ノートPCのCPU交換6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
前スレ
ノートPCのCPU交換5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1232279432/

過去スレ
【☆】ノートPCのCPU交換【☆】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144517219/
ノートPCのCPU交換2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182479673/
ノートPCのCPU交換3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198163853/
ノートPCのCPU交換4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217090054/

テンプレ

「このPCにこのCPU載る?」 → ググレ。死ぬまでググレ
「それでもわかりません!」 → アキラメロ。おまえには無理だ。
2[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 16:01:18 ID:tWPZhKKh
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

3ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/10/26(月) 22:08:18 ID:lI6WvhCa
ぴころでしゅ(^▽^)

"性器"ユーザーがぴころと共に情報交換するためのスレッドでしゅ(^▽^)
マターリいきましょう。
4[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 22:17:53 ID:8KbeXVdh
 ○  >>3 とっとと出て行け
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


5[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 01:23:24 ID:0n6XlIq4
ええと、えー、地鎮祭は終わった?

T7250から載せ変えしたいのだけど、
T7500とかは、どこに売ってんの?w
6[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 04:48:08 ID:tJhC1JGy
7[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 14:05:33 ID:BoRXPxcz
>>5
ヤフオクでかなりみるけど・・・
8[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 16:46:23 ID:1BBuZ/KM
俺のノートは T9600 搭載。
誰かほしい人いる?
9[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 17:05:55 ID:n1rszK22
>>8
送料ぐらいは払ってやるよ。
10ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/10/28(水) 21:57:48 ID:ximGBeM2
たいくつでしゅ(^▽^)
11[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 22:07:51 ID:0DGiK/mH
性器ユーザーのぴころは窓板の人だろ。
CPU (読み:くぴゅう) 交換スレに出没するとは珍しい
12[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 23:24:35 ID:BoRXPxcz
windowsスレの人??
割れ関係でみたようなコテ
13[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 15:03:21 ID:olkTuoYw
HPのNX9000に乗ってるP4m2.4GHzなんだが、
WCPUIDで見てみるとHTTがSupportedになってる。
これってどういうこと?

[ WCPUID Version 3.3 (c) 1996-2004 By H.Oda! ]

Processor #1 : Intel Mobile Pentium 4-M / 7A90E12E
Platform : Mobile Module
Vendor String : GenuineIntel
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 15 (0)
Model : 2 (0)
Stepping ID : 9 (-)
Brand ID : 14 (-)
APIC : 0
HT Log.CPU Cnt : ----
Name String : Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 2.40GHz

OS Version : Windows XP Version 5.1.2600 Service Pack 2
-------------- : -----------------------------------
StdFunc 0 : 00000002 756E6547 6C65746E 49656E69
StdFunc 1 : 00000F29 0001080E 00004400 BFEBF9FF
StdFunc 2 : 665B5101 00000000 00000000 007B7040
ExtFunc 0 : 80000004 00000000 00000000 00000000
ExtFunc 1 : 00000000 00000000 00000000 00000000
ExtFunc 2 : 4D202020 6C69626F 6E492065 286C6574
ExtFunc 3 : 50202952 69746E65 52286D75 20342029
ExtFunc 4 : 204D202D 20555043 30342E32 007A4847
00000017h : 000E0000 00000000 00000000 00000000
0000001Bh : 00000000 FEE00100 00000000 00000000
0000002Bh : 00000000 0000007E 00000000 00000000
0000002Ch : 00000000 0C300C18 00000000 00000000
000001A0h : 00000000 000001C8 00000000 00000000

28 Hyper-Threading Technology (HTT) : Supported
14[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 21:47:35 ID:JT2CNN79
まんまじゃねーの?
15[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 00:44:11 ID:L5GLdDxm
>>13
んなもん、タスクマネージャのパフォーマンスのたら一目瞭然やろ
ここに書くほどのことか?
16[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 00:45:16 ID:L5GLdDxm
ついでにBIOSも見れ
1713:2009/11/07(土) 01:45:31 ID:cOPsnWj0
BIOSはHTTの項目はないし、
もちろんOS(XPSP2)にCPUは1つとしか認識されてない。

っていうか、Wiki見ても
インテルでもHTTに対応となってるのはFSB533MHz、2.66GHz以上のしか見つからなかったから、

http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4-M
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/mobilepentium4/index.htm

どういうこと?って話。
18[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 01:55:00 ID:cOPsnWj0
あ、ちなみに自分のはFSB400MHzね。
19[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:10:59 ID:Ql24i2RF
どーでもいいんじゃねえか
サポありでもCPUにHTなけりゃ意味ねーし
20[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:38:18 ID:rcZn5BEj
BIOSにHTT無いならDisableにされてるだろ。

WCPUID古いから他のでチェックしてみたら?
21[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 02:55:13 ID:cOPsnWj0
>>20
お勧めのなにかある?

ちなみにVectorの同じカテゴリのトップにあった
CrystalCPUID 4.15.4.452
で試してみたら、メインウィンドウのHTTの文字は(MMX SSE SSE2の黒に対して)薄くなってるけど、
Feature Flagsで見ると「HTT Yes」になってる。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 03:16:54 ID:rcZn5BEj
CPU-ZかCrystalCPUIDかな。

>メインウィンドウのHTTの文字は(MMX SSE SSE2の黒に対して)薄くなってるけど

それは載ってないってことだろw
23[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 03:40:41 ID:cOPsnWj0
>>22
CPU-Zだと
Instrucions にはMMX SSE SSE2のみ

やっぱり載ってないってことかな?

そしたらFeature Flagsの「HTT Yes」ってどういうこと???

とまたループにw

(自分の勝手な解釈では、
 字が薄いのは現在HTTが有効になってないだけで、
 CPU自体はHTTはサポートしてるという意味かと思ったんだが)

ま、一番いいのはCPUをHTTキャパブルなM/Bに乗せて試してみるのがいいんだけど、
このノート、ディスプレイはずして、本体の上カバーを外して、
ほとんど完全にばらさないとCPUにアクセスできないからかなり大変なんよね・・・。

んで誰か、一般に公表されてるデータではHTTは使えないバージョンのP4mのはずなのに、
実は使えるやつもある、ということを見つけた|知ってる人はいないかな?と。
24[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 03:56:40 ID:rcZn5BEj
古いCPUで Feature Flags の HTT ビットの意味が決まる前に
とりあえず立てておいたってだけじゃないのかな。
CPUのラインナップ的にHTTが存在しないCPUって事になるのかな。
自分の Core 2 Duo でもHTTは灰色でビットはYESになってるよ。

>(自分の勝手な解釈では、
> 字が薄いのは現在HTTが有効になってないだけで、
> CPU自体はHTTはサポートしてるという意味かと思ったんだが)

これ都合いい解釈だよね。
灰色っていうだけなら3DNow!とかAMD-VとかPowerNow!とか
非Intelな物の部分はどう説明すんの?
25[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 04:29:38 ID:cOPsnWj0
> 古いCPUで Feature Flags の HTT ビットの意味が決まる前に
> とりあえず立てておいたってだけじゃないのかな。

う〜ん・・・Reservedなビットは普通はOFFにしておくと思うけど、
実際そういうことがあるならそうかもね。

> CPUのラインナップ的にHTTが存在しないCPUって事になるのかな。

そうそう。だから不思議なわけ。

あと、考えられるのは
実は乗ってるのは3.2GHz(FSB533)のHTTなP4mだったり…w
533を400で駆動すると2.4Gになってつじつま合うし、
FMSの値(0f29h)も同じのは存在はするから。

> 自分の Core 2 Duo でもHTTは灰色でビットはYESになってるよ。

インテルのCPUIDガイドによると、
http://download.intel.com/design/processor/applnots/24161832.pdf

HTTビットはMulti-Threadingができるかどうかってことだけで、
シングルコアで論理複数スレッド(Hyper Threading Technology)可能と、
複数コアで物理?複数スレッド可能は区別してないっぽいから、
Core2Duoでそういう結果になるのはおかしくないと思うよ。

多分>>24の(に限らず全部?)Core2duoはHyper Threading Technologyはサポートしてないんじゃ?

非Intelのは使えない機能だから灰色で問題ないと思うけど?
26[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 06:23:29 ID:rcZn5BEj
>>25

Mobile Pentium 4-M で 3.2GHz って無かったような記憶が。2.6GHz までだよね。
Mobile Pentium 4 には HTT 付きのがあったはず。
-M は BGA で無印のがソケットタイプだったと思う。
27[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 07:01:21 ID:/4eNpRxE
>>23
ぐちぐち言っていないでサッサとOda!さんに聞いてみたらいいじゃん。
ついでにCPU外して送り付ければ、ちゃんと鑑定してくれるぜ。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 07:25:25 ID:i00UffaA
WikipediaのSocket Mの項目に対応プロセッサに「Intel Core 2 Duo (T5x00, T7x00, T8x00)」ってあるが、T8x00でSocket Mのやつ何かあったか?

29[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 17:14:25 ID:vo6o9d7f
core duo T2300からCore2Duo T7600に置換しようと基盤見てますが、
CPUのはずし方がわかりません(CPUの横にねじがついてます)
Socket Mです

ねじをまわしてCPUを上に引っ張るとかでいいんでしょうか?
とは言っても引っ張れるほど厚みがないので、
マイナスドライバー等を間に入れてはずす感じですか?
よろしくです
30[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 19:56:37 ID:qpig8xhM
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/ HTT有る無いだぁ?
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
31[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 22:28:49 ID:C2elN8Sp
>>29
ねじを180度回した?
それではずれないなら直付けなんじゃないかな
32[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 13:06:28 ID:j5LUPulK
>>29
マイナスドライバーで回すタイプなら
ネジを目一杯緩めるとCPUのロックが外れるから普通に手で持ち上げれば取れる
33[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 21:10:33 ID:HP01Xr5/
>>13
おまえ衆院選で何党に投票した?民主党に投票したならCO2 25%削減の為にそんな爆熱CPU使ってんじゃねーよ
34[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 00:51:11 ID:RBNvXrbQ
GL40(Rev.07)のセロリン575からT7250(QWOU ES)に換装しました
SpeedStepは生きてるようで、倍率6〜10・coreVID1.00〜1.175まで変化します
ただcpuworldで調べると、Enhanced SpeedStepはIDA・LFM・SLFMというモードもあるようで、GL40だと完全に対応できないようです(bios・ソフトとも設定項目なし)
一番問題なのがHWmonitorでもCPUの温度が拾いきれず、アイドルだとHDDが35℃に対してcore0が7℃・core1が10℃になっています
幸いファンはcpuの負荷に連動してるし、575に比べると発熱は低いようです
まぁT7250と認識してるので悲惨なことにはならないような感じはしますが
35[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 02:00:43 ID:7dmhASKY
こまけぇ事は気にすんなよ
36[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 09:00:36 ID:mjLbK/zG
東芝 TX760LSでCPU交換できた人います?
いたら詳しく教えてほしいです。。
37[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 16:51:53 ID:Zwy3kI8V
こまけぇ事は気にすんなよ
38[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 21:53:39 ID:gNKK8qgR
PC-VY20MFZ76で、Celeron575から、core2duoT7700に換装しようとしましたが、
biosすら、立ち上がらず、575へ戻してもbiosが立ち上がらなくなってしまいました。
どういうことでしょうか?
詳しい人教えてください。
39[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 00:10:08 ID:j7D2dghH
>>38
ソケットが違うのに無理矢理やってイッた♂
GM94ならT8000番台からだね
40[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 02:35:21 ID:n2n1oAL8
壊れたね。
41[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 02:41:27 ID:ivv66JGR
Celeron 575 2.00 GHz (166x12) 1 667MHz 1MB × × Socket P 31W
T7700 2.40 GHz (200x12) 2コア 800MHz 4MB ○ × Socket P 35W 2.6T GHz (200x13)
42[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 02:53:03 ID:n2n1oAL8
ロックしてないとかそこらへんか?
4338:2009/11/11(水) 06:04:28 ID:t2G2jF7j
無理矢理でいったっぽいですね。
コメントありがとうございます。
素人なりに調べたつもりだったのですが・・・・
修理はいくらぐらいかかるのでしょうか・・・
44[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 08:36:40 ID:s9pYhoLa
つ自己責任
45[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 10:04:44 ID:UsoYihsx
私女だけど彼氏が放電もせずにパーツ交換してた 死にたい。。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) CPU交換は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
46[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 15:54:10 ID:74WxUQfA
基盤とCPU逝ったの修理するより新品買ったほうが安いぜ?
中古かBIOS立ち上がるジャンク狙いってのもありだけど、MBがGM45だと格安な出物すらないだろうな
47[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 20:37:57 ID:j7D2dghH
>>43
とりあえずセロリンで復活するか頑張ってやってみて
48[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 21:23:03 ID:lBuoZSg8
>>38
CMOSクリアなどできないかなあ?
バラシた時CMOSバックアップ用リチウム電池なかった?
もしあったら下記を参考に試してみて!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7405/tonooka02.htm
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
4938:2009/11/11(水) 22:31:10 ID:t2G2jF7j
>>48
CMOSクリアしたら、復活しました。

PC-VY20MFZ76は、ふたを開けると、簡単にCPUにたどり着けるので、
換装したくなりました。素人考で、大やけどを食らうところでした。
皆さん、本当にありがとうございました。

で、懲りずに質問しますが、PC-VY20MFZ76に適応するcore2duoを教えていただけませんか?
50[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 23:01:13 ID:+fQv/YLO
うちのDELLはcel575をP8600とP8700に載せ換えたよ
51[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 23:10:42 ID:lBuoZSg8
>>49
良かったですね。

>>50
を!良い情報ですね。
でもちょっと下記も心配だな。
http://homepage3.nifty.com/hearty/
マザーボードのBIOSが完全対応してるか?不安かも。
5251:2009/11/11(水) 23:24:00 ID:lBuoZSg8
これが本文だな。
Celeron 575換装について - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4918218.html

なんか厳しいかんじ。
53[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 23:43:44 ID:VPieSxhW
>>49
同じBIOSをつこうてるモデルを見ると Core 2 Duo P8400 は間違いないだろう。
54[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 23:47:26 ID:+fQv/YLO
うちのは上位機種に両方のcpuが載ってました
何も考えずに交換しましたわ
P8600の方は不具合も無く、子供がオンラインゲームしてます
5534:2009/11/12(木) 12:20:40 ID:90zazvy5
その後win7のウルチ 64bit入れたんですが、xpモードが使えませんw
T7250にVTが付いてるのでおkかと思ったら、GL40側のBIOSではVTのon offが弄れないよう罠があったようです
GL40対応のセロT3000とかペンDCT4200・T3400はすべてVT未対応なので今後も載せる気なさそうですね
56[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 19:31:55 ID:uvbaALgr
>>43
ぶっ壊れたと思った理由を述べてから・・・・・
ロックしたのは確認したの?
一番やっちゃうパターンなんだけど。
あと、それはとりあえず家に置いといて、動作ママン見つけてやればいいと思うんだ。
ほかに買う場合は、G530/G550 当たりがいいかもしれないけど。
57[Fn]+[名無しさん]:2009/11/12(木) 19:34:45 ID:uvbaALgr
リロードミス。
須磨祖
>>38
BIOSロックかかってる可能性はよくあるから、
とりあえず復活オメ。
58[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 06:34:14 ID:nTxvoWP6
規制ウザー

LaVie LL550/JのCPUを交換しようと思うんだけど、元々乗ってたSempron3400+はTDP25Wなんだよね
TDP35WのTurion64 X2TL-60とか乗せて大丈夫だろうか
TDP33WのTL56で妥協すべきか…

あとCPUを覆っているヒートシンクを固定してるネジが外れないんだが筋肉つけろって事?
59[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 06:53:27 ID:tyOiUMKo
こまけぇ事は気にすんなよ
60[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 08:38:54 ID:NNQjH7kZ
>>58
大丈夫だ。資産20億の鳩山由紀夫に保証させる。
61[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 10:39:56 ID:nTxvoWP6
レストンクス
ネジの方はどうしたもんだろう、なんでこんな硬いの死ぬの?
62[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 11:21:47 ID:hcKg1zJV
CPUを交換して低発熱のノート作ろうと思ってるんだけど、
低負荷時限定で考えれば
SpeedStepが効くとPenrynのCORE2系はどのCPUも
発熱量は同じと考えて良いのかな?


T9800もP8800もSL9600も低負荷時は
ベースクロックが266MHzで倍率は多分6で作動する
=発熱量も同じ
でOK?
63[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 16:35:54 ID:NNQjH7kZ
NG
64[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 23:22:38 ID:iVFBZHSx
たぶんシリーズ最上位同士の低電圧耐性のこと言ってるんだろうけど
この手の情報少ないし、自分で買って調べるしかないんじゃまいか?
一応、計算式もあるにはあるが・・・
Power=c×V^2×f (c:静電容量、V:コア電圧、f:周波数)
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom02/001.html

参考になるかはわからんけど、PenM世代の低電圧版最上位はノーマルの1〜2ランク落ちだった
PenM778=PenM760な具合。PenM770の方が40〜50mV位優秀(逆にPenM750よりは同様に50mV位優秀)
Intelだって、せっかく取れた良コア殺して安くは売らない。

要る時は高クロックにもできるし、高いの買っときゃ間違いないんだろうけど
CrystalCPUID, RMClock, RivaTuner, ATITool, tpfancontrol, i8kfanguiとかもあるし
specfinderやintel ark見ながら、適当な落としどころ探した方が良さげ。なにしろ高いし
65[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 23:28:11 ID:1J+NPnac
>>58
>筋肉つけろって事?

ああ。俺が惚れるくらいガチガチになってくれ。
66[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 11:59:42 ID:Q1hLpzz8
そうですね、低電圧耐性と言っても良いんですが…

多分理解できてないのが
計算式にある静電容量ですね。

静電容量は
T〜>P〜>SL〜
ですか?
67[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 14:57:26 ID:uNZnmpzA
こまけぇことはいいんだよ
68[Fn]+[名無しさん]:2009/11/14(土) 23:39:58 ID:/pEr7gh0
>T〜>P〜>SL〜

そういうイメージはあるけどね。自分も全然わからん
上の式使っても、Intelの公表値が確かかどうかもわからんし
実際には、条件揃えてワットチェッカーかなんかで比べればないとダメそう
まあ、普通T持ってる人は高クロックが欲しいわけで、PとかLとかUを持ってるとも思えんが・・・
自分は(たぶん使わなくても)一応高クロックも欲しいからTかPにいくだろうけど
(電圧が1割優秀なら、電力は2乗で効くから2割引とか聞くとやっぱり好印象なのもあるが・・・)
そんなにこだわる訳でもなければL7800あたりで良さそうな気もする
69[Fn]+[名無しさん]:2009/11/15(日) 00:22:04 ID:5NZbvJi9
ゲートの数
70[Fn]+[名無しさん]:2009/11/15(日) 23:58:54 ID:Y5J58fBU
P8xxx系にしても、選別落ちした上にSRAM 3Mも削ってやっとP(25W)入りしてるんだろうし
効率はかなり悪そうに思える。x6時に必要な電圧も高そう

>>62
今更だが、上位の並べてるから知ってるとは思うけど、
通常版のをそのまま(Intelの推奨だかで)使っても、一定までしか電圧下げないから注意
(一応、上位のやつの方が同クロック時の電圧は低くなってるけど、低限は同じ。
余計だが、それで温度でファン回してる機種を上位のに変えると静かになったりする。Autoの場合)
選別上位のだとx6時、必要電圧の3〜4割増で使ってたりする。全然要らないのに
消費下げたいのなら、低電圧版なり超低版なりを使えということらしい
最新のは違ってたらスマン
7162:2009/11/16(月) 00:40:18 ID:Xd6Um+TJ
色々とサンクス

自作板も見てきたけど、
省電力は情報が少ないから、自分で計測が基本みたいね。

もう少し勉強してきます。
72[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 23:17:43 ID:cHsw1jx/
一応TDP本位で選り分けられてる分
デスクトップ用のよりはマシでしょうけどね。手間的に
興味ある人間としては
いろいろやったら、なんかの機会に情報落としてくれると助かる
7338:2009/11/19(木) 23:42:30 ID:M3w00ZoM
おかげさまで、P8400に換装できました。

皆さんありがとうございました。
74[Fn]+[名無しさん]:2009/11/20(金) 06:56:32 ID:zfzvjGEp
>>73
壊れたときのために次のノート買う金貯めておけよ
素人換装は伊都壊れてもおかしくないからな
75[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 06:06:59 ID:R8H5jVRW
ノートのAMDのCPU交換したんだがヒートシンクの銅の曲がり角あたりの間に熱伝導シートらしきものがなんらかのチップらしき物体の上に張ってあったのでシート剥がしてグリス塗っておいたんだけどそれでいいのかな?教えてください
76[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 07:23:00 ID:OiGaNBde
>>75
MOS-FETのところかな?熱伝導シートのほうがシリコングリスより
熱伝導性が高いと思うけど、シルバーグリスなら、きちんと盛って
おけばおkな気もするw 適度な盛り方はちょっと面倒かも。
77[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 07:57:46 ID:R8H5jVRW
そか^^;じゃシート買ってきてつけなおしておきます
ありがとうございます^^
78[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 17:57:47 ID:2bUkkhnr
自分はtx1510で1円玉を削って両面にグリス塗って挟んでる
VGA用のヒートシンク加工して使おうとしたけど硬くてあきらめた
1円玉は柔らかいから加工しやすいよ
79[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 18:23:09 ID:2Vdz6RMV
>>78
硬貨の加工はそれだけで犯罪だぞ
80[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 18:23:34 ID:e5yy6JqS
それ犯罪だぞ
81[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 18:24:31 ID:e5yy6JqS
かぶったw
82[Fn]+[名無しさん]:2009/11/21(土) 20:28:28 ID:SgNm7wVP
>>79
硬貨の加工…
回文かと思ったら違った
83[Fn]+[名無しさん]:2009/11/22(日) 01:43:10 ID:1ozmIiTi
ホームセンターで銅版買ってやれ
84[Fn]+[名無しさん]:2009/11/22(日) 01:46:43 ID:1ozmIiTi
貨幣損傷等取締法
-----
第1項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。

第2項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。

第3項 第1項又は前項の規定に違反した者は、これを1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
-----

金の量は国がコントロールしているのだから、勝手に硬貨をつぶしたりして金の流通量を減らされると困るんだよな。
特に今のようなデフレで金の流通が滞っている状況ではね。
85[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 00:51:33 ID:FFA3huO7
CPU乗せ変えてみたので報告だけ
GatewayのP7900-37FXのQ9000をQ9200ESにしてみた
普通に動いていい感じw
86[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 21:23:10 ID:hLo+IWnA
SHARPのPC-GP2-D7Eを使ってますが
デスクトップのceleronの2GHz FSB400 cache128k(478pin)がついてますが、
Pentium4 Mobileの2.5GHz(SL6WY)がつくかわかりますでしょうか?
87[Fn]+[名無しさん]:2009/11/27(金) 22:16:39 ID:NxWZyI/1
>>85
そのうち燃えます
溶けます
壊れます

ご利用は計画的に


88[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 13:18:54 ID:Ty8FyQSb
会社の廃棄品だったdynabook satelite J11を貰ってきた
CPUはセレロン2.4GHz(たぶん)、メモリ無し、HDD無し
ちょうど手元にMobile Pen4-M2.2GHz(SL6VB)があるから交換してみるか
まあラインナップで普通にあるからスレ的には面白くないだろうけど
それよりキーボードの文字が消えかかってる・・・大丈夫かな
89[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 13:42:26 ID:p2kPhXNE
>>88
レポ希望です。
90[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 13:57:03 ID:8V7I3+GQ
ん?Pen4Mは使えないの?
まさかのダウングレード?
91[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 14:00:09 ID:8V7I3+GQ
おっと、訳わかんないこと書いちゃったw
satelite J11 にセレロンモデルあった?
92[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 14:29:56 ID:Ty8FyQSb
>>89
チマチマやるんでレポは年始辺りになるかも
しっかしメモリ高いなー

>>91
シールから推測しただけだけどねw
Pen4M2.2GHzとCele2.4GHzのラインナップだった様子
93[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 15:25:29 ID:p2kPhXNE
>>92
了解です
まったり待ってます
94[Fn]+[名無しさん]:2009/11/28(土) 17:26:06 ID:Ty8FyQSb
辛抱堪らず、開けてみた・・・クモの巣、ホコリ
もしかでもなくマザーボード死んでるんじゃないか・・・
さすが無料だ。伊達に放置されてたワケじゃないな
こりゃ別の筐体を探した方が良いかも知れないなあ
うーん・・・
95[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 12:47:44 ID:VwciNJGd
FMV-70R/WのCPU、PenM 1.73G→2.13Gに変えたが、BIOSは起動するのにOSが立ち上がらず…
再インストも途中で止まってしまうし、無駄な買い物だったな(´・ω・`)

1.73Gと2.13Gって何か違うんだろうか?
96[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 13:13:18 ID:APyWLpEQ
>>95
大丈夫そうなのにね。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 14:49:53 ID:UrCHVTKo
>>95
BIOSまで動くならDOSも動くだろう。
そこから調べていってOSにパッチを当てて動かすのが、CPU換装者の定番的道筋。
98[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 15:05:42 ID:yRFKBXeJ
>>97
OSにパッチって、PenM世代の換装は面倒なんだな。
99[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 19:36:53 ID:ONLuWHqX
>>98
昔は、動かすためにマザーボード切った貼ったして自作のサブ基板を追加していたりしたんだから、OSパッチなんて素人レベルの話だよ。
100[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 23:33:16 ID:8ukx8NEJ
CPU購入にINPUTEC利用した事ある人いる?
10194:2009/12/05(土) 13:40:25 ID:FqQXyCbA
レポです。J11はマザボのコンデンサが一部飛んでました
他にもダメ因子が色々ありそうなんで廃棄します
またドナー先を探しますわ。ThinkpadのR40辺りかな
102[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 16:43:19 ID:bXV3mFFD
捨てるならクレ
103[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 22:33:03 ID:W+r9PAXk
>>101
飛んだって、破裂してキャップが飛んだってことかよ
そりゃ凄い音がするし、回りのパーツが電解液被っているだろうから、すぐ基板洗浄した方が良いぜ
10494:2009/12/06(日) 17:35:58 ID:VKvDbZji
比喩が大げさでしたが、破裂に至らずも容量抜け及び膨らんでるのが幾つかありました
破裂はしてませんよ。しかし交換するにも費用的に面倒なんで新しいドナー探しますわ
メモリとCPUはテスト用の筐体に移したんですが、普通に起動したんで恐らく無事ですね
膨らんでたのは電源周りのコンデンサですね。見た目で分かるだろうと突っ込まれそうですが
画像撮っておけば良かったかも・・
105[Fn]+[名無しさん]:2009/12/06(日) 17:54:27 ID:jTSq2Zfg
>>104
膨らんだだけなら交換で即おK。
電解コン交換はハンダ付けの初歩向き処理だから、面倒がらずにとっととやっちゃえば?
どうせ電源回りなら秋葉の若松辺りに転がっている安いので行けるっしょ。
106[Fn]+[名無しさん]:2009/12/06(日) 18:10:41 ID:t46r2Atw
容量ぬけが判断できるやつが初心者かw

っていうか、電源まわりに液漏れするようなケミコン使ってるノートなんて、
95世代ノート以来見たことないけどな。
10794:2009/12/06(日) 19:40:13 ID:VKvDbZji
>>105
詰めていくにも面倒なんで、余った筐体は部品取りにでも回します
>>106
>電源まわりに液漏れするようなケミコン使ってるノートなんて
僕もそう思ってたんですよね。よく見れば微妙に膨らんでるなと
オーディオのアンプでは経験あるんですが・・汎用部品とはいえ、ここまでとは
108[Fn]+[名無しさん]:2009/12/06(日) 21:13:25 ID:PHi1kDUX
>>106
> 容量ぬけが判断できるやつが初心者かw

膨らんでりゃ小学生でも判る。

> っていうか、電源まわりに液漏れするようなケミコン使ってるノートなんて、
> 95世代ノート以来見たことないけどな。

2000年超えてからのデスクトップ/ノートにはよくある現象。
まぁ、ノートの場合、電解コンじゃなくチップコン焼けも多いけどな。
109[Fn]+[名無しさん]:2009/12/06(日) 21:48:01 ID:t46r2Atw
> 膨らんでりゃ小学生でも判る。

日本語勉強してから書き込め消防

> 2000年超えてからのデスクトップ/ノートにはよくある現象。
> まぁ、ノートの場合、電解コンじゃなくチップコン焼けも多いけどな。

スレ隊読め消防
11094:2009/12/06(日) 22:47:15 ID:VKvDbZji
僕の説明不足が祟ってしまった様で、すんません
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
111[Fn]+[名無しさん]:2009/12/06(日) 23:16:46 ID:FChfe+fs
シャープのノートでセラコンがショートモードで壊れる事が頻発した事がある。
セラコンがショートするってのも珍しいが、頻発してたので不良ロットつかまされたんだろう。
112[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 07:03:13 ID:XLs8nbv2
>>111
シャープに限らず、Lavieでも多発したよ
113[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 20:49:08 ID:Njlyj3NL
>>109
まぁ、そんなカッカすんなよw
顔真っ赤だぞw
114[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 20:50:22 ID:06Buu5MR
膨らみかけの小学生と聞いてやってきました
115[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 23:27:49 ID:6HUqdGO5
>>114
最近は小学生の15%位がメタボ予備軍らしいからな。
116[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:12:20 ID:ZChCuOcT
詳しい皆さんに質問です
現在セエロンM1.2がPCについています。
CPUは取れるようですが
CPU-Z
でCPU情報を見たところ
Socket479FCBGA
と表示です。
現在ヤフオクで購入しようと思ってるのは
ペンティアムM2.13
Socket479MPGA
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137175899
と表示されます。
ソケットは479です
互換性はありますか??
117[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:22:10 ID:HjoUoE7x
>116
ノートのメーカー、型式、BIOSバージョンは?
118[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:27:34 ID:dRw4Sm9K
>>116
BGAタイプでFSB400MHzのヤツなんだから、
PGAでFSB533MHzに換装は無理。

というかCPU半田付けだよ。
119[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:31:45 ID:ZChCuOcT
メ−カ−e-yama

http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/e-yama/KNCM12GS.html
BIOS
SYSTEM=1.07
EC=2.00
調べたらこんな感じ
ちなみに、HDD交換した分
160Gにね
ちょこっとひまだから、交換しようかなとおもって
ここできいてみました。
CPUまでは一応たどりつきました、
分解済です
120[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:38:55 ID:PyoD3SNL
PenM715とか725とか、5が付くタイプが対応してるかな?
詳しくは調べてくれ、あるいは詳しいやつが現れるのを待ってれ
121[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 18:45:23 ID:dRw4Sm9K
>>119
セレM310には、PGA(ピン)とBGA(ボール/半田づけ)のがあるけど、
CPU情報が間違ってて、実際はピンタイプだったってこと?

