Panasonic Let'snote Part188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Panasonic製ノートPC「Let'snote」の情報交換用スレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/

■Panasonic Let'snote Part187
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1286955684/
2[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:46:41 ID:NFJKlErp
■ハード板 【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204027200/

■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/

■ノートPC板 Let'snote A1シリーズ(10.4型XGA液晶)の会
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/

■ノートPC板 TOUGHBOOK
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1169980444/

■カラー天板常設展示(東京/大阪/名古屋)
 http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/mylets_spot/

《注意事項》
このスレはsage推奨です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし950が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
Let'snoteに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りや中傷で
無駄にスレを消費するのはやめましょう。
質問をする時は、過去に同じ質問が無かったか「検索」で調べましょう。
3[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:46:54 ID:NFJKlErp
外国のセンスあるレッツノートCM各種。 (※.外国名では、タフブック)

http://www.youtube.com/watch?v=mblHMkshAJA&feature=related( NEW!! タフブックワールドCM 2010 )
http://www.youtube.com/watch?v=1GTz-lWRC3U (タフブックワールドCM )
http://www.youtube.com/watch?v=_u1WBBzJGh4(タフブック各種のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=o93KdRC6wPE (CMの撮影現場)

http://www.youtube.com/watch?v=-xkXp2HmBHc (あらゆる現場で使われてるイメージのCM)
http://www.youtube.com/watch?v=ThOAJXhMkaA (ヨーロッパ向け?の、レッツノートCM)
http://www.youtube.com/watch?v=OanRB22mgs0(レッツノートF8のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=DlI9zI3mAqE&feature=related(過去に、F8でこのような宣伝があったようです)
http://www.youtube.com/watch?v=6B6C4LPcNOA(空港での親子連れとビジネスマンのCM)

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=GuITqDtJNfI (エテ公による実験)
http://www.youtube.com/watch?v=oCFHVXdSCfs(エテ公の撮影現場)
http://www.youtube.com/watch?v=sKvUUCFB1sM&feature=related (タフブックと女と情事と犬?のCM )
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11462232 (TOUGHBOOKをバギーで引きずり回してみました)
4[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:47:41 ID:NFJKlErp
ここまでテンプレ。

テンプレでおかしな所があったりしたら修正よろしくおねがい
5レノボ工作員:2010/11/14(日) 01:22:38 ID:tAf5IhTz
>>1
6[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 03:15:12 ID:j+/hJrzK
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン! 
  −=≡  c し'   


               ゚・ 。  ・。
 チャーハン!     。・゚・⌒)
チャーハン! _ _  o━ヽニニフ ))
        (゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
       ⊂   o━ヽニニフ )
        ( ⌒) ≡=−
        し'c  ≡=−
7[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 03:25:52 ID:ZFFjaIXE
チャーハンとCM集は来なくていいよ、うざい
8[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 03:43:50 ID:i8g8IhiA
CULVやThinkPad X200/sが出てからだいぶ風向きが変わったような感じがする

通常電圧のX200でも9セルで普通に9時間動くようになったようだし、
特にX200のSL9400/SL9600+WXGA+という当時のLet'sNote W8にもなかった高性能モデルで
Let'sユーザーがかなりの数翻意したところはある

そこの他者の事情を知らない浦島Let'sユーザーが頓珍漢な中傷をしてる間にだいぶシェア取られたのでは
9[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 04:01:42 ID:ZFFjaIXE
ThinkPad X20xは使い易いんだけど重いんだよ
1kg切ってから出直してこい
10[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 04:45:41 ID:i8g8IhiA
>>9
>1kg切ってから出直してこい
ブーメラン…
11[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 07:09:02 ID:88YAqYXF
Thinkpadはもう10年ほぼずっと仕事のメインマシンだけど変わっちまったからなあ。
昔の安定性やキーボードは神だったが今の安定性やキーボードは紙。
12[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 07:36:45 ID:Z7tYGLMq
黒いレッツって10円玉アタックされたら剥げそうで買えない・・・・
13[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 07:41:56 ID:felPSDam
動画集は別にテンプレでいいと思う
ただいい加減にURLから"&feature=related"くらいは削除しろよと
14[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 08:35:19 ID:O36t2f9Y
ID:i8g8IhiA
新スレ早々工作乙
15[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 09:13:50 ID:88YAqYXF
チラシに書くことかもしれないが、昨日池袋のLABI日本総本店でN9夏モデルが現品99,800だったよ
1周年記念で夏モデルの大バーゲンやったらしい、隣にはR9が119,800であった
俺は別件で行ったんで予算が無く買わなかったが、本当は凄い欲しかった
まだあるかな、単に安いPCを欲しい奴じゃなくてLet'sがいい、って人に入手してほしい
16[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 21:52:23 ID:0o8gxKrQ
レッツラーなんて所詮、貧困層な訳ですよ
17[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 22:03:44 ID:vnHmnnIU
ぱふ
18[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 23:08:43 ID:LoR7l2h7
ぼったくりと言われたり貧困層と言われたり忙しいなw
19[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 00:34:10 ID:gYQUbvyh
ボッタクリ価格のレッツを買う貧困層って何だよw
ワケワカメ
20[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 00:35:46 ID:gYQUbvyh
って事はアレだ
貧困層さえ購入するレッツをボッタクリと言ってるヤツは(ry
21[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 00:36:54 ID:JNVsmKmV
くりっ
22[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 09:17:39 ID:eUKmzNel
R5でPCオンチの妻にネット使わせるためにGuestユーザー増やしたら、
Remote Procedure Call (RPC) サービスは 予期せず終了しました 60秒でPCを再起動します。
ってエラーが出てしまう。

msblast.exeはいないしsvchost.exeはユーザー名で動いてないんでウィルスは関係ないはず。
これってどうすれば解決する?
23[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 09:51:41 ID:RonAr4Ml
どこかにMedia Traveler SD 1Seg Editionって、落ちてない?
24[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 10:31:28 ID:vX2pqA65
前スレ>>982など

青歯付いてたらそりゃあ便利さ
マウスやキーボードや携帯とか、ワイヤレスでつなげられるからな

喩えていうなら、俺、T4の無線LAN無しモデル買ったんだわ、昔
「無線LAN使う時なんて時々だし、その時にPCカードスロットに挿せばいいし
  どーせPCカードスロットなんて他に何も使うことないし
  無線LANカード後から買った方が安いし、別にいらんよなー」

 も の す ご く 後 悔 し た
 
こんな感じだ

自分はマウスをよく使うんだが、レシーバーを毎回抜き差しするのも面倒だな
レシーバーをマウスに収納すると、マウスの電源が切れて長持ちするタイプだから
挿しっぱなしにしておくのもアレだし
25[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 10:47:18 ID:LmEbEwTx
R6をSSDに換装し、2ヶ月ほど使用
用途:メール、開発
インストールアプリ:Office、VisualStudio、SQL Server

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 139.531 MB/s
Sequential Write : 71.776 MB/s
Random Read 512KB : 135.054 MB/s
Random Write 512KB : 68.883 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.416 MB/s [ 4740.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 27.588 MB/s [ 6735.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 105.951 MB/s [ 25867.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 65.342 MB/s [ 15952.8 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 30.0% (17.9/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/11/15 10:44:57
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
26[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 12:14:39 ID:U56cnHoz
>>24
レッツだとそれがビジネスモバイルユーザの何割使うのっていう話になるんですよ。
企業向けモデルで無線の有無は持ち歩きの有無、みたいな感じで。
BTにしてもBLにしてもビジネスモバイルとしての用途を普遍的に見出せる何かがなければ標準搭載まではいかない、それがレッツ。
必要ならマイレッツなり法人向けカスタマイズオプションでどうにでもなるから問題ないしね。
27[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 12:18:47 ID:U56cnHoz
我ながらBLとか酷い略orz
Blu-rayのことです、ハイ。
28[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 12:23:34 ID:FbYE7YzE
「JにBDで腐女子力アップ」というコピーが一瞬脳裏をよぎったのは気のせいだろう
29[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 12:34:40 ID:OG0STvJV
コミケでBL関連の売り上げが23億3000万円(3日間)あることを考えると
J10でBL(ブルーレイ + ボーイズラブ)はありえるな
30[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 12:46:22 ID:i4nGNdFl
Fでエヴァンゲリオンとコラボしたという前例があるからやりかね(ry
昔はレッツのフラグシップ(防水とか新筐体とか新要素の実験台?)っぽかった14inchクラスも
プレミアムにその座を奪われた挙句にあの時は地に落ちたなと思った
ハンドルも横もどうでもいいので縦1050返して(WSXGA+以上)
マイレッツでいいからメモリオンボ4GBとi7とSSDを両立させたモデル出してくれ
31[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 13:00:14 ID:15IUbKev
レッツだとBLよりもgtmtだろ
32[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 14:23:21 ID:PQVSqycC
S9がいいったら いいの!

え 聞いてない? 失礼しました。
33[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 15:24:43 ID:wFQEZ5XD
10世代、Sandy世代までもう二か月か〜
早いもんだな〜
34[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 20:29:43 ID:V7IwN/Ch
コミケの圧縮に素で耐えるLet'snote! (J除く)
コミケ会場で丸一日使える長時間駆動!

それなりに売れるんじゃね?
35[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:17:57 ID:Rmeg36m1
コミケとか言われると、萎えるな・・・
36[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:29:48 ID:lBdFExjc
前にコミケでレッツをよく見かけるとかってレスあったな
自分には全く関係のない世界だけど
37[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:34:51 ID:3DMiQeD7
いやマジでコミケでレッツをよく見かけるんだよ。
自分には全く関係のない世界だけど
38[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:41:07 ID:HxA1t0fS
コミケ会場では圧倒的にレッツノートが多いね。新幹線以上のレッツ率。
39[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:41:30 ID:Rmeg36m1
関係ないと言いながら、よく見かけるって、どっちだよ?w
40[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:42:45 ID:HxA1t0fS
コミケでレッツノートが多い理由は長時間駆動
41[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:44:24 ID:lBdFExjc
新幹線以上なんて案外意外な需要があるもんなんだな
自分には全く縁のない世界だけど
42[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:45:59 ID:HxA1t0fS
二番めに、満員電車を超える圧縮、華奢で狭いテーブルからの
落下によく耐える強さ。
43[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:47:11 ID:HxA1t0fS
そして、大量の荷物や商品の搬入に際して負担にならない軽さ。
44[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:48:45 ID:HxA1t0fS
つまり、コミケに必要とされるPCの性能は、軽くて強くて長時間駆動。
45[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:49:51 ID:5FsgzrZa
次期モデルの詳細っていつでるの?
46[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:50:33 ID:k2vKKWtO
新幹線のなかでマックエアー、レッツノート、X201タブレットを使う俺はどこのスレいけばいいですか
47[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:51:45 ID:HxA1t0fS
もともとコミケが始まった頃はパソコン通信のニフティがコミケの
情報交換の場所だった。

fpanapcに出入りしてた人たちとコミケ関係者は軽く被ってた。
48[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:54:47 ID:HxA1t0fS
>>46
>新幹線のなかでマックエアー、レッツノート、X201タブレットを使う俺はどこのスレいけばいいですか

ここに最適なスレがあるよ。

新幹線でAir、Lets、X201を使うスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1289825634/
49[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 21:55:51 ID:lBdFExjc
まさに軽量堅牢長時間バッテリーって感じだな
自分には全く接点のない世界だけど
50[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:03:43 ID:Rmeg36m1
>自分には全く接点のない世界だけど
あやしい・・・
51[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:12:23 ID:lBdFExjc
そう言ってくれる人が出ると思ってわざと韻を踏んでただけだったりする罠
52[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:13:03 ID:TSKUw0Ww
レッツラーなんて所詮、貧困層なキモオタな訳ですよ
53[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:33:39 ID:eUKmzNel
どなたか>>22を教えておくんなまし。
54[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:52:07 ID:a/pXd+0s
>>35
EVAモデルとか出した時点で大差無い気が・・・
55[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 22:57:48 ID:D6IYEZ5j
s9+バッファローあたりのブルーレイドライブのコンビで
ブルーレイが見られますか
56[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 23:00:35 ID:nNAthOv1
>>55
おk
57[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 23:03:57 ID:D6IYEZ5j
>>56
サンクス
よかった
58[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 23:30:44 ID:qftL3fln
高価格が許容される(=メリットのためなら予算をつぎ込める)
ってところはあるのかもしれない
59[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 23:59:00 ID:8P/qL8XR
S9ほしい!今にもポチリそう!って状態の時にJakeを見かけました。
Jakeもいいな!i3とi5どっちがいいんだろう!
買うときは淀かな?カカクコムかな?と考えて仕事になりませんでしたw

買った方がいいかな?
Sandyはいつ?
ほしいと思ったときが買い時ともいいますし。。。
60[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 00:41:23 ID:1CxO7nmq

レッツラーなんて所詮、貧困層なキモオタな訳ですよ
61[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 00:47:25 ID:1I7gN25o
USB3.0はいつ搭載されんの?
62[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 00:55:08 ID:XZvrS0lr
迷い迷ってこの時期まで来てしまった
いまS9買うならもう2ヶ月待つか
63[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 00:55:36 ID:q9M9M/KS
日本の携帯メーカーに勤めてる者です。先日、退職した元同僚に
会って飲む機会がありました。

その同僚の新しい勤め先は、韓国の某巨大家電メーカーです。
その韓国メーカーは今年から世界展開のスマートフォンで日本に
本格参入をしているメーカーなので、名前を出せば皆知っている
ところだと思います。

驚いたのは、日本市場に投入されて好調に売れ行きを伸ばしている
そのスマートフォンを作っていたのは、元同僚や、元同僚とおなじく
日本の各携帯メーカーから引き抜かれた技術者たちだったということ
でした。それも1社や2社どころではなく、ドコモやauやソフトバンクの
カタログに載っている日本の携帯メーカーから横断的に大規模な引き
抜きをしたとのことです。

さらに驚いたのは、引き抜きの条件です。

家電メーカーから引き抜かれた元同僚は、引き抜きに合意した時点で
新築の3LDKのマンションを臨時ボーナスとして与えられたそうです。
その新築のマンションは、引き抜いた韓国メーカーとつながりのある
韓国系ディベロッパーが、日本の携帯技術者引き抜き時のボーナスと
して当初から計画して建てたものだったというのです。つまり、その韓国
メーカーは、2010年にスマートフォンがブレイクすることを予測し、その
開発人員として小型軽量薄型設計のノウハウを持つ日本メーカーの
技術者の引き抜きを計画し、日本人にとって「家を持つ」ことが非常に
負担になっていることを調べ上げ、そのためのマンションを系列のディ
ベロッパーを投入して三年前から建てていたのです。

こういう恐ろしいことが起きていたのですが、日本メーカーの幹部でこの
事実を知っている人はあまりいないようです。
64[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 00:56:43 ID:j2Sp7kHy
J9に萎えてR9買ったけどS9にするべきだった
バッテリーがここまで持たないとはガッカリ

R3から買い替えたおれのチラ裏
65[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 01:08:38 ID:q9M9M/KS
S9 3150!
66[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 01:09:40 ID:vI7NCEae
実際S9は名機種だと思うよ
S8よりもバッテリ駆動が短いのが心配だったけど不便に感じたことない
67[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 01:11:59 ID:nfAlSj7N
R9で「持たない」か…
ノートPCの中ではけっこう持つ方だとは思うけどな
S9とかが異常なだけで
68[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 02:24:47 ID:wLzeftDd
S9がいいったら いいの!
69[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 02:33:12 ID:cKp3sYNy
>>67
R3と比べるとな〜。ついつい動画とか見て使っちゃう
70[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 03:32:11 ID:w2TtFsZX
S10、S11は驚きはないだろうけど、成功は約束されたも同然。
だとすると通常電圧CPU採用に踏み切ったS8こそもっと評価
されるべきかもしれない。

71[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 04:08:30 ID:86Xj3irq
Core iじゃないとな…
72[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 04:52:34 ID:mcb9Xz2j
W2、R6、R7、R9、S9、F9を持っているが、一台だけ買うなら
S9かF9を勧めるなあ。

W2はヒンジの樹脂の部分が薄くてすぐに壊れた。
R6は熱暴走で仕事にならず論外。
R7は今となっては処理能力が低いけど熱暴走はしなくなったので合格。
R9はストイックなRの精神を引き継いでるけど電池がS9とF9に比べて
もたない。
S9は新設計で完成度の高い優等生で隙が無い。
人気の薄そうなF9は、実はキーボードの押し感が深くて絶品で、
画面も1440x900で広くて高解像度、ハンドルも無くてもいいけど
あってもこまらない。ハンドルがパームレストの役割を果たすので
わりと使い勝手が良い。ただ大きいけどね。
73[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 04:54:08 ID:mcb9Xz2j
N9は持ってないけど、S9からドライブを削除したようなものだと思うので、
ドライブの故障リスクとかが嫌で1スピンドルにこだわりたいR系のユーザーは
N9に行くという手もあるかもしれない。
74[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 08:00:53 ID:7Il3fjSL
>>64
バッテリー容量がR9の方がかなり少ないから持たなくて当然
75[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 08:58:46 ID:5tQF5CME
>>71
「Core iじゃないとな」と事あるごとに書き込んでる人は
あえて現行のCore iを避けてCore2のS8/N8を買いに走った人や
次期Core iのSandy搭載を待っている人がいることを知ったほうがいい
76[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 09:06:55 ID:e+5irzX+
>>8
今更だけど誰も9セルには突っ込まないんだな
77[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 09:21:49 ID:olArLdxk
>>72
R6使ってるけど熱暴走したことないよ
どういう使い方をすれば熱暴走するの?
78[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 09:25:50 ID:by8xsuer
S9は液晶の蓋の設計が軟すぎる
斜めに簡単にたわむので
その動きで
液晶が破損しやすい
軽量化とはいえ、液晶保護の部分が構造的にもろいのは
持ち歩くモバイルとしては致命的な欠陥だと思う
ここまで斜めにたわむノートPCは、他メーカーにはない
改善すべきだと思う
79[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 09:26:11 ID:c0HMNv/3
価格com見たらJ9健闘し過ぎてて吹いたw
レッツがベスト5に入るなんて結構久しぶりな気がする
80[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 09:27:35 ID:olArLdxk
安くなったからね
81[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:24:38 ID:10MPjAC6
これとMacBookAir買うか迷ってるなう

MacBookAirでBootCampしてWindows入れて、ホームページビルダー使った場合って、結構重くなっちゃうとかありますか?
HPB使いたいならシンプルにWindowsマシン買った方がいいでしょうか?
82[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:35:20 ID:sNuJ3SXK
聞く所を間違ってる
Macのスレで聞け
83[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:37:13 ID:nfAlSj7N
J9が売れ筋2位!!
84[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:40:02 ID:nfAlSj7N
>>81
Windowsのソフト使うのが目的ならば
WindowsのPC買った方がいいに決まってる
85[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:46:04 ID:10MPjAC6
>>84
Office使う機会は多いだろうね、仕事上
でもMacBookAirでもOffice使えるからMacでもいいかなと

メインでMacBookAirはどうだろうね
86[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 11:19:17 ID:c0HMNv/3
Winキーボード使い慣れてる場合
Macのキーボードに慣れるかどうかも一つのポイントかも
つーかビルダーってそんな重いソフトだったっけ?
Macへの乗り換えを視野に入れるとかMacのソフトを使うとかでなければ
敢えてBootCampまでして使うのはちょっとズレてる気がする
と、T2Y5R7S8やPB15inchやMBP17inchを渡り歩いてきた俺が言ってみる
87[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 11:27:06 ID:10MPjAC6
>>86
とるするとBoot Campはちょっと負担が掛かったっり、重くなったりする?
HDDの割り当てとか面倒かな?
88[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:18:15 ID:nfAlSj7N
Optimus対応キボンヌ
89[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:19:35 ID:10MPjAC6
MacBookAirで、オプショで、
・Microsoft Office 2011 - Home & Business 1パック(プリインストール)
・ドライブ
とか選んでると197,180円になったお(`・ω・´)

とすると、シンプルにLets note買った方がいいかなー

iPhoneアプリの勉強も始めたくてMacBookAirを考えてるんだけど、結構高くつくね
9086:2010/11/16(火) 12:19:50 ID:s/JFhfRC
>>87
いや、そういう意味じゃない
Macを使う気がないのにWindows専用機としてMacを使うのは
Windowsのライセンスが追加で必要でかつ
容量的な無駄(MacOS側の容量)やキーボードやタッチパッドの違いがあるから
あまり賢くないよってだけ
例えばWindowsキーボードで普通にあるキーがなくて
複数のキーを組み合わせたりするんだけど慣れが必要
最初は右クリックでも戸惑うかも
(Windowsでの右クリックに相当するものはタッチパッドだとMacとBootCamp上のWinとでも違う)

HDDのパーティション割り当てはMac側で最初にさっくり行う(真っ二つかサイズ選択)から簡単だし
動作もBootCampならネイティブの環境そのもの
(AirならC2DのULV〜LVやGF320MやSSDモジュール等スペック差は当然あるはずだけどね)
仮想環境ならある程度処理能力が落ちる(マルチメディア系の処理や重い計算絡む処理は厳しい)けど
IntelMacになってからの仮想環境は
PowerPC時代の全く使い物にならない激重仮想環境と比べれば雲泥の差
91[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:26:09 ID:10MPjAC6
>>90
サンクス。
MacBookAirも色々オプション付けてるとWindowsマシンと変わらないね。
安いから結構惹かれてたんだけど。。。

メインPCがないので、メインPCとして、Lets noteSシリーズ(仕事兼用)
で、アプリ開発の勉強用に
MacBookAir11インチ¥88,800に抑える、
ってのがいいかもね。。
92[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:54:43 ID:s/JFhfRC
>>91
公式でカスタムするとそんなもんすよ
T2とR7は法人向けの標準的な安い機種だけど
主力で使ってきた機種は
Y5(マイレッツ)S8(プレミアム)やPB15inch(CTO)やMBP17inch(CTO)と
いずれ劣らぬ30万付近
93[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:57:38 ID:/f8NmeW5
mba11のcpuてS9にのってるi5の半分ぐらいの性能でしょw
94[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 12:58:45 ID:10MPjAC6
>>93
そうなんだw
じゃあやっぱり自宅メインPCとして考えるなら、Lets noteSのがいいかな〜
95[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 13:37:39 ID:WI+UuEPO
CPUをどの程度使うかにもよるから一概には言えないけど
CPUの性能的にはC2DとCoreiの差よりも動作周波数の差が大きい
MBAの11インチはULVのC2D(1.4〜1.6GHz)、13インチはLVのC2D(1.86〜2.13GHz)
MBやMBPの13インチは標準電圧のC2D(2.4〜2.66GHz≒S8,N8)
S9は標準電圧のi5(2.66GHz)

これにストレージの差(SSDの速度vsHDDの容量)と
グラフィックの差(MB系の320M>>越えられない壁>>レッツのIntel内蔵)が加わる
グラフィックは激しく使わないならIntel内蔵で全く問題ないし
逆にCPUも激しく使わないならULVでも問題ないかも
メインなら多少遅くても容量の大きいHDDがオヌヌメ(デスクトップでもいい)
自宅でも外でもいつでもどこでもマルチに使いたいならSはいいマシンだよ
96[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 13:48:50 ID:10MPjAC6
なるほど〜
Sシリーズやっぱりいいね
ヤマダで20万くらいで売ってるね
年末になると在庫一掃セールとかでもう少し安くなる?

でもMacBookAirでアプリ開発の勉強もしたいから、ちょっとそこだけ引っ掛かるかな。。
まあ+MBA買えばいんだろうけども。。。
97[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 14:51:13 ID:DaKiHQMR
iPhoneアプリ開発の勉強っていう明確な目的があるなら
airでも無印bookでも(モニタとキーボードがあって持ち運ばないなら6万のminiでも)
Mac買えばいいんでない?
ホームページビルダー使ってるPCがまだ瀕死じゃないなら
今はMac買って勉強してS10かS11あたりでWin機も買いかえればいい
レッツはSandy-Ivy世代で順当に進化するだろうけど良くも悪くも大きく変わらないはず
逆にMacは来年の夏にはOSX10.7Lionも控えているし
nVIDIAがチップセット撤退表明しているからIntelHDGraphicに劣化やAMD化する可能性や
新OSとの合わせ技などでハード面もソフト面もどう変わるかまだ未知数
今やりたいことがあって現行機でいいと思うならそこで手を打つのも勇気
未知の次世代機を待つのもまた一興
一つ言えるのはレッツは大きくは変わらず順当に進化するってことだけ
AppleもPanaも他と比べれば少機種固定ラインナップでそれが劇的に変わることはないので
待ちながら追っかけやすくはある
98[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 14:56:20 ID:nmMGIYoG
R4使いなのですが、マックとかビジネスホテルの無線LANでIP貰えないって事がたまにあるんですけど、これってこの個体のせいかな?家の無線は無問題なんだけど。
99[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 15:07:26 ID:10MPjAC6
>>97
いえ、自宅PCはミニノートで・・・
会社PCのLets noteはドライブ無なので、自宅用メインPCを買おうと思ってます

気持ち的にはまだ半々で。。

仕事兼用にしっかりとしたLets noteSシリーズか、勉強兼ねてMacBookAirか。。。
はたまた両方買うか
100[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 15:08:35 ID:UDZPACqo
>>97そろそろスレチ自覚しろ

>>98
ドライバ更新した?ネットセレクター使ってる?家では固定IP?
IP自動取得設定になってる?
101[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 15:11:18 ID:QzDBvovr
>>96
値段が大きく動くのはだいたい新モデル発表後の型落ちとか決算期とか

店売りモデルの参考価格
夏モデルhttp://kakaku.com/item/K0000109818/
現行モデルhttp://kakaku.com/item/K0000149372/
おまけhttp://kakaku.com/pc/mac-note-pc/
102[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 15:11:41 ID:UDZPACqo
>>97じゃなかった…
>>99両方買っちゃえよ…そしてsandy出たらそれも買え
勉強用→林檎空気、会社用→S9、自宅用→sandyレッツ
コレで一切の悩みが解消するじゃないか
103[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 15:43:43 ID:nmMGIYoG
>>99
ドライバはこの前探したけど、今のと変わらなかったから変えなかったハズ。
もっかい探してみます。

仕事でIP固定にすることもありますが、家でもマックでもホテルでもDHCP有効にしてます。

ネットセレクターはタスクトレイに入ってますけど、使用してないです。

そうそうホテルで無線繋がらない時に、フロントの方がルーター再起動してくれたんですけど、繋がらなかったんで、無線をLANケーブルに変換するやつ。を貸してくれたんですが、それだとすんなり繋がったんです。相性なんかな。
104[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 16:01:26 ID:9VJrMWWn
>>99
あんたどうせ買わないんだろ。
105[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 16:41:50 ID:wJfBGdaf
>>103
>無線をLANケーブルに変換するやつ
kwsk
106[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 16:47:28 ID:0gsWKZ9M
>>105
イーサネットコンバータじゃないの?
107[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 17:45:51 ID:nmMGIYoG
名前が出て来なかったんですけど、メルコのイーサネットコンバーターでした。
今思えば、イーサネットコンバーターで貰ったIPアドレスを内臓無線のIPアドレスとして手動設定して動きを確認すればよかったですねぇ。
108[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:19:14 ID:ZQYu2K2l
Let'snoteのS9を買おうと思ってるんだけど
内臓のWiMaxの使用感ってどうですか?
イーモバイルを一つ契約してるんだけど内臓のほうが良いよなって思ってるのですが、繋がらなかったりするなら意味がないし…
109[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:23:13 ID:mcb9Xz2j
安定してつながる。
110[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:26:01 ID:mcb9Xz2j
111[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:27:29 ID:mcb9Xz2j
電波強い場所でだいたいこんな感じの時が多い。
112[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:38:35 ID:10MPjAC6
年内で会社辞めるつもりだったから、メインPC兼用のマシンを買いたかったんだけど、
とりあえずダラダラ続けそうだから、ひとまず仕事用は会社Lets noteT(ドライブ無)でええかw

ということで、アプリの勉強も出来るMacBookAirしようと思います
113[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 18:39:28 ID:ZQYu2K2l
>>111
安定してつながるんですね。
縛りもないから契約してみようかな

ありがとうございます!
114[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 21:02:37 ID:Ij3GPuaW
T2用にとAmazon.comで
1GB PC2700 172 pin MicroDIMM (AJM)をポチってみた。
$99.85プラス送料。
115[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 23:42:46 ID:3r4sUjc0
IBM ThinkPadはどうですか?
116[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 23:53:01 ID:olHDEIIs
Let's note S9 CF-S9JCGCDS を買いました。
無線LAN非内蔵だけど送料等込み105Kなら安いと思ったけどどうなんだろ?
117[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 23:55:49 ID:rSyMWVv0
>>115
もう売ってません
118[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 00:06:54 ID:GvZlkmoI
私は所有しています。今も現役バリバリで活躍中です。
私のお薦め IBM ThinkPad。

最強です。
119[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 00:19:39 ID:UtcKVQ8e
>>118
確かに最強だってのは分かる

でもな、もう型落ちなんだよ。重いアプリを使うのに4GB以下のメモリー、シングルコアCPUじゃあもう無理なんだ。
IBM末期の半Lenovoなゴミクズ移行は価値が無い、それがThinkPadだ。過去の栄光にとらわれてるな


俺は通常電圧になってくれた所でS8を買ったユーザーだったりする
やっぱり最初はキー配列やら慣れなくて大変だったが
120[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 00:29:19 ID:J3bCg/Sf
>>116
家で有線LANしか使わないとか、出先でPCカードの通信アダプタ
しか使わないならかなり良いんじゃない?

