Panasonic Let'snote Part171

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Panasonic製ノートPC「Let'snote」の情報交換用スレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/

■Panasonic Let'snote Part170
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1254131285/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 02:00:15 ID:+RpcmNw4
■ハード板 【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204027200/

■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/

■パソコン一般板 パナソニック・レッツノート
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022588932/

■ノートPC板 Let'snote A1シリーズ(10.4型XGA液晶)の会
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/

■ノートPC板 TOUGHBOOK
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1169980444/

■カラー天板常設展示(東京/大阪/名古屋/札幌/福岡/仙台)
 http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/mylets_spot/

《注意事項》
このスレはsage推奨です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし950が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
Let'snoteに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りや中傷で
無駄にスレを消費するのはやめましょう。
質問をする時は、過去に同じ質問が無かったか「検索」で調べましょう。
3[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 02:00:25 ID:+RpcmNw4
外国のセンスあるレッツノートCM各種。 (※.外国名では、タフブック)

http://www.youtube.com/watch?v=1GTz-lWRC3U (タフブックワールドCM)
http://www.youtube.com/watch?v=_u1WBBzJGh4(タフブック各種のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=o93KdRC6wPE (CMの撮影現場)

http://www.youtube.com/watch?v=-xkXp2HmBHc (あらゆる現場で使われてるイメージのCM)
http://www.youtube.com/watch?v=ThOAJXhMkaA (ヨーロッパ向け?の、レッツノートCM)
http://www.youtube.com/watch?v=OanRB22mgs0(レッツノートF8のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=6M2CZoZg29U&feature=related(日本仕様のレッツノートF8のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=DlI9zI3mAqE&feature=related(過去に、F8でこのような宣伝があったようです)

http://www.youtube.com/watch?v=6B6C4LPcNOA(空港での親子連れとビジネスマンのCM)

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=GuITqDtJNfI (エテ公による実験)
http://www.youtube.com/watch?v=oCFHVXdSCfs(エテ公の撮影現場)
4[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 02:01:26 ID:+RpcmNw4
テンプレは以上。

展示会/タッチ&トライでの体験レポに期待・・・
5[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 02:06:34 ID:CZ0IgZWL
>>1-4
おっつ〜
6[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 02:54:41 ID:xSbe+KVt
レノボ工作員の荒し行為で何のスレか解らなくなってしまったな。
いつまでこの状態続けるんだ?
通報してサクッと灰汁禁にしてもらえんの?
それとも、この板の運営がクソで荒し放置なのかね。
7[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 03:14:46 ID:090u+hJr
レノボ工作員を装ったソニー工作員だったりして
8[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 07:45:10 ID:fB4YmQVo
GateKeeperとasahi.comはアク禁で良いと思う
9[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 08:10:44 ID:Ss6eYfYY
実際に削除人に報告して、アク禁にもってくまでが一苦労だったはず

あと、荒らし認定の基準が非常に厳密で、
進行妨害に当たらない、スレの趣旨に反していない場合荒らし扱いにはならない
10[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 08:11:54 ID:Ss6eYfYY
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

詳しくはここをみてかんがえるべし
11[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 08:21:22 ID:oU4JjVru
他社信者が、危機感を感じて荒さずにはいられない!
と鷹揚に構えてればいいだけのことだ。
12[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 08:43:49 ID:Ss6eYfYY
ただ、何も考えず他社のニッチに踏み込んできたパナの姿勢がよく思われてないのは確かかも
大失敗に終わったLet'sNote F8の教訓がどこにも生かされてないんだよな
13[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 08:47:59 ID:kWl+Mbwj
ID:Ss6eYfYY

またレノボ工作員か
今のレノボはPanasonicに寄生しないと生きていけないのか?
中国が本拠じゃしょうがないよなww
14[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:02:01 ID:Ss6eYfYY
煽るならもっとLet'sについて語れよ…

現状のS8、N8についてどう思うんだ?
俺的には隣の芝生に土足で乗り込んできたようにしか見えんのだが
そのわりには、独自の物を持ってきてないし、値段が倍も高いのが問題
15[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:12:44 ID:FNRoJOud
>>12
778 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/10/02(金) 07:43:08 ID:KACp+H7g
>>752
> でも、分厚くて、(予測)キーが劣ってて、冷却口が小さくて、WXGA+・低電圧オプションがない
> それでいながら2倍の価格差、ってのはもっと痛いぞ

 そこまで差があるのに「ニッチ」とか「殴り込んだ」とか片腹痛いわ
16[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:13:45 ID:kWl+Mbwj
俺的にはID:Ss6eYfYYが
隣の芝生に土足で乗り込んできたようにしか見えんのだが
そのわりには、独自のスタンスを持ってないし、気位が倍も高いのが問題
17[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:14:33 ID:FNRoJOud
「乗り込んできた」という発言でレノボ側であることを隠さず話す馬鹿がいる
18[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:15:00 ID:kWl+Mbwj
前スレ、前前スレで散々支離滅裂ぶりについて指摘されておいてこのツラww
19[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:16:19 ID:kWl+Mbwj
何でも、「法人」の縄張りをパナに荒らされたんだとかw
それはレノボ自身の脇の甘さに他ならないww
こんなところに巣食っているからこその自業自得に他ならないだろwwww
20[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:17:06 ID:kWl+Mbwj
NG「土足」

ww
21[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:32:46 ID:Ss6eYfYY
>>15
営業側は、ThinkPad X200のニッチを奪いにきたんだろうけど、
開発側が追いついてないってところだろう

だから、スペックとかをX200とかに似せて、重量とバッテリーで上回るようにはしたが
開発予算が足りなくて新規開発できてないんじゃない
特に筐体周りの薄型化とか

これはF8のころからいわれてるがな
22[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:33:01 ID:kWl+Mbwj
失敗うんぬんは過去の成功体験にとらわれているからで、
遷り変わる現状の視点に欠ける恐れがある
(※個別の論議に関してではなく、姿勢として)

敢えてここで身を乗り出して少し論じてみよう。

レノボについて、グローバルで行くのかニッチで行くのかで見れば、
間違いなくグローバルで行くべき企業だが、しかし本国中国に注力し
ニッチで行こうかという段階に縮退しているのであって、
それでもレノボにとってパイは充分ある。国家による反日教育の素地のもと、
見下している日本市場の扱いなど、どうなっても構わないのである。
もはや大和研究所の時代からどれだけ月日が流れていると思っているのだ?
(ここに、冒頭に掲げた1段落が掛かってくる)

そこをどう動かすかは、匿名でこんなこそこそと工作してどうにかなる話では
ないし、ユーザーなら静観するしかないし、社員なら即刻スレから退出して
東奔西走するのが本来の姿である。
日本法人でリストラの話もちょっと前にあったよなw
社員ならレノボの組織を恨め。恨めるならどうにかしろ。恨めないなら会社を辞めろ。
ファンなら静かに美しい記憶のままに葬っておけばいいのだ。
23[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:38:12 ID:Ss6eYfYY
>>22
しれっとナショナリズム持ち出すな阿呆
ノートPCの出来の良し悪しにナショナリズムや保護貿易の何処が関係してるんだ

経済格差による低コスト生産やカントリーリスクならともかく、

愛国売国反日売日なんてお頭の弱い人(国士様)を召還でもするつもりか
24[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:39:32 ID:kWl+Mbwj
そういう論議に興じているからこそ
レノボが駄目になるんだよww
評論家がメシを食えるなんて妄想はとっとと棄てるべきだね
25[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:40:59 ID:kWl+Mbwj
お宅が挙げたキーワードは、オレは意味すら知らない。
26[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 09:45:16 ID:FNRoJOud
前スレでもパワーモバイルという市場はソニーが開拓して育ててきたと言われてもスルーしてまた同じ話題を振る。
素直におわっとる
27[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:08:19 ID:Ss6eYfYY
>>26
企業向けと一般向け、というニッチの話で言ってる
VAIO typeSZは心得てるけど、あれは13.3インチで1.7〜1.98kgあるじゃないか?
微妙にカテゴリーが違う

たしか、ThinkPadの場合はX31からずっとパワーモバイル路線だが…
一時期X40で超低電圧に移行しようとして不評をかい、X60以降ずっとつづけてるわけで
Let'sもZ505はあったがあれをビジネスむけというのはない
28[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:09:43 ID:kWl+Mbwj
馴れ合ってんじゃねーよヴァーカ死ね

ソニー信者とレノボ信者どっちも出て行け
29[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:11:28 ID:kWl+Mbwj
ソニー製PCは何かって言うと
専用ソフトを動かすためのシーケンサーみたいなもの(笑)
売り方が“格好良い”から飛びついてみるけど、
その流行り廃りで見せられる世界観に飽きてしまえばもう用済み(笑)
毎シーズン購入する被服として見りゃ、
庶民程度には高額過ぎて何時までも繰り返し買っていられない(笑)
30[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:12:35 ID:Ss6eYfYY
けど、SONYがノートでは一番とんがってるのは確か
通常電圧+GPU搭載で1.35kgのVAIO typeZの衝撃は結構おおきかったぞ
31[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:15:42 ID:kWl+Mbwj
あーあレノボ信者とソニー信者で同じID出しちゃったよwwww
32[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:34:51 ID:yxOeyDWE
要はレッツを扇れるならレノボでもSONYでも良いってことか
33[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:40:11 ID:xSbe+KVt
今日のレノボ人はクソニー人も装って襲撃掛けているのか。

それにしても、運営の削除人もクソだな。
こんな時にだけ杓子定規で計った対応すんなよ。クソ運営が。
34[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:41:44 ID:j8eyhw8E
ThinkPad出せば馬鹿がよく釣れるからだろう

Rは10インチWXGAにならなかったか・・・
35[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:46:07 ID:Ss6eYfYY
Let'sは今までどおりULVでがんばってたらこんな直接対決とかもなかったのに…
とりあえずしらべてきたX200のスペック表はってみる

ThinkPad X200
CPU    : Core2 Duo P8400(2.24Ghz)〜P8700(2.53Ghz)、T9550
チップセット: GM45
メモリ   :最大8GB(アメリカでのスペックシート)
HDD/SSD:160〜500GB HDD/64〜128GB SSD(海外ではIntelSSDもあり)
無線    :Intel 5100(1×2)、5300(3×3)、5150(1×2/WiMAX)、(予定)5350(3×3/WiMAX)
セキュリティ:TPM、指紋認証デバイス
本体寸法 : 295x210x20.7-32.6mm(横×縦×高さ)
質量    :1.35kg(4セル)、1.48kg(6セル)、1.63kg(9セル)
バッテリー :4セルスリムライン(27Whr)
        6セルバッテリー(56Whr)
        9セル拡張バッテリー(84Whr)
駆動時間:9時間53分(9セル・未負荷)、5時間(9セル・負荷)(NoteBookReview)
http://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=4497#

36[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 10:58:16 ID:1GE5MHeh
>>14
> 隣の芝生に土足で乗り込んできたようにしか見えん

ターゲット層が被るだけじゃん?
S8、N8は処理能力が上がり、駆動時間も長くなった
S8、N8と同程度の重量でこの性能は他に無いじゃん?

ターゲット層が被って困るなら
後発で安くて軽くて性能の良い物を出せば良いんじゃね?
37[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 11:23:26 ID:q6LWaMhh
遂にモデムが省かれた?
38公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:01:54 ID:F1dH1zW3
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン! 
  −=≡  c し'   


               ゚・ 。  ・。
 チャーハン!     。・゚・⌒)
チャーハン! _ _  o━ヽニニフ ))
        (゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
       ⊂   o━ヽニニフ )
        ( ⌒) ≡=−
        し'c  ≡=−
39公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:03:22 ID:F1dH1zW3
 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 昼ごはんにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J



  lヽ,,lヽ
 (    )
 と、  ゙i  マンドクセ…    。・゚・
  し--u'          ━ヽニニフ

40公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:04:38 ID:F1dH1zW3
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
41公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:05:41 ID:F1dH1zW3
 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 昼ごはんにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


    lヽ,,lヽ
. フ⌒(    )
 ) と、  ゙i    ちょっと、こっちへ・・・
し─J し--u'


   オトナシクシロー
    − 自 主 規 制 中 −
              ブヒーーーー

 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  もうちょっとでできるから待ってね!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
42公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:07:02 ID:F1dH1zW3
  ∧,,∧
 ( ・ω・)  。・゚・⌒)     Λ,,Λ
 /   o━ヽニニフ))    (・ω・` )
 しー-J             U_U_,)o


  ∧,,∧
 ( ・ω・)  。・゚・⌒)      Λ,,Λ
 /   o━Σ・∴-=Ξヽニニフ)・ω・`)
 しー-J             U_U_,)o


  ∧,,∧                 ;;(⌒〜
 ( ・ω・)              (⌒⌒;;(⌒〜     -=Ξ∩Λ,,Λ
 /   o━ | | |         (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜Ξヽニニフ)・ω・`)つ      
 しー-J ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。       (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡⊂⊂__/


  ∧,,∧   わかるか?若造・・・
 (・ω・ )    チャーハンってのは戦争なんだ
 /   o━
 しー-J ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。
43公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:08:11 ID:F1dH1zW3
                   .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
              。・゚・゚          ・゚.
             。・             。・。
             。・               ゚・゚
           。・               。・。・゚・
          。・                。・ 。・゚・
         。・               。・゚・ ゚・。・゚・
         。・            。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
         。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         みんなのためにチャーハン作るよ!
44公式キャラクター:2009/10/03(土) 12:09:14 ID:F1dH1zW3
            ∧,,∧
           ( ´゚ω゚)
           /   o━ヽニニフ  チャリーン
           しー-J    __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

            ∧,,∧
           (;`・ω・)  。・゚・⌒)
           /   o━ヽニニフ))
           しー-J    __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

45[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:32:10 ID:2UQ5VsMZ
cf−t1を使ってた友人から相談されたんだけど、
いまはHDD故障でほとんど使ってないそうだ。
私がSSDに換装したら2倍速になったと言ったら、
換装やってほしいっていうことだ。
32GBでいいのですが、1番安いのはなんだろう?
46[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:35:46 ID:xSbe+KVt
SSDは安さで選ぶ物ではない。
47[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:42:41 ID:i0SyF8F0
多少高くても定評のあるいいものを選ばないと、それこそ金をどぶに捨てるも同然だな>SSD
48[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:46:50 ID:Ufm0JcON
>>45
2倍速の性能を保障してあげたいのなら、
君が換装したのと同じものにしてあげるのが良いんじゃないかな。
購入費用はもちろん相手持ちで。
そこまで出したくないのなら素直にHDDにするべき。
49[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:47:01 ID:FNRoJOud
>>45
Jm602チップ搭載のヤツはたいてい安いよ。安い物には理由がある。

G-Monster IDE V2のように、キャッシュが載ってるヤツが無難
ここを参照に
ttp://letsnote.xrea.jp/#content_1_18

ピンは切るよりは折り曲げで
50[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 14:02:52 ID:fPOd3Joj
OCZが好いんだよな?
51[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 15:05:27 ID:2UQ5VsMZ
本体の中古価格1万円台なのに、高いSSDはちょっと…・
jmチップのssdに変えたが、fat32とか、ramdiskにキャッシュとか対策したんで、
プチふりには1度もあったことがないよ。
高い金出すのなら、新しいレッツ買ったほうがいいでしょ・・・
52[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 15:11:17 ID:2UQ5VsMZ
>>49
有りがたいが、
そこの情報、微妙。
たとえば、1ピン対策で解決することなんか多くの人に既に知られてるのに
「起動時にCTRL+ALT+DELで再起動が必要」とか、どれだけ情報古いんだ・・・
あと、SSDを下取りに出したいのなら、
3.3v切りは、フィルムケーブルを加工するほうがいいよ。
53[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:02:52 ID:rEZgIJRS
JMはXPリカバリ領域(HPA)作成不可だしHDDパスワードもダメ
所詮はゴミ
54[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:25:19 ID:2UQ5VsMZ
SSDをリカバリ領域なんかに使ったらもったいないよw
(HDD換装の資金程度で32GBのSSDつけるっていう用途なんだから)
55[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:37:33 ID:8YZsChmD
長年付き添った愛着のあるマシンにこそ、高価(5万)で高速な128GB-SSDを
奢ってやるのがオーナーたるものの務めではなかろうか。
56[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:43:54 ID:2UQ5VsMZ
>>55
パソコンを擬人化する趣味はありません。
5万もあれば、中古でもっと早いPCが買えます。
57[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:49:12 ID:FNRoJOud
新品だろうが中古だろうが、SSD追加にかかる金額は大差ない
そもそも、友人に頼まれたという割りには、趣味はありません、とか。おかしさ炸裂
58[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:55:43 ID:2UQ5VsMZ
>>57
じゃあ、正確に書くよ
「俺にも友人にも世の中の大多数にも、パソコンを擬人化する趣味はありません」

そういう趣味の人たちを傷つけるつもりはない。
59[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 16:56:52 ID:FNRoJOud
だったら、始めからSSDなんて夢みんな、貧乏人。そう言うことだよ
60[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 17:11:29 ID:KMWCKyUQ
秋冬モデル発表で久しぶりに来たが微妙だな。駆動時間大幅増は良いが、Panaまで糞ワイドに変わったんのがカナリのマイナス…
通常電圧版じゃない方が良いし。
さてどうすっかな。
悩ましい
61[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 17:23:03 ID:6HxZQaAS
価格を気にする人なら、SSDの32Gの1万程度の金額の半額で160Gが買えるという事実に勝てないのではないだろうか
62[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 17:33:13 ID:2UQ5VsMZ
いやいや、8000円台のへっぽ子SSDでも、HDDよりかなり早いし、
何といっても、モバイル環境で3年も揺らすと壊れるからな。HDDは。
それがないのが最大の利点だよ。
ファンがない機種なので、音がしないのもいいな。
出張先では、モニターのみ消して、1晩中つけっぱなしにしてることがデフォルトになったよ。
63[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 18:07:51 ID:fPOd3Joj
いまどきのHDDは読み書き速度が50MB/sを軽く超えるからなぁ・・・
容量が気にならなければSSDにしますが
64[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 18:41:41 ID:6HxZQaAS
このスレ的には音が気になるからSSDとかバッテリー30分延長させたいからSSDとか言う人の方がSSDを買いやすい
65[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:01:27 ID:Ss6eYfYY
SATAなら何も言わずにIntelなりサムスンなり東芝なりいれればいいんだが
66[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:11:32 ID:1GE5MHeh
>>65
サムスン…

いや、それよりもマジレスしたのに反応が無い
前スレ844のバッテリーについてのレスもそうだが
なんでスルーするんだい?
67[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:15:36 ID:Ss6eYfYY
>>66
サムスンより酷いSSDなんて掃いて捨てるほどいるからなあ

>バッテリー駆動時間について
PC WatchでX200と液晶以外同じなT400sと比較してるから見れば分かる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090929_318096.html

Let's N8は、8セル84Whrバッテリーで8時間26分(≒1時間あたり9.9W)、
ThinkPad T400sは、6セル45Whrバッテリーで4時間2分(≒1時間当たり11.2W)って結果が出てる

大体バッテリー容量が倍なので、液晶を同一にすれば大体同じ時間当たり消費電力になるんでないかな
68[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:20:34 ID:6HxZQaAS
>>65
煽るだけしか興味のないヤツは調べることすらも出来ない
T1とはなんぞや
69[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:22:04 ID:Ss6eYfYY
>>68
IDESSDはなあ・・・コントローラチップが…
今速いと言われてるのは大体SATA+変換チップだし
70[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:41:26 ID:1GE5MHeh
>>67
S8 : 標準410g 16時間
X200 : 6セル332g 7時間、9セル509g 12時間

X200は軽くて容量の多いバッテリーを搭載して
値段据え置きにならないの?


> 856 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/10/02(金) 13:26:04 ID:KACp+H7g
> >>845
> > S8   :標準バッテリーパック(7.2 Vリチウムイオン・公称容量12.4Ah/定格容量11.6Ah)
> > x200 :6-cell battery, 56 Wh (10.8 V, 5.2 Ah). up to 6.5 hr, 1.47kg (slightly elevates the back)
>
> S8  8セルで11.6Ah(83.5Wh)で16時間
> W8  6セルで5.4Ah(58.3Wh)で11時間
> X200 6セルで5.2Ah(56.2Wh)で6.5時間
> 某long9セルで7.8Ah(84.2Wh)で11.5時間
>
> S8  1セルあたり10.4Wh、2時間
> W8  1セルあたり9.7Wh、1時間50分
> X200 1セルあたり9.4Wh、1時間5分
> 某long1セルあたり9.4Wh、1時間16分
>
> 比べると分かる、その違い。今回、何げに電池も新しいのを投入。
71[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:50:34 ID:Ss6eYfYY
>>70
その公称バッテリー駆動時間が各社まちまちで当てにならないから、
外部サイトのレビューを持ってきたわけなんだが…

公称でなにいってもいいなら、どんなことだっていえるがな
72[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:53:07 ID:Ss6eYfYY
ぶっちゃけ、国内メーカーのJEITA駆動時間はかなり無茶な設定つかって
無理やり出してる節があるからな

海外みたいにBatteryMark固定とかみたいなふうにやれれば
こんな鯖読み時間にならずに済むんだが

あ、ThinkPad X200も最低輝度放置でいいなら、6セルでも普通に8時間以上はもつぞ
73[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:55:15 ID:6HxZQaAS
>>71
各社まちまちって馬鹿か?LenovoはJEITA測定法1.0準拠。panaは?
74[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:58:56 ID:Ss6eYfYY
>>73
だから各社測定環境がばらばらだっていってるんだろう
第三者機関がやってるわけじゃないから、JEITA対策して半ば詐欺的に伸ばすことは
実際行われてるし、SS RXのときはそれでこことDynabook SSスレが荒れに荒れた
75[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:07:13 ID:1GE5MHeh
>>74
S8のバッテリー駆動時間のテスト結果を見つけたよ

フルパワー(高パフォーマンス)、DVDビデオ連続再生時 5時間38分
パナソニックの電源管理:省電力、無線LAN ON、Bluetooth OFF、WWAN OFF 11時間27分
パナソニックの電源管理:省電力、WiMAX ON、Bluetooth OFF、WWAN OFF 9時間34分
パナソニックの電源管理:省電力、WWAN ON、無線LAN OFF、Bluetooth OFF 9時間40分

ついでに、>>36についてどう思う?
76[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:07:54 ID:1GE5MHeh
77[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:37:05 ID:6HxZQaAS
>>74
JEITA対策で詐欺的に伸ばすというと、筐体を液体水素のそばにでも置くと言うことか?

ところで、W8はMobileMark2007で8時間な
tp://ftp.panasonic.com/pub/panasonic/toughbook/specsheets/TB-W8_ss.pdf
78[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:40:01 ID:6HxZQaAS
同じような構成のマシンの同じ仕事をさせた時の消費電力を比べてなんの意味があるのだろうか?
複数の規格に基づいた測定値は当然必要だが、JEITA1.0はそう言う規格じゃないんだから
79[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:53:09 ID:syFrVXOv
>>71
>公称でなにいってもいいなら、どんなことだっていえるがな
レノボがよくやってることですね。さすが身内のことはよくお判りで。
80[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 20:54:48 ID:8YZsChmD
JEITA対策として有名なのはこんなところだけど、各社みなやってることだからあまり差はでない。

・ノーマリーホワイト液晶の特性を考慮してデスクトップの背景を白一色
・バッテリ残量0%で完全に落ちるまでギリギリ粘る
・使用しないデバイスを全て無効
・バックライト最低輝度を消灯ギリギリまで真っ暗に設計(測定法b対策)
81[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 21:00:15 ID:ktl83ydJ
IGPやCPUの電圧を下げたり、クロックダウンしたりはしてないの?
82sage:2009/10/03(土) 21:11:50 ID:/UJwXZ6H
昨日、品川言ったが、説明員がもう少しわかっててほしかった。
R8Hには現行の光学ドライブつながらないことを知らずに対応も調べてなかった。せっかく行ったのに。
パナも、というか、レッツ専用のショールームとかあればいいのに
83[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 21:15:06 ID:Qr4AOcdr
>>82
日本語でOK
84[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 21:25:58 ID:6HxZQaAS
>>82
日本語でお願い
85[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 21:47:06 ID:ktl83ydJ
>>82
日本語で頼む
86[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 21:58:31 ID:nA+B+C7r
SもNもDDR2のままだけど、
DDR3対応はやっぱりArrandale+Calpellaに合わせるつもりなのかな
一応消費電力面でもメリット少しはあったはずだから気になる
87[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 22:06:36 ID:ILb/i3SK
Nehalem世代でDDR2に対応するCPUは無いんじゃないか?
88[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 22:11:11 ID:ij5ZxXNM
普通のビジネスマンなら、HDDは32GBもあれば十分。
会社のサーバーにデーターは入れるし。
スピードもあまり重視しない。
10年前から比べたら今のパソコンのスピードはぜいたく。
だからSSDの換装はJMだろうがなんでもいい。
ただしプチフリはご勘弁。
HDDみたいに壊れやすい部品は排除。それだけ。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 22:30:38 ID:5XMJUChz
暗号化ソフトをインストールし、
VPNソフト立ち上げて、メール見ながら、OfficeファイルやPDFを複数開いて、
WEBも立ち上げて ってしたら重いですよ。

写真ファイルも重くなってきてるし、最近は高画質の動画とか扱うケースも増えてる。
90[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 22:38:47 ID:o1UG96Lw
日常重要なのは、ランダムアクセスの性能だよ。
HDDはSSDに追いつけない。
91[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 23:01:28 ID:+NSj4C+l
IntelSSD最強
92[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 23:33:23 ID:WyrC7UjY
デスクトップ機で、15,000rpmまでブン回るHDDを使ってる俺だが、
SSDを愛機Y7に入れるのはもうちょい待つかな。
93[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 23:38:24 ID:W2iVKprH
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    Let's も近々冬モデルの発表があるお!
. | (__人__) u  }   |  |   /\GK / ) し / |  ミ   堅牢性はそのままに薄く改良されてるお!!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ      もう弁当箱なんて呼ばせないお!
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



            ___     ________
     ____,../     \   | |          |   
    ノ   /   GK     \  | |          |   
  /   /               | |          |    
 |     |::..           ...::::| |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
94[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 23:44:01 ID:Crho6Zgg
ここで我慢してCalpella待ち一択!
駆動時間は20時間を超えるね
95[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 23:49:35 ID:nA+B+C7r
むしろ1ダイ統合のSandybridgeやIvybridgeまで待つという手も
ArrandaleはMCMで32nmと45nm混在だし
96[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:07:16 ID:og7wxSk7
>>82
以前行った、大阪のイベントだと、姉ちゃんはあんまりわかってなかったが、
開発関係の人がいて、いろいろ話が聞けたけどな・・・
97[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:10:17 ID:qhVDqEZJ
このスレ見てたら新型レッツに対する購入意欲がかなり落ちました
98[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:12:55 ID:9j/lpJK0
>>97
じゃあ買わんでいいよ。
欲しくもないもの無理して買う必要ないし。
99[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:24:40 ID:SlH/oQ6l
>>97みたいな発言聞くと、だから?ていうかわざわざそんなこと書き込むなよ。
って思うんだが俺だけ?
100[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:25:33 ID:0VKcpQfu
>>99
Me too
101[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:39:14 ID:e8uJx/oF
>>99
普通の住人は大概そう思うだろ。

あと>>93みたいなのも、「具体的に誰がそんなこと言った?」って感じだしなぁ。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:43:58 ID:bEYRZsCW
自分の妄想願望と現実の区別がつかないパラノイアなんだよ。

一種の精神疾患だ。相手にするだけ無駄だから放っておけ。
103[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:44:57 ID:bojGPBXV
ID:Ss6eYfYY がファッビョってるだけじゃねーの?
104[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:45:52 ID:v4e9+CcZ
>>93
細かいけどGKって元々ソニー工作員のことな
105[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 00:46:22 ID:lm5Azheq
常識的に考えれば16時間も持たないんだからどうでも良い
無線ONなだけで10時間切ってるんだぞ
106[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:04:36 ID:bojGPBXV
>>105
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090930_318220.html
パナソニックの電源管理:省電力、無線LAN ON、Bluetooth OFF、WWAN OFF 11時間27分
107[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:08:30 ID:peRpHDuX
>>101
ヒント:額の文字
108[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:09:48 ID:0qb8hpaN
■フルパワー(高パフォーマンス)、DVDビデオ連続再生時
 5時間38分
■パナソニックの電源管理:省電力、無線LAN ON、Bluetooth OFF、WWAN OFF
  11時間27分
■パナソニックの電源管理:省電力、WiMAX ON、Bluetooth OFF、WWAN OFF
 9時間34分
■パナソニックの電源管理:省電力、WWAN ON、無線LAN OFF、Bluetooth OFF
 9時間40分

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090930_318220.html
より

競合他社と比較するのはいいが、具体的な数値で比較して欲しい。
標準バッテリーで、出っ張り等がなく、通常電圧版のCPUでこの駆動時間を実現できたのは評価すべきだと思う。
109[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:12:12 ID:u0wHoDTl
>>101
確かに厚みを問題視するなら、既に dynabook SS とかに
逃げてるはずだもんな
世間のベクトルとは真逆のこのスレらしくて、実に面白いw
110[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:32:18 ID:jWvO3kfD
薄さよりも、ACアダプター含んだ重さが重要。
これ、モバイルビジネスマンの常識。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:40:08 ID:h2aAmLvu

おまえら買い換えるの?
それとビジネス用途っていうけど法人がこれに置き換える要素ってなに?
112[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:53:56 ID:bEYRZsCW
別に深い理由なんかいらんだろ

