【UMPC】UMID M1/M2 mbook亜種・対抗馬 Part20
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2010/01/09(土) 13:49:54 ID:Z8807R95 UMID mbook(M1) Specifications
・CPU Intel Atom(Silverthorne) 1.1GHz or 1.33GHz
・Graphics Intel GMA500
・Support OS WindowsXP / VISTA / Linux
・Display Size 4.8" 1024x600 (Touch screen)
・RAM DDR2 533MHz 512MB or 1GB
・Storage(Flash) 16GB or 32GB and MicroSD
・Wireless 802.11b/g, Bluetooth, HSDPA, WiMAX
・etc. WebCam(1.3M), USB2.0 x1, USIM, Digital TV reciever(DMB/DVB-T/ISDB-T 1seg.)
・Size/Weight W:158xH:94.1xD:18.6(mm), 315g(メーカー公表値)
メーカーwebサイト
http://www.umid.co.kr/ 商品紹介サイト
http://www.i-mbook.com/ 工人舎(日本語版発売)
http://jp.kohjinsha.com/ M1/M2だけでなくPA、BX、N5等の話題も可
前スレ
【UMPC 315g】UMID M1/M2 mbook Part19【工人舎PM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1259926330/
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 20:14:58 ID:Z8807R95
あーでも2000だと、ハイパーステッディングが効かないのか
ステッディングってなんだwww 自分で書いて吹いた
Windows2000のサポート期限は2010年7月13日みたい
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 20:50:19 ID:Dfr3iCWD
すっかり忘れてたw>HT
そんなにビクビクしなくても。 ところで音の村っていなくなってる?
お茶にごしすぎだろ
UMIDにメールで512MBだったら買わない 1GBだったら買うってメールを送ったら OEMでも1GBモデルも出してくれるかな? 3,4000円高くても1GB載ってた方が良いし
>>11 3,400円でも3,400万円でも多分無理
その程度で出るぐらいならとっくに発売されてるだろ
+1万から1.5万はするだろ
>>13 m1がその程度の価格で1Gメモリー版が有ったら速攻で落ちるわ
>>8 なんとなく思ってたけど、悲しくなるお知らせだな。
>>13 +1万だと買うよなぁ〜
>>11 個人的はメモリ量より、サバ折りが正式に採用される方が嬉しいかな。
>>8 しかしBZなんでZ515なんかなぁ
BXの時はPA/PMと住み分けの都合上
Z515になったのかと思ってたんだが
mem 1GBはもうムリだとしても
BZはZ520版とかは出す気ないのかなぁ?
韓国と日本のユーザーはがっかりだろうけど、2バイト文字圏じゃない国のWindowsXPは512Mありゃまあ十分 見たいな認識があるような気がするよ。N5はWindows7で売っていくつもりだから1Gなんだろうけど。 CPUもHT効いて低消費電力で電池長持ちモバイル向けという方向なら、メモリバス400MHzでZ515を採用のほうが バランス取れてるでしょ。だから7時間動くんだし。 Z520でメモリ533MHz駆動で1Gだったら4時間ぐらいしか持たないんじゃないかな。
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 23:28:17 ID:tpZ7nazH
>>18 Z515だと、CPUの熱設計電力がBPTで7割、HFMだと3割とかだから発熱も少ないし、当然使用時間も長くできるからでしょ。
HTはどっちにもついてるわけで、CPUクロック1割上げることよりも低消費電力の方がこの手のデバイスでは重要だというのは
結構まっとうな判断だと思うが。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 23:34:28 ID:zt6SCXQP
工人舎PMを今日購入 メモリ節約は皆どういう方法やってる? 自分はとりあえずのクラシックモードとかやるつもりだが 512Mのメモリは数年ぶりだ あと、本体のSSDにばんばんデータ書き込みしている? キャッシュやらをマイクロSD差して、そちらに書き込むように設定したほうがいいのかな あるいは、そんなの気にしないでおk?SSDよりも先に本体の寿命が尽きるかな
前にも言ったことあるけど、Z515は選択肢としては悪くないと思うんだ。 だけどRAM512しか積まないんだったらUS15Lにして、さらに省電力&低価格へ振るべきだと思うんだがなぁ US15Wだから1Gへの期待感が残るんだよなぁ。
>>22 US15LってWindowsサポートなしで、どこかに非互換部分があるから使えないんじゃないの?
>>22 US15LってUS15WとTDP(2.3W)も値段(25ドル)も変わらないんじゃなかったっけ。
US11LはGPUのコアクロックが下がるせいかTDPは1.6Wだけど価格は同じだったようだが。
25 :
18 :2010/01/10(日) 00:01:00 ID:Wq7cNmjZ
>> 19 >> 20 >> 22 まぁZ515自体が悪いってことじゃなくて m1のときはZ510/515/520とバリエーションがあったんだが BZではどうなるのかなって意味で それとシステム全体から見ればZ515と520の差ってそこまで大きいかなぁ m1のZ515/520版や(ちょっと比較条件がそろわないけど)BXとPAって バッテリの持ちではっきり体感できるほどの差が出るかな
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 00:02:19 ID:T2S3uLob
バッテラ重視派が多いんだな〜。 俺は1割上がる方とるけど、ま、その辺は好みってことか。
M2はWindowsPhoneらしいな
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 02:04:06 ID:c36gHdbR
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 03:02:00 ID:+nuAMqps
>>21 俺も一昨日購入。
マイクロソフトのアップデートがたんまりあって、
.NET関連をアップデートすると頗る調子が悪い。
EeePC使っていますが、SSDにガンガン書き込むつもりです。
31 :
総鉄屑監視委員 :2010/01/10(日) 03:08:53 ID:mUmO7wNl
韓国で生産されて、在日が購入する チョン臭すぎてダメだコリア w
eking のS515考えてる人いない? めちゃくちゃそそられるんですが
↑ 在日依存症。 *要精神治療* 現実世界で人様に迷惑かける前に病院いけよ。
今日もがんばれよ粘着
この時期にONKYO BXじゃなくてPM買う理由が わからない。価格とかなあ? SIMスロットのあるmbook M1とかだったら、選択肢として 納得できるんだが。 ああ、1gでも軽い方が(気分的に)いいとかかな?
>>23 >>24 >>29 失礼。US11Lだったわ。
でもUS15W以外はWindowsのサポートなしってのは聞いたことなかったな。
>>36 CPUが劣化
USB充電できなくなって不便
買う理由が見つからない
>>36 在庫状況の問題もあるし、人それぞれじゃね?
CPUはM1比な
> 767 [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2010/01/10(日) 08:34:27 ID:L63ahwVX > たかだか6万円のデバイスでぐだぐだ言う人は、 > 向かないから買わない方がいい。 BXスレと言ってることが違うな。 単なる煽りか?
BX儲はレスの仕方ですぐ分かるなw
てかM1のが安いんじゃないの あっちの値段調べてないけど
ここまでくると社員乙としか…。 ONKYO、会社やばそうだしなw
いや、この時期にわざわざmbook M1買った って人がいたから、なんでかなあ? と素朴な疑問を 感じただけ。俺はM1からの乗り替えで満足しているが、 新規で買う理由がわからない。 CPUは、正直大差ないし、バッテリーを1本 もてばまず困らないしね。
>ああ、1gでも軽い方が(気分的に)いいとかかな? こんなことは煽り目的以外でまず書かないしw
別にわかる必要はないんじゃない? 価値観の違いとしか言いようがない。 説明しても理解する気もないだろうしw
>>45 自分で言ってるように、「正直大差ない」からじゃね?
似たようなモンじゃん、M1もPMもBXも
どれでもいーんじゃね?
mbook M1とONKYO BXを使ってみて、 正直、まったくと言っていいほどBXの使い勝手が よくて、今時mbook買うのは気の毒だなあとか、 余計な感想をもった俺が悪かったな。その点は もうしわけなく思っている。まあ、使う目的や どう言ったデバイスを使ってきたかでも、 感想は異なってくるしな。 ただ、正直、今、mbook M1(SIMスロットなしモデル)を 買うんだっら、BXの方がいいだろうになあ、 という感想自体は変わらないな。まあ、机上の 空論ではなく、実機を使った上で批判して欲しいものだよ。
日曜朝から営業熱心なことで。
全くと言っていいほど使い勝手がいい割には、具体性のかけらもない書き込み乙。
どうみても昨日のあいつだろww
BXスレの方でも煽りばかりでまともなレスがなかった自己放電の程度が知りたいわ。 これがS5並にまで改善されてるなら、買っていいかと思うが。 もしM1と同程度でUSB充電できなくなってるとしたら萎える。
リクエストがあったんでどんどん書いちゃうよw まず、光学式ポインティングデバイスの有無。 位置が嫌だって人もいるみたいだが、実際に使っていると まったく気にならない。スタイラスは、絵でも描かない 限り、まず使わない。 個人差もあるし、別に使いやすい方だとも思わないが、 それでもスタイラスを使わざるをえない、ソフトウェア的に マウスをエミュレーションせざるをえない、場合とは 全然使い勝手が違う。 イヤフォンのコネクタが日本で一般的な物なので、 好みのイヤフォンを利用可能。mbook M1では、専用を使わないといけないのが、 すごく嫌だった。 miniUSBではなく、一般的なUSB規格なので、専用コネクタが 不要。これも外で使っていると意外に大きな要素だ。 俺の場合は、この3つかな。なお、CPUの差による 速度変化などは、体感レベルでは感じないな。
え? 実は俺もこれからM1買おうと思ってんだけどw Ekingも実機は重くて、M1最軽量は変わらんみたいだし。 M1から僅かでも大きくなるならviliv N5にする。メモリ1GだしGPS付いてるし。 今更ONKYOはないわ。
まずIDつきで2つとも画像うp
自己放電って。なんのメリットもないのに、 なんで2ちゃんのコメントのために試さないと いけないんだろう。日常使いしている物を、 数日放置しないといけない義務も理由もないな。 普通は複数のバッテリーを持つだけで解決することだしな。
答えられないなら言い訳なんか書かなくていいからw
>>56 電車の中の暇つぶしなんで、それは無理だな。明日には
可能だが、だれも覚えていないだろう。
>>55 ちょっとでも重いと嫌だって人は、当然mbok M1だと
思うよ。そういった選択肢も当然ありだろう。
まあ、俺の場合は、実用上重さの違いなんて
わからなかったけれど、そんな個人の嗜好にまで
ケチをつける気はないよ。
昨日の自演くんだろ、こいつ
自演認定廚君登場ってかw
厨をどうしても入れたかったらしい そのせいで意味不明にwww
NG作業忙しいお・・・
スタイラスが本体に収納できないんじゃ、そりゃ使わないだろうな。
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 11:52:29 ID:c36gHdbR
>>37 UL11LはHD Videoの再生支援が無いでしょ。
>>38 Z510使ってるならともかく、省電力をすすめた、しかもZ520より新しいZ515で劣化ってのはちょっと違うと思う。
結局、メモリー512MBじゃ、スワップが発生してSSDに書き込みが発生しまくりで 1-2年ちょっともするかしないかで壊れてしまうんですよね。 6万ぽっちのものにシステムの不具合発生やマザーボード全交換で時間の無駄をするほどの価値はないですね。 まぁ、そもそも書き込みの遅いSSDにスワップ書き込んでる時点で動作ものろいわけだし。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:01:07 ID:c36gHdbR
>>49 良い意味でも、悪い意味でもユーザーニーズを取り入れて、その結果、普通の機種になってきてるから、m1時代、自分で海外
から直接買ったような層にとっては不満だとは思う。
それ抜きにしても、次の機種を「劣化」と言って、一部の先代の機種ユーザーが認めたがらないのはこの手のデバイスでいつも
繰り返される定例行事なわけだが。
(VAIOのU関係の機種とか、LOOXのLifebook Uとか、リナザウの3桁機→4桁機時とか・・・)
さらに非常に類似な機種が別メーカーから出て、そのメーカーのアンチが便乗しだして、その機種の分類そのものまで否定しだし
たりして、さらに混迷をきたすあたりとかも変わらん。
(CLIE発売時など)
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:07:11 ID:c36gHdbR
>>66 2年ほど前に続々と出たEee PCとかの512MBのメモリ+SSD+Xpの機種でSSDが寿命で壊れたって話はそれほど
聞かないから平気でしょ。
つうか、スワップ心配なら切ればいいでしょ?その辺のは上記の512MBネットブックでSSDへのアクセス減らす
ノウハウがいろいろと出てるからそれ使えばいい。
実際、メールソフト+ブラウザ位ならそれで問題ないよ。
>>64 ストラップホールがあるから、スタイラスを使いたい
って人も実用上はあんまり困らないとは思うけれどね。
使わないのは、単純に使う必要性がないから。
まあ、持ってない人には100万回言ってもわからんだろうな。
>>67 基本的には、メモリを除いてほぼ機能向上している。
とんがっていたというよりは、価格などの問題、
スキル不足で実装できなかった機能が、ようやく
実装できたというだけだろう。mbook M1は、あの小ささに
特殊なことをしないで、あの価格でまとめられた、
というのが最大のメリットだったろうから。
コピペにマジレスかっこいい。
>>67 メモリ1GBの壁 >>>>> (決して越えられない壁) >>>> 改良された事による使い勝手
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:16:37 ID:c36gHdbR
>>71 mbook m1でメモリ1GByte機が出てればそりゃ退化だけど、出てないわけで。
つうか、その程度の基礎知識も無く叩いてるっての?
結局、前の機種から劣化してる点が少なからずあるから、単純に新機種マンセーとは いかないってことだろ。 オンキョー儲には何を言っても無駄だろうが。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:27:57 ID:c36gHdbR
>>69 スタイラスについては、「使わない」じゃなくて、「使えない」だけだろというのはまぁ、客観的に
みればそうかなとは思う。
実際問題、これでタッチパネルじゃなく、さらにスタイラスを添付してないんだったらそういう設計
思想なんだろうなと理解はできるが、タッチパネルの上、スタイラスまで添付されてる現状のBXでは、
客観的にはその言い訳はちょいと苦しいのは確かなわけで。
個人の主観で行けば自分はスタイラス内蔵されてても代替のポインタ手段があればまず取り出さない
クチで、実際、LOOX Uの時も最初に少し使った後は存在を忘れてたくらいなので、光学ポインタが
ついてるBXではスタイラスやタッチパネルは必要ないとは思うけど。
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:33:09 ID:c36gHdbR
>>73 mbookやら、PMやらPAやらBX買うような人間でOnkyo=SOTECだから買ったとか、
買わないなんて人間ほとんどいないと思う。
国産メーカーがほとんど参入してない分野(Onkyoだって工人舎経由のUMIDのOEM)だから、
そもそもメーカーで選ぶような機種じゃないし。
社員だろ
確かにBXスレは社員くさいのが多いな。
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 12:40:01 ID:c36gHdbR
叩き方は叩くほうでMID自体にまったく興味が無い感じがするけどね。 あまりにもこの辺の機種の基礎知識が無さ過ぎる。
それだけONKYOも必死ってことでしょ。 久々に売れそうな商品だから。
相変わらずBX儲のせいで糞スレになってるな。
>>80 BX信者がいなくなったらこのスレから書き込み消えるぞ
頑張って無償でスレ保守してくれてるんだから暖かく見守ってやれ
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 14:16:58 ID:+nuAMqps
PM1最近買った俺は1gでも軽いのがほしかったから。 あとはスタイラスだけってのが良かったのだが。 持ち運び優先と考えると冗長していない割り切りが良かったと思う。 キーボード上にトラックポインタだったら最高だったけど、さすがにむりだろうな。 昔のリブレットのように液晶背面なら実現不可能じゃなさそうだけど、特許で無理か。 人それぞれだろうね。
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 16:14:41 ID:DtITc9NH
>>83 >>26 のサイトに書いてある、電圧不足はどう解決した?
自分も試したいので。あと、つけたプラグって普通に買える?
たぶん、フラッシュメモリは3.3Vあれば動くけど、マウスは5VないとLED周りがつらいからダメなんじゃないかと。
ID:c36gHdbR が一体何と戦っているのか理解できないw
>>86 自分が何かと戦ってるつもりだから、ほかの人も絶対に何かと戦っているはずと思っているの〜? ww
>>74 スタイラスあったあったで便利だけどね。
収納できないのはイタイ。
>>89 BX買ってから、一度もスタイラスは使ってないな。っつーか使う必要が今のところ一度もないや。
画面を指でつつくことすらないんで、タッチパネルなしの廉価版グレードとか出して欲しいぐらい。
>>87 マザーのどのポイントから5Vとったか、kwsk!
どこから5V引っ張ってきたのかわからんが マウスはLEDで電力をそこそこ食うから もしかすると5Vの電源容量が足りないのかも
>>91 写真撮ってないんでおおまかでしか言えないけど、
キーボード取ってヒートシンク右にあるセラミックコンデンサから5V取れるよ。
つかテスターとか一個ぐらい持っといた方が良いよ。何かと便利だし。
>>94 おお、サンクス!
テスターは持ってるけど、電源入れたままこの基板上をいろいろ当たるのは怖かったので
回路追って適切な5Vラインが見当たらなかったんで、そのままになったたんだわ。
m1とBXでやってみるよ。
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 20:43:10 ID:DtITc9NH
>>94 わざわざ再度分解めんどいのに、どうもありがとうございます!
とても参考になりますた。
うまくやればSIMとかも内臓できそうだし
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/10(日) 22:26:19 ID:DpWlE1RI
そういえば前スレでTTAケーブルを買った人どうなりました?
追いついたwPMで検索してたから新スレに気付かなかったw
>>19 実際その構成のN5は5時間くらいみたいなことが書いてあった気がする
N5のことは書いちゃダメになったんだっけか?
>>66 SSDのために512MBでRAMディスク使ってる人っているのかな?
・3Gないと無理 ・ポインティングデバイス超羨ましい(スタイラス超苦痛) ・mbook 3G所有 そんな俺なんですが BX購入して3Gモジュールだけ付け替えとかできないだろうか。
>>99 3G内蔵するには
・本体側のminiPCI-e?用コネクタの入手と半田付け
・3G用アンテナの入手と実装
・SIMスロットの入手と半田付け
・その他の半田付け(ジャンパー設定などが多分必要)
が最低でも必要だと思う
アンテナとかSIMスロットとか3Gモジュールとかは今のm1から剥がせば入手自体は可能だけど
それをうまく剥がしたりして移植できる技術がないと難しいだろうね
できるんじゃね?
102 :
99 :2010/01/11(月) 00:00:44 ID:ox/G13ir
詳細ありがとうございます VAIOノートでSSDに換装しようとして なんか線切れて電源入らなくなった過去を持つ俺ですので諦めます orz
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 00:10:40 ID:erIfxQfQ
現にUSB増設はできてるから、usbタイプのSIMスロットを開いてるスペースに 内臓ならできる可能性は高いんじゃない あとは5Vで動きさえすればいいけど。 これならイーモバとか好きなキャリアも選べると思う。
>>103 それってSIMスロットじゃなくて
USBタイプの通信端末って意味だよね?
