【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告【IdeaPad】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
注文から納品までを報告しあうスレ

ttp://www.lenovo.com/jp/deliveryinfo
ご注文⇒処理中⇒受注済⇒生産指示済⇒生産中⇒出荷済⇒到着

報告例
型番:X201s
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 home
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320G
ドッキングデバイス:なし
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N6300
Bluetooth:あり
注文日:6/7
ステータス:生産指示済

まだ発想メールこねー
2[Fn]+[名無しさん]:2010/06/21(月) 23:45:16 ID:O57BxOpF
型番:X201
プロセッサ:i5-540M
初期導入OS:Windows 7 Home64
メモリー:4GB
キーボード:日本語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり
ハード・ディスク・ドライブ:320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
バッテリー :X200 6セル
Bluetooth : あり
ワイヤレスLAN :N6300

注文:6/11
発送メール:6/18

まだ日本に来てないっぽい
3[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 00:08:44 ID:rqiNYNjZ
>>1
「発想メール」が来たら内容を教えてくれ。
何かの役に立ちそうだ。
4[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 00:13:24 ID:aoX2H6oI
いちおつ〜
5[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 00:22:56 ID:accZBScr
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 64bit home
メモリー:4G
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320G 7200rpm
ワイヤレスLAN:N6300 + WiMAX
Bluetooth:あり

注文日:6/10
ステータス:生産指示済

発送メールは未だに来ない.wktk
6[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 00:54:53 ID:42aG+Ekf
クソスレ立てんな。
7[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 01:24:37 ID:UdiqPUSY
>3
発想メールorz....
8[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 10:42:28 ID:I0IhHt8T
>>6

うお!
レノボ社員こた!
9[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 13:42:03 ID:5MgOv01E
型番:X201s
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 32bit home
メモリー:4G
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:TrackPointのみ
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320G 5400rpm
ワイヤレスLAN:N6200
Bluetooth:あり

注文日:6/9
ステータス:出荷済

発送メールは一切来てないが、
「NARITA (NRT) 06/22 07:00配達完了」
になってる。

ほんとかな?
10[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 14:18:48 ID:iC/7WoTX
メールが後ってパターンもあるのか・・・
11[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 15:31:12 ID:UdiqPUSY
>11
成田に着いたってことか
あとは日通が配るんだっけか?
12[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 15:33:14 ID:UdiqPUSY
配達完了
06/21 07:10
NARITA

AWB NO. : NEH*****
AWB DATE : 2010/06/17
個数: 90 重量: 35.0 KG

俺も上が出てた
DVI-D変換ケーブルだけだがw
13[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 17:52:54 ID:aoX2H6oI
25%割引のときに購入された荷物が
次々と成田に到着してるみたいだな。

俺も早ければ明日に届きそうだ。
このときが一番ワクワク
14[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 18:07:58 ID:UdiqPUSY
本体の納品予定メールキター
6/23着

明日には来るかな?
15[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 18:29:30 ID:CR39dZL3
こっちに報告すればよかったのか。

型番:X201s 5129CTO
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 Home 64
メモリー:2GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB 5400rpm
ワイヤレスLAN:N+WiMAX 6250
Bluetooth:あり
バッテリー:4セル

注文日:06/08
ステータス:生産指示済
出荷予定日:06/29

ステータス変わらないままメールだけ到着
納品予定日 2010年6月23日
16[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 19:35:09 ID:4C4Rzxw8
型番:X201t
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Pro 32bit
モニタ:12.1 WXGA エンハンスド・マルチタッチLED LCD
メモリー:4G
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:トラックポイント+ウルトラナビ
指紋認証:あり
カメラ:内蔵
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 500G 7200rpm
ワイヤレスLAN:N6250
Bluetooth:あり

注文日:6/5
ステータス:生産指示済み
出荷予定日:6/28

ステータス変更がないまま、メールが到着。6/23納品予定。
17[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 00:36:22 ID:I0tBaR4i
6/23の便で大量に到着しそうだな
185:2010/06/23(水) 07:27:15 ID:4Thp2SAC
注文日:6/10
ステータス:生産指示済

発送メール未着
19[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 14:46:00 ID:I0tBaR4i
>2到着

注文日 6/11
着 6/23

DVI-D変換ケーブルも一緒にきた
20[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 16:25:23 ID:m9QM5Wqy
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Home 64
メモリー:4GB
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320GB 7200rpm
ワイヤレスLAN:N
Bluetooth:あり
バッテリー:6セル

注文日:06/12
振込み:06/16
ステータス:生産指示済
出荷予定日:06/28

一緒に買ったインナーケースの出荷メールだけ北。
本体はいつかなーwktk
21[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 16:32:03 ID:R3RCbabB
4日ポチっても12日にポチっても出荷予定日
が同じか・・・
22[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 16:42:11 ID:I0tBaR4i
コンテナが一杯になるまで発送を止めてるんじゃね?
23[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 19:33:51 ID:ho4xcVh/
12日にぽちった201s、明日届くらしい。
24[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 20:17:32 ID:M3Lz/tgr
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Home 64
メモリー:2GB
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB
ワイヤレスLAN:Ultimate
Bluetooth:あり
バッテリー:9セル

注文日:06/12
ステータス:生産指示済
出荷予定日:06/23

出荷メールなし
25[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 20:19:42 ID:TBuV0CBf
後から注文した方の出荷予定日が先とか勘弁。
26[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 21:09:04 ID:0dWvEE9I
4日に注文したけどいつのまにやら納期が
6/28→7/8になってる。
どういう出荷体制だよ。
27[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 14:14:45 ID:qm7JIfcw
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Home 64
メモリー:4GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:TrackPointのみ + 指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
Bluetooth:あり
バッテリー:6セル

注文日:6/5
ステータス:生産指示済み
出荷予定日:6/28

なんの変化も無し
あと4日で28日なんだけど、届くのかよ?
後から注文したのが届いてる状況ってムカつくなw
28[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 14:23:23 ID:jabHRifm
コンテナ満載待ちなんじゃね?
29[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 18:08:30 ID:gYWv1zgS
俺も4日ポチの28日組だけど、出荷が28日予定で届くのはそっからまだ先なんでしょ?
工程が何処まで進んでるか知りたいよなぁ。
30[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 18:43:48 ID:qm7JIfcw
そうだよね
なんか早く届いている人が多いから勘違いしてたけど
28日以降なんだよね
どうなってるのか不安になるよ
31[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 18:55:07 ID:jabHRifm
俺の場合、出荷予定日が2010/07/01になってるけど、もう手元に到着したよ
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 19:39:00 ID:5BpCK5LY
レノボに言わせると、640LMはずっと工場に
入荷してないと。
34[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 20:02:13 ID:oKIfZxIs
>>33

> レノボに言わせると、640LMはずっと工場に
> 入荷してないと。

じゃあなんで受注再開したのかと。
35[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 20:36:27 ID:VuayMool
じゃあ、なんで出荷予定日が6月28日の
ままなのかとorz
36[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 23:14:58 ID:DQWin09M
注文日:6/10
ステータス:生産指示済
出荷予定日:6/21

出荷予定日過ぎてるのにメールもステータスも音沙汰なしだ
37[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 01:18:57 ID:gH405Caa
>>32
お前は馬鹿か。何度も同じことをやるな。削除ガイドライン・データとして削除
38[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 14:33:28 ID:V2J72BFy
4日ポチの出荷メールきたぁぁぁあ!

型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:4G
キーボード:日本語/指紋有り
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320G/7200rpm
ドッキングデバイス:サービス
バッテリー:4セル
ワイヤレスLAN:N6200
Bluetooth:あり
注文日:6/4

39[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 14:57:02 ID:yz5J9N6r

型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:4G
キーボード:日本語/指紋有り
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320G/7200rpm
ドッキングデバイス:有り
バッテリー:4セル
ワイヤレスLAN:N6200
Bluetooth:あり
注文日:6/4
出荷予定日:6/28

出荷メールきたぁぁぁあ!
先ずはHDDクローンから始めるゼ(・∀・)
40[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 15:19:00 ID:4AFuXK40
昼間にメール来るの?
5日に頼んだけど、まだなんの変化もない。
41[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 15:33:57 ID:6mCceM6B
タイムスタンプは13:47ってなってるよ。
42[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 18:54:32 ID:4AFuXK40
今日もメールは来なかった
出荷は週明け以降かよ
43[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 20:27:02 ID:yS9FgI+x
>>24の出荷メールきた。ステータスは生産指示済のまま
44[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 21:10:29 ID:3W7s94An
型番:X201s
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 home
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ +指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:250G
ドッキングデバイス:なし
バッテリー:4セル
ワイヤレスLAN:ThinkPad b/g/n
Bluetooth:あり
注文日:6/20
ステータス:受注済み

今日商品出荷のご案内ってメールが来たよ
45[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 21:54:13 ID:p6GPsMtj
みんなX201sっていうのを買うんだな。人気なの?
46[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 22:26:56 ID:lzNObpAN
出荷メール来たと思ったらインナーケースの方だった
とんだ糠喜び
47[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 22:32:23 ID:jBlD0tP2
納期にピリピリする人が買うのがX201sだなw
48[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 23:16:35 ID:VptOr1Kk
>>44 いくらなんでも早くね?本体じゃなくて付属品じゃない?
4944:2010/06/26(土) 01:15:24 ID:mywlLpK6
>>48本体だったよ
CPUが620だからかなぁ?
50[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 01:56:52 ID:hKcX0o5+
プロセッサー インテル Core i5-430M プロセッサー (2.26GHz/ターボブースト利用時の最大周波数2.53GHz, 3MB L3, 1066MHz)
初期導入OS Windows 7 Home Premium 64 正規版
初期導入OS及び言語 Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ 12.1型液晶 WXGA LEDバックライト 2x2 WWAN カメラ
System graphics インテル HD グラフィックス
メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
キーボード 英語キーボード
ポインティング・デバイス ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり
ハード・ディスク・ドライブ 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
ドッキングデバイス ThinkPad ウルトラベース X200
カード・スロット 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
バッテリー X200 6セル拡張バッテリー
電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付)
Bluetooth 内蔵Bluetooth
ワイヤレスLAN アダプター インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
言語内容 日本語
5120:2010/06/26(土) 20:19:44 ID:tns8PtKg
>>20の本体の出荷メールきた!タイムスタンプは今日の17:40
あと10日くらいか…wktk
52[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 21:24:13 ID:ypjlGTIO
X201s、6/10にぽち(クレカ払い)、6/21出荷予定で今日メールきたよ。
53[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 21:54:57 ID:mHVjsxMz
型番:X201
プロセッサ:i5-520M
初期導入OS:Win7 Home32
メモリー:2GB
キーボード:日本語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり
ドッキングデバイス:あり
ハード・ディスク・ドライブ:250GB
バッテリー :X200 6セル
Bluetooth : あり
ワイヤレスLAN :N6200

注文日:6/13
ステータス:生産中
54[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 22:09:23 ID:bUU78pIF
5日注文で何の変化もなし
やっぱり後からの人のが早く届くんだね
55[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 22:58:41 ID:RYlrxLUh
>>54
5日注文で24日着だからそーでもないさ。
品薄なパーツを搭載したんだべ?
56[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 23:17:18 ID:WtKe0uJ3
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Pro 32
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320G
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N6200
Bluetooth:あり
注文日:6/4
ステータス:生産指示済
出荷予定日:6/28

今日19時に出荷の案内がキター
57[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 23:57:50 ID:E4EUjkfb
ここはx200系専用?
58[Fn]+[名無しさん]:2010/06/27(日) 00:04:02 ID:dfZikb5+
んな事はない
59[Fn]+[名無しさん]:2010/06/27(日) 22:20:17 ID:q3kO7btS
Tだとすぐ来るんかね?
60[Fn]+[名無しさん]:2010/06/28(月) 10:45:28 ID:PNG0slof
今日28日なんだけど、メール来るかな?
出荷予定日なんだけど。
61[Fn]+[名無しさん]:2010/06/28(月) 16:43:40 ID:2i2tymBm
お呼びで無い?w 直販は直販でもLenovo楽天市場店でEdge15
ThinkPad Edge 15" パフォーマンスモデル (030197J)
(Win7Home/15.6型/Core i3-330M/ATIグラフィック/2GBメモリー)
購入日:6/19 注文確定日:6/21
発送連絡:6/28 到着予定:4〜5日中
62[Fn]+[名無しさん]:2010/06/28(月) 22:13:16 ID:PNG0slof
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Home 64
メモリー:4GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:TrackPointのみ + 指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
Bluetooth:あり
バッテリー:6セル

注文日:6/5
ステータス:生産指示済み
出荷予定日:6/28

予定通り、本日出荷のメールあり。
早くも遅くもなく。
WiMAXのLED点灯するといいな。
63[Fn]+[名無しさん]:2010/06/28(月) 22:31:11 ID:tEydbtcX
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 64bit home
メモリー:4G
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320G 7200rpm
ワイヤレスLAN:N6300 + WiMAX
Bluetooth:あり

注文日:6/10
ステータス:生産指示済
出荷予定日:6/21

6/28に出荷メール来た.1週間待とうじゃないか.
64[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 14:43:58 ID:OcQ6ysb2
みんなX201s買ってるんだな
65[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 15:44:07 ID:PzWexHDx
おうよ!
66[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 16:21:10 ID:E3F6j14P
他にねーじゃん
6753:2010/06/29(火) 18:26:48 ID:4yCVAd+Z
>>53
今日出荷メール来ました
68[Fn]+[名無しさん]:2010/06/30(水) 10:09:51 ID:Wfvnugiy
25日に出荷メールが来たが、昨日サポートに
電話していつ届くか聞いたら分かりませんだとwww

届く前日になれは分かるとか言ってたけど
どういう管理してるんだ?

69[Fn]+[名無しさん]:2010/06/30(水) 15:25:18 ID:4gpZ2XSC
管理してないんだよ
70[Fn]+[名無しさん]:2010/06/30(水) 17:48:30 ID:xX3hGweU
出荷した後は日通のやる気次第だしな
71[Fn]+[名無しさん]:2010/06/30(水) 17:53:22 ID:fnYny2gh
だったら小包番号でも教えてくれよ
レノボが管理してなくても輸送会社は管理してるからさ
72[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 08:33:18 ID:KL719Yg1
円高セール今日までなんだが、
明日以降のセール復活はある?
先週までの19%offキャンペーンも復活しないかな。。。
73[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 17:22:52 ID:MFCwmVF9
>72
誰もわからんがな
74[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 18:10:27 ID:TFyxkoWD
>>72
次25%OFFが来たら迷わず買えばいい
75[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 18:13:16 ID:MFCwmVF9
>74
メール見返したけど、1年に2回くらいだね>25%
76[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 18:55:44 ID:udjqrmXA
4日ポチの640LMの明日納品メールキタァァァァ
週末遊べるゼ。
77[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 19:27:36 ID:ljjJV7Pm
>>76
同じく4日組で明日納品のメールが。レノボのステータスは7/13出荷予定
到着しても出荷予定の表示が伸びるだろう(^-^ゞ
7820:2010/07/01(木) 22:45:02 ID:t9ER8Wvy
明日納品メール北。
けど、日曜夜まで予定がorz
79[Fn]+[名無しさん]:2010/07/01(木) 23:35:53 ID:9620zq66
うちにも5日注文の640LMの明日納品メール来たよ。
いっぺんに来るんだねw
約一ヶ月待ったな。
80[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 02:37:26 ID:SbiTyMK/
ここ見てうらやましく思いながらメールチェックしたら
明日納品メール来てたぜ。

型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Pro 64
メモリー:4GB
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ+指紋センサ
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320GB(5400rpm)
ワイヤレスLAN:Ultimate-N 6300
Bluetooth:あり
バッテリー:4セル

注文日:06/5
入金確認:06/14
出荷案内:06/25

ステータス:生産指示済
出荷予定日:06/23
81[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 02:44:39 ID:Ba91tO72
>80
おめ

やっぱ一気に到着するんだな
82[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 03:07:08 ID:nvPipDOW
俺も1週間前に届いたんだけど、
PCの買い替えって自分好みの環境に設定しなおすのがメンドイよね。
仕事の合間に、ちょくちょくやってるんだけど、未だに完成しないわ。
もうレジストリをいじるのはやめようかなと妥協しぎみ・・・
83[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 08:04:11 ID:EXmfHWLm
型番:X201s (5129CTO)
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Home 64bit
メモリー:4GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 500GB
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N 6200
Bluetooth:あり
バッテリー:6セル

注文日:6/5
ステータス:生産指示済
出荷予定日:6/28

出荷メール:6/26
納品予定メール:7/1
納品予定日:7/5

航空便ではなく船便輸送かな?
ぴったり1ヶ月 orz...
ちなみにJACCS金利0%ローンです。
84[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 16:07:39 ID:oRxRtStr
ThinkPad X201/X201i CTO (3249)

注文日は2010/06/27で、注文ステータスは受注済。
それなのに、今日、出荷済メールが届いた。

少し早すぎると思うのだが。

85[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 17:34:08 ID:PfJ7RCw1
>>84
誰かのキャンセル分が、たまたま同じ構成だったんじゃない?
8684:2010/07/02(金) 19:00:25 ID:oRxRtStr
>>85

なるほどね。
ま、とにかくフォームに従って報告。

型番:X201 (3249CTO)
プロセッサ:Core i3-330M
初期導入OS:Win7 Home 64bit
メモリー:4GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200(今回のオマケ)
ワイヤレスLAN:Centrino Ultimate-N 6300
Bluetooth:なし
バッテリー:6セル

注文日:06/27
ステータス:受注済

出荷メール:07/02
納品予定メール:まだ来ない
87[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 19:24:25 ID:l1FZVC/c
>>86
皆、何か勘違いしてるような気がするのだが、パーツ入荷が順調で製造ラインがトラブって無ければ
ワークデイ(平日)で5日あれば余裕で製造出来るよ。

注文をBOMにバラしてパーツを押さえる段階で少し時間が掛かる事も有るが、基本的に2、3日。
ラインでの組み立て自体は一時間と掛からないんだぞ。
何台も溜まった段階で翌日出荷で、5日くらいがスムーズな時の標準的リードタイム。

一方、入荷しないパーツがあるといくらでも待たされるので長い時と短い時の差が激しい。
88[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 19:50:56 ID:v56dXU8B
今日納品予定メール貰ってたんだが、届かない。
今日納品予定のおまいら届いた?
89[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 19:55:11 ID:g5TKrARX
>>88
同じく届いてない・・・
90[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 20:24:09 ID:6805gec0
>>88

うちも届いてない
期待して待ってたのだがw
明日以降届くのかね
つうか、レノボって運送会社はどこ使ってるの?
大抵企業って、日通系か福山系使うよね
91[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 20:30:49 ID:WAqZuIJI
昨日納品予定で届いたが21時過ぎだった
まだ諦めるな
92[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 20:33:25 ID:l1FZVC/c
>>90
日通(私が知る限り)
93[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 21:03:25 ID:dKBOBdac
>>88
届いたよ
94[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 21:44:59 ID:xbp6R8U0
>>92

サンキュー
うちは田舎だから大きな集配所がいろいろあって、日通と佐川と福山は近いんだよね
今日は来なかったから明日になるのかね
せめて小包番号が知りたいよ
95[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 21:53:54 ID:g5TKrARX
>>94
伝票番号くらい分かるようにして欲しいよね。
ステータスは未だ7/14出荷予定とか
バカ丸出し。
96[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 22:37:41 ID:k5h4Hvgq
>>84
こちらもX201iだが
6/26に注文確認メール
7/1に出荷案内メール

x201iの方が汎用パーツ多そうだからそのせいか?
9796:2010/07/02(金) 22:42:52 ID:k5h4Hvgq
ちなみに注文ステータスは生産指示済
出荷予定日は7/12

型番:X201 (3249CTO)
プロセッサ:Core i5-430M
初期導入OS:Win7 Home 64bit
メモリー:2GB
キーボード:英語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320GB 7200rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200(同じくオマケ)
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
Bluetooth:内臓
バッテリー:6セル
9856:2010/07/02(金) 22:44:32 ID:mTjc6E3b
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 Pro 32
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320G
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N6200
Bluetooth:あり
注文日:6/4
ステータス:受注済...
出荷予定日:7/14

今日ブツが届いた。
何故かステータスが、生産指示済→受注済、出荷予定日 6/28→7/14に後退…

どうなっているんだ?
9984:2010/07/03(土) 01:37:25 ID:ia8q3QKO
>>96
今、注文ステータスを確認したら、生産指示済に変わっていた。
100[Fn]+[名無しさん]:2010/07/03(土) 14:41:42 ID:J03A2gON
7/2お届け予定
未だ届かず・・・

ステータスは6/25発送済み 7/15出荷予定とめちゃくちゃ
レノボのクオリティはお粗末というレベルだな
101[Fn]+[名無しさん]:2010/07/03(土) 15:00:10 ID:WPiOnDsQ
うちも7/2でまだ届かない

で、ステータスが出荷済みになってて
リンク先に行くと日通の航空便?の状況表示ページに行くんだけど
TOKYO (TYO) 07/03 11:20
配達完了ってなってる
うちは埼玉なんだけど、まだ東京なのかね

税関で止まってたとか?
10283:2010/07/03(土) 15:45:49 ID:aiLffwIQ
うちも今日見たらステータスが「出荷済」になっていた。

で、リンク先の日通の状況表示ページを見ると、

TOKYO (TYO) 07/02 16:44
配達完了

TOKYO (TYO) 07/02 11:28
発送準備完了

とあった。
ただ単に、東京で通関してからJPエクスプレスへ受け渡した
手続きを表示してるだけか?
おいらは福岡だから、JPエクスプレスでの配送状況の方が
知りたいのだが・・・。
10388:2010/07/03(土) 15:52:18 ID:k9JuF60P
午前10時頃届いた。
つくば市。
104101:2010/07/03(土) 15:52:24 ID:WPiOnDsQ
いちいち意味のない情報ばかりわかるよねw
運送会社の配送状況案内のほうがずっと信用できるのに
今日東京だから明日なのかな

EXCEPTION INFORMATIONの
DELIVERY FAILURE(DUE TYO 2010/07/02 12:52ってのが気になるのだが
わけわからんよ
105[Fn]+[名無しさん]:2010/07/03(土) 18:58:06 ID:+FM7ZfpP
X201iを注文したのだけど
X201sにしておけばよかったと激しく後悔…

みなさんはそいうのあります?

