ThinkPad X100e/X120e/X121e/X130e Series Part14
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/31(火) 20:19:29.82 ID:sPFQXGnE
狂人達の庇うIntelとはこんな企業
> 【PC Watch】 米FTC、独占的地位を利用し競争を阻害したとしてIntelを提訴
>
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336397.html >
> このほかFTCは、Intelがコンパイラに細工をすることでAMD CPUの性能を引き下げたことや、
>近年CPUに対してGPUが重要性を高めつつあることを受け、NVIDIAに対しても同様の非競争的な
>戦略を採ったことなども言及している。
市場を汚し、ユーザ、客、一般人を瀬nm負う汚辱して平気な社会悪
それがIntel。
性能を高く見せかけるためなら、何十億ドルものリベートで、代金以外の
工作金を振り回す、狂気の邪悪企業。
それがIntel。
この企業の製品を平気で買える奴は、ひとの心を持たない。
異常者のみ。
乞食は引っ込んでろ!
>>2 AMDは好きだがお前みたいな異常者はいらない。
魚民をギョミンと呼ぶ上司がいてだな
ひゃっはー
やっとX121e買いました
でも正直なとこX100eの赤色の方がよかったなー
>>1乙
さっきX120eポチッちゃったんだけれども・・・
キーボードのフレキシブルケーブルって注意しないとまずいよね?
>>9
ナニ言ってんの? 頭オカシイんじゃない。
あと数千円出して、CPUを変えたほうが精神安定上よくないかい?
>>9 USで120eポチったんで日本語キーボードに変えたいんだけどその際はフレキに注意した方がいいかって事か?
フレキにも注意だが変形にも注意だ、キーボードのプレートは簡単に変形するからな
型番30456JJJ
※3045-6JJのCPUをインテル Core i3-2357M プロセッサー(1.3GHz)→Core i3-2367M(1.4GHz)にアップしたモデルになります。
精神安定じゃなくて精神衛生上だなwおやすみ。
WiMAXが要るんじゃないんかね
別途手に入れるのは面倒だし
>>11 俺はそれが4万ぐらいにまで落ちるの待ちだけど微妙に値上がり傾向だな
>>13 ありがとう!注意する
しっかし
>>9の書き込みは
酒が入ってたとはいえ訳わからんことになってるな・・・
>>20 いろいろすまん
さて、キーボードを落としてこなければ
x121e届いた。かわいいよ、x121e…。
ぶっちゃけやすもんなんだが、安いなりにちゃんと作られていて好感持てるよな、X121e。
出来はそこらの同価格帯のノートよりよっぽどいいよ。
これでキーボードライトさえついていればなぁ…。
30456JJJのデフォルトメモリ2GBだと、Rescue and Recoveryをインストールするのも大変…。
増設メモリー待ってから作業したほうが良いよ。
前スレのボッタクリ3セル届いたんでちょっと試してみた。
PCはX120e 05962PU メモリ2G+2G SSD(クルーシャルM4 128G)
取り合えずバッテリー内部ゲージリセットやった後にBBench
キーストロークとWeb巡回オン ディスプレイ輝度8 無線LANオン BTオフ
100%から1%までで11724秒 約3.25時間になりました。
バッテリー製造年が2009とかになってたんだが、これ大丈夫なのか・・・
明らかにX100e、120eよかクオリティを下げてきたけどな
あと2日早くこの値段になってれば…
2357Mと2367Mの違いなんて微々たるもんだよね…うん
楽天でAMDのe-300ポチったけど33900円やった
同じのんがヤホーだと32900円だったとは後で知った
>>28 細かい所が同じ+6セルバッテリーとあるので断然30456JJJがお得
メモリ4GBx2は\2Kで買える時もあるしなあ
両方6セル 違いはCPUだけ
>>28 だからいったじゃん。
メモリ届いたので増設するよ!
って、6千円も安くなってるし…返品したい、買い増ししたい…。
37 :
28:2012/02/03(金) 20:52:31.00 ID:LIp2HECK
>>11 で買ったのが届いたんだけどシステムのプロパティ見たら
CPUが2367M 1.40GHz になってるんだけどw
ちなみにバッテリーはちゃんと6セルで製造日2011/11でした
>>37 モデル後期物はCPUが更新されているんだね。よかったね!
wimax なしで usb3.0 か pcie カードスロットがあれば即買いなんだが、悩むなぁ
>>37 おめでとう!
ZOA展示品は2357だったのにw
なんか色々涙目w
28のお買い得だな、俺も11で買っちまった口だが・・・
LenovoからX121の15%offメールがちっとも来ないので、28と42をポチったよ。
有益な情報ありがとう。
後はお買い得な換装用SSDの情報があれば完璧だな。
エロイ人、よろしくです。
28を買った人に質問なんだけど、指紋センサーって付いてましたか?
>>45 付いてません。
私も欲しかったのですが、付けるというオプションも出来ないので諦めるしかありません。
SSDはm4あたり買っておくのが価格的に無難
7mm化できるSSDは限られてるしな
X120eに無線LAN&Bluetoothコンボカード載せられるのかな?
やっぱりFRU合うやつじゃぁないと無理か・・・
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/04(土) 14:48:47.54 ID:nbSwwTbe
SSD(Crucial m4 CT128M4SSD2)に換装したら、オレのX121eはスリープするけど
復帰時にハングするようになった。
今は休止状態(これは問題なし)で使ってるが、つかいずらくてしょうがない。
同じ現象の奴、沢山いると思んだがどう?
ちなみに、元々ついていたHDDに戻すとスリープ問題ナシ。
当方 X121e/E-450/Memory 8GB
SSDは0309へアップデート済。
この問題以外はいいモバイルだと思うが、問題解決出来なければ
売却かな。
あっそ
>>28のエクスペリエンスインデックスの数値を教えてください
CT128M4SSD2に換装してスリープの設定もやっているけど
特になんの問題もない。X121e/i3/16GBのRAMDSIK8GB
SSDのファームは0009で据え置き。時間はタップリあるし
問題有りだろうから様子見している。
intel HDグラフィクスの新ドライバが出てるようだが、どうしようかなあ。
折角直ったアスペクト比崩壊がまた元の木阿弥になってたらやだしなー。
RAMDISKだ
余っているしブラウザやら何やらのキャッシュにしている
SSDだからという訳ではないよ
>>56 前スレでRamdisk関係のトラブルで質問したものですがー。
使用ソフトは何ですか?
>>56 SSDに交換する前はHDDより高速なメモリにキャッシュを置くのもわかるけど
SSDだとわざわざ動作が不安定になりやすいRAMDISKのメリットはなに?
それとメモリ16GBにすると動作が遅くなるようなことどこかで見たけどどう?
60 :
59:2012/02/05(日) 00:22:28.66 ID:kCdC78WH
自分でもx121eにメモリ8GB SSD m4 256GBでRAMDISKで使っていたけど
動作が不安定なのでやめちゃったよ
だからブラウザやらのキャッシュ速いから
16GBにしているのとRAMDISKも有るだろうけど
ちょっと起動とシャットダウンは遅いかな
まあ不安定だったら使わないよ
そもそもどこのRAMDISKを使ってんのかね
>>58 そのソフトは初見でした。
ちょっと試してみます、ども。
>>61 どこのRAMDISKかわすれた
以前はSSDに頻繁に書き込みするのを極力避けたいためブラウザのキャッシュをRAMDISKに割り当てたけど
今のSSDはHDDより寿命長いみたいだしRAMDISKにするメリットを感じられないからやめちゃった
>>52 プロセッサ 5.2
メモリ 5.5
グラフィックス 4.5
ゲーム用グラフィックス 6.1
プライマリハードディスク 5.8
その理由だと使う意味は弱いか回線速度の方が重要だしね
>>50 PowerManagerのバージョンいくつ?3.65が最新だったと思ったけど
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 17:17:30.04 ID:KSO50aQm
>>66 レスTHX
50だけど、Power manager のバージョンは最新の3.65にアップ済。
レスキュー&リカバリーでリカバリメディアを作成し
クリーンインストールしてみたが、リカバリー終了後から
スリープの復帰で失敗の現象が出る。
もちろん、電源周りのドライバー更新してもNG。
休止状況の復帰には全然問題ないのと、ハードウェアの検査でも
エラーを発見出来ずなんで、やはりSSDのファーム0309あたりが
怪しいように思う。
もとのファームへ戻そうにも、提供されてないんで戻せないが
違うSSDでクリーンインストールしてみれば原因がわかるかも
しれない。
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/05(日) 18:31:15.72 ID:MD/qWWBG
うちのx100e、蓋を閉めてもスリープしなくなった。Ubuntuは問題ないから、Windowsがすり切れてきたらしい。
x121e amd e-300買ったけど音が静かでちょっと動作がゆっくりだけど
なかなかよくできた子やな 可愛いやん
X100eシリーズを買う人ってどういう用途に使ってるの?
X220とかではだめなの?
X220買う資金で2台買って1つ妹にプレゼントした、用途はこれで間に合ってる感じ
web系をいじるだけだし、ターミナル、FTPクライアント、エディタ、スカイプが使えてWEBができれば及第点
あとメインPCでサイト見た際に不具合が出た時、このノートで同じサイトに接続してみて
PCの問題なのかWEBの問題なのかの原因の切り分けができればいいくらい、ケータイはスマホじゃこのチェックは無理
11インチクラスの解像度じゃやれる事限られてる
スペックだけ良くても狭いと作業し辛くて結局メインPCでやる事になるんじゃないかと自己判断
73 :
71:2012/02/06(月) 13:28:54.91 ID:CS54l5Ts
まぁ俺もX220使ってて性能フルに活かしてることなんてないからなw
X121eポチるか。
家で母艦として使うならパワー不足だろつけど、タブレットの代わりに使ったり出先で使うには余裕すぎるだろ
x121e、i3モデルセットアップ中。
AC電源のみ(バッテリー無し)で運用しようとしたら、CPUが800動作にしかならない。
最近のバッテリーは繋げっぱなしで良いのかー。
閾値を設定して使うべし
あるいは安いバッテリー探してきて捨てバッテリーにする
>>72 俺も普段使いはX121eがメインになってきた
第一世代のi3デスクトップが埃被ってるよ…
ま、Ivy が出たらエンコ用にデスクトップマシン組むつもりだけど
>>76 やっぱ、そこまで都合良くは進化してないよね。
デフォルトのアプリ群で閾値設定出来たっけ?
少し見直してみるよ。
>>78 「バッテリーのメンテナンス」でしきい値設定できる
インテルSSDの新しい520シリーズ、
7ミリ厚だそうな。
240GBあたり狙ってみようかな。
>>80 公表値では180GBが1番コストとパフォーマンスのバランスがよさそう
SSDは容量が多いほど速いというのは周知だがこのThinkPadシリーズでソコまで求める必要もないかな・・・
と新参者が私見を述べてみる
x121e(corei3)にメモリ足してSSDにしたら持ち運びしてもしあわせでしょうか?
x121eって買った後からWimaxのチップって付けれたりします?
後からWimax使いたくなったけどアダプタとかよりノートに載っけて使いたくて...
>>85 俺はルーターWM3500R持ち歩いてWi-fiで繋いでる
ちょい質問、
>>28のやつって日本語キーボードですか?
>>80 最初からスペーサー付いてない7mmモデルも120〜240Gで用意されるようだが
短いネジ用意してスペーサー外せば全モデル7mm対応できそうだな
>>85 AMDのならどうやっても無理だったはず、インテルのなら載るかも
しかしルーターの方が流用きいていいんじゃないかと老婆心
AC電源を使うときはバッテリを外して使おうとすると
決まってバッテリを床に落としてしまう。
変に脱着しないでさしっぱなしのほうがいいのか
Win7 homeが2015年でサポ終わるのわかってて
今X121eの7home付き買うのってマザー馬鹿かな?
末永く使う予定ならなおさら止めたほうがいい?
>>91 あと3年も使えれば十分では。
3年経ったらもっと性能の良いのが出るだろうし。
そんな考えで買ったけど、まだ届かない(ノД`)
>>92 購入おめでとうね!
使用環境がかわるのが嫌なので
普段から
あんまり買い換えない方なんだ
>>91 今のうちにProへのアップグレードキー買ったら心配せんで良いんでないの?
>>91 proへのアップグレードライセンスは12000円でwindows7上から買えるから3年後に考える、でいいんじゃないすかね>IYH
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/07(火) 19:38:36.40 ID:+jhvZf4J
>>91 7Homeがかなり多いので、多分XPと同じようにHomeがProと同じ
扱いになるのでは。皮肉なことでVista個人向けは2012/4 で終了し
XPHomeより短命
とりあえず買ってから考えようぜ
三年後にはアップグレードキーのパッケージは売っておらず
Anytime upgradeはWindows8にアップグレードしろと出ると思う
今、アップグレードキーのパッケージを買うか
windows8のアップグレード権付きが7pro出ると思うからそれを買うか
>>85 少なこともIntel対応のならFRU 60Y3195か60Y3194のを
手に入れれば動くよ実際に交換して挿してる
>>95 アップグレードライセンスに12000円も出す位なら直販カスタムでPro化して買う方が良くないか?
差額5000円強だし
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/07(火) 20:49:13.48 ID:+jhvZf4J
ProかHomeかを考えるよりも、保証期間外の故障が心配。
過去2年間に保証期間内修理を5回してるから。
X121e/i3/16GBだけどM4のfirmwereを0309にしてみたけど
特に問題なくスリープが出来た
そういや最近AMDのAHCIドライバーが出ていたけど試してみた?
カタの更新のときについでにやるようにしてる。
12.1が評判イマイチだったんで見送った。
12.2はよさそうなんで一緒に入れてみるつもり。
Wimax入ってても価格コムであるような実質〜って安い使い方すると結局ルーター
持ち歩かないといけないからなぁ、纏められるのかもしれんけど
>>96 7Homeの延命は無いと思ってた方が良いよ
XPはVISTAに乗り換えられない状態だったからバッサリ切れなかっただけ
Biz, Enterpが継続だから、セキュリティや共通の更新は続くと思うなぁ。
いざとなったらUbuntuだ!
気付かなかったけど、例の15%OFFクーポン北…いや、何か今回16%何だが。
木曜まで。
>>89 件のカードはCentrinoの一環のカードなので、俺もAMDモデルでは無理だと思ってたけど、
HMMにはAMDのモデル番号も付記されているんだよね。実際に使えるかは知らん。
俺もルーター端末使っているけど、いざ使おうとしたり、自分の行動圏に地下鉄
(基本、圏外)の割合が結構あるから地下潜ったりでの、都度ルーター端末の電源の
入り切りが超面倒。(通信断時間で自動電源OFFもあるけど、マメに自分で電源OFF
にしないと、結構ルーター端末の電池消耗する)
自分の場合はスマホとかゲーム機とかでも流用してるから、都度電源入り切りの
面倒さも受け入れてルーター端末にしてるけど、これにしか使わないのなら絶対
WiMAXのコンボカードの方が良いと思う。まぁ、この辺は各自の境遇で判断して。
>>106 8に乗り換えられない可能性が無いわけではない。w
今は他の人も7が主流(ポストXP)になるのか8が主流になるのかわからないんだね。
3年以内に買い換える人以外は買い控えが正しいんだろうね。
XPマシンに7を載せるなんてしない
2014年にプリインストされてるOSに乗り換える事になる
ビジネスならProを買って7にダウングレード
今は時期が悪いってか?あっふぉっきゃ
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/08(水) 15:40:53.44 ID:SvZq6ozr
>>103 レスTHX
やってみたが、駄目だった。
当方のAMDE450モデル固有の問題なんだろう。
現状はお手上げなんで、BIOSかFirm のアップを待ちながら
休止状態で使うことにしようと思う。
ただし、いろいろトラブルシュートして気がついたんだが
クローン化ソフト使ってまるごとコピーするより、クリーンインストール
した方がキビキビ動いてるんで、それでヨシとしよう。
今後も同じ問題で悩む奴がいると思うんで、参考になればいい。
x121eに2560x1600のディスプレイをつなげてデジタル出力したいんだけど可能ですか?
>>110 正直言ってWin8が次世代OSとして吉と出るか凶と出るかまだわからないんだよな
メトロUIとかスマートデバイス対応とかMSが張り切ってる姿は
Vista開発中に大風呂敷広げてた頃と被ってるから…
>>114 AMDの方のに積んでるHD6310の最大解像度がHDMI1,920×1,080@60Hz。ミニD-Sub15ピン2,560×1,600@60Hz
だからアナログなら可能、デジタルは不可能、インテルの方は俺にはわからない
値上がりしてきたな、やまだので買っとけばよかったかクソッ
X121eが届いたなう、うれしい!
ところで、オーディオ・コンボジャックって普通のステレオミニプラグのヘッドホン繋いでも大丈夫ですか?
それとも、マイク付きの4極プラグのじゃないとダメですか?
>>113 そのサイズでデジタル出力したいなら
DVI(DUAL-LINK)かDisplayPortしかない
必須ならDisplayPort付きの機種を探すべし
>>115 まさにそう思う
win8見ながら買い時待つのも難だけどねw
仕事用PCの新調だから
>>111の考え方が一番尊重できるよ
>>105 てか、そのコースにするなら、X121eにWiMAXコンボカード積む必要無い。
俺も内蔵のはインテルの1000。
>>86,89,100,109
情報ありがとうございます.
Core i3のタイプなので秋葉原あたりでチップを探してきて交換してみようと思います.
ルータも考えたのですが,チップのほうが安めで入手できそうなので....
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/09(木) 01:36:06.53 ID:H3h6M/hm
>>124 FRU が違うと撥ねられるよ通販かオクで
秋葉原じゃ手に入らないと思う
127 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/09(木) 08:05:01.10 ID:PXZnMJSg
X121eヒートウェーブレッドのユーザーさんっていらっしゃいますか?
NTT-Xで買おうかと思ったんですが、天板の質感が知りたくて。
ピーチスキンみたいな加工なのか、ツルツルテカテカの天板なのか、
なかなか情報が無くてわからないんです。店頭にも無いですし・・・
>>127 秋葉原のヨドバシカメラに展示機あったけどテカテカではない桃スキンっぽい感じだった
なんで直販サイトのカスタマイズで選べないんだよレノボぇ…
>テカテカではない桃スキンっぽい感じ
ピンクのコンドームみたいな質感ということかな?
くっだらねぇ(苦笑)
ヒートウェーブレッドの天板だけ手に入れて、うちのX121eちゃんを着せ替えたい。
ほんと直販で選べればなぁ。
X121e(3045CTO2)やっと届いた〜
これで5万円弱というのは安いよね。
ところでX121eの赤ポッチは取れないの?
X21用の赤ポッチが3種類余っているので好みの赤ポッチに付け替えたいんだけど、
硬くて取れない。無理にやったら壊れるのかな?
取れるよ
好みは昔からある赤乳首でそれに交換している
>>135 上に引っ張っても取れなかったけど
斜めに引っ張ったら簡単に取れたわ。
さんきゅーです。
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 05:44:06.09 ID:SLNix0M9
x100e使っているんだが
wifiが常に途切れ途切れだし,windows sp1にアップグレードできなくて
困ってる
買って1年くらいは普通に使えたのになぁ
同じ症状の人っていない?
>>137 SP1が適用できないことについては
windows7 sp1失敗 でぐぐるといいお。
さて、手持ちのX121eをProにアップグレードして、ストレージをm4に引越ししようかな。
レノボWebショップかわったな
7はプリフェチがだいぶ良くできているから
ブラウザキャッシュとかアプリケーションのテンポラリは代用できちゃうんだよね
それ知らなくてRAMディスク作ってる人も多いみたいやけど、まあ好きにさせておけばええんやん
28ので赤色+指紋センサーぐらいのスペックが良いなぁ
>>50 いまさらおそいかもだけど原因これじゃね?
154 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2012/02/11(土) 16:05:04.93 ID:1InuKi1A
スリープから復帰できないバグの件は、HDDパスワードのせいらしい
公式BBSでCrucialの人が「HDDパスワード設定してるとスリープ失敗するよ」
っていってた。
ちなみに、ファームとかでも改善は無理らしい
x121eでお勧めのキーボードカバーない?
キーボード打ちやすいけどボタン周りの隙間はめちゃ広いし ほこり対策したいんだよね
カバー貼り付けるタイプでお勧めあったら教えてほしい
>>28届いたぜぇ。ところでThinkPad使うの初めてなんですが最初になにやればいいんだっけ?リカバリディスク作成だけ?
