OSも、Windows、Linux 、iOS 、Androidやそれ以外のMID端末など
タッチパネル機能を搭載した物であれば、全てを取り扱う総合スレッドです
ネットをやりたい人や書籍リーダーとして使いたい人
ワコムじゃないと耐えられないクリエイターさん
その他諸々、仲良くご利用ください
androidやiOS含めるので、タブレットPC総合にするか
タブレット型端末総合にするか迷いましたが
今後リリース予定の機種は、androidを搭載機を併売するケースも多い様なので
タブレット型PC総合としました。
前スレ
タブレット型PC総合 13枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1369764777/
わこつ
Silvermontタブはよ ということで乙
わこつってなんだ?何の枠?
いちもつ ニコ生の見過ぎか?
>>1 モノ知らんバカが勝手にスレタイ変更しなくて良かったなw
乙
>>7 なんで液タブ要素つけるとこうも高くなるんだろうな
vaio duo然り
まぁ単にタブレット端末ってのと絵を書く必要性があるタブレットじゃ理想は違うからしょうがない。
さすが天下のワコム様
これはこれとして個人的にはwinタブにペンは必須だと思うけどな
もうBamboo Pen買っとけばいいやという気持ちにさせてくれる素敵な値段
パソコン市場の縮小とタブレット・スマートフォン向けプロセッサでの出遅れというダブルパンチ状態のIntelが、
巻き返しを図るために開発している「Bay Trail-T」プラットフォームの性能が十分であることが明らかになりました。
Vendors pleased with Bay Trail-T performance, but concerned about pricing
この記事によると、Intelがタブレット向けに設計した「Bay Trail-T」プラットフォームを採用したプロセッサは、
十分満足できるほどの性能と低消費電力を兼ね備えており、タブレットメーカー各社が好意的に受け止めているそうです。
同プラットフォームは最新の22nmプロセスを採用したSilvermontアーキテクチャを採用することで高い性能と
低い消費電力を実現したほか、パソコン向けのゲームなどに採用されている最新の「DirectX 11」をサポート。
対応OSはAndroid 4.2やWindows 8.1で、Windows 8.1版は10月末、Android 4.2版は11月中旬の出荷を予定。
このようになかなか悪くない内容の「Bay Trail-T」プラットフォームですが、Intelは提供価格を20〜30ドル台にする方針。
しかしながら競合メーカーとなるMediaTekのプロセッサが15ドル程度であるため、クアルコムやNVIDIAを含む競合他社より
優位に立つためには同程度の価格帯へと引き下げる必要があるとされています。
なお、Bay Trail-Tは現行のAtomプロセッサから抜本的なレベルで大きく変更が加えられており、性能が大きく向上する見込み。
バッテリ駆動で8時間以上の利用や数週間のスタンバイが可能になるなど、期待せざるを得ない内容となっています
http://www.digitimes.com/news/a20130807PD222.html
ワコムパッド、1.8kgって携帯性もクソも無いww
用途を絞った割り切った仕様だね
7 もしくは7.9インチくらすで 1番カメラ性能が良いタブレッド教えて ニコ生外配信したいので
>>18 旧VERはカメラダメだったけど 新型はカメラ性能いいのかな?
背面に500万画素カメラ、前面に120万画素カメラ、か スマフォの方がカメラ性能が高いのかなあ
そらそうだ
wacomのアレは、cintiq13HDが単体で10万、i7のノートパソコンが10万するから、まぁ妥当っちゃー妥当。重さはしゃーないけど笑えるw 13HDを無理やりでも持ってモバイルで仕事したい方も居るらしいので、究極の理想でしょう、そういう方には。 でもbay trail-Tなlatitude10が快適に使えればそれで十二分だと思う、かなりの場合w
何に使ってもいいけど、主目的はお絵かきでしょ 画材持って歩くのに比べりゃ軽い軽い
ただのタブレットデバイスで結構値段張ったから妥当な値段かと 現行モデルはハードウェアキャリブレーションが付いてたりしてそもそも一般向けじゃないし むしろこの価格なら今までCintiqを躊躇ってたIntuosユーザーは逝くと思う
マウスのLuvPad WN1100ってどうなんだろう。 解像度HDだしSurface Pro より安いからこっちがいいかなと 思ったんだが。AMD Z60 とかいうCPUがいいのか悪いのか判らん。
atomと同等と言っておこう グラフィックは上だけどフルHDをatomで動かしているようなものだから重いよ バッテリー持ちはatom以下
タブPCついでに絵を描きたい、ソフトは問わない→N-Trig搭載でもなんでも タブPCついでにいつものソフトで絵を描きたい→Lat10とかSurfacePROとかWacom搭載機 絵を描くのが前提でどうせなら持ち運べると良い、道具もソフトも今までどおり→cintiq新型 こうでしょ もとよりcintiqを視野に入れてる人なら値段も想定内くらいの価格だし。
泥珍の存在価値がよくわからん 使いモノになるのかしらん?
いいきソフトあるんかねぇ。 しかしどうせなら縦解像度はもうちょっと頑張って欲しかったな。 ところでおまいら、HaswellとBayTrail-T、どっち待ちなん?
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/21(水) 21:19:11.28 ID:gWrJm3zt
>>28 泥とwinは全く別物
泥はラフの描ける泥タブでPCに接続するとcintiqになる
(専用のフォトショ相互可で漫画作成アプリとデザインアプリが初めから入って
いる)
winはPC接続不可の純粋なタブPC
無理をすればPCにつないで使う事も出来るかもしれないけど
基本的にwin7以降のOSは情報漏洩防止のためPCにPCを接続するとウイルス・ハッ
ク扱いされる
そのためタブPCからデバイス単品として切り替えるためにはプログラムだけじゃ
なくてチップごと作らなきゃいけない
しかも隔年ごとにwin7だwin8だwin8.1だとバージョンかえられてたらそれに合わ
せてプログラムを組むのが間に合わない
しかもcintiq自身が素の状態じゃ2048筆圧完治できないとか高解像度がグラボ等
で相性がでるなんて繊細なものだから
ぶっちゃけ最新のOSのしかもバージョンがまたあげられる事が解り切った物に対
応するには企業規模やニーズが小さすぎる
>>29 baytrail町
もう10ヶ月近く待っているよ
ただ、買ったところで旅先でcdリッピング以外使い道がない
出たての頃にLat10買って、それらが出るまで使い続ける人が一番の 勝ち組な気はする。 少なくとも、タイミングを逸していまだに何も持ってない俺と比べれば orz
lat10はバッテリー交換が可能って言うだけで買う価値があるからな
タブレットは、バッテリーヘタるより先にタッチパネルがいかれるよ 使い捨てと割り切った方がいい
2年前に出たEP121は故障報告すげぇあったけど 俺の使ってたやつは特に壊れることなくバッテリーだけがへたってきた。 もう1時間半くらいしか持たん。 どこが壊れるかは個体差だろうよ
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/22(木) 10:28:00.55 ID:cAIChLTY
>>25 一応LuvPad WN1100とSurface Proの両方持ってるから簡単に書いとくと、、、
CPUが非力だけど、Photoshopとか使わない限り実用十分な性能を発揮してくれる。
Surface Proと比べても日常使いでは遜色ないので気に入ってる。
Surface Proに対する大きなアドバンテージはバッテリーの持ちと、結構よく動くゲームかな?
画面も大きいので動画・漫画はWN1100で見てる。ゲームはタッチ対応のCiv5とか普通に遊べる。
あと、Envy X2も持ってるけど、AMD Z60はAtom(Z2760)よりは良いよ。バッテリー重視ならAtomだけど。
半年ぐらい前からファンから変な音がするようになって 先月ついにファンからビィギィーってすごい音がするようになった 修理に出すしか無いな
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/22(木) 11:19:34.35 ID:cAIChLTY
あと、FHDを非力なCPUで動かしてるから重いんじゃないか? という意見があるけど、GPUのおかげか高解像度が原因の重さは特に感じない。
>>35 運が良かったんじゃないかな
バッテリーはともかく、665MHz病と
タッチセンサーを見失う症状が時々出る
いい加減買い換えたいけどどれも
これも小さくなる上に16:9なんだよなぁ・・・
移動先で艦これをやるためのタブレットが欲しい。 むかしvilivのS5を使ってました。 8.1インチのW3-810にしようとおもうんだけど 液晶がTNなのを我慢すればいいでしょうか?
それ、人に聞くことか?
一応ググったらなんか変なもん出た 見なかった事にしよう
>>40 今はマジで買うタイミングじゃない
秋冬モデル公開されるまでしばし待て
>>40 9月にそれのIPSパネルの新型が出るという噂
あと11日に次世代Atom載せたタブレットの新製品の発表会があるから10月の発売まで待った方がいい
>>46 10月発売は本当かな
年末まで待たされそうな気がするぞ
普通に考えたらボーナス商戦に合わせるわな
こういうはがゆい時に買いたくなる病が発作を起こすんだよなw
たった数ヶ月ならおとなしく待ってろよ 今使ってるヤツでガマンしろよ 俺的にはAtom Z2760搭載機買ったヤツは負け組
今から買うヤツはもっと負け組
次のは大して性能変わらんけどな
変わるけど
メモリが4ギガになって解像度あがるだけでも大きな変化だろ まー、数ヶ月待ったほうがいいね。
タブ用途ならメモリは今でも足りてるだろ それで足りないような用途ならどの道CPUが貧弱過ぎるし、解像度上げたらもっと重くなる コア数増えてもその辺はコア設計変えたときほどには劇的に軽くならないし、クロックは上がるだろうがそれこそ雀の涙だし
別に全部買えばいいだろ、価値とか負けとかなんの話だ
>>55 コア設計変えたぞ?
OoOになったのも知らんの?
さっきから何言ってんだ?
なんでもいいから早く発表してベンチマーク出てほしい 買うか買わないかはベンチマークの結果次第
BayTrailは今までのAtomとは完全に別物らしいからめっちゃ楽しみ メモリも4GBになるし2GBだとブラウザのタブ一杯開くと 重くなって使い物にならなかった
でもどうせ初物は糞高いんだろうな
1年前、Clover Trailって旧Atomと違って・・・なんて話してたような。
>>62 それが更にすごくなるんでしょ
clover trail機今買うのは違うわ、絶対後悔しそう
>>62 大幅に省電力になったじゃん。
お前も何言ってんだ?
ベンチで1.5倍位になるって話だったか クロック上昇とか登場前のフカし除くと2割位性能上がってんのかな ベンチで五割増しだと実際にはやや体感出来るくらいかね?
USB3.0
BayTrailには凄い惹かれるけど、やっぱりHaswell行ったほうが満足できるんだろうなぁ
重さとバッテリーに我慢できるならね
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 02:58:46.25 ID:fjHjBZM1
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
何も書かなければ見られなくて済むよww
遠くない将来、本当に電気釜とか洗濯機で窓が走るかもしれんね
>>69 今時プロセス進んでそんなに性能向上すると思い込んでるのがいるとは
プロセス進むからcoreシリーズもドンドンと力をつけたんじゃないか 45nm世代のままだったらいくら設計変えても今みたいな超軽量かつバッテリーロングライフなハードとか 超薄型筐体に低発熱で高性能化とかできないんだよ
プロセスルールの進化で一番恩恵受けるのは高集積化による小型化よりも より省電力で低発熱になることなんだ ダイサイズが倍の大きさになってもいいなら45nmのままでも同じ設計でつくれるんだよ
進歩を止めたり、方向を間違えればどうなるかは AMDや日立を見れば判る
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/25(日) 17:25:20.88 ID:aFpB9rE+
iconia w3-810に一太郎入れた人いる? どれくらい動くものかな? 大丈夫だったら即ポチだけどな
Baytrail+Haswellのヘテロジニアスマルチコア出してくれ
ゲームどこまで動くかなあ HL2をHD画質30fpsとかは可能かな?
bay trail-TことATOM Z3770が柔軟なクロック対応出切るなら、4コアだから「4GB積めば」 余程くどいお絵かき用途(って言ってもプロならレイヤー3桁とか普通だ罠)でなければ充分だと思うよ。 そうじゃなくて、処理能力に振るならモバイル版i3に近い処理能力を持つんじゃないかな?(今の所のベンチを見た感じ) でも、今持っていないならlatitude10みたいなバッテリーが超絶に持つatomZ2760機を買って使っている 人間が勝者だと思うw surfaceProはメイン機で使えるけど、ガチの持ち運びには、はよモバイルバッテリのコネクタ出て、です。w
Latitude10に一太郎2011いれてるけど、普通にさくさく動くよ。 画面以外の仕様は殆ど同じだから、大丈夫じゃね?
SurfacePROのモバイルバッテリー出て欲しいなぁ これまでTF810Cで十分だったけど、ちょっと外でそこそこスペックが必要な事態になってSurfacePRO買っちゃった 別にタブレットじゃなくウルトラブックでも良かったんだけど タッチパネルでのWin8の使い勝手知ったらまたタッチパネルにしたくなったw 重さとかはTF810Cのキーボード付と同じくらいだと思うけど、電池の持ちがダンチすぎる。 TF810Cが19時間、SurfacePROが4時間と。
レノボ以外・10インチ〜のWindowsタブの中で、 音が一番まともだと思われるのはどれでしょう? 他の要素(CPU・バッテリ・メモリ数・ bit数・重さ等)は一切問いません 因みに今はACERのw510d使いですが、 クレクレな妹にあげて何か買い増そうかなと…
Nexus7新型出るって聞いて2ヶ月待ち続けているんだけど まだかなー。 イオシスの輸入品なんてバカ高くて手が出ない。 もうMemoPadHD買っちまうかな、、、
情弱ってこわい
手の込んだ寝糞7のステマと判らない情弱w
なんでステマになんだか。 日本発売の日取りが分かればヤキモキしながら待たずに済むのに
新型atom発表会は新型iPhone発表会より断然楽しみだな
>>87 泥厨、しつけぇよ
お前は洗濯機で遊んりゃいいんだ
ここは総合スレなんだからAndroidやiOSが受け入れられない奴は Win&WinRTスレに行けよ
>>87 アホかな?
もう今日ヨドバシで予約してきたわ
明後日貰えるわ
いま、ニュー速で発表なのを確認した。 テレビやツィッターは見ていない。
>>92 俺もテレビは持ってないしバカッターはやってないが、今日発表と予約開始なのは皆知ってただろw
アホかな?
とにかく早く出掛けて予約行ってこい
>AndroidやiOS 完全に板違いでしたカムサハムニダ
>今日発表と予約開始なのは皆知ってただろw まじか、、、ガチで知らなかった。 今日帰りにビック寄ってくる。
>>96 しつけえよ泥野郎
大人しく家電板に帰ってAVヲタ遊んでろ
>97 なんだよ。 同族のエベンキが罵られて悔しいのか? 個々はAndroidやiPadなども合わせた総合タブレット板だ。 お前の方こそ 素に帰ってWinRTでも撫でてろ。 ま、お前以外に書き込みする奴は無いだろうけどな
>総合タブレット板 ノートPC板だよ?
間違えた。 タブレット型PC総合 ね。
ここは寝糞7も泥もOKだ しかし寝糞買おうと思ってたが25k超えは流石にiPadminiのれちなまで様子見るわ
いい加減テンプレ変えようぜ 三年前からまともに泥やipadの話なんてしてないじゃないか
>102 これだけタブレットスレはあるんだから既存のスレを自分好みに変容させるんじゃなくて 好きなスレに行くなり自分の主旨に叶うスレを立てろよ 159 366 9 Acer ICONIA W5/W7/W3タブレット Part11 9.4 13/07/18 + 509 59 ・ ThinkPad X Tablet タブレット 12台目 1.9 12/11/18 + 10 123 ・ 世界タブレット台数、2015年までに旧PC合計を上回る 0.1 13/04/06 + 143 124 ・ タブレット/タッチパッド型総合 0.2 10/11/27 + 116 146 ・ 【ONKYO】TW3A-A31C77H【タブレットPC】 0.3 12/03/22 + 7 197 ・ スレートPCは、タブレットPCではない! 0.1 12/05/11 + 684 252 ・ 【タブレットPC】LOOX P/P82x0 Part15【富士通】 0.8 10/12/25 + 92 254 ・ 【静電容量】スレートPC総合 34枚目【タブレット?】 0.2 12/05/03 + 13 289 ・ 世界タブレット市場、2016年までAppleの首位が続く 0.1 12/04/11 + 13 350 ・ なぜWindowsタブレットは動きが重めなのか... 0.1 12/06/05 + 405 359 ・ Windows ペン タブレットPC 総合 31枚目 0.5 10/12/16 + 945 378 ・ 【タブレット】HP Elitebook 2760p【モバイル】 2.2 12/06/14 + 269 410 ・ 【電磁誘導】ペンタブレットPC総合【筆圧対応】 0.3 10/05/18 + 19 418 ・ 「iPad」はいまだに全タブレットの“最強の敵” 0.1 12/04/16 + 6 447 ・ ■ASUS、低価格Androidタブレット「Memo Pad」発表 0.1 13/01/15 + 6 448 ・ ■GEANEE、防水仕様の7型Android 4.0タブレット 0.1 13/01/17 + 5 459 ・ 日本製タブレットはダサくて高いから世界で通用シナイ 0.1 13/04/11 + 443 460 ・ 【タブレット】HP Compaq Tablet PC TC1100 Part3 0.3 09/02/09 + 21 505 ・ 最近のタブレットはCore 2 Duoより性能上なのか? 0.1 12/12/21 + 239 528 ・ Gigabyte M912 Part3 [AtomN270 WXGA タブレット] 0.2 09/06/07 + 15 554 ・ ■ノートPCは生き残れるのか タブレットに浸食される各社 0.1 13/01/24 + 6 556 ・ 2012年の世界タブレット市場、iPadのシェアは61%に 0.1 12/05/16 + 7 557 ・ ■国内タブレットの出荷台数でAppleがシェア6割に 0.1 12/12/06 + 5 582 ・ ■今年は世界市場でタブレットがノートPCを上回る年 0.1 13/01/09 + 247 707 ・ 【特大タブレットPC】dynabook R10/170L7【14.1型】 0.1 06/06/24 + 10 729 ・ iPadやAndroidタブレットに対する スレートPCの位置づけ 0.1 12/04/05 + 0 102 33 タブレット型PC総合 14枚目 12.4 13/08/18 + 0 8 125 タブレットがノートPCの出荷台数上回る 0.1 12/04/26 + 0 35 307 恵安、8,480円の7型Android 4.0タブレット 0.3 13/03/12 + 0 3 363 トイザらスの子供向けタブレットMEEP! 0.1 13/05/31 + 0 7 515 オンキヨー、某Padっぽいタブレットを“大量”投入 0.1 13/02/27 + 0 13 711 タブレットPC板を創設しよう! 0.1 12/07/09 + 0 20 720 【キーボード不要】Ultrabookタブレットスレ
>>103 泥スレも林檎スレもないだろ
それがこの板の答えだ
わかったか、泥虫
ないなら立てればいい
>>103 もそう言ってるだろ
ここはあくまで総合、タブレットならなんでもおkのスレ
ていうか、むしろ泥・林檎スレがないなら尚更ここで語るべきだろ
泥もリンゴも両方糞 まともに使えるのは窓のみ
>>105 泥板に行けば目的のスレはちゃんとある
まともにプログラミングも出来ないゲーム機が
PC板にスレ立てる理由はない
>まともにプログラミングも出来ないゲーム機が ん? つまりここはWindowsRTの出る幕は無い、、と?