もしくは逆に、X201iで十分と感じた点とか
10686:2010/07/03(土) 21:52:47 ID:ia8q3QKO
>>104
件名:レノボ・ジャパン] 商品出荷のご案内
というメールが届いたと、上の方で書いた者だが、今、注文ステータスを確認したら
こちらは「受注済」から「生産指示済」に変わっていただけ。
注文ステータスページは頼りにならないねえ。

>>105
スレ違いだと思う。
↓こちらの方が良くないかな。

ThinkPad X200 Series part 33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1277006775/l50
107[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 00:11:28 ID:ue0UL55+
ゆうパックが集配で遅れを招いてるから遅れてるのかな?
1日から本格的にペリカン便を継承したのか
なんか間が悪いなw
108[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 01:54:12 ID:3S6gZrl6
決済後2週間経つと客間側が注文をキャンセルできるから、本当は発送してないのに、とりあえず発送メールを送っているんだよ。きっと。
109[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 01:55:17 ID:3S6gZrl6
客間じゃないね、客側。
110[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 09:47:17 ID:Vxp3aOpD
7/2の8:30頃に成田から発送準備完了の表示に
なってるけど未だ届かず・・・
週末セットアップの予定がすべて崩れた。

日本郵便のトラブルが濃厚か。
アマゾンなら1日で届く場所なのだが。
111[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 11:47:21 ID:IFP9MugJ
まいったな
さいたま市近くだから、成田からなんか翌日の午前中には必ず着くのに
日本郵便の遅配、どんだけなんだ?
土日はサポートやってないし、イライラするぜ
112[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 12:06:00 ID:eUl2uxID
>>110
トラブルと言うか元々土日は配送していないので月曜に届くんじゃないのかしら。
113[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 12:13:14 ID:IFP9MugJ
土曜日に届いたって書き込みあるじゃん
宅急便が土日休みって聞いたことないんだけど
114[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 13:07:18 ID:eUl2uxID
>>113
言葉足らずで申し訳ない。
「配達」じゃなくて成田からの発送をやってない。
だから正確には日通やゆうパックのせいなのか、成田側が休みだからなのかはわからない。
でも昔から土日祝日は基本届かず、休み明けに届く。GWも開けたころに大量に届いた報告があると思う。

本来だったら土日に発送しなければ月曜には届かないと思うのでその辺良く分からないが、レノボの荷物は休みを挟む場合は休み明けに届くのが基本かと。
115[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 13:10:25 ID:eUl2uxID
あ、金曜発送の土曜到着は普通にあるな。訂正。
116[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 13:41:38 ID:Vxp3aOpD
7/2は金曜日なんだが・・・
117[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 16:15:38 ID:eUl2uxID
>>116
金曜日の朝に発送準備が完了しました。土日は休みなので発送は月曜日です。

という意味だと思うけど。発送準備完了→翌営業日出荷。
成田は本当に遅いからね。そんなもんだよ。
118[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 16:16:32 ID:eUl2uxID
と言うか当初からそのつもりで112を書いたんだ。
119[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 16:18:18 ID:eUl2uxID
それか金曜日に成田から出荷→配送業者の倉庫に保留→月曜日に配送ってこともあり得るね。
現に土日出荷していないはずなのに休み明け月曜に届くことが多いからもしかしたらそうしてるのかも。意味はわからないけど。
120[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 16:21:50 ID:Vxp3aOpD
そもそも伝票番号一つ通知しないレノボが諸悪の根源。
典型的なダメ企業だな。
121[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 17:35:40 ID:SFsYPK6n
アンケート来たから発送伝票番号と国内業者くらいはメールで教えて欲しいと答えておいた。
発送から7日〜10日かかるだけじゃわからん。
122[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 22:38:11 ID:Vxp3aOpD
7/2お届け予定のX201s、結局本日も到着せず。
レノボがアホなのか、ゆうパックの大混乱が悪いのか、
伝票番号もないので追跡もできん。
123[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 00:00:19 ID:IFP9MugJ
俺も7/2お届け予定なんだけど、届くと思って届かないとちょっと嫌だよね。
追跡もできないと住所でも書き違ったかと思ってしまうw

前回ThinkPadを買った時は、IBM製で店頭だったし、その後は日本企業のノートPCばかり
買ってきたから、こんな事態は初めてだ。
あ、一度Dellのも買ったけど、逐一メールが届いてWEBのステイタスも変化していった。
時間指定も可能で追跡も可能だったな。
時間指定はどの日本企業のPCも可能だった。
今回は久しぶりのThinkPadだしコストパフォーマンスで選んだけど、次回は考えてしまう。
これで修理対応も悲惨だったら、売ってしまうかもだな。
パーツが買えたり修理が迅速だった記憶があるからまた選んだのにさ。
Premium Clubの書き込みでも工作員っぽいのが書いてるし、レノボになってサービス悪くなってるね。
124[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 00:39:31 ID:/Wd+HxSg
ここまで平均どれくらいで届いてるんだろう
最低でも2週間〜1ヶ月以上はかかるのか
125[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 13:21:23 ID:hyKEImPD
ゆうパック騒ぎを今知った。
わたしのX201ちゃんと来るかな・・・
成田には3日についてるみたいなんだけど。
126[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 14:41:26 ID:JEq2brgd
ttp://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201007030356.html

おまえらが40万個も買うから・・・
127[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 18:22:57 ID:2tes8LEf
今日ようやく届いた。
伝票には7/2の配達指定が入っているので
すべてゆうパックがアホと言うことが確定しました。
レノボは今後ゆうパックなんて当てにならない
宅配利用しないで欲しい。
日本郵政は潰れて下さい。
128[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 18:54:58 ID:62Qj1rx1
今ゆうパックは大変なことになってるから
12986:2010/07/05(月) 20:53:04 ID:z76i7cdH
>>128
混乱収束はいつ頃だろうね。

注文日:06/27
出荷メール:07/02

注文ステータスが出荷済みになったのは07/04

そして、本日、納品予定メールを受信した。
納品予定日は、 2010年7月7日

さて、本当に七夕に届くかな。
130[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 20:55:23 ID:weMWJuZY
今日到着。7月6日予定通りでした。ちなみに、X201sで6月11日注文で14日決済確認。
131[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 21:14:03 ID:2tes8LEf
遅配で予定をずたずたにされた身としては
ゆうパックが地球上から消えて欲しいというのが本音です。
132[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 21:16:15 ID:awaWwapm
55Y3711注文してたのは納品予定日通り来た
が、マウスとケースが発送メールの後何の音沙汰も無い・・・
133[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 21:23:58 ID:WUWRqmdO
ゆうパック混乱している大阪だけどオークションの発送で同一市内ならその日のうちに届いたぞ
もう一つの北海道行きがかなりやばそうだが
134[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 22:49:30 ID:nroPliLA
中国から輸送されて来るThinkPadは日通配送では有っても企業向けの方で、
ペリカン便(宅配便)とは別じゃ無いか?と思ってたが、
これまで送られて来たダンボールに貼ってある伝票は確かにペリカン便の物だな。

やっぱり今回の統合、システム切り替え騒ぎにもろに巻き込まれたか。
135名無し募集中。。。:2010/07/05(月) 23:15:11 ID:lTkP2/Jw
受注済⇒生産指示済になるまで何日位かかりますか?
ちなみに7/4AMにポチった
13683:2010/07/06(火) 08:36:31 ID:PVGYcr7s
昨日自宅に帰ったら、ゆうパックの不在連絡票が入っていた。
一応はスケジュール通りだった。
でも、帰ったのは19時過ぎなので、昨日中の引き取り出来ず。orz...
137125:2010/07/06(火) 19:41:44 ID:3DABZwm7
心配してたけど、今日の昼受け取りました!
6月28日ポチで7月6日受け取りだったです。
天板のThinkPadロゴがズレズレで貼られてたけど気にしません!
138[Fn]+[名無しさん]:2010/07/06(火) 21:39:01 ID:T4Tvnyih
>>136
早いですね。構成教えてください。
13983:2010/07/06(火) 23:10:41 ID:PVGYcr7s
別に早くないけどね。
つうか、最初のレス番をコテハンにしているので、構成は>>83を見てくれ。
14053:2010/07/06(火) 23:56:09 ID:gR45K6Y0
今日届きました
納品メールどうり
141[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 03:46:06 ID:afmzZC79
>>138は勘違いで、実際は>>137に聞きたいんじゃないかと思った
142[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 11:55:43 ID:i7cBLBjY
7月2日、0時30分  発送したので1〜2週間で納品ねメール
7月6日、18時頃   7月7日納品予定だよメール
7月7日、11時頃   ゆうパックにて納入。
143142:2010/07/07(水) 11:57:17 ID:i7cBLBjY
ThinkPad Edge 14' CTO
注文日は忘れた。
144137:2010/07/07(水) 12:07:34 ID:QnX8DKfT
6/27 深夜注文
7/1 出荷メール
7/5 納品予定メール
7/6 予定通り受け取り

でした。構成は

X201
プロセッサ:i5-520M
初期導入OS:Win7 Pro 32
メモリー:4G
キーボード:US
ウルトラナビ + 指紋センサーあり
ハード・ディスク・ドライブ:250GB 5400rpm
ドッキングデバイス:ウルトラベース X200
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
Bluetooth:あり
LEDバックライト 2x2 WWAN カメラ

でした。
145[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 13:21:37 ID:69PBE7Jr
7/7納品予定日のひと、納品報告をのぞみます!
146[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 19:59:36 ID:T3i+mJ2x
>>144
ほぼ同じ構成、OSがWin7 Home 64、6/28電話で注文。
1〜2週間って書いてあったし、電話のオペレータの女の子にも2週間みてくださいって言われた。
未だに生産指示済み。
出荷予定日が7/19になってる。
何でだ!?
147[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 20:06:47 ID:vxfJLUfy
電話で注文とかできるのか、知らんかった。
クーポンとかどうすんの?
148[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 22:44:36 ID:ZzlLj7cs
6月29日 1:00 注文
7月3日 1:05 商品出荷のご案内 メール
7月6日 18:01納品予定日のお知らせ
7月7日 夕方受け取り

構成
ThinkPad L512 CTO
インテル Core i5-520M プロセッサー (2.40GHz/ターボブースト利用時の最大周波数2.93GHz, 3MBL3, 1066MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
15.6型HD液晶, アンチグレア
インテル HD グラフィックス, TPM搭載
4GB PC3-10600 DDR3 (2スロット使用)
日本語キーボード
ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド) + 指紋センサーあり
内蔵カメラ・モジュール 2.0メガピクセル
320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
DVDスーパーマルチ, 固定
9セル, L-Ion バッテリー
65W ACアダプター(標準添付)
インテル Centrino Advanced-N 6200

明日SSDの載せ替え予定
14984:2010/07/08(木) 03:41:51 ID:vcvIVpAr
>>145

型番:X201 (3249CTO)
プロセッサ:Core i3-330M
初期導入OS:Win7 Home 64bit
メモリー:4GB
キーボード:日本語配列
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ+指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 250GB
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200(今回のオマケ)
ワイヤレスLAN:Centrino Ultimate-N 6300
Bluetooth:なし
バッテリー:6セル

注文日:06/27
出荷メール:07/02
納品予定メール:07/05  07/07納品予定
納品: 予定通り、07/07午前11時頃

以上、大阪郊外在住者の報告
150[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 23:37:00 ID:QvY/JAh1
i7-640LMと、620LMって、X201シリーズにしか使われてないみたいだが
それで生産が追いつかないってどういうことだよ

ものすごく売れているか、売れなくて生産しなかったのか
151[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 00:43:05 ID:zxT3rySp
えー、あのーその〜、Core i7を採用してるのはなにもThinkPadだけじゃ無いんだけど。
152[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 00:50:45 ID:a/P8ks7n
それでも、Core i7-640LMに限らず低電圧版を採用してるPCの種類と生産数を考えると

Core iの低電圧版が超選別版であることはほぼ確実
153[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 18:51:18 ID:WTSYJxYr
型番:X201t
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 Home 64bit
モニタ:12.1 WXGA 高輝度LED ペンのみ
メモリー:4GB
キーボード:英語
指紋認証:なし
カメラ:なし
ハード・ディスク・ドライブ:HDD 320G 7200rpm
ワイヤレスLAN:N6250
Bluetooth:あり
バッテリー:4セル
カード・スロット 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
ウルトラベース付属

注文日:7/4
ステータス:出荷済
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:42:37 ID:7QY9RdDT
土日は報告がないね
155[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 15:17:30 ID:Rgd/hEy6
>>154
レノボはわざと平日配達指定する場合あるからな
ちなみに郵便事業会社も福山通運(拡張保守の書類はここ)も個人宛で平日指定がなければ休日配達してくれます
156[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 15:48:07 ID:Ivvcx4tX
大雨のせいか別便のアクセサリがこねぇ
157[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 17:37:13 ID:nJkMLZdi
しかし意外と購入あるんだな
日本だけで月1000台くらい売れてるんかね?
158[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 10:34:13 ID:f/iONJu5
7/3に注文して9日に出荷済みメールが来たのに,ステータス画面では
昨日受注から生産指示済みに切り替わった
どーゆーこと…
159[Fn]+[名無しさん] :2010/07/13(火) 13:34:55 ID:5V2MVgg4
7/3に注文して8日に生産指示済み
12日に出荷済みメール
ステータスは生産指示済み wktk
160[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 14:07:56 ID:nKXkMEXq
>>147
クーポンの番号を言う。
お姉さん「それではコードをどうぞ」
お客「タンゴ・デルタ・デルタ・フォックス・ブラボー・エコー、オーバー」
お姉さん「タンゴ・デルタ・デルタ・フォックス・ブラボー・エコー了解」
161[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:44:11 ID:II6zqvY7
教えてくださいな
14日納品と連絡が来たのだが、
うちに届くのが14日なんだよな?
ここからが長いの?
4日にポッチって明日なんで10日後なんで思ってたより早くてwktk
162[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:49:16 ID:9lpTto7u
>161
ゆうパックの配達希望日が14日
って事で明日届くからwktkして待て
163[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 20:01:56 ID:twJdC8K9
型番:X201s
プロセッサ:i7-640LM
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応))
ハード・ディスク・ドライブ:320G 5400rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N6300
Bluetooth:あり
ThinkPad 3年間 拡張引取り修理サービス (1年保証モデル向け)

7/5朝にクレカで注文
7/9昼に商品出荷のご案内メール到着
(この直後に Web で確認するとステータスは、生産指示済)
7/11早朝 保守登録完了のお知らせメール到着
(この直後に Web で確認するとステータスは、まだ生産指示済)
7/13夕に納品予定日のお知らせ メール到着(予定日は 7/14)
(この直後に Web で確認するとステータスは、まだ生産指示済)

結局ステータスを見てるより、メールの方が信頼出来そうだ。
164[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 21:32:33 ID:hlcc9ERy
153だが、明日届くというメールが来た
ちなみにステータスは生産指示のまま
165[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:14:48 ID:aLJmJulI
>>160
どこの軍事施設の通信だよ?と思ったら、意外に一般的に使われてるのねw
166[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 20:32:22 ID:J614hU2I
お前らちゃんと正直に報告してる?

>>87の前は結構時間かかってるのに
なんか>>87が順調に行ってれば5営業日で発送できるって発言してから
そのあとのレスが軒並み5日程度で発送って報告なんだが…
167[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:19:15 ID:ifIVjJrf
>>166
パーツ入荷がかなり順調になっただけだと思うけど。

でも人間て多数派に同調したがると言うか「皆が困ってれば俺も困ってる」
「皆が順調て言ってるなら俺も順調」
と言いたがる傾向はあるわね。

つまり付和雷同と言うかバンドワゴン効果。
168[Fn]+[名無しさん] :2010/07/14(水) 22:58:09 ID:7rpTRS62
いやレノボが >>87 見て急いでいるんじゃね
169[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:39:51 ID:ifIVjJrf
>>168
ば、ばんなそかな!
170[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 17:02:01 ID:mk5t9OBp
型番:ThinkPad X201s CTO
プロセッサ:Core i7-640LM
初期導入OS:Windows 7 Professional 64 正規版 - 日本語
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
キーボード:日本語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ + 指紋センサーあり
ハード・ディスク・ドライブ:320GB, 5400rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200
オプティカル・ドライブ:DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
バッテリー:X200 6セル拡張バッテリー
ワイヤレスLAN:Centrino Ultimate-N 6300
Bluetooth:内蔵Bluetooth

ThinkPad 4年間 拡張引取り修理サービス (1年保証モデル向け)
ThinkPad X200 4セルバッテリー
12インチ Wide用インナー・ケース
65W ウルトラポータブルACアダプター

7/8夜発注、クレジットカード
7/15メールで商品出荷のご案内、ステータスが受注済から生産指示済に変更

来週には届きそうですね

ちなみにですが注文時に拡張引取り修理を3年から4年に変更したら、
納期予定が2〜3週間から1〜2週間になりました
171159:2010/07/15(木) 18:56:00 ID:jWIpdqO0
16日納品予定メールきますた
ステータス:生産指示済のまま
172[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 00:39:33 ID:H3ugFGdU
型番:ThinkPad T510 4313CTO
プロセッサ:Core i7-620M
初期導入OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ:15.6型液晶 高輝度フルHD(1920x1080)アンチグレア,16:9, LEDバックライト
グラフィックス:NVIDIA NVS 3100M グラフィックス(512MB), AMT
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
キーボード:英語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ + 指紋センサーなし
ハード・ディスク・ドライブ:320GB, 5400rpm
オプティカル・ドライブ:DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・エンハンスド
カード・スロット:Express カード・スロット/ 5-in-1 カード・リーダー
バッテリー: 4セル, Li-Ion バッテリー
ワイヤレスLAN:Centrino Ultimate-N 6300
Bluetooth:内蔵Bluetooth
電源アダプター:90W AC アダプター(標準添付)

7/4夜 発注、クレジットカード決済。
7/15夜 商品出荷メールがきた。LenovoSiteのステータスは生産指示済のまま。
173170:2010/07/20(火) 20:09:49 ID:vOEMiDj3
7/20メールで納品予定日のお知らせ、ステータスは生産指示済
本体は7/21、その他オプションは7/22が納品予定日
174[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:42:51 ID:6EUI+zZk
7/17注文したけど
直販って結構納期長いのか
楽天で注文すればよかったかも

あわよくば今月中に届くかなって思ってたけど
無理だろうなあ
175[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:44:51 ID:tqu8Cj0i
その分安いんじゃね?
176[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 12:35:31 ID:Dz3TDcNy
昼間不在で受け取り損ねても、深夜に不在票持って郵便局の窓口行けば
受け取れるようになったから便利になったわ
177[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 23:19:24 ID:8moRLNbV
>>175
何故か楽天の方が安いの。
だから楽天で販売している構成で納得できるなら楽天で購入した方が良いんだよ。
178[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 22:18:17 ID:VETShv3r
7/19に注文して、今日「[レノボ・ジャパン] 商品出荷のご案内」ってメールが届いた。
ずいぶん早いなと思いつつ喜んで開いてみたら
いっしょに注文したトラックポイント・キャップ・コレクションが出荷済になっただけだった。
そんなもんだけ先に送ってきてどうしろっていうのよ。
とほほ…。
179[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 22:41:34 ID:yvDL0f4h
クレジットカードで支払いで発注すると、確認メールはすぐ来ますか?
何のメールも着てない場合は発注できてないのでしょうか?

見積もり変換した時はメール着てます。
180[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 22:45:21 ID:/vCxQt5q
>179
申し込んだアカウントでログインすると、注文内容が見れるんじゃなかったっけかな
181[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 22:47:21 ID:yvDL0f4h
>>180
レスありがとう。
ログインして、注文内容のページに行っても何も乗ってないのです
182[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 23:16:34 ID:E1hi587A
>>181
同じく確認メールきてません
アカウントの注文内容は受注済みになっているけど
注文されてるんだかされてないんだかわからないね
183[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 00:19:38 ID:/GhBWskf
>>182
自分はアカウント内の受注済みも無いので・・・。
注文されてないと思ったほうが良いのかな。
様子見。

なんかなぁ。もう他の所のを買おうかと思えてくる。
184142:2010/07/24(土) 10:03:57 ID:jH6YpsGD
確認メールは遅れてくる場合もあり。即の場合もあり。
向こう(lenovo)はメール配信していても受け側のメールサーバーで停滞してることもあり。
特にソフトバンク系だと。。。。
185[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 11:25:12 ID:IGkJ+gNF
型番:ThinkPad Edge 14" 0578CTO
CPU:Core i3-330M プロセッサー (2.13GHz, 3MB L3, 1066MHz)
初期導入OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版
ディスプレイ:14.0型HD液晶 光沢なし グロッシー・ブラック
グラフィックス:インテル HD グラフィックス
メモリー:2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
キーボード:日本語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド) + 指紋センサーなし
ハード・ディスク・ドライブ:250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
オプティカル・ドライブ:DVDスーパーマルチ, 固定
バッテリー:9セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター:65W ACアダプター(標準添付)
ワイヤレスLAN アダプター:ThinkPad b/g/n ワイヤレスLAN(WiFi準拠)

7/7夜 注文(お届けの目安:1〜2週間程度)
7/8朝 ジャックスから審査通過入電・生産要請
7/20朝 出荷メール
7/21夕 納品予定日(2010/7/23)確定メール
7/23夜 到着

2週間かかった;
到着後も注文ステータスは生産指示済み
186172:2010/07/24(土) 15:37:59 ID:07wJx1PO
7/4  発注
7/15 商品出荷メール
7/21 納品予定日のお知らせメール。7/23納品予定。
7/23 朝に受け取り。
187[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 00:45:35 ID:ovlH18Ek
>>179ですが、やはりアカウントログインしても何の表示も無いのは、
注文されてないと考えたほうが良いのでしょうか?

ショッピングサポートの電話の時間帯に電話する事が、仕事や用事でしばらく忙しく難しいです・・・
188170:2010/07/25(日) 19:12:49 ID:SYij1c3l
注文されてないかもしれませんが、
週末ですしそうとは言い切れないので
わたしが発注したときの情報だけ。

クレジットカードで注文して数分後にはメールが届きました。
件名は「[レノボ・ショッピング] ご注文の確認」です。
発注して1〜2日後にはステータスが「受注済」となっていました。

7/20に「納品予定日のお知らせ」というメールがとどき、
商品は7/21に到着しました。このときのステータスは「生産指示済」。

現在は到着して数日たちますがステータスは「出荷済」となっています。
メールはすぐに届きましたが、ステータスは何日か遅れるみたいですよ。
189[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 00:31:44 ID:ne3r7t67
25日にクレカで注文して、ご注文状況が「受注済」支払方法が空欄なんだけど
これってまでオーソリが終わってないのかな
前注文した時は、「受注済...」で支払方法が「Credit Card」だった気がする
190[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 07:38:48 ID:NZrl6EKg
ThinkPad L412 CTO
プロセッサー インテル Core i3-350M プロセッサー (2.26GHz, 3MB L3, 1066MHz)
初期導入OS及び言語 Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ 14.0型HD液晶 光沢なし
グラフィックス インテル HD グラフィックス, TPM搭載
メモリー 2GB PC3-10600 DDR3 (1スロット使用)
キーボード 日本語キーボード
ポインティング・デバイス ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド)、指紋センサーなし
ハード・ディスク・ドライブ 160GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ, 固定
バッテリー 4セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付)
Bluetooth 内蔵Bluetooth
ワイヤレスLAN アダプター ThinkPad b/g/n ワイヤレスLAN(WiFi準拠)

7/22 23:00発注 クレカ決済
7/23 受注済
7/27 出荷メール
191[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 16:40:16 ID:aDfYxeVW
Webの注文ステータスはあてにならん
メールがすべて
192 [―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 16:58:23 ID:tVxEY/Ra
只今オープン価格中です
良かったら見てください。
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/
193[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 17:37:15 ID:b28/XlAl
伝票番号もメールで知らせろって要望出したが
帰ってきた文面見る限りではあまりする気ないらしい
194[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 17:59:30 ID:awGaRAgM
型番:ThinkPad X201 Tablet CTO
プロセッサー:インテル Core i7-620LM プロセッサー (2GHz, 4MBL3, 1066MHz)
初期導入OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版
初期導入OS及び言語:Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ:12.1型 WXGA エンハンスド・マルチタッチ LEDバックライト液晶、指・デジタイザーペン両対応
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
キーボード:日本語キーボード
内蔵指紋センサー:指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:320GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
Ultrabay slim options:ThinkPad ウルトラベース X200
カード・スロット:5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
Bluetooth:内蔵Bluetooth
ワイヤレスLAN アダプター:インテル Centrino Advanced-N 6200
バッテリー:4セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター:65W ACアダプター(標準添付)

7/18 発注 クレジットカード決済
7/26 商品出荷のご案内
7/28 納品予定日のお知らせ(7/29予定)
7/29 午前に納品

ダンボール(外箱)にヒメカツオブシムシが引っ付いていました。
こんなオマケはいらんw
(工場で発生している場合、皆さんの箱にも潜んでいるかも・・・。)
195[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 18:20:51 ID:M5zY2xUz
俺のもネジちょっとナメてた
締めるときに鞣さすってどんだけ下手なの
196[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:00:52 ID:r0cYtEMy
>>194
おめ。到着早いな
俺のもこないかな・・
197[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:21:59 ID:UrgXZCjW
>>195
ナメるって。。。。

どこの方言だよwww
198[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:37:20 ID:fXc+DvBM
>>197
え・・・?
方言なの?
知らなかった
199[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:38:10 ID:bpHi/X38
>>198
いや、東京でも京都でも普通に使うけど…
200[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:40:48 ID:fXc+DvBM
>>199
だよね?騙されるとこだったよかった
201[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:55:57 ID:UrgXZCjW
>>199
おまえどこ出身だよww
まず首都圏じゃ使わない
202[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:05:43 ID:Ac4wWPH+
203[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:12:23 ID:Ac4wWPH+
>>195
ちゃんとトルクが管理されてない電動ドライバーで締めたんだと思う。
どうも済みません(私のせいじゃ無いけど何となくw)
204[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:43:13 ID:HKmy64Nq
昨日出荷メールが来たが、
webのステータスは今日になってから受注済から生産指示済に変わった。
本当に出荷したのか?
205[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:44:49 ID:9Jz7MroZ
メールの方が正しい
206[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 02:05:00 ID:Hh4f8fSA
>>201
「なめる」は全国の技術者が使っていた用語。それを一般の人も使うようになって今に至る。
もとは技術用語だから方言でもないし標準語でもない。
ただし日本全国で使われている用語ではあるからある意味標準語と言える。

すし屋でしょうがの事をガリと言うのと変わらない。
「すしのガリ」で日本全国意味が通じると思われるがそれとおなじ。

どうでもいい豆
ねじ(山)が馬鹿になる と ねじ(山)をなめる は似ているがちょっとだけ違う(大抵は区別なく使っている人の方が多いと思うけど)。
なめるはイメージ通り。プラスねじならねじ頭の+部分が破損すること。
馬鹿になる方はねじ頭じゃなくて棒部分にらせん状に斜めに切ってある山が破損すること。
207[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 02:12:58 ID:Hh4f8fSA
全国に流通している有名な商品に「なめたネジはずし」ってのがあるくらいだから決して地方の方言ではない。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 05:42:01 ID:3JcteeYN
>>201
オマエが技術に関するリテラシが全くないことだけはわかった
209[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 06:40:26 ID:Tuj0D0+K
>>201
俺は首都圏住まいだが!(キリッ)


これは恥ずかしい。
210[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 18:36:48 ID:bZu7kb8u
7/24の深夜にクレカで注文したX201s、
もう出荷の案内メール来たんだけど、
いつからこんなに真面目に仕事するようになったんだ。
去年にX301頼んだときは、6週間くらい待たされたのに。
211[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 19:03:40 ID:eC+PNqoC
型番:edge 14
プロセッサ:Core i3-330M
初期導入OS:Win7 home 64
メモリー:2G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:250G
注文日:7/17

やっときた
¥47,810だった
やっぱ縦が短いね
しかし、前のに比べると快適すぎる
212[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 19:25:02 ID:cn59jj2B
>>211
でも立ち上がり遅いと思うのだが…

イベントビューア−アプリケーションとサービスログ
→Microsoft-Windows-Diagnostics-Performance/Operational
の中のブートパフォーマンスの監視何ミリ秒になってる?

