【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 22機目【KJSテクノス】
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
出っ張らないsdhcカードかmicrosdアダプターないかな?
eboster使っても意味無いかな。
FirstWare Recover Proに付属する、コマンドライン・プログラムたち
ってどこにあるのかな???
セキュリティソフトでファイアーウォールとアンチウイルスは何入れてる?
MSEは重すぎだし、comodoのfwとアンチウイルスも遅い。。
俺はNorton→Avast→AVG→MSEと移ってAvastに戻った
自分はCOMODO。アンチウィルスは手動スキャン、Deffence+はオフにしてるから実質fwだけかな?
fwログの表示が重すぎる以外は普通に使えてる。
OutpostFREEは1.0の頃使ってたけど今更って気がするし。OutpostFREE2009はどうなんだろうね。
そっかー。
皆結構いろいろ使ってるんだね。
軽いやつないかなー。
12 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/23(月) 14:02:59 ID:azT/kAhX
Skype使ってますが、ヘッドセットを使っているときは液晶横のマイクが音を拾わないようにすることは
できないでしょうか?
メモリ増設してなんとか使えるくらいにはなったSA
キーボードも結構打ちやすいし、だんだんフィットしてきたよ
しかし画面を回転させることはないなあ
やっぱ快適にネットサーフできるくらい速くないと
使わないギミックだな
液晶回転させて漫画読むのがベスト
電池を本体に取り付けっぱなしにするとすぐ充電がなくなっちゃうんだけど
何かBIOSとかに放電設定でもあるのかな?
USBへ書いたMeの起動ディスクで起動すると
config.sysを読み終えたとこで再起動せよと。
なんで???
いまさらながらtrue imageはすごぃね。
☆プレインストールパソコンのI386フォルダを使ってSP統合CDを作成する
1.統合インスコCDに収録する物を格納するフォルダを任意のドライブ(X)に作成(フォルダ名の例・HOMEの場合GRTMHOEM_JA、PROの場合GRTMPOEM_JA)
2.X:\GRTMHOEM_JA内に「I386フォルダ」を格納するとともに「DOCSフォルダ」も作成、すでにSP2以前が適用済みの場合I386フォルダ内の「SP2.cab, SP2.cat」や「SP1.cab, SP1.cat」を削除しておく
※また、I386フォルダ内に「svcpackフォルダ」や「svcpack.ini」がある場合これらも削除
3.X:\GRTMHOEM_JA内にメモ帳で作成した「AUTORUN.INF」「WIN51」「WIN51IC(プロの場合はWIN51IP)」の3ファイルを格納。
※これらのファイルをメモ帳で作成・保存するとき、「ファイルの種類」は「すべてのファイル」を選択すること
・「AUTORUN.INF」の内容
[AutoRun]
open=setup.exe
icon=setup.exe,0
(空行)
・「WIN51」と「WIN51IC(プロの場合はWIN51IP)」の内容は同じ
Windows(空白)
(空行)
4.MSから入手したSP3のCD-ROMまたはISO-9660 CDイメージ ファイルにある「DOTNETFX, SUPPORT, VALUEADD」の三フォルダをX:\GRTMHOEM_JA内に格納
※X:\GRTMHOEM_JA\DOCS内にはWINXP_LOGO_HORIZ_SM.GIFを格納
5.WindowsXP起動ディスクをMSからダウソし、1枚目のフロッピーイメージにある「BOOTFONT.BIN」をX:\GRTMHOEM_JA内に格納
6.SP3を統合。コマンドプロンプトでもSP+メーカー使っても可
7.SP+メーカーなどを使って統合インスコCD-Rを焼く。最適化設定するとCD-R一枚に収まる。
※Volume LabelはHOMEの場合GRTMHOEM_JA、PROの場合GRTMPOEM_JA
8.事前に調べておいたプロダクトキーでインストールすると、WindowsもOfficeも認証不要
USBメモリで起動してインストールできたら便利なんだけど
☆統合インスコする際のその他の注意点
・事前にC:\KJSフォルダを保存しておく
・C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ のアイコンを保存しておく
・C:\WINDOWS\system32 のoeminfo.iniとOEMLOGO.BMPを保存
これら保存したものは、SP3統合インスコしたあとに所定の位置に戻すと
ほぼ工場出荷状態と同様になる
>>21 USBメモリー使うなら、WindowsPEあたり使えそうな気がするが
だよね。nliteで削ってUSBメモリでインストしたらすごく早いよ。
激軽
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/25(水) 19:28:53 ID:OGMsdm5L
nliteとかはあまり好きじゃないな
変に削ると不具合出るし
変に弄らずふつうにCD作ってインスコした方が安定性いい
nLiteとSP+メーカー併用しちゃってるな。
インストール終わったらxpyとxp-antispy使って仕上げる感じ。
不具合でるのは削り方間違ってるよ。
あっUSBメモリーからもっと簡単にインストールするツールがあったよね。
名前忘れた。
>>22-23 C:\WINDOWS\system32\OemLinkIcon.ico のバックアップも忘れないでくれ
スタートメニューにKJSメニューを表示させる場合に指定するアイコンだから
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/25(水) 21:09:34 ID:OGMsdm5L
なんか話とんでるし。
脳内で変換しすぎじゃない?
誰も home edition とは言ってないしー、
homeでも削る部分はたくさんあるしー。
外付けうんぬんなんて関係ないしー。
アブノーマルなOSの改造ってなにこれww
>>18乙
こうやってまとめてくれてると助かります
SSDに換装できるのはいつになることやら…
>>29 WinToFlashかな
そういや、せっかくsiwとかでプロダクトキー調べても
nLiteなどで削ったり標準搭載されてないものを加えたりすると
キーが通らなかったり再認証求められることあるんだよね
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 06:14:52 ID:vYk/L1PI
OSを改造して削ったりするのは自己責任てことやね
どっちにしても、メーカー標準のドライバやソフトなどのバックアップとともに、MS謹製のDSP版に近いもの一つは作って置いた方がいいだろうな。
nLiteスレ見ると結構失敗例もあるみたい
Windowsを俺流のカスタマイズしたはいいが不具合が出た、
キーは通らないOS再インストールするとリカバリは使えない、
メーカーやMicrosoft純正のものは別に焼いてない・・・
なんてことになったら、工人舎有償修理コースかWindows買いなおすしかなくなるからな。
絶対やるなとは言わんけど、nLiteでやるなら慎重にやれよ。
なんか香ばしいやつがいるな。
初心者に慎重にやれよって言われてもな
初心者も見てるスレで「nliteで削ってUSBメモリでインスト」なんてのは香ばしいな
無責任にそんなこと書いて失敗したら責任取れるのかねぇ
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/26(木) 09:08:18 ID:Effo+izm
>>42 まあ落ち着けw
そもそも、nliteカスタマイズ厨はWindowsのカスタマイズが最終目的だと思ってて
工人SAシリーズに、DSP版同等のSP3を統合インスコしつつ工場出荷状態に近づけるという趣旨や目的を理解してないんだろう。
話がかみ合わんのも仕方ないんだろうね。
外付けDVD/CDドライブ持ってなくて、>18-20の手順でSP3統合してUSBメモリーから起動してDSP版並みのインスコていうなら興味ある話だと思う。
でも、非純正の方法(nLiteやhfslipとか)でWindowsイジりまくるのはあまり興味ないな。
>>34 SSDか・・・
容量と値段がHDDくらいになったら換装してみたいもんだね。
今は死蔵してたTravelstar E7K100 HTE721010G9AT00(7,200rpm 100GB)を積んでる。
自演厨
自演だとレッテルはりたがるヤツは、方々で自演してるんだろうね
>>45 いいなぁ。俺は40Gのまま使ってる。
正直足りない。
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 03:24:43 ID:3Tod9/Ib
すげーほしい
51 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 07:58:03 ID:jqhCDCY8
工人舎はいつも変態的な物を出してくるなw
DZってタッチパネルじゃないのか?
画面反転させることは出来ても完全なタブレットPCにはならないみたいだね
重いしちょっとあれか
誰かスレ立ててよ
Athlon Neoってまたすごいもん持ってきたなぁ…
server2003or2008入れてるやついる?
アブノーマルなOSの改造
アブノーマルなOSの改造の話はやめてくれ。
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 09:06:56 ID:NuzfqFsR
2003は動くだろうけど、Vistaにすら対応してないのに2008って動くかね?
だからアブノーマルなOSの改造の話はやめろ
>>18〜の情報むしろ有難い。
なんでそんなにムキになるんだろうと思ったら、nLiteスレのテンプレ?見てちょっと納得した
「アブノーマルなOS」を改造して遊んでいるワタクシはどうしろと・・・
自演乙
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 15:50:44 ID:ezoLL9fI
「アブノーマルなOSの改造」て言葉連発してるヤツって、新しい言葉覚えて連呼する幼児か自閉症児みたいだなw
nliteカスタマイズ厨の逆襲だなw
アブノーマルなOSの改造厨
危脳丸
アブノーマルなOS厨を名乗るならAmiga、Atari、Be-Zetaは使いこなせなきゃ
アブノーマルなOSかあ
前スレでHaikuが動かなかったって報告はあったな
IDEのHDDは高いなぁ
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 00:08:03 ID:pBcXyQg4
当方初心者です
できるだけ安価でSA1Fをサクサクにしたいんですけど、メモリとか替えた方がいいんですか?
他に何か方法があったら教えてください><
>>69 ないな
本体ごと最近のAtom機に買い替えたほうが早い
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 00:43:36 ID:8534lt4+
ていうか、何したらそんなに重くなる?
標準メモリでもサクサク動いているが
DSP版SP3統合CD-ROMと同様に作ってインストロールすればサクサクになるぞ
win xpの軽量化くらいだな、おれも。
特に何もしなくても、サクッと動くお。
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 09:51:50 ID:pBcXyQg4
たくさんレスさんくすです
DSPってなんですか;;
安さにつられて買ったサイフですが、ごろ寝ネット、2ちゃん、レポート作成、日記作成などに使えれば良いと思ってたので一応満足しているんです
XP高速化なんちゃらとかいうサイトを参考に 色々削って、少しはサクサクになったんですが、2つ以上ソフトを起動するとやはりもっさり感が増してしまいます;;
少しでもサクサクにしたいです
75 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 13:20:09 ID:j9DQ99eT
変なアプリなんかインスコするから重くなるんだよ
76 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 19:40:38 ID:7dSxzFr3
初期出荷状態でも充分サクサク動いてると思うけどな
でも、さらに軽くしたいならserver2003の評価版でも参考にして「サービス」切ればいいんじゃね?
