1 :
[Fn]+[名無しさん]:
モバイルノートとモバイルパソコンで別スレじゃなかったのか?
タブレットを含む含まないでモバイルパソコンスレが派生したんじゃなかったのか?
パソコンと題していながら「冊目」なのがいろいろと語るに落ちてる気はするよな
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/22(木) 12:51:03.56 ID:465MdVLN
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/12/24(土) 08:49:28.73 ID:0UUAAmX/
スレの削除依頼を出してこい
スレの乱立でわけわからんぞ
1乙
今年こそ買い替えたい機種出て欲しいな
13 :
394:2012/03/20(火) 08:10:45.20 ID:YBZJSvMc
14 :
394:2012/03/20(火) 08:18:52.69 ID:YBZJSvMc
ATOKいらないけどヤフオクで売ったらメモリ分ぐらいの価格で売れるかな?
手間考えれば自分に必要なマウスセットの方がいいか
>>13 価格情報乙です
AMD新型出る前の在庫履けですかね?
AMDの新型情報なんて事前にありましたっけ?
マウスってそこそここだわったほうがよくね?
っていう俺はトラボ厨
くっそwwwwww
せっかく買おうと決心したU260売り切れてやがるw
買っとくんだったあああ
この価格でi3以上ならなぁ
まあSDと電池微妙なのはアレだが
デザインとi5考えたら安いな
4月になったら、i3モデルが激安になるような希ガス
俺はWiMAX必須だから、選択肢限られるけど
Inspiron Notebook 13z(N311z) \54,600
インテル(R) Core(TM) i5-2450M プロセッサー(2.50GHz、Turbo 最大 3.10GHz)/
13.3インチ(1366x768) WLED 光沢液晶/ダイヤモンドブラック(Webカメラ付)
SSD 128GB 4GB(4GBx1)
駅にでてるなちょっと欲しい
>25
昨日の新聞で見て、気になってました。
U24Eとだったら、こっちですかね?
>>25 11インチで5万だったら買ってたなー
悔しい
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 03:28:52.42 ID:xfoFiQBh
4セルバッテリで1.8キロ 6セルで1.9キロ ACアダプタは大きい
光沢液晶 WiMAXなし VGAポートなし
話にならん
13.3で通常電圧が欲しいなら良いんじゃないか?
U260が…売り切れ…だ…と?
13.3インチちゃんは器用貧乏
だが、そこがかわいい
モバイルPCは10.5〜12.5でいい
そのサイズになるとキーボードが微妙なのが多いから13.3がいいな
U260 あと、1台くらいどっかに残ってないかな。。
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 12:02:30.48 ID:QwKFP3/t
13.3は薄型軽量のもあるしな
SH76が欲しいけど高いからR731を考えている
R731秋冬i3が73,800円になった
39 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/23(金) 19:43:49.59 ID:v/U5yE0Z
ガラクタイラネww
普通に収入ある大人だったら普通にMBAしかないでしょ?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
軽量なのはいいが薄型ってのはあんまり使い道がないのに寿命が短くなる
sdカードに対応してないssdモデルはssdの寿命の面で正直不安。
大学でオフィス利用で使うらしいのだが、11incと13incで迷う。。。。
バッテリーの持ち3時間+i3以上だと選択しが多くて困っちゃう(´・ω・`)
>>43 講義に携帯するならバッテリー3時間(しかも公称)は足りないでしょ。
見た目で選べ
書いてある時間の半分しかもたないとおもって購入しましょう
なるほど、公称の半分で見るものなのか・・・
初めてのモバイルノートPCだからわくわくしてきた。ありがとう!
頻繁に持ち運びしたり、講義時の机のスペースが狭いなら11inchの方が良いかも。
13は正直持ち運べる大きさとしてはギリギリの許容範囲だし、スペース取るので教科書・ノートが広げにくい虞あり。
ただ、やはり画面は大きい方が見やすいので、ここらへんは使用方法との兼ね合いでしょう。
52 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 08:39:10.42 ID:dHz0iqvO
大学生用のPCなら、何をするかにもよるけど
・小さくて軽いのはもちろんいいが、画面が小さすぎると作業に支障が出るのは注意
(自宅にOffice入りの別PCがあるならいいが、ない場合は自宅でもPCを使う必要があるため)
・レポートや表計算にExcelやWordが必要なのはもちろん、プレゼン用にPowerpointが必要になる場合が多い
(Office PersonalはPowerpointを同梱していないので、その場合はアカデミック版を別途購入する必要がある)
・理系ならPC要件として光学ドライブ(CD/DVD読み込み)は必要としている場合は多い
・PC必携の講義なら、少なくとも電源(コンセント)の用意はあると思う
最近の大学の授業ってよく分からないんだけど、パワポって使うの?
てか、今アカデミック版って結構高いんだな。
もっと安いイメージがあったんだが。
持ち歩くなら絶対に12インチ以下でSSD搭載、駆動時間が長いのがいい。
出来れば外付光学ドライブと予備のACアダプターを大学に置けばいいよ。
11.6インチって、実際に持ち歩くには重くて実用性無いよ。
店で試しに持った時の感じと、実際に鞄に入れて
持ち歩いた感じは全く別だからね。
それに、外で開いて実際に何か作業するにしても
ファストフード店の小さい机じゃ、本体が大き過ぎ!
かといって一人で広いテーブルを占領しまくるのもねぇ・・・
macbookair11でええやん
1台だけでやるならMacBookAir 13のほうがいいかと
現にAppleもポリカMacBookの後継として特別コンフィグ出したし
ポリカマックどこいったのー?
もううってないのー?
>>55 そんな所で長々と使わないでしょ?
それに操作性を考えると、その辺のサイズが落とし所だと思う。
e450のssdモデル
i3のHDDモデル
X121eだと価格が拮抗してるけど
どちらが快適なの?
主観だともめると思うので
ちゃんと根拠のあるソース出せる方居る?
うっせーハゲ
X61にSSD積むのがいい。
SXGA+化すればなお良し。
>>60 何をするかにもよるが、いわゆる普段使いならCPUで比較するのが馬鹿らしくなるほどSSDとHDDの差は大きい
ランダムアクセスが文字通り桁違いの速度出るからね
俺はもうシステムドライブをHDDにするのが無理な体になってるわ
>HP Pavilion dm1-4000
>体感速度
>ネット閲覧、エクスプローラーの操作はサクサク動作します。ストレスを感じることはありません。
>同時期にお借りしてた「ThinkPad X220 Tablet」(←スペックは断然上)よりも軽快に感じる場面もありました。
>メール、Twitter、ウェブ閲覧、YouTube、Ustreamの視聴など、どれも問題なく作業できます。
http://blogs.dion.ne.jp/109nissi/archives/10533192.html ※ThinkPad X220 Tablet
CPU:Core i5-2520M(2.5GHz)、メモリ:2GB、HDD:320GB、グラフィック:Intel HD Graphics 3000
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 19:40:52.63 ID:6odCM4NE
さすがにAMDモデルはないわぁ… (汗
相変わらずタチの悪い工作員がいるんだな、ここって。
>>64 おまえのほうがタチの悪い工作員に見えるわ
いい加減気持ち悪いぞ
主観入りまくりわろたwww
根拠示せよお前ら
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 20:21:36.64 ID:6odCM4NE
>>65 あんな糞CPU使ってると判断力も落ちるの?
お前らの工作に騙されてdm1-3000買ったけど、たかがブラウザのタブを100枚程度広げただけで
悲鳴上げるような非力な屑に用はないわ… (SSD & 8GBメモリの環境)
嗤える程使えんから速攻で捨てたw
ブラウザタブ100枚のヒトここにもいるのか…
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 20:30:59.74 ID:6odCM4NE
>>68 つうか、他にもやっぱり同じ様に思ってる奴いるわけねw
使えない糞ノートを正しく「糞」って言って、いったい何が悪いんだか。
タブ100枚は正直キ○○イレベルwww
そんな変則的な使用方法の奴の実例は何の参考にならないな
もうちょっと現実的な実例無いの?
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 20:49:03.50 ID:6odCM4NE
ブラウザのタブ100枚って、会社の業務から言ったら前菜レベルの極軽い仕事じゃん。
そんなもんすら満足にこなせんマシンに用はないわ。
あ、はい
以前どこだったかのスレでタブ500枚って人がいたな。
もはやどこに何があるのか把握できんだろう。
>>71 単に整理整頓ができないだけじゃない。
低価格モバイルノートなんだから当然1366x768以下だろ
そんなんで100枚てどんだけタブに画面占有されてるんだろ
75 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/25(日) 21:07:11.50 ID:6odCM4NE
>>74 タブブラウザなら、何百枚開こうがウインドウは一つだろ…
「タブを開く」って書いてあるのに読めない奴が何をエラそうにww
>>67 おまえみたいな気持ち悪い人間は高いノート買って満足してればいいだろうが
モバイルPCでタブ100枚開く必要のない人間はたくさんいるんだよ
いちいちキチガイじみたAMD叩きで絡んでくるんじゃねぇよ
タブを100も何開いてんだw
じゃ、100開かない人は皆AMDでいいんじゃね?
>>75 画面をウィンドウとミスリードしちゃう男の人って…
タブはせいぜい30枚が限度だな
それ以上開くとタブに表示されるタイトル幅が足りなくなる
まあ、いつもタブ20枚くらい記憶させたまま終了して、起動時もそれらが開いた状態で起動するように設定してある
キャッシュ優先できるOpera以外はありえない
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 04:39:11.78 ID:vc1pnY5l
>>71 仮に本当だとしてもそんな業務をノートでやる人間って
会社の仕事レベルを理解していないっていうか判断能力がない単なるバカ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGyBZwpU6MQ C−50のSSDとI3のHDDと起動速度比較の動画みたことがあるけど
読み込みの速さのおかげで起動画面表示まではC−50が優勢、
その後ソフトの常駐でCPUがボトルネックになってC−50がもたつくみたいな感じだった
なので
E−450比でCPUの速度差が2倍近くあるCPUだと
恐らくHDDモデルでもE−450+SSDより早く感じるのでは?が正しいと思う
E-450はC-50よりCPU/メモリの駆動周波数が段違いに高いからC-50でE-450機の性能は類推できんよ
起動時間や使用感は該当機のThinkpadスレで現行Verを持ってる奴か
前モデルのE-350かi3-2357Mの似た構成のを持ってる奴に聞けばいいと思う
どうせ暇な奴ばかりだろうから、適当なバッテリベンチマークなどで競わせておけば
実効に近い駆動時間のデータはゲットできるだろう
駆動時間や発熱、耐衝撃に気をつけるのならSSDを乗っけてる奴を選ぶがそうでなければHDDでも構わん
AMD叩く奴は海外留学駐在歴ゼロの極東メガネ山猿
E450だとSSDモデルが4万切ったら考える
AMDは3万以下じゃないと買わん
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/03/26(月) 11:58:47.78 ID:3iVgJhHE
AMDと付く物に買う価値はない。
ちんくぱっどX121eだめなん?
>>87と俺以外はメガネしかいないだろな
マジれすするがIVY卒クラスの超エリートはインテルなんてユダヤ臭いもん使うお子ちゃまいない
所詮はにちゃんイナカモンキモメガネの巣窟
もう死んだと思っていたネトブクが
Atom2x00で息を吹き返してきそうな雰囲気
自作PCの話だが、AMDのCPU買うやつって大抵キモヲタ風なんだよね
んで大抵イナカモンくさくてメガネなの
ついでにデブ
AMDユーザにいじめられたか女寝盗られたかでもしたんかってくらい
執拗なやっちゃな
>>94
× 自作PCの話だが、AMDのCPU買うやつって大抵キモヲタ風なんだよね
○ 自作PCするやつって大抵キモヲタ風なんだよね
完成したPDFのチェックの仕事をこれからするんだけど
PDFって読み込む時思ったほどアクセスしてないけどその場合
やっぱりSSDよりCPU重視した方がいいよね?
ページ進める時のもたつきもアクセス無い状態でもたつく場合は
CPU重視でPC選んでOK?
PDFの容量が小さいのならCPUだろうなあ
>>98 ありがとう
80〜100MBほどのPDFなんですよ
何度か違うのとか開いてみても思ったよりアクセスしてないみたい
少しアクセスして画面中央に進行中のバーが数秒進んで(この間アクセス無い)しばらく待たされて
やっと開く感じ
展開に時間がかかってるのか?
>>93 そんな雰囲気はない
4万であんなゴミ買うならまだe450積んでるPC買うほうがいい
Adobe ReaderだとGPUによる2Dアクセラレーションの項目があるから
文章量やベクタが多いドキュメントはCPUとGPUの構成によってレンダ速度に差が出てくるかもしれない
メモリ上にデータを展開するだけならストレージとCPU・メモリ
SONYVAIO Yシリーズ シルバー VPCYB29KJ/S \49,800
Windows7HomePremiumwithServicePack132ビット正規版
AMDデュアルコア・プロセッサE-350(1.6GHz)+AMDRadeonHD6310Graphics
11.6型ワイドWXGA(1366×768)VAIOディスプレイ/2GB(2GB×1)/500GB
W-LAN(bgn)/Webカメラ/Bluetooth/HDMI(out)
OfficeHomeandBusiness2010
http://nttxstore.jp/_II_SN13662401 パワポ付きOffice入りのVaioがほしい人向け
AMD…
AMD、AMDうるさいやつはNGワードにしときゃいいじゃん
見ないで済むだろ
にちゃんメガネ民向きではない
よってスレチ
自分の好みのじゃないからって
そんなこと言うなよ
1.79kgは重い
12.1なら買ってもよかった
いつも情報張ってくれてさんきゅい
重さも画面サイズもOKなんだけど、>29 が書いている件で、RGBポートを持っていない
ことが気がかり。まぁ、13.3 なんで、そういう使い方を想定していないのかもしれないけど。
対抗馬、ないかな〜?
i5なんかいらないな
俺は非光沢液晶のが増えてほしい
現状だと、1.5キロ切るのは、高いやつばかりだよ
E450ってatom以上Celeron/Pentium未満という認識で良い?