ただ、持ち運び重視のこの手のノートで無線LAN無いってのも
珍しいというか場合によっては面倒というか。
121[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 03:26:35 ID:j/RejHwK
>>113
電波強い場所は安定して速い。

ただ、EMOBILEやドコモの3Gに比べると、カバーエリアにはムラがあるよ。

建物の中では圏外になる場合や、田舎は全滅とか。
122[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 07:06:40 ID:y5mWizkh
実家にThinkpad X23があるが
ちょっと触っただけで指紋が付いて簡単には落ちない
最悪の外装だったよ
ピーチスキンとかいうの
123[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 09:24:25 ID:nmG82Hop
LenovoのThink padは普通にジャンクだろ。俺は買わんね。
124[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 11:32:56 ID:KF+guSil
Jシリーズのジャケットはまじいただけないw
重くなるし、かさばるし、はずしたら耐落下性能半減しちゃうしで・・・
こんな押し付けは迷惑旋盤で買う気がうせた

ジャケットなしでも、通常電圧、落下性能、重さ1kg以下を実現しろよww
125[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 12:18:53 ID:kDYzgsEc
とりあえず話題性とデザイン性重視で、MacBookAirいってみるわ
メインマシンとしてはやや不安だけど、不都合出てきたらまたLets noteに戻ってくるわ
126[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 13:40:57 ID:yebBuYTf
>>98
内蔵している 2915ABG は、バッファローのドラフトnが出てきた時代ごろのAP製品との相性が悪いようだ。
ネット上には2008年ごろかなぁ・・・そのような似た問題の書き込みが多いね。
他のノートPCも似たような現象を起こすので、内蔵無線LAN乗せ換えとかで対処するしかないと思う。
Buffalo製のちっこい飛び出しが少ないUSBアダプタを使ったりも対処としてる。
127[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 14:02:59 ID:SeRHK+Vo
>>124
ジャケットなしでも通常電圧と重さ1kg以下ならすでに実現してるじゃねーか
落下も当時は十分丈夫だと言われたR3程度の強度はある
あからさまな工作乙
128[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 14:19:16 ID:aADAjPQ4
話題性、剛性、性能その他もろもろ
ThinkPadにしておけば間違いない
129[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 14:30:45 ID:EptsUV2m
今時ThinkPadじゃ話にもなんねーよ
130[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 17:07:10 ID:HJSvx6Vm
F9LとS9Lで悩むわ〜
使い方次第なのは十分わかってるが…
131[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 18:19:40 ID:KF+guSil
>>127
おいおい、ちょっと欠点つかれたら工作員よばわりするなよw
俺は一般コンシューマーだ 年に2台くらい買うからパナにもがんばってもらいたいわけ
まあ日本生産っつうのは評価できる
特に中国生産、はては中国開発にまで堕ちようとしている未来のシナパッドよりははるかにましだがねw
132[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 18:41:41 ID:J/669S8c
Rづかいの中にJに違和感や拒否反応を示す層は一定量いるだろ。
手になじませて使うものだからね。
ただ、そういう人も、ただJがダメって言うだけじゃ単なるアンチ(=工作員)と同じ。
もう、復活しないのも「ぼくのかんがえた・・・」が実現しないこともわかりきってるんだから。
Jと同サイズで狂態が変わるとしたらどのくらい経ってからじゃないと出ないかはわかるだろ。
法人モデルでRに手を出すか、中古のRで我慢するか、別の機種に行くなりしてくれ。
133[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 18:48:20 ID:kDYzgsEc
いまさらWindowsマシン買う気う気がしないお
134[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 18:58:41 ID:ogsqAk1w
ジャケットなしで通常電圧ってむしろ排熱のハードル下がるんじゃね?w
あとジャケットなしで1kgってこれもジャケット付きよりも楽だよなw
こんなのを欠点呼ばわりする工作員って凄いわwww
135[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 19:06:01 ID:j2C7cXRt
迷惑旋盤
狂態
買う気う気

今日は皆さん楽しそうですね
136[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 19:18:07 ID:NJNj+BJT
夏はクソ暑いと思ってたが冬は廃棄熱で暖を取れていいな
DVDドライブの上が冷たすぎて右手は辛いけど
137[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 19:22:25 ID:j2C7cXRt
DVDドライブという文字を見ただけなのになぜ旋盤が頭に浮かんだんだろう
138[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 20:35:51 ID:QatUYvdY
J9の実物に触ってきたよ。
これはこれで良い機種じゃないか。
レッツだってこんな冒険的バリエーションがあっても良いと思う。

でもRの後継として納得できるかと言われたらできない。
139[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 21:10:21 ID:CLEyN/MP
>>127
耐圧は無視かよw
落下なんかより耐圧の方がよっぽど重要だわ
140[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 21:54:13 ID:ot2FVkAV
>>139
それ以前に>>124に耐圧の文字は一つもない。
アンチ多いね、今日。
141[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 22:25:40 ID:mldq7pNh
>>139
工作員擁護して何がしたいの?w
ああ、あなたも工作員てことですね、わかりますw
142[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 22:27:00 ID:M7j6Hmdb
次期モデルだとWinXPは使えないよね?
143[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 22:42:36 ID:WNeObj0/
>>142
メーカーが提供しないだけでDG権そのものがなくなったわけじゃない、自力でDGするのは可能。
だから使えるか使えないかということならば使える。
144[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 22:44:04 ID:58UYwrTw
>>132
何かこう、アンチの匂いがプンプンするんだがw
ちなみにお前は何を使ってるんだ?Rか?Jか?まさかTPではないよな?
145[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 22:52:21 ID:/MaWZzfZ
>>142
前のスレでダウングレードディスクを販売するっていう話あったけど
ドライバ提供も含めてそれを次期モデルでもやるかどうかはパナ次第
個人的にはこれから買い替えるのにXPは勧めない
浦島太郎になりたいなら止めないけど
146[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 23:05:32 ID:e7BQt6Sr
>>145
仕事に使うから浦島太郎でいいよ。
家で遊びで使うのはなんでもいい。Win95でもLunuxでもVistaでもいい。
しかし仕事は別だ。環境構築なんて今日日はやらないんだよ。
147[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 23:17:11 ID:/MaWZzfZ
新調した時点でXPでも環境構築はせざるを得ませんがね
仕事であろうと未来永劫XPが使えるわけじゃないのでどこかで区切りも必要ですよ
スレ違いなのでこの辺で
148[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 00:02:40 ID:fJPQ48sA
R3でOSX86の夢を見られている人はいませんか?
149[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 00:23:56 ID:D4gxQog6
CP/M86なら・・・
150[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 00:58:42 ID:LqULwp8V
やっぱ超漢字かJustWundow2だろ?
151[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 06:46:26 ID:NoZYJgjc
「OS/2 warp いんたぁねっともできまんのやえ」
152[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 07:26:47 ID:3vY2rFq4
ここまでNeXTSTEPなし
153[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 08:39:00 ID:pfW2IPg8
やっぱBeOS
154[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 08:43:55 ID:5jVr1hZe
>>146
それが「オフラインで使う」なら好きにしろだけど。
XPは早晩保守対象から外れてゾンビ化するから、ネットに出てこないでね。
155[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 09:16:48 ID:N51JfJxR
XPを使いたいって言っている人は結局面倒臭がりで問題を先送りしているだけの人なんだよね、
実は俺もこの間までXPでいいやって思っていたけど、7を使い始めてみて気がついた。

さすがにR5LはXPのままで使って、サポート切れたら引退させるけど。
156[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 09:31:15 ID:IpaFa3xt
>>126
って事は個体差じゃないとな。ホッとするけど、相性じゃなぁ…
色々と辛い面もあるから買い替えも見えてくるな〜
157126:2010/11/18(木) 11:00:57 ID:JK0VcxTQ
>>156
そうだねぇ。Buffaloだけ悪いわけではなく、当時のIntel製無線LANチップも癖が強いからね。
他社のAPでもIntel相性が悪いのがあるし。
モバイル機器を使ったソフトウェアAPだっけ?デザリングだっけ?あれとも相性の問題残ってるしね。
Buffalo側APの特定の機能をOFFにすれば問題を回避できる事が多いのだけど、
個人のAPなら兎も角、公共のAPの設定を変更願います!って言わないものね。
次の10シリーズ発表されるまで、単純な問題回避として、USB無線LANアダプタでもいいんじゃないかな?
158[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 15:11:25 ID:Q3r02/I0
業務に関係するソフトや機器のドライバがXPまでしかないものがあって
それを取り替えると100万以上かかるので
159[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 15:44:10 ID:dhCVHdTd
その調子なら数年後に酷い目に遭えそう
160[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 16:13:14 ID:H1aEPRrO
そういう話はWindows板でも行ってやれ
すでにレッツの問題じゃない
161[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 19:43:53 ID:fkYGhn3q
これまでT2使ってきましたが、そろそろ限界。
N9あたりを買おうと思っているのですが、パームレスト付近が熱いと
気になるのですが、発熱はどの程度でしょうか。
162[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 19:55:53 ID:3Y94chiB
僕が君といると感じる熱さくらいだよ。
163[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 20:11:40 ID:Nic706+v
ウホッ
164[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 21:35:03 ID:rrfsxgEi
>>161
他のメーカーのノートPCは考えてないの?
どうしてパナソニック製品じゃないといけないの?
165[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 22:03:03 ID:fkYGhn3q
>>164
他に良いのある?
ディスプレー12インチ以上、1.3 kg以下、バッテリー動作6時間以上
だと dynabook くらいしか思いつかんが価格面では大して変わらない。
Linux入れる事考えると東芝の方が良い気もするが。

IBMだったら少し重くてもThinkpadを考慮したがLenovoじゃ買う気にならんし。
166[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 22:06:14 ID:WdmQTfLX
>>165
MAC
167[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 22:12:30 ID:fkYGhn3q
たまに Illustrator 使うから MAC は無理なんですわ。
168[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 00:44:21 ID:hmlkzqYz
>>中高年がバイク下支え 新車購入7割が40代以上

今のレッツノートも同じだな
未来がない
169[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 00:59:15 ID:iruVxuMS
工作員いぱーい
170[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 06:45:21 ID:L8Baku+F
俺はレッツがないと業務が成立しないなあ。この軽量性、耐衝撃性、バッテリーに勝てる機種はないんじゃないの?
あればそっちへ移行するよ。
171[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 07:08:40 ID:eiNWmlLt
>>164
日本製
172[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 07:52:36 ID:PE4139Yb
>>171
となると富士通と二択か・・・
173[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 09:54:12 ID:vearN/6J
10シリーズっていつでんの?

はやく出ないとS9の誘惑に負けちゃうじゃん!
174[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 09:56:19 ID:VPNBrEuI
>>173
俺は誘惑に負けて今日あたり買っちゃいそうだw
175[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 11:35:57 ID:ZEBKOVLr
>>173
今までのパターンでいけば来年の2月だね。いわゆる春モデルってヤツ。
176[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 14:08:32 ID:fljCwys7
S10の詳細っていつわかるの?
177[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 19:15:12 ID:GdijmIN3
詳細は発表日に決まっている。
178[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 22:30:47 ID:3o6qjJCt
しかしレッツの光学ドライブはいい加減あのクラムシェルタイプから脱却しないのかねぇ?

自社生産してないなら拘らなくてもいいのに。
薄型スロットローディングのタイプとか使って欲しい
…と言うか使いにくい>キーボード手前のクラムシェル
179[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 22:37:00 ID:atyrFZCr
>>178
クラムシェルの理由しらない?

軽いからだよ
スロットローディングはモーターが必要、普通のDVDドライブは筐体の強度を下げる
180[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 22:52:18 ID:3o6qjJCt
>>179
そうなんだ。俺はてっきりまたパナの「他と違かってる俺様カッコイイ」的なやつなのかと…
181[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 22:55:11 ID:atyrFZCr
>>180
でも、パナソの場合は十分実用的に他と違うと思うが。

それを行ったらVAIO ZのQuad-SSDで独自規格で無理矢理押し込んでるのの方が十分俺様カコイイだろうね
182[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:05:14 ID:kJ4JOwMq
>>179
独自仕様のDVDドライブが軽量・省電力だから、
W/Tの差別化がほとんどなくなったんだよなあ。
T5くらいまではTのほうが長時間だった。

でも、俺はT→Nが好きだw
183[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:09:31 ID:9gHJxi4Y
TもNも、ドライブ除いたスペースに
代わりの何かを突っ込んで差別化すればいいものを
ほんとに「W/S - ドライブ」でしかないからなぁ。
184[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:18:10 ID:atyrFZCr
>>183
むしろ、その分薄型化して欲しい物だね
185[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:31:51 ID:anCf+U4W
未だに2層DVDが焼けないのはなんなんだ? W2のころから進歩してないんだが
今は亡きw dynabook ss rxも2層は焼けなかったけど
2層BDが焼けるスリムドライブがすでにあるくらいだから技術的なことだとは思いにくいんだよな
「欲しがるユーザが少ない」とか言って店頭モデルから青歯外すくらいだから
2層を焼くことはまずないとパナは考えているのかな
186[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:38:09 ID:3o6qjJCt
>>185
普通、会社では2層DVDもBDも焼かないからなんでは?
187[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:46:37 ID:ByghAHd9
BDドライブとは言わないが(本当は欲しいところだが)
DVD-R-DLは普通に対応しても良い年頃ではないだろうか。
会社では焼かないって・・・どんだけ一般ユーザーを無視してんだろうかと小一時間。

J9なんか完全に個人向けでしょうが。買ってやんないぞ!
188[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:52:11 ID:1mFIxUAa
今時レッツノートなんて流行りません。

IBM ThinkPad。
孤高な鷹の如く、その堅強さと性能の高さで、他の追随を許さない。
正に、ビジネスパワーモバイルの最高峰に位置する訳です。

私の選択。
IBM ThinkPad。

最強ですね。
189[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 23:55:57 ID:atyrFZCr
>>188
もう・・・終ったんだよ・・・

ああ、最強だ。確かに最強だ。俺も一時期使ってた。あれは凄いノートPCだった。
でも、それは過去の栄光に過ぎない。Lenovoになった今、ThinkPadには価値がない。
そんな型落ちノートで出来る仕事なんてのは2ちゃんに張り付いて自宅を警備する事くらいだ
190[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:09:19 ID:it2EroQ1
>>189
最近は若い人ほどEeePCやAspireONEなどのネットブックから、ThinkPad X200系に移ってるように見えるんだけど
俺のきのせいか?

むしろLet'sNoteファンそのものが高齢化してきてるように見える

やはり価格って重要なんじゃない?20万は普通に出せ!ってのがやはり無茶なんだよ
191[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:16:11 ID:vznM++T6
>>190
どうだろうねぇ
俺は実際、T400sを使っていた


買ってすぐの時点でUSB系の立て付けが甘くて認識が悪かった。今のノートPC市場としては相当高級に当たるであろう30万チョイもの金を払ったのに。

その時点で察したよ、もうIBMの、最強と言って恥ずかしく無いThinkPadではなく、今や黒いだけのただのノートPCになってしまったと。ショックでたまらなかったねぇ
今はどっかにしまってあるはずだよ。凄く悲しかった。もう修理に頼む気力さえも起きなかったよ。

それ以来俺はLet'sを買ってるね。その後に衝動買いしたS8が最高。Lenovo ThinkPadになってただの重しになったね、ThinkPadは。
192[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:25:55 ID:it2EroQ1
>>191
今のLet'sにそこまで言い切れるだけの魅力があるように俺はおもわんがなあ
特に年々バッテリー効率が良くなっていくことが当のPanaの電池事業部が明らかにしてるのに、
いまだにつめに火を灯す軽量化のみにまい進するのは間違ってるとおもうんだが。
今後は6セルバッテリーで、今の9セルと同じ容量を達成できるようだし。

大容量8セルバッテリーを積んだり重量を100g削るなら、
そのリソースで液晶の画質を良くしたり、キータッチを良くしたり、薄くしたりなどできる。

俺ならS9買うならX201/X201sを選ぶね。
193[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:39:35 ID:wYodYnOo
相変わらずのレノボ君だねえ。
レノボのスレでやりゃあいいのに
194[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:42:01 ID:it2EroQ1
レッテルだけでしか反論できないのもなんだかな
もう少し自分が選んだものなんだからはっきりとした優位性を語って反論してほしい
195[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:47:22 ID:wYodYnOo
はいはい、夜釣りごくろうさんw
196[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 00:51:48 ID:V6plVT9f
X201調べてみたが、1.41 kgでバッテリー駆動で 3.8時間。
選択肢としてありえない。
197[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 02:08:04 ID:it2EroQ1
>>196
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-LetsNote.html

比べるならX201sとだろう
性能がほとんど変わらないのだからLVを選ぶのが本道なのに通常電圧を選ぶあたりに
Let'sがおかれる状況の苦しさと、ThinkPad X系への並々ならないライバル心を感じざるを得ない
198[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 02:13:47 ID:4GMYYvZW
>>187
明らかに個人向けのJ9にドライブなんか最初からなかった
一般って言ってもレッツの液晶品質でBDなんか求める情弱がいるのかと小一時間
未だに光円盤をバックアップに使う馬鹿は知らんがね

>>192
今のチンコにそこまで言い切れるだけの魅力はあるようには尚更思えんがなあ
>いまだにつめに火を灯す軽量化のみにまい進する
のは確かに間違ってますね、「のみ」と限定しているあたりがw
レッツの優位性?
バックの中にケースなしで乱雑に放り込んで使える手軽さに
軽量堅牢長時間のバランスですよバランス
今後は今後、今は今、いざとなればマネシタ電器
画質?問題なく表示されてさえいればいいんです、マルチメディア向けじゃないから
キーボードも慣れ、厚みはケース代わり、その程度で騒ぐのは甘え
さて、今日の必死チェッカー楽しみにしてますよw
199[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 02:41:52 ID:wG8I/Lxw
>>197
通常電圧でもULVやLV並みに駆動時間が伸びたから
もはやLVのっけるメリットが薄い。
LVを選んでまで駆動時間を伸ばさなくていいからね。

前にも同じような展開でそのURLが何度も工作員から貼られてるけど
どうもアフィサイトの宣伝臭いんだよね。
200[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 02:51:03 ID:uVE6rBDg
うーん
このまえ淀橋いったついてでにJ9みてきたけど
あれって通常電圧のっけたおかげであの分厚い筺体になったのかね
どうひいきめにみてもカッコ悪い
さらにジャケットなんかl着せたら、これなんていう電話帳?
通常電圧で回転数あげたかったんだけど、しょせんチップセット組み込みGAなんだから
CPUだけはやいアンバランスなパッケージに電話帳じゃXシリーズの敵ではないよw
201[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 03:02:13 ID:wG8I/Lxw
レノボ工作員に続いてこれはGK?
202[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 03:22:25 ID:7d37eGeU
2010年春モデルCF-Y9J光学式ドライブ搭載モデルは生産終了
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/y9j/index.html

これって結構前の話?
とうとうYシリーズは見捨てられたのか?
まさか時期モデル発表が間近とか!?
203[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 03:36:08 ID:OZIHR4lq
何はともあれ、ファンレスR6が最強なのは言うまでも無い。
204[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 04:12:54 ID:JVhRLzOK
>>200-201
XシリーズがSonyの場合→AtomZでJと同価格帯かよw
XシリーズがLenovoの場合→比較対象がJかよw

いずれにしてもありえなすぎて凄いわw
これも価格でJ9が2位の効果なのか?
JもSも4〜6万ばかりのベスト20の中でよく頑張ってると思うわ
空白の7〜8万代よりも上の価格でモバイルクラスに限定すれば
レッツしか残ってないもんな
205[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 04:33:27 ID:it2EroQ1
>>199
X201sとX201の冷却口を比較すればわかるが、開口部とファンが違う。
つまり冷却面ではLVプロセッサが低発熱コンパクトにできて有利。
206[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 04:44:40 ID:ztXtw7UB
Lenovoじゃなけりゃ考えるんだけどねぇ・・・
Lenovoだもんなぁ・・・
207[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 04:48:04 ID:it2EroQ1
省電力のために迷わず専用カスタム液晶を採用したり、軽量化のためにキーボードや厚さを犠牲にするLet’sが
なんで重量面や省電力面で犠牲にするものが少ないLVプロセッサを採用せずに通常電圧にしたのか

これが一番理解に苦しむ
208[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 05:10:40 ID:DBGbyZuS
カスタム液晶?
レッツはいつだって他の何かで既に使われてて、比較的安く入手できる液晶を、うまく使って製品を作ってきたハズだけど?
209[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 06:56:16 ID:nMB4Z84O
なんでレノボ工作員が自分の巣にこもらずにLet'sスレに粘着するのか

これが一番理解に苦しむ
210[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 07:19:57 ID:ZsLccPWJ
なーういっつしょうたーいむ♪
211[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 08:21:41 ID:ZVqZYPxQ
>>198
個人向けだからこそ、ふつうに動画見るだろ?
だから、いい加減ステレオスピーカー載せろや
212[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 08:51:48 ID:ri1GVHE5
Blu-rayなんて外付けで十分だろ
モバイルとしての外使い前提だからスピーカも優先順位は激低
そんなに欲しいならイヤホン使うかY/F使え
Y/Fはステレオ載っててもレッツゆえに音質悪いぞ
法人向けモデルを出す以上、レッツは個人向けは常に二の次
213[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 09:12:41 ID:r2PZ2jZQ
>>205
>>207
LV搭載で冷却面や消費電力面で有利でも
セル減らしても同じ重量で駆動時間ほぼ半分じゃお話になりません
LV使わない一番の理由はi7LVと通常電圧i5の価格差
通常電圧でも駆動時間が十分伸びたからわざわざ高いLVを載せる必要がない
214[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 09:19:00 ID:UT5O4j0Z
Blu-ray自体が必要ないな
普通のDVDで十分だ
215[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 11:59:39 ID:FCnVk7RD
Lenovoマンセーの書き込みしているやつらは、Lenovoの社員かなんかだろ。
必死すぎて笑える。
216[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 12:10:56 ID:pIub6Brj
毎度おなじみのレノボニートProjectSmallだろ
いい加減にコテでも付けてくれないかね
即行でNG放り込むから
217[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 13:06:04 ID:W83du+WQ
>>192
バッテリ密度が1.5倍になるなら、12インチレッツの7〜8時間で1kg切りが見えてくるんだし。
S9あたりで1.1kgで7時間だから、100gちょっと軽くすれば900g台になるんだよなぁ。
大容量の14時間以上でも1.2kg切るようになるし。
これも爪に火を灯す軽量化をまい進してきたからこそ実現に近づいた成果。

液晶の画面とかキータッチとか薄いのは他にもあるしね。x201やx201sはレッツよりVaioZのが
怖いんじゃない?駆動時間と重さが二の次なら、あっちの路線でしょ。GPUで見劣りする
ワンスピンドルが駆動時間も重さも二の次ってのも廉価版で生きてる会社らしいけど。
218[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 14:51:44 ID:LcrXyXj9
仕事用S9があまりにも快適すぎて
個人用にJ9を追加してしまいました

早くこないかなあ
219[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 14:58:29 ID:KMEWtYbR
個人用にもS9 が正しい解でわ?
220[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 15:03:13 ID:eOxzdlyn
スレンダーな奴は見てくれだけで抱き心地がよくない。ぽっちゃり美人のJ9は最高だよ。
221[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 16:23:00 ID:N9vR9rts
>>207
ぶっちゃけコストだろ
今の世代のCPUって選別品でもアイドル時の電力はほぼ変わんねえし
222[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 16:23:54 ID:+BXx1Fy0
>>221
それに、今はチップセットも一緒だからな


Core2の時代はCULV向けにGSなんてシリーズ、通常向けにGL/GMってシリーズがあったけど今は無いからな
223[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 16:36:49 ID:OEmnpxns
S9にIntelのSSD 120GB換装したでー。
安いし簡単にできるし快適なるしオススメだよ。
224[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:04:00 ID:LcrXyXj9
>>219
まあ正解はそうなんでしょうが最適解が違ったのです
そんなこんなでJ9きました
うふふふふふふふふ
ちょっと入れたり出したりしてきますね!
225[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:06:58 ID:+BXx1Fy0
Nの存在価値が理解出来ない・・・

値段なんてSとそう大差ないし
DVDドライブの分だけでも部品をつめてセルが1つでも多くつめるでもなし
226[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:14:28 ID:VC3K54De
NはDVDドライブの場所にSSDでも詰めれたらいいんだけどな。
227[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:17:32 ID:bZrn9EP4
スレ違いだが、今日発売のキネクトが凄い。
コンピュータのUIの革命だよ、これは。
パナはパソコンでもテレビでもいいけど、キネクトと絡めたビジネスを絶対やるべきだよ。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:32:45 ID:aufmfZ4r
スレどころか板が違う
229[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:36:08 ID:KMEWtYbR
S9がいいったら いいの!
Corei7 メモリ8G 256GbSSD! まいったか。
会社の人が値段聞いて唖然としてた。
わはは 俺金持ち〜 
といいつつ 毎日カップラメソです。
230[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 20:05:45 ID:kF8DpdNq
>>229
> 256Gb

 ビット・・・・・?
231[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 20:21:13 ID:mcR/YOoC
>>203
R8やR9ならともかく、もしくはファンレスならR5は有りでもR6は無い。
まともに使えるの冬だけじゃんよ・・・・・
232[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 20:43:46 ID:eziJ9834
ああ
S9にしようかS10にしようか
迷って年末か年始に買ってたら
233[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 21:00:22 ID:VC3K54De
S9.5くらいでええんやないか
234[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 21:16:31 ID:719clNbC
s100
235[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 21:42:44 ID:BRaEqdZO
SEX
236[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 21:59:12 ID:2G6R5SBm
>>230
笑ったw貧乏くせえ
237[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 22:11:20 ID:eziJ9834
レッツノートは別にして
SandyBridge搭載パソコンが最初に出るのはいつ、どこのメーカーよ?
238161:2010/11/20(土) 22:12:18 ID:jd8odGsf
結局 N9 買ってしまった。
ヨドで17万でポイントが 35000 貯まった。
SSD化と Linux 入れたいが遊んでる余裕が無い。
239[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 22:33:00 ID:dRS0Txku
このスレに書き込む35歳以上高齢者が早く死にますように
240[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 22:43:07 ID:sD5k9oDf
最近のレッツの液晶って上下視野角まともになったの?
仕事でY7使ってるけど糞すぎだよな。
241[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 23:03:58 ID:jd8odGsf
最近はリカバリディスク付ける様になったのか。
HDDも簡単に交換できる様になったしかなりまともに
なった感じ。
242[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 23:34:31 ID:v185xXHw
>>232
S9買うなら、今なんじゃない!?