いっそのことserver2003に入れ替えちゃうとかさ
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 20:18:16 ID:UCqwkDb2
それ、AntiWPAやTweakNTつかえばWorkstationにしたり評価期限関係なく使い続けられるようになるよな
個々のプロセスがどの程度CPUパワー消費してるかとか
メモリやHDへのアクセスを行ってるかを意識できるようになれば
ある程度以上のサクサクさは諦められるよ。
>>80 激しく同意
ProcessHackerかProcessExplorerのタスクトレイ常駐がオススメ
たえずCPU使用率見ながら仕事できるよ
だからDSP版SP3統合CD-ROMと同様に作ってインストロールすればサクサクになるぞっていってるだろ
セキュリティソフトをインストしたらガクっと遅くなるのはしょうがない?
ちなみにCOMODOのFWとAVとD+
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 23:22:08 ID:R7JatoAe
ウチはセキュリチー関連avast!とspybotとspywareblaster入れてるけど、重くならんぞ?
その他入れてるのは、おひすペケピーくらいなもんだ。
>>85 いい加減にしろ。別人かどうかなんてどうでもいい。
釣りなのか自演なのか何がしたいのかよくわからんしあげんな。
88 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 00:11:02 ID:OU1MPqAZ
server2003入れるのはOSのアブノーマルな改造じゃねーだろー
nLiteみてーな非純正のモンでいじくるのはOSのアブノーマルな改造だろうけど
よーわからんが.>79はアブノーマルな改造じゃね?
使い続けられるようにならないけどね。
しっかし、ここの連中は「アブノーマル」ちゅう言葉好きだなw
猫と遊んでるときについついあやし言葉になっちまうようなもんさ
相手に共通言語への適応が望めないから、
相手レベルにまで自分のレベルを落とそうとしちまう
94 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 15:13:39 ID:cvN7q1eP
相手レベルにまで落として「アブノーマル」という言葉教えたら、
爆発的に連発するのにはおったまげたわw
アブノーマルなOSの改造 Ubuntuの場合 (概略)
目的:HDDを停止させ、RAMとフラッシュメモリのみでSA1Fを無音動作させる
方法:USBメモリやCF等へ圧縮したシステムファイルを置き、aufsでramdiskをかぶせる
手順:・・・・
ちょっと面倒すぎて簡潔に書ける自信がない
素直にSSD買うか、puppyやtinycoreがオススメかも
ナニコレ昭和初期のにほひが。加齢臭なの?
古い言葉を教えて満足してるやつがいるなんておったまげたわw
レベル合わせるなら言葉も合わせようぜ
SSDでプチフリ。。。
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 03:14:19 ID:vg5lFBpG
プレビューモードじゃねーと狭くて使えない
ideからsata変換機かませてHDD交換したらうまくいくかな?
103 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 19:49:41 ID:C22HB/LM
さすがに64ビット版は対応してないだろうな
意味分かって言ってんのか
2003やらSP3やら今更な話ばっかだな。
同じやつが話題あげてるんだろうな。
初代SA1Fを使っています。
で、iPhoneを接続すると「USB2.0に刺した方がいいですよ」みたいな表示が出るんですか、ドライバのせいでしょうか?
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/09(水) 04:53:13 ID:2Yz/M6d7
てすと
USB2.0にさしましょう。
Windows Server つっこんで、sa1fをサーバーにしようと目論んでいるんだが・・・
その他にも入れようとしてるんだけど、Excange Serverわけわからん
Excange Serverでどんなことしたいの?
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 15:10:43 ID:/06Pxqnc
SA1Fをサーバー化したら場所とらなくていいな
それは考えた。でも常時稼働するには発熱が気になる
そんなに熱くなるかね?
まあ、動かしてるとメモリあたりは多少ぬくいと思うが
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 16:49:51 ID:KylFygut
うちはイーモバのホストにしてるんで何週間も電源切ってない。
夏場はかなり熱くなる
ペルチェ素子使おうぜ
120 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 03:55:41 ID:5qGj963z
ベルチェは熱交換するだけだから、
結局ファンなりヒートシンクなりが必要。
だったらまあ、ファン付きの冷却台にでも乗せとけばいいんじゃないかと。
ファンレス万歳!
122 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/17(木) 15:57:00 ID:4ysOu7pW
最近めっぽう使わん
最近、Wifiモジュール入れ替えた。
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 13:47:06 ID:KmNVl/Oh
それはsa1fのアブノーマルな改造だ
あぶのーまるキターーー
さて、鬱になる準備でも始めるか…
あけましておめでとうございます。
今年もSAをよろしくおねがいします。
С Новым годом!
俺、今日の淀のネットブックが工人舎のだったら乗り換えるんだ…
工人舎以外なら残るけどな!
工人舎、今年もアブノーマルなパソコン発売しそうな予感
工人舎じゃなかったから俺は今年もこのスレに残るぜ!
>>132だけど、なんとなく買いたくなったので
近所のヨドに行ってきてミニノートの夢を買ってきた。
結果は、acerだった。こっちをデスクトップと置き換えて
SA5はまだ現役だな。
135 :
株価【19】 :2010/01/02(土) 19:09:46 ID:k8FQQpHq
俺も元旦にニョドバシカメラ行って来ればよかったな
>>112 ActiveDirectoryとDNSサーバ機能とIIS追加したら、Excange Serverインスコできたわ
自演乙
138 :
↑:2010/01/09(土) 09:02:46 ID:n5O4kOb2
何でもレッテル貼りたがるヤツって、方々の板やスレで自演してるんだろうねぇ
Core2 DuoのA4ノート買ったのに結局SAに戻って来ちゃう俺
やっぱ軽くてちっちゃいのじゃないと使う気にならないんだよなぁ・・・
SA1FにLinuxインスコした人いる?
サポートのページから落とせるドライバ当てられたのか聞きたいな
できるよ
>>140 ディストリにもよるかもだけど、Xまわりが難しいかもよ。
>>2とか見てくださいな
アブノーマルなOSの改造はあっちのスレのほうが詳しいと思うぞ
韓国人です。
助けを求めることができるところがここしかなくてきました。
失礼ですが、質問してもいいんですか?
<翻訳サイトを利用しています。ご了承ください。>
モデルは SA1F00です。
PXEで(ネットワークブート…かな;;)ウィンドウズXPをインストールしています。
USB CD-ROM持っていないし, Flash Memoryもないから PXEでインストールするようになりました.
DOSにブートして winnt.exeを実行するのは無事にやりこなすことができました.
問題は, SMARTDRVを実行したのにずっと同じ画面です。
HDD のランプがずっと点灯していて、freezeではないようです。
解決方法はないでしょうか?
>>144 アブノーマルなOSの改造大好きnLite厨まだいたのか・・・
Server2003やLinux入れるのはOSの改造じゃないだろ。
またカレー臭が・・。
知ってるか?
自由インド仮政府国家主席兼インド国民軍最高司令官だったチャンドラ・ボースを
死の直前、彼は「カレーが食べたい」という言葉を残しこの世を去ったそうだ。
fwbackupとfwrestorが見つからない・・・・・・・
/
__ _ / __| /
/ / /
_/ / /
_/ ___/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/01/19(火) 18:30:14 ID:x7rKq2y0
それ、ボケてんの?
>>1にもある通り、IDEだよ。SATA無理だよ。
変換機かませてレポよろしく
SSDにして0スピンドルにしようと思う
0スピ完了
早いなおいw
0スピオヌヌメ
どれ入れるのがいいの?
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 20:41:46 ID:mHbZ5e1e
Server2003
nliteXp or server2003どっちが軽いかなぁ?
nliteでアブノーマルな改造したXP と Server2003 か・・・
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 01:14:30 ID:Ya5mm4aA
余計なサービス停止してるserver2003の方が軽く安定してるやろ
128GBで30000円か〜
つらい
ところで決勝って何するの?
168 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:16:25 ID:+cMPudEl
IntelA100とGeode LX 800とどっちが早いの?
中古でSA買うかSH買うか迷ってる
ま、PIM、ちょっとネットで調べ物、Office、出張先ホテルで
暇つぶしくらいの目的なんだけど
>>168 A100 遅い
Geode すごーく遅い
くらいだったと思う
CPU以外にもOSとかワンセグありなしとかタッチパッドありなしとか
色々バリエーションがあるから一概にどちらがいいとも言えないが
>>168 169の言ってるのが一番あってる(マジで)
暇つぶしならワンセグがあるSHでいい気もする
171 :
168:2010/02/02(火) 00:46:05 ID:xegBgIpS
>>169,170
サンクス、最近SAのリカバリ無し12KとかSHの展示品19Kとか見かけたので
Atom機に3万以上出すならこれでいいかな、と
まとめページ見たけどバリエーション豊富なのね
SAにWin2kならバランス良いんじゃないか、とふと思った
タッチパッドじゃなくてタッチパネルだな
いまさらMSから見捨てられるWin2000は有り得ないな
PIM、ネット、Office程度ならWinXPでもサクサクうごくよ
動画再生とかなら重いかも知れんけど
ビデオチップ周りと無線LAN関係が問題ないなら
Win2000でもいいけどなあ
ドライバ入手不可
だから危脳丸なOSの・・カレー・・
SSDは虻濃円?
Win2000にXP用のドライバー使えるよ
179 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 19:28:34 ID:o3OqO2gC
Win2000をnliteで削れないの?
俺もSSDにしてみるかな。
牛からSSD出てたよね。あれどうなんだろ。
>>179 それはWin2000の阿武嚢魔瑠な改造だ
アウトレット見てみw
近所の店で夏モデルのらんせぐ・DVDスーパーマルチドライブ、webカメラ、無線LAN付が
展示品処分\29800で売ってた。
思わず食指が動いたが、冷静にここらを見て比較して検討するといいかも。
ttp://anton.qee.jp/umpc/
まだこんなに在庫あるんだ
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 23:41:48 ID:Qjn+4Z51
ほんとだww
うっかり買った人と、「買いたいんだけど動画見れますか」の質問でスレが賑わいそうな予感
SA1とSA5の違いってなんですか。
仕様詳細見ても、よくわかりません。
ようつべは見れないよね、SA1とかだと
Area61ビデオダウンローダー あたりで落として保存した動画なら見れたけど
えっSA1ってストリーミング見られないの?
安さにつられて買ってしまったorz
動画は無理だけど3時間ぐらいバッテリもつし
ネット見るだけならかなり便利
マジな話、ストリーミングは無理
ネットから落としてエムペグ1とかにしてあれば見れたYO
落としたflvなら大丈夫な場合もある
SA1以外にストリーミング見れない機種ある?
ssdいいよ。起動早いし静かだし。
ちなみに牛のつけてみた。今のところ問題なし。
SA用に軽い動画を自分で作れば動画も余裕(要ローカル保存)だぜ
ほかの作業と同時には無理だがw
SA5を購入予定なんだがオンゲやるのは厳しいかな?