どちらにしろ、出品のヤツはFSB533MHzのDothanだから使えない。
122[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 19:21:16 ID:ZChCuOcT
早い回答ありがとうございます。
ちょっと解決しそうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0630/kojima.htm
本体検索のペ−ジに、BTOでペンM725対処可能と出ていたので
多分、ペンM725は行けると思います。

http://cpu.pc-users.net/intel/pentium_m.html
ここで見るとペンM765までいけそうな気がするが
ちょっと、もう少し慎重に検討します。
みなさんのおかげて無駄にお金を出さずにすみました
ありがとうございます。

123116:2009/12/08(火) 19:30:17 ID:ZChCuOcT
ちなみに解体してCPUはとれたので
半田付けでわないと思われます
半田付けの理解間違ならごめんなさい
124116:2009/12/08(火) 19:49:44 ID:ZChCuOcT
再度求情報です
どなたか
CPU−Zの情報で
ペンM765

ペンM755

ペンM745

ペンM735

のpackage情報お持ち方ご提供お願いします。
よろしくお願いします。
125ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/09(水) 19:26:09 ID:yHU7GS3m
おとこわりでしゅ(^▽^)
126[Fn]+[名無しさん]:2009/12/09(水) 21:02:59 ID:WddBvl8A
>>124
悪いことはいわない、諦めなさい
キミには無理だ
127[Fn]+[名無しさん]:2009/12/09(水) 21:14:40 ID:G4sVBZVr
>>125
その三角形の大きなお口に俺のてぃむぽをぶち込んでやりたい
128[Fn]+[名無しさん]:2009/12/09(水) 21:57:39 ID:E45Qe6cu
時代遅れさん
新しいの買ったほうがいいよ
129[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 10:55:32 ID:6iCx1LV2
ノートPCって汎用性が無いからすぐにガラクタの産廃になるし潰しが利かないよな
デスクトップにしておけば良かったのに・・・
130[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 11:04:40 ID:K83teoI2
おれも最近そう思う
今まではコンパクトさでノートを使ってきたが、部品の交換もできないか、できてもメチャ高いし、
長く使うならやっぱデスクトップのが部品の調達も楽だしいいよな
131[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 11:36:36 ID:TPjChIer
おまえらノートしか持ってないの?
普通ノート改造するようなやつは、メインのデスクトップ持ってて、
ノートはサブで使ってるだろ。
132[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 11:39:34 ID:K83teoI2
うん、ノートが二台だけ
133[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 12:10:20 ID:Ug5vzcGI
>>131
デスクトップ8台、タワー10台、ノート36台持っていますが、何か?
134[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 12:14:27 ID:6iCx1LV2
↑負けた・・・orz

デスクトップ:実働6台、予備3台
ノート:実働2台、予備3台
135[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 15:33:54 ID:P8bfwHiG
>>133
会社かよww
136[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 15:52:48 ID:DPPDkNfu
>>128
自分のかってだろう
ただたんに、改造してみたいだけ
別に、ひまだからやるだけ
新品買うおかねぐらいありますよ!
137[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 20:07:53 ID:Ln0BjiAC
>>135
一時はデスクトップ30台以上持ってたこともあったな。
私的にある周辺機器の開発をしていたもんでね。
138[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 20:19:56 ID:8V5y+jh5
ノートのみ8台
139[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 20:59:09 ID:gJJfBkTX
おまいらどんだけパソヲタなんだよw
キモイよw
新しいの買ったら、古いのあげる友達居ないのかよw
140[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 21:13:19 ID:T53tjKns
自己紹介おつ
141[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 22:51:10 ID:lzO921Av
一個くれ
142[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 23:21:06 ID:h4Ps4Pz2
いいよ
143[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 00:58:22 ID:9wEEgM95
なにこのスレキチガイっぷり
144[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 07:01:32 ID:7RuJCXzG
>>139
友人も似たようなものだからなw
余らせているヤツにくれてやっても受け取らんわw
145[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 12:45:53 ID:EHapRpfz
>139
会社での仕事に必要な知識の習得の為でもあるからな・・・
新旧織りまぜて使っていて多々なトラブルが派生する

そういう時にストックパーツを検証の為に引っ張り出すことは多いぞ
146[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 17:06:44 ID:IfKXeqzX
富士通のBIBLO NB55R/TのCPU交換したら
電源は入るがBIOSが立ち上がらなく
画面が黒いまま...

CeleronM370→CoreDuoT2300(交換予定)
ググってみるとBIOSクリアとやらを行うと
解消されるかもしれないみたい...
けど不安なのでここで質問してみました


シングルからデュアルコアに変えるのは不可能なのでしょうか...
詳しい方よろしくお願いします
147[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 17:08:56 ID:IfKXeqzX
ちなみにOSはWinXP-SP2

現在CPUはCeleronM370に戻し
問題なく起動している状態です
148[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 17:41:05 ID:zCGUzaRf
149[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 17:54:29 ID:Qqj9QSuc
>>146
400番台以降のCelMじゃないと無理
300番台ならPentiumMまで
150[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 18:06:49 ID:7cDAIQVv
>>148
レスありがとうございます

リンク先の記事は2005年4月21日のもののようで
CoreDuoは2006年に発売されたようです

また CoreDuoT2300+Radeon200Mの組み合わせでも
起動している人は多数いるようなので
対応していないことはないと思うのですが...


自分でもいろいろ検索しつつ
引き続き回答を募集したいと思います
151[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 18:11:34 ID:7cDAIQVv
>>149
レスありがとうございます

300番台と400番台以降だと
ソケットが少し違うようなのですが
それが原因なのでしょうか?
152[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 18:25:56 ID:zCGUzaRf
>>150
BIOSが対応してないからじゃないかな
アップデートなり可能なら
153146:2009/12/11(金) 18:57:37 ID:7cDAIQVv
>>152
レスありがとうございます

149さんが述べたように300番台と400番台では
DothanとYonahというように規格??が違うようで
チップセットが対応していないため
電源が入っても立ち上がらないようでした


この場合チップセットの交換を施すと
対応するようになるのでしょうか?
154[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 19:14:03 ID:Tv1B2vOZ
チップセット交換は無理だけど
RADEON XPRESS 200MでCore2Duo載せてる製品があるね
チップセットそのものは対応してるわけか
やっぱりBIOSか
でもメーカーからデュアルコア対応のBIOSが出ることはまず期待できないし
最新BIOSで動かなかったらやっぱり無理でしょうね
155116:2009/12/11(金) 19:26:57 ID:RPiRdf+l
調べました
ペンm755
http://www.cpu-world.com/CPUs/Pentium_M/Intel-Pentium%20M%20755%20RH80536GC0412M%20%28BXM80536GC2000F%29.html
セレM310
http://www.cpu-world.com/CPUs/Celeron_M/Intel-Celeron%20M%20310%20RH80535NC009512.html

はソケットまで一緒とわかりました。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0630/kojima.htm
の情報で
ペンM725まで可能だと分かりました。
あとは、BIOSが対応しているかですが
これ以上、自分の検索のしかただと
情報が引き出せません。
どなたか良い知恵を貸してください。

156146:2009/12/11(金) 19:27:21 ID:7cDAIQVv
>>154
レスありがとうございます

CPUの規格は考慮しなくてもいいのでしょうか?
wikiで見る限りではソケットも違うようで
Socket479と新Socket479
300番台は前者で400番台は後者のようです

これらが問題ないようであれば
BIOSの更新を行いたいと思います
157[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 19:36:29 ID:9wEEgM95
>>156
チップセットが上位モデルと共通だから、PentiumM 740が正しい選択だと思うね。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb_tv/method/index.html
158[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 21:19:05 ID:i4CgPoz/
頭悪いのが沸いてるな
PenM/celeronM3xxとcore/core2/celeronM4xx/celeronM5xxはソケットのピンアサインが全く異なり一切互換性は無い
159[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 21:31:13 ID:H5VGh3LY
>>158
じゃあこれはどうよ?

ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb/method/index.html

NB55S(CeleronM380)とNB75S(Core Solo T1300)はBIOS共通だけどCPU載せ換えてるだけとは考えられない?
160[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 21:37:18 ID:lOXBH3wU
celm400バンダイならcoreduo,core2のfsb700?くらいまでのならいける
チップセット適用しててもcpuのソケットが違うから無理
161[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:29:07 ID:EcFi/sZB
CPUの交換容易なノートパソコンってどんなのがある?
162[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:30:23 ID:i4CgPoz/
>>159
まずそのページにその型番が見当たらないのだが。

物事を推測で判断するな。
intelのホームページにデータシートがあるからピンアサイン確認しろ
celeronM3xx
http://download.intel.com/support/processors/mobile/celeron/sb/30030336.pdf
coresolo
http://download.intel.com/design/mobile/datashts/30922106.pdf
163[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:30:51 ID:WwjKOwmC
HP DELL
164[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:51:24 ID:DdhLGm4A
>>162
ほらよ、こっちだ

ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html

ピンアサインの違うCPUをサポートしてるチップセットは別に珍しくないが
165[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:53:55 ID:9wEEgM95
>>164
BIOSが対応してないだろうし、BIOSの更新も無理じゃね
166[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 22:55:16 ID:i4CgPoz/
阿保の思い込みってやつは怖いな。
電源ピンの位置が違うものをどうやってチップセットで対応させるのだろうか
167[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 23:02:28 ID:XAGrFjXc
ほんとアフォだな
168[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 23:10:43 ID:8DsqLvcI
その昔は、3.3VのCPUを剥がして2.8VのCPUをハンダ付けし、電源ピンだけ全部足揚げして2.8V供給するような改造をしていたものだがなぁ。
今のノートのCPU換装とは、メーカーの設計者にすべておんぶして一喜一憂かい。
ま、時代が違うんだろうな。
169[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 23:15:48 ID:i4CgPoz/
486以前のようなシンプルなPCならやっても良いが、
今の複雑なPCではどうしようもない。ソケットも何もかもBGAで多層基板だからな。
まあ現役退いて大昔の知識しかないおっさんは引っ込んでろって事だな。
170[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 23:22:46 ID:Rp0GCuUr
今のCPUは可変電圧だから、i486やMMXpentiumのようにはいかないだろうしね。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 00:17:35 ID:IcGp1plp
俺も今日FMV-NF40のCPU交換した。
頼まれものだったから失敗すると困るので、FSBも倍率もが同じCPUを選んで
CeleronM430からCoreDuoT2250へ。

最初CPUがしっかり挿さってなかったらしくピーピーピーとアラームで焦り、
しっかり挿し直して電源ONするとまたアラームでさらに焦る。
よく見たらメモリを入れ忘れていて、メモリを入れたら無事起動。
FMVはネジ全部外すのが面倒だけど、CPUへのアクセスは結構楽だね。
たぶんCoreDuoのT2400とかも動くと思うんだけどなあ。
172[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 00:44:41 ID:ysDn1y/Z
確かNF40に搭載されてる943GMLはFSB667MHzに対応してないから無理だよ
と言いたい所だけど密かに対応してたりしててT7600突っ込んでも動くはず(T5500の動作報告がある)
173[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 23:31:43 ID:OxuReA+w
HP2133のCPUをC7→nanoに換装したいんですけど
このスレの人たち詳しそうなので
アドバイスをお願いします。
174[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 02:51:08 ID:2gNlzFsD
C7-MとnanoはピンコンパチだからBGA張替えだけで換装は可能。
BIOSとかクロック・電圧制御方法まで一緒なのかどうかは知らんから
可変制御含めて完全に動くかどうかはわからん
175[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 03:57:00 ID:n/PgUSKg
nanoって何nano?
176[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 16:35:04 ID:UyXXOCVm
そんnanoも知らないのか?
177[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 21:39:51 ID:2gNlzFsD
BGAのチップを見ると興奮する。
あの艶っと丸い半田ボール、未使用で一度も溶かされた事のない半田ボールはまるでJCのXXXXのように俺を欲情させる。
そして今夜も俺は未使用の俺だけの半田ボールを指でそっと撫でる。
時々半田ごてで溶かして潰してやろうという誘惑に駆られるが、ここはぐっと我慢する。
溶かしてしまったら中古品。中古品に成り下ってしまうからな…
178[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 21:54:49 ID:MmHTO8US
( ゚Д゚ )
179[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 23:23:23 ID:OvYsFEM5
VAIO type C VGN-CR60Bで
Celeron 530
Mobile Intel GL960 Express
ですがCPU換装した人居ますか?
DUAL-COREは無理なのかな。。

180[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 23:40:13 ID:U0DoqDFU

時代遅れの116は、問題解決したのか?
181116:2009/12/14(月) 14:17:25 ID:LX1JmSJf
>>180
解決してませんなにか??
>>

時代遅れの116は、問題解決したのか?
>>
遊びでやっているんですがなにか??
あなたに不都合なことでまありました??
WIN7
も持ってないやつにいわれたくないな
182[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 15:28:03 ID:OUDoubPU
昔386SX剥がして486SLCをハンダ付けしたけど、今はできないの?
183[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 18:22:13 ID:QS/JazCh
今のCPUじゃ難しいかと。
184[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 18:49:03 ID:04Z/mYOP
論理的にはPentiumPro/PentiumU〜PentiumVまでのチップセット間の通信は同じP6バス規格、
Pen4〜core2まではP4バスという規格だから、ゲタ等でソケット形状の違いを乗り越えれば
FSBや各種拡張機能は機能しないかも試練が動かせる可能性はあるし、
PenPro266MHzのpc9821ma2にゲタを重ね履きさせてTualatinコアのceleron1.4GHzを乗っけて、
でも9821ma2はFSB66までしか対応してないから933MHz駆動なんて改造も流行ったが、
時代はi5やi7、こいつらはチップセット機能が一部CPUに移管されたこともあり、バス規格がQPIに変わったので
どんな超絶工作技能を発揮しても公式に対応していないCPU・マザーへの乗せ買えはまず不可能。

そして今のCPUはPen4の10GHz計画があっさり失敗したことからもわかるように、
各信号線の配線がかなりの精度で等長でないと安定しないだの、CPUソケットのピンの接触が不安定だから
ソケットがLGAになったりだの、消費電力上昇と、EISTのように急に消費電力が変わる事に備えて
電源回路の応答速度が求められたり、もちろん発熱問題もありでちょっとでも時期がずれると、
上に書いたバスだけが適応してもほかの条件がまったく噛み合わなくなって対応不可能な訳だ。
その証拠に2GHz越えをしてからというもの、怪しいメーカーですら下駄を一切作らなくなった。

現役引退したおっさんは少しはニュースを読めよ。
185[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 18:54:51 ID:lAfdaNr8
モバイルのi7なんてやっと出てきたのに載せ換えるアホはおらんわ
186[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 20:16:02 ID:zORm5NQz
>>184
PC-9821Ma2なんて本体は存在していませんが?
187[Fn]+[名無しさん]:2009/12/14(月) 20:59:50 ID:B2gsxBj/
>>186
しっ!受け売りで得意げに語っているんだから、陰でそっと笑ってやろうよ
188[Fn]+[名無しさん]:2009/12/15(火) 09:24:33 ID:ZmErDGjP
>>179
カミさんのはソニスタモデルのCR90HSでチップセットが965だから
全く参考にならないけど、セレ530からT7500に換装できましたよ。

GL960はFSBが533MHzだから無理っぽい気がするけど、他メーカーのでは
問題なく動いてるって報告もあるみたいですね。
BIOSが対応していないかもしれないし、人柱覚悟でやってみるしかないのでは・・・
189[Fn]+[名無しさん]:2009/12/15(火) 09:27:15 ID:rzwtVHHB
必死にぐぐれば先人達の残した貴重な体験談が得られるかもよ
190[Fn]+[名無しさん]:2009/12/15(火) 09:44:13 ID:39aPdqtv
まぁ、BIOS解析して自前でパッチ当てることもできないやつは諦めろってこったな
191ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/15(火) 19:43:14 ID:A6woQ8Uw
ぴころでしゅ(^▽^)
192171:2009/12/16(水) 00:12:58 ID:yRvWFjVL
今日はLaVie LL550/GのCPU交換した。こちらは交換している人が非常に多いので情報も多く楽でした。
CPUにグリス乗ってないんだね。一応グリスつけておいた。
モバイルSempron3200+ → Turion64 X2 TL-56へ。
自分で使わないので感想はよくわかりません。

LL550/GをWin7に入れ替えたんだけど、ドライバが見つからなくて非常に苦労しました。
193[Fn]+[名無しさん]:2009/12/16(水) 00:18:07 ID:nU0iMJOy
知り合いのLL750FDでセレM1.6G→PenM750乗せ換える予定。
ついでに余り物のVista導入してみる。
194[Fn]+[名無しさん]:2009/12/16(水) 07:00:05 ID:XNr39oxA
>>192
ヘタにグリス付けると放熱特性が落ちてコアが割れるぜw
ちゃんと熱抵抗考えろよな。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/12/18(金) 08:19:48 ID:X169xISr
>>188
ありがとう。
自分のLenovoG530はcele900からT9300にして問題なく動いてます。
VGN-CR60Bのcele 530はSocketPでなくSocket479なので
SocketPのCPUは駄目みたいです。
SocketM のT7200とかが可能かもしれないのでやってみます。


196193:2009/12/19(土) 21:13:37 ID:J4Bi2oEb
とりあえずBIOSだけUPしてPenM750に乗せ換えてみたが、あっさり動いて低熱。
こりゃセロリンに比べたら遥かに快適だわ。メモリも533にしといてよかった。
Vistaは入れてみたけど、やっぱXPのが快適だからバックアップから戻して再利用。
HDDは100GB/5400rpmだけどバッファ16Mだから、いらないもん消しまくったらそのまま使えてそこそこ早かった。

俺もこのPC欲しくなったから、中古買って弄ってやろうかな・・・
197[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 16:55:23 ID:XmAaVwnz
グリスってやっぱ必須なんかね
シートとどっちがイイ?
198[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 22:03:12 ID:fv1SYfOp
ところでおまいら、不要になったcpuオークションで売るとき
元箱なかったら、どうやって梱包したらいいか教えてください。
199[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 22:10:49 ID:ryYFlD7F
>>198
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011360335?fr=rcmd_chie_detail

だいたいここで回答されてるような感じでいいと思う。
一度、これらを全部やった上ですんごい小さなタッパーに入れて送ってきてくれた人がいた。
感心すると同時に笑った。あれならよっぽどじゃなきゃピン折れないわ。
200[Fn]+[名無しさん]:2009/12/20(日) 22:50:52 ID:9/kNn5QW
>>198
ジャンクマザーからソケット抜いてそれに実装して送る。
201[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 10:12:34 ID:k5LP201y
>198
自作派ならIC保管用の導電性スポンジくらいは持っているでしょ?
CPUをこれに刺してアルミホイルで包んで更にプチプチで包む
定形外やメール便を希望の人にはこの状態で発送
厳重な包装を希望する人はシュレッダで刻んだ新聞をビニール袋に入れた
即席衝撃吸収マットでくるんで宅急便で割れ物扱いで送る
202[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 22:29:48 ID:jyYThIu8
>>201
>>CPUをこれに刺してアルミホイルで包んで更にプチプチで包む

エアキャップは青い静電防止処理済みのモノを使うんだぞ。
普通の白いのは帯電性だからなw
203[Fn]+[名無しさん]:2009/12/21(月) 22:37:13 ID:T0+vt1RY
導電性スポンジに挿してアルミホイルでくるめば
衝撃吸収のためのプチプチは導電性でなくてもよい。
204[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 12:22:10 ID:t+0xo4pT
DELL vostro1220のファンが回るとうるさいんで
CPUをT3000からP8700に換えてみました。
アイドリング時にファンが回る頻度は減ったのですが、少しでも負荷があると回ってしまいます。
TDPが35Wから25Wに下がるので、確実に静かになると思っていたのですが。
クロック、電圧はともに負荷に応じて変動してます。
これはヒートシンク取付ミスってて密着が甘く、うまく放熱できてないのでしょうか。
205[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 12:26:58 ID:A2G7esaO
>>204
フリーソフトの「MobileMeter」をインストールしてCPUの温度を常時監視しよう
で、監視しながらFANの出口に手をかざして出てくる温風の温度を感じよう

例えばFANが回ってもなかなかCPUの温度が下がらないとか・・・
CPUの温度が高い割りに吹き出る温風の温度が低いとか・・・
その場合にはヒートシンクの熱伝導が悪い可能性があります。
206[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 12:33:08 ID:Er7/Cu2a
>>204
負荷がかかれば温度が上がって当然ファンは回るよ。
TDPは当てにならないし、コアクロック、FSB、L2キャッシュ量からして
P8700の方が最高負荷では高消費電力/高発熱だと思うナ。
207[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 02:49:10 ID:8897OTX2
Lavie G (NEC) PC-GL572R
Athlon64×2 TK57 TDP31W ⇒ Turion64×2 TL66 TDP35W
への交換できました、同じSocketS1だったので問題もなくいけました。
TDPが少しあがるので配でしたが、いまのとこCPU温度も交換前とそれほど
変わりませんね。
うーん、これならTurion64 Ultra ZMシリーズもいけたかも。
208204:2009/12/25(金) 04:05:24 ID:LyBXKW3F
>>205さん、206さん
レスありがとうございました。
mobilemeterは使えなかったのでspeedfanで見てみました。
ファンが回るとそれなりに温風は出てきてますが表示温度は少し高い気がします。
室温18℃で、アイドル30〜40℃といった感じです。40℃あたりを超えると
ファンが回り温度を下げると言うような動きに見えます。
一番気になるのは負荷をかけると一気に温度が上がることです。
ほんとに一瞬で上がるので密着の悪さを疑ってます。
またバイ焼き2個同時ぐらいの負荷でも放置しているとそのうち70℃を超えます。
vostro1220は全バラにしないとCPU交換出来ないのでマンドクサイですが一度組み直してみます。
どうもありがとうございました。
209[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 08:17:52 ID:RxJPjjIN
>>208
>>一番気になるのは負荷をかけると一気に温度が上がることです。
それは当然、クロック/電圧も一気にあがるのだから、電力/温度も上がるので正常。
T3000の場合、クロック/電圧は最高がデフォだけど、P8700なら800MHz/0.9Vくらい
じゃない?(電源プランがバランスなら)