値段も底値付近でしょ。年末年始まで買わないならS10待つべき。

と、自分にも問いただす。どーすっかな。
243[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 23:45:13 ID:aNKhQzjk
>>239みたいなゆとりが早く死にますように
244[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 23:55:40 ID:KN7jGFJv
J9が意外とかっこ良かった
10万ぐらいだし、買ってしまいそうだ(;゚∀゚)=3ハァハァ
245[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 00:09:23 ID:jChnSK6D
俺に3つ年上の可愛い彼女が出来ますように(-人-)
246[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 00:32:49 ID:5TvdIm6V
73歳の彼女?
247[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 00:36:10 ID:6HILYnjZ
全人類がさっさと滅亡しますように
248[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 01:17:40 ID:S5g4gy14
だめ〜
249[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 01:18:02 ID:FDmS4M6w
Let'sdie
250[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 10:23:09 ID:BLEwar7i
       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    もうどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
251[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 10:38:02 ID:lB5PjK9h
J9ってSSDモデルはケースレスみたいだけど、これも簡単に交換できるの?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25370/
252[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 11:07:46 ID:cehTc6j7
殻割りしないと無理じゃね?
253[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 12:58:53 ID:FpN+Djlr
軽量化の為みたいだな

それなら1.8にすれば良いのに。そうすれば余裕も生まれて冷却もしやすいはずなのに。
今と同じ冷却性能でも少しは薄く出来ただろうし
254:[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 13:15:47 ID:lB5PjK9h
位置はHDDモデルと同じだけど、ネジなどで固定されている可能性があるよね?
255[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 13:21:10 ID:FpN+Djlr
そもそもHDDモデルって簡単に換装出来たっけ

いちいちそんなモデルごとに筐体を作り替えたら金がかかるし簡単に変えられる様には思えない
256[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 13:36:46 ID:KbII66r6
っていうか
これだけボテボテしたデザインと厚みなんだから
普通に底面からカパッと交換できるようにしろよ
なにコソコソ隠してんだと
中学生かと
257:[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 13:38:04 ID:lB5PjK9h
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000154477/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002004/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#12081844

そんなに違うとは思わないけど、薄くなった分のスペースをどうするのかと思って...
258[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 15:46:26 ID:+C1GUQrJ
J9買ってきた。
まあ予想どおりの使い勝手だったので、ふーんといった感じだ。
でもSDHCが高速なのは気に入った。
読み書き10MB/sくらい出るので32GBカードをとっかえひっかえすれば、リムーバブルDドライブ感覚で使える。
あとは64GBが5000円位に下がってくれれば漏れの使い方としては大満足。
259[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 15:53:56 ID:u6fLn4vM
なるほど
260[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 16:31:23 ID:LAGmP3Ut
店頭のバッテリーの付いていない軽さに騙されて危うくJ9を買うところだったぜ
あれは罠だな
261[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 16:38:03 ID:pniaXuug
あれはビックリするよなw
262[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 19:16:28 ID:WymLc+Ou
Let'sにubuntuをデュアルブートで入れた人いる?

S8でWin7 64bitとデュアルブートにしようと思うんだけど
インストール開始してファイルコピーが始まるとIOエラーになってしまうよ・・・

HDDのパーティションは

1.システム領域(500MB) プライマリ
2.ブート領域 Win7(120GB) プライマリ
3.ubuntu入れる予定の領域(80GB) プライマリ
4.swapにする予定の領域(8GB) 論理
5.保管庫予定の領域(残り全部) 論理

という構成。
何か情報を知っている人いたら教えてください。
ちなみに、Linux系のOSは初めてです。

263[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 19:55:50 ID:ejpa67wp
古いLet'sは全然問題起きなかったよ。
R4とY7に入れて使ってるけど快適です。
264[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 20:12:28 ID:dgoDgy8c
>>217
まあ、爪に火を灯す重要性はわかるしだからこそ今のモバイルノートがあるのもわかるが
時代の流れによって重要になるものは変わるわけだよ。

5〜8時間はともかく、そもそも14時間以上動かさないといけない需要がどれくらいあるか、という根本問題
何でもやりすぎは良くない。今度はバッテリー重量と、性能や使い勝手のバランスがデメリットになる

あと、軽くしすぎるとバランスが問題になるのであまり軽くできないということも。
VAIO XやThinkPad X300、MacBook Airのように質量の高いバッテリーをパーム下にしないとひっくり返る
265[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 20:15:21 ID:dgoDgy8c
>>213
通常電圧CPUとLV CPUの価格差というなら、そもそも高額なLet'sだからこそ
妥協せずにLV CPUを採用して少しでも冷却系を良くしたほうがいいわけだが

通常電圧CPUとLV CPUとのバッテリー駆動時間格差が未だにあるのは
ThinkPad X200s(WXGAモデル)とX200の比較で判明してる。
266[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 20:42:32 ID:/0T8GBff
いつものレノボ厨登場、と
267[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 20:47:56 ID:bPd7HrZQ
レノボそんなにあせらんでも。
もうライバルはPanaや東芝じゃなくて台湾メーカーだろ?
CULVや1.5kg以上の廉価機と張り合うのがお似合い。
世界相手にしてるんだから日本でのニッチな高価なモバイルPCより見劣りするものに
なってもしょうがないってあきらめなよ。
268[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 20:52:16 ID:MXMReB0V
>5〜8時間はともかく、そもそも14時間以上動かさないといけない需要がどれくらいあるか
と言っておきながら
>駆動時間が十分伸びたからわざわざ高いLVを載せる必要がない
に対して
>通常電圧CPUとLV CPUとのバッテリー駆動時間格差が未だにある
とレスするのは軸がずれてると言わざるを得ない
269[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:31:31 ID:76NdzM6D
レノボ工作員お決まりのパターン

餌があれば喰いついて登場(>>188-190)、なければ自分で燃料投下
都合が悪いことは無視しつつ話の筋を変えながら延々と粘着(>>192,194,197,205,207)
自己矛盾を繰り返して忘れたころに遠距離レスで論破したつもりになろうとする(>>264-265)が
更に辻褄が合わなくなったりボロを出す←いまここ
これを何度か繰り返して気づいたら消える

酷い時は荒らし報告推奨
270[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:34:39 ID:QTclanON
IBM ThinkPadが一番
271[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:47:39 ID:KWl/dPX4
いつもながらレノボ製品買わせないための逆工作にしかなってないよね。
今レノボで日本国内で売れてるのって7万以下の安い機種ばっかじゃん。
チンコが息してないのにネットブックからX200に移ってるとかいったいどこの国の話なんだ?
272[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:52:45 ID:AkeFK0kt
チンコの社員が工作しているだけだろw
チンコ人気無いからねw
273[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:57:23 ID:TmQ6yffl
Thinkpadは大きい奴がいいよ。モバイルなんてどうでもいいという機種ならThinkpadが最高。
でも、最近までFnキーが左端固定という超絶ウンコ仕様だったしで、妙に頑固。ブラウザキーという、これまた糞仕様にこだわっているし。
矢印キーまわりがスッキリしているレッツが使いやすいな。7段キーボードは羨ましいけどね。
274[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 22:02:45 ID:f4rQbbTD
IBM Thinkpadは確かに一番だ。今はもう無いけどw
LenovoがThinkpad名乗るな、おこがましいわwwwww
275[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 22:06:50 ID:pniaXuug
せめて台湾製ってならまだしも、中国製じゃな
怖くて購入候補にも挙がらないよ
276[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 22:24:37 ID:TmQ6yffl
15インチ以上だと、キーボード配列を考えたらThinkpadしかないんだよなあ。Dellとかだと変な配列だし。
キーボード自体は十二分に安っぽいですね。昔の面影は全くない安物中華ですよね。
277[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 22:56:51 ID:JIfbGGcO
>>265
レノボの省電力管理の技術力がないというだけだな。
バッテリ容量あたりの駆動時間でSやNを超えてから言ってくれ。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 23:19:52 ID:FpN+Djlr
あと、モニタの作りも違うよね

言っちゃ悪いけど綺麗とは言えない、でも省エネなレッツ
確かに綺麗ではないしちょっと色はずれてる感じあるけど高解像度でレッツよりは綺麗、でも電気は喰いそうなレノボ
279[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 23:21:23 ID:ncMs/9kP
>>262
入れてる人いるみたいだな。
あと ubuntu のヴァージョンも書いた方が良いかと。
ttp://mjrec.at.webry.info/200912/article_2.html

あとパーティションについて何か誤解していそう。
合計プライマリは
1. Windows システム
2. Linux システム(30GBもあれば十分)
3. Linux ホーム(/home 個人のデータ)
4. Linux swap(1GBもあれば十分)
くらいの分け方で良いと思うが。1〜4 足すとHDDの合計容量。
あと、慣れない人はリカバリー対策してからやらんと泣きを見るよ。

いずれ N9 にインストールする。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 00:22:52 ID:bqluRHSL
ExpressCardスロット標準装備にしてくれ
281[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 01:05:51 ID:XcL2ytRO
ぼくのかんがえたさいきょうの(ry

要望なら便所の落書きより直接パナへどうぞ
不毛な争いの燃料にしかならん
282[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 02:59:27 ID:Fb7aWlfI
>>280
次モデルには載りそうだけど
283[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 08:15:12 ID:AS3nIENd
>>282
ホント?S?N?J?F?

Rに乗っけて欲しい・・・w
284[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 09:08:53 ID:XoA1micV
USB接続だったりしてw
285[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 09:11:09 ID:jY4y40os
J9のプレミアムモデルには既に載ってるし>ExpressCard
それよりもだな、USB3.0を・・・
286[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 09:16:41 ID:il9yGBOs
USB3.0を現状実装しても2.0しか突っ込まれないと言うオチ
それならばSATA3.0のほうが…
287[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 09:28:53 ID:cJJAdXop
>>285
インテル大先生にお願いして下さい
288[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 10:10:51 ID:XoA1micV
>>286
eSATA+USBのコンボ端子対応のメモリーは気持ちいいよ
289[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 10:57:12 ID:LRMqAH8n
変態?
290[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 12:53:52 ID:5hGNPdFN
>>277,278
単に省電力化をと使い勝手のバランスをどこまで進めるかというところで考えられてるのでは?
ただ、その当たりで最近のLet'sはバランスがおかしいといってるだけで。

省電力と性能のバランスでは最善なLVプロセッサを採用せずに
通常電圧プロセッサを採用した上で省電力だがその構造上画質の悪い液晶を採用したり、

多セルバッテリーを採用して重量が増してる割には
軽量化を優先したキーボードや分厚いボディ採用するなど、ポリシーがぶれまくってる。

つまり、重量、頑丈さ、本体の省電力性能、バッテリーの容量などのバランスがちぐはぐになってて
メリットがオーバースペックで目立たない割りに、デメリットが目立つ状態になってるといいたいわけ
291[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 12:58:17 ID:5hGNPdFN
>>268
>駆動時間が十分伸びたからわざわざ高いLVを載せる必要がない

これはLet’sの高価な販売価格を正当化するためにも必要だろう
他社と同じ通常電圧モバイル、っていうなら価格もできるだけ他社(要するにThinkPad X201やDynabook RX3)
にあわせるべきで
それが国内生産や生産数の都合による高コストで無理ってんなら、
LVプロセッサにして幾分かの軽量化や省電力化を簡単に果たすべき

液晶パネルの表示品質を糞化してまで省電力化するよりも、LVプロセッサを使うほうが
よっぽど技術としてはスジがいい
292[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:00:42 ID:BOqzo3dI
はいはい、レノボ工作員殿w
293[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:13:53 ID:RNkjV61g
>>287
R1/T1の後期版は本来チップセットで対応してないUSB2.0に単体のチップ載せてまで対応してた。
>>285は同じ事を期待してるんでしょう、多分。
294[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:33:36 ID:X6qUwkE+
IBM ThinkPad以外にパワーモバイルとしての選択肢はない。
レッツノートならトラックボール機以外選択肢はない。
これが真のパワーユーザーの考えだと思う。
295[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:37:19 ID:4w84vybx
>>291
通常版CPUを搭載しながら軽量かつ長時間駆動をしているLet'sを褒めるべきだろう。

低電圧版CPUでも大した駆動時間でもなく大して軽くもないレノボとは比較にならない
くらいに優れている。
296[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:40:23 ID:5hGNPdFN
>>295
スマートじゃないといってるわけなのだよ。今のLVプロセッサは性能ペナルティがほぼ皆無に等しいわけだから。
Lvプロセッサ採用による発熱・重量減や省電力分を考えると、通常電圧モバイルは低コスト以上のメリットはない

供給問題はあるけどね。当のX200sで顕在化したわけで
297[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:42:44 ID:5hGNPdFN
通常電圧プロセッサを採用したが故の重量増を、極端な軽量化や、使い勝手にまで影響するような省電力化
で埋めるのは、いささかバランスが悪い。

それならそこそこで抑えて使い勝手のよさに振ったほうがいい
298[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 13:51:42 ID:4w84vybx
通常版で他社のLVに負けないものが実現できているのに何を言ってるんだろう。
工作するのもいいけどレノボの技術力が低いと自ら言っているようなものだなw
299[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 14:34:18 ID:X6qUwkE+

IBM ThinkPad以外にパワーモバイルとしての選択肢はない。
レッツノートならトラックボール機以外選択肢はない。
これが真のパワーユーザーの考えだと思う。
300[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 14:44:10 ID:a8rOhWi7
え?低電圧版と通常電圧版って、重量そんなに違うの?
影響が出るほどに?本気でそう思ってるんだとしたら・・・
301[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 15:04:49 ID:oQE/+kNG
・レノ坊の生態
駆動時間そこまでイラネと言っておきながらLVマンセー
矛盾を突っ込まれたら(>>268)
無理矢理コストや重量に話をシフト(>>291>>296-297)してズレの意味をごまかして
「筋がいい」「スマート(笑)」と言い張るが
論破厨としてのポリシーを貫くために内容のスジや主張がぶれまくっているのはご愛嬌
結果的にレノボ製品の購入を阻止するための逆工作になってしまうのも仕様です

「だろう」「ほぼ」等と推測を並べながら
「べき」「だけ」「皆無」「等しい」「ない」「極端」と無理な限定をするのが大好き
呼吸をする際に「〜なのでは」「〜すべき」「〜わけ」
「〜しまくってる」「〜だし」「〜だが」と言わないと息ができない
302[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 15:51:20 ID:Xo1arfbF
>>290
省電力と使い勝手のバランスや省電力と性能のバランスなんかでレッツを語ろうとする時点で
レッツのコンセプトが全然分かってないよ、あんたは。
軽量堅牢長時間の三つのバランスを一定以上でキープするのが第一で
使い勝手やその他諸々は三つのバランスをキープしてからの上積みとして
二の次三の次もしくはそれ以降。

ただ単に錘を入れたような書き方してるけど、多セルバッテリー採用は
無線つけっぱなしで持ち歩ける長時間駆動が主目的で重量増は副作用。
供給量の都合でワイド化した際のフットプリントの増大も絡んでる。
一方で分厚いボディーは軽量化と堅牢が主目的。
なにもポリシーはぶれていないし、コンセプトのバランス守ってるだけ。
ポリシーがぶれてるんじゃなくてあんたがポリシーを全くわかってないだけ。
レッツにとって基本コンセプト部分はメリットではなく当然あるべきもの。
残りはそのベースの上で使用環境や用途を考えてできる範囲で積み重ねているだけ。
デメリットは使用に極端な支障が出るほど悪化してるなら問題だけど
そうでなければ現状維持程度で問題ない。
むしろそっちばっかり手を入れてコンセプト要素のバランスが落ちるほうが問題。
303[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:05:37 ID:BOqzo3dI
そういえばボーナス時期が近づいてきたか。
レノボ工作員のやることはわかりやすすぎだな。
304[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:06:10 ID:Lt2QKYer
ID:5hGNPdFN
ID:X6qUwkE+

いい加減にコテつけろ
そのまま長々と荒らし続けるのであれば通報する
305[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:26:58 ID:29Hpkb3q
>>297
>通常電圧プロセッサを採用したが故の重量増
具体的に何グラム増えるの?
バッテリーのセル増やすのと同じくらい増えるの?

>極端な軽量化
え、どこが?重さ半分にでもなったわけ?

>使い勝手にまで影響するような
普通に使えるレベルなんですけど
使えないほど酷い箇所ってどこよ?
306[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:32:21 ID:G2XD+MYP
なんかよくわからんが
今のJのすっげーーーーダサい弁当箱みたいなデザインを屁理屈こねて擁護してるバカがいるなw
307[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:33:50 ID:29Hpkb3q
>>296
>今のLVプロセッサは性能ペナルティがほぼ皆無に等しいわけだから
正しくない
LVの性能ペナルティは昔からそんなに大きくない
逆にULVの性能ペナルティが激増

>通常電圧モバイルは低コスト以上のメリットはない
へぇ〜、性能全く変わらないんだ、ふ〜ん
308[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:41:54 ID:ENBAgVdg
>>306
なんかよくわからんが
比較対象見ればSNの話をしてるとわかるのにJと勘違いしてるバカがいるなw
309[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:44:25 ID:6LOo1MJm
《注意事項》
このスレはsage推奨です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
Let'snoteに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りや中傷で
無駄にスレを消費するのはやめましょう。
310[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 16:55:54 ID:jtnTq4wI
とりあえず
デザインを擁護するレッツノートユーザーはいませんよ

みんな満足気に「これでもう少しデザイン何とかしてくれたらなあ」
って言いながら幸せなモバイルライフ送ってるものでして
311[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 17:29:56 ID:6LOo1MJm
デザインにこだわる人がレッツなんか選ばないと思う件
個人的には変に飾ってなければデザインなんかどうでもいい
312[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 18:04:44 ID:AS3nIENd
>>310 に一票。
313[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 18:07:23 ID:IRZN+L0x
J9の最下位モデル買った。
あの大きさ重さを考えると、速度は十分だし、コスパ高いな。
俺みたいなLight userには十分だ。
デザインはショボいがジャケットが良い感じでカバーしてるわ。
314[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 18:28:29 ID:eRPs2tMV
デザインを追求しても軽くなるわけでも強度が上がるわけでも
性能が良くなるわけでもお腹がいっぱいになるわけでもないからねぇ。
他を犠牲にしなければそれでいいや。
無駄に曲線的なデザインにしたら泣く。
315[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:09:24 ID:G2XD+MYP
分厚いとかでかいとか、単なるデザインではなくモバイル性能劣化なんだけど・・・・w
ここのパナ糞レッツラーといったら・・・w
316[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:16:05 ID:d1vXmbKE
言われてるほどレッツのデザインは酷くないと思う
どちらかというとビビッドなカラーとかケバい○○デザインとか
変なシール貼りまくりのほうがドン引き

>>315
その分ケースいらずでバッグにそのまま放り込めばいいから構わないんですよ、アンチさん
317[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:34:56 ID:+ySvYziU
最終的には「厚み」にかみついてくるしかなくなるわけね。
S9だけど、このくらいの厚みがある方が良い。
しっかりつかめるし、落とす心配が少ない。
裏に指の引っかけ処があるのも本当に助かっている。
モバイルって持ち運んで、出したり入れたりするのも重要なのね。
使ったことない人にはわからないだろうな。
318[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:41:38 ID:lE/xx4AU
むしろ俺としては薄くしてハンドル付きの方が便利だな


以外にもハンドル便利だぞ?F買って分かった。
ただ、Fはちと大きいな。後悔。
319[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:43:00 ID:JOLVROOS
俺はS9使っているけど唯一の不満が厚みだわ
鞄にいれると結構邪魔
320[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:02:14 ID:d1vXmbKE
薄さを求めるなら最初から別の機種探したほうがいいってことは確か
薄くするには耐久性を捨てるか
耐久性をキープする他の方法がなければ無理だろね
単純に硬くしたところで衝撃貰いやすくなったら全然意味ないし
321[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:13:08 ID:NwelpbX7
>>315
その厚みというか、他社の薄さもLバッテリ付けるとたいした差がなくなるんだよね・・・
x200やx201だと、6セル以上のバッテリだと厚み3.7cm、9セルだとそれプラス後ろに2cm出っ張る。
4セルでも3.3cmらしい。レッツのSは厚み3.87cm。
http://lenovo2.blog106.fc2.com/blog-entry-7.html

薄さでレッツ避けてThinkPad選ぶのは情弱って言われてもしょうがないような。
一昔前と違って、レッツが分厚くて駄目ならThinkPadも駄目って時代になっちゃった。
322[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:17:51 ID:NwelpbX7
ごめん、>>321はX201sとX200sね。
323[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:23:38 ID:JOLVROOS
>>320
大体ノートパソコンが落下すると最初に衝撃が
伝わるのって角だから厚みは役に立たない
厚みは押しつぶされに対する耐久度に関わるけど
素材が固ければもう少し薄く出来ると思う
S9には満足しているけど、次世代機への要望はとりあえず厚み
324[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:32:42 ID:rWDM8US/
俺の要望は薄さ。
325[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:35:42 ID:XoA1micV
>>323
良いから色々落としてみろ。そうすれば分かる。
326[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:57:30 ID:uthVAgKI
俺、R6とか投げたりしてるなぁ・・・
その前のR4も投げまくった。
R2なんざ悲惨だった。

丈夫なノート持つと他人のノート借りたときに
327[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:58:54 ID:K1fgeeor
Macbook airみたいに、やたらに薄い代わりにフットプリントが大きいのも、
モバイル性をスポイルしていると思う(商品として見た目のインパクトは別だが)。
多少厚くても、レッツは重量、フットプリントなども合わせたバランスは
悪くないと思う。
328[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 21:03:19 ID:JOLVROOS
>>325
R5なら7,8回机から落としました
布団やソファに投げることなら数十回やっている
329[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 21:12:58 ID:XoA1micV
机の上からだなんて手ぬるい。持ち歩き途中に手が滑って落とした状況も体験せよ
330[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 21:19:19 ID:UUhZU+Uj
俺は電車に乗ってる時に膝の上にW7を広げながら寝ちゃったことがある。
目的の駅着いて目が覚めて急に立ち上がったら思いっきり地面に落下・・・

開いたまま電源入ったままの落下で、地面に落ちた時にバッテリーが外れて地面をクルクル回転w

焦って拾って電車を降りてから
恐る恐るバッテリーをつけて電源を入れてみたら・・・



何のことなく当たり前に立ち上がるMyLet's!

もう他のPCには行けないw
行けるとしたらタフブックぐらい?
331[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 21:20:44 ID:rWDM8US/
否、PCにストラップ付ければ何でも桶。
332[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 21:32:19 ID:3jHfsH8v
自分はT4を開いてテーブルにおいといたら
犬にいたずらされ下におとされた。
で外装は無事だったが液晶がわれた。
なので分解して液晶とりだしたけど、
液晶は薄くて取り出すときの両面テープはずすだけで
さらにバリバリのわれた。レッツは外装は丈夫かもしれないけど
液晶は薄くてわれやすいみたい。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 22:47:00 ID:C0bImPby
>>330
そうそう。思いっきし落として、やっべ、こりゃやっちゃったよ…
と思って電源入れると、何事もないように立ち上がるLet'sを見るときが
最もLet's信者度が上がるときだ。次もLet's買うしかないなと思ってしまう。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 23:03:14 ID:RNkjV61g
>>330
膝上でタフブック使うって江戸時代の拷問みたいだな。
335[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 23:37:57 ID:c92j2rom
レノボ工作員を無視できないジジィは早く死ね
336[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 23:52:39 ID:8B1fTPhF
厚みとか薄さとか

だったら、MacBook Air買えよ
337[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 23:59:34 ID:dUaQPCwT
新機種キキキキキキキタタタタタ─────((((゚゚゚∀∀゚゚゚゚)))))─────!!!!!!!!
338[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:11:26 ID:O4+2H+jo
そもそもMacはあり得ない。
339[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:51:02 ID:7pnlm5EY
>>338
デザインはCF-R1が一番良かった
その後はどんどんデブっていって嫌い
端的に言って自分の体型変化みたいだorz
340[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:53:12 ID:O4+2H+jo
>>339
R1カコイイよね。
出っ張ったバッテリーもキャリアハンドル代わりに丁度良いw

さすがに256MB固定ってのがきつすぎて緊急用にしか使ってないけど。
341[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:55:40 ID:D3VSYF0v
R2ならばR1と同じデザインだし、メモリもMAX1.25GB搭載可能なので
まだ現役で使えるぜ。
342[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:57:45 ID:xoY1SPaL
>>333
そうなんだよね
これがVAIOとかだったらと思うとぞっとする・・・

>>334
確かにwww
3〜4kgとかだったよね?
343[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 02:57:12 ID:LNp5LLal
キーボードの塗り分けとフォントがちょっと癖があるな。
344[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 03:10:07 ID:gkaZAwAW
http://pc-bunkai-mania.sakuraweb.com/lets-note/index.html

↑このサイト見てたらレッツの色塗り替えたくなってきた。
でも俺には分解出来ないだろうな・・・
345[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 07:26:00 ID:Hc0azJ2U
>>323
そんなに簡単じゃない
硬い素材→衝撃を一点で受けやすい
柔らかい素材→衝撃を分散しやすい
346[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 08:13:19 ID:+BBnVeEV
>>344
以前色替えした者です。
マスク装着+できれば屋外での塗装をおすすめしますよ。

ただ、丈夫なウレタン塗装とはいえ表面には擦り傷も付くし
かなり入念に下地処理しないとやがてポロポロ脱皮します。(←俺はこうなった)

純正シルバー(特に4か5シリーズあたりから)の耐久性の高さは異常。
347[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 08:19:20 ID:GS6xYJKJ
>>323-324
パナがこれまでのノウハウ捨てても品質キープできるなら話は別だけど、
薄くなった試しのないレッツで薄さを求めるよりも
最初から薄さも売りにしているもの探して選んだほうが賢い。
348[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 09:11:13 ID:qxx5pfPC
>>347
> 薄くなった試しのないレッツで
つ「CF-C33」「CF-A1」
349[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 09:15:21 ID:GS6xYJKJ
R1以降のLightシリーズの話なんですが。
今はLightのロゴ外れたんだっけ。
350[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 09:21:05 ID:eh69XtwR
A1はXPでシリアルポート使えたらネ申だったんだが。
圧迫して液晶割ったのも今は思い出
351[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 09:43:05 ID:PanhP8k0
>>349
去年の夏モデルでYとともに消えて半月してR8lightが出た
JのHomePremium採用&廉価版発売で
1CoreやBusinessだったR8lightがなんだったのか状態だけどw
今から思えばlightを名称から消したのは
翌四半期に控えたWTからSNへのワイド化の布石だった気さえしてくる
Fにlightがついていた時代もあったんだよなw
352[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 11:38:29 ID:h6Fn80/t
>>344
分解せずにそのままペンキの中にドブ漬けしなよ
353[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 16:28:03 ID:tbK0/w6u
半年スパンで次々と新モデルが出るなかで

一生物を買った様な薄弱共に呆れますわw

354[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 16:38:58 ID:eh69XtwR
そういうのは半年スパンで新機種買えるようになってから言いなさいよ
355[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 17:30:23 ID:S2gYHMgl
必要なときに買い、へたってきたら買い換えるだけだ
356[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 17:31:45 ID:xLY+/k1g
半年どころか四か月周期だけどな
357[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 18:05:34 ID:gkaZAwAW
俺なんて5年前のモデルをまだ使ってるぜ。
358[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 18:07:58 ID:TVw4DwJ+
いまだにAL-N1が最強だな
359[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 18:12:51 ID:E4sNvzPk
W2も現役です。
256でもXPが軽い。
これも名機。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 18:53:54 ID:0VelE5y4
今週末発売のVAIO Y がJ9Nの対抗馬になるのかな?
プロセッサは貧弱だけど安いからねぇ・・・
361[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 19:06:24 ID:viaA2pIC
>>360
いくら釣りでも反応に困りますよ、それはw


362[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 19:37:02 ID:SGnlcWpw
サイズは11.6インチでJよりもN寄り
重さはJどころかNよりも重く、性能も駆動時間もJ未満
値段は現時点でJよりも上
VaioYの対抗馬はCULVやMBAだと思う
Jは今のところ対抗馬不在かもしれない
363[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 21:52:32 ID:T1lcTCxV
>>359
うちもまだ使ってる
XPのサポート終了までは使いたい
364[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 00:15:38 ID:SJ2qMCzY
IBM ThinkPad以外にパワーモバイルとしての選択肢はない。
レッツノートならトラックボール機以外選択肢はない。
これが真のパワーユーザーの考えだと思う。
365[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 00:19:13 ID:P4I7+IDC
いや、それは後期高齢者の考えだよ
366[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:43:10 ID:NQzaXmxp
お前も高齢者だろが
367[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:51:45 ID:411E8f92
Sandybridgeがでてからファンレスモデル復活させてくれれば最高なのに
368[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:52:39 ID:XybzeOae
>>364
確かにB5FR(W2000)も名機だった。
トラックボールの気持ちよさは今でも指が覚えてる。
で 最近のレッツもまた厚くなってきたから
もしかするとやるかも知れないね。
369[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 03:19:11 ID:SmGd+GAq
>>360
ULVのCorei3なんてHT程度しかCULVのPentiumとの差がないし。
値段重視なら台湾製の11インチのPentiumU5400搭載機のがいいよ。
VaioYの半値くらいじゃない?
370[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 04:01:21 ID:t7H+q68k
intelは今まで以上の超低電圧CPUをリリースしてくるだろうから、
当然ファンレス機の復活もあり得るだろう。ファンが着いてると
バッテリー持ち悪すぎる
371[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 04:13:05 ID:Kj3ElzGb
>>intelは今まで以上の超低電圧CPUをリリースしてくるだろうから
無いです

372[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 05:43:47 ID:P4I7+IDC
>>368
あの当時はそう思ったけど、今使ってみるとそんなでもない。
くるくる回すんじゃなく2フィンガースクロールにしたタッチパッドが最強だと思う。
トラックボールにされたら、あたしゃもうLet'sを買わないよ。
373[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 07:04:39 ID:6nEHrPTI
>>370
> intelは今まで以上の超低電圧CPUをリリースしてくるだろうから、

 インテルがそんなことをしたのはPentiumMの時だけだろ?
374[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 07:37:51 ID:/Cz7vvaJ
きっとAtomと勘違いしてるんだろう、たぶん。
375[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 15:33:04 ID:SmGd+GAq
>>374
やっぱARMには勝てなさそう。
最近ぽろぽろ出てるAndroidタブレットみたいなのにほんとはAtom使って欲しかったんだろな。
低価格ノートでも存在感薄くなってるし、産業用メインに生きるしかないかも。
376[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 17:14:30 ID:4fL4+7Mc
>>373
Core2 soloも相当だと思うぞ

まあ、PenMのあの省電力性はPen4-Mとかと比べて凄かったからな

実際、Core2 SoloはSU3500(1.4GHz)で5.5W。PenMの最高クロックにしても1.3GHzで5Wだから、
0.5Wの増加で相当性能は違うはず。アーキも変わったし


だーが、32nm世代のArrandale,Sandy、お前らは駄目だ
小型化の中で一点集中して熱を出されたら辛いのにCPU部にGPUもくっつけて最低にしても18Wとか馬鹿だろうと。
別チップセットから熱を出されるなら筐体なり経由させて逃がせるのに。
377[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 17:19:09 ID:W7vY5tnF
そこでIBM ThinkPad X31の登場ですよ。
378[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:16:41 ID:euR8kRuV
むしろCPUだけぼこっと筐体から飛び出せばいいなじゃない?

