【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part55【8400MGS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO type S[SZ]のスレッドです。

■VAIO SZ公式サイト
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ6/

前スレ
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part54【8400MGS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1236416869/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:45:07 ID:g2CnvOAO
■特徴
・Core2Duo Penryn 45nmのT9500 2.60GHzを選択可能。
・GeForce 8400M GS搭載。
・スタミナモードで3時間以上稼動可能。
・軽量 1.75kg (標準モデルは1.98kg)
・LEDバックライト採用でディスプレイ厚は約5.1mm
・本体厚 最薄21.8mm〜33.0mm
・選べるカラーバリエーション7種。
・新標準ACアダプタ VGP-AC19V25 121.5×49.5×30.2mm 320g 19.5V 4.7A
・指紋認証はBIOSレベルで使用可能。
3[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:47:02 ID:g2CnvOAO
SZx0 - 初代 XP / CoreDuo(Yonah) / Go7400 / 945GM Express / 1.69kg(プレミアム)・1.85kg(標準)
SZx1 - 二代 XP
SZx2 - 三代 XP / Core2Duo(Merom) / 1.69kg(プレミアム)・1.90kg(標準)
SZx3 - 四代 Vista
SZx4 - 五代 XP / Vista / 8400M GS / GM965 Express / DDR2-667 / 1.74kg(プレミアム)・1.98kg(標準)
SZx5 - 六代 Vista / Core2Duo(Penryn) / カラー増加 / 1.75kg(プレミアム)・1.98kg(標準)

SZ9x - オーナーメイド プレミアムモデル LEDバックライト薄型液晶、カーボン素材天板、ブラックパームレスト
SZ8x - オーナーメイドモデル
SZ7x - 店頭モデル
SZ5x - 店頭モデル

PS - XP Professional
US - Vista Ultimate
NS - Vista Business
S - Vista Home Premium(SZx2まではXP Home)
HS - Vista Home Basic
4[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:48:38 ID:g2CnvOAO
■まとめサイト
・SONY VAIO Type-SZ まとめサイト@Wiki
http://www3.atwiki.jp/sony_vaio_type_sz/

■分解サイト
・SZ Style CPU・HDDを換装するなら必見
http://szstyle.dip.jp/
・PC 分解web SZ以外にも分解登録件数約100台以上
http://www.bunkai.jp/note/sony/vgn-sz70b.html

■レビュー等
・Penryn搭載で性能強化&エントリーモデルも追加 type S(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/096/96902/
・ソニー、13.3型ノート「VAIO type S」のXP Pro搭載モデル(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1105/sony.htm
・GeForce 8400M GSを搭載したハイスペックノート「VAIO type S」(日経ARENA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070902/1002418/?P=7
・ソニー、2007年秋冬モデルのノートパソコン新製品を発表(PC/デジタル)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/063/63682/index-2.html
・「typeS VGN-SZ91S」にWindows Vista HPいれてみた(店長のつぶやき日記)
ttp://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/001505.html
・VAIO type S 07年春モデル VAIOオーナーメードレポート(ソニーショップ店員の声)
ttp://www.colortec.jp/contents/vaio/vgn-sz93_info0.htm
・バランスの良さが光るVAIO type S(SZ) (PC Watch)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0215/mobile325.htm
・SZ90レビュー(ASCII24)
ttp://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2006/02/02/660130-000.html
・SZ90レビュー(日経ARENA)
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060127/115184/
・VGN-SZ ユーザーレポート(蹴茶)
ttp://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=vgn-sz
5[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:49:44 ID:g2CnvOAO
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx0〜SZx3の方(GM945 + Go7400)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ4-SZ5/SZ4-SZ5_XP_DRIVERS.ZIP

・SZx4〜の方(GM965 + 8400M GS)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_DRIVERS.ZIP

2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. UTILITIES.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので順番どおりインストール
6. DRIVERS.ZIPを解凍する
7. これも順番どおりインストール。
※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールする事。

SZ95のXP化について
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx4〜の方(GM965 + 8400M GS)
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_UTILITIES.ZIP
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/SZ6_XP_DRIVERS.ZIP

2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. DRIVERS.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので、5_Bluetooth_Driver以外を順番どおりインストール
 ※カメラドライバは、USBコントローラー内にあるUSB複合デバイスに対してインストールすること
 ※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールすること

6.Bluetoothドライバについてはどちらか一方のやり方を選択すること
 A)ftp://ftp.vaio-link.com/pub/OS/XPDOWNGRADE/SZ7/DRIVERS/4_BLUETOOTH.ZIP
 B)Windowsのスタックで動かす
  a)\WINDOWS\inf\bth.infをメモ帳で開く
  b)[ALPS.NT.5.1]セクションの最後に以下を足して上書き保存
   Alps Bluetooth USB Adapter= BthUsb, USB\Vid_044e&Pid_3017
  c)デバイスマネージャーから残っているBluetoothデバイスを選択し、「自動でインストールする」でインストール
7. UTILITIES.ZIPを解凍する
8. これも順番どおりインストール。
6[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:50:48 ID:g2CnvOAO
■SZ95 XP化 FAQ
Q. 輝度変更のFnキーが効かない
A.VAIO_CONTROL_CENTERと付属のNVIDIAのドライバをインストールすること
※他所から落としてきたドライバだと効かない事がある

■VGN-SZ*5、SZ*4「BIOS R0122S5」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000149537.html
上記のコンピュータにおいて、以下の問題を解決しました。

◇今回の新たな変更点

* 「BIOSセットアップ画面」でシステムメモリが少なく表示されることがある。

◇今回のアップデートに含まれる以前からの変更点

* 「バイオの設定」の [システム情報] に表示される [キャッシュメモリ] が正しく表示されないことがある。(*)
* コンピュータ使用中に液晶を閉じたあと、[Fn] キーで輝度が変更できないことがある。(*)
*VGN-SZ*4 のみ(VGN-SZ94PS・SZ84PS を除く)

■Vistaでアスペクト比固定
かつFnキー動作確認のドライバ
http://www.tweakforce.com/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=16
7[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 09:51:52 ID:g2CnvOAO
8[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 11:16:16 ID:ZkSzGFUF
>>1乙。
9[Fn]+[名無しさん]:2009/07/04(土) 13:52:15 ID:cgu5wGfv
いちおつ!
10[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 07:41:52 ID:ESTuBsv/
>>1
前スレ1000GJ
11[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 10:49:38 ID:iWrWRqX5
>>1乙〜。
前スレは完走に4ヶ月か。

まぁ、あと2年はSZ使うからスレ同様マッタリいくぜ(´ω`)
12[Fn]+[名無しさん]::2009/07/05(日) 11:50:16 ID:CksM9EgD
一気に、Zへ移ったの?信じられんなあ。

Sony社員や特約店店員が書き込んでいたのか?
13[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 12:08:02 ID:IgE5D4Gr
旬なのはZよりPだろ。
14[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 13:40:01 ID:LaCjzac+
つうか、普通に使いつづけてるんじゃ?
新製品もでないし。
SZは完成度も高いし、スペックも別に不満はないし、構造的な不具合を抱えてるわけでもないから、書き込むネタなんかない。
バッテリの突然死くらいじゃないかな。
15[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 15:36:28 ID:nHUFSIot
まあ現役でもなければ、これぐらいのペースじゃないの?
不具合発生ーーーなんて伸びても困るしなw
16[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 18:09:52 ID:GVbUXrmx
バッテリーの突然死もう2回交換したよ・・
17[Fn]+[名無しさん]::2009/07/06(月) 09:44:47 ID:MUI4rHo2
>15
 たしかに、いきなりリコール発生なんつったら、驚くな。

いや、愛機SZ、もっと盛り上がってほしいもんだ。
でも、今まで書き込んでた人たちは、いったいどこへ?

 ネタは…7か。
AHCIもVTもやったが、使っていて特に何かが変わったという感じはない。
SSDは高嶺の花。

確かに、ネタがつきたかも。7にはDSD関連のソフトなどせめてソニー製ソフトくらいは、Sonyには対応してくれることを望むが、これだって別に強制力ないし。

前スレにあったが、Sonyの場合、海外ユーザーの動向次第らしいので、どうなるか不透明。

むしろ、きちんと対応してくれないほうに一票。

SZはハード的にも名機。ソフトもDSDやSonicStageMastringStudioなど充実している。
ZにはSoundRealtyがない。

何とかここも、まったりと盛り上げていきましょうよ。
18[Fn]+[名無しさん]::2009/07/06(月) 10:02:51 ID:MUI4rHo2
SZ95のDSDPlayerって、バージョンが低いままなんだけど、これって、もうアップデートしてくれないのかね、ソニーさん?
19[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 11:02:00 ID:KNZMz3jG
リカバリーしたらエクスペリエンススコアの
ゲーム用グラフィックスが4.5になった。
前までは4.7だった気がするのに
機種はSZ95NSです。
20[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 11:54:27 ID:rb7jdvKj
SZ94PSなんだけど、DVI出力しようと思ったら犬が必要なのか・・
しかも生産終了てオワタ
Sonyふざけんな
21[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 12:12:24 ID:3DDuIrKr
ZのSSD値下げとGPU強化待ち。
94PSが使えすぎて、Z買い時までまだまだ待てるw
22[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 12:28:24 ID:Omr+FDkQ
>>21
同感。
ハイブリッドGPUのコンセプトはすごくいいが、9300じゃあんまり意味ないわ。
頑張って250Mまで積んでくれないかなぁ。
23[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 13:49:24 ID:HglOy0ET
>>19
計測時だけnTuneでドーピングすればおk
24[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 14:45:22 ID:WdNtTigL
>>10
1人で埋めてるのになにがGJだよww

>>15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1214927856/
25[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 20:35:54 ID:vQGDDOXx
>>20
オクで落とすしかないと思う。中古屋には運が良ければあるかもしれんが。
俺は一応先月オクで落とした。まだ液晶持ってないが、USB端子も増えたから良いかなと。
26[Fn]+[名無しさん]:2009/07/06(月) 23:34:59 ID:5E5r5R7s
SZ92持ちとしてはステーションのギガLANが重宝してるよ
購入目的はDVIだったけど、結局DVI使ってないのがアレだが・・・・

>>20
オクか祖父中古を探すとかしないと厳しい
27[Fn]+[名無しさん]::2009/07/07(火) 08:55:47 ID:2iosm6Jp
そうだよな!ドッキングステーションが販売終了って、ユーザなめてんよな。
他のメーカ、Lenovoなんかは、ずっと販売続けてるのに。
ソニーだけ、本体販売終了と同時に生産終了。

まあ、ソニーはユーザー無視の企業だから。いやなら、他へ行けってこと。

って、この問題、いっつも出てくるなあ。

ソニーへ問い合わせが多くなったら、再販するらしいから、とりあえず、相談とリクエストしてみー。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 09:25:51 ID:sr1ShFXB
lenovoでも生産そのものは終了している。
法人需要もあるから在庫がそれなりにあるだけの話だ。
29[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 09:29:56 ID:sr1ShFXB
欲しいなら、新品で売っているときに買っとけ事。
周辺機器なんて売れないから、新製品が出た直後しか造らない。
末期ならクーポン使えば半額で買えたのにね。
30[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 11:03:46 ID:ko8mQ4FV
>>23
d!
31[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 13:07:09 ID:Si2Kzvtb
sz92 室温29℃でCPU80℃あるんだけどこの夏を超えられるだろうか・・・
ちなみにアイドル状態でノートPC用クーラー使用中

タッチパッドとキーボードの間が猛烈に熱い
32[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 16:13:28 ID:8WbeM2SR
>>31
アイドルでそれならファン物故割れてる気が・・・
ちなみにわしのはSZ75、T9300だけどアイドル50度代ですわ
33[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 16:25:36 ID:Si2Kzvtb
>>32
T5600
異音はするけど背面からもわっと排気してるので、ファンは動いてるっぽい
エアコンONで室温25℃にして、モードをSPEEDからSTAMINAに切り替えたら
アイドル60℃になった
どっちかというとエアコンの方が効いてる気はするけど

タッチパッドとキーボードの間は優しい暖かさに
34[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 17:11:06 ID:z7FHrNWA
>>31
間違いなくこの夏はきついだろ。
分解掃除が良いと思う。
俺のSZ95(T9300)では、動くものの90度前後から処理速度落ちてくるんで気をつけた方が良いぞ。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 17:38:01 ID:8WbeM2SR
>>33
室温26でなら高いすなあ
埃掃除オススメ

CPU-Zで確認したらT9300は95度でクロックダウンする
100度超えたら1000Mhzまでダウンするね
36[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 17:52:30 ID:pTR4p+RO
なんでCPUメーカーは熱に強いCPU作らないのかね。
700℃くらい耐えてほしい。

もちろんプラだと溶けるから、オール金属筺体で。
37[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 17:56:46 ID:Si2Kzvtb
>>34-35
去年HDD交換したときにファン周りは掃除したんだけどなぁ
まぁもっかいやってみるよ

掃除するとこって主にファン周りとキーボードくらいだよね?
38[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 18:49:56 ID:1pT4NgPR
>>36
700℃だと、金属によっては溶けている温度であります >< 
39[Fn]+[名無しさん]:2009/07/07(火) 20:01:30 ID:1y9oPuLI
1年もしたらだいぶ冷却能力落ちるよ
40[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 04:04:15 ID:0WIowsXB
>29

その態度が気に食わないから、ソニー製品を一度でも購入した人間のほとんどが、去ってゆく。
41[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 04:33:46 ID:TSvettB2
>>40
気に入らない。じゃあ、買うな。

で、済む話。
VAIOだけがPCではない。
42[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 18:43:01 ID:BPJciZEB
SZ94PS用に新しいHDDを買ったのでCrystalDiskMarkやってみた。

ST9250410AS
 
Sequential Read : 102.936 MB/s
Sequential Write : 96.971 MB/s
Random Read 512KB : 44.460 MB/s
Random Write 512KB : 59.186 MB/s
Random Read 4KB : 0.680 MB/s
Random Write 4KB : 1.030 MB/s

Test Size : 100 MB
43[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 18:48:49 ID:KbawcfAW
>>42
シーケンシャルで100MB/s出るのか。
俺のハイブリッドHDDの2.5倍だわw
44[Fn]+[名無しさん]:2009/07/09(木) 14:00:38 ID:zjk6WLGW
やっとリカバリ終わった
リカバリは終わったのに、指紋認証のソフトが公開されてないってどういうことだよ…
Protector Suite5.8じゃないとFirefox3.5に対応してないって言うのに、
肝心のProtector Suite5.8がダウンロードできないとか使い勝手悪すぎだろ

毎回思うんだけど、VAIOUpdateはなんで指紋認証系のソフトのアップデートは放置なんだろう?
45[Fn]+[名無しさん]:2009/07/09(木) 17:46:04 ID:HGnjsSQf
>>37
ファンというか、CPU側のヒートシンクの先についてるフィンの所は掃除した?

分解掃除した時に、そのフィン部分に埃がビッシリだった。
46[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 09:04:08 ID:nCUWvCTl
>41

 購入前に、こんなに問題が多いPCだとわかっていたら、誰も買わない。

 米国でもっとも訴訟を起こされている企業。それがソニー。
日本の恥。
47[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 12:25:22 ID:ljKOSZRs
ふーん。
俺はSZ買って満足してるから、もし買い換えのタイミングで良さげなのが出てたら買うよ。
他人ごとだが、石橋を叩いて渡らない人生って窮屈そうで可哀想だな。
48[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 13:17:46 ID:VJt8/Z5v
いや>>46はただのいやがらせ。VAIOうんぬんじゃなくて、SONY叩きがしたいだけ。
こういう事に脳汁が出るんだろ、きっと。
49[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 20:55:07 ID:haNma4/M
>>44
ワシは他社製のパソコンのアップデートを入れて、5.8にした。
まぁ、人に勧められはしないけど。
50[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 21:11:47 ID:k2to2Y72
94PS使いなんだが、この機種って7に対応するのかな。

既出ならすまんが、7入れてみようかな。
51[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 21:41:45 ID:Z4DaYylc
>>50
対応しません。http://www.vaio.sony.co.jp/Win7/
いまだ最大派閥たるXPが最強。
52[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 21:42:53 ID:Z4DaYylc
非サポートでドライバー提供くらいはあるかもね。
53[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 21:46:21 ID:k2to2Y72
>>51
いや、アップグレードプログラムとかサプリメントディスクの話じゃなくて、
7発売後に、VAIOのサポートページとかに対応ドライバとか載せるのかなと思って。

XPでも不満はないけど、7入れてみたいだけ。
54[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 21:49:35 ID:k2to2Y72
ありゃ、>>52で答えてくれてた。
リロード忘れてた…orz
55[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 22:36:35 ID:BiiS5iVK
みなさんのSZで↓な症状出たことありますか?
http://support.microsoft.com/kb/436798/ja
対策っていうか・・・放置するしかないんですよね。。。
56[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 03:35:05 ID:kQJgH7yN
>52
それも怪しいんじゃね?
なんっつたって、世界のソニーだから(笑
57[Fn]+[名無しさん]:2009/07/12(日) 04:52:43 ID:fDNTW5bB
>>55
偶になる。
スタートメニューを右クリックして、一々、通知領域でチェックしてる。
グレー化して、チェックできないときもあるがその時は再起動してる。


個人的なことだが、スピードモードで起動しようとすると、BIOSが起ち上がらず
ビープ音が鳴るようになった。ピー、ピッピッピッてなる。しらべたらグラフィック
か又はそのメモリが認識できなくなったときになるらしい。
どうやら、あのnvidiaチップ焼け?がおこったようだ。スタミナモードは何の問題もない。
マザボ?回路交換?で\39,000コースになりそうだ。Powered by Silverlightの動画再生が
おかしかったのも、そのせいかも。突然なるからびっくりだw
5855:2009/07/12(日) 08:28:47 ID:ndt0lJqt
>>57
情報m(__)m アリガトォ
あきらめるわwww
59[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 20:42:01 ID:xf3v5Jv2
キーボードの禿げさえなければ完璧な機種だった。
60[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 08:33:38 ID:DG6ph0E5
つ キーボードカバー
61[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 10:12:11 ID:cSbQkcHr
男ならゴムなど使わない。
62[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 15:49:49 ID:IgLHDECR
>61
病気はマジで怖いので、やはりゴムは使いましょう。
63[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:14:15 ID:lxKDsQnr
ママママジレスwwww
64[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:18:00 ID:fwbmoCu+
え。
キーボードまわりは便所より汚いから、予防するのは当然だよね
65[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:19:48 ID:9x84KmUu
個人的にはカバー必須

1年半でもう2枚目だ
66[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:43:39 ID:4ZFRMihD
>>57
俺も、nvidiaのチップ焼けが気になるんだよね。
ワイド保証があと1年くらい残ってるから、
STAMINAモードでも十分な作業しかしないけど、
SPEEDモードで使ってるんだ。

しかし、
ダメージが蓄積して保証期間が過ぎてから壊れたら嫌だし、
今のうちにSTAMINAモードでいたわっておいた方が良いのか、
非常に難しい選択を抱えてる。
67[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 22:50:33 ID:fwbmoCu+
中途半端イクナイ
3DMARKとかエンドレスに回せよ。イッチマイナー
68[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 23:10:20 ID:9x84KmUu
SZで3DMark回すなら05だよな
69[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 23:20:44 ID:4ZFRMihD
3DMarkは
有料版を出すようになってから嫌いになった。
70[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 09:38:44 ID:/yqx7kvx
SZ92にFirefox3.5入れたら、Protection Suiteが
「このブラウザは新しすぎます」
とかいうメッセージ出すんだけど、なんぞこれ
71[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 11:07:24 ID:bw2mKIOe
Firefox 3.5 support:
Our software PSQL supports now Firefox 3.5, Please go through the below of UPEK supports pages to make
PSQL work with FF 3.5:
http://www.upek.com/support/customersupport/techsupport/Topic.asp?ID_Topic=70

Operaには対応してくれないんだよなあ。
72[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 18:31:54 ID:dUtwZWoH
キーボードカバーなんて貧乏くさいよ。
男なら生打ちに限る。
73[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 18:42:30 ID:xpeY5x2Q
>>72
先頭に「個人的に」付けたほうが良いですよ。
あたかもそれが一般的のような書き方は

個人的に好きではない。
74[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 19:05:40 ID:GxGOavkD
キーボードカバーとかありえない
せっかくのこのデザインが台無しじゃん
75[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 06:53:08 ID:oTFxX3PA
キーボードカバーつけても排熱に問題ないんですか?
76[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 07:55:34 ID:Q/GJ0G/Z
>75
一年以上経過しているけど、今のところ問題なし。
それくらいは計算済みなんじゃない?
77[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 08:46:17 ID:ePchtN4U
1年もつかうとキーボードカバーがべよんべよんにならない?
うちは1年周期で交換だ。あと5年は戦えるだけのストックはある
SZがあと5年持つかは微妙だけどw
78[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 17:42:21 ID:Q/GJ0G/Z
>77
 なるなる。サンワサプライのは半年前後でダメになった。Elecomのに変えたけど、これも6月から使い始めて、もうすでにやばくなっていている。
いくつかのキーボード部分が少し膨らんできて、左パームレスト上部分はヘナヘナ(HDDの熱のせい?)。
このカバーはスピーカーを覆うので音が悪くなるけど、埃が入りにくくなるのが良い。

SZ95、ほんと、とても気に入っているので、できれば10年持たせたい(現役は最大5年かな)ので、僕もカバー大量に買わないと。

ところで、どなたか、お勧めのBluetoothマウスはありますか?
79[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 17:56:22 ID:CNODxRyk
>>78
同じくSZ95使いです。^^
「VGP-BMS77」愛用してます。使いやすいと思います。
80[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 18:29:50 ID:Hvk3EnUx
私女だけどキーボードカバー使っている男は無理
81[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 18:35:26 ID:ePchtN4U
>>78
自分も両方使って、結局エレコム派に落ち着いた
どっちにしても2〜3ヶ月で伸び始めて、半年〜1年で我慢できないくらいになるね


>ところで、どなたか、お勧めのBluetoothマウスはありますか?

大きさ価格が気にならないなら、こいつのマウス部分
ttp://www.logitech.com/index.cfm/keyboards/keyboard_mice_combos/devices/3481&cl=jp,ja

ってのは冗談としても、MSのBTマウスを幾つか試したけどどれもしっくり来ずロジのVX Nanoにした
レシーバー小さいから邪魔にならないし、本体サイズも小さいうえに多機能
USBいっこ埋まるのが問題なければおすすめ
路地厨ですまん
82[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 19:38:58 ID:Mz0V/uSu
>>78
>>79と同じく俺もBMS77使ってる。
一昔前の無線マウスは重かったが昨今はずいぶん軽くなってるから便利便利。
戻る/進むボタンも便利だし、Janeのマウスジェスチャーに割り当てて快適。
BMS77を選ばないにしても多ボタンマウスを選ぶと良いと思うぞ。
83[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 21:38:59 ID:ubF/1jeZ
ここは人柱的な意味も込めて VGP-BMS10 を是非
個人的にはVXnanoだけど

つかノート用のマウスは乾電池式の方が良くないかな?
ヘビー級ノートならともかく、SZなんだし
84[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 23:05:37 ID:Vax20zHH
液晶フィルタとかキーボードカバー気にする奴は、オク前提なのか?
こんなのゴミがチップまで入る訳ないし、文字だってかすれないだろ。
二年使ってるけど刻印禿げてる部分なんてないぞ。
それとも基本的に潔癖症なのか?ノートPCなんて使い倒して味が出るもんだろ・・・
85[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 23:08:07 ID:DrLobOJv
3ボタンマウスなんてゴミ。
都合の良い事を書くのはGK。
86[Fn]+[名無しさん]:2009/07/16(木) 23:22:48 ID:Mz0V/uSu
>>84
キーボードはかすれるぞ。俺のはWindowsキーのロゴが悲惨なことに、窓が割れてるw
87[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 01:04:19 ID:7OcfGeHE
普通の状態でも液晶にキーボードの跡が付くのに
カバーなんかしたら液晶に触りまくりで良くないんじゃない?
88[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 01:10:18 ID:OvXtyxIj
>>87
そうだろうが、そういう人は液晶側にもフィルム付けてて無問題なんじゃね?
89[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 01:14:47 ID:yLWt2nkq
キーボードが禿げてるのは、むしろカッコイイこと。
でも、カーソルキーとか、QWERASDFZXCVだけ禿げてるのはちょっと勘弁

液晶フィルタについては、
俺も使ってるけど、やっぱ、ダメージを受けたら映らなくなっちゃうから、
ちょっと大事に扱いたいね。交換にもお金かかるし。
90[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 02:55:54 ID:zFXMp3Iu
>>89
> でも、カーソルキーとか、QWERASDFZXCVだけ禿げてるのはちょっと勘弁
なんで?
91[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 03:11:40 ID:Du1We45H
ヒント
くぁwせdrftgyふじこlp;@
92[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 05:33:19 ID:HTsCRssu
77です。

BMS77はちょっと難しいです。高すぎる…。デザインはいいんだけどねえ。
海外出張が多いんで、持ち運べる範囲となると、最大でも10cm前後までかな。
今、USBの無線マウス使っているんだけど、やはりUSBポートがひとつつぶれるのは痛い。
外付けHDDを二台つなげると、HUBが必須になるし。

Cordless Desktop® MX? 5500 Revolutionは、国内オフィスや自宅で使うには最高かも。
SZはキーボードが非常に打ちにくいんで、その意味で、これは候補になるかな。
当たり前だけど、マウス単体でもSZ内蔵レシーバーと接続できるよね?
BMS10もよさげだね。8月の発売後店頭で見てみます。

皆さん情報ありがとう!
93[Fn]+[名無しさん]:2009/07/17(金) 14:10:59 ID:yLWt2nkq
>>90
特に意味はないけど、
ゲームとかで使うキーだけ禿げてるってことだと思ってほしい。
94[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 20:21:15 ID:zLtr+YiK
自分のSZは1年ちょい(昨年3月購入)だが、事務系作業のしすぎでCtrlが消えてるわ。
あとは、NMかな。パスワードに2つ以上入っているので。

最近、CPU温度が気にかかる。6月上旬までは38℃ぐらいだったんだが、今2chだけで42℃・・・
皆すのこたん。とか扇風機みたいなもの付けてたりするの?
95[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 22:18:09 ID:cc1bl+kW
>>94
あん?俺と同じ去年3月に買って42度だと?
60度の俺に謝れw
ついでにHDDは47度だよorz
50度越えもままあるとかo........rz
ちなみに俺は冷却器の類は付けてない。付けていると言えばドッキングステーション。
96[Fn]+[名無しさん]:2009/07/18(土) 23:57:55 ID:XEoQBY+V
以前話題になったLiquid Metal PADを使うと、だいぶ下がる。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 14:43:17 ID:HZggVXPz
>95
 それって、かなりやばくね?
9895:2009/07/19(日) 14:47:21 ID:ea/Uwebk
>>97
やばいと思うが実際そうなっているのでしょうがない。
ちなみに今はVirtual PC使ってXPエミュレートしているせいかHDDは50度、CPUに至っては両コア80度越え。
99[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 14:49:52 ID:LUSqaHJL
>98
 ソニータイマー発動!!!
100[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 14:58:21 ID:ea/Uwebk
>>99
まてまてまだ故障してないわ。
それにワイド保証入ってる。
101[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 15:02:06 ID:LUSqaHJL
ソニータイマーが、ニューバージョンになって帰ってきた!
新バージョンは保証期間内に発動!!!

えっと、電源オプションで、ずっと「高パフォーマンス」設定になっているとかのオチではないよね?
あるいは、ファンが埃だらけとか?
SZ95?
102[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 15:03:19 ID:HZggVXPz
SZ95のDSDPlayerって、バージョンが低いままなんだけど、これって、もうアップデートしてくれないのかね、ソニーさん?
103[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 15:11:07 ID:ea/Uwebk
>>101
持ち運ばないので高パフォーマンス相当にして(標準設定をいじって)いるから仕方ないかも知れん。
ホコリはふた月前ほどに取ったんだがな…。
仕様・条件は以下。
SZ95
T9300
RAM 4GB
GeForce 8400M使用時
ハイブリHDD 160GB
>>102
望みは薄いと思う。
てかバージョンアップして(現行のVAIOプリインスコバージョンで)何か変わることあるのか?
104[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 17:35:27 ID:6Zoor4Cm
今日ポチった。
T9800選んじまったぜ。ネガキャンみたいでアレだが、熱大丈夫だろうか?
105[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 17:42:55 ID:ea/Uwebk
>>104
ここはZスレじゃあないぞ。
106[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 18:03:13 ID:6Zoor4Cm
>>105
いや、それは分かってるんだ。でもZはT9600でも問題が出てる。
いくらSZがZは多少大きいとはいえ、9800なら同様の問題が出ないかなって心配だったんだ。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 18:21:33 ID:ea/Uwebk
>>106
分かっているならこっちでやるんだ。ここで訊いても何の情報も出ないと思うぞ。
SONY VAIO type Z part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247087010/
108[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 18:33:05 ID:j5o/Ymt+
一時期は高騰していたドッキングステーションが、10Kも出せば買えるようになった。
しかも新品だ。
いい時代になったものだ。
109[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 18:40:11 ID:ea/Uwebk
>>108
オクの話か?
オクは大概がアメリカ版(日本国内では保証書があっても保証無し)だったと思うが…
まあオクの時点で保証はないか。
110[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 20:29:59 ID:pPpz/8Jo
SZ発表直後に買った初代SZ90。
いたって普通に使っていましたが、ワイド保証3年を経過した直後に
起動不能になりました。(3年と1ヶ月でwww)
(VAIOロゴ出ない、液晶に通電はしてる、光ドライブは初期動作してる状態)

CMOSバックアップバッテリー切れかと思い、確認したら定格電圧出てない。ビンゴ。
とりあえず、そいつを外したところ1回だけ起動(日付リセットされてた)しましたが
2回目の起動にてVAIOロゴでハング。
以降、なにやっても起動しなくなりました。
・CMOSバックアップバッテリー交換してもNG(電圧はテスタで確認済み)
・バックアップバッテリー、メインバッテリー、ACアダプタ外しで
 1週間放置しても起動せず。
他にも思いつく限りの対策してみたが、効果なし。

CMOS電池死ぬとBIOSを壊すとするなら、そろそろSZ90な人は
やばいかもねー。

ちなみに、バックアップバッテリーは秋葉原でも滅多に無い特殊なやつです。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 22:42:53 ID:W37QRnET
>>110
げっ、俺の初代SZ90PS(2006年2月)もやばい!?
でも、CMOSバックアップバッテリーって普通は10年くらいはもつんじゃないのか?
112[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 04:16:10 ID:ZA/N0OKi
F2でBIOSメニューでない?
113110:2009/07/20(月) 08:39:48 ID:l34jO6MD
>>111
普通なら結構もつものですが、使わない時にメインバッテリを外していたのが悪かったのかも。
しかし、保証期間切れ1ヶ月後というのに、思わず笑いました。

>>112
VAIOロゴすら出ませんからね、当然BIOS画面も出ないです。

起動出来る媒体からのBIOS復旧手段とか完全初期化方法とか、サービスマン用マニュアルにはありそうですが、、ソニーは絶対流出しなさそうだしなぁ。
114[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 11:29:39 ID:firEGwgl
>>104,106
 いや、問う場所は、むしろ、こっちだろ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230535471/

一応、経済産業省の電話番号を控えておいたほうがいいぞ。
115[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 11:30:17 ID:+rrUaxJy
>>114
よく家でバッテリーを抜いて運用してる俺のSZ90もやばめ?ACはつけっぱだけど

あまり知識無いんだけど、バッテリーつけてた方がいいんですか??
116[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 11:35:20 ID:firEGwgl
>>110
 やっぱり、ソニータイマーは健在なんだね。

相変わらず、信頼性のない製品ばっか売ってるな、ソニーは。
俺のSZ95も、どうなるかわかっちゃもんじゃねえな。

企画よりも、技術屋を重視しろよ。
117[Fn]+[名無しさん]:2009/07/20(月) 18:41:02 ID:4DCsjcHh
ビープ音は出ないのか?
スタミナモードだと動くという過去の書き込みがあったが。
118110:2009/07/20(月) 19:49:13 ID:O2D6iacF
>>117
自分へのアドバイスかな?

