【ULCPC】ネットブック総合part24【Netbook】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
安くて使えるモバイル、Netbookの総合スレです。

■参考
PC Watch > ネットブック/UMPCリンク集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm
ITmedia > Netbook 最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/kw/netbook.html
ネットブック生活研究所
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/honjyo.htm
Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
http://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/

5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
http://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ
【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/spec.htm
ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
http://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/

■前スレ
【ULCPC】ネットブック総合part23【Netbook】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1240487267/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 20:19:16 ID:LbfvM4hD
3[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 20:22:51 ID:LbfvM4hD
未発売、妄想に関する意見はコチラまで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241340500/

Q&Aはそろそろ変える時期だと思うので省略
4[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 20:24:35 ID:39pP5a4P
いらねぇっていわれたろ
5[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:08:46 ID:+bZbVH4T
せっかく立ったから言っとくが、前スレの>>973
話の流れから買っちまったと表現しただけで
俺は後悔どころか8万でもまだ安かったと思ってるぞ

アルミもSSDも解像度もキーボードもデザインも最高だ
買ってから期待外れだったことなど一つもない
6[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:30:49 ID:is4JxPdx
リンクも2140とかその他そろそろ変え時か
とりあえず>>1
7[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 21:32:03 ID:1kk/QFSj

    (ノД`)ヾ(´∀`)
8[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:15:46 ID:VjwDDRYf
SSD搭載のネットブックが少なくなったね
一般人は容量だけ見て大きいほうがいいじゃんって考えになって
HDDが売れるからなんだろうか
9[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:21:19 ID:5RoDejwQ
一般人は容量の大きさだけでHDDモデルを選んでいると思うけど
ある程度のパワーユーザーならば高速かつ大容量SSDに換装しやすい
ということで2.5インチSATAのHDDモデルを選んでいる人もいると思う。
Eee PCやmini9のようなモジュール式だと換装できるSSDの選択肢が狭い。
10[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:43:21 ID:jwGZvM4+
つーかSATAならHDDでも60MB/sが普通だから
書き込み速度の差で総合的にはHDDの方が速い
SSDは速い?
起動時間の差は誤差の範囲でしかない、ベンチマーク通りの差は出ない
11[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:44:41 ID:uloyn8wC
つーか大容量HDDの方が訴求力あるじゃろ。
店でお客に勧めるにしても「これ、早いんですよ、稼動部無いから安心ですし」と言うより
「160GBもあって色々入れれるんですよ」の方が「おぉ、そりゃいいねぇ」ってなるでしょ。
12[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:56:02 ID:C9t27wAv
すみませんiphoneから書き込み失礼します。

・タイピングしやすい
・解像度たかい

のネットブックを教えてください!

#dell mini 10がいいのかな?;#
13[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:00:37 ID:kb8abznt
>>12
HP2140
14[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:01:33 ID:KTTVhf9s
2140、初期ロット地雷みたいな話を聞くのだが、持ってる方がいらしたら、ご意見聞きたいです。
買おうと思っているんですが、ちょっと待とうか今すぐgoしようか悩んでまつ
15[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:05:06 ID:+bZbVH4T
本スレ見てみりゃいいじゃん
電源コードが極太とかはあるけどロットに関わる欠点は今のとこ何も見うけられない
具体的にどこと言ってくれたら細かく答えるけど
16[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:10:19 ID:KTTVhf9s
>>15
本スレに初期ロット地雷みたいなことが書かれてたんですよね…
突然、キーボードが英語キーボードとして認識される等の不具合が発生するようです。

それさえなければgoなんだが…
17[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:13:07 ID:+bZbVH4T
>>16
ソフト面の話かよw
確かQuick Launch Buttonていう常駐切ったら…って話じゃなかった?
いまんとこその症状にはなったことはないし、報告もその一件しかない
18[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:16:23 ID:KTTVhf9s
>>17
ありがとうございます。
本スレに同様の書き込みがあったの見落としてました。
ソフト面ならアップデートされるだろうから大丈夫かな。

goする方向にかなり傾きました。
19[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:19:25 ID:+bZbVH4T
>>18
よしそのままの勢いで飛ぶんだ
個人的な価値観だが、8万の価値は十分にある

俺は次回ロットが数ヶ月先になるほうが怖かったから即ポチした
ダイレクトとみかかでは次は6月って言われてるみたいだし
20[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 23:21:44 ID:n00ib3Av
>>16
じゃあちょっと待ってから買え

話代わるが、SSDはメジャーになりきれなかったね
ネットブックは当初オタを中心に売れたためSSD(プラスカスタマイズ)に人気が行ったけど、
一般人に浸透するに連れ、デフォルトで使用しやすいHDDが中心になった。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 01:08:38 ID:zkonh+Ap
SSDは一時期ブームだったけどね。
もうブーム去ったね。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 01:09:03 ID:CfR3BY+E
SSDは省電力PCやらゼロスピンドルPCの方で活躍して欲しいぜ
23[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 02:06:18 ID:bmV68NuD
当方>>12
>>13様、ありがとうございます。

助かりました^^
24[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 03:02:03 ID:G4u5WGAD
SSDはあとは、価格が下落して、128GB2万以下になるまでの辛抱、ってところかね

じつようでつかうなら、128GBはないとやっぱりつらいよ
でも、サムスンもIntelも順調にさがってるから、年末〜来年には有る程度目処付いてるんでは
25[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 03:13:22 ID:E7wECMG3
コンピュータの将来を考えると、wkwkするよ!
26[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 07:25:13 ID:ljMhR14h
てか2140でもどーせ、読込130MB/sで頭打ちなんだから、
この辺↓でも充分じゃね?どっちもプチフリ無いし、所詮MLCだし。

ttp://kakaku.com/item/05370710221/
ttp://kakaku.com/item/05370710220/
27[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 09:30:25 ID:j+JiadAI
もともと、高性能が売りのSSDはプレミア(高付加価値)商品として期待されてた。
eeepcとかに使われてるのは容量と性能を落として低価格を実現したものだから、SSD自体からしても
よろしくないもの。2140のSSDモデルは高付加価値商品のインテル製であの値段だからお得感があるよ。
8万だせるかどうかは個人の価値観だから良くも悪くもない。

個人的には普通のネットブックが4万として、WXGAとXP ProとSSDで+4〜5万になった商品って捕らえ方してる。
(HP2140)あ、メモリも+1GBか。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 10:58:30 ID:+xQTuswr
NetbookでWin7試してみた人、どんな感じ?
特に、パフォーマンスより解像度の面が気になる。
設定ダイアログが縦800以上あって困るとかない?
29sage:2009/05/06(水) 11:06:25 ID:7/Z9nXqw
901の後継機が待ち遠しい俺としては、HDD回帰は納得いかない展開。
901はSSDを採用したからこそ軽くてバッテリ持ちが良く、起動も爆速。

重いファイルは母艦かNASに入れりゃいいんだしね。
30[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 11:41:33 ID:XnB1HcLn
そんなにSSDが好きなら自分で勝手に付け変えりゃいいだけの話
31[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 11:51:15 ID:9cy40HG3
友達いそうにないなおまえ
32[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 11:54:53 ID:ltxR7JKb
TypePか901が最強
33[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:10:23 ID:7jDLE9DW
TypePに7入れれば結構使えそう。少なくともVistaよりは
34[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:13:32 ID:zg8MPGQf
もともとEee PCにSSDが搭載されたのは
コスト削減のためと小さい液晶を搭載で筐体も小さくなってしまい
HDDを積むスペースを確保するのが難しかったというだけの話。
快適動作のためではないよ。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:23:06 ID:j+JiadAI
>>29
901の後継ってどんなの期待してます?私はPineviewまで出なくてもいいと思ってるけど。
今の時点だと多少の軽量化とSSDの増量(?)と1.66Ghz化で49800とか59800とかだとどうかなぁって
思うんですけど。
WXGAはatomNでださないようだし(だせない?)>>asus
DellとHP以外は10インチ以下でWXGAださないんですかね。
36[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:36:46 ID:3C1+a/O+
ネットブックで、NTSC比72%(=sRGB比100%)
もしくはそれ以上の色域を持っている液晶パネルを
搭載している製品はありますか?

やはりコストをかけられない製品だから
旧来型のNTSC比45%前後の液晶パネルばっかりなんですかね?
37[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:47:22 ID:ljMhR14h
>>36
dynabook UXは、数字は知らんが72%レベルだよ。
だって東芝だと、UXより綺麗なのはQosmioまで行かなきゃ無いもん。
38[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 12:51:01 ID:gUggJpdX
パネル同じで光沢フィルターが各社違うだけなのに
それだけで72いくわけがない
透過率に騙されてるだけなんじゃないのか
39[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:01:59 ID:ljMhR14h
>>38
フィルターだけでNECや富士通のより、あれ程綺麗になるとは思えん。

そもそもパネルが他社と同じってソースは?
東芝はTMDのお膝元だから、仮に筐体がOEMだったとしても、
それ製パネル使うかも知れんし。
40[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:04:39 ID:8DjwZn4C
ぼくわさいきょうのねっとぶっくがでるまでかいません。
41[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 13:52:56 ID:rafGuRaA
>>28
Windows7RC入れて2日ほど設定いじったり色々使ってみたけど、
OSのダイアログで縦600で困るようなものはなかったよ。(ほとんどサイズ可変だし)
42[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:07:10 ID:E5fSSa6i
あちこちの機種スレでRCネタ書かれてるな。専用スレでやりゃいいのに。
43[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:10:31 ID:S9RhFU/X
その機種で動くかは機種スレの範囲だろ。
44[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:17:50 ID:tHWd8rT8
ネットブックに関しては全くの初心者なので教えていただけますか?
以下の条件を満たすパソコンってありますかね…?
・無線lanを標準搭載
・メール、インターネット(動画再生など)が出来る
・HDD150GB以上、動作は速いもの
・USBは1個か2個は繋げる
・バッテリーは4時間か出来れば8時間フル稼働可能か
・画面は12インチ以上
・値段は10万円以下

よろしくお願いします。
あと購入時も手続きがあるか教えていただけますか?
45[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:27:23 ID:zg8MPGQf
>>44
動画というのがどの程度のものを示すかは分からないけど
動画を除く条件を満たせるのはS121しかない。
46[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:46:39 ID:tHWd8rT8
>>45
youtubeや、出来ればニコニコとかの動画も見たいのですが…flashは対応しますよね?
今ASUSのホームページで確認してきました。詳しい方ですね。ありがとうございました。
特に買うだけで、手続きとかは要りませんよね…?しつこくてすみません。
47[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 14:47:32 ID:l+eVDPq5
ID:tHWd8rT8
ここは購入相談スレじゃありません
48ATOM ミニノート 製造原価は約2万円。:2009/05/06(水) 14:54:17 ID:8kcv4WQs
  
49[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 15:19:23 ID:CfR3BY+E
>>46
NetbookはYoutubeとかニコニコを見る様なものじゃねえ(スペック的に)
購入相談なら別スレか>>3
50[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 15:39:46 ID:staooEbT
>・バッテリーは4時間か出来れば8時間フル稼働可能か

どっちやねんw
実働4時間ならオプションバッテラ使えばたいていイケル。
12インチ以上がネットブックの範疇かどうかは微妙だが、その他の条件は
HDDモデルならたいてい満たせる。
51[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 15:56:27 ID:fJo5Yxly
>>44
あちこちで書いてるんで宣伝乙とかいわれそうだけど、
初心者なら「ThinkPad X200」
で検索すると仕合せになれる気がする。
52u538181.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/06(水) 16:26:41 ID:l+sUx/WU
>>44
腐るほどあるだろ
家電屋行って来い
53[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 16:47:25 ID:tHWd8rT8
皆さんありがとうございます。
すみません、スレチな質問ばっかりでしたね…
稼働時間は4〜8時間という意味で書いたのですが範囲が広いのでしょうかね…
店頭でも検討してみますが、とりあえずs121を視野の範囲に入れておきます。
think pad x200は値段が…なので、今回はすみません。ありがとうございました。
54[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 17:05:59 ID:ebVCexWg
4時間と8時間の範囲が狭いと思える君が凄いな。
まあカタログ値8時間、実働4時間って意味合いで書いてるんならいいけど
55[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 17:10:41 ID:staooEbT
>>53
「4〜8時間」と書く意味ってある?仮に10時間使えると何か問題でもあんの?
つか現状ネットブックで、実働で8時間も使える機種はナイ。

稼働時間に拘るなら20万クラスのモバイルノートへどうぞ。
56[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 17:50:38 ID:gUggJpdX
>>39
パネルが何なのかは知らないよ
でも6ビットパネルなのは間違いない
コスト落として組むのがネットブックなのに
わざわざゼロから専用設計して金かけるわけがない

>CPT CLAA102NA0ACW 10.2" WSVGA [1024x600xRGB 6bit] LCD Panel
>TOSHIBA LTM10C series 10.1" WSVGA [1024x600xRGB 6bit] LCD Panel [LED]
>AUO A089SW01 V.1 10.0" WSVGA [1024x600xRGB 6bit] LCD Panel [LED]
>LG Display LP101WS1 10.1" WSVGA [1024x576xRGB 6bit] LCD Panel
57sage:2009/05/06(水) 18:15:37 ID:7/Z9nXqw
>>35
ネットブックを安く作るためには、CPU,ディスプレイ,メモリ,SSD容量は
どうしても制限される。もとより、性能、容量は母艦に任せりゃいいんで、
モバイル性能と上記以外の付加価値を追求して欲しい。
具体的には、ExpressCardスロット、1000BASE-T、HDMI、バッテッリ強化、
GPS、軽量化(1kg以下)あたりかな。バッテリいたわり充電モードも欲しい。
薄型化はリチウムポリマー電池使ったりして高くなるのでいいや。

以上、ぼくのかんがえたeee pc 902でした。
5857:2009/05/06(水) 18:21:01 ID:7/Z9nXqw
sage損ねた‥

値段は2万円台で投売りされるようになったら買う。
今の901-x(増設とかしてない)でもかなり満足してるんで。
59[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:34:27 ID:FWAfDb9l
ネットブックの液晶って、恐ろしいくらいぎらついているものが
多いんだけど、みんなあれが気にならないのか不思議でしょうがない。
60[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:36:07 ID:ebVCexWg
異常な神経質には向かないよ、ネットブック
61[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:37:44 ID:lZL6Ol3H
ネトブに満足してる人は最初から割り切って購入してる層だからな
62[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:38:36 ID:lEfkc4b5
>>53
マジレスしてやるw
CF-T5L(多分中古しかない)+新品バッテリー購入でJEITA15時間
よっぽど電気をバカ食いする使い方をしない限り実働8時間は
達成できるはずだ
63[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:40:35 ID:DizpYxr9
>>59
安いため
64[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:50:12 ID:ZZqg2t/O
      5月
          1 2
3 4 5 E 7 8 9  ← GW終了のお知らせ
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

      6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 .10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

      7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 .10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 S 21 22 23 24 25  ← ここまでず〜〜っと祝日無し
26 27 28 29 30 31
65[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:51:31 ID:tqcYIE4y
GWが終わっても仕事がないのも、それはそれで悲しいと思うけどな…
66[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 18:54:51 ID:ebVCexWg
土日あれば充分だろ
67[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 19:10:30 ID:ljMhR14h
>>56
先代のVAIO type TはNTSC比72%、
同じく先代type Fは92%、
type Zと現行type Fは100%、
先代LaVie C(EX3)は90%。
全て6ビットパネルだよ。

そもそも8ビットなんて、ノートじゃコレら↓しかないんだから、
6ビットだから駄目って事にはならない。
ttp://powered-by-mcp.blogspot.com/2009/04/sony-vaio-type-t-part51_27.html
68[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 19:54:23 ID:p7igeMWK
>>55
お前は察してやるってこと知らないの? 連休ボケ?
69[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 20:05:08 ID:t1ivisIi
Chromeってどうよ?
70[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 20:27:55 ID:5Rgv2ccG
なにがよ?
71[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 21:33:42 ID:7jDLE9DW
Chromeは普通のブラウザだよ。
それなりに軽いしシンプルに使う分には特に問題ないと思うけど
正直これ使うくらいならIE8のがいい気がする。
俺は今のところ火狐から他のブラウザに移行する気は無いが。
72[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 21:58:53 ID:gMeTPFTW
googleは何を仕込んでるか分かったもんじゃないからな
73[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 22:00:37 ID:il/wMF6w
>>71
IEの方がいいなんてことはないでしょ、いくら何でも…
いや、俺もFFだけどさ。
74[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 22:02:13 ID:cDIHvAv3
cromeはもうちょい痒いところに手が届けばな…
とりあえず検索の候補機能はいらん。ネットブックだと重いんだよorz
75[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 00:08:50 ID:68HPRQPF
Hothotレビュー
シャープ「Mebius PC-NJ70A」
〜ポインティングデバイスとして光センサー液晶を搭載したミニノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090507_167971.html
76[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 00:48:17 ID:oOkV3JnB
ネットブックの販売台数では東芝がめちゃめちゃ強いな。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html

なぜだ?
77[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:15:45 ID:sHgbV30k
新製品と言うこともあるだろうけど相手はEeePCやアスワンだぜ?
隣にUX並べたら素人は十中八九UX買いそうだ
ネームバリューもさることながら液晶は見栄えがするし
タッチパッドはでかいし、キーボードもそれなりだし
78[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:20:35 ID:WG7PfnT8
東芝はCMやってるからだろ。NB100はやってないにしても
CMやってる日本の会社でネットブックはNB100が先行してたしね。
79[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:21:29 ID:djTacf1b
国産大手メーカーと一般人には馴染みの薄い海外のPCメーカーじゃなぁ
多少なら高くても東芝選ぶ人が多いだろうな
80[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:28:34 ID:TUzlP7IB
中身はみんな同じだから、持って見て触ってって部分が全てだかんなー
少々の価格差なら東芝選ぶよね。量販店ではASUSやACERもそんなに値段下がってない
81[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:30:58 ID:KkRXu/LC
>>76
2chやってると麻痺して来るが、
世間一般では富士通、NEC、東芝、Panaならまぁ、無難だろって事なんだわ。

この中で、Panaはネットブック作ってないし、
富士通、NECは縦解像度足りないわ、画質イマイチだわ、
富士通はいきなり不具合騒ぎ、NECは冷却ファンうるさいと、
嫌々作ってるのがバレバレなモデルだから、
東芝の一人勝ちは用意に推測されよう。
82[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:36:17 ID:oJoFsPYd
なるほどね
83[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:49:46 ID:jd+V9fjn
>>71
ChromeはGoogle謹製スパイウェアてんこ盛りだろ
Googleに画面のキャプ画像を定期的に送信する仕様だし
そもそもインストール場所が
 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\
 Application Data\Google\Chrome\Application\chrome.exe
とかマジで狂っとるわ 明らかにセキュリティ検知対策だしな
他にもデフォだとウイルスも保存できる仕様とか
はっきり言って素人が手を出せるソフトじゃない

逆にIE8はNetbookにもマジおすすめだよ
画面描画も早いしAtom+1GBならサクサク使えるはず
84[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:52:27 ID:jd+V9fjn
>>76
NB100はイマイチだったけどUXは結構いいもんな
形も現行のNetbookの中では群を抜いてオサレだし
東芝の信頼度(一般人の、という限定付きだが)も
あって売れるのは当然だと思う
85[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 01:53:03 ID:b83GPpF9
>>83
最後の2行でMS信者乙だなw
86[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 02:05:59 ID:jd+V9fjn
>>85
いや、母艦では火狐をメインに使ってるんだがねw
IE8はMSが本気になって開発しただけあって本当にいいよ

逆に最近のNetbookはデフォで最悪のIE7が入ってるから
買ったら速攻でIE8に入れ替えるべきだと思う

一体IE7って何だったんだろうな…
描画はクソ遅い上にしょっちゅう不正終了するから
IE8が出た今となっては完全に過去の遺物でしかない
たぶん将来的にはMe同様MSの黒歴史になると思う
87[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 03:12:01 ID:fpT7RdmV
>>86
それは失礼

>最近のNetbookはデフォで最悪のIE7
そうなのか…NB100はIE6だったな

>一体IE7って何だったんだろうな…
過去にIE4というブラウザがあってだな…
88[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 04:52:51 ID:GAq1IQm2
ieは3.02が全て
89[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 05:01:41 ID:GAq1IQm2
つーか、8.9インチは結局消えていく運命なのか?
NB100あたり買っておくかどうか・・・
90[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 05:15:09 ID:9tLkgDqh
hp2140 ssd80gb モデル欲しいなぁ?
91[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 06:28:47 ID:8Xb0Tcy/
17 Mobile Computers. Which One Would You Choose?
ttp://www.umpcportal.com/2009/05/17-mobile-computers-which-one-would-you-choose

携帯ゲーム機だらけに見えた(;´Д`)
92[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 07:02:55 ID:YFMPEB5f
東芝が売れてるのはCMが、山下智久だからだよ。

ジャニオタをなめてはいかん、うちの妹も
山Pの宣伝している東芝のパソコンが手が出される値段ででて嬉しいと言っていた。

ちなみにレグザも福山のテレビくださいっていうおねーちゃんが多いらしい
93[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 07:41:19 ID:2N8TLS19
>>83
つIron
94[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 08:30:17 ID:TJ48e0Vr
東芝はパンドラの箱を完全に開けちゃったね。
そしてネットブックに続いて海外から低価格B5攻勢がはじまるのだった。
95[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 08:50:27 ID:Kq9SMLR0
CULVは結局CPUもチップセットも特別に安物こしらえるわけじゃないからね。
日本製B5モバイルも通常仕様のものなら15万以下で買えて当たり前になるんじゃない?
レッツのRあたりなら価格コム最安で10万以下になるかも。今でも12万くらいだけどさ。
96[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 10:33:08 ID:QsFZRAWX
最近じゃパナソニックやB5自体を店であまり見かけないけど、どうしたんだろ。
ネットブックに完全にやられちゃったのか?
ネットブックの市場シェアが5割超えちゃったりして・・・・・・・・
97[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 10:48:26 ID:IBUG/B+T
法人はともかく店買いするような一般客にはほとんど売れなくなっただろうな
98[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 11:02:48 ID:PJU+sc2G
レッツのパンフだけ並んでる店は何度か見たな
本体置けよと思ったが
パナだって高い場所代払っても売れないから
パンフだけ棚に並べてくれたほうがいいんだろうな
99[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 11:11:37 ID:Kq9SMLR0
もとから一般客にはそんなに売れてなかったんじゃない?趣味で使うようなPCじゃないと思うけどなぁ。
ぶいぶい言わせてた時でもNECとか富士通のほうが目立ってたし。(店頭での展示)
メーカーごとのコーナーがあってもPanaのコーナーってないとこ多かったし。

