日本作物学会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農NAME
作物学会ってどうよ?なんだか時代に取り残された感じなんだが・・
2Mr.Boo:03/09/03 22:42
アジアモンスーン気候にあった、環境に優しい農業こそ稲作である。
これこそ世界に通じる21世紀型の農業である。
なんて、誰が信じる?
3農NAME:03/09/04 01:46
世界中の低地をスワンプにしてマラリアを蔓延させようとする悪の学会はここですか?
4農NAME:03/09/04 09:29
積極的に海外援助に展開すれば良いんだろうけど、ただ、過去の研究(資産)はあまりに日本に特化しているから、必ずしも外国にあてはまるわけではないからね。
結局、急がばまわれで、早急に研究テーマを見直さないと、取り残されるだろうね。
ニーズが少ないということだよね。要らないというわけじゃないんだけどね。
5農NAME:03/09/04 14:02
日本に作物学の研究室っていくつあるの?
2,3個ありゃ、それでいいんじゃないの?
そうなると学会なんて言ってられんよな。
6農NAME:03/09/04 14:29
>5
たいていのところにはあるんじゃない?
今となっては、ほとんどは不要
7農NAME:03/09/04 15:15
要らないというより、お荷物。
研究が、単なる趣味。
彼らがまともに研究していれば、今年の冷夏でも大丈夫なイネくらいあったろうに。
8農NAME:03/09/04 16:01
うだいばんざい。
9農NAME:03/09/04 16:15
>>7
今年の冷夏を題材に、論文を2・3本書くようなら、たいしたもんだけど。
椰子らには無理。
10農NAME:03/09/04 18:54
作物学会の英文誌の審査したことあるけど、レベルの低さに驚くね。
あんな雑誌は作物の連中が英文論文を業績に入れたいがために作った
だけなんだろうな。
11農NAME:03/09/04 19:25
>>10
微妙に論文書けん椰子のヒガミを感じる。
そんなこと言っとらんで、本数かせがんと、教授になれまへんで。
ガンバレ。
12農NAME:03/09/04 19:27
灯台の作物研ってどうよ。
かなりまともだと思うが。
13農NAME:03/09/04 21:08
東大作物研の現教授は作物研出身?
14農NAME:03/09/05 12:35
「日本お百姓学会」にすれば?
いやみじゃなく、本当にそう思う。
15農NAME:03/09/05 12:37
お百姓って農家に関係ないじゃんか。
農家はこんなシロウト集団相手にしていないよ。
16農NAME:03/09/05 14:20
岩手大の作物研は就職がいいらしいけど、首都圏では作物研を卒業すると、どんなとこいくの?
17農NAME:03/09/05 15:30
>16
公務員試験
18農NAME:03/09/05 16:35
>>17
失笑!
19農NAME:03/09/05 16:41
試験に行くだけなら、だれでも行ける罠。
20農NAME:03/09/06 08:02
ま、一般企業への就職は難しいと言うことだ。
21農NAME:03/09/06 21:52
息子は元気か?
多く生ませると大変だな。
22農NAME:03/09/07 09:49
>>19
そうでもないよ。
23農NAME:04/01/23 03:44
age
24農NAME:04/01/24 01:51
kitai-age
25農NAME:04/01/27 22:28
あんまりばかにすんな。
26農NAME:04/01/27 22:31
久しぶりにあがっとるな
この過疎スレ
このスレよく削除されへんかったな
27農NAME:04/01/30 21:37
作物学研究室の修論発表会と博論発表会きいてきたが、あいつらはなんなんだ?
低レベルを通り越して、あんな研究に税金が使われてると思うと怒りがこみ上げ
てきたよ。曲がりなりにも旧帝大だというのに、ちょっとレベルの高い農業高校?
処理とか品種とか変えて、乾物重・収量・LAIを測るぐらいでドクター取れるんだもん
脳みそ使う必要ないな
28農NAME:04/01/30 22:06
>>27
命題?及第?兄弟?
もしその程度の内容だけならつまらない発表会かもね。
29農NAME:04/01/30 22:29
作物学会とりしきってるのって誰?
事務局とかあんの?
30農NAME:04/01/31 10:11
>>27
試験場なんかも似たようなもんだよ。
31農NAME:04/01/31 10:12
32農NAME:04/01/31 10:15
>>27
つーか、スレ違い
33農NAME:04/01/31 14:28
でも作物学会ってそういうやつらの巣窟だよ。
科研費は作物学会の身内でローテーションでもらってるし。
アイデアやヒラメキというものがまったくない分野

