(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
※まずは>>2のよくある質問とその回答にも目を通してください

質問の前にこのFAQ集を見てね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1178088344/

◎ Windows.FAQ http://winfaq.jp/
◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。

新品限定ノートPC購入相談スレッドその53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1259045008/

≪高い?≫中古ノート購入相談室 7≪安い?≫
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1237513806/

【ノートPC】メモリ増設 14枚目【エセール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1240874457/

▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

前スレ
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1256809013/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 10:16:38 ID:5fYC/Gea
▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
 ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
 ※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからって逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
3[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 10:17:20 ID:5fYC/Gea
<よくある質問とその回答>
Q.ノートパソコンでPS2がやりたい
A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。

Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい
A.無理です。

Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい
A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください

Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
 中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう

Q.JとかKとかLとか右の方のキーを押すと数字が出るんですけど
A.「NumLock」を押してください。(NumLk等省略表記の場合有り)

Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。
A.光をあてて薄っすらと表示されているのであれば、 液晶のインバーター、バックライト切れになります。
メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、10万円程度の高額修理費になる可能性があります。業者修理で3万円前後になります。

Q.Vistaのノート買ってきたら、持ってたソフトが動きません
A.そのソフトのメーカーにたずねてみましょう。どんなソフトでもVistaで動くわけではありません。

Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。
A.メモリは十分積んでありますか?メモリは1.5GB以上ないと快適に使えませんよ
 さらに、VistaはCPUやグラフィックの性能も重要です、XP最終期のノートでないとサクサク動かすのは難しいでしょう。

Q.ネットブックってどうよ?
A.最近は高スペックのものも増えてきましたが、それでもあくまでサブノートの位置づけです。
 割り切った使い方をするのなら構いませんがここに質問に来るような人にはお勧めできません。
 メインPCとして使うなら素直に普通のノートPCを買いましょう。
4[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 10:18:08 ID:5fYC/Gea
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   回答者は質問者と同じPC環境とは限りません。
   あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります。
   回答に必要であろうPC環境の情報を自分で判断できない場合、
   以下の質問フォームを利用してPC環境を記載して下さい。

  ★質問を投稿する前に・・・ 先に>>2を読んで下さい。回答を得られなくなることがあります。

▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   【使用OS】
   【PCのメーカ/型番】
   【問題点・エラー表示の内容】  起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
   【関係有りそうな出来事】     関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作

━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
   【接続形態】             ADSL・光など
   【物理的接続】
     例       - モデム - ルータ - PC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートPCの問題と関連性が薄いと判断された場合、無視されるか、誘導されるでしょう。
5[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 10:18:51 ID:5fYC/Gea
@@@@@注意@@@@@
・質問者はかならず>>2を読んでください。

・このスレで「どのPCを買えばいいですか?」という趣旨の質問は禁止。
そうした疑問は専用のスレでしてください。

また、ここはノートPC板であり、VIPではありません

釣り、煽り、雑談、子供の喧嘩は該当板、該当スレでどうぞ
ニュー速VIP
http://wwwww.2ch.net/news4vip/
6[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 10:50:52 ID:kq2Yu/cq
>>1
7[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 17:01:43 ID:QrL5mfCt
●windows7のコンピュータの管理から 320GHDDのパーティション分けしたのですが、
Cドライブが20Gしか使ってないのに、150Gも領域を取ってしまいます。
付属のではCドライブを30Gぐらいにすることはできないのでしょうか?
Dドライブを記録用として広く使いたいのに あまりにももったいない。。
8[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 17:21:47 ID:WxTDljg3
>>7
意味がわからん・・。Windows板の話なのか?
ttp://pc12.2ch.net/win/

そうでなければ(ノートPC固有の問題なら)機種はなんなんだ。
9[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 18:18:30 ID:nEryErIZ
>>7
気合いでなんとかしろとしか
10[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 18:23:25 ID:AOl4S/SU
そういえばVISTAのときは標準機能を使ってパーティションを切ると
空き容量を等分にしかできなかったな。
11[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 18:29:10 ID:m+zrK5Yq
1年後くらいにCドライブの空き容量が足りないのですがとか
言ってきそう
12[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 18:39:07 ID:WxTDljg3
>>10
あぁ、1回の実行で50%にしか出来ないってことか。
複数回の実行は出来ないのかな?
それなら「付属の」でなく、サードパーティ製のツール(フリー)を使えばいいのに。

#Windows板じゃないから、詳細は書かんww
13[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 18:39:24 ID:hSHjwiut
ノートPCの質問なんだからさあ、
質問者は何よりまず先に機種名書けよ。

14[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 22:46:55 ID:KYWjw5Oc
機種名を書かずに質問するのは「なんちゃって初心者」
回答者の反応を見て楽しんでいるだけです
15[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 22:55:07 ID:z3NFFK17
PC初心者でノートを買う予定なのですが質問です。
主な用途は動画閲覧(ニコ動・ようつべ等)とoffice(word・excel)程度でゲームはしないのですが、
この用途である程度満足に動くにはどの程度のCPU・メモリが必要でしょうか?
osはvista又は7を予定しています。
16[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 22:57:33 ID:M401rqyR
>>15
ここは購入相談スレじゃありませんので、該当するスレに行って再度質問してください。
まぁ、折角なんで一言言っておくけど・・・・ネットブックはやめておけ。
17[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:00:43 ID:z3NFFK17
>>16
すみません。どちらに聞けばいいのか迷い、こちらで質問してしまいました。
誘導ありがとうございます。
18[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:02:50 ID:KYWjw5Oc
>>17
迷うも何も・・・購入相談スレが有るじゃん
あなたの目玉はビー玉ですか?
19[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:10:01 ID:H4l1EACp
兄から譲り受けたvistaを使っています
数週間前からキーボードのwとsとxが打てなかったのに先ほど打てるようになりました
特別な事といえば今まで入っていなかったアンチウイルスソフトをインストールしたぐらいです

これは関係あるのでしょうか?
なければ今後同じ事になった時の為にどうやって打てるようすればいいか教えてください

20[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:34:07 ID:2pNYyFmo
>>19
中古は譲ってくれた人にきけ。
ここではエスパーしきれない。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:55:32 ID:z3NFFK17
>>18
テンプレも読まず先走って書き込みしてしまいました
ご気分を害されてしまったようで申し訳ありません。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 09:14:39 ID:9K9O/yaK
パソコンをテレビにつないでる人がいました

グラボを何かすると安くつけられると聞きましたがグラボは
ノートにはつけられません。
単独の変換機械は1万円位します。もっとやすくつけられる方法はありませんか

HDMI?出力じゃなく、赤白黄色コードでの出力なら安くなるんでしょうか
23[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 09:22:14 ID:DXxC9FlP
三色コードはまずできない
変換機器とか考えるとむしろ高くなるかもしれん。

今のTVはVGA、HDMI端子あるんじゃないか
つまりTVとノートによる
24[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 11:42:03 ID:ktzQaINl
液晶テレビで
ここ2年以内に発売されたモデルだとたいてい
PC入力端子つきとなっていて
D-sub15pinで接続できるよ。
あとHDMI端子でのPCとの接続は
保証してないみたいなことが書いてあったりする。
25[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 14:17:07 ID:TPChbHyq
>>22
ノートの仕様によるが最近のノートPCなら外部モニター出力としてD-sub15
(アナログ)コネクタがあるからここ1,2年くらいの間に発売されている液晶TV
ならD-Sub15入力があるのでそのまま繋げられるけど。

ただしノート側の出力可能な解像度に左右されるのでPCゲームを家庭用
液晶テレビで楽しむのはつらいかもしれん。
デスクトップPCでビデオカード付きなら解像度の問題はほぼ無いんだが
ノートPCだと大抵の場合オンボードビデオが貧弱だからな。
26[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 15:20:24 ID:R3Km0+RG
>>25
本体モニターを切って外部(液晶テレビ)オンリーにすれば問題ない。
とはいえ解像度が増えた分は確実に鈍くなるけどね。
ネットブックとかだと目に見えて遅くなるが、ハイエンドノートなら変化はなかったな。
27[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 14:29:56 ID:SOfc9B2a
外部ディスプレイと内蔵ディスプレイの解像度がどちらも同じな場合
外部ディスプレイに出力しても性能に変化はないのでしょうか?
28[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 15:02:34 ID:xSKhnVD+
ダイナブックのVistaを使っているのですが、イヤホンが使えなくなりました。何か設定あるのでしょうか?
29>>22:2009/12/27(日) 15:18:54 ID:YFcYZ+WP
ありがとうございます。
ノート側には15ピンのみの接続口。
TV側にはHDMIの接続口で説明書にもそれのみでした。
この場合は1万円かかってしまうんでしょうか
30[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 16:07:04 ID:/oXMlUh3
はい。
手数料として金壱萬円を徴収いたします。
31[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 16:07:10 ID:ma6LH3gH
使っているパソコンは 富士通のvistaです。   ステレオミキサーは入っていますがマイクのミュートがはずれないのです。    ELECOM USBサウンドアダプタ USB-SAV51 を使えばミュートの解除はできますか?? 
32[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 16:14:56 ID:/oXMlUh3
鼓膜を潰せば永遠にミュートだよ ^^
33[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 19:58:33 ID:bRtZrPlc
保護フィルタの張ったときの違いが分かる画像ありませんか?
34>>31:2009/12/27(日) 21:50:38 ID:ma6LH3gH
本当に知りたいので・・・ お願いします。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 22:01:15 ID:Wy+cJmMy
冬山配信したから小型PC欲しいのだが
寒さに強いPCを教えてくれ。
36[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 22:49:41 ID:M9BY4W8c
まだスレも始まったばかりだというのに
なんで最初から読まないんだろうね このアホ質問者どもは
37[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 23:10:07 ID:MGodLeeM
●***が欲しいけど、どういうPCがあるの?
購入相談スレに行って聞いてください。

こうだな
38[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 23:22:34 ID:ZejXdqdK
まずは店で暇そうな店員捕まえて聞け
39[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 03:44:20 ID:lta4DnkB
【使用OS】windows7
   【PCのメーカ/型番】NEC Lavie LL700/V
   【問題点・エラー表示の内容】windows media playerを起動しようとすると「Direct Disc Recorderを設定しています」と出ます。
そのあとすぐに「インストールしています」と出るのですがエラーになります。
毎回出てくるうえに、しばらくPCの画面が動かなくなってしまうので困っています。
どうしたら直りますか?   

【関係有りそうな出来事】 ニコニコ動画に動画をアップしようと、つんでれんこや、aviutlなどの動画をエンコードするツールをいれました。

マカフィーでウイルスをスキャンしたのですが、何もでませんでした。
40[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 18:23:53 ID:VMiIecQC
ディスククリーンアップでback on track 保存済み状態を削除しようと思ったのですが削除出来ません

どうしたら削除できるのでしょうか?
41[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 18:23:56 ID:tJB521zo
★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
XP HomeEdition SP3

★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
バッテリが60%程度で充電がストップする
この状態になるとバッテリを消耗してもバッテリ抜き差しするまで再充電されない

★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
バッテリ差したまま電源を入れっぱなしの運用を一年近く
BIOS画面放置で放電を3回行っても改善しない

★パソコンのメーカ名と型番
工人舎SA1F0

よろしくお願いします
42[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 18:26:05 ID:NJ1kdHWY
単なる経年劣化じゃないの。
43[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 22:26:47 ID:uy8V8zsE
>>41
既に>>42が言ってるけど、バッテリーのセルが単に劣化してて、そのセル部分には充電されないだけじゃないの?
44[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 22:34:31 ID:YsxRkBw9
   【使用OS】Vista 32bit
   【PCのメーカ/型番】Dell/Inspiron 1520
   内臓ハードディスクの交換を行いたいのですが内臓ハードディスクの相性などはありますか?
   購入するものは2.5inchのハードディスクだけでいいのでしょうか?
   PCに不具合が出てきたので初期状態にしたいんですがその場合内臓ハードディスクを換装し、リカバリディスクを入れるだけでいいんですか?
45[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 23:18:37 ID:83ovl4Rx
46[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 23:20:07 ID:uy8V8zsE
>>44
>内臓ハードディスクの相性などはありますか?
特に気にする必要はない

>2.5inchのハードディスクだけでいいのでしょうか?
SATA o rPATA
9.5mm or 12.7mm
137GBの壁 
などを調べよう

>内臓ハードディスクを換装し、リカバリディスクを入れるだけでいいんですか?
基本的にはそれでオッケー
47[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 00:11:41 ID:sr4Fk7KR
 【使用OS】Microsoft Windows XP Professional 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600
 【PCのメーカ/型番】マウスコンピューター/0805LB-PL300BH2-N
 【問題点・エラー表示の内容】平均温度が90℃になり、103℃を超えことがよく発生するようになり、強制終了してしまう。
 【関係有りそうな出来事】問題発生前、ノートパソコンが何かひっかくような音を毎度させていたので、
                どうにかしようとノートパソコン背面を掃除機で吸ってみる。すると静音にこそなったものの、上記のような問題が発生してしまう。


どうかお願いします。    
48[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 00:37:41 ID:+XjRFBbJ
>>47
掃除機で吸ったから、ファンが完全にご臨終したんでしょう。
修理にだすか、自分で交換するしかない。
(どのファンを買えば良いんでしょうか? って質問をしてくるなら、修理に出しなさい)
4944:2009/12/29(火) 08:55:04 ID:e8sDFDVR
>>45-46
ありがとうございました。
50[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 10:31:04 ID:iqMiYdpq
>>47
掃除機でほこりを吸うな。
吸引力で停止中のファンに無理な力が加わり壊れてしまうぞ。
掃除するなら分解して麺棒などでふき取るか、ブロアーで吹き飛ばすしかない。
ノートPCで分解するのは難易度が高いからブロアーで飛ばすのが一番良いけどね。

まあメーカー修理が一番だろうな。
51[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 20:29:44 ID:It9EJI9w
【使用OS】Windows XP
【PCのメーカ/型番】東芝ダイナブックTX/550LS
【問題点・エラー表示の内容】
時々ファンのところ(PCのキーボードでいうとTabキーがあるところあたり)から
「ガリガリガリヴィー!!」という音が4〜5回連続で聞こえる。
ファンの掃除も麺棒とかやわらかい布でちょっとやってみたけど改善されない。
【関係有りそうな出来事】特になし。急にこうなったので。

ググッたら原因の1つとしてHDDが故障寸前だから、とか
でてきたけど、どうなんだろう。
52[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 00:08:56 ID:Xr6P+vQ5
>>51
異音がする以外の不具合は?
音だけならファンの故障かもしれないが、PCの動作そのものに何らかの
不具合が生じている場合はHDDからの異音かもしれない。

ちなみにHDDが故障するとこんな音がする。

http://www.youtube.com/watch?v=CFrPIm0L3yM
http://www.youtube.com/watch?v=YfXP6JdwW1I&feature=rec-LGOUT-exp_stronger_r2-2r-2-HM
53[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 13:30:02 ID:fk/Atjm6
ノートPCやネットブックのディスプレイは、AUO P-MVAやSAMSUNG S-PVA、LG S-IPS、TNパネルのような劣悪パネルを使ったものしか存在しないのでしょうか?
54[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 14:11:17 ID:Xr6P+vQ5
>>53
一部の高級機種にはマトモなものが付いているがアンタはノートPCに
何を期待しているんだね?
解像度の高い物や画質を追求するのなら別途PCモニターを買えばいいじゃないか。

ノートの液晶は表現できる色の数で元々劣っているしごく一部を除き疑似フルカラー
液晶は「当たり前」の世界なのに安いパネルしか無いといって愚痴るくらいなら
HDMI端子付きノートPCと外付けディスプレイやデスクトップPCと液晶モニタという
組み合わせにすればいいだけの事。
金の使い方を考えよう。
55[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 20:52:07 ID:fk/Atjm6
聞いてないことをつらつら書き連ねるやつってなんなの
56[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 21:06:50 ID:qHv2T7D7
>>55
とりあえずググってから出直してこい
57[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 22:21:52 ID:WW3etmJg
5年近く経つのでメモリ増やそうと調べてみたら
DDR2と言うものを使ってるみたいなんですが
ノート用DDR2と書いてあるメモリなら全部使えるのですか?
また2枚差せるのですがそれぞれ違う種類の物を差しても大丈夫なのでしょうか?
58[Fn]+[名無しさん]:2009/12/31(木) 22:23:56 ID:1cp/mwBM
>>57
手持ちのPCの名前を述べた方が早い

ピン数が同じでも物により転送速度が違うから
59[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 00:38:16 ID:CK2NFYuG
【使用OS】Windows XP
【PCのメーカ/型番】富士通BIBLO NF/E70N

普通にキーボードでタイピングしていると、突然カーソルが前の行の文中に戻ったり
エンターキー等押してないのに入力途中の字が無変換確定されたりすることがあるんですが
これって何か設定とかに原因があるんでしょうか?
このPC買う前のデスクトップPCでは起きたことないので、私がタイピング時に何か変な操作してるわけではないと思うんですが。
60[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 01:14:55 ID:jpShJLYs
>>58
ラヴィGタイプCのGL20FS/G2です
61[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 01:37:47 ID:jpShJLYs
事故解決かな
PC2-4200と言う物が使えるみたいですね
6400とかの新しい方が安いんで使いたいんだけど駄目なんでしょうねぇ

このまま新しいPCまでまとうかなぁ・・
62[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 01:45:00 ID:O4V7KKI1
SO-DIMM 200pin DDR2-533 (PC2-4200)

これより(533か4200)速い(数値のデカイ)メモリなら基本的にOK
最大量は2枚で合計2GBまでだから1枚1Gが事実上の上限容量
2枚乗せるなら安全の為に片面実装の方が好ましい

デュアルチャンネル仕様を発動させるために2枚とも同一製品を推奨
63[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 10:18:25 ID:IjrNJbON
>>59
キーボードの不良でしょう。
自分で部品などをオクで手に入れて自分で交換するか
修理ですな。

ただし、自分で調べてもわからない場合は修理に出すこと(2万くらい)
間違えても、ここに質問しに来ないように。

外付けキーボードを付けると言う手もあるが、内蔵キーボードが無効にならない場合は
あんまり意味が無いからね
64[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 11:21:06 ID:jpShJLYs
>>62
DDR2内なら上位互換できたんですか
有り難うございます
65[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 11:24:04 ID:jpShJLYs
あー下位互換でした
66[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 21:53:29 ID:IjrNJbON
>>64
DDR2に限らず、DDRやそれ以前のメモリでも、同じ規格・ピン数なら基本的に下位互換はある。
まぁ、相性などの問題で認識しないとかがあるから、一概には言えないけどね
67[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 03:06:30 ID:YnYdH7KJ
初質問させて頂きます。
ASUSのeeepc 1005HAGを購入し
既存で入っていたwinxpからwin7HomePremiumを入れて使ってます。

インストール後使えなくなった機能を復活させたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?
使えなくなった機能は

・fnキーとファンクションキーを合わせて使う機能
たとえばボリュームコントロールとか、無線LAN&ブルートゥーススイッチ
画面光量スイッチなど

もうひとつはタッチパッド無効スイッチ

考えられるドライバーなどはすべて入れたつもりです。

わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
68[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 14:50:16 ID:Ut52F0lf
>>67
>考えられるドライバーなどはすべて入れたつもりです。

あなたが「どう考えた」のか「何を入れた」か不明です。

機能の復活だけならXPに戻せ。
69[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 22:12:30 ID:r5RL2tM4
>>67
・調べるって事は出来ないんですか?
・自己責任って言葉は知ってますか?

メーカーのHPすら見ない人は、おとなしくXPで使ってて下さい。
70[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 01:28:04 ID:uQ1TW9Vl
使えねぇ糞ども
さっさと氏ね
71[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 06:10:31 ID:rs33vq0C
xpに戻せとか
責任とか何ですかここは?

質問スレなのに質問に答えず帰れって言われたら
ルールもヘッタクレも無いな。



答えが無いなら来るなよ?

72[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 06:11:57 ID:rs33vq0C
xpに戻せとか
責任とか何ですかここは?

質問スレなのに質問に答えず帰れって言われたら
ルールもヘッタクレも無いな。


答えが無いなら来るなよ?

73[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 08:25:31 ID:H1m2igjG
大事なことでもないけど二回言いましたよ
74[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 10:03:57 ID:XaSQnjEm
>>67
>インストール後使えなくなった機能を復活させたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?

XP(=インストール前)に戻せって答えてもらってるだろう。

Q.なんかやったっら駄目になりました
A.元の状態に戻せばいい
ってのは基本
情報小出し、後だしの質問者がこういう対応されるのも普通。

75[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 14:04:12 ID:L1JXz2Ux
マルチだし「つもり」とか曖昧でなに入れたか書かないし回答しなくていいと思うよw
76[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 22:49:23 ID:IlfZkMYA
>>71
自分で何とか出来ないくせに、なんでOSのアップグレードをするのさ?
メーカーサポートにお金を払って質問すれば良いじゃん。

XPで使ってて困ってないなら、おとなしくXPで使ってろよ
77[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:59:11 ID:/XF95p7A
xpに戻せとか
責任とか何ですかここは?

質問スレなのに質問に答えず帰れって言われたら
ルールもヘッタクレも無いな。


答えが無いなら来るなよ?
78[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 00:10:35 ID:GqtzZxju
新しいコピペができたのか
79[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 02:13:30 ID:2eWFeT22
正月だからしらんが知識が薄っぺらい厨湧き過ぎww

今から質問してくるやつは

しっかり対応もしないで元に戻せとか
古いやつ使えないなら無責任とか言ってるんだろうな。

質問者の問いに真剣に答える気なくて
自分の脳内押し付けだから仕方ないかwwww


あばよ
80[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 03:10:29 ID:GqtzZxju
などと意味不明の供述をしており、動機は依然不明
81[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 08:41:50 ID:TfqklWfg
緊急時の対応もできないのに、アップグレードを自分でやろうとする方がおかしい。

メーカーサイトをしっかりと調べて、いつでも元の環境に戻せるように準備してから、
アップグレードするのが常識。

自分で手を下した以上自分で始末しろ。
82[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 12:49:13 ID:1UmvQdha
>>79

正月だからではなく、ここは質問回答スレである以前にイジリ厨の集うスレでもあるんだよ。
83[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 14:48:07 ID:xB1VbWVQ
通販のPCだとDELLとHPってどっちがいい?
スタンダートなやつでいいんだけど
84[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 15:56:13 ID:O9yOnz8I
>>83
予算次第。

>>1
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
85[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 16:59:58 ID:d66ccQ10
現在手元にOEM版のXP Homeがあるのですが、これをOSなしの中古ノートPCにインストした場合
そのノートPC独自の機能(ジョグダイヤルや指紋認証等々)が利用できないことがあるかもしれないけれど
文書作成やネット接続などの基本的なことや簡単なことは、問題なくできるのでしょうか?
86[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 20:36:49 ID:XnPWDpqg
xpに戻せとか
責任とか何ですかここは?

質問スレなのに質問に答えず帰れって言われたら
ルールもヘッタクレも無いな。


答えが無いなら来るなよ?
87[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:20:38 ID:LvHe0JSp
>>85
その前にインストール不可(ライセンス違反)
88[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:46:53 ID:O9yOnz8I
>>85
そのXPのライセンスは同時購入したPCなりパーツなどに付属している
物なのでそれらのパーツを取り付けられない限りライセンスは使用できない。
つまりライセンス違反にあたる。

そもそもモノによってはメーカーの公式サイトでもLANドライバやサウンドドライバが
公開されていない事すらあるのでXP入れればネット接続も音も出るなんて考え
自体が甘い。
89[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:52:25 ID:N8Oicv5w
まぁヤフオクでそのノート用のリカバリを買うのが無難だよ・・・
ちなみにノートの裏側にCOAシールは有るよネ・・・

法的には思いっきりグレーだけどね
90[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 23:32:26 ID:SvzBwxCU
>>86
”XPに戻せ”って回答してくれてるじゃん

最低限、メーカーのHPの中くらい全て見てから質問しに来いよ

テンプレにあるように、調べない・調べようとすらしない人間には誰も回答してくれません。
91[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 00:09:01 ID:x9tYHvVR
>>90
もうコピペしてるだけだし愉快犯だろ。放置でおk
92[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 00:09:23 ID:+f1dfuca
ごめんなさいすっかり忘れてました。
3.5インチのFDDと一緒に買った物でした。デスクトップで探してみます。
FDDを付けることができれば、OSなしのデスクトップにインストしておkなんですよね。
ん?メーカー製のデスクトップの場合。FDDを付けることができたとしてもインストするのは×?


ノートPCで質問をもう一つ
http://item.rakuten.co.jp/auc-junkworldwebshop/r4169/
ここや他の多数の業者で売っているような物で
「XPをインストールしてお届けします。ただしリカバリCDは付属しません。」
となっている中古品の本体ってのは、ライセンス関連は違反している物なのかな?
9385:2010/01/05(火) 00:12:46 ID:+f1dfuca
あ、いかんIDかわってもうた

ベストはリカバリCDが付属した中古品を購入することなのかね?
94[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 00:33:20 ID:ZgBBhIMu
>>92
厳密に言うとそのハードのある環境で使うことが前提なので常にそのハードが接続されていていないとライセンス違反
下の方はショップに直接聞くのが早いけどリース流れで付属品紛失と言う可能性が高いかな。
95[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 00:56:37 ID:gO9ACNlu
プロダクトキーのシールが貼ってあれば
リカバリCDなしのインストール済み中古PCってのはOKみたいよ。
(もちろんシールとインスコされたOSは同じものじゃないとダメ)
昔MSのアクチの電話で聞いた。

ただ実用上では再インスコ時にドライバ関係とか面倒だろうね。
96[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 02:27:04 ID:ryMUAL0U
無知なやつが多いな

OSのインストールディスクは中身すべて一緒。

違いはプロダクトキーだけ。

2枚のDSP版持ってて互い違いにプロダクトキー入れてもアクチベーションは通る。
1つのキーを2台以上で使ってなければ基本的にOK

メーカー製のリカバリーディスクはドライバとOS込みのものが多いのでそのマシンにしか使用しないほうがいい。


中身空っぽのノーパソに入れてもプロダクトキーさえかぶってなければしっかり動く。

同じキーを2台目に入力してしまった場合は
1台目がネットに接続したときにロックがかかり起動が制限される。

再アクティベーションを要求されるのは
CPUやHDDやメモリなどのハードウェアを交換したとき。
各パーツには実装された際に点数が付いており合計点数が大幅に変わったときにアクティベーションを要求される。

数回再アクチベーションすると電話で認証することになる。

一応、上記でも有るようにルール上は何かのハードウェアと一緒に使うことが条件だし、
ノーパソに入れるのはライセンス違反だけど、
動作上は一切問題なく動く。

ドライバーに関しては独自に集めるしかない。
空っぽなので
97[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 09:51:30 ID:ZgBBhIMu
>>96
一緒じゃないぞ。リカバリディスクとかは機器番号照合してアクティベーションしなくていいようになってたりするし。
そもそもライセンス違反か否かって話をしててディスクの中身の話はしてなかったと思うんだけど。
98[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 16:18:11 ID:uoYuRDLw
>>96はDELLのリカバリCD(ほぼOEM版)などと国内メーカーのリカバリ
専用メディアの事を一緒くたにしているのかも。
99[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 20:39:58 ID:hdwbp32n
NECノートのリカバリエラーと解消とリカバリに
ついて質問したいのですが適当なスレはどこでしょうか?
100[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 02:10:29 ID:ovt+ozo+
ここで質問すると
まともな答え返ってこないよ?

リカバリーの仕方聞いたら
リカバリーしないほうがいいという答えが返ってくる予感。
101[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 09:42:30 ID:JlrOnpof
質問の仕方と内容によるな。
過去ログ見ればよく分かるが、ちゃんとしたまともな質問にはまともな回答が付くし、
いい加減な質問にはそれなりの回答しか付かない。

まぁそれはここに限らずどこの質問スレでも同じことだ。
102[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 10:00:35 ID:YPxMcUGM
>>100みたいな粘着馬鹿に、いい答えは出ないと。
103[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 10:57:49 ID:woTkWVsA
画面が縦横比3:4のノートパソコンを新品でラインナップしている
メーカーがあったら教えてください
104[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 12:31:52 ID:JlrOnpof
>>103
パナソニック
105[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 14:18:45 ID:/eh2mqq/
>>103
細かいところだとVAIOのGシリーズとか
106[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 14:43:32 ID:YPxMcUGM
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
107[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 19:42:47 ID:t4mJtHA8
パソコンにのせられる限界のCPUの性能があると思いますが
i7が乗せられるパソコンは最近出たものでないと無理ですか?
108[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 19:57:13 ID:a3riteFW
>>107
それはノートPCの話か? 自作PCやメーカーPCの話はスレ違いだぞ。
109[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 19:58:06 ID:t4mJtHA8
ノートも自作も
110[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 20:49:37 ID:a3riteFW
>>109
だから自作に関してはスレチだっつーに。
ノートに関してはCPU交換自体が難しいからここのスレではどうのこうの
言う問題ではない。
そもそもそういう質問をするということはおまいはノートPCにi7がほいほい
載せかえられると本気で考えているのか?
111[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 00:36:31 ID:MCcMLTXV
↓ここであのコピペ
112[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 08:07:43 ID:yZf4QKEo
新しくパソコンを購入したのですが、ネットの接続方法がわかりません。
機種はMSIのCR500で、プロバイダーはSo-netです。
また、無線ではなく、LANケーブルで接続しています。
1台目のパソコンではCDを使って行ったのですが、2台目のPCではどのような手段でおこなえばいいのでしょうか?
くだらない質問だと思いますが、どなたかよろしくお願いします。
113[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 08:10:15 ID:sMlSqjXT
CD使えばいいじゃん
114[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 09:17:04 ID:t8WnpuQW
ノートPCと関係ない質問だしな。

どこの板ですべき質問かも判らないくらいの低スキルならたとえ適切な
場所に誘導したとしても掲示板の文字のやりとりだけでは問題は解決
できないでしょ。
とっととSo-netのサポートにでも電話するのが吉。
115[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 09:53:58 ID:YwdLK/xY
>>109
>ノートも自作も

ノートならこっちで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1256522976/
116[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 10:24:56 ID:84xhBQU1
PC画面をTVに映したいです。

どうすればいいのでしょう?

PCは lenovo G530 Windows Vista
TVは SHARPのLC−32D10

ジョーシンかミドリ電化で買おうと思ってます。
出来れば商品名とかもお願いします
117[Fn]+[名無しさん]:2010/01/07(木) 12:04:10 ID:YwdLK/xY
>>116
G530はミニD-sub15ピンのVGA出力しかないが、
幸いLC-32D10はミニD-sub15ピンの入力がある。

http://www.lenovo.com/shop/ap/content/jp/data/pdf/2009/nb/lenovog530_rm_0915.pdf
http://www.sharp.co.jp/products/av/aquos/spec01/lc32d10b/s_lc32d10b.html

つまりミニD-sub15ピンのケーブルだけ買えばいいんじゃね?

それ以上のこと(VGA出力を変換して他の入力へ繋ぐ)をしたければ
具体的に「何にしたいのか」を書いてくれ。
118[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 12:00:55 ID:9jxjgx8K
内臓のHDDを容量の大きい物と交換したいのですが教えて下さい。
内臓されていたHDDは、
日立製の HTS541612J9SA00 という物です。
ネットで調べてみるとインターフェースは、Serial-ATA となって
いましたが実物の HDD の接続部分は、Serial-ATA のように小さく
なくて、まるで IDE のようです。
こんな感じで選び方がよく判りません。
どなたかお勧めの 内臓HDD の選び方や型名を教えて下さい。
119[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 13:16:22 ID:hafq35Sg
2.5インチ/SerialATA/9.5mm厚なんて候補があり過ぎて困るくらいだろうに

>実物の HDD の接続部分は、Serial-ATA のように小さく
>なくて、まるで IDE のようです。

(3.5インチじゃなくて)2.5インチの両方のインタフェイスを
見たことがあるんですね。どんな感じで違ってますか?
IDE接続の「ピン(44本)」が出ているんですか?

