1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 15:37:35.66 ID:IKLEnScx
前スレ983の解ってなさとセンスの無さに吹いた
■Z用ケースまとめ
・サンワサプライ IN-WET5BK
ぴったんこだよ。
安いわりには結構いい感じ。
・ZEROSHOCK(ZSB-IB022)
横はピッタリだが縦に隙間が出来る
ケースの厚さ自体がかなり薄めなので中で移動することは無いけどね
・ZEROSHOCK ZSB-IB015
幅は良いのですが高さに少し余裕があります。
撥水素材ですが安っぽい。LANケーブルやDVD等入れられるポケット有り。
低反発ポリウレタンは一番プロテクションは高い。
・ランドアート(縦長ケース)
あまりにもぴちぴちサイズなので出し入れの抵抗が強すぎるし、底面のゴム足がケース素材の樹脂素材を
削り取ってしまい、出し入れするたびに黒い粉がそこら中にまき散らされます。
・ランドアート製 インナーケースB5 OP2
工業用の緩衝材を使用。まさしく手作り感の高い製品。
デザインというか工業用の器具を入れるケースのようです。
EVA樹脂らしく手触りが柔らかい素材です。
プロテクションはZEROSHOCKの次でしょう。
・バンナイズ
サイズは、Z用ということだけあって幅・奥行きともピッタリ。出し入れもスムーズ。
帆布の奴を買ったので、見た目は単なる布製の袋みたいだけど、ウレタンが入ってるから、
見た目以上に安心感がある。あと、革製のストッパーは前後がマジックテープで、
外して使うことも可能。個人的には、ストッパーは無くてもいいかな、って感じ。
ストッパーなくても、カバンに入れて持ち歩いてる間にZが出てくるってこともなさそう。
とりあえず、もの自体にはかなり満足。あとは、もうちょっと安ければ最高なんだけどね。
・buzzhouse design shop
別注でZ用を作ってくれる。値段は5980円。
フェルトも分厚いので、安心。
今度Z用のDXバージョンも出るらしい。
・純正VGP-CP24
幅が広く隙間が空きます。
私は歩くときカバンを振るクセがあるので適しません。
安いですが布っぽい。手触り的には普通でよろしい。
プロテクションは弱い。
・Sumajin Loop Sleeves 13-inch
薄いのが、気にいっている。
MacBook用の中でも、zのサイズに一番近い。
[Zシリーズ用ソニー純正]
本革キャリングケース VGP-CKZ3
http://www.sony.jp/vaio/products/VGP-CKZ3/ キャリングカバー VGP-CVZ3
http://www.sony.jp/vaio/products/VGP-CVZ3/ キャリングケース VGP-CKZ4
http://www.sony.jp/vaio/products/VGP-CKZ4/
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 16:24:59.62 ID:qUyfBHBe
>>3 そうか?まあどっちも感じ方の問題だからどう思われても仕方ないが…
いくら殺伐としたZスレでも個人攻撃オンリーのレスは印象悪いぞおじさん
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 16:29:48.54 ID:kkND05Xc
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l < 不具合上等我人柱ト成
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
CR-Xの後部座席なんて飾りです偉い人には(略
えーとCR-Zは分からんけど
CR-Xで後部座席の居住性が気になるならどうしてCIVICにしないのか小一時間
>>12 インサイトはタイヤを替えないとダメだな。幅が細すぎ155もないんじゃないか。オート三輪じゃねえか。
そして燃費が落ちてインサイトを買った意味が消滅するという罠
なるほど 燃費か・・ 電車の車輪みたいなクルマ乗るくらいなら死んだほうがマシ
覗くスレを間違ったかと思ったぞ
ん?
ここ車板だっけ?
もう乙は終わったPCだから話題なんてないんだよ
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 19:32:18.08 ID:wRRZR5TC
なんだか小さい奴が、オールインワン!とかいって妙に意気がっていたから応援してやってたが
結局変な方向へ行っちまったようだな
ここに居る方たちが高所得でエリートなのは判ったので、他のスレを荒らさないでください。
非常に迷惑しています
>>21 どこのスレから来たのか知らないが
Let'sとLenovoとMacのスレから来たならちゃんと回収していってくれよ。
遠征に出た馬鹿がいるのは上記の変なのが湧き続けたからだからな。責任取れよ。
祭りの会場は何処だい?
Zと言えばフェアレディにCR-Z、Z4 Z3と相場が決まってる
Zのアルファベットは特別な製品にしか付けられないが新型はZに相応しいかな?
今のZがSZからの系譜だと思ってる奴らにはdGPU切捨ては耐えられんだろうな。
やっぱり、小型軽量高解像ってだけならTを復活させてそっちでやって欲しかった。
Z2xには、SandyBridge、USB3.0、FullHD、BDドライブを搭載し、
GT330M以上のdGPUを採用して貰いたかった。
堅実で面白みが無いが、出来損ないよりはずっといい……。
>>26 Z14が出る頃までは皆そう信じて疑わなかったな
現状はそういうのを期待してZ14をスルーしたユーザーの屍が累々って感じか
>>27 僕もZ14スルーしないで買っておけばよかった。何だ乙2って、あれXかTの出来損ないでは無いか
はぁ……こんなZを出すなんてあり得ないよ。
連続性を害悪にしか捉えられないなら、シリーズ化されたブランドを担うべきじゃ無いよ……。
ちょっと目先を変えれば消費者をだませるなんて考えてるんじゃないだろうな?
今まで一個口で運べていた製品を、二個口で運ばなければならず、コンセントの無い場所では
フル性能を発揮出来ないオオボケ機種を出しておいてそれはないよな?
これは苦し紛れの、そう、夏休み最終日にやっつけで片付けた宿題みたいなもんだよな?
だから一杯アラがあるし、リテイクもかかるんだよな?
頼むよ……あと半年かけていいから、Z1xの路線を継承した正しいZ2xを出してくれよ……頼むよ。
>>29 激しく同意!
オールインワンで高性能じゃないとZではない
>>29、30
参考までに利用用途を教えてください。
また書くとバカにされそうだが、ワイド液晶やめない?
>>31 モバイル。
ただし、ただのモバイルじゃ無い。
「デスクトップPCに近い環境の持ち運び」という意味でのモバイルだ。
Zはデスクトップに近い性能を極めてコンパクトかつ1台にまとめてくれていたから、本当に重宝した。
旅行先にこいつがあればなにも心配要らない。
それがZの価値だった。
今は無残に二つの部分に引きちぎられ、醜いケーブルで繋がれた形になってしまった。
Zは死んだ。死んでしまった。
WUXGAを載せろという話ならありだがまさか1600x1200は時代遅れだろ
>>32 今更スクエア液晶の復権は無理じゃないかな
俺も昔はワイドは嫌いだったが今はもう慣れたな
とりあえずフルスクリーンの動画やゲーム表示時にきちんとアスペクト比固定拡大さえしてくれりゃどうでもよくなった
>>31 仕事で全国各地を回るので、
ホテルでDVD鑑賞などもする
仕事上のデータをCDで渡されることもある
自宅用と仕事用と別々のPCを使うのが面倒なので
メイン機を常に持ち歩くイメージ
高性能、オールインワンじゃないと困る
Tがなくなり、Zもオールインワンじゃなくなった今
レッツノートしか選択肢がなくなった
レッツノートに流れることが出来る人は今回のZのどこが不満なんだ?
光学ドライブ?
39 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 23:43:38.57 ID:0+vclbMO
前モデル持ってる人にとっては買い換えるほどの魅力が無い気がする。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281352033-n4.htm >株主「私はソニーが大好きで製品を多く持っているが、最近は買いたいと思う製品がなかなか見つからない。
>研究費を4600億円もつぎ込むとあったが、どのように使って、どう頑張るのか、もう少し詳しく教えてほしい」
>
>嶋田啓一郎業務執行役員「ソニーはわくわくするような製品、サービスを提供すべき会社で、そこは変わっておりません。
>好奇心を刺激し、お客さまに感動してもらう製品を造る。イメージセンサーによる優れたカメラの開発、テレビの開発。
>技術者一同、頑張っていますので、今後ともよろしくお願い致します」
株主 = スレ住人
役員 = Z開発陣
が今回成り立ってる
ie9にしてからビデオドライバーが応答しなかったエラーが頻発しているが、
Z11のドライバーが悪いのだろうか? ie9が悪いのだろうか?
>>3 センスがあればテンプレ貼り終わる前に
レスなんかしないとじっちゃんが言ってた。
>>41 両方悪い。
いいかげん、ビデオドライバ関係どうにかしてほしいな。
どうにもできんってのが分離した理由なのかもしらんが。
>>43 ソニーの技術力がそんなに低いわけないだろ馬鹿にすんな!
Z13使ってて始めて気づいたんだけどこれExpressCardのスロットついてる!みなさんなにつけて活用してますか?
自分はUSB3.0でもつけてみようかなと考え中
2つに分かれてモバイルPC?笑わせないでくれたま屁www
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 00:07:10.80 ID:hpdJyklN
>>45 ExpressCardのSSD入れてキャッシュ退避用に使ってる
マカとレッツラがこんだけ荒らしているということは、買いだなo(^▽^)o
>36
まんどくさいと思うが、ポータブルDVDを持ち歩け。
昔のDiskmanみたいにディスクの1/4ぐらいの大きさでディスクがはみ出しながら回ってるような奴ってないん?
>>50 あるよ 一度だけTの光学ドライブなしを購入した事あるんよ
Diskmanみたいな外付ドライブと電源を持ち歩くのが大変だった
電源もコンセントも2つ接続しないといけないしね
ずーと15年間バイオ使い続けてきて、Tがなくなり、
Zもオールインワンじゃなくなったから困ってる
今は、VGN-TT93HS を使用中
>>44 となると、出来るけどやらない、という理由を見付けなきゃなぁ。
>>43 ありがとう
双方とも更新待ちですねぇ
ie9はいずれ更新されるだろうけど、
ビデオドライバーは無理かねぇ
> デスクトップPCに近い環境の持ち運び
自分の場合、デスクトップにも光学ドライブは内蔵させてない。
一方でGPUはミドルクラス以上を積んでるので、旧Zシリーズの構成は
余計なものが載ってるわ性能は中途半端だわで全然成り立ってないんだけどな。
どうせ成り立たないのなら、割り切って軽く薄くなったのは非常に結構。
It's a SONYのころはよかったかな。
Make Believeになってからはあまり良くないかも。
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 01:01:31.07 ID:hpdJyklN
代わりにデカくなった
>>56 その頃はIt's a SONYの時代。
サウンドロゴとして1982年から2000年まで使われてたというから長いな。
>>53 俺のZ92DSとZ14は全く問題ないよ。
しかし、これだけ酷い言われようは、Zでは見たことないな。
発表から発売までのワクワク感が、全くない。
しかも発売後は、Sと似たデザインのため間違いやすい。
明らかな「失敗品」だ。
>しかし、これだけ酷い言われようは、Zでは見たことないな。
このスレだけだよ、こんだけネガキャン激しいのはw
コンセプトが変わってるから旧シリーズのファンには辛い。
>>56 あれって「ひとびとの」と言ってたんですか!。刮目です。
>>62 しかもこのスレの一部だけでしょ
値段も安いし旧Zより売れるかもね
>>61 俺はワクワク止まらんがな。
しかもあんなデカデブと、どうやったら見間違えるんだ視力いくつ?メガネくらい買えよw
日曜に触ってきた
あのキーストロークには、正直残念
z91、z12と使ってきたけど、だんだん残念になってきたなあ
ほかは不満はないわ。アダプターは小型になったのでわ、それはGJ
z31まで見送りかなあ
そりゃ今までのZユーザーがほとんどだったから否定的な意見が大半になるわ
むしろ肯定的な意見が増えた時こそスレ住民の連続性が途絶えた時であると認識しなければならない
今壮絶にボコボコ言ってるけど買うけどな。
コレが壊れたり買い換えたくなったときに、
まともなシロモノをちゃんと出しておけよ、ってことで。
キーストロークは
おっぱいのサイズと同じ様なモノだからな
やさしくタッチしなきゃね。
Z9x → A
Z1x → AA
Z21 → AAA
現行モデルよりSAの方がZに近い
Z91を使ってる俺も、最初は全部入りじゃないZ なんてZ じゃねえ、
全部入りはロマンなんだよ!!
と息巻いてたが、出先で光学ドライブもGPU もほぼ使わない俺にとっては
よく考えたらドックなしのZ 21はZ 91より高性能で薄くて軽いとか、
俺にとっては最高のノートパソコンと気づいたから買うわ。
キーストロークと横幅は劣化したけど、あんまりタイピングしないし、横幅は慣れるっしょ。
出先で旧Z をフル活用してた人は引き続きZ 21を叩いていいよ。
>>68 スレ住民の連続性なんて、さっさと途絶えていいと思う。
コンセプト変わったんだから、そりゃ客層だって変わるだろ。
Z持ってる奴は乙を買う理由が無いだろ
乙自体がZの劣化モデルなんだしさw
マジでZの方を欲しいな。
Z14今すぐ売り出せ。
発売後もしばらくはこの流れ(新型叩き)は変わらないだろうね
価格的にもエントリー層が手届くとこまで来てるから
売れるかもしれないけど
現在のユーザーにとっては関係ないことだし
新しいコンセプトを新しいラインで持ち上げるならまだしも
今までのラインを非連続(笑)でぶち切ってはしご外しちゃったんだから
怒られるのは当然と言えば当然
メーカーはここまでの拒否反応を想定していたのだろうか
てか、本スレなのに新機種の記事も貼ってないとかw
余計な燃料になるかもだけど一応、次立てる人はちゃんとしてね
買うやつ、犬も一緒に買う?
今までポトリ使ってたんでそれがわりに欲しいんだけど、なんか取り外すときにアプリとか終わらせないと外せないようなこと聞いてそれだったらやめようか迷ってる。
外すときに今使ってるアプリをすべて終わらせてまた立ち上げる手間>>>>>>>>>ケーブルを2,3本つなげる手間
スリープとかにして強制的に外しても壊れたりしないもんかのう
>>80 電源切らないとダメとか書いてなかったっけ
>81
電源は切らなくていいけれど、アプリが残ってるとアプリを終わらせてからボタンを押しやがれと文句言われる。
でもそれじゃぁ使えないので、たとえばスリープにして強制的に外すと、スリープから復帰しようとしたときにあれ犬がいないよ、しょうがないからinternalでドライバリセットしとくよとかうまく動いてくれないかと。
>>73 まさにこの流れが多数かと、そして、だからこそ新Zは売れると思う。
ここでグダグダ言ってる連中はロマンが頭に焼き付いて解き放てない病んでる人たち。
機能は良いがデザインが初代から改悪続きなのは許しがたい
正直そうだよな。
デザインは何でこんなに劣化してんの?
ディスプレイ余白が太くなるのは許せない。
横幅増やすなんて真似はして欲しくなかった。
横幅狭くしたらXっぽくなくなるじゃないですかw
尖りすぎてて嫌いじゃないw
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 10:18:21.90 ID:K6gvHrOm
犬つけたZ並みにイラネーw
>>82-83 燃料投下乙
開発者の勘違いぶりと
メディア側の「ナンダコレ」感「ヤッチマッタナ」感が笑えるw
「ZじゃなくXの後継」とか言い切っちゃってるのもあるし
>>92 反対にお前のほうが笑える。
無線環境も整ってきたし、パーツ性能も上がってきたので
オールインでないと出先で仕事ができなくなることがなくなってきたからな。
今回のコンセプト転換は時代にのっていると思うし、旧Zより売れると思うよ。
ドックは購買率50% 使用率は10%未満ぐらいと予想。
94 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 10:41:17.82 ID:z2s24K31
>93
GK乙
ここはGK専用スレです><
(-.-)Zzz のZ
ぶっちゃけ8割方SAに負けてるから笑えるよなw
さらにSA側は店頭販売モデルで、i7搭載モデルを使わないという配慮
しかも、明らかにカタログスペック負けしているSBまでも引き立て役として用意
本気を出さないと性能で負け、本気を出すとモバイルじゃなくなるモバイルw
一体何がしたかったのか?
>一体何がしたかったのか?
未来のモバイルに向けてのテストモデルかなぁ。
ダメはダメだけど、5年後、10年後にもしかしたら主流になる構想なのかも。
>>93 だといいなw
けど、売れる売れない と 名機としての評価が
完全に=じゃないのは、君でも理解できるんじゃないかな?
それとも売り上げ至上の人なのかな?
時代についていけないやつが多いな。
ソニーの良いところは名作、迷作問わず斬新な製品を出してくるところだ。
オールインワンでやれることは大体やったってことだろ。
新Zが名作となるかは別として斬新なモバイルを出してきたんだ。
過去のこだわるやつは黙ってSAでも買えよ。
使う人が満足ならそれでイイじゃない
使わない人が使う人を貶すのは「マカー乙」と同じレベル
102 :
:2011/07/19(火) 11:07:18.04 ID:V3iKzK9M
>>99 そりゃ企業としは売れる物作らなければいけないだろう。
前モデルでも売れた台数はPだけど利益ではZが一番稼いだわけだし。
個人的にはやっぱりZ1が神機。車でいえばスーパーカー的な位置づけです。
先代よりもフットプリントが大きくなり設置面積も増え、
変則なヒンジのおかげで置く場所も選ぶというモバイル性の低下。
圧倒的に価格が安いSAにも性能で負けるという現実。
Pシリーズなんかは、スマフォ時代のモバイルPCのあり方として、
「快適に打てるキーボード」というのに注力したが、
新Zはむしろ先代よりも劣化したくさい。
設置面積増えようがキーボード劣化しようが性能が落ちようが
薄けりゃ全部正義か、という疑念はあるな。
概ね「もっと速いXが欲しかった」という人にはウケが良さそうだけど、
まあ「Zじゃあねえよな、これ」という意見には同意だな。
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 11:10:43.42 ID:Rvs82aAn
>102
神は「ZII」異論は認めない
原理主義者と世俗主義者(と異教徒)の宗教対立っぽいな、ここw
もともとQuadコア載せてなかったり最強のGPU乗せてない時点ですでに妥協してんだよ。
色々な制約の中でZとしてその時望ましいと思われるバランスでパッケージしてるんであって別に前の構成をそのまま引き継ぐ必要もない。
Z2のコンセプトに合致してる人は上でも書かれてるように多数いると思われ。
SAが完全にリプレースできるなら
ここまでボコスコにもなってないんだろうけどな
■13.1型■FHD■上位液晶・・・とディスプレイ関係だけでも
代替かなわない要素が大きい
先取りしすぎたならSONYらしいとも言えるけど
露骨なコストカット、コンセプトの迷走、性能劣化
とくるともうね、コレを論理的に擁護できるのは不可能に近い
ニーズマッチする人はどんどん買って欲しいけどね
・Z支持層
全て収まっていないと困る人たち
つまり、それだけ広い範囲でPCを使い倒していた
・乙支持層
元々本人にとってZはオーバースペックだった人たち
メール、ネット、オフィス位しか使わない
こう考えると良く分かるw
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 11:49:53.10 ID:U7qWOQmS
旧Z派が新モデルへの不満を書きこめば時代遅れと非難され
新Z擁護派が書き込めばGK乙と言われ…
もういいじゃねーか、お互い相手の言うことにいちいちケチ付けなくてもよ!