今使ってるPCが更新時期

今売ってるモデルがこれ

だからこれにする

法人の更新なんかこの程度のモンだけど?
113[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:00:37 ID:qhVDqEZJ
私は自分の発言が他人にとって鬱陶しいということは気にしません
いまだにT1をメインマシンとして使ってますけど、特に不安などないですね

やはり贅沢な考えを持っていただけなんでしょうか
114[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:05:33 ID:jWvO3kfD
おれもT1の999g(SSD換装済み)のだが、
これより軽い12インチ以上じゃないと、買い替える気にはならんな。
115[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:08:24 ID:qhVDqEZJ
>>114
私のT1のHDDはWD2500BEVE(250GB)に換装していて、体感速度と容量共にネットブック並みと判断し、自己満足しています。
あと5年は使うつもりです。
116[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:30:26 ID:qnNNWs8b
>私は自分の発言が他人にとって鬱陶しいということは気にしません
それ以前にageてあんな書き込みしたら荒らそうとしているようにしか見えないんだけど

わりと最近、「T2で満足、買い換える気が起きねー」みたいなこと書いておいて、
結局アンチ(レノボ厨かGKか忘れたけど)っていうオチがあったばっかりでもううんざり
117[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:31:34 ID:qhVDqEZJ
>>116
モバイルノートはレッツノートしか持ってませんけど・・・
118[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:39:04 ID:y4TQf+UZ
>>115
で、今度はネットブックと比較して荒らそうって訳ですね
わかりますw
119[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:39:29 ID:u11gzIHN
レッツノートR5KにWimax Intel5150載せた。PCにはwimax認識されてるけど接続まで行けねぇ
USB来てないからなのか、でも認識されてる不思議。
USB繋ごうとしたけどうまくはんだ付けできなかった。
くそぅ・・・
120[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:40:21 ID:peRpHDuX
>>114
乗せたSSDの型番教えて頂けます?あと、ピンの処理はどうしたのかも。1〜3辺りのって極端に報告例が少ないので助かります
この間時間がないので結局SSDを諦めてHDDに入れ替えてあげたばかりでして
121[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:42:22 ID:qhVDqEZJ
>>118
そんなつもりはありません
貴方こそ人を勝手に疑って荒らそうとしているのでは?
122[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:48:52 ID:jWvO3kfD
>>120
OCZSSDPATA1−64Gです。
1番リセットピンにつながるフィルムケーブルをカット
41番(だっけ?)の3.3Vもフィルムケーブルをカット
最後の44番は、コネクタの穴がふさがってるので、針で穴をあけた。配線はされてないのでこれでOK。
123[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:51:45 ID:Rwttr1Zw
天然工作員だとしたら逆にSUGEEEE

97 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/10/04(日) 00:10:17 ID:qhVDqEZJ
このスレ見てたら新型レッツに対する購入意欲がかなり落ちました

113 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/10/04(日) 02:00:37 ID:qhVDqEZJ
私は自分の発言が他人にとって鬱陶しいということは気にしません

115 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/10/04(日) 02:08:24 ID:qhVDqEZJ
>>114
私のT1のHDDはWD2500BEVE(250GB)に換装していて、体感速度と容量共にネットブック並みと判断し、自己満足しています。
あと5年は使うつもりです。

121 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:42:22 ID:qhVDqEZJ
>>118
そんなつもりはありません
貴方こそ人を勝手に疑って荒らそうとしているのでは?
124[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:51:49 ID:fil+O2VM
俺はピンを折ったな。。。
125[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:54:37 ID:fil+O2VM
>>123
最初から「HDDを250GBに換装したT1をあと5年使うつもり、
新型は買う気ない」くらいにしておけば、荒れなかったのにな。
だいたい、後付でいろいろ書いてくる奴はry
126[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:54:42 ID:peRpHDuX
>>122
 情報ありがとうございます。
 どうもpanaは1も止めないと効かないケースが多いですね。私の場合はそれでも駄目でしたが。
 BIOSに認識されても、実際に動かすと使えなかった…仕方ないので余ったヤツはケースにつっこんで外付けで使うようにしちゃいましたが。
 次の機会にはoczを使うとします。ありがとうございました
127[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:55:16 ID:qhVDqEZJ
>>123
ですから私は工作員ではありません
そうやって人を疑うのはよくないですよ
私はレッツノートは最高のパソコンだと思いますよ
128[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 02:58:27 ID:h2aAmLvu
揚げ足とる奴が荒らしだと

 き づ け よ お ま え ら
129[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 03:00:29 ID:8zJxq1FM
>>126
/RESETを止めないとまずいのはJM限定だったはずだが・・・
130[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 03:03:38 ID:Rwttr1Zw
>>127
ひとまずsageようか
意識的にやってるんだったら天然じゃなく本物だからな
131[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 03:09:47 ID:XsXn5T4U
>>127
2ch自体、最低でもあと5年はROMることを勧める
132[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 03:17:21 ID:qhVDqEZJ
>>131
ちょwwwそれはないってwwww
133[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 03:30:58 ID:zbISFlAh
わざと上げてるってことは…
なんだ、ただの釣りか
134[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:02:29 ID:yXVwwJdx
FディスコンにしてWに対してのSみたいなポジションで
Yの後継を出して欲しい
縦の解像度を守ってくれればワイドになっても構わないからやってくれないかなぁ
そろそろY2が限界に近い><
135[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:04:42 ID:qhVDqEZJ
>>134
うちのT1は元気ですよー
136[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:40:28 ID:Y6Kuh7Gq
本日のNG推奨ID一つ目
ID:qhVDqEZJ
http://hissi.org/read.php/notepc/20091004/cWhWRHFFWko.html
137[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:41:08 ID:U0Aos1wN
天然を装う工作員2登場したようです。
ディスるだけの1とは芸風が違うようです。
138[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:41:17 ID:qhVDqEZJ
やめろよwwww
139[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:42:49 ID:qhVDqEZJ
レッツノートを褒めているのに何故工作員になるんだよ?
140[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:45:43 ID:qhVDqEZJ
新型レッツの長所

・LEDバックライト採用でバッテリー駆動時間アップ
・高性能CPU搭載で処理速度アップ
・ワイド画面採用で解像度アップ
・HDD容量アップ
141[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:48:23 ID:qhVDqEZJ
そもそもレッツの短所しか書かない奴がいるから俺の購入意欲が落ちたんだよ
改めて新型レッツの長所を詳しく探ってみるよ
142[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:48:27 ID:Y6Kuh7Gq
誉めれば工作員じゃないと思っているあたりの天然さが妙に新鮮だ
143[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:50:48 ID:qhVDqEZJ
>>142
工作員じゃねーのになんで疑われなきゃいけないんだ?
そんなら俺はレッツの工作員ってことか?
144[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:53:07 ID:qhVDqEZJ
レッツノートについて語る板でレッツノートを褒めたら工作員呼ばわりされるってのはどうかと思いますけどね
145[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:55:45 ID:u0wHoDTl
工作員であろうがなかろうがどうでもいい
ウゼーからどっか逝け
146[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:57:13 ID:jWvO3kfD
LEDバックライトって、自分で部品換装したらつけられる?
147[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 04:57:39 ID:qhVDqEZJ
俺はレッツノートについて語りたいんだよ
なんでここから出ていかなきゃいけないんだ?
148[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 05:23:35 ID:q9RweiXt
>>147
>このスレはsage推奨です。
>煽りや叩き、釣りや中傷で無駄にスレを消費するのはやめましょう。
sageない、煽る(>>97,>>113)、釣る(多すぎて略)
理由は十分

と俺も釣られてみた
149[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 05:28:54 ID:qhVDqEZJ
>>97,>>113は煽るつもりはなかったのですが、他人から見るとそう感じてしまうのでしょうか?
そうだとしたら、sageなかったことも含め謝罪いたします。
申し訳ございませんでした。
150[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 05:30:39 ID:qhVDqEZJ
ageちまったよ・・・
151[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 06:49:18 ID:GVETmNqP
HDD換装しやすいんだっけ?それはありがたいわ 自分でSSDいれられる
152[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 06:53:03 ID:qhVDqEZJ
>>151
しやすい機種としにくい機種があるので注意。
いずれにせよ、デスクノートのHDD換装とは大違い。
153[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 07:00:42 ID:U0Aos1wN
日本には「褒め殺し」というのがあってだな・・・
154[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 07:10:30 ID:qhVDqEZJ
>>153
新型レッツの長所をまとめることのどこが悪い?
155[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 07:23:12 ID:qhVDqEZJ
じゃあ短所も
・バッテリーの公称駆動時間と実働時間には差がある=どのメーカーでもほぼ同じかも
・やはり分厚い→頑丈にするためには必要不可欠?
・ワイド画面に賛否両論
156[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 07:30:32 ID:6G+qP8sS
>>151
やっぱノートはSSDだよなぁ。今どき円盤回してるディスクなんてノートじゃ特にありえん
157[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 07:33:15 ID:qhVDqEZJ
SSDがもっと低価格・高容量・安定化すればいいんだけどね
158[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 09:04:41 ID:peRpHDuX
>>151
公開された記事写真とかから見ると、電池パックを外したスキマから入れ替え出来るようになっているらしい。
159[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 09:19:49 ID:O/ufsZbU
>>151 >>157
品川で見てきたけど、
裏のねじを4つはずすとアクセスできるみたい。
係員の人に聞いたら、
「お客様による交換は推奨しませんが、知識のある方には交換しやすいです」
とのこと。あたりまえか。
160[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 09:26:30 ID:LZ2KKTGm
購入したら即Intel SSDに換装してXPにリカバリだな。
161[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 10:07:11 ID:19JJ+SKb
>>119
もっとkwsk
5100,5300共に討ち死に報告しかなかったから
WiMaxは使えなくてもMIMOとして使えるだけでも喜ぶぞ。
162sage:2009/10/04(日) 10:22:29 ID:5jN64law
W2(OSはXPプロ)を自宅ではYAHOO無線LAN、会社では有線LANで使ってます。

@新しいWINDOWS7(64ビット版)でも双方の面倒な接続設定は不要ですか?
AいまのPCで使っているアプリやインクジェットプリンターは使えますか?

XPしか使ったことないので、接続できるかあるいはソフトを買いなおさないと
いけないか判らないので、教えて!
163[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 10:24:03 ID:1Dy7V0h5
SSDの寿命、書き込み回数は無視して良いものなんだろか
164[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 10:29:22 ID:oX+Agp/O
>>162
@「双方の面倒な接続設定」が不明ですが、おそらく必要です。
Aアプリやプリンターに依ります、PC本体(W2)は関係ありません。
165[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 10:46:49 ID:peRpHDuX
>>162
Windows 7 最小ハードウェア仕様要求
64 ビット (x64)
プロセッサ 1.0 GHz
システムメモリ 2 GB
グラフィック WDDM 1.0 以上のドライバが提供されている DirectX 9.0 以上のグラフィック
HDD 空き容量 20 GB 以上

 というか、32ビットもメモリー不足じゃないか?他のPCでインストールしたHDDを移植というワザを使うならまだしも

 アプリとかは基本的に使えないと思った方が良い。運が良ければ使える程度。
 知りたかったらこんなところで聞いてないでアプリの開発元に聞くのが基本。アプリなんて山のようにあるのだから。
 Vectorで扱ってるものならVectorのページに行けば、対応に関する報告状況がある
166[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 10:51:14 ID:peRpHDuX
>>164
> @「双方の面倒な接続設定」が不明ですが、おそらく必要です。

 面倒な設定=無線のセキュリティ設定とかIPとかゲートウェイとかサブネットとかDNSとかメトリックのコトじゃあなかろうか

 O/S無関係の部分だから必要なのは変わらないけど
167[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 11:20:40 ID:YW0+rsh+
>>161
から割りスレで動作報告あるよ。20ピンかなんかマスクして刺すと動くらしい。
168[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 11:26:31 ID:ap/bbWsP
>>162

古いプリンターやワンセグなどの一部では
64ビットライバが提供されてないケースも多い。
169[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 11:28:54 ID:U0Aos1wN
>>162
W2を今後も使い続けるなら、XPのサポートが切れるまで使い倒すべき。
OSを換えるメリットが無い。

現行OSを使いたいなら、現行品に買い換えるべき。
それでも少々モッサリ気味だ。
170[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:27:38 ID:u11gzIHN
>>161 119だがセロハンで20pinを絶縁すれば無線LANは5350と5150ともに動作するよ。
つけないとハードウェア無線スイッチ入れろって怒られる。
Wimaxの人柱したいんだけど半田付けができない。誰か細かい所に半田するときのコツを教えてくれ。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:29:17 ID:u11gzIHN
おっと。
sage忘れsry
172[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:45:21 ID:peRpHDuX
173[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 12:48:03 ID:19JJ+SKb
>>170
なるほど、thx。20pinを絶縁するのね。
細かいところの半田は半田する面を化学的に綺麗にしてやるのと、
共晶ハンダを使うこと、あとは細いコテ先を使うこと、くらいかな。
細かさにもよるが、1mmピッチくらいならそれくらいの注意点だ。
174[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 13:01:18 ID:8zJxq1FM
>>173
俺だったら銅箔テープを挟み込むとかしてみるけどなぁ・・・
半田付けは最後の手段にする。まぁ好みの問題でもあるけど

つーか>>1のテンプレにもちょこっとだけど5300の動作報告が書いてあるよ
175[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 13:09:45 ID:U4Pdl2Rn
>>163
SSDを叩くネタとしてよく言われるけど、正直それを言ったら
HDDも故障する可能性は常にあるわけでおあいこな気が。

特に持ち運ぶこと前提のレッツだとSSDの書込み回数限界より、
物理的な故障を気にしないで済むのは良いと思うんだけどね。

俺まだHDDだけど、外で蓋を閉じて休止状態にする時、
HDD故障を避けるために書込み終わるまで待ってるんだけど
SSDだと蓋閉じたらすぐカバンに放り込めるのは魅力的。

保証付きR6Aだから、まだしばらくはHDDだろうけど。
176[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 13:23:39 ID:J++fUThI
二年前位にサムスン32GB SLC-SSDをR3に換装したけどまったく壊れる気配ないくらい安定してるよ。
177[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 13:32:51 ID:3rmI85cs
マイレッツでカスタム出来るのいつからだろ?
178[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 13:36:00 ID:zgH2u/fK
>>162
@そもそも、W2 は CPU が Pentium M で、Intel 64 には対応していない。
179[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 14:16:07 ID:peRpHDuX
>>176
SLCはHDDと同等程度で考えて問題ないと思う。
MLCは近頃のはかなり品質上がったらしいけど、原理が原理なだけに、実績が出そろうまで信頼はできないと思う

SLCもそろそろ手ごろな価格になってくるだろう(MLCはもっと手頃になるわけだが)
180[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 14:52:15 ID:iuFV5NW7
>>179
古いレッツに換装するなら、
IDE最高速のMLCの華のSSD(理論値リード100MB/S、ライト90MB/S)で64GBで2万円くらいだからなあ。
SLCの時代は来ないのじゃ?

参考
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1252592865/389
181[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 14:56:59 ID:1bIscyS9
すごいぞ、みんな、池袋の近い人は
LABI池袋店が 10月12日に閉店するにともない、
昨日から完全閉店売り尽くしセールをはじめている。
昨日行こうかと思ったけど、雨で止めて、今日いこうかと思ったけど日曜で暑いから止めた。
明日行ってみようかな。
もういい商品は売り切れだろうな。
182[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 15:20:37 ID:1bIscyS9
すまん。追記があった。

店舗改装のための閉店で、完全閉店ではない。
だまされた。
手垢がいっぱいついた店頭展示品を一品残らず安くして処分するんだって。
こんなのいらないよね。
小さい字で書いてあったから、そこまで読まんかった。申し訳ない。
これじゃ、どっかの衣料品店がやっている毎度毎度の閉店セールと同じだ。
良い情報だと思って、あっちこっちにマルチしてしまった。
いま、書き込んだ全てに訂正入れてる。
かぁーっ、早とちり。スマソ。
183[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 15:25:24 ID:peRpHDuX
>>180
時代はいつまでも来ないw
ただ、元々のPCに入っていた容量より少ないものに換装するには気が引けたけど、64Gのslcなんてとてもとても…と言う時代は終わるのかもしれない
184[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 15:32:58 ID:CZt4b3xE
前スレで古い型にwindows7をインストールしようとした人は
うまくいったのだろうか?
185[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 15:38:27 ID:iuFV5NW7
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027415/#9773353
この製品もT1に換装できたってコメントがあるね。
186[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 16:12:00 ID:peRpHDuX
>>185
それ見ててここにたどり着いた。今度ケーブルを買うとしよう
ttp://musen8.musen8.com/?cid=53189
ショップの方
ttp://cart05.lolipop.jp/LA07690481/?mode=CATE&c_id=CA00100141738
187[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 16:26:43 ID:jS1eXqjv
>>181
うん。日曜は暑いからな。
188[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 16:33:12 ID:iuFV5NW7
>>186
そこでケーブル買うと高いぞ。
俺はフィルムケーブルにそこらに有った文房具のカッターで2か所切れ目を入れるだけで動いた。
それやってからにしたほうがいい。
189[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 17:40:39 ID:l3HlU1HU
>>114
俺もT2の1050g(SSD換装済)だが、そろそろ検討している
190[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 17:43:33 ID:l3HlU1HU
ID:qhVDqEZJ(21)←
このレスの多さからして、もう結論が出ている気がします
191[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 17:52:00 ID:l3HlU1HU
>>175
購入直後新品の時期からHDDが寿命を迎えるまではHDDそのままで良いや
ってところまで同感。
192[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:31:44 ID:u11gzIHN
>>174
なるほど、銅箔か。それは思い付かなかった。
USB1つつぶしてwimax動作試して見るわ。
まぁ銅箔買ってくるのから始めないといけないけど。
193[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:35:47 ID:ivG89X0f
なぜ銅箔テープを貼ると絶縁できるのか、電気屋の漏れには理解できませぬ・・・
カプトンテープ貼るなら判るが…
194[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:39:53 ID:u11gzIHN
>>193
いや、20pinは絶縁はセロテープでいいんだけど。
Wimax動作させるためにはUSBの線引っ張ってこないといけないわけさ。
んで半田がメンドクサイからテープでと。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:40:57 ID:8zJxq1FM
ちょwこっちもかYO!ちゃんと読んでくれw
絶縁の話じゃなくて、どうやってminiPCIExカードからtoUSBのラインを
引き出すかって話だぞ(そうですよね?>>192)
196[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:42:41 ID:8zJxq1FM
って被った・・・orz

ちなみにセロテープでも一時的な試験なら良いけど
常用すると熱で溶けてべちょべちょになっちゃう悪寒
197[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:43:32 ID:iVGosQzA
導通が突然不安定になって困るようだといけないから、
その辺の工夫も含めて完成したら、その時も話題を紹介してくれると嬉しいな
198[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:51:21 ID:u11gzIHN
耐熱で薄くて絶縁性のあるテープって何があるかなぁ
199[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 23:58:08 ID:h2aAmLvu
パルストランスに使われてるテープがいいんじゃね
200[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:00:03 ID:8zJxq1FM
>>198
身近な物(民生向け製品)で該当しそうな物はちょっと思いつかない・・・
自分が知っている範囲で使えそうなのは
・カプトンテープ
・ニトフロンテープ(自分が使っている)
他にも工業用テープで似たような特性のテープはあると思う
が、どれも普通の所には売っていない&安くない罠・・・

あんまり役立たない情報かも・・・orz
201[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:01:31 ID:hk9eOG4k
何があるかなぁって・・・いっぱいあるんじゃないの?
202[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:32:11 ID:es/kP+2b
HDDとSSDでは体感速度の差はどのくらいあるんだよ?
俺はレッツノートをデスクノート代わりに使ってるから、衝撃に対する耐久性とかは求めない
だから、HDDでも十分なんだが
203[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:35:40 ID:OqDoLXy0

SSDってHDDより熱くならんよね?
W5のキチガイみたいな熱さだけは勘弁して欲しい。
204[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 06:06:49 ID:2oYoAfrs
>>202
R6にVertex入れた俺としては気持ち的には倍近い
205sage:2009/10/05(月) 11:31:13 ID:I9xn7i+S
VISTAをXPにダウングレードする人は非常に多かったが、
このS8でWINDOWS7をXPにダウングレードする人も
多いのでしょうか?

S8を買って4〜5年は社用で使いたいですが、
付属DVDでXPのダウングレードも可能らしいですね。
XPのサポート残り年数があと少しと聞いていて
問題を先送りして無難にするのかどうかで迷ってます。
206[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 11:44:16 ID:jSfqcRwT
>>205
社用なら、まわりの人がどうかではなく、
会社のIT部門の方針に合わせたら?

社用で使うソフト、
特に社内用の専用アプリがWin7で
動くかどうかが大事なわけですし、
RC版でテストはしてるでしょ

207[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 11:51:11 ID:+L6IFIkD
>>205
社用なら利用しているソフトウェアとの互換性によるんじゃね?
今までXPを使用していたのなら、XPにダウングレードした方がトラブルは無いと思う

基本は32bitだけど、マイレッツだと64bit(再インストール時に32bit選択可)のWindows7
メモリを増設してWindows7上でXPやソフトウェアなどを仮想化して利用するなら
Windows7のままであまり気にすることも無いと思うけどね
208[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:27:23 ID:e3iHf6+c
レノボのカタログ駆動時間は、工場出荷設定によるもので、それがまた、
贅沢に電力食う設定になってる事もあり、国内メーカーに比べると、かなり押しが弱い。
X200sの場合、用意された省電力設定を行うだけでも、Core 2 Duo SUで1セルあたり1.5時間なので、
CPUに省電力機能が無いこのCeleronモデルでさえ、1セルあたり1時間は割と普通に持つと思われる。

ところで今週は、レッツノートのN8/S8に触れない訳には行くまい。
ネットブックやCULV機への過剰反応から、通常電圧CPUを載せて来た訳だが、
その結果として駆動ベンチは、
@レッツN8の標準バッテリ(8セル)時:8時間26分
AX200sのCore 2 Duo SU、9セルバッテリ時:約13.5時間(ただし出っ張りは半端ない)
BレッツN8の軽量バッテリ時:4時間13分(公称値と@からの推測)
CX200sのCore 2 Duo SU、4セルバッテリ時:約6時間
(AとCは、@と同条件で計測。WXGA+なら、BとCの本体重量は、ほぼ同じ)
と、特に軽量構成での駆動時間の差は既存レッツユーザーを切り捨てるモデルチェンジに他ならない。

天板側こそLEDバックライト採用で薄くなったが、通常電圧を乗りこなすには、
パナソニックの排熱技術では本体側をより厚くする必要があったと見え、
それでもN8底面の手前左が45.8℃まで行ってたらしいが、
L2キャッシュが倍もあるSL9400を搭載し、遥かに薄型のX200sでさえ、
最も熱い処で28℃台だというのは是非、参考にして頂きたい。
HDMI付いたは良いが、液晶閉じたまま運用できる程の排熱性無しってんじゃ据置にもならない。

話をCeleronモデルのX200sに一旦戻しても、Core 2 Duo P8700を積むレッツN8/S8が、
ビジネス機としてよりパワフルだとは思わない。

何故なら通常ビジネス用途でのボトルネックはCPUではなく、
ユーザー自身であり、ユーザーインターフェースこそが能率に直結するからだ。
パナソニックやVAIO type Zが本気でビジネス機に進出したいなら、
海外高級機には付いてて当然のポイントスティックを避けては通れまい。

そもそもレッツに決定的に足りないのは液晶の表示品質であり、これはN8/S8になっても変わらない。
B5ノートでNTSC比50%遥かに超えるのは未だ、VAIO type TとX200sのWXGA+っていう
TMDパネル勢だけで、その流れを作った戦犯は、やはりちょっとやそっとじゃ動かせないって事かw
209[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:31:45 ID:5Ap5HS80
Psコピペ乙
210[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:34:49 ID:9lw7TmwA
>>208
ポイントスティックがあるPC=パワフルなPCですか。
えらく世間ずれした、面白いギャグですね。
211[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:39:20 ID:2U58ZjpJ
大した問題ではないんだけどさ
R8(2008秋冬モデル)とそれ以降でHDDケーブルが変わってSATA2対応になったって話を
どっかで見たんだが

半信半疑で、ケーブルだけ購入できたから取り替えてみたのよ

結果としては変わらず
SSDを載せてみたけどIMSMでの表示は「生成1」のままだったよ
実用上問題があるわけではないけど、ちょっと残念だった
212[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:47:54 ID:ADqiWfHS
>>208
> レノボのカタログ駆動時間は、工場出荷設定によるもので、それがまた、
> 贅沢に電力食う設定になってる事もあり、国内メーカーに比べると、かなり押しが弱い。

JEITA1.0に準拠している限り、贅沢に電力食うなんて無理☆
213[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:48:31 ID:8fdtRV4e
>>208
>そのほか、CF-N8はバッテリ駆動時間が抜群に長い。ここでの計測では、電
>源管理を初期設定の「パナソニックの電源管理(標準)」というモードで計測して
>いる。画面の明るさは、下から10番目の明るさだ。BBenchは、10秒に1回キー
>入力を行ない、1分に1回Webブラウザの更新を行なう設定で実行した。さすがに
>カタログ値の約16時間にはまったく届かなかったが、それでも約8時間26分という
なんでこれとJEITA測定法の時間を比べてるの?
214[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:50:09 ID:CAjAatkt
>212
華僑の皆様はそんな甘い商売は絶対にしません。
215[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 16:53:34 ID:ADqiWfHS
>>214
規格を見れば分かる。出荷設定とかと全く関係ないんだもの
216[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 17:02:14 ID:CAjAatkt
>215
ウイグルとチベットを見ればよけいにはっきりする
217[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 17:20:44 ID:bMzp1hTD
まぁJEITAのバッテリー測定法は糞だよね
さっさと公平で現実に即したベンチマークに改定しろと

あと排熱技術は劣るってのはどうなのかなぁ
S/Nでは口径を小さくした代わりに厚みのあるファンで風量を確保してるみたいだけど
218[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 17:47:09 ID:rS+dHNxd
>>217
ちょっとまて。公平は公平なんじゃないのかw

現実に即していて、かつ公平な方法って結構難しいな。
測定サイトを用意して、無線LAN有効/指定輝度/液晶オン の状態で、
1分に1回指定された順番に巡回して回るとかか?
219[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 17:56:39 ID:CAjAatkt
>まぁJEITAのバッテリー測定法は糞だよね
>さっさと公平で現実に即したベンチマークに改定しろと

華僑の恫喝
220[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 18:19:13 ID:bMzp1hTD
>>218-219
測定時の詳細な設定条件を各社任せにしてる時点で公平かどうかは微妙かな
http://it.jeita.or.jp/mobile/q_a/body.html

おかげで、エコノミーモードを有効にすると駆動時間が8割になる
とか公式サイトやパンフ記載しなきゃならない現実
普通エコノミーモード有効にしたらバッテリー駆動時間は伸びるだろ、と
221[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 18:41:52 ID:06Z20maG
え?
語源は元々一緒でもバッテリーパックの「eco」モードでしょ?
電池寿命を引き伸ばす80%充電で運用しましょうって奴
222[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 18:45:29 ID:z1EztZSS
ちょっと前のスレで「HDD換装したら、法人モデルで表示される累積使用時間が0クリア」
とかいうカキコミがあったけど、今日試してみたら累積時間はそのままだった。

ガセネタだったのか、それとも換装時に誤って不揮発バックアップ電池をショートしたか
そんなところかな。
223[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 19:08:26 ID:bMzp1hTD
>>221
それは知ってるけど、素人から見たらややこしくて混乱するじゃん
で、「eco」モードにすると、ますますカタログ駆動時間と乖離するわけで

そこらへんもうちょっと何とかならないもんかねぇ
224198:2009/10/05(月) 19:10:33 ID:MOSc7xuY
カプトンテープと導通性銅箔テープ買ってきた。
これから繋いでみる
225[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 19:25:44 ID:jpr5mp6n
>>223
最初は「えっ?」って思っても、ecoモードの説明読めば何となくは理解できるでしょ
8割の駆動時間になるって記載しないならまだしも、ちゃんと記載してるんだから問題ないんじゃない?
226[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 20:16:54 ID:z1EztZSS
プリウスとかのECOモードと勘違いしちゃうってことかな?
227[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 20:20:21 ID:SvCv7YBB
エコノミーとエコロジー?
228[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 20:55:52 ID:06Z20maG
あ・・・
語源違うよね。
エコエコ言ってるのはエコロジーだった

恥ずかしくて自分で今隠れるための墓穴掘ってます
229[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 21:36:20 ID:9nJ5WfoY
WiMAXに通常版Core2に16時間駆動
買わない理由が見あたらない
230[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 21:43:58 ID:OoaL9BkV
>>228
エコエコといったらアザラクだろ
231[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 21:45:37 ID:gs4vRDIr
>>219
レッツの実駆動時間って公称値の半分くらいだっけ?新型ではどうなんかなぁ
232[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:00:11 ID:xbqtuyLD
>>231
そこまで酷くねーよw
液晶の輝度を変えるだけでだいぶ変動する
233[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:00:28 ID:4I8r3PLj
DVD再生で5時間半ぐらい、有線で8時間半だから無線だと7時間以下ぐらい?
234[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:21:44 ID:OhXGDGKW
JEITAと実働時間の差なんて国内メーカーのモバイルノートならどれも似たような物だろ
半透過液晶使っている東芝だけちょっと違うくらいか
235[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:24:02 ID:OoaL9BkV
ソニーも結構アレな気が
236[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:38:06 ID:EFSNA5S3
>>220
> 普通エコノミーモード有効にしたらバッテリー駆動時間は伸びるだろ、と