Rなんかだとかえってネットブッククラスがコンシューマーでの存在感増してからのほうがそれの
上位版ってかんじで認知度上がってる気がするけど。売れてるかどうかは別として。
100[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 13:01:07 ID:QsFZRAWX
近所のヤマダはパナのコーナーはかなり前に消えた。
コジマはかなり大きめのパナのコーナーあったけど、そこも最近一掃した。
利ざやも大きいだろうけど、売れないんだろうね。
パナソニックの小規模、高値据え置き戦略もそう長くは続かないだろ。
101[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 13:04:53 ID:Kq9SMLR0
大分スレ違いになってきたので。このネタも微妙ですが。
ネットブックと直接関係無いけど、同価格帯のライバルになりそうなのって事で。

ttp://www.tcmagazine.com/comments.php?shownews=26245&catid=2

asusのCULV機。これみると、CULVってノート向けCeleorn無くして、12インチクラス以上の
PCの値段を全般的に下げただけって気がする。12インチのC2D機が10万以下当たり前になると
ネットブックの高性能化や高機能化(解像度も?)はほとんどなくなりそう。
今年の冬か来年の春位には5万以上のatom機って存在価値がかなり微妙になりそうですね。

価格を下げつつ軽量化と小型化、バッテリー持ちの良さでどこまでやれるかが今後のatom機のポイントに
なるのかな。
102[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 14:03:15 ID:k1ugJQze
>>101
ASUS U20が12.1インチ2スピンドルで1.78kg。モバイル用としては微妙な重さだね。
現状、12.1インチで2kg弱の機種はトライジェムとかドスパラとかHPとかが出しているから
例えC2D載せて10万以下で出しても、国産の軽量機(レッツとかダイナブックRXとかLavie J)
に大きな影響は与えないと思う。むしろ、inspiron mini12が現状の値段で2.5インチHDD搭載
になって、最大メモリ容量2GBになったらAtom搭載でも大きな価格競争力を持つと思う。
103[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 15:40:50 ID:LCRfqghZ
ASUSの901スレから追い出されたから、こっちに来るよ。
人がせっかく901はダメだって忠告してやってんのにさ、
まったく、あいつら頭が悪いんじゃないの?
そうだろう。おっ? そうだろおぉーっ!
そんでもってよ、タイプPの話が出たから、
また俺は言ってやったんだよ。
タイプPは、クソ機だってね。
ありゃダメだろう。普通にダメじゃねえか。
そうだろう。おっ? そうだろおぉーっ!
まぁ、あれだな、なんにしても、
これからこっちに居ることにするから、仲良くしような。
よろしくねぇ〜っ。
104[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 15:47:07 ID:XSHf8VVR
ようこそ、コテハンつけてね
105[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:08:44 ID:kQgARr1n

ASUSTeK、アルミボディで1.2kgの「Eee PC 1002HAE」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168022.html
5月16日 発売
価格:49,800円

106[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:13:34 ID:69Oxq99M
もうデザインやら素材に凝るしかないんだね。
もう少し待ちなのかなと思っていたけど
性能面で劇的な進化がないんだったら、もう買うわ。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:17:55 ID:muY/aBdg
だって、ATOMのCPU 25ドルなんだぜ。 2500円だよ。
108[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:18:39 ID:IyPNMIGG
今年中にはネットブックでもデュアルコアでるっていわれてるけどな
109[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:45:10 ID:cUlMb5dy
IE8は起動遅くてイラネ
110[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:55:58 ID:MSbIjzzn
アスースは幾らなんでも乱発しすぎだろ。また痛い目見るはめになるぞ。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 16:58:09 ID:oJoFsPYd
まあ見ている最中っていうかー
112[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:04:02 ID:muY/aBdg
ネットブックカテであれば、アスースが必ず勝つんだよ。
理由は、部品代が他メーカーより安く手に入れられるから。

あと、デュアルコア搭載すれば、その分、値はあがる、それを買うかだね。

HPの赤デザインのあるでしょ、あれがデザインで売れているから
これからは、デザイン勝負で、また戦いが繰り広げられっる。
113[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:07:21 ID:wt+ER0eG
114[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:07:50 ID:IBUG/B+T
>>112
必ず勝つってASUSがネットブックのせいで創業以来初の赤字出した事知らないのか?
115[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:09:24 ID:wt+ER0eG
ASUSは信頼性の面でもかなり評価高いからな
実際この板だけでもEeePCで壊れたって話は余り出てこない
Acerはかなりでて問題になったけどね
116[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:12:06 ID:AzLvKjGx
最近のASUSはP5Q乱発したり
EeeBOXにウイルス入ってたりしてるぞ
117[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:15:08 ID:wt+ER0eG
>>116
P5QのUSB問題もEeeBOXウイルス問題も知ってるが、
EeePCのほうで問題は無いからなあ

P5QのUSB問題も設定問題だったみたいだし(USB規格に従わない周辺機器が多すぎるらしい)
それにEeeBOXウイルスはASUSのハード問題じゃないだろう
118[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:18:16 ID:muY/aBdg
アスースは、SONYのデザインぱくれば、最強。
119[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:21:50 ID:IyPNMIGG
別にそれぞれの会社に雇われてるわけでもないんだから、製品単位でみれば疲れないよ
がんばって会社単位で支持したりアンチるのは疲れるだけ
120[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:28:08 ID:XSHf8VVR
それぞれの機種スレでのアンチ活動に疲れて流れ着いたオアシスがここなんだろ。
121[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 17:37:35 ID:PJU+sc2G
>>118
typeTの件があるからもうSONYは嫌なのかもよ
122[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 18:13:34 ID:4o0yiX2Q
マルウェア関係なら意図的にルートキットを入れたSonyの方が危険
123[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 18:14:42 ID:kQgARr1n
>>113
1000ユーロ?高っ!
CULVって安くなってそんなもんなのか
124[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 18:25:03 ID:0offnwX3
ネットブックに使えるポータブルDVDドライブってどんなのがいいですかね?一万以下で買えます?
レスくれた方ありがとう。
125[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 18:31:43 ID:G+60MwTu
ttp://kakaku.com/item/01256019101/
5,000円台からある。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 18:31:47 ID:J0gyuwjk
どういたしまして
127[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 20:21:17 ID:CJABwTPn
CULVのThinkPad X200sか。
5万円台ぐらいまで落ちてきたときに買おうかな。
X200が7万円台まで落ちてきたから、それぐらいは行くだろう。
128[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 20:32:24 ID:PQ+YPs8Z
ネットブックはWebカメラが当たり前のように付いてるけど、
これってBIOSで切ること出来ますか?
129[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 20:33:14 ID:ldC2YRKw
eeePCは出来るお
他のも出来るんじゃね?
130[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 22:01:09 ID:muY/aBdg
メモリ 20ドル
CPU 25ドル
HDD 30ドル
OS(XP) 50ドル
液晶 70ドル(カーナビ用の7インチ)

計195ドル 約2万円
131[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 22:06:02 ID:Kq9SMLR0
>>112
シングルコアの2Ghzが$100超えてるのに(そうだよね?)デュアルコアはいくらになるんだよ。。。。
デュアルコアだとMS割引もIntel割引もきかなそうだし、結構高くつきそうな。しかもOSはVistaになりそう。

>>108
ネットブックでデュアルコアってほんとですか?
ノート用にatomデュアルコア出したとしても(これのソースが見つからない)
LooxUとかVaioPとかとネットブックとの差別化に使いそうな気がするんですけど。

ほんとならかなりうれしい。
132[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 22:56:20 ID:IyPNMIGG
以前見た詳細な時期についてまでのべているソースもいっかい探してもないな
とりあえずintelのCEOとASUSのエンジニアチームリーダーの発言で我慢してくれ
133[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 23:22:23 ID:wt+ER0eG
>>131
チップセット統合コアのPineViewにはデュアルコアがある
たぶんシングルコアも、これの1コアを殺したものになる可能性が高い
134[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 23:24:02 ID:wt+ER0eG
Intelだけ採用してるメーカーは、各種優遇措置が受けられるんだよな
LenovoもノートはIntelのみだから、AMDモデルもあるHPやDELLとは明らかに待遇が違うっぽ
ASUSもIntelオンリーだっけか
135[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 00:03:24 ID:pP6Suve5
【インタビュー】
dynabookブランドで投入されるネットブックの意味
〜「dynabook UX」はNB100と何が違うのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/other/20090508_168040.html
136[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 00:10:08 ID:KXuFKf1y
>>134
Intel製格安SSD入手したやんHP
137[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 03:37:07 ID:YjyqGQqB
hpのシェアはIntelも無視できない・・・のかと。
一般ノートではdv4aとかでamdに持ってかれた感があるし。

Win7プレミアム搭載でnetbook基準無視して出して欲しいな。
サイズが10インチ以下の一般ミニノートで。

LOOXまで行かなくても良いから・・・
138[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 06:12:13 ID:/u/ecqLh
>>133
Pineviewもネットトップ向けじゃなかったっけ?>>デュアルコア
今年の後半どうこういってるpineviewの記事は全部ネットトップ向けだったと思うけど。
(ネットブック向けは4半期遅れて来年の春)

それに、atomZ系の後継がWindowsサポートやめるなら、pineviewが廉価版と高付加価値版に
分かれるような気がするんだ。今のノート向けのN系atomってVTもIntel64もないし。(デスクトップ向けはある)
高いほうのpineviewはVT+Intel64+DualCore、バーゲンセールのpineviewはそれらをオミットって感じで。
139[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 06:50:02 ID:vhTDu0Oy
>>138
コアが小さいから、シングル版専用マスクを起こすよりは、デュアルダイをディセーブルした方が安くなるんじゃないかな
140[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 06:50:04 ID:VrMPrGq5
CULVのatomとか凄い消費電力低いの?
141[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 07:15:52 ID:BLE7zlvq
イーモバイル割引って実際どうなの?
2140とか三万円しなかったんだけど
購入者の大半はイーモバイルで買うもんなのかな
142[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:11:20 ID:yrh4kK55
>>113
CLUV思ったよりぜんぜんたけーじゃん。
こんなんじゃ値段高めのネットブックの値下げ圧力にもならん。
Yukonよりちょっと値段高いぐらいかなと思ったのに。
ダメだな。
143[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:22:56 ID:53qhbcYo
通常の契約プランより2年間で使用料が総額で45600円高くなるから、
それより初期割引が大きければ得になる計算。でも、45600円も引いてある例はまずない
結局、同時契約はイーモバイルに一杯食わされてるだけ
イーモバイルが使いたい場合でも、別で契約した方がいい

>>142
初動は15万くらいかな。X200は最初それより高かったし、X200sはさらに高かった
まあ、なんだ。X200は今でも十分安いと思うんだ
値段高めのネットブックって2140HDのことだろうか。それ以外はX200sとは競合しないし
144[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:25:23 ID:VrMPrGq5
2年間下限で寝かせたら得したりしないの?
145[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:48:58 ID:yrh4kK55
下限で寝かせても差額は同じ。
芋ばの同時契約は残債を分割で支払えるので初期費用が抑えられるってのが利点。
146[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:52:12 ID:uVd4tW6y
>>142
AcerのTimelineは699〜899ドル
147[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 10:00:06 ID:wXw69pVE
リカバリUSBメモリの作成代行を致します
出品者 : nobby_a2001
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79934741
http://blogs.yahoo.co.jp/nobby_a2001/folder/917260.html ブログ
http://nobby2001.blog10.fc2.com/blog-entry-1.html#comment1 使用許諾契約書
148[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 10:40:48 ID:yrh4kK55
>>146
安いね。値段はネットブックとUMPCとの中間。
ちょっと重いけど性能UPでお手ごろ価格。
ネットブック以外でも台湾メーカーが家電量販店の売り場面積を広げにかかるのか。
149[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 11:18:43 ID:OxFK0sNI
>>148
重量が最早、モバイルですらない。
そんならAtomイラネになっちゃう。消費者舐めてる。

>>142
素直にSL300みたいに通常電圧の安い奴載せときゃ、
XPでも8万くらいになったろうにね。
通常電圧ポン付けできるのがX200の強みなんだし。

ThinkPad SL300 2738RW4 最安\64,800
(XPかつDual-Core)
ttp://kakaku.com/item/K0000025935/
150[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 12:08:22 ID:Q5C0YgOy
性能が2倍なら値段も2倍でしょ、セレより安くするのも許されない
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090507/1014867/?P=1
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090507/1014867/?SS=pco_imgview&FD=1897002137
これならYouTubeのHD画質も楽勝だと思う
ちなみにパイ焼きは[email protected]が38秒、[email protected]が40秒
151[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 12:42:22 ID:yZ6LzDKX
>>149
重量がもはやモバイルですらないっていってるからどんだけ重いのかと思って見てみたら、13.3インチで1.6kgらしいじゃん。
1.6kgならネットブックでそこそこ発売されてるぞ
ま、さらに軽いにこしたことはないけどな
152[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 12:50:45 ID:OxFK0sNI
>>151
1.5kgを境にしてPC用途を割り当てる人って多いんだわ。

1.6kgだと、2kgまで行っても良いから、
フルスペック+堅牢で頼むって人が多くなる。
そんな現行未開封でさえ、
場合によってはメーカー直販10万しない時代だぜ?
153[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:10:07 ID:53qhbcYo
>>152
日本人が1.5kgを境にしてるなら、
もう少し大柄な民族が2kgあたりを境にしてたっておかしくないだろう?
そしてそういうやつらの方が日本人よりずっと数が多い
日本以外では3Gも公衆無線LANも大して広がってないから、
そもそもネットブックをネットブックとして使い辛いしナ
安くて、メイン機としても使える方が需要がある。とACERの中の人は考えたんだろう
154[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:17:19 ID:oPfIA2Jc
確かにスキマを埋めるのは悪い選択じゃないよね。
AcerやMSIぐらいの方が良く考えてるっぽい。
ASUSはやり過ぎ。
155[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:24:37 ID:r/sj5F6l
直販モデルならもっと安い場合もあるけどな、大体の場合もっと高いわな。
国内メーカーはCULVで値段設定をもっと高くするんだろうなぁ。
そうしないと他のラインナップも値崩れ起こすからな。
そうなると台湾メーカーがまたこの分野にも食い込んでくるのかなぁと。
国内メーカーは高価格設定の軽量化モデルで立ち向かうことになろう。
156[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:58:40 ID:Rf/+GMVq
Yukon/CULVでモバイルノートが安くなるとか幻想抱いている人って何なんだろう…
157[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:08:26 ID:Ipue76uj
いつものことです。性能はより高く、価格はより低く
158[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:11:07 ID:VeZJ5SFh
お兄ちゃんには夢がないね
159[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:12:54 ID:Ipue76uj
大人の見る夢ってのは現実に立脚してるからね。
160[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 17:29:00 ID:9ZgrVxcJ
Win98の時代1.3sのノートPCを持ち歩いていたが、重たかったよ。
ACアダプタ含めて、1.5のペットボトル1本持ち歩くと考えたら肩こるよ。

でもまぁこのスレ見てたのに、墓石買ってしまったからな・・・
161[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 17:31:27 ID:fB5lGpSC
まあ確かに買ってみて考えが変わった
俺のは1kgちょっとのだけど、1kgで区切る人の気持ちもわかった
買う前は1kgも1.5kgも差なんかないと思ってた
162[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 17:49:16 ID:LH9pJmQw
どっか骨1本足りんのちゃうけw
163[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 18:57:19 ID:1o4ugo9c
外国人のモバイル基準はAcerのTravelmate見りゃわかるだろ・・・あのでかさはなんだw
164[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 19:05:25 ID:2jWGNxnR
YouTubeのHD動画も、ローカルに落としてGomやVLCなんかで再生すれば
ネットブックでもコマ落ちなしで見られますか?
165[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 19:14:48 ID:uQdvvqD7
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/umpc_.html
だいじょうぶだと思うよ
166[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 19:46:34 ID:259wEjCb
>>165
1280×720でも大丈夫なら、ネットブック買うかも。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 20:36:08 ID:fB5lGpSC
ローカルだとコマ落ちはしないが映像が遅れる動画も多い
CoreAVCは必須かな
168[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 20:38:05 ID:vXk3SfLX
ネットブックの解像度は1024x600が普通だぞ?
まぁ、それなりに滑らかに見えるが、気づかないところでコマ飛んでると思うわ
169[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 21:01:06 ID:1psFI/Rv
軽いH.264デコードDirectShowフィルター
・CoreAVC / シェア
・DivX H.264 Decoder / フリー
・Cyberlink H.264/AVC Decoder / 製品 ※ソースの選り好み激しい
170[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 21:07:08 ID:3YH55UB/
>>164

GOMを落とし、
http://www.gomplayer.jp/

Codec 8.3h入れて、
http://www.free-codecs.com/download/Codec.htm

ここを参考にGOMの設定変える
http://www.sorairotools.com/archives/1273

CoreAVCの設定でDeblockingをSkipすれば1920×1080もいけました。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 21:19:39 ID:v21+pxaV
デル Inspiron Mini 10v "Bear" 近日登場、100ドル安
http://japanese.engadget.com/2009/05/07/inspiron-mini-10v-bear-100/
172[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 21:56:56 ID:yZ6LzDKX
再生したい動画も再生プレーヤーによってCPU使用率かなり変わるからなぁ。
昔、低スペックマシン使ってたときにいろいろメディアプレーヤで負荷実験したことあるけど、
MPC、KMPlayer、GOMPlayer、VLC、Qonoha、SMPlayerの中だと、SMPlayerとKMPlayerがHD動画再生時のCPU負荷が低かったな。
ただ、KMPlayerはコミットチャージ量が高いからいろんなアプリケーションを同時に起動してるとスワップの温床になる。
SMPlayerだとコーデック関連でうまく再生できないのもあるからKMPlayerも入れとくと使い分けられて便利だったな
173[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 22:20:02 ID:5S3PRziA
174[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 22:53:56 ID:DTkEgcXO
>>173
デスクのみで使うならね
175[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 23:06:23 ID:OsYttkPE
>>173
通常は二つのコアの使用率合計で100%超える事は無いんだよ
動画再生やエンコは二つのコアを活用するけど大部分のソフトはコアがいくつあっても合計100%以下までしか使わない
つまり1コアと同じ
細かい事言えばコアが増えるほどロスが大きくなるので例えば8コアより4コアの方が高速だし計測不可能な小さい差
だけど理屈では4コアより2コアの方が高速
プロセスが何本も平行して走っているから1コアよりは2コアの方が高速
176[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 23:32:04 ID:53qhbcYo
まあ、現状コアは多い方が速いよ
速さだけを考えれば、あえて少ない方を選ぶ理由は見当たらないな
発熱とか値段とのバランスってのはあるけど

>>173
通常電圧版を載せれる機体はそう多くないだろう
2230sは私らちんまい人には少々重いし、それ以外だとX200くらいか
177[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 06:29:07 ID:VC1Vaexj
>>176
CoreDuoでた時なんかだとデュアルコア化でだいたい1.2〜1.3倍程度の性能アップって言われてたね。
マルチスレッド対応のアプリや裏でウィルススキャンとかしてる時以外は2Ghzのatomの方が1.6のデュアルコア
atomより体感は速そう。ネットブック的な使い方ならマルチコアよりシングルスレッド性能上げて欲しいん
だけどなぁ。デュアルコアで4スレッド同時実行っていっても単体のスレッド実行が遅けりゃソフト側の対応
がないと大して速くならないし。
178[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 09:58:26 ID:+JnbEanp
>>171
mini10同様、WXGAが選べてHDMI装備なら欲しいな
179[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 11:46:27 ID:HP/ox5JE
デュアルコアAtomあれば、ハーフHD(1280×720)までは楽勝になるんだよなあ
現状だとハーフHDでかなり限界性能だから

FLVについてはFlashの改良に期待したいが、Adobeだからなあ
180[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 11:53:05 ID:iWWdVz8F
Atom 330はデュアルだけどTDPが2倍(笑)
ミニノート向けにAtom N370やN380なんてのは出ないのかな?
TDPは5Wくらいで。
181[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 12:10:47 ID:B/KO1LQW
IntelはN系デュアルの低消費電力版を市場に出す気が無いからな。
182[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:03:35 ID:u1Uen25l
>>181
ライバルが居ないからな。出す必要もない
183[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:32:52 ID:TJRQTgh5
つまり、競合他社はそこを狙っていけばいいわけか!w
184[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:37:25 ID:B/KO1LQW
まぁ出した瞬間にIntelからロードマップに無いはずの製品が登場するのは目に見えてるがw
185[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:42:35 ID:YjtVBZz5
>>183
残念ながらAMDもVIAもTDP10W以下のデュアルコア製品を投入出来るリソースがない。
186[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 14:17:54 ID:NSsT//qT
>>179
同じ動画でも、ダウンロードして再生ソフトを使って見るのと
ブラウザ上でFLASH Playerで見るのとではCPU使用率が倍以上違うんだが
いい加減何とかならないのかね。

