長期間休むと働きたくなくなるものな
512農NAME:2007/05/16(水) 11:48:31
>509
ご安心を、ウチもヒマです。
513農NAME:2007/05/16(水) 12:07:39
上におなじ 1件のし

さあ、昼だ。幕王の大盛り
514農NAME:2007/05/16(水) 12:19:01
515農NAME:2007/05/16(水) 12:34:33
フロントラインスプレーを買いに来て
値段を言ったら
買わずに帰って行った。

朝はこの人だけ・・・
516農NAME:2007/05/16(水) 14:11:09
うち 狂犬病のみ

昼は、88円の焼きそばです
517農NAME:2007/05/16(水) 14:56:10
そうこうしている内に
冬になっちゃうな
518:2007/05/16(水) 15:17:25
梅雨も日照りも台風もあるがや
519農NAME:2007/05/16(水) 15:31:15
>517 秋がない 商い

さて、午後もネットかな?
みんなの暇な時のネット先はどこ?
520農NAME:2007/05/16(水) 15:50:16
mixi
521農NAME:2007/05/16(水) 16:09:18
水戸黄門
522農NAME:2007/05/16(水) 16:50:45
市況
523農NAME :2007/05/16(水) 16:57:41
>515
そういう時はダナァ、大声で奥に向かって「塩持って来い!塩!!」と怒鳴るんだヨォ。


結果については責任は持てんけどね。
524農NAME:2007/05/16(水) 17:13:14
塩辛じゃだめスカ
525農NAME:2007/05/16(水) 18:03:05
歯を磨く前に腕磨けよ
526農NAME:2007/05/16(水) 18:20:44
歯は磨けよ
527農NAME:2007/05/16(水) 18:39:43
オレも歯みがきは大切だと思う。
528農NAME:2007/05/16(水) 18:54:41
目指せ8020
529農NAME:2007/05/16(水) 19:30:32
兼松がどうかした
530農NAME:2007/05/17(木) 02:44:43
>481 鑑。 ばか獣医は死ね
531農NAME:2007/05/17(木) 08:29:56
おはようございます。
532農NAME:2007/05/17(木) 08:41:07
おはよう。
533農NAME:2007/05/17(木) 08:42:35
>530
粗探しの上手なお前に乾杯www
534農NAME:2007/05/17(木) 08:46:24
おまえこそ氏ね
535農NAME:2007/05/17(木) 08:51:07
雨だす 外に出て唄って踊ればジーンケリー
536農NAME:2007/05/17(木) 09:13:07
パイパイちて〜〜〜〜
537農NAME:2007/05/17(木) 09:28:32
ヤフオク出品もそろそろ一般人は減って
常連組が即決価格で即終了を狙ってますね
通報ボランティアの方々は
アラートで「フィラリア」などをチェックしておき
出品があればメールで連絡してもらえるようにしておきましょう
できるだけ早く通報すると同時に、アラートにしておくと
該当ページのアドレスが残しておけますので。
538農NAME:2007/05/17(木) 09:41:28
ときどきフードや動物用薬のキャンペーンやるよね
あれって割引の場合、メーカーがかぶるの?
ディーラーじゃないよね
539農NAME:2007/05/17(木) 10:01:18

で?
540農NAME:2007/05/17(木) 10:08:33
フ○タのキャンペーンなんか、通販と動薬各社の同時期。
キャンペーンとは=メーカーの在庫整理

で何が聞きたいのだ?
541農NAME:2007/05/17(木) 10:24:46
どうせメーカー負担なのに
なぜディーラーが渋るのかとか?
542農NAME:2007/05/17(木) 11:39:01
新しいノミダニの薬が出るって話聞かない?
6週間持つらしいよ。成分は、フロントラインの類似頻。

真相は?誰か知らない?
543農NAME:2007/05/17(木) 11:56:32
でも、前線のネームバリューってすごいよね。
前線くださいって、直接飼主さん言うもん。

あまりいろいろ変えているうちに、市販品使い出す飼主も出てくるのでは。

しかし、高すぎるんだよなぁ。前線・・・。
544農NAME:2007/05/17(木) 14:02:08
高すぎる高すぎる
CMやバック作るお金あるなら卸値をもっと安くしろ!
と思うよ。
来年から前線やめよかなぁ〜
他のノミダニ予防薬使ってる先生、何がおススメ?
545農NAME:2007/05/17(木) 14:20:46
>>537
アラートを設定しました。
悪は許さない!
546農NAME:2007/05/17(木) 14:24:38
前線以外って投与量が多くない?
ダーナム線とか。皮膚がただれる子も時々いるし
547農NAME:2007/05/17(木) 15:10:20
前線の営業きまひた。
飼い主用の透明ポーチ6ヶ。前線6本入り1箱。カルチア1箱。
ポスター。最後のページに宣伝の入ったノミダニの絵本。
の啓発用品頂きました。

ポスターにはデスカウントで売ってる類似商品のどうたらこうたら・・

ポーチは旅行用の薬いれ兼歯磨き入れ。
前線とカルチアはAHTにあげました。
絵本は熱いやかん置きになりました。

そのうち皆の所にも、来るでしょう。
548農NAME:2007/05/17(木) 15:46:01
絵本をやかん置き? 火事に気をつけろよー
549お客様:2007/05/17(木) 16:01:31
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容犬 救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索
550農NAME:2007/05/17(木) 16:43:44
をいをい、まだ全国で7頭しか登録されてないじゃねーか。
こういうのって動物愛護団体が関わってないのか?
あいつらとか緑平和は頭がおかしいから関わりたくないんだよな。
俺ら獣医からすると牛も犬も鯨も同じ動物なんだがな。
551農NAME:2007/05/17(木) 18:09:22
ひまだー

552農NAME:2007/05/17(木) 20:15:35
今日は2件のみ。で2TU春のヤクモノでした。
553農NAME:2007/05/17(木) 23:09:52
ミルベまで出品してますよ

過去の取引数からみても即逮捕できないのかね

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ytgjs173
554農NAME:2007/05/18(金) 00:13:16
>>553
この人、ドラッグも売ってますよ。
555農NAME:2007/05/18(金) 00:20:21
>553
あほかお前は!つかまらへんのは同業者やからや!
こんだけ売ったらそのうちつぶくり卒業できるやろ。
暇やったらお前も売れ!
556農NAME:2007/05/18(金) 02:57:28
悪は、ダメ
557傍観:2007/05/18(金) 07:27:07
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 


環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索
558農NAME:2007/05/18(金) 08:42:58
おはよ〜〜〜

本日は暑いそうですが、頑張りましょう
559農NAME:2007/05/18(金) 09:20:47
おはっ!
いったい何時になったら忙しくなるんだ?
このまま冬に突入かな。
560農NAME:2007/05/18(金) 10:12:17
あっ 雪が舞っている 今朝は院内に霜柱が
561農NAME:2007/05/18(金) 10:22:36
ヤフオクでミルベ売ったら、薬事法違反は分かるけど、
獣医師法には引っかかるの?
562農NAME:2007/05/18(金) 12:03:32
1のし お昼
563農NAME:2007/05/18(金) 16:42:03
ん。おまえら忙しいのか??

家はテレビ見てるけど・・
564農NAME:2007/05/18(金) 16:54:36
>>560
うちは茶柱が立ちました
565農NAME:2007/05/18(金) 17:10:47
今年の運全部だな。
566農NAME:2007/05/18(金) 18:13:35
ヒマすぎて書き込む気にもなれませんでした。
567農NAME:2007/05/18(金) 18:56:16
ひろこです
ネタが不足してます アニキ〜
568農NAME:2007/05/18(金) 19:32:17
みんな、ひまなふりしてるけど・・・

忙しくて書き込めないくせに・・・・
569農NAME:2007/05/18(金) 19:35:58
つぶれた病院の話でもしようぜ!
570農NAME:2007/05/18(金) 20:55:43
多摩センターがそろそろアボンになるよ
571農NAME:2007/05/18(金) 20:58:05
まあ、あれでもまだ来る人、いるのかな?
572農NAME:2007/05/18(金) 21:35:39
オウムだってまだ信者がいるくらいだからねぇ・・・
573農NAME:2007/05/18(金) 21:41:44
本当は、すごく優しい先生なのかもしれないジャン。
100人いたら100人に好かれる獣医なんていないしw
574農NAME:2007/05/18(金) 21:45:16
気道にビニール詰め込むのが優しい先生なのか?
575農NAME:2007/05/18(金) 21:51:42
逆に言えば被害者がひと山になるまでバレなかったんだから
よほど口が上手いんだろうねえ。
576農NAME:2007/05/18(金) 21:56:20
リピーター客が一人もいない病院だぞ ここは
577つぶ脱出薬 :2007/05/19(土) 00:55:21
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 


環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索


188 : :2007/05/18(金) 19:08:51 ID:VKiMR0M1
あげまーす 


189 : :2007/05/18(金) 23:13:07 ID:VKiMR0M1
複数のペットショップと動物病院に
里親募集のポスターを貼ると効果的でした
結構連絡ありました 
利点は里親未成立に終わった人に
施設からの犬猫を引き取ることを
助言できることでした
相乗効果で助かる子が増えると思います

そこで思ったのですが  
もし引き取りボランティアをされている方が
同じ方法をしたら 
引き取るのが追いつかないぐらい
飼育希望が来る事も考えられます
578農NAME:2007/05/19(土) 01:29:06
同じような技量の先生が二人面接に来たら、イケメンを採用しますか?
579農NAME:2007/05/19(土) 03:03:06
よほど「愛想悪い」とか「口くさい」とかなければ当然でしょ。
でもイケ面、美人より爽やか、可愛らしい子のほうがおば半受けするよ。
580農NAME:2007/05/19(土) 03:35:13
おばはんだけど、イケメンがいいです
581農NAME:2007/05/19(土) 08:39:35
おはようございます。

今日も新たにミルベ出品しています。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52299628
もう1点はこのままでは落札されそうです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74597899

