【Netbook】ネットブック総合part37【ULCPC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
■参考
PC Watch > ネットブック/UMPCリンク集
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm

ITmedia > Netbook 最新記事一覧
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/kw/netbook.html

ネットブック生活研究所
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/honjyo.htm

Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
ttp://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/

5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ

【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/spec.htm

ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
ttp://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/

ネットブック/UMPCの大研究[2009年春版]
ttp://www.computerworld.jp/topics/netbook/144789.html

脈絡なくAMD、ARM、iPhone、Pentium M(PenM)等の話題を振り、
製品を薦め始めるのは、それらの信者または中古屋による街宣・営業活動です。
相手にせずスルー、またはNG指定推奨。
2[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 01:39:40 ID:vbIfzmUI
■前スレ
【Netbook】ネットブック総合part36【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1263534161/
3[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 10:46:11 ID:JkcM80mk
乙。
4[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 11:18:13 ID:Ua0o1sc5
>>1


なんか欲しいもんがないなぁ
5[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 11:28:43 ID:ntBNCio7
高解像度版が2万円祭りにならないとな
6[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 12:53:04 ID:qWJoy8AV
バッテリー10時間越えが、普通に当たり前になってほしい。
ニュースとか見てるともうすぐだね。
7[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 16:04:11 ID:+VKLCQ0o
ASUSの新型は14時間稼動だそうだ。
長時間を売りにするモデルは丸一日おkくらいなって欲しいな。
8[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 16:31:52 ID:iIgrEM6W
>丸一日
2kg位を許容すればいけるだろ
9[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 18:40:37 ID:tzBW6yLX
>>7
ノート検討中なんだけど、いつ頃発売なの?
時期によってはそれにしようかな。
10[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 18:58:11 ID:+VKLCQ0o
>>9
発売時期はまだ発表されてないと思う。機種名はEee PC 1015P、1016P。
11[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:39:19 ID:tzBW6yLX
>>10
ありがとう。
もし五月くらいまでに出るのなら待とうかな。
123は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/07(日) 21:57:08 ID:v0AjEAtC BE:109272645-2BP(228)
13[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:20:20 ID:ntBNCio7
お前、空気読めよ
14[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 23:35:37 ID:+VKLCQ0o
前スレでEee PC 1101HAを検討中だった人、まだ見てるかな?
店頭展示品だけど、WindowsXP機が2.6万円で売ってるぞ。
ttp://www.megatoku.com/product-list/298
15[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 02:00:39 ID:QVnp64HX
安いといえば安いような気もする
16[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 05:16:20 ID:HZsn8xhh
Atom N280とN450を比べるとTDPが倍以上違うんだけど、これは何による差なの?
64bit対応だけの差じゃないよね?
17[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 07:42:43 ID:WB6fx+Rz
>>16
N280では別だったノースブリッジがCPUにくっついたからTDPが増えている
トータルのTDPはN450のほうが下がってる
18[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 09:11:37 ID:szQva7lE
1916:2010/03/08(月) 10:48:58 ID:HZsn8xhh
>>17
>>18
サンクス!
20[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 19:52:14 ID:QVnp64HX
ネットブックの店頭価格見ようと量販店行ったらアホさが顔に滲み出ている店員がひたすら横で
「イーモバイル入ったら4万引きですよ、これなら7800円で買えますよ」ってひたすら念仏唱えられて苦笑
21[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 20:15:45 ID:tYq+Qa5T
カカクみて今の売れ線ノートを見に行ったら
普通のノート?で六万切っていてびっくりした
まぁレノボなんだけど
22[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 00:27:27 ID:SpnnxkLA
SL410/510は49,800〜が「売り」だからな。

といいつつSL300(T1600)持ちのオレww
23[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 12:33:05 ID:mTpHZEvQ
あれ?もうちょっと賑やかになってると思えば…
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/08/eee-pc-1005pr-hd-crystal-hd-11/
24[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 13:26:41 ID:jaiRL26u
買うならION版
Crystal HDはいまいち
25[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 15:03:51 ID:dEH5MMJb
1.27kgだとSU2300を使った機種とさほど重さが違わないからなあ。
バランスはいいかもしれないが、さほどの機種でもないでしょ。
26[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 15:35:20 ID:Wmbdalsn
しかしなんで液晶の周りの額縁がこんなに大きいんだ?
これなら11.6型の液晶積めるだろ、なんか部品をケチってるのかねえ。

10.1
ttp://www.asus.co.jp/810/images/news/201001/20100126_Eee_PC_1005PE_black_front_open_left.jpg
11.6
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/321/294/acer3.jpg
27[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 15:40:29 ID:W69ybQ6s
富士通の古い機種の話だが
枠を半分に狭めると強度上げたりして約2.5倍の金がかかるらしい
ただ狭めただけでは無線アンテナのほうでオッケー貰えないとか
28[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 15:51:50 ID:Wmbdalsn
>>27
なるほど、ネットブックの額縁が大きい機種ばかりなのも納得。
レッツとかになるとかなり狭いもんね、あれは相当コストがかかってるわけか。
29[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 16:34:50 ID:dEH5MMJb
俺は液晶の額縁はある方が好きだな。
額縁がないと開くとき液晶面に触ってしまいやすいし
心理的にもディスプレーの内容が背景と分離して
見やすいと思う。
30[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 19:12:40 ID:1tEfKPbu
>>27
尊敬します。
31[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 21:43:42 ID:Wig6C3rt
>>23
いくら?高解像度+再生支援でも5万超えたらCULVにいってしまう人が多そうな。
1.27kgで9時間だと11時間のだと1.4kgくらいか?どっちも6セルでワットアワー変えてるのね。
ところで、時間の測定法がmobilemark2007らしいが、これって

http://www.gizmodo.jp/2009/06/post_5714.html

大丈夫か?
32[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 21:59:10 ID:Zuy/6kAV
7 Starter っすからね、あわよくば 498
33[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 19:18:14 ID:5byNK58t
額縁の太さはA4もネットブックも大差ないんだよ
だから画面が小さいネットブックは相対的に額縁が太く見える
額縁の処理で言ったらMacBookがすごいよ、額縁の存在感を消す為の太い額縁
あれはあれで金かかってるみたいだけど
34[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 23:23:38 ID:DMwkrHIJ
いや、701系は明確に額縁が太いよ。
しかも額縁にスピーカーが埋め込まれているという噂だ。
35[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 00:10:13 ID:/NgOR4fm
そりゃ701系は仕方ないわな.

せめて9-10インチで話さないと噛み合わないぞww
36[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 13:41:11 ID:4BSV6arN
その通り
マザーの大きさかキーボードの大きさで外周のサイズは決定してしまう
外周のサイズに対して明らかに小さすぎる7インチの液晶を使えば枠が太くなるよ
37[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 14:29:03 ID:C3PRkixL
>>33
11〜12インチクラスモバイルノートだと横28〜30cm、縦20〜22cmくらい。
ネットブックの10インチは横26〜27cmくらい、縦17〜19cmくらい。

液晶自体のサイズが12.1ワイドが260×157くらい、11.6ワイドが256.5×144.5くらい、
10.1ワイドが219x127くらい。まぁ、画面の割には額縁太いってか筐体大きいよね。

ちなみに、8.9のEeePcは横225mm、縦175.5mmで液晶が194.5×113.5くらい。
38[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 17:08:53 ID:HH7CSckh
とにかく、SSDでファンレスなのが欲しいのに、何処の会社もファンがあるかないか記載してない所ばっかで
迷ったあげく、結局買わないことに決めた
39[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 17:32:00 ID:hUf4VNqo
>>38
自分に言い訳したいだけじゃないの?
このスレ(もしくは前スレ or 初心者スレ or 購入相談スレ)で質問してたっけ?

メーカーも直接スペックに関係ない情報は出さないだろ.
調べるヤツはHDDやモニタの調達先(時期によって変わる)まで調べてるぞ.
40[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:50:12 ID:4BSV6arN
インテルもAMDもCPUの設計する時に最初にマザーの大きさ決めてるので現実的にはここで決定されてしまう
PCメーカーが自分のリスクでリファレンスを無視したサイズで作るのは自由だけど、やるとしてもソニーか富士通くらい


>>38
ファンレスはコストダウンの為にファンまで外した廉価PCだから作っても売れないよ
昔はファンレス=高級品なイメージもあったけど今は違う
41[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 21:48:11 ID:C3PRkixL
>>40
ファンなんて電圧制御だけだしそんなにコストダウンにもならないだろう。
ネットブックに使われるファンなんて高級品じゃないし。
だから安定性や設計の簡単さや筐体のコストダウンで消えるかおつりがくるくらいじゃないかな。
423は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/12(金) 23:17:50 ID:4QIIZuNN BE:267716977-2BP(228)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
43[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 23:53:43 ID:ESw4Unrx
http://www.megatoku.com/product/5188
やっぱり再生品は安いな
44[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 23:57:03 ID:oZuH0xaj
うるさいファンは嫌だが、あるかないかわからないような静かなファンなら
ついてようがついてまいがどっちでもいいんじゃね?
45[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 12:45:05 ID:q4kSKKXg
コレって、どこのメーカーのPCがベースよ?
ttp://event.prpage.jp/kud-pc/index.html
46[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 14:56:38 ID:wWwHNfUx
mini10vはファンレスだが、HDDの排熱がないのですごい温度になる.
オレは怖くてSSDに換装して(結果的に)ゼロスピンドルにした.
CPU(N280)はいろいろやっても怖いほどの温度にならないのが救い.
47[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 11:47:47 ID:FhzGMSON
mini10vはSSDモデルでWin7搭載のも出せばいいのに…
48[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 20:10:40 ID:wJFpLAp5
車載配信用にPCが欲しいのだが、皆ネットブック使っている。

手元にあるのは、5年ぐらい前のLavje J PC-LJ700EE PentiumM ULV 753 1.2GHzなんだが、
ネットブック並のパワーある? 無理なら、他のモバイル使わないといけないし。

49[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 00:10:55 ID:WdcIUQo3
リファか展示品でもいいので安いの教えてください
50[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 00:11:35 ID:nGNLwVoq
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html

このページだと、 PentiumM ULV 753 1.2GHzはAtom1.86GHz〜2.07GHz相当らしい。
メモリとHDD次第じゃないの。
51[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 09:05:31 ID:YZoFfWFH
>>48
メモリはデフォの512Mだから、ここだけ何とかすればいいんじゃないかな。
そうすりゃ、ネットブックよりは快適だと思うけど。
52[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 09:26:57 ID:+2yhQOwF
>>48
ぶっちゃけ、テスト放送するのが一番早い
53[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 14:47:20 ID:K43YWzju
ttp://japan.internet.com/webtech/20100313/5.html
買うならこれ買ってフェラーリのロゴの上にジオン公国のマーク貼ってシャア専用と書き込む
安いよな、このスペックで7万
54[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 14:54:33 ID:bhOssF3I
>>48
パフォーマンスは似たようなもん(HDDが少し遅いかも
Lavie Jは丈夫だしXGAで縦に少し広いからそのまま使ってやればいいよ
55[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 15:27:55 ID:ErxL01j1
天板や液晶はまだ良い
なぜパームレストをテカテカ光沢にするんだ…
56[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 23:06:05 ID:LQMM34oS
>>45
Clevo
57[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 23:48:06 ID:gVDyBH1A
>>45のやつは↓の白椿と同じマシンっぽいな
ttp://www.pc-koubou.jp/goods/shirotsubaki.php
同じCLEVO M817Pの天板アートオプション、OS・ハード仕様まで同じなのに
バックアップディスクがつくだけで1万高いとか酷い商売だわ
58[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 00:30:49 ID:ErD05jjm
>>50-52>>54
thx!
まぁ、隣の芝は青く見えるのですよ
まぁ、画面が今時珍しい4:3なので大切にしてあげたいと思います
59[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 02:30:59 ID:GW9/SGvy
ガンバレ!spire 1410 AS1410-Bb22

次回のverUPでは、1,38kg→1、1kgにスリムダウンするんだぞ!!!

きたいしてるかなね!
60[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 10:35:09 ID:gWw80R8S
工人舎っちゅうメーカーのネットブックをイチキュッパで買おうと思ってるんだが
どうなのよこれは
(p)http://jp.kohjinsha.com/support/content/supt/sr/sr8kx06/index.html

価格
(p)http://kakaku.com/item/K0000095516/


用途:臨時用PC
61[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 19:14:19 ID:ztc3Xhdd
civilization5は最新のネットブックならプレイできるように作られるという話だが
実際どうなんだろうか
62[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 21:31:50 ID:NHWE5nEM
>>60
工人舎やSHのスレ見てないの?
不具合、トラブルの嵐。
普通のメーカーなら即クレーム、即交換であろう不具合も
まあ安いし、というユーザーのおおらかな性格によって、支えられてる感じ。
63[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 23:18:34 ID:PDq3xSaG
SHやSRは不具合報告少ないだろ
SAなんかは酷かったみたいだが
64[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 23:31:42 ID:6eX1MNro
Z520ってもっさり?N270の方がいいのかな?
65[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 06:25:19 ID:XRGFBxC2
>>60
2年くらい前の型落ちの不人気機種でも2万か。ネットブックも底値は3万くらい
なんだな。
66[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 09:04:04 ID:C8smUEyr
>>64
少なくともWinXPならZ系Atomは勧められない.
チップセット(US15Wだったっけ?)のドライバが不出来なのか画面描画がもたつく.

Win7だと改善されてるかどうかは不知(手を出してないので・・).
67[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 10:53:45 ID:8WBxD1Mc
>>64
Z520は動作周波数がN270より低くて低消費電力だけどその分動作は重い。
チップセットのUS15Wの特性で、mp4をスムーズに再生可能な点が強み。フルHDでもいける。
(逆に、N270に使われる945GSEなどでは720P以上のmp4再生はキツイ。IONならおk)
68[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 18:46:56 ID:MCDx8Dzh
N270とかと比べてatom110ってかなり遅いですか?
69[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 18:55:28 ID:qLHl+dXp
>>68
インテルはA110とN270の性能を互角に調整しているのでA110をちゃんと800MHzで動かすなら互角
正確には
シングルスレッドのアプリはA110の方が高速でマルチスレッドのアプリはN270の方が高速
ただし差はわずか
70[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 18:57:34 ID:VdJO8VWa
MS、「Windows 7」の「XP Mode」でハードウェア仮想化対応の要件を廃止
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20410699,00.htm

以前WAUでHome PremiumからProfessionalへ上げたN450マシンに
XP Modeを入れたら確かに動いた
超もっさりだけど色々遊べるわw
71[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 20:50:22 ID:cUWLd0+5
ttp://www.megatoku.com/product-list/298
こういうアウトレットってどう?
利用した人いたら教えtください
72[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 22:41:34 ID:XRGFBxC2
>>68
CPUはPenMの800Mhzと同じくらい。チップセットはN270とほぼ互角。
EeePCのセレロンの奴とN270のネットブックが大差ないってなら同じくらいでは。
CelM900、A110、N270、N280、N450あたりは体感性能はたいしてかわらんのではないかな。
ベンチだとAtomのがいいみたいだけど。電池持ち気にするならAtomのがいいよ。
73[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 23:33:51 ID:knrc0woN
68です、>>69>>72お二方ありがとうございます。
大差ないという認識で店に赴こうと思います。
74[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 14:50:58 ID:6mChjmEk
PC側ファンレスでSSD搭載かつWindowsなネットブックorノートって、
Eee PC T91MTくらいしかないかな
DellI spironMini 10vはSSDモデルだとubuntuになっちゃうしなあ
75[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 21:10:13 ID:xUkGZE9f
>>74
まだ6万くらいするからMini10vとかを自分でSSD化してもいいかも。Intelの40GBに
換装すれば+1万でもっと速くて容量もちょっと多いし。
Mini10vが3万5千円くらいだから、SSDで+1万、メモリ+Win7HomePremium化で+1万なら
たいして値段変わんない。
76[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 22:02:07 ID:sWEQDylp
大学用にネットブック買おうと思っているんだが
何かオススメある?
※価格は5万以下でお願いします。
77[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 22:06:27 ID:A7GP0/Ok
大学用って具体的に何に使うんだよ
ネットサーフィンができればいいんなら安いやつ買えばいいんじゃね
78[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 02:19:36 ID:oD6jEhi6
ネットブックはどれも仕様が横並びなんだから
価格とデザインで選べばよろしい
79[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 02:23:37 ID:SeQ763oV
予算5万ならUL20A
80[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 09:42:21 ID:jUDndb9o
誘導されて来ました。

MSIの U100と、ASUSの900HA のどちらも新品が19,800円で売ってるんですが
どちらも古い機種ですが、どっちの方がお買い得でしょうか?
81[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 09:46:22 ID:oD6jEhi6
どっちも旧式で大差ない
だから好きなの買え
82[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 09:52:49 ID:vpLZNa4B
>>80
普通のノート感覚で使いたいならU100
携帯性を重視するなら900HA

オレだったら900HAを買う
83[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 09:57:17 ID:jUDndb9o
>>81-82
どうもありがとう。
おすすめにしたがって今からASUSの方を買ってきます。
84[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 10:06:16 ID:Ni/m9CHX
900HAは俺の中では3本指に入る名機
85[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 10:20:02 ID:NXD2zxph
900HAユーザだけど、いいよねコレ。気に入ってる。
ただキーボードは901の方が打ちやすいな。

>>80
ちなみにどこで売ってるの?
86[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 01:13:36 ID:zUCMcZpW
用途はネット、動画、officeなんだが、ネットブックお勧めある?
メモリ増設の条件でも
87[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 01:18:40 ID:k1pOvRS1
HD動画見るつもりならネットブックじゃきつい
88[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 01:22:03 ID:zUCMcZpW
>>87
HDは見ないです。ノーマルがカクカクしない程度に見られればいい。
89[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 01:24:43 ID:vujTs5OX
なら何買っても一緒。
基本的に仕様変わらないからな。
好きなメーカー製買えば?
90[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 01:30:33 ID:zUCMcZpW
>>89
やっぱりそんなもんか。
明るくなったら中古でも探しに行ってくるわ。

ちなみにN270とN280では劇的な差はないよね?
91[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 02:10:01 ID:DH7ahNpK
中古だとDellと工人舎はやめた方が良い
DellはDVDの再生ですらこま落ちするモデルが有る
92[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 02:23:59 ID:/79YkBGP
ベンチマークでググれカスすれば人に聞くより納得のいくデータが
得られる
93[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 04:29:16 ID:qgIEn1RF
>>85
北海道のアウトレット ベスト電器です。
昨日買ってきました。思ってたよりは重くて残念ですが他は気に入ってます。
94岸谷 新羅▲†ゐ√ΔψΔψ ◆i85SSHINRA :2010/03/22(月) 07:33:17 ID:UuzIpabH
>>87
NEC PC-VL500/4Dにて、HDの動画を視聴したときには、
かなりきつかった。2002年製という一昔前のXPのマシン。

ネットブックの性能は、Windows Meがインストールされた
一昔前のパソコンと同じ性能ですね。
95[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 09:01:50 ID:XEx1Kcfd
20000以下でアウトレットでも新品のネットブック買えるのか
いいなあ
96[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 09:14:29 ID:QluxLCgJ
>>90
見つかれば、U100の防具がオヌヌメ。2GまでOCできるからね。
97[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 12:22:44 ID:tRsunlBY
あれさぁ
よく寝床でネットブック使う奴いるじゃん?
それってネットブックならぬネッドコブックだよなw
98[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 12:42:40 ID:Q5yhtE8a
ネトブクとこのくらいの中古だとどっちがいいだろうか?
ttp://www.bidders.co.jp/item/135985035
99[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 13:23:56 ID:5kdCwyXY
>>97
つまんね
座布団と服と全財産没収の刑
100[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 13:39:16 ID:vujTs5OX
>>98
画面サイズとか性能は、それのほうが上だろうね
ただ電池は長くて2時間、たぶん中古だと1時間持てばマシじゃないか?
ネトブの利点は、携帯性と連続駆動時間にあるからな。
101[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 13:39:49 ID:Bavz3ud6
>>98
中古との比較なら、CPU性能が1Ghz近辺のPenM機と同じくらい、
大きさが10インチネットブックが12.1XGA機と同じくらい、

大雑把にいって、性能上だけどデカイって感じ。
102[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 13:54:38 ID:QluxLCgJ
>>98
まったくカテゴリー違い。比べるようなモノじゃないだろJK

>>100-101
やさしいねぇw
103[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 14:03:58 ID:Q5yhtE8a
なるほど
大きい方が良いかどうかで選ぶと良いんだね
104[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 15:00:49 ID:vxVnbpZq
数千円ケチるよりバックライト・バッテリともに元気で
手垢もついてないものを買った方がいい気がする
ttp://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001001001000000&p_dispnum=20&p_sort=MinimumPrice&Parameter[2][]=4&mode=Simple
105[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 16:49:02 ID:Rd0NOCAq
OSは7スターターで
メモリが最大2Gまで積める

新品で4万前後の
ネットブックで
お奨めの物って
何かありますか?
106[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 18:46:28 ID:Gc/lPqk0
>>105
一つも無い。
7 Starterの制限でメモリは1Gまでだぞ
107[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 18:54:09 ID:k1pOvRS1
4万前後ならAS1410買えばいいじゃない?3000円キャッシュバックもやってるし
108[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 19:16:58 ID:x8lJLFlf
もう1万出してCULVの方がいいと思うよ
YouTubeだけでなく本格的なwebアプリがそろそろ、GPUは助けてくれない
109[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 19:35:17 ID:tRsunlBY
>>105
どれ買っても大差ないから値段とデザインで決めてOK
110[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 19:45:18 ID:vujTs5OX
なんでこう「どれ買っても大差ない」というのを信じず、おススメ聞くやつばっかりなんだ?
111[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:20:27 ID:+JwHY8hq
何がおすすめ?→CULVって流れにしたいやつだからじゃないの?
最近いろんなとこでAS1410信者が湧いてるみたいだし
112[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:36:40 ID:Bavz3ud6
>>110
自分で選んでもどれでも大差なさそうって思ったからじゃない?
それで適当に選んで地雷だったらいやだとか。
地雷機種どれですかって聞いたら荒れそうだし。
113[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 22:44:06 ID:rd3w3V8C
どれ買っても大差ないけど、バッテリーの時間はそれぞれ違うから
バッテリーが一番持つヤツを薦める。

俺も買う前までは、4時間も持てば充分だろ、なんて軽く考えてたけど
いざ使い込むと絶対に、長ければ長いほどいい、と思うようになるよ。
移動中や外で使うなら。
114[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 23:34:29 ID:Vp/MXqWo
四時間もたせるには仕様上は七時間駆動くらいないとダメだよな
115[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 23:47:56 ID:NNhmi2K8
実働時間がどれだけ必要かは、使い方によると思う。
長くて悪いことはないが・・・。
116[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 23:53:08 ID:KELsRwt/
ネットブックはモバイルが前提なんだから
バッテリー駆動時間が短いのは論外だろう
117[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 02:47:01 ID:Ayum4l8M
ネットブック使わねえええええええええええええええええええ
1年間で外に持って行ったのは、買ってすぐの頃持ち出した2回だけw
用もないのにマックに持っていってネットしたりしたけど、覗かれるし落ちつかね
2chなんか見れねw
車持ってる人はドライブ先で車内で使えるかもしれないが
118[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 02:49:06 ID:Ayum4l8M
んで寝る時使ってたんだが、携帯の方が楽
寝る時は携帯
119[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 02:50:04 ID:7X/V/Ah7
プライベートシートを液晶に張ればいいじゃん
120[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 03:08:05 ID:EcQ4ogaF
ネットブックは動画再生機と化してるな
pspも持ってるけどエンコの手間が省ける分楽

旅行中に旅先から学校のサーバにsshでログインして
プログラムの課題をやったときくらいだな本格的に役にたったのは
121[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 08:10:28 ID:HrUeDnYp
>>117みたいなアホがほとんどだから、気にする必要のないヤツも多いだろうけど
実際に外でガンガン使うなら、長時間バッテリー必須。
俺の場合、ファミレスで集中した方がはかどる仕事なんかもあるから
そういう時は5時間くらい居る場合もあるし。

ネットブックって、モバイル用として、性能的にはもうかなり満足してるから
あとはバッテリーの進化に期待。

122[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 08:30:33 ID:uJFEpfro
外出先でKeyholeTV・justinが見たいために
持ち運びができるPCが欲しいのですが、
ネットブックでスムーズに見れるもんでしょうか?
123[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 08:40:15 ID:HrUeDnYp
>>122
それはネットブックの性能よりも、無線の感度によるんじゃないかな。
124[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 09:20:27 ID:uJFEpfro
>>123
そうなんですね。
今まで無線を使ったことがないので
そのあたりが良くわかりませんでした。
色々調べて見ます。
ありがとうございました。
125[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 11:28:11 ID:W2eZche0
>>37
亀だけど為になった。ありがとう。
126[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 13:11:51 ID:zhYclgUG
N280のxpモデル買ってメモリ2Gにしたんだけどいまいち反応が遅い。
これ以上性能上げるのってSSD換装位しか残ってないんすかね
127[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 15:57:27 ID:+TzN8cKs
>>126
性能を求めるなら大人しく買い換えた方が良いと思うの。
128[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 16:57:37 ID:Fwr9iexA
>>122
keyholeTV自体はスマートフォン(WindowsMobile機とかiphone)でもみれるみたいだよ。
帯域も上限350kbpsとかだから、Youtubeなんかよりぜんぜん敷居が低い。
129[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 18:52:08 ID:cdbIAv7C
ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/special_parts/detail/?id=114691&div=20
\49,800
ネットブックにこだわる事無いって
ストイックに低性能をフル活用する愉しみは上級者にしか許されない
初心者は享楽的にハードを無駄遣いしていい、5万なんだから
130[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 19:11:52 ID:RTr93HWu
XPで遅いと感じるならCULVでも満足できないかもしれんな
131[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 19:14:08 ID:asRv3ZCD
スピード求めるならATOMやCULVより2〜3世代前の中古買う方が良いのかね
132[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 19:19:37 ID:nSNR5P0R
>>126
ネットからMicroXPをダウンロード、インストールすると、
ネットブックの最大性能を引き出せると思います。

当掲示板でネットブックの欠点の例と言われている、
高画質の動画再生もかなり良好に再生できます。
(再生ソフトはVLC使用)

使用SSDのサイズは(スワップ無しにして)2.4G弱で十分です。
133[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 21:14:30 ID:Fwr9iexA
>>131
モバイルノートならCULVが1〜2世代前。ネットブックは4〜5世代くらい前。
いまここ Corei→Core2Duo(Penryn)→Core2Duo(Merom)→CoreDuo→CoreSolo→PenM(Dothan)

