低価格・激安ノートパソコンを語ろう136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
前スレ 低価格・激安ノートパソコンを語ろう135
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1291455174/
2[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 06:54:37 ID:OqRP26Dc
スレ立てついでに
誰か32bitのPCはないでしょうか?
64bitが多くなってきたので選択肢が狭められてしまって
3[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 07:20:18 ID:l3MPxhF+
ここは低価格・激安ここは低価格・激安ノートパソコンを「語る」スレです。

※ここは中古関連の話題、ならびに購入相談・値切り自慢はスレ違い
※リファビッシュはスレを分けられると不便なのでこちらで扱ってください。よろしくお願いします。

主なCPU・GPUの性能はこちら
CPU
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Processors-Benchmarklist.2436.0.html
GPU
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html

次スレは>>980を踏んだオトモダチが立ててください。

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう135
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1291455174/

保証の話は↓のスレで
【拡張】ノートの延長保証を語ろう【ワイド】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1178877199/
4[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 07:20:36 ID:1mZmjLPC
OS無しかってXpいれたらいかがすか
5[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 07:23:36 ID:l3MPxhF+
スレ建て乙
最近は64ビットばかりだね
基本的に大丈夫だけど弥生会計とか動かないとか
書き込む人もいたし32ビットじゃないと困る人もいるんだよね
自分は7の32ビット機だけど
6[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 08:47:52 ID:T7KVyQNl
WIN7でメモリ2Gってのは結構カツカツだからな
7[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 08:48:56 ID:dUA6rqiu
んなこたーない
8[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 09:50:03 ID:SOL+3WPB
win7 atom メモリ1Gですが業務使用に耐えていますが
9[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 10:07:07 ID:koCwWBFg
液晶の供給停止で薄型ノートに打撃
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20101108/1028386/
10[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 10:12:08 ID:/iC2NzV/
http://kakaku.com/item/K0000161322/
http://kakaku.com/item/K0000161322/

悩む。。誰かアドバイスを下さい。性能は変わらないよね?
11[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 11:10:08 ID:hPOA3J6q
あえてアドバイスすると
「病院行け」かな
12[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 11:17:34 ID:/iC2NzV/
http://kakaku.com/item/K0000157301/

サーセン。これとの比較でした
13[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 11:24:08 ID:jGP7Auly
Acerとlenovoでlenovoの方が安いなら俺なら後者を取る
上はモノラルスピーカーって聞いたし。
14[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 11:37:49 ID:/iC2NzV/
>>13
そうなんですか。それは結構大きいですね。
5万切ったら買うことにします
15[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 12:27:49 ID:599pVKqG
i3のレノボがヤマダで5万くらいで祭りになってたの
まだ3ヶ月くらい前じゃなかったっけ?
今じゃi5のレノボが普通に5万くらいで買えるのか・・・
本当に必要な時がくるまで買いかえないほうがいいな。
しばらくC2D+XPのままでいくか。
16[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:29:22 ID:2SyFWu5Z
レポートじゃないけど、G550が45000円ぐらいの時に買ってずっと使ってるけど
セレロンデュアルコアT3500でも余裕でサクサク行ける全く問題ない。ただ、クローム常用だからIEにしたらどうなるかわからんし試したくもないが・・・
とにかく画面が大きくて最低限使えて安いものを選んだがいい買い物をした思ってるよ
遊び用のサブPCには持って来いだと思う
17[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:32:16 ID:2SyFWu5Z
ただ欲を言えば、普段はデスクトップの大型モニターなので15インチでもまだ小さいと感じる
当時17インチのフロンティアが5万ぐらいで、実物のモニタサイズを見た時に相当悩んだ
勝手に電源つけて見たら新品なのに明らかに動作音がでかかったからやめておいた
17インチでG550の仕様で安く出してほしい
18[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:42:43 ID:9JuN+15N
今、何で?TVもPCもワイド画面にしたんだ
ワイドじゃ無い方が縦が見やすいのに ワイドだと見辛い
しかも、TVなんかワイドでも上下が黒い帯で潰されて余計狭いし

19[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:50:24 ID:m5IB+/zE
>>18
>TVなんかワイドでも上下が黒い帯で潰されて余計狭いし

BSの字幕付き映画とか覗いて
普通の地デジ放送は、上下に黒い帯なんてつかないぞ?
20[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:56:20 ID:k31e8jNe
http://fujiyabungu.ocnk.net/product/308
ノート13,940円
買えなかった奴、まだ在庫あるから急げ
21[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 15:04:31 ID:leJvv3ys
>>2
XP Home 32ビットのネットブック

【Amazon限定】 MSI Wind U135シリーズ NETBOOK ブラック U135-1429JPA
¥27,800
Windows XP Home
Atom N450
10インチワイド液晶
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040ZP19Q/
22[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 15:10:59 ID:1PEI5fgy
>>15
i3なら半年以上前に5万切ってた
その後値上がりしただけ
23[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 16:39:04 ID:qcSAIW2P
>>20
サンクス
これを待ってたんだよおおおお
24[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 16:41:36 ID:QQ4qsEqn
ワード・エクセルとインターネット(Youtubeとか動画)が快適に出来れば良い
って条件なら、今だとどんなノートPCがお勧めですか?
ネットブックが流行りだした頃に買おうか迷って結局買わずに
最近またノートが欲しくなって来て検討中です。
25[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 16:51:45 ID:VLHSsTjF
>>19
ワイド液晶のPCで地デジ見ると
完全16:9の一部を除いて、微妙に黒帯が出たりする
>>18は多分そのことを言ってるんだと思う
26[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 16:58:30 ID:5XlLV5Mr
つべ系動画でもHDで見ないならカスペックで十分かと
27[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:02:50 ID:3vhF6c7I
その程度ならセレロンでも問題無さそうだな
3,4万位の安いの買っとけ
28[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:11:27 ID:8xkrqbP7
セレMで見たらフリーズした
29[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:12:06 ID:o755TU97
それはCPUじゃなくシステムの問題じゃね?
30[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:16:50 ID:iOFfRiVK
31[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:24:57 ID:fTz74Na5
買い換える前にノートのペンM1.6Gで
なんとかBDを円滑に見れないか模索中な自分
32[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:27:24 ID:VLHSsTjF
>>30
渋いな
33[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:28:31 ID:iOFfRiVK
34[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 17:59:52 ID:VLHSsTjF
あんた、家電芸人とかヤマダのアドバイザーより腕あるな
35[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:28:23 ID:iOFfRiVK
たまたまだお
前スレでG465\31,000とか探してくるあの人には負ける
どうやって見つけるのやら
36[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:40:25 ID:buZ1vkKZ
G550が値上げで41000円になってしまった・・・
37[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:55:32 ID:d71Z14JR
>>36
g550って地方のヤマダでさえ44800円のポイント13%だからプリンタのインクとかポイントの使い道がある人なら
カカクコムのわけのわからんバッタ屋なんかで買うよりも近所のヤマダで買ったほうがいいよね
38[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 19:04:35 ID:1mZmjLPC
>>23
なんだコンビニじゃないのか
39[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 19:12:24 ID:T4C4tekm
>>34
褒め言葉になってないw
40[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 19:20:09 ID:7cX9uAKX
>>37
プリンタ純正インクなんてネットで買ったほうが6000円くらいの全色セットで1000円以上安いんだから
ヤマダなんてボッタクリ価格で買わねーよw
41[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 19:25:42 ID:T4C4tekm
>>40
ヤマダの詰め替えはそこそこな値段で買えた気がするけど、メーカーが変わってたのにワロタw
42[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 20:05:41 ID:GDRIfyVQ
>>2
64bit君久しぶりじゃんか
43[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 20:49:24 ID:/cLUCGUa
acer3820の大幅値下げはまだですか?
44[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:02:19 ID:+KScxoZk
やはり画面解像度と値段で買われたか
ttp://item.rakuten.co.jp/mousecomputer/egpn42dr40b-a/?l-id=cal111
45[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:06:25 ID:3s5+0ybp
>>44
いまどき据え置きノートでシングルコアでもほしい奴はいるんだな
46[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:08:02 ID:1PEI5fgy
携帯しか持ってない貧乏人っていっぱいいるんだぜ
47[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:08:28 ID:0KTRjjcu
その値段なら売れるっしょ
48[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:15:28 ID:HHzyDQ1m
xpならよかったのに
49[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:27:46 ID:mitjB47A
50[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:34:46 ID:iOFfRiVK
51[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:47:18 ID:oloHdWX7
HD動画でなければヅアルセロリンで楽勝
HDでも落とせばたいてい再生出来るし
52[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:06:02 ID:1fkHmwrr
スレチ覚悟w
www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11534427/-/gid=UD01021200
53[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:08:49 ID:d3KaTsL6
>>50
値段上がってるじゃねーか
54[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:11:46 ID:1fkHmwrr
>>53
つ、クーポン
55[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:15:25 ID:mrXeBYaz
ネットとofficeだけなら十分すぎる。
つかもっと低スペックでやってきてたんだから
56[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:19:01 ID:599pVKqG
>>44
車載用のDVD再生機として欲しかったかも。
57[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:36:56 ID:HHzyDQ1m
せめてi3にしようぜ
あと5年戦うつもりなんだろ
58[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:44:29 ID:p2bGYl2W
中古のアトムで来年サンデイ

これ最強
59[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 23:40:18 ID:LmNAf7t6
>>58
豚野郎
60[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 00:38:06 ID:u66a3MSM
15.6インチ
オフィス全部つき
corei3以上

これで6万ぐらいの無いかな?
ACERにこの構成で6万8千円があったけど、もうちょい安いのが欲しい。
61[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 00:49:36 ID:G0u1s39W
いま2.6万も出してアトム買う人って…(^ω^ )
62[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 00:50:34 ID:jdK1NpdK
63[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:04:45 ID:spDAER20
Edge 14”ぽちった
お買い物マラソンにのせられて昨日今日で10諭吉は使ったてしもたorz
64[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:34:03 ID:zLG0F5G+
俺も楽チンコ14”ポチったわ 
寝よう
65[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:41:33 ID:zzyUAjpc
>>63
最近、万券のことを10kとか諭吉とかって言う人増えたな
66[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:43:05 ID:aZfSPejw
>>63
 楽天15%クーポンになってるし。
 数日前買ってもうたやられたわ。
 こりゃedge35000円くらいまでさがるん茶羽化
67[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:09:49 ID:jMWFC+jB
もうちょっと値下がりしそうだけど
在庫切らしたら…と思ってポチりたくなるジレンマ
68[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:10:09 ID:z9ecNrFc
ちょっとそのエッジとやらのウラル貼ってよ
69[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:15:07 ID:jdK1NpdK
レノボのE-クーポン18%引きと併用できるんか?
70[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:23:20 ID:CncNT8vm
>>69
公式と楽天は別
71[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:35:09 ID:jdK1NpdK
ああ、見てきたが15%off+一割の楽天ポイント付属ならかなり安いんじゃないかな
カスタマイズも最後の備考欄に書けばいけそうか?
72[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:51:24 ID:CncNT8vm
>>71
カスタマイズは右上にカスタマイズ依頼ってのがある
73[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 02:59:51 ID:Qog3skd8
楽天経由だと金利手数料無料のやつは使えないんだな・・・
使えるなら確定なのに
74[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 03:01:32 ID:jdK1NpdK
なる、じゃあ完璧だな
ポイント加味すると素のi3ベーシックモデルが42000円程度って事になるのかな
安っ
75[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 03:13:58 ID:d/eHNnaN
でも、サンディ・・・
76[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 03:17:57 ID:CncNT8vm
安く買ってIvy買い替えに充てる
77[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 08:19:03 ID:+mY09gNS
ttp://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_246866.html

15.6インチ以上のサイズで探している人におすすめ。

メモリは自分で足してね。PDFの説明書に方法が載ってたよ。
78[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 08:42:40 ID:PNiI7e8l
安いけど、レノボは直販も楽天も年内は無理だろうからなあ、、
79[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 09:17:40 ID:/bJg+rX7
15.6以上を探してるけどそれは流石に残念性能すぎる
やっぱサイズ妥協してEdge 14にしとくべきだったかな。あれコスパ最強だったし
80[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:05:42 ID:8IZ4LlOP
何度目だよそれ
>>48にもあるし前スレにもあったぞ
81[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:14:49 ID:xfHZuFpa
楽天10倍ポイントは明日までだ
15%OFF+10倍ポイントはオイシイ
買うなら急げ
82[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:39:06 ID:GrC1p2vf
>>81 URLを貼ってもらえませんか?
83[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:56:08 ID:D0wH/jNz
>>81 URLを貼ってもらえませんか?
84[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:59:21 ID:zLG0F5G+
情弱しかおらんようやね^^
85[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 11:04:37 ID:PEMtb2dc
レノボは年末の値下げといまとどっちが安いか悩んでる
楽天10倍はよくやるし
86[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:13:18 ID:3Ej4YE5J
>84
こんな時間に2chしてるやつが情強きどりとかwww
87[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:24:55 ID:cuSqYfTF

【政治】 橋下知事、台湾要人との会談を中国に配慮しキャンセル→台湾出張の担当大阪府職員自殺
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292462288/l50
88[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:50:12 ID:qFWC5EqF
ttp://bcnranking.jp/news/1012/101215_18883.html
円高パソ安
ええ言葉や
89[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:55:03 ID:eANVrwxJ
あんまりグッとこないなぁ
90[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:55:46 ID:18HTN/mh
情弱以前にただのバカだろ
ggrks
91[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 13:06:42 ID:CncNT8vm
15%off+ポイント10倍がMAXなような気がする今日この頃

直販金利0%も今日までみたいだし
92[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 13:12:14 ID:2dYbxAbt
>>88
http://www.pasoyasu.jp/
これ見ると、現時点で値下げ済みっぽいよね?
AS5742-A52D/Kの値段なんて、どう考えても昨今の為替を考慮した値段まで落ちきっているし。
そうじゃなかったら先月3820買ってしまった俺としては救われないぞ…
93[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 13:16:04 ID:NdW8ohDp
>>92
※2010年11月より実施 

とあるから、おそらく実施済みなんだろう
これから実施する機種もあるかもしれないが…
94[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 13:18:32 ID:2dYbxAbt
>>93
多分そういうことだと思ってる。
市販の想定価格を、書いてある金額分旧型機より下げたってことっぽいね。

要するにこのスレでは誰もが実感してる円高の恩恵を、
気づいてない一般の人にもこれだけ安くなってるとアピールすることによって実感してもらおうってことか。
95[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 13:20:07 ID:CncNT8vm
>>92
わざわざこんなサイトまで用意してるんだw
96[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 14:40:22 ID:enMBfjli
どんどん海外メーカーのは安くなって国内メーカーは据え置きで
97[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 14:55:05 ID:egst2cs7
楽天見てみましたが、どこにも15%offのクーポンについて書かれてないんですが・・・
98[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:01:08 ID:9gUfxKKR
売り切れたよ。
99[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:04:01 ID:btiGUIpY
>>2
64bit君久しぶりに登場
100[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:37:05 ID:01TxRKNw
>>97
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?coupon_key=1832363446
15%クーポンは明日の20:00から
一方ポイント10倍は明日の09:59までだから同時には適用できないはず
”今”使える15%クーポンがあるかどうかは知らん
101[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:38:31 ID:A74tR+LZ
価格コムに出てるG465の安売り店、一昼夜で在庫消滅するとこが続出してんだけど
ここの住人の仕業か?
102[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:38:53 ID:egst2cs7
>>98ありがとうございます。
残念です。
10397:2010/12/16(木) 15:40:37 ID:egst2cs7
>>100そうでしたか。。
ありがとうございました。
104100:2010/12/16(木) 15:41:37 ID:01TxRKNw
>>100訂正
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/c/0000000176/
こっからのほうがクーポンわかりやすいかも
105[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:41:42 ID:BNo96Z6X
忘年会の費用でノーパソ買えるんだけどなあ
106[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:54:06 ID:GrC1p2vf
>>104 サンクス!
107[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:31:46 ID:Vb8O4umJ
上で騒がれていた15%クーポンと10倍ポイント同時適用可というのはデマだったのか
だまされたわけね
108[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:34:55 ID:zZV6fnAp
>>104
その頁にログインしたらいきなり「15%クーポン獲得できました」って出たけど
15%クーポンとポイント10倍の同時適用は今なら可能ってことでOK?
109[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:37:04 ID:W+Ew5o57
>>104
横レスだけどどうやってそのページ探し出すの?
いちいち聞かなくても自分でチェックできるようになりたい。
110[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:39:12 ID:eANVrwxJ
クーポンって夜にレノボが配ってたやつじゃね?
111[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:41:38 ID:ppOsXk/U
112[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:44:12 ID:ppOsXk/U
>>107
情弱極まれりだな・・・
113[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:50:54 ID:Vb8O4umJ
ま、100氏の言うとおりだった訳だ
楽天で買うメリットは全く無い

クーポン名  【週末セール】Thinkシリーズが15%OFF!
利用可能期間 2010年12月17日 20時00分 〜 2010年12月21日 01時59分
114[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:51:45 ID:zZV6fnAp
楽天レノボ利用は初めてなんだけど、
購入手続きまで行っても15%クーポンも10倍ポイントも反映されない。
なぜだ?
115[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:52:38 ID:01TxRKNw
>>109
俺も情弱ぶりには自信あるほうだから、楽天トップで素直に
「レノボ 15% クーポン」で検索かけただけだよ

そうすっとPRていうレノボショップの広告バナーしか出てこなかったんだけど、
一応見てみるかってことでバナー経由でページに飛んだらクーポン表記があった

レノボに限らず、けっこうPRや広告バナーからじゃないと行けないお得キャンペーンてあるよ
例えばロジクールショップも、ブクマからダイレクトに行くとギフト券キャンペーンページに
行けないけど、Googleの検索結果ページに表示される広告バナーをクリックすると
キャンペーンサイトに行けた、なんてのがあった

>>107
>>104のクーポンはあくまで明日からの「週末15%引きクーポン」だから
もしかしたら「もうもらえないけど今日まで適用できるクーポン」があるのかも?
116[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:54:29 ID:PEMtb2dc
なんか損した気分になるから年末年始のセールまで待ってみるのもいいかもねw
117[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 16:58:57 ID:KBnlG1QS
>>115
「レノボ・ショッピング 楽天市場店 クーポン」でググって
2つ目の結果にキャッシュから入って
上のほうにあるThinkPad、ThinkCentre全シリーズが15%OFF!のリンク踏んでみそ
118[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:05:25 ID:CncNT8vm
今使える15%offクーポンは昨日の夜中に受け取ったよ
119[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:07:52 ID:W+Ew5o57
>>115
なるほど、ありがとう。

俺もいまいち仕組みが把握できてないんだが、今使える15%クーポンはたしかにあったよ。
ただし今はリンク消えてて入手は不可能なのかも。
と思ったら>>117で入手可能?
俺は「このクーポンは既に獲得いただいています」になるからよくわからない。
120100:2010/12/16(木) 17:08:39 ID:01TxRKNw
>>117
きゃー!サンクス!ありがとう本当にありがとう!
情強ってのはこういう人のことを言うのですね
121[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:15:24 ID:zZV6fnAp
何度やってもクーポンと10倍ポイントが反映されんな
>>117行くと、俺も「このクーポンは既に獲得いただいています」になる
あとからメールでクーポン支給されるのかな?
122[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:16:24 ID:8tCX9etr
お前ら中国産のチンコパッドやレノボは選んで
エイサーの糞pcを選ばない理由はなに?
123[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:18:28 ID:CncNT8vm
クーポンとポイント10倍は確認画面まで行かないと反映されないよ
124[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:20:23 ID:KBnlG1QS
>>121
http://coupon.rakuten.co.jp/
これのmyクーポンで獲得できていたら問題ないよ
125[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:30:06 ID:zZV6fnAp
>>124
>>104頁から再度クーポン取得しようとしたら
「このクーポンは既に獲得いただいています」になる。

「こちらで確認してください」でmyクーポンの頁に行くと
獲得ポイント0になってる。

もう、わからーん。
素直にレノボ直販のおいしいクーポンを待ちますわ!
126[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:30:07 ID:PEMtb2dc
Core-i3とCore-i5で迷う
どうせ買えば当分使うしCorei-5にしたほうが後悔しないかな
127[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:32:40 ID:lDEGwLKa
注文画面進んでいくと、支払方法の所で
ご利用可能なクーポンが1枚ありますって出るよ
128[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:33:55 ID:GrC1p2vf
i5で実質52000円ぐらいだよね
でも、オフィスがないんだよな。
129[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:37:54 ID:CncNT8vm
>>122
エイサーはキーがフニャフニャ
あと、ThinkPadのほうが仕事できそうな人に見えるw
130[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:38:28 ID:7xPI0ppE
>>122
キーボードの違いじゃない?
131[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:48:56 ID:zzyUAjpc
>>129
うわ、発想がスイーツ(笑)以下だ……
132[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:51:01 ID:PNiI7e8l
エイサーはメインで使う気にはなれんな。安さにつられて買ったけど、全部手放した。
133[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:53:55 ID:CncNT8vm
>>131
そういうレス来ると思ってたよw
134[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 17:58:00 ID:M6gfFcVq
ぶっちゃけ〜できそうってイメージなんか・・・・・・・・・・・