 釣られてやろう。素人、乙
 バッテリー駆動時間増はecoに反する
237[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:38:27 ID:VNOblUfD
今回もファンレスなしか…

駄作決定
238[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:41:51 ID:o1ToSjIu
通常電圧版CPUを使ってファンレスのノートPCなんて恐ろしすぎて使えないw
239[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:44:11 ID:9lw7TmwA
ファンレスなんてしようとしたら、厚さを10cmぐらいにするかC2Sを使うかの二択になると思う。
240[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 22:46:43 ID:fRahfZb3
>>231
大体七割から八割。テンプレサイトにも載ってる。
241[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:38:18 ID:U70/bc3R

私には夢がある
242[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:40:55 ID:9lw7TmwA
ほうほう。それで。
243[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:43:34 ID:+L6IFIkD
ネットブック程度の処理能力で良いから
S8のバッテリー使って作ってくれたら
20〜30時間使えるファンレスが作れそうじゃね?
244[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:48:53 ID:OoaL9BkV
NetWalkerなみの処理能力でUbuntuでもよければファンレス30時間はいけそうだ。
245[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:49:34 ID:rS+dHNxd
>>243
残念ながら無理。
PC全体の消費電力のうちCPUが消費する電力など30%もない。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 23:55:20 ID:es/kP+2b
HDDが一番多いのか?それともバックライト?
247[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:01:48 ID:+L6IFIkD
>>245
T5の1.6倍くらいのバッテリー容量だから、単純に時間を1.6倍にして24時間
バックライトがLEDになって、その他も省電力化されているみたいだから
ファンも無くなれば、30時間近く動きそうかなーと思ったんだ

T5L
標準バッテリーパック(11.1 Vリチウムイオン・7.65 Ah)
約15時間(標準バッテリー使用時)

S8
標準バッテリーパック(7.2 Vリチウムイオン 公称容量 12.4 Ah / 定格容量 11.6 Ah )
248[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:03:47 ID:8A7oXYE+
NetWalkerくらいの小さい液晶にして、しょぼいCPUにして、
ファンレスにして、SSDにすれば・・・
249[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:12:58 ID:z9mNO59H

I Have a Dream.
250[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:21:19 ID:fpGu8GEN
>>248
それ、ゲーム機とか携帯とかW
251[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:21:48 ID:Kwu2afzM
>>248
そこまで小さいとバッテリーの容量が確保できなくないか?
ていうか、その条件にNetWalkerがぴったり当てはまるかと思うんだが

LEDバックライト+SSD+ファンレス+Atomのレッツノートが出ればいいよな
それにしてもコイルを使うパーツは消費電力が高い
252[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:39:10 ID:LNMi/XKG
Atomの場合チップセットに問題があったような気が
253[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 00:57:00 ID:sEWEtv3H
>>248
CF-U1があるじゃないか。全部当てはまってる。
http://panasonic.biz/pc/prod/note/u1/index.html
254[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 04:37:23 ID:bHzepgu9
新型いつになったら注文受付するんだよ…
255[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 06:29:26 ID:OnwJ7wLQ
>>247
ノートPCのなかで積算消費電力がもっとも多いのは液晶表示だ。
バックライトよりLEDの方がわずかに省電力だが、それでも多い。
なので最新のリチウムイオンを8セル並べても30時間駆動は無理。

2番目はCPU。最大負荷時に数W食うけど、アイドル時間の割合が多い。
3番目はHDD。これも連続書込すると消費大だけど、同上。
4番目が無線LAN。大物はこんなところだ。

興味があるならワットチェッカーで計測しながら、いろいろ動作条件を
変えてみるとよいでしょう。
256[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 06:33:35 ID:/uS1b+ue
>>247
確か400gくらいのバッテリーだから、T5だと+100gくらいで駆動時間20時間
こえてくるだろうからそれも面白い。1.3kgくらいで24時間くらいか。さらに分厚く
なるだろうけど。ここまでいくとJEITAで実駆動半分でもULVじゃなくてもいいかって
気もしてくるなぁ。8時間高性能VS12時間低性能だし。軽さとかで差は出るんだろうけど。
257[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 07:05:51 ID:OnwJ7wLQ
T5は9セル 85Wh 475g
N8は8セル 89Wh 406g

実はそれほど容量は増えてなかったりする罠
258[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 09:21:54 ID:Saj0krWA
>>257
1セル減ったのに増えてるのか
259[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 10:18:14 ID:j++Xv6t5
バッテリ一本じゃなくて、バックライト用のバッテリを別に取付できるようにして
バックライト用バッテリが切れたら最小限の明るさのバックライトを本体駆動用から
供給するようにすればバッチリ
260[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 10:44:49 ID:sEWEtv3H
>>258
T5からT7/T8になって6セルに減ったけどその分バッテリー密度は上がってる。
S8/N8で8セルになってしかもT5の時よりバッテリー密度は上がったままだから、
バッテリー容量自体は若干増えてる。
261[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 10:50:26 ID:x7mTZEcN
あの時に9セルのままいってれば良かったのに・・・・またはロングバッテリー
262198:2009/10/06(火) 11:59:48 ID:4aiF7Fsl
昨日USBの線繋いだがWimaxは動作せず。
ミスしてるところがあるかもしれないからもう一度作り直してみる・・・
263[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 12:11:17 ID:x7mTZEcN
うまくいくよりも試行錯誤するのって楽しいよね           と、煽る
264[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 12:59:31 ID:sEWEtv3H
T5が1270g、
T7/T8が1179(約100g軽量)、
S8でワイド画面になり若干サイズが大きくなったにも関わらず、1260gに抑えてるのは評価できる。
「長時間バッテリーでありながらT5以下の重量」が上の命令だったのかも。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:17:22 ID:+oECuUkY
T5からT7への軽量化は、従来のTユーザーには大不評だったからな。
T5とW5は「長時間駆動か光学ドライブ搭載の二択」という存在意義があったのに、
T7は只の劣化版W7だったから。

そういう意味でも、S8/N8は5世代以来のヒットを予感させてくれる。
早く実機を見てみたい。
266[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:32:07 ID:X6MCVvQJ
T1の999グラムを超える軽い12インチの機種が出ないことには、買い変えられないよ・・・
267[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:33:12 ID:X6MCVvQJ
つづき
NECは800g台の12インチ出してるのに、なんでパナはやる気がないんだ?
おれは丸いタッチパッドがいいんだよ。
268[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:34:08 ID:i/PwbhFv
>>266みたいに買い換えられない、とか言ってるやつをよく見るけどアンチなのかな?
269[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:41:32 ID:DL2Ktj98
NECの800g台の12インチモデルを探しに行ってみたが見つからなかった・・・
270[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 13:54:46 ID:x7mTZEcN
>>268
アンチとは言わん。インテルに捨てられた子という
271[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 14:59:00 ID:QMOO4Wrq
>>269
ttp://www.necdirect.jp/
で右側バナーの法人向けサービスを選んで「VersaPro J タイプVS」を見て。
272[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 15:04:50 ID:DL2Ktj98
12インチじゃなくて10.6インチだね・・・
273[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 15:28:11 ID:zfg77bKp
価格.comでY7が一気に売れたなあ
最低価格と同価格で3台はあったはずなのにもう最低価格が1万近く上がってる
274[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 15:32:22 ID:Zh3LJoV5
価格.comでS8やN8の価格が出てるんだな
275[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 15:50:25 ID:1fOTxL8V
改良バッテリーバージョンでスクウェア液晶とULV選べるようにしてくれ。後モデムも。
276[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 16:32:25 ID:iO51HWRr
277[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 16:34:10 ID:0fAaqZVs
9月に買ったとこ(他のメーカーと比較するだけでレノボ工作員やら東芝工作員やら
キチガイの勘違い煽りが酷かった)だけど3種類のOSが楽しめると自分を納得させよう。
278[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:12:28 ID:H8G6OsqC
>>275
それ新型作るくらい手間かかりそう
279[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:21:46 ID:sjXZK17P
>>277
このスレ、他メーカ機種との比較をすると9割近い確率で荒れるよ
普段からアンチがうようよしてるせいか
突然出てきて他の機種の話題ばかり出ると区別つきにくいのもあるんだろうけど
比較するなら他のスレでやったほうが良かったと思う
280[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:23:29 ID:Mcj8ir5D

お、そういえばモデムやっと無くなったのか。
>>275氏には悪い気もするけど俺はイラネーから嬉しい。

モデム無くなったからといって、消費電力も、重量も、価格も大して変わらんと思うけど
なんかジャックが邪魔。
281[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:35:25 ID:DcWfIfCh
>>277
>>1-2
>「Let'snote」の情報交換用スレッドです。
>Let'snoteに関係の無い書き込みや、(中略)で
>無駄にスレを消費するのはやめましょう。

他の機種の話題は避けたほうが良かったと思われ
282[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:39:21 ID:yqd/gw1T
>>275
液晶のサイズからして違うから、筐体変更がまず必要
さらにSFF向けのGS45に戻さなければ
SFFパッケのULVは使えないというオマケもついています
283[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 21:58:15 ID:X6MCVvQJ
284[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:04:13 ID:X6MCVvQJ
>>272
ちなみにこっちはワイドじゃなく、スクエア液晶の12インチで900g台。
http://www.necdirect.jp/note/versapro/vcx/
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/bpc/092q/products/versapro/spec/vc.html

なんでパナは軽量化のやる気がないんだ?
285[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:06:57 ID:MZ0WlniA
超低電圧版CPUを使った小型軽量化はどこもやってるからね。
だからこそ、思い切った方向転換に踏み切ったんじゃね?

小型軽量機が欲しいなら、東芝でもNECでもSONYでも選択肢は色々あると思うよ。
286[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:09:57 ID:MZ0WlniA
あ、くるくるパッドがいいんだったね、ID:X6MCVvQJは。

・パッドをあきらめて小さい他機種を買う
・大きさをあきらめてLet'sを更新する

それ以外は現状では考えられないねぇ。
後は自分がスポンサーになってオーダーメイドするか。
287[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:10:03 ID:qqw0Lboh

私には夢がある
I Have a Dream.
288[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:13:13 ID:VXUOk0+6
どこのメーカーも丈夫だって宣伝してるし、差別化できないもんな。

デスクトップを取っ払って、1台で運用できますよ
少しコストアップするが、トータルコストが下がるって営業してるんだろうな。

ノートパソコンだと消費電力削減効果も期待できるし。
289[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:14:42 ID:tc3La4Z3
ここのスレでいう事じゃないけど、
スーツの上着ポケットに入るPCが欲しいな
290[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:15:47 ID:fkPLUnLG
>>287
マンマミーヤ?
291[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:17:43 ID:qqw0Lboh
私の考えとしては、KCのオフェンシブラインの修正が必要だ。
それからコールが良くない。

お前ら、そう思わないか?
292[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:34:46 ID:qqw0Lboh
>>290
1963年8月28日

なぜマンマミーヤなのか、小一時間ひざを突き合わせて話し合わないか?
293[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:37:13 ID:32DunZcP
YシリーズにT9900乗せてくれよ。
VAIO typeZはいくらなんでもディスプレーが小さすぎる。
Yシリーズが大きさ軽さのベストバランスだと思うよ。早いCPUさえあれば買うよ。
294[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:45:21 ID:fkPLUnLG
>>292
ミュージカルの第一声がそれだったような
295[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 22:55:37 ID:qqw0Lboh
>>294
ミュージカルのマンマ・ミーアは観ていないので知らないが、
1963年8月28日は有名すぎるだろ
296[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 23:21:10 ID:Awm7IO/F
マンガミーヤかと思った
297[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 23:21:58 ID:OnwJ7wLQ
I dream a dream.
スーザンボイルで有名になったこれは、ミュージカル「レ・ミゼラブル」な。
298[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 23:33:17 ID:dUSuXKU+
Impossible Dream
299[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 23:51:27 ID:1fOTxL8V
>>280
俺的にはたまに海外行ったりFax使うから必要なんだな。
>>282
法人モデルでは継続してんだから筐体の心配は無用かと。
新型バッテリーが無理なら旧T5レベルの容量でも良いから発売して欲しいぜ。
GS45でもそれこそ945GMSでも良いから戻して欲しス
300[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 00:05:00 ID:XNFL0UHQ
301[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 00:15:47 ID:3Wbq9m5A
>>299
たまのことならUSBでイイジャン
302[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 00:20:55 ID:aPsp11Qa
>>301
FAXは割と使う。
母艦の自作デスクでUSB壊れた経験あるから、
あんまUSB端子使いたくないんだよ。荷物増やすのも嫌だし。
303[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 00:25:25 ID:+IYUv7SR
>>302
USBポート3つになったし、そうそう壊れる事もないから
USBのモデムで良いんじゃね?
304[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 01:20:27 ID:yqVPcqEm
>>300
明るさの設定や視野角の関係かもしれないけどSの画面のほうが隣のFより明るくてきれいな感じだな
305[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 01:57:03 ID:DT/EeXuV
俺のY5Kもヘタってきたし、買い換えるかな。
初めてのモバイルパソコンだったんで、ドライブ付にしたけど、
外出先で使う機会は皆無だった。

外でも大画面(SXGA+)で快適に作業できると思って購入したが、
飲食店等の小さい机に置けない。。。

ってことで、次は、N8かな。
306[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 02:04:09 ID:czGONJkP
>>305
思い切ってR8にしてみたら
307[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 02:08:35 ID:9J/FSKk0
俺なんてバッテリー駆動することほとんど無かった。
308[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 02:50:10 ID:DT/EeXuV
>>307
つ デスクトップ

>>306
Rはメインで使うには小さすぎるな。
309[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 05:57:44 ID:U/+yA4PB
http://anond.hatelabo.jp/20091005005203
これっていつもの人?
310[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 06:26:42 ID:IWmyLbzs
>308
type P
をメインだが全然問題ない

調子に乗ってR8も買い足そうと考えている。
311[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 07:46:03 ID:eOxGymcc
>>288
> どこのメーカーも丈夫だって宣伝してるし、差別化できないもんな。

つ、セミラグド。
タフブックはしっかり認定されてるよ。
他メーカーには1.1kg、薄さ20.7-28.7ミリで認定受けてるのもある。

パナとしてはN/Sの頑丈さは、それ以下って認めた様なもの。
312[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 08:04:16 ID:poVmMvLm
数値上の耐久度と、放り投げてもビクともしない安心感との差異は
どこにあるんだろうね。
313[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 08:14:42 ID:Bnz82cal
>放り投げてもビクともしない安心感
液晶とハンダと現状の基板の材質を使ってる限り、そんなものは思い込みでしかないよ
314[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 08:57:12 ID:hrgrNSIs
ああ、めんどくせぇ!
というのが私の感想である。

そう、今までWシリーズだとかRシリーズだとか
アルファベットのぐちゃぐちゃした名前だったのを
ようやく覚えてきたのに

なんだよ、今度はSシリーズだNシリーズだと

馬鹿なんじゃないかと思う。

ただlet's note 以外のnotePCに魅力がないのも事実
315[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 09:40:41 ID:d6/MBGm8
もうちょっと田舎にも展示機増やして欲しいんだよな、
触らなきゃ物欲湧いてこないよ。
次はSシリーズにしようかと思うけど、
あんまり置いてないから買う時の参考にならなくて困る。

まあ現在使ってるW5にあんまり不満無いから、今すぐってわけでもないんだけどね。
変に持ちすぎるのも会社としては困るかもしれないなw
316[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 10:03:15 ID:eOxGymcc
>>315
触れないからこそ、メーカーブランドと国内組立を武器に押し切るってのが常套手段なんですが。
特に液晶。あと今度のは光学の蓋がしなるらしいから、
内蔵キーボードやパッド多用の人には光学付は地雷だね。
317[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 10:18:34 ID:1sK9g9eU
俺んとこもそう
レッツコーナーには全機種のパンフレットが並んでるだけで終わり
ちゃんとテーブルにスペースあけて並んでるから
そのうち入荷するのかと思いきや・・・・2年前からそのまんま

仕方ないから東京まで出て体感するんだが
電車の中で購入意欲は50%ダウン
着いた頃には風俗とかそっちのほうがメインになってしまい
結局レッツは触らずお姉ちゃん触って帰ってくる始末
手に持ってるのはレッツより安いノート
318[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 10:23:56 ID:38Ic42Th
>>317
アンタ、ダメダメだなwwwwww
319[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 10:34:46 ID:IWmyLbzs
>317
まずしいホストに、風俗ねぇちゃんを通じて送金している
奇特な人
320[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 10:53:24 ID:3Wbq9m5A
>>317
let'sを見に行くのは口実だろ?
321[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 11:36:54 ID:d6/MBGm8
>>316
蓋がしなるのは困るなぁ。液晶のひどさはもう慣れてるし、
何でも一台でって訳ではなくて他にデスクトップも所持してますからその辺は自分は問題にしてません。

まあW5も結構使い込んできてかなりガタガタしてるから、
その辺は自分にとって許容範囲か否かって所を見かけたら試してみたいと思います。

それと近所の電気店にないけど県庁所在地の電気店に行けばあると思うので、
用事ある時にでも見てみます。
自分の使い方でなかなかW5以降、これは!ってのがないので困りますのでなるべくすんなりいきたいものです。
まあ高くても長いこと愛用できればいいんで、今度のもそうなって欲しいですね。ありがとうございます。

あと>>317
それは心弱すぎですねw
322[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 17:20:01 ID:HrbYC2ON
中国企業になってもThinkPadに敵なし、Windows7が速くなる!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254903354/


m9(^Д^)プギャーーーッ
323[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 17:24:16 ID:38Ic42Th
だから? としか言いようが無いな
324[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 17:38:31 ID:lE9bEtJe
Let'sのあの不均衡な分厚さのおかげでW5はほとんど持ち歩かず

結局家でのメインPCになっている

やはりカバン内のおさまりがおよろしくない

ついでに包茎の息子もトランクス内で具合が悪い
325[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 17:41:57 ID:38Ic42Th
ついでにオマエの家での居場所も収まりが悪いんじゃね?
326[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 17:50:28 ID:oeNa9cFu
誰がうまいこと言えとw
327[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 19:54:54 ID:1mgylpt+
プレミアムと通常の違いってSSD搭載できるとの色が増えただけ・・・?
328[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 19:57:10 ID:+IYUv7SR
329[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 20:36:10 ID:yQCd/v5d
色が沢山あってそんなにうれしいか?
色なんて黒でいい
当然ツルテカブラックなんていうパナ御用達な黒はいらない
くるくるパッドはいらない
すぐ禿げる塗装はいらない
私には夢がある


330[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 20:53:29 ID:XnS69D9d
マイレッツ限定でいいからぜひUSB/eSATAコンポポートを付けて欲しい。
331262:2009/10/08(木) 00:30:30 ID:vDXMcIOj
R5がやっとwimax認識してくれた
ttp://imagepot.net/view/125492922822.jpg
でもmini pci-eの16番pinのランド剥がしちゃってWifiが動かない
R5中古で買うかN8買おうか…
332[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 00:35:23 ID:Qmd9Gnla
すでに削除されてる・・・
333262:2009/10/08(木) 00:36:13 ID:vDXMcIOj
334262:2009/10/08(木) 00:45:37 ID:4ddoHnKW
UQより電波拾うって聞いて付けたのに電波拾わない件。
いつも使ってるD02NAAは接続できた。
でも5150は電波拾ってくれなひ
335[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 00:51:36 ID:nID5FZpu
>>331
乙&ご愁傷様
CF-R5のメインボードは・・・なかなか流通しないだろうなぁ

>>334
CF-R5のアンテナが2.5GHz非対応のためでは?アンテナの配置も良くないし・・・
336262:2009/10/08(木) 01:09:06 ID:4ddoHnKW
>>335
アンテナ買ってくるしかないかー。でも筺体内狭くて配線難しいな。
ヤフオク中古で本体買って中身入れ替えるかな。



337[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 01:16:28 ID:RA/7f2F4
そこまでするなら、新品買った方が快適な希ガス
338[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 02:22:46 ID:aZe/Ydba
薄型軽量モバイルノートで

 SXGA+
 SSD 256GB
 Webcam搭載
 指紋認証あり
 WiMax内蔵

のものが欲しい


339[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 05:38:47 ID:bm7y/KCb
>>338
これまで指紋認証使ってた?
340[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 07:57:15 ID:Qmd9Gnla
指紋認証するより、キーボード叩いた方が早い
341[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 08:32:19 ID:qNk+hz+w
それはパスワードの長さによるだろ
342[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 09:32:59 ID:ZO0E7OQ/
指紋認証になれると、パスワード打つのが異様にめんどくさくなる
343[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 11:44:12 ID:/0yXa1BZ
VAIO X キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/X11/feature_2.html#L1_80

>卓越したスタミナ性能。約20.5時間の長時間駆動を実現


発売前に世界最長駆動時間の看板を下ろすことになった負け犬レッツノートm9(^Д^)プギャー
344[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 11:46:46 ID:NnkGe37B
Xバッテリーの写真を見た。素晴らしい商品。感動した。涙が出た。
345[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:09:14 ID:ZO0E7OQ/
>>343
Atomじゃねえかよ
346[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:11:18 ID:4UjTHxfY
>>343
最長駆動時間のLバッテリーつけたら、
Atom搭載機なのにRシリーズよりも重くなったでござる。
なんつうか、微妙。
347[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:23:25 ID:4Uo/0CCV
>343
本家のスレで、あまりのひどさにあきれられていたダス

R8の安物バージョンのほうが千倍マシ
348[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:29:34 ID:/0yXa1BZ
>>346
VAIO X標準のLバッテリーは10時間で、トータルの重さは745g、最大厚さ13.9mm
オプションのXバッテリーは20.5時間で、トータル1.060kg、最大厚さ31.2mm

レッツノートR8は、公称8時間、重さ930g、最大厚さ42.5mm

どれを比べてもレッツノート完全敗北wwwwww
349[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:33:26 ID:4UjTHxfY
>>348
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1254964654/l50
こちらへどうぞw

同じCPU性能でその差なら納得するけどなぁw
実際期待してたんだよ、どこまで凄いの出すのか。
350[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:36:21 ID:5lwjTmIY
せめてN8が発売するまで、20.5時間駆動は勘弁して欲しかったな。
ただでさえ分厚いのが微妙なのに、世界で二番手になってしまった駆動時間だと
正直気持ちが萎える。
351[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:37:33 ID:ucXnk7E6
>>348
R8はCore2Duoで、Vaio XはAtom Zなんだろ?
352[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:40:11 ID:4Uo/0CCV
どう見てもソニーの大敗北だろう。
本家のスレでも、誰も買うとか言っているやつはいないね。
こんな状態は、珍しいというかかってなかったことだよ。
ソニーも、PSPgoにつづいて、黒歴史をまた一つ積み重ねて見せたね。
353[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:40:47 ID:xZ0kUefE
>>350
どうせ最初からLet'sなんて買う気なかったくせに。どうぞVaioXをお買い上げください。
354[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:41:34 ID:bxzIMvGD
>>351
レッツユーザー的にはそんなのはどうでもいい。
駆動時間と軽さがすべて。

パワー自慢(笑)のThinkPadとかと張り合う気はさらさらないし。
出先での軽いメモ取り作業、資料確認に使うだけだから。
355[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:45:49 ID:4Uo/0CCV
さすがに、ソニー厨も出てこれなくなったな。
歴史に残る暗黒機種 type X
356[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 12:56:47 ID:Y+OKPJZU
vaioには期待してたんだがなぁ・・・
あんなもんいらんわ
357[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:01:25 ID:bR5iUVX5
NECのタイプVSがなかなか良さげ
358[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:00:51 ID:qiwRxCr2
>>350
おかしいな…・標準バッテリーって知ってる?
359[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:03:07 ID:qiwRxCr2
持ち歩きたい人にとって、この形状は困るね
ttp://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/X11/images/prod/m/x11_007.jpg
360[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:09:57 ID:ucXnk7E6
しかし、これよりもなお厚いノートPCがあるって話じゃないか。
361[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:22:20 ID:nID5FZpu
>>359
その形態で満員電車に揉まれたら壊れそうだ
typeGの方がまだマシな予感
362[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:28:18 ID:dMLXOycG
type Pのスレで液晶割れ報告あるし、Xの大きさと薄さだと心配すぎるな・・・
363[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:35:02 ID:S04lHtgr
364[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:40:35 ID:kAU+Rv5P
20.5時間動作は「後付け」で生まれた?
http://ascii.jp/elem/000/000/466/466130/index-5.html

 VAIO Xの特徴として、別売のXバッテリーをつけると最大20.5時間駆動という点が挙げられる。
だが、Xバッテリーの存在は、設計当初から想定されていたものではなかったという。

林「実は、最初はLバッテリー搭載までで完結した形で考えていました。10時間保てば、たいていの方の
ニーズは満たせると考えていました」

新木「設計がかなり進み、スタミナ設計が確認されて、バッテリー駆動時間が見え始めてからですね。
『Lバッテリーでここまで保つなら、もっと行けるんじゃない?』という話になりまして」

林「Lバッテリーで10時間駆動が見えてきて、『じゃあ倍積めば20時間か?』という、わりと単純な話なんです。
ただその過程で、重量の検討も見えてきて、『Xバッテリーを搭載しても1kgくらいですむ』ことが分かってきました。
そうなると、『1kgで20時間って、欲しい?欲しくない?』という議論になる。誰もが『欲しい!』ということになりますよね(笑)」

 後付けの発想、と言ってしまえばそれまでかも知れない。しかし、設計を突き詰めた結果、「1kg、20時間」という
スペックが見えてきて、初めて今回のような構成ができあがることになった。
Xバッテリーの搭載は、VAIO Xのキャラクターを決定する上で、最終的に大きな価値となったのは間違いない。
365[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:48:23 ID:eyCN6/mO
1kg 20時間駆動のVAIO Xの登場で、、、、
1.4kgのピザデブパソコンS8の16時間駆動が一気にかすんでしまったな。

液晶もキーボードもVAIO Xの方がよさげだし。
366[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:52:32 ID:/viDDsv4
cpuがatom Z540でいいならvaio x買ったら?
367[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:52:38 ID:lxNCmApJ
>fan noise: 58dB

おことわり致しますX様
368[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:54:25 ID:bR5iUVX5
NECはファンレスにしてあるというのにSONYときたら
369[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:57:47 ID:S04lHtgr
>>368
代わりに厚いし、Z550が選択できないけどね。
370[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:58:36 ID:OvCXj4/8
どうみても買う層が違うだろ
371[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 13:58:57 ID:qiwRxCr2
>>367
完全に、モバイラー向けじゃなくて、薄いパソコン使ってスタイリッシュに作業したいの…・人向きだね
372[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:01:45 ID:4UjTHxfY
つうか、製品コンセプトがだいぶ違うじゃない。
S8やN8は外でも家でも使える高性能と長時間駆動をいかに軽量で頑丈な筐体に押し込んで、
ネットブックとは別の方向に行こうとしてる奴で、その代わり高い。
Vaio Xはとにかく軽くて小さくて長時間動く代わりに、処理能力が低い。
値段はそこそこ高い。

持ち運んで見せびらかすつもりならVaio Xをどうぞ。
自分もVaio Xが欲しくないとは言えないけど、値段と性能でなんかこう微妙に感じて、
何が何でも欲しいと思えない所がある。
とりあえずここで宣伝する暇あったら葬式スレにいって頑張って洗脳することをオススメする。
373[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:14:35 ID:ZO0E7OQ/
>>365
Vaio XとLet'sは競合しないだろ。

自分の使い方にあった方を買えばよい。
374[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:16:00 ID:mf+y8scO
元々のLet'sユーザーって、性能よりも駆動時間優先じゃなかったか
いつのまにパワーモバイルとかThinkPad Xシリーズ使いみたいなこと言い出すようになったのやら
375[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:21:30 ID:nID5FZpu
軽くてバッテリーが長時間持つのならパワーはあるに越したことはないだろ
ThinkPadは重くてパワーがあるだからな。比較にならない
376[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:23:02 ID:mf+y8scO
>>375
そんな言葉をLet'sユーザーから聞けるとは思わなかったぞ
1週間余り前ならありえなかっただろうな
377[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:25:28 ID:wunwGbO1
ヘタってきたR5の後継機候補と見ていたVAIO XがAtomとはなぁ。いらん。
あの液晶を次のRに使ってくれないかなぁ。
もちっと厚くてもいいからさ。
378[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:31:28 ID:qiwRxCr2
>>374
そういえば、パワーモバイルの市場に土足で…とか言っているやつがいましたね
379[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 14:35:59 ID:ZO0E7OQ/
Let'sの価値は、パワーがあって長時間持つ事。

低パワーの20時間駆動とか、眼中にありません。
380[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:08:09 ID:gRZJl+L+
core2のパワーなんて出先ではほとんど必要にならないし、
公称とはいえ20時間駆動は魅力的だな。
レッツの事を思えば厚みも似たようなものだし、普段は薄く軽く持ち運べるのもいい。
381[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:12:02 ID:S04lHtgr
>>380
なんでLet'sスレにいるの?
382[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:18:12 ID:VWU3rXev
>>376
アンチ乙
昔っから「低性能で良い」なんて言っているのは誰もいねーよw
383[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:20:28 ID:HlNmCWuk
優先順位として駆動時間が上に来てるだけで
性能が高いに越したことはないからな
384[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:38:42 ID:6FiHUwga
 Amazonマーケットプレイスに、T8長時間バッテリーおまけ付き
が安く出てたけど、T8って、処理速度はどうなの?
385[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 15:53:54 ID:e1mPXZ1t
VAIO Xが20時間持つのは魅力的だけど
薄い液晶が割れそうで怖い