スレチだけど本スレ過疎ってるからここでちょっと聞かせてくれ
ごめん
213[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 19:32:43 ID:+ybXffXV
>>211
あれ?
edge 14って、Core i3-330MじゃなくてCore i3-350Mだろ
214[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 19:46:13 ID:cn59jj2B
>>213
前は330Mもあった
215[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 19:59:42 ID:Je7MF6+e
>>214
http://kakaku.com/item/K0000125684/
価格.comの表記は訂正されてないね。
メーカーページだと350Mになってるけど。

>>211
-\7,000クーポン使用? 安いねそれ。
216[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 20:24:30 ID:eC+PNqoC
>>212
→Microsoft-Windows-Diagnostics-Performance/Operational
って見てみたけどブートパフォーマンスの監視って項が無かったすまん
メイン機はX2 6000だったけどのママンが壊れちゃって
サブ機がC7だったんだ・・

>>215
7000クーポンおいしい
217[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 21:58:21 ID:XroNY9kj
ThinkPad Edge 14 CTO
¥56,858
Core i3-350M プロセッサー (2.26GHz, 3MB L3, 1066MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版
14.0型HD液晶 光沢なし グロッシー・レッド
メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
指紋センサーなし
250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ, 固定
バッテリー 6セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付)
ワイヤレスLAN アダプター ThinkPad b/g/n ワイヤレスLAN(WiFi準拠)

ポチッた。けど >211より随分高いorz(5%引きのみ使用)
でもまったく後悔してない。楽しみ〜
218[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:02:59 ID:db+Z8Q8E
>>217
価格.com通さなかったの?
219[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:19:24 ID:db+Z8Q8E
ThinkPad Edge 14 CTO

発注メール 7/17
出荷メール 7/24
納品予定日メール 7/29
到着 7/30

>>211
同じく47,810円だった。7000円クーポン適用
220[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 22:51:42 ID:UfrLW2xh
>218

webで打つのがめんどくさかったので
電話で済ませた。
後、レッドがよかったんで
(価格.comだと黒しか見当たらなかった)
221[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 01:52:19 ID:EyUlM5rM
据え置き型だよね。
モバイルで13インチつや消し液晶が欲しいな。
できればdvdドライブなしで。

x100eは少し小さい。
222[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 13:59:01 ID:Qp213/Lf
>>220
確かに価格.comのやつは写真は黒だが、あとあと赤に変更できるよ。。。
223[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 01:48:32 ID:AopKfWO3
>>210
詳細お願いします
224[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 01:55:10 ID:AopKfWO3
>>210

223に書き込んだものなのですが

型番:ThinkPad X201s CTO
プロセッサ:Core i7-640LM
初期導入OS:Windows 7 Professional 32 正規版 - 日本語
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
キーボード:英語キーボード
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ
ハード・ディスク・ドライブ:320GB, 7200rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200
オプティカル・ドライブ 無し
バッテリー:X200 6セル拡張バッテリー
ワイヤレスLAN:Centrino Ultimate-N 6300
Bluetooth:内蔵Bluetooth

7/24夜発注、クレジットカード
ステータスは生産指示済み
ステータスの出荷予定は8/2に
なってるんですが
メールが来ません・・・・
225[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 08:53:50 ID:+2QpQwr0
うちはX201iを7/29に注文して、8/1(なぜか日曜日)に発送メールがきたよ。
226[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:39:54 ID:EerBwDke
Webのステータスは意味ないって。
メールがすべて
227[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 19:45:44 ID:ar2uPYfN
>>207
なんでやねん!は芸人よく使うから方言ではありません。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:33:24 ID:k/IhYTAM
なんでやねんっ!!
229[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 11:14:41 ID:yacgDSbR
型番:ThinkPad X201i CTO
プロセッサ:Core i3-370M
初期導入OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ:12.1型液晶 WXGA LEDバックライト
グラフィックス:インテル HD グラフィックス
メモリー:2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
キーボード:日本語キーボード
ポインティング・デバイス:TrackPointのみ + 指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ:250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200
オプティカル・ドライブ 無し
バッテリー:X200 6セル拡張バッテリー
電源アダプター:65W ACアダプター(標準添付)
ワイヤレスLAN:インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
モデムなし

7/24 発注、クレジットカード
 1分後に受注番号発行
7/29 出荷案内メール
8/3 納品予定日 8/5
8/5 到着
(北海道なので2日掛かりました。)

到着後
メモリー 2GB増設
HDD 500GB/7200rpm へ換装
OSを Professional のライセンスの更新
最近はライセンスキー入れるだけで変わってくれるので便利。
230[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 11:56:43 ID:lgZeyEOQ
ライセンスキーだけ入れればOSが変わるの?
知らんかった・・・
231[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 14:26:38 ID:lFq/+dPF
>>230
普通のWindows7は最上位(ultimate)のエディションが基本で(インストールメディアに入っているのもultimate相当品)、
フルにインストールした後に一部機能を制限したものがproとかhomeとかになってる。

キーを入れる→機能制限が外れる
232[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 19:28:10 ID:IX8mHZaj
先週注文したのだが
出荷予定日が11月になってて吹いたw
233[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 20:17:54 ID:2WZMQZuD
>>232
なにそれwwwバグ?
234[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 03:11:44 ID:FSy0+u46
webの出荷予定日が8月9日
なのに8月4日にきた
しかも出荷メールもきてないから突然の到着に驚いた

既に到着しているのに未だにwebは生産指示済+出荷予定日が8月9日

いくらかふざけすぎだろwwww
出荷メールこないとかありえるの??
235[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 08:05:27 ID:rOKdGq0G
俺の出荷予定日は
236[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 17:50:29 ID:mHDeMdCh
伝票番号お知らせメールで一瞬喜んだんだが…ゆうぱっくだと!
無事、予定日に届くんだろうか...orz
237[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 18:12:42 ID:WyxlcSTD
浦島発見!
でもこの時期、大手の運送会社はどこも似たり寄ったりだけどね。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 19:37:16 ID:ArFRRF8z
えっ
伝票番号教えてくれるようになったの?
239[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 22:26:57 ID:jD9PQ0MM
>>232 だが
今日電話で問い合わせてみたら来週出荷予定とのことだった
なので取り敢えず一安心
本当に11月だったらキャンセルしてるところだったわw
240236:2010/08/09(月) 22:43:06 ID:mHDeMdCh
>>238
納期窓口に電話したら、向こうから提案してきたよ。
なので、確定したらメールで教えてくれるようにお願いしといた。
241[Fn]+[名無しさん]:2010/08/10(火) 00:05:52 ID:851cKh6V
>234

出荷メール来ないわけないだろ
だったらクレームものだ

迷惑メール処理されたのか
間違って消したんだろ
242[Fn]+[名無しさん]:2010/08/10(火) 02:53:21 ID:H9HUeTos
>>234
俺も出荷予定日は意味ないと確信したよ
243[Fn]+[名無しさん]:2010/08/12(木) 19:20:06 ID:cov6e9v2
買おうかと思ったんだけど結構納期掛かるんだな
今注文して8月中納品はどうやっても無理そうだな
店頭在庫探すか
244[Fn]+[名無しさん]:2010/08/12(木) 20:24:26 ID:4zcRzAl0
どうやっても無理ってほどじゃないと思うけどなー
モデルと構成によるけど。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/08/13(金) 03:11:17 ID:AmoBkWq9
>>244
ThinkPad X201シリーズの指紋認証付きが欲しかったんだけど
ウルトラベースプレゼント終わっちゃってたから踏ん切り付いた
地道に店頭で探してみる
246[Fn]+[名無しさん]:2010/08/13(金) 16:02:19 ID:MALTjy0b
店頭?

X201を店頭で売ってるのって、
ニッシンパルか若松しかないと思うだんが。
247[Fn]+[名無しさん]:2010/08/13(金) 20:56:13 ID:E6bZbbsr
>>245
ウルトラベース、そんなに欲しいか?
X201sに付属してたのに、90W ACアダプタ、DP-DVI-D変換、2ndHDD付けてみたけど、
全く出番無い。

ってか、指紋センサー感度だんだん悪くなる。
特に夏場の屋外はイラッとさせられること多くなった。
また修理か、次で3度目だorz
屋外ので使用しないTシリーズは全く快調なのに。
248[Fn]+[名無しさん]:2010/08/14(土) 01:46:42 ID:blgXsDb+
規制uzeeeeee
>>246
後者に見に行ってきたよ
201sは液晶いまいちだったから201にした
ただ201sの軽さは魅力だね。300gでああも違うんだね

>>247
きっと使うことはないけどくれるなら欲しいなあと
昔Transnoteってのを買ったときにデバイスベイを買わなくて
あとから買えばよかったという思い出があるんだよね
指紋センサーは耐久性弱いのか。便利に使おうと思ってたんだけど
249[Fn]+[名無しさん]:2010/08/14(土) 01:50:32 ID:OZrWIw8U
DP-DVI-D変換、2ndHDD、LAN、USBに外付けKBと地デジつけて
結構便利に使ってる
250[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 19:07:52 ID:Aw58XRbe
クーポンしょぼ!
251[Fn]+[名無しさん]:2010/08/18(水) 00:37:18 ID:SiynpvxF
納期4週間を見て萎えた
252[Fn]+[名無しさん]:2010/08/18(水) 20:30:33 ID:30hnUSbr
中の人に30%off貰った
201s買うかなぁ。
253[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 02:23:41 ID:4I55RqgS
8/8 注文
8/10 生産指示済
8/13 出荷済
8/18 到着

意外とはやかったよ。
254[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 03:52:40 ID:skdywAvq
>253
かなり早いな
255[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 22:31:00 ID:dt6Q/hXq
>>253
モデルはなに?
x201で4週間以上となってたから、様子見してるんだが・・・
着いた頃に価格改定なんてあったらバカらしいからなw
256[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 23:09:51 ID:4I55RqgS
>>255
X201s
Core i7-640LM
Windows 7 Home Premium 64
指紋センサー
日本語キーボード
Bluetooth
Centrino Ultimate-N 6300

あとは標準のまんまです。
納品予定が8/25だったので
ちょっとびっくりでした。
(納期遅くて有名だったんで)
257255:2010/08/20(金) 01:09:20 ID:6aqtOpAx
>>256
レスサンクス
それ早すぎー
ポチって見ようかな・・・
258[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 11:36:32 ID:MBlVawf5
>>257
注文時に4週間ってなってたら、ほんとにそれくらいかかることあるから。寧ろそれが普通。
8月上旬までは注文時の納期予定1-2週間だったけど。
259[Fn]+[名無しさん]:2010/08/23(月) 08:08:08 ID:s5c0IX0b
納期一ヶ月でx201s注文してみました
到着前に新商品や価格改訂が有ったりするのかな〜楽しみだ
260[Fn]+[名無しさん]:2010/08/23(月) 13:23:24 ID:gfS7HZj7
Core i7のやや大目の発熱問題、新しいステップで改善されるらしいけど、
もしかしたら対策されたのが届くかも。
261[Fn]+[名無しさん]:2010/08/24(火) 22:49:44 ID:eGwzdv61
周辺機器15点ほど注文したら、出荷とか納期の連絡等、各15通ずつ届くんだけど、デフォ?
262[Fn]+[名無しさん]:2010/08/24(火) 22:59:06 ID:2LhsNk6E
受注の確認以外は商品ごとに届くね。システムがうましかなんじゃないかな。
263[Fn]+[名無しさん]:2010/08/25(水) 08:39:18 ID:sz5s0I6A
しかし、処理状況を見るためにlenovoのサイトにアクセスした時に
自分が注文した時より良いクーポンとかを見ちゃうと精神衛生上良く無いね
これを一月近く耐えないといけないのかw
264[Fn]+[名無しさん]:2010/08/27(金) 00:41:42 ID:OfF5L9hP
Thinkpad L 14日に入金して24日に来た
265[Fn]+[名無しさん]:2010/08/27(金) 00:44:30 ID:Ma397O4y
はやいな
266[Fn]+[名無しさん]:2010/08/28(土) 23:52:11 ID:QnVz8dn4
ThinkPad X201s 出荷メール来たー!
8/20 注文
8/23 生産指示済
8/28 出荷済

ここから最長5日ぐらいかな?
8/1からの出張に間に合わないかな。。。

267[Fn]+[名無しさん]:2010/08/29(日) 00:39:29 ID:4uMRp216
>>266
そりゃあ間に合わないだろうなあ・・・



マジレスするとギリギリってとこじゃない
前回は上海空港出てから3日で届いたけどねー
268[Fn]+[名無しさん]:2010/08/29(日) 01:06:59 ID:ef6JWgLK
>>266
8/20に注文したら、8/1の出張に間に合う、間に合わないの問題以前の(ry
269[Fn]+[名無しさん]:2010/08/29(日) 13:34:48 ID:oU3G6H9g
来年の8/1なら余裕で間に合うだろw
270[Fn]+[名無しさん]:2010/08/31(火) 22:57:25 ID:P9hnEZX8
S10-3Sのバッテリぽちりました
銀行先払いで明日処理にしました
いつくるやら
271[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 00:14:14 ID:AAjQDtb+
ノートと一緒に注文したインナーケースだけ出張に間に合い、前日に届きました。
これを持って明日、出張に行きたいと思います。。。
272[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 00:27:25 ID:/gzx+kwT
>>271
俺のときはインナーケースの3日後に本体届いた
273[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 14:58:42 ID:SUoB3PbI
X201 8月24日注文 9月3日到着予定だそうです。

プロセッサー インテル Core i5-540M プロセッサー
初期導入OS及び言語 Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ 12.1型液晶 WXGA LEDバックライト 2x2 WWAN カメラ
グラフィックス インテル HD グラフィックス, AMT対応
メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
キーボード 日本語キーボード
ポインティング・デバイス TrackPointのみ + 指紋センサー
ハード・ディスク・ドライブ 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
ドッキングデバイス ThinkPad ウルトラベース X200
カード・スロット 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
バッテリー 9セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付)
Bluetooth 内蔵Bluetooth
ワイヤレスLAN アダプター インテル Centrino Advanced-N 6200
言語内容 日本語
274266:2010/09/04(土) 14:45:02 ID:6gQ2SpfB
今朝、ThinkPad X201s が到着しました。
8/20 注文
8/23 生産指示済
8/28 出荷済
9/4 到着


一ヶ月の予定の割には早かったかな。
出張には間に合わなかったけど
275[Fn]+[名無しさん]:2010/09/06(月) 16:46:22 ID:QBoqceE4
半期決算セールいつまで続くの?
ポチるタイミングが読めない。
276[Fn]+[名無しさん]:2010/09/06(月) 16:49:35 ID:Dp0XbPuS
欲しいときが買い時
277[Fn]+[名無しさん]:2010/09/06(月) 19:36:04 ID:qM47O0xX
そーなんだけどさぁ、根が貧乏性なもんで...
今週末はもっと良い条件が出てくるのかなぁ?、なんて。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/09/06(月) 22:09:30 ID:dl2EnIkK
ポチッたんだがクレジットで買わないほうが良かったかな?
ちょっと不安になってきた。
279[Fn]+[名無しさん]:2010/09/07(火) 00:10:11 ID:OWtuYjcI
>>278
何で?
280[Fn]+[名無しさん]:2010/09/07(火) 23:44:48 ID:7ix+Ns3Z
中国企業にクレカ番号を抜かれたからかな?
281[Fn]+[名無しさん]:2010/09/11(土) 19:40:16 ID:LHbrpwiq
5日に注文したの今日成田届いたみたいだが
こっから3日ぐらいでつくの?
282[Fn]+[名無しさん]:2010/09/11(土) 20:45:36 ID:pwkkuHh/
>>281
月曜日に日通が郵便事業会社に渡すから、そこから先はゆうパックの所要到着日数を参考に
283[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 12:30:26 ID:eBp1KdkQ
日通って今も土日休みなのか
ゆうパックに統合されてもそのへんは変わってないのね
284[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 14:43:20 ID:W+0AliO9
>>278
そう言えば、何でダイナースカード駄目なんだろう?
285[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 15:14:49 ID:drhw/3E+
>>283
土日休みなのは税関の方じゃないの。生鮮食品その他日数がかかるとまずい物・緊急性を要さないものに関しては税関は土日対応していないような。
286[Fn]+[名無しさん]:2010/09/14(火) 04:37:42 ID:uBiZpD6Q
税関が土日休みなんで月曜日処理発送になる。
これはどこでも一緒だと思われ。
287281:2010/09/14(火) 23:42:50 ID:uR4FK4R1
今日の午前中届いた。
9日間は早いほうかな。思った以上にいい出来だわ。
キータッチがノートっぽくなくていい。
初ノートだけどこれでよかった。
288[Fn]+[名無しさん]:2010/09/14(火) 23:56:14 ID:P8CmOmK5
学生だし半期決算セールの内に
買っておきたいけどどれにするか迷う
289[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 00:12:03 ID:UkDP9oeX
出荷予定日
2010/09/20だから月末には来るのかな?
待ち遠しい、、、、、
290[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 00:37:00 ID:MsgbLSAV
>>289
同じく9/20予定。
291[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 02:40:39 ID:rA4z6DDx
X201i 3249CTO
注文日 9月11日
入金日 9月13日
生産指示済 9月14日
出荷予定日 9月24日

wktk
292289:2010/09/15(水) 06:52:06 ID:UkDP9oeX
>290
ナカーマ
>291
私は ThinkPad T410s 2901CTO
注文日 9月10日
入金日 9月13日
生産指示済 9月13日
出荷予定日 9月20日


早くこないかな〜
293[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 14:00:29 ID:9p/P/2JJ
>>292
9/11にクレカでオーダーなのに>>291と同じ
クレカの意味ないな
294[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 14:35:02 ID:GX23y3vW
edge 14 cto + スリーブケース 注文時納期1〜2週間
注文日 9月12日
入金日 9月13日
入金確認 9月14日
生産指示済 9月15日
CPUとバッテリ以外をカスタマイズしてあるから遅くなるかもしれない
25日までに届いたらうれしいんだけどなあ
295[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 16:51:42 ID:xhQxjy80
バッテリー35%オフっていつやるもんなの?
先週末やってたとき逃したんだけど・・・
296[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 19:21:55 ID:9p/P/2JJ
>>295
あるとしたら50%だけどあったかなー
あるとしても頻繁にはないから必要なら買っちゃったら
297[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 19:27:56 ID:xhQxjy80
>>296
50%なんてあるのか!!
35%なら買おうかと思っているんだが、はたして今週末やるのか・・・
いずれにせよ、ありがとう
298[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 20:51:16 ID:HQstzu0e
32bitにしちゃいました

注文後、64bitに変えられますか?
299[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 21:34:50 ID:9p/P/2JJ
>>298
後からじゃ無理じゃね
注文一旦キャンセル、再注文かも
OSがすでにあって自分で入れるのは当然出来る
まあ電話してみることですね
300[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 22:19:01 ID:rA4z6DDx
>>298
再注文すればいいよ。
どうせ最初注文したのはキャンセルになるから。

>>292
なんで俺と出だしは同じなのに出荷は俺の方が遅いんだーー!
俺は出来ない子なのか(泣
301[Fn]+[名無しさん]:2010/09/15(水) 22:54:35 ID:Vr9oDFbv
thinkpad x201 CTO

9/ 5 注文
9/ 6 生産指示済
9/10 出荷済
9/12 国内到着
9/15 納品

注文から納品まで10日間、初Lenovoだったが比較的早くてよかった。
302270:2010/09/16(木) 06:45:53 ID:0p5T6YpV
ばってりだけなんだけど
まだ生産指示済なんだけど
303[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 07:15:26 ID:9TboHA6r
>302
9/10にバッテリ注文した
9/14に銀行振込確認とメール

今はまだ変化なし、、、、、
304[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 15:22:02 ID:byzvJJGW
>>302,303
うちも11日に本体(X100e)と予備バッテリ頼んで予備バッテリだけまだ生産指示済み
本体よりも掛かるんだね
305[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 19:14:52 ID:4AGHxwsf
充電中なんだろ
306294:2010/09/16(木) 22:39:59 ID:DH8uiCjk
注文日 9月12日
入金日 9月13日
入金確認 9月14日
生産指示済 9月15日
出荷済 9月16日
えらい早いけど在庫有り余ってたんだろうか?
それとも次の便にギリギリ間に合うから無理やり早めたとか?
到着までwktkしておこう
307[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 22:53:36 ID:P/jOTI9a
充電してないんだろ
308[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 23:54:19 ID:9gMSp/HK
やっと出荷案内来た。

ThinkPad W510 CTO(4318CTO)

Core i7-920XM プロセッサー エクストリーム・エディション(2.00GHz 8MBL3 1333MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版
15.6型液晶 高輝度フルHD(1920x1080)アンチグレア,16:9, LEDバックライト+マルチタッチ
NVIDIA Quadro FX 880M (1GB), AMT
ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド)+指紋センサーあり
カラー・センサー
8GB PC3-10600 DDR3 (2スロット使用)
英語キーボード
320GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・エンハンスド
Express カード・スロット / 5-in-1 カード・リーダー / スマート・カード・スロット
6セル Li-Ion バッテリー
内蔵Bluetooth
インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250

9/10 注文日
9/13 生産指示済
9/16 出荷済

納品は連休明けだな。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 01:33:46 ID:BBsuwqeI
ところで今週のセール的なのは?
310[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 03:34:30 ID:O2oHitkc
X201
Core i7-620M
Windows 7 Professional 64 正規版
12.1型液晶 WXGA LEDバックライト
メモリー4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
日本語キーボード
TrackPointのみ + 指紋センサー
320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
ThinkPad ウルトラベース X200
DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム
X200 6セル拡張バッテリー
内蔵Bluetooth
インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250

9/10 注文日(クレカ)
9/10 生産指示済
9/15 出荷済
9/17 成田着予定

連休前になんとかお願いしますwww
311[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 03:35:59 ID:O2oHitkc
すまん、、連休中に配送お願いしますwwだった。
312[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 08:54:44 ID:TQHRyVXq
>>311
日通に確認して引取に行くのが確実かな。
313[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 17:07:37 ID:N2HYncOk
税関の混み具合によるけど、普通、成田に到着して2-3日後
314[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 19:56:37 ID:IJQhxhmU
みんないいパソコン買ってるなー
315[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 23:11:00 ID:AXTDFUia
うらやましいですなあ
316[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 00:33:04 ID:hbKP0ocT
付属品の在庫先とPC本体の工場の場所が微妙に離れてるのね
それにしても船でくるもんだと思ったら飛行機でくるんだ、知らなかった
でも3連休は配送に影響あるんだろうか、今羽田で止まってるみたいなんだけど
317[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 03:07:03 ID:ZEH4CPlq
>>110-120
>>155
運がよくないと休日配達してくれないよ
318292:2010/09/18(土) 08:29:18 ID:+tTfM/a+
2901CTO ThinkPad T410s/T410si
インテル Core i5-520M
Windows 7 Home Premium 64 正規版
14.1型液晶 WXGA+ LEDバックライト
NVIDIA NVS(512MB) スイッチャブル・グラフィックス, AMT
4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
日本語キーボード
ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド 指紋センサーあり
250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm, 1.8インチ
DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
3-1 メディア・カード・リーダー
6セル Li-Ion バッテリー
90W AC アダプター(標準添付)
Bluetooth内蔵
インテル Centrino Ultimate-N 6300
日本語

41C9600 ThinkPad 3年間 拡張引取り修理サービス


出荷予定日が9月20日が昨日出荷されてた
ちょっとうれしい
319[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 08:38:17 ID:n5KgqYD3
>>318
精算支持済みのまま
カスタマイズしすぎたか
まあ気長に待つさ
今は、Androidの0円を探す毎日
320[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 16:54:58 ID:+vCT3TLY
郵便事業会社がんばれ!!
321[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 17:24:02 ID:c0bSjN/L
LENOVOも3週間以上待っても来ないときは半額とかピザ屋並にすればいいのに
322[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 19:48:32 ID:hbKP0ocT
連休の為4日ほど足止めか…仕方ないんだろうけどちょっとやきもきするなあ
323[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 22:25:04 ID:TSy/K17c
32bit買っちゃいました
324[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 00:02:33 ID:rdGqorq0
あーあ
やっぱ今週末バッテリー35%オフやんねーか・・・
畜生め
325[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 09:07:19 ID:1QVBeGmR
15日でXPが選択できなくなるとか言うから買ったのに、XPの選択が
延長されましたって… もう!
まぁ買うために背中押してほしい気分もあったからいいけどさ。

成田までは商品が来ているらしいので楽しみ。
326[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 15:43:11 ID:m1WluLLa
今日来るかなぁと期待していたんだが・・・・。
327291:2010/09/19(日) 18:36:59 ID:GhBlNSUX
X201i 3249CTO
注文日 9月11日
入金日 9月13日
生産指示済 9月14日
出荷予定日 9月24日 出荷日→9月18日
何すげー早いじゃんwww

けど追跡出来ません、、
328[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 18:44:09 ID:apXynmVu
9/17に成田に着いていて
今こんなステータスなんだが

NARITA (NRT)09/20 20:00
ETA

どういう意味?輸出入に詳しい人教えてください。
329[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 19:21:27 ID:YIwe/RWW
Estimated Time of Arrival
330[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 20:34:50 ID:SbQ7Z7ih
エスティマ
331[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 21:34:15 ID:apXynmVu
>>329
なんか、最終配送地へ到着?とか
そういう意味らしいのだが・・
明日、配送が終わるって意味なのか、
通関終了って意味なのかよくわからん。
332[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 22:19:17 ID:yyMvcksF
普通は
ETA +地名(空港名or港名)+日付の表記だと
その飛行機なり船なりの単なる到着日。

輸入通関完了から配達日はまた別の話。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 23:04:26 ID:zGhKUHRc
>>332
回答サンクス。
9/17に成田空港到着になっているから
9/20に輸入通関完了って解釈でOK?
9/21配達予定だから、遅れることはあっても
これ以上早くなることはないだろうけど。 
334[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 05:49:53 ID:VSgPgagq
これ出荷されてからだいたいどれ位で来るの?
335[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 08:06:40 ID:XEfsVXm9
>>333
最初から日付指定してあるから早くなならないし、7月の事故で着日の遵守にかなり神経質になっているから遅くもならない
336[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 09:30:13 ID:0UOlioEK
>>333
9/20到着予定が9/17に到着しただけ。
通関はまた別の話しだよ
337[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 10:12:11 ID:gRngnLQ5
>>332 >>336
サンクス。
期待しすぎたwww
大人しく配達予定日に来ることを
祈っとくわ。
338270:2010/09/20(月) 20:19:47 ID:TQ5K3SmM
やっと出荷済みになりました
長かったよママン
339[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 21:50:04 ID:wYl1s16n
X201s 5129CTO
注文日 9月11日
生産指示済 9月13日
出荷予定日 9月24日
今出荷メール来た
来週くらいに届くのかな?
340[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 21:51:58 ID:1byIA1iw
オレも出荷来た