FLAHS Playerでも再生支援が効くようにするという話は出てくるけど
全然実行される気配がないし。

とうかFLASH Playerって何であんなにCPUパワー食うんだ?
電力の無駄だ。
187[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 14:31:58 ID:ROdQFQ2H
行き過ぎた高画質の方がもっと無駄だと思うが。
188[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 14:33:48 ID:hk5OQeEI
>>184
まあそれでいいんだけど
189[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 14:47:12 ID:zz75Z171
AMDにはGeodeLXを使ったクアッドコアに期待するかな
これならば史上初のTDP10Wのクアッドコアも夢ではないな



糞コアが4つ集まっても意味ないがw
190[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 14:58:14 ID:0AtTGN7/
>>186
マクロメディアの頃ならまだしも、adobeに何を期待してるんだ。
191[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 15:08:13 ID:2zYeSl4Q
DELLサポートの実態
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9268109

【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235877802/

【まだ】DELLお届け予定案内その50【来ない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1240017819/

DELL INSPIRON9400 被害者の会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235877802/79-82
192[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 15:23:11 ID:hk5OQeEI
>>189
それでいいや
193[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 16:07:28 ID:Y5g7dEJD
>>184
多分それはしばらく神プラットフォームと語られることになるなw
Centrino/PenM系のように
194[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 16:28:52 ID:lmAzpAaR
結局のところAtomのNのプラットフォームはかなり神だな。
この価格と消費電力でこのパフォーマンスはすごい。
筐体も小さい。
市場を席巻したしな。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 16:36:52 ID:srgvQnZO
>>194
安いけどパフォーマンス/消費電力は相応だよ
Core系と比べても電力効率が特別良いわけではないし
196[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 16:48:29 ID:lmAzpAaR
話題性もすごかったが、実際革命的だった。
小型の筐体と省電力と価格でPCのあり方、ライフスタイルをも変えた。
Atomはまさに神プラットフォームだといえる。
197[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 16:52:31 ID:Rjja8sZM
>>195
特別良い訳でないのはアタリマエとして、
劣ってないなら寧ろ大したモンだ。
198[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 17:00:30 ID:xzxbdLfe
>>196
問題は神過ぎて、順当な進歩を求められてるところだな。
親のIntelをはじめほとんどのPC関係会社が苦しみ始めてる。
199[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 17:44:12 ID:lmAzpAaR
たしかに、Atomは業界を苦境に陥れるほどの神という言い方もできるw
200[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 17:54:20 ID:S1rRyrH2
ここまでくるとサイト作りの基準がAtomになってもおかしくないしな
Win95を境に始まったビッグバンが終わって縮みはじめてるんだよ
201[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 18:29:54 ID:eZzrMnQ7
L字のミニD-sub15ピンコネクタ付きケーブルを出してくれ
右側面にVGAコネクタがあるネットブックの場合、デュアルモニタ利用時にマウスを使うと
VGAケーブルが邪魔なんだ
202[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 18:37:55 ID:AC4ehRjR
ネットブック関係ないんで
203[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 18:55:50 ID:/UtmIIQd
>>198
IntelはAtomで儲かってるらしいよ。安いけど、製造コストもとても低いので。
204[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 18:59:22 ID:/UtmIIQd
>>186
Flash9のベータだったか、GPUの再生支援が使えるバージョンもあったのだけれど、
正式サポートされないところを見ると、互換性に問題があったのだろうか。
GPU描画も、やるやると言いながら、限定的にしかサポートされないし。
205[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 19:26:26 ID:e8jhl/cn
>>203
冗談じゃないって
単価が安すぎて売れば売るほど業績悪化だよ
いまさらULPCを無かった事にできないのでCore2を大幅値下げ=CULV
これでもインテル的にはatomよりマシ
もう一つatomの大きな功績としてはMobilinがある
atom売るにはOSも開発するしかなくなった
206[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 19:30:18 ID:e8jhl/cn
Lincroft用FlashPlayerは再生支援が動く予定、ただしLinux版のみ
パソコンはWindows、パソコン以外はLinux、境界線はatom
207[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 19:38:24 ID:pvxAwNYk
ヤマダ行ってきたらほとんどの機種がポイント込み35000円前後だった。
これじゃ普通のPCが売れなさそう。
208[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 19:59:27 ID:qZSApdDJ
>>205
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1222/ubiq238.htm

Atomの製造コストがCore 2 DuoやCeleronなどに比べて圧倒的に低いので、
結果的に利益は確保できているという新たな状況が起こっている。
209[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 21:44:42 ID:frQZp7/Q
次もいい結果が出るとは限らない。
ゴールしたあとの競馬の予想は誰もが100発100虫
210[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 21:45:43 ID:VC1Vaexj
>>208
C2D1個売って得る利益とatom1個売って得る利益は桁が違うんじゃない?
同じだけの利益「額」を得るにはatomをC2Dの何倍も売らないといけない。
製造コスト自体は低くても設備投資は同レベル必要だから利益額を稼げないatomを柱にしたらジリ貧。
開発リソースが他社と比べて圧倒的なIntelだからatomみたいなの作れたんだよ。
C2DみたいなメインストリームでやっていけるCPUがなく、安くてそれなりの性能のCPUだけだとVIAのようになる。

あくまで2台目、3台目としてのCPUだよ。
211[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 21:54:02 ID:/L8CBUpU
>>207
正直ネットブックが安売りして無かろうと普通のPCは売れない。
ネットブックすら低価格にしないと売れないってだけ。
212[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:01:29 ID:e8jhl/cn
>>208
あのね、いくら利益率が高くてもチップセット込みで40ドルではかえって業績悪化なのよ
業績は数ではなく売上で評価される
一個200ドルのC2Dが売れた方がいい
マイクロソフトも同じ事、ライセンス数は増えてるけど2000円のULPCライセンスの増加で業績悪化
インテルは腹決めてCore2の大幅値下げ、マイクロソフトはULPCから撤退準備
マイクロソフトは最低5〜6000円が限界と見られていて税率から逆算すると4万以下のPCからは撤退だ
どうしてもULPC用Windowsを続けたいならマイクロソフトもLinuxやるしかない
Linuxなら開発費は激安、マイクロソフト製だからWindowsブランドのLinuxになる
WindowsをOSの名前と勘違いしてる人がいるけどWindowsはブランド名でOSの名前とは違う
同じWindowsブランドでもXPとVistaとMobileは別のOSな、だからLinuxが加わっても問題ない
213[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:03:12 ID:e8jhl/cn
マイクロソフトがLinuxやるのは自由ね、何も問題ない
マイクロソフト製Linuxが出たらUbuntuなど消し飛ぶんだけど
214[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:04:00 ID:hk5OQeEI
市場収縮の流れは止まらない
215[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:07:36 ID:/L8CBUpU
正直限界はとっくに来てる。あとは壊れた場合の買い換え需要しかないでしょ。
ユーザーが増える=メールとネットが出来るPCであれば何でもいいと言う層が増えただけだから
216[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:11:14 ID:x4b9/jKF
>>201
むしろ、L字型のLANケーブルが欲しい
217[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:12:43 ID:VC1Vaexj
>>214
市場が縮小したらある程度売り手が淘汰されるから今度は値上げが始まるんじゃない?
今まではユーザーの取り合いしてたけどそれがある程度進めば今度は1人のユーザーから取れるお金を
増やさないと業績あげられないし。ネットブックなんかその流れだよね。一人1台じゃ市場の拡大が知れてるから
一人2台買ってくれって商品だし。
218[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:18:49 ID:9dzYLSX4
はっきり言ってネットブックは気付かせてくれたんだと思うよ。
無駄な進化や機能はもういらないって。技術革新やら自分の使用目的には用無しだって。
高画質映像なんて専用機で見ればいいし、ゲームだってそう。
誰かが言ってたがやっぱりパンドラの箱だったんだよ。
メーカー主導の新用途提案、それによる販売促進というビジネスモデルはもうとっくに限界なんだって。
それにとどめを刺したのがネットブック。
219[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:23:43 ID:hk5OQeEI
>>217
どうだろ
ラジオやテレビや電卓が値上げしたような歴史はとりあえずなさそうだけど
220[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:28:18 ID:VC1Vaexj
>>219
テレビって市場縮小してたのか。不勉強でごめん。電卓はノートPCや高性能化した携帯電話なんかに
市場を奪われた感じがする。
221[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:28:37 ID:4TgByJuA
>212-213
Windowsって名前つければ売れるなら
CEも爆売れですなw

Windows用アプリがほぼ完全に互換でない限り
ユーザはそれを「Windows」とはみなさないよ。
222[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:31:30 ID:0b1AW4yv
>>213
M$がLinuxを作るわけがない
万が一作ったとしても大事なところで互換性の欠除したMinux
223[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:40:52 ID:hk5OQeEI
Xenix出してたからまったく無いとは
224[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:41:53 ID:0AtTGN7/
MACOSXの様に、カーネルだけオープンソースにして他全部ブラックボックスなLinuxですね。
そのためにmonoやってると。

イラネ
225[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:43:10 ID:2dBOINoS
銭っ糞
226[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:44:42 ID:J+0qLFT/
>>218
まぁネットブックのおかげでモバイルノートの潜在購入層の焙り出しも出来たしなw

「ぼくのかんがえた(ry」は結局モバイルノートが欲しいけど”買えない”層の声だから。

だからIntelやメーカ側はネットブックに近い価格帯(とは言っても色々付けたら10万弱か?)
でCULVを出してこいつら釣り上げようとしてるわけだ。

CULVならAtomよりは売上立つしIntel的にもひとつ大きいのは先端プロセスの工場稼働率
上げられるってところだろうね。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:50:28 ID:qNJR2GZs
メモリ 20ドル
CPU 25ドル
HDD 30ドル
OS(XP) 50ドル
液晶 70ドル(カーナビ用の7インチ)

計195ドル 約2万円
228[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:54:53 ID:/L8CBUpU
ぶっちゃけ、今のPCは家電がライバルなんだよ。
フルハイビジョンだのブルーレイだの、TVとレコーダーがライバル。
TVはほぼ絶対必要だが、PCは無くても困らない。
TVがあればわざわざPCでTVを見る必要もない。
まああれば便利だなと手を出しやすかったのがネットブック。
229[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:00:55 ID:o2TPeyu/
>>227
原価は実際そんなもん・・・というかもっとずっと安いだろ
組立や流通、営業経費が結構デカいだろうし
230[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:03:48 ID:qNJR2GZs
>>229 今月号の経済雑誌より。
大湾メーカーのアスースになると、CPUなどが
半額で手に入れられるそうだ。
231[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:09:19 ID:VC1Vaexj
>>230
その分大量に仕入れなきゃならなくなってあんなに機種乱発になったのかも。
1台あたりの単価下げたくないから筐体やストレージちょっと変えた新機種だして新製品ってことにしてるのかな。
232[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:12:13 ID:/L8CBUpU
つーか、半額で押しつけたんじゃないの?
233[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:19:15 ID:qNJR2GZs
いや、アスースは元々世界のメーカーに卸をしているから
その分、大量に仕入れることができて安く作れる。
アスースの強さは、安く作れて、本業の設計とかが優れているから、当然強い。
234[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 23:55:28 ID:x4b9/jKF
>>219
電卓なんてピンきりだよ。100円から8000円位するやつまであるし。
それに3000円以上する電卓はぜんぜん違うよ。特にカシオなんかはね。
235[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:00:17 ID:Y6z595Kj
CPU性能的にはネットブックに最も向いている用途はサーバーではないかと
236[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:10:07 ID:4pZ/jCwF
電卓の場合30年前から動作に必要な最低スペック(8桁以上の7セグメント表示機器と
四則演算機能)が変わってないために1970年代には数万円したごく普通の電卓が
今では100円ショップでも買えるけどネットブックの場合OSがどんどん重くなっていくために
価格下落には限界があると思う。
たまにこのスレに現れるハイテク不要さんはコストダウンしたら電卓並に安くなると
考えているみたいけどそれは絶対にない。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:19:55 ID:IABLLOjw
サーバー専用に使っている人は多いでしょ。
24時間フルでも月400円程度だもんね。
238[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:27:52 ID:E8JYQGUJ
貧乏臭い計算するなよ・・・・・・
239[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:33:22 ID:ijjViNf4
240[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:44:10 ID:JPvda+pV
電気代だけで400円かかるのか。安レン鯖レベルだな。
容量や自由度とか、得られるものも大きいけど
管理が面倒だから、びみょーだね。
241[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 01:29:57 ID:D7v7Go7X
>>239
確かにDSの12桁が神だよな。
本格実務シリーズはキータッチが素晴らしい。

・・・というか、カシオがネットブックを作ったらどうなるんだ?
ネットブックのような商品はカシオの得意分野のように思うのだが。
242[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 01:31:19 ID:VH7A3kgX
FIVAは100も200もネットブックの先取りだったね
243[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 02:24:34 ID:XwC5nZFd
>>242
脆いヒンジ、溶けて剥がれるCPU、めちゃ遅なクルーソ、指が痛くなるスティック、狭いSVGA・・・・。
244[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 04:09:06 ID:F/wDukmK
>>228
TVなんているか?
ゴミ番組しかないからほとんど付けないが
245[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 05:01:33 ID:yjye0oo5
使用頻度の高低と必要度とは、必ずしも一致はしない。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 06:55:11 ID:tZgAzVMK
>>243
100はCPUはmediaGX
247[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 07:03:25 ID:tD9JVmEZ
>>244
NHKだけみてる。
つばさ 多部未華子かわいい
248[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 07:32:16 ID:LJEya+XT
>>244
情弱の人に訴求していくためには重要。
249[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 10:46:21 ID:TPFpXC10
>>200
俺んとこでは既にそうしているよ。
というか、横800のベースは今までもずっとそうだったし
重いFlash、背景を飾り立てるだけの画像なんてのは極力排除。
javaにしても、画面操作に直接かかわる部分は原則取り入れない等。

HTML/CSSでできること、phpでできることを
何故もっと面倒くさい手段で行うのか?そんな糞サイトが
ネットブックのおかげで駆逐されたらいいと思ってる。
250[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:09:27 ID:70WUNLfh
業務とかやってるところでは、基本XGA(縦768)、ネットブック基準(縦576)でも有る程度みれるように、
ってのがもう常識化してる
251[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:10:52 ID:70WUNLfh
まあ、NetBookの解像度は最終的に1366×768になるとは思うが
それまでは今の1024×600/576でなんとかしてくしかないね
252[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:12:27 ID:uNN07uCW
netbookの登場はるか前から
横1024がデファクト化して久しい今、
縦方向をどの程度配慮するかはともかく
横800を考慮はねーわ
253[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:22:50 ID:IJKKwgWK
横800は、常時お気に入りを表示させる人には助かる件。
254[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:47:51 ID:oJHpN9X6
常時お気に入りを表示させて、なにかいいことあるの?
255[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:48:49 ID:P1mM2Tzn
>>253
そのサイトだけじゃしょうがないじゃん。
YAHOOに合わせときゃイイんだよ。

>>250
>業務とかやってるところ

広告をそこへ持って来んだろ?ウゼえ!
256[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 12:06:35 ID:iVOw1j3C
>>253
USB外付けモニタに表示させろよ
257[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 12:33:56 ID:IJKKwgWK
>常時お気に入りを表示させて、なにかいいことあるの?
巡回サイトが20も30もあると、一々メニュー呼び出すの面倒なのですよー。
窓開ききったのち非表示にさせるのは吝かではありません。

サイト構成を横800に限らず、小さめで作ってくれるとケータイでも
見やすくなってイイと思うけどね。
そうなると高解像度機種だと表示が小さくてダメか…むづいね。
258[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:03:01 ID:E8JYQGUJ
>>244
自分の要不要だけで物語るなよ。
少なくとも一般家庭ではPCより必要とされてる。
259[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 15:22:29 ID:40eBcVTY
>>257
巡回サイトが20も30もあるなら一気に開いた方がいいんじゃないか?
260[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 15:44:28 ID:IJhFGecD
>>257
FirefoxのアドオンとかIEコンポでもサイドバーをマウスの位置で出したり消したり出来るのあるから
それ使えばいいんじゃない?どうせマウスカーソルはお気に入り選ぶとき動かすんだし。
マウ筋とかのマウスジェスチャでサイドバーの開閉やってもいいと思うし。
キーボード派ならサイドバーの開閉そんなにめんどくさくないと思うけど。
261[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 16:28:11 ID:oJHpN9X6
今時横800にしても画面あたりの情報量少ないとか、そもそも横方向への視界が広い人間の目の機構にあってないとか、ほとんどメリットない気するけど。
262[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 17:04:23 ID:MSsKQj9y
>>189
俺は欲しいぞw
263[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 17:06:59 ID:P1mM2Tzn
何れにせよ、ネットブックのお陰で、
メインカラムのトップに広告持ってくるサイトは増えるだろうね。

で、余計使い難くなると>ネットブック
264[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 19:38:42 ID:IJhFGecD
それはあるかもね。そういうのも含めてのWebページのネットブックへの対応が進んでいるのかも。
そっちのほうが金になりそうだからメインになりそうだけど。
ネットブックでの広告表示の改善(ユーザーにとってみれば改悪?)ってのは結構早いかも。

広告業界にとってはいいんじゃないのかな。本文は同じでも縦のページ数が増えるレイアウトにすれば、
それだけ広告表示できるスペース増えるし。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 19:39:06 ID:uKrSr5nM
stylishとadblock使えばおk。
266[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 21:30:23 ID:oJHpN9X6
>>264
 おいおい。ネットブックなんて所詮マイノリティだってことに気づいてないのか。
 ディスプレイはノートもデスクトップもワイド化が進んでるんだから、わざわざウェブデザインを補足するやつなんざいないよ。

 事実、yahooもmixiも横に広がってきてるじゃないか。

 今後はウェッブが対応するというよりも、ブラウザ側が変わってくるんでねーの??
267[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 22:19:49 ID:JPvda+pV
>>264
利用者がページ/サイトそのものに興味を失うので
それをやりすぎると自滅するんだよね。

利用者はリンクをクリックどころか
ページスクロールすら面倒くさがる傾向があるんだってさ。

まあ、tok2みたいに神になるって手もあるけどw
268[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 22:44:51 ID:IJhFGecD
結局ネットブックでは当分ブラウジングの不便さはそのままの状態が続くってことか。
ブラウザが変わるって表示形式だけが変わるだけだとは考えづらいから、もっと重くなりそうなのかな。
Flashプレイヤーとかもっと重くなったら結構つらいよね。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 23:03:56 ID:8mVI8WuI
はやりに飛びつくような奴は業者にとって良い客
270[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:05:21 ID:cZ9yHkLI
Hothotレビュー
東芝「dynabook UX」
〜dynabookブランドに相応しいネットブック第2弾
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090511_168107.html
271[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:33:31 ID:YHuc0vJG
何回も貼らなくていいよ。
272[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:36:45 ID:boB/E53x
さすがは法人向け HP Mini 2140は使えるネットブック
http://ascii.jp/elem/000/000/415/415769/index-3.html

>最近になって画面解像度の条件が撤廃されたそうだが、実は、
>ULCPC版Windows XP Homeのライセンス条件には、10.2型の1024×600ドットまでという条件があった。
>そもそも試用したHP Mini 2140(NW018PA#ABJ)は(中略)OSダウングレード権によってWindows XP Professionalがプレインストールされているわけだ。

撤廃されたっつーことは、今後は標準的なネットブックで1366x768が出てくると見ていいのかね?
273[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:44:24 ID:GTaL6fJf
>>272
WinXPをあきらめた機種に限って、な。
274[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:51:18 ID:hJcUfXhn
しかし、2007のネットブック向けライセンスって・・・・・・
2年で壊れること想定してるのかよw
275[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 01:30:45 ID:FRO9FYjy
本命はWin7Premium搭載のネトブ。
値段は高くなるが、解像度などの制限がなくなるはず。

スターターは糞。ハード制限の上にソフト制限。
グレードアップしてもハードの制限は残る。

製品は来年の春モデルくらいになるのかねぇ?
276[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 01:31:02 ID:5BydA7XP
>>274
2年以内に買い替えてもらうことを考えてるのでは?
さすがにNetbookを4〜5年も使われたら割に合わないでしょ。
277[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 01:35:55 ID:xWxdtz+M
>>275
それ、もうネットブックとしては売らないと思う。
278[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 01:47:06 ID:FRO9FYjy
じゃあUMPCの方向で。
まぁ今Vista積んできてるとことかあるし、ちょっとは期待しても・・・
279[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 03:09:10 ID:k20T/v4T
んで高いだのボッタクリだの騒ぐと
280[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 03:47:26 ID:5BydA7XP
あると思います!
281[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 08:17:52 ID:5D7qcpsC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090511_168107.html
ダイナブックUXサイコー\(^o^)/
282[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 08:57:01 ID:wZ2j2tdu
HP2140 vs Dynabook UXか
妥当なところだろうな…

ネットブック戦争もいよいよ終局にむかいつつあるか
283[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 09:14:33 ID:fVJIbhm0
>>275
asusの12インチの奴みたいなのになりそうだけど。海外が主戦場だとWXGA機は10インチださないんじゃない?
10インチWSVGAも売る気なら。台湾メーカーとかだと値段勝負のネットブックで4万程度の機種なくせないと
思うから、搭載OSが半端物なのにハードウェアだけフルスペックにするより解像度下げて低価格化ってのが
ありそうだけど。ネットブックだけ売れればいいっていうメーカーってほとんどないと思うし。
284[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 09:31:38 ID:Nhlaepkg
>>282
液晶画素数がちがうからvsにはならないかなー
285[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 10:31:44 ID:VVz6MAS7
>>282
確かにHP2140を買おうとしている人間は
Dynabook UXは購入候補に挙がらないだろうな。
286[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 12:37:41 ID:ZMIzGl9H
2140HDの対抗はmini10vだろ
287[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 16:54:21 ID:/VsNArwH
mini10vって解像度発表されてる?
288[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 17:28:53 ID:qPqoRBpx
10のWXGAが売れるかどうかだよ、価格差は数千円なのであまり問題にならない
HPとかが惨敗するならdpiの限界のセオリは破れなかったって事になる
人間の目の限界なのでこればっかりはなんとも
10のXGAなら成立するけどこっちはコスト高の高級品
289[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 17:33:24 ID:qPqoRBpx
キーボードの限界はみんな理解してるのにdpiの限界は解らない人多いよね
ネットブックはキーボードの限界を突破したのでdpiの常識も突破するかもしれない
今の技術ならもっと小さく作れる、でも小さすぎると使いにくくなる
290[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 17:38:18 ID:Nhlaepkg
パネルの供給は追いつくのかしら
291[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 17:41:53 ID:ZMIzGl9H
>>288
2140HDは機種スレで見る限り、まずまず成功してるように見えるけどなー。
292[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 17:56:25 ID:RZbTa0FI
>>288-289
次は人の革新を待つんですねw
293[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:03:48 ID:FwgTe3lq
>>289
画面解像度(dpi)の話を出すと、アンチ氏ね、イッテヨシな扱いをされるからなw
294[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:22:48 ID:f1z5WyKh
ASUSは高解像度版をいつ出すんだよ!
295[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:23:28 ID:6YXX4eEC
ネットブック登場時の4万円台から、6万、8万と順当に値上がりしててワロ太郎
アスス死ねよ
296[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:23:57 ID:6XEpJ/1X
6万出すならセレロン買うわな
297[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:30:30 ID:MdeMgTmE
>>294
12インチくらいのを出すときじゃない?
小さい画面では1024x600がベストとか言ってたし。
298[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 18:33:30 ID:CQV0A0kV
で、結局ネットブックって何なのよ?
299[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:19:28 ID:bTpGWY8g
>>298
ノートパソコン型の、ULCPC。
300[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:26:45 ID:KnbWVVUb
確かに値上がりしてんだね。
8万円だしてネットブックの2140買うか迷ってる自分。
301[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:28:22 ID:19BR6qL7
>>298
安い安いボッタクリ国内メーカー市ねと飛びついて、性能や出来の不満に新型に買い換えるハメになり
結局、国内メーカーのモバイルPC買った方が高い性能で値段も同じで済んだパソコンのこと
302[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:33:38 ID:KnbWVVUb
ネットで動画観るとかはじめっから、
当初のネットブックのスペックじゃ足りなくなって、スペックアップ価格もアップってことになった。
レッツやダイナやシンクやらバイオの新古品買うほうが特だったかな。
303[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:47:45 ID:KnbWVVUb
追記だけど
ここで使った新古品とは、型遅れになってしまった、新品のことです。
つまり2009年5月現在だと
それ以前の2008年秋冬モデル以前の機種を指します。
未開封、未使用なのですが型が古いため、ネットなどでしか買えないお得品です。
量販店では、まず売っていないでしょう。
304[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 19:52:50 ID:CXt5w+B8
ネットブックはネットだけ出来れば良いという趣旨で出たけど、
今ではネットといっても特にようつべやニコニコ動画が見れないと面白くないよな
305[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:09:56 ID:tQc1ho/x
ネットブックが想定してるネットって要するにHP閲覧程度でしょ。
あとはメールくらい。ようつべニコ動だって通常画質なら問題ない。
高画質動画なんて要はそれを再生する環境が出てきたから生まれただけであって。
低いスペックで良しとしてるもののスペックをあげるなんて本末転倒もいいところじゃね?