>>146 リカバリメディアはUSBフラッシュで作った方がいいかもしれん。
去年7月に買ったi3 2537Mだが、買ってすぐ作ったリカバリDISKが昨日試したらブートできなくなってた。
(もちろん、作成時に起動確認はした)
まあ、俺はThinkPad買った場合、電源入れる前にHDD抜いてクローンを作る人間だけど。
>>146 Rescue and Recoveryのインストール。
ファクトリーリカバリと違って「現状のリカバリメディア」作れるから入れといた方がいい。
エグゼクティブレザーケースとスリーブケース買ったけど、こりゃ英和
理想の営業用かばんだ、ちょっと重いけど
いやもうセール終わって値上がりしたし・・・
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/12(日) 16:35:03.72 ID:Saw31MaQ
>>146 リカバリメディアはDVD-R。
147の言うことは信用するな。
外付けの光学ドライブを持っているかで変わるけどね
可能なら電源投入前にHDDのコピーを取っておいたほうがいいよ
154 :
147:2012/02/12(日) 20:38:20.21 ID:q+58d3FB
>>152 ひどい言われようだな。実際に経験したことを基に書いたのに。
まあ、DVD-Rが信頼できるメディアだと思うのなら、それを使ってればいいとは思うけど。
ちなみに、ブートCDはCD-Rでも作成できるが、俺もDVD-Rで作成してたよ。
ノーブランドとかじゃなく、一応 RICOHブランドの奴ね。保存場所も別に劣悪な環境ではない。
結論:HDDクローンとリカバリメディア両方あれば少しは安心
数年経たずに読めなくなってたのなら
RICOHに苦情連絡すべし
ドライブ側の問題かもしれんけど
他のDVD-Rも全部同じ症状だとすると…
うちで読めなくなったのって車載プレイヤに入れっぱなしで半年とか
それくらいしか無いな
イジェクトすると笑えるくらい熱いので
いずれ読めなくなるとは思ってたが
それでも時々再生がひっかかる程度しか劣化していない
職場で数年前に焼いたDVD-Rを200枚ほど最近チェックしたら2割くらい読めなかった経験があるので、
基本的に信用しちゃいかんメディアだと思っているが・・・。
ちなみに誘電とリコーだったかな。
そんなわけで俺はDVD-Rでリカバリメディア作った後、
母艦のHDDにもイメージをバックアップしといた。
X121eのリカバリー作成は、DVD-RW使えないようですね。
行おうとしたら、書き込み開始直後に異常終了で失敗した。
DVD-Rですんなり成功。
焼きに失敗してコースターを生産したことはあるけど、
ベリファイが成功したメディアで読めなくなったものはないなぁ。
10年以上前のCD-Rとかも元気のようです(さっき試した)。
たまたまかしらん?
誘電のDVD-Rとプレクのドライブで焼いて
エラー計測までして大丈夫だと思っても
読めない物は読めない
そんなにバックアップに必死になるなよ
どうせ2chのログとかエロなんだろ?
他の所に退避しておけ、バックアップメディアのエラー計測とか無駄なんだよ
大昔ならともかくここ5年位のRICOHとかノーブランドに毛が生えただけだけどな。
162 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/13(月) 02:18:54.53 ID:5El7GyQi
>>144 50だが、ビンゴ!だったよ。
確かにオレのSSDはHDDパスワードをBIOSで設定していたので
それを外して、再起動したら問題なくスリープに入るのも
復帰するのも問題なくなった。
ここ数週間悩んでたんで本当に助かった、ありがとう。
興奮して眠れなくなったが、本当にうれしい!
テンプレに入れておくといいかもしれない。
バックアップはエロ動画じゃなくて
初期状態のバックアップを取るという話をしてるんだと思うけど
osを別にもってたら読めなくても気にしなくていいから楽
そもそもそんな長年使う機種じゃ無いよね
いや、大事に使うけど
>>162 テンプレってか、それはくるーしゃるのSSDの問題であってThinkPadの話じゃないじゃん。
スレ違い。
バックアップはホントに大事なモノは2つ以上取るようにしてるなぁ。
エロ動画とかは取っても1つだけど。
しかし誘電のメディア信頼して使ってるけど、過信は禁物だな。
できるだけ安く買いたいわけですが、今も決算利益還元祭やってますよね?
3月までまとうか迷っています
一番の脅威はモデルチェンジされる時期なんですが3月ではないですよね?
後期モデルが前期モデルに混ざって大量に吐き出されている所を見るとモデルチェンジはあるかもしれない
安く買いたい気持ちは理解できるが「〜まで待とう」などという期待は意味が無いのではないかと思う。
そもそも新製品は安くは出てこない(高いものでも新製品なら買うの?)
モデルチェンジしたら前のは当然安くなる(自分より新しい物使ってる人がいるのが我慢できない?)
などと叩かれて終わる
迷っているという事は自分の用途が見極められていないという事
用途と予算を精査した上で好きなものを好きな時に買うのがいいのではないか?
必要に迫られていないみたいだし
新製品と割引旧モデルの間で延々と悩むのも楽しそうだね
新製品でたらスペックみて気に入れば即購入
なんてやってしまう身としては選ぶ時間が長そうで羨ましい
>>168 助言ありがとうございます。
vaioを使用中で、そろそろ買い替えなのです
現行のx220、x1で満足です。モデルチェンジがされる時期があらかじめ分かっているなら
教えて欲しかっただけです。例えば日本のメーカーだと春夏モデルと秋冬モデルの
発売月は毎年決まっているのでレノボも決まった月があるのかなと。
>>現行のx220、x1で満足です
x121eですら清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったのに、こいつ世間をなめてるな。
というか国内メーカーでも発売月が明確に決まってるわけじゃないんだけど
vaioを使用中でx220、x1で満足とか何が言いたいのかよくわからん
と思ったらやっぱりソニー使いだったか
そのままヴァイオ使ってればいいと思うよ
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/15(水) 08:29:28.46 ID:ndtR0a2d
PC本体価格10万円未満のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに12%OFF!
2月16日まで
Thinkシリーズ用クーポンコード: JPNIGHT0216
x121e届いた これはいいw
ところで通勤カバンに入れて持ち歩く用の
おすすめインナーケースってある?
>>175 俺はそのまま雑に放り込んでる。
天板に小傷とかいっぱい付いたけど使い込んだ道具感が出てそれなりに気に入ってるよw
>>175 PCスペースのあるビジネス鞄がいいよ
出し入れ簡単
>>175 純正のインナーケース漬かってるよ
ウェットスーツ地、黒と赤のリバーシブルでなかなかいい
40%引きのクーポン使えば800円くらいじゃなかったっけな
>>137 L335で6250だけど、いつだか一時期のバージョンのドライバだと
ブチブチ切れてた覚えがある。
>>178 李筴振って言ったって裏っ反すとMADE IN CHINAのタグが・・・
28がセールの時が買いのタイミングだったな・・・俺の馬鹿・・・
3月に年度末セールないのかね?
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 01:32:29.47 ID:+dX0GF91
今日の朝までのセールを逃したらしばらくやすくならないかな?
184 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 02:06:54.26 ID:+dX0GF91
Chrome使ってるとなぜか画面の明るさが変わるんだが…
みんなもか?
>>185 省電力設定で画面の明るさの変更を無効にしてみたら?
俺もChromeじゃないけど動画見てて突然暗くなったりしてたから切った
電池の寿命は延びるけどね・・・
187 :
sage:2012/02/17(金) 07:55:19.85 ID:wAIar6JC
延びるのか?
>>187 6セルだと満充電状態から残り使用時間・約7時間
省電力設定を開放してフルパワー状態だと満充電で残り使用時間・4,5時間
当然文書書きながら音楽聴いたり動画見たりして↑の時間より短くなる
電池の交換までの寿命という意味ではないよ 1回の充電で使える時間が少し延びると言う意味ね
質問です誰か暇なときに回答おねがいします
直販のBTOでインテルモデル指紋認証無し注文した場合
指紋認証のモジュールはついてるんですか?
モジュールついてて機能無しみたいな感じなんでしょうか
x121eセールのメール来た、12%offだとさ
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/17(金) 23:50:59.87 ID:nU/prOKx
x121eって、RAM8GB×2で16GBまで増設できる?
>>191 一部訂正:CPUがIntelCore i3のX121eであれば 8GBモジュール2枚で16GB認識したと言う報告はあります
>>178 ちょいと教えておくれ
純正X121e用のインナーってThinkPad 11Wでいいの?
11Wの紹介頁だと121eに対応していないとか言っておきながら、本体の周辺機器選択画面だと11Wを紹介してる。
どっちが正しい情報なんだかわからん
>>195 Lenovoの11Wの商品詳細ページで見ると↓
http://p.tl/SFFj 注釈
11インチワイドシステムでの大容量バッテリー搭載時を前提として設計しているため(*1)(*2)、ご使用のシステムによっては収納時にゆとりが生じます。
素材の特性上、伸縮が生じます。
サイズは本製品の形状により、概ねとなります。
(*1)ThinkPad X121eには対応しません。←ココ
(*2)対象大容量バッテリーがある場合
(画像は実物と若干異なる可能性があります)
>>197 これ元々x100e用なんだけど、x100eの6セル外寸が282×209、x121eの6セル外寸が290×208
x100eの6セルモデルで使ってるけど、内寸でも幅15mmくらいは余裕あるし
かなり伸縮性ある素材だから入らないって事は無いと思う
ファスナー閉めた状態でもひっぱれば横に30mmくらいは伸ばせるしね
>>198 >178で言われてるのが11Wなのかな
ただ単に「入るけどX121e用じゃないよ」って言いたいだけかね
確かにまぎらわしい・・・
酔いに任せて書き散らして赤くなったので消えます。
X120eに日本語OSを導入してThinkVantageのUpdateを試したんですが、
どうにも鯖にアクセスできなくて、ドライバのUpdateができません。
今はUSLenovoから直接ドライバーを落としてきて、適用しました。
今のところ使えていますが、今後Update時に困りそうなので、知恵を貸してください。
Win7全エディション延長サポート適用ってマジかよ…
X121e用にと思って、Proのエニィタイムアップグレードシリアル二つも買い込んだのに。
機能的にHomeで全然困ってなかったから、使える機能増えるってもあんま嬉しくねー。
金返せチクショー。orz
>>200 それToolboxのバージョンいくつになってる? 右上にあるヘルプのとこでバージョン見れるんだけど
うちのはToolbox6(6.0.5849.23)で、これだと普通にアップデートできてるよ
PowerManagerだけは検出はするもののインストールでこけてたのでUSサイトから落として手動で入れたけどね
cpu付け替えた人いる?
あれじゃね、注文するときにi3をi5にして加算してる人って意味か
とりあえず一番安いの買って自分で釜開けて交換してるひとって意味かな
>>197-199 レスどもギリギリ入りそうだね
Ideapad S9eの時に買ったサンワのケースだと角がチャックで擦れるんだよなー
悩むわー。
ついでにエッセンシャルスタンドが気になりだした・・・これも悩むわー
>>207 ああ、それは心配ないよ、内側の上下に直径7mmくらいのチューブ状のファスナーガードが張り巡らされてる
PC本体とファスナーは触れない、開け閉めもとてもスムーズだよ
ケースには周辺機器40%OFFとかのクーポンが使えるよ
X100eも2年たつんですね
Turionモデルなんですけど、BT3.0のモジュールって
交換できるんでしょうか?
11インチ用の純正スリングケースを
X1xxもってないのに買って持ってるけどけっこう良いよ
別なタブレットの持ち歩き用に使ってる
>>200 別機種だし関係あるかどうかはわからないけど、ご参考までに。
以前、X121eにUEFIモードでWindows7インストールしたら
SystemUpdateでサーバーに接続出来なかった。
解決方法が分からなかったのでBIOSモードでインストールし直したら、
問題なくSystemUpdateが使えた。
216 :
96:2012/02/19(日) 04:14:18.70 ID:sNXNi0Gd
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 04:58:26.65 ID:wZpLbXdb
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 09:00:45.27 ID:0KXD/KLZ
画面スリープからの復帰時、輝度レベルの表示が出るのをなくしたいのでが
どこをどういじりゃいいのか・・・
b
221 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 11:18:24.16 ID:wZpLbXdb
延長サポは当然来ると思っていたけど 実際そんなに長くこの機種使う?
SP2必須だがVistaが延長されたのは変わらんと思うが
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 11:35:56.67 ID:wZpLbXdb
>>223 はいっ?あなたも何が言いたいのですか?
225 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/19(日) 12:30:23.83 ID:nqDfF+dg
>>225 そういう人に限って・・・いややめとくわ
保守部品集めておいたほうがいいよ
Vistaは延長されたと言っているだけだけどね面倒臭い奴だ
パソコンなんて型落ちになって5年もすると骨董品扱いだからなぁ
骨董品なんて言われ方しねーよ。
ゴミの一言で片付けられちまわ。
余計なお世話じゃぼけぇ!と言いたくなることもしばしば。
骨董品扱いになるのはThinkPadでも3ケタシリーズくらいまでじゃね?
Xシリーズの祖先でいうならThinkPad 600とか、そこらへん。
X20以降はもう普通にゴミ扱いでしょ。
231 :
200:2012/02/20(月) 00:56:02.99 ID:MvntKQrl
>>203 ありがとうございます。
toolboxってありましたっけ?
確認したらLSCなるものは入れてましたけど、それではないですよね?
>>215 ありがとうございます。
近々SSDに換装するので、その際に試してみます。
x121e i3のモデルで
WiMAX追加と6セルにして、12パーオフで6万ってお得?
ほしいよおおおおおおおお
最低モデルが3.5万で買えることを考えると6万でも高く感じるな
必要なのに高いから買うのをやめようと思うなら買え
必要ではないのに安いから買おうと思っているなら買うな
x200/x100シリーズ、Haswell世代まで生き残って欲しいなぁ。
>>28に後追いでWiMAXを追加して\46k前後
楽天ポイントも付くからそれと比較したら確実に高い
レノボ公式だとまだ春モデル買えないの?
普通に店頭行って交渉した方が安く買えるっしょ
>>232 固定構成で良いのなら
>>28等へ。
指紋とかCTOしたいなら、高くても直販にすべし。直販は待ってれば15%オフ
クーポン来る。
あとCTOで3セル⇒6セルにするのはお勧めしない。
CTOで6セルに換えると5,250円の増額になり3セルは付いてこない。
3セルで注文して、周辺機器40%オフの時に6セル買うと5,500円位で買える。
つまり数百円の追金で3セルと6セルが両方手に入る。おまけに3セルは個別売り
してない。(部品注文は出来ると思うけど)
あらかじめ長時間使わないと分かっている時は、3セル装着すると幾分軽くなる。
i3モデルを欲しているのが自分の中で明確化しているなら、
>>233の意見は
気にしなくて良い。
3045RT8 を今買うのにおすすめの店ありますか?
28並みのセール来い!
E450とi3どっちにするか禿げ上がる程悩んでます
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 00:23:52.06 ID:f6Pr5RoQ
i3-2367MとE4-50の性能差って、1.5倍くらいだっけ?
初歩的な質問で申し訳ないが、
コンポジャックをライン入力として使うにはどうすればいいの?
ググっても方法が見つからなかった・・・。
それともヘッドセットの刻印があったから入出力同時にできるものじゃないと
使えないって事かな?
>>245 4極ミニプラグを3.5mmメス二つに分岐するやつが使えないかな
試してないから実際使えるかはわからないけど
HDDの物不足と円安と中国の人件費高騰で今後は値上がりするかもね
HDDのバルク品の新規供給はストップしたままだよ
>>245 ライン入力は不可能じゃない?
thinkpadだけじゃなく、ラインの入出力両対応の3.5端子ってのはかなり珍しくないか?
thinkpadの4極ピンアサインは調べてる人いるからぐぐれば分かるよ。
iphone用のマイク、ステレオ分配機とかで調べてみたら?
>>244 単純な演算能力は2倍だったような
GPU合算だとどうなんだろうね
250 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 16:26:20.32 ID:DGjHud/r
やったね、人生初 ドライブ交換(ssd128gb)メモリ交換(2gb→8gb)
完了したよ〜かわいいよ〜x121ejjちゃん、かわいがっちゃるよ〜
なんかこう、ワクワクするなあ (^−^b
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 22:21:51.95 ID:Ak5/5KjU
I3とE450ってCPU性能比較でみると倍以上スコアー違うけど間違ってないですかね?
エクスペデアスコアーをググると4.6と4.1の差のようです。
ちなみにT3300(セレロン)でエクスペデアが5.5ですが
CPU性能比較票のI3のスコアーがT3300より上になってるのも不自然かなと
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 22:23:27.79 ID:Ak5/5KjU
エクスペデアでなくエクスペリエンスの間違いです
倍も差ないよ。
ついでにそのCPUサブスコアどっから引っ張り出してきたんだ?
ウチのX121eと違い過ぎるんだけど。
ちなみにウチのX121eのWEIでのCPUサブスコアは、
i3 2367M→5.2
E-450→3.9
なんだが。
分野によって得意不得意があるが、i3 2367MがE-450の1.5〜1.6倍の総合性能ってトコだな。
255 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 23:02:24.43 ID:Ak5/5KjU
またそのサイトか。
はっきり言わせてもらうが、そこの指標は全然あてにならない。
恣意的な係数とやらをかけてスコア出してる時点でゴミ。(昔は書いてあったが、いつの間にか記述消してやがんな)
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 23:15:43.95 ID:Ak5/5KjU
あのねえ、記事ちゃんと読みなよ。
Win7はWin7でも記事のマシンのはx86じゃん。
しかも2357Mだし。
WEIのCPUサブスコアは、Coreアーキテクチャ以降基本的にx64の方が高く出るんだよ。
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/24(金) 23:30:11.77 ID:Ak5/5KjU
>>254 参考までにグラフィックも教えていただけませんか?
よろしくお願いします
Ntt-XのE-450か楽天のi3のどちらか迷ってます。
総合性能が高いほうを求めてるんならi3にしておけばいいと思うよ
価格だけが気になる&あとで「アレが遅い、コレができない」と泣かないくらい用途が決まっているのならAMD
結局の所好きなほうでどうぞ
値段差も気にしない、CPUにこだわりもないってんならi3の方買え。
グラフィックも基本性能はi3内蔵のHD3000の方が高い。
E-450は真っ当な動画見るにはいいけど。(インタレ誤爆とか少ないから)
E-450モデルはAMD(&Radeon)であることにこだわりがある人間以外買う意義はほぼない。
i3のやつ買おうと思ってるんだけどカスタマイズしないで最小構成ならアマゾンか楽天経由でいいんだよな
公式サイト直だと最低でも54810円でアマゾン、楽天からレノボへ注文だと46810円で8000円も安いんだけど
なにか違いあるのか
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/25(土) 00:08:19.30 ID:flc5FUXN
アドバイスありがとうございます
現在はモバイル用にX60(CDの1.6Mhz)を使ってます
ブラウジング+動画鑑賞の合間に簡単なネットゲーム(黄金航路)をする程度です。
フラッシュを多様する場合に現在のX60だとラグがあるのが不満なのと
何かするときにドライバを新しいのにしないと動かないとか時々面倒なので新しいOSの機種、
2画面見やすいようにワイドという事で購入しようかと思ったしだいです。
基本的には出先での調べごとや時間調整で動画観るといった感じです。
先日ネットカフェでATOMのデスクトップを使ってみたらダメでした。
CPUとグラフィックのスコアーは3.2位だったと思います
SL510(T3300)を同じ用途で使ってみると特に不満はありません
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/25(土) 00:32:27.66 ID:9wjkVjHZ
E-450はブラウジング苦手だよ
ちょっと大きなページだと、一瞬間が開いてもたつく感じ
せいぜい事務作業と動画以外は基本ダメ
E-450は最低限快適に動くって感じだな
>>262 楽天やアマゾンはコンスタントに最安近辺
Lenovoだと購入情報やらなにやら残る
Lenovoで数を購入すると得な情報が
送られてきたりするけど個人で購入する
にはどうだろう
結局一番は欲しい時に遭遇した特売
なんだよなあ
X60から乗り換えるんなら、俺もX220のほうがいい気がするなー。
X220も7万くらいでいけるからねぇ・・・無線LANなど足りないものは後で調達という手もあるし
270 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/25(土) 15:35:03.27 ID:Yv5MY9Vn
いま、X121eを買うのか悩んでいるんだけど、CPUでどっちにするか決められないです!
具体的にはApache、Eclipseとか走らせてプログラムで遊びたいだけなので、ゲームも動画もやらない。
Officeもインストールしない予定。
メモリが4Gあれば、これならAMDで十分?Eclipseとか結構くいそうなので、、、
どなたかアドバイスいただければ1
Wimax搭載で、旅行にもっていくのにおすすめなモデルってX121e?