34農NAME:04/01/31 19:24
作物学って日本国内じゃもうたいした役割をはたさないんだよ。
日本の農業の問題のうち、理系的観点でかたづくものは
あらかたかたづいたんだから。稲の品種改良はササ・コシで十分だし
園芸作物はもはや「芸術品」だし、三ちゃん農業ができるほど
農業機械が普及したし、防除は農薬とIPMで決まりだし。
35農NAME:04/01/31 19:33
作物やら園芸やらに行く学生は卒業後どうなるんだ?
全員が公務員というわけにはいかんだろう?
3634:04/01/31 19:34
あくまで理系でいくなら>>4が言うように海外援助しかないよね。
さもなくば行政に首つっこんでいくしか・・・
37農NAME:04/01/31 22:50
援助交際
38農NAME:04/02/01 22:09
>>34
世の中の流れをわかってないにゃー。
39農NAME:04/02/01 22:12
>>38
今時、育種母本にササだって ( ´,_ゝ`)プッ
40農NAME:04/02/01 22:56
どうして大学別掲示板が消されてこんなスレだけ残るんだ?
41農NAME:04/02/05 21:48
学会長選挙はもうヒゲの方で既定ですか?
42農NAME:04/02/06 10:56
本当ですか?
43農NAME:04/02/06 10:59
評議員まで一派で固めようとしている。
根っこの会はやりすぎ。現会長も続投の意思ありと聞いたが。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46 :04/02/07 14:04
test
47公開情報:04/02/09 09:03
nougaku:農学[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030707445/72-

saku:削除整理[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030773405/158-

削除依頼きまくりの却下されまくり。
灯台の中の人は意外とおヴァカさんですね。




48(゚∀゚):04/02/10 12:55

(・∀・)イイヨイイヨー
49農NAME:04/02/11 21:25
>>43
根研か。ありゃクソだ
50農NAME:04/03/02 23:05
今井勝
51農NAME:04/03/03 21:28
タモリ
52農NAME:04/03/03 21:36
和文誌に登載決定になりますた。ヤター!
53農NAME:04/03/04 00:19
作物学のモデル屋、存在理由がわからね。
お百姓が見たら笑うような情けない収量データを散布プロットして
適当な線引いてるだけじゃん。
54農NAME:04/04/20 17:23
日作紀は農学の中でも底辺雑誌に成り果てたな
うちの図書もいい加減とるのやめたよ
55農NAME:04/04/22 20:57
まぁ同人誌だからね
56農NAME:04/04/29 11:16
57農NAME:04/04/30 23:01
ここの連中は科研も作物学会の内部でローテーションでもらってるんだろ
競争というものがないわけだし今後発展する見込みはない。腐ってるよ
58農NAME:04/05/05 17:36
当方も、この学会の英文誌に論文書いて、学位とります田。
とってもいい学会です!
59農NAME:04/06/18 02:24
作物研究の猛者たちに聞きたい。

不耕起栽培の収量が高いとモデルも作物的研究も意味はあるのか?
漏れ、素人だから分かりやすく解説して。
60農NAME:04/06/18 11:02
祝!!!
Inpact factor 2003
PPS 0.316






しかし、
Israel J Plant Sci 0.355に負け・・。
61農NAME:04/06/21 13:31
>>60
ふーん。PPSにもIFあるのか。
62農NAME:04/06/21 21:14
>>60