SZって起動時にビープ音しましたっけ?
ポペペッといいながらVAIOのロゴが出るのは覚えてますが
ビープ音は記憶にないす。
とりあえず、今は音に関してはなにも出ない状態。
光学ドライブ起動時のブーポペという機械駆動音だけはしますが。

スタミナモードやWLANスイッチの切り替えなどは
いろいろやってみましたが、なにも効果なしっす。

過去レスみると保障期間外のマザボ交換修理は6〜7万という
話だし、それだけ出せば新品のCore2ノート買えますしね。
119[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 12:16:00 ID:9Hv4sctR
>保障期間外のマザボ交換修理は6〜7万

 しかも、修理上がり品の再利用(どこも同じだが)
120[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 16:55:24 ID:RV9CtUCB
XP版SZにwindows7RCをインストールしたのはいいけどタッチパッドの設定が出来
ず(特にタッピング解除)困ってる人へ

ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/OS/VistaUpgr
ade/Drivers/TOUCHPAD/ALPS_7.0.501.5/
から「Pointing(GP)_7.0.501.5」をダウンロードして展開する
ファイル内の「DPInst」をクリックしてインストール
インストール中に警告が出るけどチェックをはずしてインストールを進める
再起動後も警告が出るので、原因ファイルのプロパティを開いてブロックを
解除する

以上、だいたいこんな感じ
足りない部分は自力で補完

もちろん 全て自らの責任において実行する事は言うまでもなけど
どこかに同じことで苦労してる人がいるのではないかと思って投稿


実際、「7」が出たら買い換えようと思ってたSZが、この問題が解決したこ
とでアップグレードによる延命に目処がついて満足

もちろんほかにも未解決の部分もあるけど、取るに足らんものばかり
「7」のクリーンインストールと上記の作業で十分使えるものに


ちなみに試したSZは VGN-SZ80S
121[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 17:08:32 ID:oMKyctq6
>>118
ビープ音はしない(俺はSZ95しか持っていないのでSZ95での話だが)。
だが起動時に光学ドライブが動くってことはBIOSは死んでないような…
122[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 17:51:58 ID:hnQC/bo+
>>120
サンクス早速導入してみた、地味に不便だったから助かった。
あとはFnキー砦だけだな。
12357:2009/07/21(火) 20:45:31 ID:gG4t8kHj
>>121
しますって。ビープ音がしたらエラーなんですけどねw

−・・・ 長・短・短・短 No video card or bad video RAM ・「ビデオカードが無い、又はビデオRAMが不良」
・ビデオカードが装着されていないか、装着 をやり直して確認して下さい。また、別なカードに取り換えて試して下さい。

私の場合はこれだった。SZ94です。3年ワイドの保証期間内だったので、無料でしたが。
124[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 21:20:49 ID:hnQC/bo+
おまえの環境で鳴るからって、全部に当てはめるなよ。
俺のSZ94だけど鳴らねえぞ
125[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 21:22:15 ID:oMKyctq6
>>123
ああ正常起動の話だわ。すまんがBIOSがエラー吐くような事例を経験してないんでそれについては言えなかった。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 23:43:13 ID:gG4t8kHj
>>124
字が読めないのか?
エラー時って書いてるだろう?
127[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 23:51:42 ID:nySERun+
だからそれは、おまえの環境だろ?
みんなエラーから起動するのか?
128[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:09:22 ID:9Regj410
110氏がBIOSがpost出来なくて、起動できない話から始まったんやから、エラー時のことやんけ!
おまえアホか?
129[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:18:31 ID:swdkM17Z
SSD選択したが128Gで妥協しちまった……256Gいっとくべきだったかもしれない
130[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:24:14 ID:9Regj410
はよ、なんか書けや!書き逃げか?コラ!オマエが先、喧嘩腰で書き込んだんやんけ。
と言うたところで、詭弁や例外を持ちだすとか、論点ずらしで、オレを論破したような気になるだけだろうがな。

エラー時の話をしてるのに、平常時のことを持ちだし(論点ずらし)
「みんなエラーから起動するのか?」って言うのは子どもが「誰某が死んだらオマエも死ぬんか?」
と言ってるのと同レベルの書き込みだし。
131[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:26:29 ID:9Regj410
>>129
SSD選択?
132[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:33:13 ID:w679hJWT
>>130
そうか。まあ元気出せよ。
133[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:34:40 ID:9Regj410
有り余ってるっちゅうに!
出てけえへんのやったら、もう寝るぞ?そんでええのか?
134[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:41:23 ID:9Regj410
ワザと、クールダウンするようにバカバカしく書いてるのに
出て来ないよな。。。
まあいいや。もう寝るし。
135[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 00:45:51 ID:w679hJWT
じゃあID:9Regj410は寝たと言う事で、
136[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 02:29:14 ID:7zGAm5uv
7だとFelica、ドライバ入れても認識しないんだよな
137[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 08:39:16 ID:mci7iQuV
>136

 え?そうなの?
138[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 08:39:22 ID:eEjv4D2r
なんだただの酔っ払いか
139[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 11:09:19 ID:BtYLPKtn
>>103

>音楽CD/音楽ファイルの再生で音飛びが発生する問題を解決するアップデートプログラムを提供します。

だそうなんで、恩恵はあるみたい。
アップテーとしてください、ソニー様。
あとできれば、nVidiaのドライバーもアップデートして下さい(回転表示できるようにして!)。
140103:2009/07/22(水) 11:20:12 ID:TQP9Cch5
>>139
引っ掛かるときはCPUパワーが一時的に足りなくなった時だけだと思っていたが他にもあったのかね。
俺は経験していないからわからんが、それならアップデートしてほしいな。
てかソニーの悪いところは継続サポートの悪さだな。
せっかくVAIO Updateなんて代物があるんだからもっと多用してくれればいいのに。
PCなんて消耗品だし未来にマシンパワーが足りなくなったら買い替えるんだから
サポートのよさでリピーターにさせりゃいいのにな。
141[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 12:20:17 ID:mci7iQuV
>140

 全く同感。
VAIOはリピーターが少ないと、よく聞く。
確かにソニータイマーの問題があるからかもしれなけど、いろんな意味でサポート体制が悪すぎ。
少々の問題ではドライバーのアップデートへの対応もほとんどしない。
サウンドなんて、普通に使っていても、IE広げたり、フォルダの開け閉めだけでも、音飛びする。
でも、対応はしてくれない。

こういうところは、やはろPC専業メーカの方がしっかりしていると思う。
VAIOアップデートをもっと活用できるようにしてほしい。

そうすれば、もっとリピータ増えると思うのになあ。
142[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 14:17:28 ID:jRADtwga
じゃあ、なんでVAIOなんて買ったの?
バカなの?死ぬの?
143[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 15:56:12 ID:hUazYqCV
今日いきなりSZ95が突然死しました。
今朝家を出る直前までは起動してたんだけど、いつも通りスタンバイモードにして
通勤かばんに詰め、会社に着いてから電源ボタンを押すもうんとも運とも言わず。
バッテリー外してACアダプタだけにしても変化なし。
ACも抜いて1時間以上放置してみたけど変化なし。
ACアダプタの根元にあるLEDは光ってるけど、本体側のLEDは一切点灯せず。

まぁHDDの中身は2.5インチ用のUSBの外付けケースに入れて別PCから読み出せてるから無問題だけど。
(先日500GBのに入れ替えたばかりなのに)
いまのSZ、結局再起動がネックになって、バッテリ駆動時もずーっとスピードモードのままだったんだよなぁ。
新しい奴って再起動なしでスピード/スタミナモードの切り替えができるんだっけ?
修理に出すか、ローン組んで買い替えるかどうしようか…
144[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 16:30:17 ID:ufoetEKu
500GBに換装してるんなら、修理ってオプションはないよーな。
修理受け付けてくれないか、高値になるかどっちかだ。自業自得だが。
修理費を考えると、新規購入することを検討したほうがいいぞ。
145[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 16:45:36 ID:hUazYqCV
メモリも換装してるけど、メモリもHDDもオリジナルはそのまま残してるから、いつでも購入直後の状態に戻せるけど?
146[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 16:47:45 ID:hUazYqCV
細切れですまん、
どっちにしろ保証期間外なんだけど、中を開けた形跡があったら修理拒否されるの?
封印シールの類を破って分解したのならともかく、そういう類の物は一切なかったんだけど?
147[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 16:53:07 ID:sECeY6yK
SONYのサポートをなめちゃいかん。
ネジの痕まで調べる。保証があっても有償修理になるからね。
148[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 16:55:58 ID:hUazYqCV
まぁ、見積もりとって高けりゃ買い替え検討するだけだけどね。
149[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 17:24:26 ID:AJMGxMR4
HDD RAM CPU換装してたけど元に戻して通ったぜ。
公に交換おkに出来ないのは大人の事情だろ。
ただHDD交換が原因でのトラブルなら話は違ってくるけどね。
150[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 17:28:54 ID:gR6rOr0T
>>148
だったら、最初から日記みたいなことココに書くなや!
だまって、見積取っとけ。
151[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 18:18:52 ID:TQP9Cch5
>>144
ストレージはダメなんだっけか?メモリは交換してそれによって起きた故障でなければ受け付けてくれると
某ソニーショップの人が言っていたんだが…
152[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 23:56:54 ID:AdbLI9UG
ワイド保障かソニータイマーとやらが切れる前にさっさと
下取りにだしてしまうのが一番利口

>>149
俺もHDD交換しても構わんが交換によって生じた故障、破損はケアしないよと言われた
HPに大きく書くと交換方法を素人がまねて収拾つかなくなって
泣きつかれても困るんだろうかねぇ・・・
153[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 03:12:25 ID:HDC2V4qt
>142
てめえが死ねば?
154[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 04:54:05 ID:LhNWZmUC
なんで今頃w
155[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 06:54:53 ID:3vS4BAXx
なんか、GKが多いな。
156[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 08:27:51 ID:VpRbLdBo
>>155
つ  >>142
157[Fn]+[名無しさん]:2009/07/23(木) 10:47:54 ID:t6zzAVG7
完走に5monthかかるなw
158hUazYqCV:2009/07/23(木) 16:53:25 ID:UnGHvEyL
名前: hUazYqCV
E-mail:
内容:
今日サポートに電話してみたけど、延長保障してなくとも、保障自体は3年になってるそうだ。
ワイド保障は、落下とかの自然故障以外に対応するものだそうだ。

で、HDDとメモリを換装してあったが、今は元の状態に戻してあると伝えたら
それなら問題ないといわれたよ。
そもそも故障内容が、メモリやHDDを認識しないとか、OSが立ち上がらないとかじゃなくて、
電源そのものが入らないって事なんだし、当然といえば当然。


とりあえず明日集荷で、修理期間は1週間だそうだ。

一応、ボーナス出てくれたし、これを口実に新しいのに買い換えちゃおうかとも思ったけど、その必要はなさそうだ
159[Fn]+[名無しさん]:2009/07/24(金) 12:34:59 ID:w/K4wdGB
>158
おー、よかったじゃない。
修理後の報告も、お待ちしています。
160[Fn]+[名無しさん]:2009/07/24(金) 19:28:34 ID:tGe0W8u3
sz92psなんだけど、これってOSやアプリのリカバリディスクって付いてたっけ?
HDDからのリカバリのみ?

今ディスク探してて見つからないんだけど、無いもの探してたらどうしようと不安になったw
161[Fn]+[名無しさん]:2009/07/24(金) 21:25:39 ID:NW355uE5
>>160
付いてない。作る。
162[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 01:48:09 ID:zNoD+dsb
一部、富士通などのメーカ以外は、ほとんどのメーカでリカバリーCDはついてこない。
163[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 01:49:34 ID:zNoD+dsb
ちなみに、オリジナルドライバーのHPにおける公開も同じような傾向。

NECやソニーは原則非公開。リカバリーCDはなし。

Panasonicや富士通は原則公開。リカバリーCDはPanaはつかない。

ソニーは、海外ユーザーには手厚いが、日本国内ユーザーはほとんど無視。
XPのダウングレードも、Vistaへのアップグレードも、海外ではサポートしているのに、日本国内はなし。
テンプレのとおり。
164[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 02:19:39 ID:7WIetikr
>>161
おk、ありがとう
探して損したw
165[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 04:34:42 ID:63EJ8oTe
前に、8GBのメモリをSZ95に載せて、WinServer2008で、認識したという方がおられましたが、その後、どうなったのでしょうか?
Widows上で、8GBメモリと記されていることと、8GBがフルに使えるということは別問題なのですが。
かなり気になります。

DELLでも、965チップセットにもかかわらず、8GBが認識できて、フルで利用できたという例がありましたので、結果をぜひ知りたいのですが。
該当の方、どうかお願いします。
166[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 05:02:14 ID:63EJ8oTe
167[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 07:37:24 ID:VfT9U9Yx
今起動させようとしたら起動しない。
昨日の13時ごろ、出先でスタンバイかけて、18時ごろ帰宅後、ACにつないで放置。
今起きて起動させようとしたらスタンバイから復帰しないのでACとバッテリ抜いて起動させてみるもLEDもなにもつかない。

Webサポートの確認事項全部やっても起動しない。

SZ55/昨年3月購入 因みに>>94です。量販店モデルなので保障切れだし・・・
168[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 07:56:57 ID:1MVQXkbV
>167

 マジ?まさに、ソニータイマーじゃん!

すっげなあソニー。
ソニーの技術は世界一!!!

さすが、自社社員の85%が、自社製品にがっかりするだけのことはある。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/
169[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 09:41:57 ID:rIGJg/jp
情弱ザマァwww
170[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 10:56:07 ID:1MVQXkbV
だって、ほんとじゃん。
ソニー社長も大変ね。こんなアンケートしなければならないなんて。
しかも、極秘資料のくせして、外へ漏れてるし。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 17:26:18 ID:+C6ZbI/e
> 社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
> 製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう

製造業として良い面もあるだろう
172[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 20:33:54 ID:0cT4665d
最近オクでやけにドッキングステーション安いから8kで買ったんだけど
外部ディスプレイがDVIより今まで使ってた本体側面のD-subのほうがクッキリ映るんだが・・・
これじゃ何のために買ったのかワカラン
nVIDIAのコントロールパネルで解像度弄ったけどどうにもならない
なんなんだコレ・・・
173[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 20:36:03 ID:0cT4665d
ちなみにモニターはacerのX193W
もともと糞液晶だけどここまで糞じゃないはずなんだけど・・・
174[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 21:19:10 ID:0cT4665d
スマン、自己解決した
なぜか何度かプライマリディスプレイの設定とか弄ったらキレイに映るようになった
お騒がせしますた
175[Fn]+[名無しさん]:2009/07/25(土) 22:20:49 ID:q30DFWnO
休止状態から復帰すると必ずATOKがカナロックかかるんだが
そんな現象の人いない?毎回ツールバー出してカチカチ変更するのが面倒くさい
176167:2009/07/26(日) 00:40:31 ID:tSNDmZjq
なんか自己解決。

XPインスコしてるので、バックアップ取ってフォーマットして、
メモリ4GBを1GBに戻し「そういえば、MLなんとかってバッテリが。。」と思って抜いて放置したら起動した。

何だったんだ・・・ 結局バックアップからHDDに書き戻さなければ。
しょうもないオチですまなかった。
177[Fn]+[名無しさん]:2009/07/26(日) 09:50:26 ID:PxMo2a8H
いえいえどういたしまして。
178[Fn]+[名無しさん]:2009/07/26(日) 13:45:57 ID:8H4R5Mmd
>176
どれがどれだか、わからない・・・
ATOK?ではないよね。。。

SZ95だが、Vistaをクリーンインストールしたら逆に不安定になってしもうた。

nVidiaのドライバーはWindowsカタログの最新版ではなくオリジナル。
Windowsカタログのドライバーは、デスクトップの回転ができるんだね。知らなかった。

でも、カタログの最新ドライバーでは、Windowsエクリペリネンスインデックス、Aeroのグラフィックスが3.0で、オリジナルドライバより落ちる。
結局、元に戻した。が、やはり不安定。
IE7が原因?
179[Fn]+[名無しさん]:2009/07/26(日) 17:39:31 ID:waeGtpMi
Intelの新型SSDがでて安くなってきたので
もうすぐ保証の切れるSZ92を載せ替えようと思うんですが、
何か注意する点ってあるでしょうか?
180[Fn]+[名無しさん]:2009/07/26(日) 18:25:43 ID:J/S4PZsj
>>179
よう俺。俺はSZ95だがそろそろ買おうかと。
注意点は特にないと思う。
181[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 00:35:16 ID:uIS+RkvA
>>179
分解するときに壊さなければおk
182[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 09:16:28 ID:4rzosE1t
たまに固いネジがあるのでなめないよう
シートコネクタの扱いに注意
183[Fn]+[名無しさん]:2009/07/27(月) 20:03:24 ID:d0ZXs6ra
>>179
インテルの新型SSD X25-M G2に不具合、出荷停止
http://japanese.engadget.com/2009/07/27/ssd-x25-m-g2/
184179:2009/07/28(火) 02:35:21 ID:UohfWpf0
>>180-182
ありがとう、やるときは慎重にやってみます。

>>183
飛びついて買わなくてよかったぜ・・・
185[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 02:52:52 ID:ZcAd15ab
>>184
BIOSでHDDロック(Pass付け)しない限り大丈夫だぞ。
それとファームウェア配布でバグはなくなる予定。
どちらにせよIntelから小売へ出荷停止命令来てるらしいから同じことだけどな。
186[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 09:59:35 ID:sahfX5wf
修理に出して、パームレストを交換したら、nVidiaやInel、Vistaのロゴシールがなくなってしまった…

 まあ、かまわないっちゃあ、かまわないのだけど、なんだかなぁ。
いかにもソニーらしい。
最初に、きちんと説明してほしかった。

やっぱり、ソニーだけのことはある。
187[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 12:13:09 ID:3iJR5YI7
まっ、仕方ないか。SZ95、気に入ってるし。
188[Fn]+[名無しさん]:2009/07/28(火) 14:31:50 ID:vRMJTaMX
SD/xDカードスロットからブートしようとしてHDDから起動しなくなることも有るね
189[Fn]+[名無しさん]:2009/07/29(水) 02:15:06 ID:oocUtgI+
BIOSの問題?
190[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 00:29:05 ID:eGkCH4G8
BIOSの設定もまともにできない馬鹿。
191[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 02:11:05 ID:qW97q2m2
SZのBIOSだと7のxpモード使えないの?
192[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 02:35:19 ID:Uo1IXQjb
>190
他人の書き込みをけなすことしかできない馬鹿。

わざわざ、ヒントでBIOSの問題?と書き込んであげた方がずっとマシ。
193[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 04:04:26 ID:zHAmZIY0
>>191
 書き換え必須。自己責任でね。
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=189228

ソニーさんには、VT対応BIOSアップデートを希望。
一応、S,SZ系は、エグゼクティブビジネスマンモデルなんだし。
できればAHCI対応とWakeOnLan対応もお願いしたいものだ。ビジネスモデルならWakeOnLan必須だろう。

まあ、まともな企業なら、VAIOは禁止か…
194[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 06:18:38 ID:Uo1IXQjb
欧州Sonyにいかなくとも、Asia-Pacificのサイトでドライバ落とせるじゃん。
http://www.sony-asia.com/section/downloads

なんで、本家の日本のみドライバーやユーティリティをHPで公開しないんだ?
なるほど、まともな企業ならVAIOを禁止するわけだ。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 08:13:52 ID:5DtCdSdN
なんでエグゼクティブビジネスマンさんがVAIOなんて買うの? ^^
196[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 08:58:52 ID:EBx0FjXd
>>193
> ソニーさんには、VT対応BIOSアップデートを希望。
ライセンスだろ。VT対応にするとCentrino Pro化する。CentrinoとCentrino Proではライセンス料も当然違うだろうから無理。
それ以前にソニーだからよっぽどの不具合がないとBIOSのアップデートなんて無理無理。
やるなら自分でAHCI化も兼ねて…SSDを近々買うので俺はそうしてしまう予定w
197[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 12:07:14 ID:Uo1IXQjb
>>195
 ソニーに聞いてくれ。どっかで、そう宣伝していたよ。
 まあ、エグゼクティブでなくとも、ビジネスモデルとしてはやはり中途半端。
むしろ、趣味用途のPCとしてこそ、SZは、面白い(結局、そっち方面なんだよね、ソニー製品って…)。
TypeSZ、ソニー製品にしては、そこそこ安定してるし、持ち運びできてハイパワーだし。SonicStageMaseringStudioとかけっこう楽しめるし。

ビジネスとして使うなら、やはりThinkPadか、Let's Noteだろ。

>>196
 やはりライセンスか。CentrinoProにするためには、ICH8M-EでGigabitもIntelだよなぁ。これ安定感ありそうだが、ライセンス料が高そうだ・。

>>それ以前にソニーだからよっぽどの不具合がないとBIOSのアップデートなんて無理無理。

 だよなあ。しょせんソニーだし期待するのが、土台無理な話だよなぁ。

自己責任でやるしかねえか。
198[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 14:42:19 ID:EBx0FjXd
>>197
まあ選択肢があるだけ(たとえ自己責任でも出来るだけ)いいと思うようにしてる俺は。
199[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 23:06:35 ID:I27kZeJE
ディスプレイが異常に暗くなった(完全に真っ暗ではない)

ネットでこの症状について調べるとどうもバックライト切れっぽいってことで・・・
似たような故障の経験ある方、どれくらい修理費かかりました?orz
200[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 23:06:56 ID:qNhOUL1J
前期型でSSDにしてる方います?
相性云々あるみたいですがどこの入れてますか?
201[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 23:08:51 ID:Uo1IXQjb
>>198
 だよね。。。改造すれば使えるだけマシか。
今回の場合、Intelのライセンス料の方がむしろ問題だし、ソニーの責任ではないよな。

BIOS改造してWakeOnLanできるようには…、できないよなあ。
海外サイトでも見たことないし。。。
202[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 23:16:25 ID:Uo1IXQjb
>>199
 LEDタイプではない液晶?だったら、オークションとかで、蛍光管のみ購入する方が安いかも。
あるいは、一般の液晶修理メーカとか。明らかにSonyよりも安い。ただ、まともなところを選ばない駄目だけど。

>>200 
 前のスレッドか何かにリンクを貼っておいたのだが。。。
 再掲
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51629209.html?1248743420
 
203[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 09:38:21 ID:ooUMDRoH
SZ73と古い機種の話で申し訳ありませんが、同様の症状の方おられませんか?

ExpressCardタイプのSSDを購入し試用していたところ、アクセス開始すぐに無線LANが切断される。
しばらくするとローカル接続は復帰するが、再接続をかけないと外部には出て行けない。100%再現する。
サポートにあがっている無線LANの安定化対策などはすべて行ったが、効果なし。

環境
 SZ73B/B 店頭モデル
 メモリ 2G
 OS WindowsVista Home Premium SP2
 SSD I・O DATA EXC-32G
 ※I・Oに問い合わせたら、相性問題で片付けられてしまいました。

SSDでなくとも、ExpressCard関連で情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
204[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 10:14:09 ID:/ZaxoGHU
相性問題なら、強く言って、返品してもらったほうが早いんじゃない?

相性問題なら、最近はどこのメーカもだいたい応じるよ。
205[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 11:46:49 ID:N8BWbkd6
>>200
ほごしゃのひととおみせにいって、てんいんさんに「JMicronちっぷのSSDください」というといいよ。 ^^
 
206[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 15:59:46 ID:xUiK99/q
>>205
はぁいヽ(´ー`)ノあしたパパとぴしーでぽにいってきいてみるヾ(^▽^)ノ
207[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 19:23:59 ID:5I+7uWUk
>>206
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
208[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 20:14:32 ID:0Gjtb0ak
SZ95ユーザーです
一年前くらいからファンが時々異音を奏でます
やはり修理に出した方がいいのでしょうか…

色々と基盤に改造を施しているので、修理に出したが最後基盤交換とかされそうで出せずじまいです
有償修理うんぬんは別にいいのですが折角改造した基盤を捨てられてしまうと…(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
209[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 21:21:18 ID:kXSzybf3
>>208
以前修理出した事あるけど、VAIOカルテに書いたことしかしないはず。
基板交換嫌なら、ちゃんとファンの交換だけで基盤交換はしないで欲しいって書けばいいかと。
もし、基板も変えないとダメなら電話くれると思うよ。

キーボードが歪んでしまって打ちづらいから交換したいみたいな事書いたら、交換しなくても無償で調節してくれたし。意外と融通きくと思ったわ
210[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 22:06:37 ID:svDdfPtp
>>208
ていうか、基板に改造してるから修理を断られる
という心配はしなくていいのかw
211[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 22:13:59 ID:0Gjtb0ak
>>209
情報ありがとうです^^
>>210
それは考えてませんでしたw
212sage:2009/08/01(土) 03:43:19 ID:3MpKxL7L
どなたかDSD Direct Playerうpしていただけないでしょうか?
213[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 03:45:37 ID:srcv1OA9
どんな改造を施しているのか、が、むしろ気になる。
214[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 14:01:41 ID:t4W4BI3y
ソニスタでノーパソでのDSDは将来的に、縮少するってはっきり言われました。
215[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 15:01:41 ID:srcv1OA9
>>212
 犯罪促がす気かよ。

 ところでDSD DirectPlayerはXPには対応して無いのね・・・
 SZ95をXPにダウングレードして、DSD〜を入れたけど、ダメだった。
 7にも非対応。7へは、対応してほしい !

>214
 マジ?
 今後、CPUも性能が上がるのに?
だから、TypeZには、DSD対応のSoundRealityを外してきたのか・・・。
将来的に、SoundRealityが改良されてくると期待していたのに。
216[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 23:13:06 ID:JDnh1DXE
94PSに普通にDSD direct player入ってるよ?
確かに本体引っ張り出しただけじゃ使えなかったような気がするけど
TTに改良型SoundReality載ってるってあったけどねぇ
現行載ってるのがAとTだけというのは厳しすぎる現実だね
217[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 00:08:54 ID:8D0Botcl
94PSにDSD direct player入って無いだろ?
218[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 02:31:29 ID:PxMTHKHt
すまん、DSDdirectと勘違いしてたようだ
おまけに94PSともう一つの92PSもごっちゃになってた
94PSにはほとんどソフト無しだったよな
playerの方はVISTAになってから付いたんだっけか
219[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 04:20:27 ID:E3U1bIoH
SZ52でwindows7入れてるんだけど指紋認証だけが認識されない。
どうやって認識させればいいか分かる人いませんか?

vistaのドライバのある場所とか分かる人います?
220[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 05:52:35 ID:YmeNtZ4z
>>216,217,218
サンクス。
やっぱり、DSDDirectPlayerはXPに非対応だったんだ。安心した。
あまり使わないソフトだけど、あればあったで使うこともあるだろう。
前に使ったらCPUの温度が100度を超えた。部屋の温度は10度以下なのに。
それ以来、怖くて使っていない。OSも不安定になった気がするのだが。休止状態やスリープに、まま失敗する。
高温になって、何かのドライバー周りに不具合でも起きたのか?

TTに改良型SoundReality載っているのか。
ハードウェアー処理機能をSoundRealityに載せてほしいが、価格が一気に跳ね上がるんだろね。ウン十万とか。

221[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 06:04:31 ID:YmeNtZ4z
これか。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30-x

>従来はライン入力でしか出来なかった録音が、今回からはマイク入力からのDSDダイレクト録音が可能ということで、超高音質レコーダーとしての利用方法もありそう。

これは超うらやましい。
222[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 10:23:49 ID:6yg4fGwL
223[Fn]+[名無しさん]:2009/08/02(日) 10:56:58 ID:SpSf0o4F
>>222
携帯から失礼
教えてくれてありがとう。
帰って早速調べてみます
224[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 05:02:55 ID:WZAOpy5K
>>222
何が何だかわからない orz
225[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 12:46:54 ID:m9F/XmnB
ここよりも、WindowsUpdateCatalogか、直接、UPEKのページで、落としたほうが早いのでは?
226[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 14:19:52 ID:K2cwkagH
>>224
不明な〜じゃなくて、認識されないのか?
だとしたら、ドライバーも入れようがないと思う。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 14:28:21 ID:o8Zf/s6A
今だにヤフオクで10万なんて価格スタートしている馬鹿がいますが、あれはアホですか?
もうSZなんて5万前後が相場だろうに‥。
228[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 19:16:02 ID:UrXCCGy3
20万近く出して買ったSZがたった1年半で5万・・・(´;ω;`)ブワッ
229[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 19:40:41 ID:DNPShVJc
え、いや普通だろ…。
ただでさえ、ネットブックのせいで値下げ圧力が強かった2年なんだし。
しかし、新しいZはまた9300GMSかよ…ストレージ高速化はいいけどさあ。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 19:53:45 ID:msQKtZT8
正直この大きさのセグメントはインテルのCULV投下で焼畑にされてしまうだろうな
sonyが必死に軽量化し熱対策したZだが海外メーカは最初から熱の出にくいやや低性能CPUで楽らく実現

しかもwindows7くらいなら楽々動かせて普通の人の作業には必要十分な能力ときたもんだ
世の流れだがなんか納得いかないが
sonyならまた何か妙な(ほめ言葉)シリーズをリリースしてくれることを祈る



231[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 20:23:25 ID:sbM+V80P
>>224
URL。
自分のSZに合った型番のものを入れる。
232[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 02:15:53 ID:Q09FO8cl
>>230

 で、世間の感覚からますます外れて、品質は落ちまくり、最終的に、赤字を垂れ流す。。。
233[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 02:32:22 ID:ZIdvHWi7
>>230,232
実際(DZプレミアム系の実質の後継の)type Zはそういうユーザー目当てじゃないから問題ないんでない?
234[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 03:58:39 ID:R5+KGHpL
企業として、どうなんだろね。
VAIO事業一兆円!なって大きな口たたく前に、製造業としての基本的な品質管理や、ユーザーサポートの向上など、VAIO事業では見直さねばならないことは山ほどあるだろうに。
Zなどというニッチなものを、企画部や技術者の趣味で作る前に、やるべきことは他にあると思うがね。
大口の株主ならそういうだろね。

まず、赤字をどうにかしないと。VAIO事業がソニーグループ全体のどれだけだかわすれたけど、VAIOスレなのでVAIOに限って言うなら、特に今はきつい時期だから、Zのようなものは抑えるべき。
まず確実に売れる線をどうにかせんとね。あとは、品質劣化をどうにかしないと、ソニー製品は。
235[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 04:04:31 ID:ZIdvHWi7
>>234
いや実際Zは利率高いと思うが。
236[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 10:08:20 ID:xGpwEZS9
>>236
じゃあ株主になって意見してこいよ。
つか、ここSZスレだし。サポートうんぬんは同意出来るが、SZ自体の完成度は他社同クラスと比べても高いと思う。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 11:55:36 ID:O46EgESe
>235

ソニーの社員?
こんなところで、遊んでていいのか?

「ソニー、第1四半期は営業損失329億円も“想定以上”
−BRAVIAは売上減も損益改善。ゲームは不振 」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090730_305932.html
238[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 11:56:50 ID:O46EgESe
ソニーの株買っても、損するだけだしな(笑
239[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 13:47:32 ID:uljfgZzY
下手な煽りだな。
240[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 20:25:29 ID:ZIdvHWi7
>>237
血眼になって社員扱いか?
その記事VAIOの機種ごとについては書かれていないので何もソースになっていないが。
少なくともプレミアムノート系は利率がでかいのは普通。
241[Fn]+[名無しさん]:2009/08/04(火) 21:04:03 ID:kRaKlami
出荷数が少なめになっちゃうから利率を上げないと利益にならないのが企業の本音だろうな
まあ、1年前後の間だけでも最速マシンを手に入れられるんだからそのくらいおkおk
242[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 02:00:50 ID:9sKjPEt3
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2009/028.html
SZは該当しないんだろうか。
243[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 03:13:32 ID:YUOFAXHu
改めて7を入れなおしてみた。
問題点
A)ドライバーまわり
 1.Soundドライバー
  ASIOデバイスとして認識していない。SoundRealityの設定で、有効なデバイスがないと表示される。
  そのためか、DSD DirectPlayerが使えない。
 2.HDDプロテクション
  機能せず。
 3.液晶を開いたときの設定
  機能せず。
Soundと電源設定周りのドライバーが、Vistaのものだと、7に対応していない。

B)ソフト
 1.DSD DirectPlayer
  上記のとおり。
 2.SonicStageMasteringStudio ?
  DSDモードは機能していない?

このほか、Felicaドライバーが機能していないとの報告が、上記にあった。

 参考までに。

できれば、これらについて、Sonyさんには対応してほしいと思っています。
244[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 03:24:43 ID:3RMqWrSb
ageまでご苦労なこった。

SONYのポンコツなんてさっさと捨てろw

ThinkPad X200sいいぜ。
OSやドライバーの心配なんて皆無だからな。
PCに使われているような人にはVAIO(笑)がお似合いだけどなw
245[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 03:32:45 ID:YUOFAXHu
>244
 やっぱり、そうかあ。
だよなあ。所詮はソニー製品のVAIOだもんなあ。

確かに、なんか問題多いし、マジで考えちゃうよ。
せめて、ThinkPadなみに、VAIOも、保守パーツの販売くらいはしてくれればいいのに。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 03:42:17 ID:YUOFAXHu
SZ95だけど、「電源を入力し起動させた後、一定時間が経過しても画面が表示されない 」は、何度かあった。
もっとも、nVidiaのGPUが原因かどうかは知らんが。
連絡したほうがいいのかな?