272 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/25(土) 15:43:25.27 ID:flc5FUXN
楽天で売ってたI5の69800円も気になってたのですがもう直ぐIVY出るし
HDMIも付いてない(使わないと思うけど)ので迷ってたんですよね。
CPUパワーで言えばセレロンでも間に合ってしまう程度にしか使わないので
ちょっとパワーは劣る気がしますがX220より安いX121eで済ませて買い替えサイクルを短めにしたのが
良いのかなとも思ってます。
地方在住なので現物のX121eとか触れないので悩みどころなのです。
VAIOの13.3インチ(i3)も気になるのですが、クリックボタンが重たいのと
トラックポインタが付いてないので出先の狭い作業スペース(机)だと
使いにくいかなと思いまして
自分でHDDやファンを換装している人がどれくらいいるか知らないけど、
VAIOの13インチは基本的に作業が困難を極める
Xシリーズは単純作業で済むからな。だから乗り換えたわけだけど。
持ち歩いて客のオフィスや事業所周り、ホテル泊まりが多いから
ファンに埃が絡まったりして低速になったら交換するか、分解して絡まったものを清掃してる
X220はHDMIじゃなくてDisplayPort付いてるけどな
DisplayPortからHDMIへは変換ケーブル使えばつながる
Edge 13のキーボードを移植出来ないかなぁ
寸法は殆ど差が無いようだけど
Page up/downボタンが気にくわないよ
X60,X61からX200,X201 → なんか安っぽくなっていないか?
X200,X201からX220 → うわチープになってる。だからお前らは中k(ry
X121eでいいやと購入 → 微妙に不満。IPSパネルの出物があれば乗り換えるか検討中
悩んでいる内容から結構拘りがあるように見受けられけどなあ
まあまだ我慢できるなら安価な出物待ちで決めるのも手かね
>>275 Edge13はアイソレーションの6段だけど
Lenovoの偉い人曰く「7段キーボードに拘るのは日本だけだ」
だからお前らは中k(ry
言ってたのは欧米人だったけどね
>>246 >>248 マジかorz
コンボジャックだから4極なんだね。
ハードディスクレコーディングを目論んでたが計画はもろくも崩れ去った・・・。
出力はイヤホン挿すだけで使えるのに。入力も手軽にできるようにしてほしかったなあ。
おとなしくモバイル専用として使うか・・・。
レコーディングに使うぐらいならライン入力付のUSBサウンドアダプタ使えよ
>>277 実売3〜6万で、ネットブックよりもスペックがちょっと上で、標準でライン入力録音できますよ。
なんて、どんだけニッチ層を狙った商品だよw
278が言ってくれてるようにUSB接続のオーディオキャプチャ使えよ。
3000円ぐらいであるんだし。
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/25(土) 21:24:35.51 ID:higCATIh
>>276 詳しく教えていただきありがとう。
あまり拘りはないのですが、実使用を考えると制限があるので
それは持ち出す頻度が高いからなのですが
机が狭かったり、レーザーマウスに反応しない表面だとマウス操作ができなかったりだと
トラックポインタとPCの大きさの影響あるので
VAIOは以前使ってましたがタッチパットの反応が良くなかったので・・・
他にThinkPad持ってると同じキーボード配置のX220が使いやすそうですね。
X60とSL510やL412だとキー配置が少し違うのでよく打ち間違えします。
282 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/26(日) 02:11:27.61 ID:15+CI3cp
ここで言うのも何だが、Windowsに拘りなければMBAが一番合ってるような気がする
MBAにトラックポイントあれば良いんだがなww
乳首じゃなきゃヤダヤダ
よくブルースクリーンになるが、何でなのかな?
あと、内蔵WiーFiのボード変えた人いる?(WiMaxとか300MBps、Bluetooth対応化など)
286 :
285:2012/02/27(月) 14:16:00.02 ID:i8QYtFVD
X121eユーザーです。CPU:i3、Win7 64ビット版をアルティメットにして、RAM8GB)
たいがいデバドラのせい
x121eの赤いのっていつ買えるの?
>>285 ファクトリーリカバリして見る。
それでもダメなら不良を疑って修理に出す。
ブルースクリーンになった画面をデジカメで撮っておくといろいろ捗るぞ
BlueScreenView というブルースクリーンの原因を解析してくれるソフトがあるよ
64bitに対応したかわからないけど
メモリ交換しているみたいだしメモリじゃねーの?
293 :
285:2012/02/27(月) 19:09:49.91 ID:i8QYtFVD
回答していただいた皆様 どうもありがとうございます。 助かります。メモリあたりを疑ってみます。(サードパーティ製)
294 :
285:2012/02/27(月) 19:12:16.27 ID:i8QYtFVD
エルピーダが逝った・・・
記念にエルピ買っとくか。
x121eってドライブ搭載してないけど外付けで十分かな?
不便に思ったことある人いますか
外付けで十分でしょ
5千円くらいで買えるし
長めの給電ケーブル無いと使えないから注意
>>297 仮想ドライブを使ってISOマウントする(HDDをSSDに変えると容量がないけど)か
USBメモリを持ち歩いて光学ディスクは極力使わない
ネットにさえ繋がれば不便だとは思わないよ、ドライブ持ち歩くと負けた気分になるしw
>>297 てか、不便に思わないと判断した人が買うものだと思うんだけど。
・殆ど要らない ⇒ Xシリーズ(X30x除く)
・たまに使うけど、外付けで良い ⇒ Xシリーズ(同上)
・内蔵じゃないと不便 ⇒ TシリーズとかLシリーズとか
DVDメディアとか使う人は、やっぱ内蔵してれば便利っちゃ、便利だからね。
自分事だから、自分で自分にとっての回答を導き出すもので、他人に聞く事
じゃないと思うんだけど…。
>>285 無線LANのボードとBluetoothのボードは別物なのでは?
Centrino Advanced-N 6230は無線LANとBluetoothが1枚に載ってるよ
X121eじゃ使えないだろ
6230に付け替えようかと思ってたんだがx121だと使えないのか
>>300 >>301 ありがとうございます
メインはデスクトップでちゃんとあるから、外出用のを探してて購入検討中でしたので
USBメモリとかも有効活用してやっていきたいと思います
公式直販の年度末決算夜間クーポンで本体15%引き来てるね
ssdに換装しようとしたけど、SSDから起動するとbootmgrが動いてくれねえ
泣ける
SSD換装したいけど、何処にもねじ売ってね〜
秋葉原ならFreeTで売ってたような
2x4mmの皿ねじなんてホムセンでも扱ってるけどなあ。
セロテープでOK
M3P(7mm)でOK ←New
通販だと100本単位ぐらいでしか売ってないんだよな
そんなネジいらねーw
ホムセンいったら普通に売ってた
mbrの修復ってwin7のディスクがないとダメなのか・・・
無念だ、大人しくHDDを使っておくか
ちょっと質問です。
X121eのSSD、Win7Proモデルを使ってます。
一度SSDをフォーマットして、パーティションを切り直しOSを再インストールしたいと思います。
現在のqドライブにあるlenovo Recoveryとか、cドライブのswtoolsなどに入っている使っていないものを入れずに使いたいです。
後からlenovoの必要なツールだけ入れようと思います。
このような事は可能でしょうか?
可能であれば調べながらやってみたいと思います。
メーカー製ノートPCにOSインストールの経験はありません。
自作PCにOSインストールは経験あります。
ネジ買ったけど結局絶縁とか面倒そうでm4スルーしてた
結局値頃になってきたサムスンの830買っちゃった
絶縁なんて接触しそうなチップの上にガムテ貼りゃ終わりじゃん。
なんもめんどくさい事なんてありゃせんがな。
7mmは1.8インチよりもマイナーウンコ規格になりそうだなあ
そもそもHDDが発表された時に「これからは7mm!」って吹いてたけどダメダメだったからねえ。
まあそれでも7mmSSDは徐々に選択肢が増えてないか?
319 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/02/29(水) 21:41:49.99 ID:DGn70luy
>>315 一番簡単な方法は、m4のスペーサーをはずしてから、よくメール便で送ってくる書類を包んである、透明のセロファン紙をはさんで、m2x4の皿ビスで止めます。
周りにはみでたセロファン紙をカッターで切れば終りです。
ウルトラブックで一気に普及だぜ!と思ったが7mm飛び越えてmSATAいっちゃうよな
俺は一度入れてみてしばらくテスト動作させてから取り出し
端子はマスキングしてクリアスプレーしている
固定は四隅に固いスポンジをスライスしたものを挟んで調整
壊れたら新しいの買えばいいしお気楽でいいかなーと
7mmはSSDに限ってはスタンダードになってくと思う
1.8インチはもう絶滅寸前だしあれとは較べられない
小型PC用は殻いらないんじゃ
薄型化するやつはMacBook Airみたいに専用品を基板だけ載せる方向へ行くだろうな
ThinkPadは保守性優先だから蓋開けて取り替えるように汎用品だと思うが
直販のSSDモデルのSSDって換装用のm4より性能低い?。
おしえてエロいひと
直販でケースだけ注文したんだけど、海を渡って来るらしい。
ケースくらい国内に在庫してもいいんでね?
公式直販買いそびれた...。US配列が絶対条件なんでしばらく我慢か。
と思ったけど15%クーポン普通にあるな
買っていいのか
>>310 M2x4mmの皿ねじの取り扱いがないホームセンターしかない辺境。
札幌行ったついでにホーマック行ったけどなかったin北海道。
地道にネットで探すか〜
>>329 手持ちでM4が余っていて保証がなくなってもいいならいいけど
これから新規で購入ならM3Pの欲しい容量のがいいんじゃ
m4開けたら保証なくなるしね
m4は最初からアダプター外れてるのなかったっけ?
64GBは最初から7mmのやつある
Samsungのバルク楽天祖父で安かったからポチった。
HDDからだとバカッ速くなるだろうし楽しみ。
>>331 M3Pってのは、PLEXTORのPX-M3Pのことですな。
成る程、初めから7mm厚のSSDを買えばネジはいらないと。
SSDといえばm4と考えておりましたが、M3Pは出始めたばかりっぽいので、
ちょいと様子見してからダイブします。
M3Pはまだ出始めだから高いね
他に7mmならサムスンか
2010年に買ったX100eなんだけど、スリープする度にワイヤレスがOFFになる
毎回うざいんだけどこれ直す方法ありますか?
Fn+F5でオンにして、さらにWindows モビリティセンターでONにしないとつながらないんだよな、毎回毎回うざい
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/02(金) 01:51:12.29 ID:zomwoKua
ThinkPadは分厚いし重いけど、この無骨さがいいね。
>>338 そりゃおめぇ、スリープの時に通信切るように設定してあるからだべ
パワーマネージャーの設定見直してみなはれ
341 :
338:2012/03/02(金) 22:19:19.48 ID:WFqtn5wW
>>340 ああん?舐めた口聞いてると奥歯ガタガタいわしたるぞ!
こっちは真剣聞いとるねん。茶化すなワレ!
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/02(金) 22:25:42.12 ID:plzCaF/f
>>341 方言だと思えばいいだろ なにムキになってんだよ
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/03(土) 01:42:40.75 ID:FoX3goLU
ちがうだろw河内のおっさんキャラだろ
というかパワーマネージャの設定を見直したら改善したか書いてよと
ネットの書き込みで方言使っちゃう人って…
いやいや本人じゃないでしょ
lenovo公式通販で、
・最初からE-450搭載のX121e
・E-300搭載のものをメニューでE-450に変更したX121e
の価格が全然違うのですが・・・・(後者の方が安い)。
何か差違はあるのでしょうか?
>>340 出遅れましたが
>>338です
「パワーマネージャー」とは何のことでしょうか?Winコントロールパネルの電源管理?それともLenovoの電源管理?
どちらも1日かけて探しましたがそれらしき設定は見当たらず
「Lenovoのインターネット接続」というのを見てたら
「接続されてない時、無線LANをオフにすることを許可する」というのがチェックされてたのでオフにしたけど
改善されませんでした
他にどこを見ればいいでしょうか?
省電力マネージャの事だろ。
>>349 あ、またそのミスやってるの?
E-450モデルで良きゃそれで買っちゃえよ。
じき修正されちゃうだろうからw
>>350 スリープってディスプレイ閉じてスリープにしてるの?
それとも開いたまま放置でのスリープ?
閉じてスリープにして回線切れるなら省電力マネージャーにそれらしい設定があったが
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/03(土) 17:01:58.93 ID:tZuf2RJu
>>349 NTT-XでならE-450のX121e(6セル)にもう一つ6セルバッテリを付けても39980円だよ。
「セットでお得な割引き」をちゃんと選択しないといけないけど(javascript有効にしないと出てこない)。
ただしスペック見る限りでは、
・無線LANやbluetoothが付いてないかも?
・Win7 64bitがひょっとするとSP1じゃないかも?(11月発売だから大丈夫?)
なので確認したほうがいい。無線LANなかったら泣くになけないだろうから。
レノボ・ジャパン ThinkPad X121e AMD 3051RV2 - NTT-X Store
http://nttxstore.jp/_II_LN13821723
SamsungのSSDに換装して再インストールしました。
今のところ快適そのものです。
>>349 細かいけど、前者はメモリ1枚4ギガ、後者はメモリ2枚4ギガだな。
それを変更してもまだ後者の方が安いがw
>>355 今どき無線LANなしのモデルなんてあんの?
カメラがついてんだが、どうやって使うの?
360 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/04(日) 03:26:03.52 ID:rHa0WQoh
服をぬいで正座すればいいんじゃね?
361 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/04(日) 07:50:50.77 ID:2RUIQIwb
>>355 バッテリー付でこの値段ならいいね
ジョーシンのI3モデル買い逃したけどそれより4000円安くて
予備バッテリー付(実売5000円相当?)なら実質I3より9000円は安い
勘定になるし。
SP1かどうかはWinの更新すれば自動でなるんじゃ?
一応Ntt-xに無線付か問い合わせてみる
>>329 昨日近所のホーマックに行ったついでに見たらあったぞ。
精密ねじEセット 200円
M2の皿ネジ、なべネジのいろんな長さのセット品。
皿 M2x4,なべ M2x4 4本づつ入っているw
買わんかったけどな。
>>363 ネジセット、という発想はなかった。何せ時間がなかったもんで。
店員に聞いたら「スーパーデポならあるかもないかも」だったし。
しばらく札幌に行く予定もないし、一番近いホーマックまで
80キロ以上あるしで、素直に7mm厚のSSD選択しますわ。
PLEXTORのPX-M3Pがよさそうだけど、品切れが多いな〜。
>>361 確かにたとえ無印であってもネットと時間さえあればSP1にはタダでできますね。
もし問い合わせるなら、その結果を教えてもらえるとありがたいです。
とは言っても俺は無線付きなら買うつもりというわけではなく今後の参考にしたいと
いうだけなので、もしよければ、ですが。
367 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/04(日) 15:00:32.55 ID:rHa0WQoh
>>362 使い方わからないほうが馬鹿だろ?
あまりに馬鹿な質問すぎて他にだれからも相手にされてないしな
なんでThinkPadのスレでネジの話が出てくるのかと漠然と思っていたが
昨日、SSD(Intel520)に換装してみてやっとわかったよ…
スリムドライブ固定用のM2x3で留めてやったぜ
ねじなめすぎ
だれうm(ry
ID:rHa0WQoh
こいつ気持ち悪い
馬鹿が絡んでくる
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/04(日) 18:53:36.14 ID:maFO2hw6
>>366 問い合わせたら後日連絡するってメール来た
NTT-Xのx121e 3051RV2 が今日届いた。
無線LANは1x1で、bluetoothとWiMaxはなし。
OSは7 Homeのsp1適用済み。
天板は少し黒みがかった赤で、なんかメガネ拭きっぽい手触りのプラスチック。
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/04(日) 22:58:42.33 ID:maFO2hw6
バッテリー一本5000円で転売すれば実質35000円になるね
376 :
366:2012/03/05(月) 00:25:56.67 ID:tkY46Mil
>>373-374 御二方ともご報告ありがとうございます。
NTT-Xってこういう質問に答えてくれるんですね。メーカーに直接お問い合わせくださいとかだったら嫌だなと思っていたけど。
無線LAN付いてるのか…安いし持ち運びには便利なんだよなぁ…むむむ…
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/05(月) 06:39:38.29 ID:7SNv2uCt
X121e、天板が少し反ってるような気がするが、皆様のはいかがか
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/05(月) 06:39:46.32 ID:e1/unaLv
英語キーボードが選べないのがなぁ・・・
S30以来、久々に注文した
今年はハワイに行くのでWiMAX付けたよ
そしてキーボードは英語
クーポン使って45K
380 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/05(月) 16:06:19.34 ID:U24pui68
>>376 さっき回答きた
毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせ頂きました件につきまして、
以下の通りご回答させて頂きます。
=================================
型番:3051RV2
無線LAN機能:あり
(802.11b/g/n準拠)
=================================
何卒、宜しくお願い致します。
381 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/05(月) 16:10:36.40 ID:U24pui68
最初問い合わせでメーカーHPでも該当型番無いって問い合わせたから。
それ以前に自分でメーカーHPで調べようともしないのはどうかと思うけど
ヤフオクなんかでもそうだけど回答まつより自分で調べたのが早いじゃないかっての多いよね。
調べる努力や、基本的知識が無いような人ってのが一番面倒
祖父で買ったんだが、青歯ついてなかった(´・ω・`)
マウスごときでポートひとつ消耗したくないよ…。
>>382 マウスごとき、使わなきゃいいんじゃね?
俺は使ってるけど。
俺もそう思う・・・折角トラックポイント付いてるんだしさ
強制じゃないけどマウス使うなら他のノートでも良かったんじゃないかと思ってしまう
ググれと言われそうだけど、コロコロスクロールがないと使えないorz
ググれと言われる前に調べました。
これはなれれば便利そうですねー。
たしかにマウス不要論もうなずける。
でも、D&Dでのファイル移動が未だに慣れない…w
>>385 なんか馬鹿っぽいやつだな。
ころころすくろーる、ってボールマウスのことか?
ホイールのことなら、タッチパッドの右端を上下にやってみ。
ぐぐれと言われる前に、、なんて書き込む前にぐぐれ。
長距離長時間の移動はやはりマウスがよい
トラックポイントはキーボードと頻に行き来する場合にコスパがよい
両方存分に使える環境がベスト
>>380 ご報告ありがとうございます、バッチリ付いてるんですね!
>>387 なんというツンデレw
トラックポイントはあれだね、キーボードとマウスの使用頻度が7:3とか8:2だと
マウスの使い勝手を超えるよね。
基本的にショートカットキーを使って、それでまかなえない部分をしっかりトラックポイントでカバーすると。
(X58だかX60だかのIns〜PgDn6つがちゃんと付いてたモデルでの経験上だから
最近のPgDn/Upが右下だったりするモデルでも同じような快適さが得られるかはわからないけど。)
>>387 ありがとうございます。これベストですね。
自分が発見したのは真ん中のボタンを押しながら赤ポッチをいじって
スクロールさせる方法なんですが、こっちのほうがやりやすい。
ていうか、まだわからんことだらけだThinkPad。
バカっぽいなんて言わないでバカって言って下さいw
バーカ
子供かよっ!w
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 06:28:05.71 ID:Irpj69OI
X121eのi3
膝や腹に乗せて使うと熱いですか?
18WのCPUなので大丈夫そうですが廃熱具合を知りたいですm(_ _)m
腹に乗せてciv5とかやってるけどそんな熱くはなってないよ
ありがとうございます
巷では同じサイズのPCで35W乗せてきてるの出てきてるけど
発熱が心配でした
ごろ寝PCとして購入するのにX121eは腹トップで使えそうなので
安心しました
X121e使い始めたんだけど、リフレッシュレートが60のままだと、
画面が水を貼った洗面器のように若干波打ってるんだけど、仕様?
リフレッシュレートを50にすると症状はでなくなるんだけど。
なるのはもしかして自分だけなのかなぁ?
昔 腹トップで低音やけどしたことがあるw
ポケモンみたいに腹にあついしぼうがあると
やけどにも強いのだろうか
あついしぼうも身体の一部
さらによく焼けることだろう
402 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 21:23:03.56 ID:IrgEBmas
>>377 強度を出すためにドーム状にしてあるらしい
403 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 23:19:55.07 ID:Irpj69OI
x121e e-450のモデル買っちまったぜ・・・
今更感が強いけど
405 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/06(火) 23:50:12.49 ID:rytTfxlu
ブラウザをファイヤフォックスとかにするとフラッシュ多様のページサクサクだよ
CDのT2300でだけど、
CPUに頼ってばかりよりブラウザ変更とか他のが効果大きいように思う
トラックポイントにこだわりがなきゃいいんじゃねえの?
ヘッドフォン回りなんてX121eより使いやすそうだし。
グレア液晶だぞ?