>>108 厳密に言うとRTは電気釜の仲間だ
しかし、組込用途に関しては泥より遙かにマトモに動く
泥はLinuxの資源をパクって構築した癖に
Linuxに対しては何も貢献しない
見てくれだけはいいが、中身はグシャグシャ
Linux界の朝鮮人みたいな存在だよ
マジで二度と関わりたくない
>109 つ FirefoxOS、Ubuntu on Nexus7
>>110 それらは今のところはLinux板に置いておくのが無難だろ
うぶんつNexusも相当難航してるみたいだな
>>103 逆だろ、泥やipadこそ専用/総合に語れるスレがごまんとあるのにここでやる意味ないだろ
別にちょろっと話題に触れる程度なら良いんじゃない? 総合なんだし。 PC用途というこのスレの主旨にはむしろAndroidやWinRTよりも適うかも知れない。 UbuntuはGPUドライバ関係がまだ不整備なのでゲームなどを考えるとまだまだだけど 2DベースのUIに変えて、3Dゲームに手を出さなければそれなりに使えると思うよ。 それこそプログラミング環境はよりどりみどり。
>>113 話のネタに小突き廻す程度なら話題に上げてもいいが
そこから先はちゃんと泥板があるんだから
そっちでやってもらうのがスジと言うモンだわな
個人的にはハードも含めて泥はかなりスジが悪いと見てる
消えてなくなれと思ってるプログラマは少なくないと思うよ
泥と林檎と窓タブを比較出来るスレはあって良いとはと思うれぜ あ、あとRTもか そもそもRTがPC(パーソナルコンピューター)なら泥も林檎タブも十分PCだわ
ID:O9WahHw1の主張は 他のOSの力を借りてソフト開発することが前提の端末がこの板でPCを名乗るな、と解釈した でも今後どうなるかわからんし、あくまで総合だからな いきなり間口せばめてもしゃーないやん スレタイとテンプレ変えないとして、どの板が適当なん?
>>115 俺はRTをPCとは認めてないので、必然的に林檎や泥もPCではないと判断する
フォトフレームや携帯ゲーム機をハッキングしてPCとして使うのもアリだが
それらの話題をここで突っ込むのはスジが違うだろ
>114 あっちは個別スレになりがち。 ノートPCとダブるような使い方、 WinタブやiPadとの比較って事ならこのスレあたりが丁度いい。 >個人的にはハードも含めて泥はかなりスジが悪いと見てる >消えてなくなれと思ってるプログラマは少なくないと思うよ あなた個人の感想は分かったし、貴方とご同類の方々の憶測は分かった。 でも何で貴方の好みに則すように他の人たちが道を譲らないと行けないんだ? 確かこのスレか関連スレが1桁の時に、 「Android/iPadはPCじゃないからタブレットPCじゃない。出てけ」って論争があって 結局Windows(恐らくRTを含まない)タブレット専用スレとこのスレにわかれていたハズ。 あんたが書き込むべきなのはそちらの方だよ。
>>116 元々林檎や泥は専用の板があるからそっちでいいやん
そっちで幾らでもやりあってくれれば俺は構わん
それに窓タブはこれからが拡大期に入るんだから
変なのを呼び込むのはスレが荒れるだけになると思うが、違うか?
>>118 あれはペンタブとか用途が限定されたスレだろ
>119 >変なのを呼び込むのはスレが荒れるだけになると思うが、違うか? このスレは>1 にもあるように総合スレだ。 Windowsタブレット専用スレッドは デジタルモノ板にある。 スレを荒らしているのはあんたの方に見えるんだが
>>120 あれはお絵描き屋の専用スレとして立派に機能してるわな
あのスレ分割は正解だった
>>121 林檎板も家電板もあるだろw
何が言いたい?
そもそもここはノートPC板なのに何故かタブレットPCのスレがあるんだから細かいこと言わねーで良いんじゃね? 大体MSは過去XP tablet editionとかWMとかOrigamiとか平気で潰してきたわけで窓タブだっていつまでやるかわからんだろーに
次スレから Windowsタブレット型PC総合 と タブレット型PC総合(Windows以外) に分けたらどう? それかx86とarmで分けるか
だから総合スレなんだって。 WinタブにしようかiPadにしようかAndroidにしようか悩んでるとして Android板に行ったら十中八九「WInタブなんて辞めとけ。 Ipadは使い物にならん」って話に成る。 ”タブレット系総合板”ってのが有ればそれに越したことは無いけど、板一枚独立させるなんてムリだろ。 だったらここかモバイル板に総合スレは必要。(モバ板は通信環境とか使用環境とかの話が多いから ちょっと違う気するけど) Windowsタブレット専門の板が欲しいならデジタルモノ板に行くか、もうひとつここに立てたらいかが?
>>124 それは携帯用としてのノートPCの延長線上にタブPCがあったからだ
その頃は純粋なタブPCはほとんどなくコンバチブルタイプだった
しかしその特殊性によってタブPCはノートPCスレだけでは語れなくなって
必然的にタブPCのスレが生まれたのを知らないとは言わせないぞ
タブPCがノートPCを駆逐する将来にはタブPCが板として独立するかもしれんね
>過疎りすぎ だってWinタブ使ってる人が少いんだからしょうがないじゃん、、、 自分達で盛り上げようよ? 例えば念願叶って、このスレを奪取したとするよね? >1を書き換えて Winタブしか使う人が居なくなったらまた過疎ると思うんだけど その時はどうするの? 新しく立てた”本当に全てのタブレット機種総合”スレにまた乗り込んで 「ここは俺達の場所だから出てけ」って始めるの?
泥とipadの総合スレのURLでも貼ればいいの?
アンドロイドとiPadとWinタブとその他タブレット関係の総合スレのURLは知っていますので結構ですよ? >>132
ここ自体が元々タブレットPCスレからスピンアウトして タブレット端末も扱うスレとして生まれたんだから まあandroidやiPadを扱うのは良いんだけど 使い方が全然違う上にandroidもiPadもそれぞれ専用の板があって そっちの方がノウハウ蓄積が出来てると思うんだよね。 あんがいに境界の話とか無いし。 このスレは一応タブレット端末も扱うスレなんで android端末に関する質問とか書き込むのは自由だけど、 すぐに有効な回答が来るスレとしては最善ではないと思う。
つまりwinタブだけじゃ話しが持たないってわけだよね Windows ペン タブレットPC 総合 31枚目 も超過疎化状態 専用スレあれどwinだけでは話題に乏しい どうせ過疎るのが目に見えているならいろいろワイワイやってもいいじゃん そもそもここがwinオンリーなら重複スレじゃん、建てる意味無いよ?
過疎り過ぎだからここに来て他を排除していったらまた過疎る 負の循環すわ
ん、他のスレでアフィ付きリンクの通報されたから短縮にしたのかw ご苦労なこった
人がいるスレに来て自分好みじゃないと荒らしまくる 専用スレ紹介したら過疎ってるから嫌だとかガキかよ 夏休みも少ないんだから宿題でもやってろよ 総合って意味知ってる? 特定のOSに関して詳しいことが聞きたい語りたいなら専門スレ行けばいい 泥も林檎もそこそこ人いる専門スレぐらいあるだろ ここは広く浅くだから、他のOSに拒絶反応出ちゃう唯一信仰派の人は 黙って戻るボタンでさようなら
9月6日:IFA(国際家電ショー) 9月11日:IDF(Intelの開発者向けフォーラム) 来月は情報多そうだ
戻るボタンてw
>142 お前ID:O9WahHw1だろ? いい加減納得しろよ。 ここは総合なの。 例えば仮定の話、Winタブが天下を取っていて僅かながらiPadやAndroid使ってる 人が残っている、、、程の状況だったとしても「総合」スレでは扱いは平等。 ましてやWinタブなんてほとんど使ってる人居ないじゃないか。 それでも邪険に するつもりはないよ? でもあまつさえWinタブの話題はその他を優越する、みたいな 事を言われても飲めるわけ無いだろ。 専用スレ欲しいんならまずは過疎ってるスレートスレの息をふき返させて そっちで頑張れ。
まあ、ノートPC板ではandroidとiOSは基本板違いなんだけどね。 OS関係無く話したいならタブレット端末板でも作ってもらったら?
>>56 だな
全部買える財力を持たない時点で負けだし、
そもそも勝ちだの負けだの言ってる時点で負けだしな
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 02:43:16.61 ID:um4ZT/hB
ノートPCの売上、タブレットに逆転されてるじゃん。 すぐにノートが無くなるとは思わないけど、今ノートが使われている場面では 今後どんどんタブが使われる様になる。(KB使いたい局面では外付け付ければ良いんだし) Windowsじゃないと出来ない事なんかほとんど無くなってきてるし、、、 MSオフィス? Office Mobileで良いんじゃない?
未来の話は来年すればいいよ
>>146 売り上げとか普及率とか関係ないよ。
ここはそういう場所ってだけ。
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 03:50:47.15 ID:6mmPuw3R
まあこのスレ自体タブレットの定義で揉めて発狂した知的障害児が立てた経緯があるし。 変な自治始めたら発作の合図だと思うしかないな。 基地外はどこででも揉める。故に障害であり手遅れである。
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 03:51:12.42 ID:um4ZT/hB
俺も売上が振るわないマイナー機種のクセに文句言うな、、、 って意味じゃなくて言いたいのは>146の2列目から。 タブレット/スレート型のマシンはノートPCの特殊形態として 生まれたタイプとPDAが巨大化したiPadみたいな流れに分かれてたのよ。 だけど今となってはその堺ってかなり曖昧なんだよね。 中身的なソフト的な話で言うなら、今はOSが○○だからこういう 作業は出来ない、向かないみたいな事は殆ど無い。 ハードの形状の話であればタブレット型に変身するノートや、 キーボードが取り外せるタイプのタブレットはどういう扱いになるんだ? 未来の話は今するな、って言ってる人いるけど、 「タブレット端末板でも作ってもらったら?」って今現在 存在しない場所を引き合いに出して、出てけと言われても受け入れられない。 ここは ・ノートPC的な作業が行える、 ・タブレット形状になる製品の 「総合スレ」 なんだから、アイパッドやアンドロイド、WindowsRT搭載の製品に ついても区別隔たりなく話あう場所です。 SonyReaderやKoboの 話でもはじめる奴がいたら思う存分「出てけ」と言い放ってやって。
なんで板別に分かれてるか考えなさいよ。
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 04:17:12.07 ID:um4ZT/hB
じゃぁWindows8タブレットもこの板には相応しくないって事になるよね?
本来はね。 そうやって板の趣旨とは違うものが目に見えて増えたら板も増えるわけ。
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 04:31:59.01 ID:um4ZT/hB
でも現在はタブレット板なんて存在しないんだから、 現状に妥協しなくてはならないよな?
だからそういう場所が欲しいなら作ってもらえと。 欲しい人間が動かんでどうする。 居酒屋で管巻くおっさんか。
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 04:46:45.50 ID:um4ZT/hB
実際欲しいと思ってるのはそちらだろう? ・作ってもらえば良い ・そしてそこへ出ていって貰いたい ・そして今有るこのスレを自分の好きな話題だけに変更したい 欲しいのに動いていないのはあんたの方だ。 何度も書いているけど、タブレットっていうのはノートPCから キーボードをとっただけの所謂ノートの変種なんだよ。 俺は別にココでも問題ないと思ってるし「ここから出てけ」 と書き込んでいるお前さんとその他1人・二人を除けば 大多数が納得している様子。 この板にはスレートPCという、iPad/Androidを明確に除外した 別カテゴリの”タブレット”専用スレが存在しているし、 デジタルモノ板にはWindows8搭載タブレット限定の更に 先鋭化したスレもある。 大事な事なので繰り返すけど今、現在存在しているわけ。 新たに誰かに骨を折ってもらって利用者がドレくらい居るかも 分からない新しい板を作ることなんてせずに、今でも、あんたの 望み通りの好みのハードの話題に溢れたスレは存在しているんだ。
でもそれは板違いを続ける理由にはならない
欲しいです!って言えば作ってもらえると思ってんのかよwww
携帯機種板からiPhoneやスマホが板別れした時もこんなだったよ。
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 05:07:38.21 ID:um4ZT/hB
>157 また繰り返しになるけど、書いとくね? 板違いだと思っているのはあんたとその仲間たち一人二人だけなんだって。 Sony電子ブックリーダやKoboなどの読書向けタブレットは除外で構わんよ。 4インチ以下のメディアプレイヤーが主たる用途のポケットサイズタブも 分かりやすくスルために除外しておこうか? これらは単機能の製品がチップやOSの性能向上によってゲームとか音楽再生とか 別の機能を取り込んでは居るけど基本的には単機能の製品。 スマホはまた少し 違う気もするけど、話の簡便化のために取り敢えずこの部類に放り込んでいいと思う。 だけどノートやタブレットってどんな目的に使うための製品なの? デスクトップでやっていた作業を持ち運ぶため、、、そうだろう。 さらにそれを手軽に閲覧修正するため、、、それもあるだろうね。 これらは基本的に使い方は自由でアプリや周辺機器次第で如何様にも 使い方が変えられる。 ただ形状の違いだけを見て、タブレットだノートだとカラム分けしても 何の意味もないんだよ。 なんでそんな事を言うのかと言えばこの板自体に 既に多数のタブレットスレッドが立ちまくってる。 ほとんどの人がタブとノートには基本的な差を認めていないんだ。 中には ■ノートPCは生き残れるのか タブレットに浸食される各社 なんてのも有るから一概にそう言う人だけとは言えない所があるけども 多くの人がノート型・サブノート・ネットブック・据え置き型ノートの ようなノートのバリエーションとしてタブレットを認知しているって事。
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 05:08:52.30 ID:um4ZT/hB
>157 また繰り返しになるけど、書いとくね? 板違いだと思っているのはあんたとその仲間たち一人二人だけなんだって。 Sony電子ブックリーダやKoboなどの読書向けタブレットは除外で構わんよ。 4インチ以下のメディアプレイヤーが主たる用途のポケットサイズタブも 分かりやすくスルために除外しておこうか? これらは単機能の製品がチップやOSの性能向上によってゲームとか音楽再生とか 別の機能を取り込んでは居るけど基本的には単機能の製品。 スマホはまた少し 違う気もするけど、話の簡便化のために取り敢えずこの部類に放り込んでいいと思う。 だけどノートやタブレットってどんな目的に使うための製品なの? デスクトップでやっていた作業を持ち運ぶため、、、そうだろう。 さらにそれを手軽に閲覧修正するため、、、それもあるだろうね。 これらは基本的に使い方は自由でアプリや周辺機器次第で如何様にも 使い方が変えられる。 ただ形状の違いだけを見て、タブレットだノートだとカラム分けしても 何の意味もないんだよ。 なんでそんな事を言うのかと言えばこの板自体に 既に多数のタブレットスレッドが立ちまくってる。 ほとんどの人がタブとノートには基本的な差を認めていないんだ。 中には ■ノートPCは生き残れるのか タブレットに浸食される各社 なんてのも有るから一概にそう言う人だけとは言えない所があるけども 多くの人がノート型・サブノート・ネットブック・据え置き型ノートの ようなノートのバリエーションとしてタブレットを認知しているって事。
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 05:11:08.97 ID:um4ZT/hB
すまん、ダブって書き込んだ。
WinタブならそうかもしれんがiOSやandroidとなれば用途自体が変わるよ。 そもそもiPadやandroidタブもそれにふさわしい語り場でやったらどうだね。
ぶっちゃけ比較だのなんだのと言うが 信者が発狂する位しかこのスレでのandroidやipadの役割ねーだろw
>>166 大体交わされる情報はwinタブだしな
ここで泥やiPadについて語る事がない
全部含めてどれがいいかなんて頓珍漢な発言するのがいるから
自然とウザがる人もでてくる
すまん横レス ・泥タブスレ ・林檎タブスレ ・Windowsタブスレ ・総合スレ(比較出来る) 本当ならこの4つが有ればベストだけど、分けた結果 過ッ疎過疎になる様なら総合スレだけでも良いわ 総合スレのテンプレには 「Windowsタブ、泥タブ、林檎タブを扱う」 「一方的に特定タブばかりを貶すな」 「一方的に特定タブばかりを讃えるな」 「不穏なレスを見かけたら1度だけ注意喚起して後はそっとNG」 とでも書いておけばいいんでね?
現テンプレに「諸々、仲良く」の文言があり、それ以上必要ない(特に命令形は良くない)、というのが私見だな さて素朴な疑問、というかちょっと不満なんだけど タブレットPCの類って無線LANの対応速度まで明記した仕様書がないものが多いのは何故なんだろ? 特に802.11nは54Mbps〜450Mbps超まであるんだから差は大きいのに… それからwinタブで内蔵無線NICが交換できるものって今までにあるのだろうか?
>>169 携帯の延長だから携帯以上の通信速度があれば良いものとされてるから
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 09:35:33.08 ID:u7N11fbY
糞泥信者がどこ行ってもウザすぎる。 純粋なWin8タブのスレに行きたいんだけど、ここじゃないのか?
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 09:36:55.39 ID:u7N11fbY
もしくは、泥禁止にしてここをWin8タブのスレにしてくれ・・・ ほんとあいつらどこ行っても寝クソの宣伝でウザい。
また泥厨が騒いでたのか マジで奴らはゲハ、朝鮮人と同じ 甘い顔は厳禁、絶対排除するしかない
と言うか比較すればするほど泥タブから新規の客離れるだけじゃねーの?? 泥はスマホに使われてるからついでで使われてるだけで使い勝手は最悪だから シンプルさではiPadには敵わないし複雑な作業ならwinに敵わない タブレットの深みに嵌まれば嵌まるほど色んなタブ見れば見るほど泥から離れるよ iPadくらい巣が強固ならいいけどPC版じゃ泥は完全にアウェーだし
>>175 というか本来はデジタルモノ板のタブレットスレがOSごった煮の総合であるべきなんだろうけどね
なんでこういう立ち方になってるのかは知らないけど
お前らが意固地なだけだろ 意固地 意固地
win7だけの話題にはスレートPCスレってのがあるからそれ使えば良いんじゃね?
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 12:31:49.19 ID:1+93K5XN
俺はただのガジェット好きなんだが、先入観の塊みたいなアンチの方がうざいな。 アンチは他のアンチと戦うより仲間内でだべれるスレに行った方が良いんじゃない?
>>180 それなら林檎板とか泥板の該当スレ見てくりゃいいやん
俺ならそうするし、普通はそうだろ
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/27(火) 12:57:00.37 ID:u7N11fbY
>>181 だよな。
泥厨の意見はいつもピント外れ。
Win8のスレで暴れたり、iPadのスレで暴れたりしてるヤツはなんなのだと・・・泥は泥の中に居ろよと思う。
まぁ、泥板の寝糞7スレなんか声のデカい厨房がわめいてるだけで まともにスレとして機能してないけどな だからと言ってこっちに出張してこられても困る
iPad出たときの、「これからはタブレットPCは全てiPadの事を示すからWindowsタブレットPCは別スレいけ」 と言ってたキチガイと似た雰囲気を感じる 普段のスレに投下する会話をつづけてりゃそのうちどっか行くでしょ
それで過疎ってるとか言いやがって、まったく大きなお世話だ こっちはこれが普通なんだ、千年ROMってろ泥豚
>>184 そんなの聞いたことねぇーw
泥厨の妄想か?w
お前らOSが何以前にタブレットの話すらしてねえってことに気づけ 2013寝糞7はやっぱ高すぎ言われてるな 泥のメリットは安いことでもあるから当然かもしれんが iOSだと俺の用途に使えず、win機は一番小さくても8inchだから 消去法で泥買おうとしてんだ しかし寝糞7以外だとMemoPadぐらいしか良さげなのない件
>>187 なら、わざわざPC板に来ること無いやん
何の為にここにおるの?
>>187 金ないならネクサス7かMEMO買えよ。迷う意味ねえよ。
年末に7インチ以下のwin機が大挙来襲するらしい
>>188 2chのスレにくるのに大層な理由が要るのかよw
>>189 金は多少ならある、がwinでいいのがない
だから寝糞7にしようとしてるんだが他に良い機種ないかなってこと
文字打ったり動画見たりするんで解像度高いほうがいんだよなあ
>>190 早漏だからそんなに待てない
>>191 >早漏だから
なら年末に買い替えるのを視野に入れて、リセールバリューで決めるのが良いんじゃないか?
泥は新機種が多すぎて売値の下がり方が半端じゃないので、iPadかwin機の方が良い気がする。
または逆に捨てても惜しくないような1万切ってる泥でもいいかもね。
小径winまでの繋ぎと割り切って型落ち買うのもありかなって思ったけど 半端なの買っても不満残りそう 旧寝糞7の32GBが新古で17000円であったからそっちにしようかな iPadminiは出たらとりあえず買うと思う、十中八九れちなだろうし
>>190 7インチってwin機としての使い勝手はどうなのかね
>>190 それ、どの程度のメーカーが発売するんだろう?
lyonってwin8が7インチで格安になりそうなのは知ってるけど、2ヶ月前から続報無いんだよな
>>145 勝手に他人様の設定作るなよww
あらゆる端末買うくらいわけないくらい財力なんてあるさ、他の人だって別に金がないわけじゃないさ
ただ、「もったいない」と思うだけ
欲しいやつは明日にでも好きなハードそろえればいいさ、別に止めないよ?