Direct3Dが使えないから厳しいと言うより、ほとんどのゲームは動かんよ
オンゲであるか知らんが、ソフトウェアレンダリングとか古いOpenGLでも動くゲームなら遊べるのもある
なんかで見たけど、常駐してる青葉管理ソフトと無線LAN管理ソフト
切ると、だいぶ軽くなるってさ
リカバリってF8でしたよね?メニュー出てこないってことは領域ないんかな
こないだ中古ジャンク、本体ACのみで買ったf1です
>>199 SA5だとF4複数回押し
SA1も同じかはしらない
>>198 そうなんだ、参考になった
ありがとう!
大容量バッテリでかすぎww
そのかわり、8時間くらい持つぞ。
SXで使ってるけど6時間くらいしか持たない
SAだともっともつの?
SAの低消費電力と低発熱を見習った新型がほしい
低消費電力・低発熱で Intel 64 や Intel VT に対応したネットブック出して欲しいw
それは高望みしすぎだろうw
自分も工人舎のSA5を持っているのですが、先日突然HDDが逝ってしまいやむなく手持ちのノートの30GBのHDDと交換しました。
とりあえずXPをインストールしましたが、突然の事なのでバックアップも取っておらず、ネットを探索してもビデオドライバを入手する事がどうしても出来ません…。
もし宜しければ、メールでドライバを送って頂けないでしょうかm(__)m
SA1のドライバ使えないかな?
本体側の分解レポは結構ありますが、液晶の分解レポ見たことあります?
なんかゴミだかホコリが結構入り込んでまして、SA1
ゴミが溜まるとkuSA1
gomでWMV再生すると少しカクカクするんだけど
クロックアップ以外で何かいい方法ないかな
gom以外で軽いプレーヤーとか!!
そろそろ別のネットブック買うわ
さすがに飽きてきたし、クソ
SSDでなんかいいの探す
あまりの安さにアウトレットでSAを衝動買いしてしまった。
ネットウォーカー買うつもりだったから、安く済んだかな。
いくら?
\17,800-
アウトレットの04Aと04Bは何が違うんだろう?
SP2かSP3のちがい
gomよりいいのがあった。
何、何?
FWBACKUPとかFWRESTOREってないかな?
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/02/23(火) 10:46:44 ID:PInsObrI
これつかって電車内で漫画見てる人いた。
PuppyLinux4.3.1JPためしてみた。
とりあえず画面をVESAにしたけど、サスペンドから復帰しないなあ。
ジオードwww
記念真紀子
ひっく・・・
よく生き残った!
えらいぞSAスレ
アウトレット
SA1F00A¥14800
SA5SX04A ¥15800
+¥1000でSA5SX04A
ってなお買い得感に襲われて
今更ではあるが極楽浄土をゲット。
800x480じゃちょっと…
ネットブック?じゃ最安だろうな
エロゲ用に一台欲しいんだがSAじゃ無理かな
プレビューモードじゃあかんの?
Geodeなんか止めた方がいいよ。
エロゲってDirect3Dとか使ってないの?
いまさらながら、
>>231の書き込みが笑いのツボw
>>231 SAもSHも初期型を定価で買った俺涙目
いくらなんでも安すぎるだろw
ゲーム機以下の値段で小型ノートが買えるのに、geodeだし、解像度低いしとかで悩めるなんて、良い時代になったな
ネットブックの性能なんて新型との価格差ほど大きくないし、工人舎のアウトレットで買うのが一番コスパ良いだろう
というか最安値だろ、自社通販なのに・・・
241 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 23:43:53 ID:vbylS6dy
アウトレットは微妙に仕様が異なってたりするので気を付けた方がいい。
geodeはクルーソー並みの遅さと聞いて流石に手を出さなかった
eeePCの初期型中古が1万ちょっとで買えるしね・・・
ふざけるなよ朝鮮人め。
ここのは絶対に買わない
>>240 価値観の違いもあるだろうけど、道具として有効に活用してきたかどうかだと…
俺も初期型(00D)だけど、3年間office2003,firefox,Becky,JaneStyle,漫画とかで
十分に世話になったと思ってる(思いたいw)。まだあと2年くらいは使うつもりだ(キリッ
Skypeもまともに動かないのはちょっとツラいなあ。
まあ悪いのはムダに重いSkypeだけどさ。
Ver3ぐらいまでは使えたんだけどな
重くなりすぎてオワタ
UbuntuのSkypeならぎりぎり動いた。
さらに無線LANでSkpyeできるかなと思ったら重くて無理だった・・・
このスレの住民がMなのか、SAがSなのか、どっちだ。
よしSA!俺を踏んでみろ!!
いや 踏んでください
ああああああ・・・
うらっ!!SA動け!
車載だっ、動画だ(軽めの)、ジップロックに入れてやる!風呂wwだ!
って感じで3年過ぎた・・
ひどいや!
最近工作員こないねえ・・・
旬なんてとっくに過ぎてるから今更工作員がきてもなぁ・・・
ドSだなw
工作員って?危脳丸?
オフィスXP入れて使うには十分だな
そうオフィスXPまでなら…
2003でも余裕
SAが¥16800−で出てる>アウトレット
しかも1Gメモリだと
すみません。SAって画面の縦回転できますか?
A4のpdf書類のレイアウトをざっくり一目で確認する、という作業に使いたいのですが。
1個ファイルを取ってきて入れれば
90度回転も180度回転も270度回転もできる。
>>260-261 ありがとうございます。
前に実機を見たとき、回転の設定がわからなかったので不安でしたが最初からなかったんですね。
方法教えていただきありがとうございます。
売り切れた…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
週代わりで次々新しいの出してくるんだから
そんなあせらんでも良かろうw
マカフィ止めたら凄く軽くなった
ノートではネット繋がないから
いらないな。
マカフィー大佐
ソフで中古注文した。
オフィス要らないんで、なしの13500円のを。
270 :
268:2010/03/27(土) 00:08:14 ID:LO7fOHYp
>>268 タッチパネルじゃなくてがっくし!
価格コムのいい加減なリンクに騙された
情弱な俺乙!って感じです
でもそれ以外に不満はないのでしばらく使って見ます
>>270 タッチパネル以外にもスピーカーがステレオとかキーボードが実用レベルで打ちやすいとか
バッテリーの持ちがいいとか、もっさりはどうしようもないけど、
使い潰す気で使ってると、結構いいところに気づいて驚くよ
シグマリオンからの乗換えなので
ぜんぜんもっさりに感じませんw
どこに行くときもSAといっしょ♪
ラブラブでいいですね
無骨なデザインだよな
おったまげ
まぁ、ホントは買い換える気も無いんだけど、3本目のバッテリーもへたってきて、
動画とCDでHDD一杯でせめて160GBは欲しいなと、、
で、移行先としてお勧めある?
おれの希望としては、7〜9型位で大きさSAと同じ位で青葉がついてるやつがいい。
あとバッテリーはとりあえず3時間以上かな。
つ【HDD換装】
SA使いってなんとなくDZに行く人多そう
DZは分厚いんだよね。。
MLはどう? 行った人いない?
SA5にUSBワンセグチューナ(UB320i)つけてみた。
快適に動くし録画できるしフルスクリーンで見れるし楽しい!
ちくしょう、久々にSA1F触ったらタッチパネルがマトモに動作しない。
元々、タッチペンだけで操作できた記憶があったけど、違ったっけ?
仕事終わったあとマックとかでぽちぽちやるの楽しい♪
しかし、タフな筐体だこと。
マザボは一回交換したけど。。
バッテリオワタ
丸3年使ったから仕方ないかな
うちは2年10ヶ月使用で6割減ってとこだな。
minitubeのwindows版が出たら、youtube再生も逝けるかもしれん
ちょっと需要あって、SA5をサーバマシンにしちゃった。
なるべく24時間つけたいけど、夏場どうしようか悩み中。
そんなことしたらSAと一緒に外に遊びに行けないじゃん
なんか最近バッテリーの減りが速いと思ったら‥
電源管理機能が 「常にON」(省電力機能無効)
になってたorz
291 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 07:49:55 ID:3bf+p4YH
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 19:46:03 ID:Yry7a+Sd
ipad買ったけどSAより使えないぞ
注意しろ!
まだ現役確定だわ^^
>> 292 ww ダローネ
タッチパッドの右の方の塗装が剥がれてるやついる?
上下スクロールのとこ。俺のは剥がれてるんだが。。
ん〜‥約3年使ってるけど
本体で剥がれてるようなところは見当たらないな‥
パッドのスクロール機能をほとんど使ってないからかもしれんが
ところでまだSA5シリーズ、ネットに新品で売ってるのな
2万円台後半価格で。
なぜか工人舎名はなくて型番名だけで売られてるのが気になるけどw
ubuntu入れてる香具師いる?
minitubeって言うソフトでyoutube快適に見れるか試してほしいお
入れてみたけど、Ubuntu10.04+LXDEではなぜか画面描画崩れて放置中・・・
youtubeはダウンロードしてから見る派だからなあ。
oeminfoバックアップわすれて
HDD消してしまいました
どなたかうpを・・・・・。
いやーん
ジャンク扱いで売られてたSA1F00B(HDD70G・メモリ512M)を10500円で買ってきますた。
1Gメモリに換装してLxubuntuでも入れてみるか。
俺もACアダプタのみのジャンク扱い品を安く買ってきたけど、日本の方では初期ドライバないのな。
仕方ないので韓国工人舎にある初期ドライブを拾ってドライバ一式インスコしたけど。
303 :
301:2010/06/29(火) 19:41:48 ID:J8RTdTS/
304 :
301:2010/06/29(火) 19:42:47 ID:J8RTdTS/
×初期ドライブ
○初期ドライバ
だったスマソ('A‘)
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/07/02(金) 21:03:17 ID:7TNMoRN1
菅はルーピーと言うより痴呆症だな
日本の首相はどんどん酷くなってくw
菅直人(かん なおと)・・・朝鮮名:クァン ジギン
最近、オクでたまにOSなしSA5出品されてるの見かけるんだけど
あれって、SA1Fのドライバー流用できるのかね?
