【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part11【Bobcat】
インテルの場合はIvyの時から言われていた事だがPC需要の問題が今モロに来てるからな
AMDの場合元が小さいから影響も少ないが、それでも無難なノートすらまともに出ない状況だ
イロモノ製品なんて出せなんて言うのは無理そう
>>948 でも同じような使い方してるのにIntelだけ落ちるとかたまにあるんだよな。
スペック的には良いはず何だが。基本的にほぼIntelで固められてるのに。
と、思ったけど同じIntel固めのセントリーノで痛い目にあってるのを思いだしたw
954 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/14(日) 12:37:22.12 ID:tzx2wZwz
A10+8970mってGPU性能がオーバースペック気味だと思ってしまう
最近のゲームはGPU依存だから丁度いいんじゃない
いや、高性能なGPUを要求するものはCPUも高性能が要求されるぞ
そこそこなGPUでいいものならA10でもそこまで足かせにはならないが、そういうものはそもそも8970Mなんていらないしな
GPU偏重のものならA10程度のCPUでも十分8970Mを活かせる
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/14(日) 14:13:35.68 ID:tzx2wZwz
OCできないA10なら8870Mや8770Mでも十分な気がします。
○○で十分というような主張は歴史上今まで常に誤りだった
u38n買ったこれで仲間か
>>952 ネットとofficeソフト程度なら、CPU処理能力はA4でも十分だから、
メモリ管理強化して、SSDを組み合わせたのを出せばいいんだよな。
PCの大概のネックは、メモリとHDDアクセスな感じだしなぁ。
その点スマートフォンやタブレットはPCよりストレスが無い希ガス。
スマホやタブレットにキーボードやディスプレイ繋げたら、結構使えちゃうしなぁ。
Celeronに対抗できるものを総力を上げて出すべきだった
そんなもんはAthlon Neoで十分
APU : A6-5350
15.6 ips 3200 x 1600 液晶
テンキー、トラックポイント付きUSキーボード
キーストローク 2.0mm
2.0 kg
USB ポート x 4
光学ドライブはなしまたは薄型
交換可能バッテリー
Windows Vista Business
今の理想のPC
妄想で良けりゃ6386SEx2、7990malta載せたノート欲しいわ
>>964 そうそう、仮にそういった物が有ったにしても、市場で普及して、利益を出すかシェアを取るかしないと何の意味も無いんだよね。
利益だのシェアだのには何の価値もないことが分かっている
それによって性能が上がったり、発熱が減ったりすることはないだからだ
Kabini後継のBeemaの話がちらほら出始めそうだ
ところでKabiniノートはまだですかねえ・・・
>>971 ATIV Book 9 Lite 7/28出荷開始
それはいらねー
U38Nでソラノヴァってブラウザゲーやってる人いない?
何故だかとても重たいのだけれど、私だけなのかを知りたい。
環境は以下の通り。
・Catalystは最新のものを当ててある(U38Nデフォルトでも症状は変わらず)
・HDDをSSDに換装済み
・メモリは8Gに増設して計10G
・ブラウザはFirefox(IEでもChromeでもMaxthonでも症状は変わらず)
その他気になる点として、
・ブラウザじゃないオンゲーは正しく動く(ECOで確認)
・GPU-Zで情報を見ようとするとフリーズする(AMD Overdriveはきちんと動く)
・GPUが、エンジン200〜266MHz、メモリ667MHzに貼りつく
K55DRでも785GのオンボでもHaswellのVaio Duo11でもヌルヌル動いているから、
きっと自分のU38Nが何かおかしいんだと思う。
GPU-Zがフリーズすることから、GPU周りに何かエラーが有りそうだと推測してる。
修理に出す前に何か試せることがあるだろうか?
帰ったらそのゲーム試してみる
U38NをWin8Proにアップグレードした上でHyper-V使ってて、問題に遭遇したから報告。
たまに使う、16bitの古いプログラムを使うために、仮想マシンでインスコしている
xpを立ち上げようとしたわけだが、なぜだか
「ハイパーバイザーが実行されていないため、仮想マシンを起動できませんでした。」
と出て、ウンともスンとも言わん。
対応策としては、
ttp://social.technet.microsoft.com/Forums/virtualization/ja-JP/42256eb1-3b1c-4868-a863-ee970f6f6212/bcdedit に書いている通り、
bcdedit /set nx optin
bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto
を実行して、さらにBIOSのTrusted ComputingをDisableにしたら事なきを得た。
この前、Linuxを起動させようとして色々BIOSをいじってた時にEnableにしてたのがどうやら問題みたい。
あんまり、役に立つ人は少ないとは思うが、備忘録を兼ねて。
ちなみに、Ubuntuはどうもディスプレイドライバが認識せず、画面が映りませんでした。
HSA FoundationのContributorsに、LinuxディストリビューションのUbuntuで著名なCanonical、
および半導体にも積極的な支援を行っているITRI(台湾工業技術院)が参加しました。
http://hsafoundation.com/
temashのファンレスタブは・・・
何処に問題があるのか知らんが
HDDを換装するとシステムがぶっ壊れるという爆弾抱えた3年物のネットブックの
ファンの音が大きくてさっさと買い換えたいんですけど
発熱じゃないの
AMDはTDP3.9Wにしてファンレスにできると宣伝文句にしたかったんだろうが
メーカーからすればそんなギリギリだと現実的には厳しそうだし
なんでWindows系って軒並み解像度低いのかな
糞タブでさえ使わない解像度を未だに使い倒してるし
DVD SuperMultiドライブついて6セル48Whバッテリーで1.16kgはないな、間違いだろう
>>979,980
むしろ4コア1.5GHzでi5タブレットと戦った方がよかったかもな。
東芝くらいの技術があれば出来なくもなさそうだが、
HDDだのなんちゃってハイビジョンだのの手抜きモデルなのを考えると、
記載ミスの可能性が高いだろうな
988 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/22(月) 03:08:40.01 ID:6AW6V6x1
1.2kg≒2.5ポンド
ポンドとkgの換算ミスかと思ったけどよくわからんな
まぁ公約通りkabiniノートを$500以下で出してきた事は評価できる
日本じゃ高くなるだろうけど。
本来は400ドルくらいで出さないとまずいのでは
$400モデルもあるじゃない
まぁこのクラス買うのは$350くらいになってからかも
今はノートよりもタブレットが売れるんだから
そっちも出せや
コンソール2機種のローンチと時期がぶつかっちゃってるからねぇ
Jaguar足りてないのかもね
ぶっちゃけノートはU38N買っちゃったのでしばらくいらない。
それよりTemashなタブレットを日本で早く出してほしい。
できればまともな解像度で…
mouseのWN1100で頭だけ最新のものが出ればねぇ。
996 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/22(月) 14:14:12.90 ID:4iI135Xe
埋めるか
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/22(月) 20:07:28.59 ID:tV3SzWXX
ちゅりおんうるとら
1000ならHSAでパラダイムシフト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。