最近このスレ覗くと辛い気分になるわw
GKさんほんとに存在してるなら旧Z支持者叩くのやめたげて…
オールインワン原理主義者の皆さんも現実見てください
・Z支持層
全て収まっていないと困る人たち。
つまり、それだけ広い範囲でPCを使い倒していた。
職業的に外部GPUが非常に重宝してた人たち。
スペオタ。
価格が高ければドヤ顔かませると勘違いしてる人たち。
Sony製ハイエンド、という言葉だけで悦に入れる人たち。
PCを使い倒す、の中にオンラインゲームをどこにでも持ち歩きたい廃人。
・乙支持層
元々本人にとってZはオーバースペックだった人たち。
メール、ネット、オフィス位しか使わない。
↑んなこたないが外部GPU積んでまでデカくなるなら多少の鈍さは我慢する。
モバイル可能サイズ13inchでフルHDディスプレイ、これこそがZに対して一番求めるもの。
新スレも相変わらずだ・・・
新乙や、インタ記事で馬鹿晒した開発は叩かれてもしかたないかもしれんが
支持してるだけの購入予定者に難癖付けるのは違うよな
同様に、今新乙を叩いてる大半は旧のコンセプトに魅かれた
現行ユーザーだから追い出すのは無理だし
それにいちいち反応して「時代遅れ乙w」とか煽ってると
GK扱いされても仕方ない
つか、モバイル向けGPUなんて中途半端なもん積んで何するの???
マジでオンラインゲーム位しか使い道無いだろ。
この流れ何処かで経験したと思ったらPSPgoさんと同じじゃないかw
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 12:31:20.34 ID:RimWn5cl
>>112 それでもないよりあった方が快適に使えるアプリが増えるから支持してた人もいるわけで
ゲームを馬鹿にしてる連中の使途だけが全てじゃないってことだ
115 :
:2011/07/19(火) 12:35:10.15 ID:V3iKzK9M
SAにFHD
Z2にIvy
これですべて解決と思う。
GPGPU CUDA WebGL
この辺りを調べてみろよw
だからGPU=ゲームと考えてる奴は情弱だと言われるんだ
あとドライブは頻繁に素材を取り込む奴にとっては必須
何気に便利な素材とかは未だに光学メディアだしな
>>115 >>107見るとそれだけじゃダメみたいだよ
実際解像度以外の液晶の質の違いは見ればすぐわかる
>>116 でもZは1920x1200までしか出せないんでしょ(笑
その解像度じゃGPU=ゲームと言われても仕方ない
比較する物ではないと思うが…例えばPのキーボードよりはストロークや打鍵感は…マシだよね…あんま変わらん?
GPUの進歩=映像の進歩
今の段階でこう考えているなら、情弱としか言いようが無い
まあワードやエクセルでコピペ編集してるような奴には、
いずれにしろ関係無いけどなw
今一番普及してるモニタは1080p
この流れはHDMIの次の規格が一般化しないと変わらない
だからこれに繋げられれば問題が無い事も、足りない脳味噌で理解して欲しい
アスキーの比較特集でもやっぱりキーボードは不評だな
もっと簡潔に書けばいいのに
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 13:05:46.80 ID:U7qWOQmS
>>119 体感としてだけど打鍵した時の深さはPの方が上だね。
たださすがにZの方が質感が高くて、打った感触もいいし
何よりPのキーのようなグラつき感も感じない
ストローク重視するならあるいは「Pの方がマシ」って事もありうるから
こだわるなら実物触った方がいいマジで
いいかげん乙とかいうやつ、うざくない?
Zの良さFHDだけって言ってる雑魚はGK。
乙の良さはFHDだけです。
FHDで普通の13インチノートPCなだけで良かったのです。
「普通のノート」に必要なもんまで削りやがって・・・
X開発者にZ作らせたチョニーはアホ。救いようがない。
128 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 13:25:46.37 ID:PgERqeIT
SA開発陣の次の開発中の機種が型番変わってもZの後継になると信じて俺は待つよ
Z開発陣が今でも遊んでるわけじゃないだろうしこれだけ不満の声が出るなら
全VAIOユーザー中最も平均支出が大きかったVPCZ1の層を無視したままにするとは思えん
>>128 ・Z支持層
全て収まっていないと困る人たち
つまり、それだけ広い範囲でPCを使い倒していた
・乙支持層
元々本人にとってZはオーバースペックだった人たち
メール、ネット、オフィス位しか使わない
こう考えると良く分かるw
↑これであなたが情弱なのはよくわかる
まぁ新Zでいいって言ってる人ってdGPUも光学ドライブもいらないしタイピングもしないって言ってるから正直何に使ってるのかわからんw
大きいXが欲しかった人じゃね?
>>119 ストロークはPより浅いけど打鍵感は圧倒的に新Zな方が打ちやすい。
Pのキーはグラつくし戻りが悪いのもあって割と打ち損じが多くなる、そういうのが無くカチってしてるよ。
ストローク量が少ない分、ノートのキーボード特有のクニャッとした感触を感じずに叩けるから悪くないと思うんだけどなぁ。
Pのほうが打ちやすいよw捏造すんなw
>>131 前スレからずっと見てるけど、
少なくとも、タイピング(あまり)しないって書き込みをこのスレで一度見ただけなんだけど。
俺を含めて、気にならない、悪くないって書き込みは割と多く見たけど。
webやるにしてもキーボードはよく使うしメールもチャットもよく使う。
勝手に少数な書き込みだけでねじ曲げないでほしいな。
GPGPUは使うが、出先では使わないな。
出先でGPU使う人って何に使ってんだ?
ゲーム以外で。
Xもどきは我慢できてもキーボードは我慢できないって書き込み圧倒的に多いだろw
蛇足ながら、光学ドライブとGPUはマジでいらないw
光学ドライブはデスクトップにすら付けてない、ごく稀に必要な時だけUSB外付け繋いでる。
もういっそのことセンサー式にして鍵打感ゼロにしてしまえ。薄くなるぞ
>>138 外付けをいちいちきっちり用意してるほどは必要としてるんじゃないかw
このクソ乙のためにわざわざ外付け光学を新調した俺と何が違うんだろ?
2画面FHDでソフトキーボードならギャグとしてよかった。
>>134 まぁアンタにとってはそうなんだな。
そういう意見も良いんじゃない?
どうせここに書かれてる事なんて全てそれぞれの私感であって、最後は買うやつが自分で決めるわけで。
自分にとって不要でダメな製品だからって全て否定して叩くだけ叩いて何か意味あんの?
って思うが。
個人的にはPよりもZ21の方が打ちづらくはある。
それ以外は全てにおいて欲しいPCの条件を満たしているから買うけどな。
まぁキーボードは最悪って人が圧倒的多数ですからねえ。ダメなものはダメって言えば次の商品は改善されるんじゃないですかね。
早く出てくれ〜
そしてさっさと諦めてZ3の開発を、Z1の人達がやってくれ
それだけがこのスレ住人の願いだ
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 13:59:34.43 ID:SRsIO/p5
Pと比較して良いとか悪いとか無駄
はっきり 打ちにくいとだけ言え
>>140 デスクトップ以外のノートは全て光学無し買ってるし、アップグレード含めOS入れる時には必須だ。
トラブル時の為に非USBなマウスとキーボードが必須だったようにw
トラブルや必要なってから揃えるんでは遅いからね。まぁ年に一回も使わんけど。
ワレザーって自白したかw
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 14:02:27.89 ID:01gDsKah
光学迷彩の方が実用的だよな
どこにあるか分からなくなるけど
>>146 まあ「ここで」言ったところで何も変わらんけどな。
最近の2ちゃんはライト層も見てるから影響力大きいだろw提灯マスコミ大絶賛の新Zも発売延期だしw
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 14:05:55.41 ID:U7qWOQmS
>>131 俺は買うつもりだけど個人の零細WEB製作屋だよ
まずモニタの解像度と発色は重要(でもFHDはトゥーマッチかも?)
たくさんあるクライアントのところに出入りするから軽さは重要だし
あとは数バージョン前のフォトショとイラレとフラッシュがサクサク動いてくれればOK
スペック上は競合するモデルも一杯あるんだけど、
液晶の質がネックになってZに縛られてる感じかな
サイズを妥協して15インチにすれば選択肢広がるのは分かってるんだが…
荷物がでかくなるの嫌なんだよねw
まぁ旧Zユーザーじゃない新規ユーザーはある程度はいるんだろうね。それが旧Zユーザーより少なそうなのが残念だけど。
光学:賛否両論
GPU:賛否両論
寸法:幅削れ、厚みは増しても良い、フルフラットの必要もない
キーボード:ひどすぎわろた
型番:このコンセプトならZにしなくてよかったんじゃね?
犬:蛇足、作るなら配線不要載せるだけにすればいいのに
こんな感じか?
>作るなら配線不要載せるだけにすればいいのに
裏ブタ空けて載せるのと、ケーブル刺すの。
どっちもどっちかなという気も。
>>115 >>117 そうなんだよ、「プレミアム」と「プラス」の違いは歴然
色再現度が段違いなんだよね
FHDだけが欲しいならSAの解像度上がるの待つのもありだけど
「プレミアム」がSに載ることはあるのかな?
dGPUが必要な理由でGPGPU挙げた奴、具体的に何やってんのかね。
OSとかWebブラウザの描画支援やフォトレタッチの処理支援なら、まず内蔵GPUで困らない筈なんだけど。
blenderとかのCG作成系が初代iシリーズでまともに動作しなかった、HD3000でもそれだと辛いからdGPUほしいかなと思ってる
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 14:59:40.86 ID:U7qWOQmS
>>158 グラフィック関連の製作環境を外に持ち出したい人たちはdGPU欲しいのかも
フォトレタッチ程度だと問題なくても、もっとハードにイラスト製作とか3Dやってるとね
まあものすごーく少数派なのは間違いないけど
>>158 個人印刷物デザイン&撮影関係
フォトショの5.1のGPU 使う奴らがちゃんと動くか不安だけど、クライアント先でそこまで使う事はないだろうから、なくても大丈夫だと思ってる
でも、動かなかったら困る
冷静に考えたらZじゃなくていいじゃんと思い始めてくる話だ
163 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 15:53:39.54 ID:RimWn5cl
>>158 ゲームを除外する理由って何よ?
Zユーザーが皆仕事でしかZを使ってないわけじゃないんだが
ノートでゲームするシチュエーションって何?
今時友達の家持って行ってLANでやんの?
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 15:56:15.28 ID:k/wGmAM3
>>164 サラリーマンは世を忍ぶ仮の姿なのさ。
出張先のホテルで
今日は攻城戦の日なんだ! とか
俺がINしないとみんなが死んじゃう!
みたいなw 準廃人様達がいらっしゃるのである。
何言ってんだこいつ
168 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 16:34:27.36 ID:U7qWOQmS
>>165 まあ俺は不要派だから正直わからんw
メインは母艦、もしくは外部モニタってのはデフォだろう
そのうえで製作環境を持ち出したいというニーズでしょ
>>165 おれ程度の仕事だと、そこまで色は追い込まないよ
しょせん、オフセット印刷だし
とにかく口だすお客さん多いんだよ
あなたの言うとおりやるとダメでしょって現場でやれると、三度手間が防げる
多分最終確認までいけると思う
ただ仕事はデスクトップでするけど
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 16:58:55.17 ID:zPhSR4Ia
とりあえず、ゲーマー目線でスペック語るのはマジ勘弁
一般ユーザと物差しがズレてて話にならん
すんません、これ外部WUXGAディスプレイでアナログ以外で
1920*1200って使えるんですか?
カタログ見てもアナログでしか使えないような表記。今はSZ92と
ポトリのDVIで1920*1200で使ってますが、同じ事できますか?
一般ユーザーは値段重視だから乙なんて買わないですし・・・
>>171 コネクターを変換すれば、大丈夫だと思うよ
俺もそれが一番気になった
一般ユーザーはレッツやシンクパッド使ってればいいだろ
id変える常駐マカに釣られないもん
そういえば俺も昔、ハイスペック、高解像度、オールインワンのフラッグシップ機を持ち歩かなきゃ、なんてThinkPad 770xや(個人輸入した)770zを持ち歩いてた頃もあったなぁ。
マジ重かったw。
持ち歩く予定が無かったり、移動はさせたいけど移動手段は車って人なら全部入りで
デカかろうが厚かろうが重かろうが気にしないだろうけどな。
ところでグロッシーカーボンが追加される可能性は、どうなんだろう。
逆に考えてみた Z2x => Z1x
・スイッチ切り替えで中途半端な性能のdGPUが使える
・光学ドライブが分離できない
・本体厚さ3cm超
コンセプト切替の順番が逆でも大バッシングだったんじゃなかろうか。
181 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 18:29:51.67 ID:U7qWOQmS
確かにモバイルPCなんて都会人の持ち物だよな
田舎に住んでた頃はPCの重さなんて気にしなかったもん
アメリカとかハワイとか行くと都市部でも普通にDELLとかMBPの17インチ持ち歩いてたりするから驚くけどw
ちなみに日本で流通してるウクレレはソプラノサイズって言ってハワイでは子供用
向こうへ行ってちょっと複雑な曲弾いてみせると「ヘイ、よくそんな小さいの弾けるな!クレイジー!」って喜んでもらえるぞ
これ豆な
>>179 ていうか、そうするとZ2xってただのXなのが強調されるね。
Xとして売り出せば良かったのに…
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 18:37:57.86 ID:Nk+VCjBK
>>181 死ぬほどどうでもいい知識をありがとう!
死んだ方がマシだな
誰も喜ばない新Zはウクレレ以下なんだよな。 ソニーの提案はボツだわ。逆にソニー内部でボツになった提案を採用してみて欲しい。
>Xとして売り出せば良かったのに…
実際これを新型Xって出したとしたら
「こんなデケェのXとは認めない!」
ってなるの目に見えてんだから無駄口叩いてないで新Zとして認めろってw
>>185 俺は喜んでるし、その他多くの人が買うだろうからアンタの考えこそボツな。
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 19:00:55.12 ID:TxD2EVSS
アイビーやハスウェルで内臓GPUが外付けGPUレベルまで進化してくのを見越した上で今回のZでしょ
光学ドライブや内臓GPUはバッテリー消費やスペースのことを考えるといずれ不要になるのは確実
一応全部入りはSAでと選択肢として残しているし
寝言はインテルがまともなドライバ出してから言え
>>168 そうだねえ。
おれも客との打ち合わせで、紙面の割付とかちょっと見せるのにFHDのZがほ
しいって感じだしなー だんだんSAでもいいような気になってきてるが…
adobeの製品ってデスクトップ以外にモバイル端末1台まではインストール可
みたいなライセンスだから安く済むし。 ありがたや…
フォントは買わないといかんけどね。 モリサワのけち!
>>169 お客が納得するなら問題なしだね〜
俺も客を納得させるために色管理してるだけだしw
モニタの色温度すら調整してないのに、色がへんだ!って言う人もたまにいる
んで、説明してみせるだけの環境が無いと困るときがあるってだけなんだ。
Sandyが評判倒れの爆熱だったのが誤算って感じなのかねえ。
みんな型番に拘るね。
単純に見て、ソニーは今後全部入りをモバイルのメインに据える気は無いから
Xシリーズにフラッグシップの座を譲って、全部入りはSシリーズに格下げって
構図だと思うんだけど。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 19:53:04.89 ID:RimWn5cl
>>188 >アイビーやハスウェルで内臓GPUが外付けGPUレベルまで進化してく
その頃にはdGPUも性能上がってるでしょ
>>192 つくづく思うは、Zというアルファベットの重みと罪深さよ。
乙がもしXTという名前で発売されてたら、XとTの弔い合戦だ、
拡張ドックでエクステンドwと今よりは好意的な新スレが立ったと思う。`
本当は型番なんかどうでもいいのだと思うけどね。
ただ新Z出せと。
正直、新Zもありだと思うんだ
あの値段でさえなければ
この内弁慶モデルとでもいうのかなぁ。どうせなら、内無双モデルくらいにしといて欲しかったなぁ。買わないけど。
より薄く、より軽く、値段よりも
新Zは安いけど、SAより性能悪いってとこがなんかねえw
よりでかくて重いモデルに性能で負けるのなんか、別に今に始まった事じゃないだろう
TB効かなくて下位CPUにも負けてるやんw
>>192 型番にこだわるわけじゃないんだが、
小さいところに可能な限りの高性能を、ってのはソニーの魅力だからな。
このラインがひとつ消えてしまったのが悲しい。
SAにFHDさえ載ればな…。
今すぐにでもフラッグシップモバイル名乗れる。
>>204 さんざん調教してきたのは当のソニーだしなw
みんな、こうやって新Zを叩いていれば、次回はちゃんとオールインワンなどの
オリジナルなこだわりを復活させてくれると思ってるかもしれないけど、
残念ながら復活はないと思うな。
きっと半年後には、周りのノートのスペックもあがってくるから、
オリジナリティをなくした新Zは普通に埋もれて消えるよ。
てか、軽量ってだけで既に限られてる気が…
次のZにはデスクトップ用CPUを搭載してほしいな
新ZにdGPUは不要と言うが、旧ZのGT330Mより低性能の画像処理能力では代替に
ならないだろう。
GT330MのようなdGPUを何に使うのだと問う者が居るが、そもそも用途を明確に想定して
PCを買う者は少ない。人々は高い性能なら何でも出来るから安心だと考える。
dGPUの高い処理性能は、「多少の負荷がかかっても大丈夫」という安心を提供するのだ。
ゲームに使うのにdGPUが必要なのだろうと、ユーザの「恥」の心に訴えつつ揶揄する者も
居るが、ゲームすらこなせない、用途を限定して納得ずくで使わないといけないPCに、
果たして価値はあるのだろうか。
それこそVAIOにこだわらず、他社のPCでも良いのでは無いだろうか。
旧Zはコンパクトでありながら、デスクトップPCのようなキャパシティを持っていた。
キャパシティということばは茫洋としているが、その曖昧さが良かったのだ。
このPCなら何でも出来るかもしれない、という夢を与えてくれていたからだ。
もちろん現実はそうではない、旧Zには出来ない事もたくさんある。
だが、新Zが出来る事より、旧Zの出来る事の方が多い。
光学ドライブ、dGPU、オールインワン。
片手で全ての環境を持ち運べる旧Zには、確かに価値があった。
新Zはそれらを旧弊と切り捨てて薄さで勝負に出た。
簡素な構成になればなるほど、そして部品の集積度が下がれば下がるほど、
他社の追随を許しやすくなり、類似製品が出てくる恐れがあることを敢えて無視して。
30万円の厚さ18mmPCより、10万円の厚さ25mmPCのほうが売れるかも知れない
という恐れも無視して。
211 :
:2011/07/19(火) 23:00:00.19 ID:V3iKzK9M
熱源を詰め込んでいないというだけで
部品の集積度はむしろ上がってるだろ
つーかいつまで1年も前のGT330Mを比較対象にするんだよ。
今ならもっと高性能なdGPU載せられるだろ。
214 :
:2011/07/19(火) 23:20:41.61 ID:7QIK2q3q
sandy bridge の内蔵GPUでも、そこそこゲームは動く。
外付けGPUの必要性はあまりないと思う。
というか、ゲームはPSPとか、VITAとかでやればいいんじゃなかろうか。
1kg台達成 & 画面解像度維持だけでも買う価値ありでは?
タマついてないんじゃないかと思えるような男がgdgd言ってもな
使いたい奴だけ使えばいいんさ
>>210 しかしここを見るとPCMark7で旧Zの専用GPU使用時のスコアが568に対し
新Zの内蔵GPU使用時のスコアが3794と大差をつけて勝っているんだがどうよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48457/ モンハンベンチでは負けているがA列車で行こう9ビュアーソフトでは旧ZGPU使用時より新Z内蔵GPUのほうがスコアが高い
OS起動時間も旧Zの30秒から16秒と大幅に短縮してきている
SSDの高速化やCPUの高速化の恩恵があるから実使用感では新Zのほうが上かもしれないよ
13inchクラスにGPUが入ってるのが旧SからSZ、Zに来る流れだからなぁ。
SBにFHDが乗ってて、こっちは1600止まりならすっぱり割り切れたんだが、
なんとも微妙な分かれ目になっちまった。
内蔵だけだとDirectX11に対応出来ないからな。
今は困る人少ないかもしれないけど、Win8で主流になったら買い換えを余儀なくされる。
>>219 Windows 8ってDX11が必須な要件って何かあったっけ?