そういや今年に入ってからX100eを一度も動かしていないなぁ
ちょっとした事ならスマホで済ませるし
>>353 どちらでもなります
省電力マネージャーのどこを見ればいいでしょうか…
ThinkPad選ぶやつはIdeaPadとか選択肢に無いだろ。
lenovoが好き、な訳じゃなし。
X100eが2つあるから大体の事が済んでしまう俺はスマホが買えない…
WORKPADがスマホで復活してくれればいいのにな…
デザインならx120e/x100e はthinkpad中1,2を争うと思う
純粋に四角形でできてる感じが良い
来年縦900にしてキーをもっと四角くしたモデル出してくれないかな
でも縦に伸ばすとデザイン崩れるかな
x100eのマザー&CPU交換とかあっていいと思うんだわ。
ガワの出来はx100eが一番いい。
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/08(木) 02:47:15.98 ID:FRsR1Gr8
X100eは発熱が気になってダメだったwww
X100e/X120eのデザインで、タッチパット無くして、6セルを下に出っ張るようにしたのが出れば最強だな
絶対に出ないだろうけどな
>>410 アドバンス表示前提で説明するけど、
共通省電力設定>イベント>コンピュータを閉じたとき>詳細設定
そこにフタを閉じた時にインターネット接続を何分維持するか設定できる項目があるよ
でも閉じなくても回線切れるなら別な設定箇所がありそうだなぁ、、
ああ、いい忘れたけど省電力マネージャーやらthink vantage周りは最新にしといた方がいいよ
OSの更新だけしてvantageの更新が遅れてると設定がおかしくなっていくんじゃないかな
ありがとう。
ちなみに回線が切れて困っているのではなく(使ってない時に切れるのは構わない)、
ワイヤレス機能がOFFにされてしまって困っています。
毎回毎回ONに戻すのが非常に面倒臭い。
とりあえずLenovoのツールを更新できないか試してみます。確かにWindows Updateしかしてなかった。
「Don't Think, Feel」はIGMの社内標語で世界中のIGMで使用されている。
IGM社員はしばしば表紙に「Feel」と印字されたノート帳(ノートパッド)を使用したため、
その連想から「FeelPad」のネーミングが生まれたと言われている。
X121eのLANケーブルが抜けなくなってしまいました
無理に引っ張って変形したら嫌なので分解して摘出できないかと思うのですが、
どの程度バラせばいいんでしょうか
ハードウェア保守マニュアルを見るとシステムボードに直付けされてるように見えるのですが…
コネクタバラせないから分解しても無意味。
バラすならLANケーブル側をバラせ。
コネクタの爪にマイナスドライバ突っ込んでやれば
ケーブル外れるよ。
SSD化した人たちってみんなファクトリーリカバリしてるのかな?
そうじゃないならどんなツール使ってる?
Acronis Disk Directer 11 Homeだと引越ししても起動しなかった…orz
教えてプリーズ。
しかしなんで抜けなくなるんだ、逆さまに突っ込んだのか
USBポートとLANポートが似たくらいのサイズなので
間違えて差しこんで危うく破損しそうになったことはある
LANケーブル外す時のツマミを保護するカバーが硬すぎて、
押し込みきれなくて外れなくなった経験ならあるなぁ。
カバーずらして即解決したけど。
>>424 EASEUS Disk Copyでクローンしたわ
>>428 むう、そうなのか。
実はTodo Backupの方も試してみたんだが、一晩経ってもコピーが終わらなかったので投げたんだ。
Disk CopyってTodo Buckupのサブセットだよな?
そっちの方が機能絞ってる分性能いいのかな…
>>429 よく解らんが私はググって見つけたとおりにやったら成功した。40GBで3時間くらいだったかな
これ以外だとなぜかMBRが上手くいかなくて
互換ACアダプターでL字プラグでいいやつないですか?
純正のストレートだとちょっと邪魔になるので
>>427 ラジオペンチでカバーの上から摘まんで引き抜いたよ。
>>434 今日気づいて先ほど一台購入しました
領収書見たら本体が3万円割ってましたw
これHDMIでテレビに繋いだら音もテレビから出る?
それならケーブル買ってくる
アダルトな動画大画面で見たい
>>436 うちのX121e(3051)とビエラの組み合わせでは音出るよ。
438 :
421:2012/03/10(土) 00:29:40.78 ID:4nwVYT0k
x121eのLANが抜けなくなった者です。
ペンチやらマイナスドライバやら駆使して
いまだに悪戦苦闘しております
面倒になったのでしばらくこのままでもいいかな、とか思っていたのですが、
そうこうしてるうちに画面に時々ノイズ(右上端に細い横線状のもの)が出るのに気付きました。
保証期間内なので修理に出そうと思うのですが、ケーブルが付いたまま出したらまずいでしょうか?
>>434 6セルバッテリーとATOKオプションがなくなったね.
無くなる前に買えて良かった.
>>438 ここで質問するより、サポートに問い合わせた方が
早いし確実かと。
天板を外せるなら折れた爪の先を噛んでいるところを
押し下げて外せるだろうけど今の状態なら修理出せば
引いてダメなら押し込んでみる、とかダメかな?
x121eのlanコネクタ、確かに堅めだよなぁ
Panduitのカテ6プラグで、
圧着工具もPanduit製を使って作ったケーブルなんだけどな
カテ5Eプラグ挿したらどうなる事やらw
今日届いたものだが
無線でルーターまでは繋がってるがインターネットにアクセスできない
なんでだよ〜
>>444 まぁ9割お前のミスだと思うわ。
もっかい1から確認してみ。
TCP/IPの確認(IPとDNSを自動取得)とルーターのインターネットアクセス制限の確認
いやいや、隣家の無線に繋がったのかもしれない
家で使うときあからさまにUSBポートが足りないと感じてハブ買った。
エレコムの16ポートのセルフパワーのやつ。1ポート当たりのコスパ最強だったのでw
とりあえず使えてはいるが、マシンを起動するときに差したままだとブートしない…。
抜くと起動するので起動してから差して難を逃れているが、改善策あるでしょうか?
BIOSをアップデートすれば良いのかな。
>>448 完全に憶測ですが
ハブに光学ドライブとかUSBメモリがささっている状態ですか?
BIOSの1stブートをHDDのみにする(2nd以降をDesableに)など
BIOSのブート順序を見直すと直る可能性があるのではないかと思いますよ
450 :
421:2012/03/10(土) 21:11:54.50 ID:4nwVYT0k
>>443 ソケット自体が他の製品よりキツいのでしょうか
引っ張りながらツマミを押さえるとカチッという音がするのですがそこから動きません
逆に押し込むと、またカチッとはまる音がします
ツマミの押さえ方が足りないわけではないようなので、最初はソケット側の不良を疑っていたのですが、
抜けないケーブルをよく見ると、サンワサプライの製品で「CAT.6e」と書いてあり、カテ6等と違ってコネクタに蓋の様なものを付けて圧着する方式のようなのです
ケーブル自体は既製品ですが、もし中でこの蓋が外れていたらかなり厄介そうです
自分もUSBハブを使っているがそんな怪奇現象は起きたことがない
Biosのブートの優先順位をHDDからにすれば解決すると思う
452 :
448:2012/03/10(土) 21:26:02.91 ID:EwCIbgnx
448です。レス有難うございます。
まず起動順位をHDDを一番上にしましたが改善せず。
思い切ってHDD以外を全部無効にしても起動せず。
とりあえずUEFI BIOS USBって項目を無効にしたら起動はしました。
OS起動後もUSBは使えるので、これでいいのかなと思っていますが
何か不具合は出るんでしょうか?とりあえず調べてみます。
>>438 システムボードが逝ったな
保証期間内でも高額請求される可能性大
Lenovoは外資なんでごねても値引きや温情措置はない
有償といわれたら素直に従うか買い換えを検討した方が吉
通常使用でそうなったんだから無償交換だろ
ごねる必要なんて無い、右から左で交換してくれる
Lenovoで保障期間内に交換頼んで有償だった人いるのかね、水没でも無償交換じゃなかったか
てゆかノイズは普通に出てたぞ、スリープからの復帰時に特に出やすかった
ドライバ最新にしてからは出なくなったけどね
>>452 特に出ないと思う。UEFI BIOS USBってのは、その名の通りBIOSから
USBを使うための設定。OSは起動後に自分で勝手にUSBデバイスを
探すから、この項目は関係ない。
あとで気が変わってUSBデバイスからブートするときなんかに忘れない
よう気をつけていればいい。
ちなみに、俺もHUB挿しているだけでブートしないってのは聞いたことが
ない。BIOSがHUBを列挙したときに何かトラブルがあるのかね。
X100eのVGAに外付けモニタつないでるんだけど抜けやすくて困る
固定/安定させるうまい方法ないかな?
>>454 > 水没でも無償交換
これはありえない
実際に状況を見て使用者の過失と判断されたら容赦なく有償請求されるよ
特に通常使用でLANコネクタの破損なんてありえないからな
音楽を再生してるとプチプチノイズが乗るんですが、改善策はありますでしょうか?
USB音源だとノイズが顕著です。デフォのスピーカーは実用的ではありませんし。
X100eだけど、AMDのドライバ Ver12.2がインストールできません。
何ででしょうか?教えてください。
460 :
421:2012/03/11(日) 22:48:04.35 ID:n/oJfveq
>>454 画面のノイズはドライバ更新で治りました
system updateにビデオ関連のアップデートがなかったので気づきませんでした
ありがとうございます
LANケーブルの方は、
やはりケーブルには異常なしと考えて、
ソケット部品の不良の線でサポートに相談してみようと思います
X121eのi3 SSDタイプのをポチッた。
標準仕様で特に変更無し。
クーポン使って6万弱。安くなったもんだねぇ。
>>452 AC電源からパワーを供給している奴だろうから、それが何か悪さをしているのかな?
バスパワーの奴はそういうトラブルはないと思うが
怒りの電話はレノボじゃなくてエレコムへ
>>460 自分もショップで好みの長さで作ってもらったLANケーブルを差したら抜けなくなった。
「少し」力を入れて引っ張ると抜けた。
出来合いのLANケーブルだとそんなトラブルはない。
X121eってデフォルトUEFIなのよね?
SSD置換してからWindows7RTMメディアでインストールしたところ
GPTパテになってて困ってるんけど
UEFI切るのはBIOSで設定すりゃいいの?
464 :
429:2012/03/12(月) 21:14:40.26 ID:OKXAG7uo
EASEUS Disk Copy使ってみたが、パーティション情報がむちゃくちゃになった。
128GBのSSD使ってんのにどうしてDドライブが119GBもあるんだよ!
結局リカバリディスクからファクトリーリカバリかけて環境再構築する方が早かったとさ。
どっとはらい。…orz
爪折れ防止カバーが付いているやつか
特にカバーが外れないのは最悪だから二度と使わない
ただ、サンワとエレコムを見てきたけど今だとCAT6eの製品にはそんなの無いぞ
カバーじゃなくてシールド付きの奴じゃね。
あれは対応が限られるから本体が対応してなきゃ抜けなくなっても自業自得だなぁ。
467 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/13(火) 02:50:19.46 ID:UfhReMVR
NTT−XのX121e買いました。
よろしくお願いします。
バッテリーもう一本サービスの買ったのかい?
もうバッテリとのセット割はなくなっただろうにひどいやつだなと思いきやw
セット割引が
>>434と同じ条件(バッテリ6セル+6セル付いて37980)で復活してるね。
一方俺はファミリー販売で購入した
471 :
421:2012/03/13(火) 10:22:21.48 ID:dRQ/7sgo
>>466 爪を覆うカバーは無いです
コネクタ部分にはシールドらしきものもついてないです
標準の3セルって何時間くらい実稼動します?
3〜4時間ってとこかな
475 :
472:2012/03/13(火) 16:33:02.93 ID:qCTIsABE
>>473 え?そんなに持つの!
新幹線で東京大阪くらいなら楽勝だね!ありがとう
>>475 3ヶ月前に買ったけどおれのはそんなに持たないわ i3版
Wi-Fi常時使って青歯切ってるけど2時間半って感じ
省電力設定でうまく調節したら3〜4時間持つのかなぁ。
477 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/13(火) 18:14:16.11 ID:UfhReMVR
大きさ変わらないんだから6セル買ったのがいいでしょ。
WiFi常時使ってると3時間持たないよ
>>477 え?ごめん大きさ変わらず重さだけ6セルだと増大するんでしたっけ?
そうだよ
大きさ同じで3セルは中身スカスカ
今ならntt-xでE-450のを買うと
セット割引で6セルが付いてくる
NTT-Xバッテリーセット出てるけどバッテリーのページ飛ぶと
バッテリー在庫なしに入荷未定になってるぞ
483 :
421:2012/03/13(火) 18:56:05.89 ID:dRQ/7sgo
>>474 情報ありがとうございます
症状から見てもそれに違いないと思ったのですが、直りませんでした
テレカを細く切ってコネクタの透明部費の長さと同じぐらい差し込んでみたのですが
状況は変わらずです
隙間から見た感じでは画像と同じような爪があると思うのですが…
ケーブルの反対側の写真を撮ってみました
爪に変なポッチがついてる以外はありふれたものだと思います
http://imepic.jp/20120313/672700
>>484 あなたはギフテッドかもしれないな
>>421 他人がLANケーブルを犠牲にして調べてくれたんだ
ちゃんと百均で精密ドライバーを買ってきて試すんだぞ
お前が言うなw
E-450モデルにM4突っ込んで見たけど思ったより速度が出ない…
BIOSでSATA3.0Gbpsに制限してんのかな?
>>480 げげっ!そうだったのかぁ!
直販で注文する時、デフォが3セルになってたから6セルは後ろに出っ張ると思って
3セルのままで注文しちゃったよ!失敗したー!
大きさ変わらないなら6セルで注文するべきだった.....orz
くそー、ブツ(X121e)が来たら速攻で6セル注文してやる!
490 :
421:2012/03/14(水) 02:26:30.81 ID:3gEwjBH8
>>484 わざわざ恐縮です
細いマイナスドライバーで爪を押さえるようにしたり、筐体側にあてがうようにしてみたり
くさびを打つように差し込んでみたりしたのですが、残念ながら進展なしでした
今日はあまり時間が取れなかったのですが、この方向でもう少しやってみようと思います
ケーブルの種類ですが、
CAT.6e UTP 23AWGX4PR SOLID ISO/IEC 11801 CUSTOM MFD IN CHINA BY SANWA SUPPLY
と書かれていて、先頭の部分だけでカテ6eのケーブルだと思ったのですが、
調べてみると23AWGX4PRとかISO/IEC 11801というのが、使われている線材の型番や仕様の様なので
CAT.6eというのも(ケーブル製品としてではなく)線材自体はカテゴリ6eに対応しているというだけの意味かもしれません
どちらにせよコネクタの形状は、おっしゃる通りKB-T5Y-01LBと同じものだと思います
バッテリーは結構へたるから予備あったほうがいい
単品で買うと高いから
いらないならオクで売ってしまえ
493 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 06:20:50.17 ID:nwXqvCOQ
どうせなら同梱を3セルにして、6セルおまけにしてくれたらいいのにな
使い分けたいわ
バッテリはフル充電で長期間放置するとけっこう劣化するから
予備で保存しとくときは半分以上放電しとけよ
>>488 モバイル前提なら重さの違いは結構重要だよ、両方使い分けてみればすぐわかる
>>489 やっぱそうなのか。
速度制限するメリットなんてないだろうに何でまた…
あ、ひょっとしてi3モデルは制限無しとかか?
i3にM4でエクスペリエンスは7.9だた
498 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 17:01:51.67 ID:hbQ8BdzB
3セル差の重さに敏感とはよっぽど貧弱なんじゃないの?
それに長い時間手で持つって事少ないとおもうんだけど。
他の書類と一緒にカバンで持ち歩くから3セル差なんてカバン全体の重さから見れば
数%しか変わらないし、車なりで移動すれば手で持つ時間なんか僅かだし
>>498 3セルと6セル重さどのくらい差あったかな?
スーパーでお肉100g差って体感できるくらいの差だよ
501 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 17:17:38.08 ID:hbQ8BdzB
>>499 プラシーボもいいところだな。
100Gの肉と200Gの肉の差なら違いは倍だから大きいだろうが、
X121以外にも書類や筆記用具とかも一緒にいれたカバンから見れば仮に3キロあって0.1キロ差なら
全体重量で3%程度しか変わらんのに違いが体感できるのですか?
>>501 なるほど・・・
221gのお肉と121gのお肉は両手で比較すると差があるけど
そう考えると問題なさそうね
>>502 お前、バカだろ?
ストレージの速度の話してるときにexperience indexの数値持ち出すやつといい、
それだけthinkpadが一般にも広まったってことなのかな。
なぜかミニ四駆ディスられてる気がした
>>499 3セルバッテリー搭載時:約1.4kg
6セルバッテリー搭載時:約1.55kg
x121eだけの重量で見ると10%増しだね
個人的には1.5kgより上か下かでだいぶ違うと思うかな
507 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 18:42:15.60 ID:7lsRxoMr
昔は、成田からニューヨーク行きのファーストクラスで
外国人が使っているパソコンはほとんどIBM ThinkPad
たまにToshiba、NECはなかったなー。
508 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 18:45:19.99 ID:7lsRxoMr
今は、ファーストフードでThinkPadかー
ntt-xのバッテリ付きのやつ注文できたけど、納期未定につきそれでも手配継続するか
確認メールが来た…
とりあえず、継続希望にしたけど、いつ入荷することやら。
>>503 いやいや、>496-497でちゃんと話は繋がってるだろw
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 18:59:42.01 ID:7lsRxoMr
来年は、中国四川省の田舎の畑でThinkPadですね。
セールが明日で終わるけど週末のクーポン待った方がいいかな?
先週買い損ねた
514 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/14(水) 23:46:21.10 ID:7lsRxoMr
>>513さん
そうなんですよ。
ファーストクラスの時はIBM ThinkPadですが
四川省の田舎はLENOVO ThinkPadですから。
LENOVO(中国)の社長も当時ThinkPadに憧れて
いましたからね。
>>506 でも、まぁ、この問題は各自の境遇で変わると思うよ。
3セルの持続時間で済む日があって、そういう日は少しでも軽くしたいのであれば
3セルを所有する価値はあるし、3セル持続時間で済む日なんて無いとか、
>>498の
様に自動車移動が主とか、持ち物重量はカバン全体で見るなら6セル至上主義でも
良いと思う。
結局、各自が各自の境遇で自分の答えを導き出すべき。人に諭されたり諭す事
じゃない。参考までに俺は使い分け派。
>>488 いやいや
>>239で書いた様に、3セルは本体付属でしか普通の入手チャンスは無い
から、そんなに悲観すべきではない。
後に6セル買って、自分自身で実感して使い分けor6セルのみの答えを導き出せる
…が、なんか今回は周辺40%引き来ないねぇ。
>>512 俺の記憶だと、期末とかの節目のセールは月の中旬位までで、下旬まで続かないと
思ったけど、いつもそうとは限らない。
と思ったら、電池、ドッキングデバイスが40%引きクーポン来てたわ。
例のアフェリエイト(?)絡みのやつね。
6セル電池が8,694円⇒5,216円で買える。
木曜日まで。(金曜朝9時までOK?)
CTOで6セルに変えるのと殆ど同額で、3セル(で本体発注)と6セル両方手に入る。w
>>516 X121eの6セルをそれで注文したよ。クーポン利用で4,990円だった。
書いてくれなかったら40%引き気付かないところだった。サンクス。
>>517 あれ?何でその値段になるんだっけ?
社販価格でもないね。
>>515 バッテリーの買い方は
>>239が一番賢いし
凄い良い考えかただと思う
重さ軽さで選択肢は増えるしね
>周辺機器40%オフの時に
でも周辺機器40%オフのクーポン情報ってどこで知れるの?
NTT-Xで先週X121e買ったけど,これって充電完了の
サインは出ないよね?
グリーンランプは充電中〜完了までずっとついてる
からちょっとびっくり.
その分安いのかと納得することにした
521 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/15(木) 11:31:13.15 ID:h/qBXdFO
s205はアクセスランプあるけどバッテリーってx121と共用?
形ぜんぜん違うぞ、なんで共用だと思った?
523 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/15(木) 14:01:25.33 ID:6AwdTZYL
40%引きクーポンについて教えて
X121eの赤天板って、もう終売なのかな…。買っておくんだった。
lenovo 周辺機器 クーポン でググれ
526 :
421:2012/03/15(木) 15:14:37.93 ID:RrftaTtS
LANケーブルの件ですが、
日中に時間が取れたのでサポートに電話してみました
なにかヒントがもらえるかと思ったのですが、修理対応になるので送ってくれと言われました
自力で解決はできませんでしたが、
少なくとも原因(ケーブル側かソケット側か、過失なのか初期不良なのか)についてははっきりすると思います
また何か分かれば報告します
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/15(木) 15:35:30.60 ID:6AwdTZYL
ADONLINEOFF
でも15%引きにしかならないですが?