582農NAME :2007/05/19(土) 09:23:23
べつにいいじゃん。
そんなヒマあったら自分の患者に
意識を集中したほうがいいよ!
583農NAME:2007/05/19(土) 09:40:30
だから実際暇なんでしょ…患者いないから
584農NAME:2007/05/19(土) 09:40:38
>>582 は糞 
585農NAME:2007/05/19(土) 10:00:27
>>582
少しは、ここの流れを読めよ! ここは、そういう場所なんだから。
586農NAME:2007/05/19(土) 10:03:39
こんにちは。潰れかけ病理です。
皆さんの苦情を聞こうとやってきました。
587農NAME:2007/05/19(土) 10:33:09
土日って、役所には通報メール送れないの?
588農NAME:2007/05/19(土) 10:39:38
通報しまくって違法出品無くなったら客増える?
589農NAME:2007/05/19(土) 10:47:17
>>586
病理の先生も開業して粒仲間になりませんか
590農NAME:2007/05/19(土) 10:50:29
うかつに開業してはいけませんよ。ますます同業がふえるから。
591農NAME:2007/05/19(土) 10:55:13
臨床のセンセーの真似はできません。
小心者なのです。

自分で病理ラボは開業してますが
すでに思う存分粒です。

ワタシもワクチン時期のおかげで何とかなってますが、
来年の冬をどう越そうか検討中であります。
592農NAME:2007/05/19(土) 11:38:38
病理なのにワクチン時期に繁盛するの???
593農NAME:2007/05/19(土) 12:10:53
さて、今日はカレー。
594農NAME:2007/05/19(土) 12:20:57
ワクチン接種で訪れたペットを
センセーが触診して腫瘤を発見する。
で、FNA→切除
という流れが結構あります。

冬の間、腫瘍がでかくなるままにする
オーナーさんも結構いらっしゃるようで
自分が手術するわけではありませんが、
小さいうちになんとかしてあげられれば
とか思います。
ではお昼に袋ラーメンたべます。。。
595農NAME:2007/05/19(土) 12:36:52
しかし、その腫瘤の原因がワクチンだったとゆーという流れが結構ありますw
596農NAME:2007/05/19(土) 12:42:44
結構あるのか・・・
うちでは1件しか見たこと無いな
597農NAME:2007/05/19(土) 12:43:36
蛸足なんてメッタにない・・・はず
598農NAME:2007/05/19(土) 12:55:00
うちでは2件だな。確率としては0.01%以下を結構と言うのか。かわってるな。
599農NAME:2007/05/19(土) 13:06:24
ネタにマジレスするのは如何なのもと小一時間・・・
600農NAME:2007/05/19(土) 13:15:17
では、小一時間ほど昼寝します。
601農NAME:2007/05/19(土) 13:20:00
集合注射で暴れる犬は、皮内に入っちまって腫瘤てな事がよくあったな
昔のワクチンは。
602農NAME:2007/05/19(土) 13:58:51
ところで桁眠は再流通してるの?
603農NAME :2007/05/19(土) 14:25:18
してる
604農NAME:2007/05/19(土) 14:53:50
中国人が売ってるよ
605農NAME:2007/05/19(土) 15:44:08
また偽造か!
606農NAME:2007/05/19(土) 16:52:37
>>582
業者さんなのだろうか
607農NAME :2007/05/19(土) 17:21:19
ま、横流し獣医ってところじゃないですか?
薬屋に聞いたんだけど、どうみても零細病院なのに
異常な数量のワクチンとかフィラリア薬とか納入してる
例があるらしいよ・・。ペット屋つながりなんだろうけど。
あるいは景品につられて買いすぎてしまってヤフオクで処分ってことも。
608農NAME:2007/05/19(土) 18:00:42
景品につられてって・・・w
幼稚園じゃないんだから
609農NAME :2007/05/19(土) 18:02:09
○薬のカルドにパソコンとか液晶TVとか
って話聞いたことあるけど・・。
610農NAME:2007/05/19(土) 18:07:17
いくら景品が豪華でも、売る方にはそれに見合った儲けがある量ってのがあるわけだから
やっぱりそんなのに釣られるのは園児なみじゃね?
611農NAME:2007/05/19(土) 18:11:46
すいません
景品のアイスクリームやチョコレートにつられてドミトールとアンチセダン買っちゃいました
まさしく園児なみ^^;;;;
612農NAME :2007/05/19(土) 18:12:51
園児なみにカルド買った人も実在します。
50代の先生ですね
613農NAME:2007/05/19(土) 18:54:38
あと5分で終了 病理ラボのセンセーまた来てね〜
614農NAME:2007/05/19(土) 18:59:34
すいません。
カニが食べたくてチュアブル買いすぎました。
615農NAME:2007/05/19(土) 19:00:29
蟹ならやむをえん
616農NAME:2007/05/19(土) 19:11:41
 値段が下がるときに買いだめ・・・したい。
粒だから資金がない
617農NAME:2007/05/19(土) 19:18:45
そ、そ、カニならいたしかたない、大人の食いもんだからな
アイスはダメじゃ、アイスは、
618農NAME:2007/05/19(土) 19:20:39
チュアブルの底値っていつなん?
この時期割引あるけど今なんかな?
619農NAME:2007/05/19(土) 19:25:21
時間外に電話あり

「先生、私お財布忘れていきませんでした?」
いや、ないですよ、落としたんですか?
「困ったわ、6億円入ってるのに」
・・・・・・。
620農NAME:2007/05/19(土) 22:01:59
寒いので、もう寝ます
621農NAME :2007/05/19(土) 22:15:13
博士の・・・見たら寝ます。
Hしてから。
622農NAME:2007/05/20(日) 02:23:47
蟹と仕事下さい
623農NAME:2007/05/20(日) 08:11:28
かに道楽 で働きなさい
624農NAME :2007/05/20(日) 10:00:30
>623
いい答えだ!
625622:2007/05/20(日) 10:36:55
>>623 模範的な解答ありがとうございます
今年の冬の様子でそうなるかも知れません。
626農NAME:2007/05/20(日) 10:38:23
そうカニ〜!
627農NAME:2007/05/20(日) 11:09:23
628農NAME :2007/05/20(日) 14:24:04
見栄はってカルド買いすぎた獣医の末路。
あらゆる機関に通報します。
徹底的に糾弾するぞ。
せこいと言われようが、ヒマと言われようが
オレは正義のために立ち上がる!
629農NAME:2007/05/20(日) 14:39:17
がんばって通報しました
一般人以外の獣医さんやその関係者はやはり

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

ですね
あとは地元獣医師会でしょうか

630農NAME:2007/05/20(日) 15:55:23
いつも ご苦労様です。

631農NAME:2007/05/20(日) 16:18:21
いつもご苦労様です

で上の方にいたつぶ臨床病理先生、
たばこは外国製の青いパッケージをお吸いですか?
人違いならごめんなさい。
632農NAME:2007/05/20(日) 17:55:52
そういう本人特定喚問みたいなの、やめようや!

ちなみにおいらは国産青いパッケージのハイライト。
633農NAME :2007/05/20(日) 17:57:06
そやそや やめれ
634農NAME:2007/05/20(日) 19:24:28
>628 ガンガレ。おいらもガンガル。
635農NAME :2007/05/20(日) 21:16:59
>628
あほか!正義もくそもないやろ!ぼけ!
もっと安くしといたらええやんけ!
ぼったくってる照るくせに正義感ぶるな貸す!!!
636農NAME :2007/05/20(日) 21:18:49
637農NAME:2007/05/20(日) 22:52:22
>>635
おーこわ

しかし、あふれる知性はいかなる暴言暴力にも屈しないのです。
638農NAME:2007/05/20(日) 23:18:08
カニの夢
639農NAME:2007/05/21(月) 00:06:05
まあ、ぼったくりだなんだと大声で吠えまくる人に限って
実は自分も世間では叩かれているような既得権益だの、へんな法律によって
利益が確保されている職種や会社、役人だったりする
640農NAME:2007/05/21(月) 02:04:06
獣医は小売業じゃないんだけどなー。
641農NAME:2007/05/21(月) 08:06:45
おは〜
本日も頑張りましょう。

早くしないと梅雨入りだぁ
642農NAME:2007/05/21(月) 08:16:14
今日は朝から快晴です。
みなさんはお洗濯でしょうか、そうですか。
643農NAME:2007/05/21(月) 08:31:04
今日も暇だろな〜  おはよ
644農NAME:2007/05/21(月) 09:35:56
朝の仕事が終わりました。
ツブラボの私がおじゃまいたしますよ。
645農NAME:2007/05/21(月) 09:49:37
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179706286/l50
週5日、朝8時から夕方5時まで牛丼チェーン店で働く。さらに週2、3日は午後6時から9時半まで
 ファミリーレストランで。ダブルワークで月収は約16万円。高卒認定試験(旧大検)をとって大学に
 進み、獣医師になるのが夢だ。

「獣医師になるのが夢だ」

・・・
646農NAME:2007/05/21(月) 10:22:03
647農NAME:2007/05/21(月) 10:42:41
ぼったくってる・・・。

でも、これでの利益がないと、避妊去勢手術は、人並みにしないといけないよな。
まぁ、ぼったくると思われるなら、それでもい。
薬の処方には責任を持ってしているので、俺は妥当だと思うよ。

ぼったくってると思うなら、安くしたらいいじゃん。
それなりの飼い主集まるからね。
648農NAME:2007/05/21(月) 11:01:01
>>646
隊長!
全て通報しました
649農NAME:2007/05/21(月) 11:08:38
もっとアピールした方がいいのかね

どこの病院にもレントゲンがあって
高い高いと言われながらもそれなりの料金でやっていけるのは
予防医療の売り上げでカバーしているからって事を
650農NAME:2007/05/21(月) 11:17:04
人間の病院で
開腹手術を2、3万でやりますよ、
っていわれて「安い!やって!」って思うか?
ところが犬猫相手だとそれでも
「高い!そんなにするの?」って平気でいうやつ多いしな。

フィラリア薬ぼったくりとゆ〜なら
個人輸入して自己責任で飲ませなさい。
ただ、個人輸入と称している
業者やブリーダーから買うのではなくて、
輸入手続きも自分で行うのですよ。
651農NAME:2007/05/21(月) 11:18:45
>>649
ほんとだよね。
ウハでも設備費が治療費・検査料だけで補えるか微妙。

652農NAME:2007/05/21(月) 11:31:44
>>646
648に先を越されますたが、一応通報しました。
653農NAME:2007/05/21(月) 11:32:42
快晴です。
安くしろは、DQNでしょ。