人間の睾丸だって廃熱目的に飛び出してるんだし
379[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:28:03 ID:4fL4+7Mc
そしてそこが折れると
380[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:39:32 ID:gzYKeBCa
マルチコア化した時点でファンレスは諦めろと何度言えばわk(ry
なんちゃってMCMはともかく1ダイのメリット考えればごく自然な流れ
381[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:41:51 ID:YHFa1BTy
せめてTDPが7Wを切ればファンレスの可能性もあるんだけど、まぁムリだよな
382[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:45:30 ID:4fL4+7Mc
Core2のSU9xxxが10Wだもんな


んで、32nm世代(Sandyも)18Wらしいしねぇ


GPUも1カ所にまとめたのは間違いだぞ・・・
383[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:51:28 ID:YHFa1BTy
消費電力を下げつつ性能を上げるという意味では間違ってないでしょ
384[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:02:35 ID:wsHnKr5+
ファンレスのデュアルコアモデルの悲劇を忘れたわけじゃあるまい
それにメモコン統合した時点でIGP統合は必然
どうあがいたってCoreDuo以降で”実用的な”ファンレスは無理なんだから
消費電力や性能向上と引き換えに排熱難しくしても統合する価値はある
まあファンレスで熱逃がしていたパナにしてみれば
ファンがついた今ならこの程度の消費電力なら熱源まとめてくれたほうが
冷やす箇所が減って嬉しいくらいでしょ
385[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:42:46 ID:YyEAc3XW
現実的なことを言ってしまえば、
パナが作りたかったのはファンレス静音ノートPCではなく、
軽くて丈夫で長時間動作して十分な性能もあるノートPCだったってことだね。
過去にファンレスだったのはあくまでも軽さや
長時間駆動(やもしかしたら堅牢性)を実現するためで、
TDP上がってファンを付けても
それらを一定の水準で維持できるようになったってことなんだろう。
386[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:44:53 ID:4fL4+7Mc
・・・というよりも、CULV石じゃあ戦えないと気がついたんじゃないの?

実際、軽くてCULV石なら他社にもあるし。それを使い捨てるのも有りって事になるからね
387[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:50:56 ID:YyEAc3XW
それ以前にファンが付いた当時はCULVなんてなかったけど。
ファンが付いたのはAtomやネットブックよりも前。
388[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:57:27 ID:Af/ryv6Q
インナーバッグに入れて持ち歩いてたら、スリープに入れたはずだったのに
電源が入りっぱなしになってて、手で触れないくらいちんちんに熱くなってた。

怖えええええええ。

CF−S9
389[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:58:08 ID:Af/ryv6Q
スリープ状態から勝手に復帰して閉じてる状態で電源が入ってた。
どういうことだ。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:58:55 ID:Af/ryv6Q
ちんちんに熱くなったせいで熱でボディがゆがんでしまい、平らなテーブルの上に
置いたらカタカタするようになった・・・。
391[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:03:04 ID:P/pMIn8M
ちんちんが熱くなって熱でゆがんで上に向いたらテカテカするようになった
だけ読んだ
392[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:04:18 ID:XrK3LZtX
>>372
2フィンガースクロールって、右端にスクロールエリア設けてあるパッドと同じで
ロングスクロールのときにはストローク足りなくて
何回もなぞり直さないといけないぞ。
くるくるが評価されてるのはパッドから指を離さず
「1ストローク動作の延長」でロングスクロールが可能なところ。

くるくるのままマルチタッチ"にも"対応してくれるってのが理想的だ。
393[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:20:56 ID:vI3GxSlB
オクで入手した消耗度0%のバッテリー
残量表示補正かけたら消耗度10%になった。

中古で消耗度0%なんでありえないだろと思いつつも
これはある意味詐欺だなと思った。
価格相応(?)の劣化だから文句はないが・・・
394[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:24:18 ID:6nEHrPTI
>>392
> くるくるのままマルチタッチ"にも"対応してくれるってのが理想的だ。

 そんなの出てきたらチビっちゃう!
395[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:29:33 ID:P/pMIn8M
>>392
エロすぎる…
396[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:39:33 ID:kZsTtjkA
バッテリーは消耗品と割り切ってあまり考えずに使え・・・とよく言われますが、
どうにも割り切れない性格なのでアホみたいに神経質に扱ってます。

・20%を切るまでガマンして継ぎ足し充電しない
・20%切ったら即シャットダウンし、電源OFF条件で容量80%〜90%まで充電
・デスクでACアダプタ駆動時はバッテリ抜く

その結果、エコノミーモードのないCF-R3Dで6年以上使い込んだ今、
積算充電回数250回、消耗度22%とまだまだ現役だったりする。
しかしながら自己満足の世界なので他人にはお勧めしない。
397[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 21:42:14 ID:DkfqpAT/
あれ、ニッケル水素バッテリーはメモリーしちゃう性で最後まで使わないといけないんじゃなかったっけ

R3はリチウム?

リチウムならそれで良いはずだけど。リチウムは逆に最後まで使うと痛むしねぇ
398[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 22:26:43 ID:rqsy4tTz
リチウムイオンもセル間の誤差問題があるので、あまり何度もこまめに充放電してはいけない

小刻みに充放電を繰り返しすぎると、セル間の容量誤差がでてそれがそのままコントローラで補正されると
容量が減る羽目になる
399[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 23:11:37 ID:v0S9WTrB
バッテリーの消耗度ってどうやって測るの?
400[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 23:20:11 ID:2MV76bRU
>>397
R1からすでにLiですよぅ。
401[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 23:31:46 ID:4fL4+7Mc
>>400
へぇ

その当時は俺もまともなノートを持って無くてデスクノートに近いでかくて重くて通常電圧なNECノートを使ってたんだけど
それはニッケル水素だったからさ。
やっぱり、モバイルPCは違うのね、把握
402[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 00:11:51 ID:9U5b/cy1
>>386
しかしCULVが胎動してたのはネットブック前後からなんだから動きが鈍すぎた
理想を言えばMontevina(Centrino2)発表時に通常電圧モバイルに移行するべきだった。
これはPanaに限らず富士通やNEC、東芝もなのだが…
403[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 00:15:19 ID:9U5b/cy1
Penryn以降いろいろCPU周りのルールが変わって、
バッテリー時の低クロック・低電圧駆動させてる限りにおいてULVとLV、SV CPUの電力消費は変わらなくなった
ってのは大きいな

あとはCPUのピークパワー時の発熱量の違いが性能の違いになるから
パワーモバイルのSVが有利に、低電圧を強いられるULVが不利に、
発熱とパワーのバランスがとれたLVが最善になったかんじが

Let'sがLV CPU(Core2Duo SP9600など)を採用しなかったのは供給不良の問題が残ってたからじゃないかな
去年の時点でかなりいろいろゴタゴタがあったようだし
404[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 04:57:43 ID:kSap2Cwp
それと価格トレンドを見た時に高付加価値路線で差別化を図ったのかも。
405[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 06:22:21 ID:a5dutyU3
ID:9U5b/cy1は毎度おなじみ、ボーナス商戦時のレノボ工作員によるネガキャン。
406[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 08:15:25 ID:7dJr1pqI
ボーナス商戦じゃなくても年中いるだろw工作員は。
お前ら少しはスルーってのを覚えようぜ。
他社(てかLenovo)の話題が多すぎる。
407[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 08:52:42 ID:+CFzTVtp
R3のHDD換装して、起動確認>リカバリ領域の不可視化>BIOSにリカバリも現れたんだけどリカバリが上手く起動してくれない
DOSから確認すると
リカバリを実行>領域を可視化、アクティブ化してその後の処理をしていないみたいなんだけど対策判る人居ない?
408[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 13:06:48 ID:mYxnPZQb
>>388
オレも一回やって
挙句に熱でキーボード変色…

それ以来カバンチャックを電源ランプが
見えるだけ空けて時々確認してる
409[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 13:29:19 ID:/k/GNWaF
>>403
>LV CPU(Core2Duo SP9600など)
えっ
SPはSFFの通常電圧だよな・・・?
410[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 13:44:59 ID:mxBaECXc
LVならSL9600だな


SPって何が違うの?
411[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 13:57:28 ID:kKSZQ2c+
ファンレスとノース統合と排熱の話
   ↓
>>386が流れぶった切ってCULVに話題逸らし
   ↓
>>402-403で性能なんて誰も話してないのに
CULVの一単語に喰いついて完全に流れ無視のネガキャン開始

「べき」「最善」「かんじ」もう見飽きた
412[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 14:52:23 ID:sV7AO/1T
>>410
S付きはスリムパッケージで小型PC(SFF,SmallFormFactor)向けの
CPUパッケージが小さいもので、チップセットは若干省電力のGS45(7〜12W可変)。
SU,SL,SPがそれぞれ超低電圧版(10W)、低電圧版(18W)、通常電圧版(25W)で
普通のはP(25W)やT(35W)で、チップセットはGM45(12W)。
25W枠のPはPenrynから登場した新しい通常電圧版で従来の35Wより10W低く
以後の通常電圧版のメインストリームになって
CoreiのM(チップセット統合して35W)に引き継がれた。
SUとSLはそれぞれUM(同18W),LM(同25W)になった。
413[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 15:19:37 ID:hj+rg6K7
>>403
今も昔もLVって性能でもバッテリ駆動時間でも常に中途半端で値段が高いって
石だよ。通常電圧で駆動時間延びたからいらない子具合に拍車がかかってる。
ULVは薄型ノートやCULVなどの低価格モデルでの採用があるけど。
Penryn時代に25Wの通常電圧が出てから、存在価値ってほとんどない。
今じゃULVが通常電圧の半分くらい、LVは3割程度しかTDPかわらんし。
(Mが35W、LMが25W、UMが18W)
ベースクロックとピーク時の性能とGPU落としてその程度だから、TBの効き具合によっては
平均的な発熱って通常電圧と同じくらいのレベルじゃないかな。
414[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 15:29:29 ID:mxBaECXc
>>412
なーる

いやあ、SPとPのTDPが一緒であれっ・・・?と思ったらチップセットの違いか把握

まあ、Pにも9xxxだかは28Wで違ってた気がしたけど
415[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 15:35:50 ID:O/hGl4u+
まあ、T9xxxクラスのキャッシュ6MBでP8xxxと同程度の電圧なんだから、
低電圧版といえなくもない。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 15:46:32 ID:O+uhiath
>>407
換装前後のHDD容量は?
リカバリ領域のコピーはどうやってした?
処理が止まってるときに何が表示される?
417[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 16:14:59 ID:sV7AO/1T
>>414
書き忘れてたけどチップセットのGS45もGM45と比べるとスリムパッケージ。
Core2世代はTDPのワット帯によって
デスクからノートまでE,T,L,U
(のちにSとP,クアッドのQ,エクストリームのX)の接頭辞がついてたので
実際のTDPは幅があったりする。ほとんど一緒だけど。
記憶が曖昧だけどUは10W以下とかTは31W以上(Pが出る前は21W以上)とか
そのくらいの緩い基準だったと思う。
418[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 16:53:07 ID:tgzmsaIU
>>415
その基準だと今のモバイル向けCPUで通常電圧版がなくなるぞw
Intelが低電圧版とカテゴライズしたものが低電圧版
定義や絶対評価みたいなもん

そういえばJだけチップセット違うんだな
419[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 17:32:20 ID:ZT2fL90I
モバイルPCって、ハイパワーモバイルを求める人と、
低消費電力ファンレス長時間を求める人に分かれるからなぁ。

いっそのことSの筐体にi5搭載14時間駆動版と、
SU9400搭載ファンレス24時間駆動版を別モデルとして出して欲しい。
420[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 17:52:02 ID:v+w2Fp9d
もともとは「通常電圧だからどうのこうの、低電圧はどうのこうの」っていう
アンチの?みつきから始まった話でしょ?それなのに、真面目に…
まぁ、そういうところがこのスレの良いところなんだが。
あ、これ以上のバリエーション増は却下ね。R8ライトで痛い目見たから。
421[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 17:55:40 ID:hGCUG2DV
>>419
SU9400?corei七五三のUMと消費電力大差ないやん
SU3x00かAtomZの間違いだろ?
どっちにしても絶対にやらないだろうが
まずハイパワーとファンレスという二択が明らかに変
昔ファンレスを求めていた連中は低消費電力長時間よりも
変化音が問題だと騒いでいたがな
だからHDDよりもSSD、光学ドライブ不要だとも言ってたな
俺は無音状態なんて逆に落ち着かないがw
422[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:12:23 ID:IIZTq8ra
>>419
今のSならほとんどのレッツユーザーはエコモードの8割駆動時間でも十分です。
14時間でご不満なら二本目買い足せば28時間駆動ですよ。
423[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:13:27 ID:Edh3XlVa
>>419
アイドル時の消費電力は通常版とULVとで変わらないので
ちゃんと省電力管理されていれば同じバッテリを使用時には
ほぼ同程度の駆動時間になる。
24時間駆動させるならば14時間駆動の1.7倍のバッテリが
必要になる。
424[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:31:37 ID:8IRKgy/n
バッテリー性能の低下を恐れて80%充電で、しかも空にしないようにして使ってたら、更に容量が必要だな
425[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:45:58 ID:+CFzTVtp
>>416

コピー前は32
コピー後はSSDの64
方法はEASEUS Disk Copyを使ってクローン後EASEUS PartitionManagerでリカバリ領域を最後方に移動
リカバリを起動すると黒い画面の左上でアンダーバーが点滅繰り返すだけでSSDにはアクセスしない状況なんだけど、打開策があれば是非!
426[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 19:13:37 ID:6VAcfXPw
>>422
バッテ2本目買い足しは選択肢として有り得るんだけど
充電器もセットにしてもらわないと、現実的に使えなくね?
バッテリ買い増しの人って、どーゆー使い方してるの?
427[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:14:08 ID:ofPUMf9o
24時間駆動も必要か?
24時間も電源とれないような環境なら何本バッテリがあろうが足りない
電源が取れるなら食事や睡眠や入浴時以外使うと仮定しても現状の14〜16時間でほぼ十分
24時間使えたとしても24時間起きて使い続けることは通常用途とは既に言えない
「ぼくのかんがえたさいきょうのれっつ」はもううんざり
428[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:21:46 ID:Edh3XlVa
2〜3日電気の使えない場所に行くというのならば24時間使用可能というのは
意味があるけどそれならば事前に複数のバッテリをフル充電しておけば済む話。
常時24時間使用が必要になるような特殊な環境は想定する必要ないだろう。
普通に1日使用できるレベル動作すれば十分だ。
429[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:25:51 ID:e0w4W38K
T5を使ってるときは充電用に1台買ったものだ。
430[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:26:09 ID:3qLuRmgr
まあ、カタログ値の6割〜7割が実働なので、
JEITAで20時間〜24時間で、実働16時間あれば
お釣りがくる。

今は、新幹線もコンセントがあるから昔ほどでもないが
10時間以上電源が取れないことはないわけではない。
JEITA24時間なら、いつでもエコモードだな。
431[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:26:19 ID:ti1xA7Le
>>426
充電できるときに順番に充電するだけ
2本あっても2本使い切るわけじゃないから
充電時間が長いほうは寝ている間に充電
短いほうは寝る前に充電か次の日もそのまま使う
432[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:34:26 ID:hj+rg6K7
>>426
http://www.jtt.ne.jp/products/original/xp18000/index.html

それぞれに充電器がないとバッテリ複数使えないって人は、こういうの使うんじゃないかな。
他のメーカーのPCにしたって、充電器ある機種の方が少ないんだし。
携帯電話でバッテリ複数持ちしてるけど、充電器は別に複数なくてもいいけどね。
433[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:37:04 ID:e0w4W38K
>>432
こんなの使うとかさばってしょうがないじゃん。ノートPCだけひょいっと取り出して、というのは無理だね。
434[Fn] [名無しさん]:2010/11/25(木) 20:39:24 ID:JBoCyBsm
ジジイはパナチョンのレッツでも買ってろや
435[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:45:18 ID:hj+rg6K7
>>433
そりゃバッテリと充電器の一体系だもの。
充電器もいっしょに持ち歩いてるようなものだから。
そもそも大容量バッテリを2本だとバッテリだけで1kgくらいになるからなぁ。
移動中にPCの本体バッテリに充電できるから、便利っていえば便利なんだけどね。
436[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:53:03 ID:6WqJC4io
>>430
カタログ24時間実働16時間でも十分特殊用途だと思う。
充電なしで16時間も使うのが普通とは思えない。
S9一日中持ち歩く時でも常時使うわけじゃないからヘビーに使う時でも2割くらいは残る。
437[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:53:31 ID:jr6Wqp2i
>>425
あまり特殊なツールだと使いこなしてる人も少ないので、解決は期待薄。
テンプレに記載されてるようなメジャーなツールを使ったほうが近道では?
438[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:59:05 ID:6VAcfXPw
>>432のバッテリって初めて見た。こんなのあるんだね知らなかった。
ちょっと知識が無いのでお尋ねしたいんだけど
18Ah(3.7V)ってパナのバッテリとどう比較したら良いの?18Ahのトコだけの単純比較?
それともパナの7.2V/10.8Vに対して3.7Vだから何か計算しないと比較できない?
439[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 21:09:12 ID:e0w4W38K
>>435
なるほど。
緊急用にはいいかもね。でも、これも重そうだねw
440[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 21:26:29 ID:5MnuChK5
>>438
比較してどうしたいのか分からないが
容量値と変換ロスを含めて計算しないとだめ
515gの重さをどう評価するかでも変わってくるし
441[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 21:29:32 ID:jr6Wqp2i
>>438
16Vに対応してないから>>432はレッツに使えないけどね。
計算的には積算電力(Wh)に換算すればおk。

駆動時間(Hour)
 = 18Ah×3.7V / (16Vアダプタ駆動時の電流約2A × 16V) × 昇圧変換効率η(0.7程度)
 = 約1.5時間
442[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 21:44:31 ID:6VAcfXPw
>>441 d

失礼だけど、1.5時間って、計算間違いじゃないよね?
値段だいたいパナの純正バッテリと同じで、1.5時間だよね?

これは・・・微妙・・・
443[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 22:14:15 ID:79UODP4m
いやいや、ACアダプタの定格電流はMAX駆動+マージンな値だから参考にしちゃだめだよ。
18Ah*3.7V=66.6Wh。
S9のバッテリが90Whだから2/3ぐらい。
444[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 22:50:57 ID:C77X/jt+
14時間もあれば十分、というけど、
周辺機器の外部ポータブルバッテリーとして使う人って少ないのかな?
撮影中のデジカメや録画中のワンセグ機器、
通話中のケータイの電池が切れそうになった時につなげば持ち歩けるし、
そういう使い方だと大容量バッテリーは大助かり。
445[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 22:55:34 ID:vOvflfIf
CF-S9プレミアムのWWAN搭載モデルを使っています。
ドコモコネクションマネージャを使用せずに、通常のダイヤルアップ接続を使用して、
b-mobile接続を行っています。
APNを書き換えたいのですが、ググったり説明書を見ても書いていません。

S9に限らず、内蔵WWANでb-mobile等、ドコモ以外の回線をご使用の方、設定方法
を教えてください。
446[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 22:59:02 ID:Edh3XlVa
>>444
そういう用途こそ大容量の外部バッテリの出番だろう。
USB給電できるバッテリはたくさんある。
447[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 00:17:41 ID:yKkV32iC
>>425
リカバリ領域を最後方に移動したときに
LBAの整合がとれなくなるのが原因だと思う。
解決策としては、LBAを手動で書き換えるか、
リカバリ領域を最後方に移動するのをやめるか。
参考 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1195485132/952
他のコピーツールだと上を自動的にやってくれるのかも…
448[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 00:32:48 ID:cRp/P4af
>>446
外部バッテリーはほぼ例外なくLet'snoteのバッテリーより電力密度が低い(=重い)
Let'snoteのバッテリーから給電できるに越したことはない
449[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 00:37:50 ID:XkeJMUx0
>>444
少ないだろうしそれ以前にビジネスモバイルとしてのパナの想定用途に入っていたら奇跡
特にワンセグとデジカメの使用中給電は・・・もうね、パソコンの仕事じゃないとしか言えないわ

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090404_mybatterybookx/
外部ポータブルバッテリーなら専用品使ったほうがいいと思う
パソコン介すよりも給電効率はいいだろうし
それこそ二本持ち歩けばいいレベルかと
450[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 00:50:29 ID:2rfTn4Tb
あれ、最近のレッツって電源OFFでUSB給電できるの?
まさかONのまま無駄に電力消費しながら給電するような本末転倒なことはないよな?
451Dennnnnnny's ◆DNNNNNNNNY :2010/11/26(金) 04:06:13 ID:qoL4elJu
eneloop mobile booster も持ってるんだけど、完全放電状態からの充電時間が
7時間と長いのが残念。つい充電時間の短いS9のUSBを使ってしまう。
452[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 07:55:03 ID:l/hVQCCB
>>449
コストダウン重視のポータブルバッテリーのレギュレーターより
Let'snoteのレギュレーターの方がよっぽど電圧変換効率が良いと思うけど
453[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 08:33:34 ID:ciO6IOU7
>>450
F8だけど無理
仮に充電するためにわざわざ火入れてたら無駄だよなぁ
まだケータイは通話しながらパソコン使えるけど
充電切れのデジカメやワンセグのためにパソコンを動かすとか
何その重そうな巨大バッテリって感じだわ
逆にPC駆動が電力ロスに見えるってどうなんだよ
454[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 13:51:52 ID:hz4ojTLY
理想http://panasonic.jp/pc/appli/tohyo2010/index.html
現実http://kakaku.com/pc/note-pc/se_7/s1001/
投票結果あてにならねーwwwwwwwwww
455[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 14:14:53 ID:wSa5+1cp
>>454
そもそも、Nにそんなに票入らないだろ
重さなんて誤差程度、厚さもバッテリ駆動時間も変わらない、そんな気のせい程度に安いPCがFには負けないでしょ

実際、キーボードの余裕的にもなんだかんだで実用性のあるハンドル的にもFが上だろうし


あと、Jは安い上にSないしNみたいな対抗馬がいないし今までにこんなコンセプトのPC(10インチで通常電圧)はなかったと思うし。
だから、レッツを今までほしいと思った人以外にも売れてるんでしょ
456[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 14:56:30 ID:hz4ojTLY
>>455
>そんな気のせい程度に安いPCがFには負けない
全く問題ないじゃねーかwww
どっちのランクでもN>Fだから何も問題ない

YFよりもWTSNのキーボードのほうが個人的には使いやすいけどな
特に右シフトの押しやすさ
小さいキーボードに慣れると大きいキーボード使う時に
地味にタイプスピード落ちるのは俺だけ?
ハンドルは実用というほどでもない
なんでYFだけ右シフト小さいんだ
457[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 14:57:17 ID:TqyVxwj5
法人モデルのS9
いまクリスマスキャンペーンで1.5万円割引やっているけど
もともといくらだっけ?
見積もりで20.8万円になるけどもともと22.3万もしたっけ?
デルみたいにきちんといくら割り引いているという表示がないとこわいな。
458[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 15:15:35 ID:t7ipIQfb
>>455
一般的なモバイルノートのサイズで光学ドライブ不要で
使わないものは持ち歩きたくない人がいるってことを知ったほうがいい
でかいモバイルノートとは求める層がまるで違うから上も下もない
JとSNで購買層が違うとわかっていながら
FをNと比べて上とか負けないって決めつけるのは乱暴過ぎ
459[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 15:17:21 ID:0CmmcbpX
S9もしくはN9を買いたいと思っているのですが、エレコムのインナーバッグ(ゼロショック)を使っている方はいらっしゃいますか?
何型向けが適合するか教えて頂けると今のバッグに入れてみてシミュレーションできるので参考になりますm(__)m
460[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 17:16:00 ID:m/YXCXl+
>459
S8でZSB-IB016BK使ってるよ
左右にもうちょっと余裕があればとは思うけど、問題なく使えるよ
461[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 17:21:10 ID:jCL4j0wm
そろそろモバイルノート買い換えようと思ってるんだけど、実際のところどれがお薦め?
462[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 17:27:32 ID:m/YXCXl+
>461
「モバイル」に何を求めるかによるね
優先順位を書かないとちゃんとした答えは返ってこないと思うよ
463[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 17:39:51 ID:jCL4j0wm
>>461
軽さ
そこそこのバッテリー持ち
性能
大きさ(12inch液晶希望)
DPIは120程度くらい
ノングレア(質はあまり重要ではない)
キーボードの質
安ければそれにこしたことはない

くらいですかね
464[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 19:09:42 ID:hvmTUftt
>>463
12インチ液晶希望ならもうSかNしかないんじゃない?
465[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 19:13:45 ID:jCL4j0wm
4:3液晶ですかね?
466[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 19:21:00 ID:RoqusaO5
スクエア液晶なら法人向けあたるしかない
個人向けはどこのメーカも全部ワイド
467[Fn] [名無しさん]:2010/11/26(金) 20:27:48 ID:2fCPZXN9
さすが中国人従業員が多いだけあって
情報操作が大好きなパナチョンだな
468[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 20:42:53 ID:sKYPGzKL
と北朝鮮工作員が申しております
469[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 21:19:17 ID:cXfC6Hrh
確かにその条件でレッツスレで聞いても、S/Nしか回答なんて返って来ない

他メーカー含めた評価なら購入相談スレで聞いた方がいい
470[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 21:34:06 ID:TqyVxwj5
457です。
1.5万はプレミアムモデルで、通常は1万割引でしたね。
間違えました。
471[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 23:40:27 ID:Xzv6OSi1
初めまして。
今度サブマシンに中古のVistaのCF-Y5を買うのですが、一つ疑問があり、質問しました。
・Y5(Y7)でVistaを使うと動作はかなりもっさりなのでしょうか…?
・もし、そこまで遅くないのなら7を入れようかと思っています。この機種に7を入れても大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。
472[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 00:15:32 ID:utDBB+bm
>>460
ありがとうございます。明日どこかの家電屋で確かめてきます
473[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 00:35:11 ID:r/Zv/n0X
S9+外付けBlu-RayドライブでBlu-Ray視聴している方がいましたら
全画面表示で見られるかどうか教えてください
474[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 00:46:03 ID:6/VhOzHc
アスペクト比の関係で上下黒帯になるが、どんなPCでも全画面表示はできるだろ
と思ったが、BD再生はディスプレイのラインがHDMIみたいな暗号化されたものじゃ
ないといけないんだっけ?
HDMIの外部出力ならば問題ないだろうけど。
475[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 00:50:30 ID:9d8tbsPX
>>467
>>469
自演乙
4:3液晶の条件でS/Nなんて回答が返ってくるはずがない
476[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:19:16 ID:r/Zv/n0X
>>474
ありがとう
素人質問だったですね

Cyberlink AdvisorでS9をBlu-ray未対応の項目が3つもあって不安
・グラフィックカードドライバー(i5内蔵のだとダメ?)
・Blu-rayディスクドライブ(当たり前)
・ソフトウエアプレイヤー(Blu-rayドライブ買えば同梱?)