ただ次世代機出るのわかってる今の時期に特別な理由でもなければわざわざ買ったらアフォだろって話し
>>193 旧Nexus7よりMeMO PadのがSD使える分良いと思う。似たような値段だし。
ただiPad miniももうすぐだし、Surface miniはAtomで$299という噂なんで、今は待ちでしょ。
Surface miniが噂通りなら最強なんだが、retina iPad miniもあって迷う。
ぶっちゃけ両方買いそうな予感がする。
Nexus7ポチらないで良かったわ。
新atomのスペックなら7インチ以下でも実用性をなんとか保ったものができるということなんだろ
だといいけどなぁ ちょっと期待しとく
7インチ以下はデスクトップモードは一応使えるってだけで、実質RTアプリメインで使えや な可能性はあるわなw 下位の価格帯が$200〜300とか言っちゃってるくらいだし
硬い
それは解像度次第でしょ。 5インチのLOOX Uでも普通に使えてたぞ。
老人にはきついタブレットになりそうだな
老人は素直にでかいの買っとけ
>>201 その価格帯でWin8タブはそそるね。
外部モニタに繋げられるとなお良しだな。
そのサイズのタブレットが流行れば、今はゴミしかないストアも、少しはまともなアプリが出てきそうだ。
スレがやけに進んでると思ったら キチガイ ID:um4ZT/hBが荒らしてるのか 出て行けクズが Androidとかios話したいなら専用板行け
androidとwin8並行して出す機種も今後出るだろうしそんな過剰に排除するもんかね スレタイをwin8タブ総合とかにすればいいじゃん
輸入してCPU交換、無線LANモジュール交換、HDDをSSDに換装、メモリを4GBに増量、キーボードを日本語に変更と 弄りまくったTecraM7のCMOS電池が逝った。 旧タブレットPCって普通のノートPCよりCMOS電池持たなくない?
専門スレがちゃんとあって、こっちにはちゃんと「iPadなどを含む」って書いてあるのに 出て行かないほうがキチガイだろう
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/08/28(水) 12:07:10.51 ID:dKVnnmrH
>212 それで自分的には一向に構わないのだけど、このスレの>1にも同程度の事が書いてあり、 それでもなお大手を振ってiPadは出て行け、的な事を撒き散らす輩が居るのは、 是正できるだろうか?
そうすると泥で動く掃除機が出たらここでいいんですねw
>>214 >>1 を読んで意味がわからないなら、出ていった方がいいよ。痛いだけだから。
>>214 じゃあWindows搭載の掃除機が出たらこのスレで扱うのかよ、違うだろ
「タブレット」と関係ないじゃん
このスレでは「タブレット」であればOSはどうでもいいんだよ
>>216 それじゃ泥で動いてるフォトフレームもここでいいんですねw
>>216 じゃあスレタイのタブレット型PCというのは無視ですか
泥機が所謂PCってかなり首を傾げるけど
>>209 デジモノ板なんて過疎ってて誰も使ってないし
じゃあそのスレを次スレからノートPC板に持ってくれば解決か
>>220 自分は反対しないのでどうぞ勝手にやって下さい
つーか色々なOSのタブレット総合スレこそデジモノ板にでも行けばいい Winタブ総合スレがこっちの板にあるべきだよな 今まではWinタブ中心で話してきたから問題なかったけど これだけ泥厨がギャーギャー言うようだと対応しないと
>>222 > つーか色々なOSのタブレット総合スレこそデジモノ板にでも行けばいい
それは皆で話し合わないとなあ
> Winタブ総合スレがこっちの板にあるべきだよな
個人的には同意
ここと向こうのスレ民と話合わんとならんな
> これだけ泥厨がギャーギャー言うようだと対応しないと
俺はWindows派だが、泥厨林檎厨の書き込みに対して
ギャーギャー反応する人の方が正直迷惑
まずはスレートスレ使い切ってから、名前を「Windowsタブレット専用スレ」に変えて それからデジモノ板と共存するのか向こうを廃棄してもらってコッチに合流するのか 決めるのが筋だと思うけどな。
そんなことしてる間に、先に「タブレット板」が作られていそう
試しに新板ねだってみるか? 今2ちゃん運営が機能しているかどうか甚だ疑問だがww
この板に「タブレットPC板を創設しよう!」ってスレがあるけど13スレで放置されてる。 賛同者はあまり居ないと思われ
コアなPC版ユーザーって結構タブレット否定派が多いからな タブレット=玩具な感覚で
>>227 「タブレット」と「タブレットPC」は微妙に違うと思うよ
「タブレットPC」と言うのは、今となっては古臭い表現かと
つーかお前ら議論がしたいの?タブの話がしたいの?どっちなの?
無駄レスが多いなぁ 寝糞散々高いって不評だから売れ残ってるだろうと高をくくって夕方買いにいったら 「入荷待ち」ってどういうことだおい デモ機だけ触ってきたけど思ったより縦長いと思った もうwin出るまで中古のipad miniで凌ごうかな
普通に安いだろ…あれ上位モデルみたいなもんだぞ
一番安いので27800円だっけ? ま、フラッグシップモデルというか リファレンスモデルで現在市場に出ている中で最上位機種。 国産モデルと比べれば半額近い値段で買えるからね。 ASUSの新しいのなら1.7万。 中華タブで良ければ7000円位から そこそこの性能のが買えるから、そっち見慣れてしまうと高く感じるけど。
>>231 N7売れてるのか。まぁスペックは魅力的だからねぇ。
7インチIPSモニタ、1920x1200で、290gとかね。
Win機もこれくらいのスペックで出てくれんものかね。
せやな、旧寝糞と比べるから高く感じるんだな SD付いてないから32GBにしよかと思ってるけどどっちが売れてるんかな winでそのスペックでバッテリ10時間とかだったら5万出すで officeは・・・いらんな
>>235 今日仕事帰りに見てきた
LTE待ちの人が多そうな印象
端折りすぎた 量販店の店頭でセールスやってたけど旧の価格のイメージが強すぎて客捕まえるのに苦労してる感じだった たまに近づく人居ても下見の人が多いみたいで、ほとんどの人は一通り見たら買わずにどっか行ってたよ 給料日直後でお財布が寒いなんてことはないはずだから 32GB LTE対応モデル出るの待つ人結構いるんじゃないかな?
昼過ぎにヨドバシ某店寄った時も即持ち帰り可と派手に宣伝してたけど、 見る人もほとんど居ない状態だった。 俺も買うならLTEだけど、値段見たらやっぱり躊躇する気もする。
>>235 小型サイズはオフィスより価格とバッテリーだよなぁ
電気屋で下見して気に入ったらネットで安く買うって人も多いけどね。 自分もよくやるわ
最近はネット価格対応しますとか書いてあるけど 10年遅いな とっくに諦めてる もう買いもしない、交渉もしない
ネット価格対応するって言っても価格コム見せてもそこまでは安くしないんでしょ
分けあり、対応最悪の最安店と比べるのはクレーマーとかわらんぞ
ガイドライン的には ワケアリの値引き商品は乗らない事になってる
メーカー保証1年で十分な奴は価格コムの最安値で買えばいい 電機屋は、ちょっと調子悪くなっただけで店に無料で直せと言ってくるオバハン用 あの価格はサービス・サポート料込み wedge mobile keyboard買ったときも、店頭で8000円、尼で4500円 どうやったら8000円で売れるのか知りたい
>>244 わけありの種類に相違がある
店舗側は単純に箱が潰れてる、説明書が折れ痕がある程度は商品に問題なしというスタンスの場合もあるし
メーカー基準では不良品と認められなくても返品された品の再販売品の箱詰め直し品の場合もある
(解りやすいのが液晶のドットかけ保証による交換された品)
あと、まれにあるのが自己破産者流れ専門のショップ、これはどう頑張っても他店は値段で勝負できない
企業向けカスタマイズ品のキャンセルっぽいものが大量に出回ることもあるねえ 去年の2760p、その前はx61t、さらにその前はtc1100 半額以下で出回ったので 購入者の裾野を広げたような気がする。
昔でも結構低価格帯はあったよ 2760p以前だとhpの安いのとか。 txシリーズとか、ギラツキ液晶とは言え当時で7万は安かった。 tmでペンがかわったときは絵描き関連には阿鼻驚嘆だったけど。
なめてんな
情弱なオバハンのおかげで商売が成り立ってるからな 俺も製品試用場としては量販店重宝してるからオバハン達に感謝しないとな
7inchのwinは最速でいつ出るんだろ あまり遅いとIconia W3買っちゃうぞぉ、TNだけど
出張で行った京都のヨドバシで新Nexus7触ってきたけど、思ったよりいいなぁ。 やはり高解像度はいい。軽いし 7インチで開発だの絵だのは無理だし、ブラウジングや読書、動画目的ならこれで十分かねぇ。 7インチAtomがベストとしても、値段はきっと高いだろうしな。iPad Mini Retinaもきっと高い。 しかしそうなるとS800積んだ新KindleFireも気になるな。きっと更に安いし。 本命の10インチは10インチで、BayTrailかHaswelかで悩ましいし、参っちまったい。
寝ながら文章打つのに最適な環境ってどんなかな ソフトウェアキーボでOS不問ならやっぱiPad miniだと思うんだけど 幅も適度にあってタイプミス少なそうだし ただ解像度が微妙なのと予測変換がうざいのが気になる アームでタブレット固定して青歯キーボを腹の上に乗せるってスタイルも 考えたけど横向くと難しそう
タブレットのTNはきついね、マジで コンパチブルだけど富士通のTN買ったときは唖然としたもん
Iconia W3がIPSになってベゼルもうちょいすっきりさせて450g以下で オフィス無しでいいからお値段そのままなら売れる。主に俺に売れる。
一人の為に作るとしたら、価格は2000万くらいだろうか
>253 オプション付ければHDMIで出力させられるし家に帰ったらモニタにつないで って使い方はどう? 自分はそんな感じで使うつもり。 画面がもうちょっと大きいのが好み (かと言って10インチでは持ち運びに時にガサばるので嫌) なので iPad Miniも少し惹かれるのだけど、iPad系って使ったこと無いし周り にも使っている人居ないので今ひとつ踏ん切り付かない。 型遅れのボロボロの中古品でも良いから4〜5千円で買えれば試せるんだけど
文字打ちメインならiOSだけはやめとけ あれはビューアーとして買うもんだ
見た目で言えばiPadminiとロジクールのキーボ付カバーのセットに憧れるんだけど 予測変換も含めて確かに文字打ちは微妙なんだよね・・・ ハードは申し分ないんだけど中身が合わない 泥は泥で突然エラー落ちとかしそうで怖いというのがある
イパッドミニにするとしたらコレと合わせて使うつもりでした。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/139/139673/ 「素直にノート買え」と言われそうだけど+4,000円でノート気分も
味わえると思うと中々コスパ高いかな? と。
予測変換ダメなんですか、、、 何かオルタナ系のIMって無いのかな、、、
Androidは2.x系の時は不安定だったけど3.2以降は安定してますよ。
中華の安物でも4.1以降のは安定度も国産のと遜色無いくらい。
ハード的にはペコペコで衝撃に弱いけども
そのキーボード持ってる 見た目かわいいけど電池残量がわからないのが難だな
>>254 壁上方か天井にプロジェクター投影
癖になる
フルHDのファンレスLEDプロジェクターとかが安くなったらそういうのもありだなあ。
やはりWin8.1のタイミングか
電池の持ちだけは改善してくれ
なんだかんだで商品出揃うのは年末になりそう
新ネクサスの中身をそっくりそのままWin8にしてくれるだけで良いのだが
新Nexus7とメモパだとどっちがコスパいいかな? サブなのでそんなに金はかけたくないんだが、新7の評判が良いので気になってる
SDカードの有無と解像度の違いだね。 ところでメモパって日本語⇆中国語のフォント切り替えできるの? nexusだとできるらしいんだよねぇ 一般的なAndroid機では普通これができないんだが
MeMO Padは10inchモデルしかSIMフリー(LTE)に対応してないのがなぁ。 SDは魅力的だけど。。。
新ネクの薄さと軽さとメモパのプラスキッチーなディスプレイに触れたら直ぐに答えは出るよ
>>274 やっぱり泥は使い物にならんわ、と悟る訳かw
>>259 いやーさすがに家でAndroidは・・・と思ったのだけど、私事ながらそういや俺、結婚が近い。
スマフォ枠は別として、7インチ枠、ノートPC枠(10インチタブ)、母艦自作枠のどれかを諦めないとなぁ。
尖ったゲームもしなくなってきたし、Haswellタブ買って、家でのみディスプレイに繋ぐのはありかもっすねぇ。
自作を辞める日が来るとは思わなんだわ。
3割くらいはどうせ離婚するんだし、結婚を諦めるという手もw
スマホとPC一台に縮小だな 現実を甘く見ないほうがいい
友人が結婚したとたんに嗜好品なにも買えなくなっててつらそうだったわ
>>280 最貧国で嫁さん娶って毎月最低限の仕送りがいちばん楽かな。。。
>>277 スマホ、泥7inch、iPad mini、10inch、ノート、デスクの6つ揃えたい
まだスマホとノートと10inchしかないけど
デスクトップこそ一番要らないな
俺にとってデスクPCはインテリアだから 普通に使うだけなら確かにデスクは不要、ノートとモニタあれば十分
値段優先とは言え、この時期にレノボ製品を薦めるとか無いわ−。 アフェリに文句言っても仕方がないけど 俺の場合はタブレット買ってからノートまで要らなくなったな。 タブ+スティック型のAndroid+ホームサーバ+USBをLANケーブルで 引っ張る装置でおーるおk。
>>287 lenovoのPCで、SkyDriveにデータ保存して、chromeを使ったところで、
お前のゴミみたいな個人情報に、中国もNSAもGoogleも興味ないから安心しろ。
俺も同じ理屈でパスワードはだいたい1234とかabcdefとかだわ
あれ? 別スレでレノボを必死にかばってる人かな?w 今回はタイミング悪すぎたよね。 タダでさえ中国の景気が後退したまま戻らないのに IBMのThinkpad時代から贔屓にしている人が多かった日本でもコレだけ悪名が 轟いてしまった。 今年後半には8.1搭載機が各社からラッシュに成るだろうけどレノボは 乗れずに終わるだろう。 ご愁傷さまでしたwww
なんか話が噛み合ってないな、お互いに噛み付いてはいるけど
今年末のWinタブレット新製品はHaswell YとBay Trail-Tが入り交じって戦争になりそう 価格と性能とバッテリーと重さのどれをとるか迷いが消えないだろうな Haswellの4.5Wと、Bay Trail-Tの2Wは近いし おまけにAndroidもBay Trail-Tで出してくるだろうし・・・ ワクワクが止まらない
現行機の投げ売り待ち おもちゃがわりに使ってみたい
>>284 Officeの並行輸入版、2013無償UPGキャンペーン終了間際のころより
順調に値上がりしてるじゃないか
発売日にmiix10買っちゃったよ… 誰もユーザー居ないのか どこのスレ行けばいいんだろ
どんな感じよ? あれキーボード付けるとUSBが塞がるのがいただけないけど それ以外は良さげなんだが thinkpad tablet2も2万引きでペン付きのが6万切ってるのも気になる
284は危険なサイトらしいw
>>297 いいよ、本体スペックは他のと大差なし。
キーボードも打ちやすいしマグネットで固定はいいアイデア。
キーボード底面もマグネット聞いてるので会社の机にもピッタリ張り付くのもいい。
USB使えなくなる欠点がなければ満足だよ。
Amazonで検索かけるとわかるがまったくアクセサリーないのも辛い。
すまん、直販見たら解決したわ。価格comには反映されないんだな
TW3A-B36C79Pが69,800円なんだがどうなん?
>>302 解像度が低くて重いのが気になる
あと2万出してSurfaceProのほうがいいんじゃね
10.6inchだけどペンとオフィス付くよ(いらん人にはいらんけど)
↓じゃあこれはどう? Acer「ICONIA W510D」 通常74,800円⇒《60%OFF》29,800円
>>304 単品で3万ならありじゃね
容量とIFが乏しいのが気にならなければ
>>305 抱き合わせなんか何にでもあるしわざわざ書くことじゃないだろ
宣伝にしか見えない
楽天のw510dが29,800円はなんかの間違いでは。いくらなんでも安すぎ。
新CPUが出る直前だからこれくらい安くても不思議じゃないよ 性能も全然変わってくるしね
3秒で売り切れてワラタ
311 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 00:01:38.52 ID:edAyzjll
瞬殺
売り切れって出てるけど
ほんとに売ったんか?
セール開始一瞬で売り切れたw 在庫何台あったかわからないが。
>>313 何台限定とも書いてないし
1台でもあれば売ったことになる
どっかの出版社じゃないんだから1台も出してないってことはないだろw
今の時期ならその値段でも悩むけどな 秋以降に新CPUも出るし8.1も来るしそれに合わせて7inchのwin機も来る iPad miniも控えてるから食指が動かないなぁ
●着脱式キーボードドック付タブレットPC Acer「ICONIA W510D」 通常74,800円⇒《60%OFF》29,800円(限定10台) 買えなかった…
安すぎ。客寄せの類いか。
安くするだけじゃ客寄せにならんし ただの在庫処分だろ
時間に行ったがポチれなかったorz baytrail待ちだが3万だったら俺は全然型落ちでもOKだったんだけど
型落ちでもキーボードドック付で29,800円は安いと思う。 ポイントも5倍付くみたいだったし。
新型じゃないNexus7買おうと思うんだけどあり? 用途は動画視聴なんだけど小さくないか不安なんだけど
それくらいなら旧の安いのでいいけど 旧はあまり音質よくないよ、もとの音量が小さかったりノイズ混じりだと最大ボリュームにしても聴きにくいし音がこもる 場合によっては旧Kindleの方が良い 2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
3G要らないならmemo padのが良いよ。
そもそもスピーカーを裏面に付ける悪しき風習なんとかしてほしい 設計者は視聴者の耳がどこについてると思っているんだ
>>323 音かぁー
画面の大きさのほうが不安だったけどその問題もあるんだ
10インチって大きすぎるかな
dtabも見てたんだけど
>>324 ASUSの?
Nexus7と比べてどう?
旧Nexusはモノラル。新NexusとMemoPadはステレオ あと画質が新旧で全然違う。 映像メインなら 8000円足しても新型の方がいいと思うけどな。
>>327 ありがとう
memopadいいね
Nexus7は音に問題あるならコレにしようかな
>>328 できるだけ2万くらいで抑えたいんだよね
7インチって画面小さく感じる?