流石にそこまでのスペースはなさそうだけど...
せいぜい入ってW-SIMがいいとこじゃないか?
何この強者揃いのスレ
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 00:35:48 ID:erIfxQfQ
>>USBタイプの通信端末って意味だよね? そう。 >>流石にそこまでのスペースはなさそうだけど... USBタイプの通信端末の基盤だけ取り出したら 入るんじゃないかと思ってたんだがどうだろう?
カメラ位置にトラックポイント内蔵とかできないものか
>>107 それ俺も考えて、上海問屋の小型トラックボールまで買っておいたんだけど、
BX買っちゃったんで必要なくなっちゃったんだよな。
買物隊でまた黒売ってるぞ。
112 :
sage :2010/01/11(月) 03:40:13 ID:kLX7EKGT
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 03:40:31 ID:eWDKNBZy
>>111 すばらしい!
が、もうちょっとやり方を、後続が続けるように詳しく書いて欲しいよ。
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 04:34:43 ID:erIfxQfQ
>>112 本当だw
完成してる!ボタンかっけ〜w
こういう改造が出来たという実証だけでも、とてもありがたい。
>>111 >>112 3Gユニットつける端子からのUSB信号って、
何番ピンから取れました?教えていただけたらありがたいです。
>>112 光学センサーの十字は何を使われているのでしょうか、
教えていただけませんか。
>>116 何番かはバラさないと分かりませんが、コネクタ裏のコイル未実装のランドから取ってます。
コイルランドはMiniBコネクタやTTA20コネクタにつながっているコイルと同じです。
基盤の端に近い方がD+だったと思う・・・・
>>117 上海問屋トラックボールに入ってるセンサをそのまま使ってます。
ボール台座の下に入ってますよ。
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm 過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。
当時のソーテックの上層部は現在工人舎を立ち上げて
のうのうと生活しているが、いまだに過去の被害者に納得のいく対応をしていない。
ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本企業と我々日本人はどうして謝罪という言葉を忘れてしまったのか?
>>97 まだ届きません・・・。何かトラぶっているみたい。
早く届かないかな・・・。届いたらレポします。すいません。
>>121 それはるか前からある荒らしのコピペなんでスルーよろ。
そのうちやれば出来るんじゃないかと思って買って転がっていた、うちの上海問屋トラックボールが
役に立つときが来たっぽいなw
詳しく解説してくれてありがとう。
>>121 このスレではソーテックはNG推奨のTOPクラスだから、以後よろしく。
コピペにマジレスしちゃったか 失礼した
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 19:19:02 ID:eWDKNBZy
>>120 まだでしたか。届いたらレポよろしくです。
>>118 嘘書いてました。
基板の端に近い方がD-でした。
結局我々日本人は韓国のお世話にならないと 生きていけない民族といえる。 韓国人がいなければパソコンひとつまともに作れないからだ。 しかし、我々日本人はそのことを忘れている。 それどころか韓国の方々に恩を仇で返す行為を繰り返している。 これはとても恥ずかしい事だと思う。 工人舎の社長ははやく謝罪すべきだろう。
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 22:19:05 ID:erIfxQfQ
あれ?このスレ128がとんでて見えないな。 まいっか。 しかしMBOOKってこの小ささだからこれで通話もできたら、 携帯電話もいらなくなるし、最強になるんだけどな。 まあまだ先の話かな。
電池がもたないだろう。
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 22:37:44 ID:bt/Nhpe4
>>129 俺はウィルコムのnicoを両面テープで貼り付けているよ。
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/11(月) 22:42:21 ID:erIfxQfQ
>>131 どういうこと?まさか、スーパーアナログ方法で物理的にくっつけちゃった?w
というか、その発想はなかった
お。IDにBZとN5が。
>>128 はいはい。
まず、スレ違いの上意味分からないこと書いてゴメンナサイは?
かまう人もあらしです。
>>129 MoorestownとかMedfieldの世代には実現できるのかねぇ
>>134 スレ違いだ!
BXやN5の発表を待ってからPM買ったけど、やっぱりこれ良いね。 今後も性能的には上位機種が出るだろうけど、OS加味したら、この小ささを超える物は出ないような・・。 その点では、いつ買っても後悔しない機種だね。
このパソコンにアンチが多いのは、工人舎の上層部が 韓国の方々に謝罪しないせいだろうな
>>139 まあ、何時までも待ってるとなくなる可能性もあるね。昔カシオが名刺サイズの関数電卓造ってたが
携帯が代替として使えんでもない時代になる遙か前に姿を消した。あれは結構重宝した。
謝罪だなんだってウゼェんだよ! 見返すくらいの根性ねぇからいつまでもくすぶった国あつかいされんだよ! が、こーゆーとんがった製品が出る韓国はうらやましい。 日本は技術あっても製品にならんからつまらん。 ゆえに韓国人はうっとおしいが、韓国製品はは魅力だったりする。
大多数に求められるスペックの製品の分野だと日本アメリカに勝てないからこういう分野で中国韓国が頑張るんだろ
>>140 なぜ謝罪する必要が?
お前は、まずこのスレのみなさんに謝罪しろ。
そういやN5は17.2×8.6×2.5くらいぽいな。
横が…。
>>140 なんだって!? 工人舎の上層部が韓国の方々に謝罪しないのかっ!?
ますます応援したくなったぞ。
>>118 >>128 ありがとうございます。
当方も同位置USB端子を出す改造を施しているのですが、
HID関連がカメラのUSBだと使えなく困ってましたが、
ゲームパッドもマウスもキーボードも問題無くなりました。
しかし、やっぱし楽しいですね、この手の改造は。
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/12(火) 21:04:25 ID:7y4FQxng
149 :
147 :2010/01/12(火) 21:08:55 ID:7N1Xtill
お、なんか盛り上がってるな 反韓も親韓もガンバレ!!!
工人舎って悪名高きソーテックの元上層部が 立ち上げた会社だってみんな知らないのかね? 知ってて買ってるのは馬鹿か知恵遅れだけだと思うけどwwwww
ざまぁ www
ファミコンやらプレイステーションやってた世代なら 左がポインタ、右がクリックボタンにしてもよさそうなのに なぜか逆だよね。 pspのアナログパッド移植できないものかな?
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/12(火) 22:08:06 ID:h+8g3P5n
早くバッテリーが24時間の壁を越える日は来ないものか。 まあこのpcはバッテリーが実質4時間持つというのは、 今の技術の段階では限界にちかいか。 バッテリーがかなりもつと話題になっているTegra はWindowsが乗らないようだし、 いっそのことPCの天板にソーラーパネルでもつけて、 半自動的に充電されるとかういう 面白いことしてくれないかな〜ww
>>155 そんな高性能の太陽電池なんて無いよ。素直に電池を3つ4つ
持ち運ぶが良い。
携帯でさえ丸一日充電してもフル充電は微妙なのに。
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/13(水) 02:16:20 ID:6897MtvR
>>159 どんどんこの機種は便利になっていくな。
こちらが思っている以上にいいとこを突いてきて。
ギャップセンサーの使い道としては、音量調節にあてると便利そうだな。
いや、どう考えてもいらないだろ。間違った方向じゃないのか?
>バッテリーが24時間の壁を越える さすがにそりは需要が少なすぎて商品として成り立たない もし今後駆動時間を大幅に伸ばす技術ができれば、どちらかというと バッテリーサイズはそのままで駆動時間を伸ばすのではなく よりバッテリーを小さく軽く安くする方向で利用される 今までだってそうだったしこれからもそうなるだろう 燃料電池でも実用化されれば状況は変わるかもしれないけど当分先の話
USIMと変態でないUSB、あとはVGAとポインタ。 m1にそれだけ付いてれば後はなんでもいいんだ! ってそれだけと言うにはちょっと贅沢な望みかw
USIM以外はBXやBZで実現しているのになw USIMが一番、 ハードルは高そう。俺はBXも使っているが、USIMになったら 買い換えるつもり。どこでもいいから出しておくれ。 でも、mbook M1も香港版しかないんだよな?
m2が自分が思っていたものとズレてきたのでm1を購入したいのだが 今はみんなどこで買ってる? 通信は芋場使うつもりなのでSIMは不要でだけど
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/13(水) 11:56:42 ID:sCwKaccE
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/13(水) 13:13:03 ID:Rm3sT2VG
m1で一番改善して欲しいのはメモリーだと思うんだが。 それに匹敵するくらいACのコネクターになってきた。 最近ほんとに充電しづらくなってきたorz。 USBやトラックボール内蔵の改造には惹かれるが、それだけやっても まともに充電できないPCにしかならないのかと思うと萎えてくる。 誰か、ACのコネクターの改造に着手した強者はいないだろうか。
>>163 俺のも特定の角度でないと充電しなくなった。
BXのを試しにさしたら平気で充電している
感じだが。
俺もメモリだな。M2に飛びつかない奴多数だったのや このスレでN5が話題になったってのは、結局そこだろ? ポインタはキー主体なら気にならんし、USBとイヤホンも このスレ見てる奴なら何とかしてるんだって。 しかしメモリはどうにもならん。俺も最近GB単位のデータを 扱うようになって、スワップで処理奪われるのが気になりだした。 (つーか以前は気にならなかったから、要は用途次第だがな)
>>170 試したけど、
「VC++ 2005 SP1 Runtimeが入ってないから入れさせねーよ!」
ってエラー出るから、VC++ 2005 SP1 Runtime入れて再度インストールしようとしたけど、
また同じくRuntimeが入ってないとエラー。
Win7な環境で試した(つか7用Driverだから)んだがなぁ。
>>169 m1なんか使ってないで、別のパソコン使ったほうがいいレベル。
>>172 ありがとー、それならインストール出来た。
けど、「チューナーが見つかりません」だと・・・。
うーん・・・PAとM1はワンセグチップ違うのか
多分、韓国版BZがDMB乗ってるとこをみるに、 BZ、PAのママン一緒だから同じチップ乗ってるとおもわれる、 ってことは多分DMB、1seg両対応してるチップはSiano社のしかないから、 M1のも同じとおもうんだが、M1はDMB視聴するさいにソフトがチップの電源をONにすんのよね、 それがないから多分チップを認識しないんだけど・・・ どうにかしてONにする方法はないだろうか・・・
microxp入れた人いる?
>>154 俺もそっちのが好みだけど
クリックボタンは1秒16連射する必要がないからなあ
ここで必死になってるやつは やっぱり工人舎の元ソーテック社員なんですかねぇ?w こんな朝鮮クオリティのおもちゃを必死に持ち上げて 馬鹿まるだしですよw
XP使った場合、OSだけでどれくらいメモリー占有してる
前スレでTTA21ピンヘッドフォンアダプタを買った方は上手く使えたかな?
>>181 んなもん使えるわけねーだろ屑w
在日クオリティw
>>181 まだ到着していません。
昨日やっと店から発送されたとのメールが来ました。
到着まで、もう数日かかる見込みです。
残念ながら、この点(注文から一週間以上経ってから発送)においては
「韓国クォリティ」と言わざるを得ません。
到着したらレポします。もう少々お待ち下さい。
>>183 途中経過報告ありがとう。
配送遅延の分良い品物である事を願っています。
あーそうそう、俺もgmarketで2品目同時に買ったが、 2品そろって日本へ発送開始したのは10日後くらいだったような... まーこういうの見ると、つくづく日本は良い国だよなあ (つーか韓国がダメすぎなのかもしらんが)
>>185 日本を訪れた外人は鉄道が定時運行を守って走っているだけでも
驚異の的らしいですね。
ある意味ジャパンクオリティーの方が異常なのかも。
つくづく素晴らしい国です。
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/14(木) 19:31:12 ID:wDwXkYqq
>>186 知り合いにエジプト人がいるが鉄道は確かに素晴らしいと言っていたよ。
やり過ぎな気もするが。
彼曰く日本の中古PCは新品との差が無いくらい綺麗と言っていた。
でも一番素晴らしのは自転車らしい、安いし金かからず渋滞しらずだと。
電車内からPMとBT接続のzero3esで書き込み練習。
>>187 外人さん日本にきて自転車のるはいいが、
外国ルールで道のど真ん中を自転車で走るのどうにかならんのか・・・
前原付等侵入禁止の80k高架道路に外人がチャリンコで堂々と道のど真ん中走ってて焦った。
189 :
187 :2010/01/14(木) 21:40:13 ID:Hkotb/Ze
>>188 国によるので、一概には言えないよ。
エジプトでは自転車は子供の乗り物扱いなんで日本に来て真面目に乗っているが
ストロークが長いせいか速い。
一方ブラジルでは高速道路に自転車や人が普通に入っていてバナナ売りもいるレベル。
無法地帯。
私のPMなんですが、キーボードが浮き気味でギシアン状態です。
比較的打ちやすいキーボードなのに残念気味。
ほんとどうしようもない低能揃いだなw 韓国が嫌いってのに韓国産のモノ買って 文句垂れてんだからw どうしてこう低能ばかりなんだろうね このメーカーの信者ってwww
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/14(木) 22:21:54 ID:JRqwY+9U
Gmarket予約販売きた。 72,071円
またメモリ512Mかよ
一度購入すると信者になるの? 小学生並の思考だな。悲しくならないのか?
うん 釣れるといいね
工人舎が ソーテックが一番酷かった頃の 上層部連中で立ち上げられた会社だって 知らない低能が増えたみたいだな 泣く前によく考えるんだな
要するに酷いソーテックを見限った有志が作った会社って事か。 ソーテックの良心が工人舎なのですね。
>>196 相変わらず根拠ゼロの、妄想爆発で抽象的な小学生クラスの悪口だな。
コメントからお前さんの低脳さが、にじみ出てるぞw
お前らコピペに反応しすぎだろう
このスレじゃコピペにマジレスなんていつものことだし
コピペを相手にしないとDAT落ちするぐらいネタがない、と。 平和なんだか不憫なんだか。 それより1GB版まだー?
あーあ、勢いで注文しちゃったがね。 m1
今、急に発売日から共に過ごしてきたM1が天に召されたのだが・・・ 電源ボタン押してもウンともスンとも言わない・・・ M1よ・・・orz
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/16(土) 02:21:39 ID:igQChumn
>>203 手荒い使い方をしてたんだな。かわいそうなM1よ。
次はn5を買いなさい
>>203 バッテリー抜いて、ACのみでONしたらいいんじゃ?
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/16(土) 11:42:18 ID:rjTYUo/j
>>203 電池とACアダプタを外す。
液晶閉じて左右をもって捻る。
液晶開いて左右をもって捻る。
電池とACアダプタを付けて電源スイッチを押下。
>>204 確かに電子手帳サイズだから、カバンに投げ入れたり、雑な使いはしてた。。。
製造日が俺の誕生日と同じで気に入ってたのになぁ・・・orz
>>205 >>206 ACだけでも駄目、電源LEDが光らない。
もしかしたらヒューズが飛んだのかもしれないけど・・・
はぁ・・・N5まで・・・待つしかないのか・・・
Dynamismの支払ってどうやるの??
>>207 ハードディスクでないから、多少は丈夫だろうけどね。
もう少ししたら、買って一年になるんだなぁ。
ニコニコ現金払い
やべぇ、BX持ってるけどBZの黒いボディに心奪われてしもうた。 M1の黒もカッコええなぁと思ってたけど、こいつはヤバイ。 思い切って買って、キーボードだけBXのを移植しようかしら…
朝鮮産のパソコンなんていらないんだよ!
>>213 俺だって朝鮮産なんて嫌だよ!
でもなあ、朝鮮産のしかないんだから仕方ないじゃないか!
まあ在日のキミらには何言っても 無駄だと思うけどw 工人舎はソーテックの上層部が 立ち上げた会社だって忘れるなよw
わかってるよ 当時最低だったソーテックを見限って建て直した会社だって事は
当時最低だったソーテックを作った人がトンズラして またソーテックみたいな会社を作った訳ですねw
いけいけコピペ厨
>>215 UMIDがメインのスレだぞ? 正気か?
>>220 ヘッドフォンアダプタのレポート乙です。
二種類のアダプタがありますが、双方見た目は似たような代物みたいですが
トラブルがあった方はどんなトラブルが出たのでしょうか?
>>221 商品自体にトラブルはありません。
>>220 に書いた通り、注文の際にトラブりました。
私の書き方が下手で上手く伝わらなかったのならば、申し訳ありません。
追記です。 上は郵便を使う代わりに韓国国内分の送料無料で2500W。 下は韓国国内分の宅配代金(2500W)を別に払う代わりに2300W(つまり合計4800W)。 どちらにせよ、上記とは別にEMSの代金(10100W)が必要です。 ということで少しでも安くと思い、上で注文したのですが 別途宅配料金を払え、と言われた訳です。
在日の工作員どもが必死だなwww
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 13:38:10 ID:Zs1ENiO4
>>223 レポありがとう。
で、注文する際には下の方で2200W(本体)+2500W(宅配)+10100W(EMS)にすると言うこと?
都合14,800Wでいいのかな?
m1/PMは寂れて行くなー
BXスレみたいになるくらいなら、寂れる方がマシだろw
ネタ枯れ気味だから 寂れるか荒れるかのどっちか
ACアダプターの受け口がぐらつき始めた。 これの対策って・・・無いよなぁ。
ハンダ盛る
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 19:33:35 ID:C+YOGw4N
そういえば、ACアダプタ自体はcosmosで検査しているのね。 しっかり試験したと願って火を噴かない事を祈ろう。
俺こんな韓国製のパソコンなんていらない 買う奴は売国奴だ
>>226 馬鹿が一匹いるから、そいつをかまってあげれば廃れるのは防げるぜw
>>232 現行の半田付けで無鉛半田する時は、コネクタ固定する補強しないとだめだよ。
BXスレで相手にされないからこっちに来てたんだ こちらで引き取ってください。w
>>233 こんなところでがんばってないで他スレでやってこい。
民主党が強引に進める【外国人参政権】通りそうなんだから。
これが通るとお前の大嫌いな在日朝鮮人どもに日本支配されるんだぞ?