まあULCPCのローコストがなんかネガティブだからネットブックと名付けたところに迷走妄想の原因があるんじゃね?
306[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:23:49 ID:fVJIbhm0
>>291
2133のときはネットの記事とかで売り切れするほど好評とか言ってても、他社から9インチのWXGAは
ろくにでなかったけどね。atomはC7よりしめつけきついようだからどうなることやら。

>>305
他のCPUでHD画質見れるのが当たり前になってるからあと数年で今の通常画質→低画質、
HD画質→通常画質ってことになるんじゃないの。今の感覚で何年もPC使える訳じゃないだろうし。
307[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:24:22 ID:FO1QmW1/
HD解像度のネットブックは、HPの2140とDELLのmini10だけですか?
308[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:25:40 ID:RZbTa0FI
PDFも見れてVGA以上のメディアプレーヤーが欲しかったオレには充分すぎる性能w
価格も特価品レベル
309[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:29:58 ID:6YXX4eEC
今から買うならEee PC 4G-Xあたりを中古で買うのが面白い
1万5千円以下で買えるかな 知らないけど
バッテリーに互換性があるのがいい
310[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 20:49:09 ID:dOIYpfMl
>>305
>ニコ動だって通常画質なら問題ない
こういう脳内妄想炸裂しているのが平気で嘘書くからなw
エコノミー回避レベルの低レートでもフレームレート伸びないよ
AtomN270じゃ新プレーヤーでもMax15fps位だろ
311[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:02:20 ID:8nK4F5FG
ニコ動見ないからどうでもいい
312[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:14:56 ID:mTM7NIXz
ニコ動イノチな人はそもそもネットブック買わないと思うんだ。
ネットブックの動画も上がってるし、出来ること出来ない事分かってるだろうし。
313[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:18:55 ID:MdeMgTmE
>>306
と言っても2133はhpの当初予想を大きく上回ったというだけでシェア自体は全然だったけどね。
314[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:18:58 ID:czjEPiSL
わかってるんだかなんだか知らんが、それでもごねるのがニコ厨なんだな。
ネットブックにまでそれ求めたらただの持ち運びに便利な高性能PCが出来上がるだけなんだがな。
もはやネットブックじゃない。
315[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:19:32 ID:Kt6Bnyvp
で、お前らのオススメのULCPCはどれなの?
316[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:19:48 ID:czjEPiSL
安ければ安いほど
317[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:20:38 ID:VIuEI9qy
人それぞれ
318[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:24:13 ID:S/yJRNdq
N270積んでて1024×600の8.9か10.2の液晶持ってりゃどれでもいい。
あとHDD等の交換が簡単な奴。外でガンガン使うから壊れた時に対処しやすいから。
319[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:37:05 ID:/VsNArwH
壊れたら買い換えでよくね?
衝撃うんぬんならSSDという選択肢もあるけど、データは鯖にあげておいて同期させるか
SDにでも放り込んでトラブルに備える。
まぁ個人的にもZって選択肢はないのとガンガン使うのには同意。
320[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:40:04 ID:S/yJRNdq
さすがに半年とかで壊れた時に買い替えは無いでしょw
飛んで困るデータなんかガンガン使うPCオンリーに入れるわけ無いし。
321[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:40:53 ID:fVJIbhm0
>>312
そうでもないんじゃないかな。eeepc901発売された直後はニコ動さくさくとかいう書き込み凄い多かったから。
一年もたたないうちにニコ動つらいって書き込み増えてきて持ってない人は結構戸惑ってると思う。
322[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:43:27 ID:S/yJRNdq
そりゃフラッシュがどうのとかってネットブック以外でも騒ぎになってるでしょ。
323[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:44:56 ID:5Gt9hiod
ニコニコ動画なんかみねーしとはいっても、もう無視できないくらいでかいとこだからなぁ

求める人が多いのも当然だと思うよ

確か1年前くらいの段階で日本のインターネット帯域の1/12くらい使ってたんだろ
324[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:47:22 ID:cORiUPcu
ま、単なる無いものねだりですな。
「ぼくのぴーしーみんなができることなんでもできなきゃいやだ」
325[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:50:20 ID:fVJIbhm0
>>322
なんかあったっけ?フラッシュがらみって脆弱性くらいしか思い浮かばなかった。
326[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:55:28 ID:6YXX4eEC
つかニコ動やようつべなんて携帯でも見られるんだから、もっと有意義な事に使えよw
327[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:57:27 ID:U8WxGfUg
たとえば?
328[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 21:58:14 ID:ThKyqxZG
フラッシュは知らんが、サーバがどうのとか重い原因はあるみたいだな。
専用プレーヤーで見れとかいわれてもそんなの知らん人の方が多いだろうし、
原因切り分けしないで「重い、辛い」と書き込むからわけがわからなくなるんじゃないの?
329[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:01:29 ID:6YXX4eEC
>>327
オフィスだとかプレステエミュだとかさ
330[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:08:45 ID:R8j9Ezwa
>>327
地図帳、動画サイト以外のネットとメール。どっちも携帯より実用性あるでしょ。

ニコ動の高画質って言うの?こんな小さい画面で見て劇的な違いがわかるもんなのか?
DVD画質で十分綺麗なんだが。ってかそんなに綺麗に見たいものってどんな動画なんだ?
331[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:15:10 ID:fVJIbhm0
>>330
ニコニコなら大抵はどうでもいい動画。でも動画作るPCはHD画質の動画作成が当たり前にできる性能に
なってるからHD画質の物も増えてきてるんじゃないのかな。公表する以上、人から綺麗な動画だって
ほめてもらいたい気にもなるだろうし。
332[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:15:30 ID:5Gt9hiod
>>330
こっちが綺麗にみたいわけじゃなくて、最近はアップロード者が綺麗で重い動画をアップロードするんだよね(youtubeもそう)
333[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:17:51 ID:R8j9Ezwa
なるほど、自己満足に見る側が振り回されてるわけだね
334[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:23:42 ID:1qY6mwnB
ニコニコの場合解像度とビットレートに制限が
あるから、重い軽いは実質的に制限の無い
フレームレートで決まると言っていい。
335[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:25:01 ID:fVJIbhm0
>>333
ニコ動やYouTubeのアップロードなんてほとんどそうだよ。あれで商売してる人なんかほとんどいないでしょ。
そういう言い方って、フリーソフトの作者に向かってお前の自己満足なソフトはいらん、
俺の望むものだけを作れっていうようなもんじゃないのかな。勝手にアップされてるものを勝手に見てるだけ
みたいなもんだから、振り回されるのがいやなら見るなって世界だとおもうよ。
336[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:27:51 ID:xfZ/5M5t
>>330
画質を重視している人たちがわざわざニコニコのような小さな画面での再生に際する高画質うんぬんっていうのは、
きみがいうような劇的な違いを求めてわざわざ綺麗な画質の動画を検索しているばかりじゃないと思うけど。
動画をつくる人たちはつくるにあたってより綺麗につくろうとする人もいるわけだけど、その場合、再生時の負荷、
つまりCPUらのスペックを多く必要とするコーデックなどを用いて制作されていたら低スペックPCだとカクつくようになる。
だから綺麗に見たいっていう人だけじゃなくて、見たかった動画がたまたまそういった重い処理で制作されていることもあるってわけ。
別に綺麗に見たくなくてエコノミー再生やHDDに落として再生しても非常に重い動画は存在するからね
俺は動画とかの娯楽ごとは家のメインPCでおこなって、
ネットブックは仕事で外回りするときに整理とか軽い作業のために使ってるだけだけど、
ネットブックでも動画再生でちょっとでも重かったら嫌っていう人は今後ますます増えてくるかもね
337[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:30:42 ID:R8j9Ezwa
こっちが綺麗に見たいわけじゃないと書いてるから自己満足かと書いただけ。
いやなら見るなとかいわれても困るんだけどね。どんな動画かと聞いただけなのに
338[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:34:19 ID:R8j9Ezwa
>>336
いや、だからどんな劇的な違いがあるのかと聞いただけ。ネットブックのスペックをアップさせる必要のあるほどのね。
だってDVDが普通に見れるからさ。作り手云々とかの説明は良くわかった。綺麗な動画を探してるわけではないと言うのもよくわかった。
339[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:57:49 ID:VIuEI9qy
ネットブックにそこまでの動画性能を求める人ってそんなに多いの?
頻繁にこの話題で荒れるからネットブックで快適に高画質動画を見るスレでも立てればいいじゃん。
340[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:58:16 ID:sepwgKZC
>>334
H.264に関してはエンコ設定も超大事。
30fpsだと、デブロックフィルタ、Bフレーム、CABACの三点セットのうち、
せいぜい一つしか使用できない。
二つ以上使うとカクカク動画確定だった・・・
341[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:02:21 ID:lonbCAYd
動画性能を求めると言うか見たい動画が高画質ってだけなんでしょ。
ただ、わざわざネットブックでそれが見たいと言うのがおかしな話で。1時間限定公開って動画でもあるのかと。
ローカルに落とせるなら他の快適に見れるPCで見ればいいだけだし。
342[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:04:09 ID:boB/E53x
>>339
この手の話題はこっちとかに持っていって欲しいらしいがな。

ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241340500/

そういや、オールフラッシュのサイトをうっかり開いてブラクラ状態になったのはネットブックならではだと思ったわ。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:05:50 ID:lonbCAYd
なんだよ、専用スレあるじゃん。
344[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:15:58 ID:FRO9FYjy
検索しても見つけにくいスレタイなだ。
345[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:19:31 ID:wZ2j2tdu
>>339
携帯動画プレイヤーとしてネットブックを使いたい人って結構多いからね
結構そういう用途で使いたい人が多いからこそ、動画再生支援機能が重要視されるわけで
346[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:22:28 ID:lonbCAYd
もう高画質動画の話題イラネ。携帯動画プレーヤーは同意だがそんな高画質は必要ないでしょ。
347[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:31:49 ID:oRnmXK2a
事実上問題になるのって720p越えか、FlashPlayerによる再生くらいでしょ
特に後者は需要が多いだけに不満意見も目立つ。Adobeの怠慢によるところが大きいけどね
348[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:34:46 ID:FRO9FYjy
flashは落としてから・・・となり結局は・・・
349[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:39:43 ID:mTM7NIXz
専用スレ建てたら?

FLASH再生、h264などの再生、その他技術情報などはこちらで
【ニコ動】ネットブックで動画再生【youtube】

ってのはどう?
350[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:43:20 ID:ALuXEmqn
不満とか言われてもなぁ…メーカやネットブック自体はなんも問題無いのにとんだとばっちりだよねw

というか馬鹿共はなんでハード側ばっかりに不平不満言うかね。
徒党組んで数集めてAdobeにクレーム入れまくればいいのに。
351[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:44:21 ID:lqldQhGD
立ててもここに来るんでしょ、きっと。
ネットブックは変に進化しなくていいからこのままで手を出しやすい価格帯のPCとして残ってて欲しい。
それの方が現実的じゃないとは思うが。やりたい事があったらそれなりのPC買えばできるが
こんなに安いPCなんてほかじゃ代用利かないでしょ。
352[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 23:55:12 ID:70KiEcvS
高画質ネット動画要求は、儲かるCore系CPUノートを売りたいメーカーの陰謀に違いない
353[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:03:47 ID:IrdRplMt
本城網彦のネットブック生活研究所
赤が映える「LOOX M/FMVLMD10R」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/honjou/20090512_168271.html
354[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:05:02 ID:lqldQhGD
>>352
陰謀かどうかは知らんが技術の進化ってそういうもんでしょ。
ようつべやニコ動がそれに積極的に加担してるとは思わんが結局は「ハードを買え」に繋がる動きであることに違いは無い。
メーカーは売らなきゃ仕方が無いからハードの進化、を止めるわけにはいかないが
ユーザーサイドはいつまでもそんなものに踊らされてる場合じゃないってことにはなる。
時代のあだ花とは言え「こんなもんで十分だろ」と思わせてくれるネットブックが現れてくれたって言うのに
それを進化させろだとかもうどこまで躍らされる気なのかと。
ネットブックに対する不満がどこまでメーカーに届くのか知らんが、こういう安くて機能を限定したものが必要なんですよ、
じゃ無いと買いませんよ位の声が上がってもいいもんだけどね。
355[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:17:35 ID:5rf3m0qg
だよねぇ。そこそこ使えるものが安価に手に入るからこそ意味がある。
上のLOOXとかも辞書付けて価格に上乗せするより、なしでその分安く売った方が良いと思う。
どんな場面でも快適に使いたいならそれ相応のものを買えばいいだけの話だよ。
356[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:18:19 ID:Mt5SwrS/
>>354
携帯機種変バンバンする人はネットブックに不満を言う の法則。
理由:メーカーに踊らされ続ける。
ガジェット好きという言い訳が出来るので気付かない。

ただの思いつきだが。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:41:59 ID:jEIx4C1c
すまそ。
webカメラってなんでほとんどの機種に付いてるん?チップセットの仕様?
余計な機能は極力そぎ落として安くして欲しい。。
でも「む」キーは残して欲しい、カナ打ちだから。。

ちなみにAtom N270くらいになったらモッサリ感は無いん?
(会社から工人舎のSA1F00を支給されてるのだが、モッサリだ)
店イケ言わないでね、店頭に並んでるのはウィルス対策ソフトが入ってないから分かんないから。
358[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 00:47:39 ID:PaSUeR/0
Geodeでしょ?そりゃもっさりするわ。
N270じゃもっさりは無いよ。さくさくって訳でもないけど。
webカメラは何で付いてるか知らん。ネットブックだからでしょ。
ウィルスソフトがなんなのかわからんからはっきりしたことは言えないけど同じの入れても劇的に動作は機敏だと思うよ。
359[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 01:04:04 ID:jEIx4C1c
>>358
dクス〜
N280にしようかとも思ったけどN270でもいいかと思いますた。
思い切ってフロンティアのFRNU302に手を出そうと思ったけど「む」キーが無かったヨ。。
360[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 01:05:18 ID:5a+Gz7zC
Atom機でももっさり感はないけど、しばらくしてC2D機なんかを触ってみると挙動の速さに唖然としたりするな。
あと、webカメラは海外ではメッセやらスカイプやらで重宝されているとかどうとか。
わざわざ日本向けにカメラ省くのも面倒だし、そのままにしてるだけなんじゃね。

>>358
「劇的に動作は機敏」ってなんか新しい言い回しなのかとググちゃったじゃないか。
361[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 01:08:07 ID:yCBMlJAo
>>359
270も280も大して変わらん。まあチップセットが変わればわからんが。
俺のはs9eだが「む」キーはあるな。
362[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 01:39:49 ID:jEIx4C1c
>>361
dクス〜
じゃ、型落ち値下がり品をゲットする手もありだね。
ASUSのN10Jの独自OS「Express Gate」に興味を持ったけど、値段はまだ高止まりしてますた。
363[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 01:48:22 ID:5a+Gz7zC
>Express Gate
これはOSなんて上等なレベルじゃない。暇な時にちょこっと触って遊ぶだけの代物だ。
あと、N10Jを買うぐらいならN10Jcの方がXPの上に安価だぞ。
364[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 03:33:33 ID:sckeMJVF
このUSBのGPSすげー欲しいんだけど
持ってる人いないかなー。

http://www.iodata.jp/product/mobile/gps/usbgps2smd9/index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=1fb_cbQyERI
365[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 07:37:34 ID:4xx3eOwf
次ぎはネットブックじゃなくてスマートフォン買う、たぶん。
366[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 09:46:35 ID:1nyOyJWb
スマフォはイラン
367[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:03:44 ID:anTVeuHQ
>>362
マザーボードにそういう機能ついてるのも増えてきたので、デスクトップにその機能もたせたほう安いかもw
368[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:04:55 ID:1nyOyJWb
つか
ネット“も”出来て各種ソフト“も”使える。
DVD“も”テレビ“も”見れて、DVD動画のストック“も”出来る。

…と考えれば安価な割に実によく出来てると思うがなー。
369[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:37:09 ID:ImBa6y0z
スマフォでしか出来ないことと大きさを比べるとゴミにしか見えない
370[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:40:30 ID:3Au0xCJI
たしかにスマフォはゴミになるだろうな
371[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:10:34 ID:gOPCA1K2
電話の進化したものとPCの退化したものを
比べるというのも目くそ鼻くそのような気が…
372[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:33:49 ID:YZTe5Jgg
「Mac搭載ネットブック」を半年使った感想
ttp://wiredvision.jp/news/200905/2009051221.html
373[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:37:21 ID:svNuYvKx
「ウィンドウズ7」は年末商戦に間に合う見込み=マイクロソフト
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37945920090512?feedType=RSS&feedName=topNews

暫く買い控えが出るのかな?
374[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:42:45 ID:m/rgNkCT
最近店でよく見かける16型ワイドの巨大ノートってのは、
情弱相手に儲けたいというメーカー側の思惑の結果生まれた産物ってかんじがするんだが、
どうなんだろ。需要あるんだろうか?
375[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:46:10 ID:3Au0xCJI
据え置きで使うから画面が大きい方がいいというユーザーを
相手にしているんだろう。
それなりに需要はありそうだ。
個人的には16インチWXGAのノートなんて欲しくはないが。
376[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 11:58:33 ID:FLOdZami
親用としては選択肢になるかもね
377[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 12:13:41 ID:6Wwubljs
これぞNetbookの真打ちか!?――「HP Mini 2140 Notebook PC」の高解像度版を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/news027.html
378[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 12:18:52 ID:oiatjUdD
16型ワイドって、
液晶テレビみたいに、値段を高く設定する理由を無理やりにでも作りたいメーカー側の都合ってかんじがする。
海外メーカーはああいうの作らないし、国内メーカーが国内向けにヒネリ出したものだと思うが、売れるんだかどーなんだか。
一時期の流行で終わるのかそれともある程度継続するのかどーなんだか。
379[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 12:30:58 ID:EGnd+Dlr
ワイド16インチパネルはsamsungのやつだね
380[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 12:58:06 ID:/Usw/et5
>>357
海外ではウイルスを仕込まれてWebカメラを乗っ取られた挙句、
盗撮された動画が動画共有サイトにアップロードされるという
悲惨な例が後を絶たない。

>>374
デスクトップと違って画面と目の距離は
モニタが大きかろうと小さかろうと
常に一定距離になるノートで、16インチってのは
大きさ的にどうなんだろう?
実はこのくらいが適正な距離と画面の大きさだったりする?
381[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 12:59:51 ID:/Usw/et5
>>379
ものすごくソースが見たい。
NECのフルHD16インチもサムスンなのかな?
382[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:06:47 ID:Dam7dfcb
>>380
カメラがついてないノート保有者なんですね、わかります
383[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:16:12 ID:EGnd+Dlr
>>381
このパネルかなと