>>またバイ焼き2個同時ぐらいの負荷でも放置しているとそのうち70℃を超えます。
P8700で12.1インチの筐体なら全く問題ない温度だと思う。
1220ユーザーの意見がほしいところだね。
210[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 12:30:40 ID:1yg/8EOb
>>208
まぁ、数値や挙動を聞く範囲内ではファンもヒートシンクも、熱伝達も正常ですね
特に問題はないと思いますよ
211[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 23:23:34 ID:v6DRkj0k
ソケットPのP8600が8800円。サードPCだからどうでも良かったけど安いな・・・
212204:2009/12/26(土) 10:50:18 ID:Ma6eRJkr
>>209さん、210さん
色々とレスありがとうございます。温度や動作としては問題ないっぽいですね。
ところで、EISTはFSBも変わるのでしょうか?
CrystalCPUIDでは、取得方法を色々変えてみましたがうまくクロックを拾えてないようで、常に最高クロックを表示します。
CPU-Zだと、FSB266のまま倍率だけ6と9.5(10)で変動してるようです。電圧もクロックに応じて上下してるようですが、
最低クロックは1596MHz表示で電圧は0.9Vぐらいになってます。僕も800MHzぐらいまで落ちてくれるものと思ってました。
どのクロック表示が正しいのかよくわからない状況ですが、負荷と温度変化を見る限りCPU-Zが正しいように思います。
スレ違いな内容で申し訳ありませんが、おわかりでしたらお願いします。
213[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 11:06:57 ID:+5Pda9Ac
EISTでクロックが変化するのは内部倍率のみで最低倍率は6倍、
FSB1066(実クロック266MHz)では266*6で最低クロックは約1600MHz
何も異常は無い
214[Fn]+[名無しさん]:2009/12/26(土) 18:30:11 ID:Hg+pKFBQ
>>212
そのcpu-zのクロック取得がDFFS(Dynamic FSB Frequency Switching)に対応
していないのだと思う。
DFFSはベースクロックを半分にしてFSBクロック、コアクロックを下げる方法。
FSB:1066MHzのPシリーズなら、266/2 x 6 = 約800MHz を最低クロックとしているはず。
(プロセッサ電源管理の最小を50%にすれば、EISTの266x6が基底クロックになるとおも)

cpu-zは改訂で以前のCPU情報の取得がおかしくなったりするので、他のツールと組み合わせて
みるといいかも。たとえば、
HWiNFO32 v3.32 ttp://www.hwinfo.com/
Core Temp 0.99.5 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/index.html
※CoreTempは、Options/Settingsで "Use alt. Frequency detection (if avail.)"の有効が必要かも。

cpu-zでは133MHz x 6 のはずが、もとのFSBx6で表記されているだけだと思うので、
確認のためプロセッサの電源管理を最大最小ともに5%以下に下げてSuperPIを計ってみて、
800MHzなのか1600MHzなのか確かめてみるといいよ。電圧からして800MHzのはず。
215[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 13:28:21 ID:MhgWYpTV
>>146
BIBLO NB50S(CeleronM380)のCPU交換したいんだけど、
結局PentiumMまでしか交換できんのかね?
参考にしたかったのだが・・・

ttp://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1007028
BIOSはFMV-BIBLO NB50S, NB55S, NB70S, NB70SN, NB75S, NB50T, NB70T, NB70TN 用 共通のようだが・・・

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00200214734/#10219269
↑ここも中途半端で終わってるorz
216[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 14:19:48 ID:mS2FXlDL
>>215
上にも書かれている通り、PenMまで。
217204:2009/12/28(月) 22:16:00 ID:QBQh/XjZ
>>213さん、214さん
レス遅くなりました。ありがとうございました。
アドバイスに基づき確認してみました。
HWiNFO32が唯一正確にモニタリング出来てるようでした。
クロックは800〜2660MHzの可変でした。(800動作の時はπ焼き67秒でした。)
勉強になりました。

218[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 22:21:24 ID:X46r1UJh
test
219[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 23:25:33 ID:b/pqGoBV
富士通NB55S CPU換装報告。

PentiumM 755 BIOS起動せずLED点滅。CPUの故障か判断つかず。
PentiumM 750 OS起動したが600MHz固定。BIOS画面でPentiumM型番不明と出る。
RightMark CPU Clock Utilityでクロック上がるもののベースクロックは100MHz。

superpi 1M 換装前(セレM380 1.6GHz) 1分5秒。
ウィルスバスターTVROCKほか常駐いろいろ。
750換装RMC最大クロック(100MHzx14=1.4GHz) 1分3秒。

なんか対処法はないもんですかね。
220[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 01:26:57 ID:hJIO33T8
>>219
BIOS書換

逆アセンブルしてパッチを当てれば認識できる。

221[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 11:35:49 ID:3HDdv94k
>>219
BIOS最新に更新したのかな?
それだけ聞きたいw
222[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 18:17:36 ID:UFSIkR/b
>>220
BIOS書き換えはハードルが高すぎます。。。
OSアクティベート関連にも不安が。。。
>>221
更新しました。現在同機種対応用BIOS v1.12です。

現在母艦として使用。ちなみにサブはネットブック。
液晶の出来がよくまたハブなしでUSBが5個ついてるので重宝してます。
壊れたら速攻退役させるつもりですが頑強w雑にばらしてもびくともせず。


発売時期の早いPentiumM 745、740あたりならば型番認識してくれるかもしれません。
それと今のHDDデータを消したくないのでOS再インスコしてません。
のでHDD新規購入、換装してリカバリという手が残っています。
気が向いたらやるつもりですが期待はうすいかも。
223[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 18:31:36 ID:aXJv/Kp1
>>219, >>222
ソケットはCelM,PenM用だけど、BIOSはPenMのマイクロコードを用意していないかもしれません。
>>215のリンク先の製品ラインナップにはPenM機はなく、BIOSダウンロード先からも、
「NB50S, NB55S, NB70S, NB70SN, NB75S, NB50T, NB70T, NB70TN 用 BIOS書換データ」
(PenM機なし)とのことで、PenM対応のBIOSではなさそう。
224[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 18:55:39 ID:1EgvrVtf
>>223
どこまで知っているのかわからんが、BIOS内にCPUに対応したマイクロコードが入っているのではなく、バグ当て用のマイクロコードがBIOSで提供されることがある、のが事実な。
ちなみにVista以上ならOSがマイクロコードパッチを行うので、BIOSで対応していなくても起動さえすれば問題はない。
そして、起動すらできないのはマイクロコードパッチがないせいではない。
225[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 19:23:21 ID:aXJv/Kp1
>>224
ACPI項目はCPUID、sSpec Numberに基づいてBIOSからの設定を
要求するのではないの?
EISTやベースクロックの設定は、マイクロコード由来ではない?(ここはよくしらない)
226[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 20:10:57 ID:aXJv/Kp1
つまり、>>222のBIOSがFSB:533MHz,EIST有りのPenMに対応していないのなら、
>>219のような事態が起こるということ。
また、PenM750はCelM380と同じCPUIDだが、PenM755では異なるので起動
できなくてもおかしくはない。Dothan用にはBIOSが06D8/C0のCelMしか対応
してなさそうなので。 …と言いたっかたのですよ。
227ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/29(火) 20:59:21 ID:dICcYgPS
ぴころでしゅ(^▽^)
228[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 22:28:29 ID:3HDdv94k
>>222
ごくろうさまです。w
NB50Sは親と兼用なので今は冒険はやめときます。

情報ありがとうございます。
229[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 22:50:19 ID:vswE6jv9
>>225
マイクロコードって何のことだか知っているのか?
マイクロコードはCPU内部で動いているLISCな制御命令でインテルバイナリとは無関係。これを参照できるユーザープログラムなどないはずだし、よほどのバグ(エラッタレベルでない本当のバグ)でも
ない限り、パッチ当てしなくても問題はないぞ。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/12/29(火) 23:44:23 ID:WHu7Isi1
>>224>>Vista以上ならOSがマイクロコードパッチを行うので、BIOSで対応していなくても起動さえすれば問題はない。




…… プッ
231[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 00:03:47 ID:sS0Rhjvq
>>230
知らないで人を笑うと自分が恥を掻くということを覚えた方がいいよ
232[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 13:51:40 ID:XOcZAeM3
>>231
でも「LISC」は恥ずかしいと思うんだ。
打ち間違いのレベルじゃないもん。
233[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 14:34:27 ID:LnfLGVrr
>>232
マイクロコードに関する説明を笑ったんじゃないのか?
234[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 15:16:22 ID:X5rYyaMD
LSI Cの違うやつ?
235ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/30(水) 15:34:51 ID:m5X6/wy3
SLIC(^▽^)
236[Fn]+[名無しさん]:2009/12/30(水) 16:10:46 ID:8vXtbCho
>>235

w
237[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 22:25:44 ID:uq7yeV2a
明けた。


今GL40マザー セレ900のCPU換装を考えていて、Core2DuoT7250が候補なんだが

ソケット適合
SpeedStepも有効(?)らしい
FSBは800で適合

てな根拠な訳だが、実際に可能なんだろうか。

OSはVistaHP。7導入も視野に入れてる。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 22:39:30 ID:l2tDBJZf
BIOS次第
239[Fn]+[名無しさん]:2010/01/01(金) 23:37:44 ID:qnoA8TkG
>>237
Lenovo G550 でCPU換装した。
問題なく動いていると思う。
CPU換装後はBIOS画面にVT設定項目も出てきた。
240[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 00:33:11 ID:Isfgci1R
マクサスって潰れたの?
241[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 20:06:57 ID:efVBOuuv
>>239
初心者なんですけど教えてください。
同じくLenovo G550 を購入予定なんですが、一番安いの(Celeron Dual-Core T3000)を買って、
使ってみて処理速度に不満があった場合、後からCPUだけ買って差し換えるだけで、
普通に電源を入れ直すだけで使えるようになるのでしょうか?
またCPU以外に必要な物(+ドライバーだけ?)は何でしょうか?
242[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 20:19:28 ID:iZzVLHKl
>>241
まず、自分のノートを分解してCPUを外すところまでやってみよう。
それができてからCPU調達に走った方がいい。
ノートを分解して、それだけで壊してしまうヤツも数多くいるからな。
243[Fn]+[名無しさん]:2010/01/02(土) 21:17:26 ID:efVBOuuv
>>242
アドバイスありがとうございます。
そうですね。最初で失敗したらCPUだけ残っても交換する気が無くなりそうです。
244[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 01:42:55 ID:P+1I6m9O
>>241
今の時期は寒いから自分は分解する1〜2時間ぐらい前に部屋とPCを暖かくしてからやります。
冷たいままだと少し力を入れただけでプラスチックのパーツは割れたりしますから、
あと空気が乾燥してるから、静電気かな。CPUソケット回すのに−ドライバーもいる。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 07:26:11 ID:vfte6oqJ
SU2300のモバイルノートって上位のCPUに置換できるのかな?UL20Aでやりたい
246239:2010/01/03(日) 10:35:26 ID:3iz5Abfc
>>241
とりあえずグリスも用意した。
247[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 12:48:35 ID:nM/8KZgC
>>242
俺もそこで引っかかってる。
PC-GP2-C5Eを分解してるが、CPUまで行き着かん。
これって完全に分解しないとダメなのか?
誰か分解方法教えて(T_T)
248[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 17:03:15 ID:PoLInWFD
>>247
だから、わからないやつはやらないほうがいいって。
メーカーの無塵室で組み立てているものをわざわざ埃の多い部屋で汚い手で分解して再組立すれば、
例え問題がないパーツでも不具合が出てくることもあるよ
しかも、一度でも分解していれば、不具合が出てもメーカー修理は補償対象外だしね
249[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 21:05:48 ID:nM/8KZgC
>>248
随分前はノートPCのCPUは結構載せ変えてたのよ。
MN-7750だったが、この頃は結構簡単に分解と載せ替えができて、
ついでにソケットのピンをショートさせてAMDを入れたりしてたんだけどね。
250[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:12:50 ID:/GUn4CZe
抜きたいけど抜けません。
基盤に肌色の板が有ってマイナスネジがあります。
マイナスネジを90度回しましたが抜けません。
肌色の板の上に緑の板が有ります。
緑の板の上に茶色のセレロンが有ります。
セレロンと緑の板の間が抜けるはずなんですよね?
251[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:19:03 ID:04asIEtA
>>250
CPU単体を見たことないの?
上でも書かれているけど、その程度の知識なら壊す前にやめておいた方が無難だぜ。
何台も壊して覚えるんだ、というなら止めないけどな。

252[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:26:44 ID:/GUn4CZe
>>251
うん、それでGoogle画像検索で見たら茶色のセレロンの部分だけでよさそう
というとこまでは分かったんだけど。
頑張るから教えてほしい。
マイナスネジを90度回したところで回らなくなったけどそれでいいのか
もっと回さないといけないのか分かりませんか?
253[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:31:33 ID:T62fi1Pi
緑の板もいっしょじゃなきゃ嫌だ!
ってセレロンが泣いてるよ・・・・
254ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/01/03(日) 23:32:03 ID:8/3tA8py
180度でしゅよ(^▽^)
255[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:33:44 ID:/GUn4CZe
>>253
そうなの?
とりあえず緑の板と肌色の板の間も抜こうと挑戦しましたが抜けそうな気配無しでした。
マイナスネジを回すとどうなるんですか?
256[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:35:02 ID:/GUn4CZe
>>180
あっ力加えたら180度まで回りました。
257ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/01/03(日) 23:36:09 ID:8/3tA8py
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
258241:2010/01/03(日) 23:40:01 ID:BelNSaAS
>>244 >>246
ありがとうございます。不満が出てきたらトライしたいと思います。
259[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:40:36 ID:/GUn4CZe
>>256
それはどうかな?
カップラーメンを食べてきた僕と勝負してください。
最後の1滴を飲むまで待っていてください。
260[Fn]+[名無しさん]:2010/01/03(日) 23:41:16 ID:/GUn4CZe
257
261[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 01:32:56 ID:vBHW37EV
>>257
緑の板付きでスポっと抜けました。
ぴころ いちばん。
262[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 09:13:34 ID:fEkoPv8s
こんなレベルになっちゃったの?
263[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 10:01:48 ID:NnUb0ee/
はい、冬休み中ですから
264[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 12:49:56 ID:1UmvQdha
いえ、前スレからすでに糞スレ化しております。
265[Fn]+[名無しさん]:2010/01/04(月) 22:42:14 ID:pnCLDHpw
前スレでEK30Yの交換をしてみるって行ってた人はどうしたのかなぁ。
俺も変えてみたいんで体験談を待ってるんだが。
266[Fn]+[名無しさん]:2010/01/05(火) 22:43:52 ID:giYn8ZEo
>>265
オマイがやって、結果を書いた方が早いぞ
待っているからなw
267[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 10:23:58 ID:y1a20bW3
T2300の最低駆動クロックって1Gだっけ?
268[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 11:04:19 ID:OxP/4anx
>>267
T2400だけどそれくらいだな
269[Fn]+[名無しさん]:2010/01/06(水) 17:49:39 ID:zOTr/5f0
>>250
成功して良かったね
壊さなくてホント良かった
おめでと

でも、基本中の基本の質問は
まず自分でググルなりして質問しましょう
うざいから
270[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 14:58:30 ID:5SzTCD5A
別のスレに書きましたがlenovo R61eのCPUを交換しました。
セレロン540(1.86GHz)からペンティアムデュアルコアT3400(2.16GHz)です。
メモリも1GBから2GBにしました。
起動が速くなって、マシンにストレスがかかる場面で
以前より動作が軽くなりました。
エクスペリエンス・インデックスのCPUが4.1->5.1
グラフィックスが2.4->3.2になりました。
普通にwebブラウズしながらインターネットストリーミングラジオを
聞く使い方が多いですけどファンの音もかわりません。
温度の心配はなさそうです。
271[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 15:10:14 ID:D8tiunb4
Pentium Dual-Coreのモバイル版なんて珍しい。
どこを見てもCeleron T3xxxばかりで、Pentium搭載PCは見たことがないww
272[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 19:01:27 ID:pmgEdZQp
買った時からP9500積んでる俺のノートはP9600しか積めそうな物が無いorz
273[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 19:56:01 ID:5SzTCD5A
Pentium Dual-Core T3400 バルク
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090202020
Pentium Dual-Core T4200 バルク
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090713049

Core2Duoは高いです・・・
だから動きそうなT3400をチョイスしました
274[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 20:10:36 ID:NSUML2cD
Pentium Dual-Core良いよね
Celeron SU2300がでればコレでもいいが
275[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 23:19:43 ID:NVnu0Pvk
NEC LaVie L LL550/H(2006年2月モデル)CPUモバイルAMD Sempron プロセッサ 3200+ 1.60GHz

Turion X2 Ultra ZM-86
積んでも大丈夫かな?
276[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 23:53:16 ID:s5onoHPH
無理っぽいな。
HPのスレでSempSIからTL-60に換装してダメだったってのはあったが・・。
277[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 23:56:00 ID:5SzTCD5A
>>275
奇遇だねー
わし、ちょうど今日、知人から預かったLavie LL550HのCPUを
交換したよ
だけど交換したのはこれ
AMD Turion TL-50 X2 Bulk
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/8782
余裕で動いた。メモリも足りないので2GBにした。
リカバリをしたけどわりと速いし以前よりCPUファンのうなりも少なめになった

AMDはIntelのソケットより新旧の互換性が高いイメージがあるので
動きそう
278[Fn]+[名無しさん]:2010/01/08(金) 23:57:16 ID:5SzTCD5A
>>276
え、そうなのかあ
もしかして
http://fab51.com/cpu/guide/opn-s1.html
90nm SOI同士じゃないと無理なのかな
279[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 00:02:53 ID:5SzTCD5A
>>275
http://junkletter.seesaa.net/article/58451393.html
ここのコメントらんが参考になるんじゃない
まあいづれにせよ人柱、ってかんじですが
280275:2010/01/09(土) 04:06:29 ID:DVcHyOF9
みんな、ありがとう。
総合すると、90nmのTL-60ぐらいならなんとかなるかな。
ちょっと探してくる。
276のTL-60は65nmと信じて。
281[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 11:59:33 ID:hItNK2pB
自分のパソコンにcorei7が載るかどうかは
どうやったらわかるんでしょうか?
282[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 12:16:57 ID:tKQm1RJg
自分で 調べる

と分かる
283[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 12:51:28 ID:3N3/rAr8
ちとCPU交換やったので備忘録として書いておく。(簡単だと思われる)

対象ノートPC: SOTEC Winbook WS333B
旧CPU: celeronM 370 (1.5GHz ソケットMicro-FCPGA システムバス 400MHz)
新CPU: Pentium M 760 (2.0GHz ソケットMicro-FCPGA システムバス 533MHz)

いるもの:プラスドライバー1本、マイナスドライバー1本、グリス、ウェットティッシュ(グリス取り)

取り外し順序:
@裏ブタ
ACPUファンと通気口(でいいのかな?)をつなぐテープをはがす or 切る
BCPUファンを取り外す
CCPUと放熱板(でいいのかな?)を止めているネジを外す
DCPU(ここでマイナスドライバーを使用)
ECPU乗せ換え

CPU取り付け後は、逆にたどれば元通りになる。

CPUのシステムバスが違うのに乗せ換えOKな理由は以下をよく見れば分かる。
ttp://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/SPECSHEET/WS333B_SPEC.htm

ソケットを気にするなら、Pentium M 780(Dothan)までは大丈夫っぽい。
その他シリーズのIntelモバイルCPUを乗っけようとするのはオレにはムリポ。。。。

んでは、何かの参考になれば ノシ
284[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 13:06:47 ID:QE43muey
それ倍率同じだから微妙だな。
285[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 13:12:48 ID:3N3/rAr8
>>284
かなり早くなったよ。
CPUのFSBが400なのは単にケチっただけ、と上のスペック表を見て理解した。
(つまりシステム全体としてはFSB533対応できている。CPUだけ落としている、ということ。)

あと、システムキャッシュの差はかなりデカイと思われ。
286[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 14:46:40 ID:Ma6kxKEJ
>>283,285
俺もSOTECノートのCPUは去年換装したよ
http://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/SPECSHEET/DN2000C_SPEC.htm
この機種のCeleronM380をPenM770に。ついでにHDDを120GB、メモリを1GBに
Core2搭載ノートに比べたらアレだけど、これでかなり快適になった
287[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 19:49:24 ID:4WM0zEE3
>>283
ついでに保証が切れて、修理が受け付けられなくなることも書いておいてくれ

当たり前のことを知らないドシロウトも見ているからな。
288247:2010/01/10(日) 00:15:21 ID:NTQLA5gI
PC-GP2-C5Eの分解できました。
以外に簡単にCPU乗せ換えできた。
Celeron1.5G→Pentium4 1.8G

UPが1.8Gではしょぼいので2.4G位に再度乗せ換えを検討中。
それよりもHDDがATA66なんでATA100が先ですな。
289[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 16:40:25 ID:tAnxD73i
CPUの価格と速度の比較を探してますが検索すると
デスクトップのCPUまで出てきてしまい、どれがノートのCPUなのか
わかりません。どこのサイトで目的のCPUを探してしまうか?
290[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 18:51:53 ID:ATshgnCl
その程度じゃCPU交換なんてとても無理だから諦めろ。
新しいPC買え。
291[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 20:26:33 ID:w2sh+3Rg
>>289
たいしたことないよ
載せ換えたいPCのスペックを確認して
グーグル先生に先駆者たちを問い合わせ
その上位にどのようなPCがあるのか、そのCPUは何かを調べ
かつチップセットから対応CPUを確認し
BIOSで制限されていないことを祈って交換するだけ
場合によってはクーラーも交換しないとダメかな
失敗しても壊しても泣かないのはお約束だぞ
292[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 20:36:58 ID:8frtm3EP
BIOSの書き換えとかクーラーの自作とかCPUの張替とかができれば自分だけの1台に
293[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 00:12:48 ID:QNmVsMzU
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX430DS&dir=DBs
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx/

このパソコンCPU交換する可能性があるなら

http://www.pasocomclub.co.jp/list/penm.html
Baniasの方になるのか?
DothanのFSB400でもいけるのか?
294[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 00:48:36 ID:D37injXm
>>292
ついでに外装もオリジナル色に塗り替えるといいぜ。
名実ともに自分だけの一台になる。
295[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 00:57:02 ID:iXtwp81D
はんだごて握り締めてオリジナルカラーのCPUソケットに変えたり
プリント基板を自分で設計したり
シリコンウエハの製造に挑戦したり
まだまだ自分だけの一台への道は遠い
296[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 00:59:20 ID:AU7drtGU
自作PC板にでも逝ってやってろよw
297[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:43:38 ID:LHHBNOS1
はんだごての先握り締めて手にオリジナルの模様つけてみたり
298[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:46:09 ID:cU9OAtwu
>266
ではまず換えるCPUを用意してくださいませ、将軍様

冗談はさておき、T8100あたりを買って入れてみようとは思ってるんで、そんときはレポするつもり。
299[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:48:25 ID:YtNucXYM
>>293
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050107002
そんな高くないんだし
人柱になってみたら
300[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 02:48:32 ID:x+ZQ7rCY
>>293
dynabookは独自biosだから、ポン付けで乗せ変えるなんて
生易しいもんじゃないぞ
"pom200"でぐぐれ

俺はTX/470をPenM734に換えてウマーだ
301[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 11:00:07 ID:BmM3TjKX
>>299
FSB533では、無理だろ?
302[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 11:18:25 ID:5onJSPTC
>>293
まずはCPU-Zででも、システムバスを測れ。
それが判らないとFSB533CPUでスペック相当の性能が出せるかどうかが分からん。

>>284>>283宛に書いている意味はそういう意図だ。
(例:FSB533CPU 2.0GHz がFSB400で動作した場合、2.0*400/533=1.50GHz 相当)
303[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 12:32:29 ID:AU7drtGU
そもそも852チップセットが400MHzにしか対応してないだろ。
304[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 19:26:09 ID:zvqpamhm
こちらの情報を参考にして、cpu換装に成功しましたので報告します。

Fujitsu FMV-BIBLO NF/A55D
CPU:Cele 540
チップセット:GL960 Ex.

換装後
CPU:Core2 T7250
Bios:購入時のまま

換装後、FSB800で快調に動作しています。
スピードステップも有効です。
305[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 22:15:41 ID:8p0WyoE0
GatewayのP-7812jFXという機種を使用しています。
CPuの換装がしやすい機種かな?などと思って
購入したんですが、たとえばCore 2 Quadなんかへの
換装は可能なんでしょうか?
306[Fn]+[名無しさん]:2010/01/12(火) 22:45:37 ID:2iJoUKsU
まずは自分で必死に調べましょう
307[Fn]+[名無しさん]:2010/01/13(水) 17:15:42 ID:YBoHCLgw
>>305
http://kakaku.com/item/0020X917199/spec/

このスッペクで交換が必要な理由を教えて欲しい

エクスペリエンスインデックス

http://kettya.com/review/gateway_p7821jfx/

も結構でているが???

308[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 00:53:32 ID:mvkjAvhX
>>305
T9400(2.5G)積んでるから、現状載せ替えられるのはT9900(3G)が最上。
手に入ればな。
T9600ならバルクで簡単に手に入るが、換装する意味は薄い。
Core2QuadならQ9100(2.3G)があるが、シングルスレッドでの性能はわずかに低下する。
手に入ればな。
今後Core iに移行していくから換装を考えるなら、買い換えを考えろ。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/01/17(日) 00:08:25 ID:QaaUyaRu
 ┬──┬──┬──┬──┐ 
 │    │検▲│輿▽│小▽│ 
 │    │察  │石  │沢  │ 
 ┼──┼──┼──┼──┤ 
 │    │検▲│   │   │ 
 │    │察  │   │   │ 
 ┼──┼──┼──┼──┤ 
 │    │   │検▲│   │▲持ち駒 
 │    │   │察  │   │石川 
 ┼──┼──┼──┼──┤大久保 
 │鳩▽│    │    │   |池田 
 │山  │    │    │   | 
 ┼──┼──┼──┼──┤ 
310[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 14:21:32 ID:0buEErBt
HT非対応のマザボにHT対応のMobile Pentium4積んでも
HTが有効にならないだけで動く?
311[Fn]+[名無しさん]:2010/01/20(水) 16:44:02 ID:u5l9lb3n
>>310
そのシステムボードMobile Pentium4に対応していればOKだろ?
普通に考えると無理ぽいが
312[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 20:55:14 ID:WFpj8lTk
T7700の載せ替えとしてT9600とかT9800はあり?
313[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 20:59:27 ID:nABAozBx
T9500一択とみた!
314[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 21:53:51 ID:WFpj8lTk
>>313
おありがとーござーい


         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨ 
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ   
         j−'´ |  =   _人  ~ llヽ 
        / ̄ ̄l         ノl l
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐||−
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
315[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 22:02:34 ID:9Y+60LIS
           `ー┐      l
            _」      つヽ(´ο`;)
           ゝ───…  ̄
316[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 08:42:41 ID:14OryIvr
            _」      _つ
           ゝ───… `ω
317[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 13:45:28 ID:uROBrhaF
(;´ω`)/ヽァ/ヽァ
318[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 20:54:49 ID:pDdEPmnh
PentiumR 4 Processors - M 2.50 GHzって今時使えますかね?

319[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 21:35:27 ID:8u4/lQhb
今時ってそれはつまり暖房としてですか?
オススメです。
320[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 21:49:19 ID:pDdEPmnh
>>319
暖房に使えるのは、いいかもw・・・いや、今日たまたま行った店で売ってたのでね。
今、Mobile Celeron 1.5GHzのマシンにPentium4 1.8GHzをのせてるんだけど、この2.5GHzに変えたらどうなるのかと・・・
321[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 22:21:32 ID:YUx2Ffap
>>320
CO2排出量が増加して鳩山が苦しむ
322[Fn]+[名無しさん]:2010/01/23(土) 23:38:00 ID:w/0W/0wV
>>320
ペン4M1.8GHzから2.5GHzはセロリンからペン4Mに換装した時ほど変わらないかと。

そんなことするなら2コア入れたほうが良い
323[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:05:43 ID:Br/6Femn
> そんなことするなら2コア入れたほうが良い

P4mマシンでそんなことできるんだ。すごいねー
324[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:22:58 ID:IDCWO8Wt
>>321
CPUのスペック見るとセロりんが30WでぺんちゃんがQTG3という奴で35Wみたいです。
Mobileって省電力みたいですね。
でも鳩山は今、それどころではないような・・・


>>322
すみません。その辺のところがよくわかりませんね〜
2コアってなんですか?SOCKET478でいけるもの?
325[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:33:43 ID:8W2LWzUR
(ヾノ ・∀・`)ムリムリ
326[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 06:50:31 ID:sTuSGQRY
つまり買い換えろってことだろ
>>322の言ってる事は本末転倒
327[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 08:48:23 ID:we4CBT1p
>>324
Mobile Pentium4 は省電力なんじゃなくて、デスクトップ用よりは多少は省電力ですよという意味
328[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 08:52:16 ID:we4CBT1p
Socket478でも、ピン一本折ればデュアルコアのCPUを挿す事は出来るよ。挿すだけならね…
329[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 10:21:50 ID:yhxNHoTV
>328
なに意味のないこといってんの?
330[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 13:16:34 ID:7gn3xo4m
さすだけならなんでも刺さるべよ。包丁でもカッターでも。
331[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 14:34:44 ID:kBmbU/Ma
俺のちんぽを挿すソケットが中々見つからないんだ。
規格が沢山あって、中には不潔なソケットもあったりで面倒だぜ…
332[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 15:04:50 ID:cNHFenPm
>>331
ピンが細くて短かすぎるから
333[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 16:34:34 ID:sscAnGTi
>>331
柔らかすぎると刺さんないぜ
334[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 19:18:52 ID:7gn3xo4m
>>331
こんにゃくにでも刺しとけ
335[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 19:45:17 ID:IDCWO8Wt
え〜盛り上がってるところ話を戻して恐縮ですがw

Mobile Celeron 1.5GHz から Pentium4 1.8GHzに変更はOK

次にPentium4 2.2GHzに変更したらbios画面ではCPUを正しく表示し
その後、WindowsXPは起動できたがすぐ固まって、その後は再起動も不可能に・・・
これって原因は何でしょう?