そういえば、東芝は、GPUがアップグレードされて帰ってきたそうだ。型番までは覚えてないけど、書き込みがあった。
SZではM/B直付けだから、無理だろな。

3年保証に延長しても、なんか根本的な解決にはなっていないような気がするけど。
3年過ぎて壊たらソニーは知らんよ、ということか。。。
あるいは、3年過ぎて問題なければ、その後も、まあ大丈夫だろうという判断なのか?
247[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 09:06:06 ID:zWxsbNTJ
何だかツッコミ所が多い流れだなー
X200とSZ比べてどうすんの?「糞液晶は我慢できない」とでも言ってほしいのか?目指してるところが違い過ぎるだろ。

東芝のGPU交換の話しだって、伝聞だろ。普通よほどの事がないとそんなことはしない。
っていうか、例えアップグレードになるにしても、勝手に変えるなんて有り得ない。

ウチのSZも3年のうちに2回もバッテリー死にやがって頭に来てるが、批判するにしてももうちょい考えてやろうぜ。

まあ、日本のSONYがサポート面で顧客を軽視してるのは間違いないがな。
248[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 09:43:42 ID:ysUKQmzx
>>244
あんまりしつこいから興味本位でぐぐってみたけど、なんだよこれw
なんでこんなの必死に進めてんだ?お話にならねえよ、

チップセット内蔵(インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレータ 4500 MHD)
プロセッサー動作周波数:1.86GHz
160GB / 5400 rpm HDD (SATA/2.5") 250GB / 5400 rpm HDD (SATA/2.5") 64GB SSD
光学ドライブ無し
WXGA+ RAM 1GB→2GB モデルだと 327,600円

デザインがぼっさいから、せめて中身で驚くのかと思ったら・・・
どこがこんなに粘着してまですすめたいトコなんだ?
もしかして堅牢製、バッテリの餅時間とか言い出すのか?
レッツの板でやってくれよ
249[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 09:58:46 ID:3sHyKklZ
>>248
ageるとマジ変なの釣れるんだなw

SZとX200はいろいろ真逆だよな。つかスペックに釣り合わない値段wサポート代は高いな

SZ90と83使ってるけど、バッテリーがどっちも大丈夫なのはレアなのか…
250[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 11:36:38 ID:YUOFAXHu
おいおい。

>>247
>東芝のGPU交換の話しだって、伝聞だろ。普通よほどの事がないとそんなことはしない。
っていうか、例えアップグレードになるにしても、勝手に変えるなんて有り得ない。

伝聞じゃないって!そっちこそ、きちんと調べろよ。
http://dynabook.com/assistpc/info/qosmio/F10_G10_spec/index_j.htm

東芝のHPに載っている!
勝手に換えることもあるんだって!
なんでもてめえの拙い知識で判断するなつーの。

ThinkPadの液晶がひどいのは賛成。だが、これも目指しているところが違うんだから仕方んじゃねえのか。

ただ、ソニー製品の品質のひどさとサポートのひどさは確かに何とかしてほしい。
251[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 12:15:44 ID:nIFayIoH
てかthink厨の言う、部品調達ってそんなに凄いことなのか?
適正価格やスペックを含む使い回しの方が、よっぽど重要だと思うんだけど。
252[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 12:27:41 ID:zWxsbNTJ
>>250
ちょっとググってみたら、なんか構造上の不具合もあったみたいじゃないか(使用してると画面の描画が乱れるとか)。そりゃ換えるだろ。
それに「グラフィックアクセラレータが生産終了となりました」ってのは、理由としては「余程のこと」でしょ。だって、換えないと修理サービスを提供できないんだからさ。

ただそれでも、修理の際には勝手にやるなんてありえない。
そんな状況なら「換えないとと修理できませんので、換えますが、いいですか」という確認するだけだろうけど。
253[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 13:18:21 ID:jq9WlVLe
X200sはC2D/WXGA+液晶でも最安13万円程度で買えますん。
液晶もギラつくVAIOとは比較にならない、まさにPC用の液晶パネルです。
Windowsが動くだけのVAIOとは全然違いますねwww
夏休みに煽りの勉強もしましょうね。GKさん (^p^) 
254[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 13:57:01 ID:hyKPzOsB
工作員必死だなwwww
255[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:10:47 ID:zWxsbNTJ
釣り針が大きすぎて、さすがに食いつく気にもなれないな
256[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:13:15 ID:J2lG+0zy
バッテリー壊れたって人はいたわり充電使ってた?
いや、使わないことを攻めているんじゃなくて
果たして本当にいたわりが効果あるのか知りたくて
257[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:15:47 ID:nIFayIoH
>>253
今時GKとかwww
まあ便利な言葉だな。
258[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:25:26 ID:xlUm6bqn
>>256
壊れたというか突然死は原因が違うんじゃないの?把握していないのでよく知らんが。
259[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 14:47:11 ID:zWxsbNTJ
>>256
SZ92にはいたわり充電モードついてないからわからないけど・・・
多分、充電池の劣化とは関係ないと思うんだな。いきなり認識しなくなるから。
260[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 15:23:45 ID:4W3Nl+38
スレの流れからふとバッテリー情報見てみたら
「#1 存在しません」
になってた・・・いつのまにw

こないだ雷で瞬停になったときはバッテリー生きてたから
ここ2ヶ月内くらいか

これで突然死は2回目だな。保障は切れてるし、有償だと幾らくらい?
261[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 15:34:14 ID:xlUm6bqn
>>260
突然死って有償交換だったっけ?
俺は無償だと記憶していたんだが違っていたらすまん。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 15:47:12 ID:6GWfMF3H
夏だな

2年目の俺の95S、去年より熱い気がする
263[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 16:06:59 ID:4W3Nl+38
よくよく見たら3年保障入ってた
2007年購入だから、無償交換だよね?

>>261
それはサービスが過ぎないかなw
264[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 16:23:06 ID:xlUm6bqn
>>263
いや、これについては寿命じゃなくて"欠陥"だからむしろリコールものかなと。
無償交換の話は出てなかったっけか?
まあ保証に入っているなら大丈夫だろう。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 17:53:56 ID:6NGk6woW
バッテリーすらまともに造れない「技術のSONY」www
266[Fn]+[名無しさん]:2009/08/05(水) 18:43:35 ID:hyKPzOsB
>>265
それは他のメーカーもだろ
267[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 01:32:57 ID:cxg/ewpd
バッテリーすら、というのは知らない人間だな。
リチウムイオン充電池は扱いが非常に難しい技術。
…笑うしかない。
268[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 01:46:32 ID:MF+WrN9y
>>263
保障期間内だったら無償交換できるよ。
まったく同じ症状で2回交換してもらった。
はっきり説明しないと寿命だのなんだのって長引く。
あと本体ごと送れって言われるけど、どうしてもPCが必要でって言えば
バッテリーだけの交換もできる。
明らかに欠陥だけど認めないよ。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 01:49:51 ID:JjXx/AKo
しょうもない質問ですみません。
SZ35BのCPU/HDD乗せ換えたのを使っているのだけど、
Windows7の64bit版を入れちゃうと
オリジナルのドライバーは利用できないのかな?
270[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 01:53:28 ID:cxg/ewpd
>>269
x64だと厳しい。まだSZの頃はx64 OS無かったから完全適合のドライバは無いし。
271269:2009/08/06(木) 01:57:31 ID:JjXx/AKo
>>270
素早い回答をありがとうございます。
そっか〜やっぱ32bit版じゃないとつらいのね。
残念無念です。
272[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 02:05:25 ID:cxg/ewpd
>>271
現行モデル(type Zなど) のx64ドライバを>>222から探して入れれば使えるようにはなるかもしれない。
Win7 RC入れているということはデュアルブートだろうし、それくらい実験してみて損はないと思うとせめてものアドバイスをしておこう。
273[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 05:10:59 ID:zPRcaNNR
>>267
いくら難しくとも、爆発バッテリーはいかんだろう。

 それと、ソニーは、絶対に自らの非を認めない企業だよ。Panaや他に比べても、購入者をモルモットととしか思っていないから。

それは仕方が無い、そういうもんだと思うしかない。
その程度の企業だと思って付き合っていくしかない。
それが嫌なら、他のメーカの製品を購入するしかない。

購入後、問題があってもめたなら、下記へレッツゴー!
http://ime.nu/www.meti.go.jp/intro/consult/consult_01.html#WIN07

爆発バッテリーやTypeTの溶ける問題で、ソニーは、経産省からすでに目をつけられているから、効果覿面。

どうしてもソニーへ圧力をかけたい、文句があるんだ!という人間にとっては、これがもっとも好都合な方法。
274[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 06:32:38 ID:R3L88wJn
まあ力抜けよ
275[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 07:26:20 ID:zPRcaNNR
>274
 そだね。
276260:2009/08/06(木) 09:08:04 ID:NX+B/9+y
>>264>>268
まぁ欠陥として発表されてない以上は通常の手順ふまないとね・・・

メールで問い合わせたら本体ごと送れと言われたけど、無理無理
前壊れたときは電話で話してバッテリのみすぐ送ってくれることになったんだけど
電話だと履歴が残らないから今回はメールにした
マニュアル通りの回答なのかもしれないけど、正直めんどくさいのでさっと送って欲しい

277[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 13:09:06 ID:6gjyF5c6
ソニーのバッテリーは07年度以降全然問題ない気がする
単に握りつぶされているからか、本当に安全になったかはわからないけど
278[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 13:24:46 ID:Q0GdECnv
PC用のバッテリーって、いまだにソニー一社だけなの?
あれだけ問題になったから、他社のものを採用するとかありそうなものだけど。
279[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 16:55:21 ID:DE0WU1bn
やはりSONYタイマー健在だな。
去年6月に購入したが、バッテリーがすぐに放電、ファンが爆音を立てるようになった。
ここにきてIEEE1394ポートが死亡した。
修理に出したら、ワイド保証は適用出来ないので、有償修理で合計11万円になるとほざいた。
バッテリー・ファンについてはお決まりの「仕様です」の一点張り。
IEEEにしても前例がないし、Windowsの動作に支障ないからというメーカーとして有り得ない返答だ。
また、SPEEDモードに切り替えても、表示上はSPEEDでもSTAMINAで動き続けるという欠陥があったという報告もあった。
有り得ない・・・

サポートと不毛な応酬をする気も起きないし、何万も出して直してまで使う気はないので廃棄する事にしたが、
昔は中古査定額も高かったVAIOも製品が醜態を晒しているせいか、最高額でも\35K。
評判の良いThinkPad X200sか富士通MG、MacBookProに乗り換えるよ。
やはりSONY製品は買う物ではないな。おまえらも気を付けろよ。
280[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 17:46:01 ID:NX+B/9+y
sz92psなんだけど、ワイド保障入ってるかどうかってどこ見れば分かる?

sony styleの購入履歴見たら
「3年間保証サービス<ワイド>/VGN-SZ92/VOM用」
って項目があるんだけど、手元に保証書が見当たらないし(1年のはある)
大事に取っておいてね、ってラベルにもワイドの件は何も書いてない
281[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 17:46:41 ID:tFBnA7Ut
必ずX200sなんだなw
Lenovoの他の機種は勧めたりはしないの?やっぱりX200sが一番好きなの??
282[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 18:56:42 ID:iSDQyL1h
>>281
だから工作員だってwww
チョンも必死なんだな
283[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 18:57:40 ID:8pJOMMcE
>>280
A4くらいのちょっと厚手の紙の保証書ない?
SontStyleで購入履歴があれば、なんとかなるみたいなことを、
Sonyのサポートの人が言ってたから大丈夫だとは思うけど。
284[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 19:20:11 ID:cxg/ewpd
>>282
一つ不思議なのは、何故型落ち機種のスレにへばりついているのか、だな。
>>283
俺もそういう話は聞いたことがあるんでSonyStyleで購入したなら問題ないと思う。
285[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 19:38:36 ID:NX+B/9+y
>>283-284
ありがと。結局見つからなかったんだけど
sony styleで買ってたから、サポートと話して無くてもおkってことになった
メールのやり取りじゃ埒があかん

でもってバッテリ交換するのに先に代替品を送って欲しいって粘ったけど駄目だった
修理としてまずsonyに送らないと駄目なんだってさ。どうせ交換なのにねw
前は先に送ってくれたんだけどな

次に壊れるときは流石に保障切れてるだろうなぁ
286[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 19:53:53 ID:iSDQyL1h
>>284
SRとかZとかだと論破されるから旧型虐めてるのでは?
287[Fn]+[名無しさん]:2009/08/06(木) 20:15:58 ID:6gjyF5c6
SRは人いないし
Zは勝手に自爆しているイメージがある
最近は返金だのFANだのSSDだので各自見えない敵と戦っている
288[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 03:14:00 ID:iEE3z7eQ
>>273
もう少し待ったほうがいいんじゃない?
[消費者庁が発足」今秋
http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090805-00000000-nkbp-bus_all.html?p=1

あまりあてにはできないけど。
289[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 03:21:51 ID:iEE3z7eQ
>>279
購入後、問題があってもめたなら、下記へレッツゴー!
http://ime.nu/www.meti.go.jp/intro/consult/consult_01.html#WIN07

爆発バッテリーやTypeTの溶ける問題で、ソニーは、経産省からすでに目をつけられているから、効果覿面。

どうしてもソニーへ圧力をかけたい、文句があるんだ!という人間にとっては、これがもっとも好都合な方法。

残念ながら、ソニーは、品質管理・出荷管理について全く行っていない日本メーカなので、仕方が無い。
製品のあたりはずれが多すぎる。

とりあえずは、経産省へ連絡すべきだと思うが。メールでOKだし。返答は電話だけど。

ここで、文句を言う前に、まずは、行動すべし。
それがソニーにとっては最大の圧力になる。
290[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 09:01:13 ID:hKlHeFlc
バッテリーに関しては、どうも例によって『仕様』のようだぞw
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=36655
ここの中ほどのコメント

>Dragon777さんのコメント
>これはバイオもしくはソニー製バッテリーについての記述ではなく、あくまでリチムイオン電池一般についての記載です。

>リチウムイオン電池は、その他の充電式電池に比べ高温環境での劣化が著しく、
>ノートパソコンの様に本体からの輻射熱を受けやすい機器ではどうしても寿命が短くなります。

>また、バッテリーパック自体に保護回路が内蔵されており、
>一定時間に微弱な電流で予備充電を行い規定の電圧に達しないバッテリーは
>不良電池と見なし充電を行わない回路設計となっています(ちなみに、放電側にも色々な保護をかけており、
>いずれも電池パックの安全性を確保するためのものです)。これらの動作はFETのON/OFFで行っているため
>中途半端な状態というものがなく、あたかも突然死んでしまったように終焉を迎える事になります。

つまり、リチウムイオンは元々突然死が仕様の製品。
VAIOの薄型軽量、デザイン優先設計がそのバッテリーを突然死に追い込みやすくしてるのかと認識。
流石に一年以内で死亡がこんなに多いなんて筐体設計ミスだろ。

>>289
>残念ながら、ソニーは、品質管理・出荷管理について全く行っていない日本メーカなので、仕方が無い製品のあたりはずれが多すぎる。
ヒデエな。同じく点検なんかしないが無償で迅速に交換してくれるASUSの方がまだマシじゃねえか・・・
撤退しろまで言わんがデザインで売ってるようなもんだし、SONY製PCは高いモデル買うもんじゃねえな。
最低スペックレベルの動作確保がやっとな筐体設計だ。
291[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 09:05:16 ID:hKlHeFlc
>>285
購入後勝手に部品増設したりしてると有償扱いになる恐れがあるみたいだ。
メーカーがばらしてみて封緘破った跡を見つけられると難癖つけて修理代金請求。
292[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 10:27:26 ID:+KfhjNoG
めんどくせえな、日記に書けよ。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 11:41:05 ID:t3CCmBaU
>>290
消えろチンカス。バッテリの問題じゃなかったらDELLで発火しないだろ。VAIOの設計の問題じゃない。
Sony Energy Devices製バッテリ発火スレでも作って勝手にやってろ。
>>291
SZに封緘なんて無いわけですが。
294[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 12:20:29 ID:iEE3z7eQ
>>293
 てめえが消えたら?
Zについてはあきらかに、設計ミス。SZは初期型でやはり多く問題があった。
SZX6あたりになって、やっと落ちついたが、バッテリーの突然死は相変わらず。

結局、バッテリーの問題ってさあ、Sonyの品質管理の問題じゃなかったっけ?

で、その後、TypeTで筐体に熱で以上が出る問題が発覚。
しかし、バッテリー問題同様に、経産省への連絡が、問題発覚後、一年以上たってから。

で、当時の大臣に、名指しでソニーは非難されたわけで。

他のPCメーカにとっては、たまらんわな。業界の信頼にかかわるしな。
そういう意味で、業界にとっては邪魔な存在なわけよ、ソニーさんは。

撤退しろ!とはっきり言ってやった方が、この際、良かろう。
295[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 12:23:15 ID:iEE3z7eQ
ところで、書き込みがやたら多いヒロシっていうやつは、ソニーの関係者?
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=36655

同じようにバッテリーが突然死するという書き込みが多くなったとたん、全くやつの書き込みが亡くなったわけだが。
かなりのソニーびいきか、ソニー関係者か?
296[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 15:40:33 ID:g/Nge7Hg
どの企業でも火消しは雇っている物。
政治家とお役所を丸め込んでいる重電系メーカーは流石。
297[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 16:22:08 ID:gE5lCYB7
>>296
そうそう。そして、どの企業でも火付けも雇っているよね。
3流マスコミとネット弁慶をうまく利用してる重電系メーカーは流石。
298[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 18:43:53 ID:KjSfC/qZ
VAIOの薄さを売りにしてる機種の場合、
排熱処理が下手だから、まともにバッテリー部に
高熱がかかって、無意味にバッテリーの寿命が尽きている感じがする。
299[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 19:21:56 ID:KjSfC/qZ
うちの会社に半ば打ち捨ててある俺のXRなんだけど、
http://p.pita.st/?lmulah1y

我ながら酷い使い方(バッテリー挿しっぱなしで長時間放置)とかやっちゃってるけどまだまだ生きてる。
XRのバッテリーはパームレスト部に収まってて、徘熱もチルドヒンジ構造で、脇から出ていくので
やはりバッテリー部に高熱排気がかからないのは、
突然死に関係してるのかも。
300[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 20:06:17 ID:It3QzdDB
>>294
>SZ*6
そんな型番ないぞ。SZ*5まで。*6からマシって知ったか過ぎるだろ。後期型は*4からだからその事だろうけど。

てかいい加減ウザイからSONYスレにいってくれ。
301[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 20:25:45 ID:lFkZgsnn
いやーどこの板も
夏のネガティヴキャンペーン実施中だなw
まあパソコン売れないからどこも必死だろな。

302[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 01:04:14 ID:6GvUejUe
アンチの数は人気のバロメーター
最近ぱっとしないけど
アンチがこれだけいるのはまだまだ安泰ってことで安心した
303[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 02:35:49 ID:B3hEu9RQ
>>300
海外モデルでは、SZ*6も7もあるよ。

後期型とは、SZ94、84,95,84などのSantaRosaモデルのことだ。
304[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 02:57:03 ID:B3hEu9RQ
>299
 PC内部のソフトのバッテリー表示はあまりあてにならなんよ。
バッテリーチェッカーで調べたら劣化度なしの100%充電で15分後にいきなり残量が10%になったことがあった。
5年近く前のモデルだけど。
305[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 04:12:53 ID:/oVugTqQ
最近のレスを読むと、ソニーは有料の保証に入ってるのと、そうでないのとでは全然、対応が違うのかな?
私は今まで、ワイドで買い続けたから経験無いけど、有料保証を付けずに、初期不良じゃない故障で、SONYと交渉するのってそんなにキツいのかな?
去年、故障したので、電話しようかと思ったが、話が中々、通じそうにないので、ソニスタに直接持って行って説明した。
CPU、HDD、無線の子機を交換したことがあって、(勿論、すべて元に戻したが)さらにCMOSクリアーするために、電池引っこ抜いたときにスポンジ取れたりしたが、無償で修理してくれた。
ダレが見てもユーザーが中を開けて、交換したことは丸わかりなのだが。。。つまり、SONYじゃなく保険会社がカネ出すので、ってことで甘いのだろう。
カスタマイズ注文は有料のワイドに入っておくべきで、店頭モデルは延長保証等がある販売店で買わないと後悔しそうだな。
306[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 08:20:39 ID:SfaLtinQ
>>304
それはあまり一般化できる話しじゃない。
バッテリーの劣化でもそうなるし、電圧変化だけしかモニタしてない安い電池でもなり得るから。
307[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 11:12:33 ID:mUmeZfR5
SZ35なんだけどSSDに入れ替えて、
リカバリディスクで起動してもリカバリできません。
具体的にはリカバリ対象のディスクが見えていない状態。

そのSSDにWin7RCとかは正常にインストールできました。
またインストール後リカバリを実行したら、リカバリ対象を選択する
画面でWin7の領域が見えるのですが、
OSのバージョンが違うとかでリカバリできず。

このPCのHDD変更のときって、事前に丸ごとコピーツールで
新HDDに領域写しとかないとダメなの?
308[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 12:01:21 ID:JrAtzK9l
>>306
 なるほど。勉強になりました。

>>305
 なんか、最近の書き込みを見ていると、私にも、一般保証と3年保証とでは、ソニーの対応が違うみたいに見える。
 3年保証の場合は、ソニーではなく保険会社が支払うのでソニーにとっては痛くもかゆくも無いからだと思うよ。
いずれにせよ、ソニー製品を購入するなら3年保証は必須だと思うけど。やはり、松下やCanon(CMOS)に比べ、ソニー製品は、どうしても市場での信頼がないし。
それは、これまでのソニーの対応にもよる。

ただ、今後、どうなっていくかは、わからないけれど。
せっかく、縁あってソニーのSZを使っているんだし、やはり今後は品質も出荷管理も、良くなることを望みたい。

みんな希望は抱いているんだ!
結局は、ソニーさん!あなた次第なんだ!
309[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 12:04:35 ID:JrAtzK9l
>>305
 裏を返せば、ソニーは自らにとって損になることは、自社に非があっても、絶対に行わない。
1年保証は、ソニーが自ら支払う。そのため、ちょっとやそっとの問題では、ソニーは対応しない。

だが、3年保証の場合、ソニーではなく、保険会社が支払う。
だから、ソニーにとっては痛くもかゆくも無い。
だから、簡単に対応する。

 もしそうだとすると、とことんまで腐りきったメーカだな。

やっぱり、希望を抱くのはやめよう。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 12:05:29 ID:xf7URJMe
>>307
んなことはないはず。
まあ俺はSSDをまだ導入していないので分からんが。
311[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 14:28:52 ID:SfaLtinQ
「〜だとすれば」って言う仮定から、腐りきったメーカーと断定しちゃうんだ。
結論先にありきとしか思えんな。
312[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 14:32:19 ID:6GvUejUe
さわらずあわてずすぐNG
313[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 15:10:36 ID:nz6KciNb
>>307
HDDなら問題なくできた。SSDはやったこと無いから分からない。
314307:2009/08/08(土) 18:14:43 ID:55yYGuJP
>>310,313
回答ありがとうございます。
SSDだからダメなのか、リカバリの作り方が悪かったのか・・・
もう一回バラすのも面倒なので、Win7入れて
ドライバだけ旧HDDから抜き取って利用することにします。
お騒がせしました。
315[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 19:49:32 ID:EB0N1DtU
SZ95 T9300で使ってるんだけど、CPU温度が常に50度以上なんだけどやばいかな?
作業が重なるとすぐに60度とか行く
先日は97度まで上がって色々と強制終了かかった
316[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 19:55:23 ID:xf7URJMe
>>315
俺なんて通常で65度だ。ただMax(DSD使用時)で92〜94度程度だな。
97度まで上がった作業が気になるが、異常な部類だと思う。
SZ95 T9300にて。
317[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 20:08:19 ID:EB0N1DtU
>>316
サンクス
ということはまだ大丈夫かw

65度というと、SonicStageで音楽聞いてるとちょうどそれぐらい
97度の作業は、同じくDSDです。
限界が来たのかブルースクリーンで強制終了って感じだった
318[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 20:12:57 ID:xf7URJMe
>>317
CPUのクロック見られるツールを使ってると、その温度になるとクロック落ちてるはず。
俺はいつも2GHz駆動になってる。まだまだ暑さもこれから、ファン掃除した方が良いと思うぞ。
俺はSSD買ったらついでに掃除予定。X25-M(2世代目)が販売停止で動くことが出来んw
319[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 20:22:40 ID:EB0N1DtU
>>318
そんなツールがあるのかw
今SpeedFan使ってるけど、それじゃ見られないよね…?

ファンの掃除は不器用だから怖いwww
メモリ増設ですらびびりまくってたからなぁorz
320[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 20:30:48 ID:xf7URJMe
>>319
Vistaのサイドバーガジェットの「CPU & MEM meter II」を使ってる。
DSD起動すると見えなくなると思うが、その分も折れ線グラフでクロックの軌跡は(しばらく)残るんで
そのグラフの高さでDSD Direct Player終了後にクロック数を判別できる。
そういやSpeedFanなんてあったな。俺も入れてみるか…

掃除はいっそ全部分解する勢いでw
俺みたいにSSD買ってみるのも良いのでは?せっかくのハイパフォーマンスPC、まだまだ戦えるからな。
321[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:03:11 ID:EB0N1DtU
>>320
サイドバーガジェットの存在忘れてたwww
サイドバー自体消してたけど、ちょっと復活させてみるw

SSDもいいなぁ
確かに購入1年そこそこでパフォーマンスが低下するのは嫌だし
ちょっとSSD化検討してみるかなぁ…
SZをSSD化するにあたって、参考にしてるホームページとかあってありますか?
322[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:07:10 ID:xf7URJMe
>>321
ttp://kunkoku.exblog.jp/8045771/
アフィブログだがSZのSSD化に関しては一番詳しいと思う。
てか参考になる部分は基本的にHDDの換装だけだし、そんなに気にするところではないと思うけどな。
ttp://www.hmx-1x.net/wiki/index.php?VAIO%20Type%20SZ%20AHCI%A1%F5Intel%20VT%20%CD%AD%B8%FA%B2%BD
あとSZのWikiは必須。AHCIとVTの有効化は使えると思う。俺もSSD入れたらどちらも有効にする予定。
323[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:42:14 ID:EB0N1DtU
>>322
サンクス
すごく参考になりました。

何となくできそうな気がしてきた…w

ちなみに、参考としてどのSSDを購入(または購入予定)かを教えてもらってもいいでしょうか?
324[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:45:58 ID:xf7URJMe
>>323
X25-M 80GBの2世代目。型番は以下。
・SSDSA2MH080G2C1(バルク、茶色い簡素な箱、月末まで販売停止予定)
・SSDSA2MH080G2R5(リテール、Intel製CPUが入っているような豪華な箱、未発売)
どちらも今は不具合により販売していないが、月末からはリテール版含めて不具合が無くなったものが買えるようになると思う。
参考までに価格は25,000円前後。
325[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 21:57:41 ID:EB0N1DtU
>>324
本当にありがとう!!
SSD化が一気に身近に感じられるようになったww

それらのSSDが販売再開したら、両方の評価等を参考にしてSSD化に挑戦してみようと思います!
326[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 23:15:26 ID:Wg5GxCRC
おかしいと思う。。。ArcticSilver5にグリスは替えましたが。
CPUID HWMonitorで計って、私のはSonicStageXで聞いてても38〜41℃ぐらいです。
CPU使用率は15〜25%ぐらいを彷徨いてますが。
ファンじゃなくCPUクーラーにホコリがつまってるのでは?ネジで留めてる簡単な構造ですよ。
それより、私は8400MGSの平常時64℃、高負荷時75℃というのが気になる。
327[Fn]+[名無しさん]:2009/08/08(土) 23:25:34 ID:Wg5GxCRC
あと、CPUはT9300で、vaioの設定はバランスにしてます。
328[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 00:59:57 ID:t7ZIz22U
俺のSZ54も熱がひどくてアイドル時で60度オーバーだったけど
ヒートシンクはずして排気口の掃除したら50度切りました。
結構埃がたまってて、ファンもうるさかった。
グリスはシリコンなんで、シルバーに換えたらもう少し下がるかも。

ファンの音はどうですか?
329[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 01:47:30 ID:+N1GnwTv
SZ92だけどSSDポチった。
INTEL MLC SSD 旧型80Gだけど20KきったしIYHしてしまった。

>307のSSDはどこのどれなんだろうか
【SZ90〜SZ93でリカバリができなかった事例のあるSSD】
・BUFFALO「SHD-NSUM120G」
・A-Data 「ASX1128GSUMAL」
・OCZ「SSZ Core series V2」
とか結構かかれてたきがする
330[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 01:52:17 ID:tASxy1Vu
80Gはちょっと手狭だなぁ
331[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 02:21:10 ID:G4D7ig7D
>>326
今は無理矢理本体と机の上に隙間を空けて、
そこにサーキュレーターで風を送り込んでてそれでも47度前後です。

CPUクーラーのホコリ掃除したいけど、どこを掃除すればいいのかさっぱりで…orz

>>328
背面のカバーを外して、ヒートシンクも外して、そこのホコリを取ってグリスを塗ってという流れでしょうか?
1日に何度も強制終了するし、SSD化の前に掃除だけでもしたいなぁ
332[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 02:52:42 ID:t7ZIz22U
>>331
そうです。
一度ヒートシンクはずしてみたらわかると思いますが、
もしかしたら排気口に面している部分(網状?)に埃が詰まっているかも。
自分は1年半使用で結構たまってました。
勇気をもって開けてみたら簡単ですよ。但し自己責任で。
ttp://kunkoku.livedoor.biz/archives/51382219.html

掃除前はいつも高負荷がかかっているようなファンの回り方でしたが、
今はファンも静かでCPUの温度も割と安定してます。
333[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 09:00:35 ID:SJXBxYtN
>>330
160GBも出てるぞ、と物欲を煽ってみるw
334307:2009/08/09(日) 10:06:37 ID:FSOWYNOJ
>>329
307です。SSDの型番を書き忘れていましたね。
PQIのIntel OEMの80GBのやつです。
型番はX25-M 6526-080GR1
だと思います。
335[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 10:13:35 ID:SJXBxYtN
>>334
OEMとはいえX25-M認識しなかったのか…正規版はどうなんだろうな…
あとSZの機種書いてくれよ。
336329:2009/08/09(日) 15:18:35 ID:+N1GnwTv
>335 SZ35って>307に・・・
ハハハ同じやつだ。
また届かないけど届いたら動作確認するよ。XPだけどね。
337[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 16:57:05 ID:4LwymScJ
ファームとかは関係ないんでしょうかね?それとも945と965の違い?
あと、BIOSでAHCIやVTを有効にした場合、リブートするとSystemDisableで起ち上がらない
シャットダウン後、スイッチをONにしたら起ち上がるという人がいる、っていうのはCPUの45nmと65nmの違いなのだろうか?
338208:2009/08/09(日) 21:10:44 ID:JJW1sr5G
結局自己解決しました。
おさわがせしました。
339[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 22:42:26 ID:G4D7ig7D
>>332
ありがとうございます。
一度、掃除してみる価値はありそうですね。

しかし、こういった不具合がメーカー保証じゃ無いとは…
それでいて分解して壊したらメーカー保証対象外って言うのはちょっとキツいですね…

流れとしては、分解→グリス拭き取り→掃除→グリス塗り直し→組み直しという感じでしょうか?
グリスはシルバーがいいと聞きますが、どんなグリスをお使いになりましたか?