Samsung LTN160HT01 16.0 inch WUXGA LCD Panel 1920 x 1080
Samsung LTN160AT01 16.0 inch WXGA LCD Panel 1366 x 768
http://www.nextro.com/shop/catalog/default.php?cPath=1_26_61&sort=2a&page=2
384[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:19:11 ID:3Au0xCJI
>>380
適正かどうかは個人差があるので何ともいえないが
16インチWXGA(98ppi)は13.3インチXGA(96ppi)と同程度のドットピッチとなるから
決して無駄に大きいわけではない。
385[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:29:22 ID:/Usw/et5
>>383
即レスありがとう。
これは面白いサイトですね。

どちらもバックライトは冷陰極管の1灯式なのが意外。
386[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:35:31 ID:/Usw/et5
>>384
ごめん。
ドットピッチではなくて、単純に画面の面積的にどうなのかなと
思っただけなんだ。
ドットピッチが同じでも、目の前に大きな発光体があれば
目に負担がかかるんじゃないかと。

キーボードとモニタの距離を自由に設定できるデスクトップなら
画面が大きくなった分、離れることが出来るけど
ノートで画面が大きくなったから離れようってわけにはいかないからさ。
387[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 13:43:39 ID:3Au0xCJI
大きい画面が目に負担がかかるというのは全画面鑑賞をする動画再生くらいだと思う。
動画再生ならば画面から離れられるので問題ない。
388[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 14:13:40 ID:3j7Yyez/
16インチワイドなんて4:3時代のA4ノートから横に伸びただけだろ
キーボードの領域も十分とれるし妥当な変化だと思う
むしろNetbookこそ縦幅なくて不便
389[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:02:12 ID:mncDAT/w
16:9だからどのみち縦狭いからなぁ。
完全に動画再生マシンと化してるな。
390[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:04:23 ID:s/xNOIrE
20インチ以上ならワイドだとアプリを複数並べて表示とか出来るけど
10インチ程度の画面だとアプリ並べて表示する事なんて無いから
殆ど意味をなさないよな
391[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:09:17 ID:mncDAT/w
ワイドが意味を成さないというのは変じゃないかい?
高解像度が意味を成さないというならわかるが。
392[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:30:44 ID:vskibwFt
ネットブックにWin7入れると
例のかっこいい起動アニメとかがないじゃん?
たぶん解像度のせいなんだろうけど
レジストリ設定とかでどうにかなんないんだろうか
393[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:31:47 ID:pg6cKJOC
どうにもならないです。
394[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 16:29:44 ID:cTkODzz2
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1773

まったく関係ないが、ここに載ってる29800円のノートPCが糞安かったので、親父にでも買おうと思ったら案の定売り切れていた。
ネットブックは海外いくので必要なのだが正直3万以上は出したくない。
WIN7も11月頃出るし、それまで我慢が正解だとは思うのだが7月までに買わないといけない。
なので東芝のそこそこいいやつか、ACERの8,9インチがどこかの特売で3万付近いくまで購入我慢汁。
画面は8,9インチでまったく問題なし。
395[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 16:33:13 ID:pg6cKJOC
ボーナス商戦を目を皿のようにして見張ってろ。
396[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 17:47:17 ID:Ns47dzGM
田舎の電器屋で10台だったら朝5時に並んでも買えるだろ
397[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 17:59:20 ID:SG+QSPdF
田舎舐めるなw
398[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 18:56:03 ID:Dxgh5pHW
田舎でも常連は多い。
399[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 19:57:57 ID:XtLN1DIo
やること無いから欲しい物が無くても並ぶからね。
本当に欲しいかどうかわからんが順当にあっさりと売り切れるし。
400[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 20:13:25 ID:DyuCQQv2
>>394
ハードオフなら新品の1000HAが31500円で売ってる(特価とかじゃなく普通に)
うちの近所のハードオフだけかもしれんが
401[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:45:21 ID:Z1dpbFnV
正直、商品の差異ってバッテリー時間だけじゃない?

http://www.ezcomputer-japan.com/osusume.html
402[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:52:59 ID:FLOdZami
前向きだな
403[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:55:04 ID:mAOsBNUa
ネットブックは、3万までだね。
使い捨て感覚で、不要になったら、窓から放り投げられるように。
404[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:55:42 ID:1MHUwlt9
>>401
1.5kgもある1000HEを真っ先に推すあたり、やっつけ感が溢れてるナ
405[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:55:56 ID:q8WEG1tW
なんじゃ、その極端論は。小学生かよ
406[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 21:57:53 ID:YMSGHqs0
極端論
407[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:19:33 ID:NtDe83Ev
>1.5kgもある

「も」だとぉ〜、
ひょっとして、フラれるのが怖くて告白れないくちか?
肉を食え、草食系!
408[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:30:18 ID:1MHUwlt9
草食系は悪いのか?w 体力がまるでないのは認める
でも、普段ネットブックより重い本を一緒に持ち歩いてる人間が、
せめてネットブック位は少しでも軽くあって欲しいと思うのはなにか間違ってるだろうか

まあ、それを差し引いても1000HEは無駄に重い
409[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:34:41 ID:oMfd07EY
>>408
変な煽りに反応するなよ

まあ、モバイル前提である以上1.2kg前後でないと存在価値薄いわな
本当なら1kg切って欲しいところだ。
410[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:36:17 ID:V9QKSgkV
今のモバイルノートが大体1kg前後だね。重くても1.3kgくらいか
411[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:40:00 ID:f+tRj4ka
年末商戦までには、13インチで1.3kgくらいのCULVのノートが増えるんじゃないかな
412[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:49:40 ID:zgRuOZbt
intelやMSの縛りに影響しないバッテリー容量を重視したおかげでさらに重くなってるしな
413[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:05:19 ID:eVaAbFaI
8.9インチで買おうと思ってるんだけど、

・EeePC 900HA
・AspireOne150

オヌヌメするならどっち?
ぶっちゃけどっちでも良いから迷ってる。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:10:50 ID:FLOdZami
SSDかHDDかで選べるじゃん?
415[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:17:43 ID:Ns47dzGM
>>413
長く使うならバッテリーや部品取り用機の入手性も考えてEEEPCかな
416[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:26:35 ID:xsyPoQj1
>>413
ま、一方がACERってだけで、別のだわw
コレばっかりは、用途関係なし!

PCだけは、品質と世界シェアが全く連動しない。
417[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:33:59 ID:5Rw82Xoz
>>416
> PCだけは、品質と世界シェアが全く連動しない。

DECがcompaqに買収されたと聞いた時に、涙ながらにそれを痛感した。
その後、HPがcompaqを買収した時に、ザマーミロと溜飲を下げた。
418[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:55:54 ID:e5PmN3iU
高くてもいいなら品質は上げられる、でもこれは許されない、誰にでもできるしね
限られたコストの範囲内で最も高品質なメーカーがトップにいる、市場原理ってもんだ
メーカー的には製造品質を上げるコストと販売後のサポートコストのバランス
例えば日本企業ではNECや富士通の品質は高く評価されているけど他と比べて壊れにくいわけではない
問題は壊れた時の対応、品質とはサポート込みで評価される
ある程度壊れるのは予定調和、100台買えば何台かは必ず壊れる
個人ユーザーは丈夫で絶対壊れないPCを妄想するけどもそんなPCは無い
419[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:59:31 ID:rUFeHsJ2
ネットブックはバッテリーの互換性も考慮すべきステータスに入るかね?
420[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:07:02 ID:O1PpJrob
Hothotレビュー
日本HP「HP Mini 2140 Notebook PC」上位モデル
〜1,366×768ドット液晶と2GBメモリを搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090513_168362.html
421[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:08:54 ID:dL5VesTZ
ビデオカメラ用のバッテリーが使えたのはチャンドラだったっけ。
どこぞの家電メーカーがやってくれないものか
422[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:11:11 ID:j/wPEhcb
>>418
>限られたコストの範囲内で最も高品質なメーカーがトップにいる

それを否定してるんでしょうが。

ノートPCってもんは、スペック対比で安ければ、
ガワや排熱に関係なく買うって層が居たって事だよ。
そーいうの確認できない通販では特に。

大体、LatitudeやEliteBookなんて、申し訳程度じゃん。
423[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:14:30 ID:pXXDPhxR
>>418
LaVieLightとか品質や壊れにくさやサポート体制ではよい機種だと思うが評価は最低だしな
424[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:32:23 ID:uXFg7X8y
でも、品質については許容範囲ではあると思うよ。

たぶん、日本人はどっちにしても品質要求が過剰。
425[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:35:32 ID:mG+E0pGF
まあ過剰かどうかを決めるのは誰かって話になるわけで
426[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:39:44 ID:Owkmqab7
価格.comに書いてあるものは大体過剰であることは多いな
427[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:45:28 ID:jtzoFNib
1366×768で各社揃った辺りが買い時かなぁ。2ヵ月後くらい?

できれば10.1インチじゃなくてもうワンサイズ上でもいいんだけどな。
タッチパッドに余裕を持たせたいし。
428[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:54:38 ID:f2jB2n+C
音量スイッチがついてるネットブックってありますか?
本体の横に円盤みたいな感じのやつ。
429[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 01:45:45 ID:tcV9cYfO
Win7が年内でしょ? 年末商戦にネトブくるんじゃね?
それに併せて各社解像度うpとか。縦狭くなるらしいし。

あと12インチだとネトブの意味なくね?
430[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 01:51:18 ID:Owkmqab7
新OSは多少値が張るPCを売る為の最もいい機会。
しかも年末商戦にわざわざネットブック持ってくるとは思えないがね。
431[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 01:59:43 ID:tcV9cYfO
あー。確かに。スペック必要としない分微妙ではあるが、
その微妙ラインこそ国産メーカーの主力だしw

ネトブは鬱袋と共に在庫処分とかもありそうだね。
ってことは春モデルで一新...
432[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 02:16:30 ID:zWvdSAcd
来年になってもネトブがお買い得かどうかさえ分からないよね。
7のスターターとか入ってても追加出費込みで考える人もいるだろうし。
433[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 02:23:31 ID:Owkmqab7
まあ、8〜12万位の機種を主力に持って来るでしょ。
vista時にはあまりのハード要件の高さ(結果として価格が高い)や
評判に躊躇した層がさすがに自分のPC(OS)が2世代遅れになるのはと多少奮発して買い換えるものと見込んでるでしょ。
それが落ち着いた頃にネットブックでしょ。まあ今のネットブックのようなお買い得感があるかどうかは果たして?だが。
434[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 02:27:10 ID:ojujZYfH
ネトブは今がピークだよな
うぃん7になったら激しくコストパフォーマンス落ちるだろ
435[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 02:27:27 ID:54EpqKU2
>>433
それはそれでいいとして、小型安物路線も残して欲しいもんだ。
8.9インチモデルがすっかり絶滅危惧種だからなー。
昨今の10インチモデルの軽量化を思うと、Eee901的なものが標準的なSSDで重量900gとかいけないもんかね…。
436[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 02:36:27 ID:efi0SmTA
需要があるからなのか、要望が多いからなのか、はたまたメーカー側の利益確保の戦略なのか
ネットブックと呼ばれるもののスペックは確実に上がってもはやネットブックと呼べる物ではなくなってるのは間違いないな。
437[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 06:17:02 ID:Gd6wQoGI
5万台以下のネットブックはWin7スターターじゃないの?
CULVが売れ線になれば12〜13インチとのパーツ共有で高解像度ネットブックは
そっちにシフトするんじゃない?縛りの割引なしなら10インチにこだわらないメーカーの
方が多いでしょうし、縛りの割引ありならWXGA無理だし。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 06:42:39 ID:mG+E0pGF
日本でスターター版は出さないだろうな
今も出してないし
439[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 06:48:56 ID:VsezL4ld
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51348274.html
需要が低いためGN40が早くもフェーズアウト
代わりにPineviewを少し前倒しで登場
440[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 09:13:09 ID:gNF/HuLx
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/news027_2.html
起動時間計るのはいいけどなぜHDDモデルと比較しない?w
2140は7200rpmの高速HDD搭載が売りなのになぜ対決しない?www
もしSSDの方がぶっちぎりで起動時間が短かったら嬉々として比較したろう
XPで39秒って遅すぎだし
例えばttp://lwm.jp/column/archives/000865.html
S101は18秒(26秒)、SPいくつとか言う差じゃない、ぶっちぎり
Intel製SSDはベンチだけは速いけどメッキはげたね
それともXPでは性能出ないのかな、あるいはチップセットが悪い?
ともかく2140では悲しい事になってる
441[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 09:18:00 ID:gNF/HuLx
ちなみにうちのボロノートはpenMの2GHz+ATAの2.5で22秒くらい
XPの場合起動時間20秒台はたいして速くないか、むしろ遅い部類になる
常識的なチューンはしてあるので単純な比較は無理だけど実用レベルって事で
逆にXP買ったまんまは非現実的
442[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 09:51:52 ID:q0HKIFo+
>>439
GN40は価格もTDPも945GSEよりも高いから当然だろうな。
アドバンテージは動画再生支援機能くらいだし。
443[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 10:21:05 ID:s4zBGdJ0
>>441
PenM2GHzの方が圧倒的にハイスペックだろw
444[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 10:22:39 ID:ojujZYfH
母艦のマザーボードMSIにしたら、買ったままのネトブより起動はやくなったw
445[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 10:33:03 ID:Fr2Z8WC8
atomの270の1.6GhzなんてPem4の1.5Ghzと同じぐらいでしかないのにPemM2Ghzとかわろた
6〜7年前のノートPCに搭載されていたセレロンとやっと同じぐらいだからね。atomは低電力で勝負をかけてるのにPemM2Ghzとか出されても
446[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 11:57:59 ID:No37rX61
11インチ
1366×768
メモリ2GB
HDD 80GB 以上の容量
Win Vista でダウングレードXP付き もしくは Win7の軽量タイプOS
あまりはみ出さないバッテリー
駆動時間  5時間以上
重量  1.2Kg以下

これが5〜7万円で発売されたら売れると思う。
そして、このサイズがネットブックの主流になるだろう。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:02:58 ID:q0HKIFo+
448[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:04:34 ID:md3fVFsn
EeePC902とかT91とか早く小さい新機種出て欲しい
ASUSは据え置きネットブックしか作らなくなったのかな…
449[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:16:26 ID:bfqttj2r
【レビュー】
光センサー液晶を搭載した新機軸のミニノート - シャープ「Mebius PC-NJ70A」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/13/mebius/index.html
450[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:16:44 ID:zb7BItfV
>>446
今んとこ11.6"1366x768はAcerともう1社しか予定がない
451[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:40:30 ID:gNF/HuLx
>>443
でも起動時間だぜ?
なんでもCPUの性能と比例すると思ってる?
あとS101が1.6GHzのatomで18秒で起動してる現実からも逃げないように
2140のSSDモデルは起動が遅い現実は現実
452[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:46:23 ID:xRdlW1cG
>>450
1社出れば横並びしてくると思う。数ヶ月はかかるかも知れないが・・・
453[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:46:50 ID:q0HKIFo+
起動時間だけで性能が決まるのならばこの1GB/sの超高速SSDは並のHDD以下の
性能ということになるなぁw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090509/etc_pfast.html
454[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 12:58:08 ID:MuoecU5N
>>443
「SSD搭載ネットブックの足回りは古いノートよりも圧倒的に速い」
「古いノートなんか話にならない」
などと吠えるのがいるが…
455[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 14:17:24 ID:B/hsRaVo
質問してもいいかな?
医療研究のプレゼンシート作るんだけど、ネットブックで普通にパワポイうごくんかな?
実際使ってる人いたら教えてよんまげ。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 14:19:00 ID:vsgShg2a
OpenOfficeなら問題なく動いてる
457[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 14:53:13 ID:ojujZYfH
2000くらいまでならおkじゃないっけ?
458[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 14:54:03 ID:2LBZEPD5
「パワポイ」という略し方は初めて見た。
なんか笑える語感だな。
459[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 15:16:56 ID:B/hsRaVo
即レスありりーん!
こないだネットで2003買っちまったんだよなあ。んまあ試して見てだめなら2000買うよ。

略しかたは、パワポかw
職場はみんなパワポイだw
460[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 15:54:49 ID:dRv9a2dm
NorTecの「Gecko EduBook」は8.9インチディスプレイを搭載した小型で安価なノートPC(Netbook)。
過酷な環境でも長期間使えるように設計されている点が通常のNetbookとは異なるという。
EduBookの価格は基本的な構成で200ドルから。発売は7月の予定。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news007.html
http://www.windowsfordevices.com/files/misc/norhtec_gecko.jpg
http://www.windowsfordevices.com/files/misc/norhtec_back.jpg
461[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 16:04:03 ID:3qHpxpkF
単3電池ktkr
462[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 16:14:10 ID:lE6mjFBA
アスースの据え置きって、結構売れそうな感じもする。
電気屋で見たけど、キーボードもSONYみたいで打ちやすかったし
タッチパネルも、反応よかった。あれで5万kぅらいでしょ。
463[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 16:14:21 ID:Fd4WQgGi
乾電池仕様ってコンセプトは大好きなんだけど実際の使い勝手は悪いんだよな…w
464[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 16:25:28 ID:zb7BItfV
8本で4時間か・・・・
465[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 17:02:27 ID:mghIfFQc
DELL Mini 10v 299ドルって、めちゃ安くない?

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news040.html

メモリが2Gに増設出来て、ハードディスクが2.5インチで換装が楽なら
俺は買う。ほんとに買う。
466[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 17:12:46 ID:fPRzpwMy
>>465
299ドルなのはUbuntuモデルでしょう。

XPなら+1万円じゃないかな
467[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 17:13:36 ID:kHBhEWYf
10インチクラス液晶+SSDって、EeePC/S101以外にありませんか?
468[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 17:40:19 ID:HvRS+gfH
>>467
HP mini 1000、mini 2140の一部モデル かな。

2.5インチHDDが交換しやすい機種買って自力で変えちゃうのもありだと思うけどね。
469[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:00:51 ID:zWvdSAcd
mini 10vには1366x768モデルもあるんだね。
画面解像度が大事な人には2140より安くて良いかも。
470[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:02:26 ID:fPRzpwMy
>>469
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

マジかよ、困ったなw
471[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:03:29 ID:zWvdSAcd
あー、でも1366x768にはもれなくZ530+GMA500だわ…
472[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:11:57 ID:fPRzpwMy
>>471
ちゃんとワナを用意してくれてるわけねw
473[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:15:37 ID:n9ZeXjNk
すみません
WinXPについて教えてください。

ネットブックについてくるWinXPっていつまで使えるのですか?
なんか聞いたら、もう一部のサポートが終わってると友人が教えてくれました。

今からネットブック買ったら、XPってすぐに使えなくなるのですか?
Windows7はAtomのシングルコアで使えるのでしょうか??
474[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:15:40 ID:SbXPTigJ
>>471
嘘?マジで?
vは全てNじゃないの?
475[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:20:17 ID:fPRzpwMy
>>473
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/25/14573.html
マイクロソフト、XP Home Editionのサポート期間を2014年4月まで延長

2014年4月まではおk

>なんか聞いたら、もう一部のサポートが終わってると友人が教えてくれました。
メインストリームサポートは終わった。今はセキュリティとかの放置できない重要な部分のみ。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/15/23146.html
Windows XPのメインストリームサポートが4月14日で終了
476[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:32:03 ID:IbCWSoSK
>>460

NorhTecなんだけどな>itmedia
どうせなら、漏斗みたいなかたちしたノートPCにすればうけたのに。
477[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 18:43:15 ID:F7GbZlY2
>>471

Z530ってダメなの?
Atom ZってAtom Nよりいいと思ってたんだけど。
478[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 19:01:16 ID:a+DqeoS6
Z系自体が優秀でも抱き合わせのUS15がどうしようもない訳で。
479[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 19:19:18 ID:iwa3KfGE
US15はインテルも扱いに困っているようだ
480[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:02:25 ID:F7GbZlY2
>>478

あうあう…。

N系は周辺チップが電力食いらしいし、
ATOMでどうしてこんなに周辺に泣かされるの…(哀)。
481[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:12:32 ID:LsMJddAN
>>459
MSIの防具だけど2003普通に使ってるが?
482[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:19:07 ID:xMF3ttJa
この条件が揃ってるネットブックorノートPCない?
以下条件↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Atherosチップ搭載
・解消度が特殊じゃない
・バッテリー持ちが2・3時間↑
・壊れやすかったりしない
・OSが入ってない
・メモリはできれば1G↑(バラせてパーツ交換できるならおk)
・SSD・HDDの要領は40Gくらい(↑同様)
・CPUは特に問わない、(↑同様)
・全体的にバラしやすく、多少難しくてもパーツの取替えが出来る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と、まぁ欲を言えばこんな感じ。
別に全部条件が埋まらなくてもいいんだけど・・・


知ってるヤツいたら詳細キボンヌ
483[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:22:18 ID:p2xTKzfq
>>480
以前、専用省電力チップセット開発取りやめになってなかったっけ?
使いまわしでいいやって事になったのかな?
484[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:27:55 ID:a+DqeoS6
>>482
好きなのどうぞ
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=pG7ZoIR-AmvjktflLZnCBEQ

Linuxモデルあるかどうかは個別サイトで確認しる
485[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:28:13 ID:PhWak4EX
>>482
10人中9人はそんなの白根と言う。
残りの一人もやっぱり白根と言うだろうな
486[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:32:17 ID:iwa3KfGE
>>480
9月ごろに、チップセットとワンチップのやつが出て、消費電力は若干
改善される見込み。バスクロックも上がる
487[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 20:38:14 ID:UhAMQe4n
>>480
Intelの抱き合わせ商法に文句を言えw

>>486
オンチップチップセットに泣かされる未来が見えるw
488[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 21:27:01 ID:BeC2CMk2
>>482
国語辞典買って日本語の勉強やり直してきたら?
489[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 21:51:41 ID:RRkvx/jc
便乗でもないけど、辞書つかっている人います?
親が電子辞書欲しいというので買ってやろうと思うのですが、
どうせならネットブックのほうがいい気がするんすよ。使い勝手とかどうでしょうか。

年寄りだし、電子辞書のほうがいいかなとも思いますし…。
戯画のタッチスクリーン付のが出ていれば迷わなかったんすけどねぇ。
490[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 21:58:39 ID:fPRzpwMy
>>480
てか完璧な物を作っちゃったら10万とか20万のノートパソコン売れなくなるからな。
いつのまにか液晶もどんどん大きくなるし。

軽自動車みたいに何らかの制約がいるみたいなんだ・・・
491[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:04:00 ID:KXk7aAgr
>>489
ipodtouchのアプリとかどーよ
辞書としてかなり使える
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlagFDA.jpg
492[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:11:49 ID:xMF3ttJa
>>488
> >>482
> 国語辞典買って日本語の勉強やり直してきたら?