>>112 こういうヤリトリ、常になってきたが
何のデータを判断基準にするかによって「CPUの優劣」はコロコロ変わる
AMD Dual-Core E 450
MSオフィス使うくらいならなんの問題もないのかな
>>112 シリーズ全部とは比べられない
CPU性能:Celeron G530>Celeron B810>>AtomD2700>E-450>>AtomD525>AtomN2800>AtomN2600≒AtomN570
たぶんこんな感じ
シングルスレッドになると、その他>>Atom系になってしまうからAtom系は体感重いかも
GPU性能は、E-450>>>その他
そもそも今のCeleron/PentiumはTDP35Wの大型ノート向けになっちゃうから、
モバイル向けだったらAtomシリーズ、Eシリーズ、Core-iシリーズの比較になるな
せろりんで17Wとかの低電力版出すと儲からないってSU2300等で学習しちゃったからなあ
>>115 AMDでも全然いいと思うけど
AMDならSSDにしてやっとストレスなく使えるって感じ
換装をヌヌメル
年末にMSOfficeBusiness付きi5の3830Tが48000位だったの買っておけば良かったなぁ
探し始めだったからスルーしたけど予算5万だとなかなかそれ以上が見つからない
>>114-120 ありがとう
AndroidエミュレータがAtomZ280だともっさりなので買い替えを検討してました
E450機が安かったのでどうかなと思ったのですが、、、もう少し検討します
N280だとN570と比べてもさらにさらに遅いだろうなw
>>122 そういう用途なら型落ちでもいいからCore iシリーズがいい
モバイルはCPUでケチって後悔することはあっても得することはめったにない
ケチるなら後からなんとでもなるメモリやHDDやソフト関係
>>122 モバイルでもそれなら35WCPUが絶対条件じゃん
明日巣のi5 11インチか
マウスの11インチならb800 i3 i5 i7のそれぞれ35W版が選べるぞ
>>125-126 Coreiかぁ
やっぱり4-6kコースだよね
年度末年度始めのセール中なので安いものも気になる
大きくてもAsusK53E/Tシリーズあたりにしようかな
15.6でもいいのか
AtomN280からなら29800とかで売ってるSandyのCeleronB815ノートでも爆速に感じるだろうな
結局は電源付きで使うか自宅におきっぱなしで、持ち歩く頻度が低いのなら15.6でもありだろう
が
スレ違いだなwww
結局は電源付きで使うか自宅におきっぱなしで、持ち歩く頻度が低いのなら15.6でもありだろう
が
スレ違いだなwww
いつも価格情報ありがgとうございます
俺ならもうちょい足してU24E買うかなぁ
あと1万安ければなあ
>>136 まさにそうなんだよ、U24と迷ってるんだよ
このスペックで5万切ったら考えてしまう
>>138 マウスでよければキャンペーンでi5 49800だったような
在庫僅少になってたと思う
>>135 それクーポン適用で49800でしょ?
5万切ってるんじゃ
ただ、モバイルで使うなら11.6でSSDを勧める
バッテリー取り外し出来ない機種には抵抗があるなあ
>>135 それの前モデル持ってたけど、サイズが大きいからカバンに入れにくいんだよね
ケース無しで持ち歩く機種じゃないし、ケースに入れるとすごくかさばる
重さは300g位しか違わないけど、U24Eのほうが良さそう
>>135です
迷ってるうちにNTT-Xの方は終了しました
店頭で他の機種だけど13.3見てきたらやっぱ大きかった
U24がジワジワ値下げしてるんで、こっち狙います ありがと
U24Eは11.6モバイルノートなのに低電圧i5じゃないのな
さくさく度は高いんだろうけど俺的にはバッテリ時間がもうちょいほしいぜ
らくだの\99800のCF-SX1振り込むか悩む
これ安いがSSDの正体がわからんのが不安。
独自規格じゃなー
確認漏れがあるかも知れないけど、160のなんてIntel様しか作ってない気がする。
それに系列機にHDD積んだのがあるんだから、独自I/Fという線はまずないとみて良いような…
あらあら3000円安くなったのか
気分次第でポチろ
一昨日くらいまで44000円で25個くらい売れ残ってたんだけどな
この時期になっちゃうと焦る必要がないから様子見だな
SSDでこの価格ならAMDでも全然良いね!
この場合i3 HDDより快適でしょうね
いっつも価格情報ありがとうございます!
ivy出てから値崩れするところを狙う
と思っているのにスレをチェックしてしまうw
dm1-4009AUじゃないHP製のSSD搭載ノートだとインテルとX25-M載ってるのあったな
ベンチ見る限り「Intel 320 Series SSDSA2CW160G3K5」このへんが近い
最新のSSDに比べるとシーケンシャルが遅いが、ランダムがHDDより全然速いから体感快適なはず
ちょっとほしいけどU260の暴落見たから様子見したいw
× インテルとX25-M
○ インテルのX25-M
>>147 えー値下げかよ。先週買っちまった。
楽天のキャンペーンで、ポイント10倍還元だったから
実質そんなには変わらないけど・・。
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/04(水) 08:39:22.20 ID:Z9lxCM3d
AMDマシンなんか買うと後で泣いて後悔する羽目になるよ。
マジでやめておけって。
このスレAMD工作員大杉だわ・・・
>>157 4万前半でe450 SSDなら普段使い悪くないと思うけど・・・
i3 HDDだと4万後半でSSDより快適ではないと思うんだけど?
用途によるだろ
HPは悪くないと思うんだが
あのでっかいACアダプタがなァ
モバイルに(必要もないのに)i7求めちゃうやつもいるから、
人それぞれだろう U24Eでもパフォーマンス優先で使うやつは皆無だろ
オフィスくらいならAtomでも動くから、
ちょっと大きめのネットブックだと思えばいい
俺はWiMAX内蔵が必須だから、見送るけどね
i3 380UMのモバイルノートからE-350+SSDのノートに買い換えた俺はそれなりに満足したわ。
体感速度は圧倒的にSSDマシンの方が速い
ノートにSSDは確かに効くな
PemMの機体でも入れたらそれなりに使えるもんな
>>157は反論ないみたいだけど
実際どのような用途で後悔するのか参考までに聞かせてほしいよね
まあE-450のHDDだと地獄のように起動遅いので
HDDのAMDは確かにお勧めではないけど・・・
>>164 回答がないのはお前がNGされてるから。
そろそろ気付いた方がいいよw
>>165 思惑が理解できました 笑
それと回答ありがとうございます!
>>157は根拠すら言えない単なる煽りであって
実際の所は
4万前半でe450 SSDなら安価で普段使いで十分速く
i3 HDDだと4万後半もして高い上に E450 SSDノートよりも劣る
と、言う感じがわかった気がします!
重ねてありがとうございます!
後は他の方の言うとおり後はメーカーやACアダプタの大きさが
問題なんでしょうね。。。
条件付じゃないと快適にならないCPU
基本リビングでのネット用
面倒くさいこととかOffice(ライセンスの問題で)は自室の母艦へのリモートデスクトップって使い方ならE-450でも十分ですよね?
同じSSDでも、やはり160GBという大容量は魅力的だな
次モデルで250GBモデルが39,800円くらいで出たら、
E450の後継CPUでも飛びつくと思う iTunesで160GB使いたいから、
どうしても250GBは必要なんだ
タブレット機能搭載モバイルパソコン HP EliteBook 2760p Tablet PC
54,800 円 (税込)-2000円webクーポン
◆OS:Windows 7 Professional 32bit 正規版
◆CPU:インテル Core i5-2410Mプロセッサー
◆メモリ:2GB
◆HDD:約250GB
◆光学ドライブ:なし
◆モニター:12.1インチ(デジタイザー内蔵&マルチタッチ)
http://joshinweb.jp/pc/18356/4948382876133.html 良いんだけど使い道ないかな
>>170 6セルでカタログスペックで4.8時間って…
>>164 C-60+HDDのノート使ってるがOS起動1分かからんぞ?
>>170 そのスペでその値段ならU24Eでいいだろ
2760p一瞬いいなって思ったけど、
HPだから排熱設計がクソなんだろうな。
>>170 絵描きのお試し用タブレットPCとしては優秀かと。
CPUパワー的にもPhotoshopやSAIの使用に耐えるし、
外付け液晶つければいいわけだしね
OSの起動は機種によって様々だからCPUだけで速い遅いは言い難い
Atom機だって起動速い奴はあるからな
日本メーカー製のは速いの多かったりする
>>170 いつも情報ありがとうございます!
タブレットは少し割高ではありますね・・・
>>172 たしかSSDのC-50でi3 HDDより若干遅いくらいだったと思います
www.youtube.com/watch?v=yGyBZwpU6MQ
どこかで見た記憶があって見つかったので張っておきます!
起動1分は遅いような気がしますね・・・
E-3/450のSSDって何秒くらいで起動するんでしょうかね?
HP Pavilion dm1-4000 SSDモデル
電源を入れてデスクトップが出てくるまで25秒
電源を入れてウェブ閲覧可能になるまで51秒
コールドブートだよね
ハイブリッドスリープからならどれ位だろ?
>>179 ありがとうございます!
i3 HDD仕様の半分以下の時間ででデスクトップ画面が現れるんですね!
次購入モデルはSSDにしたいなぁ
>>170 これHDMI出力ついてないのが残念すぎるんだが・・・
ついてたら買ってたわ
>>182 計測してねえ・・・・ 見てる奴が測れってか?
>>170 使い道無いけど買ってしまった
とりあえず届いたらレビューする
レッツのCと同じ液晶なら超見にくいと思うからどうだろうなあ
2560は廃熱かなり優秀だったが、爆熱だった2540と同じ世代の設計なんだよな
>>186 ちょっと触ったけどIPSぽいよ
アンチグレアみたいになってるから視野角は狭くなってるけど
>>186 視野角はハッキリわからんけど広めだと思う。もう一度みたけどIPSかは分からんかった。
170度以上はあると思う。あと、デジタライザペンじゃなくて指タップもできる仕様になってる
取り外してタブレットとして使えるって時点で構造がより複雑になるわけだから普通のノートよりも故障率は高くなるよな
そういう構造じゃないよ
液晶回転させる構造。携帯DVDプレイヤーみたいな
バッテリがなぁ
せめてカタログで6時間は越えてないと
HPでカタログ4.3時間じゃ実動2時間切るんじゃないか?
テクノランドで買ってきたけど、載ってる液晶はハードウェアIDを見たところ
中国のBOEってメーカーのものでした。
USB3.0のカードをExpressCardスロットに挿したんだが
ツライチ形状なカードでも10mmほどはみ出る罠。
とりあえずメモリ8GB増設とSSD換装とOSを64bitに入れ替える作業だけはやった。
BOEだったらIPSかな。昔ThinkpadのIPSパネル作ってた記憶が
時間たつと黄ばむからであんまり良いメーカーじゃないけど
>>193 いいなあ。
ジョーシンの通販で買ったらサムソン液晶だった。
サムもあるんだ
通販で注文したからサムかな
>>193 2760p、テクノランドでいくらだったの?
Webだったら2000円引きで52800円で買えるけど
>>198 Webの2000円引きクーポンを引き合いに出して
ポイントでも良いからと値下げ交渉
してみたけど、あえなく撃沈したので
54800円で買ったよ。
>>199 Webで-2000円して3年保障入ればよかったのに
ところで、キーボード側にもメモリスロットあるのかな。裏のスロット1つだけど。
裏面のキーボード固定のネジ外してもキーボードが外れそうな気配が無いんだけど
>>200 最終的にはCPU換装まで予定してるので延長保証は考えてすらなかったよ。
メモリスロットは、キーボードの下にもあるよ。
バラし方はサービスマニュアルに詳しく書いてるので一度、読んでみて
HPは購入1年以内なら、メーカーの延長保障が追加で買えるはず
ジョーシンの保障のほうが安いんだけどね
>>170 これって筆圧検知はあるのかな
ググッても全然記述がないけど
無いんじゃね。ビジネスノートだし
液タブ代わりにはならんよ
ググったら筆圧も付いてるみたいだね。2760p
Intuosのドライバとペンを流用するとグラフィック作業向けにいいらしいよ
昨日ジョーシンから届いてた2760pを朝起きてからセットアップ中
・液晶は寒村。PVAくさい。FRCで縞々がでるのがいただけない。
・モデムの口は固く閉ざされている。
・SP1適用なし&IE8のまま。ご家庭やSOHO向けではないのがよくわかる。
・SDメモリスロットに蓋はない。
・天板固定フックが天板に仕込まれた磁石で本体側から飛び出る作りだが出てこないときがある。
電話線でのダイヤルアップか・・・懐かしい
2760pメモリを4GBにしてSSDに換装した
miniPCIeのSSDは駄目だった
サムの830がドンピシャ
俺も2760が届いた
・金属の質感が高くて高級感がある
・横290mmしかないのに、本当に重さ1.8kg近くある
・液晶はサムソン製だけど、発色は良好
微妙にタブレット特有のザラツキ感がある
表面のガラスの反射は皆無
タッチ感覚はまだいろいろ試してないから保留
・寒いせいか発熱は感じず、パームレストも冷たい
・ファンの音は大きめ
・キーボードの打鍵感は浅め
・CrucialのSSD殻割すると丁度良かった
(絶縁体は百均のPSP保護フィルム+セロテープがピッタリ)
物としての出来は悪くないと思う
デザインは最高
しかし、重い
SSD殻割りすると保障無くなるやん
メモリ8GB x64化 SSD換装がようやく完了した
キーボード外すのに手間取ったわ。今時ツメありとは思わなかった
プラスチックの板でミゾなぞったら外れた
thinkpad みたいにキーボードライト付いてるのが良いな
あとキーボードのキーが壊れやすそう
何でお前らx220が6万切った時教えてくれなかったの?ずっと待ってたのに
木曜日にHP dm1-4000 SSDモデル買ったけど、
納期が1から3週間と連絡きた。結構かかるんだね。
在庫数書いてあったから、即納と勘違いしてた。
まじで・・・キャンセルできないかな
>>218 先週買ったけど、注文から納品までちょうど一週間だったよ
2760来た
液晶がBOEではじまるやつだったけどこれは当たり?