ネットブックはPenM世代のCPUとCoreSolo世代のチップセットって感じで、
CULVはクロック抑えたりシングルコアのCore2Duo(Penryn)って感じ。
134[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 23:04:33 ID:EcQ4ogaF
スピード求めるならUMPCはないだろうなあ
135[Fn]+[名無しさん]:2010/03/23(火) 23:16:28 ID:7X/V/Ah7
スピードほしいならASUS N10Jc/bかHP dm3i買えばいい。
他のメーカーでも似たような性能のがあるかもしれんから、そっち買ったほうがいいぞ。
136[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 00:52:28 ID:sbrfOZ98
薄いtinkpadみたいな角ばった8.9インチを出してくれ
137[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 02:46:33 ID:6XbeJvlE
乳首付きで頼む
138[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 10:22:15 ID:oL4Dm7Ku
バッテリーは仕様で7時間でも実質4時間程度だし
さらに輝度をあげて、動画を連続再生しながら、他の作業しつつ
たまにネットで調べ物、なんていったら3時間くらいかな
しかも半年も使えば、駆動時間はさらに短くなる
これから買うなら、仕様で10時間越えを選びたいな

139[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 12:24:00 ID:rqZK6ZWT
マルチ乳首キボンヌ
140[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 13:48:49 ID:wpPW0fMG
日頃の充電を80%にとどめて
AC駆動の時はバッテリーを外しておくと
だいぶ持ちが違う。
141[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 16:34:25 ID:fWLNswlL
半年ROMできんかったから質問してみる

ネットブックって少し重いflashって動くの?
今やりたいと思ってるのがアメーバーピグ
ピグやってる人が居たら教えてほしい

今考えてるPCがdellのmini10かhpの2133mini-note相当
もしくはAtomN270でメモリ1GBくらい
142[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 16:43:15 ID:jdavgeIg
無理
CULV買え
143[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 16:57:42 ID:9si7BrXs
推奨環境を満たしてない時点で推して知るべしだな
ttp://helps.ameba.jp/faq/pigg/5301/post_369.html
144[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 17:24:33 ID:MggDZzrh
日本での5万円とは4万円にたった1万円プラスするだけ
国によっては1万円の差は途方もない額だけど日本は違う
日本人は素直にCULV買った方がいい
145[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 17:34:52 ID:qdaElDTj
CULVなんて中途半端なものは止めて、もう2万出した方がいいな、とか?w
146[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 17:36:13 ID:CW9s/V0K
もう2万出してCULVより上のモバイルが買えるならそれもあり
147[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 18:20:37 ID:qdaElDTj
1万プラスでSSDにするでも、その1万でソフト買うでも、人それぞれ好きにすりゃいいことじゃん
148[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 18:47:32 ID:fWLNswlL
>>143
サンクス、浅はかだった
149[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 19:09:21 ID:t0KlvUFG
>>141
eeepc901で使ってるけど画面が狭いくらいで後は問題なく動くね
あとピグがテレビで紹介された時も使用者が東芝のネットブック使ってたから大丈夫だと思う
因みにグーグルアースも問題なく動く
150[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 20:25:12 ID:PHOPEDY3
>>141
> 今考えてるPCがdellのmini10かhpの2133mini-note相当

このタイミングで2133を選ぶのはいただけないかな。元ユーザーとしては。
せめて2140の中古か、金に余裕があれば5102を選んだら?
151[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 21:40:25 ID:2dS+1WRv
これからあったかくなる時期だもんな
>このタイミングで2133を選ぶのはいただけない
152[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 22:24:32 ID:XZenB6Cz
>>141
http://ameblo.jp/social-marketing/entry-10394202893.html

やってみた人の感想。動くのは動くみたい。
153[Fn]+[名無しさん]:2010/03/24(水) 22:28:07 ID:XZenB6Cz
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se481153.html

こういうの使えば大丈夫らしいよ。>>ピグ
普通のブラウザだときついのかも。
154[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 09:45:33 ID:UgTwwafg
ネットとメールとスカイプしかしないんだけど
現行ネットブックで十分ですよね?
155[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 10:01:44 ID:skKULYmH
1世代前でも十分
156[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 10:31:28 ID:1P7Q6sIS
バックライト輝度が落ちてたり
見知らぬオッサンが触っていたテカテカのキーボード

これでも良ければ中古でおk
157[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 13:32:04 ID:Ud2s75g1
>>145
それは無いでしょ
CULVより上はA4になってしまう
+20万のB5はあるけど
158[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 13:46:15 ID:QBkk6RoF
>>155
>>156
ありがとう、今の新品でも3万以下であるのでそれにします。
159[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 14:51:18 ID:Mnf+UpCu
>>157
そこまで高くないってw
CULV(7万)+5万くらいでもあるでしょ
160[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 17:07:16 ID:h8F4GG8S
>>157
VAIO T,BIBLO R,ThinkPad X201あたりが10万〜ダナ
ネットブック3台分は高級品だけど、ガッツリ使うなら
161[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 17:21:10 ID:Ud2s75g1
>>169
半端なクラスは要らないと思うよ
5万クラスの上はVAIO Zクラス
162[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 21:42:34 ID:6Pi49EaF
>>161
VaioX、T、G、ユーザー涙目。もう買う人もいないか・・・
163[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 21:47:39 ID:MmV6g2Sh
>>169に期待
164[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 00:08:49 ID:w8u2/xYP
>>169
DellのAlienware M11xが欲しいんだけど
165[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 06:19:21 ID:LwTodkLF
つうことで、SonyのモバイルPC買うならVaioWかVaioZの2択で。
それ以外は半端なクラスなので買っちゃだめです。VaioWも6万を超える
BTOはやめて下さい。駆動時間や重さはあきらめてください。
166[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 09:51:30 ID:gZMReq8x
いざとなったら持ち運びも可っていう外部GPUの高性能モバイルと、高解像度の
安いネットブックって組み合わせは確かに便利。俺はZユーザーではないがw
167[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 12:54:56 ID:vso+/AC4
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 13:01:35 ID:blMBiodD
>>169
頼む
169[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 13:18:57 ID:QprVk83V
12インチWXGA+IONが最強だろ
170[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 14:18:31 ID:o8dyZWCk
>>162
> >>161
> VaioX、T、G、ユーザー涙目。もう買う人もいないか・・・

う〜ん・・・そもそもここでそういうこといってもしようがないと思うんだよなぁ。>TとG

Xは「薄いことは正義」な人にとっては意味のあるモデルだけど、ぶっちゃけネットブックとしては
無駄な付加価値をつけただけの高級モデルで好き者でなければ相手にしないでしょ
171[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 19:56:51 ID:ue2pOJB2
>>71のメガ得市場からアウトレット品買ったけど
こんな対応だった。

注文後の自動返信メールしか来ず
メールには「本メールは受注確認のメールであり、受注確定をお知らせするもの
ではございません。受注確定後に再度ご連絡を差し上げます。」とあるも
待てども全く連絡無し。
不安になってキャンセルメール送るも黙殺
発送の連絡無しにある日突然品物が佐川から配達された。

172[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 21:22:04 ID:ue2pOJB2
続き

で、届いた品物は液晶画面や枠周り指紋跡多数
リカバリ済みと記載がドライバが全く当たっておらず
着いた早々、外付けドライブが大活躍〜♪
173[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 21:41:41 ID:blMBiodD
>>171
俺も買ったけど同じく
受注確認メールしか来なくて
カード決済だったから、詐欺かと思って焦った。
数日で届いたが。

実家の親にプレゼントするんで
品物は立ち上がるかしか確認してないけど
動作については、大丈夫みたい。

174[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 22:56:27 ID:ue2pOJB2
>173
情報サンクス
こっちは代引きで買ったけど
佐川からの連絡されたあと、慌てて現金を下ろしに行ったよ
動作については今のところ問題なし

アウトレット品だけに天板に幾つか小キズがあったけど
十分許容範囲
唯一の問題点はキャンセルが通ったと思い
別のネットブックを買ってしまった事だなw
175[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:25:01 ID:Km89g2G5
心配性はケチらずに代引きにすればいいんだよ
アウトレットは安い理由=傷等があるとかえって安心できる
176[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:43:37 ID:+pQrOcm7
いくらアウトレットでも保証なしとかよく買えるな
177[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:51:55 ID:l8Mbdwxk
保証なしなんてどのレスに書いてあるんだ
178[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 23:55:13 ID:pr2u4Qr6
>>177
>>171は、メガ得市場の保障なしアウトレット品を買ったと俺は理解した。
179[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 00:59:10 ID:EtFDeweV
俺はメガ得市場の事は何も知らないが見知らぬ他人がネット上の
匿名掲示板で「品物は立ち上がるか確認してないけど動作については
大丈夫らしい」と書き込んでいるのをみたので論理的に考えると
全く心配はいらないと思う
180[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 13:50:55 ID:jhpF4mkS
>>179
「論理」の使い方違う
181[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:02:15 ID:KphyjrZ/
ネットブック使うと目が痛くなるんだけど、どうしてでしょう?

DSやiphoneだとそうでもないから、画面の大きさの問題だけでもなさそうだし
解像度800*600にしても少しは和らぐが目が痛い。

あまりそういうの聞かないけど、俺だけですか?
182[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:27:55 ID:vVpbMOR8
>>181
グレアによる反射が原因じゃないの
183[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:41:13 ID:KphyjrZ/
>>182
ノングレアと両方試したけど、同じ感じかな。
目の奥がキューっとなる感じで30分も使うとしばらくしんどい。
前の会社では一日中B5ノート使ってたんだけどなあ。
184[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:48:07 ID:YoJL7o36
目の病気だろ。
同じ液晶積んだネットブックが溢れてて、ほかの人はなんともないんだから。
185[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 11:58:18 ID:KphyjrZ/
>>184
でも、既出のように他のノートPC、ゲーム機、iphoneではなんともないんだけど。
本当に他の人がなんにも言わないのが不思議。
俺だけ相性悪い?
186[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 12:46:36 ID:Jr5pPcVo
核融合バッテリーから放射能が漏れてるんじゃないの?
187[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 13:43:11 ID:h8sYzNOt
そんなとこだろ
188[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 13:49:07 ID:rdbSERmN
マジレスすると眼科行った方がいい

テレビの激しく点滅する映像だって、大半の人には何とも無いんだ
テンカン起こす奴は、目や脳が異常だったり敏感だったりするため

お前は、グレア液晶に耐性が無いんだろうよ
液晶面のテカリか液晶面に映った景色や2重に物が写ってるのがまずいのか
いずれにしても体質に合わないんだから、眼科行って相談するか使うのやめろ
189[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 14:38:06 ID:h8sYzNOt
キリッ
190[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 16:02:12 ID:OB/X/u2x
>>188
成る程、自分以外にはこういう人はあまりいないみたいですね。
しばらくネットブックはやめておきます。
191[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 16:14:23 ID:rdbSERmN
液晶の明るさボリューム落として使ってみるとか。
192[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 20:26:33 ID:jsVhF3kz
XPは100dpiあたりが人の限界だから仕方ないよ
無理すると体壊すよ
対策としてはMeyryoの使用がいいかも
Meiryoは高dpi対応のフォントなのでネットブックでは丁度良く見えるかもね
MSゴシックのフォントサイズを大きくするのとMeiryoを使うのは等価ではない
193 :2010/03/28(日) 21:07:15 ID:UQ+c9TBU
黒地や青地に白文字とかなら、おいらも目がチカチカするけ。
そん時は反転させてよむけ。
194[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 21:33:26 ID:2Eni9w/M
むしろ181は高dpiが問題なのではないか?DSだと平気なんだからw
195[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 17:50:01 ID:fvHsr0gc
>>190
まあ、パネル自体も安物だから、
映ってればいいってレベルのを採用してるので人によっては目に辛いこともある
常用するならもう少し上のクラスを使ってみるしかないね
196[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 18:55:17 ID:gf5Hh5AO
IPSとかVA積めよって言いたいが、ネットブックじゃ無理だな
デスクトップならモニタは自分の好きな製品に出来るから良いけど
197[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 21:55:06 ID:J8T1Bw44
そういう問題でもないんだって
Vista/7やLinuxはdpiが高いほど綺麗なんだけどXPは100dpi付近から外れると酷くなる
MSゴシックからビットマップフォントを抜き取れば結構良くなるって話はあるけどXPというOSが
96dpi決め打ちで設計されている根本はどうしようもない
198[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 17:07:47 ID:Le+1Hai/
あげ
199[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 18:04:53 ID:u7d7yodR
SSD・ゼロスピスレから誘導されてきました。

ネットブックで、SSDへの換装作業がやりやすいメーカーあるいは機種を教えてもらえないでしょうか。
できたらキーボード外したりしないで、背面か、横の蓋あける程度でまた、SSD の厚さにもあまり
敏感じゃないもの希望です。
200[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 20:40:42 ID:RbPHU1/O
レノボのは背面から簡単にアクセスできた気がする
201[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 22:13:49 ID:V8k/zpvM
>>199
eeepc 1000H-X も楽にアクセスできるよ
202[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 22:41:07 ID:ZZc7kvQf
VaioWは背面のパネルを取れば直ぐだけどRAMの交換はキーボードの取り外しが必要だった。
しかもツメが折れそう
203[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 11:16:15 ID:iZSlo/DA
>>200-202 ありがとうございます。

ASUS の EeePC 1000H-Xは裏蓋あけて即HDDのようで、確かに楽そうですね。
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/eeepc-1000h-x32.html

レノボとVaioW も調べてみます。

ところで、例えば 同じ ASUS のネットブックでも型番異なると、事情は全然違いますかね?
204[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 13:31:12 ID:cEI1dr6c
Yes

例えば、1008HA
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/03/news028_3.html

キーボード面からアクセスする必要あり。
確かこれは、「Seashell」ボディの機種全般に言えたんじゃなかったっけ
・・・どなたかフォローを頼みます。
205[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 14:29:51 ID:iZSlo/DA
>>204
そりゃそうですよね。

やっぱ、細かくググって実際に換装している人の報告を探すしかないのかな。
最低でも店頭で実物見てみて、裏蓋だけで、HDDまで到達するかどうか確認した方がいいですね。
206[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 16:32:04 ID:Df3NnFo1
他の機種は知らんが1001HAはキーボード側から
207[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 16:42:20 ID:iZSlo/DA
テキトーにググってみたら、ASUS の UL20A ってのが、比較的簡単に 換装できそうなので、
ちょっと個別スレ行ってきます。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 18:54:22 ID:ZuhX/8Ph
手段が目的になってないか?
209[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 20:05:58 ID:/nSsEHhZ
SSDに憧れるならそれもよし、後悔しないと学べない人もいる
ネットブックの分解で右往左往する不器用さの方が心配だね
20万の日本製B5バラすなら手こずるけどネットブックだぜ
210[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 20:40:14 ID:mDzZglkm
今年に入りネットブックの衰退が鮮明に――カカクコム調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000008-rbb-sci
211[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 20:52:20 ID:5QJPAHQ6
最初から、T91MT辺りで良くないか?
212[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 06:56:39 ID:eAG2HSeo
>>211
へーこんなのあるんだ。32G だけど、この値段で最初からSSDなんですね。

>>208
サブサブ程度の位置づけの安いノートを一台調達したい

機種にこだわりないから、テキトーに安いネットブックでいいや

だけど、デスクトップでSSD使ってたら、もうHDDには戻れなくなった。

んじゃ、とりあえずノートも換装しちゃおう。

って感じです。

>>209
はい、換装作業で苦労したくないので、作業が簡単なこと重視です。
キーボード外して、基盤外してってはやりたくない。
213[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 14:52:12 ID:VTySOjYV
HDDで難易度高い機種ってあまり覚えがないんだが、難しい機種って何があったかな?

mini10vはキーボード下だから、キーボードを外さないといけない.
でもキーボードくらいで苦労とは言わんなぁ.ちゃんとネジを外せばアクセスできるんだから.

#メモリ(基板裏)は外枠取っ払って基板外したから全バラシだった.
#普通は底面に開口部を作るパターンなんだろうが・・

解体作業してて、フレキシブルケーブルの取り外しが3本くらいになると
「取り付けるときは大丈夫かな・・」と不安になってくる.
まぁ、今まで問題は起きてないんだがww
214[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 16:50:09 ID:/UIgFyPY
ドライブ交換を改造と勘違いしてる時点で変だよ
ただの交換なのに
一つ忠告しておくとCPUとストレージの性能のバランスを考えよう
もしストレージが10倍高速になるならCPUは10倍忙しくなるわけだ
ファイルコピー等がたいして高速化しなくてもストレージのせいじゃないよ、Atomの性能はそんなもん
ベンチマークはストレージの性能を測るツールであってシステムの性能を測るわけじゃない
ここもたぶん理解できてないだろ?
ベンチマークで10倍ならファイルコピーも10倍になる?、ネットブックでも?
i7ならともかくAtomでは期待できない
215[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 18:15:13 ID:JVqpPaW5
まぁ落ち着けよ
216212:2010/04/03(土) 22:17:26 ID:eAG2HSeo
>>213
でも、裏蓋あけるだけでドライブ換装可能と判っている機種以外だと、
キーボード外すだけで済むか、その先の基盤まで外していく必要があるか
また実際の作業のややこしさはどのくらいかとか、やってみないとわからないってことに
なっちゃうでしょうから、そういうのは避けたいんです。蓋開けたところにドライブがある機種なら、
そこから先の難易度が高いってことはないでしょうし。

>>214
換装してみて、期待通りじゃなかったとしても、「まあこんなもんか」と本人が思えれば
良いのでは。それは覚悟の上です。ネットブック+2万円台のSSDなら、別にあきらめも尽くし。
少しも効果ないなと思ったら、また外して元に戻して、SSDは他のことに使えばいいですし。
217[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 23:15:39 ID:6JWxYbDI
速度で恩恵がなくても耐衝撃を得ることができたという見方も出来るであろう?
218[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 23:54:48 ID:JVqpPaW5
まだいんのか、こいつ。
UL20Aにしたんじゃなかったのかよ
219[Fn]+[名無しさん]:2010/04/04(日) 00:16:28 ID:D+qb5ZRj
>>216
メモリやHDDの換装作業で一番いやなのがプラスチック製のツメで止まってる場合だよね
いくら蓋一枚を外せば簡単アクセスできますって言われてもツメで四方が止まってたら萎える

HPのmini1000はメモリは細い棒があれば"パカ"っと外れる簡単作業だったけど
HDDはキーボードのネジを外してそれからツメを割らないように慎重にしないとダメだった

VaioW(VPCW119XJ)はHDDの換装は裏蓋をネジを外してからツメで軽く止まってた程度なので楽だったが
RAMの換装でキーボードを外す必要があり硬くて脆そうなツメでキーボードが止まってた。


難易度でいえば
HPmini1000 メモリ交換★☆☆☆☆  HDD交換★★★★☆
VaioTypeW  メモリ交換★★★★★  HDD交換★★☆☆☆
220[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 14:08:22 ID:NvbC0jiP
あぁ、そういえば(スレチだが)友達のVAIOのHDD換装・メモリ増設やったときは久しぶりに痺れたなぁ.
作業工賃(現物支給:1.5TBの外付けHDD)につられて手を出したが、
外さにゃならんフレキシブルケーブルは多いし増設メモリはとんでもない位置だったしww

mini10vの難易度は↓くらいかな.
メモリ交換★★★★★  HDD交換★★★☆☆
221[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 14:37:55 ID:wX9XwC12
>>217
それから、バッテリ稼動時間が少しでも伸びるならそれもメリットだと思います。

>>219-220
普通にメインマシン組み立ててるなら、裏蓋外すだけの作業ならなんとも思わないけど、
慎重にツメ外すとか、剥がすなというシール剥がさなきゃならないとか、フレキシブルケーブル
何本も外すとかってのはやっぱりやりたくないなと思いますね。
222[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 20:41:32 ID:umngpjgv
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/05/news026.html

atomネットブックとモロ被る気がするが、asusの販売戦略はどうなんだろね。
Ionネットブックに期待してた人は近いものとして歓迎するかもしれんが。
223[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 20:56:44 ID:9xhRT5GL
AMDでTDP15WだからAtomと競るのは難しいと思うがなあ
チップセットはM780Gっぽいからなおさら
消費電力はCULV並、性能はAtomとCULVの中間ぐらいになりそうだ

というか発表から1年以上たってやっと搭載品が出るってどうなのよ
224[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 23:04:31 ID:kvSbz0r4
>>223
CULVとAtomの中間なのはCPUの処理性能だけじゃね?
ビデオ性能とかIntelGMAなんて勝負にならないじゃん
225[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 23:11:37 ID:9xhRT5GL
12インチのノートにビデオ性能なんて必要なくね
Atom+945GSEじゃビデオ再生にすら難があったけどCULV+GS40/GS45なら無問題
226[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 23:21:33 ID:UwU0w1A5
いくら3D性能が高くてもCPUが低くてアンバランスで意味無いからねえ。
このクラスだと再生支援が付いてれば十分な感じはあるな。
227[Fn]+[名無しさん]:2010/04/05(月) 23:41:10 ID:eVrfBUKx
atomとculvの中間の性能でいいから、10.1インチ1366x768、1.2kg以下をどこか出してくんねえかなあああああ。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 00:35:22 ID:mwwSBXmy
>>227
もはや、その枠はHPかDELLに期待するしかないだろう
229[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 11:01:17 ID:8DfbgNGm
インテルもAMDもCPU開発時にマザーのサイズを決定するんだよ
マザーのサイズが決まれば液晶のサイズも決まる
リファレンスを無視するメーカーは富士通とソニーくらい
インテルの指示を無視した設計は平均以上の高価な技術を投入するから金かかる
あと動画の要求性能は天井知らずなので再生支援は絶対に欲しい
CPU性能でなんとかなるもんじゃない、今は大丈夫でも三ヶ月後にはどうなってるか分からない
YouTubeのHDは低画質だしね、YouTube程度では満足いかない
230[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 13:04:09 ID:MkyU9rdy
そもそも、ネットブックごときでHD動画見ようと考えてるのが間違いだと思う
231[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 13:36:37 ID:rCd5YsW8
とりあえずDVDの視聴は可能なんだから「ネットブック」としては
じゅうぶんにオーバースペックじゃないか?.

そもそもあの画面サイズにHDを期待をするのはおかしいと思う.
232[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 13:38:25 ID:rtHA/PJc
単純にメインマシンと共有したいだけじゃないの?
いちいちノート用に再エンコードするの面倒くさいし。

CULV機でNASに録画してある地デジ放送を寝ながら見てるけど結構便利。

地デジはビットレートが低いから945GSE+ATOM機でも視聴出来ない事はないけど、
シークや早送りのレスポンスが最悪で使いづらかった。
233[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 13:48:36 ID:rtHA/PJc
あとネットブックのWVGA程度でもHD動画は十分綺麗に見える。

大きい動画を縮小表示するからスケーリング機能で粗が目立ちにくくなるし、
画面が小さいが故にドットピッチも細かいから濃密感も出る。

むしろ24型のフルHDディスプレイとかで見るより綺麗だよ。
234[Fn]+[名無しさん]:2010/04/06(火) 20:10:50 ID:+21fVpY1
>>229
あのな、10インチ程度のPCでメモリスロットの数やminiPCIeスロットのあるなし、
USB端子の数なんか変わるとサイズも変わると思わん?チップの配置だって
メーカー毎にまちまちなのに。
集積度上げずにマザー小さくしたらそれだけコストダウンになるのにかなりの余裕もって
作られてるリファレンスどうりにつくりゃしないだろ。
235[Fn]+[名無しさん]:2010/04/07(水) 00:50:36 ID:X33Qbdjc
>>229
それはデスクトップの常識で
ノートの場合はリファレンスはあるが現実には自己設計をして薄型軽量化しないと商品価値がでない

その最たる例が13.1インチ1.35kg筐体にCore i7、GeForce GT330M、古HD液晶をぶちこんだ
VAIO Zとかな
236[Fn]+[名無しさん]:2010/04/07(水) 01:25:54 ID:AjyKbCmi
ネットブックなんかリファレンス使いまわしだろ
技術力あるのかどうか分からない聞いたこともないような企業が出してるじゃん。
まぁどっかのOEMなのかも知れないけど。ななみPCとかは確実にOEMだと思うが…
237[Fn]+[名無しさん]:2010/04/07(水) 06:19:53 ID:aTtR210V
>>236
リファレンスのままのマザーって、Intelのリファレンスが液晶サイズごとにマザー
作ってるのかな?Atomネットブックは10インチの構成しか今後も出ないのね。
それ以外は割高になって存在価値なしと。ファンレスもないね。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/04/07(水) 18:51:27 ID:t93PLntC
リファレンスはパーツの配置までは決めていないよw
でも配線の長さは決まってる
どんなにパズルが得意でも平均的技術ではインテルのリファレンスより小さくはできない

>>235
金かければインテルのリファレンスを無視する事はできるよ、日本語読めない人?
25万のネットブックなど冗談にもならない
もし無理な設計で何かあった場合はソニーが全責任を撮る
239[Fn]+[名無しさん]:2010/04/07(水) 19:18:40 ID:aTtR210V
>>238
CPUやチップセットの実装面積と勘違いしてなくない?
マザーボードって他にもいろいろ付いてるよ。Atom機だとCPUとチップセットの面積以外の
部分のがでかいと思うよ。
240[Fn]+[名無しさん]:2010/04/08(木) 22:59:10 ID:ui+0WWnY
リファレンスって安全側だから安くってのには向いてないんだよ。
なんも知らんのだなw
241[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 15:03:39 ID:zUON+ZlI
完全ファンレスのネットブックって、EeePC T91MT以外何か有ります?
242[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 15:08:30 ID:LovPpHVt
>>238が言っているのはこういう物だろ?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0312/26/nj00_x505kiban.html
こういうのはIntelの設計ガイドライン通りに作っていては不可能に近い
243[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 19:21:26 ID:Mx4s2UZ9
けど、eeePCやAspireONEレベルの数が出せるなら、
開発にコストをかけることは可能なわけだが