俺はT5Lの処理能力で十分満足しているから
Letsnoteに求めるのは、頑丈で軽量な長時間駆動だな
通常電圧の処理能力は特に必要はない

まぁ、それでも同等以上の駆動時間で
処理能力が向上しているS8は魅力的だと思う
vProで管理も楽できるしな
386[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 16:45:17 ID:KHAMgJiH
>>385

液晶は分からないけど、角部の衝撃試験やら150kgfの耐圧試験はパスしてるらしいし、
かなり頑丈みたい。
NECのVSとかも薄くて相当丈夫だから、全然特別なことじゃないけど。
core2の高性能が欲しければR、オフィスやらWeb閲覧、動画を見る用途ならXが良いかもね。
387[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:02:24 ID:29CF15vS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20091008_320219.html

これで全ての作業がサクサク進められる。
持ち運びには、軽くて便利だし、これは究極のノートPCだね。
もはやデスクトップも必要なくなる。
軽量、長時間使用可能、ハイスペック、世界でその名を知らぬ者無しのSONY。
388[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:16:41 ID:Y+OKPJZU
>>387
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか
389[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:24:48 ID:4Uo/0CCV
>388
>387は、皮肉屋で、ほめ殺しを得意としている
390[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:27:40 ID:qiwRxCr2
>>386
その手のスペックを気にするヤツは、let'snoteに拘らない
何しろ、ここ数年、各社その手の試験値では同等かそれ以上だから
let'snoteユーザーの求める頑丈さとはそう言う部分じゃない
391[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:38:29 ID:KXwjtNKK
PC鉄人オリンピック@ビジネスモバイルPCでLet'snoteは圧倒的な丈夫さを証明して見せたしな
392[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:50:54 ID:S9b8IPXD
レッツユーザが求めるのは「松下製だから」という安心感。
スペックや価格、故障率に裏付けされるものじゃない。
どんなにレノボやSONYがどんなに頑張ったとしても、パナソニックには絶対に太刀打ち不可能。

393[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 18:48:09 ID:lUHzpyyf
重さよりも性能を取った新しいレッツノートの方向性は大正解だと思う。
もし超低電圧版のCPUを採用したら、
・決して軽くもなく
・バッテリーの持ちもそこそこ
・性能はネットブックに毛が生えた程度
・分厚く不格好
という中途半端なPCになっていた。

でも今度のレッツなら
・持ち運びに適した高性能ノート
ということで特色が出せた。
394[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 18:56:19 ID:QjYVYOMZ
>>387
>もはやデスクトップも必要なくなる。
Rの代わりにはなるけど、11インチはデスクトップの代わりには辛いぞ
パナもFの取っ手なしのラインナップ入れるべきだと思うが1台ですべて
って考えるなら、VAIOだとZしかないだろう。
395[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 19:33:52 ID:X0CPyEvW
>>387
ATOMじゃなけりゃ興味あるが
396[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 20:47:07 ID:T7D5V2zY
999グラムT1のSSD換装使いです。
vaio x 教えてくれた人、ありがとう。
ssd付きで665gで89800円か。安いな!
買い替えは、これにするわ。(中古が出回ったときだけどね)
アトムプゲラとか言われてるけどT1よりずっと早そうだし。
くるくるパッドはあきらめるよ。
ホテルや家では、ファンは止めて使うわ。

まだしばらくは、会社にたくさんあるT1を順次SSD換装していって使うので、
しばらくはよろしくね。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 20:50:06 ID:y3kUGOsp
>>343
SSD256GB選択しても13万切ってるのか。こりゃレッツ完全にオワタわ・・
398[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 20:56:01 ID:Qmd9Gnla
どうしても終わらせたいんですね。わかります
399[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 20:58:48 ID:S04lHtgr
Atomじゃ性能が低すぎて話にならんって人は無視ですか。
400[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 21:00:08 ID:WgjKZB6S
>>397
R8なら半分の容量の128GBで価格は2倍だけど?
401[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 21:10:19 ID:qiwRxCr2
>>396
T1からなら良い選択ですね
402[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 21:56:23 ID:UT2WNW2U
またレノボ工作員ID:mf+y8scOが荒らしてるな
403[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:04:26 ID:HSXkfCLA
今R6使いだけど、Win7出たらVAIO T買うわ。
価格と性能で総合評価したらTの方が得だよなあ
別にGKじゃないけどさ 青歯が付いてないのは駄目
404[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:15:21 ID:cRnSc9wb
毎度思うが、なぜ「全部買う。」
と言う発想が出てこないんだ?
オサレデートにVaio X。
国産好きな取引相手に会うならレッツ。
高級機がイヤミに感じる場ならレノボ。
ハンズフリーで行きたいときはPC-Z1かポメラ、IPhone。
て感じで使い分ければ良いんじゃない?
家には何かデスクトップでも置いて
帰ったときと出かける前にデータの同期とかすれば
全く問題ないじゃない?
405[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:17:31 ID:QrZtRoOm
パワモバを否定しているアホがいるけど、
かつてもっさりcrusoeをIBMとともに一度も採用しなかったのがlet'sなんだけどな
他社が安易に「省電力CPU採用!」とかウリにして糞性能のPCを売っていた
頃を知らないのだろう
少なくとも、「元々のLet'sユーザー」が性能よりも駆動時間を優先していたわけではない
その頃に比べてモバイルPC全体の性能が底上げされ、
Let'sの「高性能で長時間駆動」というアドバンテージが失われてしまっているのも事実だけど
だから今回標準電圧版を採用しつつ、駆動時間を延ばしたのは評価に値すると思うけどね
406[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:20:50 ID:nID5FZpu
>>331
ちょっと気になったのだが16pinってUIM_VPPだよね?
WiFiカードには関係ないように思うんだが・・・

手元のIntel 3945ABG、G65G(Atheros)を確認してみたがNCっぽい
407[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:31:05 ID:MzgdUD9a
で、マイレッツ倶楽部予約受付はいつからでしょうか??
408[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:34:27 ID:qiwRxCr2
>>405
その話をするなら、何故にトラックボールのことも思い出してあげない
409[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:45:01 ID:ruz5taUg

私には夢がある
I Have a Dream.
410[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:47:09 ID:REeHw83j
>>409
キング牧師かよw
411[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:06:11 ID:ruz5taUg

私はあなた方の中には大変な試練と苦難をへてここに来た人々がいる事に無頓着ではありません。
412[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:11:15 ID:S04lHtgr
>>405
そらあ、金太郎飴PCしか作らないんだからcrusoeなんて採用する必要ないわな。
他社はcrusoeを使ってちっちゃいPCに挑戦したりしたけど、Let'sは今も昔も新しいことに挑戦したりしないもんな。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:13:47 ID:ruz5taUg

決して決して、我々は満足していない、「正義が水のようにこぼれ落ち、公正さが強力な流れになる」まで満足することはないでしょう。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:15:36 ID:mf+y8scO
>>393,405
今更その言葉を聴いても白々しいものを感じてしまうのは気のせいだろうか
415[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:16:27 ID:mf+y8scO
少し前まではCore2Soloにしてもファンレスに!ってことばだらけだったのに
いつの間にか・・・
416[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:24:16 ID:e1mPXZ1t
>>415
ファンの音を気にしない層が増えたか
ファンの音が静かで気にならないかだと思うな
417[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:30:03 ID:qiwRxCr2
Core2Soloじゃないって時点でその手の人たちは沈黙
加えて、新型のファンがどの程度のものなのか実機確認待ち
418[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:52:10 ID:yjHwk0Ik
ファンレスが欲しい人は、モバイル目的じゃないから
旧機種でいいやになってるんだよ。

そんな漏れも旧機種温存でWin7待ちでモバイルは
レイチェル待ち状態。

ファイルサーバー兼メイン?のデスクトップで文書作業で
静かなW5+Win7・SSD(待ち)でレイチェルで
モバイルでいいじゃんになってきてる。
419[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 23:55:11 ID:P6CtKlUo
>>415
常に同じ人間が発言してるわけじゃないんだから、不思議でも何でもない。
420[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 00:16:07 ID:4jNaq35a
レッツの時「JEITA測定は当てにならん。どうせ10時間が関の山だ」
ソニーの時「20時間とか流石ソニー!レッツプギャーm9」

こういうのをダブルスタンダードとかって言うんだっけ?
421[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 00:51:55 ID:EeK3XAnf

私には夢がある
I Have a Dream.
422[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 00:56:57 ID:TuHE0WSH
またお前かw
423[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 01:14:51 ID:EeK3XAnf

あなたは創造的苦難のベテランでした。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 01:30:14 ID:ifn3QjV1
>>423
どんだけキング牧師が好きなんだよw
425[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 01:47:40 ID:TuHE0WSH
ちなみに折れの誕生日は8月28日なんだぜ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:34:17 ID:c2faE+Vl
因みに俺の誕生日は5月20日だぜ?別に祝って
欲しいとかプレゼントが欲しいとか思ってないぜ?
427[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 02:46:05 ID:L7rKWzGF
Atomをメインで使う気にはなれんな
おぞましい
428[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 03:28:42 ID:12KhX7Lp
モバイルをメインで使うやつなんかいないだろw

メインマシンは19インチ2画面+37インチ画面の3画面体制だよ。
これくらい画面が広くないと、不便だ。

429[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 03:57:32 ID:dgQZkqOn
俺の誕生日は新型の出荷日なんだぜ


まぁ、それはどうでも良いんだけど
S8に非接触ICカードリーダーが付けられるのか気になる
付けられるとしても法人向けモデルだけなのかな?

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0d/102671/lets_solution03.html
これを見て、BIOSなどにパスワード設定していても
ICカードかざすだけでログインできるのは楽だなと思ってさ


>>428
俺がメインで使ってるよwww

昔は、3DCG、プログラミング、ゲームなどで
デスクトップマシンをメインで利用してきたけど
今では、ノートメモ、2ch、SNS、文書作成程度
デスクトップマシンは処分して、letsnoteだけしか使ってないな
広い画面が必要ならletsnoteに大きなモニタを付ければ良いしね

まぁ、今の所はXGAで困る事はあまりない
むしろ省電力で電気代が節約できて良かったりする
430[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 04:14:52 ID:UR0q065n
>>429
同じくw

昔はプログラミングやらゲームやら性能命!だった
30歳ぐらいから省スペースとかデザインとか重視に変わった。
今はトレードするからXGAだときつい。

齢くって資産が増えてくるとこういう流れになるんだろうな。
431[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 04:39:40 ID:TuHE0WSH
一度高解像度を経験するとなかなかもとには戻れないんだな
まぁー折れはタフブック狙いだけどね
432[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 05:30:22 ID:dgQZkqOn
>>430
先生!
学生時代からletsnote使ってるけど
まだ20代で資産が殆どありませんwww

俺は逆に金が無いからこそ、単価が高くても
長期的に見てコストの低いものを使いたいと思ってる
仮に30万で購入しても、5年使えば1ヶ月5000円だしね
デスクトップは、使い倒すと大体2年でお亡くなりになる
433[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:09:57 ID:2DKb2cUi
>>426
やあ、俺と同じだね
王貞治とかもそうなんだぜ
434[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:10:03 ID:GcVhLFyq
このクラスで、通常電圧版CPUを搭載してるのは、
X200
Let'snote S、N
Sony Z


機種・・・・・・・・・重さ・・・・・・画面解像度・・・・・標準バッテリー駆動時間・・・最厚部
Let'snote N・・・1.265kg・・・12.1型WXGA・・・・・16h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41.1mm
Let'snote S・・・1,32kg・・・・12.1型WXGA・・・・・16h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41.1mm
X200・・・・・・・・・1,35kg・・・・13.1型WXGA++・・・10.5h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32mm
Z・・・・・・・・・・・・1.39kg・・・・12.1型WXGA・・・・・3.8h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32.6mm

標準バッテリーで、3.8h駆動が許せるなら、X200が一番コスパが高い。
435[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:18:19 ID:AzQdPlTE
ATOMは重いっすね
436[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:21:13 ID:DaFyBiTc
>>434
オマエにとってのコストパフォーマンスってwwwwwwwwwwww
437訂正:2009/10/09(金) 07:30:13 ID:GcVhLFyq
機種・・・・・・・・・重さ・・・・・・画面解像度・・・・・標準バッテリー駆動時間・・・最厚部
Let'snote N・・・1.265kg・・・12.1型WXGA・・・・・16h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41.1mm
Let'snote S・・・1,32kg・・・・12.1型WXGA・・・・・16h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41.1mm
Z・・・・・・・・・・・・1,35kg・・・・13.1型WXGA++・・・10.5h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32mm
X200・・・・・・・・・1.39kg・・・・12.1型WXGA・・・・・3.8h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32.6mm
NA802・・・・・・・1.92kg・・・・13.1型WXGA・・・・・・4.1h・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32.5mm

ZとX200が逆だった。
Epsonも追加してみた。


NA802とX200はバッテリーが×
Zはタフさ不足
この中で選ぶなら、Let'sかな。

>>435
ATOMスペックの割に重いですよね。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:31:57 ID:c2faE+Vl
>>433
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
Let's note(AL-N1T515J5)の誕生日は97年2月12日なんだぜ。
439[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 07:35:30 ID:ifn3QjV1
>>434
ZとX200が逆だ。
しかも一口に通常電圧ってもZのほうがより上位のが選べるし、外部GPUまでついてる。
440[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 09:15:58 ID:MW3SDlFz
type Zは上位CPU搭載時の熱によるクロックダウン問題なければ欲しかったんだが…。
どうもSONYは無理な設計でなにかと問題起こすように思う。
デザインや発想は良いんだけどなぁ。
441[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 10:11:01 ID:A6/R8p2J
X200はこないだまでT9550がえらべたんだけどねえ
442[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 11:03:35 ID:bOx/F7+c
>>440
最近のZはクロックダウン改善されてるらしい
443[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 11:09:30 ID:MW3SDlFz
>>442
そうなのか、ちょうど次をどうしようかと考えてた時期に知ったので候補から外してたんだよな。
444[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 13:52:20 ID:tIW7CwDi
Atom Zはチップセットの貧弱さが何とかならないと・・・
445[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 13:58:38 ID:zU0wEVj3
変に色気を付けたものを出したり廃止したりして、
あの年のあれを買っておくべきだったみたいなことに
ならないからいいよね。
446[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 14:25:00 ID:s8LRVory
>>445
かつて、毎年のように違うコンセプトのノートPC出しては爆死ってのを繰り返してさすがに懲りたんだろうw
447[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 14:44:07 ID:2zU/1NG6
新しく起こすたびに開発コスト・生産ラインの構築コストもかさむしな

R8なんて開発コストはホントに安いと思うよ
R6で基本設計完了してるしR7でより厳しい熱設計をした後だし。

廉価版が出たのはネットブックの隆盛もあるけど、
もうコスト回収し終わって廉価版を出して
平均販売価格が多少下がっても問題無い状況だからだろう
448[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 16:15:36 ID:uvTpXlgJ
R7の記事しか見つからなかったのですが
CPUは何もしなくて57度となってましたが高すぎません?
よりクロックが高いR8はもっと高いんでしょうか・・・・
それからTDP5.5WのR8 LIGHTならもっと低いんですかね
449[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 16:50:31 ID:Nh1sx8QW
>>448
うちのR8はアイドル時45度くらいだな
といっても、買ってから何度も分解してグリス塗り直したりしてて参考にはならんか
高負荷時は80度超えるけどいまのところ問題はない
450[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 16:55:49 ID:uvTpXlgJ
>>449
R8は参考程度に45度ですね
なるほど
451[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:10:04 ID:Bdv+mEpN

私には夢がある
I Have a Dream.
452[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:13:50 ID:dgbfdWvx
私には梅がある
I have a plum
453[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:15:24 ID:DaFyBiTc
私には豆がある
I have a bean
454[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:16:21 ID:c818SULs
ジョルノ・ジョバーナには夢がある
455[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:20:54 ID:AZV9+rfg
たわしには棘がある
A scrubbing brush is thorny
456[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:23:09 ID:Bdv+mEpN

あなた方の何人かは、自由を求めたために迫害の嵐に見舞われ警察の残虐行為の暴風によろめくままにされている地域から来た人もいるでしょう。
457[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:24:04 ID:topP7Krj
私庭雨が降る
It rains in my garden.
458[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:27:44 ID:AZV9+rfg
この木には柿がなる
A persimmon becomes this tree
459[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:35:45 ID:qFiVC+Pf
S8は重さ的にかなり微妙なノートになってしまったな。
必要なオプションを載せて1.4kgじゃ、そこらの凡百のモバイルノートと比べて重さ的になんのアドバンテージもない。
重くなったことの言い訳として使えそうな「駆動時間世界一」も、発売前にあっさり消滅したし。
俺個人はもともと重いのは許容できるが、もうこうなるとレッツノートである理由がなくなるんだよ。
460[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:40:34 ID:Bdv+mEpN

戻ろうミシシッピーへ、
Go back to Mississippi,
461[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:40:46 ID:3jUgqdR+
軽さ以外のあらゆるものを犠牲にして軽さを追求してきたのがレッツの唯一の存在理由だったのにな。
重くなったらジ・エンド。
あとは価格競争だけ。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:44:23 ID:Bdv+mEpN

戻ろうアラバマへ、
go back to Alabama,
463[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:45:00 ID:s8LRVory
>>459
>重くなったことの言い訳として使えそうな「駆動時間世界一」も、発売前にあっさり消滅したし。

Vaio Xの事をいってるのなら、
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090929-5/jn090929-5.html
>※2 標準バッテリー装着のHDD搭載ノートパソコンにおいて。(2009年9月29日現在)
だから、覆ってないと思うよw
464[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:46:55 ID:Bdv+mEpN

Back In The U.S.S.R.
465[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 17:51:15 ID:AZV9+rfg
なぜ他のメーカーはRと競合するモデルを作らないんだろうな
Rのサイズでもっと選択肢が欲しいよな
466[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 18:17:52 ID:zuCY8cTF
さすがにAtomだと失望だわなぁ…。
そういう割り切った軽量モデルに需要があることも確かだし、
ガジェットとしては持ってみたくもあるが。
ネットブックのPen4以上のもっさりっぷりは実際苦痛だ。
せめてC2D SUとか一般ノート程度の性能あればね…。
あのサイズならSoloでもいいか?
467[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 18:28:32 ID:topP7Krj
>>465
ニッチだからw
そして、その範囲において固定ユーザーは実績が固まるまで乗り換えてくれないから
今の時代だと、ファンレスを出せば飛びつく可能性大
それ以外はドングリ状態
468[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 18:37:06 ID:4VgBPv2F
R8W買ってしまった。これから自宅に戻って開墾する。
469[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 18:37:11 ID:AZV9+rfg
非Atom、XGA以上、B5ぐらいのフットプリント、5時間以上の駆動時間
この条件さえ満たしてくれればいいんだけどな
11.1インチワイドってのはちょっとデカイんだよな
470[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 20:18:39 ID:FpKyXUyy
>>437

Y2ユーザーの当方からすると、9mmの厚さの違いなんて
どうでも良い気がします。
471[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 20:20:14 ID:nRCZb7My
この路線はVaioZが開拓者だろうけど、
あんまり売れてないし、そのZより
画面が小さいのにかなり高い
どのくらい売れるかな?
472[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 20:35:51 ID:XVaOpZSo
店頭にあったAtomのAcerのネットブック、動作はもっさり。
でもタスクマネージャーのCPU使用率が100%に張り付くことはほとんどなくて、
HDDがボトルネックになってると見えた。
Versapro VSの方はもっさり感がほとんどなくて動作はスムーズ。
Vaio type Pはやっぱりもっさり。
473[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 20:44:33 ID:f9MdeqiT
>>472
AtomとかPen4のHTはシングルクロック性能落としてマルチスレッド性能上げる
技術。シングルスレッドでもともと厳密な意味では100%で動いていない。
本来シングルスレッドで使われる回路をHT用にリザーブしてマルチスレッド性能
上げてるから。はじめから高負荷でも使わない回路あるんだから100%に張り付くことは
少ないよ。
474[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 20:54:42 ID:6NY56rsU
>>472
VSはUS15WのPATAコントローラを使わずにPCIeにSATAコントローラをぶら下げて
そこに東芝の超高速SSDを付けているからな
ストレージは下手なSSD搭載モバイルノートより速い
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090526_170002.html
475[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:36:45 ID:wN6yUEwt
あれ?レッツって最近何かニューモデルでてなかった?

なんでこんな御通夜みたいに静かなの?
476[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:40:32 ID:8yvxyWlq
>>469
そうだね。俺はキャリーケースを機内に持ち込むときに、セキュリティ通過
のときにすぐ出せるよう、R4をキャリーケースの外のポケットに入れてる。
11インチ超の特にワイドサイズPCは片方向が長いから、入んないんだよね。
477[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:45:01 ID:A40/H/Gg
>>475
糞高いから
478[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:50:22 ID:s8LRVory
>>475
中身はずいぶん変わったけど、あくまで今までの延長線上だし、
コンセプトやターゲットが明快で、議論の余地がほとんどないからじゃないかな?
買うやつは問答無用で買うし、買わないやつは興味すら持たない。
479[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:54:04 ID:nRCZb7My
少なくとも新たな顧客獲得を狙った戦略ではない罠
480[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:56:14 ID:M7hVAO2y
CF-N8狙いのオレにとっては、
T2の時とそう大層値段が変わってないなって印象
481[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 22:37:37 ID:Bdv+mEpN

我々の公正を得る過程で、我々は間違った行為を犯してはなりません。
482[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 02:06:10 ID:8uyJpnbe
冬モデルのレッツノート買おうと思ってるんですが。
軽さととディスプレイの大きさ、どっちも重要なのでFとSで迷っています。
毎日持ち歩くのでできるだけ軽いほうがいい(今は6年前に購入したSHARPのMURAMASA,1Kgを使用)
でも今使っているMURAMASAの10インチディスプレイだと小さくて目がつらい。

店頭モデルを検討した時は迷わずS8だったんですが、Myレッツ倶楽部を見たら、
直販モデルのF8の性能は店頭モデルよりずっと上なんですね。
CPUはS8と同レベルのクロック数だし、ディスプレイの解像度はS8より上。
ただしバッテリー駆動時間は10時間…。

S8のディスプレイのワイド型12インチってどうなんでしょうね。
ドキュメント2つ並べて表示するならワイドがいいんでしょうけど、
目にとってはスクウェアの10インチとあまり変わらないような気がして…。
重くてもF8にしようか、でも1.5キロ超えると毎日もつのはきついか…と、迷っているわけです。

自分で決めろよ…ってのは当たり前なんですが。
ご意見いただけますでしょうか?

483[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 02:27:08 ID:KTnF3KlY
>>482
12.1inxh XGA   106dpi W、T
14.1inch WXGA+ 120dpi F
10.4inch XGA   123dpi R
14.1inch SXGA+  124dpi Y
12.1inch WXGA  125dpi S、N
お好きなのをどうぞ

#ワイドはでかくて高解像度
484[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 04:31:20 ID:V9Cm/5UB
485[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 06:31:26 ID:y0pVq8TA
ワイドが出るなら先に言って欲しかった
6月にX200買ってしまった よ
486[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 07:28:16 ID:hZ9bnHRx
>>484
でもAtomなんでしょう?
487[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 07:38:41 ID:FupYSSHn
このスレの住人はAtom機なんか始めから考えてないんだから、いいかげんAtom機の話を持ち込むのはやめて欲しいよな
Atomは2次キャッシュが512KBしか無いせいでパフォーマンスが低いんだよな
今時だったら3MBは欲しいところ
488[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 07:51:23 ID:s9XEmnmm
それにしてもYシリーズの終焉は実にもったいない。
モバイル可能で実用的な唯一の高解像度ノートがなくなったのは実に惜しい。
489[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 08:06:57 ID:l6ff9/RM
幕張のCEATECでNとSを触ってきた。
R3から替えようか迷ってるんだけどやっぱりRと並んでると奥行きがでかいね。
特にパームレストの面積が目立つ。
USB3.0対応にでもなればハード的に買い換える理由になるんだけど・・・・
490[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 09:08:09 ID:x/miVxJK
S購入しようかなと思っています。が、US配列キーボード、冬モデルのどれにもオプションとしてない模様で悩んでいます。

傾向として、こういうオプションはもう少し後で出るもの、として今暫く待つべきなのでしょうか?
491[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 09:35:56 ID:y0pVq8TA
R以外WXGAにシフトしたのに盛り上がってないな
X200手放して戻ってこようと思ったのに前評判よくないのかな
492[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 09:37:48 ID:4ocP6OsF
VAIO Xを買うか、5年前の中古レッツノートを買うかを迷ってます。
493[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 10:56:48 ID:R7BD15vM
>>491
ワイドなんて特には求められていなかったことの証左
494[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 11:10:29 ID:PT0bd4QG
ワイド化はメーカーの都合だしな
これ以上、非ワイドで作り続けようとすると将来的に液晶の調達コストが上がるから止むを得ずってところだろ
495[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 12:01:09 ID:R7BD15vM
>>492
金銭的な余裕に制限があり、液晶品質と最大駆動時間を気にしないのであれば、旧機種にSSDを積むのがトータルで良いと思う。3シリーズ以降が良いのではないでしょうか?
お金に余裕があるのであれば両方買うのが幸せ

XはHDDはPATAインターフェースしかないので、SATAのSSDも変換する方式と思われます
496[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 12:15:14 ID:QjPMpDWv
>>482
>毎日持ち歩くのでできるだけ軽いほうがいい(今は6年前に購入したSHARPのMURAMASA,1Kgを使用)
持ち歩いた先で連続数時間使用するなら画面の大きいFで、参照・手直し程度で数十分単位の使用だとSじゃないかと思います。

>重くてもF8にしようか、でも1.5キロ超えると毎日もつのはきついか…と、迷っているわけです。
タブレットPCが欲しくって、W4の買い換え目的でThinkPadX200Tを使用していますが
重さについては慣れてくればさほど気にならなくなりますが、長時間使用する場合はワイド12インチだと
疲れてきます。未だに用途によっては12インチでも縦サイズが長がくて広く快適に感じてW4を持ち歩い
ています。

どんな使用の仕方をしてるかでも変わってくるので、もう少し詳しく書いてくれれば
別な助言もあるかと思いますよ。
497[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 12:27:48 ID:B/cIdfGR
>>482
個人的にはS8ですが
実機をみて軽くもってみたほうが良いかと思います。
毎日持ち歩くならFは少しデカすぎるのではないでしょうか
車移動ならまだしも
498[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 12:58:30 ID:FnzKSAmT
マイレッツクラブ S8
※28 ボディカラーがジェットブラックの場合、軽量バッテリーはございません。

何で無いんだろうね?
他色の軽量バッテリーが使えれば良いんだけど
仕様そのものが違うのかな?
499[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 13:16:21 ID:V9Cm/5UB
軽量バッテリーってあんまし売れないんじゃなったっけ?
ジェットブラックで軽量バッテリーだと少量生産になるからじゃね?
500[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 14:17:56 ID:KTnF3KlY
>>498
単に黒い軽量バッテリーを用意していないってだけでしょ
色違いで良ければシルバーのが使えると思うよ
501[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 15:13:49 ID:FnzKSAmT
グレイッシュメタル、シルバーダイヤモンドがあるということは
ジェットブラックは黒で全く違う色だから、同じ生産ラインで作ると
色が混じって清掃などが大変なのかもと思ったよ

色を用意していないだけで、仕様が同じであれば安心できるなー
502[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 15:15:35 ID:V9Cm/5UB
>>501
仕様ちがうとすげー面倒だし99%使えると思う
503[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 15:35:58 ID:b29qy0dB
つぎはぎでもいいじゃない!
504[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 15:37:24 ID:b29qy0dB
今からR8買ってくる
店頭展示品が安くなってた
505[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 17:03:25 ID:NWou50FR
ワイド版がでたのに解像度はWXGAのみか
1600以上はいつになったらでるのやら。HDMIつけた意味薄いな
506[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 17:08:59 ID:hHxVsooi
>>505
液晶の解像度とHDMI出力にどんな相関関係があるの?
507[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 17:13:47 ID:FnzKSAmT
>>505
WUXGAまで外部出力できるんだけどダメなの?
508訂正:2009/10/10(土) 17:40:19 ID:vC+zHIZ1
WUXGAまで表示できたら十分だろ。

できれば、本体と同時表示に対応して欲しかったが。
509[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:26:11 ID:gtU3Wg0z

私には夢がある
I Have a Dream.
510[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:28:44 ID:PT0bd4QG
私には米がある
I have a rice
511[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:41:28 ID:2SyApyjh
"a rice"か? "a grain of rice"とかじゃないか?
512[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:45:25 ID:PT0bd4QG
こまけぇことはいいんだyo!
513[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:50:39 ID:y0pVq8TA
半年前にくらべてスレも盛り上がらなくなってるな
売り上げも低迷してるのかな、冬モデルで巻き返しを期待する
514[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 18:58:14 ID:nwGMcIRH
低迷はしてないが、代わり映えしないから仕方ない
515[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 19:54:39 ID:V9Cm/5UB
1920×1200ピクセル出力できるんだ

SonyのTypeLがぶっ壊れても
HDMI入力でモニタとして使えるな

俺はどーせ またLet's買うんだろうな
液晶枠がぶっといPCはそれだけで嫌だし、
くるくるホイール依存症だし
516[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 21:39:30 ID:UJwzw8oo
>>515
> くるくるホイール依存症だし
なんかトラックボール(レッツ)とジョグダイヤル(ソニエリの携帯)を思い出した

パナ、結構切るときはあっさり切るから覚悟しといた方が…まだ大丈夫だろうけど
517[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 21:57:12 ID:y0pVq8TA
くるくるホイールいいよな、トラックポインタ使いにくくて仕方ない
518[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 22:07:59 ID:R7BD15vM
>>516
VAIOだってC1とかにジョグダイヤル付いてたよ
519Cの達人:2009/10/10(土) 22:43:57 ID:gtU3Wg0z
>>517
トラックポインタって何のポインタでしょう?
Cのポインタのことなら、わたくし“Cの達人”にお任せください。

私には夢がある
I Have a Dream.