駄目だWidowsアップデートしてLenovoのツール最新にアップデートしても
スタンバイになる度にワイヤレスがOFFになります
どうすればいいんだろう…ちなみにFn+F5の本体設定はオンのままですが
Windowsモビリティセンターでオフになってます
バッテリーの重さを測ったよ(X121e)
3セル 184g
6セル 320g
なんだよ大分違うじゃん
9セル出してくれ
>>528 windowsアップデートじゃなくてThinkVantageの中にシステムアップデートがあるでしょ、それもやってみた?
それでも駄目ならAccessConnectionsの方の設定なんじゃないかな
参考になるかわからんが、うちのアクセスコネクションズはバージョン5.85になってる
アドバンス表示>ツール>グローバル設定のネットワークのとこの”無線の自動無線制御を使用可能にする”にチェックが入ってる
今コントロールパネルを見直してみたけど、
システムとセキュリティ管理>Lenovo電源管理のところに
"オンライン維持のために簡易復帰を有効にする"って項目があるんだけど
これは関係無いか?
>>534-535 どもです。「Lenovoのツールを最新にアップデート」と書いたのはそれ(ThinkVantageのシステムアップデート)のことです。
調べてみたらこちらもAccessConnectionsは5.85でした。
とりあえず挙げていただいた項目をチェックしたのと、無効にしていたはずの
「接続されてない時、無線LANをオフにすることを許可する」
が何故か有効になっていたので、無効に戻した。これでしばらく様子見ます。
「オンライン維持のために簡易復帰を有効にする」は関係ないかな?
防ぎたいのはネットが切れることではなく、無線LAN機能をオフにされることなので。
>>537 ああ、そういう事か誤解してた。使ってるのX100eだっけ?
じゃあ無線LANデバイスのドライバの問題なんじゃないかな
ThinkPad ワイヤレスLAN 802.11b/g MIMO対応 Mini-PCI Expressアダプター II
これのドライバをLenovoの公式からダウンロードして更新してみたら
[問題の解決]
−ワイヤレスの再接続に時間がかかることがある。
−スタンバイ/サスペンド状態から復帰後、ワイヤレスの再接続をしないことがある。
−スタンバイ/サスペンド状態から復帰後、ワイヤレスのオンスクリーン ディスプレイで、
無線LANがオフになっていることがある。
−サスペンドから復帰したときに無線がオフになってしまうことがある。
−バージョン 1.00.0026.0 (ビルド番号 6IWS21WW)のパケージをインストールすると、エ
ラーが表示される。
539 :
484:2012/03/15(木) 22:00:55.77 ID:/lxfXfXZ
>>526 どうなったか心配してました
報告待ってます!
>>518 Lenovo Premium Clubの価格スタートだから。
8,316円の40%オフで4,990円になるんだな。
>>519 Club入ってるとメール来るよ。
なのに見逃して、ココで知ったオレだがww
調べたから× 調べてから○
543 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/15(木) 23:23:23.21 ID:qEaE5w1g
すみません、DVDドライブがついてない場合ウイルスソフトはどうやって入れたらいいのでしょうか?
ウイルス入れたいの?
だったらUSBメモリでいいじゃんw
>>543 ×ウイルスソフト ○セキュリティソフト
だよな・・・たぶん
まずはググってほしいところだけれども、おじさん気分がいいから書いちゃおう
1、USBフラッシュメモリで販売されているセキュリティソフトを購入、インストールする
2、MSEなどのダウンロードできるものを探し、ダウンロード後インストールする
3、外付けドライブを買ってきて、CD/DVD形式のセキュリティソフトを購入後、インストールする
さあ、選べ
釣られてることに気づけ
>>540 なるほど。Premium Clubか…って、Premiumと社販って値段違うのか。
ひとまとめに特別優待者かと思って、同額だと思ってたよ。
とはいえ、Premium Clubも社販も一般的な窓口(?)じゃないので、
>>516では
普通に直販価格で書いた。俺は結局VantageからPremiumには移れなかったよ。
>>519 いつもなら、期末等の節目に周辺機器40%のクーポンが直販公式で来るんだけど、
今回は何か来なそうな雰囲気。
これとは別にThinkPad系のブログで、割引率の高いクーポンを公開する人が居て
そのコードだと、公式公表のクーポンより割引率が高い事が多い。
どういう仕組みで公式クーポンより割引率が高いのか知らないけど、そういう
ブログを探して巡回ルートに入れておくと良いと思う。
一応、転載禁止がルールなので、直接は書かないけど「thinkpad 15% クーポン」
とかで、過去のがヒットすると思う。今回のは本体じゃなくて、周辺(電源系
のみ)だから、検索ワードを少し変えないと駄目だけどね。
X121eのSSD版6セルバッテリぽちった
15%以上割引のクーポンは無かったはず……
さて久しぶりのnewPCだし、パパ可愛がっちゃうぞー
パパ、メモリも欲しいの
550 :
519:2012/03/16(金) 09:52:42.07 ID:jMfKJbY3
>>540 >>547 club会員やブログ検索でセールを知るんですねー
Lenovoの買い方少しわかって助かりました!本当にありがとう
本体のX121eの15%クーポンなら少し前にホムペで見た事がありますが
本体は15%引きが最高みたいですね・・・
周辺機器40%はデッカイと思います
551 :
sage:2012/03/17(土) 00:02:25.82 ID:go6oIp+i
i3 SSDモデル+αにoffice乗っけて10万ちょいにカスタマイズして
夜間二万五千円引きクーポン(たまに出てくる)使ったら実質25パーセントオフになるよね。
officeも欲しい人はお得じゃね?
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/17(土) 00:36:16.69 ID:bDFP32f1
先週初めに注文したi3版X121eが先日到着。
今まで使ってたサブノートがEeepc4Gだったからノーマル構成でも
何もかもが速い速い。
明日メモリでも買ってこよう。SSDへの載せ替えは今度でもいいや。
俺の x121e i3モデル結構な頻度でエクスプローラーは動作を停止しましたって出るんだけど
同じ症状の人いる?
障害モジュールはPWMTR64V.DLLってなってるがこれ何なの?
>>553 PWMTR64V.DLLは省電力マネージャー関連のDLL。
2012/01/31付のアップデートで
[問題の解決]
−コンピューターの起動時に、省電力マネージャーが機能停止することがある。
−省電力マネージャーが、突然機能停止することがある。
とあるから、もし未アップデートならアップデートしてやれば解決するかも。
今ふっと思って調べてきたら社販価格でも\4820なのでPremium Clubなら普通に6セルお得やね
バッテリー1本でも中国から送ってくるんだな
5000円程度のもので海外発送送料無料で割に合うのか
それは俺もオモタ。
スリーブケース1つでも中国から送料無料だった。
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/17(土) 09:08:55.57 ID:HlGHAqND
個々の物流の利益確保するより、物流拠点を複数かかえる方が金かかる
国際輸送は相当量の商品をまとめて運んでるみたいだから
部品のみが少々含まれてても誤差なのかな
国内輸送も配送数によらない年間契約だろうし
昔はどの飛行機に乗ったとかまで見えてたけど
今は随分簡単なstatusしか見えないね
Amazonだと100円の商品が本体380円で送料無料とかになってるよね
>>553 俺も俺も
省電力マネージャ切ってても変わらないね
システムにクレーム入れて真剣に代替検討中
562 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/17(土) 19:02:30.37 ID:or+AkAAI
x121eでFn+F2押しても、音量のメータが出なくなっちゃったんだけど、どうすれば直るの?
リカバリーすれば?
起動してもディスプレイ真っ白のままになったで、、修理面倒やなぁ、、
昨日届いてマウス買ってきてつなごうとおもったらスタートアップから何も反応しなくて
デバイスマネージャーみても青歯が見えなくてすげー困って検索したら解決したんだが
もうちょっとでさぽせんに電話するとこだったw
>>553 リカバリーして直らなければメモリかシスボ不良じゃない?
修理依頼してみるといいかも
現象未再現でも絶対メモリかシスボを予防交換しろって念押しすることをおすすめる
うちはi3モデルだけど大丈夫だお
>>554 それ以降に買ったから関係ないと思ってたけど
アップデートしたら治りましたっ!!
ありがとう
x100e をssdに換装して使ってるけど、そろそろシングルコアCPUの性能につらさを感じるようになった。
もう一年ちょい、がんばってくれるかな。Haswell世代のThinkpad 2xx Tabletに買い換え予定してる。
オレのX100はデュアルコア+SSD
まだまだやれるが使う機会が減ってる。
>>562 他機種だけどチップセットメーカー(たとえばIntel)のドライバ入れると出なくなることはあった。
ふむ、i3モデルがSATA6.0Gbpsモードで動くのは確認した。
つか、こういう差のつけ方ってちょっと卑怯じゃね?
気にいらねえなあ。
なんだってAMDモデルだけ制限されてるんだろうな
Hudson-M1積んでるんだからハードウェア的には6.0Gbps出せるはずなのに
まぁ自分はHDDなんでいいんですけどね
>>513 これいいなwww
もうすぐ新型出る?はやく現行買わねば
なんか4月に新型が出そうな雰囲気が。
インテルの通常版載せてくれないかな セレロンでいいから
こんな筐体に数十ワットのCPU載せてどうせいと
店舗で触ってきたけど思ったより重いな
キーの打ちやすさはよかった
x121eだけどモニタサイズもう一個あげるか
モニタそのままで奥行き縮めて小型化とかしてくれたらいいんだがね
580 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/20(火) 17:54:51.80 ID:jOVJ7WvE
SSDにしてLinux入れることできた人いる?
grub部分のインストールでエラーになってしまう orz
x100eにUbuntu入れてる
>モニタそのままで奥行き縮めて小型化とかしてくれたらいいんだがね
X100eがそうじゃん、しかしなんでデザイン変えちまったんだろうな
6セルバッテリー飛び出してるの不評だったんじゃない
>>580 ぐぐると Ubuntu を x121e の SSD に入れているのがいくつか引っかかるみたいだけど
>>584 ぐぐりかたが悪かった。grubのほうでぐぐってたよ。
まだ解決してないけどサンクス!
NTTでx121eのE-450頼んだけど、
skypeしながらブラウジングとかなら余裕だよね?
ってかNTTのバッテリーセットいつ配送されるんだろうか。
一ヶ月とかかかったら泣いちゃうね。
>>586 余裕だけどカメラ切るの忘れんなよ、デフォで写っちまうぞ
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/21(水) 06:31:55.07 ID:ofXW75VZ
画像とか多いと一瞬またされるよね
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 12:06:36.85 ID:ycVbJ64D
x121eは店で奥行測ってみたらけっこうあったのでやめたわ。惜しい。
591 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 16:24:21.05 ID:ycVbJ64D
同じ11.6型なのにMacBook Airより奥行き2cm長いってどういうことよorz
強度を出すために画面の額縁が太くなってるからじゃないか airは強度とか考えてないだろうしな
2cm長いと部屋に入らないから必死なんだな
595 :
221:2012/03/22(木) 20:56:26.15 ID:yfZr+meP
i3モデル121e買おうかと思ってるんだけど
netbeansサクサク動くかな
vc++でもいいんだけどなんか気に食わん色々と
>>595 CPUの違いよりも、HDDかSSDかの方がかなり効く
SSDモデルにするか、交換しなさい
597 :
221:2012/03/22(木) 21:13:23.20 ID:yfZr+meP
>>596 なるほど
メモリとSSDぽちるか
ありがとう
598 :
421:2012/03/24(土) 00:20:04.82 ID:bx8Fzs07
x121eのLANケーブルが抜けなくなった者です。
本日修理から帰ってきました。
報告書には以下のようにありました。
> 修理内容:お客様ご報告のLANポートよりLANケーブルが抜けない障害を確認しました。
> 調整を実施しケーブルを抜き、障害修復致しました。
> 本体、ケーブル類はケーブルを外したままご返却致しました。
> 作業実施後、各機能テストを実施し正常稼動を確認致しました。
当然ながら、一緒に返却されてきたケーブルを挿しても正常に抜くことができました。
ケーブルにも特に変形などはありません。
無料保証の範囲内での対応だったということは
ソケットの初期不良等だったと解釈していいのでしょうか。
その話を続けたければ
・ソケットの初期不良等である
・ソケットの初期不良等ではない
の区別を定義してからだね。報告それ自体は乙です。
LANコネクタは結構弱いからなぁ
>>598 報告おつかれ!無事戻ってきてひとまずは安心できてよかった
報告書からはどっちの不良かわからないね、でも「一応サポートに出してみればいい」という前例はできた
直販の割引しょぼいな!
>>596 x121eはそうなの?
x100eはSSDに替えたが、デスクトップで換装したときほど劇的な変化はなかった。
CPUがボトルネックになってる。デュアルコアなら待たされないだろうなという場面が
おおかったからデュアルコアで快適になったってのなら、x121eは随分いいPCに
なってるだろうな。
Haswell世代で買い換えようと思ってるけど、その頃までx1xxシリーズ続いてるかな。
604 :
421:2012/03/24(土) 10:20:41.50 ID:bx8Fzs07
>>599 答えになってるか分かりませんが、
今回の原因が、
使用したケーブルや私の使い方に問題があるのか、
x121eの側の初期不良(例えばソケット部品の不良によって引っかかって抜けなくなった)なのか
を知りたかったのです。
もし前者ならうちにある他の機器でも同じ事が起こり得るからです。
原因が前者なら使用者の過失だから有償修理になるはずで、
無償だということは初期不良だった
・・・という解釈で合っているのかを聞きたかったのです
あと、「ソケット等の初期不良」と書くべきでしたね。
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
>>603 前から一人SSDにしたら何でも早くなるって思ってる奴がこのスレに居るw
それが本当ならセレDCクラスの1万以下の中古にSSDぶっこむだけで
現代PC並になるんだったらいいのになー
自分のX100e、昨日突然無線LANが使えなくなってしまったw
色々調べたんだけど、デバイスマネージャに無線LANのモジュールの項目が
出てこないということは、モジュールそのものがおなくなりになった可能性が高いよね?
困ったorz
再起動
しても無理なんだよねw
Access Connectionsを開いてもWifiの項目が選べないし
ネットワークの設定を見ても、ワイヤレスの項目が無いんだよねorz
壊れちゃったのかなぁ、無線LAN
Fn+F5
なわけはないか。
>>610 開けて差し直しってことかな。
ちょっとやってみるか、、、
これリカバリ作るのUSBメモリとDVDメディアどっちがいいかな
なんか8GのUSBだとぎりぎり足りないんだよね?
>>612 16GのUSBメモリーでエラーもなく無事にリカバリ作成できたよ。
値段も安いしUSBメモリでいいと思うよ
Think Vantageから更新項目インストールすると、ウルトラナビのドライバが更新されるんだが、このドライバ駄目だ。
クリックボタンがチャタリング状態になって勝手にダブルクリックになる。
しょうがないんでドライバロールバックしたわ。
>>614 同じだ.こっちはトラックパッドをオフにしてなんとかしのいでる.
>>605 シングルCPUだとちょっと考えるがセレDCなら快適になるね
HTTのみAtomで違いがわかるから
>>604 うるさいクレーマーは無償修理になります
ウチのE-450モデルはm4に換装してから起動時間がかえって延びたような気がする…
起動しちゃえば動作自体は確実に快適になってるのが分かるんだが。
>>548 パパ・・・太い・・・硬いメモリも欲しいの
>>618 RapidBoot入れてる?入れてるなら試しにアンインストールしてみ。
あれ入れてると環境によってはかえって起動が遅くなる場合がある。
RapidBootって後から入れるもんだっけ?
だとしたら入れてない。
プリインストール状態でenadleになってるならそのままの筈なので、チョイとチェックしてみるわ。
>>619 マジレスすると、近所の飲食店の店員の苗字が「黒太」
さっきレジで名札見て、ビビった くろ・ぶと?
「くろださーん」って呼ばれていた
>>621 X220には最初から入ってたしSystemUpdateでもリストされる。
X100eには最初から入ってなかったしSystemUpdateでもリストされない。
X121eは持ってないのでわからないが対応機種(@Win7)にはなっている。
e450のssdモデル
i3のHDDモデル
X121eだと価格が拮抗してるけど
どちらが快適なの?
主観だともめると思うので
ちゃんと根拠のあるソース出せる方居る?
↑誤爆
スレ間違いました
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 19:08:39.35 ID:6NZzkgoA
ちょっと待ってくださいね
ソース持ってる方いますかー
うーん、intel HDグラフィクスのドライバ、公式が2656に上がってるけど不具合報告がちらほらあるなあ。
今んとこ2559で安定してるし、下手に上げない方がいいかな?
IntelGPUのドライバーは今のが安定しているなら上げない方がいい
Intel740からの定説
629 :
221:2012/03/26(月) 21:24:17.10 ID:QcExTCll
公式爆値上げした
予算が足りなくなった
630 :
621:2012/03/26(月) 21:40:43.02 ID:4tx4LJ2j
>>620 RapidBootアンインストールしたら明らかに起動速くなったわ。THX。
30456JJって2357Mと2367Mが混在してるんだよな
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/27(火) 08:31:03.20 ID:Wftw4Ufx
起動した時にピロッって大きい音がでるんだけど、
これってなくせますか?
634 :
221:2012/03/27(火) 08:36:03.60 ID:CzCea5GX
>>631 ありがとう
こんな店あったのか
どうせ増設するしな
121って耐圧テストってどのくらい丈夫に作ってあるの?
>>636 後期バージョンなら問題ないと思われ
どこかで眠っていたのを持ってこられたら駄目だが
639 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/27(火) 22:48:16.32 ID:Wftw4Ufx
>>637 申し訳ありません、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
SDカードが抜けなくなりましたorz
>>638 先週アイオープラザでそれ注文したけど、見事にi3 2357Mだったぜorz
直販で購入したX121eのセットアップがようやく完了。
インテルi3-2367M、4GBメモリ、128GB-SSDタイプ。これで6マン弱。
旅行先でのメモ帖や写真整理用だが、ヒマな時間はニコ動を見たくてのチョイス。ネットブックよりは若干高いが、期待にたがわず動画性能は十分だね。
最初レッツノートを考えていたんだが、値段は高いし完全にオーバースペックだしw。
重さも3セルバッテリーなら1.5kg弱なので十分満足。
製品が届くまで、どんなチープなPCが来るのかと不安だったが、質感は思った程悪くなかった。HDDや無線LANなどのアクセスLEDが無いけど、正直無くても全然困らないw。
ちなみに購入してから「しまった!」と思ったこと。無線LANカードをデフォのThinkPad b/g/nにしちまった。これだと最大150Mでしか接続出来ない。
最初からIntelのCentrinoAdvanced-N + WiMAX 6250を選択しておけばよかったと後悔。
まあ選択しても+5千円以上になったからいいかぁと諦めかけたが、アキバで新品を3千円で売ってるところを発見。早速ゲット。載せ替え完了で無事300Mで繋がったw。
こうしたフレキシブルな点、ThinkPad時代からの長所だね。ワールドワイドな製品は保守パーツも豊富なのでありがたい。
それにしても、PCそのものが随分と安くなったもんだ。
FRUが違うから動かんよ
これって元コピペなんだろ
645 :
421:2012/03/31(土) 07:33:20.00 ID:2XlHyjof
まあニコ動みる程度ならE450で充分だよね。
無線LANもしかり
X121eのThinkVantage System Updateの更新が来てる
Ultra Navのアップデートが来てる
例のバグ解消されることを期待
そうえいばThinkPadは無線LANカードの選択肢がいくつかあるけど
それぞれの違いが分かるページってないのかな。
>>644 無線LANカードの事なら、保守パーツ(60Y3195)を購入しているのでその辺りぬかりは無いw
>>645 E450モデルも検討したんだけど、i3と大差無いならそっちでも良かったかもしれない。値段も5千円位安かったしね。
今週も直販は終わってるな
2月から3月1週目までが勝負だったか
周辺機器も40%オフだったしね
3月上旬に買っといてよかった
それは失礼した
秋葉でその価格なら安いね
東映や若松だと\4,980位するだろうし
HP用のでも湘南で確保した?
60Y3195ならアマゾンでも3980円で出品されてるぞ
60Y3195だけど、UQ wimax内蔵PCのキャンペーンで2ヶ月無料ってのがある
wimax接続の動作確認したカードだと多分対象外っぽいけど
>>652 その若松だよ。少し前はそんな値段だったんだね。
657 :
平井:2012/04/01(日) 08:26:02.64 ID:bL0Q+6ro
X121eだけど、SDカード差す場所に最初ダミーの板差さってたっけ?
ダミーないよ
サンクス
一回使ってしばらくたってから、そういえばと思ったから
しかしSDカード抜くとき壊れるかと思うほど硬いね
SDカードスロット、ノッキング構造とかでカードが筐体からはみ出ないようになってると便利なのになあ。
挿しっぱなしは怖いし、挿したままに出来ないのはちょっと不便。
x121eって画面の淵持って持ち上げることできる?
液晶側筐体の剛性はヤワかな?