BOEは時間経つと黄ばむよ
つうか液晶パネルってどこでわかるの?
everest使ってもメーカーわからんけど
>>222 いやーん
でも確かに色温度は低いね
>>223 PnPのハードウェアIDで確認
自分はデバイスマネージャでディスプレイのプロパティで見る
SECではじまればサムスン、BOEならBOE Hydis
2760にはおそらくないけどLGDならLG
hp初期壁紙の真ん中にあるオレンジ色の箱を近付いて見たときに横縞が出ているか出てないか
あればサムスン
BOEやLGはでない
あとは黒背景を上からみて青っぽくなるならBOE
トンクス。SECだからサムだ
これLED時代じゃないだろ
そりゃCCFLは経年で色温度さがっていくよ
CCFLだとサムソンも酷い色合いに転がっていったからどこも一緒でしょ
2760PはLEDなの?
まあLEDも黄ばむからな
バックライト用WLEDはほぼ日本製だからあまり気にしなくても大丈夫。
で、2760pのBOEとサムスンが社内にあったので見比べた。
視野角はどちらも似たようなもので上下左右どこから見ても判読可能なレベル
色温度はBOEが6500Kでサムソンが9000Kといったところか。
色の出方はBOEのほうがいい感じ。暗くても色乗りがいい。プレゼンに持ち出すならBOEの方がいい印象をもたれると思う。
最大輝度はBOEの方が上。
2760Pは液晶よりもトラックポイントでポインタが飛ぶのと音楽再生で音が変なのが気になるわ。何かツメ甘い作りだな
>>232 音が変ってどんな感じ?
会社のは小さいスピーカーなりだけど普通に音が出てる。
音楽再生してみれば分かるけど、たまにブブブって音が割れる
スピーカーの初期不良かもしれんけど
>>232 俺のは音飛び無いし、ポインタも問題ないな
サムソンだから縞はある
17万なら萎えるけど、まあ5万5千円なら許せる
欲を言うなら、DisplayportかHDMIが欲しかった
USB→DVI変換アダプタでも買えばいいんだけどね
>>235 音楽再生してもブチッってノイズ入らない?かなりの頻度でブチブチ音入るけど
トラックポイントのポインタ飛びはsynapticsの設定でボタンの感度軽くすると起こる
ブチッって入るノイズとブルルって音が震えるみたいなノイズの2パターンあるわ
>>236 デフォのWMPで自力エンコしたMP3聞いてるけど、ヘッドフォンでもスピーカーでもまったく問題ないよ
ドライバとかアップデートしてない?
後は個体差もあると思う
前に2560持っててヘッドフォンのノイズが酷かったが、知り合いの奴はそんなに気にならないレベルだった
ドライバはアプデしたり戻したりした
なんかスピーカーじゃないわ。
遅延で音が割れてるみたいな感じだな。ヘッドフォンは問題なかった
SRSのオンオフも関係ないし、何が原因なんか
WMPにサンプル音楽が3つあると思うけどしばらく(1分ぐらい)聞いてるとノイズみたいのが聞こえてくる
iTunesでラジオ聞いていても同じ
HDDに戻したらノイズ出ないわ
SSD(Samsung 830)が悪いのか、ドライバのアプデがわるいのか
HP Support Assistantでドライバ類のアプデすると音楽再生でノイズ発生するようになること分かった
どのドライバが原因か分からんけど、初期状態で使う方が良いかも
ポインタの飛びもアプデが原因みたい
ノイズ入る時にポインタも同時に飛ぶし
USBの省電力とかそこらへんが原因なのかなー
やっとこさ解決したー
・HP Support Assistantでドライバ類のアプデすると音楽再生で遅延ノイズ発生するようになる
→HPのホームページから別途BIOS落としてアプデ
・Tvtest等でブチブチとノイズが乗る
→サウンドミキサーのリスニングでサウンド強化を停止
で多分良くなる
×サウンドミキサー → ○オーディオコントロールパネル
そろそろスレチ
情報提供はありがたいけど
確かに機種専用スレでやったほうがいいね
一日数レスでスレチとか言ってもな
ネタがないな
>>254 マウスいらないから3セルバッテリー付けて欲しかった
一応定価2500円くらいのマウスっぽいけど、X121はマウス使わない派が多い機種だし…
>>258 それ9.5mmなんだよね
2760pには7mmじゃないと入らへんのですわ
50〜100円の絶縁ビニールテープでもいいんかな
殻割りはショートで一瞬で死ぬ事あるから注意な。何回か死んだの聞いてるけど
M4の7mmじゃだめなのか?
7mm厚あるなら良いんじゃね
好きな方で良いんじゃね。殻割りやめた方が良いって言っただけで
封印シール剥がせば保障も無くなるしな
価格情報貼ってくださる方
いつもありがとうございます!
>>257 メモリー1個は空きスロットに入れれるとしてももう1個はオンボードなんじゃないの?
メモリー2個付いてくる意味ある?
オンボードのって交換出来るのかな?
>>272 オンボの2GBは交換不可
スロットの方は交換可能で8GBまで。
2つ付けてる意味が無いんだが、
電脳売王だからしょうがないな。
DELL駅にM102zが30,975円で大量に出てる。
バッテリー9時間は結構魅力的じゃね?
なんだAMDか
そりゃ大量に駅にあるわけだ
モバイルスレでAMDネガキャンされましても・・・
今更だがAMD叩く奴は大衆メガネ地方民
MBA買った方がよくね
OSなし・・・う〜ん
macbook airか、winほしいならS3の方がいいわ
275がネガキャンに見えるなら死んだ方が良くね
ネガキャンにしか見えない。
どう考えてもネガキャンだろ。頭おかしいんじゃない。
AMD叩く奴はイナカモン低IQ
叩く奴も擁護する奴も信用出来ないけどなw
今日某大型量販店で見て来たんだけど、
CPUがi3でwin7マシンで5万の特価のヤツがあった。型番控えとけば良かったな・・・
・win7マシン
・軽い。又はバッテリーを外してアダプターからの電力だけで動く(屋内使用限定なので)
・画面表示を90度回転させる機能がある(調べたら出来ない奴が結構あった)
.できれば値段は安く(5〜7万位?)
で良いの無いかしらと思って探してる。
誰か心当たりないですか
288 :
287:2012/04/14(土) 17:49:55.71 ID:B4lWGO5h
すみません条件に
・i3以上のCPU希望
追加で
>287
たぶん値段の問題
安いやつは安い液晶使っていることが多く
横位置で上下、縦位置で左右で色が激しく変わる
タブレット型はその用途として、高いノートなら
視野角の広い液晶を積んでいるので付加価値と
してつけてるっぽい
重量は重いがHP EliteBook2760Pが5万5千で
できる
どうしてULTRABOOKは殆どアイソレーションキーなんだ・・・
アイソレーションキー打ちにくいしデザインもVAIOやMAC臭くて嫌い
本体の厚みの関係ちゃうの
>>292 埃取りやすいからアイソレーションの方が好きだな
>>295 奥に入っちゃったらアイソのほうがとりづらい。すき間が小さいから
>>292 アイソレーションが悪いっていうより、キートップが平らなのが問題だね。
厚みを少しでも減らすために平らになってしまったんだと思う。
俺はアイソの方が打ちやすく感じて、割と好きだけどな
デスクトップもわざわざアイソのキーボード付けてる
俺も愛想好きだ
>>301 それ買うならもうちょっと出してU24Eかうわー
SSD化するなら、本体と合わせて7万円くらいかかるけどな
それを「もうちょっと」と言えるなら、とっくに買っているはずだし
7万はないわw
それに既に持ってるしw
インテルの320が120Gで1.5kくらいだからなぁ
手間を無視してもU24E+SSDで6.5万はかかることを考えると時期的にもivy絡みでsandayの値崩れを待ちたいな
よくわかってないならkとか使わなきゃいいのに
120Gで1.5Kの店舗情報まだー?
A-Dataのなら120Gでポイント換算ありで実質9Kくらいだったな
そんなに人のミスを揚げ足取るなよー
間違えてごめんよ
でも低価格帯で2万近く差が出るのは結構大きいでしょ
U24Eだっけ、SATA3のSSD認識できないとかいうのは
ノートのスレいくつか並行して見てるからこんがらかってる
U24E SATA3でぐぐると出てくるな
SATA3未対応らしい
>>304 何を持っているんだよ?
今の値段なら、U24E+SSDで「7万円くらい」だろ
お前がU24EかSSDを持っていることなんか、知らんわ
X121eのHDDモデルなら、3.5万円
百歩譲って「少し前に(お前は買えなかったが)5万円ちょいでU24Eを
買えた」としたって、1.5万円も差がある
実際、その「もうちょっと」とやらが惜しくて買えなかったんだろw
>>310 なんかそんなようなネタで盛り上がっていたな、去年の秋
他にもいくつか制限あるんじゃないかな
あとは無線関係がダメだとかなんとか言っていたような記憶がある
>>308 最近は安物のSSDでも早いよな
昔はプチフリやらHDDより遅いのやら地雷が紛れてたけど…
しかし相変わらず突然死があるから、若干高くてもサポートマシなメーカーがいいわ
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/19(木) 18:57:34.21 ID:+NmskEXt
電池食いはいらね。
HPってどう考えてもマッチョ向けだよな
これカバンに入れて駅から徒歩15分とかりむ
今日もHP背負って駅まで15分歩いてる
苦行か
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/20(金) 11:15:42.40 ID:UqIMA4HA
Pentium Mのころから、CPUの性能もバッテリの持ち時間も進歩が遅いよなあ。
2倍もいってないだろ?
ブレイクスルーは結局なかったのか・・・。
>>321 ハスウエルのウルトラブックでだいぶかわるよ
変わらねぇよ
今までもこれからもそうやって従来より低電力とか抜かして蓋開けりゃ
「プロセス刷新したけど性能二倍なったから電力分ペイしました」(事実2倍の速さにはなってない)とか
Ivyでも3Dトライゲートでリーク電流10分の1になるっつってたけど、結局大して変わらねぇよ
Haswellもスゲェ低電力そうに話すだけで、実際はプラットフォーム全体で
「今までより都合よく待機状態利用できる様にしましょう」が→「20分の1の電力!神CPU来るな…Haswellカッケー!」なだけ。
蓋開けりゃ今まで通り使えば熱いし減る
>>324 何だってメーカーは液晶を大きくするんだろうね?
引っ越しが多い人ならともかく、ノートなんて持ち運びが前提だろうに・・・
素早くあちこち出かけて、外回りでテキパキ使う奴は少ないのかねえ??
>>321 Windowsを重くして技術進歩を相殺するいたちごっこを繰り広げていたからね。
>>325 置き場所も無く、接続する大型テレビも無い貧乏人向け
>>326 デスクトップはそうじゃないね
>>327 ん?テレビとノートパソコンに何の関係があるの?
>>328 そりゃデスクトップはふつうバッテリ無いしね
大型テレビも邪魔なだけ
数枚の液晶使う方が使い勝手もいい
だねw
発売されたら、結局
>>323 の言っている通りになっているような気がするけどなぁ。
実際どうこうよりも、過剰に必死な姿が笑えるということなのだよw
手プルしながら何が面白いのかJKの私にも教えて下さい
メガネどものキモ面がおもしろい
15、6以上だと、テンキー付くのが嫌だな 処女率もぐんと下がるし
>>339 たしかに15、16歳を越えると処女率も落ちてきますよね^^
しかし、一つよくわからなかったところがあるのですが
「テンキー」って、はんこ注射の跡のことですか???
グーニーズ
好投してくれた勝さんに感謝だわ マジで
ThinkPad X121e CTO
6セルバッテリーつけて¥37,884(クーポン12%適用)で
ポチった。動画編集とかヘビーなことはやらないんで。
>>345 レノボのウェブショップです。いまなら6万円以下のPC7%+シンクパッドXシリーズはさらに5%引きの
クーポンついてます。
E450と300にそこまで差ないしな。
その決断力がうらやましい。
連休前に届くといいですね。
なまじGWに何かないかと思い躊躇中。
Ivy Bridgeは6月だろ?それまで長いなあ
モバイルに追い風だといいんだけど
おれも条件にビタっと嵌る機種がなくて、新機種待ち。
ヨド店員が「次はボーナス月だから6月」って言ってたのはivyの件も含めてだったのかな。
今の調子だと Ivy Bridge が出ても希望に嵌る機種は出ない気がする。
お金は溜まるが欲求不満も溜まるな。
安物ウルトラブックでお茶を濁すか
>>343 俺これ買うわ
でも日本に来るときに+一万円かしらww
もしそうならかわん
ヤッパイらね・・・
11〜13インチくらいで、diablo3がまあまあ動く30000円台の奴って無い?