動画の縦横比によるんじゃないかな。 物によったら7.9インチとか8インチのタブの方がいい場合もあるし 横長のNexusでピッタリに感じられるのもあるし。 中華タブでも良ければ1万切るくらいのから色んな画面サイズ が選べるから一度大型家電店に行って色々触ってみるのがいいと思う
中華タブで動画がきれいなのなんて存在しないだろ・・・ ワイドの動画なら7inchでもぴったり納まるが、4:3とかの古いタイプだと 横がおもっくそカットされて残念なことになる まあ2万以下じゃMemoPadが無難じゃね? 俺なら新寝糞7かiPad mini買うけど(もうすぐれちな出るけど)
基本Youtube見るかな 触りたいけど田舎過ぎてすぐ行けないんだわ 2万でNexus7(32GB)と1万7千でmemopadって差ほとんどないよね 音考えたらmemopad? SD使えるのも大きいかな
今使っているのは16:10の泥タブだけど、4:3が欲しいな 1ページ単位で書籍表示するのにも4:3はいい これは好みだけど、動画見る場合にも画面が4:3なら16:9の映像部分の下に字幕やタイムライン、操作ボタンを常時表示させておくスペースが確保できる ただ残念なのはandroidの場合、そこまでUIを変えられる自由度の高いプレイヤーアプリが今は存在してないんだよな
Androidの話はAndroid板でやれよカス
このスレには荒らしが常駐しています。以下にその対応方法を示します。 _______________ | |★★荒らしは放置が一番キライ!★★ | |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置! | ウザイと思ったらそのまま放置! | |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! | |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです | 荒らしにエサを与えないで下さい | |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて | ゴミが溜まったら削除が一番です | | 。 Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! 〜/U / U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の流れでNexus専門の話なんてしてないじゃん。 Nexus・MemoPadどっちがいい? 中華タブも良いんじゃない? いや中華は画面が何だからiPadがいいよ ってなってるだけ。 タブ全般の話が続いている。
winタブが劣勢だからって、哀れだな
winは早くても秋以降だからな というか今の時期MemoPadと新Nexus7以外は待ちの一択だし仕方ない
TW3A-B36C79P人気なさすぎワロタ 69,800円だったら安いと思うんだがなぁ… 昨日から1台も売れてねぇ… SSDも換装できるしメモリも8Gに換装できるんだけどなぁ… やっぱり重いのがネックか…
Win8タブって、WifiはあるけどSIMフリーやWiMAXとかの通信機能が無いのはなぜ? ノート用にWifi環境は揃えてるけど、タブレット型になったら単体で気軽にネットに 繋がるのは大きいと思うのだけど。このスレにもNexus7のLTE待ちという書き込み は結構あるわけだし。
>>341 ワコム様でも載ってりゃ話は別だが
これじゃ無駄に怪力な陸上競技選手みたいなモンだわ
製品企画が根本的にオカシイ
>>342 海外で売ってるIconia W3とかにはSIMスロット付いてるみたいだけどね
その辺が日本の特殊事情なんだろう
>>342 スマホでテザリングしたラク
毎日絶対必ず常にそのPCを持ち歩くと決まってるなら、
回線内蔵でもいいのだろうけど
多くの人はそうではないってことだよ
別にしといた方が都合がいい
>>345 それを言うとNexus7にsim載っけるのも無駄じゃないか?という話になるわな
>>346 それは違う
Nexus7なら、軽いしファンレスなのでやや大きいモバイルWiFiルータとしても使える
電子書籍端末として毎日ずっと持ち歩くも多いだろう
Nexus7のことにになると必死になる泥厨w そんなデカいモバイルルータなんかいらんわ
なんだwin厨の妬みだったのか
もうすぐ7inchクラスのwin機が出るだろうけど、それでSIMが載らなかったら
>>347 の理屈は破綻するわけだw
まあ真面目に考えると、win機に通信機能内蔵させると モバイルとの抱き合わせ商法が打撃受けるからかな あとはでかいwin機を持ち歩くような人は通信するデータ量も多いから より速い回線が必要なんじゃないか
8インチwin8.1機は数社出すようだしどこか一社はSIMモデル出して欲しい そうすりゃ携帯はバッテリー気にしなくていいガラケーに戻せるんだが
>>352 それが正解かも
windows の内蔵wimaxでは無線LAN と排他利用じゃなかったっけ?
当然自動切り替えなんてない
同時に動かすとvirtual wifi にも影響が出てドライバの収集つかなくなった経験あるな
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 15:51:22.93 ID:7neR0O66
>>354 巷ではまだ提灯記事が多い中、短所おお過ぎワロタ
AMD頑張れ
>>357 マジで頑張れ
temashのファンレスタブに期待してる
確かにWin搭載機にSIMが刺さらないのは不思議だな WindowsにSIM設定するような標準メニューもない(無線LANはハードに関係ない標準メニューがある) Androidとかとの競合を考えてるのは確かなのに、単体でモバイルデータ通信出来ないのって不思議だな
日本にはいってこないってだけで海外では売ってたりしないんかね
安い奴はないけど、カスタマイズできるような高価な奴にはオプションでつけられるじゃん
Tablet Sim Slot などでググってもAndroidは多く引っかかるけど Winタブっぽいのは見つからないな。 出回っている数が全然違うから しょうがないんだけど。 カカクコム、Coneco見たいな詳細な条件検索のPC情報サイトでも有れば 一発なんだけど
タフパッドついてんぞ
このスレは馬鹿ばかりか? Sim刺さるWindowsは過去にすでにあるのに
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 17:44:21.22 ID:ivOG2NIP
>356
>
>>354 >巷ではまだ提灯記事が多い中、短所おお過ぎワロタ
リンク先読んでみたけどコメント、特に短所に関する部分がぼんやりしてて
レポート記事にも成ってない感じ。 NexusはおろかAndroidタブレット自体
殆ど触らない状態で書いているとしか思えない。 特に、
・iOSと違いウイルス対策ソフト要るので、特に安い訳じゃない
って何なんだろう? GooglePlayでAnti Virus調べれば分かるけど
無料のソフトの方が多いくらい。 抗ウィルスソフトの出来は本体より
データベースの出来・更新頻度の方が格段に性能に影響するけど
フリーのデータベースの方が、有名メーカーよりも対応早かったり
するんだよね。 AntiVirusにもお金を払わないならない、とか思い込んで
居る当たり著者さんはIpad大好きな人なんじゃないかな、と。
・Android公式端末(ASUS製)なのにWinやiOS程には安定動作しない
これも、Nexus7(2013)発売以来、海外のブログを色々見て回ってるけど
不安定だって文句つけている人はあんまり居ない様子。 アーリーアダプターは
概して熱心なファンが多いから悪い部分に対する書き込みも辛辣になりがち
なんだけど、コレに関しては見た記憶がない。 なんかこの人の書き込み自体
信用が置けない気がする。
>>365 短所を無理やり捻出したような内容だなw
こういう信者目線で書く記事にまったく価値はない
>>357-358 Temashタブレット作った時、競合のBayTrail-TやARMと比べて性能、重量、駆動時間は大丈夫か…?
マルチウィンドウのくだりもアホっぽいな 設計思想が違うし、Windows8も知らなそうだし
どんなものかと思って読みにいってみたけど セキュリティソフトのくだり以外は普通だな 不安定ってのは多分、他のブログでもあがってる不具合のことじゃね
VAIO duo13は一応simスロット(auだけど)が選べるよ。GPS欲しさに俺は買った。まぁ数は少ないよな〜
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/01(日) 19:47:54.11 ID:MmoHvfr5
>>367 ARMは最初から考慮してない
性能でbayとどんな勝負になるかわからんが
z-60より劣らなければ問題ない
価格差は確かに気になるけどね
ま、明確な欠点はSDHC非搭載って事だろ。 大容量モデルがあるなら良いけど、16g/32gモデルしか無いのにSD非サポートってのはちょっとね。
多分ソレはビジネスモデルが絡んでくるんじゃないかと。 KindleFireなんかもそうだけど、タブレット1台やタブ+PC(昔の言い回しで言う「母艦」ですね) という使い方では無く「クラウド端末として使ってくれ」っていうGoogleの 主張なんじゃないかと。 確かにYoutubeやVOD,GooglePlayのアプリだけを使うのでで有れば16GB もあれば 十分過ぎる位の容量なんすよね。 会社や自宅で利用しているPCで閲覧・編集している データがあっても「Googleのストレージに入れておけばいつでも最新のデータが」的な 自分は自炊した書籍やPCで録画したテレビ、Android上の仮想マシンなんかも 積極的に使いたいので16GBじゃ全然足りないんですよね。32GBは要らないと 思うけど出来れば取り回しの簡単な外部ストレージが欲しかった。 USBメモリか、モバイルNAS(っていうの?)みたいなの使ってみるかな、、、
>データがあっても「Googleのストレージに入れておけばいつでも最新のデータが」的な アップしたデータは俺(Google)のもの! で有名なGoogleDriveさんですね
なんてジャイアニズム、、、 その方針はよく分んないですが他にも有名ドコロだとDropboxとかSkyDriveとか お名前.comとか。 後は自分で鯖立てるとか色々出来ると思う。 自分の場合は VPNで鯖の中で完結してしまう事が多いからマイクラウドとかはやってないけども
日本では3GとかLTEとか、SIM端末は 電気通信事業者が直接販売しないといけないんじゃなかったっけ
んなこたねえよ
AliexpressでLivefan F1-proの3Gモデルを買って BB.Excite モバイルLTEのsimを挿して使ってたりする Windows8でのAPN設定にはMobile partnerが入っていたので そちらを使用 ちょっと負荷をかけると爆熱になる機種だけど3Gを使えるのは便利
最近は廃れちゃったけど、sim挿せるWin機もまぁまぁあったよね。 個人的にも未だにそんなレッツノート使ってるし、D4も持ってるけど。 今や量販店の売り子はキャリア(主にイーモバ)スタッフだもんね。 そう考えると難しいのかなとも思う。 けどタブレットにはやっぱりCellularモデルもあって良いよ。
HPと富士通のはふつーにSIMスロットありモデルがあるよ。
いまはUSBメモリサイズ通信モジュールがあるからそれ使えってことなんだろうな。 どうせならSDIOSIMアダプタとか出せばいいのに。
欲しい端末に付いてなきゃ意味ないわけで
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
>>382 どれもビジネスモデルばっかりだな・・・
個人で買うならおいくら万円なんだろ
ということは一般向けには需要ないと判断されてるのかな
でもそれにしてもいろんなキワモノ作ってくれるASUSが出さないのも不思議
技適とかいう国別の制限が負担なのかな
SlM対応にしたら通信回線の部品を入れなきゃならないし、コストも上がる 世界の国によって周波数や通信方式も違う しかもそれで高いのはイヤだ格安にしろ、って無茶だろ
PCカードみたいに無線モジュールをスロットインできるような仕組みを小型化して復活させるべき
それがSDIOなんじゃないの?よく知らんけど
IFA目の前でワクテカだけど2ch規制復活が何時来るか不安すぐる・・
USBで繋げればいいだろ
糞泥のいないタブレットスレ探してるんだけど1000なって消えてる・・・と思ったけど、最新は
>>390 でいいのかな?
スレタイも読めないの?
>387 無線方式のUSBにはちょっと期待していたんだけど正式に策定される前に 散開しちゃったんだっけ? Bluetoothの3.0は理論値24MbpsあるからHDMI出力の代わり、 とか意外ならそこそこ使えると思うけど。 あった方が便利だとは 思うけどSDスロットそこまで必須の装備かね?
859 名無しさん@3周年 sage 2013/09/02(月) 17:28:00.02 ID:P2ISwTkp その男はスタバにて徐にSurfaceを取り出した。 席はど真ん中。誰からも見える位置である そしてキーボードに装着し電源を入れた。 さらに何やらWifiルーターとBTヘッドセットらしきものを取り出した。 此処までは何か格好良い(ちょっとキョロキョロしすぎだけど!) そしてなにやらゴソゴソ作業 どうやらWifiとBTをつなげている模様。 しかしなかなか繋がらないのか何度も同じ操作を繰り返している様子。 さらに一旦キーボードを外してまた付けたりして大変みたいだ。 ここまで約8分 後から来た女子高生は、iPhone片手にフラペチーノを飲み既にドーナツまで平らげでいる。 一方Surfaceの男はやっと使えるようになった模様 自宅の地上波なのか録画したものなのか、Surfaceには画面一杯にTVのCMが表示され、BT接続に失敗したのかわざとなのかはわからないがその音が男のSurfaceから大音量で流れていた。 スタバにてw
創作かなんか知らんけどキモイな、イチイチその報告することが。
iPadとSurface比べるコピペならまだしもIphoneは流石に、、、 カフェで動画閲覧ってのも軽いマナー違反な気がするし
今の日本じゃスタバでドヤ顔できないガジェットは売れないって事やろ
>>399 >カフェで動画閲覧ってのも軽いマナー違反な気がするし
日本はマナーマナー煩すぎ
もっと寛容になれよな
スタバのステマ
スタバはノーサンキュー
スタバは女子高生ばかりで落ち着かん。 駅から少し離れたセガフレートとか空いてる 事多いし落ち着いてノート広げてても罪悪感無くて好き。
スタバが女子高生だらけ、ってどこの田舎だよ
早くどこの田舎か教えてよ
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/02(月) 23:24:04.30 ID:OFHbu0Iu
あ
>>404 スタバで履歴書書いてた俺のことディスってんのか
>>401 マナーのなってない営業と会えばわかるだろ
まぁお前自身日本人じゃないから分からないのかも知れないが
つーか日本人のいうマナーの基準じたいが外国とだいぶ違う 例えば電車の中で電話したらマナー違反とか、こんなん日本だけだから
ここは日本
>>396 は買ったばかりで憧れだったカフェデビューしにきた田舎者って感じで
ちょっとほほえましいw
電車で携帯出したら身ぐるみ剥がされるような国もあるかもしれんw
むしろ、電車で携帯電話の使用をやめろという日本の方がおかしい。 交通と通信は都市インフラの要だよ。交通インフラが通信インフラを否定してどうするよ?
おいおい、話ズレてる
結局のところ、日本ではスターバックスでタブレットいじっているのも 電車で携帯電話で通話してるのも はたからみたら恥ずかしい行為であると。
>>416 ちょっと異常なんだよ
異常に神経質なんだわ、なんかの病気なんじゃないか
まあ、恥ずかしいと感じる人間が多いか少ないかでどちらかが異常って事になるのかもね。 日本国内だと恥ずかしいと感じない方が異常ってことになっていると思う。
要するに 「ガジェットにしがみついてる」 「ガジェットにあそばれてる」 「流行りモノに弱い流され易そう」 「これ使ってる俺カッケーと思ってそう」 「逆にリアルが蔑ろになってんじゃね?」 これ等を全く感じさせない物腰なら、 何処でどう使っていても全く気にならない これ等を少しでも連想させたら 「うわ…プw」になる
>>420 電車やスタバでPCやタブレットで仕事してる雰囲気だしてる奴、
地獄のミサワ的な痛さを感じる。
>>420 わざわざ他人を観察してそんなこと考えてるのが異常だろw
もっともそういうことで見られることをいちいち気にする必要もないが
なんかちょっと人と変わってるのを受け入れることが出来ないっていう
最近の日本人はそんな感じ
>>422 往来の真ん中に佇んで地図アプリ弄るのに必死な奴とか(人に聞けよ)
満員電車でパズドラリーマンとか
フェイスブックをチェックしながら口が空いてたりとか
電車にズラリと座った乗客が全員スマホ凝視とか
夜、液晶の光が自分の顔に光がボウッと反射してる奴とか
結構ダッサいぞww
>>424 普段全然気にならないけどそう言われてみたらけっこう異常だな
まぁでも叩くためにそういうのを探してるやつも同じだと思うけど
そういうのを他人の行動なんて見慣れたら別にダサいとも思わなくなるよ 昭和では都内で地図を広げる事もあったが 今の若い子らにはむしろそっちのがダサいだろう
叩くためというよりネタにするためか まー窮屈でしょ、昭和の時代より
他人を見下して優悦感に浸るくらいしか生き甲斐ないんでしょ それも立派な生き方だな
音うるさくやってない限り 他人がスマホやらタブレットで何してようがどうでもいいよ。
ほとんどネットと動画視聴でiPad2使ってるんだけど、今安いKindleFireHD の方が捗る?
そういうことは家電板で訊いて下さい
>>410 香港も電話はマナー違反だぞ
それに外国にもめんどくさいマナーやしきたりはあるだろ
例えばレディーファーストとかチップとか
郷に入れば郷に従えだよ
>郷に入れば郷に従えだよ 韓国に行ったら先ずはレイプがエチケット
>>424 はちょっと気にしすぎというか、今やそんなの当たり前だと思うが
とりあえず口は閉じた方が良いと思う
それはフェイスブックに限らないと言うか、単におかしな人だねw
>>435 うんこを撒くのも忘れずに。撒かないのはマナー違反だから。
>>424 今どきはそれが普通でしょ
お前のいってることって考え方や価値観が古くさいっていうより
引き籠りの思考が特定方向に片寄ったかたちで煮詰まってるだけだぞ
ほんの数年前までは、都内の電車にはジャンプみたいな漫画読んでる リーマンが大量にいたんだぞ?
今はいないってこと?
443 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/03(火) 16:28:26.79 ID:xXjFl9bR
最近はラブライブの動画見てるリーマンばかりになったな
ジャンプが網棚に放置されてるのも減ってるしなぁ 満員電車で、折りたたんでとはいえ無理に新聞読んでるよりも スマホでなにやっとるか知らんが、画面とにらめっこしてるほうが場所食わないしページめくる際に顔に当たったりしなくてすむ スマホも含めて携帯電話、ノートPC、タブレット、そういう外でも十分に使える便利な道具があるんだから ダサいだのなんだので使わないほうが馬鹿だよ
使わない人を馬鹿呼ばわりとか、ダサい以前に人間性を問われますよね
どっちもどっち
2chの書き込みの6割ぐらいは他人を貶めたり罵倒したりするものだそうですよ。
>往来の真ん中に佇んで地図アプリ弄るのに必死な奴とか(人に聞けよ) これ、全く別の文脈でも似たような書き込み見たけど地域に因るみたい。 東北の人や関西の人だと「機械で調べるより地元の人に聞いたほうが早いし 人同士ならではの交流が持てるよ」的な意見の人がチラホラ居たっけ。 東京の人間からすると人に聞くのは面倒。 聞いた人が知っているとは 限らないしそもそも地元の人なのかすら。 タブ・スマホ持ってるのに 聞いてくる奴が居たら笑顔で答えつつも心の中では頼んじゃねーよって罵るわ。 >満員電車でパズドラリーマンとか ミュート/イヤホン使って音を消すのは当然のエチケットとして、 アクションゲームやってるんだかボタンやパネルタッチがパチパチ うるさい奴は勘弁して。 あんなに強く叩かないと反応しないもんかな、、、 >電車にズラリと座った乗客が全員スマホ凝視とか スマホはもう、本を読む程度に社会に認知されてると思うけど、、、昔の人が 今の風俗に馴染めないってのは何時の時代もあることだからしょうがないよ。 慣れて。 >夜、液晶の光が自分の顔に光がボウッと反射してる奴とか あれは確かに不気味だな。 明度の自動調整する機種ならそんなに 目立つことはないと思うけど
よーしパパあしたからスタバと電車でリブ20使っちゃうぞ
ワシが通勤途中にワンダースワンをプレイしていた頃は、誰も携帯端末なぞいじっていなかったものじゃが……。
じゃあパパはカシオペア使うね
IPAQ?何それipadの偽物かよwwwww
IPAQ懐かしいな。
マジでHP 200LXの復刻版ださねーかな
おれはdellのaxim派だった。駅のホームでX51v使ってたらよくジロジロ見られたわ
このままPC-8201を使ってたとかHC-88でタッチ16で日本語入力出来て便利だったとか PC-1500だとかPC-1251使ってただのカタカナが使えるPC-1261の方がとか PB-1000CはCが使えたよねとかLispが使えるAI-1000が素晴らしいとか、どちらも画面の下一行だけタッチパネルとかカシオは合理的だったなとか 日本人なら文作Handyで日本語Basicだろうとか 68000積んでるならAPLが使えるWS-1の方が良いだろう とか、そういう話禁止ね。
すいません、流石にそこまでは・・・
加齢臭がひどい
おっさん乙を超えてじじい乙になってしまうな
タバコ吸って時間稼ぎしてたのとかがスマホに移行しただけ 要は暇人の集まり
TransBookはここですか?