特に東芝Dynabook UXとかLenovo IdeaPad S10-3なんかは
インテルリファレンスから飛び出して開発コストをかけてる

それができるのも、ノートPC開発でノウハウがあるから
244[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 22:46:51 ID:u8Fb/foc
http://event.prpage.jp/kud-pc/index.html
 このPCにBroadcomのCrystal HDを取り付けたいのだが、Mini PCI-eスロット
がついているだろうか?
 この元のPCはパソコン工房から出ているんだが、よくわかんない。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/04/09(金) 23:18:25 ID:O9bV0E6J
知恵袋とのマルチっぽいわけだが
246[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 00:38:32 ID:ZYQgplhf
外箱にモデル名書いてない?
それがM817PFなら>>57の言った通り、中身は白椿と同じCLEVO M817Pだよ
後はググって分かると思うけど、Half Mini PCI-Eサイズのスロットなので、
Mini PCI-EサイズのCrystal HDは無理
247[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 08:53:10 ID:EMsZBHkt
>>244
こういうのって外で使うんだろうか?
248[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 14:35:45 ID:PVRiPA55
Half Mini PCI-Eサイズのグラフィックチップってある?
249[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 23:45:54 ID:ccK6Q4nn
ドコモショップで、これ買って
月々最低千円で寝かして24,000円、コスト的にはどうですかね?
http://ameblo.jp/miyazaki-simplenn/entry-10493626735.html
250[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 01:48:42 ID:t1jTHDb5
やすいんでねか
251[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 02:19:04 ID:36o5C0G0
寝かしは怖い
SIMが消えてなくなる事がある
252[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 02:54:48 ID:B6ULuboV
>249
PCは昨年モデルでCPUが1世代前のN280 、
データ端末はL-02Aでこれまた古く、上り384kbpsで遅い。

ディスプレイが1024x600ではなければ、寝かせてオクで売っても
それなりの値段になるかもしれんけどね、3万以上じゃなかなか売れないだろうな、
L-02Aは良くても3000円だ。

つーかそのページの人、毎月のユニバーサル料をすっかり忘れてるなw
まあ買っても別に損じゃないと思うよ、最初の支払いを激安でとにかく
なんでもいいからPCが欲しい、って言うなら止めない、イー・モバイルより遥かに
良心的だしw

寝かせるならeビリングにしたら毎月105円(初月は無理)引きなんで忘れずにね。
253[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 22:23:42 ID:apeVzsHG
10インチでDVDがついてるのでお勧めはどれですか
254[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 23:14:26 ID:bmsg/jNt
255[Fn]+[名無しさん]:2010/04/13(火) 13:02:04 ID:c6QAoKU2
>>254
ありがとうございます
これで検討しようと思います
256[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 09:06:40 ID:O6pLy8bY
>>255
ヤマダ量販モデル買ったが、品質悪すぎ。
257[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 09:19:59 ID:BJHS0hl4
フロンティアに品質期待しちゃダメだろ
258[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 09:44:49 ID:QHTAuRxE
思いっきり、ファン付きみたいだからイラネ
259[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 18:24:28 ID:HYTrd3dY
>>256-258
ほかにも何かお勧めあったらお願いします
260[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 19:56:08 ID:gySq6Bb3
DVDドライブ付きネットブックなら
マウスコンピューターにしとけ
261[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 20:11:24 ID:NIz8zJeK
いい加減携帯でネットすんのタルいからネットブック買おうと思うんだが、初心者はどの機種買うのがいい?
安くてフリーの文章エディタとiTunes使えて、もし可能ならば動画見れればいいなってレベルなんだが…
ちなみに予算は5万まで出せる
262[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 20:24:38 ID:c/GCAMSc
5万握りしめて、店に行って、触ってこい。自分で判断できる。
263[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 20:32:22 ID:HYTrd3dY
>>260
調べたましたらLuvBook F1500Wというのがアウトレットで39900円で売ってるんですがこれのことでしょうか
264[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 20:44:10 ID:NIz8zJeK
>>262
つまりどの機種も大体似たり寄ったりって事なのか
とりあえず休みにヨドバシ行ってみるよ
265[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 21:43:52 ID:gySq6Bb3
>>264
性能的にはぶっちゃけどれ選んでも同じだよ。
メーカーによる違いは、液晶の好み(光沢か、非光沢か)と
キーボードの配列くらいかな。

狭いスペースに押し込めるため
キーボードが変な配列になってるのもあるので注意。
266[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 22:14:04 ID:02SOgpHG
>>261
今からネットブックは周遅れだよ
むしろ携帯でネットやってる人の方が先進的
ChromeOSかAndroidが本命だけど製品はもう少し先なので今は時期悪すぎる
思い切ってiPadって手もあるけども
267[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 22:14:22 ID:/4dGq5/A
爆笑
268[Fn]+[名無しさん]:2010/04/14(水) 22:29:31 ID:QHTAuRxE
iPad()笑
269[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 06:09:17 ID:1zcVa0g3
アメリカではかなり人気らしいぞ。PCでしかネットしないって方が笑い者だとは思うけど。
270[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 08:02:56 ID:dRtiof/b
外出先でどんなネットの使い方をするかにもよるだろ。
どっちの方が先進的とかカッコいいとかの問題じゃない。

キーボードでいろいろと長文を打つ機会が多い人なら
スマートフォンやiPadよりもネットブックの方がいいだろうし、
軽く情報を検索する程度ならケータイの方がいいだろうし。
271[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 08:07:17 ID:dRtiof/b
それに>>261は文章エディタを使いたいって言ってるんだから
それなりに文章を打つ機会が多いんだろうと想像つくだろ。
272[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 11:33:08 ID:Sjz0wpk4
もっともだ
273[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 13:53:00 ID:23n+P5RE
>>269
米と日本じゃ事情が違いすぎるんよ
274[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 13:57:18 ID:syvMfNGE
アメ公は15インチノートをネットブックのように持ち歩くからiPadもiPod touch感覚で持ち歩いてるんだろ
日本人にはデカいって思えるサイズぐらいがアメ公には丁度いいからな
275[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 14:42:34 ID:HDr1R/sL
ちっちゃい画面見ながらポチポチします、
イエローモンキーだし・・・
276[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 18:25:48 ID:JMnOb4at
>>274
マジでその感覚ならノートサイズの携帯ゲーム機とかヒットしそうじゃね?w
277[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 18:43:14 ID:E4JuMrdJ
15インチノートを持ち歩くやつは日本人でもいるだろ
278[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 20:07:55 ID:1zcVa0g3
>>274
CULVが出た途端、台湾メーカーがネットブックに力入れなくなってきたわけだ。
一番の市場のアメリカだと小さすぎるのか。
279[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 20:47:00 ID:BVn0T+hd
パソコン持って歩くのが時代遅れなんだよ、形じゃなくてね
もしiPadがノート型だったとしてもiPadの先進性は変わらない
あるいはネットブックにAndroidをインストールすればiPadに近いディバイスになる
もっと平たく言えばネットブックにiPhoneOSをインストールしたらiPadになる
280[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 20:56:41 ID:0UxPapC5
(また変な奴が湧いたな・・・知らんぷり知らんぷり)
281[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 21:04:53 ID:23n+P5RE
(マカーってキモイ‥)
282[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 22:26:13 ID:8S/18PJj
(これだから友達もいないんだよ・・・)
283[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 02:07:34 ID:1/5QTsGX
(ノート型のiphoneなんて単なるマイコンじゃねーか)
284[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 03:27:17 ID:6CRMMaud
(音声入力で仕事もバリバリか。先進的だなあ…)
285[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 03:34:44 ID:9RnD8d4x
(はらへったな・・・コンビニいってくるか)
286[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 07:11:24 ID:v/fJ6qnD
生卵舐められたいよねんー
砂漠のチーズです(´・ω・`)ハードディスク今日は最高に気持ちいいぞ?
287[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 12:54:23 ID:8lSb6oJh
15インチノートとネットブックの2台持ちで、デスクトップは持っていません。

仕事柄、工事現場の移動が多いから

主に、Excel・一太郎・CADしか使わないからね

15インチだと持ち運びに不便だと思い、ネットブックを買ったが、図面作成の際 画面が狭いし、文字入力もキーが打ちにくいねぇ
お父さんこりゃ失敗したっちゃ
288[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 13:34:47 ID:59k62SLr
2ちゃんやっていてPCの購入失敗するのって救いようがない
289[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 13:40:06 ID:ZBJYW3jl
>>287
通販で買ったのか?
290261:2010/04/16(金) 15:24:35 ID:iyFszJjc
お前らありがとう
今日ヨドバシでEeePC1005HA買ってきた
色々やってみるよ
291[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 15:30:20 ID:YNYhAWc0
一瞬、15センチノートってなんだ?って思ってしまったんだな俺
292[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 18:42:04 ID:6CRMMaud
>>287
ネットブックでCADとか何を考えてるのかと…
どうみてもGPU付きモバイルノートじゃないと話にならんだろ。
PGでVSやEcripse使うとかなら、やれないことはないけど。
293[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 19:58:20 ID:+eEL71ZI
autocadってのがメジャーらしいが、
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=12311688

GPU以前にCPUも足りるか足りないかの瀬戸際じゃない。解像度もWSVGAじゃ足りないし。

フリーソフトのCADとか使ってるならGPUとかCPUは関係なさそうだけど。
今時GPUに気をつかうCADソフトは3DCADくらいじゃないのかな。
それも推奨GPUはGeforceじゃなくてQuadoroみたいよ。
モバイルノートでQuadoro積んでるのなんかないし。VaioZ買っても3DCADでバリバリってのは
無理があるんじゃないかい。

モバイルワークステーションクラスじゃないと、へぼい範囲のなかでどれだけマシかってレベルみたいよ。
294[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 22:06:42 ID:1/5QTsGX
>>293
15インチノートで出来る程度のCADだから、3D機能とかはない
ただの平面図を作るためのソフトじゃね?

私も画面のデカサと解像度って使いやすさにダイレクトに響くということを
アスワン買ってはじめて気が付いたからな…。
ま、最近いっそLOOXUまで小さい方が良いかなと考えるようになったから別にどうって事はないがw
295[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 09:03:33 ID:78dGTGMA
>293
3D機能を使わないなら
autoCADはthinkpadX31でも十分使える。っつーか使っていた。2004LTだけどね
今はDELLのvostro15xx(シングルセレ、オンボ)で稼働中
296[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 11:56:57 ID:rt3VG0m6
解像度高ければ使える。縦600と768じゃ全然違うw
297[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 07:15:54 ID:3cgXMD5W
>>287
それならいっそ、エイリアン11X買った方が正解だろう。


グレイの紋章はサービスだ。とっておいてくれたまえ。
298[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 19:28:31 ID:GmUtbA3y
2kgクラスのノートは持ち運び的に微妙なポジション
299[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 19:30:00 ID:OkU2Ed0M
>>298
微妙じゃない
明らかに重い
300[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 19:40:46 ID:IQ0Km7Ae
1.3〜1.4kg程度が微妙
2kgは無い
301[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 19:56:05 ID:GmUtbA3y
まあ確かに2kgはキツイけど、1.3〜1.4じゃCULVもダメじゃん
302[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:12:11 ID:O0O9o+GE
>>301
当然。持ち運ぶならモバイルノートに限る
303[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:21:55 ID:IQ0Km7Ae
少ないけど1.1kg台や1kgを切るCULVノートもあるぞ
304[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:34:37 ID:GmUtbA3y
どこのだ?それはVAIOのXやUを「ネットブック」って括りにするのと同じようなもん?
305[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:39:34 ID:IQ0Km7Ae
Let's note LIGHTやVAIOのTとか
VAIOのGやdynabookにもあったはず
306[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:41:48 ID:nubP774+
>>303
バッテリー駆動時間が超短いけどな
307[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:47:36 ID:GmUtbA3y
>>305
それ普通に今使われてる意味でのCULVじゃないな。CPUがそうであるってだけで。
308[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 23:33:17 ID:oYT1defr
誰か教えて下さい(>_<)
私はプリンターを持っていないのですが、ネットブックのワードパットの文章をプリントアウトする方法ってないですか?
ゼロックスのネットプリントはワードパット無理だったので困っています。お願いします。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 23:42:39 ID:cSphISDu
>>308
スレ違いどころか板違いだぜ、この池沼め
http://pc11.2ch.net/pc/
310[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 01:31:39 ID:g9AmAiX5
何故ここに書き込もうと思ったのか、それが気になるw
311[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 08:56:48 ID:3zY7CJUF
EPCT91MTが欲しいのですが、何処も納期未定で手に入りそうにありません
他に、SSDでPC側もファンレスのゼロスピンドルな物は有りますでしょうか?
自分で交換できそうなそれなりの難しさのB5クラスノートでも良いのですが
312[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 11:22:16 ID:+JXYCX4U

313[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 12:11:54 ID:81NFJXsR
>>310
ネットブック総合スレだからじゃない?

>>308
ワードパッドのスクリーンショットとって、JPG に落として
ネットプリントってのでどう?
314[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 12:24:25 ID:hCELulBP
>>313
プリンターのスレとかエスパースレとかのほうがいいと思うけどね
315[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 13:08:04 ID:wpo5ccFV
>>310
使ってる機種で聞く奴結構いるよな
乱れたナントカとか淫汁がどうとかいうソフトが動かないという電話があったときは
頼むからそのエロゲ作った会社に問い合わせてくれとストレートに言いたかった
316[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 12:17:42 ID:A8uvDfuP
>>311
http://review.kakaku.com/review/K0000083299/ReviewCD=288109/

タブレットに拘りなくてファンレスだけだったら、他のものの方がいいような。
結構高いのね。6万くらいする。DellのMini10とかMini10vってBTOでSSDなかったっけか?
一回り大きくなっちゃうけど。
317[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 18:57:15 ID:usgFH5Df
寝床でDS感覚で使える、予算3〜4万で10インチ程度のネットブックを検討中
軽めのエロゲ、動画鑑賞、2chができればいいと思ってます

現在13.3インチのC2D 8400MGSのノートを持っているんですが
割とかさばる&片手持ちするには重くて本体が割れそうなんで、あまり寝床用としては使ってません

ネットブックをDSの様に片手で持ち、ある程度乱雑に扱うのはまずいですか?
よくxxxでネットブック何台目という書き込みを見ますが、それはこのクラスのPCは脆くて壊れやすいということでしょうか?
318[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 20:00:13 ID:jqDiTDQc
>>317
>ネットブックをDSの様に片手で持ち、ある程度乱雑に扱うのはまずいですか?
問題ない
SSDなら尚よろし

>よくxxxでネットブック何台目という書き込みを見ますが、
>それはこのクラスのPCは脆くて壊れやすいということでしょうか?
ネトブは安いから複数台買える
どれ買っても大差ないんで飽きたら中古屋に売って違う機種買う人もいる
319311:2010/04/21(水) 21:42:21 ID:BWsXYuBf
>>316
MINI10だとOSがubuntuとかいう物でしかSSDが選べないようなのです
320[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 22:02:43 ID:A8uvDfuP
>>319
ありゃ、そうでしたか。ごめん。
もうちょっと予算あればVaioPがいいとは思いますが。
画面ちっちゃいかな。8万5千円くらい。
10万だせるなら、NECのVersaProVSまで手が届く。
この辺の値段だと、ネットブックって感じじゃないけど。
321[Fn]+[名無しさん]:2010/04/21(水) 23:47:04 ID:usgFH5Df
>>318
レスありがとうございます

>問題ない
>SSDなら尚よろし
ネットブックとはいえPC、手荒に扱うのが抵抗があったので安心しました
他と比べて質実剛健で、頑強なイメージがあるLenovo辺りで探してみます
322[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 00:06:17 ID:piMKWo6/
12.1インチ解像度1280×800のCULV買ったけど、画面が小さすぎて見るだけで疲れるので全然使ってない
323[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 00:07:36 ID:wlvJeF9y
くれ
324[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 00:24:10 ID:MXO05p04
>>321
>他と比べて質実剛健で、頑強なイメージがあるLenovo
えっ……?
325[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 00:51:08 ID:V5anOgcI
ネットブックはベッドで寝ながらウェブサーフィンできるじゃん
とか思って買ったが、それなら普通にIpodTouchでも買っておけばよかったっていう
現在は寝室の動画プレイヤーになってます
326[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 01:09:20 ID:RD0EJ8gu
>>321
IBM時代と違ってシナ畜資本のlenovoは品質ショボいよ
327[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 01:32:05 ID:wHWvrXoE
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/21/news070.html

予想通り中途半端すぎる
需要あるのかな
328[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 02:02:10 ID:XqhjhsFq
30k程度だとVAIOとか国産はきつい
アスワン、Eeeも突然死が多いしそれ考えたらlenovoも変わらん
Acser≒ASUS≒lenovo>DELL>FRONTIER>>>>>>>工人舎
329[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 06:06:31 ID:vPGmzasu
>>327
4万台であるんでしょ?
Win7Home+メモリ1GBプラス+再生支援+ちょっと速いって感じのネットブックと
してならいいんじゃない。同じこと3万台のネットブックで増設とかするならもっと金かかり
そうだし。
330[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 12:30:30 ID:RXH8oBB6
>>321
元IBMとは思わない方が宜しいです
331[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 21:09:20 ID:V5anOgcI
むしろ"元"IBMということを再認識すべきだろう
332[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 21:26:52 ID:wvhzxa12
>329
DualコアのUL20Aが4万半ばで買えるのに・・・・
333[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 21:52:10 ID:vPGmzasu
IdeaPadはIBM関係ないんじゃ・・・
レノボ純正ブランドだし、設計から製造まで純粋な中国産だと思うけど。
でも、別に品質が特に悪いって訳じゃないから好みでいいと思うけど。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 21:55:42 ID:vPGmzasu
>>332
4万以上で売ってるネットブックも結構あるから、なんともいえないよね。
その辺は。
335[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 22:42:16 ID:FG+gWXpq
UL20Aと1201Tの二択が悩ましい
どっちかファンレスだったら、そっち選ぶのに
336[Fn]+[名無しさん]:2010/04/22(木) 23:23:04 ID:UIaw5wSI
>>333
確かにIdeaPadは全部中国だけどね。
ネットブックの範疇でいえばLenovoにはThinkPad X100e ってのがある。
これは大和がちゃんと介入している。
337[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 19:47:59 ID:ucA6R0j4
10〜12.1インチで
ノングレアで
Atom以外
のオススメありませんか?
価格.comやベストゲートにノングレア項目がないので
困っている次第です。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 21:19:24 ID:C4XYSa8l
ネットブックでオフィスとか快適に動く?
339[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 21:20:56 ID:0jS2lkej
>>338
性能自体は問題ないが表示領域が小さすぎてかなり辛い
340[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 21:31:44 ID:IfXVM6lu
>>337
Lenovo ThinkPad X100e
341[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 21:33:04 ID:hbQTcRXm
>>336
http://kakaku.com/search_results/x100e+thinkpad/?category=&c=&act=Add

ネットブックってより、割高なCULVじゃないか?
デュアルコアのAS1410なんかとほとんど同じ値段だし。
342[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 21:47:24 ID:C4XYSa8l
>>339
なるほど。ありがとう
343[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 23:09:07 ID:IIglVY3w
レノボはThinkPadとIdeaPadを明確に差別化してる、当然ThinkPad>IdeaPad
ThinkPadは元々IBM製ではない、IBMブランドだっただけで開発したのは日本だしレノボになってもThinkPadは日本で開発されてる
ブランドが変わっても日本の開発なのは変わらない
ちなみに東芝もSatelliteとDynaBookは明確に違う、作りが違う
NECはチャンポンで中身はVersaだけど外側だけLaVieのモデルがちらほらある、バラして見ないと正体は分からない
本物のVersaは一般モデルとは作りが違う
結局はビジネスモデル>一般モデル
344[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 23:17:03 ID:o4OseP9A
英語の授業で辞書として使う
レポートを書くときワードを使う
この2つ要素があっておすすめの教えてください
345[Fn]+[名無しさん]:2010/04/23(金) 23:32:48 ID:EwclRE29
GatewayのLT2100買った。満足。
346[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:07:12 ID:rzHYxVtR
Gateway……
347[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:25:06 ID:29ydxN2G
>>344
いくらumpcでも辞書として使うにはでかすぎるだろw
ワード書くだけならどのumpcでも十分かと
ていうかわざわざ持ち運んで文章を書く必要があるのか?
学校や家のpcで十分では?
348[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:31:19 ID:RfDCVe8S
電子辞書でいいんじゃない?
物によっては文章入力機能もあるし、満足できなけりゃポメラを買えばいい
349[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:38:05 ID:a1VkqdXe
電子辞書のキーボードって触ってるだけでイラつく程使いにくいよね
350[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:49:12 ID:29ydxN2G
5年前のやつだけどキータッチの感じもよくないしレスポンスがかなり鈍いわ
最近のやつはある程度改善されてたりするのかね
351[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 14:03:44 ID:w9xpTFcS
新Networkerでいいんじゃ
352[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 14:45:41 ID:rzHYxVtR
ATOMとかでも、あんまりファンレスってのは無いのね
大抵製品情報に書いてないから、いちいち聞かなければいけないし
353[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 14:55:54 ID:V+obHVGD
最終試験くじら
ttp://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=71203
シード、ピアともに支援お願いします
354[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 16:10:50 ID:r1PU88AR
これは恥ずかしい誤爆だなw
355[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 21:05:40 ID:WVsM1ruK
兄貴のInspiron mini使わせてもらった
小さい、軽い、ファンレスで文句無しだったけどネットサーフィンしてスクロールするとカクつくのが残念すぎる
356 :2010/04/24(土) 23:52:28 ID:daA/4qri
しないけど。
357[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 09:56:29 ID:bWldKfuk
>>355
ブラウザ何使ってる?
もしIE使っていて遅いと言ってるなら君はとんだ馬鹿野郎
358[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 12:38:46 ID:HJh3AUJx
>>357
あれ、IEそんなにだめなの?Chromeか火狐試せばよかったかな・・・
359[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 15:48:08 ID:IC++5T8o
速度ならChromeで弄りたいならFfじゃない?
他のブラウザ知るとIE使うの嫌になると思うよ
360[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 16:03:04 ID:ky1XfW6T
今のIEだったら、そこまで悪くないようにも感じるけどな
532hでプニル使ってるけど、IEでもカク付くようなことはないな

・・・ホントは狐を使いたいんだが、IE以外通らないでござるorz
家なら普通に使えるわけだが、それじゃあ・・・
361[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 16:16:55 ID:Ihpe6VCU
IEで我慢できないほど遅いってことはPC遅いってことだよ。今の時代だと。
使い勝手が悪いとか、機能が足りないってのとは別の問題。
362[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 19:01:56 ID:vviPzAot
>>360
8はな。7はクソだったw
363[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 19:20:52 ID:L3+wuJCp
まだIE使ってる情弱いるんだ・・・
364[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 19:45:32 ID:vwJjohky
SSDは寿命があれだからやめたほうがいい
365[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 21:17:18 ID:WIpmbkEr
364 :[Fn]+[名無しさん] :2010/04/25(日) 19:45:32 ID:vwJjohky
SSDは寿命があれだからやめたほうがいい
366[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 21:44:46 ID:dOZc/7bl
SafariとChromeはスマートフォンでもサクサク動いてる
圧巻はiPad、1GHzのARMは1.6GHzのAtomの半分の性能しか無いのにC2Dで動いてるIE8より軽快に見える
ブラウザの性能差はベンチ結果調べなくても一目瞭然

ネットブック用の穴はこれ、開発者向けだけど全画面にして普通に使えるよ
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20412611,00.htm
ネットブックがこれだけ売れても小画面用ブラウザが出てこなかった不思議
これからネットブックを検討するならマルチタッチ対応のがいいかもね
タブレット買わなくてもOS入れ替えればネットブック=キーボード付きタブレット
367[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 22:06:24 ID:SrdnvLU6
なんかキモい
368[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 22:41:36 ID:Ihpe6VCU
>>363
不便がなけりゃ変えることないんじゃない?
どうせ金出して買うほどのもんじゃないんだし。ブラウザなんか。
IEから変えて、そんなに違うならお金出して買う人も、売る人もでてくるよ。
一般の人にとってたいして変わんない程度のものだから、ただで配らないと駄目なんだし。

毛が3本の人がつるっぱげ馬鹿にしても滑稽なだけ。
369[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 00:20:18 ID:hyv8FLNl
>>368
オープンソースもしらない馬鹿乙
370[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 01:52:57 ID:s2TjD3cC
>>368
最近パソコン買ったのですか?
371[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 02:05:22 ID:Xe4RR+to
スルー技術を身につけるべき
372[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 06:39:36 ID:GZxUke/b
8.9インチはキーボードがキツイ
10インチの大きさでハイスペック機が欲しいな
Core i7で2G以上欲しい所だ
373[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 07:12:55 ID:A2vhgVhG
coreiシリーズの超低電圧版の登場を待つしかないっぽい
374[Fn]+[名無しさん]:2010/04/26(月) 22:30:19 ID:G3Yd16TS
それはもう普通のノーパソじゃね?
375[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 01:15:19 ID:QT6ASWZb
だな
376[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 03:22:07 ID:gB3PqW0X
>>374
ネットブックが異常パソコンと勘違いされる

× 普通のパソコン
○ レギュラークラスパソコン

がいいと思う
377[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 08:14:52 ID:n8lAg4o9
>>376
いや、異常なパソコンだよ。OS側に性能を縛られてる点が特に。

個人的には10インチとか12インチとかはもう本来の意味でのネットブックから離れてると思うんだ。もうただのサブノート。
378[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 08:27:28 ID:xOTyQ/+S
ノートPCというかラップトップPCは定義が曖昧すぎる
PC業界主要20社ぐらいを集めて定義をハッキリと決めてもらいたいものだ
379[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 09:46:17 ID:Ux8Cvxda
軽自動車に普通車並の性能や快適性を求めるようなもんで
だったら最初から普通車買ってなさいってこった
380[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 10:36:20 ID:MsXVeL30
インテルはネットブックは普通のPCではないと定義してる
それを明確にする為にネットブックには再生支援を載せないしノースのPCIも削除してる(外付けGPU排除)
できないのではなくさせない、だから歯がゆいわけよ
インテルとしてはCULVの方を売りたいんだからAtomは制限するわ
逆にCULVはすげー買い得になってる
結局はインテルの考え次第、我々はインテルの支配下にある
実はインテルの独裁ではなく主要PCメーカーの総意をインテルが取りまとめて政策を決定してる
381[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 10:38:27 ID:MsXVeL30
マイクロソフトはULPCから手を引いた感が強い、Linux(Android、Ubuntu)に食われるならそれも良し
マイクロソフト的にはネットブックがいくら売れても儲からないのでやる気無し
ただし普通のPCを守るためネットブック差別は続ける、それがstarter
どうせ7を快適に使うにはCULVが最低線だしね
382[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 14:24:21 ID:aLVZV/ap
atomが糞ってよく言われてるけどCPUベンチのスコアだけ見ると
何年か前の雑誌に載ってたcore soloのビジネスノートと同じ位なのな
383[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 16:41:18 ID:BgSFawRi
今あるUSBのHDDをネットブックにつないでNAS化しようと思うんだけど、
ネットブックをNASで利用している人いたら使い勝手を教えてほしい。

初めからNASを買えばいいと言うのもあるけど、いざとなったらサブマシン
として使えるという点でネットブックの方がいいかなと。
384[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 17:00:59 ID:fErBsj7T
テスト
385[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 18:25:20 ID:fVLBf3/n
NASというか鯖にして使ってる人もいるでしょ。バッテラがUPS代わりになるし
386[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 18:39:50 ID:yPx0lLKf
ギガ有線>>有線>無線
387[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 19:08:35 ID:uE4k7Ej5
>>383
使い勝手ってより常時稼動前提だと宜しくないと思う
常時稼動だとファンなんかすぐに逝きそうw

スペック的にはN270で.MEM2GBもあればWHSですら快適に動くから
Linuxとか入れるなら全く問題無いと思う
独自デバイスのドライバとかの問題は抜きにしてだけどなw
388[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 23:35:55 ID:sZOvnqTE
VisualStudioをネットブックで動かすのは苦しいかな?
大学で必要になるかもしれないので
389[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 23:47:12 ID:ziGF5R05
ネットブックで問題なく動くけど
まともにVSを使うならばWXGAモデルを買わないと駄目だぞ。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 03:48:00 ID:/qQRHexA
バラして箱に入れて12インチのファンつけてるよ。
リファービッシュを\15kで買ったんで、ATOMマザーとかで組むより
はるかに安上がり。
391[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 08:47:58 ID:GwXr5NgP
>>389
サンクス
さすがにある程度画面が大きくないと編集がきついよな
392[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 10:01:59 ID:0lgWso6A
HDDたくさん積むNAS用途には向いてない気がするな
常時起動だとリチウムイオンバッテリは向いてないだろうし
393[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 10:33:27 ID:lX60qLgv
省電力だからサーバ用途にしたいけど、中々無いもんか
394[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 11:17:58 ID:V189hahh
サーバならAspire Revoなんかのネットトップでいいんじゃない?
それかAtom詰んだベアボーン買ってきてLinux入れるとか
395[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 21:11:48 ID:XhTTziGN
このクラスのノートってスペック的に現行PCより大分劣るから、
快適に動かすためにはOS側でのチューニングが必要となると思うんだけど、みんなそのままで使ってないよね?