CPUの電圧とかって考えられますか?
それとも電源の容量の問題?
336[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 19:54:09 ID:QwihpnYQ
>>335
素人換装による発熱処理のまずさ。
素人が組み立て直したことにより、CPU表面とヒートシンクとの熱抵抗が上がったのが原因。
337[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 19:55:51 ID:QIpRh4PU
CPU1.8GHzに戻しても起動しない?
338[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 20:25:25 ID:8ZA17A+A
>>335
まんこ側が屁たれだったって事だよ
ちんぽ差し替えは通り一遍の知識だけじゃ無理って琴田
339[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:00:00 ID:IDCWO8Wt
>>337
戻すと動きます。
今手元にあってクロックが上位で交換可能なのは・・・
1.Pen4 3.2G 800M
2.Cele 2.6G 400M
3.Pen4 2.4G 400M
4.Pen4 2.2G 400M
5.Pen4 2AG 400M
6.Cele 2.0G 400M

1はダメだろうが、3→4→5が希望順。
しかし2.5Gが動くのならそれを買ってこようと思うが・・・

>>336
グリスを見直して付け直せばokですかね?

340[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:09:45 ID:8ZA17A+A
電源回路がへたってる可能性もあるぞ
何しろ灼熱の電熱CPUだしな。
341[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 21:18:45 ID:IDCWO8Wt
>>340
やっぱそうですかね。

2.4Gは59.8W、2.2Gで57.1W、2Gで54.3W、1.8Gは49.6W。

しかし・・・同時期に発売された上位モデルは・・・
http://www.sharp.co.jp/products/pcgp2d5u/text/p7.html
※持ってるのは一番右の機種

2.2Gを積んでるんだよな・・・やっぱり取り付けがまずかったのか?

342[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 22:33:39 ID:gnfhRZQT
>>339
> >>336
> グリスを見直して付け直せばokですかね?

できれば無塵室で行うことをお勧めする
343[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 22:41:07 ID:cNHFenPm
無塵室www
344[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:10:34 ID:IDCWO8Wt
とりあえず交換してみた。

2.4G・・・
・BIOS OK
・起動 OK
・マカフィー NG
・YOUTUBE 途中のダウン
・その他 アプリ・・動作不安定
なかなか速くなったが使えない。電器ストーブ状態

2AG・・・
全てOK

どうも2AGが上限みたいですね。夏は1.8Gにしなきゃダメかも。
そうするとMobile Pentium4 2.5Gは消費電力少なくて良さそうな気はするが、どうかな?
345[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:11:55 ID:8ZA17A+A
熱伝導シート剥がしてないとかいうオチか
346[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:22:31 ID:IDCWO8Wt
>>345
?CPU刺して、グリス塗って元々のFANをつけてるだけですが。
何かありましたっけ?

そもそもこのFANも変えたい気がするが、そこまでやるものでも無さそうだし。
しかしとりあえず2.5GのCPU買ってみるかな。
ダメならオクで売り払うつもりで。
347[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:27:13 ID:IDCWO8Wt
348[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:32:35 ID:gAYvK8o2
>>346
グリス塗りすぎると逆効果
必要最小限に薄く均一に塗る
349[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 23:45:45 ID:IDCWO8Wt
>>348
了解しました。CPU買ってきた時に試してみます。

office2003のフルインストール
動画再生してますが、現在問題なさそうです。
お陰さまでかなり快適な動作になりました。
350[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 10:12:09 ID:wKDySSi/
>>349
動画再生は向上しました?
officeソフトが早くなるのが目的?
そもそもファンは廻っていますか、
熱暴走ならファンが唸りっぱなしになっていると思いますが、
そこに触れて無いので、質問です。
351[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 20:58:42 ID:azHL1z0D
>>350
動画はフル画面にしてもスムーズになりました。
officeのインストールはドライブ関係に問題がないかの確認です。
ファンも正常ですね。負荷の状態により廻ったり止まったりしてます。
後はモニターの解像度が上がれば現役で使えそうですが、それは無理ですね〜
352[Fn]+[名無しさん]:2010/01/25(月) 23:10:03 ID:azHL1z0D
誘惑に負けてPentiumR 4 Processors - M 2.50 GHzを買ってしまった。
CPUは認識してるが、倍率上がらん。これってBIOSの問題?
353[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 10:26:19 ID:PF+ErLMa
>>323-326
別にピン折って2コア入れろなんざ言ってない
んな殆ど意味ねえ換装するなら2コア入れたほうが良いって言ってんだよ

















…Socket478だったことを失念してたなんて、恥ずかしくて言えないよぉ///
354ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/01/26(火) 18:36:54 ID:lAeeFzxA
ぴころはよくココアいれるでしゅ(^▽^)
355[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 18:37:11 ID:FI8Z77NF
356[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 18:45:45 ID:AQklMI0f
CPU基板からシリコンのコアだけ剥がしてPCのどっかに突っ込んどけば2コアも3コアも余裕です
357[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 18:49:13 ID:4HQdQ87o
ちまんね
358[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 19:11:09 ID:vnGHfJ1v
だから自分でシリコンウエハを切り出すところからですね
359[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 22:54:44 ID:Sbw5/6e9
>>355
それ使ってみましたが・・・よくわからん。
rmclockというのも使ってみたが・・・やっぱりわからん。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060327_2246_rmclock/

min X12 max X25と表示されてるが、どうしてもX12から変わんない。
当然ACに繋いでるんだがバッテリーと認識されてるって事ですよね?

しかし消費電力は魅力ですよ。何せ19.1Wでしたからw
ファンは殆ど廻りません。ファンレスの無音パソコンみたいですよ。
このCPUが使えるノーパソは面白いでしょうね。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 23:28:47 ID:eVc8fOjw
BIOSでスピードステップの設定はちゃんとしてる?
361[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 23:40:59 ID:Sbw5/6e9
>>360
やっぱりBIOSに設定があるんですね。
残念ながらBIOSにはそういう設定項目が一切ないのですよ。
困ったもんですね〜
362[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 19:54:54 ID:JAiGOVfG
続きで恐縮ですが・・・
この仕様表の下に

※1 バッテリー駆動時のCPUの最大処理能力は、AC駆動時に比べ約50%になります。
※2 バッテリー駆動時のCPUの最大処理能力は、AC駆動時に比べ約60%になります。

という下りがあるのですが、これってSpeedStepじゃないんですかね?
対象となる左2機種のCPUは通常版みたいだが・・・

http://www.sharp.co.jp/products/pcgp2d5u/text/p7.html

363[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 12:43:05 ID:XDhrlfs+
当方ど素人です。 詳しい方お願いします。
例えば、このcpuはこのパソコンにはつかない。または、機能しなくなる。
などがあるんでしょうか?
あるとすればどうに見分ければ良いんでしょうか? 適合表などあるんでしょうか?

当方古いdynabookを使用しています。
364[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 12:59:06 ID:C8W9iP0Z
>>363 聞くときは、商品名以外に、型式それと年式、現在のスペックを書くように。
365[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 13:18:40 ID:XDhrlfs+
>>364
A9/422CME 2003
celeron cpu2.20GHz
2.19Ghz, 752MB RAM
366[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 13:29:06 ID:C8W9iP0Z
367[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 13:33:19 ID:XDhrlfs+
当方ど素人です。 詳しい方お願いします。
例えば、このcpuはこのパソコンにはつかない。または、機能しなくなる。
などがあるんでしょうか?
あるとすればどうに見分ければ良いんでしょうか? 適合表などあるんでしょうか?
368[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 14:11:07 ID:xF3Hsvjh
こりゃダメだw
369[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 14:27:30 ID:C8W9iP0Z
釣られてしまったwww
370[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 20:35:17 ID:miFCXhEi
質問です
AX/52eのCPUを交換しようとしています
CPUはCeleron 540 クロック数10.86 GHz (133x14)  2次キャッシュ1MB FSB533MHz で Socket P 消費電力30W
ビデオチップがMobile Intel GL960 Express
です

自分で調べた結果
比較的作りが近いと思われるAX/52F PAAX52FLPが
Celeron 550 クロック数2.00 GHz (133x15) 二次キャッシュ1MB  FSB533MHz Socket P 消費電力31W
ビデオチップが同じMobile Intel GL960 Expressを使っています
このPCのCPUを Core 2 DUO T7500 に取り替えて動いている動画を見つけました

ビデオチップが同じでソケットも問題なし、発熱量も65nmのCPUなら問題なさそうなので、何で自分のAX/52eでもT7500が動きそうだと思いました。
しかし疑問が少しあるので教えてください
動画にあったCPUを取り替える時の注意点で
BIOSがCore2Duoに対応しているのも確認とあったのですが
自分のPCのBIOSが対応しているか確認するのはどうすればいいでしょうか?
371[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 20:38:17 ID:xZ9DfuKB
Core2Duoに換装して電源を入れる
372[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 20:41:45 ID:miFCXhEi
安いC2Dをかって試して見ますあるがとうございました
373[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 21:44:45 ID:+ZKoYtJW
AX(C540)とTXW(T9300)はチップセットは違うが同じBIOSつこうてる。
でもチップセットの違いで動かないだろうな。
AX(C540)のGL960はFSB533MHzまで。T7500は800MHzあきらめろ。
374[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 21:46:16 ID:2spj1vHb
クロック数10.86 GHz
375[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:16:25 ID:miFCXhEi
>>373
FSBが違うからだめだということでしょうか?
調べた動画のやつだとFSBが違っても動いているようでした
参考したURLを張っておきます
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029633255
376[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:29:01 ID:miFCXhEi
連続投稿ですみませんが書き込ませてもらいます
質問の意味がわからずURLを張ってしまいましたすみません
チップセットによって対応しているかいないかという事が大事だと指摘していただきありがとうございます
公式ではおっしゃるとおりFSB533Mhzまでしかないという事ですが実はFSB800MhzのCPUにも対応している事例がいくつか発見されています

http://img176.imageshack.us/img176/2714/
chipset1ws2.jpg
http://img176.imageshack.us/img176/7955/
mem1yn5.jpg

と先ほど上げたURLの動画のようにT7500がGL960Expressのチップセットに対応している
という事が今のところの私の見解です

またCeleron540→T7250の換装もできたという書き込みを発見しました(関係ないですが)

FSBとソケットビデオチップの対応は確認できましたが他に注意する点はありますか?
377[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:51:35 ID:TypZ6N59
東芝は難しそうだね

とにかく安いCPUでやってみな
378[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 22:54:31 ID:+ZKoYtJW
ロットによって動かないかもしれない。がんばりや。
379[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 00:29:46 ID:PC5VK6CI
報告よろ
380[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 22:21:25 ID:hQN6wThe
CPU交換したのかな?俺のダイナブックAX53H セレロン575からT7500交換 問題なく起動してるけど...
381[Fn]+[名無しさん]:2010/02/04(木) 01:53:32 ID:k8EHKeeN
今T2400なんだけどT5600に換装したら体感できるほど性能あがりますか?
その他の候補はT2700とT7200、なんとか1万前後ですませたいです。
382[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 16:02:42 ID:O4BP2Y1s
体感ないよ
383[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:46:45 ID:1lPWd2hA
Celeron SU2300ってSocketPなんだよね?
もしかしてT8300に換装とか出来るかな?
熱無視だとして
384[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:58:25 ID:7KqDIGut
>>383
SocketPではない。よって換装不可。
385[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 21:59:22 ID:NvvTm/2R
リフロー持ってれば物理的には換装できる
動くかどうかは知らん
386[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:10:05 ID:n5Uxd4Qv
SU2300⇒SU9600に出来ないかな。
387[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:13:49 ID:NvvTm/2R
リフロー持ってれば物理的には換装できる 
動くかどうかは知らん 
388[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:19:54 ID:n5Uxd4Qv
ソケットになっていないということか。
それではダメだな。
CPU単体で売っていないのもそのためか?
389[Fn]+[名無しさん]:2010/02/06(土) 22:49:40 ID:40ZZpqal
ドラえもんの出番だな。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 00:01:20 ID:sNZe7Ugl
そのうち奥で足生やしたのが出てくんじゃね
391[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 23:09:18 ID:wXU3/wRq
C2D M SU9400でPGA化済 なんてのは出てるね
392[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 04:51:43 ID:iB0+EUO0
へへっ…やってやるよ、dynabook AX/940LSでCeleron M380からPentium M755へ換装だぁ…
あぁ、チップセットがどうした!? RADEON XPRESS 200Mなんか怖かねぇ!やろう換装してやらぁ!
393[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 07:00:37 ID:6sHr3mG3
>>392
せっかくだからチップセットも換装したら?
でもって、BIOSも書き換えて。
394[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 08:21:35 ID:cmB+CGoT
Satellite J61でCeleron M430からCoreDuo T2500へ交換成功
J31の時みたいにBIOSのマイクロコード書き換えせずに出来た。
395[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 19:11:04 ID:/sxOVPSw
何か知らんけど80.00S助かった
79.95で決済しちゃったけど
396[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 20:10:59 ID:E0GMjSFJ
祖父コムで中古P8600 特価 \7,980(税込)が20個ぐらいある。

アップグレードのチャンスだ。
397[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 20:53:15 ID:5cepdQVn
ポポポポッチッタ
398[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 23:26:15 ID:jhMuxKZr
NECのVJ17M/FD-5でセレM430からCore2Duo T7400への交換が性交した。
BIOSもそのままで行けた。

こいつCPUへのアクセスがめちゃくちゃ簡単だな。拍子抜けしたよ。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/02/13(土) 23:41:01 ID:Li1dV1MP
VAIO ZのCPU交換行けた人います?HDDは交換したんだけどそこから先に進めない。
400[Fn]+[名無しさん]:2010/02/21(日) 22:15:34 ID:ESMCr8BJ
HPのNX9010の北森セレ2.8GHzのモデル使ってたけど、
じゃんぱらで北森2.66GHz(FSB533MHz)が980円で売ってたので交換してみた。

結果、午後べんちで41倍速から110倍速に向上した。

これであと5年は戦える。
401[Fn]+[名無しさん]:2010/02/22(月) 20:35:58 ID:Prgz7WIV
まだ戦うつもりでいるのか?
402Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 13:12:35 ID:Qq3oYRYr
N50HB(943GML)ではCeleronM430→CoreDuoT2300に換装してspeedstep利いてるんだけど
CR60B(GL960)をCeleronM530→PentiumDCT2390に換装したら6倍固定なんだけど
最大に出来ないかな?COMSクリアはやった。
403[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 20:10:40 ID:ljEwuKh2
>>400
漏れのDell GX270大きいのと小さいの(スモールデスクトップ)(スモールフォームファクタ)
ヤフオクで2.80C購入 大きいのに付いていた2.6Cを小さいのに移植
大きいのに2.8C付けたけど、この旧式にはこれ以上投資する事はないだろ。
404[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:10:06 ID:D5LI2cXK
セレM410からCoreDuoT2500に交換って無謀ですかね?

DynabookCX/935LXなんだけど、ラインナップにT2300があるので、
FSB667MHzは大丈夫みたいだ。

大人しくT2300にするか、あえてT2500に挑戦するか・・・。
同じ東芝のSateliteJ60は、同じチップセットでT2500なんだよね。
405[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:14:42 ID:4SBOnAhq
>>404
Bios次第だな。人柱よろ。
406[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 15:23:34 ID:D5LI2cXK
>>405
おk、今T2500ポチってきた。
届いたらレポします。
407[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 21:25:32 ID:xR2y7jGb
先代機のPC-RD1-C1Mを弄ってみようかと思っているけど
デフォでペン4の2.26デスクトップ用積んでる仕様だけど
3.0位までならいけますかね?
消費電力が最大120wなので起動が怖い
408[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 22:04:51 ID:WI8rSSsG
>>407
燃え上がる〜燃え上がる〜燃え上がるノーパソ
409[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 22:28:08 ID:sKHXlHkE
400さんと同じNX9010でしたが、2年で電源部が燃えました。
メモリも道連れにorz

デスクトップのCPUをつこうてるノートはやめとけ。
410407:2010/02/26(金) 23:12:25 ID:xR2y7jGb
うーむ、cpu乗せ換えパソを生活貧窮気味な知り合いに
譲ろうかと思っていたけど流石に譲って炎上は困るので・・・、今の搭載cpuでも
少しの操作でファンが直ぐ回る爆熱仕様だしなぁ
Core 2 Duoの廉価版で探すか
411[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 23:32:01 ID:D5LI2cXK
>>409
最近はデスクトップ用のCPU使ったノートって見かけないよね。

実は>>400は俺なんだけど、親父の使ってるノートがもっさりだったので、
OSクリーンインスコするついでにCPU交換してみた。

そしたらベンチのスコアで負けたので、セレM410をT2500に交換しようと考えた訳で。
412407:2010/02/27(土) 01:08:18 ID:vkqtrF44
北森だからCore 2 Duo入るわけねー

よし、2.8ぶち込む
413[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 19:34:07 ID:uHGfF6+S
>>392
どうだった?
414[Fn]+[名無しさん]:2010/02/27(土) 21:50:36 ID:0UMomxUk
>>413
>>408 orz
415[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 03:31:23 ID:6J+CkeNk
>>404
プリウスノートだけどセレ420からT2500に交換したけどちゃんと動いてる。
935LXとおんなじチップセット945GMだから大丈夫じゃないかな。
OSがVistaだったからなのか最初交換して電源入れたら、CPUのドライバ読み込みに行って
再起動してデバイスマネージャー見たらデュアルコアなのに、1つはT2500でもう片方はM420になってて笑ったけど。
M420の方を削除したら、両方共T2500になったけど。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 05:05:23 ID:qFFnKO5h
>>414
ドンマイ !(^^)!
417[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 13:30:35 ID:U24m4qYv
>>415
プリウスって勝手に暴走するんだろ?
今話題になっているヤツか?
418[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 20:45:47 ID:zy/cYu3n
>>417
(・∀・)カエレ
419[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 21:52:00 ID:Diunwgiy
ノート用i5/i3ってヒートスプレッダついてんの?
420[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 21:53:29 ID:iH2kr9dV
>>415
>>404です。
いや、935LSのチップセットはRADEON Xpress 200Mなのよ。
さらに東芝はBIOSに癖があるから冒険だな。
421[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 01:20:01 ID:42jDrEQo
>>404
>394だがポン付けで動いたぜ>J61の場合
ただCXで同様に動作するかは不明だが。
422404:2010/03/01(月) 12:07:17 ID:suALelRw
>>421
情報thx
ただ現在問題があって組み込みできない。


佐川が荷物紛失しやがった・・・orz

謝罪と賠償請求してくる。
423[Fn]+[名無しさん]:2010/03/01(月) 12:42:54 ID:I84zdEj1
RADEON XPRESS 200M 程謎なチップセットは無いな。
まず、同じ名前でAMD向けとIntel向けがあり、当然全く別物。
for intel の中でも恐らく多数のリビジョンがあり、
最初期のものはCoreDuo発売前だけにデュアルコア非対応と思われる。
しかも公式ページには一切詳細な情報が無いしデータシートも無い。
424[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:30:57 ID:IYjnnx2X
復旧?
425[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 22:57:37 ID:Ltcdhf30
426[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:26:00 ID:gTWJQEtI
ぜんぜん需要ないと思うけど書かせてくれ。

家族のメビウスPC-AE50JをMobile Athlon 64 2800+に換えてみた。
乗っけるだけで一応動いたが、
ドライヤーかと思うほど素敵な熱風が出てくるようになった

これに懲りず、前々からいってたEK30Yもいじろうと思う。
427[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:39:25 ID:u5bxaiJ/
>>426
CrystalCPUIDで電圧下げおすすめ。
428[Fn]+[名無しさん]:2010/03/02(火) 23:50:03 ID:gTWJQEtI
さすがに暖房器具並なのがおっかなくて導入する気だぜ。
ありがとう。
429[Fn]+[名無しさん]:2010/03/03(水) 19:07:08 ID:Zf9Qk2AZ
>>426
> ドライヤーかと思うほど素敵な熱風が出てくるようになった

マザー上の電解コンが、見る見るうちにドライアップしていっている状態。
そのうちマシンは動かなくなるよ。
430[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 11:28:16 ID:9tA3XKo7
FMV-BIBLO NF40Y
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/method/index.html
もっさり感を解消したくCPUを換装しようと思うんですけど
(メモリは2G、HDDは250GBに換装済み)
CeleronM530→CoreDuoT2350で考えてるのですが換装できますか?
またそれ以上の上位CPUで換装できるもので
オススメがあったら教えて下さい、お願いします
431[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 11:53:02 ID:8z1Wz3h7
>>430
943GML Expressは公式にはCeleron Mにしか対応していないが、
動く可能性はある。

オススメはできない。
432[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 11:53:02 ID:JBit48Mt
Core i3 に換装したほうがいい
433[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 16:10:16 ID:FU9oD0xM
>>430

仕様的に近いNF40U/VならT2300Eに換えて動作しているけど、保証は出来ない。

まずは人に聞く前に調べよう…。
434[Fn]+[名無しさん]:2010/03/04(木) 18:39:20 ID:9tA3XKo7
>>431 >>432 >>433 サンクス。
ググってみたのですがT2250の換装事例はあったのですがT2350の換装事例が無くて・・・
検討してみます、アドバイスありがとうございました。
435[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 01:53:53 ID:vGu6RQT8
電圧あんま下げられなくてAE50戻しますた。
動作かわらなくて熱いだけだった。しょんぼり。
でもグリスに変えたら元の温度が10度下がったけど。


で、液晶一体型だけど中身ノートの、富士通EK30Yの乗せ換え。
セレ530からT8300に。
とりあえず成功したっぽい。
やる人間いるかしらんが、手順書かせて。


CPUまでの手順は
1.上のふたをスライド
2.上のねじを手で取って裏蓋外す。ここまでメモリ交換の手順。
3.電源見えるけど、ねじが外せないんで脚を外す。
4.電源スイッチのパネルを外して下の蓋を外す。
5.電源にアクセスできるので外す必要があるねじを外す。電源はずせる。
6.プラスチックの板がエアフローを決めてる。下にある出っ張りを切り飛ばしたほうがいいみたい。
HDDの温度が下がるはず。後継機種をいじってるブログを参考にした。
7.金属のカバー外してCPUのヒートシンクに対面。ロック外して引っこ抜けばCPU。

T8300に換えて、グリスつけて戻す。電源入れたらドライバ当たって再起動。その後普通に動いてる。
動きが目に見えて違うね、やっぱり。


EK50/Bの改造してるブログがかなり参考になった。内部構造ほとんどおんなじなのかも。
マウス用のPS/2も穴あければありそう。HDDの温度も5度くらい下がった。
以上っす。
436404:2010/03/06(土) 17:21:08 ID:dMKwZlfI
>>404です。
さて、CPUも無事届き、いざ交換と思ってCX/935LSバラしてみた。

結果、

BGAパッケージだった・・・。orz

さて、このT2500、どうしよう。
437[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 17:26:15 ID:iwNj7PH0
カワイソス
438[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 17:36:47 ID:61JUWKiS
ホントにBGAか?こういう風にコアの周りにコンデンサついてんの?
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/01/24/19gl.jpg
439404:2010/03/06(土) 17:55:39 ID:dMKwZlfI
誤解をさせてるかもしれないので、
本体のマザーに付いてるセレM410がBGAで、
T2500はFC-PGAだったってこと。
440[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 18:22:02 ID:vq9dLCM6
>>436
ドンマイ!(^^)!
441[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 19:01:50 ID:crEHvxcc
おしまいける
442[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 20:03:42 ID:6RO2Wiky
事前の確認は重要です、ご利用は計画的に
443[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 20:40:26 ID:xF482L8t
ソフトウェアでsSPECナンバーって調べられたっけ?
これができれば、分解しなくても実装されているCPUがわかるんだが。

444[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 20:58:39 ID:a+bt5vGw
なんくるないさー
445[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 00:57:24 ID:34973401
>>435
知り合いにEK30UのCPU交換を頼まれているんで、よろしかったらもう少し詳しく m__m
446[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 01:46:40 ID:KV5FyotE
何を詳しくすればいい?
チップセットは違うけど構造が見た感じ似てるっぽいから、答えられるなら答えるつもりだけど。


まぁなんか役に立ちそうなことを、適当に。

EK30Yはねじが全部共通なんで、ばらすときにあまり気を使う必要はなかった。
ねじ隠しがされているところもなかったので、脚やスペース的にまわせないねじ以外は困らないはず。
少し長い磁力つきドライバーを用意しないと、届かないところが相当ある。
メモリ増設の方法は取説にある。その後どうすればいいかは電源見て>435見てもらえれば眺めればわかると思う。
447[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 03:34:02 ID:BXbS6hLp
思えば色々なCPUを弄くってきたものだ・・・

386〜486の頃は直付けだった
Pentium〜PentiumUの頃は訳わからんモジュール式だった
Pentium!!! 初期はデスクトップと共通だった
Pentium!!! 後期はソケット478になって、Pen4と互換性あると勘違いする馬鹿が続出
Pentium4は爆熱過ぎて最初から終わっていた
PentiumMはそんなPC界への救いの光だったが、FSB/コア/SpeedStep/BGA・PGAの違いを理解出来ない奴や、
       Pen4やPentium!!!-Mと互換性があると勘違いする奴が入り乱れ混沌が訪れた
core/core2はデュアルコアで消費電力が上がっただけでなく、コア種類やFSBの種類、はたまたチップセット等
       バリエーション連発しすぎて混沌に更に追い討ちをかけた