X201i 3249CTO
注文日  9月14日
生産指示済 9月16日
出荷予定日 9月27日
出荷日 9月20日

トラッキング先は日通香港なんだけど
これってレノボ恵州が製造した事?
日本向けは上海が担当だとばっかり思ってたんだが
341[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 22:31:11 ID:/x3rII/x
lenovoの注文状況へ飛んで日通の状況見ると22日配送予定と書いてあるけど
あれは22日通関予定ってこと?そうなるとさらに2日はかかるわけだよね
342[Fn]+[名無しさん]:2010/09/20(月) 23:06:04 ID:ca7dk3pk
強烈な報復→納品してヤラネ

だったらどうする?
343[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 00:18:18 ID:XpI8naLJ
とりあえずクレジットの決済止めてから考えるわ
344[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 01:10:17 ID:HiLYXfea
>>342
それは、小さな嫌がらせだな。
シナはほんと・・・
345[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 02:19:30 ID:dxh/8SWY
>>341
22日に家に着く
346[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 09:13:06 ID:snxUPk1s
>>342
強烈な報復というのは、
・出荷直前にHDDをシェイク。
・箱を開けた時に強烈な有機溶剤の臭い。
・スパイウェアをプリインストール。
・半田のクラック。
・配線の噛み込み。
バッテリ内部に金属片。
・ひび割れしている本体ケースを塗装でごまかす。
・本体ケース内側に精液や大便を塗布。

347[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 13:59:12 ID:QFF4tZhf
書いてて面白い?
348[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 14:03:11 ID:snxUPk1s
一番最後以外は中国製ではよくある話だろ。
349[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 15:54:21 ID:kiWbYrnl
17日に輸入通関許可で今日配達予定なんだけど来ないな
350[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 19:29:33 ID:2VC7g//+
荷物の問い合わせって日通の国際航空の電話?それともゆうパックで来るとか?
電話で聞きたいのにどこ書けたらいいのかわからん
351[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 19:44:37 ID:3V+7dK2L
jpex
352[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 21:17:41 ID:fFC7PbZi
出荷されたはいいけど追跡サービスが機能してない
今どこにあるんだろう
353[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 22:17:38 ID:YJvZVm3u
中国のおじさんが自転車で空港まで運んでる途中は
追跡できない。
寄り道してるかもね。
354[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 23:35:00 ID:IPY451JU
>>350 >>352
Lenovoサイトの配送状況の確認では日本に着くまでの情報だけなんだよね。
そこから先の情報が全く分からない。

今日、ACアダプタがゆうパックで届いたんだが、送り状見ると

 ご依頼主お問い合わせ伝票番号

っていうのが記載されていて、それはLenovoサイトの配送状況の確認で

 D/O NO.**********

という10桁の数字。でもこれはゆうパックの追跡サービスの番号ではなく、別の

 日通用お問い合わせ原票番号

という12桁の数字が必要で、この番号は配達されるまで受取人には分からないみたい。
だからどうしても今どこに荷物があるのか知りたければレノボ・ジャパンに聞くしかないと思われ...
355[Fn]+[名無しさん]:2010/09/21(火) 23:46:00 ID:2VC7g//+
ゆうパックで届くのに伝票番号が日通とは摩訶不思議
実は時間指定したくて日通に電話したら本来はレノボに直接かけてそれを経由して
指示してほしいと言われたがレノボのヘルプ見ると時間曜日指定不可になってるんだよね
どうせいと
356[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 00:06:00 ID:doPiRlsA
>>355

>摩訶不思議
http://www.nittsu.co.jp/kojin/information.html

不可ってしておかないとあっちこっちから指定されちゃうからか?
事情をでっち上げれば個別対応してくれそうなものだが...
357[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 00:20:38 ID:b5M8DGpk
>>356
まあそうなんだけど結局日本についてからじゃないと指定し様がないからね
せめて通関後に日通でもlenovoでもいいから配送予定メールを流して指定できるように
してくれればいいんだけどね、lenovoも日通もほぼ投げっぱなしだよ
358[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 00:41:12 ID:doPiRlsA
>>357
全くその通りだね。
以前のClub IBMの頃はもう少しまともだった気がする。
359[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 11:52:44 ID:+zTO/IXG
310だけど

ようやく今日届きました。
3連休の影響なのか、成田到着からが
時間かかったな。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 12:10:39 ID:kwIO7R3p
>>359
おめ。
自分も今日配達予定日(W510)なのですがまだ来ない。
361318:2010/09/22(水) 12:15:59 ID:f2Ec8G1R
>359
おめ〜
私も明日到着予定だけど祝日なのでどうなのかな?
来ないなら出かけたいんだけど、、、
362360:2010/09/22(水) 15:01:52 ID:kwIO7R3p
一向に来る気配がないのでLenovoに確認したら24日着だと。( ^.^)( -.-)( _ _)
363[Fn]+[名無しさん]:2010/09/22(水) 15:49:48 ID:vDKPnBaq
祝日前に通関できた!
364[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 02:28:00 ID:oDHvouOj
お届けは休み明けになります
365[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 07:21:04 ID:Kol62oHs
今日到着予定だけどメールが来ていない
と、いうことは明日以降?
366360:2010/09/23(木) 10:06:08 ID:Cw3vdK4R
>>365
だね。
昨日到着予定だけど、Lenovoから納品予定日のお知らせメールが来たのは昨夕。
で、納品は休み明けの明日。

あくまでもLenovoからのメールが来てから納品される。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 11:01:46 ID:Kol62oHs
>366
ありがとう〜
週末にくれば御の字かな〜
368[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 13:11:14 ID:gLfcTO6s
いま、ステータスが↓なんですが、これは9/24に自宅に配達予定という意味?

NARITA (NRT) 09/24
配達予定

NARITA (NRT)09/23 20:00
ETA
369[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 15:37:00 ID:8uO9Xi7U
>>357
日通の宅配便ユーザ登録しておくと、登録した住所に荷物が届く場合、メールが来るよ。
そのメール経由で着荷日時指定が出来る。
日通とクロネコはそのサービスがある。郵便と佐川は知らない。
370[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 16:10:31 ID:JYp5RIVQ
>>369
日通は一般宅配やめたろ…
371[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 18:41:51 ID:YNkTBdEV
これって日通が家まで配送?それとも国内はゆうパック?
372[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 18:44:15 ID:JYp5RIVQ
>>371
国内はゆうパック
日通が差し出し代行する
373[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 19:13:39 ID:YNkTBdEV
>>372
ありがとう、伝票番号わからんが郵便局留めにしてほしいから問い合わせてみる
374[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 19:34:36 ID:8uO9Xi7U
>>370
それは知ってるけど登録しておいたら今でもレノボから荷物が届く前に日通からメール来るよ。
375360:2010/09/23(木) 23:21:39 ID:Cw3vdK4R
>>374
なんかそれっぽいの見た記憶があるんだけれど、今日通のページには見当たらない。
376[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 11:47:10 ID:7UZAUjbR
一昨日通関してステータスが止まったままだったのに、急に今日配達になった!
377318:2010/09/24(金) 18:14:41 ID:Wo4JjwYX
結局、9/17に成田空港に来ても連休挟むと到着は9/27かよ、、、orz
378[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 18:24:29 ID:dUQOIpZ9
休日でもしっかり配達してほしいもんだ
379318:2010/09/24(金) 18:53:26 ID:vkKCL56G
今帰って来たら不在者連絡票入ってた!
でも、福山通運って、、、
これ以外頼んでいないのになんだろう?
380[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 19:02:41 ID:u/6dUFuE
>>379
保守サービスの書類は福山通運
輸入品のハードウェアはゆうパック
381[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 19:06:07 ID:dszuz7g6
>>379
うちにもきた>福山通運…の不在票
電話したら、封筒みたいなこと言ってたから
延長保証の明細とかかな?

今、納品予定のメール来た。
27日だって
382[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 19:07:37 ID:qiNzRWPz
>>378
散々外出ですが休日をはさむと遅れるのは配送業者じゃなくて税関の都合だと思うよ。
383[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 19:08:40 ID:TG/gSvQ6
うちアロー便だった
384[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 20:42:34 ID:mGWxnSg5
>>377
折れも27日だ
385318:2010/09/24(金) 21:17:35 ID:vkKCL56G
保守サービスだった、、、
で、今日メール来て発送準備完了って来たけどゆうパックは
土日配達しないのね?
待ち遠しいよ
386[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 21:52:47 ID:u/6dUFuE
>>385
ゆうパックでも土日配達はしているけど(でなきゃ生ものなんか扱えん)lenovo側が平日指定していたらどうにもならん
IBM時代からの伝統かどうか知らんけど、どうもあの会社は平日指定が多いんだよな
前なんか12月30日に日通の営業所に着荷していたのに1月5日まで待たされたことあるし
387[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 21:59:23 ID:WUX+s8eB
郵便局に届いてないか確認したら受け取れる?
388[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 22:00:27 ID:TG/gSvQ6
>>387
レノボに電話して陸送業者と番号聞けばどこでも配送店が可能な限り対応してくれる
389318:2010/09/25(土) 07:30:37 ID:YFrcU0tv
>388
問い合わせしようと思って電話番号調べたら土日祝はやってないのね、、、、、Orz
おとなしく月曜日まで待つことにします。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 16:50:42 ID:Za2/0kAX
お届け済みって到着?
27日予定なんだけど。
誰かが受け取ってくれたみたい!
391[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 17:00:21 ID:aSoigijB
型番:ThinkPad Edge 14 CTO
プロセッサー インテル Core i3-350M プロセッサー (2.26GHz, 3MB L3, 1066MHz)
初期導入OS Windows 7 Home Premium 64 正規版
初期導入OS及び言語 Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語
ディスプレイ 14.0型HD液晶 光沢なし グロッシー・レッド
グラフィックス インテル HD グラフィックス
メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
キーボード 日本語キーボード
ポインティング・デバイス ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド) + 指紋センサーあり
内蔵カメラ 内蔵カメラ・モジュール 2.0メガピクセル
ハード・ディスク・ドライブ 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ, 固定
バッテリー 6セル Li-Ion バッテリー
電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付)
Bluetooth 内蔵Bluetooth
ワイヤレスLAN アダプター ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
言語内容 日本語

9/12注文
9/13銀行振込
9/15入金確認
9/16出荷
9/23納品予定メール
9/25到着

もう頼むから日通やめてくれ、ドライバー酷すぎる
ゆうパックのほうがまだマシだと思えてくるが何で日通で来たんだ
取りあえず各機能チェック後SSDに換装予定
392270:2010/09/25(土) 17:39:04 ID:8p4fswsM
配達予定9/27
ひと月か..
393291:2010/09/25(土) 20:59:49 ID:sgnk9tma
俺も配達予定27日。
約2週間。
394[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 21:33:20 ID:R/2dPcCc
昨日、配送準備が整ったメールがきてたんだけど、配達予定は9/27になってる。
ゆうパックなら翌日には届く気がするんだが・・・
395[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 22:14:01 ID:VCUVX3iz
メール会員になったのに、パソコンが当たらないなあ。
396[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 00:54:29 ID:Rdmo/1uF
直販機のXP初期導入が28日までですが、
DtoDのリカバリもXPになるんですかね?
スレ違いだったらすんません。
397[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 11:27:01 ID:8lGhZVTL
>>396
XPになる。

やってみたのはT410sだが、おそらく他機種もそうだろう。

「XPのリカバリメディアは添付できないので、できるだけ早く作れ」と
書いてある紙が入っていた。
398396:2010/09/26(日) 15:47:28 ID:Rdmo/1uF
>397
Thanxです。
もう発注してしまってるんですが、
自分も同じT410sなのでひと安心です。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 16:56:54 ID:c/PE+7hP
明日のここは到着パーティー
400[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 17:07:34 ID:PkZB0dmS
明日はなにがあろうと定時帰りね。
401[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 17:48:14 ID:398w422r
WEB上では27日
メールでは28日
さて、どっちか
402318:2010/09/26(日) 19:18:31 ID:/tm+lAl1
やっと明日来るみたいだが、昼来ていないか一度家に帰って不在票
確認しにくるか。
ところで同じ日に発送メールきたバッテリーは明後日なんだけど?
成田にもほぼ同じに到着、発送もバッテリしか早かったが到着は遅れるってなんでかな?
403339:2010/09/27(月) 11:33:50 ID:GeAZyhVA
ちゃんと届いたので報告
404[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 12:40:47 ID:+2nLoPaq
土曜日に最寄りの郵便局に来てたみたい。
個人で注文してるのになぜ月曜日配送なんだろ?
405[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 12:53:23 ID:sYPn+FG6
今日届いた。郵便で
406[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 13:27:51 ID:6yW70cHk
中国からの関税検査が厳しくなってるらしいから
遅くなるのかな
407[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 13:32:49 ID:sYPn+FG6
x200s以来の購入なんだが梱包材が凄くチープになったな
ありえんくらいひどい
408[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 16:39:44 ID:GeAZyhVA
>>407
普段過剰包装だとイラッとするけどさすがにパソコン入ったものがこの梱包だと心配になる
409[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 16:44:42 ID:GIfGM1tI
壊れてないんだったら梱包材なんてどうでもいいわ
410[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 16:58:46 ID:vZEBb60i
お初です
2〜3日前にL512を注文して今日これから振り込んできます。
はたしていつ届くか・・・
411[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 17:16:05 ID:n+4NHPID
X201s

9/12 注文
9/20 発送
9/27 到着

確かに梱包は・・・
壊れてないみたいだからいいけど。
412[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 17:54:36 ID:TUVuXX3T
ACアダプタとかむき出しなんだが
昔はビニールに入ってたかな
入ってないか
しかし恐ろしいほどのいい加減梱包
微妙に日中関係が影響していたりして
413410:2010/09/27(月) 17:56:12 ID:vZEBb60i
今振りこんできたけど先方の口座に届くのが明日。
それから振込確認に2日を要するとか・・・
最近のログを見てると平均14日前後だから恐ろしく時間かかるなぁ・・・
414[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 17:57:13 ID:TUVuXX3T
【社会】 中国、日本の運輸会社に対し通関手続き強化…日本向けの輸出貨物の船積み停滞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285563979/l50
415270:2010/09/27(月) 20:18:31 ID:4rrkX0bf
まだ来ません
関西だと遅いんでしょうか?
416[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:24:44 ID:6yW70cHk
充電してんだよ
417[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:28:04 ID:tCR/x+Le
>>415
関西在住です。
T410sを2010/09/15に注文して今日届いたよ。
418[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 21:11:08 ID:Fw5OHNzH
9/11日注文のX201s届いた。
急ぎじゃ無かったけど、2週間が長かった
419402:2010/09/27(月) 21:50:10 ID:SD+2RNhM
やっと来た。T410S
やっぱりバッテリは明日見たい。
アップデート長い、、、
420[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:22:29 ID:LIhxmES/
これからは 注文したら長くなるのかな


貨物の通関に遅れ=一部で検査厳格化―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000068-jij-int

【北京時事】中国税関当局が一部で日本向けの輸出品や、日本からの輸入品に対する
通関検査を厳格化し、荷動きが滞っていることが27日、明らかになった。
 尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件に絡んで日中関係が冷え込む中、
中国側が対抗措置として打ち出した可能性がある。日本企業の生産活動に深刻な
影響を及ぼす恐れもあり、物流会社などから日本政府に苦情が来ている。
ただ、日中関係筋によると、中国側は日本政府の問い合わせに対し、事実関係を否定した。
 関係者によると、上海の税関当局は21日から大手運輸業者に対し、通常は一部の抜き取り調査にとどまる航空貨物の開梱検査について、検査比率を大幅に引き上げる方針を通告。日本からの輸入品でも、検査比率を引き上げた。
421[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:31:31 ID:tCR/x+Le
T410s届きました!
アップデートも完了。
優先のLANを無効にしたら毎回変なのが。

X22から乗り換えでキーボードが大きくなって空振りしまくり。
そのうち慣れるかなあ。
422410:2010/09/27(月) 23:10:29 ID:vZEBb60i
>>420
マジか
勘弁してくれよ・・・
423410:2010/09/28(火) 16:47:59 ID:3oI8r4Q1
今レノボに電話したんだが、税関で引っかかって届かないということはないようだが、
国民の休日で工場が10月頭の数日間停止するので、納期が約3週間になるとのことでした。
なんでも国慶節?で法定休暇が1〜3日で、連休で1〜7日だそうな・・・・
楽しみにしてたのに届くのが10月23〜27日に・・・・
424[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 18:18:52 ID:ci/UWBla
そういえば中秋節だったな
425[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 19:42:14 ID:CbKCby18
>>413
振込み確認て2日もかかるもんなの?
当日扱いなら当日確認してくれるもんだと思ってたわ
426[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 23:31:33 ID:qY5m1iG0
てか今後の日中関係次第では届かんこともあり得る?
教えて、えらい人
427[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 01:34:45 ID:qrKdg9t9
空港を離陸しました SHANGHAI APT +---> NARITA2010/09/26 04:40

ここから進まない。
まだ飛んでるのか?
428410:2010/09/29(水) 15:43:04 ID:I+XtivgH
>>425
結局27日の時間外で振りこんで、webのステータスが今日生産指示済になりました。
429360:2010/09/29(水) 18:54:10 ID:HcjQTS1J
>>427
本国に引き返し点じゃねーの
430[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 19:09:45 ID:0Fn6D36F
>>429
うちは3往復したことになっていたけどな
431270:2010/09/30(木) 23:25:31 ID:C3sJ3yrr
昨日不在のが入ってて今日受け取りました
やっときたよ
432[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 16:58:31 ID:JnOOl84Q
ながっ
とりあえずオメ
433[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 21:52:56 ID:9paCfOph
型番:ThinkPad X201s CTO
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Windows XP Pro
メモリー:4GB
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:TrackPointのみ
ハード・ディスク・ドライブ:320GB 7200rpm
ドッキングデバイス:ThinkPad ウルトラベース X200
オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N 6300
Bluetooth:あり

9/15注文
9/22銀行振込
9/24入金確認
9/30出荷

今週末使う予定なのだが間に合うかな
国慶節の影響で遅れなければいいけどなぁ・・・
434[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 23:35:00 ID:XkIDYeO6
>>433
中国を9月中に出てなければ
通関通るのは 国慶節明けになると思う。
435410:2010/10/04(月) 02:25:25 ID:rSrWIknM
以前から疑問なんだが、とある資料では1〜3日が法定休暇ってなってるんだけど、つまり休みは
昨日までってことでおkなのか?
436410:2010/10/07(木) 00:53:53 ID:tomkqzos
とりあえず報告おば
カバンが10/5、L512本体が10/6に出荷済みに切り替わり、出荷済みメールもきました。
はたしてあと何日で手元に届くのか
437433:2010/10/07(木) 10:40:06 ID:Vb+Xoy90
その後の報告です。
9/30の出荷メールを最後に
WEB上でも出荷済みのまま進展無し。
次は納品予定メールなのかな
438[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 03:28:11 ID:OHzEg4ba
>>437
まだ届かない?
俺はキミと入金日〜出荷日まで全く同じだったけど5日午前9時に届いたぞ。
構成が違うけど。

オマケのDVDドライブ、別箱で来ると思ったけどウルトラベースに装着されてました。
439[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 16:53:17 ID:4CGVSJvj
通販専用スレってのができていのか?
迷っていてまだポチれないから、報告は先になりそうだ。
440[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 00:57:26 ID:nsDkSNTj
4日に振込んで今日出荷済みメール。果たしてあと何日かかるのやら
441[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 10:57:58 ID:Zbu0hWt8
昨日注文・振込したけど、届くのかなり遅いんだな。ここ見とけば良かった…
442[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 12:53:09 ID:H2t/SkkW
2週間以内には届く
443[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 17:12:29 ID:JnRHaxu5
!The configuration is invalid.
なんだこれ
444433:2010/10/09(土) 20:42:56 ID:XDXhi+C3
>>438
情報ありがと。
実はまだ来ないんですよ。
火曜日にでもLENOVOに問い合わせしてみます。
445410:2010/10/10(日) 18:20:36 ID:8fgymOCY
納品予定メールが昨日?来ました。
予定では12日に到着するはずなので、もうそろそろ到着の報告ができそうです。
ホームページ上で現在地が確認できないのが謎ですが・・・・
あの伝票番号?って先頭アルファベットですよね・・・?
446410:2010/10/12(火) 16:36:36 ID:JMcbqrIO
あ〜やっと来ましたよ〜
カバンだけ・・・orz
1日違いで発送されたのにカバンだけ今日届いて、本体の納品予定メールは今週中に届くそうな・・・・
447433:2010/10/13(水) 12:10:30 ID:8BtSkKt3
LENOVOに問い合わせしたら明日(10/14)着との事でした
国慶節に引っかかったようです
入金から到着まで今回は約3週間ですね
448[Fn]+[名無しさん]:2010/10/13(水) 16:55:35 ID:moi2mDhH
型番:X201
プロセッサ:i5-520M
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:2G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:ウルトラナビ
ハード・ディスク・ドライブ:250G
ドッキングデバイス:あり
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:N6250
Bluetooth:あり
注文日:10/11 入金確認:10/13
ステータス:生産指示済み

librettoL1以来、ほぼ10年ぶりのノート購入
来週中に届いてくれれば嬉しいが・・・
のんびりバッグや青歯マウスでも選びながら待つ楽しみよ
449[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 00:16:05 ID:+390IvdS
4日入金確認
8日出荷
14日到着予定

お届け目安2、3週間とか余裕もたせすぎだろう…
450[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 14:57:54 ID:V/mvuZri
10日で届くのか 結構早いな
451[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 19:33:53 ID:4yKcyq7Y
注文日が10/09で出荷予定日が10/21になってました
まぁこんなもんかな
452[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 19:38:34 ID:bnLHX7w7
だいたい2週間で到着だけど
漁船衝突事件で通関に引っかかったのは、3週間かかったのか
453[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 21:14:25 ID:Y/p/Q84E
出荷予定日が21なら到着は28ぐらいか
ほぼ20日は辛いな
454410:2010/10/14(木) 23:32:13 ID:95aK4oW9
L512今日やっと届きました。
バッテリの持ちがものスゴクいいですよ〜
455[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 17:38:52 ID:VEHkqgFb
10日に注文したものが今日出荷されたようです
意外にはやいなぁ 届くまであと4〜5日ってとこかな?
456L512:2010/10/15(金) 18:49:53 ID:dBIC5gn3
昨夜注文、出荷予定日 2010/10/25 です。
遅い ? 普通 ?
何日に届きますかね ?
457[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 19:31:01 ID:sUAOW4zj
>455
俺も今日出荷だけどくるのにだいたい10日前後って書いてあった
458[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 21:20:24 ID:MHpic/47
メールでは
出荷から10営業日前後でのお届けとなります
って書いてあったぞ。
459L512:2010/10/15(金) 21:50:22 ID:dBIC5gn3
>>458
>出荷から10営業日前後でのお届けとなります
メールには書いてなかったのですが ???
・゚゚・(´Д⊂ヽ

お届けの目安
1-2週間程度(ご決済日起算)
出荷予定日 2010/10/25
460L512:2010/10/15(金) 21:58:45 ID:dBIC5gn3
お届けの目安 1-2週間程度(ご決済日起算)

注文日 2010/10/14
支払方法 Credit Card
出荷方法 L2 GL Standard
ご注文状況 生産指示済
出荷予定日 2010/10/25

2週間.....でしょうね。
461[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 22:14:11 ID:AX5WIqdW
おれなんて入金確認メール後、出荷予定日すら知らせてこないわ
462[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 22:15:14 ID:AX5WIqdW
俺もそれぐらいに出荷だろう
ってことは届くのは11月5日ぐらいか
463[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 22:37:32 ID:VEHkqgFb
L512をデフォで頼んだから早いのかも
464[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 06:35:14 ID:pcsAB8by
でっかい運子してる間に届くはず
465[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 09:57:33 ID:oLuJyh48
>>459
出荷から10営業日ってのは
[レノボ・ジャパン] 商品出荷のご案内 って件名の
「出荷しました」メールに書いてあるんだよ。

出荷予定日10/25ならまだ発送されてないでしょ。
466L512:2010/10/16(土) 11:56:01 ID:S1WHLuVW
最速1週間 >>> 最遅2週間で玄関までと思ってました。
10/14決済 >>> 10/25出荷予定 >>> 10営業日=3週間 !!!

クスン…(/_<。).:゚+
ガックシです。
467[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 12:10:46 ID:LAYnVSW/
中国なめんなってことだな
そこからさらに平気で1週間以上遅れるのもあるから
468[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 13:23:01 ID:WLb8A0e5
>466
俺は、10月21日出荷予定だったけど15日に出荷済みになってたよ
あくまで予定だから多少は前後するんだろうね
469L512:2010/10/16(土) 14:37:00 ID:S1WHLuVW
>>468
励ましの(?!)レスありがとうございます。
初ThinkPadなので(*´∀`*)ワクワクしております。

OPはBluetooth/6セル Li-Ion バッテリーだけ。
(Memory/HDDは到着後変換)

しかし安いですね〜
470L512:2010/10/16(土) 14:53:46 ID:S1WHLuVW
おっと ! 64bitもOP。

ThinkPad L512 価格.com限定パッケージ
OP 64bit/Bluetooth/6セル Li-Ion バッテリー
¥60,795-¥9,119(18周年)=¥51,676
支払方法: クレジットカード

¥51,676 安過ぎますよ"ThinkPad Quality"で。m(*>▽<*)m アリガトッ
471[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 15:46:29 ID:X+qf8ydp
なんだなんだ最近は女子高生にも人気なのか?チンコパッド
472腐れ30男 ◆2xKUSARE.. :2010/10/17(日) 00:25:23 ID:xgLIJs6p
俺のX201sを作ってる人は生産指示を受けてから、
かれこれ一週間有休とってる。
473[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 07:38:08 ID:ldu/O+eT
注文日と出荷予定日が10/15で同じだ
ステータスはまだ受注済み
なにこの糞システム
474448:2010/10/17(日) 10:27:10 ID:7msDh0kc
昨日出荷メールが届きました
10日営業日程度で到着とのこと

ここから10日かかるとしてほぼ2週間
わるくないね
475[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 10:57:32 ID:sunulCCf
いや遅ぇよ
476[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 15:52:47 ID:T3eyoiGU
他社のPCに比べてHDDの容量が少ない機種が多いのはなぜ?特にシンクパッド。
注文の段階で増量するにしても高いですね。皆さん何GBのHDDで注文されてますか?
477[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 17:59:18 ID:9J0bo6eg
500G
478[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 18:04:10 ID:mbNaTyL8
250G
これもでも多いから64GのSSDにでもするかと思ってる
479[Fn]+[名無しさん]:2010/10/18(月) 01:36:30 ID:se2wc3pG
自分で換装したり外付けで対応する方が安い&大容量だからデフォの160GB
480[Fn]+[名無しさん]:2010/10/18(月) 23:29:58 ID:UFoVdBiQ
報告例
型番:X201 Tablet
プロセッサ:i7-620LM
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:4G
キーボード:日本語
液晶:エンハンスド・マルチタッチ(指・デジタイザー対応)
指紋センサー:搭載
ハード・ディスク・ドライブ:320G 7200rpm
ウルトラベース:あり
ウルトラベイ:搭載
バッテリー:4セル
ワイヤレスLAN:Advanced-N + WiMAX
Bluetooth:搭載
注文日:10/9
出荷:10/15(予定10/21)
納品予定:10/20
支払い方法:クレジット一括払い
ステータス:出荷済

一応、一緒に8セルバッテリーとTabletキャリングケースとエクスパンダーキャリングケースとUSBキーボード注文した。

周辺機器は14日出荷で21日に本体出荷予定だったから結構ラッキー!