今のところ無いけど、必要になってもおかしく無いでそ?
Z1系は使えるのにZ2系は使えないアプリとか出てきたら笑えないよね。
222 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 00:21:12.53 ID:ct23M8o9
アイビーでDX11にチップ対応ですよ
それは知ってるけど、Z21はSandyだし…
BDのドック付けたら、なんか損したような気分になるな。今度のvaioは外で遊ぶ子が嫌いなのか?
ガンガン遊んで、ガンガン仕事するタイプの人を遠ざけるなよ。
エロゲやるやつが嫌いなのよ
+40,000てのをどう評価したらいいんだろうな
Zの使用例写真を観たけど、どうも非現実的だと思った。
今どき重役テーブルみたいなモノ一つ無い広ーい天板にモニタ3台並べて、
ステーションやら外付けやら並べて作業するって人、どれだけいるんだろうね。
228 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 00:53:46.17 ID:lzBRci5w
>>227 3画面とか仕事ではいねーよな
2560x1600のモニター1台か1920x1200との2台体制だよな
2560x1600のモニターが使えないSONYのノートは糞
2560x1600
え?これ使えないの?HDMIじゃなくアナログでも?
無知なんで単に教えて欲しいんだが
他のノートではできるの?
余裕のよっちゃん。
アナログは元々無理
デジタルはチップ次第だな
インテルのGPUは今のところ出せないんだっけ
ガッツリ使うには中途半端という意味で、モバイル向けGPUも内蔵GPUも似たようなもんだ。
dGPUが必要だと力説してる人の話は、具体性に乏しくてイマイチ説得力を感じない。
>>232 スペック見るとIntel HDもRadeonもDisplayPortなら出せるように書いてある。
でも本体もドックもHDMIとVGAだけという謎構成。
MacみたいにLightPeak→DisplayPortなケーブルでもでればできるのかもし
れんが、今のところそんな予定もない。
>>233 そんなことはない。Zはガッツリ使えたよ。
ただし、Zで全てをこなすわけではないが。
いまどき、一台しかPCを持ってない人はほとんどいないだろう。
家にも何個かPCがあってそちらも使いつつ、モバイルのZがあると大変便利。
まあ、だからこそ犬つきZはダメだ。
Zは家の中でもモバイルじゃないと。
Zは腐った。今こそType Tの復活を!薄さや軽さよりコンパクトさ、スタイル、性能を
横幅330mmでモバイルとかアフォか
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 02:46:31.24 ID:Le8XTPOy
インテルのGPUってVRAMはメインメモリから拝借してるんだっけ?
>>236 今使ってるTよりモビリティ性で勝る事をZの実物見て確認して買うことに決めてる俺ガイル。
幅よりも薄さとフルフラット、まぁ普段持つ鞄によるとこも大きいだろうけど、
ビジネスバッグやトート、大型ショルダーなら大抵は余裕持ってA4入るサイズになってるからな。
そうなってくると分厚い11より薄いフラットな13の方が収まりも良い。
別途PCバッグ(衝撃吸収とかの)持つ人はまた考え違ってくるんだろうけどね。
フルスペックーってる人は、どんな使い方をするの?
外付けも、普段の持ち運び考えたらアリかもしれない。
ただ、「質感」「こだわり」みたいな偉そうなことを開発者が言うのなら、BDXLに対応してないのは何故。
バッファローのドライブですら対応しているぞBDXL。
偉そうなコトは言うが、内実はコストダウン、てのが見え見え
まぁ…今のご時世、マーケティング考えたらそれも仕方がない時代なんじゃないんかな。
大見栄きってコケられるよりコスト削減の中で生き残って未来に繋がってもらった方がユーザーとしても良いよ。
その辺加味して買う買わないは現ユーザーも難しいんだろうけど。
新規ユーザーは取り込めるモノではあると思うけどなぁ。
>227-228
仕事で家ではデスクトップで4画面、会社では外部3画面で計4画面使ってるぞ@プログラム開発(´・ω・`)
>>235 モバイル向けGPUで十分で、なおかつオンボGPUで不足なんだ。
キミの『ガッツリ』は随分と微妙な力加減なんだねw
旧Z支持者はフルに使いこなしてる→と書いてたあったでしょ
フルに使用が思いつない
性能軽視、モビリティ重視の傾向は危険だなぁ
スマホやタブレットと用途が被ってくる
この方向で進化しても市場ごと食われるだけだぞ
適材適所で最適化をかけてるだけで、性能軽視とは違うと思うけど。
あと、スマホやタブレットが食える分野は、とっくに食われてると思うんだ。
こんな糞みたいな性能はTやXに任せておけばいいんだよなあ。
248 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 07:12:34.07 ID:jatPw3Gt
元々糞みたいな性能のGPUを外しただけで
酷い言われようだなw
SやXみたいな各種コンセプトのうち、その世代で
最も力を入れたものが『Z』になるんだろ。
これまでがたまたまS系だっただけだと思うけど。
ハイエンドのGPUと比べるとカスだが、
インテルの内蔵GPUのほうがもっとカスだったろうに。
dGPUの必然性が無いと言ってる人間だって、
dGPU付きのZ21があればそっちを買うだろうに。
「普段は切っておけるし、万一必要になったときに
あると便利」とか言いながら。
>>249 ん?
厚み、重量、発熱、消費電力、価格は?
dGPUが内蔵されたぐらいでこれらが吹っ飛ぶからなぁ
>>249 俺は買わないな。
ある方が便利、ではなく不要だと分かりきっているから。
>>250 価格はどうでもいいが、あんなの(大したことのない性能のグラボ)で重くなるのは勘弁。
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 08:07:16.55 ID:JbIlzRh3
>>245 だなぁ
スマホやタブレットがそこそこ使えるようになってきてからは、Xはめっきり使わなくなった
ZはBDドライブがついているから海外出張の時に機内でBDを見るのに重宝している
新Zも買うとは思うけど、自分の環境では適した用途が思い浮かばない…
今日もメールとネットとワードとエクセルしか使わない人達が元気ですね(笑)
おや、お宅はゲームバリバリですか
いえいえ、私もエクセルのマスの数が増えて大感動です
エロ動画もフルHDで画質が最高です
あと2ちゃんねるの工作もしやすくなりました
まぁマジレスすると主要な用途が開発なのでGPUはいらんがCPU他はきびきび動いてほしい。
DBとかも動かすときあるし。
俺の今の大事な問題はドックを買うかどうか(´・ω・`)
258 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 09:08:28.04 ID:ZFuSpcfk
>>248 2003年のバイオノートZ、2008年からのZのいずれもそんなコンセプトじゃなかったんだが
映像や音楽の制作、デザイン関連、キーボードに抵抗が無ければプログラマにもいい。
勿論、Word/Excelが使い易いのは言わずもがな。
ターゲットユーザはカバーしてるようだけど、何か問題でも?
新型発表からスレが激荒れ進行なのは
新型がアレすぎるのは言うまでもなく
過去のモデルコンセプト等に対して無知すぎるくせに
したり顔で語りたがるやつが流入していることも一因なんだな
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 09:22:56.48 ID:jatPw3Gt
>258
昔のモデルのコンセプト引っ張り出して、なんか意味あるの?
おまいが昔の話をしてきたんじゃないの?(´・ω・`)
この流れいつまで続くの?
何の意味もない議論楽しいか?
いい加減出て行けよ
どうしてもやりたいなら隔離スレ立ててそっちでやれ
>263
新Zかう?買うなら犬どうする?(´・ω・`)
そりゃMBA目指したことを開発者が示唆してるいじ、キチガイマカーにちかい人種が流れ込んで荒れるわな
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 09:40:04.01 ID:nIDDt97f
いちいち文末に(´・ω・`)つけんじゃねえよ殺すぞ(´・ω・`)
ごめんなさい(´・ω・`)
(´・ω・`)文頭ならいいの?
>>265 どうせだから買うよ。
あまり値段も変わらんし、買わないことで後悔しそうだしなw
271 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 10:00:45.79 ID:x2Mltdwr
ドックなのかドッグなのか、どっちなんだ?!
Dockを読めないなら学校行き直せ
273 :
:2011/07/20(水) 10:02:54.58 ID:6RcIPfn1
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`) ドッグは犬だろ (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 10:04:39.11 ID:Kt0ejee6
無職の自演豚が意味不明な事を言ってるねw(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いいえ、それはトムです。(´・ω・`)
276 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 10:09:12.55 ID:58t1WxmI
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーの完全勝利だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
よろしくメカ
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 10:15:58.40 ID:x2Mltdwr
>>273 今度のZは犬付きなんだろ?
どんな犬なんだ?
猫派
>270
まーそーだなー。あとからだと色もそろわんしなー。
とりあえず買っといて使い勝手悪かったら使わないか売りとばせばいいか。
売れるとは思えんのだがw
買い値の5分の1くらいまで落ちるんではないか?
282 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 11:05:34.71 ID:x2Mltdwr
>>281 買う金がないからって嫉妬してるんじゃないだろな?
>>242 モニター小さい自慢されてもなぁ
今時、画面数多い奴は馬鹿
お前の表示画素数全部足しても大きいモニター2枚より少ないだろ
つーか 物理的に大きいモニタはおけないだろ30インチ4枚とか有りえねぇ
うーん、どうなんだろうねw
FHD厨な俺はFHDがあればとりあえず満足するから
今のとこ俺はドック付けるつもりはないのは確かだが、
それが嫉妬に繋がるのだろうか?
>283
23インチ4枚だけど、みんなどうしてんの?
コスパ的にこれぐらいのほうがいいかと思ったんだが。
2560とか?高くね?
プログラムくらい紙に書けよアホ
>レス番 でなく >>レス番 にしてもらえんだろうか、ID赤い方
288 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 11:23:35.04 ID:MIcRhbgc
>>285 >コスパ的にこれぐらいのほうがいいかと
そこ微妙
つーか飯のネタなら作業効率取れよ
2560x1600は確かに高いでも2560*1440なら6万で買える
之2枚でも凄く使いやすい
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 11:35:06.64 ID:MIcRhbgc
Z買うのやめてモニタ買ったらいいんじゃないかー
Zに繋いでもで表示できない解像度のモニタの話ですか。
発売前から末期ですな。
>>291 ごめんよ 色々便利だからCPUは旧Z使ってるんだよ
機内やホテルでBD視聴ってやつ多いけど、おまえら何観てんの?
294 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 12:21:26.08 ID:MIcRhbgc
>>291 2,3万のミドルタワーにGPU付けてZをリモート 2560x1600が使える。
頭はZ GPUはタワー
持ち出しはそのままZとして使用
後の利点はタワーの方で音楽再生すればZ側の速度は落ちない
今回みたいな何でも外部接続は特にこの使い方が良いんじゃないかなぁ
>>293 買ったけどまだ見てないBDの中から適当に
海外出張だとこうでもしないと機内が暇で仕方がないし
>>283 画面数は2枚あると便利ですよ。
特大1枚より大2枚のほうが個人的にはやりやすいです。
アプリ全画面で使えますし。
297 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 14:26:04.25 ID:/A2tlwR/
Zが性能捨ててモバイルに触れてしまった今、
ハイエンドの権化みたいなモデルは消滅してしまったよね
VAIOの代名詞と呼ぶのはSAには荷が重いだろう
多少の薄さ軽さは犠牲にしても他は一切妥協しない、
そんでもってデザインもシンプルに研ぎ澄ませまくった
ハイエンド中のハイエンドを出してくれんかなぁ
まだ出てないアルファベットあったっけ?
VAIO Q か?
298 :
:2011/07/20(水) 14:32:08.45 ID:6RcIPfn1
D I O Qだね
>288
んー自分の使い方だと23インチぐらいのモニター4枚のほうがいいかなー。
各モニターに開発環境とかブラウザとかを最大化しておけるし。
Z11AGJ使いなのですが、内蔵ドライブをDVDマルチからBDドライブに交換出来るでしょうか?ドライブ単体で秋葉あたりに売っていますかね?
>>302 少なくともパンピーには無理な作業じゃね
Z9系では9.5mm厚分のドライブスペースあるけど
Z1は厚み違うの?
>>301 厚み違ったか…
てかよく見たらHDMI端子の位置が違うから無理みたいだ
Z9系ではHDMI端子を避けるような形してるが、Z1系は普通に四角だな
勘違いすまそ
308 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 16:55:14.17 ID:w7JO7FZl
質問。
無線LANで大容量データを受信してると、
速度が10,000KB/sを超えた辺りでCPU使用率がやばくなって
動作がカクカクになるんだが、皆そうなる?
モデルは、Z14
無線アダプタは、Centrino Ultimate-N 6300 です。
質問です。VAIOノートでモンハンぐらいサクサク出来るやつってありますか?zは色がちょっと。薄くて軽いのがいいです。あと今回のzにあとから他色が出る事ってあるんですか?
ここはZスレなわけだが
>>308 単純にオーバーフローしてんじゃないの?
「パケットロス オーバーフロー」
こんなワードで検索すると、どういう現象だかは分かると思う。
それで、これを修復する為にCPUがフル回転してる可能性はある。
9.5mm厚ドライブが入ってるのは一緒。
ベゼルの形が違うだけ。まあ、それが致命的なわけだがw
>>309 前は季節毎にカラーや模様だしてたけど最近はあまりやらなくなってる
なぁ?
1ミリ厚くしてもいいから縦横サイズを旧Zと同じかそれ以下に出来なかったん?
1ミリ薄くできたのですが面積が広くなって持ち運びしにくくなりました!とか誰が得してんの?
>>314 Dockは読めてもそれくらいの事も解らんのなら医者が必要なんじゃね?
そもそも1mm薄くなってって、何比w
>>313 銀座ではおためし客に希望色とか訊いてたようだが、意味があるのかどうかは不明
端子を追い出すことで薄くしてるわけだから、さすがに1mmでは無理だろう
とは言え、VGAくらいは諦めても良かったと思う
プレゼンにVGA必須って人にはHDMI変換ケーブルとかじゃ駄目なん?
>>317 >HDMI変換ケーブル
Macがそれに近いのやってるけど、接続先の機器によっては
結構不具合でるみたいだからな。
カラバリも紫一色とか蛍光オレンジとか、昔のソニーからすると狂ったかという感じですね。
美的感覚を失った感じ。色違いのキーボードカバーで違うカラバリを楽しめますとか。
イギリス人の好きそうな色彩感覚
しかしwktk書き込み一切なしのお通夜状態じゃんかw
>>321 んなとこに書くくらいならチラ裏に書いてた方がマシw
一辺倒なネガキャンしか出てこない連中しかいないのに書く気になるか。
>>322 ノイジーマイノリティ、サイレントマジョリティって言うしな。
だがしかし、キーストロークの浅さだけは許さん。
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 20:05:44.61 ID:/A2tlwR/
俺としては最近のカラバリ含めたデザインはがんばってると思うがね
逃げ道として地味なカラーもちゃんと用意してるし
個人的には昔の紫っぽいいわゆるvaioカラーのほうがなんか好きになれなかった
デザインに関してはまあようやく10年前のMacに追い付いてきた感じかな
eMacとか、あのへん好きだった人は今のVaioは許容できるんじゃないか
まぁXっぽいZなんてこれまでのスレ住人からしたらうんこ以外のなにものでもないからなあw新規もっとがんばれw
>>323 許す人はいないだろうなあ
対応可能な人なら多少はいるだろうけど
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 20:45:56.91 ID:ct23M8o9
Appleの好決算を受けてマカーがあちこちで暴れてますね
キーストロークまで犠牲にしおったか。。
キーボードに関しては、購入して初めて触れる人がいるから
このスレが今よりもさらに酷い状況になると予想する
もしかしたらドック関係の帯域不足等も予備知識なしで
買っちゃうやつが流れ込んできてカオス化するかもしれない
Z9x:強制スロットリング
Z1x:ブラックアウト
次はなんだろ。キーストローク?ドックとの接続?
キーボード文句いってるのは一部のあほだけ
Twitter見る限りそこまで悪くない評判
まぁ電卓だって慣れるよね
スマフォの真っ平らな画面でポチポチTwitter打ってるライトな連中と
1万円超えるキーボードで2chに書き込むディープな連中の意見は違ってくるよw
SONYの想定する、売りたい客は前者かもしれないが、実際に買うのは後者だ。
今週の週アスでかなり低い評価うけてるよん
>>333 前者と後者は排他ではないし、どちらにもZの客層はある。
一部のオタクに向けた製品でないのは確かだが、オタク受けはすると思う。
>>235 君って一般的な感覚を持ち合わせていないんだねw
Zをこんな感じにシフトさせたんだったら
HとRを復活させればいいのに
airバッテリー、重量共に使い物にならんな。zと悩んで損した。
340 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 22:19:59.46 ID:+kFXzeu6
Air CPU速くなったけどGPUはさようならか…
メモリも4GBでmaxとか、ちょっとガッカリだ。
Thunderbolt接続ディスプレイが一番おもしろそうw
やっぱモビリティは断然MBAだなw
バックライトキーボードついたのは個人的にポイント大きいな
>>328みたいに、何を今更、みたいなタイミングでいきなりキーストロークにダメ出しだすのもいるしなw
GKちゃん新MBAに涙目w
345 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 22:42:34.44 ID:Le8XTPOy
>>343 心配しなくてもまた出てくるよ
キーストークしかり、ヒンジしかり、帯域しかり、横幅しかり・・・
MBAでこの値段なのに乙の体たらく
13インチ
1,440 x 900
低電圧CPU
1.35kg
ここの奴には関係ないPCかと
XだとMBAにてんで勝てないからZにしたのか。ヘタレめ。
13は重すぎるよな。
ちょっとだけMBAに期待したけど、
メモリー8GBにできないなんて
誰がそんなもん買うか!
乙ちゃん浮気してゴメンよぉ
MBAは国内外売れ筋は11インチの方
新しいZはHDDに偽装できないのが唯一の欠点
Z1*でも偽装はできないだろ
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 22:55:52.37 ID:1rcI7AyD
やっとMacBook Airを買う事が出来る。
もうSONYには何の期待もしない。
11インチモデルはありがちな1366x768、13インチモデルはFHDどころか1600x900もいかない。
メモリは4GB、有線GbEもない。
これがZのかわりになるとかないだろ。
でも見た目はいいよな。だからMacとしてはいいんじゃないの?Macとしては。
新ZもXとしてならよかったんだよな。Xとしては。
Zの代わりにMacBook Airと考えている人は流石に少ないと思うけどな。
Airが勝ってんのはキーボードだけだな
Zの代わりにMBAはありえないが、Xの代わりならありうるだろw
Airのキーボード糞だぞ?
銀座で見てきた
キーボードはそれほど打ちにくくはなかった
問題なのはカラー
ブラックは地味すぎる、ゴールドは派手すぎる、ブルーは奇抜すぎる
シルバーが欲しい
前回と変わってないなら新Zのよりはマシだわ
AirとZのキーボードだとどっちがマシなの?
Airのは我慢出来るレベルだったけど。
カラーの選択肢まで犠牲にしたか。。
XよりMBAのほうが使いやすかった。XよりZのキーボードのほうが浅い。
つまり…
>>363 人によるかも
俺はZ21のほうがましだったが、連れはAirの方が良いっていってた
>>357 Zってもともと全部入りが売りだったわけでそれを求めてた層が今回のZ見てじゃあMBA買うわってならないでしょ
MBAとかで満足するような層は始めからZスレなんてこない
だからMBAがとかいってるマカーはバカーなの
Air13
低電圧CPU、有線LANなし、メモリMAX4GB、USB3.0なし、解像度1,440 x 900、
で1.35kgか...なんの興味も沸かないんだが...なにが良いのこれ?