そして今Corei3/i5が出た今!正にSocket989の時代が始まろうとしていた・・・
Socket989は我々に一体何をもたらすのだろう・・・

448[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 06:59:20 ID:JYt6NwiY
>>447
i386/i486は頑張ってハンダ付けした。
PentiumのTCPも凄く頑張ってハンダ付けした。
最近のはソケット実装でつまらない
449[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 07:55:33 ID:N/v5enIQ
俺が始めて買ってもらったPCは松下のJR100だった
知ってる人は少ないだろうな
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/jr100.jpg
おかげで今は・・・
450[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 08:52:24 ID:ruB/ziB+
>>448
BGA 実装がんがれ。
451[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 12:50:02 ID:kgXGrHL5
消しゴムを並べてしまうわけですね。わかります。
452[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 19:33:09 ID:LZyeijHi
>>443
CPU-Zで判ったんじゃなかったっけ?
453[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:04:41 ID:QlUtLey3
>>449
PETとかTRS-100に較べれば随分新しい製品だぜ。
454[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:21:25 ID:9h1KCIWL
AS1410にCore2 Duo SP9600乗せたい・・・のにどこにも単品売ってないもどかしさ
455[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:51:38 ID:M8NHgVl/
>>453
>PETとかTRS-100に較べれば随分新しい製品だぜ。

TRS-80だな、あの時代のマイコンは80という数字がついてるのが多かった。
ハードのアーキテクチャは変わっても、
MSとアップルが業界をリードしてるのは変わらんね。
456[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 22:56:08 ID:CN8XsmXN
>>454
AS1410ってCPU外れるのか?
457[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 02:37:04 ID:v7kT3P+A
ULVだからどっちも直付けだとおも
458[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 08:49:31 ID:CDNVOiDx
>>449
超ナツカシス
俺はJR200でテープレコーダーにデータ保存してた
使い道はBASICでゲームを数本作っただけ・・・
459[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 10:44:33 ID:kdTl2rua
>>458
ゲームを作ったのか。すごいじゃないか。
ウルティマとかウィザードリィクラスのゲームなら高く売れただろうに。
460[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:09:26 ID:7jlY/kNC
>>457
直付けってただ半田で留めてあるだけでしょ?
余裕じゃん

世の中にはEeePCにPentiumM載せるやつとか居るし
461[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 12:21:51 ID:MAqRZf5b
余裕じゃねーよ
コアむき出しで上にチップコンデンサついてんのに半田ボールだけピンポイントで溶かすなんて
滅茶苦茶面倒なんだぞ
462[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 14:18:32 ID:YTpJYr8e
>>460
> >>457
> 直付けってただ半田で留めてあるだけでしょ?
> 余裕じゃん

そう思うならまずオマイがやって見せてくれ
i486までは自力でやったがTCP-Pentiumで挫折した俺にはとてもできない。
463[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 00:57:20 ID:O8OWzLKx
CPU交換報告。
HITACHI PN33M
CeleronM360J→PentiumM735
付け替えだけで、何の設定もせずに正常に動作しました。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002284.jpg
464[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 01:03:39 ID:HcAqYgcI
>>463
オメ。
それ、852GMだよね?
SpeedStep効いてる?ってMin/Maxが出てて、
カレントが1.7GHzだから大丈夫か。

ウチの牛マシンも換えてみようかな。
4016jp、852GM、CelM340なんだけど。
少し調べてたら、852GMのチップセットはSpeedStepが
BIIOSで効かないやつもあるみたいだから、賭けっぽい。
465[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 01:14:57 ID:PXWQ4Fra
852GMは855GMと持ってるFSB/AGP/PCIの比率が違うだけだったかな。
元々はネトバMobileCeleron用だったと記憶している。

SpeedStepが利くかどうかはBIOS次第だが、利かなければ RightMark CPU Clock Utility で大体はどうにかなる。
466[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 01:17:34 ID:O8OWzLKx
>>464
ありです。
そうそう852GM。SpeedStep効いてますよん。
今回は初めてのCPU交換で、運よく成功して良かったよ。
↓600MHz時
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002285.jpg
467[Fn]+[名無しさん]:2010/03/10(水) 01:20:09 ID:HcAqYgcI
>>465
ありがとう、良いことを聞きました。
おいらもダメ元で換装してみます。
468430:2010/03/11(木) 11:29:36 ID:yNA5fCRy
FMV-BIBLO NF40Y
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/method/index.html
CeleronM530→CoreDuoT2350へ換装しました、以前よりもっさり感は解消されました
が熱を持つようになりファンの回転も上がり音が気になるorz




469[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 08:37:24 ID:/7mcMMgx
BGAのBaniasコアのCPUが手元にある。数年前秋葉で買ったものだが、
QS品なのでグレードがわからん。
FPOを読む限りフィリピン製2002年42週目製造のブツ

画像は現品ではなくDothanコアのもの
http://teardropcafe.up.seesaa.net/image/PENM733-1.JPG

半田付けはお手の物なのでピンを半田付けすればいいのだが、
478本も精度を保って半田付けするのが面倒で放置してある。
まともに使う気は無いが、このCPUの正体だけ知りたい。
そんな感じでピン半田付けしたら報告するかもしれない。
470[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 09:26:16 ID:+g62/sVc
>>469
その画像ならこれだけど、正体をしりたいのはBaniasQS品の方?
(Dothan ULV) ttp://www.cpu-world.com/CPUs/Pentium_M/Intel-Ultra%20low%20voltage
%20Pentium%20M%20733-733J%20RJ80536UC0052M%20-%20LE80536UC0052M.html
(SL7F4) ttp://www.cpu-world.com/sspec/SL/SL7F4.html
     ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL7F4
471[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 11:37:27 ID:aRlez3Mm
>>469
Qspecコードで調べればほとんどはわかる。

ちなみに先日、Cidermilの3.6GHz/661のESを手に入れたが発熱が小さい。
市販されなかった幻の661/D0コアらしい。
472[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 18:38:56 ID:XoRCFxBz
取り付ければ分かるだろjk
473[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 20:23:27 ID:pFRn6ONA
474[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 20:37:58 ID:c6rpgl/E
>>472
BGAって、判る?
475[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 20:44:26 ID:bMl6IRRX
現物はこれね。
http://www.rupan.net/uploader/download/1268739319.JPG

Qspecで調べたらPentiumM 1.4GHzだった。放置決定。
http://www.cpu-world.com/forum/viewtopic.php?p=7570

セロリン600MHz(L2キャッシュ無し版)を期待していたのだが・・・
476[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 05:28:52 ID:yCPJsaKN
BGAは外すのは簡単だが再実装なんてもの凄く地獄w
477[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 07:56:25 ID:csYoWYAB
外すのだってブロア無いと簡単とは言えないが
478[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 02:29:28 ID:NNeF0jWJ
このスレで940GMLにT2450を載せた人っている?
具具っても引っかからなかった
479[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 07:24:10 ID:vdmfmJSh
>>459
さすがにウルティマやウィザードリーは当時からBASICじゃなくてマシン語(死語)じゃないのか?
480[Fn]+[名無しさん]:2010/04/13(火) 23:37:10 ID:7CPo98p8
ultimaは知らんけどwizはpascalだったかな?高級言語で書いてるはずだぞ
481[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 04:12:56 ID:huvXBa0/
ThinkPad R61 773811Jですが、T7300からT7800に変更して装着した所、電源は入りますが
何も画面に映らないまま電源が落ちます。T7800に変更は出来ないのでしょうか?
ご教授お願します。

スペックです。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/r-series/r61_lineup.shtml#t7300
482[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 08:44:12 ID:syo388pA
>>481
一応聞くけどBIOS更新はした?T7300とT7800でステッピングが違う
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=0&SearchKey=t7300
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=0&SearchKey=t7800

更新やってないならT7300に戻してBIOS更新→T7800へ再換装
新しいBIOSがG0ステッピングおkならT7800でウマー
駄目ならE1ステッピングのガチ換装出来そうなCPUを探すか、サクっとあきらめるかだな
483[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 17:14:52 ID:r9QOEiF6
ステッピングは揃えるだろ常考
CeleronからCore2 Pもステッピングを揃えれば換装できるんだから
484[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 17:32:53 ID:SlZc7C3N
IBM/lenovoなら保守マニュアルに搭載可能CPUが載ってるから
まずはそれを見るべし。
R61は↓
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/FILE-PUB200712/$FILE/42X3749_02.pdf
485[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 19:20:49 ID:PkvS/uYb
>>481
電源が落ちるなら望み薄だな
壊してしまったかもしれんぜ
486[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 20:32:27 ID:S2sIrR1I
Steppingについては、R61はPenrynT9500まで採用してるんだから、
Merom G0 をスキップしてないと思うんだがな。
>>484のリンク先PDFのT7500/7700のふたつのFRUは、E1,G0に対応しているはず。
487[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 21:01:24 ID:S2sIrR1I
ググってみたら、5版のやつにT7800がFRUとして記載されてたよ。
(p.45, 179) ttp://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles_pdf/42x3547_04.pdf
488[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 00:37:19 ID:zXhRN6iq
>>481
T7300で不満か!
            Byセレしか・・・・
489[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 01:02:51 ID:2kJL4BXs
T7300はSocketP
T7800はSocketM
じゃない?

T7300の機種ならT7700じゃないの?
490[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 01:05:25 ID:ke9KgGV6
どシロウトはすっこんでろ
491[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 01:26:37 ID:2kJL4BXs
ああ失礼 T7800って偶数型番なのにSocketPだったんだ。
492[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 01:38:33 ID:ke9KgGV6
スマン。チョットイジワルをしてみたかっただけなんだ・・・
493[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 01:57:51 ID:2kJL4BXs
確認はしてると思うけど、ソケットにCPUが完全にはまって無くて電源は
入るけどBIOSは拝めないってケースが有るよ。(焦ってやったときに2,3回経験あり)

念のためもう一度組み直してみて。
494[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 20:59:40 ID:8ofBge7o
<動作報告>
Pentium M 740をSatellite T20 140C/5 (Celeron M 360J) に載せてみたら
あっさり認識して133Mhz x 13 で動作している。
Celeronモデルはチップセットが910GMLなのと、東芝BIOSなので駄目元と思っていたんだけど
SpeedStepも動作している様子。


1.4Ghz => 1.73Ghz なので体感速度は殆ど変わらないけど、CeleronからPentiumへの
昇格は気分が良いね。910GMLはFSB400までかと思ってたけど533で動いてる。
495[Fn]+[名無しさん]:2010/05/01(土) 16:02:26 ID:D0w3IC7N
富士通 NF45T
セレ M410からCore 2 Duo T5500に換装、ついでにメモリも2Gに。
負荷をかけたら80℃まで上昇。これからの季節やばいかな・・・
496[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 19:33:52 ID:VSAXD1sA
QOSMIO G40/97CのCPUを交換して見ました。

前 T7300(2Ghz) → 後 T7800(2.6Ghz)

無事起動してちゃんと使用出来ていますが、
CPUとGPUのファンが常にフル回転で
爆音PCになってしまいました(;_;)
軽い作業ならCPU温度も40℃前後ぐらいなので、
なんとかファンの回転数をコントロールしたいところです。
自分で調べてSpeedFan等を使用して見ましたがファン回転の
コントロールは出来ませんでした・・・
もしノートPCのファン回転の制御で他に良い方法がありましたら
是非アドバイスをお願い致しますm(_ _)m
497[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:06:42 ID:LufXN+vV
すいません、最近のCPU良くわからないのですが
1と2どちらが処理が早いのでしょうか?

1:インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー P8700 1.60GHz

2:インテル Core i7-720QM プロセッサー1.60GHz
498[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:13:39 ID:zk7mzjOp
何に載せかえるの?
499[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:16:32 ID:aEXmamAR
>>497
2です。

ちなみにご存知かもしれませんがCore2DuoとCore i7ではソケットに互換性ありませんよ?
ここはCPU交換スレッドなので念のため書きました。
500[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:23:24 ID:LufXN+vV
>>499 すいません。CPU比較スレで聞けば良いのでしょうか。

プロセッサ、インテルでスレタイ検索したのですが見つからず書き込みしてしまいました。
会社でラップトップ購入してもら事になったのですが、
自宅PCがCore2 DuoなのですがCore i7?とは…だったもので
501[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:31:38 ID:Asx0FHlN
>>494
夏になると効果があるんじゃないかな
502[Fn]+[名無しさん]:2010/05/03(月) 23:36:12 ID:SA140lCi
今時のノートPCならCore2 Duoで十分だと思うよwww
503[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 07:08:38 ID:VLMozT1B
ThinkPad G40のCPUCeleron2.5GHzをPentium4に変えようと思ってるんですが、
どれがお勧めですか?
504[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 08:23:14 ID:hlSyaRP6
俺ならスペック表をにらめっこしてあえてTDP低めのをチョイスするかなぁ

わかって換装に挑戦するならスマンが、ぶっちゃけPC買い換えた方が良いと思うぞ
HTT対応高クロックPen4なんかに換装すると爆熱死の可能性大、性能でもCULVに負ける
メモリやHDDの規格自体も大容量/高速化してるから、総合能力で考えるとネットブックに負けるかも知れんレベル
505[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 09:20:38 ID:PkWq0qz1
506[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 20:35:27 ID:dvAQOPpc
T7300(2Ghz) →T7800(2.6Ghz) に交換終了しました。
かなり早いです。
507[Fn]+[名無しさん]:2010/05/04(火) 22:59:45 ID:Nm8tZqBG
>>506
寿命もその分短くなっているから安心しろw
508[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 00:35:21 ID:MXxIgkrv
T7250(2GHz)->X7900(2.8GHz)に交換終了しました。
かなり早いです。
509[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 01:57:54 ID:0L9ZMHdY
NECのPCVJ16MFのセレロン520をC2DのT5600にしました
本当はT7XXXとか欲しかったんだけど予算の問題で5600になりました
3ヶ月くらい使ってるけど大丈夫っぽい
あと東芝のダイナブックES/425CMEをセレロン2.5からPen4の3.06G(北森)に交換しました
キーボードが水かぶりで使えないけど(外して外付けキーボードで使用中)問題なし
510503:2010/05/05(水) 06:36:30 ID:yRbflpXl
>>504
レスdです。
G40は最近もらったのでおもちゃ代わりにいじってます。
メインのマシンは別にあるので買い替えは考えてません。
511[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 20:18:04 ID:pmdS6SuE
940GMLの方でpentium dual core T2060〜T2130に換装成功した人はいませんかね
512[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 21:42:45 ID:oF4vkGXh
>>507
ちゃんと排熱出来てればおkだろバカ
513[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 22:03:27 ID:Hf1dQHpe
>>512
廃熱さえできていればコンデンサや回路が痩せないとでも?w
これだから素人は困るぜw
514[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 22:07:24 ID:n0OAJRQG
>>481は結局どうなったんだろう。
いっさいレスなしの非社会的なヤツだが。
515496:2010/05/12(水) 03:04:17 ID:4pvCxMPh
ノートPCのファン制御で詳しい方が
いらっしゃらないようなので別の所で
質問してみたいと思います、
ありがとうございました。
516[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 00:53:35 ID:BrLvcTLE
517[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 04:11:08 ID:vukaHj2F
ノートPCのCPU変更やってて気付いたこと

・おれは暇人だが、他人に対しての幸せを求めている
・延命するのは正義だが大義名分に限りなく近い正義
・個人として、やれることには限度があるものだ
・でも止められないスリルがある

そんな決意をキーに打ち込んでる夢を見た
理由は分かる。なぜなら夕べに失敗したからだ
518[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:13:34 ID:0DqA6VRf
まあ無理な冒険はしてないけど、今まで延べ10台ノートPCのCPU交換してるが
失敗したこと無いけどなあ。
519[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:54:16 ID:LhpHELkE
>>518
そりゃ単に運が良かっただけ
説得力を増すためには、最低でも100台越えてから語ってくれ
520[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 21:56:56 ID:d3dg6PYe
BIOS即応のCPU入れるだけなら失敗は殆どないもんだろお。
521[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 22:29:26 ID:LhpHELkE
>>520
筐体設計上放熱が間に合わなければ不具合は出るだろう
522[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 01:37:24 ID:529W1kQe
同じ筐体の上位グレードで使ってるCPU+αくらいのなら放熱も大丈夫じゃないの?
523[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 08:58:51 ID:y59roWcw
同じ筐体でも廃熱ファンとヒートシンクがCPUによって違うのがあるから何ともいえん
524[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 09:48:42 ID:7ruy/Im+
セロリンMからcore2に変えてみたけど、かなり変わるもんだな
525[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 12:14:48 ID:IlAxdUV4
>>522
同じ筐体でも中身が全く同じという保証はない
ものによっては上位モデルだけ熱対策が入っているものもある
同じシリーズだからと安易に過信すると泣きを見るぜ
526[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 14:44:49 ID:529W1kQe
>>525
まあ、それも勉強ということで
527[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 14:58:58 ID:6pozRjiC
同じモデルなのにマザーボード違うのもあったりする
528[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 16:45:19 ID:4LgizRbc
>>526
もちろん、勉強だと思えばそれで良いが、ここで他人に手放しで勧められる内容ではないだろう
529[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 21:38:40 ID:+fxMZ/MW
まあ、換装にあたって最低限のことは調べておこうぜ。調べられる限り。
530[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:27:03 ID:nIHt6B1n
>>529
そういうこと
分解して実装されている電源回路の構造や使われているチップ&コンデンサ等から推定供給可能電力を割り出して、それから換装する
位のことはして欲しい
ソケット化されたCPUの交換なんて馴れれば小学生でもできるレベルなんだからな
531[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 22:39:32 ID:+fxMZ/MW
>>530
そこまでやらないよw
つか、前スレからよく見る役にたたんシッタカおじさんかよw
532[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:46:08 ID:VN92AAk7
1. CPUが外せるパソコンなのか確認
2. CPUソケットのタイプ
3. チップセットは対応しているか
4. FSB、TDPはどうか

あとはBIOS次第。上位機種にあったら大丈夫かも!?
排熱対策が必要な場合アリ


調べること、注意することはこんなもんか?
533[Fn]+[名無しさん]:2010/05/15(土) 23:55:28 ID:Dr9WozQE
>>531
× そこまでやらないよw
〇 そこまでできませんm(__)m

みんなが見ている。
言葉遣いは正確にな。
534[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 00:20:39 ID:l/Mx5Xzd
>>530
そこまでできないよw
なんでそこまでやるのw
535[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 00:44:34 ID:RbmOCv5F
なんでって・・・
詰んだオッサンのシッタカ領域だ。配慮汁!
536[Fn]+[名無しさん]:2010/05/16(日) 03:35:02 ID:nYkPqVRC
>>535
そのうち何か罰当たるよ
人前で大コケしたり階段踏み外したりとか
ATMで金おろそうとしたら機械が故障したりとか
体中に変な湿疹が出たりとか
急に頭が白髪だらけになったりとか
財布や通帳を探しても見つからないとか
原因不明の死に方するとか
537[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 01:36:30 ID:KJqTw/TS
dynabook tx/760lsを所有してるのだが、
<<494で910gmlにfsb533のつけて動いたのがほんとなら俺も便乗してみたい。ただpenm740だと
ちと物足りないからpenm780あたりを乗せようかと思っている。ただ910で533ってのがひっかかる。
釣りじゃないよな?

発売日が近いから<<494のpcと近い環境にあるとおもわれるのだが。
538[Fn]+[名無しさん]:2010/05/17(月) 02:23:24 ID:puD1rL1w
俺にはお前が釣りに見える
539[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 17:59:00 ID:fEl4eJx5
今のマザーボードに対応するキャッシュ、FSBがわからんのんだけど
どうやって確認してる?
名前は FUJITSU FJNB1B3 らしい
540[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 19:09:11 ID:cVZMmUON
素直に質問したほうがよかったなw
541[Fn]+[名無しさん]:2010/05/20(木) 20:02:11 ID:JKHkvDEH
>>539
別に確認する必要はないだろ
わからないなら換装もできないのだから、そのまま使えばいい
何か問題があるか?
542[Fn]+[名無しさん]:2010/05/21(金) 16:02:48 ID:KoxdCqm8
ebayでULVボッてる出品者いつまで夢見てるんだろう
543[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 12:42:27 ID:Z3ZiMZIR
今更ながら
T2300→T7400にしたら快適になったわ。
メモリも足してHDDも高回転のにしたから
これでまだまだ使えそうだ。
544[Fn]+[名無しさん]:2010/05/22(土) 21:06:11 ID:nisErW1m
>>543
それは結構な性能アップになったっしょ。
あとはSSDに置き換えてみると世界が変わるよ。
545[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 02:13:54 ID:MinJyfOn
>>543
参考までに機種は何?
546[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 11:25:44 ID:eQW7R2BD
>>545
Dell Inspiron640mです。
dellは分解マニュアルがwebにあるので
何かと助かりますね。
547[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 12:56:26 ID:XyenURVX
Inspiron ってなにげに遊べるよね。
うちもCPU変えたりWiFiカード変えたり
TurboMemory入れたり程度だけど
ちまちま遊べて良い感じだわ。
548[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 22:58:52 ID:tpo4nwRH
だれかNEC LL850HJ (core2duo T5500)の乗せ換えをした方いらっしゃいますか?
549[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 08:37:58 ID:LNPbq39f
Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz
550[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 17:41:58 ID:I13rihtb
vista搭載のノートって投売りされてるから、それ買ってwin7かXPいれると幸せになるね
551[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 01:47:41 ID:Oo295Rai
その金でCPU交換しろよw
552494:2010/05/28(金) 23:02:22 ID:V4w+JPK2
>>537

http://iup.2ch-library.com/i/i0096697-1275054815.jpg

Satellite T20 140C/5 (Celeron M 360)に Pentium M 740を移植

これで信じられる?
無線LANも交換したので起動時にCentrinoのロゴまで出るようになったよ。
553[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 14:52:48 ID:vDycoBK8
質問
Lenovo SL400 CPU CeleronM575(Merom) SocketP(478)
このノートのCPUのアップグレードにはどのCPUまで適合しますか?
554[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 17:48:58 ID:8V2Vnobi
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/FILE-PUB200903/$FILE/43Y6762_03J.pdf

インテルR CeleronR プロセッサー575 (2.0 GHz)、1 MB
L2 キャッシュ
v インテルCeleron プロセッサー585 (2.16 GHz)、1 MB
L2 キャッシュ
v インテルCeleron デュアルコア・プロセッサーT 1600
(1.66 GHz)、1 MB L2 キャッシュ
v インテルCeleron デュアルコア・プロセッサーT 1700
(1.83 GHz)、1 MB L2 キャッシュ
v インテルR Core?2 Duo モバイル・プロセッサーP7370
(2.0 GHz)、3 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーP 8400
(2.26 GHz)、3 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーP 8600
(2.40 GHz)、3 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーP 8700
(2.53 GHz)、3 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーT 5670
(1.8 GHz)、2 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーT5870 (2.0
GHz)、2 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーT6570 (2.1
GHz)、2 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーT9400
(2.53 GHz)、6 MB L2 キャッシュ
v インテルCore 2 Duo モバイル・プロセッサーT9550
(2.66 GHz)、6 MB L2 キャッシュ
555[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 18:05:09 ID:vDycoBK8
>>554
ありがとう
検討してみます
しかし軒並み結構お高いのですね…
556[Fn]+[名無しさん]:2010/06/01(火) 20:36:34 ID:GPE12tL0
>>555
>>554pdfの160ページから製品番号でcpu対応がわかるで。
Lenovoの安物はGL40チップセットだから要注意。
557[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 21:58:14 ID:nor1FH7S
>>556
2743rm4でCPU-Z読みでチップはGM45/47 rev7とありますが
ぐぐってみたらGL40チップのようですね…

GL40だとどこまで乗るのでしょうか?
558[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 22:23:42 ID:l2p24OEv
>>557
それくらい自分で調べられないヤツにCPU換装はできない
559[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 22:26:00 ID:8JzfyfUE
(^▽^)

>>557
pdfが古い?のか、2743-"RM4"が無い。(Q**まで)
GL40なら基本的にFSB 800MHzのCPUまでじゃね。
例えばP8600はFSB 1066MHzだから動かない可能性がある。

dellは安物でもGM45だからセレ→P8600は無問題。
560[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 09:44:05 ID:Rr4Ncsqp
T-7500ならOK
561[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 18:57:54 ID:K+0V9hno
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/intel_cpu_spec.html

やるならT9500かT8300で試してくれ。((o(^▽^)o))ワクワク
562[Fn]+[名無しさん]:2010/06/03(木) 22:38:30 ID:owem3oOS
バイオのPCG-FX55S/BPなんですが
システム情報を確認すると
クロック数が以前より低く表示されます。
公称850で、表示は844でしたが
最近は695と表示されます
2年ほど前に、メーカーに問い合わせをしたら
表示が間違ってるだけです、気にしなくても良いですよ〜って言われた。
そもそも、表示が間違ってるのはソニーのPCの問題じゃなく
ウインドウズの問題ですって言われて
マイクロソフトにも問い合わせをしました。
あ〜そうですか〜って言われた程度で納得していましたが
何処までが本当だったのでしょうか?
563[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 07:04:06 ID:QSJrQOrE
>>562
メーカーの言うことより2ちゃんねるの書き込みの方を信じるのか?w
564[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 08:16:27 ID:Jf5rYsRo
>>561
L2ってのは違っても大丈夫?
T8100が載ってるんだけどT9500に換装できるかな?
チップセットはPM965です
565[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 12:18:05 ID:S4I+YNhC
>>562
うちのノート初代だ!
566[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 13:34:01 ID:ffhtogK6
>>564
家ではT7250からT9500ESでOKだった。
チップセットは965だよ。
ES品の場合はBIOS次第って感じになると思う。
製品のラインナップ上、T9500を載せてるのも
存在していた製品であれば問題ないと思われ。
567[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 20:55:15 ID:vmRC3XST
>>564
L2が増えるとBIOSが対応できないことがある
568[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 08:26:23 ID:RBDGJdE3
>>566-567
なるほど詳しい説明どうもありがとう
BIOSの対応となると出たとこ勝負か
今まで換装してきたのはラインナップ上にあったやつばっかだったんだけど
今回はなかったから迷ってました
569[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 13:41:44 ID:poxK63M4
あまり参考にはして欲しくないんだけど、
T9xxx よりも T8xxx の方が後に出たCPUだったと
記憶しているので、対応してる可能性が高いと思ったり。
ちなみにノートなのかな。製品名とか型番だせないのかな。
570[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 20:03:53 ID:/hHugABL
>>568
> なるほど詳しい説明どうもありがとう
> BIOSの対応となると出たとこ勝負か

自分で対応BIOS書けば無問題
俺はそうやって、PenIIマシンにPenIII載せた
571ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/05(土) 20:54:30 ID:UpasuiCs
はい はい わろしゅ わろしゅ(^▽^)
572[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 21:14:45 ID:pCgrBmBw
>>571
ついにまともな日本語も喋れなくなったかw
落ちるところまで落ちたなw
573[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 00:26:11 ID:SpFncQZ7
ぴころたんかわゆす
574[Fn]+[名無しさん]:2010/06/09(水) 02:21:41 ID:hCvjUyqV
NECのLavie LL800/KG Core 2 Duo T7250 2.0GHz(2MB)製造プロセス65nm チップセットRADEON XPRESS 1250を
Core 2 Duo T9500 2.60GHz(6MB)製造プロセス45nmへ交換って無理ですかね?
交換できても、ファンとかが常に高回転になりそうですし。
575[Fn]+[名無しさん]:2010/06/09(水) 03:48:24 ID:7ELO7G6X
TDPは同じ枠内だから多分大丈夫。
ウチはT7250→T9500ESで温度下がったくらいだし。