質問ばっかでごめんなさいorz
340[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 23:10:29 ID:ZBtchXxn
非伝導性でショートの心配のない熱伝導率 5.0W/m・K以上のモノを使えばどうか?
あと、コアの四角を欠けささないように。

341[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 23:19:00 ID:x6lgAvM6
>こういった不具合
不具合っていうか経年変化だからなあ
342[Fn]+[名無しさん]:2009/08/09(日) 23:27:20 ID:xskTby3J
【ネット】「対応が難しい」「いらだたしい作業」…Internet Explorer(IE)6はもういらない Web企業が撲滅キャンペーン★2[09/08/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249827465/
343[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 07:42:05 ID:gDvxvYTC
ファンの異音はファンユニットを取り外して、回転部分を引っ張ると普通に外れるから(少なくともSZ95は磁力でひっついてるだけ)軸受け部分にこれでもかとグリスをたらせばおk
0.3ccくらいが目安
344329:2009/08/10(月) 22:07:53 ID:hSYnOfnP
とりあえずHDDの状態。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 132.605 MB/s
Sequential Write : 71.487 MB/s
Random Read 512KB : 113.919 MB/s
Random Write 512KB : 70.225 MB/s
Random Read 4KB : 17.249 MB/s
Random Write 4KB : 35.107 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/10 21:20:43
届いたので早速組み込んだ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 132.605 MB/s
Sequential Write : 71.487 MB/s
Random Read 512KB : 113.919 MB/s
Random Write 512KB : 70.225 MB/s
Random Read 4KB : 17.249 MB/s
Random Write 4KB : 35.107 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/10 21:20:43

SSDにリカバリするときにCドライブがありません。とでたけどそのままリカバリできた。(謎
AHCI化で苦戦。BIOS書き換え後青背景で落ちる。
BIOS元に戻して再リカバリ中。
345329:2009/08/10(月) 22:08:41 ID:hSYnOfnP
ぎゃー中身一緒じゃないか。リカバリおわったら取り直す。スマソ
346[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 23:10:10 ID:Ybnex0nZ
>>344-345
ランダムがちょい弱いかね。AHCIも頑張ってくれ。
347[Fn]+[名無しさん]:2009/08/10(月) 23:31:52 ID:MAK/jQtm
vistaにアップしたかどうかは知らないが、AHCIをBIOSで有効にしただけではブルースクリーンで落ちるはず。
一番簡単なのは書きかえる前に、無理やりデバドラでAHCIに替えること。
348329:2009/08/11(火) 00:14:27 ID:6jG0NlNy
デバイスマネージャからIDE ATA/ATAPIコントローラツリー(デバイス種類別順表示時)下にある
"Intel(R) 82801GBM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller"
を右クリック、ドライバの更新を選択
ドライバウィザードで先ほどのドライバを指定して強制インストールします。

はやったんだけどね。やっとリカバリおわったのでリトライ。
XPのままです。
349[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 00:29:05 ID:6kO5Qdua
>>348
手順どうしてる?
BIOSでAHCI有効化→リカバリよりもリカバリ→OS側のAHCI有効化→BIOSでAHCI有効の方が良いと思うぞ。
ttp://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101&lang=jpn
後ドライバはこれ入れてるか?
350329:2009/08/11(火) 00:47:32 ID:6jG0NlNy
>349ご指摘ありがとう。あてるAHCIドライバ指定をミスってたw
82801GBMのAHCI入れなおして無事起動。

HDD時
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 44.544 MB/s
Sequential Write : 43.996 MB/s
Random Read 512KB : 26.921 MB/s
Random Write 512KB : 27.586 MB/s
Random Read 4KB : 0.531 MB/s
Random Write 4KB : 0.733 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/10 19:24:35

SSDに換装、F/MノーマルNotAHCI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 132.605 MB/s
Sequential Write : 71.487 MB/s
Random Read 512KB : 113.919 MB/s
Random Write 512KB : 70.225 MB/s
Random Read 4KB : 17.249 MB/s
Random Write 4KB : 35.107 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/10 21:20:43
351329:2009/08/11(火) 00:50:05 ID:6jG0NlNy
F/W UP後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 132.396 MB/s
Sequential Write : 71.497 MB/s
Random Read 512KB : 113.788 MB/s
Random Write 512KB : 69.894 MB/s
Random Read 4KB : 15.271 MB/s
Random Write 4KB : 30.672 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/10 21:30:22

AHCI後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 136.179 MB/s
Sequential Write : 71.791 MB/s
Random Read 512KB : 126.837 MB/s
Random Write 512KB : 70.213 MB/s
Random Read 4KB : 15.708 MB/s
Random Write 4KB : 32.261 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/11 0:38:38

AHCI後でもあまり変わらないね。あとAHCIで不安定というのもあったので
これから継続して様子を見ます。スレ汚しごめん。
あとOSまっさら状態だけど1.3ピロくらいでXP立ち上がるのでとりあえず満足
352[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 01:18:25 ID:imAZ22li
SSDの場合はテストサイズは1000MBで計った方が良いらしい。
353[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 01:58:01 ID:6kO5Qdua
>>350,351
乙。AHCIでもIDE互換でもかわらんのか。
シーケンシャルが頭打ちってのがベンチする人にとってはきついよな。
あと>>352がすでに指摘してくれているがCDMでは1000MBでベンチを推奨する。
第一世代のX25-M…てかIntel SSDはキャッシュ少ないんで問題ないんだが
他社のものだとキャッシュを256MBとか積んでいたりするんで
直接比較ができるようにテストサイズは1000MBにしてくれるとスレ的にかなり良いと思う。
354[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 01:59:03 ID:6hj3nM7d
ていうか、SSDでAHCIは意味があるのか?
という問題って、結論は出たのかしら。
355329:2009/08/11(火) 02:24:42 ID:6jG0NlNy
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 135.527 MB/s
Sequential Write : 68.994 MB/s
Random Read 512KB : 126.816 MB/s
Random Write 512KB : 72.975 MB/s
Random Read 4KB : 16.075 MB/s
Random Write 4KB : 33.139 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/08/11 2:22:31

とってみた。眠いオヤスミー
356[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 04:14:34 ID:Qn514Cy1
windows7(64bit)でグラフィックドライバ上手くいった方おられたらドライバUPして頂けませんか?
SZ94に8400Mのドライバ入ってくれない…
357[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 04:24:41 ID:imAZ22li
ttp://forums.laptopvideo2go.com/topic/24736-v19056-windows-7vista-64bit-nvidia
やり方は分かるな?
当然だがFnキーには対応してない。
358[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 04:51:43 ID:2q1uX6IG
>356
 WindowsUpdateCatalogのドライバーでもダメ???
359[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 09:03:11 ID:Hj31/RzR
バッテリが修理(交換)から帰ってきたんだけど
こんなにしょっちゅう壊れるなら普段ACで使うときは
半充電くらいで抜いておいたほうがいいのかな?
360[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 09:49:39 ID:6kO5Qdua
>>354
少なくともMtronのSSDでは効果は大きい。
自作板のSSDスレに常駐しているが、出来るならやっておけという雰囲気なんでやっておいた方が良いんだと思う。
Mtronに限らず。
>>355
乙。まあ変化は無さそうだな。
体感はどうだ?ピロはだいぶ減ったみたいだが。
>>359
VAIOの設定から「超いたわり充電」にしたらいいのでは?
361[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 10:31:16 ID:Hj31/RzR
>>360
SZ92だけどそんなものはない・・・どこだ?
最近のに付いてる機能なのかな?
362[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 11:35:52 ID:6kO5Qdua
>>361
すまん、俺はSZ95だから旧機種にはないのかも知れん。
363[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 12:03:28 ID:ouHwycFT
>353
前のスレで、さんざんあったけど、945は1.5Gbps(150MB)まで、965は3.0Gbps(300MB )まで対応。

SZ94PSにIntelを入れた人のHPがあって、225MB(シーケンシャルリード)でていた。
AHCIモードにしていたかどうかは、書いてなかった。してなさそうだけど。
364[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 12:15:33 ID:6kO5Qdua
>>363
mjdsk?
俺のSZ95はSATA 300なのか。仕様にはそんな事書いていなかったのでSATA 150だと思ってたわ。
365[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 12:33:39 ID:M8gVAz1n
>>329
レポ乙〜。

近々Intel 80GBか160GB入れる予定だったので、参考になりましたわ。
ランダム4kがそれだけ早くなると、体感速度爆速になるね。
366[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 14:31:30 ID:Qn514Cy1
>357
modified infで上手くいきました。Thanks。
しかしWEIがチップセット内蔵で3.0、8400Mで2.8に下がる謎。

ついでにX-25M(80GB)のベンチ載せてみる。散々既出かもしれませんが。
SZ94、Win7(64bit)環境、FWupdate済
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 221.522 MB/s
Sequential Write : 72.894 MB/s
Random Read 512KB : 157.356 MB/s
Random Write 512KB : 77.443 MB/s
Random Read 4KB : 15.077 MB/s
Random Write 4KB : 39.346 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/08/11 14:16:54

電源ボタン押してからログイン画面まで25秒程度。
以前どの程度かかってたか覚えてないけどまぁ速いと思われる。
367[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 16:24:37 ID:UesburHb
直接、SZとは関係ないかもしれませんが、IE8に替えてからHP上の.wmvや.asxとかの動画を
クリックしてもWMPが起ち上がらず、エラーが出る方はいませんか?
調べたところ、どうやらメディアリンクがぶっ壊れてるらしいのです。詳しくは知らないですけどWindows Live
サービスでインストールするプログラムの影響らしいのです。

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.avi]
@="WMP11.AssocFile.AVI"
[HKEY_CLASSES_ROOT\.asf]
@="WMP11.AssocFile.ASF"
[HKEY_CLASSES_ROOT\.wmv]
@="WMP11.AssocFile.WMV"
[HKEY_CLASSES_ROOT\.asx]
@="WMP11.AssocFile.ASX"

上記のようなファイルを拡張子.regで作って、クリックすると直りました。
参考までに。
368[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 16:42:24 ID:UesburHb
>>366
私もそこのMODドライバを入れましたが、何故か?3Dは数値が上がって、Aeroが結構下がるという
結果になりました。
369[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 19:00:35 ID:/MzC9OxH
>>360
そんなモードあるとは知らなかったthx
>>361
スタート->プログラム->バイオの設定->電源・バッテリ->バッテリいたわり充電モード
SZ-94PSではこんな感じ なかったらごめん
370329:2009/08/11(火) 20:37:48 ID:6jG0NlNy
>360>365
すまんまだ連休に入ってないのでセッティングおわってないんだ。
なので体感するほど触れてない。ヤットSP3入れ終わったとこw

92にはいたわりはないね。うちのもないよ
371[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 01:12:27 ID:nyyEAPIq
VAIO はWindows 7のXPモードに非対応、ソニー幹部が釈明
http://japanese.engadget.com/2009/08/11/vaio-windows-7-xp/
>マイクロソフト公式のWindows Partner Blog上に投稿されたのが「ソニー幹部、 Windows 7に
>加勢する」なる記事。ソニーのプロダクトマーケティング担当シニアマネージャー Xavier Lauwaert氏
>が「Windows 7は新しいソリューションと期待を提供してくれるでしょう。私たちのプラットフォーム上で
>Windows 7を活用するのを楽しみにしています」などと語る型通りの文章なのですが、読者からXP Mode
>非対応問題へのツッコミを受けたため、Lauwaert氏はコメント欄で釈明と解説に追われることになっています。
372[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 02:04:33 ID:7sS3wEXp
>>371はコピペではあるが、SZは自分でVTを有効にできるから問題ないな。
373[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 09:50:35 ID:mTDgQx3b
XPモードかぁ。そんなに慌てることかね。
なまじそんなもん付けるからいつまで経っても変わらないじゃないか。
64bitもどうなっていくのかね。
374[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 10:15:18 ID:auRgEtBx
そもそもVTってそんなに有効なのか?
VMWareじゃ体感そんなに差がなかったけど…

7の仮想機能はVTがかなり有効に使えてるんだろうか。
375[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 10:38:51 ID:7TMpaSSm
>>362
ねがった・・・

とりあえず今までどおり使って、次壊れたら社外品買うかな
376[Fn]+[名無しさん]:2009/08/12(水) 20:54:48 ID:OoM2fbMn
おれ、故郷に帰ったらThinkpad買うんだ…
377[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 00:58:22 ID:F3phisKX
うちのSZ90だとVTとか関係ないんだっけ・・・
378[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 05:16:46 ID:n0iW4/iS
>376
 だよなあ。
XPモードに対応してないなんて、ソニーも終わったな。
ソニーは、堂々と、XPモードには対応していません、VTには対応していません!と宣伝すべきだ。

やはり、ビジネス用とでは使えないVAIO.

婦女子のお遊びPCこそVAIOにはお似合い。
379[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 05:28:34 ID:0hAM6gAP
ビジネス用途でWin7でしかもXPモードが許される会社っていいなぁ
うちなんかXPのSP3もまだ対応出来てないぜ・・・
380[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 08:39:23 ID:tJ/0WXox
開発者の力技マシンとしてSZ95を使ってるぜ
がんばれば屋外で8時間実働できるし
381[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 08:40:23 ID:tJ/0WXox
でも次にノート買うときはX200のタブレットPCモデルがいいな
382[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 09:46:03 ID:lyjvpLXt
>>376,378

>>380
標準バッテリーで?
うちのSZ95どんなにがんばっても仕事で使える状態(無線LANだけ有効・液晶輝度下から2番目、ブラウジングと文書作成)だと4時間だな。
383[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 10:19:17 ID:k4diQ+s9
液晶輝度がしたから2番目ではちょっと使い物にならないので、もう少しあげたりして、
さらにDVDドライブやIEEEを切っても、なぜか3時間ちょっとしか持たない。
4時間もてばいいほうだと思う。

こればかりはなあ。
これはonyというよりも、むしろJEITAの計測方法に問題ありだよな。
これこそ誰か経産省へ通報すべきだろう。
といっても、わかってて無意味な計測方法を採用するのも問題だけど。

結局、役所と業界と関連機関の癒着だよなあ。

で、今度の選挙どこに入れる?
どこに入れても同じか。。。
384[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 10:21:46 ID:k4diQ+s9
>367

 有用な情報どうもありがとう。試してみます。
385[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 12:23:23 ID:lyjvpLXt
>>383
>液晶輝度がしたから2番目ではちょっと使い物にならないので、もう少しあげたりして、
>さらにDVDドライブやIEEEを切っても、なぜか3時間ちょっとしか持たない。

・・・ごめん。鯖よんでた。
俺も4時間って書いたけど、実際のところはだいたい3時間半くらいしか持たないわ。もちろんstaminaモードでな。
>>380の8時間駆動ってのはどう考えても無理っぽいんだが・・・。

>JEITAの計測方法
AMDが、高負荷時(HD動画連続再生とか)と低負荷時の両方のバッテリ駆動時間を記載するという提案をしてるみたいだけどね。
多分かるーく無視される感じだが。
386[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 16:30:04 ID:2pLTjd+q
>>377
そうそう。CoreDuoはVT有効だからな。

64Bitに対応してないけど、まだまだ使えるわ。
T2600にしとけば良かった…
387[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 20:28:19 ID:tJ/0WXox
>>382
標準だよ
CPUクロック下げて電圧も0.9V台前半まで落とす。
冷却系周りは常に気を払ってCPU温度が35℃超えないようにすればファンも回らないからその分の電力も浮く
USB機器は繋ぐだけでUSBコントローラが1Wくらい使うから全て外す。カメラ搭載機種などもってのほか
388[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 21:44:01 ID:8FTsN/oQ
長らく使ってきたSZ91が、3年を過ぎるや否や不調になった。。

電源を入れるとHDDアクセスランプがつきっぱなしのまま、VAIOロゴで停止する…。。
なんだこれorz

基本性能はまだまだ十分だし、出来ればまだまだ使いたいんだけど…どうすればいいんだろうorz
389[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 21:53:08 ID:dcUmprco
>>388
まずは原因の切り分けだろう…BIOSメニューにも入れないのか?
390[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 21:59:45 ID:2pLTjd+q
>>388
もうちょっと詳しく書いてくれないとわからないけど、HDDのランプが付いてOS立ち上がらないって事はHDDの異常かな?
リカバリはしてみたよね?

>>389
凄いな…頑張っても5時間行くか行かないかだわ
391[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 22:05:35 ID:tJ/0WXox
使用電力をワットメーター見ながらとことん落とすのが肝だじぇ
392[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 22:09:49 ID:dcUmprco
SZ95でVista Business、T9300の仕様だが、最近常用でCPU温度が90度程になり
クロックが落ちるためかOSの安定性にさえ影響が出てくるようになった(Explorer周りでの描画など)。
仕方なく分解掃除したら50度ほどに下がり、快適さも元通りに。ファンのグリスは使っていないがここまで良くなるとは思わなかった。
立方体で言えば各辺7mm程度のホコリが2つ入っていたのが原因のようだ。
そうして綺麗に掃除して戻した…は良いが、ネジが3本ほど余る自体にw
SZ、分解も難しいし戻すのも大変だったわ…このPCは二度と分解したくないorz
393388:2009/08/13(木) 22:25:48 ID:8FTsN/oQ
>>389
>>390
ありがとうm(__)m状態をまとめると
・HDDは一年前に交換(HGSTの320GB)、昨日まで安定して動作していた
・停止するのはBIOSのロゴ画面
・F2を押すとPOST画面に切り替わるが、ちょうどHDDを検出するあたりで完全に停止
・何度か繰り返していると時々BIOS起動はできることがあるけど、HDDが無いと表示される

HDDが死亡した割には前触れもなかったし、静かだからもしかしたらコネクタあたりの接触不良かな?
394[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 22:28:51 ID:dcUmprco
>>393
とりあえず買った時に付いてきたHDDに付け替えて、それで起動できるか確認して見るのが良いと思う。
395[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 23:06:41 ID:2pLTjd+q
>>391
CPUのクロックはどれぐらいに固定してる?

>>392
ホコリなら全部分解しなくても裏からCPUのとこ外すだけでメンテ出来るから楽なはず。ファンばらしは確かに大変かと
396[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 23:34:51 ID:tJ/0WXox
800MHz
397[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 09:49:52 ID:ZTs60eEa
>393
全く同じ現象になったPCを昨日直した。別に機種だったけど、結局は、HDDの接触不良。
コネクタにきちんと挿しなおしたら、問題なく動いたよ。
 
398392:2009/08/14(金) 10:13:31 ID:t8BJQe/X
>>395
以前裏からやったんだがうまく排気口のヒートシンクが外せなかったんで仕方なく全分解した。
だがネジは余り、各所の爪が折れる始末orz
これ多分ワイド保証無理だよなもう…
まあCPU温度が40度近く下がり、HDDも10度近く下がったのでよしとするが。
399[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 11:36:44 ID:7/MXUqYg
CPU付近のネジはドライバーのサイズがぴったり合っている奴で無いと回すの大変
逆にそれさえしっかりやれば本体パネルのネジとあわせて6本のネジを外すだけでいけるよ
ヒートパイプのCPU側から持ち上げるのがコツ
400[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:22:49 ID:t8BJQe/X
>>399
d。次に生かすことにするわ。精密ドライバーあればサイズは問題ないな。2.4mmの+ドライバーでほとんどが取れる。
CPUのネジまで取ってしまってCPUごと外れた時は少しびびったがw
CPUがHDDより換装しやすいPCが存在することに俺は驚いた。
401[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:30:29 ID:7/MXUqYg
ファン付近にゴミが詰まりやすいことを見越して、そこのメンテで修理費稼ごうという腹だから仕方が無い
SONYだもん
402[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:31:44 ID:t8BJQe/X
>>401
1年ごとに掃除しないといけない程ホコリがたまるのは確かに意図していると思う。
そういやワイド保証でもこういうホコリ取りはしてくれないのかね?
403[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:39:39 ID:7/MXUqYg
>>402
わかんない
ヒートパイプ有償交換になったりしてなw
404[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:50:16 ID:t8BJQe/X
>>403
だが俺はもう試せないorz
買い換えた時にするかね…何年後になるか分からんし
その時俺が欲しいと思えるPCがVAIOで存在しているかも分からんが。
てか有償交換は詐欺だろうw
有り得なくもないような気はするが。
405[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 13:56:02 ID:PaHVZLv2
前々から思ってたけど、これマウスドライバおかしくない?
ホイールの設定をいつも「1画面ずつスクロール」にしてるんだけど、
いつの間にか「2行ずつ」に変わってたりするんだよな〜
406[Fn]+[名無しさん]:2009/08/14(金) 16:40:05 ID:H6AGXyrv
排気口に入り込んだぬこの毛を除去してみた
ファンのカタカタ騒音が少し緩和された気がする
407388:2009/08/15(土) 07:34:24 ID:PrORjBIt
>>397
今更ながら中を開けたらHDDの接続ケーブルのMB側コネクタが外れてた。。
んではめ直したらちゃんと起動しました。。

本当にthx!
408[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 10:12:00 ID:9XYWaMvQ
>>405
Intellipointといっしょに使うとそういう状態になったな
409[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 13:11:38 ID:DX68HprS
VAIOの設定を間違ってアンインストールしちゃったんですが、再インストールする方法はありますか?

その影響かどうかは分からないのですが、Sボタンが効かなくなったり、微妙に困ってます・・・
410[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 13:15:41 ID:WP290HEN
>>409
リカバリディスク。
411[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 13:32:40 ID:DX68HprS
リカバリディスクからソフトウェアを個別にインストールすれば良いんですか?
412[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 15:11:34 ID:WP290HEN
>>411
そう。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/08/15(土) 17:49:07 ID:DX68HprS
度々すいません。
バイオの設定は無事にインストールできたのですが、Sボタンの設定やいくつかの機能で「起動できません。」というエラーが出て起動できません。
また、起動時の設定などでは「ユーティリティの起動に失敗しました。ユーティリティが正しくインストールされているか確認してください。」という画面が出てやはり起動できません。
解決策などがあれば教えてください。よろしくお願いします。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/08/16(日) 03:44:46 ID:B+nxzbOA
>>413
Cドライブをリカバリー
415[Fn]+[名無しさん]:2009/08/16(日) 17:44:47 ID:aZnHnKzh
Sony Utilities DLLってバイオの設定の挙動に関係ありますか?考えられるとしたら、それが一番に考えられるんですが・・・

Cドライブをリカバリするのではない方法で解決策があればお願いします。
416[Fn]+[名無しさん]:2009/08/17(月) 03:52:09 ID:MD+RgU9p
>>415
人に聞くようなレベルの人間が軽々しくアンインストールなんてするから面倒な事になる。
必要なバックアップを取って、さっさとリカバリーしろ。
無駄なレスでスレッドを埋めるな。
417[Fn]+[名無しさん]:2009/08/17(月) 04:11:00 ID:8NApubEs
>>415
スレの私物化はご遠慮願います。。。

外付けHDDを買って来て必要なデータを退避させて、
リカバリーしてしまうのが一番確実で早いです。
今後は考えなしにアンインストールするようなことの
無いように、パソコンを触らないという選択肢も検討してください。

どうしてもリカバリーは嫌だということであれば、
ノートパソコンの新規購入をおすすめします。
418[Fn]+[名無しさん]:2009/08/17(月) 05:12:39 ID:wxMd18w9
キビシィ〜www
419[Fn]+[名無しさん]:2009/08/17(月) 07:59:40 ID:8uKIlmdQ
教えられるものなら教えてやりたいけど正直あの辺は機能の依存関係が複雑でよくわからん
Windows7にインストールしたときにいろいろやったんだが、

バッテリー確認ユーティリティ
VAIO Control Center
Setting Utility Series
VAIO Event Service
VAIO省電力表示
VAIOの設定状態表示

これらが関連してるのは確か。(後ドライバ関連もあるが)
ただ、インストール順序によっては↓この辺のレジストリ設定がおかしくなって動かない機能が出てきたりする。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\Setting Utility Series
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Event Service

このあたり試行錯誤して頑張るよりバックアップしてリカバリした方が手っ取り早いってのは正しい。
420[Fn]+[名無しさん]:2009/08/17(月) 08:01:13 ID:4zDG3aSi
そんなに話題があるわけでもないんだから、それくらい多めに見てもいいような気もするけどな。

>>415
クリーンインストールに準じて、システムリカバリディスクからインストールすればいいんじゃないの?

Sony Shared Library
 \VAIO\Applications\Sony Shared Library\Setup.exe
Sony Utilities DLL
 \VAIO\Applications\Sony Utilities DLL\Setup.exe
Battery Checker
 \VAIO\Applications\Battery Checker\Setup.exe
Setting Utility Series
 \VAIO\Applications\Setting Utility Series\Setup.exe
VAIO Power Management
 \VAIO\Applications\VAIO Power Management\Setup.exe
421415:2009/08/17(月) 23:08:57 ID:+ZptBsuH
色々面倒かけてすいません・・・
今はプライベートで時間がないのですが、時間が出来たら再インストールします。
ありがとうございました。
422[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 04:23:33 ID:nR5/FU7e
>415,416
まあ、そういうなよ。
過疎化してるスレなんだし。

VAIOは、UtilitiesやDriverがかなり癖があり、はっきりいって面倒。
インストールの順番にうるさかったりする。

他社はそんなことはほとんど無いのにな。

まあ、それはSonyの技術力の無さを示しているだけなんだが。
ハードも問題が多いVAIOだが、それ以上に、Soft側に問題が非常に多く、ほとんど検証せず、出荷している。
だから、ユーザーを利用して検証させ、問題があったら、アップデートで対処するというMS的手法をとる。
どこも似たようなものだが、品質管理の低さは、Sonyの特徴で、それは何もハードに限ったことではなく、ソフト面でも同じ。

特に、Sony独自のユーティリティは、技術力無いくせに独自色出そうとしたり、他のOSや他のハードに流用させないようとして、無理をするから、余計にユーザが被害をこうむる。


ただし、面白いやつにとってはこれはこれで結構弄りがいがあって面白い。
最初は俺も面白がっていたが、さすがにもうごめん。
 
で、本題。

とりあえず、リカバリーディスクから、Sony Shared LibraryとSony Utilities DLL
(SZ95には無い)、Setting Utility Seriesをインストールしてみて。
普通は、これらの再インストール(順番守ってね)とVAIOコントロールセンターの再インストールで直るはず。

ただ、IBSユーティリティーにかなり癖があり、下手すると「バッテリーが装着されていない。うんうん。」のメッセージが出ることがある。
そうなったら、再度、これを上書きインストール(これは削除できない)で直る。

それでも直らない場合は、リアバリーディスクに先に上がっているファイルすべてにチェックを入れて、再インストール。

Sony Shared Library
(Sony Utilities DLL ある場合)
Setting Utility Series
Battery Checker
VAIO Power Management

ただし、上記のファイルは、いったん削除して入れなおしたほうが確実。
というか、インストールされている場合は、自動的に、「削除しますか?」のメッセージが出るはず。
このメッセージが出たら、念のため、削除したほうが確実。
削除後、再度、リカバリーディスクから、上記ファイルを再インストール。

これで大抵のことは直るはず。
423[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 05:54:59 ID:nR5/FU7e
VAIO EventServiceも。
これは最後がいいかも。

 SonyEuropeから、他機種のドライバーが落とせなくなった見たいなのだが。
7の64bitに合いそうなドライバー探してたのに。


きったねえことするなあ、Sonyは。

7の64bitのためのドライバー探してたのに。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 10:32:38 ID:tjbg1BFK
>>423
ヨーロッパって>>222か?
俺は普通にアクセス出来るっぽいが…
425[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 10:43:01 ID:BgPT6ER5
>>422-423
そんなに嫌いなのに、よく買ってまで使うねw

ああ、いつものレノボやパナ、壊芝に不治の工作員さんでしたか。
毎度のネガキャン乙ですw ^^
426[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 10:48:29 ID:tjbg1BFK
>>425
VAIO初購入がSZなのかも知れないんだからそう煽るなよ。
解決策書いている以上まだいい。
427[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 17:44:03 ID:GTiGfHJF
>>422-433
ありがとうございます!完全に直りました。
これからは、これに懲りて安易なシステム変更はしないようにします。
お騒がせしてすいませんでした。
428[Fn]+[名無しさん]:2009/08/18(火) 17:48:16 ID:tjbg1BFK
>>427
乙。これからも大事に使ってやれよ。
429[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 12:15:22 ID:NxIJtuo+
なんであかの他人に、命令されんといかんのやろ。。。
430[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 14:51:45 ID:geUj1kel
7RC入れてFnキー有効化成功した人いる?
94PSだからxpのリカバリディスクしか持って無いんだけれど・・・
431[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 18:56:49 ID:c3i7L8/6
最近またファンが重低音をだすようになったんだけど
ファンって油切れとか起こすものなの?
去年のこの時期にファンが壊れて修理に出したばかりなんだけど
それ以来ほとんどパソコンつけっぱなし
432[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 19:09:24 ID:EusLewSl
>>431
まともなファンなら、軸受けにはベアリング使ってるだろ。
433[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 20:24:08 ID:6azVCtsk
>>432
油は関係ないってこと?
434[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 21:03:59 ID:hs8bj+Zj
>>432
http://usamimi.orz.hm/2009/08/14/vaio-sz95%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86/
これによればベアリングじゃなくて磁力と油だけらしいぞ
435[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 22:47:01 ID:iecptCmu
ファンに異音が発生するようになったから、初めてこの板に来たんだが
ちょうどいいタイミングだったな。アリガタヤ。

でもほぼ完全分解なのね。ディスプレイとりはずしのところで怖くなってやめちまった。
深刻化したらリトライする。

ちなみに俺も去年のこの時期に購入してつけっぱ。
436[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 22:59:36 ID:h1wR7IIg
>>435
24時間つけっぱなしで、丸一年持ったのか。
そいつはスゴイ。
437[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 23:46:42 ID:jGHvqbLV
>>435
CPUのヒートシンク外して、綿埃がいっぱい付いていたら、ゴミを取るだけでも改善されるぞ。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:02:04 ID:6azVCtsk
>>437
ファンに思いっきりエアーダスターを吹きかけてから異音がするようになったような
気がするのだが、そんなに簡単に壊れるもの?
439[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:07:22 ID:5dAGVAK8
>>438
文句は東芝へ
440[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:08:40 ID:UWosSXVy
1年起動しっぱなしにしてたらCPUが常時100度になったな
ファンがおかしくても100度越えそうになると自動でクロックダウンするから
ぴったり100度で止まるんだよね
441[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:11:14 ID:D3lH0UMv
>>440
100度だとギリギリだから気をつけろよ。
俺のT9300だと耐温度105度なんで。
442[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:18:30 ID:JN/2IPwl
>>438
エアダスターのせいで設計時に想定した回転数以上で回ったんじゃ?
もしくはゴミとかを取ろうとしてファンに触れたとか。

軸受はものすごい精度で作られてるから軸がちょっと曲がっても異音出るよ
443[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 00:29:42 ID:9viQC5eU
>エアダスターのせいで設計時に想定した回転数以上で回ったんじゃ?
う、これはあるかもしれぬ・・・・

やっぱり修理かなあ・・・orz
444[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 05:42:10 ID:BPX2BzeH
SRのスレ消滅したなwww
445[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 08:13:24 ID:/qXECZ0i
>>437
既にやってみたよ。
確かに少しは改善されたけど、やっぱり異音は度々発生する。

しかし、1年でこのホコリの量なら2年内に必ずどこかおかしくなりそうだと思った
446[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 09:20:37 ID:JGW1jk5L
異音がするようになったら、カバー外してファンのところに556ぶっかけるようになってしまったw
そろそろシリコングリスのスプレー買ってくるかねぇ。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 09:34:40 ID:IqZU4zuL
>>443
んなあほな。
なんにでもエアダスター吹き付けるもんじゃないよ。
稼動部があるものとかはやめれ。
どう空気が流れて埃が入り込むかわからんよ?
可能な限り丁寧に拭き取るべし。
448[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 09:43:50 ID:WAQcC+Pw
556はだめだぞ
すぐに切れるし、ゴミつけば削る
449[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 09:55:19 ID:rHreBMEw
>>446
カバーって完全分解するってこと?
450[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 20:38:47 ID:JFo8D7kC
リアルに困ってます。

使用機種はVGN-SZ91S。
ExpressCardにSDカード入れて画像を取り込もうとすると何度やってもフリーズしてしまいます。
メモリースティックは認識するんですが、SDカードが認識しない。誰か解決方法分かる方いませんか?
451[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 20:58:07 ID:Tf/uUMfH
>>450
カードの容量が4GB超えてないか?
4GBオーバーの場合SDHC規格という上位規格なので、あの付属品だと正常に作動しない
その場合は適当にカードリーダーを買って来い。不安ならカードを持ってお店の人に聞くと間違いないな
452[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 21:15:10 ID:JFo8D7kC
>>451
たしか4Gだった!
そうなのか。。。。ならカードリーダー買って来るか。ありがとう。
ちなみに今回のはそれが原因だと思うけど、4GオーバーしてないSDカード(256MBとか)でも
SD読み込もうとするとフリーズするのはなぜだか分かりますか?
453[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 21:15:40 ID:UhrIn7v7
>>450
あれ本当に不安定だよなーー
もはやあきらめて使ってないや。
454[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 21:25:32 ID:JFo8D7kC
>>453
そうなんですか、ってか4年使っててそろそろガタが来てるから替えようかな。
カードリーダー買えばいいのか!
455[Fn]+[名無しさん]:2009/08/21(金) 21:31:29 ID:UhrIn7v7
携帯に繋いでアクセスしてるw
456[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 00:24:57 ID:Cm3eGTR0
今更ながらSZ90PSにX25-MかX25-Eを載せようと思うんだけど、
どっちがいいかな?

用途はZ買ったのでSZはオカンに使わせようかと思ってね。
ぶっ壊れた液晶のPC使ってるみたいだからw
457[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 01:34:44 ID:i3O82Lc7
Zは爆弾を抱えてるからなあ。
液晶は縞々が入るときがあるし(似非NTSC100%)、熱暴走は普通に起こるし。

あれはどうみても、ソニーの設計ミスのクソ品。

あーいうのを作るから、VAIOはクソだとか、ソニーは品最低、ソニータイマーとか、言われてしまう。

経産省からソニーへの事情聴集も始まってるらしいし。
458[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 10:59:31 ID:VNCGyzi2
>>457
> 熱暴走は普通に起こるし。
TDP 35WのTシリーズのみだろ?
459[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 12:30:03 ID:LcVGrXt6
トータルで見たら、SZのほうが品質は上だろう、と思う。
負け惜しみではなく、本当に。

もっとも、Zも時間がたてば、多少改良されては来るとは思うが。
460[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 13:17:25 ID:VNCGyzi2
>>459
アイソレーションキーボードはZの魅力だと思う。ゴミの心配が無さそう。
仮に品質はSZが上でもスペックは逆さになっても勝てないのがな…(Sound Realityのぞく)
461[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 16:02:01 ID:iJJ5+pHb
>460
 キーボードはどうかねえ。ゴミが入りにくいのは確かに。
 でも、しょせんは、VAIOのキーボード。
 ZもSZも似たもの同士だろ。

 キーボードを言い出したら、やはりThinkPadには勝てない。
 それどころか、SZもZも、富士通やHPにすら劣る。
 なんで、それは言いっこなし、ということで。 

>仮に品質はSZが上でもスペックは逆さになっても勝てないのがな…(Sound Realityのぞく)

 カタログスペック、数値上はね。

 だがどこまで体感できるかどうか疑問。ましてやOffice系ソフト中心のビジネスも出るだろ、両機種とも。
 ただ、バッテリー持続時間は、体感できるだろうけど。

 SoundRealityがあるのがSZの唯一の利点だけど、まあ、あくまでもノートPCのサウンド機能としては良いよね、といった程度。
 でも、ないよりか、あった方がはるかにいい。

 使う人にとっては、ZにSoundRealityが無いのは確かにもったいないと感じる。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 16:07:48 ID:6zpLsJIR
また来たのかよ!
463[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 18:51:33 ID:NP8Lm3ul
外部ディスプレイ繋いでる方に質問です

SZ91にDELLの24インチWUXGAをVGA接続しようかと思ってるんですけど、さすがにVGAじゃにじんで見にくいですかね?