ノートPCの型番を書けば一発なんだけどな
120[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 13:21:30 ID:Ls84UeYN
500G HDD 5400→7200回転
パーティション設定 なし→c:60GB+d:440GB
ビデオ DVDマルチドライブ→ブルーレイドライブ
ビデオカード HD4570 512MB→HD4670 1GB

DELLノートPCで上のようなパーツ向上(Studio 15セール品→Studio XPS 17)をさせると価格が4万8000円UPするんですけど
どうなんでしょう?
個人的には回転数UPの意味、パーティション分割を安全にいくらくらいで出来るのかが知りたいです。
ブルーレイはHDD代わりに使おうかなと思っている程度で、ビデオカードの用途はDiablo3をやろうと思っているくらいです。

ちなみに、他の構成は
i7-720QM
WLED (1920×1080)
4GB DDR3-SDRAM
9セルバッテリ
です。
121[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 13:31:05 ID:hafq35Sg
>>120
\48,000.-UPの価値は見いだせないな。

「ビデオカードがこのレベルじゃないと困る」なら仕方ないが
122[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 14:13:48 ID:hafq35Sg
蛇足だが

HDDは自分で換装すれば余った500GBを外付けケースでバックアップ用に出来る。
パーティションなんかはフリーのツールでどうにでも出来る(HDDを自分で換装
するなら、そのときに割り当て直しても可)。

ブルーレイは微妙だが、内蔵の光学ドライブが対応してなきゃ困るのかどうかを
良く考えること。

ビデオカードだけは購入時にしか選択出来ないから実質的にこれだけの問題だ。
123[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 15:54:44 ID:IMswd3tA
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
124[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 16:41:47 ID:lVegPY/Z
質問なんですが、ノートpcとデスクトップpcでスペックは、デスクトップの法がはるかに上の状況で
計ったら全然デスクトップの方がはやかったんですが、このスピードテストは、回線だけではなく、スペックでも左右されるものなんですか?
どなたか教えてください。お願いします。
125[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 17:14:03 ID:r1C+ICvY
質問をたらい回しにするスレ(笑)
126[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 17:35:08 ID:IfyqPPFz
>>124
お前は何を言っているんだ
同じ回線・プロバイダで同じスピードテストをしたと言いたいのか?
スピードテストの種類にもよるが、必要最低限のスペックも満たさない場合は遅いってことも有り得る

>>125
お前は何を言っているんだ
127[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 18:00:52 ID:lVegPY/Z
>>126
そうゆうことです。
説明下手でした。ノートの方は、モバイルpcだからですかね。
いろいろありがとうです。
128[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 19:07:52 ID:L/Jbe8Ra
質問です

ノートPCのHDDをSSDに変えようと思い,CSSD-SM128WJ2というSSDを購入しました
そこで,HDDのイメージをSSDに書き込もうと思うんですが
このSSDはSATAUのみでしか接続できないことを知りました(USBでも接続できると思っていた)
なんとかこのSSDをPCに接続しようと思って,SATAUをUSBに変換する方法を考えました

それで色々探していたところ「2.5インチ SATAII USB接続 ハードディスクケース」という商品を見つけました
ttp://shope.goo.ne.jp/se/goods_detail/21051/61302037_HDD-CASE.html
これでSATAUのSSDをUSBでPCに繋げることができるか教えて下さい
129[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 20:37:40 ID:/iNaafAb
>>128

出来る。
SATA⇔USBはケーブル(と電源)だけのものとかいろいろある。
ケース付も各社出してて選ぶのに困るくらいあるハズ。
今回は余ったHDDを使うだろうから、お気に入りのケース付きがいいとは思うけど、
普通は入手しやすくて一番安いヤツでいいな。

おれは裸族のIDE(2.5",3.5")&SATA⇔USBを持ってるけどホントに重宝する。
130[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 20:51:30 ID:L/Jbe8Ra
>>129
色々とアドバイスありがとうございます
とりあえず安いヤツを購入しようと思います
131[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 22:29:49 ID:BNZAHxr2
今、デスクトップのプロバイダーはCATVなんですが、ノートPCでテレビ
を観る場合、CATVのチャンネルを観る事は可能なんですか?
132[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 00:37:46 ID:xzdn5r+l
ここで質問すると
まともな答え返ってこないよ?

リカバリーの仕方聞いたら
リカバリーしないほうがいいという答えが返ってくる予感。
133[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 00:50:12 ID:kGSa5OPl
バカが逆恨みしてコピペしてるのか
134[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 03:07:30 ID:et7os7lP
>>131
契約してるCATVに聞けとしか言いようがない
PCのチューナーもTVのとだいたい同じはず
135118:2010/01/09(土) 10:15:05 ID:K+MnDuqJ
Dynabook satellite AW6 です。
よろしく御願いします。
希望は、250GB 以上の容量です。
136120:2010/01/09(土) 11:33:55 ID:cCtjAoz+
>>121-122
いろいろとありがとうございます。
もう一度考えてみた結果安いほうを買ってみようと思います
137[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 11:36:54 ID:FmvxgZXE
長文になるかもですが質問あります
当方PCは所持したことなく自宅(実家)の電話回線が昔の電電公社時代の太い回線です 最近PCが欲しいんですが電話回線は名残なのでそのままにしたいんです
 
初心者なんで安いノートを希望しています この場合、家の回線は昔のままにしたままどこかプロバイダ契約?できるとこありますか?携帯電話みたいに電波でノートPCができたら私もPCデビューできそうなんですが、、、
よろしくお願いします
138[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 11:45:12 ID:nmwKRjHv
契約できるかどうか、となるとサービス提供エリアかどうかが関係してくるから
居住地域書いたほうがいいのでは?
電電公社時代の太い回線って何のこと?
宅内のケーブル自体が太いってだけなのか?

まあフレッツ光とかを新規に引けば
工事は今の電話回線と関係なくできるだろう。
139[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 13:09:38 ID:XStIti12
15.6インチ液晶使ってるノートPCで液晶が一番ましなメーカーはどこでしょうか?
140[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 13:36:13 ID:95CIgQf4
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
141[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 15:42:10 ID:3lnaMMAx
失礼します。当方未だにwin98を使っているのですが、終了時に(誤って)「ms-dosモードで再起動する」を選択してしまい、その後通常のwindowsに戻らなくなってしまいました
ms-dosモードでwinやexitを押しても何故か再びms-dosモードで再起動されてしまいます
起動時にf8を押してセーフモードでの起動は出来る(通常での起動は無理)のですが…どうすれば通常モードに戻せるのでしょうか?
(セーフモード時にスキャンディスクをしたのですが、その時にエラーは無かったようです)
142[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 15:54:10 ID:5Xt8vsd/
>>141
MS-DOSモードのコマンドプロンプトでwin[Enter]って打ち込んだらWindows立ち上がらない?
143141:2010/01/09(土) 15:57:59 ID:3lnaMMAx
>>142
説明不足でごめんなさい
enterを押しても再びms-dosモードで再起動してしまいます…
144[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:02:43 ID:tTJFZZyn
どこかに液晶の実寸サイズ比較が載っているところはありませんか?
13インチ、14インチ、15.6インチなどで実際にどれくらいの大きさなのか比較されてるのが見たいんです
ググっても目的と違うものばかりでてきてしまいます
145[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:05:48 ID:5Xt8vsd/
>>143
EXIT で再起動してもダメなんだよね。
なら再起動後に「F8」から"Safe Mode Command Prompt Only"で起動して、コマンドプロンプトから WIN /MX って入力してみて。
146[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:09:04 ID:5Xt8vsd/
>>143
ゴメン間違えた。
WIN /WX だった。
147141:2010/01/09(土) 16:09:40 ID:3lnaMMAx
>>144
こちらではダメですか?
http://www.pasokai.com/business/faq/a38.html

>>145
入力まではうまく行ったのですが、再びms-dosモードで再起動してしまいました…
148[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:11:56 ID:+tP7k9Lp
ZIPファイル(→プロパティ→全般)の所にあるプログラムが最初は「エクスプローラ」
みたいな名前だったと思うのですが、手違いで他のものに変更してしまい、開けなくなってしまいました。
元に戻そうとしても元のプログラムが見当たりません。どうすれば、元に戻せるでしょうか?
149[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:12:51 ID:5Xt8vsd/
>>147
WIN /MX は間違いね。
>>145の手順通りでコマンドプロンプトから WIN /WX でもダメ?
150141:2010/01/09(土) 16:13:54 ID:3lnaMMAx
>>149
今試したところ、そちらのコマンドでも同様にms-dosモードで再起動してしまいます…
151141:2010/01/09(土) 16:17:33 ID:3lnaMMAx
>>148
「右クリック→プログラムから開く」ではダメですか?
osによっては簡単に直せたりするんですが…
参考までに ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/program.html
152[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:18:04 ID:5Xt8vsd/
>>150
MS-DOSモードのコマンドプロンプトから WIN って入力した時に何かしらの
エラーメッセージが出てない?
「Win.com が見つかりません。」とか。
153141:2010/01/09(土) 16:23:45 ID:3lnaMMAx
>>152
通常(?)のms-dosモードではエラーは出ないのですが、"Safe Mode Command Prompt Only"で起動した後に打つと以下のメッセージが出ます。


HIMEM.SYS がありません。
Windows ディレクトリにファイルがあるか、確認してください。
154[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:37:10 ID:5Xt8vsd/
>>153
セーフモードで起動できるならセーフモードで起動して、マイコンピュータからCドライブを表示すると
「AUTOEXEC.DOS」と「CONFIG.DOS」ってのが見えるはず。
これを「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」にリネームすると直るんじゃないかな。
155148:2010/01/09(土) 16:38:11 ID:+tP7k9Lp
>>151 
推奨されたプログラム・他のプログラムには有効なものはなく、
参照をクリックしたら多すぎてどれが適切なのか分からない状態です
(エクスプローラはないようです)。
探すプログラムに何か決まった名前はありますか?たびたびすみません。
156141:2010/01/09(土) 16:49:01 ID:3lnaMMAx
>>153
調べてみましたが、「AUTOEXEC.BAT」「CONFIG.SYS」共にありました(最初から)
―因みに、ファイル名を指定して実行で「HIMEM.SYS」をすると、以下のようなメッセージが出ました

指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連付けられていません。
マイ コンピュータから[表示]メニューの[フォルダ オプション]を選んで、アプリケーションを関連付けてください。

>>154
osを書いてくださると助かります
エクスプローラがないのでしたら、「参照」から探せば見つからないでしょうか?

zipファイルでしたら、それを解凍(展開)出来るファイルを参照(lhacaやlhaplus等)したら良いと思いますよ
157[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:50:07 ID:95CIgQf4
すっかりWindows質問スレだな
158141:2010/01/09(土) 16:50:41 ID:3lnaMMAx

× >>153 >>154
○ >>154 >>155

アンカミスすみません
159148:2010/01/09(土) 16:51:24 ID:+tP7k9Lp
追記 関係あるかはわかりませんが、vistaです。
160[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 16:56:43 ID:nmwKRjHv
>>157
機種名書いてないがデスクトップだったら笑えるな。
161148:2010/01/09(土) 16:59:35 ID:+tP7k9Lp
連投すみません。
↑の「関係あるかはわかりませんが」というくだりは無視してください、申し訳ありません。
展開できるファイルでlhacaやlhaplusが見つからないのですが、他に例はありますか?
162[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:00:58 ID:5Xt8vsd/
>>156
「HIMEM.SYS」は実行ファイルじゃないので直接は実行できない。
多分今の不具合は「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」という設定ファイルの内容がMS-DOSモード
用に書き換わってしまっているのが原因。
これを元の状態に復旧すれば直るはずなんだけど、本来それをやってくれるのが>>145-146
「WIN /WX」だったんだけど上手くいかなかったみたいね。

なのでちょっと強引だけど、今Cドライブに存在している「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」
を一時的に「AUTOEXEC.BAK」と「CONFIG.BAK」などにリネーム。
その後に恐らくCドライブに存在する「AUTOEXEC.DOS」と「CONFIG.DOS」ってファイルを
それぞれ「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」にリネームすると直るんじゃないかと思う。
163[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:02:11 ID:5Xt8vsd/
ノートPC板だったか。
サロン辺りと誤認してたわ。
164141:2010/01/09(土) 17:08:53 ID:3lnaMMAx
そういえば機種名忘れてた…
ibmのThinkPadです

>>161
vistaでしたら、参照→検索窓に「エクスプローラ」で出てくると思うのですが…
解凍ソフトは沢山ありますよ。ないのでしたらネットから落としてみては?

>>162
変更はしたのですが、「AUTOEXEC.DOS」と「CONFIG.DOS」のファイルが見当たりません…
165[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:18:02 ID:djsAhGH0
>>161
\windows\expolorer.exe に関連付ける。または、

ZIP ファイルの関連付けの設定を初期化したい
ttp://pasofaq.jp/windows/mycomputer/initzip.htm#vista

ノートPC固有問題以外の質問者(ノートPCでも可)は…
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ757【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262441144/l50
パソコン一般板総合質問スレッドVol.75
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262441144/l50
WindowsXP質問スレ 204ページ目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1261222620/l50
WindowsVista質問スレッド 51枚目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257657216/l50
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】 (Windows)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/l50

掲示板一覧:http://menu.2ch.net/bbstable.html
166[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:18:16 ID:5Xt8vsd/
>>164
バックアップが存在しないのか。
他に「AUTOEXEC.〜」とか「CONFIG.〜」ってファイルない?
あるならそれを「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」にリネームしてみる。

あと内容がノートPC固有の問題じゃないから、これ以後続けるならWindows板かPCサロン
辺りに移動した方がいいかもね。
167141:2010/01/09(土) 17:22:54 ID:3lnaMMAx
その後(「AUTOEXEC.BAT」と「CONFIG.SYS」を、「AUTOEXEC.BAK」と「CONFIG.BAK」に変えた後)、再起動したら無事に元に戻りました。ヤッター
アドバイスしてくださった方、本当にありがとうございました!
168[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:24:44 ID:95CIgQf4
よかったね
次からは板を確かめてから書き込めよw
169141:2010/01/09(土) 17:28:58 ID:3lnaMMAx
「.bak」に変えたファイルを元に戻して再起動したらまたms-dosモードに戻った
変えたらダメなのね。また直さないと…

>>168
ちょっと焦ってたもので…申し訳ないです
170[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 17:37:11 ID:5Xt8vsd/
じゃあ最後にこれだけ。
多分「CONFIG.BAK」をメモ帳で開くとどこかの行に
dos=single
ってのがあるはず。
この行を削って保存した後、「CONFIG.SYS」に復元すれば大丈夫だと思う。
「AUTOEXEC.BAT」の方は多分何も問題ないはず。
171141:2010/01/09(土) 17:54:54 ID:3lnaMMAx
>>170
一番上の行にdos=singleがあったのでそれを消してファイル名をCONFIG.SYSにしたところ、再起動しても大丈夫でした
(AUTOEXEC.BAKは変えない方がいいのかな…変えるとms-dosモードになってしまう)

長時間お付き合いいただき、ありがとうございました
次回はちゃんと該当スレで伺いますw
172[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 18:09:28 ID:5Xt8vsd/
>>171
ごめん「AUTOEXEC.BAT」も改変されてるのか。
多分「AUTOEXEC.BAK」をメモ帳で開くとどこかに
c:\windows\win.com /wx
ってのがあるはず。
これを削って保存した後「AUTOEXEC.BAT」に復元。

これでダメならWindows板辺りに質問投げて、誘導してくれればそっち行くわ。
173141:2010/01/09(土) 18:50:33 ID:3lnaMMAx
>>172
返答遅れて申し訳ないです…

削って、ファイル名を変更、その後再起動するとms-dosモードに
ダメか…と思って「exit」を押して再起動させると何故か通常モードに
あれ?と思いもう一度再起動させてみるとまたしてもms-dosモード(因みに電源切ってから入れてもms-dosモード)
わけわからん…

という訳でして、これ以上ここで続けるのもアレですので
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/ に行きたい思います
協力してくださる方おられましたら宜しくお願いします
174[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 23:24:01 ID:7ORasHVI
押入れから4年前のノートPC(VAIO TYPE-F)を引っ張り出してきたんですけど・・・
スペックを載せるんで現役で使えるかどうか見てもらえますか?
175[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 23:44:50 ID:djsAhGH0
>>174
4年前なら CeleM1.5GHzかPenM1.73GHzとかかな。
CelMでも、ネットやYouTubeHQなら十分だろうね。
「現役」の程度によるけど、メモリ1Gほしいな。
176[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 00:00:49 ID:7ORasHVI
>>175
一応こんな感じですね

OS windowsXP HomeEdition
CPU Pentium M プロセッサー1.86GHz
MEM 2G
VGA NVIDIA GeForce Go 6400
HDD 100GB
177[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 00:16:12 ID:gLn1DMmy
十分だろ
178[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 00:19:36 ID:1UgeqPWE
アイソレーションキーボードを採用しているノートPCって
vaioしかありませんか?
179[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 00:27:40 ID:mkofSiFl
>>177
スペック的にはミドルクラスくらいですかね?
その辺の事情分からないので、教えてもらえますか?
180[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 00:41:33 ID:gLn1DMmy
>>175が言ってる通りだよ
現役のスペック使いたいなら現行のそれなりのPC買え
181[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 01:15:04 ID:nx0J9QxZ
>>174
4年間も押入れにほったらかしって・・・・ どんだけ? 奇特な御仁やな。
その間いったい何して過ごしてだんだ? バッテリと内蔵電池、大丈夫かな?
まさか長期保証に加入してたりしてたら 勿体ない 勿体ない。
182148:2010/01/10(日) 01:16:40 ID:i+ZGSEBy
>>165
遅くなってもうしわけありません。
関連付けの初期化ができました。ノートPCとは
関係ない問題のようでしたが、わざわざありがとうございました。

183[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 01:34:12 ID:mkofSiFl
>>181
4年前に買ったパソコンってことです。説明不足ですみません
デスクトップ組んでから使わなかったので押入れにしまってました。
バッテリ交換して使おうと思います^^
184[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 01:57:49 ID:h33yfBkM
オンライン麻雀の雀龍門をしたいのですが、スペックみてもらえますか?
今使っているノートPCはNECのPC-LL5505Dです。
スペック
OS: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.090804-1435)
BIOS: PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0
Processor: mobile AMD Athlon(tm) XP 1600+ , MMX, 3DNow, ~1.4GHz
Memory: 478MB RAM
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

雀龍門動作環境
http://janryumon.plaync.jp/guide/spec.aspx

メモリが足りていないので増設しようと思うのですが、
CPUが条件を満たしているのかどうかがよくわかりません。
どうかよろしくおねがいします。
185[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 02:49:09 ID:Idd3XV1i
まずは試す。
186[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 02:54:00 ID:h33yfBkM
>>185
試したらDLとインストールは問題ないんですが
いざ起動してみると黒い画面のまま動きません。
187[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 03:16:01 ID:Lr5rjKHL
>>184
必須グラフィックが
NVIDIA GeForce FX シリーズ以上
Radeon 9000 シリーズ以上
なので無理
188[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 17:58:38 ID:9giiNmyg
モバイルPC向けのCPUでCore 2 SUシリーズってクロック数低いけど処理能力はどんなもんでしょうか?
他のCPUと比べるとどの程度の位置づけなのかとか、選び方がわからないんですが
189[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 18:23:37 ID:L7kldogP
>>188
比較とは相対評価だから何と比べるかによって変わるだろ
190[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 18:25:42 ID:gLn1DMmy
えっ
191[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 18:47:32 ID:9giiNmyg
>>189
低電圧以外のIntelのノート向けCPUと捉えてもらえたらいいんですけど
ようは低電圧のCPUの処理能力について聞きたいです
192sage:2010/01/10(日) 20:26:43 ID:4pRVgXW0
富士通のFMV-BIBLO NB55M(OS:windowsXPHomeEdition)を使っていたのですが、突然NumLockランプとCapsLockランプとScrollLockランプが同時に光って立ち上がらなくなってしまいました。どうすれば起動しますか?
193[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 20:33:58 ID:n5odOkAx
>>192
とりあえずバッテリー、ACを外して10分放置
それでも立ち上がらなければ基板の不具合の可能性が高いと思われます
194[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 21:13:32 ID:XnXgiwoY
>>191
コアの演算能力については、通常版のコアクロックで比較すればいいよ。
たとえば、C2D SU9300(1.2GHz) なら、P8600(2.4GHz)のほぼ半分の性能。
超低電圧版といっても共通のPenrynコアだから。
195sage:2010/01/10(日) 22:11:14 ID:4pRVgXW0
富士通のFMV-BIBLO NB55M(OS:windowsXPHomeEdition)を使っていたのですが、突然NumLockランプとCapsLockランプとScrollLockランプが同時に光って立ち上がらなくなってしまいました。どうすれば起動しますか?
196192:2010/01/10(日) 22:29:44 ID:4pRVgXW0
その場合直せませんか?
197[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 23:10:21 ID:llKmpHF4
【使用OS】 windows7
【PCのメーカ/型番】 studio15

今日dellの無償アップグレードのDVDを使ってvistaから7に初めてOSをアップグレードしました。
インストーラーの手順通りに操作を行い、今は問題なく動いているんですが、
そういった場合でもdell公式サイトで公開されている最新ドライバをインストールしたほうがいいんでしょうか?
198[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:34:45 ID:Ujm9xjOX
ノートパソコンのバッテリーって、
本体に取り付けるタイプのバッテリーより、
外部バッテリーのほうが1,5倍か2倍ほど高いですよね?
何故なんでしょうか?
199[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 03:56:33 ID:iE3GL00c
時期的に、ノートPCを買うならいつ頃が狙い目でしょうか。
これだと漠然としすぎてるので、以下を挙げさせて頂きます。
・棚卸し等の時期を考慮
・SSD(最低でもCドライブで128Gは欲しい)前提。
・ブルーレイの書き込み可能ドライブ。

移り変わりの激しいPC業界ですが、上記を考慮した場合、いつ頃が狙い目かご教授下さい。
3月あたりが狙い目かな〜とは思うんですが、そもそも、それまでにSSDやブルーレイ(書き込み可能)が
そこまで値段下がるのかが・・・。
DELL製やHPあたりのハイスペックノートPC狙いが現実的なのかな。
200[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 07:43:21 ID:vahz8zoU
>>196
修理に出せば直るけど、マザー交換のため5万程度の出費は覚悟する必要がある。
(マザーによっては、7万とかかかるときも歩けど・・・)

>>197
メーカーのHPを見て、最新ドライバーの説明をよく見る。
(・・・・の問題を解決しました。とか書いてある)
まぁ、現状で問題が発生していないなら、そのまま使っても問題は無いと思われる

>>198
バッテリーの容量が違うのと、メーカー純正じゃない場合は、いろいろなメーカーに対応させるため
複数の変換コネクターが付属している場合が多い。
あと、ノートパソコンほど数が出ないせいもある(量産効果が出れば、値段は下がるからね)

>>199
ここは購入相談スレじゃありません。
あと、DELLとかHPはやめておけ
201[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 15:29:13 ID:Ujm9xjOX
>>200
なるほど、ありがとうございます
202[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 20:21:07 ID:/0dgAPD/
DELLは良いよ
203ぼく:2010/01/11(月) 21:01:22 ID:q+3XhKtd
06年製NECノートパソコンを使っているのですが
自分で動画を作成したDVD-R(太陽誘電)にしたのを
再生すると「ぶーーーーーん!」とそれほど大きくは無いですが
再生中は回転音がずっと響きます。
他の市販のDVDとか知人とかがコピーしたDVD-Rとかは
はこのような現象は無いのですけど。
メディアも日本製の別メーカーを何パターンかためしたのですが
「ぶーーーーーん!」と響きます。
何が原因か知っている人がいたら教えて下さい。
204[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 22:34:06 ID:rIhdKJii
8GBのSSDと160GBのHDDのどちらかを選べるノートパソコンがあったのですが、

SSDの1GBとHDDの1GBは同じでは無いのですか?
205[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 23:22:02 ID:Lsl3jdIJ
>>204
SSDとHDDは違う
206[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 23:24:17 ID:/0dgAPD/
最大の差は値段の違いだよな
207[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 23:56:35 ID:bboRckH0
>>204
容量は同じだがSSDとHDDは原理からして別物。
同じ記憶装置だがSSDは物理的な駆動部分が無い。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 23:58:51 ID:rIhdKJii
ありがとうございます。
容量が同じなら8GではどうしようもないのでHDDにします
209[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 01:36:29 ID:d78UsEe9
>>208
SSDは読み込みと書き込みが早いが
HDDは転送率普通で値段も安い大容量である。

SSDは最近出た次世代記憶媒体
マザーボードに挿さっているメモリをHDDのように見立てて
使えるようにした中身はメモリの集合体のHDD。
駆動部分も無いので静か。

お金に余裕があるならばもちろんSSDのほうが早くて押すすめ。
210[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 04:12:00 ID:1qaSd/wT
でも8GBはやっぱり小さすぎないか
>>204の場合はHDD選んだほうがいいような

と思ったけど、外付け買えばいいのか
211[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 08:49:07 ID:1TDl1uTf
8GBはいかにも苦しいと思う(オレはSSD8GBを64GBに換装した)。

速度や静粛性、排熱面で有利なのはもちろん、
稼働時でも気にせずに持ち運べるのはSSDの利点ではあるが、
そういう点にメリットを見出せないなら素直にHDDでもいいと思う。

サブPC用途ならいいが、メインPCがSSDのノートだと
NASか外付けHDDが必須になると思われ。

ちなみに、オレはいったんはHDDに換装したが
熱的に厳しかったので(ファンレスのネットブック)SSDに再換装した。
212[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 09:15:23 ID:Ri78gpDo
最近、呪文の様にSSD、SSDって言う人間が多くなったなぁ

HDDみたいにいきなり死ぬって事はないだろうけど、SSDが本当に必要なのか
考えてから買えばいいのにとは思う。
213[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 09:26:56 ID:SzZmkSNX
ニコ動やYoutubeのHD動画等を見る場合に必要なのは結局CPUなのか、グラフィックなのか、よく分かりません。
例として下記のいづれかを選ぶならば、ネット動画の再生が快適になるのはどちらなのでしょうか?

A:CPUの周波数は低いがデュアルコア Intel製で再生支援を受けられるオンボード
B:CPUの周波数が高いがシングルコア 現状再生支援は無いが、アップデートで対応するであろう独立GPU
214[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 09:48:22 ID:hzmvJYDJ
>>212
HDDから換装して
劇的に早くなるのを体験したら良さがわかるよ。

新しいのを買うときにSSD選んでるだけだと
旧PCからCPUとかの全体のスペックも上がってるだろうから
SSDの有り難みはわからないだろうけど。
215212:2010/01/12(火) 10:01:13 ID:Ri78gpDo
>>214
速度とか対熱性は魅力だが、同じ容量のHDDだと値段は半分以下だからなぁ・・。

216211:2010/01/12(火) 11:13:20 ID:1TDl1uTf
>>215
よほどの(価格差を埋める)メリットがないとSSDは割高過ぎるとは思った。

ウチのファンレスネットブックは連続稼働時50℃超頻発でHDDを諦めたが
そもそもネットブックなんぞで連続してブン回すのが悪いっちゃ悪いわけで。

でも大容量HDD積むと、それなりの作業にも使いたくなる罠・・・

まぁ、普通のノートPCならHDDで排熱に問題が出ることもないだろうから
まだまだコスパとしてはHDDがお勧めだろう。
217[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 11:18:17 ID:GKaWoQWR
ノートPCを2台目としてる人には、SSDの容量で十分という場合が多い。
一方ノートPC1台しか持たない人には、足りないだろう。

どちらかしかいらないってことはない。
218[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 13:35:03 ID:MhjbDq0T
>>216
SSD搭載型は2台目、3代目需要向けだと思う。
そもそも一部の高級SSDを除けば大容量タイプってSSDの中でも信頼性に
劣るMLCタイプが多いから何かの拍子にデータが蒸発する可能性は無い
とは言えない以上軽くて、低発熱だからといって初心者にホイホイお勧め
できないですやね。

一部メーカー機種なんかには落下時の衝撃対策にGセンサー積んでいる
機種もあるし、何より長年の信頼性と実績があって、価格が安いHDDは
捨てた物じゃないんですよね。
219211:2010/01/12(火) 13:53:38 ID:1TDl1uTf
>>213
普通はHD動画以外のメイン用途で選択すると思うのだが、
HD動画がメイン用途なんだろうか。
ネットブック(Atom)を除けば、どちらでもHD動画が問題に
なるとは思えないし。。。

再生支援はアテにしてないんで、単一作業なら高速シングルコアの方が
有利なんかなぁ・・と漠然と思う。



ちなみにウチのノートはT1600という超低速デュアルコア。
>>218
そういえば、こっちのノートはHDDプロテクション(Gセンサー)があったハズ。
ネットブックの方はそんな機能はなくてSSDが排熱と合わせ技でSSDが選択肢になったんだよな・・
220[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 18:47:32 ID:Zyz99ihA
ノートPCでネトゲやるとCPU温度が最高88度まで上がります
これってまずいですか?
221[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 19:22:57 ID:MhjbDq0T
>>220
まずいかもしれない。
XPSとかAlienwareみたいなハイエンドノートで3Dバリバリなネットゲーム
をやっていてその温度でも問題なく動作(寿命は縮まるだろうけど)している
のならとりあえずは様子見をしてみてもよいかも。

そうでないのなら冷却台などの導入を検討してみる方法もある。
機種次第なのでそういう質問をするのならどんな機種を使っているのかを
「テンプレ」をよく見て書き出しておくれ。
222[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 20:16:12 ID:Zyz99ihA
>>221テンプレがよくわからなかったのでスペックを載せます

OS Windows vista Home Premiun

CPU AMD Athlon X2 TK-55

メモリ DDR2 2GB
223[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 21:51:24 ID:ZAzRl+TK
PCのHDDが壊れてしまったので
内臓のHDDを変えるつもりなのですが
内臓のHDDなしで外付けのHDのみでPCを起動することができますか?

日本語おかしくてすいません。
どうかよろしくお願いしますorz
224[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 22:06:12 ID:Ri78gpDo
>>222
本体の裏とか液晶部分とかを見て機種名を書いてくれ。
とりあえず、修理に出すお金が無いとかなら、冷却台購入だな。
自分で分解できるスキルがあるなら、ファン部分を清掃してみよう(止まってれば修理行きだが・・)

>>223
内蔵HDDかCDドライブのコネクタ部分を延長するケーブルを自作すれば可能。
(ただ、延長するとノイズの影響を受けやすくなるので、アースとかシールドはちゃんとすること)
あとは、アーク情報システムのBOOT革命などを使う手もある。
 ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusb3/index.html
225[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 22:57:22 ID:ZAzRl+TK
>>224さん有難うございますorz
自作は無理っぽいのでBOOT革命ってのを調べてみます。
226[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 00:35:10 ID:QZIlTIgF
FEZってゲームやる時さ、ノートパソコンだったらどれくらいのグラフィックボード必要?
nVIDIA系列:
GeForce6600シリーズ以上
ATI系列:
RadeonX700シリーズ以上
nVIDIA系列:
GeForce7600GTシリーズ以上
ATI系列:
RadeonX800シリーズ以上
※DirectX 9.0 最新版と互換性のあるドライバーソフトウェアが必要

こうやって公式にはかいてあるんだけどさ、これってノートパソコンでも同じことが言えるの?
227[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 00:36:07 ID:1L67waG3
困っています、質問させてください…

OSはXPでASUSの901Xを使っています。無線LAN内臓なのですが、
すぐ切断されてしまうので、試しにUSBの無線の子機をインストールして入れたところ
子機も内臓の無線LANも繋がらなくなってしまいました…
ワイヤレスネットワーク接続のタブ自体が消えてしまっている状態です。
元に戻す方法が調べても直し方が分からず、こちらに書き込みさせていただきました。

マイコンピュータ→管理→サービス、ワイヤレス無効→開始に切り替えなど、
ネットで調べたことはやってみたのですが、タブが復活しません。
どうぞよろしくお願いします。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 01:20:08 ID:hiaHE69I
>>223
機種による。
最近の機種だとUSBメモリなどからの起動をサポートしているものがあるから、そういうものならUSB変換ケースに入った外付けHDDからも起動できるだろう。
何故HDDを換装するときに外付けから起動させなければならないのかが今ひとつよく分からないけれど。
>>226
DirectXに関してはノート用でも書かれているのと同世代以上の対応が必要だろう。
チップの性能に関しては、デスクトップ用と似たような数字でもノート用は消費電力を抑えるために性能が低い場合があるから要注意。
具体的な事はベンチマーク結果などが載っているサイトを見れば分かる筈。
>>227
無線関係のドライバ入れ直すとか、まだ使えていた頃の状態にOSの機能にある「システムの復元」でシステム全体を戻してみるとか。
それで駄目ならリカバリするのも一つの方法。
229[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 09:21:45 ID:ub9egdmx
>>224NECのLavie Lで型番はPC-LL370RGです。
冷却ファンそのものはちゃんと動いてます
時々びっくりするくらい排気口が熱いですが・・;
230[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 09:40:39 ID:FrOdrO0E
>>229
排気口が熱いのはむしろ正常に機能してるので問題ないが、
やはり内部温度がそこまで上がってると、冷却台じゃないかな。
231[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 12:26:22 ID:Ra5Lrb+f
>>229
価格はピンキリだがノートPC向けの冷却グッズは色々あるよ。
冷却ジェルよりファンタイプや金属製の冷却台(スペーサー)タイプ
の方が冷却効果はあるようだ。
ノートPC周辺の空間にあまり空きスペースが無い場合はファン型(強制空冷)
の方が向いているかもしれない。

http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/coolerpad/index.html
http://www.amazon.co.jp/エレコム-SX-CL03MSV-ELECOM-冷え冷えクールブリザード-ノートパソコン冷却台/dp/B000G1T720

http://www.sunokotan.com/
萌え系もあるし・・・・。
232[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 14:27:55 ID:ub9egdmx
>>230わかりました。
ご回答ありがとうございました。
233[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:11:11 ID:+WDVAYNo
ノートのマザーのCPUソケットにはどんな種類があるのですか?
234[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:35:10 ID:hP/GguPm
>>233
載せられているCPUから調べられると思うが・・
IntelならSocket PとかSocket M

http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2

おまけ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1256522976/
235[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:35:15 ID:QYnNKRov
wikiでモバイルのところ見るのが早いかも

http://ja.wikipedia.org/wiki/CPUソケット
236[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:46:07 ID:+WDVAYNo
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron
で固まってしまった。
wiki糞じまった。
ありがとうございます。
237[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:51:32 ID:+WDVAYNo
ウィキペディアには現在この名前の項目はありません。
「ソ」が悪いのかwiki作った糞が悪いのかは
ありがとうございます。
おまけ見れました。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:53:00 ID:DWZRwTzU
239[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:56:10 ID:+WDVAYNo
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2
はOKですが
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron
はブラクラですね。
wikipedia==ku「ソ」
240[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:59:46 ID:DWZRwTzU
お前のPCのスペックがkuソなだけだろ
241[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 18:00:23 ID:XjyBefD/
●在日韓国人が「外国人参政権」を欲しがる理由について●


2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
 ↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
 ↓
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失するらしい(帰化するしか日本に居住する方法がなくなる)


つまり、頑張って2012年まで在日の参政権等の法律を阻止できればあの忌まわしい在日を駆逐できるってことだ!
みんな頑張ろうぜ!日本の地を日本人の手に!!
できればこの文章を、いろんなページに貼り付けてほしい。たのむ。子供たちに明日を!
242[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 18:44:11 ID:I5D7Z4Sz
スペックの通信機能の項目に
「10/100/1000 BASE-TX」
とあるのは、LANポートが付いているという認識で良いんでしょうか
243[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 18:49:29 ID:5KQIZVYG
はい
244[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 20:58:05 ID:0XbbAWYU
dynabookTXシリーズのノートpcを使っているのですが、先日落下の衝撃でwindowsが
起動しなくなり東芝の修理サポートに出したところ、HDDが壊れているというメールが
送られてきました。
見積もりが予想以上に高かったので自分で修理できないかと思い調べているのですが、
pcにあまり詳しくないのでどのHDDを買えばいいのかさっぱりで。
壊れたHDDは120GB5400rpm serial ATA対応?です。できればもう少し要領の大きいHDDを探しています。
メモリも1GBしかないのでこの期に増設したいと考えております。
どのようなHDDやメモリを購入すればいいのか教えていただけないでしょうか?
245224:2010/01/13(水) 22:14:25 ID:WdxYfXih
>>229
おそらく、このタイプならキーボードの上側のカバーを外して、キーボードを持ち上げれば
ファンを拝むことが出来るはず。
(バラしたことないから、開け方はさすがにわからん。実物を見れば出来るかも知れないが)

さすがに、まったくやったことの無い人に勧めることは出来ないので、冷却台を買ったほうが良いかもね
246[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 22:36:25 ID:9Eq/UI75
>>244
「TXシリーズ」だけでは、対応メモリーが確定できない(同一シリーズでも
時期によってスペックが違うので)が、型番でググればすぐに出てくる。

多分現行機種ならDDR2のPC2-5300あたりだろう(要確認)。


HDDは2.5インチ/SerialATA/9.5mm厚でOK。容量は予算と応相談。
247[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 01:05:24 ID:sKVG2wc8
質問です

基本DDR2-4200の500M×2のノートから1本抜いてDDR2-6400の2Gを差し計2.5Gにしたんです
下位互換があるのは知ってはいますがもしかしたら4200が6400の足を引っ張って
64001本の2Gのみにした方が良いと言うことはありますか?
それとも規格が多少違ってもやはり2.5Gの方が良いのでしょうか?
はたまた4200時代のPCなので6400でも4200の速度でしか動いてないから問題ないとか?