で、その型番で調べたら、どのモデルもT7250みたいなので
T9500が無事に認識されるかは微妙。
っていうか今だとES版くらいしか入手出来ないから
なおのこと上手く認識するか微妙な気もする。
チャレンジするしかないっしょ。
576[Fn]+[名無しさん]:2010/06/09(水) 22:56:54 ID:Tuixlcjl
>>575 レスありがとうございます。
チャレンジしてみます。
577[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 01:09:29 ID:ype/mfbW
いやいやwやめてけwww
578[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 01:46:42 ID:LV6Iz26i
>>574
ラデオンを交換しようとしてるのかと思ってびっくりしたw
579[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 09:59:55 ID:CpXFqo2e
>>569
遅くなりましたがGIGABYTEのW566N-703です
今までに換装したノートはVAIOとかDELLだったんでググれば換装例が出てきたから
安心して作業できたんだけど前例がないと対応してないのか作業で失敗したのかわからなくて困る
580[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 10:27:15 ID:LmpefsTE
>>579
レス元に見覚えがあると思ったら俺のレスだったw
W566NだとW566N-724でT9300を載せた機種も
出ていたみたいなので、T9500もいけそうですね。
ただ、TDPは同じ35W枠でも、発熱量は増えるかも
知れないから、冷却台なども含めての増強をお勧めします。
581[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 10:59:33 ID:CpXFqo2e
>>580
早速のお返事どうもありがとうございます
前のノートで使ってた冷却台がもてあましていたのでちょうどいいです
582[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 12:01:04 ID:LmpefsTE
>>581

T9500のES版なら>>575-576の人と同じで
チャレンジになるから頑張ってねー
もう今はES版じゃないT9500って入手出来ないよね。
583[Fn]+[名無しさん]:2010/06/10(木) 18:31:14 ID:G1QvWPsi
ヤフオクでも1品だけ出てるな、高いけど
eBayだと製品版のほうが多いくらい、やっぱり高いけど
584[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 23:41:52 ID:t3kZwBIN
たった今、セレロンT3000搭載のThinkpad SL410にT9300換装完了!
これでサクサク動いてくれるかな? わくわく!
585[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 17:21:31 ID:hfWIM0DJ
>>552
いま日本に帰った。
情報thanks
にしてもpenM最近みかけないな。
秋葉にはまだあるのか?今度仕事で立ち寄るのだが。
586[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 19:45:01 ID:Q5zrYTYH
>>584
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がる、Quantum〜
587[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 11:35:20 ID:fpk04ySl
core i5 450Mと520Mの違いって?
588[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 11:57:27 ID:a2p1oA5w
>>587
性能の違い
589[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 12:16:46 ID:fpk04ySl
>>588
スペック見る限り同等なんだが
590[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 13:48:08 ID:O/z5ZPbm
性能の違い
450M 2.40GHz TurboBoost 2.66GHz
520M 2.40GHz TurboBoost 2.93GHz
540M 2.53GHz TurboBoost 3.06GHz
591[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 13:50:45 ID:fpk04ySl
>>590
サンクス
592[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 14:01:19 ID:28yrNEsw
i5-500台は、Vt-d, TXT, AES-NI が有効。
593[Fn]+[名無しさん]:2010/06/13(日) 22:13:20 ID:61AexAbq
ヤフオクでCore2出品されると
必ずtos***** / 評価:677が最高額入札してくるな。
奴が出てきたらあきらめた方がよいかも。
つか奴は何十個買ってるのかと。
594[Fn]+[名無しさん]:2010/06/14(月) 00:56:39 ID:YxnoOQrm
dynabook AX550LSで、Celeron M360をPentium M755に載せ換えてみました。

ファン周りの清掃でバラしたついでに、ダメもとで載せてみたのですが…

拍子抜けするくらいに、アッサリと起動。

今の所は、問題無く動いています。

クロック数がだいぶ上がってるので、夏に向けて放熱が心配ですが…。
595[Fn]+[名無しさん]:2010/06/16(水) 13:15:47 ID:5VnADruN
おめでた
596[Fn]+[名無しさん]:2010/06/19(土) 21:32:32 ID:uVhr9MK/
>>595
コンデンサが妊娠したか
最近のノート用マザーは耐性低いからな
597[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 00:36:31 ID:E5MAKpa+
>>595
ついに父親か。
名前を考えておけ。
598[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 02:01:24 ID:sJOJQn0z
混電子(こんでんす)でどうよ
599[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 08:43:13 ID:H36rjgce
電波子みたいだな
600[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 13:03:16 ID:DhwojKVn
混同無(コンドウム)でどうよ
601[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 22:42:36 ID:p44843l5
LenovoのThinkPad SL300の
Celeron T1600を Core2duo P8400に載せ換え成功
ヤフオクでtoshiyukipinpin(679)が競り合ってこなかったため3300円の格安でゲット

今見たけど相変わらずCore2でtoshiyukipinpin(679)が競り合ってるね。
この人いつまで購入し続けるんだろ。
602[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 23:19:57 ID:mgFRU4oe
先方に評価を入れるとIDバレルよ lot*****
603ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/21(月) 18:41:27 ID:pySHRr+L
セロ2k速ケツ(^▽^)もうバレてるでしゅ
604[Fn]+[名無しさん]:2010/06/21(月) 23:30:39 ID:YTm/o7uX
ぴころってCPU交換するのかw
605ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/21(月) 23:35:38 ID:Fp9o5nqG
***terサン、T1600、2kで売れたみたいでよかったでしゅね(^▽^)
606ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/22(火) 00:16:32 ID:VR+LRl64
そうでしゅか v(^▽^)v フオッフォッフォッ
607[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 02:47:51 ID:cF4hazgQ
バルタン星人だったのか
608[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 06:59:57 ID:pODYfia6
>>607
こいつ壊れているから相手にしない方が良いよ
609ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/22(火) 07:08:00 ID:7JEF+3hV
今日も朝か元気いっぱいでしゅ(^▽^)
610[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 15:24:37 ID:jjdi8Blt
ぴころ星人
611ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/22(火) 16:48:57 ID:7JEF+3hV
どうしたのでしゅか?(^▽^)
612ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/22(火) 23:59:26 ID:fSYGTAun
けっきょく このスレも ぼくが いちばん つよくて えらいんでしゅ(^▽^)y─┛~~
613[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 03:21:18 ID:nmMXSpOc
ぴころはパイプ吸うのか?
614[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 10:24:59 ID:6fHfblX2
きっとジジイなんだな
615[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 17:47:04 ID:em0HYo8E
ぴころたんは口から卵を産みます
616[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 23:31:42 ID:aFGik061
c2d T5500 -> C2d t7250 の交換は可能ですか? また、交換の際、
FSB は同一でないとだめでしょうか?
617[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 23:45:47 ID:42qs9C+v
>>616
1行目:BIOSが対応しているなら大丈夫ですよ。
2行目:チップセットが対応しているなら大丈夫ですよ。
618ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/23(水) 23:50:28 ID:ljDgfPeb
(^▽^)てすとでしゅ
619[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 01:39:01 ID:rc8fK1rv
>>618
NGワードにしていい?
620[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 06:48:22 ID:mCUnya0q
>>619
いいよ
どんどんして

ついでに通報してくれるとなおありがたい
621[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 22:43:01 ID:IqGNBtEx
>616
マジレスすると、ソケット違うから絶対無理。
622[Fn]+[名無しさん]:2010/06/27(日) 13:10:49 ID:Kw15vz1p
GL960 ExpressにT7500って、スレ的にもやっぱ無理?
623[Fn]+[名無しさん]:2010/06/27(日) 14:23:23 ID:9bw2Utvb
スレ読めばわかるだろw 
624ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/28(月) 23:44:40 ID:vEsFdO1S
625[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 00:26:18 ID:ijN9xGOY
>>624
むむむ、むしろ駄目だといってほしかった…
やってみるかな、7000円くらいだし
626[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 00:02:05 ID:a6OiIKE1
P8600使ってますが、T9900に交換すると、体感できるほど変わりますか?
627[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 00:21:55 ID:61R8woXM
ちょっとは軽くなったことを感じれるかも知れないね。
ただ、投資に見合うほどの差は無いと思うよ。
628[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 01:08:16 ID:KkTVs6yC
早速の返事ありがとう。
T9900が2万円ぐらいで手に入るので、なやんでました。
P8600でも全く不満はないので、2年後の買換えへの貯金にまわそうかな。
629[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 04:01:00 ID:61R8woXM
でも、今のノートのアップグレードをやりきった感は味わえるので
出費が痛くないなら試して見るのも良いかと思います。
自分もT7250->X7900->T9500と載せ替えた経験が・・・
630[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 09:12:30 ID:7OfSfEwC
>628
スキルアップの練習としては簡単だからやってみるのはいいけど、
どうせやるなら2年後の買い換えの時になれば5000-1万円くらいで買えるだろうから
そのときに試してみるのがいいんじゃない?
631[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 02:05:16 ID:IbwURAeu
昔のノートPCを2台発掘して、片方を生き返らせたのですが、死んでる方のCPUを生き返らせたほうに移植したいです
それぞれ生存が
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020121v4/spec.htm
死亡が
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-021170C
です
ソケット形状が会うことまでは調べましたが、動きますでしょうか?
632[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 07:03:41 ID:Dt9oxDpb
>>631
結果
両方とも死ぬ
633[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 11:03:14 ID:ou5mm+z3
皆殺しですな
634[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 17:53:57 ID:7QaBmkq9
釣られたおまいらまでNA!
635[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 03:20:59 ID:kLQaGArU
申し訳ないです。相談に乗って欲しいです。

機種 東芝dynabook AX/55A

Name...............................Intel Celeron M 430
Codename...................Yonah
Specification...............Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz
Package........................Socket 479 mPGA (platform ID = 5h)

のcpuを乗せ換えようと思っているのですが、Core 2 Duo T5500は適合するのでしょうか。
ググってみましたが、dynabookのTXシリーズがこのcpuを搭載しているのと、
他メーカーのPCで、標準でT5500が搭載されている機種のソケット数が同一でした。
が、以下のサイト

http://www16.plala.or.jp/pasoken/4tec/cpu005.html#CEL

を参照すると、どうもタイプが違いつかないような気がしてなりません。
何度も繰り返し読んではいるのですが、100%理解に及ばず判断し兼ねています。
636[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 04:46:40 ID:gH/w1uUM
AX/55Aは943GMLなので当然イケル。
ソケットも、M 430, T5500 は同じだよ。(YonahのPGA)
BIOSが対応してるかどうかは知らない。
637[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 05:06:54 ID:kLQaGArU
>>636
ありがとうございます!t5500ポチってきました。
回答頂きさらにwebを這いずり回っていたらなんとか理解できそうなカンジです。
換装したら動作報告してみたいと思います。
638[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 21:17:12 ID:3issnjcr
>>637
BIOSが対応していないと動かない
そしてメーカー製PCの場合、後の機種に対応したBIOSが出ていることは稀

なので高い確率で動かない
639[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 21:59:42 ID:N0qP1Tjr
セレM430,T5500は同時期の機種のCPUって感じだけどなぁ。
640[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:16:04 ID:6TSWDQ4u
チップセットが違うな。(セレMに最適化された943)

BIOSの対応モデルを見ると無理っぽい。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dynabook/ax/bios/ax55bios/index_j.htm

えっ・・・ポチったのかw  がんばりや。
641637:2010/07/09(金) 22:20:34 ID:vL1X+xT5
>>638

そうですか。取り敢えずCPU来たら組んでみて、駄目であればジャンクでまたオクに出します。

FSBも667と533で違うし、一晩中情報を探してましたが東芝の独自M/Bは変える方法はないようで、533で稀に動いてもあまり恩恵は無い・・・のかな?

でもせっかくwktkしたのでどうせならやってみます。
642[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:31:47 ID:N0qP1Tjr
943GML自体はT5xxx FSB667で大丈夫なんだけどBIOSがねぇ・・・
まあ、動くのを祈ろう。
643[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:35:03 ID:vL1X+xT5
>>640
えっ・・・

セレMでパフォーマンスを発揮するけど、他のCPUで動作しないこともない。的な事を何処かで読んだ気がしますがどうなんでしょうかね・・・。
そもそもTXシリーズでT5500搭載機はあるものの、CX、AXではセレM択一なので、マザーが別かも、というのは最初から薄々感じてはいました。でも違うかも知れませんし、まぁ頑張ってみます。

難しいです。デスクトップの自作なんかプラモに思えて来ました。
644[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:47:16 ID:RYMfhAzr
Fujitsu FMV-c6240にCore Duo T2250 1.73GHz/2MB/533MHz/SL9DV
セレよりさくさくです。
キャッシュ2Mの効果はでかいね。
645[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:48:37 ID:vL1X+xT5
>>642
ありがとうございます。頑張ります。壊れなかったら一報入れます。

教えてくれた皆さんどうかお達者で。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:56:55 ID:Q8FKVvsP
>>645
試したいなら止めないが、素人が分解すると、元のCPUに戻しても熱暴走して動かなくなるというリスクがあることも理解しておきな
つまり、ノート破壊への片道切符になる可能性が大きいってこと
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:45:47 ID:fsuAEdki
>>645
無茶しやがって・・・AA略
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:46 ID:9JqSMubn
>>637

PM430
http://cpu.pc-users.net/intel/celeron_m.html
Core 2 Duo T5500
http://cpu.pc-users.net/intel/core_2_duo_t.html
Core 2 Duo Tシリ−ズ
http://cpu.pc-users.net/intel/core_duo_solo.html

Core Duo T2450いってこれぐらいでは??
T5500はソケットが違う気がする
もう遅いが・・・・・・・
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:04 ID:xvDjIXrF
うぜェ〜〜 知らねぇんならスッコンでろw
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:14 ID:LPLjV43z
GL40モデルにT7250入れようとしたらこけちった。
GL960ならこけないかなぁ。
かなり安かったが、浮いてるだけだとつまらないんでどうにかしたい。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:41:30 ID:iWZBhhno
ググれ!表面的でいいからググれ!
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:46:56 ID:LPLjV43z
いや、東芝なもんでぐぐっても開いてる人ぜんぜん見なかったんよ。
EX/33Jなんだけどさ。変えたら何回か起動すると立ち上がらなくなったぜ!
ぺんりんなら大丈夫かなぁとか思ってはいるが、FSB800のはまだ高いから諦めてる。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:46 ID:YqBh/1Ch
>>652
BIOSが対応できないと電源制御ができないから、そのうち燃えるよ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:05 ID:yP1ws9a3
チップセットがHM55なので運よければ動くかなー と思ってi7の620M買ってみた
今現在はi3の330Mを搭載中。TDPは同じ35Wだから熱的には大丈夫… なはず。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:45:58 ID:x0M+njoP
>>654
TDPはインテル推奨の電源制御ができて、の数値
対応していないBIOSでファン全開で使っているとTDPは2倍近く行っていることもある
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:44 ID:cFsABxTI
>>655
俺の知ってるTDPじゃないぞ
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:51:49 ID:rKvadnZx
>>654
Socket が違うんじゃない?

PとMだよ
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:49 ID:rKvadnZx
>>652
Socket が違うんじゃない?

PとMだよ
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:27 ID:dZLexfMk
プラスとマイナス?
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:31 ID:LPLjV43z
>658
セレ900からT7250はできなくても、T8300とかT9300ならいけるかもしれないとか思っただけだ。
ソケット違ったらその二つならそもそも物理的に刺さらないんじゃなかったか。
661[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 01:17:02 ID:Ik+m4SgR
>>655
TDPってCPU全コア使用率100%(i5やi7のTBの場合は違うかも)での最大発熱量じゃないの?

ターボブーストの場合だと、2コアをブーストかけた状態(2コアで170%のクロックとか)
4コアを100%で稼働させた場合とでどっちが熱が多く出るのかは知らんが…
662[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 01:27:48 ID:PDKO5ZxZ
ウイキペデイアでcore2duoって調べるだけでもずいぶん情報があるのに・・・
663[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 01:41:21 ID:uqoOM+xO
TDPって
PCメーカーに対して、これだけ発熱すると考えて設計しなさいよっていう
大まかな目安じゃないの?
664[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 03:21:04 ID:2j9V4iPO
そのとおり。いやそうでもない。
665[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 11:34:47 ID:PDKO5ZxZ
いやいやどうなんですかね
666[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 12:00:13 ID:BvhbRJb7
>>661
その前提として>>655のとおり
規定の1.2倍の電圧を掛ければ発熱が2倍以上になるのも当然
667[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 12:06:39 ID:2j9V4iPO
ま〜たまたシッタカ乙^^
668[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 20:11:56 ID:owuMyPYN
自分が何一つ情報を出していないのに、人の書き込みばかりチャチャを入れるヤツって見ていて見苦しいね
669[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 21:18:27 ID:90jPLwOc
よーし、パパ知ったかしちゃうそ〜

TDPはその昔、=最大発熱量=最大消費電力とみなしてよかったが、
SKUごとに分けた表記は生産管理的にも設計製造的にも細かすぎて嫌われ、大まかな階段状の表記となった。(45W, 35W, 25Wなど)
このとき、同じコアで最大周波数のものが最大発熱量=TDPとみなしてもまぁまぁ良かった。
しかし、その後オーバーヒート状態では自動的にクロックや電圧を落とすという制御をCPUに組み込んだために
ちょっとくらい最大発熱量がTDPを超過しても良いやんという解釈が生まれ、最大発熱量>TDPとなるケースが多発。
TDPぎりぎりの放熱能力しか持たないPCでは高負荷時にかえって遅くなるという現象を生み出すようになった。
670[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 21:30:18 ID:YQbY8xt6
X60だったかX61のことかな?
671[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:23:16 ID:IbqmPav6
BTOのノートのCPU換装しようと思うんだけど
PGA989とPGA988の違いって何でしょ?
互換性とかあるのかしら?

672[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:29:44 ID:c6vKVbwU
ピンの数
673[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 04:13:23 ID:h1yOTlbn
解除!
674[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 04:21:31 ID:h1yOTlbn
なったので改めて質問を・・
>>671で質問した者ですがPGA988と聞いていて
ソケット見てみるとPGA989なんですよね・・
チップセットはHM55ぽいです。
Corei5かCorei7どちらがいいのか悩んでた次第です;
プライム系のBTOノートで15インチサイズはCorei5系で
Corei7は17インチからのようでどうなのかなと・・

ついでに上のAX/55AのCPU換装の方、自分もサブでもってるので
報告期待してます!
675[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 06:55:52 ID:xKIdIDb/
>>674
人に聞く前にググれ
676[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 11:40:39 ID:RZAY7a0I
>>675
イミフ
677[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:41:15 ID:so7cgvWZ
>>676
わかるまでググれ
678[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:23:19 ID:xjMoukfc
>>677
もう来るな、わかるだろ、な?
679[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:25:24 ID:H5kCEjaP
これはひどい
680[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 05:56:49 ID:oZu55cxA
681[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:07:04 ID:Mi6OaaoP
PGA 989/988Aの総称でG1?
PGA988という認識でいいのかな?
682[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 12:28:04 ID:0sGKsPHd
GL40に乗ってたT3000を引っこ抜いてT7100を入れてみた
何が変わったのかじぇんじぇん分からんです
683[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 12:50:53 ID:dhlLvtJa
ふいんき
684>635>637:2010/07/15(木) 13:59:54 ID:BFiEFB9g
みなさんお久しぶりです。CPU換装し終えましたので報告します。

こちらのサイトttp://dynabook.biz/reduce/ax55a/index.html
を参照しながら分解いたしました。結果的に、ディスプレイのヒンジ辺りは飛ばして大丈夫です。
スピーカーパネル、キーボードを外したら、裏面のネジを全て外し
無線LANのカードをM/Bから外せば、モニター、キーボード周りと、M/Bが分離します。
あとはヒートシンクを外してCPUを交換し、逆の手順で組みなおす。という具合です。

ちなみに、純正の状態でCPUのグリスがべっとりでした。
ので、ふき取り、ZALMAN製のグリスを最適な量だけ最塗布しました。

起動は普通にできました。BIOSに入ると、

Core Malti-Processing..............................マルチコアを 使用するorしない
SpeedStep.......................................................常に低クロックorクロックを可変させる
Execute-Disable Bit Capability............使用するorしない

上記項目が増えていました。(元々あったかもしれませんが、覚えていない)

CPU温度ですが、これまではアイドリング状態でファンが低速→高速を繰り返していましたが
換装後、アイドリング状態で低速ほぼ固定の、温度48以下キープです。
これから負荷をかけてみようかと思いますが、今日は休日なので
嫁の相手をしなければならないのでここまでとします。

認識については以下画像参照

http://milano.axfc.net/uploader/Img/l/8810885144/v/Img_88779.jpg

ありがとうございました。今後、AX/55Aユーザーのみんなの役に立てばと思います。

685[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:01:10 ID:1E3I2KR6
>>684
報告感謝です
686[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:25:01 ID:hrwi+ct8
もう見られない
687642:2010/07/15(木) 22:29:10 ID:0JUm0VjM
>>684
オメッ!!
祈った甲斐があったわ〜w
安心にはまだ早いかもしれないけれど、報告乙!
688[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 00:56:29 ID:R1nTlHPC
>>686
ヒント88779
>>684
TDP8Wくらいだっけ?あがるの?
安定具合見極めたらまた報告欲しいでゴザル。
689>635>637>684:2010/07/16(金) 15:01:29 ID:tC6lQU9E
度々書き込みすみません。

一応、FFベンチ3とスーパーπにかけてみました。
スーパーπ
104万桁  Celeron M 430(1.73G)→38秒
104万桁  Core2DuoT5500(1.66G)→35秒
スーパーπ自体がマルチコアに対応していませんので
片コアでのみの計測になりましたが、それでも3秒短縮なのでまずまずです。

FFベンチ3
全て純正の状態でのスコア
低1946........高1298

私の環境(RAM2G、Core2T5500、VRAM256MB)でのスコア
低3465.......高1900

FFベンチ中、発熱注意していましたが50℃になることはありませんでした。
TDPですが、私はあまり詳しくないのですが、セレとコア2で差が7TDPですので
この値がどうなのかは、みなさんのご判断にお任せします。
私の環境の場合では問題が無いようなので引き続き使ってみようと思います。

長々とお付き合いありがとうございました。
690[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:23:37 ID:LRdrJXUE
>>689
せっかくなので自分もスーパーπやってみた
104万桁で15秒@Core i7 610M
これでマルチスレッド効いたら半分くらいの時間になるのかなあ?
691[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:50:06 ID:5WJZR/bj
つぎのかたどうぞ!
692[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:31:33 ID:tC6lQU9E
>>690
嫌がらせですか?www
いやーでもさすがi7って感じ
693[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 14:19:30 ID:dup3RCq0
Core i7-620Mがヤフオクで23800円であるね!
SUPERΠ 104万 13秒だぞ!
694[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 20:21:53 ID:1WdKPmUX
>>691
せっかくなので自分もスーパーπやってみた
104万桁で22秒@C2Q6600
ノートでないのでスレチですが、参考までに
695[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 21:25:49 ID:xWEvbL1X
なんの参考にもならん
696[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 21:27:47 ID:cHyWU5VA
クロック高けりゃ早いだけ
システム全体のパフォーマンスの目安には
今のご時世じゃ目安にもならない
697[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 23:19:22 ID:LFQnwgSB
π焼は、何世代も前のベンチだしね
698[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 01:14:34 ID:udWu65v2
πよりおっぱい
699[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 01:41:57 ID:qytretNs
おっぱいが無機質に感じる今日この頃
700[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 03:19:04 ID:USnOCv/P
>>699
お前の夜伽の相手は空気嫁か?
701[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 04:56:17 ID:KlycTXdP
最近おっぱいだけでイケるようになりました。
702[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 05:51:14 ID:9tUKwDDk
自分の乳首だけでイケるよ
703( ∴´ )ω( ` ;):2010/07/18(日) 14:54:56 ID:DRIxvk5j
自分の乳首吸えるよ
704[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 02:42:15 ID:AGxiwhBb
乳首自慢スレがあるときいて馳せ参じましたYO!
705[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 01:19:00 ID:i5hlL1yk
おっぱいがいっぱいと聞いてやってきました( ´,_ゝ`)
706[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 13:54:46 ID:2TS5LZb+
三菱のapricot AL R7 AL17MR-1
CPU交換しようと思うんだけど分解方法
調べても出てこない・・液晶画面下のネジが
外せなくて困ってる
どなたか教えて   
707[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 14:19:12 ID:2TS5LZb+
なんとかいけた
708[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 19:36:03 ID:t6s3jwFD
>>706->>707
読んでいる誰の役にも立たない自己満足の発言
709[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 19:45:15 ID:wqZ9BS1g
調べて出てこなくて自己解決したなら、
自分がやった分解方法を書いたほうがいいと思う
710[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 21:51:24 ID:8aUjnOiQ
需要ないなろうから書かなくてもよい
711[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:09:19 ID:kNqmZp9w
アプリコット持ってるって・・・
712[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:04:07 ID:3feCRESh
>>711
うまく伝わるかどうか解らないけど
液晶の下ネジのレポだけ背面2箇所液晶画面の角度調整箇所、(画面を閉じたり開いたりのとこ)
右と左あるんだけどそこらあたりにプラスチックのカバーが角度調整と同じ位置にこれも右左
精密のマイナスドライバー等で上に押し上げて(完全には外れない)その状態で
液晶画面を上に抜く感じで引っ張ると角度調整の金具が抜ける(ずれる)感じです。
実際ズッポリ抜いてしまうとプラスチックのカバーが変形&割れる事もあるかも
なので液晶下4箇所のネジを外せる位置まで完全には抜かずに調整しネジを外せば
キーボード面のカバーもキーボードも綺麗に外せます液晶もコネクター系外せば
綺麗に抜けます。液晶フレームも外そうとしましたが今回はCPU換装と光学とHDD
だけなので手っ取り早い方法で。
ちなみにHDDは梃子の原理で小さい目のドライバー等でずらせば抜けますね。
傷が付く場合があるので注意です。
光学ドライブはネジ止め1箇所あるので抜けません。
ただこのネジを付けなければ抜き差しできそうなので流用するなら分解後は
止めなくても固定はある程度しそうなのでいけそうです。

T5000〜T7000くらいのもので換装試みるので興味があればまたレポします。

改行とか全くなので読みにくい場合はあしからず・・
また理解出来なかったらごめんなさい。

713[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:25:37 ID:3feCRESh
追記

液晶画面の角度調整箇所の金具が本体に差し込まれている感じです。
※本体背面ネジでここは固定しているので外せるネジはすべて外しておいてください。
抜く時の画面角度ですが35度前後の角度で抜くといいかもです。開ききった状態では抜けません。
左右のプラスチックカバーが角度調整金具を覆ってるので開きすぎた状態で抜くプラスチックが割れます。
プラスチックのカバーがキーボード面の電源ONのボタンあたりのカバーと一緒なので。
ちなみ液晶フレーム外してみましたがプラスチックのカバーが邪魔をして液晶フレーム外しても
駄目ですね。金具箇所はペンチで回して簡単に外れる感じではないですね。



714[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:38:47 ID:3feCRESh
念の為
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1042913.jpg.html

赤マル箇所=角度調整金具

青マル箇所=プラスチックカバー
715[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:39:23 ID:NVkRejQ/
つぅかアプリコットってNECのOEMだろ?
ミイソのパソコンで特別な工具がないと分解できないようなノートはないぜ。
簡単に分解できないとすれば、何かの手順を忘れている場合か根本的に着目部分が違っている場合だけだ。
716[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:47:09 ID:3feCRESh
>>715
かも知れませんね。
あまりノートは分解経験もないので。
応用できる方法が写真みてあれば補足お願いします

ひとつ修正が、液晶部分抜く時は角度関係ないかもです。
結局はカバー部分は引っかかる感じなので。

717[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 02:01:15 ID:3feCRESh
やっぱり角度は30-35度くらいがいいです・・
ずらした時に液晶画面下のネジ4箇所を外す時に
(画面を閉じ気味にしないとネジ位置が回せない)
ずらしてから画面を閉じ気味にするとずらしている状態は
プラスチックカバーと接触し圧迫している状態になっているので
傷や破損する場合があるかもです。

まぁ参考程度に。。
718[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 04:30:32 ID:ipg2/k8I
ヤフオクでCore2のES版が安値即決で大量に出てるな。
719[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 07:01:11 ID:gQuJ2cX/
>>718
デスクトップ用か?
720[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 09:54:09 ID:+bv9bKUS
もう時間切れで終わっちゃったみたいだが俺が早朝見たときは
T9600ES(2.8G/6M)が即決\8500で9個でてたよ
721[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:01:45 ID:NRpUEKgu
722718:2010/07/24(土) 15:03:49 ID:ipg2/k8I
安いのはTじゃなくてPの方だよ
723[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:47:34 ID:yVrdSjn8
なんか病的だな
724720:2010/07/24(土) 16:54:35 ID:+bv9bKUS
そうか俺の勘違いかスマンかった
即決大量でてっきりそれかと思い込んでしまったorz
725[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 18:37:45 ID:qFUvk+i+
SocketPは色々選べていいな
726[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:11:32 ID:rPsAWtqz
B5のノートなんですが、デフォルトの10WのCPUから35WぐらいのCPUに載せ替えると
発熱に対処出来ないものなのでしょうか?
727[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:15:29 ID:EWpPXbzb
>>726
うん無理
728[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:21:54 ID:ywbhpXiS
上位機種に同じようなTDPのCPUがあればおkだと思う
729[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:46:56 ID:+Xs+6Ast
>>726
多分、熱より先に電源回路のコンデンサが燃えると思う
730[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:50:08 ID:rPsAWtqz
今現在がceleron723ですが、上位機種でも10Wのcore2なので難しいようです。
35Wは無理でも25Wぐらいのcore2でも乗せることが出来ればもうすこし快適になるのですが。。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:55:26 ID:L664Cu/O
新しいPC買った方が良くないか?
732[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:04:50 ID:3boF+PW/
>>730
はんだづけなんでむりっ。
733[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:05:46 ID:rPsAWtqz
CPU交換を考えているのはFMV-R8270です。
買い換えも検討しているのですが、どうしても予算が無くて。
734[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:06:50 ID:68dIBnIQ
celeron723って直付けだろ?
DELLの11zだとプロセッサボードにセレ743とメモリが直付けだったぞ。
735[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:10:48 ID:rPsAWtqz
ということは交換不可ですか。
あきらめて買い換え検討します。
736[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 23:23:05 ID:ohgPGDkV
その機種持ってるけど、CPUは小型パッケージのBGAで基板直付けだから
交換するのは個人レベルじゃ無理だな
737[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 23:48:49 ID:+Xs+6Ast
>>735
買い換える金がないんだから壊すつもりでやってみれば?