Atomネットブック、明日届く予定なんだが、デフォだと動作もっさりが予想される。
XPのとりあえずやっとけっていう高速化チューニングある?
396[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 21:16:41 ID:GV1Kqik5
あえて言おう
ググレカスと
397[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 22:28:58 ID:YRnV/OJt
いらないサービスは停止(自動起動しないようにする)
スタートアップ常駐する不要アプリは削除
OSはクリーンインストールし、必要なアプリのみインストール
398[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 02:12:30 ID:S/PnsmYs
XPならチューニングなんていらなくね?

自分は好みでパフォーマンス重視、lunaカットしてるけど
しなくても実用的に動くと思うが。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 11:18:46 ID:Wbjj+Agm
>>395
常識的なレジストリチューンで十分よ、絶対にメモリ管理部分だけでもやっとけ
デフォは256MBの設定なのでメモリ管理が非常に遅い
400395:2010/04/29(木) 13:21:46 ID:U1qrYJkU
みんな、レスありがとう
今届いたんで弄ってみる
>>399
loPageLockLimitってのだよね?
やってみるわ
401[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 14:14:43 ID:b0hkpoUB
ネットブックの楽しさはチューニングにあると思ってる
いかに少ない容量を効率的に使うかや
いかに動作を軽快にするかなど
色々調べながら実行するのは楽しかったな

ただ外出用パソコンとして使うのは画面のサイズ、CPUのパワーの関係で苦しかったので
今は簡易サーバになってるなw
402[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 18:44:44 ID:RW1qoqRn
IoPageLockLimitってXPSP3以降関係ないとかじゃなかったか?
403[Fn]+[名無しさん]:2010/04/30(金) 23:31:02 ID:ti9E4fN3
SP3どころかSP2でも効果は感じなかったな
>>399氏が言ってるのがIoPageLockLimitかは分からんが
速さを体感できるレジストリ項目があれば教えて欲しいくらいだ
404[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 09:46:27 ID:6Upnz0QY
PuppyかわいいよPuppy
405[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 11:43:52 ID:ZwfMjljV
lyumo book買う勇者はいないの?w
いろいろ制限だらけだけど、12000円でしょ。
メモリって増設できるんかね・・・
http://www.iriver.jp/product/lyumo/lyumobook/
406[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 11:48:24 ID:ZwfMjljV
辞書ソフトがけっこう充実してるみたいだから
電子辞書よりも打ちやすいキーボードがついてて
簡単なネット検索もできるし、って考えれば、割安か。

こういう端末がドンキとかで普通に7800円くらいで並ぶ時代が来てほしい。
407[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 11:55:20 ID:3SZA+lse
メモリは増設できない
CPUはMIPSアーキ

で、どこで売ってるの?
408[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 12:42:47 ID:oxfCD0ev
じゃすこ
409[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 12:49:46 ID:ZwfMjljV
いつの間にか専用スレたってたw

【iriver】 Lyumo book
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1272476971/l50
410[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 17:49:01 ID:p9RkyZcm
IoPageLockLimitググってみたけど2kRTM以外じゃ効果ないとあったな
XPならパフォーマンスオプションをパフォーマンス優先にしとけばそれでいいんじゃない
正直大して変わらない気もするけど何となくやってる
あとはメモリ増設してRAMDISKとSSD機なら合わせてEWF、後者はデメリットも多いが爆速になる
411[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 18:02:07 ID:zQYd2pPf
オンライン辞書で何とかなるレベルの電子辞書なんてウリになるのか?
もっと携帯性に優れるならともかく。
412[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 18:06:07 ID:3SZA+lse
>>411
この機種自体はネタみたいなもん
413[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 18:28:06 ID:OuCjJluS
FFXIが問題なく動くネットブックってあります?出来ればB5サイズ1.5kg以下で
FFXI自体8年前の古いゲームだし今の時代ならネットブックでもやれるようになってるはずと
勝手に思いこんだ上での質問です。
414[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 18:57:58 ID:ZtPt5cLz
FFXIが問題なく動くってどんな程度だ
415[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:09:06 ID:6XUVbYnv
問題ないにも個人差がある
最低設定で少しぐらいカクカクでもゲームができれば問題ないという人もいれば
最高設定でぬるぬるできなければ問題ないとはいえない人も
416[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:31:00 ID:OuCjJluS
>>414-415
確かにそうっすね。じゃあ少し条件つけます。

(FFコンフィグ)
・フロント:最低1280x720以上
・バック:512x512以上
(ゲーム内コンフィグ)
・影:OFF ※流石に重そうな気がするので
・天候:ON
・表示人数:Max
・表示距離:Max

こういった感じで以下コンテンツをストレスなくこなせる。これを問題なく動くってのに対して定義づけさせて貰いますね。

(プレイコンテンツ)
・白門競売前付近
・6人PTでLV上げやメリポ
・デュナミス(30人以上)
・カンパニエ
417[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:32:46 ID:OuCjJluS
やべ欠けてた。

・白門競売前付近をウロウロしてもスムーズに動き回れる。
418[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:36:27 ID:ZwfMjljV
どうでもいいw
ゲーム厨うざすw
419[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:51:29 ID:H1pAgzsz
>>413
ASUSの「N10JC」
420[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:53:23 ID:OuCjJluS
>>419
それ>>416クリアできてる?
421[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 19:55:24 ID:ZwfMjljV
ほら、レスすると調子にのる、、
422[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 20:00:33 ID:pFzjRKb4
423[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 20:41:13 ID:ZtPt5cLz
ゲフォが乗ってるのか
424[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 00:54:29 ID:yNFtv/ZB
>>413
無理にネットブックでやる必要性が無いだろうに
なんでそんなにネットブックに憧れてるの?
B5ノートが20万した2年前とCULVが6〜7万の今年では状況がまるで違うのは理解できてるか?
いっそMacなんかどうだ?
8万円だぜ、CULVが特別安いわけでもない
ttp://kakaku.com/item/K0000064901/
425[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:06:24 ID:pCNDizba
出先でFFXIがやりたいけど金かけたくない。持ち運び軽いのがいい。これが必要な理由。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:08:07 ID:LGiGuDMG
結論:ネットブックじゃ無理。バイバイ
427[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:24:08 ID:9CdI8tqB
>>425
新規にイーモバやwimaxとかも契約しなきゃならんのでしょ?
モバイルノート持ってないみたいだし。金かかるのしょうがないんじゃない?
イーモバセットならネットブック以外も結構安いんじゃないの?初期費用は。
428[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:27:42 ID:an2Tax/J
出先でFFXIがやりたい:まちがい
429[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:33:46 ID:tdo+HQFl
一般的にネットブックと呼ばれる奴だと、ゲームどころか動画再生もキツイでござる
この前、実験的にグリーンマイルのDVD見たら、色々とヤバかった
・・・もうネットブックでDVDを見ようとは思わなくなった

あとは解像度的にも色々と制限があると思う
オープンオフィスを使ってた時に、ウィンドウがはみ出していたために
「復元の開始」を選択出来なかったことがあった
レポート書かなきゃいけないのに、ワードの新規作成ができなくてかなり焦った

ネットブックは割り切れるような人じゃないと勧められないな
430[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 01:40:36 ID:fhxvuYc1
最近のやつでもHD動画はカクカク?
eeepc901持ってるけどYouTubeのHD動画なんかは見てられなかったわ
431[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 02:30:22 ID:V+RpZo5X
FFとか言ってるやつは相談スレでも行けよ
PTに迷惑かけるし出先とかネットブックとかやめとけ
432[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 04:11:54 ID:M3QgTNQH
てか、モバイルでオンライン3Dゲーやりたいってなら、Zでも買っとけって話だな
433[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 06:50:48 ID:9SmKnAKp
ゲームはともかく、IONでファンレス(PCが)ってのはまだ無いよね?
434[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 08:17:16 ID:eY7FLcVE
YouTubeのHD動画はC2DでもカクつくこともあるのにAtomでまともに再生出来るわけないだろ…
435[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 11:02:16 ID:pCNDizba
ネットブックって本当にブラウズ機能以外は削ってるんだな。FFXI無理か・・・
用途特化型だから仕方ないか。おとなしくZ買うかな・・・
436[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 11:19:12 ID:joxCzJA7
フツー想像つくだろ
437[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 11:20:06 ID:YfG/5MOV
いや、ノートPCで3Dゲームが遊べる方がむしろ用途特化。
438[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 11:58:28 ID:ClC7E6cm
439[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 12:33:19 ID:gmc1Th/n
寝バザ用途が関の山だってネ実だって各所Blogにだって
いくらでも載ってるのに未だにこういうこと言う奴って根本的に
役立たずだよな・・・
440[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 12:44:03 ID:IdKsHOrt
引き篭もりのネトゲ中毒はデスクトップを買えよ
ああニートだから買う金がないのかw
441[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 12:50:27 ID:yNFtv/ZB
ネットブックではゴミ扱いされたZ系だけどiPadよりはるかにハイスペック
Windowsではダメだっただけで、まともなOSさえあればYouTubeのHDを楽々再生したり3Dデスクトップがサクサク動く性能がある
iPadを低性能と言うアホはいない、Z系は低性能と叩かれた
Windows基準で同列にC2Dと比較されるからネットブックは低性能と嘆かれる

N系は低性能廉価PCでしかないけどZ系はOSさえあればiPadよりかなり前にiPadより大きな革新となってた
もっと言えば当初からインテルが提唱していたMID構想を最初に具現化したのがAtomではなくiPadだった
OS開発をサボってマイクロソフトに丸投げしていたツケは大きい
OSも開発していたアップルに先を越される
442[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 13:37:21 ID:ji24kRWr
>>435
削ったというより使い回しだろ
443[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 17:25:39 ID:cxR0HSVx
>>440
でも、5〜6万出せばFFXIあたりならこなせるのが1台組めそうだけど
10万〜必要なノートでやるよりはずっと現実的な気が
444[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 20:07:30 ID:9CdI8tqB
>>441
Windows動かないなら、x86でなくてもいいってのが普通のユーザーでは?
そういう人がipadとか買ったんだろうし。
ipadは同じOS、同じアプリ動かすより上位のハードが存在しないから低性能という
人はいないでしょ。遅くてもこれはそういうもんだって思うだけ。機能が足りないって人はいても。
ipadのArmと比べると、AtomZは高性能だけど消費電力や発熱で相手にならんと思うよ。
Armはさらに、その機種向けにハードウェアレベルでカスタマイズするのが普通なんだし。
445[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 23:13:54 ID:YfG/5MOV
正直、あのデッカイiPod touchのどこが革新なのかわかんねえ。
446[Fn]+[名無しさん]:2010/05/02(日) 23:31:31 ID:9SmKnAKp
どうせ糞マッカーがはしゃいでるだけだろ、あとマスゴミもか
447[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 01:13:55 ID:D73SAUWt
グラボ一枚程度の金額でノートが買えるなんていい時代になったもんだ
448[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 02:17:01 ID:cE8qt2lA
>>446
http://www.apple.com/jp/ipad/design/

実際にどうかはともかく、広告みるかぎり今のネットブックよりはアピール力あるわな。
モバイルでは〜しないって高機能や高性能必要ないっていう人はキーボードのあるなし
くらいでは。

ぶっちゃけ、モバイルではWindows使わないから必要ないっていわれちゃうとAtom機のメリット
ほぼ消えるし。
449[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 02:36:13 ID:lf/8d8NM
iPadは海外では売れてる。日本じゃ売れないだろうってのも判ってるのか
iPad用フラッシュメモリは海外供給優先にまわされてるのがその証拠。
日本人って小さいものに無駄に詰め込むのは好きだけど、大きくなると
これ何で大きいの?軽くても邪魔って思っちゃうんだよな・・・
450[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 03:00:07 ID:cE8qt2lA
>>449
VaioXの悪口はそこまでだw
451[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 03:02:30 ID:opeMtk8K
その内爪楊枝でキーを押さなきゃいかん端末が出てくるかもな
452[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 03:06:18 ID:i8FJYU7U
それはWindowsMobileで既出
453[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 08:12:55 ID:10eP98qm
日本人が目指すのはVAIOPみたいな小さくてクシャっとした感じのPCなんだろう
カタログスペックに燃える人が多いのも特徴
454[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 08:23:21 ID:6KQAFXyZ
>>453
それは工人PM・オンキヨーBXで既出
455[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 10:29:58 ID:HG+MfT9q
iPadはインターフェイスが気持ちよさそうだけど
あれだけの金額出すならMacBook買いたくなる
456[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 13:28:54 ID:rockorKp
日本で売れるのはガラパゴスPCでしょ。
457[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 13:42:45 ID:BpBpjMiH
正直、ネットブックもスマホも絶対こけると思ってたんだけどなぁ・・・ガラパゴス的に。
458[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 13:49:31 ID:+6wUXAhs
スマートフォンも電子ブックリーダー(系)も、ちょっと前までは日本で売ってても「なにそれw」
扱いだったのが、今では「世界の流行。早く使いたい」だもんな
459[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 13:54:17 ID:BpBpjMiH
シグマリオンVがあの値段でコケたって米国人に言ったら呆れてたからな。
Win95の頃からあったLibrettoも日本じゃネタ機種扱いだったし。
460[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 14:55:01 ID:i8FJYU7U
広告は有効
461[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 15:26:44 ID:9WHWfTIX
>>459
無線LANも3G携帯も普及してなかったころだし、
モバイルなんて本当にニッチだったから仕方がない。

あと、スマートフォンが流行りだしてきたのはフルブラウザさえあれば
WEBアプリで大体のことをナントカできるようになってきたってのもあるかもね。
462[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 15:34:12 ID:unKaOK8+
>>458
世界と日本じゃ違うのにね。馬鹿にはわからん
463[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 15:46:11 ID:H/tY4ite
スマートフォンも回線がなきゃただのPDAだからな
464[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 17:30:12 ID:sHPblTLC
ネットブックもiPadも、移動が車だったら持ち歩くのも気にならないかもね。
満員の通勤電車には持ち込むのは無理かなぁ。

Let's noteはラッシュの田園都市線でも壊れないことを目標にハード設計したらしいけどw
465[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 17:38:41 ID:i8FJYU7U
ネットブックはモノによるかな
466[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 19:50:32 ID:rockorKp
>>462
ガラパゴス原住民ハケーン
467[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 22:56:35 ID:cE8qt2lA
>>462
そういうことはネットブックこけてたらいいなさいよ。スレ的に。
日本メーカー死亡とか大合唱してたのこのスレの人間だぞw
468[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:13:50 ID:tf4L1HQh
もう2万で買えるネットブックはないかな?
ヤフオクの中古にするしかないのか・・・
469[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 02:16:37 ID:TUQnkAnP
>>468
日本ではしばらくは出て来ないんじゃないかな?
日本は世界と違って独自仕様でないと売れないという強迫観念が根強いから
470[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 07:53:09 ID:SX4a4b0n
型落ちの在庫処分品なら2万台で手に入るかも…
昨日天王寺祖父だと最安は34800円だったが
471[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 09:05:22 ID:e5HKYkIF
日本向けのネットブックはただの小型PCに成り下がりつつあるからな。
しかもどんどん巨大化してB5ノートに近づきつつある。ついでに値段もどんどん10万円に近づきつつある。

8.9インチがベストサイズだったのに14.1インチとかもうローエンドA4ノート並の液晶になってるし。
7.2インチでWXGAだって可能なのに安易に巨大化しやがって・・・
472[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 09:08:32 ID:DYiPfl29
473[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 09:43:12 ID:ZB6HMXtg
14.1インチのネットブック   映画化決定
474[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:07:09 ID:40CWKa5t
でかくしちゃったらなんの意味もないよね
最大でも10インチかな
475[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:26:25 ID:OZTW2+mJ
俺も10インチぐらいがちょうどいいな
でかくしても11インチぐらい
476[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:39:01 ID:A5Ghekcl
901がご臨終
EeePC路線を続けるべきか、
別の宗派に乗り換えるべきか・・

EeePC901-Xはかなり最高のスペックだったと思う(まともなキーボード配列、バッテリ時間、デザイン)ので
候補がないと901-16Gに行ってしまう気がします
477[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:49:26 ID:JGWh+Sx1
ネットブック買おうと思ってるんですが、
http://www.faith-go.co.jp/special_pc/?contId=mayurishirasagi
現在のサブと同程度のスペックがあれば充分なんですが、大丈夫ですかね?
サブ PEN4 630 3.0Ghz MEM2G VGA Gefo6600
478[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:54:52 ID:bEWjCgFS
>>471
時代を感じるな。Win2000くらいの時はXGAの10インチ(ワイドの8.9インチ機くらいの大きさ)が、
B5モバイルノートで、12インチ(ワイドの10インチ機くらいの大きさ)がB5ファイルサイズで
ちょっと大きめなモバイルノートって感じだったと思う。

もともと解像度あがって大型化してるんだよ。
479[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 11:58:10 ID:BNwOxQM/
日本ではネットブックは貧乏人用ノートパソコン
480[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 12:14:21 ID:2fxl+y51
14インチのネットブックがありならタワータイプのノートPCも許されるな
481[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 12:21:01 ID:zPbkKDUt
>>477
なめてんの?
その半分の性能もねーよ。
482[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 13:10:26 ID:bEWjCgFS
>>480
そういうのでるかもよ。
nvidiaのDx11世代のノート向けハイエンドGPU(Fermiのモバイル版)は、
TDP100Wあるらしいしw
483[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 13:24:19 ID:JGWh+Sx1
>>481
サンクス、諦めた。
484[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 14:16:43 ID:zPbkKDUt
>>483
俺がこんなに口が悪いのに、そんなに素直だと困るだろ。
ごめんな。
485[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 14:39:54 ID:TUQnkAnP
日本は世界一でないといけないんだから
30"WQXGA搭載ネットブック作れば永遠に世界に君臨できる
486[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 16:17:25 ID:QI6Cr8Y5
3万でそれなりの時間駆動だとAO532hかIdeaPad S10-2しかないかな
どっちが良いだろうか?
487[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 17:31:10 ID:wNPijLAh
>>485
それテレビにPCがくっついてるんじゃね?
488[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 17:39:42 ID:QESiheu6
S10-2、なかなか気に入ってる
10インチに解像度1280×720はちょうどいい大きさで使いやすい
900HAも持ってるけどS10-2ばっかり使ってるな

ただ薄いのはいいんだが6セルバッテリがはみ出すから意味ねぇ
489[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 21:56:48 ID:Kh1yQx7b
ネットブックは安くないと売れない、A4ノートのCPUをAtomに変えるだけでは1000円くらいしか安くならない
ネットブックが安いのは実は小型化によるコストダウンなんだよ
Atomだから小さく作れるんだけどA4のCPUだけAtomに変えても競争力は全く無し
A4だったら素直にセレ買っとけばネットブックの2倍以上の性能
今のセレはデュアルコアだからマルチスレッドならさらに二倍でトータル4倍の性能
490[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 23:41:32 ID:bEWjCgFS
>>489
OSと液晶代じゃない?
WXGAのネットブックって15インチとたいして値段かわらんよ。
Win7HomePremiumのWXGAネットブックだと、15インチより高い。
小型サイズで安くなるってのは安い液晶が10インチWSVGAだからってだけのことだと思う。
491[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 23:45:21 ID:2A1xHuGj
ネットブック仕様ならOSが割引になるからネットブックは安いんだろ?
チップセットも割引だっけ?
492[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 03:45:43 ID:mmeMZ+Gk
元々ネットブックの定義自体が限定的というか
Linuxに流れないようにMSがXP安価で売ったり
Win7Starter入れてみたりしてる一時的なものだから

来年からは全部win7Home Premiumに置き換わって
ネットブックはPDAの市場がなくなったように激安のCULVと
スマートフォンに喰われてなくなるんだろうなぁ
今度は安価で小型のCULVがネットブックと言われるようになるのかもしれない
493[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 13:44:51 ID:vpIV0+Q4
>>492
Atomが性能据え置き路線だからなぁ。Pineviewの次は来年の冬くらいだって。
多少性能の引き上げあるようだけど、メインストリームが1年交代っぽいから、差はどんどん開いていくしな。
だからといってAtom機がどんどん安くなるかどうかは疑問だし。
ArrandaleのCULVバージョンは今年中にでるらしいから、型落ちのCore2のCULVなんか
3万くらいになるかもしれん。在庫処分だろうけど。
494[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 00:21:19 ID:UqRC0oXP
型落ちCore2のCULVが3万くらいになったら高性能玩具として
充分射程圏内だな
女子供にもくまなく買い与えて一人一台
インターネット、メール、デジカメ編集、Youtubeの閲覧
活用してOfificeぐらいだもん

下手したらホームサーバ構築しなきゃならなくなるかも
495[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 14:17:43 ID:iGcskCDj
Atomの進化は低消費電力に向いているので処理性能は上がらないし、多少上がったところでセレの半分以下なのは変わらない
Windowsは半ばAtomを切り捨ててるし、インテルの方もWindowsを諦めてる
ネットブックをPCとして使うならUbuntu、iPad的に使うならAndroidになっていくと思う
Windowsを使いたいならCULV以上
同じハードでもOSによって何になるかは変わる、ここは忘れずに
ネットブックにOSXをインストールしたらそれはMac、みたいな話ね
今後タブレット型が流行るならネットブックはタブレット型に変化していく
形が変化してもネットブックはネットブック
496[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 14:33:57 ID:UIS23yuy
WindowsにあらずんばPCにあらずまで読んだ。
497[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 22:12:45 ID:fKU1DPtk
窓の呪縛がなければモバイルは、もっと自由になるのにな。
もー窓無しは、在りえなくなっちまった。
498[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 23:15:50 ID:aXCxkktq
atomデュアルコアの330とかならペン4の3.2GHzぐらいの性能があるらしいじゃん
そん位の性能あったら、モバイルノートに望むことは全部出来るでしょ


499[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:07:09 ID:8SI8fdL0
ネット見るだけのパソコンで何する気だよw
500[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:28:59 ID:W/Hv/4Gq
チャットとか
501[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:29:42 ID:W/Hv/4Gq
ブログとか
502[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:31:33 ID:W/Hv/4Gq
ミクシィとかツイッターとかフラッシュゲームとかスカイプとかオンラインバンキングとかネット通販とか
503[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 01:33:57 ID:wnzMvV26
女子高生が電車の中でチャットしようよとか言ってるの聞いておぢさんも仲間に入れてよと思った
504[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 02:06:15 ID:Q1T+pISu
モバイルノートに望むことって、
ぶっちゃけGoogleDocsさえ動けば大体は出来るようになったよな。
505[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 04:49:05 ID:FUkemOow
最近atomなら720pぐらいまでなら動画も見れるしwindows7も普通につかえる。

そりゃ処理性能がいい方がいいけど、ネットブックの最大の長所は安くて軽くて小さいことであってCPUの性能は二の次

まあculvで10インチワイド1.2キロ以下三万円台が出てきたらatomのネットブックは滅びるなw
506[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 05:42:35 ID:ZnCIxlna
>>498
シングルコアとデュアルコアでベンチ勝負の場合はな。
それもマルチスレッドで倍々ベンチで。Atomでエンコでもするの?
CoreSoloの2GhzとCoreduoの1Ghzが同等っていってるようなもんだよ。
507[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 06:37:37 ID:sJUYIsB8
じゃあ最近EeePCとlenovoを買った俺が性能面についてレビュー。数値はCrystalmarkの結果。

EeePC1005HE
Atom [email protected] [ALU]6126 [FPU]3607 ※N280はデュアルコアでは無くHT

lenovo G550(29585PJ) @5万円 CULVに分類されるかどうかは知らない
Celeron Dual-Core [email protected] [ALU]18682[FPU]13629

(参考)
[email protected] (Northwood-128K) [ALU]5055 [FPU]5861
[email protected] (Prescott) [ALU]9849 [FPU]10463

EeePCは720p H.264動画はコマ落ち発生。DxVA動画支援も無さそう。
ただ、性能よりディスプレイの狭さが最大の制約だと思う。
正直言って2chブラウザですら板一覧、スレ一覧、レス一覧で画面がいっぱいすぎてやりづらい。
SDのYouTubeが画面のサイズ的にも性能的にも丁度いい。
G550は720p H.264動画は余裕。DxVAも対応している。
CPUの性能も予想以上に優秀だった。
508[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 06:54:48 ID:T44a+3TB
atomの500シリーズってsu2300より遅いのかな?
509[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 09:37:16 ID:GiCCPGc/
噂のZ550でもクロックが2.0GHzのL2キャッシュが512KB。
対してSU2300は1.20GHzだけどデュアルコアなので実質2.40GHz、
L2も1MBだからねぇ・・・残念ながら
510[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 10:47:32 ID:wGdxQ8oA
atomとceleronは動作周波数で単純比較できないよ
ベンチマークではatomZ550(2GHz)とSU2300のシングルコア版といえる
celeron743(1.3GHz)で肩を並べる程度
511[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 12:18:02 ID:GhK6VHDC
>>507
G550はCULVじゃなくて普通に据え置きノートPCだろ
512[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 13:14:48 ID:SkHmgd1w
デュアルAtomってどうなんやろ。そこまでAtomにこだわる必要あんのかな
513[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 14:55:37 ID:T44a+3TB
性能は高いに越したことはないからね
500シリーズはシングルだったのか(^_^;)
514[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 15:21:50 ID:KUKDvpHC
シングルだよ
515[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 17:04:59 ID:SkHmgd1w
N500がデュアルらしいんだけど出るのかねえ
発熱と値段が問題かな
516[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 18:07:08 ID:ZnCIxlna
>>515
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3751.html
情報がでてるのは、1.5GhzのデュアルコアでTDPが8.5W。(PineviewMベース、Dx9GPU、再生支援無し)
参考:Su2300(Penryn Core 1.2Ghz) 10W + GS45 (Dx10GPU 再生支援付き) 7W

AsusのN500搭載機が$575だっけか?日本だと6〜7万くらいか。
517[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 19:50:23 ID:RcYiO0HJ
省電力が強味のをデュアルにして何するんだ
518516:2010/05/07(金) 21:01:19 ID:ZnCIxlna
ごめん、GS45のTDP違うかも。もうちょっと上かもね。

こっちのが参考になるか。

Corei7 680UM(Arrandale 2-core)
HTあり4-thread同時実行
クロック 1.46GHz〜TBで2.53GHz
GPU Dx10世代 再生支援あり
TDP18W
519[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 22:40:14 ID:Gadrglyq
現状の大雑把な分類
一般のノートPC=coer i系
CULV=celeron
ネットブック=atom
こんな感じかな
520[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 00:26:24 ID:194Fh+8O
レッツはネットブックですか?
521[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 08:52:36 ID:CLuidlQh
現状の大雑把な分類
一般のノートPC=coer i系(Westmare)
CULV=Penryn系celeron
ネットブック=atom

では?