IF 0.5位まであがるといいね.
63農NAME:04/06/22 02:37
>>62
むしろあがらないで低いままの方がいいと思われ。
64農NAME:04/06/25 09:40
ここの学会に入ろうかと考えてます。
皆さん、活発でつか?
65農NAME:04/06/26 00:19
もりあがらんな、このすれ・・。
66農NAME:04/07/07 12:26
>>65
作物学会だからね
死んでるよ
67農NAME:04/07/22 03:52
晒しあげ。
68農NAME:04/07/24 00:36
>>67
なんか、日作紀webで読めるようになって、なんだか年会費払うのばかばかしくなってきた。講演会にも参加しないし。ただ、日作紀読みたかっただけなのに。
69農NAME:04/07/24 12:17
ここの論文で学位とる香具師っているの?
まさかね・・・。
70農NAME:04/07/26 08:53
>>69
灯台にもゴロゴロいますよ
71農NAME:04/07/26 10:41
信じられません>>70
ほとんど同人誌じゃないですか。
リジェもほとんどないし・・・。
72農NAME:04/07/26 12:22
>>71
前に、この学会でまあまあ有名だという奴の論文レフリー
依頼されたことがあったけど(PPSね)、全然ダメだな。
矛盾点を指摘したらEditorにレフリー変えられたよ
73農NAME:04/07/26 12:49
>>72
はぁ。おそろしいですな。
必要悪ですかね?ここは。
この雑誌ないとこまる香具師も多いし。
74農NAME:04/07/26 23:14
>>73
東大なんかも多いねえ(w。
あそこにはPPSと日作記がなければ生きていけないような教官がゴロゴロしてる
特に東大の農生出身の方々。根の研究も彼らには重要ですね
75農NAME:04/07/27 03:21
来た。根の研究!同人誌の中の同人誌。

作物・根というと、東大に名大ですな。
こじんまりというか、学会とかが単なる内輪セミナーになってないか?

やっぱり作物系は人材が少ないのか?
どう思う?>>74
7674:04/07/27 08:34
人は比較的多いと思う。特に独法研究機関にはたくさんいる。
人材とは言えないけど。作物系の悪いところは何十年も前と
比べて全然研究内容が進化していないことじゃないかね。
進化が止まったんならもう必要の無い学問だし。
7775:04/07/27 10:00
人材が少ない(良い人材ね)噂は聞いてます。

そもそも作物学とは?

いい品種作るのは育種の仕事だし、地方に合った品種とか栽培方法の研究は
地方の試験場がやった方がいいだろうし・・。

挙げ句の果てにゃ、直播の方がいいって意見も出てくるし・・・。

作物学的にホットな研究トピックとはなんでしょうか?
7875:04/07/27 10:01
ageてしまった。申し訳ない。
79農NAME:04/07/27 22:34
最新の日作紀のhttp://wwwsoc.nii.ac.jp/cssj/nissakuki/JJCS73-2.html
「イネ穎花の穂上位置の違いと冷水温感受性イネ穎花の穂上位置の違いと冷水温感受性」
というのは作物生理・細胞工学になるのか!なるんだなあ。うーn
80農NAME:04/07/29 22:55
皆さん!
沖縄行きますかー!
めんそーれ.
81農NAME:04/08/02 07:53
日作紀は必要だ。なぜなら日本語で書かれており、現場研究者のためになるからだ!

さて、PPSはというと・・。
82農NAME:04/09/22 19:01:47
会長の業績がこれじゃあなあ・・・
http://www.fm.a.u-tokyo.ac.jp/staff/morita.html
83農NAME:04/10/19 17:49:10
沖縄学会、無事開催できるのか?
84農NAME:2005/03/28(月) 06:30:29
現場研究者がどんどん投稿しなくちゃ
85農NAME:2005/03/31(木) 13:46:28
>>77

 大学を離れてもう何年もたっているのでよくわからんが、
作物系は実践重視になるべきなんじゃないの?
 東農大みたいに、海外に出て行って
荒地農業や乾燥化を防ぐ農業の普及をしたり、
現場で働ける人材の育成に力を入れるべきだと思うが。

 そういう意味では、ある程度ネタが出尽くした分野なのかも。
本気で探したらまだあるかもしれんが、
農学的にインパクトのある研究ネタはないと思われ。
86農NAME:2005/04/06(水) 17:34:13
QTL

モデル
これからどれが伸びますか?
87農NAME:2005/04/28(木) 12:20:12
 やっぱQTLぢゃない?
でも、そんなに長い事は続かんと思うよ。

 >>86さんが、どのような立場の人かは知らんが、
そのときの最先端をしていればいいのでは?