しかし、私たちは、正義の銀行が破産していると思うことを拒否します。
520[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 22:51:27 ID:V9Cm/5UB
何か定期的に変わった人がいるね。
521[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 02:11:36 ID:bgqyoxa0
Let freedom reign!!
522[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 02:44:54 ID:owkFXrMj
>>495
W2とかだっけ・・・5年前とかだと。

これってSSD載せて大失敗!という話がどっかのブログで
出ていたとおもうぞ。
523[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 07:06:58 ID:k/qeYJyz
R8からミニポートリプリケーターの端子がなくなったのが悲しい
524[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 07:43:00 ID:8PY3TJ3X
くるくるホイールもいいけど、マルチタッチのタッチパッドも良いな
525[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 08:07:25 ID:hp4+PaZg
新モデルのマイレッツ倶楽部直販は64ビットだったり、CPUも上だったり
違うみたいですね。
64ビットの方がよいでしょうか?
自宅にデスクトップはなく、全てノート一台ですませたいと思っています。
ご意見お願いします。
526[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 08:25:07 ID:j1D45ZLz
>>525
4Gメモリも無駄なく使える
早くなるかも
動かないソフトがあるかも
527[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 08:28:59 ID:hp4+PaZg
>>526
早速ありがとうございます
ネットサーフィンが主な用途なので早いのは嬉しいです
使えるソフトは今後増えますか?
528[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 08:33:51 ID:NLewsogA
>>527
Windows7の後継O/Sは32ビット版は出ないのでソフトは当然64ビット対応や64ビット専用になっていきます
529[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 08:43:14 ID:hp4+PaZg
>>527
ありがとうございました
64ビット欲しくなってきました
高いので悩みますが検討します
530[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:08:58 ID:wOGSMEjT
49 名前: ノイズx(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/11(日) 00:58:59.99 ID:8z36EKp9
>>31
熱設計に余裕を持たせておかないと性能が引き出せないんだぜ
レッツノートの新型もそれを見越して分厚い筐体になってるし
531[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:10:43 ID:j1D45ZLz
ところでWindows 7 アップグレードキャンペーン のOSはやっぱり32ビットでしょうか
64と両方ついてくるとうれしいんだけど
532[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:18:47 ID:IxlRYkp7
>>531
64bitはマニア用
533[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:23:51 ID:a52iC9Xg

デスクトップで64ビット使ってるけど
ソフトウェアの互換性という意味で困ったことは無いぞ

64ビットieはいまいちだけど32ビット版も入ってるし普通に使える
そもそもie使ってない人も多いだろうが
534[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:31:02 ID:dkCtf55x
64も32もたいして変わらんよ
特にネットやるくらいならメモリ使わないから早くもならないし
ごくたまに対応してないソフトあるから気になるなら32が無難だが
535[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:35:16 ID:NLewsogA
ソフトの互換性は、基本的には古いソフトの継続使用の時に出る問題
536[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:38:43 ID:NLewsogA
PyxisとArtImageMasterが動けばどうでもいいやw
537[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:58:15 ID:ZNqHW3G6
W7 をサーバとして使っているんだけど、
最近ファンの音が小さいような気がして、外側から掃除機で吸い出してみた。

DIMM カバーを外しているし、
設置場所である机の下にホコリが多くて目詰まりしてたのかも知れないけど
吸い出してからは、ファンの音が静かになり、スコブル快調♪
熱も下がったような気がする(気のせいかもしれんが)

皆さんもお試しあれ。

538[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 10:44:01 ID:ZMg+r3F6
USBドングル使うプロテクトのタイプだけだったな。64bitで困ったのは。
まぁollyで解析して該当箇所のチェック省いてしまったわけだが。
539[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:01:10 ID:RyDuKCJm
>>533
64bitは互換性がイマイチって騒いでいる連中に具体的なアプリ名を聞くと、
99%が、Vista32bitでも動かないアプリ。

XP32とVista64を比較して、
「XPとVistaの互換性」と「32bitと64bitの互換性」を、ごっちゃにしている人ばかり。
で、互換性に問題があるのは、XPとVistaというオチ。

でも、PC1台だけで64bitにしちゃうのは、まだ時期が早いかも。
64bitで動かないハードがちらほらあるぞ。
540[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:28:03 ID:YQyckJoW
S8は液晶と光学の蓋がペロンとしなるらしいな。
もう今までの剛性は保ててないのか・・・
性能アップの分だけ品質落としてちゃ、レッツの意味がないな。
もうHPかDELLでいい気がする。
541[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:31:58 ID:9EI2Mu83
64bitで使えなくなるのは、アプリケーションよりも、
少し古めの周辺機器じゃないのかい?
542[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:41:15 ID:vp4IZ5tV
>>540
"しなる"というのはある意味強いということなんだがな。
今までの1.5倍の容量の巨大バッテリーを積んだ上で、重量アップをできるだけ抑え込んだんだから
ボディ剛性が維持できないのはしかたがないだろ。

今のレッツユーザーのベクトルは、圧倒的なパワーと長時間駆動を求めてるみたいだから
軽さと剛性は犠牲になってもしょうがない。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:54:59 ID:NLewsogA
>>541
それはドライバーの問題であって、ビット数は問題ない
そして、むしろ古い機器の方が標準ドライバーの整備がされてたりする
544[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:59:18 ID:9EI2Mu83
>>543
そりゃ、当然ドライバーの問題だよ。
古い機種だと64bit用のドライバーが供給されないことが多い。
「古い機器の方が標準ドライバーの整備がされてたりする」というのは、
何か根拠があって言ってるのか? 
545[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:01:56 ID:zGGFeMoN
こういう例もあるから一概に言えないね
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=068650
546[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:04:24 ID:RWnbdFPf
ドライバのことをドライバーと言う人間は絶対に信用するなって
死んだばっちゃがねじ回し持ちながらよく言ってたわ
547[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:14:57 ID:ZsQvc47G
>"しなる"というのはある意味強いということなんだがな。

m9(^Д^)プギャー
VAIO厨みたいな言い訳がハジマッタw

しなると言ってもカーボンファイバーとマグネシウム合金では意味が違うのになw
マグネシウム合金ではしなった後で完全に元にもどりませんwwwww
548[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:19:55 ID:NLewsogA
>>544
古い機種でセットアップして見りゃわかるよ
549[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:20:32 ID:cnP6PjaD
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン. こんなのレッツじゃねー!!!

落とすと“ぐわんぐわん”しなる「Let'snote S8/N8」
http://zoome.jp/pcuser/diary/45/

桜庭和志 「しなるっ!しなるっ!すっごいしなるよっ!」
550[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:29:00 ID:tr+jr8JG
ついにレッツノートが"しなる"ことで他社に追いついたか。
今まで散々RX2やVAIOのしなりを小馬鹿にしてきたレッツが、自分もしなったので正当化w
551[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:34:34 ID:awNQ2ClS
シナる!

不法就労:パナソニック工場で中国人36人 滋賀県警摘発
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090903k0000m040141000c.html

滋賀県草津市のパナソニック草津工場で昨年11月、夜間製造ラインで働く中国人元研修生や同留学生36人が
不法滞在や資格外労働などの疑いで一斉摘発されていたことが、滋賀県警などへの取材で明らかになった。
摘発された中には全国で失跡した研修生らもおり、最先端の工場が不法就労の温床となり、
捜査した1ライン(最大100人)だけで36人の大型摘発につながった。県警は「不法就労の情報は、
この工場の別のラインに関してもあった」としている。

県警や大阪入国管理局などは昨年、約2カ月かけて潜入捜査。元研修生ら26人、地元留学生10人を摘発した。

昨年11月、元研修生のうち、約4年半にわたり不法残留を続けていた韓昌徳容疑者(当時29歳)ら10人を
同工場で入管法違反(不法残留)容疑で現行犯逮捕。別の16人も任意の事情聴取で不法残留を認めたため、
逮捕の10人と併せて強制退去処分にした。また、資格外労働でアルバイトをしていた地元留学生10人からも
事情聴取し、厳重注意したという。

強制退去させられた中国人の多くは、日本で3万〜5万円で偽造パスポートや外国人登録証を購入。
「定住者」や「日本人配偶者」の滞在資格を装い、大半は作業を受託する2社を介して就労していた。
552[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:37:59 ID:GCvGZ1gT
64bitのWindows7に仮想化ソフトを入れて
WindowsXPやLinuxなどを仮想化して
仮想化したOS上で動かせば良いじゃない

メモリ4〜8GBもあれば十分快適に動くと思うよ
553[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:38:43 ID:awNQ2ClS
カルテる!

【経済】パナソニック、韓国・LG電子関係会社、韓国・サムスン電子関係会社に、独禁法違反で課徴金33億円…公取委、海外企業に初の命令

テレビのブラウン管販売をめぐり、値崩れを防ぐ国際カルテルを結んでいたとして、公正取引委員会は7日、独禁法違反(不当な取引
制限)でパナソニックと、韓国のLG電子の関係会社計4社に総額約19億4800万円の課徴金納付を命じた。サムスン電子の関係会社
1社には約13億7300万円の納付を近く命じる。

公取委が国際カルテルで海外企業に課徴金納付を命じるのは初。パナソニック系3社が計約17億9700万円、LG系1社が約1億
5千万円。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091007/crm0910072309023-n1.htm

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254926598/
554[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:55:20 ID:CvBbgWez
レッツノートがしなったり、工場がシナったり、落ちるところまで落ちたパナソニック・・・
555[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:04:48 ID:Ljk2fXt1
「Let'snote R8 LIGHT」に秘められた原点回帰の想い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20090617_294272.html

>原点回帰とする言葉の裏には、もう1つの要素がある。
>それは、Let'snoteユーザーの拡大施策において、軽量化、長時間駆動、堅牢性という基本要素が、
>さらにクローズアップされることになるからだ。

デカ重バッテリーのおかげで重量化、軟弱化したレッツノートS8/N8はレッツノートの原点に帰れませんでした。
結局、原点回帰は他社のVAIO Xによって見事に果たされましたとさ。
めでたしめでたし。
556[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:23:30 ID:GCvGZ1gT
>>555
お前のいる所はここじゃない
以下のスレでVAIO Xの良さを語りに行け


SONY VAIO X 葬式開場
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1254964654/

SONY VAIO X part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255057557/
557[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:27:10 ID:XmPWjsgw
急に単発が増えたな
558[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:43:31 ID:f8VnVuMB
でもレッツの方向性で通常電圧版CPUはねえだろって思うR6Aユーザー

今まではインテルCPUしか使わない!ってこだわりだったけど、
それに加えてメインストリーム以上のブランドしか使わない!ってこだわりかね

なんか、くだらない方向でかたくななところがあるよねレッツの開発陣って。
ユーザーにとっちゃいいモノさえ作ってくれればぶっちゃけどうでもいいのに。
559[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:44:54 ID:HHyY2Sjb
X発表と同時に葬式になって焦ったGKが工作中です
560[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:08:39 ID:aD/MyeHs
>>558
そうかな? ファンを入れた時点でこの方向性は決まってたと思うけどね。
分厚い上にファン有りなのに超低電圧版で性能がいまいちっていう方が中途半端だよ。
561[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:15:18 ID:bgqyoxa0
CEATECで触ったけど、Nの液晶側のボディは、しなる、たわむ、て言うより、ねじれる感じだった。
天板はアーチ状になっているから、その製かなと思った。
Sのフタは、閉じているとしっかりしているよ。開かなかったから、そのときはしらないけど。
あと、キーボードが少ししっかりした感じだね。

562[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:19:57 ID:xpw421ok
薄型軽量モバイルはむしろ激戦区だからなぁ。
実際、他メーカーと似たような性能で現行Let'sの筐体は悪い意味で浮いてたしw

「軽くて薄い『非力なノート』が欲しい方は他メーカー機種へどうぞ。
ハイパワーで安くて『重いノート』が欲しい方もそちらへ。

ちょっと高くて厚いけど、軽量ハイパワーなノートをお求めの方は新Let'sがお勧めですよ!」

ってことだろ、今回のS/Nは。ある意味ニッチ向けというかスキマ産業(というにはでかいけど)的発想?
563[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:29:22 ID:a52iC9Xg
Win7のほうがVistaよりサクサクなら
俺はCPUパワーそこまで要求しない。
564[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:34:16 ID:HuAJcTtP
MSの宣伝でWin7>Vistaみたいな雰囲気になってるが
実際は大差ない。XP>>>Win7≧Vista程度。
64bitも、現状では恩恵受ける人は少ない。
565[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:34:52 ID:FCpzYPlQ
W7使いだけどモバで使うよりACで使う方が圧倒的に多いのは
漏れだけかいな?
566[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:51:01 ID:JT/SbWcB
R5使いだが俺もだ
正直2セルバッテリで十分なんだが・・・
567[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:53:47 ID:pI1sVOR9
>>563
Vistaより要求リソースは確実に減っているから
間違いなくVistaよりは良いよ(メモリ消費でVistaの1/2くらいかな)
R5L+X25-M+Win7RCで概ね問題なく使えている
568[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:01:23 ID:RyDuKCJm
>>567
いや、7はVistaよりも遅くなってるよ。
メモリ消費が少ないってのが、その原因。

Vistaは、起動の段階で大量にサービスを立ち上げて、
メモリ一杯まで、アプリやファイルをメモリに読み込んでた。

これが起動が遅いとかメモリ食いすぎとか批判を食らったために、
7では、必要に応じてサービスを起動。アプリの先読みもほどほどにした。

まとめると、
起動は遅いけど、起動しちゃえば快速なのがVista。
起動は早いけど、起動した後は遅いのが7。
569[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:07:25 ID:a52iC9Xg
>>568
起動したあと、アプリ立ち上げても消費メモリはVistaより遥かに少なかった気がするけど・・?
570[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:15:21 ID:pI1sVOR9
>>568
そんな理想環境の話は意味がないw
現実的な環境でどれだけ快適に動くかの方がはるかに重要
だからこそ未だにXPが現役な訳だし
571[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:26:18 ID:RyDuKCJm
>>569
Vistaは使わないサービスも沢山起動してるので、その分メモリを食う。
後、SuperFetchでアプリやファイルを先読みしてるので、基本的にメモリの残りは0。

7は、サービスは必要な時に随時起動する方式なので、その分メモリ消費が減る。
SuperFetchも変更されて、かなりメモリが余るようにしている。
結果的に、メモリ消費ははるかに少ない。

サービスの適時開始はいいとして、
個人的に、SuperFetchは従来通り、メモリ限界まで使い切っていいと思うんだけどね。
メモリが余っていないと心配という要望が多いので、それに合わせた形。
572[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:26:52 ID:9nFg1V6N
>>568
メモリ8GB積んで最新CPUならびす太が早いのか?
びすたに変えようかな。
573[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:40:46 ID:YfBFaRWX
>>572
7のほうが不要なサービスが切ってあるからそうともいえないと思うよ。
そもそもUIは7のほうが優れてるだろうし。
574[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:45:15 ID:pI1sVOR9
>>571
それってSuperFetchの予測が全く外れない場合限定だよね?
予測が外れたらfree→allocするようじゃないの?

Intelも過去に似たようなアプローチをして爆散していたし
575[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:46:08 ID:9nFg1V6N
なるほど。
ビジネスソフトで64ビットの恩恵はあるかな?
576[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:48:43 ID:RyDuKCJm
Vistaは酷評されているけど、一応MSの開発者が一生懸命考えた結果だからね。

起動の段階で、思いっきりメモリに読み込んでしまおう。
そうすれば、起動後の処理が快速になる。
ただし、OSの起動が遅いという弱点が発生する。
だったら、シャットダウンボタンを廃止してスリープボタンに変更して、常にスリープになるようにしよう。

俺も開発者なんで、一つの方向性としてこういう方向があるのは論理的に理解できる。

しかし、これが一般ユーザーに全く受け入れられなかった。
MSもびっくりするくらいのVistaバッシングになった。

で、全く同じカーネルでチューニングを変えたのがWin7。

今度は、軽い軽いと大絶賛。
一般ユーザーは、何か根本的な変更が加えられたかと勘違いしてる人も居るみたいだけど、
実際は、Vistaを調整しただけです。
577[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:52:59 ID:aD/MyeHs
>>575
ビジネスソフトって言ってもいろいろあるけど、
Office系はMS Office自体が32bitだし、
文書とかイラストで2GB超のデータってなかなか作れないから、
あんまり意味はないと思うけど、
SQL Serverのエンジンを使ったデータベース系の業務管理系ソフトで64bit対応バージョンがあったりしたら、
多少恩恵あるかもね。
具体的にはぜんぜん思いつかないけどw
578[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:53:35 ID:frwAealD
余分なサービスをたくさん起動した方が処理速度が速くなるなんて
とんでも理論を展開しているのはID:RyDuKCJmだけだろうな。
579[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:58:13 ID:bXWyt+nU
今のWin7マンセーの構図は

・ネガティブスパイラルに陥ったVistaの失敗を繰り返したくないMicrosoftと
 大スポンサー様の意を受けたIT系マスメディア

・XPに飽き飽きしてるけど新OS(Vista)を使ってると馬鹿にされるのが不満で仕方無い
 一部の新しモノ好きなPCマニア(ネット上での声はでかい)

・Win7への期待を煽ることで特需に繋げたいメーカーおよびショップ


三者三様の利害が一致してマッチポンプしてるだけだろ

Vistaの起動時の重さをやり玉に挙げて7マンセーし続けてるけど、
すでにXPマシンorVistaマシンで十分用途を満たしているビジネスユーザーや
ライトユーザーが7でどんな恩恵を受けるのか?って議論は全く無い。

当然なんだけどなOSなんてアプリを動かす為の黒子でしか無いんだし
最近では多くのライトユーザーの要求はWebサービスに移ってるし。
580[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:58:13 ID:XmPWjsgw
>>578みたいな思考停止が多数居たからVistaは失敗したんだろうな
581[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:00:15 ID:9nFg1V6N
64bitOSにしてもメリットゼロか…
XPでいいじゃんw
582[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:00:47 ID:frwAealD
>>580
レス安価間違えてないか?
583[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:01:37 ID:GCvGZ1gT
>>578
メモリ上に最初から全てロードしておけば
HDDにアクセスせずとも快適に使えるってことじゃね?

SSDならあまり差を感じなくなるかもしれないが
1.8インチHDDだとか、3.5インチでも回転数が遅い場合
HDDから読み取る時間分遅くなるぜ
584[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:01:42 ID:RyDuKCJm
>>578
余分というけど、
何が余分で何が余分でないかは、そのユーザーに依存するので事前に全く分からない。

前もってサービスを起動しておけば、サービスの起動時間が省略できる。
つまり、その分体感の処理速度が速くなる。

使わないサービスなんで、メモリに読み込んでおいてもCPUはほとんど食わないからね。

実際、Win7はアプリの起動時に必要なサービスを起動しているので、
アプリの起動時間が遅いという結果も出ている。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:02:55 ID:aD/MyeHs
>>581
でも64bitOSにはEFI BIOSとの組み合わせで2TB超のHDDから起動できるという大きなメリットがあるよ。
ノートPCはまだまだ大丈夫だけど、デスクトップ用のHDDはいよいよ2TBに到達して後がなくなりつつあるからね。
586[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:06:19 ID:frwAealD
>>584
つまり、起動速度と処理速度は別問題だろ。
それでアプリ開発してるってマジか?
その理論で言えばVistaを動作させる場合、メモリは4GBよりも
16GBの方が速くなるのか。

いいか、「起動」速度ではなく、「処理」速度だぞ?
587[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:08:34 ID:bXWyt+nU
2TBのHDDを1パーティションで起動ドライブにするとかどんな情弱だよw

逆に言うと、そんな極端な例を持ち出さないとメリット主張できないのが64bitの現状。

世の中で4GB超のメモリや2TB超の起動ドライブを要求する環境が
ごく自然になれば64bit環境も勝手に普及するだろうに、
我新しいモノに突貫したがる割に非標準のデメリットを嫌がる根性無しのマニアが
少しでも大衆を64bitに扇動しようと必死なだけだろ今は。
588[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:09:46 ID:NMb+jjfy
PCの使い方によるんじゃないか?
使いたいとき起動して、起動するまで(使えるまで)PCの前で待つ人と
つけっぱなしで使う人。

つけっぱなしなら処理速度の方がうれしいわ。

>>585
2TBの壁ってパーティションを2Tb以下にすれば
回避できるんじゃないの?
589[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:11:27 ID:aD/MyeHs
>>587
パーティーションテーブルの管理できる最大サイズが2TBだから、1パーティーションとか全然関係ないよ。
590[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:14:16 ID:pI1sVOR9
>>583
理論としては正しいが、現実的でない。それだけ
Intelも分岐予測が外れないことを前提としたNetburstというアーキテクチャを開発したが
結果は見ての通り

結局周りが付いてきてくれないと全く意味が無いどころか害悪になる
591[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:15:15 ID:bXWyt+nU
>>589
パーティションテーブルの意味も知らずに語ってた恥ずかしい知ったか乙。

http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/946557/ja

所詮、現状のノートPCスレで64bitのメリット喚く奴のレベルなんてこんなもん。
592[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:16:07 ID:Gys0W0+j
この流れでレッツの話題振ったらスレ違いと言われそうだ
593[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:17:11 ID:RyDuKCJm
>>586
だから、起動速度と処理速度がトレードオフになっていて、
処理速度にハンドルを傾けたのがVistaで、
起動速度に傾けたのがWin7という話を書いてる。

俺のレスちゃんと読んでないだろ。
俺は、起動速度と処理速度をはっきり切り分けてるぞ。

>起動は遅いけど、起動しちゃえば快速なのがVista。
>起動は早いけど、起動した後は遅いのが7。
594[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:17:13 ID:JT/SbWcB
あれ、ここってWin7スレだっけ・・・?
595[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:20:40 ID:aD/MyeHs
>>591
うん、だからそこにちゃんとあるだろw
2TB超のHDDを扱うにはGPTパーティーションにする必要があるけど、
GPTパーティーションからの起動に対応しているのはVista以降の64bit版のみ。
もっとも、MBRパーティーションにして2TB HDDとして使うことはできるけど、
この場合は当然、2TB以降の領域はデータ用としても使えない。
596[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:23:02 ID:NLewsogA
>>576
> ただし、OSの起動が遅いという弱点が発生する。
> MSもびっくりするくらいのVistaバッシングになった。

 だって、Windows2000とかWin98系で起動が遅いと言われていた不満をXPで解消(起動だけ早くても使えるようになるまでは変わり映えしなかったけど)したのに、元に戻したから、当然の酷評さ
597[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:26:19 ID:NLewsogA
>>584
ユーザーによって違うのだから、ユーザーごとにカスタマイズ出来るようにすればいい。
それがユーザビリティ的に問題あるなら、学習して使っているウチに最適化するようにする仕組みを入れればいいじゃないか。
そして、初期設定としては最小構成。
598[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:26:39 ID:frwAealD
>>593
やっぱり使い分けられてない・・・
599[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:31:08 ID:RyDuKCJm
>>598
斜め読みしたうっかりさんかと思ったら、単なる馬鹿か。
相手にして、損したわ。