とっても大事な選択ポイントである。
135[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:02:52 ID:YOYU5FDp
いわゆるスイーツの人たちはメーカー名は気にして無いみたい。
それよりカラーリングとかデザインが重要。 下手すると2〜3
世代前の遅いマシンの方を選ぶ傾向すらある。
136[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:03:07 ID:YmABGVOW
んなーことはない
137[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:04:40 ID:rHKP1z8q
このノートPC良いんじゃない。静音だし、windows7もインストールできたはず。
出品者知らないのかな?
     ↓
http://auction.item.rakuten.co.jp/10620880/a/10000047/
138[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:04:55 ID:gzN4iWPQ
>>134
職場で使うにはかなり重要だと思う。
そういうので値踏みする人もいるわけで。
139[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:07:07 ID:Qkk+AjR7
>>137
出品者乙
140[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:07:36 ID:e7kap7hm
>>137
こんなゴミ誰が買うんだよ
141[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:10:51 ID:PEMtb2dc
>>125
会計進めていくとクーポン使いますか的な画面が出るよ
そのあと適用した値段もちゃんと出る
使えたかどうか、いくら払うかわからない注文にはならないから大丈夫。

ThinkPad Edge 14だと
core i-3 約47000
core i-5 約58500
かな
142[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:13:33 ID:6NNsREkz
夜まで待たなくても使える??
143[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:14:20 ID:aKzjL6dt
Edgeの14型ならi3で十分な気もする
144[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:24:33 ID:PEMtb2dc
>>142
使える
価格は上の価格で明日の朝までなら10%ポイントがつく
本当は昨日買えばよかったんだけどね・・・
145[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:32:44 ID:6NNsREkz
>>144
うん・・・マラソン中に買えれば良かったんだけど、情弱だった。
でもクーポン&10倍で十分すぎるよ、どうもありがとう。
146[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:37:04 ID:9gUfxKKR
クーポンコードは?
147[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:40:31 ID:Kgvgyb+u
>>146
直前のスレの流れすら追えないアホ乙
148[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:45:35 ID:oZa1e1xI
>>137
噴いた
馬鹿だコレ
149[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:48:35 ID:SdkpdA7B
>>148
ご覧頂きありがとうございました♪
どうぞよろしくお願いします。
150[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:50:40 ID:9gUfxKKR
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116179470
ここで買えば、すぐに届く。
151[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:52:21 ID:9gUfxKKR
というか、すでに48000円即決あるかないかだから
1年後の値落ちは、相当なものだろう。 使い倒す組じゃないとな。
152[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 19:37:01 ID:PNiI7e8l
>>137
美品・完動品で8000-10000円ってとこが関の山だろうね。
153[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 19:41:03 ID:BleY/fpM
新品がえらい安いけど、中古市場ってどんな感じなのかしら?
154[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 19:52:05 ID:vVDfM7Wt
06798QJ 15.6" i3,2GB,320GB
http://item.rakuten.co.jp/ioplaza/1000-00748604-00000001/
06798NJ 15.6" i5,2GB,500GB
http://item.rakuten.co.jp/ioplaza/1000-00748603-00000001/

ポイント換算すると価格よりちょっと安い
155[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 19:58:54 ID:a1HVde7q
カニが気になるな〜(´・ω・`)
156[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:00:07 ID:zzyUAjpc
>>153
情弱釣り掘
157[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:07:22 ID:hA/Xu4xB
5倍ポイントったら2000~2500くらいか
現金じゃないし微妙だなぁ
158[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:10:03 ID:9gUfxKKR
やっぱ、VAIO E が最強だな。
159[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:18:02 ID:enXCALE5
PCに限らず中古市場が成り立ってるのが不思議と思っちゃうのは、こういうスレ見すぎてるのかもな。
ヤフオクでMacとかVAIOの古めのがそれなりの値段で落札されるのはまだ分からんでもないけど。
160[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:28:22 ID:3XAc/Atd
大手家電店の家庭用パソコン売り場に行けばいい
161[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:28:55 ID:24bxl1OB
ちょっと前までは
10q型落ちハイエンド>低価格新品PC

とかだったが、今は逆だからな
一昔前の習慣や先入観で中古に飛びつく人が多いんだろう
162[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:40:38 ID:9gUfxKKR
いや、そういう観念も無くなっている。

VAIOヤフオクよく見るけど、値落ちひどい。
たまに、出品者がまだVAIOは高く売れると
観念が抜け切れなくて、高値で出品してたりするが。
163[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:48:12 ID:6NNsREkz
迷ってたらレッド光沢なし売り切れた・・・やっぱり1番人気?
164[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:56:28 ID:9yQgKidu
VAIO Eの 良さをわしを洗脳してけれ
165[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:04:03 ID:24bxl1OB
>>162
ということは、やっぱ情弱ホイホイか
166[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:05:47 ID:9gUfxKKR
>>164 買うだけでいいんだよ。 そして実感しろ。
167[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:09:50 ID:oGWv7gbZ
そんなもん買うぐらいならHP Probook 4720s/CT買ったほうがましだわ、ボケが
168[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:14:24 ID:9gUfxKKR
ああ、あくまで言っているのは、外部GPUの高解像度のやつね。
169[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:18:43 ID:ppOsXk/U
それ安くなさそうだが
170[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:19:35 ID:LrpkzU6o
>>164
刻印してくれる所

以上!
171[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:26:53 ID:9gUfxKKR
あ〜刻印はすばらしいね、刻印入れることで
手に入れたという実感というか、所有物欲が更に増すというか
愛着が湧くのは確かだね、他メーカーには無い付加価値ですね。
172[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:27:39 ID:0Eg3trdW
どうでもいい
173[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:28:17 ID:9yQgKidu
>>170
刻印したら 次下取り 暴落やんけw
174[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:28:35 ID:j0aw08Ay
Vaio E 高解像度
14→14インチ1600x900 ¥64800
15→15.5インチ1920x1080 ¥82800

Probook 4720s/CT→17.3インチ1600x900 ¥53550
175[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:44:02 ID:on4ssvuc
楽天でedge14ポチッたがもしかして今年中に来ないのか
176[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:45:03 ID:Of528ShZ
今配達に出たとこです
177[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:58:21 ID:aZfSPejw
>>175
 21日後 1月7日到着ですね。
 もの凄いオーダーがチャイナに入っているから
 年内到着は厳しそうだ。
178[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:00:04 ID:iPYDmS5Y
レノボで注文したのは10日前後ってなってるけどクリスマスまでに届くかな
179[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:09:48 ID:9gUfxKKR
サンタさんへの手紙をレノボに送れば、届くらしいよ。 事実。
180[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:13:01 ID:9yQgKidu
セックスマスまでに届かん場合は クーポンは無効です

よって割引ぶん請求あるよy
181[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:50:14 ID:CncNT8vm
>>164
ソニスタで3年ワイド保証(破損・盗難込み)がタダでつけられること
182[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:05:35 ID:I3tjgk1w
今まで持ってるPCのCPUは全てAMDだからそろそろIntelのが欲しいよ〜
183[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:08:58 ID:xIBNNzF8
量産店へ行ってみ。 安いよ。
184[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:21:18 ID:9gUfxKKR
>>181 それも非常に優れた魅力ですね。 他メーカだと
     1年は当たり前につきますが、2年や3年にすると
     一気に値段が跳ね上がりますからね、保証内容はどこも同じ
     そこに、ワイド、しかも5000円でつけられます。

もぅなんかどうかいって、一日の長があるといいますか・・
185[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:43:19 ID:sM99j3sa
届く前に新モデル発表だな
186[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:47:34 ID:9gUfxKKR
届く前に、レノボ倒産かもね。 取り込み詐欺。
187[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:03:10 ID:J3wsBmkm
チンクパッドのディスプレイ選択で選べる
VibrantViewってなに?
188[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:07:56 ID:qvFfOhCS
HPのdv6iとほぼ同スペックなのに、レノボのEdge14の方がクーポン適用しても高いね。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_10win/
189[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:33:17 ID:wrBi7xaz
Acerに直販、カスタムあれば飛びつくんだがなぁ…
ベースAS5742-A52D/Kのメモリ4GBで5.5Kくらいなら買うなぁ…
190[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:33:46 ID:xkDTbNoQ
そんなのあったら誰でも買うわ
191[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:39:04 ID:7cgphJIp
同意
192[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:40:48 ID:CQLMGjum
edge 14 楽天でポチってしまった
193[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 00:57:03 ID:SXD5tneu
5千5百円祭りが来るー!?
194[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:04:14 ID:GJJXAD3p
>>188
hpのほうが高くね?
57330円だよね?
195[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:14:34 ID:not1+30k
今夜中にedge 11を買おうと思うんだが、黒か赤か決められねぇw
悩むのも楽しいもんだw
196[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:15:59 ID:lMoudv8P
単純にi5で49800は安いなぁ
この間hpのヨドで69800ポイント10%で購入したのが馬鹿らしくなるね
197[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:17:39 ID:UHxJTWv7
カカクコムの1位のACERのaspire5742はどうなの?

レノボとどっちがまし?
198[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:22:02 ID:a81Q2KNt
>>196
さりげなく自慢うぜえええ!
買ったら去れボケ、勝ち組が
199[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:43:28 ID:0euI0zvk
なんか14型以下一斉売り尽くしみたいになって来たなぁ
年末どーなんだろ
200[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 01:45:14 ID:j7CroQC6
持ち運び用に1台欲しい。用途はオフィス全般とネット。
ノート持ったこと無いからどれくらいなら持ち運べるのかわからない。
やっぱり2kg超えると筋トレ状態になる?大きさは?
どんなもんを皆さん使ってます?
201[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:06:57 ID:qvFfOhCS
楽に持ち運べるのは1kg強までで、1.5kgとかになると少しキツイ。
202[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:10:31 ID:a81Q2KNt
昔3キロ弱のノートを持ち運んでたけど
乗車時や改札等で厳しかった
やっぱり、12.1インチや13.3インチまでがいいんじゃないでしょうかね
203[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:11:25 ID:qvFfOhCS
>>194
ThinkPad Edge 14だと
core i-3 約47000
core i-5 約58500

楽天ポイント分考えると、 Edge 14の方が安いか。
204[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:21:18 ID:qvFfOhCS
>>194
ちなみに比較対象は下のやつ。
で、今の期間はこれまで使ってたノートPCを
最低でも5000円で下取りしてくれる。

HP Pavilion Notebook PC dv6i
キャンペーン¥56,700(税込)
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20101129_akb48_intel/notebook.html

HP Directplus下取・買替サービス
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20110228_trade_in/
205[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:24:43 ID:not1+30k
1.3Kg前後のB5ノートしか買ったことがないけど、普段持ち歩く用はあの程度がいいと思う。

だが、妹のデカいノート(G550?)使わせてもらったけど、画面がでかいと作業がやりやすい。
基本大学に置いてて、たまに家に持ち帰る程度だが満足してるっぽい
206[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:40:56 ID:hiSN8/i5
俺は>>205の妹を家に持ち帰って満足したい
207[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 02:43:02 ID:a81Q2KNt
>>206
お前はさっさとCore i5マシン買って卒業するんだな
208[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 03:58:32 ID:e2FaOk8o
Edge14ポチった
ところでさ、レノボの振込先がシティバンクなんだけど
どの銀行から振り込むのが割安なのかな?
209[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 05:08:55 ID:GbSMeEha
みんなよく納期来年まで待てるな
210[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:12:18 ID:BP9J8Mwa
>>206
IDがi5w
211[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:30:34 ID:dFPllafU
【10倍送料無料】ThinkPad Edge 14" ベーシックモデル
(Win7Home/14.0型/Core i3-370Mプロセッサー/4GBメモリー)
【レノボ直販ノートパソコン】【ボーナスセール_2】(0578CTO-RAK01)
カラー:HD液晶光沢なしレッド光沢あり

クーポン利用後の総合計 46,589円
212[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:32:06 ID:dFPllafU
今回のお買い物で仮獲得するポイント 4,713ポイント


おいおいすっげ安いじゃん。 実質4万2000円じゃん。
213[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:34:43 ID:dFPllafU
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116179470
ただ、新品48000円即決が売れないから、転売は無理。
自分で使い倒す専用なら、買って損はしないかな。
214[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:42:01 ID:dFPllafU
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/0578cto-rak01/
ここで、クーポンをゲット。
そして買うだけ、途中でクーポン利用しますか?ってなる。
最後に、楽天ポイントも10%つくのも確認が出来るね。
215[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:44:09 ID:dFPllafU
【10倍送料無料】ThinkPad Edge 14" ベーシックモデル
(Win7Home/14.0型/Core i3-370Mプロセッサー/4GBメモリー)
【レノボ直販ノートパソコン】【ボーナスセール_2】(0578CTO-RAK01)
カラー:HD液晶光沢なしレッド光沢あり

クーポン利用後の総合計 46,589円
今回のお買い物で仮獲得するポイント 4,713ポイント


ポイントも差し引けば、41876円だよ。
216[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:48:04 ID:x/3rZo/O
ポイント10倍終了まであと10分ちょい!
どうせすぐ別のキャンペーンやるとは思うけど
217[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:49:07 ID:BP9J8Mwa
実質(笑)
218[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 06:58:33 ID:bUdUgtjJ
ポイントで支払った場合ポイントがつくケースは少ないから
ポイントは現金より価値が小さいで合ってる?
219[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:05:49 ID:dFPllafU
あってるけど、楽天利用している人なら、実質計算で問題ない。
実質価格が安いし。
220[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:08:32 ID:ikxaTXUX
今週末から年末最初の週に、何かこないかなぁ
デスクとノートの両方みてるんだけど、
サンディがくるからと、デスクはやめておいてる、
221[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:24:45 ID:1+wxw+kf
>>218
楽天は、例えば10000円で10%(1000p)ポイントつく商品を
全部ポイントで0円で買っても、1000pはちゃんともらえる。
222[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:28:49 ID:not1+30k
Edge11インチポチッた
光沢だと指紋やキズが気になりそうだったから、無難でThinkPadらしい光沢無し黒を選択

15%引き+10倍ポイントで実質45000円ぐらい
レノボ直販18%クーポンより4000円ぐらい安くなった

ポイントはもしドラとか技術書購入に充てる
223[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:36:15 ID:pM/DV1bC
Lenovoでキャッシュバックキャンペーンはじまるよ
G560でも3000円キャッシュバック
http://shopap.lenovo.com/jp/landing_pages/cashback
224[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:40:12 ID:not1+30k
>>223
あれ、Edge入ってない・・・
225[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:42:58 ID:1+wxw+kf
>>223
これ、楽天で買っても対象機種ならOKぽいね。
226[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:45:59 ID:dFPllafU
11はCore i3-380UM(1.33GHz) だぜ。大丈夫かな。
227[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:48:10 ID:GbSMeEha
G550は流石に2GB250GBモデルだけか
G565購入予定の人にはいいかもな
228[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:50:29 ID:GbSMeEha
IdeaPad U150も無しか
実売4万以下はG465だけっぽいな
229[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:51:50 ID:YWD5oZ5C
ノートPC自体の値段が下落しているのか、sandy前のたたき売りなのか、、しかし安いな。二週間前に買った人でも後悔しそうな下落だw
230[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:52:11 ID:0euI0zvk
全国の量販店やレノボ製品取扱販売店、オンライン・ショップってことは
大抵の新品売ってる店なら全部対象ってこと?
231[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:52:39 ID:YWD5oZ5C
>>228
u165とかは?39800で売られてることもあるし。
232[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:53:00 ID:1+wxw+kf
>>230
バッタ屋まがいの、開封済み未使用品とか
保証書に他店のハンコあるようなのでなければ
まず大丈夫ぽい。
233[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:53:52 ID:YWD5oZ5C
ただでさえG465は安いから、実質二万円台になるかもねw
234[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:56:33 ID:GbSMeEha
http://nttxstore.jp/_IIUL_LN13415067
これか、36800になるなら確かにいいかもね
235[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:57:56 ID:HbJoL64d
クーポン+楽天レノボ直販からの支払い方法の所が
クレジットカード決算しか出ないのですけど
やっぱりクレカしか支払い方法はないんでしょうか?
236[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:59:16 ID:HbJoL64d
↑スイマセン 誤爆しました。
237[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:19:32 ID:IZeV4MyZ
G565発売後すぐにもっと安くなんないかな
地雷原に足突っ込む感覚で購入したい
238[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:21:05 ID:ijM5uOOE
今日の9時59分までに注文したら
15%off + ポイント10倍 + CB(一部機種)か
lenovo本気出してきたな
239[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:34:48 ID:dFPllafU
レノボの小さい頃は、よくワシが面倒見てたんやで〜
240[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:54:14 ID:TQl5Y5M9
楽天カードしか買えないじゃん
241[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:55:47 ID:TQl5Y5M9
楽天レノボ何故カードでしか買えない?
242[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 09:21:59 ID:1AlTvKr4
オプションって公式も楽天も同じ金額?
webカメラって使い道ある?
243[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 09:38:13 ID:UHxJTWv7
>238
さっきリンクからクーポンゲットできたはずなのに反映されてない・・・orz
らくーぽんのページにいっても何もないんだが・・・
244[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 09:40:23 ID:3eeZmifm
>>241
チャイナ工場からの直送だからじゃね?
245[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 09:43:54 ID:dFPllafU
クーポンゲット確認電話ちゃんと来たんかいな。
246[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 09:45:20 ID:UHxJTWv7
クーポン使えるのは今日の20:00から
一方10%ポイントは今日のam10:00まで
CBは機種限定

使えねーわ
247[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:04:08 ID:ijM5uOOE
>>246
上に出てるだろ今使えるクーポンあるって
お前の目は節穴か?
248[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:07:04 ID:1+wxw+kf
>>246
3行目はともかく
最初の2行は、情弱と言わざるをえない
249[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:26:14 ID:pu68MCJp
楽天レのぼのクーポンどこにあるの
250[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:33:40 ID:6TNeec8U
スレ読めよ
251[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:37:25 ID:0euI0zvk
そら楽天レノボにあるさ
252[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:43:53 ID:ijM5uOOE
lenovo10倍続行w
今日はさらに
携帯4倍
14時間3倍
カード3倍
253[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:52:30 ID:b13Pn5Ft
なんか楽天レノボ、今日の13:00からポイント10倍またやるしw

で、ここからはエントリーとかややこしいけど
・まずはレノボショップの10倍(これを基準で10倍)
・エントリーで楽天カード金土日使用特典のポイント3倍(実際は2倍)
・携帯かiPhoneからのエントリー&購入でさらに4倍(実際は3倍)
・本日限定23:59までエントリーでさらに3倍(実際は2倍)
ということで、合計ポイント17倍

つまり

「今日の13:00から23:59の間に、携帯かiPhoneから楽天カード支払い」で
レノボエッジ14(タイムセールクーポン15%適用)が
54810-クーポン15%(8221)-ポイント17倍(9317)=37272円 で買えちゃう!実質!

G560とかなら、さらにキャッシュバックもあるよ!