 できれば、自分で新しい分野を開拓するような人になって欲しいのだが>>86


 根っこやモデルにも何か新しい知見が得られたり、
技術や測定上のブレークスルーがあると面白いのかも。


 でも、やっぱりホットな分野は分子・遺伝からのアプローチだろうなぁ。
88農NAME:2005/04/28(木) 20:59:59
>>86
 興味があるなら、QTLも根もモデルもやればいいんじゃないですか。
根の表現型を再現性を持って評価出来る手法を持っていれば
QTLも決して困難じゃない。イネであれば、自分で解析集団持って無くても
BILsやCSSLsなどがあるわけだからそれを使うのも手です。実際、イネの栽培関係の
研究者さんたちは、そういった集団でQTLやっている例が多いですよ。
8986:2005/04/29(金) 17:35:35
レスありがとうございます。
作物学初心者の学生です。

>>87
QTLは最近なかなか論文を受け付けてくれないという話を聞きました。
そろそろ何か新しい手法とかが必要なんでしょうね。
全くの新境地を拓くことができるかは分かりませんが、他の分野で発達した
手法を応用したり複数モデルを統合したりするだけにしても、広範な情報収集
には努めたいと思います。

分子レベルでの解析ができる機器があり、且つ余裕をもって使える環境ならいいんですが・・・。

>>88
そうですね。実際全部一緒にできますね。

>再現性を持って評価出来る手法
やはり手法は大切なんですね。いくつか目星はあるのですが。
とりあえず公に配布されている解析集団の親品種に違いがあるか調査してみようと思います。
90農NAME:2005/06/24(金) 23:13:05


 それにしても、閑散としてるなぁ、このスレ。







 それだけ、この分野が寂れてるってことか・・・。





91農NAME:2005/07/29(金) 22:10:15
 質問です。

 作物分野で院にいくなら、どのあたりがお勧めですか?
学部とは全く関係なくてもいいですので。
92農NAME:2005/07/30(土) 12:25:15
誰ですか?
私がようやく学位もらった学会の悪口いってるのは・・・
93農NAME:2005/08/06(土) 23:47:28
>>91
ホームページをみて最近の業績がPPSとか日作紀とか根の研究ばかりのところはやめといたほうがいい。
仮に学位とったとしても今後コネ就職が激減して悲惨なことになるよ。
94農NAME:2005/10/21(金) 09:20:49
たまには上げましょう
95農NAME:2005/10/22(土) 20:42:27
明らかに身内なんだよね・・・、ここ。
将来性はないよーーん。
若手はせめて植物生理学会にも入って、よく比較すれ。

ただし、作物学とは育種学は農学の根幹なので、人材が欲しいところではありますが。
でも、いまのところ、ここの学会発表をみていて、ここの老人も若手もいらないです。

96農NAME:2005/10/22(土) 20:49:14
それと、もれは生理学者の卵ですが
文句あったらいつでもかかってこいです。

作物学会はどうでもいいですが、未来の作物学はもれが先導します。
老害駆逐。
97農NAME:2005/10/22(土) 21:47:31
だーかーら作物学ってのは究極的な目標にむかうべきですよ。
終了の増加ですよ。

くそ根研とか形態学とか作物生理学でそんな目標はたっせいできません。
いまの老害は科研日順番待ちのくそ老害ばかりです

きみたちが中年になったころには死ぬよ、いまの作物ぐぁくは。
途上国以下です
98農NAME:2005/10/22(土) 22:05:16
まあPPS自体、でらべっぴんみたいなもんだしな。
学会費安くなんねえかな、雑誌の送付はいらないといえば。
99農NAME:2005/10/22(土) 23:33:41
祭りか?
久しぶりにここのスレがあがってるのを見た・・・。
100農NAME:2005/10/23(日) 15:27:45
>>97
作物ぐらいじゃないのか。科研費順番待ちを裏でやってるのは
今年から審査方法が変わってそれもうまくいかなくなるんだろうね。
101農NAME:2005/11/16(水) 11:07:36
モノカルチャー(単一作物生産)の不満な点ってどんなところでしょうか?
102農NAME:2005/12/14(水) 08:25:55
糞学会死ねよ
103農NAME:2006/02/01(水) 18:39:24
ギャッハー!(^Д^)σ
104農NAME:2006/02/09(木) 23:29:06
収量とは何ですか
105sage:2006/02/10(金) 00:34:27
糸冬了
106農NAME:2006/02/14(火) 20:12:25
PPSでいいから、論文出してえよ・・・・
107農NAME:2006/02/14(火) 21:41:12
>>106
同人誌投稿やめれ
108農NAME:2006/02/14(火) 22:44:00
底辺雑誌は心のオアシスです。
これないと、結構な数の教授先生たちは死亡しますよ。