でも、CULVにCore iシリーズが降りてくるとはおもわないなー
なんか、ノートに使える低電圧版チップがなかなか取れなくて往生してるみたいですよ
Core i5 540m/520Mももちろん、Core i7 640LMなども供給割り当て状態ですし

来年のCULVは、Core i一足飛びで上から下までSandy Bridgeになる可能性があると見ますな
522[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 09:50:53 ID:HrGDz9fK
6年前のCeleron Mのノート使ってるんだけどYoutubeすら紙芝居状態
そこで何かネットブック買おうかなと思ってるんだけど動画再生は大丈夫ですか?
523[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 10:46:53 ID:eydEtFF9
あんまり大丈夫じゃない……感じ方は人それぞれだけどね
524[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 16:20:15 ID:zJ53/iUa
HD液晶でSU2300もしくはGPU搭載機でないと無理かも。実機ならAS1410やX100e等が現実的かと。ネットブックだとCrystal HDを取り付けないと厳しいとおもいます。
525[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 18:23:24 ID:1AhZyUtA
>>521
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3718.html

まぁ、新コアのCPU搭載機を安く手に入れたいって気持ちは分かるけどね。

CPUコアもGPUコアも現行の発展系だから、Arrandaleの供給不足が解消されないなら、
SandyBrigeはもっと供給不足になる可能性があると見ますな。
526[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 18:23:51 ID:TRRHTVml
>>521
dynabook MXはCULVでCore2搭載
527[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 20:33:34 ID:63a4wTGl
>>522 N10スレのを買ってみれば?

285 :[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 20:00:09 ID:kbjIgwuu
送料無料!【中古美品】 ASUS N10JC シャンパンゴールド (N10JC-HV006)
※Atom N270 1.6GHz GeForce 9300M GS搭載 XPモデル \39,000

ttp://item.rakuten.co.jp/emark/n10jc-0323/
528[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 00:26:07 ID:Cxgm9QQq
林檎儲じゃないことを前置きとして。
江ノ電HD720p全画面がatomより糞CPUつんだiPadでコマ落ち皆無だってww
http://www.youtube.com/watch?v=FoA9M8Wobfg

atom機でグワングワンするコマ落ち皆無で再生できますか?w
529[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:08:50 ID:MyQ7wQDQ
>>528
ブラウザ上での再生で、ならすごいね
まあ、そのためのマシンみたいなもんだけどw>あいぱど
530[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:10:06 ID:liAsg3Z5
林檎儲は息を吐くようにウソをつくからなぁ
531[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:12:19 ID:OGvznAxS
前段から嘘ですかw
532[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:14:23 ID:nRXwj66h
iPadってFlash非対応だけど
youtubeの再生はどうなってんの?
533[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:15:58 ID:XLo4HZFf
動画再生支援搭載機ならば可能。
まさか、2年前の同価格帯製品と比べて優れてるからって喜んでるんじゃないだろ?
534[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:44:12 ID:MyQ7wQDQ
>>532
そういやそうだった……ってことはDLしたファイルを再生してるだけかな?
それなら、たいていのネットブックでもプレイヤー次第でいけるような
1080i/pはそれでも難しいと思うけど。まあ、自分も林檎持ちだからアレだなw
535[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 01:58:57 ID:/mEAI1e/
flashに非対応のipodでyoutubeの動画が見られるのは
youtubeがアップされた動画をflashではなくH.264形式に変換し、それをipod側から見るような仕組みになっているから見られるんだと
だからアップされた直後のまだH.264に変換される前の動画は見れなかったりするそうな
ただぐぐって見つけたこの情報は2007年12月のものだからまた状況がかわってるやもしらん
536[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 02:21:55 ID:bKnHo/td
>>528
H.264しか再生できない時点でゲーム機と大差無し
537[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 02:32:21 ID:XnYoFRaJ
>>532,>>534
FlashフォーマットそのものはAdobeが公開してるのでブラウザのプラグインとしてではなくて、
サードパーティ製の単体アプリはあるみたい。
あと、YoutubeがFlashではなくてH.264に切り替えてきてる。

ネット関係では、ブラウザさえあればアプリを用意しなくてもいい環境から、
サービスごとにアプリを用意しなきゃいけない環境になるって、
退化してるとしか言いようがないけどな
538[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 07:11:44 ID:LyekdC/M
>>537
> あと、YoutubeがFlashではなくてH.264に切り替えてきてる。

ここはたぶん、今後始まると予想されているストリーミング配信をも考慮してるんじゃないかなぁ
と思ってる。

ま、所詮マキシムパワーではない端末同士でやいのやいの言ってもしようがないと思うんだけど
ねぇ。再生できたらラッキーってなもんで。
539[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 08:33:50 ID:LibvXCZH
>>527
そのレス見る前にACERのAspire one 532hポチってしまった('A`)
2年前に出てるAspire one(atom N270)で普通にニコ動の動画をヌルヌル再生してる動画あったしatom N450でも大丈夫かなと思ったんだけど
まぁ値段と見た目に一目惚れしたんだけどさ
540[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 08:37:13 ID:E9SJrJMs
ThinkPad X100eがポイントで実質4万円だからなあ…
出来とか再生支援考えるとこの辺が一番いいと思う

ThinkPad X100e 287637J \49,800 (税込) 10,458pt
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560209689278/
541[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 09:50:11 ID:VZGavq9y
hp 5101が29,800円(送料込み)

CPUはN280だが
メモリーは2G
液晶は10.1型ワイド液晶(1366 x 768
OSはXPプロフェッショナルとVISTA ビジネスが付いている
天板は黒のアルミヘアライン
カメラは200万画素

GW弄んだけど
かなり良いぜ!
e-best 5101 29800円で健作汁


542[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 10:08:45 ID:tZPTv6yb
天板、パームレスト、タッチパットに指紋の脂がつきやすく、目立つ事
7200rpmHDD搭載機種は常時細かな振動がある事
液晶周りとキートップ周りに光沢プラが使われていて埃や汚れが目立つ事
ACアダプタコードが極太な事

5101の注意点な
ほぼ同じボディ仕様だったhp2140は色がシルバーだったから
そういう汚れが目立たなかったんだよね



hp5101レビュー

http://thinkpadblog.blog96.fc2.com/blog-entry-1047.html
543[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 10:20:24 ID:BkTLSSNZ
>>542のこれと、

dellのmini10v 24980円送込
ttp://item.rakuten.co.jp/dell/mini10vqshipwh/

だったらどっち選ぶ?
544[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 10:27:27 ID:1vfsnZQg
>>541
HDD簡単に外せそうですか?
また、常時CPU8割使ってる状態で、本体ファンはどの程度五月蠅いしょうか?
545[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 10:35:51 ID:tZPTv6yb
>543

Mini10
24,800円
Windows(R) 7 Starter for Small Netbook PCs 正規版(日本語版)
10.1インチ TFT WSVGA 光沢液晶ディスプレイ (1024x600)

HP 5101
29,800円
OS : Windows XP Professional
10.1型ワイド非光沢液晶(1366 x 768)

自分の好みや予算、使用目的で好きに選んだら?

>544
ファンの五月蠅さ
※但し、個人の主観や音質の好みがありますので
あくまで参考程度に

2140>5101>x100e>mini9
546[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 11:10:51 ID:1vfsnZQg
>>545
トンクス
MINI9 は確かSSDでファンレスだっけね
547[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 11:21:38 ID:Cxgm9QQq
>>529-531 マジだよ。海外の所有者数人にテストしてもらった。
>>532-534
iPadはYoutubeと協力してiPad専用アプリ作ったんだよ。
つまりそのアプリはYoutubeブラウジング専用ソフト。
548[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 11:22:20 ID:bofEfNKV
5101 安いとは思うけどGWの暮特価のHPの型落 intelSSD付 34800のが良いな
在庫まだあるっぽいしネットブック欲しい人は5101買いだね
mini10は仮に19800でもいらないなぁ
549[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 11:29:30 ID:63pdvtVh
>>548
SSDので34800ってまだある?
550[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 12:44:04 ID:0YxHbUX2
高解像度とメモリ2Gが肝だね
メモリはともかく液晶パネルはあとからアップグレードできないからね
551[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 14:12:36 ID:dETE609m
>>549
548じゃないが多分コレ
mini2140 80GB SSD 34,800円
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4948382656490/
552[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 14:26:39 ID:63pdvtVh
>>551
それは俺が買い逃したヤツじゃんorz
マジでそれ最強だったよな
553[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 16:40:30 ID:MhFFsv/y
>>540
GWセールでも同じ値段だったな、それ
在庫が俺が見たとき48個だったからあれから2個しか減ってない
554[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 17:34:16 ID:+pyt0Bcv
HPの5101持っている
ナカナカ良いよ、確かに黒だから指紋が目立ちやすいが、
こまめにマクドの紙ナプキンで拭いているW
ネットブックとしては液晶も大きいし、メモリーも2G入っているので
XP環境で困ることはない、

何より、安っぽさがない。天板がアルミの黒でカッコいい。
キーボードも打ちやすい。

ただしACアダプターの電源コードが太い、、アメリカの家電みたいだ
29800円は確かに安い。サブ機で買おうか思案中。
555[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 17:38:20 ID:cLQsWZjJ
ファンの音ってどの程度なの?
5101ってググってもあんまり情報出てこないな
556[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 18:31:49 ID:9/ExjM1P
iPad絡みの話題だと荒れるけど、あの液晶はいいと思わない?
あれでネットブック作ってくれればXGAで10インチネットブックより小さいのできていいと思うんだが。
額縁でかくても横24cmと一回り小さい。(8.9が23cm位、10.1が26cm位)
iPadにのぜるくらいだから高くもないだろうし。WXGA絶対必要ってなら問題外なんでしょうが。
557[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 18:40:03 ID:cpnrGp46
Win7積んでくれたら買う
558[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:03:44 ID:t16rGpL6
1024x600と1366x768の差が5,000円くらいだけど
やっぱり天と地ぐらいの差がある?
とにかく1024x600はやめとけ、っていう書きこみを
559[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:06:59 ID:cpnrGp46
>>558
値段だけで比べるなら1024x600はやめとけ
560[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:15:52 ID:knRixpHn
>>558
>>545のことなら他にメモリが1GBと2GB、OSが7 StarterとXP(Vistaダウングレード)の差もある
561[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:25:13 ID:wBGYKlQt
>>558
1024*600のやつを使ってるけど、表示しきれないことがしばしば
1366*768の場合は分からないけど、多少はマシになると思う

まあ、割り切って使えば、そこまで悪くはないと思う
562[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:31:31 ID:MoQ4mo/q
>>561
多少マシっつうか全然違う。面積比で考えれば当然ではあるが…
563[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 19:54:56 ID:9/ExjM1P
画面のドット数

1024x600=614400

1366x768=1049088

縦横で画面のドット数の最低限欲しい数や重要度が違うから、一概にどうこうは言えないけど
数千円の差だけならWXGAのがいいと思う。
Win以外なら縦768無くてもいいんじゃないかって気もするが。

俺の感想は、横1366は別にあってもいいってレベル。横は1024でもいいかなとは思う。
ガジェット表示してるWXGAと表示してないXGAで同じようなアプリの画面だし。

縦600ってのがネックだな。
564[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:21:41 ID:W5FF4pgR
ディスプレイが90度回転するなら1024x600でもいいんだが…。
そんなネットブックどっか出してくれないものか。
565[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:26:01 ID:vsCHz7KN
どうしても文字が小さすぎて見えないんでないかぎり1366x768にしといて損はない
個人的に10インチで1366x768はベストバランスだと思う
566[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:26:27 ID:HS8aLe/a
>>564
画面を90度回転させてDSの横持ちみたいな感じで使うとか
567[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:30:42 ID:1vfsnZQg
>>564
T91MTじゃだめ?
568[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:32:49 ID:9/ExjM1P
コンパーチブルでもキーボードに対して90度回転して縦ってのはなかったと思う。
キーボードごと縦ならコンパーチブルのタブレットでできるけど。
569[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:50:04 ID:JLJBDV2r
Windows 7 Starterは
貧乏人を馬鹿にしている
壁紙すらまともに変えられない
570[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 20:50:58 ID:HS8aLe/a
むりかべ使え
571[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 21:44:54 ID:E60iA2f/
WinFlipのAeroモドキでガマン汁
572[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 22:39:10 ID:E13CipMB
http://kakaku.com/item/K0000081167/
これ検討してるんですがdellのmini10v と
どっちがいいですか?
5733は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/05/09(日) 22:40:28 ID:bSrSu6LS BE:32782223-2BP(228)
好きなほう買えよカス
574[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 23:39:13 ID:MoQ4mo/q
>>563
確かに横は狭くてもそれほどは気にならない。
ほとんどのアプリが水平方向に様々なバーを表示する設計になってるんで、縦のが重要だな。
575[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 01:45:07 ID:o/PFpEek
多少縦長に作ればいいのにと思うわ。
ブラウザのツールバーだけで1/5くらい画面上がふさがれるのはどうなんだよって感じだ。
16:9の映画DVDを見るわけでもないのにな。
576[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 02:00:48 ID:LrNTqg0w
HPの5101
もうどこにもねぇよ。
無念
577[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 02:03:40 ID:20fF03tE
そもそもキーボードが横長だからボディ、そして画面も横長なのはしかたない
ソフトウェアのインターフェイス思想を変えるしかない
578[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 02:15:06 ID:g6+Jbrct
579[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 05:07:53 ID:dnqZObo0
他のPCと接続すると大容量記憶デバイスとして機能するネットブックって現行で何機種ある?
580[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 08:31:40 ID:JWIPD8yy
そんなものどのPCでも設定してやればよかろう
581[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 08:56:21 ID:k8lxoqk0
>>580
なんらかの理由でネットワークドライブ使えないんでしょ。USBでPC同士接続するスゴイケーブルみたい
なのも使いたくないとか。

>>579
何機種もあったっけ?上記の代替手段があるから、需要はほとんどないと思うけど。
582[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 09:03:49 ID:mftPZLCT
>>579
NASじゃだめなのか
583[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 12:01:03 ID:RHr79e+S
最初からDVD位付けろよ、ポータブルDVDプレーヤーとして生き残れただろ
ネットなんか大したコンテンツ無いだろ

終了だろ
584[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 12:55:13 ID:tLxu8rl6
生かすも殺すも使う奴の知恵次第
585[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 14:36:07 ID:Zq4flXpd
安いからと言う理由で知恵の無い奴が買っている現実
586[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 18:32:07 ID:/qw3NGoR
入門用としても日常用としてもオールマイティーだから
老若男女を問わず知識が少々足りなくても直感的に使えて
購入費用もランニングコストも安上がり、加えて省スペースでおしゃれ

この感覚を理解できない感性と経済オンチにはそう見えるんだね
587[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 18:58:59 ID:AQQKb26m
老人にこのサイズは見辛いんじゃね
588[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 19:05:00 ID:L0E4AE9E
女はこんなPC使わないだろ
589[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 19:51:16 ID:ecSMQQkc
>>588
むしろ女性向けでは?
指や手が小さい女にとっては、男ほどキーボードの小ささは気にならんし
持ち運びを考えた場合の重量の軽さや
仕事ではなくメールやSNSといったネット型コミュニケーションに使う分には
無問題の低性能低価格
げんに女性向けを意識したデザインのネットブックというのも売られていたはず
590[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 19:59:45 ID:0QL1sypt
現行機種で英語キーボードが選べるのって Dell mini 10v だけかな?
パーツとして追加注文できるとかでもいいんだけど、他にあったら教えて。
591[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 20:36:43 ID:a565yGPT
とうとう投げ売りで15k切り始めたな
592[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 21:32:09 ID:6RGQREyk
>>583
ショップブランドならDualコアAtomでBD付のコンパクトノートは出てる。
ただ2キロ近くあるんだよなこれ。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1070&map=8
重くなってもいいから外付けポータブルDVDを持歩くのが嫌だというのは、
かなり限定された状況になるんじゃないかな。

ちなみにメーカー製はシラネ。
593[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 21:32:14 ID:X7yjV4wh
Acerの532かLenovoのS10-3のどちらかを買おうかと思ってるんだけどどっちもどっち?
全体のスペック的にはS10-3のほうが良いように思うんだけど532は安いし売れてるし。
S10-3のほうに傾いてはいるけど普段ポイントを溜めてるショップじゃ売ってないorz
594[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 22:08:13 ID:tF4vvbwA
>>583
DVDなんて外付けでいいじゃん
って思うんだけどな・・・
595[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 09:09:44 ID:07uNuPNI
内蔵DVDって、肝心なときに書けなくなってるよな…
596[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 09:15:39 ID:Q+c7EzSm
>>595
あるある
597[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 10:51:56 ID:B/7vXDOj
ホワイトボックスメーカーは専用の筐体は作らないんだよ
C2DからAtomまで共通の筐体、だからドライブ付き
>>592はIONな点に価値がある
ブルーレイが再生できるから下手なプレーヤー買うよりは得だ
598[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 14:52:43 ID:j12pyTPn
北米在住の者です。
初代EeePCとDellの初代使ってたのですが、
Dellの方を友人に貸したら盗まれてしまいました。
弁償してくれるそうなので、この機会に何か良いの無いかな?と探してるのですが、

・EeeはXP、RAMdiskを導入、解像度や不安定さなどに若干不満があるも、
とりあえず問題無く使えている
・初代Dell(XP、RAMdisk)は、とにかくキーボードが不満だった(それさえクリアすれば
当時は個人的に完璧だった)

という使用感があるのですが、OSやCPUなど新しいモノが出てきて
ちょっと混乱してます。
・SSDであること
・OSはXPか7(XPである場合、将来的に7を導入しても問題無さそうであること)
・キーボードの配置が変態で無いこと
・メモリの増設が可能であること
・以前OSなどの制約でCPUなどのチョイスに制限があったようだが、現在はどうなのか
・できれば初代DELLのような、回転体が皆無であること

こんなワガママな要望が通るチョイスはありますか?
DELLの後継機を見ると、メモリ増設が不可だったり、SSDでは無くなってたりして
ガッカリしてます。アドバイスお願いします。
599[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 15:16:40 ID:zsY+yi0N
そこまでワガママ言うなら普通は自分で探すもんだけどなw
はっきり言ってお前の要望を全て満たす機種はこの世に存在しない諦めろ

メモリ諦めてこの辺りが関の山。米国で入手できるかも(゚听)シラネ
ttp://www.brule.co.jp/umpc/s10.shtml#IndexPage=
600[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 15:23:40 ID:zsY+yi0N
後はmini9をオクやeBay辺りで漁るかmini10でSSDに交換するか
いずれにしてもファンレス+SSD標準+メモリ交換の自由度を満たすモデルは選ぶほど無い
601[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 15:29:19 ID:j12pyTPn
>599
レスありがとうございます。
自分でやったのはDELLとHPの北米サイトを見て回るぐらいでした。
なんか最近の機種はメモリ交換不可になってるのがチョロチョロありますね。
RAMdiskとSSDを両立させたいのでメモリ増設はやりたいと思ってたんです。

SSDはOSと一部アプリ入ってればOKなんで(でも7は容量食いますねw)
そこまで大きく無くても良かったんですが・・。

XPで使い続けることを前提にして初代DELLあたりを検討したいと思います。
602[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 15:33:49 ID:j12pyTPn
>600
重ねてアドバイスありがとうございます。
自分でSSD交換ですか・・元のHDDのディスクイメージを移せばいいんですかね?
うまくいけばかなり理想に近い物になりそうです。
良い機会なんで挑戦したいと思います。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 18:15:25 ID:VHYZTjHJ
ネットブック買うんだけどお前らが「これはあったら便利!」って周辺機器ある?
604[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 18:19:16 ID:vsmW9V4N
ない
605[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 18:20:31 ID:0LYwHOFP
とりあえず、外付けのスーパーマルチ
606[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 18:33:25 ID:/BWeQXcb
以前買ったUMPCが放置状態だったので、sambaいれてファイルサーバにしてみた。
便利だけどssd内蔵型の奴だから容量が少ない。
まあ必要ないファイルは消せばよいし、静かで低消費電力なサーバが作れたのは大きいかな。
607[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 18:34:30 ID:KQNpe/ST
>>603
無線マウス
青歯だとUSBポート占有しないし良い
小さいタッチパッドは使ってると発狂する

>>605
俺の場合はスリムドライブとスリムケースで外付けドライブ作ったが
すんごくうるさい上に出番がほとんどない
母艦でイメージ化して、上で出てきたスゴイケーブルとかで移動させれば済む話かも
608[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 19:08:28 ID:7LE8J93M
>>607
ブルトゥースマウスは俺もUSBポート節約の為に買ってみたけど、
CPU負荷が重い時は動きがカクカクになった。
USBワイヤレスの方が明らかに安定していた。

DVD-ROMは買った直後にWindows7とLinuxのデュアルブート環境を作るのに
どうしても必要になったが、それ以外は無くてもいい気がする。
609[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 19:37:20 ID:Yn8HZnFF
まうす
610[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 20:13:23 ID:QJnbNva3
光学ドライブとか外付けHDD使わないでUSBって不足する?