>>233 いつも似たようなネタじゃなかなか釣れないよ
もう少し考えて釣ろうよ
ガンバレ
で、理想の形を実現したm3マダー?w
m1輸入して活用してきたのだが 今更ながら コイツのバッテリお漏らしにあきれる 3日使わないでいると10%以下で赤点滅 毎日利用しろと言うことなのかな
使わないときはバッテリを外すのが吉。
安いんだからバッテリもう1本。バッテリジェンダーで充電。
俺もお漏らしが一番の問題だわ。
そんなにお漏らしあんのか?TypePなみじゃん。 S5はお漏らしないよ。
充電したままACアダプタ抜いて放置しとくと、起動せんよーになってるとか結構ある。 なので、最近は充電しっぱなし。 満充電からACアダプタ抜いて放置で、確か1日10%ちょい減ってる感じだったかな? S5は確かにあんまお漏らししねー ナビとして使ってるから、スリープ状態の時が多くて、それ忘れて放置してると起動しなくなるけどw
ってことは工人のPAもお漏らしあるのかな? 毎日使ってたから気がつかなかったが今日から使うの我慢してチェックしてみるかな。
確かに、mbookそのものは使わなくても数日で消耗してるなぁ。 予備にカバンに入れてるバッテリは使わなかったらほとんど充電しないのに…
こんな朝鮮漬け臭いパソコン買ってるやつは 在日と同類だろ どう考えてもw
1G版がでないんで、2GのLOOX U買った。 軽量なmbook m1と使い分ける。
●495グラムのリアルポケットサイズPC「FMV-BIBLO LOOX U」が登場 ノートPCのFMV-BIBLOシリーズは、春モデル6シリーズのうち、実に5モデルでインテルの新プラットフォームと新ボディを採用している。 中でも注目は、約495グラムと軽量でジャケットの内ポケットに収納できるほど超小型ボディの「FMV-BIBLO LOOX U」だ。 1280×800ドット表示の5.6型ワイドタッチパネル液晶はそのままに、これまでのコンバーチブル型のボディをクラムシェルに 改めたことで、ボディサイズが204(幅)×106.5(奥行き)×23.8(厚さ)ミリとスリムになった。液晶ディスプレイの両脇に5つの タッチセンサーを内蔵するほか、USB 2.0端子が2基に増え、店頭モデルは全モデルでWiMAXモジュールを内蔵するなどの 意欲作だ。CPUはAtom Z520(1.33GHz)、ストレージは30GバイトのSSDで、バッテリーの駆動時間は標準の2セルで2.4時間 別売の4セルバッテリー装着時で約4時間となっている。 OSは32ビット版Windows 7 Home Premiumを採用し、実売想定価格は10万円前後だが、直販のWEB MARTではAtom Z550(2.0GHz)のCPUや容量62GバイトのSSDなどが選べるほか、Windows XPモデルが8万9800円(割引クーポンを適用 すれば7万円台)から購入可能だ。さらにWEB MART限定で「A BATHING APE」とのコラボレーションモデルが用意される 液晶ディスプレイ天面のカラーリングや化粧箱がオリジナル仕様になっているのがポイントだ。
>>250 BTOで最強仕様にすれば、VAIO TypeUの後釜にはなれる
のかもしれないけど、このスレではちょっとなぁ。
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 16:51:54 ID:lDwnzzkh
>>251 対抗馬の情報と言うことでいいんじゃない?
しかし、Sバッテリーで4時間は短いな。
カスタマイズもできるし、輸入代理店経由とかと違ってサポートの面での不安もないので、欲しい人にとってはひじょうにいいと思うな。 このてのはもともと割高だし。
いや、でかすぎるし。
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 18:07:40 ID:vy2PDy0v
>>254 そんなあなたには、ジーンズのお尻ポケットにも入る
VAIO P がおすすめ
BXスレと違ってここは落ち着いてるなw
メモリは何GBなんだ?
WiMax内蔵が羨ましいけどUQの電波が弱いから逆に通信速度が遅くなるか・・・
>>257 2GBでございます。
まぁ、スペックは現状最強だけど、
冷却クーラーがあるのはなぁ・・・いただけない。
しかも高い。ATOMマシンにこの値段はアフォ
> リアルポケットサイズ 入りもしないのにポケットサイズなんて言いはるバカなんかいな、、、いやいたかw
>>258 そそ
俺は期待してTry WiMaxやってみたけど、
実測では40MbpsのWiMaxより21Mbpsの芋のが速いことが圧倒的に多くてガッカリ
WiMaxはアンテナの何本にかかわらずいつも3.5Mbpsくらいだった
もしかすると電波じゃなくてバックボーンがボトルネックなのかも
俺の部屋では芋はちゃんと通信できたがWiMaxは圏外だったのも痛かった
ただ、まだWiMaxはサービス開始したばかりなんで
数年後はだいぶ違っているかもしれんな
>>259 逆に言うと、そのスペック出すには
それだけの筐体と価格が必要ってことだな。
あと、Atomマシーンって安かろう悪かろうのイメージが強すぎだと思う。
あれだけ省電力に優れてるんだから、もっと性能アップしたものを値段上げて売り出してもいいと思うんだが。
まぁ、インテルの戦略だから仕方が無いけど。
Z550(2Ghz)って130ドルぐらいでZ520(1.4Ghz)が30ドルぐらいだっけ?差がありすぎ
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 20:51:58 ID:lDwnzzkh
>>255 あのジーンズ撮影用の特注で。普通のジーンズのポケットには
入らないとkakakuかどこかにのってたよ。
>>261 実測3.5Mbpsもでるのか!
それだけあれば十分だけどエリアがな・・・
1年後に期待
WiMaxを使えるといっても.... 数年後も同じパソコン持ち続けるわけではないのだ。今使えなければ意味ない。
約612g(内蔵バッテリパック(L)装着時) これで実測4時間か つーか、こんな重い物をポケットに入れたら ジーンズが脱げちゃうよ〜
この前店頭で見たけど なんかキムチ臭かった なんでだろ?
>>269 つかこうへいの執事がキムチつぼを
ぶちまけたからかな?
やたらと嫌韓する人いるけど、面白すぎワラタ もっとやれwww
まだ配送中にならんなm1 今週中に届くだろうか
LooxU買うヤツ注意な XPモデルだとメモリ1Gだぞ 2Gを使いたけりゃ,ひとまずWin7モデル一択
BTOじゃないのか?
BXとM2って何が違うのだろう? BX安いしM2買うならBXでいいような・・・
Win7は重たいからイラネんだけどなあ
>>279 メモリが潤沢にあり、デスクトップテーマにWindowsクラッシックが使えたら
7でもいいと思っている
そして電池が持たなくなる・・・・ メモリと電池どっちとるんだ?
>>281 燃費の悪いマシンは予備バッテリーを常に持参して解決
戦は兵站で勝ち、モバイルは電源で勝つっていう感じで
>282 そしたらもう少しでかいのでよくね?
>>283 ちんまいPCはガジェットヲタのロマンですよ
>284 けど、ACアダプタと予備電池は歩きたくないよ
>>285 多少重くても涼しい顔をしてバッグに忍ばせるのが漢
>>287 Vilivも韓国の会社が作ってるんじゃなかったか?
て言うかメーカ製PCの中身なんて大半が韓国、中国製だろw
>>283 手に持つ部分が軽くなる、電池駆動時間に妥協さえすれば
小さくなると考えれば、運用の幅が広がると言うもの。でかい
パソコンはそれ以上小さくはならないんだから。
PCの日本製って日本で組み立てているということだけだしな。
まだ配達中にならんか
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 13:11:25 ID:WfxXn7da
kxKerw68のモバイル思想が微妙におかしい気がするw
小さいノートは使えないよなw
>>291 とはいえ、カタログ値のアバウトさ(重量がロットによってまちまち)、
コネクタの甘さor堅さとか、「日本企業」製品にはないあひゃひゃな
楽しさが韓国企業発製品にはあるよw
>>294 用途によるだろ
一概に使えないとは断言できない
現に需要はある
>>294 そりゃ、大きなPCと比べれば使い勝手は劣るけど一方で小さくなくてはできない用途もある。
そもそも小さいのが好きなだけだから、使える使えないなんてどうでもいい。
>>296-297 いつの時代もそう言う「ネットとメールができりゃいい」って奴はいるが、
それを6年も使いはしないんだよなwww
>>298 >いつの時代もそう言う「ネットとメールができりゃいい」って奴
誰がそんなこと言った?
>それを6年も使いはしないんだよなwww
そりゃ6年の間にさらに小さいPCか、同じサイズで性能が上のPCが出るからな。
俺 Athlon XP 3200+ のPC7年目なんだが・・・
発売当時はかなり小さいノートPCだったU101を使ってる俺も7年目
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 18:39:21 ID:FEeSpW4r
何で数週間、書き込めないだよ
中国の方ですかw 劇団ひとり思い出し笑いしたw
>>298 俺はただこの最高に小さい普通のPCっていう変態さが好きなんだよ
ネットとメールが出来りゃ良いなら携帯とかスマートフォンで良いいんだ
て言うかPMだとネットの重いコンテンツはスペック的に厳しいから
ネットとメールという用途には的してない
俺はもっぱらlinux入れたりして遊んでる
305 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 20:38:00 ID:SvmIsAgN
私はw-zero3es使っていて正直疲れたのでPMを購入して満足しています。 要は人それぞれではないかと。ネットとメールの用途にぴったり。
こういうのを欲しがるのはごっつう少数派で むしろ世の中ゴミとか使いもんにならんとかぐらいの評価の方が多いだろうな だが、こういうのを必要としている人もいる
>>294 ああ、全くだな。もう2まわりぐらい小さくなってくれないと、真の
モバイルPCにはならないからね。
>>304 これ以上小さいWindowsモバイルPCってあるのかな?
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 21:58:42 ID:nFRBdGnH
今のところ、これが世界最小で間違いないんじゃない? 世界最小でぐぐったことあるが、あっても、 バッテリーなしディスプレイなしの本体だけとかだったな。
最小のWindowsPCは初代OQOだろ 最軽量ならばm1だけど。
OQO01+からBXに買い換えたが、性能は段違いで快適だけど、大きさやキーボードとかポインタの配置なんかは OQOのほうがぜんぜん良いんだよなあ。Atom積んだOQOがあれば最強だったのにとつくづく残念に思う。
atom積んだOQOって大分前から売ってないか? ただ価格がatom積んでもOQOなんだけどね・・・
313 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 23:41:36 ID:nFRBdGnH
>>312 試作機発表はあったがその後に会社が傾いて中華が買収、以後音沙汰無し
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 23:56:55 ID:voWhoAS6
>>168 この前の日曜に売り場に行って試してきました。
確かにBXの電源を使うと比較的電源が来る角度が多いものの一部の角度
では相変わらず駄目。
しかも、同じ物だと思うが買えるとするとPMのだからと、PMの電源を挿
してみるとさっきよりも駄目な角度が多い(気むずかしい感じ)。
この工人舎の電源の方も個体差が結構ありそうでした。
買ってみて個体差が大きいようだと悲しいのでとりあえず買わずに帰っ
てきました。
いずれにせよ、情報ありがとう。
Gmarketに注文したが全然配達中にならん これが韓国クオリティーか
>>316 俺もM1買う時にゴラ電するまで一週間ほど準備中のままだったよw
向こうの正月っていつだっけ?
>>317 今年の旧正月は2010年2月14日だよ。
もう少しで一周年記念日だが、何年使えるだろうかなぁ??
>>316 店によるみたいだね。
即日発送してくれる店もあれば、ニ営業日で発送とうたいながら二週間後に発送する店もある。
こんな我慢してまで買う意味がわからん 本ソーテックの上層部と関係がある会社からなんて 普通絶対買わない
>>320 ここはスレタイからも分かるようにmbookメインのスレだから消えてくれ。
>>320 何の話かも分からないならレスしないでくれる?
君他の多数から見ると相当可哀想な奴だよ
PA使ってるけどバッテリのお漏らしほとんどないぞ。
>>317 電話かけんと駄目ですか…
明日で7日めですが
>>327 とりあえず会話ぐらい成立させてくれ。
在日でも日本語を使った会話ぐらいできるだろ?
あっ問題は脳のほうか。ごめん。
こんなニッチな商品は欲しい人に行き渡ったら終わり。 もっと一般の人が欲しがる商品を企画しないと。
>>330 対抗馬って感じはあんましないが純粋に欲しくなったw
>>330 これって#がODMしたウィルコムのD4をW-SIM抜いて販売するって事?
D4があれだけ悪名だかいのだからこんなの買う人は日本にはいないだろう
>>332 >>333 サイズが小さく成っているみたいで
バッテリーも違うみたい。
動画もまだまだUPが少なくて確認したいことも
判明してないんだよね。
なんで工人舎はこんなキムチ臭いパソコンを PMとかいう名前で在日向けに販売したんだろ?
耐圧が必要な人だけハードケース勝手使えばいいのにそれを基準化するから面倒になる 筐体薄くして軽くするれば放熱にもいいだろうに
朝鮮製品買うバカは売国奴 日本人なら目を覚ませ
朝鮮製品でも中華製品でも日本製品でも米製品でも 俺はただ欲しい物を買うだけだ
>>339 自分が着ている衣類が
何処で作られているかよく見ろ
年末に買ったユニクロの服も
韓国商品を奨めるなんてひどい反日野郎だな。 まるで韓国の工場でパソコン作ってた頃の ソーテックだな 少しは恥を知れよ
一週間かかってやっと発送したか。Gmarketのステータス上ではだが
>>344 恐らく大丈夫だと思う
EMSか韓国内の宅急便の番号がメールで送られて来ていると思う
適当に検索して翻訳サイト駆使すれば、どの辺りにあるのか分かるはず
きっとあと3〜4日で届くよ
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/21(木) 18:21:16 ID:VypfD7No
>>220 TTAケーブル届きました。
しかし、巨大な箱の中にちんまりと変換ケーブル一本。
封筒1つですみそうな物を。
昔IBMにトラックポイントのキャップ注文したらでかいダンボールで届いたな
>>330 上の店はググると色んな情報が出るのでおすすめしない
>>346 お役に立てたのであれば、光栄です。
ちなみに別の店で買ったキーボードカバーや前スレで紹介した削らないと使えないTTA20のアダプターも同じ大きな箱でした。
>>345 楽しみに待つよ。
次は楽しいw環境構築か、先は長いな
スタンバイからの復旧失敗についてです。 なお、私はPMを使っています。 BXスレで、液晶を閉じてスタンバイに入ると復旧に失敗する確率が高いと書いてあったので ctrl+qや電源ボタンからスタンバイに入るようにしました。 また、きちんとスタンバイに入る前に液晶を閉じてしまうと復旧に失敗する確率が高いと書いてありました。 確かにこれらを実行すると復旧に失敗する確率は減りましたが、未だ失敗することがあります。 もしかしたら、電源と関係あるかも知れません。 例えば、ACアダプターにつないだ状態でスタンバイに入ったのに、抜いた状態で復旧しようとすると失敗が多い気がします。 また逆にバッテリーで起動している状態でスタンバイに入ったのに、ACアダプターにつないだ状態で復旧しようとしても失敗が多い気がします。 他の方は如何でしょうか。
352 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/21(木) 20:15:22 ID:NCDOYs5J
起動が早いので毎回電源入り切りで使っているのでワカラン。
>>346 同じだ…・。
EMSの小型包装物サイズで送れよと思うよね。こんなんで送料を無駄に取られるかと思うと腹が立つw
韓国製のパソコン買う奴キモーイ さっさと日本から出て行けばいいのに
母国が嫌いだからって、そんな風に言うなよ
欲しい物を買う ただそれだけ 他人の消費になんでそんなに文句言うかねぇ
猫まねきでマウスキーが使えることに今更気づいた これだけでキー入れ替えもマウスキーも使えたのね・・・ 今までNu-Rも一緒にいれてたよ・・・ しかも猫まねきのほうがつかいやすいし・・・
韓国製のPCは最高ニダ<丶`∀´> ←
>>357
最高かは別として日本製よりはマシではある 日本製はバッテリーの持ちが悪すぎ
最高とかそういう問題じゃ無いよ 日本の製品にこのサイズ、電池持ち、価格 に優ってるものが有るなら そっちを買ってたよ
というか、なんでBXスレからまた引っ越してきたの?>屑
スタンバイは失敗することが多いそうだけど スリープは問題ないの?
工人舎 ソーテックの前身として同名があるが、これは現在の工人舎の 創立者が、元ソーテック創立者の大邊創一であり、 前社起業時の志に立ち返り、ソーテックを離れ現工人舎を 起業したためである 工人舎は韓国パソコンUMID mbookを PMという名称で日本で販売している
>>363 スリープ=スタンバイ
Windows98〜XPはスタンバイ
95、vistaではスリープ
明るさの調整が効かなくなった(いつも最低輝度で暗い)のですが、そんな症状出た方います?
>>365 スリープ=休止状態
電源を使わない
スタンバイ
電源をわずかに使う
両者は異なる
>>367 休止は休止。
スリープはスタンバイだろ。
スリープつうかS3モードで復帰はできるかと書くべきだった
このスレの連中がみんなキムチ臭いのはなぜなんだろう?
>>373 あなたが臭いんですよ。
気がついてませんか?
明るさ調節ですが、キムチ触った手で弄くったら直りました。ありがとうございました。
_________________________ || || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。 || || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。 || → ウザイと思ったらそのまま放置! || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け! || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 || → 荒らしにはエサを与えないで下さい! || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。 || ∧ ∧ 。 || ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ | ̄ ̄ ̄ ̄| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ は〜〜〜〜い / ∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧ (・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ @(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,) @(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 05:45:12 ID:ScWRnUZA
>>377 結構これは見るけど、絶対一つのスレに
一人や二人放置できないやつがいるんだよな。
>>363 起動が早いので毎回電源入り切りで使っているのでワカラン。
>>379 俺も同じ
スリープはごくわずかながら電気を食っているという時点で
無駄を感じてしまう
韓国の工場が悪い!って調達先を変えて、 現地工場が悪い!って技術者を派遣して、 国内生産じゃないと駄目だ!とBTOのラインだけ国内に作って、 常に責任を他社になすりつけ続けて 最後はソーテック飛び出して工人舎立ちあげたけど また韓国製品売り始めて マジクソな会社だったな。
>>381 オマエの過ごしてきた人生よりは無駄はないけどな
>>382 他のスレでも同じような事ずっとやってるけど
飽きないのかね
それしか生きがいが無いらしい。かわいそうだから放置してあげようよ。
まあそういうなよ 毎日たくさんのスレでこんなに頑張ってるんだから
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 00:26:29 ID:g9YMPNGS
>>382 電子機器の開発設計をやっていたのですが、
1つの製品作るのに必ず韓国製はどこかしらにあるよ。
今使っているPCも日本製なのかもしれないけど、
中を開ければ韓国製のICがワンサカあるはずだよ。
よく見てみな、吃驚するから。いや驚愕かw
>>388 ◆オンキヨー総合スレッド[65]◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1251793386/692 >692 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/23(土) 12:20:17 0
>韓国の工場が悪い!って調達先を変えて、
>現地工場が悪い!って技術者を派遣して、
>国内生産じゃないと駄目だ!とBTOのラインだけ国内に作って、
>常に責任を他社になすりつけ続けたクソな会社だったな。
>吸収合併後の存続会社が韓国で設計されたUMPCを中国に生産委託したあたりは笑うべきか。
コイツはこのスレでの釣りに特化した改変コピペで、
元は「ソーテックは国産だから安心」と吹聴していた信者への厭味ですw
>>389 こういう書き込みする屑ってどこにでもいるんだなw
>>388 今は韓国製の部品が乗ってないのが多い。
SAMSUNG→Toshiba
Hynix→Elpida
という風になってきてる。
BluetoothもBroadcomとかCSRとかだし。
WiFiもINTELだし。そもそもメモリー、SSDぐらいしか韓国製が乗ってる部分は無い。
韓国製のICがワンサカとか嘘は良くないよ。。。
メモリやSSDでもワンサカだと感じるんだろうw
かつての一時期より減っているかもしれんが なかなかゼロってわけにもいかないだろう
DRAMやSSDってのはワンサカ乗ってるものじゃね?w
しかし荒らしてる奴は韓国について凄い詳しいよなぁ。よほど韓国が好きなんだろう。
在日なんじゃね?