ほんと。
Ifとかが1こえたら、3流雑誌として認定しまつ。
109農NAME:2006/02/16(木) 12:36:06
>>108
阿呆っぽい書き込みだな。まさに底辺
110農NAME:2006/03/02(木) 23:07:20
永いことお世話になりました。
みなさん派閥抗争頑張って下さい。
111農NAME:2006/05/04(木) 23:43:10
そうか
112農NAME:2006/06/28(水) 23:30:56
またえらい長いことレスつかんな
113農NAME:2006/06/29(木) 23:27:26
これからの作物学は組換え作物の
隔離圃場実験!!!!
これで決まり
114農NAME:2006/07/01(土) 19:41:38
はあ?
115農NAME:2006/07/01(土) 20:40:26
ふぅ?
116農NAME:2006/10/04(水) 20:05:31
今の作物学の主流は何?
117農NAME:2006/11/02(木) 01:21:57
米だ
118農NAME:2006/11/02(木) 01:57:48
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (    / \   )
                |;;;;; ー◎-◎- ;;;;)
                (6   (_ _)    )
                |  ∴  3   ∴ノ <本当は真性金沢人なんだよ
             /⌒\ ____ ノ、
            /   ,           ヽ
           |__r 、_ . 人 . ,.y   i
           |創価|    ̄     ̄ |学会|
            | ̄´\         ノ  ノ
            \  6    x    9  /
              しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
               |    ;;;;(:υ:);;;    |
              (___ 人___)


              ↑あすわんキム汚
119もと作物の人:2007/01/14(日) 21:36:51
完全に廃れてますな、このスレ。

>>117

今の主流は米とのことだが、当たり前。
米のどんな分野が主流なのか教えて?

やっぱりQTLとかの解析?
120農NAME:2007/01/15(月) 08:37:53
>>119
多収w
121農NAME:2007/07/22(日) 11:14:32




ここに登場する大阪陣は駄目ですね
カップラーメンとかろくなもんしか作れない
大体カップラーメン50年食ってる人間と生野菜20年食ってる人間とどっちが幸せな人生なんでしょうか
味覚を狂わせ、人生を狂わせアホなんじゃないですか、考えることがはっきりいって
マシュマルは石油ストーブで一酸化炭素中毒起こすし、
あれなら姥捨て山で自然の寒さ感じながら死んだ 方がましですよ
やたら薬屋も多いようですね
馬鹿ですね、はっきり言って
薬漬けで80年生きろってブラックジャックの世界じゃないですか
もう何の感動もない人生を余生にして苦い薬ばっか飲ませたって幸せになれるわけ
ないじゃないですか
金儲けの発想しかできないんですね
まさに日本を駄目にした一番手ですね 











122農NAME:2007/09/17(月) 20:32:23
123農NAME:2007/10/20(土) 21:06:47
ああそうだな100円くれ
124農NAME:2007/10/20(土) 21:07:18
ああそうだな100円くれ
125農NAME:2007/10/26(金) 15:18:15
126農NAME:2007/12/08(土) 16:03:57
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

公安なども行っているという報告がありますが、創価学会は一般市民に対しても
容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。


127農NAME:2009/03/31(火) 00:53:11
育種学会と合同

おわたw
128農NAME:2009/06/08(月) 17:17:04
作物のブンゲツの受賞と育種の受賞を比較して、、、、、、、orz
129農NAME:2009/07/26(日) 17:02:37
インパクトファクターが無いのはなぜ?
130農NAME
Plant production science あげ

これで学位取りました。
これで大学の教員になれました。

地方国立大(宮廷にあらず)すっしん