今までありがとうInspiron 1545
これからよろしくThinkPad X201 Tablet
481[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 20:04:11 ID:OP6tSNCu
納品予定日のお知らせメールがきた。
納品予定日 平成22年10月20日 だって。
商品出荷のご案内のメールがきたのが15日だからかなり早い気がする。
住所が千葉だから成田からいきなりくるのかな。
482[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 22:13:25 ID:uU7aVYaT
>>481
自分もメール来た。スケジュール同じみたい。
出荷15日の納品予定20日
HPの配送状況確認はいつまでたってもスケジュールでないままだけど。

483[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 22:33:33 ID:Vxq2JVio
今月出たLenovo H310を買いたいんだけど買った人いませんかね?
故障とか大丈夫でした?
484[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 22:48:39 ID:/hKARnxm
ついに明日納品予定メールが来た
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
485[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 09:29:39 ID:hxbndwlJ
15日にEdge11の安い方をポチったんたが、ステータスが生産指示済から変化無し。
メールは注文の確認から音沙汰無し。

誰かEdge11で発送メール来た人いる?

っていうか、まだPC規制中。解除まだかよ。

486[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 14:03:14 ID:ha1B3vWl
注文ステータスが出荷済で配送状況確認に何も出ない人は
「NIPPON EXPRESS HK CO LTD」の下にある配送状況確認のリンクが数字10ケタになってる模様。
数字10ケタの人は日通航空のWeb追跡に飛ばされても何も表示されないはず。

日通の追跡には英字3ケタ+数字8ケタのAWB No.ってのを渡さないといけないはずなので
Lenovoに確認したら、注文ステータスのシステムのトラブルってことでした。
※ うちは昨日電話してまだ直ってないです
487[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 15:24:54 ID:8zdou4MR
>>486
俺、まさにそれだわ
488[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 21:09:26 ID:vLR7khz0
>>486
そこまで分ってるなら日通航空のページで番号入れてみればいいじゃん。
追跡できるから。
AWB番号はそっちで出てくるよ。
直るの待ってても無駄だとおもうw
489[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 21:30:45 ID:KjIAwIbh
>>488
どこで?
誘導してください
490[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 22:01:14 ID:vLR7khz0
世話焼けるなあw
http://www3.nittsu.co.jp/JDOC/HOWTOJ.HTM
ここで10桁入れて、Customer Reference選択
すると表示されるけど、確かここでは完全な情報出ない。
んでも、AWB番号書いてあるからそれで再検索するんだ!
今度はHOUSE AIR WAYBILL NUMBERな。
491[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 22:47:26 ID:pF+QMIsg
482だが今日届いた
予定通りだよ。
492[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 14:56:29 ID:4Drlcr2j
>>490
表示された。ありがとう!!
493[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 19:50:14 ID:eS+MXSm7
注文ステータスのご注文を見るに、出荷予定日ってあったんですね
気がつかなかったorz

なんでみんな予定日わかるんだろうって、不思議だったんだよ
494[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 19:47:16 ID:S3ExC2YJ
22日配達予定が今日も来ない
過去ログ漁ったら、どうも来るの月曜臭いね・・・
週末セットアップの予定が全部パー
さすが日本郵便
495[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 06:11:59 ID:Dswi3ZwK
>>494
たぶん最寄りのセンターには来てるはず
問合せしてみたら
496[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 14:06:01 ID:0z8uNS+w
>>493
日本人でもあくまで予定は予定。
中国人なら予定は未定。
497[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 17:42:42 ID:H7Odnfvh
22日に入金したんですが
いつぐらいに届きますか
498[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 19:39:33 ID:gruH5Mjl
>>495
ありがとう。
やってみたけど、ゆうパックの問い合わせセンターでいきなり門前払いくらったw
「海外からの発送は、今だ日通さんでは?」だと。
少なくとも、ゆうパック用の番号分からなければ対応できないそうな

粘ろうと思えば粘れたんだろうけど、よくわからんから、
明日まで待って、明日もこなければレノボに連絡入れるわ
499[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 22:15:12 ID:25SSZyTl
>>498
海外から日本までは日通、そこから先は日通がゆうパックにしたり自家配送したりとケースバイケースだった
ちなみにレノボの荷物問い合わせ案内に電話すれば着日指定時間等ある程度融通が聞くよ
500448:2010/10/25(月) 19:22:55 ID:3574qvx0
>>499
ありがとう 今日無事届きました

入金確認 10/13
発送 10/16
成田到着 10/20 朝7時
配達予定 10/22
配達 10/25 18時

やはり土日を挟むと、ゆうパックはサボるようだ
501[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 20:25:05 ID:ruLWEiOr
出荷メールキター
予定日より2日早かったぞ
502[Fn]+[名無しさん]:2010/10/28(木) 09:19:05 ID:/qTpJ4+z
Thinkpad Edge 11
15日注文
19日入金確認
26日本体出荷予定

まだ出荷メール来ないよ....orz
503501:2010/10/28(木) 12:31:14 ID:WPL74GJ+
Thinkpad Edge 11 0328CTO
15日注文(予定日27日)
25日出荷メール
27日納品予定メール
   予定日29日

やっときたよメール
青歯は付けたんだが、6セルバッテリーにしなかった
やっぱり6セル付けたほうが良かったかなぁ
つうか、当方、北海道の田舎なんで、予定日+2〜3日かなぁ
504[Fn]+[名無しさん]:2010/10/28(木) 18:36:47 ID:9tZzS5fD
>>503
同じ日程で構成もほぼ同じ+6セルバッテリーだけど、1日到着予定のメール来たよ。
505501:2010/10/29(金) 12:25:11 ID:JTSq2SFA
本当にキター
ただ今開封中
506[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 13:08:26 ID:iT/9MrUf
>>505
はやいなぁ
未だに出荷メールもないし、予定日も26日のままだよorz
これは大幅に遅れる予感
507[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 13:54:03 ID:HUOBLqT1

【尖閣問題】中国船員、海保乗員モリで突く!“石原発”尖閣ビデオ憤激の中身、ネットで一気に 「中国不信」「民主党不信」広まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288224961/l50
508[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 18:59:25 ID:D2+FCX4/
出荷済みメールきた

thinkpad X201s 5129CTO
10/26注文(クレジットカード)
10/29出荷済

注文から三日目で出荷済みメール来ました。
なんか異常に早いんですけど。
早すぎてなんか不安。
509[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 20:13:31 ID:USSi7HjQ
>>508
売れてないから工場も暇なんじゃね?
欲しい人は9月の決算セールでほとんど買っちゃってるだろし。
510[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 22:34:32 ID:D2+FCX4/
>>509
そんなところですかね

決算セールから一月も経たない内に25%オフやるってことは、
売れ行きが鈍いのかもしれませんね
511[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 23:19:37 ID:USSi7HjQ
いや決算の25%引きとはちがうだろw
高いメモリとHDD、3年保守強制でつくからねえ。

512[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 10:06:16 ID:vwWYQOfa
ひとり暮らしの人、受け取りはどうしてます?
ゆうパックなら時間指定等できるけど、
アロー便の時は指定もできないし、夜間配送もないから、受け取れないんだけど。
ヤマト運輸に配送してもらって、そこから宅急便で送って貰うとか???
513[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 12:19:06 ID:3fL/U7uN
ハァ?
再配達してもらえばいいだけじゃん
514[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 17:13:36 ID:L/5MmX4+
不在配達が入ってたんで
夜に郵便局に取りにいって来たけど。
515[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 18:55:42 ID:gxBF9C3Z
>>513
再配達も夜間配達無し。昼間のみ。

516[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 20:39:31 ID:L/5MmX4+
ちなみに自分の場合は日通の成田物流センター→自宅はゆうパックでした。
517[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 02:53:36 ID:CvAujcQU
>>512
アロー便になるのはどういうときなんだろ?

本来はペリカン便で扱えない、大きなもの、高価なものがアロー便の筈なのに、
小さな付属品でもアロー便の時がある。

夜間しか家にいない人には事実上受け取り不可能なんで、やめて欲しいんだよね。
取り扱い所も1県に1箇所くらいしかないから、取りに行くのも大変。

全部ゆうパックにはできないんだろか。
518[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 03:12:15 ID:plEZCv+X
519[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 05:01:30 ID:6dPEFxeC
ひとり暮らしのサラリーマンがアロー便を受け取るには・・・

1 再配達を依頼して、午前中一杯または午後一杯、仕事を休んで受け取る

2 仕事を早退して、18時までにクルマやタクシー等でアロー便の集配店に行って、持ち帰る

3 集配店に頼んで、その荷物をゆうパックやヤマトの宅急便にして送って貰う(追加の送料は着払い)

現実的に普通のサラリーマンができるのは3。
アホらしいし、アローの集配店には嫌がられる(よほどしつこく頼まないと断われる)けど、しょうがない。
520[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 06:17:59 ID:aBjmezqV
仕事場に送ってもらったら?
521[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 20:44:40 ID:rUrw8TJj
>>517
もしかしたら九州とか北海道の航空搭載地域だと、リチウム電池の関係でアローにならんか?
もっともアローの一部も郵便事業会社に投げている
522[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 22:03:29 ID:qO6CpNeD
推測の話ばっかりいいかげんにしたら。

そもそも>>512はアロー便になったわけでもないんでしょ。
523512:2010/11/01(月) 23:36:56 ID:ABeofmkO
アロー便ですよ。そう書いていますが。

520さんのアドバイスは恥ずかしながら思いつかなかった。
ありがとうございます。
524[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 20:42:42 ID:p5xwdhgk
もうすぐ配達される
wktk
525[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 20:45:37 ID:PtDfdUHD
配達予定が明日なんだけど
祝日でも来るの?
526[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 18:19:55 ID:7JBXlvM7
入金確認メールこないなぁ
527[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 22:36:47 ID:RezLaUpf
>>525
で、どうでした?
今日配達されました?
528[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 08:27:35 ID:63PPNmjT
まだです
529[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 11:37:15 ID:Uvh7YWmo
Thinkpad Edge 11
10/15 注文
10/20 マウス発送
10/26 マウス到着(本体出荷予定日)
11/2 オプション発送
11/4 本体発送

注文->到着まで約1ヶ月か
530[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 12:22:58 ID:BlLh7riB
俺は11/4配達予定だったが、
予定通り今日午前中に配達された

だが忙しくてまだ箱を開けてない
531[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 17:54:27 ID:eO5dgLyF
出荷が予定日より早くなる…ってことはないのかなやっぱり
532[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 22:46:02 ID:+S54QE+P
ここでクレジット決済すると、いつもカード会社から確認電話がくる。
そんなに怪しいのかよw
533[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 23:54:37 ID:BlLh7riB
>>532
クレジット決済したが、
最初は止められた

なんでも、本体、拡張保証、追加バッテリーと、別々の請求になっていて、
それがクレカ悪様のパターンと一致しているんだとか(こっちから電話で聞いた)

でまあ、一度キャンセルして、改めて別なカードで再オーダーした
こんどはなんのトラブルもなくすんなり通った
クレカ会社からは、最初の問答無用で蹴った会社も、次の何の問題もなく通した会社も、何方からも
問合せは一切無かった
534[Fn]+[名無しさん]:2010/11/05(金) 08:47:04 ID:C4K8/KWQ
今回の問題で変なPCとか送られてきたりしないだろうな・・・
535[Fn]+[名無しさん]:2010/11/05(金) 14:26:55 ID:bJep+6XR


化粧板の書き込みで見つけたものをコピペしにきました
---
中国製・韓国製の洋服は気を付けて
特にボタンなど金属使ってる服
自分大手アパレルで企画やってるんだけど、向こうの工場で縫製すると、あいつらよく針仕込んでくるんだよ
わざとね…
金属使ってる服だと検針してもすり抜けちゃうから、日本に着いてから見付かる事がよくあるの
しかも縫製手順知ってるから、こんな場所に針残りようがないよって場所に刺さってたりして、またやりやがったか〜ってなる
反日キチガイがいっぱいいるからね…
気を付けてね
---

536[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 17:26:34 ID:8+ti8f7a
はぁ? キーボードに針が仕込んであると言いたいのか?
537[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 17:42:32 ID:D66Vv5GW
針の数を管理すればいいだろ
538[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 22:24:14 ID:lcaw73Oy
10月31日深夜に注文して、さっき出荷メールきたー
針が混入していませんように
539[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 22:29:55 ID:hGwAztG0
アロー便だった人いますか?
540[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 22:34:45 ID:WEQ4ylO6
国内はアロー便だったよ、超不便で配送人もただ運ぶことしかしたことがないような
客向けじゃないおっさんだった、時間外に持ってきてくれたいいおっさんだったけど
541[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 23:27:42 ID:+h2zKiMe
なんだ>>512は注文する前から
「アロー便になったらどうしよう」と考えてる変な人じゃなかったのか
542[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 23:33:06 ID:ZTF/rr6C
アロー便だったけど、再配達の依頼をするのが大変だった。
自動の電話受付やWebでの再配達依頼ができなくて、18時で電話受け付けは終了。
昼休みにつながらないと大変。
そして再配達も夜間は不可。
結局、最初の配達から受け取るまでに半月以上かかった。
多忙期だと数ヶ月かかるかも。
543[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 00:07:45 ID:3x7NOgyS
>>541
注文する前から「アロー便だったらどうしよう」と考えるのは、
変な人というよりむしろ賢い人と思うけど?
名目上の納期よりも実際にいつ受け取れるかを気にするのは当然だと思う。
「レノボ アロー便」で検索すると、相当不満出てくるし。
544[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 20:17:29 ID:hPTB8v6T
出荷予定日2010/11/08なのにまだ生産指示済だと…心配になってきた
545[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 20:58:45 ID:SdDflyV7
10/31にカード決済したやつが、6セルバッテリー部材不足で注文キャンセルメール来ました・・・
L512 CTO4444で変更点は
i3 380m
英字キーボード
bluetooth
6セルバッテリー
カメラ
intelの無線LAN
指紋認証
ってとこです。
構成変更のために電話よこせってメール来たけど、今でも6セルで注文できるのが納得できません、、、最初のクーポンどうなるか分からないし、、、
安物だから仕方ないのかなぁ
546[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 22:05:34 ID:YMj6Ghgf
むしろもうキャンセルメールが欲しい
547[Fn]+[名無しさん]:2010/11/09(火) 03:38:14 ID:fHjiWdZ6
11/11配達予定になっているけど、
どうかアロー便でありませんように…
548[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 00:37:20 ID:ZJFvM3F2
ドッグとかバラバラに届くのかよ
一回で配達しれや
549[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 07:01:18 ID:dph1q6vp
>>534-538
製造してる段階でどこに出荷するとかってわかるもんなの?
550[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 09:46:09 ID:iC5JAzth
>>547
基本はアロー便だろ
551[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 13:24:27 ID:gOckgSdt
名前と苗字逆になってるんだが大丈夫か・
552[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 13:25:42 ID:QK1J2tMa
国外から発送されたよメール来たんで
注文ステータス見たら追跡番号が10桁の数字になってた
>>486-490
の方法思い出してやってみたんだけど、出ねえ
ちきしょう納品予定日のお知らせメールを待つしかないのか
553[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 18:51:51 ID:kgD1OdzC
型番:X201
プロセッサ:i5-560M
初期導入OS:Win7 home 32bit
メモリー:2G
キーボード:英字配列
指紋センサー:搭載
ハード・ディスク・ドライブ:250G 5400rpm
ウルトラベース:あり
ウルトラベイ:DVDマルチ搭載
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:Advanced-N 6200
Bluetooth:搭載
保守:3年引き取り修理
注文日:11/9
出荷:予定11/16
ステータス:生産指示済

昨日夜ポチって今日生産指示になった。
今は暇な時期なんだろか。

来週中くらいには届くかなwktk
554[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 19:32:17 ID:teNF2/4Q
11/12
NARITA (NRT) 11/12
配達予定日時


これ成田到着が12日ってことかな?
積んでからフライトまで2日もあるww
555[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 19:36:49 ID:8bsQbQ7f
俺も10桁数字で追跡できねぇ
556[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 19:41:08 ID:teNF2/4Q
557[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 21:32:30 ID:T+8hje+B
>>554
積んでからじゃなくて通関手続きしただけなんでしょ
558[Fn]+[名無しさん]:2010/11/10(水) 23:06:44 ID:c614CH7F
今朝ゆうパックにて配達されました。
10/30深夜にポチッて11/10配達。
20日くらいはかかるかと思っていたから、早く感じたかな。
ちなみにx201sCTOです。

これからSSD化とメモリ増設をします。
559[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 01:43:27 ID:aSlkGOoB
WXGA+の方が良かったかな
560[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 01:45:53 ID:fs764Ezx
型番:X201
プロセッサ:i5-560M
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:4G
キーボード:英字配列
指紋センサー:搭載
ハード・ディスク・ドライブ:250G 5400rpm
ウルトラベース:あり
ウルトラベイ:DVDマルチ搭載
バッテリー:6セル
ワイヤレスLAN:ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
Bluetooth:なし
保守:2年引き取り修理
113000円
注文日:11/6
出荷:予定11/10
ステータス:出荷済み
15日の予定が早まったみたいです
561[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 02:04:01 ID:wXuqySPg
11/3注文
11/8発送(予定15日)
11/10成田着

X201で、キーボードとメモリと青歯以外は560に同じ
562[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 11:37:46 ID:RIiL/Vx/


【国際】 「中国は沖縄独立運動を支持せよ」「米軍占領の直前に日本軍は26万人の県民を虐殺」 〜“同胞”解放せよと中国有力紙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289403237/l50
563[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 16:31:21 ID:7D7rFKoW
>>490のやり方でも出ないなぁ…大人しく待つしかないのか
564[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 16:52:29 ID:wXuqySPg
X201が来たのかと期待したら拡張保守だけだった orz
565[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 19:20:24 ID:+m95oxTJ
552だけど、さっき納品予定日のお知らせメールが来た。
んで、>>490の方法やってみたら情報出たよ。
日本に届いて、個々にばらされてからじゃないとダメなのかもね。
ちなみにまだ納品予定日メール来てないのは相変わらずダメ。

566[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 11:58:23 ID:K+/MclOB

【尖閣ビデオ】 Sengoku38 「職を失う覚悟でアップした。映像、国民に見る権利ある。国民倫理に反するなら罰受ける」…家族思い涙も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289489031/l50

【尖閣ビデオ】 同僚職員ら、「彼が一番愛国心がある人」「公務員としての処分は仕方ないが、一国民として気持ちは解る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289446326/l50

【尖閣ビデオ】 "幼い子供いるも、職を賭けてビデオ公開" 保安官宅、家宅捜索…玄関にはベビーカー、ベランダには浮き輪も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289515009/l50
567553:2010/11/12(金) 15:06:06 ID:5JRHLcXN
出荷案内メールキター!

でもまだwebのオダステは更新されず…
568[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 19:08:46 ID:6rQ2ygle
型番 3249CTO
数量 1 台
納品予定日 平成22年11月15日


佐川ですら土日配達するのに…
569[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 20:25:51 ID:a5iFWqPZ
>>568
何度も言うけど、ここはIBMの時代から平日指定にしてくるよ
伝票にそう書いてある以上支店や営業所に着荷しても運送会社は手を出せない

12月29日に着店したのに1月5日まで待たされたことがある
570[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 21:24:50 ID:/tpxBsRr
運送屋に電話して・・・って問い合わせ番号も無いから無理だなw
571[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 15:15:23 ID:7dsB6tGw
EXCEPTION INFORMATION

DELIVERY FAILURE TYO 2010/11/13


え?
572553:2010/11/13(土) 21:44:06 ID:Joi9JWUq
11/13 19:50成田到着

この調子だと明日あたり納品予定日メール来て、11/16くらいに配達されるかな

11/9注文からちょうど1週間か。思ったより早かったwktk

573553:2010/11/13(土) 22:55:41 ID:/QBrh2Ca
なんかみ間違えてたorz

成田着は明日の19:50だった…
574[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 10:05:21 ID:DzLrNJUu
x201s 5129CTO (640LM, 7Pro64bit, 8G, Advanced-N 6250)

・10日…注文
・12日…出荷連絡
・14日…成田着

...今週前半には届くかな。予想以上に早く届きそうです。
575[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 10:29:44 ID:Ci50uZVn
>>553
>>574
12万円以上だと平日注文(10%off)するのと週末注文(20%off)するのとでクーポン割引率が違うのは気が付いていますか?
さらに先週末20%offだったのが今週は22%offになっているorz
オイラの構成だと1週間違うだけで800円弱安くなる。まあ待てば安くなるのは知っているから、気にしたら負けだけど。
576[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 11:05:54 ID:78g6loH6
支払期限が1週間あるのでとりあえず注文だけしてその間でじっくり検討しようと思ったのですが
ヘルプ読んだら注文確定したら絶対キャンセルできませんって書いてあるんですが
支払ほっといたら自動的にキャンセル扱いにはならないんでしょうか?
577[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 11:27:27 ID:Ci50uZVn
>>576
決済が完了していないなら、注文確定にならないでしょ?
銀行振り込みをしなければ、注文が無かった事になるだけじゃね?
578574:2010/11/14(日) 11:54:52 ID:DzLrNJUu
週末の割引率については知った上での注文です。
手元のクーポンの期限が10日までだったので...。
579[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 12:04:32 ID:78g6loH6
>>577
ありがとうございます
考えたらその通りですね
今日一杯セール中みたいなので一応注文だけしときます
580[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 17:16:12 ID:VNzABOwY
昨日出荷案内のメールきたけど
まだ10桁の数字で追跡できません!
581[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 17:42:35 ID:FmTR4Xus
582580:2010/11/14(日) 18:20:52 ID:VNzABOwY

>>490
>世話焼けるなあw
>http://www3.nittsu.co.jp/JDOC/HOWTOJ.HTM
>ここで10桁入れて、Customer Reference選択

やっても
AWB番号が出ません

583[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 18:39:13 ID:+0xFXT8s
>>582
俺も出荷案内のMailが来たすぐには表示されなかった。
数日たってから490やったらAWB番号が出たからしばらく待ってみ。
584[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 20:22:23 ID:D92Jm/mw
11/3注文のx201が今届いた。
頑丈で軽い。 95点
585553:2010/11/16(火) 00:19:08 ID:MizhFZwI
納品予定メールキタ━━━━━━(゚ ∀゚)━━━━━━ !!!!!

11/9の夜注文で11/17納品予定。
実質一週間、思ったより早かった
586553:2010/11/17(水) 13:44:25 ID:jCXHpGkb
予定通り到着

最初福山通運で保守だけ届いたからやられたと思ったんだけど、程なくして本体も届いたー
587574:2010/11/17(水) 21:42:18 ID:PGNbyHVr
11/10発注の x201s ですが、本日到着しました。
千葉の日通倉庫(?)から、ゆうぱっく での配送でした。
588[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 19:57:47 ID:STd3QCv5
11/11発注、11/18成田着、11/22納品予定
週末挟むにしても、成田着から納品まで
こんなに時間掛かるとはチト予想外
アローじゃねぇだろうな・・・
589[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 21:06:00 ID:te3ftvnn
>>588
20日には支店や営業所に到着しているんだろうけど何せあの会社IBM時代から平日指定してくるから…
590[Fn]+[名無しさん]:2010/11/19(金) 21:33:29 ID:o+iqMiy2
個人には最短指定して欲しい
591[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 16:59:06 ID:4KLmSXZU
ねー、 Windows 7 Home Premium の、
32ビットと64ビットで迷ってるよ。
それと、ワイアレスランはIntelにする意味有ります?
それほど劇的に変る?
592[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 17:13:37 ID:aPF4pbOE
>>591
64bit
安くしたいならintel不要
593[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 17:46:26 ID:yHdT5A1U
32ビット買う意味あんの?