8.1機出るまでの辛抱や
ま、団塊世代がタブレットに飛びついてくれたお陰で 比較的安く我々が買うことが出来るようになった部分も あるとは思うんだけどね。 キーボードアレルギー持ちとモニタと本体の接続も出来ない 連中にはタブレットはエポックメイキングだったらしい。
win8搭載のタブレットでDAW使って音楽作りたいんだけどどれがいいやら ワコムからCintiq Companionがでて良さげにみえるけど20万台だしな。
>>464 今どきキーボードアレルギーとかとっくにないだろ
むしろあるとしたらタッチアレルギーのほうだろ
>>456 PC-1210とかPC-98LTとかHandy98はいいんだな。おk
PC-8000マークUをコンパニオンの時で説明した私の立場は? 日本語ドス珍しかったのよ タブレットエクスペリア買っとけばいいのか教えて
>>466 じさまばさまに今どきは通用しないよ、、
仕事で使ってた人ならもちろんキーボードアレルギーなんか無いだろうけど。
うちの母ちゃんマウスでギリギリw
>466 それがマダマダ有るみたいなんだよね。 会社で最後までワープロ・PCに手を出さなかった層 主婦層はもとより、人差し指だけで高速タッチタイプまでしてた人でも可能な限りキーボードには 触れたくないって人が少なくないみたい。 あと設定周り、セキュリティアップデート関係は全くの鬼門なのでノートPCより持ち運びしやすい タブレットは店や知人のとこに持ち込んで見てもらうのは都合が良いらしい。 画面に対してマウスを間に挟んで、ダブルクリック・ドラッグって手順より見ながら直接手で触れる 方が理解しやすいってのもあるみたい。
マウス掴んで画面に押し付けてしまうような層には、直感的に操作できるタッチパネルは福音だと思うけどね いわゆるビデオ録画が出来なかったような世代、人種には
キーボードに馴染めないのにタッチなら馴染めるのかというのは論理の飛躍があるよなぁ
いや、でも実際に年寄りがタブ使ってるしな。 知人も何人か持ってるし、近所の爺様の間にも ブームが来てるwみたいで、何人か買ったとか買おうと思ってるとか言った話を聞いたよ。
もともと覚える気の無い老人は 画面が押すことができるだけで操作することができないから無駄
うちの爺さんはマウスだろうがタッチだろうがダメだね。 覚えようとする気はどこかにあっても実行が伴わないww
>>456 PC-1500よりPC-1600Kの方が良い。
68000搭載したポケコン出ないかねぇ
団塊世代ってアホだからタッチパネルを強く押すだろw
感圧式なら仕方がないw
前に聞いた事あるけど、キーが沢山並んでるだけでもう駄目なんだってさ 電話の数字キーが限界だそうな
>キーが沢山並んでるだけでもう駄目 でも、その割にはタッチパネルが切り替わって ボタンの配列がガラッと変わるとパニクったりしない? 多分、画面の下に上下左右ボタンとOK/キャンセル が並んでるくらいが理想的っぽい。 Siri とかIrisとか 音声入力が普及し始めているからこれからは年寄りも IT技術を享受できる時代が来るんじゃないかな?
>>480 例え音声認識だとしても基本的な単語を覚えない老人の方が多いから無理土と思う
今、農家の納品受注形体がタブレット端末のタッチパネル操作なんだけど5×3〜4パターン程度を教えるのに専門スタッフがいて平均1ヶ月かかる
入力は音声や手描きがベストなんじゃないかな まだ全ての環境で対応している訳じゃないけれど
間違えた
画面傾けた時輝度が落ちて画面真っ黒になってるがまたあの糞偏光バックライト採用したのか 頼むからバックライトも偏光式じゃないやつ選べるようにしてくれよ せっかくのトリルミナスもあのへっぽこバックライトのせいで全てが台無しになってしまう
正面輝度を保ちつつ消費電力下げるには偏光しかないんでないかい?
ノートに視野角を求めるなよ
タブレット状態になるのに視野角を求めるなと?
タブレットで視野角犠牲にしてるようなとこは作ってる人間が使う気もなく作ってるってことだ。 他もおざなりな場合が多い。
>>485 fitの動画の事だよね?
だとしたら多分、画面の天地切り替えのタイミングでそうなったんだと思う。
491 :
490 :2013/09/05(木) 05:30:56.52 ID:8JWRxbRK
でも天地切り替わりしないギミックだなw
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/05(木) 11:28:53.61 ID:eaMcVp5K
>>494 Android厨失せろや
死ねゴミクズ
Androidのタブレットなんて一過性のもの 技術的壁で「板状」なだけでどうせ最終目標はウェアラブルデバイスなんだから どうせ無線給電とフレキシブルディスプレイの目処がついたらスマートウォッチ(バンド)にでも移行するんだろ Androidがこれからもタブレットであり続ける用途も必要性も無い 真価を問われていくのはwinタブ
ベイトレタブの新製品発表は11日か IFAはアンドロタブ中心だな
>>495 >>1 読んだ?ここは泥もiPadもアリだよ。
Win8タブ専用スレがデジタルモノ板にあるから、そっちに行きなよ。
winタブが窮地に追い込まれてるからって、焦り過ぎだろ
素直にタブレット総合スレ立てればいいんじゃね 型PCとか付いてるから紛らわしい
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/05(木) 15:41:41.65 ID:eaMcVp5K
スマホでも使われてるからAndroidはPCじゃないっていうこと? WindowsならPCだと言うのならWinRTや、組み込み機器で動いている EmbededではないWindowsとかどうすんの。 PCって本来はパーソナルなコンピュータの略なんだよ。 PC付いたくらいで AndroidやiPadを排斥しないでもらいたい。 そもそも>1にはそれらも 含むって書いてあるわけだし。
>>501 それくらい
PC=x86windowsパソコン
という間違った認識をしている人が多いんだよ
PCはPC/ATcompatibleの略として使われるのが一般的だから、PC=現在のx86 Windows機というのは正しいがな これに組み込み抜けが含まれないのも同様
いやだからその辺ひっくるめて文句の出ないスレタイにすればって話だよ 認識がどうとか個人によって違うんだから
そもそもPC板でAndroidやiOSの話してるのがおかしいんだから、テンプレから消せば良いだけの話 タブの総合スレ立てるならモバイル板辺りでやるのが妥当だわな
>>501 でも泥やiPadがPCだって言われて
どんだけ納得する人いる?
どう原理的に言葉を弄っても
PCってのはwin機かMac機でしょ
なにもかも、あまりにWinタブが不甲斐ないばかりにこういう事態を招いてしまった
>>506 電器店に行ってみろよ
「タブレットPC」コーナーに、iPadもNexus7もSurfaceもWindowsタブレットも一緒に並べられてるから
世の中ではどれも「タブレットPC」と思われてるよ
509 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/05(木) 16:26:53.85 ID:9f/DJaw1
>>508 タブレットとして一括りになってるが、そこにPCが付くかどうかは担当者の無知さ加減二よる
>>509 防水じゃないんだな
Xperia tab Zをそのままwin8にするだけで良いのたが出来ないんだろうな
これタブである意味がわからんわ
マイクロソフトが自ら進んで、店舗でiPad売場のすぐ隣にせっせとSurface売場を作って 「iPadと同じように、Surfaceも同じタブレットPCなんですよ~」と売り込みしてるからな
ぶっちゃけ10人中8人くらいは電話の機能が付いてないものはpcって認識だよ それくらい浸透してる 昔からパソコン使ってる人や仕事でパソコン使う人以外にとっては用途に差がない、同じようにやりたいことができれば良いだけだかから同じ扱い
PCが、PC/AT互換機の略称として一般的に使われている・・・なんて爆笑ものだぜw 当時ですら言わねぇだろ。PC98ユーザも涙目だなこりゃ
>>514 間違った言葉の使い方なんて日常で腐るほどあるだろ
言葉も名称もそうやって一般化されていくものだぞ
>>516 なんか誤解しているようだが
>>503 のとんでもレスのことだ
ついでに言うと、516ははどうも誤用から一般的になることもあるよって話をしているようだけど、
そもそも、最初から誤用じゃないよという話。
>>514 98ユーザなら尚更98をPCの呼称で呼んだりしねえよw
98でもMacでも互換機でもない総称としての呼び方が有るとすれば、「パソコン」か「マイコン」かな
日本限定だが
Cintiq Companionってバカ高いからな。 あれはタブレットで絵を描かないのなら買わない方がいい? ネット閲覧、写真・動画編集、音楽制作だけならこれに拘らなくてもいいのかな よくわからん
泥は全てがそれだけで完結するようには出来ていないと思うから やはりPCと呼ぶには抵抗があるな
>>518 そうかー、じゃあその国民機98の前に付いているアルファベット二文字はなんの略なんだろうなー、ぼく気になっちゃう
実は互換機だったのかなー、エプソンじゃあるまいしなー
98の前にPersonal computerの略称が付いてるからという理由で世間の認識が決まるのか?wwwww お前の願望はどうでも良いよw 思考回路が馬鹿馬鹿し過ぎて話にならんわw
>>508 が真理。
世の中語源よりもデファクトなんだって。
もういい加減蒸し返すのよそうよ。
じゃあ次から1にPCの定義書いとこ 総合スレの邪魔する奴を黙らせるために
むしろスレタイから抜けよPC
タブレットスタイル総合にすればいいんじゃね
MacはPCだけどこの板でMacとWin同列で総合的に話すスレなんて成立してるの? 無理に合わせようとしてもOSから違ったらお互い雑音の中クロストークしているようなスレになると思うんだよね。
そんなのwindowsが主体なのかタブレットが主体なのかの差だろ タブレットの選択肢がノートより圧倒的に少ない今は共存できるんじゃね
Windowsが劣勢だからって、そこまで目くじら立てなくても もうちょっと心に余裕をもとうぜ
Ubuntuも次はタブレット対応になるんだよな いつ立ち枯れるかわからないWindowsだけに絞るのは全く無意味だよ Winタブレット自体もタッチパネルつきノートパソコンみたいなのしか無いしw
>>528 いやWindowsが主体という見方をしたって1つのスレでデスクトップやノートやタブレットや自作が混ぜこぜということにはなっていない。
デスクトップのスレで延々ノートの話してたらすれ違い出て行けということになる。
タブレットもWinタブだけでスレが成り立つには十分種類があるし、むしろAndroidまで入れたらそっちはそっちで凄い数あるわけで、
明確な違いのあるグループ同士を無理にまとめる必要もないよ。
winが立ち枯れって
>>522 そうだな、お前も98を「パソコン」と呼んでいるようだし許してやるよw
速報:東芝 Encore 発表、8インチ Windows 8.1 タブレット
ttp://japanese.engadget.com/2013/09/05/encore-8-windows-8-1/ IFA 2013 にて、東芝が同社初のWindows 8.1 搭載タブレットEncore を発表しました。
主な仕様は8インチ 1280 x 800 HFFS ディスプレイ、インテルAtom プロセッサ、32GB ストレージ、デュアルバンド802.11a/b/g/n Wi-Fi。
カメラは背面800万画素、前面200万画素。
ほかステレオスピーカー、デュアルマイク、ジャイロセンサ、加速度センサ、GPS、Micro USB 2.0、Micro HDMI、
microSDスロット、MS Office Home and Student 2013 (日本未発売) プリインストールなど。
本体の厚さは10.68mm、重さは479g。
メーカー希望小売価格は329.99ドル、日本円で約3万3000円。発売時期は11月を予定。
728 [Fn]+[名無しさん] sage 2013/09/05(木) 09:48:47.49 ID:tcJP1OtH
>>727 俺の理想もLinuxZaurusくらいの大きさでフルWindowsが動き、バッテリーが実測6時間持つ、とかなんだけどさ。
既に時代が変わってしまったんだよね。
・以前Windowsじゃなければできなかったことの大部分が、Windowsじゃなくてもそれなりにやれるようにはなった
・本当にWindowsが必要になることをやるには、S5は非力過ぎる
3万3千円ならとりあえず買うけど、 実際には5〜6万になっちゃうんだろうなあ。
>>536 従来のソフトはタッチじゃまともに使えないのも多くてOSの差なんて感じないんだが
人それぞれだから。 androidでもiPadでもそれでいいならいいんじゃない?
>>539 いや用途の差とか以前に別メーカーで互換性があるわけでもない別のOSでしょ。
WinとMacが違うOSというのと同様に。
タブレットなら従来のソフトは関係ないと言うのはまったく同意できない。
もしそうなら、なんらWindowsRTで問題ないはずだしね。
どうしてもタッチで使いにくい場合でもペンやらキーボードやら手段があるわけで。
お店で「タブレットPC売場」に置かれてるモノの総合スレでいい
>>542 Windows7使ってる俺からすりゃ全部別のOSなんだよ
ただ単にタブレットスタイルで使えるアプリをタブレットスタイルで使えたらそれでいいんだよ
そんなにWindowsとその他で隔離したいならWindows板にタブレットスレでも建ててろよ
>>545 その「Windowsとその他」の「その他」は融合しているの?WinとMacだけでなく泥もiOSも別にやってるでしょ。
2chでは分離しているのがスタンダードなのよ。ここの流れ見てもどうしてそうなるか想像付くけど。
だから「隔離したいなら」じゃなく、そんなに混ぜたいならそっちこそがどうするか考えなくてはならない。
Windowsだけでやりたいなら、Windows板というのがあるんだからそっちでやれば
ノートPC板も実質windows板なんだけど
>>547 あっちはOSそのものの話をやってるところでノートとかタブレットとかは違う。
泥をPC板でやりたいにしても無理にスレまで一緒にしてクロストークしなければならない必要性を感じない。
>>550 タフブックそんなこともしているのか、すごいね
デモンストレーションも相変わらずすごい感じ
防火用てw
>>534 これが日本の家電量販店に並ぶと何故か6万円になるんだよなw
そもそもここノートPC板なんだよな chromebookやASUSのキーボード着脱ノート型ならわかるんだが nexusやiPadはもちろんwin8タブも含まれるのは板違いな気がしなくもない
>>534 これ、バッテリーのもちはどうなんだろう。
8インチにしてはちと重いのと、Officeついてるのにストレージが32Gしか無いんで、最初からSDが必要になるのが微妙なポイントだな。
他社からも似たようなのが続々出て来るはずだから、もっと良いのが出るのを期待したい。
このままでも値段的に十分に魅力的ではあるが。
>>552 Surface RTより10ドル安いんだから、そんな値段にはならんだろ。
>>554 それ言ったらそもそもタブレットなのにノートPC板って…
自分もWinタブの話はしたいものの、Androidに殊更拒絶反応して無意味な叩き合い始める奴らはなんなの?
>>1 にあるとおりAndroidもiPadもアリ、でしょ。それで良いじゃん。
なんでそんなに狭量なの?
かってのタブレットPCを指していたのが 「タブレット形の」ではなく、 「タブレット機能(書板のように書き込みが出来る)を持ったPC」 だったり ノート形状にもなるコンバーチブル タブレットPCが多かった事の名残だと思う。
>>557 自力でプログラムを組めない様な奴はPCとは認めない
最低でもうぶんつが動くようになったら認めてやる
それまでは泥タブは炊飯器の仲間だ
自分は基本的にwindows+ペン原理主義者だけど 少なくても、このスレはその炊飯器の仲間も扱うスレであることは確かなんだな。 まあ、正直、androidとかの話が続くと いや、そんなのどうでもいいからとは思うものの スレの成り立ちを考えたらこのスレでandroidの話をするのは別に問題ないわけで。 でも、ノウハウ的な質問とかそういうのは android板のしかるべきスレを探す方が 有意義だと思う。
総合版って派閥争いの戦場にされて荒らされるためのものなんだと思えてきた まあ一部の馬鹿どもが暴れてるだけなんだけど
俺は泥自体が大嫌いだ Linuxの資産を使っているにも関わらず 何も還元しようとしない態度が気にくわない 奴らのやってることは朝鮮人と何ら変わらん 絶対に認めない
>>561 まぁその認識で間違ってないような気がしなくもない
建設的な話で盛り上がりたいなら専用のスレ行くし
ここでなきゃ出来ない話がそもそもない
俺はもうなんにも興味ないな ハードとかガジェット
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/05(木) 22:37:35.80 ID:eaMcVp5K
>>564 タブレットがすべてを詰まらなくした感じはあるな
>>567 与えられたモノを使うだけじゃ魂が萎えるよなぁ
簡単なスクリプトでも組んで自分の視点でで世界を見る
そういった能動的な姿勢が失われると世界がつまらなくなる
Googleのサービスは確かに便利だがPCに接する関係が希薄になったわな
何か方向性が間違ってる気がするわ
>>570 そうだなぁ
ハードウェアもカスタマイズの余地が全然無いし
つーか泥端末ってGPL違反しまくってるけどいいのけ? 明らかに独自ドライバとか改造カーネル使ってるのに ソース開示要求に応じてる所ほとんどねえ。 窓のソフトでGPLのコードを数行取り込んでしまったり ライブラリをリンクしたりするだけでGPL汚染されて ソース開示しろさもなくば死ねこの盗人がって言って世界中からボコボコにされるのに…
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 00:26:52.63 ID:J4vMYMZR
Googleは割とコマ目に公開して行ってると思う。 タブメーカーがやらかしている(主に中国な)のは以前から 言われてるし購入者他がちょこちょこ投書しているようだけど 「ワタシたちヨク英語ワカラナイアルね」で流している様子。 中国司法は賄賂払ってくれない連中からのクレームなんて 圧力とも思わんだろうし。
ID:1sWUagD2 うわっ痛々しい奴だなww
特定のOSやメーカーのアンチあるいは信者は専門スレへどうぞ
まあ心情は察する
>>565 みた感じはなかなかよさそうだな
他のメーカーからこんな感じの7インチくらいのが出たら欲しいな
surface miniは来月なんかな? はやくノートの2台持ち運び卒業したい・・・ これが出れば少し荷物を圧縮できる
Tap7も作ればよかったのにSONY
次スレからは"タブレット端末総合スレ"に改称します
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/06(金) 03:34:06.51 ID:J4vMYMZR
>>581 俺も賛成しとく
PC論者とかウゼーから全て叩き出せ
東芝のwinタブ重すぎ
>>585 > 泥厨の湧くタブレット総合スレは
> ノートPC板に不必要なので次からデジモノ板にでも移動して下さい。
今現在ここがそうなんだからお前ルールを押し付けてないで、わざわざ建てた新スレに自分が行って帰ってくるなよw
それに元々そんなに泥厨なんか湧いてなかったのに何と戦ってんだよ
しかしタブレットPCもノート板に相応しくないのであった
そういうのは板分けするほどの規模になってからで良いんだよ
最近思うんだけど10inchクラスのサイズのタブレットPCでも フルサイズのSDCardスロットとUSBコネクタが搭載されないの? どっちもmicroを積まれても不便なだけなんだけど
東芝ENCOREの無線LANの速度が気になる windowsタブレットなら本体のポートは使わずに無線LANのUSBデバイスサーバーで拡張するのがいいかな?と思ってる
いまだに「えーAtomなの」みたいな反応のやつ見かけるけど 何年前で止まってんだよ
Z2760でもATOMの印象は変わらないな。 電池もちはびっくりする程良いんだけどねえ。
>>589 Dellのやつはフルサイズじゃなかったか?
所詮はatom
旧Atomは割り切れないくらい使えない Z2760は割り切ればめっちゃ使える、AtomだけじゃなくeSSDやOSの最適化にも関わってるだろうけど 新型Atomが出ても、用途を割り切れない人にはやっぱり使えないものになる
z2760は紙芝居エロゲでも画面サイズ高解像度のやつだともっさりだったから がっかりした baytrailは期待してる baytrailの8インチは他のメーカーから出ないなら今のところ東芝1択だな Atomの10インチタブレットはでかすぎて使わなくなったから8インチか7インチが欲しいわ
東芝8インチ気になるなぁ もうちょい軽かったら特攻してたな
タブレットに載ってるAtomに Vistaのネットブックの頃のイメージで何やかんや言う奴は まずタブレットがほしいのかパソコンがほしいのかをハッキリしろ と思う
まあ、だから重いのを我慢してcore i5なのを選んだりするしかないわけで。
>>589 winタブで10インチ以上のほとんどはSDもUSBもフルサイズでしょ
baytrailの性能はCorei3並だからな ベンチマークからして
もう出る前に期待しすぎるのはやめとこうよ、とは思うものの 本当だといいねえcore i3並
ベンチマークとか全然見てないけど、めっちゃ向上してもceleronくらいだと思う Z2760で高解像度エロゲ重いのはグラフィック関連だろうから その辺に関してはintelHDになれば大幅向上するだろうけど。
タブレットでCorei3くらいいくなら十分すぎる
メイン処理の周波数はクローバトレイル並でいいけど グラフィック処理の向上を期待したい あと無線能力も欲しい
安くて39800位だろうな。東芝。
ハードル上げるなよ ズバリ54,800円だな
54800はキリが悪い。 49800に抑えるか、思い切って59800にするか。
どうせ日本では1ドル120円レートなんだろと思ったが 電卓叩いてみると330ドルとしても39600円か、随分挑戦的な価格だな。 おまけに8インチタブだからOfficeもバンドルされるんだろ、かなりお得だな。
発売は2013年11月を予定。価格は329.99USドル(日本円換算 約3万2960円) やっぱ実売は4万ギリギリ切るくらいか
あ、でもよく考えたら日本でバンドルされるOfficeのパッケージは Home and "Business" だったよな、下手すると4万超えるか?
120円換算+office乗せ+日本特有のプリインストールソフト分の謎の費用 59800じゃない?