あるよ
永遠は
ONEが動くPCスレはここですか?
安いしAMDでもいいかな〜、と思ったが、調べてみるとE-450の性能は
3年前に買ったノートにダブルスコアで負けてるのね……
でも、静止画とか大量に扱うのならAMDの方がいいのかしら?メモリの方が重要かな?
ポスター原稿のA0サイズのパワーポイントがスムーズに動かせたら嬉しいんだが。
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/25(水) 19:38:30.78 ID:ply0/aAg
>>361 HPの場合、本国で現行dm1のE450モデルはWindows 7 Home PremiumどころかHome Basicですらない
Starterモデルしか用意されていない。
つまりはその程度(=ネットブックレベル)の機械でしかないという事。
はっきり言ってAMDモデルに夢を見ない方が良い。
>>363 6万円台のはi3か。クアッドなら買ったんだけど・・・
多分i3〜クアッドi7の間にi5とデュアルi7が入るんでないかい
ゲーム用途ならi3でも問題なかろ
いや逆にゲームやるならデスクトップじゃない?
モバイルノートスレだもの
E-450のはちょっと大きくて重いネットブックってことか
価格的にも4万円でSSDなら、文句はないな
>>362 クアッドXGAかと思って期待してしまった(´・ω・`)
>>372 情報乙
記事ではイマイチって書いてるけど、各モデルの配置はこれで合ってると思うがね。
量販店でマウス選ぶ奴はオフィスとかいらんし、小売店でのミドルレンジ帯の価格競争に参加しないのもアリでしょ。
直販も名ばかりのBTOを押し付けるよりは好印象。
あとはHPのFolioみたいにi3モデルも出して6万前後なら即買いなんだがなぁ。
出るのは夏のボーナス狙いで6月くらいだろうし、8とivyがちらついて手が出しにくい。
モバイルPCを名乗るくせに1.5kg超のノートが氾濫する中
1kg未満にこだわったのはすばらしい
あとは天板にマウスのロゴがなければなぁ…激落ち君でキレイに消えるかな
QXGAは来年だぞ
この形のカーソルキーやめろやwwwwww
まったく1kgオーバーでモバイルなんて詐欺だ。
500gの時代が早く来てほしい。
>>365 息をするように嘘を吐くな、どこの本国だよ。
E-300ですらHomePremium 入ってるじゃねぇか
嘘ついてまでAMD購入を阻止したいのかねぇ。
500gとかatomみたいな糞CPUじゃないと無理だろ
Atomで500gの時代はもう終わっちゃったしなw
画面あんまりちっちゃいと、シンプルなゲームするか動画みるかくらいしか出来ることなくなって
それならPSPでいいやって話になっちゃうよなwwwwwwwww
atom速くていいじゃん
AMD熱い割に遅い
atomのどこ速いんだよw
SSDが速いだけちゃうの
AMD叩きしているのは雑音つー基地外だ
最悪板に専用スレある
>>382 そうだな
Atomで127gの時代に突入したしな
1kg以下、tsサクサク、SSD256G、BD付きで3万円台まであと何年だ・・・
なかなかいいね。CPUアップしてあるとか、そそるわ。
もうちょっと軽ければなぁ
Lenovo直販と変わらなくね?
>>389 これのAMD使ってたけどやめたよ。
アクセスLEDないのって超不便。半年の間に2回もセクタがクラッシュした。
それのタッチパッドのボタンがスムーズじゃないことと、位置が端まであるから、物や腹があたってすぐクリックされちゃう。寝ながらなんて絶対に使えない。
それと、遅い。
何でこんなに必死にAMDを叩いているんだろう?
>>380と同じで、複数スレにコピペ、更にコピペしたアンカーつける手間掛けてまでする理由が知りたい
>>394 暇人がAMD選んで失敗したのを根に持ってるだけでしょ。
それに反応するのもどうよ?
一時期AMD信者の布教攻勢がノート板を席巻してたことがあるのよ
でも、CPUと製品の実態と大幅に乖離したごり押しをしたために荒らし化して、
ノート板で嫌われまくってしまった…
1,2年前のAMD布教荒らしを目の当たりにしてたら、今の状況は因果応報でしかない
とても庇えないよ…
>>394 インテルCPU乗せたPCを売るためのステマと
販売促進の一環でネガティブキャンペーンとかですかね。
このクラスのユーザーがOFFICE+動画+αくらいを用途としてるから
AMDでもSSDと組み合わせちゃうと
特に問題ないって風潮が気に入らないんで潰したいとか?
>>396 あれ自体がインテル凶信者の自演だったという話もあるじゃん
単に盛り上がってるのが気に食わなかったからゴリ押しだの荒らしだのと決め付けてるだけさ
IntelCPU専用スレでも作って引きこもってればいいのにね
めんどくせーから
AMD嵐もIntel嵐もどっちもあぼーんっとw
そして誰もいなくなる
そこへ華麗にトランスメタ厨が参上
>>398 Twitter等でのAMD厨の激しさと布教の凄さ目の当たりにしてると、
ステマなんてのはありえんな・・・あれはナチュラルに素だろう
AMDもそんなに悪くはないと思うんだが、ロゴのデザインはもうちょっと何とかして欲しいぜ
まあシールはがせばいいんだけど
406 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/27(金) 11:02:01.34 ID:qoWlTN4u
AMD機は、マシンだけじゃなく使ってる奴まで屑だからな。
「騙してでも使わせたら勝ちw」って本気で思ってる詐欺師ばかり。
別に叩きたいなら叩いていいけどさ、数字なり、画像なりの根拠は示してほしいわ。
後はこっちで勝手に判断するからさ。
>>406みたいな一体誰と戦ってるんだかわかんないのは死ねばいい。
ほんと
どっちも死んでくれw
とっとと
他スレ立ててで好きなだけ殺しあえばいいのにw
同じIDで、
>>396 >>397 >>404 と具体的な内容は全く挙げず連投してAMD叩きするのは訳が分からないよ。
やっぱしIntelに雇われたステマ要員なのかね。
そろそろスレチ
Cyrixちゃんは?
VIA・・・
>>409 MacBookがインテルCPUだからじゃね?
いちいち蒸し返すな
オススメ機種は?
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/04/29(日) 17:27:19.64 ID:EZU1hAvX
>>414 Mac Book Air以外の機種はどれも欠陥だらけのパクリなんで、お勧めできないね。
らくらくPC欲しいならMacBookAir一択
macって時点で論外
このスレ的にはmacはゴミ
アップルはパクリばかりなのに、マスコミが持ち上げすぎ。
新聞でもアップルだけ商品名を使うのは不公正だ。
一世代ぐらいでも新品で普通に4万ぐらいで買えるmacならありだけど無いからな
ウルトラブックも似たような感じだけど
ユーザーサイドでメモリ・ストレージ・バッテリにアクセス出来ない仕様なんて基本ありえない
そういうのはアップルのみ許された仕様であって他メーカーが乗っかるのは只のアホ
アップルも今後はダメになるだけだから何れは相手にされなくなるだろう
MBA専用スレでやれよ
先日のマウスのi300、ベースのi3モデルが7万弱(¥69,930)なのは既報の通りだけど
+\5kでi5-2450Mが選べるようになってるね。
Ivyの4コアi7まではいらないけどTB機能は欲しい場合とかにはいいかもしれない
そのIvyの4コアでも下位なら9万(\89,880)に収まる価格なので別段高くもないが
C-60かE-450にメモリ4GB、SSD128GBで1.2kg以下のPC出して。
俺はデスクトップではX6使ってるが、ノートパソコンは絶対にインテルだろw AMDのモバイルCPUは信用できない
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/05(土) 07:52:45.65 ID:TlRVkfnW
>>423 そんな産廃何の役にも立たん。
鉱物資源や石油資源だって無限じゃないんだし、頼むから、これ以上ゴミを出さない様にしてくれ。
>>425 まずお前がお前自身を責任持って処分しろ
C-60で1kgPC作るくらいなら、LOOX-Uクラスのでも作って欲しいわ
それぐらいのモバイル特化型なら処理遅くても許せるし
このスレ的には今はマウスの LuvBook X 待ち一択のような気もするけど
>>430 その一人です、はい。
やっぱ軽いに越したことはないので。
500グラムくらいどうってことないよ
毎日腹筋、腕立て、拝金していれば、2キロでも携帯できるようになる
500gはでかいよ。
ペットボトル分だ。
飲み物なら価値があるので持ち歩いても耐えられるが、腐った水入りのペットボトルなら我慢ならない。
カーボン使わないと軽くできないのか…。
>>432 PC軽かったらそのぶん余分に荷物持てるじゃん?
それこそ、飲み物持ってったりさ。
当面は1kgが許容値だね。それ以上は重すぎてモバイルとは言えないよ。
皆で1kg以上を買わなけりゃ、半年後には全メーカー1kg以下になるだろう。
最終的には500gがモバイルの基準になるだろう。
ちょいスレチになるが、一つ教えてほしいことがあります。
空いたmSATA積んでるノートPCってLenovo以外に無いのかな?
>>437 http://forum.notebookreview.com/solid-state-drives-ssds-flash-storage/541361-msata-1-8-sata-ssds-available.html Acer: Iconia Tab W500
ASUS Eee Slate EP121
Dell: M4500, M4600, M6400, M6500
Fusion Garage JOOJOO
Google: CR-48 Chrome
HP: DM4T-3xxx, Envy 15-3xxx, Envy 17-3xxx
Lenovo: K26, K47A, K47G
Lenovo IdeaPad: Y460, Y470, Y560, Y570
Lenovo ThinkPad: X220, T420s, T420, T520, L420, L520, W520
Lenovo ThinkPad Edge: E220s, E320, E420s, E420
MSI: Windpad 110W
LG: P330
Samsung: Series-7, Series-9, Series-5 Chromebook
Ultrabooks: Asus UX21/UX31, Toshiba Z835/Z830, Lenovo U300, etc.
>>425 すくなくともお前より世の中の役に立っているのは間違いない
>>423 1.3kgが標準重量みたいになりつつあるよね…
レッツノートじゃDVD積んでるレベル。
「重量は気にするな。とにかく薄くするんだ」ってIntel様自身が言っちゃってるところもあるしねー
まあ、軽量かつ堅牢ってなると設計は流用できる部分があるにせよ素材コスト等も跳ね上がるだろうし仕方ないか
SHARPのMURAMASAは早すぎた製品だった。
薄くて軽いが、肝心の処理性能と安定性がアレだったのはシャープらしいけど。
今の技術で作り直したらこのスレの上限価格位なら買う層いるんじゃないかな?
>>444 シャープだから買わない。
カツオなら買う。
>>430 LuvBook Xもいいけど
とっととウルトラブックが普及して昔みたいに1.3kg以下のモバイルノートが
たくさん出ればいいのにね
年末くらいがひとつのターニングポイントだろう
>>446 今のUltrabookの流れじゃ、1kg切りを望む日本のモバイルユーザーを
満足させる商品は出てこないと思われ。
海外ではモバイルの目安が 3lb = 1.36kg なんで
ほとんどがその前後の重量なんだよな。
モバイルノートも日本人のニーズはガラパゴスか…
しかし11.6インチで1kg以下が欲しいぞ
真のモバイルはVHSカセットサイズ500gだな。
来年、再来年辺りにはほとんどのウルトラブックが4万前後になってるといいな
>>447 せめて2.5lb(1.13kg)くらいにして欲しいわなあ…
>>448 前使ってたダイナブックは12.1型で1.1kg。
これはカタログ値よりも軽く感じる。
454 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/07(月) 17:53:53.05 ID:TuIKBdtt
何も悩む事はない。
MBA買えばすべて解決だな。
MBAからしたらウルトラブック安くていいなw
ウルトラブックなんであんなに高いんだよw
458 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/08(火) 13:18:46.78 ID:I1rlLUad
>>458 ウルトラブックも安くなる!
やったぜ!!!
Macなんて買わないもん
>>458 そんなゴミはいらない
鍵打感無くて、タイプする度ガタガタするようなデバイスなんて使いたいと思わん
OSもゴミ
OS Xの代わりに窓を付けたら飛ぶように売れるな
Windows版出たらほしいな
MBAって液晶パネルの写り込み少ないんだっけ?
あとはバッテリの時間が延びてくれれば…
Windows買って入れれば即動くだろ…何を今更
別個にWindows買わなくちゃいけないのがネックなんじゃw
リテールのWindowsの1つや2つ皆持ってるだろ?
>>466 ノートにいつも印す子されてるから
買うことないやん!!!!
>>468 office無しだったらこんなもんじゃね?
UX21で1600x900の出してくれんかな
>>468 64bitなのにメモリ4Gしか無くて増設も交換も出来ないゴミはいらないだろw
何考えてこんなの作ったんだ
>>471 オフィスくらいしか使わない人間からすると、これ以上はオーバースペック。
>>472 だったら何で64bit版なんて入れてるんだよw
担当者アホだろ
>>473 下手に32ビットを使おうとすると、会社全体で見るとコストかかるんじゃね?
と予想してみる。
Windowsの企業への販売ってどうなってんの?
企業はXPから32bitの7に切り替え中、64bitはサーバだけというところがほとんど。むしろ家庭用の方が64bit化している。
>>475 ああ悪い、そういう意味じゃなくて、
メーカー製PCに最初から乗ってる(OEM?)OSのライセンスとかの費用のことが聞きたかったんだ。
一契約で何台分、とか決まってんのかな?