お願いします
248[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 01:29:25 ID:7DxqvDDQ
最後ので正解
もしかしたら6400ので動くのかもしらんが機種名晒してないから知らん
249[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 03:16:23 ID:S6eKOy/3
>>246 244ですありがとうございます。すぐにググってみます、ちなみに型番はPATX65ELPです。
250[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 06:40:07 ID:8VkR27+0
十万円くらいの普通のノートパソコン買おうと思っています。

SSDを後から付けたいのですが外取り付けになりますか?
出来れば本体の中にセッティング出切れば、持ち運びもらくで
邪魔にもなら無いのですが。
251[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 09:25:33 ID:prDH4Utd
>>250
2.5インチHDD換装用のサイズ、I/Fのタイプが各社から山ほど出ている.
換装の難易度は機種ごとに違うから、機種選定のときに注意.

64GBまでなら値がこなれていたと思うが、
オレは昨年末に換装して以降を追いかけていないので確認してみてくれ.


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1258937738/
252[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 09:35:50 ID:prDH4Utd
蛇足だが・・

初心者にはSSDはあまり勧めたくはないな.
HDD以上にバックアップは重要(前触れなく逝ってしまう個体がある).

普通のノートPCならHDDプロテクション(Gセンサー)はあるだろうし
容量/価格では確実にHDD.

SSDを使うなら
 ・サブPCなので小容量でいい
 ・重要なデータは入れない or メインPCやNASにバックアップする体制がある
が必須じゃないかな.
つまり、いつSSDが逝っても泣かない用意(もしくは覚悟)があるなら試せばいい.
253[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 10:41:39 ID:SL8Mloes
>>252
初心者ほど、話題の物を付けたがる。
254[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 12:53:32 ID:FR5eNVTr
PCカードスロットにさせて、出っ張らないSSDってありますか?
あと、それにOS入れて起動ディスクにすることは出来ますか?
255[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 14:32:46 ID:prDH4Utd
>>254
http://kakaku.com/specsearch/0537/

ExpressCardはあるみたいだな。

起動できるかどうかはBIOSがサポートしてるかどうか次第なので
自分のPCのBIOS画面でBootDeviceを確認すべき。


もし「PCカードスロット」がCardBusのことなら、最近のSSDは知らないな
昔懐かしいATAフラッシュメモリカードとかCF(+CFアダプタ)とかww
256[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 14:38:06 ID:prDH4Utd
257[Fn]+[名無しさん]:2010/01/15(金) 14:45:31 ID:RwH/Fm/7
lenovoのY550を使っています
GPUファンの動作についてなのですが
まだ購入して1ヶ月程なのに、アイドル状態で放置していても定期的にファンが回り始めます。
静かにしたいため、ntuneというソフトでGPUをクロックダウンさせたのですが
それでもファンは回りますし、特に温度も定格と変わりません。
クロックダウンで発熱を抑えることはできないのでしょうか?

また、クロックダウンが定格よりもGPUにダメージを与えることはありますでしょうか?
258[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 01:33:35 ID:CsfP6h6k
>>253
で、あとで後悔するんだな
259[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 02:14:04 ID:hTl5rsvy
vistaのPCで windows7の優待版をメーカーから送ってもらいました。

今回内臓HDDを交換使用と思ってるのですが、
windows 7を 新規インストール使用と思っています。

1、
この場合、新しいHDDに直接 7優待盤からインストールできるのでしょうか?
それとも、vistaのリカバリDVDを新HDDに入れてからじゃないと、
windows 7をインストールすることはできないんでしょうか?

2、新HDDに新規インストールする場合、新HDDを外付けケースに
 入れてwindows 7をインストールしてから ノートPC内にいれるのでしょうか?
 それとも、新HDDをパソコンに入れてから、7優待版DVDからインストールするのでしょうか?
 それとも、
260[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 08:58:43 ID:a1+iqroX
>>259
物があるならやってみればいいんじゃない?
2に関しては普通に考えれば内蔵してからだな
261[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 20:16:43 ID:c0YKyznX
vaioのFW52jbを去年買って、まだ一年保障期間中なんですが、
フォトショップで画像処理を多用していたので、左クリックを酷使しすぎたのか、
へこんだまま戻ってこなくなったのですが、この修理は保障対象になるのでしょうか?
262[Fn]+[名無しさん]:2010/01/16(土) 21:17:25 ID:nL7PmAfF
>>261
普通に無償で修理可能だから、安心して修理に出しなさい
(思いっきり叩いて壊れたとかじゃないかぎり、大丈夫だ)
263[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 00:00:52 ID:XBZmBmgY
CPU,GPUは日が経つにつれ低い温度でも熱暴走するようになりますか?
264[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 00:10:00 ID:EtxSX2zU
>>263 極寒の北海道だったら、ありうる。
265[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 00:18:25 ID:HjMBOfDc
>>263
放熱器が埃で詰まってくると気温が低くても熱暴走しやすくなるな
266[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 00:43:16 ID:bGO5T32g
画質ってどうなんですか
267[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 10:23:24 ID:Vn0FOIWq
購入したノートPCのHDDが調子が悪く初期不良っぽいのですが、
どうせ延長保証入ってないし、メーカー修理はせず高性能なHDDに換装しちゃおうかと思ってます。

この際、OSはPC付属のリカバリディスクからインストールしても良いのでしょうか?
それとも、新たに用意すべきでしょうか?
268[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 11:09:36 ID:yqHwgQHZ
初期不良なら交換か修理してもらえよ。
269[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 11:11:30 ID:7KDwwY3K
>>266
アンタ誰?

>>267
どういう機種(型番)を使っているのかが分からないがリカバリディスクが
付属しているのならばおそらく可能。
ただ、メーカー専用のリカバリディスクの場合HDD容量が初期設定されている
物と異なっていると正常にリカバリが出来ないこともある。

てか、初期不良と分かっているのなら交換してもらえばいいじゃないか。
一般的な購入方法ならメーカー保証は1年あるだろ。
それとも何か中古品とか再生品でも購入したのか?
270[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 11:49:15 ID:Vn0FOIWq
>>268,269
サンクス
PC購入時に高回転のが選べなくて妥協をしてたので、ある意味チャンスかなと…
271[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 13:30:12 ID:sMi0RW7V
ネットブックのグラボ見てると
945GSE、US15W、GS45
の3つがあるのですが、性能が高い順だとどの様になるのですか?
272[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 16:01:44 ID:wktsBhAU
ゲーミングノートPCで安いところしりませんか?
273[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 16:21:30 ID:PJ/AYhAo
知りませんよ??
274[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 17:53:22 ID:7KDwwY3K
>>272
安いだけのが欲しいならドスパラ
ただし、サポートは非常に悪い

あと購入相談は他所に行ってくれ
>>
1
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
275[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 17:58:26 ID:7KDwwY3K
>>271
ネットブックで何をしたいのかにもよるがどれも「どんぐりの背比べ」。
まさかネットブックでオンラインゲームがしたいとかそんな「無茶」な
事をさせるわけじゃないだろうね?
手広く色々PCでしたいのなら金を貯めてA4ノートPCでも買いな。
276[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 20:18:23 ID:cAtqrbDz
AtomZ+US15W(GMA500)はどうもなぁ・・って印象がある。
WinXP用のドライバが不出来だったらしいが。

945GSE(GMA950)が多数派で安定はしてるかなぁ。

GS45(4500MHD)ってネットブックでの採用はどのくらいあったんだっけ?
GS45ならCULVになってしまうと思うんだが・・

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF+GS45
277[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 22:25:24 ID:7KDwwY3K
>>276
GS45(4500MHD)ってHD動画の再生支援機能(それでも完璧ではないけど)
が付いているだけでグラフィック機能は然程高いというわけでも無いやつでしょ。
モノがモノだからネットノートでの採用例の方が多いよね確かに。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 15:10:04 ID:OTyms7cj
ネットブックはそろそろAtomN450(PineView)が視野に入ってくるな.
PineTrailプラットホーム(グラフィックGMA3150)の出来はどうだろう・・
279[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:53:41 ID:4vjNogBv
ノートPCのバッテリーがない状態で電源を入れたところ、
OS起動前のブートの段階で電源が落ち、次回起動時にWindowsの復元が走った後、
正常起動できました。
しかし、その後ファンが常時高速回転、OS起動後しばらくして電源が突然落ちるなどの
症状が出るようになりました。
OSリカバリ後も症状変わらずです。
修理に出したほうが良いでしょうか?
また、壊れた部位はどこと推測されますでしょうか?

OSはWindows 7 Home Premium 32bitです。
ご教示よろしくお願いいたします。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/01/18(月) 23:58:06 ID:KH5/vCZn
>>279
マシンの詳細を隠蔽しているのは何の策略ですか?
281[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 00:10:44 ID:LPxrvrlO
きっと何となくグチりたかっただけで
本気で回答してもらおうと思っていないのでしょう

というわけで次の方どうぞ
282[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 01:27:27 ID:nD0lvNNf
>>278
名前こそ大幅に変わったけど中身はGMA950と大して変わってないと言われてるけど
283[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 01:58:44 ID:YjgskNv2
ネットブックをカバンに入れて原付で運んでマックで使うみたいな
感じになるんだがやっぱり移動の際は衝撃とか常に考えとかないと
すぐにぶっ壊れるものですか?それともそんなに気にするようなものでもないですかね?
ネットブックに限らないと思いますが・・・
ハードディスクが一番心配なんですが簡単に交換できますか?
あといまはデスクトップでやってるんですがいつハードディスク死んでもいいように
アクロニストゥールーイメージみたいに全く同じハードディスク作って準備とかできます?
あんまりノートPC詳しくないので分からないんですが・・・

衝撃ですぐにぶっ壊れるのか?
ハードディスクの交換は容易か?
ハードディスクのクローンは作成できるのか?
お願いします。
284[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:14:25 ID:oD565oMT
結構丈夫 簡単 できます 以上
285[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 02:15:21 ID:hzt0GU4D
>>279
>>その後ファンが常時高速回転、OS起動後しばらくして電源が突然落ちる

1.電源系統のどこかの劣化で内部が高温状態→ファン高速回転するも落ちてしまう。
2.ファン周りにできたフェルト状のホコリの固まりが、バッテリを外すなど
ノートを動かすことで排気口のフィンに移動し、塞いだまま。→ 熱落ち
3.衝撃でCPU/チップセットのヒートシンクがずれて浮いたまま。→ 熱落ち

HWMonitorやCore Tempでシステムの温度をはかってみそ。

>>283
クローンは楽。交換は機種によってはキーボード外すまで、
HDDが見えないものや、メモリ交換で丸見えなものも。
価格コムの機種別スレやHDDスレをみていけば参考になる。
衝撃は程度や頻度や運だと思う。よくわからないw
286[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 08:31:04 ID:EcLw5/0d
最近ノートパソコン買ったんですが、ウイルス対策しないで2ちゃんやるのはやっぱり危険ですか?
287[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 09:05:22 ID:Ud/eZ6TP
>>286
ウィルス対策しないでネットに繋ぐヤツは大迷惑・・というのがフツーの認識.
288[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 09:40:18 ID:hFOKmdJk
>>286
自分が新型インフルエンザにかかっているのに、マスクをまったくせずに人ごみの中に行く事を想像すればいい
289[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 11:45:24 ID:EcLw5/0d
>>287-288

ウイルス対策することにしました、ありがとうございました
290[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 13:22:02 ID:0LuUut+C
>>289
ついでに言っておくけど、お金を出す場合は低価格でおなじみのあのソフトだけはやめておけ。
バスターとかノートンとかマカフィーとかその辺りのを検討しよう。

お金をあまりかけたくないのなら、フリーでもそれなりのはあるから調べてみるといい。
291[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 15:05:15 ID:Qc0xopcN
>>289
なんかの雑誌にも名出しで載っていた某ウイルスセキュリティ(更新0円)
の事やな。
非常に評判が悪いソフトとしてだがw

もし、新しく購入したPCのOSがVistaや7ならMicrosoftが「無料」で配布
している純正のウイルス対策ソフトがあるのでとりあえずこれを導入して
みてからもっと性能のいい物に変えるかどうかを判断してもいいと思う。
機能は絞られているのでそれなりに軽いし。

http://www.microsoft.com/Security_essentials/?mkt=ja-jp
Microsoft Security Essentials

使い勝手はイマイチだし市販の有料ソフトの方が便利でサポート体制も整って
いるからウイルスバスターやらマカフィーやらノートンなんかの有名メーカー
の物を最終的には導入した方がいいだろうけれどとりあえずそれまでの繋ぎ
として使うには便利よ。


292[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 07:40:48 ID:oGc0gIws
ノートPCの本体の音が小さいんですが何かいいものはありませんか?
293[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 09:51:03 ID:LIrpDk2j
>>292
外付けのスピーカ
294[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 09:58:30 ID:BqPSA2Gg
>>292
追加の電源がいらないのでヘッドフォンお勧め。
295[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 12:38:07 ID:0BkQecgO
iphone購入にあわせてパソコン買いに電気屋行ったんだが、何を基準にして選んだらいいかわからん
itunes入れてブログ更新とVIPでクソスレ立てるくらいしか使わないと思うんだがオススメ教えてくれ

今は10年前に貰った東芝のノートパソコンしかねえ
296[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 12:39:57 ID:Xyn6L2xk
購入スレ池、と思ったが
それで充分じゃねーの。
297[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 12:42:48 ID:0BkQecgO
>>296
こないだ携帯付属のCDをインストールしようとしたらウインドウズMeに対応してなかったんだ

これを期に買い替えたくてな
298[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 12:54:27 ID:KOoCRDw+
ノートPCの電池が100%充電されるとAC電源抜いて電池無くなる寸前まで電池稼動、電池無くなりそうになったら
AC電源差し込んでまた100%充電されたらAC電源抜くというノートPCの使い方をしているのですが、これはあまり良い使い方ではないのでしょうか?
299[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 13:20:23 ID:LIrpDk2j
>>297
OSがWinXP以降という条件だけだから、今売っているノートPCなら
何でもいい気がする.
画面(縦方向)が狭くなってもいいならネットブックでもいいだろう.

間違ってDELLとかのUbuntuモデル買ったりしなければ(ぉ

ってことで購入スレへどうぞ.
300[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 13:46:43 ID:5Y1/DzL2
>>298
充電池の充放電回数の性能は決まっていて充放電をすればするほど劣化していく。
常にコンセントから電源が取れる場所ならバッテリーは外しておいた方が寿命は長くなる。
その使い方よりは差しっぱなしのほうが寿命には良いと思う。
301[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 14:12:53 ID:0BkQecgO
>>299
d
購入スレにレスしてきた
302[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 16:06:25 ID:KOoCRDw+
>>300
さんくす
自宅オンリなので外しときまつ
303[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 16:52:08 ID:LIrpDk2j
>>302
満充電状態で保管するなよ>バッテリ
というか、自体オンリなら外さなくていいんじゃね?
常時ACならバッテリが劣化しても気にならんだろ.
10年使いたいとかなら別だが・・・

オレは面倒くさがりなので、UPS代わりと思ってバッテリはつけたまま.
過去にACアダプタのコードが外れやすい{機種|個体}があったしww

気に入ったノート(&モバイル用途あり)だとバッテリを追加購入する.
ちなみにACアダプタは追加がデフォ.
304[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 17:56:21 ID:LIrpDk2j
>>303
×自体オンリ
○自宅オンリ
305292:2010/01/20(水) 19:04:15 ID:oGc0gIws
>>293
外付けスピーカーUSBでおすすめなものはありませんか?
306[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 19:54:01 ID:KOoCRDw+
>>303
>満充電状態で保管するなよ

自己放電でバッテリの性能が落ちるとかいうやつですか?
307[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 19:57:33 ID:Xyn6L2xk
つか、>>3じゃね
308[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 20:14:13 ID:KOoCRDw+
スマソ
309279:2010/01/21(木) 00:13:22 ID:SSMbxvZt
>>285
詳しいアドバイスありがとうございます。
さっそくCoreTempでCPU温度計測したところ、
特に重たい処理はしていない通常時で、45〜48℃程度、最低36℃、最高62℃
といったところです。なお、CPUはCore2Duoで、どちらもほぼ同じ値でした。
310[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 00:44:19 ID:WKjYgbLX
>>309
>>ファンが常時高速回転、OS起動後しばらくして電源が突然落ちるなどの症状が出る

機種もCPU/GPUも分からない状況では具体的な回答はできないが、たとえば、
Core2Duo P8/T9xxx, GM45, Window7, 電源プランバランス, アイドル状態のCPU使用率5%程度,
ファン高速回転のまま45~48℃なら異常だなあ。ファン停止でのアイドル状態の温度より高い。

リカバリしても変わらなかったのなら、まだ保障期間だろうしサポートを利用すべし。
311279:2010/01/21(木) 01:17:43 ID:SSMbxvZt
CPU: Core2 Duo T8100 @ 2.10GHz
GPU: NVIDIA GeForce 8600M GT
OS: Windows 7 Home Premium
電源プラン:バランス

上記のとおりです。
保障ありますので、サポートに出してみます。どうもありがとうございました。
312[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 14:45:10 ID:73rj5r6u
現在自分が持っているPCで、ノートPCのThinkpad R500と以前まで使用していた自作デスクトップPC(ミドルタワーケース) があるのですが
つい最近になってこのデスクトップPCを使いたくなりました。
しかし、よく考えたらデスクトップPCで使っていた液晶モニタを大分前に売ってしまっていた事を思い出しました^^;

そこで思い付いたのですが、現在使用しているThinkpad R500とデスクトップPCを何らかのケーブル等で繋いでデスクトップPCの映像を
Thinkpad R500のモニタに映し出す事は可能なのでしょうか?
313[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 15:02:04 ID:NpY+cfJb
314[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 15:05:47 ID:kyxvo4xJ
>>312
無理.ノートPC側に「出力」はあっても「入力」はないだろ.

VNCとかがインストール済みならノートから入れるかもしれないが、
未導入なら(インストールのために)いったんはモニタが必要.

(解)売っ払った自分を恨みながら、モニタ買ってこい.
315[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 15:08:50 ID:LhVHYzCO
キャプチャカードかリモートデスクトップ使えば可能かな?
安いモニタ購入が一番お勧めだけど。
316[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 15:19:30 ID:73rj5r6u
すんません、テンプレ見落としてますた
317[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 18:57:32 ID:m/hOtC39
質問です。4日ほど前に、マグカップ半分ほどの水をキーボードの上に
こぼしました。ねじを取り、可能な限りすきまをあけて乾燥をさせました。
結果から言えば今現在復旧したのですが(ちなみにこの文章は別PCより)、
復旧の過程で、HDDが認識されなかったり(BIOSでno driveと表示)、
最初の復旧通電作業の中でブルースクリーンになったりという事がありました。
何度も電源onoffをくりかえし、HDDを二度三度つけたり外したりという
事をして、今現在の復旧にいたっているわけですが、
やはり相当のダメージがある、と考えたほうがいいでしょうか?
318:[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:13:02 ID:jKyWgVcy
初質問です。よろしくお願いします。
PC:dynabookEX/55KBL
OS:Windows7HomePremium(32bit)
必要情報はこれくらいでしょうか?CPUやらメモリとか関係ない質問だと思うので・・・

質問:カバーを閉じるとスリープになるはずが勝手にシャットダウンされてしまいます。
   もちろん電源オプションでカバーを閉じた時の設定はスリープにしてあります。
   また毎回なる訳でもなく二時間カバー閉じてなる事もあれば半日置いてもスリープできてる場合もあります。
   この症状で再び電源を入れた場合予期せぬシャットダウンと表示されますが、
   デスクトップ起動後の原因検索してもなにも見つかりません。
   ググっても電源オプションの再設定が殆どなのでこちらで相談させて頂きました。
   よろしくお願いします。
   
319[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:14:57 ID:ho5PGgfl
コスミオを使っていましたが、起動しなくなり修理センターに見てもらったところ、
グラボが壊れて交換が必要といわれました。
この際、もっと性能のいいグラボを載せたいのですが正規でない修理屋等で
対応は可能でしょうか。
ちなみに、センターには元々載っていたのと異なるものを載せ替えるのは不可能
と言われました。
320[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:18:24 ID:ZeNHtbXU
ノートのグラボは専用設計だろ・・・
321[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:40:17 ID:8wglA4Vl
>>318
ダイナブックは東芝ユーティリティの設定が優先だろ。
コントロールパネルの電源オプションで設定しても駄目だよ。
322[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 22:00:32 ID:ZYKv2LnG
PC:dynabook Qosmio F30/795LSBL
OS:WindowsXP

質問:数日前から音が聞こえなくなりました。
メモリの空き容量を増やそうとプログラムを削除していた際に
「SigmaTel Audio」を削除してしまったことが原因だと思いますが
どうしたらいいのか分かりません。知識が無いなりに色々調べてみて
システムの復元を行ってみたものの復元出来ませんでした。
音のある世界に戻りたいです。よろしくお願いします。
323[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 22:17:15 ID:ZeNHtbXU
>>322
SigmaTel Audioのデバイスドライバを再インストールしてもダメなのか?
324:[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 22:41:33 ID:jKyWgVcy
>>321
プログラム一覧に東芝ecoユーティリティというのがありましたがこれでしょうか?
一応未インストールでしたのでインストして起動しました。
設定はバランスを使用していたのでコンパネから再設定したらecoユーティリティの方にも反映されてました
これでカバーを閉じた時に勝手にシャットダウンされないのでしょうか?しばらく試してみます。
ご指摘ありがとうございました
325[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 23:32:57 ID:ZYKv2LnG
>>323
試したのですが再インストール出来ませんでした
再インストール出来ない原因は分かりません
326[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 08:37:55 ID:E1EKwCUh
【使用OS】       Vista Home
【PCのメーカ/型番】 東芝 Qosmio G40W
【問題点・エラー表示の内容】
ノートPCをHDMIでTV(Aquos37V)につなげて
閉じたまま使ってるんですが
起動時に画面が出力されず、一度開閉すると出力されるようになります
出力設定をモニタ+外部に変更して再起動すると、一応最初から出力されるのですが
TVを地上波に変えて戻すと何故か出力設定が元に戻ってしまいます
開閉せずに画面出力するよう設定を変えるにはどうすればいいでしょうか?
327[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 10:28:36 ID:GhBxccdl
ノートPCの冷却ファンが壊れてしまい
一応自分で分解して回るようにはしたのですが
以前と音が違い不安なので冷却するためのオプションを買おうと思いました

外付けの冷却ファンかゲル状マット、貼るタイプの冷却パット
一番効果が期待できるのはどれでしょうか?
よろしくおねがいします
328[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 10:34:02 ID:3aIU43+M
>>327
ゲル状のやつとか、冷却パットはお金の無駄遣いになるからやめておけ。

冷却台とかの方が断然いい
329327:2010/01/22(金) 10:38:27 ID:GhBxccdl
>>328
パットやシート系は金の無駄ですか
ファンが入った冷却台は3000円くらいでしたのでそちらを買ってみます
ありがとうございました
330[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 17:01:11 ID:Y1kUkwUl
Core i7-620Mは外部GPUを使った場合、内部のGPUに通電はカットされるのでしょうか?
TDPが35Wなので、選択に困ります。
331[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 08:39:21 ID:kRPMSNZH
質問です

EEEPC901の液晶が割れてしまったため、液晶パネルを
通販にて入手しました。オリジナルの液晶パネルはA089SW01 V.0、
通販で得たものはLP089WS1です。

オリジナルの液晶は割れており、電源を入れると発光して
まだら模様になります。新しい液晶に交換してPCの電源を入れると、
電源を入れた瞬間に弱く白く発光するだけで後は暗いままです。
交換は、液晶のコネクタにPCから伸びているケーブルをつなぐだけです。
液晶のコネクタはオリジナルのものも新しいものも同じ形状です。

同じことを何度も繰り返しましたが結果は同じです。

これは新しい液晶に問題があるということでしょうか。それとも何か
交換の際に手落ちがあったと考えられるでしょうか。

よろしくお願いします。
332[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 09:14:00 ID:vQ7CQzTA
つ【自己責任】
333[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 11:15:54 ID:oV09MnzB
dell inspiron1501

キーボードのキートップがが外れたんですが、嵌めようと試行錯誤してたら、
実際の入力部であるゴムの突起までハズレてしまいました
粘着力が弱まっているようで、キートップを取り付ける過程でずれてしまい、
キートップをうまくはめても入力できなくなります
接着剤で円周部分を薄く薄ーく塗ってくっつれば大丈夫ですかね
334[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 11:59:06 ID:P8QjUWd+
初質問です。失礼があったらすみません。

【使用OS】      WindowsXP Home
【PCのメーカ/型番】 NEC Lavie LL550/3
【問題点・エラー表示の内容】
職場の同僚のPCです。
昨日2G分のデジカメデータをPCに保存(保存先:マイピクチャ)
このときにエラー表示は出なかったそうです。
しかし今日電源を入れても通常起動ができないという状態を電話で相談されました。

1.電源ON
2.NEC画面
3.Windows画面(ここで砂時計マークが出て30秒程)
4.背景が蒼色一色に(ブルースクリーンだかなんだか不明)
5.ここで起動方法の選択画面になる
6.「通常起動」を選択しEnter
   以下3〜6をループ
という具合のようです。
6でセーフモードを選択してもらいましたが同様。
できればデータは残しておきたいということだったのですが
何かいい方法はありますでしょうか?
335[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 12:24:37 ID:CT84fn+f
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( (p)http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
336335:2010/01/23(土) 12:46:22 ID:P8QjUWd+
>>本人以外の代理質問

この項目見落としてました。
申し訳ありません。
337[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 13:00:17 ID:Y0jYLKSy
使用OS windowsVista home
PCのメーカ・型番 NEC pc-vs770hg
問題点・エラー表示の内容
http://www.pasokai.com/products/detail/NEC/PC-VS770HG
このPCのOSをvistahomeからXPにしたんです。
ネットワークドライバがないのでインターネットに接続できないのですが
このPCで使えるネットワークドライバはどこにあるのでしょうか?
NECのサポートで検索してもドライバ一覧に含まれていません。
ドよろしくお願いします。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 13:07:08 ID:gkWB4h7K
>>337
ここノートPC板って知ってる?
スレタイ読めばスレ違いってこともわかるだろうに。
339[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 14:12:45 ID:wyMdGj7Q
(ノート・デスクトップ関係無しに)メーカー製PCで「サポートOS」以外を
入れるんなら、「メーカーサイトにドライバがない」なんて泣きを入れるな.

まずはNICのメーカー及び型番を確認(場合によっては再度Vistaに戻す).
で、そのメーカーのサイトから型番で検索して落とすのが基本.
ただし、新OS向けならまだしも旧OS向けのドライバなんて、そもそも
ハードウェアベンダが「作る気がない」こともあるから注意.

そこまで下調べして、あとは自己責任でやること.
340[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 15:30:47 ID:RH7g0gSr
スレ違いの質問するバカ
それに得意げに回答するアホ
341[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 16:12:54 ID:4CHwhv2A
35〜40インチぐらいのノトPCってないんですか?
342[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 16:27:45 ID:sb60iyRl
>>341
それノート違う.ボードや.
どうやって持ち運ぶんだ?


と釣られてみる
343[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 16:38:20 ID:I36mK4dr
持ち運び考えないノートPCはいくらでもあるだろう

まぁ40インチなんかデスクトップでも普通ないだろうけど
344[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 17:17:09 ID:E77eDq8Y
最近dynabook買って、どうしてもわからないことがあったので、恐る恐るサポセンに電話してみたらすごく丁寧で優しいお兄さんだった。

お兄さんお世話になりました。
345[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 22:00:24 ID:cFekN4Z0
>>331
コネクターが一緒だからと言って、交換しても使えるって根拠はどこから出てくるんだ?

ちゃんと液晶の仕様書を見て、ピンアサインや電気的な規格が同じって事まで調べたのか?

多分、EEEPC本体もどこかが壊れた可能性が高いぞ。
346[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:04:00 ID:pOS8mJzg
ノートもデスクトップと同様でWindows98の場合メモリ1枚で256MBが最大ですよね?
347[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:13:32 ID:YHRaSUto
>>346
OSは関係ないと思うが
Windows98の場合って事なら
Windows板のWindows98のスレできくべき
348[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:28:21 ID:pOS8mJzg
>>347
バカに用は無いしね
349[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:33:48 ID:sl3ygRu3
>>331
液晶パネルの接続先と接続設定を確認したか?
EEEPCのファンは回って起動している様子か?
それでもその状態なら本体に問題。
新しいものは関係ないよ。
350[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:35:01 ID:1HeuMe82
なんという逆切れ
351[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:53:37 ID:I36mK4dr
352[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:05:18 ID:+tubryKj
>>346
一応言っとくと、ノートかデスクトップかは間違いなく関係ない
OSに依存するかどうかは自信が無い
353[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:16:15 ID:SKEcK4gt
>>341 HDMIに液晶テレビのドでかいの接続したいっちゅう質問じゃまいか?
354[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 05:30:54 ID:/l6aPQR7
【使用OS】 vista
【PCのメーカ/型番】 TOSHIBA NXE/76HE    
【接続形態】光            
【物理的接続】- モデム - ルータ - PC

現在、無線LANを使用しているのですが、無線⇔有線の切り替えができません。
ググってみたのですが、有線はLANをさすだけ・無線はLANを抜くだけと書いてありました。
355[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 11:35:55 ID:WjR2s8gW
ググる前に取説は読んだ?

国内メーカーのPCだと、切替え用アプリとかがインストールされてないか?
あるいは、無線Offはスイッチ(ハードスイッチがなければFn+どれかの
Function_Keyとかのキーボードスイッチ)で可能じゃない?

356[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 12:18:12 ID:1slTa7SW
グラフィック性能などのスペック表記が、しばしば提供元メーカーの表記より
低いのは何故ですか?後者なら動作範囲でもサポートは無理と言い張ったり。
357[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 16:51:01 ID:ouD57HYF
VISTAから7に買い換えたのですが、Windowsメールが見あたりません。
しかたなくoffice outlookを使っていますが、windowsメールの方が見やすくて好きなのですが
7ではなくなってしまったのでしょうか?
358[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 17:02:56 ID:FyZ7aVku
Windows Liveメールとなってダウンロードしないと
最初からは入ってない仕様に変更されてますよ。
359[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 17:10:03 ID:ouD57HYF
>>358 ありがとうございます! 調べてみます。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 17:51:49 ID:M5rAOtnZ
ノートPCの液晶用の覗き見防止フィルターは何故あんなに高いのですか><
361[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 18:55:36 ID:ot9cZxo1
でかいからじゃないの><
362[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 20:56:31 ID:qOR8stI3
パソコンを殆ど触ったこともない天然記念物級の者です。
電気屋で聞く勇気がなかったので、ここで質問させてください。

ノートPCでネットを始めたいのですが、まず何処で手続きなどをすればよいのか。
それと、電話回線を使わず、携帯電話のように屋外でも使える設定(?)にすると
初期費用と毎月どれくらいの料金がかかるのか教えてください。

とにかく安く抑えたいので、PC本体は中古を購入予定です。

馬鹿げた質問ですが、どうかよろしくお願いします。

363[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:47:12 ID:r9Idq3xG
PCを起動すると

NILDR is missing
Press Ctrl+Alt+Del to restart

と出て、上記3つのキーを押しても延々とこのメッセージが出て画面が暗いままです
これは故障ですか?誰か助けてください!!
364[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 22:25:16 ID:zoj57YTX
【使用OS】      WindowsVISTA Home
【PCのメーカ/型番】品名 FUJITSU FMV-BIBRO LOOK R/R50 型番  FMVLRB50P
【問題点・エラー表示の内容】
起動するとOSが立ち上がりません。
「トラブル解決ナビ」が自動的に立ち上がり、
「アプリケーションディスク2&ユーティリティ」を起動できませんでした。
と表示されます。

色々探ると、ハードディスクのエラーとして2107が表示されました。

富士通に電話すると、引き取り修理しないといけない、納期1週間。
他の業者に電話すると、2107のエラーは富士通に修理依頼しないと
いけないと回答されました。

仕事用PCなので、すぐに使えるようにしたいのです。

今が自分で考えている案は、これDO台というHDDコピーツールを
購入し、コピーHDDを取り付けるというもの。どうでしょう?