>>307 OSなしSA5を最近落札したけど、ubuntu9.04入れた
特にドライバとかいらん
309 :
sage:2010/07/09(金) 00:33:55 ID:G4Z1gft1
嘘イクナイ
>>308 リヌクスよりもWindowsXP用ドライバが流用できるかきになるな
sa1を中古で買ってカーナビにしようかなと考えています。
オヌヌメGPSはどれでしょうか
OSなしSA1F、オクで出品されとるね
SA5ST12ユーザーだが思わず大容量バッテリーを買ってしまった
フル充電で輝度を落とすと残り六時間て出る
後ろの出っ張りが伸びたけど、そのままケースにきっちり収まる
良い買い物をした
少なくない?俺のは普通で8時間ぐらいだよ。クロックダウンしたら9時間ぐらい余裕。
正規品?
test
ん? 再生出来んな、、m.youtube.com
ページを表示できません。になるお
アブノーマルな動画は再生できないんだよ、きっと
319 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 21:18:26 ID:bsSxH1wt
工人舎、新製品出ないな
来年には倒産だな
あぶのうまるおじいさん?はどこいったのかな。
>>321 VS2008いれて (たまに) 使ってます
重さでいえば、起動時にMSDN最新情報を拾ってくるのが糞時間かかるのでそれをOFFにしておけば、あとはそこまでストレスを感じることはありません。
# そもそも、VSはデスクトップでも重い。
ただ、画面が小さいほうが致命的で、レイアウトを工夫してもやっぱり常用したいとは思えないくらいストレスを感じます。
なのでバリバリ使っているわけじゃないので分かりませんが、もしかしたら重いプロジェクトをビルドするときはとんでもない時間がかかるのかもしれません。
レスさんくすです。
VS2008とは、ツワモノですな。
これ使ってる人見たことないけどみなさんは電車とか飛行機内で使ったことありますか?
新幹線のトレイにサイズぴったり♪
>>325 あ、ナルホド…と
トレイを思い浮かべながら手元の00Bを見るオレ。
なんかこの小ささがいいよね1f
変なスマートフォン持つより、コイツのCFスロットに通信カード挿して持ち歩いた方がはるかに実用的だす
ネットブックの先駆け、sa1f
ネットブックと一緒にすんな
ネットブックと全然違うだろw
332 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/11/11(木) 07:54:52 ID:Cs00ZlQN
これでニコ生やユーストリームやGAYO等のストリーミング配信は視聴出来ますか?
視聴できるよ。快適かどうかは知らないけど
SA5とゆうのを買えばニコ生とかユースト、GYAOのストリーミング配信は視聴できるんですか?
情弱でサーセン^^;
もろちん!!
>>336 おお、レス有難うございますm(_ _)m
騙されてるね・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>335 動くと言えば動くけど。
空気を読まずマジレスすると超カクカク動画になる。
少なくともニコ動はエコノミーにしてもまともにみれるかどうかだよ。
PCのスペックが脆弱(主にCPU)なんだよSAシリーズは。
サイト閲覧とか軽量のソフトを動かすくらいの割り切った使い方ならいけるけど、
動画閲覧には向いてない。
動画閲覧は、SAシリーズのアブノーマルな使い方だ
使い道が無くて放置していたが、
radikoやA&Gなどラジオの垂れ流しに最適だと気付いた。
タッチパネルじゃない方のSA1Fの展示品が
7800円だったから確保した。
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 08:30:25 ID:G9gb1WfU
P2…ゲフンゲフン
>>342 いーね。ちなみにどちらで? ヒントだけでも。。
持ってるのが壊れて、デスクトップ使ってるけど結構不便。
おれもネットラジオないと死ぬので、7800だったらホスィ。
ホムセンやドンキで売ってる数百円〜2,000円程度のラジオでいいよ
短波受信対応してるやつなら、海外の放送も余裕で聴けるし
ィーi、 小i、 .,",レ ,,,,_ .y-i、
__ .| ,l,,,r,、'lニ,!-、 iニニニ|!,;|ニ,,|,;|ニニl,,,」 ゙| ゙1,,、 `} |_,,,,_
'!ミニこ.r‐''" .イニ丿 /''ニニ/''i、.r┐ /',! .l゙ ,i´'〈コ二iニ r‐‐°
| .|,,,r',ニニニx, | !--l゙ | | | .| .| .| |,r, .| .|
__ .,,ノ .メ,こ ゚l ゙| .| .[ニ了.| .| .| .| | .| テ,i´ __| .|
.l゙.",,tI .| .'!,ヽ,,,,r",/ | l'''''',! | .| .| .| | .| |′./レー┐,ニー,
‘''"‘L,l゙ ‘''''''''″ { ,| =,i´," ‘゙=i,'゙.,i´ .゙l,,l゙ ゙''ニニ-'゛`゙‐'
_ ゚^ `` ~゛
r‐---―i、 | み-、 ,,,,,、 .n,,,,,,--ヘ、 rニ-,
| .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐ ri、,,,,--,ニ'''二―┘ `''''''',ア,r'"` .| .|_,,,,,、
| .コ| .コ| .|"]._√ ̄ _,,,,,,,,,,,,,,_ ‘ー・'¨゙,/ン″ ,r'ソ’ │r‐―┘
.iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、 .l゙.l゙ ,r'゛,川ニニミ,'-,、 .| .|
l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″ .,! 〕 .| ゙l .,/゙,r'″ ゙,! ゙l ___,| .|
~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ .,,,,,,,-r彡″ ヽ,ヘ__ "'′ ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―
.,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙ "''''"″ `゙ー-、7 .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ
死蔵してるSA1F00Aがあるんだけど、
手元にWindowsEmbedded7のRC版があるんで入れてみようかと。
今のところnLiteで軽量化したXPHomeが入ってるんで、
忘れ物がないかどうかだけ確認したらやってみます。
>>348 どうせならHDD換装してまっさらな奴に入れたら?
後でどうにでも出来るし、今時の大容量に換えたほうがほうが使いでもあるし
何に使うのか見当が付かないけどw
350 :
348:2010/12/01(水) 01:07:51 ID:7TBxMMbc
>>349 HDDは「30GBのに」換装済みなんです。
元の40GBは不良セクタ大量生産してお亡くなりになりましたので、
手元にあったのを入れたんで。
個人的には20GBとか40GBとかの「小容量HDD」の方が落ち着くんで、
コレで十分です・・・フォーマットも速いしね。
351 :
348:2010/12/01(水) 02:12:10 ID:7TBxMMbc
途中経過。
Windowsのロゴが出たあたりで止まる・・・
CAPSLOCK等は反応してるんでフリーズではない模様。
色々試してみます。
スレ荒らしnLite厨まだいたのか・・・
いっそのこと、windows7をnLiteで削っちまいな
353 :
348:2010/12/01(水) 18:37:01 ID:XyfGVtiZ
いろいろ試してみたけど、WinPEがマトモに立ち上がらない。
PEすら動かないという事は万一のサルベージにも支障を来すという事・・・。
さて、どうしたものか・・・。
WindowsEmbeddedってすっげー機能限定盤じゃなかったっけ?
さすがに意味なさそうだけどインストは面白そう。
355 :
348:2010/12/02(木) 12:46:08 ID:F+m+3H3b
光学ドライブ(USB)を2,3台変えてやってみましたが全滅。
USBメモリからのインストールも試みたがNG・・・。
つー訳で、俺の中での結論は「SA1FはWinPE走らせられない」。
よってPEからインストールするEmb7は入れられない。
USBメモリにEmb7を入れて、それをHDDにコピーして走らせる事は出来ると思うが、
ライセンス上NGだと思われ。
>>354 Embedded7はWindows7の軽量版、って感じ。
ウチで一番ロートルの一番藁P4機(1.6GでRIMM1GB)ですらサクサク動くよ。
機能を限定させる事もできるけど、フルオプションで入れると普通の7と変わらない。Aeroも動いてる。
母艦でビルドして実機でイメージ展開・・・は、どちらかというとEmbedded CE系。
流石にCE系はドライバがないと思うので入れる気もない・・・
知らなかった。ぜひともインストールしてほしいなー。
でもたぶんカクカクじゃね?
よくわからんがクラドのゲスト端末用OSって感じ?
357 :
348:2010/12/03(金) 21:00:00 ID:Fm+kYRPc
内容:
>>356 単機能コピー機なら何もOSは要らないんだけど、
セブンイレブンにあるマルチコピー機とか、デジカメプリントの端末、
USBメモリから画像を取り込んで・・・とか、PDFを読み込んでFAX・・・となると、
仮に専用ソフト・ハードで実現しようとして、それ用のソフト・ドライバ書いたりしなきゃならない。
すると価格(リース料)に跳ね返ってしまって旨みのない商売になるので、
PCベースで周辺機器を組み合わせて、開発環境の整ったドライバ類やWindowsアプリが
そのまま使えるEmbeddedOSが生きてくるんだそうだ。
要は、nLiteが標準で付いてくるWindowsって感じ。
POSレジ用、シンクラ用、キオスク端末用・・・って用途に応じて軽くできる。
そもそも、デフォルトでそういう用途の設定があるんで、
そっから必要なもの、不要な物を削ったり盛ったりするのがベンダーの仕事って訳です。
それがx86系で動くEmbeddedOS。
俺はSEじゃないんだけど、自社開発したシステムを使うんで、
それ用の端末はなるべく軽くしたいんで・・・てんで、スペックの低いSA1Fで実験しようとしてたんですが。
ヒネクレ者なんで、WindowsXPEmbeddedとWinFLPを入れてみます。
XPeはビルドしなきゃないからカッタルいなぁ・・・。
358 :
348:2010/12/03(金) 21:56:46 ID:Fm+kYRPc
新事実、というか
忘れてたんだけど、WinFLPはWinPE1.0系からセットアップするんですが、
WinPE1.0なら問題なく立ち上がる事が判明。
PEの基本的な機能は使える。USBメモリも認識するし、
notepad.exeの「ファイルを開く」からツリー構造を見る事も可能。
そこで、WinFLPのディスクを7Embに入れ替えてみたら何も見れずフリーズ・・・
でもUSBメモリは見れる・・・って事は・・・ゴニョゴニョすれば入れられるんじゃないかと。
ちょっと道が開けてきた。
WindowsXPEmbedって幻ではじまってひっそり終わったいめーじが。
たぶんnlitexpだろうけどnliteで削ったxpとEmbedded7でどっちが軽いか
Embedded7使い物になるか教えてね!
いけそうなら俺も入れてみたいなぁ。
361 :
348:2010/12/04(土) 00:22:38 ID:Z4P11ByU
>>359 その筋では大人気(?)の、HP製シンクライアントに搭載されてますね。
サクサク動くには動くんですが・・・誰も使ってません・・・。
>>360 SA1Fではないですが、藁p4上で取っ替え引っ替え使った感じでは、
WinFLP>nLite軽量化XP>Emb7って感じなんですが微々たる差だと思います。
ただ、WinFLPが軽いとは言ってもLanguagePackで日本語化してるんで、
実は非効率らしいという話もありますし。
設計年次を考えればEmb7はサクサクだと思います。Atomなんかでいい位かも?