日本が嫌いな日本人もいるもんな
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 20:14:31 ID:HSz+zke8
韓国製でも日本製でも動けばいいだろうよ。だめなのか?
>>398 一ユーザーとしては動けば良いよね
韓国に金が流れるとかどうでも良い
やつは韓国製は品質が悪いとか言い出すかもしれんが
日本製の方が高品質だっていう証拠はあるのかと
まだこの会社の製品は品質が悪いって言うならわかるがねw
こんな売国奴が喜びそうな韓国製のおもちゃ買うなら iPodTouch買うよ というかiPodTouchで十分だろ
韓国製のiPodTouchを買いましょう。
高い確率でBlueSoleilプロセスががCPUを占有してフリーズ状態になってしまうのですが (タスクマネージャで強制終了すれば解放されるが、当然ブルートゥース機器は使えない) 同じような症状になる方はいますか?
400がんばれ
青い太陽は即効削除 MSので十分
mbook M1(with HSDPA)にWin2000入れてみた。 何等問題なくインストール・起動も普通に出来る。 起動後の空きメモリは約380MBくらい。 Launcher、Touchside、BTスタック等を入れると約340MBくらいになる。 上記mbook付属アプリやHSDPA等を含めて以下の物以外は全て使える。 ●使えない物 カメラ(Win2K非対応のため) MicroSDカード(ドライバは入るがカードを認識しない) Marvell sd8686無線LAN(SDHC関係で動かない) ●ドライバを入れるときのコツ。 SDHCはPanaのでは駄目、東芝のを入れないとBTデバイスが現れない。 ●感想 無線LANが使えないのがかなり痛い。 USB外付けドングルでも構わないというならWin2kは軽くて良いかも。 また2k特有の問題でXPに比べて発熱が酷くて60度くらいまで上がる。 CrystalMark : 24390 [ ALU ] : 4970 [ FPU ] : 3896 [ MEM ] : 3512 [ HDD ] : 8809 [ GDI ] : 1846 [ D2D ] : 1061 [ OGL ] : 296 OS Windows 2000 Professional Service Pack 4 [5.0 Build 2195] Display Mode 1024 x 600 32bit 75Hz Memory 503 MB Intel(R) Atom(TM) CPU Z520 @ 1.33GHz Clock 1333.29 MHz
貴重なレポありがとう。
さすがに2000まで落とす必要はないのかな。
だってメモリ512M(も)あるんだから。
>>405 なるほど。それは考えなかった。入れ替えてみます。
発熱してるってことは そんだけ電池を消費してるってことだと思うけど
外部出力端子がHDMIフルHDでHDが この大きさでサクサク動けば最高なんだけどな リビングで母艦の子機みたいな感じで使える 動画だけがストレス
m1にIEGD10.2.2入れたけど動画再生でCPU片肺使い切るな 再生支援は効いてるが気持ち悪い
>>410 コーデックと再生プレーヤーは何をお使いでしょうか?
Media Player Classics Homecinema + CyberLink h264/AVC Decoder PowerDVD 8.0SEから抜いたやつ。 ドライバ入れ替え前はようつべの1020p H264で負荷10%前後なので そこはかとなくIEGDのせいっぽい気がします。 めっちゃシャギーでてるし、IEGDのバージョンで違いとかあるんです?
>>412 なるほど定番ですな。
IEGDではスリープやアスペクト比固定が出来ない欠点があるので、
導入に迷う次第・・・・
UMPCにそこまで要求する方が無理だろ・・・ m1にHDサイズを再生させてストレス感じるなら 素直にSDサイズくらいにエンコし直せば ファイルサイズも小さくなるしストレスも無くなるのでは?
結局Atom ZのプラットフォームがUS15Wのまま一向に進歩しないのが問題なんだよな
ムアズタウンがWindows対応したとしても結局GMA500だからなあ。
会社で使ってるデスクトップのメモリが384Mしかなくてビックリしているこの頃です。 仕事ででネット検索したりエクセルとか使う分にはメモリ512Mもあれば十分快適なのに 休日ちょっと遊びで動画サイト覗いたりニコ動やようつべ見たりするとすぐスワップしてしまう。 いや、理論的に考えれば至極当然のことなんだけど、なんか腑に落ちないんだよなぁ。 何でこんなことも出来んのかって。 だからこそ、いろいろ工夫するし、新製品にも期待する。 全然そこまでじゃないのですよ。 つか、エンコ面倒じゃん。
自分の場合、HD動画再生したいときって、HDムービーで撮影した動画の確認がほとんどなので、エンコして云々は全く論外
>>414 再エンコが大ストレス
ネットでDLしてウハウハすることが誰でもしたいこと
寝ゴロPCはオナニーマシン まあブログで自己満してる奴含めて。 遠出するときに持って行くのに楽という使い勝手が全てと思うな メールやネットは今どきmbookではデカくて不便
エンコ自体したくないからiphoneは寝ゴロPCとして満たされない かといってmbookは移動中は使えない mbookは基本的に家の無線LANがメイン 外だとカフェに行くことが目的で外出するときくらいしか使えない
付属のイヤフォンがしょぼすぎて泣ける
ところでBZだかBXだかの上位モデルマダー?
IEGDのドライバに入れ替えると、画面回転って全くできなくなる?
425 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 20:05:31 ID:tpIQQJHX
Joojoo, S10 blade, Apple islate 現在、ビデオで性能がたいていわかっているのは、joojooだけ。 でも、裁判がね。
今週の週刊アスキーに載ってたm1そっくりのUMPCって何?
BXじゃね?
家のM1、買って四ヶ月になるけど急にお漏らしがひどくなった。 3日ほっとくと起動しなくなる。 これは、バッテリーの劣化?それとも本体の問題。 バッテリーの問題だったらいい機会なのでジェンダーと予備を一緒に注文したいんだけど。 それとも次世代機発売まで我慢するか・・・
モバイルルータCMR-250との相性が悪かったので、
mbookのUSBに小型無線LAN子機を接続してみた。
その無線LAN子機がIEEE 802.11n対応なので家の無線LAN(フレッツ光)に接続してみると、
mbookの元の無線LANより数メガ上下とも速度が上がった。
電波状態の良い場所での使用だから、IEEE 802.11b/gより速度がでるのだろうね。
もちろん、モバイルルータCMR-250もIEEE 802.11n対応。
>>429 予備の電池は、接続しないともちろん漏れないから、あると安心だよ。
(予備の電池はコンセントと違って軽くて小さいからmbookと一緒に持ち歩いている)
>>220 なぜにそれだけお金を払って購入したのですか?
付属品はやはりかさばるからでしょうか?
>>220 じゃないけど、好きなヘッドホン使いたいとか、単純な理由でしょ。
かくいう俺も、到着待ち。他にもTTA20→USBの巻き取り式とか色々頼んでみた。
あと、それだけお金払って…ってもウォンだからw
>>432 好きなヘッドフォン?
いや付属品に、ヘッドフォンを挿せるのついてますよね?
マイクを挿す所があるから、場所を取るからなのかなと思いましてね。
>>433 もしかしてあの白い異形のアダプタ?
あれはちょっと見た目もアレだし…。
そういう意味では確かにかさばるってことであってるのかな。
>>434 それです。
ウォンってもっと高いものだと思ってました(笑)。
購入を視野に入れようっと。
いろいろとありがとうございます。
もう1つ質問いいですか? 外国のGmarketで、送料がfreeになっている場合は(↓のように書いてある場合は) [ Items from the seller MBOOK ] Delivery fee: \0 with purchase of less than \0 日本にも無料で送ってくれるのでしょうか?
あ、宅配を使うって言ってたのも、その表記ですな・・・。 失礼、未知ということですな。
438 :
220 :2010/01/28(木) 23:20:32 ID:yt7u5XW/
>>431 私は、ACアダプターとイヤホンとUSBを同時に使いたかったのです。
付属品だとUSBを諦めなきゃいけなかったので、何とかしたかったのです。
加えて、G-marketを使った個人輸入を経験してみたかったのです。
失敗しても高々\1000程度だし、今後の役に立つと思ったからです。
費用云々よりも、要は趣味です。
TTA20→イヤホンのアダプターは大活躍中です。
買って本当に良かったと思っています。
この他、USBジェンダー、予備バッテリー、バッテリージェンダー、キーボードカバー、TTA-USBケーブル(COWENのやつ)等も買って良かったです。
これらをGENOのセールで売っていたDSLL用のソフトケース(\99)に入れて、毎日持ち歩いて使っています。
NAND Flash Controller Firmware をダウンロード出来るとこはありませんか?
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 03:02:59 ID:UjpZulGr
>>431 俺は8月購入組なので、付属はUSBジェンダーとイヤホンだけだったので
前から欲しかった。
これ買う前に、BTレシーバー買ったけど。
BTレシーバー使うとメモリーを50MB前後余計に食うので、H.264が確実に
ハングする。
で、ちょうどそんなときに220が紹介してくれたので、俺も買った。
失敗だったのはどうせなら、2、3個買っておくんだった。
最近老眼入ったのか、スクリーンを注視してると疲れるので、mbook m1香港版16GBを手放そうかと考えている。XP Home日本版付きで3万で引き取る人っている?
オクならもう少し高値で売れるんじゃね? あと2ヶ月早けりゃ4万で買ったのにw
>>442 送料や予備のACアダプターも考慮しますので、興味があればメールください。
>>443 WWANは付いてません。ごめんなさい。
>>445 もしかして黒だったりする?なら3万出すよ。
448 :
442 :2010/01/31(日) 00:03:05 ID:ZDufU8RM
>>441 メール送りました。
どうぞよろしくお願いします。
本家とか工人舎とか見てると、色々とドライバ類が更新されてきてる感じだが まだ再生支援効かないのかな。
アンチウイルスソフトって何いれてます? とりあえずMS謹製のいれたら80Mくらいメモリ喰らってるし
メモリ気にするなら、使用量比較してるサイトでも参考にしたら?
俺は不本意ながらKINGのネトブク用 メモリ食うから入れたくねーんだけど
>>453 NODが軽いとかあるけど、2chのスレが見つからないな
ごめ、見つかった
環境作ってるうちにドット落ち発見してしまった…
>>457 見なかった事に・・・
できないんだよなw
幸い俺のPMにドット落ちは無かったがより解像度の低いiPodtouchに見つかって涙目です
>>458 黒点ならともかく、青点なの。
赤点よりはましだけど
青がきになるならマジックで黒く塗りつぶしちゃえばいいじゃん
ドット修復ツールを24時間ぐらい回しっぱなしにしてみたら?
>>461 ダメもとでやってみるよ。
ところで昨日言ってたメモリ消費の少ないアンチウイルスソフトは
とりあえずパンダを使ってみようかと
輝点を爪でグリグリすると直る事がある。
俺の初代M1は両方やったけどためだったなぁ
M1 LooxU SC そしてZAU持ちだが 今日LooxT使ってみたらキーボードが大きい方が良いことを実感した 上の4種ではやっぱりUだな でも軽いのはM1 こいつは7月に苦労して姦国から輸入したものだから それはそれで愛着がある
>>452 確かにAVG7.5はサポートが切れているけど、手動で最新の定義に更新できる。
もちろん自己責任だけど。
AVG7.5は非常に軽くていい。
俺はAVG7.5の他、非常駐としてa-squaredとClamWinPortable、ファイアーウォールはGoldTachを入れている。
起動したらメモリの掃除屋さん(非常駐)を起動してメモリの占有量を落としてから色々している。
>>466 非常駐版でもいいけど、メモリの掃除屋さ(上級者用)でもいいんでね?
300KBほどしか食わないよ。
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 06:58:36 ID:uGZc4650
@動画再生のストレスを感じる Aいまどき、ネットとメールは携帯、スマフォで十分 ∴あまりPMを持ち出さない で、今は、最新のVAIO Type P XPダウングレード版が欲しくなってしまったよ。。 でもそうこうしているうちに、mbookでもHDやwmvをストレスなく再生できるm3とか出てきそうで いくつも買って散在しちゃいそう・・ てか、mbookが出てまだ1年経ってないんだよな・・意外と1年の間にいろいろと出てるもんだわ
動画再生が不満ってw 不満がないようにしてから見るもんだろ。まあ、何を見ているかにも よるが。どうせ液晶が物理的に小さいんだから、そんなに解像度 あげてもしょうがないしな。
470 :
462 :2010/02/04(木) 19:54:35 ID:5RWzFNES
ドット落ちの修正、駄目だったよ… でも青歯モデムで接続できたし、すこしずつ前進してるね
m1持ち 今日使っていて改めてコイツの強さに驚いた USBのふたに鉄のボールペンがくっついて離れない
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 23:34:16 ID:FPdIBRDE
機械式の腕時計だと致命的に近い磁力のような気がする。 私はSinn持ちなので大丈夫だけど、カードとか気をつけないとね。
474 :
462 :2010/02/05(金) 09:15:15 ID:fdexJHqT
>>472 ちょwこれwスチール缶wwすいついたw
emのS21HTにも磁石ついてるからM1に吸い付くよ
HSDPA内蔵の黒が欲しい 誰か安く売ってちょうだい
でもこんなけ強い磁石付いてる ってことは同等程度の磁場なら全然大丈夫って事だよなw
478 :
462 :2010/02/05(金) 20:54:55 ID:jZf+iD9/
q2ch-win32突っ込んでみた たったまま2chやるには便利
q2ch-win32ってどこにあるの?
磁石を全部外すと5gの軽量化が可能
せっかく、分解するんだったら、あの電源プラグをなんとかしたい。 最近、接触不良になりやすくて、充電に気を使う。
>>482 EIAJ#3に付け変えたほうがいろいろ幸せになれると思う。
mbook純正ACアダプタの規格って何V,何Aでしたっけ? 秋月で買った12V3.8AのACアダプタのプラグを変換して mbook本体に直接接続すれば使えているけど、 オプション品のバッテリー充電アダプタに接続すると、 電圧が高すぎたみたいでバッテリー充電アダプタが 煙を吐いて壊れてしまった。ちょっと焦った。
>>485 それ電圧高すぎ。9Vから9.5Vだよ。今まで壊れなくてラッキーだったね。
秋月のなら9V2Aのが良いんじゃないかと思う。
ヴfォ!!12V突っ込んでよく壊れなかったねww
488 :
485 :2010/02/09(火) 09:26:15 ID:wlzo3KT+
9V2Aですね。ありがとうございました。 今度、それに近いACアダプタ買ってきます。
489 :
466 :2010/02/09(火) 14:36:48 ID:MYW5XYpA
>>467 規制で長い間書けなかった。
ありがとう。
今度挑戦してみるよ。
490 :
462 :2010/02/09(火) 20:51:15 ID:93rCAogM
-――- 、 /::,;z====s;:::ヽ ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 大韓とかさぁ . ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ) ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒> ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒" . V ヽノ ⌒
491 :
462 :2010/02/09(火) 20:51:53 ID:93rCAogM
すみません。 WLANの導入がうまくいきません。 XPで(8.75.812.823)(8.75.706.710)のどちらを入れても、コード10でエラーとなる。 デバイスマネージャーでは黄色のビックリマーク表示。 ヘルプだと、他のドライバを試して、ということなんですが・・・・ わかる方がいましたらお教えくださいませ。
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/10(水) 00:36:57 ID:w/92Ww/r
エスパーしてみる。 ・無線LANのボタンを押してみる。 ・BIOSでoffにしてから起動、そして再びBIOSでonにしてから起動。
494 :
492 :2010/02/10(水) 16:26:57 ID:RKs0sstE
>>493 Thanks.
biosでのオンオフを試してみましたが、やっぱり同じエラーとなります。
もしかしたらハード上のトラブルなのかもしれません。
韓国版なので、こういうとき困りますね。
495 :
492 :2010/02/10(水) 23:32:42 ID:g57QVduM
原因判明しました。 恥ずかしくてかけないレベルのミスでした。
そこをなんとか。ツンデレでお願いします。
BTが認識しなくなってしまった。。。 マイBTデバイスを選択すると 「使用したいBTデバイスを選択してください」 と表示が出て USB、UART、PCMCIA、BCSPを選択する画面が出てくるのだが どれを選んでも認識されない。 どんな設定ならBTが使えるようになるんだ。。。 どなたか、詳細設定も含めて教えてください。
>>497 BTドライバを入れ直してみては如何か?
青空文庫に限らず、テキストを読む時って、みなさんどんなソフトを使ってますか?
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/11(木) 13:45:31 ID:A+rDn0wL
>>492 韓国製の前に自分を疑えなのかもね。
良い教訓だったかもしれないですね。
何はともあれ、動いてよかったです。
>>498 既に5回くらいやったがダメだった。
土日にOS入れなおしてみる。
>>499 俺は「窓の中の物語」ってソフト使ってる
でもかなり古いソフトだから
最近はもっと使いやすいのがあるかもしれん
これの新しいグラフックドライバは,姦国ではなく intelのページからもらってくればいいのかい 新しいのに代えると,どのくらい使いやすくなるか 教えてホスイ
ドライバくらい自分で落として試せよw
>>504 gma500のドライバは全部intel製だが?
ちなみに最新のは不安定な気がする(LOOX U/C40で不正終了
しまくったのでPMには入れてない)
507 :
497 :2010/02/13(土) 01:36:42 ID:a+20TKL0
OS入れ替えてもダメだった。 ドライバ自体はちゃんとインストールされているみたいだが とにかくデバイスが認識されない。 どなたか接続方法とポート番号を教えてください・・・ デバイスマネージャを見ると、serialに!マークが付いているが、これが関係あるのかな。
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 03:59:18 ID:IGBkRx+q
何か今ひとつ何をしたいのかわからない。 デバイスが認識されないのは、本体のBTの事? もしかしてBTのGPSか何かを接続したいがうまくいかないと言う事? PINコード入れていないとかのオチじゃないよねw
509 :
497 :2010/02/13(土) 17:07:10 ID:a+20TKL0
>>508 読解力ないやつだな。
Bluesoreil入れて「BluetoothをONにする」を選んでも本体のBTが起動しない。
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 18:56:25 ID:f/ibK65R
>>507 無線LAN、BTボタンを押していないという落ちは?