計算間違ってるかもしれないし、そもそも適用外とかあるかもだからあまり間に受けないでね
俺はこれでポチってみるけど
254[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:54:47 ID:dFPllafU
それが楽天レノボ 期間外で購入できない。
255[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:56:29 ID:8pLdv2Py
楽天9000ポイントでなんかお得なパーツある?
256[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:57:01 ID:dFPllafU
あ〜13時からか、中途半端やな〜
257[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:02:41 ID:ygRrpe3l
楽天カード持ってない人はどうすればいいの?
死ねばいいの?
258[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:07:10 ID:jaCUwXcU
レノボやめた なんか安売りで
なんかあるのはまちがいない
259[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:07:24 ID:1AlTvKr4
昨日ポチった人は負け組みって事?
キャンセルして再注文出来るのかな
260[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:07:27 ID:YXP5t8G7
楽天カードとか持ってないし、
シンプルに25パーオフぐらいにしてくれ
261[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:18:02 ID:wzUaVHAq
楽天ポイントややこしすぎるw
結構使ってるけどめちゃくちゃ漏らしてると思うわ
262[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:24:09 ID:yA2FPx22
>>258
納期がかかって来年来るだけだよ。
263[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:25:44 ID:UHuGcr0R
>>253
マラよりは劣るが買いやな^^
264[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:29:38 ID:SEuoGCGO
俺用メモ

14時間限定!エントリーで全ショップポイント3倍
http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/20101217_yuko.html
12月の毎週金曜・土曜・日曜は「楽天カード感謝デー」でポイント3倍!
http://event.rakuten.co.jp/campaign/card/new_thanks/
ケータイ限定!エントリーで全ショップ対象プラチナ4倍ゴールド3倍シルバーその他会員2倍
http://event.rakuten.co.jp/mobile/2010/max4_1217/
【第3弾】5000円以上購入で30万ポイント山分けキャンペーン(12/24迄)
http://event.rakuten.co.jp/toshikoshi/campaign/yamawake/
全ショップ対象 エントリー&5,000円以上購入で100万ポイント山分けプレゼント
http://event.rakuten.co.jp/xmas/campaign/pg/101126/
265[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:43:26 ID:b35g4uKm
14にするか13にするか悩むなー
14だと15と重さ殆ど変わらないんだね
266[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:50:01 ID:UHuGcr0R
>>253
倍率しか見とらんかったわw
ポイントはクーポン値引き後に対してやから
計算ちゃうで^^
267[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:04:05 ID:GJJXAD3p
値段は変わってないけど楽天のキャンペーン分得だな
ポイント3000円弱
268[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:16:58 ID:h1JPW7tQ
14インチワイドは縦幅がかなり小さいから気をつけろよ
16:9になったから洒落にならないくらい縦幅が小さくなっている
269[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:17:40 ID:wuV85ClD
エッジっていいの?
これまだ発売したばかりだしコレ3だし、グラフィックもまーまーか
270[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:18:11 ID:wuV85ClD
必要ないけどほしくなってきたな。
特に赤。
271[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:18:33 ID:9CM+ZeW/
ややこしやーw
実質いくらになるんだ
272[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:25:07 ID:KKlcFGho
実質4万1千円くらいかな
楽天のポイントうちキャンペーン分は2週間程度しか有効でない
期間限定ポイントに注意な
273[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:25:49 ID:MJFnMoqQ
早漏限定!本日23:59までエントリーで値段10倍
274[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:29:14 ID:x/3rZo/O
>>259
俺含め今夜ポチる組も、年末年始セールで
負け組になるのさ…
275[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:34:43 ID:ijM5uOOE
>>274
クーポンの有効期限が12/26までだから
そこまで様子見と言うのも手の一つだな
12/26までポイント10倍15%offはほぼ間違いないし
276[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:45:03 ID:wATRIQtB
13.3 16:9
縦:16.56cm 横:29.44cm

13.3 16:10
縦:17.90cm 横:28.65cm

14 16:9
縦:17.43cm 横:30.99cm
277[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:48:33 ID:L4R84IZM
こんだけまともなスペックのが4万くらいで買えるって今までなかったんじゃない?
流石に今回は買っとこうかな。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:52:47 ID:wuV85ClD
え?>>253
で37000円なんでしょ?
279[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 13:13:17 ID:not1+30k
特典ポイント分は2月下旬の10日程度の期間限定ポイントで、
「〜頃までに」って書いてあるとちょうど直前に送ってくるから利用期間に注意な。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 13:34:20 ID:2u1XSz3P
しかし楽天のそれもカードがないと買えないとはいえやっすいなぁ…
まさにサンディ前の叩き売り
281[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 13:41:47 ID:ikxaTXUX
明日にチラシが入るだろう
282[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:02:08 ID:L4R84IZM
よっしゃポチッたで。
しかしi3が実質37kなんて凄いな。
>>253>>264
THX!

283[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:03:12 ID:2d2qMjMO
楽天カード無いよ・・・・
284[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:15:27 ID:L4R84IZM
ところで>>253のポイントはクーポン適用後の価格に対してにつくんじゃないの?
54810-クーポン15%(8221)=46589-ポイント17倍(7920)=38669円(実質)
が正確なのかな?
>>264にまだ他のポイントがあるから、もう少しポイントがつくだろうけど。
285[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:19:43 ID:h1JPW7tQ
14インチ 16:9
縦:17.43cm 横:30.99cm

15.6インチ 16:9
縦:19.41cm 横:34.54cm

15.4インチ 16:10
縦:20.73cm 横:33.17cm

オマケ
14.1インチ 4:3
縦:21.48cm 横28.65cm

老人に14インチワイドは厳しい
286[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:19:57 ID:ZcqqxnJH
ttp://card.rakuten.co.jp/campaign/?l-id=ca_top_bn01
この機会にカード作れば
ただで貰えるポイントはでかいよ
287[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:38:30 ID:not1+30k
>>284
そそ。
割引クーポン適用後の価格にポイントが付く

ところでオプションは15%引きの対象外っぽい
288[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:41:56 ID:L4R84IZM
俺様チラ裏
12/17購入
Edge 14 (Win7Home/14.0型/Core i3-370M/4GB)
54810-クーポン15%(8221)=46589

楽天ポイント
レノボショップ10倍
楽天カード3倍(実際2倍)
携帯ゴールド3倍(実際2倍)
本日限定3倍(実際2倍)
ポイント合計16倍(7454)=39134円(実質)
更に100万+30万の山分けポイント上乗せ
289[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 14:45:43 ID:7f1kSzbU
ホントEdgeセールは地獄だぜ
290[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:16:17 ID:l/0ogxr4
>>277
今までは無かった
来年は当たり前になる
291[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:25:38 ID:IZeV4MyZ
テンキー付きが欲しいが安すぎてEdge14ポチるかすげぇ悩む
外付けで我慢するかなぁ
292[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:31:34 ID:h1JPW7tQ
楽天のポイントに関してだが、レノボショップ10倍以外の期間限定ポイントは
>>279の通りでまともなポイントとは言えないな
縛られるだけで得は無い
293[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:33:25 ID:NckF0sNe
>>279
利根川思い出したw
294[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:41:53 ID:UHxJTWv7
>>247,248
朝9時にエントリーしたらクーポンが使えるのは本日の20:00からになってたよ
きみたちは昨日までにエントリーしたから朝の時点で使えたのかもしれないけどね
295[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:57:22 ID:CmPydXxg
ポチった
296[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:59:44 ID:N8l/3/Dh
>>253
ポチっちゃったー!
corei3-370M搭載チンコパッドがこんなに安く買えちゃうなんていい時代ですわ
297[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:00:33 ID:N8l/3/Dh
>>294
とりあえずレジすすんでみ
おいらはクーポン適用されました^^
298[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:01:00 ID:L4R84IZM
>>294
俺は昼にこのスレを久々に見てクーポン検索して
エントリーしたけど対象になってたぞ?
スレ内検索してみたら?
299[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:10:15 ID:UHxJTWv7
>298
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgfClAww.jpg

今日の20時からになってるよ
300[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:17:40 ID:1+wxw+kf
>>299
いい加減にしろ、情弱。
今試したけど、やっぱり普通に使えるぞ。
もう1回スレ読み直せカス
301[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:22:39 ID:b13Pn5Ft
もう手に入らないけど今使えるクーポン

今手に入るけど20:00にならないと使えないクーポン
があるんだよ
302[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:23:51 ID:b13Pn5Ft
ちなみにどっちも15%クーポンだから気にするな
303[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:28:25 ID:7f1kSzbU
喧嘩すんなよ
304[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:29:50 ID:N8l/3/Dh
>>301-302
>>117踏む→エラーでもらえません→リロード→取得済みです(夜限定)→レジ→クーポンの変更から適用→15%オフおいしいです^^
こんな流れだったよ
305[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:35:34 ID:UHxJTWv7
めんどくせーから価格コムで1位のacer買ったわ
あっちのほうがトータルスペックがいい
306[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:36:15 ID:BRgOM9aE
お知らせが来たんだけどこれどう思う?


★13.3型でお求めやすいノートPC 最新デュアルコアCPU搭載!
●ThinkPad Edge 13” 13.3型
インテル(R) Core(TM)i3-380UM プロセッサー、
LEDバックライト 13.3型(1366×768ドット)液晶、
2GBメモリー、250GB HDD、ワイヤレスLAN、
Windows 7 Home Premium 64 正規版
(ボディカラーが選択いただけます)

キャンペーン価格 ¥54,810- (税込)
→期間限定eクーポン適用で【さらにお得】¥46,589-!! (税込)
307[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:44:05 ID:N8l/3/Dh
>>305
1位のAcer
Intel Core i5-460M M 3851 (S 2131)
2.53GHz(2.8GHz)  2コア 4スレッド 35W

楽天レノボ
Intel Core i3-370M M 3653 (S 1826)
2.4GHz 2コア 4スレッド 35W

>>306
Intel Core i3-380UM M 2024 (S 1012)
1.33GHz 2コア 4スレッド 18W

TDP低いから電池長持ちなのかな?
308[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:45:32 ID:dFPllafU
13は、クロックが2分の一になってしまうから注意。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:46:10 ID:BRgOM9aE
↑すでに既出だった、すまん。
310[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 16:58:08 ID:/S9YYhxF
HP 39キャペ復活してる
311[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:08:37 ID:not1+30k
携帯で3倍のポイント稼ぐためにわざわざiPod touchで注文したよ。
初めてだったし、カスタマイズの入力項目とかあったからPCと比べて面倒くさかった・・・
312[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:13:04 ID:3cGqC32L
楽天レノボカードしか使えないとは困った
313[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:13:43 ID:1+wxw+kf
>>306
どうしても小さいのが欲しいのでなければ
楽天でEdge14のほうが良いかも。

メモリ4GBで、同額からさらに10%楽天ポイント付くし。
314[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:14:07 ID:wATRIQtB
330UMだけはやめとけ
315[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:14:37 ID:dFPllafU
ただ、今PC必要ないんだよね。
316[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:16:41 ID:Wy768ztM
くそう・・・悔しい
NTT39800オフィス付きを購入したが悔しい・・
317[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:16:50 ID:WT9IJ4IV
@エントリー&5000円以上購入で100万ポイント山分け&クリスマス抽選会(2010/11/19〜12/22)
A全ショップ対象 エントリー&5,000円以上のお買い物で30万ポイント山分け(2010/12/17〜12/24)
B14時間限定!エントリーで全ショップポイント3倍(2010/12/17)
Cケータイ限定!エントリーで全ショップ対象プラチナ4倍ゴールド3倍シルバーその他会員2倍(2010/12/17〜12/21)
D楽天カード感謝デー12月 エントリー&楽天カード決済でポイント3倍
2010/11/30 (火) 0:00〜2010/12/26 (日) 23:59
E86時間限定!エントリーで対象ショップポイント5倍!(2010/12/17〜12/20)

エントリー中の楽天キャンペーン。
Edge13パフォーマンスモデルで61099円(BlueTooth内蔵1480円込)-8977円(Thinkシリーズ15%OFF)=52122円

プラチナ会員の楽天カード払いで、レノボ10%含めて、ここから幾らポイント貰えるの?
期間中なら購入後もキャンペーンにエントリー出来るみたいだけど、エントリー漏れは無いかな?
318[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:20:55 ID:BRgOM9aE
つか情強に人って凄いな、
俺も情弱じゃないと思ってきたが↑317の様な特典と使いこなす理解力と根性が無いわ、
オッサンになって粘りがないからもう少しくらい高くても手軽な方に傾く。
319[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:25:20 ID:eszGiD4n
くそぉ・・・・

自作デスクに、UL20Aがあるから
まったく必要じゃ無いのにEdgeを買おうか悩んでしまう
320[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:30:01 ID:b13Pn5Ft
>>317
@とAは多分微々たるモンだと思うから無視してる(エントリーはしたけど)
多分付いても10Pとかじゃない?
Eはレノボショップは対象店舗になってないからポイント付かない

ということで残りを全部足してポイント17倍ってことで
52122*0.17=8860P(¥8860相当)のはず

注:単純にB〜Dを全部足すと10倍で、レノボ店の10倍と合わせると20倍と
思っちゃうんだけど、「それぞれの倍数のうち1倍分は全てで被ってる」ことになるらしいから、
実際には10+2+3+2=17倍になるんだってさ
321[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:31:22 ID:not1+30k
>>312
未成年だったら家族カード持っておくといいと思うよ
322[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:31:47 ID:H5RdT5Qt
>>318
わかるわぁ・・
323[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:39:30 ID:iiV9KOW0
15%クーポン+10倍ポイントだけでも十分安いね。
コネコとか$箱等のポイントサイトも利用してる方だったらもっとおいしいね。
324[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:40:58 ID:not1+30k
楽天カード使うとショッピング保険がないからそれだけ外した。
ショッピング保険があると破損させても半年間は修理代補償してくれるからね。
325[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:04:00 ID:X+O+w+/w
クーポンコード教えて
326[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:28:20 ID:fMcbHlyT
G560が5万切ったねえNTT-Xで
327[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:32:11 ID:fMcbHlyT
レノボのキャッシュバックキャンペーンもやってるんだな
その分ひいて4万7千円か
328[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:35:20 ID:GnT9XqpS
三年保障ないんかなNTT
329[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:35:47 ID:zE/sUFBj
Arrandaleって次のやつに比べて性能的にそんなにやばいのか
たしかに当初は回すと熱いという悪評だらけのCPUだったけど
330[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:36:04 ID:Wy768ztM
このまま行けば初売りでi5が3万で買えそうだな
331[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:38:46 ID:3cGqC32L
ThinkPad SL410 《ベーシックパッケージ》
インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T3300、
14.0型HD(1366×768ドット)液晶、
2GBメモリー、250GB HDD、DVDスーパーマルチ、
ワイヤレスLAN、Windows 7 Home Premium 32 正規版

[12/18,19限り]キャンペーン価格 ¥39,900-!! (税込)
→期間限定eクーポン適用で【さらにお得】¥33,915-!! (税込)


332[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:41:09 ID:3cGqC32L
ThinkPad Edge 14” 14.0型 《大容量メモリー搭載 特別パッケージ》
インテル(R) Core(TM)i3-370M プロセッサー、
14.0型HD(1366×768ドット)液晶、
4GBメモリー、250GB HDD、DVDスーパーマルチ、
ワイヤレスLAN、Windows 7 Home Premium 64 正規版、
(ボディカラーが選択いただけます)

キャンペーン価格 ¥54,810-!! (税込)
→期間限定eクーポン適用で【さらにお得】¥46,589-!! (税込)
 楽天は更に10パーセント以上のポイントが付く

なんとファミリー販売価格より楽天レノボの方が安い
333[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:41:18 ID:wuV85ClD
エッジこれいいなぁ。。。
春一以来心揺さぶられるわ。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:44:16 ID:3cGqC32L
SL410とLenovo G465 438292J
同じ値段ならどちらがお勧め?
335[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:44:17 ID:9qwWrsw2
月曜日にU165買ったのに今更キャッシュバックとか・・・・・・・・・・・・・・
336[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:48:39 ID:wuV85ClD
ちょうど春一のメモリ増設しようと思ってたんだが、
メモリ4Gにしたら6000円くらいかかるんだよな。
オクで春一売り飛ばしてこれに換えるかなー。
337[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:49:11 ID:wuV85ClD
ただデータ入れ換えめんどくせーんだよなー。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:52:02 ID:6hLm/Vhk
>>334
グラフィック性能が雲泥の差
その点ではG465がお勧め
339[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:54:04 ID:wuV85ClD
4DKでパソコン4台 アンドロイド端末3台 って
おれなにやってるひとだよ。
340[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:55:51 ID:48rTrSgO
>>327
それがあるから、買うかどうかけっこう迷っている
341レノボ日本法人:2010/12/17(金) 18:59:17 ID:dFPllafU

 お正月には、もうちょっと良いキャンペーンしますよ。  ナイショダヨ・・・
342[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:11:13 ID:60INDugm
格安ノート軒並み売り切れだよ
どうなってんの?
343[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:23:44 ID:L4R84IZM
Edge14 俺が昼にポチッた時点で残り34個だったけど今28個か。
あまり売れてないんだな。
俺は飛びついたけど焦る必要なかったんだなw
344[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:27:34 ID:J3wsBmkm
楽天エッジの
カラー:HD液晶光沢ありブラック光沢あり
って最後の光沢は何をさしてるの?天板?
345[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:32:49 ID:TC6bbQy5
楽天のポイント〜倍って重複した場合、一番倍率が大きいのだけ
適用じゃなかったっけ?
346[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:52:00 ID:60INDugm
>>341
本気のインサイダーなのか
それともただの釣りなのか
年明けが楽しみだぬ
347[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 19:58:07 ID:bI42ZX4z
エッヂはここ見ると不評だな。
スピーカーが糞とか、分厚すぎとか、醒めたわ。

【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1274581769/
348[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:02:16 ID:sfQkOb2v
先週Lenovo公式ショップで18%引きで注文してしまったorz
今からキャンセルして楽天で買えないかな…
349[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:02:17 ID:bI42ZX4z
あと液晶に縦線があるし、しかも汚いとか。
終わってるな。
350[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:06:13 ID:Gb5JFuI6
>>348
馬鹿馬鹿!
俺なんて半月前にU160を49800で買ったばかりなんだお;;
351[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:12:07 ID:bI42ZX4z
192 [Fn]+[名無しさん] sage 2010/08/15(日) 03:43:36 ID:Q2WPe8X9
Edge14ひどいなこれ
まず構造の問題。
電源ケーブル刺すとケーブルについてるコイル(インダクタだっけ?丸い出っ張ってるやつ)が邪魔でDVDドライブを非常に出しにくくなる。地味にかなり不便。
後USBポートが3つだけなのはまあ譲るとしても、2つをマウスやたまにペンタブを置く右手前に設置しないでほしい。
15インチモデルより大きさは各辺1割程度小さいのに重量変わらんってどういうことだ。

バッテリー駆動だと何故か頻繁に(20分に1分程度)一気に暗くなったりアホみたいに明るくコントラスト高くなったりとグラグラ揺れるんだがこれは仕様なのか初期不良なのかどっちなんだ?
目が痛くなる上に作業できなくなる。
液晶自体も安い国産ノートより遥かに劣る酷さだし・・・これ自体が底値ノートだからこんなもんなんだろうけど、これ買ってlenovoまた買おうとか企業でこれ導入しようと思うやつは正直狂ってると思う。
若干期待していた赤鼻は全く使い物にならんし。まだトラックボールのほうがよくね?

352[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:12:24 ID:bI42ZX4z
エッジ終了のお知らせ
353[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:13:12 ID:1+wxw+kf
>>345
いや、重複できる。
2件目以降は1倍引かれるけど(10倍+3倍なら、12倍)

>>348
まだ出荷されてないなら
他の理由つけて電話でお願いしてみるとか。
354[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:16:46 ID:UHxJTWv7
>>353
今試しにやってみたら10%しかつかない表示だったよ。注文してないけど
355[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:18:52 ID:1+wxw+kf
>>354
またさっきの情弱くんかよ。
キャンペーンの○倍は、注文時は適用されず
後付なのは楽天使った事あるなら常識だろ、カス
356[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:19:16 ID:IZeV4MyZ
>>354
キャンペーン系のポイントは後から付いてくるから精算時には表示されないだけよ
357[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:21:40 ID:UHxJTWv7
>>355
そうかっかするなよ。何イライラしてんだよ。
イライラの原因は日光不足と睡眠不足だよ。
たまにはぐっすり寝たほうがいいよ
358[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:23:23 ID:60INDugm
>>347
うーん、ノートPCのスピーカーに何かを求める時点でおかしくない?
イヤホン/ヘッドホン/外付けスピーカー 好きなの選べるし安いし
359[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:24:29 ID:1+wxw+kf
>>357
おまえがアホすぎるからだ。
人に的外れなレスする前に
キャンペーン概要ぐらい見ろよ。

俺が日光不足でも睡眠不足でもかまわんが
おまえは脳みそ不足を治してくれ。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:29:14 ID:UHxJTWv7
>>359
>俺が日光不足でも睡眠不足でもかまわんが

周囲が迷惑するからぐっすり寝てくれ
361[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:32:43 ID:bI42ZX4z
>>358
イヤホンでもノイズ混じるらしいよ。
いやおれは音は気にしないんだけどね。
必要ないのに、ほしいから、ネガティブなコメント探してるとこ。
液晶はやっぱり糞らしいけど。
でもこういう場合は大体買っちゃうんだよな。
はやく売り切れてくれんかの〜!!
362[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:32:50 ID:1+wxw+kf
>>360
迷惑なのはおまえだろ。
他人の質問に俺が答えてたのに
おまえが>>354で的外れな横槍入れてきたんだろ?