どうせ壊すだろうけど。
738[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 00:06:43 ID:Z7LoLNZb
はんだ直付けで無理とのレスで、あきらめて買い換え検討するといってるのに、
余計な遅レスだなw
739[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 09:48:01 ID:t8fHfq6y
>>738
>>729レスがついている時点で、まだやるつもりでいたんだから、これくらい言われても当然では?
740[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 14:13:11 ID:E5mu5u9r
>>739
ゆとり必死www
いつもの流れみたいだけどね。
741[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 14:23:26 ID:AHzFim/l
自分がゆとりだからって、すぐにいつも言われている言葉を持ち出してこなくてもw
742[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 15:07:09 ID:jtF2AJfj
ゆとり同士、夏の戦いか
743[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 16:01:27 ID:BNxUX4eH
もうみんなゆとりでいいよ
744[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 03:46:50 ID:Ffui1SJp
T7250が浮いちゃってるんだけど、何か適当なノートないかなぁ?
745[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 18:35:07 ID:YCtj05Uq
746[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:14:31 ID:KmqSaHn7
BGAの区別が付かない奴がここ見てるんだな
747[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 00:10:44 ID:s2gYtqyZ
あたりまえだろw
シロウトとシッタカが織り成すスレなのだ。
748[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 00:13:32 ID:HW8PPwEQ
まぁ本物の玄人ならBGAでも交換しちゃうんだけどね
俺は無理だけど
749[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 10:58:05 ID:ijhVp8lR
Core2Duo T9900tが手に入ったんですけど
今のPCについてるのがCore i5-430Mなんですけど
これって交換したら性能ってあがります?

用途的にはグラフィックソフト使ってます。
750[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 18:58:17 ID:zCroBuxe
>>749
ほぼ同じ性能みたいだけど。
まず交換不可能だと思う。
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
751[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 19:00:26 ID:zCroBuxe
>>750
み間違えた!
T9900のほうが上だけど交換は出来ないと思うよ。
752[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 19:15:42 ID:ijhVp8lR
>>751

ありがとうございます。
わかりやすい。
753[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 07:34:20 ID:SjSLekow
>>749 余っているなら、使ってあげます。
いや、使わせてください。
754[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 09:26:08 ID:S0/YCEEy
Corei7の620mで25w出ないのかな
LMとかのBGAならあるぽいけどPGA無いんだね
ラインナップBGAの方が多いし・・
755[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 14:09:02 ID:Z5JHXcLd
アドバイスお願いします。

NECのlavie LL370/H CeleronM410

このCPUをCore2Duoに交換を考えています、候補はT7600です。
元がシングルコアなので発熱が気になってます。
低電圧のU7700くらいにしておいたほうが無難でしょうか?
756[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 15:56:45 ID:zQIrpZQc
>>755
新しいノートを買って、今のをサブ、予備にした方が結局安くつくと思うがなぁ。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:05:14 ID:v8wM32Dk
>>755
speed stepが効くからそんなに問題無いと思うよ
心配ならT7200あたりにしておけば?
758[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:16:12 ID:jk4tkX2i
>>755
オイラは元々T5600搭載のノートを、
T7200 T7600に交換したが、55℃くらいが57℃くらいになっただけだよ。
チップセットがT7600に対応してるのかな?
インテル945ならT7600が最速だと思うけど。
759[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:59:15 ID:7skMeCI+
>>755
CPUよりメモリ増量とHDDを高速大容量に交換する方が体感速度は遥かに速くなる。
CPU交換で1.5倍程度の体感速度を得るためには、CPUクロックを2倍以上上げなければならない。
760[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 20:36:40 ID:oz1el+IG
低電圧のPGAは入手困難
761[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 22:55:22 ID:U71udG/F
>>755
cel410からなら間違いなく体感違うよ
BIOSでどの辺りまで制限掛けているかわからないけど
メモリーもメインスロットじゃない方も2GB+メインスロット1GB
で認識すること多いよ。+内臓RAMあるタイプはその分+で3.25GBくらいで
認識する。
までもメモリーもだけどCore2にすると大分違うよ
762[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 22:57:23 ID:U71udG/F
>>755
U7700は乗せられない
763[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 10:00:51 ID:mffgRPK8
>>755です。
たくさんのアドバイス感謝!

>>756
メインに据置機があり、たまにネットで使う程度なので壊れたら新しいの買うくらいの気持ちです
機械いじりが好きなのでほとんど趣味感覚ですね
>>757
頂きます!
T7200の方が性能の割に値段安く流通量も多いみたいです
>>758
熱情報サンクスです!
チップセットは945なので大丈夫なはずです
上で書いたように最速は諦めT7200で行きます
>>759
メモリとHDDは増強済みですが動作が遅く
あとはCPUを強くするくらいしか思いつかなかったです
>>760
流通量がダントツで少ないですね
ヤフオクでも数件しかHITしなかったです
>>761
シングルコア→デュアルコア
キャッシュ512k→4M(T7200)
これで違わなかったら詐欺レベルですよね
不安はあるけど楽しみです。
>>762
乗らないですか?
ソケットも合うはずなんですが・・・
調べ方が悪かったかな?
764[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 10:22:42 ID:V3ndc/jD
釣りだと思うが、何回目だ?
765[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 10:41:10 ID:kgfkur6t
>>763
正直2コアなるだけでも恩恵でるよ
たぶん今の状態だとwin7はまともに動かんし
ストリーミングは大丈夫だと思うけどそれでも2〜3個
ようつべ見ながら2chとか動かすとメモリ2GBでもしんどいはず。
特にaviなどの動画再生はオンボチップのノートだとCelとCore2の差が
激しいくらい差がある。
別途VGAとかRADEONとか乗ってたらまだましだけどね。
ともあれ幸せになれるのは間違いない。
U7700はソケットMだから互換性ないはず。
wikiで調べてみ
766[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 20:26:12 ID:9kbqRPdr
>>763
> >>755です。
> >>759
> メモリとHDDは増強済みですが動作が遅く
> あとはCPUを強くするくらいしか思いつかなかったです

OSをUBUNTUにするとかは考えられなかったのか?
767[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 01:57:24 ID:KjCiM8Zb
エッチデーデーを
エスエスデーに替えるとか
768[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 02:07:55 ID:aMIRrP8O
>745
ベアボーン、そういうのもあるのか!
ちぃと考えてみます、ありがとう。
769[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 12:14:39 ID:hv9Hs09R
>>763
ってか、HDDとメモリを買えても全く効果が見られないと言うことは、元々そのソフトを快適に動かすのはアーキテクチャ上無理なんでないんかい?
ノートはG/Aも交換できないし、そういう重い処理はデスクトップでやれば?
770[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 13:17:22 ID:DHRu27E9
>>769
だからCPUをC2Dに換装しようとしてるんじゃね?
771[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 13:34:45 ID:hv9Hs09R
>>770
例えばC2Dを幾ら換装してもi7には勝てないしなぁ
メモリクロックやバスクロックの低さはいくら脳みそだけ換えてもどうにもならないよ
772[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 13:37:39 ID:DHRu27E9
>>771
話を広げすぎw シロウトっぽいなw
773[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 13:42:28 ID:hv9Hs09R
>>772
CPU換装で飯を食っちゃいないが、一応パソコンは通算400台くらいは買ったんでね
古いマシン、特にノートをどうにかしようと思うほど、掛かる金の割に報われないことはないよ
まぁ、金つぎ込んで弄り倒すのが趣味だという人もいるから、やりたければ止めはしない
774[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 14:00:36 ID:DHRu27E9
>>773
こりゃ失礼!
でも、簡単にできる(対応やアクセス)のなら、数千円でYonahシングル1.47→Meromデュアル2GHz
はケッコウな性能アップだよ。
775[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 14:15:28 ID:llXLaAog
>>773
セレロンMからCore2Duoならすごい性能UPじゃないか?
400台?なんか痛いぞwwww
776[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 19:42:55 ID:bsbDGt9f
>>775
そんなに凄いか?
そもそもセレMマザーにC2D乗せてもFSB1333MHzまで上がらんだろ?
777[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 21:06:49 ID:qtRjiPNh
だめだこりゃ
778[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 23:39:36 ID:nT1mhOui
じゃあ、25wは?
su2300の代わりにp8600乗せてみたい!
779[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 23:43:10 ID:qtRjiPNh
どうぞ
780[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:55:43 ID:Te1pbSRv
FSBの周波数ってそんなに性能に影響するものなのか?
781[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 01:08:25 ID:KzVNeBX+
いじらんでいいよ
782[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 01:22:16 ID:FUx61DGi
FSBが533から667になるとシステム全体の速度が約25%アップ!(※個人の感想です)
783[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 01:39:23 ID:KzVNeBX+
これはひどい
784[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 03:57:59 ID:0x8fn4R2
セレからコア2に入れ替えて効果が実感できないとは到底思えないけどな。
785[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 10:34:30 ID:qQOOEGI0
起動時間が半分になったり、通信速度が2倍になったりするのか?
普通の処理じゃネックはHDDだし、インターネットなら通信回線速度がネック。
重い処理といっても動画関係はG/Aの性能がネックになるし、純粋に速度アップするのは延々と計算だけを続けるような場合だけだろう。
786[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 11:49:55 ID:ZMBSqMYq
>>785
FMV-C6240のセレモデルにCore Duo T2250を入れたけど
体感で全然違う、数字で表せとか言われても僅かだろうけど
もっさり感が無くなるとか、その程度だろうけど、使いやすくなる。

普段C2D使っている人がセレロンモデル使うと判ると思うんだけどね。
787[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 12:08:19 ID:KzVNeBX+
>>785
いまさらなにをいっているんだ。シッタカ以前だなw
788[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 12:11:53 ID:MOeYrJFf
セレM410からC2D T5500に換装したけど、そこまで劇的に変った感じは受けなかったな
若干、快適にはなったが
789[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 12:22:51 ID:KzVNeBX+
そりゃあ、「劇的」にはかわらないよ。字義通りには。
動画再生(FullHDクラス)ではまあ、劇的かなぁ。
当然シングルスレッド処理ではさほど体感向上は無いし、
>>785の言うとおりHDD,回線もネック。
790[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 05:19:14 ID:utjplya4
SSD交換が一番体感速度がUPしたような・・
791[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 23:25:06 ID:sTXMK6Xe
P8600のマシンとT7400のマシン両方使ってるが
7200rpmのHDD積んだT7400のマシンの方が
別世界のように早いよ。
P8600の方も交換しようか検討中。
792[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 11:04:44 ID:imm1P2dC
どういう場面で別世界なの
793[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 00:04:11 ID:bZhQy7g5
セレでも4xx、5xx以降だったらSSD化が一番効果あるんジャマイカ
用途にもよるけど

でもCPU交換アップグレードは男のロマン
794ぷろふぁいら〜:2010/08/05(木) 21:06:46 ID:9U66ay94
>>785
お前、たぶん一生独身
そして、リストラされようもんなら自殺しちゃうタイプ

自分の計算と違う事が起こると対応出来ない人間だから
795[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:01:59 ID:MXOVmNlf
はい
796[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 10:55:01 ID:zlgFKYR/
>>794
おおげさw
おそらく、例の知ったかオッサンだろw
797[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 01:47:39 ID:0fxbLygt
>>755です
T7200への交換が成功しました。
効果は体感できるほどキビキビ動くようになりました。
CPUとグリス合わせて6000円程度ですので有意義な
投資になったのではないかと思ってます。

心配だった温度はアイドル時33〜40℃、高負荷時60〜65℃
高負荷時が少し高いかなぁ・・・
798[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 03:13:57 ID:6xEFD3V3
換装前はアイドル何度?
799[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 11:38:22 ID:dfcbb4KG
>>797
おめっ!!
Vistaなら効果をいきなり体感できるだろうね。
>>高負荷時60〜65℃
そんなもんだよT7200。室温28℃くらいとすれば高くはない。
800[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 13:11:23 ID:0fxbLygt
>>798
換装前は30〜38℃くらいでした。
セレロンでは高負荷ソフトを使って測ってないので比較がしにくい…
今度暇なときにセレロンに戻して正確な温度を測ってみます。

>>799
ありがとう!!
次はOSを7に換えるかなぁw


ではでは、次の交換者にも幸あれ!
801[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:34:18 ID:MuxoeJLk
meromでその温度ってことはファン回りっぱなしか
802[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 21:30:12 ID:DtTA6jWq
昨日メロン買ってきたよ
1000円の
803[Fn]+[名無しさん]:2010/08/10(火) 16:35:17 ID:/M0Cqc36
ちょっと古いが
NEC VersaPro VY22X/DF-L
セレロン2.2GをモバイルP4m2.4Gに。

BIOS設定でSpeedStepの項目&NECのオープニング画面でP4mのロゴが出てきたので、
ポン付け成功!

と思いきや、
CPUクロックが2.4Gのまま固定。

バッテリー駆動にしたら300MHzとか出るので、
この機種の省電力マネージメントはこういうものなのか?とちょっと納得しかけたけど、
やっぱりどうも納得がいかない。

前に使ってたのはHP NX9000でチップセットとかほぼ同じ構成で(CPUはこれから流用)、
1.2Gと2.4Gでモードが変わってたので、
やっぱりそれが本来なんじゃないかと。
もともとこの機種はセレロンモデルしかなくて、
やっぱりBIOSがちゃんと対応してないんじゃないかと。

で、BIOSのSPEEDSTEPを切ってみると1.2Gになるけど、なったまま。
いろいろググって、海外仕様のM320が同じチップセットで、
公式にP4mをサポートしてたので、
これのBIOSを流用してみようとまずはWindowsからのBIOS書き換えをしようとしたら、
もちろんというか、機種が違うと怒られた。

で、FD版でやってみたら特に怒られることなく書き換え終了。

と、再起動してみたら画面がぐちゃぐちゃに・・・。

 実はもともとは15XGAだったのをSXGA+に交換して、
 本体の設定を変えてSXGA+に対応させたんだが、
 海外版ではその設定がまた違ったらしい。
 最初に信号だけ(配線だけ)合わせて起動したときのぐちゃぐちゃと同じだった。
 (設定はパターンを半田でショート・オープンでするので、またさわるのが面倒だった)

しょうがないのでとりあえずは外部ディスプレイで様子をみてみたんだが、
省電力はオリジナルのBIOSと同じ状態のうえに、
USBが1.1固定のまま!(オリジナルでは2.0への設定項目がある)
さらにしかたがないので結局オリジナルのBIOSに戻すことに…。

と本来のこの機種のBIOSアップグレードのプログラムを動かしてみると
「機種が違います」と・・・(海外版入れたせいでM/B名が変わった)
これはFD版がないし、BIOSファイルのバックアップもないし
これで終わりか・・・と思ったら、
アップグレードプログラムは自己解答書庫でアーカイバで開くとBIOSファイルが・・・

海外版のBIOS書き換えのバッチファイルを書き換えて日本版のBIOSに戻すことは成功。

結局こいつの省電力管理はバッテリーモードだけなんかなぁ。。。と思いつつWindowsを立ち上げてみると、
クロックは1.2G。

負荷をかけてみると2.4Gに。

多分最初の状態はC-MOSメモリの設定が不十分だったっぽい。
ちゃんとBIOSディフォルトも試したんだけどなぁ。。。
804ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/08/10(火) 19:08:41 ID:W6aTpmdS
だからどうしゅた(^▽^)
805[Fn]+[名無しさん]:2010/08/11(水) 18:36:14 ID:ffMQxRlV
>>804
お前は黙ってろ
806[Fn]+[名無しさん]:2010/08/12(木) 14:53:19 ID:1KmHY8Tg
掘り返してすまん

>594
>dynabook AX550LSで、Celeron M360をPentium M755に載せ換えてみました。
>拍子抜けするくらいに、アッサリと起動。

speedstep様様のおかげ様で600MHz動作になりませんか・・・?
出来たのなら情報求む!!
807[Fn]+[名無しさん]:2010/08/14(土) 07:32:43 ID:pcg6LkUF
>>806

載せ換えする時は、そうなるとばかり思ってたんですが…。

ウチのSpeedStepさんは引き篭もっているらしく、CelM755状態になっている様です。


メモリーが2GBになってるのは、関係無いとは思いますが…。
808[Fn]+[名無しさん]:2010/08/14(土) 09:05:41 ID:LVS2MA2Y
>>800
遅レスですが、見てましたらクロック関係はどう動いたか教えていただけると助かります。
資料によるとceleron M 410は133x11 FSB533で、T7200は166x12 FSB667だったかと思います。
実はうちもLL370/Hで、できるならやりたいなぁ、と。
RADEON xpress 200MでC2D動いちゃうのか…
809[Fn]+[名無しさん]:2010/08/15(日) 10:07:15 ID:2xSMS2wa
>>808
その通りです。
現在667で動いてますよ。
BIOS上はセレ2Gになっちゃいますが気にしないw

>>808さんはメモリ増設やHDD交換はしてますか?
もし初期のままでしたらまずはHDDの交換をお薦めします。

参考までに現在のwindowsエクスペリエンスインデックス
CPU:4.9
メモリ:4.3
グラフィックス:2.3
ゲーム用:3.0
HDD:5.8
810[Fn]+[名無しさん]:2010/08/15(日) 17:40:20 ID:XC8MVWHX
>>806
>>807
EIST対応のPentiumMならCrystalCPUIDというソフトで制御できますよ
(nx9030@PenM735を600MHz〜1.7GHzで使用中)
811[Fn]+[名無しさん]:2010/08/16(月) 16:14:43 ID:TnnLG1/g
>>809
やはりグラ低いね
まぁネット程度なら数年使えるんじゃない?

なんにしても成功オメデトウ
812[Fn]+[名無しさん]:2010/08/16(月) 18:52:29 ID:RbfDX4f6
>>809
それだけ苦労してやっとCPU:4.9か
やはりマシンごと買い換えた方が早そうだな
813[Fn]+[名無しさん]:2010/08/16(月) 18:58:37 ID:N1XXuAQa
>>812
的外れだしイヤミなヤツだなぁ・・・
814[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 09:53:21 ID:FZOvbBeT
俺はOCやCPU換装は大人の遊びだと思ってるw

買い換えた方が速くなるのは分かっててやるから面白いんじゃね?
815[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 11:47:52 ID:gsoVf9fB
GatewayのP7900-37FXのQuad Q9000が遅いのでDuoのT9600に交換した。
通常作業の体感速度が速くなり満足。
816[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 12:48:27 ID:55s9Uo7/
だったらこんなところで質問しないでやれってことだよな。
817[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 19:34:32 ID:YHDXR+Fw
>>813
全然的外れじゃないと思うが
>>814のように遊びで金をつぎ込むならそれもよしだが、買い換える金がないから、というヤツがここにはたくさん来ていないか?

818[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 20:22:38 ID:9h9O+f5f
なんだ。結局的外れなんだなw
819[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 21:38:01 ID:cf9xCasI
かかった金額以上の感動が得られればいいジャマイカ
820[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 21:56:57 ID:7q0bPaU/
このスレからしてだけど、ノートのCPU載せ変えなんて
自己満足のようなもんだし、個人的に楽しめて満足すれば
それが一番だと思うぞ
821[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 22:24:50 ID:peppdC9W
>>820
こういう奴が来ているのも事実

733 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2010/07/25(日) 22:05:46 ID:rPsAWtqz [3/4]
CPU交換を考えているのはFMV-R8270です。
買い換えも検討しているのですが、どうしても予算が無くて。
822[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 22:35:02 ID:xiiy3VIk
だからなんなん?
823[Fn]+[名無しさん]:2010/08/17(火) 22:40:07 ID:7q0bPaU/
色んな奴がいても良いんでない?
まぁ、時前に何も調べないで教えて君だと困るが
824ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/08/17(火) 22:46:41 ID:me9J/zdS
ぴころさんも かんげいでしゅ(^▽^)
825[Fn]+[名無しさん]:2010/08/18(水) 06:47:06 ID:f0HPUbEz
>>824
お前は出てくるな
826[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 02:51:46 ID:tbE6tRDs
>>684を見て同じPCだからやろうと思ったんですがT5500 
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p206220685
で大丈夫ですかね?ヤフオクで検索したら2種類あるようなきがするんですが
どっちにすればいいですか?
827[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 06:42:41 ID:eAWV22Jq
>>826
わからんならやめといた方がいい
828[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 10:45:44 ID:pFWIj32H
>>826
それが判断できないレベルならやめとけ
829[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 19:07:00 ID:ra1h9zT/
>>826
どっちでもおk
830[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 19:28:26 ID:tbE6tRDs
>>829 ありがとうございます。
分解できたんで買いたいと思います。
831[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 22:40:10 ID:D9C48B9w
>>829
あ〜あ
>>826が壊したら責任取れよ
その時になって「そもそも自己責任」とかいいわけはなしな
832[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 23:05:50 ID:5tQAfhRC
>>831
そもそも自己責任
833[Fn]+[名無しさん]:2010/08/20(金) 23:15:47 ID:ZrKkpZ8Z
>>831
なんで馬鹿の責任までとらされるわけ?
834[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 00:13:47 ID:gHhl/va8
>>833
気違いに刃物を渡せば犯罪
馬鹿に飛び道具となる知恵を付けてやっても犯罪
835[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 01:21:56 ID:DLoxiXo6
こ わ れ た
836[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 02:55:10 ID:l8yL0Ena
俺だったら5600にするな
837[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 11:36:16 ID:miCglVur
記憶によればソケPでは
838[Fn]+[名無しさん]:2010/08/22(日) 07:44:34 ID:C7cBNKKX
>>834
じゃ、Intel製品買ったら犯罪じゃん?
839[Fn]+[名無しさん]:2010/08/22(日) 10:42:44 ID:7pok3Xx6
>>838
知らなかったのか?
840[Fn]+[名無しさん]:2010/08/28(土) 02:11:05 ID:IemAuI9M
841[Fn]+[名無しさん]:2010/08/28(土) 02:13:36 ID:IemAuI9M
つか中古だけど激安じゃね?
842[Fn]+[名無しさん]:2010/08/30(月) 23:23:13 ID:WY3TlZ8d
RADEON 200Mはデュアルコアが乗るからうらやましいのう
チップセットが940GMLの方はいますか?
843[Fn]+[名無しさん]:2010/08/31(火) 06:44:36 ID:lIufhaNv
>>840=>>841
宣伝乙
844[Fn]+[名無しさん]:2010/08/31(火) 21:59:17 ID:Xig6J8IX
平成のこの時代に
ひどい自演を見た
845[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 14:46:37 ID:r9ATSOoc
セレロン900→T9500って可能でしょうか?
846[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 15:05:15 ID:1ZnTStv5
可能です。
847[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 15:22:34 ID:r9ATSOoc
ありがとうございます。
848[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 15:29:18 ID:1ZnTStv5
でも、Q4GG/B1 はやめとけよ。
849[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 16:01:13 ID:r9ATSOoc
Q4GG/B1とは?
製造型番みたいなのかな?