さあ、昼だ。 しょうが焼き弁当だな
654農NAME:2007/05/21(月) 11:58:10
さぁ、昼だ。ブドウ糖液でも飲むかな。
655農NAME:2007/05/21(月) 12:00:21
今日は豪華に20%液だぞっ!!
656農NAME:2007/05/21(月) 12:00:53
午前中1.6TC,3.2TU。
非常にうれぴー
657農NAME:2007/05/21(月) 12:14:34
うちは5%糖だけどレバギニン入りだど!
658農NAME:2007/05/21(月) 14:06:55
みんな暇なら麻酔打って寝てなよ
659農NAME:2007/05/21(月) 14:19:56
都内はどうかわからないけどその周辺地域だと
猫の避妊って20〜30Kぐらいかね
そうすると
血検 2〜4K
抗生剤や鎮痛剤の注射 2〜3K
麻酔 8〜12K
術後の内服 1〜2K
入院1日 2〜3K
となると手術自体は
10K以下、5kぐらいということになるなあ・・・
開腹手術で10Kなんてあるか???
皮膚のマスだって簡単なもので5Kぐらい、ちょっと大きめだったり
ちょっと面倒なところで10K〜じゃないかね?
660農NAME:2007/05/21(月) 14:30:11
麻酔かけてやる手術を1万以下で請け負うなよ・・・
661農NAME:2007/05/21(月) 15:03:03
麻酔は麻酔料、手術は手術料、でいいと思うが
662農NAME:2007/05/21(月) 15:07:23
あ、別計算でってことか。失礼。
663農NAME:2007/05/21(月) 15:50:23
みんな、忙しくなってきたな。おいらは、まだ暇だ。
664農NAME:2007/05/21(月) 23:32:15
留置針入れられないような子猫に
本にあるような髄内点滴?したいのですが
コツや注意点はどういうところでしょうか
665農NAME:2007/05/22(火) 00:36:27
大転子から這わせてくぼみに針を挿入。
坐骨神経の損傷を避けるため、膝を内転させて維持する。
…と某ハンドアウトに書いてありますた。
666農NAME:2007/05/22(火) 00:37:55
頚でいいじゃn。何もリスクあるほう取らなくても・
667農NAME:2007/05/22(火) 02:37:57
粒の子猫ちゃんには10%糖を腹腔

粒のおいらはには、やっぱし経口投与 腹へった・おやすみ〜
668農NAME:2007/05/22(火) 08:14:23
669農NAME:2007/05/22(火) 09:01:21
例の通報した先を列挙した文面を質問欄に入れると効果的ですね
670農NAME:2007/05/22(火) 09:05:09
出品者は、震えて待ってるのかなと思ったりする
671農NAME:2007/05/22(火) 09:34:32
大腿骨折った先生もいるから、やめといた方が良いよ。
なれてたら別だけど。
672農NAME:2007/05/22(火) 10:54:04
>669

とりあえず、例の文章を質問欄にぶち込んできました。


[薬事法違反]未承認の犬用薬をネット販売、奈良の社長逮捕
http://news.livedoor.com/article/detail/3143163/

ご覧になりましたか?以下のところにこの出品をメールしました。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html

悪質出品者のID
kokey25492000
ytgjs173
masa31539
673農NAME:2007/05/22(火) 13:27:23

あっというまに即決落札されちゃいましたね。
みつけたら、すぐウォッチリストに入れて
オークションURLを残しておく
ときどきまとめてアップしてもらえるとそれをみんなで
各通報先にメールできます

自分はそこまではできませんが
「フィラリア」などのキーワードで検索されるようなタイトルで
別物を出品。
一応説明文をアクセス者がきちんと読むように最初からバレバレではないように。
で、そこに逮捕記事や違法出品を購入していることを説明する
674農NAME:2007/05/22(火) 14:02:21
イヌを助け無かったと言って訴訟を起こす人もいれば、赤ん坊をゴミ袋に入れて廃棄処分にする人もいる。
なんだかなあ。
675農NAME:2007/05/22(火) 17:21:11
昔、飼っている犬を動物病院に
つれていっている間に
自分の幼児を衰弱死させた母親いなかったけ?
676農NAME:2007/05/22(火) 18:29:43
677農NAME:2007/05/22(火) 18:35:50
これであからさまに動物病院や獣医宛として購入希望を出して送ってきたらどこの誰かはわかるとして、
拒否したらやつはしゅっぴん停止とかにもなるんですか?

678農NAME:2007/05/22(火) 18:40:04
>>676

隊長!
私も通報に協力します。
679農NAME:2007/05/22(火) 18:45:05
確かに。
正論で押してますね。
680農NAME:2007/05/22(火) 19:17:41
ずいぶんと日本語が流暢な外国在住の外国人だなw
681農NAME:2007/05/22(火) 19:52:34
そうだよな。
まず、証拠を押さえるためには買わないといけないからな。
即決で購入して、送付先を
「〜動物病院」
にして送らせればいいんだね。
682農NAME:2007/05/22(火) 20:31:07
676のリンク先がつながらないのですが、こっちですよね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b77881063

それにしてもID、warningmanone さん。いい仕事してますね。
応援しています。
683農NAME:2007/05/22(火) 21:48:01
景徳鎮のチュアブルかや?
684農NAME:2007/05/23(水) 02:48:21
回答4の文面でいくと、kokey25492000の出品オークションがヤフーに削除されているものが
あれば違反を認めるということになるね
685農NAME:2007/05/23(水) 07:51:41
以前はヤフーが違法出品を取り消すとその取り消したという連絡がきたけど
いまは来ないんじゃないかね?
686農NAME:2007/05/23(水) 07:54:42
悔しいんだけど、、、。

質問6 投稿者:goomac2000 (新規)
5月 23日 2時 47分
質問1〜4への回答通りとすると、kokey25492000さんの出品されている同類商品のオークションがヤフーにより削除されている実績があれば、「違反」と認めるのですね?

--------------------------------------------------------------------------------

回答6 投稿者:kokey25492000 (143) (出品者) 5月 23日 4時 2分
本品が削除されていないということで、十分ではないでしょうか?一体、何を望んでおられるのか、よく分かりませんが、きりがありませんので、以後、貴殿のご質問に関しましてはノーコメントとさせて頂きたく、お願い致します。


通報ボランティアさん。
この出品者、出品アラートに入れておきませんか?

http://alerts.yahoo.co.jp/config/edit_notification?.t=a&.s=b&.uKeywords=__asel_kokey25492000&.confirm=a&.done=http://auctions.yahoo.co.jp/user/kokey25492000
687農NAME:2007/05/23(水) 08:01:55
1円で出品しているものもあるけど、取りに行けば
送料は無料になるんだよな。

この1円出品はガイドライン違反にならないのかな?
ヤフーの手数料逃れも出来るわけだし。
688農NAME:2007/05/23(水) 08:11:55
>>686

隊長!
私もアラートに追加しました。

さらに新たな輩が・・・みなさん通報お願いします。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12628132
689農NAME:2007/05/23(水) 08:13:58
だれかkokey25492000
の取り消された出品のURLはしらないですかね

この人は相当悪質ですね
690農NAME:2007/05/23(水) 08:53:11
kokey25492000は自分でも違法性が強いこと判っているんだと思う。
だから名前を明かさなくて良いオークションで出品しているんだろう。
自信があるのならサイトを立ち上げて堂々とやったらいい。

最近は海外からと言いながら国内から送っているのは減って、海外のダミー
から送っている例も多くなってきている。警察や財務省も違法性と脱税の
両面から悪質なヤツは逮捕する傾向にあるのでたのしみだ。
691農NAME:2007/05/23(水) 09:03:02
>689
そのままkokey25492000をヤフーで検索すると出てくるよ
692農NAME:2007/05/23(水) 09:15:41
こんなんでました

販売業者 コロナサー◎□
販売責任者 メ◎□ン 山内
所在地 ほにょ Perfect Park Village,ほにゃ,Rattanatibeth Rd,ほにゃらら,Thailand
693農NAME:2007/05/23(水) 09:17:54
この間逮捕されたところじゃないか?
694農NAME:2007/05/23(水) 09:20:55
>>689
なるほどタイか。
今頃バンコクの山内はドキドキだな。プププッ
695農NAME:2007/05/23(水) 09:27:34
違法性も何も前科ありなんすね。

毎日新聞 2007年5月1日 18時47分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2007/05/01/20070502k0000m040039000c.html
696農NAME:2007/05/23(水) 09:28:34
検索してみたら逮捕されたヤツがやっているみたいだ。社長日記というブログ
にタイ関連の話題があるし、コ○ナ犬舎でググルといきなり一番上に出てくる。

結局、犯罪人は犯罪から足を洗えないのか・・・・
697農NAME:2007/05/23(水) 09:48:59
鹿児島大出身の人がいたらお尋ねしたい。
大学でストルバイトにウラジロガシエキスを使っているようだけど、
ウロストン使っているのかな?
698農NAME:2007/05/23(水) 09:59:24
>697
鹿児島大以外でも使ってる所あると思うが。
699農NAME:2007/05/23(水) 10:01:18
あっ、人薬のウロカルン使ってると思うけど、ウロストン限定?
700農NAME:2007/05/23(水) 10:38:34
人用でウロカルンって言うのもあるんだ。
知らなかった、ありがとう。
調べたらウロカルンが先に発売されていたようですね。
どのくらいの投与量で使用しているのですか?
701農NAME:2007/05/23(水) 10:53:56
ウロカルン 5-10mg/kg TID
702農NAME:2007/05/23(水) 10:58:24
>701
ありがとう。
703699:2007/05/23(水) 11:19:49
ウロカルン 10-30mg/kg TID ってのもあるが。
704農NAME:2007/05/23(水) 11:24:49
中をとって10mg/kgTIDで良くては?
705農NAME:2007/05/23(水) 13:04:03
犬猫どちらにもおk?
706農NAME:2007/05/23(水) 13:35:23
ストラバイトだったらゼンラーゼUがすごく効く
直径1cmくらいのなら1ヶ月かからず溶けちゃう
おかげで手術が激減^^;
707農NAME:2007/05/23(水) 15:14:48
ytgjs173とkokey25492000は悪質なのでアラートに入れておきましょう。
708農NAME:2007/05/23(水) 15:44:45
入札してるバカがいるのがまた、腹立ちますね
買った方にもペナルティを課せばいいのにな
709農NAME:2007/05/23(水) 17:34:07
ひまだぞ、おい。
みんな忙しいのか?
忙しいなら、俺が代わりに休んでおくぞ。
710農NAME:2007/05/23(水) 17:49:47
 検査無しでフィラリア予防薬出すのってどう思う?嘘かほんとか
「○○○さんのところでは、検査せずにだしてくれるのに・・・・○○○
さんでもらうわ。」という多い。こ○。
711450:2007/05/23(水) 17:56:34
以前農水省に通報したのですが、返事がありましたのでとりあえず。