594[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:10:58 ID:WfYqHKEn
32bitの方がバッテリ長持ちする
595[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:40:06 ID:WVAQAFku
>>593
64ビット版でも32bitアプリは問題なく動作する。ので増設機器の問題がない限り64ビット版を選ぶべき。
と普通に言われているが、現状ではどうやっても動かない32bit版アプリが山のようにあるので現状では32bit版を選んだほうが無難。

特に「どっちが良いですか?」「どちらにするか迷っている」と言っている人には32bit一択。
596[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 21:37:44 ID:eI7LR4aP
OS要らんのでその分値引きしてくれんかな。。。
597[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 23:58:47 ID:8EfeWc7G
>>591
Intelの無線LANはThinkPadが育てた。
598[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 01:29:10 ID:VS8bejWd
ウインドウズ7の64bit版で2gbは意味が無いの?
599[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 01:39:44 ID:+pNGXAz9

【沖縄】中国の漁業監視船が海上保安庁を挑発 2隻が接続水域を周回
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290262705/l50
600[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 16:54:51 ID:j21nGZIR
>>551
クレカだと決済できないかもしれんね。
振り込みだと大丈夫かもしれんが。
サポートに電話すればすぐ解決するよ。
601[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 21:05:01 ID:AGo6hdY4
今X201すげー安いな。
クーポンで85000円〜に加えてUltrabase+DVDマルチが付いてくる
ただ最低でも2週間待ちは長い・・・
602[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:02:05 ID:Lk3Mmh/U
宅配は日本郵便かよ・・・・
当日夜でも電話一本で再配達してくれるところにしてほしいわ
603[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 19:28:36 ID:v7FLgrYc
ThinkPad SATA ハードディスクドライブ・ベイアダプター3
を注文したんだけどこれも外国から送ってくるのかな
国内には無いのかな
604[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 20:54:47 ID:FaECOhdr
トラックポイントのキャップだけでも中国から配送されるよ
605[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 22:10:01 ID:+JHC+f44
>>600
問題ないぞ
606[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 07:47:45 ID:b1fSCg++
>>602
クロネコでも夜遅いと当日配達は普通に断られるが
JPだとすぐに欲しけりゃ支店の夜間窓口行けば深夜でも受け取れるじゃん
607[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 16:22:56 ID:VWTG86mm
23日成田着
配達予定29日orz
日本の税関が悪いのか?
608[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 18:35:50 ID:Pufqu98+
>>607
24(水)保税倉庫→税関入
25(木)税関出→日通成田(営)
26(金)日通成田(営)→郵便事業KK成田(支)or日通アロー便部門
27(土)or28(日)配達支店・営業所到着

配達日29日(月)指定

と思われ
何度も言うけど常に平日配達指定
609[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 19:01:32 ID:BEOjwlKL
えーーーー、出荷から到着までそんなにかかるの?
610[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 19:13:15 ID:PMtTZTF8
今まさに注文中なんだけどさ、ご請求先に、
固定電話番号入れろって言うんだよ。

NTTの電話番号なんて持ってない。携帯だけ。
某都心部だが、周りの家庭見ても結構固定電話もって無い家庭多いんだぞ?

どうしたらいい?
611[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 19:19:55 ID:PMtTZTF8
すません。何度かやってたら入った。
カード決済がどうとか言うけど、どうしようも無いよね。
612[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 17:08:42 ID:ndNfemDW
俺は
固定のとこにも携帯番号入れて クレジットカード決済 OKでした
品物 きたよぉ!
613[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:58:33 ID:j/tU6n4E
出荷案内が届いた。
届くまであと3日位?
614[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 10:04:06 ID:eeR1XM9k
どこの運送会社になるのか、おみくじみたいなもんだな
運試しだ

ゆうパック 大吉
福山通運 末吉
アロー便 大凶
615[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 10:32:42 ID:QwqTbRqF
佐川 届いた瞬間スマートセンター逝き
616[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 20:53:34 ID:Bt7lGIy+
>>614
福山は保守契約の書類だけだよ…
ハードウェアは総じて日通系(アローorゆうパック)
617[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 15:30:55 ID:c2C1USq0
23日ウェブ注文今日出荷済みって早く無い?
早いに越した事は無いけどさ。
wktk
もしかして良い会社なのかも。
618[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 16:30:33 ID:/VCjCjiv
>>617
うらやまー23日クレカ払い注文のオイラはまだ生産指示
619[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 17:22:42 ID:4H0SxFdC
21日発注品が今朝成田に届いた。
そこから四日だとぉ???
アマゾンにトスしろ!!
620[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 17:48:01 ID:dtzaoKw1
佐川が放り投げながら持ってくるけど、それでもいいのか?
621[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 17:54:02 ID:NRVcSZX1
>>619
俺のはおととい成田着で30日発送ですよ!
622[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 18:34:59 ID:/VCjCjiv
>>619
30日到着予定じゃなくて?
623[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 09:25:30 ID:gX2rIcqh
出荷状況で、配送状況ってどうやって見るの?
検索しても出ないよ!
624[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 10:41:47 ID:xRp7+xVr
625[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 14:25:51 ID:gSUXdlKo
23日注文で今朝7時に発送メールきたぜ
金曜に届いたら嬉しいがどうせ月曜になるんだろ畜生
626[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 16:30:57 ID:gX2rIcqh
>>624
配送状況の確認で、AWB NOとか入れても、日本通運の画面が開いてエラーになるんだよ。
もしかしてヤバイのか?
627[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 16:38:33 ID:Nl3pfbqd
それはヤバイないまの日中関係や北チョン情勢から考えると、これはあれか、、、
628[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 16:42:35 ID:gX2rIcqh
ないまの日中関係ってなに?
629[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 16:43:17 ID:gX2rIcqh
あー分かった。ごめんちょ。
630[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:21:41 ID:gX2rIcqh
え?なになに?どういう意味?っていう突っ込みは無いの?
631[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:22:41 ID:gX2rIcqh
もしかして分からなかったのおいらだけ?
632[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:23:45 ID:tYI2Vcbi
>>631
まあ、おまえさんだけじゃないか・・・?
633[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:58:53 ID:U1BSjqLA

【社会】中国漁業監視船2隻、また接続水域に…尖閣諸島・大正島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290911115/l50


【尖閣問題】 櫻井よしこ氏 「中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290932127/l50


【国際】 「早くて来年には進水できる見込みであるという」 〜中国が空母5隻建造へ 空母は2015年に稼働…中国メディア★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290851768/l50
634[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 09:21:59 ID:d5t6UEVg
いよいよ明日届く。
ソプで身を清めておこう。。。
635[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 13:23:48 ID:708EDzas
>>623>>626
空白だったけど、今日はじめて出てた
NARITAに着かないと見えないだけかね
しかし今週無理か・・・のんびりまつか

NARITA (NRT) 12/06
配達予定日時
11/30 07:40
NARITA (NRT)11/30 07:40
着空港に貨物到着

SHANGHAI APT (PVG)11/30 04:12
フライト搭載済(1ST)
+---> NRT 2010/11/30 07:39
BY TRAXON
11/29 10:40
SHANGHAI APT (PVG)11/29 10:40
B/L発行済

SHANGHAI APT (PVG)11/28 20:00
貨物集荷済

11/27 出荷済
11/25 生産指示済
11/23 注文日
636[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 13:27:43 ID:708EDzas
いや次の日銀行いってきたからちがうなw
11/24 注文日
637[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 13:31:02 ID:708EDzas
いや入金が次の日で注文はいいんだった
連投すまんw
638[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 14:03:18 ID:F41CCWmJ
>>635
俺と同じだ
6日まで待てないから成田行ってこようかな
639[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 14:23:17 ID:k5dStr5U
20日注文→25日出荷→30日朝10:20頃納品
だった
お疲れ様でした
640[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 16:13:54 ID:F41CCWmJ
出荷から納品まで5日って早いな
6日予定だけど今週中に来ること期待してるわ
641[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 17:26:15 ID:rn7BUimD
>>638
成田に直接行っても受け取りはできないよ。
642[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 17:32:12 ID:Kvu3iVnm
自分のもの盗んだら罪になるかな?
643[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 20:30:24 ID:F41CCWmJ
納品メールきたーーー
2日に必ずきてくれ頼む
644[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 21:32:45 ID:UkOX2YaV
メルマガクーポン欲しくて
名前とか住所登録したんだけどメルマガが送られてこない。
会員登録済みましたのメールのみ
ある程度時間かかるのかな?
645[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 21:36:18 ID:F41CCWmJ
>>644
俺も数日かかったよ
646[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 21:54:24 ID:Kvu3iVnm
あす到着予定なんだけど、何時頃にくるのかな。
647[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:00:09 ID:/S9bT+fx
うちも明日予定メールきた。
しかし、メモリとソフトはあさってくる。
明日はちなみにボーナス。80ちょいだけどうれぴ。
648635:2010/11/30(火) 22:15:27 ID:708EDzas
メール着てたわ
納品予定日 平成22年12月2日
今週来るかばんばれ
649[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:39:56 ID:F41CCWmJ
明日予定組は注文日いつなんだ?
俺は23日の夜注文クレカ払いなんだが
650[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 22:41:51 ID:Ft6nxfIc
明日ACアダプター届くぜい
651[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 23:27:55 ID:Y7btCiPu
自分もメール着てた
安売り祭りだったEdge 14

24日 注文
24日 生産指示
28日 出荷
30日 成田着
2日 配達予定日

1週間ぐらいだから思ったより早かった
652[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 04:53:32 ID:NvT7uniZ
>>646
神奈川で>>639の通り午前10:20だったよ
日本郵便だった
653[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 14:32:20 ID:hbgh6npS

【ウィキリークス暴露】中国外務次官、日本の常任理事国入り反対をアメリカに伝達
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291109181/l50
654[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 15:26:13 ID:uaAeqUIL
まだこない!
職場放棄して待ってるのに!
655[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 17:07:42 ID:uaAeqUIL
まだこない、、( *`ω´)
656[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 20:05:49 ID:N5Vs96uK
>>655きたか?
君が来なかったら明日納品予定の俺も明日来ない可能性が・・・
657[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 20:53:48 ID:gvg7ntiD
23日夜注文。今日郵便局で来ました。

今開いて格闘中。ウィンドウズのバックアップとか色々分からない事多数。
658[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 21:17:49 ID:uaAeqUIL
>>656
午後六時過ぎにきた。ゆうパック、最近配達員の質悪いね。
で、色々あってカキコできなかった。。。

なにはともあれすでに入手していたメモリを誘うとネジを回したが、、、、、、ネジ穴潰れた。。。
こんな硬いネジはじめて
色々調べて特殊ドライバをアマゾンで発注。。。
o...rz
659[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 21:18:31 ID:N5Vs96uK
>>657
俺も23日夜注文なんだが明日のお届けなんだが
エッジ14i3-370を380に変更のみ
成田から近いの?
660[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 21:26:39 ID:uaAeqUIL
そんなことよりおれのネジ穴の心配をしてくれ!!!
これはぜったいシナ人の日本人に対する嫌がらせだ!!!!
661[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:03:24 ID:gvg7ntiD
>>659
東京です。ただ成田から近いとは思えない奥地だけど。
l512。CPUHDDLAN色々変えてる。
662[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:12:52 ID:N5Vs96uK
>>660
ネジ山なめってたのか?

>>661
近いから早いのか羨ましいぜ
静岡の田舎っぺだから明日楽しみにしてるわ
663[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 05:07:05 ID:OnhvWMbn
アロー便って18時までしか配送してくれないけど、
3週間くらい先まで仕事を休めない場合、
それでも保管し続けてくれるんやろか?
664[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 20:38:48 ID:SbXB5XNi
>>663
食料品じゃないからそれぐらいは留め置いてもらえるはずだぞ
665648:2010/12/03(金) 01:37:09 ID:YZffgX0L
23日組報告サボってんなw
予定通り二日の14時前ごろ届いて局に取りいった
まあedgeスレにいくわ
666[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 00:05:07 ID:xTNJLmez
インナーケースもHKから飛んでくるのな。送料の方が高そうだw
28日注文、12/8配達予定。
本体は12/3出荷済みだけど、貨物データはまだなし。
667[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 19:05:59 ID:qwNs/lXX
28日 25%OFF Edge13発注
SKYNET TRACKING INFORMATIONによると、明日12/5 19:30に成田に着くらしい
12/9中に届いて欲しいけど、12/10だろうなぁ
668666:2010/12/04(土) 21:29:03 ID:xTNJLmez
本体分(x201s)納品予定日のメールキタ。
12/05 08:20 NARITA (NRT)で、8日配達予定

>>667と同じ便かと思ったら、違うんだな。
669[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 17:06:06 ID:AcrJUIwm
thinkstation E20ってお買い得かな?
今7年ぐらい前のソニーVAIORX56っての使ってるんだけど、5万くらいなら安いもんなんだろか?
誰か教えてくださいな
670[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 17:17:46 ID:AcrJUIwm
すみません。スレ違いでした。
シカトでお願いします。
671[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 19:18:27 ID:sVhD/D1c
 4313CTOと15.6"インナーケースを発注。11/28注文、12/08納品予定。

・4313CTO
11/28注文
12/01生産指示
12/03出荷(荷扱:日本通運香港)
12/04上海浦東着
12/04上海浦東04:40発(日本貨物航空KZ228便)
12/05成田08:20着
12/05成田野毛平15:05着←今ここ


・15.6"インナーケース
11/28注文
12/01生産指示
12/02出荷(荷扱:日本通運香港)
12/02香港着
12/03香港09:34発(キャセイパシフィック航空CX504便)
12/03成田14:30着
12/03成田野毛平着
12/05通関終了(電子通関)10:22
12/05成田野毛平16:17発←今ここ


#というか、これ見てちょっと考えた。電子通関に中1日かかるなら、生鮮品以外の実
視通関は何日かかるのやら(汗)。チラ裏もどきすまぬ。
672[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 21:19:41 ID:HMRplKp7
4313CTOでBlueToothにチェック入れるの忘れてた・・・
後付できるんやろか・・・
673[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 14:15:30 ID:FdW97q9W
Edge13を11/20に銀行振込注文、11/24入金確認メール到着。
出荷予定日は11/30だが、現在もステータスは「生産指示済」のまま。
未だに発送メール届かず。

俺が何をしたってんだ…


674667:2010/12/06(月) 23:41:54 ID:S6a/nQxs
納品予定日のお知らせメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12/8らしい。ホンマかいな?
675673:2010/12/07(火) 00:04:34 ID:lCiUXpe+
納期確認メールの返事が来ていた。
今週半ばに工場出荷予定、そこから1週間で到着て…28日注文組より遥かに遅いw
676[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 23:15:37 ID:HrLPjdTK
11/27注文、明日届くらしい。
どんなものか楽しみだ
677[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 00:32:27 ID:3k03WYIG
アロー便
仕事休めないので正月まで受け取りは無理だ
まさか年末年始は配達休みとかじゃないよね
678[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 00:41:50 ID:f6mvdajL
>>677
        /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-?論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
679[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 14:22:47 ID:/HaKLi7w
日通のskynet trackingページ上の“配達完了しました”ってのは、
「レノボがまとめて送付した荷物が、日本に届きましたよ」って事?
今朝見たら、でっかい黄色い文字で表示されたから自宅の家人に尋ねたら、
「ずっと家にいるけれど、届いてないよ―」って。これからアロー便で国内配送ってことなのかな?
680[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 17:24:05 ID:h2g9ewuK
まだ配達していないのに、「配達完了しました」って38回も表示すんなー
681666:2010/12/08(水) 23:27:54 ID:qln01JCN
本体とインナーケース、今日JPの不在票が入ってた
受け取りは明日の予定
682667:2010/12/09(木) 00:11:00 ID:LgM/gm4g
ホンマに今日配達されたわ
不在で受け取れなかったけど(´・ω・`)ショボーン
683[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 06:11:22 ID:auh8M/LT
JPじゃなくヤマトにして欲しい。
JPは1回来て不在だと不在者標置いていくがヤマトだと数回来て置いていく。
684[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 09:57:41 ID:+nwUV/wJ
>>683
個人的にはJPのほうが窓口で24時間受け取れるから便利だな
685682:2010/12/09(木) 18:52:46 ID:LgM/gm4g
受け取り完了
ダンボールの口のガムテープが適当に止められてて口があいてたわ
さすがチャイナクォリティ

11/28発注、12/8到着と、正味11日で届いたから納期は頑張ってるね
686682:2010/12/09(木) 19:12:20 ID:LgM/gm4g
ワクワクしながら開封前に箱に貼られてるパーツリストを眺めてたら、
メモリ4GBで注文したのに2GBって書いてある
チェックして良かったけど、電凸めんどくせーなぁ
687671:2010/12/09(木) 21:59:55 ID:3nNrlXJG
 昨日夜に到着。日通→日本郵便(元ペリカン)でやってきた。日通が直接(日通
航空)配達するのかと思っていたが、夜間受け取りでは有利か。荷扱いが心配だ
が。
 梱包破損も鳴く、内容物点検も問題なく。携わった方々に感謝。
688666:2010/12/09(木) 22:39:03 ID:1cF5rvl3
届いた〜。
インナーケース外箱はでかかったけど、中味はちゃちぃ。
んで、x40に慣れてると、x201sはEnterキーが遠いわ。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 23:33:52 ID:Gtw6JzvC
12月3日に注文して、6日に振り込んだ。
まだ出荷されない。振込みは損だな。
690[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 08:13:00 ID:L+bI2nJe
>>685
ふたが開いているのは通関の可能性
691[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 00:25:02 ID:ujyRTyeG
JPゆうパック≒ヤマト宅急便>>>>>>>>>アロー便

アローじゃなければ、何とかなる
692[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 00:36:57 ID:iyPC3QAi
12/5日注文したEdge14が、マイアカウント注文ステータスによると、
出荷予定日が2011/03/14なんだけどなにこれ…
693[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 10:23:45 ID:JRIJ2Rw4
>>692
俺なんか、12/6に振り込んだのに、入金確認日が 11/7 と記載されたメールが
届いた。
その2日後に、出荷メールが来たかと思ったら、入金確認の日付が12/7に
訂正されただけのメールが来た。
さすがチャイナ。
694693:2010/12/11(土) 11:11:44 ID:JRIJ2Rw4
先ほど出荷メールが届いてた。
来週末には届くかな。
695[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 17:27:03 ID:n+LpnRv3
自分の住む県まで来たが、夜間配達なしなので、数週間は受け取れそうもない。

はぁ。。。
696[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 21:14:21 ID:pKG6vEDx
ご存知なら教えてください。

Lenovoの直販だと、「見積もり」がありますが、見積もり有効期間は
7日となってます。これを使った場合、今日までのキャンペーン価格
でも、見積もり価格はしばらく保持してもらえるのでしょうか?

明日に確認することがあって、できれば明日に注文したいので・・・orz
697[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 22:04:23 ID:HY9XUmoM
3日に注文、6日に振込み、16日に到着予定だそうだ。
L512でHDDのみ250GBに変更。
698[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 00:33:10 ID:vUf6phiD
ああ
699[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 12:35:19 ID:xGZTVpFO
9日深夜にポチってカード決済
今日17日午前中届いたお 予想より早く満足したぜ
15日朝にNRTに着いてから早いのはまぁ空港から30km圏内近いからな

L412 オプション指紋のみ
700[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 18:40:42 ID:F2vNLKu4
12/10注文、12/15に出荷連絡
ただし配達状況がエラーで現状が全くわからん

>>490試してもエラーだし問い合わせすればトラブルとしか言わないし
来週になれば届くんだろうけどなんかガッカリ
701[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 22:42:24 ID:9xkpryy1
12月11日に13.3のEdgeをポチッたんだが、いまだに生産指示済でとまってやがる・・・

10日前後とかいっときながら年内にとどくのかこれ?
702[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:51:21 ID:1qwK8s6c
>>701
EDGE14頼んで、俺もそんな感じだわ…
といあわせしたら、パーツが不足してて年内は無理っぽい。
新しいcpu出るしキャンセルするか…
703[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 12:24:40 ID:aFb6QTwD
>>701
>>702

12日にEdge14注文したけど、16日に出荷したってメールきたぞ
年内に届くかはわからんけど
704[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 20:04:41 ID:p2XR4ADB
>>703
こちらも12日注文で16日出荷だけど、配達状況はちゃんと出る?
エラーが出て追跡出来ない・・・
今週中には届いて欲しいんだけど。
705[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 01:19:02 ID:hawBuprw
>>704
配達状況出ないままだけど24日納品予定のメールきた
706[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 11:28:06 ID:bCi8gFKz
年内は無理らしいから(問い合わせ済)キャンセルしたわ???
ちなみにedge13
707[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 12:04:03 ID:MNBxBSYt
すんません
22日までナイトセール的なのやってたと思うけど時間分かるか炊いたらお願いします
あと、あたしOLです
708701:2010/12/21(火) 16:49:53 ID:f5MBl7gp
メールで問い合わせたら、当初予定より遅れてるって返信きた
今週中頃に工場出荷の調整中なので、年内に届くのは無理とのこと。

メールは即返ってくるっぽいが、同じような注文日でこうも差があるのはつらいな。。
709704:2010/12/22(水) 14:24:20 ID:ogRYze6r
こちらは今日届いたよ。注文から10日だからHP通りだね。
710[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 14:44:35 ID:FQxrcHke
ナイトセールは22:00〜翌朝8:00だったはず
23日0:00〜は使えるかどうかは知らん
711[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 16:00:13 ID:SYeW5OGp
23日朝8時までは使えると思う
でも23日午後になればクリスマスクーポンがあるような気がしなくもない
712[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:07:25 ID:sBMza4fU
12/9 Edge13注文、納期予定12/16
12/21 Lenovoメール「部品足りないから年内に出荷無理そう」
12/21 俺メール「年内に必要だからキャンセルする」
12/22 Lメール「分かった、キャンセルしとく」
12/23 Lメール「出荷したぞ」
俺「…」
713[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:14:06 ID:sBMza4fU
>>712
× 納期予定12/16→出荷予定12/16
714[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:29:11 ID:QaqRgtob
>712
良かったじゃん 年内に手に入ってw
715[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:46:45 ID:dF9JyAiy
>>714
23の出荷だと年内はギリギリ無理
716[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:50:58 ID:dF9JyAiy
それとレノボから「分かったキャンセルしておく」ってメールが届いている場合は出荷メールが来ても出荷はされてない。
出荷メールは自動発報な上にシステムに欠陥があるから注文をキャンセルしてもすぐには止められない。


こういう場合はメールではなく電話でやり取りするのが良い。
他メーカはともかくレノボは電話。システムが馬鹿だから電話での対人対応以外信用できない。
717[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 18:52:19 ID:dF9JyAiy
>>712の例だと実際に出荷はされるが成田に届いた時点で止められる。
(出荷の最終確認は成田でやってる)
718[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 19:15:07 ID:MaGa1pE+
仮に年内ギリギリに日通や郵便事業会社の支店に到着しても4日以降に配達指定されることあるからな
IBMの時代にそれやられたわ
29日にペリカンの営業所に着いたのに配達は5日
719[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 21:34:37 ID:nuNsFgcT
27日出荷予定だから年内はとっくに諦めたけど、SandyBridgeのお披露目があるCES2011までには来て欲しいね。またはリリースされる9日までに。
たとえ一日でなく、一分一秒でもいいから最新のアーキテクチャのPCを手に入れた気分を味わいたい…。
720[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 00:10:01 ID:FpexHyTW
14日に入金確認されて今日納品予定です
X201i
721[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 11:40:45 ID:zCIxYuo0
12/19注文のThinkPad SL410今日出荷メール来てた。ちょうど帰省してる頃に着きそうorz
722[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 12:16:30 ID:bQuO9Qpf
>>718
それは製造元のせいじゃなくロジスティック側の問題だろ。
723[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 12:28:17 ID:4/Ecru0l
液晶ディスプレイだけ買ったんだけど、海外発送なのかな?
724[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 13:48:14 ID:v0osf3rS
>>722
成田で通関終了後にレノボが最終検査と配送先確認を行う。それが終わってから配送に引き渡し。
その部分の対応が遅いから駄目なんだ。
725[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 14:38:30 ID:hXC7hyN0
え、そんなことやってんの?まじで?
726[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 16:19:39 ID:bQuO9Qpf
チェックは工場出荷時だけだろ。車じゃないんだから。
727[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 18:25:31 ID:rxwTCPE9
なにこれ出荷予定日ってあてにならんの?
今日の予定だけれど音沙汰ない・・
728[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 18:36:58 ID:lZmqj6vC
X200用9セルバッテリー、予定通り到着した
729727:2010/12/24(金) 18:48:24 ID:rxwTCPE9
いま出荷メール来た。
でも土日挟むし、年内の到着は微妙なのかな・・・・orz
730[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 19:14:33 ID:v0osf3rS
>>726
最終検査って言っても中身の検査じゃないよ。
箱に破損が無いとか荷札の住所に間違いないとか、料金は支払い済み?キャンセルはされていない?
程度を確認するだけ。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 19:40:14 ID:DBYwN+N8
>>722
最初から5日指定して来たんだよ
当時の日通の問題じゃない
732[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 20:53:46 ID:bQuO9Qpf
>>730
それこそ配送業者の通常確認だろ。
工場出荷時に配送業者への引渡しはすんでる。
733[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 21:53:49 ID:T1gtr42C
SHANGHAI APT (PVG)12/24 03:20
フライト搭載済(1ST)
JL6588/24M
AWB :13137425986
+---> NRT 2010/12/24 07:00

便名が出てきたので、発着案内みたら、
07:56に到着済み(定刻は8:00)なのに、まだ上記のまま。
734[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 22:22:28 ID:rxwTCPE9
でも、こうやってスレに愚痴いいながら待っている間が一番楽しいんだよねえ
735[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 22:35:33 ID:Kv1HOZwM
今日の昼ころに振込み、入金確認メールはまだなしだけど大丈夫なんだろかw
736[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 22:56:24 ID:w2zkrSd6
>>735
振り込み後銀行営業日1〜2日で、入金確認メールが来るよ。
737[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 03:26:47 ID:lOPXMNh6
>>732
すんでないよ。
国内配送業者への引き渡しは成田で行われている。

> それこそ配送業者の通常確認だろ。
それはない。一介の配送業者が顧客-レノボ間の金銭のやり取りや契約のキャンセルの有無を知ることが出来るわけがない。
738[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 07:34:27 ID:qZrVodLU
>>721>>729
12/22発送予定だったのが、12/24 18:30頃発送メールが来た。
もしかしてコンテナスカスカだったから待たされたのかもしらんorz