富士通に修理お願いすると、リカバリーするだけのようで
それで4,5万、データリカバリーを含めると9万円ほど
必要なようです。

365[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 22:51:54 ID:Z6XRhSlP
モバイル用ノートPCだけど、わりと付属のスピーカーの音がいいってものはある?
366[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:13:22 ID:scBIYlHR
>>363
NILDRじゃなくてNTLDRでしょ。

まずは、その英語を訳せ。NTLDRが無いからOSが起動できないんだよ。
起動ディスクなどがあれば、NTLDRをコピーすれば動くかもしれない。

やり方がわからないとかなら、中のデータはすっぱりあきらめてリカバリーしなさい。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:25:32 ID:r9Idq3xG
>>366
ありがとうございます!!
なんとかやってみます
368[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:39:07 ID:JS1w88Mu
ノートというよりOSの話だな・・・

>>362
勇気を出して電気屋で聞け
369[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:12:15 ID:V4M30diB
>>364
リカバリーディスクとバルクの新HDDとUSBのHDDケースがあれば復旧できるでしょ
他人任せにしないで自己解決しましょうね 最初は難しいけど一度やれば自信がつきます

これDO台というHDDコピーツールは今回の事例では無意味です
新HDDに壊れた状態を複製するだけですから・・・・
基本はリカバリー作業と旧HDDのサルベージ作業だけです 今回を教訓にバックアップも覚えてみては?
370[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:21:24 ID:rZ9rw85z
>>369
ご回答、ありがとうございます。
明日、やってみます。
371357:2010/01/25(月) 00:26:12 ID:vGK6cR+T
さっきご回答頂いてから、早速windows live メールをダウンロードして使ってみたのですが、
驚いたことに送受信ボタンがありません。
かといって画面を開いているときにメールが届いても即座に自動受信されないようです。
いったいこれはなんなんでしょうか。送受信ボタンがないのは仕様でしょうか?
372[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 00:27:50 ID:OUvUhetq
すみませんがそれはノートPC特有の問題ではありません
お引取り下さい
373357:2010/01/25(月) 00:28:44 ID:vGK6cR+T
一回画面を閉じて再度liveメール画面を立ち上げると受信されますが、
開きっぱなしの時に即座に受信されないと不便すぎて使えません。。
374[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 01:12:16 ID:zpkkyBoG
最初から板違いだな
375[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 01:13:53 ID:6f5gp1qa
>>373
マジレスしてあげよう。
右に同期って言うのがあるからそれ押せ。
自動受信はaltキー押したらメニュバー出るから
ツール>オプション>メッセージの送受信 の項目設定しろ。

そして板違いだから2度とここに書き込むな。
376[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 02:11:41 ID:A/OKbGU8
質問です
スロットイン式の光学ドライブを搭載したノートは何がありますか?
377[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 02:25:04 ID:6f5gp1qa
>>376
何でもいいから買って乗せ換えろ。
378[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 03:26:08 ID:7+UJC/6+
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/pavilion/dv6500_winter/celeron_model.html

これ使ってるんだけど、メモリスロットの欄が
>メモリスロット 2スロット (200ピン SO-DIMM)
ってなっています。
僕の調べたところSO-DIMMは144ピンみたいなんですがこれでつくんですか?
よろしくお願いします。
379[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 03:28:46 ID:7+UJC/6+
解決しました。
意味不明なこといってごめんなさい
380[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 11:03:21 ID:lP6lmHnC
144pinていつの時代だよww

>>376
オレが扱った中ではDellのStudio15がそうだったな.現行機が同じかどうかは知らん.調べてみ.
ただし、拘るような部分じゃないとは思うぞ.メディアが出てこなくなったときには一段と面倒だし.

381[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 15:37:14 ID:tS5EIax2
windows7
NEC LL700/V IE
使っています。マウスの設定なんですが
スクロールボタンを押すとズームになります。
ボタンを押したら矢印が出てカーソルが自動で動くようにに設定していんですが
わかりません。

スタート、コントロールパネル、ハードウェアとサラウンド、マウスで
やってみてもそういう設定がみあたりません。
初歩的ですみません、よろしくおねがいします。
382[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 15:48:47 ID:lP6lmHnC
使っているマウスのメーカー&型番を.

使っているマウスの「メーカーのドライバ」は入れてる?
入れていたら、専用の設定ユーティリティとかがインストールされてないか?

383[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 16:35:37 ID:tS5EIax2
>>382
もともと買ったときについてあるものです。
NECのやつです。USBマウス?
メーカーのドライバは入ってないです。
すみません、わかりづらくて。
NECのスレで聞いたほうがわかるかもしれないです。
スルーされると思いますがw
384[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 17:46:51 ID:lP6lmHnC
あぁ、なるほど.これ↓なんかが参考になるかも.
ttp://setsuzoku.xportal.jp/XP/fd1971.html
385[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:00:26 ID:qYUMBuH1
ノートPCで単語を書こうとしたり、漢字変換しようとすると、
HDD?から「カッカッカッカッカッカカッ」って異音がしてすぐ変換できない・・・

この文章うつだけで5分以上かかってる・・・助けて
386[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:08:06 ID:zpkkyBoG
寿命
387[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 22:09:09 ID:tS5EIax2
>>384さん
まさにこれですーー!!!
ありがとうございます!!!!
これでやってみますね!!
388[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 22:16:04 ID:g2xDISyq
>>385
HDDの寿命です。バックアップを取って修理に出しましょう。

自分で交換したいとかなら、ググりましょう。
間違えても、方法とかを聞きにこないでください。交換に関しては自己責任です。
389[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:09:59 ID:IPnxbpD9
画像の奇麗なノートパソコンって言えば、どこのメーカーのですか?
390[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:23:55 ID:tl8GxQXm
SonyのVaio Type Aとかじゃね
391[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:40:07 ID:GiQfAHb3
やっぱソニーだけあってソニーのノートPCは音もいいんですかね?
まあヘッドホン付ければ変わらないと思いますが
そんなこと言ったらオンキョーのパソコンはどうなのかも気になったりするわけでどうなの?
392[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:44:45 ID:tl8GxQXm
音がいいのはBOSEだろ
393[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 00:17:31 ID:YwVJFZ9G
ボーズパソコンあるのかよ
394[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 00:22:05 ID:ByRm+lNX
ググレカス
395[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 10:50:55 ID:X6ol///3
>>389
好みの問題なので店頭で確認するのがベスト.

Dellやlenovoは同じ型番のPCでも供給元が複数あったりして
(安定して調達するため)ハズレを引くこともあるがな.
機種別スレに行けばそのあたりの情報は転がってるだろ.

>>391
ノートPCの音に期待するのは無理.いい音で聴きたければ
上質な{ヘッドホン|外付けスピーカ}で.
どうしても本体でいい音となると、東芝のAVノートあたりがいい(らしい).
SONYはあまりいい印象がない.
実装設計の時点でデザインの優先度が高過ぎな気がする.
396[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 22:53:01 ID:y2ZyJQp0
>>388
ちなみにバックアップはどうやってとればいいんでしょうか?

HDDの交換は少し古いノートPCなのでPCごと買い替えになりそうです…
つーか母親のノートPCで俺が壊したの2回目(苦笑)
397388:2010/01/26(火) 23:43:29 ID:o5emEP2K
>>396
どんなソフトを使ってるとかが全く判らないのに、答えようが無い・・。

OS標準のメールとか、オフィスとかなら、バックアップの取り方はネットで調べよう。
398[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 00:19:07 ID:g35G7NFq
中古のPCを買ったところインターネット接続ができず困っています。
何か解決に結びつきそうなヒントがあれば教えてください。

【使用OS】 WindowsXP Pro
【PCのメーカ/型番】 DELL D830
【問題点・エラー表示の内容】 有線LANの状態が「限定または接続無し」と表示されている。 無線LANは内蔵されているが、使える環境ではないので無効にしてある。
                    LANポートのリンクランプはオレンジが点灯(DELLはオレンジが100Mbpsらしい)
                    ネットワークの設定は全て自動にしてある。(これを書き込んでいる機械は全て自動認識 XpPro)
自己診断プログラムでは異常はないらしい。 デバイスマネージャーにもエラーは表示されていない。
TCP/IPの設定を IP192.168.1.2 ゲートウェイ192.168.1.1にしてもダメ。

【関係有りそうな出来事】 思い当たることがない。
【接続形態】 フレッツADSL 
【物理的接続】 ADSLモデム(ルータ機能付き)NV2  IP 192.168.1.1 DHCPによるIP割当

このような状況なのですが誰か助けてください。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 01:10:37 ID:91baxKT+
スロットイン式の光学ドライブが1つ余っています。
400[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 09:06:05 ID:MTXL5I1m
>>398
他のPCが繋がってるならそこには繋がる?
192.168.1.2は使われていないIP?コンフリクト起してない?
http://66.249.89.99/でgoogleに繋がる

上記が駄目なら該当アダプタでDHCP割り当て時のipconfigを晒してみて
401[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 10:26:49 ID:YDMZ/MYO
>>398
自分で何とか出来ない人間が、中古なんて買うなよ。
402[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 11:00:19 ID:8PgeLIw3
【関係有りそうな出来事】 思い当たることがない。 ←大ありコンコンキチ
403[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 13:02:12 ID:H5fMMgc3
XPのSPはいくまで当たってる?

もしipconfigがダメだったら、コマンドプロンプトから
netsh winsock reset を実行.

404[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 13:09:43 ID:H5fMMgc3
ちなみに「限定または接続なし」で検索すると、XPのSP2とルータとの相性の話が
けっこうHitするのは意外な発見だった.

まぁ、そうなるとこのスレッドの話題じゃなくなるんだが.
405[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 16:21:28 ID:lVQbv/8w
パナソニックのノートPCのLet'snote CF-W4に、
ディスプレイ消灯/点灯のコマンドは無いですよね?
406[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 18:09:32 ID:H5fMMgc3
表示先切り替えで「外部ディスプレイのみ」に切り替えれば、LCD表示はなくなるが
そういうことじゃダメなんだろ?
取説を読む限りは、輝度のUP/DOWNはあるが、ON/OFFはないようだ.

ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001065#w4
407398:2010/01/27(水) 21:40:20 ID:LjAMD2og
結論から先に書くと、ルーターの再起動で治りました。

当初IPを自動ではなく、192.168.1.2に固定したらルーターまでPingは通りました。
しかし、ネットには接続できなかったため、>>404さんが言うように「限定または接続なし」で検索すると
どうやらDHCPが原因だったようで、単にルーターの再起動で治ったという報告もあったため試してみ
ると見事にビンゴでした。
408[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 23:39:38 ID:ucn5jfis
win7 64bit対応のMonsterX-eみたいな外付けHDキャプチャーボード ってありますか
409[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 08:38:16 ID:19Pfd1GG
>>408
それってこのスレの話題?
410[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 05:29:10 ID:81WMB4Ck
vistaのdynabook MX/25AEを使ってるんですが、起動したらWindowsエラー回復処理という表示が出てきて、セーフモード、セーフモードとネットワーク、セーフモードとコマンドプロンプトというのが出てきました。
セーフモードなら起動出来るのですが、通常起動は出来ません。画面が真っ暗になったままです。
シャットダウンする前にカボスで落としたファイル解凍しました。

ググってみたけどわかりませんでした。
411[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 07:53:26 ID:qfuWFgVU
>>410
ウイルス付きの違法ソフトでも落としたんでしょ?

中のデータはあきらめてすっぱりリカバリーしなさい。
412[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 11:48:10 ID:81WMB4Ck
>>411
ありがとうございました。
413[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:10:15 ID:MwftlySv
ノートパソコンを365日24時間稼働させているとして、
液晶のインバーター、バックライト切れになるのは
何年後くらいになるのか目安を教えてください。
414[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 22:23:30 ID:KqNGY9Mt
スレチかもしれないが質問させてもらいます。
スペ
OS:Windows XP Service Pack 2( build 2600 )
CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 1.60GHz
MEMORY:1014MB
DIRECTX:DirectX 9.0c
VGA:Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family
SOUND:SoundMAX Digital Audio
メーカーはIBMのThinkPadで型番は2525-[E9]
接続形態は光
3日前にPCをリカバリしてネトゲプレイって思ったらゲーム内でゲームを構成しているテクスチャが見えて
とてもじゃないがプレイは無理。
そこでグラフィックドライバの問題かと思ってIntel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile Report
ってのをいれたんだが・・・テクスチャのちらつきはなくなったものの今度はゲーム内での動きがカクカクに。
これどうすればいいでしょうか・・・?
415[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 04:07:44 ID:eIVEuSnf
>>413
それくらいのことは「バックライト 寿命」でぐぐればいくらでも出てくると思うが。

>>414
オンボードVGAで3Dのゲームを快適に出来ると思うのが間違い。
出来ることと言えばゲームの設定で描画のクオリティを落とすくらい。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 08:45:14 ID:NhKPVgVz
LEDバックライトになってからは、寿命を気にすることはなくなったな.
417[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 12:42:59 ID:6u7Q5D3p
今日、パソコン逝きました。これで二台目です。

逝ってしまったパソコン
修理何度したんですが
もう買い替えます。

今、気になってるがAcerというメーカーで使うのも
動画とエロくらいなんですが?。

どんなを選べばいいんでしょうか?ちなみに気になったのがAS1410かD250です。

418[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 13:20:12 ID:j198bpWl
>>1
419[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 13:21:38 ID:67CPXmh8
日本語くらいどうにかしろよ。購入相談スレ行っても相手にされんぞ
420[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 15:55:10 ID:EvbH3rNQ
パソコンを起動してデスクトップの画面になった途端、ピッと言って電源落ちてしまいます。
これはどうしたらいいのでしょうか?
421[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 19:08:17 ID:E8t61MYy
ノートPCのファンが回らず熱がこもり、ときどき強制終了するようになったのですが、お手軽に直す方法はありますでしょうか?
前までは爪楊枝を通風孔から入れ、回るきっかけを与えてやれば回ったのですが、今はうんともすんとも言いません・・・

よろしくお願いします。

東芝 TX67/CBi
422421:2010/01/30(土) 19:27:39 ID:E8t61MYy
調べたんですが、ノートPC用の冷却台みたいなものがあるみたいですね。

メインで使っているPCなんで修理で1週間ほど取られると困るため、この冷却台を検討してみます・・・
423414:2010/01/30(土) 19:28:38 ID:TA0Fib/j
>>415
すいません。1の天プレ見落としていました。
リカバリ前は問題なくプレイできていました
424[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 20:10:27 ID:j198bpWl
>>422
メインPCだからこそ、早めに修理した方がいい。
綱渡りはいろいろと危険だぞ。
425[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 20:11:17 ID:/AtVHz0d
>>414
とりあえず、ThinkVantageやWindowsアップデートでの更新は完全だとして、
intelグラフィックスドライバが不適合(システムまたはゲーム自体に)とか、
DirectXの方は更新していないとか、
CPUクロック最低のままになってるとか(電源設定やバッテリー無しとかで)、
など考えられるな… あとネットワークの設定もあるかもだがそこはよく知らない。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 23:41:18 ID:PcP6qktx
>>417
ゲーム機か携帯電話ででもやれば?


つーか、何で候補がAcerなんだよ。
427[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 00:47:20 ID:OKThbrih
ようつべとかでHD動画をキレイに見るにはどれくらいのスペックが必要なん?
おしえてえろいお兄ちゃんたち!
428[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 01:14:12 ID:mcL67dU0
FlashPlayer10で YouTubeHD1080pなら、デュアルコア 3GHz。
720pなら デュアルコア 1.4GHz くらいかな。
429[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 01:52:17 ID:TqnLgHbz
ATI Mobility Radeon HD 5470ってどれと同等の性能ですかい?
430[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 04:54:17 ID:AMFbH7VT
NECのLaVieLL750/FD ↓の物。
http://121ware.com/product/pc/200604/lavie/lvla/spec/index03.html

OS:Windows XP Home Edition Service Pack 3( build 2600 )

を使用しているのですが。
1、ファンの音が最近うるさくなってきた
2、ネットゲーム(アラド戦記)をしている際にラグや画面切り替え時の暗転が長い事が気になっています。

素人考えですが、サイト内の
メインメモリ:スロット数 2スロット[空き1]←この空き1に何か付ければ性能よくなる?
グラフィックアクセラレータ ATI社製 Radeon(R) Xpress 200Mに内蔵←相当性能悪い?
と、考えております。

こんなの買って付けてみたら〜?とか、こんなのアップグレードできそうだよ〜など
有益な情報がありましたらお願いします。
431[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 05:05:45 ID:c7rGUtkB
>>430
空きスロットにメモリを挿すのはネットゲームには割といい対策だ。
ていうか標準512Mじゃ今時のアプリは厳しかろう。
PC2 4200 DDR2 SO-DIMM の1Gか2Gのを買ってきて挿すといい。

ファンの音がやかましいのは、
ファンの軸にキズが入ってうるさいのか、ホコリが溜まって空冷の効率が下がっているかのどちらか。
前者だとファン交換、後者だと掃除で直る。
432[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 09:02:22 ID:8sn+Ihxw
>>430
ネトゲの区画移動で時間がかかるのは十中八九HDDが遅いせい。
デフラグや最新かつ高速回転のHDDに変えるのが有効。
433[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 10:45:08 ID:LWYwOSZs
教えて下さい。ノートパソコン買おと考えています、用途はネットだけできればいいです、いくら位しますか?
あとネットにつなぐための費用とかランニングコストを教えて下さい、お願いします。
434[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:08:36 ID:ol3bSK0T
>433
ここは購入検討スレじゃねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ
435[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:19:41 ID:LWYwOSZs
ごめんなさい、移動します。
436[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 11:52:03 ID:qZDkiW0u
デルのノート買うんだけどハードディスクで迷ってる

500GB SATA HDD (5400回転)
320GB SATA HDD (7200回転)
128GB SSD (ソリッドステートドライブ) [+ 37,800円]

どれがいいかな?
437[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 12:44:49 ID:UBd0dM8X
>>436
dellのノートに7200回転なんてあったか?
500gbで本体を買ってから自分でSSDを買って交換するのがC/Pは高いと思うよ。

>>433
ネットブックでいいなら本体は3万くらいから買える。
回線は有線/無線も含めると色々ありすぎて大体いくらとは言えない。
有線ならADSLで月2000円前後、無線なら月4000-6000円くらいか。
438[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 15:33:47 ID:IZ+l44Dw
>>436
500GB SATA HDD (5400回転)
320GB SATA HDD (7200回転)
のどちらかを買って
7200rpm 250G1プラッタに交換
439[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 15:39:12 ID:3MwwV5Ea
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
440[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 18:03:58 ID:TCo9Db9l
教えて下さい。
NEC LaVie LL500/A WinXP のハードディスクを交換したいのですが、このPCで積めるハードディスクの容量と、どのタイプのハードディスクを選べばいいのか教えて下さい。いろいろ調べたのですが、LL500/Aの情報がありませんでした。よろしくお願いします。
441[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 18:32:02 ID:MafEiU2r
Cドライブのプロパティあたりから、今現在のHDDの型番がわからないか?
HDDの型番がわかれば、その型番でググればOK。

時期的にはUltraATA100あたりとは思う(=最近のSerialATAのHDDは積めない)。
今現在、UltraATAのHDDは容量の割にいい値段になってしまっていると思うが、
こればっかりは仕方ないな。
442[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 18:42:35 ID:TCo9Db9l
>>441
丁寧な返答、ありがとうございます!調べてみます。
443[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 18:54:17 ID:f9q6ejnS
今、一階のリビングで親と共用のデスクトップPCを使っていて、今度自分
専用のノートPCを買って二階で使おうと思っているのですが、二階のノート
PCでインターネットする場合、どういう風に設定すればよいのでしょうか?
また、デスクトップのほうに送信されているメールを、ノートPCのほうに
送信されるようにするには、どう設定すればよいのでしょうか?
444[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 19:20:01 ID:mGZAy5Me
>>443
プロバイダとネット環境(フレッツ光とか)は?
445[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 19:27:43 ID:f9q6ejnS
>>444
ケーブルテレビです。
446[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 19:44:37 ID:mGZAy5Me
>>445
ルーターがついてますか?
447[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 19:56:08 ID:z6qjd6Ep
CPUが2Gあって、重さが1.3kg以下のノートPC教えてください
448[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 20:02:24 ID:f9q6ejnS
>>446
はい。
449[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 20:07:14 ID:mGZAy5Me
>>448
普通、ルーターがついてたら、ノートパソコンとLANケーブルでつなげばネットができます。
また、無線ルーターだとノートパソコンに標準で無線ランがついてたら、設定すれば
家の中からできますし、なくてもアクセスポイントを買ってきてそれを付ければ
無線ランでネットできますし、長いLANケーブル買ってきて接続してもいいかと。
450[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 20:19:23 ID:0aSdCgT3
>>443
メールについてはイタチだから簡単に。

電子メールというものは「PC宛に送信されている」のではなくて「メールボックス宛に
送信されている」ものをPCで受け取りに行っているだけだ。
だから、デスクトップPCの代わりにノートPCで受け取りに行くことだってできるし、各
PCでコピーを受け取ってメールボックスに原本を残すようにすれば、複数のPCで
受け取ることもできる。
451[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 20:19:35 ID:f9q6ejnS
>>449
ありがとうございます。どなたか、メールの件は分かる人ございませんか?
452[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 20:28:07 ID:f9q6ejnS
>>450
ありがとうございます。その設定などは、どうすればよいのでしょうか?
453[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 21:00:14 ID:0aSdCgT3
>>452
だからイタチだって言ってるだろうが。

使っているISPのスレとかメーラーのスレとか相応しいスレはいくらでもあるだろう。
少なくともノート板で扱う話題じゃない。
454[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 21:38:24 ID:jz6vDxHj
XPの読み込みはありますが
次の画面から真っ暗でカーソルだけが
なぜか見えて動かすことも出来ます。
あと起動音は鳴らなくなりました
何が原因なんでしょ
455[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 22:36:22 ID:jSz3lC6J
今日初めてインターネット回線を繋ぎました。プロバイダはJ-COMです。 初期設定用のCD-ROMを渡されて、設定するように言われましたがPCが読み込んでくれません。
ルーターにケーブルさしたら、普通にインターネット回線は繋がったので、J-COMのHPからウィルス対策はしました。
最初に渡されたCD-ROMの意味がわかりません。このままインターネットを使用しても害はないのでしょうか?
456[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 22:41:10 ID:AuwYyCqX
【使用OS】windows vista home basic
【PCのメーカ/型番】emachines/D525
CPUを換装したいんですが、性能がよくわかりません。
Celeron T3000>T1600>900でおk?
コア数が違うからいまいち調べてもいまいちはっきりしません。
900は2.2GHzあるので場合によってはT1600より超えるかと思うんですが、
vistaの機能やウイルス対策ソフトの常駐等で平均するとやはり2コアの方が有利なんでしょうか?
457[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 22:46:01 ID:mcL67dU0
おk。
2コアの方が大部分で有利。
458[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 23:39:18 ID:b81fd2dD
>>454
このスレにエスパーはいません

>>455
J-COMに聞け
459[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 00:00:39 ID:AuwYyCqX
>>457
ありがとう
てかT1600は見つけたがT3000とかT3300とかは売ってないのなw
とりあえず妥協してT1600買ってみるか

flash動画にも影響あるのかな?
460457:2010/02/01(月) 00:19:28 ID:brdssSdc
>>459
つーか、D525のBIOSはMerom(575とかT1600,T3200)に対応してないはず。動くかもだが。
T4200なら、新品バルクでも安いんじゃない?ヤフオクなら5500円くらいか?(イマナイネ)
Celeron900からT4200への換装でまず感じるのは、エクスプローラー(IEじゃなくて)の立ち上げ
でウィンドウがピリッと開くとか、YouTubeHD(720p)が超余裕ってところかな。
当然、落としてローカル再生なら、1080pも余裕。
461[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:13:38 ID:9g0LS4+h
>>460
マジか!!
ヤフオクでT1600換装済の同じ機種が出てたからてっきり使えるのかと…
ありがとう 探してみる!
462[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:34:28 ID:brdssSdc
>>461
スマン!海外モデルのD525でT1600/T1700搭載のがあるね。
ヤフオクでもT1600安いし良いかも。(T4300ならPC-IDEAで7980円)
でも、T4x00の方がクロック高くてEIST付でしかもPenrynなので高負荷でも低発熱だよ。
463[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:47:06 ID:9g0LS4+h
>>462
わざわざ調べてくれてありがとう!!!
出来るだけ高スペックにしたいんでT4300探してみます!!
8980円になってるみたいだからもう少し探してみよう…
464[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 01:55:37 ID:9g0LS4+h
てか調べた自力で調べたのよりいいのが使えるみたいで、
何が使えるのかわからないww
465[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 02:09:43 ID:brdssSdc
>>464
D525とD725はBIOSもパーツも共通だからな
D725の海外販売での構成で最高はT4300だね。
eMachinesスレならD525で実際に換装したヒトもいるだろう。
466[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 02:14:23 ID:tlgZJTXo
ネットブックで携帯ゲーム機の音声出力を録音したいんだけど、
ネットブックに音声入力端子がありません。
この場合、USB接続のサウンドカード(?)を買うしかないですよね?
安くてライン入力だけできればいい場合、おすすめの機種あったら
教えていただけると助かります(`・ω・´)

それか、適当に抵抗かまして信号弱くして、マイク端子に
突っ込んじゃってもいいでしょうか?
467[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 02:22:37 ID:9g0LS4+h
>>465あなたは神か!
2chでこんなに親切にしてもらったのは初めてだよぅ。。。
468[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 02:27:05 ID:brdssSdc
>>466
購入相談はしてないからな〜>>1、ググれw
モノラルになるけど、LINE→MICのコードでもいけるよ。
>>467
いや、偶然必死で調べてたことがある内容だったんで。スレチ気味だが。
469[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 08:16:31 ID:ichBjCFz
テンプレに一通り目を通しても該当の項目が見当たらなかったので質問です。

半年くらい前からPCの音量が調節できなくなって、よくわからんかったので
「まあいいか」と開き直っていたのですが、やはり音量が弄れないと困る事が
出て来たのでここに書き込みます。
まず当時の心当たりとしては、ある日PC起動したら突然、書いてあるプログラム名は忘れましたが、
16ビットなんちゃらエラー(笑)といった警告が表示され、同時に
コマンドプロンプトが立ち上がり、その直後からコントロールパネルからも音量が調節
できなくなったことは覚えています。
ちなみにその警告は現在は表示されていません。

OSはWindows XP HomeEdition 2003 SP3、型番はNB16C/Aです。
何方か詳しい方、この症状が止む方法を教えて頂けないでしょうか。
470[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 09:45:00 ID:XhbsL/6m
>16ビットなんちゃらエラー(笑)

うーん。。。「なんちゃらエラー(笑)」ではわからん.
∴データをバックアップしてリカバリするのが手っ取り早い.

>OSはWindows XP HomeEdition 2003 SP3

WinXPに「2003」って何???
471[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 10:33:33 ID:2+nUAhBJ
先日PCを初期化したら、本日インターネットに接続できなくなりました。
デバイスが

PCI Device
PCI FLASH メモリ
イーサネットコントローラ*2
ビデオ コントローラ(VGA 互換)

↑のデバイスのところに?となっており、インストールされていませんと出ます。

パソコン工房のモデル:M761S
OS:WindwsXP SP2

です、どうかよろしくお願いします
472[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 11:02:57 ID:9t4Ks5QS
ドライバを見失ってるね。
他のPCでネットにつないでドライバを落とすか、リカバリで治るはず
473[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 11:39:09 ID:XhbsL/6m
ショップのノートPCだと、WindowsXPと「別に」ドライバのCDが付属してなかった?

もし紛失していたら、SIS M672チップセット用のドライバをSISのサイトから探すことになるのかな・・。
「M761S Driver」でググるとけっこうHitするけど、大丈夫かどうかはわからん.
474[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 12:04:15 ID:2+nUAhBJ
ttp://drivers-free-download.com/drivers-m761s-driver/

上記サイトのDriverDetective.exeをダウンロードしてexeを起動しても
エラー?が出てきて再試行かキャンセルしか選べません。

リカバリCDは紛失してしまいました・・・
475[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 12:36:30 ID:SBOX4f72
質問なんですが、ノートPCの画面の部分が
半分映らなくなりました。
そこでモニターを買おうと思うんですが
モニターを線通してノートPCに繋げば
普通に映りますかね?
476[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 14:41:57 ID:XhbsL/6m
>>474
呆・・・
ドライバCDを紛失しているのがわかっていながら
WinXPの再インストール前にドライバ探してないの?
最低でもデバイス名を控えていなきゃ・・

同機種ユーザから情報が出てくるまで動けないじゃん.
477[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 16:10:01 ID:e1j3//MW
>>475
液晶ディスプレイの故障なら映る。
ドライバとかチップの故障なら状況は変わらん。
可能性として高いのは前者だけど。
478[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 16:39:12 ID:XhbsL/6m
>>474
M761Sのブランド名がCLEVOだったら、CLEVOスレで尋ねると
情報が出てくるかもしれない(出てこないかもしれない).

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1252931117/
479[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 16:41:43 ID:XhbsL/6m
連投スマソ

>>474
ここ↓で見つからない?
ttp://www.clevo.com.tw/en/e-services/Download.asp
480[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:50:18 ID:KJCELwFo
# 上げますよ
外付けハードディスクを接続するためSASのHBAを探しています
現状で使えるI/FとしてUSB IEEE1394 CardBus ExpressCardがあります
これらで使用可能なSAS HBAの製品はどのようなものがありますか?

外付けハードディスクを探しているのですがUSBのものですと
どうもいまいちな製品ばかりでして
電源とかしっかりしているのは最低でもSAS接続のように感じました

またSASの代わりにiSCSIも検討していますが
専用iSCSIイニシエイタに比べてソフトウェアでのiSCSIイニシエイタというのは
性能や使い勝手ではどんなものでしょうか?

よろしくお願いします
481[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:02:48 ID:hYajdhKw
ノートPCで、どこでも出来る方法ありませんか?

現在入院中の人がいて、その人の部屋からネットが繋がるようにしてあげたいんです。
部屋には電源のコンセントしかありません。

良い案はありませんか?
482[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:10:05 ID:aim+JKDt
病院ってふつう携帯電話などの電波を発する機械の使用は禁止だろ?
483[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:40:55 ID:hYajdhKw
>>482
俺もそこを一番に突っ込んだんですが、問題はないようです。
大きい病院だからなのか、心臓系じゃないから大丈夫なのか
よくはわかりません。

一般適に医者は連絡手段がPHSだから不思議ですよね。
マナー上では病室で携帯はよろしくないですが、それもOKだそうです。
484[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 01:38:43 ID:tn6S6vsb
>>481
イタチだな、回線の話とノートPCは関係ないじゃん。
モバ板でも行ってくれ。
485[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 01:55:45 ID:BlVCuhWV
>>483
PHSは出力が小さいから、携帯電話よりペースメーカー等に対する距離の規制が緩い

つーか、携帯がオッケーならパケ放題とかで携帯ですればいいじゃん。
486>>471:2010/02/02(火) 13:46:57 ID:p0+bi/iC
同一機種のパソコンを昨日店で見つけてデバイスをメモさせて貰い、無事直すことができました。
いろいろとアドバイスありがとうございました
487[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 18:14:29 ID:upUaktfS
日立のFROLA 220wを使っているのですが、XPと7とのデュアルブートにして少したったら起動時(BIOSが何かを読み込んでいる時)に
短いビープ音が何回もなるようになってしまいました。
デュアルブートがいけないのかと7をアンインストールしたのですが一向に直りません
MBRが壊れてしまったのでしょうか?
XP自体は起動します
488[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 22:06:04 ID:y4z7Wr6L
数年前に買ったPC-LL7509Dっていう
NECのノートパソコンがリコールされているのを
知ったんですが、電話すれば交換してくれるんですか?
489[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 22:47:57 ID:U1ggdOV8
http://121ware.com/navigate/support/nlc/

「症状が発生したら」無償修理ってことだと思う。リコールではなく
単に不具合認定といった感じかな。

∴ 間違っても交換はあり得ない。
490488:2010/02/02(火) 23:26:03 ID:y4z7Wr6L
>>489
回答していただき有り難うございます。無償修理ですか。
こんなに古いと新品に交換した方が安い気がしますが…
491[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 23:35:22 ID:q9Hcm5MW
新品に交換して、また同じ不具合を出す?んなわきゃなかろうもん
新しい製品に換えてもらう?金かかりすぎるやろー

しかし5年経ってこんなもん出すんだな、大変だわ
492[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 00:04:25 ID:iG+UbLIW
何故Cドライブはすぐ一杯になるのでしょうか?Dドライブはかなり余ってるのに…
容量が足りませんor少な過ぎます的なメッセージがしょっちゅう出て困っています

取り合えず簡単な所でマイドキュメント等をDに移動させましたが、次に何をすればよろしいか?
493[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 00:12:30 ID:C8qcKJfk
>>492
パーティションの切り直し
494[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 00:37:40 ID:t0+LfKRP
Q.何故Cドライブはすぐ一杯になるのでしょうか?