ご意見ありがとうございました。
薬事法上、販売業の許可なく動物用医薬品を販売することは禁止されています。また、販
売業の許可を受けている場合でも犬糸状虫症寄生予防薬等の要指示医薬品は獣医師から処
方せんの交付又は指示を受けたものにしか販売できません。獣医師が無診察で毒劇薬、要
指示医薬品、使用規制対象医薬品を投与若しくは処方することは、獣医師法に抵触しま
す。
今回ご提示して頂いたような輸入代行業者と称する業者が、輸入代行の範囲を超えて外国
の業者から医薬品を輸入して販売する行為や、無承認医薬品である商品のリストを不特定
多数の者に示し輸入の希望を募ることは、薬事法違反となり、取締りの対象となります。
ただし海外の業者による海外のサーバーを利用した広告等については取締りが困難である
のが現状です。
なお、動物用医薬品を個人輸入しようとする場合には、通関時に輸入確認願等の提出を求
めており、農林水産省が医薬品の内容や使用目的、数量その他を確認することにより、輸
入が認められるかどうかの判断が行われます。例えば犬の所有者がその犬に使用するため
に要指示医薬品に該当する医薬品を輸入する場合には、輸入確認手続に必要な書類の一つ
として獣医師から交付を受けた処方せん又は指示書の写しの提出を求めています。


農林水産省


業者は、獣医師の処方箋とかコピーして配布してるのかな?
712農NAME:2007/05/23(水) 18:21:12
密輸だ!密輸だ!税関検査も受けていない密輸だ!
713農NAME:2007/05/23(水) 18:31:14
>>711
>業者は、獣医師の処方箋とかコピーして配布してるのかな?
それはないと思う。もしもそんな事をしたら有印私文書偽造にあたる。

それよりもこいつら業者は犯罪を犯罪と思っていないので、どんどん
関係各所に通報して罰を受けさせた方が良い。
2ch発の逮捕祭りを我らつぶクリで起こそうぜ。
714農NAME:2007/05/23(水) 18:34:36
よし、どんどんこいつらを関係官庁に通報して2chつぶクリ発の逮捕祭りだ。
715農NAME:2007/05/23(水) 18:43:31
ふぁいとー
716農NAME:2007/05/23(水) 18:44:50
祭りだ!祭りだ!
717農NAME:2007/05/23(水) 18:58:48
またバカが・・・
出品地域は国外 オーストラリアといいながら、発送は
国内よりクロネコメール便で発送させていただきます。だとw
もろ犯罪だろ、通報よろ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97812788

718農NAME:2007/05/23(水) 19:49:23
悪質な出品者リスト

ytgjs173 昨年6月から550件くらいフィラリア・フロントライン等出品

satsukinomama2 昨年6月から270件くらいカルドメック・フロントライン等出品

kokey25492000 昨年7月から144件くらいカルドメック・フロントライン等出品
719農NAME:2007/05/23(水) 20:01:10
>>711
ヤフーで大量出品してる人をなぜ告訴しないのですか?
または違法薬物の温床になってるヤフーに出品停止処置をしないのか?
と農水省にメール入れたら、水曜どうでしょう
720711:2007/05/23(水) 20:09:40
>>719
みんなでやらないと効果薄いのよ。
まずは、あなたもメールどうぞ。

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

721719:2007/05/23(水) 20:35:35
隊長!!!
ラジャーです。
実名で突っ込んでみます。

返答くるのかねぇ
722農NAME:2007/05/23(水) 20:42:11
>>712
それに関しては耳が痛い人が沢山いるのでは・・・
723農NAME:2007/05/23(水) 23:00:07
輸入薬品を経費に入れてないと、税務署につつかれます。

輸入代行業者から反面調査されるのです。

話は戻って業者がオークションで大量にブツを売りさばいて申告しないなら脱税じゃないの?
724農NAME:2007/05/23(水) 23:03:11
違法と分かってやってるのに
そんなもんきちんとやってると思うのか?
725農NAME:2007/05/23(水) 23:25:39
隊長!

農水省にメール実名で送っときました。
返答はまだです。
726農NAME:2007/05/24(木) 00:39:08
sage
727農NAME:2007/05/24(木) 06:58:10
728農NAME:2007/05/24(木) 06:59:27
懲りずにこいつは・・・・

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kokey25492000

通報ご協力お願いします
729農NAME:2007/05/24(木) 08:33:35
>>728
通報してきました。
悪質だよね。
730農NAME:2007/05/24(木) 08:39:51
>>724
おはようございます 脱税でも摘発できませんかね。
731農NAME:2007/05/24(木) 08:42:53
国税?税務署?
関連ページなどをまとめた資料を送って
収入はかなりありそうとかで。
とくに
732農NAME:2007/05/24(木) 08:46:01
例のk犬舎とかは売り上げに入れていなさそうだしね
733農NAME:2007/05/24(木) 08:46:35
オークションで年間100〜200マソくらいゲトしてるわけでしょ。
つぶでないにしろ同業者かなぁ。
うちよりフィラリアで利益上げてるかも、、、。

ゆるせん!
734農NAME:2007/05/24(木) 08:47:57
祭りはいつだ?

だれか、一斉通報のガイドライン作りません?
735農NAME:2007/05/24(木) 08:57:15
先日のコ○ナ犬舎逮捕の記事ファイルが無くなっているので通報する時はこちらをどうぞ。
『無資格で犬の薬販売、奈良の繁殖業者逮捕』
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20070501-192553.html
736農NAME:2007/05/24(木) 09:32:03
こんな感じですかね

・一般人(国内販売)

『無資格で犬の薬販売、奈良の繁殖業者逮捕』
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20070501-192553.html

ご覧になりましたか?以下のところにこの出品をメールしました。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
737農NAME:2007/05/24(木) 09:34:02

・獣医さん

ここに以前どこかで逮捕された人の記事へのリンクを入れる



獣医師でもネットでの通信販売、オークション販売は違法ですよ
以下のところに通報しました。
農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
738農NAME:2007/05/24(木) 09:41:05

・一般人(海外からの発送)

???


というようにみんなで通報しやすいように
テンプレでもつくれればと。
739農NAME:2007/05/24(木) 10:12:01
2004年8月26日
--------------------------------------------------------------------------------
愛知県警中署などは、動物用医薬品をネットオークションサイトで無許可販売していたとして、
いずれも元医薬品卸売会社員、大阪府貝塚市の男性(32)と、同府富田林市の
男性(35)の両容疑者を薬事法違反の疑いなどで逮捕した。
調べでは、容疑者らは2003年5月から2004年4月にかけ、許可なしにサイトに
動物用医薬品を出品。東京都の主婦(48)ら60人に寄生虫予防薬など約610点を
販売した疑い。
740農NAME:2007/05/24(木) 10:20:50
[事件・事故]動物用医薬品を無許可販売した容疑で獣医師を逮捕 /京都

インターネットを使い無許可で動物用医薬品を販売したとして、
府警生活経済課と太秦署は30日、A町、「B動物病院」院長、H容疑者(50)
を薬事法違反、獣医師法違反容疑で逮捕した。昨年6月から今年6月まで
の間に同病院のホームページを使い、兵庫県加古川市の主婦(33)ら5人
に対し、飼い犬の診察をせずに寄生虫(フィラリア)予防薬「ミルベマイシ
ンA錠2・5」を、無許可で計約5万円で販売した疑い。
 H容疑者は同病院のホームページ上で、フィラリア予防薬やノミ・ダニの
駆除薬、犬猫用健康食品などを販売し、農水大臣指定の「要指示医薬品」が
含まれていた。獣医師法では、犬や猫の診察をせずに要指示医薬品を販売す
ることを禁じている。H容疑者は「診察せずに販売していけないことは知っ
ていた」と容疑を認めているという。

毎日新聞 8月31日朝刊 

741農NAME:2007/05/24(木) 10:47:32
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノタイーホ
742農NAME:2007/05/24(木) 11:51:05
でも、ふじもっちゃんは逮捕されてないよね。
なんでだろ?
あれ売ってたんでしょ?
コネがあればオーケー?
743農NAME:2007/05/24(木) 13:21:56
自分の等身大の画像と院長と似たようなAHtがあればOKでしょう。
744農NAME:2007/05/24(木) 15:46:52
ふじもっちゃん  って 誰?
745農NAME:2007/05/24(木) 16:12:00
他のオークションはどうかと楽天とBiddersを調べたら、両方とも一つもない。
特に楽天は動物用医薬品が索引から削除されている。
yahooにも働きかけて動物用医薬品をオークションに出品させないようにしないと。
出品して逮捕者が出ているのにyahooが無視するようなら、yahoo自体の責任
問題として追求したほうがいい。
746農NAME:2007/05/24(木) 16:45:40
例の文章で1件取り消しでました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97831494
747農NAME:2007/05/24(木) 17:59:32
>>746
お疲れ様。私も出来るだけ犯罪者撲滅のためがんばります。
748農NAME:2007/05/24(木) 18:41:01
農水省、警察、各県の保健所、ヤフーオークション主催側のどれに申告するのが
一番効果あるのかなぁ。

ytgjs173 埼玉

satsukinomama2 大阪

kokey25492000 海外?

ですが。


749農NAME:2007/05/24(木) 19:13:05
やはり
警察>>農水省>>>保健所
と国税庁にサイトを報告するのがいいんじゃまいか。
750農NAME:2007/05/24(木) 19:27:06
誰か動物用医薬品・違法販売のスレッド立てませんか?
こちらのスレで今までどうりの話題を話したいせんせもいると思うし。
751warningmanone:2007/05/24(木) 21:29:04
>>750
たてました。

【動物用医薬品・違法販売監視スレッド】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1180009519/
752農NAME:2007/05/24(木) 23:29:17
どうですかね
あまりしっかりと専用でやっているところを作ると
向こうのいい情報源になってしまわないですかね
さすがにつぶクリスレなんて目には付かないでしょうけど
753農NAME:2007/05/24(木) 23:53:56

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n51159873

この新規落札者って、なんか怪しいなあ
754農NAME:2007/05/24(木) 23:58:58
>>751
頑張ってください。応援しています。
755農NAME:2007/05/25(金) 06:12:47
>>752
出品するたび、サイトを変えるたびに通報すればやつらもいやになるのでは
ないでしょうか。

>>
どのへんが?自ら落札ということでしょうか。
756755:2007/05/25(金) 08:42:06
数字が抜けていたw

>>753
どのへんが?自ら落札ということでしょうか。
757農NAME:2007/05/25(金) 11:02:18
何かうまくリロード出来ないし、書き込み失敗するのは私だけ?
758農NAME:2007/05/25(金) 11:19:49
今朝からで10件も来たのでパニック状態でした。
759農NAME:2007/05/25(金) 11:29:23
今朝からで0件ですのでいまだパンツ状態です。
760農NAME:2007/05/25(金) 11:37:34
この雨で10件だとぉ〜〜許さん!!