ベッドの脇の床に置いて
画面の淵側持って胸トップで使うって使い方してるんだけど
どうかな?
淵持って持ち上げても剛性は大丈夫だが結構重いぞ
ロック的な構造ないから指かける凹みみたいなのほしかったが
まぁ使ってるとどうでもよくなってくる
666 :
663:2012/04/02(月) 08:18:16.87 ID:wdn+MpPt
>>664 6セルだと重たいかも知れないね
今1.3Kgのノートなんだけど
x121Eの3セルだとかわらないような気はするんだけどね
そういえばUltraNavのクリックの不具合ってもう修正されてんの?
せっかく複数台持ってることだし、と思ってE-350モデルにUbuntu 11.10入れて見た。
難なく機能した。
でも、AMDって相変わらずLinuxのサポートに消極的なのな。
プロプライエタリドライバに変えて、再生支援用モジュール突っ込んでもろくすっぽ再生支援利きゃしねえ。
WipeOut HDの動画がマトモに再生出来ないとか、失望した。
X121eそのものが悪いわけじゃない。・・・んだけどねえ。
>>670 ああ、いや、そのページは以前見てる。
11.10の場合は、apt-get使わなくても、Ubuntuソフトウェアセンターからそれらのパッケージが手に入るのよ。
んで全部突っ込んでやった結果が
>>668。
アドバイスサンキュ。
BIOSアップデートしたせいなのか何が原因か分からないのだけど、
ファンが自動で回らなくなってしまいました。
Linuxでecho level 5 > /proc/acpi/ibm/fanなどとマニュアルで回すことはできるのですが、
echo level auto > proc/acpi/ibm/fanとすると、いくら温度が上昇してもファンが回らないのです。
windowsでも同様で、tpfancontrolなどでファンを回すことはできるのですが、通常の状態だと回りません。
x121eのintel core i3、BIOSは8quj08us.exeを入れています。
温度センサーはまともに動いているようなのですが、他にどこを調べたらいいのか教えてくれる人いませんか?
>>667 うちのX121e(AMD E-450)は駄目だったので
またタッチパッド切ってる
素直に初期導入ドライバで使い続けた方がいいと思う。<UltraNavi
676 :
672:2012/04/03(火) 00:55:24.48 ID:ilJJQ5xQ
>>673 ありがとうございます。thinkfanは導入済みです。
これで運用に支障は無いのですが、thinkfanなどの
温度センサーの値を読む->ファンの回転数を指定する、というソフトウェアが必要なのはどうしてなのか?
という疑問が残ります。通常なら、こういった仕組みはもっと下の階層(BIOSレベルかと思います)で実現できているはず。
しかし、自分の行った操作のうち、どれが影響してファン不能になったのかを把握しきれてないので、
ちゃんと分かったらまた報告します。
不都合ないのにむやみにアップデートするのヤメレ
新しい物好きだからか、いろんなものは常に最新状態じゃないと気持ちが悪い。
windowsアップデートもしまくる。
アプリも更新あったらすぐアップデートする。
679 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/05(木) 06:16:19.06 ID:Z8alnv/M
初心者はそれでいいじゃね
っ キリ
AmazonのX121e E450狙っているんだけど、先日価格が下がったみたい?
メモリ4→2Gへ減ったのかと思いきや、仕様欄は4Gのままだ。
おおいいなこれ。SSDついてて40310円か。
先月のNTT-XでのE-450バッテリ付き39800円を悩んだ末見送ったがこれは…
…と思ったらE-350なのかE-450なのかどっちなんだこれはw
E-450って書いてあるすぐ下にE-350と書かれてある。さらにその下にはE-450だとか意味わからん。
でも本当にE-450ならいいよね。HDD320GBで34980円のもよさげだ。
「商品の説明」ではE-450で4GBx1って書かれてあるねぇどっちも。
ただどちらもバッテリは3セルになってるorz。
おもったよりも在庫処分がすすんでいないのかな
楽天での出品はちゃんと括弧内もE-450と表記されてて40310円だな
アマゾンと楽天出品は同じものだろうからアマゾンのは表記ミスだろう
ThinkPad X121e AMD:AMD E-450プロセッサー、128GB SSD搭載 ハイエンドパッケージ
(Win7Home/11.6型/AMD E-450/4GBメモリー/128GB SSD/内蔵カメラ付き)【レノボ直販ノートパソコン】
レノボ・ジャパンからの直販でこの価格かよ。LenovoのWeb直販じゃあり得ない価格だし、どういうカラクリになってんだ?
カスタマイズ不可
HPのdm1-4009au\41000とどっちがいいだろ
向こうは160GBのssdと6セルバッテリー
後裏蓋が簡単に開くのでメモリ換装楽
ただし今んところバッテリーのオプション購入無
690 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/07(土) 08:52:34.44 ID:cgjf78PA
だぶついてるパーツ処分てとこだな
BTOでSSD選択する奴は少ないんだろうな
みんな3セルなんだね。
>>687 その理由だけでSSD付きがこの価格か。
i3のSSDモデルを59kで買ったオレからすると少々ウガーだなwww
>>691 3セルも重量の面からすると悪く無いよ。6セルも追加買いしたけど、結局使ってないしw
>>688 遊びメインならHP、仕事メインならレノボ
そうやって悩んでいるところを見ると、HPのほうが向いているように思える
lenovoの肩を持つわけじゃないがhpは死んでもお勧めしない
あれほど設計・製品品質・サポートのひどいメーカーは例がない
シェアが大きければいいというものではないことを痛感することになる
>>685 おおサンクス。ちゃんとE-450+SSDで40310円なんだねー。
チップセットのAMD Hudson-M1 FCH(A50M)って、
メーカーは保証しないとはいえメモリ8GBx2でも動いてくれる…よね?
うーん、純正6セルバッテリを別で買うとクーポン使って6955円か。
これだとNTT-Xのほうが6セル+6セルでむしろ安かったんだよな。
SSDは絶対必要というわけでもないし。
>>696 CPUがメモコン内蔵してるからチップセットじゃなくてCPUだけに依存するってことですか?
同じくメモコン内蔵CPUのAM3マザーボードとかで上限16GB(4GBx4)などの表記をみかけるから、
スロット数だけじゃない何らかの要素がマザーボード側にある、そしてそれはチップセットだと思っていたのですが
昨日、i3のx121eをweb直販で注文した
英語キーボードにしてあとはそのまま
この時期に買うのは馬鹿げてるけど、数千円の差だからがまん
一足先に、ssdと8gx2のメモリが今日、届いた
本体早くこないかな
無線LANカードのUPはしなかったのか。もったいない。
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 00:55:48.66 ID:fhm82T+A
SSD付いてって言っても、SATA3Gbpsのマイクロンだろ?
いつから6GbpsのSSDのるんだろうねえ。
E-450をAmazonでポチッた。
新型Atomが期待外れだったんで、価格同等ならこっちがいいかと。
702 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 12:57:49.95 ID:fhm82T+A
まあ、Atomに比べればE450のほうがましか。
SSD、3セルだとバッテリー何時間持つかな
内蔵の無線LANは、標準だと性能悪いの?
どれがおすすめかしら
SSDモデル4万のポチッた。
S205買うつもりだったけど、良かったわ。最初に情報くれた人サンクス。
ポイント入れれば3万円台だもんなぁ、安くなった。
プレミアムやファミリー販売よりさらに1万円以上安いなんてあり得ん。
ちなみに今回のは、前触れもなく消える可能性が高いと思う。
台数稼ぎの出血サービスだろうから、検討中の人はご注意を。
デフォの150Mbps無線LANでもそんな困らないけど
11aは本当ついててよかった
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 19:41:53.75 ID:PHqRTa0w
やっぱi3のがいいかなぁ
E-450使いだが、迷うくらいならi3いっとけ。
完全胴衣
どっちでも変わらないよ どうせたいした作業しないんだろ
自分に必要な性能が見極められないのならとりあえず上位を勧めるのが親切ってモンだろ。
AMDモデルはその辺が見切れる人間向きで、あれこれ迷う人間向きじゃない。
さもないと後で無用の不満を抱える羽目になる。
用途が明確でE-450でも問題無いと分かってるなら大丈夫だけど
色々融通が利くのはi3
Atomを使った事があってあのもっさりでも大丈夫ならE-450でも大丈夫
私は最初のE-350を買ったけど
「出先の外部モニタを使って動画再生」って目的がはっきりしてたから
E-350にした
BD再生中とかはちょっと熱くなりやすい気がする
DELLやHPやNECみたいに熱暴走はしないけどね
できることできないことを把握してる人が買ったほうがいいよね、AMDというかE-450までなら。
Cシリーズ(Ontario)やAtomもそう。
AMDでもA6から上は万人向けだと思うし、intelでも35Wのi3から上は用途不明の人にも薦めやすいよね。
このへんSandy版Celeronとか17Wのi3は難しいんだよなぁ。
まあそこまで言い始めるとX220シリーズ行けって話にもなっちゃうわけでw
最小モデル3万ちょっとなんだし下手にAtom、1024x600、Windows7starterの
ネットブック買っちゃうよりはこっちのほうがいいだろ
X100eを全く使わなくなったからオークションで売ろうと思うのだが、
L625・4GB(2G増)・250GB(未換装)・Win7proで、2万即決は厳しいかな?
1万も厳しいようなら、面倒だから近所のパソコン工房で売るつもり
出してみればいいじゃん
>>717 4GBでProならいけそうな気が。時期的にも
>>717 x100eの白を持っているが、掩体が美しすぎるので
使い終わってからも永久保存。
液晶以外まっしろのX150eマダー?
722 :
717:2012/04/09(月) 01:52:00.23 ID:loJNFc7X
>>718-720 レスあり
予備として残すことも考えたけれど、他に2台あるから使うことないだろうし、
2万即決で売ることにするよ
俺、体が美しすぎるので
と読んだ
筐体のことか?
掩体(えんたい)って言葉があるんだね
かまぼこ型の飛行機の格納庫のことらしいが
>>717 普通に行けると思うぞ。
ちなみに色は黒? 赤だったら速攻買い取るよ
掩護の掩かあ、普通は筐体だわね
PX-256M3Pに換装したぜ〜
探し回ってやっと買ったM2x4mmが無駄になったわ(´・ω・`)
なんでネジ買ってんだよw
3セルバッテリー単体ってLenovo直販で買えないの?
家で利用するのに6セル→3セルに変えて
ちょっとでも軽くしたい(´・ω・ `)
3セルのやつもう一個ぽちっちゃえ!
全部屋にPC置いとくと持ち運ばなくてよくなるよ
家で使うのに重いも軽いもないだろ
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/09(月) 23:19:51.24 ID:xQclgM9R
X60のXPのCD(T2300)を今使ってるけど
Win7のE−450だと性能差って感じるかな?
CPUスコアーがE−450が少し劣る位でメモリーは新規格だし
他の部分は性能が上がってるからWin7で多少OSが重くても同等かそれ以上
速くなってるのではと思うんだけども
今手元にあるのがE-350とP8700とT9400だけど
E-350は随分違うよ
win7はエクスプローラが笑える程重いので
大きめ(100M〜1GB弱)のファイルが複数入ってるフォルダを表示するだけでも
数秒待たされる感じ
まあx220と違って気軽にぽちれるから
体験してみる事をお勧め
735 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 00:20:44.72 ID:y8jsdGix
SL510がwin7(32Bit)のセレロンT3500なんで特に重くは感じないのですが・・・
店頭でネットとか出来れば違いわかるんですがね。
一応Ntt−Xのは買ったのですが各種更新が終わってないようなのですが
非常にモッサリしてて更新しきってないのか性能なのかわからなかったので・・・
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 06:21:20.19 ID:Emrcmqb3
AMDプロセッサで使うとエクスプローラーって重いんだよな
なんか意図的に仕込まれてるの?
単にEシリーズのCPU性能が悪いだけだろ。
同クロックのCoreDuoといい勝負だし。
アクセスが無いのに遅い場合はCPU性能が要る
そんだけの話
そうか?
E-350でm4突っ込んでSSD化してるけど、エクスプローラが遅いとか感じたことない。
Vistaのエクスプローラのモッサリ挙動を経験してるんで、尚更かも知れんけど。
ただまあ、C/Eシリーズ積んだX121eは、Win7 x64じゃなくてx86にしといた方が良かったんじゃねーか?
と思うことは時たまある。
450(死後霊)という型番があれだな
450(シコれ)
450(汚れ)
743 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/10(火) 22:57:31.81 ID:OeWb7mxm
今日秋葉で見て回ってたらリファビッシュのX61とか出回っててOSがWin7になってたので
スコアーみたらC2Dの1.8GhzのCPUスコアーが3.9だった。
バッテリー外しての計測かと思うけどOSが重くなると必然的にスコアーも悪くなるんでしょうか?
>>743 Win7化したX61s(1.6GHz)のCPUスコアが4.8だから3.9は推察通り
バッテリー抜いて800MHzまで落ちた時のCPUスコアだろうね。
でもVistaの時でもCPUスコアは4.8と変わらなかったよ。
ゲーム用GPUはWin7だと少し下がったけど。
スコアがあるということはWin7とVistaの比較だろうけど、
スコアが下がってもWin7のほうが軽く動作する。(XPはもっと軽いけど)
スコアはあくまでも目安にしか過ぎない。
つかなんでこのスレで聞く?
745 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/11(水) 00:15:01.10 ID:JEUgsAwy
上で聞いてる話とリンクさせて考えてください。
450ってことだな。
L625は最後のTurionだから値段が下がることはないだろう
デュアルコアAthlonなX100eからE450なX121eに乗り換えたら幸せになれますか?
749 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 00:19:27.21 ID:1aUmsFvk
E−450を本格的に使ってみましたが、非常にモッサリしてますね。
VISTAでT5500(VAIO)で使うよりも酷いです。
なんか地方の田舎でただでさえ基地局から遠いい場所で
さらにADSLを使ってるような感じがする
日本語でおk
Edgeスレと間違えたんだろう
この文章じゃ、ping応答が遅いのか回線速度が遅いのかわかりづらいな
「もっさり」と言いたいなら前者だろうけど、後者の意味で使っているなら
そもそも処理速語が遅いのは既知のことだし
>>752 この人、他人の文章指摘してドヤ顔してたら、
最後に自分で「処理速語」とやっちゃって、顔真っ赤。
i3とE-450と両方使ってるから言うが、E-450モデルで「非常にモッサリ」とか感じるんならX121e自体が向いてない。
X220なり、他社の35W版i5以上を積んだモデルに買い換える事をお勧めする。
タイプミス(しかも元が十分想像つく)と文章の構成のまずさを同列に語るなんてことを
もし俺が何かの気の迷いでやっちゃったら、そりゃもう顔真っ赤になるだろうな。
顔真っ赤の749ちゃんかわいい
757 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/12(木) 22:10:15.49 ID:HhokAOUb
>>754 わかる
MacBookAirが爆速に感じる
本格運用とか言っといて、メモリ2GBのまま増設無しだったりしてw
759 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 02:02:57.72 ID:woxV6XdX
上手く理解されなかったようですが、ブラウザの表示スピードが非常に遅くモッサリ感じるということです。
都会で光回線使い慣れた人が出張で地方の基地局から遠い場所でしかもADSLでネットをするような感じを覚えたということです
色々聞きましたがE−450モデル手放します
アドバイスいただいた方ありがとうございました。
X60(XPでT2300)のが快適なので重たいですが延命しようと思います。
都会とか田舎とか上京した口の人ですか?
しかも2度目
遠いい場所の人だからね
762 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 06:24:27.57 ID:zi3MSLUT
動画以外は苦手だとさんざん言われてたのに
>>759 SSDのE-450なら問題ないと思ったけど・・・
仕様環境など教えてもらえませんか?
ブラウザも何使ってるのですか?
低スペックPCなんだからoperaにしときんしゃい。
765 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 17:22:45.00 ID:woxV6XdX
>>760 出張や旅行で田舎に行くだけですが?
動画もあまり強い印象ないですね。
ISO動画再生(SMPlayer,KMPPlayer使用)するとCPU使用率も70%とか使いますし余裕が全然無いです。
ブラウザでIE使う時のフラッシュは早いと思いましたがそれ以外はモッサリですし
ファイヤーフォックスでもモッサリですね。
ウインドは4個開いてて内2個はブラウザ型ネットゲーム的な使い方です。
ほう、出張や旅行で田舎に行ってADSLでネットですか
「もっさり」とか「さくさく」とかいう定義不明の言葉でコンピュータの性能を語る人ってある意味で天才だね
あれか、E-450モデルはHD2400みたいな物なのか
腐っても鯛の(超低電圧版)i3モデルを買えってことだなw
>>767 体感的にもっさりやヌルヌルという表現はアリだと思うが…
ただ、それがスペックに直結しないのがPCの世界だしな
MPlayer系のCodecじゃUVD利用出来ねーだけじゃねーのかそれ。
CPUだけで見ればCoreDuo程度って言ってんのに期待しすぎなんだよ
あんま読んでないけど、woxV6XdXはなんかアホっぽいな。
全角英数使うやつはタヒねばいいのに。
>>768 いや、
>>754も書いてる通り、「X121eは買うな」が正しい。
Core i5以上のマシン使えよって話。
>>772 うーん、i3モデルでもダメなのか…
ちょっと35W版のi5搭載機を調べてくるわ
EDGEだとE-420辺りか。ボディがデカくなるな
何でEDGE?
X220でええやん。
6セル選んでもX121eの6セルより軽いんだぜ。
15%クーポンで狙うんなら安くなるし。
使い道によるだろ
X220、うーん、うーん、ちょっと大きさがね・・・
ダメね! やりなおし!!
X220なんてそんな高級なマシン、オレには無理
4万弱のマシンになにを求めてるんだ
X100eとX120eって互換ありますか?
奥に液晶壊れのx120eが出てるからシスボ交換してみたいなぁなんて。
>>774 X220を選べる予算があったらUltraBook買ってるよ…
値段なりってのは理解してるけどさ
UVD使えない再生ソフトで
動画も強くないですね!
これは新しいな
支援無ければi3でもBD再生無理だろ
782 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/13(金) 23:22:36.14 ID:woxV6XdX
快適性を選ぶなら中古になるけどX60とかでもいいのでメモリー2枚刺しと
最近の新品HDD積んだほうが快適に感じますよ。(OSはXP)
無線LANスポットで使ってもクソ遅いと感じちゃうんですよね。
無線の速度以下の処理速度みたいな感じです。
軽さだけは良いんですよね・・・
SSDにするのが正解
i3-2367MでSSD仕様のX121eを最近入手したけど、ニコ動などは快適そのものだけどな。
どんな重い動画を見ようとしてるんだ?とか思ってしまうよw
そういえば、XPはclassicだと軽くなるけど
Vistaと7はAero切ったら逆に重くなるとか無かったっけ
3D性能が使われなくなるとかで
まあ、x220以上をお勧めする事には間違い無い
x121eもx220も枠の大きさはそんなに変わらないよね
額縁が広いだけで
X120e(E-350)+SSDで十分すぎるのに、X121e(E-450)&(i3)でもっさりって・・・
CPUというよりHDDの問題なのか?
というか、どんな作業をしてるのか・・・
>>783が言ってるようにSSDにするのが手っ取り早いんだろうな
そもそもeのつく廉価モデルで何を期待しているのか
X220iの見積りをしてきたが、IPS液晶とSSDを選択して10万円オーバー
別に毎日持ち歩く訳じゃないから激しく微妙だな
SSDにしたX121eとの差額が4万…
>>787 X220買えるならそっちを買っておくべきだな。
4万差程度の価値は十分すぎる位あるから。
X100eは小さいと思ったがX121eだとX220と大きさあまり変わらないからな。
俺はi5のX220が698の時にポチったわ。
>>779 両方ばらしたことあるけどシスボはネジ穴からなにからレイアウト違うよ
筐体も外見は似てるが中身はまったく違う、裏蓋も違うしね
逆に液晶部分は筐体からなにから同じはず
X100eにX120eのシスボを入れる→無理
X120eの液晶部分をX100eのに交換する→おそらく可能
てかX120eはHDMIついてるから液晶なくても使えそうだけどな
>>786 SSD化するとi3とE-450の差はもっと開くけどな。
片やSATA6.0Gbps、片やSATA3.0Gbpsに制限される、と言う枷がつくからね。
ああ、でもCTOでSSD選ぶとSATAII-SSDなんだっけ?
純正同士なら転送速度は関係なさそうだ。
>>785 Win7はAero切ってもパフォーマンス落ちないようになってるよ。
つかX121eはデフォルトテーマでAero OFFじゃん。
VistaはSP2でこの問題は解決したって話だけど、実際どうなんだかは知らん。
>>787 E-450のを4万円で買うのがいいだろ 一番安いのでもいいくらい
Ivy&8のが出たらアップ始めるわ こんな時期にX220とか、正気かよ?