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 19:01:52 ID:f/ibK65R
>>482 俺のところもついにACから充電できなくなった。
角度によってランプがついたりつかなかったりを何とか折り合いをつけてやりくりしていたのが。
今ではタスクトレイに充電マークは出るけど、バッテリーが減っていく状態になってしまった。
バッテリージェンダーでしのいでいたのに、バッテリージェンダーも壊れて充電できなくなった。
仕方がないので、USB充電でしのいでいる。
音村まだ連絡つくのかな。
gmarketでは音村名義では撤退している感があるけど。
他の人どうしてる?
やべっ、漏れのも接触が悪くなってきたよ・・・
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/13(土) 20:00:47 ID:IGBkRx+q
>>510 >>509 のような書き方をする奴なんだから、
そんな当たり前のことに気づかないわけは無いだろうw
壊れているのではないの?
>>513 >509みたいな書き方をするようなヤツほど、常識的なところをチェックしないで大騒ぎすると言いたいんですねw
wmvをスムーズに再生できないものだろうか
機能的にはwmv(vc-1)の再生支援も持っているはずなんだけど、 なんと言ってもintelだからなーvideo周りの完成は期待できないw
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/14(日) 23:52:31 ID:VSN3oQxp
>>517 ボタン押しただけで直って出て来れないんじゃね
どうやらそうみたいだ
520 :
497 :2010/02/16(火) 20:46:44 ID:yDG8jezd
>>517-519 ちなみに
>>509 は無線LAN経由で書いたんだ。
デバイスマネージャのBluetooth PAN Networkの場所を教えてくれ。
たぶんそれをレジストリエディタで追加すれば動くんじゃないかと思うのだが
会話が成立してないね
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/16(火) 22:22:08 ID:BvnXlhv/
おまいら面白いな どっちもガンバレ!!!
524 :
497 :2010/02/16(火) 22:39:50 ID:yDG8jezd
>>521-522 答える気ないなら書くなよ。
下らん自演1行レスのせいでスレが無駄になるんだけど。
人の質問にはスルーしたり意味のわからない返答をするくせに、自分の質問に答えないコメントは書くなと。 素晴らしい人すぎて、泣けてくるな。
>>526 これが本当に出れば、小型化が進むかなぁ。
>>526 出るには出るんだろうが、7用だけでXP用はないんだろうなぁ…
>>526 出るのは1年以上先だな。
ムアズタウンですら遅れまくってていつ出るか分からんのに…
ULPC版XPの供給は7発売の1年後までと記憶してるから ドライバー改善はそれ以降は厳しいわな
もうちょっとだけメモリが積まれて(最低 1GB)、もうちょっとだけCPU/GPUが強力なら Win7でも一向に かまわないんだけど、いまのAtom+UL15Wだと弱すぎて…
> Win7RCの期限が切れるからXPに戻すつもりなのだが XP Proをクリーンインストールしようと思ってるのだが よく考えたらXP用のドライバとかもろもろどこから手に入れれば・・・リカバリ消しちゃったんだよね。 あ、工人舎PMね 有償で工事出荷状態に戻してもらうのも癪だしなぁ・・・
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/19(金) 21:13:37 ID:UF1uT0Bh
microSDが読なくなったお。
よなくなりになったんだね。
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/20(土) 09:25:28 ID:1UcF93j5
>>533 たぶん確認しているだろうけど、エスパーしてみます。
・しっかり押し込まれていない、蓋を閉めると干渉するなど。
・MicroSDが物理的に壊れている、端子周辺プラが割れているとか。
何回か抜き差ししてみる。
・MicroSDのファイル構造が壊れている、他機種では使えたり。
他でフォーマットしてみる。
抜き差しが多いと壊れやすいだろうなぁ。
MicroSDは小さすぎるよね。設計側はフットプリントが小さいから嬉しいんだろうけど。
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/21(日) 18:37:31 ID:4yg2Vjgx
mp4系動画の件はiPod touch2Gで解決したよ。Air Videoのアプリが素晴しすぎる! PMは株などWinXP特有のアプリや、DVD再生、leeyesでのグラビア・漫画再生などかなぁ。 日常のメールやネットは携帯やスマフォの方が便利だし。。 ただleeyesでPMを縦にして再生すると本当に単行本っぽく楽しめるところはいい。
>>536 マンガ、文庫本小説はともかく、ハードカバーの小説やムック本、雑誌とかの再生はどうっすかね?
自炊した本のビューワーとしてやっぱWinが一番いいと考えてる者なんですが、4.8インチっていうサイズだけがネックです。
538 :
497 :2010/02/23(火) 02:22:11 ID:A4OqEoOR
その後、東芝やMSのスタックを入れてもBTデバイスがないと表示されるばかりなので、どうやらハードウェアの故障の可能性が高い。
工人舎から落としてきたBlueSoleil6をインストールして正常動作を確認した直後に故障したが
まさかソフトをバージョンアップしただけでハードウェアが故障するって事は無いよな。
他に何か原因があったのだろうか。。。
今までBTイヤホン使ってたが、代わりにTTA20端子から自分が好きなイヤホンを使いたいので
TTA20⇔miniUSB&ステレオミニプラグ変換ケーブルを自作してみた。
ステレオの方は基板に付けるだけなので楽だが、USBはピンに直接つけるので難しい。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up432311.jpg
>>538 これは凄い。M1のアクセサリーとして売れそうですな
あー、うちもなんだかBTの認識が甘いというかなかなか認識してくれないのだが ハードウエア的なもんなのかなぁ。 BT認識しないと無線LANまで繋がらないのがとても困る(ノД`)シクシク ところで、工人舎PMで Media Player Classics Homecinema v1.3.1249 + CyberLink h264/AVC Decoderだと720pのmp4が限界だが MPCHデフォルトのやつを使うと1080pのmp4でもコマ落ち無しで再生できた。 だったら苦労してCyberLinkのコーデック入れる必要なかったじゃんって思ったのだが・・・何故? あとIEGDはいいね。10.3入れてるのだが無駄がなくて最高だわ。
543 :
sage :2010/02/23(火) 23:25:00 ID:cEcEY2yX
あーIEGDは良いが、でも画面回転便利よ。まあメモリ犠牲にしてまでってのは確かにどうかと思うが。 しかしmbookのサイズだからこそ画面回転が生きるってのもあるし。好き好きじゃね?
IEGDだと画面回転できなくなるん?
そういえばIEGDはアスペクト比固定が出来なかったはず あと、スタンバイに入れるとフリーズしやすいとか・・・・ それなりにマイナス面もあったような
そこはまぁ、使用メモリ容量と相談ですな。1G搭載してるならともかく512Mならメリットのほうが大きいと思うのですよ。
で、メモリ1GB版の M2かBX、まだ〜?
>>543 >IEGD作ったときのutilitiesフォルダのをインスコすれば
>とりあえず回転はできるようになった記憶が…。
>元に戻すとき、タッチパネルが正常に動かなくて苦労するから、
>BXスレで上がってたショートカット回転させるアプリ使わせてもらってる。
PAスレの自レスをこっちにも転載しとく。
IEGD 10.3について // 更新内容 - Implemented 2D Frame Buffer Blend Overlay extension for US15W - Improved existing graphics fill rate performance - Enhanced color correction with playback of H.264 1080i content under Windows XP/XP Embedded - Implemented VC-1 VLD entry point for more efficient WMV content playback under Windows XP/XP Embedded - Improved US15W Video Decode performance with H.264 content under Windows XP/XP Embedded using PowerDVD player // 治ってない点 - ハイバネーション・スタンバイからの復帰に失敗することがある - 回転/ガンマ補正のコントロールパネルが動かない (iRotateなどで代用可、ガンマ補正はしらね) - 3D系がいまだにダメダメ ほんとかよって感じだ。
>>547 未だに何の音沙汰もない
てわけで多分永久にでないんじゃないかと
>>549 以前から言われている欠点はほとんど改善されていないのね
組み込み系のドライバっぽい感じなので、必要な機能を取捨選択出来ればいいのになぁ。 まぁ、漏れ的には大満足(スタンバイ以外は)。 つか、動画再生支援以外の機能はとことん削って、もっと消費メモリ減らしてくれると嬉しいのだが。
スタンバイだけどうにかなればなあ…
555 :
220 :2010/02/26(金) 22:33:54 ID:vT0UPEUH
さっきGmarketの日本語版を見たら、TTA 20pin→3.5mmイヤホンのケーブルがあった。 しかも送料無料。 あれだけ苦労して買ったのに、今はかなり手に入れやすくなったみたい。
>>555 いい事を教えてもらいましたよ。早速注文しました。
サンクス。
あのTTAコネクタは日本向けではかなり評判が悪くて、ヘッドフォンコネクタ
変換ケーブルの問い合わせや需要がかなりあったんでしょうね。
自分はTTA 20pin→3.5mmイヤホンの入手がかなり面倒で青歯ヘッドフォンを
使っていますが、青歯ヘッドフォンの電池が持たなくてうんざりしていました。
>>555 、
>>557 556さんとは別人ですが、重ね重ねありがとうです。
昨晩はケーブルのページが見つからなかったので助かりました。
これで付属していたケーブルから脱却できそうです。
先週1500円で買った青歯のイヤホンがいい意味で無駄になりました。
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/27(土) 15:42:07 ID:IyYZE70C
>>557 ありがとう。自分も購入させてもらいました。
>>557 ありがとう。自分も購入させてもらいました。
562 :
557 :2010/02/27(土) 23:53:17 ID:RSITxeKk
皆様方のお役に立てたのなら光栄です。
>>557 韓国から輸入した変換ケーブルが断線しかかってたので助かりました。
皆様方のお役に立てたのなら光栄です。
566 :
542 :2010/02/28(日) 16:56:48 ID:YWB3ICxi
初めてのIEGDが10.3 古いのはよく分からんのだが、一度も青死したことがないっす。 で、みなが言う定番のPowerDVDよりもMPCHデフォルトのやつが良いのが不思議で・・・
DSLLのブックカバータイプがそろってきたら色々試してみたい
570 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/28(日) 22:57:20 ID:n1Vx/eNO
>>555 ありがと、俺も注文した。
予備も含めて2個
普段はBTで良いけど、ネット経由で動画とか見てると駄目なので、これで助かる
最近iPhoneで色々出来るようになったので、出番が減ったM1もこでれ、出番が増える
>568 お前の趣味はきいとらん。自分がそう言われたときのことを考えろ。
ロゴは頑張れば消せるんじゃね?w
傍目にDSLL持ち歩いてると思われるのはちょっとシャクだよなぁ。 漏れは100均で売ってたクッションケースがぴったりサイズだったからそれを使ってるが。
UMID M1/M2 mbook M1→工人舎 M2→オンキヨー なのはどうして?
工人舎の糞だせぇデザインのM2なんか誰も買わないからだろ
おかえりただいま
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/02(火) 23:21:04 ID:pIY2FUC2
>>575 まったく持って同意。
なんであんなにデザイン悪いのだろうかと毎回思う。
たぶんデザイナーがいなくて、回路設計とかの人が片手間に
図面ひっぱていると思うが、違うかなぁ。
なんか全体的に中二っぽいんだよね。
M2がダサいって、馬鹿かオマエ PAの方がダサいに決まってるだろ
どっちもダサいだろ
ださくていいから1GB積んでくれよ 買うから
M1-434で5万切るのか M2にしろ、1Gメモリはもう諦めて、取り敢えず買った方がいいのか・・・
>>578 工人舎がM2出したらPM見たいにダサくなるから誰も買わないからだろ
っと言いたいのでは
工人舎もONKYOも一緒だけれどな。もう。BXはそれなりに かっこいいと思う。mbook M1とは比較にならない。 まあ、俺は四角っぽいのが好きだってのもあるが。 1GBのメモリでないとって人は、どっちにしても買わない理由を 探しているだけだな。本当に必要な人、興味を持っている人 だったら、まず買ってから考える。メモリが少ないなりの カスタマイズや使い方もできるし、本当に不満があったら 売ればいいだけ。
俺は角張ったの嫌いだからBXよかM1の方が好み。 銀のラインだけはあれだがw つか、マジでUSB充電便利すぐる。 BXにもあればなぁ…。
USB充電は無いよりマシ程度のもんだと認識しとったが
>まず買ってから考える そりゃお前の勝手だが、俺からしたらそれはバカのやることでしかない
買って実際に売った俺からしても馬鹿だったわ
実際に使ってみないとあうかあわないかさえわからないのになw まあ、6、7万円程度も払えない貧乏人は黙っていろってことだな。
>6、7万円程度も払えない貧乏人 払う必要のないところについ払ってしまうのが貧乏への入り口
はなっから完全な実用品ならともかく、 使おうと思えば実用品にもなる程度のおもちゃは やっぱ「買ってみて考える」が正しいんで無い? こういうものに何を期待してるか次第だろ。
>>591 この機種に限った話じゃないけど、こういったデバイスを
「下調べした結果、買うに値しない」と判断するのは間違いってこと?
そう思ってもとりあえず買ってみるのが正しいの?
>>592 いやいや、そういうことじゃなくて、
弄繰り回して遊ぶのを目的として買う話をしてるんだよ。
それに、実用的に使うことが前提で下調べしたら、 買うという結論にならんでしょ? だからおもちゃだって言ってるんだけど。 もちろん、おもちゃとして遊ぶのに必要かどうかって 話はまた別だけど。でもそういうのって、 肩肘張って必要性を考えるほどのことじゃないし。
おもちゃというか、mbook一台のみでPCを使うのは難しいのでは?? 携帯並みの気軽さのサブPCとしてはいいけど、 本腰の作業するときにはメインPC使うでしょう。 もう少しで使用一周年が来るなぁ。
>>586 それが意外と充電できるんだよなぁ。 正にチリツモw
USB-TTA20の巻き取りケーブル買ったのもよかった。
>>593-594 だから「買ってみて考える」ってのが唯一解なの?ってこと。
おもちゃ寄りに見てる人なら当然それでもいいだろうけど、
誰もがそうではないでしょ?
俺はこのデバイスに実用面でとても興味があるよ。
でもメモリ容量がネックで買えないし、この弱点を知った上で
あえて「買ってみて考える」なんて選択肢は個人的には全くないということ。
人それぞれ。
またBXかよ…勘弁してくれw
BX厨は変な煽りいれるからすぐわかる。 >mbook M1とは比較にならない。 >6、7万円程度も払えない貧乏人
またあのバカが来てたのかw
まぁオモチャである事は間違いないが、1年で払った分ぐらいは楽しんでるからなぁ。 と言う事で1GB版が出たら性懲りもなく買う予定。
その前にN5というオモチャが…。
>>597 の言ってる事の解釈次第では
「人柱連中を利用だけはさせてもらう」
ということになりますな・・・
まぁ買う気がないならスレでグダグダ言ってないで他のを品定めしてろって気もするがナ
>>603 人柱上等なので、今以上に小型化して欲しいものよ。
これ以上小さくなったらさすがにキーボード装備って訳にはいかないんじゃないか? ポメラみたく折りたためば別だけど、あれじゃ立って使えないし。
android携帯なんかはもっと小さいけどフルキーボードついてる。
そういや真っ先に嫌韓厨の的になりそうなココとか平穏無事なんだなぁ…ちょっと不思議w
>>608 逆に日本企業のオンキヨースレなんか・・・
ちっこい筐体でキーボードって言うとスマートフォンみたいになるんだろうけど、 さすがにアレは実用レベルとは言い難いような気も。
>>612 実用的云々ではなく、ソフトウェアキーボードよりはましと考えるんだ。
>>612 慣れだよ、慣れ。っていうかどれだけ練習したかかな。
キーボードなんて高速で入力するためには、それなりに
練習する必要があるというだけ。PCのキーボードだって
タッチタイプするためには練習する必要がある。
同じようなもんだよ。
んー、気楽に使いたいからこその小型デバイスなのであって、訓練とか慣れとかを 要求されるととたんに面倒に思えて魅力も薄く感じるんだよなぁ。 結局スマートフォンもキータッチが面倒で使わずじまいで解約しちゃったし。 その点mbookは特に慣れる必要も無く気軽に使えるのが良い。
>>566 休止しか使った事ないのでスマソ
多分ダメかと・・・
休止からの復帰は今のところ大丈夫・・・ アスペクト比固定が出来ない点に関しては、ゲーム側が対応してくれてたのでとりあえず助かった。 対応してなければフルスクリーンモードにしなければいいのだし。 N5買うことしか頭になかったけど、これなら十分戦えるわ。 あとは、TTA 20pin→3.5mmイヤホン早く来ないかなぁ。付属のヘッドホーンがあまりにもしょぼすぎる・・・。
620 :
615 :2010/03/06(土) 10:01:36 ID:hja9dCXx
>>619 サンクス。やはりサスペンドからの復帰は無理か〜
>>620 さっき試しにやってみたけどやっぱりダメでした○| ̄|_
休止で運用するよ。
つか、DSiLLみたいでホントにいいわこの機体。
連投スマソ 先程、サスペンドからの復帰に失敗して再起動したところ ファイルが破損してまして、チェックディスクでかなり修正してました。 一瞬再インストール?と嫌な予感がしましたがなんとかなった。 IEGDでサスペンドはやらないでくださいな。ショックでか過ぎだわ。
624 :
615 :2010/03/06(土) 21:52:29 ID:hja9dCXx
kohjinsha pm使用中です。 これってバッテリはM1と共通ですか? 今度ソウルにいくんでバッテリとか オプション関係購入予定です。 教えてほしいんですが 1 バッテリはM1用を買えばいい? 大容量とかないですか? 2 そのほか、オプションで買えばよいものあります? 3 ヨンサンには行きますが。どこで買えますか? いちおうネットで調べてるんですが、状況がかわってるかもしれないんで 再度質問しました。 鯖折りしてPM毎日活用中です。
>>557 これ届いたんだが、純正品とかUMID MBOOK M1専用とか嘘っぱちだよな。
既出だけど奥まできちんとささらないし、パッケージには「for SAMSUNG」ってシールが貼ってあるしw
>>623 スタンバイから復帰したときは
多分画面が出てないだけのはずだから、
さらに休止→復帰すれば大丈夫だと思お。
ハルハルは発送日とかいい加減だし、まあそれらを含めて韓国クォリティーなんだろう。
うちも届いたがなんとも微妙な感じだ。 まぁ、電機部品を加工せずに使えるなら多少はアレンジするからNPだけども。
スタンバイからの復旧に失敗する件だけど、休止状態にも入れないや。 ドライバ更新したら10回に1回程度になったけど(更新前は10回に3〜4回)。 スタンバイ使えないとモバイルとしては苦しいな。
>>626 うちはまだ届かん・・・発送メールは一昨日に来たのに。
注文してからもう一週間経つよ。これだからGmarketは・・・いっつもこれだよ!