なに訂正も謝罪もなしで、なめた口聞いてんだ?
363[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:34:23 ID:/xqWs56T
>>360
どうみても脳足りんのお前のほうが迷惑なんだが
最低限の脳みそ搭載してから出なおせや
364[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:35:25 ID:UHxJTWv7
単発IDか・・・
365[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:38:52 ID:L4R84IZM
残りあと21個
20時過ぎると売れてきた。
ここの情弱くんと同じような人結構いるんだなw
残り10個くらいになると、また50個くらい追加になるのかな?
366[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:39:19 ID:1+wxw+kf
>>364
Acer買った(>>305)なら、楽天で検討してる人に口挟むなよ。
クーポン使えないとか、ポイント倍付けできないとか
ガセネタばっかで迷惑なんだよ。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:39:21 ID:Tq5LwkYG
今日の糞野郎
ID:UHxJTWv7
368[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:40:06 ID:UHxJTWv7
>>365
ウェブカメラさえついてないんだから売れないでしょ
G550とかG560をカカクコムで買ってレノボのキャッシュバックもらうほうがよくね
369[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:42:16 ID:6uE/h/Sa
在庫は適当に増えてる気がする
370[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:45:37 ID:UHxJTWv7
>>366
カカクコム1位のacer
i5 で ウェブカメラ130万画素 HDD500GB 15.6インチ 2Gメモリ
52500円

楽天のedge
i3 で ウェブカメラなし  HDD250GB 14.1インチ 4Gメモリ
クーポン使って 約47000円

lenovo G550
セレロンT3500 ウェブカメラ30万画素 HDD250GB 15.6インチ 2Gメモリ
39000円前後 キャッシュバック3000円


EDGEを選ぶ優位性がないから
371[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:46:35 ID:6TNeec8U
全角上げ君じゃないかw
372[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:49:20 ID:UHxJTWv7
会社用に買うなら一番安いG550がいいし、個人用ならカメラないのは論外だよなあ
edge14の在庫をはけたかったんだろうけどedge14は中途半端すぎて全然へってないよ
373[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:53:08 ID:L4R84IZM
>>372
わかったから。
これ以上書いても自分がみじめになるだけだよ。
ID抽出してみると彼の変性が時系列にみれて面白いけどw
374[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:53:39 ID:J3wsBmkm
涙目で話題そらしwww
375[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:54:35 ID:ygRrpe3l
一番みじめなのはi5 4Gメモリ Office付き神パケが買えたと思い込んでた俺
376[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:54:55 ID:1+wxw+kf
>>370
全然答えになってねー。
早く「ポイントについて間違ってました」と謝れよ。
377[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:54:56 ID:UHxJTWv7
>370のように事実のみ列記したら話題そらされたわwww
378[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:59:29 ID:Tq5LwkYG
変な荒らしが出てきたみたいだし、edge14はかなりお買い得ということで間違いなさそうだな
しかし何でこのスレって特価品がでると貶めようとするバカが出てくるんだろうか、毎度の事だけど
379[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:00:28 ID:1+wxw+kf
Edegスレでも念仏唱えてますw
情弱で安く買えずに、Acerを買った自分を慰めたいんだなw

32 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2010/12/17(金) 20:53:05 ID:UHxJTWv7 [2/2]
>>30
edgeはウェブカメラがついてないし中途半端すぎでしょ
380[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:00:47 ID:0l6PSF77
>>375
kwsk

webカメラって何に使う?
自分の顔世間に公表すんの?
381[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:03:07 ID:IZeV4MyZ
わざわざEdgeスレでもバカ言ってるしな
スレ閉じてWebカメラでバカ面写してポチポチ遊ぶ妄想でもしてりゃいいのに
382[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:05:48 ID:UHxJTWv7
>>378
俺からみたらレノボの工作員が中途半端なスペックの在庫をはけるために必死こいてステルスマーケティング
してるようにみえる。普通にスペック比較すれば分かる話。

その証拠に工作員はスペックの点でedgeがどうコストパフォーマンスがいいのかまったく説明しない
383[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:07:52 ID:1+wxw+kf
>>382
ふーん。あなたのスペック比較wは素晴らしいですね
ウェブカメラwより、よっぽど重要なメモリの差は無視か。

29 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2010/12/17(金) 20:05:35 ID:UHxJTWv7 [1/2]
>>23
カカクコムでlenovoの G550が39000円、ヤマダで44800円+でポイント13%で買えること考えたら
edgeって高いだろ。15%オフでも46600円ぐらいでポイント5000ぐらい。

実際に使う金考えたらカカクコムより7000円余計に払うことになる
i3かセレロンかって部分は画面の大きさで相殺って考えたら高いよね
384[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:08:14 ID:ygRrpe3l
>>380
普通にDELLの誤表記パケだよ
必要に迫られてるのにあれのせいで購買意欲を失ってしまった
385[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:11:22 ID:M8p0jj0E
DELLの誤表記で本当に買えると思ってた人いるのか?
遊びで茶化してただけだとばかり・・・
386[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:11:59 ID:UHxJTWv7
>383
メモリなんて安いし後から簡単に足せるけどwebカメラは足せない
387[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:14:03 ID:bI42ZX4z
webカメラついてるの3台買ったけど
一度も使ったことないなー
388[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:20:12 ID:1+wxw+kf
>>386
足せるし、WEBカメラのが安いから。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-403512/f.1-p.1-s.5-sf.0-st.A-v.2

しかも有用性や需要が違いすぎる。
389[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:20:31 ID:L4R84IZM
ID:UHxJTWv7
わかった。
さてはやっちまったACERの解約連絡待ちの間に
Edgeが売り切れるとまずいからネガキャンやってるんだな?
390[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:22:04 ID:UHxJTWv7
>>388
ノートに外付けwebcamなんか足しても絶対に使わないよ
ところできみがステルスマーケティングに必死になればなるほど売れないんだがw

391[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:23:13 ID:UHxJTWv7
>>389
( ゚д゚)ポカーン

きみが全部買い占めればいいと思うよw
392[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:25:18 ID:1AlTvKr4
えっ、田舎の親に子供の顔見せられればいいなと思ってつけたけど。
もしかしてあんまり使えない?
393[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:25:45 ID:ve7gRjUg
webカメラは一度使ってキモオタが写ったから
その後、一度も使ってないわ。
394[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:26:45 ID:1+wxw+kf
>>390
元々、楽天のポイント説明してただけなのに
こういう方向に持ってたのおまえだろ。アホすぎるw

それよりも>>354の恥ずかしい間違いの謝罪マダー?
ステルスマーケティングどうこう言う前に
買い物ぐらいまともに出来るようになろうね☆
395[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:28:57 ID:ijM5uOOE
カスタマイズできるのにわけのわからんネガキャンやめろよ
web直販だと+2100円でwebカメラ付けれるから
楽天の方でも同じくらいだろ
396[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:30:24 ID:w1nZoKWk
G465今日のLABI価格だと、37800円の15%以上還元+レノボ3000円キャッシュバックで実質30000円以下。
パソコンどんどん安くなっていくなぁ…。
397[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:30:56 ID:UHxJTWv7
>>394
そんなことより自称情強のおまえはとっととedge14の優位性を説明しろよ
もちろんG550やACERと比較した上でな。

何しろここは低価格激安パソコンを語るスレだからな
まさか自称情強のあなたさまがストパフォーマンス悪いのに勧めてるわけじゃねーよな?
398[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:32:48 ID:1+wxw+kf
>>397
>そんなことより

またこうやって逃げるのかw
早く「浅はかな知識で口を挟んですいませんでした」って謝れよw
話はそれからだ。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:33:25 ID:C/UBH7Ds
ヨドバシの福袋に賭けるか
400[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:34:06 ID:UHxJTWv7
>>398
浅はかな知識で口を挟んですいませんでした

情強先生早くどうコストパフォーマンスがいいのか教えろよ。
またおまえのしょうもないプライドに関わる話に逸らすなよ
おまえの糞プライドなんかどうでもいい
401[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:34:33 ID:1+wxw+kf
だんだん口が悪くなってきたし
顔真っ赤になってきたなwww

割引まともに適用できずに
Acer買ってしまって涙目で荒らし
すげー笑える
402[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:35:28 ID:60INDugm
>>396
リアル店舗でもネット通販と変わらん価格来たか
年明けたらもっと安くなるよ

価格コムに出てる店さ、在庫無いのにあそこに表示させるのやめて欲しいよな
403[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:36:27 ID:UHxJTWv7
>401
説明できないのならレノボのチョンコロの手先自作自演乙ってことになるけどそれでいい?
404[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:37:56 ID:HRRtojmD
edge14(笑)
405[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:42:29 ID:1+wxw+kf
>>400
だから何度も言ってるけど
メモリ4GBと2GBって、凄く大きな差だけど?
ウェブカメラwのが重要とか言ってるのおまえだけだよ。

あと>>370は、クーポン適用できなかった情弱価格になってるけど
実際は Acerは53k edge14クーポンとポイント加味すると実質42k。
1万以上高くて、メモリ半分じゃねぇ。
そもそも、ここでも誰もお買い得と騒いでないのが答えだろ。

あとG550は、CPUが劣り、メモリ半分、HDMIなしで
値段差6000円じゃ話にならん。

406[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:45:40 ID:KdvpTinA
今から注文したいんだが、オプションで青歯つけたいんだが備考欄に書けばいいんでしょうか? 楽天市場のedge14です
407[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:46:37 ID:UHxJTWv7
>405
でもedge14がお買い得って騒いでるのはおまえだけじゃね?
408[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:47:08 ID:1+wxw+kf
>>400
あちらのスレでも、可哀想な子扱いされてるね。


32 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2010/12/17(金) 20:53:05 ID:UHxJTWv7 [2/2]
>>30
edgeはウェブカメラがついてないし中途半端すぎでしょ

33 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/12/17(金) 21:28:23 ID:9B2KSGZ6
>>32
君・・・よく変わってるって言われるでしょ。

34 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/12/17(金) 21:31:23 ID:UHuGcr0R [2/2]
>>32
【楽天市場】カスタマイズについて:レノボ・ショッピング 楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/c/0000000168/

35 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/12/17(金) 21:34:48 ID:MeNiLOJu [2/2]
アホ過ぎワロタw
画面の大きさで相殺とかwwwwwwwww
409[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:50:04 ID:1+wxw+kf
>>407
いや、どう見ても俺よりも
必死になって買おうとしてたのはおまえだろw

>>243>>246>>294
410[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:50:32 ID:4q/PEXfM
在庫100個に増えたwwww
411[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:51:44 ID:UHxJTWv7
>>409
おいおい、おまえんとこどんだけ在庫抱えてんだwww
買ってほしけりゃつまらんステルスマーケティングしてないでカメラぐらいつけろやw
412[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:53:25 ID:HRRtojmD
>>410
ワロタwww
413[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:53:53 ID:Tq5LwkYG
ID:UHxJTWv7は狂ってしまいました
414[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:54:15 ID:wQi5M1ST
いい加減大人になれよ
415[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:54:25 ID:1+wxw+kf
>>411
まともに勝てないとなると
社員扱いして必死に逃げようとする。
よく見かける敗走風景ですな。情けないなぁ。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:55:55 ID:/S9YYhxF
>>406
これで参考になれば

お問い合わせ頂きましたカスタマイズの各料金は
以下の通りとなっております。

内蔵Bluetooth [+ ¥1,470]

これらのカスタマイズをご希望の場合は、
上記内容を、決済・配送先選択画面の備考欄に
ご入力ください。ご注文後、こちらで追加料金分を
本体代金に上乗せして請求させて頂きます。

ぜひご検討頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
417[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:55:55 ID:iiV9KOW0
>>406
それでいいんですが、念のためカスタマイズ依頼で確認しておいたほうがいいですよ
418[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:57:47 ID:KdvpTinA
>>417
わざわざありがとうございます!
419[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:58:18 ID:UHxJTWv7
>>415
在庫wwwww
420[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 21:59:54 ID:HRRtojmD
レス抽出してみると、ID:1+wxw+kfの方が基地外っぽい
421[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:00:27 ID:1+wxw+kf
最後に搾り出した言葉がそれか。
あ、所詮はクーポンやらポイントやら
色々と理解できない頭の悪い子だったんだ。

いじめてごめんな。もういじめないから泣くなよ。
422[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:00:52 ID:iiV9KOW0
>>418
実は同様のカスタマイズ依頼を本日したんですが、
>>416さんの内容と同じでしたよ
423[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:01:53 ID:1+wxw+kf
>>420
スレ汚しごめんね。ついつい調子に乗りすぎた。
424[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:02:56 ID:HRRtojmD
>>423
お前が情弱静弱言うからさ
ID:UHxJTWv7が発狂してスレ荒らしてしまったんだよ
425[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:03:35 ID:4q/PEXfM
んでウェブカメラって何に使うの?
ユーストorニコ生で自殺中継?
426[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:06:43 ID:UHxJTWv7
>>423
だからぐっすり寝ろって言ったのに
しばらくインターネッツはやめとけ
427[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:07:16 ID:J3wsBmkm
きっと周辺機器1円クーポンで買っちゃったんだよ
428[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:07:51 ID:1+wxw+kf
>>424
もう完全発狂したようだから、放っておくよ。
429[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:08:47 ID:bI42ZX4z
大量に増えたぞエッジ14
430[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:10:26 ID:L4R84IZM
Edge14在庫凄いなw
クーポン適応とポイント還元で買える人は実質38000円くらいで買えるんだから
ややこしい事せずに4万円のプライスタグつければ即効売れるだろうに。
431[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:12:13 ID:1+wxw+kf
在庫というより、受注生産だから
期間中はいくらでも注文とるかもな。

もちろん生産キャパの限界はあるが。
432[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:16:15 ID:4q/PEXfM
液晶グレアかノングレアか迷うわ
T400のLEDノングレアは液晶がクズすぎてすぐに手放した
安物TN液晶はグレアの方が誤魔化せるかも試練しなぁ…
どうしよ
433[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:19:25 ID:VgqbvHvN
ThinkPad Edge 14

Core i5-460M プロセッサー (2.53GHz/ターボブースト利用時の最大周波数2.8GHz, 3MB L3, 1066MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版
14.0型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LEDバックライト)光沢なし - ミッドナイト・ブラック(光沢なし) (WWANアンテナなし)
インテルHDグラフィックス
4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
日本語キーボード
ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド) + 指紋センサーなし
320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
DVDスーパーマルチ, 固定
6セル Li-Ion バッテリー
65W ACアダプター
内蔵Bluetooth
hinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)

コレを15日に18%offの56,826円で買ったけど更に安くなってんのか?
434[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:20:23 ID:1+wxw+kf
>>432
家族がSL510持っててLEDノングレアだけど
白っぽくて正直かなりアレだった。
グレアは見た事ないけど、ちょっとマシになる気もする。
435[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:24:16 ID:KdvpTinA
>>264
ポイントはこれがすべてですか?
436[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:27:21 ID:4q/PEXfM
>>434
T400もノングレアの白っぽさ+LEDバックライト特有の青っぽさで見れたもんじゃなかった
437[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:30:05 ID:x/3rZo/O
>>418
備考欄に
内蔵Bluetooth [+ ¥1,470]
て書いておけばOK
今日サポートからもらったメールだけど、匿名でもらってるから
誰でも大丈夫なはず

ちなみに
インテル Core i3-380M プロセッサー (2.53GHz, 3MB L3, 1066MHz) [+ ¥1,050]
てのもある
体感差なんてないだろうけど、\1000だしね
438[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:36:57 ID:QVlRPGtQ
>>433
今話題になってるクーポン+ポイント倍付けでなら
その構成だと6万支払の9900P付きで購入できるはず
今回のはポイント還元での実質だしどっちがいいかは好みによるんじゃね?
439[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:42:12 ID:vEJDjmga
レノボはもっと安くなるみたいだぞ↓

>> 期間内にキャンペーン対象製品をご購入いただき、応募受付期間内に所定の
>> 手続きに従ってご応募いただくと、3,000円〜10,000円キャッシュバック!!

>> キャンペーンの詳細は以下のURLでチェック!
>> => http://shopap.lenovo.com/jp/landing_pages/cashback/
440[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 22:44:01 ID:x/3rZo/O
>>439
EDGEが対象外なんだよな〜
441[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:01:53 ID:GnT9XqpS
なんか盛り上がってるなぁ
442[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:03:29 ID:2d2qMjMO
>>438
50,100円か・・・・
443[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:05:08 ID:xf22NPB+
支払い方法ェ・・・
444[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:07:07 ID:1+wxw+kf
楽天GEOも売り切れ。
445[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:10:50 ID:2d2qMjMO
>>444
446[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:13:22 ID:9JP++FPz
ID:UHxJTWv7 は情弱な上にキチガイか
終わってんな
447[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:13:48 ID:1+wxw+kf
>>445
すまん誤爆w
448[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:15:47 ID:2d2qMjMO
>>447
転売で儲ける方法794
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1290916262/
ここかね?w
449[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:17:54 ID:VgqbvHvN
>>438
ポイントで実質ならまあいいか
450[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:28:07 ID:1+wxw+kf
>>448
いや、ハンドルコントローラーのスレ。
転売スレでも話題になってたのかw
451[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:33:46 ID:pMWmwJLP
楽天のレノボよく見たら詳しいスペックすら書いてないね
俺もカメラないの気づかなかったよ
452[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:47:08 ID:U2GeRQ6M
>>451
画像だとカメラついてるんだよな
直販サイトだとデフォルトでついてるから楽天でもついてるってわけじゃないのか
453[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:47:26 ID:not1+30k
>>451
カメラはカスタマイズで付けられるけど
3000円でロジクールのハイビジョン対応のWEBカメラ買えるから
そっちのほうがずっと画質がいい
454[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:54:50 ID:not1+30k
>>452
直販でもオプションだよ
\2100
455[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:02:09 ID:Wvo5vfen
ポイント3倍消えた〜
456[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:05:41 ID:haGk2nRd
内蔵カメラなんてほんとオマケだから、別に買った方がいいぞ
ノイズひどいし、暗部潰れて糞画質
それにすでに利用してれば別だがまったく使わないから必要なときに後買いでおk
457[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:11:01 ID:lT3FrypG
土日は特別ポイント無いっぽいね
金曜日がヤマだったか
458[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:18:20 ID:EJk1/q6+
カード以外全部エントリーしたけど注文受付メールには46589円のポイント4713って書いてある
ポイントたったのこれだけ?

14時間限定!エントリーで全ショップポイント3倍
http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/20101217_yuko.html
ケータイ限定!エントリーで全ショップ対象プラチナ4倍ゴールド3倍シルバーその他会員2倍
http://event.rakuten.co.jp/mobile/2010/max4_1217/

10+3+3で16倍つくんじゃないの?
459[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:24:42 ID:XjgGzvf1
>>458
少し上にも書かれていますが、期間限定ポイントは後で付加されます。
460[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:26:40 ID:9UNfZDnF
>>458

ケータイ限定!エントリーで全ショップ対象プラチナ4倍ゴールド3倍シルバー
その他会員2倍(2010/12/17〜12/21)【特典ポイント:2/18頃までに付与】

14時間限定!エントリーで全ショップポイント3倍(2010/12/17)
【特典ポイント:2/18頃までに付与】


10倍分以外は時間差でポイントがつく
あと10+2+3じゃないの?
461[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:27:09 ID:lT3FrypG
>>458
ちゃんとスレとエントリー詳細読んでないでしょ?