内蔵グラでSZの液晶とWUXGAをデュアルディスプレイって厳しいですか?WXGA+だとwebぐらいなら余裕でしたが
464[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 20:54:45 ID:8rgWgSxf
ドッキングステーション買え
465[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 21:49:04 ID:Oj7qpj6S
当方SZ91PSを使用しているのだが、最近どうも動作が鈍くなったと感じた。

たまたまタスクマネージャでCPUの使用履歴を見てみたら1コアしか認識されていなかった。
タスクマネージャが腐ったのかと思い、CPU-Zで確認すると、本当に1コアしか使われていない。

デバイスマネージャでCPU関連を見ると、CPUは二個認識され、
コンピュータは「ACPIマルチプロセッサPC」表示された。
Windowsが死んだものと判断し、リカバリをかけたところ、状況は改善されず
さらにはコンピュータのところが「ACPIユニプロセッサPC」と表示された。

http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_2215.png.html

いろいろ調べてみたところ、
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=44029
にて、解決方法が載っていたので試したところ、問題なく2コア認識された。

ちょうど、三年保証が切れる寸前にDVDドライブ関連で修理に出した後のことだった。
466[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 07:13:39 ID:afuLADZD
>>462
はいはい。またきましたよ。

何も知らない盲目的なVAIO信者の目を覚まさせるためにw
467[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 08:01:25 ID:yJsR8BSa
>>466
ねえLenovoのスレでも書き込んだりするの?
それともVAIO叩きだけが生きがい?
468[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 00:07:50 ID:jw86ncQ8
書かないだろ
どう見ても「vaio批判する俺格好いい!」ってオナニーしてる厨だろ
469[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 00:29:29 ID:rIZenulB
VAIOはいいよ〜
屑サポートや分解を考えていない構造が最高に好奇心とスリルを味あわせてくれるから
470[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 04:57:21 ID:NoxsY1Yb
SRのスレ消滅したけど
このSZスレでSRのカキコミもOK?
471[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 09:25:58 ID:MhelxRZA
>>470
それは駄目。どうしても気になるんであれば立てればいいんじゃないか?
俺はSRは常駐していないんでどういう状態で落ちたのかは分からんが。
472[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 13:03:03 ID:U+l08PLd
SRにSoundRealityを付けてくれてたら、買い替えたんだがね。
473[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 15:43:39 ID:RvN+p6kh
VAIOに限らず分解前提のノートって数えるほどしかないんだが・・・
レッツの分解とか超面倒。
その分解にしても、あくまでも保守サービスマン向けの物。
474[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 15:54:39 ID:WDWhIe7d
HDD交換とか補償が効かなくなりそうだから怖くない?
とくにこの機種ファンが弱いみたいだし
475[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:01:10 ID:MhelxRZA
>>474
壊さなければおk。俺はもう、プラスチックの爪とか細かいところで壊してるけどなw
あとどうせ換装するならHDDにしないでSSDにして以降換装しない、という方がストレージの不満は出ないだろうし
結果的に分解回数減少になると思うんでオヌヌメ。
476[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:06:38 ID:WDWhIe7d
>>475
換装の際に壊さなければいいだろうけど、このスレとか過去スレ読んでると
1年くらいでファンがダメになるみたいだからさ
477[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:26:09 ID:MhelxRZA
>>476
ファンの方は裏のファン部分だけドライバーで回して掃除できるようなので壊しようがないと思うぞ。
ネジをなめないように気をつければいいと思う。
まあ俺は>>398なんで禅分解してしまったわけだがorz
478[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:27:10 ID:MhelxRZA
禅分解→全分解
479[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:52:45 ID:RvN+p6kh
>>474
分解が容易なSZで躊躇するなら、触らずにそのままにしておけ。
パフォーマンスに不満なら素直に買い換え推奨。
480[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 16:59:44 ID:MhelxRZA
>>479
容易かね?全分解して結構大変だったぞ俺は。まあ分解画像とか手順とか見なかったからかもしれんが…
10年くらい前の富士通のホームノートよりは少なくとも大変だったわ。SZはモバイルだからかね?
481[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 20:01:28 ID:JA+lHWTP
どうかな。
まあいわゆるデスクノートに比べると明らかに面倒ではあるけどね。
すごく難しいという部類ではないかも。でも、全分解はやっぱ大変かな。
482435:2009/08/24(月) 20:12:59 ID:voZMVSw3
435だが、ついにファンの音が道路工事の音みたいになったので、全分解に挑戦してみた。
>>434を参考にやってみたが、いくつか繋がっている配線があって、綺麗に外れないので、また途中でやめた。
分解とか素人なんだけど、これはきついと思ったよ。

電話でソニーに値段聞いてもそんな例はないので、値段はわからないっていうし、もうどうしたらいいのやら('A`)
>>434以上に詳しくのっているサイトがあれば、再チャレンジする。
483[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 21:43:14 ID:p4Ebtk9z
パームレスト全面のネジマウンターが3つとも剥がれたw
484[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 21:52:48 ID:MhelxRZA
>>483
裏面の金属製の奴?俺も一つ剥がれて困ってるわ
485[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 22:05:54 ID:jw86ncQ8
>>474
sonyに修理の依頼の電話したときに
「お客様でメモリかHDD交換されましたでしょうか。
交換された場合はお手数ですが、購入時のメモリ、HDDを取り付けて送付してください」
って言われた。
俺は保証受けられなくなるといやだからHDDは三年保証切れるまでいじらなかったけど、
こう言われると、HDDの交換は別にやっても保証範囲内なのかー?
486[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 22:15:39 ID:p4Ebtk9z
>>484
それ。真ん中のが剥がれると厄介。
487[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 22:21:42 ID:MhelxRZA
>>485
それに起因する故障でなければおkらしい。
某ソニーショップ談。
488[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 23:10:25 ID:QaKcrHL8
>485
 Sonyとしては、あまりいじってはほしくない。
 特に、ほとんどいじったことがない人が、いじり倒してこしょうが増えるようなことは避けたい。

 ただ、ある程度、スキルがある人がいじるなら、HDDやメモリも元にもどせばいいですよ、という姿勢。

 自分の力量がどの程度か、見極められるなら、OK。

 まあ、できれば、Lenovo(IBM)みたいに、パーツ(特にフラットケーブル類など壊れやすい部品)を別途で販売してくれると、なおいいんだけどねえ。
でも、昔に比べ、Sonyはかなりマシになった。
489[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 00:08:34 ID:2QDsE9dl
>>488
だからこそRは(細かいスペックはソニー(スタイル)が面倒を見るよという理由で)一体型になったらしい。
これも某ソニーショップ談。かつて「RMが売れてなかったからRTになったのか」と、直球で質問したら
「RMも売れていた。ただ〜(上の理由)」とのことだった。
490[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 00:44:25 ID:EjXaOaJv
>>482
↓このサービスじゃダメかな?
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/service/inspection/index.html

9月末まで期間限定キャンペーン中!俺のSZ72Bも来月出す予定。
491474:2009/08/25(火) 01:11:33 ID:acTfe50t
>>475,479
CPUもメモリもHDDも換装してるんだが、このスレは分解が簡単だよって流れだし
慣れてない人が換装して修理に出すときに戻せなくて困るだろうから聞いてみたんだ

>>485
やはり規則を厳し目にしておかないと交換して壊す人が増えるから
換装したものは対象外って書いてあるんだろうね

492[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 04:17:38 ID:ucL9/LmQ
>483
あれ、すっごくはがれやすい構造。
どうみても、設計ミスか、コストをケチったか。

VAIOがクソだという典型。
493484:2009/08/25(火) 08:49:43 ID:2QDsE9dl
>>486
それだったか。俺は左下が取れたが…全部取れたらガバガバじゃないの?かなり大変そうだが。
>>491
そういうことだと思う。だからあまりこれについては触れない方がいいかもしれない。
494482:2009/08/25(火) 09:04:57 ID:tBQtaOdR
>>490

おおおぉおぉぉ。情報ほんとに有難う。
すぐに修理依頼することにする。
これで、後1年はもつぜ。
495[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 14:44:13 ID:BDawFuHA
完璧と思われたSZにも弱点を見つけた
Enterキーが大きいから割れやすいという事だ
496[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 19:09:50 ID:bml3exa6
サイヤ人乙
497[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 09:45:04 ID:rPo3dGvH
>495
マジ?Enterキー割れたの?
SZ完璧じゃん。483を別にすれば。
498[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 17:47:58 ID:isHbZe3r
マジでエンターキー割れた…
一応認識はするけど、金具が取れちゃって打ちにくいや
完成度の高いノートだと思われたSZだけに少し残念だった
修理に出そう
499[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 19:24:42 ID:NZA76LJc
>>498
写真うpしてネタじゃないことを証明してくれ
500[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 19:38:23 ID:Wbj0ammb
Enterアピールのやりすぎだろww
501[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 19:52:18 ID:g1883mN5
Entreキーでかいよな
502[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 19:54:04 ID:+ON28pt6
すごく…
大きいです…
503[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 21:28:21 ID:PldrdX8E
たまにいるよな。
タイピングしてて、
Enterキーだけバチンって叩くひと

カタカタカタ…バチン!
カタカタ…バチン!
カタカタカタ…バチン!

みたいな
504[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 23:04:21 ID:Vx08eixM
エンターキーの下の金具が外れることは何回かあったが、割れたことはさすがにないな…
505[Fn]+[名無しさん]:2009/08/26(水) 23:45:46 ID:Dgl+dLI0
英語キーボードがいい。
506[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 00:05:53 ID:2h4seQsp
日本語とかありえないわ
507[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 01:14:46 ID:XPRIdOq4
>>499
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf170569.jpg

うpしました
うそじゃないことを確認してください
508[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 01:35:35 ID:VdXuU98t
埃まみれできたねぇな
509[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 01:44:20 ID:liOO31MY
>>507
おお、確かに割れてる
ご愁傷様。
急いでsonyに送るといいよ

にしても、ホコリで汚れてるね。
キーボードカバーとかつけないの?
510[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 03:16:19 ID:XBgq9kvb
ちょっと汚いですね。キーボードカバーつけてません。
なので埃がたまりまくってます。
新しいノート買おうと思いましたが、SZはすごく気に入ってるので修理に出そうと思います。
511[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 08:31:46 ID:UB2TEQjw
>510
新しいノートPC買ったほうがいいんじゃない?
VAIO以外のものを。
512[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 09:17:30 ID:j+suaNUc
そこでレノボを奨めるんですね、わかります
513[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 09:35:22 ID:qGkdRl7k
みんなキーボード付けてるの?
キータッチが硬くなって指痛くならない?
514[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 10:33:26 ID:UB2TEQjw
>512
そう!
わかる?わかってくれる?
515[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 12:31:04 ID:VdXuU98t
レノボ製品はキートップごともげる。システムボードが突然死ぬ。
ソフトウェア群の完成度が相変わらず低い。
整備性は良いが製品自体の完成度は低い。
516[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 14:33:35 ID:2h4seQsp
VAIOは挙動が怪しいと思ったらいきなり熱暴走でぶっとぶ
ソフトウェアの完成度が高いのは外見だけで使い勝手はいまいち
デザイン重視の箱に高性能な部品を強引に詰め込んでるから整備性なんてあったもんじゃない
517[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 14:41:28 ID:0FHKhAox
>>516
> VAIOは挙動が怪しいと思ったらいきなり熱暴走でぶっとぶ
少なくともSZではそんな事は起こらなくね?
いきなりじゃなくて1年かけてじわじわだろ。
518[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 14:56:38 ID:6JF8Oklr
>>506
チョン丸だしw
519[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 15:13:13 ID:2h4seQsp
>>518
英語圏の人間だよ
いわゆるガイジン
520[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 20:11:59 ID:liOO31MY
>>515
カスじゃん、Lenovo
521[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 20:14:47 ID:0FHKhAox
>>520
そもそも型落ちスレに対して工作する時点で(ry
522[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 21:43:00 ID:6JF8Oklr
>>519
自分で自分のことガイジンなんて言うわけ無いだろ。
ハゲッが!!
523[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 21:51:00 ID:2h4seQsp
ハゲてはいない
一番言われたくないことを先に行ってしまう一種のジョークだよ
それともなにか?HAHAHAHAとでも笑えば満足か?
524[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 22:28:10 ID:6JF8Oklr
SZうっぱらって、出ていけ!二度と日本の土を踏まないで欲しいね。
ハゲッが!!
525[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 22:44:54 ID:Yaoh8oj0
>>523
外国の方がわざわざ日本の掲示板までお疲れ様です。
526[Fn]+[名無しさん]:2009/08/27(木) 23:05:30 ID:liOO31MY
>>523
どうでもいいけど、恥をさらすようなマネはしないでね
527[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 03:21:25 ID:cKMgj3xJ
>>515

それって、VAIOそのものじゃん。

ソニーこそ、ソフトの完成度が低すぎる。

他社に比べても、もっともソフトの完成度が低いのが、ソニー。

スパイウェアーなんぞ仕込んでないで、もっとまじめに開発しろよ。
世界中から非難浴びてんじゃん。
528[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 03:38:29 ID:be1WfQjA
>>527
日本語でおk・・・
もっと勉強してください。三国人さん。
529[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 04:52:46 ID:2kjHe9s0
>>527
だから〜こっち来んなよw
なんで、廃盤になった機種で粘着してるんだよ、個人的な恨みでもあるのか?
530[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 08:14:57 ID:j1m6cdmM
>>529
SRスレ池ってなw
なぜSZなんだろう…全く疑問だわ。
531[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 13:21:34 ID:gAyq0Y8u
そろそろ買い替え検討しているSZ使ってる人たちに、本当のソニーのすごさを教えたいんだ !

なんて、すごいんだ! ソニーは!
532[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 13:26:55 ID:V+GdMzbS
別にソニーが好きでSZ買ったわけじゃない。
SZのバランスが用途に合ってたから買っただけ。
533[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 14:15:47 ID:jcOkSF8q
だよな、大昔からの外出だよな。
534[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 20:33:31 ID:dMv7V4Da
教えてください
CPUの温度はどうやってわかるんですか?
ソフトでも入れるんですか?それはなんというソフトですか?
最近sz95が熱いんですが・・・
535[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 20:35:20 ID:j1m6cdmM
>>534
ソフトでも入れるんです。
CPU 温度 フリーソフト などと検索すれば出る。
俺はCore Tempというソフトを使っている。
536[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 21:03:22 ID:dMv7V4Da
>>535
ありがとうございました。
これは単純でよいですね
LOW47 HI50で、安心しました
537[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 21:08:28 ID:j1m6cdmM
>>536
低いな…
俺なんか掃除したばかりで今64度だわ。
538[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 21:13:58 ID:2xHm2ncJ
Win7に対応しているCPU温度測定ソフト誰か知らない?
539[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 22:10:11 ID:ByabRzGm
>>538
俺は知らない
540[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 23:13:12 ID:F4+/RRoW
HWMonitor
541[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 23:17:36 ID:/D7l2orZ
Intel Core Series ? Sidebar Gadget
542[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 15:51:10 ID:a/t6780q
SZのパーツって、日本国内だと、ネットにあるもの以外は、日本ソニーでは販売してくれないのかな?
海外のソニーだと、売ってくれるみたいなんだけど。

ここの書き込みを見ていて、CPUファンが心配になってきた。
保証期間終了後のための保守パーツとしていくつか集めたいのだけれど。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 04:52:44 ID:8O5FVRVT
64bitの7を試してみた。
サウンド以外はすべてドライバーが入った。
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=222729
ここからWebcamとメモリースティックドライバ、HDDプロテクションを導入。
それ以外はSZ95のドライバを流用可能。
BattryCarefunctionのみ、上記サイトのものから、一部のファイルを流用して、上書きしたら、起動した。

問題は、やはりサウンドで、SoundReality ASIOが使えない。
そのためなのか、SoniStageMaseringStudoがインストールできなかった。
VAIOとして認識されてない。

ソニーは基本的にオリジナルドライバを公開していないので、TypeAやTのドライバを流用できず。
海外モデルはSounRealityなど載っていない(コストのだめ?)。
どなたか、すでにご存知の方がおりましたら、お願いします。
544[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 07:00:53 ID:0pz0Hy9g
>543
自己レスです。
ありました、アジアソニーに。
http://www.sony.com.sg/product/vgn-aw37gy

これで一通り64bit用ドライバがそろいました。SonicSTageMasteringStudioとDSDDirectPlayerがきかない(すべてソニー製)ですが、それ以外は何とかなります。

ご報告までに。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:34:26 ID:ypi3LTxk
ちょ32bitの在り処も教えてーーー
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:29 ID:zB9szyYn
Sound Realityが使えないんじゃあ…orz
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:16 ID:9/KvLhtr
だめだ。
何?Sound Realityって、Realtekチップになちゃったの?
548[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 20:19:25 ID:/fA6zGPx
SZ92なんだけど、ウインドウズアップデートしたら起動できなくなった…(先週末のアップデート)
bios読込んでハードディスクのアクセスが止まる。セーフモードでは起動できて、Cドライブのリカバリで
復活。その後アップデートしてしまうと、振り出しに戻る。同じ様な症状の人はいるかな?
549[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 20:40:05 ID:hy1r373z
>>548
昨日、HDD換装→リカバリしたけど
特に問題出てないよ
550548:2009/08/30(日) 23:47:14 ID:/fA6zGPx
>>549
レスさんくす!
ウチの個体で何かしらの不具合があっただけみたいだね。
原因究明は自分ではちょっと無理そう。
自動アップデート殺してるから、IE8も入れられないし
10月のwin7リリースでボチボチ買い替えかな…。
551[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 01:37:53 ID:si3EPvFQ
9月1日に発売と聞いたが?違うのけ?
552:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 02:47:56 ID:x/gMN2Sf
TypeAWとTTのSoundRealityはRealtekチップみたいで、結局、DLしたドライバは適用できなかった。
ということで、Windows7では、SoundRealityが使えない。
DSDも、SonicStageMasteringStudioも使えない。
指紋認証も、ライセンスがないと、Web登録は3つのみ、メッセンジャなどのアプリは登録できず。

ということで、Windows7にすると、現状から、すべてにおいて、大きく後退。
結局、Windows7は、見送り。
553:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 04:28:06 ID:x/gMN2Sf
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=334273
これが64bit Vista用ドライバ。ASIO対応。


>545
32bitは、Vistaのオリジナルを流用できた。

だが、32bitでも64bitでも、VistaドライバーではASIOが効かない。
64bitでは、SSMSをリカバリDVDから抜き出し、Covフォルダをはずしたら、インストールできた(64bit)。
32bitは忘れたけど、確かインストール自体はできたはず。

ただ、いずれにせよ、DSDモードでは動きません。
ASIOが非対応なので。

7が正式にでるまでは待ちの状態ではないかな。

指紋認証は、正直、腹が立つ → UPEK
554[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 09:46:08 ID:LsGNi1Yj
>>553
ここまで完成度の高いマシンだからちゃんと7も使わせて欲しいよな。
正直SSD換装の都合上Trim対応のWin7がないと…
555[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 16:08:52 ID:x/gMN2Sf
553 です。

SZ95での結果のまとめ。

結果的に、64bit可能。
すべてのハードのドライバが現時点でも、そろいます。
Felicaは手元にないので実験してないけど、それ以外は、すべて動いている。
32bitも前に入れたけど、忘れた。
64bitがいけるので、32bitも大丈夫でしょう。

ただし、致命的なのは、SoundRealityが使えないこと。
ASIOが機能せず、DSDモードが動かない!
SonicStageMasteringStudioもDSDモードなし。
これだけが、現在まで解決できていない問題。ドライバーを希望したいですね。

 いろいろやってみて、HDDプロテクションがおかしかったり、バッテリーいたわり充電がおかしかったりで、結局、入れなおした。

で、なぜかよくわからないけど、再インストール後、結局、リカバリーディスクから、ソニーオリジナルのユーティリティーを入れたら、「バッテリーいたわり充電モード」以外は、普通に動いた。
HDDプロテクションでものすごくてこづったのは、何だったんだ???
556:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 16:14:00 ID:x/gMN2Sf
 結論として、ドライバもユーティリティーも、すべて問題だったのは、ソニー製のソフト。。。
やっぱり、ソニーのソフトはクソだということがよ〜くわかった。

ものすごく激しい相性やクセがあり、順番やバージョンをちょっとでも間違うと、おかしくなる。

これが、HPやThinkPadなら、意図的にやっているんだと理解できるが、
ソニーだと、単に、ソフトの出来を検証しないで、適当にやっているとしか思えない。

ソフト同士の相性なんて、まるで10年前のWindows98時代のよう。当時でも、ほとんどなかった。
いまだに相性が多いなんて、ソニーのソフト開発陣は何やってるんだ?

たとえば、HDDプロテクションは2007年3月と9月で、異なっている。
新しいSettingUtilitiesSeriesには、ex. SonyUtilitiesやBatteryCareFunctionなどが統合されている。
古いバージョンは、個々に分かれているようだ。
なので、http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=222729 にあるSonyUtilitiesやBatteryCareFunctionを落とす必要なし。
ただし、あくまでSZ95でのお話。

リカバリーディスクから、すでに抜き出してあったものを、普通に個々にインストールしていったら、うまく機能せず。
仕方なく、リカバリーディスク本体から再度入れなおしたら(すべてのユーティリティーにチェック)、何とか動いた。
ただし、「いたわり充電」だけはだめ。その解決法は、上記に書いたとおり。

また、「静止画色補正」の項目は「バイオの設定」の中から消える(nVidiaのグラフィックドライバーでのみ現れる)。
これは、Vistaのクリーンインストールでも見られた現象。
XMLファイルを、「C:\ProgramData\Sony Corporation\Setting Utility Series」に追加することで、バイオの設定画面に現れる。
これはVistaでも見られたので、明らかなバグでしょう。まあ、実害ないけど。

 いずれにせよ、7自体がまだ出てないので、なんとも言えないが、SoundRealityは、SZのウリのひとつなので、ソニーには何とかしてほしい。
また、SettingUtilitiesなどソニーオリジナルソフトは、7用を出すなら、ソフトの再検証が必要でしょう。

SZはハード的には、完成度が非常に高いだけに、ぜひ何とかしてほしい。公的にもソニーは7を応援するといっているのだし。

とはいっても、本体発売時になかったOSを入れること自体が、すでにメーカ保証外なので、希望するけど、それ以上のことは、ユーザとしては何も言えない。
ただ、ひたすらソニーの対応を願うだけ。
557:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 16:16:45 ID:x/gMN2Sf
(nVidiaのグラフィックドライバーでのみ現れる)。

(本来なら、nVidiaのグラフィックドライバーでのみ現れる)。
558:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 16:37:00 ID:x/gMN2Sf
SATAドライバー、IntelGraficドライバー、IntelWiFiドライバーは、インテルの各ページで落とせる。
nVidiaGraficは、WindowsCatalogで落としたもの。
Audioドライバは、http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=334273
モデムおよびBluetoothは、海外のソニーサイトで公開されているVista64bitで可能。
有線LANは、MarvellのHPから型番入れれば、すぐに764bit対応版がDL可能。
SFEPおよびSPICは付属のドライバが64bit対応。あるいは海外ソニーで入手可能。
タッチパッドも、海外ソニーの64bitで対応可能。
TIのメモリースティックも海外のソニー入手可能。あるいは、http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=222729
Webcamは上記のサイトからDL可能。Infファイルを再度書き直すことで、名称変更。
Felicaは、海外ソニーの64bitドライバか、あるいはソニーのFelicaページでDL可能。

指紋認証も、UPEKの海外サイトで入手可能。
ただしライセンス済みではないので、大幅な制限がある。元から添付していたのに比べ、大幅な機能制限、ダウン。
Web登録3つ、メッセンジャーは登録不可。15$でライセンスを購入すれば制限なし。
これは、さすがにふざけるな!といいたい。

欧州ソニー Vista64bit用ドライバーDLサイト (何で日本では公開しないんだ?)
http://www.vaio-link.com/os/vista/64bit/
559:[Fn]+[名無しさん]::2009/08/31(月) 16:38:06 ID:x/gMN2Sf
Grafic→Graphic
560[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 16:48:37 ID:3FE6y+ze
>>550

ソニーのVAIOサポートに電話かけたら、そういう症状がたくさん起こっているって音声案内で言われた。
もう遅いと思うけど、公式に対処法があるらしいよ
http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0908271066093/
561[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 16:54:13 ID:LEm5DwXm
アンチSONYって人種は絶版品でも叩かないと気が済まないんだな。
そのソフトウェア群にしてもSONY名義になっていても本社の関与なんて無い。
562[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 17:20:31 ID:lGSv5r5K
どこがどうアンチソニーの書き込みなんだ?
こんなに努力して製品を活用しようとするアンチなんか居るか。
563[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 17:37:16 ID:cl6ayjvz
ハード依存が高いソフトやドライバに文句言うヤツはバカw
win7に正式対応でないのに。アホまるだしやのう。
564[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 18:37:19 ID:rqWLsaEn
みんなタッチパッドが上下左右逆に動く現象起こらない?
565[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 18:46:06 ID:8mhNaYDS
>>564
あるあるwww
昔は30%程度の勢いで起きてたけど最近頻度減ったな…
Linuxでも発生したことがあるから確実にハードの問題ってのはわかったんだが、それ以上の原因究明には至らなかった
いつごろから頻度が減ったのかすら覚えてない。ちくしょうめ
566[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 18:48:07 ID:FmGaUz+0
SZ90だから3年半使ってるけど一度も起きたことない
567[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 19:53:30 ID:6bXt5Ig5
>>555
ARって64bitドライバ無かったっけ?現行Aの一個前の奴。
>>564-565
フレキシブルケーブルの接触不良説が有力だと少し前のスレで出たぞ。
分解掃除ついでにケーブルの接続をしっかりしてやるといいんじゃないかと。
俺自身はSZ95で何度も経験してるが掃除ついでに接続し直してからとりあえず起こってない。
568[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 00:23:02 ID:Ohd0rRBM
>>566
俺もSZ91PS@3年使ってるけどタッチパッドの異常はないな
569:[Fn]+[名無しさん]::2009/09/01(火) 01:23:28 ID:nbFB/qTP
>563
それだけハードもクソだったのか・・・・
だとしたら、かなりがっかりだ。
7に正式対応するか、しないか、したとして、どう動くか、判断はそれからだけど。
570[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 01:54:49 ID:nbFB/qTP
ひとつだけ問題があった。

コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\電源オプション\プラン設定の編集\詳細設定
で、VAIO省電力ビューワーのタブが出てこない。

 ただ、VAIOの設定から起動させると、出る。

>563
別にアンチソニーじゃないよ。
SZを今後も何とか使いたいと思って、いろいろと試行錯誤しているだけ。
そして、その方法を同士に伝えるつもりでここに書き込んだ。

ただ、ハード依存のソフトだから問題があって当たり前というのはどうなのか?

プレインストールOSであるVista32bitでも、クリーンインストール時に、やはりソニー独自ソフトでも問題が多い。
それは、409,413、419あたりでも問題になっている。

ただ、SZ販売時に出ていないOSに対して、ソニーは対応する義務はないので、それ以上のことは何も言えないけど。
でも、できれば64bitも含めて対応していただければありがたい。
571[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 02:06:26 ID:Ba86VVZF
SZ95のGF8600MGSのドライバを、CUDAが動く世代のものに更新できた方いませんか?
572[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 02:20:40 ID:jM878FWm
2年くらい前に買ったSZ95のファンから異音が
分解するの怖いんだけど
そうとう分解しないとファンにグリスさせないよね?
573[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 03:10:41 ID:iqBlkUHv
そう
574[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 03:27:16 ID:Ba86VVZF
自己解決しました
NV_DISP.INFに数行追加するだけで普通にインストールできるようになりました

…8400MGSはめちゃくちゃ遅いですね
とりあえずCUDAプログラミングには差し支えなさそうですが
575[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 09:44:38 ID:ho++3OPG
>574
 もう少し詳しく教えてください。お願いします。
576憂煉 ◆yreeen/0R2 :2009/09/01(火) 11:17:36 ID:Ba86VVZF
SZ95SでWindows7の場合です。
私が使った改変前のドライバはCUDAZONEからDLできるVer190.38です。

[NVIDIA_SetA_Devices.NTx86.6.1]の項目に次の一行を追加
%NVIDIA_DEV.0427.01% = Section009, PCI\VEN_10DE&DEV_0427

これだけでも認識しますが、デバイスマネージャで気持ち悪い表示になるので、もう一行追加すると吉
[Strings]の項目に次の一行を追加
NVIDIA_DEV.0427.01 = "NVIDIA GeForce 8400M GS "

デバイスマネージャから閲覧できるハードウェアIDという項目があったので、その値を参考に強引に組み込んでしまえばインストールできるんじゃないかという思い付きが発端です。
くれぐれも自己責任でお願いします。
577[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 11:18:18 ID:Ba86VVZF
すいません、コテハンは見なかったことにしてください
578548:2009/09/01(火) 12:25:39 ID:DEG6mecO
>>560
レスさんくす!
完全に起動しないから、全く別問題みたい…。
リカバリしてアップデート殺したけど症状でたから、HDDの不具合かシステムエラーかな?
サポート電話して引取り修理依頼をしたよorz
電話対応はあいかわらず良いね。
579[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 15:48:20 ID:nbFB/qTP
>576
どうもありがとうございます!
 早速、自分でも試して見ます。完全自己責任でやってみます!
580[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 15:53:44 ID:nbFB/qTP
これ、64bitでも同じで行けますかね?
試してみます。
581[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 17:14:20 ID:YkWHZGdl
Laptop to Goに逝けや!
582[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 20:57:27 ID:p3IrSXkh
>>564
なるなるw
それなんだろとおもってドライバ入れ直したけどだめだったから
さっきあけてコネクタいれなおしたら"今の所"ならなくなった

あとついでにファンの軸の埃とったら静かになって温度が80こえなくなったわ・・・
583[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 22:51:43 ID:nbFB/qTP
>584
天国に逝けや!
584[Fn]+[名無しさん]:2009/09/01(火) 22:54:48 ID:Ba86VVZF
>>580
64bit版での成否、ちょっと興味があるので是非カキコお願いします。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 04:35:51 ID:ZWDBWt3R
>584
成功です!!!
輝度調整も大丈夫です。CUDAはまだ試していません。
おそらく大丈夫でしょう。。。。
586[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 09:17:55 ID:iFwcHGn6
>>570
独自ハード依存のソフトはOSが変わったら不具合あって当たり前。未来のOSのことまで考えてテストできるわけないだろう。
特にハードウェアを直接触るドライバ周りはOS側のちょっとした変化に影響を受ける。
SoundReality関連以外がほぼ動いてるってだけですごいと思うわ。

クリーンインストールにしても、本来リカバリが解決手段だからなぁ。
インストール順序が変わった場合の動作までテストするコストをかけろってのもきついと思うよ。
そのコストは当然価格に跳ね返ってくるわけで。

>ただ、SZ販売時に出ていないOSに対して、ソニーは対応する義務はないので、それ以上のことは何も言えないけど。
そこまでわかってるなら「クソ」なんて汚い言葉で罵るのを止めてもらえるとありがたい。
あなたの書き込んでる情報自体はとてもためになってるんだが、自分の使ってるマシンをそんな風に呼ばれていい気持ちのする人間はいない。
罵りたいなら俺の見てないところで頼む。
587[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 10:26:08 ID:t3Zc7mYy
てかアップグレードでも駄目なん?
588[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 11:37:31 ID:ZWDBWt3R
>586
クソはクソ。だから、クソといったまで。

 Sonyびいき、Sony馬鹿ではなく、SZ95という固有の機体が自分の欲しているものと合致したから購入しただけ。

他のメーカであっても、クソソフトはクソソフトとはっきり言う。

 ただ、Sonyは、スパイウェアを入れたソフトを作ったり、同じくスパイウェアー入れたUSBメモリを販売していた。
日本だから、大事にはならなかったが、海外、特に米国では大問題になった。

 そういう一連の流れを見ていると、どうみても、ソニーのソフト開発人はクソ揃いとしかいえない。
どっかの九州の新聞でたたかれてたよな、この点を。
さらに、東洋経済でもたたかれてたし。

ソニーのこの体たらくをみていると、日本企業と名のらんでほしい、海外に住む日本人が迷惑をこうむる。
日本人=日本メーカ=日本国の象徴あるいは日本人日本国のイメージ、と思われるような(発展途上)国もあるんだ。

 他の板みても、自分の機種を否定されて、ここまで書き込むのはほとんどないよ。
ソニー板のみ、やたらと必死で反駁する。
関係者が書き込みしていると思われても仕方ない。かつてのGK問題もあったし。

 かなり強い否定をしているところを見ると、ソニー関係者みたいだが、こんなところで出てくる前に、他にやることがあるだろう。
589[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 11:43:10 ID:t3Zc7mYy
>>588
> ただ、SZ販売時に出ていないOSに対して、ソニーは対応する義務はないので、それ以上のことは何も言えないけど。
こう言ってるんだろ?SZ95が出たときにはWin7なんて全然出来ていなかったわけだが(少なくとも公開されていない)
それに対して対応しろだの何だのは流石に横暴と言わざるを得ないんだが。
批判するのは一向に構わんが中傷するなら邪魔だから消えてくれ。
SZ95にスパイウェアが入っていたわけでもあるまいに、そういう他機種の問題までいれて叩くとかどうかしてる。
590[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 11:47:01 ID:ZWDBWt3R
>586
>SoundReality関連以外がほぼ動いてるってだけですごいと思うわ。
 はやめはやめに先手を打ってるんだろ?
 何をやらしても遅いのが、ここ最近のソニー。
 なことだから、アップルに越される。

 最近のソニーはいったいどうしたんだ!経営陣が馬鹿なのか?
 もう少しがんばれないものなのか?
591[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 13:03:17 ID:o/wTftzn
おいwww
リアルでそんな物言いしてたらみんな引くぞ。
引き篭もって2ちゃんばかりやってると、こういう思考や口の利き方になるんだな。
気をつけよう・・・
592[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 14:25:08 ID:NSWvgZcL
ちょっとー・・・もうちょっと言い方を変えれば、みんなの反感を買わないと思うのにな。
折角有用な情報を提供してるんだからさ。
「クソはクソ」って、小学生か。
593[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 14:28:18 ID:uic5lrVQ
>>592
馬鹿につける薬はない
所詮奴等は「かまってちゃん」なんだから無視するのが一番
594[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 15:41:05 ID:+wBNBAvC
馬鹿というやつが昔から馬鹿と相場が決まってるんだけどね。
595[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 15:42:22 ID:+wBNBAvC
口が悪いのは生まれつき。所詮ネットの掲示板じゃぁねえかぁ。

ただ、まじめな話、あまりにもソニーはオリジナルソフトのつくりがひどい。
これまで何台かVAIOを使ったり、また友人のトラブルを解決してきたけど、Sonyのオリジナルソフトが足を引っ張るケースがかなり多い。
特に、ソフト同士のぶつかり合いが見られたり、ちょっとしたバージョンの違いで変な動きをしたりする。
Intelにとって、ソフトが鬼門なのと同じように、ソニーにとってもソフトが鬼門なのか?