便乗質問だけど、どんなUSB機器使ってるのかも教えて欲しいです。
611[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 20:25:23 ID:7LE8J93M
>>610
しない。
USBメモリとUSBマウスとUSB DVD-ROMドライブくらい
612[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 21:03:27 ID:ervcDNyc
俺は壊れたPCから内蔵DVDだけ抜いてUSB変換アダプタで接続してる。
あとはUSBメモリとマウスくらい
613[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 21:41:33 ID:ACSVYw9O
必要ならUSBハブ使えばいいじゃないか。
614610:2010/05/11(火) 21:59:40 ID:QJnbNva3
ありがと。USBの無線マウス(かなり気にいったもの)と、Bluetoothマウス(まぁ、いいかな程度)で
悩んでたんだ。USBでなんか面白いデバイスあるなら足りなくなるかもって不安だったけど、大丈夫そう。
615[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 23:51:26 ID:0FoziWbz
>>554
acアダプタはAO040-19NV8で検索すると互換の軽いのみつかるよ

616[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 00:11:46 ID:idaNbFgY
当たり前だけどusbマウス使うよりタッチパッドになれちゃう方がコスト、重量、スペース、駆動時間で有利

ドライバ色々いじってショートカットにも慣れればマウスと同等に操作出来るよ

617[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 05:46:46 ID:bg2ENIiZ
>>616
同等は無理だなぁ。両手で使うのと、片手で使うのでかなり使い勝手が違うデバイスだと思う。
618[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 08:03:18 ID:6X5DeAte
俺はタッチパッドでレタッチソフト使えと言われても無理だなw
619[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 14:39:36 ID:uwXFpe+U
右クリックしながらのマウスゼスチャが絶望的
620[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 16:56:09 ID:lXkbyCnS
eeepcのタッチパッドならマックブックライクに3本指ジェスチャーもできるのでかなり楽
621[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 19:17:04 ID:vjqeE9hM
>>620
そうなんだよね、最近EeePCからmini5101に乗り換えて一番困ったのがそれだった。
622[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 22:09:25 ID:CbLpvtaH
>>603
 予備バッテリ。
 MSIのU135で大体2時間使用できていますが、図書館で調べものしている時、もう少しバッテリ稼働時間が伸びて欲しい。
6233は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/05/13(木) 00:15:17 ID:v6nOmb94 BE:114736537-2BP(228)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
624[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 00:19:59 ID:XACl5cDZ
>>623
中出ししてる?
625[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 19:15:03 ID:3dk5jNmC
■ 保証付 ■Atom1.6G/1G/80G■HP Mini116TU 1100 DN270 JP
■ 保証付 ■Atom1.6G/1G/80G■HP Mini116TU 1100 DN270 JP

即決価格 : 100 円

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m77508859
626[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:06:31 ID:l7P0Jp7k
>>625
やっちゃったな
627[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:59:43 ID:saIjNBW2
良い人だな
628[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 06:27:38 ID:9Gzl+q9/
【PC】ネットブック売上が激減:iPadの登場で [10/05/07]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273492130/
629[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 12:33:21 ID:lVTkcVPB
少なくとも日本ではiPadの登場はまったく関係ないなw
売り上げ減少に影響あるとすればCULVだろ。

だいいち今後ネットブックが激減したって
代わりのものが出てくるならみんな困らんだろ
とりあえず今持ってるネットブックを2〜3年使い倒せば充分
630[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 12:43:58 ID:FXVCaTM3
iPadって500台ぐらいってマヂ?5000台の間違い?
631[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 13:12:35 ID:IrsA0h0D
iPad 国内予約一時停止だって、品薄で

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100513/biz1005132008023-n1.htm
632[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 13:34:49 ID:IrsA0h0D
>>629
そっかな?
Netbook とか CULV って括りじゃなく Win搭載機全般でふぁ。。。
昨今のお子様のお年玉でAppleさんが手にできる。
あれをPCと呼ぶなら、無理を言わば 「お試しMac」 みたいな。

Netbook で裾野(PC入門者)を広げた "Win-tel" 軍追撃手という意味では
いい仕事をすると思うけど。

実は、モノは試し(ギャンブルとも言う)にスッゴク欲っし〜いのよね
633[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 14:24:11 ID:BuSY0sh+
>>632
Macまではどうかなぁ。機能や性能でフルスペックのPCと違うから人気でたんだと思う。
フルスペックというには苦しいネットブックには強敵だけど。

Appleのラインナップだと、ネットブック的な位置なんじゃないかと。値段安くてネットなんかがメインの使い方の
ものって意味で。Appleの場合、コンシューマー向けだとMacのアプリ使えるってそれほどメリットじゃないから
大きなiPhoneって感じになったんじゃないかって思うんだけど。コストとサイズと重量で有利なもの作れるし。
PCじゃないから、PCの高性能化につきあわなくていいのもメリットかな。CULV登場後のネットブックみると、
同じソフトや環境のものだと上位の値下げが起きると苦しくなるし。
634[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 16:24:46 ID:yIYkV2zi
時代の要請は本来はiPadのようなディバイスで、今まではノートPCが代用に使われていただけ
不要な機能を切り捨てる事で使い易くなる、iPadはキーボードまで切り捨てた、マウスも付かない
どこのメーカーも機能追加の発想しかない中でアップルは機能を切り捨てた
(ネットブックは性能を切り捨てたけど結局Windowsに縛られて性能不足を露呈)
あとWindowsはセキュリティソフトが無いと使えない非常に危険で不便な物になってる現実もある
635[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 16:37:43 ID:IuxuGjKW
iPadは動画見るとかネットには最高のデバイスだけど仕事に使うとかは厳しい
使い分けが大事
636[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 16:54:03 ID:5Es/jZ+9
flash対応してないのに?
637[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 18:02:31 ID:IuxuGjKW
アプリいれればつべ、Veoh、デイリーモーション見れる
他にもiPhone向けのページ作ってくれてるサイトも増えてるし
638[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 18:27:04 ID:amN9R6nO
今ならUstream、Googleストリートビュー、ニコニコ動画くらいは利用できて当然だな
639[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:28:56 ID:BY4Hw7je
ipadっていわゆるパソコンより出来ることが少ないよね、その代わりに抜群の操作性があるけど

iPhoneならサイズ的に許せるけど、ipadのサイズだとちょっと微妙だな

色々出来ると見せかけて液晶のでかいtouchだし





640[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:47:31 ID:aHb1v1kW
個人的には腐ってもWindows機であるネットブックを選ぶかな
別にiPadを否定するわけではなく
10インチ未満の新型出してくれ…
641 :2010/05/14(金) 21:59:23 ID:qYHAgryh
>>628
>>ネットブックやノートパソコンの代わりにiPadを買うつもりだと答えているというものだ。
>[更新:本文の「売上げ」という表現を、「売上げ成長率」と変更しました]
見出し詐欺。
642[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 22:34:03 ID:ooMrhhsA
iPadもいいんだけど、ネットブックかWindowsなタブレット端末キボンだな。
ネットブックで使うアプリは多分フリーウェアで事足りるだろうし
Windows端末でなくてもいいんだろうけど、一抹の不安が残る。

個人的には、一日使ってもバッテリーのお釣りがくるマシン
(大容量バッテリで20時間くらい)が欲しいな。
643[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 01:57:55 ID:zA5sTpmU
ネトブクはハードウェアが商品
iPadはソフトとコンテンツが商品
644[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 02:38:16 ID:XmE+fskD
6月1日から始まる「Computex 2010」で発表とか
盛夏にもリリースされるとか噂されてる
      「EeePad」
推測の域を出ないけど、4〜7インチらしいよ。
だだ、OSはAndroidみたいけど・・・
645[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 03:17:14 ID:hJv8+RyS
ASUSが参入すれば大混戦必死だな
機種乱発ガチ、一挙に庶民化
646[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 03:22:46 ID:lqn5jVPC
ハードなら簡単に真似できるだろうけど、ソフトはそう簡単にいかんでしょ
647[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 03:45:15 ID:hJv8+RyS
DOS/V時代の頃も先に安いハードと柔軟なOSがあって現在のWin天下に繋がった
束縛要素が強いといずれ廃れる
648[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 03:51:52 ID:hIzL/wNo
日本の音響機器メーカーもアップルのハードウェア販売を装ったソフトウェア販売作戦に騙されて
各社がより高性能の高級音楽プレーヤーを作って惨敗したもんな。
あれはミッドウェイ海戦の再来だったな。
649[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 06:13:40 ID:7j0rUQZ2
>>647
Win3.1以降で使えるアプリで差がかなり少なくなったから安いハードが魅力的になったんだよ。
DOS時代はハード安くても、日本語アプリがほとんどなかったから海外メーカーも日本進出ほとんど無かった。
マニアが台湾とかいって買いにいってたくらい。
650[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 07:03:01 ID:hJv8+RyS
日本ではそうだがアメリカではIBM互換機からブレイク
それはPC-DOSを下請けしたMSが謀反を犯して互換MS-DOSを廉価販売
それをNECが更にパクッて余計なアレンジを加えてPC98のMS-DOS(ご丁寧にバグまでパクリ)
国際的標準機と国内的標準機の双璧時代もあった
しかし多数決・数の理論から淘汰され残ったのは・・・

林檎が多数占有・・・無理ジャネ?いっときは倒産寸前でMSに融資されたし
現にWin互換にも走ってる、MSがAndroidウマーと判断すりゃAndroid互換に走るハメになるんじゃマイカ?
ASUSがはじめりゃヨソさんもはじめる・・・互換ないのは林檎となりそう
651[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 07:30:00 ID:G/7GtWT6
なんかみんなiPadに否定的だな

iPod touch使いだけど操作性は抜群
だけど画面の小ささのせいでサイトがPCの1/4くらいしか表示できないから俺にはちょうど良い製品がきたなって感じ
652[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:23:36 ID:hhnJu0eI
>>651
>なんかみんなiPadに否定的だな
だってPCじゃないから。ただのveiwerだから。
操作性が抜群といっても、まさかフリックが通常のキーボードより優れてるとは思ってないよな?
文字入力に関してはiPadのほうが絶対的に劣るって事を忘れちゃいけない。
653[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:28:25 ID:4gcvCC7W
>>651
俺もiphone持ってる
iPhoneならFLASH再生できなくてもマルチタスク無理でも各種ファイルのフォルダ管理できなくても、まあこの大きさだからしかたないと思えるけど

キーボード無しで700g近くあるipadでそれは何かがっかり

654[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:32:05 ID:4gcvCC7W
>>652
文字入力以外はipadの方がいいだろ

あとipadだとソフトウェアキーボードのキーピッチもネットブックくらいはあるしフリック打ちするやつなんかいないでしょ
655[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:41:25 ID:hJv8+RyS
>>654
スツロークがないとGAMEがしずらそう
656[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:47:57 ID:h57QM1Wu
アップルのは全て要りません
657[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 10:35:15 ID:hhnJu0eI
>>654
いやけなしてる訳じゃなくveiwerとしてはいいと思うんだ。だがPCを代替するものじゃぁない。
操作性といってもveiwerとして選択操作するために特化し持って使うのがデフォだから
マウスやペンタブレットを使いたい時とか文字以外でも入力全般に関しては劣ってる。
ソフトキーボードにしてもハードキーボードとどっちがいい?

タッチパネルだから劣ってないと言うかもしれんが、"持って使う"なら劣ってる。
置いて使うなら…ならキーレスの意味ないじゃんw
658[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 10:42:31 ID:i/+DtgK4
つかスレ違いなんですよボケカス
659[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 10:48:43 ID:4gcvCC7W
>>657
俺はipadを擁護したい訳じゃない
ipadでフリック入力とかするやついないだろってことをいいたい

文字入力ならネットブックがいいさ
でもマルチタッチの操作性ってかなりいいよ
特にブラウジング、まあflash無理なのはあれだけど

あとソフトキーボードとハードキーボードどっちがいいかは好みの問題になってくるでしょ
ipadのソフトキーボードは結構早く入力出来るみたいだし
軽さをとるか入力のしやすさをとるかだと思う
キーボードついてると使用前に開く必要があるし

まあipadでもハードキーボードつかえるけどね





660[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 11:02:38 ID:gI0M2G51
iPhoneやiPod touchなら先へ進めないサイトがあっても「オモチャだししょうがないか」で我慢できるんだよね。
でも、わざわざデカイiPad買ってブラウジングしてるのに「このサイトこれ以上進めないや、、」とか有り得ないわ。
661[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 11:47:44 ID:4gcvCC7W
まあネットブックとipadはかぶる部分もあるけど、そもそもの設計思想が違うからどちらかがどちらかを駆逐する事は無いな

662[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 11:51:46 ID:H7c6dQz2
ネットブックと比較するのは価格的にネットブックが可哀想だ・・
663[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 11:52:30 ID:+/306MDT
両方持つのがジャスティス
664[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 12:10:36 ID:hhnJu0eI
>>658
まぁ…スマヌ
>>661
それでFAなんだが儲はそれがわからんのだよ。わからんから儲なんだろうけどw
665[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 13:08:03 ID:UgSN24GQ
ipadは少なくとも日本じゃ1社独占だから話にならんな。
馬鹿高い金出して用途の限られるもの買うってのもなんだし…
666[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 15:16:03 ID:BY6eD506
>>660
何がありえないんだ?
iPadはPCよりもむしろ携帯ゲーム機の方かカテゴリー的には近い物だろ。
出来ない事は仕様かバグで諦めるのが正しい使い方。
667[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 15:21:47 ID:gI0M2G51
おっと、信者さんを発狂させちゃった。
反省反省、、失礼しました。
668[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 15:31:12 ID:zKxpdMXq
ノートPCでは無いiPadネタは鼬外
669[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 16:39:53 ID:h57QM1Wu
これだから、糞マッカーは
670[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 16:46:46 ID:xo7699O9
顔真っ赤だけにな
671[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 16:49:56 ID:hhnJu0eI
誰ウマw
672[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 17:27:51 ID:hJv8+RyS
♪ネトブック パネをとったら アイパッド    唄 あんにゃねぇよね
673[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 18:35:17 ID:4gcvCC7W
ハードディスクへのアクセスを減らして電池持たす方法考えてんだけど

・仮想メモリを切る
・OSカーネルをメモリ上に
・RAMディスク

いがいにある?
674[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 18:41:14 ID:h57QM1Wu
SSDにする
675[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:04:03 ID:5zuZGySn
画面を暗くする
無線関係を切る
676[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:13:03 ID:+40UrFZs
>>673
セキュリティソフトが動いている限り全ては無駄
節電したいならメモリを減らすとか低消費電力型にするとか
メモリとHDDでどっちが消費電力大きいと思う?、なぜかメモリは電力を食わないと思い込んでる人が多いけどメモリーは大食い
あとは徹底的にOSを軽量化してアイドル時の負荷を下げる
677[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:13:33 ID:4gcvCC7W
>>674
SDDモデルうらやましいわ
結構違うの?

だけど三万前後のネットブックのために安くて一万位するSDD付けるのはもったいない気がしていかん
さらに値下げしないかな

>>675

たしかに液晶のバックライトはatom機だとかなり影響あるな

678[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:30:57 ID:hJv8+RyS
ディアルコア、マルチコアをシングルコア運用すりゃイイんじゃない
679[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:40:03 ID:4gcvCC7W
>>676
メモリってそんな消費してないでしょ一枚あたりアイドル時には1wもいかないんじゃ?

あとプログラムとデータは一度メモリ上に展開しないと実行出来ないんだから、HDDへのアクセス減らした方が消費電力減るような
680[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:41:30 ID:4gcvCC7W
>>678
マルチコアなネットブックてもうでてたけ?
681[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:44:17 ID:aRn5Pd+v
素直に大容量バッテリーを買い足す。
682[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:45:52 ID:4gcvCC7W
>>681
確実でパフォーマンスも落ちないな

683[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:45:57 ID:xo7699O9
ぐぐるとアイドル状態ならメモリのほうが消費電力喰うらしい
684[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 19:58:20 ID:4gcvCC7W
>>683
そのサイト教えてくれると後学のために有難い

スタンバイだとメモリのみに通電で0.5wとかだから、メモリって省電力なんだと思ってた

とりあえず仮想メモリなしで電池持ちがどうなるか実験してみる
685[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:09:26 ID:7j0rUQZ2
>>684
スタンバイだとリフレッシュしかしてないんだろ。
FSB最低にしてリフレッシュだけで0.5W電力使ってるんじゃね?
686[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:13:15 ID:7j0rUQZ2
>>684
デスクトップ用のメモリだけど、他スレにあったよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nangokujin111/49517441.html
687[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:29:15 ID:7j0rUQZ2
さらにググッて、いい線いってるの見つけた。
http://old.asciidotpc.jp/modules/wordpress/index.php?p=203

EeePCだと、最大消費電力は512MBで1.5W、1GBで3W、2GBで5Wだそうです。
アイドルはもっと低いだろうけど。

688[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:42:36 ID:UgSN24GQ
そりゃメモリは通電切れないから効くでしょ。実測すりゃすぐわかる。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:49:38 ID:4gcvCC7W
>>687
サンクス
じゃあやっぱりHDD回さない方がいいのかな

690[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:53:04 ID:QYwCRVmp
画面光度を自分の許す限界まで下げるのがすぐ出来て効果も大きい
なにより無料だ
691[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:07:06 ID:7j0rUQZ2
>>689
それは使い方しだいでは。メモリ2GBに増設してRamDiskに1GBくらいふってバリバリ使うなら
あんまり意味ないかも。どうせレジストリの読み書きとか、いろんなタイミングでHDD回るし。
692[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:26:46 ID:4gcvCC7W
>>691

取り合えず仮想メモリはなしにしてみた
今のネットブック2G積んでルンだけど
XPだとメモリの使用量1G超える事あんまないし

RAMDISKは何か休止状態からの復帰とかが怖そうだから保留
693[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:29:20 ID:FTGT9u5l
レンタル屋で借りてその場で取り込んで返却できるから便利でいいよね
694[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:40:40 ID:4gcvCC7W
>>693
流石に店員の目の前でやるのはちょっと
695[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:19:04 ID:+40UrFZs
HDDのカタログも見ようよ
例えばHGSTの普通の2.5
ttps://docs.google.com/viewer?url=http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/FC08828B08670F3F862572AD006FD6D1/$file/E5K160_DS.pdf
Startup (W, peak, max.) 5.0
Read / Write (W, avg.) 1.8
Idle (W, avg.) 2.0
Standby (W, avg.) 0.2
Sleep (W) 0.1
HDDはピークでも5W、R/W時は1.8W
なぜHDDが大食いだと勘違いしているのかな?、メモリーより消費電力少ないんだよ
HDDのピークはスピンアップ時、だからHDDをちょこちょこ止めるとバッテリー駆動時間は減るよ
696[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:23:04 ID:+40UrFZs
2.5のHDDがこんな少食だからSSDによる消費電力の削減はほとんど期待できない
ググれば分かるけどかえってSSDの方が電力を食うケースも多い
デスクトップPCの常識をそのままノートPCに適用しないようにね
あとRAMDISKを省電力だと思ってるのは完全な勘違い
697[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:25:53 ID:+40UrFZs
あとメモリー買う時はちゃんとスペック調べる事
消費電力に2倍以上の差がある、高いメモリーには高い理由がある
698[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:45:59 ID:edKnet4x
コクヨのノート使えば電力使わなくて済むぜ!!
薄くて、軽量で最高です。
699[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 03:27:06 ID:CFQsMSqx
>>696
でもHDDから直接CPUに読み込ませるのは無理で
HDD→メモリ→CPUみたいにメモリ経由しないとダメなんだから結局HDD使わない方がいいんじゃ?HDD経由したぶん電力つかってるし


それにスピンアップなんて3秒もかからないんだか数秒間隔でONOFFしない限りスタンバイ状態にした方がいいと思うわ省電力になると思うけど

出来るかどうか別として、HDDをOSの起動とプログラムの起動のとファイルの展開時にだけ駆動させてあとは物理メモリだけで作業したら電力は減るでしょ
それに近い事出来ないかなって


あとSSDモデルの方が駆動時間短いベンチマーク結果ってあんの?
700[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 03:40:58 ID:CFQsMSqx
>>696
今調べたけどインテルの2.5インチSSD リード/ライトですら150mWでHDDとは文字どおり桁が違うんだけど
701[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 08:34:33 ID:s0Tl52Qx
>>700
おおそうか ワットチェッカー持ってるけど計ってないorz
ちょうど最近HDDをSSDに換装した
体感速度は段違いに違う もちSSDが早い
バッテリの減りも長くなった気がして、なにかの間違いと思てたよ
702[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 08:46:23 ID:n/5h7HRE
マックのネットブックまだあああああああ??????
703[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 09:16:02 ID:zWykB1DM
SSDって寿命の問題は?
704[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 10:10:00 ID:3epU9mTp
test
705[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 10:18:18 ID:3epU9mTp
メモリの消費電力が 5W と多いなんていっているが意味を解っているのか。あんな小さい
基板で 5W も電量を消費していたら 100 度を軽く越えるぞ。下手をしたら半田が溶け出
す。現実に 10W の半田ごてで普通にはんだ付けしていのだぞ。

5W というのは瞬間のピーク電力だ。あの基板の大きさで、放熱板などを付けることなく
温度を 60 度以下に保つには、 0.5W 平均程度にせねばならないぞ。
706[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 10:57:02 ID:PkUfN6Zl
ネットブックはSSDじゃないと買う気が起こらんなあ。
HDDのは、ただの安物ノートPCでしょ
707[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 11:02:49 ID:PkUfN6Zl
>>703
JSMonitorってソフトによれば、
俺のネットブックのSSDの予測寿命は2023年までだそうだ。
ネットブックを10年以上使う予定の奴以外は、
心配する必要ないんじゃね
708[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 11:04:08 ID:pJuBX/EL
ワットチェッカーで調べるのめんどくさいなら、メーカー製のPCのスペックでしらべたらいいんじゃないの?
レッツかなんかだと、メモリ増設で駆動時間減って、SSDで駆動時間延びるみたいな事見たことがある。

メモリの5Wってのはピークだろうけど、ボード1枚の消費電力でしょ。
CPUなんか1チップでTDP5Wだの10Wだので消費電力低いとか言ってるんだから大したことない。
現行のMini10なんか1チップでTDP5W以上のCPUでファンレスしてるしね。
駆動中に触ってみたことあるなら分かるだろうけど、結構あつくなるよ。メモリって。
709[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 15:16:36 ID:EBZHKDBP
>>706
だがその安物ノートとしての需要がネットブック特需を支えてたという
そのせいで買ってみたら安いだけで何もできねーじゃねーかみたいな層が出たわけだけど
個人的にもSSDモデルが好きなんだけどもう全然無いね、2.5インチHDD搭載機なら
換装は容易に出来るけど余分に金かけることになるからなあ
710[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 15:41:13 ID:CFQsMSqx
mini9みたいなスピンドルレスのネットブックでないかな

711[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 15:43:22 ID:CFQsMSqx
>>706
でもモバイルPC高いじゃんLet’sとかVAIOとか
必要十分の機能で安いモバイルPCってないし
712[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 16:05:39 ID:pJuBX/EL
>>706
ネットブックはSSDでも安物ノートだと思うが・・・
モバイル特化型ってのは幻想だと思うけどなぁ。性能低いから消費電力も低い。
使用するパネルや解像度で制限あるから小さい。
それだけだと思うけど。
713[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 18:14:08 ID:IreRwm3w
CULVでいいじゃない。
それで満足できないやつはノートpcに何を求めるんだ。
714[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:14:35 ID:Qkgtq7F2
>>713
大きな画面と高い解像度で作業がしやすい・処理が速くて3Dゲームも遊べる、
大容量HDDorSSD・DVD-R、できればBDに書き込む、軽量、長時間のバッテリー駆動、安い。
この辺りが色々ごちゃまぜになってると満足できないかもね。
715[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:28:20 ID:oTyCt4yI
>>714
それデスクトップPCの仕事だよね
ネットブックやラップトップは軽い作業を快適に出来る事かどうかで選ばないと
ネットの延長としての動画再生ならわかるけどゲームしたいとか意味不明だわさ
716[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:42:53 ID:LkoO92RF
>>713
長時間バッテリ駆動。
オフィス系アプリがソコソコ動けばいいのでAtomレベルでもいい。
717[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:44:06 ID:RyZ1/bQQ
>>715
今時メインのPCとしてノートPCを買うやつなんていくらでもいると思う。
メインのPCだとやはりいろんな機能が欲しくなるんじゃないか?
718[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 20:55:58 ID:IreRwm3w
単身赴任とかで家を長期間はなれるときにでも高い性能を持つcpuやgpuが必要な処理を行いたいからとかいうニーズもあるのかな。
719[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 22:47:14 ID:83SQzjff
>>714
幻想抱きすぎw
処理が早くて3Dゲームもこなせるようなスペックなら、その性能を落として
より軽量・小型・長時間駆動ができるような機種が作れるわけ。
逆に重くすればっていけば大画面・高性能・長時間駆動も実現できるだろう。

つまり、両方を実現する事は理論的に不可能。
そこそこの画面で、そこそこの3D性能でそこそこの駆動時間になるのが落ち。
720[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 23:02:12 ID:LKwadlw5
>>713
少なくともネットブックと同じ価格帯のCULVはモバイルにはキツイな
721[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 23:29:51 ID:NTpZYcGL
3Dも駆動時間もそこそこでいいから、ゼロスピンドルなノート下さい
722[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 03:49:22 ID:DssjoElC
GTX250積んだノートあるけどマジキチだと思うよ
723[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 06:23:01 ID:4+oroN8/
ネットブックとは少し違うけど、vaioのXとかPとかってモバイルPCのあるべき姿の一つだと思うんだよね

性能なんて必要十分でいいから、とにかく軽く、薄く、ちいさく、そして長時間駆動


CULVはもはや持ち運ぶ気にならん、11〜13インチで1キロ前後っていうのは、低価格じゃ無理だと思う

AtomのネットブックもVAIOとかLet’sとかのモバイルノートよりは重いけど、もともとのオーダーが小さいからその差は缶コーヒー一本分くらいだし

724[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 07:51:11 ID:rN/Nozaw
SSDは普通に使って1年持たなかったので容量少なめで安い方がいい
725[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 07:58:33 ID:rN/Nozaw
ちなみにデフラグカット、一時ファイルをramディスクに待避、trim対応のwindows7でな…
726[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 08:39:09 ID:aCRWLWWP
>723
>vaioのXとかP
あれなぁ、見た目良いけど結構華奢なんだぜ
ま、お金があって常に取り扱いに細心の注意を払いながら使える人には
良い選択肢だろうけど
727[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 08:41:19 ID:a5b/8ZqU
JetwayがAtom D525とion2のを出すみたいだけど
この組み合わせでも、ニコ動やようつべのフルHD動画は無理なのかな?
728[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 09:36:56 ID:TkvabR5L
>>722
CPUのTDPはよく見かけるけど、GPUのTDPは調べないと分からないからね。
単に知らないだけだと思う。
ディスクリートGPUのTDPがULVのCPUの何倍もあるってことを。
729[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 10:00:27 ID:ZXq/nYff
>>727
ニコ動は今のところGPU支援が効かないからなぁ…。
ようつべ(というかFLASH)もまだ対応途上だし、ネットブックには辛いところだね。
730[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 10:55:22 ID:A+OyWEht
例え10.1が正式リリースされても対応GPUはネットブック系だとGMA500だけなんだよなあ
500は本来ネットブックというかMIDとかの分野だし、肝心の「ネットブック」なプラットフォームの
GMA950なりGMA3150は支援なし、時期のCedar-Trailでやっと対応するらしいけど来年か
731[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 12:42:35 ID:ecgo4q2M
あんな小さい画面でフルHD見てもしょうがないやん!ある程度のとこで妥協しないと
732[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 14:19:09 ID:YuRiXhea
つか、ネットブックじゃ、ニコつべ見られねーと騒いでる人間って
普段どんな動画見てるんだ?
別段なにもいじくってないEeePC900HAで、とくに不自由してないが。
フルHDガン見したいなら、そもそも小型のノートPCって選択は無しだろ?
733[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 14:32:59 ID:Z9re4qjc
動画サイトでHD動画とかメインPC使っててもそんなに見ないよね
だからわざわざネットブックで見ようとする必要もないよね
734[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 15:11:35 ID:EXa+Cchx
縦600ドットしかないんだから1080見ようとするのはナンセンス
735[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 15:55:58 ID:ulVm5M4s
AMDの新チップセットって10.1対応で動画再生支援付だっけ?
そっちに期待できないかね。
IONって話題になった割りにあんまり見かけなかったけど結局
性能の割りに熱とか消費電力に問題あったの?
736[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 16:14:09 ID:1+IZJOfc
インテルの圧力じゃなかったっけ?
737[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 16:18:47 ID:abus2nn4
>>729
そういえば、まだベータ版だったね・・・

>>735
ネットブックでAMDのは消費電力がキツイのでは?
ion2だとファンレスみたいだからコッチのほうがいいかも

確かに旧チップには対応しないみたいだね
普段CULVスレ見てるから、ネットブックの画面サイズまで考えてなかったよ^^;
でも、ネットで動画みててスムーズに見れるに越したことはないからね
738[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 17:25:27 ID:TkvabR5L
>>735
高くなるから。
ION2もコストアップはしょうがないね。Pineviewのシステムに追加する形だから。
Pineviewでファンレスのネットブックがほとんどないから、それにGPU追加するION2のシステムで
ファンレス機になるのはネットトップくらいだよ。

AMDのは古い物の焼き直しだから、Atom対抗ってよりCULVと競うんじゃないかと思う。
高めのAtomネットブック(WXGAで4万以上のとか)が11インチ以上のCULVやAMDのに駆逐されてくって
感じではないかと。
ネット通販だと、日本メーカーのCULVでも5万切ってるのあるし。
739[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 19:40:22 ID:AEz+FRLx
再生支援の件ではまたAdobeは嘘言ってるんだよ、基本的に嘘つきなので疑ってかかろう
Flashで再生すると重いけどダウンロードしてからなら軽いのはなぜ?
実はコーデックの重さはffdshowと同等で、何が違うかっていうとオーバーレイ
オーバーレイを無効にするとどのプレーヤーもFlashPlayerと同じ重さになる
ちなみにHTML5のvidieoタグもオーバーレイは効かないので重い(Chrpme、Firefox)
740[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 19:46:50 ID:AEz+FRLx
ついでに
ChromeならHTML5でYouTubeを再生できるけどこれも粉飾ぎみ
YouTubeから送ってくる動画は一律1MBというカラクリがある
画質がどこまで下がろうが強引に1MBにする、逆に短すぎのビデオは何回か繰り返し再生にして1MBにする
Googleとしてはスマートフォン基準って事なんだろうけど、だからネットブックには軽すぎる
ニコ動はプレミアム会員にならないと高画質で送ってこない
一般会員はニコ動を軽いと言うしプレミアム会員はニコ動を重いと言う
741[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 21:00:25 ID:ewgCQrIm
いちお張っとくね。現在RC4。

Adobe Labs - Adobe Flash Player 10.1
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/
742[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 03:09:18 ID:Z+caJoNd
そもそも動画の話とかスレ違い。CULVにしたってHD動画なんてスレ違い。
どっちにしたって解像度せいぜい縦768のレベルに何を求めてるのかとw
743[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 03:42:04 ID:UUU44HvX
それは落とした動画の話では?
ブラウザで見るとシュリンクされてるけど、処理は元のサイズでされてるんだよね?