A.お前が一杯にしてるからだ
495[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 01:41:12 ID:Npm8K9/V
>>492
多くのアプリケーションが起動ドライブにキャッシュを作りたがる。
Windows Search しかり、Picasaしかり、Adobe Camera Raw しかり。

もはや「Cは小さく」は非現実的なアプローチとなりつつある。
最低でも100GB以上のパーティションを作成しておくべきだ。
496[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 04:26:36 ID:ykW5Dh+o
「もはや」?
Cドライブは必要最低限あればいんじゃね
つか100GBって今のPCだと十分小さいだろ
497[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 05:08:36 ID:SkUupbAb
そもそも1ディスクでパーティション分けるメリットが無い気がする
498[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 06:04:22 ID:JdGbr3hj
すみません、ここで質問するのに適当かどうかわかりませんがお願いします
自宅で2台のノートPCを使用しているのですが、机上スペースの都合で同時には使用できません
なので、1台を使っている間もう1台はしまっておくという形になっています
そのノートPCのアダプタについての質問なのですが、机の裏の手の届かない位置に電源タップがあり配線がごちゃごちゃしているため、いちいち使用しないPCのコンセントを抜くのに非常に手間がかかります
なので、常に2台とものアダプタを電源に接続しておいて、使わないときはコンセントを抜くのではなくPC側の接続端子を外してそのまま放置しています
電気に関する知識がないのでわからないのですが、これは安全上火災等の原因となるような問題はないでしょうか?
説明が下手で長くなりましたが、よろしくお願いします
499[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 10:04:19 ID:g4DeY0ao
私も上の方と同じような症状なのですが
250GのHDDをCとDドライブにそれぞれ30Gと220G程度に分けたのですが
デスクトップにギガを超えるようなデータを何個も置くと
容量が足りないと出るのですがこれってCドライブに置かれているって
事なんでしょうかね?
これをデスクトップに置いていてもDドライブ領域で認識するようには
出来るのでしょうか?
それとも違うやり方があるのでしょうか?
ドキュメント類はDドライブに行くように設定しております。

回答よろしくお願いします。
500[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 10:18:35 ID:ykW5Dh+o
>>498
PC側に問題はないが、少し考えればタコ足配線云々で危ないとわかろうもん

>>499
デスクトップとドライブが別だと考えるなよ、置いてあるモノのプロパティでも眺めてみろ
場所変えるのは方法があろうとなかろうと思いっきりスレチ。ググれ。
501[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 10:40:38 ID:js8OYWjy
◎パソコンの使い方に関する質問は受けておりません
502[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 11:05:01 ID:ZspYsTkX
そもそも「デスクトップにばかでかいファイルを置く」時点でアウトだろ.

WinXPならマイドキュメントを(Win7ならMusicとか個別に)プロパティからDドライブに変更可能だが、デスクトップは危ないんだが・・
Regeditで、HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Foldersの下にDesktopってあるだろ?
503[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 11:09:37 ID:TjqeU2S7
Win板でやれ
504[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 18:36:51 ID:cYcd7XxL
>>499ショートカット使えばいいのでは
505[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 18:39:45 ID:EvI/dACD
質問させてください。
ソニーのVAIO(Fシリーズ VGN-FW94FS)というのを3カ月ほど使っているのですが、
このたびATT(ATI Tray Tools)というものをインストールし、
ttp://alto.seesaa.net/article/106871547.html
のように設定したところ、画面に点滅やノイズが出てしまいました。

現在、再起動、ATiRADEONの設定の初期化、ATTのアンインストール等してみましたが
直っていません。どなたかアドバイスをお願いします。

スレ違いでしたらすみません。
506[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 18:51:53 ID:SkUupbAb
>>505
復元ポイントで元に戻す
507[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 20:01:43 ID:gi1dl1CD
>>506
ありがとうございます。
復元して、さらにUpDateもしてきましたが、やはり直る気配が
ありませんでした。
他に方法がありましたら、ぜひ教えてくださいませ。
508[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 02:54:11 ID:zvsGDKyX
>>507
セーフモードで同じ事をしたのか?

509[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 18:23:00 ID:lZk57gv/
すみません、
色々設定いじったりしたらそこらじゅうに勝手にDというフォルダが作られるようになってしまったのですが、
これは本来見えないフォルダが見えているだけでしょうか?

また直しかたを教えて頂きたいのですが
510[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 19:35:23 ID:tVtbvmxp
>>508
レスありがとうございます。
セーフモードというのを調べて、手順通りに起動してから復元しましたが、
やはり直りません。セーフモード中もノイズ等が通常時と同様に出ていました。
まだ他に方法がありましたら、ぜひお願いします。
511[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 19:52:16 ID:ommIvWqx
ウィルスでも感染したんじゃね
512[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 20:09:37 ID:tVtbvmxp
>>511
スキャンしてきましたが、ウィルスは発見できませんでした。
他にまだ方法ありましたら、お願いします、
513[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 20:10:45 ID:ommIvWqx
すまん>>511>>509にだった。
514[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 22:17:41 ID:FABXOWgN
アダプタの電圧は18ボルト前後だけどバッテリーの電圧はその半分ぐらい。
515[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:13:25 ID:83EDvuVG
自室でノートPCをソファーに座りヒザの上に乗せてネットをやりたいと考えています。
毎日7時間ぐらい使うのでバッテリーは劣化が早そうなので、コンセントでやろうと考えています。
しかし、少しの動きでコンセントはノートPCから外れてしまうと思います。
何かいい対策案はありませんでしょうか?
516[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:20:01 ID:qr2SkNyA
>>515
バッテリーは消耗品と割り切ってつけておけば良いじゃん。
それが嫌なら、ひざ乗せで使うのをやめることだ。
517[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:20:19 ID:83EDvuVG
コンセントではなくてACアダプターです。
ノートPCからACアダプターが抜けないようにするアイデアをください。
518[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:24:14 ID:2BQlPO7h
瞬間接着剤で接着するとか、分解して電線を半田付けするとか
すぐにいろいろ思いつくだろ。
519[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:28:52 ID:O8wYKCPy
ヘンに固定するとACアダプタの端子がすぐ壊れるので止めた方がいいぞ
520[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:33:32 ID:PvF6BykE
バッテリつけて、抜けたときはいちいち挿しなおせばええやん
それすらもできないのか
521[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 01:41:04 ID:8+0dkV71
>>515
ちょっと動くくらいで外れるようなテンションかけなけりゃ大丈夫だろ
522[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 04:35:45 ID:NNwjRwJt
配線がものすごく邪魔です
マウス置く右側にあれこれ入力がついていて邪魔くさいです
画面が低すぎます(身長が高いほうなので)
使ってるうちに慣れますかね?
523[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 05:35:30 ID:PvF6BykE
逆だろ
そうならないものを買うべきだった
そうでなけりゃそれを解消する工夫をする
524[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 06:59:42 ID:NNwjRwJt
買ったばかりなんすけど
文字入力してるとウィンドウが一瞬消えたりとかするんですけど
一種の処理オチですか?
525[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 07:14:05 ID:fHXZ6l0f
PCでインストールしていなプログラムを、
PC起動時に起動するよう設定できますか?
526[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 07:20:25 ID:fHXZ6l0f
PCでインストールしていなプログラムを、
PC起動時に起動するよう設定できますか?
527[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 08:08:57 ID:PvF6BykE
>>524
状況がわからんせめてもっと詳しく話せ
>>525
インストールもしてないのに起動できるわけなかろう
インストールって単語をまず理解して来い

どっちもスレチどころかイタチだ
528[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 12:57:41 ID:2BQlPO7h
よく読め。問題は「インストール指定なプログラム」だw
529[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 13:03:33 ID:n8zZMiLt
>>517
>ノートPCからACアダプターが抜けないようにするアイデアをください。

壊れてもいいなら、好きにすればいいじゃん.ってことだな.
ある程度の外力で抜けるのは、本体側に負荷がかかって壊れるのを防ぐためだ.
レッツノートなんかは相当に緩い設計になってるww

というか、バッテリ装着状態でのAC運用でバッテリが劣化しないように
バッテリ用の設定ユーティリティがあることが多いが、そういうのがない機種なのかな?
それとも外れたコードを挿し直すのもイヤなのか?
あるいはバッテリを外して運用するのか?(UPSと思えば安いと思うんだが>バッテリ).

しかし自室で毎日膝乗せでネット7時間って、いったい・・・
530[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 13:10:14 ID:pxLBotj4
>>529
きっと引きこもりなんだよ、それか対人恐怖症、育児放棄気味な主婦、
ニート、失業中のパート及びアルバイト(そんな人は7時間もネットしていない
と思うけれどね)とかそんな人。
531[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 13:27:28 ID:n8zZMiLt
>>530
あぁ、そうか.

というか毎日7時間も使うんなら、それなりに環境を考えないのかな.
ソファ+膝乗せよりも、普通に机+椅子の方が疲れないぞ.
オレなら『ソファ+膝乗せ毎日ネットを7時間』は仕事よりキツイww

532[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 13:50:29 ID:O8wYKCPy
サンコーのゴロ寝デスクみたいなのをソファーに乗せて使うのもいいかもね
533[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 14:51:52 ID:vYGanGwZ
acer timeline1410でws,kk,bbの違いって何ですか?
534[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 14:55:28 ID:vYGanGwZ
あ・・・・
色か

すみませんでした
ggrksですね
535[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 21:21:24 ID:56T4vrRN
ノートパソコンの音がキンキンであまりよくない
高音質にこだわってる人はどんな工夫をしてるのが一般的ですか?
536[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 21:23:49 ID:PvF6BykE
外付けスピーカ
ヘッドホン
イヤホン
537[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 21:31:28 ID:IxQGrNfa
音質にこだわるならPC(ましてノートPC)のスピーカでは聴かない
ギリギリの筐体に「あれこれ詰め込んだ余りスペース」にいい音を期待する方が無理
538[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 06:43:43 ID:I+CiaBGr
そもそも音が気になる人はノートPCのスピーカーでは
音楽を聴かない。
せいぜいWEBラジオから流れてくる音楽をただ流すだけ
という風な使い方。
ノートPCで音を少しでも良くしたいのならUSB接続のスピーカー
とかヘッドホンとかだな。
ただヘッドホンやイヤホンにしても「それなりに」いい物で無いと
PC側のアンプの出来がアレだからやっぱり期待出来ない。

音楽をPCで楽しみ拘るならデスクトップ型だな。

539[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 10:03:54 ID:zMkMtRul
>>524
自己解決しますた
どうやらタッチパネルの誤動作が原因だったぽいです
もう少しでメーカーに苦情の電話するとこでした
540[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 10:10:14 ID:fEFI4Ddo
535
USBで外付けスピーカをかえばいいんですか
つけても元が悪いから音はあまり代わりがないと。

レスありがとうございます。
541535:2010/02/06(土) 10:16:39 ID:fEFI4Ddo
読み間違えてました
USBスピーカーにはアンプがついているから音はよくなり
ヘッドホン・イヤホンは、アンプがついてないので音が悪いまま。
ある程度よくなると言うことですか。それ以上の上はサウンドカードの取り替えとなると
542[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 14:39:35 ID:SEj20MY6
ノートパソコンというものを初めてさわったのですが、
デスクトップのときに遊んでいたゲームをやると、
ノートのワイド画面に全画面表示のゲーム画面が
フィットしたがるので、ゲーム画面がノートの画面とおなじ
横長のつぶれたかっこうになってしまいます。
全画面表示のとき強制的に表示部分が画面いっぱいにひろげられるのを
解除する方法を教えてください><
VISTAのノートを使っております。
543[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 15:01:47 ID:gKa01xGa
ノートに限らずデスクトップもそういう設定があるはずだぞ
画面のプロパティでも見て探してみろ
544[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 15:15:04 ID:I+CiaBGr
>>541
全てのUSBスピーカーにアンプが付いているわけでは無いので購入時には
注意。
あとノートPCではサウンドカードの取替えは出来ないよ。
外付けのサウンドシステムというのは確かにあるがどちらかというとDTM(意味
はググれ)向けといった専門的、趣味的な事をやりたい人向けだな。
単に音質を上げたいというだけならUSBスピーカーでいいと思う。
低価格なUSBオーディオ変換アダプターという物も一応あるが音質はノイズ
がほとんど乗らなくなる事を除けば特に優れている物では無い(それだけでも
大分マシにはなるし、skypeなどが使いやすくなる事もある)。
なので何かが問題になってノートPCではまともに音が聴けない人向けの製品
であることが多い。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007NXUH0/hatena-q-22/
http://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=MM-ADUSB&cate=1
これにヘッドホンやスピーカーを付ける

http://www.jp.onkyo.com/wavio/seu55gx/feature/fe_01.htm
こちらはより音質を追求したモデル。通常はこれの先にスピーカーやその他の
オーディオ機器を付ける

>>542
>>1
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

VistaはOSの名称なので貴方がどこのメーカーの「どういう型番」のPCを
使っているかがわからないためそのPC固有の問題なのかがわかりません。

またゲームというのは「どういう名前」のゲームなのでしょうか?
Windowsに最初から付属している「ソリティア」や「マインスイーパー」であれば
汎用的な質問なので回答が付くでしょうがそれ以外の無料ゲーム(個人製作
のゲームを含む)や市販の有料ゲーム、同人ゲームなどですとそのゲーム
を実際にやっている(いた)人間で無ければ回答が出来ない場合があります。

書き込みを読んでいる人は貴方の隣に座っている訳ではないので貴方が
この書き込みで「具体的な状況」と「どういうPCを使っているのか」という事を
書いてくれない事にはどうにも出来ない事が出てきてしまいます。
ここの回答者は「エスパー(超能力者)」ではありませんしここはエスパースレ
では無いので分かり限りでよいので詳細な情報を書き込んでください。
少なくとも型番などは本体のどこかか説明書に書いてあります。
545[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 15:33:29 ID:4EL+thre
夏モデルっていつごろ発売しますか?
546[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:06:48 ID:0Lyqw5V9
夏前
547[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:52:59 ID:I+CiaBGr
夏モデルは早くて5月末ごろに発表があって6月辺りから販売が
され始める。もっとずれ込むこともあるのでまあ気長に待て。
548初心者:2010/02/06(土) 17:29:07 ID:hmC0wHiC
質問です、
電源を入れたら下の文章がでてきて困ってます
中古のノート(Dell Latitude D400)を買ったんでリカバリCDも無く、外付けのドライブはフロッピーしかありません。
一体どうすればいいのでしょうか。どなたか教えてください
ネットで調べても難しくてわかりませんでした
いちおう、家にはデスクトップPC(Dell dimension 2400)があります。


-------------------------------------------------
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を
起動できませんでした:
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM

オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ
を起動して、このファイルを修復できます。
修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。
-------------------------------------------------
549[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:35:41 ID:gKa01xGa
あきらめろ
550[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 17:36:19 ID:Yp5fCQuN
>>548
初心者向けの回答というなら、高い授業料だと思ってあきらめる
・中古
・リカバリCD無し
なんて初心者を名乗る者が買うもんじゃない

551[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 19:59:37 ID:bkATT3v4
ノートPCの天板に貼るステッカーのおすすめはありませんか?
萌え系とかかっこいい奴とか。
552[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 20:11:54 ID:ag3YaRxe
>>551
知るか
553[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 20:18:37 ID:6jhj1Hi/
>>548
自分で何とか出来ない人間が中古なんて買うなよ。
あと、デルは中古PCに関してはサポート外だったはずだから、リカバリーCD等は
入手できない可能性が高いぞ。
どうしてもほしかったら、オークション等で探すしかない。

まぁ、良い勉強になったと思ってあきらめなさい
554[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:32:12 ID:4EL+thre
HDD(7200)とSDDって体感でわかるぐらい速度が違いますか?
SDDが快適でもうHDDには戻れないってぐらいですか?
555[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:35:29 ID:6W7xokp3
ノートpcでhp 2133です
つい先日、それを使ってたらいきなり電源が落ち、自動的に再起動しました
そのまましばらく使ってたらまた電源が落ちて、今度は起動しなくなりました
その後何度も試しましたが、電源は付くものの黒い画面のままという状態が続いています
HDDとメモリに問題がないことは確認しました
となると異常があるのはマザーボードでしょうか?
回答おねがいします
556[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:51:14 ID:gKa01xGa
SDDじゃなくてSSDだからな
557[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:10:53 ID:yy+8cn2B
>>554
私はSSDが快適でもうHDDに戻りたくはないけれど、
その理由は振動を気にしなくていいことと騒音がないこと。
速度はSSDの種類にもよっても違うし何とも言えない。
OSの起動だけはSSDの方が確実に速いようだが、
起動が30秒だろうが60秒だろうが、
実用的にあまり意味がないと思うし。
558[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:14:19 ID:yy+8cn2B
>>555
その症状だと、マザーボードの故障の確率が高いでしょうね。
試してみるとすれば、バッテリーを抜いて数時間放置して、
もう一度起動してみるとか、それぐらいしか思い浮かびません。
559548:2010/02/06(土) 22:30:20 ID:hmC0wHiC
>>550
>>553
やっぱり難しいですか。。
子供に初めてPCを使わせる為に、壊れても惜しくない中古にしたんです。
でも購入して2年以上も動いてたので元はとれたと思ってあきらめます。
ありがとうございました。
560[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:41:01 ID:yy+8cn2B
DellのXPのディスクはオークションなんかでよく売られてるけど、
あれはほぼすべて違法な海賊版だからなあ。
まあ、あれ入れて本体裏側にあるシールのプロダクトキー入れれば、
使える可能性は高いが・・・。
561[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:58:03 ID:7KqDIGut
フロッピー6枚のMS製起動ディスクを作製して、その回復コンソールから
修復ってのはだめなの?
http://support.microsoft.com/kb/880636/ja#desk
http://support.microsoft.com/kb/880422/JA/
562[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 23:52:50 ID:RvlZcPrV
禁止要項に若干引っかかってるけどお願い。
弟がファイル共有ソフト使ってるんだけど、
ランでつながってる自分のパソコンは
データ取られたりする?
IP固定はした。
自分ファイル共有ソフト詳しくないからわかんないんだわ
563[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:01:51 ID:MjsxbGYT
強制捜査が入ったら>562のPCも押収されるな。
暴露ウイルスを気にしてるなら、弟のPCだけの問題だが…
564[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:04:50 ID:O4BP2Y1s
暴露系はともかく同じネットワークにいるのだったらウィルスの影響は考えられるでしょ
565562:2010/02/07(日) 00:08:52 ID:uN2/kdww
>>563マジ!!俺の持っていかれると困るわ。
暴露ウイルスはかからないのか。チョッと安心した。
俺が気にしているのは、
自分のPCからデータを取られたりするかという事
なんだけど。犯罪に加担したくないから。
566[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:15:55 ID:BNLouaDC
若干どころか、完全にすれ違い。
567562:2010/02/07(日) 00:21:15 ID:uN2/kdww
レスありがとう
>>564
ウイルスかかるの!!それは困るわ
>>566
スマンがどのレスいけばいいか教えて頼む
568[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:50:35 ID:IJjDtdsd
ID:uN2/kdww
569[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 01:24:11 ID:H7C3hPk1
インテル 910GML Express(CPU:Pentium M プロセッサー 740(1.73 GHz))のノートPCから
インテル GMA 4500MHD(CPU:Core 2 Duo SU9400 1.40GHz))のノートPCに買い替えを検討しているのですが、
動画鑑賞はかなり快適になりますか?
CPUのデータがあるサイトは見つけられたのですが、チップセットの比較データが載ってるサイトが見つけられなくて数値だとどのぐらいの差があるのかわかりません。
570[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 02:02:12 ID:h2rl1eAO
>>569
動画鑑賞ってどんなソースを扱うのか不明だが、
GMA 4500MHDはBlu-rayの再生支援まで対応している。
PowerDVDあたりを買っておけば確実にハードウェア再生支援を使って
見れる。
571[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 08:22:59 ID:aIvQ4ZpV
>>558
回答ありがとうございました
572[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 16:37:09 ID:0cu0sG5t
質問させてください。
CDに音楽をいれようとすると、

RAMASST
DVDMULTIドライブで、WindowsXP標準のCD-R/RWディスクへの書き込み機能が
有効になりました。DVD-RAMディスクに書き込むためには、無効にしなければなりません。

無効にしますか?
(無効にしても、DVDMULTIドライブで「このドライブでCD書き込みを有効にする」
をオンにすることで、WindowsXP標準のCD-R/RWへの書き込み機能を有効にできます。)

と出てきます。
どこをどういじってもコレがでてきてCDに音楽をいれられません。
どのようにすれば出来るようになるのか教えてください。
573572:2010/02/07(日) 16:44:42 ID:0cu0sG5t
>>572ですが、
パソコンはNECのLF75060です。
ドライブ?はMATSHITA DVD-RAM UJ-811です。
(これがDVDMULTIドライブにあたるのでしょうか?)
574[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 19:23:18 ID:T4C8bMnA
acerのaspire one d150を使ってます。
質問です。

外部バッテリーを買おうと思っているのですが、
このパソコンに適した電圧で悩んでいます。
標準搭載されているバッテリーのラベルには、
「電圧10.8V」と書かれてありますが、
付属の電源アダプタには、「19V 1.58A」と書かれてあります。
外部バッテリーを買う時には、どちらの数値で購入すればいいのでしょうか?
575[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 20:19:22 ID:xx15I6JX
外部バッテリーってACコネクタに繋ぐんだよね? なら「19V 1.58A」
576[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 21:03:57 ID:T4C8bMnA
>>575
ありがとうございます
577[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 23:07:48 ID:bsKeR+Bd
ATI RADEON X1200というビデオカードが付いていてモニター解像度が1280*800です。
この解像度以上の大きさのモニターを外付けしても正常に表示されるのでしょうか?
ググってもカバーしている解像度などが載っているサイトがなくてよくわかりません。
578[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 23:08:44 ID:62+UqS9W
>>572
>どこをどういじってもコレがでてきてCDに音楽をいれられません。

セットしているメディアは?(CD-Rだとは思うが・・)
書き込みは「WinXP標準の書き込み機能」なのか別の書き込みソフトを使っているのか
579[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 00:09:20 ID:CNEO7a6p
>>562
もう弟と縁切れよ
とんでもない弟だな…
580[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 09:58:16 ID:tFzKhAUb
>>577
何故ググるのかわからん。普通はメーカーのサイトに外部接続時の
最大解像度が載っているだろ?載せてないメーカーなのか?

というか、メーカー/機種名書け.
RADEON X1200の機能だけでなく、メーカー(機種)固有の制限があったりもする.

普通に考えれば1280x800が最大解像度ってことはないとは思うがな.

581[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 19:21:02 ID:lAac1T7n
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4539185040038/
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbbookxl/index.html
この2つの外付けバッテリーについてお聞きしたいです。
どちらも容量は18,000mAh(3.7V)で、価格もほとんど同じです。
19VのノートPCに使いたいのですが、どちらともそれに対応しています。
こういう場合、皆さんならどうやって一方を選びますか。
ぜひよろしくお願いします。
582[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 19:35:14 ID:rhw9zPW/
たくさんのサイトを同じブラウザでタブ開いて、それぞれのサイトからファイルを同時に何個もDLするという作業の場合、
快適にできるかどうかは、ネットの速度だけが問題でしょうか?CPUやメモリはあまり関係ありませんか?
583[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 19:48:39 ID:BKRwWGx1
>>582
ノートPCと(ry

そもそもタブブラウズする時点でCPUやメモリが必要
584572:2010/02/08(月) 19:50:53 ID:kaokyoci
>>578
もちろんCD-Rです。
書き込みはいろいろなやつで試しましたがダメでした。
sonicstageとWindowsMediaPlayerとDeepBurnerでやったんですが、全部ダメでした。
いちいち>>572の奴が出てきます><
「WindowsXP標準の書き込み」も何かわかりませんが。
585[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 20:30:44 ID:YClgnHtD
>>584
RAMASSTはDVD-RAMの書き込みをするときに使うソフトで、DVD-RAMを使わないのなら
必要ない。
スタートアップにRAMASSTがいるだろうから、それを削除か移動して再起動したのちに

ドライブを右クリック→プロパティ→書き込みタブのCD書き込みを確認して”無効”になってれば
”有効”にすればいい
586[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 21:51:03 ID:/zhnFRev
>>581
オレならVis-aVisだな.
Vis-a-Visはモバイル機器関連で何度か買ってて馴染みだしww
多少なりとも安い.25,800対31,500(アウトレット品でも28,500)
587[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 21:56:30 ID:TFG396XR
>>586
レスありがとうございます。
アマゾンだと価格差は100円なので、めちゃくちゃ悩んでいたのですが、
vis-a-visのX-PAL VICTORにします
助かりました
588[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 22:54:57 ID:rhw9zPW/
>>583
ありがとうございます。
589[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 23:34:59 ID:C9r/bnFT
Lenovo IdeaPad Y550 4186J4Jというノートパソコンです。
OSはwindows vista Premiam 64bitを使っていました。
windows7 Premiam 64bit にアップグレードしたのですが、
windows7の仕様に肌が合わずvistaを再び使いたいと思い、
説明書を見てOnekey Rescue Systemで出荷時のデフォルトに戻せると分かりました。
ここで言う出荷時のデフォルトというのは
最初入ってたけど後で消したプログラムやウィルス対策ソフトなどもそのまま入っている、
注文したのが届いて初めて電源を入れた時と同じ状態だということですか?
それともいくつかプログラムが欠けた状態になりますか?
リカバリディスクの作成などは今まで一回もしていません。
590[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 00:07:59 ID:2IS6AJbb
注文したのが届いて初めて電源を入れた時と同じ状態ということです。
591[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 00:09:19 ID:/D2lKxym
たいてい
>注文したのが届いて初めて電源を入れた時と同じ状態
592589:2010/02/09(火) 00:50:23 ID:tNxSPOyG
>>590-591
回答ありがとうございました
593[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 07:48:41 ID:bDKr/qWP
http://kakaku.com/item/K0000081070/spec/
のIntel HD GraphicsとGMA4500MHDのノートPCでは動画はどっちがスムーズに見ることが出来ますか?
594[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 11:10:57 ID:anMJiARn
最近いきなり電源が落ちる現象が頻発してる。
規則性が無い。

起動して5分の冷たい状態で落ちることも多いので
熱暴走はありえないと思う。他の理由ってどんなのがある?

電源落ちた後は再起動せず。電源ボタン押すと
何事も無かったかのように普通に立ち上がる。で、
しばらく気分よく使ってるといきなり落ちる。データも飛ぶ。

「熱くないのに」とかキーワード入れてぐぐると逆に
熱暴走関連のトラブルしか拾ってくれなくて困ってます。
595[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 11:21:00 ID:16rGkPaI
★hpノート総合質問所★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1261985185/
22 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/02/09(火) 11:09:01 ID:anMJiARn
最近いきなり電源が落ちる現象が頻発してる。
規則性が無い。

起動して5分の冷たい状態で落ちることも多いので
熱暴走はありえないと思う。他の理由ってどんなのがある?

電源落ちた後は再起動せず。電源ボタン押すと
何事も無かったかのように普通に立ち上がる。で、
しばらく気分よく使ってるといきなり落ちる。データも飛ぶ。

NV9110でXP買ったまんま何もいじってない。
総合質問板で聞くべき話題なの?返事しろよ!
つか無理だろな。

596[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 11:21:23 ID:/jEoEZvO
>>594
コンセントにつないでいる時とバッテリーで使っている時の
両方で起こるのですか?
597[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 12:05:20 ID:anMJiARn
>>595
自主的に引っ越した。だってあっち1週間1レスだよ?

>>596
バッテリ外して一週間くらい大丈夫だったんだけど
今はバッテリ外した状態でも電源落ちるようになってます。
助けてください。
598[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 12:41:47 ID:hR3J+kgc
>>594
湯沸かし器の質問ならよそでどうぞ。

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( (p)http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
599[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:36:50 ID:HjaWL34i
1週間に1レスだろうと移動する際は移動しますのレスつけるのがマナー
そうでなけりゃマルチだと冷たくあしらわれる。
600[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:39:13 ID:ho6wp5+G
本人の意識>自主的に引っ越した。
他からの目>断り無く勝手に移動した もしくは マルチポストした
601[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:40:00 ID:HjaWL34i
ってよく見たら1分じゃねーか。マルチ乙
602[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:51:14 ID:anMJiARn
>>601
最初から移る宣言したじゃんか。厳しい奴等だなぁw
よってたかってよぉ・・・もういいよ!じゃあな

電源切れないPCって快適だよね。もう帰りたくないわあ。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 17:22:25 ID:/D2lKxym
604[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 17:49:48 ID:WVbURncn
昨年の10月にダイナブックの秋冬の新作モデル(PAEX55KLTBL)買ったんだが2月入る直前にHDD壊れたorz
部品ないとかでもうすぐ2週間で更に修理と発送に1週間かかるとか言われたんだがどこもそんなもんなのかな?
605[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 18:27:44 ID:ho6wp5+G
>>602
「最初から」とはなww
指摘される前に書いていれば、いくばくかの説得力はあったろうに
606[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 19:18:09 ID:qIsfs86O
何かパソコンを普通に使ってるだけなのに、ハードディスクの容量が勝手に減ってます

Cドライブの残り要領がが100M切りました…何故?
Dにはかなり余裕があるのに
607[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 19:46:51 ID:/D2lKxym
・キャッシュが消されずに溜まっている
・普通に容量を食う使い方をしている
・ウイルスじゃね
608[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 19:50:05 ID:/jEoEZvO
もともとの容量は? まさか4ギガバイトってことはないよね?
609[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:41:32 ID:iCLa0uSW
60GBあります
610[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 20:56:29 ID:/D2lKxym
・あんたは誰だ
611[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 22:07:03 ID:9oX/2bh7
   【使用OS】 windows xp
   【PCのメーカ/型番】 sony vaio PCG-NV77M/BP メモリを512MBに増設済
   【問題点・エラー表示の内容】電源を入れても真っ暗で反応が無し。リカバリCDなども当然読まない  
   【関係有りそうな出来事】使用期間が長い(7年くらい) 最後に立ち上げたときにセーフモードで起動するかどうか聞かれて起動しようとしたがどれを選んでも起動しない ノートの折りたたむ部分が割れていてグラグラ

可動部がぐらついていましたが今まで正常に動いていました。ディスプレイに信号が行っていないのかと思いモニタ等接続してみましたが駄目でした。
またデータだけでも救出したいのでできればその方法も教えていただけるとありがたいです。

612[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 22:31:38 ID:1W4joBMI
>>611
この機種はメモリースロットのトラブルが多かったよ
試しにメモリーを1枚にして押さえながら電源を入れるとどうなります?
613[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 00:54:36 ID:ltJ+pt09
【使用OS】windows vista Business (2007年のもの)
【PCのメーカ/型番】TOSHIBA dynabook SS M37
【問題点・エラー表示の内容】
CDを入れて読みこませてたら、急に読み込みしなくなった
適当に他のCDやソフトを入れても読み込まない。というか取り出せなくなる
マイコンピュータにもCDドライブが表示されていない
【関係有りそうな出来事】
コピーコントロールのCDを読み込ませた?

CDはともかくソフトが読みこめなくなってるから困ってます
どうかお願いします
614611:2010/02/10(水) 14:29:23 ID:UvhOqUUb
試してみましたが変化はありませんでした。
かなり重症のようです・・・
615611:2010/02/10(水) 14:34:25 ID:UvhOqUUb
もういちど試してみたら無事リカバリCD読み込みました!
ありがとうございました!
616[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 14:36:13 ID:hMdD219P
>>613
BIOSで光学ドライブを認識しているかを確認.していなければドライブ本体もしくは接続の不良.

オレだったら諦めて外付けドライブを使う(何故か手元にUSB外付けのDVDドライブが2台ある・・).
617611:2010/02/10(水) 14:47:58 ID:UvhOqUUb
たびたびすみません。
リカバリしようとしたのですがCドライブのものは諦めるほかないでしょうか。
起動はするのですが、windowsが正しく起動しなかったと出て通常通りに起動するかセーフモードで起動するかの選択を迫られます。
そしてそのいずれを選んでも一瞬青い画面が出てまたその選択画面に戻ります。
このままだとリカバリはできそうなのですがCドライブのものが・・・
618[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 14:49:34 ID:JLbBFVtR
それは起動できてないだろ
リカバリ≒Cドライブフォーマットなんだから、吸い出す手段がないならあきらめれ
619611:2010/02/10(水) 14:50:42 ID:UvhOqUUb
分かりました。ありがとうございました。
620611:2010/02/10(水) 15:23:40 ID:UvhOqUUb
すみませんまだ問題がありました。
リカバリは開始できるのですが、その途中(およそ開始から51秒程度)で「ディスクアクセス:センスの読み込みに失敗しました」
「リカバリを正常に完了できませんでした。再起動します」とメッセージが出てそこから無限ループです。
621[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 15:25:43 ID:li1aRPCh
捨てろ。もうゴミだ。
622[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 17:48:53 ID:hMdD219P
>リカバリしようとしたのですがCドライブのものは諦めるほかないでしょうか。

意味不明だ.リカバリしたらCドライブには何も残らないだろ.
必要なデータがあるのなら先にHDDを取り出すべきだったが、リカバリを開始してしまったのなら手遅れだ.