MBA13インチ買う情弱って新Zマンセーしそうだよなあw
>>340 > Thunderbolt接続ディスプレイが一番おもしろそうw
結局はただのminiDisplayPort接続をしているだけでしかないわけで。
>>368 同意
でも、Mac 使いならモバイル用途で唯一の選択肢
あとデザインは良い
>>368 解像度が全然足りない
メモリ4GBで足りるわけがない
有線LANがないとが馬鹿
低電圧CPUは論外
良いところなんかないな
最低でもHD、できればHD+ぐらいの解像度ならまだましだろうけど
>>367 Z1x持ってるんだけど金もたまったし、今年の玩具は何買おう?と考えて、
Z2に期待したかったんだが乙だったので、じゃぁMBAでいいやとなった。
新MBA部品調達費が安くなってそうだな
>>368 デザイン重視でしょうね
これだけ薄くできるのは色々な端子カットしてるから
>>373 旧Zと比べるならMBP13なんだが
おまえただのマカー荒らしなの見え見え
GKちゃん必死すぎだろw
>>376 旧Zではなく乙とくらべて(安いから)MBAでいいやとなった。
旧Zもこのまま使い潰す。
乙はMBAより売れないくせに生意気だぞ
>>377 顔真っ赤のマカーのおまえのほうが必死だが
>>379 MacBook Airなんてノートで一番売れてないやつだが
Zのほうが売れてる
旧Zは売れててもうんこ新Zは売れねーだろw
>>382 おいおいまだ販売始まってないんだが
ちなみに新Zと比べるのはMBA13インチな?
11と比べるなよ?
MBA13はゴミだよ
新Zもゴミだよw
>>383 そもそもZとMBAは比較対象じゃないと思うんだけど
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 23:58:48.63 ID:ct23M8o9
MBAは11こそ至高
13なんてMacbook Pro買ったほうがいい
個人的にはソニーにはMBA11と正面から勝負してほしいな
新ZがうんこになっちゃったからMBAと比較対象にレベルダウンしたろw
>>347 アンチではないがmba11を興味本位で買ってすぐ手放した者として。
何そのデカくて重くてノロくて狭いPC、お洒落はお洒落だけど。あ、PCですらなかったかw
と言っておこう。
11とXじゃ相手にならんがな
>>358 いい加減な煽り入れてると知ったかがバレちゃうよw
新ZのキーボードはMBA以下の下痢うんこだからすくえねえわw
11''はまだ良いとして13''は何であんなに重いんだ?
あれぐらいの薄さにするなら1kg前後にもってこいよ
395 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 00:04:06.90 ID:8njpXxn2
MBAやっすwww
こりゃ乾杯だわ
>>386 まぁそれは、開発者がmbaの薄さを意識して作ったのミエミエなわけで、言われても仕方がない。
が、それは方向性なだけで中身はまるっきり比較にならんのは事実。
…デザインも比較にならんけどねOTL
Full HDとかハイスペックを期待してる人には新Airとか眼中にないだろうけど、コンセプトのウルトラモバイルってのなら完全にAirだね、やっぱ新Xとして発売するべきだコレ
>>395 安いなりの拡張性とディスプレイとストレージとOSなんだけど、その辺大丈夫か?w
新Zはいかにも中途半端なんだよね。XチームがZを終わらすために作ったのかって感じw
>>395 まさかだけど、、、11インチの値段を見て安いとかいってないよな、、?
Zと比べるなら13だぞ?
14万でZと同じで拡張性低いMacBook Airが買ってとこありませんからw
>>396 中身はZの勝ちだしな
まあクリエイター(笑のマカーにはいいんじゃない?笑
>>401 だから13はゴミだって。モバイルで13というコンセプトがもうゴミ。
モビリティで11インチに勝てないから13インチとしか勝負しないGKちゃんへたれすぎw
>>401 13で比較したって新Zのベースモデルより遥かに安いし、まあスペックが違うから比較すること自体意味はないんだが
かなりMBAに流れそうだね
MBA薄いのとちょっと安いの以外はZに全部負けてない?
でも耐久性はMBAの方がありそうだな。
Zは一年持たない気がする。
>>404 …Zは13インチなんだから11インチと比べてモビリティ性がとか言っちゃう時点で生きてる資格ないよ?w
小学生にでもわかると思うけど?
Z2xには包容力を感じない。
(設計者にとって)余計なものをそぎ落としてシンプルなPCを作ったのは分かるが、
用途をX的な何かに限定しているように見えて、応用力の無さを感じる。
プレゼンで、方向性が曖昧だから売れないんだとか言ったんだろうか。
もっとモバイルに傾注しないとダメだと力説したんだろうか。
Xモドキでないことのアリバイとして作ったであろうドックの実装方法を見ると、
ケーブル接続の醜さにただただ失望と幻滅を覚える。
モバイルを追及している姿勢を見せつつ、Zの要素に対しては後足で砂を掛けているように
思えてならないのだ、この設計は。
ただただ哀しい。
Zは13インチだからモビリティが糞って言いたいの?
>>411 ごめんもうバカの相手はしたくないので消えてくれ
413 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 00:22:49.40 ID:8njpXxn2
>>401 >>398 うむ…
13インチでi5でSSD256GBで14万なら安いじゃん!
…とぱっと見だけで思ってしまったがメモリ4GBでCPU低電圧版だもんね
adobe系がサクサク動くかすらちょっと不安…値段なりってことかね
そう考えると新Zは腐ってもハイエンドなんだなぁ
安心感が違うわ
でもデザインは圧倒的にAir…
こうやって騒がれる奴って、だいたいバカ売れするんだよなw
>>409 Ultimate Mobile(笑)とか言ってるのにモビリティで比べないでどうすんの?w
アルチメットモバイルw実態はドック付きXw
>>415 液晶サイズ違うのに比べるとかあほ?
Zに勝てないからって11持ち出してきて必死やな
このスレにid変えて必死なマカが常駐していることだけは分かった
>>413 OSそのものが違う、旧AirでもAdobe系で不満は無いよ
>>418 乙がUltimate Mobile(笑)とか言ってるの11インチにsないのが不味いわけなんだよ。
モバイルならT復活させろっての。
新ZってSAより性能悪いしMBAよりモビリティ低いし、Zを名乗る資格がない糞マシンだよなあw
IDも顔も赤いよ
>>421 アルティメットモバイルは形容詞であって11インチと比べる理由にはならない
CPU全部同じだと思ってんだろうよw
>>369 MBA13 i7 256GB買ったよ
ZはIvy待ち、乙みたいな欠陥品買えるかwwwwwww
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 00:29:38.49 ID:qrhrV+Wa
>>422 Zより売れないMacBook Airさんには叶いませんわwww
>>421 オマエの頭の悪さも必死すぎさも気持ち悪いからどっか行ってくんない?
新ZってMBAよりゼッタイ売れないよwキーボードうんこすぎるし誰が買うのw
結局MBAの方が売れちゃうんだろ
ブランド力じゃアップルとソニーじゃ段違いだし
延期する以前にそもそも先をこされ、ボーナス商戦にも出遅れ
さらに延期とか、もうAppleに勝てる要素何一つねぇwww
さすが落ちるところまで落ちたSONY哀れすぎるwwwww
>>426 11買うのはまぁ分かるが、13は無いわ
434 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 00:32:34.16 ID:6fh8VOqf
MBAは正常進化だね。
Zは確実にMBAと同じターゲット。
コスパで考えるなら、MBAも悪くない。
一応Zの先行予約してあるけど、MBAとLionの状況を見てから判断かな。
そっかエントリー伸びたんだっけ・・・忘れてた(;´Д`)
>>424 Ultimate NoteとかUltimate Bookとかでもいいのにわざわざ
モバイルにしたんだろ?モバイルとして自信があったんだろ?
それなのに、モビリティは比べないでください、CPUとか液晶で
判断してください、っておかしくないかと。
>>431 日本でMacがVAIOより売れたことはないです
残念
新Zはすべてを諦めたモバイルだけにGKちゃんの擁護もつらいものがあるねw
つか価格で比較してるバカはZのSSDはraidだってのを都合よく忘れすぎ。あとメモリ量と端子な。
んで何?売れ筋mba11は相変わらずSDスロットすら省かれてるけど大丈夫?w
乙なんてだっせーよな
MBAにしようーぜ
乙どころかMBAにする気すら無い
>>436 おいお前さん、こんなとこに書き込みしてないで早く精神科いってこいよ
んで?mba11はvaioPにモビリティ性とやらで勝ってんの?
最強のサブノートはMBAで決まりか
新ZがMBAに勝てる要素がSDスロットって悲しいねw
>>443 vaioPなぁ、あったなそんなのも。
乙よりはPの方がまだ購買意欲がわいたな。
バカの相手はしたくないとかいいつつ、何度も何度もレスしてくる
あなたのような粘り強さがZ1xの開発者にあったら良かったのにな。
VAIO Pみたいな分厚いパソコンにモビリティがあるとか、ちょっと薄いだけでフットプリントでかすぎの新Zディスってんのかw
>>442 AppleはMBA単体での販売台数を発表してないんだが
売れ筋はMBPであってMacBook Airは売れ筋じゃないから売れてないよ
11インチの方はPじゃなくXと比べろよ
>>447 クサビ形にして見かけだけの薄さしかも拡張性皆無の
MacBook Airディスってんの?
乙擁護とマカーの下らない喧嘩を冷めた目で見てるZ支持層
拡張性ってバカでかいACアダプタ付きドックのことかw
453 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 00:52:45.80 ID:qrhrV+Wa
>>452 ドッグなくてもMacBook Airより拡張性高いんですけどwwwww
新Zは馬鹿でかいのにまだ荷物増えるのかw
>>445 プロセッサ性能・ストレージ性能・液晶解像度・厚さ・重さ・バッテリ駆動時間
全てMBAより新Zの方が上なんですが
書き込み10回超えてる2名はそろそろ寝ないか?w
>>454 言ってることむちゃくちゃだなあ。何をがんばってるの
>>448 海外のamazonだとVAIOより上位にいるけどな
でもお高いんでしょ?
キーボードが使いものにならない新Zのうんこさに全俺が泣いたw
>>458 あのーAmazonランキングなんて販売ルートの一つでしかないわけでなんの参考にもなりませんわ
MBAが売れてないならXチームが新Zを作るのにMBAをパクったりするわけないじゃんかw
ここで言うことでもないが、MBA13インチ特盛ポチッた。
全部入りでも14万だぜ?
新Zはあらゆる物を抜いて14万だけどw
1年使えば充分元が取れる。
最初は解像度が気になったけど、
今使ってるZ90より横が160ドット狭いだけって事に気付いたらどうでも良くなったw
来年の淫靡Zがもっとマシなマシンになってたらまた戻ってくるよ。
OSXに慣れちゃったらどうなるかわからないけど。
ディスコンされてないといいけどね。
3代続けたVAIOともひとまずお別れ。
さらば。
Zの次はMBAだって人が多すぎておいらは悲しいよw
解像度重視派以外はMBAに移ってもしょうがないかなと思う
ていうかMBAの背中を追いかけてたせいで解像度のみがZの命綱になってしもうた
466 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 01:10:58.44 ID:8njpXxn2
俺も新Airと超絶悩み中w
MBAはデザインが嫌い。
無印良品っぽいよね。
MBAに全く興味がないが
対抗してZの価格を下げてくれたら嬉しい
モバイル機というものは、持ち運びしやすいという定義にして欲しくないなー
コンパクトスペースでも使いやすくなければダメという要素をもっと重視して欲しい
いくら軽くて移動に便利でも、喫茶店や新幹線、電車のなかでこんなでかいもの広げたくないわー
>>467 良品計画は角あってもあんなに丸めないイメージ
値段の付け方はあってると思うけど
やっぱZは孤高の存在のままで、MBAの対抗はXをちょっと巨大化させてCore i5乗せるのが良かったね
後追いしたから完全に食われちゃってる
>>468 現状MBAに対する価格競争力がほとんど無いから安くせざるをえないだろうね
>>450 おれも最初MBA見たときは最薄部3mmってなんだよ、とか思ったけど、
バックに入れる時とか書類の間が5mmくらい空いてればそこにスッと落とし込める。
今度のZは薄くなったとはいえ2cmくらい手で空けないと入れられないだろう。
些細な事かもしれないけどあのクサビ形ってそれなりに意味があるんだと思った。
あと片手で開けるとかMBAは数字に表れない所にもちゃんと気を配って作ってると感じるよ。
>>455 バッテリ駆動時間は実働なら負けてるんじゃないか?
まあ、とはいえMBAはZの代役にはならないとは思う。
ただ今回のZは見送り、かわりに興味本位でMBA買ってみようかって人はいるだろうね。
>>370 いやいや、これディスプレイ型のドックなんだよ。
最終的にはDisplayPortで受けて表示だとは思うけどね。
2,560 x 1,440のIPS液晶ってのもいいなー
新ZもDisplayPortで出せるようにしてほしいよね。
ちゃんと周辺機器SONYもだしてくれるのかねぇ。
さすがにこのスレでは Zユーザー&乙検討者 > GK >> マカー だよ。立ち位置的に。
新MBAのスペックが見えてきて、乙の比較検討対象は旧ZとSAしかなくなった。マカーは巣に帰れ。
自分はZ21にすごく興味があったけど、
この機種の完成形はIvy Bridgeが載って足回りも強化されてからだと感じたので、
今回は繋ぎとしてAirに行った
こんなこと言えた義理じゃないが後継機には期待している
まあ、ここで騒いでも現実が変わる訳じゃないからな。
勝ち負けを争ったって結局、脳内のお話。
>>473 禿同
WQXGA液晶持ってるので、DisplayPortが無いと使えないんだよね
最終的にそこがネックになった
478 :
:2011/07/21(木) 01:51:13.79 ID:wZUfxR/S
479 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 01:52:31.57 ID:ncPOK63o
MacBook Airの完成された美しさを見たら
Zのダサさが際立つな。
SONYも本当に終わったな。
新MacAirは1080pじゃないのか!
やっぱりノートでFHDはZしかないのか…
モバイルできるノートPCでFHDなんてZしか無いから安心して買えばいいぞ
>>480 あとはLet'snote Bくらい。
あっちは2kg切っていて軽いのは軽いけど、大きすぎるのがね。
483 :
:2011/07/21(木) 02:06:53.98 ID:wZUfxR/S
林檎
もうちょっと頑張るかと思ったら
なんかビミョーに下回る内容だな。
マカーとしてはこれで満足か?
予想通りって感じ
正直これくらいじゃ勘違いクリエイターくらいしか買わないと思う
あんな糞Z買うくらいなら最小構成でサブノートのMBAを買うわ
>>478 てか11インチのMBAと13インチのZって重量が肉薄してるね
軽くて高性能の分野ではAppleはソニーに勝てないみたいだね
メモリ4GBはなんとかして欲しかったけど、その分価格は頑張ってる
個人的には13インチの方が11インチと差のないガッカリ仕様だったので、
Zとは直接競合しないんじゃないかと思ってる
MBAとか言ってる人は数値ばかりに目がいって、発熱とか忘れてるでしょ。
Skype使ってるだけで持てないくらい熱くなるぞ。
全部入りのZを望んでいて今回のZにがっかりしたってのは理解できるけど新型MBAと比べて新型Zって劣ってないよね
ごっちゃにして叩こうとしてるマカーがいるけど
まあ、いい加減争点をそこにするのはやめて
寝た方がいいと思うがなw
>>488 今Airスレでは新AirのTurbo BoostとHyper-Threadingが
機能的に殺されてるかもしれないって話が持ち上がってて、みんなざわざわしてる
デメリット大きすぎるけど、少なくとも発熱は大丈夫かもよ
15ヶ月前に買ったtypeZのファンがカタカタ異音を出すようになった。
立ち上げて3分くらいカタカタ鳴って、いつのまにか静かになってる。
長期保証3年ベーシックって納品書に書いてあったんだけど、こういうのって無料で修理してくれる?
あと、どれくらいの日数掛かるんかな
493 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 03:24:52.14 ID:8njpXxn2
>>491 うわぁ、そりゃショッキングだな
こっちのZに劣らずがっかり感が広がりそうだw
製品のコンセプトに不要と思えばばっさり切り捨てるのは林檎らしいけどね…
>>491 それっていまさらすぎだろ
機能的に殺されてるかもじゃなくて殺されてるよ
そもそもMacではTurbo BoostとHyper-Threadingは使えないようになってる
MBAだけじゃなくてMBPでも使えない状態
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 04:17:45.17 ID:/nfqjkm9
MBA来たねこれは。
乙は、文書作成とネットくらいしかしない層をターゲットにしたっぽいけど、
その連中はそもそもMBAのスペックで十分だろ。林檎は良くわかってるわ。
メモリも4Gでどうこう言ってるが、こいつらには元々不要。
残念だけど乙ちゃんは完敗。
残りはWINである事とFHDである事だけど、よーく考えてみろ。
倍近い値段を払って、デカイ、厚い、重い。それは本当に必要か?
俺はZ支持層として今日SAを注文したわ。全部入りのてんこ盛りでね。
FHDを選ぶより、乙責任者に痛い目を見てもらった方が良いと判断した。
乙の行方は、Z3を待ちながらニヤニヤと見させてもらうよw
MacでつかえないのはAVXか
Hyper-Threadingと間違った、てへぺろ
>>496 値段が倍とかどこの異次元だよ
Zはすっぴんなら14万で買えるだろ。。
Appleもノートは内蔵GPUで十分と判断したみたいだしZの方向性は間違ってない
常駐マカ君はニートなの?
なんでそれをここでやる必要が?
MBAスレにカエレ
502 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 04:49:28.91 ID:/nfqjkm9
GPUを捨てたとして、それを受入れる層はMBAで十分なんだよ。
俺も文書作成とネットしかしないなら、MBA買うよw
林檎のセンスはiPadで十分思い知った。だいぶ愛用してる。
フルスペのMBAと最低構成の乙を比べるとして、
唯一の売りであるFHDが未搭載、ストレージが半分って状態だろ?
こんな半端な状態だったら、
フルスペのMBAを買った方が物欲が満たされるに決まってるだろw
フルスペックにしたらMBAもかなり高くなるだろ
この林檎厨気持ち悪いなw
違う違う、あまりにも新Zが断絶してるから敢えて林檎を持ち上げることで全部入りの流れが復活することを狙ってるわけで林檎信者なわけではない
>>502 フルスペックと最低限比べるとか、頭沸いてるとしか思えんなw
文書作成とネット程度の用途でしかPC使ってないならiPad用のキーボードありゃ足りるだろw
507 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 05:10:24.35 ID:/nfqjkm9
i7入れて14.7万くらいだな。これで本体はフルスペ。
てか文書作成とネット用途だと、こんな物要らんだろうけどw
SZ、Z90、Z11と買って来たけど、乙ちゃんは可哀想だけど無理。
生まれ変わるか、せめてGPU積んで欲しい。光学メディアはUSBでなんとかなる。
508 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 05:13:58.17 ID:/nfqjkm9
iPadのキーボードは正直欲しい、今まさにその状態w
キーボードが平均以上の出来のVAIOなんて今まであったっけ?
旧Zはもちろん平均以上のかなりいいとこ行ってた。
それがまさか最低ランクに落ちるとは。
個人的にノートを選んでる時点でキーボードの質は捨ててるわ。
そこは妥協しないと、ノート自体が買えなくなるだろw
あと本当にこだわる奴は既にマイキーボード持ってるしな。
ノートで作業してんのに、マイキーボードを繋げやがるw
そうなると本体のキーボードなんて一時的に凌げれば良い事になってしまう。
512 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 05:56:23.37 ID:qrhrV+Wa
アイビー、USB3.0、Windows8が揃う来年はすごいことになりそうだ
>乙は、文書作成とネットくらいしかしない層をターゲットにした
もうここの認識がズレてんだよ。ゲーマー以外は皆こんなユーザかよw
ちょっと前から変な事を言う人が居ると思ってたけど、マカーだったんですかw
514 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 06:22:19.87 ID:tnk9nRGc
Airはバッテリーが・・・
モバイルで持たないのは致命的。
まあ開発の経験がない人はそうした用途しか想像できないんだろうね。
iPadで年賀状つくるってのと同レベルだな
新ZはMBPと比べても性能で圧勝、同時にMBAより薄く軽くバッテリ持ちがいい。
全く比較にならん。
なんだかんだで今回ソニーは良い物作ってるよ。
25万もするんだから、性能が高いのは当たり前だろ
同じ価格帯でMBA、MBPと同等の物が今のソニーに作れるとは思えんな
>>517 MBPにスペック合わせると15万ぐらいなんだが。どういう見積もりなんだ?