フラッシュのGPU処理やCPUのクロックも上がってるしビデオチップも省力化してるんだから昔とは違うっしょ
まあ一番の問題は、ゲイツとインテルの縛りなんだけどね・・・
744[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 13:09:53 ID:5maJD36n
インテル、デュアルコアのネットブックとタブレットのプロトタイプを披露
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20413266,00.htm
745[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 17:43:18 ID:pq23OYBN
ネットブックごときでなにをしようとしてるんだ
746[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 17:51:31 ID:hbPv6Nzl
デュアルコアになる代わりにメモリはMAX1GB固定
747[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 18:02:55 ID:cuAYEYWg
アホだねぇw
消費電力はCPU負荷により大きく変動するの知ってるかい?
動画を再生するとたちまちバッテリーが無くなるネットブックと10時間動画再生を続けるiPad
この差は単純にAtomとARMの違いってわけじゃない
動画再生時のCPU負荷を下げる事はバッテリー駆動時間を伸ばす事
748[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 19:10:40 ID:NgST7pbJ
当たり前て。
もうええやろその話は
749[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 19:25:19 ID:DCx0oB+l
推奨NGワード「iPad」
750[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 19:51:17 ID:Qb78KlOd
>>747
そこそこの駆動時間でPCとしてのフル機能が使えること自体にメリットがあるに決まってるだろう
動画目当てにネットブック買う奴なんて少数も少数だから別に動画再生でたちまちバッテリが
減ろうと大した問題ではないな、と釣られてみる
751[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 20:53:13 ID:zcoWjh+R
まぁどんだけ奇声発しても ネットブックで出来ないこと<iPadで出来ないこと の図式は崩れようが無いから。
iPadでしか出来ないこと がその他を切り捨てるに値するって思うなら買えばいいだけの話でしょ。
752[Fn]+[名無しさん]:2010/05/18(火) 22:17:15 ID:6z+glT7Y
ネットブックで出来ないこと>iPadで出来ないこと なんて言ってるやつはいないだろと釣られてみる
2行目は同意
753[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 02:06:57 ID:7h7QCA9+
結局ネットブック最強はどれ?
富士通か東芝とか自社製品?
OEMじゃないよね、、
754[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 02:54:27 ID:DDw0yUq3
みんなネットブックでどんなソフト使ってる?
755[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 05:52:57 ID:QLiFCHYN
>>753
そんなの何を重視するかによっていくらでも変わるに決まってるだろ
756[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 05:57:07 ID:4dVdsnBc
>>754
そんなの聞いてどうするの?
ネットブックが出てから2年は経つんだから1000人いれば1000人共違うと思うぜ。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 06:20:17 ID:Uyz10Sul
758[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 06:43:53 ID:mqSDEa+f
>>756


ゆとり
759[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 06:58:45 ID:SVDyQDXF
>>754>>757>>758

「真」ゆとり www
760[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 07:39:09 ID:ehSC8mwl
ここはネットブック総合なんだから>>754みたいな話題ふったって
別にかまわないと思うが(人それぞれと言い出したら話が続かん)
一応参考までに


EeePCに入れると便利なソフト3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230696674/l50

君たちネットブックでなにしてる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241789512/l50
761[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 09:57:43 ID:u8FSIfVd
暗にスレ違いって言ってる?
762[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 09:59:01 ID:L0g2FFBS
GPUの動画再生支援で見かけ上のCPU負荷が減っても
今度はGPUがバッテリー喰うよな
763[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 11:09:02 ID:yPcy0p8f
同じことをやるなら汎用設計のCPUより専用設計のGPU内蔵再生支援の方が遙かに省電力
764[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 19:47:20 ID:7v9iA3hF
>>753
一番安いの。
性能とか仕様は最強のネットブックでも最弱のCULVに負ける部分多いから、あんまり意味ない。
765[Fn]+[名無しさん]:2010/05/19(水) 23:16:23 ID:PKC8kzaU
N470機のレポよろしく
766[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 00:46:50 ID:C9yN5AAJ
>>764
処理性能ではどれも似た様なもんだけど画面解像度とかキーボードとか重量とか液晶のきれいさとかパッテリーの持ちとかデザインとか薄さとか、かなり幅があるよ?

767[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 00:50:29 ID:C9yN5AAJ
atom使う事によりULVじゃコスト的に不可能な薄さと軽さを実現して欲しい

VAIO Xとかcore じゃ無理でしょ

768[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 03:28:43 ID:g9Zeb//+
Intelがネットブックのパネルサイズ制限を緩和する模様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3846.html


769[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 04:12:15 ID:/nTjgbOx
>>768
情報THX
パネルの縛りと言うけどIdeaPad S12は昨年の9月に既にN270で12.1インチだったよね。
Atom搭載のネトブにマイクロソフトとインテルが制限こさえてる記事は度々目にするけど、
実情は例外と称して、制限に該当しない機種が市場にあるんだよね。
Nシリーズには確か7HomePremiumも乗せないとか言ってたのに、存在する。zシリーズで
ネトブつくって縛り回避ってパターンも多い。
N550のに期待するより、既存の成功チップ「Cel su2300」 で10.1HD液晶 1.25kg以下モデルのほうが、
購買ネックとなっている動画再生のニーズ満たすと思うな。AtomNXXXがDualコアになったところで
1080再生出来るとは思えない。
Atom,CULVでCPUごとに市場の住み分けとか操作してると、
値崩れした頃のA4チップ、長時間駆動のipadに市場ごっそり持っていかれると思うな。
770[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 06:46:09 ID:krXYfsiL
>>768
ネットブックのパネルサイズを制限しているのはIntelではなくMSだろ
771[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 07:37:20 ID:g9Zeb//+
解像度が高いのが主流になると動画で一層パワー不足に目がいってしまう
N550でHDがちゃんと再生できるとは思えん
772[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 07:41:49 ID:g9Zeb//+
Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表
http://japanese.engadget.com/2010/05/19/google-webm/

H264がWebMに置き換わればネトブでも軽く再生できるようになるのか
773[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 09:09:39 ID:fQ3bNQG6
そろそろAtom作るのやめれば?って毎回思う
カンファに2回行ったことあるが
あの冷めた会場見てなんとも思わないのかね
774[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 11:42:39 ID:3xWdgYpM
ASUSのatomを積んだネットブックとセレを積んだネットブックを比べると
プロセッサ周り以外はほぼ同じ仕様なのにバッテリー駆動時間のカタログ値が倍ぐらい違う
モバイル用途で考えるとatomは有益と言える
atomに文句を言ってる人はそもそもネットブックというものを勘違いしてるでしょ
そもそもネットブックはその名前の通りモバイルに特化したマシンという位置付けであってパワーは売りではない
コンパクトカーを見て、乗れる人数が少ないと文句を言うようなもんだよ
人数を沢山乗せたいなら見てる売り場を間違えてる
775[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 14:07:18 ID:aRg151B8
CPUよりか少しグラボ強化すりゃイイんじゃねーの?
用途的に。まあよく分からんが。
776[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 15:22:50 ID:tgQWm+UN
既にAtomはPC市場からの撤退を始めている、後任はCULV
Atomは本来の目的であるスマートフォンやMIDに向かう
早ければ年内にAtom搭載のスマートフォンが発売されるだろう
低消費電力が売りのAtomとリソース馬鹿食いのWindowsの組み合わせはナンセンスな存在
例えばネットブックはCPUよりメモリーの方が消費電力が大きい、Windowsを動かすには1GBのメモリーが必要だから
777[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 15:49:08 ID:EzJabmAx
ここグーグルですね
778[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 18:53:34 ID:9ocO9+dq
CULVノートが4,5万円で買えるんじゃ
わざわざ低性能なネットブック選ぶ理由はないからな
779[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 19:09:19 ID:XUAP9eiW
お前は携帯性を無視してなにいってんだw
780[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 19:24:07 ID:XUu3V58G
つうか
「ちょっと上乗せして4,5万円出せばもっと性能の良いものが買えるじゃん」という人間と
「上乗せして4,5万円出してまで性能を求めないわさ」という人間は平行線だと何度言ったらw
4,5万円出して買うよ派は、CULVノートスレに移動すりゃいいだけの話だ
781[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 19:28:27 ID:z78ACKEi
CPUより解像度、画面サイズ、外部出力の方が重要だな。。
782[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 19:35:40 ID:x2YBV9dt
>>776
それでもきっとWindowsのっけたスマートフォンかMIDみたいなネットブックも登場する。
ていうか現在進行形でいくつかあるな。

>>779
ネットブックの定義が曖昧だからね…EeePCやAspireOneみたいなのとCULVを分ける必要がわからん。
783[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 20:56:59 ID:vjaF9CoX
光学ドライブ無し→ネットブック
784[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 21:03:46 ID:krXYfsiL
>>783
それだとLet's noteも含まれるだろ

個人的にはWindows7 Starterの搭載条件を満たすノートがネットブックと思っている。
むしろCULVと普通のノートの境界線の方がわからん。
IntelがはっきりとCPUにCULVと明記すればいいんだろうけど、現状だとかなり曖昧すぎる。
785[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 21:13:25 ID:/nTjgbOx
じゃあ まとめ
Netbookとは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20080812/312716/

ただし、これはintel提唱当時のあてはめ であって いまならAthlonNeoとかも
ネットブックのCPUとみなされるみたい。
786[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 22:07:53 ID:uxp/h5Ke
culv 買って、youtube のフルHD動画落として
47型液晶テレビでヌルヌル再生した時はちょっと感動した
787[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 00:40:53 ID:NpvWlM9Y
結局ノート買ったほうがいい現状なの?
10万だすつもりなら前提で
788[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 00:51:56 ID:Hc5Lqa2r
別にAtomじゃなくてもいいんだけどな。
ってことで、AMDのOntarioに期待。

>>774
1.5倍くらいかな。バッテリ持ちは。
10インチだと、C2D機代表でレッツR8が5800mAhで8時間、
AtomN450機代表でEeePC1005PEが5600mAhで11.7時間らしい。
重さはR8が940g、1005PEが1270g。1005PEは安いモバイルとしては悪くない。レッツは高いから軽くて高性能ってとこか。

11インチのCULVと比べるなら、AtomZ系になるけどそっちならメモリ1GB&CPUクロック低ければ倍くらいかな。
VaioXあたりだと4100mAhで10時間だから高クロック&メモリ2GBだとちょっと見劣りするね。軽くて薄いけど。
789[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 00:52:29 ID:xSs9LKNQ
用途次第でしょう。
コンパクトに持ち歩きたいなら現状Atom搭載機しかない。
790[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 01:23:37 ID:sBuwx21N
>>788
R8    7.2V*5.8Ah=41.8Wh@8h
1005PE 10.8V*[email protected]
VAIO X 7.4V*4.1Ah=30.3Wh@10h
791[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 01:48:51 ID:Hc5Lqa2r
あ〜、EeePCは電圧高いのか。
792[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 01:57:41 ID:DheZO0Rh
Atom(とセレM353)搭載してればネットブック、それ以外のULVプロセッサならCULVって判断してる
AthlonNeoは微妙なところだけどネットブックとデュアルコアCULVの中間くらいかね
CULVがネットブックの価格帯に降りてきてかつ10インチ1kgを切るとかで出てくれば乗り換えるけど
そんな上手い話はないし性能的にも値段的にもサイズ的にもネットブックが適してるわ
793[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 04:31:04 ID:vjprBpFn
culvでB5に収まる機種無いもんな
筐体サイズと重量とバッテリーの持ちと価格かatom並のculv機がでたらatomはいらないとおもうけど、出ないでしょ

大体ネットブックでフルHD再生する必要性無いでしょ?画面解像度的に
ネットブックは二台目以降のサブPCであるべきで、重い処理はメインマシンでやれよ

フルHD再生できて処理も早くて軽くて小さいけど値段はお高めですじゃ、普通のモバイルPCじゃん
794[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 06:53:57 ID:bFj+TCd0
単純に貧乏人が多すぎ
ネットブックかCULVか、とか
こんな値段なんだから欲しいもんどんどん買えばいいじゃん
iPadもぜんぜんいらないけど、とりあえず買ってみるし
795[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 07:30:33 ID:6PeTjAmI
>>794
必要なものしか買わないのと貧乏はイコールじゃないんだよ、親のすねかじりニートくんw
796[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 07:53:00 ID:nCGdK9Fh
そんな自由が利くのは結婚するまでだぜ
797[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 08:06:03 ID:yndTHIjC
仕分け人
嫁に比べりゃ
まだ甘い
798[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 08:13:24 ID:vnE6bwlM
嫁はおろか彼女も友達もいないから金あまってるんだろ
799[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 08:32:01 ID:LsBylCVF
そろそろネットブックって死語だよな
800[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 08:33:27 ID:9iA+ulZy
てか、小さいノートPCは全部モバイルノートでいいよ
801[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 12:17:16 ID:PeG3O//2
ネットブックにWindowsは無理がある
XPだからかろうじて成立したけどXPの出荷は年内に完全終了
バッテリー駆動時間は実用ではCULVの方が長い、同じ事をやるならCPU使用率がAtomよりCULVの方が低い
802[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 12:29:43 ID:DheZO0Rh
処理能力・バッテリ駆動時間第一でネットブック選ぶ奴がどこにいるんだよw
803[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 12:38:49 ID:8gO0XXW5
実用も人それぞれだからなぁ。例えば動画メインと一切見ない人じゃ
ぜんぜん違うしね。ネットの使用頻度も人それぞれだ。

ちなみに俺は駆動時間とお値段で1101HAをチョイス。
あまり使わない(けど必要)なサブPCに4万円以上は出せない。
804[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 12:49:25 ID:HY7bxsPi
>>803
> あまり使わない(けど必要)なサブPCに4万円以上は出せない。
うん確かに。

ただ、
>>801
> ネットブックにWindowsは無理がある
これは、これで気になる部分だと思うんだよねぇ。
805[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 13:00:22 ID:9iA+ulZy
7starter使ってるけど、あまり不満はないんだよな
買う前は「壁紙変えられないなんて考えられねえ・・・」
なんて思ってたけど、今は「壁紙?なにそれ?」状態
806[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 13:34:19 ID:HM49MDQe
ネットブックこそLinuxだと思ったんだけどイマイチ流行らなかったね
Windowsのアドバンテージなんてゲームくらいなんだから
まともにゲームの出来ないネットブックでWindows使う必要ないよね
807[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 13:58:04 ID:Hc5Lqa2r
>>792
MSのStarter提供の規制からCPU外したら面白いよね。それなら10インチのCULVって結構でそうな気がする。
値段も安くなるし。AtomのデュアルコアでStarter提供されるなら、CULVへの提供もしてもいいと思うけどなぁ。
808[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 14:07:43 ID:/N2DDWnB
>>805
細かいツールをいくつも使って使い勝手を上げている俺にとっては、
Linuxなんか使い物にならん。
とはいえ、Linuxで同等のソフトがあるなら話は別だけど、恐らくない。

もとも、WebとメールだけならLinuxでいいと思うけどね。
809[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 14:48:47 ID:rYcFZtMz
Linuxはツール類は大量にあるよ
ときどき自分でmakeしないといけないかもだけど
810[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 15:09:58 ID:Hc5Lqa2r
>>809
Linuxのツールってより、Winodwsのユーティリティって意味合いだと思うよ。
右クリックのメニュー変更とかああいいう類のものとかも含んだような。

エディタとかファイラーとかに組み込んで使う類のツールだとLinuxは多いよね。
Perlとか使う人多いから。まぁ、簡単なのは自分で作る人も結構いるけど。
811[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 15:48:58 ID:/N2DDWnB
>>810
そそ。具体的にいくつか書くと、
・orchis(メニュー型ランチャー)
・ぴたすちお(画面スナップとタイトルバー右クリックで最小化だけ使っている)
・AutoHotKey(痒いところはほぼこれで済ます万能ツール)
・fenrir(検索型ランチャー)
・使い慣れたエディタ(非vi系)
・VisualStudio(仕事なので必須)
・Dropbox(たしかLinuxにもあった気がする)
・afx(二画面ファイラ)

他にもjaneとか画像処理系とかMS製リモートデスクトップの出来とか、捨てら
れない要素が多くて、結局Linuxは仕事でしか使ってない。
812[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 16:12:17 ID:bd9lRzKL
>・VisualStudio(仕事なので必須)
他に何があろうとこれだけで十分だろ
813[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 18:03:39 ID:+646izYD
VisualStudioみたいなウィンドウの多いアプリをネットブックで使おうなんて無理すぎないか?
俺の場合は会社で1280*1024で使うのと、家で1920*1080で使うのとで天と地ほど快適さが違う。
814[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 18:49:46 ID:HshzpFPB
>>806
流行らなかったんじゃなくて、MSが叩き潰して流行らせなかったんだよ。
ULCPC向けXPが出てなければ、ネットブックの爆発的な売れ行きはなかったろうけど
linuxは確実にシェアを増やしていたさ。
815[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 19:15:32 ID:HY7bxsPi
>>814
> ULCPC向けXPが出てなければ、ネットブックの爆発的な売れ行きはなかったろうけど
でも、業界的には正解だったんじゃない?linuxだったら、良くてザウルスレベルでしょ。
816[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 19:25:39 ID:PeG3O//2
ネットブックとiPadのどちらが高性能?
スペック的にはネットブックの方がはるかに高性能だけど実用性能ではiPadの方がずっと高性能
ネットブックが低性能と叩かれるのはWindowsだからでUbuntuだったらかなり高性能だしAndroidなら爆速だ
ネットブックはWindowsの呪縛を絶ち切れなかった
これがノート型ではなくタブレット型になるとWindowsの呪縛を絶ちきれる、ユーザー心理は摩訶不思議なり
817[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 20:00:23 ID:0Y3kRTK+
スルー検定絶賛開催中
818[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 20:14:42 ID:MsbrneDL
>>814
ちがうよ
PCメーカーとしてWindowsを載せた方がいいと判断したんだよ
Linuxにした場合のOSサポートにかかるコストに比べてWindowsにメリットを見出した
Linuxのライセンス料が無料であってもWindowsにはかなわなかった
個人的にはLinuxインスコしたけどクライアントOSとしてはどのディストリもまだまだだな
819[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 20:31:37 ID:+646izYD
こんな記事もあるよ

ttp://www.computerworld.jp/topics/netbook/144569-2.html
ルブラン氏はWindowsが支持されている根拠として、Linux OS搭載機種は返品率が高いことを挙げている。
人気のネットブックの1機種である「Wind」を製造するMSIは2008年秋、Linux OS搭載ネットブックの返品率は、
Windows OS搭載ネットブックの4倍に上るとの調査結果を発表した。
MSIのアンディ・タン(Andy Tung)氏は、2008年10月に発売された「LAPTOP Magazine」誌のインタビューで、
「ネットブックで初めてLinux OSに触れたユーザーは、しばらくするとそれが慣れ親しんだOSと違うことに気づく。
そして、新OSの使い方を覚えるのが面倒で、返品してしまうのだ」と語っている。
820[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 20:37:22 ID:Hc5Lqa2r
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368525.html

Atomでグラフィック性能あげたiPadもどき作ったら大きくなってしまいました、の巻。
駆動時間は短いが結構軽いね。スレ違いかも。
821[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 20:59:04 ID:RPeuG3Bp
>>819
MSIってとこは多少考えてやらないとLinuxもカワイソス
822[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 21:01:55 ID:HM49MDQe
ネットブックで初めてLinux触ったって人も多そうだよね
第一印象って凄く大きいからLinuxに対して悪い印象しか残らないだろうね
823[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 21:09:43 ID:G5P+c4FI
>>818
それはULCPC向けのXPがあって初めて判断できるぐらいの差だと思うが?
もちろんネットブックが爆発的に普及したのは芋のいんちきセットのおかげでもある。
やっぱ"安い"WindowsPCってのは他を寄せ付けないアドバンテージだ罠

>>820
(NGワードの某糞端末)なんかIONと比べるようなレベルのものじゃないだろJKw
824[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 21:31:22 ID:Hc5Lqa2r
>>823
同じようなことしかできないよ。ブラウザしか使えないんだから。
Windowsでゲームしないなら、再生支援くらいしか意味ないもの。(ION)
Windowsじゃない、カスタムLinuxのブラウザOS機。>>820の奴ね。
825[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 21:36:12 ID:HM49MDQe
HPのSlateも>>820のもそうだけど加速度センサー搭載するならiPadみたく
綺麗に縦横切り替えないとダメだよね。一度画面が消えてから別の向きに
表示しなおすのは醜いわ
826[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 21:48:02 ID:xtixzLk7
hi-hoの規制解けたかな?
>>824
ブラウザ一つとってもFlashもない某糞端末とIONじゃ大違いだ罠
再生支援くらいしかと言うが、今やその再生支援の有無の差が大きいんだべ。
だいたいネットブックで3DゲームなんてGPU以前の問題。
827[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 23:28:57 ID:mbCMGX5W
ネットブックは大きな足跡を残したよ
ただIntelの戦略上、下位のノートPCを置きかえるようなことにしない方針だから苦戦中ってことだわな

オレ的にはニコ動の高画質化が大きかったな
高画質化する前はちょっと見るのによかったんだけど、
高画質化が進んできたんでCULVノートに乗り換えたわ
ほとんど外に持ち出さないからできた乗換だけどな
828[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 23:32:57 ID:xAZ07106
>>813
俺もネットブックにVS2008入れている。
これで0からコーディングするのは無理があるけど、調整程度なら何とか。
最も俺は制御系が多いのでGUIはほとんど扱わないから、VSを使っていると
言うよりは便利なエディタを使っているという感覚だけどね。

>家で1920*1080で使うのとで天と地ほど快適さが違う。
そりゃ、わざわざ書く事でもなく誰だってそうだと思うよw
用はネットブックでやる必要があったからそうしているだけでしょ。
829[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 00:19:49 ID:DhDNP4aH
テキストエディターでいいjyん
830[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 00:21:08 ID:mt3+xawM
いーまっくす
831[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 00:55:23 ID:H0uzzp8z
VisualStudioあるなら使った方が良いだろw
コンパイルからデバッグま出来るしコーディングも楽だ。
起動が遅いという点を除けばテキストエディタを使う理由もない。
832[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 12:16:52 ID:is0n81xw
サロンがDenyみたいなのでここでお訊きします
ベッドサイドノートPCを探しています
条件は、ファンレス、液晶が綺麗、出来れば音がいい、ATOMでOK

あいぽん系はバッテリーやらストレス溜まるのでパス
MINI9ぽいの最近何かいいのありますか?
富士通が何か出したみたいだけどどうでしょう?
833[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 12:30:21 ID:ZYIUb6vK
windows7startar ってXPみたいにRwinとかいじらなくても、光回線の実速度でますか?
834[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 12:49:21 ID:9owZwAhB
>>833
XPよりはでるよ。ただレジストリいじったほうがもっと出る。
835833:2010/05/22(土) 15:04:03 ID:ZYIUb6vK
今デスクトップのXP機でRwin等いじって下り87M上り20Mなのですが、
7startarの標準の設定で上記の速度でますか?
836[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 15:08:34 ID:1VJro/+F
こんなもんだよ
837[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 15:36:08 ID:H0uzzp8z
>>832
ファンレスって時点でほとんど選択肢がないような・・・。
838[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 15:48:12 ID:sHrUfAHZ
VisualStudioもEclipseも使ってるが全然行ける。まあ縦768の機種だけど。
家でちょこっといじる時でもWSVGAの機種の時は母艦に移してたけど、今はネットブックでやってしまう。
839[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:00:22 ID:is0n81xw
>>837
そんな・・
ここネットブックスレでしょ

MINI9でも悪くはないけど液晶と音のいいのが欲しい
840833:2010/05/22(土) 17:12:23 ID:ZYIUb6vK
レス願います!
841[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:13:15 ID:is0n81xw
今x2コアノート使ってるけど
2CHでさえファン全開とか・・訳わからん

快適なPCないかの
842[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:16:22 ID:CsuAq5nl
>>839
ネットブックスレだからってのがよくわからん、ファンレス機種ってほぼ無いと思うよ?
思い当たるのだとVAIO Pくらいしかない、まあこれスペック的にはネットブックじゃないけど
843[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:17:49 ID:YNNTfucj
833 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/05/22(土) 12:30:21 ID:ZYIUb6vK
windows7startar ってXPみたいにRwinとかいじらなくても、光回線の実速度でますか?

94 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/05/22(土) 10:48:29 ID:ZYIUb6vK
windows7startar ってRwinとかいじらなくても、光の回線の実速度でますか?
助言願います。
844[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:23:38 ID:1773jKQq
>>839
無いもんは無い

まずファンレスって時点で選択肢が殆ど無い
且つ液晶がいいモノでファンレスは皆無
さらに液晶が良くて音も良いのも皆無

優先順位決めて妥協する以外の選択し無し
845[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:27:44 ID:dLjQIaRq
>>839
ネットブックを何だと思ってるんだ。安くて低性能だけどスッゲエ便利じゃなくて、安くて低性能まあそこそこだぞ。
ゼロスピンドルはほとんど無いよ。ファンレス機種で探した方が早い。
寝モバ用途なら、iPhone(ipod touch)、iPad、ネットウォーカーみたいなタブレット機種も視野に入れると良いんじゃないかな。
846[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 17:33:12 ID:dLjQIaRq
>>839
ついでに言うと、バッテリーは長い奴で10時間。ものによっては3時間で電源必須。
iPhoneの類とそんな変わらないよねえ。
847[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 20:41:37 ID:IZSepMD4
>>832
DSiLLでいいんじゃね?
848[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 02:06:53 ID:cq/C7/Db
>>847
>>832
>DSiLLでいいんじゃね?