>>631 amazon脳になってるな。
PM買えばPM用買えるけどわざわざUSB側にコードが出てて笑った。
カッターで加工しましたよ。ええ。
うちも来ないね。発送メールが昨日に来たのも一緒ね。 まぁ、気長に待つよ。
そうだ、鯖折りするためにペンチを買いに行かなきゃwww
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/10(水) 01:12:03 ID:IfuzsWgZ
で、M1を何に使ってる?
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/10(水) 02:14:28 ID:m0Xk0sVs
>>582 577ですが、それ以前持っていたよw
あのデザインは最高に良いよ、デザイナーがあの人だし。
金のかけ方が違うよー。
>>635 毎日常に持ち歩いてる。
持って行こうかどうしようか迷うことがないサイズのPCってのは貴重。
やっとザウルスから卒業できた。
用途はネットと辞書
バッテリー充電アダプター買ったのですが、買ってよかったです。 ふつうにmbookの充電コードでの充電で、最近、接触が悪くなっているのか、充電できてないことがあるので…
うちの場合、接触が悪くなってきて本体で充電できてる方が珍しいからジェンダー必須
・予備バッテリー ・バッテリージェンダー ・USBジェンダー ・イヤホンジェンダー ・USB-TTA20巻き取り式ケーブル ・買い物隊の改造ACアダプタ ・USB miniB5pinオス-Bメスケーブル数種 いろいろ買ってしまった・・・
641 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/10(水) 18:50:05 ID:zOZ/Bpl/
なんか最近M1の出番が少なすぎる。仕事用のPCが、X200からT410へと大型化 したので、何かとM1を使う機会が多くなると思ったんだが、最近老眼が進んで ちょっと辛いな。ザウルス使ってた頃はそんな事なかったのに、、、。
鯖折りしたんだけど、のけぞるほど開くと中のフレキとかきれない?
そんなこと気にする貧乏人は買うなw
鯖折り途中でやめた(バッテリーはいじらず) ちょっとだけ開くようになってちょっとだけ満足( ´ー`) ニッパー代400円分の幸せwww
フレキなんて関節部分に入ってたっけ?
思いっきり開くようにしてみた。フレキかどうか知らんけど 液晶なんかにつながってる線?は大丈夫かな。 大丈夫ならどうしてあんな角度しか開かないようにしたのか?
648 :
名称未設定 :2010/03/12(金) 22:28:23 ID:kYhZQYxe
>>641 素直に老眼鏡使えばいい。100円ショップでも売ってるし、画面サイズが12inなみに
みえるぞ。 ちとおおげさか。
>>626 漏れも届いたんだがどうやって使うのか至極悩んだ上
分解したら線が切れやがった○| ̄|_
651 :
542 :2010/03/14(日) 01:16:06 ID:phjKem5w
IEGD10.3で使ってる者です 休止で運用してましたが、この度休止後の動画再生で画像が乱れまくる症状が出るようになりました(もともと出てたのかもしれませんが) 再起動したところかなり直りましたが、物によって乱れるものがあり。 MPCHデフォルトのやつ使ってたので、CyberLink h264/AVC Decoderに変えても改善せず。 まぁいずれにせよ動画見る場合は休止じゃダメで再起動する必要がありそうです。 とりあえずIEGDとMPCHのバージョンチェックは怠らないようにしないと
>>651 うちでも再起動しないとダメです。
ちなみにドライバ入れた直後からそうでした。
蓋をしめればいいんじゃ?
>>653 ・電源ボタンを休止に割り当てておく(自分はそうしてる)
・Windowsキー → U → H
とか
DivX Plusのコーデックパック、Windows XPでDXVAが効くっぽい。PowerDVD並にぬるぬるです。 メモリが足りなくなってブルースクリーンの問題は発生するか不明。今のとこ、落ちてない。
>>657 PCの基本動作ぐらい知ってからレスしような
うーむ、100MB浮けば、スワップなしでいけるだろうし、 100MBをとるかスタンバイをととるか、悩むな。 が、やっぱり、スタンバイの利便性は捨てがたい。 IEDG見送り決定。
いつまで待っても1GB&USIM対応版が出ないっぽいので そろそろUMIDに期待するのはやめにしようかと思った。 初期モデルのM1はオモチャとして使うとして、新しく 本命にするマシンは何が良いかねぇ。
結局何かは待たないといけない運命なのかw
>>664 だが1GBメモリー&400g級のマシンが待てば出るとほぼ確定してるんだ。
希望はある。
やらかしたUMIDよりは。
M1が出たのが去年だし、まだ一年たっていないので焦っても しょうがない気がする。これからに期待したい
ACアダプタが使えなくなった人は 純正以外のアダプタを使ったことはないすか?
純正ACアダプタしか使ってないけど充電できなくなりますた
>>688 了解です。レスさんくすです。
秋月のACアダプタと変換コネクタを買ったんだけど
純正と若干形が違ってたんで
不安になってききました。
よく考えればそれで大丈夫ってことにもなりませんが
少し安心しました。
予備バッテリをジェンダで充電ならリスクも限定できそうですし。
>>669 での「形」はコネクタの「形」です。
スレ汚しスマンです。
ACアダプタは向きを工夫しないと充電できなくなったが、 BXのアダプタを使ったら普通に充電できた。なんなんだか。
IEGD10.3.1入れた。スタンバイできないのはガイシュツとして、 ドライバmakeするときは768を指定したんだが、画面のプロパティだと縦600しか出てこない。 アプリのオプション設定とかで、下のOKが消えちゃって困るな。
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/21(日) 09:36:39 ID:BAIdhO64
普通に768で表示されてるよ。 間違いなくドライバ作るときに間違って600に 設定しちゃってるよ。もう1回やってみぃ
香港版の手に入れたから新規でインスコしようとしたけど USIMドライバーがwikiのではリンク切れなんだよね。 どこかわかる?
うん、わかるよ
mixiより 「カバンに入れていてちょっと圧力がかかったのですが、見事に液晶ヒビが 修理依頼したところ6万と本体より高い見積もりでしたので 修理キャンセルしたらキャンセル料が5千円と こんなボッタクリバーみたいな会社もう2度と買いません」
そうそう、見積代取られるからなかなか修理出せないよねぇ 外部出力もないから鯖とかにも使えないし。
大手の店で買っといて、延長保障に入っていれば大丈夫じゃないの?
延長保証の内容によるが、修理費用が購入価格を超える場合は差額を自己負担する羽目に
はーん、 >延長保証の内容によるが、修理費用が購入価格を超える場合は差額を自己負担する羽目に だから >修理依頼したところ6万と本体より高い見積もりでした になるようになってるのか。 そして >修理キャンセルしたらキャンセル料が5千円 で稼ぐと。 きたねー。
そう高いものでもないから、壊れたら新しいのを買え! と、そういう事なんだろう、きっと。
IEGDしばらく使ってみたけど、結局GMA500に戻した。ちょっとフタあけてはBT経由で為替チェック、 なんてしてるもんで、サスペンド使えないのが致命的。
IEGDは動画見る人(メモリ消費が激しい)用じゃないかなって思ってる
>>176 MicroXP 入れてみた。
日本語いれて、ドライバー入れたら270M使ってた
通常XPで同様にドライバー類を入れると310M。
たいして変わらなかった。
灰色苺ってとこに、60-90MBってあるけど、日本語化すると肥大化するの?
はじめ55Mくらいでした。 ドライバー類が大きいようです IEGD使ってないし
M1の中古を入手しようと検討中。これってバッテリはPM共通ですか?
>アイコンやボタン表示が小さいので 大きくすればいいだけなのに。
>>690 このスレをアイコンやボタンで全半角共検索しても
そのレスしか同一内容は見当たらなかったから
一応聞くけど、どっかの誤爆?
693 :
176 :2010/03/25(木) 12:47:21 ID:2kNmKo9E
>>686 =688かな?
dです。IEGDで100Mぐらい減っても210MBぐらいか…ドライバ類か…
microXPっての、俺もやってみた。 isoを落として、usbbootだっけか、いつも標準xpを入れるときに使っているツールで usbメモリからインスコしてみたんだけど、第一段階のファイル読み込んだところで ブルー画面になっちゃうな。入れた人はみんなCDから?
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/03/25(木) 22:26:23 ID:Q3PUkG38 BE:43659533-PLT(13841)
工人舎pmのウィルス対策(WinXPにて)私の使用感。(インストール標準状態で) aviraは(NOD32より)重いけどサスペンド復帰成功の確率高い。 NOD32は軽いけどサスペンド復帰失敗が多い。 仕事で使ってるから有料ソフトを入れないわけにはいかない。
MSのやつ(MSE)なら無料でも問題ないんじゃ? 天下のマイクロソフトだし。 ただ、MSEは結構メモリ食う(120Mぐらい?) 2Gとかメモリ積んでれば気にならないけど、512Mだと辛いかな。
仕事で使うならノーガードで十分だろ
ワロタ
>>694 CDからインストールです。
ドラーバーを入れるときに標準XPのi386フォルダーを
頻繁に指定する必要がありました、SSDにコピーした
ほうがよさそうです。
686=688です。MicroXPにはBlueSoleilも入れたので
標準と数十Mは節約できるのかもしれません。.NET入れないとか
>>700 そういや、nliteで軽量化したxpをusbメモリからインスコしたときにもブルー画面になったことがあったなぁ。
というわけで、いまさらながら外付dvdドライブを発注。
Se・きららっていう無料の美少女ゲームをインストールしてみた。 2Dベースのオーソドックスなタイプのゲームなのになんかえらい重いし、CPU100%ってどういうこと?って思ってたら、描画がDirect3Dになってたせいだった。 DirectDrawにしたらサクサク動くようになって、CPUも50%程度に。 いやぁ、ここまで3Dがダメダメとは思わなかったわ。 >>IEGD10.3、工人舎PM
なぜかシューティングかと思って見に行ってしまった。 普通のギャルゲ?
そう、いたって普通のギャルゲ・・・3Dなんてどこに使うのかよく分からんのだが・・・
>>704 今の格闘ゲームみたいに背景処理に使っているのでは無かろうか
IEGDにしたら外部出力ができなくなったので 泣く泣くもとのドライバに戻した。
>>700 外付DVDが入ったんで、さっそくインストールしてみたけど、WLANのドライバーが
エラー10を吐いて、入らない。Windows updateカタログのいろいろなバージョン試したけど
すべてダメ。
>>700 さんは、どれ入れたの?
Nu-Rで有名な方の「MBOOK M1 XPインストール手順」を参考にしました。 SP3が必要なようです。 MicroXP-v0.8.SP3
ありがとうございます。私もそこ、見てました。 sp3じゃないと、sd8686のドライバがエラー10を吐くと。 mycoputerのproperty見ると、sp3になってるんですけどねぇ。
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/10(土) 10:18:18 ID:d2WQ1qF+
加曾利杉age
日本版でもでないかしらん。 言っても無駄なんだろうけど、ぼやかずにはいられない。。。
別に今不満はないからな
714 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/04/11(日) 14:49:31 ID:+6P0JTVh
>>710 あえて書くとすると、ACで充電不能になった。
USB充電でしのいではいる。
修理に出したいが、便利なのでなかなか手放せない。
それと最近、LEDのムラが増えてきた。
最初一部分だけスポット的に明るい部分があるなと思っていたのが。
2カ所になり、3カ所になり。
今では大分増えてきた。
他の人液晶のムラどう?
BXでも買い足すかと思ったけど。oak tailが年末には出るようなので、それまで何とかm1でしのぎたい。
oak trail な
3GWWAN内蔵版って今はどこで買えます?
燃料投下、になるかな? 香港版黒が手に入ったのでOSX86とPuppy Linuxのデュアルブート環境を作ってみた。 OSX86はVaio PのTipsを参考に。画面はVesaだけど1024x600可能。タッチパネルは PS2タッチパッドとして認識されて使い物にならないけど、キーボードショートカット やマウスキーでどうにかなる。Wifi/Bluetoothは駄目だが有線LANも含めてUSBでどう とでもなる。 Puppyは本家フォーラムにある xorg_xorg_full_dri-7.3.pet xorg-1.6.3-upgrade-vesa-intel-2.8.1-mesa-7.5.1-02.pet でアクセラレーションが効いた状態?で表示可能だし、eGalaxのドライバでタッチパ ネルも動く。ただしUbuntuではrc.localに書き込む設定はrc.sysinitあたりに書いた。 Wifiドライバは例のフリーズ問題にひっかかったのでパッチ版の再構築で成功。
>>718 じゃぁ、お前は一家心中するしかないなw
犯罪者以下の一族だから
まぁまぁ、ここは法治国家日本なんだから落ち着いて。
犯罪者かどうかは言い出すと荒れるもとだからさておき、どっかいってほしいのは同意。
puppyだけの情報ならなかなか有り難かったのに
こういう情報ってすごく貴重なんだから歓迎してやれよ。
香港版黒→電波法違反(WiFiとBluetoothを使わなければok) OSX86→著作権法違反の疑い(OSXを買っていればok)、ライセンス違反(OSXを買っていてもNG) Ubuntu・Puppy→需要無いからLinux板へ行け
>>724 >Ubuntu・Puppy→需要無いからLinux板へ行け
そんなことは無い。
少なくとも俺は参考にしている。
なんかどのスレにもLinuxはどっかいけとか 違反、違反騒ぐやつがいるな。 荒れるからスルーしなよ。 法という大義名分の下、叩きたいだけならしょうがないけど。
こういうモバイル機こそLinuxや軽めのOSなんかがいいなって思うんだけど。 意外と盛り上がらないものだな。 (漏れは知識と技術がないから無理なんだが)
>>727 リナックスとか使うと、普段使っているプログラムがそのまま
使えるってせっかくのメリットを生かせなくなる。それなら
スマートフォンの方が小さくて良いやって事になるからね。
Linuxってそんなに軽くないし。 下手に入れ換えるくらいならそのままを使った方がマシ。
いや、入れ替えるんじゃなくて なんていうか、Vaio Pのインスタントモードみたいな とか USBメモリから起動みたいなのがないかなって思ってるのだが・・・ まぁ、休止で使えばそんなに待たされることないけどね。
>>730 デュアルブート出来るようにすればok
ただUbuntuはカスタムXPより重いし、puppyは軽いけど起動にかかる時間はスタンバイの方が早いから
あんまその用途では意味なし
732 :
649 :2010/04/16(金) 01:46:41 ID:K1Vn+1Rt
>>557 騙し騙し使ってたがついに根元から線が切れたのでもう一度注文した。
上手い加工の仕方教えて欲しい。
どうせならタッチタイプできるキーボードがついているマシンで使いたいナとか
PMを再セットアップ(リカバリから初期化)したら軽くなった 市販のウィルスソフトは入れずMSEを直接いれただけ youtubeもサクサクだし、wmvはWinDVDGOLD7でスムーズに観れるようになった 手軽に電源入れられるし、質感も好き ベッドの脇机に手帳のように置いておけるのも最高
>>734 >市販のウィルスソフト
アンチウィルスソフトだろ。ウィルスインストしてどうすんの。
せめて,セキュリティソフトって言えないのか。
ちょ、情弱はこれだから。。。 動作が重くてしょっちゅうネットに定義ファイル取りに行ったり情報送ったりうざいから ウイルスソフトって呼ばれてんだよ。
ワロタ MSEもいいけど、Avast!とかも悪くないよ。 まぁ、セキュリティ対策はPCの処理能力に応じて適宜選択するべきだよね。
ネタがないね
とうとうアウトレットでPMが4万円切ったね。
工人舎PM OCで1.43GHzで常用してるけど、正直どこまでOC出来るもんだろう。 うちの個体だと1.5GHzでフリーズするのでそんなにOC出来ないとは思うけど。 ・・・ハイパースレッディングに対応してくれればもっと速いのになぁ。 というか、SSDがもっと速ければいいのに。 いや、メモリが512Mなのが一番ネックなのはわかってるんだけどね。 後、鯖折りできればいいのに・・・USBとヘッドホーンコネクタが普通だったらもっと良かったのに・・・ と、文句ばかり言ってみたものの超満足してるのはないしょ。
あ、そうそう。
>>732 今度はなんとか綺麗に上側削って接続できたけど・・・
削っても奥まで刺さらないもんなんですね。ちょっとショック○| ̄|_
>>740 やめとけ。
きっと筐体が溶けるょ (^^)
確かに手が熱くなる・・・が、大丈夫でしょ。
>>740 自分は1.2GHzで使ってるなぁ
ファンレスなんであんまあげると怖い
745 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 15:57:57 ID:vBooACxl
ソニーからなんか出るのか出ないのか、でも期待はずれなのか
サイズがM1を下回っていれば、メインモバイルノートが ソニーに戻ることになるんだけどなぁ。
価格が、なぁ… モバイルは使いたおしてナンボなんだから 遠慮せずラフに使える価格帯じゃないと
12万くらいなら買う
>>747 価格分丈夫でメンテもできればそれでいい。
VAIO UXは確かに高かったけど、ちょっと落としたくらいじゃ壊れないし、
壊れてもパーツの交換も、HDD、ディスプレイ、ファン程度なら慣れれば楽。
結果今も現役。次に出るマシンもこうあって欲しい。
sonyじゃWin7つんでくるんだろうなぁ コストパフォーマンスも… XPの軽快さとチープさがガジェット物欲をそそるんだけどね この手の代物は完璧だとかえって興味を削ぐ
>>750 大丈夫。Win7なら軽量化の楽しみがあるから。
ここは思い切って発想を変え、Type Pがすっぽり収まるポケットのついたジーパンとか
PはパンツのPか
A4ノートが入るポケットで完璧
やっぱりスペックに余裕があるに越したことは無いね。 XPもいいけど、普段使い慣れてるのは7だし。常にメモリ気にしなきゃならないのは辛い。 ところで、IEGD 10.3を使用してるんですが、休止から復帰した後、ムービーが乱れるのはなんとかならないですかねぇ。 再起動だと数分かかってムカツクというか スタンバイは諦めるとして、休止からの復帰を何とかして欲しい。 あぁ、元のドライバーに戻す方が得作なんですかねぇ。 100Mほど使用メモリが増えるけど(ノД`)シクシク
漏れが10.3入れた直後に10.3.1が出てるのね○| ̄|_ 試してみるわ。
>普段使い慣れてるのは7だし 俄か
ちゃうわい。DOS3.3からこよなく愛する漏れとしては俄と言われたくないわ。 ま、それはともかくIEGD 10.3.1入れてみた。 あまり変化ないように見えるが・・・
firefox以外でもタッチスクロールできんかなぁ
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/01(土) 15:51:10 ID:dGYw/f+L
去年末、韓国の龍山行ったけど、扱っている店は1件やっと見つけた。 3月頃、日本で工人舎のアウトレットで購入。 4月末、香港行ったけど、扱っている店は1件やっと見つけたが高い。 続いてタイに行ったけど全く扱っていなかった。 電池が安かったら買おうと思ったが、通販がベストとわかった。 小さくて良いんだけど、次は無いのかなと思った。
日本語でOK
機械翻訳かよw
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/02(日) 22:00:07 ID:mNJaKEKM
いまさらながらなのかもしれませんが、教えてください m1のグラフィックの70HZを60HZに設定するやりかたがわかりません プロジェクタが800X600 60HZでしかうけつけないので困っています 介在させるアダプタはio-dataのUSB-VGAです よろしくお願いします
昨年の6月くらいから使い始めて、当初WindowsXP proを導入してドライバなどをアップせず、ほぼ、去年の6月のままでWebブラウザやメモ帳と動画ブラウザして使っているのだけど、無線LANを起動したままスリープさせると次回起動時に必ず、ハングアップする。。。 このトラブルは解決済みですか?無線LAN系のドライバの更新で直る? とっとと、D25HWを買いたいのだけど、今のままだと、D02HWをそのまま有線USBで使った法がまだ楽かも。。。
解決してない。
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/03(月) 03:41:23 ID:VZoI1FsM
>>764 俺のは無線LAN起動したままスリープに入っても普通に復帰できてるよ。
もちろん、無線LANは切れるのでもう一回無線LANボタンは押さないといけないけど。
それで普通に無線LANも復帰する。
一体何が違うんだかよく分からないけど。
俺も輸入物のm1にXP Proだけど。
しいていえば、去年の8月の金型が変わった後の奴だという違いかな。
>763 m1関係ないやん。アダプタのマニュアルをちゃんと読むべし。
768 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/03(月) 09:22:51 ID:skIC0Sky
あだぷたの設定には解像度のメニューは歩けど リフレシュもーどが75しかでてこないのですが ううn 変換しているとimeのおろこさに驚く
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/03(月) 10:38:10 ID:skIC0Sky
事故解決 になるのかな アドバイスありがとうございます 要はUSB-RGBの設定が75と72しか選べなくなっていたことに 早く気づけよコラ ということだったのですね 確かにプラグ&・・を選んで選択したら60も選べるようになっていました ということは このアダプタでは外部出力がむりなのかぁ
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/03(月) 11:58:31 ID:skIC0Sky
つづき 引き出しからOQOひっぱりだしてプロジェクタにつないでみた キチンと写った やっぱりアダプタのついたOQOはすばらしかったのら 解像度が縦600だったら今も現役だったのにな
価格かな? OQOは高すぎる。 で、工人舎PM使ってるんだけど、起動時にSDIO系?の認識をなかなかしてくれずフリーズするので何回も再起動してやっと認識(数回に1回)してくれる状態です。 (上手くいくと問題ないのだが休止から復帰するとまたおかしくなる→何度も再起動) いい加減腹がたってきたので何とかしたいのですが同じ症状の方いますか? ハードの問題かOS(デフォのまま)の問題か? って、思いっきり前レスに書いてあったorz 休止にする際に無線LANボタンで無線LAN切っておいた方がいいのか? 分からん。
…PAかS515か悩み中…チラ裏
773 :
755 :2010/05/05(水) 00:24:09 ID:4JuVhT4j
IEGD 10.3.1にしたけどやはり 休止から復帰した後、ムービーが乱れるのは直らなかったorz
>>772 おまえは買いもせずいつも悩んでばかりだなカス
>>772 この手のガジェットは人柱のつもりで買わないと駄目
人柱になりたくなければ大手メーカー製のノートPCでも買った方がいい
777 :
772 :2010/05/06(木) 05:22:35 ID:VDTsr0pH
>人柱の覚悟はあり。むしろ楽しいかもと思ってしまう・・・ >売ってるところは、ネットで検索すれば、すぐわかるかと。
口だけカスはひっこんでろよ
提供されただけじゃな、完成度が問題なのはGMA500で散々泣かされてきたことでもあるし
IGPの完成度では定評があるからな。負の方向に。
ハードもいいけどドライバーの完成度を何とかしてくれ。
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/09(日) 14:01:51 ID:aiINsxLP
以前、マイクロSDカードをローカルディスク化したいけど、うまく いかないという話がありましたが、NTFSのジャンクション機能を利 用したところ、やりたかったことがほぼ実現できました。
784 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/09(日) 22:47:32 ID:3pYMDgVM
Let me know how to do.