そんなにアホィ日本語使ってたかぬ(^ω^ )
493[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:13:41 ID:CcUqBKm6
でionネットブックまだ?
494[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:14:42 ID:umN1DWHJ
495[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:20:22 ID:42GBl45O
ttp://www.logovista.co.jp/information/news/lvrenual15_20080520.html
ttp://software.fujitsu.com/jp/epwing/tougou2006.html
LOOXU50でもたいして重くはないしNetBookで十分だと思うけど、
自分で買ってこないくらいの人はPCという時点で厳しいんじゃないかな〜
機能は電子辞書のほうが上だろうし
496[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:30:04 ID:p2xTKzfq
>>489
年寄りはネットブックのような小っちゃい文字は読めません。
例え文字大きく設定してやっても使いやすくなるかどうか・・・。
497[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:37:14 ID:xMF3ttJa
>>494
まさかそのスレを推薦される側になるとは・・・

じゃ、改めてー
パーツの交換が簡単で、
バッテリー持ちがいいヤツない?
3時間持ってくれればあればいいんだけど(´д`*)
498[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:37:51 ID:CcUqBKm6
>>497
スレ違い
499[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:42:04 ID:54EpqKU2
>>497
ASUSでもAcerでもMSIでも10インチモデルはメモリ・HDDの交換は容易。後はカタログでも見て選びなさい。

>>484
一瞬、いい表だと思ったものの、愛機N10Jcが入ってないことで俺の怒りが有頂天。
まぁ、ここ最近のASUSの迷走っぷりはヒドイから、全部並べても・・・というのはわかるんだけどね。
500[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 22:50:22 ID:xMF3ttJa
>>499
マジスレサンクス。

明日アタリにガッコ終わったら本屋まで一っ走りしてくる(・ω・`)ノノ
501[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 23:10:48 ID:RRkvx/jc
>>491
すまん、たぶん文字すら入力できないかも…。

>>495
これ+家庭の医学あたりがあれば満足しそうですね。感謝。
適当なランチャを常駐させておけば、そんな変わらないかなと…甘いかもですが。

>>496
そこなんですよね。ただあのモノクロ電子辞書も結構見づらいんですよね。
Brain買うならネットブックの方が…と思っちゃいまして。

考えてみりゃ、ここに年配の方いないでしょうし
無茶な質問に皆さんレスありがとうございます。再検討してきます。
502[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 23:55:44 ID:uXFg7X8y
>>489
専用機にしてやれよー。
年寄りにPCはきついと思う。
手書きで漢字調べられるしさ。

ついでに、求めるコンテンツのレベルによっては
専用機の方が安いよ。
ネット上の辞書だけってならいいけど、
その分さらにトラブりやすいし。
503[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:04:08 ID:Gd6wQoGI
>>480
CPUとセットで$40で売るものを根性出して開発するわけが無い。
チップセット単体で$100位出す人が500万人くらいいれば凄いの作ってくれるよ。
504[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:23:48 ID:3lBaJhuk
>>489
おや・・そっちに取っちゃったか・・
きっとこういうのが欲しかったんじゃね?テレビショッピングで宣伝してるし
ttp://ropping.tv-asahi.co.jp/sanpo/disp/CEtaLastGenGoodsPage_002.jsp?GOODS_NO=20455

PCじゃ使い勝手でかなわないと思うよ
電源入れてすぐ使えるとか、可搬性とか壊れなさそうとか
505[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:26:09 ID:CAbrCmlK
>>503
古い設備でそのまま作れるって事で945なんだろうね・・・

むかーしの440BXとチップセットの形が似てるからなw
506[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:28:18 ID:/Ch3Hfd2
電子辞書じゃネットも見れないし
メールもできないし
映画も音楽も楽しめない。

多少でも幅広げて楽しみたい気持ちがあるなら
ネットブック>>>>電子辞書、だと思ふがね
507[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:40:19 ID:MrjiQwIc
>>506
そういう人ならPCくらい既に買ってると思うな。。。
まあ、環境は人それぞれだけどね。
508[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:43:33 ID:qxusK27y
>>506
そういう状態になったときに自分に合ったPCを買うのが一番だろう。
ネットブックだと画面が小さいとかDVDドライブが内蔵されてないとか
そういう不満を言うかもしれない。
電子辞書はPCを持っていても便利に使える。
509[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 00:53:34 ID:dyO7TyeK
>> 499
N10Jcいい?
狙い定めてるんだけど、値段高止まりなんよね
510[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:07:40 ID:CAbrCmlK
結局、縦解像度を600でガマンできるかできないかだな。

できない人にとってはまだまだ選択肢が少ない
511[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:11:11 ID:MUCPT2KV
実売4万程度なら我慢できるでしょ。
つーか我慢しろや、と。
512[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:14:06 ID:/Ch3Hfd2
以前、Vaioでもチンコでも10.2とか11とか1024x768って普通にあったゃん
なんで1024x600と1366x768しかないん鐘
513[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:15:56 ID:MUCPT2KV
高解像度とか、動画支援だとかは、ウルトラモバイルを安くしろと騒いでもらいたいものだ。
ネットブックにあまりに多くを求めてもらうとどんどん高価格化しちまって迷惑だ。
514[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:16:56 ID:hAFyHSux
>>512
高くなっても良いならまた作るでしょ。
でも時代がそれを許さないからねぇ。
515[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:19:23 ID:CAbrCmlK
>>513
大丈夫、たくさん作るからどうせ高解像度のでも全部49800円で買えるようになると思う

去年まで800x480でも全然平気!とかやせ我慢してたんだからw
516[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:27:48 ID:m1OLgZaI
Win7積む時点で+1万前後コースな件について。

まさか現行のXPモデルそのままの価格でWin7乗るとか
思ってるほどアタマお花畑じゃないよな?
517[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:32:41 ID:1YB88osL
1024×600機を2万円で買い、こりゃ安く便利な物が手に入ったわい、と
満足感に浸っている俺にしてみれば、少々画面が大きくなったとしても
5万円もするのなら買わない。
518499:2009/05/14(木) 01:33:08 ID:Mr5ChRcs
>>509
競合しそうな機種があんまりないので値段落ちないんだよね。

・日常的に持ち運んで使うつもりはない。
・ある程度でいいのでゲームが動いて欲しい。
・フルHD動画を見たりBlu-Rayの再生をしたい。

この辺に当てはまるなら。
パっと見の質感もいいし、稼動音もほとんどしない。
ExpressCard・HDMI出力・指紋センサーといった面白オプションも付いてくる。

欠点はやはりサイズと重量。これは店頭で実際に触ってみて割り切れるかどうか試すしかないんじゃないかと。

後はGPU積んでるおかげでゲームや動画が快適な分、CPU依存度の高いことをやるとAtomの弱さが際立ってしまうことがある。
別に他に比べて劣ってる面じゃないんだけどね・・・。

まぁ、色々書いたけどサイズ・重量に妥協点を見出せるならいい機種かと思ってる。
今ならほぼ確実にバッテリーもう1本貰えますし。
519[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:46:28 ID:qEsLZ99R
N10Jc N10Jは1024×768の縦横圧縮表示まで出来るようになりました〜♪
520[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 01:59:21 ID:L9fVIJJR
>>512
あれはワイドテレビ用の液晶と生産ラインを共用するためだろ
縦横比が16:10から16:9に移行したのも同じ理由(切り屑を減らすためだとか)

その意味で未だにLet'sが1024x768に固執し続けているのはすごい
521[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 02:11:15 ID:jghiJvKd
>>520
テレビ向けのTNって少なくない?
と思ったけど、ゴミ……もとい最低価格帯はTNか
ノートPCにIPSやVAが採用されることはもうないだろうナー
携帯電話が贅沢に思えてくる
522[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 07:24:09 ID:PFa+Hzie
>>520
なんだかんだで作りは悪くないし、高くても買う人がいるからこだわり続けていられるん
だよね。あの辺の奴は。もともとニッチ向けがたまたま時代にマッチして結構売れちゃったって
シリーズだし。Vaioブームの後のAVノート全盛時代に軽さとバッテリー持ちを前面におしだした
シリーズがこんなにアンチを産むほど評価されるなんて思ってもみなかっただろうし。
523[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 09:24:42 ID:XlH0B/Vm
( -━- ω -━- )我が名はバルサミコス
神速で>>2をとるものなりぃ


( <●> ω <●> )カッ
524[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 09:26:00 ID:XlH0B/Vm
規制解除直後に誤爆ってorz
525[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 09:58:25 ID:OWfIItkt
人生辞めろ
526[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 12:29:31 ID:Ft+b6R6n
>>517
2万円だと10インチないやつかな?
527[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 12:33:31 ID:e1hv7VBN
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news007.html
200ドル タイ製 逆輸入で買えないのか(´・ω・`)
528[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 12:37:24 ID:c0KI8f1H
>>527
逆輸入ではなくただの輸入ではないか?
529[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 12:51:43 ID:qxusK27y
>>527はタイに住んでるのでは?
530[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 12:52:39 ID:e1hv7VBN
>>528
そうだった(´・ω・`)
乾電池で動く200ドルのミニノートPC タイのNorTec「Gecko EduBook ...
531[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 13:19:01 ID:7Mj+m7li
>>512
10.4インチと11.3インチの1024x768だね。
10.4インチの1024x768はパナのRシリーズでかろうじて残っているけど
11.3インチの1024x768はもうどこも出してないね。
10.4インチの1024x768だと筐体の横幅が取れなくてキーボード配列が特殊になってしまうから
11.3インチの1024x768がバランス的には非常にいいと思うんだけど、作られることないだろうな。
532[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 13:29:00 ID:SmKIXiqL
>>531
Vista時代になってから、ワイドが主流になったからね。

次は11.6インチ1366x768みたい。
533[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 13:33:32 ID:3vAh9nkM
東芝、512GBの高速SSD搭載「dynabook SS RX2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168354.html

ゼロが一つ多い価格帯ですw
534[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 13:41:08 ID:pQ69zoCZ
なんというウルトラモバイルPC
世の中金ですな
535[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 13:42:25 ID:w7aSu11D
1366x768はハーフHDでもともとテレビの規格だからね
パネルの製造コストを考えても低価格化しやすいんじゃない
Vistaはあんまり関係ないような
536[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:15:42 ID:lIxA8NTy
Lenovo、新デザインを採用したネットブック「IdeaPad S10-2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168539.html
537[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:18:04 ID:g+/MDJ19
蓮コラ
538[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:18:50 ID:PFa+Hzie
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168509.html

ネットブックとは直接関係ない記事だけど、微妙に影響でそうな気が。
AMDもVIAもないネットブック市場がどうなるか気になるよ。
539[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:19:17 ID:lIxA8NTy
540[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:29:28 ID:jghiJvKd
>>533
これをネットブック並みの気楽さで買える身分になりたいもんダ
541[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:35:53 ID:SmKIXiqL
>>536
>中Lenovo

って何?
542[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 14:56:02 ID:AH4zeGuF
>>533
昼食を1ヶ月ぬいて買ってみるか
543[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:24:24 ID:a6g9oJOl
おー、東芝自社製のSSD搭載モデルかぁ。
64GBがネットブッククラスに載ってくると面白いかもね。
544[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:37:05 ID:Ft+b6R6n
>>542
おまいの昼飯に同行したいわw
545[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:57:33 ID:yKJYBKen
金持ちの昼食に付き合うと金がかかってしょうがない
546[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:59:43 ID:UlO+TFcc
松屋豚めし320円――――
547[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:01:27 ID:OWfIItkt
カニ食い放題でも釣りがくる昼飯代だな
548[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:23:21 ID:pQ69zoCZ
昼食ひとりで2万ならたけー肉にいまくれるな
549[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:49:24 ID:AH4zeGuF
昼食1ヶ月ぬいても2万くらいにしからならないぜ
550[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:52:04 ID:Xn2hr02g
>>549
エンゲル係数高そうだな
551[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 16:52:48 ID:EYay6nk8
1ヶ月5000円くらいだろ
552[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 17:08:57 ID:VCstH6xq
昼食抜いても3kg減るだけだろ。家弁だしw
553[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 17:30:54 ID:+jZoaJ4U
1ヶ月の昼飯代削ってネットブック買ったワシの立場は…(´;ω;`)ブワッ
554[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 17:32:15 ID:OvV+MTou
抜く昼飯がない
555[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 17:40:48 ID:j9o0EDL9
1日2食、基本だよな
556[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 18:39:26 ID:oCW3qjH+
昼飯抜いたら餓死するわ
557[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 19:35:27 ID:rrh+g3ST
昼飯代がそもそも月5千円位しかないから無理だな
558[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 20:48:25 ID:iahnfAdQ
月の昼飯抜いても1200円にしかならないです……
559[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:19:49 ID:IMkPlRU2
35万円/1月昼飯

で、週休二日だと、実働22日として
35÷22=約1万6千円の昼飯

いや、仕事ある日だけでなく毎日として
35÷30=1万1千7百円≒約1万2千円の昼飯

晩飯は、たぶんその数倍と思われ
セレブだな〜(´-`)y-~~
560[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:23:50 ID:sZD5ZXVH
えっ?
561[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:27:28 ID:AH4zeGuF
>>559
いまさら得意げにそんな解説されてもねー
562[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 21:34:05 ID:GV8Qxpqp
>>533
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっくを具現化した感じだなw
563[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:03:17 ID:I82WfheG
>>559
暇か?
564[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:06:44 ID:0IhvcgMq
>>562
多分、価格以外はねw
565[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:14:40 ID:EYay6nk8
価格が1桁安ければ最強だなw
566[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:17:09 ID:0IhvcgMq
やめとけよw本気でそう言い出す奴が来るからwww
567[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:17:25 ID:1PuJ1WW7
最近はオフィススイートが入っているネットブックが多いね

やはり、マイクロソフトの2007が出て来たし
568[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:07:45 ID:0m3sBuQv
atom zがUbuntu 9,04に対応したお
569[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:09:03 ID:0IhvcgMq
それ、逆だろw
570[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:17:26 ID:0m3sBuQv
本当だ…
酔っ払って書き込むとだめだな、スマソ
571[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:19:16 ID:MrjiQwIc
>>562
でも、でかいし(幅が広くて結構邪魔)、VGAがオンボードだよ?
572[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:20:54 ID:GzE1MB0M
>>571
VGA外付けのほうがよかった?
573[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:21:26 ID:0IhvcgMq
なぜにマジレス!?
574[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:23:20 ID:GzE1MB0M
マジレスのつもりじゃないかったのに
575[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 23:24:52 ID:cVKdTs5s
>>574
>>571に対して言ってるんじゃないの?w
576[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 00:42:42 ID:+XAplSYu
>>536
S10で微妙だなと思ってたところが直ってる
(Fnキーの位置やイヤホンジャックの位置)
でも天板の水玉模様が最高にダサい
577[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 07:50:02 ID:jXevInFD
ただのビンボースレだと思われたくないので一言。

>>533の液晶だけは流石に無いわ。
今時、ネットブックでもあれ以下探すのは一苦労。
578[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 08:30:01 ID:xD0zQ4ja
579[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 10:33:06 ID:EhJ3VeSZ
スペックはくそいがネットブックとしてはただしいありかたと評価する
580[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 10:36:12 ID:2/6v4q/T
「何はなくともキーボード、何がなんでもキーボード」な人のためのNetbook──「dynabook UX」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/15/news025.html
581[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 11:01:37 ID:4PB3kVmq
>>580
[半角/全角]にふれない時点でチキン確定
582[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 11:11:39 ID:WWOzHH3M
>>581
昔のLibretto Lシリーズとキー配置が同じなんだけどね。
583[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 14:15:30 ID:EvTH/krL
東芝は間が悪い
09年第1四半期の世界 Netbook 出荷量、前年比556%増の590万台
ttp://japan.internet.com/finanews/20090514/4.html
>Netbook は EMEA 市場(ヨーロッパ・中東・アフリカ)や南米で高いシェアを持っているが、
>日本、中国、北米市場では比較的低いシェアに止まっている
実は日本はブームってほどネットブックは盛り上がっていない
そしてCULVやYukonの登場
日本人の嗜好やモバイルの文化レベルから高級ネットブック〜廉価B5にシフトするのは確実
本来ならdynabook UXはYukonかCULVで丁度のタイミング
satelliteではなくdynabookなんだから
584[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 18:07:20 ID:uv/6oLgq
近所の店で店じまいセールという名の在庫一掃セールやってるけど
ネットブックの方が売れるのが早いね。
585[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 18:39:45 ID:NpR1V6pl
ネットブックのシェアが日本じゃ低いと書いてあるが
30%ってのはかなり高い数字だろ。
今はもっといってんじゃないの?
586[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 19:09:47 ID:0kSR7SYh
>>585
南米、東南アジア、東欧で新品ノート8割超がネットブック
それかあとデスクトップ
587[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 19:19:42 ID:tQixU8Yj
性能と品質を求める日本じゃ、B5ノートと変わらないモデルしか入ってこなくなったし。
実売3万円代以下で買えるモデルは秋葉かネット通販でしか買えなくなってきてる。
588[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 19:27:36 ID:Zs7heCtK
>>585
どこに30%って書いてある?
>>583だと「NetbookがノートPC市場全体に占める割合は、すでに20%近くに達している。」とあって
この中でNetbookのシェアを引っ張っているのはEMEA地域で、逆に日本は比較的低いシェア
ということだから、日本ではNetbookのシェアはノートPC全体の20%に達していないと読めるけど。
589[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 19:28:30 ID:NpR1V6pl
>>587
ヤマダでもコジマでも買える。
>>586
それはブームというレベルではないね。
日本の3割ぐらいがブームと呼べるレベルでしょ。
590[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 19:32:06 ID:G4a+fsDO
日本だとBCNによる調査で4分の1くらいか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1203/bcn.htm
BCNは直販や法人向けが含まれてないので厳密な数値ではなけど
591[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:07:44 ID:0kSR7SYh
ttp://machi-computer.seesaa.net/article/110677783.html
2008年12月04日
ネットブックの台頭、シェアは25%
昨年、市場に登場したとき、今のような状況になるとは想像できなかった。

嬉しい誤算は歓迎だが、わずか一年たらずでパソコンの売り上げの四分の一※を占める勢いだ。


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/gyokai280.htm

(昨年)12月の集計で25.6%に達したのは、10月の25.0%を超え過去最高の構成比となっており、
年末商戦でも、ミニノートが台風の目となっていたことを示すものだといえよう。

……
この通り、日本でも台数ベースだと昨年末で既に25%に達してる
(※あくまで台数ベースで昨年12月でPC全体の約25%超ぐらい。金額ベースでないことに注意!)