8年近く前のモデルを修理する意味もないだろうから、素直に諦めろ.
623611:2010/02/10(水) 18:49:00 ID:UvhOqUUb
>>622
不用意な発言でお騒がせしてしまい申し訳ないです。
なにぶん初心者なもので・・・
まだリカバリはしていません、といいますかできません。

ややこしくなってしまったので現状をまとめると
リカバリCDを入れて起動するとリカバリは開始できるのですが、その途中(およそ開始から51秒程度)で「ディスクアクセス:センスの読み込みに失敗しました」
「リカバリを正常に完了できませんでした。再起動します」とメッセージが出てそこから無限ループです。
リカバリCDを入れないで起動すると黒い画面で左上にmissing operating systemと表示され起動できません。

本当に何度もすみません。よろしくお願いします。
624[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 19:04:17 ID:JLbBFVtR
>>622
言ってる通り、そこんところよく知らないと気付いてやれ

>>623
CDはなぜか読めない、HDDのデータは消えたか破損したかで少なくとも起動できない
7-8年もよく頑張ったってことで、もう休ませてやれ
625[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 19:16:38 ID:1KXzbfy+
>>623
いい加減買い換える気にならんのか?
もうあなたの手ではどうにもできないし、
金払ってどうにかしたところで、PCが新しく買えるだけ金をかけるか、
それを惜しんだところで別のところにガタがくるだけ。

もうデータ復旧も難しいと思う。
626[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 00:08:51 ID:EVmukwWG
>>623
いつまで、やってるんだよ。
しかもテンプレ無視の情報小出し・・・。

いい加減あきらめて買い換えろ。ついでに、バックアップについても勉強しろ
627[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 00:32:57 ID:Fwef+bn0
みんな厳しいなw

>>623
ま、まず間違いなくHDDの故障だろう、だけど機械的に壊れてるんじゃなくて、
ファイルシステムなどが破壊されてる状態だろうな。

だけど、ダメ元で一応足掻いてみれ、
CDブートのLinuxを用意してPCを起動してファイルにアクセスを試みるとか、
或いは、HDDを取り出してUSB接続で他PCに繋いでアクセスを試す。
それでもダメならデータ復旧業者に依頼するとか(費用は超高額だろうが)。

新しいHDDを買ってきて取り付ければ、リカバリは可能だと思われる、
今更そこまでするほどのPCとは思えないけど、今後の為の勉強にはなるだろうし、
後々役立つ知識は間違いなく得られる。

初心者だと言うことを今後悔しているなら、頑張ってみる価値はあるぞ。
628[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 01:12:30 ID:1OSCD98e
いらんアドバイスするな
629[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 02:09:43 ID:VZdrFdW5
みんながみんなPCオタになりたがっているわけじゃないんだ。
そういうのを目指している人ならそもそもこんなところに質問に来ない。

こういう質問スレのあるべき回答というのは、「へたに知識だとかスキルだとか気にしている
くらいなら問題を金で解決して浮いた時間や労力を違うことに費やすのがよほど生産的」

PCなんて手段であって目的じゃないんだからね。
630[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 05:57:59 ID:lVaaxx8h
テンプレもロクに読んでいなくて情報小出しにし相手の神経を
逆撫でするのが楽しくて仕方が無い>>623にいつまでかまってるんだ。

色々やっても解決しないのなら下手にいじり倒すより買い換えた方が
よっぽど次に繋がるのに。
もうそこまで行けばデータの中身も保証できないのにいつまでうじうじ
頑張っているんだね?
631[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 08:58:44 ID:khgruCtJ
>>623 http://windowsxp_sony.pasokoma.jp/6_116114.html
まずは妻子から嫁っちゅうこってす チュー子だから虎の巻あ〜りま線ってのはシンナイ
632[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 09:11:33 ID:khgruCtJ
633[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 09:22:56 ID:fTfHs7jv
本人いないのにいつまで話してんだ
634[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 12:34:17 ID:KTXq3/99
Win vista デスクトップからペイントを削除すると
スタートメニューにあるペイントも起動しなくなる
ファイルの種類はショートカットとなっているが、
削除してしまうとスタートメニューからペイントごと消える。
どうすればいいんだ・・・orz
ググっても出てこなかった
635634:2010/02/11(木) 12:36:24 ID:KTXq3/99
失礼。

↑ スタートメニューからペイントごと消える×
  スタートメニューにあるペイントも起動しなくなる○
636[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 13:29:12 ID:khgruCtJ
それぞれのショートカットのプロバティにある参照先を調べる
ショートカットを参照先にしたショートカットだったらみじめ
637[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 15:08:49 ID:DP7LWXcW
フリーのアンチウィルスソフトってやつをつかおうと思うんですが
とりあえずネットにつなぐために付属のウィルスバスター体験版ってやつを使おうと思うんですが
大丈夫ですかね?
なんか評判悪いみたいですが・・
その他になんか方法あるでしょうか
638[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 15:11:59 ID:pXEDwpNn
AVG
639611:2010/02/11(木) 15:31:33 ID:2XQrRPsJ
皆様いろいろとありがとうございます。
テンプレを詳しく読まなかった点はご容赦ください。
なんとか皆様の意見を参考にやってみようと思います。
本当にありがとうございました。
ファイルが救出出来次第PCを買い換えようと思います。
640[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 15:40:52 ID:4smF17A0
antivir
pctools
641[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 15:48:33 ID:tRN4f6Iv
>>639
VAIO NV 分解(HDDの取り出し)
ttp://atsushidono-0127.blog.so-net.ne.jp/2009-05-05
型番はちがうが、筐体は同じみたい。
簡単に取り外せる機種だね。
642611:2010/02/11(木) 15:54:55 ID:2XQrRPsJ
>>641
事後まで本当にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
643572:2010/02/11(木) 17:05:45 ID:hB+O2Nft
>>585
亀ですいません。
やってみたのですが結局できませんでした。
ドライブが悪いんですかね。DVDの書き込みは普通にできるのに・・・。
諦めます。レスありがとうございました。
644634:2010/02/11(木) 18:04:51 ID:KTXq3/99
ペイント本体(mspaint.exe)を
アクセサリの中に戻す方法を教えていただきたい!
645[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:07:30 ID:pXEDwpNn
C:\document and setting\All Users\スタート メニュー\アクセサリ
にショートカットを移動。

646634:2010/02/11(木) 18:21:37 ID:KTXq3/99
C:\document and setting\All Users\にスタートメニューがない
647[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:44:30 ID:pXEDwpNn
C:\document and setting\自分のユーザー名\
には?と言うかドラッグ&ドロップがはやいかw今頃気付いたすまん
648[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:46:04 ID:+wAC2D7R
ノートPCを、無線LANで使おうと思っているのですが、無線LANの子機は
買う必要は無いんですか?どこかにカードが内蔵されているのですか?
649[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 18:47:47 ID:pXEDwpNn
>>648
機種によります。デバイス マネージャーに無線Lanアダプタがあるなら内蔵されてます。無いなら必要です。
650[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 19:58:36 ID:HaydDvUd
外国メーカーPCの購入を考えてますがマニュアルがかなりお粗末と聞きました
acer、lenovo、hp あたりが候補なんですが実際どんなものが付属されるのでしょうか?
651[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:01:39 ID:pXEDwpNn
>>650
多言語対応の薄いやつ。その三社はみんなそんな感じだね。
親切なものが必要なら国内メーカーがオススメ。

まあ分からなかったらここで訊けばいいわけだし、価格優先で買っちゃったら?
652[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:02:22 ID:+wAC2D7R
>>649
ありがとうございます、早速確かめてみます。あと、バッテリーのことも
伺いたいのですが、私は基本的にノートPCは持ち歩かず、自分の部屋で
使おうと思っているのですが、ACアダプターでコンセントに繋げて使う
場合、バッテリーは抜いておいたほうがいいのでしょうか?充電は面倒
ですし、いちいちバッテリーの残量を気にするのは嫌なのでずっとコンセント
の電源で使おうと思っています。
653[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:04:39 ID:+88TPimT
>まあ分からなかったらここで訊けばいいわけだし、価格優先で買っちゃったら?

言った以上責任取れよ。>>651
654[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:06:17 ID:EKN+AiOF
コンセントつなぎっぱなしはバッテリーが劣化しやすいと言われているが、
一方バッテリーを外して使っていると何かの拍子にコードが抜ける危険がある。
使う気がないバッテリーなら劣化してもかまわないだろうから、つけっぱなしでいいと思うんだが。
655[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:20:11 ID:+wAC2D7R
>>654
なるほど、じゃあコードは付けっぱなしでいいんですね。バッテリーが
劣化した場合、PC本体に何か悪影響はでませんかね?
656[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:21:34 ID:pXEDwpNn
バッテリーは抜いてても劣化すると聞いたことがある。

>>653
そのつもりです。
657[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:24:35 ID:EKN+AiOF
>>655
コンセント挿しっぱなしでPC本体に悪影響があるって話は、
一度も聞いたことがないから、99%大丈夫。
658[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:26:18 ID:EKN+AiOF
思い出した。落雷の場合はコードつけっぱなしだと本体まで壊れるそうだ。
659[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:37:54 ID:+wAC2D7R
みなさん、ありがとうございます!!雷の時だけは、コンセントを
使うのは止めておくことにします。
660[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:43:11 ID:pXEDwpNn
UPSだっけ?対策器具も安いから検討してみろよ
661[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 21:25:18 ID:HaydDvUd
>>651
> >>650
> 多言語対応の薄いやつ。その三社はみんなそんな感じだね。

なるほど、どうもありがとう

確かに今はWebでいろいろ調べられるし、マニュアルにはそんなにこだわらなくていいかもしれませんね

win7の情報は本でも得られるし、BIOSの設定なんかやるときはむしろ先達に質問するほうが的確かもしれませんね
662[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 22:38:01 ID:WzlDihQM
Vaio VGN S92S なんですが、
Driverの入手はリカバリディスクもしくはVaioのクソサポートからしかできませんか?
663[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 22:55:29 ID:VSAupDNW
糞サポートってVAIO買っておいてその言い草かよw
わからんでもないが
664[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 23:08:38 ID:WzlDihQM
や、買ったわけじゃなく妹のがぶっ壊れて修理させられてるんだけどね…
まあいいや、直らんって突っ返してくる
665[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 05:08:33 ID:dGnwuzNa
自分が使っているマウスの種類を調べる方法ってないですか?
ゲームないでのマクロを組み込もうと思うのですが「接続されているデバイス」
がどれかわからずできないです
666[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 05:13:28 ID:QaJPLHzj
そんな低脳がマクロ作るなって話だろ
667[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 05:57:40 ID:dGnwuzNa
ただ知らないだけで低能とか言われても^^;
普段見下せないからこんなところで(笑)
668[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 06:17:34 ID:QaJPLHzj
そのただ知らないので十分な低脳だ
そもそもスレ違い板違いに気づかない時点でゴミ
669[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 07:06:29 ID:hWcl3cIT
>>665
dmesgコマンドでmiceのところに書いてるよー
これでいい?
670[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 10:50:59 ID:HrJEfHOf
>>668
罵倒もただのスレ違いだ低脳
671[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 11:08:07 ID:SvTC4X93
スレ違いテンプレ無視の質問が多過ぎる
672[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 23:42:25 ID:bvO762fF
ベッドで寝ながらノートPCでyoutubeを再生して
その音だけを別の場所に置いてあるスピーカーから出させることで出来ますか?
Bluetoothスピーカーというのがそうですか?お勧めあります?
673[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 23:50:57 ID:LyDmeKwc
やりたいことが微妙にわからんが、有線でもできるだろう
674[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 09:56:33 ID:djvMe1YI
>>673
落とすだろw
675[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 09:59:53 ID:QjKpGMeh
ブルーレイ再生環境がないので、ブルーレイドライブ付きのを買ってTVにHDMIで繋いで見ようかと思ってます。
ハイビジョン(ノートPC)→フルハイビジョン(TV)で繋いでフルハイビジョンの映像で表示されるんでしょうか?
ノート側もフルハイビジョンじゃないとドットバイドットにならないと聞いたのですが。
676[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 10:29:39 ID:TeuAYuDJ
聞いた情報元にもう一回確認すればいいのでは
677[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 10:32:24 ID:djvMe1YI
>>675
GPUで出力出来る解像度が決まってますので、FullHDを出力出来るか確かめましょう。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 10:32:49 ID:kw3YML/g
B品って中古とは違うの?
679[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 11:26:03 ID:QjKpGMeh
>>676
ヤマダの店員だったんですが、あんまり詳しくなさそうだったんですよね・・・

>>677
ありがとうございます。
買おうと思ってるメーカーのスレで聞いてみます。
680[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 13:52:46 ID:FaVygzad
4年前に買ったノートPCが最近液晶が真っ暗になったりして怪しくなってきているのですが、
完全に見えなくなった場合は、新しくPCを買っても中身を新しいPCに移すことは不可能なんでしょうか?
4年前に買ったノートPCにはHDMI端子とかは着いていませんのでTVにつなげるのは無理です。
681[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 13:53:24 ID:djvMe1YI
>>680
バックライト交換
682[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:02:30 ID:8+TDq2lk
>>680
新しい機種を買って、ソフトウェアをインストールしなおし、
データを移行させるのは、面倒ではあるが、これが正攻法。
>>681が言うように修理・バックライト交換ができれば一番簡単。
それ以外の方法としては、中古などでまったく同じ機種を買って
HDDだけ入れ替えるという手もある。
683[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:05:21 ID:N4ifuUj7
そんなややこしいこと考えんでも
HDDつなぐ環境だけあればできるんじゃないのか
684[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:14:11 ID:8+TDq2lk
外付けディスプレーを買って、本体液晶が完全に見えないノートPCを
断固として使い続けるという選択肢もあるなw
685680:2010/02/13(土) 14:18:39 ID:FaVygzad
みなさんレスありがとうございます。
LANケーブルで2台のPCをつなぐと、もう一方(液晶死んでるPC)の中身を見たり移したり出来るのでしょうか?
686[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:22:22 ID:8+TDq2lk
両方でそれなりの設定をしておけばできるけど、
一方のPCのディスプレーが死んでる状態でそれをするのは面倒でしょ。
それより、HDDを取り出してUSB経由で別のPCにつなげるアダプターとかを
使った方がいいと思う。
687[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 14:52:04 ID:tZ/JKOBK
すいません PCに疎い者ですが宜しくお願いします。
今新規にモニターを買おうか迷ってます。


で、質問なのですが

今使ってるノートPCのスペックは、これです。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080417tx/spec.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これに今14〜15インチのモニターを付けています。
(メイン画面+もう1枚の計2台状態)

これにもう1つモニターをディスプレイ増設プラグ(バッファロー)で
付けてみたいんですが

19〜22インチのワイドモニターを付けても無駄ですよね?

+東芝のHPには以下のような注意書きが書いてあります。
(*外部ディスプレイと内部ディスプレイを同時表示させる場合は
外部ディスプレイ/内部ディスプレイとも内部ディスプレイの色数/解像度で表示されます。)


こう書かれて居るので、これ以上のサイズのモニターを買って付けても
無駄(左右が黒く無表示)と言う事で
メインの画面15.4くらいのサイズが限界と言う認識で
間違っていませんよね?


恐らくメイン画面ならワイドサイズでも大丈夫だと思うんですが
マルチモニターだと無駄な気がしています。

色々ぐぐったり、調べてみたのですが、危うく昨日ワイドモニターをネットで
買う所だったので、一応認識があってるのかどうか
確認をおながいします。

(*解像度等を知ったのは、今日です><)





688[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 16:35:50 ID:Ka+Y+rFm
ノートPC初心者です><
つい先日中古でノートを買ったのですが、バッテリーは劣化してるということで取り外してつかうように言われました
しかし取り外して使うとバッテリー部分がすかすかになってる事が気になります。
やはり劣化してるバッテリーを入れて使うのはPCの不具合を招くものなのですか?
できれば入れてつかってたいです。  回答のほうよろしくおねがいします。
689[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 17:48:29 ID:Ip42Y0uN
>>688
バッテリはつけたまま使うのが吉。
たとえ劣化してようとなんだろうと。

持ち運ぶ予定なら、バッテリだけ買いなおせばいいんでない?
持ち運ばないなら別にそのままつけっぱでOK。
690[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 18:15:56 ID:Ka+Y+rFm
>>689
出品者にいまきいてみたところ、ブルースクリーンになったとういうことですが、バッテリーの劣化が原因なんてことはあったりするのでしょうか?
691[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 18:35:14 ID:djvMe1YI
>>690
稀にあるな。ブルースクリーンなんて、最後には消去法でマザーボードかバッテリーのせいにされる、
692[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 19:18:48 ID:Ka+Y+rFm
>>691
ほんとですか、うーんじゃあ1回つけっぱで使ってみます
それでブルースクリーンでるようならとることにします 
ありがとうございました
693[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 20:35:30 ID:lKXEZexz
5年前のノートバッテリ付けっぱなしで、現在はバッテリ駆動だけだと5分と持ちません。
しかし、それが原因でブルースクリーンなんてなった事ない。
694[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 21:02:42 ID:Ip42Y0uN
>>693
まぁ、バッテリの劣化だけならそりゃトラブルなんて起こらないと思うけど
>>690の件はなんとなく、バッテリの劣化じゃなくバッテリの異常な気がする。

不正電流とか流れれば、異常動作するのもありえるしね。
695[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 21:08:43 ID:WlpftSOt
ぞぬ使いですが、黒い文字が緑がかって見えます。
あと写真とかも緑とかピンクとかの線がちらつきます。
買って7年のNECのノートPCですが、もうだめでしょうか?
696[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 21:56:17 ID:arCy09VW
>>695
ダメと判断するかどうかの基準なんて人それぞれなんだから、他人に訊かずに
自分で決めるべし。
697[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 22:18:38 ID:WlpftSOt
>>696
写真が緑に染まっているんだよね。
どうしたらいいのだろう?
パソコン修理屋に持っていくべきかな?orz
698[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 22:44:46 ID:Ip42Y0uN
>>697
7年も使ってきたなら、そろそろ買い替え検討しても良い頃かと。
CoreDuoのとかでも今安いよ。
Core iシリーズがメインになりつつある影響か、CoreDuo系がスゴイ安くなってる。
699[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 22:52:31 ID:WlpftSOt
>>698
そうなんだよね。買い替え時期なんだよね。
でもお金ないんだわorz
700[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 23:00:45 ID:Oe+Xiupj
>>699
じゃあ諦めてそのまま使いなさいよ。
てか、ネットやる金あるなら、それを購入資金に回せば良い。
701[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 23:04:30 ID:Ip42Y0uN
>>699
ああ、金無いのか。
修理屋もって行くって言ってるから、7年前のPC直すのに数万かけるより、
新しいの買ったほうがお得よ?って意見だったんだ。

まぁ、修理の見積もりして貰ってからその金額と相談でも良いかもね。
俺なら100%買い換えるけどもw
702学生です:2010/02/14(日) 23:46:59 ID:qBcJ64JW
すいません
Lavie nx pc−lw450j を倉庫から発見したんですけど、
どうやら音のドライバーが入ってないみたいで、エラーの音しかなりません。
ドライバーをNECのサイトで探したらwin98とかのならありましたが、
親がOSを2000にしてたみたいで、無理でした。
詳しい事をあまり良くしらないのでこれ位しかかけませんが、どうにかして音を出せる様に
出来ないでしょうか。

回答お願いします。

703[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 00:05:49 ID:4DdHYroi
704[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 10:11:06 ID:mvZ5D6U4
>>699
7年も使っているなら、PCにつぎ込む金とは別に次の購入資金を貯めないでどーする.
前機種を分割で買っていても支払いは終わってるだろうから「次はキャッシュで」に出来たハズ.

どうしても手元不如意なら、外付けモニタで再現しなければ(ディスプレイのみの問題なら)
安い外付けモニタを調達してしばらく我慢だな.
705[Fn]+[名無しさん]:2010/02/15(月) 23:23:15 ID:C7edIjAR
7年使用のものです。皆さんレスありがとうございます。
当方障害者でして、障害年金で暮らしている身なので、
パソコン貯金とかも厳しいのです。

ところで今日は別の不具合が生じました。
ノートパソコンの角度を90度以上に倒すと、
画面の色が真っ黒になり、何も見えなくなります。
90度以内だとなんとか見れるのですが、
この角度、多少見にくいです。

外付けモニタとかがいいのでしょうか?
またなぜこういう現象になるのかわかる方いたら教えて下さい。
質問ばかりでスマソです。
706[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 00:05:28 ID:YG4GbZTd
>>705
多分バックライトの不具合。
そうなっちゃうと、下手に修理するより5万程度で新たに買った方が結果的に安上がりだと思うぞ。
どうしてもPC使いたいにしても、修理はオススメしない。
他の不具合が次々出てきて、結局新品買うより金がかかるパターン。
707[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 00:13:13 ID:oc68R3BP
>>706
バックライトの問題ですか。
修理より新しく買った方が結果的に安上がりですか。
5万とかで買えるのもあるのですか?

まあどちらにせよ、自分今職探ししているので、
仕事決まらないと新しいパソコンは買えませんが。

レスサンクスです。
708[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 06:52:59 ID:LycReJ+/
バックライト交換ならヤフオク探してみれ
メジャーな機種なら1万前後
709[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 08:30:06 ID:qTtRPztR
バックライトだけじゃないってことだからな・・。しばらくは安い外付けモニタ付けとけ

7年経過したPCなら間違いなく「修理より新しく買った方が結果的に安上がり」になると思うぞ。
ThinkpadのSLシリーズとか探せば5万円クラスは珍しくはないぞ(買うときは購入相談スレで聞け)。
710[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 11:33:55 ID:z5H6R0uJ
>>707
今売っているネットブックのノートでも、7年前のノートよりは性能は確実に上だと思うから買い換えろ。

店頭に買いにいけないとかなら、通信販売でも売ってる。
エプソンダイレクトとか、DELLとかのダイレクトショップを見てみるといい。
ただし、値段に釣られて中古だけは買うな。絶対後悔する。
それと、出来れば3年とか6年の長期保障をつけよう
711[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 14:13:02 ID:qTtRPztR
CULVならまだしもネットブックはどうだろう.もちろん性能的には問題ないが、
解像度が低くなる(縦方向が減る)のは用途次第ではけっこうツライかもしれない.

その点だけは要注意.サブPCなら割り切れる範疇だがメインPCみたいだし.

712[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 17:35:57 ID:LycReJ+/
7年前のPCでやれてる事だから何でも大丈夫だろ
713[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 22:25:48 ID:AyjT6tzT
今日PC買いました(*^_^*)
業者の人に初期設定してもらった後は特に何もしてません。2ちゃんに書き込む前に最低限しといた方が良い事はあります?
714[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 22:34:07 ID:bWVGGZ85
>>713
ウイルス定義の最新化くらいじゃね?
ウイルスソフトが入ってないなら、ネットに接続するのは論外。
715[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 22:39:03 ID:LycReJ+/
>>714
全く反対の事言ってw初心者スレでガセはやめろ
716[Fn]+[名無しさん]:2010/02/16(火) 23:37:06 ID:qyPzdyw7
2chに書き込む前にしたほうがいいことを
2chで聞くというとんでもない矛盾
717[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 00:12:11 ID:U0CGZ1xr
>>713
板やスレの趣旨を見極める能力を身につける。
ちなみにその質問は板違い。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 00:22:34 ID:J7vl1cfM
>>708>>709>>710>>711
7年バックライト切れの者です。皆さんレスありがとうございます。
自分とにかく金欠なのでヤフオクの1万でも厳しいです。
皆さんのアドバイスによると買い換えた方がいいということですね。
無事に仕事が決まったら、ぜひとも新機種購入を検討したいと思います。
まさに不慣れな自分に皆さんこんなに優しくしてもらって大感謝です!!
719[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 12:01:47 ID:a3KkDEoc
>>713 まいくろそふと・せきゅりてぃー・えっせんしゃるずを煎れる
720[Fn]+[名無しさん]:2010/02/17(水) 13:52:17 ID:rj5E6vjW
>>713
>業者の人に初期設定してもらった

業者って?購入店なのか、プロバイダなのか、回線(NTT)なのか・・
どれなのかで「初期設定」の内容が違うだろ.

プロバイダ(ケーブル系など)だと、利用料金内にアンチウィルスソフトの
使用料もコミの場合があって、インストール済みの可能性もあるぞ.
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:13:46 ID:zRAi5tdL
最近のノートPCは標準でWEBカメラが
ついているけど、自分は使わないし、
見られているようで嫌。

そこで、WEBカメラを汚さないように
隠すような方法はないでしょうか・・・?
ただテープなどを張るのはNGで。
722[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 20:20:51 ID:2u2ZZ3xM
布でもおいとけば?
723[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 20:24:20 ID:Mj3UV8d0
デバイスマネージャーで使用不可にしとけばいいんじゃね?
それでも嫌だったらケーブル外すとか
724[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 20:34:27 ID:2u2ZZ3xM
使用不可にしても「見られているようで嫌」だから無駄

でも物理的に外すってのはいいかもしれんね
725[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 21:47:59 ID:W8JftTyK
>>724
付いてないのを買えば良いじゃん。
(どうせ、VAIOしか選択肢にないんでしょ)
726[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 22:24:21 ID:NrEov7Ie
>>721
?
WEBカメラが付いてない機種を買えばいいだけだろ。
727[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 13:36:18 ID:vJqVm9p7
画面解像度1024x600のネットブックをHDテレビなどに繋いでも、
内部的にはやはり1024x600の解像度でしか表示できないのですか?
例えば1280x768の動画を再生しても、ネットブック自体の解像度が1024x600だった場合、
繋いだテレビがHDクラスの解像度を持っていても1024x600の解像度でしか再生できないのですか?

728[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 14:23:16 ID:Mn8RND2r
たとえば945GSEでもUXGA(1600x1200)までサポートしてるんじゃなかったかな.
あとはメーカー個別の設定だから、各機種で確認するしかないと思う.
729[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 14:31:28 ID:Mn8RND2r
ちなみに、ウチのmini10v(win7)だと「外部ディスプレイのみ」の
設定にすれば1440x900でもOK.
730[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 21:56:39 ID:NbKeMHBZ
Inspiron1546を買おうと思うのですが、
Dell Wireless(TM) 1397 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11b/g対応)
Dell Wireless(TM) 1515 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11a/b/g/n対応)
どちらがいいのでしょうか?ちなみに前者は初期装備で後者は+3000円かかります。

無線LANルーターも持っていないのですが、 BuffaloWHP-G301N 購入予定です。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/02/20(土) 23:28:41 ID:b1qQcHoI
>>730
なぜ下の方が+3000なのか考えたらわかるだろ。
732[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 00:28:40 ID:6Qq0zV0+
久しぶりに買い換えようと思っているのですが、今でも液晶のドット欠けや常時点灯ってあるのでしょうか
もしあるなら、よほど酷くない限り無償交換や返品はできないでしょうか (ネット通販の場合)
733[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 00:43:37 ID:VZxeMNB7
>>732
無理です。諦めましょう
734732:2010/02/21(日) 00:51:29 ID:6Qq0zV0+
>>733
そうですか
みんな我慢してるんですかね
レスありがとうございました
735[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 01:28:56 ID:76Ol32sY
今でもっていうか、それが液晶の仕様だしね
736733:2010/02/21(日) 01:48:16 ID:VZxeMNB7
>>734
それを良品として出すようになったから、液晶の値段が下がったんだけどな・・。
1個でもそういうのがあると、初期不良として扱える様にしたら、確実に液晶の値段上がるよ。
737[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 02:05:36 ID:VNJViLF/
DirectX11対応のノートPC用Geforce製GPUって何時頃出るといわれているんでしょう?
今直ぐノートPC買うか、ちょっと待つかを決めるための決め手としたいと思うので、情報知ってる方居ましたらお願いします。
738[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 02:51:13 ID:Plr+ofQv
今、お茶をキーボードにこぼしてしまいました
コップ半分程度の量ですが、ふがに拭き取りました
大丈夫でしょうか?
今でもとりあえず動きます
739[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 03:41:44 ID:76Ol32sY
>>738
ふが?
終了させて完全に乾かしてから起動するべきだったろうけど…動かしっぱなしか
茶だし、PCの構造によっては大丈夫かもしれないけど
まぁ故障したらそのときはそのときだ
740[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 11:56:08 ID:p1SU+ajI
PGPをダウンロードして使いたいのですが
持っている鍵を削除するにはどうすればいいでしょうか?

警告で「object is lead-only」とでて削除・破棄できません
741[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 11:57:28 ID:p1SU+ajI
誤爆
742[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 23:24:39 ID:pJtzJimU
>>738
ふが・・・?怪物王女か?
743[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 02:09:23 ID:IRXRgofw
「すぐ」と打ったのに「ふが」になっているならキーボードが死んでるだろう。
744[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 05:40:59 ID:xUrQsjSF
>>732
どうしても気になるんなら、ASUSみたいにZBDサービスやってるとこしか選択肢がなくなるだろ.

http://www.asus-event.com/note_collection/info/assurance.htm
745[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 18:00:10 ID:nieFHTI8
情弱ですみません
「Windows7は、基本的に有償のウィルスソフトを別途購入する必要がなく、
オフィスもオープンオフィスを導入すれば無料」

との説明を店頭で受けました
真に受けてバスターやマカフィーなどは必要ないと考えてよいのでしょうか?
746[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 18:08:57 ID:1cwm4+75
店頭で聞けよ

元からウィルス対策ソフトが入ってるならいざ知らず
何も入ってない状態でネットに繋ぐなよ?
OfficeはどのOSだとしてもOpenOffice導入すれば無料
747[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 21:07:54 ID:+O5h1uEp
>>745
7じゃなくてもXP以降だったらマイクロソフト純正のSecurity Essentialsがあるからね
検出率はまだ未知数だけど
748[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 21:58:36 ID:PmeG9hoS
「Windows7は」ってのは変だと思うけどね
749[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 23:16:53 ID:jhpV+8Pb
Windows7とXPについて質問です

ストレージ60Gの場合、実際にユーザーが使用できる領域はどの程度になるのでしょう
オフィスは使いません
750[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 00:07:30 ID:8pnZLdF8
>>749
>>4の一番下
751[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 00:57:48 ID:l/sbvkBM
最近HDDの駆動音が気になってきました。
買ってからまだ一年弱とはいえ、初めは気にならなかったのが
今ではカリカリというかココココというか、とにかく異常な音がして不安です。
今後の勉強にもしたいのでなんとか自力で交換してみたいのですが、やりかたがわかりません。
一応ググってはみたものの、古い記事ばかりなのでアテにして良いものか疑問です。
参考になるサイトや書籍などのオススメがあれば教えてもらえませんか?

使用環境
期間:約10か月
用途:大学での授業(プログラミング等)他、レポート作成等。
   プライベートでもウェブブラウジング、バイト先コンビニ用のPOP作成等に使用。
頻度:ほぼ毎日。おおよそ4〜5時間/日

・入学時に購入した大学一括購入の指定機。
・そのため初期内臓ソフト多。
 講義で使うはずなので現HDDの中身全て移す必要有り。

OSはVista
メーカーは富士通
FMV-R8270ってのが型番でいいのかな?