785 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 13:46:10 ID:6Z5Hiz0Y
me -> us
>772
もっと悩め
http://www.tokyodigitalmarket.com/ca5/21/p-r-s/ 超小型UMPC MIDです。
AtomZ510 1.1G SSD:16GB RAM:1GB
キーボードレスのタブレットタイプです。
手のひらサイズで軽くて持ち運びができます。ビデオを見たり2台目用途でいかがでしょうか?
<スペック>
1)5インチ TFT ( 800x480) タッチスクリーン
2)Operation system support: Windows XP or Linux
3)CPU: Intel Atom Z510 1.1GHz
4)Chipset: Intel US15W
5)HDD: 1”SSD(PATA) 16GB
6)メモリ: DDRII memory 1G
7) 無線LAN: WiFi 802.11b/g
8)マウスインターフェース内蔵(画面の左に左右ボタン、右側でカーソル移動させます)
9)Bluetooth 内蔵
10)Mini PCI-E Interfaceあり, SIMカードコネクタ装着(3Gモジュールは内蔵されてません)
11) マイクロSD対応(8GBまで)
12)ステレオスピーカ、マイク端子 ヘッドホン端子
13)USB2.0ポート 2つ
14)0.3M Webカム内蔵
15)スイッチ:電源スイッチ
16)LED表示: 電源状態、充電状態、無線接続状態
17)Lithium Battery: 2-cell Lithium polymer 7.4V 1850mAh
18)Power adaptor: Input 100-240V Output: 12V 2.5A
19)動作温度範囲: 5-35°C; 湿度: 20% ~ 80%
20) サイズ: 高さ160 * 幅95* 厚さ22mm 小さい
21)重さ: 350g 軽い!
付属品:ドライバーCDとACアダプタ
キーボードやマウスはBluetoothにすれば、普通のPCのように使えます。
この価格で 16GBのSSDが内蔵です。
メーカ出荷状態で OSはWinXPの英語版が入っております。動作確認で起動させた状態となってます。リカバリーはできませんので、ご自身でOSを用意いただくことをお勧めします。
英語のマニュアルがありますが、必要ならメールで送信いたします。
保証等はありません。
価格:35,800円
解像度がM1以上だったら良かったのに・・・ これならS5の方がいいわ
安いけど3時間しかもたないのか・・・・
>>786 S5で叶わない夢がかなり実現されてはいるものの…
画面解像度の低さと電池の持ちの悪さが足引っ張りまくってて
勿体無い…。安いだけにホント勿体無い。
でももし重さが250gくらいだったらこの点差し引いても買いたいかも。
いまや350gで「軽い!」とか感動しないなぁ
むしろ480の低解像度!の方が目につく
ところで、これファンついてんの?
First look: Inkia MID500 5-inch slate computer
http://www.crunchgear.com/2010/01/15/first-look-inkia-mid500-5-inch-slate-computer/ >Cons
> * Looks cheap
> * Feels cheap
> * The edges of the screen bleed when the LCD is pressed even slightly
> * Very loud fan ? louder than the fan in my 17-inch notebook
> * Stock on-screen keyboard requires stylus
> * Cannot handle Hulu or HD YouTube videos
あんたがコピーしたConsの4行目に書いてあるが。
とってもウルサイファンが付いてます。 家の17インチのPCレベルの鬱陶しさです。 って書いてるがな。
高速バスとかでエンドレスで動画愉しむにはちょっと迷惑なレベルだなwwww
すっげえうるさいファンか? うちの17インチノートよりもうるせーよ、 とは書いてあってもファンが付いてると断定はしてないな、たぶんファンだろうけど。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 19:07:53 ID:5NzYwAZM
>>795 元のサイトではその"?"が"-"になっているのだ。なんでわざわざそこ1文字だけ書き換えたのか不明。
>>797 機種依存文字じゃね?とえすぱ〜してみる。
799 :
783 :2010/05/15(土) 10:26:48 ID:x5nr/vNh
1.CドライブのファイルシステムをNTFSに変更するために、
コマンドプロンプトで "convert c: /fs:ntfs" を実行
→Windows再起動後にconvert処理を実行。
2.CドライブからDドライブに移動したいディレクトリをコピーする。
例:"C:\Documents and Settings\xxxx\My Documents\My Dropbox"→"D:\My Dropbox"
3.コピー元のディレクトリを削除する。
4.junction.exeコマンドを利用して、削除したディレクトリと同名の
ジャンクションを作成する。
例:junction "C:\Documents and Settings\xxxx\My Documents\My Dropbox" "D:\My Dropbox"
※junctio.exeの入手先:
http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb896768.aspx
800 :
772 :2010/05/18(火) 00:43:32 ID:DtXE6wCZ
S515ぽちった。 来たら灰鰤の3GSIM挿してみるか・・・
超軽量でキーボードも備えるMBOOKに興味を持ってるんだけど 他にこの機種の対抗になりそうな製品てどんなのがありますか?
そういやN5遅いね。もう5月も終わりなんだけども、続報無しか。。。 スレもいつの間にか落ちてるし。 つーかメモリー1GBのM2が出てりゃこんな事にはならなかったのによ。
スレあるぞ。
806 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 10:54:37 ID:uwTFG+UU
結局のところUMPC市場って縮小傾向なのかねぇ? きらびやかなスペックをうたってた各社の一押しマシンも予定通り販売されてる訳じゃないみたいだし。
もともとモバイルPC市場てのはメインストリームになりえないニッチ市場だからな。 まして、昨今のスマートフォンブームでは、ウィンドウズが走らなきゃ駄目ってニーズ以外はたいがい間に合ってしまうし。
そういう点では、韓国からどうしてこの手の製品が一斉に出てくるようになったのか興味深い。 技術的に可能になったからというだけで一時的な流行で終わるのか、韓国人がこの手のサイズで スマホ以上のものを好むのかどっちだろう。とりあえず彼の国のネットワーク事情はアメリカ人 垂涎クラスとは聞いているが。
このサイズでLibrettoかVaioUが出てくれればなあ( ´Д`)
実際にスーツのポケットに入っても、外で使う機会はほとんどない。 旅行にはVAIO Pの方がいいのか??まぁPMの方が手軽なんだが。やっぱ軽さと電池持ちかな。
>>807 成り行き上、低価格なモバイルマシンって市場を切り開いたULCPCと一緒くたに見えちゃってるから大きそうに見えるだけで
そもそもがそんなに大きかったわけではないかと>UMPC市場
手軽な値段とPDAクラスのサイズ(要約)で窓を動かせるマシンを待ってたの自体が、おれらヲタくらいだよ。たぶん。
PDAは携帯に駆逐され、僅かに生き残ったヘビー級PDAもスマートフォンに吸収され、
残った低価格のUMPCはふつーの人らからしたら、スマートフォンよりだいぶ重いしノートよりは小さいけど画面も入力系も相応に使い難いよねと。云われちゃう。
キミ何に使ってるのと聞かれたら・・・モバイルWindowsゲーム機?
ま、確かにUMPCを何に使ってる?と聞かれたら「趣味に」としか答えようは無いわなぁ 仕事で使うためにも1GBのメモリとかRGB出力端子とかノーマルのUSBとかUSIMとかが欲しかったんだが、 現行のm1スペックじゃ…
>>811 俺は前機種のTypeUよりも使用頻度は高いから、やはり小型軽量化は
偉大。できれば胸ポケットに入るサイズになってほしいものよ。
いつのソー(略
ソー? そういうお前はブルース=ソーだな!?
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/05/23(日) 08:45:09 ID:qDEwsHYQ
umid m1の大きさ メモリ1Mと64G ノーマルUSBとRGB出力 SDスロット
> メモリ1M
MS-DOS用なんでしょ たぶん売れないだろうけど
>>818 欲しいけどバッテリーが持たないんだよな・・・
8時間駆動できてそのスペックなら即買うんだが・・・
出た当初は4時間ももつ、素晴らしい!と買ったんだが 今や6時間や10時間なんてのも出てきたからな。 お漏らしもあるし、他のが良く見えてくるけど もったないおばけが出るから使い続けるぞ。 予備のバッテリー使えば十分新機種と対抗できる! いや、対抗できるつもり 対抗できるんじゃないかな?うん
>>822 ま、ちょっと覚悟はしておけ。みたいな
旅行時のPCとして使いはじめましたが、こいつのおかげで荷物の容量が劇的に減りました。
やはりこのサイズと値段で(機械の性能は劣るとはいえ)フルスペックのWindowsが走るのはすごいことだと思います。
おや。7入ってSSD32Gでブルレ価格のS5から1000円うpか。かなり頑張ってるな
N5はN5スレでやった方がいいぞー。 ココは次スレはどっちかというと工人PMと統合ぐらいでちょうどいいんではないかへ?
828 :
M1持ち :2010/05/27(木) 14:09:18 ID:RZH4NWux
>>828 でも、メモリ以外に大差は無いみたいだからなぁ。筐体がスライド型なら
移行を考えたのだけど。
ハイパースレッディングの有無ってどんくらいパフォーマンスに影響あるんだろう
n5かぁ、マウスポインタとメモリは欲しいけど、それだけで買い換えるのもなぁ。。
今からデビューの私には良いかも
ちょっと待て、キーボードが変態すぎだろこれw
>>827 元々PMと合同スレだったのに、前スレの最後の方のバタバタでスレタイからPMが外されてしまった
N5出たら絶対買う!と思ってたが、意外とM1で満足してしまっている…。
サイズ的にはN5よりM1 スタイル的にはD4だ
>>836 サイズってそんなに違ったっけ?
D4の操作性はよかったね。
1cmくらい? そんなにかわらんならN5買う
キーボードが変態ダー
>>837 え?D4って操作性良いの?
両手持ち親指タイプが辛そうでスルーしたんだけど
D4はバッテリーがネックだが、他は概ね良好だったよ
Vistaが癌だっただけだな。
D4は色々とタイミングの最悪な製品だったな
844 :
837 :2010/05/29(土) 19:59:53 ID:dRwhc/XE
>>840 ごめん、マウス操作がよかっただけです^^;
キーはぺったんこで微妙でした。
いや、D4のキーボードは悲惨レベルじゃね? まるでNetWalker ・・・どっちもシャープじゃん!!!!!!!111
>>845 C系リナザウのキーボードは素晴らしかったんだけどねぇ。
中途半端にでかいとダメなのかね。
まあ、障害者には打ち難かったらしいけどね
>>846 てかWin機じゃ無いならリナザウサイズで出しとけよと思った
訓練されたモバイラーにとっては少々のキータッチの悪さなど問題ではない
うそこけ。つか少々じゃないし。
VAIO UXのキーボードで親指(ほぼ)タッチタイプできて、
e-typingで
ランク A- 入力時間 1分15秒66 入力文字数 310 WPM 245.82
を出せる俺が
>>850 を証明してやるぜ!
VAIO UXの時も障害者がキータイプできないって騒いでたよね
いや。UXのキーはマジでヒドいだろ。 持ってるけど全然使わないよw
訓練が必要って、障害者並みだろ 健常者なら慣れれば大丈夫だ
いあ、訓練が必要なレベルのキーボードってのは多いよ ピッチがありえないほど狭いとか、配列が見たこともないほど変態だとか、タッチ感が斬新過ぎるとか、反応が欠伸が出るほど遅いとか モバイラーと呼ばれる人種は少しでも小さなサイズの端末を使うために、それらの障害を訓練で乗り越えてきた
なんというか、モバイルマシンに手を出した時点でカタギの人間じゃないので 多少茨の道でも変態キーボードに慣れないといかんのかもな・・・
なんだよカタギじゃないってww
スレート型なんてゲテモノは、iPadだけでお腹いっぱいだよ…
そーゆーでかいのはorigamiで絶滅したと思ってたんだがな
適材適所でしょ。 使うスタイルで形も変わる罠。
>>861 バックライトなしの64階調グレイスケール・・。
使う人がかなり限定されそうね。。
「こんなの使ってのは俺ぐらいなモンだろうな」って感じのアイテムはポイント高くね? ガジェット好きのモバイラーとしては
>>865 半年経たないうちにフルカラーモデルが出そうな感じだな
>865 エェー?俺もグレイスケールってところで高評価なんだが。 モバイルにカラーは要らないと思うんだけどなぁ。 高解像度のカラー液晶だと透過率悪くてバックライトに電池喰われるから、 動画用低解像度機 + グレスケ高解像時で運用したい。
869 :
865 :2010/06/02(水) 03:59:31 ID:hpEW9mrF
>>868 いや、コンセプトは悪くないと思うんだけど、性能と値段と駆動時間のバランスが悪いかなと。
駆動時間はせめてバックライトがないのなら20時間は動かないと。
それが無理ならもうちょっと安くしないとねぇ。
M1でも5時間は動くんだから。
だから使う人限定かなと。
>>868 ipadのようなカラー表示の端末と店頭の同じコーナーで並んでいたら
一般人に対する商品訴求力は弱い
スタンバイが安定しないのはどうにかしろ。
wlan/bt スイッチ切り、3秒待ってからフタ閉じろ
せめてエロゲが快適に動く程度には、グラフィック性能が上がって欲しいと思う今日この頃。 m1からN5に買い換えるか、迷ってるわ…
yahooからtaobaoの購入出来るな 現地価格に比べたらバカみたいに高いけど ヤフオクの転売屋痛手だな って事で胡散臭いマシン探してこよう
>>868 ノート代用とすると赤ペン位は使いたいね、
>>874 SONQI R 92ってやつよくね?
電池もたないみたいだから寝モバ用にしかなりそうにないけど安いわりにスペックよさそう
シリーズでiPadやらバイオやらの筐体のパクリ(流用?)みたいだがさすがというかなんというか
>872 wlan/bt スイッチ切って、3秒待ってからスタンバイに移行するツールってないかしら?