実際に使用している方がいれば、安心して買えるのですが。。。
477[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:21:38 ID:ufpgeRGd
>>473
SATAの拡張カードは必要だが、
S9+win7+外付けBlu-Rayドライブ にしたら
外付けBlu-Rayドライブ付属の再生ソフトで
PC画面上に普通に再生できたよ。
(安定して再生できる時とできない時があったけど…)

外部出力は試してないので知らない。

ちなみに同じ構成で
S9+XP+外付けBlu-Rayドライブ だと駄目だった。

478[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:27:28 ID:ufpgeRGd
>>473
すまん。回答ミス。
外付けじゃなくて
内臓ドライブを無理やり使ってだった。



479[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:30:56 ID:3epjpiAw
>>471
メモリの上限がある。よってXpがベター
480[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:33:20 ID:epfz/tRu
>>477, 478
有益な情報ありがとう
S9だけどXPダウングレードモデルだから使えなさそうですね
買わないことにします
481[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:37:47 ID:ufpgeRGd
>>473
お詫び代わりに、再確認してみた。
USB経由でも普通に再生できた。



482[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:42:04 ID:ufpgeRGd
>>480

自分もダウングレード版でXP使ってたけど、
WIN7 にOS入れ替えて使ってる。

XPモードとかも使えるから以外と不便は無いよ。

以上、参考までに…




483[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 04:49:14 ID:qtiDXZKK
うちの一歳児にコップの水をこぼされて、2年前購入の居間用ネットブックのキーボードが志望。
購入費用が4万くらいだったので修理代18000円払うのは馬鹿馬鹿しい。
居間に放置してすぐに使用できるPCは必須なんだが、子供が野獣化していくことを考えると、
格安ネットブックでは今後も同じことが起こりそうだ。
そうだ、Rなら頑丈だしキーボード防滴があったじゃん!
と思って久しぶりにレッツについて調べてみたら。
何ですか?Jって…
キーボード防滴無いんだね…
Nでは少し大きいし。どうしたものか。
484[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 06:10:23 ID:efpkN0sM
なんか最近、夜空に5つか6つくらいの光る点が
群れをなして飛んでるのを何度も見るんだが、やっぱり
軍事的なものなのかな。
485[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 07:25:31 ID:CAv68tWn
>>471
あんなもっさりマシーン、止めておけ。
俺はあまりのもっさりに頭に来て、15インチWUXGAのThinkpadを買った。
軽くて大画面だから買う前はウキウキだったんだけどね。
486[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 11:24:19 ID:sycvCRhz
>>483
R9まだ普通に売ってますよ

ちなみに私の周りではなぜかJ9の評判はすこぶる良いです
487[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 11:42:44 ID:Zn5KrbNx
>>486
> なぜかJ9の評判はすこぶる良いです
…それって女子力?
488[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 12:07:03 ID:lE0vQRZz
>>471
R5L+X25-MにWin7RCを入れて使っていたけどメモリ上限さえ我慢できるならAeroONでもそれなりに使えるレベル
489[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 12:52:05 ID:xYeQH8zR
>>486
女に囲まれてるってことか!!
うらやましいッ!!
490[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 12:59:36 ID:O/A9Z7CL
男の娘
491[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 13:06:14 ID:Y71pgoN0
*** 理想 ****************************************

イイナーJ9    サワラセテー
  (^o^)    (^o^)
     (^v^;)   (^o^) ネーアタシホシー
     /| | _/
 (^o^)     (^o^)
ウラヤマシー   カシテー

*** 現実 ****************************************

J9カッタノー    エーマヂマヂ
  (^o^)_/ (^o^)



                 ケッコーイージャン
     (・_・)           (^o^) (^o^) _/
     /| | _/             デショ?


                      (^o^) ツギアタシー
            (^o^)   (^o^)_/
           ネーカシテー  ダメヨー
492[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 13:15:24 ID:RFJJIS8c
>>489
すいません、逆です
493[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 13:29:22 ID:O/A9Z7CL
ウホッ
494[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 15:31:19 ID:PiodUs9Q
私男だけどJ9買おうか迷ってる
495[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 16:05:12 ID:xYeQH8zR
R3のバックライトが死にそうだ。
J10まで持たないか...
496[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 17:35:26 ID:kMI/GrF7
>>479 >>495 >>488
ありがとうございます。
もっさりしているんですか…ちょっと考え物です。

>>488
メモリ上限さえ我慢ってどういうことでしょうか?
497[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 17:48:43 ID:NF4S2rGw
>>495
頑張れ!外部モニタで食い繋ぐんだ!
498[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 18:42:52 ID:VkIt2kyg
S9がいいったら いいの!もぉ〜
499[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 18:45:10 ID:xPMHlJ+u
意味不明
500[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 20:13:59 ID:8cIC3R75
>>477
ツライチ?S9で正常動作するの?
R9/Win7/32bitで試した限り、SiliconImageのチップ使ったカードだと
Logitecのフィルタドライバで読み50MB/s出る以外はUSBより遅い
501[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 20:40:54 ID:R6m/fJbA
>>496
Y5に増設できるメモリの上限は1.5GByte
Win7を動かすには一応足りる量だけどメモリを消費するような
用途(タブブラウザでタブを大量に開くとか)には不足
OSのメモリ消費量はどうしてもWin7>WinXPなのでWin7にすると
よりメモリ不足に陥りやすくなる

#2GByteまで増やせればねぇ・・・
502[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 21:15:38 ID:fWeidisk
増設スロットに2GB挿しても認識しないの?
Y5と同じ時期に出た別会社のPCで1.5GBが上限ってなってるのでも
問題なく2GBのメモリ挿せたんだけど
503[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 21:35:08 ID:lIE64AYd
ヒント:MicroDIMM
504[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 21:43:39 ID:uvYmQxvW
945GMS搭載のLet'snoteに2GByteのMicroDIMMを挿して認識したという話はまだ聞いたことがないな
505[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 21:59:07 ID:84sEKY8w
1.5Gつー中途半端な容量はどこから?
506[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 22:03:02 ID:lIE64AYd
オンボード512MB+増設1GB=1.5GB
オンボ1GBはマイレッツだけだったというか持ってる
507[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 22:44:47 ID:NF4S2rGw
>>504
そこなんだよな。イケるのかダメなのか、そこが知りたい。
国内じゃ手に入らない悪寒だし
海外からでもスンごく高い値段だったような記憶が。
ヒトバシラーはいなんんだろうか・・・
508[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 22:47:14 ID:/s5grgVU
>>504
SFFの945GMSは最大2GBだったような。
4GBはGMとかだったかと。1ch/2Bankで、Bank毎の最大が1GBまで。
>>505
2つのBankのうち、片方がオンボの512MBだと、もう一方に1GB足して1.5GB。

http://ascii.jp/elem/000/000/492/492389/img.html
ソースね。
509[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 01:30:39 ID:ybotA2oc
945GMS(915GMSも?)は最大2GBだけどレッツはオンボで512MBだから
2GBのMicroDIMM載せたとして認識するかどうかが問題なんじゃなかったっけ?
合計が2.5GBになって最大を超えるから色々な噂があった希ガス
そもそも(追加分の)2GBのメモリ自体を認識しないとか
オンボ512MBと追加2GB中の1.5GB、合計2GBまでを認識するとか
実際のところ、どうなん?つかMicroDIMMの2GBってどこで売ってるの?
510[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 01:39:24 ID:CgdVwLRU
ほんとに通販モデルにする意味あるのかなあ
511[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 02:02:23 ID:f5ZBz8+c
2GBのMicroDIMMなんかあったっけ?
512[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 02:53:54 ID:zXtfFTiQ
探せばあるみたいだけど割高
513[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 03:53:14 ID:/XKkxci1
514[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 10:10:12 ID:GJJZnnxm
>>500
>ツライチ?
YES.型式 SD-CBES-Z1, ツライチのeSATA&SATA。
ドライバーインストールは2000,XP用なので
ちょいと難儀する。

>S9で正常動作するの?
-> (安定して再生できる時とできない時があったけど…)
が答え。BD再生はUSB2.0 の方が安定して使えるのを
>>477 のコメの後に確認した。試したら確かに、
USB2.0 使えるならその方が良いと思った。

ついでに書いておくと、確認結果は
S9+win7+外付けBlu-Rayドライブ(USB経由)
+PowerDVD 8(verUP済)
を win7 32bit で試したもの。
515[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:02:31 ID:QqQQ8sX/
>>508
なんか残念だな>Max2GBの話

Y5Kが1台現役なので2.5GBまで積める物ならやってみたいと思ったんだけどな。

ThinkPad X41でも似たような話があったなぁ。あっちは915GMだった気がするけど、結果はこちらと同じ。
2GBまでは認識するらしいけど、それ以上は駄目だったとか。
516[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 19:52:39 ID:qYOVeC2Z
>>3を閲覧してふと気づいたのだが、前スレのどっかで改定されたのがあったのにスレたてした人、忘れている気ガス
517[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 00:30:57 ID:JeBvaLmO
現行のS9はそろそろ買う人は買わないと
買ってすぐに新機種登場、ってなっちゃうよー
518[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 00:33:58 ID:nTmjFLWU
レッツに近頃興味を持ってSを見たんだけどこれってヒンジの所でパチンって感じに開け閉め出来る奴じゃないのね

なんかちゃんと閉まる奴が好きな俺からすると凄く残念に見えた
519[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 00:40:36 ID:VpAm2HJl
>>512
dynabookRX1みたいに、オンボード512MBの機種に2GB増設すると
一切起動しなくなる機種もあるから、実際試してみないとどういう挙動を
するかは判らないと思う
以前ヤフオクで2GBのMicroDimmを出品していた人が
「CF-W5では動かなかった」とコメントしていたから、動かない可能性の方が高そう
520[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 00:41:29 ID:VpAm2HJl
アンカーミスった
>>515の間違いです
521[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 01:22:58 ID:rkMM8wLx
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

522[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 07:19:54 ID:MJylPAUr
ずっと迷ってて、まだS9を買ってない人はもうやめた方が良いよ。
あと数か月我慢すればさらにパワーアップしたレッツが発売されるから。
523[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 07:33:17 ID:JeBvaLmO
トラブルが多かったりでもある、とかは?
524[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 10:10:32 ID:HCwH0gxA
5ヶ月ほどS9を使っているが、トラブルは皆無。
東芝SSDに換装しているが、正直素直でいい機種だと思う。
解像度がもう少し高いといいかもしれないが、それが気になるのは外出時のみ。
基本は外部ディスプレイにつないでの使用なので大きな問題はない。
525[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 10:13:21 ID:tII2OEN4
むしろこの時期にS9ゴリ押しする理由が全くわからない
526[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 12:35:46 ID:87w3MlcQ
>>524
同意。素直で王道。それがS9。
527[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 13:30:28 ID:dd4vZDWH
今日はなんか変な教祖みたいのが居ついてんなあ…
信者の俺から見てもキモい
528[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 15:14:27 ID:Nbmq7xF0
sageなし連続が胡散臭い
教祖というより狂信者が自演してんじゃね?
529[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 17:30:53 ID:k7nlwNE1
チップセットとかCPUの世代が変わった最初の機種は外れなことも多いから、
適度に枯れて安定してるS9は悪くない選択肢だと思うが。
530[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 18:36:22 ID:Pxigbuet
つまりS8最強だな!
MCM統合で省電力しくじってるArrandaleよりもPenryn+Montevinaの安定感は抜群!
531[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 18:38:41 ID:UsaC9TH2
>>530
それをいうなら、Penryn+Cantiga 。
532[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 19:15:18 ID:WNys6GX/
W8からS8で大幅性能向上したのと比べればS8とS9の差って微妙だよな。
533[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:04:35 ID:4dGEBZLR
W8もいいよ。最後の4:3。
534[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:09:51 ID:7VxSS022
というか旧機種でさえ問題なく使えるレッツはおかしい

と昨日上司のW5のリフレッシュしてサクサクぶりにクラクラ来た俺がカキコ
「さすがにそろそろ新機種かなぁ」と言っていた上司が
「これであと一年は戦える!」と言って去っていった
535[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:17:22 ID:2klMJV/c
>>534
そうなんだよねw
その辺が凄いところだと思う!

っていうか上司かっこいいなwww
536[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:18:26 ID:eLcGl4kS
>>534
どういう作業をやったかkwsk

SSD+メモリ1GB増設ってとこ?
537[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:23:08 ID:eCf+O7QG
環境再構築したら結局遅くなる希ガス
538[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:33:41 ID:Z71rYmsl
ちゅうかさ、俺もR3からR8に乗り換えたんだけど
結局、XPでオフィス使ってる分には全く作業性に差が無いのな。
539[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:58:09 ID:7VxSS022
>>535
報酬は昼飯のおごりだけどね!
その程度で納得出来ることしかしなくてよかった
>>536
ところがどっこいハードはいじってないんだ(メモリは元々512MB*2)
SSD化はまっさきに考えたけどATAでXPとなるとSLC持ってくるわけにもってことで断念
でとりあえずリカバリすることなくモノは試しとレジストリからはじめて
XPのたまったゴミをあれやこれや(常識の範囲内)するだけで
「あれ?これ今でも普通にサクサクじゃね?」という状態にあっさりとなりました
まあスペック考えたら通常運用には問題なくて当然(デュアルコアで1GBメモリ)なのかも
>>537
そういうわけで環境構築済みの状態です

正直あれでSLCのSSD(ATAなので)積んだらと思うと鼻血が出そう
540[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 00:30:44 ID:NJkL5lUL
S9がいいったら いいの! 

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
541[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 00:34:10 ID:i+Wa8JKf
W5か・・・

XPなら未だにかなり使えるからねぇ

俺もPenM 1.5GHzのノートを持ってるけどメモリを無理矢理2GBにしてHDDもBIOSの137GBの壁限界の120GBにしたら凄く快適だわ
確かに重い作業はきついけどね

それにしても、リフレッシュのあるレッツが羨ましい
542[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 02:40:42 ID:qgtAonDQ
Y5のメモリ最大は公式ではKが1GB、Lは1.5GBとなっていたと思うが、
実際はKも1.5にしても大丈夫だっけ?
543[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 02:52:07 ID:/bh7DfMP
Y5Kが発売当時は純正メモリは最大512MBだったので
合計1GBが公称最大メモリになっていたというだけ。
チップセット上は最大2GBまで認識できる。
544[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 19:22:46 ID:Mh2I0Rp2
個人の確定申告前の12月中に買って経費計上しようと思ってるんだけど…

S10の解像度が上がるなら待ってもいいんだよな…

何か噂とか流れてないですか?
545[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 19:53:25 ID:xj0RBXuK
チップセットの上限が2GBでもメモリが2レーンあるなら
レーン毎の上限が1GB*2で2GBだからオンボードで512が載ってたら上限まで載せれないと思う

R6でusb増設カードを殻割りしてbluetooth内蔵させようか考えてるんだけど、
pcカードスロットから飛び出さないタイプを分解したことのある人はいませんか?
中に基盤を入れ込む余地が有るか無いかが知りたい....無理ならマザーから信号線を引っ張るか
546[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 20:16:27 ID:gasiHyFx
945GMSは1GByte/レーンだから2GByteのMicroDIMMを認識できないという話ではなくて?

>>545
miniPCIeのUSBラインから持ってくるとか?
カードで使っていなければ…だけど
547[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 20:37:46 ID:if7wzTUj
>>545
俺、ツライチのUSBカードをバラしてBluetooth内蔵したよ
USBポート2つあるうち一つをもぎ取って、
殻割りしたUSBのBluetoothアダプタを半田で付けてた
全部バラして、カードのプラスチックの骨組み?も切断してしまえばギリギリ入る

ただ、接触の問題なのか、感度がイマイチになっちゃったけど
548[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:04:38 ID:TsWEn/dN
>>547
新たなゴミを作ってしまったわけですね
ご愁傷様です
549[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:17:46 ID:agOFMtMt
>>547
アンテナは金属の箱の中に入れちゃ駄目。
左側面だけプラのPCカード部分内部に入れちゃうと、感度悪くなるのしょうがないよ。
PCカードの無線LANもツライチタイプでアンテナ外して使うと感度がとても悪い。

R8なんかのマイレッツのBTのアンテナ基板は無線LANのアンテナと同じ右手前のプラ部分の
内部にある。というか、無線Lanのアンテナ基板と同じ基板に載せてる。
550[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:59:09 ID:xj0RBXuK
>>546
できればマザーボードに手を加えたくないのでパターンから拾ってくるのは最後の手段で考えてます。

>>547>>549
情報ありがと。アンテナの感度は考えないとなぁ
本体の中に入れる場合は中で銅線を這わせたら解決するけどね...
ハーフサイズのSSDに換装して空いたスペースにUSBハブを入れて〜とも考えてたけど、
グラム単位で軽量化に励んでいるRに色々追加して重くするのは本末転倒な気がする
551[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:30:40 ID:WMwMsBjk
IBM ThinkPad最強
IBM ThinkPad以外に選択肢はありえない
552[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:31:52 ID:lssbyHMW
>>525
ロードテストのレポートってのも大事なんだよw
553[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:33:11 ID:P7/+s6ts
はいはい釣り釣り
554[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:35:29 ID:2eO8oyJt
>>550
香港もの?のキワモノだがこんなのがあるけど、どうだろう?
ttp://bal4u.dip.jp/mt/daily/2010/08/pcbluetooth.html
555[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:57:31 ID:0EI1n3T4
W5にSSDを積むか迷っているんだけど、
誰か俺の背中を押すか、あきらめさせるかしてくれ・・・!!!
556[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:19:03 ID:rdGbxruc
>>554
調べてみたが、結構いいかも。ロッドアンテナつきらしいので、感度悪けりゃアンテナさせばいいし、
アンテナ部分だけ線で取り回してなんとかするのも楽そう。
値段もそんなにしないみたい。海外通販で$20前後+送料くらい。(国内は未発売みたい)
BTが2.0みたいなんで、2.1+EDRや3でなくてもいいならこれが楽そうだな。
>>547の自作カードをメーカーが作ったような感じの商品。
557[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:23:11 ID:uyGnlDSJ
>>554
ありがと。初めはそういうのも探してたんだけど現行で手に入るのが見つからなかったんだよな、ブログの人もヤフオクみたいだし
今のアダプタが半挿しで使わないと接触不良になるから何かしたいっていうのが動機
現状でもさして問題はないから、金をかけて何とかするほどの死活問題というよりは工夫を楽しみたいっていのもあるね
手ごろな価格で手に入るなら試してみたい一品でもあるけどね...>>pcカードbluetooth
558[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:23:12 ID:OD0xKVqK
やめとけ、新機種買う方がマシ。
559[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:27:31 ID:NiGHncBl
いやいやW5(XP)ならSSDであと3年は戦える。
新機種にウン十万出すなら、SSD128辺りで。
起動の速さは感動やで〜
560[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:32:51 ID:OD0xKVqK
>>559
あと3ヶ月の間違いだろ。
561[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:41:37 ID:1k9Ud9jw
>>560
ド素人がw
562[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 00:44:23 ID:NiGHncBl
いやいや、そんな厳しいこと言うなよ。
俺はR4に突っ込んで半年経ったがまだ全開で戦ってるぞ。
ぶっちゃけ、新機種買う金は無いが小金ならある、っていう人にはオヌヌメしたい。
自力で分解して突っ込める人なら買いだと思う。
563[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 04:12:57 ID:yBdlQ7OZ
N9なんですが、たとえばダウンロードしていて画面を見る必要がないときなどに、
ディプレイのバックライトを任意に(1分間放置する以外に)切る方法はありますでしょうか?
564[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 07:02:03 ID:8FW1MA2U
一度J9のSSD使ったら、もうSSD換装R5には戻れなくなった・・・
やはり4年分の技術進化を数万円で補おうとするのは無理があったか。
565547:2010/12/01(水) 08:25:40 ID:5DWAkB5a
>>550
結局俺はロッドアンテナも部品を調達して着脱式にした
566[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 11:29:02 ID:3vBLZwRg
>>564
そりゃ当然ですよ。
567[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 12:24:49 ID:6wxlRPFV
>>564
SSD以外の部分でも
デュアルコア積んだりクロックも大幅に上がったりとスペックアップしてるからな
体感も変わるさ
用途次第じゃSSD換装R5でもまだ使い道あるだろうし
どっちも大事にしてやれ
568[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 12:32:51 ID:/ImNpNGg
R5にSATAがネイティブで使えればなぁ・・・
569[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 16:48:00 ID:bpHwHpT+
レッツはあれだけぶ厚いんだからトラックボール搭載機をラインアップに入れて欲しいもんだ
570[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 16:52:53 ID:o/WwxLjN
くどい、というか諦めの悪い奴
今更、何のメリットもないだろ、そんなもん
571:[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 18:58:59 ID:9IMuuMJn
SSDに交換した人って、リカバリ領域はどうしてますか?
572[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 20:47:19 ID:1k9Ud9jw
>>571
リカバリ用のセットアップディスクがついてるので消しました
573[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 21:30:55 ID:CzTlLoE5
レッツノートを買ったのですが初回充電時はECOモードを外して満充電すべきでしょうか?
574[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:08:39 ID:1k9Ud9jw
>>573
そんな必要はありません。
575>>3の改訂版でつ:2010/12/01(水) 22:22:29 ID:pB2okDCS
外国のセンスあるレッツノートCM各種。 (※.外国名では、タフブック)

http://www.youtube.com/watch?v=mblHMkshAJA&feature=related( NEW!! タフブックワールドCM 2010 )
http://www.youtube.com/watch?v=1GTz-lWRC3U (タフブックワールドCM )
http://www.youtube.com/watch?v=_u1WBBzJGh4(タフブック各種のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=o93KdRC6wPE (CMの撮影現場)

http://www.youtube.com/watch?v=-xkXp2HmBHc (あらゆる現場で使われてるイメージのCM)
http://www.youtube.com/watch?v=ThOAJXhMkaA (ヨーロッパ向け?の、レッツノートCM)
http://www.youtube.com/watch?v=GtgRQRQ-M9Y&feature=related (ヨーロッパ向け?の、レッツノート ロングCM)
http://www.youtube.com/watch?v=OanRB22mgs0(レッツノートF8のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=DlI9zI3mAqE&feature=related(過去に、F8でこのような宣伝があったようです)
http://www.youtube.com/watch?v=6B6C4LPcNOA(空港での親子連れとビジネスマンのCM)

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=GuITqDtJNfI (エテ公による実験)
http://www.youtube.com/watch?v=oCFHVXdSCfs(エテ公の撮影現場)
http://www.youtube.com/watch?v=sKvUUCFB1sM&feature=related (タフブックと女と情事と犬?のCM )

>>3の改訂版でつ。EU向けのロングバージョンを追加しやすた。 
レッツノートのスレってーことで、改訂版では、タフブックをATVで引きずり回すやつは、おねんね(-∀-)にしておりやす。
576[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:49:39 ID:NiGHncBl
>>575 乙

>>571
俺はリカバリDVD作ってクリーンインスコ。
容量少ないSSDじゃリカバリ領域がもったいないし
元のHDDは保管してるから問題ないと割り切った
つかリカバリ領域をコピッて使えるようにするのが面倒だった
577[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 23:20:44 ID:7+zaPTCv
誰かレッツのDVDスーパーマルチドライブ搭載機で光学ドライブ修理になったことある人居る?