まじですかー
Emb7ってどーやったら手に入るんだろう。
363 :
348:2010/12/04(土) 01:53:04 ID:Z4P11ByU
>>362 120日限定版ですが、
Liveアカウント(hotmail)があればフリーで落とせます。
残念なお知らせですが、
USBメモリにインストールしたEmb7は別PCで立ち上げるとレジストリが自殺するようです。
その後セットアップしたPCに戻してもダメでした。
という事は、SA1FでEmb7の道は閉ざされた事になります。
XP系OS専用&Linuxマシンとして生きるしかないと宣告された感じです・・・。
Android-x86は動くかも・・・?
今WinFLP入れてるんで、もう少ししたらサクサク具合をうpします。
おぉーすげー落としてみます。
報告楽しみにしてます
365 :
348:2010/12/04(土) 11:45:28 ID:vKou7Ope
ちょっと遅いね。
nlitexpで起動20秒ぐらいだからなぁ。
やっぱ7の方がみてみたいなあ。
367 :
348:2010/12/04(土) 14:59:34 ID:JvxD/JIu
WinPEのバージョンを変えて何回かやってみたけど、
PE2.x系以降は
一瞬画面が乱れた後に止まるんで、VGA周りがネックの模様・・・。
対処できるかな・・・
>>366 フルオプションで入れてこれくらい。
最低要求スペックがpen2-233なんてレベルだから、
削りまくればもっと軽くなるはず。
あくまで穀潰しの実験なんで、「こんなもんか〜」みたいな感じでお願いしますだ。
あとはPE2.xをどうすりゃ立ち上げられるかどうか・・・。
そういやハッキンは無理でした。セットアップすら立ち上がりませぬ。
すごいなー俺もここまで詳しくなりたいもんだ。
nliteでいっぱいいっぱい。
nliteでOSのアブノーマルな改造してるのか・・・
不具合多発しそう
それが結構いいんだよな。
不具合も全くないしssdに変えたら起動10秒ぐらい。
休止の方が遅いから使わなくなった。
必要なら設定ファイルあげようか?っていらないか。
371 :
348:2010/12/06(月) 20:00:18 ID:sfx2NffB
どうあがいてもWinPE2.x系以降は無理でした・・・。
Vista、7、Emb、2008Server、HomeServerなど、MinWinベースのOSは
セットアップ出来ません。潔く諦めます。。。申し訳ございません。
ただ、WinFLP用のWinPE1であればUSBメモリまで問題なく辿り着けるんで、
データサルベージは何とかなりそうです。
NETUSEコマンドでオンボNICも使えたんで、NASに逃がす事も可能。
>>368,369
nLiteスレじゃないんで深くは語りませんが、あくまで不要な機能だけを削ってます。
常駐系だとセキュリティセンターだとか、勝手に入ってくる外字エディタとか。
MSIMEも削ってます。辞書ファイルが結構ある上にATOK入れるんで。
ユーザ名とかコンピュータ名に2バイト文字を使うのはトラブルの元なんで、
セットアップ時に使えなくても問題ないし、仮に後で2バイト文字名にしたい場合は
窓の手なりレジストリでイジればいいだけですし。
でも、CPUサポート(intel,AMD,Crusoe)は削ってません。
ファイルサイズも1KBなんで、削ったのを作るよりは使い回せる方がメリットが高いんで。
「Win2kの操作感に近づけたい」って感じで仕上げてます。
ドライバとセキュリティの問題上、流石にもう2kは実機使用できないんで・・・。
>>369 nLite軽量化済みXP-Professionalを使ってるのはSA1F他に3台ありますが、
トラブルは一切ないです。問題あったら仕事で使えないですし。
完成までのトラブルはありましたが。トライアンドエラー、って奴ですかね。
現状SA1Fはあくまで実験機なんで、最低スペッククラスでの挙動検査とか、
GbE環境下にSA1Fを放り込んだりとかして、全体への影響をチェックしてます。
7入れた人いる?
nLiteで機能削ったら、インスコするときキーが通らなかった
アブノーマルな改造する前にI386フォルダのバックアップ保存しておいて
修理は免れたけど
バックアップも取らずにキーが通らなかったら悲惨だよ、ホント
リカバリ領域も使えなくなるしな。
やっとSA5のビデオドライバーが見つかった(o^∀^o)
オディムニッカ?
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:09:09 ID:x4HH1S8Z
工人舎のサイトはなんでSA5のドライバーをアップしないんだろう???
ハングクサイトヌン ウプダテハムニダ.
>377
なんでか知らないけど海外にしかおいてないね。SA1Fはさすがにきついけど
SA5の高解像度モデルならまだまだ使えるわな。
с новым годом!!
381 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 13:30:53 ID:+2TltFP7
明けましておめでとうございます。新年早々質問です。
未だにSA1Fを使い続けているのですが、先日、使用中にキーボードにお茶を
こぼしました。とりあえずシャットダウンして放置乾燥させたものの、
B, N, M, <
ctrl, Fn, windows, Alt, 無変換, スペース, 変換, ↓, →
のキーが効きません。
外出先でのメールチェックや簡単な調べ物に使う程度なので、いちおう
スクリーンキーボードで耐えられないこともないのですが、Fnキーだけは
どうにもならず困っています。
何とかソフト的にFnキーを押せる方法はないでしょうか?
382 :
株価【20】 :2011/01/04(火) 06:29:15 ID:uluSHae8
??? ?? ????
ソフト的にFnキーを押せる方法はないです
384 :
381:2011/01/05(水) 07:33:29 ID:bTgTU7bz
>>383 お返事ありがとうございます。
うーん、そんな予感もしていたのですが、残念です。
俺はキーボード単体を真水で洗うけどね。
塩分とかありそうだったら、極薄い洗剤水に浸けてから、
大量の真水で流す。ドライヤーで水飛ばして、自然乾燥。
あくまで自己責任でお願いするが、ダメ元で
Fnの付近だけとかやってみるといいかも。
もちろん、分解してキーボードだけ外すのね。
387 :
株価【22】 :2011/01/05(水) 20:18:21 ID:775/j2Yr
俺なら、新しいネットブック買っちまうよ
今ならたった3万弱で売ってるし
カレーのおじさんきえちゃったね
389 :
株価【22】 :2011/01/06(木) 13:28:10 ID:sWZYAeke
セヘボッ マニ パドゥセヨ.
390 :
381:2011/01/06(木) 19:08:22 ID:oZjHLxr7
素直に新しいの買いました。
データ移動が済んだら水洗いにチャレンジしてみます。
直っても使いみちがないけど。
SA5のバッテリーが逝ってしまった。
お前ら、換えバッテリーはどこで買ってる?ロワの互換品は安いんだが、
これで不都合があったりするだろうか。
あと、ラージバッテリーってやっぱでかくて邪魔だったりする?
普段折りたたんで片手持ちで漫画読むのに使ってるから、重いのは困るんだが、
倍もつのはやっぱり魅力的で・・・
ケンチャナヨー
394 :
391:2011/01/19(水) 03:06:30 ID:tSb7VajN
我慢できずに買っちゃったぜ、ロワの互換ラージバッテリー。
ようやく慣らし終わりぐらいの状況だけど、ちゃんと6時間くらいはもつな。
ロワは時々作りの粗いバッテリーを送ってくるから警戒していたんだが、まあまあ
ハメ具合がおかしいこともなく、ちょっと色が褪せてる(ようにみえる)程度で
大筋は文句のない製品だと思う。
ただし、結構重い。
気持ち的にはあまり意識してなくても、気がついたら両手で持ってたりする。
片手でずっと持つのは多少きついかな。
まあ安かったし後悔はない。これでもう二年は戦えそうだ。
質問です こいつのACアダプタどこで売ってますか 秋葉原新宿町田横浜のヨドバシにも無し ソフマップにも無し 引越しの時どっかにいってしまいもう三ヶ月電源いれてません
ソーテックのACがほぼ同スペックだったからそれ使ってる。
電圧一緒で、電流値が少し高いんだったかな。
397 :
名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 15:03:27 ID:Pm2UGUP7
余裕があるってことだね。
>>398最後に追記
秋葉原ならザコン横のツクモ3Fのエレベーター前にある。通販同価。
有難う
401 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 07:53:02 ID:LtGXnPCT
windows xp pro を入れたのですが、VGAのドライバが当たらず 1024x600になりません。
韓国=X
Fit-PC Slim=X
でした、助けてください。(只今、Ubuntuにて稼働中)
韓国のサイトのEなんちゃシリーズのドライバ流用するべし。
確か1ページ目の最後の機種で4MBくらいファイルの大きさだったと思う。
403 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 04:17:41 ID:8uVEn6eN
有難うございます。一度ためしてまた報告いたします。
有難うございました。
404 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 05:00:43 ID:8uVEn6eN
早速 インスコ!!OKでした!!!大変感謝です!!お〜神様!!有難うございました!!
ええ話やなぁ
>>402 401ではないがたまたま再セットアップしたので報告。
Eなんちゃらだと、800x480等倍表示が出来なかった。
等倍表示できないどころか、画面スクロールすら出来なかったので、
2ページ目の頭に「SA」ってのがあって、
それのVGAドライバだとSetup形式で800x480も選べたのでそっちのが無難。
407 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 05:17:50 ID:FGK5rvX1
>>406 800x480液晶はSAでOK
1024x600液晶はEなんちゃら
最近のSA5は1024x600液晶が大半つーか現行販売してるのは
1024x600しかないと思われ。
あと800x480液晶なら日本の工人舎のHPからもダウソできる。
SA1Fのドライバーがそのまま使える
みんなセキュリティーは何入れてるの?
私は、Avira (手動更新)
>>410 俺もAviraの少し古いのを入れてる
最新verはかなり重いと聞いてるので期限ぎりぎりまで今のままで使うと思う
安かったので今更ながらメモリ1GBにしてみた
コミットチャージが600MBの利用状況だが、火狐と専ブラの
画面切り替え時のディスクアクセスがなくなって静かで快適やがな
Ubunts入れようとしたらLinux用のドライバでいけるんだっけ?
JUNKを7800円で買った
youtube動画とかを諦めればそこそこ使えるね
バッテリーも結構持つしプレビューの1024×600も十分実用に耐えるから売らないで手元においておくことにした
液晶パネルの分解方法知ってる方いませんか?