>>513 じゃあそれ以外で何に使うんだよw
>>515 iPadで年賀状は思いつかなかったわwこれで作れんのか?
2ちゃん見るには最高の端末だとしか思ってないわw
俺は、画像編集、3Dモデリング、それをリアルタイム表示する環境整備、
その環境を利用したコンテンツの企画開発、
関連した必要書類の作成、音素材の加工編集、と幅広く使ってるわw
んで、作業用デスクトップPCはとっくに処分済み。
ハイスペが必要な時は、その時それがある環境に持って行って直接テストという感じ。
25万?
どうして同じ値段のモデルで比較をしないのかな?
不思議です。
ちなみにその値段でMBPは5400rpmのHDD、ZはデュアルSSDな。
新Z上から見たデザインはまあまあだけど開いた時と裏面がクソださい
>>519 > 画像編集、3Dモデリング、それをリアルタイム表示する環境整備、
> その環境を利用したコンテンツの企画開発、
> 関連した必要書類の作成、音素材の加工編集
3Dモデリング以外は新Zが最適ですね :)
# 元々モバイルGPUで動く程度のものしか要求されていないのであれば、
# 3Dモデリングも支障ないと思うけど。
他にも音楽制作やちょっとした解析・シミュレーション、プログラミングにも良いね。
で、「文書作成とネットくらいしかしない層をターゲットにした」って
何のこと?
MBPと乙なら、乙の方がマシかもな。
でも敵は同時期に当てて来たMBAじゃないのか?
macのキー配列が好きになれない俺
>>523 これらの用途に使用しない、MBA使ってるようなユーザだろ。
開発者インタビューとか読んでみろよwコンプレックス丸出しだぞ。
>>524 ユーザ層から考えれば、競合相手はMBPだろう。
ただ、MBAよりも薄いし軽いしバッテリ持ちも良いので、
結果どっちと喧嘩しても負けないけどなw
マカーは巣に帰ればいいのに
>>526 なんで?根拠が全く見えない。
実際、あなたが挙げた使い方の殆どは、新Zに向いていると言っていい。
MBA薄くて軽くていいなぁ、ってのは、当時、割とみんなが思った事じゃないの?
結果、基本性能を落とさずにモビリティの部分でMBAを凌ぐ物を出してきた訳だから
良い事じゃないか。
全てを諦めなかったモバイル、とモバイルを極めたモバイル、って事じゃね?後者はなんか言葉が変だがまあ間違ってないと思う
つまりこの2つを製品化すればいいんだよ。旧Zみたいな前者と、airに圧勝できるようなモバイル最重視な新Z。
問題は前者が消えてしまった事。しかもスパッと消えるならまだしもSAみたいに中途半端に残っちゃった。両方維持すりゃいいのに。
まあ、インテルの内蔵GPUと、GPUメーカーの専用GPUには、
細かい所まで見た人にしか分からない差もあるんだよ。
それが理解出来ないようだと、乙が無理だという理由も分かって貰えないんだわw
また説明すんのも面倒いから、過去ログ見てくれ。
あと俺はSA注文したから、乙は完全に見送りだ。
俺の求める物が消えた以上、MBA、MBPとのシェア争い頑張ってくれとしか言えないw
>>531 > まあ、インテルの内蔵GPUと、GPUメーカーの専用GPUには、
> 細かい所まで見た人にしか分からない差もあるんだよ。
これが「競合相手はMBA」「文書作成とネットくらいしかしない層がターゲット」の
根拠だとしたら、論理が飛躍し過ぎ。
微妙なレンダリング結果の違いが問題になる用途がどれだけある?
あなたが困るのは解る。でも、それは一般的な話じゃないだろ。
あと、MBPとのシェア争いはむしろSAな。Vaio圧勝なのは変わらんけど。
フルフラット16.65mmだから、一応カタログスペックだとMBAより薄いけど実際のところはMBAの方が薄さが際立つよなぁ。
バッテリー駆動時間も試験方法の違いで、実際はMBAの方が持つだろ。
が、CPUが低電圧版だったり解像度が低いんで微妙。
>531はクリエイターを装ったゲーマーだと思う
>>532 乙
>>533 ぶっちゃけノートの形状って、カバンとかへの差し込み易さが重要なんだよな。
上でも楔型がどうこう言ってたけど、まさにその通りだと思うわ。
結果と今後が楽しみだわw
>>492 日数は通常通りだから1週間で帰ってくるよ。
内容的には無償だけど、落下痕とかあると難癖付けられるかもね。
このスレの住人は万年休みなのか
新ZがうんこすぎるからMBAなんかと比較されちゃうんだよなあwこれがZなんて悲しいねw
この調子だと今回のZはたいして人気なくて、すぐ出荷されそうだなw
>>538 ほんとそう
以前のZスレなら新Mac発表くらいで一晩で200レスも消費されるなんて
ありえなかった
真剣に笑えない状況だよ・・・
>>538 うんこなのは同意だが、比較するやつは
CPU、SSDもろもろの違いが分かってないバカだろうよ
13inchのvaioZに対して「モビリティ性」とやらを引き合いにMBA11inchのしか出してこれないなんてwww
マカー()笑さんって笑いのセンスあるね、さすがクリエーター畑で育つと違うわw
バッグに差し込む形?
大事にケースに入れちゃうくせにクサビ型じゃなくなるだろどうせw
あ…ゴメンあれケースじゃなくて封筒かw
>>540 そいつも表に出さないだけでマカーさんだから気をつけて丁重に扱えw
ID抽出して笑わせてもらったわ…。
dGPUもオンボもかわんねーよって言ってるのにCPUとSSDが違うって言っても説得力ないでしょ・・^^;
>>543 確かにな
あと、新Z否定を「マカー乙」でひっくるめる残念なやつもいるしな
とりあえず「マカー」との対立構図にしときたいだけの自演めいたのもな
X開発者が新Zが進化してMBAと同じステージに立てたと喜んでなきゃいいけど。旧Zユーザーは完全に退化だと思ってるからなあ。
MBA11インチは論外だからZと同じ13で比べるしかないよな
×ディスプレイがFHDではない
×Z21より200g重い
×ストレージ512GBが無いっつうかRAIDも無いの?
×CPUクロックが低すぎ
×メモリ8GB積めない
○2560x1440の外部出力ができる(Z21はFHD止まり)
?バッテリー時間は同一条件の比較が無いと何とも言えない
MBAが悪いっていうんじゃないが、これが比較対象になるのはおかしい。
そんな人は最初からZ選ぶ必要ないだろう?
モビリティ重視ならMBA11だろwキーボードも新Zより打ち易いし作業効率も新Zより高いw
よっしゃ!本日予約開始か!裸で正座して待機しとるで!
E7a0CfRZが馬鹿すぎて笑える(´・ω・`)プゲラッチョ
人気なさすぎて発売延期だってのw
>>547 MBAの外部出力は最大2560x1600じゃない?
自分にとって新Zの最大の不満点はまさしく外部出力がFHD止まりなことと、
帯域不足でドックのGPUが活かせないことだから、わりと真面目に、
載ってたのがLight Peak (10Gbps)じゃなくてThunderbolt (20Gbps)だったら、
どっちも解決したんじゃなかろうかと思ってしまう
>>547 そもそも乙がZ後継としてありえないスペックで、Zとの比較対照に
なりえないのに無理やり良い所を探してる状況だと、MBAでも
いいかも?という心理が働いても仕方が無い。
新機種の話題じゃなくてもうしわけないのですが、現在Z13つかってるんですが
Zで、Connectify-Meを使用されてるかたいますか?
どうも無線LANチップが対応していないようなのですが、使用されてるかたが
いれば教えてほしいのですが。
Z21もダメ出ししないと不公平か
×映像出力がFHDどまり
×ドックは高い割にうまみがないしPCIe4xでリンクとか何それ
?ドック専用コネクタの抜き差し耐性がものすごく気になる
×USB3.0機器を使う場合、ドックをつけたらドック側につなぐ必要がある(煩雑)
×キャンペーンでゲットしないとSSDが高い
×それなりの装備にするとビックリ価格(独自開発てんこもりだから仕方ないか)
>>552 ミスすまん。
ドックで得られるものがRadeonと光学ドライブだけなのに、価格の割に…てのがね。
個人的には経年劣化によるドックの接続不良を一番心配してる。独自コネクタなだけに。
新Zの糞キーボードは隠蔽かw
MBA出荷停止という噂がw
もうgdgd
新ZとMBAなんて、好みの問題で好きなの買えばいいだけだと思うが
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 11:00:36.23 ID:PjbFRjyE
おまえらどれを買えばいいのか教えろ。Zが迷走して正直もう訳がわからん・・・
・新Zを犬付
・マックブックエア
・ASUSのなんちゃってエア
・SA
・旧Zをオクで買う
>>559 そんなもんおまえの使い方によるだろ
戯れたいだけなら、ここはもう十分だから
よそへ行け
MBAの液晶パネルは改善されたんか
何をしたいかで変わるだろ
小さく持ち運びたいならMBA11インチだし、とにかく頑丈なモバイル機ならX1。
wimax6ヶ月無料にワイド保証クーポン付けてコスパ最高になるVAIOじゃないとヤダって人もいるだろうしな。
>>562 WiMax 6ヶ月無料ってやっぱりコスパいいのか
話がうますぎてなんか落とし穴あるのかと思ってた
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 11:22:14.05 ID:FQOubXo+
SAの液晶の視野角は低さはきついよ
俺はディスプレイを諦めてSAにしたよ。
諦めたって言っても、平均よりはマシな出来だと思うしなw
乙ちゃんに早期退陣、もしくは大改造を望むなら、買い支えずに次を待った方がいい。
結果として数字に出るだろうからな。
569 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 11:53:46.93 ID:k/C//f3b
>>559 旧Zオーナーでもないみたいだし、
ドック付き前提なら、SAでいいだろ?
サイズと重量はMBA。性能やdGPU搭載、光学ドライブ搭載と中身はMBP、
液晶はAdobe RGB 96%カバー率のフルHDという唯一無二の存在だったのに、
dGPUが外され、光学ドライブが外され、
段々MBAに近づいてきて、今や比較対象になるほどに堕ちたのか...
ずっと言われてるけど「dGPU無いと実用上問題あるよ」がそもそも変だろ。
だーれも説得力のある理由が言えない。
「いつか使うかも知れないし載ってたら安心する」みたいなアホしかいないw
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 12:06:04.16 ID:FQOubXo+
前から思ってた・・・
最高解像度が本体液晶と同じ外付けGPUに何の価値が有るのだと
他社メーカーのノート使ってる奴でも「Zはいいよねー」って言ってたが、
乙に関しては「これはないわー」って返して来るからね。
どれだけ評価が堕ちたのかが分かるよw
ならデザインのいいMBAの圧勝じゃないか
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 12:12:11.36 ID:FQOubXo+
おまえら イベントで「乙」連呼するなよ
いいなブースで「乙」って呼ぶなよ
オンボがdGPUくらい進化したって言うのは新Zの擁護になるのかねwならZじゃなくてSandyなら何でもええやんってことになると思うのだがw
>>576 FHDでこのサイズのがあれば、そうなるな
しまったキティちゃんと気付かず触れてしまったOTL
パソコン大先生のお前らなら、WindowsでもMacでもやりたいことは実現できるだろ。
しかも、仕事は会社支給品のノート(レノボかレッツ?)でやるしかないわけだし、ZとかMBAなんて趣味の品だろ。
そうなると両者は充分に比較対象になりうる。
まともなUSキーボードが選べるモバイルノートがVAIOかMacかしか無いという状況だしな。
新ZはFHDで作業領域は広いのにキーボードがMBA以下のうんこで作業効率が悪いって最低だよw
581 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 12:34:20.74 ID:zmaZ4zoL
MBAスレはCPU機能制限でがっかりでもパーツ不具合で販売一時中止でもなんかほのぼのとしておるわw
マカーの連帯感は特筆すべきものがあるな
こっちは殺伐としすぎ
>>579 は?何言ってんの?w
今使ってるwindowsと同じだけスムーズにmac使いこなすための時間は?
趣味の品?日用必需品ですが?
なんのこじつけだよw
おもちゃになるなら何でも良いオマエと一緒に考えてくれるな。
新Zはパソコンじゃなくておもちゃレベルだろw
もうお前らのここが劣ってるとかここがダメだとかいうのは聞き飽きたわ(´・ω・`)
全部入りガー含めて、そんなのはその人の主観と使用状況の問題で、いやなら買わなきゃいい。
レビューとしてキーボードが使いにくいとか犬の使い勝手はどうよとかならまだしも乙wとか言ってるやつは正直(゚Д゚)ウゼェェェ
他を貶めて自分を慰めたい気持ちはわかるが悲しいのぅ悲しいのぅ。
MBAスレでZネタを仕掛けた奴がいたが軽く一蹴されてたぞ
ここは影響受けまくりじゃないか
>>584 嫌なら買わなきゃいい、を実践するからよぅ、
とっとと旧Zを再販しろよ。
SAにFHDでもいいわ。
今日のNG推奨
E7a0CfRZ : 出張マカー
/nfqjkm9 : dGPU外されて激昂したゲーマー(自称クリエイター)
>>586 そういう無い物ねだりは、新ZにdGPUと光学ドライブ内蔵しろっていうのとあんまりかわらないな。
>586
そんなのソニーに直接言えよwww
このスレ、マカーと乙をNGにすると突然読みやすくなるね
まぁ、嫌なら買わなきゃいい、って何も考えてない馬鹿に対する
ただの皮肉なんだけどな。
選択肢を全廃しておいてこんなカスを代わりに出してきて
文句言うなって言ってるようなもんなんだから。
>>591 お前にとってカスかどうかなんてどうでもいいんだよ
文句は直接ソニーに言え
>>581 ものすごく分かりやすい「変なの」が居て
建設的な話し合い(笑)をはなから放棄して荒らしてるな
>>585 新Zの販売時期の延期は、やっぱりMBAと被らないように逃げたのだろうか
>591
だからお前の主観・状況はどうでもいいよ(´・ω・`)
この乙をいいと思う層がいるってことも考えとけよw
おれも光学・GPU含めて全部入りで薄さ16ミリで値段も据え置きのものがあったらそっちを買うわwwwクワッドコアものるといいなw
単純に不具合が見つかっただけだろ。
どう見ても危ない橋を渡ろうとしてるから慎重なだけだと思う。
既にこれだけのアンチが生まれているのに、リコール出したらシャレにならんw
>>595 >光学・GPU含めて全部入りで薄さ16ミリ
もし技術的にそんなのが出せたとしても、光学とGPU外せばもっと軽くできるんなら
やっぱり外すべきだと思うけどねぇ。。。
まあ全部入りが欲しい人も居るだろうから、SAがそういう方向に進化すると良いね。
何にせよ、早く新Zが手元に来てほしいよ。
598 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 13:39:54.08 ID:k/C//f3b
もうXとかTとか出さないのかね・・・
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 13:44:44.79 ID:nej5qvxk
しばらく前は、犬がデカデカと存在感をアピールしてたけど、
今ソニーのページに行ったら、いつの間にかただの外付け光学ドライブ扱いになってない?
もうこの際、犬を無料配布すればいいのに。
そしたら旧Z支持層も買うだろう。文句言いながら。
代わりにキャンペーンをやめればソニーは損しないだろう。
600 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 13:50:24.27 ID:FQOubXo+
犬とか乙とか書いたのは俺
さすがに犬はグじゃねーーーーとか言われたが
いまじゃ浸透してるじゃねーか
ざまーーー
>>598 ほんとにね。俺も、ぶっちゃけZじゃなくてTが欲しいんだよねぇ。
1600か1920(さすがに無茶か)の液晶で、今回のZのコンセプトで。
18mmくらいまででフルフラット1kgきって、ゴム足薄く作ってほしい。
キーボード何て慣れだと思うのは俺だけの様だな
TもXもZも犠牲になったんだよw
俺もキーボードは気にしない派。
どんなに酷いもんでも1週間打ち続ければ適応するわ。
タダでもいらないものある。
ドック無料キャンペーンとかはそのうちあるんじゃないか。
絶対、余るもん。
キーボード単体なら良いの買うけどノートのはそういうわけにいかず。
デスクではRealForce使っててもType TのもPのもMBAのも普通に違和感なく打てるw
気持ちよくはないけどな。
一部の適応能力の乏しいやつがキーストロークキーストローク喚いてるだけじゃない?
Thinkpad時代のキーボードと
パナの丈夫さと
VaioZの解像度と
VaioXの薄さを兼ね備えてるだけでいいのに。
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 14:34:45.18 ID:g1/DqbiW
今までずっとVAIO Z使ってきて、
Z2に呆れてレッツノート買ったんだけどめちゃくちゃ快適だわ。
HDなのにレスポンスがめちゃくちゃいい。サクサク。
というかVAIOは化物スペックなのにレスポンス超もっさり。
OSのチューニング絶対ミスってるわ。
右クリックのメニュー表示にVAIOは絶対砂時計出んの!
クアッドSSDの512Gでもだぜ?
レッツはそんなの一切無い。一瞬でサクっと表示。
もうVAIOには戻れないわー完全にオワコン
>>571 同意w
その点では光学ドライブがなくて嫌がってる人間の方がまだ説得力あるよな。
>>579 無理だなww
>>602 慣れるかね。それが一番不安だわ。
>>607 OSの中身に手を入れてるのなんてイラネ
俺はどちらにせよクリーンインストールするからどうでもいいな。
本来なら注文終わって到着日をwktkだったのに…
>>522みたいな事を言っておいて、どっからどうみてもクソダサい(っていうかデザイン語る上で候補にすら挙がらない)レッツで満足か。
煽るのも叩くのも色々と大変だなw
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 15:37:21.22 ID:mBNJ/cWc
>>611 人柱待ちしていると、手に入るのは年を越してからになりそう。
シリンダーデザインが復活するのを待ってるんだが無謀?
>>614 フルフラットを押し出してるしもう無理じゃない
方針を変更するとは思えんし
そういえばこれと一緒に出てたスライドの奴いつ出るんだろう。
Uみたいなやつか
大きさ次第だと欲しいから早めに情報が欲しいんだけどなぁ
新MBAに完全に話題をさらわれてしまったなあw
SAに不満は無いんだけど、新Zの薄さと軽さの誘惑に負けそうだ。
モバイルでofficeとPhotoShopやIllustrator用途だと光学ドライブもGPUも不要だし、
中古で売ってマイナス3万くらいなら売ってしまうか・・・。
Z → SAって流れのときに、逆行する人もたまにはいるんだな…
>>619 Z→SAの流れは、旧Zのコンセプトがド真ん中だった人だけじゃん。
Z1xってド真ん中じゃなくても欲しくなるものがあったよな
>>618 本体のみのスペックで満足なら、いいんじゃないかな
拡張端子が無駄になるだけで
>>606 いったん、ノートを諦めればいい。
基本省エネタイプのデスクトップ2台くらい買えばいい。
>>622 基本性能は魅力的だけどちょっと厚いし光学ドライブ要らんなあ、と思って
スルーしてた自分としてはいまいち同意しかねる
277300円...
627 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 17:28:26.80 ID:Z4oRpcWL
MCAしょぼかったな
だれかカナなしキーボード触ったことあるやつおる?
前スレかなんかであったように、タッチとか違うもん?