850[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 20:27:51 ID:XTIF0JQQ
>>845
CELERON900MHzって、SOCKET370だろ?
どうやってT9500に載せ替えるんだ?
851[Fn]+[名無しさん]:2010/09/01(水) 21:00:51 ID:NxFL5Dar
Celeron 900 は Penryn
900は周波数じゃなくてモデルナンバー
852[Fn]+[名無しさん]:2010/09/02(木) 22:08:34 ID:GdXMvUtr
セレロンT1600をC2D P8600あたりにでも交換したいんだが
チップセットがGL40なんで公式には不可なんだろうけど
じつはFSB1066でも動くんだよなんて話はないかな
853[Fn]+[名無しさん]:2010/09/02(木) 22:18:06 ID:GdXMvUtr
>>849
Qなんかで始まるやつはES用ステッピングだな
エンジニアリングサンプルだから玉石混淆だけど
全部が悪いというわけではないだろうけど
Q4で始まるES品は避けたほうがいいと聞いた
あまり詳しくないならES品に手を出さずに
SLで始まるのを買ったほうがいいよ
854ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/09/02(木) 22:21:15 ID:ldnVUzuh
855[Fn]+[名無しさん]:2010/09/02(木) 22:24:20 ID:G3XkWD1u
>>852
ない。だから、2.2GHzのT4400,T6600に汁。
856[Fn]+[名無しさん]:2010/09/03(金) 01:02:30 ID:NS7v1bx2
最近ヤフオクに出てるP8600とP8700はどう見ても>>840の転売品だな。
5000円と6000円の品なのにボリすぎだろ。
857[Fn]+[名無しさん]:2010/09/03(金) 06:55:16 ID:kYXK+zjN
>>856
誰も入札しなければ問題はない
858[Fn]+[名無しさん]:2010/09/04(土) 17:26:14 ID:mbZBogkW
>>840,856,857

今日の朝方まであったのは見たが、お手頃感のあるやつほとんど買われている。
買いたい物もあったのに。
859840:2010/09/04(土) 22:47:55 ID:N3+L3n37
本当だね。
P8600 5000円は朝の時点で4個ずつあったし
P8400 4000円もかなりの数あったはず。
1万円以上送料代引き無料で一気に買われたか。
自分が8/28に買ってから今日まで在庫全く減ってなかったので
大量購入者のおかげで買えなかった人多そうだな。
とりあえず迷ってる人は残ってるP8700を確保するんだ。
2個買って送料無料にして1個は自分用に、1個をヤフオクで格安で放出すればいい。

860[Fn]+[名無しさん]:2010/09/04(土) 23:43:22 ID:E6EiVlPz
cr500のスレでも十数個瞬殺されたし
861[Fn]+[名無しさん]:2010/09/04(土) 23:48:18 ID:E6EiVlPz
十数個じゃなくて30個近くだった> 35kのp8400
862[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 17:17:44 ID:vxnJj6ep
>>854
GL60チップセット搭載HP G61 celeron T1600モデルのCPUを
C2D P8600に交換してみることにする。
FSB800Mhz系のC2Dへ交換して動いたという報告はたくさん見るが
1066MHzC2Dへの置換報告は見つけられなかったからあきらめてた。
うまくいってもいかなくてもここで報告するよ。一年ぐらい気長に待っていてくれ。
863[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 17:18:54 ID:vxnJj6ep
>>862
GL60じゃなくてGL40だった。すまん。
864[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 22:59:42 ID:IzgFi6fA
自分に安価売ってどうするw   ヴぉけ〜
865[Fn]+[名無しさん]:2010/09/17(金) 23:52:35 ID:hAIIhKJl
>>862
無理せずこれとかでいいやん
http://www.fullshot.jp/fullshot/7.1/104343941/
866[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 08:24:46 ID:rar4ZCbU
>>862
いや、非対応だっつーの!
失敗報告は海外・日本含めてあるよ。
867[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 14:06:20 ID:SsfqqNY4
Corei5430MからCorei7620Mって載せ変え可能なのかな?
868[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 23:01:07 ID:T7TTAbfr
>>867
マザボの問題
869[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 09:00:48 ID:ZCqZR3rv
Corei7とかi5って1288と988の2種類あるみたいな事書いてあったけど開けてみたいと解らないってパターンなのかな…
870[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 11:47:47 ID:3H+5qBfW
>>869
ttp://www.cpu-world.com/index.html
英語のペ−ジ
ttp://hardware-navi.com/cpu.php
日本語ペ−ジ
両方、見比べれば、ソケットと大体の性能わかるよ
871[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 17:25:37 ID:7WmaceLx
おバカなので
Intel? 855PMチップセットのPC(Thinkpad T41)にPentium? M 780を換装したところ
BIOSセットアップ画面やXPのプロパティでも認識されて
サスペンド、リジュームなどの動作も含め問題なく動いていて
熱の高さも変化が感じられないのですが
同じことを既にやって問題が出た方はいますか?
また、何か気を付けないといけない事はありますか?
今のところ、快調に動いています。
大丈夫かな?
872[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 20:54:00 ID:BDGp7fGE
>>871
780だとFSB533MHzにて2.26GHz動作だが、1.7GHz動作で認識されている、
とかではない?
873[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 21:58:26 ID:GjKCd8jh
>>872
たぶんそれだろう
874[Fn]+[名無しさん]:2010/09/24(金) 01:19:18 ID:4/wLbjwj
Intel 910GMLみたいな物か
875871:2010/09/27(月) 13:58:36 ID:Z98o5K0O
ありがとうございます。
仰るとおりでした。
ベンチマークをやってみたら周波数の低いCPU程度の結果しか出ませんでした。
元に戻しました。
876[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 16:20:56 ID:pI3I0bBU
>>875
何で戻すんだよ
問題なく動いていて快調なんだろ?
動作周波数が低くても気にならなかったんだから、それでいいじゃないかw

877[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 16:45:47 ID:UBpI87YZ
>>875
バイオスで倍率変えればよくね?
878875:2010/09/27(月) 17:10:09 ID:Z98o5K0O
買った値段よりも大きく値段が下がらないうちに売ってしまおうかなと思いましたので。
もともと、765もしくは755を買おうかな?と、思っていたのですが
765は古いパーツの割には相場が高く、780が755と大差ない金額だったので
もしかしたら?と、云う事で試してみました。
今度は755を試してみたいと思います。
(只単に交換するなら、こっちの方がパフォーマンスが良いとおもいますので。)
ありがとうございました。
879[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 17:42:04 ID:sjd0cpGY
>>878
素人が付け外しするとCPUの密着度が落ちて熱トラブルが出やすくなるから、気軽にスコスコ交換するのは止めた方がいい
880878:2010/09/27(月) 20:57:34 ID:Z98o5K0O
ありがとうございます。
一応、こんな奴をCPUの出っ張っている面に塗ってみました。
シリコングリス
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-TK-P3-SANWA-SUPPLY-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9/dp/B00008BB18
安易につけ外しをするのは良くないのですね。
気をつけたいと思います。
881[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:37:25 ID:6J+4ivIJ
>>880
純正グリスを市販に変えるだけで、熱伝導効率は落ちる
しかも、埃だらけの部屋で分解するなんて・・・
882[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 02:39:43 ID:ZS7Meb4w
そこはシルバーグリス使えよ。
ノートPCのコアなら大した量は必要ないし。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 02:59:02 ID:250s+kJI
>>882
素人は、そうやって壊しながら覚えていくんだよ
中には、何度壊しても理解しないヤツもいるけどね
884[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 06:54:59 ID:cL13930H
素人と言っても、プロ顔負けの技術のやつもいるし、
全くの初心者もいるだろう
885880:2010/09/28(火) 10:32:58 ID:csHwlM5p
>>881
>>882

ありがとうございます。

> そこはシルバーグリス使えよ。

これですか?
http://www.ainex.jp/products/as-05.htm
http://www.amazon.co.jp/AINEX-AS05-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9/dp/B000BLBHTQ

元々、白いグリスが塗布してあったので
シルバーグリスだと純正よりも良さそうですね。
次回から使ってます。

分解すると埃がたくさん溜まっていて
時々分解掃除した方が良さそうなので
定期的に使えますし。


>>883
>>884
ありがとうございます。

痛い目に遭って身に沁みて覚えることも多いタイプなので
同じ失敗はしないようですし、気をつけています。(笑)

> 素人と言っても、プロ顔負けの技術のやつもいるし、
> 全くの初心者もいるだろう

かけだしなので、ただいま修行中です。
886[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 10:52:16 ID:YafN4pbL
グリスは高いほどいいのだ(キリッ)
887882:2010/09/28(火) 11:47:14 ID:ZS7Meb4w
>>885
それで合っていると思う。
自分はSS-AGGREASEというやつを600円で買ってるので書き込んだが
すでに生産終了になってたみたいでごめん。
最近は結構高いんだね。
888[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 18:06:28 ID:LLgi0uCz
常温で軽く塗れるグリスは信用できんな
889[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 20:47:21 ID:mb+ZXEDV
銀グリスは堅い上に導電性があるから不器用な奴にはオススメ出来ないな
890[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 21:58:06 ID:NGeYF0x8
グリスの代わりにCPU表面とファン接着面を
レンズ用の研磨剤で表面の凹凸をなくして
銅箔を張り付けるという手がある
891[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 22:10:38 ID:bXLFInHo
>>884
ここで質問する素人にはプロ顔負けは一人もいないと思うが
892[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 22:49:33 ID:3L4x47fD
プロといったところでラインでやってるのはいかに早く正確に出来るかで、
冷却に関しては設計で許容出来る範囲に入ればそれでいいというやり方なんだが
コストを無視して熱伝導性の高いグリスを使って、
いくらでも時間を掛けていい趣味の人間とはベクトルが異なる
893[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 23:21:08 ID:7gjJHWQ9
プロと言っても色々なプロがいるわけでもっと柔軟に考えようよ
894[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 07:04:49 ID:ySRyuwGx
>>893
ヤクザのように壊したマシンを販売店に持ち込んで保証修理対応させるプロもいるしなw
895[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 08:17:11 ID:6rPVpIdB
レス番…
896[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 09:46:45 ID:5XBGP3+5
>>891
グリスの塗り方だけの話だろ?

俺は1回塗って高負荷温度測定
もう一度塗りなおして測定
再度塗りなおして測定
3回目が1-2回目と近似値なら終了としてる。
897[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 19:42:34 ID:RZ2TYjjp
>>896
ちゃんと文章読んでいるか?
どんなグリスを使うかから始まっている話だぜ
898[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 17:44:14 ID:svBKUuLk
6年前のノートPCのCPUを換装しようと思ってるんだけど
モバセレ2.4GHz(SL75J)→Pen4-M2.4GHz(SL6VC)
これで体感速度向上するかな?
899[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:09:46 ID:258dWzWH
>>898
お前の使い方と体感の鈍さ鋭さがわからんと返事のしようがない
900[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:15:32 ID:tQUOgmqF
>>898
メモリを限界容量まで積み替えた方がいいかも
901[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:45:59 ID:5OmNdqPb
やるとすればSSD化を選ぶが、いまさらIDEのSSDなんか探すくらいなら買い換えるな
902898:2010/10/04(月) 03:11:51 ID:m6bOqo6y
使用用途はネット、オフィス
YouTubeの標準画質でも高負荷になるし、全体的に動作が遅いかな
メモリは既に限界まで増設してるしHDD、DVDドライブを交換する予定だったから
ついでに遊んでみようかなと
903[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 06:58:13 ID:6A0OPErN
>>902
パソコン自体で遊ぶなら、無茶な改造もあり。
費用対効果を考えるなら買い換えだがな。
904[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 02:36:01 ID:xHo+RKau
dynabook ES/425CMEをセレロン2.5GHzから
pen4の3.06GHz乗せ替えてみたら
なんの問題もなく動いたんで喜んでたんだけど

ACアダプタが触れないほどに発熱しててワロタw

ダメだこりゃ
905[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 07:23:23 ID:eaQACkHg
>>904
ダメなのはお前だ
交換する前に消費電力くらい確認しろ
906[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 19:12:33 ID:zgP9ZAkY
BGAのハンダ接着のアップ画像載ってるサイトご存じないですか?
BGAタイプのCPU換装を考えています。
907[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 19:33:05 ID:ZtEOZoEJ
>>906 なぜ必要?
交換するCPUをアップで写真撮れば・・・
どっちにしろ、アップで見れる環境作らないと交換の半田は打てないと思うけどね。
908[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 20:03:30 ID:TQWhzDxh
>>906
何のためにアップ画像が必要なんだよ?
それと、ハンダ接着なんて書いている時点でまず無理だと思うが
909[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 20:34:24 ID:IQkq5zvr
半田印刷機と搭載機とリフロー炉が必要と言って理解出来るんだろうか
910[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 20:42:48 ID:zgP9ZAkY
スロートを作れるかどうか判断するためだよ
作れちまえばどうとでもなるし
911[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 20:55:39 ID:me7N2zEg
なるほど。スロート作ったところで空間が無ければ無理だからな。
成功したら報告よろしく。
912[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 00:52:23 ID:+Bofq3qQ
スロートのど自慢ってAVが昔あったよ
913[Fn]+[名無しさん]:2010/10/09(土) 01:00:40 ID:TTvObIRS
>>910
おそらくだが、B5クラスの換装は無理っぽいぞ
スロート頑張って作ってくれw本気だせば30分で結線できるはず
BGAタイプは安く手に入るから俺もしたい。成功したら報告よろ
914[Fn]+[名無しさん]:2010/10/10(日) 21:03:39 ID:IcjkppcM
wktk
915[Fn]+[名無しさん]:2010/10/10(日) 21:24:13 ID:K/v315Dv
>>914
受付?
916[Fn]+[名無しさん]:2010/10/10(日) 21:32:21 ID:IcjkppcM
>>915
ワクワクテカテカの意味で、ちょっと興奮状態にあるっていうこと
ちなみに誤爆な。すまん
917[Fn]+[名無しさん]:2010/10/10(日) 22:21:50 ID:upwhvJS5
ウクツクウクツク〜〜って、誰かやってたよね
918[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 01:58:20 ID:WYVtNtWn
ワクワクウツウツ
919[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 20:08:51 ID:aiLPLqdG
ワカチコワカチコじゃね?
920[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 21:11:46 ID:pEvHbzKU
若槻だろJK

そういえば最近若槻千夏見ないな。
921[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 07:52:41 ID:Nssfe7YI
>>910
クリーム半田手に入るのか?
あれは業務用でkg単位でしか売ってないぞ
922ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/10/12(火) 19:38:48 ID:Rh9LZjGn
きげんぎれのアルミット いりましゅか(^▽^)カクハン カクハン
923[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 23:09:14 ID:GLR0kwex
>>920
なんでも事業が大成功だとか
そっちの方が儲かるとか
924[Fn]+[名無しさん]:2010/10/13(水) 06:31:56 ID:PFzNN43Z
若槻は麻薬やってるね。
麻薬やってると肌艶が悪くなるなから肌焼いてごまかすんだよ。
酒井法子麻薬事件の時話題に成ったな

使用前
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000581595/14/imgeec9747fzik3zj.jpeg

使用後
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/happy523/20060819/20060819233756.jpg
925[Fn]+[名無しさん]:2010/10/13(水) 14:53:56 ID:0FjpAOAe
>>924
二枚目の修正酷いなww素人かよw
926[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 00:37:18 ID:vgDjqoXb
SONY VAIO CR-60B(GL960)Celeron M530

Pentium DC T2390→speedstep効かず6倍固定
Celeron DC T3100(FSB800)→問題なく認識

FSB800が使える。

927[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 00:54:47 ID:tiAgZptw
>>926
これは気になる情報

ちなみにチップセットはGL960 Express?
928[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 01:58:31 ID:GxhtTy+D
>>926
GL960はG965と元は同じだからFSB800が動くというのは珍しくないし
これまでも報告はある。
BIOSでSpeedstep利かない場合は「RightMark CPU Clock Utility」というフリーソフトを
Windows上に常駐させて好きな内部倍率に設定できる場合がある。
929[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 07:52:12 ID:tiAgZptw
換装を考えてるVAIOノートと近い環境だったから気になったのよ
成功率は高い方が良いし
930[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 07:54:43 ID:5QnxyHsH
>>928
940GMLはどうですかね
FSB533のcore duo 2050系とpentium dual T2060系は乗ると思いますか?
海外含めてデュアルコアの換装例はないですかね
931[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 13:21:19 ID:GxhtTy+D
>>930
core duo T2050は動作は可能だが800MHz駆動になると思われる。
RMClockを常駐させればフルスピードで動作させられるかもしれない。

Pentium DualCoreは絶対不可能。そもそもソケット形状が違うし
無理やり挿しても認識すらしないと思われる。
932[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 13:44:54 ID:5QnxyHsH
>>931
ありがとうございます、T2050系の方が可能性があるんですね
てっきりpentiumT2060系もソケットMだからこっちの方が可能性が高いと考えてました
周波数がおかしくてもデュアルコア認識するならソフトも使って試してみたいですね
933[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 13:54:39 ID:J8gKDxbY
だまされるなよw
ただでさえガセネタの目立つスレなんだからw
934[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 14:01:30 ID:GxhtTy+D
>>932
pentium DualCore T2060はSocketPだよ。

ソケMのデュアルコアはここら辺見るとBIOSまでは認識した例がある。
http://blog.livedoor.jp/pc9821as2/archives/50792898.html
このNX6310の例だとFSB533どころかFSB667のT2600で認識してる(フルスピードかは不明)
ただOSは起動できてない。BIOSで片コア殺して動かしたようだが。↓
http://blog.livedoor.jp/pc9821as2/archives/51463786.html

この例の場合、OSのバックアップを取った上で、↓を参考に、CPU交換より先に先に
カーネルをマルチプロセッサに変更して再起動せずにシャットダウン、
CPU交換、PC起動の順番でやればいけるかもしれない。
http://www.fmworld.net/biz/celsius/manual/02kamiki/6081670/h_zousetsu10.html
http://blog.livedoor.jp/pc9821as2/archives/51463786.html

----

多分940GML自体はデュアルコアでFSB667のCPUをEIST込みで動作させられるが
BIOSやマザーの設計次第でBIOSですら認識しない場合もあるみたいなので、
sore solo の方が無難だな。後は手持ちの機種名で自分で換装例を探してくれ。
935[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 16:37:11 ID:5QnxyHsH
>>934
ありがとうございます
機種はNF40Tで現在はCPU交換とメモリ増設で、セレM530、メモリ2Gにしました
やはりcoreduoもリスクが高そうですね

ヨナコアcore soloも試したくなりますが、メロムコアのM530より性能が向上するかが難しい点ですね
936[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 17:05:27 ID:5QnxyHsH
OSはXPなんですが、vistaで換装した人のページを見たら
エクスペリエンスインデックスは
core solo T1350→3.7
celeron m520→3.8でした
やるならcore duoで片コア挑戦か
937[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 21:36:45 ID:YvCZzs0E
高クロックアップを目指すならPentiumDualCoreの方が高クロックまで出る
確か5.9GHzまで回していたやつもいなかったっけ?
938926:2010/10/15(金) 22:29:00 ID:vgDjqoXb
>>927
GL960Express

>>928
RightMark CPU Clock Utilityはやったが効果なし

VAIOだったが940GMLはCoreDuoT2300Eにした事あった。(Speedstep効いた)

CR60BはSpeedstep効かなかったが
CR61BはSpeedstep効くらしい。
939[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 22:46:40 ID:tiAgZptw
>>938
927です
ありがとう希望がわいてきた
940[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 23:04:29 ID:5QnxyHsH
940GMLにも希望をくだちゃい
941926:2010/10/16(土) 00:35:23 ID:qiWKZ//5
ちなみにCR60B(GL960Ex)にPentium DC T2390(6倍固定約800MHz)でも
ベンチスコアはセレM530より上だった。

FSB800が使えるからCore2Duoの適当なの入れて6倍固定でも1.2GHz
Celeron DC系と比べても性能的に上になる。よね?
942[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 07:02:21 ID:sQGkOK/Z
まぁ、どんなにCPUクロックあげても所詮HDDとグラフィックが遅いから意味ないけどな
943[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 10:57:41 ID:EETWyLK1
>>934
>>pentium DualCore T2060はSocketPだよ。
いきなり釣りかよwww
>>多分940GML自体はデュアルコアでFSB667のCPUをEIST込みで動作させられる
海外含めてみたことがない。できないとはいえないけど。
944[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 01:55:16 ID:Dh76tPw9
R60eは駄目だったな
945[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 04:27:13 ID:dUEddit+
最近IDEの7200rpmが復活した
946[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 16:21:40 ID:jTK5bW1S
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110204054
素手で持った写真をうpする無神経さw
947[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 17:11:18 ID:vPB69g6i
初心者なんだからしょうがないだろ
948[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 17:14:56 ID:yw3dW54g
化繊の絨毯の上にメモリをべったり置いて写真を撮る奴もいるからな
CPUには静電気防止回路が入っているが、メモリはひとたまりもない
949[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 05:29:35 ID:+N/5YlWJ
初心者なんて免罪符にならねーよアホ
950[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 20:03:04 ID:jvkcm1b5
CPUを上位に替えたらACアダプタも替えないと何か問題起きる?
メーカー機では19Vの3.37Aから4.22Aに変わってるけど
951[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 21:50:11 ID:7kYBvmqK
>>950
充電回路が燃えるか、ACアダプタが燃えるか、どっちかだな
952[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 22:35:35 ID:yyQ5Nwe0
なんで充電回路?
953[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 23:13:26 ID:7kYBvmqK
>>952
そりゃ、一番電流が流れるのは充電しながらパソコンを動かすときだろ
パソコンを駆動するだけならACアダプタの6割くらいの電力しか使っていないからな
954[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 23:18:21 ID:rdIY5M6R
普段からバッテリ抜いてる…
955[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 00:36:58 ID:SFUaI8Ce
>>953
アホ?
956[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 00:54:34 ID:GfjJjUPS
>>950
CPUの消費電力が上がると、状況によっては給電が間に合わず
電圧ドロップをしてPCが落ちる可能性があるかもな?
MobileMeter(フリーソフト)で消費電力を見て電流の収支が合うか
チェックしてみるといいよ・・・

まぁ50%くらい余裕があれば問題ないだろう
957[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 22:46:10 ID:L8KlspkR
940GML/CeleronM420なマシンのCPUを交換してみた
CoreSoloT1350→正常認識、BIOSでSpeedStepの項目出現、CPU-Zで見る限りOS上でもEISTは動作
CoreDuoT2400→BIOSがすら起動しない
Core2DuoT7200→BIOSすら起動しない
PentiumDual-CoreT2060→BIOSすら起動しない
CelronM520→正常認識、Windows起動OK
やはりDual CoreなCPUはまず動作しないな。Core2Solo探してくるかw
958[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 23:02:35 ID:wj5qTiMS
>>957
そこでBIOS書き換えですよw
CPU載せ替えるだけなら小学生でもできる。
959[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 23:05:28 ID:L8KlspkR
>>958
BIOSは後悔されてる中で最新、といっても2008年だがね。パッチあて技術はないw
940GMLでDualCore動かすのは、常人じゃ無理な気がする
検索しても、せいぜい片肺で動かしてるくらいしか出てこない…
960[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 23:18:43 ID:JHJ+gAMa
940GMLについてはBIOSではなく、940自体がデュアル非対応。943はBIOS対応でおk。
961[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 06:58:54 ID:oA/pj4ms
>>960
なら、チップ張り替えからスタートw
962[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 09:34:48 ID:yxo69b4u
はいはい、スレ違いだからどっかいけ
963[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 09:41:57 ID:7Xkzbjct
お前が行け
964[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 09:45:45 ID:UyHG+Wgw
>>961-963
スレ違い、まとめて失せろ
965[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 20:20:47 ID:OKciDEnJ
>>964
お前も消えろ
966[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 22:22:44 ID:CnIgZhj0
>>965
いやいや、おまえが
967[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 23:23:59 ID:U/1+Djks
いやいやオレだ
968[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 03:42:17 ID:/Ne/pswf
じゃあオレが
969[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 07:02:42 ID:Y0xKAKnz
>>968
どうぞどうぞ
970[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 09:37:23 ID:K7XXZkPE
まとめていなくなって、スレも終了でいいんじゃね?
971[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 10:00:40 ID:HyDmRRP3
(´・д・`) ヤダ
972[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 13:11:57 ID:pTJPh2n1
ろくな話題もないし、終了でもかまわんぜ
973[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 13:53:30 ID:xlrsYjIc
来なければいい。
974ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/10/25(月) 22:33:03 ID:Mz8339kM
ぴころでしゅ(^▽^)
975[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 22:34:52 ID:pTJPh2n1
懐かしいぞw
976[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 22:52:08 ID:YdPdfYZl
>>974
お前も来なくていい
977[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 23:30:43 ID:MYuVGdbi
>>976
いやいや、おまえが
978[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 23:33:30 ID:63fR29g8
またこの流れかよw
>>978
俺はいなくなる
979[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 01:38:57 ID:vu3HVnlR
>>978
では、それでお願いする
980[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 09:10:35 ID:Hm5SfPpe
最近はろくな情報ないけど過去スレには有益なのがたくさんあった気がする

とは言え5万でそこそこのノートPCが買えるからなぁ・・・
981[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 13:29:32 ID:n9653qQK
いまや、CPU換装してまで使い続ける価値のあるノートパソコンが皆無だからなぁ
俺のところにはQXGA液晶のノートがあって、これだけは温存したいと思っているが、Pentium4/3.2GHzだからこれ以上はどうにもならん
982[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 19:49:06 ID:fgHjaF8V
NECの奴か
たしかPneMバージョンもあったはず
983981:2010/10/26(火) 22:42:52 ID:Brc6VTtM
>>982
それは、拡張性がばっさりと削除されているからなぁ。
CD-ROMデバイスがワンタッチで取り外せて、増設HDDと交換できたり等、色々とギミックがある初代型が好きなのだ。
984[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 22:52:31 ID:fgHjaF8V
PneMバージョンのQXGA持ってるけど、光学ドライブと入れ替えのHDD有るんだよこの型も
本体はIDEドライブだけど、この変えドライブはSerial ATAのHDDが嵌るんで便利だよ
985[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 23:21:04 ID:XarGRIbm
PneMとか言うやつに言われてもなぁ・・・
986[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 23:27:24 ID:SCy2GyiD
typo程度にに突っ込むなよw
987[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 23:38:30 ID:fgHjaF8V
わはは、言われて今気づいたわw
PneMて何だ、PenMだw、
ちなみに最近のお気に入りは、
ThinkPadのT60pの液晶をQXGAに乗せ替えしたの
BIOS変えるとC2DのCPU載るんで良い感じ、メモリも4G載る
NECの奴はチップセットがらみのせいで2Gまで
988[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 23:58:22 ID:GXlnG8+z
QXGAのLaVieCってことはBTOのやつか
私も大切に使ってるなぁ
VarsaProの一部機種でパネル・天板部分そのまま流用できるのは確認したけど
せっかくP-M780に交換してるからそのまま愛用してるね
NEC機はP-M機以降はCPU交換しやすいね

>>981
CPU交換ではなくQXGAパネル引っぺがして他に移植するという方法もありますよ?
989[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 00:03:57 ID:7jndvvzO
LaVieCバージョンは、GPUがX600なんで欲しかったなぁ
高かったからか、なかなか中古でも出物が無いね、
VY20F/AE-Tは企業のリース落ちがたまに
990[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 01:56:07 ID:7U5bLyZ7
つい最近、PneDなる記述を見たが、あれもヤツか・・・
991[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 12:30:39 ID:ajRcdZhW
PenD関連でカキコしたことないんで、そいつは違う人ですな
同じようなミスする奴がいるとは・・・なんだか近親間がw
992[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 12:34:37 ID:ajRcdZhW
間というか感じゃないかwww
993[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 13:39:14 ID:Vn5KCxe3
誰か次スレ立てよろ
994[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 17:16:55 ID:7U5bLyZ7
親近姦か
995[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 18:01:43 ID:/5+uzwbf
995
996[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 19:39:02 ID:wTH8bXQi
埋め
997[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 20:26:31 ID:YwCvkCA8
>>996
コラ、次スレできる前に埋めるんじゃない
998[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 21:06:20 ID:/70jlpFw
>>997
も埋めるのに協力してるやん
999[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 21:12:13 ID:phI6Q1dS
f
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 21:14:00 ID:phI6Q1dS
jh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。