今年に入ってどうなってるかだが、10インチ低価格化とモデル数が増えたこと、
相変わらず不況の中、生活防衛で低価格志向は強まるばかり

でたぶん12月時点より、台数ベースのシェアはむしろ上がってると思われ
でも…、高級ノートが収益源の国内メーカーに気がねして、統計は出さんカモねー
592[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:14:21 ID:oPqa1I/6
だからPC自体が売れない中で安いネットブックだけが好調に売れただけでしょ。
ブームってのとはちょっと違うだろ。買った人だってネットブックだと思って買ってるんじゃなくて安くて小さいノートPCだと思ってるだろ。
593[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:19:30 ID:G4a+fsDO
イーモバのお陰ってのもあるな
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/15/23450.html
594[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:30:42 ID:4xEu+nFd
後で多く払うことになっても、初期投資が小さくなるのは魅力なんかな?
ほんとに割り引かれてると思ってる人は……まあ、思い込んでれば幸せか

>>592
ほんとは大きいのが欲しかったけど値段の安さに釣られた
って人がそんなにいるんだろうか……
なんか、ネットブックは小さいから安いと思ってる人までいそうで不安だな
595[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:35:33 ID:G4a+fsDO
事実上の分割払いと考える人はここの住人をはじめ
一部の人だけだろう。
一般人だと単にインターネット使用料金くらいにしか見てないから
初期投資の安さだけで釣られる人は少なくなさそうだ。
596[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:36:16 ID:Zs7heCtK
>>591
いや、その12月を含む昨年第四四半期はNetbookは800万台だったのに今年第一四半期は590万台と
台数が急激に落ちてるとあるんだよ。
597[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:47:27 ID:0kSR7SYh
>>596
10万円台のノートの売上げのほうがず〜っと落ち込んでるyo(´-`)y-~~

金男だったかどっかのシンクタンク予想だと、数年後はネットブックが主流(8.9・10から~12までカバー)
になる、とのレポもある。つまり、完全な二極化。

ネットや文書、メール、DVD、音楽など普通なユーザーはネットブック

ゲーム、画像動画編集、HD鑑賞などマニアなユーザーは高級ノート
598[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:54:04 ID:jXevInFD
>>597
使い訳ない人にネットブックは無いだろjk
599[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:55:56 ID:TZ0NoPm8
ネットブックは日本でシェアが低いなんて寝ぼけた事を言っているヤシがいるようだが、
日本では既存PCが残ってるから新興国に比べてシェアが低くなるのは厨房でもわかる。
重要なのは販売台数の伸び率。
600[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 20:57:01 ID:Zs7heCtK
>>597
出所が違うからなんともいえないけれど、昨年12月で>>591の25%だったものが
今年第一四半期で>>583の20%未満となるとNetBookが他のノートに比べても落ち込んでいることになるよ。
601[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 21:02:02 ID:LheZjPwF
6月のComputexで発表予定らしいMSIのU200
ttp://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/824.html

12" 1366x768液晶
Celeron 723(CULVの安い方) + GS45(HD動画再生支援有り)

値段はまだ未発表だけど、このあたりにもボリュームゾーンがありそうな気がするな個人的に
602[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 21:28:45 ID:xD0zQ4ja
でもあれだよね、ネットブックで遊んでいる人(中には本当に必要で使っている人)ってメインのPC持ってるよね?
家は、所帯持ちだけどデスクトップでやってると嫁にTVが見えねぇから前に退けろとか頭じゃまとか言われつつ ! そうだ!!
ネットブック買って非難しようと思ったのがきっかけで使ってますん。こういう人って多いよね?
まぁ普通のノートでもと良いと思いますがネットブックだと持ち運びが身軽でしょw
603[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 21:45:03 ID:xwVmekQN
>>601
明日発売のX-Slim X340がCeleron 723搭載でVista Home Premiumで84800円だよね。
マイクロソフトの規定でAtomとC7以外で実クロック1GHzを超えるCPUを搭載するPC
にはULCPC版のXP Homeを販売してくれないことになっているから、どうせ1.2GHzの
Celeron 723を載せるくらいなら完全にピン互換なCeleron 523(933 MHz)にしてOSを
ULCPC版のXP Homeにして、OS代の差額で1万くらい安くした方が余程売れるのになと
思ってしまう。
604[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 21:48:20 ID:UgjDOO2c
>>603
メモリ2Gあればatom以外の今時のCPUとチップセットはVistaでもつらくないんだけど・・・
605[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:04:01 ID:0kSR7SYh
>>604
VistaはMeの香りがぷんぷんする野糞osヂャ

Windows7が出たら誰も使おうと思わんじゃろ
2000やxpは使い続ける人はおると思うが・・
606[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:05:07 ID:y/0F8LMp
>>601
重すぎ(゚听)イラネ

Atomで10インチでいいから、高解像度版で1.1Kg未満、
6時間以上をHP2140より安価で出しやがれ!
607[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:06:22 ID:yD98HPL1
複数の家電量販店で、Let'sなどモバイルノートの棚がネットブックによって駆逐されてるからな
ビックカメラやヨドバシですら最近のLet'sの扱いは二線級化してる

最近Let'sの展示品処分が続いたのも、Let'sからネットブックへ一般向けモバイルが移ってるからかもしれん
608[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:07:02 ID:UgjDOO2c
そうかもしれないけどハードウェアの変な縛りを嫌うならVistaになっちゃうし。
XSlimも解像度WSVGAだと1万値下げしても売れそうにない気がする。
609[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:11:53 ID:QUmoduYO
今は時期が悪い、7発売まで待て
610[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:13:58 ID:Uf4RB6dr
なぜだ? ネットブックにエコポイント付かないんだ?
611[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:14:14 ID:UgjDOO2c
>>607
時期的に夏モデルでたからじゃない?

ネットブックは一般向けモバイル、レッツは高級モバイルって位置づけならネットブックの
方が売れるだろうね。どっちも売れてくれればネットブックの性能の底上げも早くなりそう
なのになぁ。高級モバイルが売れてないなら差別化の為ネットブックの規制なんかも
なくなりそうもないのかな。それが心配。
612[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:17:53 ID:oPqa1I/6
>>594
そうじゃなくて、こんなに安いんだからPCと言うものを買ってみるかってかんじだろ。
613[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:25:33 ID:yD98HPL1
最も良いノートPCのメーカー Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241588422/
614[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:27:44 ID:G4a+fsDO
>>603
現状で価格を抑えるならば確かにそうだけど
Windows7を見越してのラインナップだからだろう。
ULCPC版のXPを搭載すれば今は安くできるけど7を搭載する場合
価格維持ならStarterを搭載することになり
Home Premiumを搭載するなら1万円の値上げをしないといけなく
なってしまう。
現時点でVista Home Premiumを搭載していれば
7が出た後も価格を据え置きできる。
615[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:39:17 ID:HzFO4Se3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090513_168479.html
法人はデルが首位なんだな。
616[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:46:34 ID:Qp2vCE7f
>>600
まぁ第一四半期と第四四半期じゃ基本的に購入層(対象層)が違うからな。

第一四半期は基本的に入学祝や新社会人が仕事兼用での購入が多いし
第四四半期だとボーナスや年末商戦絡んでの自分買いやプレゼント買いが多いし。

実際量販店のノートPC売り場を時節ごとに覗いて見ると結構客層違って面白いぞw
617[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:48:43 ID:Qp2vCE7f
日本語変だった…
入学祝の初ノート(初PC?)購入や新社会人の仕事兼用購入、だな。
618[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:49:53 ID:EvTH/krL
>>603
523より723の方が安いと思うよ
なんつーか、CULVってのはCPUのULPCライセンスって感じなのよ
523はCULVには認定されてないはず、なので価格の逆転が起きる
おなじXPなのにXPのULPCライセンスは2000円、ダウングレード版はVista Businessと同価格
ダウングレード版のXPはVista Homeより高い価格の逆転
それと同じような事
当然Core2をCULV価格で売るには交換条件を色々出してると思うしね
MSIは一番有利な組み合わせ、条件でやってるはず
619[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:45:50 ID:BUlkM6m6
イー・モバイル、純増の5割は100円PC同時購入、うち1割が未接続
ttp://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090515_168689.html

(ノ∀`) アチャー
620[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:49:59 ID:INezm6TT
>>619

スーパー割高プランだからなw
2年縛りの基本料金だけでネットブック余裕で買えるのになw
621[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:53:57 ID:NU5caW9D
>>619
多分この一割は中年のPC知ったか親父なんだろうなw
いざやってみたら接続すらできなかったってオチwww
622[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:56:23 ID:GSdxkX5I
>>621
それは違うと思うよ。店でよく見てみ。完璧に店員(芋場の派遣ヘルプ)に騙されて乗せられてる様子がわかるから。
何度もその場面に遭遇してるがもう可哀想で可哀想で。
623[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:58:03 ID:GSdxkX5I
実際ネットブックがいくらが妥当な相場なのかわかってる人なんかいないよ。
5万くらいでノートPCが手に入ってなおかつネットも見る気になれば見れる程度の感覚だよ。
「そりゃぁ、お得だよねぇ」って
624[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:05:33 ID:llihmbX7
>>619
金が無かった俺は、芋場のMAXで買って、残金の約1マソはカードの分割で買いますた(´・ω・`)
因みに、12回払いでつ。
625[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:05:58 ID:Uc79dnlL
上司が買ってきてプレゼンに使ってたら、10分おきくらいにスタンバイになるのを
壊れたとか安いのはダメだとか言って勝手にぶち切れててワロタ
二度と会社で使う事は無かった
626[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:06:33 ID:5T8uVwOq
教えてやれよwwww
627[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:41:37 ID:lzLGlIzF
>>626
上司への無料サポートは地獄への片道切符だ。分かっていてもスルーするのが正解。
628[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:42:50 ID:5T8uVwOq
了解!!w
629[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:54:25 ID:/O64HPkP
芋場100円で買って、契約は残したまま、
データカードはヤフオクってのが1割の中に結構いるのだろう。
去年ならなら1万近くで落札されてた気がする。

今はUQが出てきたからな。
落札価格も下がった気がする。
630[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:55:46 ID:6C7CorXa
そんなにいねぇよw
631[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 01:14:06 ID:NbwNmRqZ
>>625
上司がかわいそう(表向き)なので、安く買い取るわけですね、分かりますw
632[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 01:15:06 ID:NbwNmRqZ
>>629
UQはまだまだ人柱の段階だからなー
633[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 01:16:02 ID:Jbi6SX1h
にねんMAXって下限2980円/月だから、1万くらい取り返したところで大赤字だぞ
なんかもうこのプラン考えたやつには、会社的に特別ボーナスやりたいくらいだ
確実に利益が出て、消費者からもありがたがられるw
634[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 01:33:14 ID:OIg7Jobl
商売ですものw
635[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 02:16:18 ID:NbwNmRqZ
100円PCは情弱&低学歴を釣るための餌

実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090508/1026010/
636[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 02:26:41 ID:F3JjPOHJ
図示するとさらにえげつなさが増すなw
これでよく行政指導入らないもんだわ
637[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 03:03:20 ID:NbwNmRqZ
売る側の店員も説明が面倒くさそうだよな。
ヨドバシ店頭でEMなしで買ってるのは俺くらいだったしw

店頭販売の大半は100円PCの形式なのかな。
逆に店頭販売以外ではあまり売れない販売手法だと思う。
638[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 03:06:09 ID:+EpFSsph
>>629
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45339.html
イー・モバイル、純増の5割は100円PC購入、うち1割が未接続
自宅でADSL接続してネット? 転売?
639[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 03:20:18 ID:yKcnalBg
俺、ヨドバシで店員に聞いたけど
100円PCとして買うより普通に買った方がいいよって言われた。
ちなみにヨドバシね。
640[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 04:41:29 ID:kE2ZABak
即解約すると違約は幾ら取るの?
5万とか?
641[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 04:45:31 ID:JsjM73zQ
そんなに取るかよw
642[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 04:59:17 ID:NQ7qLEoc
通信料の高さにビビって使えなくなった人が一割か
でもネットブックを24回払いローンなんて断られるんだしモノは考えよう
なによりこの商法は成功している
いかに支出の痛みを和らげるか、それで客はハッピーになれる
iPhoneではAT&Tはアップルに月々の上納金を納めてる、契約者の使用量あたりで
巡り巡って結局は通話料にiPhone代が上乗せされてる仕組み
でも、余計な事を知らなければ客はハッピー
iPhoneって意外と安いよ、通話料高いけどw
643[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 05:18:06 ID:WFfu7osP
朝三暮四まんまじゃん 芋買いは「猿」なみってことでおk
644[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 06:27:28 ID:aev1Xvqg
>>640-641
イーモバ契約確認してないから正しいかどうかは知らないが、
以下の記事の通りだとすると7万取られるらしいぞw

実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090508/1026010/
645[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 06:54:53 ID:9m/oxz9L
てか世の中、情弱の方が多いんだからせめて、
芋場ローンの件は>>1に入れとくのが俺達の務めじゃね?

解った上でローン組むなら止めはしないが、
少なくとも契約する前に知る権利があると思うのよ。
646[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 07:38:42 ID:V7Czil5j
質問させて下さい。
現在使っているノ−トパソコン(4年前に購入)のスペックが

Windows XP
インテル Celeron M 360(1.40GHz)
メインメモリー 256MB

なんですけど、今発売されているネットブックならどれを買ってもこのスペックと同等、又はそれ以上の動作が期待出来ますか?
ちなみに今のノートパソコンで特に不自由がなく、youtubeのHD動画を見ると固まるのがちょっと不満なくらいです。
647[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 07:43:01 ID:B77N7QWc
ネトブで長期保証もどうかと思うが、芋場割引で買うとトータルコストが高い上に
保証上限額が100円になるんじゃねぇの?
648[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 07:58:17 ID:WFfu7osP
>>646
少なくともメモリーが4倍になる分はきっちり違うと思う
てか256MBでよく我慢できてるな
649[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:04:00 ID:s0p57KxC
>>646
CPUパワーは約35パーセント減ですが、メモリが4倍になっている上、
GMA900→950に向上しているので、同程度か少し上だと思われます。
650[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:21:04 ID:V7Czil5j
>>648
>>649
用途はインターネットとメールぐらいなので、最低限の性能で大丈夫なんです。
サイト等を見て気に入ったのを買おうと思います。
ありがとうございました。
651[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:29:13 ID:ghr0ustC
ネットブックのスレをいろいろ見てると、起動時間が〜秒だから
俺のマシン早いんだぜ!って論調の人をよく見かけるけど、
普通みんなノートだったら、スリープと休止を使ったりしない?

atomは通常の計算能力では劣るから起動時間だけで優劣をつけたい
SSD組のAsusの人かな、とかイジワルなこと考えてるんじゃなくって、
起動時間なんて大して問題じゃないということが言いたいんだけど。

それよかスリープに何秒で入れるとか、何秒で復帰するとか
そういう情報を書いてもらえる方が有益に思ってさ。
652[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:32:09 ID:SPf51jcQ
そもそも起動時間に目くじら立てる程余裕の無い人間じゃない人もいるのでなんとも
653[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:42:22 ID:XGfEgrWc
>650
一般的なネットブックは縦解像度が576か600と狭いので、
その点だけ気をつけてね。
654[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:46:47 ID:EM4XhU35
貧乏モバイラのおいらにとっては芋場PCは神だったがな
ケータイpcsv定額の上限5700円から
にねんMAXの上限6880円へ移行
ケータイ定額解約
固定回線解約
で新品ネットブック+通信端末いただきだもの。
655[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 08:53:39 ID:9m/oxz9L
>>654
問題はWiMAXが普及し出してもそう言えるかじゃね?
芋場はそれがあるから強引に、2年契約に持ち込もうとしてるらしいじゃん。

現状、WiMAXは発展途上だけど、
インテル様の後ろ盾じゃ嫌でも普及するでしょ。急速に。
656[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 09:09:17 ID:QHzfhF3j
>>653
やっぱり縦でも最低1024は欲しいよね。
657[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 09:36:23 ID:9m/oxz9L
>>656
ピポット可能な奴以外、現行ノートだと15.4"以上になるね。
そっちは別に持っとけば良いんじゃね?
658[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 10:09:26 ID:T9vChYzN
芋場って抱き合わせ無しだと6000円くらいだよね?
昨日ビーモバイルとかいうバッタもんみたいなのがあって、芋場よりずっと遅い384kbps程度なのに1年使い放題で99800円…
ぼったくりじゃね?
659[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 10:24:18 ID:MZ0jAFT1
b-mobileはイーモバイルより老舗だぞ。
バッタモンとか言うな。
660[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 10:51:13 ID:qYymHBkg
16万以上ってなあ・・・お前はPC買う時イーモバに限らず2年分の
プロバイダ料金を合算したのをPC代金と見なすのか?って言いたくなるわ。
661[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:03:19 ID:C+9b0Dui
比べるならば新にねんとの差額の(2年間で)48000円だろうな
662[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:21:21 ID:XGfEgrWc
>>656
んにゃ、8.9インチなら縦600でちょうどいいと思ってる‥
>>660,661
ほんとに外でネットする必要あるのかと。
自宅でしかやらないならADSL契約する方が遥かに安くて安定してる。

663[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:22:56 ID:P9SyZ40x
>>654
エアエジなら980円/月でデータ通信完全定額
エリアも芋とは比べものにならないくらい広い。
話しにならんよ芋なんて。
664[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:27:38 ID:mqlX4UQX
たしかにb-mobileはぼったくり
665[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:33:42 ID:mqlX4UQX
>>663
あれは980円/月でもないし。低速詐欺だし。
666[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:37:07 ID:C+9b0Dui
>>662
自宅でしか使わないのならネットブック以外の選択肢を考えた方がいいのでは?
667[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 11:47:08 ID:SPf51jcQ
willcom、GWキャンペーンで一括購入したから180円だお。50kbpsしか出ないけどジュース1本分なら満足だわ。外にPC持ち出さないけどwww
668[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 12:06:55 ID:ZCDzp9Kj
100円PCは0円ケータイと同じやり方なんだから、いずれ指導入るだろ。
669[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 12:13:18 ID:HKBjr9hM
>>660
しめて幾らの買い物をすることになるのか、ということも注意しておくことは必要でしょ。
内訳を理解して納得して100円PCの契約をするならいいけれど、この売り方ほとんど
出費していないような錯覚を起こさせることを狙っているわけだしね。
670[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 12:37:03 ID:P9SyZ40x
イモバって出先に限って繋がらないから最悪、、、自宅でも繋がらないけどねアハハ orz
671[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 12:58:33 ID:oiJHnlHL
おれ、100円PC2台をヤフオクで売った
支払いはVISAデビにした
672[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:04:59 ID:WY6eckpL
芋は結局、本体とバラで買って新2年契約+モデムでも、2年マックスでも変わらない。
あくまで芋を使いたい人限定の話だけど。
単にネットブックだけほしい人なら2年マックスだとネットブック約二台分の費用が要るから大損だな。
673[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:09:00 ID:kE2ZABak
だから即解約で違約だと幾らになるの?
674[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:09:48 ID:WY6eckpL
>>673

24ヶ月×2,900円だよw
675[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:11:51 ID:kE2ZABak
あ、すまん
読み違いだと思ったら本当に7万以上取るんだな
ひでぇ
676[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:22:09 ID:T9vChYzN
それが芋場マルチまがい商法
677[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:46:10 ID:Jbi6SX1h
>>672
抱き合わせだとPC/ネットブック本体の値引きはほとんどないって算段になるから……
携帯電話で、新規一括,MNP一括の方が明らかに安いみたいなもんで
結局トータルいくら払うのかって所を把握しろよってことだよナ

>>675
そんなこと、店頭では説明もしてないんだろうねえ
678[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:53:03 ID:dH3g0Qn0
芋場快適だぞ。
関東のはずれの室内からだが2Mbpsは普通に出る。
もう固定は不要。
679[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 13:54:33 ID:HQfbsWRc
なんだかんだで固定は必要だな
固定+iPhone(JB)でモバイルから自宅まで全部カバーしてる。
680[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:00:01 ID:Uc79dnlL
海外勤務だったら逃げられるかもなw
681[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:18:18 ID:3y9eVsZW
ウィルコム(笑)
682[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:19:11 ID:ZCDzp9Kj
芋場はモバイルWIMAXに駆逐されるよ。
683[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:23:59 ID:WqIlxh39
最近パナソニックのアラシを見かけないが、
不況の影響でウェブ工作員はリストラされたのかね。
684[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:26:04 ID:1BAidEKI
イーモバイルつきでネットブックが安くなるとき、4万8千円以上本体価格が安くなっていないと損する計算だよ
あまり知らない客に購入時にお得感を出させたり、一度に5万を捻出できない客用、といえないこともないけどね
685[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:30:32 ID:pnzk6BQB
>>682
UQの現状を見ると、あと2、3年はかかるだろうな。
686[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:39:16 ID:WqIlxh39
WiMaxも期待してたのに低速低品質だから。
なんなんだろうねあれは。イーモバイルのほうがぜんぜんマシだ。
687[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:48:18 ID:ZCDzp9Kj
確かにWIMAXはまだまだインフラが駄目だけど、PC本体にアダプタが標準で内蔵されてきたらすぐに普及すると思う。
688[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:58:05 ID:Iby5QLYM
イーモバはMAXでないにねんで3万円引きが一番お得。
今もやってるかは知らないけどね。

>>687
内蔵タイプはPC自体が壊れると使い物にならないのがな。
イーモバセットで買った901-Xが壊れて、今は1000HAで使ってるよ。
689[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 14:59:18 ID:vMzStBjA
屋内じゃまともに繋がらんとかの根本的問題が解決してからだな、賄マックスはw
690[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 15:47:00 ID:YcDYBjia
頭金100円で買っちゃったやつが必死w
691[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 15:56:00 ID:pL+T2qQ2
>>688
かつてYamadaが提供してた新にねんで2万円引きの方が最強。でも一番お得なのはイーモバイルのMVNOだろうな。
3980円で使いたい放題だから、2年間のトータルコストが一番安い。
692[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 16:19:39 ID:2BhSKq59
>>688
俺がそれで買った
自宅ADSL12Mが無料キャンペーン中だったのが決め手だけどなw
693[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 16:39:27 ID:gOhfMI17
俺芋場圏外w
694[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 17:20:42 ID:RnQ/HVja
トータルコストだと普通に単品で買って、
hi-ho モバイルコース-EM7.2が一番お得なんじゃね? 3980円で使い放題だし。
695[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 17:35:31 ID:WqIlxh39
>>3980円で使いたい放題だから

なに?それ
696[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 18:21:35 ID:oZ9JDQxH
LTEになったらイモバはさらに高速化するのかね?
697[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 18:35:09 ID:stCWdOe1
hi-hoのはたしかに安いんだが、データ端末がデカイのがね
音声端末も選べないし
698[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 18:55:01 ID:tc/Pet3e
2chで全く話題の出ないhi-hoの名前がでるとはw
人いないから規制も殆どないし結構快適なんだがね
699[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 19:55:44 ID:lRWU0fe3
イー・モバイル、純増の5割は100円PC購入、うち1割が未接続
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45339.html

ただのローン会社になってるEM(笑)
700[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 20:00:57 ID:oiJHnlHL
おれも100円PC2台オクで売ったwww
滞納して逃げるwww
701[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 20:04:18 ID:xO0xYuEE
>>700
クレジットカード決済のみのはずだが、逃げられるのか?
702[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 20:21:24 ID:PEN64zGB
口だけ番長にマジレスしても仕方なかろう
703[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 21:37:33 ID:wNnlNkrP
芋はぷりぺのほうがよくないか?
704[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 21:41:39 ID:B77N7QWc
携帯電話でパケット定額に入ってると+2000〜4000円でパソコン接続にも使える。
外で、ってのが「まず繋がる事」が優先なら芋場の出番なんぞねぇわ。
PHSよりゃ早いし。
705[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 21:55:55 ID:mKdOCHZq
willcomの接続速度はめっちゃ速い

通信速度は(ry
706[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 22:04:15 ID:1BAidEKI
10年近く前、まさに情弱時代の俺はAirH"で通信していたわけだが、通信速度というものを痛感したぜ…
3Gネットワークをもっと安価で使えるようになればなぁ
707[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 22:06:36 ID:RSAs/G8u
EMが4000円くらいになればいいのにねー
708[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 22:09:34 ID:LvNNmoCz
hi-hoのでいいじゃん
709[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 22:30:54 ID:Jbi6SX1h
>>704
どこの会社? docomo,auだとPCつなぐと上限が13000円くらいまで跳ね上がるから
ムリダナ って思ってたんだけど……
710[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 23:43:16 ID:FuoparvZ
昼間に量販店にキーの感触を確認するためいってきた
案の定、100円のコスプレをした店員(EM応援社員?)が近づいてきた時の会話