居るならどのくらいかかったかkwsk


もし壊れたら修理はメーカー持ち込みしかなさそうだから悩んでる
578[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 01:40:39 ID:gCAMcTjX
>>577
昔W2でDVDが読めなくなってサービスセンターにもってった時は
一週間ぐらいで連絡が来たような記憶がある。
特に問題がないって返って来た。
でも直ってた。
579[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 10:52:09 ID:PRcb1VHQ
光学ドライブ故障(取替え)で2万5000円前後
580[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 12:23:47 ID:TfakVwTZ
581[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 12:26:09 ID:TfakVwTZ

>>563だった。ごめん
582[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 12:30:13 ID:Ds28WNGg
J9のスタンダードのCPUをi3→i5に上げただけのモデルってないのかな?
スタンダートとハイパフォーマンスの差額がおよそ +45k
HD160G→SSD128Gで +20k、バッテリS→Lで +5k、とすると、i3→i5で +20k
SSDはあとで自分で換装するつもりで、バッテリはSでいい俺にとっては割高感が否めない
583[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 20:08:19 ID:tN5VFNUL
いっそ頑張ってCPUを換装してくださいw
584[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 20:13:03 ID:NtO2LpII
>>577
安く上げるなら、オクで出ているから分解して自分で交換してみれば?
分解と組み立てはかなり面倒だけど。
585[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 21:20:10 ID:LZcJLi16
>>582
価格コムに出てる「Let's note J9 CF-J9LUDDDS」ってのがそれに近いが
OSがWin7 proになってるんで、普通にハイパフォーマンスモデルを買った方が安くつくみたいだな。

ぶっちゃけスタンダードモデルのHDDをSSDに交換とか誰でも思いつくことだから、
思い通りにさせてもらえないようになってるわけよ。
586[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 21:45:14 ID:Z7EeiiBG
あー、迷う
現行S9を今買うか、2月まで待つか
587[Fn] [名無しさん]:2010/12/02(木) 22:02:08 ID:GpahvEbl
迷うならやめた方がいい
588[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 22:30:24 ID:87Okjr1b
CF−R1でもUSBブートするポータブルCDRWを秋葉で発見
ブートするCDROMでさえ、オークションでも3千円とかするのに、980円だった
普段まったく期待してない店だったが、今回は超感謝
589[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 22:36:04 ID:Bi4Vzs6W
>>586
欲しいと思った時がパソコンの買い時だ。
現時点においても個人で使うレベルのパソコンはオーバースペック気味。
数か月待ってさらに性能が良くなったところで、それは自己満足の世界に過ぎない。
それにパソコンは一生モノではない。5年もすれば、さらなる進化をしてる。
またその時にパソコンを買えばいいんだよ。
S9もだいぶ安くなってきてるから、今が買い時だ。
590[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 23:15:24 ID:/uP1Xjtd
購入を迷う人って(俺もだけど)パソコンの進化について行けてないんじゃないかな。
PC欲しい。でも数年(下手したら数ヶ月)で型落ち、数年もしたら化石化っていう
日進月歩の技術革新を受け入れられないからこそ、迷っちゃう。
数年後に新機種を羨ましく思う=自分の選択が間違ってた(でも認めたくない)
って図式がグルグル回って、「結論=今買うのはバカな奴だ」ってなっちゃうのかも。

とか言いつつR3で満足している俺からするとS9なんて超オーバースペックだよw
591[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 23:50:32 ID:7F1R+Qcc
進化つったって、CPUが速くなってディスクとかが増えるとかだけじゃん
基本的に、量的変化しかしないのがLet'sだから、
ほとんど迷う必要がないってのがいいところ
592[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 23:52:40 ID:NhxddVQb
>>586
自分は迷うの辞めてさっくり買ったぞ。
悩んで機会損失するよりはマシだと思ったから。
593[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:00:07 ID:2hIqv5Rr
陳腐化が激しいノートを買うのは情弱
594[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:01:03 ID:lJHrz4D6
スパコンを買って、時代が進化しようと
「2位じゃダメなんですか」と開き直るのが
情強
595[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:22:28 ID:uPEqW3U3
今日CF-S9を買ってきて今封を開けたんだけど
電源ケーブルの形状が変わったんだな。

PCと接続する部分がまっすぐ刺さるようになっていて
今まで使っていたケーブル(CF-W7のもの)みたいに折れ曲がっていない・・・

折れ曲がってる方が場所を使わないので良いと思うのになんで変わったんだろう?
まっすぐになって良い事って何かある?
596[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:26:31 ID:F9IKlM/8
レッツノートを買うのはやめたほうがいい
597[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:32:21 ID:yt0azbyu
あの時買っておけば良かったと後悔すると思うなら買う方を勧める。

法人向けのi3のS9を手に入れた俺だが、CPU性能が落ち目のくせに
W4時代から比べてCPU性能は6〜8倍の体感向上、筐体についても
W4だったら熱々な程にCPUをフル活動下で、服ごしとは言え、ひざ
の上に直接置いて作業できる程に放熱性能が良い今のレッツは、
純粋に買ってよかったと思ってる。
598[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:56:31 ID:fkT15EYX
ちなみに次期S9って発熱的には現行機とくらべて
アップ?ダウン?
599[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 01:23:14 ID:hMo9MWYz
イーブン


数字的には
600[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 01:23:55 ID:hMo9MWYz
あ、でもアップかも

熱に余裕があればTDPを超えたターボブーストをするとかあったし
601[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 01:56:13 ID:Wyppx2Oh
レッツはなぁマイレッツ商法じゃなく普通にスペック選べれば選択肢に入るなぁ
あと画面解像度
602[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 02:03:58 ID:O1ZN1uZe
>>595
もう気づいたと思うけどファンの送風を邪魔しないように
だろうね。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 02:10:19 ID:vOPcZKR/
S9でリカバリ領域を消したいのですがリカバリDVDからリカバリ領域の復旧は可能でしょうか?
604[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 02:10:40 ID:snEWbpXx
>>598
下がりそう。デスクトップ向けの省電力版のTDPがクアッド45W、デュアル35Wだし。
605[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 02:13:11 ID:uPEqW3U3
>>602
なるほどー
今気がついたw
606[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 02:23:51 ID:O1ZN1uZe
まぁS9は買って損はないよ。
今まで買ったレッツの中では最高と思ってる。
XPだけどね。7にはまだする気ないです。
607[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 07:58:37 ID:DLbPvjLI
T2→R5と来てせっかく1kgまで減らしたのに・・・
R5がぶっ壊れるまで使ったら次はNで逆戻りかねぇ
でかい上にヤワなJはちょっと考えちゃうな
608[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 09:38:52 ID:MHC3cY+P
>>607
R9はまだ買えるぞ
そろそろ買っておかないと高い店と法人購入しか購入手段がなくなる
609[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 10:00:45 ID:tS/19MZJ
これから買い換える人は、Sandy Bridge搭載機がいつ出るかで悩みどころだね。
CPUとGPUが統合してるだけに、省電力性が大幅に上がるだろうし。
ま、フルパワー動作だと逆に動作時間が短くなるだろうけど。
610[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 10:04:41 ID:jrX9qdj0
S9買ったけど、多分次買うのは、次の次のOSあたりだと思う。
611[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 10:15:40 ID:dPge8v9n
>>609
ダイ統合という意味なら確かにSandyからだが
統合だけならもうしてる
消費電力は若干減るとはおもうけど
TDP枠維持でベースも含めて性能あげてるから大幅減少にはなりえない
S8からS9で減った分が戻る程度が関の山
612[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 19:01:24 ID:Sht1b/0j
レッツとThinkPadどっちを買う方がいいんでしょうか
613[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 19:08:19 ID:hMo9MWYz
用途だよね

キーボードを良く使うとかトラポが好きとか薄いが良くて自分で故障を直したいとかならThinkPadだし

軽くてパッドが実用的でバッテリ駆動時間が長いが良いならLet'sだし
614[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 19:08:59 ID:/pQ5MnCV
これはひどい釣り
615[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 19:38:47 ID:HszaauVv
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
616[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:12:06 ID:aQH+nrkM
>>612
レッツだよ
国産だから日本の経済成長に繋がる
617[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:43:53 ID:w7xCSni5
具体的ではない機種名すらない曖昧な比較対象でチンコとの二択なんて釣りとしてはいかがなものか
他のメーカは極稀にしか出てこないのにチンコだけはしつこいくらいに出てくるのがこのスレ最大の謎というか不思議
618[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:49:14 ID:F84x2E9z
昔から有るビジネスノートのメーカーって言うとIBMとPanaくらいしかないでしょ



ま、そのIBMから事業を引き継いだLenovoって事でThinkPadが引き合いに出されるんじゃない?
619607:2010/12/03(金) 20:49:28 ID:5NIUw0iO
>>608
R6以降はバッテリー容量が致命的に不足しているのでスルーしてきた
620[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:50:49 ID:5HF6ueC+
春モデルでFはどうなるんだろう?
そろそろ廃止かモデルチェンジだよね?
621[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:57:06 ID:ex7EIWgW
>>618
えっ
622[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:57:50 ID:If+HVIi8
ビジネスモバイルならdynabook SSも良かった
623[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:10:08 ID:MHC3cY+P
モバイルノートの分野では芝は勝手に自滅したな
日電、芝、不治の三社は公共団体や重電向けだけで生き延びているようもの
624[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:21:03 ID:5HF6ueC+
今は法人向けもデルやHPのほうが幅効かせてるもんなあ
NECや富士通、芝がパソコンから撤退しても驚かないかも
625[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:26:51 ID:CHJppnmN
まあ他のメーカは据置も含めてシステム纏め売りもあるから一概には言えないが
どっちかっつーとレッツは大学の入学生向けみたいな
モバイルPC単独での導入には強い気がする
626[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:28:06 ID:Wj50+OdH
うちの社用ノートPC、東芝だわ
627[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:57:56 ID:EY+G3aHv
>>620
F無くしてYの後継が欲しいな。
高解像度で個人のホームユースも視野に入れたモデル。
628[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 22:26:21 ID:F84x2E9z
というのか、基本東芝だのNECだの富士通だのSONYだのって一般向けに力入れてるし耐衝撃性で
レッツほど信用出来る機種無いような


知り合いで仕事に富士通のノート使っててちょっと衝撃与えたら壊れたって話聞いたことあるし
SONYは自称耐衝撃で実験一切結果不明だし
629[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 22:40:17 ID:G0+Ht1cB
各シリーズの10世代はいつリリースされるの?
630[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:02:36 ID:mxVW+2ZH
SONYのVAIO Zとかは耐衝撃は明らかにダメだろ、あんな
うすっぺらいぐにゃぐにゃの液晶で。
それは誇大広告なんじゃないか??
631[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:13:31 ID:EY+G3aHv
632[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:18:03 ID:CHJppnmN
>>628
一般向けというより据置も含めた広く浅いラインナップと
モバイル中心の狭く深いラインナップの違いだと思う
パナは他メーカと違ってデスクトップや普通のノートPCがないから普通の大量導入は狙えないけど
タフブックの業務特化やレッツの持ち歩き性能特化みたいなかゆいところに手が届く、
ニッチの濃い需要を抑えてる感じ
いずれにせよTPだけ引き合いに出すのは明らかに変だけどね
633[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:28:49 ID:F84x2E9z
>>632
まあそれもそうか


実際、ThinkPadもニッチだと思うけどね
言ってみればVAIOより分厚い、そして比較的重い、更にバカ高い
キーボードも慣れると使いやすいだけどVAIOとか見る人からすれば一言でダサイに落ち着く
そんな面はね


あと俺は比較的レッツだなあ。軽いしバッテリ保つし。S8でお世話になってる。
昔、レッツがULV石しか使ってない時代はパワーモバイルが欲しくてTPは使ってたけどTPはやっぱり重い・・・・
634[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:33:33 ID:+tRGfsfL
>>629
確実なことが言える人は中の人だけの質問をこんなスレでされてもですねぇ・・・
といいつつ、ナンバリングが変わるタイミングは
いつもインテルのプラットフォーム更新直後だから恐らく次の春モデル
635[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:36:45 ID:mxVW+2ZH
>>631
なんか、試験内容は書いてあるけど、その試験に「絶対に耐える」
とはどこにも書いてないんだよな。落下試験の高さも不明だし。
636[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 00:21:25 ID:3QMgQ4We
決めた!S10まで待つ!
637[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 00:29:53 ID:1+Pyx6Rg
>>633
スペック厨や見た目重視の一般人が自己満足に浸るためのvaioと
持ち運べる仕事道具のレッツを比較しちゃいけません。

>ThinkPadもニッチ
ウルトラベースがニッチなのは確かですが
lenovo全体の製品構成を見れば幅広く手を広げていて全然ニッチじゃないです。
638[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 00:41:07 ID:cppp3JQi
>>633
IBMの時はニッチだった。
それは同意しよう。
レノボ時代はどうでもいい。
639[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 00:45:53 ID:egA7eJjb
こだわりのない人:Lavie、Lifebook、Dynabook

こだわりのある人:Let's note、Think Pad、vaio

こんなとこ?
640[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 01:19:09 ID:bAQeHkxC
>>639
こだわりのない人:メーカー名で買う

こだわりのない人:型で選ぶ

NECや富士通の法人モデルや東芝のRX3でも眺めてみなさいな
そして俺の行き着いた先はレッツだった
それだけのこと
641[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 01:37:53 ID:1E8ifwAG
オサレなスポーツクーペ:MacBook・VAIO
営業車:レッツノート
メルセデス・ベンツSクラス:ThinkPad
建設車輌:タフブック
642[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 01:45:20 ID:TB/ANSWY
ウニモグ並みのカスタマイズ性を持ったレッツが欲しいな
643[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 02:24:55 ID:3bFboLq3
筐体背面からの発熱が小さいって特徴は
現時点では公式にも挙がっていない、非公式なもの。

という事から考えると、発熱に関連した快適性がS10にも
引き継がれるかは不透明。

また、S9 や J9 ですら現在必要とされるスペックを十分に満たしている
状況からすると、S10 はさらにオーバースペックの性能を
備えてくる公算が強い。合わせて「性能UP≒発熱UP」という一般論
からするとS9の今の快適性は次の発売日までは
「ふたを開けてみなければわからない」
というのが正直な感想。