細かなホコリが入って目立つので裏側から拭き取りたいんです
ヤフオクで大容量バッテリーかっちった
MAX5時間ぐらい持つお
手元のSA5をちょっとぶっ壊してしまったので、勢いで
>>393のTN07Tを買っちゃった。
まあHDDは流用で、バッテリーなどの周辺機器も上手くすれば使いまわせるだろうと
初めから見込んではいたんだが、どうやらTN07Tって、HDD以外は完全にSA5と同じなんだな。
届いたTN07Tの裏のシリアルも「SA5SN12A」となっていて、HDDの流用どころか、ドライバの
入れ替えなども全くなしに、完全にSA5のHDDそのままで普通に起動した。
もちろんドライバーの異常などもなし。
結果的にはACアダプタとノーマルバッテリーのおまけ付きで、ぶっ壊れたSA5の修理が
一万円そこそこで足りた計算になる。
このスレの人間なら、TN07Tは一台確保しといても損はしないかもな。
うーむ なるほど
裏のシリアルがSA5とすると、SA1Fの糞キーボードではないってことか。
>>417 HDDの代わりに入ってるフラッシュってどんなものでしょう?
デバイスマネージャーからみえる型式を教えてもらえるとありがたいのですが。
421 :
417:2011/04/06(水) 16:23:24.34 ID:5BX7WYmp
>>419 SA1Fは知らんが、キーボードもSA5と全く同じだった
>>420 DK0010G88RN0という型番の、2.5インチIDEのガワの物。
ぐぐったら、一応単体でSSDとしても売ってるものみたいね。
今更ながらオクでSA1Fを落札してみた。
SP3にしてATOK2010入れてOffice2003入れて、見た目Win7になるソフト入れて、クローム入れて。
それだけで満足して終わった。
ちなみにMSE入れたら重くて使い物にならなくて、愛用してるウイルスキラー(笑)入れたらサクサク。
今となってはスマートフォンの方がはるかに使い道あるね。
ウィルス対策なんか入れない割り切った使い方をしないと
公式のubuntu-11.04-server-i386.isoは、なぜかインストーラが途中で止まった
(カーネルが見つからないとか出る)
ライブCDの部屋のLxubuntu入れてみたら快適。
xforcevesaで起動してインストール。
1024x600にするには、インストール後に/etc/X11/xorg.confを
>>2 の通りに作成すればOK。
兄がICONIA W500買って要らなくなったからとくれた
HDDとっかえてubuntuいれてやろうかな
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/07/17(日) 22:41:44.05 ID:cW8FWWZn
質問です。SA5KX08ALを入手しました。
液晶画面の解像度は600x480がベストな設定なのでしょうか?
画面が狭いので、字が小さく表示されてもいいから
もっと細かい解像度に設定し直したいです。
AMD_LX_Win2k_XP_Driver_1024X600、韓国工人舎のE_VGA
などをインストールしてみたのですがうまく設定できず、結局標準に戻しました。
他に使えそうなディスプレイドライバありましたらご教示お願いします。
>>427 標準で、CtrかなんかとEscを同時に押すと解像度が切り替わらなかったっけ?
SA1Fだけだったかな?
うちのサイフEAもバッテリ死んじゃったから、
>>391とか見習ってラージバッテリ入れてみようかな。
純正はNBATZZ06、ラージはLBATZZ02でいいのだろうか
サイフよ甦れ
三年前のヨドバシ鬱袋組だが、サイフの存在価値ても〜ねぇ。スマホやipad使ってしまうと
むー
ケンチャンスムニダ.
トンスルン マシッスムニタァァァァァァァ!
SA1Fにwin2kインストール中です
ディスプレイドライバがうまく当たらず困っております
諸兄のお知恵お貸し下さい<(__)>
見返りを約束せずに何かをよこせというのは乞食
>>438 わざわざ、ありがとうございます
なんとか、その辺りは探しまして
何点かドライバみつけたのですが
16色以上になりませんでした
また、キーボードがアプリのシリアル番号入力の際
きちんと動作しないこともあってあきらめました><
2kはインスコ可能、サウンドOK、有線LUNもOK、グラフィックが16色
わたしの知識ではここまでで精一杯でした
どなたか2k成功しましたならば、ぜひご教授をおねがいします
しつこい
442 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/09(日) 18:53:20.65 ID:BT6b9N+f
いつでもいっしょ
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/03(木) 15:37:16.04 ID:fl2C08y8
スマホよりこれだよね
444 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/11/03(木) 23:22:22.14 ID:+bauHpno
ウインドウズソフトの資産があるひとは、やっぱスマホよりパソコンだよね。通話するならケータイでいいんだよ。動画みるならPSPでいいんだよ。ハードの変化が激しいと、何か「気」がつき始めるよ。これでいいのかなってね。
AVGを2012にしてみた
2011より速くなった
ちゃんと検索出来てるんだろうか?ww
8.5とか9とかで一晩中スキャンしないと終わらなかったのが懐かしい
他のコンパクトノートを入手したのに何故か手放せないSA5
シンプルすぎて手元に置いておきたくなる
SA5かわいいよSA5
安定性・堅牢性はバツグン!性能はクソだお
タッチパネル、回転液晶、ボタンがあちこちいっぱい付いてる…
イロモノでしか無かったのに、だんだんカッコ良く見えてきた
449 :
417:2011/11/22(火) 01:24:34.08 ID:pZjKwyps
別に色物でもなかろう。
よくあるコンバーチブル型のノートパソコンだ。
おっと、名前欄に関係ない数字入ってた
半年振りに復帰w やっぱええわ!
HP2133に浮気してたが、あっけなく壊れたwため。
サブ機としてまだまだ現役でつ
オレは外仕事のメインで使ってる
データの参照と地図見るくらいだが
レッツノートより乱暴に扱える
動画再生に結構使える。
PSP用H264 480×272の動画ならDaumPotPlayerで再生できる。
そしてその動画ファイルならPS3MediaServerで省エネDLNAサーバーとしても活躍できる
俺もいまだにSA5現役。
動画もネトゲも無縁な俺にはほとんどメイン機。
動画もネトゲも無縁な俺にはSA5は限りなくメイン機
あけおめ
ことよろ
SA1バッテリが死亡したので流石に出番は少なくなったな
458 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/01(日) 20:28:19.14 ID:Oyhhk8mV
俺もバッテリー逝くのが怖いな、今バッテリー2個目
459 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/01(日) 23:25:03.84 ID:h/fg93SO
SA1にも今のバッテリー買えば使えるんだろ?
ロワの互換バッテリーとかなら、新品のが今でも安く買えるな
俺は公式じゃない大容量バッテリーを4800くらいでヤフオクで買った
今年もよろしく
バッテリーパックが完全に死亡なんだけど、秋葉原とかでも買えますか?
バッテリーパックが完全に死亡なんだけど、秋葉原とかでも買えますか?
ヤフオクで「工人舎 バッテリー」で検索すればいっぱいでてくるぞ
バッテリーパックが完全に死亡なんだけど、純正品以外のものも秋葉原とかで手に入りますか?
バッテリーパックが完全に死亡なんですけど、秋葉原でサードパーティー製のものって売ってますか?
テス
一応このマシンでもyoutube見れるようになったわ
方法:
ブラウザはOpera、サイトは携帯用のYoutubeモバイル、動画再生はrealplayer
OperaからYoutubeモバイルで3GP動画を開こうとするとrealplayerで再生されるようになる
realplayer以外のプレイヤーで開きたかったがOperaの設定が良く分からんですた
470 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/20(金) 20:37:31.08 ID:ykzmtKdM
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/01/22(日) 15:47:17.60 ID:ccQ3nklF
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * スレが元通りになーれ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
縦画面に一発で変更できるソフトない?
いちいちプロパティ開くのめんどい。
SA5なんだけど
CF使うとポインターが認識されなくなるのは仕様?
あとusbカメラをつなぐと無線lanとタッチパネルが認識しなくなる。
SA1Fなんだけど、起動すると時刻が2006年あたりになってるんだよな・・・
マザーの電池切れなのかな?
同じ症状の人います?
修理に出すしかないのか
SA1Fの電池パック殻割りした人いる?
どっか爪で止まってる?
両面テープ接着?
AtomネットブックとタブレットでこういうミニノートPCの市場が壊滅してしまったな
代替品がなくて困る
SA1Fの電池パックを開けてみた
結構しっかり接着されてて無理やりこじ開けたら傷だらけになっちゃったけどw
電池は三洋セルだった
電池が火を吹くのが怖くてやってないが作業を始めるまえにドライヤーで温めると綺麗に剥がれそう
やはり、修理に出した方がよさそうだね
479 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 21:13:33.38 ID:dBi7udvj
ちょっと振動を加えるだけで、ブルーバックになるようになった。
販売店で見積りしてもらったら、マザボ死亡で修理に4万以上かかるとのこと。
オクでポチった1700円の中古マザボに交換して、快調に動くようになった。
ごめんね、販売店さん。
修理に17000円も掛けるほど使ってるのか
凄いな
うんにゃ、1,700円だよ。正確には送料+600円。
おっとそういうことか
桁を読み違えてた
483 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/05/25(金) 00:13:27.98 ID:rSS8MKye
ハードディスクが壊れたので始めて分解、ハードディスクはうまく交換できたが、タッチバッドのケーブルがどうやって止まっていたのか?わからない。タッチパッド無しは結構不自由。誰か教えてください!
>>483 「工人舎 SA5 分解」でググれば、分解レポートがいっぱい出てくるぞ
デュアルディスプレイは結局無理ですか?
486 :
479:2012/05/29(火) 22:19:12.62 ID:JrbZ+B8f
>>483 MBのまんなか辺りの、5mmくらいのフレキの
コネクタじゃないかな?CN8って小さくプリントされてる。
バッテリが死亡したのでリチウム電池を交換してみたが認識しない
電圧はそれなりに出てるから繋がってる筈だが
制御回路側が逝ったか
この機種ってUSBブートできますか?
USBメモリから別OS(具体的にはFreeBSD)起動させてモバイル用途で使いたいのですが。
>>488 できます。
PuppyLinuxと、UbuntuのGRUB2いけました。
FreeBSDはわかりませんが・・・
あと、Xの設定が少々めんどくさいので、このスレの過去ログ見てください。
SA1F買って5年たったけど、いまだにコレといった代替品がない
新しいのに代えたいのに
7インチサイズのWindowsファンレス機でてくれよ〜
OSを再インストール(リカバリ領域無し)したら音が出なくなった、コントロールパネルのススピーカからみたら
再生デバイスなしと表示、AC97のトライバインストール方法教えてくれ!