耐えろ俺
ivy出るまで待つんだ俺
>>473 472じゃないけど、32bitだとメモリ3GBまでしか使えないからじゃね?
______
/::::::::::::::::人::::::::ヽ
/::::::::::::::::/ ヽ:::::::ヽ
/:::::::::::::ノ ⌒ ⌒ヽ::ヽ
/::::::ノ ( ●) (●) :ヽ
|ノ 、" ゙)(__人__)" )| ___________
\____ .__ __/ | | |
____/''εγΔ |::::/ |γ\. | | Panasonic |
| | / εγεγヽ つ こ) ー\ | | |
| | /ヽ /εγε .||/::⊆ソ、_..) | | |
| | | ⌒ ーnnnγ|。 ̄ε| |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l__________l
>>476 どっかのスレで1ライセンスにつき3,000円程度だって言ってた
素材から新規開発してる以上、このスレの価格帯で収まるとは思えない・・・
というかこれ別にウルトラブックでなくて良いんじゃねーの?
NECとして推していけるプレミアモバイルブランドが無いってことかも知らんけど。
オフィス付いて20万ってところか
やっぱり買うなら海外メーカーじゃなくて
国内メーカーの欲しいよな。
いくら薄さ、軽さ、バッテリー持ちなど優れてても価格面がアレならultrabookとしての価値がないからな
あmdのウルトラシンもあるしね
インテルのウルトラBも5万くらいに落ち着くんじゃないか?
あと100gなんとかならんかったのか
何とかしようとしたら値段が1.5倍とか2倍とかなるんじゃないか?
そうか、それが現実か…。
あれ、結構よさそうじゃん
495 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 17:55:27.76 ID:1HTH9Wwv
>>489-494 色々パワーアップしてるから良さそうなんだが、"バッテリが6セルリチウムイオンで、駆動時間は約4.6時間"
とあった。ここだけ残念。
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 20:10:17.35 ID:9dJQINN8
AMDなんて産廃出すなよ…
大量のゴミなんて地球環境にとって犯罪物だろ。
重すぎて話にならない
どうせSSDに換装するのがデフォだからAtomじゃなくて安けりゃなんでもいい。
499 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 21:23:37.61 ID:1y0Jy3kP
時々AMD叩きのゴミ虫が湧いてくるね。殺虫剤プシュー。
それは在日で無職の雑音というキチガイ
>>495 MSIのっていつもそうだよな。駆動時間が持たないのって
で、3ヶ月後くらいにAcer、ASUSで同じような感じでバッテリ+1,2時間のがでるみたいな感じ。
でもまあ、E2-1800の性能とかは興味あるね。
国内でのバッテリの公称駆動時間なんぞ条件がフリーダム過ぎて何の参考にもならん
実効とあまり差異がでないように厳しめにテストしてる所もあれば、可能な限り長くなるようにしてる所もある
503 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/11(金) 10:17:08.42 ID:x3Kt/iYh
>>501 そうなのよ。俺はバッテリー重視なのでMSIはいいなと思っても見送ってる。
>>502 MSIの場合、前者・後者のどっちなのよ?
俺はバッテリーは短くていいが、アダプターが小さくて軽いものがいい。
最重要は重さなのはもちろん。
いい加減天板テカテカボディやめろや
マットボディのノーパソ出せよ
>>504 アダプターに繋ぐコードも細い方がいい
極太コードはモバイルに適さない
充電中とかそこそこの電気が流れるからある程度の太さは仕方ないやね
まあ相当マージンは取ってると思うけど
昔のと比べるとやたら太くない?
そういわれればそうかも。コストダウンでデスクノートと同じケーブルを使ってんのかな?
完全に想像だけどね。
戸田覚じゃないけど、ミッキーマウス型でアース付きのコード見ると、
ACアダプターぐらい日本向けにしてよと思う。
PSE認証だと太くなる。
各社が定めてる環境にやさしい基準で作ると強度が落ちるので太くする。
環境にいいことをすると、石油を余分に浪費し二酸化炭素を増やす。
電気自動車がガソリン車よりも沢山資源を使って二酸化炭素をもっと多く排出してることと同じ。
>>511 そこで高強度バイオベースポリマーですよ!
コード部分のコストが50倍くらいに跳ね上がるけど我慢してね!
専門分野を推してみました。
破裏拳闘ポリマー
514 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 03:42:35.36 ID:NPmopSHc
>>515 hp工作員と呼ばれた俺様ちゃんがやってきましたよ
実際のところ品質のバラつきの多いメーカー製セルを使っているところは時間差が大きいです
国内メーカーのセルはやはり優秀ですよ
>>516 1280x800の12.1インチの新製品は出ますか。
>>517 中の人じゃないのでわかりませぬ
中の人じゃないのに工作員呼ばわりされるので困る
HP買うとしたら、据え置きだな モバイル機はどれもヘビー級
X121eに6セルつけたらすごく重たくってあんまり持ち運びたくない・・・・
>>522 普段2.3kgのノパソを鞄に入れて
電車で二時間かけて通学してるオレに一言。
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/13(日) 21:25:58.48 ID:JCGkronW
貧乏学生乙、と言って欲しいのか?
授業中にゲームしてるんだろ
>>528 AspireOneなら一万円くらいで出回ってない?
atomで非力、160GBだけど軽くていいよ
>>520 dm1-4000なんてあと300グラム軽ければね…それでも持ち歩いてるけど。
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/14(月) 01:32:12.51 ID:lbBehhJ0
何学部の学生?
授業や研究でがっつりパソコン使うならネットブックじゃダメだろうけど
レポート作成程度なら解像度さえ我慢すりゃネットブックで十分
基礎体力つけさせるためにだな。
男の子は基礎体温なんてつけなくていいです
そろそろくだらない
FMV LIFEBOOK SH54/G 8万ピッタリまで下がってますが買いですか?
Let'snote J10の下位モデルが6万円台前半まで下がってる
軽くてバッテリ持たなきゃ嫌だって人には悪くないのでは?
画面が小さすぎるんじゃね10インチだと
そう言われるとどうしようもないw
重さにこだわるレスが多かったから書いたんだが
10がいいよ。最大でも11.6
重さこそが重要だ。
今のLet'sはチープだよ。
Jモデルを買ったが、キーボードのあまりのチープさに即効で売却した。
価格も下がったが以前の質感を期待すると裏切られるよ。
むしろHPとかの方がしっかりしてるよ。
一度店頭で触ってみることを勧める。
#SXとかはよいかもしれないが。
>>540 このHPのやつについてくるシンセイのWiMAXルーターてどんなやつやろ??
型番伏せてるって事はしょぼいやつかなぁ
LuvBook SのSSDモデルがお安くなりました。
>>540 このHPはタッチパッドのボタンが端まで飛び出てるな。だめだこりゃ
>>542 WiMAXやるなら内蔵のほうがいいね
余計な機器持ち歩くの面倒だわ 充電もしなきゃならないし
でも内蔵WiMAXってバッテリ食いまくらなかったっけ?
HP Mini 110-4124TU安いね
これって天板とか本体に指紋つきやすいのかな?
>1GB(1024MB×1) PC3-10600 (667MHz) (最大1GB)
ゴミじゃん…
Linux入れて使うには十分
近所の量販店に置いてあるういま内臓ってDisのだったりするからなあ
>>548 2GBまでアップデートは可能。それ以上は不可能
2GBのSO-DIMMは1kくらいの値段なんでその価格を上乗せして考えるべき
このスレはネットブックスレでは無いのに
なぜゴミのリンクを貼るのか
オフィスとネット閲覧と画像の整理、あと年に数本エロゲするだけなんだが、
そんな用途だとE450でも十分かな?それともCore iシリーズの方が無難かな?
ネットブックのほうがデスクノートよりまだモバイルしてると思うが・・・
ネットブックをモバイルとか恥ずかしすぎる
あんな安もの人前に出せない
使えればいいよ
チョンスマホ使う方が余程恥ずかしいわ
こういう時代遅れなこというやつは昔からいるよな。
ノートなんかパソコンとは呼べないとか、2.5HDDなんて遅いし信頼性ないし、とかな
>>558 レスサンクス
おかげで踏ん切りついたわ
レノボww
X121eって壊れやすい?良いもの?
悪くないもの
3万円切ったら本気だす
lenovo × AMD
夢のコラボだね
夢って言っても悪夢だけどね
300g以下でおすすめありますか?
>>567 クラムシェルじゃないのはノートじゃない
X121eもあと300、せめて200g軽ければね…。
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/19(土) 07:44:42.64 ID:uL+62C1H
そんなことしたらx220とかがますます売れなくなるわい
Thinkpadもう駄目だな。x230終わってる
X220のi5を54kで確保してあるから問題ない
どんなに安くてもX121eみたいな安物買うよりは
1万足してX220買いまふ
>>573 アウトレットの64ビット版がすぐ売り切れる……
xシリーズはx201sで終わったな
x220もゴミだったし
中古のゴミ自慢されてもなw スレチだし
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/20(日) 11:59:03.82 ID:J3/tkK/9
x121eは初期状態でSDカードが読み取れない。
レノボのサイトでrealtekのカードリーダードライバをダウンロードしてインストールする必要がある。
intel機はweb閲覧ぐらいなら余裕でファン止めて運用出来る(tpfancontrol使用、iniファイル中の項目→NoExtSensor=1にすること)。
AMD機は注文中。シリコンパワーのメモリ(以前x201で使用)をx121eに増設したらエラーでた。
低価格モバイルノートのスレでレノボ民がわらわら沸くってことは……
x121って画面の右側がカゲ(ムラ)になってるのはデフォなんか?
アウトレットは中古という意味ではないw
不良品だよな
582 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/20(日) 16:38:36.87 ID:jovYHzkI
近日、セール来るでw
レノボは、無駄に重い、無駄に性能の悪い独自ソフト入ってる、リカバリー領域も変なことしててすぐ壊れる、作りが雑で不良多い。
メードイン中華だとどこも似たようなものよ。
自分はHPのEliteBookで立て続けに食らった。
コストかけてまでMADEIN TOKYOにするのもわかる。
>>583 所詮安物だもの。おれは絶対買わないわ
シナ嫌いだしね。
つーか、PC以外の電気製品が購入後数日で煙上がったり火噴いたから、「中国製」と正直に書かれたモノは怖くて買えない。
好き嫌いどころか火事や命の危険が伴うのは勘弁。
川が爆発する国だもの
PCが爆発するぐらいいいじゃない
至近距離で爆発したらどうなるなら…
抽選とか
合計15.00人って。。
こっちにもチョンの雑音が沸いてきたのか
抽選は信用しない。
コアiシリーズも3世代目らしいけど
セレロンSU2300やC2DSU9400と比べるとどれくらい性能上がってるの?
外に持ち出すのにレノボってのはちょっと恥ずかしいです
楽天とヤフーショップでHPのウルトラブックが59850円になってた
1.5Kgだからちょっと重いけど9.5時間
6/8に新型がアメリカで発売されるから在庫処分かな
dm1-4000みたいにもう少し下げそうな気もする
ウルトラ名乗るのは1kg切ってから
楽天、Yahooは一割上前取るから本当の価格は54000円程度。そのうち50000切るよ。
601 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/22(火) 21:45:22.07 ID:v6hWYi0H
>>579 3台(AMD機2、INTEL機1)見たけど全部右端が影になって少し暗い。
X121EのAMD機の液晶が明るい。INTEL機の輝度15とAMD機の輝度13が同じくらい。
(自分の所有機のみの比較なので検証の必要あり)
>>598 前にNTT-Xでi5版のが59800円で500GBHDD付ってのやってたから
それと比べちゃうと高いね
解像度厨の私にはこれはかなり気になる。
でもこのサイズだと逆にもうちょっと解像度は荒い方がいいね。
4GB固定かー…うーん
あ、4GB 固定なの? それは残念。
インテルHDグラフィックスがスタンバイさせてるメモリ領域って、
他の作業のために割けんの?
Aspire1410使ってるけど、ASUSはKBが酷いから出来れば避けたい・・・
あ、ちなみにAcerの方はもっと酷いから工作員と勘違いしないでねw
>>609 ul20aも十分にキーボードペナペナだったぞ
それにsu2300は今となっては遅すぎるCPUだな
売り払ってX220に買い換えたわ
6万以下のノートを二年スパンで乗り換えていくのがコスパ最強だと思ってる
ivyは大した性能向上してないから買い換える必要を感じないし
次の買い換えはhaswellを予定
Corei3のX121eでほぼ決まりのつもりが・・・。
楽天HPのfolioもかっこいいかも。
実物見てみたいけど、難しそう・
1.5kg前後で両方、微妙に重いけど60000円クラスじゃなかなか。
folioってあんまり情報無いけど、悪くないですよね。
Folioはまた下げたな
59850円→59000円
1.5?微妙どころか完全に重い
hpのウルトラブックもせめてDELLぐらいの重さにはしないとね
ウルトラというくらいだから、13インチ以上で0.75kgあたりを基準にすべき
実際、軽くするのと薄くするのだったら
技術的にはどっちが大変なんだろう?
薄くしたら軽くなるやろ
>>619 軽くする方じゃない?