>>794 安物を買って(新機種が出るまで)ガマンして使うという発想ならオレはお勧めしないな。少額でも投資の意味が無いよ。
X220辺りなら快適に使えるので、次の乗り換え時期が長くなる点でむしろコスト安だと思うけど。
別にIvy&8が最終目標ってワケじゃないだろうしw。
〜が出たら、と言う人は手持ちのノートでそのまま我慢しとくのが正しい気がするけど。
わざわざX121e買う必要ないでしょ。
Ivy&Windows8プリインストールモデルなんて悪い冗談としか思えないんだけど
Ivy & 7(8upgrade passあり)、つまり8発売直前が一番の買い時かもね
さっき、x121eが届いた
今リカバリメディア作成中
完了したら、ssdに換装&メモリ16gにする予定
楽しみじゃー
8のどの辺がいいのか教えろください。
今はi3で7使ってるけど、次はもうWindowsは選択肢に無さそうな感じ。
Win7はまだまだサポート続くんだし、あそこまで腐ったGUIのWin8は使いたくない。
過去資産があればWindowsしか…と言いたいが、もう後方互換も切り捨てられまくってるからなあ。
特にゲームとかだと仮想環境じゃ不都合のあるものも多いし。
結局レガシWindowsな実機を持っとく方が楽だというね。
でも、お遊びならともかく、Linuxメインにするって選択肢は個人的には無いかなあ。
こないだE-350モデルにUbuntu 11.10入れて見たけど、どうもね。
「何に使うか?」
で、Intel,AMD,どちらも可に
なるのは、真理なんだけど、
目的をきっちり決めて選択するのは
難しいですね。
803 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/14(土) 17:58:35.29 ID:5Z3hlr0r
>>784 何度も書いてると思いますが動画だけでなく、普通のブラウザも遅く感じるのですよ。
ページ更新とかもろもろ含めて。
家で使ってるSL510(セレロンT3500,32Bit)のが遥かに快適なんです。
少なくともX60(T2300,メモリー2枚刺しと最近のHDD)のが同じ処理に対して快適でラグを感じないのです。
CPU使用率も常に半分以上とか無理を感じました。
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/14(土) 18:00:03.04 ID:5Z3hlr0r
大きさや重さは凄く気に入ったのですが次期型に期待したいところです。
X60から乗り換えならX220だろ
>>803 CPUの性能が低いのだから、ブラウザの体感が劣ってあたりまえ。いまさらだが。
動画については設定がいろいろおかしいんだろう。
ただのリサーチ不足の選択ミス
待ってもこれにi5、2GHzクラスのCPUは載らないと思う
お金ためてi5以上のX220買いなよ
>>803-804 >>759でもう処分するって宣言してるじゃねーか。
いいからもう出て来んな。
なんか知らんがイラッと来る文章書く奴だな。
>>803 784を書いた者だけど、正直お前さんの感覚の問題だろうなと思うよ。
i3+SSDなX121eを使ってるオレからすれば、そこまでの遅さは感じていない。むしろこれまで使っていたC2Dの2.0GHzを乗せたT61より快適な程だよ。
E450との差がそこまで大きいワケ無いので、故障してるんじゃ無ければやっぱ感覚の差だろうね。
結果として、今回は完全にチョイスを誤ったということだろう。
さっさと上位機種に買い替えて、心安らかな日々を取り戻すべきだね。
kabiniはやくきてー
i3-2367MとE-450を両方使ってる。(上でも書いたが)
HDDで使う分には、「うーん、やっぱE-450の方がちょっととろいかな?」程度。
m4化したら明らかにi3の方が体感アップしたが、これはSATAモードにBIOSの制限があるから仕方のないところ。
SATAモードのハンデ無しでSSD同士で比べたらどうなるか興味はあるんだが。
正直i3モデルはWEIのCPUサブスコアで見るほど速くないね。
WEIのテストモードはスレッド数に最適化されるから、4Tな分スコアが嵩上げされるだけ。
E-450は2Tだからその分のハンデは大きい。
もちろん本当にマルチスレッドに最適化されたアプリならi3の圧勝だと思うんだが、普通に使う分にはそんなに差は出ない。
ぶっちゃけ、いまX121eを買ってよいものか迷っているのも事実。
ただIvyの安定待ちとか考えていたら今年中に買えなくなりそうなのでパスw
安くなってきたとはいえX220は価格的なハードルも高い、
片やX121eは6万でi3のSSDモデルが手に入る。この差は大きいと思うのよ
当然ながらX220のウルトラベースも魅力的ではあるけどね
E-450が駄目とか言ってる人はずっと800Mhzで駆動してるんじゃないのか
デフォルトのままで使おうとするとそうなるぞ、バッテリー駆動なら確実にそうなってる。
E-350+8G+RAMDiskではあるけど、chromeでタブ40個以上開いてもサクサクだし
その状態で追加でピグライフやってみたけどなんも問題なかったぞ
動画なんてフルサイズでも余裕だしひっかかったことなんて一度も無いんだがなぁ、、
まぁここに駄目と書かれたところで俺のマシンがおかしくなるわけじゃないからいいけどさ
>>813 X121e i3 HDDとX220 i5 SSD両方使ってるけど、
Chromeでのブラウジングとかニコ動なら体感では大差ないと思う。
それよりも、キーボードがアイソレートとかトラックポイントの位置が低いとか、HDDのアクセスランプ無いとか、
クラシックThinkPadとの違いの方で、X121eの使い勝手が悪く感じるよ。
ThinkPadが欲しいと持って買うんじゃなければ、X121eは安いし性能いいし、良いんじゃない?
>>815 なるほど、というか正直ニコ動程度ではAtomでも十分なのでは?
アイソレートは展示機を打った限りでは許容範囲内。TrackPointの位置は気づかなかった
HDDのアクセスランプに関してはどこのMacだよと思ったが、SSDなら関係ないし
X121eもある意味Edgeシリーズみたいなカテゴリなんだろうね
E450のX121e買うなら中古でL625のX100e買ってSSD載せた方がまだいい気がする。
>>795 >>796 一番安いのは3万円ちょい E-450&SSDでも4万円
あれも欲しい、これも欲しいでカスタマイズしたX220は11万円
中途半端なi3低電圧版の121なんか意味ないだろってことだ
安物買って我慢もなにも、
>>787はおそらく5年以上前のボロを使い続けているはず
Atom以外なら、互角以上のパフォーマンスになるだろうね
実際にi3(i5, i7も)低電圧版使ったことあれば、
あんな風には悩まないね 明らかに通常電圧版のとは違うから
何もかも全然違う2つを比べているところからして、アホすぎるわ
819 :
787:2012/04/15(日) 01:48:59.25 ID:1fqqlpiq
>>818 エスパー過ぎて噴いたw
確かにメイン自作機はPhenom X6だが、ノートはご推察通り他社のT2300機だよ
前回はデスクトップの緊急用サブマシンになればと10万くらいで買ったんだ
ただ、今回は外に持ちだして使うのもアリかなーと思ってね
あとは予算次第なんだわ。場合によってはE420を買ってSSD換装も考えてる
>>816 Atomは使ったこと無いからわかんね。
でも、L7500なX61sとかだと、偶にカクカクしてたからなあ。
液晶の質は悪いよ。X220のIPS使った後だと、使う気なくすくらい酷い。IPSと比べなくても、TNのX220と比べても明らかに酷い。
CPUの差はどうなんだろうね。16MPixelのデジカメ画像表示とかしても、速さ違わないし。
俺のモバイルノートの使い方の、タブ開きまくりのブラウジングとか、デジカメ画像表示とかだとどっちでも良い感じ。
家のデスクトップのモニターがTNなら別に問題ないだろうと
パネルにこだわっていたならノートでも考えたほうがいいが
LGのバックライトIPSパネルのを使っているなら
費用的に今一歩踏ん切りがつかないだろうね
まあ購入するノートで通販することがあるならTNは止めとけかな
>>815 ナカーマ
ただうちの場合は、X121eは32bit、X220は64bitのwin7proだから、そっちのほうが
差が大きい気がする
互換性の都合でとかで強制的に32bit版にさせられたが、エクセルでメモリ不足とか
どうしようもならんかった
CPUかー。
C2DでもT7400以上だとi3-2367Mより快適に使えたりするんだよね、実際。
まあこのクラスのC2D積んでるのはデスクノートカテゴリになっちゃうから、モバイルノートのX121eと単純比較するのは間違いなんだけど。
824 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 14:00:30.86 ID:peDwwRkV
所詮ネットブックだからね
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/15(日) 19:19:55.48 ID:dQJ2u/so
>>814 バッテリー付いた状態でACアダプタ挿してやってますが、それでも標準設定がバッテリー駆動と同じという事ですか?
ACアダプタ抜き差しすれば画面光度変わるので切り替わってるとは思うのですが
常にCPU使用率70%超えてるとかで酷かったです。
省電力マネージャーでパワー源最適化を選んでたと思いますので
ACアダプタ使用時は制限かかってないと思うのですが、他に何かあるなら教えてください
そんときのCPUの動作クロックをモニタするとか、
Process explorer とかで原因を探ってみるとかしないと何とも、だなぁ。
x121eやE-450のせいにされても・・・他の人も言ってるようにたぶん問題は全然そこじゃないよ
もう構うなって。
処分宣言してる奴にアドバイスするのは時間の無駄だぞ。
何より鬱陶しい。
X100eのキータッチがゆるゆるになったんで交換したった
毎日ヘビーに使ってるがちょうど丸2年くらいもったな
交換後と比べたら古いのさすがにテカテカだったわ
まあ乳首だけは1年半前後で黒乳首になったんで交換してたんだけれども
あのしっとりつやつや感がたまらない
まるで使いこまれた革製品のよう
乳首交換ってパチモンはやめたほうがいいのかな
純正乳首が大した値段じゃなく
送料無料だから
純正でいいんじゃね?
でもお仕事ベースの方はE-450よりi3逝った方がいいよね?
仕事に内容にもよるし好きにすればいいよ
俺個人ではE-350/450程度の性能では満足できないからやだけどね
5台持ちってのもあんま意味ないから、2台あるE-350を1台処分しようかな?
今だと買い取りいくらくらいになるんだろ。
もう1年経ったモデルだしなあ。
日本未発売のX120eとじゃ、だいぶ価値が違うんじゃないか?
838 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/17(火) 20:30:18.00 ID:PZxYY1zJ
x121eのCore i 、E-450バージョンとも、CPUはボード直付けですよね?
121e欲しいけどi5出ないのかな
asusのu24-eと迷う
超低電圧CPUにPGAは存在しない。BGAのみ。
CPUの交換を考えているようならあきらめて買い換えた方がいい。
次載るとしたらIvy i3-3217U 1.8HGz 17Wじゃない
i5はこないと思う
843 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/18(水) 06:49:43.79 ID:snTETAqr
>>839 俺も迷ったけどASUSは初期不良が多そうな感じなんでこっちにした
>>843 Lenovoは中国工場(IBM時代の工場は既に閉鎖)
ASUSは台湾工場(パーツ生産で信頼性高い)
ThinkPadブランドだけで信頼性があると思いがちだが、そんなに変わらないと思う
>>839 X100eとU24Eを持ってる
同じディスプレイサイズでも、筐体はU24Eが少し大きい
この少しの差が、結構デカい
X100eのサイズに慣れたら、U24Eの大きさは不満もつかも
パワーはCore i5のU24E圧勝
X100eの筐体でi5が載ってればな〜と常々思ってるわ
あと、U24Eはグレア液晶
俺は液晶保護シートを貼ってノングレアっぽくしてる
i5は無理そうだけど低電圧版Trinityなら載りそうだよね
U24Eって35W CPUでしょ?
騒音とかラップトップで爆熱とかありえないんだけど
何のために17W CPUがあるのか考えよう。
ノートで30W台なんて昔っからあるだろが。
モバイルノートで許容出来るかどうかだけ。
現にX220はi5積んどるじゃん。
848 :
844:2012/04/18(水) 22:22:00.69 ID:baghXmSW
>>846 X100eとU24Eを両方持ってるけど、X100eの方が圧倒的に爆熱で煩い
一方U24Eは標準電圧なのに熱が少なくて静か
熱が少なすぎて逆に怖いぐらいw
最近の標準電圧版i5をX121e筐体に載せてくれたら、絶対買うな〜
それは俺も欲しい。
X1xxe系でi5積む事はないんじゃないかなー。
X2xx系と差別化できなくなるし。
4万でe450 ssdモデル買えるのか…
IYHの予感
ところでみんなはどんな場面でi3にしとけば良かったと思うの?
エンコとかしないしe450でいいかなと思ってるんだけど
>>850 そうだろうね〜
けど11インチに慣れた者としては、X2xx系は大きすぎる
てか、X1xx系はマシンパワー的にサブノートの扱い。
大きさ、重さはサブノートしてないから、X2xx系と比較する人多いけど。
本来サブノートはマシンパワーより持ち運び重視なんだけど(つまりマシン
パワーが弱いのは当然)、小型化、軽量化面で金をかけてない中途半端なのが
X121eの現状なんだと思うよ。
X2xx系(元来のXシリーズ)は1スピンドルだけど、光学ドライブをウルトラ
ベース任せにしたやつで、サブノートの扱いじゃないから30W台のCPU載って
るんでしょ。
てかモバイルのi5ってターボブーストはあるとはいえ、デスクトップの
4コア4スレと違って、i3と同じ2コア4スレだけど、そんなに良くなるもの
なの?
>>850 つまり、X2xx系は30W台のCPUを積み、X1xx系でi5を載せるとしても17W程度の
を載せるから、一応差別化は出来るのでは?と思う。
T420とEdge E420なんか、同じ構成なら値段は違うけどマシンパフォーマンスは
あんま変わらない(同等?)と思う。この両者の違い(差別化)は、
>>815の書い
てる通りだと思うよ。
だから安くてもi5 17W載せたX1xx系の可能性は無くは無いと思う。
>>831 補足すると、周辺機器クーポンの対象ね。
なんか最近は周辺機器全般のクーポンじゃなくて、周辺機器の中で区切った
クーポンの出し方してるけど。
アスースのU24だっけ
あのi5はモバイル用じゃないじゃなかったっけ
そこは魅力だけどちょっと分厚いんだよな。
i5-2430M搭載だから2コア4スレッドのモバイル用でしょ
次のモデルはi5どころかi7まで積んでくるよ、もちろんTrinityもね
858 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 12:13:39.63 ID:ZvXyXZTM
>>858 i3 380um で80%だけどもんだいなし
4月10日に楽天とかYahooで売ってた4万のE450でSSD
のやつさっき届いたワーイ
今まで使ってたのはR51eだからたぶん何使っても
速いから何の比較もできませんが。
時間なくてまだ通電してないんだけど、蓋開けてみたら
ディスプレイに指紋ではないかもしれないけど油かなんかを
拭いたようなスジが何箇所も残ってたんだけどなんだかなぁ
861 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 21:33:13.57 ID:oQ1cbwMB
かなり昔にこのスレで同様の症状を見た記憶があるんだけど・・・
X121eのバッテリー残量が50%近くを示していたのが、
いきなり6%ぐらいになり、警告が表示されます。
バッテリーは残量が50%になったら充電開始し、60%で終わるような設定で、
ACアダプタで2時間位充電してたのに、十数分使用しただけで、この現象が現れることが多々あり。
何か解決法とかありますかね?
省電力マネージャーは最新、バッテリー内部ゲージリセットもやってはみましたが・・・。
オレも、さっき届いた!
開封する時、ビデオ録画必要?
>>861 それバッテリーの個体によるんじゃないかと思う
うちはX100eで6セル2本に3セル1本で使ってるけど
3セルのだけ明らかに挙動がおかしい。
80-100%充電で概ね1時間くらい使えてるから容量的には問題ないと思うんだが
充電に6セル以上の時間かかるしサイクルカウント数が異常に増えるし
貴方が書いてるように残量メーターがバグってて
50%から10%くらいに急激に残量低下したりする。
リセットしても駄目なんで諦めてる。
レスどうもです。
うちは6セルなんだけど、本体を発売直後の昨年8月に購入してます。
外出しても今までは殆どACアダプタで使用してたから・・・。
言われてるように個体差で、最近のは改善されている可能性もありますよね?
もし改善策のレスがないようだったら、サポートに電話してみます。
これじゃ外出しても安心して使えないから。
i3のX121eだけど、移動せずパワー源最適化(明るさ4)で3G通信しながら、
専ブラで2ch巡回とかネットしてると(動画は見ない)、
3セルで2時間30分前後もつかな。
一昨日は残り5%で休止するまで2時間40分だった。
6セルは何回も使ってないけど、
4時間つかって残りが60分前後の感じ。
省電力マネージャーとMFCLOCKのパワーモニターで見てるけど、
(双方で多少は数値がズレます)
>>861のような「いきなり残量が減る」現象は今のところないなぁ。
参考まで3セルは2012年1月製造。
ちなみに今日は21時に電源いれて、
丁度いま残り10%(19分)の警告が出ました。
>>866 ほんといきなりだから困るんですよ。
50%位を示していたのに警告が出て、それから途中がなくて6%位の表示になる。
少しだけ過去ログを調べたら、同じようなのが見つかりました。
>217 : [Fn]+[名無しさん] : 2011/08/01(月) 02:36:53.47 ID:z08UWxIt[1/1回発言]
>バッテリー駆動で省電力メータ上
>まだ30〜50%程度残っているのに、いきなり5%ぐらいに落ちて警告音が鳴る。
>バッテリーのリフレッシュをやっても変わらない。
>
>X100eの3セルなんだが使い始めからこんな感じなんだよね。
>
>みんなのはどう?
これってもしかして
>>863 さんのカキコ?
868 :
866:2012/04/20(金) 00:24:52.06 ID:ejzRJssd
自分はバッテリー利用前提な環境なので、
毎日フル充電→ほぼ使い切りの繰り返しなんです。
リチウム電池は、最初の数回はフル充電を繰り返して容量を覚えさせるみたいな話を聞いたことありますが、
その辺りは関係ないでしょうか?
たとえばフル充電100%表示だけど、実際は容量の50%程度しか充電されてなくて、
残表示が50%の時点では、既に20%程度しか残っておらず、そこから一気に表示が減る。。。なんて可能性はないでしょうかね?
うちのも、そんな感じ。
表示的に「んー、まだもつな」という気でいると、いきなり残10%表示とかになる。
ただ表示的に急激に減るだけで、実際は6時間位もっているかは稼働時間を計測
してないから分からない。
余談だけど俺も某地下松…もとい2階松で60Y3195を2,980円で買ってきたわ。
まだ挿してなくて放ってあるけど、CTOで注文するより安いな。
Pen957モデルのCTOは2,500円位だったんだっけ?
>>869 60Y3196、そこで買ったなら、店の人からアドバイス受けなかった?
リカバリの時は注意せよということだが。
>>860 オメと言いたいところだが・・・
俺も同じ時に注文して、来週まで受取できないから留めといてもらってるけど
なんか、その話聞くとwktkが半減するなあorz
キャンセルしようかなあ。
あるいは、買った値段でそのまま出品しちゃおうかなあ。
>>871 拭いたらすぐ落ちたよ!!
メモリ4Gプラスしました。
前のR51eはドット常時点灯があったけど今回のはなかった。
思ってたよりは速いような。
起動とシャットダウンは超早い!
ReadyBoost入れようとしたらSSDは十分な速度が
あるからできねーよエラーで自分の無知を呪うことに・・・
95mbのSDカード買って待ってたのにw
リカバリーはUSBでつくりました。
officeソフトとかはデスクトップPCのBRドライブから
ネットワーク経由でインストールできました。
もっか無線LANでデスクップPCにアクセスできなくて苦戦中です・・・
>>867 >863だけど過去スレ217の人とは別人ですん
俺も該当レス知ってたから自分もまさにその症状で諦めた。
今はお出かけする時はバッテリ3本持ち歩いてる
でも最近はアンドロに浮気中の事が多いw
875 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 10:11:23.98 ID:Nf2gztxu
私も6セル3本ありますが、うち1本がSanyo、2本がLGです。
Sanyoは7時間位もちますが、LGはダメです。やはりセルは
日本製のSanyoが良いです。以前のThinkPadはすべて、Sanyo
、Panasonic等日本製でした。今回X121eで初めてLGですが
リューム電池はやはり韓国製よりも日本製ですね。ただ残念なのは
購入する時に選べない事です。
876 :
875:2012/04/20(金) 10:12:52.29 ID:Nf2gztxu
訂正 リューム電池−−リチューム電池
いま見てみたら3セルは日本製
6セルの方は韓国製のセルだった・・・orz
このスレにも生産国という大雑把すぎる単位で語る思考停止野郎がいるのか
碌な作りをしない場所があるからな
嫌な思いをしたくなければ
可能なら回避するだろ思考停止野郎
880 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 09:27:38.84 ID:PxFddhBs
うちにも楽天で注文した121が届いたぜ
マウスコンピューター製のノート1年半でヒンジにヒビが入ってきたよ
X121やらシンクパッドの筐体って強度はどんな感じ?