>>585 MacBook AirのスレでZのほう買いますってレスしたらマカー顔真っ赤でファビョったぞ
あいつらMac以外の話題少しでもでるとすぐファビョる
君も20回目とかどんだけなんだよw
買わない
買・わ・な・い・!
クアッドやめたんだ
1TB欲しいかったなあ
後悔しないように
>>629 お前向こうででガン無視されてんじゃん・・・
発売当日にZなんかかまってる暇あるわけないだろ・・・
もう気の毒で見てらんない・・・
>>634 Zの単語だしたらファビョマカーがすぐにレスつけてきたんだが
マカーのおまえはスルーしたということにしたいみたいだけど
余所での釣果報告をここでしなくてもいいよ。
>>635 お前は、今日ここを荒らしに来てる出張マカーと同類。
もうNGIDしておけよ
てs
次はZ1xとZ21のスレ分けようぜ( ´・ω・)
さすがに外寸14インチクラスをモバイルと言うのはなぁ
642 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 21:02:22.29 ID:mBNJ/cWc
>>641 たしかに。
14インチのモニターを乗せるか、
外寸を小さくするか、どっちかだ。
Z93たん大事に使い続けるお
>>623 SA→ZでUSBが3→2なのが一番の不満。
マウスとHDDを常に付けているので空きが無くなる・・・。
ついでにMBAとも比較したが、
エミュじゃないとWindows動かない、USB3無し、FullHD解像度無し
若干Zより厚い&重い、メモリ8GB積める、WiMAX積める、指紋認証積める
VGAも無ければHDMIも標準で無い(オプションでDVI有るので問題ないか)
優先順で書いてみた。
デザインはオサレだけど、俺の欲しい機能がほとんど無い。
ネットと軽くメールやりたい層向けなのかしら?
少なくともビジネス用途ではないかな。
さらっと読んだ感じ、キーボードくらいしかケチの付けようがないという理解でよろしいですか?
LTE+3Gモデルを待って買う予定。
MBAもそんなに悪かないんだけど、あのきもちわるいマカー達の仲間入りするのだけはイヤ。
646 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 21:51:55.43 ID:G2G91gb5
正直、今回のMBAならZが勝ってるな
軽さもバッテリーも解像度もCPUもグラも
負けてるのは値段だけだが、ソニーユーザに貧乏人はいないし
vaioZって耐久性ってどうなんだろう。
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 22:20:44.65 ID:qUb5f4tu
生まれた時から産廃www
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 22:36:51.02 ID:qUb5f4tu
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 22:38:02.55 ID:cXD6b3yN
>>652 テンプレの煽りしかできないクズは黙ってろよw
公開処刑はやくはやくw
さぁ単発IDがわいてきました!!
単ww発wwIwwwwwDwwwwww
>>654 落札無いからって宣伝するなカス
全部通報しておくからな
>>614 シリンダーデザインのときは「シリンダーこそがVaioのDNA!シリンダー無しは考えられない」
押し方だったのに、結構あっけなく無くしましたよね。VaioXについては薄さの面もあって正解だっと思いますが。
>>649 ただ青葉マウスはアイドル時から使い出した瞬間にタイムラグがあるんだよね。USBマウスは瞬時に動くけど。
なんか最初みたときはスゲ―なとか思ったが、今もってるzと置き換える
程のもんじゃないなと思うようになってきた・・・
イマノトコロフソクヲカンジテルノハバッテリーグライダモンナー
>>659 側面部まで拘る所が好きだったんですけどね...Xはアレで良いんだけどねw
>>646 zユーザーだけど、年収600万円弱の貧乏人ですが…
>662
俺と逆だ。
最初見た時はなんでダブルプレートのシリンダーじゃねーんだよとか思ってたが、いまでは薄さとかカクカク加減とか起動速そうとかに+(0゚・∀・) + ワクテカ +してる。
>>664 10年前は年収400万というと、恥ずかしくて同窓会にも行けなかったけど、
今年収400万というと30オーバーの女性が近づいてくる。
667 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 23:58:56.71 ID:JsvSsQgH
>>666 うそだwwwww
年収1000万以上でも近づいてくる女なんていねーぞ 俺の部屋には orz
外出ないと居ませんか?本棚の後ろとかタンスの裏に隠れて無いですか・・・
非モテ自慢はいいよ
MBAスレは落ち着いてるのにこっちはコンプ丸出しだな
>>669 MBAは正常進化でこちらは突然変異だからね。
672 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 01:03:20.37 ID:sFySQZTr
>>669 古いコンセプトにしがみついている老害が騒いでいるだけ。
キーボード
なれるにしても
げんどがね
そこで一句とは
>>669 ビジネス板のMacBook Airスレで急にファビョってVAIO Z叩いてるマカーにいえよソニーコンプ丸出しマカー
そもそも解像度もCPUもRAMもクソ過ぎる時点で競合ですら無い件w
うーむ
SAでSSD入れると15万になるけど
Zのほうがいいのかな〜
でも〜グラボがでかいよな〜
プラスとプレミアムは液晶の品質全然ちがうのかな〜
相変わらず大鑑巨砲主義なんだな
今回のMacBookAirはZ1xの代用にはならないな。
特に11インチは紙のノートの代わりという感じだ。
Z2xはゼロスピンドルにしてdGPUも無くしてしまったけど、
他社にキャッチアップされやすくなってしまったとも言える。
CPUとメモリ、SSDを基板に載せれば、RAID云々はさておき、
Z2xと同一傾向のPCが出来上がる。
Z1xまでのように、BDドライブやdGPUと言った異種パーツを
組み合わせてPCを作る難しさからは解放されたわけだ。
Z2xが成功しても、おそらくその半年後には、Zに続けと
劣化Z2xモドキが市場に氾濫するだろう。出来は悪いけれども
その分お安く作られた量産型だ。
そうなったらZは生き残れないだろう。
薄さは正義だが、価格もまた正義。
5mm厚い代わりに値段半額なら、殆どのユーザーは
値段を選ぶに違いないのだ。
いまだにZ1の劣化版と言えるものすら出てない気がするんだが(´・ω・`)
満足できる半額の品物が出てくるならそれに越したことはないけれど選択肢になりうるものすらないがね。
他社がフルHDまでラインアップすればそうかもな。
正直なところ言うとAppleがMacbook Air11の筐体そのままでDualSSD Raio0 512GBとMemory8GBとフルHD液晶載せてくれたら
CPUがC2Dでも今のZの同等スペックの価格より10万高くても買うな…。
次のフルモデルチェンジMacBook プロは光学ドライブ外すだろうからいまのZみたいな形になるよね結局
未来行きすぎちゃったのがZ
あと3年経てばZは先駆者だったねとなる
うむ
MBA最強やな
感想は人それぞれ
でもってMBAはスレ違い
Zと重量変わらないで性能低いairは相手にならない
あんなうんこ買うくらいならスマートフォンで充分
>>683 素朴な疑問なんだけど、今回のDual SSDって本当にAirのSSDと比べて早いの?
Laptopmagのベンチマークでは逆の結果が出てたんだが
13インチのフルHDパネルをDELLやLenovoといった年間千万単位でPCを売るメーカーが
調達し始めれば劣化Zが大量に出回るのも早いだろうが、まだその様子はない。
あまり流通しないパーツをこだわりをもって採用するからこそのZなんだろう。
製造他社任せのAppleじゃZほどギリギリの設計はできないから機能捨てまくるしか
軽く作る方策はないわけだけど、それでもあの重さになってしまうわけなんだよな。
週アスの特集でSAのアオリに『Zの遺伝子を受け継いだ〜』とか書かれてて泣いた
隣のページにはZ2が載ってたのにな
記者もZ2にはガッカリしたのかね
Zの開発者がSA担当になってるしな。
あれにFHDが積まれた日には、乙って何ソレ状態w
うんSAにプレミアム液晶乗れば喜んで劣化糞Zスレから離れるわ
>>679 安い代わりにちょっと厚くなったり重くなったりが許されるなら、
それこそ全部入りの旧Zなんて競合がいくらでも居ただろ。
旧ZにFHD以外の差別化要因なんてあったか?
695 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 06:45:25.62 ID:6f/9JmQG
>>694 ・通常電圧版CPU
・dGPUとIGPの切替
・クアッドSSD
・フルHD液晶
・光学ドライブ
を1.5kg以下に詰め込んだノートに競合機種が一杯・・・ねぇ
なんで旧ZのウリがフルHDだけだと思えるのか全く理解できん
SSDなんて元々フラッシュメモリのRAIDみたいなもんで、
それを更にRAIDにするなんて、なんつーか技術的にセンスが悪い。
MBAのSSDの方が速くて安定しててもちっとも不思議じゃないと思うな。
ZのクアッドSSDよりMBAのSSDの方が速いってソースあんの?
以前見た記事だとMBAのシーケンシャルリードはたかだか210前後だったような記憶があるが。
ランダムとかも特筆するような値でもなかったような。
あとSSDをRAIDにするのは、高速性だけじゃなくて安価に大容量化できるということだろ。
細かいことだが、
>>695以外にも、
WiMAX、WAN、指紋、カメラ、FeliCa、ノイキャンなど自分の用途に応じて細かくスペックを決められる。
あと天板とかな。
さすがに「競合がいくらでも居た」はちょっとなw
旧Zの競合機種がいっぱいなんて
幸せな世界に住めたら最高だよなw
>>677 プレミア有無は圧倒的だよ。
液晶にこだわりがあるんなら、他がアレでも乙の一択かな。
SAのはまあ、並だよね。
新Zは薄さ、軽さを無視して性能面だけで叩かれてるのに
旧Zを持ち上げるときは評価が甘めだな。
液晶はプラスとプレミアムだとどんな差があるん
MBAMBAうるせえよ。
一番意識してんのがお前ら自身じゃねぇか。
>>700 多分発売が始まったら、このスレの雰囲気は変わると思う
今はまだ軽さの恩恵を誰も受けてない段階だから
starすくねーし買うって決めてるほうからするとネガキャンしてもらったほうが買いやすくなるからいいわ
そうだぞ!
おまえら開発者がバカとか、キーボードがクソとか
色々言って自分だけ早く買おうとおもってるんだろ?
わわわ分かってるんだからな!だだ騙されないからな!
他に選択肢が無いから買うよ?
でもこの機種がクソなのとはまた別問題。
妥協で高い金出して買わざるを得ないって結構ストレスなんだぜ?
>>708 なに言ってんの?
バイオのふらっぐしっぷもばいるの新作がクソなわけないじゃん!
なわけないじゃん・・・
>>711 もう今のZがいつ壊れてもおかしくない状態に陥ったから
買わざるを得ないんだよ。
外部出力が800x600解像度にされるとか
意味不明な壊れ方してるw
あとブルーバック頻発とかブラックアウトから戻らないとか
DynabookのRX1使ってた俺としては、
東芝から事実上後継が消えている以上、今回のZくらいしか選択肢が無いんだよな。
12インチ以上のワイド液晶で、Corei乗せてる、1.2kg以下の1スピンドルが壊滅過ぎ。
他のノートPCも検討はしたけど、1.2kgと1.5kg以上の差ってものすごくでかい。
1.2kgに慣れてると、1.6kgの某ノートは、ずっしりしすぎてびっくりしたよ。
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 10:17:13.73 ID:PKlKw+Dh
新Z買う連中もしょうがなくて買うみたいな書き方はやめろよw
>712
リカバリしてみれば?なんかその壊れ方ハードじゃなくてソフトじゃね?
してたらすまんそ。
>>712 システム入れ直してみた?
ファイルが少しずつ壊れていくというような、アルツハイマーな現象にあってシステム入れ直した。
そのとき思ったのはバックアップは大切だなということ。
>>716-717 元々似たような症状+激重な症状に苛まれてウザくなり、
HDDから新品汎用SSDに換装しつつ、
クリーンインストールかましたのは今から半年前くらい。
処理はサクサクになってものすごく軽くなったが、
外部出力問題やブルーバックなどの諸症状は改善しなかった。
というわけで根本から買い換えようと思ってる
いつ壊れてもおかしくないというか壊れてるよそれ
後から壊れたの?
>>718 修理出すのは無理かな?
まあHDをSSDに換えちゃってるからなぁ。
まぁVAIO Zじゃなく、VAIO Type Z時代の産物だからなぁ。
2〜3年近く前か?
流石に寿命なんじゃないかと思ってるけどね。
722 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 10:53:38.28 ID:PKlKw+Dh
>>720 元に戻して出せばいいんじゃね?
SONYは知らないけど他メーカーはHDDの入れ替え程度ではなにも言われないよ
あと解像度の低いのを使いつづける気力も沸かないし、
Vistaももういいやって感じだから、こいつは諦めて
一刻も早く新機種のFHDが欲しいのさ〜。
もしもVAIO ZのFHD機種を持ってるのならば
間違いなく修理に出して大事に使ったと思う。
>>722 サポートで「利益」出してるソニーさんは伊達じゃないぜ!
725 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 11:07:02.47 ID:PKlKw+Dh
まだ今の時期ならZ90ででもワイド効くだろ。
犬の裏、シールべたべたなんだなw
剥がすと後で面倒だし、剥がさないとみっともない。
平置きすると熱問題があり、単純に邪魔になる。
どうしてこうなったw
SBとZでブルーモデル用意してるのに
SAだけブルー選ばせないソニー氏ねって心のそこから思いました
新型はオンボードかよ
ネットゲーできないやん
ネットゲーて
Sandyの内蔵でプレイできないネトゲってなんだろ?
外付Radeonでも危ういのでは
出来るかどうかで言うとほぼ出来るだろうけど、
快適に出来るか?って部分でやっぱかなりの違いがあるのでは?
開発者の増本はなにやっとん
>>733 快適にしたい人は3kgぐらいのゲーミングノートかデスクトップ買うでしょ普通。
モバイルノート選んどいて、俺はネトゲを快適にやりたいんだよ!っていうのは
選択を間違えてるとしか思えん。
ROぐらいなら多分快適だけどw そんなのに限ってどのネトゲとか書かないしなぁ
しかし
>> 727
このレビューみると、競合製品のなかじゃ頭ひとつ抜けて見えるな…
すげーほしくなるわ。 性能比較に旧Zがないのが気になるところだがw
Samsungのがどっかで絶賛されてたけど、思ったよりでかいし重いし遅いのね。
738 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 12:57:52.25 ID:PKlKw+Dh
>>736 旧ZどころかSAの同CPUすら比較されない不思議
ノートでそんなに負荷かかるゲームって熱的にどうなんだろう?
CPUが壊れるとかはないだろうけど基板全体がかなり高温になりそうで怖い
都合の良い比較にしかみえんが・・・
741 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 13:12:06.36 ID:u4XyfR4v
シールと言えば本体もシールベッタベタだけど・・・
これも剥がしたらサポート対象外だっけ?ホントクソだわ
旧Zのシリンダーも「オタっぽい」とか色々言われてたが
新Zも天板左右のスジとか、ファン穴の六角形とか
外付けドックのデザインとか大概サイバー(笑)だなw
>>741 Windowのライセンス以外は剥がしてもいいんじゃなかったっけ?
>>737 その手の旧Zなら快適だったのに!ってレス結構あるんだけど、
具体的にどのゲーム?って話が全然出てこないんで、判断できないんだよね。
HD3000で普通にできるゲームもあるし、dGPU使ったって話にならないゲームも
あるのに。
まあ330Mに比べれば内蔵GPUじゃ性能落ちてるのは間違いないんだろうけどさ。
>>744 Z1xで快適だけどZ2だと快適じゃない、といってる訳ではないからね。
>330Mに比べれば内蔵GPUじゃ性能落ちてる
というのがあるから、Z1で快適だったのが、快適じゃなくなったらイヤだね〜
ってな何気ない話で。
746 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 13:39:55.17 ID:u4XyfR4v
>>743 あれ、そうなんだっけ?
しかしWindowsライセンスもせめて裏面に貼ってくれればいいのに…
DELLにはOSライセンスマークを直に刻印したヤツがあった気がする
それはそれでどうかと思うがw
正当進化してるなら、6650Mか6640Mのどっちかは載ってただろ。
しかも謎の帯域制限無しでねw
皆が望んでいたモノに比べると、明らかな劣化モデル。
ライトピーク大したことない
つーか、GPUの使用を想定した規格なのかね?
>695
確かにQuadSSDは差別要因だったね。失礼。
でも他の機能は他社でも珍しくない。
結局、軽くて小さい筐体に機能を詰め込んだって所がポイントになるんだろうけどけど、
集積度に関してはZ21の方が進化してるわけで、むしろ差別化は進んでると思うんだよな。
想定して無さそうだな。
さらに乙設計者が勘違いして「いける!」とか思っちゃったんじゃないの?
i7積んだSAとの比較から逃げてるから正確にはわからんけど、
下位チップに負ける位なら、なんでソレを選んだんだ?と聞きたくなる。
・Light Peakは PCI Express と DisplayPort をベースにしたシリアルバス規格
・Light Peakはただの伝送路。そこに何を流すかは使用者しだい
・将来はともかく、現在のLight Peakの伝送速度は10Gbps/チャネル
→FHDじゃなく、テケトー解像度の安LCDなら悪くなかったかもねw
確かに10gだとHDクラスの映像なら問題無いかもな。
でも、これを使うのに3万円追加だぜw
モバイル用のチップって幾らくらいか分からんけど、
デスクトップ用ので3万払ったら上の下くらいの物が買えるなw
外付けDVDドライブなんて、そこら中に転がってるレベルだし。
もともとが
「薄くってかっこいいハイスペックモバイル作ろうず!
前はAtomのせいでボコられたから、モバイル最高CPU載せようず!」
だけで走っちゃった企画だからなー
後で
「あ、ZなのにGPUと光学ドライブ忘れてたっす・・・
「じゃ、外付けドックを嬉しがって新規格でつなげようず!
・・・
「帯域足りなくてGPUパフォ100%出せないっす・・・
「・・・でも薄くってかっこいくてハイスペックだからおk!」←今ここ
ならVAIO ZXって名前にすれば良かったのか
VAIO XorZ でどうよ
…何なら VAIO Xorz でもいい
VAIO Xorz=3
犬要らないから、最初からXで良かったんだと思うよ。
ここ見てると分かるけど、乙買う層は犬付けないでしょ。
犬付ける層は、液晶諦めてSA買うのがベストっぽいし。
色々と矛盾だらけの謎モデル。
>>754 一応キャンペーン価格だと2万or4万
まあ中身考えたら大差ないんだがw
>>759 XにSandy乗せたら結局これと似ない?
761 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 15:15:13.40 ID:U3CfWmwz
犬を外すため、という理由で直販での販売比率が増えそう。
直販は利益率高いから、Sonyの真の狙いはそれだったとか?
旧Zって光学ドライブの有無でどっちが売れたんだろうね?
HDDと排他になってファビョってたやつもいたみたいだけど
そもそも「ここ見てると」ってのが大きな間違いと気付け、な?w
こんなとこ見てない普通の人はちゃんとドックも買う、そういう客の方が圧倒的に多数だろうな。
ドックはかさばるし性能悪いしで買う理由が見つからないw
光学ドライブのないドックが1万円なら考える
メモリ造設できないとかwwwwwwww
レッツノート買うわwwwww
769 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 15:31:27.03 ID:sFySQZTr
ドックだけ品切れ、ドックだけ余る・・・ こんな状況になるんだろうなぁ。
まだグダグダ言ってんのか
ソヌーがZって言ったらZなんだよ!
乙でもXでもないんだよ
あるてぃめっともばいるバカにすんなよ!
771 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 15:39:00.18 ID:VyWmDnCQ
>>770 ステルスマーケティングなららしく演じろよ
ファビョる暇あんならドッグの有効性でも語れば?
ふぁふぁふぁびょってなんかないよ!
ステルスナントカってなんだよ
イヌは癒されるんだよ!
アニマルセラピー馬鹿にすんなよ!