>>757 何が?
ここがか?
ヤフーがか?
自分の脳みそがか?
761農NAME:2007/05/25(金) 12:02:32
>760
カリカリしなさんな。
うちもまだ1件、抜糸のみ。
762農NAME:2007/05/25(金) 12:55:53
抜糸とは!1週間前に手術の収入が!
763農NAME:2007/05/25(金) 14:14:37
忙しそうですね〜
764農NAME:2007/05/25(金) 15:03:08
いまテレビみていると小児科医の特集やっている
今の親は「小児科医」にみてもらいたいと言ってくるのでたいへんだと。
そういうのはそのマスコミが煽っているんだろうと。
で、同じようなことが動物病院にもいえる
昔は鳥やエキゾチックの専門医もいないし、しょうがないから
できる範囲でみていてもよかった。
いまは「専門医ではないですけど・・・」というと
「え!!違うんですか!!」とか
「え!!!内視鏡ないんですか!!!」「MRIないんですか!!!」とか
765農NAME:2007/05/25(金) 15:04:44
よく動物は小児科といっしょだというけど
子どもはいきなり噛みついたり、ひっかいたり
天井まで駆け上ったりもしないし
766農NAME:2007/05/25(金) 15:06:26
767農NAME:2007/05/25(金) 15:21:53
>>766

【動物用医薬品・違法販売監視スレッド】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1180009519/
768農NAME:2007/05/25(金) 15:21:58
1個潰したね すごい

>>764 「え!!腕も無いんですか!!」という落ちはw・・・orz
769農NAME:2007/05/25(金) 15:36:27
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102203123
satsukinomama2
 新IDの取得が遅れているため、
 再びこのIDでの出品となりました。
 新IDが用意でき次第、そちらでの出品となります。
 新IDは後日、
 当方出品のフロントラインのページでお知らせいたします。
770農NAME:2007/05/25(金) 15:37:46
過去に大量取引している人は税務署にも通報したことを
質問欄にくわえると効果的???
771農NAME:2007/05/25(金) 16:14:38
うちのフィラリア予防薬処方シーズン終了致しました。
早く来年の春来ないかな?
772農NAME:2007/05/25(金) 16:24:41
>>771
はやっ!
うちはまだ20件くらいしか来ていない。
773農NAME:2007/05/25(金) 16:40:49
暇だったのでサバ味噌煮作ってみました。
初めてにしては上手にできました。
774農NAME:2007/05/25(金) 16:41:17
うちもフィラリア終わりかけてきてる。
775農NAME:2007/05/25(金) 16:41:39
さてとフィラリアのはがきそろそろ作り始めますか。
776農NAME:2007/05/25(金) 16:57:04
>>771
はやっ!
うちはまだ20件くらいしか来ていない。
777農NAME:2007/05/25(金) 16:59:38
772=776
ごめんなさい二重投稿になってしまった。
Operaをupdateしてから調子がおかしい・・・
778農NAME:2007/05/25(金) 17:02:45
鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000019-mai-soci
779農NAME:2007/05/25(金) 17:07:44
オレは愛犬の食事でも作ることにするかな。
780農NAME:2007/05/25(金) 17:21:04
>>764

「MRIないんですか!!!」には笑った。
顔洗って出直して来い。
どうせ料金と麻酔の話をしたらひくだろ。
「内視鏡ないんですか!!!」はあ痛たた…。
もっと沢山つれてきて大金を落としてくれたら
買ってあげるからね。
781農NAME:2007/05/25(金) 17:31:49
ウチで内視鏡買ったら・・・、
使用頻度を考えると、1回30万ならもとが取れるかな。
782農NAME:2007/05/25(金) 18:08:24
ウチでMRI買ったら・・・、
使用頻度を考えると、1回500万ならもとが取れるかな。
783農NAME:2007/05/25(金) 18:24:52
これは祭り決定???



http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=102203123
「当方獣医師でございます。〜〜〜どちらにご連絡いただきましても、
当方にはなんら不都合はございません。
皆様にご心配をおかけしているようですので、
ここでご説明させていただきました。」

satsukinomama2
出品地域: 大阪府
現在の出品
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsukinomama2
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67052206
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12689630

過去の取引
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=satsukinomama2

さらには
「新IDの取得が遅れておりますのでこのIDからの出品です。
 新IDが取得でき次第、別IDでの出品になります。
 新IDは当方のフロントラインのオークションページでお知らせいたします。」
だって。
784農NAME:2007/05/25(金) 18:29:15
ウチでサバ味噌売ったら・・・
調理経験考えてたら、500円じゃ高いかな?

煮魚って、煮汁を沸騰させていれるんだっけ?
785農NAME:2007/05/25(金) 18:47:23
>>783
ここまで開き直ったら覚悟は出来ているんだろうから・・・・
よーーし、みんなで通報祭りだー。

農林水産省
http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
警察庁
情報受付窓口
http://www.cybersafety.go.jp/
各県家畜保健衛生所
http://ss.niah.affrc.go.jp/link/kaho.html
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20070501-192553.html
786農NAME:2007/05/25(金) 18:52:06
>>783
見た見た。いい度胸じゃ。無知は怖いのう。
脳水に告訴するようメール打ちました。


787農NAME:2007/05/25(金) 18:52:07
普通に考えると獣医師だからこそ(自分が)困るのだが。
感覚が完全にずれているな。
788農NAME:2007/05/25(金) 18:54:48
大阪の新聞社で飛びつきそうな地方版はどこ?
789農NAME:2007/05/25(金) 19:20:07
たかじん
790農NAME:2007/05/25(金) 19:21:50
とりあえず祭りネタはこっちでやりませんか。
最近そればっかりで>>いつもの1さんに悪いような・・・。

【動物用医薬品・違法販売監視スレッド】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1180009519/
791農NAME:2007/05/25(金) 19:51:45
他の板やスレでもそうだけど
あまりスレを乱立するのもなんだし、スレが分散すると
みる人みない人がいて通報協力も減っちゃうんじゃない?
あまりスレ違いだのまでやらなくても。
792農NAME:2007/05/25(金) 20:25:05
晩酌中で失礼 ほんスレで通報も季節性があり風流で好いかも

通報ネタ出すせんせもいつものツブネタよろピク

雨も一日目は静かで好いですね 朝雨軽塵ヲ潤ス 柳色新タナリ

酔った寝る おやすみ
793農NAME:2007/05/25(金) 20:32:58
酔ってる時に他スレに書き込むなよー
794農NAME:2007/05/25(金) 21:35:45
誰か落札して、どこの誰か調べたらいいんじゃない?
795農NAME:2007/05/25(金) 21:47:28
今日、二週間前に他院で前線つけたのに
ダニがついたってのが来た

前線ってダニつくんだよなぁ
だからうちは前線は使わない
796農NAME:2007/05/25(金) 21:53:27
じゃあなにつかう
797農NAME:2007/05/25(金) 21:54:58
バイエルのやつ
798農NAME:2007/05/25(金) 22:10:55
前線はダニやノミがつかない薬ではない。
ついたら数時間で死ぬ薬だ。

おまえホントに獣医なのか?
799農NAME:2007/05/25(金) 22:16:29
>>798は勝ち誇ったように言ってるが
そんなモン獣医なら知ってるだろうよ

つかない薬ではないことをキチンと
飼主に説明してからつけてるかが問題なんだろ
800農NAME:2007/05/25(金) 22:42:25
>>795の文脈、特に”だからうちは前線は使わない”のあたりからすると、
795は、本当にフロントラインの特性を知っていないと思われる。

799は、理解がずれている。795の文をどうみても、説明が問題になっているようには
みられない。
801農NAME:2007/05/25(金) 22:45:44
特性を知ってるからこそ、説明が必要なんじゃね?

どうせ飼主なんかちゃんと話し聞いてないんだし
薬つけたのになんでつくんじゃ!って来るのがオチ。

だったら最初からつかない方の薬を使った方が無難
802農NAME:2007/05/26(土) 08:29:09
この中に国語の先生がいるw 
ちゃんと書かないと花丸もらえん

てなことで、おはよう。
今日も頑張ろう
803農NAME :2007/05/26(土) 10:40:57
最初からつかないのがあるなら、そっちを使うのがいいに決まってる。
でも客(飼主ね)の要望に答えてるだけのせんせには無理。
804農NAME:2007/05/26(土) 10:47:52
ダニは付いても患者が付かない獣医・・・・。
805農NAME:2007/05/26(土) 10:58:31
>804
このスレ参加の有資格者はみんなそうでしょ。
806農NAME:2007/05/26(土) 16:17:37
最近街に出ても客引きすら寄り付かん
807農NAME:2007/05/26(土) 16:52:59
忌避効果までばっちりや!
808農NAME:2007/05/26(土) 17:20:47
ウチには近所の子供たちがよく遊びに来る。
809農NAME:2007/05/26(土) 18:20:49
>>806
センセー白状しなさい 本業はスジ者でしょう
810農NAME:2007/05/27(日) 01:27:00
>>808 病院で何か飼ってるん?
811農NAME:2007/05/27(日) 08:57:10
さあ今日も頑張りましょう。

夏日になりそうです。

毎月F薬を取りにきます も立派なお客様です。
こつこつといきましょう。
812農NAME:2007/05/27(日) 11:15:37
電話もねぇ・・・・・・・・・・orz
813農NAME:2007/05/27(日) 11:37:14
テレビもねぇ・・・・・
814農NAME:2007/05/27(日) 12:07:24
↑こいつら、完全にオワットル・・・。
815農NAME:2007/05/27(日) 16:16:14
ウオッカ


スゲエ・・・。
816農NAME:2007/05/27(日) 16:48:49
バスは一日一度来る・・・・・
817農NAME:2007/05/27(日) 17:18:48
オマワリ毎日グールグル
818農NAME:2007/05/27(日) 17:21:04
今日は、まだ0件です。やばいなーー
819農NAME :2007/05/27(日) 18:50:53
給料日後の週末は忙しいねー
820農NAME:2007/05/27(日) 21:01:54
カラオケは、あるけどネ。
821農NAME:2007/05/28(月) 02:34:47
今日やっと80TU 超えました。
822農NAME:2007/05/28(月) 07:17:38
おれは26日でやっと60TU・・・・
823農NAME:2007/05/28(月) 08:00:24
今日やっと120TU越えた
824農NAME:2007/05/28(月) 08:18:54
ウチは26日でようやく40TUこえた。
825農NAME:2007/05/28(月) 08:18:55

こいつなんとかしてください
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73088710
「また、本品とは関係のない、
悪意とも受け取れる不適切なご質問及び文章にはお答えできかねますこと、ご了承下さい。」
826農NAME:2007/05/28(月) 13:18:52
うちらの大親分、自殺図る。今年の免状はプレミアか
それよか<ZARD>坂井泉水さん死去 病院のスロープから転落死
のほうが残念だのう。
827農NAME:2007/05/28(月) 14:05:30
農水も違法販売どころじゃなくなるよなw
828農NAME:2007/05/28(月) 15:00:43
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/980454.html

おお、人のミミダニだ。
829農NAME:2007/05/28(月) 15:05:46
坂井泉水は子宮頸部癌が転移して肺癌だったみたい。
おれは自殺じゃないかと思っている。
830農NAME:2007/05/28(月) 15:06:08
>>828
イベルメクチン300μg/kg 注射ってことでどうでしょう?