「WEBで動画をストレスなく閲覧したい」といった程度の人であれば、
S10待つよりは快適性が(ほぼ)保証されている現行シリーズの
レッツ(J9 や S9 等)を勧めるね。
644643:2010/12/04(土) 02:29:06 ID:3bFboLq3
(一部訂正)
…(略)…
合わせて「性能UP≒発熱UP」という一般論
からするとS9の今の快適性は次の発売日までは
~~~~~~~~~~~~~~
「ふたを開けてみなければわからない」
というのが正直な感想。
…(略)…

誤:S9の今の快適性
正:S9の今の快適性がS10に引き継がれるか
645[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 02:34:24 ID:0725q47d
>>639
VersaProって知ってる?
個人向けで統一するならレノボの今の主力はThinkpadじゃなくて廉価版のやつ
あとDELLにHPに台湾系も抜けてる

>>641
その基準ならMacは車以外の別の乗り物
さしずめヘリコプターかプレジャーボートってとこ?
レッツとMac両方使ってる身からすればVAIOと並べられるのは心外だったりする
デザインで比較されやすいんだろうけど
VAIOはオサレ、Macはストイックなシンプルさ、くらい違う
646[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 03:49:27 ID:WcMmhvDV
>>643
その程度の使い方なら適当なCULVをお勧めします。
さらにオーバースペックってまーた外付けGPUとか言い出す気かよ。

プラットフォーム更新だけならいつも通りIntelの方針通りに熱電力設計(TDP)維持で性能微向上で終了。
Sandyのリークされたスペックから発熱が上がるとすればIGPのTurboだと推測されようが
ダイ統合やGPU32nmで実消費電力が下がると言われようが
これらこそエラッタ共々蓋を開けるまでの謎。
いざ蓋を開けたらS9に載ってるArrandaleみたいに消費電力が上がる可能性もあるし
逆に大方の予測通りに下がる可能性もある。
Arrandaleは大方の予測通りに上がったけど。

蓋を開けるまで分からないという未来への感想を述べるためだけに
状況をあてにしただけの根拠の薄い憶測だけで公算が強いなんて俺には言えないわ。
647643:2010/12/04(土) 07:01:18 ID:3bFboLq3
>>646
すまん。言い過ぎた。

ネットで動画程度なら
> その程度の使い方なら適当なCULVをお勧めします。
確かにその通りと思う。ちなみに外付けGPU云々も言い出すは気ない。

「公算が強い」も確かに言いすぎだった。要は、
公式見るかぎり性能実現の優先度としては非公認の快適性
よりも明確に公表しているスペックの方が重視されるはずなので、
今後のレッツ製品の優先度については
「放熱制御による快適性 < スペック」と考えるのが妥当と思う
って事を言いたかった。
648[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 08:15:44 ID:NVxquJUt
>>643
S9が悪いって訳じゃないが、S10の方がほぼ全ての面で良くなりそうだよ。
S9とS10って、W7とW8みたいな関係だし。(CPUはプロセス同じでノースが1世代違う)
筐体の熱の持ち方の傾向は、筐体も廃熱設計(ファンなど)も大幅に変えてくるとは
考えにくいので極端に悪く変わることはないんじゃないかと。マイレッツで買うような人はS10待ちのがいいと思う。

ただ、SandyBrigeの次のIvyBrigeが少し前倒しで2011Q4にでるかもしれんので、
来年の後半にはSandyでも前世代になるって思えばへんに悩むより早いうちに
(もしくは安いのみつけたら)Arrandale世代をさっさと買ってしまう方がいいかも。
649[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 09:01:00 ID:N2G6tRon
>>647
レッツの優先度で放熱ってもともと高いほうじゃない
ファンレスデュアルコアの黒歴史は忘れられない
スペックもSVでULV並の駆動時間が確保できるようになったから上がっただけで
優先度はもともとそんなに高くない
筐体変更が入らなければ地味にパーツのスペックが上がるだけ
650[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 09:57:39 ID:N2G6tRon
筐体変更といえば次はFの番かな
R2→R3(04夏)、W2T2→W4T4(05夏)、Y4→Y5(06夏)、
R5→R6(07春)、W5T5→W7T7(07冬)、Y7→F8(08冬)、
W8T8→S8N8(09冬)、(C1)、R9→J9(10冬)
来年の冬あたりかしら
651[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 10:27:42 ID:opjGEMvS
Fは取っ手はどうでもいいから縦解像度1050戻せや
652[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 11:26:20 ID:hEOBjsIo
>>651
取っ手が左右に分かれて90度回転して喜びの棒(JoyStick)に!!
653[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 11:29:16 ID:qBfz/059
>>608
すみません、R9はどこでどうやって買えますか?教えてください
654[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 11:35:14 ID:Pw4HgRhl
ジョイスティックって語源がエロいよねw
二本ってどんなシチュだよw
655[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 12:19:11 ID:Urkd6HtL
握って興奮するんですね
わかります
656[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 12:22:15 ID:ueZHrfSb
女子力アップってそういうことか。。
657[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 12:32:24 ID:vvRl7oX1
おぉなるほど
女子力の意味がやっと分かったw
658[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 12:37:40 ID:MtUUKC9J
お前ら興奮しすぎだろw
659[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 12:48:52 ID:+rT5+koW
>>653
kakaku.comで調べりゃ通販で買える所なんていくらでも見つかるんじゃね?
もしくはYahooショッピングや楽天やAmazonでCF-R9で検索するとか
660[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 14:14:03 ID:yoCUkXcq
>>640
こだわりのある名前に弱い人:SONY、FMV

こだわりのない人:Acer,ASUS,DELL,Lenovoの非ThiknPad

本当に拘る人:Let's note、ThinkPad、Dynabook

個人的にモバイル面はどうか別としてDynabookは悪くないと思うな

>>641
差し詰め、MacやVAIOはフェラーリないしランボってトコだな

カッコ良いけど故障がデフォ(キリッな点とか
661[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 14:41:26 ID:ssIVjcnC
アップルはi-unitやi-footだろ
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050223103249840_14_C3.7.6_t05_l.jpg
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050223103249840_16_C3.7.6_t06_l.jpg

同じ車(x86)でも方向性(OS)が全く違うし
662[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 14:48:12 ID:BEfckuyW
それはiPadやiPhone
MacはBootCampでWinが動かせるからハイブリッド車
レッツは軽乗用車
663[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 15:14:51 ID:jY/35N29
たしかLIFEBOOK MGだかが耐加圧200kgfだった気がするんだが、あれって耐衝撃性についてはどうなの?
まあ店頭で持ち上げたらレッツより重くて萎えたから購入はしないけど
664[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 15:28:06 ID:NQPuSagX
>>616
国内で作っても従業員は中国人だぞ
パナの中国人採用率は他社を圧倒している
665[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 15:53:16 ID:GwfYGMtK
同じ賃金なら日本人より中国人のほうが優秀な人材が確保できるからな。
666[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:18:07 ID:NVxquJUt
>>652
ジャケットスタイルで対応、とかなるかもw
剥き出しで持ち運ぶ事の多そうな取って付きの方が生きそうだ。
667[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:20:53 ID:l7I/eu67
sandybridgeの消費電力減分はパワーアップで相殺されるだろうから
パナはS10で新バッテリー投入してくれよ・・・
668[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:23:55 ID:6ZUDwMgc
>>641

>メルセデス・ベンツSクラス:ThinkPad

IBMの頃の話だね?
今は吉利汽車「美日300」ってところかな。
ttp://g-crest.way-nifty.com/blog/2004/02/300.html
669[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:34:47 ID:4mxhDLKr
>>663
BIBLO MGはLIFEBOOK SHに移行したらしい
200kgf耐圧は12.1のPHだけど90cm落下(動作非動作は不明)だけらしい

SHのスクロールパットパクってタッチパッドの縦サイズ下げて
キーボードにゆとり持たせるって考えたけどシェルドライブあるから無理ぽ

>>667
細かい分はともかくTDP一緒だよ
相殺もなにも同じ枠でパワーアップじゃん
電力消費増える見込みなら駆動時間維持のためにバッテリ強化いるかもしれんけど
別に問題ないでしょ
670[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:42:02 ID:1zBjWBo2
>>666
剥き出しのジョイスティックが90度回転してフルバーストですね
わかります
671[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:42:30 ID:gfnJ00d7
672[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 16:57:42 ID:c3NepBum
>>671
SXGA+モデルのモデルナンバーに生産終了という文字が踊っているように見えたが
俺の気のせいだろう、きっと
673[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 17:06:18 ID:NVxquJUt
>>667
春モデルに間に合えばいいけどね。来年中には新バッテリーに変わる。
現行を100%とすると、来年20%アップのが量産、再来年は30%アップのが量産。
Sだと、バッテリーかえるだけでも3時間くらい駆動時間延びる。
新バッテリーのレッツの駆動時間はS8越えほぼ確実じゃないかと。それとも軽くするかな。
バッテリーセル自体が18mm直径の円筒だから、薄型ノートじゃ採用無理なんだよね。
674[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 17:40:14 ID:E0fKp5fN
かつてのDHUやARMADA 4120Tのように本体から追い出せばよいのでは?>バッテリー
675[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 18:57:44 ID:2hOqioX1
>>668
うまい例えだなw
同じなのは見た目だけで、中身はオリジナルとは比べようもないって所も、そのまんまだな
676[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 19:05:39 ID:bPxIpzLS
>>672
あ、よく見てなかった…スマソ
677[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 19:50:21 ID:1E8ifwAG
Rシリーズだけは3ドアハッチバックを改造したカリカリチューンなラリー用競技車両な雰囲気だな。
何が言いたいかというと、R5かぁいいよR5。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 19:54:18 ID:C4eAwcK7
>>488
亀レス

どうやってX25-Mを入れたんだ?
変換基板とかあるの?
679[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 21:22:00 ID:jX5ND4+p
技術屋でレッツノートを使っている奴ってほとんど見かけないな。
メモ帳代わりに使うのがレッツノート。
動作が鈍くてバッテリーの持ちのよさが素人に受けるんだよ。
680[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 21:23:38 ID:1HbFsNOc
プロ登場ですね、わかります。
681[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 21:47:09 ID:3WMFepnU
Let'snote J9で“女子力”UP!――パナソニック、女性をターゲットにしたイベントを開催
http://www.computerworld.jp/topics/bmobile/190014.html
682[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 21:50:34 ID:9CTeA+8p
そうかな?
レッツノートかシンクパッドのどっちかだと思うけど。
俺は研究室から配布されたマックブックだけどね。
国立大学で学費タダだし、こういったものも貰えるし、
税金まじめに払っちゃるかって気分になるよ。
私大いってたら絶対払いたくねーが。
683[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 21:57:25 ID:ibE3bZ90
>>679
電気系の技術屋ですが自社他社問わずLet's使いは多いですよ。
思いついたアイデアを書き殴るメモ帳代わりとして最適ですし、
ゴチャゴチャした実験室の狭い机でのデータ収集用にもぴったり。

報告書作成とか、重い計算はデスクトップでの作業と使い分けてる。
684[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 22:24:23 ID:+mUn7a6Q
>>682
こんなとこ除く暇があるならしっかり研究しろ
685[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 22:38:37 ID:7UrgvZHt
関係ないが当麻がS9ジェットブラックを使ってた。
686[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 22:52:30 ID:yoCUkXcq
>>678
だいぶ前に魔改造した人だと思う

なんか変換噛まして無理矢理はめ込んでた様な
687[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:21:40 ID:sxxxkd72
関係ないが初春がThinkPadを使ってた。
さすがプロの使う道具は違うね。
688[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:23:23 ID:terowYbB
プロ(笑)
689[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:24:40 ID:hdsC5SX6
>>683
>思いついたアイデアを書き殴るメモ帳代わりとして最適ですし、
それそれ。それが技術屋向きではないと言っているんだよ。
メモ帳代わりならネットブックで十分だと思わないかい?
なにも馬鹿高いレッツノートをメモ帳代わりに使う必要性はないと思うよ。
パワーモバイルの必要性ってプロには重要なことだよね。
いつでもデスクトップを使える環境にあるとは限らないでしょ?
690[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:39:24 ID:zyUoaHVD
んー
つまり現行レッツはパワーモバイルだから
むしろプロ(なんのか良く解らんけど)向けってことか

実際の運用として
モニタがあれば
デスクトップの本体いらずで環境そのものを持ち運べるので
色々と大変重宝させてもらってます
691[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:46:32 ID:StHAqvgs
ネットブック使った事ない人の意見だね
使ってみると文字の変換程度で一々固まることも度々あって、メモ帳としてさえ満足に役に立たない時がある
急いでる時にこれが起きるとホントにイライラするよ
ネットブックをメモ帳代わりにするぐらいなら、ポメラのほうがマシだよ
ってレッツの擁護には、なってないけど
692[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 01:01:16 ID:zyUoaHVD
うーん
デジタルメモ帳デバイスとして
最強なのはもはやスマフォだと思うんだけど
ipadがソフトqwertyの大きさから結構よかった
これからの7型あたりのTabもqwertyの大きさから選択肢かなあ
ああ、フリック入力なんてできませんがなにか?

ネットブックはいろんな意味で重いし切れるしでだめでしたねぇ
挙句の果てに自分がキレる始末
ユーザーにストレスかける端末はやっぱくそったれだと思うんだ
693[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 01:15:00 ID:StHAqvgs
スマフォをメモ帳代わりに使って、肝心の電話として通話中に電池切れ起こされても困るんだよね
あわてて電源確保するのも煩わしいし
694[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 01:17:16 ID:nNjK09Qf
ぱなちょん
695488:2010/12/05(日) 01:17:48 ID:Y8BHthLP
>>678
今は知らないけど当時は適当な変換基板がなかったのでデスクトップPC用の変換基板を改造した
ttp://windyakin.if.land.to/src/up38_2377.png
メリットは速度もさることながら安価でプチフリレスのSATA SSDを使えることかな
自分は満足しているけど、積極的にお勧めはできない
PCに愛着があって技術と根性と時間があるならやってみる価値はあると思うけど

ってこのレスするのは何回目だろう・・・

#PATAラインのハンダ付けは大変だ!(数的に)
696[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 01:27:18 ID:mY0ro3Gg
おれの今のノートは、先代がR8、当代はS9

実はレッツには、ずいぶん昔に嫌な思いをさせられて
その後、絶対にレッツは買わないと決めていた

NECや富士通、Sonyとどれも不満足

あるとき長期出張で、喫茶店や貸会議室、その他いろいろで
会う人のほとんどすべてがレッツにイーモバイルだったことに衝撃を受けた

イーモバイルは未だに契約していないが、
それ以来、ある程度動き回る仕事なら、レッツ一択か!
と宗旨替えをして、今にいたる

ということで、やはりモバイルビジネスツールとしては、レッツノートだけ
697[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 01:39:24 ID:g1xDgje6
>>695
そもそも、今でも2.5用のSATAメス→IDEオスって無いような
698[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 03:26:49 ID:WAD8q39S
>>690
>現行レッツはパワーモバイルだから
数年前のThinkPad(X60系) 使いと同じ発言を聞いた気がした
699[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 05:15:54 ID:sxxxkd72
「パワーモバイル(笑)」なんて電池が持たないThinkPadやVAIOらしい言い訳のセリフじゃんよ
700[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 05:31:52 ID:g1xDgje6
VAIOは数字上もつだろ

もってないから実質はしらんが
701[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 06:27:38 ID:WAD8q39S
>>699
今のX200やX201なら9セルで8〜9時間は楽勝で持つ
702[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:13:59 ID:IjXtbRyp
>>701
あれはCPU低電圧型だったりするから「パワーモバイル」とは言えんのでは?

春先に処分価格で出てたセレロンX200S使ってるが、あれってWin7に特化してるのかね?
前にXP入れたらもたついてもたついて物凄くいらいらした。Win7だとそこまででもない。

J9やらレッツの最新型はどうなんだろう?>XPでのもたつき
…CPUにCore i使ってるから、そんなことは無いのかな?
703[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:29:23 ID:XmQAMBL5
現行機種にはXPドライバ公開されてないからなぁ・・・
いまさら無理にXP入れる必要を感じない。
704[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:39:12 ID:N3Smn6AA
通常電圧のs無しでもそれくらい持つよ。
705[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:41:09 ID:eL49mrrG
XpとCore iの相性が非常に悪いのは有名な話。
706[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:54:41 ID:116UWzfU
わかってると思うが、ID:WAD8q39Sはいつものレノボ工作員
707[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 07:59:34 ID:T2Uha1xY
わかってません
708[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 09:12:45 ID:Hbuvg7Ky
>705

相性が悪いのではなく、XPがCore iを使いこなせない古いOSってことだろ?
709[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 09:13:02 ID:IjXtbRyp
>>703
個人向けやスタンドアローンならそれでいいんだけど、会社はまだまだXP+IE6だからな。
…いいかげんXPからWin7に切り替えてくれって言ってるけど、業務システムからNotes
まで全とっかえになるんで、なかなか難しいらしい。予算取りとか。
710[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 09:57:17 ID:T2Uha1xY
XPモード使えばよくね?
711[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 10:20:52 ID:sxxxkd72
>>700
全然持たないな。せいぜい3時間。それ以前にSONY製バッテリーはすぐに劣化破損する。
何故か保護回路が働いて充電出来なくなる欠陥バッテリー。

>>701
工作員にマヂレスすれば、カタログ値だろ。それ。
実際には持って4時間半じゃん。これでは東京大阪間の往復ですら使えない。
それにデカバッテリー付けて重量2kgに迫るようではモバイルノートの意味無し。
標準バッテリーで長時間駆動を実現してこそのモバイルノートだ。
712[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 12:35:09 ID:JrM3dy/5
vaioのバッテリーはダメだよ。
ある日突然死んでしまった。TX92での話。モバイルだからどうしようもないよね。
713[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 15:28:42 ID:LkTjzyif
>>712
リチウムイオン電池なんてみんなそんなモンでは?
714[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 19:31:13 ID:g1xDgje6
そういえばUXのバッテリも急死するって聞いたな

パナってセルは自社製だっけ、DELLとかAppleとかにもSONYってセル売ってたよね
715[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 19:38:24 ID:ZULj5Gwj
そして回収騒ぎに・・・
716[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 19:48:39 ID:g1xDgje6
でも、実際いくつかのメーカーにセルを売っていてそれを買われているメーカーとしては低品質だよね>SONY
717[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 19:58:05 ID:OgSEJBZK
>>712-713
VAIOは2台ほど使ったが、買って1年半頃かな、

最後の一週間は毎日のようにバッテリ容量が減って
いくのがわかって萎えた。
最後はフル充電しても残り10分とかだった。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 20:36:06 ID:dWBzBl6V
IT系でレッツノート使ってる人あんまりみないね
当たり前だが
719[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 21:00:27 ID:CIIEpP4g
>IT系でレッツノート
営業近くならいるよ

プログラマとかならあまりいないかも。
一日16時間勤務の内勤のみだし、だからブランドスーツ来てたりする奴もあまりいない。
720[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 21:05:37 ID:g1xDgje6
プログラマにとってそりゃあXGAとかWXGAはきついからねぇ

それに、過言にも打鍵感がいいとは言えないレッツだし・・・まあ、軽量化の為だから仕方ないけど。
721[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 21:51:59 ID:UxKfoX45
CF-M2の後継はもう出すつもりないのかな

11.6インチ位のVAIO Tとかと同じような大きさと解像度の液晶付けてだしてほしい
722[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 22:08:02 ID:MKwIC1z1
セキュリティ厳しくて持ち出しできないから、PCが軽くても意味がない

XGAやWXGAでの開発は未だに結構あるよ。金がないのかPCの選び方が悪いのか知らないけど
723[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 22:12:37 ID:UxKfoX45
こう思うとIBMもPanasonicも似たような事やってるんだなぁ

時期こそは違うけどどっちもプリンタ内蔵なんて変なノートPCを出してる

まあ、ThinkPadの方は550BJなんて93年のだから相当無理しないと95が動かない代物だが
724[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 22:36:45 ID:sxxxkd72
結局まともなセルはサンヨー製だけだったな
725[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 22:41:11 ID:UxKfoX45
パナのセルってどこなの?
726[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 23:00:04 ID:yx4Cv9un
自分のまわりのプログラマだと
ノートメインの人の場合15以上のでかいのが多いような
デスクメインだとノートは12〜14くらい
727[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 23:12:44 ID:q55OSKd+
うちのまわりだと
モニタとキーボードだけ据え置きが着々と増えている
728[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 23:54:24 ID:flrW0dMO
>>691
プチフリで有名なネットブックを使っているが、そう簡単に固まることはないぞ

それはハードの問題ではなく、ネットブック選びや買った後のチューニングなどの
人側の問題なんじゃないの
729[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 00:21:41 ID:PvzV2PgW
>>728
オーバークロックできる変態ネットブック(XP、N270の24%UP@1.98GHz、HDD)で試したことあるけど
重い日本語入力システムならフリーズ余裕
軽いのは平気
ジョークで入れたIME2010は笑えないレベル
730[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 01:40:31 ID:/zsZfN6a
>>728
SSDのプチフリってかCPUパワーの問題だね。
裏でちょっとでもCPUが何かしてると、けっこうモタるよ。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 01:56:52 ID:PvzV2PgW
プチフリやCPUパワーっていうよりもAtomがインオーダー実行だという問題
732[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 02:07:19 ID:tfK1Hqk7
>>731
それが一番の原因らしいね
733[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 06:43:22 ID:Ojx5ilTO
>>717
ここに居るってことは過充電とか過放電とかにはある程度気をつけてる人だよな。
ソニータイマーかねぇ
734[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 10:48:17 ID:864g3pnw
VAIOのバッテリーモバイル系でもは簡易UPS程度にしかならない。
735[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 10:49:57 ID:864g3pnw
間違えて書き込んだ。
VAIOのバッテリー、モバイル系でも簡易UPS程度にしかならない。
すぐに劣化して充電できなくなる。
736[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 10:51:33 ID:D74x5iRc
学内用のMacBookもSONY製セルだった
導入後2年も経たないうちに充電出来なくなった
737[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:19:58 ID:qUmr41Uc
つまりこういうことか!
VAIOはバッテリー分の軽量化が可能!
バッテリーを省くことで同型世界最軽量を実現!
これこそリアルモバイル

ただし電源取れないところでは使えません!!
738[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:24:43 ID:0kv362sB
バッテリ死亡→起動不可の時代から見たら
最近のノートは電源ONLYで動くからいいよね
739[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:32:55 ID:BYjPJf5+
>>737
それならACアダプタ本体にバッテリーつければいいじゃんw
740[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:44:38 ID:qUmr41Uc
>>739
だめだよそれじゃ
またバッテリーが壊れるじゃん
741[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:58:16 ID:2dfHnAaW
最近は振動で蓄電するユニットがあるじゃない?
あれを使って、ストレージがSSDなら、膝の上に載せて貧乏揺すりすれば最強だよね。
742[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 15:39:56 ID:epIHhx71
>>741
自転車漕ぎの発電機みたいなもんだよ。
ゆするんじゃなくて、ある程度大きく振ることが必要。Vaioますますヤバイ。
物理的耐久性に不安のあるシリーズなんだから。過去に半田クラックあったりさ。
743[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 17:52:36 ID:7yf6co+x
CF-W5AWDAXSの調子が悪く初期化したいのですが、
リカバリーディスクを紛失してしまい困ってます。
修理に出さずオークション以外で入手はできないものでしょうか?
若しくはどなたか譲ってくれないかな。。
744[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 18:03:45 ID:z1TZ+nVB
リカバリーディスクって作れなかったっけ?
745[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 18:16:24 ID:2dfHnAaW
>742

歩く程度の振動で蓄電できるようになったんだよ。
で、来年には、携帯なんかの充電機能を付けたカバンも発売される。
746[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 18:20:43 ID:PWroISmD
そういえば昔IBMがデスクトップリプレースメント系のPCでバッテリじゃなくAC内蔵があったのを思い出した
747[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 18:22:06 ID:Xhzh12qB
>>743
普通のXPのインストールディスクでセットアップすればいいじゃん
キーは本体裏に貼ってあるヤツを入力すればいいし、ドライバやツールはパナのサイトから全部ダウンロードできるし、何よりも余計なものがインストールされずに済むし
748[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 19:49:53 ID:gh+N4y/D
現行アプリの都合上、S10だとXPモードが使えなくなる恐れがあるから…S9がベスト!
749[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 20:49:49 ID:BYjPJf5+
>>748
Win7ProならXPモードは使えますのでデマを流さないように
750[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 20:56:33 ID:PWroISmD
そもそも、XPモードなんて意味あんまり無いだろ

仮想OSだから動くソフトへの制限は多い
まあ、S10だと多分7がSP1になるからダウングレード権が無くなってXPProのプリインストールが出来ないだけ
751[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 21:33:42 ID:BYjPJf5+
>>750
SP1でもダウングレード権は無くならないのでデマを流さないように
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx
Windows 7 ダウングレード権の期日変更について
2010年7月12日(米国時間)、OEM 版 Windows 7における、Windows XP Professionalへのダウングレード権が許諾される期間が下記のように変更されることが発表されました。
[変更前]: Windows 7出荷後18か月または Windows 7 SP1の提供のどちらか早い方
[変更後]: OEM 版 Windows 7 の提供が終了するまで

ついでにプリインストールとダウングレードメディア同梱販売は今年の10月に終了したけど
ダウングレードメディア単体販売自体はできるというかレッツもやってる
ドライバが変わるタイミングでどうなるかはパナ次第
752[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 21:34:10 ID:pjCh24T0
>>743
オークションで入手して、バックアップしたらオークションに出品しなよ。
実質0円で済むよ。
753[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 21:45:36 ID:PWroISmD
>>751
mjk

相当XPのシェアは強いって事だなぁ
754[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:22:11 ID:qctm6ZgR
そもそもエンドユーザーの契約内容に
新しいバージョンの使用権を過去のバージョンに移せる
みたいな条項なかったっけ?
xp買って、その権利で2000使うみたいな(インストールディスクは別途入手)
vistaにxpのダウングレードディスクが付く前から言われてた気がするけど
755[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:26:53 ID:ESQNI19i
>>754
そもそものダウングレード権は1つ前のO/Sが対象。それを7だけ期間限定でXPも可にした。
756[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:27:33 ID:PWroISmD
ちなみにだが、VLなら95までダウングレードしても良いらしいね
757[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:46:03 ID:qctm6ZgR
>>755
サンクス。一つ前だけなのか
758[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 00:35:45 ID:AcJw8xHb
ダウングレードとか
後ろ向きのヤツが多いな
人生も仕事も後ろ向きなんじゃないのか?
759[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 08:01:11 ID:3WD/sQbN
>>745
http://www.youtube.com/watch?v=KID7jTj2fEU&feature=player_embedded
これじゃないの?

http://wiredvision.jp/news/201006/2010062822.html
こっちはあまりにもインチキ臭いような。
760[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 08:46:59 ID:sAVzAyFa
>>758
Vista,win7はゴミOSだから仕方ないよ
761[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:00:15 ID:KnQVXr7N
移行対象をゴミ扱いして時代遅れになる産業廃棄物よりマシ
762[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:43:56 ID:ynh/GoJz
NかSの新型モデルを期待しているんだけど、XPが動くかどうか心配で心配でなりません。
いまさら、新しいOSのUIなんて覚えたくありません。通常業務以外の仕事なんてしたくありません。
XPと同じUIならOSは新しい方がいいいですけど、UIを変えるくらいならXPで十分です。
763[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:56:00 ID:65N42xgq
>>762
昔電話番号が1桁増えたけど、それと同じくらいすぐ慣れる問題だと思うよ……
764[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 10:06:07 ID:qY8oUUo9
>>762
慣れるのに一週間もかからんよ
それでも嫌ならClassicで使えばいいじゃん
XPだとCore i以降の力を生かし切れないし
今後出てくるブラウザのハードウェアアクセラレーションも生殺しだから
そのくらいの使用なら新型よりCore2以前でいいんじゃない?
765[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 11:23:30 ID:dgZcTP70
XPにこだわりながらXPで使いこなせない新型を求める理由がさっぱり
原付免許で普通自動車欲しがってもしょうがないだろ
766[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 12:35:26 ID:zyPBp7na
記者会見などの記者さん達見てるとかなりの割合でレッツ ノート使ってない?
767[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 12:48:36 ID:tjVOYjR3
>>743
オークションで入手して、バックアップしたらオークションに出品しなよ。
実質0円で済むよ。

オークションで入手はしたんですが型番チェックしなかったのでインストール出来ませんでした。
入手した型番は「DFQM8309MA」でCF-W5AWDAXSは「DFQM8345MA」じゃないとダメ
なんですね(泣)
768[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 12:56:05 ID:MKLyW2QN
>>758
ディレクトリ構造一つとっても攻撃の標的になりやすいXPを擁護する気は更々ないが
まずあなたがそれを書き込む動機が後ろ向きだということに気付いたほうがいい
769[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 13:28:55 ID:ErYFVgH3
>>767
サポセンに電話
770[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 13:29:23 ID:CsQh8zon
>>766
壊れにくい、長時間…つまり使いたいときに確実に使えるってのが
仕事上では何よりもまず重要なのよ。記者に限らず。
771[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 13:45:30 ID:LwvApp8J
>>766
記者の場合は圧迫きついこともあればケースに入れる余裕がない時もあるから丁度いいのよ。

>>770
仕事内容によって重要なポイントは変わると思うけど。
772[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 13:54:15 ID:OMz4dPgH
首相会見とか見てるとカタカタパタパタ煩いよなw
あれレッツのキーボードだろ
773[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 14:36:48 ID:wK/kIp0m
次にlet'sを買うのは、ブルーレイ対応するころかな。いつ対応するんだろ。
774[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 14:47:13 ID:Hl0AQRIw
>>772-773
釣れますか?
775[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 18:56:47 ID:0T3Lpvg/
DSP版は、本体に貼ってるプロダクトキーでアクティベートできますか?
776[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 19:02:47 ID:gCEWV9CC
入手したDSP版がホンモノなら、できます
777[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 19:06:19 ID:0T3Lpvg/
>776

ありがとうございます。
778[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 00:59:44 ID:bh1Fmjun
>>750
ホント、オレの環境だとXPモードは意味ないわ。
古いOffice2000持ってるんだけど、母艦に使わなくなったんでレッツに入れてみたら、
XPモードのほうが不具合出る。サポート外のWin7 64bitにそのまま入れた場合だと何事も
ないように動く。
779[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 02:04:38 ID:s9Mszuet
T7のAC駆動時のCPU温度の高さが嫌でついに分解することにした
中からは分厚い筐体にはあまりに不似合いな五百円玉くらいのファンが
さらにヒートシンクも兼ねるファンの金属ケースとCPUコアが構造的に
綺麗に接地しない様子
シルバーグリスを塗りなおして銅板を敷いて接地するようにしたけど
まったく温度は下がらなかった
チラ裏すまん
780[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 03:10:59 ID:YuX3mH2r
CF-T2の中古がオクで送料込で7000円程度で買えますが
秋葉原の中古屋ではどの位で売ってるのでしょうか?
781[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 03:20:23 ID:DUM5bbSZ
>>601
これだなぁ。
なんでbluetoothごときコストも大したことないもんを、普通に入れてくれないかなぁ。
782[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 08:32:53 ID:agZMwGMB
ずいぶん遠距離パスだな
自演臭い
783[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 08:54:39 ID:mxnzU3/f
>>781
Bluetoothは本当にそうだよね
784[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 08:56:36 ID:ptpPx6/l
メール欄からして釣り
785[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 10:14:54 ID:/kjIvYsE
持ち歩いてBTデバイス使うビジネスモバイルユーザが五割超えないと無理
一台だけ見れば大したコストにならなくても
導入規模が大きくなれば馬鹿にならない
BDも今のドライブ並みにコストがこなれるまでは同様
786[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 10:40:08 ID:zvY+Cef0
2chでもネットでも現実でも
一部の声の大きい人の要望を鵜呑みにしたら無駄の塊になるだけ
そういう「ぼくのかんがえたさいきょうののーとぱそこん」はvaioにでも任せておけばいい
787[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 11:46:59 ID:j5tHaIcJ
マイレッツや法人カスタマイズがあるんだから必要なら付ければいいだけ。
金もない改造する腕もない外付けヤダっていうなら他の機種買えでFA。
788[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 13:51:51 ID:Xhi3nxb2
まぁそんなに冷たく切りなさんな、Panasonicのお兄さん。
789[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 14:09:32 ID:pzaorsZa
どんだけ釣られてんだよ
790[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 14:27:42 ID:Xhi3nxb2
はぁ?
791[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 14:34:48 ID:67N6IU7J
J使ってる人に聞きたいんだけどジャケットの使用感てどんな感じ?
堅めor柔らかめとか他のケースとの比較とか放熱性とか抱き心地とかどう?
792[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 15:31:23 ID:3vOQSlSV
>>780
秋葉では結構強気な値段で売ってるなぁ
ジャンクでもいい値がする

そんな俺は秋葉の中古屋で買ったバックライトが時々切れるCF-T4だ
793[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 17:02:25 ID:cNhPF4RF
>ジャケは普段使ってないね。でも新年会の隠し芸コーナーでは、オチ○ポを差し込んでLet'sハンズフリー♪で笑いをとるよ。
794[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 17:48:03 ID:8bpOG34j
>>781
SandyBrige世代以降はIntelの無線LANカードにもBluetooth統合されるから。
アンテナ共用できるなら旧世代のレッツも載せかえで使えるようになるかもね。
795[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 18:34:01 ID:nsSCuJ8k
IBM ThinkPad以外考えられない
孤高な、鷹の如く、下界を見下す、その存在感...
お遊びパチョコンなレッツノートに、哀れみすら感じる
796[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 18:46:08 ID:emH/34qB
レッツとチンコじゃ購入層が違うからね
中華ロゴ入りチンコはシンクパッドじゃない
797[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 18:52:17 ID:PZcoSrer
>>795
>IBM ThinkPad以外考えられない

と言うなら、このスレに来るのはオカシイ。
798[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 18:52:22 ID:plyMlTDa
スルーしましょう
799[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 18:59:28 ID:eJt3HDNC
>>794
BluetoothのRainbowPeak採用はWiMAX捨てることになるから微妙すよ。
WiMAXのKilmerPeakはそのままらしいですし。
パナがレッツをビジネスモバイルとして捉えているなら採用は厳しいかと。
800[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 19:45:23 ID:PxjB+czP
ビジネスで使うのに主要都市でしか使えないwimaxは今のところ要らない
801[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:03:27 ID:eJt3HDNC
使わない人には確かに要らない機能だけど
標準装備しているものをスペックダウンしてまで青歯載せるというのもこれまた微妙なのよね。
持ち運んで使うっていうレッツの方向性でどっちを載せるかってなった時に
青歯を優先することはやっぱりなさそうですし。
802[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:09:59 ID:5hRXN8jl
CF-S8を使っててこれのビデオチップがGM45なんですけど、
これぐらいの性能だとWindows7のAEROは切った方が若干軽くなるんですか?
そこそこのグラボだと、描写をCPUに任すよりもAeroはONでグラボに任すの方がいいって聞いたんですけど、
このGM45っていうのがどの程度なのかわかりませぬ。
現在はONにしてます。
803[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:22:29 ID:QItTcr5R
一度切って軽くなるかどうか試せばいいんでない?
804[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:30:39 ID:5hRXN8jl
今試してみました。

Aero ON → 現状
Aero OFF → 軽くなると思いきや、WEBの描写が若干ひっかかるように。
       なぜかバッテリー表示も10%短くなってる。
       CPUの使用率はほぼ同じ程度。 

正確なベンチソフト等をもっていないのでわかりませんが、
意外な結果でした。これは一般的には正しい評価なのでしょうか??
805[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:33:39 ID:tRZXx8Z5
aeroは切るよりも、付けたままで各種効果を止める方が効くという噂を昔見た
806[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 20:36:57 ID:rBE6OptQ
Aero on 透明化Off


これが最強のはず
VAIOのPスレでも一時期話題だったけど、Aero切るとメモリも無駄に喰われるし
807[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 21:43:07 ID:zDJReXM1
>>804
AeroONだと描画をDirectXでGPUに丸投げできるんだっけ
GPU側のDirectXの対応バージョンによって
足りない機能をソフトウェアエミュレーションで補うから
古いGPUだとCPUまで浪費しまくってガクガクらしいけど
その調子なら大丈夫
808[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 22:36:08 ID:mrcX24Qq
>>806
透明化オフ
にしてみたら、体感的に少し速い気がするが
見た目が不細工なので、元に戻した
809[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 23:35:38 ID:CEY2Q1su
スタートメニュー、msconfigを実行でシステム構成ダイアログを起動。
「ブート」タブを選択し、ブートオプションで「GUIブートなし」にチェック。
Windows 7しか起動しないのであればまたタイムアウト時間を0ないしは3に設定する。
810[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 00:30:10 ID:TrzQV2XP
>>809
それ起動高速化だけど効果は微妙
ttp://www.youtube.com/watch?v=WzNuxD04dX4
811[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 16:07:32 ID:GZCPuwuh
誰かCF-W5AWDAXSのリカバリーDVD、コピー又は譲ってくれませんか?
812[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 16:14:08 ID:Ter3zoB5
コピーって海賊版になっちまう希ガス
813[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:10:29 ID:amLJl80E
堂々とした犯罪者が出現しました。
Let'sを使ってることから社会人と思われます。
しかもW5だからそれなりの年齢と推測します。
814[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:12:00 ID:MauB+sYc
ソフトのコピーくれっていうのはむしろ年配の人に多い気がする
815[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:12:27 ID:LlDGW9pq
レッツラーは犯罪者と言ふことですね
レッツラーに哀れみすら感じる・・・
816[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:17:47 ID:tnumW0WF
普通に書いちゃう>>811に尊敬の念を覚えた記念真紀子

つかオクで探せば良いのに・・・