MSも、基本的に9割方は、Vistaのドライバで動くように7を設計したといっていて、実際にほとんどの他社のハードはVistaのドライバで動く。
だが、ソニー独自ハードが、うまく動かないことが多い。もちろん汎用品ではないからというのが主な理由なのだろうが。(もっとも、SoundRealityって最初は外販する気があったんじゃなかったっけ?)

ここにあったXPダウングレードを見習って、Vista64bitドライバを、欧米のソニーサイトで調べまわった。
で、欧州や米国、日本を除くアジアパシフィックソニーでは、オリジナルドライバも公開しているのに(国が義務付けている?)、なぜか、日本では公開していない。
Vista64bitドライバやXP用ドライバも、欧州では公開しているのに、日本では公開していない。もっとも、Vista64bitドライバの公開も、一部のハードに限られていて、非常に中途半端だけど。

何よりも問題は、上記にあったように、プレインストールOSにおいても、ソニーのユーティリティーソフトで問題がおきやすいこと。
過去の携帯オーディオの添付ソフトの失敗で、ソニーも懲りたのかと思ったけど、ほんとこの企業はまったく進歩しない。

ただ、SZの後期型はハード自体、これまでの他のVAIOに比べ、はるかに安定している方だと思うし、純粋にハード的な問題においては、CPUファンやバッテリーを除けば、ほとんどないように思える。
かなり優秀だよ、VAIOとしては。IEEEも、音響デバイスの接続において相性が出やすかったRicohではなく、TIのを採用しているし、さすがだよ。
だから、ソフト同士の相性さえ出なければ、ハードはとても安定する(オリジナルのユーティリティー関係に非常にクセがある)。

せっかくの本来的には優秀なハードのはずが、出来の悪いソフトによって足をひっぱられるようでは、SZがあまりにもかわいそう。

なんとか、このSZを長生きさせようとしてるからこそ、Windows7の64bit化まで行って、ここで報告したわけだよ。
ただのアンチソニーだったら、そんな面倒なことやるかよ、貴重な休日をつぶしてまで。

7の64bit化 (32bitでも同じ)を今後考えてる人たちにとって、現段階で何に問題があるのか、7を入れるとしたら今後どんな問題が起こる可能性が高いか、をここで報告したわけだ。
表現が悪かろうが、どうだろうが、こういった内容こそが、こういった情報交換の掲示板では重要なんじゃないの?

まだ、7への正式対応までは時間がある。どこまでソニーが過去の機種において対応を行ってくれるのか、が、見ものだ。
もっとも、それは、日本人ユーザの声ではなく(はっきりいって日本ユーザは無視)、海外、特に欧米のユーザーの声に左右されるわけだが(訴訟が多いから?あるいは外国では製造物責任法が消費者重視で日本よりもはるかに進んでいるから?→今後、消費者庁に期待!?)。
596[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 15:51:32 ID:t3Zc7mYy
>>595
口が悪い奴は死刑 まで読んだ。
597[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 15:56:22 ID:NSWvgZcL
いやいや、アンチソニーとは思ってないよ。俺はね。
ただ、やっぱり、言い方って大事だと思うわけで。
同じことを訴えても、言い方ひとつで伝わり方が全く違うわけよ。
ソニーのアプリの作りについては、あなたの主張も同意できる部分もあるしね。
598[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 16:02:56 ID:CsR+Fg8g
えーぞ!えーぞ!
やれやれー!
599[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 18:07:18 ID:uic5lrVQ
せっかく良い事言っても読む気が失せるような口調で書いてあると情報としての価値は半減だよ。匿名掲示板であるとはいえ読み手は人間なんだからさ
それから、内容だけでなく表現も重要だと思われ。雰囲気が悪いスレッドはたいてい駄レスが多くて情報の巡りが悪いってのが私の経験則なんだけど、どうかな
600[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 18:08:28 ID:vVcRy4kn
長文、厨2病

これだけで読む気を無くすには絶大の効果だなw
601[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 19:29:46 ID:nM9a6bya
アンチソニーなのに何故買うの?
SZ現役当時でも、他に代わりは無かったとは言えないけど?

自己分析すら出来ていない「クソ」呼ばわりされる覚えはない。
何か批判されると「関係者?」とぼやくようでは批評出来ているとはとても言えない。
602[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 20:19:11 ID:0x0rZb6i
名無しで「うさだ」が書き込んでるとしか思えないw
603[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 20:24:38 ID:t3Zc7mYy
>>602
うさだ懐かしいなオイ。
どこの誤爆だ…
604[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 21:54:35 ID:uic5lrVQ
うさだって聞くと「にょ」しか連想できないんだが、合ってる?
605[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 21:58:08 ID:t3Zc7mYy
>>604
当然俺もそれを連想したわけだがw
それ以外無くないか?
…このスレにそれが分かる人間がいたこと自体驚きだがww
606[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 22:18:39 ID:uic5lrVQ
実は爆発オチのクリスマスの回を留学先で偶然観ただけなんだけれども
…かわいいなぁ。
一応これ以上はスレチなので止めとく
607[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 22:35:56 ID:0x0rZb6i
暴言スッドレ207 <アンブロークン・ハゲ>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250084116/l50

うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/

っていうヤツ並みのイタイ書き込みだと思ってね。
ノート板の人はあまり自作板には行かないのね。
608[Fn]+[名無しさん]:2009/09/02(水) 22:59:09 ID:t3Zc7mYy
>>607
なるほど。そういえばそんなコテいたな…。
俺は自作系はSSDスレとIYHスレしか見ないな。
609[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 17:00:14 ID:kdAZkjP+
Windows 7導入しましたが、
Memory StickとExpress Cardが認識しない、Bluetoothの互換性に問題があります。

皆さん、対策されましたか?
610[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 17:01:30 ID:kdAZkjP+
あと、省電力設定も効きませんね。
611[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 17:29:37 ID:X0NWpIvO
Vista用のドライバつっこめば全て問題なく動作する
612[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 17:30:18 ID:X0NWpIvO
注:Vistaからのアップグレードではない。あくまでクリーンインストール
613[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 17:37:17 ID:tV/+BVjP
>>612
DSD系も?x86なら問題なしってことでおk?
614[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 18:25:41 ID:X0NWpIvO
DSD系はインストーラが見当たらないからProgramFilesからぶちこんでる
普通に動作したよ
615609,610:2009/09/04(金) 18:32:47 ID:kdAZkjP+
クリーンインストールでWindows 7導入、vistaとデュアルブートしてます。
Bluetoothは互換性がない、Felicaも怪しく、省電力設定は動作停止・・・

ドライバは、vista Upgrade Utilityで勝手にダウンロードしてくれたのを
Vista用と確認して保存したのを使ってます。
Vistaもクリーンインストール導入で、そのドライバで正常に動作してます;
616[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 20:55:18 ID:X0NWpIvO
tp://ftp.vaio-link.com/pub/VAIO/ORIGINAL/SZ6_DRIVERS.ZIP
tp://ftp.vaio-link.com/pub/VAIO/ORIGINAL/SZ6_UTILITIES.ZIP
ここから持ってけ
Bluetoothは他のSZ系のインストーラが使えるんだが、俺は自分用再インストールデータを構築済みなのでどの世代か忘れた。
(c)の問題があるのでうpはしない方針
617[Fn]+[名無しさん]:2009/09/04(金) 20:57:30 ID:X0NWpIvO
すまん。リンクがいろいろ間違ってるが脳内補完してくれ
618[Fn]+[名無しさん]:2009/09/05(土) 21:37:44 ID:iLxX8tcm
SZ95のリカバリー領域のファイルの内容が意味不明なんだが…
619[Fn]+[名無しさん]:2009/09/05(土) 21:44:19 ID:KmwFATAG
つ 情弱除け
620[Fn]+[名無しさん]:2009/09/05(土) 23:51:14 ID:iLxX8tcm
インストーラー等をぶっこぬけた人いる?
621[Fn]+[名無しさん]:2009/09/06(日) 00:05:31 ID:83ELXtls
mod2wim
622[Fn]+[名無しさん]:2009/09/06(日) 16:22:48 ID:Uvps5AQt
一時期はバカみたいに高騰していたPRSZ1が、逆輸入品が大量に出品されたせいで、値崩れ。
現在では5K出せば買えるようになってしまった。
在庫抱えて投げ売り状態に陥った転売ヤーの皆様にはご冥福を申し上げますw
623[Fn]+[名無しさん]:2009/09/06(日) 21:39:40 ID:4RqkN4ev
>>622
新品でも7.5kかよ…俺5月頃15kで落としたのにw
てか並行輸入品だと保証付かない気がするんだが保証ありとかちらほら見受けられるのがな。
まあ転売erは自業自得だろ。並行輸入品なのを知っててそれ書かないで出品してるし。
624[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 10:28:28 ID:2PARYtA/
はじめまして。質問させてください。
VGN-SZ73Bを使用しています。
Windows7を導入したいのですが、32bit版と64bit版の
どちらを導入すればいいかで迷っています。

そもそもこの機種に64bit版の導入は可能なのでしょうか?
初歩的な質問で大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
625[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 10:37:42 ID:bOxKFJok
>609,614
543以下、長文を読め。解決方法が書いてある。
で動かなきゃ、あとはダメダメなソニー待ち。
626[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 13:38:05 ID:2PcsvTjJ
>>624
64bitはドライバ関連で正直きつい。32bitなら頑張ればいける。
627624:2009/09/07(月) 14:24:33 ID:2PARYtA/
>>626
32bitで頑張ってみます。
SONYのネ申対応ないのかなぁ。
628[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 15:04:31 ID:EHBjeDgT
SZ94PSとかでraid0 SSDやった強者とかっているの?
629[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 15:08:10 ID:2PcsvTjJ
>>628
そもそもストレージ1つしかつめなくね?
内部でストライピングしてるSSDってことか?
630[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 15:48:01 ID:EHBjeDgT
>629
typeZの奴って内部でやってんの?
631[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 16:24:07 ID:Gp86iCG9
>>630
typeZ、G、Tのあれは専用設計品に1.8"SSD2枚をRAID0で使っているから、他への流用は素人にはまず無理。
632[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 16:35:03 ID:EHBjeDgT
なるほど

やっぱtypeZ買い換えるか、SSD1つでいくのが無難か
633[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 17:03:45 ID:2PcsvTjJ
>>632
>>629で言いたかったのは「SSDの内部」でRAIDってことだった。
type Zなどは>>631で正しい。
>>631
ところであの二股ケーブル手に入れても不可能なのかね?
あれさえ手に入ればImtel Matrix Storage Manager入れるだけで何とかなるんじゃないかと考える俺がいるんだがw
あー、でもあれかね。ICH8Mじゃだめなのかね。type ZがICH9MなのかICH9MRなのかがわからんので
もし前者なら理論上ICH8MでもRAIDを組めることになるが…
まあRAID要らんと言えば要らんが。X25-Mの方がランダム速いし。
…それよりtype ZのSSDをIntel製に換装した猛者がいないかの方が気になるw
634[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 17:04:46 ID:ZyOi1NZk
Intel SSDと1.8インチのRAID oだったら、ベンチそんなに変わらんでしょ。
635[Fn]+[名無しさん]:2009/09/07(月) 17:20:33 ID:2PcsvTjJ
>>634
つランダム
636[Fn]+[名無しさん]:2009/09/08(火) 13:51:06 ID:UehFbP4T
バイオの省電力でファンをLevel1静さ優先にしたとき
なんもしてないのにCPUフルロードでハングすんのなんで?

たんに制御がばかなだけ?
637[Fn]+[名無しさん]:2009/09/09(水) 01:29:06 ID:KRSqVNNj
おまえのだけや。
638[Fn]+[名無しさん]:2009/09/10(木) 10:43:23 ID:zX8m2STj
ファンからぶうううぃぃぃぃぃぃんみたいな音がするようになった・・
埃完全に掃除しても収まらない・・・
ぐぐったらどうやら軸のオイル切れらしい

保証切れてるし修理に出したらいくらぐらい取られるもんなの?
万かかるならぶっ壊す覚悟で分解する
639[Fn]+[名無しさん]:2009/09/10(木) 14:10:25 ID:QTNlykfp
5万くらいじゃね?
640[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 13:14:44 ID:d/G05VGp
>>638
俺もこのスレで書いているけど、>>490で申し込んでみたよ。
でも一旦チェックして、そのサービスが使えるどうか吟味するって言われた。
チェック代は最低3500円かかるってさ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314645.html

SZシリーズこそ対象にしてくれよ。
このPC気に入ってんだよ
641[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 23:18:44 ID:dVDc4s9O
ソニーは10日、VAIO type C/CS/BZシリーズの一部において、ファンから異音がが発生する可能性があると発表した。
                                                 〜〜
642[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 23:40:58 ID:4dfkF64v
上田…
643[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 00:46:03 ID:pBXqtDqd
SZも対象に入れてくれよ
644[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 15:36:49 ID:WWmYexwS
>643
このスレ住人が大勢でクレーム入れれば、SZも対象になるよ。
645[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 19:45:53 ID:guQABlyz
ならねーよ
646[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 04:09:51 ID:oKU+DHze
なるなる。
647[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 20:18:18 ID:Mc9GP6BA
>>564

自分も悩んでいたところ、XP&Vista&Win7クリーン条件下でMS謹製&ftp.vaioいずれのドライバでも再発。
ハード起因はほぼ確定。
で、ワイド保証で別件里帰り後は症状出なくなったんだが。

一回分解して、フレキ類挿し直しをやってみてはどうだろうか。
過去にカーソル暴走病が直ったことがある。

亀レスすんまそ。
648[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 21:26:49 ID:gYujVNiq
SZ53ですが、
私のSZからもファンから異音が・・・
電機屋の延長保証に入ってるんだが
これは無料で直してくれるのかな?
649[Fn]+[名無しさん]:2009/09/13(日) 21:40:50 ID:zyf9HvL7
ヤマダでは修理は有償になったが5年保証に入ってたから無料で直してくれた
しかし、一年たってまた異音が・・・

650[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 05:59:20 ID:qhsVkzkm
>>648
まさにSZのアキレス腱か
651[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 09:19:35 ID:izuvbXdf
windows起動後デスクトップ表示された後
シューン、カラカラカラカラ
って音がするようになった
652[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 13:09:15 ID:IQ5QwCe1
同じだ・・・
653[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 17:00:32 ID:+x+v4GNz
昔のTypeSがまさにその状態wwwwwwwwwwwww

そうなる仕様なんじゃね?

SZはいまんとこならんけど
654[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 22:13:52 ID:VL1l40sB
俺のも、ファンが壊れないかと不安
655[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 01:14:27 ID:S0+af8/T
SZ74でTMPGEnc4.0XPressの起動時にCUDAの最適化をすると40%くらいで
エラーになってしまいます。

だれかCUDAでTMPGEnc使ってる人いませんか?

ちなみにvistaSP2、グラフィックドライバは190.38です。
656[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 11:16:06 ID:fxNI4lT2
タッチパッド逆走が起こったんだが、グラフィックをスタミナからスピードにしたら発動しなくなった俺のSZ95
657[Fn]+[名無しさん]:2009/09/15(火) 12:51:06 ID:/JsekhVV
ファンから工事現場の音がし出した
24時間起動累計12500時間くらい使用
658[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 00:10:14 ID:irzDYFW+
>>656
まだ頻度が低いからかしらんがわからんぞ・・・
おれなんてスピードモードだがいつも反転してるぜ・・・
659[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 00:47:10 ID:oaJ6co4G
>>657
(ノ_・。)人(・_・、)ノ仲間がまた増えたか
660[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 20:54:30 ID:AgwndIXh
>>656
タッチパッド逆は再起動やスリープ→復帰で直ったり(ぶり返したり)するのでそのせいかと
661[Fn]+[名無しさん]:2009/09/16(水) 22:17:42 ID:jX7IkQj2
配線をちゃんと差しなおすと直るんじゃなかったttけ?
662[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 04:48:39 ID:FJeP4iTL
お前ら爆音ファンどう対処してる?
俺クリップ突っ込んでファン止めてるわ
ぶっちゃけこの季節重い処理しない限り回らなくても温度あがらないし

ブイーン状態なら我慢できたがからガガガガガガ状態になってて手がつけられんわほんと
昔のNECPCは8年持ったのにVAIOは2年かよ
やっぱ安いなりに手抜きした結果がこれだってことか
663[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 05:35:41 ID:rJzWyR6Q
安くないし、手抜きじゃないだろ。
予想できない不具合なんて、どの機種でも一緒だし。
サポで対処してもらえよ。
主観で語りすぎ。
664[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 07:01:52 ID:vKeNaqwH
>>662
分解してファンの軸にグリスぬればいい。簡単だぞ(笑)
665[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 14:05:37 ID:KncpxIS6
過剰品質の方が手抜きだろ
ちゃんと設計できてないから限界が見極められなくてそういうことになる
だから日本企業は滅んだんだよ
666[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 17:13:29 ID:qljwbcpx
日本企業とか
滅ぶとか
どうでもいい
すぐそうなる思考がキモイ
667[Fn]+[名無しさん]:2009/09/17(木) 21:18:12 ID:KKSHO49j
>>636
とっても亀だが同じ症状。Level5以外だと駄目っぽい。
CPUのクロック自体はかなり下がってるっぽいんだがなんでだろうか。
668[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 09:51:30 ID:Ad/HpUyw
うちのSZもファン爆音で入院になったよ。
延長保障切れる前でよかった。
669[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 17:24:47 ID:SRUK852E
>>667
確かにLevel1のときCPUZでみたら最低1000までクロックさがる
でもなにもしてないのにフルロードはいみわかんねw


それとLevel5のとき高負荷にするとたまに2670まであがる
T9300なのになんでだ・・・
670[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 17:41:46 ID:TIf/8DIK
>>669
なんつうオーバークロックw
俺のT9300だと下限は800MHzだな、んで上限は2.5GHz
671[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 18:35:17 ID:V1iXGhWj
>>670
下限は100MHzだよ
672[Fn]+[名無しさん]:2009/09/18(金) 19:02:35 ID:TIf/8DIK
>>671
ん?そうなのか?
…すまん省電力してない時だわ。
673[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 00:55:58 ID:KqKsjsxZ
多段階で変化できるはずだけど
実際測定してみると全開か遅いかの2通りにしかならない
遅くても100MHzは無いw
674[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 09:38:53 ID:QExfc9pS
SZからチェーンソーの音がするようになったww
675[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 10:40:15 ID:B1K9hTcs
ちっちゃい木こりのおっさんが仕事してんだよ
676[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 17:04:21 ID:EPUEWFjA
サーマルスロットリングかかると100MHzまで下がるよ
ぶっちゃけ正常な状態ではないので早急に冷やせ
677[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 17:45:37 ID:Qxv/Ym/t
>>674
俺のはジェットエンジンの音だ
いまにも離陸出来そう
678[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 18:02:30 ID:3siDJTsY
俺のジーーーーーーーはダダダダダダみたいな音がする
セミが泣きながらサブマシンガン撃ってる感じ
679[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 20:00:09 ID:kRdEksEY
購入スレでtypeSを勧められたので、type Sの購入を検討していて、SONYのページを見ていたんですがSとSZは何が異なるんですか?
それとオーナーメイドとありましたが、一般の家電屋には置いてないのでしょうか?いまいちオーナーメイドという仕組みが分からなくて。
680[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 20:31:06 ID:0wtKixF0
>>679
間違いなくあんたにはTypeSを薦めるよ
681[Fn]+[名無しさん]:2009/09/19(土) 21:11:56 ID:L99RpcQW
>>679
SZというのは現行typeS(SR)ではなく先代typeSのこと。
コンセプトとして現行品のtypeZに近い。
通販に若干ながら量販店流通用の製品SZ7*が残っている。

オーナーメイドは自分の予算や使用用途に応じた構成でPCを注文すること。
CPU、メモリーにHDD・SSDの容量にボディカラーなどが選択可能
性能を上げれば、当然ながら値段は上がる。
鮨屋で例えるなら、大将に一貫ずつ好みのネタを握ってもらうのがオーナーメイドで、お任せが量販店仕様。

SONYショップにヨドバシ・ビックなどの大型店を間借りして製品を展示している。
見積もり・注文を受け付けるだけなので、お持ち帰りは無理。 間借りしているだけなので、当然ながら店のポイントも付かない。
構成が解らないなら、相談にはのってくれるから、見積もりだけ出してもらって、後日自分で発注すれば?


682[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 06:54:20 ID:KCIadFwP
>>675
いやジェイソンだ
683[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 11:13:53 ID:xgxn2Kvn
国内では、CPUファンのみの販売は行ってくれないのか?
684[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 15:20:51 ID:RnmNmkXj
左手のレスト部分がめっさ熱い
俺のSZ90もSSDに載せかえる日が来たか
685[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 15:28:51 ID:RnmNmkXj
よくよく考えたらワイド保障にはいっておいて
机の上から動かしてないのに三年以内に左手が耐えられないほど発熱してるのって俺の責任なのかソニーの責任なのか

どーすっかなこれ
686[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 16:10:19 ID:1nLtyql7
>>685
ワイドでファンの掃除をしてくれるのかどうかだよなあ。
少し前のレスであった清掃サービスはワイドでも有料なのか書いてなかった気がするし。
1つ言えることは、タダならソニーに掃除してもらった上でSSDに換装するのが最良と言うことだけだなw
どちらにせよSSD化はした方が良いと思う。俺はSZ95だがついに来月X25-M買うぜ。
687[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 19:33:30 ID:RnmNmkXj
>>686
とりあえず止まるまで使ってみようと思う

久しぶりにSony Style見に行ったが、俺の倍の性能で10万切るって・・・22万したのに
時の流れを感じる
688[Fn]+[名無しさん]:2009/09/20(日) 20:28:42 ID:1nLtyql7
>>687
CPUの温度とかが高すぎてまずくなった上に保証で掃除してくれないということになったら
自分で分解掃除した方が良いぞ。劇的に変わる。まあSSDに換装する時に嫌でも掃除はするだろうが。
689[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 09:05:37 ID:d4rtZSYK
最近PCを24時間起動しまくってたら昨日またファンが異音し出して
今度こそ修理出すかーそういえば明日は休日かとか思いつつ寝たら
朝起きてPC起動してみたら元の静かなファンに戻ってる(´д`)
定期的に異音したり直ったりするんだけどなんなのこれsz94ps
690[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 12:01:22 ID:DhcxvFmU
だからCPUファンのみ売ってほしい、ソニーさん。
691[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 12:17:30 ID:wRVu5Cb1
>>689
必要に応じて作動するからだろ。
692[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 19:21:21 ID:4H01JH4s
SZ72BのMini PCI ExpressスロットにUSBの信号線がきてるかどうか分かる人いませんか?
Intel WiMax/WiFi Link 5350を取り付けたんですけどUSBで接続されるはずの
WiMax側が認識されないので・・・・
693[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 19:30:35 ID:b7PM5QqT
全くの通りすがりだが、ドライバ入れた?
デバマネでハテナマークないかね
694692:2009/09/22(火) 19:36:19 ID:4H01JH4s
ドライバ・ユーティリティは入れましたがWiMaxデバイスが見つからないと出てきます。
認識されてないのでデバマネ上では"Intel WiFi Link 5350"が増えただけですね・・・・
?マークのデバイスは1つもないです
695[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 22:40:15 ID:gPcdemHN
明日電機屋にSZ53を持っていこうと思う。
修理内容はファンから異音がするので
その修理をしたい。
その時って、ログインパスワードは解除してた方がいいのかな?
696[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:28:01 ID:9yZOptRB
必要ないと思う
697[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:30:12 ID:zcBcISBz
>>692
そのWiFi Link 5350は汎用品?
モノによってはファーム書き換えないと使えない。
無線関係はレノボ専用品とか多い。
698[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:32:47 ID:zcBcISBz
>>695
結局はSONY送りになるし、ファン単体の交換ではなく、システムボード全交換になるから、
修理代は高額になる事を覚悟しておいた方がいい。

修理するくらいなら買い換えた方が良い。
699[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:45:41 ID:gPcdemHN
>>698
いちおう電器屋の延長保証に入ってるんだが
どうなるんだろうね
700[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:55:40 ID:M00o9urc
>>699
ヤマッダーまーだまーだ
701[Fn]+[名無しさん]:2009/09/22(火) 23:57:04 ID:GhEf5Jl9
>>699
ファン音の異常で修理に出しけど電気屋の保証で無料だったよ
ちなみに修理内容はDCファンとTAPE CU FANの交換だけだった
702[Fn]+[名無しさん]:2009/09/23(水) 00:31:56 ID:q1LVVmiv
>>701
なるほど。
無料だったらいいんだけどな。

修理は本体だけ持っていけばいいのかな?
703692:2009/09/23(水) 08:21:14 ID:UIeNwATy
>>697
HPやlenovoでは使えない汎用品として購入したものです。
WiMax側のデバイスが一切認識されませんが
WiFi側は非常に安定しているので、専用品や故障ではないと思うのですが・・・
704[Fn]+[名無しさん]:2009/09/23(水) 13:39:09 ID:b+o9U+db
>>702
本体と電池だけで大丈夫
ログインパスは解除しといたほうがいいよ
705[Fn]+[名無しさん]:2009/09/23(水) 21:24:41 ID:NLFBE4Vh
HDDの中味はバックアップして全体に数回ランダムデータ書き込んでからリカバリーかけるべき
前にキーロガーとか色々仕込んで修理に出したらありえない行為されまくってた
706[Fn]+[名無しさん]:2009/09/23(水) 22:16:31 ID:LeQvRfv4
>>705
>ありえない行為されまくってた

くわしく
707[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:04:45 ID:jYWCquuB
>>705
何されたんだ?
708[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:09:53 ID:Sky3jNNX
キーロガー仕込んだことじゃね?
709[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:12:18 ID:H/SMbO39
>>708
キーロガーとか仕込んだのはサポートじゃないだろ。
710[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:39:58 ID:xRplyPTL
マイドキュメント開いたりDataRecovery.exeっつー怪しげな名前のソフト走らせたり、とにかくいろいろありえなかったわ
711[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:41:12 ID:H/SMbO39
>>710
DataRecoveryはごみ箱で消したはずのファイルを復元するのに使うソフトだな。
712[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:42:06 ID:H/SMbO39
>>710
HPとかブログとか持ってるなら公開しても問題あるまい。
修理に出した日付明記した上で書いたら有益な情報になりうる。
713[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:47:40 ID:xRplyPTL
そんな情報怖くてカキコできねーよ
GIGAZINEみたいに顧問弁護士がいるわけでもないし
714[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:50:28 ID:H/SMbO39
>>713
顧問弁護士も糞も消費者センター物だと思うが。
それとどんな症状で修理することになったんだ?
ここではよく出るファンなど、ハードウェアにしか関係がない症状で修理に出したならお主に非はない。
715[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:54:13 ID:xRplyPTL
ネットは叩いて壊す勢いの小心者で渡るのがいいと思ってるんだが…
どこが壊れたとはいわないがHW関係の故障だ
716[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:55:18 ID:xRplyPTL
すまん。石橋が抜けてて意味不明だなw
717[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 01:56:33 ID:H/SMbO39
>>715
まあ強制する立場でも、権限があるわけでもないからな俺も。
HWの故障なら尚更酷いだろうよ。
718[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 02:01:23 ID:xRplyPTL
まあ…要はおまいらも修理出すときはセキュリティーに気を使ってほしいんだ。以上
719[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 02:15:25 ID:WHuLmGUw
最近、DELLのノートのキーボード故障で修理に出したんだけど、
修理前に「SSDはどうしたらいいですか?」と聞いたら、
「バックアップを取っておくことをお勧めします」って言われたな。
買ったばかりだったんで、重要な個人情報も入ってないし、
そのまま修理に出したんだけど。まあ、無事に帰ってきた。

でも、SSD取り外した形跡があった。
多分、動作確認用のSSDに入れ替えてからチェックしたんだろうね。
でも、裏ぶたのSSDカバー、たわんだままネジで止めるなよ…
というところが気になった。

長文かつスレチかもしれない書き込みスマンきゅん
720[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 03:11:31 ID:zCZcyocH
既出ならすいません。
SZ93Sの120GBHDをintelのX25-M SSDSA2MH160G2R5に換装したので報告です。

EASEUS Disk Copyを使って丸ごと移植する方法を取りました。
HDDをSSDと差し替えた後起動すると「winload.exeが見つからないか壊れている」のエラーで起動できず。
windows anytime upgradeのdvdからwindowsの修復を行い、無事に起動できました。

以下ベンチです。
vista(32bit) sp2+sp3パッチ、AHCI有効、SSDのFWはupdate済みでした。

HHD時
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 37.449 MB/s
Sequential Write : 36.924 MB/s
Random Read 512KB : 19.160 MB/s
Random Write 512KB : 22.587 MB/s
Random Read 4KB : 0.364 MB/s
Random Write 4KB : 0.604 MB/s

Test Size : 1000 MB


SSD換装後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 134.416 MB/s
Sequential Write : 52.560 MB/s
Random Read 512KB : 125.162 MB/s
Random Write 512KB : 51.175 MB/s
Random Read 4KB : 8.052 MB/s
Random Write 4KB : 3.794 MB/s

Test Size : 1000 MB

他の皆さんより速度出てないような気がしますが、
起動時のピロ画面を一瞬で通り過ぎ、パス入力まで30秒かからないし、
アプリの起動も信じられないくらい速くなったので大満足です。
721720:2009/09/25(金) 03:18:41 ID:zCZcyocH
あと、冷却ファンの爆音についてなのですが、
2年ほど前に同じような症状に見舞われ、ファンの換装を行いました。

私の場合は下記のサイトからファンのみ購入し、SZ styleを参考に換装しました。
http://www.notebookparts.com/products/description.php?II=17779

SZ styleに換装を報告したのですが、さっき見にいったらBBSから消えちゃってました。
ちなみにファンの型番は「MCF-519PAM05」です。
ご参考まで…。
722720:2009/09/25(金) 03:22:45 ID:zCZcyocH
>>720
HHDってなんだ…orz。
間違えました。すいませんです…。
723[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 08:04:15 ID:Rrv1ZX/F
>>722
お主…ちょっと値が低すぎる(シーケンシャルもランダムも)。
シーケンシャルはSZ93はSATA 1.5の可能性もあるんでちょっとわからんものの、AHCIはBIOSで有効にしているならIntel Matrix Storage Managerもいれてみろ。
俺はまだSSD導入が出来ていないので詳しいアドバイスは出来んが、IMSM入れるとパフォーマンスは上がるはずだ。
724[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 09:37:46 ID:zCZcyocH
>>723
やっぱり低いですか?
Intel Matrix Storage Managerは下記のサイトを参考にして入れました。
http://www.hmx-1x.net/wiki/index.php?VAIO%20Type%20SZ%20AHCI%A1%F5Intel%20VT%20%CD%AD%B8%FA%B2%BD

BIOSの設定を書き出してチェックもしたのですが、AHCIはきっちり有効になってました。
また、IMSMでチェックしてもAHCIコントローラ下にドライブがいるので、こんなもんなのかなと思ってたのです。

やっぱり遅いですよね?これ…。もっと調べてみます。
ありがとうございます。
725[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 09:45:22 ID:Rrv1ZX/F
>>724
ライトバックキャッシュはONにしてるか?
デバイスマネージャのディスク ドライブでSSDを選択、プロパティからポリシータブを選んで
「パフォーマンスのために最適化する」を選び、下の書き込みキャッシュ及び拡張処理を有効のタブにチェック。
726[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 09:52:46 ID:siQTpVVF
おれもSZ90PSをSSD化してみようかな
727[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 10:22:04 ID:zCZcyocH
>>725
ありがとうございます!
導入前に調べたいくつかのサイトに書いてあった通り、書き込みキャッシュ切ってました。