831農NAME:2007/05/28(月) 15:09:51
自分の耳だったらどうするだろ?

前線使ってみるかな?
832農NAME:2007/05/28(月) 15:12:49
前線プラス1滴でこの話は終わる
833農NAME:2007/05/28(月) 15:14:16
人間用イベルメクチン錠剤もあるよな。
834農NAME:2007/05/28(月) 15:20:28
ウサギの耳ダニで、上半身から腹部まで増殖したダニを含む痂皮が、
異ベル1発で綺麗に・・・・・・・びっくりすた
835農NAME:2007/05/28(月) 16:24:57
それは結果に驚く所じゃないだろう。
836農NAME:2007/05/28(月) 16:59:50
834だ。
いや。ダニは死ぬのはわかってるが、あの分厚い痂皮までが落ちたのが
びっくりしただけである。
2週間後うぶ毛が生えてきました。
837農NAME:2007/05/28(月) 17:08:10
>>829
自殺って、死のうと思って3mの高さから飛び降りるか?
838農NAME:2007/05/28(月) 18:01:42
高所恐怖症の俺にとっては3mはスゴイ高さなんだが・・・・
839農NAME:2007/05/28(月) 18:11:45
3mということにしているんではないか。
30mだったらバレバレだろう。
840農NAME:2007/05/28(月) 18:40:32
昨年、友人が3mの高さから落ちて死んだ。自殺だった。あーめん ;_;
841農NAME:2007/05/28(月) 19:05:26
お通夜行ってこい!
842農NAME:2007/05/28(月) 19:08:18
亡くなった人のことをネタにするのはやめましょうよ。
別に悪い事をして自殺に追い込まれたわけでもないのだし。
843農NAME:2007/05/28(月) 19:35:20
松岡さんに関しては、やましいところがあって、
追求を逃げられないと思ったんだろうな。
今度の選挙は厳しそうだね。
844農NAME:2007/05/28(月) 22:10:20
アッチの人はナントカ水だの
小学生並の言い訳で国民が騙せると思ってたような人だから
全然同情の念がわかないな
845農NAME:2007/05/28(月) 22:25:27
コロナ犬舎。捕まっても再開です。
http://corona.cart.fc2.com/
846農NAME:2007/05/28(月) 22:37:24
コロナ犬舎がまた商売再開です。

捕まっても懲りませんな。
847農NAME:2007/05/28(月) 22:56:22
所在地を外国って事にしたからOKっていうことかな
848農NAME:2007/05/29(火) 00:22:58
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑に掲載していない自治体や植民地に住んでいる方は
お近くの施設で もらいます 

並行して複数のペットショップと動物病院に
里親募集のポスターを貼ると効果的でした
結構連絡ありました 
利点は里親未成立に終わった人に
施設からの犬猫を引き取ることを
助言できることでした
相乗効果で助かる子が増えると思います

そこで思ったのですが  
もし引き取りボランティアをされている方が
同じ方法をしたら 
引き取るのが追いつかないぐらい
飼育希望が来る事も考えられると思います
849農NAME:2007/05/29(火) 09:27:15
>848

パンピーなんだろうけど、何を言いたいのか
しかしなんでパンピーの、しかも自分じゃ良いことしてると思い込んでる連中の文章ってこうなんだろうねぇ

それにしても
>↑に掲載していない自治体や植民地に住んでいる方は
>お近くの施設で もらいます

「植民地」に住んでる香具師、逝ってよし
850農NAME:2007/05/29(火) 09:39:53
>>843
松岡さんは自殺させられたんでしょ
851農NAME:2007/05/29(火) 09:50:16
おはよう 今日も頑張ろう。

この頃みんな書かないね。忙しいのかな。
うちはまだゼロ
852農NAME:2007/05/29(火) 10:28:20
ひまだな。この時期暇だとは・・・・
853農NAME:2007/05/29(火) 10:55:01
愛と仕事ください
854農NAME:2007/05/29(火) 11:03:48
おかねください
855農NAME:2007/05/29(火) 11:41:51
注射器の再利用って・・・
水洗い⇒ガス滅菌((((;゚Д゚))))
これも仕事かよ・・めんどくさ
黄ばんできたので捨ててもいいでつか???
856農NAME:2007/05/29(火) 11:44:20
再利用やめようよ
857農NAME:2007/05/29(火) 11:48:00
でも、うちの方の診療所(もちろん人が行くところ)、数件だけど
ガラスシリンジを煮沸消毒して使っているよ。
再利用前提のシリンジなら問題なかろう。
858農NAME:2007/05/29(火) 11:52:33
煮沸で完全滅菌できると思っているのか?????
859農NAME:2007/05/29(火) 12:08:07
出来ないと思ってるのか?
860農NAME:2007/05/29(火) 12:21:34
>>859
煮沸で滅菌できるもの・出来ないものを挙げなさい
861農NAME:2007/05/29(火) 12:42:27
859ではないが

芽胞は通常の細菌と比べて極めて高温に強く、100℃での煮沸によっても完全に死滅させることが出来ない。
862農NAME:2007/05/29(火) 12:46:10
ガラスシリンジは高いそうでディスポのシリンジでつ。
何でも再利用してまつ。グローブもガス滅菌でつ
小さな穴など屁のかっぱ ((((;゚Д゚))))
863農NAME:2007/05/29(火) 12:52:14
>>862
つぶでもやっていいことと悪いことありますぞ・・・

それとも、つり?
864農NAME:2007/05/29(火) 13:05:52
つりなんかじゃないよ・・・
事故が起こらないかと本気でビクビクしてる。
滅菌できてるかなんかわからなんし
せめて確認できるテープでも買って欲しい・・・
865農NAME:2007/05/29(火) 13:25:35
>>864
スタッフか
そんなところで働いてたら自分もダメになるよ
辞めたほうがいい
866農NAME:2007/05/29(火) 14:55:16
まあ、医院・診療所でも年寄医者がやっているところは
注射器の消毒なんてそんなものでしょう。
867農NAME:2007/05/29(火) 16:09:05
みんな面会どうしてる?
面会に来て、犬舎の前で1時間以上も張り付いてる・・・・。
868農NAME:2007/05/29(火) 16:20:39
よくある事。
その前で説明してあげて、後はこころいくまで面会どぞ。
で、雑用(ここ)してるか診察してるけど・・・・
何か??
869農NAME:2007/05/29(火) 16:30:28
そんなときお茶を出して長話したのが、
今の妻です。
870農NAME:2007/05/29(火) 16:35:22
おおおお。
なんと感動的な・・・
で、その長話しは正解であったのかな?
871農NAME:2007/05/29(火) 16:47:09
お茶を出して、診療台の上でやっちゃったのか?
872農NAME:2007/05/29(火) 17:09:08
870はどこに感動したんだろう?
873農NAME:2007/05/29(火) 17:29:18
やっぱ、お茶出した後にチンコ出したとこに感動したんだろう
874農NAME:2007/05/29(火) 17:46:25
誰が上手い事言えと(ry
875農NAME:2007/05/29(火) 18:00:04
上手くねーだろw
876農NAME:2007/05/29(火) 18:07:36
上手くはないけど少しは面白いです。
877農NAME:2007/05/29(火) 18:09:01
「お茶うけは何もありませんが、まぁこれでもつまんでください」
と、おもむろにチンコを出す場面は、なかなか感動的
878農NAME:2007/05/29(火) 18:27:57
もしかして、君たちは暇なのかい?