さらにPCリサイクル料金が加算されます。
逆に言えばリサイクル料もとられないおもちゃはこのスry
Officeなんかいらねーのに強制的にバンドルして日本だけ値段ぼったくりにして マジ腹立つわ 死ねよMicrosoft
あんまり安いと販売店が扱いたがらない 数が売れるタイプの商品でもないし
いや、MSのせいじゃないだろ。 メーカーがやってるんだから。
MicrosoftやAdobeが本気でいらん時代が来るわけ無いだろ ソフトウェア環境なんて自分が決めるもんじゃなくて作る方も貰う方も所詮足並みなんだから
ライセンス安くしてバンドルしやすくするとか言ってた癖に 日本だけぼったくりライセンス マジ腐ってるだろ
PC98が本気でいらない時代が来るはずないだろ、と真顔で力説していたあの人は今はどうしているだろう
ローカルにソフトはいらない、 ドキュメント作成から、コンパイル・ビルドまで全てクラウドで なんて時代が来るのかなあ。
最終的には脳にチップ埋め込んでクラウドと直結する時代が来るから それまでの辛抱だよ
(こいつ直接脳内に…)
>>608 これでLTE機能ついてたら新Nexus7のLTEを見送って待つんだがなぁ。
理想的なwinタブに行き着くには、回線キャリアのスマホやタブのビジネスモデル崩壊させて土管屋にするしか無い気がする キャリア本社に巨大隕石でも降ってくれんかのぉ
そうやって空白が出来たとしても、結局役人と大企業が結託して権益を確保してしまって もとの木阿弥になるんじゃないかな。
>>625 残念ながらそのころ我々は手術に耐えられない年齢だ
ナノマシンを注射するだけだから大丈夫
Amazonアフィマルチコピペしてるアホうぜぇよ 誰が踏むかカス
人が殴り殺せそうだから撲殺タブレットと呼ぼう 愛称はボクたぶ タブレットを殺人に用いたサイバー犯罪が社会問題化、とニュースになる日も近いか?
自宅の玄関にてフォトフレームに使ってる安タブで…… 安浦刑事の出番だな
>>635 パナって何か目の付け所が変なんだよなぁ・・。
お絵かき需要狙いなのかねぇ アプリの対応具合にもよると思うけど
45万かあ、ペンがワコムじゃないのが気になるものの、欲しい…、けど、うーん、今のPCは使うの3年ぐらいだから1年あたり15万だと考えれば…
>PC Watch .bizでは、法人向けの製品やサービスを取り上げます。
これでワコムでも載ってりゃ需要はあるだろうけどねぇ 指で描く前衛作家()しか買わないだろw
Wacomとは別方式ってだけでそれなりの精度のペンは付いてるようだけど。 想定してるメインターゲットは医者とかCADとかでしょ。
レントゲンのモニター考えてるなら、これより遙かに高精細だぞ ペン入力のCADとか思いっきりストレス溜まりそう
>>647 法人向けモデルというのは大手顧客のオーダー品に等しい(個人向けモデルから流用された機種は除く)
謳われている内容はそう言う仕様でオーダーがあったと言うことに他ならない
>>649 そう思うのが素人w
豪華なカタログ作ってたけどアレどうなったの?って訊くと、
全然売れませんでした(´▽`) アハハ、ってのがどんだけあると思ってるんだ
俺もそういうのを造ったんだから間違いない
大手顧客からのオーダーw 開発担当が上層部の妄想無理難題を無理やり製品化して それを営業担当が「こんなもん売れるわけねえだろ」とか思いつつも ノルマとして必至に宣伝して捌くのが現実
システム込みで売る場合にこういう機種が必要なんだよね
高解像度はかまわんがデスクトップと足並み揃えろよ・・・ まずはデスクトップ4kを安価に供給しろとry それまではWQXGA以下でかまわん
654 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/07(土) 16:12:47.13 ID:E3BiDfh8
BayTrail端末は11月からなの? うちのノートPCがもう満身創痍なんだが…
>>651 なんと言う現実w
確かにそういうもんだよね。
やっぱりソリューションのコア部分にこの機械が必要なんだろうか。
そしたら別に45万だかなんて大したこと無いしね
>>655 このぐらいの値段のプラズマディスプレイが普通に売れてた頃があったからねぇ。
ノートPCの値段がふつー40万円の時代もあったしねえ。
そんなこと言ったら、百均の電卓並みの計算能力で国家予算クラスだった時代もあるわけだが
さすがにそれは個人で買えないだろう と思ったけど、小松左京が日本沈没を書くときに 大層高い電卓を買ったとかあったねえ。
バブルの頃、親の遺産で一台何億もするスパコンを買い集めて 研究所を建てちゃった人もいる 一時資金繰りに行き詰まったという話を聞いたが 調べてみたら今も運営されてるんだな
LenovoのThinkpadTablet2を法人向けにしてNECが売ってるやつが値段倍くらいだったはず
latitude10も物が潤沢になったのは3月くらいだっけ? Bay trail機も来年にならないと値段は落ち着かないんじゃ? でも、バッテリーかCPU速度かある程度選べると本当にありがたい。さてどんな按配だか。
凍死場のはSIMフリーなら買ってもいいが
そもそもアノトペンは絵描きにゃ使えん
>>663 surface miniが来るかともったら東芝のブランドなんだな初物
Microsoft自信ないのか?と心配になる…
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/08(日) 03:47:25.37 ID:sS0H4UxM
・1ドル100円換算 ・USB充電 なんにしてもこの2点さえクリアしてりゃ2台買うわ
>>666 RT推しのMSはAtomでSurfaceは出さない。
USB充電は俺も地味に重視してるんだけど、Winタブじゃ見かけないね。 Baytrailで変わってくるかな?専用ACアダプタは勘弁してほしいわ。
WinタブでもArrows TabとかLatitude 10とかUSB充電できるやつあるでしょ。 この点はむしろBayTrailのほうが厳しい気はするけど。
Winタブは給電する側だからな
一般的なUSB2だとせいぜい3Wでしょ?USB3でも5Wだよね いくらAtomでも3Wじゃ、停止状態じゃないと充電できないんじゃないか? iPadみたいにUSBポートから専用アダプタ経由で充電できれば良いならできそうだけど
dellのlatitude 10はUSBからだと1Aまでしか吸ってくれないから困る iPadは2Aきっちり吸ってくれるんだけどね BUFFALOの4A出力ACアダプタ(1ポート最大2A)を買って これでモバイル機器は全部これで纏められるぞと喜んだのもつかの間… まーでも結局4A出力のACアダプタで乗り切ってるんだけどね 正直キツイ
>>672 > iPadみたいにUSBポートから専用アダプタ経由で充電できれば良いならできそうだけど
それでもいいです。
ケーブルだけなら軽いもんね
ドル円120円向かうと思ってたがオリンピック決まって140円向かうコースに変わったから輸入タブレットは早くかっておいた方が良いな
メイドインジャパンのLifeTouch D000-00000が ¥7980で買えるのに わざ×外国製で高価なタブ買って幸せになれるの ねぇ皆さん?
東芝のbaytrailのやつはMicroUSB充電だが?
ドヤ顔でそんな古いandroid端末を勧められてもw
>>678 Cortex A8 1GHzシングルコア 遅い
主記憶装置 384MB 少ない
補助記憶装置 1024MB 少ない (SDHC対応)
7型 800x480 荒い
370g 重い
Android 2.2 古い
>>678 それ扱ってる店、値段をコロコロ買える信用できない店だぞ
あんなやり方は反感を買う事に気づいてないのかな?
なんでレノボのideapad MiixってWin8タブレットが話題にすら上らないんだろ? バッテリー持ちもいいし、デザインも悪くない、オフィスがプリインストールされてて キーボード込みで5万円ちょっとと悪くない価格なのにね。スレッドすら見当たらない。
出るのが遅すぎた
>>681 さらに言えば感圧式じゃなかったっけこれ
>>683 今更z2760はもう時代遅れ
出るのが遅すぎた
型落ちCPU使って安く仕上げたんだろうけど、今回のCPU性能の飛躍が相当(予定)だから あんま売れないわな
>>681 2000円位ならいろいろ使えそうなのに惜しいな
windowsRTは流行するのだろうか
>>689 オリンピックの公式タブレット来るかもしれんで
>>689 windowsRT
売上の低迷
MicrosoftはWindows RTを搭載したSurface RTが大量に売れ残り、
在庫処分のために9億ドルという巨額の減損処理を売り残ったSurface RTのために行った。
アメリカ市場では、PCメーカーも不人気なWindows RTデバイスの在庫処分のために一気に価格を下げている。
Windows RTは機能の制限が多すぎる上に、消費者がわざわざ既存のWindowsアプリケーションを
互換性もないWindows RTを買う理由を見いだせなかったのが原因
Windows RTは機能の制限が多すぎる上に、消費者がわざわざ既存のWindowsアプリケーションを互換性もないWindows RTを買う理由を見いだせなかったのが原因の一つだとアナリスト達[誰?]が言っている。
ぶっちゃけ10インチでもつらいのに8インチクラスのWin8タブのデスクトップアプリを指で操作するのかなりつらいんだよね… だからこのクラスがたくさん出てくるようになったらペン付きが標準化しそうな気がする
OSの操作方法を改善するのが先決だろう 10インチでも操作に困るようなOSだと、このあとの未来はないぞ
>>694 デスクトップアプリ使えるのが利点なのにどう構造変えるってんだ…
RTでも使っとけ
他と同じようにスマホOSをタブレットに使うべきだった。 訳のわからん戦略により、Windows 8, Windows RT, Windows Phone8の全てが微妙になってしまってる。
まあライトユーザにとってはタブレットやノートで事足りることがほとんどになってきてるが 実際まだまだデスクトップの需要は大きい
まだというかコアな業務用作業はデスクトップPCかノートPCでしか出来ないんだから廃れようがない ライトユーザーのシングルタスク向けをandroidとiPadで食い合うだけなのが当分続く
やってみたけど入力が要る用途には泥は使い物にならん 泥は閲覧用途限定で使うしかないね
こうやって取り残されて行くんですね
>>701 少なくとも2ちゃんやtwitter程度の入力ならスマホのフルキーボードで問題なく出来るよ。
・ライトユーザーはiOSやAndroidで十分だった ・Winの資産が使えないWin RT(Office入り)は需要がなかった この2つ矛盾してる気がする ライトユーザーはブラウザでWebやメールできたら十分なはずだからRTでも良かったはずだ やっぱWindowsの基本機能のタッチ操作に根本的な問題があるんじゃ
>>704 RT搭載ハードがゴミだからでしょ
ハードのレべルをまずは上げろよ
windowsだやったー!これでタブでもPCと同じソフトを手軽に使えるぞー! と思ったらKONOZAMAだよってことだろ、矛盾もクソもない win資産=コアな作業という前提がまずおかしい
個人でタブレット使ってWindowsで作業って、具体的に何よ?
>>704 互換性無いのにワザワザwindowsと名を冠しているからだろ、デスクトップの環境がまんま使えないなら存在意義が無い
現winユーザーならよほどの理由が無い限り、出たばかりでソフト環境も揃っていない
winモドキはいらない
既に浸透しているipadや泥相手に性能や使い勝手で大きく離しているわけでもない
普通に考えれば売れると思うほうがどうかと思う
> ライトユーザーはブラウザでWebやメールできたら十分なはずだからRTでも良かったはずだ
この点についてはRTどころかスマホで充分だろ俺自身ガラケーだけど不便と感じたこと無い
携帯性と手軽さで大きく落ちるミニノート持ち歩くほどでもない、立って使えないという点でさらに大きく落ちる
ライトユーザーはむしろRTなんか必要じゃない
タブ万能厨はPT3で録画予約やPCゲーム、TSエンコがタブレットで出来るようになってから出直して来い
正直RTアプリって作るのめんどさいし
DSLLサイズ厚さ15ミリで折りたたみ式、400グラム以下で物理キーボード搭載して34800円くらいなら 俺もちょっと欲しいかな
>>704 というかRTで出来ることならandroidやiPadで十分なんだよ
スマホやiPhoneと同じプラットフォームで馴染みやすいんだし
もしRTとWPが互換性あってある程度シェア持っていたら
RTがここまで惨敗しなかった可能性も微レ存だろう
結局、エロゲが動くかどうかが別れ目なワケよ
キモい
つまり、スマフォ用の課金制エロゲを出せばいいのか。 とはいえエロゲなんて中学生・高校生しかやらないと思うけどなあ。
ANDROIDだと出来なくてWindowsタブならできることって具体的に言うと何? 懸案だったオフィス回りもoffice365でandroid.ipadで使えるように成ったし、、、日本版は未定だけど
ああ、エロげかぁ、、、タッチパネルなら需要があるのかな
>>716 office365垢をもってる身としては、速く日本語版も対応してほしいものだ
これが解消されればWin8タブを検討する要素がなくなる
>>718 日本語って全然使えない感じですか?
入力からできないとか。 もし表記やヘルプが英語だけで
漢字かなが使えるなら試しに使ってみようと思ってて。
Nexusの新型買ってみたんだけど画面がきれいで動作も軽い
これともう少し大きな画面のがあって、下層マシンを動かせる
サーバがあれば本当にノートパソコンやwinタブは要らない感じ
「飽きたら戻せばいいんだよ」って歌通りのセオリーで作ればいいのに
>>716 デスクトップと同じファイル同じアプリを使って作業出来ること
お絵かきとか
722 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/08(日) 18:06:08.29 ID:PPydKXhc
いちいちグーグルに個人情報を渡したくないからアンドロイドだけはない。 WINタブを買ったし。
>>719 Mobile版のこといってるんなら
日本語版は導入できないし、無理に導入を考えてないから
期待にはこたえられんわ
>>722 Win8タブ買うとタブレット2台管理になってしまうから1台ですませたいんだよね
Win8タブの欠点はSimスロットがある機種が少なすぎるところか
ぶっちゃけさしっぱで使うようなSIMだとたいした速度のないし Wimaxでよくね?とは思う
>>721 デスクトップPCやノートPCと完全にシームレス化することのメリットは大きいな。
当たり前だがアプリケーションもファイルも周辺機器も完全に互換があるし。
>>716 androidアプリやイメージのビルド
sim内蔵とモバイルルータは一長一短だから好きな方選べばよろし。 というほど選べる状況ではないのがな。 カスタムででも付けられればいいんだけど。
デスクのアプリを必要とし、かつタブレットでやる意義があること win専用のシミュレーションゲーム お絵描き(現状ではラフや出先でのちょっとした手直しが主) DTM(あまりいないけど思いついたときに譜面書けるのは大きい) Officeで図やグラフ等、他OSの互換ソフトで表示ズレが起きやすいものの編集 他にもありそうだけど、ほとんど生産系だな 消費専門なら個人的にはiOSはビューアとして一番優れてると思う 泥はコスパ追求でiOSより若干遊べる範囲が広いのかな、使ったことないけど。 ものによっては創作系でwinと互換性があるケースも(ONScripterでゲーム作るとか)
Windows自体がもうオワコン
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
>>728 あとは開発環境をそのまま入れられることかな。
MSOfficeとFlashを含むAdobe系のビューワとして最強だし。
PCで使えるフォーマットはどんな物でも見られる汎用性もある。
iosやAndoridみたいなお手軽系のビューワがストアアプリで出たら
基本他のタブは要らなくなる。
デバッガとか充実しまくってるもんな
androidアプリもiOSアプリもWindowsやMacOSがなけりゃ開発出来ないのにWindowsがオワコンとかどの口が言うの?
その論法で行くのなら?MACが有ればWindowsはオワコンとは言えるんじゃない?
>>603 価格もi3並になったりしてな。
つーかi3ブランドでBayTrail売ってHaswellのi3は消滅するんじゃね
ジョブズ亡き後はもうアップルは衰退の一途だろ? iPhoneとiPadの遺産でやってけるがOSXはもうダメだろ そもそもbootcampでWindowsも動くよ!って舵切った時点でお察しだ
winしか対応してないソフトとか使うときは便利だけど 林檎の独自性と一匹狼っぷりは薄れて、なんか根負けしたって感じがするな 一方MSはでかくすることは得意でも小型化するのは苦手なのであった
iphoneをドコモで取り扱う日和見っていうか iphoneの売上落ちて焦る様子が透けて見える
でもNHK 朝日 日経だろ? みんな汚染されてるし株価操作のための印象操作だと思ってる
>>739 あれが全てだなぁ
アップルが盤石だったらDOCOMOで出さないよ
国内最大手のキャリアを袖にしてきた強さはもう薄らいでる
多少キャリアに対する条件緩くしても、日本と中国の最大手と契約することはAppleにとってメリットは大きいだろう
>>716 自分は仕事でも使うから、USBメモリに暗号化かけてるけど
Androidだと互換オフィス使えてもそのUSBメモリが開けない
それに、モバイル用途の一つが学会発表の前泊の宿での最終確認とか手直しだから
オフィスが”ある程度互換”じゃ困る。
中華パッドも1台持ってるけど、ゲームする気が無いのでネット閲覧しか用途が無い。
744 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 00:25:21.79 ID:wuh+Ww9I
>>740 技適も既に新しいiPhoneは世界でドコモしか使ってない 800MHzのXIX 通称エリアプラス 対応が明記済みなのでもうでるのは時間の問題
シムフリiPhoneでもプラスエリアがやっと使えるようになるんだな docomoロックとかも無くなるだろう
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 01:08:47.92 ID:msIpE79k
VAIO Duo 11/13とかAspire P3みたいな 画面スライドさせる機種で安めのないかなぁ? 取り敢えずタブレットの形にしたときキーボードむき出しは嫌
Aspire P3で高いとか言ってたらもう何もないだろJK
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 01:46:11.56 ID:y0+KUnrc
ま、普通の人は大抵Android/iPadで出来るようになったって事だね。 特殊な用途、専門性の高いことをする人はまだまだWinタブというか PCが必要、と。 プログラムに関してはAndroid・iPad・Macに関してはMacがアレば 事足りるけど、Winタブ・WindowsPC用にはWindows搭載機しか使えない って事か。 Windowsが必要って言い方も出来るけどMac1台あれば 色々対応できるその他のと比べて開発環境を選ぶWinタブのデメリット とも言えるんじゃないかな?その辺って
最終的には開発用途にもMacにブートキャンプかparallels、vmwareなどでOKだね
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 02:03:44.05 ID:y0+KUnrc
iPadにはブートキャンプ他は入れられるの? iPadなりAndroidタブ 1代で全て賄えたら本当に便利になるな。 東芝のタブが300ドルって 話だけど、Winタブが300ドルになるんならあんどろタブは似たような 性能で150ドル位には落ちてくるはず。 性能は若干劣るけど今でも8000円位からよりどりみどりでタブが 買えるしね。
ホストOS関係なく、テスト環境や開発環境はゲストOSが最強すぎる。 バックアップもリストアも超簡単だし、 メインPC変わっても簡単に引き継げるし、なんといってもスナップショットがでかい。 アップデートするときは勿論、ちょっと危なそうなものを実行するときとかも安心。 OS起動中もスナップショット取れるから、同じ状態に戻してもう一度確認したり、違う方法をやってみたりとかできる。
何か勘違いしてるようだけど WinでMacOS用ソフトウェアもiOS用アプリもandroid用アプリも 普通に開発出来るんだが何がデメリットなん? Win8タブでVMware動かせばandroidとして使うことも可能だしな アプリ動かすとスマホの実機よりサクサクだったりするぞ
そういう話は正規のスレでお願いしますわ
>>746 Vaio Flipみたいなやつのほうが構造が単純だしキーボード出したときにノートのそのものの使い勝手になるからスライドさせる機構より良いんじゃね?
Vaio Flipは11インチがBayTrail-Mで出そうな様子だし。
隔離して正解だったな こんな下らない話で本スレを浪費されたらかなわん
757 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 08:06:09.52 ID:r/3JLuV3
隔離スレにわざわざ出張ご苦労様です
2chで複数OS仲良しスレなんて成立しないんだけど、まあ実際確認しないと納得できない人も居るだろうしね。 OSの違ういろんな端末の情報が欲しい場合はそれぞれのスレ見比べれば良いが、 論争したい者こそは相手が必要という原理からどうしてもこのスレの向かう先は決まっている。
>>753 >>748 がMacじゃないと出来ないかのように言ってるから
OSX買って入れりゃ出来るよって言ってるだけなのに
なんでお前さんが切れてるんだ?