10+2+2で14倍
しかも4倍分は2月下旬付く期間限定ポイント
462[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:28:31 ID:EJk1/q6+
ありがと。そんなに後なのかあ。楽天側の狙いなんだろうけど忘れちゃいそうだよね
463[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:29:51 ID:kuqqmtJI
携帯サイトからだと15%OFFクーポンが適用できなかったので
結局やめたよ
そもそもラクポンがPCからだとみれるんだが
携帯サイトからみれないんだが
464[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:37:40 ID:iShAnHf2
楽天の回し者必死すぎだろw
465[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:38:58 ID:WqOeshmn
この前の日曜に10%+10倍でポチった俺は
悔しい
466[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:40:43 ID:ZHnSHrsK
来週20%OFFあるで
467[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:41:14 ID:pHOdGPCk
なんかどーでもよくなったので今のT5500機でいいや
468[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 00:57:14 ID:lT3FrypG
>>463
iPod touchだったけど普通に割引クーポン適用できたよ

>>465
運と勘とタイミングだね
っていうか直販より安くで買えたんだからいいじゃん
469[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:03:39 ID:Sod1BcZp
いや、運とタイミングだけ。
470[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:04:43 ID:x0s20XY/
今atomN450のネットブックつかってんだけど四万以内でこれよりいいスペックのない?
471[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:06:19 ID:kuqqmtJI
>>468
いいな is01からだとPC扱いだし
ただiphoneは専用のアプリだからじゃね?
472[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:06:56 ID:EJk1/q6+
>470
ネットブックならスマートフォンでいいんじゃないの
473[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:32:39 ID:S1QLeFi+
>>463
SH-03Aだけど普通にできたけど、機種の問題?
474[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:38:36 ID:ZHnSHrsK
もういまどきネットブックってほとんど使わなくなったね
ほんとスマートフォンのが100倍使いやすい。
475[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:41:09 ID:eT/q8+jU
>>470
持ち運び用でってこと?
デュアルコアAtom
http://kakaku.com/item/K0000159245/
http://kakaku.com/item/K0000173109/
CULVなら
http://kakaku.com/item/K0000154900/ NTT-Xでクーポン4万以内
http://kakaku.com/item/K0000165500/
他にもあると思うがパッと思いついたもの。
CULVをオススメするスペック的にFlashplayerの再生支援的に
476[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:50:11 ID:ldvrOElI
>>471
携帯の回線じゃなく
普通のインターネット回線使ってるだろ
477[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:58:07 ID:PZ3KpZHq
Ntt-Xでi5のレノボG560がクーポンとキャッシュバック合わせて46000円台で売ってたな
俺はedgeを買ってしまったので見送ったがお前ら買ったか?
これを買えた奴が今年末の真の勝者だと思うわ
478:2010/12/18(土) 02:14:32 ID:SSfZsk09
思いのほか売れ行きが悪いからってこんな時間まで2チャンで営業かい?
もう寝ろよ豚野郎!
479[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:15:23 ID:f1ohoFAn
おいおい
前スレ読み直したが12日から今日までで一気に下がってるがな
480[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:18:26 ID:wm2bjOt+
みんな値下げ競争してるのかと思いきや、なぜかレノボだけ・・・
なんで?倒産フラグ?
481[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:20:33 ID:kaVTpP4L
>>480
そういう売り方してくれてるだけかと思ったが、違うのか?
482[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:25:46 ID:wm2bjOt+
もうそろそろセクスマスだが、そういや例年、クリスマス過ぎたら商品の値段ってどうなってたっけ?
483[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:37:41 ID:f1ohoFAn
さらに下がったw
484[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:38:12 ID:TaGoBN+4
>>477
計算したら46,800か、いまんとこi5だと最安値かもね
しかしGシリーズはなんでこう徹底してギガLAN無しなのかね
今時そんなへぼいチップ探してくる方が大変だろうに
485[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:48:11 ID:EJk1/q6+
レノボも今年から本格的にタブレットPCに移行していくって予想してて出来るだけ在庫処分したいんじゃないかな
486[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 02:52:10 ID:wm2bjOt+
>>484
10年くらい前から、チップの性能はファームウェアでダウングレードさせるのがデフォだよ
わざわざ選別するなんて手間かけるわけ無いじゃん
クロックとかLANとか、ソフトで性能を抑え込むことで製品ラインナップを作ってる
487[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 03:48:57 ID:TaGoBN+4
他社が同価格帯で当たり前にギガ対応してるのに、わざわざソフトでリミッター掛けて競争力を落とすのか?
モデル内で差別化図るのならともかく(G550だけとか)、i5搭載のフラグシップ機でそれはないだろ
488[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 04:30:07 ID:Z2YDlwkU
NTTのG560はi3が載ってるのが4万円台前半でi5が載ってるのが47000円台
他の店と比べても安すぎる
どうやって仕入れてるんだ?
489[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 05:27:38 ID:XCRmrNB3
>>471
楽天がandroidのブラウザではPC接続としてしか対応してないからだろうな
iPod touchが携帯として認識できたのはuser agentがiPhoneと同じだからだと思われる。
490[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 05:58:22 ID:VtSpRuqU
G465を注文したw
3000円返ってくるしいい32kだから買い物だわwww
取り寄せだからいつくるかが問題だけど。
491[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 06:53:33 ID:sEL/p2Go
>>487
お前はフラッグシップの意味わかってないだろw
492[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 06:56:19 ID:TaGoBN+4
まあ言われる気はしていた
Gシリーズの最上位って変換しといて
493[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 07:02:05 ID:TiyicPLi
【英】Flagship Model
フラッグシップモデルとは、ある製品の一連のシリーズの中でも最上級に位置する
製品の型(モデル)のことである。
494[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 07:04:44 ID:TiyicPLi
>>486
工程のなかの検品それ自体が選別だよ。
廃棄だったりダウングレードだったり。
495[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 07:06:04 ID:iufw8bVK
ティンコEdgeの14~15.6ってメモリPC3-8500なんだけど
PC3-8500と10600って体感でどんくらい違うん?
496[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 07:33:24 ID:i4QMyfcV
>>495
のぞみとひかりくらい
497[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 08:16:12 ID:bNv3ThAr

   だから、VAIO E が最強なんだよ。

特に、キータッチは5万クラスで断トツ。
498[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 08:22:51 ID:eCIn9sfe
G465、キャッシュバック始まったとたん売り切れ続出でワロタw
http://kakaku.com/item/K0000172063/
499[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 08:41:04 ID:TaGoBN+4
ツクモはまだあるみたいだな
ポイント入れるとあの中では一番安いのに
500[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 08:53:38 ID:bnYpl40X
レノボ直販でシンクのSLがクーポン使うと33,915円で買えるけど
だめかな。ゴミスペックだけどネットやるくらいなら
501[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:05:59 ID:vwUvJ7I1
http://aoikai.calmtown.com/
ここにレノボファミリー販売のアクセスパスワードとアクセスページ載ってるけど違反じゃないの?
502[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:08:56 ID:vwUvJ7I1
>>500
 ネット等の軽いタスクなら十分だと思いますよ、只拡張保証に入るのでしたらGシリーズの方がかなりお安いので
G465の選択もお考えになるのも宜しいかと思います。
503[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:08:58 ID:TaGoBN+4
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/YMD900007/
裏面にG465が\37,800ポイント15%で出ている
これなら三万切るから欲しい人は並べ

あと表面のDELL N15T-QL\29,800も面白いかもね
スペックは以下

主な特徴
・最新のAMD CPU搭載で、ネットからメールまで、幅広い用途に対応
・指紋が付きにくい特殊な加工を施したパームレストを採用

[主な仕様]
■型番:NI15T-QL
■OS:WindowsR 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット
■CPU:AMD Athlon II P320
■メモリ(最大):2GB(8GB)
■光学ドライブ:スーパマルチドライブ
■ハードディスク:320GB
■無線LAN:802.11 b/g/n
■有線LAN:10BASE-T/100BASE-TX
■USBポート:USB2.0×3
■ウェブカメラ:30万画素ウェブカメラ
■カードスロット:5 in 1メモリカードリーダ
■ディスプレイ:15.6インチワイド
■本体重量:約2.55kg
■寸法(幅/奥行/高さ):378 × 245 × 37.7-40.2mm


[モニター]
・ディスプレイ:15.6インチワイド

[大きさ]
・本体重量:約2.55kg
・寸法(幅/奥行/高さ):378 × 245 × 37.7-40.2mm
504[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:21:13 ID:cLb/5Orb
core i 7が5万になるまで待ちだ。
中途半端なi5で妥協するのは嫌。
505[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:25:38 ID:Sh30onUx
core i3ノートにヤフオクでi7買ってつければいいじゃん
506[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:30:27 ID:iufw8bVK
i7切る頃にはまた新しいのが出て鬼ごっこ
507[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:52:39 ID:9ZjpLeKG
ノートだとアランデールのi7のほうが中途半端
4コアは爆熱2コアならi5と変わらんし
サンディもこのスレのお世話になるのは来年の今頃
ここ一か月で買うならi5でしょ
508[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:55:02 ID:2+0hwsOD
Mobile Core i7って意味薄くね?
509[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 09:56:30 ID:pM9xTjGk
HDMIって思ったよりいらんわ
それよりeSATAの方が欲しい
510[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:12:07 ID:r4Gk6twk
>>503
BB新規加入特価って書いてあるけど・・・まさかね・・・
511[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:13:08 ID:d/1zHoKA
15.6型
i5 460M〜
PC3-10600(2G*n)
gigalan対応
ESATA&HDMI
ステレオ
55000円以内(ALL金)

探してるけどなかなか無いなぁ
512[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:22:42 ID:g5lVI2KO
G465なかなか良さそうだと思ったが、殆ど売り切れというのには驚いたw
でも確保できて良かった。
キャッシュバックもあるし。
513[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:28:20 ID:iULvftQa
>>511
俺なら11月から出てる56000円で妥協するわ
514[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:30:18 ID:eCIn9sfe
515[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:32:58 ID:eCIn9sfe
>>511
(ALL金) 見逃してた。 スマソ
516[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 10:56:23 ID:d/1zHoKA
>>513
ん〜まぁ8500でも問題無いだろうし
LANも後で必要な時に手に入れればいいんだけどね〜
どっかで妥協するのは仕方ないし

>>514-515
いやいやd。ラクダに10000ポイントのヤツあるんだ知らんかった
517[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:01:19 ID:iULvftQa
まあ待てるんなら無茶な願望でもないし1ヶ月以内にくるだろうな
518[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:01:30 ID:eCIn9sfe
>>516
26日までだけど獲得したポイントでこのキャンペーン使えば更にウマーw
http://www.caravan-yu.com/shop/e/eComeBack/
519[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:03:22 ID:y6WWkBm4
このスレ見に来るの遅かったわ。昨日の14時間限定ポイント付与に変わるもの無いんだな。
昨日見てたらポチってたわ・・・
520[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:16:05 ID:m/9f9V0N
レノボの攻勢すげぇな
i5が4万半ばで買えるのな
521[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:19:29 ID:0TvotEko
純中国製だから相当安くなってるんだろうな
日本のメーカーは日本人の給料分高くなってるだろうし
522[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:29:50 ID:8rOEANjW
もっと安くならねーかな〜
ここまで安くなるとどこが買いか分からん。
523[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:41:11 ID:ldNU5hp+
Core i3のG560がキャッシュバックで41,968円で買える
安い15.6インチのノートパソコンを探している人には良いわな
524[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:51:20 ID:jczrf4L5
キャッシュバックはメンドクセェな・・
525[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:53:34 ID:NhbGgwGX
どこかで踏ん切りつけないと買えないよな。
俺はi3が4万切ったら買おうと思ってたから
昨日エッジ14買った。
526[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:59:36 ID:6n7lbOJr
i3で妥協しておいて、
来年の様子をみるほうが良さそう
i5を買っても、微妙な位置になりそうだし。
年末年始の限定何台とかが買えれば別だろうけど
527[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:05:49 ID:KbexjJCY
>>519
http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/20101219_miek.html
明日の10:00からまたやるみたいだよ
他のケータイoriPhoneで4倍、金土日で3倍も続いてるから

http://nttxstore.jp/_II_LN13457778
Edge15” i3\370M 2G 250G 液晶&天板両方ピカピカ
値段は公式サイトでクーポンつけた程度だけどオマケが豪華だ
528[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:07:29 ID:E/FmjTEs
キャッシュバック対象外だけど
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_246866.html
529[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:23:25 ID:dR5EmDkT
情報レノボに送れば還ってくるんでね?
530[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:29:01 ID:GzDgyBHF
>>514って普通にトップページからだと出てこないな。
キャンペーンの売れ残りかなにか?
531[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:40:30 ID:cLb/5Orb
>>526
i3買うなら、i5買うわ。値段的に。
しかしやはりi7じゃないと後悔必至。
532[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:41:30 ID:ba8N50o/
i7のどこがいいんだ?
533[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:44:00 ID:y9aa9vlB
このスレ的には安いに入んないのかな?それとも既出?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101216_414682.html
534[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:46:47 ID:iULvftQa
激安スレに降りてきたi7て山田FRだけじゃないか
535[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:52:56 ID:8rOEANjW
i3とメモリ4G積んでりゃ今度は5年以上もつかも。
3年半前にクレシーダ買って、今のノート市場みて
俺、涙目過ぎるほど嬉しくも悲しいわ。
536[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:54:42 ID:XCRmrNB3
i7に回す予算でSSDに詰め替えたほうが幸せになれそう
537[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:03:04 ID:dR5EmDkT
本体SSDは確かに魅力
538[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:13:25 ID:y6WWkBm4
>>527
情報サンクス!明日ポチってみるわー。
いやー5年ぶりにノート買い換えできるわ。PCって買うまでが一番わくわくするよな。
539[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:13:41 ID:kckaWIhE
みなさんエッジは色何買ったの?
赤で光沢液晶がいいとおもうんだけど。
はやく売り切れてくれんかのー。
540[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:35:18 ID:0or9aalT
国内メーカー製を買う予定だったけど
ここまで安くなると流石に迷うわ・・
541[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:39:11 ID:iULvftQa
1年保証切れるまでSSD換装は我慢
542[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 13:43:15 ID:MtuFGZee
俺明日の朝家に帰ったら13インチ注文するんだ…
年末でさらに安くなったら自宅用も買おうかしら
543[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:08:13 ID:mS2Tx+ig
>>542
交通事故フラグか?
544[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:14:19 ID:mxXlXQ8b
http://blog.919.bz/archives/51163726.html

これはどうなの?外付けHDDほしいならありなんかな
545[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:21:46 ID:72JwSmPS
>>544
十分ありだと思う。
キャッシュバックつきのレノボG560を買おうと思っていたけど、
今はこっちに気持ちが動いている。
さーてどっちにするか。
546[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:31:49 ID:cZYO7ud+
ポイント利用可能が約一週間後くらいだからHDD頼むの今からだとギリ?
547[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:32:43 ID:GzDgyBHF
らくだのトップページからは出てこないし、同じ物がポイントなしでもっと高いんだけど、本当に買えるの?
次回のCaraバーゲンの準備ページだったりして…
548[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:33:24 ID:KbexjJCY
>>539
赤のノングレア液晶にしたよ
持ち歩かないけど、ちょっとだけ指紋が心配
549[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:43:04 ID:OZjeBhip
>>544
悪質アフィblogなんて貼るなよ。そこはわざと機種名を間違えて引っ掛けようとしてるよ。
AS5745G-N54E/Lではなくて、AS5745G-A54E/L だからね。
550[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:54:29 ID:qcs70oof
いよいよ明日で最終日か。
IS01を0円でGETしようとこのスレをリロードしまくった1ヶ月。
やっと明日で開放される。
当然手に入れてない(´・ω・`)
551[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:55:15 ID:qcs70oof
誤爆した。ごめn
552[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:55:34 ID:f1ohoFAn
>>550
巣にカエレw
553[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:56:49 ID:cZYO7ud+
A54E/KはESATA無いんだな
まぁこの価格帯なら一つくらい欠けるのは当たり前だけど
554[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:58:35 ID:f1ohoFAn
555[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:00:06 ID:kCM47SBr
てs
556[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:02:53 ID:OZjeBhip
今のような急落ぶりだと、年明けまで在庫持ってたら転売屋脂肪だなw
557[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:10:37 ID:eqR/M9FS
ノートで最大限でかい作業領域が欲しいんだが、
やっぱ15.4より15.6のがいいの?
558[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:12:51 ID:tsdgBpNE
でかい作業領域って解像度的な意味で?
俺は15.4から15.6にしたけど縦が短くなったおかげで逆に狭く感じたな。
559[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:15:03 ID:eT/q8+jU
ノートで最大限って選択肢がフルHD液晶選ぶしかないだろ
560[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:16:47 ID:CduwEdIR
ノート値下がりしてるから、デスク買うか迷うな
今ノート、もう1台ノート・・・いやデスク・・・すげー迷うね
値段はノートの方が魅力なのよね
561[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:17:22 ID:iULvftQa
5745Gってグラボ付!と思ったけど誤表記か
562[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:31:42 ID:pM9xTjGk
>>560
メインAS5745Gでサブ鼻毛でええやん
563[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:38:38 ID:eqR/M9FS
>>558
15.6になったら、縦が伸びると思ってたら、短くなるのか・・・
視力が悪いので15型でフルHDとかきつすぎる。
17がた1600*900の4720sあたりが落としどころかな
564[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:44:24 ID:30eMmiRG
>>563
うちも今1680x1050だから
1366x768はかなり辛い。

高解像度で安売りもっときてほしいよね。
565[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:58:01 ID:6wQo4/ro
とりあえずフルHDにしといて、使いづらいようなら解像度設定変えればいいだけだろ。
ノーパソの画面変える事なんてないんだから迷ったら少し良いの選んどけ
566[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 15:59:46 ID:eUVgX696
下手したら高解像度のPCより
普通のPC+液晶モニタのが安いもんな
567[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:15:32 ID:6n7lbOJr
Acer Aspire AS5742 AS5742-A52D/KF
(Corei5-460M/2G/500G/Sマルチ/15.6/OF2010H&B/W7HP64bit)
ttp://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777531504/

メモリ足してセット価格:67,800円 
これは、何かダメなところありますか?
568[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:18:03 ID:48xmG1ux
Acerなところかな
569[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:33:04 ID:EJk1/q6+
某家電メーカーのOEM部門のおじさんがACERは品質に問題があるからやめとけと言ってた
その人は5年前に引退したから昔話だけどね 本当のところはどうかしらない
570[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:35:02 ID:XCRmrNB3
Acerのキーボードでいいならそれでもいいかも
俺はしばらく使い続けても気になったのでThinkPad買ったけど
571[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:35:33 ID:6n7lbOJr
レスありです。もう少し様子を見ます。
まだ世間はクリスマスで、お年賀すらネットは出てないからw
572[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:40:40 ID:GzDgyBHF
acerは一部のネットブックで故障率を引き上げちゃった感じがするんだけど…
9月に5741を買った自分としてはそう信じたい…
573[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:47:06 ID:vEkjq6vv
デスクトップがいつ逝ってもいいようにsandybridge出てからサブ機としてノート買うつもりだったが、
これだけ安いと今買ってもいいかなぁと思ってしまうな。どうせネットと2Dエロゲくらいしかしないし。
574[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:58:19 ID:Gfxga7bz
575[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:14:20 ID:UldtXf0/
>>544
これいいな、3Dゲーとかやりたかったから
GPU付いてるのが俺の中では高評価だわ
早速ポチろw
576[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:22:00 ID:cZYO7ud+
N54E/LじゃなくA54E/K
577[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:34:56 ID:1sVq/bTR
GPU入ってると思わせる釣りだろアホくさい
578[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:36:11 ID:UldtXf0/
すまんすまんブルーレイ搭載してる方だったw
579[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:39:13 ID:5B1LAdRd
>>575
早まったか
580[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:45:02 ID:goyOzBUo
別に20000入るなら損じゃないけどね
期間的に微妙だけど
581[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 18:08:05 ID:5B1LAdRd
セレロンだがGPU積んでるし安いなHP ProBook 4720s/CT
582[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 18:44:09 ID:mMkPE4wT
inspiron 1501
ディスプレイ:15.6インチ
CPU:athlon X2 tk-53 1.7Mhz
メモリ:1G
HDD:160GB
光学ドライブ:ATA AD-7580Aに換装
グラフィック:オンボード

これをヤフオクで売って新しいの買おうと思うんだが
いくらで落札されるのだろうか?
583[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 18:45:27 ID:HcE04fY2
スレ違いすぎ
584[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 18:50:18 ID:f1ohoFAn
5000円位?
585[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 18:57:28 ID:mMkPE4wT
>>584
こんな糞スペックでも5000円いくのに?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x147826076
586[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 19:09:07 ID:PPKZsVga
これ最終的には1万ぐらいいくでしょ
PenM/CelMノートはさっさと売る方がいい
587[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 19:59:58 ID:oq8uVe3z
17インチが選べる安いモデルはどれ?
HPのオプションだと高くなってしまった
588[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:12:36 ID:LE2271mB
>>587
4720s
全部外して\46,200
589[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:18:12 ID:9ZjpLeKG
ビックで買えば送料要らずで\43050にならんか
590[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:20:26 ID:EIHpTwHE
http://kakaku.com/item/K0000110937/