俺もだ。
879農NAME:2007/05/29(火) 18:36:08
奇遇ですね、私もなんです.....。
880農NAME:2007/05/29(火) 18:36:16
こうなるともうオヤジ臭が止まらない
881農NAME:2007/05/29(火) 18:36:32
頬を赤らめながら、おもむろにチンコをほおばる彼女
882農NAME:2007/05/29(火) 18:38:57
マジレスするのもなんだが
そんな頭のオカシイ女は絶対に嫁にしたくないものだ。
883農NAME:2007/05/29(火) 18:53:42
でも、お手合わせはお願いしたい
884農NAME:2007/05/29(火) 19:02:26
ヤリ捨て専用だな。

でも、いつまでもストーカーしてきそうだから
やっぱり関わり合いたくないな。
885農NAME:2007/05/29(火) 19:05:57
俺の妻を冒涜するな!
悪口言うやつは許さんぞ!!
886農NAME:2007/05/29(火) 19:14:42
そんなレスすると
「お茶うけの代わりに出したチンコをおもむろにくわえて押し倒して犯っちゃってストーカーされた」妻みたいに聞こえるがw
887農NAME:2007/05/29(火) 19:33:29
なんで知ってるの・・・
888農NAME:2007/05/29(火) 21:08:09
オスの猫の虚勢費用はいくらですか?
889農NAME :2007/05/29(火) 21:16:24
10000
890農NAME:2007/05/29(火) 21:18:30
そんな病院あるんですか?
891農NAME:2007/05/29(火) 22:35:34
点滴の料金ってどうやって決めてますか?
おおざっぱとかではなく、なにか計算基準を決めているかた

892農NAME:2007/05/29(火) 23:44:37
静脈で。
留置費用(輸液ライン1セット分含む)1500
輸液パック1本(250〜500)+ビタミン各種3500
輸液パック1本増量ごとに+1000
他に投与する薬剤があれば1種類ごとに+500〜1000
893農NAME:2007/05/30(水) 00:10:15
実際は全体の治療によって安くしちゃうけど
留置費用 1500円
輸液ライン 1000円
輸液ポンプ使用料 1日2500円(24時間持続は3500円)
輸液パック 1本につき 600〜800円 これに薬剤を混合する場合1本200〜300円
        原価がそれ以上のものはそれぞれ設定
抗菌剤など時間で留置経由で静脈注射するものは1回800円+薬剤料

894農NAME:2007/05/30(水) 08:26:56
猫の去勢12000円。

点滴1日4500円。中に何を入れてもこの料金。皮下注射しても
点滴をしたときには4500円。留置費用もこれに含めるが、
2日目以降で留置費用が発生しなくてもこの料金。
895農NAME:2007/05/30(水) 09:15:15
まだポンプ使用料なんて盗ってる病院あんのね
896農NAME:2007/05/30(水) 09:19:39
そりゃ償却してんだから、どこかで取らなきゃいかんでしょ。名目なんて何でもいいがな。
897農NAME:2007/05/30(水) 09:28:08
名目はどうあれ、全部で5000円前後が一般的でしょう。
898農NAME:2007/05/30(水) 09:28:53
留置設置 2000円
静脈点滴 一日分2000〜2500円
留置からの注射 500〜1000円/本(抗生剤)

普通かと思ってたけど、これって安いんですか?

899農NAME :2007/05/30(水) 10:08:57
留置針設置は1,000円。
1時間〜2時間掛けて500〜1,000ml入れて5,000円から7,000円くらい。
こっちは安いと思っているけど、飼主様は(昨日、TVでワタミの社長が『お客』と発言した店長に
「なぜ『お客様』と言えないんだ」と激怒していたので”様”を付けます)高いと思ってるんだろうな。
900農NAME:2007/05/30(水) 10:18:53
>>899
1時間で500mlの静注って、どんだけの大型犬だ?

皮下補液(点滴)ってこと?
901農NAME :2007/05/30(水) 10:23:48
今年に入って2件吊り出し手術をした。
1犬(件)目は80隻以上、2犬(件)目は40隻以上取れて元気になった。
「今年からは予防をしましょうね」と言うと、飼主様も「そうします」と言ったのだが、案内はがきを送っても来院しない。
902農NAME:2007/05/30(水) 10:36:00
最大安全速度
903農NAME:2007/05/30(水) 11:22:57
>>901
そんでOpe料金いくら貰ったの。
904農NAME:2007/05/30(水) 13:11:51
>>902
応援してるよ
がんがれ
905農NAME :2007/05/30(水) 13:42:23
両方とも5万円以下です。(手術料は3万円)
45,000円と48,000だったと思います。
906農NAME:2007/05/30(水) 13:45:21
安いね。ウチだと色々含めて全部で63000円だよ。
907農NAME:2007/05/30(水) 13:54:10
VCS?
それとも通常感染?
908農NAME :2007/05/30(水) 14:15:54
VCSです。
というかVCSでなければ手術しません。
(開胸手術は出来ません)
909農NAME:2007/05/30(水) 14:27:53
つ【透視&フレキシブル鰐】
910農NAME:2007/05/30(水) 14:38:02
アリゲーターってもう販売してないんですよね?
911農NAME:2007/05/30(水) 14:42:53
http://hpcgi2.nifty.com/momoirousagi/col2/col2.cgi?mode=main&no=29

「獣医療指導者、動物病院のレベルアップ・建て直し」頼んでみる?
静脈注射から指導してくれるって
912農NAME:2007/05/30(水) 15:02:06
>>911
こ れ は ひ ど い
913農NAME :2007/05/30(水) 15:13:32
次元の高いお話ですね。www
914農NAME:2007/05/30(水) 15:18:59
れより、暇だ。
昼寝でもするか。
915農NAME:2007/05/30(水) 15:34:29
>>911
なるほど、なるほど。
これが昔からよく言われる「類は友を呼ぶ」ですな。
どっちもどっちだろう。
916農NAME:2007/05/30(水) 16:13:44
>>911 TURBO が欲しい。
917農NAME:2007/05/30(水) 21:25:08
田んぼ が欲しい。
918農NAME:2007/05/30(水) 21:48:43
みんな、フツ栗になったのか? 少ないな。
この時期でも、暇なのは真の粒栗な自分を確認してまそ。
919農NAME:2007/05/30(水) 21:56:32
久々の明日に役立つプチ臨床ネタ 癲癇に何を処方してますか?
肝機能に問題がある場合の対処など教えて下さい。
920農NAME:2007/05/30(水) 22:07:12
>>918
明日休診の先生も多いし水木のレスはこんなもんだよ
921農NAME:2007/05/30(水) 22:10:36
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/981597.html

オノヨーコ、あいかわらずちょっとオカシイよね
922農NAME:2007/05/30(水) 23:04:42
庶民が王族を茶化すのが英国の国民性らしい。

オノヨーコ 歳いって多少いい雰囲気のオバサンになったと思ってたんだけど。
923農NAME:2007/05/30(水) 23:07:20
これは茶化してるというより
キチガイの言いがかりにしか思えない・・・
924農NAME:2007/05/30(水) 23:23:45
オノヨーコって裸で反戦訴えたりして人でしょ?
昔からやってること変わらないのでは?
925農NAME:2007/05/30(水) 23:33:25
こんなのが日本人の基準にされちゃたまったもんじゃないな。
926農NAME:2007/05/31(木) 00:02:29
>901
蛇足だと思うけど ケイジョウ脈は血管縫合してますか
そういう地域と飼い主は1〜3年するとまたVCSできます
今までに3回同じ犬でVCSのオペしました 4回目なかったから
多分しんだんでしょうね
縫合せずに結拶だけにしたら2回目の時反対側の血管あけてで
勝手が違ってやりにくかったです それから、血管縫合するようになりました
後、自力でVCSから回復もいました。オペしなくてこら駄目だろと思っていたら
次の年狂注に来て言うことにゃしばらく苦しんでたけどたべだしたさーと。。センセ死ぬといってたけどねーと
そのこも2回ぐらい同じ事してましたね、、、

料金も昔と同じぐらいなのでつい懐かしく 15年前のうちの地域じゃないかと
予防が普及していけばVCSも少なくなるでしょう 
だけど貴方が口をすっぱくして広めたF予防が
近くに新しく開業した動物病院が苦労もなく受け取るようになるんですよね
927農NAME:2007/05/31(木) 00:08:19
まぁ、そこまで影響力あるなら
新規の病院なんて怖くないでしょ。
928農NAME:2007/05/31(木) 00:34:06
おやすみれ〜
929農NAME:2007/05/31(木) 02:16:30
すみれ〜
930農NAME :2007/05/31(木) 08:07:47
>901です。
全例、血管縫合してますよ。
私も3年連続で同じ犬を手術したことがあります。
手術後1日か2日後にまたVCSを起こし、再手術で1回目と同じくらい虫体が取れたこともあります。
1回目の手術が失敗というわけではないですよね。
931農NAME:2007/05/31(木) 10:11:24
お聞きしたいのですが、VCSでオペして、その犬の状態にもよるでしょうけども、
PAの虫体はとらなかったのですか?
犬の状態を考えて、必要最小限の時間で、VCSだけ解除しましたというのは
わかる気もするんですが、VCSにさせるような飼主だとオペ後に再発となると
イメージは悪いし、説明も言い訳と取られかねないし、いやじゃなかったですか?

もう10年近くVCSオペもしてませんが、徐々に自然減少したこともありますが、
自分の意識も、今時VCSにさせる飼主相手に、値段で悩んで、レントゲンまで
あびて(超音波だけでやられる方もいると思いますが、私は透視でした)となると、
おのずと自ら飼主自身お宅が悪いんだよというようにやんわり
説明して、お引取り願ったこともあった気がします。
地域にもよるでしょうけど、まだまだあるんですね。
932農NAME :2007/05/31(木) 10:33:57
フレキシブル鉗子じゃないので虫体の取れる場所が限定されます。
再手術は虫体が移動したと説明してます。

933農NAME:2007/05/31(木) 10:45:17
みんな野良猫の手術どうしてる?
1:断る
2:通常通り予約入れてもらう
3:捕まった時点で夜でもイツでもオペする
934農NAME:2007/05/31(木) 10:46:06
VCSになった場合、死んだとしても、それは100%飼い主の責任です。
獣医師を責めるのは筋違いです。

私は、手術しなければ100%死亡、手術すれば50%助かる(死んだこと無いけど)
と説明しています。
935農NAME:2007/05/31(木) 10:56:36
>933
3ですが、捕まえる行動にでるからという前置きをとりあえず電話しておいてもらう。
飛び込みでいきなりの場合、込み具合によっては断ることもあり。
936農NAME:2007/05/31(木) 11:48:58
野良猫

連れてきた人の飼い猫として扱うから 2
一見さんなら前払い
投薬できようができまいが返す時に抗生物質処方
服用させないのは知ったこっちゃ無い
当然料金は通常料金
937農NAME:2007/05/31(木) 11:51:44
野良だろうが何だろうが同じ猫だし、
同じ手術なんだから当然同じ料金。

どっちかというと野良の方が暴れたり手間がかかるので
割増料金をいただきたい。
938農NAME:2007/05/31(木) 12:09:11
同感。
939農NAME:2007/05/31(木) 12:20:36
>921
ゾニサミド
940農NAME:2007/05/31(木) 12:46:15
>>921
女王ザマミロって思う俺は頭がおかしいに違いない
941農NAME:2007/05/31(木) 12:54:19
狩猟民族 VS 農耕民族
942農NAME:2007/05/31(木) 13:46:01
凶暴野良猫の時点で本当に割り増し料金いただきたいね。。。伝染病関係も怖いしね。

あとは、複数だから、ディスカウントしろって香具師。
結構、一度に複数オペするのも、粒栗にとってはなれなくて、しんどいから、
割り増しもらいたい。
943農NAME:2007/05/31(木) 15:33:25
しかし、ノラネコを避妊、去勢するだけまだいい