それもVMwareの話の流れで
bootcampでWin入れればMacでもWinソフト開発出来るよ MacにVMware入れればOKだねってのはありで Winでも同じことだよってのはなしなのか そのまっとうな企業ならまったく同じ理屈でWinのソフトウェア開発だってMacでやろうとはしないと思うけど
appleってmac以外でOSXを動かすのを許容してるのか 案外太っ腹なんだな。
>>761 WindowsのPCでもLinuxなどを動かせるだろうが
単にPCハードメーカーの視点なだけ
で、次の燃料は11日の深夜になりそう? simスロット搭載7〜8インチ来ないかなぁ
OSXの使用要件がOSXの動くマックでWinの要件が動くプロセッサなために出てくる齟齬かな windowsの要件がザルでMacがガチガチと言えるけどWindows使えなくしたらiMacとMBP、MBAは詰んじゃうから現状がベター
とりあえずタブレットPCの話しようぜ
洗濯機の話なんかしてても仕方ないしな
国内でも各社タブが年末商戦に発売されるといいんだけどなぁ。 encoreは間に合うよね?(((・・;)
Encoreは一刻も早く出して欲しいな。 早い分にはどれだけサプライズでも許す。
encoreの解像度増やしてペン付いたバージョンが出るのを望む
11ac搭載はできなかったのかな USB2.0で拡張するのは辛いよ…
8インチで高解像度ならペン必須だろうな 指先なんかじゃ押せたもんじゃない 仮にSONYがTap8とか出すならペン付だろうけど出たとしても来年か
すぐ慣れるよ
8インチなら1366x768でいいわ 理想はlatitude10の8インチBaytrail版 Let'sみたいに内蔵バッテリ+着脱可能バッテリならいうことなし
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 13:46:02.32 ID:y0+KUnrc
IFA 2013 : TCLがiPad miniサイズのAndroidタブレット「Alcatel OneTouch Evo 8HD」を発表
ttp://getnews.jp/archives/413858 Rockchip RK3066 1.6GHzデュアルCortex-A9、RAM1GB、MicroSDスロット、フロント200万画素
バック300万画素カメラ、4160mAhバッテリー、415g、8インチIPS液晶、LTE対応、229ドル
別売りの専用カバーがなかなかキュート
TCL、タッチペン搭載でプロジェクターなど豊富なアクセサリーが用意された6インチスマートフォン「Alcatel One Touch Hero」発表
ttp://gpad.tv/phone/tcl-alcatel-onetouch-hero/ 4.2.2 Jelly Bean、CPU: Quad-core1.5GHz、RAM2GB、6インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電1920×1080 Full-HD (367ppi)
バック13MP CMOS LED フラッシュ付き フロント2MPカメラ、Bluetooth 4.0、microSD、Li-Ion 3400mAh
別売りだけどプロジェクター内蔵ドックや E-Ink モノクロ電子ペーパーディスプレイカバーってのが興味を惹きます。
中国=安かろう悪かろうのイメージ持ってたけど昨今は色々と目新しいアイディアを盛り込んできてて侮れないな。
目新しい…?
流石は泥、正に家電製品だな
ちょっと確認したいが、このスレの話題はスマホ含むの? 含むとなると、やたら守備範囲広くなるが…
>1を見てちょ
>777 斬新過ぎるwww 確かに荷物に入れ忘れたり、タップに刺さったどのACと 繋ぐのか分からなく成ることは無いだろうけど、ポケットのなかで 邪魔でしょうがないだろうに 年より向けの家電には此のくらいの直結思想が良いのだろうか
一応、蓋を外せばコネクタしまえるから。
>>775 > 別売りだけどプロジェクター内蔵ドックや E-Ink モノクロ電子ペーパーディスプレイカバーってのが興味を惹きます。
欲しいわw
E-inkのカバーは丈夫なの?なんかそこにもカバーしたくなりそうw
ガジェットオタク狙いなのかガジェットオタクが作ってるのか。
こういうの昨今の大企業では作りにくいよね?
この位のサイズはいろんなギミックの端末に登場して欲しいわ。
784 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/09(月) 19:43:02.66 ID:vwllt0pQ
>782 だよね。 あのままの状態だったら酷く取り回しが悪いもの、、、 でも何でもかんでもACアダプタを間に挟む仕組みは正直好きじゃないので あちらのメーカーには賞賛の声を送りたい。 ヒゲソリもソリ味より、スライド式に ジャックが出る機能を優先して選んでた。最近はブラウンの乾電池式の使ってるけど >783 アイデアが尖ってるよね。 「取り敢えず必要そうなパーツは全て入れておきました。 なので高くなりました」 的な全部入りの安心感もこの手のデジモノには必要だけど 「え?それ要る??」的な 不思議ギミックや筐体デザインへのコダワリとか、所有欲をくすぐる遊びココロも 大事だと思う。 そういうのヨーロッパのメーカーが上手かったんだけど最近元気ないよなー、、、 値段の安い中国製品はそういう所で冒険が出来るから頑張って欲しい。 日本のメーカーももう少しデザインが何とかならんもんかな
>>784 MemoPadのコスパがいいのはわかるが、どうせ買うなら寝糞だろと思ってしまう
まあ泥買っても使い道思いつかないけどな
webとメールとナビとメディアビューア簡単なゲームくらいか まぁ安い玩具としては上出来じゃね
フルセグタブレット出ないかなぁ ニコテレツイと組み合わせて実況見ながら楽しめるし
どうせ外ではアンテナ感度とかどうしょうもねーし そもそも外でガッツリテレビとか見ねーし 家の中で見る専用だ、と割り切って 録画鯖のspinelで配信してタブのTVtestで見てる。 ついでにNikoJK(+sqltite)入れてる。 皿アンテナ立てれば地デジだけじゃなくてBSCSも見れるんだろうけど うちは立ててないんで見れない
>>787 Android, iOS, Windows RTあたりのタブレットは、どれもオモチャだな。
でもタブレットって所詮オモチャだし、元々そのオモチャが売れて注目されてたわけで。
自分は7インチタブが本の代わり、音楽プレーヤーの代わり、 PCのデータを閲覧するときの窓、小型キーボードとセットで 簡単な入力作業にまで使うようになってるから玩具どころか 必需品に成りつつあるかな。 財布にスマホや手帳と同クラスの仕事にもプライベートにも 必須の持ち物
まあ文句ばっかで使い道見つけられないだけだな
別におもちゃを仕事で使っててもいいだろ アカウントのパスワード1つが分かれば遠隔操作で好き勝手されるくらいの安全性だが
「WindowsPC」も登場当時は「オモチャ」扱いだったけどな
いや、でも仕事(学業)で使うって難しくねえか? 大学生で言うのも身の程知らずだが レポートの提出も互換じゃ困るしプレゼンも互換じゃ困る 極めつけはフォットショデータで印刷屋にデータ渡せないでしょ じゃあ結局このまな板?って事になる
いつの話してんだ
使ってる部署は使ってたな
>>796 つ プレゼン
そんなにオフィスを駆使するできる管理職や優秀なリーマンなんてどの会社でも一握りですからw
普通のさえない安月給の俺とか彼とか彼女とかは、使ってせいぜい誰かが作ったエクセル・ワードのフォーマットに
ただ入力するだけの使い道。
こんなのはタブレットのオフィス365でもWindowsRTのオフィスもどきでも互換ソフトでも十分すぎる。
むしろ、個人のPCやタブで会社の資料作成なんて怖くてできんわ。
つうか許されないし持ち出しだけで懲戒の理由となるし。
どっかの役所がSurface Pro採用してなかったっけか まぁSurface ProはUltlabookみたいなもんだけど
>>795 今の泥がちょうどそれだな
今時OSが暴走するとかありえないだろ
>796 少なくともRTのOfficeなら書式とかのレイアウト関連は保持されるんで書類用やプレゼン用程度であれば問題ない。 プレゼンやレポート程度なら大丈夫。 Windowsでも互換のあるOpenofficeだと論外。互換で保存しても箇条書きの「・」が勝手に連番数字にされたり、文字送りがずれたり酷い解釈する。 iOSやAndroidでの作成編集は知らんけど、Openofficeですらひどいので他メーカー産互換ソフトは期待しない方が。 どっちもまぁマクロとか使ったらアウト。 書類作るだけ仕事の人にRT買い与えて他の遊びやらさせないようにするってのは管理的にあってるかもしれない。潰し利かないけど。 フォトショデータは印刷所によるけど、最近はRGBのフォトショpsdのままでも フォント画像化とかまでが済んでれば印刷会社がどうにかしてくれる。 もちろん会社によってはレイヤー完全統合されたトンボ入りCMYKのPSDかTIFFしか受け付けませんってトコもあるけど、そういうのはここ10年でかなり減った。 印刷会社じゃなくデザイナーさんだと、デザイン発注すると、印刷時の色の保証が出来ないからCMYKで、全統合されたPSDやEPS、TIFF、AIでしか納品できませんっとこは結構まだある。
APPLEはiMACタブレット出してくるかもなぁw
選択肢の一つとしてあっても良いのにな ペン対応のretina mac tablet
ジョブズ居ない今の後追いAppleならMacの2-in-1すら無いとは言い切れない
だな、天才不在のりんごが落ちぶれるのは目に見えているので 後は可能性のある商品を貪欲に模索していくしかない
>>804 linux+OpenOfficeがメインの会社は…
あんのかそんなん
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/10(火) 22:12:08.77 ID:vm+z450R
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 01:17:34.87 ID:j0Us4Crh
814 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 01:29:56.07 ID:PllbrZqO
>812 Tegra4か、、、 自分の使う範囲だと既に3でもパワーが有り余ってる 感じがするから物自体には注目していないんだけど、T4搭載機が これからバンバン出始めると、アキバで6000円〜9000円の価格で 売られている十分な性能を持ったAndroidタブレットが5000円を 大きく切ってくるんじゃないかと期待。 3千〜5千円程度でメーカーが利益を得つつ出荷できれば 途上国や貧困層の教育や情報化に一気に弾みが付きそうだ。
Tegra4搭載機がバンバンとか、ないから。
で、いまのところまだ燃料無し?
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 18:21:32.91 ID:PllbrZqO
日本で売らない端末なんかいらねーわ
楽天がうるんじゃね? koboって今楽天の子会社だろ?
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 20:02:26.19 ID:PllbrZqO
いつからここは 「>818が興味を持ちそうな機種について語るスレ」 に成ったんだろう、、、 ”海外の話題には一切触れてくれるな”では、 Winタブ専門で張り付いている人ですら 情報が無くなってしまう
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/11(水) 21:50:43.36 ID:Z9dCYVMi
ようやくドコモでiphoneゲッツできるから タブレットは当分旧型N7のままでいいや iphone5sであそぶぞー
Eインクの奴androidじゃねーのかよ…
baytrailタブは今夜くるの? PCwatch見とけばいい? もう我慢汁全開
エイサスも出してきたか
アサス
いまは「エイスース」が正式名と発表したんだよ
まさかマジレスする恥ずかしい奴がいるとは
アスウスでいいだろ
ASUSの呼び方はホント幾つあるんだろうな
>>827 うっわ!
TF101を即買いした身としてはスゲーそそられるわ。
タブ単体で10時間て凄いね
ドックキーボードは重いけど、スマホ充電用に持ち歩いてる荷物が減らせる!
日本語化って難しいのかなぁ
Windows8はMacのようにもともと多言語対応でしょ アメリカから輸入したTF101は中華フォントだったけどそのためにルートとったりとか面倒なことを今度はしなくてもいいね
ぼくはアスースちゃん!
惜しい 解像度上げるか、そのままだったら8インチ変更してたら魅力的だった
間をとってアイスースでいい
ヨンスッスー
842 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/12(木) 18:52:02.10 ID:v0rLcq7S
新型Nexus7といいこれといい最近のASUSは乗りに乗ってるな。 日本のメーカーにも頑張って欲しいところ
一昨年のEP121からめを付け出した人達もいたし、ASUSタブレットPC頑張ってるな EP121の黄ばみのときやら、TF810Cの三ヶ月延期&即効終了やらの方面も頑張ってくれると良いんだが
Dellが出した8インチフルHDペン付きタブがほしいわ
dellのは何か高そう
現状ではWin8タブ使うより 新型Nexus7にUbuntu+Wineの方が軽いし薄いし使い勝手が良いな
タブレットの中古はやめとけ ストーレッジじゃない方のメモリが書き込み制限回数超えててすぐ壊れることが多い
>>846 Latitude10という前例を忘れたのか?
transformer300というのも出るんだな haswellだけど
いよいよRTの存在価値が無くなってきた
ARMとATOMなら別にBayTrail以前から負けるはずがないと思うけどなあ。 何を言ってるんだ、その記事。 と、読まずにあきれてみる。
みんなWacom好きだな いや俺も持ってるけどさ 知らんけど一般系の用途でも需要あるの?
>>855 小さい画面で高解像度となると、
いよいよ指でデスクトップアプリ操作するのムリゲだろ
そういうときのためのペン
>>855 絵や図やグラフを描くなら必須
思考線の入ったアイデアスケッチやサムネ、手順書を書くのにも筆圧検知ありのペンの方が使いやすいよ
encoreって、インコアって読んでる? エンコアって読んでる? 発音的にはその中間だったりするのかね
ASUSだけは絶対やめとけ キーボードが初期不良だったのに交換してくれなかった
>>856 そりゃわかるがそれなら筆圧も傾き検知もオプションツールもいらないから高いWacomでなくてもよくね?
>>860 wacomデジタイザとcintiq(コンパニオン)は別けて聞けよ
普通にwacomって言われてもcintiqだとは思わないよ
あれはプロ、商業用の機材だ、一般人用のおもちゃとは違う
>>860 タブレット向けワコムデジタイザがその他のデジタイザとくらべて高いってソースが皆無なゆだよなぁ…
むしろ低価格重視なタブレットだとワコムの独壇場だし
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 01:43:12.28 ID:GOBzKFha
>>859 memopadHDでしょ
あれ初期不良だらけだよ
ありとあらゆる初期不良が報告されてる
所詮欠陥品
wacom=高級って前提がおかしい 今のタブレットPCに載ってるwacomはBambooの初期ぐらいの化石規格 液タブやIntuosで使ってるのとはレベルが違う 対してN-Trigは最新鋭の技術を駆使してる ペンが電池式なのが我慢できて、筆圧が10bitになればN-Trig一択になる ペンとカーソルの位置精度は断トツ
Nきち君ここにもおるんか
>>853 もともと存在価値なんてなかったけどな。
インテルは Bay Trail=ベイ(が)取れーる タブレット みたいなCMやりそう
元々RTはIntelがここまで短期間で成果出してくるとは計算していなかったMSが、シビレを切らして作ったものでしょ Intelからすれば、MSに火を点けられたって所だろうけど。 どっちにせよ、Intelが本気になったせいでx86やx64のOSを搭載可能なタブが僅か2〜3世代で可能なレベルになったから、林檎と泥は冷や汗モノだろうね。 今のIntelを見てると、3年もしたらスマホのOSすらx64のOS搭載したりするんじゃないか?
3年なんて言わずに、2014年初頭にはぼちぼち64bit化の足音が聞こえ初めて、 来年の夏〜秋には一通り揃ってるだろ 現状では、メモリは2GB(まあ正確には4GB-2GBだけど)までしか扱えないからな
ん、あー 64bitじゃなくてx64か。眠くて読み違えたわスマン x64なー・・・WPが盛大にコケてる現状だと、結局はAndroid頼りか…
>>871 > Intelからすれば、MSに火を点けられたって所だろうけど。
無い無い。x86がまともに動作しないWindowsに価値などない。
そんな事はItaniumの失敗で身をもってわかってた。
Windows on ARMで、x86エミュレートしようとしてた時は鼻で笑ってたし、それが頓挫したときはそれみたことか、と思ってたはず。
Intelに火をつけたのは泥だよ。
Intelは、泥がx86でも遜色なく動くのに、ほぼARMのみが採用されていたことに焦っていたんだよ。
> 林檎と泥は冷や汗モノだろうね。
それも見当違い。泥はx86もサポートしてるからIntelが高性能ならIntelを使えば良いだけ。
泥アプリはCPU非依存だから、CPUが何であろうが泥自体がサポートしていれば何の問題もない。
林檎は元々低スペック高価格でやってきてるから、IntelのCPUがどうなろうと関係ないし、いざとなればMacがIntelに移行したように移行するだけ。
単純にWindows RTは無謀な戦いを挑んで、気が付くといつの間にか自滅してた、それだけだよ。何の影響も与えてないし、何かの作戦でも何でもない。
>>854 的外れ過ぎるw
Windowsの話じゃないし
比較相手は空冷ファン付きポータブルゲーム機(笑)だよ
>>871 そうじゃなくOSを多様化させているIntelへの対抗策なので、MSはますますRT死守に迫られる。
だから新しいRTのSurfaceが出てくる。
だいたいIntelがAtomを最初に出した同じ年、MSはまだモバイル時代をまったく読めてない激重Vista出してきたんだからね。
シビレを切らしていたのはIntelの方で、絶望して非WinOSに力を入れだした。
なのでAtomには初代MenlowにWin非対応チップセットがあったし、次のMoorestown以来Win非対応なAtomのラインナップが続いている。
>>865 EP121も欠陥品だよ。おまけにサポートも地雷という追い打ち付き
>>854 ゴメソ853と混ざってしまったようだ
Winの話とか限定してないよね
「おれの思い込み」のオンパレード
win&x86はオワコン 衰退あるのみ
>>874 > 泥アプリはCPU非依存だから、CPUが何であろうが泥自体がサポートしていれば何の問題もない。
VIA「」
>>879 その衰退は、Win自体の衰退を意味する
iPhoneがatomを積んでOS Xで動くようになるのも遠くないかもな
winの衰退すると言ってる奴はいつの時代も存在した iMacが出てきた時にもいたしubuntuの名が売れ出した時もvistaが不評だった時も
まぁ実際衰退してきてるし
開発環境の完成度とツール資源の豊富さで他のOSを圧倒してるからな
MacOSが全てを席巻する日が来るのが楽しみだなー
>>884 Windows「PC」が衰退して、別のOSの「PC」に置き換わる、という予測は全てハズレた。
しかし「PC」自体の枠組みが大きく変わって「PCではないPCのようなもの」では
Windowsはむしろ古い形に縛られてつまづく可能性が高い。
30年ぐらい昔のOS論にOS自体の概念自体から逸脱する必要があるって話が盛んだったのをちょっと思い出したけど 関係ないな。
891 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 12:57:36.51 ID:LqNRW9hQ
タブレット+Webサービスが有れば大抵普通の人がやりたいことは出来るようになるから 後は業務用のハイエンドサービスをどういうふうに抱え込むかでMacかWinでパイの削りとりあい が始まるんじゃないかな? 映像関係だとMacがガッチリ握ってるけど、多分やってどうなんだろう?
映像関係でmacとかありえないんですが…学生さん?
>>891 今はハリウッドの映画も日本のCMなんかもみんなwinで作ってるよ
一部製版を通す印刷関係だけが根強くmacなだけ
特に3D系はソフトの潤沢具合からmacはゴミすぎて使い物にならない
不動産系のCMで出てくる建物とかってモデリングからレンダリングまでの9割近い作業って
専用ソフトで30分あればできてしまう
ニュースの事故現場再現VTRの映像もおんなじくらいの時間
特化ソフトの質と量が極端に違う
バイオ、化学関係はまだMacが根強いな もっとも、MacBookで実際に動いてるのが OS Xじゃないことも多いけどねw
印刷業はmac習得必須の項目が必ずついてるよな お腹いっぱいです見飽きました勘弁して下さい
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 14:27:23.57 ID:79DLf4ER
baytrailって、64bitのWindowsは動かないのか
>>897 動く。
ただ64bitでConnected standby改めInstantGoに対応するのは来年になってから。
baytrailってどんぐらい凄いの?i3ぐらい?