これってどう?メモリとHDDは十分すぎるくらい
ただi3の中でも一番低い性能だから安いのか?
591[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:21:28 ID:mMkPE4wT
>>590
これは安い
592[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:24:26 ID:EIHpTwHE
>>591
正直これで行こうか迷っている。
もう一つ勇気が出せない。どなたかもう一声後押しいただければ!
593[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:24:55 ID:HcE04fY2
何か不満な点があるのか?
594[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:26:49 ID:30eMmiRG
HDD容量と14インチに目を瞑れば
Edgeを楽天でポイント含めて4万程度のがお得な気もする。
595[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:28:34 ID:OZjeBhip
sandyでるまで待てば?
596[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:29:54 ID:aJrU+t1Y
まぁCPUの使い道によるわな
597[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:34:07 ID:PRVMbv5p
598[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:37:13 ID:hgOhrJxZ
ノートなんてHDの動画が見れる程度で十分じゃないのか?
599[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:38:52 ID:mMkPE4wT
>>597
あちこちでたたき売られるけど何で?
600[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:41:31 ID:P6jTxLD6
601[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:54:34 ID:9QYZZUwz
ラクダに期待
602[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 20:58:11 ID:ldNU5hp+
>>600
グラフィック性能が化石レベルのGMA4500M
ThinkPadなのに光沢液晶のみ&LANが10/100Mbpsのみ

もはやThinkPadとは言えないレベルの品。G465を買ったほうがまし。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:01:43 ID:Z7V8DtMu
デュアルコアセレロン機は3.5万以下で普通に売ってるからな
604[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:23:09 ID:TizauvrO
605[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:25:06 ID:DoduWxp0
>>590
メモリ、HDDに満足したいなら十分魅力的だろ
606[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:27:43 ID:qRrSTEeZ
今のゲートウェイはそんなに作りが悪くないしな
607[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:52:04 ID:s6BZxsU6
でも、液晶あかんしなあ!
608[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 21:57:38 ID:/ffNgRYL
それいったら国産メーカーの糞高いやつしか買えねえだろ
609[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:02:53 ID:HcE04fY2
低価格スレで液晶の質を求めるのは酷だろ
610[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:04:27 ID:qqqBdMnb
G560のi5、4GB、BDが6万で買えたわい
611[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:23:10 ID:uFDnv6fs
ksksfk
612[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:40:40 ID:yyq4Gvye
>>610
そんなのあったのか!
613[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:42:07 ID:GbW4sqQN
ゲートウェイってエイサーと同じだろ
614[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:48:35 ID:rGeonHh/
液晶で満足したいなら高額の大手のPCにしないダメなのかな
615[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:54:59 ID:pFHh8Hrg
安くて上手くても限度はある
そこおさえとかないとただのクレーマーさね
616[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:59:26 ID:f7zRw2qA
今3万円代で買えて、もっともスペックが高いノートってどれ?
617[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:00:19 ID:tsdgBpNE
G465買ったけどまあまあ良かった。
液晶は青白っぽいけど、思ったよりは良いパネルだった。
ただまあ初期状態から小さい傷があったり、表面加工にかなりムラがあってイマイチだったりしたけど、そのあたりはLenovoクォリティってことで。
618[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:25:11 ID:Z2YDlwkU
俺は去年の年末もこのスレにいて
デュアルコアでオフィス付きで15インチ以上で5万以下という条件でPCを探していたんだが
なかなか見つからず年末ぎりぎりにやっと買うことが出来た
それなのに今年はi3で50000円未満がごろごろ出てきて
i5で46000円台というものまであった
今年安売りPCを探してる奴は恵まれてる
sandy直前&円高という好条件のおかげだろうな
ひとつ文句を言うとすれば
今安売りされてるPCはレノボばっかという点か
619[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:28:34 ID:30eMmiRG
G5○○系は、HDMI端子さえあればなー。
今後ますます、高解像度の動画配信増えて
TVに繋いで動画見る機会増えそうだし。
620[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:29:13 ID:OZjeBhip
レノボは直販(楽天も含む)で購入した場合には結構納期がかかるからね。注文殺到で部材が足りなくなったりしたら納期二・三ヶ月というのも過去にはあった。
621[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:32:05 ID:FKbaNaJU
G560は普通にHDMI端子付いてるだろ・・・
622[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:35:03 ID:30eMmiRG
>>621
おお、そうだったんだ。
一気に候補に浮上した。サンクス!
623[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:54:14 ID:PPKZsVga
6月に発売したやつだけついてないので注意
624[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:54:41 ID:OZjeBhip
付いてないのは最近出たG465とG565だね。
625[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 23:55:37 ID:sR/XEbyk
とうとう4720sをポチった
ついに17インチやでえぇ

626[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 00:21:22 ID:YNSmV5pT
またクーポンやってるんだレノボ
昨日無かったから終わったと思ってた
627[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 00:36:31 ID:kbvQ5cdD
日付なんて飾りです
628[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 00:42:39 ID:EPRXP5cw
納期2ヶ月とか掛かったら保証10ヶ月になるん?
629[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 00:57:11 ID:gFQVbImw
>>618
最後はi7で5万切る祭りもあったなw
630[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:00:25 ID:Y/ZG+K3d
L512が5万きったら買う。
14型はやはり小さい気がする
631[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:00:52 ID:gfkWmDwl
色々と悩んだ挙句ペガトロン買った奴も要ると思う
俺含めて
632[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:01:38 ID:q/AquBix
グラボ付き、USB3.0、サビースパク1のが出るまで待とうかと思ってる
それまでガマン汁
633[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:20:24 ID:znE7RcC5
だからVAIO E usb3はesataで対応。
634[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:22:35 ID:6OG/2sRJ
つか低価格レノボスレ立ってたんだな。
560、キーボードさえ改善されれば良いのだが
635[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:25:09 ID:jfFzPaa1
どうせ持ち歩かないんだからusbキーボードにしちゃえば?
636岩手17歳女性殺害事件。 今世紀最大の冤罪事件か!?:2010/12/19(日) 01:27:03 ID:znE7RcC5
http://www.youtube.com/watch?v=ZS9UZ6rCe_A&feature=related
2009年7月3日18:27
岩手県警捜査一課次長 中○敷修二(なか○しき しゅうじ)警部と
ジャーナリスト黒木昭雄との会話である。

http://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
YOUTUBE動画保存は、VDownloader で。
(誰でもいつでも、再UP出来るように、消される前に動画保存!)

その1:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=foeuItOKx2o&feature=related
その2:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=a8jZafg0axI&feature=related
その3:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=PHuwfq7eDuk&feature=related
その4:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=oZCvvkGIlXc&feature=related
その5:「岩手少女殺害事件の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=tvKMLD4ya2I&feature=related

http://www.altech-ads.com/product/10002915.htm
YOUTUBE動画保存は、VDownloader で。
(誰でもいつでも、再UP出来るように、消される前に動画保存!)


【冤罪?共犯?】岩手17歳少女殺害事件3【生け贄救済】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290637538/
637[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:31:00 ID:0dg3iM2K
このスレ的には、縦解像度がほしければ17インチ行けってことでおk?
638[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:31:16 ID:q/AquBix
VAIO Eじゃグラボが弱すぎる、ESATAも欲しいがまだメジャーじゃない
NECのチップ積んだUSB3.0が必要なんだ、サビースパクもね、ボチボチ来るだろ
639[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 01:59:36 ID:aVfgp+6E
俺もやっぱり今後のことを考えたらUSB3.0じゃなきゃ、とか
やっぱりBDがなきゃ、とか、sandyが出たらもっと安くなるんじゃね、とか
いろいろと思案を巡らしてたが考えを改めた
どうせあと一年も経てばUSB3.0とかBDがついたPCが
5万前後で買えるようになってるんだろうからあまり先の事は考えない
640[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:04:04 ID:Tf16Zoxg
仕様が成熟期に入ってるならともかく
確実に後からUSB3.0が欲しくなるしな。

あと1、2年すれば
BDやUSB3.0も普及価格に落ちてくるから
標準装備の安売りも出てくるだろうな。
641[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:08:17 ID:kbvQ5cdD
3.0やESATAに合わせて媒体も買い換えなきゃならんし
なんだかんだで結局金かかるんだよね
俺は付いてりゃ儲けもんくらいに思ってるわ
642[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:09:44 ID:vvDgUcXg
おれのUSB4.0だよ
643[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:10:14 ID:jfFzPaa1
さて、レノボのキャッシュバック&安売り攻勢の結果が出て、他社の売り上げが落ち込めば、年明けに他社が同様のキャンペーンで追随して来るはず
そうなれば1月は安売り祭りになるから、そこまで我慢しよう
644[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:19:32 ID:6OG/2sRJ
単にレノボが12月決算なだけなんしょ?
645[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:21:16 ID:aVfgp+6E
俺の経験則から言わせてもらうと
ネット上の初売り、とりわけPCはあまり安いのは出ない
元日から初売りしてる実店舗と違ってネットショップは正月期間はきっちり休む
646[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:56:39 ID:JdgL8/AP
647[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 02:57:14 ID:PnouvbQo
>>640
モバイルのSandy出る頃には
USB3.0搭載マザーばかりになるってさ
1ポートだけだけどな
648[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 03:21:33 ID:UqzYyfQ9
eSATAがあればUSB3.0要らなくないか?
649[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 03:27:21 ID:Tf16Zoxg
>>647
今持ってるPCで大きな不満ないなら
そのへんまで待つものアリだね。

>>648
USB2.0が出たした頃も
「IEEE 1394があれば(ry 」と言ってた人がいたなw
650[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 04:34:07 ID:R/dTboqN
>>645
実店舗って最近安いのか?
地方だと元は高いし、山田のフロンティアかケーズのゲートウェイかくらいしか安いモデルはないんで、全然店に行ってない
651[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 05:28:36 ID:AhsG/VLw
このスレもレノボ一色になってしまったのな
デルとか今や全然高いもんな
652[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 07:14:28 ID:jfFzPaa1
35kでネットブック以外のノートパソコンが買える日が、いずれ来るとは思ってたけどこんなに早くとはおもわなかったもん
653[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 07:24:57 ID:fS8i8UYy
35kって、ちょっといい中古が買えるくらいの値段だったもんな
654[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 07:44:10 ID:XxIBMoLG
しかしこれだけ安いと中古で買う意味がまるでないな
655[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 08:14:12 ID:yj7cfIgz
もう古い中古は安楽死されちゃうお;;
656[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 08:15:10 ID:YejnUcbX
DELL 格安キャンペンかもーん
657[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 08:16:26 ID:Bd7z68nF
T7200の中古価格が全然値崩れしない
みんな古いもんにしがみつくのが好きだね
CPU乗せかえるぐらいならパソコン買い換えるほうがいいのに
658[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 08:35:37 ID:o83xSx6A
人はそれを愛着と言ったり貧乏根性と言う
659[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 08:57:42 ID:u2qE9awY
>>644
Lenovo’s fiscal year runs from April 1 to March 31.
660[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 09:49:16 ID:pUcBuGA0
>>657
そう思っているのに何でT7200の中古相場知ってるの?
661[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 10:03:27 ID:Hb9tw9im
本日が最終日。楽天でEdge14を買うより断然安い。

ThinkPad SL410 CTO
CPU:Celeron T3300
OS:Windows 7 Home Premium 32 正規版
ディスプレイ 14.0 HD (1366 x 768) VibrantView
メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
ハード・ディスク・ドライブ 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ, 固定
ワイヤレスLAN アダプター ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)

合計: ¥33,915
662[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 10:21:09 ID:OixT7gUd
>>661
何でEdge14なんだよ楽天のSL410と比べりゃいいのに
ポイント差し引いてもそっちのが安いのは確かだけど
663[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 11:27:25 ID:1q78dqa8
エッジの定価(笑)は13万円
664[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 11:39:36 ID:mONChEnp
Celeron T3300かよ
オンボも糞だし、インテルHD未満の奴は安くてもいらない
665[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 11:52:57 ID:j+UUejbB
lenovoの光沢ありは、かなり指門付きますか?
666[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 11:53:22 ID:EC8rKXzc
661のSL410の値段が39900円に上がってる・・・
これじゃ買う気になれないな

667[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 11:56:34 ID:CphsqIXu
GM45はWin7にしたら結構いけるので見直したけどね(GL40はCPU載せ替えとかいろいろ制約があるので論外)。もちろんこれから新しくこの世代を買おうなんていうのはありえないけど。
668[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 12:00:43 ID:ZZuNVQrh
近くのヤマダでG465買ってきた
37800円でポイント16%
3000円キャッシュバックだから
あわせて3万円切ってて満足
669[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 12:16:39 ID:Hb9tw9im
670[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 12:24:37 ID:MpQGdSPU
Edge13買うのを決めたはいいがi5にするかK625にするか決められなくなった
671[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 12:29:43 ID:UY9mQ2Di
教えて君にマジレス乙
672[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:00:02 ID:1q78dqa8
G465にすればよかったな
動画ヌルヌルであればそれで十分だし
673[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:01:42 ID:8vN9yRcR
G465はグレアパネルだから論外
674[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:03:47 ID:CphsqIXu
このレベルのクソ液晶はグレアのほうがまともに見れることが多いよ。動画見るのならソッチの方がいい。
G465はHDMIがついてないのが痛い。
675[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:04:59 ID:yWfGSiMS
G560に決めた 後は価格もっと下げて
676[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:15:12 ID:YejnUcbX
エロ動画さえ 見れたら CPUアホでもええんや
677[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:17:27 ID:s2Dr1l3X
ほんならDVDプレイヤーでもこうときー
678[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:26:48 ID:o83xSx6A
最近はエロ動画もHDやBD基準エンコードの時代
679[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:41:33 ID:QINDbikX
昨日ポチったG560届きました
このスペックで5万切るとか支那パソ脅威すぎる
680[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:59:36 ID:gFQVbImw
去年の今頃を思うと本当にノートパソコンは今が買い時だと思います。
681[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:02:04 ID:aUTuBivh
>>679
仕様kwsk
682[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:14:33 ID:QINDbikX
>>681
http://kakaku.com/item/K0000157301/spec/

ギガビット無いのだけ見劣りするぐらい
メモリは安いの足せばいいし
外皮がツヤありででかいロゴプリントあるのが何だが
全体的に今使ってる芝のオンボロノートより高級感wある
683[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:14:48 ID:6OG/2sRJ
684[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:22:06 ID:rkz185Cq
Let's note CF-W2からedge14に乗り換えたら幸せになりますか?用途はネット見たり、仕事のエクセル、ワード、パワポ作成です。
685[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:24:46 ID:dbgjGN/w
モバイルのCorei5てまだ登場から1年経ってないのにこの安さかよ
686[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:25:08 ID:o83xSx6A
だからネットで何見るかだとあれほど
687[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:30:06 ID:6OG/2sRJ
>>684
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-W2AW1AXR
7年落ちか…、幸せにならなきゃ嘘だろ。

ワイドになるが縦の長さも大きくなるんだろうか?

つか7年もよく壊れなかったな。
688[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:34:07 ID:rkz185Cq
>>686-687
見るのは動画以外ですね。
当時、アップグレードして35万くらい払ったような。故障はHDDが飛んだくらい。再インストールで治った。けど、最近はハードが弱って来たのか、全てが遅くて。IE立ち上げるだけで1分かかる事も。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:37:17 ID:1q78dqa8
何買っても幸せになれる
でも7年ももたないよ
690[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:46:51 ID:o83xSx6A
型 CPU GIGALAN ESATA HDMI 価格
今の激安はどれを切るかですなぁ
ポイントつっても現金払うことに変わりはないし

>>688
それなら何買っても安心汁
691[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:48:58 ID:Yv7RM38K
ノートPCって7年持つのが珍しいの?
692600:2010/12/19(日) 14:53:09 ID:hGJS9bso
>>661
これ、俺が昨日貼ったやつじゃん
693[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 14:55:37 ID:6OG/2sRJ
環境にもよるでしょ。使用期間が多少長くても24時間空調の効いたオフィスと
外出時は木造住宅の部屋におきっぱとかだとな。
沖縄とか高温多湿なとこだとさらに…
694[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 15:05:46 ID:xOmUgWIo
うちのレッツR1ちゃんまだ現役だぞ
ようつべだって見れる
ファンレスは長生きでええよ
695[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 15:33:59 ID:gTpmVaTB
情弱ながら頑張って楽天カード作って、エントリーして、レノボクーポンゲットしたけど、少々疑問が。
携帯からケータイエントリーしたけど、エッジを買うにはPCではなく携帯楽天から買わないと
駄目なんでしょうか?

>>674
エッジ14もノングレアよりグレアのがいいんですかね?
つべとニコ動はよく見るので、どちらにしようか迷ってます。
今使ってるのはグレアパネルで、映りこみは言われれば気になる程度なんですが・・・
696[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 16:13:59 ID:PnouvbQo
>>693
沖縄が高温多湿だとか無知にも程がある
697[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 16:49:39 ID:pUcBuGA0
>>695
携帯キャンペーンなら携帯で購入しなくちゃポイントつかないよ
698693:2010/12/19(日) 16:50:55 ID:6OG/2sRJ
>>696
そうなの?自分が旅行でいった感覚や年間の台風上陸回数なんやで積算的な数値なら
上ではないかと勝手に思い込んでよ。
すまんかったね。
699693:2010/12/19(日) 16:54:54 ID:6OG/2sRJ
>>696
これには高温多湿となってるが…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C

まぁウィキが必ずしも正しいって訳ではないんだろうが 
700[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 16:57:41 ID:S8QBbxOQ
今日のキャラバーゲンの限定20台よりも、
514の方が180円安いなんてすごいな

■ 『Acer 15.6型 ハイエンドノートPC Aspire AS5745 [AS5745-A54E/K]』
当店通常価格:79,800円 → 限定特価:59,980円
701[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:02:11 ID:9zXZaXg9
四六時中オンボHDDに負担かけてりゃ
冷却したり高温多湿でなくても数年で逝きなさるよ
702[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:14:10 ID:g3wzCftm
数年も持ちなさるか!
703[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:19:18 ID:1q78dqa8
年末年始ソフマップ59800でi7+425Mかi5+445Mがくると思う
704[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:21:37 ID:0umMTs+/
>>703
マジかよ
でも俺、ラデ厨なんだ
705[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:24:00 ID:g3wzCftm
マツコデラ厨に見えた
706[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 17:44:36 ID:jfFzPaa1
>>680
オマエは来年も同じことを言っていると予言しよう
707[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:00:20 ID:vD+zcCX+
数年前の低スペックのデスクトップを後生大事にしてるやつなんなの?格安ハイスペノートPC買えよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292682608/
708[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:22:38 ID:+Pf8g4qi
長年使い続けるのはそれなりの理由があるだろ
今のままで充分な人
他に買いたいものがあってそっち優先とか
今買ったら後悔するんじゃないかって病的に悩んでる人とか
「これは俺のコタツ代わりなんだ!」って言い張る人とか
709[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:38:26 ID:JJ/32+W3
>>687
うちのDynabook SSS5もそろそろ寿命だから買い換えようかなあ。
外出時専用に8年以上使ってたけど、
そろそろキーボードがおかしくなってきた。
710[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:39:57 ID:c0DvVLJQ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4461.html
これ見る限り、安ノートにsandy来るのは早くて春以降だなw
そう考えれば、今月i5ノート買った俺は大勝利wwww
711[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:42:54 ID:tgr1s22P
大勝利なわけないだろw
712[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:45:43 ID:wtHUhHMi
sandyはスルーで良いだろ待ってる時間がもったいない
713[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:52:45 ID:WxzVTdW0
CPU自体の進歩はたいしたことないので、内蔵グラフィック性能に関心ないならi3でいいんじゃね?
714[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:54:19 ID:/Pd6wa+c
半年の間に急に金が入用になることもあるしなぁ
715[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 18:56:42 ID:txNQ/RAV
>>713
じゃあノートで動画もゲームもしない人はデスクトップにSandy積めばいいのかな?
716[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:08:53 ID:fAZqfQ4v
>>715
Atomでいいだろw
717[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:11:48 ID:momBK7fB
Let's Noteの液晶が割れた。
R3だから大往生だけど。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:11:54 ID:c0DvVLJQ
>>711
だってメインのCore Duo T2300のノートが壊れて、
AtomのネットブックしかノートPCが無かったんだもんw
円高で値段妙に下がってるし、sandyまで待てませんでした^q^
719[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:12:44 ID:ixotSyCA
Sandyについてるグラボってどんなもんなん?
FF14みたいなネトゲはばりばり出来るんかいな
720[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:17:43 ID:R1bVvbWS
壊れた時が買いどき
それでいいんすよ、どうせ大した用途じゃないし
721[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:19:51 ID:c0DvVLJQ
>>719
絶対無理w
今までのIntelカスオンボから、AMDのオンボ並になったぐらいって考えたほうがいいかと
それより拡張命令のAVXの方が大きい
722[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:24:53 ID:WxzVTdW0
>>721
今のi3でAMDのオンボ並じゃね?
AVXはハイクラスのもだけ実装だとおもった。
723[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:26:10 ID:J+sa1ErJ
724[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:26:34 ID:Z/KkAYNf
てか来年春まで待とうとか思える奴はこのスレチェックしてないだろ
Sandyが近々出ること知ってれば尚更
725[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:27:48 ID:znE7RcC5
この前のキャラバーゲンとは違うな、現実的な値段。
この前のは やらせ か・・・
726[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:36:40 ID:mPDzkBFg
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【小沢疑獄】特捜部、小沢氏を「不起訴処分」とする方向で最終検討を行ってることがわかりましたとTBS★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127918/