激しくスレ違いな方向になり、失礼しました。
俺は、落ちます。
600[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:36:38 ID:YfBFaRWX
まあこのように7は小改良や、体感速度やUIなどベンチには反映されない改善点が多いので
7にするメリットがないと言うやつが現れるわけだ。
601[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:39:05 ID:RwBbAp5w
以上、自称プログラマもといMS工作員がVistaマンセーと発狂しておりました
602[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:49:59 ID:frwAealD
>>584
>実際、Win7はアプリの起動時に必要なサービスを起動しているので、
>アプリの起動時間が遅いという結果も出ている。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~
>>593
>起動は遅いけど、起動しちゃえば快速なのがVista。
>起動は早いけど、起動した後は遅いのが7。
 ~~~~~~~~~~~~
レスごとに「起動速度」「処理速度」の「速い(早い)」「遅い」が
ころころ変わる(自称)開発者のID:RyDuKCJm
603[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 16:58:24 ID:a52iC9Xg
もういいんじゃねえの

大多数のユーザーが7の方が使いやすいと感じれれば
MSの勝利でしょ
オナニーしてる開発者多すぎなんだよ
604[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:04:25 ID:RyDuKCJm
>>602
出掛ける前にのぞいてみたら、まだレス乞食が暴れてたか。

ゆとりには、細かい部分まで全部書かないと分からないの?
(OSの)起動は早いけど、(OSが)起動した後は(アプリの起動が)遅いのが7。
605[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:09:52 ID:7xzIEu8V
>>604みたいな馬鹿ってXPにプリフェッチがあるのも知らないんだろうなw
606[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:12:10 ID:Y19K9Fo0
いくら今更Vistaのメリットを主張しても既にシェアは減少に転じているし、
自作PCならまだしもノートPCでわざわざVistaのライセンス購入してまで選ぶ価値無いだろ
607[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:15:10 ID:YfBFaRWX
そもそもアプリの起動が早い=処理が速いではないだろ。
というか7を使ってみた大抵の人が、7のほうがいい、速い、軽いって言ってるのに起動しちゃえば快速って…
動作がVista以下じゃあVistaと同じ目に会うのはわかってるんだから、そんな真似をしてくるはずがないだろ。
608[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:15:15 ID:bXWyt+nU
別にプリインストで7が入ってりゃ7を使うし
VistaだったらVistaを使うってユーザーが圧倒的多数だし
いずれ7が主流になるのは誰も否定してないけどな。

そうすると「今すぐ7を買って乗り換えるべき」みたいに
MSに踊らされてる阿呆が湧いてくるんだが。
609[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:16:44 ID:frwAealD
>>604
つまり、7はアプリの起動もアプリの処理速度もVistaよりも遅いってか。
すばらしいVista脳の持ち主だな。
そんなデータがあるなら見せてもらいたいもんだ。
様々な箇所でVista vs 7のレビューを見たがそんなデータを見たことないぞ。

そもそも処理速度について言っているのにOSの起動速度なんて
誰も聞いてないし・・・。(アプリとOSの区別もろくについて無さそう)
(自称)開発者でレス内容からPC初心者っぽいので
これ以上言うのは酷だからやめとこう。

>>605
最近はじめてのPC(Vista搭載)を買ったPC初心者が
無理をして知りたての用語を使ってるみたいなので
あまり突っこんでやるなよw
610[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:17:01 ID:5Y19eOGJ
むしろ今のうちにXPマシンを抑えておきたいのお・・・
611[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:33:28 ID:0atLwGLE
>>610
7のダウングレード権はXPとVistaの両方が対象
612[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:35:58 ID:9nFg1V6N
俺はXPもビスタもWin7のすべてのバージョンが手元にあるから使ってみたいんだけど、xpに勝てる要素が無いのがさみしい。
メモリーが安いのに…
613[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:51:58 ID:GCvGZ1gT
単純にOSを32bitか64bitで迷ってる人は、CPUが64bitに対応しているから
64bitのOSを使った方が性能を生かせて良いんじゃね?

今まで使っていたアプリケーションが32bitで
64bitをサポートしていないなら32bitを使えば良いと思う

金があるなら、64bitOSで32bitOSの仮想化がお勧め
64bitなら1680万TBまでメモリを使えて
32bitのように3GBまでしか認識しないという問題が無くなるから
メモリを多く搭載すれば、64bitOS上で今まで利用していたOSを
動かしたい放題だぜwww
614[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:55:23 ID:WgZnL549
自作小説を書くためっだけなのに、レッツを買ってしまった。
この目的なら、もっと価格の安いんでも大丈夫だったのだろうか?
でも、辞書ソフトも同時起動で書くから、やっぱレッツで正解ですかね?
615[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:58:19 ID:JT/SbWcB
>>614
ポエムはチラシの裏へ。
良いマシンだと思いますよ。コストパフォーマンスを無視できる人なら。
616[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 17:59:24 ID:0atLwGLE
自作小説を書くためだというのであれば、大失敗
もっと安いデスクトップ機を買い、モニターをでかいものにしてA4見開き2ページ分を表示出来るようにした方が正解だった

出先でも気軽にポチポチ打ちたいというのであれば、ポメラかVAIO Xの方が良かったかも
617[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:00:28 ID:0atLwGLE
でも、レッツで困ると言うほどでもない。買ってしまったのであれば、他機種のことなど気にせずに、目の前の幸せを見つけるようにした方が良いと思う
618[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:00:44 ID:aD/MyeHs
>>614
タフを売り物にするようになった最近のレッツはマジで壊れないから、
不慮の事故から大事なデータを守るという意味では正解じゃないかな?
619[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:03:48 ID:a52iC9Xg
安いデスクトップ機+でかいモニタ+いいキーボード+いいチェア
で15〜6万ぐらいか?
まぁれっつでもいいと思うけど
620[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:07:16 ID:0atLwGLE
>>619
最低ラインは東プレですか?          <上がないw
621[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:11:54 ID:7qHv3hhk
>>611
SやNでも、XP用ドライバを提供してくれるなら良いね!
622[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:19:19 ID:9nFg1V6N
>>620
スレちだけど、ダーマポイントの30g荷重の奴は最高だよ。トープレだし。
623[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:20:27 ID:dkCtf55x
新型のWXGAモデルはデザインなかなかいいね
X200は枠が太くて嫌なので買いかえるかな
624[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 18:55:06 ID:moEeAVOR
>>619
いいチェアって10万位しないか。
625[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:03:36 ID:a52iC9Xg
>>624
残りは6万で無理?
626[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:45:21 ID:4cbP84rf
>>614
ネットブックや安物ノートじゃ震度5ぐらいでビクビクもんだが
レッツなら直下型震度7でマンションが崩れても平気で使い続けられるよ
この違いは結構大きい
627[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:45:37 ID:uatGpep4
64bitOSなんて必要な人は限られているでしょう。
しかし、技術の進歩を妨げることは誰にも出来ないのです。
しかし、わたしは敢えて32bitOSを使用し続けるのです。
それには訳がある。
わたしは、32bitOSでないと動かないアプリや周辺機器を使い続けるのです。

自由の鐘を打ち鳴らそう、Win2000から。
自由の鐘を打ち鳴らそう、WinXp 32bit版からも。

私には夢がある
I Have a Dream.
628[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:56:17 ID:KFhhExOl
現状でノートパソコンで64bitが必要な使い道って何だろ?
629[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:58:03 ID:9nFg1V6N
ハードディスクにアクセスしないように出来たら待ち時間が減るような気がするが、実際はどうなのだろう?
630[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:59:29 ID:gBP0yUEp
>>627
>64bitOSなんて必要な人は限られているでしょう。
レッツノートPCで32bitじゃないと動かないソフト使ってる人限られているでしょう。

動いてるOSが64bitか32bitか気がつく人の方が限られるから搭載メモリーを
フルに使ってくれる64bitOSを選択した方がいいと思うぞ。

それとWin7の場合、WinXP互換モードの事もあるから、OSは64bitがいいかと
631[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:03:52 ID:KFhhExOl
この先はともかく、現状では64bitじゃ動かないデバイスが多い以上、どうしても64bitじゃなければダメという使い道がない限り、64bitは賢い選択じゃないでしょ
で、ノートパソコンで64bitが必要な使い道って何だろ?
632[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:08:56 ID:cQ4BDI7t
>>626
タンスが落ちてきたら一緒やろ。
633[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:12:45 ID:KFhhExOl
>>630
勘違いしてるみたいだけど、アプリケーションはWinXP互換モードでも動くけど、デバイスドライバはWinXP互換モードなんて意味ないから
634[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:20:29 ID:y2RZWZTp
>>628
>現状でノートパソコンで64bitが必要な使い道って何だろ?
仮想環境(VMとか)出来る限りメモリーを使いたいって4G積んでも
3.5G位しか使えないし、Win7は標準で仮想環境(WinXP互換)がある
からクライアントOS自体は64bitが必要なんじゃないかと

オフィス系のアプリだと64bitで問題が出るソフトの方が少ないので
32bitを選ぶ理由がないんじゃないかと思うけど
635[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:24:48 ID:y2RZWZTp
>>633
例えば、どんなデバイス?

64bitサポートして拡張性の乏しいノートPCで
動かないデバイスに困ることはないと思うけど
636[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:33:31 ID:iKa9vu1l
>>631
必要かどうかってレベルじゃないんじゃねーの?
64bitの方が多少でも使い道が増えたり、快適や便利になったりするならそっちにいく
だけだと思うよ。ソフト使う側だけでなく、ソフト作る側にとってね。
637[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:34:58 ID:pI1sVOR9
>>635
フィールドワークで使う計測用I/Oカードとか64bitじゃほぼ全滅だろうねぇ
現場だと数世代前のデバイスがバリバリ現役とか良くある話だからな
638[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:35:05 ID:1jH6gY61
>>632
大型ダンプにノートPCと一緒に轢かれても同じ事が言えるww
639[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:50:15 ID:3Z0kM7nI
車にひかれて人は死んだが、持っていたlet's noteは無事だったので
同僚が引き継いで仕事しました・・・
640[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:57:19 ID:y2RZWZTp
>>637
>フィールドワークで使う計測用I/Oカードとか64bitじゃほぼ全滅だろうねぇ
Win95も現役な環境を例に出されても・・・
641[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 21:31:28 ID:a52iC9Xg
>>639
俺BIOSロックかけてるが、パスワード自分しか知らない。
まぁ俺 干されてて仕事無いから誰も困らないけどw
642[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 21:39:45 ID:AWW7UZep
>>567
どうやってX25-Mを入れたのか詳しく
643[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 21:58:18 ID:frwAealD
R5でも変換アダプタを使えばSATAのSSDは使えるけど
2.5インチのHDDを入れるのは無理だから俺も気になるな
644[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 21:59:01 ID:frwAealD
↑2.5インチのHDDではなく2.5インチのSSDねw
645[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:05:56 ID:t0/nkeQQ
殻を開ければ入る
646[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:16:51 ID:frwAealD
>>645
殻割しても難しいと思ったが。
ちなみにPATA→SATAの変換アダプタは
どの製品を使ってるのか教えてくださいな。
647[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:35:46 ID:eaVg+Fnu
CPU性能アップは個人的に歓迎だけど
どうせやるなら貧弱なグラボも改善してほしかった

せっかくのWindows7なんだし
648[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:43:32 ID:1jH6gY61
>>645

  入れてみて 初めて分かる 貝の良さ

というシェル石油(現昭和シェル石油)のキャッチフレーズが昔あってだな・・・
貝に入れるってのは、要は貝はハマグリの事でな、ハマグリは・・・

外人と一戦交えた人の感想

  世界の壁は熱かった

とかの名セリフも記憶に蘇るわけだよwwww
649[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:51:04 ID:pI1sVOR9
>>642
HW-629のコネクタを撤去して各ケーブルを直づけ
後にクリスタルを薄い奴に交換した
過去ログPart165-422,987あたり
当時から現在までX25-Mはノートラブル

>>645
殻を割らなくても入るが
全く工作しないでは多分無理
極薄の変換基板があれば嬉しいんだけどね
650[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:54:00 ID:KFhhExOl
>>647
レッツはグラボとかが必要になるような使い道は想定してないでしょ
651[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:55:49 ID:iybs9D+w
>>647
グラフィックはintel頼みでしょ
652[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 22:59:07 ID:KFhhExOl
そうそう
653[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 23:20:13 ID:t0/nkeQQ
654[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 23:22:42 ID:uatGpep4
>>630
>レッツノートPCで32bitじゃないと動かないソフト使ってる人限られているでしょう。
パナ坊って32bitOS時代のソフトウェアを使っていないのでしょうか?

>動いてるOSが64bitか32bitか気がつく人の方が限られるから搭載メモリーを
>フルに使ってくれる64bitOSを選択した方がいいと思うぞ。
64bitOSは32bitOSよりメモリアドレス空間が大きくなるだけなのです。
使用状態がそれを必要としなければ、搭載メモリ量を必要なだけにすれば良い事なのです。

>それとWin7の場合、WinXP互換モードの事もあるから、OSは64bitがいいかと
互換モードといふのは、所詮互換な訳なのです。
完璧に32bitOSとして動作する保障は無いのです。

自由への乾きを、恨みと憎悪の杯を口にすることで満たそうととしてはなりません。

私には夢がある
I Have a Dream.
655[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 23:36:17 ID:0atLwGLE
>>654
夢も希望もないコメントだ
656[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 00:04:18 ID:zGGFeMoN
XPダウングレード来年までと思ってたけど最長2011年4月までの可能性も出てたんだな

Windows 7、最長で2011年4月までXPダウングレードが可能に
マイクロソフトの広報担当者が「期限付き提供」を認める。ただし期間短縮の可能性あり
http://www.computerworld.jp/topics/win7/151169.html
657[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 06:53:21 ID:VExr1nBy
確かにXPは軽くていいが、VISTA使った後に戻る気はしない
658[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 07:38:51 ID:8MfOcbck
夢が夢のまま終わるタイプだな。
659[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 09:54:29 ID:3tM6sjeq
>>657
そうなの?
俺もデスクトップはパワーに余裕があるからびす太を使ってみようかなと思ってるが。
660[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 09:57:37 ID:fOw3n3r8
>>654
>パナ坊って32bitOS時代のソフトウェアを使っていないのでしょうか?
殆どの32ビtソフトは64bitOSでも、普通に動く何か問題があるのでしょうか?

>64bitOSは32bitOSよりメモリアドレス空間が大きくなるだけなのです。
これが一番重要な事で、追加したメモリーが無駄なく使える。

>使用状態がそれを必要としなければ、搭載メモリ量を必要なだけにすれば良い事なのです。
新機種のスペックがあれば仮想サーバー立ち上げてとか仮想環境を常時立ち上げとか
メモリーが余ることはないか

>完璧に32bitOSとして動作する保障は無いのです。
Win7(32bit)で過去の32bitソフトが動作する保障も無いのです。

自由への導きを、過去の柵と未知への恐怖で阻害してはなりません。

私には金がある
I Have money.
661[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 10:34:55 ID:8jKKsdRS
でも7はXPモードがあるんでしょ
662[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 10:37:05 ID:SGqa7UvA
30万って高いな
セミダブルベッドとTVとAVボード買えるわ
663[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 10:40:20 ID:fOw3n3r8
>>661
>でも7はXPモードがあるんでしょ
完全にXPで動いていたソフトが動くって保証はないよ。
VMもだけど特定のグラフィック処理に依存してるソフトは
動かないか動いても表示がおかしくなると思うぞ。
664[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 10:45:49 ID:8jKKsdRS
うーん、仮に7で不都合があるのなら
XPのリカバリーを突っ込むしかないのか
うちは夏モデルだから3つのosが使えるし
665[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 11:36:46 ID:HwD0vrYp
1280×800ドットなのか・・
しかもC2D9千番台が選べないとか・・

何だかんだでメインPCにノートを提案する気はないのかな
666[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:12:24 ID:N6ZrNXxr
落とすと“ぐわんぐわん”しなる「Let'snote S8/N8」
http://zoome.jp/pcuser/diary/45/

これ酷いな。
667[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:16:31 ID:rCyJZp1N
>>666
そんなの、耐衝撃性のものは大抵そうじゃんw
ビルだって地震の力はしならせて逃がしてる。
668[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:17:57 ID:V77q0LfK
このフローティングが今までと同じような使用感でどこまで効くかだなぁ・・・・
満員電車で鞄の中で圧迫されても安心なのが気に入っていたのに
669[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:19:19 ID:MHDXkESC
厚さそのものはあるから、ちゃんと畳んでさえおけば大丈夫じゃね?
670[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:27:07 ID:wd+qRmJB
Sシリ15万くらいなら考えるけど
20万越えはちょっと…
671[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 13:08:13 ID:icVwg1CD
>>670
価格帯が同じ設定と思うW8Gの価格変動見てだいたい予想すると、次モデル
発売前後の時期狙えばオフィスなしの店頭モデルで12-13万台も狙えると思うけどな。
http://www.bestgate.net/note_panasonic_letsnotecfw8gcfw8gwdajr.html
672[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 13:48:38 ID:52wS4j2G
>>310
大きさでなく解像度
r8はtype pの64%の解像度
俺はゴミr8は使わなくなった。
673[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 14:05:00 ID:gQDZID90
>>672
そのゴミください
674[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 14:08:20 ID:8MfOcbck
TypePを使いこなせる目を下さい。
675[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 14:09:13 ID:52wS4j2G
>>673
マイレッツの緑天版の名前刻印入りだぞ。
15万でいいなら譲るよ。
676[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 14:10:07 ID:52wS4j2G
>>674
慣れ
身障ならすまん
677[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 14:14:35 ID:JdZSa8Vv
時計の分解とか、細かい半田付けとかするときに使うための、
額に固定する虫眼鏡みたいなのあるじゃない。あれ使ったら?
678[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 15:42:17 ID:ptIFssiv
>>675
ゴミを15万とは、なんというボッタクw
679[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 16:05:55 ID:qNB/Zzwk
W2のHDDが不調気味、つーか結構ヤバイ状態だ。
かろうじて使えてるように見えるが、実はイベントビューア見るとバンバンエラー出てる。
すぐにデータのバックアップを作成し、ハードディスクを置き換えて下さい、なんて言われても
バックアップするとエラーで止まるという手遅れ仕様w
完全に逝ったらPCごと買い換えるつもりだったが、なんだか欲しいの無いんだよな。
少々遅いのを除けば、HDD以外はピンピンしてて気に入ってるし、このままW2捨てるのも勿体無い気もする。
分解面倒くさいけど、こうなったらHDD換装でもしてみっかな。
W2なら今後新しいPC買う事になってもゴミにならないから延命の価値は十分あるかと。
SSDも考えたが相性の問題厳しいらしいし、スタンバイや省電力関係も使えるとか使えないとか怪しいみたいだし、
それにHDDなら今めちゃ安いからHDDにする予定。
680[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 16:24:35 ID:SGqa7UvA
>>675
緑キメーw
俺は 白アイスキューブ
681[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 16:48:26 ID:V77q0LfK
>>675
ゴミになった理由は色じゃないの?
682[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 16:57:13 ID:XRrFLi+Q
CF-W2の液晶が壊れたのですげ替えようと思っています。
ネットでToughBook W2用のパネルを見付けたのですが、
これは普通のCF-W2にも取り付けられるのでしょうか。

そもそもToughBook W2って製品自体が存在している??
683[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:03:55 ID:V77q0LfK
>>682
> そもそもToughBook W2って製品自体が存在している??

 海外ではToughbookがブランド化したので

ttp://catalog2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/ModelDetail?storeId=11201&catalogId=13051&modelNo=Toughbook-W2
684[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:13:08 ID:XRrFLi+Q
>>683
トンクス
液晶部分は12' XGAで同じっぽいね
685[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:38:07 ID:52wS4j2G
>>681
ゴミになった理由はいまどきXGAだから。
686[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:39:56 ID:MHDXkESC
>>685
そんな根本的なこと、買う前に気づかないお前がゴミだ。
687[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:53:07 ID:APEMT5cz
XGAでもPCの機能に差し支えがないからな
688[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:54:48 ID:V77q0LfK
>>685
買う前に気が付かない訳がない
689[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:55:10 ID:52wS4j2G
>>686
タイミング悪くr2aが壊れたのよ。
買い換えもパナしか眼中にない情報弱者だった。
気づいたら周りのメーカーは色々進化していた。
690[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 17:58:42 ID:52wS4j2G
>>687
差し支えないけど
CPUに比べて解像度も含めてLCDのグレードが低すぎる。
691[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 18:02:30 ID:52wS4j2G
パナの使用者アンケートにも不満を書いたよ
スレ汚してごめんね。
未だにRの新製品がXGAなのに腹が立っただけだ。
692[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:00:59 ID:APEMT5cz
WXGAだとワイド化は避けられないんだろ?
やめてほしい。そういう苦情。
今の比率が好きでR買ったのに。
693[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:10:12 ID:qlZ3UB/c
日本はともかく海外市場で、今更Let'sNote S8/N8がThinkPad X200を押しのけて売れるとはとても思えないんだが
海外ではThinkPadの知名度のほうがLetsよりもはるかに高いからなあ

にほんだって、パワーを必要とする層は昔からThinkPadなわけだし
694[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:19:16 ID:52wS4j2G
>>692
アスペクト比を変えろとは一言も言ってないよ。
変えてくれても構わないけどXGAイラネ
695[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:28:01 ID:MHDXkESC
また「Let'sが土足でThinkpadの土俵に上がりこんできた」論ですか。
そんなに自分たちのラインナップに自信が持てないのか?

それとも新参に食い荒らされるほどひどい商売してるのかねレノボはw
696[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:31:26 ID:wo3XYiYj
>>695
そりゃあお前、なあ?レノボ信者の反応見れば明らかだろ。
697[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:32:35 ID:gptD8EkZ
R5の有償リフレッシュを検討中。
ラッチのメッキがはげてしまってるんだけど、ここもリフレッシュできるの?
トップケースの一部になるのかな。
698[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:33:16 ID:VExr1nBy
欲しいと思うPCってレノボかパナだけだよな
両社とも他を寄せ付けない魅力がある
699[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:41:14 ID:2rIfhBYm
>>693
>日本はともかく海外市場で、今更Let'sNote S8/N8がThinkPad X200を押しのけて売れるとはとても思えないんだが
ノートPCだけじゃどうにもならないだろうし、売れすぎるとサポート体制がパンクしてしまうから
ニッチ市場で確実に利益をだすでX200を押しのけるなんて考えてないかと 

>にほんだって、パワーを必要とする層は昔からThinkPadなわけだし
そうなんだよなぁ ThinkかVAIOだったんだよなぁ
モバイル12インチでパワーを求めるとレッツになってしまってる
パワーに走ったパナってどうなるんだろう・・・
700[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:46:34 ID:HXF+dpRL
>>697
W4だけど、元のままだったよ。ほかタッチパッドまわりも。
701[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:54:55 ID:gptD8EkZ
>>700
そうなんだ…残念。一番目立つんだけどな。
702[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:01:36 ID:l43AoB1d
このスレの過去ログにお世話になったので報告です

CF-R5KにIntel 4965AGN換装できました。

Wikiでは「Intel 3945ABG→Intel 4965AGNは換装不可」ってあるけど
Intel5300AGNと同じように20番ピン絶縁でOKです。

ただ、長時間使っていると、たまに11nが反応しなくなるので
11gに切り替えてしばらくすると復活します。
WR8500Nとの組み合わせで、家庭内LANの実行通信速度は
約2倍(11g→11n)なので大満足です。
703[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:07:11 ID:Z16vbufJ

正義が行われる明るい日が出てくるまでは、反乱の嵐は我が国の基礎を揺るがし続けることになるでしょう。
~~~~                       ~~~~~~~~
TP                         パナ坊

私には夢がある
I Have a Dream.
704[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:12:52 ID:9+87gBjT
馬鹿が湧いてるなwww
705[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:15:01 ID:V77q0LfK
電波から馬鹿に成り下がる道を選んだようだ
706[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:16:34 ID:pPLTEJ05
>>699
別に今までの売りはそのままでパワーを追加だしただけだから、別にどうにもならないと思うけどね。
707[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 20:28:50 ID:fWTjAl0w
>>700
俺がR4をリフレッシュしたときはメッキの剥げたラッチも新品に変わっていた
タッチパッドが元のままだったのは同じ
708[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:16:00 ID:Uz+O9sdW
新型Let'snote「S8」最速レビューだって。
ttp://kakaku.com/article/pr/09/letsnotes8/index.html
709[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:27:22 ID:APEMT5cz
全機種黒に統一しちゃえばいいのに
710[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:41:56 ID:Z16vbufJ

我々は尊厳と規律の高い次元で我々の闘いを永遠に実行しなければなりません。

私には夢がある
I Have a Dream.
711[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:44:20 ID:amToSq/k
こいつってTP持ちなのか
なんでこのスレにいんだ
712[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:47:19 ID:Gqwj86H/
TP巣で誰もかまってくれないからじゃないの?
713[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 21:59:19 ID:3Jm513pW
モバイル用でR8の夏モデルを買おうと思うんだけど、SNシリーズのように、CPU変更あるなら、次回までまとうかな
それとも、Rシリーズは廃止になっちゃうかな?
714[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:05:02 ID:VExr1nBy
Rも次でワイド化だろうな
715[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:09:57 ID:BABXxyic
>>713
Rクラスの筺体で通常電圧版CPUは無理だと思う

だけど従来のレッツ=長時間駆動モバイルノートの路線から
レッツ=高性能モバイルノートの路線に方向転換するみたいだから
ブランドの統一性を取る為にRは廃止になる公算が高い。

4:3液晶の入手性・コストもどんどん不利になっていくしな
716[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:14:55 ID:wo3XYiYj
>>715
Rが消えたら、かなりレッツ使いが減ると思うんだけど。
717[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:15:45 ID:RWUJa37N
コスト的に不利とかではなく、単に12.1" LEDバックライト液晶はワイドしかなかったってだけ
718[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:45:16 ID:gptD8EkZ
>>707
じゃあ、リフレッシュ出す時に「ラッチも交換してホスィ」と一言添えるとするか。

>>715
toughbookであれだけ4:3XGAがラインナップされてるんだからなくなりはしないだろうけど、
レッツとしては微妙。WXGAでくるか…WSVGAはありえないだろうし。
もし10.4ワイドでWXGAならドットピッチ0.206から0.175はキツそうだ。
719[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:50:41 ID:5eIWq26e
>>715
12インチで通常電圧版なら、10インチで低電圧版ってことになるかもよ?
低価格のCULV機としては生き残るでしょ。来年一杯くらいは。
消えるならFがでて消えたYみたいに似たようで違う物がラインナップにでてきてから
だろうね。
720[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 00:02:16 ID:Sc/vjfDX
今日、大阪梅田でやってるタッチ&トライ会場に行って新しいの触ってきた。
S8の光学ドライブのフタのたわみがどんなものか心配だったけど
個人的にはキータイプするのにそんなに気にならなかった。
もちろんドライブのない左側に比べたらたわむけど
たわみ具合はその直前に梅田ヨドバシで触ったW8と同じぐらいに感じたなあ…
721[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 01:08:29 ID:BzoqrIhZ
素朴な疑問なんだが
熱で普通にクロックダウンしそうなんですが・・・N/S
もうばっちり排熱してくれるようになったのかい?
722[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 01:16:18 ID:8iAz9bnK
通常電圧&高クロックで今までより発熱は飛躍的に増えるわけだが
ファンの冷却能力を飛躍的に高めればクロックダウンの心配は無い

まあファンの冷却能力≒回転数・速度≒騒音なんだが。
723[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 01:30:17 ID:0BMXKNKW
実物見てきた人でファンの音もしくは熱が気になった人は居ないのかな?
724[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 01:32:20 ID:mG1XxUsN
ファンの音は人が多いと聞こえないと思う
もし気になるようなら爆音だw
725[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 02:13:45 ID:T/u4UCxx
誰でもすぐ気になるポイントなのに全く触れられてないってあたり、お察し下さいだな。

爆音かどうかは知らんけど、胸を張って静かですとアピールできるほどでもないんだろうと予想
726[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 02:36:42 ID:6LaDEFAB
あれだけ分厚いんだから50x5mm位の大口径ファンを搭載して低速で回すとかできないのかな・・・
727[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 02:40:31 ID:mG1XxUsN
ファンの音に関する記事を見つけた

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091005-00000006-trendy-sci

一部抜粋
> 標準電圧版CPUは、超低電圧版に比べて処理性能が高い分、発熱量が多い。
> そのため本体の発熱やファンの騒音が気になるところだ。

> ファンの回転音は高負荷作業時に若干気になるものの、普段はほとんど気にならなかった。
728[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 03:52:55 ID:r7ntRtZ0
ファンの音は、案外、脳に負担だからな
うるさいやつだと知らないうちに頭が疲れてくるし

タフブックの方が多少は静かなのかな
729[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 08:43:20 ID:ymg6Sgu+
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20091013_320336.html

i7やっぱくるんじゃん。春Zwktk
730[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 09:51:09 ID:cYz+TK5+
特別価格 119,929円か・・・可搬性を諦めるとこのパワーでこの値段かあ・・・安いなあ。要らないけど
731[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 09:56:05 ID:Mfnwqq0d
>>727
もう1件。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090930_318220.html
>また、この空冷ファンは高負荷時でも非常に静かで、
>ファンの騒音が気になることもほとんどない。図書館などの静かな環境でも安心して利用で
>きるはずだ。

悪くても従来並って感じか。これはマイレッツモデルだけど。
732[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 11:16:57 ID:llRoxINi
まあ一般的に低騒音環境と言われる図書館だって「無音」じゃないからな。
ファンが極端に高回転←→低回転を繰り返さなければ周囲の音に紛れちゃう。
で、パワーに余裕がある分、低回転状態でもそれなりの作業ができる筈と妄想。
733[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 13:35:16 ID:Mfnwqq0d
高性能路線に賛否あるようだけど、やっぱりULVオンリーではつらかったみたいね。
富士通や東芝の秋冬のモバイルノートみたいな感じでは軽さだけで値段が高いのは分が悪い。
TPMとか強度とかで差別化か?

8〜10万台前半 1.5〜1.8kg前後(シングルコアorデュアルコア)
※台湾メーカーのなら同程度のが6万〜?

20万前後     1.2kg前後(デュアルコアSU9xxx)

SU9400とSU2300では性能的にはそんなに差がないからなぁ。
Panaもこんな感じになるかと思ったけど、頑張ったみたいね。
差別化って意味では成功。駆動時間も延びてるし、それほど重くもなってない。
734[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 13:43:34 ID:BpkQPj41
単純にULVがタマ数がなかなか出なくて、価格が高いってのも一つの理由じゃない?
通常電圧版使えば製造コストは安くできるし、駆動時間と重量は設計で何とかなりそうだから、儲けを優先したってところでしょ
735[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 13:50:38 ID:2M5CSk5m
>>734
>駆動時間と重量は設計で何とかなりそう
こっちの方がよっぽどコストかかると思うけど。
736[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 13:59:00 ID:BpkQPj41
そんなものどうせ液晶サイズの変更が決定した時点で、新型の筐体の設計を行なう事が決定したんだから、そこで吸収できるでしょ
737[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:10:58 ID:SqXy+Lk3
>>734
昔と違って今はULVに選別品を使う必要はないからそれはないかと。
738[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:20:19 ID:BpkQPj41
選別品は使ってないけど、生産可能量はそれほど増えてないでしょ
どの道初期の生産ラインじゃ基準合格品もなかなか出ないから留まりも悪いだろうし、その分高くなる
739[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:29:35 ID:j5A+dWVv
R6画像右下にある無線LANアンテナ部分がググっても外れない。
無理に外そうとしたらバキッて言うし誰か助けてくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org256117.jpg
740[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:41:09 ID:SqXy+Lk3
>>738
生産可能量は知らんけど、別に通常電圧のほうがULVより安いから使ったわけではないと思うよ。
すまんが初期の生産ライン云々はなんのこと言ってるんだ?
741[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:52:47 ID:MgdOuclk
>>735
ttp://files.shareholder.com/downloads/INTC/415483779x0x282921/C7AB8179-7EB4-4512-81D4-ECEA1CEA5528/Mar_29_09_1ku_Price.pdf

SU9400 289ドル→P8400  209ドル  原価で80ドル減らせている。マイレッツ価格にすると2万は違う
742[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:53:43 ID:rLbvt2TH
>>739
裏のネジは外してるよな?
そしたら、表面のスキマに薄いカードかマイナスドライバーでも差し込んで
少し捻るようにしてやるとポロっと取れるぞ
743[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 14:59:46 ID:MgdOuclk
>>739
精密ドライバーのマイナスを隙間にあてがってこじ開ける
斜めになっている辺の2カ所に爪が入っているので、それを浮かせるように力を少し込めると開く
744[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:04:33 ID:MgdOuclk
745[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:24:06 ID:j5A+dWVv
>>742->>744
ありがとう。時間を見つけて慎重にやってみるよ。
746[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:28:02 ID:2M5CSk5m
>>741
製造業の原価等についてはぜんぜん詳しくないので、さっぱり分からないんだが、
比較的小規模とはいっても年間数十万台を販売するLet'snoteシリーズのCPUが1000個ロットでの価格で取引されているの?
それと80ドルが2万円に化けるのはなんで?
747[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:47:21 ID:N9zLOkBg
利益率を高くする為さ。
748[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:54:09 ID:2M5CSk5m
CPU1個について、150%超もの利益を価格に上乗せするって、いくらなんでも変じゃない?
749[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 15:58:39 ID:wTe0hBHN
工業製品の原価というのはそういうものだが・・・
CPU1つだけを考えるからおかしなことになる。
750[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 16:02:11 ID:BpkQPj41
そんなもんだろ
751[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 16:03:30 ID:MgdOuclk
>>746
 インテルがそんなに値引きするわけが無いじゃないかw
 そもそも、種類間の差への着目だからだいたいの目安としての参考になる

 そして、製造業では原価はだいたい4割と言われる。80ドルなら200ドル。
 インテルに劣るわけではないぼったくりのレッツの場合、少し高めで2万。そういう計算

 ちなみに、同じ価格帯のi7-920が284ドルが3万円(価格.comなど)だ
 1000個ロット価格よりもっと発注の少ない店頭価格でこの有様で。

752[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 16:03:37 ID:12FWM/eO
在庫管理、品質管理、製造工数、品質管理などいくらでもコストはかかる
いかに安くできるかは企業努力
753[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 18:34:20 ID:6LaDEFAB
>>746
国内メーカーなら多分そんなもん
typeGの例Celeron723($161-)→SU9300($241-)で+20,000円
754[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 18:58:05 ID:YfQcfkyU
新しいSNはスペックはなかなかいいんだけど
相変わらず分厚いなあ
もうちょっと工夫しようがないのかね?
755[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:02:48 ID:Mfnwqq0d
>>734
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/13/news111.html

こういうのが6万以下で買えると、200gくらい軽くても+10万以上で売るってのは
苦しいんじゃないかって思った。これはビジネス向けじゃないみたいだけどね。
通常電圧版で性能2倍近く、ちょっと軽くてバッテリ持ちも倍なら付加価値になるって
思ったんだけど。
756[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:14:05 ID:MgdOuclk
>>753
なんだって!ソニーが2万程度なら松下はもうちょっと取るな・・・・・・
757[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:25:30 ID:MgdOuclk
>>755
まず、現在ノートPCを使っている層というのは、20万までは予算の範囲内。
安くて困ることはないけど、欲しい機能が入っていないけど安いというものには食指が動かない。

次に、ノートPCの値段が我慢ならなかった層。こう言うのはネットブックでかなり狩り尽くした。
今年になって伸びがかなり鈍ったのは景気もあるけど行き渡ったというのもある。

苦しいというのはpanaが目標台数をどこに置いているのかにもよるけど、もともとニッチしか攻めてないから苦しいとか感じないのかも知らん
758757:2009/10/13(火) 19:26:02 ID:MgdOuclk
×現在ノートPCを使っている層
○現在レッツノートPCを使っている層
759[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:51:54 ID:gstwxMTX
>>757
今、CF−T1を使ってるけど、仕事で困ったことはない。
DVD動画(TS)もプレゼンできる。
ノートなんかこの程度で十分。
動画編集なんかしないからなー
最近のパナは分厚すぎだろ。それに重い。T1を見習ってもっと薄くしろよ。
それに1KG超えるなんて論外。

で、買い替えの予算の範囲は20万もないよ。
760[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 19:53:07 ID:gstwxMTX
あ、SSDに換装したから、最新機種より衝撃に強いぞ。
急死からの復帰スピードも純正HDDの2倍速い。
761[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 20:29:48 ID:Mfnwqq0d
>>759
T1で満足なら買い換えることないんじゃない?