>491
解決した
Windows XPのサポートもあと一年半か
SA1Fをオクで放流すべきか、Linuxでも入れて延命するか
さてどうしよう
これWindows8入る?
いちおうタッチパネルだけど…
Vistaですら無理なのに8が入るわけねーだろ
PAE/NX/SSEが載ってないから無理
XPでさえパンパンのCPUだろ!
他の数台をWin8に移行するついでに、こっちもリカバリでもするかとか思ったけど、
手順だのなんだのすっかり忘れてもうた。そもそも試しに作ってみたはずのリカバリディスクもどこにしまったんだか…
ディスプレイのスケーリング機能オフにすればエロゲフルスクリーンにしてもアスペクト比維持されるな、640*480のエロゲ限定だけど
紙芝居以外にもデヴァインLUVとか大番長とかゲーム性の高いゲームもいける
昔のゲーム貯めてる奴はオススメ、今更な情報だけどな…ベッドでエロゲ素敵です
502 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/21(水) 06:22:27.57 ID:j6Tj36hz
>>493 SA1Fをパピーリナックスにしてるけど、
もともとがこのぐらいのハコだな(笑
ルブンツでもたつかないか今度試してみる。
30日でできる! OS自作入門でも買って、
工人舎SA専用の超軽量OSと
2ちゃんねるビューアでも作ってみようか?
有志で。(笑)
やはりWindowsが使えるという点でSAシリーズの利点があるわけで
Linuxとか入れるんだったらスマホでええやんってなる
>>502 無線LANも認識します?
XPサポート終了後、パピーリナックス入れてみようかな
506 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/22(木) 05:36:26.91 ID:dtGutr7S
>>505 確かwifiでの接続もできそうな感じだったと思ったけど
とりあえず端末のUSBテザリングってのでやってます。
>>504 XPを消さなくてもオケ。
XPサポートなくなったらXPはネットに繋がないで使用し、
ネットに行く時はパピーって使い分けすればいい。
本体にインストールしてるように書いちゃったけど、
実は、SA1F本体はそのままで
パピーはUSBメモリで稼動させてる。
でもほとんどXPでは使わなくなった。
507 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/11/23(金) 22:54:24.74 ID:sB73p1U2
タッチ画面って自分だけの地図がかけるな
509 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 14:37:20.91 ID:gQZWEmKW
報告
ルブンツ、インストールできず。
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 06:36:21.03 ID:zyxOIyF3
>>510 thank
方法が高度で自分には無理そうだ。
パピーよりルブンツのが格段と使い勝手いいんだが。
最新のはダメだよ。
オレは10.10を入れてdist-upgradeせずに使ってる。
かなり快適。タッチパネルも使える。
でもhibernateできないのでパピーでもいいような気もしてきた。
513 :
[Fn]+[名無しさん]:2012/12/15(土) 16:09:19.32 ID:hCUFxOYf
>>512 なるほど。そのうちやってみる。
ルブンツだとUSBテザ差し込めばそのままネットに繋がるけど、
パピーは接続手続きがあって多少面倒だよ。
514 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/09(土) 12:33:46.70 ID:I6Grpfbm
ほす
この機種の電源DCプラグの形状(外径×内径)わかる人、教えてください。
DCプラグだけ、アキバで売ってるかな・・・??
>>515 現物があるなら寸法を測るか持っていけばいいのだが
確かJISの標準のプラグだったような
本体をオクで落としたのだが、アダプタが無いので、他機種の19Vのアダプタを流用しようと思ったんだ。
実機をもってって刺さるか試して買うのが確実かな。
外径5mmの内径3mmくらいで中ピン無しだからEIAJ#4かな?
アダプタは19V,2.63Aの内側+
適当なアダプタがあるなら若松か秋月でプラグだけ買えるね
もしくは駅前のガード下の部品屋でも
>>518 レスTNX
大変参考になりました。
こいつを入手したら、適当なLINUX入れて遊んでみようかと。。。
連投スマソ
>>518 手持ちのDELL純正のアダプタがそのまま使えたよ。
まずはキーボードの改善にとりかかるとするよ。
ネットブックの中でも最低性能のコレを買うのか
よっぽど安かったのか?
M1.6のネジって、意外と高いな。
この機種が中古でもう一台買えそうだわww
ベンチ計ることが目的ではないので
性能の事言われてベンチを想像するとかこのネットブックの性能を舐めてるな
youtubeさえ見るの不可能だからなw
youtube見ることが目的ではないので
こいつでpuppy動かしてみたんだけど、
無線LANがうまく動かない。
ググったがどうもよく原因がわからんのだけど、
うまく行ってるヒトいる?
linuxで動かして使いたいなら現時点ではLinuxBean一択。
構築の過程自体を楽しみたいなら別だが。
ほうほう。Beamですか。
ためしてみます。ありがとう。
ちなみに、USBブートでVine試してみた。
反応は早いが、画面が変になったりして、いまいちだった。
無線LANうまくつながらないのは、どれもいっしょかねぇ。。。
LinuxBeanおもしろそう。ここ見て初めて知った。
「ビーン」
としか言わないOSか
この機種でBean起動したら、
画面の右側と下側が切れて、(はみ出して)うまくつかえないんだけど、
設定するところ、あるのかな??
↑ごめん誤爆った。
無視してくれ。
Beanインストールしてみたが、
画面が531にあるようになってしまった。
suにもなれん。。。
もうpuppyしかないのか・・・・・・
もしかして800x480モデル使ってる?
534>>
そうです。
最下層のSAシリーズの中でも最下層のモデルだな、俺もそれだわw
536>>
そうそうw
それをいろいろいじって、快適に動かそうと思ってね。
ぶっちゃけXPでいいわ
Windowsアップデートが始まると他の事も碌に出来なくなるし
AVGにスキャンさせると一晩掛るし
バッテリも死亡してるし
外付けHDDのデータ移動くらいでしか使ってないなあ
捨てたら?
捨てるなら、オレにくれ!
こいつでBean使ってるヒト、
無線LANうまくつながった??
つながってるよ。
つか中身基本はUbuntuだし。
>>543 サンクス
どうも内臓無線LANでつながらなくって。
打開策はありそうだね。いろいろやってみます。
>>543 ひょっとしてlinux用の無線lanドライバあてた?
>>545 なんもいらんつーの。
そんなめんどくさいことしてたらBean使う意味がいない。
>>548 まじ?
ぜんっぜん繋がらないんだけど・・・・・・・
このスレまだあったのか もう一年以上電源入れてないな おれのSA5
>>548 スマン。無線lanの設定のしかたを教えてもらえないだろうか。
右下の(トレイの)無線のアイコンクリックしてアクセスポイント選択して
パスフレーズ入れてOK押す。
どこ行ってもこれだけでつながっている。
>>552 普通そうだよね。
近所のAPは拾うんだが、肝心のウチのAPが見えない。
単にウチの無線LANと相性が悪いだけなのかな・・・。
問題の切り分けが出来ないやつは安易にLinux入れるべきじゃないという例だな
ステルスにしてんじゃねーのか
他のPC(ubuntu12.10)はなんの問題もなく繋がってる。
SA1Fも、Xpなら問題なくつながる。
SA1FでBeanで、外付けUSB無線LAN子機からは、なんとかつながったが今一不安定
SA1FでBeanで、近隣の無線LANは拾うが、ウチのは拾わない。
>>554 批判は甘んじて受けるよ。
今更ながらXP入れたいんで、誰かKJSフォルダ丸ごとください。
現役で動画再生とゲームをこのマシンで遊んでるのは俺だけだな
アスキーメディアワークス発行の本
「忘れ去られたCPU黒歴史」(Intel/AMDが振り返りたくない失敗作たち)
にしっかりGeodeが紹介されてたでござるの巻
完全にクソCPUだったからな
「消費電力は低いよ!バッテリは長時間もつよ!」
「その分処理は遅いよ!作業に時間かかるよ!」
バッテリより処理速度のほうが重要だよな
省電力だけど2時間ぐらいしかバッテリ持たないPCだったけどなw
sa1fのバイオス電池が消耗した!ボタン電池の有り場所は、モニター、キィボードまで外し炊けど不明、
どこまで分解すれば・・・・分る方教えて図解でお願い。
SHだとだいたいタッチパッドの右側の境界の下くらいにあったけど
というかSAって分解できるのか
566 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/09/14(土) 17:42:23.40 ID:Gj9gh47r
なるほどな
tes
皆まだ使ってたんだな…
俺もまだ使ってるけど
まだ動くんだが無線も有線もLANが駄目になってて使い道が思いつかない
マジか、無線LANってダメになるんだな
俺のSAアツアツだからどっか壊れそうだとは思ってたけど
無線なんてUSB子機つけたらいいのに
そんなに出っ張るわけではないし
ワンセグチューナー探してつけてみるとか、WMV(500kbpsくらいが限界)の再生機とか、オクでマザボ探して付け替えるとか
このマシンにそんなに必死になる必要ねーわ
memo padの新しいヤツちょっと金出して買った方がマシw
お沸いてきたなw
いいよいいよその調子
574 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/10/16(水) 00:36:16.56 ID:sTIssI2Y
xpがそろそろ過去帳入りするそうなんだが、
7に入れ替え・・・はどうしたもんだろう。
後継機ってしても、工人舎すらないからなぁ・・・。
Puppy linux導入すればいいよ
壊れるまで使い倒せる
>>564 全ばらしして基盤状態にすれば、電池が見えるよ
ただ、あの電池、電極板や配線が直に溶接されてるっぽい(半田付けとかじゃなく)
配線や基盤に繋ぐコネクタを再利用するとして、問題は電池をどう固定すればいいかだな
物理アドレス拡張が無かったと思うが、Puppyは入らないんじゃね
入れるならlinuxBeanかと思うけど
SA5KL08ADもってるけど、puppyは一応入るよ。
無線LANの設定がうまくいかんかったけど、どうにかすればいけるんかなぁ…
デュアルブートでubuntuの10.04もいれてるけど、
そっちは快適に使えてる。まあ、9.04で何するんだよって感じではあるけど。
>>576 >全ばらしして基盤状態にすれば、電池が見えるよ・・・・・有難うさん、でも無理だね!
SA1FはLubunt入れられないのか?
CPUがサポートしてないとかエラーが出る
puppyで行ってみるか
linuxBeanなら動いたけど、800x480の機種(SA5KX08AL)なのに解像度変更ソフトが1024x600でしか認識しなかった。
手動で指定する手段を探そうと思ったけど眠たい
puppyも528だと液晶が表示出来ないな
431は起動出来た
使い勝手はこれから
431起動できるのか
使えないデバイスとか出てる?