257 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:38:17 ID:y/C59SBI0
ネトウヨざまあwwwww

わが大韓民国の勝利

295 名無しさん@十周年 sage New! 2010/02/03(水) 01:40:11 ID:+alR2nrm0
大韓民国同胞の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日参政権も予定通りwwwwwwwwwwwwwwwwネトウヨは日本から出て行けwwwwwwwwwwwww

321 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:40:56 ID:14wwUQGx0
民団マンセイ!!民団マンセイ!!
朝鮮マンセイ!!朝鮮マンセイ!!
よかったな。よかったな。
勝利。勝利
727[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:37:35 ID:c0DvVLJQ
>>722
実際ゲームやってみると、arrandaleのオンボはAMDオンボのRADEON以下ってことが結構有るんだw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100625_376011.html
これは前世代のGMA4500との比較になっちゃううけど、現行のHDグラフィックスでも3DmarkやFF11ベンチはAMDに劣ってるはず
728[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:38:14 ID:xI+It3OR
一昨日 ALIBABA.COM の袋持ってるオジサン見た
日本にも支店が上陸してるのか
中華の勢い衰えずと再認識
729[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:41:53 ID:txNQ/RAV
>>716
ゲームと動画以外に高負荷な作業が思い付かないのかw
730[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:44:39 ID:CphsqIXu
sandyのノートは性能より、バッテリーの持ちの向上に期待している。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:47:21 ID:fAZqfQ4v
IntelのArrandaleのGPUってCPU部分の性能差を差し引くとIONプラットフォームに毛が生えた程度だという記事を見たことある
Intelはドライバも糞だし、オンボ/オンダイGPUじゃAMDの方が遥かにマシでしょ
732[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:47:23 ID:1q78dqa8
ゲームと動画以外で高負荷ならなんちゃってi7の山田フロンティアで
733[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:54:58 ID:c0DvVLJQ
>>731
むしろIONのGPUの方がarrandaleの内蔵GPUより上だと思うよ
それがsandyでIONは若干超えてくるかな?ぐらいになるだけだと思う
http://www.4gamer.net/games/103/G010355/20100103002/
734[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 19:58:01 ID:oXdd7Icf
キャラ重いよ
735[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:01:18 ID:WxzVTdW0
>>727
320MHzのGS45じゃなくてせめてメモリ・ドライバ条件あわせてintelHDを比較してくれ。
蹴茶のサイトでは、デュアルチャネル同士でi3とHD3200が同等だよ>3DMark06
FF11ベンチは4500MHDより低いんだが理由は不明。
736[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:01:41 ID:xFZZCUU/
>>731
intel使ったことないから知らないが
intelのオンボってそんなに糞なの?
737[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:04:12 ID:L0QBKiaa
738[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:04:31 ID:pUcBuGA0
糞と書かれても動作が不安定なのかウィンドウとかの描画が遅いのか3D性能がないのかわからんよ
739[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:07:13 ID:HW8vwW+M
どのみち激安スレで話すことでもない
740[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:10:44 ID:WxzVTdW0
まあ、試せる環境にないと具体的な話は難しいな。
Intel 4500もHDも初期ドライバは不安定なところがあったり、後のものよりベンチが低かったり。
741[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:13:33 ID:ixotSyCA
相変わらずしょぼいんか。
んじゃ待つ理由ねーな。
742[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:15:35 ID:5TczQtM+
そのうちFF14が楽々動くようなノートPCが5万円で買える時代が来るんだろうなあ・・・
743[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:16:54 ID:oIuTNqBZ
3年後かな
744[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:17:46 ID:HW8vwW+M
FF14がそれまで持つか心配だ
745[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:19:15 ID:xvHRi47U
その頃にはFF14は懐かしいゲームになっている
746[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:20:06 ID:WxzVTdW0
>>741
それでも、i3買えば倍以上ショボイぞw
747[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:22:46 ID:GbVhyJ9b
現iシリーズ→sandy
sandy→ivy

どっちが変化大きいと予想されます?
748[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:23:03 ID:xrcqd/4K
>>742
その頃にはFF16が出てるよ…

Sandy i5&BD書き込み&SSDで10万ってのは3月にありえるだろうか…
749[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:26:41 ID:xOmUgWIo
>>737
安いなぁ
750[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:33:45 ID:8YciLF4p
ネットブックが出てからPCの価格破壊が進みすぎだな
3万切るPCなんて考えられなかったのに
751[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:33:59 ID:MFjR37mj
在庫ねー
752[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 20:34:10 ID:pUcBuGA0
ロジクールのBluetoothマウス M555b 
タイムセールで\2780
http://www.nttxstore.jp/_II_QZX0004789

価格コムから見れるページはなぜか高い
http://www.nttxstore.jp/_II_LC12868425

もちろん俺は買った
753[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:12:57 ID:xrcqd/4K
3万でOS有だと、価格の3分の1がOSになるわけで…
5万以下はグーグルOS標準搭載が一般化するかもしれん
754[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:19:41 ID:oLLP3yNx
ヌルヌルで使いやすけりゃかまわんよ
755[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:22:33 ID:ekFsEMrs
>>752
このスレ的にはこっちだろ
http://www.nttxstore.jp/_II_PC13405086

割と評判いいみたいよ
756[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:23:24 ID:yMDsPhCB
>>752
俺が間違えて買い直してしまったM555bを、誰かに1500円くらいで買い取って欲しいわ
757[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:25:03 ID:ekFsEMrs
>>756
はいはい!ノシ
758[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:35:22 ID:NSeo8U8I
DELLですら、EeePCの発表会だったかで、OSの1ライセンスが50ドル位するとか言ってたもんな
759[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:40:24 ID:NFCBRt0R
車で旅しながら無線LANするのにはなにが一番いいですかね?
760[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:43:41 ID:EPRXP5cw
iphone
761[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:48:38 ID:26wHMvh/
>>759
モバイルルーター
762[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:51:27 ID:HTfqC4oV
車旅する時くらいPCから離れよう
763[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 21:58:28 ID:oyM+g3y1
>>762
おめーマジつまんねー奴
764[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:01:33 ID:fAZqfQ4v
車旅しながらブログ更新するんでそ
765[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:03:29 ID:+Pf8g4qi
>>764
旅するときは自分の身の安全を最優先にしろ
766[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:04:11 ID:jtZ6hmap
>>759
スマートフォン
767[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:05:29 ID:69JNasvQ
無線LANする
768[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:09:44 ID:ekFsEMrs
http://www.nttxstore.jp/_II_PC13405106
色違いのこっちのほうがさらに安かった
769[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:10:36 ID:3wxnouEq
マクドナルドとかLAN付ホテルとかを利用するのは
770[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:14:09 ID:NQ8y8vH2
日本なのか海外なのか
771[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:34:34 ID:SsHHZ1so
来夏のボーナスシーズンにsandyで自作しようかと思ったが、
こんなにcore-i5ノートが値下がりするんだったら、
今ノート買って、2年間ぐらいもたせたほうがいいのかもな
772[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:35:13 ID:iMXgBavH
今現在の神パケ貼ってよ
773[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:48:25 ID:ZRWSgFAM
>>771
自作機とノートは別腹
774[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:50:56 ID:oyM+g3y1
自作機はメイン、ノートはサブだろうが
775[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:55:09 ID:1t8C3Wgg
ノートてそんなに使うか?
776[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:57:09 ID:HloP3HAT
移動中や出先でbot撃ちしてAIM練習
777[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:01:30 ID:GCurHD51
寝モバノートがメイン、自作機がサブになってしまってる^q^
778[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:02:20 ID:Y8CfDpSy
9年前のモデルを使ってた俺はメインとして末永く使うつもりだが・・・
779[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:22:26 ID:kRtqHs4b
らくだが、ポイントカムバックの外付けHDDをなかなか出荷しないんだが
780[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:32:11 ID:8YciLF4p
楽天lenovo15%off17倍ポイントあと30分やで〜
買い残しはないか〜
781[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:32:46 ID:aUTuBivh
転落カードありますん
782[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:36:22 ID:Kao3TBgR
ポイントサイト経由でさらにポイント上乗せだね
自分はレノボは買わないけど
783[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 23:41:48 ID:h+jxu0Zr
こ、このスレって進行が早いんですね!!
おろおろ・・・
784[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:01:10 ID:YejnUcbX
ヨドのレノボG560 i5 49800円ポイント10%

      G560 i3 45800円 ポイント15% でや
785[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:06:02 ID:DL0V5W+q
なんかレノボ在庫さばくの必至だな
786[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:07:57 ID:C5+aFlwF
これから作るんだから在庫じゃねーよ
てかこれで倒産したら取り込み詐欺w
787[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:08:10 ID:EOc2XcRx
788[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:15:36 ID:RlxH2mTE
てか、レノボしかないの?他のメーカーはどうなっとるの?
789[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:22:42 ID:stQPAxPy
エイサーも安いでしょ
790[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:28:02 ID:gI4hYWKM
直販でこんなのやられたらショップも大変やね
791[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:28:59 ID:Z69qdSv7
来年にはG560 NJが45000円ぐらいになってるんじゃない?
792[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:33:48 ID:TKs7GVv8
>>787
引き篭もりの馬鹿 店頭や
793[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:47:26 ID:/Grg5Lfy
アスース改めエイサスの投げ売りはまだか!
794[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:56:45 ID:t+Ht38aE
>>792
どこのヨドバシ?
店頭でもそんなの見たことない
795[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:03:24 ID:4liXM7Mq
>>794
同意
まあ、釣りだろうな
796[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:13:47 ID:TKs7GVv8
アホばかりやな 梅田ヨド土日またイケ引き子守りども
797[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:52:13 ID:r8jDQxjt
i3 or i5、メモリ4G、B5だとお勧めはどれ?
グラフィック、サウンド、動画、バッテリーにはこだわりません。
画面に光沢がなければOKです。
798[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:56:04 ID:t+Ht38aE
関西って貧乏人だらけだから仕方ないか…
799[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 02:12:40 ID:R6UAFriG
>>797
ここ最近の安物ノートは光沢液晶が主流なわけで
非光沢が欲しいなら市販の非光沢フィルムを貼るという発想をすれば
機種選びの選択肢はかなり広がると思うぞ
800[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 02:25:37 ID:r8jDQxjt
>>799
そんなフィルムがあるんですね。
それなら光沢アリの液晶でも良いかも。
ざっとみた感じでは、B5よりA4の方が安いので
重さは妥協してA4にしようかと思いました。
A4が安くなってて、ちょっと驚きました。
801[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 04:20:58 ID:4liXM7Mq
ほとんどのPCが
A4 1366x768 光沢液晶
状態だものね
ワイドPCをA4とかB5って言うのもナンセンスかもしれないけれど
802[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 04:57:53 ID:dGcs3FnS
光沢多いのか
フィルム貼るの面倒だが、貼るしかないか
803[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 04:58:06 ID:vCSywA7e
やはりこの時期になって安くなって来たか
見落としてたが12/18(土)LABI1 FRONTIER FRNU308 \19,800
去年もこの時期 EeePC 1005 がこの値だったんだよな
804[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 06:57:32 ID:WNS0/ZlO
光沢液晶ってさあ、表面に貼ってあるグレアボードをあとから取っ払っちゃえばだめなの?
805[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 07:24:11 ID:4liXM7Mq
それをはがすなんてとんでもない!
806[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 07:55:28 ID:weZ5Yz7K
光沢液晶+フィルターが非光沢液晶なんだぜ
807[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 08:17:56 ID:TN731bgL
MSI CR620を買って液晶交換すれば幸せになれるよ
グレア or ノングレア選び放題
808[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 08:56:18 ID:GZANLpXF
グレア厨 vs ノングレア厨
809[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 08:57:15 ID:BM4sPsdV
お金持ちスレでやってくれよう
810[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 10:25:54 ID:HW2+Ijca
つ モスアイフィルム
811[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 10:34:50 ID:4PtGo5+f
液晶議論は他でやってぐれあ
812[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 10:54:25 ID:4ryVysAG
>>811【審議中】
  
       ∧,,∧ .∧,,∧     
      (´・ω・)(・ω・`) ,∧,,∧ 
    ∧,,∧つ と)( つと ノ(・ω・` ) とりあえずぶん殴っておこうか
   (´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \と )∧,,∧
   ノ ,,⊃\_____∧∧_.\,,(・ω・`∩
 〜(,,_ゞ ※ ※,'´(´・ω・) ※ヾ∪,,,,,,'丿
     \,,`ー─,,人,,つと人ー─ヽ,
        ̄ ̄         ̄ ̄
813[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 11:17:05 ID:mQ/uFMQS
楽天のedge祭りでポチったんだけど、いつ届くんだろ
納期分かったらメール来る?
814[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 11:17:08 ID:DhQD4yk7
   / ̄ ̄\
 /      \ <ソレイジョウ イケナイ
 |  <●> <●> l 
. |          l____
  |        /     \
.  |       /<○>--=<○>\< ウッ
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ 
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>811
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |ドスッ
815[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 11:29:12 ID:FEYjM3R4
>>697
ありがとうございます。携帯から買えました。

>>780
なんとか間に合いました。
グレア、ノングレア最後まで迷いましたが、動画視聴メインなのでグレアパネルにしました。
今使ってる富士通LOOXもグレアパネルですが、照明がLED白熱球なのか、映りこみも気になりません。

ヨドで実機も見てきましたが、さすがシンクパッドなだけあって、キーボードの押し具合も
HPやMSI、ASUSと比べてよかった。
個人的には中華には抵抗あったんですが、VAIOとDELLは頭一つ高かったので諦めました。

届くのが楽しみです。
816[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 11:35:59 ID:b5PAA26c
>>796
自慢話を聞いて欲しかったらそれなりの態度でね。
817[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 12:16:13 ID:vkA0tCFH
大阪まで行ったら交通費が偉いことなるわ
ドアホ
818[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 12:23:28 ID:FEYjM3R4
すんません、買ってから気づいたんですが、楽天Edge14ってBluetooth付いてないですよね?
これだけしくじった・・・
>>752さんのマウス買おうと思ってたんですが。。
819[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 12:26:23 ID:vkA0tCFH
路地のはアダプタ付いてくるだべ
820[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 12:43:15 ID:qPE7ZaBz
>>818
今すぐBluetoooth追加できないか電話してみるんだ
無理だったらあとからドングル(1000円ぐらい)接続で
821[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 13:49:03 ID:FEYjM3R4
>>819-820
一応仕事中なんで、電話はできず、メール出してみました。
アダプタ使うとUSB一個使っちゃうんで、できれば内臓が。。
822[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 15:29:24 ID:Xf81UzFP
皆さん延長保障どうしてる?
通販だと5年で2000円くらいから付けられるみたいだけど
823[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 15:48:36 ID:DWyWoqWS
3年で十分じゃねーの
5年経ったら化石化しとる
824[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:06:08 ID:tsoP2+ee
必要ない。

1年後ごと買い替えていく。うまくすれば、0円で保有し続けられる。
825[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:10:33 ID:sqpbPed8
PCって手放すって
HDDのデータ復元されそうでなんか怖い。

完全消去してから売ってるの?
826[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:12:53 ID:uDhjqAiq
3300円で5年保証はおいしいと思ったから俺は付けたけど
まあ価値観の相違だね
827[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:13:33 ID:0cQaN0u2
俺は買ったら即元HDD外して、新しいHDD入れて使ってるから問題なし
売るときは元に戻すだけ
828[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:14:46 ID:Knk7BqRL
自分は買い換えるタイプじゃないから
三〜五年全額保障のとこだけ選んで入ってる
829[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:18:47 ID:tsoP2+ee
データーは外付けHDDに入れてる。
830[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:20:24 ID:tsoP2+ee
それか、所有間を満たしたいなら、SONYなどの高級機を買って
5年10年使っていく。 今のPC性能であれば10年後も、そんなに困ることは無いでしょう。
831[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:25:16 ID:Xf81UzFP
通販業者と提携してる修理業者の評判なんか解ります?
832[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:28:51 ID:n//IKdUP
>>830
10年は無理だろ
2000年のPCなんて使えないw
833[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:38:22 ID:9A5JQD5f
いやそうでもないぞ、2000年に買ったバイオ(xphome、当時17万5千円)
いまだにネット検索、ウエブメール、ニコ動で現役だぞ
この程度ならメモリ増設でまだまだ逝けるよ。
少なくともあと1年は問題なさそうだ(2年はきついとおもた)
834[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:44:24 ID:+S8B9QUY
>>825
それもそうだけど
逆に何か入れられてると困るから
普通初期化するだろw
835[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:54:26 ID:tsoP2+ee
だから、今のPC性能で10年後。

2000年のPC性能で2010年とは違うんだから。
836[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:00:51 ID:qPE7ZaBz
>>832
2000年に買ったVAIO SRをサーバーとして使い続けてる俺に謝れ
2003年に買ったPenMのVAIO TRもサブPCとして現役
837[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:24:23 ID:a/hlsc2i
今のPCでSSDなら10年戦える
838[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:34:31 ID:jjdvZkR4
>>837
SSDの耐久性に問題がありすぎだろw
839[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:35:41 ID:eDogApHz
2.5インチのHDDよりはSSDの方が持つでしょ
840[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:37:48 ID:UsTNa8Uv
>>836
何のサーバーにしてんの?
OSは?
841[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 17:51:12 ID:/0+TM6s6
>>833
今でも現役で使えるのは本体性能というより、XPという稀有な長命なOSのお陰だろ
仮にW2Kだったら産廃だ
842[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:04:04 ID:Knk7BqRL
今だにMEもいるから大丈夫さ
843[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:15:20 ID:NWIyaycV
いまだに一太郎10を使っている俺には2Kは必須だ
844[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:27:51 ID:n//IKdUP
デスクトップで2Kの割れを使っているけど
845[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:30:45 ID:6lUp2cWq
ロータスが表計算を制する…そう思ってた時期がありました
846[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:42:25 ID:18//L9ij
最低限ゼロフィルしてから売るだろJK
847[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:45:53 ID:eDogApHz
電子顕微鏡使うと過去に書き込んだデータも読めるらしい
848[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:47:01 ID:wq2W7Mwc
5年前のオンボードGPUノートでyoutube HDぬるぬる再生できる?
849[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:51:26 ID:dSI2cQ/h
IYHOOooo!
850[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 18:52:51 ID:18//L9ij
Core Duo T2300 & GeForce Go 7600
だと720Pまではなんとか大丈夫
1080Pはカクカク
>>848じゃ無理だな
851[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 19:27:02 ID:O6B+oKPm
今は記録密度が高いから残留磁気はほとんど読めないらしい
852[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 19:40:41 ID:wBhYEJpu
ノートで5年はキツイなぁ
853[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 19:49:20 ID:qPE7ZaBz
>>840
WinXP Pro
http・ftp・ファイル・プリンタ鯖
兼ネットラジオ録音&公開鯖
854[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 19:59:36 ID:tnirrd2H
5年後のノートってどんなんだろう
外観はたいして変わらないだろうが
855[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:03:50 ID:stQPAxPy
外部ディスプレイ用のD-subは消える
856[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:06:05 ID:zRCNDe2q
D-Subキモいから早く消えて欲しい
857[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:08:24 ID:vHtyixxu
π焼1秒台、SSD5テラクラス
高価格機では巻取り可能ディスプレイと
同キーボード使用でポケットインもあり得るかな
858[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:08:48 ID:hB8w2S1J
>>853
XPpro動くのか
親のエクセル、年賀状用になってるやつだと、XPSP1が限界だったな
今年の年賀状、結構凝ったから作る際にももたついてたみたいだし
859[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:44:17 ID:+5VTSdbZ
キャラバンメルマガ登録したのにバーゲン会場にいけないっ
当日じゃだめなの?
860[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:44:55 ID:K8uYSV/m
当日は無理だね
861[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:45:12 ID:tsoP2+ee
ええよ、当日でも。
862[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:55:40 ID:WetQ9QHB
でも今日の商品はションボリげでした
863[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:56:56 ID:tsoP2+ee
ええよ、しょぼくても
864[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:59:34 ID:gRGRlNQV
しょぼくないやつは鯖が重すぎて買えないからw 時間の無駄。
865[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:00:00 ID:k11zxzxB
金曜に楽天でedge14買ったんだけど受注メールが来ただけでその後の進展がまったくわからない・・・
まさか年内に届かないのかよ・・・
866[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:00:08 ID:+5VTSdbZ
そうなんだ。