冬に暖まった犬を抱いて寝ると癒されるかもw
>>768 最大16GBなら考えるが、そちらも8GBまででしょ?松下さんや
猫派
>>773 パトラアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!!!
ソニーショップ経由で予約すると何かメリットあるのかね?
やたらと躍起になって予約受け付けてるショップがあるんだが
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 16:23:15.26 ID:kuY0y0tO
>>774 16GBいける機種も出てるみたい。
秋モデルでも良いからZも16GB搭載できるように1TB搭載になりますように・・・
780 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 16:23:38.51 ID:kuY0y0tO
1TB搭載はSSDね
GK弾幕薄いよ、何やってんのw
じゃあ仮にここ見てない普通の人が普通に店頭で買うとしよう。
カタログスペック上は薄く、俺らのようなPCオタが集まる乙が24万、
隣の薄く見えて、どちらかというと爽やかなMBAが13万。
さて、どっち買うと思う?
>>778 そのショップ経由してユーザがソニスタで買ったら
数%そのショップにソニーから金が行く
つまり、アフィリエイトの為だろ
本当なら今日から予約開始でしたっけ?
エントリーはしてるけど、徐々に冷めてきたなあ。
>>778 店頭予約で○%値引きクーポンがあったりなかったりな。
>781
MBAと迷うような人はMBA買った方が良いと思う。
そこはZのターゲットユーザじゃない。
新ZってMBAを参考にしたんでしょ。
Z2のターゲットユーザーってなんだろな?
FHD厨だけ?
Z1全部入り原理主義厨ほんとにうぜぇ(´・ω・`)
789 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 17:31:41.44 ID:k/A0MqG3
Vaioのターゲットユーザーってどのセグメントなのよ
790 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 17:34:57.83 ID:kuY0y0tO
全部入りZシリーズはZ1で終了し、
新Zシリーズは薄型FHDシリーズに移行しました。
どうせ16GB積んでも使いこなせない分際で
792 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 17:55:05.94 ID:kuY0y0tO
どの辺が切れてるんだ?
おしり?
794 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 18:00:42.58 ID:kuY0y0tO
>>793 16GB積んでくれたらキャッシュに利用したいだけなんだけどなw
分際でとか言われると・・・気に障ったのかと思ってw
>>788 同意。
>>789 俺の場合、ラップトップを持ち歩く必要がある場面ていうのは仕事用途のみ。出張も多いし。
そして仕事では、ゲームや高精細動画に必要なグラフィック性能や光学ドライブが必要な場面は皆無と言っていい。
だから、仕事で普通に出かける時には薄くて軽い本体だけ持ち歩き、
3GもWiMAXもLTEも無線LANも有線LANも選べるし、プレゼン用の外部出力端子も無難で、
ヨーロッパ・北米へのロングフライトでもバッテリーパネルも機内に持ち込めばバッテリー気にする必要もないし、
家や宿に帰って来たら動画見たりして遊びたい俺みたいな奴には、ほぼドンピシャの印象。
俺に限らず多くのビジネスユーザからすれば、
良く考えてある極めて合理的な作りなんじゃないかと思うんだが。
モバイルに強力なグラフィック性能を求める層ってそんなにいるのかな。何の仕事をしてる人?
本体に全部詰め込む利点って何だ?
zがいつからビジネスモバイルモデルになったのさ?
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 18:15:06.53 ID:GL9BP4CX
作りからしてビジネス用途だと思うが
えっw VAIOなのにw
>>796 そんなの知らないし興味ないよ。
ZだろうがA、知ったことじゃない。
単純に需要を満たしてくれる道具を探してる人
orz なぜか途中で送信されてしまった。
ZだろうがAだろうが、ソニーだろうがサムスンだろうが知ったことじゃない。
俺としては、単純に自分の需要を満たしてくれる"道具"を探していて、このZは気に入っただけ。
似たような人は他にも結構たくさんいるんじゃないかなと俺は思うよ。
軽いのはビジネス用途でも重要ですな
職場でノート支給してくれるならスペック妥協しまくってでもこれ選ぶわ
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 18:38:12.27 ID:6f/9JmQG
>>795 遊びでZを使うユーザーだっていたわけだが
つかモバイルノートでゲームをやりたいというニーズがなんでプゲラされなきゃならんのだ??
全部入り原理主義厨とか言ってる奴がいるが、人の使い方にケチつけてるこいつらも
似たようなもんだろ
SAに流れればいいだけだから今更新Zをどうこう言う気はないが、ゲームユーザーが
下に見られてるってのは納得いかんね
803 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 18:42:08.96 ID:6f/9JmQG
ちなみに
>>802は
>>795がそう言ってるということではなく、このスレの風潮として
dGPUを否定してる連中はゲーム用途を軽く見てる奴が多いってことね
誤解されそうだから補足しとく
そろそろROMにならないと、一人空回り必死な子になっちゃうよ><
>>802 いや、下に見てるわけじゃないんだけど。
素朴な疑問って言うか、不満が良く理解できなくて。
ちなみに、あなたがゲームをするのにモバイルを使いたい理由って何ですか?
もし私がゲームするだけならSAよりも適当なデスクトップマシンにします。
圧倒的に割安に高性能なんじゃないかと思うのですが。
仕事用途では他のマシンを使うわけですよね?
>802
もともと全部入りじゃなきゃZじゃねー厨が乙プゲラとして延々とくだまいてたからでしょ。
他の人がGPUとか光学切り離して薄く軽いのにもニーズがあるといってもがん無視して全部入ってねーwとかくりかえしてたやん。
まぁたかがゲームというふうにみられてしまうのは仕方ないんじゃね? 別に否定する気もないけど。
次から旧と新でスレ分けような
PCも車みたいに、正確な月間販売台数とかわかれば面白いのにな。
そうすれば、今回のコンセプトがこけたかどうかわかるのに。
>>800と一緒だな
開発用途だから、解像度高くて薄くて軽くてハイパワーだったらってのでこれしかなかった
ゲームは据え置きかデスクトップでやる
>>800 レスどうも
確かにビジネス用途ではかなり良いというのには同意
ただやっぱりZならではってのが頭にこびりついて離れないのが正直なところ
これがXの系譜なら別になんとも思わなかったんでしょうけどね
そもそもゲームにしろ、こんなへっぽこキーボードではやる気にもならんw
Z21はともかく、旧Z然りな。
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 19:26:38.19 ID:kMfIfC8x
このスレで新Zがしょぼいって叩くと
ゲーム厨認定されるようですね。
怖い怖い…
ん?ID変えたの?
新Zはキーボードがうんこで作業効率悪いのが残念だな〜。
>>781 日本ではMacのシェアは常に最下位
VAIOの店頭モデルはZだけじゃないし
店頭でMBAと競合するのはEシリーズ
MBA9万〜
Eシリーズ4万〜
どっちが売れるかは明白
>>811,814
キーボードですか・・・。気になるところではありますね。
具体的にどんな問題があるのか教えていただけませんか。
>>812 不満を唱えている人がみんなゲームユーザだなどと
決めつけているように取れる発言は無かったと思うのですが。
むしろ私はゲームではない用途に使う方の不満のポイントが知りたいので、是非聞かせて欲しい。
新Zの仕様を見て、個人的にこれは良さそうだと思い、
他の目の肥えた方から見てどんな懸念があるのかも知りたくてこのスレに来たので。
俺は耐久性が気になる。
3年持てば問題ない
来年前半にWin8が出るっていうからドライバは気になる
820 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 20:18:48.36 ID:qGTpUsd8
良いパソコンだと思うけど
モバイル機としてはコストとサイズに不満があるなぁ
結局コレ買っても家の中でドヤッてるだけな気がするw
まあ、SONYが今後出してくると言われる
高級モバイル路線がどうなるかは楽しみになったな
まあ時代を完全に間違えてる感はあるが
市場がどこまで彼らを受け入れるか・・・・
Z90はモニターに縦線入って3年持たなかったな。
バラして直したけど、2度とやる気にならない位だるかった
新Zは液晶取り外すの楽になればいいな
822 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 20:21:44.03 ID:qGTpUsd8
性能面では圧勝だけどデザインとコストではAirには到底及ばないってか
フルアルミとか出来るのはAppleの世界共通戦略による圧倒的調達力が故なので
ぶっちゃけあの値段であの筐体売れるメーカーは他に存在しないしな
コストパフォーマンスがハッキリ言って異常
スペックがそのまま使用感に反映してた昔と違い
今はそこそこのレベルのスペックで大抵の事はできる
その中でこういう高級路線はどこまで行けるのかね
MBAよりもダサ大きくして、ちょこっと性能とお値段を上げた、みたいな…
マカーまだいたのか
あんなうんこMBA買うくらいならスマートフォンで充分
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 20:43:48.72 ID:u4XyfR4v
マカーと言うかマカーのことがうらやましいアンチソニーじゃないの?
誰かZのキーボードの問題点について具体的に説明してくれる方はいませんか。
>>820 サイズはこれ以上小さいと画面やキーボードが小さすぎて使いにくいですし、
この性能でこの薄さ軽さは、私の職場では結構関心が高いですよ。
価格は他に比べると高めではありますが、まあ個人的には何とか一括で買えるくらいの範囲です。
>>822 MacはOfficeソフトの互換性がひどいので仕事にならず、興味がありません。
個人的には、仕事用でなければ持ち歩く理由が無いですし、デザインもZの方が好みです。
性能もZに劣るとなれば選ぶ理由がない。
コストパフォーマンスだけならASUSのUXを待ちたいところです。
ipodとか小物はともかく
PCで林檎とか選択肢にまったくないわ
キーボードは単純にうちにくいし、ソニービルに触りに行けばいいよ。大丈夫なら買えばいいし。
マカーはライオンで遊んでろよ
発売されたんだろ?
さっきからsageない奴はなんなの?
>>826 銀座なり名古屋なり大阪なりに行って触ってみればすぐに分かると思うが、ストロークが浅すぎ。
押したのか押してないのかすら分からんような浅さで、触っても慣れることが出来るか不安という点だな。
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 21:07:40.02 ID:6f/9JmQG
>>805 ・メインマシンはどこでも使いたいからモバイルノートがいい
・メインマシン = お遊び用 だからゲームもしたい
だからゲームもできる性能のモバイルノートが欲しい
って単純な理屈
ゲームだけなら自作機もあるけど、メインマシンを持ち運んで家以外でも使うって芸当は
自作機には無理だからね
仕事は家には持ち帰れない環境だから、家にあるPCは全部遊び用だな
私物のZ11を職場に持ち込んで仕事できたらって何度妄想したことか(笑
VAIOは高スペックでもなんでもっさりなんだ?
電気屋でVAIO右クリックしてみなよ?
全モデルでメニュー出るまでに砂時計表示されるから。
他のメーカーのじゃこんなことないのに。
VAIOだけなんだよ。
細かいストレスがたまるんだよ。
>>796 開発者インタビュー見てる限りだと、Zは元々ビジネスモバイルじゃね?
つか、ゲームやりたい人は完全に選択ミスだと思う。
>>833 Let's買ってくれて構わないので^^
ゲームやる人を下に見る気はないけれど、Zをゲーマー目線で評価するのはどうかと思う。
作る側も、ユーザの多くも、そんな使い方は想定してない。
旧Zまではビジネスモバイルだったけど、新ZはMBAと同じでただのおもちゃだよw
838 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 21:25:27.67 ID:qGTpUsd8
>>826 年の三分の二ぐらいエコノミーで海外出張に出てる俺としては
13インチのフットプリントはそれだけで悪なんよね
ぶっちゃけAirの性能以上のことはしないし
画面の小さいZに一体何故ここまでの性能が必要なのかと
ちなみにブーキャンしますわw
ずっとThinkpadだったんでwwww
あとデザイン質感はどう見てもAirの圧勝でしょ
好みの問題以前に、圧倒的な差があると思う
筐体にかかってる金が違いすぎ
てかあの排熱のためかなんか知らんが
底面が浮き上がる仕様はやばい
単純に使いづらいし、あれだけで相当な負荷かかってるよ
ただでさえ華奢な筐体なのに
今日のキ印は X3ikrhvJ か
840 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 21:26:24.05 ID:KxXb8myc
>>795 完全同意だわ
特に光学ドライブなんてあと数年もすれば
完全にレガシーデバイスになるだろうしいらんわ
アップルはその辺見切りつけてきたわけだけど
ブルーレイ売りたいだろうソニーがまさか
それを真似できるとは、むしろ褒めてやるべき
外付けGPUもライトピークの帯域が増えたら
たぶん主流になるだろうね、ソニーは流石先見性あるよ
>>831 そういう具体的な説明が聞きたかった。
なるほど、私も薬指で意識せずに押しちゃったりする方なので、
通販で買う前に触りに行ってみないとダメかな。レスありがとう。
>>832 なるほど、つまり高負荷なゲームを家・職場以外でプレイしたいということですか。
それはかなり特殊な需要に聞こえますね・・・
>>838 いってることが矛盾してるき見苦しいから
>>833 よくもまーそんな嘘がいえるなおい
今日やってきたよ
砂時計なんざでねーよたこが
>>833 AMDのグラフィックプロパティが呼び出されるからなんじゃない?
触った機会無いからカンけど
高負荷なゲームと言いつつモバイルGPUで満足できるというのも
なんか変な話だな。
VAIOでビジネス?みたいに言うやついるけど、法人ビジネス向け固定モデルがある
ESGZシリーズはあきらかにビジネスを意識したモデルだよね。
>>822 そんなにコストパフォーマンスいい?オーナーメードの最小構成ZよりMBA13インチ
が上とは思えんなぁ。
つーか昔からMacintosh使ってる人間の感覚ではAppleって超ぼったくりメーカーだよw
一時的な事かもしれないけど、ラインナップから全部入りがなくなっちゃったせいだよね、
荒れるのは。
SAも新Zでもちょうどニーズを満たすユーザーはいるんだろうけど、全部入り求めてた
連中は完全に行き場がなくなって、ここで愚痴たれるしかないわけだし。
俺は寝床でBD、DVD見たいから多分SAにするんだけどねw(^ ^;)ゞ
Z叩いてるやつキーボードダメとかいいながらMBAマンセーとか、w
MBAもキータッチ似たようなもんだろ
もう次スレからMBAの話題禁止!くらいにしないとな
スペックちゃんとみりゃ比較対象にならんて分かるだろがー
あと、Zが本体弱そうとかもかなり妄想の部類
ソフトの起動がとかはWindows側の問題
発売してもないのに揚げ足取りに必死すぎる
デザインも好みの問題
おもちゃのMBAよりうんこな新Zのキーボードはさすがに擁護できんw
触れるな危険
>>846 今持ってるノートも光学ドライブ付いてるけど、
結局iso化してるから使ってないわ。もしくはエンコしてる。
原盤持ち歩くとか入れ替えるのは面倒だし、傷が付きそうで嫌なんだよね。
光学ドライブはどう考えても不要だけど、旧Zみたいに光学ドライブの
スペースへ2.5インチHDD内蔵出来たら神だったかも。SAで出ないかな?
光学ドライブはいらんよな
自宅はNAS、出かけはiso入れて行けばよろしいのだ
奮発して512Gにしたいところだな
最近の人はLANパーティーとかやらないのかな。
5年くらい前はTypeSを持ち歩いてよくやってたが。
>>848 つーかZ1とZ2も分けろよいい加減。
全然違うものなのは両派とも理解してるんだから。
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 21:51:31.26 ID:svccHA+H
Ivyで3D性能上がればこの論争も終結するだろう。
BDやDVDは仮想化すればいいし。
過渡期で性能がもう一歩だから荒れるのは仕方ない。
iso化とかワレザーの逃げ口上みたいだなあw
Ivy出るころにはモバイルGPUの性能も上がってるだろうから同じ話になるだろ。
今も将来も、特定用途では不満が出るし、それ以外では問題ない。
出かけているときに光学メディアもらった時でもすぐ読めるのが光学ドライブ内蔵のうれしい点なので、ISOとかいうのはアホだとしか。
>>840 問題はあんたもいうとおりレガシーになるまで「あと数年」はかかりそうだってことだな。
つまり今買ったマシンが現役の間は光学ドライブはレガシーにならないってことだからまだ必要ってことだ
>>859 そういう環境の人だけがバスパワーのブルーレイドライブでも持って行けばいいんだと思う。
>>852 う〜むDVDぐらいならいいけど、BDリッピングするのはSSDの容量的に
きついかなーと思ってたんだけど、取り扱いは明らかにisoがらくなんだよね。
エンコしちゃえばいいのかなぁ・・・ 確かに傷つくのはいやだし。
SAの光学ドライブって、旧Zと同じ天板はずしたPanaのUJ242だから、
2.5インチHDDなら内蔵できるスペースはあるんじゃないかな。
SATAコネクタの位置関係が光学とHDDで違うから、配線取り回しが可能
ならだけど…
iso化お疲れさまです
光学ドライブあった方がいいじゃんw
ない方がいいという結論にはならんだろ
>>862 光学ドライブなくせば薄くできるなら、ない方がいいと思う。
今光学ドライブを欲しがっているやつは
かつてフロッピーを欲しがっていたやつとなんら変わらない
まぁビジネスに使わない人は光学ドライブいらないってことでいいんじゃないかな。
ところがどっこい残念ながら光学メディアは廃れようがないからな…
>>857 自分がやましいからそういう発想になるw
普通手に入れたメディアはイメージバックアップするだろ
> 井口
> 先ほど先代Zのときに競合となる他社製品がなかったって言いましたけど、
> なにも進化しなければすぐに追いつかれますよね。
> ただ、進化していくだけではかなり限界に来ていると考えていて、
> そこで非連続な進化をしないとすぐに追いつかれてしまうと思い、
> 今回このような進化をしています。
先代Zは比較対象がない飛び抜けたノートだった。
乙は一部スペックは優れていても別の部分で劣っていたりと
比較検討対象になるライバルが多く
消費者視点では事実上横並び=追いつかれてる。
数年前までは光学ドライブなんていらないと思ってた。
DVDなんざripしてiso化すりゃいいじゃんか、と。
しかし今はBD登場で光学ドライブがあった方がいいと思うようになった。
光学ドライブが必要になる機会の頻度と、普段から分厚く重たくなるデメリットを天秤にかけたら、
俺の場合は、その分薄く軽くなった方が格段に嬉しい。
>>755がネタだろうけどなんかリアルだw
現状に対して嘘にはなってないw
光学ドライブの需要が少数派になったってことだろう。
>>868 何を言ってるんだ???
旧Zだって、FHDと爆速SSDを除けば性能面で突出した所など無かっただろ。
特筆すべきは、その性能を13インチ1.5kgの筐体に収めた所だ。
なら、新Zだって事情は同じだ。
この性能をこのサイズの筐体に収めた競合製品は他にない。
dGPUと光学ドライブなくしたのにフットプリント大きくなってるのがもったいないよなあ。
あと、誰が商業誌にまで露骨にダメ出されるほど
キーストローク浅くしろって言ったんだよと
よく考えると本体がシンプルなのにドックがごちゃっとしてるよな。
GPUだけドック、ディスクだけドックで可能な限りコンパクトに
して、ドックとドックを合体できるようにした方が良かったんじゃ。
ハブもUSB3が1つだけあれば良い。
結局は使い方次第
ここでグダグダ言ってても互いに気分悪いだけ
コアゲーマーはモバイル性よりスペック重視
インターフェース類が重要だからPCが軽くなったところで結局重装備になり意味がない
最低限17インチ以上ノートにするかネカフェ行け
ここでAppleの話するのもなんだけど、Appleの夏モデルって光学ドライブ
内蔵してるの一台もないんだよね。
miniとはいえデスクトップやドックにすらないし、純正のBDドライブもない。
OSは全部ダウンロード販売だしな。
音楽CD買わなくなるのなんてあっという間だったし、光学ドライブまったく
使わなくなるのってすぐ近くに来てるんじゃないかって気もする。
まぁMac OSとwindowsは違うでしょう。
来年のIvy&Win8な新Zを待とう
Zは買えない人でも「おっ!」と思わせるのが多かったからなー
それだけ今回の残念さが際立っているという事だろうね
外付けGPUにしたなら、最低でも560Mか6870Mくらい載せろよ
普段は単体で、ゲーム時は合体させて、上手くいけばバカ売れしただろうに
企画したやつはアホだ
>>300 >2nd hard drive caddy探したら現行モデルのやつしか売ってない
俺はz70bでそれ使ってるけど
外付けドックも平面バッテリみたいな一体型にすれば良かったのに。
それならここまで荒れなかったろ。
>>860 本体と外付けドライブが全部ひざに収まりよく乗るならそれでいいけどな。
むりだろ。
dock分離型という挑戦的な機構には惹かれるんだがなぁ・・・
次のモデルでlightpeakが次世代型になりますたとか起きそうで
Iyhできないぜ
>>873 何を言ってるんだ???