>870 ポメラが売れてるって聞くから、本当に電池の持ちを優先するユーザも増えてる んじゃないかと思ったんだが。まぁメジャーなマスコミのiPadの報道見てたら kindleと同じジャンル扱いしてたから、そんなもんなのかな。 >875 PCに持ってくれば朱書きに見えるってのじゃダメかな。最初期のMacはディスプ レイは白黒だけどカラープリンタ対応で、印刷すれば...という具合だった。
香港版のmbook使ってるんだけどC-MOTECH Modem Manager がSearching for survice を表示したまま繋がらなくなった どうすればいいか教えr…教えて下さいお願いします
今まで使えてたんなら故障じゃないの。 韓国製品にはよくある事。
秋葉行ける人にどうでもいいかもしれない情報 QC Passのレジ前、床置きのジャンク箱の中に緑家製のACアダプタ(9.5V/3A)が ジャンク300円で売ってる。メガネケーブル挿す普通のノート用ACアダプタみたいなのが メガネケーブル無しのアダプタのみで大量に 当然コネクタの径は合わないのでブッちぎって千石で買った70円のL字コネクタ(内径1.3mm、外形3.4mm)半田付けしたら 普通に充電出来ていい感じ ケーブル加工し難い(説明しにくいんだが同軸っぽい)けど400円弱で予備アダプタ作れると 考えれば試す価値ありかも 追加で買ったACが電圧・電流不足で充電されたりされなかったりでイライラしてて 工作する余裕ある人はお試しあれ。まぁ俺の事なんだが (´・ω・`)
アダプタの重さは?
>>884 普通のノート用ACと変わらない。純正並か一回りデカイけど重くはないかな。
加工の手間かかるし純正と同じ電圧・電流のが安いって事にメリット感じない人には勧めない
テスタで測ったら出力は9.61Vだった>緑家の
充電速度は純正のと変わらんね
当たり前かもしれんが
いくら安くてもデカいものはいらん、という人がこのスレには多いんでないの? 自宅専用ACアダプタを安く確保、という意味はあるだろうけど。
持ち運び用とは別に 自分がよく行くような場所には設置する用として使えるね という
いくら小さくてもまともに充電出来ないと意味ないしなぁ。 例の秋月のアレとか、買ったはいいが完全にゴミになってるし…。
>888 それでか ハードオフに秋月電子の名前入り9Vアダプタが大小4種類くらい売っていたから
今更ながらPMゲットした。 wktkで充電中だ。 びっくりするぐらい小さいな。 秋葉原のソフマップで39,800円でポイント10%だから予備とかに欲しい人は行ってみるといいかも。
マジか、アウトレットより安いな うむむ・・・
>>890 バッテリーの持ちが特にいいよ。
最近買ったモバイル物では一番気に入ってる。
ちょっとした所ならAC持たずに出かけてるよ。
まぁ、こちらはM1だけど、中身はほとんど同じだよね・・w
>>890 俺も電子辞書なみに小さくて所有満足度高いが、サスペンド運用がどうしてもできない。
あきらめて休止でやってる。
検証してみてくれ。
で、メモリ1G版でUSIMの付いたやつはまだ出ないのかね… というよりもう出ないのかね…?
先週の金曜日に、PM1を29800で購入 これに、Windows7入れた強者いるのかな?
>>896 安っw祖父のプロバイダセットか?
素でその値段なら予備に買いたい
>>897 某大手家電店Dの改装オープンセールで10台限定でした
>>896 入れたけど使い物にならんかったわ。遅すぎて。
M1だが使用中いきなりタッチパネルの挙動がおかしい時が稀にだが良くある マウスカーソルは動くがクリック出来ない 一旦alt+Tabでアプリ切り替えてやるとクリックできたり様々 結局再起動しないと直らない どうにかならんかなぁ
>>901 自分だけかと思ってたw
タップしてマウスカーソルは反応するけど、クリックしないというか、反応しないというか・・変な現象だよねw
>>901 稀なのか良くあるのかはっきりしろよ!(`・ω・)ノシ ダンダン
再現するのは難しいけどよくあるってことだろ
もすとぷれいやぶるばりやー
10万って
スペックが怪しい
NBOOKだったりして
Librettoが残念な方向(ダブルスクリーン)で復活だって。なんで小さくする方向に行かないの。
912 :
名称未設定 :2010/06/21(月) 15:07:23 ID:tCPAbIzN
新型リブの下側ディスプレイをキーボード代用とするアイデアは斬新なのは認めるが、 あまり使いやすいとは思えないな。多分短命。
リブ復活→がっくり のパターンが続いてるな
>>913 確かにw
コンセプトを持って製品開発しているんでしょうけど、
市場開拓できないというか、ニーズから完全に離れているというか。
なんだよ、バッテリ駆動2時間ってw
電池なんぞよりも、あまり小さくないサイズとキーボード 排除の方が問題だと思うんだがなぁ。
>>913 東芝はわざとやっているんじゃないかと思っている
わざわざ捻りを利かせすぎてモバイルという本質からハズれた個性化より
素直にM1の欠点を消し去ったものを作るだけで勝ち組になると思うのだが
リブレットは実用本位のシリーズとして始まってたはずなんだが…どこで道を間違えたのだろう
ffのリモコンで迷走し始めてL1で解ってない子になったな。
>907 が本物だったらちょっと欲しい…。 そう思って手を出したら詐欺にやられるんだろうなぁ。
>>917 実用本位だったのは、肥大化した代わりにキーボードが普通
だったLシリーズだけでは?
921 :
rmtbrt :2010/06/22(火) 15:22:52 ID:H6DzHBMG
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/23(水) 21:54:45 ID:E9vBBJod
こんばんわ。 この機種を買いたいんですが、 miniusbからusbに変換コネクターはさんでイルコムのシムカードでの通信とか可能でしょうか。 それができなければ買う意味がないので お願いいたします。
>>920 20とか初期シリーズも当時にしては凄い思い切りのいい取捨選択してて
かなり実用的なモバイルPCになってたと思うけどなぁ
>>923 3Gデータ通信専用のSIMなら無問題。
ドライバも勝手にいんすこしてくれるし、すんなりつながるよ
USBくるくるアダプタと組み合わせて使ってた
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/24(木) 20:30:23 ID:FP7jkCg3
oho
927 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/26(土) 10:25:49 ID:CdpYTsJT
色々な所でPMが3万切ってきたね 壊してもいいような用途にもう1台いいかも
もう、2万円台かぁ
ありがとう
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/26(土) 17:33:44 ID:KhxXOk/G
>>930 今日実店舗で29,800円で買ったよー
大満足
いいねぇ。 同じスペックのM1を発売してすぐとはいえ、5万で買った俺は複雑な気分w
半値以下か…
動画を連続で観るとかしなければ、バッテリーもバカみたいに持つし、いい機種だよ。 未だに漫画読みだと6時間は動く。
やすくなったねぇ
まぁ、玩具としては3万あたりが妥当な値段なんだろうけど、 処分価格になるぐらい在庫が余ってると言う事はUMIDが次世代 マシンを出せるほど稼げなかったと言う事でもあるわけで。 そう考えるとちょっと切ない。
次のが出るから処分してるんじゃね?
後、KOHJINSHAブランドが消えるみたいだしな すべてオンキョーになるから、処分価格になってるんじゃないかな 29800円は今の所ネット価格では見たことないからまだ下がる余地ありかと
940 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/27(日) 11:24:06 ID:UFpOmobt
朝鮮輸入のm1、XPのOS購入インストールで約6.5万 最初は頻繁に使っていたけど、目がしょぼで 工人社SCやLOOXUの出番が多くなっていた とはいうものの外出はやはり軽い方がいいと バッテリも購入して差しかえて使っていたら 昨日 バッテリ固定のスイッチがぽろっととれてしまった あわててバッテリを外し、すきまからバネとプラを取り出したが 再度つけるのは難しそう スイッチなしでも、バッテリが外れそうもないから このまま使うしかないオ さすがチョン
バッテリ固定のスイッチなんぞ、購入初日に取れてそのまま放置してますが何か? あまりのヘボ取り付けに苦笑したものの、今のところ脱落等の支障は無いのが救い。
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/27(日) 23:38:06 ID:a3iVSTRX
>940 ついてないね。同情 俺も工人SCとLooxUの次にコイツを買ったクチだ SCは拡張性もそれなりあるので使えるマシンだよな 現在、19インチのディスプレイ2台つないで臨時のメインマシンにしてるくらいだ。
このスレでは全く出てこないがN5はどうなんだい? 漏れのPMは休止から復帰した後のネットワークつながないのがムカつく。 具体的にはゲートウェイやWINSのところで引っかかってるみたいなのだが何故なのか理解不明(再起動すれば問題ない)。 似た様な症状出てる人いる?
>>943 専用スレ見ればいいんでない?
比較を教えてなら分かるけど。
>あわててバッテリを外し、すきまからバネとプラを取り出したが >再度つけるのは難しそう プラモデル並みのパソコンなのに分解もできないの?w もともと君には敷居が高かったんだよ、きっとね
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/28(月) 17:09:15 ID:k0bxEEMw
N5はなんか大変そうだが、ここは平和だな m3発表とかのサプライズは無いものか。
BXスレで新型が噂になってたけど・・・どうだろうか・・・
伸びてるというか、あぃほーん信者が暴れてるだけのような気も まぁ、ここでも何度も繰り返された光景ではあるけれど
ぶっちゃけ PCが小型化するか、電話が高機能化するかのせめぎ合いだよね。 アイホンも解像度が悪いからハナから相手にしてなかったけど、あそこまで高解像度化すると流石に良いかなって思い出してきたし。
でも小型化すると入力がねえ… 見るだけならタッチパッドでいいんだろうけどさ。 BTキーボードがもっと色々揃えばな。
小さくなるのもいいけど Windowsのインターフェースがマウスありきで作られてるから 操作性で難があるのが改善されれば流行ると思うけどなー
954 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/28(月) 23:16:49 ID:puf228di
USBマウスは繋ぐことは可能ですか
>>953 でも、mbook M1に慣れてると、iPhone使うたびに文字入力とかブチ切れそうになるんだけど・・・
すんごい打ち間違いが多いんだよ。自分では、"O"をタッチしたつもりが"P"だったり。
あと、アプリによっては、タップ判定が無駄にちっちゃいメニューボタンが隣接しててまたブチ切れ。
iPhoneアプリの統一的なインターフェースが無いってのも原因だと思う。アプリ連携も弱すぎるし。
あんなもんで入力しようってやつの気が知れないね。
MSが本気でタッチパネル用GUIのWindowsCE/Mobile作ってくれたらなあ M1に入ってる通常版のWindowsは言うに及ばず、 現状のWindowsCE/Mobileもキー/キーボードありきの設計だから iPhone/iPad系のデバイス用としてはどうしても使い勝手が悪い。 あとはAndoroidがどう進化してくかかな お上品気取りなAppleのボーダーラインが不満な俺としては どっちかにもっと頑張ってほしい。。
>>957 MSがXPのタブレットエディションをもう少しまじめに取り組んで、進化させていたとしたら今すぐにでも、イポ対抗は可能だっただろう。
残念なことに簡単な機能をVistaに取り込んだだけで終わってしまった。
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/29(火) 04:48:57 ID:2BSLtfV0
待つ必要はない。 iphone4があるのだから。 白を予約する予定。
WindowsじゃなくてもいいならiPone4すごくいいよね 俺はWindowsじゃないどだめだわ
で、あいぽんは新型(不良品だけど)がちゃくちゃくと出てるのに、 UMPCには期待の新型は出ないのだろうか…。 m2でもBXでもいいからはやくHSDPA対応のヤツを出して欲しい。
>>958 タッチパネルには、UIを単純にして誰にでも使いやすいって事しか
メリットが無い。焦らなくとも、残った改良点が少なくなり、これからは
新鮮味を出すのが厳しいiPhoneが、再来年ぐらいには「キーボードの
方が速く正確に入力できます」などと宣って、キーボードを搭載する
に決まってるさ。
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/29(火) 07:51:23 ID:Nlw6Izdi
> m2でもBXでもいいからはやくHSDPA対応のヤツを出して欲しい。 日本じゃ無理。 ACERのTIMELINEとかThinkPad X100eとか、海外向けにはHSDPA内蔵モデルが有るから、日本向けモデルにもSIMスロットだけはあるがな。 そういうモデルは、日本じゃ通信キャリアがウンと言わないと出せないし、 日本のメーカは、ちょっと田舎に出たら使えない、海外でも使えない、某高速WWANモデムばっかり付けたがる。通信キャリアくらいユーザに選ばせろよって思う。 普通の端末に比べ、開発費用が掛かっているわけでもないのに、日本の通信キャリアは口出し杉なんだよ。 ちなみに、N5の海外向けはHSDPA内蔵モデルが出るみたいだよ。
>>963 だからこの国はガラパゴスなんだな
少ないパイを4つのキャリアで食い合う為に囲い込んでしまうので
余計小さい市場が小さくなる
N5の国内モデルにはHSDPA付いてないのか、使えないなぁ。 香港版とか手に入らないものか…
明日auから出るIS01買ったほうが良い気がしてきたよ
最近のシャープは微妙だからなぁ。 慌てて、飛びつかない方がよさげ。 ウィルのハイブリッドzero3を出した時は、いくら倒産寸前だったにしろ、あの作りはないわ。 本体もソフトもグダグダで放置状態。 昔はよい会社だったんだけどなぁ。 というか、ユーザーはzero3で、IS01みたいなのを待ち望んでいたと思うんだが・・。 完全スレチ&愚痴になってすまん。。
3Gモデルが欲しかったら海外の店で買えばいいじゃん m1もbzもN5も手に入るよ? カードなんてデビッドでもいけるんだしさ
>>967 >zero3で、IS01みたいなのを待ち望んでいた
2軸回転ですらないクラムシェルでは、リナザウの後釜は
務まりませんよ。
970 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/06/29(火) 20:44:48 ID:+TiHFLtT
>>964 GDPはまだ2位だし大きいよ
悪いのは官僚主導で電波が割り当てられること
>>970 ヨーロッパで、電波オークションにかかった金が多すぎて、
なかなか第3世代携帯電話が始められなかった事を考えると、
完全に悪いとは言い切れないけどなぁ。
>>967 灰鰤はいちおう何度かソフトウェアアップデートはやってみるみたいだぞ。
mbook se、一応スペック表とかも出てるみたいだね。
俺にはONKYO BXにしか見えないのだが… うーん、やっぱりBXはM2(SE)のプロトタイプだったのかね。
BZを知らんのか
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/02(金) 21:34:03 ID:YJiEC8fk
XPタブレットつかってるけど、文字入力とかかなり凄い。 手書きでも十分いけるなって思っちゃう。 でも時代はペンじゃなく、手か。うーん。
手書きだと遅いからタイプライターが発明されたわけだが
タブレットPCだと手書きがないと困るね。 iPadみたいな静電容量式タッチパネルだと、 逆に手書き入力が出来ないので指が主流になってるんだと思う。 (特殊なペンじゃないと書けないから) Windows7の手書き入力はすごく出来がいいよ。 あれにもし、予測変換機能が付いたらかなり速く文章が書けるんだがな!
>>982 昔から、今で言うフリック入力のペン版がある。手書き文字認識など、
電子辞書以外のデバイスには無用。
いや、タブレットPCで仮想キーボード使うより 手書きの方が楽だと言いたかっただけなんだけどなぁ Viliv X70やS5なんかだと・・・ まぁいいや(笑)
↑普及率が高い感圧式タッチパネルのタブレットのことね。 そりゃ、iPhoneみたいな静電式ならフリック入力の方が2倍以上速いのは知ってるよ。
そいつは錯覚だよ。紙に文字を書くという行為は幼少の頃から続けている。 つまり既に訓練済みで、最初から最高速度を出せているだけに過ぎない。 訓練を続ければ、手で文字を描くという複雑な作業よりも、感圧だろうが 何だろうが、ソフトウェアキーボードの方が速くなるはずだよ。まぁそもそも タッチパネルで文字入力なんて事自体が愚行以外の何物でもないのだけど。
まあ、そういう考えもあるかもな。 親指の爪の2本指タイプも慣れれば速くなるかもな >まぁそもそも タッチパネルで文字入力なんて事自体が愚行以外の何物でもないのだけど。 <だから簡単な手書きが楽だよ。と言うことなんだけどね。 Webの検索くらにしか使わないし、親指タイブ覚える必要もない。 iPad見たいに大きな画面のソフトキーボードならまた話は別だよ。 あれは、まじタッチタイプできるから(笑)
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/07/05(月) 17:43:05 ID:kXXmawJ6
>>987 >iPad見たいに大きな画面のソフトキーボードならまた話は別だよ。
>あれは、まじタッチタイプできるから(笑)
確かにその通りではあるけど、あの巨体でキーボードを搭載しないなんて、
そもそも馬鹿げている。メディアプレイヤー用途に限定して考えたとしても、
見やすい角度で画面を固定できる台にできた筈のキーボードを搭載しない
のは、デザインのためにユーザーの利便性を無視しているとしか思えない。
>>988 >デザインのためにユーザーの利便性を無視しているとしか思えない。
アポーなんだよ。
「我々は最高のモノを作り出した。使いにくいのはあなたがたが慣れていないからだ。」
のアポーだよ。何を今さらw
>>989 とは言え、昔のように信者だけ喜ばせてりゃ良いような立場では
なくなっているのだから、もっとなんとかして欲しいものなんだがなぁ…
一応キーボード付きのdock出してるじゃん 使いやすいかどうかは分からないけど
>>990 ごく個人的な感想だが、どんな製品でもアップルらしさを失って欲しくないなと思う
そうすれば、今までどおり選択肢から除外出来るから
一方ユーザーは速記入力のアプリを開発した
>>992 俺達は除外できる。でも開発メーカーの方は無視してくれないから、
世にアップルもどきのマシンが増えて、俺達の選択肢が狭まるという
悲しい時代に…
>>989 建築家うんぬんを思い出した。
ktrk-jobsメソッドってとこですね。わかりません。
>>989 いや、その都度ごとにユーザーは新次元の能力を身につけて
一緒に進化してるからそれほど深刻な問題じゃない。
世間ではそういう人種を信者とか基地外って呼んでるけどさw
俺はPalmの時代ではGraffitiを完璧にマスターして
自分でも信じられないぐらいのスピードで入力できるようになってたし、
iPhoneのフリックも信じられないスピードで入力できるようになった。
でも、携帯のテンキーだけはなぜかどうしてもだめだなあw
おめえがテンキーに馴染めないのと同じようにアップル製品に馴染めない人も大勢いるんだよ
Apple社とその信者どもがかもしだす閉鎖的なカルトじみた空気に反吐がそうだ 今回のiPhone4での実際に通話に支障が出る不具合を ソフトウェアのアンテナ本数表示だけの問題だと言い張るAppleと それを盲目的に全面肯定して他ユーザーを攻撃する信者って流れが Appleの糞文化の典型的なパターンだろ
タブレットPC全否定
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。