MacとWinでパイの奪い合いってのは林檎ユーザーが昼間に見る夢だな シェア9対1でどうやって奪い合いになる気なのか PCのハイエンド業務はどちらかというと WindowsPCとWindowsタブレットの間で食い合うことになるだろうよ 今Ultrabookとwin8タブレットが競合しかけてるのがさらに広がる形で
林檎は「PCのような何か」で天下を取れていればいいんじゃないかな? それも立派だよ。うん。
しかしPCのような何かでも天下は遠のく一方・・・
まあ、macはPCでなく事務機 から始まってるからねえ。
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 15:53:12.96 ID:79DLf4ER
MacとWinの両刀遣いとしては
映像(2D):WinだMacだ言う前に使ってるアプリ等の環境依存かな FCPXはウンコだから除外するとしても、EDIUSなのかPremiereなのか
映像(3D):Winが走ってるWS+レンダクラスタの一択
3D:同上
2Dイラスト:WinだMacだ言う前にAdobeとワコム
写真:WinだMacだ言う前にAdobe RAW現像に限定するならApertureとかもあり
DTM:Winが腐ってるので、ガチで環境構築からやらない限りMac
印刷:数年前まではMacしかなかった。今は新規導入だとWinが強いけど、結局色空間の扱いの違いでMacに戻る
という感じかな
>>895 が言うように、生化学分野ではなぜかMacが根強い人気だけど、MacProを何台も並べて分子シミュする意味がわからん
演算クラスタなら、PPCG5が強かった時代ならともかく今なら安いWinかLinuxで数稼げばいいのにな
医学はもうWinだな。古い世代のセンセがMac使ってるけど、若手は半々くらい、プレゼンはパワポonWindowsだわ
電カルもWinだ、Macで動く「ヤツもある」レベル
タブレットへの転換は、MSとAppleならAppleのほうが圧倒的にスムーズに進むだろう
iOSという資産があるからな
Macの「タブレット」ってあったっけ? スレタイ読んで出直してこいよ
>>907 おう、あるにはあるぞ、半公認のやつが
たっけーけどな
スレタイ読んで出直せとか言う前にググれよw
半公認じゃなくて非公認改造のやつじゃないの
WWDCで取り上げられたんだし、半公認だと認識してたけど… まあ新モデルは公認取り付けてないかもしれんね
仕事ではmacが使えない(ソフト的や許可的に)ので仕方なくwinを使って家ではmac一筋ってマカーもいれば bootcampでwin入れてガワだけmacで使うのはずっとwinってのもいる iPadやiPhone使ってる人の中にはmacもiOSになればいいのにって思ってる人もいそうだし macでiOSが動くようになればmacも生き残れるかも知れないぞ
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 18:13:52.56 ID:LqNRW9hQ
スレちで申し訳ないけどちょっと質問 MacOSXとiOSってドレくらい違うものなの? WindowsとWindowsRTの違い、LinuxとAndroidの違い 程度に違うものなの?それともブートストラップと対応アーキテクチャが 違う程度とか?
LinuxとAndroidはさほど違いない WindowsとWindowsRTは、アピアランスはほぼ同じ、中身は20%くらい同じ MacOS XとiOSは別物 iCloudなどの、走ってるサービスでどうにか統合性を保ってる Windowsが8"サイズの端末で満足に稼働するようになってきたし、 このままOSの軽量化とハードの進化が進んで、スマホレベルにまでフルセットWindowsが下りてくるのが一番いいなぁ
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 18:35:06.87 ID:LqNRW9hQ
>913 情報有り難う。 以前別の板で「MacOSとiOSは同じBSDベース」って話を聞いていたので LinuxとAndroidみたいにカーネル共通・ユーザーランドが全然別とかそんなんかと思ってました。 それだとMacの場合OSの統合は難しいのかな。 OS9の移行期みたいにMac側でエミュレータを 用意して丸っとiOSを飲み込んでしまうとか、、、 自分はクラウドがもっと普及して欲しいと思っているので、またWinタブレットが席巻して 他のOSが殆どなくなる状態よりは、三つ巴で勢力を分けあいつつもクラウド上の連携で 互いのアプリとかサービスに近いものが色々選べたりするほうが便利に成るんじゃないかな、 と思ってます。
Windowsはデスクトップ捨てない限りどんどんAndroidやiPadに浸食されてジリ貧だよ このままではWindowsは、IT土方(卑下してるワケではないよ)の専用道具にだけしか残らない
心配しなくてもwinタブレットが席巻するという事態にはならないよ 就職活動にPC必須と言われて十年以上経ってもPCを扱いきれない人が多数いるように 深く考えずに使えるというインターフェースはそれだけで有効性は高い macは人気なくてもiPhoneは人気あるのは単純さによるところが大きいよ もちろんiPodからの流れもあるけど
何でもかんでもタイルスタイルのUIが最適ではない。 気軽に使うようなアプリはモダンアプリで対応しつつ、わざわざ武器であるデスクトップを捨てる必要はまったく無い。
どこまでをITドカタと卑下してるのか解らないけど ビジネスラインで消えることは今の段階ではありえないでしょ また昔のようにパソコンとオフコンに戻るだけの事で
事務作業やビジネス用途なら、そう遠くない時期にiPadレベルで十分になるよ
>>917 というかAppleやandroid陣営はwinのデスクトップ環境を捨てさせたいんだよ
デスクトップ環境はwinの独壇場であり業務用環境にもandroidやiOSが入り込める余地がないからな
あまりに差がありすぎる
なったらいいねw
モダンアプリをスナップしつつ、デスクトップでも作業とか、結構いい感じ。
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 19:30:17.99 ID:LqNRW9hQ
>920 入り込める余地、というか途上国や新興国、先進国でも貧困層では スマホが唯一のIT機器っていう環境がいくらでもあって、それより もう少し上の機能という事でタブレットは爆発的に普及が進んでいる。 で、以前のWin一党支配の頃には「タブで餌に集まった客が次はPCを 必要とするように成る」って目論見が狙えたのだけど、現在は手持ちの 端末はそのままでクラウド側がの機能がどんどんエスカレーション していく傾向にあるから、買い替えはあまり進まないし、習熟度に沿った 利用者のOSの遷移にも期待できないのでOS専業メーカーなんかは 苦しい環境になってるんではないかと。
>>875 >そうじゃなくOSを多様化させているIntelへの対抗策なので、MSはますますRT死守に迫られる。
君の言いたい事とは矛盾しないと思うが、大方の予想ではRTは廃止だよ。
Win8.1無印にx86、x64、ARMという3つのバイナリ版が出てくる。
>>906 色の問題は映像を扱う限り静止画だろうが動画だろうが、
リアルだろうがCGだろうがついて回るはずなのに何で
印刷関係だけMacにこだわるの?
>925 専業ではないけどそれ系の人に聞いた話で 印刷物になる場合ディスプレイと印刷物の色の差をシビアに見なきゃいけなくて その辺のカラー調整が、macだとOSレベルかなんかで調整できる機能があるとか。 でWindowsにはそれがないとか Web上だけで見るデザインであれば結局見る環境でも異なるんであんまり言われないらしい。
>>924 それってRTという名前を隠すって話だけで実質変わらないんじゃないの?
むしろRTという名前がデスクトップアプリが動かない目印と認識され始めて間違って買ってくれなくなったから
よりバレないようにわかりにくくした極悪感がにじみ出ている。
>>926 その理由ってもっともらしいけど肝心なところが抜けている気がする
そりゃWebくらいだったら適当で良いけど、紙に出すこと前提で
写真をレタッチするなら同等の物が必要なはずだし、映像を
売るのであれば相応の精度がないと話にならないよね
放送局なんかそのためにウン百万もするマスモニを使うわけだし
>>922 その手の話をするやつ2chには結構いるけど、スナップなど使わず、デスクトップアプリだけで済ます方が明らかに良いでしょ。
無理やりストアアプリ使うこと無いから。
>928 >929 聞いただけでmac使って無いからわからん。昨年Win8タブ出るちょい前に聞いたんだが今は違うのか? >930 Twitter、Tweetro+とかをスナップしたりは便利。 理想を言えば確かにデスクトップで綺麗にウィンドウスナップさせてくれるともっと良いんだけど。
>>925 ,928
WindowsでAdobeRGB対応モニタ上でAdobeRGBモードにしてみればわかる
Vista以降、ほんの少しマシになったとはいえ、色空間の管理がウンコすぎて話にならない
MacOSの場合、ユーザが何も考えなくても、扱うデータに応じてちゃんと表示してくれる
精度云々はキャリブレーション対応のモニタを使って、ちゃんとテスト用プリンタも調整しておけば、
まあ実用上問題ないレベルを維持できる。
写真編集も、AdobeRGBでやりたい人はMacにするか、Windowsで切替ながらやることになる
放送局云々は、放送で扱う色空間が違うのでまた別の話になるけれど、
マスモニはあくまでも「正しい色を正しく出せる」ものであって、特別に広色域ではないよ
>>929 残念ながら2013年現在の話なんだぜ…
>>930 残念ながらデスクトップアプリをうまく扱えない者や
マウスやキーボードよりもタップやフリックの方が動かしやすいという層が少なからずいるんだよ
そういう層をタブレットはピンポイントですくい上げてる
その層はPCユーザーとは必ずしも重なっていないのがMSが苦戦する原因でもある
デスクトップにまでモダンUIを持ち込んだのはMS失策だろうと思う
XPやwin7からwin8への移行は進まずに先の世代に先送りになる
ただ、デスクトップでのwin8は失敗だけどタブレットでのwin8.1は言われるよりもずっと受け入れられるだろうなと思ってる
モダンUIはデスクトップでは糞だけどタブレットでは悪くはない
ああごめん、結局
>>925 の疑問に直接答えてなかった
「印刷業界と、一部の写真扱う人だけが、広色域を必要としてるから」だよ
>>933 その「デスクトップの方が上」みたいな発想は、IT年寄りの思考だよ
単に君が時代とズレてるだけ
まあ、外見とアプリの基本構成はwindows 3.0の前に戻ったような気がしないでもない。
マウスとかGUIとかロクにPC扱えない馬鹿向けだろ 漢は黙ってCUIだろ
自己満足のマカーが暴れてるのか。 網クリエーターはWindowsに移行してるのに。
>>937 懐かしい論調だなおいw
そういえば雑誌とかで、
「GUIはマウスを動かして操作する分頭の時間が余分に取られる、だからCUIのほうが絶対に効率がいい」
とか、2000年代に入ってもまだ熱く語ってた人たちってどこに消えちゃったのかなあ
>>931 ,933
デスクトップを使えない人向けにモダンがある、というのはまぁいいけど、
デスクトップでモダンをスナップで使うことが間抜けすぎるんだよ。
モダンはスナップに置いたときとメインに置いたときじゃ機能違うから、必要に応じてメインエリアに持ってこないとやりたいことできなかったりするし、
タッチ向けUIとデスクトップをごちゃ混ぜに使うのも間抜けだし、わく線が太いのも駄目。
というかVistaの頃流行ってたサイドバーの劣化版でしょ。明らかに。
>>935 デスクトップで出来てタブレットで出来ない仕事がIT以外で世の中に溢れてる以上説得力にかける
いずれ出来るようになるとしてもまだまだ先で、winが世の中に溢れている間にタブレットに移行させられるだけの力はまだタブレットにはない
>>938 誰がそれを否定したよw
印刷業界が必要だからまだしがみついてるだけだ
あとは趣味人の世界で好きに選んでるだけ
デスクトップ&マウスは、もはやオワコン
>>940 933の真ん中あたりを読んで貰えればわかるけど
俺もデスクトップにモダンUIを持ち込んだのは失敗だったと思ってるよ
win8はwin7の改良版に留めてタブレットedition限定でモダンUIにしておくべきだった
MS的には既存ユーザーを強引にでもモダンUIに慣れさせたかったんだろうけどね
>>939 それが次は「デスクトップが絶対に必要」と言ってる人は、明日は我が身
>>943 大画面でも複数画面でも必死に手を伸ばして頑張って下さい。
ファイル操作とかもタッチだけでストレス無しに出来るUIを考案する必要があるよなあ。 長押しドラッグとか結局マウス操作の影響残ってるからなあ。 脱ドラッグドロップとか考えるべきなのかも。
さっさと電脳化を実現すれば、こうした議論も過去のモノになるね! まあ冗談はさておき、ヘッドトラッキングやらハンドジェスチャやらが入力系に仲間入りしつつある現在、 タブレットからデスクトップまで、全部同じような直感的操作である程度操作できるようになるかもね
>>948 ジョブズが生きていれば考案されたかも知れないねぇ
>>947 タブ限定ならマウスなんて出てこないでしょ
指で操作するマウスポインターとか作れないのかな リソースの食い合いとか起こしちゃうのかね?
ジョブスって何か考案したことあった? 違うか、ジョブスが生きていればそういう方向の製品化をさせたかもってことか。
>>952 まず「ポインターありき」から脱却しないと
ホバーのあるタッチパネルはあるらしいけどね。
>>932 ,934
色域で評価するならOLEDなBVM/PVMの方がぶっちぎりで良くない?
静止画には向かないかもしれないけど
というかなんでこの人1レス1レスID変わるんだ?
>>956 モニタ側の色域じゃなくて、送出側の扱う色空間の問題を長々と垂れ流してたんだよ
あとまあ、データがAdobeRGBでしかない以上、AdobeRGBをちゃんと出力できるモニタのほうがいい
NTSCとほぼ同じだけど…w
>>952 タッチパネルの一部領域をタッチパッドにすればいいだけ。
結構簡単
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 22:48:05.11 ID:LqNRW9hQ
どうしても タブレット系UI VS デスクトップ系UI という公図になりがちだけど、今起こっている変革はUIがどう変化して ユーザーが付いた離れたって事では無いと思うんだよね。 上の方で誰かがこうなれば良いのにって感じで書いてたけど、CG作るなら 最高性能のマシンを1台購入してそのPCで設計からレンダリングまで やっちゃうより、適当なマシンでデザインまで仕上げたら後はレンダリング計算 専門のマシンに投げてしまう方が経済的にも時間的にも遥かに効率的。 それが会社自前のサーバ群であればクライアントサーバシステムと呼ばれる だろうしアウトソーシングしてネットの向こうの数百台数千台に計算を引き回す 設計になっているのが、いますごい勢いで広がり続けているクラウドシステム。 で、タブレットは何が良いのかというと「デスクトップUIでも使うのが難しい」 というド素人さんでも手軽にITを扱えるように成ることと、石版やパピルス・ 黒板やノートと言った、長い歴史の中で最も人間が慣れ親しんだ道具と同じ メタファーで作業が行えること。 効率的なタイピングを行う部分一択に 於いてはまだまだキーボードに部があるだろうけど、これからPCの役割や 使い方はドンドンと非文字的な方向に向かって行くと思うんだよね。 その時に便利に成るのはやっぱりノートやデスクトップよりタブレットだと思うんだよね。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/13(金) 23:40:48.99 ID:qpYyKBea
>>874 結構なアプリはインラインcpu依存コードで高速化してるから
x86で動かないのも多数ある。
>>964 という誤解
インテル入ってるAndroidで,ゲームはどれだけ動くのか
ASUS Fonepad ME371MG
http://www.4gamer.net/games/990/G999019/20130725009/ >少なくとも,Android 2.x時代までにあった互換性問題のひどさと比べれば,
>Fonepad ME371MGは遙かにマシである。Android 4.x世代のAndroid端末でも,
>機種によっては動作しないアプリと遭遇することがまだあるので,ARMアーキテクチャの
>SoCを搭載したタブレットと変わらない感覚で使えると考えていいのではなかろうか。
姉が印刷関係だけどやっぱ色の扱いでmacじゃないとダメらしい 理由は最近DTP一級取るため勉強してたからそこらに転がってる本みれ言われた まあクソ小難しい内容で速攻で閉じたけどw
>>927 RTではOffice無償で使えたので10インチ未満タブレットにOfficeライセンスと合わせて、
足並みを揃える意図なんだろうと思う。
どちらにせよRTから見て機能強化が確実なのでユーザー利便性は向上するだろ。
間違ってARM版買うような無知なユーザーが古いアプリを必要とするとは思えない。
>>968 無知なユーザーは、周りの人と同じ環境をが必要。
間違ってRTなんて買った日にゃ、悪質クレーマーに変身する可能性もある。
RTは分かってる奴が妥協と割り切りで買う物であって、初心者向けでは決して無い。
>>969 そういう基地外クレーマー対象の話をするつもりはないので。
初心者でも店員の説明を理解できればARM版を間違って買うことはないわけで。
仮に、互換性で問題になるとしても、Microsoftは.netとかで互換性とるつもりなんでしょ。
説明せずにレガシーアプリケーションを初心者に薦める周りの人はどんな悪意で薦めてるのか。
少なくともソフト・ハードのベンダー側が気にする必要はない話だ。
>>967 アランデールあたりですでに似たような機能が載っているな
ゲームをしていると輝度差があるところで一瞬階調が不自然になって
悩んだことがあった。該当する機能を無効にして解決
>>970 .NETどころか、RTはストア以外からのアプリインストールができないんだけど。
だから叩かれてるわけで。
っていうかあんたもちゃんと認識できてないじゃん。
RTで.NETアプリケーションが動くならとっとと買っているわw
10インチ以上のものにVESA規格のモニターアーム付けるみたいなネジ穴の規格あれば・・・ 指輪型でもこさえて片手もちとかできるのに(小声)
>>972 RT無くなるって言ってる話の続きでしょ。何言ってんの。Win8.1で統合だよ。
どんな統合だよwww
>>977 具体的な事は知らんよ。
完全に同じにはならんだろうが、そういう噂があるじゃないか。
RTなり、以降のARM製品間違って買うかもしれないからっていうのは、
単によく見て買えって話だよ。それでクレーマーになるとかバカとしか思えん。
俺はARMタブレットは買わんけど。
ああ、8.1がまだBlueと呼ばれていた頃、RTは統合(という名の消滅)が噂されてたね。 あれは今思えばSurface RTの後継がSurface 2になる話とリンクしてたのかも。 結局統合とやらはしてないけどね。Windows RT 8.1は今まで通りゴミのまま。 Outlookが使えるようになってちょっとマシになるのと、スナップがようやくまともな機能になったくらいで、 ストア以外からアプリをインストールできないという、使う人を選ぶマゾ仕様はなにも変わってない。 もうBaytrailでARMの売りは何一つ無くなり、OSは圧倒的に劣ってるんだから、何をどう間違っても売れるわけないんだけどね。 むしろなんでまだ続けてるのか不思議。
>>979 統合しないのなら尚更問題ないではないか。製品名違うのに間違うわけなし。
ARMは確かにやる価値激減したね。
将来的にやっぱり統合するか、もしくはスマホ市場のついでなのか。
スマホもどうやっても売れないが、Microsoft的にはやらざるを得ないだろ。
やらないと自分が優位な市場に一方的に攻め込まれるだけになるから。
>>980 RTはOSアップグレードに10Gの空き容量が必要だったりで、スマホ向きじゃない。
RTを使える分野って、もう何も残って無いと思うよ。
別にスマホをRTでやれとは誰も言ってませんがな。 なんでそんなにRTの話が好きなのか。 カーネル統合の話はむしろWindowsPhoneの方とあったけどね。 製品ラインナップ統合とは別次元の話だろうが。
Windows CE続けてればなあ
まだあるじゃん
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2013/09/14(土) 07:28:18.00 ID:y6tFjBBY
寧ろそこそこユーザーが居たWinCEを切ったのを見て このままMSに依存してちゃダメだなと自分はBSD/Linuxに 乗り換えた口なので、アレはいいきっかけだったわ
linuxでadobeやautodeskのツール群がまともに動いてくれりゃ移住するのになぁ
RTの生き残る道があるとすればx86への移植だけだろう まぁ、延命する意味自体が疑問だが
>>987 それって、ただの機能制限したWin8だけど?誰がそんなもん買うんだよw
RTの生きる道はWPとの統合だろうなぁ intel機では7のXPモードのように一ソフトとして載せて開発環境だけ用意する形しかないんじゃなかろうか RTはスマホか7インチ以下の小型端末限定の方がいいような
>>919 なったら呼んでよ。それまでWin使ってるからさ
あちこちでWindows時代の終わりが見えてきたね
>>990 まさかスマホでやりたい放題のデスクトップアプリを動かせるようにするわけにはいかないから
サンドボックスなモダンアプリ限定にするのが妥当。
>>990 機器組込辺りに需要があるかもしれん
今後MSがどういう扱いをするのか知らんが
少なくとも泥よりはマトモに動く
つか、泥2.Xは酷すぎた
欠陥品だろ、あれは。
RTはゴミ 埋め
998
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。