パッケージングから何から含めてZはライバル不在、唯一の存在だった。
乙はMBAと比べられたりSAと比べられたり購入者視点ではもはや唯一の選択肢ではない。
FHDだけが基準の人には唯一かもしれないが。
>>887 MBAと比べてZが劣ってるとこはない
MBA11インチとほぼ同じ重量で通常版CPU搭載したPCあるんならいえよ
キーボードとモビリティはMBAの方が上だろw
MBAがそんなにいいならそっちのスレにいけばいいじゃないか
>>889 11インチでZと同じ重量で13インチなんてZより500gも重いのになにがモビリティ?
少なくともMBAのモビリティは低い
>>888 自分はキーボードと外部出力がネックになって、MBAに転んでしまった
WQXGA液晶あるのにFHDでしか使えないとか嫌だったし
それさえなければなー
その言い方だと解りやすいねw
Zには全てがあったのに、乙になって価値が分散してしまった。
SAと性能の比較をされてギリギリしたり、MBAと比較されてファビョる事なんてなかっただろうにw
>>887 全く反論になってない。『ライバル不在』の根拠ぐらい示せよ。
MBAと比べてるのはスペックも読めないアホだけだろ。
>>894 >MBAと比べてるのはスペックも読めないアホ
正論やね。なんで比較になるのかわかんない。
価格で妥協してMBAとかなら辛うじて…だが。
>>878 まあ一部の人間は光学メディアを使い続けるだろうが、
現時点で既に使わなくても問題のない環境が揃っている
新Zの馬鹿でかいフットプリント考えたらMBAのモビリティは相当すごいんじゃないかな。
>>892 フットプリントはMBAの方がでかい。
しかも重い。性能は段違いに低い。低解像度。お呼びじゃないよ。
>>893 13inch、厚さ17mm以下、重量1.2kg以下、高解像度、通常電圧CPU、爆速ストレージ。
どこに価値が分散したのかね。競合が居るなら製品名を挙げてみてくれ。
ちがうちがう、MBAモビリティ君は11"と比べてもらわないと怒り出すぞ?
新Z13" vs 新MBA11"
で比べてもらわないと13"同士だと一目で負けてるから、困るらしいw
新ZはMBA13インチと同レベルのモビリティのなさなんだよw
論破されても懲りないんだなモビリティイ君
あっ 触っちゃったwww
ID変わってたから一瞬解らなかったw
モビリティがMBA13インチ以上で、性能は圧倒的に上なんだから、
ライバルですらないでしょ?価格差も3万ぐらいしかないし。
新Zはほとんど諦めたのにフットプリント馬鹿でかくなっちゃったのが残念ですね。
908 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 00:35:34.67 ID:nBK7nsc5
発売延期で毒抜き期間が延びてよかった・・・。
いやMBA11インチの方が軽いし、体積はMBAの方が少ない。
持ち運ぶのに体積少ないほうが適してるのは幼稚園児でも分かるよね?
あと、MBA13インチが500g重いって何?
嘘つきにしか見えないよ。
何だかんだ言いながら、結局excel入力に特化したマシンになってしまったのが痛い。
面白味の無いノートだ。
文武両道だったZ9x、Z1xを良しとせず、「二兎を追うより一兎を確実に仕留めよ」と
モバイルに特化したは良いが、想定外の用途を要求されると途端に使えなくなってしまう。
「何とも遊び心の無い機種よ」とZ9x、Z1xも嗤っていよう。
発売延期でどっちに転ぶんだろうねw。
まあ、Z3が出るまで盛り上げていこうぜw
新ZはdGPU・光学ドライブなしでキーボードうんこで作業効率悪いから、MBAにかなり客を取られそうだなあ。
MBAには全然そそられないけどな
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 00:50:42.48 ID:nBK7nsc5
>>911 同じネタが何度もループして、
そろそろ、「とりあえず買ってみるか」とか「他の機種を買うわ」っていうふうに、
粘着質なタイプじゃないひとは、そう思い始めてもいいころだ。
>>914 ごちゃごちゃうるせーから買う気になってきた
まぁ、様子見だろう。
工作員は買う買う言うが、乗せられる奴はそれほど居るまい。
Zはビジネスモバイルではあるのかもしれんが、それだけじゃない。
ゲームで遊んだり、デスクトップ代わりだったりってニーズまで
含んで設計して欲しかったのに、頭でっかちにモバイルばっかり
重視して設計している印象なのが哀しい。
Ivyを待つかどうかだよな
>>910 文武両道?厚さ3cm超の時点でモビリティは捨ててただろ?
実際、自分には今回のコンセプトの方が明快で魅力的に映る。
そうでない人が居る事も理解できるけどね。
>>918 モビリティは捨てていないだろう?
オールインワン構成であり、全ての機能を1.5kgで持ち運べるのだから。
ドックの事を考えれば、むしろ、Z2xのほうがモビリティを捨てている。
Z2xのモバイル重視は明快だから、そこに惹かれる人が居る事も分かるが、
多数派ではないような気もするな。
開発者自身が「ニーズを無視した実験機です」みたいな事言ってるからなw
それに付き合う方々ご苦労様です、としか言い様がないわ。
ぶっちゃけスルーするのが正解だと思うぞ。
なんで
「MBAにする」
「MBA買いました」
とかわざわざ他機種のスレに書き込みに来るんだろう・・・?
(THINKPADスレにも現れる・・・)
MBA買ったんならMBAのすれで情報交換してればいいじゃん。
>>921 無理やり競合相手に仕立てたいんだよ
スペック全然違うのにな
Z21買おうと思ってる人はMBAなんて眼中にないやろ
逆もまた然りなはずなのに
贅肉をそぎ落としたという意味では確かにZ2xは面白いし
潔いモバイル志向だとも思うが……Zではやって欲しくなかった。
今まで鉄壁だったのに、穴が2つも空いたから工作員が潰しに来てんだろw
内側も内乱でグダグダだし、これ以上に無いチャンス!
俺はMacは無理だけどねw
新ZがZのコンセプトを捨ててMBAレベルまで落ちちゃったからなあ。
新Z: 330x210x16.65 1.150kg
MBA11: 300x192x3〜17 1.08kg
MBA13: 325x227x3〜17 1.35kg
MBA13とはフットプリント同等、重さ完勝
MBA11とはフットプリント負け、重さちょい負け
性能については正直なところクラスが違いすぎるからいいよね。
まぁどうしてもOS X使いたいってんならMacでも・・・?
埋めようがない性能差をどうすんのって感じだけど。
大きさについては2つのMBAのちょうど間を埋めてるようにも見えるなw
別にそこまで薄さに拘らないが、軽くコンパクトにはなって欲しかった、
z1がそのまま軽くなって、インターフェースとか諸々強化されてたら言うこと無かったんじゃないかと…
解像度に関しては雲泥の差
性能は新Zがi3だったらMBAのi7に普通に負けそうだなw
>>929 Z21はオーナーメイドならi7選べるし。
それにしても、ク ロ ッ ク 確 認 し な い 子 はこれだから。
なぜi3とi7を比べるんだかw
新ZはTBあんまり効かなくてi7にしてもi5のSAより性能悪いからさあw
ま、誰がおかしい事言ってるかは火を見るよりも明らかだから、
NGID推奨な。
TBあんまり効かないの?
>>918 何で厚さだけでモビリティを語る?
厚さが全てなら、厚さ2cmちょいでZ1xより薄いが重量2kg近いSBはZ1xよりモビリティが上かい?
重量が許容範囲なら少々の厚みは気にしないユーザーだっているだろうに
なんで最低スペックと最高スペックを比べなけりゃならんのかは不明だが・・・
↓参考ね
ttp://hardware-navi.com/cpu.php Z最低:i3-2310M 2コア4スレッド 2.1GHz
MBA最高:i7-2677M 2コア4スレッド 1.8GHz TB2.9GHz
i3は性能スコアM 5198 S 2599
i7は性能スコアM 4455+ S 3589+
おわかりいただけただろうか。
Zの最低ランクのほうがMBAの最高ランクよりマルチスレッド性能高いんだなこれが。
しかーも、MBAはHTもTBもきられてるって話が開発側からでてきちゃったみたいだけど、
それだとシングルスレッド性能もi3のほうが高くなる。
まー複数のベンチマークで比べないと本当はいけないんだけど、こんなもんですよMBAは。
単純に仕様だけ見れば
CPUはMBAの方が下
最大メモリもMBAの方が下
画面解像度もMBAの方が下
重さもMBAの方が下
てか根本的に価格帯の違うモデルだし
競合しないんだが粘着は考えが違うらしくて
Z21欲しくないのにこのスレでMBAを叫び続ける
新ZはdGPUと光学ドライブ諦めた時点でネットブックの延長だからなあw
>>937 去年MBA発表した直後ネットでマカーがMBAMBA!!とか騒いでたけど売り上げランキングで一度もランクインしてないよ
てかMBAでた去年のシェアもアスースの次に売れてないからMacって
このスレでも一人マカーが粘着してるだけ
>>939 MBAが好きならMBAのスレで楽しくお話していればいいのにな
わざわざ乗り込んでくるのが根本的に意味不明だし
個人的にはMBAを否定するつもりは全くないし
価格相応じゃないかねー
必死で否定しているように見えるが
942 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 02:54:56.56 ID:aJFp9jRb
多分だけど、MBA云々書いてるのはむしろVaio好きだった人たちじゃないかなあ
それが総合的な判断でMBAを選択するに至って、vaioにも頑張ってもらいたいという気持ちとMAC手に入れてワクワクな気持ちが混ざり合ってついつい書き込んじゃうんだよ
彼らには「自分はそもそもVaio陣営」という自負が残ってるからこのスレでMBAのこと話してても自分の発言スレ違いだとは思わない
>>941 否定してるっていうか、自分は「買わない理由」があるってだけ。
MBA自体を否定してるのでも、MBAでいいって人を否定してるのでも
ない。
で、一番の理由は、MBAはメモリ上限が4GBってところだな。
あと、Macを選ぶ理由もない。
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 03:08:05.06 ID:aJFp9jRb
あと理解できない人には出来ないんだろうけど、本気でZとMBAを検討してる人たちもいるのよ
PCも消費財であるからにはその価値を計る材料はクロック数だけじゃない、薄型設計を作り上げる技術力だけでもない
デザインも筐体の質感もやっぱりまだまだMacにかなわないじゃない?
製品の優劣ってそれひっくるめて決まるわけさ、外見なんて意味がないと思う人も多いだろうけども
性能重視と心に決めてれば新Z買うし、デザイン重視ならMBA買うよ?でもそう単純じゃないわけ
全部計算にいれて「良い物」を手に入れたい、と思ったらこの2機種は良い勝負なのよ
> 全部計算にいれて「良い物」を手に入れたい、と思ったらこの2機種は良い勝負なのよ
そもそもなんで勝負してんの?馬鹿なの?
947 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 03:20:01.70 ID:aJFp9jRb
>>946 もちろんどちらを買うか決めかねるという状況を直喩で表現しただけだよ
というかそれ本気で言ってるなら引くわ
もう遅いから寝れば?
oysm-
何に使うかも考慮せず勝負もへったくれも無いだろ。
WebブラウジングしかしないならMBAで良いんじゃねえの?
>>943 おー結局ガセで落ち着いたのか。
MBAのスレすげー勢いだから、途中で追いかけるのやめちまったんだ。
元は英文だったと思うんだが、向こうにもMBAアンチがいるのかなw
>>944 メモリMax4GBはちょっと厳しい制限だよね。
DTP系ならPhotoShop、Illustrator、InDesign、Acrobat
映像系ならPremiere、AfterEffect、PhotoShop、Illustrator
ぐらい同時に起動するんじゃないかな。 俺は前者なんだけど。
Adobeのアプリってちょっと重量級のデータ扱うとメモリ1.5GBとか平気いっちゃうからな。
SSDだとしてもスワップしまくりはなー、ZとかSAみたいに8GBのるとずいぶん楽になる。
XPの頃でも8GB積んでたのに、OS XやWin7でMax4GBとかちょっと信じられない。
少なくともクリエイターwみたいな人には向かないと思うんだが。
>>947 MBA→Z:俺らの競合製品として認めてやろう
Z→MBA:お断りします
って感じじゃないかな。
映像制作だと低電圧CPUと低解像度ディスプレイは問題になりそうだな。
>>950 映像系どころか、俺Z11でIEいくつか起動して普通にWEB見てただけなのに
気がついたらタスクマネージャのメモリ使用量が5GB超えてたことがあるw
MAXの8GB積んでたから気付かなかったけど、もし4GBしか載ってなかったら
スワップしまくってたとこだわ
そんなわけでメモリ増設不可能なZ2x買うならメモリはMAX積んどいた方がよさそ
953 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 03:44:38.49 ID:afBwWjo5
マック儲まだ粘着してんのかw
個人的には、黒くてカクカクしたメカメカしいデザインの方が好きなんで、
MBAのデザインは別に良いとは思わないな。グレア画面も嫌いだし。
まあ、appleが出す物すべて無条件に賛美して、使ってる俺もカッコイイと勘違いして、
関係ないスレに表れて騒ぐapple信者の姿自体が何より一番ダサくて、
見てて恥ずかしいし仲間だと思われたくないというのが一番の本音。
>デザインも筐体の質感もやっぱりまだまだMacにかなわないじゃない?
ひっくるめても何も、そこんとこだけかろうじて『個人の好みとして』勝ってるとあなたが信じてるだけじゃない?
俺は仕事じゃSnowLeopard使ってるし、マシンとして決して嫌いじゃないんだけど、
とにかくマカーと思われるのが苦痛なので、外で使いたいとは決して思わないよ。
だってMac使ってる奴って、すげえダサい格好した奴がオタク臭撒き散らしながら
得意満面で(見て!ぼくを見て!かっこいいでしょ!)って顔しながら、
別にすることもないのに、広げて使って見せてるフリしてるイメージなんだもの。
伝わるかな、apple製品のデザインは好きな人もいるかも知れないけど、
それを使ってるだけで自分までcoolになってるつもりの連中が凄くダサいの。
ついでに言うとジョブズのいつもの格好もひどいよね。
冷静に考えるとモビリティでMBAと比べられるようになったって凄い事だよな。
旧Zはモビリティという面では勝負すらできなかった訳で。
機能で圧勝なのは新Zも旧Zも一緒だけどな。
>>951 動画編集か画像編集かにもよるけど、
制作用途だと外部出力がHDMIとVGA限定なのも問題
VGAを本体に搭載したのはまだわかる、
なんでドックにまでVGAを載せて、DisplayPort(かDual Link DVI)を省いたんだ、ソニーよ
もう意地張ってないでクールなMBA買っちゃえよWinも使える事だし色々捗るぞ
>>943 こういうの見ていつも思うけどMacでWindows使ったら最低でもプラス1万3000
円かかるよね
始めからWindowsPC買ったほうがコスト安い
>>953 Appleやジョブズはすごいのは誰も否定してないよね
信者がAppleの威を借りてるのがうざいだけで
金を惜しんでスペックの低いMBAを買いたくない
それならC2Dのやつでもう暫く頑張る
もう林檎はMSを売り上げ利益で超えて自他共に認める最強企業に変貌した
>>956 Windowsを使うのが目的ではなく、Windows上で動くソフトを使うのが目的。
MBAはそれにおいて力不足。
相手にならない、ただそれだけ。
VAIOもMacも大好きな俺はどうすれば…
新Zはヒンジだけが不安。あれは大丈夫なのか?
キーが浅いのは、強く叩かれてヒンジに負担がかかるのを避ける
ためじゃないかと邪推してしまう。
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 07:08:09.97 ID:zqb/Ptpp
>>964 ヒンジへの負荷を避けたいならむしろキーストロークは深く取ると思うよ
まだやってるのか
新ZとMBAなんてどっちでも別に好きなの買えばいいじゃん
>>931 i7にしても11万だからだろうな。
>>945 そうだよな。薄型ノートである程度以上速いのから選ぼうとすると、
現状で発売日が決まってるのはこの2つしかないし。
あーだこーだ言っててもさ
結局はしご降ろされちゃった旧使いは
「忍」の一字で耐えるしかないんだろうね
MBAはおろかSAでも代替にはならないからね
>>969 ・旧Zを使いながらSでもZでも他社でもどこでもいいから正統進化版の機種が出るのを待つ
・ちょっと不満は残るけどSAで妥協する
のどっちかだな
俺は今のところ前者だがSAに流れるかもしれん
HDDモデル+光学ドライブが可ってとこはZ1xよりいいから
Felicaが付いてないのだけが残念
Z9x使いはデザインかっこわるい横幅大きいのに我慢すればSAも可ではあるだろう。
メモリ増設不可ってのが致命的だなー
前のは自分で4000円で買ってきたら8Gにできたのに
メーカーオプションのメモリ増設ずいぶん安くなったからな。
昔は最小メモリで買って増設してたけど、Z11とかは最初から8Gで構成組んだ。
>>953 関連用語をVaioのものにしても全く違和感ないな。
元はコピペ
延期なんかしたからMBAにごっそりお客取られちゃったね。
FHDでないMBAなんて眼中に無いって何度言っても理解出来ない林檎儲
いやむしろ、客を取られないように発売時期をずらしたんじゃないの?
SAは右手前の方が結構熱くなるらしいな。
今Z93使ってるから乗り換え先はSAでも良いかと思ってるんだけど、
この点が非常に気になるw
前SZ使ってたんだけど、SZも熱かったんだよな。
Z93はむしろ冷たくて素晴らしい排熱設計だと思う。
乙はどうなんだろうな?
ごめん、俺専ブラだから立てられないw
>>985 任せた!
旧と新で分けるの?
全てを諦めないモバイルだったZ9x、Z1xの所有者達がMBAを見て…
→ MBAなんか足りないところだらけだ、こんなもん買えるか!
いろいろ切り捨てることでモバイルに特化したZ2xの予想購買者層がMBAを見て…
→ Z2xは昔と比べていろいろ無くなってるし、まぁMBAでもいいかもなぁ。
差別化する要素が少なくなればなるほど、他社製品に客は流れる。
他社製品が同じ土俵に上がる手伝いをしてどうするのだ、Z2xの設計者達よ。
わけねーよw
別けても荒らし合いになるだろうから、そのままで良いんじゃね?w
でもテンプレはなるべく新型のレビューを上に持って来た方が良いと思う。
おいらもホスト規制ではじかれたな
同じ予算でZ買うか、MBA+iMacセットで買うかの選択。
価格もまた正義である。
992 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 11:06:35.14 ID:nBK7nsc5
Windows機とマックが競合するなんて、
アップルの戦略勝ちだよなぁ。
しかもブランド力を保持しつつ薄型、安価化
今のソニーはAppleに何一つ勝てる要素がない
>>991 スカリーが健在なら、ここまで好き勝手にはさせなかったものを……
Mac=マクドナルド
VAIO=ロッテリア
ああたしかに値段的にモスだな
1000 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 11:38:00.96 ID:nBK7nsc5
マックの方がモスだと思ったわ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。