日本についてから4営業日って書いてあったから、
月、火、水、ああ残念年末年始のおやすみ、年明け着
ということかなぁやっぱり。正月使えないならいらんよ...
739[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 12:23:41 ID:Xn6FDTW4
キャンセルかどうかなんてレノボからデータ送られれば、配送業者でできる。
お前国内の配送の仕組みすら理解しとらんな。
740733:2010/12/25(土) 12:37:55 ID:ZWr8Hy/z
NARITA (NRT)12/25 07:00
着空港に貨物到着
JL6588

なんだけど、29日納品予定のメールが来ました。

741[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 13:54:10 ID:X2J4NHCD
発送メールキター

成田22日到着で、発送が今日とか。成田で時間かけすぎ。
納期が27日でメールが来てたから、それにあわせてるのか。
もっと早く来て欲しかったのに。。。
742[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 16:08:15 ID:/SZSUGoh
>>740
年内間に合いそうで良かったな。
同じ便だけど、納品予定メールが来ない…
やっぱり年明けかな?
743[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 22:57:48 ID:6f25xYBV
>>742

俺も同じ便だ。

NARITA (NRT) 12/25
18:24上屋搬入済
JL6588/25
NEC NOGEDAIRA 2

でも納品予定メール来ないぞ。
744[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 23:21:56 ID:aI+MGOqk
>>736
サンクス!まぁ今年じゅうってのは難しいみたいだし、のんびり待ってみますw
745[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 01:39:03 ID:/nOcA7Sl
追跡番号いれても、貨物データはありませんって言われるんだが・・・・・
おれはなにかに騙されているのか?
746[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 02:11:12 ID:Hg7heZY0
俺も
AWB NO. : 8952******
AWB DATE :
個数: 重量: KG
ってなるんだけど、レノボ流の嫌がらせ?
747[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 02:22:58 ID:BsNvznMZ
>>745 >>746
>>490 参照、なんだけど、>>490の言うとおりにしてもデータ無しな自分。
>>583 の言うように、もし同じだったら数日待ってみると良いかも。
748[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 05:14:02 ID:ZEHHgYn4
まあ決算かかってると一気に納期短縮ですか、レノボさん?
いつもはある程度注文まとめてから生産してるってことだな。
749[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 09:22:48 ID:GIEtRv9W
12月22日注文 12月24日振込みで、
サイトみたら1月4日出荷予定って出てきた。

うーん、いつごろ着くんだろかw
750[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 09:49:58 ID:iqCw0msP
>>745-747

こっちで日本到着までは確認出来る。日本国内輸送が追えないのは残念。
楽天レノボで買ってる場合は、自分のメルアドじゃなく、[email protected]ってメルアドを入力。

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/orderstatus.workflow:login?LandingPage=/All/JP/Shopping_FAQ/order-status

751[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 10:29:28 ID:rQTeLdxm
>>749
出荷から約1週間くらいで届くと思いますよ。

752[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 11:47:04 ID:RtJ0ulFu
12/12に40%オフだったのでX201i用の6セルと9セル注文。
12/24には来てたようだが不在のため、26日に受け取り。

6セルのは11.1Vで63WH 9セルは10.8Vで94WHだった。

X200スレ見たら9セル11.1Vのが来たらしいんだがどうなってんだ?
ちなみに2010-11ってラベルが貼ってある。
753[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 11:51:16 ID:BdEMOZEm
10.8Vと11.1Vが有るってだけだろ
何か不思議か?
754[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 12:03:48 ID:nbATI1HF
ThinkPadの発送予定日が2010/12/23になってるけど、メールが来ない。どっちなんだ?
755[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 12:15:19 ID:RtJ0ulFu
>753
X200スレの人と注文日が同じだったんだよ。到着日も同じ。んで同じ9セルバッテリ。
なのに電圧違うのはなんでって思った次第。

わざわざ2種類作ってるのか、セルの製造誤差かなんかで電圧が変わってしまったのを仕様としてるのか・・・
756[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 12:30:03 ID:BdEMOZEm
採用してるセルのメーカが違うんだろ
マルチベンダーなんだから仕様さえ満たしてれば製造メーカが違うこともある
757[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 12:35:40 ID:Hg7heZY0
2次電池の製造元によって3.6Vのセルと3.7Vのセルがあったんだと思うよ
コストダウンのためだからしょうがない
758[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 13:30:24 ID:Hg7heZY0
スレ違いかもしれないけど・・・
楽天レノボで注文した本体の出荷連絡来た

ご注文いただきました以下商品のご用意できましたので、
本日発送の手続きを行いました。
国外の工場からの出荷となりますので、
お届けまで4〜6日を要します。

何で公式直販より輸送にかかる日数が短いんだ・・・
759[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 13:36:47 ID:7L7g9xMq
>>754
迷惑メールとして振り分けられてない?
YAHOO使ってるけど、迷惑メールってみなされてたよ。
760[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 20:36:13 ID:GIEtRv9W
>>751
そんなもんかぁ。
ありがとう!楽しみにしてるぜ
761[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 21:12:33 ID:Px0vwJOV
17日に楽天でedge14注文したのにまだ発送メールこないわ
俺だけ置いてきぼり?
762[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 22:21:47 ID:hCARSkt/
18日決済14i5カメラ青歯24日に出荷
参考まで
763[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 23:23:23 ID:6R0NMHyB
型番:X201
プロセッサ:インテル Core i7-620M
初期導入OS:Win7 home 64bit
メモリー:8G
キーボード:日本語/指紋有り
ポインティング・デバイス:トラックポイントのみ
ハード・ディスク・ドライブ:500G/7200rpm
ドッキングデバイス:有り
オプティカル・ドライブ :DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
バッテリー:9セル
ワイヤレスLAN:Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
Bluetooth:あり
Microsoftソフトウェア:Microsoft Office Home and Business 2010

注文日:2010/12/22 クレジット決済
ステータス:生産指示済み
出荷予定日:2010/12/28

たのむ早く来てくれー
764[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 23:31:25 ID:nbATI1HF
>>759
今日の夕方に無事にメール来ました。
レスありがとです。
765[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 02:47:06 ID:A6FWtlux

購入後3年以内のノートPCの故障率

1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)―25.6%
2位・ゲートウェイ(米国)―23.5%
3位・エイサー(台湾)―23.3%
4位・レノボ(中国)―21.5%←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
5位・デル(米国)―18.3%
6位・アップル(米国)―17.4%★
7位・ソニー(日本)―16.8%★
8位・東芝(日本)―15.7%★
9位・アスース(台湾)―15.6%

http://news.livedoor.com/article/detail/4460748/
766[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 06:00:23 ID:JIsLY/rt
初期不良・故障を仕様・破損と言い張るメーカーは故障率が低い。
767[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 06:06:05 ID:Fnj/Jndp
出荷メールから1週間、いまだに貨物データはありませんと表示される・・・
768[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 07:01:42 ID:inqWTzfi
>>767
同じく。日通使えねえなあ
769[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 07:17:40 ID:MMFBfROH
>>767
出荷メールから何日で反映されるんだ?
早くしてくれよ
770[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 08:34:47 ID:BZYfwUxY
22日出荷の29日着予定だけれどもなかなかデータ上がってこないなあ
年内無理かしら
771[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 17:16:44 ID:K9uXl9+b
>>765
ノートは延長保証付けてその時期に買い換えるからいいんじゃないの?データは常に
ネットワークにバックアップする必要はあるかも知れ無いが。

あと、この表だけを見れば、ソニーや東芝よりASUS使うべきだよね。
772[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 20:18:22 ID:inqWTzfi
24日出荷したはずだけれど、こねーよお、こねーよお
追跡もできないし、今どこにあんだよお(泣)
773[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 20:26:23 ID:h31r2HVF
>>772
俺もまったく一緒だわ
でも出荷からまだ3日だ。まったり待とう
774[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:31:12 ID:E1JQSMhs
>>772 >>773
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
775[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:31:56 ID:inqWTzfi
>>773
正月の帰省に持って行きたいから、年内に着いてほすい。。。
せめて追跡が機能してれば楽しめるのになあ。
776[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:35:16 ID:E1JQSMhs
納品予定メールきた
納品予定日 平成23年1月4日
/(^o^)\
777[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:45:21 ID:0miN4tsS
12/18注文、12/23発送、12/25成田着

今日、17時に通関したら、今納品予定メールきた!

件名:【レノボショッピング】納品予定日のお知らせ
納品予定日 平成22年12月29日
778[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:46:07 ID:OcPpcVya
>>776
俺も同じ
休み中には来ないか・・・まぁ年末だししょうがない
779[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:51:31 ID:cfHZH9sA
>>776
俺も同じwww
780[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:51:58 ID:7f0M8XZi
僕も1月4でした…配送センターにあるなら引き取りに行けるのかな…
781[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:54:08 ID:h31r2HVF
俺だけメール来てないwww
782[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:57:22 ID:OcPpcVya
>>777
自分のと同じ日程で来てるなー
遅れるのは俺が地方だからか?
783[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:06:21 ID:inqWTzfi
>>781
俺もメール来ないwww
784[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:09:26 ID:inqWTzfi
と思ったら、迷惑メールに入ってたw

納品予定日 平成23年1月4日

o...rz
785[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:10:25 ID:JIsLY/rt
16日X201s注文
17日入金(銀行振込)
20日入金確認メール
24日出荷
26日上海→成田
27日納品予定メール(1月4日納品予定)


あまりの納期の遅さにただ呆れました…。
786[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:10:31 ID:ANSxlNFG
19日注文で、23日発送、そのあと追跡一切できねぇ!って思ってたら納品予定メール来た。
>>777 と同じ納品予定日。

ちなみに自分は関東の人間。年内と来年は地域なのかなぁ?
787[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:14:25 ID:0miN4tsS
777だけど、関東です。
788[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:15:03 ID:h31r2HVF
やっぱり俺だけ\(^o^)/
まったり待とうとか言ったけどこれだけ報告あるとくやしいw
帰省に合わせて田舎にしたのが間違いだったか
789[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:15:54 ID:inqWTzfi
おれ静岡だけど1/4日。
成田→静岡で8日間って、徒歩かよ
790[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:21:14 ID:cfpfP8kT
17日 X201s注文、クレカ決済
25日 出荷連絡
以降沈黙のまま...なんか冷遇されてるよーな。
791[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:29:13 ID:aa4LBt2e
>>777
12/16注文、12/24発送、12/26成田着

今日、13時に通関したのに、1/4だった。
なんなのこの差は...@横浜
792[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:36:35 ID:ceMAmr5z
19日注文のSL410さっき納品メール来てた。そろそろメモリもポチっておくか
793[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:40:58 ID:7f0M8XZi
>>791さんと同じく横浜
1月4着でした。少しだけ頑張れば明日あたりこれるだろう!
794[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:43:57 ID:inqWTzfi
日通は30日〜3日は休みってことなのだろうか・・・・
クロネコは無休だぞ見習え
795[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:44:42 ID:ivvES70s
14日か17日に注文して
納品予定日が27日だったけど24日に届いた
796[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:46:11 ID:KEXDoiDY
成田12/25着が年内納品リミットか。
797[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:52:41 ID:cfHZH9sA
>>785
なんかお前とほぼ同じスケジュールだわw
798[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:56:58 ID:0miN4tsS
>>777 だけど栃木です。
799[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:58:28 ID:cZg11RWF
俺は16日深夜にクレジット決済したけど
まだ出荷されてないorz

Edge 14 赤
800[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:03:20 ID:+wjibk4n
別に特定されてもいいや
12月12日 レノボショッピングから注文(edge14 9セルバッテリ)
   12日 注文確認メール(カード決済)
   12日 注文受注メール(12月20日出荷予定)
   20日 「9セル在庫不足のためキャンセルして6セルに変更してくれ」とのメールあり
   21日 電話で6セルに変更(9セルは出来次第送付する。一旦キャンセルしたため納期遅れるとのこと)
   21日 「27日出荷予定メールあり」
   22日 「9セルバッテリ送付します」メールあり
   27日 Edge14本体出荷メールあり(納期1月4日)
9セルバッテリが無いからキャンセルして納期送らせたのに、9セルバッテリのみ年内に納入予定。
人をばかにするにも程があると思う。
801[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:04:48 ID:aa4LBt2e
>>793
成田で明日(28)の朝に宅急便出したら年内(29)にはつくよね。
帰省先に送っちゃった人とかいたら大変だな...
802[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:36:16 ID:KEXDoiDY
>「9セル在庫不足のためキャンセルして6セルに変更してくれ」
コレあり得んわ。
803[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:53:22 ID:wCtRUymM
まだ「生産指示済」のステータスの段階じゃ出荷予定日はあてにならないの?
にしても出荷予定日が来年4月になってるんだが、何かの間違いだと信じたい。
804[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 00:00:53 ID:HhZfMkVe
クソワロタw
805[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 00:26:28 ID:GafonHbe
メール見てみたら15日注文して15日に振込みして17日に入金確認メール来てた
27日が配送予定日だったけど24日に着いた

Edge14レッド
806[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 00:32:14 ID:259pPhwQ
>>805
配送票に27日配送指定なかった?
807[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 00:32:56 ID:AbJunStw
ちなみにEdge14で構成も普通だと思うんだが…。心配だから明日あたり電話してみるか。
808803:2010/12/28(火) 00:34:00 ID:AbJunStw
>>807 メール欄と名前欄間違え
809[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 01:12:34 ID:0wXWO8ui
配送先は日本の辺境地だけど、x201sを17日に頼んで、29日に来る予定。
これって運がいいのか!?

とりあえず、29日以降は1月4日ってことになるのかな?
810[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 01:25:47 ID:KIxo8MQB
>>809
x201sを16日に注文だして1/4な俺の立場を考えてくれw
811[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 02:36:47 ID:gMYTrtZb
15日x201s注文 クレカ決済
23日出荷
27日ウルトラベースのみ到着ワロタ
812[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 06:42:34 ID:iyDchY7I
1/4とか言ってて年内に来てくれないかなと淡い期待
813[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 07:45:58 ID:huVydPtP
>>794
だから日通が休みじゃなくてレノボ側の指示だって
何度言ったら
休業期間中に初期不良や付属品欠品のサポート出来ないなどの理由もあるんじゃねーの?
814[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 07:59:11 ID:7lW5FJGn
あほか!受付が休みなだけだろ。
だから日通は配達したくてもできない。

Think製品、Lenovo3000の故障や修理の受付窓口
スマートセンター
0120-20-5550
営業時間 月〜金曜日 9:00〜18:00
(土・日、祝日、12/30〜1/3を除く)

Think製品の電話サポート
レノボ・テックライン
0120-00-7186
営業時間 月〜金曜日 9:00〜18:00
対象期間:購入後30日
(土・日、祝日、12/30〜1/3を除く)
PC購入日から1ヶ月以上経過した場合、テクニカルサポートが有償となります。詳細については、レノボ・テックラインをご確認ください。

Idea製品、Lenovoシリーズの故障や修理の受付、電話サポート
(2008年以降の製造 Lenovo3000を除く)
Lenovoスマートセンター
0120-000-817
営業時間 月〜日曜日 9:00〜18:00
(毎月第2日曜日、12/30〜1/3を除く)
815[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 10:52:30 ID:GafonHbe
>>806
配送票というのがどれだか判らないけど
レノボからの納品予定メールでは27日になってた

ちなみに商品出荷メールが20日だった
816[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 11:00:01 ID:tYa4FaDk
おなじ便で着いて到着日が激しく違うのは
日通が成田で郵便局に引き渡す段階で地域ごとに纏めて出すカラミじゃね?配達は郵便局だし。
817[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 12:25:26 ID:FiV8x59H
納品予定日が今日…
午前に届くかなと思ったけど、今日届くのか?

16日深夜にX201sポチリした。
818[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 16:23:30 ID:259pPhwQ
>>815
そうなんだ。
メールの納期より早く届くこともあるんだな
819[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:06:41 ID:7CAURZOz
17日にedge13の注文、決済。
そのごずっと生産指示済。
電話確認したら、27には出荷だと言っていたが、ステイタス変わらず。
何のメールも来ない。迷惑メールもチェック済み。

lenovoのウイークポイントは、製品よりもむしろこうした情報提供の不備
かと思ったりして。こういうのって、いつまでも覚えてるというか、イメージに
直結するしねえ。
820[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:14:28 ID:Smag9TJk
>>803
俺も4月だった。
(ThinkPad Edge 14)
821[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:15:51 ID:259pPhwQ
来年4月wwwwwwwwww
本当に何かの間違いだと信じたいw
822[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:45:21 ID:Rx7sLlED
出荷予定が1月4日なのに、何故か出荷済み通知のメールが来たがどうなってんだろw
823[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:52:00 ID:GafonHbe
>>822
俺みたいに予定より早く到着パターンじゃないかな

>>820-821
俺もEdge14でwebカメラ,Bluetooth付けたけど10日位で到着した
さすがに4月は間違いだと思うよ
レノボ的にも4月までってのは面倒でしょ
824[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 17:52:39 ID:GXGbjk3s
>>819
自己レスだが、
>>納品予定  1月中旬
というメールが来た。
随分と大ざっぱというか、そもそも納品は10日前後ってことで売ってたんじゃないのけ?
825[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 18:31:42 ID:Rx7sLlED
>>823
ありがとう!

やったぜ母ちゃん!新年には新しい子だ!
826763:2010/12/28(火) 18:33:15 ID:Nv12D8Dy
明日の明け方上海から成田に着きそうだわ
通関後12/31日通のロジ入りして・・・・年明け1/4納品予定
ホントかよ・・・
827[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 19:02:42 ID:NpAwi2lX
荷物の追跡すらできない俺って・・・
>>490をやってもでないガッデム!
828[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 19:21:10 ID:Ra3pqa4r
SKYNET TRACKING INFORMATIONって、
同じAWB No.の人の配達完了(複数)が出てくるんだね。
だけど、俺のNo.が無い。
明日はムリなのかなぁ。
829[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 20:20:53 ID:iyDchY7I
1/4組で早く届いた奴がいたら、教えてくれよ!な!?
830[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 20:21:10 ID:N6RNup6t
配達予定日時12/31NARITAって12/31に成田から配達って事かな?
831[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 20:38:46 ID:nI/Sx4Hk
18日SL410注文
20日銀行入金
25日商品出荷
28日成田上屋搬入済み
28日成田通関許可済み
28日成田上屋搬出済み
31日成田配達予定日

配達予定日って成田からなのか?
でも成田の上屋を搬出済みってことは、倉庫から出てるってことだけど。
ちなみに俺も1/4組。
早く届いたら嬉しいんだけどなぁ。

832[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 20:49:47 ID:/6L84dkP
1/4組 出荷、納品メールは来た
だが未だに追跡できず
833[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 21:33:32 ID:B02ivI9n
24日に楽天でedge14購入。
注文処理完了メールは届いた。
年内はもう連絡来ないのかなあ。
834[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 21:34:57 ID:gr0xknbp
納品予定日わかった段階でも追跡できないって電凸したら国内のゆうパック番号くれた
いやありがたいんだけどなんのために最初の追跡番号よこしたんだろう
835831:2010/12/28(火) 22:20:24 ID:nI/Sx4Hk
納品予定日のメールきた。
1月4日になってる。
ってことはやっぱり成田から31日に配達ってことか?
九州だけど中1日くらいで届くと思うが年始年末だから遅れるのか?
1/4組で届いたら連絡求む。

836803:2010/12/28(火) 22:58:46 ID:AbJunStw
>>820
電話してみた。
Edge14は注文多くて予定よりやや遅れ気味だが、
4月っていうことはないので安心してくださいとのこと。
837[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:06:40 ID:Xdus4weT
>>828
AWB No.ってのはどこに記載してあるんでしょうか?
838[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:29:20 ID:okdVJxar
追跡してみると何故か1/3配達予定なんだが...
年末年始休業がどうのっては根拠ないガセ?
839[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:36:50 ID:QEQvcX9q
税関通った後にもレノボのチェックがある、という話でしょ
840[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:46:57 ID:Ra3pqa4r
>>837
注文ステータスで
'ご注文をみる
ご注文状況の一番下の10ケタ数字
配送状況を表示する
で、左側のフレームに表示されている。

ちなみに、B/L発行済〜上屋搬入済で表示されるMAWBを使い、
ttp://www.jal.co.jp/jalcargo/の国際線の運送状況検索で検索すると
飛行機の離着陸の時刻や最終的な重量がわかる。
今回の俺の場合は日通よりも個数・重量が増えており、
コンテナを埋めるために上海で1日余分に足留めをくらったようだ。
841[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:59:37 ID:Ra3pqa4r
SKYNET TRACKING INFORMATIONの
EXCEPTION INFORMATIONみたら、
DELIVERY FAILUREが一杯!
ナニが起こったんだ。
842[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 00:04:39 ID:CrDxiNx0
24日出荷で納品予定メールこねー追跡もできねー
メインのVAIO Zの方が先に届いちゃったよ
843[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 00:17:07 ID:6u+b3pTs
>>841
なにそれこわい
844837:2010/12/29(水) 01:40:29 ID:UCNbooaj
>>841
ありがとうございました。
おそらく同じ便だと思われます。

私のNO.では”配達完了しました。”
と買いてありますが、まだ配達されていません。
九州在住です。
845[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 09:19:34 ID:qxo4+mjX
ワロタ
846841:2010/12/29(水) 09:34:56 ID:oPHSE/D8
予定通り本日到着しました。
ちなみに北海道。
847[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 10:23:38 ID:rTrluE7z
>>831と同じスケジュールなんだが、31日配達に出すのか、31日につくのかどっちなんだろ
31日に配送するってんなら約3日なにしてんだよって思うわ
予定日は当然1/4なんだがね
848[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 11:58:13 ID:pVGQfpTF
さっき届いたんで、報告。

[注文内容:ThinkPad EDGE 14 赤]
Core i5-460M (2.53GHz/3MB L3, 1066MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版
14.0型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LED) - ヒートウェーブ・レッド
インテルHDグラフィックス
4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
日本語キーボード
ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド) + 指紋センサーあり
内蔵カメラ・モジュール 2.0メガピクセル
320GB HDD, 5400rpm
DVDスーパーマルチ, 固定
6セル Li-Ion バッテリー
65W ACアダプター
内蔵Bluetooth
ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)

[時系列]
12/19 02:41
Lenovoサイトにて注文完了

12/23 20:00
SHANGHAI APT (PVG)
貨物集荷済

12/24 10:54
SHANGHAI APT (PVG)
B/L発行済

12/25 03:20
SHANGHAI APT (PVG)
フライト搭載済(1ST)

12/25 07:00
NARITA (NRT)
着空港に貨物到着

12/25 18:24
NARITA (NRT)
上屋搬入済

12/27 17:22
NARITA (NRT)
通関許可済

12/28 09:38
NARITA (NRT)
上屋搬出済

12/29 06:08
NARITA (NRT)
発送

12/29 11:13
栃木・宇都宮
配達完了(日本郵便・ゆうパック)
849[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 12:14:19 ID:z+NPy/HO
>>848
乙です。
色以外まったく同じ構成、注文した日時まで同じなのに届かない俺涙目w
850[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 12:22:46 ID:/jKFgJNt
いや、そんな涙目になるほどの状況じゃないと思うぞw
851[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 13:23:03 ID:MLszU7OC
東京在住の人は配達完了になってるなー
852[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 13:36:01 ID:Sk5SMMZy
>>794
何度でも言うけど遅いのは通関終了後にレノボが再度簡易検品&キャンセルありなし・トラブルありなし確認を行うから。
レノボは土日休み年末年始休み。

上の方で「レノボが直で再確認するなんていうのは配送の仕組みを知らないやつ」って書いているけど、
配送全般の話じゃなくてレノボの対応の話だからね。
物流の仕組みを知らない云々言ってる奴は成田近くにレノボの配送センターがあって、そのセンターに日通が集荷に来てるってのを知らないんだろ。
853[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 13:40:43 ID:Sk5SMMZy
>>844
配達完了=成田までの配達完了
854[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 14:03:41 ID:/jKFgJNt
レノボの工場からNIPPON EXPRESS HK CO LTDに渡されて空輸してもらって
成田でまたレノボが引きとって検品して、また日通に渡されて国内を運ばれて来るってこと?
855[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 14:19:02 ID:SMXBbNHb
>>854
成田にあるのは日通の配送センター。
>>852は相手しなくていいよ。
856[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 14:30:18 ID:SMXBbNHb
レノボは12/30-1/3休みとして、日通は営業してるから、
こいつの言うとおりだったら、12/29検品分は当然12/30-31に配達されるはず。
いつまでもねちねちと、矛盾してることに気づかんのか?
857sage:2010/12/29(水) 14:31:03 ID:QvQcNlAh
28日着予定なのに来なかった。レノボに個別の追跡番号聞いたら、
レノボっていうか、日本郵便のせいで、配送が遅れてるらしい。
千葉を脱出するのに2日かかってるww
成田から町田まで、120kmしかないんですけどw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326824.jpg
858[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 14:50:13 ID:z+NPy/HO
どうやって荷物照会するんだよおおおおおおお!!!!!
859[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 14:51:43 ID:/jKFgJNt
今日のうちに電話すれば?
860[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:00:17 ID:z+NPy/HO
おk
携帯買ってくる
861[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:06:45 ID:/jKFgJNt
そこからかよw
862[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:45:53 ID:pogGGhqT
>>860
不覚にもワロタww
863[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:53:27 ID:3z3iQxYr
直販でThinkPad Edge 14 CTO 1/4組
Lenovo公式→注文ステータスにあるAWB番号で追跡できない 
日本にもう飛んできたのかシナにいるのかわからん