R5もってるけど、もっと性能(というかハードの世代)があたらしいのでファンレスが欲しい。
Vista程度なら楽に動かせるくらいの性能は上積み欲しいけど。
ファンレスじゃないならバッテリの持ちと相談で性能上の方がいいなぁ。
予算は追加のバッテリと増設メモリ、SSD代なんかこみでせいぜい
35万くらいまではだせるかなぁ。

>>760
リカバリ名人、乙w
762[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 20:53:50 ID:N9zLOkBg
>>755
確かに、これだけ他社が安いと、特に直販で買う気がなくなるな。
763[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 21:07:18 ID:InwUMMnj
AMDのレッツもいいな
764[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 21:13:55 ID:AQQGjOEO
インテル以外、眼中に無さそうだけどな >レッツ
765[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 21:17:03 ID:ZcJtE3pR
T8って何で人気無いの?
766[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 22:00:58 ID:XXDT7Ycs
冬モデルまで待てねえ
767[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 22:19:59 ID:O3h/1kJw
>>762
安いといっても、CPUのグレード下げてるね
>>764
安さで勝負するなら、AMDも捨てがたいな
768[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 22:24:29 ID:FMIVoqjl
>>755,762
ThinkPad X200だとLet’sとおなじ通常電圧CPUで価格半分なんですが
この当たりの根本のコスト対策しないと海外勢に言いようにやられて終わる
769[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 23:16:11 ID:vBb51oEj
>>767
AMDはチップセット含めた省電力設計がな…現行のモデルでレッツに使えそうなのないんじゃない?
もっとも同じINTELでも設計でバッテリー持たないノート作られたりするから、メーカーの工夫で
案外どうにかなるのかもしれないけど。
770[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 23:17:00 ID:qUwrLIrD
開発にお金かけてなさそうだから、
コストダウンとかはかなりしてそう
771[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 00:58:43 ID:CQe56fHc
古いレッツにWin7入れて遊んでる人っていますか?
ドライバとかのノウハウがまとめられたサイトとかってあります?
772[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:08:46 ID:BArAw9/V
>>771
入れたい機種にもよるがWindowsのインストールが出来る人なら困ることはほとんど無いはずだが・・・
773[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:16:10 ID:Pzrqn6/T
X200(10万と比較して)
・軽い
・バッテリー駆動時間UP
・LEDバックライト搭載
等をどのぐらいの金額で評価するか?。

俺は、X200が10万なら、N8は、14、5万ぐらいが妥当かと思うが、
ここら辺は個人の価値観によるからな。
774[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:27:46 ID:BdR8iw7N
今週号の週アスに、新モデルR8は光学内蔵って書いてなかったか?
てか光学ないよね?
775[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:59:55 ID:NXbfjIft
>>771
Vistaならそのままクルクルホイール使えるけど
XPだとめんどくさかったような
776[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 04:45:53 ID:5R7keMSI
パソコンにもエコポイントが付けば安くなった感は出せるよ。
バッテリーの持続時間に比例してポイント率みたいな?
777[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 06:26:54 ID:697OvOyb
>>773
ttp://kakaku.com/spec/00200317350/

バッテリ持ち4倍。
778[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 06:28:42 ID:697OvOyb
追加でもつバッテリ代で4〜5万はいくだろうし、重さも大幅UP。ってことになるのでは。
779[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 07:23:53 ID:eICuWD1V
すなわち、比較にならない、と?
780[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 08:07:24 ID:OJVqTdgQ
Sandy Bridgeまで更新されないULVと違って、
現行の通常電圧なんて最早、Arrandaleへの繋ぎ機種なんだし、
それ出ればゴミと言われるんだから安い事こそ正義だよ。

X200なんてもったいない。
デュアルコアで8時間駆動なEC1400やAS1410辺りにしとけよ。

まぁ俺は、現行ULVで最強のノートを買ったがね。
SU9600、「DDR3」、X25ならあと2年くらい、性能的には楽勝っすよ。
それ以上の性能なんて、どんなエロやりゃ必要になるんだよw

公称値だけのレッツと違って、大容量なら実際に13時間以上駆動するし、
タフブック同様セミラグドだから頑丈だし、軽量バッテリーなら1.1kgだし。

俺はカタログ値しか見てない奴に、
レッツ以外ならそーゆーのもあるって言いたいだけで、
宣伝の為じゃないから機種名伏せるよ。荒れるから出すなよ。
781[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 08:41:34 ID:kpRcn/kP
ニホンゴデタノム
782[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 09:32:24 ID:LOUM8gal
>>781
侍ですね。
783[Fn]+[名無しさん:2009/10/14(水) 09:52:07 ID:v3gQI8F2
>>780
自分も>>759と同じT-1。
性能的にさすがに苦しいので買い換え検討中だが、
大事なのは堅牢性なのさ。

買ってから6年半、3日に1日は持ち歩き、
裸のまま鞄に入れたりしていたが、
一度HDDを交換した以外は、
リフレッシュサービスのおかげもあって
ほぼノートラブルだった。
値段の元は十分とった。

「カタログ値にあられない性能」の中でも、
どれだけタフに長期間使えるか、をメインに考えると、
やはり次もレッツかな?と思うわけですよ。
784757:2009/10/14(水) 10:32:14 ID:J4V18k/+
>>780
カタログ値しか見てない奴の典型ですねw
785[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 11:21:57 ID:aTrwAqCL
>>780
多分煽りだと思うけど、公称値でも標準バッテリなのと大容量バッテリの違いを言い立てるおかしさ、気にならないのかな?
あと、性能差はどのくらい?比較する時にほぼ同等のスペックでない限りやすい安いじゃ意味無いよ。

自分は機種を見比べる時はなるべく同じスペックにそろえてから値段と大きさ重量、堅牢性等々比較するね。
それから実際に触って自分の使い方ではどうなのかよく考えてから買う。
W5買った時は、自分の使い方にぴったり当てはまったから買った。
多分次も自分の使い方を考えて買うだろうし、
スペックと値段だけで買うと妙なところで安っぽくて耐久性のない物をつかまされると思う。
とりあえず、新型実際に購入して使用する人が出るまで保守ついでに書いてみる。
786[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 12:01:10 ID:mQDUQd/i
>>773
トラックポイントが搭載されていれば
20万で問題なしなんだがなあw
787[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 13:03:04 ID:OJVqTdgQ
>>784
俺のはそもそも液晶の表示品質からして、
NTSC比50%程度のレッツとは違うのだよ。
ついでに解像度だって、WXGAなんて言うオモチャじゃないしw

>>785
始めから大容量に筐体の圧さ合わせただけじゃん。> N8/S8
俺のは最厚部でも3センチ行かないんだから、しゃーないだろ。
片や大容量なのに9セル、レッツの標準は8セルと、駆動時間程の差は無いよ。

俺のは軽量バッテリーだと、レッツノートS8のそれとほぼ同じ重さだが、
PCWatchのN8と同じ設定のBBenchで、N8(標準バッテリー)の75%も持ったよ。
S8の軽量バッテリーは標準の50%しか持たないんだろ?

S8は俺のと重量同等に揃えると、
駆動時間で大敗、頑丈さで大敗、液晶で大敗、
メモリDDR2、青歯無し、指紋は法人のみ、ポイントスティック無しって、
どんだけ駄目駄目なんだよw 現実を見ろ!

え、所詮はカタログ値?
レッツからそれ取って、何が残るんだよ?その台詞、そのままお返しするぜ!
788[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 13:32:55 ID:LloX+Pg6
>>783
T5でSSD+1.5GメモリとWin7で十分じゃないの?
789[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:06:48 ID:kpRcn/kP
>>783
「カタログ値にあられない性能」ってどんな性能?
790[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:29:57 ID:mQDUQd/i
>>789
キーボードの打ちやすさ
ポインティングデバイスの使いやすさ
各種ポートの使いやすさ
ディスプレイの見やすさ
持ち運びやすさ
ACアダプタの持ち運びやすさ

など
791[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:30:09 ID:+yeHuDq7
まあ……、がんばれ。
792[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:33:12 ID:kpRcn/kP
>>790
あー、まだ分かってないんだね
「あられない性能」って何?
「あらわれない性能」じゃなくて?
793[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:38:18 ID:XnBszf+0
詭弁の特徴のガイドライン
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
794757:2009/10/14(水) 14:41:11 ID:J4V18k/+
>>793
この場合は詭弁じゃなくて、普通に重箱の隅突っつき
795[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:41:34 ID:kpRcn/kP
無知だなんて言ってないよ
低能だとは言ってるけど
796[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 14:48:54 ID:kpRcn/kP
あ、ごめんね
無知と低能の違いなんて分からないよね
797757:2009/10/14(水) 15:21:20 ID:J4V18k/+
読みを深める4つの段階

1.文字が読める
2.文章が分かる
3.相手がその文章で伝えようとしていることが分かる
4.自分がすべきことを理解する

ttp://tb.sanseido.co.jp/kokugo/newage/triangle-column/s-050323.html
798[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 15:42:03 ID:XnBszf+0
俺の周りでletsnoteを使用している教授、院生、学生、会社員などがいるが
letsnoteの液晶が割れたという話は聞かないな

MAC、ThinkPad、VAIOの液晶が割れたのは見た事がある
799[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 15:43:31 ID:CQe56fHc
CF-W2にWin7を入れてみたのだけど、無線LANとサウンドが認識されないみたい。
音は良いとして無線が無いのは困るんだけど、ドライバDLとかで解決する問題なのかな。
玄人の方、アドバイスお願いします。

あとパナ独自のFn+〜は全滅だけどこれはしょうがないのかな。
でも輝度が調整出来ないのは不便だなあ。
800[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 15:53:00 ID:4qe6qwcz
そんなことはどうでもいい。修理すれば済むこと。

レッツノートの短所は多すぎるが、敢えて列挙してみると以下のとおり。
一.値段が高い(ボッタクリ価格)
一.性能が低い
一.各部品の換装が不自由
一.ノートPCの生命線であるキーボード/ポインティング・デバイスが最低
一.天板の色で勝負しようとするミーハーなところ(つや消しブラックが一番良い)

その他もろもろ。以上。
801[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 15:54:55 ID:XnBszf+0
>>800
その他もろもろも詳しく
802[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:10:09 ID:J4V18k/+
>>800
> そんなことはどうでもいい。修理すれば済むこと。

 「PCを持ち歩いて使う必要のある人」にとって、どうでもいいことではないんだよ
803[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:14:18 ID:DTbwOptX
自宅警備員でネットやベンチにしかPCを使ってないからだろ
804[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:23:38 ID:4qe6qwcz
>>801
一.ネームプレートなんてどうでも良い
一.プラスチック筐体上のすぐ禿げる安っぽい塗装
その他もろもろ多すぎて書ききれません。

>>802
私はTPとMacBook Proを持ち歩いてプログラム開発していますが、液晶が割れたことはありません。
電車やバスの中、公園等でもひらめいた時におもむろに取り出して使用しておりますが、問題ないですね。
大体、PCを落とすなんてことは、今まで一度もありませんよ。
ところで、あなたがPCを持ち歩く理由は何なんでしょう?ぜひ教えていただきたいです。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:24:48 ID:XnBszf+0
>>804
だから、その他もろもろを書けるだけ書けよ
まだ7項目だぜ?
806[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:28:20 ID:4qe6qwcz
>>805
日本語が不自由なオタク高校生ですか?

その他もろもろ多すぎて書ききれません。

日本語ワカリマスカ?
807[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:31:06 ID:XnBszf+0
>>806
書ききれないでは無く、書けないんじゃねーの?
1回の書き込みで60行は書けるから書け
100回書けば6000行書けるぜ
808[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:34:55 ID:4qe6qwcz
ちなみに私はWin/Mac両アプリケーションソフトウェアを開発しています。
制御系も得意です。本業はネイティブCを使用した組込み開発です。
レッツノートはコンパイルがヒジョーに遅く、使い物になりません。

>>805
追加しておきますね。
一.コンパイルがヒジョーに遅く、使い物にならない
809[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:38:30 ID:ZpNbdJj1
>一.コンパイルがヒジョーに遅く、使い物にならない
って
>一.性能が低い
と内容が同じでは?
810[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:40:48 ID:J4V18k/+
>>804
いやあ、「どうでもいい」と言うことがみじんも伝わってこないなあw

> ところで、あなたがPCを持ち歩く理由は何なんでしょう?ぜひ教えていただきたいです。

 持ち歩いて使用するためだよ。モニターが割れてもどうでもいい、修理すればいいなんて感覚にはならないよ。割れたら使えなくなるんだから。
811[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:40:53 ID:4qe6qwcz
>>798
>俺の周りでletsnoteを使用している教授、院生、学生、会社員などがいる
失礼。あなたはオタク高校生ではなく、3流大学生ですねそうですね。
はやく社会に出た方が勉強になりますよ。
3流大学では教えてもらえない事が沢山ありますよ。
812[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:42:04 ID:J4V18k/+
使い物にならないのに持ち歩く、馬鹿な選択だ、全くw
プロのくせして自分の目的にあった道具も選べないとは・・・・
813[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:46:52 ID:4qe6qwcz
>>809
これは失礼しました。
しかし、性能が低い/=コンパイルが遅いではありませんか?
性能にはグラフィックや浮動小数点演算等、得手不得手がありますからね。
レッツノートの場合、コンパイルがヒジョーに遅いことは、自明です。
一度知り合いの計算機を借りてコンパイルを実行したことがあるんです。
814[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:49:59 ID:XnBszf+0
>>808
コーディングしかしたことがないんじゃねーの?
コンパイルは分散してやれよ
サーバーくらいあるだろ

さっさとその他もろもろを書け
815[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:51:51 ID:J4V18k/+
今日の名シーン「オレのチンコはモニターなんて割れたこと無いから、割れても気にしない。どうでもいい。修理すればいい」
816[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:56:10 ID:2/kpsqMj
そもそも組み込みのコンパイルならW2とかPenMクラスでも困らんわ。
ただWDKはともかく、VCが重いのは同意だ。
もっともノートじゃサクラエディタでしか弄らないがな。
アプリ開発はWUXGAのデスクトップでも使った方が快適だ。
817[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:56:37 ID:DTbwOptX
ところで何で同じC2Dでコンパイルの速度がそこまで極端に変わるの?
持っているLet'snoteがWin98世代の奴だったってオチか?
818[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:57:12 ID:9v2pkIW2
三流大学にすら恨みを覚えるID:4qe6qwczの居るスレですね
819[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 16:58:52 ID:4qe6qwcz
>>814
あいにくサーバは持ち歩かない主義でしてね。

>コンパイルは分散してやれよ
当然ソースファイルごとにコンパイルしますが、ソリューション単位でコンパイルすることもありますよね?
あなたは間違いなく"3流大学生"だとお見受けいたしておりましたが、もぐりなプロですか?
"3流大学生"もしくは無職ではありませんか?
820[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:00:24 ID:9v2pkIW2
無職さん、職探しに疲れて気分転換ですね?
821[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:02:23 ID:9v2pkIW2
ここで組み体操やってる ID:XnBszf+0 と ID:4qe6qwcz は
自称2ちゃんねるの達人を気取っておけ
822[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:02:38 ID:XnBszf+0
>>819
( ゚д゚)ポカーン…
823[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:02:59 ID:4qe6qwcz
>>816

>>808中の、
>ちなみに私はWin/Mac両アプリケーションソフトウェアを開発しています。
はOut of 眼中なんですねそうですね。
824[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:04:56 ID:9v2pkIW2
ぶっちゃけ、イー・モバイルでもっと別の端末を使いたいとか
そんなのはどうでもいい
825[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:06:31 ID:GwpgwICv
レッツてってモバイル目的で買う機種なんだから
現場とかでデバッグするときに便利なぐらいでしょ

解像度低いんで折れ的には無いけどね
826[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:10:47 ID:2nO4cJD4
何か新しいの出てるけど俺はW8のSU9600の1.60GHzで満足だな

W5がもう少し長生きしてくれれば…
827[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:39:12 ID:XnBszf+0
ちまちまと不満な書き込みがあるから
一度にそういった物を出しきってもらって
整理した後に類似機種と比較していけば
建設的な内容になるかなーと思ったんだけどな

とりあえず、LANもサーバーも使わない自称開発者は
短所が多すぎると言う割に8項目しか出さなかった

一.値段が高い(ボッタクリ価格)
一.性能が低い
一.コンパイルがヒジョーに遅く、使い物にならない
一.各部品の換装が不自由
一.ノートPCの生命線であるキーボード/ポインティング・デバイスが最低
一.天板の色で勝負しようとするミーハーなところ(つや消しブラックが一番良い)
一.ネームプレートなんてどうでも良い
一.プラスチック筐体上のすぐ禿げる安っぽい塗装
828[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:46:45 ID:ZaUiBgM5
61/63:Socket774[sage]
2009/10/14(水) 14:38:30 ID:i7wluyzo
>>58
ヲチ板で監視されてる中には
30代無職(自称アニメ業界の重鎮)
40代無職(自称カリスマ翻訳家)
50代無職(自称天才作曲家)
なんてのが普通にいる

無職をこじらすと二度と社会復帰できなくなるから
ほんと怖い
--- 以下スレ情報 ---
通称オレンジが1台組上げるまで特価品を探すスレ (63)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255228734/

だってさ
ID:4qe6qwczも自称プログラマーの無職だろ
829[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:55:05 ID:CQe56fHc
全然流れを読まないで書き込みますが、自己解決しました。

一旦、有線LANでネットについないでMSアップデートしたら普通にサウンドも
無線も認識されました。

Fn+〜の便利ボタンは相変らず使えてませんが、とりあえず良しとします。
830[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 17:55:05 ID:4qe6qwcz
>>827
>LANもサーバーも使わない自称開発者
誰のことでしょう?

会社や自宅ではLANもサーバも使ってますよ。
分割コンパイルのことで怒っているわけですねそうですね。
書き方が変だったことは認めますね。
屋外で持ち歩いている時にひらめくことがあるんですよ、プロは。
そんな時に、分割コンパイルできますかそうですか。
私はサーバを持ち歩かない主義なので、出来ることと出来ないことがあるんですよ。
すべてのソースコードを持ち歩いているんですよ、プロは。
その場の状況に応じて、アイデアをエディタに収めておくこともあれば、
ソースコードを書き込んでその場でコンパイルを行って動作確認することも
あるんですよ、プロは。
デバッグは後でしますけどね、プロは。

ところで、あなたは専門学校生ですか?専攻は何でしょう?ゲームですか?
831[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:05:11 ID:hd8q1XFX
>>830
プロ、プロ言いまくってると逆に胡散臭いから、やめたほうがいいと思うですよ。
832[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:08:25 ID:4qe6qwcz
>>831
残念ながら正真正銘なプロですから素人とは言えません。
833[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:09:36 ID:BArAw9/V
自称プロ(笑)

2chで「プロ」とか言っているのは例外なくヘボw
834[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:12:18 ID:8r+lBI6B
>>830

過去ログを見れば分かると思うけど、
レッツ以外は糞で、レッツに取り入れられた仕様は大絶賛に変わる。
レノボやら持ち出して自演荒らしをしてスレを維持している始末。
つまりここはパナ洗脳信者のオナニースレなんで、あまり本気にならない方がいい。

835[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:14:08 ID:J4V18k/+
おかしいな・・・・・7シリーズ以降取り入れられたファンに対して大絶賛が起こっていたのか・・・・初耳だ
836[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:15:49 ID:hd8q1XFX
>>832
プロ、プロ連呼するのは胡散臭いといったつもりなのですが、すみません。
プロさんにはうまく伝わらなかったようで。
837[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:16:41 ID:XnBszf+0
>>830
無線LANは使わないの?VPNは使わないの?
リモートデスクトップやVNCだってあるんだぜ?
持ち運べる程度のサーバーしかしらねーの?
コンパイル処理をサーバーで行って、結果を自分のPCに返すこともしねーの?
全て持ち歩いていると言うPCが盗まれたらどーするんだ?

とりあえずこの話題はスレ違いだ
短所があるなら、その他もろもろ書けるだけ書けよ
838[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:18:25 ID:FHluzq1K
こんな所で油売ってないでさっさと働けよ。ID:4qe6qwcz
それと、ID見る限り昼の15:53から活動しだしたみたいだけど、
それ以前の>>780辺りから言動見てると活動してるみたいだね、
そうすると、午前中から仕事もろくにせずに2ちゃんでコメント書きか、お暇なことですw
自称プロって仕事先や出先でこういう事してていい物なのか?
>>834
なぜかここはレノボ信者とSONY信者がやたらと煽りに来るんで、そういう時はやたらとスレが伸びるんだよなw
自分は、情報欲しくて来てるんだが、これでは困る。
839[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:22:10 ID:jbbbw4m5
もう発売まで半月になったというのに、いつになったらマイレッツのカスタマイズできるんだよ?
まさか販売開始日にマイレッツモデル、入手できないなんてことないよな?
840[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:26:59 ID:IQLDl7HF
なんだここww
ラップトップにデスクトップ並みの性能を求めてどうするよww

コンパイル遅いならおうちでやりなさいよwwwww
841[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:28:06 ID:yEvtVEkY
>一.値段が高い(ボッタクリ価格)
確かに高い。でも、3年使えば1日200円程度。

>一.性能が低い
確かに低い。でも、ネットブックよりは性能は高く、officeやmailには十分。

>一.コンパイルがヒジョーに遅く、使い物にならない
業務用プログラムはわかりませんが、日曜プログラマには十分です。

>一.各部品の換装が不自由
確かに不自由。でも、換装の必要性は少ないでしょう。
メモリ2G以上、HDD80G以上あれば、上記の用途には十分。

>一.ノートPCの生命線であるキーボード/ポインティング・デバイスが最低
キーボードもクルクルも個人の好み・慣れの問題。
慣れると、デスクトップのキーボードやマウスは使いたくなくなる。

>一.天板の色で勝負しようとするミーハーなところ(つや消しブラックが一番良い)
ミーハー万歳。私の好みはメタリックの橙〜赤系の色。

>一.ネームプレートなんてどうでも良い
そうだ、どうでもいい。不要ならネームプレートを選択しないだけ。
ネームプレートがあると、紛失時に有効かも知れない。

>一.プラスチック筐体上のすぐ禿げる安っぽい塗装
塗装は安っぽいが、筐体が丈夫なので許す。
禿げた筐体は、使い込んだことを示す勲章です。
842[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:44:24 ID:LloX+Pg6
>>829
>Fn+〜の便利ボタンは相変らず使えてませんが、とりあえず良しとします。
Vsita用のドライバーが使えるから、CF-Wxドライバーをパナから適当に落として
当ててみればどうよ。(CF-W4はすべてVista用で対応できた)

結果をレスしてくれ
843[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 18:51:38 ID:HSzj8lPV
インナーケースを使うこともなく無造作に扱っている私のR5は
あちこちキズだらけで塗装も剥げまくりだが全く気にならない
みなさん几帳面というか細かいこと気にするのね
844[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 19:13:04 ID:MsJGdkvB
プロ(笑)

無線LANスポットも多く、イモバやWiMAXもあるこのご時世に
鯖を積極的に使わないのは勿体ないぞ。
田舎は知らないけど。
845[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 19:33:56 ID:QSySvGfV
プロとはレベルの高い人のことではない。
決められた納期に一定レベル以上のアウトプットを出せる人のことを言うのだ。

昼間から2chにカキコしているようでは、成果の質も危ういな。
846名無しでいいとも!:2009/10/14(水) 19:51:46 ID:5R7keMSI
色々不満があるならLet's note買わなきゃおk
会社購入ならLet's noteより使いやすい機種を提案をすればおk
自分で買った機種なら下取り出して好きなの買えばおk
昼間2chも夜勤なら普通の事さ、目くじら立てる事じゃあない
847[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 19:59:20 ID:mQDUQd/i
>>792
まさか2ちゃんで誤字脱字を指摘して悦に入ってる奴がいるとは…
848[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 20:00:06 ID:NXbfjIft
>>843
俺もインナーケース使ってないけど、傷とかハゲとかはないな

2〜3週間に一回PC用のウェットティシュで拭いてたけど、
手の脂がついてそうなので
天板は変えてる

クルクルホイールの上にLED並んでるよね?
一番右がHDDアクセスランプ。
その周り黒ずんでない?
849[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:03:34 ID:efyObamn
自称プロさん大漁だなw
お前ら本当に釣られやすい奴らだな
華麗にスルーしろよ
850[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:05:35 ID:B53aLn9W
あえて言おう、絶妙にルアーを使い分けるプロなのだと
851[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:08:00 ID:697OvOyb
>>830
S8やN8はマイレッツモデルだと2.66Ghzまでいける。
それでやってられないほどコンパイル遅いって凄いよな。
一つのEXEで100MBくらいの実行ファイル作ってるんだろうか。
デュアルコアなんだからコンパイル中だって他にできることあるだろうに。
852[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:44:12 ID:XnBszf+0
毎日のようにID:4qe6qwczのようなのが出るのはなぜなんだぜ?
ゲートキーパー?
853[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:44:50 ID:gb4lyMX0
ただのキチガイ
854[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:54:11 ID:B53aLn9W
レノボ厨+GKというキャラクター設定があってだな、
855[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 23:07:03 ID:dlcWYh/N
F8 で XP にダウソしてるんだが、時々ファンがうるさくなるんだ。

ファン制御ユーティリティは「標準」のままなんだけど、
一度「高速」にしてすぐに「標準」に戻して OK ボタンを押すと
ファンが静かになる。

これって壊れてる??
他機種でもそんな現象みた人いるかい?
856[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 23:09:06 ID:B53aLn9W
会社で使ってるデスクトップ機でもそういう状況があるから
そういうものなんじゃないのかな
理屈知りませんけど
857[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 23:21:40 ID:XnBszf+0
高速に設定して戻す間に、ファンを回す基準温度を下回るんじゃね?

標準がA℃になるとファンが回り、B℃まで下げるのであれば
標準に再設定する時に、B℃まで下げる動作が消され
ファンが少し回った分、温度がA℃を下回るからまわらないのかもしれない
858[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 23:32:57 ID:Vzwn9EOr
>>800
>ノートPCの生命線であるキーボード/ポインティング・デバイスが最低

PCの生命線はモニターだと思うけどww  ノートに限らず
キーボードなんて押してその字が出ればいいんだから、
なにを持って生命線なのか意味不明
859[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:01:17 ID:5+tU35QI
>>858
ノートPCと言うよりプログラマにとってだろうなぁ・・・・
860[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:03:39 ID:byy4S1nW
プロの発するお言葉は、我々素人には意味不明です。
861[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:06:43 ID:KBZmnTeX
生命線と表現するなら、俺なら通信環境かな。
862[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:12:12 ID:bm5PWPOq
プロのグラマーってことか
性的なものか文法かどっちだろうな
863[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:12:16 ID:KBZmnTeX
クラウドコンピューティング云々まで言い回しを持ち出すつもりはないが、
これからますます無線通信への依存度が高くなるであろう昨今において
一筆たりとも言及がないなどとはまさか有り得ないだろうな。
いちいち奴さんの作文を精読してやってないがの。
864[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:17:24 ID:WmNEq+8y
どっちにしても、電波には変わりない
LCDが出先に行く途中とかで割れてもどうでも良いだなんてあり得ないから
865[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 00:32:55 ID:tkVHC4rg
いろんなノートのスレで、意味もなく貶すだけのやつは、
自分にあった道具も選べない情弱にしか見えないわけだが……
好きなの買えよ。
866[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 01:24:45 ID:qRQUwV8t
>>826
俺もW5使いなんだけど、価格.comで見ると、12万くらいなんだよな>W8
だが、約1.5倍のバッテリーは魅力なんだよなぁ。ヘタってるのもあるが、俺のW5じゃ良くて4時間持てばいい方で、
これだと外で仕事する時ACアダプタがないとおっかなびっくりで使わないといけないんで精神的に宜しくない。
モニタもワイドで(ワイドは好きじゃないが、複数ウィンドウ開いてる時には便利)バックライトにLED使ってるのも
物欲そそられる。外付けは必要だけど、撮り貯めたAVC録画のBDも見たいし(W8のスペックだと再生が微妙)。

>>830
ネタじゃなかったとしたら、真性だな。
867[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 01:57:22 ID:WmNEq+8y
>>866
そんな貴方のための有償リフレッシュサービス+1万で手に入る新品バッテリー
868[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 03:53:32 ID:h1PtL50h
亀レスだが、
>>734
通常1.4〜1.7GHzに対してLVが1.2〜1.3GHz、ULVが1〜1.1GHzとかそのくらいの時は
低い電圧である程度のクロックが出せるものを選別していたけど、
需要が高くなるにつれてクロックを上げずに選別を軽くしてタマを確保しているから、
タマが少ないから値段が高いわけじゃない
現にCULVで大盤振る舞いしてるし

>>741
半年前の通常価格はそうだとしても、
今はCULVとして値引きしているからSU9400(+GS45)はもっと安いはず

>>780
>Sandy Bridgeまで更新されないULVと違って、
ArrandaleでULVもちゃんと更新されるんだけど
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3185.html
のTDP18Wの640UMと620UMがArrandaleのULV
Core"i7"扱いなので、CULV向けにはならなそう
869[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 04:19:53 ID:hgRHIVSi
WとTからSとNへの変遷を踏まえると、
Rが変わるとしたら通常電圧版と現状維持のULV、どっちになるんだろ
Fは通常電圧版だろうけど
通常電圧版もフルに回すのでなければULVとそんなに変わらないらしいし、
Rも性能重視で通常電圧版になるんだろうか
それともターボで十分性能出せると睨んでULVで現状維持か
870[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 07:12:27 ID:9E5P7N/5
Rからは撤退してSNに集約した方が、経営的改善するんじゃないかな?
モバヲタ的には残念だけど。
871[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 07:20:42 ID:MOxW6NQN
>>870
A5モバイルのCF-M32/C33路線の廃止を思い出すな
今の技術であの大きさのPC作ったら700gくらいで実現可能だろうに…

まぁ小型モバイルって結局今も昔もパイが少ないんだろうね
この分野で儲かってるのってソニーくらいか
872[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 11:39:19 ID:Gr42Oh/D
パイが少ないのではなくて、技術的にまだ未成熟。それ故に高価なので売れなかった

EeePCなんて馬鹿売れだったろ?