ソレだ!
849[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 05:34:00 ID:KzpFBgSA
>>848
冷静になれ。ATOMは入ってないぞ。
850[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 05:56:23 ID:pySTpDxI
>>849
ATOMでOKということは、ATOMでなくともNGではないんだからPSPgoとかでも良いんじゃね?
あ、Lyumoってファンレスではなかったっけ?
851[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 09:17:17 ID:iemjlUOP
DSよりは、PSPの方がマシだよ
852[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 10:41:11 ID:2Z9+PU91
個人的にはWindowsが動くってのが重要事項なんだけどな
そうじゃなければスマートフォンでも良いと思うし
853[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 10:50:19 ID:mClpEQLM
ネットブックじゃカクカクなニコニコ動画が
androidのFLASH対応で再生できるようになったみたいだが
存在意義がますます
854[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 11:38:21 ID:0We+1cjq
>>852
リナックスを動かすというニーズもあるのだよ
コマンドは覚えてしまえばアプリ起動とか楽だしなー
855[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 12:04:38 ID:+/EsxsT0
>>853
Winマシンと比べてどうするの?
せめてiPhoneとかと比べなよw
856[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 13:12:55 ID:pySTpDxI
>>855
そりゃそれやるとiPhoneの存在意義が低下しちゃうもの。
857[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 15:13:53 ID:iemjlUOP
夏モデルで静かそうなの有りますか
858[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 15:50:22 ID:Af3+9Z05
何でネットブックスレに禿厨が沸いてるの?
ファンレスで液晶が綺麗なら東芝(終了?)か富士通かソニー(熱い!)
と思って聞きにきたのに
859[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 16:06:55 ID:Af3+9Z05
>>857
静音が必須ならこっちがいいかも
ファンレスノートPC綜合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1211682185/

ありがとうございました、大変参考になりました
二度と来ねぇ
860[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 16:13:16 ID:pySTpDxI
>>859
そっちでもファンレスはほとんどないねーとか話しててワロタw
861[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 16:36:54 ID:Af3+9Z05
>>860
日付見た?
あそこは2008立てのスレなんだが
なんでこんなに過疎るかな
862[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 16:39:26 ID:Af3+9Z05
聞くならサロンが一番なんだけど
何故か入れない
863[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 16:40:00 ID:iemjlUOP
すごく、過疎ってます
864[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 18:19:39 ID:0DAMRvvj
今のファンレスはコストダウン目的だよ
いくら安いネットブックでもファンは付けてくれる
懐古趣味はいいげれど、今時ファンレスはいくらなんでもねぇ
865[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 18:23:17 ID:8nhLCQsj
ファンレスよりファン有りでも静かな機種を模索する方が建設的かもね
866[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 18:38:19 ID:vqNpNUxJ
ファンレスPC買っても筐体の高温アチチで爆音クーラー台買い足す羽目にってのがオチだw
しかも静音厨は「静音」の詠い文句に騙されて冷却効果のない商品を買い続ける性癖があるからなw

867[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 19:51:41 ID:wCcw6XUF
>>864
性能的にPenMのULVに近いからでない?ファンレス期待してる人が絶えないのは。
PenM時代ならレッツとかLooxでファンレスあったし。
ネットブックブームのとき、Atomのことをやたら低消費電力、低発熱っていろんなところで
吹聴してた人も結構いたしね。ネットトップの海外記事持ってきてPineviewならファンレス確定とか
いってた人もいたような。
868[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 19:58:34 ID:Xq8KFI7L
>>867
Atomはファンレス可能だけどノースがダメでござるの巻
869[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 20:25:35 ID:iemjlUOP
ファンレスを望むのは、「ファン音すっごい静かです」って他人の言うことが全くアテにならんから
870[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 20:30:56 ID:f2RRu6+3
そりゃお前らみたいな神経質な奴らと普通の奴は
感覚が違うからな
871[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 20:58:11 ID:HQMG9+yO
そんなに神経質にファンレスにこだわる事も無いっと思うけど?

一体、何処で何の作業をネットブックにさすつもりなんだろう?

使用場所&使用目的が知りたい
872[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 21:33:31 ID:8nhLCQsj
>>869
他人の言う事が当てにならないとか言うくらいなら
最初から誰にも伺いを立てず
自分の感性を信じてファンレスを買えば済む話ではないか
873[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 21:58:11 ID:iemjlUOP
>>870
そりゃそうだ
>>871
ワンルームで寝るときも着けっぱなしにしたい

>>872
だから、そういってる
874[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 22:09:27 ID:Xq8KFI7L
>>873
寝モバにファンレスは危険だぞ。布団的に。
外付けモニタと青歯マウス、キーボードで運用するのがいい。
875 :2010/05/23(日) 22:29:56 ID:ATT3sg0j
おいらもファンレス好きざうるす。
876[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 23:21:18 ID:8nhLCQsj
>>873
なら何故このスレに来た
877[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 00:17:03 ID:IZekJpho
赤ん坊と一緒に寝てるから、寝モバはやはりファンレスが。
HDDは思ったほどうるさくなかったが、ファンが回るとやはり子供が反応する。
878[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 00:52:52 ID:tYYNJbKp
ダメ親か
879[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 03:04:15 ID:xUwxHh8c
使える奴は有効に使う。使えない奴はネットブックなんか買うなでFAだなw
880[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 03:40:02 ID:yH6/6yjH
>>877
寝てるとき明かりが当たるような環境は良くないぞ
881[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 06:12:29 ID:b+oU2TXM
>>868
今のAtomのノース統合してるけどね・・・
ノースも含めてAtom
当たり前のことだけど、ノースなきゃつかえないからAtomの
882[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 06:14:02 ID:b+oU2TXM
ごめん、とちゅうで書き込んじゃった。
ノースなきゃPCとして使えないから、CPUコアだけなら可能って意味無いよ。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 07:27:40 ID:Ff4Aq/lV
ひとつ前のC2duoのMacBook Proはほとんど無音だよ。異常なまでに静か。
そんなに静粛性求めるならMBP買っとけ。Coreiモデルは使ったことないから知らん。

900HAは、負荷かけるとファン回るけど、まあ許容範囲かな。
嫌な音じゃない。
884[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 09:28:09 ID:5Fj3GDb/
>>866
お前みたいな石器人は百万年ROMってろ
885[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 09:52:23 ID:5Fj3GDb/
>>867
個人的に「ネットブック=静音」って認識がある
「嫌ならあいぽん使えって」現状考えるとちょっと違うだろ
富士通は新しいの出したし、熱無視ならソニーもある、ASUSも何か出した
思い込みじゃなくて最新情報聞きたくてみな集まってる
886[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 09:53:55 ID:5Fj3GDb/
安価間違えました、ごめん
>>876
887[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 10:00:01 ID:5Fj3GDb/
ダメだこのスレ
ファンレススレに移動しよう
888[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 10:29:39 ID:Zi5rsQUs
お前は一人で何を言っているんだw
まぁ、もう少しここにいなよ。
とりあえず、
>個人的に「ネットブック=静音」って認識がある
これは主観から来る大変な誤解だと言う事だけは分かったと思う。
889[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 10:52:40 ID:5Fj3GDb/
>>はっちゃん

ネットブックの定義から考えよう
「ウェブブラウズで十分」だと思うんだが、なんかこのスレの方向性が見えない
最新モデルの話題もないし
890[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 11:07:00 ID:5Fj3GDb/
>>はっちゃん他スレ住人のポジションが明確なら
議論の余地もあるけど、これじゃ訳分りません
891[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 11:15:47 ID:5Fj3GDb/
ネットブックスレでファンレス語る奴は「よそ池、あいぽん使え」って
どうなの?
892[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 11:17:00 ID:5Fj3GDb/
最新機種チェックしてるのか?
893[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:07:19 ID:mCR/MBzD
ネットブックは外に持ちだして使ってこそ意味があるものだからな
家メインで使うなら、普通のノートのほうがいいんじゃないかな?

ファンレスのネットブックが欲しいなら、typePを買えばいいんじゃね?
894[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:12:44 ID:Ff4Aq/lV
>個人的に「ネットブック=静音」って認識がある

な、な、な、なんで?www
どこから来たの?
895[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:15:45 ID:mCR/MBzD
そもそも、ファンレス=静音なのかってのも疑問だわ
896[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:22:05 ID:JET5Y2ZA
>>895
ん?
897[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:29:53 ID:cr5YUT6/
>>896
たとえばHDDとかドライブの駆動音などじゃないか?
898[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 12:32:16 ID:5Fj3GDb/
>>894
ネットブックはその企画/ネーミング/スペックからしてミニマムだからね(当初は)
>>895
は?
899[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 13:30:40 ID:HwmwH3mA
普通のノートよりは、静音性求めてもいいんじゃないの、ネットブックには
900[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 13:59:01 ID:eylefOJe
>>898
…何が言いたいのかわからない
ミニマムと静音ファンレスはイコールで結べるものじゃないと思うんだが違うの?
大人しくVAIO Pでも買っとけ、ゼロスピンドルファンレスでお望みの品だぞ
901[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 14:07:55 ID:l9uNxdZq
>>896>>898
ファンがあっても高負荷をかけない限り、爆音はしないけどな
通常時はファン部分に耳を当てて確認できるレベルだし
まあ、動画などを再生するとちょっと音が気になるけど
ネットブックで動画を見るってことがまずないからな

ファンレスがそこまで重要だとは個人的に感じられない
ファンレス機が欲しいなら、専用のスレを見ればいいと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1211682185/
902[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 14:24:04 ID:HwmwH3mA
過疎版に誘導
そんなに、静音が嫌いか。スレチ?
903[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 14:32:04 ID:aKjeu7KI
ファンレスに固執するならスレチ
904[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 14:34:32 ID:1X9yOEX5
社会的にファンレスは過疎なんだよ、気づけって
今時ファンレスなんてよほどの変わり者でなければ欲しがらない
ファンは進化した、ファンレスはロストテクノロジー
安物のネットブックのファンすら静かだ
単純にファンレスよりもファン有りの方が技術的に優れているのでファンレスは廃れた、それだけだ
最近昔話をしたがるオッサンが出没して鬱陶しいけどファンレスの思い出話にもうんざりだ
905[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 14:39:17 ID:ofx/piNl BE:611830973-2BP(2113)
逆によく冷えるクーラー積んでるのは?
と真逆を聞いてみるテスト

音楽流しっぱなしだから多少の爆音は気にしないw
906[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 16:51:10 ID:U/O0rE5P
ネットブックは筐体が小さいから、熱が籠りやすいのじゃないの?
ファンブン回しが普通、とおもてた
俺のLT2100-51Kは、ファンまわりっぱなしだぜー
907[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 17:15:14 ID:HwmwH3mA
ファンって常時回転か温度上がった時のみ回転か、あと大きさとかでも音ちがってくるけど、
家電ショップだと、環境音五月蠅すぎだし、ファン口径とかメーカーに聞いても秘密だったりするしな
908[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 18:29:38 ID:2SMVE7FD
>ファンレスよりもファン有りの方が技術的に優れている

これも完全な間違いだろ
909[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 18:55:26 ID:1X9yOEX5
オッサンの言ってるファンの音ってのは10年以上昔の轟音ファンの事なんだよ
今はネットブックですら静かだ、このレベルでまだ気になるなら病気
いずれにせよ社会はファンレスを必要としていない、だからメーカーはファンレスを作らない
ファンレスはCPU温度がとんでもなく高いのもあるしね、冷えないからメルトダウン一歩手前までCPU温度が上がる
仮にCPUが耐えても筐体内は非常に高温になりコンデンサがやられる、HDDも厳しくなる
(HDDは通常熱で壊れる事は無いけど熱膨張が無視できないレベルまで温度が上がれば話は別)
910[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 19:01:19 ID:1X9yOEX5
ファン自体の性能が上がっているしヒートシンクはヒートパイプを使うのがあたりまえになり昔ほど風量を必要としない
ファンは安いしチャチいけど空力的設計は10年前のファンとは別次元
今のファンはスパコンつかって設計してるんだよ、流体工学やら何やらを駆使して設計してる
911[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 19:49:33 ID:b+oU2TXM
だれもファンレスの方が優れているとか、ファン付きが劣ってるなんていってないと思うが・・・
ただ、煽り気味の人がネットブックだからファンレスないのかってしつこいだけで。

10年前のPCのファンのこと持ち出すならおっさん呼ばわり止めてやれよ。
知らないでいってるわけじゃないなら。
912[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 20:04:13 ID:HwmwH3mA
とちらにせよ。T91MT位しか無いような感じかな
夏モデルは知らない
913[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 20:16:59 ID:+tCFAJne
どっちにしろ3日も張り付いているようなネタじゃない。
914[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 21:56:12 ID:5Fj3GDb/
ネットブック=ファンレス、ってイメージが凄くあったけど
ここはパフォーマンス重視のようだから
静音派はファンレススレに移動したほうがいいかもね
915[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 22:14:08 ID:b+oU2TXM
スゲェ皮肉だなw
916[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 22:28:10 ID:j5DjMCO1
家電だが電気回路設計者から言わせてもらうと
最近のICは小型化してるけど電力は食うから熱が一極に集中しやすい。

それと最近のは電圧が低い分電流がむちゃくちゃ流れるから電流流れると発熱が半端ない。
特殊な需要でもない限りファンレスにして最後まで熱問題に苦労するより
ファン付けたほうがコスト的にもスケジュール的にも有利なことが多い。と思う。
917[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 22:40:36 ID:XBitRN71
うぜーな
スレ違いにいちいちしゃしゃり出てくるなボケカス
918[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 23:52:55 ID:2SMVE7FD
>>916
だよな。
コストダウンのためにファンを付けてるわけだから
コスト優先のネットブックでファンレスを望むのは間違っている。
919[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 01:08:16 ID:y6HrqN0B
ファンを物理的に外せば何でもファンレスだよ!
920[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 02:32:45 ID:GgT1FyEB
iMAC DVを買って以来ファンレスと言うものを信用できない自分が居る
921[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 16:07:08 ID:S4w6mMsl
>>919
正論だが、それでぶっ壊れたら自己責任だよなw
ちょっとクスリときた
922[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 17:40:21 ID:cQZ54Jt6
ネットブックはファンが止まっても壊れない、クロックが下がるだけ
PCは進化した、ファンが止まったらCPUが溶けてしまうのはPenIIIの頃
今のネットブックは赤道直下の国の屋外でも100%の性能を発揮する
日本専用モデルのファンレスなど話にならない、欲しいなら日本メーカーが作れば?
日本でも冷房は28℃設定推奨になってるよね。28℃でもまともに動くファンレスはさぞかしみっともない姿になるだろうよ
923[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 17:46:26 ID:cQZ54Jt6
ファンレスなんて筐体をヒートシンクにするだけの話
技術もクソもない、熱伝導性の良いアルミかカーボンで作ればどこのメーカーでも作れる
逆にファン有りはファンだけで冷やそうとは考えてない
筐体もヒートシンクとしつつ空冷、パームレストは低温にキープして他で放熱するレベル
924[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 17:50:59 ID:XqvijVnw
場違いかもしれんが、俺のネットブック( NB100 )は、ファンを制御する機能が付いてるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYppaQAQw.jpg
お陰で、図書館でも迷惑掛けずに使える。

他のネットブックは知らないけどね。

925[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 18:00:19 ID:N0gP7oJF
>>922
SonyのVaioPはクソってことがいいたいのかな。
VaioP使ってる姿がみっともないってこといいたいならそんなに持って
回った言い方しないでもいいよ。日本メーカーだとコンシューマー向けのファンレスはソニー
くらいしかだしてないから、ソニー製さければいいのね?
926[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 18:02:43 ID:eT5aBPsg
>>923
その程度の知識しかないなら恥さらしになるからファンレス云々は語らない方がいいぞ。
927[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 18:23:02 ID:QMUPQnh8
Googleがフリー動画フォーマット「WebM」を公開、MozillaやAdobeも支持 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368218.html
ネットブックでもWebMの再生が要求されるようになりそうだな
928[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 18:23:52 ID:Vyvd9K++


FANレスのネタもういいわ。いつまでやってんだよ、うんざり。


929[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 20:35:05 ID:6Xh/hrPC
ネットブック=ファンレス

という基地外ひとりのおかげで、こんだけスレチに荒れたw
930[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 20:37:58 ID:6Xh/hrPC
しかし電車の中でネットブック使ってる人、見ないなあ。
いまのところ俺しかいないw
マックやモスではよく見るけど。



931[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 20:54:17 ID:wXSc/WPy
目新しいネタも殆どないし暇つぶしに馬鹿つっつくのも致し方なしだな…w

まぁ安いコストで作れるなら最安価格帯出してる大手二社が手出さないのは
何故なのかっていう根本的な矛盾すら気が付かない正真正銘の馬鹿だから
遊ばれてても釣れた釣れたって基地外特有の勝利宣言するだろうしなw
932[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 21:46:04 ID:58t/dzpK
ネットブックのオプションもでなくなったよね・・・
趣味プログラム環境を入れて使ってるんだが
701SD-Xで容量足らなくなったw

.netって別ドライブを指定してもある程度の部分はCに入っちゃうしなあ
933[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 21:50:46 ID:GgT1FyEB
>>924
それはなかなか良いな
934[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 21:58:35 ID:yH14p6Iu
>>930
前に芋場と組み合わせて車内でWebカメラありのSkypeやってた兵を見たことがある
流石に笑った
935[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 23:20:47 ID:q1RHLPWd
>>924 うらやましい。ハードウェアの機能?
UXにもついてるのかな。見てこよう。
936[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 04:13:13 ID:Bka3kdZY
>>924
さすが東芝
937[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 13:11:53 ID:nkn/2QCi
性能がよくなくてもwindowsの動くPCが側にあると何かと安心
938[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 16:23:00 ID:Y3379p0z
>>935
多分、ハードだと思う。
自分もこの機能知ったのが使い始めて5ヶ月後の事
ってか、ネットブックのファンの音なんてそんなに気にもならないし
939[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 12:15:04 ID:hN+7Ei+U
10.1インチタイプのネットブック用のスリーブケース(インナーケース)と
キャリングバックで お勧めなのある? 
希望はインナーが1500円まで、
キャリングバックは、AC、ポータブルDVDドライブも一応入るショルダーベルト付きのもの、です。
940[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 15:22:35 ID:DfCgjUxM
>>939
セミハードタイプだが、俺はこれを使ってる。ポッケなし。Mini2140用で。

ttp://joshinweb.jp/supply/3436/4950190124078.html
ttp://img.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/50190/4950190124078.jpg

インナーとしてはちょっと分厚いかもな。俺の場合はメッセンジャーバッグ
に突っ込むか、PC対応ビジネスバッグかの2択なので、これでよいかなぁ。
941[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 16:06:25 ID:hN+7Ei+U
>>940
ナイス情報thx! インナーでこれくらいしっかりしていれば、
メッセンジャーが通常のでも安心して放り込めますね。
僕もマンハッタン・ポーテージのメッセンジャーバックあるので
この方法もありですね! DVDプレーヤももって行かなきゃならんときは、
ダイソーあたりのソフトキンチャクケースでいいか。
942[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 16:24:13 ID:LsP9fEHr
俺は付属のケースを使い、いつも使ってるリュックに入れてる
小さいから割と邪魔にならないのがいいよね・・・
943[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 16:33:11 ID:hN+7Ei+U
>>942
ケースが付属してるのって、EeePCとかMSIあたりでしたっけ?付いてくると
インナー買う必要なくていいよね。
低反発仕様でダイソーが515円あたりでつくってくれると、即買なんだよね。
944[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 19:37:10 ID:QmJ7I4nT
>>939
いつも使っているバッグの容量がぎりぎりなので、別持ちしています。
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bm-ca23/
MSIのU135でサイズ問題なく、ACアダプタも収納可能ですが、インナーをつけるとどうなるかわかりません。
(ノートパソコン+DVDドライブは問題ありません)
まだ、梅雨を経験していないので撥水性はどの程度かわかりませんが…
945[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 23:24:30 ID:hN+7Ei+U
>>944
さん情報どうも。
エレコムのバックカラフルでいいですね、形もかわいいし。
容量に関しての情報も参考になりました。
946[Fn]+[名無しさん]:2010/05/30(日) 21:22:04 ID:h+KlZuz7
過疎ってきた
947[Fn]+[名無しさん]:2010/05/30(日) 22:58:45 ID:Fvlq84Dz
2ch自体もな
948[Fn]+[名無しさん]:2010/05/30(日) 23:40:40 ID:n9FPrbn6
だな
949[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 01:20:53 ID:kiqbY53o
W杯開催前に大規制発動とかって話があるな
950[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 18:57:08 ID:ClE91vHT
Asus Eee Pad 発表、Core 2 Duo + Windows 7で10時間駆動
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/31/asus-eee-pad-core-2-duo-windows-7-10/

これはCPU的にCULVの域に入る?価格帯はネットブックだが・・・
399〜449ドルは安いなあ
951[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 19:28:19 ID:gAEGZN1M
日本だと6万くらいだなあ
952[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 19:47:51 ID:2V50lVSx
iPad真似しすぎ・・・
953[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 19:52:44 ID:WJ3NlbiE
>>950
これってただのタブレットPCだろ?
タブレットPCがiPadの真似とか言ってる奴なんなの?馬鹿なの?
954[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 20:00:19 ID:cHPZ3vom
Appleの製品が何でも先進的で
一番最初とか勘違いしてる痛い信者だったりしてなw
955[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 21:15:01 ID:CNe7zmhj
ボタン配置がだろ…
956[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 21:17:47 ID:8+2/MXc+
>>953
この手の低価格ピュアタブはいままであんまり無かったからね。
iPadがなければ、発売はしなかったかもってところはある。スレートPCってくくりでしょ。
12インチは板違いかな。どっちかっていうとCULVっぽい。
こっちのスレだと10インチの方か。
957[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 21:36:55 ID:nYT7LK4G
MSIがタブレット端末「WindPad」を発表、Windows 7とAndroidモデルの2機種
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100531_msi_windpad/
958 :2010/05/31(月) 22:02:58 ID:8KVRZuxr
安っいけど、でっか〜い。ってかWindows Embedded Compact 7って何?w
959[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 22:09:28 ID:zvOXFYh/
>>950
IPS液晶なら欲しい・・・
960[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 02:22:53 ID:cKfCI9nU
>>953
ピュアタブレットを知らないんだよ、こういう情弱層がiPadの主な支持者。
こういうアホはピュアタブレットなら何でも「iPadの真似」と言い出すw
961[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 02:35:20 ID:qjnt8INw
バッテリーが持たなそう
962[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 06:25:35 ID:xgP6kxNA
FLASH対応してないのは論外だな
963[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 08:09:38 ID:zYpHk9n6
>>960
コンビニなんかで使われてるタブレットPCのPOS端末は知ってても、脳内で関連付けがされないんだよね。
カシオなんてそのままコンシューマ向けに再参入できそうな気もするけど・・・
964[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 08:53:51 ID:tpL55G95
タブレットPCって業務用のOS何使うんだろう。
PDAにWinCEな端末は遅い止まる使いづらい(これは糞アプリの問題かw)で
Winは自分にとって問題外なOSなんだが。

よく観光地の案内タッチディスプレイや病院の掲示板なんかで止まってるのみるし。
965[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 09:50:23 ID:LECshEtt
最近は銀行のシステムでもWindows使われる事もあるらしいし
(基幹系かどうかは知らないけど…)何でもありなんじゃないかと。
966[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 09:59:42 ID:uwya3QFF
>>964
四国方面の某橋のドデカイ液晶ですね
橋の入り口にデカデカと「一般保護違反」と出されたら
怖くて渡れないだろと
いったい俺が何したんだと
どんな違反なんだと
967[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 16:22:08 ID:x6zuAZJi
重量違反
968[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 16:31:10 ID:i0F44DY0
EeePad、端子類が不安だな
969[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 17:22:25 ID:6cXQlQFW
Intel、デュアルコアのPine Trail-MとOak Trailの概要を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100601_371403.html
970[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 19:21:04 ID:zZluybW0
新CPUはいいけど、GMA500のXPドライバなんとかして
971[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 20:50:09 ID:3czOZ9tr
972[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 22:05:01 ID:+5lcKRaq
>>971
うそゆーたらあかん

>>958
組み込みマシン専用OS
最近だと、コンビニATMとかPOSレジのOSによく使われてる

2000ベースが現役なのにもう7のが出てたのか
973[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 22:23:15 ID:VTUoBnK0
>>972
これは恥ずかしい^^;
974[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 02:22:12 ID:BVXCC9Op
つうか居酒屋とかで注文したことないんか!
エラー入って止まったことがあって、Embeddedの起動画面しっかり見たことあるw
975[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 04:24:57 ID:K0R+m7Jv
MSI製のデュアルスクリーンタブレットの試作
ttp://ascii.jp/elem/000/000/526/526374/msi_c_800x600.jpg
976[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 06:10:03 ID:gu8Qs1pk
>>972
7のEmbeddedは、Standardまでが普通のWin7ベース。
それより下のCompactがWinCEベース。971のリンクにそう書いてあるよ。
977[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 09:33:34 ID:GrVDk1f6
>>975
これか。電子ブックリーダーの需要も狙ってるみたいだね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/03/news069.html

10型ワイドと7型ワイドの2モデルで片面はタッチパネルでDSっぽい。
7型はマンガの単行本(B6サイズ)とだいたい同じ大きさだし、
個人的には、見開き必須なマンガ用のリーダーとして欲しいかも。
978[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 09:54:10 ID:lZuZZ96T
>>976
POS子機には確かに7はいらんなぁ
よく読んでなかった、失敬


979[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 16:57:01 ID:E513CImj
windows使う以上あんまし安くなりそうにないな
intelがMeeGoと抱き合わせてディスカウントとかしないのかな
980[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 00:03:53 ID:UXbavBgF
981[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 01:49:37 ID:XOgalq6F
>>950
こういうのを待ってたんだよな
寝モバではタッチで使って、通常はネットブックとして使えるみたいな
982[Fn]+[名無しさん]
>>361
>国内向けiPadはソフト面が貧弱だからなー
結局ダッチワイフならぬタッチワイフはボツだったのかw?