817[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:34:47 ID:hlyQE+se
Diskだけもらって、プロダクトIDは自分の使うのなら問題ないんでは?
818[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:41:22 ID:tg/jCdxd
譲ってもらうなら微妙だけど、まだOK
コピーはダメ
オークションでいくらでも出品されてるから、それ買ったほうが早い
819[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:45:17 ID:FAbFr2Jb
リカバリだとプロダクトIDもへったくれもないけど
それ以前に著作権で複製は個人に限定されてたはずだし
使用許諾でもバックアップ用に一つとか規定あったような気がする
サポートに電話して買うかオクで探して落とすか
要らない人に譲ってもらうしかない
820[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 17:53:36 ID:NxiiYVge
でも思うのがダウングレードの時っておかしくないかと思うだけで

元々7なりVistaなり買った時にXPProのディスクは入ってないじゃん、そこで別途用意したXP Proのディスクでインストールできるんだからさ
821[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 18:05:15 ID:FAbFr2Jb
それはただのダウングレード権
他人のディスクでダウングレードはアウト
現存しているダウングレード代行サービスでもメディアは自分のものを持ち込む必要がある
ダウングレードメディアをベンダから手に入れるか
既存の正規インストールメディアがなければダウングレードは不可
822[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 18:32:16 ID:NxiiYVge
いやいや、仮に7ProのDSPなりを2つ買ったとして、AのディスクをBのプロダクトキーでっていうのは駄目だよ、に近いことが書いてあるのを読んだ
事がある気がしてさ

もしそうなら、DG権がアウトになるからそれを言い出したらそんなのディスク流用駄目!っていいながら許可してるのかよと
823[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 18:54:51 ID:vwi9aKva
スレ違い
OS板でやってくりょ
824[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 18:57:28 ID:bskCLBXE
>>822
DSP版はパーツセット前提だからじゃない?
OEMだってA社とB社のパソコンに同OS同エディションが
一つずつプリインストールされてたとしても入れ替えきかないでしょ。
DGはライセンスは新OSのままだからDG先の正規ディスクがあればいいだけでしょ。
825[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 19:02:33 ID:uHqaP/f3
リカバリディスク無くすなよ・・・
826[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 19:38:20 ID:N1eIztsh
ttp://gigazine.net/news/20101209_analog_rgb_dvi_end/
2013年から2015年にかけてだからまだ少し先の話だけど参考までに。
アナログRGBは長い間お疲れ様でした。
今後2〜3年、HDMIとDisplayPortで揺れるのかしら?
それともデファクトスタンダードっぽくHDMIで決まるのかな?
827[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 20:57:08 ID:Ud+dtnym
スレ違いになるけど、HDMIはイーサネットコネクタも内包できるから、HDMIのほうが便利といえば便利かもね
828[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 21:07:13 ID:LlDGW9pq

レッツラーは犯罪者と言ふことですねそうですね
レッツラーに哀れみすら感じる・・・
829[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 21:09:47 ID:GREzXN8k
劉暁波解放しろクズ
830[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 21:36:00 ID:p8w2ozXR
新しいパソコン買えよ
831[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 21:49:45 ID:7Nmxf/uP
>>826-827
情報家電はHDMI、ビジネス機器はDP
PCはDVI/D-subがDPに切り替わってHDMIはオプションのまま
832[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:08:12 ID:96WVawH9
人柱として、J9買います。
週末に到着予定。

7PROで、10万ちょっとだったので、
速攻購入しました。

楽しみ〜
833[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:11:58 ID:NYK2ym5U
j9スレ行くと人柱とか超えてあいつら満足しきってやがりますよ
834[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:15:39 ID:3T1dxDZw
女子汁出てるか?
835[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:22:03 ID:NYK2ym5U

って感じだね
836[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:31:24 ID:3T1dxDZw
海老増か。
837[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:38:53 ID:NxiiYVge
>>824
ちなみに、DG権はOEM(DSP含む)とVLのみの縛りのはずだよ
838[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 02:45:59 ID:6xnVa7mJ
>>832
お〜立派
れぽよろね
839[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 08:34:58 ID:UvwBnnml
>>822>>837
両方とも自分のライセンスなら可能ですよ
一応パーツとライセンスは不可分なのでそこだけ気をつけなきゃいけませんが
ダウングレードも実質的に条件は同じなので何も問題ないですし
ディスクとライセンスが一体ってわけじゃないので
スレ違いスマソ
840[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 08:57:25 ID:xUL8TWYD
J9は、女子向けアピールじゃなくて、コスモレンジャーモデルを出すべきだったな。
841[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 09:20:50 ID:waHGqUz1
>>831
方向性はそうかもしれないけどHDMIの浸透状況とDPの採用状況みると
DPがDVIの二の舞になる可能性もあるからわからんよ
レッツもF以外は既にHDMI積んでるし
842[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 10:40:54 ID:Gwdx/4Uw
HDMIは1920x1200出せないのがなぁ。
最新規格では出せるらしいけど、
古い規格のがすでに流通してしまってるし。
FullHD出せるならついでに対応しとけよと。
843[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 11:26:53 ID:Y/kEa6ed
用途とか出力解像度とかイーサ対応とか、HDMIとDPでチグハグな印象
まあ3年後どっちになってるか、だな
もっとも、レッツはFullHD出力迫られる画像メディア向けってわけじゃないから
ギリギリまでビジネスシーンの様子見になるだろうが
844[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 11:44:52 ID:2U5cIVJu
とりあえずアナログ出力としてのVGAとDVIは排除されるってことだけど、
HDMI自体がDVI-Dのサブセットだという現実はどうなるんだろうか

先進性と汎用性ではDPが一歩さきにいってるがPC以外の採用が延びてないのが問題
845[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 11:47:00 ID:2U5cIVJu
ただ、最近は大型液晶TVやプラズマがそこらじゅうで大増殖してるから、プレゼン用途という意味では
HDMI、ってのは見逃せないんだよなあ…

MiniDPとHDMIの二重採用、てのが一番無難かもしらん
846[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 13:54:07 ID:b59aA8lS
>>845
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324463.html

大筋はDP。DSUBだってついてるTVなんかそんなになかった。昔から会議室にでかいTVは
普通にあったけどね。VESAの規格が切り替わるって話だし。
847[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 14:32:59 ID:gpm3LSXA
なんとなくHDMIがデファクトスタンダードで残りそうな気がするけど
ライセンス料や集積性だとDPに分があるんだよな
まあ現時点のDPの対応や普及具合がお察しだからこれから混乱するだろうな
DVIやHDDVDみたいにコケなきゃいいけど
848[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 14:37:06 ID:PqdzEC6r
>>832
7homeじゃない7proの10万ちょっとのJ9についてkwsk
849[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 14:42:32 ID:RHW/Zjgp
DPと聞いてポケモンを連想した俺マジで死ねばいいのに
850[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 17:28:44 ID:AZVtnXU1
>>848
kakaku.comで、今週の一時期に10万台になりましたよ。

一日ちょっと期間でしたが…
今は、11万台ですね
851[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 18:04:24 ID:+sLlWSA3
9万円台のJ9+7〜8千円台のAnytimeUpgradeパック
運が良ければ10万切るかも
852[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 19:47:26 ID:H7EEdVad
Lバッテリーの値段を考えるとなぁ
853[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 20:16:41 ID:MP7Aa5cA
法人向けの7Proモデルは標準Sバッテリー
Lバッテリーのモデルは店売りハイスペックモデルだけで13万半ばを切ったことすらない
Sバッテリー単体は税抜20000円
Lバッテリー単体は税抜25000円
あとはSSDとCPUとジャケットの色の差
854[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 00:53:47 ID:1bd+m5H+
女子力アップの文字を見るたびに
J購入者の何割が男子なんだろうと小一時間
855[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 01:00:36 ID:ZICcllhv
>>854
うちの周りだと10割だな
856[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 01:30:28 ID:NCgEu5tp
本当の女子力はMacBookAir買うからな、躊躇なく。
857[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 01:31:22 ID:PiPsAOeU
そうとも限らんだろ
VAIOがある
858[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 01:46:55 ID:ZICcllhv
そーかい?
むしろ15.4位の国産モデルばっかだが
859[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 04:00:18 ID:HGE3xRUY
MacやVAIO以外にも局所的に女子が買いそうなマシンはあるのに
それ以外の名前が挙がらないというこのスレの不思議
860[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 05:07:19 ID:RITvsZsu
本当の意味での女子目線のヤツがいない事の証明だな
861[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 05:30:23 ID:eXuY2EGk
むしろ過去に出したRの限定キティバージョンのほうが女子ウケいいんじゃないか?
862[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 05:48:09 ID:RITvsZsu
ホンキで言ってるの?
863[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 07:25:13 ID:eXuY2EGk
もろちんだよ
864[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 07:30:00 ID:RITvsZsu
女だというだけでナメられやすいのに、そんなの仕事に持っていったら呆れられるよ
865[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 07:39:30 ID:qvrDnXFs
Jを普通のオジサンが持っていたら
・女うけ狙ってるオジン
・どう見てもあってない。
・...キモイ
だけじゃんJK
866[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 07:43:16 ID:RITvsZsu
Jを持ってるってだけで女受けを狙ってるなんて、誰も考えないよ
パナソニックの売り文句を知っている極々一部の勘違い君だけだよ、そんなことを思うのは
867[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 08:29:42 ID:Z7c4abZD
それ以前にまともな人ならJ9なんて存在知らないだろ
ASUSのネトブと思われて終了
868[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 08:33:58 ID:RITvsZsu
そうかもしれないね
だから尚更の事、>>865 みたいな事はないよ
それとASUSのネトブと勘違いするのも一部のオタクだけだよ
普通の人はそんな事さえ気にしないよ
869[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 08:55:26 ID:sYd/6/6G
昨日S9黒買ったよw
記念パピコ

初ノートだけど良いねこれ
870[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 09:09:29 ID:8vv1EMAP
女性に買ってもらうには、あの厚さをどうにかしてもらわないと無理
871[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 09:39:55 ID:mzETYP4S
女子はデザイン重視で薄型!みたいな短絡的思考も考え物だけどね
実際そんなの気にして使ってる女子少ないし
気にする層はビジネスモバイルなんか手を出さないどころかPC持ち歩かない
せいぜいiPhone止まり
872[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 10:12:16 ID:TicSD3OF
いや、あのさ
そもそも一般女子にPC持ち歩くって発想がないだろう・・・
俺の周囲も
赤Lavieとか白LavieとかQosmioとかで巨大ラップトップばっかだ
持ち帰るときはうんしょうんしょと持って帰っとるわ

ところでJ9スレの住人は女子力とか気にせず楽しんでんぞ
873[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 12:13:30 ID:VwWb8PnR
>>872
そもそも成人女性を「女子」とか言うのもどうかと思うけどね。

ラビィと聞いて昔の9821のネズミ色ラビィを想像してしまった。
随分パワフルな「女子」だなぁと…
874[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 12:14:46 ID:PiPsAOeU
女子受けするのは性能面とかよりも薄いとか小さいだからな

小さいではネトブと同等、薄いではネトブに完敗
性能で文句言わない人相手に売る方がおかしい
875[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:07:11 ID:7R36Dyut
「女子」はパソコンを持ち運んで使わない
「女性」はデザインやサイズや薄さよりも値段
これが現実
876[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:08:38 ID:WoaELReb
それは「女性」ではなくて・・・・オバ・・
877[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:20:17 ID:VwWb8PnR
>>875
その昔SONYがVAIO505出して話題になった時も似たようなもんだったなぁ。

散々スタイリッシュだ薄型だと持て囃されたけど、結局売れたのは
Sony Vaioブランドが付いただけで一番安くて何の特徴もない、ただのA4ノートだったそうな。
878[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:47:22 ID:zpBBl3Fd
普通の女子が持ち運ぶサイズ上限はケータイやデジカメ程度で
デジタル一眼から上のサイズはほとんど子持ちのおばさん
女子が買うのはCMでよく見る家電量販店でも目立つところに置いてある
数の出る量販デスクノート

iPadもMBAもVAIO Pも
実際に買うのはほとんどガジェット好きのおっさんや俺カッケー()なヲタばっか
879[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 14:11:38 ID:W5drgcao
もういっそ男の娘向けにシフトチェンジすればいいのに
880[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 14:45:35 ID:ZJtoPhIc
量販店の売れ筋は15インチクラスだよな
そもそも女子でパソコン持ち運び考える人は少数派だろうし
だからスマホがこれだけ注目されるんだろうけど
881[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 15:48:46 ID:zdGpC6Iw
でも実際持ち運ぶ女子からすると軽い小さい早いは必須だよ。
(「一般的」女子はそもそも持ち運ぶ必要がないけど)
家使い専用なら画面が大きいのがいいよね。
882[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 15:58:00 ID:wJwG6J2y
>>881
逆に家でだけ使うのであれば、一体型でもいいような。

地デジなんちゃら機能はイランとしても、20インチならデスクノートより
一体型のほうが使いやすいと思うがなあ…場所も昔ほどとらないし。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:11:05 ID:+pMU1pDr
女性向けモバイルなんて狙いがニッチ過ぎるよな
ニッチもニッチ過ぎるとコケるけど
ターゲットにしなくても勝手に男が買い支えてくれてるから今のところはいいのか
884[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:16:28 ID:ZICcllhv
むしろ女子力はPCいれとくなんて選びではなく
ノーパソ用バッグ選びの方で発揮されとるわなー
885[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:18:09 ID:ZICcllhv
なんか予測変換で意味不明になった
もう寝る
886[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:24:09 ID:RgQQXMyS
お腹しまって寝ろよ
887[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:24:32 ID:wJwG6J2y
というか「今の若者は物を買わない」なんて煽っといて、女子力とやらに期待するのは
間違ってるような気がするよ。…そうか、「女子」なんていうのは若くな(ry
888[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:48:24 ID:ZJtoPhIc
「今の若者は物を買わない」ってのは主に草食系男子に使われる修飾語だな
むしろ女子の方が何に対しても投資意欲は高いんじゃないの
そこで煽りに使われるキーワードが「女子力アップ」なんだよね
889[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:58:37 ID:q3iBEoEh
「女子力アップ」なんて売り文句、社内だけにしとけばよかったんだよ
890[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 18:49:07 ID:zdGpC6Iw
当の女子にも、つか女子にもっとも鼻で笑われているようですからねw<女子力
20代後半の女子w曰く
「女子とか普通に使うのは『女子会』程度まででしょ、みっともないw」

みっともないそうです><
891[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 20:20:20 ID:wJwG6J2y
>>890
多分営業部長の発案とかなんじゃ…>女子力アピール
892[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 20:55:49 ID:8vv1EMAP
女子力とかジャケットスタイルとかなければいい商品だったのにな
893[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:02:11 ID:eXuY2EGk
淀で触ってきた。
付け爪した女子にはあのキーピッチ(特に上下)とストロークはツライと思うのだが
894[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:09:32 ID:TJEs0MLE
やっぱりRシリーズのほうが良かった…。
無駄を削ぎ落としてあくまでも「モバイル」に拘ったPanasonicの男気がRにはある。
今はR8G1台で全てをまかなっているが、普通にメインで使えている(重い動画とかゲームやらないから)。
まあ、俺の使い方が使い方なので(EclipseでAndroidアプリの勉強とかOracleDBとか)爆熱になるのは仕方ないと割り切っている。
バッテリーもACもスペアがあるし、当面はR1台で頑張れる。

強いて言えば、ファンが弱い(一度交換済み)のとキーボードが撓む(発熱による劣化?)のが気になるけど。
895[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:11:05 ID:2MAL/8wM
>>893
ピアノ弾くのに付け爪つけますかって話と同じレベル
896[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:16:57 ID:eXuY2EGk
レッツのキー打つのだけが仕事なら爪つけないだろうけどな
897[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:37:46 ID:nKIGRd+N
付け爪なんかしている偏差値50未満の馬鹿牝はJ9のマーケティングの対象外だろ。
898[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:40:49 ID:q+3nnTCW
>>890
まぁ、なんだ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%F7%BB%D2%CE%CF

Panaが考えた言葉じゃないんだよ。煽るならファッション雑誌に言ってくれ。
899[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:45:29 ID:wJwG6J2y
>>893
そもそも付け爪したしてたら、どんなノートPCでも打ちづらいのでは?
900[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:53:11 ID:q+3nnTCW
>>899
タブレットとか、タッチパネルの携帯とかやだなw
保護フィルムがそっこーで傷だらけだ。
901[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:59:11 ID:C9YkpLTM
おまいの爪は刃物レベルなのか?
902[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 22:17:30 ID:76elHMWE
女子()笑カテゴリーの女性って、女であることを捨てたような香具師(見た目的な意味で)ばかりだから… 
903[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 22:43:32 ID:PiPsAOeU
>>899
そこでアイソレーションですよ
904[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 22:58:34 ID:ODVdqbP7
タイプミスしやすいといわれているアイソレーションをビジネスモバイルに採用しろと?
905[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 23:00:09 ID:PiPsAOeU
>>904
ちがうちがう

そんな長い爪を付けている人にはアイソレーションが良いんだろうねと
はっきり言って使いづらいったらありゃしないけど
906[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 23:52:08 ID:bs6Nw11x
ところで、あのリーフ形状は本当にタイプミスの軽減に役に立ってるの?
パナのプレゼンだとそういうことになってるけど、ちょっとしか変わってないし疑わしい
907[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 00:49:01 ID:5p50aRrg
Let'sはダサさが魅力。
見た目なんてどうでもいいという潔さが良い。
つまり女子力というダサいコンセプトもそれを狙ったもの
908[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 01:18:39 ID:qKPAMchE
もともと分厚いレッツを持っていると女の子のほうは多少太くても、あれ!?何故か細くみえるゾ!?
っていう狙いなんじゃね?

太ましい女の子は好みだが
909[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 02:07:04 ID:QeFGJOK0
ここは匿名をいいことにセクハラし放題なんですね
最低
910[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 05:07:40 ID:Q1/zSpk1
特定の個人の事を言ってるのではないから、セクハラと言うのはちょっとちがうな
それをセクハラと思うなら、かなり心を病んでるな
911[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 05:40:23 ID:7dgM7J4Y
>>894
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4443.html

Windowsが重い処理になります。CPU内蔵GPUの高性能化が遅けりゃ、レッツも数年後には
ディスクリートGPU搭載になるかもね。
912[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 09:16:48 ID:yUEKcM7D
安価付ける意味わからん
自己主張したいだけやん
913[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 09:19:11 ID:NRQFHoy5
>>911
物が出てこないと何とも言えないけど、ノート向けは軽いみたいだから何とかなるのでは?

3Dと言ってもメガネ掛けるようなアレとは違うようだし。
914[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 09:58:28 ID:LdibyLVU
板違いだが本当だとしたらmicrosoftはvistaの悲劇を繰り返したいようだな
そしてwin7がXP化して終了
915[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 10:02:43 ID:jpN8kbGb
Y9Y10を待ちくたびれて、11.6のCULVを買っちまった。
量ると重さは同じぐらいなのに
持ち歩くと、なんつーか小さい分だけ重く感じるんだよなぁ

次のYモデルが出るまでずっと待ってるわ
916[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 10:33:55 ID:K2Nknphr
スマフォじゃ重くて使い物にならないWindows PhoneをノートPCに載せるんじゃ?
候補はレッツノート。
917[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 10:43:04 ID:NRQFHoy5
>>915
もうパネルメーカーがスクエアの液晶作らないんでは?

出たとしても特定客先向け30万超、しかも中身は進化無し…
と言う状態になる可能性高いけど、それでも待つ?そして買う?

俺はトラックボールの時、待った挙句CF-A3(後期)出されたので懲りたよ。
PenMのLavie Jに逃げたorz
918[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 11:39:17 ID:JKPQaW8O
>>914
まあさすがにAMDのAPUやなんやらを見据えた上での判断だろうけどな
インテルが一番焦ってたりして
919[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 13:28:01 ID:LuQRGQfu
『女子』ならばこのスレ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291946583/
920[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:10:16 ID:AWZWg/sc
中古で買ったんですが
バッテリーで起動起動後30〜1分程度で電源が切れます(たまに再起動)
電源コードだと正常です。バッテリー残高は100%で2時間程度です。
何が悪いのでしょうか?
921[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:16:42 ID:bZCXr4uw
バッテリーは消耗品
922[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:28:39 ID:buk+H7O/
グリスの固化で熱暴走だな
923[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:40:03 ID:Qu5nZ6v4
>>922
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
924[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:53:15 ID:AWZWg/sc
バッテリーは空でも2時間表示とかの仕様ですか?
バッテリーセットした状態で電源コードを挿しても
バッテリーアイコンが出ないんですが・・
これはバッテリーを交換すれば解決する問題でしょうか?
それとも別の問題でしょうか?
925[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 16:04:48 ID:rDYXY8Yg
中古なんだから不具合はあるだろ。バッテリは諦めろ。

リフレッシュすれば、残り時間のズレが出なくなると思うが、
>起動後30〜1分程度で電源が切れます
>電源コードだと正常です
なら、バッテリ買い換えが正解だろうな
926[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 16:07:31 ID:iesI5sWx
電源コード挿したらバッテリーアイコンは消える
電源コード挿した状態で普通に使えるなら、もうバッテリーが寿命なんでしょ
927[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 16:17:31 ID:CPsYX2zl
W5ちゃんにSSD突っ込もうと思って2.5インチIDE用の外付けケースだのLinux突っ込んだUSBメモリだのいろいろ用意したが、バラすのが面倒になってしまった
誰か変わりにやってくり
928[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 17:09:04 ID:YJLqDbOy
>>924
バッテリーが寿命で死亡近し。
新しいバッテリーを入手するのが吉。

リフレッシュで+1万出すか、互換バッテリーを買うのかの二択
929[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 17:09:10 ID:oab0aZeb
Rもそうだけど、分解難易度高いのにみなさんよくチャレンジしますよね
Rなんか元に戻す自信ないわ
930[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 17:10:55 ID:WKlNxRio
Let'sは爪が無いだけ分解は楽な方だと思うぞ。
折れる心配が無いのが素晴らしい。
931[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 17:56:57 ID:IjKKYdUD
R4分解作業中に液晶割った俺参上。
932[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 18:02:29 ID:iesI5sWx
どうやってww
933[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 18:38:22 ID:7sRnwivx
旧機種のSSDを換装するため四苦八苦して本体をバラスす手間を考えれば、
価格暴落中のJ9Nを買ってSSD差し替える方が楽だし、コストパフォーマンスも良い。
934[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 19:22:45 ID:oab0aZeb
J9はまだ値段下がるかなあ
年末ぎりぎりまで粘るか
935[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 19:30:13 ID:n9fGKHJG
>>931
俺もT2の分解に慣れて調子にのってたら側面側のプラの爪折った。
楊枝削ったなんちゃって爪を接着剤でつけた。
N9はHDDの交換楽だな。
936[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 20:59:12 ID:5si/RY8i
レッツの分解は簡単だよ?
>>931の液晶割りに興味津々w
937[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:03:47 ID:oab0aZeb
>>936
Rはめんどいでしょ
やる気おきませんw
938[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:06:32 ID:r8fQ09nE
>>927
ちょうどたった今、W5をばらしてHDD摘出に成功した俺が登場!
しかし肝心の、換装用のSSDをまだ買ってないんだ

というわけで>>927が俺にそのSSDをくれれば、お互いハッピーになれると思う( ^ω^)
939[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:06:57 ID://Twkmfg
分解マニュアルどこにある?
940[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:13:56 ID:oab0aZeb
マニュアルっつうか、つべで見るとか
941[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:23:25 ID:CPsYX2zl
>>938
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
942[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:25:24 ID:nKLKDkOj
>>929
必要な工具を揃えられて、手順さえ間違えなければそんなに難易度は高くないよ
自作機の組み立て並みとは言わないけど不器用&ガサツで無ければ出来る
943[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:43:07 ID:YJLqDbOy
>>937
いや、Wが一番面倒。ソフトウェアスイッチだから、先にそこを処置しなきゃいけない上に要テープ止めだから
944[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:10:38 ID:iesI5sWx
>>942
必要な工具っていったってプラスの精密ドライバー1本と、両面テープをキレイに剥がすための15cm程度の長さのマイナスドライバーが1本あればいいだけじゃん
あ、プラスは割りと先の尖ったヤツがもう1本必要か
ま、フツーに精密ドライバーのセットが1つあればOKでしょ
945[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:30:37 ID:8jPnsFZz
>>944
いわゆる精密ドライバーは力を入れられるように出来ていないからおすすめしない
ネジはかなり堅く締まっているから精密ドライバーで緩めようとするとネジ頭を痛めかねない
安物のめがねドライバーセットみたいなのは工具の精度と相まってなおさら危険
ちょっと高いけど普通のドライバーの先が細い奴(+No0かな)を使うのが良いと思う
946[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:34:39 ID:O4rTE8Dw
こうやって思うとなんでレッツは分解しづらいんだろ

同じように耐衝撃なThinkPadは分解しやすいのに
947[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:37:57 ID:oab0aZeb
>>946
TPはもともとメンテナンスのしやすさを念頭に設計してるんでしょ
948[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:39:23 ID:O4rTE8Dw
>>947
まあそうなんだろうけど、レッツはひたすら分解しづらい奴が多い・・・

VAIOみたいに薄さを追求してる〜とかMacみたいにねじを使わない様にする、つかっても見えないように〜とか
そういう感じなコンセプトならまだしもそうじゃあないじゃん
949[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:41:15 ID:thgF8i6w
ファンエラー病のThinkPadと違って、滅多に壊れないから分解や整備する必要なんて無いし。
950[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:43:55 ID:iesI5sWx
>>945
緩める時はその通りだけど、締める時は精密ドライバーにしておいたほうがいいよ
強く締めすぎて、ねじ穴をなめてしまいやすいから
951[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:47:33 ID://Twkmfg
爆熱ファンレス最強ってことかしら?
952[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:49:20 ID:r8fQ09nE
爆熱でも壊れいならそれでいいんじゃね
953[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:54:12 ID:WKlNxRio
R5Lとか爆熱でもないが。
未だにSSDへの移行に迷っている組だが。

クラッシュしてからでも良いかなとか。
バッテリーの持続時間が延びるのは魅力的ではあるんだが。
954[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 23:56:57 ID:xSMKpJrf
J9ってなんでこんなにやすいん?
Rは同世代兄弟機より高かったじゃん。
955[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 00:06:45 ID:9QARf2J9
>>925
>>926
>>928

ありがとうございます。とりあえず1時間30分ほどの表示というバッテリーをを1500円程度で落としてみました
元々5時間の機種なので1/3程度の物です。これで切れなければ良いのですが切れたらバッテリー以外の問題ですね
956[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 01:34:36 ID:qmF6TDKW
>>936
つい先日、近所のジャンク屋で5000円くらいで買ってきた。本体は普通に動いたんだけど、なんか液晶のバックライトがちらつくわけ。
インバーターかなーとか思いつつ。とりあえず様子を見ようと思って、見よう見まねでカバーを外そうと思って頑張ってたら、

いつの間にか液晶に変な模様が浮かび上がってた。恐る恐る通電させると‥((((;゜Д゜)))

なんか悔しいのでもう一台買いました。
957[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 02:11:45 ID:hErKnYYi
>>956
霊なのか?
958[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 03:45:39 ID:ooDz/9Or
hddだと休止状態へ移行するとき、書き込みが終わらないうちから動かすのは気が引けるな
ssdに換装したら液晶閉じてすぐカバンに放り込んで振り回しても問題無いんだろ?

今、ssdの容量や価格を様子見してるけど、次世代機もどんどん出るし時期が分からない
959[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 04:45:35 ID:V12OBbFH
>>958
IDEかSATAかによるけど
現状SATAUまでなんだから結局東芝のSSDNかインテルのX25-Mじゃろ
容量だの価格だの見てもしょうがないとおもうけどな
960[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 05:51:20 ID:ljDvN0Bo
あまり速いSSDでは無いんだろうけど、
キングストンのSNV125-S2・128GBでもHDDより数段快適だよ。
上海問屋で15,000円くらいだしお買い得感高い。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 06:58:27 ID:wNAiJmVP
次スレの準備おk

Panasonic Let'snote Part189
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1292191040/
962[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 12:58:38 ID:dX8gj3Rn
>>959
C300は速度低下あるしね

東芝は何故か使ったら速度が上がったとかいう話を聞いた
つまり、そんだけコントローラはがちなんだろうな
963[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 19:48:59 ID:YEP3wZSV
スレチ、板違い承知で言うが
昔のPowerBookの開腹作業に比べたら
レッツの腹分けはまだ楽な部類に入るわ
簡単とまでは言わないけど
964[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 20:00:06 ID:w01eZTyF
>>958
自分はHDDに書き込みが終わらないうちに鞄に放り込んでいたけど
幸か不幸かクラッシュしたことはないな。今はSSDだけど
965[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 20:28:10 ID:gMbXoby2
SSDの普及が進んだせいか、SLC原理主義者を見かけなくなったな
966[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:12:25 ID:ZnG6uLLM
指紋が薄いんだかしらんけど、パッドをなぞってもカーソルが動かんときがある
967[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:24:20 ID:V12OBbFH
>>960
それもまた東芝製・・・

>>965
IDE直結だとSLCの出番ガガガ
そういう事言いたいのではないのはわかってます
968[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:32:40 ID:fWCVXKSU
近々Sシリーズのブラック買おうと思ってるんだけど、テカリとか
傷とか使い方によっても違うだろうけど、目立ち具合ってどうなんだろ?
自分そういうのすごい気になるからブラック持っている人いたら
おしえてください。
969[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 00:06:46 ID:egZwoKXu
引っ張る話題じゃないとは思うんだが、例えばR4の分解なら
http://www.sskworld.net/2008/11/cf-r4-1.php
ココ見てできない奴はPCの分解とか諦めるべきだな。
俺お世辞にも手先が器用とは思わないが慎重にやったら
余裕で分解&HDD換装できたから簡単だと思う。

SSD換装を狙ってる人はやってみ、どーにかなるからw
970[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 02:36:54 ID:C+RbI6pc
>>966 指紋て関係あるのかな?
動作原理は知らないけど指先だと反応悪いときがあるよね。指の腹で触れるとおkだけど。
971[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 04:09:29 ID:Jsf/EFMe
>>970
タッチパッドなんだから、銀行のATMで反応してくれない奴と原理は同じかと
タッチパッドの感度自体を設定から変更できたような気がしたが、それでも駄目かな?
972[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 08:11:24 ID:04xOUq7L
つまりマグロと敏感な女を選べるんでつね
973[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 17:30:54 ID:7UY0lnw4
いいぞぉ、J9のハイパフォーマンスモデル
Macbook Air 11 に 起動速度では負けるが...
974[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 19:17:19 ID:vNCbmdwb
助けてください。
W2 をリカバリーしたのですが、起動できません。
Panasonic → Windows(青いのが動く) → ブルーバック画面が出ます。
975[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 19:40:18 ID:vNCbmdwb
一瞬ブルーバックで、以下の情報が表示されます。

Technical information:

*** STOP: 0x00000001 (0x87D30EC,0x00000002,0x00000001,0xF83cd888)

*** NDIS.sys - Address F83CD888 base at F83B7000,DateStamp 3f7e7cad
976[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 19:42:02 ID:8EsNmKwp
そうなっちゃうヤツは何度リカバリーし直してもダメなんじゃなかったっけ?
とりあえずもう一度リカバリーし直してみても同じだったら、本体が壊れてるよ、たぶん
977[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 19:51:03 ID:vNCbmdwb
>>976
前回、リカバリー出来ずPanasonic修理に出したけど壊れてないと帰ってきた。
しばらく使っていたがまた、リカバリーしたら…。
978[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 20:00:16 ID:UYIjgFMs
バッテリー駆動時に働くいろんな省電力機能をAC駆動時にも選べるようにして欲しかったなあ
ACつなぐとCPU温度が10℃上がるわ
まあこの温度でも問題ないんだろうけど気になって冷却台買いそう
979[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 20:56:12 ID:3nhUFT+X
>>975
NDIS.sysだから無線LAN切ってみるとか。。。
でもW2だから。。。biosで切れるんだっけ。。。
980[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 21:48:00 ID:zJGV9Ny6
S8を使っているのですが、電車の中でパッと開けて使えるキャリングケースを探してます。
本体だけ入ればいいんです。鞄からコソゴソ出して膝の上に広げて、終わったら鞄にコソゴソしまうっていうプロセスがうざったくて。
いいのないですかね?
981[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 22:03:23 ID:vNCbmdwb
>>979
Ubuntu 9.10 をインストールしてみたら動きました。
無線LANも優先LANも、Ubuntu だと動きます。
982[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 23:03:11 ID:Epp0kNkb
>>981
ホンモノのW2リカバリディスクじゃなくて、
微妙に型番違いの機種のリカバリを流用してるからじゃね?
W2A〜W2Fの間に無線コントローラは2100B→2200BG→2915ABGと3世代も変わってるし
983[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 23:08:36 ID:bb8dLkNk
ファンが左手置くところにあって熱いだが後ろに移動してくれんかな
984[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 23:56:36 ID:2drCGB3J
>>980
あります。

つF8
つF9
985938:2010/12/15(水) 00:02:49 ID:bH2A1It6
SSD換装、楽勝で出来た!
けど、キーボードが激しく曲がってしまった・・・鬱
986[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 00:04:22 ID:MVc+tRhb
それは楽勝だったのだろーか、どーなのだろーか
987[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 00:15:24 ID:irW6llHe
キーボードが曲がる!?
写真うpがなきゃわからないw
988[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 01:02:37 ID:AHYVtuIB
>>981
Ubuntu使えば無問題すね。Winも動作はするけどUbuntuしか使っていない俺。
989[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 01:07:40 ID:IkBsKZRh
>>974

http://fpanapc.fan.coocan.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=187&forum=2&viewmode=flat&order=ASC&start=10
http://blog.livedoor.jp/alby/archives/51720873.html
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001897


自分のときもそのままRecoveryするとブルーバック必発
→Biosで無線LAN無効化
→Windowsが立ち上がるようになる
→最新の無線LAN driver/utilityをsafe modeで導入
→無線LAN有効化
→OK

だった。W2だけど型番はおぼえていない。
990[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 01:09:26 ID:Rszo6pAn
>>982
参りました!! 以前はリカバリーできたのに…。
>>988さんの言うとおり Ubuntu or 修理
修理の価値がない気も…。 orz
991[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 01:11:16 ID:Rszo6pAn
>>989
おお!!、ありがとうございます。
やってみます、今日は、職場においてきました。
希望が見えた?
992[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 13:13:09 ID:TVmKASGw
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20101108/1028386/?P=2
TMD無くなるけどレッツの液晶どうなるの?韓国メーカーのギラギラ目つぶし高消費電力液晶になっちゃうの?
993[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 13:41:43 ID:cu1FGXAm
春モデル無しになるかもな
994[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 13:44:40 ID:mmJDbvjP
>>993
TMDは松下も出資してたし、今は別会社とはいえ供給やめるよって話は付いてたんじゃないか?
そもそも2009年4月にTMDが芝の子会社になった時点でPanaも液晶の代替品は探してたのかもしれん。
995[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 14:43:25 ID:TVmKASGw
そりゃあ東芝松下ディスプレイだから松下も出資してないとおかしいわな
とおもったらいつの間にか東芝モバイルディスプレイになってたんだ

あと、レッツの液晶は省電力性に優れてて特殊とか言ってなかったっけ?
それに、一般用途においてVAIOとかがこんな言っちゃ悪いけど汚い上に暗い液晶を選ぶ訳は無い
まあ、バッテリ効率を見ないからこそVAIOとかは綺麗な液晶が乗せられるんだろうけどな
996[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:02:50 ID:Rszo6pAn
>>991です。
現在、再度リカバリー中
997[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:25:43 ID:Rszo6pAn
済Biosで無線LAN無効化
済Windowsが立ち上がるようになる
→最新の無線LAN driver/utilityをsafe modeで導入<今ここ
→無線LAN有効化
→OK
998[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:31:27 ID:Rszo6pAn
オールOKです。
ありがとうございました。
999[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:38:26 ID:n7QYWlYR
良かった良かった
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 18:51:43 ID:xuDVAy5E
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。