ただ、安いだけだと一過性に終わるので元に戻る。インテルがどこまで安物市場に興味があるのかなんだが・・・・
873[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 11:47:09 ID:3toY8SIu
core2duo搭載のモバイル機なんてそうそうないんだから
Atom機にあまり反応しなくてもいいと思うんだ
874[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 12:16:48 ID:W3qHLdxz
俺の周りじゃネットブックってモバイルとしてじゃなく持ち運びもしないのに
単なる安PCとして買ってるやつも多いな。

直販メーカーのA4低価格ノートとかネットトップとか他に選ぶものはいくら
でもあると思うが、店頭の目立つところに大げさに展示してあるのが大きいな。
875[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 12:30:17 ID:LO1Kmm2Z
鯖にも使いやすいもんね
でも所詮はおもちゃ。メイン機のスペックと比較するのは失礼
876[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 12:41:40 ID:hlvsrCu9
>>874
むしろそういう奴が圧倒的多数じゃね?

東海道新幹線の中でも秋葉原でも山手線でも羽田でも、
ネットブックでモバイルしてる奴なんかほとんど見かけない。

モバイルするようなヘビーユーザーは前からモバイルPC持ってて、
わざわざネットブックを買う理由なんか無いんじゃないかと思う

今のヘビーユーザーが持ってるモバイルPCの更新時まで
ネットブックが生き残ってれば状況は変わるかもしれんが。
877[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 13:45:08 ID:LO1Kmm2Z
i7とQX9300の比較ベンチきたー
http://www.tomshardware.com/reviews/mobile-core-i7,2443.html

SとNの春モデルにi7出す気ないのかなあ
878[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 14:02:44 ID:5DjGAieD
>>877
TDP 25W版相当品がでないと厳しいでしょ。
879[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 14:31:48 ID:hio9tT3g
Core i7 640UM TDP18W(2010Q1))
この辺を2010Q3モデルに積んでくれれば御の字
880[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 20:10:21 ID:Idz9OZDI
>>871
現状でも、R8のフットプリントはM32とほぼ変わらんのだよ。

 R8:  幅229mm × 奥行187mm × 高さ29.4mm/42.5mm(前部/後部)
 M32: 幅225mm × 奥行172mm × 高さ36mm
 C33: 幅255mm × 奥行182mm × 高さ25.4mm

Rは本来の「サブノート」ポジションに戻るんじゃないかな。
881[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 20:57:35 ID:YmIyCmyq
RだけどXGAを貫くのは無理があるってゆーか
商品に魅力が薄れてきて売れなくなるような・・
今の筐体サイズのまま9インチワイド液晶とかに置き換えられないのかな?
882[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:05:26 ID:Bk5SWklH
それで商品に魅力が出るわけないだろが
883[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:14:47 ID:AfzkBSti
ネトブのように横幅260とかデカクなるだろ
884[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:17:11 ID:mJf68bhc
厚みが薄くなると魅力的になる・・・かな?
885[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:44:49 ID:ctOcfduw
>>879
620M 2-core 4-thread
2.66GHz〜3.20GHz L2=256kB x2
L3=4MB GPU766MHz TDP35W DDR3-1066 $332

640LM 2-core 4-thread
2.13GHz〜2.93GHz L2=256kB x2
L3=4MB GPU566MHz TDP25W DDR3-1066 $332

620LM 2-core 4-thread
2.00GHz〜2.80GHz L2=256kB x2
L3=4MB GPU566MHz TDP25W DDR3-1066 $300

最高クロックはターボ時ね。
S8やN8の後継はこの辺。GPU、メモコン統合でノースブリッジ分のTDP浮くから、
35W枠の載せてくるかも。
18W枠のは、今のULV(10W枠)の後継。GS45の分が浮いてCPUのTDPが
GMCHの分増えてるって感じ。
886[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 21:57:59 ID:MOxW6NQN
>>884
いっそA1の筐体デザイン再利用して復刻モデルだして欲しい。中身は最新で。
Lightになって以降ずっとあのデザインだからちょっと飽きが来てる
887[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:02:28 ID:YmIyCmyq
>>882->>884
ぼくのかんがえたしんがたR
CULV採用
9インチワイド液晶
薄型軽量化

CPUはCORE2より落ちるけど今より魅力的にならないかな
888[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:04:31 ID:5DjGAieD
>>885
うーむ、もし来年の春〜夏モデルで35Wの620M積んでくるんだったら、それまで待つかなw
889[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:13:07 ID:kVWwuUwl
型番にHITOが入って、ジョグホイールが
搭載されるまで待つかな
890[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:13:26 ID:by9QYaNZ

私たちが旅の疲れで重くなった身体なのに、高速道路に(パナ坊の)泊まれるモーテルが無く、
街に(パナ坊の)泊まれるホテルがない限り、我々は決して満足することができない。

Yes we can!
891[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 22:15:32 ID:MOxW6NQN
>>887
・液晶をもうちょっと良いものにグレードアップ
・キーボードをS2xやS51世代のくらい打ちやすいものに
・バッテリーは標準で10h

CPUはこの際AMDでもいいや。
あ、それと「Let's note ぷち」か何かにシリーズ名変更
892[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:09:51 ID:/tNj6Y51
RのLCDが1600x1200になればすぐに買う。
BTは内蔵してね。
モデムはいらない。
文字が読めないとか言うクズどもはDPIあげろ。
大は小を兼ねるんだ。
893[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:17:44 ID:Bk5SWklH
DPIを上げて何が起こるのだろう…・フォントサイズを上げろと言いたいつもりなのか…・・
894[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:19:52 ID:/tNj6Y51
895[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:42:14 ID:7R8vkYF5
今日為替で150万ぐらい儲かったので
S買ってみようと思います
896[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 23:57:54 ID:PO904hyx
DPIをあげたら文字がさらに読めなくなりますた
897[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:04:47 ID:y2T9oGDw
128dpiを1200dpiに変えると、12ポイントの文字が読めるようになるらしい
898[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:19:57 ID:+mb2HpeS
レッツノートは頑丈ではないそうですw
http://sites.google.com/site/shikakupc/pc_erabi/point5
899[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:21:21 ID:GMppygB9
そですか
900[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:22:08 ID:JcMx+fwK
いまR8みたらモデムコネクタが消えてた。いつから無くなったのだ?
取り敢えずR6には付いてるぜ?
901[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:45:39 ID:xNoP0q3h
足で踏み潰すなんて想定外だよなw
視覚が見えないなら仕方ないけど
902[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:51:07 ID:wH0f8XQB
>898
何のために厚みを犠牲にしてると思ってるんだ?
薄くするのがそれほど難しくないのは安いネットブックで実現してることで分かるだろうに。
薄さのために液晶にキーボードの跡が付いたり、割れたりしても良いなら、
また、丁寧に扱って壊さない自信があるならレッツ以外買えばいいよ。
903[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:51:21 ID:Xi7Q5sA8
俺はR6Aを買った時、加重耐性の話を真に受けて、上に乗ってみようとしたよ
天板がべこんと凹みそうになって慌ててやめたけどなw

考えてみれば平面加重耐性が高くても、
足の裏の加重個所はカカトとか一部だけなんだから当然なんだが
全面に平均的にって前提自体、あまり現実的じゃない気がする
904[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 00:55:03 ID:Fldwp10z
>>903
通勤ラッシュで押しつぶされる状況
905[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:02:15 ID:opRFgbOL
通勤ラッシュを想定するなんて馬鹿じゃないのか?

ラッシュ時は、かばんは棚に上げるだろ?
腰の位置にかさばる「かばん」をぶら下げるやつなんか、はっきり言って迷惑だ。
906[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:07:35 ID:vpPGzsl7
網棚にカバンを投げ置けない場所に乗車した場合は発射前に下車してる
907[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:10:45 ID:Fldwp10z
908[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:14:22 ID:WaYDEa2a
>>905
ラッシュ時なのに棚に上げられるほど空いてるんですね
どこに住んでいるのか知りませんがある意味うらやましいです
909[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:14:23 ID:BZ90sx7H
車通勤ですべて解決ですね
910[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:15:28 ID:y2T9oGDw
>>904
通勤ラッシュで掛かるのは面じゃないだろ。点と捻れ
911[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:20:00 ID:JcMx+fwK
家に1台、仕事場に1台。パナも儲かり、通勤手ぶらで完璧。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:28:45 ID:o8sLjL9Z
>>903
体重150kgの人?w
某テストで素足+くつしたでW8に乗っかっていたが何ともなかったな(80kg位の人だったかな?)
913[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:29:51 ID:BZ90sx7H
車種はNSXにしましょう
914[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:34:58 ID:gGhqTTIc
仕事で使うPCとか家に持って帰るの?
DQN企業ですか?
915[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:45:47 ID:BZ90sx7H

Yes we can!
916[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:46:12 ID:gkge4gJt
>>900
R8Wからのはず。
917[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 01:57:17 ID:opRFgbOL
>>914
直行チョッキとかなら持ち帰るだろ。

>>906-908
どれだけ混雑しても、最後に入口の左右すみから乗れば、
網棚の真横に乗れる。
最初から万歳でかばんを上空に上げて乗れば、OK
次の駅でさらに奥に押し込まれるので荷物から離れて行ってしまうが、盗まれたことはない。

918[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 02:06:47 ID:vpPGzsl7
919903:2009/10/16(金) 02:13:07 ID:Xi7Q5sA8
やっぱ通勤が例に出たか

俺自身、通勤は東海道線と山手線に揉まれて毎日うんざりだけど
本当にやばい時は面荷重ではなく捩じりか一点集中だと思う

>>912
63kgくらい。

それでもぐっと体重掛けた瞬間、天板の凹む感触はハッキリわかったよ。
これ以上やると天板に凹みが残るだけでなく
天板の向こうの液晶基板・パネルにも損傷出そうと思って慌ててやめた。

天板の上に板でも敷いて乗るか、俺とは乗る方向が違ったのか、
うまいことボンネットの屈曲部分で体重逃がせばいいのかもしれんけど
怖いからもっぺん試す気は無いな。

確認したければ自分でやってみてくれ…
920[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 02:19:08 ID:opRFgbOL
>>918
クソワロタwwwwww
921[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 05:27:37 ID:wzDnB8uV
>>902
たしか海外のサイトでは、Let'sNote F8が踏まれる実験に負けて液晶が割れたみたいだが…
922[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 05:30:12 ID:wzDnB8uV
足で踏むテストで液晶が割れてしまった柔らかい天板のレッツノートF8。踏む度にペコペコ凹んでますw
http://www.youtube.com/watch?v=iu4jiAlmvnk

これだったかな・・・
923[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 05:56:02 ID:JcMx+fwK
>>921
足で踏むのは事故じゃなくて故意です。Let's noteは事故を想定しています
924[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 06:00:52 ID:wzDnB8uV
事故で踏むことは充分想定されえるが
そうでなくてもPCの上に重量物が落下するとかはありえる

こういうところではボンネットがあだになって、ボンネット部が特定荷重になって割れてしまうみたいだな
925[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 08:24:20 ID:8C32TgoF
>>892
青葉は何に使ってる?
マウス?
ヘッドフォン?
プリンタ?
926[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 08:31:22 ID:8C32TgoF
>>911
それ、デスクトップでいいんじゃ?
927[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 08:35:51 ID:8C32TgoF
>>922
それ世界最強のタフブックだよw
928[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 09:50:54 ID:C/6HysES
MSがBT対応のキーボード、テンキー、マウス、Webカムを出したね。
何でもBT接続か。
929[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 09:55:32 ID:3HjvOiHM
5〜6年ほど前にBTが初登場した頃はクソだったけど、最近はかなり充実してきたな

あの頃はコストや重量がかさむだけでぜってーいらねーと思ってたけど、今なら欲しいわ。
930[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 10:51:45 ID:e2CuI19E
今回はWin7が搭載されたが
USB3.0とBluetooth3.0が来春頃に普及することを考えれば、急いで今モデルを買うこともないかな
Wimaxについても、うちの地域じゃ年末頃まで使えなさそうだし
931[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 11:33:08 ID:Dgnzkq6N
R5にPlanexのBluetoothアダプタを付けて音声出力に使っている。
家ではワイヤレススピーカーに。外ではワイヤレスヘッドホンに。
車のオーディオもBluetooth対応なので車のスピーカーにもワイヤレスで音が出せる。
ちなみに音質にはこだわらないタイプ。

車の中ではR5の外部ディスプレイ出力にダウンスキャンコンバーターを繋いで
再生した動画を車のテレビで映してる。家族に好評。子供を黙らせるには便利。

イーモバイルで繋げば移動中でも自宅のファイルを再生出来る。
電波が悪い場所じゃなければ高速道路で移動していても切れない。
ニコニコ動画もおk。ニコ厨にも最適。
932[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 12:37:00 ID:EhxGZAOP
USB3.0はインテルがチップセットへの統合に後ろ向きだし
本当に普及するのかどうかも危ぶまれてる状況だけどな

しかも順調に行ってもチップセットへの統合は2011年以降と言われる始末
今はExpressCardスロットさえ付いてれば十分だと思う
933[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 12:39:13 ID:QKhmUlSd
>>931
> 再生した動画を車のテレビで映してる。家族に好評。子供を黙らせるには便利。

 オレがお前の家の子どもだったら、黙ることには黙るが、車酔いでだとおもうw
 車載モニターは何インチていどですか?
934[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 12:43:18 ID:wH0f8XQB
1年くらい前、日比谷線の最終近くで無茶苦茶込んでて、入り口と後ろの押す圧力で板ばさみになって、W5がミシって音が
聞こえた。流石に液晶逝ったかなと思った。
降りた駅で確認してみたら、ボンネットの縦に入ってる2つのラインの角の一つが凹んでただけで、本体はなんとも無かった。
フラットなノートだったら、本体ごとミッシリ逝ってたかも……。

まあ、乗らなきゃ良かったんだが……。

>>914
会社でしか使わない方が少数だと思うが違うのか?もちろん個人所有のパソの場合だけど。
935[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 13:43:53 ID:wzDnB8uV
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0927/pana2_15.jpg

上に板載せて耐加重を誇っても意味無いんですが…
ベゼル角で強度を保てるしね

しかもLEt’sの場合ボンネットなのにわざわざ専用の板まで載せてフラットにしてるし
詐欺じゃないか・・・
936[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 13:51:19 ID:mEFUiqrt
ところでさぁ、let'snoteの無料モニターの当落メールきてるんだけどみんな見た?
自分は外れだった。
937[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 14:04:37 ID:1IorWWAt
>>934
俺も気付かないうちに凹んでたけど、液晶はなんとか無事だった。たまに開こうとすると縦に白い線が走るけど、丁寧に開ければ大丈夫。

それよりも底面が激熱でファンがフル回転の方が心配だ。W7
938[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 14:21:53 ID:tRLwwIfR
939[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 14:48:45 ID:QKhmUlSd
>>936
選外って言われた・・・・・・
940[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 14:51:19 ID:CaItb2tH
>>936
今見たら外れメール来てた
ボーナス出たら買うか・・・
941[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 15:00:42 ID:tUJREKk5
レッツノートって未だに銀パソなんだ。信じられんな。
それとパナってオプション品の値段が高杉。もうボッタクリという他無いですな。
942[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:01:43 ID:EFsZcmxN
俺もハズレだたよ。

6%割引クーポンがついてた。
ショボ過ぎてすぐ削除した。
943[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:06:27 ID:Fldwp10z
Letsnote購入金額の6割引き?
消すくらいなら俺にくれよwww
944[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:08:05 ID:Fldwp10z
%か…
消費税を引いた分から1%引きか orz
いや、それでも20万の6%は12000円!
945[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:14:27 ID:mZxM7Wlu
>>935
Lenovoの人に失笑されて後日SonyとNecの人に鼻で笑われた有名なやつですね
946[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:19:44 ID:ZGC3Z31Z
PC鉄人オリンピック - いちばんタフなビジネスモバイルPCはこれだ!
ttp://www.techworld.jp/channels/desktop/102036/
だれかミラーを持っていない?
947[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:20:28 ID:G9qH4WES
俺もハズレメールきた。
けど値引きなしのマイレッツモデルを
買う予定の俺は6%引きはなかなかうれしい。
てかさっさと受付開始しやがれ。
W2Bが壊れそう。
948[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:21:57 ID:tUJREKk5
TPを買えばいいじゃないか
949[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:28:16 ID:Fldwp10z
>>946
魚拓、googleキャッシュ、Internet Archiveを探してみたが見つけられなかった
950[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:33:52 ID:ZKMjafbb
951[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:41:27 ID:Fldwp10z
天版に強化アクリルでも付けて平らにした方が
強度が上がるって事かな?
952[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:47:24 ID:mZxM7Wlu
>>950
そうですレッツ乗りで有名なやり方です
昭和の頃からある方法でタマゴを並べた状態でも人間が乗れるほどの強度が出るんです
953[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:50:07 ID:ZKMjafbb
950踏んだから次スレ立てるよ
954[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 16:53:02 ID:OR3pVYjw
「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20401523,00.htm

PC本体に加速度センサ付きのThinkPadが羨ましいな。
ハードディスクに加速度センサ付きのものはあるが本体で対応してるのはMacとThinkPadだけか。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:00:22 ID:ZKMjafbb
次スレ
Panasonic Let'snote Part172
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255679496/
956[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:08:08 ID:ID1sQ2fU
ジャイロとかジーとかのセンサーって大喰らいなんでしょ?
957[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:15:08 ID:O+xMB7+U
っていうかレッツの方向性を考えたら、加速度センサーは内蔵するものじゃなくて外付けするものでしょ
そんなものを内蔵してることが取り柄になるなら、あれも内蔵しなきゃこれも内蔵しなきゃってなっちゃうじゃない
そんな使うかどうか分からないものを内蔵させる必要はないでしょ
958[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:56:13 ID:Z2hFLqAR
てか加速度センサによるHDDのアクティブプロテクションをやってないのって
国内メーカーモバイル機種の中ではレッツぐらいじゃね
959[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:57:22 ID:iFqZRpS5
>>932
エクスプレスカ−ドって何のメリットがあるの?
爆熱かつ消費電力大でモバイルに向かない。
960[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 19:13:20 ID:oi4+/PmA
>>958
>てか加速度センサによるHDDのアクティブプロテクションをやってないのって
反応が遅すぎて使えないって判断だろう。

そんな物より、地磁気センサーとGPSを欲しい。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 19:57:16 ID:mZxM7Wlu
電車などで使うときに揺れに反応しちゃうから付けないって言ってた
962[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:01:54 ID:Z2hFLqAR
これか、でも言い訳っぽいなぁ
http://letsblog.panasonic.jp/pc/interview/86.html
963[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:29:11 ID:oz/yu4Dm
>>962

「乗り物に乗っている時に快適に使えないから振動センサーは付けません」
「頑丈設計の為に筺体を分厚くしているのです」
どちらも手抜き製品を高く売るための言い訳w
964[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:29:36 ID:GMppygB9
パナの最大顧客である法人ユーザーの声が強ければ、
当然Gセンサー載せてくるはず。
これまで載せてこなかったのはニーズが少なかったからだろ。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:36:06 ID:XvOYiC9e
Gセンサー付の外付けHDD持ってるがあれ使えんぞ?
ちょっと小突いただけでしばらくアクセスできなくなるのはこまった。
昔のだから今どんななってるのか知らないが。
966[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:43:15 ID:1VsesfU6
>>958
載せなくてもたいした欠点として認められないうちに、ハイエンド仕様はSSD搭載に
なってきたからどうでもいいんじゃない?他社のってSSDモデルでもアクティブプロテクション
ついてるのかな。それこそ無駄で手抜きな気がする。
967[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:46:34 ID:mZxM7Wlu
ついてるのはHDDな機種のみ
968[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 20:53:08 ID:1VsesfU6
>>967
つまり、SSDモデルや自分でSSDに換装するなら関係ないってことね。
ThinkPadはHDDで使うのが一番なPCってことか。SSDなら大きなメリット無くなっちゃうしね。
たいしたメリットじゃないなら、レッツについてなくても問題ないね。
969[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:05:05 ID:8C32TgoF
>>950
一番下のやつは、そのおねいさんが踏んでくれるのか?
それならミニスカートで踏んでくれw
970[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:08:03 ID:t7QqyK1e
おれんとこまだメール来てない

ちゃんと登録したはずなのに?
971[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:25:23 ID:SvX/COph
>>960
加速度センサーが間に合わないというのはアホな技術者の詭弁ですよ。

完全静止状態から自然落下させるようなケースは皆無に等しい。
落ちる時は、まず横に軽く小突くなり引っ張るなりしてから落ちるんだよ。
横の加速度を検知した時点でヘッド待避を開始するから、落下して着地する時にはもうヘッドは待避完了してる。

レッツと一部の安物ネットブック以外はすべて加速度センサー搭載してるのはそういう安全性能があるから。
972[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:27:15 ID:Z2hFLqAR
>>968
まぁSSDならね。でもRのHDD換装のしにくさは何とかしてほしいもんだ。
973[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:28:58 ID:VxgJF5Yk
レッツノートはS8/N8も相変わらずHDD保護はゴムだけなのかな?
なんか原始的すぎるよね。頭悪い感じ。
ゴムは温度によって固さが変るし。
974[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:45:39 ID:ow5m2KCp
どうせSSDだからどうでもいい
975[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 21:54:04 ID:Cbx7n9wH
レッツノートがSSDモデルしか売らないというならそういう言い訳もできるんだけどね。。。
HDDモデルが相変わらずメインだからね。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 22:10:08 ID:xi3qiXyk
センサーでピックアップ待避とゴムで衝撃吸収を比べて
センサーの方が明らかにHDD保護性能が優れてるなら問題だけど
ゴムでも十分HDD保護性能があるんだったら別に問題ないんじゃないの?
必要な効果じゃなくて単に原始的だからダメで、メカニカルだから良いっていうのは
個人の好みの問題な気が・・・
977[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 22:37:38 ID:Cbx7n9wH
ゴムでHDDをマウントするのはどのメーカーでもやってること。
そこへさらにプラスアルファの安心を加えるのがビジネスPCメーカーの義務でしょ。
それを怠るだけの合理的な理由はないんだし。

HDDは動作時の耐衝撃性は非動作時(ヘッド待避時)の約3分の1ぐらいだから、
ヘッドを待避してないとリスクは3倍になるよ。
978[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 22:43:21 ID:zj8+hAuG
大阪のタッチ&トライで触ってきたが、S8欲しくなった。
今のW4から買い換えるにはちょうどいい頃合いか。

W4も持って行って比較したが、思ったよりサイズ、
重量が変わってない。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 22:54:28 ID:vscSkJXS
>>965
他社PCなどではセンサーの反応する加速度をユーザーが設定できる。
980[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:07:49 ID:xi3qiXyk
他のメーカーPCがしてるゴムマウントとレッツノートでされているゴムマウントが
同程度の衝撃吸収性能しかないという条件が成立するなら
たしかにHDDの衝撃保護という観点からはレッツノートは遅れてるって言えるだろうけど
どうなんだろうね

ヘッド待避を抜きにしたゴムマウントのみでの各社PCのHDD耐衝撃性能が比較できたら白黒はっきりつくし
加速度センサー付きのPCでは、どの程度までセンサー感度を鈍くしても大丈夫かわかるよね
981[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:10:08 ID:KrJHgBBm
そんなに神経質になることないだろ
これだからパナ坊は・・・
982[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:17:57 ID:Fldwp10z
> レッツノートは、振動を察知してHDDの磁気ヘッドが退避するという
> 「HDD振動センサー」を採用していません。高感度の振動センサーをつけると、
> 新幹線の振動程度でも誤動作して、操作中に止まることがあります。
> 移動中に作業しているのに、何度も止まっていたら効率が悪くて仕方がありませんよね。
> しかし、センサーの感度を下げると、肝心なときに(センサーが追従できないため)
> 磁気ヘッドの待避が間に合いません。
> センサーに頼るよりHDDを物理的に衝撃から保護するほうが効果的という結論から、
> レッツノートは衝撃緩衝材を使っているのです。

http://panasonic.jp/pc/appli/kodawari/tough.html#02
983[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:26:52 ID:ckIVD7IA
つまりゴムマウントだけで磁気ヘッド退避機能を付けないのを
パナソニックの怠慢だと言い切るためには
>>980みたいなナンセンスな検証をしないとダメってことだろ。
984[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:42:49 ID:o8sLjL9Z
G感知によるHDD保護がデータの喪失に対して有効であるという話も
各メーカーが吠えている以外に聞いたことがないしな

有効性が怪しい以上有っても無くてもいい程度の物だろw
985[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:46:18 ID:KrJHgBBm

パナが現在の緊急性を見落とすのは致命的でしょう。

私には夢がある
I Have a Dream.
986[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:49:31 ID:QtNmh4XL
>>982
新幹線の振動とか、無理矢理考えた下手な言い訳だなぁwww
加速度センサの保護機能は、デフォルト設定でも新幹線の振動ぐらいで使えなくなるようなヘボい機能じゃないし、
感度調整もできるからね。
常時激しく振動する環境下でどうしても使いたいなら、加速度センサをOFFにすることもできるんだし。

マネシタ電器はいつもそうやって技術革新をサボるための理由ばかり探して何もやらないんだよね。
で、後から他社が努力して開発した技術をパクると。
987[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 01:07:31 ID:j8aW8202
>林氏 移動中の使用などに関しても、設計と工場部門は長野にあるんですが、
>特急「あずさ」のように揺れの大きな車両での移動でも問題なく使えることを実証しました
>(編注:ソニーのスタッフによると、揺れが激しい車両で「加速度センサー」を利用する
>HDDプロテクション機能をもったノートPCを使うと、揺れを検出してHDDが頻繁に停止してしまうという)。
>実際に「あずさ」に乗ってHDDの加速度センサーをチューニングしているときもあります。

>大塚氏 揺れからHDDが守られても、使いものにならないのはよくないじゃないですか。
>VAIOノートに搭載された加速度センサーは落下の予兆が検知できるようにチューニングしていますから、
>実際に使う場面で使いにくいということはないと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/14/news046_2.html
988[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 01:29:18 ID:39O/Wiwl
今の値段で全機種高速SSD積んでくれたら、加速度センサなんて無くても良いよ
989[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 01:54:19 ID:fCa1zYMi
他社さんで取り組まれているボンネット構造みたいなやり方もあるんですが、
どうしても構造で強度をとると、本当に力がかかった時にまず角が当たってしまう可能性があると考えているのです。
ある程度までは防げるけど、本当に強くぶつかったときにはひどいダメージが起こると考えています。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20091008_319718.html

SONYにこんなこといわれてますが。
実際ボンネットが変形したら変形部分が液晶にヒットして割れるだろうしな

そうかんがえるとフルフラットのほうが応力を分散しやすいのかも
990[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:30:36 ID:8uwhC06b
もうペーパーディスプレイにすれば良いんじゃね?
キーボードのように簡単に取り外しができるような設計にして
傷ついたら予備に取り替えて使えるようにさ
イメージとしては物凄く薄いブックスタンド
動画再生が酷い事になると思うから半分冗談だけどw

まぁ、HDDは心配ならSSDにすれば良いんじゃね?
991[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:33:49 ID:5XhkI+E2
各社いろんな方向性があるってだけの話
実際にどうなのかは各社の修理データでも集計しない限りわからんし
そんなのは実質不可能

こんなところでいちいちネガキャンしてる奴も反応している奴も
どちらも無駄にスレ荒らすんじゃねーよ
992[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:38:21 ID:ohOwhNvF
そろそろ埋め
993[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:42:09 ID:ohOwhNvF
994[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:43:56 ID:ohOwhNvF
ume
995[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:45:31 ID:ohOwhNvF
ウメ
996[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:47:18 ID:ohOwhNvF
うめ

次スレ
Panasonic Let'snote Part172
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255679496/
997[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:47:49 ID:ECRsUAcp
ネガキャンって捉えるってことは問題点だと少なからず認識してるわけだな
998[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:47:55 ID:EJotlCNM
松任谷
999[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:48:37 ID:ECRsUAcp
1000
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 02:48:37 ID:EJotlCNM
>>997
ネガキャンと言うのはね、悪いところを提示するキャンペーンのコトじゃなくて、「悪く言うキャンペーン」だからなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。