ただ強度を確保出来ないのが問題なんだろ。
牛乳パックで筐体つくるわけにもいかないし。
薄くして強度上げようとタングステン使えば重くなる。
最先端技術ではカーボンファイバーがベストなのは飛行機でわかる。
カーボンと熱伝導率を考えれば、自ずとatomかarmになる。
armも10年後には可能性あるが、当面は出始めのAMD同様トラブル続きだろう。
よってatomがベストチョイス。
数年後はi7なんて後ろ指さされて笑われるだろう
ちょっとなに言ってんのかわからないです
>>621 だからウルトラブックの要綱には重量規定ないのかな。
薄くなっても角で殴ったときの威力あがるだけだから、あんま嬉しくないのよねぇ。
日本語でおk、とか言える水準を軽く凌駕しとるw
知人がウルトラブック買って自慢してたが、見せてもらい手に持った時に、何この重さって驚いたよ。
どこがウルトラだよ。
こんなに重けりゃ使い物にならないって思ってたら、
数ヶ月後に会ったら、ウルトラブックはもう手放してたよ。
やっぱ重くてでかくて使いにくいって。
11.6のウルトラブックだとバッテリ短い、SDカードスロなしとかで使い勝手悪いんだよね
ウルトラブックと名乗っていいのは600gを切ってからにしてほしい
既存はすべてゴミ
間違った
本体固定兼
dvdドライブドックが重い
結局atomに行き着くわけだ。
atomのバッテリーってボールペンほどの重さだから、軽くて長時間、しかも安くできる。
>>628 この先まだ、エキストラブックとかハイパーブックとかアルティメイトブックとかあるんだよw
Atomなんてゴミだろ
ゴミだと思ってるものも見方を変えれば…
爬虫類用保温マット
ASUS X101CH、サムソンSSDに替えたら速くなった。
不要サービス停止も効果的だった。
特に検索サービスはバカでかかった。
わざわざサムチョン選ぶなんて…
在日乙
サムスンではなくサムソンとはな
>>637 薄いんだよ。しかも実測で他より倍以上速かった。
いい加減目を覚ませよ、ボケ老人w 日本はとっくに負けたんだw
負けを認めないと未来は開けんぞ
>>639 薄いって7mm厚のこと?
つかいくらなんでもチョンと日本を比較するのは失礼
そんなこと言ってるからエルピーダみたいなことになっちゃうんだよ
>>639 とりあえず製品さらせよw
それで白黒つくだろw
比較しろとまでは言わないからさw
>>639 C400とか他にも選択肢あるだろ
キモいわ
>>639 サムスンでもいいからさ、その実測とやらの数字を出してくれよ
日本が付加価値戦略してるのは明らかに間違いだよな
自ら市場シェアを捨ててる
だからってサムチョンよりマシなメーカーなんていくらでもあるだろ
わざわざそれを選ぶ理由にはならない
サムスンで文句あるやつは使わなけりゃいいだけ。
とにかく俺の101CHはいきなり最高のモバイルになった。
この軽さとサスペンド時の省エネは最高だ。
サスペンドのまま1日持つから休止なんか不要になったよ。まるでスマホ感覚ですぐに使える。
で?
サムスンをNGにしたら?
サムスンにとって良い報道をするときは「サムスン」
サムスンにとって悪い報道をするときは「三星」 と表記
これ豆知識な
チョンの豆知識なんていらん
>>629 ほぼ同スペックのSlate2使ってるけど、設定頑張れば一応使い物になるレベルになる
しかし300gぐらい重くなるけど、Let'sJ買ったほうが快適なんだよな
ストレートPCは俺には使いこなせなかった
だれかU270買った人いないの
corei3にどれだけE1800が迫ったのかすごい気になるわ
657 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/29(火) 00:42:57.62 ID:/WzyzW8e
>>656 なかなか情報が無いよね。俺も気になってる。ベンチマークとか知りたい。
Windows使いでキーボードに拘ってるのにWinキー使わない奴とか多いのかね?
俺なんてむしろマウスには触りたくないから、Winキーないと凄く困るわ
誤爆
たが正論
WINキーなんて使ったことないや。
何に使うの?
使い方わからん
全然知らなかったw
ショートカットはコントロールキーだけじゃないんだ。
win+Dでデスクトップ表示とかは便利か…
あとはwinおしてスタートアップメニュー表示
win+tabでアプリケーションの切り替えはあんま使わないか
アプリの切り替えはalt+tabじゃないのか?
Win+E … エクスプローラ
Win+R … ファイル名を指定して実行
あと左手でWinキー押してスタートメニューだしてる間に
右手はマウスでスタートメニューの場所に移動すれば、
普通にマウスだけで操作するより1秒くらい早くい
俺はWin+Dにはかなり助けられたわ
>>669 エロ見てる時に嫁が…
って皆までいわせるなよw
もうWin+数字が使えないと生きていけない
win+Mで最小化してたの俺だけ?
すげぇーな
そろそろ誰かショートカット一覧出てるページのリンクをはってくれないか
それで話題を変えよう
どうせ7月まで誰も買わんだろ
U24Eがじわじわ値段下がってるな
買い時がわからんw
SATA3のSSDが使える報告も出てきたし
かなりお買い得だけどいくらまで下がるか
U24E下げ止まったか・・・
後継機の発表はいつになるんだろ
アウトレット(中古)だが、
IdeaPad S205 ¥27,300 2台
だれかポチれ
でないと、無駄使いしそう
それ買うくらいならJoshinのX121eを買う
ThinkPad X121e
E-300/4G/HDD320G/3セル/11.6非光沢/1.4kg \30,800+楽天ポイント
納期 ご注文後2〜4週間程度
販売期間:2012年06月03日00時00分〜2012年06月04日01時59分
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/10000739/ lenovopc
0603
続けてX121eになっちゃったが1日限定特価
納期が2〜4週間なのでJoshinの29800買ってメモリ2Gか4G追加させた方がいいかな
>>683 JoshinのはWindows 8 Pro 優待購入対象になってるな
685 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 17:28:53.77 ID:SWcNvlAY
Twitter等でのAMD厨の激しさと布教の凄さ目の当たりにしてると、
AMD機は、マシンだけじゃなく使ってる奴まで屑だからな。
「騙してでも使わせたら勝ちw」って本気で思ってる詐欺師ばかり。
それイカだろ
低価格モバイルスレでまでAMD排斥頑張られてもなぁ
ネットブックスレでAtomイラネ言われてるみたいなもん
安いのあれば貼るけどi3以上のモバイルで4万弱ってなかなか出ないんだよな
3万前後ともなればEシリーズかアウトレットしかないし
レアなCPUだとこんなのがあったが
ThinkPad X121e
Pentium967 1.3GHz/2G/320G/6セル/11.6非光沢/1.55kg \39,800
http://nttxstore.jp/_II_LN13823577
ソニーがウルトラブック出すなら1.2kg切らないとな
あの薄型のノートPCを初めて発表して世間を驚かせたソニーはもうない
なぜだ
ソニーはもう終わりだね。
魅力がなけりゃ、すぐ壊れるボロPCでしかない。価格考えたらDELLのほうがまし
>>691 糞すぎワロタ
X121e買った方がマシだな
日本メーカー影うすいなぁ。
スマホでおこったことと同じ現象がこれから
モバイルノート分野でもおきそうだな。
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 22:53:33.57 ID:BlMZGum9
>696
>X121e買った方がマシだな
それは無い
lenovoは何仕込んでるか分からんからな
NTT-Xでdm1-4115AUを34.800円で買ったんだが
これお買い得だったのかな?
よくわからないままメルマガ情報に飛びついたわけだが・・・
いいと思うよ。でもdm1-4115AUとかx121eとかって
USB3.0ついてたらなぁと思う。
TransformerにWin8が載るのか
値段次第でほしいが高そうだな
acerのキー配列はどうにかならんのかw
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/06(水) 16:50:21.36 ID:gL1ZGB0X
フルHD
SSD
こういうがいいね
11.6インチで1920×1080って眼がいたくなりそうですね
10万近くするんだろうな。11.6フルHD
また、ASUSとAcerの二択になりそうだな
安物買いの銭失いな貧乏人にとってはな
VAIOかMACのスレに引っ込めks
スレタイも読めんのか?
Atomでも5万以上はするだろうな
トランスフォームしたりやたら薄くなくてもいいから小さいのが欲しい
解像度仮想化はMetroアプリだけかよ
Windows8は今みたいなデスクトップ的な使い方はおまけみたいになるんだろうか
>>719 Windows8ReleasePreview
Acer Aspire One 722 AO722-CM303
AMD C-Series C-60 1 GHz / ターボ・コア・テクノロジー使用時 最大1.3GH
AMD Radeon HD 6290
2GBメモリ
320GB HDD
11.6型 HD液晶 1366×768
無線LAN、Bluetooth 4.0+HS、HDMI
Windows 7 Home Premium 64bit Service Pack 1
バッテリ駆動時間(標準) : 約7時間
26,800円【送料無料】
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/26/product_658102.html 画面の大きいネットブックみたいな感じだがWin7HP64入ってるのでメモリ4G(1枚)に換装できる
Win7スターターだと2GBまで
いくらなんでも重すぎ
軟弱者
ASUSの奴欲しいんだけどもWindows RTって奴がまだいまいち分からん
もう何年も皆で試して、わかっている。
1.1kgを越えるものは重くて持ち歩けない。
無理して大丈夫と言い聞かせても、しばらくすると根を上げる。
そんなあなたにオヌヌメのセットです。
iPad(652g)+ポメラDM100(450g)=1.1kg
まあ、ぶっちゃけ、この時間はこれをするという
集中型の人向けなので、ながら賊の方には
向いていません。
そんなゴミいらない
iPadwww
あんなもん何の使い道もない。
半年前は空港のラウンジで日本人だけじゃなく色んな人種がiPadを無理して使ってたけど、最近はほとんど見なくなったね。
ならvaio z買うしかないな。
>>729 SHARPが昔ZAURUS出してた頃、使いもしないのになんとなく買って
なんとなく意味も無くいじっている振りして、結局使い物にならないから
引き出しの肥やしにしてた人達と同じ
見かけるか見かけないかが基準か
そりゃまたクリエイターですな
実際、半年前は地下鉄の中でもiPad触ってたやつ多いからな。
何やってるか覗いたら、バカでかい文字でメール見てたよ。
スマホをワザワザでかくして使いにくくしてるだけだから、すぐに消えるのは当然。
ザウルスの前に電子手帳というのがあった。ザウルス後にはカシオペアだ。
なぜか全部持ってた俺がいる。
家ではノート使うより遙かにiPad使う方が多いな。便利すぎて困るわ
1s前後でそこそこ目指すならLet'sのJ10が6万で買えるからこれでいいんじゃね?
これでも高いならAtomで妥協するしかない
>>734 そこまで言うのなら、何に使ってるか言うべきだろ
>>736 Web、2ch、コミック、動画、ゲーム、音楽、英会話、etc
趣味的にやる事はiPadでやった方が楽。仕事関係はPCかな
やっぱり、スマホの方が使えそうだね。
スマホは画面小さすぎてダメだろ
画面が指で隠れて何もできん
GALAXY Noteは5.3インチか、もうこれで十分だw
7インチ無いと無理だわ
スマホあればノートPCとかいらんな
わたしもそう思った時期がありました
ワードとネット閲覧くらいならスマホの方が便利だけど、
エクセル、パワポ使おうとすると、さすがにスマホでは厳しい。
行き帰りの電車でデータまとめようと思うとやっぱノートPC要るわ。
結局ノートパソコンとスマホの両用がベストということだ。
この二つは互いのデメリットを補完する関係にある。
関係を密にしたのは、Gmail、Evernote、Dropboxといったところだ。
タブレットは帯に短し襷に長しで使い物にならん。
特にiPadはゴミ以外の何物でもない。
iMacの時もそうだが、林檎はゴミを売るのがとてもうまい。
>>744 ワードも無理だろw
メールも読むだけならいいが、書くとなるとパソコンになる。
>>746 無線キーボードを利用した場合の話です。
スマホ単体では、確かに無理な話です。
iPadけなして釣りたいんか。必死だなw
スレ違い
スマホでワード・・・・はがきサイズの書類ならあるいは・・・
>>745 世間の言う所の 養分層を取り込むの巧いよね。
後追いメーカーがウルトラブックの初期物でどこまで養分層を取り込めるか見ものだけど
林檎さんが、がっぽり吸い上げてしまった後だけにどうなるか。
取り込めないと後発物が出てこないのが、ちょっと困るw
iPad買えない貧困層が妄想で語ってるだけだろ。触った事も無いのに
最後はwinが勝つ
欲しがりません勝つまでは
でも最近、連敗ばっかりじゃね?w
>>750 外で思いついたことをスマホで書きなぐっておいて、家や仕事場のPCで整えて完成。
意外と便利。
外で思いついても活かす仕事がない
>>757 メモ帳で充分だと気付いた夜。
互換性があることだけがメリット……
仕事の書類を確認とか、ちょっと修正とかできるのがいいとこなんだろうけど....
今時まともな企業は、仕事の書類を携帯にダウンロードとかさせないよね。
>>759 ダウンロードじゃなくてクラウドで直接編集。
vpnでserver接続させてJavaでWeb経由の閲覧/情報更新とかだろw
ここまで下げざるをえないほど売れてないのかw
lenovoのアウトレットだとこのくらい。
重たいモバイル機なんて誰も買わないから値崩れ。
1.5kgのヘビー級はどこも値段ボロボロだな。1.0kgのやつは値崩れしてないどころか、解像度高いNECなんか一世代前のCPUなのに値段がどんどん上がってる。
>>766 安いのは、決算期前・CPU入れ換え時期で値段が下がってるだけ。
値上がりしてるのは、安く売ってた店の在庫がなくなって、バカ高い店が残ってるだけ。
あと、NECではなくパナソニックでは?