以下ベンチし直したものです。

SSD+書き込みキャッシュON、拡張処理有効
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 137.069 MB/s
Sequential Write : 69.392 MB/s
Random Read 512KB : 126.106 MB/s
Random Write 512KB : 55.701 MB/s
Random Read 4KB : 9.069 MB/s
Random Write 4KB : 21.189 MB/s

Test Size : 1000 MB

結構変わるものですね。
貧乏性で寿命を気にしたのがいけなかったのでしょうか。
パフォーマンスアップのために導入したものですので、この設定で行きたいと思います。

ありがとうございました!
728[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 13:37:04 ID:AEooiy/V
Vistaより前のそのオプションはバグってるから
体感で違いが感じないなら使わない方がいい
ベンチがPCの目的なら迷わずON
729[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 16:42:52 ID:UWdgKS0J
AHCIが有効だとSSDでも速いのか?
730[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 17:53:16 ID:5MmZiaVO
SSDでもって・・・
731[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 19:57:10 ID:UWdgKS0J
いや、SSDではAHCIは切れとツクモの店員に言われたもんだからさ…
732[Fn]+[名無しさん]:2009/09/25(金) 22:26:37 ID:tsuVf+mj
対応してるのとしてないのがある。
733[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 21:56:01 ID:a1meVmXj
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221190826/

これが本当なら、ソニーの行いは、犯罪だ。
消費者庁か経産省担当課へ連絡するわ。
734[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 22:00:41 ID:Qs7VnpvH
中国じゃ逆に、日本メーカーは中国向けには出来の悪い製品を選んで
輸出してるらしい、って噂があるんだよな。
735[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 22:39:34 ID:gJ/GEp6o
>>773
それたしか新聞の記事がソースになってたよなw
736[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 23:27:41 ID:/RyNWKRL
ちゃんと日本のサイトでドライバー類晒せよ!
マジ困ってんだから!
次のノートは再び東芝かなにかに戻るわ。
サポート悪杉
737[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 23:33:37 ID:Yeqf4gMl
>>736
Win7ドライバは提供されるっぽいけどな。
まったく次期OSの時しか公開しないなんて困ったもんだ。
てかWin7のドライバ、x64も出してくれれば俺は…
738[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 02:11:51 ID:+bJ2CQ/H
>>736
情弱乙 
早急におかえりください。
739[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 11:22:50 ID:mGuf4kpe
>736
いや、マジでオリジナルドライバも含めてHPで公開しいてほしいわな。

いまさらながらソニーって日本人軽視だということがわかった。
消費者庁か経産省担当課へ連絡するわ。
740[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 11:30:50 ID:mGuf4kpe
日本のシステムがあまりにもメーカより過ぎなんだよな。
世界的に見ても、消費者軽視もいいとこ。

政権交代で少しは変わるか?
741[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 12:16:02 ID:EyZx/0zN
>>739
ドライバをHPで公開しないから日本人軽視で、消費者庁か経産省担当課へ連絡するの?
本気で言ってる?
742[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 13:03:17 ID:loRgPn9S
SZ-94PSでBIOSいじってない

サケソンの奴 MMDOE56G5MXP-0VB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 212.327 MB/s
Sequential Write : 182.711 MB/s
Random Read 512KB : 166.303 MB/s
Random Write 512KB : 139.787 MB/s
Random Read 4KB : 16.229 MB/s
Random Write 4KB : 10.883 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/09/27 13:00:05

まあ体感すげー早くなったからBIOSいじらんでもいいかも
743[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 17:14:20 ID:vYCb4fg8
そろそろWindows7が発売されるけど、
メーカー製のVistaを7にアップグレード
した場合はメーカー保証受けられるのかな?
744[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 17:17:59 ID:4lWwhw8g
ID:mGuf4kpeは業務妨害で当局に通報しておきました。
745[Fn]+[名無しさん]:2009/09/27(日) 17:50:09 ID:uRfVY9+v
なぜにそこまで必死なの?
俺もドライバくらいは公開して欲しいと思うよ。
BIOSチェックして当該機種以外は入らないくらいの細工はするんだろうけど、それはそれで構わないし。
746[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 01:59:47 ID:FwSuN8Oy
ID:4lWwhw8gはソニーの回し者GKということで、ソニーに通報しておきましたw
747[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 02:07:46 ID:FwSuN8Oy
>741
 通報してみるのもいいんじゃないの?
つーか、この問題は、企業の姿勢だけではなく、行政の問題でもあるしな。
他国ほど、日本はメーカへの製造物への責任が問われない。
そんなもの、ちょっとPL法をしらべりゃあわかること。
自民や役人への根回しがものすごく強いから、PL法の際にもかなり押さえ込まれた経緯がある。

アジアパシフィック、欧州、米州ソニーにおいて、ドライバーを公開しておきながら、日本本家で公開しないのは、どうみても日本人軽視だろ。
他地域では各国、地域内の法律で規制がかかってるが、日本は野放し。
だから、メーカも一部ユーザーへ好意的なところを除けば、ドライバなどは公開しない原則。
法的責任が無いから、というのが理由だが、それ以外にも面倒に巻き込まれるのは嫌だ(コストがかかる)から。

いいか、わるいかは問わないが、まあ少なくとも、他国、他地域と差異をつけるのはやめてほしいね、各メーカさんには(ソニーに限ったことではなく、東芝なども同じだ)。
748[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 03:56:00 ID:w2jrfIxd
日本の消費者もバカなんだよw 自己責任が浸透している欧米と違って。
所詮アジア人。「ドライバーインストールしたのに動かないぞー」とファビョった人がサポートに押し寄せるだけで。
ドライバー公開しているThinkPadですら同様なのに、これ以上手間掛けさすなよ。
壊れたら新しいの買えばいいんだよ。
「SONY」のバッチさえ付いていたらホイホイ買ってしまう情弱くせに大人しく使っていろ。
749[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 04:25:48 ID:Ebs5v+v9
>>748
ドライバ公開して「ドライバに関するサポートは受け付けません」にすれば済むだけの話。
750[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 15:36:04 ID:q2ow4kgf
>>748>>738
情弱って、他人以上にオマイ自信に問題がありそうだな。
751[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 21:41:53 ID:YW8UBvQs
ドッキングステーションと接続するためのコネクタからUSBの信号を取り出したいと考えているのですが
コネクタのピンアサインについて知っている方いませんか?
752[Fn]+[名無しさん]:2009/09/29(火) 22:17:41 ID:3/lfEU2W
753[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 11:54:07 ID:OEwpQ1Wf
>748
「所詮アジア人」って、そのアジア人が多く占めるアジア太平洋州ソニーでも、ドライバ公開してるんだけどね。
日本では販売していないパーツなんかも、販売しているしな。

要は、どこまでソニー(メーカ)の責任になるのかが明確ではないから、メーカも及び腰なんだろう。
結局は、法律の問題。メーカよりの法律しか生み出せなかった日本社会の問題かもね。

欧米で自己責任が浸透してるなんて、本気で言っているなら、一度海外に住んだらいい。
彼らは自らの責任を、他人にな擦り付け合うだけ、つーことがよくわかるから。

情報はネットではなく、自らの足で集めましょう。
754[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 12:57:41 ID:emgZK2jV
アフターサポートに問題があるのは昔から言われていた事じゃない。
長期使用に支障を来す事ぐらい解るモンだ。

最初からドライバーや保守マニュアルを公開するメーカーPC買えば済む事なのに。
だから、相変わらずSONY製品購入者は情弱なんだよ。
755[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 13:18:47 ID:EJVc4yYm
法律とか情報弱者とか、パソコン1台買うのにも大騒ぎだな。
756[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 13:34:06 ID:me1EEcHH
>>755
2ちゃんはそういうとこだよー
757[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 13:42:52 ID:2YDEJeG9
>>756
でもまあ今回7ドライバとソフト出してくれるだけで俺は嬉しいわ。
欲をいえば64bit…流石に無理かね?
758[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 14:46:54 ID:jUgTg3YU
SZ94PSファンの異音がしまくりで修理だして、今日帰ってきた
3年間ベーシック適応で無償、土曜に送って4日で帰ってくるとかはぇぇ
修理の応対に関しては、電話の態度も早さも文句無しだった
むしろ返送担当した日通航空が10-11時予定で12時半に持ってきてムカついた

まぁそもそもすぐ壊れるファンが糞なんですけどね
759[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 14:56:08 ID:2YDEJeG9
>>758
それ掃除してくれるフラグ?
分解してネジ余って爪もバキバキに折った俺涙目orz
ワイドの意味茄子\(^o^)/
760[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 16:44:50 ID:+qa6rwkk
なんかtypeZと比較してSZのが画面でかくて
目が楽だわ。

SZ-94PSのHDDをSSD載せ替えたら体感速度的にZ(2.8MHz)raid0搭載とそんなに
かわんねw

SZはいい機種だと最近思った。買った当初はそんなでもなかったんだが
761[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 16:58:07 ID:rmA2/m2Y
>>760
>>なんかtypeZと比較してSZのが画面でかくて
目が楽だわ。

この点が俺がZに移行できない理由の一つ
発売されたとき、スッゲー軽くなった!とか喜んで現品見に行ったら
サイズ小さくなってたり(主に奥行きの点で)してたのでちょっと萎えた
762[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 19:38:37 ID:IH6IFSWZ
>>760
SSDは機種にもよるだろうがIntelとかだと爆速だと思う。
それとSZは良い機種だと思うぞ。追い求めたらキリがない、そういう意味でこの時期は良かったと思ってる。
763[Fn]+[名無しさん]:2009/10/02(金) 21:59:09 ID:P2FUF4oF
ファンにホコリがたまってCPU温度がやばいんだけど、
素人が分解修理なんかしたらとんでもないことになるかな?

何にも打つ手がなくて困ってる\(^o^)/
764[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 00:33:10 ID:bj2l3BbS
>>763
ガマンできないくらいなら、
ダメ元で掃除機で排気口から吸引してみれば?
過去、この方法で悪化したという人がいたけど。
765[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 00:39:23 ID:xQO8L3tF
>>764
それはやったんだけど、全然かわらなかった…orz
766[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 00:45:31 ID:bj2l3BbS
>>765
掃除機のパワーが足りないんじゃない?
ダイソンの掃除機とかない?
767[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 00:55:13 ID:kyGxThS4
>>765
裏ブタ開けてファンの部分に掃除機あてて吸い取ったけど
ファンに負担がかかるかな?かなり改善したよ。
768[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 01:33:13 ID:XevVGSSU
>>765
俺のはsz71だけどここを参考にして掃除したよ
ttp://szstyle.dip.jp/contents/cpu/
準備するのはプラスの精密ドライバーとcpu用のグリスだけ
ダストブロアーがあると楽かも
古い型だから参考にならんかもだけど貼っとく
769[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 03:06:52 ID:xQO8L3tF
>>766
ダイソンは持ってないwwごめん

>>767
裏ブタ開けてCPU外さずに掃除機かけたってこと?

>>768
なるほど、本格的にばらさなくてもそれだけでなんとかなるかな…?
CPUグリスさえ買えばできるかなぁ…すげぇ不安\(^o^)/
770[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 05:57:47 ID:PdUhRJ0c
>>763
CPUと現状何度?
素人の俺は分解して爪は折るわネジは余るわで酷いことになったがまあ壊れてはいないw
ワイド保証なら「CPUの温度が高く不安定になる」などと言えばタダで掃除してくれるかもしれんぞ。
771[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:19:58 ID:8gGe2UEy
>760

 SZって、VAIOとしてはかなり優秀だとあらためて思う。
ここ見ていても、問題となっている多くは、CPUファンと電源管理ソフトくらいだし。

問題は、修理センターやドライバの公開も含めて、"サポート体制"か。。。
772[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 12:51:59 ID:ov8VtjBj
>>769
裏ブタ開けたらファンが見えるからそこに掃除機かけた。
72度から50度半ばまで温度が下がったけど、ファンに負担がかかりそうとかいう
書き込みを見た気がする。俺のは普通に動いてるけど。

そのあと納得できなくてヒートシンク?はずしてホコリ掃除したけど
40度前後で動いてるよ。俺も初めてパソコンの蓋とか外したけど、慎重にやれば
大丈夫かもね
773[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 15:00:42 ID:N3fx55GT
掃除機で怖いのはファンへの負担というよりむしろ静電気だぬ
774[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:08:26 ID:xQO8L3tF
>>770
夏場は平均80度超えだったけど、今は60度ぐらい
作業が増えると一気に100度近くまで上がるけど\(^o^)/

ワイド保証だけどそれいけるかな…?
不安定は不安定だけど…

>>772-773
と言うことは掃除機はあまりおすすめではないって事?
自分でも色々調べてみたけど、SZって分解がかなり大変な部類だって書いてあったから不安だorz
775[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 19:24:04 ID:PdUhRJ0c
>>774
夏場80度は相当だな…とはいえ今の俺も60度…これは俺もマズいのかw
とりあえず90度以下であればなんとか使えるから良いにしても、それ以上になると処理速度も明確に落ちるしな…
とりあえずワイドで行けるかサポートに聞いてみると良いんじゃないかと思う。
ただ、「ホコリ取ってください」というと有償になるかもしれんので「最近CPU温度が高く不安定になる」系の方がいいかと。
SZ、分解は大変な部類だと思う。
776[Fn]+[名無しさん]:2009/10/03(土) 22:07:43 ID:bZ1nUx3w
バッテリー認識しなくなるのは何とかならない?
777[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 01:01:36 ID:AJfAj3d1
デジタルリユースの買取に申し込んで準備していたんだが
いつの間にかバッテリーを認識していない orz
1月下旬にワイド保障が切れる直前にファンから異音がしていたんで修理に出したときに
バッテリーも一緒に交換したのにもう壊れるのかよ

778[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 18:28:57 ID:1I8BHUOh
>>775
なるほどw
そっちの方向から攻めてみるw
パームレストが熱くて困ってたんだよなぁ\(^o^)/
779[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 18:30:01 ID:1I8BHUOh
そう言えば書き忘れてたんだけど、
ワイド保証って通常修理なら何度でも無料、本体交換なら1回のみ無料って認識でおk?
780[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 18:45:35 ID:jmWCKAzf
>>779
それでおkだったはず。
VAIO以外も含めてワイド保証で本体交換にはなったことがないのでそれ以上は言えんが…
781[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 19:29:48 ID:uimHED75
SZ93なんだけどSSDに交換してAHCIモード使えるのかな?
782[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 19:33:37 ID:jmWCKAzf
783[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 20:19:10 ID:XjoyDArL
本体全損でSR支給になった奴って本当にいるの?
784[Fn]+[名無しさん]:2009/10/04(日) 20:36:56 ID:uimHED75
>>782
ありがとうございます。
たすかりました^^
785[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:16:31 ID:PzM2Hva7
もう一つ聞きたいんですが
ディスプレイが薄型のせいか、ところどころ縦方向に黄色い帯のように画面焼けが起こるのですが
これは修理とか言うレベルではないのでしょうか?
786[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 00:50:09 ID:mYqIBODF
典型的な眼精疲労だと思う。
787[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 10:45:06 ID:w8taNi3g
>>785
それは仕様
788[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 20:53:20 ID:62A+JYyC
最近、ACアダプター繋げたVGN-SZ90でスタンバイ状態にしていると
ACアダプターから「ピキッ、ピキッ」てテンポ良く小さな音が出てるのに気が付いて
検索かけてもこれといって書かれてないのでそういった仕様なのか故障なのか判断が付かないでいるんだけど
なにか知ってる人いるかな?
789[Fn]+[名無しさん]:2009/10/05(月) 21:18:33 ID:BoLz/Rw7
アダプタの温度が上がって、ガワのプラスティックがきしむ音。

やたらと温度が上がるよな。やけどしちゃうぜ!
790[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 08:48:53 ID:54x2OTna
天と地ほどの差・・・
企業体質がよく現れている。

「F1マクラーレンを支えるレノボのThinkPad 」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319727.html

ソニー
「ソニーの元検品係「VAIOのずさんな品質管理、海外向けは厳しく国内向けはテキトーに」
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2008/09/12/sony.jpg
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1748.php

 どうりでこわれやすいわけだSZは。
791[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 19:26:38 ID:9qJm7C6i
↑何処の工作員だかw
792788:2009/10/06(火) 19:47:13 ID:NDn4jwHb
>>789
最初は自分もそう思ったんだけど音が出るのはスタンバイ時のみで
起動中、または終了時以降でも音は出ないし
スタンバイ中は時間が立ってもACアダプター内から規則正しく音が鳴り続けるので
温度で伸縮して出るような音とは違う気がする
793[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 20:22:46 ID:uh2W20Oh
ACアダプターやトランスは大なり小なりうなります。
隣の家や職場等の他の場所に移すだけで、うならなくなったりします。
ノイズフィルター内蔵のタップに繋ぐとか、ケース電位をテスターで計って
高ければアースするとか。
794[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 20:28:09 ID:4ssIm1Kn
ACアダプタの中の武丸さんがお怒りです
795[Fn]+[名無しさん]:2009/10/06(火) 23:42:39 ID:PNTpC5u5
SZ93にSSDを載せるとして、IntelのG1でもG2でも93の性能がネックになってたいして変わらないのかね
796[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 14:18:50 ID:5kPSMRCm
>>795
HDDからだとランダムライトとかランダムリードが上がるから、体感速くなるんじゃない?
G1からG2へのアップグレードは変わらないと思う。
797[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 18:11:41 ID:WB/jUmep
>>796
SATA/150だから100MB/s分Read速度無駄にするけど遅いHDDよりは断然よいよね
そうかわらんことだしG1にします。
レスあり
798[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 18:16:21 ID:R+iTQkXJ
>>797
SATA1.5でもランダム増えるから体感は激速になる。
799[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 18:59:08 ID:WB/jUmep
単純に転送速度だけ考えていた
よく考えたらランダムRead/Writeを考慮すべきでしたね
800[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 19:04:49 ID:R+iTQkXJ
>>799
そういうこと。俺も今月末辺りに買う予定。
801[Fn]+[名無しさん]:2009/10/07(水) 22:21:09 ID:lVeQjjS5
Ryoさん最近元気なのかなぁ?
802[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 08:12:16 ID:a6nxJl0O
VAIOのSLIC2.1対応BIOS改変は、難しいようで、海外サイトでもまだ出てないなあ。
RTM7をSZに入れたかったのだが、残念。
Sonyはハードにも何か仕込んでるといううわさもあったが、それはさすがになさそうだ。

http://forums.mydigitallife.info/showthread.php?t=7126
http://forums.mydigitallife.info/forumdisplay.php?f=25

7が正式に出るまで待ちか?
803[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 17:21:21 ID:5F0ndwYj
7入れないで待っている俺としては一日も早くドライバが欲しい…
804[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 19:45:10 ID:RuLCiBCk
ちんぷんかんぷんでナンノコトやら分からんw
SLIC2.1たら言うのすらわからんし。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 12:34:09 ID:fRXyzFQf
>804
わからんやつは、わからくて別にいい。
806[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 18:42:01 ID:Cew3ChDh
>>805
やなやつやなやつやなやつ
807[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 19:22:53 ID:Pf/TvzlM
いまだにこんなタイマー内蔵の産廃を使っている人がいた事に吹いた
808[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 19:56:09 ID:6H7DnY6x
SLPとか書き換える意味が分からん。
809[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 10:48:55 ID:u8v1XD+z
>808
 わからんやつはわからんでいい。
810[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 11:04:00 ID:lma4jpIf
意味がわからんというか、正規OSを使うかぎり理由が無い。
811[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 13:38:22 ID:FTtj2rK8
修理に出したSZ帰ってきたよ。
バッテリー認識されないから修理に出したけど、液晶のシミも指摘しておいたら
液晶交換されてた。こいつは驚いた。やっぱりワイド保証には言っておいてよかったよ。
812[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 09:36:52 ID:5qp/K4io
>810
そういう人は、コメントせんでいい。
813[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 10:19:35 ID:NQsCBWh+
>>812
お前がレスしなくて良いわ。
割れは消えろカス。
814[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:38:38 ID:DdD/7COR
Vistaが重いので、定番の「Shell Hardware Detection」をとめたら、メモリースティックアイコンが消えてしまった・・・
誰か、この状態でアイコンを復活させる方法を知りませんか?
815[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:39:54 ID:vbXFVPsN
>813

 ほんと日本人はバカばかり。
まともにMSに貢なんてw
816[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 11:43:33 ID:NQsCBWh+
>>815
教育機関研究者及び学生はMSDN AA加入でタダですが何か?
税金は有効に使えよカス。
817[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:14:07 ID:9EI2Mu83
>>815
おまいの脳内では、海賊版作りまくりのシナ人が賢いのか?
下層階級の価値観は分からんw
818[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:35:02 ID:vbXFVPsN
何かあるとすぐに、シナ人。
あんたの頭はシナでいっぱい?

 別にシナに限らず、世界のほとんどでMSなんかに金払ってねーよ。
米国植民地の日本だけまとも。

 世界の常識=日本の非常識。

いつまでたっても、島国根性の日本人。
819[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:43:23 ID:9EI2Mu83
シナがでていたのは、オークションで妙に安いOSを買ったら、
シナから直送されてきたからだが、まあ開発途上国はどこも似たようなものかもしれない。
ところで「世界のほとんどでMSなんかに金払ってねーよ」っていうのは、どこから得た知識なの?
島国根性云々については、お前みたいな低学歴で頭も悪そうな奴でも
「世界の常識=日本の非常識」とか思ってること自体が反証になってるんじゃね?
それとも、自分は一般の日本人とは違う国際人だとか妄想いだいて、
日本人を見下ろしているつもりなのかな?w

820[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 12:46:39 ID:NQsCBWh+
>>819
貧困層でRTMなんかを必死にありがたがって使おうとする人間だからNG追加が推奨のようだぞ。
821[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:21:12 ID:Zknpndns
商品に対して金を払うのが非常識だと…?wwww
822[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 13:29:18 ID:03HYg7hV
別に違法行為をかばうつもりはさらさらないが、もう少しWindowsの価格は下げてほしいとは思う。
しかし、日本は法治国家。違法行為は取り締まらざるをえないよ。

それと、シナ人は関係ないじゃん、ここでは。ま、中国は世界中の海賊版の生産地だけど。
シナ人、シナ人、っていってる人間って、自分が批判しているもの(人)と、自分が同じレベルにあることに気がついてないのかね? 
日本向けの、希少金属や食品、衣料品の輸出を、中国が止めたら、日中間で戦争なんぞせずとも、日本の首は締まるぞ。
普通に世の中ではたらいてりゃあわかることだ。

くだらんフジサンケイグループの受け売りばかりせず、汗水たらして世間に出て働きなさい。
823[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 14:03:17 ID:03HYg7hV
追記
 中国人をかばうつもりはないけど、日本のマスコミが騒ぐほど、一般の中国人は反日的ではないよ。
少なくともある程度の知識を持った階層の人間はね。むしろ親日的かもしれん。

ただ、商売となると別。
中国人と取引したことがあればこの気持ちわかってくれるよなー。
ほんとなかなか曲げねーし、引きやしねー。
824[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 15:42:03 ID:5TstEk9q
まあ、少なくとも表面上は倫理的であろうとするのは、日本人の美徳であると思うけどね。
損か得かはしらんけど。
825[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 19:07:32 ID:K7FU5JqD
SZ92使ってる者なんだが、ACアダプタが逝ってしまって
代替でなるべく小型のを探しています。

過去スレのテンプレに以下の紹介がありました。
現行スレには無いんだが、特に不具合とか無いよね?
(不具合があったから、現スレには載ってないのかと思いまして・・・)

・SANWASUPPLY ACA-S01 SONY用19V 65W
長さ98×幅42×厚み29(mm) 260g
コード長: AC側 180cm DC側 17cm + 12cm or 162cm交換可能
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-S01&cate=9
消費電力が気になるが今のところ不具合情報なし。
826[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:06:05 ID:Tac2D2s1
そんなにコストと信頼性がほしけりゃ自分で作ればいい
827[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:06:52 ID:Tac2D2s1
そんなにコストと信頼性がほしけりゃ自分で作ればいい
828[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 20:35:38 ID:Zc6bATnn
>>815
モッ、モビルスーツ?
829[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 00:56:25 ID:0ngdPe39
>>825
SONY純正の、ちょっと話題になった
スティック型のACアダプタはどうかね?
まだ売ってるかな。
830[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 01:32:48 ID:zHw1d0oy
94PSなんだが、スタミナモードでアス比固定できないかな?
3Dゲーム以外で8400MGSはあまり使いたくないんだ
831[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 08:15:22 ID:0YkO5AlK
Windows7が出たら、VAIOもVTに対応してくれそうだね。
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0909011066196/?p=&q=VT
SZもお願いしたい。

できれば、AHCIとWakeOnLanも。後者はビジネスモデルでは必須。
832[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 11:13:49 ID:BXDMIeuH
>>831
WONの対応は絶望的だと思う。
AHCIとVTに関してはいまでも BIOS書き換えで行けるからそう大きな問題じゃない。
833[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 12:00:18 ID:RA2qhRjl
いくら何でもモバイルノートにWOL必要か?
834[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 13:24:36 ID:WyxHwzlh
モバイルだからどこかに持って行ってる時にリモートで操作できる必要があるでしょ
リモートデスクトップやVNCがあっても電源はどうにもならないからな
あと常時電源ONにはしないっていうのもモバイルノートだからだな
835[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:09:43 ID:seFM4kxM
拡張性に乏しいこんなゴミはさっさと捨てろよ。
836[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:13:35 ID:BXDMIeuH
ノートに拡張性を求める人間が理解できない。
837[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 19:52:32 ID:ofB9cj1W
朝公ならではの考え方。全部入りにしないと気が済まない。
838[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:18:59 ID:RA2qhRjl
>>834
使用者から自律したモバイルPCかwww
839[Fn]+[名無しさん]:2009/10/12(月) 22:19:58 ID:BXDMIeuH
>>838
ある分には良くね?
何かとの排他機能でもあるまいしそう煽らなくても。
840[Fn]+[名無しさん]:2009/10/13(火) 02:57:57 ID:foV7l5hZ
834の意見がもっともだ。
社会人やってりゃあ、WOLがあるに超したことないことくらいわかるだろう。

バカ大学生は、ネットブックでも使ってなさい。
841[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 00:27:34 ID:CbnwS3TI
電気食うデスクトップのみの利用に限っているけど、WOLは俺も使ってる。

モバイルノート=無線LAN接続メインのイメージが俺の中では強いので
そんな状態でマジックパケットが届くなら、なんかスゲーとは思うww

有線であってもモバイル用途なら普通は不要だと思う。
あったほうがいいけど、なくても問題ない。
うんこ。
842[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 01:04:59 ID:PFPCSN/D
WOLって、なんか気持ち悪い

車で例えると、
キー持って車に近付くだけでカギがロック解除されるのと、同じような感覚。
843[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 12:21:22 ID:elX94J7u
そんなに無知をアピールしなくてもいいのに・・・
844[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 13:30:28 ID:Xp4XZVST
うわぁ、突然スピーカーから音が出なくなった
イヤホンだと聞こえるって事は、スピーカー周りの物理的な問題だよね・・・。

んで、修理だそうと思ってるんだけど、どのぐらい日数かかるものなの?
修理出したことある人、何となくでいいから教えてもらえないかな
845[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 13:55:39 ID:bYIzvPIb
落ち着け
ミキサーを見てミュートされてないかチェックしろ
846844:2009/10/14(水) 17:11:38 ID:Xp4XZVST
飯食って落ち着いてきた
そして環境も何も書いてないことに気がついたよ
SZ95 VistaHomePremium

・ミキサーのミュートは、ミュートされていない事を確認した
・適当なサウンドファイルを鳴らすと、ミキサーのオーディレベルメーターみたいのが
 緑色で上下するのも確認した
・Fn+F3,F4で音量が変化するけど「ピッ」って鳴らない
・BIOSに入るときとか、電源オン直後の指紋認証放置したときの「ピッピッ」は鳴る(Beep?)
・ドライバは「VAIO リカバリセンター」から入れ直した&VAIO Updateに新しいの
 来てたからそれもあててみた
・コンパネ→サウンドの「再生」タブでは「動作中」になってて、そのプロパティでも
 「このデバイスを使用する」になってる

とまぁ、こんな状態なのさ。
他になんか、ハードの故障か調べる方法ってない?
「VAIO ハードウェア診断ツール」にはオーディオって無いし・・・・困った
847[Fn]+[名無しさん]:2009/10/14(水) 22:35:12 ID:WJfrKJvd
おそらくジャックがおかしくなったんだろう。

とりあえず端子抜き差しすれば直るだろう。
848844:2009/10/15(木) 01:22:44 ID:kC9wiwCZ
>>847
あなたが神か!
奧まで差し込んだり、抜き差ししたらあっさり出たよ。
指摘の通り、イヤホンジャック端子がバカになってたみたいだ

ありがとうありがとう、本当にありがとう
849[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 04:08:26 ID:pt4bRcBv
よかったな
850[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 13:06:28 ID:kN9t+x4q
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
851[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 13:08:17 ID:urH3TPSh
なんだろう、この「TVの砂嵐は45度の角度でチョップしたら直るよ」的なアドバイスはwww
852[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 20:31:58 ID:6e3CW8Oo
おれのSZ90PSもたまーになるよ。
853[Fn]+[名無しさん]:2009/10/15(木) 20:52:53 ID:ZbZdfOQ4
お礼はいちおくちょうまんえんでいいよ。
854[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 02:28:58 ID:EjZS/BXZ
SZ73Bの7対応どーなの?
855[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 02:30:48 ID:OCJxdBb3
>>854
情報来てないんだからもう少し待つんだ。
てか10月末に情報提供とか遅杉。
一週間前には出せや。俺はウズウズしているんだ…
856[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 17:36:22 ID:EjZS/BXZ
>>855
thx
7を7777円で頼んでるので気になるところ。
857[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 18:15:56 ID:8oQvIQDj
VL版で製品版を先取りしてるんだが…
インストール直後はヘルプが英語だったのに昨日開いてみたら日本語になっていたんだ
まぁ役に立たないのは言うまでも無かったけどね
858[Fn]+[名無しさん]:2009/10/16(金) 23:57:06 ID:VJDoQmXj
SZ90PSを使っています
電源がwindowsからシャットダウンで出来なくなりました
周辺機器を追加したり設定変更や更新もしていないのに突然

VCLに電話しながら解決を試みたところ
本体のワイヤレススイッチをOFF もしくは
ワイヤレススイッチのプログラムから
BLUETOOTHの機能を利用しないとしておくと
通常シャットダウンが出来ました
その後toshibaのBLUETOOTHドライバを入れなおしても症状は改善されず
「どうにも原因が分からないのでお手上げです」発言にビックリ
やはりリカバリしかないのか…
同じような症状を経験した方で改善された方はおられますか?
859[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 11:57:29 ID:ApueOEiV
>851
さすが、ソニー製品だけのことはあるな。
ダメなのか、良いのか、わからんなあ・・・

 よく聞く話だけど、無鉛ハンダは確かに接触不良が多いみたいだ。
だから、どこのメーカでもありそうだけど。

でも、長野テック、お願いだから、もう少し、がんばってください!
860[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 14:10:29 ID:oyT38QZ+
>>857
製品版はMSDNとかでも既に配布されてるし、サービス開始時ではXPモードも付いてなかったはず。
そういうもんだぜw
861[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 15:50:23 ID:ApueOEiV
VTとSLIC2.1に対応してほしい。。。
862[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 23:14:13 ID:tXHHhcH5
新CPUを積んだ新製品はまだか?
863[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 23:42:39 ID:zfMpnPre
>>862
あと20分
864[Fn]+[名無しさん]:2009/10/18(日) 14:58:57 ID:tdzm/JYc
SZ53使ってて
今度windows7をインスコしようと
してるんだが、
修理とかのサポート受けるときは
元のvistaに戻す必要があるよね?
865[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 05:33:35 ID:US067iGE
>853
もちろん。

OS変更の場合は、再インストールさえしなおせば問題ない。

ハード変更の場合は、当たった担当者による。ただ、通常は、こちらも元のハードに戻してその際に問題が無ければ、普通に扱ってくれる。
ここが、ソニーのサポートの良いところ。うれしい限りだ。

ただ、3年保証組と通常保証(一年)組では、扱いが違うともきいた。
866[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 05:38:40 ID:US067iGE
7入れてみた。

32bitも、64bitも、サウンドドライバだけがVistaのは使えない。
そのため、DSDDirectやSonicStageMasteringStudioが普通に動かない(後者はDSDモードがだめ)。

あとは何とかなりそう。
ここは、ひとつソニーさんにはがんばってもらいたい。

ただ、XPの軽さに慣れ、Vistaでもそれほど重く感じなかったSZ95マシンでは、7にする意味があるかどうか、かなり微妙。
7において、スタートアップメニューでクラッシックスタイルがなくなり、さらにデスクトップの表示が右に割り振られたのはかなり使いにくいし。

ただ、OSの起動は、7では明らかに速いので驚いた!
867[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 21:52:02 ID:tHUhONRH
>>861
BIOS改変と設定変更でできるんだぜ?
そんな俺はVT、AHCI、SLIC2.1対応のSZ75
868[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 12:02:29 ID:nI09SItm
>867
MyDigtalLifeにあった、SZ6x-7x(番号は海外モデル仕様)用BIOSのMOD_BIOSをぴころにアップデートしておいた。
ただ、MyDigitalLifeによると、2.1用Certificateがないとだめらしい。
これがどこにあるかわからないけど。

ま、しばらく様子見。アップしたが、自分では試していない。メインマシンなので。
どうせ22日以降、VTに正式対応したBIOSが、Sonyから直々にアップデートされるだろうから、そのMOD_BISOが本命だな。
869[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 13:28:00 ID:Mw6WxMT2
VT厨はなんで必死なん?
870[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 13:37:40 ID:vAYmaTfH
>>869
VT使うからだろう。俺は今VistaでVirtual PC使ってるし、Win 7はXPモードもあるし。
なんで俺はSLIC乞食の方が気になる。
てかドライバ公開早くしろやw
Win 7導入できないでずっと待ってるんだぞ(゚Д゚#) ゴルァ
871[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 14:09:06 ID:kKPRqVRH
>>870
>なんで俺はSLIC乞食の方が気になる。
SLPで7を入れたいからだろ。その道では常道らしいw

>てかドライバ公開早くしろやw
Win 7導入できないでずっと待ってるんだぞ(゚Д゚#) ゴルァ

御意。
ただ、64bit用ドライバとユーティリティー(Sony謹製が最も鬼門だが)も公開してほしいものだ。

欧州では、完璧ではないにせよVista64bitを公開していたのだから(欧米人ユーザの圧力でw)、7でも64bitを公開すると踏んでいるが、何せSonyだからなあ。
すべては日本以外の国のVAIOユーザー様のお声次第でございます。


 
872[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 14:13:00 ID:vAYmaTfH
>>871
SLP弄ってってのはこのスレで初めて見たんでかなり驚いたわ。乞食多いんだなと。
それはそうと俺もx64ドライバ提供してくれることを切に期待してる。そうすればx64に移行できるしな。
まあx86ドライバだけでも早く提供してくれないともう我慢が出来ん…
873[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 13:21:23 ID:BXmRoFNf
乞食の意味がわからん。米国のヘビーユーザーでは一般的?らしい。
7を実際に載せるどうのよりも、Windowsのアクチをクラックできる!ことに熱心だからね。

海外サイトで見たが、SZはメモリ8GBまでいけるらしい。もちろんSZ後期のGM965チップセット機種に限るけど。

Itelの公式スペックを超えるメモリ容量が搭載できることは、他機種でもあきらかになっているが、SZもここで何度か上がっていた。
が、SZに関して言えば、どれも、画像が無いんだよな。にわかに信じがたい。

64bit載せるなら、やはり最低で8GBはほしいところだが、DDR2の5300 4GBはめっちゃ高いんだよな。
874[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 14:04:31 ID:BXmRoFNf
なんか、MSの回し者のような書き込みがあるんで、7をしばらく使っている人間から一言。

はっきりいって、Windows7はやめたほうがいい。

ベータから、RCそしてRTMとつかってきたけど、はっきり言って、使いにくい。
デスクトップの表示がなんで、右端下に固定なんだ?