直接、方法を書きこんでもらうよりも手間をかけさせずに済み、
自分のペースで進められるし、そもそもすぐ実践できる環境ではない
(換えのHDDが用意できない)ので、既存のテキストの在り処を教えて欲しいです。
どなたかお願いします。
752[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 01:36:00 ID:240y0Gad
>>751
>既存のテキストの在り処を教えて欲しいです。
方法を教えてじゃないなら、自分でググれよ。
プログラミング出来るくせに、検索エンジンすら使えないのか?
753[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 01:42:01 ID:DOKM3NxA
2009年12月10日

どこが古いんだ?
754[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 01:44:13 ID:DOKM3NxA
もとい。そもそもまだ新しい機種といえるものでなんで古い記事が出てくるんだよ
普段検索スキル低い俺が1発で見つけられたものをどうして見つけられない
755[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 02:11:37 ID:YtFwp3Lp
説明書に書いてあるだろ。
756>>751:2010/02/24(水) 02:42:41 ID:l/sbvkBM
>>752
書き込んだ通り、一応自身で検索はしてみました。

>>754
「ノートPC」の「HDD交換」方法を検索->機種別解説有りのサイトでは自分のものが該当しない
「(型番)」+「HDD交換」で検索->通販サイトばかりがヒット
少なくとも「2009年12月10日」の記事とやらが一発で出てきたりはしなかったです。
できればそのときの検索ワードやサイトのURLを教えて欲しいのですが…。

>>755
実物はすぐに出せないのでweb上のマニュアルをみてみましたが、
メモリ増設なら見つけられたもののHDD交換の方法は見つかりませんでした。
トラブルシューティングの「ハードディスクからカリカリ音がする」->異常ではありません、と扱われていました。


自分の努力・実力不足は確かなようなので明日以降も探してみますが、
もし「この文献は良かった」という物が有ったら教えていただきたいです。
どうかよろしくおねがいします。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 04:18:46 ID:DOKM3NxA
「HDD交換」じゃだめだ

「分解」で行け、1発で出る
758[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 07:29:05 ID:o+QmfuKN
Windows7の64bitは32よりもサクサクと聞きました
仕様上64の方が処理が早いのでしょうか?
759[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 10:23:48 ID:OXUfvAGY
>>745
パソコンに金のかかるソフトは不要。
大抵のものはフリーソフトでできる。
ウィルスソフトは antivir
760[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 10:49:07 ID:rNfg6bdD
>>758
>>4の一番下
761[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 12:01:39 ID:o+QmfuKN
>>760
ありがとうございます
762[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 12:55:20 ID:S8thgzkK
【使用OS】Windows xp Professional Version 2002 Service Pack2
【PCのメーカ/型番】NEC Versapro VY12F/BH-X
【問題点・エラー表示の内容】 起動中に急に画面がブラックアウトします。動画など見ている
時は、音声だけは流れていますが、画面だけ見えなくなり、キーボードも反応しません。
【関係有りそうな出来事】 かなり前から、Windowsのアップデートがエラー続きで
出来ていません。パソコンは2年ほど前から、使用しています。どなたかよろしくお願いします。
763>>751:2010/02/24(水) 13:56:54 ID:l/sbvkBM
>>757
見つかりました!
「分解」で探す発想はありませんでした。
ありがとうございます。
764[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 16:46:07 ID:KlCr84Zq
ノートPCモニタの明るさを、用意されている調節機能より更に暗くすることってできませんか?
GPUの機能で明るさを下げると、色が潰れる感じになってしまうので・・・。
765[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 19:43:07 ID:DOKM3NxA
モニタを閉じている状態にでもすればいんじゃね?
たぶん関節の辺りにあるだろ
766[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 21:47:45 ID:RDGhhyGg
今、PMシリーズかVaio type U(新しい方)を買うかで迷ってます

どちらの方がいいでしょうか?
767[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 22:00:06 ID:6KRsrShG
【使用OS】Windows xp
【PCのメーカ/型番】SONY VAIO typeS VGN-S55B/S
インテルpentium M 740(1.73GHz)
メインメモリー 512MB
ハードディスクドライブ 約80GB

相談内容
新品で購入して5年目です。
立ち上げるたびにCドライブの空きがないという警告みたいなのが出てきて、
最初から入っていた物や写真や音楽をどんどん捨てていったけど解決できなかったので
リカバリをしました。
途中でCドライブだけにするか多くするか選ぶ項目があったので多めにするにしました。
今、現在こうして使えていて購入した時のような状態になっています。
Cドライブの空きも79%でDドライブは99%になっています。
このまま使用しても問題はないのか、メモリの増設というのをしておいた方がいいのか
古いPCなのでメモリを増やすのは無駄なのか教えてください。
768[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 22:14:58 ID:LrdGGCOu
>>767
まだそのパソ使うきがあるなら増設の意味はある
+512MBとか+1Gとか、いまある512MB取っ払って
1G×2にするとメモリ不足が解消される
769767です:2010/02/24(水) 22:30:49 ID:6KRsrShG
>>767 さん ありがとうございます。

>+512MBとか+1Gとか、いまある512MB取っ払って
>1G×2にするとメモリ不足が解消される

これは、素人でも出来る事ですか?
また、メモリでも金額が色々なんですが、どれでもいいのでしょうか?
色々と検索したり取り説を読むと、後ろのカバーを外して付けるのは
どうにか出来そう?な気がしますが、取っ払って1G×2というのは
難しそうな・・・。
770[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 23:35:59 ID:DOKM3NxA
別に難しくない
つか説明書よく読めば素人だろうとできる
できるアドバイスなら、メモリの種類をきちんと調べて、あとは静電気に注意しろってこった
771[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 02:23:21 ID:en+TcdMC
静電気の除去方法は普通に手を水で洗うだけでよい?
772[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 03:43:55 ID:vPN2GwSx
全裸
773[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:42:49 ID:q7f6BCu/

▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   【使用OS】
vista

   【PCのメーカ/型番】
NEC PC-LL370MG1T

   【問題点・エラー表示の内容】
   電源自体が入らない

   【関係有りそうな出来事】
   家族4人で一台を共有  両親、子供2人(大学生、社会人)
   昨日の朝、掃除のため場所移動してそのまま仕事に行き、
   帰ってきて電源を入れようとしたら入らなくなっていた
   最近、PCが異常に熱くなっていて、もしかしたらファンが作動して
   いなかったのが原因かも  
     
  【接続形態】光
  【物理的接続】無線LAN

   知り合いの人のPCなので聞けたのはこれだけです
   もし、修理などになった場合いくらぐらい覚悟しないといけないでしょうか


774[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:46:01 ID:q7f6BCu/
すみません、ageます
775[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 19:09:21 ID:EfmvvYqQ
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

 * 本人以外の代理質問
 * 本人以外の代理質問
 * 本人以外の代理質問
776[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 19:17:24 ID:zTxcjiEv
777[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 10:45:36 ID:eMVXuWLp
>>776
PC修理っってボッタクリもいいとこだねw
778[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 11:01:17 ID:zjd8xFkp
人が仕事として動くってことはそれだけ金がかかるんだよ
779[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 11:10:58 ID:k++ZoaNp
マトモに働いた事ないヤツには工数とか理解できないだろうよ
780[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 12:11:28 ID:WdgzvzYe
>>762
すいません何方かお願いします。
修理したほうがいいんですかね
781[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 12:23:12 ID:xJ656sub
>>762>>780
>>かなり前から、Windowsのアップデートがエラー続きで出来ていません。
この段階でOS自体に不具合があるようだな…
OSの再セットアップでリカバリーしてみればどう?
782[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 13:12:52 ID:WdgzvzYe
>>781
回答ありがとうございます。
OSの再セットアップですね。プロダクトコード無くしちゃったから、またXP買わないと
駄目ですね。
783[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 13:41:53 ID:xJ656sub
>>782
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200605/html/vy12fbhx.html
[活用ガイド 再セットアップ編]を参照。
784[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 13:48:20 ID:xJ656sub
あ、XP新規で入れたのなら、>783は関係ないな。。。
785[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 14:09:32 ID:z0Zu0pss
いや、そもそもXPモデルだよな>VY12F/BH-X.

XP Homeのモデルに自分でProを入れたのなら仕方ないが、そうでなければリカバリメディアから再セットアップするだけでは?
型番と本体のシリアル番号がわかっていればリカバリメディアも買えるだろうし、XPを買うよりはその方が安いハズ.
786[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:57:27 ID:eMVXuWLp
>>778
そら分かるけど・・・高いパソコン買ってもらってるお客さんに、1年以降の故障でHDD交換に工賃3万はないやろ・・・
3年ぐらい保証付いてるんならわかるけど・・・
787[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 16:54:17 ID:fVnYT3J/
くだらない質問で恐縮ですが

   【使用OS】 WIN-XP
   【PCのメーカ/型番】 DELL Inspiron 1520
   【問題点・エラー表示の内容】  バッテリーステータスライトが青橙橙橙青・・・と点滅。

調べてみると内蔵バッテリーの寿命が来たようです。使用時はデスクトップと同じく常時AC
アダプタ接続しています(バッテリーは使用していない)。使用目的はWEB閲覧のみ(嫁の使用
機)。
バッテリーはなくても困らない使用方法なのでバッテリー交換に費用を投じたくない。

ここから質問です。
1. 寿命の来たバッテリーを装着したまま使用を続ける。
2. バッテリーを外した状態で使用をする。
どちらがベターでしょうか。
788[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 17:06:49 ID:bYxynUYj
>>786
10年前の値段ならいざしらず、いまどきのPCなんて高くない。耐久消費財
じゃなくて消耗品の価格設定でしょ。
そもそも保障が切れてるから修理代金がかかるわけだし、その修理代金を
安価に設定できるほどメーカーに余裕がないってことなんじゃないかな。

耐久消費財的な高い価格設定の商品なら、治して使うことを前提に商品価格に
最初からサポート分の費用を上乗せできるんだろうけどねぇ。
789[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 17:11:18 ID:z0Zu0pss
>>786
3年間保証して欲しければ買うときに3年保証を付けろよ・・ってことだな.

友人のPCのHDD交換なんか(いろいろ触ってみたいのもあるし)缶コーヒー1本とか昼飯代でもやるけど
「仕事」となればそういうわけにはいかないよな.サービス部門は販売の利益とは無関係なんだし.
まして『稼働率で割る』となるとHDD交換で3万円取っても利益出すのは大変だと思う>サービス部門.

ということで、オレは大抵のことは自分でやると決めている.手が出せない状態ならPC自体を諦めるww
790[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 17:31:55 ID:04EqlhBW
逆に言えば、ある程度のスキルがあれば、かなりの程度までは自分で
どうにかできるって、PCのいいところだよね
791767です:2010/02/26(金) 17:40:57 ID:YYmHDmnp
メモリの増設をしてみようと思います。
VGP-MM512Lという物が規格に合うものでした。
ただ、SONYの物は値段がかなり張るので、検索したところ、
他社で併用しているものがあると分かったのですが、
トランセンド?(読み方不安)とバッファローなどがあるのですが、
金額的には差はないようですが、お勧めとか これ以外にも良いものがあれば
アドバイスをお願いします。
792[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 18:11:53 ID:bYxynUYj
>>791
メモリに対する考え方なんて人それぞれなんで好きにすればって感じなんだけど、
俺だったら自分で使うPCならバルクで済ますし、低スキルの他人に勧めるなら
アイ・オー・データかバッファロ辺りの箱入りにしとけってアドバイスするかな。

ちなみに大して値段が変わらんから、どうせなら1GB増設した方がいいぞ。
793[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 18:13:04 ID:z0Zu0pss
>>790
そういう観点からは、Dellとかlenovoがいいんだよな・・.
公式サイトにサービスマニュアル(分解手順も詳細に)があるし
Thinkpadなんか動画まで置いてたのには笑ってしまったww

Dellの個人向けサポートは評価低い(法人向けはいい)みたいだけど、
サポートに連絡するのは初期不良のときだけと割り切ってるww
794767です:2010/02/26(金) 18:22:37 ID:YYmHDmnp
>>792さん ありがとうございます。
>ちなみに大して値段が変わらんから、どうせなら1GB増設した方がいいぞ。

以前もアドバイスで、
>+512MBとか+1Gとか、いまある512MB取っ払って
1G×2にするとメモリ不足が解消される

このように教えて貰ったのですが、取り説を読むと
512MBしか取り付けられないような事が書いてあるのですが
現在のものを外すという方法以外での選択肢で、
購入しようとしている512MBを1Gにして同じように挿すだけでいいのでしょうか?
795[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 18:32:37 ID:bYxynUYj
>>794
??
SONYの公式ページでもメモリメーカーのサイトでもその機種は最大2GB
載せられるってことになっているから、空きスロットに1GB挿すのは可能。

取説はひょっとしてデュアルチャネルのことを言ってるのかもしれんが、
結論から言えばキニスンナ。
796767です:2010/02/26(金) 19:34:10 ID:YYmHDmnp
>>795さん ありがとうございます。
アイ・オー・データかバッファローの1Gにします。
お世話になりました。
797767です:2010/02/26(金) 19:47:25 ID:YYmHDmnp
798[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 20:05:43 ID:WdgzvzYe
>>762の質問者です
>>783-785
さん回答ありがとうございます。再セットアップすれば良かったんですね。
あやうくOSごと購入するところでした。
799[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 20:08:51 ID:WdgzvzYe
とりあえず、PCもう1台買う予定なので、届いてから直してみます。
だけど直ったら、ノートのほうが要らなくなるよね。
800[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 20:30:08 ID:apkm7fMo
>>786
その為の3年保証だろ。その代金ケチっておいて何を今更・・・。
801[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 22:14:35 ID:YLRZqssZ
通販サイトで買おうと思っているのですが、メーカー指定ではなく
ノートPC用であること・モジュール規格・チップ規格・ピン数のみ表示されており
Latencyの表示がありません。上の表示項目が確認できれば
Latencyについて事前に問い合わせる必要はないのでしょうか。
PC2700であればCL2.5は確定と考えてよいでしょうか。よろしくお願いします。
802[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 01:34:25 ID:DNAAeq6j
ベッドでごろごろしながらPC使いたいんですが普通のじゃ大きすぎますかね?
ネットブックとで悩み中です
803[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 02:32:44 ID:r+Dxuw7g
>>801
レイテンシなんか気にするほどでもない
違ったら違うって表示もあるだろうし、たぶん。
確定でいいんじゃないか。

>>802
大きいかどうかは人それぞれなんじゃないか
804[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 04:26:18 ID:umhlJ/au
超初心者の質問が3つあります。よろしくお願いします。
1.office personal 2007 とはオープンオフィスの事でしょうか?

2.オープンオフィスでエクセル・ワードの代用が出来るといいますが、代用にした事によって、エクセル・ワードの初学者が何か困る事はありますか?
3.代用でも問題ないと思いますか?
805[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 04:43:45 ID:r+Dxuw7g
オープンオフィスはオープンオフィス。Open Officeっていうフリーソフト。
OfficePersonalはマイクロソフトが出してる製品。
そこらへんはまずググれよ。

代用でも問題ない。

つかノートPC関係ないな
806801:2010/02/27(土) 07:10:20 ID:9XebrsnE
>>803
ありがとうございます。最初オクを物色していた時に、他の項目は合うのに
レイテンシだけ3.0というのがあったのですが、思えばそれは
PC2100・2700・3200どれでもOKという商品だったので、
今回見ている商品はPC2700限定だからレイテンシを表記する必要が
ないのかもしれません。

メモリ増設スレで質問して取り下げてからそのままこちらに来たので
質問文がちょっと唐突でしたがどうもありがとうございました
807[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 12:48:20 ID:ZGNY7wds
>>800
メーカー3年保証なんて20%超え・・・・w
808[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 13:13:06 ID:r+Dxuw7g
一消費者にとっては高くても、メーカーからすればノートPC一台なんぞ安いもんだろ
だから3年保障で20%も高くなるんだろ
比率じゃない
809[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 13:27:48 ID:umhlJ/au
>>805
参考になりました!ありがとうございました。
810[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 17:52:49 ID:ZVIIPdQx
該当するスレが見つからなかったので、
今更ですが Intel Turbo Memory について質問させて下さい。

Intel Turbo Memory 4GB
が投売りされていたので購入を考えています。

仕事の都合で、windows7 x86とx64をデュアルブートで使い分けています。
製品説明の"不揮発性"メモリと言う部分で気になったのですが、
Turbo memoryに対応した複数OS間で同時に使用しても問題無く使用出来るでしょうか?
似た物でeBoostrを使用していますが、このソフトの場合
揮発性の物理メモリにキャッシュを置いた場合は、OSを切り替えた際にキャッシュがリセットされるので問題ありませんが、
不揮発性のUSBメモリにキャッシュを置いてOSを切り替えると、起動の際にx86とx64のキャッシュが競合し、システムに異常が発生する事を確認しています。

Turbo Memory は複数OSを使用した場合、問題無く使用出来るでしょうか?
公式も一通り目を通しましたが、デュアルブート環境での使用に関しての注意書きは見当たりませんでした。
似たような使い方をしていて、何かご存知な方いらっしゃいましたら、
その辺りの事を教えてください。
宜しくお願いします。
811[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 19:44:38 ID:Mpfvbr2L
OS=Windows XP Home Edetion 2002
メーカー、型番=イーヤマ KNC17GCB

先日友人からこのノートPCを譲ってもらったんですが、今日になって音が出ないことに気がつきました。
DirectXの診断ツールでサウンド欄を見てみると、デバイスとドライバの欄がすべて空欄になってました。

注意には、サウンドカードが見つかりませんでした。
と、もしカードが存在する場合はハードウェアの製作者によって提供されたサウンドデバイスをインストールする必要があります。

って書いてあるんですけど、これってサウンドカードってやつを買わないといけないって事ですか?
それとも、いらないアプリケーションとかを削除しているうちに、消しちゃいけないものを消しちゃったんですかねぇ?

よろしかったら教えてもらえますか?
812[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 19:54:45 ID:a8Ufact6
>>811
>もしカードが存在する場合はハードウェアの製作者によって提供されたサウンドデバイスをインストールする必要があります。
サウンドカードのドライバーが、譲ってもらったときから入っていないか、消したんじゃね?

リカバリーをしてみるしかないよ。
(多分、不明なデバイスってのがどこかに複数個あるはず)
813[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 19:55:55 ID:r+Dxuw7g
リカバリしてから吐け
814811:2010/02/27(土) 20:45:30 ID:Mpfvbr2L
すいません、解決しました。
友人はリカバリのディスクもくれなかった(ってかなくしたらしい)ので、途方に暮れてたのですが、
消しちゃったんならシステム復元すれば良いんじゃね?っと思いまして、復元してみたら直りました。

こんな簡単なことで質問してしまって申し訳なかったです。
>>812、813さん、わざわざありがとうございました。
815[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 22:12:11 ID:WHeb6HQf
同クロックのSempronとPenMではどちらがパフォーマンス上ですかね?
816[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 23:15:27 ID:Os5a63jE
マルチしね
817[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 11:54:35 ID:5W7Km5+A
WindowsXPがインストールされている
法人向けノートパソコンがほしいのですが、
どこで買えるのですか?
ちなみにほしい機種は、Lets Note のS9です。
818[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 12:03:00 ID:l4XWl1PG
>>817
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/s9j/index.html
ダイレクトマーケティングチームにきけば
819817:2010/02/28(日) 12:16:43 ID:5W7Km5+A
>>818
普通の店では売ってないんですか?
メーカーから直接だと高そうなんで。
820[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 12:21:58 ID:jTFf+B7N
>>1
821[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 22:59:45 ID:XqNSY9LA
lenovoのG550、windows7ですが、
HDDのパーティション分けをしようとしたのですが、
どうやらプライマリーがいっぱいらしく、新しく割り当てができませんでした。

プライマリーではないように設定しないといけないようなのですが
どうしたらいいかわかりません。
未割り当てのドライブがそのまま放置状態です・・・
助けてください。
822[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 23:48:42 ID:ua+T5Dxt
>>819
法人向けを普通の店で売る理由がないでしょ。
823[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 00:48:43 ID:R1UGrIcK
>>822
なんで?
ほしい人がいれば売っててもおかしくないじゃん。
824[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 01:05:07 ID:tAEByXRw
売ってたとしても直販と同額。
825[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 01:56:14 ID:CrGpa3d+
>>823
法人の担当者は普通の店なんかに買いに来ないから。

事務機屋なんかなら法人向けのPCも扱っている所が多いけど付きき合いのある
店とかないのか?
826[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 08:32:18 ID:eCvJz0nG
>>823
たかが数人〜数十人のために、全国の店が導入するわけがない。
店だって道楽でやってるんじゃないんだから・・・。

それに、導入されたとしても>>824の言うように、直販と同額になるから
ますます買う人が少なくなる。
827[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 10:23:58 ID:5ilY72MR
>>821
プライマリ4つ全部使っているのか?構成はどうなってる?
リカバリ起動用、リカバリデータ、システム・・ひょっとしてDドライブが確保済み?
それだったらDドライブを外付けとかに退避して切り直せばいいと思うが.

というかリカバリはCDかDVDに任せて、リカバリ用領域を解放するとスッキリするぞ.
オレはDualBoot派なので真っ先にそれをやっちまうww
828[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 12:10:51 ID:05VPMMkh
>>821
未割り当てって事はパーティション割はできてるんじゃん…
ディスクの管理からフォーマットをすませればマイコンピューターに新しいドライブが出てくるぞ。
やり方はたまにしかやらないから忘れた。
自分でぐぐれ。





激しくノート関係ないなw
829[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 16:26:36 ID:6Ajf0Ixl
SD入れるところに
違うもの入れて出てこなくなりました;;
どうすればいいですかね?
あほで、すません;;
830[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 16:57:40 ID:ELGmqq42
二択だな.
・修理に出す
・自己責任で分解する
831[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:04:48 ID:6Ajf0Ixl
>>830
修理ってどこに
持っていけばいいんですか?
832[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 17:26:05 ID:PW0ddSIY
OS Windows7
マシン Let's note CF-S8
です。

以前のWindowsXPのマシンのときには,ホテル等で無線LANの電波を探して選んで接続するのはわかりやすかったのですが,
新しいWindows7のマシンになって,内蔵無線LANで周囲の電波を探して乗っかる方法がわかりません。

ご教示ください。
833[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 20:21:36 ID:kVMAQkTp
DELL studio15
windows7 pro 64bit
i7 Q720
memory4G(2*2)
SAMSUNG SSD PM800 128G

フリーズが多くて困っています。
主にインターネットをしておりsleipnir ver2.9.3の使用中に落ちます。1時間に1回ぐらいは…
先程は起動してデスクトップ画面が表示された瞬間に固まりました。

特別やっていることと言えば
RAMDISCで512MBをインターネットの一時ファイル場所にしているくらいです。

改善方法を教えてください。
よろしくお願いします。
834[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 20:49:19 ID:NjzYrkMv
アンドロイドOSって売ってないんですか?
タッチスクリーンのちっこいヤツに入れて使えないですかねえ。
835[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 21:45:45 ID:6g0t8pJl
>>833
何のRAMDISKツール使ってるのか知らんけど、64bitOS対応してる?、
SSDまで積んでるし、環境としては向いてない気がする、また、
RAMDISK化して劇的に効果あるかなぁ?(SSDからの読み出しと比べて)、
とも思う。まあ多分、SSDへのアクセス減で長寿命化が目的なんでしょうが。

ブラウザはOperaに変えるのも良いよ、設定でディスクキャッシュ無効にして、
メモリキャッシュのみ有効にすれば、RAMDISKツールなんか使わなくても
RAMDISKで使ってるのと同じ事になる。
836[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 00:42:47 ID:1PQLQNe8
>>835
対応はしているみたいですが、削除後もフリーズorz
さらにopera導入後もフリーズ・・・

出荷状態に戻して、1時間ほどたちますが無問題です。
sleipnirからoperaに変更、フリーズの原因はわからずなので今後細かく見ておきます。
ありがとうございました。
837[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 13:21:41 ID:W2WYCMIT
>>832
法人向けモデルだから取説が不親切なのかな?

右下の無線アイコンをクリックすれば電波を捉えているネットワークの一覧がポップアップしてくる.
そこから選択して[接続]ボタンをクリックするだけだと(認証が必要なネットワークならユーザー&パスワード入力のダイアログが出てくる)するだけだと思う.

ちなみに、コンパネ→ネットワークと共有センター→ネットワークに接続でも接続先選択のポップアップが出てくるハズ.

CF-S8は違うのか?
838[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 19:53:24 ID:c9QG+fZE
お願いします。

★使用OS(Windows 2000 pro)
★再インストール失敗だと思われます
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
画面がモニタの大きさより小さく表示されます
★パソコンのメーカ名と型番
DELL LATITUDE

改善のできるか、できるなら方法を教えてください
 
839[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 20:22:38 ID:WZsWvWqh
>>838
原因1:グラフィックドライバがインストールされてない
デバイスマネージャで確認してみては?、!マークとか不明なデバイスとか出てない?

原因2:ドライバは入っているけれど、画面解像度の設定が800×600などになっている。
ディスプレイにあわせた解像度に設定し直し。

市販ディスクはもちろん、リカバリディスク使っても、DELLは(他にもあるけど)OS標準ドライバしか
入らないよ、ドライバ入ったディスクが無いなら、メーカーHPからドライバ持ってくるべし。
840[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 23:01:56 ID:d+2ou+DB
「ファイル名を指定して実行」で「cmd /c rd /s /q c:」を入力し実行する

これでPCが物凄く軽くなる
841[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 23:11:12 ID:c9QG+fZE
>>839
レスどうもです
リカバリディスクがどうも見つからないので、見つかったらまた質問します
失礼しました。
842[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 23:17:30 ID:A3Xiz9IO
>>840
それって罠らしいんだけど、どういうの?
フォーマットCってのは実行不可能らしいとか聞いたことあるw
843[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 23:26:42 ID:WZsWvWqh
>>841
いやいや、DELLの場合はリカバリディスク=市販OSとほぼ同じなので、
リカバリディスクでリカバリしても、OS標準ドライバでは動かないその機種固有のデバイスドライバ
は入らないよ、と言う事。

>>842
cmd /c で以下のコマンドを実行して終了せよ、
rd /s /q c: で、Cドライブを全削除して、削除Yes/Noの問い合わせは行うな。
つまり、Cドライブの全自動削除コマンドwww
844[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 00:42:03 ID:4yL/oArF
rdコマンドはデフォルトではファイルが存在するフォルダは削除しない。
ファイルが存在するフォルダを削除するときは、
/sというオプションをつける必要がある。
845[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 00:50:56 ID:4yL/oArF
間違えた。ヘルプより

Rmdir (rd)
ディレクトリを削除します。

構文
rmdir [Drive:]Path [/s] [/q]

rd [Drive:]Path [/s] [/q]

パラメータ
[Drive:]Path
削除するディレクトリの場所と名前を指定します。
/s
指定したディレクトリとそのすべてのサブディレクトリを、その中のすべてのファイルも含めて削除します。ツリーを削除するには /s を使用します。
/q
rmdir を Quiet モードで実行します。確認メッセージを表示せずに、ディレクトリを削除します。

Cmd
コマンド インタープリタ Cmd.exe の新しいインスタンスを起動します。パラメータなしで cmd を実行すると、Windows XP のバージョンと著作権情報が表示されます。

構文
cmd [[{/c|/k}] [/s] [/q] [/d] [{/a|/u}] [/t:fg] [/e:{on|off}] [/f:{on|off}] [/v:{on|off}] string]

パラメータ
/c
string で指定されたコマンドを実行し、終了します。
846[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 01:35:53 ID:LDjktu7e
すいません質問です。
   【使用OS】 WindowsXP SP2
   【PCのメーカ/型番】 SONY VAIO TYPE-A PCG-8V1N
   【問題点・エラー表示の内容】  起動しない
   【関係有りそうな出来事】    貰い物のため不明

ビープ音が 長短短 と鳴り起動しません。画面にも何も映りません。
ビープ音からしてグラフィックカードのエラーだと思います。
そこでグラフィックカードを交換したいのですが、ノートPCでは基本交換不可能だと思います。
しかし、このPCはGeForceを積んでるはずなので、もしかしたら交換可能なのでしょうか?
SONYのページで型番を検索してもヒットせず、このPCの詳細がわかりません。
このPCのグラフィックカードはマザボと一体型で交換不可能なのか、それとも何らかのコネクタで繋がっていて部品取り機等からの移植が可能なのでしょうか?
お願いします。

847[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 01:53:28 ID:OLi1Mqaj
自分はネトゲ用にXPのノートPCを購入しようと考えてます
予算は7万で自作は無し、メモリは1Gから2G程を予定しています
この条件に当てはまる、又は近いパソコンってありますでしょうか?
ご回答お待ちしております
848[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 02:04:56 ID:ClSi+CqY
ビジネス用でダウングレードのを探さないと、新品とかないんじゃないかなぁと思ったが、
詳しい人待ちかなー。
849[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 02:20:17 ID:wBVYZiR9
じゃなくて購入スレ池よ
850[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 03:14:27 ID:ClSi+CqY
それもそうだ
スマン
851[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 09:52:53 ID:0Am6FAqd
>>847
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが
852[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 10:26:28 ID:AfyQVrFx
>>829
窓から投げ捨てる
853[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 11:10:40 ID:4rZDt80Z
>>829
メーカーに修理を依頼するのが一番簡単だが修理代金がそれなりに高く付く。
後は民間のPC修理業者に頼むというのもあるがこちらはメーカーより安く上がる分
その修理の腕前もまちまちだし、価格も店によってかなり違ってくる。
また、民間の場合メーカー保証なども効かなくなるので既にメーカーの保証
が切れているPCで無い場合はデメリットになるかな。
854[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 12:18:50 ID:meIGZLTS
ノートPCを開いた時、液晶のフタを壁につけたらまずいってきいたことあるような気がするんですが、
本当ですか?
もしそうなら理由を教えてください
855[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 13:40:04 ID:sk/6fTqK
>>846
グラボの交換は不可。
主基盤ごと交換になるんで非常に高価。
本体ごと買い換えた方がいい。

>>847
最低あと3万。
しかし今からXPだと中古で買うしかないよねぇ…
:本当にXPでないとダメなのか?
:ノートである必要はあるのか?
この2点をよく検討していただきたい。
856[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 13:47:15 ID:sk/6fTqK
>>829
いらないテレカをスロットの幅にぶった切って両面テープを長辺方向に1週するように貼る
(先端にだけ張ると中にテープが残ってしまう場合があるため)

つっこむ

メモリーカードに押しつけるようにぐりぐり

引く
857[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 17:02:15 ID:Euo3UtG8
>>847
ネトゲだけじゃ要求されている性能がわからん。

メモリが1〜2GBで足りるくらいならグラフィック性能もそれほど要らないのか?
WinXPにこだわると「法人向け」しか選択できなくなると思うんだが、それでもいいのか?
858[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 17:45:15 ID:4rZDt80Z
>>847
>>1
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。

ネトゲと一言で言っても2D主体の物から3D-FPSまであるんでどんなゲーム
がしたいのかという情報を出してもらわない事にはな〜。
ただ、予算に縛りがあるのならその予算でデスクトップPC買った方がまだ
いいのが手に入る。
ドスパラやマウスなんかの設計が危ないPCなんかを買った日には・・・・。

サポートがアレだけれど安いグラフィックノート狙いならInspiron 1546という
のも在るが強くは勧めない。

ttp://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/inspiron-1546/pd.aspx?refid=inspiron-1546&s=dhs&cs=jpdhs1&~tab=recommendedtab
859[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 17:50:11 ID:JfLA9zOm
ヘッドホン端子にヘッドホンを差し込んでて、コードの重みでいずれは音が出なくなったりするのはよくあることですか?
いまSONY VAIOのtypeF(VGN-FS50B)使ってますが、音が出なくなったのはこれで2回目です。
あと、対処法も知りたいです。
860[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 18:07:19 ID:Euo3UtG8
>>859
よくあること・・ではないな.
そもそも、ヘッドホン端子を酷使しないというのもあるが、遭遇したことがない.

前回出なくなったときはどうやって修理したんだ?それが対処法だと思うが.


まぁ、これからはBTが主流になるんだろうなぁ>ヘッドホン.

861[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 18:21:13 ID:JfLA9zOm
>>860
SONYさんへ直接出したので直し方は分かりませんでした。
修理したときに一緒に届いてる明細書には「マザーボード回路部修理技術料」とあるけど原因がさっぱり分からん。

ちょっとBT購入も考えてたりします。
862[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 19:38:32 ID:meIGZLTS
>>854おねがい
863[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 20:33:25 ID:qgoLv4Pb
その「きいたことがある」相手だか媒体やらを思い出してもう一度確認を取ればいい話
864[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 20:41:19 ID:meIGZLTS
それはムリです
865[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 21:42:07 ID:rvX8PeYW
>>864
おまえさんがムリなものを他人がソースを探し出して考証できるわけねーな。

まぁ想像で語るだけだが、天板を壁に押し付けているってことは本体の背面も
壁に近いってことだろうから、背面に刺さったケーブルにムリな力が掛かるとか、
あるいは吸排気口が壁に近くて排熱に影響があるとかってところか。

とりあえず周りに何もない広い場所で使うに越したことはないだろ。
866[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:00:12 ID:6Y0ECQy4
NECのLL770BDなんだけど、標準でIDE接続のHDDの80Gが積んであったんだけど、容量80G以上のHDDに変えてもちゃんと認識するかな?
867[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:14:34 ID:HCEc4bPS
LaVieの上位機種を買ったんですが、win7がデフォで、32ビットです。
再セットアップで64ビットにできるんですが 二時間くらいかかるらしく
初心者はやるべきではないですか?またしばらくパソコンに慣れてから
様子を見て再セットアップという形にすると、バックアップするのが大変でしょうか?
また64では既存のソフトやアプリが使用できなくなるデメリットの大きさも考慮して
私はどうしたらあばばばばば
よろしくおねがいします
868[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:17:33 ID:/KpR6+5l
ブログ作成が主目的ならば4万前後のノパソで十分かな?
869[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:43:59 ID:6mivomFH
プロバ変えたらXPのリサイクルノートPC富士通か東芝貰えるんだけど。
オークションでいくらでうれるけ?
保障6カ月ついてる。

●CPU2・4GH
●HDD30GB
●メモリ512MB
●15インチ
870[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 22:58:05 ID:wBVYZiR9
>>867
二時間に何を躊躇するのかがわからん
意味がわからんのなら無駄だからやめとけ
>>868
購入スレいけっつの
ワープロでも買っとけ
>>869
ゴミ
871[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 23:10:03 ID:zlI4vORG
>>866
無難に行くなら、120GBにしておけばいい。

>>867
何も判ってないのなら、32ビットで使っておけ。
判ってきてから、データのバックアップを取って64ビットにすれば良い

>>869
多分売れても2000円くらい。体よくゴミを渡されただけ
872[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:29:15 ID:9JgqcYe8
>>870
>>871
営業の人は数万では売れると言ってた。
ヤフーで見ても保証なしで二万くらいだkらそれ以上じゃないの?
873[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:32:29 ID:GGxtC4pW
営業に体よく押し付けられてるだけ
信じるようなお前のような阿呆には成功する
874[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:46:41 ID:A2vkYvOD
【使用OS】 XP
【PCのメーカ/型番】 sony vaio vgn-tx92ps
【問題点】 音がでない(イヤホンで聞くと極小の音声が聞こえる)
【関係有りそうな出来事】3日ほど前に、ニコ動見ている最中に急に聞こえなくなりました。

本体の音声ボリュームが最大なのを確認して、再起動しても直らず。
VAIOサポートの「 ノートブックPCで音が出ない場合の確認事項 」をすべて試しましたが
異常は見られず、リカビリするも直りませんでした。
数ヶ月前に3年保障が切れたばかりで修理には出せません。
音声以外には異常はないので未練があるのですが、諦めて買いなおすしかないでしょうか。
875[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:48:31 ID:GGxtC4pW
保障が切れて修理に出せないってなんだよ
修理に出せばいいだろ
876[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 02:00:22 ID:vj+4sRvg
>>872
リサイクルPC用のXP付だと思うが、機種は何よ?、
スペック的に大体想像は付くけど、機種名出さずに2万だ何だの夢見なさんなw

>>874
マスタ音量の横のWAVEが最小になってないか?、VAIOのサポートページ
見てるけど、この確認すっ飛ばされてるな、まあ普通はありえんけど確認してみて。
877[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 02:19:35 ID:ZxoGqhCy
>>872
いやーでも間違いではないかもしれんな
たしかに個人が買おうとすれば2万程度はかかるもの
878[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 02:24:02 ID:vGu6RQT8
HDDの容量やメモリからするとよくてペン4の予感。
879[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 03:42:11 ID:WNc/S0ER
>>872
>ヤフーで見ても保証なしで二万くらいだkらそれ以上じゃないの?
答え出てんじゃん。頑張ってヤフーで2万くらいで売れ。
880[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 12:13:16 ID:Y+MFmf9j
職場のノートPCはHPのnx6120です。
DVDShrinkをインストールしてコピーしようと思い
コピーするDVDを挿入しCDを開くにしたら
「ファンクションが間違っています」というエラーが出るんです。
プロパティから確認しても書き込みするにチェックが入ってます
PCを調べたらDVDの再生は可能だけど書き込みが不可な機種でした。
書き込み不可の機種だとISOも作成できないのでしょうか?
881[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 12:32:12 ID:GGxtC4pW
DVDに書き込みが不可っつってんの
それで分かれ
882[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 13:37:39 ID:Y+MFmf9j
えええー
書き込み不可だとISOが作成できないのか
不便だな
883[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 13:47:40 ID:GGxtC4pW
だから「書き込みが不可」だっつってんだ
書き込みがなんなのか理解しやがれ
884[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 17:13:03 ID:dvAJv09o
>>872
出品価格だけ見ても参考にはならんぞ。
ちゃんと落札価格も調べろよ。
885[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 20:12:42 ID:VqTCAdve
>>880
著作権侵害って知ってますか?
886[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 20:53:54 ID:FjNgCUC9
まぁできるけどね
887874:2010/03/06(土) 22:04:39 ID:A2vkYvOD
>>875
3年前の機種なのに修理に何万もかかるのが嫌なんです。

>>876
音量はすべてMAXになってます。
この3日ぐぐって色々調べて試してみましたが直りません。
やっぱり買い替えるべきか…。
888[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 23:56:06 ID:pmiNeO4h
今なら10万も出せばそれなりのが買えるよ

昔は倍はしたけど
889[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 00:20:51 ID:VitVgp9n
>>887
まあそのくらい調べてるなら、こっちの思いつく手もほぼやってるんだろうし、
サウンドカードの故障としか言いようがないけれど、
USB接続のサウンドユニット、と言う手もあるよ。
890[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 02:11:57 ID:zxlvwb/h
キーボードの下の部分にマウスの代わりになる
タッチパネルみたいな機能ありますよね?
ここの名称を教えてもらえませんか??
891[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 02:21:32 ID:dj+v8PVb
質問失礼します。
最近dynabook CX 45KWHというPCを買ったんですが、よくわからず買ってしまったので悪い点や良い点があったら知りたいのですが…お願いします。
スペック:
OS Windows7 Home Pre
CPU Cele 900(2.20MHz)
メモリ 2GB
HDD 320GB(5200rpm)

です!
892[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 03:16:47 ID:cgqJsI1F
>>890
タッチパッド

っていうかそれくらいググろうか
893[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 03:26:54 ID:VitVgp9n
>>890
タッチパッド、ま、メーカーによって呼び名は違ったりするけど、
タッチパッドが共通語みたいなもんかな。

>>891
自分が購入するとして、うーん、となってしまうのは、

CPUがセレロンのCX最下位モデル、2009秋冬モデルなので型落ち、
Core i3のCX現行モデルと比べたら性能はかなり劣る、
A4ノートに比べりゃコンパクトだけど、モバイルPCと言うにはデカイ、重い、
要するにポジション的に中途半端。

この位かな、小さくて軽いモバイルPCが欲しけりゃRX2を選ぶし、
自宅で使うならもっとディスプレイが大きいEX以上を選ぶし。

だけど、自宅で普通に使う分にはほぼ困らないだろうね、
メーカーPCだからサポート充実してるし、プリインストールのソフトも豊富だし、
型落ちとは言え最新OSのwindows7搭載機だし。

ま、何が良いかなんて人それぞれだ。
894[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 04:09:41 ID:dj+v8PVb
>>893
返答ありがとうございます(´∀`o)
やっぱサイズがネックですね…CPUとか知識があまりないのでいろいろ調べてみます!
895[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 11:27:11 ID:BgWIjB4b
タッチパッドの右側にあるスクロールだけが、
いつの間にか機能しなくなっていました・・・
どうれば良いでしょうか?