一切しないで、シーズンになると死にかけの子猫を次々連れてきて、
治しても数日後にまた同じ子がやばくなって来院を繰り返す飼主もいますよね
944いつもの1 ◆swJyui7AQQ :2007/05/31(木) 16:06:40
早いけど次スレたてました(この季節はつぶでも少し忙しいので・・・)
このスレを消費してから移動して下さい。

つぶれかけのクリニック(動物病院版) 28軒目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1180594930/
945農NAME:2007/05/31(木) 17:14:34
いつもの1さん ご苦労様

>この季節はつぶでも少し忙しいので・・・
確かにちょっとだけねw
946農NAME:2007/05/31(木) 23:22:30
すげーなここ
http://www.jarmec.jp/
947農NAME:2007/05/31(木) 23:40:49
ああ、周囲の恨み妬みを買ってるあそこね・・・
948農NAME:2007/06/01(金) 01:21:27
また金重のジイサンが絡んでるのな
アマネセルで懲りたんじゃないのか
949農NAME:2007/06/01(金) 06:33:39
950農NAME:2007/06/01(金) 09:56:57
日本で「最初」の高度医療センターだね
周囲の理解を得てないという点では
951農NAME:2007/06/01(金) 16:14:31
参った。今日も暇だ。

他の粒もさすがに、忙しいのか?
952農NAME:2007/06/01(金) 17:04:05
ニュー速ちぇっくが忙しい
953農NAME:2007/06/01(金) 17:19:52
ゴルデンのパイオしてた。2時間半。

入院こみこみで15の予定

おいらはもうへろへろ・・・・orz
954農NAME:2007/06/01(金) 17:49:45
本日9件。ウチにしてはまあまあ。
955農NAME:2007/06/01(金) 18:55:00
来週になったらフィラリアのはがき出すかな。
956農NAME:2007/06/01(金) 20:17:48
うちは5月末までに来ない人へしつこく二回目の葉書出します。
957農NAME:2007/06/01(金) 20:37:01
仕事とハガキください
958農NAME:2007/06/01(金) 20:39:47
はじめて来院した人でRVだったりフィラリア予防だったときは
初診料もらってる?
2頭目以降の時は?
爪切りだけとか、肛門嚢しぼりだけとかのときは?
959農NAME:2007/06/01(金) 20:42:08
病気じゃなくてくるのは貰わないだろ普通
960農NAME:2007/06/01(金) 22:21:15
全身のチェックもするから貰うよ
961農NAME:2007/06/01(金) 22:29:01
馬鹿か?
そんなもんは勝手にやったらサービスだろ。

いや、方針はお前さんの好きにすればいいが
人医で赤ん坊の予防接種に行ったら診察料取られて納得するのか?

馬鹿みたいに安い値段で手術する奴も糞だが、
ちょっと考えりゃ分かる常識が分かってない奴が多すぎる・・・・・・・orz
962農NAME:2007/06/01(金) 22:37:14
RVや爪きりだけなら貰わん

フィラリア予防は採血して検査するので
貰うよ
963農NAME:2007/06/01(金) 22:40:33
ふつうは簡単な健康診断ぐらいはするでしょう。
人医が「どこも悪くないね?」とか「調子悪いところはないですか?」
っていうのは問診(料)になるだろうし。
だいたい注射うつだけで(簡易健診など)なにもしないというなら
免許持ちがやる必要はないし、それこそペット屋おやじがやるのと変わらないだろ。
飼主は注射いったときに「診てもらった」と思っているだろうし。
(転院や休診で他院にきたとき)注射いったときに先生に診てもらったけど〜、って
言うよね。
964農NAME:2007/06/01(金) 22:47:53
爪切りだけの時はもらわないね
でもだいたいが切っている間にあれこれ言い始めるので
結局診察になってしまうことは多い。
965農NAME:2007/06/01(金) 22:48:43
「注射を打ってもらうだけ」と思って来てる飼い主に対して
診断したから初診料とるぜ!で納得してると思うなら、好きにすればいい。

何を勘違いしてるか知らんが、健診するなつーてるんじゃねえぞ。
それこそ免許持ちとしてやって当たり前だろ。
人の赤ちゃんに、熱が39度あるのに時期が来てるからって注射打つのかよ?

いくらプライドをもって金を取れつーても、もうちょっとケースバイケースを考えろよな・・・
966農NAME:2007/06/01(金) 22:57:33
961≫日赤に子供が予防接種行ったら診察代別にとられたぞ
967農NAME:2007/06/01(金) 23:01:39
日赤酷いなw

その時の気分と同じか、それ以上に理不尽な気持ちになるだようよ>飼い主
968農NAME:2007/06/01(金) 23:10:30
>>948
kwsk...
969農NAME:2007/06/01(金) 23:54:03
レシートに金額しか書かない
970農NAME:2007/06/01(金) 23:55:41
半端な治療して入院を長引かせる
971農NAME:2007/06/02(土) 00:01:28
初診料と再診料ってどう使い分けてる?

1:ホントの初診時だけ初診料であとはずっと再診料。
2:ひとつの病状が落ち着くまでは再診で新たな問題が出たらまた初診料
3:最終診察日から一定の期間が過ぎたら前の続きでも初診料。
4:3に近いが指示した再診日(獣医師の裁量で一定の猶予あり)に来なかったら初診
5:初診も再診も同額なので関係ない

ちなみにウチは複数の病気が重なったりすると
線引きがめんどくさいので「1」です。
972農NAME:2007/06/02(土) 00:24:21
病気の場合で、次回の来院を指示して来たものは再診。
973農NAME:2007/06/02(土) 03:01:31
1個体を初めて連れて来たときのみ初診料1000。
その子のカルテを作るから。
あとは全部再診500。
1軒毎にフォルダ作って管理するようになったら最初の子だけ1500かな。
2頭目からはやっぱ初診1000、再診500だな〜。
974農NAME:2007/06/02(土) 07:16:58
975農NAME:2007/06/02(土) 07:41:31
 ↑
たぶん俺と勘違いしてるでしょ
976農NAME:2007/06/02(土) 08:58:46
はじめてきてカルテつくりゃ初診料
それ以降は再診料
977農NAME:2007/06/02(土) 09:00:08
おっと、忘れてた
皆さんおはようございます。
朝の部を開始します。
皆さん土曜日だからってここに書き込むの、さぼっちゃいけませんよ。
978農NAME:2007/06/02(土) 09:24:36

おはようございます。


開業して、月の売り上げが100万円超えたのは、何ヶ月目、年々目ですか?


融資の返済は、延長できるのですかね?


979農NAME:2007/06/02(土) 09:29:26
これってなんつー病気?
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081180685187.html
980農NAME:2007/06/02(土) 09:47:57
↑ヘビホウバルトネラ感染症 と思いまつ。
暇でつ。
981農NAME:2007/06/02(土) 10:07:25
マンソンか、広節裂頭かと思ったよ。
982農NAME:2007/06/02(土) 10:48:40
もし、麻布大学に生理学で学生さんは精神的に傷ついている。
もし、麻布大学に生理学で学生さんは精神的に傷ついている。
もし、麻布大学に生理学で学生さんは精神的に傷ついている。

日本語が不自由でも入学できる大学

983農NAME:2007/06/02(土) 11:09:27
開業した月にもよるだろうが、
一年たっても超えないなら
ココの仲間入りだね。
984農NAME:2007/06/02(土) 11:32:11
>978
うちの場合、開業してから14ヶ月目にようやく売上が100万をこえました。
友達の所では開業してから3ヶ月で100万超えました。

融資の返済延長については分かりません。
985農NAME:2007/06/02(土) 11:49:16

100万 超えてますが、返済が大変で大変で、、

生活、苦しいですね。。

みなさんは、どうですか?
986農NAME:2007/06/02(土) 11:56:19
>980
物知りだね。こんな優秀な人が暇してるなんてもったいない世の中だな。
987農NAME:2007/06/02(土) 12:10:18
>ヘビホウバルトネラ感染症

ぐぐっても出ません。
バルトネラ??
食って感染なら寄生虫かとおもた
988農NAME:2007/06/02(土) 13:53:01
アレルギー検査ってどこに出してる?
いままで巣ペクトラムだしてたけど
どっかよさげなとこない?
989農NAME:2007/06/02(土) 14:17:20
巣ペクトラムだめなの?結構利用してるけど‥
990農NAME:2007/06/02(土) 16:46:10
で、おまえら年金払ってる?
991農NAME:2007/06/02(土) 17:10:17
992農NAME:2007/06/02(土) 17:12:50
募金だと思って払ってやってる。
993農NAME:2007/06/02(土) 17:16:57
http://www.saloon.co.jp/allergy/
最近はここが多いんじゃないのかな?
○○○○○○の検査は,かなりいい加減らしい...海外の文献で報告されてい
る(皮膚で有名な先生談)らしい...もちろん,会社名は特定できないよう
になっているが...。

カルテを作ったら必ず初診料を貰う...フィラリアの薬だけの場合も最初は
初診料を貰ってる,その後は薬だけなら薬代だけを貰う。
初診料を貰わない...つまりカルテを作らないのは)のは,RVのみとか物販
(フード,シャンプーなど)のときだけかなー?
994農NAME:2007/06/02(土) 17:21:30
おれも払っている。
995農NAME:2007/06/02(土) 17:26:49
私の所は、ありがたい事に2ヶ月(開業して3〜7週)の間で、売り上げ100万超えられました。
でも、その代償は、過労による過呼吸、脱水症状、不眠等々で、病院送りになりました。
薄れ行く意識の中で思ったのは、「救急車の乗り心地(寝心地か?)は非常に悪いというものでした。
それからは、借金を返せても、返せなくても良いので、のんびりやることにしてます。
996農NAME:2007/06/02(土) 18:08:00
世の中なにがいいのかよくわからないですね。
体に気をつけてがんばってください。

私の所は、2年前の2月開院で9月に100万超えました。
もちろん次の月から冬に間は悲惨でしたけれど....。

年金は貧乏なので全額免除の手続きをしてます。
997農NAME:2007/06/02(土) 18:20:54
売り上げ100万でどうして過労?
開業までの気苦労でくたくただったとか?
998農NAME:2007/06/02(土) 18:30:46
100マソ越えても昼寝はします。
999農NAME:2007/06/02(土) 18:31:29
もともと、ツブクリ体質だったのでしょう。
1000農NAME:2007/06/02(土) 18:56:52
隊長!! つぶクリは不滅であります。
この季節に1年分稼ぎましょう・・・・orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。