12/03 注文&入金
12/09 キャンセル&再注文(筐体加工変更 光沢→非光沢)
12/25 出荷メール (ステータスでは27日予定)
12/27 納期メール (納品予定日 平成23年1月4日)
864[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:55:17 ID:qeUzyH4r
>>863
注文してから光沢を非光沢に変えれるの?
もう生産開始しちゃったみたいなんだけど、どのタイミングで変更できた?
865[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 15:58:20 ID:jxvqZQBc
初めてレノボに18日注文してls410注文して出荷メールがイブの日に着たんだが
http://www.lenovo.com/jp/deliveryinfo
でいくら番号打ち込んでも てめえの番号はねえよ ぷぎゃーっ
てしか反応ないんだがもう少し待ったほうがいいのか? それとも注文時の苗字とかも逆だったし心配になってくる
866[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:06:24 ID:38qlw0+6
>>865
たぶん俺と一緒の日程だと思うけど、こっちは表示されているよ
注文番号とかきちんと入れてる?
867[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:08:11 ID:/jKFgJNt
Edge11ベーシック

12/17 楽天レノボで発注
12/26 出荷メール
12/29 納品予定メール(予定1/4)

追跡番号とか分からないから電話で問い合わせ中
868[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:09:23 ID:3z3iQxYr
>>864
12/03 注文&振込み
12/06 入金確認→生産開始
12/08 非光沢に出来ないかとダメ元でメール
12/09 メール返答 今回に限りとの事でキャンセル ただし電話で代行注文手続きが条件→電話

入金済みだったから金銭の移動でえらい日数かかった
生産開始されてたけど国内で止まるらしい
申し訳ない事してしまったと反省してる
869[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:10:13 ID:3z3iQxYr
あげちゃった すまん sage
870[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:16:47 ID:RoYiBzfh
>>857
年賀状に人を取られて国際貨物どころじゃない
871[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:24:55 ID:SMXBbNHb
お前ら、予定日来てないのに無闇矢鱈電話するのやめろよ。
872[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:26:32 ID:/jKFgJNt
意外と暇そうだよ
すぐつながったし

安売りの時期が一番待たされた
873>865:2010/12/29(水) 16:40:11 ID:jxvqZQBc
電話してみた
苗字が逆なのはシステム上うんぬんだそうで心配要らなくてほっとした
物に関しては年末年始と重なってるため手元に来るには年明けになるそうだ
普通より少し遅くなるらしい  
あと発送確認の方は更新が遅れてるらしいと教えてもらった
こうなったらのんびり待つさー orz
874[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 18:09:04 ID:z+NPy/HO
聞いてみた
納品日が確定するまで待てゴルァだって
はーい
875[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 18:13:24 ID:3z3iQxYr
>>874
まさかとは思うが携帯マジで買ったんじゃなかろうな
876[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 18:19:20 ID:z+NPy/HO
スマフォでびゅーw
877[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 18:45:44 ID:puPerGDN
マジで携帯買いに行ったのかよw
878[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 19:06:19 ID:qxo4+mjX
パリス・ヒルトンがいると聞いて
879[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 19:20:22 ID:/jKFgJNt
電話してゆうパックの伝票番号教えてもらった。
これでいつでも荷物追跡できるから安心だな
880[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 19:36:41 ID:UbLvrEW7
>>879
乙。ちなみにいつごろ届きそう?
881[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:03:33 ID:/jKFgJNt
>>880
レノボの納期予定メールでは1月4日
荷物追跡ではまだ成田支店で引受けたって出るだけ

とりあえず今年中の国内発送に間に合ったと喜んでおきたい
882[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:11:53 ID:qeUzyH4r
楽天で27日注文組だけど、1月3日までは生産しないのかなあ
だとしたら届くの2月くらいになりそう・・・
883[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:37:09 ID:Ukr4/CVc
わーい出荷状況が更新されたー

型番:W510CTO
プロセッサ:i7の中くらいの
初期導入OS:Win7 home 64
メモリー:4G
キーボード:日本語
ポインティング・デバイス:トラックポイント+指紋
ハード・ディスク・ドライブ:320GB
ドッキングデバイス:なし
バッテリー:9セル
ワイヤレスLAN:WLANなしのいいやつ
Bluetooth:あり
注文日:12月22日/振込み24日
ステータス:出荷済み 12月30日 成田着予定 1月3日配達予定

これまで使ってたPCカードタイプのPHSモデムが使えなくなるので、今日
BMobileのWifiルータ買ってきた!PCカードは廃止しないでほしかったなぁ・・・
884[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:40:23 ID:wQT4W2YC
>>871
そうだよなおまえら電話しすぎ!





俺も朝イチで電話したけど。
追跡番号聞いて照会してみたら成田支店で引受。
千葉をすぐ脱出すればいいけど。
電話では1/4着って言われた。
あとは日本郵便次第か…
885[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:44:55 ID:/jKFgJNt
普通に考えれば、ゆうパックで出せば1、2日で届くはずなのに
何でこんなに時間かけるんだろうか?
886[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 20:59:26 ID:K+54JA7D
年末進行
887[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:03:02 ID:3z3iQxYr
>>885
ヒント:年賀状
888[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:08:59 ID:3UgFBbtQ
T410S、NVS3100M・Bluetooth・Ultimate-N

12/22 22:15 発注(クレカ決済)
12/26 17:30 出荷済メール
--
12/26 20:00 貨物集荷済
12/27 13:00 B/L発行済
12/28 10:10 上海発
12/28 13:50 成田着
12/29 11:00 通関許可済
--
12/29 20:30 納品予定メール

納品予定日:1/6

早く来ないかなあ……。
889[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:21:48 ID:/jKFgJNt
日本郵便のお客様サービス相談センターってとこに電話したけど、
ゆうパックは年末年始でも通常の日数通りに配達するって言ってたぞ
http://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/index2.html
890[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:27:57 ID:QlMjW2q4
1月4日組ですが、明日、最寄りの支店に着くみたいなので引き取りに行ってきます!
891[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:34:33 ID:/Oqook1R
なーんで俺だけ通関ストップなのよー
892[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 22:58:28 ID:SMXBbNHb
>890
そんなことできるのか?
893[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:07:58 ID:Ukr4/CVc
>>892
Lenovoの便は知らんけど、近所のヤマト急便は、電話して荷物がそこにあって、
あっちもこっちも都合よければ、自分で取りに行っても対応してくれるよ。
894[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:09:26 ID:QlMjW2q4
>>892止め荷物にして身分証明と印鑑もってけばできると思いますよ!もしできたら、報告しますね。
895[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:12:37 ID:UbLvrEW7
>>894
あーあ俺もそうしたかった。
追跡番号を電話で聞けばよかったのだが、横着してメールで問い合わせたら
質問事項(追跡番号など)は完全シカトで1/4頃着きますのコピペが返ってきたorz
896[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:21:49 ID:wG9Uv80S
>>892
年末年始はサポートの体制を考慮して、平日指定(正月明け)で送って来るけど、TELでの指定解除依頼か居住区内配送拠点への直接引取で年内に手に入れる事は可能ですよ。
それはともかく、今日でレノボのサポートスタッフも仕事納めですね。本当にお疲れ様でした。深謝。
897[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:34:03 ID:/jKFgJNt
レノボに電話したときに18時過ぎてたから、電話の切り際に「良いお年を」って言ったら
「良いお年を」って返してくれたw
898[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 23:55:50 ID:ExehKNGF
なにそのほのぼのサポートw
899[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 00:27:21 ID:A4kmnhqs
12/19にクーポンで一番安いSL410の構成で注文して29日に届いた。
約10日が納期とあったからピッタリだったな
900[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 01:12:48 ID:iLZhf6Bo
>>897 >>898
そのひとことが出る関係が、前向きな人としての応対に繋がるんだと思う。
901[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 04:01:38 ID:CNu8b4j5
>>899
まったく同じだが届かないわ
902[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 07:12:09 ID:+h0V/dfN
日本郵便の追跡サービスを見たら12/29 0:00に成田支店で引受をしていて、それから30時間以上経っているのに全く更新情報が無いという…。
まさか、荷物を紛失or破損させたのかな?
903[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 07:31:45 ID:6Yfd32vU
>>896 の通りなら、
昨日届かなかった我々は、
皆1/4組ということか…。
904[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 08:40:13 ID:tVtn7Qd2
そもそもサポート休みだからってなんで配達止めるのか理解に苦しむ。
30日〜3日は窓口休みです。の一言提示でいいんじゃないか。
29日の夜に届いた連中だって窓口閉まってるだろうに。
905[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 08:49:50 ID:ZcOIfmOK
レノボ側が年末年始の配達を嫌がって4日指定にしてるみたい。
4日組の荷物は近くの郵便局にはもう届いてると思う。
906[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 08:58:35 ID:2kX2MO3q
オマエらが配達について問合せするからだろ。
それとサポ休みの間に配送事故で物が紛失(盗難)しないよう。
メーカー責任として配送完了までフォローするってことだろ。
907[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 09:56:39 ID:q3HWMfH6
>>905
そうなのか?
成田で止まってるっぽいけどな
908[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 09:58:46 ID:0AkDHk7d
追跡できるだけいいじゃない
909[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 09:59:52 ID:TlgNL3Yy
うちは昨日の午後9時時点で千葉支店通過
多分局に届くのは明日(九州だから)
910[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 10:22:53 ID:adc7NN3r
俺のは今日の朝には成田には着いたみたい。

さぁ、いつになるのかなぁ。
911[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 11:10:10 ID:YVIVAEea
慌てる乞食は貰いが少ない
912[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 11:23:03 ID:7KyInoMI
12/28成田着の商品で今日の午前中に到着。
その間、レノボのステータスに変更なし。
お届け指定は1/4になっている。
予想外の到着に嬉しい限り。
913[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 11:25:18 ID:hAYtXU5f
4日組だけどレノボに電凸して教えてもらったゆうパック問い合わせ番号でさっき検索かけたら近くの郵便局に早朝到着してた。
しかし何故か配達は4日予定。
914837:2010/12/30(木) 12:36:53 ID:GbSKq0VV
九州在住です。
たった今、〒ゆうパックで届きました。
「すみません。配達指定日は12/29でしたが、
今届きましたのですぐに持ってきました。遅れてすみません。」
たくさんあやまっていかれました。

L412 Bluetooth

12/14入金確認完了
12/22商品出荷のご案内
--
12/25着空港に貨物到着
12/25上屋搬入済
12/26通関許可済
12/26上屋搬出済
12/28配達予定日時
--
12/29納品予定日(12/25納品予定日のお知らせメール)
12/30 12:10 配達完了

30日は配達なしか…と思っていたところ、届いたのでうれしいです。
915[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 13:01:18 ID:q3HWMfH6
4日組だけど今日Thinkpadキタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!! 
郵便局GJすぐる!!
916[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 13:02:36 ID:dT0uv1sg
おっしやー!
俺もゆうパックに電乙してくる!
917[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 14:03:55 ID:shW48/HM
899と一緒の機種&注文タイミングだが、トラッキング情報もメールもなんもない…orz.
しっかし、これだけ顧客対応がうるさくなってる世の中で、レノボの「俺様」ぶりはすごいな…。
918[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 14:12:06 ID:shW48/HM
917だけど、もっかいよ〜く確認してみたら、注文日17日だった…。
ってことは後の注文が先に届いてるってことかよ!
ちょっと腹たってきた。
919[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 14:22:02 ID:tVtn7Qd2
1/4組で今日届いた人に2点だけ聞きたい
1: 郵便局に電突した?
2: 発注表に配達日指定あった?
920[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 15:08:17 ID:q3HWMfH6
>>918
日本で作ってるわけじゃないからな。
販売店と違って構成の融通が利く分その辺は文句言えないだろ
俺なんて12日注文だったのに銀行の入金確認来たの20日だぞ。

>>919
1.もちろんしてない。郵便局は年賀状に夢中
2.なかった
ちなみに大阪市内。
ステータスは成田のまま
921[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 15:58:28 ID:tVtn7Qd2
>>920
thx!
とすると、待ってれば年内に来る可能性があるわけだな!
922[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 16:44:55 ID:J3ZaoTNM
ねーよ
諦めろ
923[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 16:59:53 ID:U73+LeGR
楽天でEdge14を24日に注文。
「ご注文処理完了のお知らせ」のメールに記載されている受注番号では
ステータス確認出来ないんだけど、もしかして別の番号が必要?
924[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 17:44:41 ID:XoMBT8wS
>>923
本家じゃないとステータス確認できないよ
925[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 18:12:25 ID:79oH3ZdQ
過去にこんな書き込みがあったようだ
>>750
926[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 20:05:08 ID:TlgNL3Yy
>>925
やった、楽天の注文でも確認できた
でも国内の流通追跡するにはゆうパックの番号が必要なんだね
927[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 20:07:24 ID:dT0uv1sg
1/4組だけど、ゆうパック検索したら
昼の3時頃に千葉を通過してた。
九州だけど明日の午後に着くかも!
928[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 21:00:06 ID:M2J+Ul9k
>923
本家ってどこ? 日通? レノボ?
929[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 21:25:50 ID:TlgNL3Yy
>>928
もちろんレノボ
930[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 21:52:49 ID:M2J+Ul9k
>>928

さんきゅ ちなみに購入時にアカウント取得せずに注文したんだが 
アカ取得してないと見れないのか?注文ステが出荷以降更新されてないんだが
931[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 22:20:23 ID:TlgNL3Yy
>>930
注文ステータスにメアドと注文番号入れれば見れるはずだが。
それ以上詳しい情報は電話で聞くしか無い
932[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 22:38:02 ID:M2J+Ul9k
>>931
なるほど詳しくは電話しかないのね 年明け早々かけてみるわ
933[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 22:46:25 ID:goOabHCG
キーボードを注文した。
出荷メールは来たけど、ギリギリだからダメかな。
来年年明けでかまわないんだけど。中継で税関が入ると、ややこしくなるんだね。
934[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 22:49:42 ID:XoMBT8wS
やだ・・・出荷予定日が4/6になってる
935[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 23:35:53 ID:kucLUMVo
追跡番号とか分からないけど郵便局行けば荷物が来てるかどうか分かるかな。
駄目もとで行ってみようかな…。
936[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 00:00:35 ID:iGK9Ear6
来ない 。・゜・(ノД`)・゜・。
937[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 00:10:32 ID:NHUXI8Oq
俺はもうぼったくられたっつー整理にしたわ
届いたら儲けもん
938[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 00:19:54 ID:AkhBqJ3J
参考までに。
当方、1/4納入でメール連絡が来ましたが、日本郵便に問い合わせしたところ
「追跡番号無しでも、少し時間をもらえれば確認できる」とのことでしたので、お願いしました。
結果としては、配送の方がすでに持って出ていたとのことで、12/30の午後届きました。
今、届いた14"で書き込みしています。
日本郵便は年末年始もやっているみたいなので、1/4納期の方で急いでいる方は
この方法を試してみてはいかがでしょうか?
939[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 01:46:09 ID:/qe/Oobo
支払い方法で変わるとかかな
クレカだったから早かったかも
940[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 05:24:28 ID:O9rnXEVi
1/4組なんだけど、近くまで荷物きてるっぽいんだよね
日通でくるのかな?日本郵便?どっちかね
941820:2010/12/31(金) 08:26:47 ID:F47HtRxU
30日に出荷済み、に発送状況が変わってた。
本当によかった。

>>803>>823
アドバイスありがとう。

942[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 09:26:18 ID:f3A0gfWh
1/4組。今朝、郵便に問い合わせしたんだが
どうも近くの局まで来てないようだ。番号わからんとそれ以上はわからんとさ。
なんだか半分タメ口のおばちゃんが迷惑そうに対応してくれたよw
943[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 09:33:41 ID:QrJ5gmYd
1/4組だが、0120の方では、追跡番号無いとわからないって言われた。
管轄局の方に聞けと言われてかけたが、やっぱり追跡番号わからないとだめらしい。
944[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 09:51:54 ID:f3A0gfWh
>>943
ナカーマ
さすがに大晦日だと真面目に取り合ってもらえんねえ
945[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 09:57:38 ID:QrJ5gmYd
>> 944
おとなしく1/4まで待つよ・・・・・
946[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 09:58:32 ID:pyIXa1zW
>番号わからんとそれ以上はわからんとさ。
おいおいいいけげんにしとけよ。
947[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 10:07:27 ID:f3A0gfWh
だって帰省中ゲームしたかったんだもん>>946
948[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 10:17:33 ID:svpsBedg
何か疑問点あるならともかく、待ち切れないって理由だけで電話するとか…
別段届くのが早くなるわけじゃないんだから少しの辛抱だろうに
949[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 10:55:57 ID:f3A0gfWh
>>948
1/4まで局留めするってこのスレで言ってただろ?
だから自分で取りに行こうと思ったんだ。
950[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 10:58:03 ID:U/6x0Qix
三が日くらい別のことしろよ
951[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 13:13:49 ID:ou7qDWDG
なんて迷惑なやつだ…
952[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 15:47:18 ID:f3A0gfWh
ネトゲの世界はな、3日の休みを取り戻すのにフルで1週間かかるんだぜ?
953[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 15:59:09 ID:5O5iXFZA
廃人はどっか他所にいけ
954[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 16:54:42 ID:nPADJJ1s
>>942-943
お前ら少しは郵便局の迷惑とか考えろよ
955[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 18:34:21 ID:TA8a0ji6
いいこと考えたぞ。
PCの箱に年賀って書いておけばいいんだ。
956[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 18:53:25 ID:ZvLy9M9o
>>950
年賀はがきと小包は担当が別部門なんですけど
むしろ小包は手が空いている
957[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 19:05:04 ID:f3A0gfWh
郵便屋がしっかり郵便することを要求するのは当然だろ。
手が足りなければ増やせよ。
正月だからしょーがないとか、おまえらどんだけお人良しなんだよw
958[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 19:07:01 ID:f3A0gfWh
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 明日からひまだよ〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
959[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 20:34:11 ID:AxguaSoJ
>>957
これは酷いモンスターww
960[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 20:35:13 ID:h/O94+fH
このスレが終わるまでに届きそうにないな・・・
961[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 20:52:17 ID:nPADJJ1s
>>957-958
ワロタw
よっぽど楽しみだったんだなw
962[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 20:58:14 ID:X5eNGnED
>>957
ナニ買ったんだ?SL?
963[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 21:05:26 ID:smMzoScF
1月4日配達予定でしたが、今日届けていただきました。

初め電話したとき、追跡番号を言うと、1月4日に配達指定が入っているので
発送人様の許可がなければその日まで配達できない、とのことでした。
発送人は年末年始で休業であること、こちらも4日以降は忙しくてなかなか受け取れないことを伝えると
特別に今日の配達を許可していただきました。

配達時には、伝票に「1月4日は不在のため12月31日に受け取りました」と一筆書かされました。

そんなわけで、私は年内に手に入れることができました。

ですが、どうしても急いで手に入れたいという方以外は、配達日まで待つことをおすすめします。
964[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 21:35:08 ID:f3A0gfWh
なにそれむかつく。こっちはそんな話ぜんぜんで、ほとんど門前払い状態だったぞw>>963
指定とか意味無いことしてんなよなあレノボ

>>962
T410
965[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 21:53:00 ID:smMzoScF
>>964
さすがに荷物の追跡番号はレノボの営業時間中に聞いておくべきだったと思います。
郵便局も扱う荷物多いですし・・・

僕は荷物の追跡番号を29日の営業時間中に電話で聞くために
予定を早く済ませてしまったぐらいです。
おかげでバタバタでした。
966[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 09:29:06 ID:tpzJzTns
やっと静かになったな
967[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 10:30:38 ID:6VAV7T3z
さて、前倒し配達を要求した奴のせいで始末書書かされて懲戒処分受ける奴何人出るかなぁ?
968[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 10:31:45 ID:MkqqYqEu
あけおめ
年賀状と一緒にきた奴いないの?
969[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 11:15:38 ID:n3thdocw
さすがにチャリンコで配るバイトの高校生とかが持って来るぐらいなら何週でも待つよ
970[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 11:28:16 ID:TeL9XU2u
「チィーッス! レンボーの荷物お届けでーす!」
971[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 14:50:58 ID:ZKajF5Eu
もしかして年末年始は生産もお休み中?
972[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 17:14:21 ID:KOdKYvAH
生産はWistronの中国工場でやってるから関係ないでしょ。
中国の正月は旧暦だし。
973[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 21:06:50 ID:iDhhOMDj
ありがとう
ずっと生産指示済ってなってて不安になった
974[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 00:26:28 ID:d4iOb2rz
つーか、納期3〜4週間って書いてある物買ったんでしょ?
いちいち遅いだのどうなってるだのと騒ぎすぎ
975[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 03:56:04 ID:YdegBLYW
12/23の限定クーポンの時に買ってりゃよかった
いまにもポチりそうだわ
976[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 13:04:56 ID:H0SDOVK5
>>974 納期が遅いということが問題というより、
Lenovo+日通のトラッキングシステムがきちんと
(少なくともコンシューマーには)役に立っていないばかりか、
混乱を招く元凶になっていることに不満を感じている人が多いのではないだろうか?
自分の場合は、注文機種と決済手段が同じ、
しかも注文確認日は先であったにもかかわらず、
後に注文した人が先に受け取っているばかりか、
自分の注文をいくら検索してもなんの情報も得られないことに少々憤ってる。
977[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 13:07:15 ID:I2itlXcS
せめて納品メールには運送業者の追跡番号くらい書いて欲しかったな…。
中国から日本の追跡なんて知ったってどうしようもないからどうでもいい。
978[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 13:48:24 ID:33Nxda9F
まぁ、それは確かに思うな。
今や常識だし。
他の国でもこういうやり方なのかね?
979[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 14:11:13 ID:aBBraP1T
アロー便にされたこと思えば、郵便に文句言ってるやつ贅沢すぎだろ。
980[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 16:20:59 ID:H0SDOVK5
思うに、もしも成田通関後、郵便局配達までにレノボジャパンが全品検査していないのなら、
ドロップシッピングってことだね。
981[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 16:42:18 ID:1LrALJCX
>>980
開封しての精密検査まではしてないけど一応確認はしてるよ。
何度言っても「物流を知らない」「矛盾してる」などと言って理解できない人がいるみたいだけど
や っ て る 本 人 が 言 っ て る ん だ か ら 間 違 い な い
982[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 16:56:19 ID:eFiYf0/B
>>981
僕の14はまだですか?
983[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 17:10:12 ID:JEyGsoKy
>>982
いま、魚釣島です
984[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 19:01:24 ID:eFiYf0/B
>>983
じゃあ僕のもとにくることはないですね^^
985[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 19:19:49 ID:oK23FyVa
>>981
僕のX201はまだですか?
986[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 19:34:58 ID:wGfIRWPx
帰省から帰ってきた あけおめ
1/4日組だがもうきてるかもと淡い期待 電凸もしてない
わくわくしながらポストを開けたが年賀はがきも不在通知もなかった
987[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 09:46:15 ID:6VvPlI7t
楽天から商品発送メールキタ。
ステ確認したら、

NARITA (NRT) 01/05
配達予定日時
01/01 09:35
NARITA (NRT)01/01 09:35
着空港に貨物到着
NH8518

ってなってるんだけど、年末年始は上屋搬入休み?
988[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 13:03:08 ID:eXBryVDb
今日の11時過ぎごろにLenovoのサイトに一時アクセスが難しくなって、
その後ショッピングサイト見てみたら、
SL410、510ともキャンペーン価格が「\0」になってたw
でも、5分位して再度見てみたら元の価格に戻ってた。
正月三が日にLenovoはなにをモソモソやってんだろう?
989[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 13:17:15 ID:42CgX0yO
3日到着ってサイトに書いてあるんだけど、まだ来ない・・・。
ポストにも不在通知入ってなかった。うーん、いつ出かければ
いいのやら。
990[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 16:05:37 ID:YCCztPzP
サイトってゆうパックの?
991[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 16:36:23 ID:LIma7qW2
普通に出かけな。
992[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 17:40:54 ID:jzt2SkkY
成田への配達予定日が、1/3だと何日に着くのだろう?
けっこう同じスケジュールの人がいそうだけど。
993[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 18:58:45 ID:Z4SXh571
>>990
いや、日通のサイトのほうで。
30日に成田に届いてるらしいんだけど、その後は3日配達予定とあるだけで。
多分国内に荷物はあるんだと思うけど。
994[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 22:44:55 ID:uNqfuESK
注文してきたんだが…

ttps://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/checkout.workflow:OpenPopup?POPUP_PAGE=/checkout/containers/terms_and_cond_popup.jsp
>Lenovoから損害賠償を受ける権利がお客様に発生する場合があります

それ読んでこれしか思い浮かばなかった
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこの項目を開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
995[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 22:53:46 ID:46kn0W90
http://kettya.com/backnumber/2011/netalog201101680211.htm

12.5型 ThinkPad Edge E220s 約1.59kg $899〜
14型 ThinkPad Edge E420s 約1.81kg スロットイン式 $749〜

14型 ThinkPad Edge E420 $599〜 価格優先の中小企業向けモデル
15型 ThinkPad Edge E520 $599〜 価格優先の中小企業向けモデル
996[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 22:54:29 ID:3/uhXvp4
エッジはどうでもええねん!!
997[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 23:34:34 ID:v9Jp7oFK
建てられなかった

【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告 2【IdeaPad】


注文から納品までを報告しあうスレ

ttp://www.lenovo.com/jp/deliveryinfo
ご注文⇒処理中⇒受注済⇒生産指示済⇒生産中⇒出荷済⇒到着

報告テンプレ
【型番】
【プロセッサ】
【初期導入OS】
【メモリー】
【キーボード】
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】
【内蔵カメラ】
【バッテリー】
【ワイヤレスLAN】
【Bluetooth】
【注文日】
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】

前スレ
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告【IdeaPad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1277130904/
998[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 00:17:08 ID:/8uHLmXT
建てられた
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告2【IdeaPad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1294067749/l50

999[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 01:10:29 ID:iBgF/RG7
じゃ、そっちで。
1000[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 01:38:26 ID:b7L8bnqK
1000
1/4予定のがあと数時間で届く

…ハズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。