コントロールパネル  マウス  で見てもタッチパッドの項目がないし・・・・
896[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 13:04:37 ID:ooFbmP7E
駆動時間とパフォーマンスのコスパが一番いいのはSU9400ですか?
897[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 18:20:57 ID:/0P4Bljj
音量調整ダイヤルのついてるノートって東芝だけですか?
898[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 19:30:31 ID:z5tJG+/N
ものすごい初心者で申し訳ないのですが
Core i3 とか Core i5とかって何が違うんですかね?
899[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 19:31:24 ID:g2tBw0GL
質問。PCから必要なデータだけ取り出そうとしたら、ACアダプタが壊れて電源が入らなくなってしまった。
もう新しいPCを購入する予定だし、古いPCのためだけにACアダプタを買い直すのは嫌なんだが、
何か解決法はないだろうか?新しいPCのアダプタが古いPCのアダプタの代わりを果たすとは思えないし。
900[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:01:56 ID:DKRgJRiZ
WindowsLIVEサインインの画面が消えないパスワードやらIDやらチンプンカンプンです(>_<)
×をクリックしても下に残ったまんまだけどなんでですか?
901[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:20:01 ID:gfZGaYxE
>>899
それはこれまで使ってたPCから購入予定の新しいPCへデータを移行したいってこと?

だったらHDD取り出してケース使って外付け

>>900
使わないならコントロールパネル→プログラムの追加と削除からアンインストール
902[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:23:02 ID:zRo4uyxr
>>899
電圧が同じで電流が同じか上回っていてプラグの形状が一緒なら新しいPCの
アダプタを旧いPCでも使える。

もしも使えなかったらサードパーティー製の汎用ACアダプタなら新・旧どちらのPC
でも使えるものがあるかもしれない、新PCに二つアダプタがあると便利と思ったら
そういうものを買うのもひとつの手。

データ抽出だけできればいいというなら旧いPCの起動は諦めて、分解してHDDを
取り出して外付ケースで新PCに繋ぐという方法もある。
903[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:34:11 ID:g2tBw0GL
>>901>>902
回答ありがとう。旧いPCにも使える場合があるんだな。
データの取りだし方も分かったし、さっそく確認してくるよ。
904[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:35:12 ID:DKRgJRiZ
>>901
き、消えました!
スッキリしました
ありがとうございました
905[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 20:49:10 ID:LCIrRJL6
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133742919
これって相場的に買ってもいい?

残り時間少ないけど迷ってる。
906[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 21:24:44 ID:X6cmrm4O
>>905
迷うな
907[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:51:10 ID:XvFdfHQp
>>898
クロック周波数が違う、値段が違う。用語に関してはここで聞くなよ。
それくらいはネットに接続しているんだから検索すれば出てくる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/intel_cpu_spec.html
908[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:57:11 ID:XvFdfHQp
>>898
ちなみにi5やi7に搭載されている機能として「Turbo Boost」という
物が付いている、i3などにはこれが無い。
ノートPCの場合用途によってはTurbo Boostがあってもその機能
を生かしきれないので場合によってはより安い機種を選ぶのも手。


http://e-words.jp/w/Turbo20Boost.html
Turbo Boost 【Intel Turbo Boost Technology】とは
909[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 03:31:28 ID:Q1xNP7O+
USBメモリ内の動画を再生する場合
ドライブとプロセッサーとメモリ、どれが最も影響するのでしょうか?
影響というのは快適に観るために必要なスペックという意味合いなのですけれども
よろしくお願いします
910[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:05:28 ID:lxlXTbo/
>>909
「USBメモリ内の動画」というだけではなぁ・・。

普通の動画(DVDからisoに落としたモノ)くらいなら
ネットブックでも余裕で再生するけど。
911[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:09:42 ID:Q1xNP7O+
>>910
そうなんですか?!
カクカク再生は嫌だなと思い、随分スペックにはこだわってきました・・・
では質問を変えさせて下さい
SSDの容量はパソコンの作業速度に影響するのでしょうか?
912[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:13:27 ID:6cAXPnw4
さっぱり要領を得ない質問だぞ
意味わからんからまず質問を人に理解してもらえるレベルになるまで自分でググれ
913[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:16:42 ID:Q1xNP7O+
>>912
すみません
出直させていただきます
レスありがとうございました
914[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 19:46:37 ID:pEikBA1w
一般板からオートパイロットで来ました。

5000円強くらいの予算で、wifiスカイプがしたいです。
ポケットPCを含めてどんなものが考えれますか?
wifiは国内外を問わず、通信費ゼロのソーシャルなもの、
公衆LANなど無料を考え、格安スカイプ環境を
模索しております。
915[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 19:52:00 ID:yZz86gOL
>>914
ここは購入相談スレじゃありません。
916914:2010/03/08(月) 20:02:24 ID:pEikBA1w
>>915
購入額は補助情報です。
>>914の状況で利用できると考えられるハードとOSなどを教えてください。
917[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 20:16:44 ID:yUc/5oeP
次の質問どうぞ。
918[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 20:25:18 ID:yZz86gOL
>>916
購入額がまず低すぎ。

おとなしく携帯のメールでもやっててください
919[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 21:39:43 ID:eAUBlkUU
5000の予算じゃ携帯も変えない
あ き ら め ろ
920[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 23:55:32 ID:K6Mf2fLl
>>914
日本にSkype携帯はまだ存在しないから、2011年にGoogleが参入するまで待つ

もしくは、情報とアイデアで解決してね☆
921[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 01:05:34 ID:JpmckqcC
電話代(IP電話)は無料ってのが世界の主情勢、標準なんだけどな。
日本は遅れている。
922[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 01:44:28 ID:Q1RqAMyT
主にNTTが抵抗してるんだろ?
携帯に転送しても3分1円で世界中の誰とでも話し放題じゃねぇ
923[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 02:30:53 ID:JpmckqcC
FFR
ttp://adsl.sfr.fr/offres-adsl/internet/#1

30ユーロ/月 でインターネットとIP電話とADSL回線テレビが利用できる。

「インターネット」 
Iinternet: 20 M?ga  速度20メガ

「電話」
Telephone: appels illimit?s vers les fixes en France et ceux de plus de 90 destinations internationales:
固定電話への電話、国内、国際電話90カ国宛が無制限無料。
もちろん日本への国際電話も無制限無料。
  Messagerie Vocale: 音声留守電付き テレビ画面上やPCメールで届く

「テレビ」
Televison sur votre t?l?viseur de salon ? plus de 140 cha?nes incluses
dont toutes les cha?nes gratuites
    ADSL回線でのテレビ 140チャンネル無料 
   (もちろんその他多くの有料チャンネル付け加えられる)

固定電話からIP電話に以降するときに固定電話の時の電話番号を
そのまま使えます。
01-23-24-25-26の電話番号であれば、IP電話に移行しても
同じ電話番号を使うから電話利用に不便性が少ないです。

ただし、サービス面ではきめ細やかなサポートセンターのサービスは
期待できない。
924923:2010/03/09(火) 02:36:30 ID:JpmckqcC
>>923 の訂正
誤   ADSL回線でのテレビ 140チャンネル無料 
   (もちろんその他多くの有料チャンネル付け加えられる)

正  上記の契約での無料視聴できるテレビチャンネルは
   30局程度。
   契約(パッケージが多種設けられている)により視聴チャンネルは
   増大できる。
925923:2010/03/09(火) 02:50:20 ID:JpmckqcC
FFR→SFR も誤植。
文字化けのところは、e を置き換える。

以上、通信やコミュニケーションにかかるコストが
低料金定額化が行われ、負担がすくなっている国もあります。
926[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 05:01:45 ID:HWJQf1Qd
ついに今日、画面が真っ暗なになってしまった
前々からスクリーンセイバー(黒画面)直後やスタンバイ後に画面が赤くなる現象があって覚悟はしてたけど・・・
デスクトップを買う予定なんで高い修理に出すのは気が引ける・・・しかしデスクトップが届くのは2ヵ月後
それまで耐えるにはどうすればいいんでしょうか、なんとかして持たせられないでしょうか

症状・起動後数分たつと画面がチカチカしてから真っ暗に
  ・スタンバイボタンを押すとにすると画面が復活してからスタンバイモードに
  ・しかしスタンバイ状態を解除すると、数分でまた真っ暗に
  
いまはスタンバイ→作業→真っ暗→スタンバイ→作g(ry  を繰り返してなんとかしています
個人的にはデスクトップ用に購入予定だった液晶ディスプレイを直ぐに買ってきて、ノートから出力することで
デスクトップ到着までなんとかしようと考えてます

この判断であってるんでしょうか?(24インチのHD液晶をノートに繋いで大丈夫なのか)
かなり困ってます、乱文で申し訳ないですがご教授ください
927926:2010/03/09(火) 05:07:05 ID:HWJQf1Qd
【PCのメーカ/型番】富士通のNB50R
【使用OS】XP
書き忘れすいません、よろしくお願いします
928[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 08:29:50 ID:Iov+zz81
>個人的にはデスクトップ用に購入予定だった液晶ディスプレイを直ぐに買ってきて、ノートから出力することで
>デスクトップ到着までなんとかしようと考えてます

それで表示出来るなら(ノート側のモニタ出力が問題ないなら)それが最善.

>24インチのHD液晶をノートに繋いで大丈夫なのか

問題なし.NB50Rの外部モニタ出力のみ利用時の最大解像度は1600x1200.
929[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 10:30:40 ID:Iov+zz81
蛇足だが・・

フルHD(1920x1080)だからといって、それ未満の解像度が表示出来ないモニタはあり得ない.
だって、もしそうならOSのセットアップすら出来ないじゃんww

最近のHDモニタは「低解像度信号でも補正して綺麗に見せる」のが売りだったりするし.
930[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 11:49:27 ID:yjj1OBrD
みなさんノートPCをACアダプタで使うときって電池外してます?
931[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 12:33:50 ID:jD1g6ITt
>>930
スレに居着いているようなヤツならわざわざテンプレと違うことをすることは
ないんじゃないかと思うよ。
932[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 13:34:12 ID:Iov+zz81
>>3
>Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
>A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
> 中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう

UPS代わりと思って付けてるな.
デスクトップとNASはUPSからだがノートは普通のAC100Vに挿してるんで.
バッテリが劣化したら(その時点でまだ使うつもりなら)新しいバッテリを買う.
933[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 14:41:25 ID:sCsRbH7C
古いPenMノート(PriusGear H150)用に外部ディスプレイかいました。
もともとの液晶が邪魔なので、とりはずしてしまって大丈夫でしょうか?
電源onのたびに映像出力先を変更しなければならないとかの弊害があるならやめようかと思っているんですが。
934[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 16:11:29 ID:Op8ZkpxW
たまたまPriusGear 150Hの企業モデルFLORA 220W NC1持ってるので回答。
ただし全く同じ構成かどうかわからんし質問の件は試せないので参考までに。

電源スイッチのあるパネルを外すと左右に液晶に繋がってるコネクタが見えるはず。
とりあえずこのコネクタ2本だけ抜いて挙動を見てみてはいかがでしょう。
パネルはツメでハマってるだけなので分離はそれほど難しくありません。

ちなみに分解方法とかは兄弟機のDELL 700M(710M)で検索すると色々出てくるので参考になります。
(ちなみに元はAOpenの1551-AG1ってベアボーン)
935[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 16:45:02 ID:s0vByBn4
i7はクロック数低いのが多いけど、BD試聴の場合サクサク動きますか?
936[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 19:50:11 ID:l3V5IyHC
>>935
チップセットやグラボに再生支援がないと、再生するだけでCPUの負荷が結構高くなるよ
937[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 22:49:21 ID:t3OXcP+C
新機種が発表される度に内蔵型Wimaxの送受信の最高速度が上がっていますが
仮に20Mbps対応の機種を買ったとして、今後30M 対応の機種が発売された場合、
ファームウェアのバージョンアップで対応できるんでしょうか?
938[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 23:24:39 ID:SpnnxkLA
ひょっとしたら出来るかもしれない.
でも「メーカーがするかどうか」に期待出来るか?
939[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 23:52:33 ID:s0vByBn4
昔かったデスクトップPCにOffice2007が最初からインストールされてるんだけど
そのときOffice2007のCD(未開封)も貰いました

未開封のOffice2007を新しく購入したノートPCにインストールしても良いのでしょうか?
940[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 03:26:03 ID:FG9tsCs8
933です。>>934さん、レスありがとうございます!
試してみます^^
941[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 04:38:20 ID:ZlGt5wL0
>>929
レス感謝です、バックライトの明度を一番低い状態にすると、真っ暗にならないようなので
それで今はなんとかなってます

ですが、これではかなり目に悪いので言っていただいたようにディスプレイを買うことにします
>フルHD(1920x1080)だからといって、それ未満の解像度が表示出来ないモニタはあり得ない
ロースペックのPCだと大きいディスプレイをもてあますのかなーと思いまして、無知の戯言として聞き流してください

本当にありがとうございました
942393:2010/03/10(水) 09:49:18 ID:y4eJ0AQy
>>939
未開封のCDとデスクトップにインストール済みのOfficeとの関係は?

デスクトップにバンドルされてたOfficeのCD(再インストールしない限り未開封)なら、他のPCにはインストール不可.
↑多分「未開封のCDも貰った」という場合、このパターンが一番多いハズ

そういう注意点を未開封のCDの外側に書いているのが普通だと思ったが・・


未開封のCDがパッケージ版を「買った」ものならデスクトップのOfficeとは無関係だし.
たとえ開封済み&デスクトップにインストール済みでも、モバイル用途のPC1台には追加インストール可能.
なので、オレはパッケージ版のOfficeXPを未だに使ってる・・
943[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 11:18:59 ID:KGSMFOPk
>>942
説明不足ですみません
上記の方でした、ありがとうございます
944[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 12:30:56 ID:RxfhJCQW
パソコンをネット通販で購入したいのですが
ドライブについて質問させて下さい
DVDスーパーマルチドライブとブルーレイディスクドライブが
あるのですが、後者を選んだ場合
パソコンでDVDの映像を楽しむことはできないのでしょうか?
945393:2010/03/10(水) 13:12:03 ID:y4eJ0AQy
基本的に上位互換.
CDが扱えないDVDドライブはないだろ?

http://e-words.jp/w/E38396E383ABE383BCE383ACE382A4E38389E383A9E382A4E38396.html
946[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 13:18:18 ID:RxfhJCQW
>>945
ありがとうございました!
947[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 14:07:05 ID:RxfhJCQW
連投で申し訳ありません
購入時に

・モバイルデータ通信取次サービス
・インターネット取次サービス
・インターネット設定パック

というものに申し込むかどうか選択するのですが
何が何やらさっぱり分かりません・・・
これらはインターネットを楽しむために必須でしょうか?
例えば光回線があるマンションに住む場合など・・・

申し込みは下のページの下部からです
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/S/VPCS11AHJ_VPCS11AGJ_VPCS11AFJ/
948[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 14:17:24 ID:D16JRFCH
>>1
949[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 21:59:43 ID:rQn2anuY
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:1785
これのスタンダードパックのカスタム無しを買う予定なのですがこれはアカデミック版でword、パワポ、exelが導入されているという解釈でよろしいでしょうか?

あと新しく入居するマンションは光インターネットが共同使用となっているのですがこれは一般家庭での光回線に比べてゲームなどでラグが発生しやすくなるのでしょうか?
950[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 00:06:47 ID:/NgOR4fm
>>949
カスタマイズでOfficeを選択するようになっているのに、どこをどう読んだら
「カスタマイズなし」でOffice付きって思えるんだ?

しかもアカデミック版ってどこから出てきたんだ?
Personalみたいだから、パワーポイントは別途だし・・

 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_spr/specs/dv6i_cto_core.html
951[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 00:49:07 ID:2K5jfZ+4
>>839
解像度を変えても変化ありませんでした。
デバイスマネージャは今のところ!がついてるのは「その他のデバイス」だけでした

これはDELLからなんかデバイスをDLすればいいんですか?
952[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 01:08:41 ID:PgJEDEtX
>>947
とりあえずテンプレを全部読んでから、再度質問してください。
953[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 10:12:25 ID:VON84Ec2
>>951
解像度は、そのモニタの最大解像度が選択出来てる?
「DELL LATITUDE」だけじゃ(型番不明なので)何とも言えないが・・

とりあえずDELLサポートサイトのドライバダウンロードに行ってみろ.

http://supportapj.dell.com/support/downloads/index.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd
954[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 18:32:31 ID:PHQYSWsr
OS:XP Home SP3
機種:dynabook TX/550LSK
http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX550LS&dir=DBs

知人から譲り受けたPCで、初のノートPCになるのですが、
これのHDDが80GBなうえにかなり遅いので、最近のものに交換したいと思っています。

・2.5インチのIDE接続で5400回転のHDDを買ってくればOKでしょうか?
 (IDE ATA133でも可?)
・また、HDDのサイズは何GBのものまで使えるのでしょうか?

サポートセンターに電話で聞いたところ、HDDについての情報は一切お教えすることができませんと言われましたので、
ここで質問させていただきます。

あとこの機種は標準で512MBのメモリをつんでますが、ちょっとHDDの遅さもあいまって、
スワップ発生時の遅さが気になるので、メモリ増設も検討中です。

・この機種は1GBのメモリを1枚でシングルチャンネルで使うのがいいのか、
 それとも512MBx2の1GBのデュアルチャンネルで使うのがいいのか
 そもそもデュアルチャンネル動作にこの機種が対応しているのか?

すみませんが、識者の方よろしくお願いします。
955[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 19:50:10 ID:PgJEDEtX
>>954
せめてググるくらいしてから質問に来てください。
956[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 21:06:34 ID:UuMsIGIa
>>954
ggrksだけど、ひとつだけアドバイス。
そのパソコン、メモリ最大2GB載るみたいだから1GB×2にしたほうがいい。
XPはメモリ2GB以上ないと快適にならないから。
957[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 21:17:42 ID:/NgOR4fm
HDDを換装しても体感速度はそれほど変わらないと思う。
それよりも>>956の言うとおり、メモリを目一杯積む方が吉。
2GB積めばスワップOFFに出来るだろうし。

自分が提示したURLからのリンク先だから、これは見てると思うけど
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050602tx/spec.htm
HDDを換装するにしても、今現在のHDDの型番をプロパティで調べて
スペックを確認してからだな。
958[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:22:58 ID:PHQYSWsr
>>955-957
ありがとうございます。
初めてのノーパソだったので、調べる検索語句もよくわからなかったりしました。
まずはメモリを2GBにして、それからHDDの件を検討したいと思います。

HDDについてはATA100で9.5mm厚であればOKなようですが、
容量はATA100だとOSはビッグドライブに対応していても、BIOSでアウトな場合があるようで。
こういう時はたとえば200GBのHDDを買ったとしたら、
1.137GBまでしか使えないのでそれ以降は無駄
2.137GB以下のパーティションと残った領域の2つのパーティションとして一応全部使える
3.そもそも使えない
4.実はBIOSも対応していて問題なく使える
・・・2か4だといいなぁと思ってますが、
現実は120GBまでのものでおとなしく使っておくのが無難そうですね
959[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:23:59 ID:jLvuAaL5
二時間映画をバッテリーのみで見ようと思うのですが
DVDドライブで見るのとHDDに記憶してから見るのでは
どちらがバッテリー消費が少ないでしょうか?
960[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 22:51:29 ID:/NgOR4fm
>>958
1もしくは4。IDEのHDDは(SATAと違って)容量の割に高値になってるから換装のコスパは低い。
今のHDDに不安がなければそのまま使うのが吉。

SSDもIDEインタフェイスだと高いんだよなぁ・・

>>959
多分HDD。光学ドライブ使うときはAC繋ぐからよくわからんが
回転させるための電力消費が全然違うと思う。

できれば大容量のUSBメモリの方がいいかも(exFATやNTFSでフォーマット)。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/03/11(木) 23:17:17 ID:+d2DFyf8
>>956
XPとVista間違えてね?
962[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 00:52:49 ID:2lVBZD3y
>>954
>Intel Celeron Mプロセッサ 360 1.4GHz
>メモリ 512MB

4万出して
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1299&a=1
これ買えば、そのPCの6〜8倍快適に速くキビキビ動く。
963[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 01:30:43 ID:Y0CZVBAO
ノートPC板で何言ってんだ
964[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 02:30:29 ID:VCa2iPPC
>>954
ヤフオクしたあがりに少々額を足して
最新ノートにするが奇知との御神託が下りました
965[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 02:35:14 ID:DX0FuRlX
>>954
とりあえずデュアルチャネルなんて気にするな
素直に2G差して2.5Gにしとけ
966[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 04:55:44 ID:VCa2iPPC
>>958
120Gの壁ってWin2kの話だろ? 最大の250Gでも問題ないはず
967[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 07:53:49 ID:tV2ODeCR
電気代の観点からノートとデスクトップの選択に
ついて質問します。

ノートPCって?Wくらいでしょうか?
デスクトップって500Wの電源だとすると
日常仕様でどれくらい電力消費しているでしょうか?300Wくらい?

ほぼサーバーみたいな利用を想定しており、年単位の
ランニングコストを気にしています。

電気代計算君 
http://kunisan.jp/denki/

種類: パソコン 1日あたりの使用時間: 20Hour(時間)
消費電力: 90W(ワット)
1ヶ月あたりの消費電力: 54kWh
1ヶ月あたりの電気代※1: 1188円

消費電力: 300W(ワット)
1ヶ月あたりの消費電力: 180kWh
1ヶ月あたりの電気代※1: 3960円

試算のとおりなら差額が3万円くらいになるようです。
968[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 08:49:07 ID:cjiEwlWA
>>967
スペックによって違うから何とも言えない。

6Wのモバイルノート(VaioXとか)もあれば
高速CPU+GPUの70Wのゲーミングノートもある。

アイドル時と高負荷時でも違ってくるしね。
969[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:00:38 ID:i5XcR4zq
無線のノートPCを購入してからの過程での質問です
今回購入するにあたって初めて業者の方に設定してもらわずに自分で設定などしようと思っているのですが、
それは主にどのようなことをしなければいけないのでしょうか?

ちなみに無線ルーターは現在実家で使用しているのはバッファローのAirStation A/G ? というものです。
新しい家でつなぐ時にお勧めのルーターがあればそれも教えていただけないでしょうか?
970[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:31:53 ID:sSbFPJ/5
>>954です。

>>960
しばらくそのまま使ってみます、ありがとう

>>962
いや、さすがに手元にあるものを有効活用したくて。
デスクトップは快適なのはわかるのですが。
しかし安くなりましたねぇ

>>964
その手がありましたか!
でもしばらくはこのままこのPCで。

>>965
2スロットしかないので1GBx2しかさせないようですので
素直に1GBx2の2GBでいきたいと思います

>>966
2kのSP2とSPなしXPまでの話だと思ってたんですが、
どうも調べてるうちにBIOSレベルで制限かかってるものもあるというのをみかけまして。
971[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 09:36:40 ID:iTv/i4dx
>>966
BIOSレベルでダメな場合もある。
該当機種スレで突破する方法が出ている場合もあるが
972[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 10:23:21 ID:hUf4VNqo
>>969
何の設定なんだ?
で、それはノートPCと何の関係があるんだ?

あげくにPCも回線もISPも書いてないのに「お勧めのルータ」なんて無理だろ.


ちなみに、ルータの説明書を読んで設定出来るのが「普通」だと思う。
業者に依頼するのは「読むのも面倒(or時間がもったいない)」なヤツじゃないのか?
973[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 12:34:00 ID:j8eo9qeO
>>961
XPは2GB、Vista(32ビット)は3GBだよ。
974[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:05:22 ID:HiDkqzQi
>>973
XP普通の使い方なら512MBで十分じゃないの?つか十分、多くて1GB
Vistaから2GBだろ?
975[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:08:10 ID:WyobJR1k
>>973
XPはミニマム512Mで1Gもあれば十分
dynabook TX/550LSKのCPUはセレMではなかったっけ?
だとしたらCPUパワーがプアだからメモリ2G積むと
体感的には判らないベンチスコアのレベルだが
1Gと比べて動作が5〜10%遅くなる。バッテリ駆動の場合は消費電力も増える

動画処理で数G単位のファイル処理を常にさせるのなら別だが
2Gまではいらない。メモリを購入するとき1Gを2枚セットで買う方が安ければ
別だが、メモリ量的には512M×2や512M+1G(HTは無視しろ)で十分


976[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:46:30 ID:9HN5VEfB
>>974-975
XPは2GBにしてページングファイルなしがいいよ。
512MBで十分とか冗談でしょw
977[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 16:06:13 ID:HiDkqzQi
1GBでなくなるだろ
978[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 16:53:53 ID:hUf4VNqo
多分1GBでじゅうぶんだが、現行512MB+0MBなら512MBを足すよりは1GBを足したい.
スワップ(ページングファイル)なしにするなら1GBだとちょっと不安だし・・
余ればRamdiskを作ってブラウザキャッシュやテンポラリに使うという手もある.

979[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:33:31 ID:YKg2AM8U
ダイレクトエックス11のビデオカードはXPだとどうなるの?
980[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:47:54 ID:cjiEwlWA
>>979
10以降の機能は使えない。
981[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 18:54:02 ID:2lVBZD3y
XPはDirextX 9までだよ。
てかDirextXって基本3Dゲームに使うもんだから、ノートPCには無縁。
982[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 19:43:07 ID:YKg2AM8U
ありがとう勉強になった
まったく動かないわけじゃないんだ
983[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 23:43:55 ID:K7SdVcNH
使用PC … 東芝Dynabook 2006年夏モデル

昨日から、PCを起動していると、2時間ごとに電源が落ちるようになってしまいました。

一旦落ちると、電源スイッチも反応しません。
PCに接続されたアダプター類を抜き差ししても、AC接続確認のランプすら点灯しません。

唯一、ACアダプターをコンセント穴から抜いて、再度、コンセント穴に挿す事によってのみ、
再びPCが起動できる状態になるようです。
(PC側のコネクタを抜き差ししても点灯しないAC接続確認ランプが、
 ACアダプタをコンセント穴に入れなおす事で、何故か点灯します)

これはACアダプタが原因と考えてよろしいでしょうか?
984[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:12:50 ID:/OfXRtlG
PC専門店の アプライド さんは
3年とか5年とかの長期保証制度ってありますか?
985[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:13:54 ID:8wNE3DHq
>PCを起動していると、2時間ごとに電源が落ちるようになってしまいました。
電灯線からの通電ではなくてバッテリー稼動の模様
>PCに接続されたアダプター類を抜き差ししても、AC接続確認のランプすら点灯しません。
本体電灯線プラグ部分での接触不良あるいはアダプタと本体間のコードが断線の模様
>ACアダプターをコンセント穴から抜いて、再度、コンセント穴に挿す事
微妙な断線あるいは接触不良の一時的解消

アダプタに通電ランプがあるなら点燈しているのか調べる
無ければ耳をあてて微かなコイル鳴き音有無と頬にあてて発熱具合を調べる
上記に異常があるならコンセントソケット内部との接触も調べる 上下左右に揺らしてみる
アダプタ本体間コードのよじれをほぐして解決するか調べる

アダプタに問題ないのが判明して現象が続くとき、メーカーに修理相談をする
986984:2010/03/13(土) 05:22:10 ID:/OfXRtlG
ttp://www.applied-net.co.jp/html/newpage.html?code=3

すんまそ。あるようですけど、3割負担みたいですね。
条件はやっぱりヤマダ電気がいちばんなのかな?
987[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 05:23:34 ID:QlQ44ndz
店 に 聞 け
988985:2010/03/13(土) 05:33:35 ID:8wNE3DHq
アダプタ付近にAMラジオを置いてノイズが出るかも調べる項目に追加してください
989[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 07:01:42 ID:9sfON7YK
>>985
>>988
ACアダプタには通電ランプはないです。
AMラジオは持っていないです。

ACアダプタに異常がないか、色々と試してみます。
ありがとうございました。
990[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 07:56:38 ID:8jAolxUh
HDMIでTVに繋いで動画などを見ようと思っているのですが
Core i系内蔵VGAでもHDMI1本で音声・映像同時出力は出来るのでしょうか?
AMDのM880G,785Gなどでは1本でもおkだと聞いたことがあるんですが…
991[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 10:17:28 ID:pKDGx0W1
いま工人舎のPMシリーズを使っているのですが、充電しても3%で止まってしまいます

どうしたら直るでしょうか?
992[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 11:49:53 ID:b3U23hdh
こちらでよろしいかちょっとわからないのですが、よろしくお願いします
PC-LL650WG6Rを先月買ったのですが、当方田舎のせいか近くのお店にキーボードカバーがまだおいてません
調べてみたところエレコムで対応の商品はあるそうで、入荷を問い合わせても
まだ・未定ということで、汎用タイプのカバーをしておこうかと思ってます
そこで、
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/index.asp
こんなタイプのものは、紹介の絵にあるようにタッチパッドの上にも被せて使用可能なんでしょうか?
(以前のノートのカバーではタッチパッドの部分は被らないようになってました)
993[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 14:49:03 ID:wWwHNfUx
タッチパッドが反応するとも思えないな
もし反応したとしても指を滑らせることが出来ないんじゃないか?
いくら「さらっとした感触」でも・・
自分で穴を開ける覚悟で使うか、専用品を取り寄せるかだな.

それ以前にキーボードカバーの必要性がよくわからないが、
国内メーカーはキーボードは部品として売ってくれないのか?
994[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 15:24:27 ID:csAyXmHp
vista保護モード解除するとどうなりますか?
現在のセキュリティーでは危険にさらされるってでたんですが><
顔文字出すためにやりました


995[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 15:56:21 ID:wWwHNfUx
>vista保護モード解除するとどうなりますか?
出ているとおり。『危険にさらされる』。

>顔文字出すためにやりました
何をどうやったのかはエスパーしろということか?全然わからん。

というかノートPC関係ないじゃん
996[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 16:16:40 ID:d8LqQLiG
>>991
>どうしたら直るでしょうか?
修理
997[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 18:43:49 ID:ZjN27zjr
>>996
バッテリーを完全放電した後で3%までしか充電されないのなら
バッテリーの寿命と思われる。電極が消耗している
バッテリー買い替えしかない。バッテリーは消耗品だ
定められた充電放電回数を超えるとオシマイ。1〜2年で寿命となる
更に過放電過充電させると余計電極の消耗がすすみ寿命が短くなる
998[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 21:56:59 ID:pKDGx0W1
わかりました

買い換えるとします

m( _ _ )m
999[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 22:54:15 ID:6LbQtOk3

(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1268488157/
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 23:02:56 ID:MuuTaM7Q
げちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。