確かに、Vistaよりは軽いし、ある部分では進化しているかもしれないが、Vista以降のUIの使いにくさは結局換わっていない。
Explorerは使いにくいし、やはり不安定。タスクバーなんて変更せんでいいのに。

やっぱり、XPがトータルで見て軽いし、使いやすいわ。

どうしても7製品版相当を試してみたい方はこちらへ。
http://www.sharedb.info/index.php/31e8c0182dcb6f9f060195a7f1ef0f2ae2722de5/
http://forums.mydigitallife.info/showthread.php?t=7126

感想は人それぞれなので、購入前に試してみてはいかが?
クラック方法は扱いません。
行いたい方は、各自で調べてみて下さい。
875[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 18:44:45 ID:XY8KDioB
…などと7用ドライバも出ていないうちに導入し、「やめたほうがいい」などと供述しており、動機は未だ不明。
876[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 18:54:30 ID:nGXxRRJr
sz80でWindows Vista→Windows 7にしたけど、
Vistaのドライバ導入したが
・Bluetoothの互換性問題
・Memorystickドライブが使えない
・VAIO省電力設定が使えない

以上、3点問題あり。
877[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 19:10:33 ID:kDIx/HC/
乞食かと思いきや、犯行を自慢する万引き犯で二度びっくり
878[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 19:30:41 ID:xGwjUSV9
この世代のPCなら、OSはXPで運用するのが最良なのに、パフォーマンス落としてまで使いたがる人間がいる不思議。
879[Fn]+[名無しさん]:2009/10/21(水) 20:26:29 ID:fZ5QKbxP
IE8が無駄に不安定なくらいしか欠点が見当たらない。ちょろめユーザーなので問題ない
VistaやXPとの変更点はRC版をしばらく使ってフィードバックとか送ってるうちに慣れた

おおおちつけ あわてるな これはM$の罠だ…
まんまと販売戦略に引っかかったよ…orz
880[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 03:15:50 ID:IyQtpO9t
>877
MSのGKはいらんよ。
881[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 03:21:27 ID:IyQtpO9t
いや、自分でもRTMの7を入れてみて、結構使いづらいことがわかった。
ドライバ云々の問題以前に、UIの問題で使いづらい。

ドライバは、過去ログや海外サイトを参考に入れたが、サウンド以外は問題なし。
ただ、ソニー製ユーティリティーはかなり問題があった。
ま、これはいずれソニーが対応するだろう。

だが、OSごときに数万も出して、わざわざ使いにくいWindows7にする意味が見つからなかった。
新ノート買えば、否応なしに7になるので仕方が無いが、そうではないならば、878のいうように、XPで十分な気がする。
少なくとも仕事用ならば。
882[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 20:39:02 ID:qnhPG+Wi
SZ53を使ってます。
ファンから異音がしていたので
修理してもらいました。
修理から帰ってきたPCの動作が
かなりおそくなったんですが
修理が原因ということは考えられるんですか?
たとえば,起動に5分くらいかかるようになりました。
883[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 18:09:35 ID:WY9PYZUw
ドライバまだー?
884[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 18:45:07 ID:yeE4qdnA
SZ73のWindows7用のドライバはまだか!!!!!
待ち遠しいぞ!!!!
885[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 20:03:54 ID:tJVqXzIv
>>882
Coreは何個認識されてる?

1個だったらBIOS初期化(工場出荷時状態)に戻せば直るよ
886[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 21:07:01 ID:5hBKC2lW
SZ92PSのGeForceGo7400、Win7(x64)で認識でけたー
>>576さんサンクス!
887[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 21:27:03 ID:yeE4qdnA
>>576
どうやって調べたの???
888[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 21:43:25 ID:k9Q7ZxIO
>>887
ハードウェアIDの事か?
889[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 22:47:38 ID:oXg+6ZXK
Windows 7に関するFAQを公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20091023_324047.html
(´・ω・`)
890889:2009/10/23(金) 22:48:34 ID:oXg+6ZXK
間違えた
ソニーWindows 7に関するFAQを公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20091023_324047.html
891[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 15:05:12 ID:W+cag6h1
VGN-SZ73B
windows7の64bit版をアップグレードで入れてみます。
初人柱。
892[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 15:13:27 ID:8L2EaUaK
>>891
bit違いはクリンスコになると思うが…
893[Fn]+[名無しさん]:2009/10/24(土) 15:29:36 ID:Ew9ca+9O
>>892
クリンスコwww
894[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 08:29:52 ID:HuagvRSt
32bit CPUに64bit版いれれるの?
895[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 11:17:05 ID:u6tgQ9ey
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7200って、64bit対応じゃね?
896[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 11:21:07 ID:Nwkt8Q5f
>>895
CoreDuo世代もあるからそのことを言ってるのかなと思った。
897[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 12:29:46 ID:HuagvRSt
>>895
ほんまかいな?
俺のSZ73にWindowsXPの64bit版のっけれるの?
エロゲーとかやるとき支障ないかな?
898[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 12:32:30 ID:Nwkt8Q5f
>>897
なんで今頃XPのx64なんだよ…
899[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 16:20:47 ID:u6tgQ9ey
>897
 自分で調べろよ。Googleにコピペすりゃわかるだろうが。
ほんと、何でわざわざ問題の多いXPにAMD64載せるんだか…

900[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 16:34:41 ID:u6tgQ9ey
7のドライバー、64bit含めて、いくつかはすでにMSにアップロードされてるみたいだね。
いくつかは、問題を認識して、DLアドレスに飛ばされた。
901[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 00:28:10 ID:RJr0a+xZ
SZ73に7Home Premium 32bitをアップグレードインストールしたが、普通に使えてる。
Bluetooth関連がダメっぽいとか出たけど、問題無く使えているみたい。
64bitクリーンインスコは暮れにでも。
902[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 00:43:39 ID:e1KXDZhi
7入れると、bluetoothは起動時に互換性問題、メモリースティックはドライブ自体が消え、VAIO省電力設定は誤作動。。
全部SZx4ドライバ使ってるんだが、皆はどれ使ってる?
903[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 01:16:28 ID:nVT1gskV
ちょっと質問。
SZ94PS使いなんだけど、スイッチ周りのプレートあるじゃない?
あれが浮き上がる症状起きた人居ます?
どうも両面テープで着いてるみたいで最近浮き上がっては押しての繰り返し。。。
普通、こんなとこが浮くとか有り得ないんだけど、これもタイマーかw
904[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 01:22:44 ID:7EGFxChk
タイマーとか、仕様とかGKとか、言い出したらキリが無いな。
まともなレスも返って来ないとおもうぞ。
905[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 02:45:52 ID:nVT1gskV
そっか、じゃタイマー自重で。。
基本的にはタイマーとかどうでも良い人ですわ。物である以上いつか壊れるw

で、意外とちゃちな作りというか個体差というか・・・「そこ粘着で留めてたんかい!」みたいな。
まぁビス留めな部品でも無いので当たり前と言えば当たり前なのですが。
症状としては電源スイッチ側の方から反り上がるように浮いてしまう状態です。
一回外して付け替えるかな?と思ったけど、簡単に剥がれないし、剥がそうとすると反りが大きくなるし、、、で。

とにかく、こういう症状も出てるので皆さんリペアには気をつけて。
906[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 07:51:09 ID:bStbMsOA
>>903
ウチもSZ94PSで同じ症状(?)。
気持ち浮いてるって程度だから気にしてないけど。
907[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 09:24:05 ID:NafthLBd
SZ90から超ガイシュツ
908[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 11:09:15 ID:Z6S3VI5V
>>903
うちもSZ94PSで、同様の剥がれがありました。
たまたまグラチップが逝っちまったから修理に出したら
ついでに直してくれたよ。
ベーシック3年だったんで、無償でした。
909[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 11:56:34 ID:RZqYATVu
SZ73でそうなることは無いな
910[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 13:24:41 ID:ELGbg8xH
X→何でわざわざ問題の多いXPにAMD64載せるんだか…
O→何でわざわざ問題の多いXPのAMD64を、載せるんだか…


 いや、まったくそのとおり。俺のもはがれている。
 Gkとかタイマー以前に設計や品質の問題だと思う。
 他メーカでは、こういったことは比較的すくない。
 ただ、他メーカだから無いとはいわないけどね。

SZ94でグラフィックが逝っちまったのかよ…。nVidia?
911[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 14:53:45 ID:G5fwhX/e
>>903 同じ症状になったことあるけどそんな時は
瞬間接着剤使うと浮きあがらなくなるよ
912[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 18:10:40 ID:3h/e05G1
俺は直そうとして壊したから自作の痛いプレートで代用してる。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 18:15:35 ID:Z6S3VI5V
>>910
そう、NVIDIAの8400MGSチップ
立ち上がりはすれども画面は真っ暗・・・・・って感じでした orz
914[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 19:25:22 ID:ELGbg8xH
>913
なんだよ、これ、問題起きてるじゃん。
nVidiaチップについてたずねた際に、「そういった報告は現在うけておりません」、とか何とか言っていた。

ま。原因が同じかどうかはわからないけど。
しかし、グラフィックチップが逝くなんて、そうそうないぞ。

ごまかしてんじゃねーの、ソニーだから。
やっぱり、ソニーだ。

つーか、これ、もし例の問題なら、最悪はnVidiaなんだが…
915[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 20:17:41 ID:3h/e05G1
nVidiaのチップが逝かなくても965と8400MGSの2A01接続が逝ったらアウト
nVidiaは優良メーカーだよと信者が囀ってみる
916[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 20:18:56 ID:3h/e05G1
965と8400の接続をやってる2A01が死んだのかもよ?
917[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 20:43:41 ID:3h/e05G1
918[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 22:37:58 ID:ELGbg8xH
>917
Mod_BIOS入れて、PC壊した連中がいるんじゃね?
919[Fn]+[名無しさん]:2009/10/26(月) 22:43:12 ID:ELGbg8xH
SZの場合、ソニーはアップグレードしか認めていないんだ。
面倒だな。クリーンインストール認めないなら、7を入れる意味がない。

やっぱXPにダウングレードしたほうがよさげだな・・・
920[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 11:46:43 ID:mzXH8ZNP
まあ別に認めていようがいまいがやるけどね!

どうせ7に上げたらソフトウェアサポートがなくなるんだから、
修理出すときは結局元のVistaにリカバリしてから出すだろうし
921[Fn]+[名無しさん]:2009/10/27(火) 14:06:27 ID:3mPTpJG+
11月中旬にまで延びちゃったよ、アップデート…

>920
そうなんだよね。
ソニーがクリーンインストールを認めていない(どちらにせよ旧マシンには7は入れてほしくない)のが本音だけど、それはDriverやそのほかアプリの開発に資金がかかるからだろうね。
いずれにせよ、11が中旬までは待ちの状態になりそう。あちこちからかき集めたDriverで動いてはいるので、おそらく問題はないと思うが。

やはり、まだまだXPか…。ま、それもよかろう。
922[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 00:20:18 ID:fPFrqeq4
Windows7(32bit) のWindows Updateで、
Sony Firmware Extension Parser Device
Sony Programmable I/O Control Device
がアップデートされた(どちらも8.0.0.1 → 8.0.1.1)。
何が変わったのかわかんないけど。
923[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 02:29:53 ID:u626scwD
>922
64bitだと、警告はしてくれるが、WindowsUpdateにはでないね。
WindowsUpdateCatalogからDLできたけれど。32か64かは書いてなかった。
924[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 02:31:48 ID:u626scwD
ごめん。32も64も対応していた。
925922:2009/10/28(水) 23:56:27 ID:pBf4T5J4
スリープ後に輝度調整が効かなくなってたのが治ったかも知れない。
必ず起きてたわけじゃないのでもうしばらく様子見ないとわからないけど。
926[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 18:06:14 ID:SH4z9YtL
たぶんHDがクラッシュしたみたいで起動してもbootmgr is missingなので、この際HD交換して
windowa7インストしようかと思うのだけど問題ないですよね?
927[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 18:19:51 ID:pjoiDPT8
>>926
ない。
928[Fn]+[名無しさん]:2009/10/29(木) 18:48:41 ID:SH4z9YtL
>>927
即レスありがとうございます。早速チャレンジしてみます。
929[Fn]+[名無しさん]:2009/10/31(土) 15:20:24 ID:YLmMYvZf
SZもBIOSはアップデートされるのかな?
もし、ソニー関係者の方が見ていたら、ぜひお願いしたい。
1)VT対応
2)AHCI対応
3)BIOSレベルでBluetoothやFelicaなどを停止可能
4)WakeOnLan
5)SLIC 2.1(絶対にあるわけないけどひそかに希望)

全部いりをオーナーメイドで選択したので、Vistaの起動が遅い。
BIOSレベルでこれらデバイスを用途に応じて自由に止められれば、ドライバ読み込まないからOSの起動が早くなると思うのだけれど。
いかがでしょう?
930[Fn]+[名無しさん]:2009/10/31(土) 20:58:11 ID:kQSGsezM
>>929
Felicaは配線を外してUSB機器で代用すればおkw
931[Fn]+[名無しさん]:2009/10/31(土) 23:15:17 ID:RerNdipo
>930
 なるほど!
932[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 11:45:29 ID:t1mjzrjJ
22日発売のSZを購入したのでちと質問を。
win7をXPにDGしたいのだがドライバとかアプリとか手に入れる手段って無いですかね?
win7じゃ動かないソフトが多すぎて…

変更スペックはT9900、8GBMEM、SSD256GB、Radeonです。
933[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 11:54:27 ID:5KGuU5h5
>>932
SZじゃなくてZのようなのでこっちのスレへどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255946690/
934[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 11:58:53 ID:I0xVwtLj
>>933
RadeonだったらSじゃねえの?
でもSってSSDあったっけ?
935[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 12:05:58 ID:5KGuU5h5
>>934
Win7とSSDの文字を見た瞬間Zかと思った…確かにラデなんでS…てかSRだな。
SRは以前スレが消えてそのまま立っていないっぽいんで総合スレか。
というわけで>>932よ、下のスレで質問してくれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243384312/
936[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 22:10:41 ID:Ii9aIQqv
穏やかだなー
937[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 22:16:16 ID:5KGuU5h5
ドライバとソフトは11月中旬って言うんだから、まあ話題もなくなるわな。
938[Fn]+[名無しさん]:2009/11/01(日) 22:27:19 ID:t1mjzrjJ
>>935
誘導ありがとうございます。
94Sが今使ってるSZ92Sの後継機だと思っていたので、微妙に型番間違えてました。
939[Fn]+[名無しさん]:2009/11/02(月) 06:56:48 ID:6gK4+0fC
結局、Vistaに戻した。
正式ドライバが出るまで待ち。

ソニー謹製DSD関係ソフトも7で使えるのだろうか?XPではDSDPlayerは無理だったので、ちょっと心配。
それが使えるなら、7へ移行かな。
940[Fn]+[名無しさん]:2009/11/02(月) 11:08:10 ID:yjg/dxr/
やっと規制解除…
>925はやっぱまだ治ってなかった。頻度は減った気がするが。
941[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 22:21:35 ID:vS9shOtX
SZはVT対応BIOSアップデートはしてくれないんだね。
残念。

http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0909011066196/?p=&q=VT
ま、BIOS改造で対応できるけど。

やっぱり、ソニーだった…
942[Fn]+[名無しさん]:2009/11/03(火) 22:25:12 ID:dAB2GArR
>>941
うわ…糞かよ。
自分で書き換えるよりBIOSメニューから出来た方が楽なのにな…
943[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 03:45:08 ID:LTTIfa8X
そうだよー、そのほうが安全だし、何よりもある程度、保証があるからアップデートを公開するわけで。

公開しないということは、SZは何か欠陥があるんじゃないのか?
AHCIやVTをオンにすると、マシンが不安定になるという記事を複数のブログで見たし。

やっぱ、ソニーだ。

そりゃ、サムスンに負けるわけだよ。技術すら劣ってきたし。
なさけねー
944[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 06:33:30 ID:B8Ef8qp3
>>943
この糞韓国人NGに出来ないかね?
945[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 07:41:58 ID:2zsQEi9U
>>944
こいつマルチやってるから無視しよ。
サムスン贔屓の半島の人だから。
946[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 14:00:25 ID:vbd9fkzr
ま、社長自らが、みとめちゃったからな。

技術については・・・。爆発発火はやっぱり怖い。
947[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 21:56:26 ID:1ijtC1kM
三星はマウスのカチカチ音やキーボードのタッチ音すら
うるさく感じるほどの静かな会社。働きたいとは思わなかった。
個人的にはワイワイ五月蠅いほどの明るい家族的なLG系の会社の方が良い。
948[Fn]+[名無しさん]:2009/11/04(水) 23:38:06 ID:YNGH9d2J
SZ95NS
Vista Business x86 SP2
BIOS書き換えによるAHCI、VT有効化、IMSM導入成功。
949[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 00:29:40 ID:qJbCWNzK
>947
どっちにしろ、日本の技術が韓国へ流れるわけだ。
売国奴!
950[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 00:39:55 ID:qJbCWNzK
>948
 OSが不安定になるぞ。
951[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 00:41:20 ID:vdE5ibDm
>>950
今のところそういう雰囲気はないんでしばらく使ってみる。
952[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 01:41:24 ID:6Tb7bLJH
>>949
あなたたちが友愛とか言う国家意識の希薄な親韓政権を
誕生させたんだから自業自得。
953[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 10:29:57 ID:qJbCWNzK
>951
がんばって!

>952
 もういいよ、自民党と、自民党プロパガンダT新聞社のフジサンケイに乗せられてる馬鹿たちは。
 自民党がこれまでやってきたツケが今たまってるんじゃねーか。

 ネットマニアはちっとは外へ出て働け!
954[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 10:45:54 ID:CP+uPuAJ
嫌韓とか嫌日とか嫌ソニーとか嫌三星とかどーでもいいじゃん。やめよーぜ。

USBメモリからのブートが欲しくてBIOSはカスタマイズ版になってるけど、OS(XPSP3)が特に不安定になってる感じはないね。
SZの7化が話題になってるけど、もともとXPのSZ72B/Bの俺にはメリット薄そうだなあ。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 12:07:54 ID:ZnEc+Roq
>>952
反政府主義者wのネトウヨさんいらっしゃい

SZ94PSでソニーポイント使って大容量バッテリ−買ってみたんだけど、意外と持たないなあ
956[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 20:35:32 ID:RWBV7hey
国家だとか反政府だとか非国民だとか売国奴だとかいう発言は他所でやってくれ
スレチかそうでないかの区別もつかんのか

ところで、SZのVT対応が無いのは別にいいとして、ドライバ周りも結局無しってことは無いよな?な?
957[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 01:40:58 ID:NtzuhP1W
>>956
それはないだろ。
958[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 02:38:26 ID:M1rQK5u0
ドライバやSony製ソフトは対応するらしい。HPには書いてある。
ただ、上にあったリンクをみると確かに、BIOSは対応する予定はなさそう。

10月22日以前は、同じページで、「上記以外の機種については10月22日以降、順次対応(?発表?忘れた)いたします」みたいなことが書かれていた。

しかし、22日を過ぎたとたん、他の機種いについては対応予定はありません。となった。

本当に、Sonyって、客、なめてない?

だから、ドライバーも、だめになりました、なんてこともソニーだけに、十分ありうる。

ソニー製品買うには、やはり覚悟が必要だ、と改めて感じた。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 14:00:58 ID:2KkOI8t1
外国人参政権が臨時国会で可決するはずだから、三星の勝利は間違いないものとなった。
大挙してその自治体に住民票を移し、教育委員会を親韓の倭奴にすげ替えれば学校教育
において、合法的に洗脳し、合法的に倭酋を傀儡にすることができるw
もうすでに、世界的規模において、倭奴達は我々に膝を屈している。
神に光復された我が民族に千年も万年も見下され惨めに血を這いつくばることであろう!

東海が乾き果て、白頭山が磨り減る時まで
神の護り給う我が国、万歳!!

無窮花、三千里、華麗な山河、大韓人よ、大韓を永久に保全せよ!!

南山の老松が鉄の鎧を纏った様に、風霜の変わらざるは、我等の気性なり!!

広い秋の空が雲一つ無く澄み渡り、
輝く月は、我等の精神、一片丹心なり!!

この気性とこの心で忠誠を尽くし、辛くとも、楽しくとも、国を愛さん!!





960[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 17:57:51 ID:o0pQO+Bb
7にすると、ソニー謹製ソフトすら動かなくなる?

VGC-LJ_4の場合だけれど、
ASIOがきかなくなるんだと。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/7/limit.html
「DSD Direct Player」ソフトウェアは使用できません。また、アップグレードの方法で「新規インストール(クリーンインストール)」を選択した場合は、「DSD DirectPlayer」ソフトウェアはインストールされません。
「SonicStage Mastering Studio」ソフトウェアを使用してDSDモードの録音/再生はできません。また標準モードでSound Reality ASIO Driverを使用して録音/再生はできません。標準デバイスをご使用ください。

ASIO対応チップは、SigmatelとRealtekの二種があって、最近はすべて後者。
前者のものはどうなるんだろう。
結構、不安。

やはりVistaのままか…
こないだのシステムアップデート入れたら、軽くなったし。
でも、SZについてきたグラフィックドライバーでは、WDDM1.1には対応してないんだよね?
せっかく、Vista本体が、MSのパッチのおかげで軽くなったのだから、もうちょっとメモリの使い方を効率よくするために、グラフィックドライバーのアップデートをソニーには、望みたい。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 11:21:03 ID:PLg/B+di
XP使ってるのがぶっちゃけ一番幸せだと最近特に思った
962[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 17:55:25 ID:Hts00Vg2
>961
かもしれない。MSに乗せられているだけかも。
つっても、XPでも、DSD DirectPlayerは使えないんだけど。。。さすがソニー。
963[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 01:06:16 ID:pn4ATsEO
SZ94PS使ってるが、Fnキーのドライバが出ればWin7入れるよ
964[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 04:43:41 ID:OqA4JGhf
>960
7になると、ASIOやDSDが使えないのか。
7はパスだ。Vistaの使いにくさもそのまま引き継いでるみたいだし。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 10:35:20 ID:jTYEb1aS
8まで待ってろよ!
966[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 20:22:21 ID:iURE7ql/
SZ80使用してるけど、SZ*3のドライバでWindows7導入したが、メモステ、Express Cardは認識しない、Bluetoothは互換性問題出るんだけど、皆はどうしてるの?
967[Fn]+[名無しさん]:2009/11/08(日) 20:42:47 ID:N0EhLK4+
SZ75使ってる俺はリカバリCDからVista用ドライバ抜き出して使ってる
ASIOやらDSDは使えないけど、前から使ってないから無問題
968[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 10:46:26 ID:osHiTJ2O
>965
 そうだ!8があるじゃないか!

>966
 さがせば、どこかにドライバーは落ちているもんだよ。

DSDとASIOが使えないのは、確かに痛いな。なんのためのSZのウリの機能なのか。。。
毎度のことだが、ソニー謹製ソフトって、いつもこうなんだよなぁ。

ところで、VAIO Updat5って、スパイウエア仕込まれてない?
969[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 10:58:00 ID:osHiTJ2O
すさまじく面倒だな。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/7/limit.html

ソニーのPCって、7へアップグレードする際に、制限ありすぎ。

それよりも、Vistaのシステムアップデートパッチで7なみに描画が早くなったのだから、Vista用のドライバーのアップデートをしてほしい。
dxdiagでみても、WDDMは出てこないし、1.
1になっていないようだ。
970[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 12:55:28 ID:osHiTJ2O
Vistaのアップデートパッチでは、dxdiagの表示に、WDDMのバージョンは現れないみたい
7ではWDDM1.1になっていた(Intel、nVidia両方とも)ので、ハード的には対応しているよう。

Sonyが対応ドライバを出すかどうか。。。
”出さない”に1票。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 19:29:11 ID:tyaBgQSr
できることはやらないでできないことに挑戦するのがSONYだから。
良くも悪くも。
972[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 19:51:36 ID:ZHg+twNG
誰がうまいこと言えとww
973[Fn]+[名無しさん]:2009/11/09(月) 21:50:38 ID:za2jvoMm
>>969
サプリメントディスクのURL持ち出すとか馬鹿なの?
そんなもん提供されないんだからスレ違いだろJK
974[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 01:58:02 ID:2mTBlnlB
>973
 お前バカ?

書いてある内容きちんと読めよ。サウンドチップの問題を言ってるんだろうが。
サプリメントディスクの内容を見れば、それぞれがどのチップに対応したかが、一目瞭然。
優先的に対応するはずのモデルにおいてさえ、対応していないのだから、他のモデルにおいて同じチップを載せたPCへの対応はまず行われないということを、上の書き込みではいいたいのだろ。

ソニー信者かソニーのGkかしらんけど、ソニーは明らかに他のメーカに比べ、PCにかかわらずすべての製品において品質が劣っているし信頼性もない。
ソニー社員がみとめてるんだから。
こんなところで、遊んでないで、もっとまともな製品作りに没頭したらどうなんだ?
975[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 02:02:41 ID:UEnOpiHn
>>974
そういうことか。
てか、こんな型落ちモデルにGKが来るわけ無いだろう。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 09:22:08 ID:WY/Z6XsR
型落ちだが、デザインはまだまだ現役にひけをとらないと思う。

性能も必要十分だし。
977[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 10:19:56 ID:2mTBlnlB
>976
 デザインはいいよね。まだまだ性能的にもいける。GraphicがBDなどHDサポートだったらなお良かったが、そこまでねだっちゃ、いけねーよな。
7へのアップデートには、正直、期待していない。
しょせんは、ソニーだから。
でも、一応、期待している人のために、リンク張っとく。
ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/VAIO/WIN7UPGRADE/

いつも、日本ユーザーは後回し。それが「ソニーの遺伝子」のなせる技。

ただ、システムアップデートで、Vistaでも、描画に関しては7に近づいたのだし、Sonyには、SZVistaモデル用新GraphicDriverは出してほしいとは思う。
SZ95などはハード的には、WDDM1.1対応しているのだから。
それくらいは、ソニーでもできるでしょう。
これなら、Vistaのままでも、十分使える。
978[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 16:22:36 ID:QEq/IVa1
別にSONY謹製じゃなくてもnVidiaの汎用ドライバで問題なく動いてるよ
もちろんWDDM1.1対応で特に不具合無し
ただインスコするときに設定ファイルちょっといじらんといかんけど
979[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 16:47:06 ID:7XO/7U65
公式更新されてるぞ。
俺はモバイル環境で確認が出来なかった。
誰か頼む。
980[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 16:57:03 ID:QEq/IVa1
ほんとだ、やっぱりドライバの提供なしか
元から期待してなかったからいいや
981[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 17:02:27 ID:vv6cgRt7
うわぁ・・・結局ドライバ無しか
萎えた
982[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 17:41:46 ID:zSKbkeHv
萎えるな
もうちょっとやる気出してくれよ
983[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 18:00:22 ID:MnowCL2e
2007年1月から2008年8月までに発売されたVAIOについては、注意事項のみをご提供いたします。
2007年1月から2008年8月までに発売されたVAIOについては、注意事項のみをご提供いたします。
2007年1月から2008年8月までに発売されたVAIOについては、注意事項のみをご提供いたします。
2007年1月から2008年8月までに発売されたVAIOについては、注意事項のみをご提供いたします。
2007年1月から2008年8月までに発売されたVAIOについては、注意事項のみをご提供いたします。



氏ねやクソニー
984[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 18:02:32 ID:MnowCL2e
985[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 18:13:44 ID:IPbH6oOV
94PSですが、これはサポートや注意事項でもなく
言い訳にしか見えないんだな〜
7にするの悩むよな〜
986[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 18:17:02 ID:7XO/7U65
なん…だと…?
死ねや糞ニー。
SZx5もしくはSZx4でVista(XP)から7にUPGした人、ドライバ動く?
動かないデバイスがあったら教えてほしい。
987[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 18:29:52 ID:9EXFoVQw
ははは、こやつめ。
988[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 21:41:37 ID:od4w5Un1
>>984
XPインストールモデルで新規インストールサポートしないでどうしろってんだよクソッタレめ
脳ミソ腐ってんじゃねえのか?

オレらで情報を蓄積するしか無さそうだな……
989[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 21:48:36 ID:7XO/7U65
とりあえず次スレ建ててみる。
990[Fn]+[名無しさん]:2009/11/10(火) 21:53:48 ID:7XO/7U65
立てようと思ったら規制食らって書き込めん…一日も持たなかったよ規制解除はorz

【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part56【8400MGS】

1 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/07/04(土) 09:43:36 ID:g2CnvOAO
SONY VAIO type S[SZ]のスレッドです。

■VAIO SZ公式サイト
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ6/

前スレ
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part55【8400MGS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1246668216/
991[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:18:23 ID:yPN9388x
ほれ、みろ。
今まで散々叩いたけれど(958や960です)、やっぱり、そのとおりになった。

 結局、ドライバーなし。

完全に、ユーザなめてんね。

だれか、ソニーに対して、訴訟でもなんでも、揉め事起こしてよ。
俺もそれにのるよw
992[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:19:42 ID:yPN9388x

「〜は、Windows 7へアップグレードを行うと、〜できないことが確認されています。」

ソニーのやる気の無さを、まあ、よくあらわしていること。。。
993[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:21:40 ID:yPN9388x
ドライバほかを提供すると明示しておきながら、土壇場になって行わない。

これは、法律に触れれないのか?
詐欺じゃないのか?

集団で、ソニーを訴えろ!
994[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:27:27 ID:yPN9388x
わりい、書いていて、本当に腹が立ってきた。

明日、消費者庁と、経産省の担当課へ、ソニーのHPでの表示の問題について、訴えることにするわ。

それと、海外ユーザとも手を組んで、圧力かけることにするわ。
それと、来年の株主総会でも、この件について、幹部連中に問いただすことにするわ。

そりゃあ、VAIOの売り上げも落ちるわな。

ここまでユーザ無視なのもめずらしい。
ソニーは、もうPC業界から、退いてくれ。
995[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:31:57 ID:3IzxPr/T
レスする前にスレ立ててくれ。
スレ立てられないならもうレスしないでくれ。
もう時間がないぞ…
996[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 12:06:49 ID:sH5KYbC9
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part56【8400MGS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1257908786/l50

たてたよー
997[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 12:32:02 ID:rKXLkFLx
乙でやんす
998[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 12:35:11 ID:/5erGoTO
埋めましょか
999[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 12:37:36 ID:d3XChCDq
折り入ってお前らに相談があるんだけど…
1000F1パイロット(関東地方):2009/11/11(水) 12:42:58 ID:5aVwGcVw
千昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。