NTT-Xのx121e固有の理由としては、
・メモリ2GB
・officeなし
と、一般ユーザーがあまり手を出そうと思わないスペック故。
あと聞いたこともないメーカーのCPUが載ってることとか
そうね。WIMAXも使えないし。
>>762 何かおまけがついたらポチちゃうかも…(チラ
旅行用にポチったよ。レンタカーだから少し重くても平気だし使い捨て感覚だ。
少しじゃなくて相当重たいだろ。
でも買ったのなら、実際に旅行に持ち歩いたときの、その重さの感想をレポしてくれ。
ACアダプターも携帯すると、とんでもない重さになるな
値段考えたら1.5kgで妥協するのも賢い選択だとは思うがね。
オレなら軽いPC買う分との差額でお土産買う方が幸せに感じるし。
一度、海外を満喫してきてごらん。
肩に食い込んだバッグのベルト、身体が動くたびにバッグに振られ、
やっと腰掛けられるときに、バッグを椅子に置くときのドスンとした感触、
そして再び持ち上げる時の憂鬱な気分。
金があっても土産なんか持つ気にならない。
そして思うんだよ。atom最高って。
俺ホテルの清掃の仕事してるんだけど、
結構atom搭載の10.1インチほどのminiノート人気あるよ。
中国人らしかったが
>>776 いや、どんな状況でも1.5kgを許容してるわけじゃないよ。
ただ選択肢としてなしとはいえない、と言ってるだけ。
ついでに言えば、1.5だろうと1.0だろうと、片がけカバンにPC入れりゃ重くてしょうがないわ。
あと、atomはクソ。ネットブックスレに帰れ。
モバイル以外の状況は、ここでは想定しない。
1kgの価値がわかるのは、モバイラーだけ。
atomの良さがわかるのも同様
んで、必死にatomを抱えて何をするんだ?
簡単な作業ならタブレットの方が適切。軽いし場所も選ばないからな。
まともに仕事するなら、Luvbook XかZENBOOK、MBAが現状ベストだろJK。
ゴロゴロ寝ながらネットしたり
動画みたりするのにAtomネットブックは便利
(タブレットと違って手で支える必要がないから)
作業なんて基本的にはしない
母艦でエンコした動画等のファイルを移して見るだけ
atomだったらc-50やe-300は駄目なの?
中高と20キロのカバン持って通学してた俺には5キロ以下は空気と同じ
atomなめちゃいけない。
俺は現地でAdobeCS使って、データ修正なんかもやる。
オフィスもサクサク動く。
AMDは発熱多いし、フリーズ多いのでやめた。
atomにして、浮いた金でSSDに載せ換えるのが、はるかに快適。
確かに無駄なソフトをアンインスコしまくって
軽いアンチウイルスに替えればatomでもサクサク動くけどね
786 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/13(水) 16:46:28.21 ID:FZTeDlda
1s以下がよければLet'sのJ10でも使ってろよ
ポチったx212eが来た。赤は妙な色だな。
汚い赤。
6セルだから電池は持ちが良さそう。
重さは軽からず重からず。
バッグで携帯は大丈夫な感じだが、手に持ちながらはちょっと使えない。
邪魔なソフト消してOffice入れてサブマシンだ。
意外にタッチパッドの方が使いやすい。
>>788 貧乏だから買えないんだよ。
atomでサクサクとか言ってる可哀想な子なんです。
20kgのザックを背負って登山やってる俺からすれば、
パソコンの1kgと1.5kgの差だけではなく、それ以外の
ものも含めて議論すべきだと思う。
俺がパソコン次第ではトータルの重さが20kgか20.5kgの
どちらかになるのかと思っていても、おまいらはせいぜい
ケータイと財布を加えて3kgか3.5kgかの違いで悩んでいる
かもしれないからだ。
792 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/13(水) 22:22:58.49 ID:4SFRRXtS
低価格モバイルスレで
Atom使いを貧乏とバカにするとか
どんだけレベルの低い争いなんだw
>>791 ちょっと、何言ってるかわからないです。
今回の出張もatomでラクラクだったからね。
重たいの持ちたい人はどうぞ。
Atomは除外ってのがこのスレのルール
ネットブックはモバイルPCではありません
>>795 >[2][Fn]+[名無しさん]<sage>
>2011/12/02(金) 18:56:11.61 ID:yoxDfngE
>・話題は新品限定
>・液晶は13.3型以下でXGA以上の解像度
>・重量は1.8kg以下が目安
>・値段は8万円以下、場合によって10万以下
>
>当スレは上記の条件にあてはまる製品なら何でも歓迎!
>もちろんIntel/AMDどちらのプラットホームも大丈夫
>残念ながらどちらかしか受け付けない人は他のスレへ
Atomでも問題無いようだが?
>>796 >もちろんIntel/AMDどちらのプラットホームも大丈夫
>残念ながらどちらかしか受け付けない人は他のスレへ
べつにatomでもいいんじゃね?キーボードが欲しい人がココに来ているだけの話だし。
ただ、縦600液晶はご遠慮願っているが。
>>798 これもタスクバー隠すと結構なんとかなるw
もち768にしてほしいが
atomがいいならネットブックスレ行けばよろしかろう
>>796 >・液晶は13.3型以下でXGA以上の解像度
XGA以上に引っ掛かるか
読み飛ばしてたスマン
>>799 私も当時1000HEを買った人間だが、結局使う人次第かねぇ。
私はどうにも不便を感じて既に倉庫の中。
まあ、縦600の良し悪しの話までするなら、ネトブスレ行ってちょうだいって感じかな、
>>2の通り。
俺は投げ売りのJ10を買ったが未だにEeePC901と併用中
性能は段違いだが細かい使い勝手は901のが上なんだよな…
出先での軽作業なら性能差はそんなに出ないし
確かにスレ違いだな。
ただ一言言わせてもらえば、atomをクソと言ってるヤツはTPOも考えずに言ってるわ。
アレは使う状況次第ではかなり便利。
HP Pavilion dm1-4117TU スタンダードモデル
44,820 円 (税込)
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
CPU:インテル Corei3 2367M プロセッサー
CPU動作周波数:1.40 GHz
標準実装メモリー容量:4GB
メモリー容量(最大):4GB
メモリースロット(空き):0
画面サイズ:11.6インチワイド
ディスプレイタイプ:11.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ
グラフィックアクセラレーター:インテル HD グラフィックス3000(CPU内蔵)
画面解像度:1,366×768
HDD容量:640GB
Win8pro優待付きでちょっとほしい
http://joshinweb.jp/pc/14/4948382894748.html
x121eに+15kか。微妙。
この値段ならU24E買った方がいいというく
買う奴アホだろ
>>806 で、通常価格44200円がいくらになるの?
45000円付近でE450のX121e+SSDかU24Eかで悩んだけど結局前者を選んだ
早速X121e到着してやがるから箱開ける前にSSD何するか考え中
お勧めない?
m4は致命的なバグ連発してきたからとてもオススメできないだろ
PX-128M3でいいんじゃないの
おお、皆さんありがとう
よく検討してみます
7mm厚のプレクかサムの830あたり買うのがベストだと思うけど。今だと830は120GBで8800円ぐらいに落ちてる
830は消費電力高めなのとアンチが多いのがネックだけど
お世話になってるTrueImageのバージョンが古いので一緒に購入予定だったのですがバンドル版のオマケがあるみたいなのでプレクのにします
ベンチ云々はたいして気にならないと思うので殻割と近所のショップの在庫次第でM3かM3Pか
皆様アドバイス有難うございました
256で安いのが欲しいな。x121eってメモリーは4GB二枚の8GBまでだっけ?
>>805 とりあえずタッチパッドが小さいうえにマルチタッチに対応してないのが使いづらい
電源OFFだとアダプタ繋いでてもUSBに給電されないのが地味に不便
ジャケットを付けててもサイドががら空きなんで結局傷がついてしまう
あと、3年落ちのネットブックに劣る超絶クソ液晶
901はボタン一つでCPUクロックのアップダウンや液晶のバックライトを落としたりできて便利
901は使ってくうちに良さを実感できたが、J10はなんか逆の印象だった
スペックは文句なしだし、10型で非ネットブックとなるとこれしかないから仕方ないが
11型の百花繚乱に比べて10型以下の砂漠っぷりがほんとに残念だな
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 18:38:09.26 ID:wqxNTR2u
>>824 全部買う前にわかる事だね
本人のリサーチ不足だな
事前に現物を見ることすらなく、購入に踏み切ったのは確かなようだな。
使ってみてようやく気づくような事だろ
そうでないと言うのなら、あんたらが特殊すぎ
>>827 新物に飛びつくカッコ良さがあるならともかく、投げ売り時期に買って文句言われてもねぇ…って事さ。
店頭でタッチパッドと液晶は普通に確認できますし。見て触ってシチュエーション推測は可能ですぜ。
文句?なのか?
調べてない俺なんかにとっては、
こういう使い勝手の違いがあるよというのがわかる良レスなんだけど?
830 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 20:13:09.39 ID:ZbtjUhkg
>>829 文体から見て文句と私は判断したが、
レビューとしてみれれば、確かに有益な情報の一つでもある。
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 20:20:10.45 ID:ZbtjUhkg
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 20:31:45.53 ID:ZbtjUhkg
つーか、第3世代(Ivy)U系で低価格機、はよこい。
e-TRENDならLet's note SX1が7万7千円で売ってるだろ。
そっちのほうがいいんじゃあねえか。
投げ売りモデルを格安でゲットしようとしてる貧乏人とはオレのことだ。
本音ではLuvbook Xが欲しいが、そんな金はないのでU24E、X121e、dm1あたりで迷ってる。
SPECで選ぶか操作性で選ぶか
どっちかだな
X121eはSpec落ちるけどKBD意外に良いぞ
ASUSもHPもKBDがかなりだめだ
何に使うのか分からんが、マウス弄ってWeb巡回や映像程度なら
なんでも良いんじゃね?
用途はワード、エクセル、パワポ、PDF、あとはネット閲覧くらい。
AMDのE450でもおつりが出るレベルですw
熟考の末、U24Eにしました。
X121eはキーボードは最高なんですが、タッチパッドがクリックパッドなのが×。
あと、溶媒が漂っている場所で使用することもあるので、
ピーチスキン塗装がネタネタになりそうな悪寒が。
NTT-Xが29800にしたせいで最後までコスパで悩んだ。
実はdm1のルビーレッドが最初の本命でした。
デザイン、というか赤の色みがステキだったのと、
タッチパッド・キーボードが無難にまとまっていて、違和感が一番少なかった。
でも、底面のカバーはいかがなものかと。ネジの一本くらいあってくれよ。
あと、若干割高。AMDモデルでルビーレッドがあったら即買いだった。
U24Eはキーボードがやや微妙なのと、タッチパッドが小さい・感触イマイチ、シーソー型ボタン採用
とUIがなんとも残念ではあるものの、USB3.0搭載で通常電圧版CPUと、スペックでは圧倒的。
デザインもまぁまぁ。赤はもう少しピンクっぽい明るい色だったらカラーは満点だったのに。
横に陳列されていたEeePCがちょうどそんな色だった……
そっか、SPECは良いのでそれもアリかもね
KBDは・・・まぁ慣れるよきっとw
というか慣れるしかない・・・
溶媒は何つかっても一緒じゃね?
たしかにピーチスキンは一番ヌタヌタになりそうだが
どうもウレタン系な気がするのでアルコールでも膨潤・剥離しそうな。
そういや、梅田の淀でUX21が展示処分5万になってました。
私がその前でうんうん唸ってたのは言うまでもないw
展示はどんなに安くても買わない。
ですよねー
中古同然であることに思い至って呪縛から逃れました。
中古以下
電源投入時間がハンパねぇ
リペアされてない展示品とかw
どんなやばい店で買い物してるんだよおまえら
ど近眼。よく読め。誰も買っちゃいないだろ。
ネタ切れワロタw
点字品?
flash
>>851 10インチのフルHDディスプレイというのがいいな
バッテリーの持続時間が気になるが
7万までなら即買う
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/21(木) 00:48:37.16 ID:Vb9JKm6R
一般に予約価格は高いものだろう?
チケットなども先行予約は手数料が取られる。
モバイルノートスレで巨大ノートの情報貼る奴の方が詐欺に見えるよ
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 17:21:42.08 ID:WrRSrQOT
x121e Pentium967モデル 新品29800円
ThinkPad X121e Intel 3045RT2
39,800円(税込)
期間限定:10,000円割引
専用クーポン有効期限:2012/06/25 10:00迄
http://bit.ly/LL0C7Z
アフィ注意
アフィ厨だからだろ
ペンティアムってまだあったんだ
ペンティアムってまだ反社会的に電力を無駄遣いして地球温暖化に貢献してるの?
ペンティアムってなに?
思ったよりスコア高かったw
870 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/22(金) 20:59:34.43 ID:P2RmJ54h
(シングルスレッド マルチスレッド )
Pentium 967 (1720 1720) SandyBridge
E-450 (1210 1210) Zacate
Athlon Neo MV-40 (1170 640) Huron
確かに酷いな、E450w
そりゃGPUが中心にデーンと鎮座して、
でCPUは隅の方にちょこんとあるだけだからな
AMDは整数演算得意だから、オフィスやらネットだけならE450とPentium967はほぼ同性能なんだけどな。
逆に浮動小数演算は苦手なんだが、どの道こんなスペックで動画エンコや編集しようとは思わないだろうから、
ここら辺は好みの問題といっても過言ではないような。
最大の相違点はAMDだとWimax対応無線カードが使えないことかね。モバイルェ…
>>858 39800円からクーポンで1万円引きして29800円ってこと?