882 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/21(土) 10:54:01.22 ID:ZBP6uGPS
ウチも届いた
Google拒否なんで最初にChrome立ち上がって鬱
LAN繋がずに電源入れてよかったw
しかし臭いですね、コレ
>>881 ノートはPB180cとX100eしか使ったこと無いけど
64K時代のMacより堅牢に感じる
全然参考にならねぇw
>>881 基本堅牢だけどT400sやT410sのパームレストのようにたまにポカやる
あとヒンジが弱かったのはX2xだな
Sandy世代はそういう話はあまり聞かないけど、まだ新しいだけだったり
>>883 >>884 少しでも堅牢に感じるならそれは良い製品なんだろうね
マウスノートはなんとなくミシミシプカプカする所があるしそこ等へんは甘いんだと思う
やっぱ次はシンクパッドにしようかな
>>884 パームレストがポカやるってなんだい?
>>883 www
>>881 強度が特別強いって訳ではないけれど、しっかり強度試験してるみたいよ
試験内容はググれば分かるよ
>>885 普通に使ってても半年くらいでパームレストのラッチ穴付近にひびが入る。
今は対策部品があるらしい。T420sでは問題は出ない。
まあThinkPadは堅牢っちゃ堅牢だけどX31あたりでも使いこんでるとヒンジ周辺が割れてきたりしたし
X22やら24はがつがつ持ち歩いて結構落っことしても問題なかったんで頑丈だったイメージあるけど
最近のはそのころのよりも華奢にはなってきてるんじゃないかなって気はする
ただ設計が合理化されてその分強度を保つ工夫もシンプルになってきてるんでわからん
X121eは今のところかなり優秀だと思う
3万円のPCに何を期待しているんだよ?
壊れたら接着剤でくっつけて、予備機にでもすればいいだけ
>>889 ごもっともだな
1年、長くて2年使えりゃ御の字って装置だ
891 :
881:2012/04/21(土) 13:36:22.04 ID:Rf92Q/w/
関連レスくれた方ありがとう^^
3万円PCでも大事に使えばよろしい
X121eと基本構造が同じX130eは文教向け、つまりガキどもの手荒い扱いにも耐えられるように作られてるから
結構丈夫だよね。
ASUSに浮気しようと思ったがe450モデル安いな
SSDで4万、HDDだと3.5万とか
天板カッケーなぁ
>>890 俺のは9万円仕様だけどな。(昨年8月に購入)
皆が安いのを使ってるわけではない。
S205のe450モデルも3.1万位なんだな
色々ポイント駆使したら4万のやつに6200ポイントくらいついたっぽい
Gポイント Yahooの月曜深夜 楽天カードのキャンペーン Yahooのショップポイント
本家との差でかすぎ
10日にamazon経由で発注したx121e AMDが昨日届いたわー。
可愛くてしょうがないー
量販店モデルだけど買ったよ
皆様よろしく
>>896 いやいや、うちのも一応割り引いて5万円を割ってる程度だけど追加装備込み込みで結局7万近くはしてる
i3-2367でWiMAXとWWANつけてHDD500GBは当時的には高かった
ベースが安物だから大して変わらんだろっていう意見は当然だと思うけどw
i3のおかげでいろいろ捗るのは大変ありがたい
これで9.5mm厚のHDDさえ載せられればなぁ…
実質3.4万円でAMDならSSDモデルが買えるっていうのに、
7万円とか9万円とか、どこのセレブだよw
2倍、3倍も出すほどの機種か、これは?
「去年の夏は高かったんだよ」てか? 知らねーよ、そんなこと
X121eに9万円はないわー X220の楽天モデルが698だったのにw
X220でIPSとSSD選択しても10万円切っていたぞ
低電圧版のi3をバッテリー持続時間優先で、
さらにパワーセーブして使っているんだろ
上で誰かが言っているように、
底辺シリーズなんだから、最低限のスペックで買って、使い倒すのがいい
予備のバッテリーなんか買っても、冷暗所で保存しているうちに買い換え
というか、予備のバッテリー買ったことすら忘れているだろw
メモリー換装すらできないやつが8GBでオーダーしたんだろうな
9万円なんて、どう考えてもありえない構成だわ
>>888 X22からX24までのヒンジは使ってると内部崩壊する構造欠陥があった
痛い子が居るなぁw
X121eのアイソキーは思ったよりも使いやすいけど、カーソル移動キーだけはもう少し何とかして欲しかった。
6列に収める為だろうけどね。完全に犠牲になってるよなぁ。
>>903 ごめんなさいEdge11でi3モデル使ってたんでAMDとか論外っていうかハナっから選択肢になかった
まあ通信全部盛り込んでこの値段なら満足して使い倒せるレベル
それとX220にはHDMIなかったんで
メモリは本体購入後で去年末に8GBメモリが爆下がりした時に8GB×2を9000円で買ってる
HDDとWWANをそれぞれ別途で買って自分で取り付けてるので合計で都合7万ほどという計算…あれ?7万超えるくらいかな
ACアダプター駆動ならケチくさいことせずマックスパフォーマンスだ
持ち出し時のバッテリー動作なら適宜調整してるけど
律儀な人だね、だれも
>>903の意見になんて同調しないからスルーしてよかったのに
自身の正当性を主張するのにAMDを蹴落とす必要もないとは思うがね
それはそれで使ってる人に対しての配慮にかけるとは思わないかい
俺は
>>903 の意見に同調するけどな。
俺がThinkPadに求めている一番のポイントは筐体なので、その出来の良い筐体を
安価に入手出来るAMDは大歓迎。
ThinkPadが3万台で買えるなんて驚きだよ。
前から言われてるけど、自分の使い方にあったの買えばいいじゃん。
ただ単に安いのがいい、高いのがいい、ってことじゃないでしょ?何と戦ってんの?
>>905 X121eのカーソルキーは確かにちょっと残念だわ。
カーソルキーだけ手前にちょっとはみ出しても全然構わないんだけど、なんか理由があるのかな?
人の金の使い方にあーだこーだ言う理由が分からない
そういうこったな
>>909 単純にコストの問題じゃないか?
他のメーカー(知ってる限りでは)のキーボードプレートってただの一枚板だけど、ThinkPadのは縁の折り曲げ加工してあるじゃん、
一部だけ突出させるような形のプレートの縁を折り曲げ加工するとなると工数(費用)がかさみそうだから
フラットなレイアウトを採用することでX1xx系の製品単価を下げるのに一役かってるんじゃないかな
まぁでも改善してほしい箇所ではあるね
912 :
896:2012/04/22(日) 09:26:33.75 ID:xUEHdnOG
>>903 X121e が発売されが頃は、そこまで安くなかったぞ。
上位機種も書いてるような価格で当時は売ってなかったと思うわ。
ちなみに9万というのは、量販店モデルの一番高いのを発売前に予約。
直販で注文したかったけど、ドコモのXiが必要だったので同時購入。
Xiが0円で、さらにPCの4万5千円引きだ。(だから実質9万もしてないけど)
ちなみにメモリは購入後に増設して8GB。
パソコンなんて時間が過ぎればどんどん安くなるんだから、
必要な時に必要な機能付きを買えば良い。
オーバースペック、ならまだマシだが、
自分の想定よりもロースペックだった、で文句言ってるやつは金も脳みそも足りてないだけだな。
>>911 そかー、コストか。
自分は11インチ前後でイイのが欲しかったからこれ買った。
そういうとこ改善されるならもう少し高くなっても全然いいかな。
X220とか13インチだっけ?
13インチもあるなら、解像度はもっと欲しいところ。フルHDくらいあれば13でもいいんだけどな。
>>907 AMDを蹴落とすつもりはなかったんだが気に障ったならすまなかった
要はエンコードのハード支援が廉価機でもどのくらい使えるのかも興味があったからi3でAMDは元から考えてなかったと
実際ベース4万程度の機種でこれだけの性能があれば全然満足
そりゃ確かにi7でクロック高けりゃ快適だけど要は使用頻度や重要度とコストのバランスじゃね?と
>>913 自分も11インチでこの性能って部分に魅かれてこのクラスを買ってる
将来的には11インチでフルHDになってくれたら最高なんだがw
X220は12.5インチ1366x768
世の中の量産品スペックの数字として
1368x768の次が1600x900になったのが響いているな
どうしたものか
13インチなら1440x900というのも
画面は11インチなんだけど
額縁が成長しすぎて12インチとサイズが変わらないのが残念なところ
もちろん価格なりには超満足
>>917 1440x900は16:10だから、この先出てくるのは厳しいんじゃない?
T400あたりが最後の世代じゃないかと思う
11インチで解像度を上げたら、文字が小さくなり過ぎてしまうぞ。
縦画素数がもうちょっと欲しいだけなんです
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 13:55:14.99 ID:37VPsbxf
PC全般で16:9は使い辛いな
動画用サブモニタには最適だけど
>>911 キーボードコストの件、オレも勉強になったよサンクス。
>>922 世の流れ(部品の都合)とはいえ、確かに辛いよな。
4:3から16:10になって「狭いなー」と感じてたのがようやく慣れたと思ったら16:9だし。
メーカー主導だから仕方ないとはいえ、何とかならんのかねぇ。
タブレットとか、10インチでフルHDとかあるじゃん。
iPadなんて2048x1536とかだし。
ノートでは出さないのかなー。
文字が小さくなる、ってよく言われるけど自分は気にならないな。
やっぱ画面が広いのはイイ!
文字はフォント大きく出来るしね。やったことはないけど、色々不具合あるんだっけ?
.>898
そんなにポイントいっぱいつくのは楽天のカードだけじゃね?
しかもあれはカード作らなきゃいけないし、ポイント受け取りできるのも少し先になるはず
926 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 14:48:12.02 ID:TlDk+idt
>>925 同意
903が言いたいことはわかる。
ただ、「実質3.4万」という主張は、安売りスレで言ったら袋叩きにされるレベルw
まあ、そういう俺も自己アフィ+楽天ポイント3倍程度は割引して買ったが。
>>911 これまでのIdeaPadは完全6段だったのが
4月発売のIdeaPad S110、S206はカーソル下にずらしてるから
X140eが出るならカーソルは期待できそうですよ。
まじすか
まっちゃおうかなー
>>925 楽天カードのは作った時の5000円キャンペーンじゃなくて
4月15日までやってたケータイの引き落としを楽天カードにして
カードで25000円なんかお買いものしたら4000ポイントあげるーよ
ってやつでした。
なのでこれ除くと2200ポイントくらいだったと思う。たぶん7%
先々ばらけて忘れた頃にポイントつくからよくわからないけど。
元が4万円だから頑張っても大してポイント貰えない
からあんま関係ないかもしんない。
>>929 >4月15日までやってたケータイの引き落としを楽天カードにして
>カードで25000円なんかお買いものしたら4000ポイントあげるーよ
おいおい、もうちょっと早く教えてくれよ
931 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/22(日) 18:50:25.51 ID:Lx5EcV+g
結局X201s買った人が勝ち組みってコトですか
はい
x121e届いたばかり。 早速リカバリーメディア作成、一息ついてたら、
Qドライブバックアップ容量不足…
初体験で対処がわかりません(泣)、よろしくお願いします。
甘えんな
外付けディスクかネットワーク越しにバックアップしたらいいんじゃない?
てかQドライブってDtoDリカバリー領域であって差分バックアップ領域じゃないでしょ、小さすぎるもん
936 :
933:2012/04/23(月) 10:42:52.77 ID:+HS/X9vz
皆さんお騒がせ致しました。 自己解決致しました。 申し訳ございません。
thinkpadについてる
バックアップソフトって使い物になる?
色んなソフトついててよさげですね
X230ってアイソキーになるんだな
x121e-i3のリカバリディスク3枚焼いてからm4 SSDに換装したんですが、
作ったブートメディアDVDから起動できないんですが・・・
BIOSでは m4 SSDを認識できてて、ブート順もCDROMが一番目
経験者いませんでしょうか?
うーん。i3でもE-450でも一発で成功したけどなあ。
DVDの入れる順番間違えてない?
そうじゃなきゃとりあえずHDDに戻してリカバリメディア作り直したら?
メディア作ったときベリファイもした記憶があるんだけど
念のためにもう一度作成してみます。
ちなみにDVD-ROM接続して電源投入後 lenovo画面の左下に
To interrupt normal startup, press Enter って出てますけど変でしょうか?
焼きなおす前に起動時にF12押してブートをDVDにしてやってみな
それでもだめだったら焼きなおせ
>>942 ブートディスク入れたDVD-ROMつないでF12押してもBIOS画面へ行けず
ENTER押しても反応なし。。
ディスクの順番は間違えてないので焼き直してみます。
え、ブートセレクト出来ない?
そうなるとTo interrupt normal startup, press Enter って警告が気になるな。
ひょっとしてDVDドライブとの相性が悪くて問題起きてるんでは。
>>944 ブートディスク入れずにDVD-ROMだけ接続してF12でブートドライブは確認できます
USBのポートも左右変えてみたけど進展なし
ドライブは一個しか手持ちがないので相性確認が今は取れません
焼いたメディアが怪しいような気がしてきた
USBメモリで作った方が簡単だよ、そっちにしたら?
うーんと、相性の問題だったらひょっとするとBIOSのモードをUEFIじゃなくてLegacy BIOSモードオンリーにしたら何か進展があるかも。
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 23:00:46.74 ID:TlXt1J5K
Linux入れたいんだけど、Windowsとデュアルブートがうまくいかないってみました。
本当なんすか?
ちなみに入れたいのは、ubuntu10.04かMint12です。
入れてみればいいだろ
話はそこからだ
失敗しても死ぬわけじゃないから気にせずゴー
うちはX100eでWin7とArchのデュアルブート
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/23(月) 23:38:36.69 ID:TlXt1J5K
了解しましたでありまする
おやおや、完璧に相性ですか。
と言うことは、結局USBメモリでやったのかな?
ivyのX121eってあり得るの?
X131eになります
17WモバイルIvyが単品で手に入ったりしたら、X121eに差し替えとかできるのかしら。できたらいいな
直付け剥がす気か、チャレンジャーだな
μm単位で半田付けとか胸熱だな
131が日本で発売される頃には
win8かな?
X131eじゃなくてEdge E130(Intel)/E135(AMD)のほうが先に出るかもしれん
962 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/26(木) 20:36:58.64 ID:jMm+PnkQ
AMDの次期型はでるの?
E−450のクロックアップで終わるのかな
AMDはEシリーズの新型かAシリーズTrinityの17W版が載るかどうかだな
X121eにWebカメラ標準で付いてるんだけど、なんで標準装備なんだろうね。
こんなの使う人殆ど居ないだろうに。
オプション扱いで値段下げて欲しかったなぁ。
最初から付ける前提なら原価500円も変わらないだろうし
業界にもよるだろうけどSkypeで使いまくりとか割とあるから付けとくのがまあ無難ってとこかと
Windows8ってホントにConsumer Previewのまんまで出す気かな
>>965 なるほど、その位の値段(原価)差なら、商品価値を高める意味では確かに有効だね。
実は「何かに使えるかも?」と色々試したんだが、自分の顔をイヤという程見ることになって萎えたw。
せめてカメラの位置だけクルリと180°とか変えられれば未だ使い道もあるんだけどねぇ(昔、SONY辺りのノートにそんなのがあった)。
C1とかGTとかだな
>>964 ThinkVantage AutoLockで使うのが理由の一つじゃないでしょうか。
モバイルユースと考えれば、あれば便利な機能かも。
だから指紋センサーつけとけばよかったと、ちと後悔。
指紋センサーはあいかわらず乾燥肌にめちゃめちゃ厳しいセンサーついてるから
これならなくても良かったんじゃ?とか思ったりすることがある
休止から復帰した時の初期化もしばしばもたつきすぎてパスワード入れた方が速いわってこともある
だからUPEK採用すんなAuthenTecにしてくれと思ってたのに
UPEKのセンサーはThinkPadでは昔から採用されてるけど感度悪いから嫌いなんだよな
一時期廉価機はAuthenTecの採用だったからそっちになびくかと思ってたのに残念
確かにX121eの指紋センサーは最悪
スリープからの復帰がもたつくのは、
指紋認証アプリを読み込んでるからだろうか。。
SSDに載せ替えしても状況は変わらんだろうか?
SSDだとスリープの復帰はふたあけて
画面の角度を数秒調整してる間にもうマウス動かせるよ。
以前使ってたZ60mの指紋センサーはそんなにひどく感じなかったな。
ちょっと汚れると感度悪くなったけど、センサー窓拭いたら元に戻ったし。
X120eCPUとGPU温度がアイドルで60℃前後あるけどこんなものでしたっけ?
ちょっと温度が上がるとファンが全力だしてうるさい。。。
995 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/04/06(金) 00:38:44.08 ID:SUQWTp+s
X220 Win7 64bit 指紋認証の件
会社のX201より指紋認証出来るまで、やたら時間が掛かると思っていたら、、、
ThinkPad指紋認証ユーティリティーの設定で
「Windowsにログインする時・・・」のチェックを外したら
即、認証出来るようになった。
起動時も即、認証出来る。
スリープ後の復帰も即、認証出来る。
認証画面が変わっただけで、機能は同じです。
快適になりますた。
こんな書き込みもあったけど関係ない?
俺の指紋認証ないマシンだからよく分かってないんだけど、話がずれてたらごめん
>>974 なにで温度見てるの?HWmonitorでなら57℃とかそんなもんだったけど
catalystは今12.1だけどこれから12.4にしてみる。
>>974 >>976 うちはX100e(L335)だけど室温約20℃のアイドル時のコア温度はHWMonitorだと約60℃、
CoreTempだと約40℃くらい。
負荷かけるとすぐ70℃台に上がってファンが盛大に回りだすのは変わらないけどね。
実際の温度は体感的にもCoreTempのほうが近いと思う。
>>977 APUはCPU+GPUなんで温度センサー1つしか無いっぽい
HWMonitorにはHD6310の温度として1つしか表示されないでCPUは存在しない事になってるw
CPUの熱とGPUの熱足して60度程度ならそんなもんじゃないのかと
で、12.4にしたけど温度はあんまり変化なかったわ
HWMonitorでもCore Tempでも温度は同じだが
アイドル時53℃、普段60℃台、高負荷で70〜80℃
X120e(E-350)
CPUとしてみると高めだけどGPUとして見るとそんなもんだよね
X121eなんだが、ACアダプタ買うならどれ買えばいいのだろう…
どなたか教えてください。
どういうこと?最初からついてるやつじゃだめなの?
>>981 FRU番号で42T4418が標準。指名買いならそれでOK。
車外品でもよければエレコムの対応品 ACDC-IB2090BK 、ACDC-IB2065BK、 ACDC-IB2065BKMB
ACDC-IB2065BKは小型で軽いからいいかもね
アマゾンで3000円ちょっと
ACアダプタだけど、エレコムのACDC-IB2090BKは、
ヤフオクで安かったので2個持ってるけど
標準添付品と比べたらコードがかなり固いよ。
ただ90Wなので充電は速い。
エレコムのは据え置き用にしたほうがいいね
同じくエレコムの65WタイプACDC-IB2065BKも、
多分コードが固いと思うので持ち運びにはあまり向いてないかも。
987 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 17:10:51.51 ID:x+U1C9Bq
USB外付けHDDを2台挿して(バスパワーで動かしてた)、
2台のディレクトリ(サイズは49GBくらい)を比較してたらいきなりマシンが落ちた。
そして電源入らなくなった orz
似たような経験した人います?
ヒューズでも飛ばしたんじゃね?
>>987 え!HDD外しても電源入らないの?
だとしたら、本体は逝っちゃってるかも.....
正直、2台バスパワー駆動ってのは迂闊すぎる。
AC外して、バッテリーも外して、それから両方とも戻す。
で、パワーオン。
戻すのは1台ずつにしとけ
純正のキャリングケースをサイトで購入したんだが、中国から送ってくるのか?
発送済みメールが着てから3日経った。
>>970 俺のも買った当初より確実に認識が怪しくなってる。
パスワード直接入力の方が手っ取り早いけど、周囲に入力してる状況見せたく
ないんだよね。分かる奴にはキーインの状況読み取るだろうし。
>>981 拠点毎に置いときたい…のかな?
用途は全然違うけど、俺はウルトラスリムAC/DCコンボ・アダプター(41R4500)
を周辺40%オフの時に買ったわ。
本体付属のと違って90Wだし、色々なところから電源採れそうだから。
ただ、まだ活用した事無いけど。(爆)
でもこれ、90Wのわりに無茶薄。
旧機種でも使える様に、16Vのチップも買っておいた。
埋め