20時過ぎて登録したから駄目なんかな。それともゲストは覗くのも無理でメンバー
登録までしなきゃならんのか…
867[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:04:30 ID:4B1izwJm
楽天なんかで買うから・・・
868[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:05:21 ID:k11zxzxB
>>867
今は亡きDELLですら進捗状況がオンラインで確認できたというのにレノボはできないの?
869[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:05:51 ID:tsoP2+ee
ええよ、来年でも
870[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:14:01 ID:5d3mZLCv
871[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:14:14 ID:CCW2WcEq
年明けでいいから、i5でBD6万程度でほしいけど
BDってまだ出てこないな
872[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:18:33 ID:eRhZCfsX
光学ドライブはノートPCから駆逐されるかも。
アップルからだとか。
873[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:20:58 ID:yZjGJ73N
>>838
今のSSDは問題無いよ。

874[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:23:36 ID:0ZdRmOUo
>>870
いつ復活すんのこれ
875[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:24:25 ID:tsoP2+ee
ええよ、いつでも
876[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:29:28 ID:Su9Wgqjz
押入れの奥の2000年発売のFMV引っ張り出してみたがセレロン650MHzにメモリ基本64MB+後付け128MBだった
Win2k入れてネットに繋いでみたがつべの240p観るのも辛そうだったw
877[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:30:36 ID:4PtGo5+f
Duron1GHzに歓喜していたあの頃
878[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:36:52 ID:qWmuRDfm
ネットさえ10前のマシンじゃきついよ
せいぜい付属ソフトのみで満足できる人は10年使えるかもしれんが
879[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:40:57 ID:A2C9NyO3
画像削除する時はいつも35pass
880[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:49:29 ID:MUrRFG86
>>865 >>868
Lenovoもオンラインで注文ステータス確認出来るよ。楽天経由たと出来ないのかな?
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/orderstatus.workflow:login?LandingPage=/All/JP/Shopping_FAQ/order-status

ちなみに、Edge 13 を13日に発注して、今日、納品予定日お知らせメールきた。
22日配達らしい。発注時の納期見込みが10日だったから、ぴったりだね。
881[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 21:59:12 ID:05cR5D2F
14日注文で今日発送だってー
クリスマス前に来るなんて素敵
882[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:02:17 ID:n04BToNP
俺は押入れから2003年発売のWindowsCE.Net4.1搭載のSigmarion3を引っ張って来たぞ
EeePC901と並べてみたけどサイズが全然違うw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofOkAww.jpg
883[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:02:26 ID:mQ/uFMQS
楽天組だけど、受注番号入力してもエラーだった。
大人しく待つしかないのか・・・
884[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:05:47 ID:wq2W7Mwc
>>874
近所のヤマダ池よ
店によって変わるけど>>668的な感じ
885[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:15:29 ID:GZANLpXF
総本山はもう一声逝くのかしら?
886[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:16:50 ID:WNS0/ZlO
価格コム登録店舗のG465は未だに在庫なしのまま
887[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:28:11 ID:I4wdWbZ0
ボーナス支給前なのに我慢しきれずG560をポチってしまった><
888[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:31:20 ID:tsoP2+ee
ええよ、ぽちっても
889[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:31:33 ID:jjdvZkR4
@ニフにG465を注文したんだけど、取り寄せだから
いつくるか心配><
890[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:32:48 ID:0CRPT1im
>>871
ONKYOのやつだったら、特価品だけどi5でブルーレイ&地デジチューナー付きのやつが59,800で石丸や祖父とかで売ってたけど。
まあ、ブルーレイだとかなり選択肢は絞られるかな。
あと1万だせば、もう少しありそうだけど。
891[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:07:08 ID:8tx/O7Oo
なんか今見たら 苗字と名前が逆だ・・・間違えたのかも。住所合ってれば多分届くよな?
892[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:14:16 ID:tsoP2+ee
ええよ、届かんでも
893[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:16:06 ID:4liXM7Mq
>>891
ぷげら
894[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:34:50 ID:tmHGiqUA
>>876
puppy入れろ
それでネットくらいは出来る
895[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:38:38 ID:S7B/maV9
さようなら
PC買おうと思ってたのに気付いたら脱毛器具買ってたわ
6万した
896[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:41:46 ID:WetQ9QHB
6万で脱毛してモテれば安い買い物
897[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:41:56 ID:FEYjM3R4
>>821ですが、先程メール来ました〜。
結果は一旦キャンセルして、注文し直すしかないとの事。

こうなると、15%オフクーポンを再取得して、10倍ポイントは付くとしても、
>>317さんのを参照させてもらうと、Bの金土日限定3倍を適用させるには12/24まで注文できず、
@とCのエントリーが適用されなくなってしまう。。

いろいろとメンドイんで、今回はこのまま注文します。

これから注文する人は内臓Bluetoothをつけるなら、備考欄にその旨を書けばいいそうです。
カスタマイズ代は+1470円。

898[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:42:23 ID:tsoP2+ee
どんなん、買ったん?
899[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:45:53 ID:HI5iXDSo
Lotus Improv 2011マダー
900[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:51:59 ID:csM/nJ5x
年明けて、sandyが出てきたら、
もっと値下がりするんかいな?
901[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:54:45 ID:zRCNDe2q
>>900
取り扱い店舗数の多さからいって下がるだろうね
下がったとしても数千円だろうけど
902[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:10:05 ID:1bb7CzrD
モバイル向けSandyが解禁になる2月下旬が楽しみだぜ
903[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:35:13 ID:+6T2F1en
Caravan43800円かCorei3-370MのG560
904[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:35:17 ID:sLMlO0/n
>>891
レノボの表示でではデフォ
ちゃんと届く
905[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:43:09 ID:9QMBhxiG
このレノボの投売り状況が
今後続くとしたら
中古屋の在庫の殆どがゴミと化すわけだろ
こりゃガクブルだわな。




906[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:44:48 ID:hpJbaTcS
ここの意に反して DELL買う気になってデルで法人のPC訪ねたら
日本人のおばはんに 個人向けの電話教えられて電話したら
日本語が不自由なおねえちゃんが応対したので不安になってやめた ちゃんちゃん
907[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:52:40 ID:vuTQWwxp
>>905
ヤフオクで個人でやってる人たちか
実況板で中古PCを自演で勧めてるスレあったけどそういうことだったかw
908[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:54:19 ID:zdC3kfap
6万円でブルーレイ付が特価品じゃなくて通常価格で欲しいです
909[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:54:50 ID:hpJbaTcS
よし チンコパッドのTシリーズ投売りをキャッチする
910[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:55:33 ID:6pZk7z2K
>>906
あんたの日本語もちょっと微妙だぞw
911[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:58:18 ID:hpJbaTcS
>>910
だって ハーフだもドイツ人と関西人の婆とのw
912[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 00:59:35 ID:+6T2F1en
そういやBDコンボ搭載のCR610値段戻っちゃったんだな
913[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 01:01:21 ID:1bb7CzrD
>>911
ドイツのどこ出身だ親?
914[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 01:11:11 ID:DaPZnRSW
>>906
個人だと中華サポート。
法人は日本人サポート。個人で買うなら他所で購入をおすすめする
915[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 01:20:01 ID:fFYkbGGE
>>910
そういう事ゆーーなwww
916[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 01:36:56 ID:6hXUUhgw
肛門がかゆい
917[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 02:05:11 ID:NIi5lPLN
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20101108/1028386/

これでますます糞液晶が蔓延るようになりますなぁ

918[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 02:07:49 ID:BDchTq9q
安ノートには元々つかわれてねーから。
919[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 02:19:46 ID:e551pafV
東芝製のノート用液晶ってイマイチなのが多い印象だが
920[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 03:00:07 ID:1bb7CzrD
2chでの個人の感想など当てにならない印象だが
921[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 03:51:06 ID:QoXtJSSa
>>908
4720s
ブルレイ、17インチ900×1400、セレロンp4600
\58,800

どや
922[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 04:22:11 ID:tofqmK0A
>>908
CR620どうなん
i3だけど\51,800で、気に入らなくなったらパーツ交換出来るMSI製
923[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 05:14:21 ID:dWf/jOyV
しかし今回のエッジ14みたいにポイント換算とはいえ
i3・4GBが4万切る事はここ2〜3ヶ月はないんじゃないか?
924[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 07:36:01 ID:tofqmK0A
G465の三万切りもなかなか強烈だ
925[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 07:50:01 ID:wwEPybmg
>>924
どれ〜?
926[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 08:03:27 ID:tofqmK0A
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/YMD900007/
裏面にあるG465 15%ポイント付+3000円キャッシュバック
でも特売スレ情報だとポイント16%だったと言う人も
ヤマダネット上で買えたのは数週間前に完売したらしい
927[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 08:21:20 ID:Ickpsi5m
928[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 08:22:23 ID:Ickpsi5m
13000円でブルーレイ搭載機となります。




   VAIO E が悲し過ぎるほど最強です。



929[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 08:22:39 ID:wwEPybmg
>>926
サンクス
地方じゃ無理そうだ
930[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 08:32:41 ID:MfDkHc7R
モバイルパソコンで特売はないんか
931[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:05:53 ID:Ickpsi5m
13000円でブルーレイ搭載機となります。




   VAIO E が悲し過ぎるほど最強です。
932[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:18:42 ID:tofqmK0A
>>929
ネット上だとここで実質31450円てところかねぇ
ポイントで安くメモリを買えるのは利点か
933[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:20:18 ID:tofqmK0A
934[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:24:05 ID:Dh4ZZK2t
楽天レノボとかで買うと延長保証できないよね?
延長保証が欲しい人は店舗で購入した方が良い?
935[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:25:10 ID:WdwPJbu7
できるよ
936[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:33:58 ID:kQ+kKa0t
>>934
レノボ・ショッピング楽天市場店では、ThinkPadシリーズ全般のカスタマイズを承っております。
「メモリを増やしたい」「内蔵カメラを付けたい」などのご要望がある場合は、
気軽にお問い合わせください。ご希望のカスタマイズが可能かどうか、
可能な場合はその詳細(料金も含め)をご案内差し上げます。
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/c/0000000168/
937[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 09:57:11 ID:wwEPybmg
>>933
サンクス

ちょっと気になって近くのヤマダのチラシ見たら、G465同じ価格だった
かなり意外
これに長期保証2000円もかからずに付けれて、しっかり保証してもらえるなら相当買いかもね
938[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:01:45 ID:Ickpsi5m
もぅパソコンは来年あたりから、3万円台が中心になるよ。

というのも、今の若い世代にとってみれば、携帯がパソコン
さらに、パソコンを求めたとき、ipoheとかipadとか、そこらへんに流れる。
だから、そこらへんの戦うためには、同価格帯で勝負しなきゃならない。

もぅ、すべての価値観が変わってきているから。
939[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:05:22 ID:4estqs0Q
もぅもぅかわいい(〃▽〃)
940[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:09:03 ID:c0QGkVnx
iぽへ・・・
941[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:13:20 ID:tofqmK0A
>>937
そりゃよかった
調べてみたら昨日ヤマダのオンラインでも一瞬だけ在庫復活していたらしい
まめに調べないと駄目だね〜
942[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:15:58 ID:Exl+levz
G465ってヤマダの店頭に展示してあるかな?
かなり買いだよね
943[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 10:36:34 ID:YR1ibYnz
3Dゲームやらなきゃこれで十分
メモリは足したほうがいいけど
944[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 11:49:20 ID:u+U7KEnb
>>942
レノボというよりGシリーズだけかもしらんが店舗は売る気はないみたいだね。
声かけても値引きは渋いし、貶めるし、延長保証も付かないし。付いたって話はネットでもチラチラ
聞くがたぶん店員側のチョンボで基本無理かと。

利鞘なんてほとんどないんだろな。ヤマダからしたら置かしてやってるだけ
感謝しなって感じか
945[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 11:51:19 ID:i1iDGlDP
海外メーカーの、廉価品なんて儲けないからね
ネットで7~8万のメーカー製を99,800円で売るのが仕事だから
946[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 12:26:33 ID:Xg2tCJ9n
だって中韓のメーカーなんてほんとは買いたくないもん
947[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 12:29:20 ID:YR1ibYnz
田舎のヤマダでも3万7000円15パーだから
大量に仕入れたんではないだろうか
948[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 12:43:25 ID:mEph279T
>>944
延長保証付くよ
でも、付いてもHDD交換5、6万の時代で4万切る本体価格じゃな
いくらヤマダの保証が強くてもあまり意味がない
949[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:11:26 ID:YR1ibYnz
交換できるから意味あるよね
950[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:16:14 ID:mEph279T
>>949
交換する場合は金額ベースだから、その交換ってなったときに同じような金額のいいと思える製品があればいいけど
そのときに差額を払って大手国内のPC買いたくないな。もっとも、それもそのPCの価格次第だが
951[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:20:08 ID:zyt/OQu9
一年過ぎると補償額減るとこは正直入るのためらう
952944:2010/12/21(火) 13:29:16 ID:u+U7KEnb
>>948
ほんとに?俺何店舗か店に足運んで実際に聞いたんだが
3ヶ月前の話だけど。
それこそ店員チョンボじゃない?責任は対応店員が被って。

それとも店舗によって違うのかなぁ
953[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:43:37 ID:Ickpsi5m
ええよ、チョンボでも
954[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:50:52 ID:YR1ibYnz
ヤマダ実店舗は現金加入なら保証へらない
1850円なら掛けといてもいいだろ
5年内自然故障したら新PCが37000円引きで買えるんだから
955[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:53:46 ID:Ickpsi5m
誰かヤフオクで買ったんかな・・
VAIOE I3が53000円で送料込み即決あったんだが。
956[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 13:55:21 ID:YTVNCsMV
VAIOカスは華麗にスルー
957[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 14:00:33 ID:VhVAi0D7
そいえば5年前にゲートウェイのPCをノジマNEW青梅デジタル館とやらで商談したら
「1円も値引きません ポイントも1ポイントも付けません!」て言われて買わずに
九十九で買ったなあ ほとんど利幅が無い商材なんだろうな
958[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 14:32:41 ID:NRPY2Oid
>>952
俺は今日電話して聞いたら入れるって・・・
ヤマダだから本当かどうかは知らんぞ
ヤマダだからねw
959[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 14:34:21 ID:Ickpsi5m
ええよ、ヤマダでもコジマでも
960944:2010/12/21(火) 14:36:10 ID:u+U7KEnb
>>958
サンクス。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 14:42:19 ID:Ickpsi5m
ええよ、どういたしまして
962[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 15:05:30 ID:hpJbaTcS
NTTレノボ 愛護入荷してるぞ49800
963[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 15:43:10 ID:xoEv2zmR
15%クーポンっていつの話?泣かなかったっていつの話?
964[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 16:34:03 ID:s0CrrzF/
>>375
今日届いたぞ
49980円の神パケ
965[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 16:50:21 ID:/DtBTUVS
引越し準備中でまだろくに弄れてないけど
最初の顔面認識セキュリティだけははやく消したい
966[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:01:15 ID:c0QGkVnx
>>964
DELLのアレ?
967[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:02:47 ID:YTVNCsMV
釣られるなよw
968[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:18:02 ID:exxPhvAB
金曜に注文した楽天edgeの生産開始メールがやっときた。年内到着無理かなあ?
969[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:22:10 ID:i1iDGlDP
10営業日だとして、土日祝日抜いて10日でしょ
年内は無理、ただでさえ注文多いだろうし。
970[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:41:28 ID:s0CrrzF/
>>966
そうだよ。
送料税込51,555円で祭りになったInspiron 15R プレミアム+Officeパッケージ。

【今までの流れ】
12/04 0:50頃 注文
12/04 8:00頃 「ご注文ありがとうございました。− デル株式会社」が届く

12/08 昼前 振り込む
12/08 昼頃 「【デル】ご注文キャンセルのご連絡」が届く
12/08 夜 もう買えないと思ったので銀行口座番号を送信する

12/09 夕方 「御入金を確認致しました デル株式会社」が届く


12/21 昼頃 佐川で到着

オダステのキャプ
http://uproda.2ch-library.com/324854SUT/lib324854.png
971[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 17:56:21 ID:civdTgO/
最近の急落であんまり安くもないパッケージになっちゃったもんね。モニタもその後同じくらい値段を下げて売るようになったし。
972944:2010/12/21(火) 18:25:33 ID:u+U7KEnb
>>970
ほんとに買えたんだ。
で、キャンセルメール以前に送金完了or無視して送金?
したものが勇者になれたということか?
973[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:29:02 ID:ioJB5pxf
974[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:31:12 ID:QoXtJSSa
なんかすげぇな
975[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:35:45 ID:tTjOT9V3
i3なQJならほかのメーカーのがいい気もする
976966:2010/12/21(火) 18:36:45 ID:4J9Qh3yS
>>970
おー、おめでとう!
俺はクレカでダメだったけど、次にあったら
銀行振込にするわ
977[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:37:03 ID:5zMUqiTF
i3ならイマイチだな
1諭吉つんでi5だ
978[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:42:08 ID:civdTgO/
ポイント含んだ「実質」だもんなwキャラバンでそうそう買い物するわけじゃないし。
979[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:47:10 ID:tTjOT9V3
自分は先に必須なポイントの使い道を決めたから某をポチったけど
そうでない人はあまりポイントのウマーに縛られんほうがいいよね
980[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:50:50 ID:OlhV6SfE
sandyのCPU値上がりしないみたいだな
i3がでた時もそうだったけどこの安値のままモデルチェンジされていきそう
とすると今は買い時じゃないな
981[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:51:58 ID:ANqpoQ75
値上がりしたら買わなきゃいいだけだし
982[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:53:42 ID:5CdyhBRv
ラクダ昨日はポイントなかったよな
どこも売り抜きたくて仕方ないんだろう
983[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:55:39 ID:ks+Yz+GG
最近は安すぎていつでも買い時だろ
984[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 18:57:23 ID:s0CrrzF/
>>972
振り込んだのは12/8の10:00頃、キャンセルメールが届いたのは11:40頃だわ

>>976
d
でもここ2週間で急に値崩れしてるからあんまり嬉しくないんだよな…
985[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:02:29 ID:h22ITcQx
正直オフィス付きってあんま得な感じがしない
986944:2010/12/21(火) 19:18:31 ID:u+U7KEnb
得とかでなく売るときにある程度の需要が見込めるからだよ。
オクにしろ店舗にしろ。ナシで3年も使えばタダ同然だが
オフィスがあるとそれなりに値が付く。
987[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:24:10 ID:8rsMZKtm
Arrandale売りぬきたい小売の値下げ合戦が凄いなwAthlonの立場がないw
Sandy出たらまたi3ノートで5万後半ぐらいになるかな
サブとして使ってたらノートには無茶させること皆無だからArrandalei3i5で十分
988[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:04:24 ID:+6T2F1en
とうとうキャッシュバック込みで4万切ったかふむ
989[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:06:20 ID:rmk+uLqS
sandyとはノート低価格厨の我々のためにあるようなもの
990[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:22:45 ID:Fqg5wNAM
>>984
俺、銀行振り込みにしたから無理だと思ってあきらめたのにwwwwww
クレカ組が買えた買えた騒いでてw

ま、いいや
やっとRB買えたし

でも、いい加減ノート欲しい
XP無印のボロボロなのしかない
991[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:42:24 ID:5bxdTeeV
>>890
サンクス
もうちょいしたら出回るってかんじか
通販でないとむりだし、石丸ってしらないけど
992[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:47:21 ID:OM6MifsP
>>989
だな
誤解されがちだが
ロープライス〜ミドルプライスのノートで
最高に美味しいんだよな
993[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 20:57:55 ID:bwRjPS9J
Core〜からサンディで何が変わるの?
994[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:05:04 ID:ks+Yz+GG
>>993
sandyもcore〜だよ
995[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:06:56 ID:hhb6BjMf
もう割り切ってクリスマス過ぎるまで待つ
996[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:08:26 ID:Ickpsi5m
ええよ、待っても
997[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:09:57 ID:6jc2SSAB
次スレは?
998[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:10:50 ID:Ickpsi5m
ええよ、無くても
999[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:11:47 ID:hhb6BjMf
1000ならクリスマス明けG465が30k切ります
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 21:13:40 ID:ctG2A9w3
インテル 1000トリーノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。