>872
>オフィスやらネットだけならE450とPentium967はほぼ同性能なんだけどな。
おいおい、
前にx121eのpen957とE-350モデル両方買ったけど
普段使いの快適さ(レスポンス等)体感でも随分と差があったぞ
x121eのWiMax載ってるPentium機が29800円は裏山鹿
350と450はメモリバスの効率が随分違うらしい
350だと常時一定幅をGPUに確保してたのが450になってCPU側の要求帯域も通りやすくなったとか
どっちも持ってないので伝聞だが
>876
性能的に
E-350=core2ベースセレロンSU2300だったのが
E-450=SandyBridgeなPentium 967は、ちょっと無理がある気がする
878 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 11:44:34.48 ID:kD8mJs9/
新品IdeaPad U260\19,800てお買い得?
てかもうポチったんだけどw
>>878 IdeaPadはThinkPadに比べてサポートセンターの対応が悪いと聞いたことがある
>878
お買い得過ぎるw
3万でも買うぞ。
>>875 ほんとだ、WiMAX付いている
でも、もう売り切れていた
i3のが29,800円になるのを待つかw
しかし買って数日後なのに、お得機種を出すか!
売る側も割引のタイミングもう少し考えないと、買い控えが起こるぞ。
買ったら値段見るな
IdeaPadってゴミだろ
>>884 なんという正論。
つーか、値段の上下が激しいという理由もこのスレの存在意義だろ?ある意味。w
887 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 19:20:58.81 ID:kD8mJs9/
買ってから値段を見られない男の人って・・・
>>887 これのバッテリは分解しなきゃあかん
外付けバッテリ買った方がいい
890 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/23(土) 23:31:54.93 ID:kD8mJs9/
うげ、まじか
ALIENWAREも使ってるんだけど、それも分解必須だよ・・・
891 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 13:32:13.41 ID:DqkCFyTP
売り切れてからアドレス晒すカスしね
X121eはデザインというか天板が微妙だったな。なんかもっさりしてる。
後継のE130は素敵な予感。
893 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 14:11:30.67 ID:CnoFIkNV
>>887 ノートパソコンを持ち運ぶ人にとっては、単品でバッテリー買うと高いからね。
天板がラバーな時点で購入対象外
逆に、前モデルがいい感じだったdm1がラバーコート採用……
>>887 1等賞 IdeaPad U260 087652J 19,800円 何これ
安いとCPUが遅いよな。
いまどきsuperπが104万桁50秒だの。
いくら安くても、時間を損するのでは意味がない気がする。
もうちょっと高くていいから軽くして欲しいなあ
ディスプレイももうちょっと…
駆動時間4時間かよ
何でUSB3付けないのかな?
モバイルにそんなのいらん。
軽いことが全て
駆動時間4時間なんてゴミじゃねーの
モバイルとしては産廃です。
どうせ実売3万前半とかになるだろ
安物モバイルならそれで十分じゃね
906 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/28(木) 11:34:27.26 ID:0gTiEf1U
今更Usb3ついてないゴミなんかいらん
>>907 まぁ、どんなに安くなっても後継機のE130の方が
スペック的にもデザイン的にも素敵なので選択肢に入らないけど。
909 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/06/29(金) 00:47:46.59 ID:NFcZTYiC
E130の値段で上のX121eが2台買ってもお釣りがくるなw
>>909 そう言われると欲しくなるから不思議w
でも、こういう場合は大体後悔するんだよなぁ…
我慢できずに買っちまったわw
使い捨てできるくらい安いからいいか
実際に手にしたら使い捨てするのがもったいなくなると思うぞ
そのへんのAtom機とは質感からして違うしなにしろキーボードが良すぎ
今日2時間しか寝てないで。眠くてイライラするわ
>>912 それを聞いて安心した
そもそもパソコン自体、
ネットサーフィンとネット動画と事務用途でしか使わないから、
うるさくて邪魔なデスクトップ処分しようかなw
完売してるなw
ギリギリだったか
917 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/01(日) 10:17:46.55 ID:c4ii5Y+T
>>912 質感ってラバーだろ
天板にゴム使用するとか嫌すぎる
>>917 確かに例えとして一番近いのはゴムかもしれんが、実際にはウレタンだ。
普通に使っている限りは減価償却終わるまでの間に天板のコーティングに加水分解によるひび割れとか出てはこないので実害はない。
むしろ角擦れが気になるくらいか。
購入スレに書き込みができなくなった、、、(512kオーバーがどうたらこうたら)
よかったら指南ください。
自宅移動用・旅行や喫茶店用のサブ機として
・IdeaPad S206
・Acer Aspire One 722(最新の756でも)
・ThinkPad X121e
を中心に検討してます。
下記用途の場合、どれが最も幸せになれますか?
(3つのうちで相対的にタフ・長時間駆動・パームが熱くならない、ものを優先したい)
>>919 購入相談スレに行け
そして二度と来るな
921 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/01(日) 21:49:50.79 ID:v2UbVDwF
三度目は来い
>>919 長時間駆動を取るなら722しかないんじゃね
やれやれ、酷い言われようだぜ
926 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/02(月) 10:38:16.20 ID:Gs7NMNHw
722持ってたけど筐体はフタ開ける時
液晶部分持ち上げるだけでギシギシ言う
すげーちゃちいから頑丈には出来てない
油射せ
頑丈さを求めて
・IdeaPad S206
・Acer Aspire One 722(最新の756でも)
・ThinkPad X121e
これは無いだろう
x121eでさえコストダウンでx100eよりペナペナになってる
「相対的にタフ・長時間駆動・パームが熱くならない、ものを優先したい」なら
x201の中古でも買いなさい。
低価格モバイルスレで
>相対的にタフ・長時間駆動・パームが熱くならない、もの
の条件は無理がありすぎる
s206って何で
話題にもならないをですか?
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/03(火) 17:21:53.22 ID:1vrHFjks
>>927 液晶枠の摘まんだ所がギシギシ言うのに
油なんか意味ないわアホ
50過ぎの2ちゃん初心者のくせに、生意気な奴だな
キーボードは大事だな。U24E買って痛感した。
>>935 X121e、dm1との比較の上での話だけど、
まずキータッチがよろしくない。パンタじゃなくてメンブレンなんじゃね?
キーがふわふわと浮いてるような感じ。打鍵感に乏しい、とでも言えばいいのだろうか?
あと、右のshiftキーの配置が致命的。shift、↑、Fnの並びなんだけど、タイプミス連発する。
shiftのつもりが↑やFn押してしまうことが良くある。加えてshift+矢印が押しにくい。
やっぱdm1のルビーレッドにしとくべきだったかな……
>>936 U24Eとdm1-4100で散々迷ってdm1にした俺は正解だったのか
決め手はキーボードに印字されてるフォントだったんだけどな
938 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/04(水) 06:48:41.76 ID:kNMEjah3
>>936 え?
ちょうど迷ってる機種同士だったんだけど
121 dm1 u24
なんかありがとう
>>938 それ以前に1.88kgの代物をモバイルノートと言われるのは個人的にちょっと
>>938 今時、税抜価格を大きく
表示してるのって普通?
税抜だと明記して税込価格を併記してるから別に違法でもない
ただ単にいやらしい表記
>>943 それは大昔
今は税抜き価格を表記する場合は、同等の目立ちやすさで税込み価格を表示しなければならない。
ただし、100均の看板は価格表示の対象外。
通報すればいっばつでアウト
ムラウチ特価51,800円 (税込 54,390 円) 送料込
同等の目立ちやすさで表示してるじゃん
>>944 だから最初から俺がそういってるだろ、アホなのかお前は?
4万円切って底値かなとdm1買ったけど、やっぱり1.5kg超えるとちょっと重いね。
自分の用途には1kg弱のWindowsタブレットで十分なんだけど、割高なんだよな。
949 :
名無し:2012/07/04(水) 18:25:19.29 ID:qkq7R2RR
>>936 asusの11〜13インチクラスの機種でFnキーが最右端になっている
配列を
よくみるけど、hpの上下キー圧縮よりも使いにくそうに見えるので避けちまうな。
同じasusでも10インチクラスだとシフトキーが最右端なのに…
>>946 だから併記してるだけじゃダメだっていってんだ、バカ
>>950 じゃあ通報すれば? そして一発でアウトにしてみてくださいね
>>950 >今は税抜き価格を表記する場合は、同等の目立ちやすさで税込み価格を表示しなければならない。
「同等の目立ちやすさで税込み価格を表示」って
要するに同等の文字で併記することじゃねえのかよ?
併記だけじゃダメって具体的にどうしたらセーフなのか教えてくれ
流れ無視して書き込むけど、メモリーの16GB化が快適過ぎだった。アススの13インチなんだけど
交換前の4GBがウンコだった。
ていうか、火狐と雷鳥がメモリ食い過ぎだろ
あとフラッシュが果てしなくウンコだ
バカがムキになってるな
>>955 国税庁がOKと言ってますが、ムラウチのどこがダメなのか具体的に明示してください
明示できないのならいい加減このスレから消えてください
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm 例えば、次に掲げるような表示が「総額表示」に該当します。
10,290円
10,290円(税込)
10,290円(税抜価格9,800円)
10,290円(うち消費税額等490円)
10,290円(税抜価格9,800円、消費税額等490円)
[ポイント]
支払総額である「10,290円」さえ表示されていればよく、
「消費税額等」や「税抜価格」が表示されていても構いません。
>>954 仮想メモリー切ったりした効果も含めて?
このスレにも基地外ねんちゃ君がいるんだな
ID:HyLSiYXe
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
ID:HyLSiYXeの見解
950 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:43:11.04 ID:HyLSiYXe
>>946 だから併記してるだけじゃダメだっていってんだ、バカ
国税庁の見解
[ポイント]
支払総額である「10,290円」さえ表示されていればよく、
「消費税額等」や「税抜価格」が表示されていても構いません。
ID:HyLSiYXeがバカという事で終了。
よ!バカ
久しぶりにスゲー粘着w
こういうやつは社会から孤立してんだろうな。
国産39800円のりマトモな1kg以下のウルトラノートまだー?
>>963 ソロバン馬路お勧め!
ウルトラ軽いし、超ど級のロングライフバッテリーレス!
乞食にはお似合い。
>>964 計算だけで良いのなら、自分なら100円均一の太陽電池付き電卓にするなw
良いそろばん買ったら、そこらの格安ノートより高そうだ。
>>954 価格コムなんかでも闇雲にメモリ増設してる人いるけど、本当に体感変わるのかね?
うちなんか、4GB搭載でページファイル切っても2GB前後うろうろしてるし、
8GBにしたらもっとキャッシュとか効くんだろうか?
まあメモリ安いから気持ちだけでもってのも解らなくは無いけど。
1GBのネットブックを2GBに増設した時は体感速度が明らかに変わったけど
もともと4GBだったものを8GBに増設した時は正直違いが分からなかったな
積んだ方が良いミドルや工夫しない限り自己満足
まぁ安くなったし長く使うつもりならぱっつんぱっつんに積んでもいいんじゃね?とは思う。
>>957 しかも一部仮想化してる。
>>966-968 まあ使用用途によってでしょ
フォトショなんかはレイヤふやすと1GB2GBすぐいく。
ホント、メールとネットとオフィスくらいなら4GBで十分。
>>967 正直なところ、どうせ買った直後にMAXまで増やすんだから
メモリ入って無くても良いよなwww
初期不良見つけるのに必要だろ
リカバリCDさえ付いてれば、HDD(SSD)も非搭載でいいよ
買って電源入れる前にはずして
付け替えるのがメモリとHDDwwww
これ無くして8000円安くすればさらに売れるかもねwwwwwwwwww
974 :
957:2012/07/07(土) 01:34:54.48 ID:BNUQHCrm
>>969 仮想化ってRAMディスクのことかな。
仮想メモリ切って、ブラウザのキャッシュをRAMディスクに置いたりしてなるべくHDDへのアクセス減らすというのは、電力消費や発熱的にいいこうかがあるんだろうか。
さあな
>>976 これは裏蓋開けられなくて
メモリスロットにアクセス出来ないんじゃなかった。
>>978 裏ぶた一枚ではアクセスできないだけで、メモリやストレージの交換自体は可能。
分解手順を説明してくれてるブログとかもあるから、そこらへん参考にすることをオヌヌメ
>>978 それはS205では?
S206は交換無理なんじゃないの?
もっとよくさがせよw
このスレは実質19冊目なので、次スレは20冊目ね
983 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/13(金) 21:28:13.88 ID:qlBaAah8
984 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/07/13(金) 21:29:43.26 ID:qlBaAah8
それにしてもラクダ安いね
同じ位の値段でどっかに今はないの?
7月8日のblogには分解と基板の写真が有った
ぐぐったら5分もかからず見つけた
26800チンコじゃなくてこっちにすれば良かったかも・・・
別に赤チンコ使わないし、bluetooth後付けしたいと思ってるし
HDDも容量多いし
重さも変わらないし
失敗したな・・
>>991 チンコってHDDランプなかったりしましたが
使い勝手はどうですか?
HDDランプはタスクアイコンでアクセス時にぴかぴか光るソフト使ってる。
それ以外の使い勝手は普通。
USB3.0無いけど、今のところは使う用事がないから気にしていない。
まあ、Bluetoothも今のところ用事無いと言えば無いんだが・・・有と無では気分的な壁があるしなぁw
>>993 こんにちはなるほど!
おれてきには良いもの買われたんだと
思いますよ!
>>987 E1-1200 APUってどのくらいなの?
セレロンSU2300くらいあるかな
1000まさお
うめ
うめぬるぽ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。