とりあえずSX3をLinux化する前にSA1Fで俺も試してみるか
元々Winで使ってた時にWifiも有線LANも使えなかったのだが、それはpuppyでも変わらず
Wifiは認識すらせず、有線のほうはデバイスは認識するがホストが見つけられない
ハードが悪いのかどうかは不明
USBポートは左右とも認識してHDD繋いでファイル転送出来た
ってくらいしかまだ確認出来てないかな
捨てちゃったら?
とりあえずディスプレイさえデフォで映ってくれれば御の字だわ
LiveCDいくつか試したけどみんなデフォで映らないから手ェだせないわ
431で表示してくれてるなら後は調べながらなんとかできそうな気がする
SA1FにPuppy4.3.1問題無く動いた
ネットワーク接続も無線は死んでたから無視して有線で問題無し
>>587 乙
するとやっぱりこっちのマシンは有線LANもハード故障っぽいな
Puppy動くのは良いけど解像度が800x600になっちゃってて横伸びしてるのが気持ち悪いな
SA1FでPuppy571試してみようとしたら最初のXの設定でつまずく
ドライバ選択でgeodeの名前が有るからそれを選択して解像度で800x600を選ぶが
テスト表示で真っ暗・・・どうせぇっちゅうんじゃ
おとなしく431使うしかないんかな
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 08:32:14.87 ID:Ir8A1jre
SA1Fでpuppy571とりあえず動くよ。
Xはサーバーgeodeじゃなくてvesaを我慢して使えば800x600と640x480で
表示できるよ。
無線もxp用のwinbondが動いたよ。
431stdはlinux用のモジュールが初めから組み込まれていたけどNG
431JP2012と511はxpのドライバが組めたけどNG
ただし私の環境のAPのせいかもしれない。
528はCPUが対応してないから論外
571は1度普通に立ち上がって喜んだんだけどそれ以降Xの設定画面が出なくなって
ディスプレイの左側に表示が溜まる(で伝わるのか?w)状態になってまともに起動しなくなったw
Linuxで疑似1024x600モード使えるようにならないのかな
595 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/17(月) 23:25:22.90 ID:2bdZU794
左側に表示が溜まった後に最後に3行ぐらいメッセージ出て来て
#ってプロンプト出てこない?
そのメッセージの通りか、startxってコマンド打てばXが立ち上がる
と思うけど。
596 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/17(月) 23:26:25.46 ID:2bdZU794
左側に表示が溜まった後に最後に3行ぐらいメッセージ出て来て
#ってプロンプト出てこない?
そのメッセージの通りか、startxってコマンド打てばXが立ち上がる
と思うけど。
597 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/17(月) 23:40:33.76 ID:2bdZU794
PUPPY Linuxだと疑似1024x600モードは使えない(もしかしたら使えるかも知れない)けど1024x768モードは使えるよ。
/etc/X11/xorg.confを編集する。
具体的には153行芽と156行目の800x600を800x480に書き換えてXをリスタートすると1024x768が選べるようになるよ。
本当は800x480で表示したいのですがどなたか分かりませんか。
おーすげー!本当に1024x768になったw
これで少しは使えるようになったけどやっぱ若干横伸びな表示が気になるね
xorg.confいじれるなら
>>2 ではいかがでしょうか
いや言われたとおりにやっただけだからあまり細かい話されちゃうとわかんねっすA^^;
できたらLMDEとか動かしてみたいですね
601 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/18(火) 19:44:14.00 ID:g3jPKdJb
皆さん、Linux報告乙であります。
今までLinux実験する機会が無くてずっとROMってたけど、今晩やっと実験できたのでちと報告。
Videoも大事だが、まずは内蔵無線LAN(Winbond)の接続実験。
sa1fでPuppy431JP2012とPuppy571 を試してみた。
内蔵HDDはそのままにしておきたいので、
UNetbootinとかいうツールを使ってUSBメモリーにISOを焼いてブート。
このときに、WPA2などのネットワークキーが書かれたファイルも一緒にUSBメモリに入れておくと楽。
Puppy431JP2012
自動認識できず。WInxpからW53UND.sysとそれらしきinfファイルを拾ってndiswrapper使ってみる。
wlan0として認識。だが、親機をスキャンしても見つからない。
Windowsだと、近隣のAPも引っかかるのに1件も見つからない。
Puppy571
自動認識。親機をスキャンすると、近隣のAPが1件ヒットするも自宅のAPが見えない><
親機側の設定を変えたりいろいろしてみたが、ダメ。
巷で売られている1K円くらいのUSBドングルの子機を試すと、
一発で認識&自宅の親機も見えて接続完了w
ということで、結果、
>>590>>592氏の復習みたいになりました
とりあえず、Puppy571がよさそうなのでusbブートでしばらく使っていくつもり
うちも571で無線LAN自動認識まで行ったけどAPには繋げなかったな
SX3にLubuntuで繋げた時はAPの自動切り替え関係を全部固定にしないとダメって話を聞いたから
WPA2-AES固定にして繋がったんだけど、571ではAP見えてるのにまったくダメだった
ちなみにSX3ではどのディストロ試してもWPA固定またはWPA・WPA2切り替えにしてると
AP見えてても繋がらない
winbondって何の話?無線はrt73でしょ?
おれのsa1fはwinbondのドライバだったよ。もしかしてSA5だとrt73(ralink)なのかな?
だとしたら、SA5使いはLinuxで無線LAN接続に苦労してなさそう?
たしかに苦労していない。
SA5ってCF起動しますか?
もう誰もいないかな…
oem.iniやOEMLOGO.BMP、KJSフォルダ持ってる人おりません?
Puppy Linux入れちゃったけどバックアップがあるな
今更何するの?
レスがあった!
Vistaでも入れてみようと思って…
まあ、Linux系をお勧めするよ
今更Win系入れてもって気がするので
613 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/10/16(木) 00:34:33.75 ID:9XGk6Duh
Vistaダメだった
スレの上の方に書いてあったの今かがついた
XPじゃ不安だな
レジストリいじって、Windows Embedded POSReady 2009 用のセキュリティーパッチ導入すればいい
簡単にできる、これであと5年はWindows XPでいける
1.メモ帳で「XP.reg」という名前のテキストファイルを作成
ファイルの中身は下記の通り、拡張子を「.reg」で保存
----------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\PosReady]
"Installed"=dword:00000001
-------------
2.「XP.reg」をダブルクリックして適用。
3.WindowsUpdateでPOSReady 2009のセキュリティアップデートを受けることができる
※参照記事
http://gigazine.net/news/20140527-get-windows-xp-update/
Zune Desktop Theme導入すると、Vistaっぽい配色になるね
618 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/10/28(火) 21:28:12.84 ID:DczUpcjb
おいw
それ、ビスタ違いですやろ
CR-MD03のツライチ加工、MacBookAirユーザも同じこと考えてるらしい
32GBいけるらしいが、手持ちのは16GBまでしか認識しなかったorz
LinuxBeanも良いけど、Kona Linuxが楽しくて最近SA5で遊んでる
Alpine Linuxも起動したので、どうにかSDHC認識させてHDDレスで遊べないかなと考え中
何の不具合も無く元気に動いてくれてるSA1Fもだんだんスペック的にしんどくなってきたなぁ
最初からだろ
そういわれちゃうと元も子もないんだがw
Radikoガジェットが普通に再生できるからネットラジオ&ミュージックプレーヤーとして活用してる
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/11/22(土) 09:26:38.00 ID:Bb9XIjis
裸事故
SA1買ったの2007年の1月だったかな?
今も調子いいお
俺の初期ロットSA1Fも元気だお
VeraCryptでCドライブをTwoFish+SHA256で暗号化してみた
起動に数分かかる!そういうものらしいが
SA1F00バッテリー殻割りしたけどヒビ入った…
中身はUR18650FM 3つ
1500円でSA1F手に入れたので仲間に入れてw
Debian Wheezyをインストール、
Netinstallerで一時間ぐらいかかってインストールしました。
有線Lanは問題なく認識。無線Lanでハマってます。
Ndiswrapper がmodprobeすると固まります。
Xは先人の記録を元にXorg.confを作って起動できました。
動作はもっさりだけどまあ使えそうです。
最初はUbuntu入れるつもりだったけど、pae未対応でダメ、
LinuxBeanはLiveCDが立ち上がるけどインストーラーが起動できずこれもダメ。
意外とDebianが古いハードでも動くようです。
630 :
629:2015/02/19(木) 14:54:16.55 ID:fZwghhKo
頑張っておられますね!
こちらKonaLinux black愛用してますが、何の設定もせず快適に無線LAN動いてます。
昔はUbuntu等で、非表示SSIDの接続でコケてたりしたのに。
lsmodしてみると、rt73usb rt2x00usb rt2x00libあたりでしょうか。
KonaLinuxインストーラCD内のsquashfsを分解、/etc/X11/xorg.confを入れて再構築、
カーネルオプションにvga=0x311 nomodesetでインストーラが起動しました。
>>628 ROWAのラージバッテリ愛用してます。
殻割る勇気は無いけど、このサイズなら6つ入ってる予感
633 :
629:2015/02/19(木) 20:16:36.72 ID:Qt9fc0Xr
コメントありがとうございます。
rt73usbも試したのですが、私のSA1Fでは無線Lanを認識できませんでした。insmod, lsmodでは見えるのですが。
Xも800x640でしか動かないようです。
ひょっとしてSA1Fには出荷時期によるバージョンの違いがあるのかな…
無線LanはAPが見えるけど認証がダメです。
もう少し頑張ってみます。
634 :
631:2015/02/19(木) 21:25:57.46 ID:VlzepmMe
635 :
629:2015/02/19(木) 22:55:15.32 ID:Qt9fc0Xr
どうもw35und ドライバはb/gのうちbしか対応してない模様。肝心なAPが見えないのはこのせいかw
新しめのwindowsドライバ探してndiswrapperがいいかな…
工人舎のサイトのやつはmodprobeするとフリーズするんだな…
636 :
629:2015/02/23(月) 09:21:23.70 ID:kWv0sdLD
637 :
629:
イマドキの無線LANは n に対応してないと使い物にならないことがわかった。
1000円弱で売ってる無線USBドングルをさすことにした。
手元にPlanexのGW-USMicroNがあったのでごにょごにょやって無事開通。
これ、殻割って内蔵できないかな。
SA1Fの内蔵無線LANカードは向かって左側のキーボードの奥にある。
http://i.imgur.com/H9RY2vM.jpg 写真左側の6本のコネクタがきっとUSBだな…