店員:「今なら100円で買えますよ」
俺  :「100円?割賦でしょ。それにEMに加入する気ないから」

店員:「・・・・。」→ 何も言わず去っていく


こいつらはEMに加入させることしか脳がないのかと小一時間(ry



711[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 23:47:15 ID:HvryGOn4
>>710
ばっさりナイス
712[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 23:50:15 ID:NQ7qLEoc
アマチュア無線を使う方法もあるよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106803545
>はっきり言ってパケットどころかアマチュア無線そのものが廃れています
>なので実験用に送受信のやりたい放題に近いかもしれません
>最近と言うか自分でくみ上げたソフト使って送信しましたが1Mbpsまでは出ましたが・・・
>バグが多いのとビルの反射で誤差率50%でしたが送信自体はできましたよ
自宅のPCまで飛ばせば後はどうにでもなる
713[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 23:54:14 ID:zyFBhKQS
>>710
脳はあるだろw そして加入させることしか考えてないのは当たり前。
714[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 00:01:01 ID:w90lkJ0V
EM拡販員うざすぎて芋場の印象最悪
どんなに安くなろうが加入する気起き無いな
715[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 00:01:47 ID:/x7gcdW5
100円のコスプレなんてあるんだw
田舎だから見たことない

5円チョコのキャラクターみたいな感じですか?
716[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 00:43:21 ID:U9JjYTS5
EMの勧誘のバイトにEM加入以外の何を求めているのかと小一時間(ry
717[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 01:41:20 ID:dnS4LBCs
YouTubeはHD化が進んできたんでネットブックでは再生が難しのが増えたね

ぜんぜん無理だった
http://www.youtube.com/watch?v=sOpQ9Bu8gxc
718[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 01:52:59 ID:2Kuw9ukO
>>717
ASUSのEeePC900Xで、何の問題もなく再生できてるけど?
719[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 02:17:51 ID:mWt6NWfx
>>718
そりゃ、HDで見てないからだろ。
720[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 02:25:26 ID:OypX5WZc
1000Hでも特に問題なさそう。900Xでいけるなら当然か。
CPU使用率は6〜7割って感じ。
721[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 02:27:48 ID:OypX5WZc
と思ったが、HDじゃかったw
HDじゃダメポだったわ。
722[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 02:29:15 ID:OypX5WZc
秒間3〜4フレームくらいのスーパーカクカク動画になっちゃうな
723[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 02:57:15 ID:1l5R/cmx
EM販売員といえば昨年末ぐらいに新宿淀で勧誘がウザ過ぎて実機を落ち着いて見比べられない状況だったんよ。
んであまりにも腹立ったんでその場で淀のフロア担当者捕まえて「このやり方は酷過ぎないか?」って文句言ったら
年明けすぐぐらいにはEM用の展示以外に別の島設けて実機展示するようになったんだよな。

多分一人の文句ですぐに展示変えるとは思えないからアレは相当クレーム入ったんだと思うぞw
724[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 03:00:35 ID:rouxnAiy
>>717
HDの方でURL貼れよ
頭はh抜きが基本な
725[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 06:04:30 ID:jVD598po
>>663
> >>654
> エアエジなら980円/月でデータ通信完全定額

通信速度では圧倒的に芋場でしょ。そこを見ずに比較するって
おかしい、とエアエッヂ→芋場移行組な俺が言ってみる。


> エリアも芋とは比べものにならないくらい広い。

確かに狭いかもしれん。人の行動範囲によるな。芋場でも
困らん人もいる。
726[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 06:52:03 ID:8ezH0Di4
>>654のように固定回線の代わりに
芋利用で満足できるようなライトユーザーなら
100円PCもありかもしれんが
ほとんどの場合損してると思う
727[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 07:05:06 ID:TYCl2q8E
どんなに速くても繋がらなければまっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく役に立たない。


使えば分かる。
使いたいときに繋がらないと心底腹立つw
なにより困る。
これが頻発するんだから耐えがたい。
人里離れた山奥ならいざ知らず街中でも
繋がらないことがあって愕然とする。
モバイルはまず、繋がること。これ。
728[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 07:50:21 ID:j2TzNpNw
>>717
泣いてた赤ん坊が鉄砲の音でぴったり泣き止んだww
729[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 08:35:52 ID:oGpCdatv
赤ちゃん「オギャーーーープギャーーーオギャガーーー?! (この音は!38mmいや違う火縄銃だ!)」
730[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 09:31:20 ID:Kcc+erSa
>>727
東京どころか実家の北海道の糞田舎でも繋がらなかったためしがないので
お前の住んでるところは相当秘境なんだろうな
731[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 09:45:52 ID:2Kuw9ukO
>>730
まあそう喧嘩腰になるな。
芋は俺も、日本全国津々浦々で2年以上使い続けているが、まれに繋がらない事もある。
稀にな。

東京や大阪などの大都市では基地局が豊富なので、繋がらないなんてのは
まず発生しないが、稀にログオンできない時がある。
郡部ではユーザ数が少ないためか、ログオンできないなんてのは発生しないが
場所によっては圏外になる。

急に人口が増えた地方都市なんかでは、ひょっとしたら少ない局の取り合いで
繋がりにくいところがあるのかも知れない。
732[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 09:46:31 ID:EHSlPdhC
3年前までeo64エアーの
64kbpsで踏ん張ってた俺には芋場は上等過ぎる
今はADSL引いたから買わんがNTTが遠くて3Mbps程度しか出ないがw
733[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 09:52:19 ID:7m03SMaz
芋とエアエジ両方使っている自分が通りますよ。
通信速度だけ考えるなら芋だけど
その通信速度が重要なのってようつべぐらいだったりする。
web巡回ぐらいならエアエジで十分というか接続範囲の広さ考えれば
今でもメイン使用だったりする。

あ、あくまでネットブックの用途範囲内での話ということで。
ウィルコムはもうすぐ始まる次世代PHS次第だとは思うが。
734[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 10:01:02 ID:8p14PwvO
>>730は東京も北海道もほぼ屋内使用オンリーなんじゃねーの?

モバイルの場合「屋外のどこでも繋がる」これが何より優先されるのは
今更説明するまでもないし、>>727に異を唱える方が疑問だよ。
735[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 10:06:53 ID:jVD598po
>>727
> モバイルはまず、繋がること。これ。

べつに反論するつもりはないけど、その「つながらなかった」ときに
おまえらは諦めるか携帯でやるとかって発想はないんだな・・・。

芋場だエヂだと騒いでみても、つながるって安心感や速度の両方で
携帯という選択肢もあるから困らないんだと思うんだよね。少なくとも
俺は。
736[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 10:18:03 ID:XEyzVeUZ
以上、>>735のオナヌーでした
737[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 10:40:14 ID:OccvnFvx
確かに「繋がらなくてもいいや」と簡単にあきらめられ
携帯で済むようなことしかしない人であれば芋場でも問題ないな

使い方は人それぞれなんだから他人がとやかくいうようなことではない
738[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 10:42:59 ID:2Kuw9ukO
とやかくは言わないが、

絶対繋がる必要がある、あきらめられない!
という状況で、H"や芋場に頼っているようでは準備不足だな。
カプラーでも持ち歩いとけ。
739[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:07:19 ID:e8Zc8kQO
割とメジャーな温泉地でも繋がらなかったことがある>芋
まあ、そのときはAIR-EDGEも繋がらなかったんだけれどね。

パケホのキャップ、安くならないかなぁ。
740[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:13:31 ID:41dFAMo9
喫茶店等で結構年配の身なりの良いリーマンみたいな人が
ネットブック使っていたりするよ。
仕事で使うんじゃなくて、サイト閲覧したり音楽聴いたり、ちょっとした
動画なんか見てるみたい。
おもちゃ感覚で使っているのだろうが、この前、隣のおっさんが虫眼鏡(拡大鏡?)
使いながらネットブックいじっていたのには笑った…
老眼なら普通のノート買えば良かったのに…
741[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:14:19 ID:0M9qhqKA
可搬性が重要という判断かもね
742[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:26:40 ID:kkY/IUT5
何の為のモバイルかによるだろ。
どうしてもつなげたいのなら携帯も在りだろうけどね。
仕事か遊びかで人それぞれ・・・

芋は地方が弱いからな、四国でエリアマップと睨めっこして車で走り回ったよ。
743[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:28:03 ID:vyYQmG8U
今時拡大表示の機能も無いOS使ってる現実は笑えないよ
744[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 11:53:53 ID:Bdzj5TaI
機能があっても、ジジババじゃあることを知らない、使い方がわからない
745[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 12:03:49 ID:oGihoglB
流れ、ぶった切りますよ。

「Aspire One 571 -解像度アップ+HD動画支援カード+VMEDIA搭載x-gadget:blog」
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/826.html

新型 Aspire One のリーク情報ですと。
「One」と付いてるからにはNetbookみたいだけど聞いた事無いメディア付いてるし、
モーターショーでよくある客寄せの「コンセプトカー」見たいなものか?
746[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 12:30:30 ID:M8hTBzlo
かわいいディスクだなー。しかし規格の将来性は・・・
747[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 12:38:00 ID:OccvnFvx
光ディスクは安いか大容量でないと使うメリットはないな。
SDカードで十分だし、マイナー規格だとメディアそのものが入手困難になる。
748[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 12:43:11 ID:KFT/49jN
へー……。フラッシュメモリの類では不満なんだろうか
まあ、モデルのバリエーションは増えるからいいのか
需要なさそうならひっぺがしたモデルをこさえて出せばいいんだろうし
749[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 12:48:05 ID:XkaFAODe
なーんか差別化要素を付けたかったんだろうけど、全く普及してないメディアが
読めてもねぇw
750[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:01:15 ID:77BBYvhI
これは第2のMOかぁ〜?てかこの小ささでディスクにして何がやりたいん
容量も中途半端だし
751[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:08:25 ID:jyPb7ahn
ACERは、やる事なす事全て地雷だなw
752[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:23:57 ID:mWt6NWfx
>>724
HDボタン付いてるだろうに・・・・・
753[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:51:47 ID:EHSlPdhC
昔MDというモノがあってだな
音楽用でに開発された為PCでは全く使えない代物だったな
754[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:53:29 ID:eHhQCaUo
>>717
何故サンプル動画に火縄銃を持ってくるんだ…?
755[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:55:57 ID:XQhOKDlK
>>753
MDにPC用データを記録するドライブも、一応は売ってたな
MO並にさえ、普及はしなかった。ZIP以下。
756[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:56:23 ID:OccvnFvx
PCでも使えるMDデータはあったけどそのMDは登場時は大容量だったものの
MDデータが登場時はすでに大容量ではなくなっていたし、読み書きも遅くて
使い物にならなかったからなぁ。
757[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 13:56:56 ID:ppMqapI2
ThinkPad使いだが、ネットブックこそ乳首必要だと思う
乳首ネットブックどこか出さんのか!
758[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 14:11:55 ID:ShWKLATG
>>757
確かに。
ワイド画面には、乳首が一番合うと思うよ。
縦幅が狭いとHPminiやAspireOneみたいにマウスボタンが左右に付いて使いにくい。
乳首に変えればVaio Type Pみたいにスマートなデザインにできる。
759[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 14:14:54 ID:2Kuw9ukO
キミタチは、中古でInterlinkを買いたまえ。
760[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 14:55:44 ID:DCVrFA/r
乳首乳首って、お前ら男の乳首なんか必要性が無いって言いたいんだろ。あるよ。
続きはWebで…
761[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 14:57:06 ID:OZCvb3Wk
Hi-MDはPCに繋いで1GBの書き込みドライブとして、まだ一応手に入る。

昔期待してたのはiDだったのだけどな・・・
遅くて高くて駄目になった?
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/word/page/10101013/
762[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 15:21:17 ID:VLH5wa9J
>>733
AirH"の64kbpsだとweb巡回ですらめちゃめちゃ時間かかってしんどくなかった?
Yahoo!とかの各ニュース欄とかをめくっていくだけでも10秒くらいかかるし、ちょっと大きい画像あると30秒くらい拘束されるしなぁ
お金さえたくさんある人はAirH"のようにエリアが広くて、芋並の速度が出る3Gを利用できるからええよなぁ
まぁ今のインフラの整備状況じゃ3Gの値段下げたら加入者が激増してパンクするわけだけど
世の中金ですな
763[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 15:30:06 ID:XQhOKDlK
AirH"でニュースとか見るのが主なら、画像オフ設定、フラッシュもオフに
しておくんじゃないの。
代替テキストがちゃんとしてないサイトだと困ることもあるけど。
764[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 15:36:24 ID:G7rjmiGY
遅かろうが情報量少なかろうが、繋がりゃおkって考え方だから問題無いんでそ。
765[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 16:11:36 ID:4yH2KxX7
屋外でニコニコやYouTubeを見たいっていうのでなければ
工夫次第ではAIR-EDGEで十分使えるからな。
ネットといっても用途は人それぞれ。
766[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 16:13:40 ID:B4ASWIln
>762
今のデータ通信カードは基本64kbpsじゃなくて128kbpsなんでweb巡回ならそれほどつらくはない。

さすがに公称208kbpsは信じないが。
767[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 16:19:04 ID:hF44Vxw5
EM単体契約の方が安いな PCは別に買う
Prime Note Cartina NB ドスパラ特価(税込) 39,800 円
768[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 16:20:18 ID:mWt6NWfx
>>765
まあ、家にADSLや光入れないですべてを賄おうと思ってる人も多かろう。
769[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 17:25:03 ID:qrvGLSKC
>>746
Zipみたくなるかなw

でも10インチになってから解像度うpが増えてきたね
そろそろ1024×600の新製品も減ってくると思う。
770[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:04:15 ID:PV7aew//
>>746
たまにでいいので、PDのことも思い出してあげてくださいね
771[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:09:54 ID:G0fweICT
>>770
007のジェームズボンドが使用する規格ですね、わかります。
772[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:10:20 ID:CF97uk+W
知っちゃいけない、知られちゃいけない、HSドライブ〜
773[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:19:16 ID:XQhOKDlK
普通のフロッピーに32MB記録できるドライブもあったね
774[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:32:14 ID:xTTBRhWo
MIBって映画で見た事あるよ
775[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:32:15 ID:FFm+CrzB
HiFD使いだった俺が颯爽と登場
776[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:52:30 ID:z1vRkmW0
華麗にお引き取りくださいませ
777[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:52:56 ID:m9fxTacn
>>717の動画
U100ボーグで再生出来るぞ?
たまにカクつくけど
もちろん右下のHDは赤くなってる
778[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:54:56 ID:W08lMpzH
でも、文字情報だけしか使わないからで十分とかいうけど
それなら携帯で片が付く程度のものなんだよな・・・
779[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:57:24 ID:z1vRkmW0
んなこたない。一度に表示される情報量というものがなぁ。
780[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 18:58:22 ID:RuggYi9w
携帯(スマートフォン)以上、ノート以下
781[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:02:41 ID:KFT/49jN
キーボードはやっぱ安心するよ
携帯電話もスライドキーボードのやつに変えたし……
782[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:10:04 ID:W08lMpzH
>>779
どうせ言う程重要なことに使わ(え)ないだろう?
783[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:16:38 ID:z1vRkmW0
カスみたいな事でもいちいちスクロールしまくらなきゃならん、
前見た文字と同時参照も不可能、携帯だと何やるにもまどろっこしい。
いちいちバカみたいに煽りいれるなよ。
784[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:18:26 ID:XQhOKDlK
多数のメールチェックと、ある程度の返信しようと思ったら、携帯じゃきつい。
迷惑メールフォルダも、たまには確認しなきゃいかんし。
785[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:37:42 ID:Lmg1U52b
>>646のからの流れ見て聞くのもなんだけど、
WinXP
PenM 1.1Ghz
メモリ 512+256MB
のPCからネットブックに替えても対して変わらん?
786[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:47:54 ID:uWFXLnql
> 785
ネット、メール、DVD見るぐらいなら、大して変らん

しかし、多量の画像編集、DVリッピなんかだと、変ると思ふ
787[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 19:50:09 ID:KFT/49jN
>>785
パフォーマンスは心持ち改善されるかもしれないけど、
それ以外の部分のコストカットが許容出来るかダナ
PenM機ってことは当時の高級機と思われるので
今使ってるやつのモデル名具体的に言った方が反応いいかもね
788[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 20:20:11 ID:BIgR/QgL
>>785
PenM/CoreSoloのULV機だとチップセットとHDDによる
ビデオ性能
 945(GMA950) > 915(GMA900) >> 855(EG2)
 ※個人的主観:GMA900以降ならXPではあまり困らない(3D使用アプリ除く)
HDD性能
 新しいほど良い
 ※個人的主観:シングルプラッタ60GByte以降ならあまりストレスは感じない(SSD除く)
CPU性能
 全てのPenM/CoreSoloはAtom以上と思う

Banias+855GMだと(とにかく安くとかでない限り)流石にオススメしかねるが(メモリも安くないし…)
Dothan+915GMEならメモリを2GByteにしてHDDをSSDへ換装すればネットブック以上に
快適に使えるマシンになると思う

ちなみに外面(本体強度、軽量性、バッテリー駆動時間)ではコスト削減しにくい部分なので
高価な(高価だった)モバイルノートの方が圧勝な事が多い
789[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 20:28:06 ID:VLH5wa9J
チップセットとかを抜きなして、純粋にコアだけを見るなら、
Pen4の2.0G=PenMの1.0G=atom270(1.6G)
790[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 20:48:36 ID:639E3cPo
PentiumM時代のノートは液晶の輝度が落ちてないなら寝モバとして価値あり。

でもメモリを最低1GB以上に、HDDを最新の80〜120GBに換装するとより快適。

120GB以上は128GBの壁に注意
791[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 20:55:01 ID:Lmg1U52b
PenMすげー。まだまだ現役でいけるな
調べてみると、これっぽい
ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050831lu/spec.htm
dynabook SS MX/290DLE(大学生協モデル)
PenM 1.2Ghz(dothan世代 周波数間違ってた)
チップセット 855GME
確かに高かったし、こいつを大事に使う方針で行くわ
お前らありがとう
792[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 21:14:53 ID:VLH5wa9J
みすった。PenMの1.0GはPen4だと1.5Gだな。他の考え事しながらやると書きたいことと実際に書いていることが違うことがあって困る
793[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 22:03:42 ID:+aZrA+B0
>>775
流れに乗り遅れたLS-120、JAZ、ORB使いだった私が通りますよ λ...=3
794[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 22:08:40 ID:ks6uhY6I
AVIの出力って再生よりも時間がかかるのが普通?
テスト出力:300frames@MMD、600frames@AVI、60fps、10sec
QVGA:1:59sec
QQVGA:1:50sec
マシンがショボイのもあるけど
出力サイズを変えても速度がほとんど変わらないのも謎…
普通はレンダリングの出力サイズを減らせば演算量も減って
劇的に速くなるはずだが…

環境: MMD V4.02/ WinXP / Dothan 1.1GHz+915GME
795794:2009/05/17(日) 22:15:52 ID:TXBc7OrH
激しく誤爆りました…il||li ○| ̄|_
796[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 22:42:39 ID:r21tDxmk
PD×2、LS-120(SuperDisk)×2、SCSIの1.3GBMO使いでした。
95年にHSとPDのバルク\39,800を迷ってPD買った。
HSよりは勝ち組?
ちなみにPDの1台はレッツノート用のポータブル?
797[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 22:57:56 ID:Oyt1lfDX
>>769
ほとんど1024x576になりそうだしね。>>10インチ
798[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 23:25:12 ID:Oyt1lfDX
>>745
atomで組み込みでarmに勝てるって気がしなくなった。

>>>Dedicated On-chip Application Processor (ARM926EJ)
なんてかいてあるし。

atom機にarmのプロセッサが組みこまれるとは。まぁ、atomの想定してる用途とは
違うクラスの物だろうけどさ。
799[Fn]+[名無しさん]:2009/05/17(日) 23:40:37 ID:UyKtpqSu
そりゃぁ、動画再生支援ハードウェアにプロセッサーくらい付いてるだろ。
800[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 00:04:34 ID:vyYQmG8U
これはマイクロソフトが7ネットブックの目玉として宣伝していたハードウェアトランスコーダー
ハードウェアトランスコーダーなのでたんなる再生支援ではないよ
つーかARMのソフトを入れ替えれば何にでも使える
PC全体で見るとLinuxはインストールする物ではなくカードで指す物になる可能性がある
既にNECはLinuxカードを製品化して売ってる、ARMではないけどね
DELLのインスタント起動はARM+Linux搭載カード
801[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 00:29:43 ID:xSwXX/uC
リムーバブルメディアだけど今は

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/bscrmsdc/
に16GB差しっぱなしで満足してる
さて90年代の燃えないゴミはいい加減整理して捨てるかorz
802[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 01:35:35 ID:3jdgoN/d
>>800
つーことは新型aspireはVista以降になりそうなのか。VistaならWin7とドライバ共用できるし。
まぁ、解像度がWSVGAじゃないんでそうかもしれないなとは思ったけど。
光学ドライブもついてるし、普通のネットブックではなさそうですね。
asusの12インチみたいにネットブックより上のランクの商品になるのかな。
803[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 01:45:03 ID:mUTvq23I
ウルトラモバイルの廉価版って位置付けなんじゃない?
804[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 01:50:17 ID:3jdgoN/d
あー、そうかも。次のatomだとZ系の後継でWindowsサポートやめそうだから、
Win搭載UMPCはこういうの+高クロックatomでネットブックとクラス分けするかもね。
CentrinoAtomの失敗でインテルもMSも性能や機能であきらかに差をつけないと
ネットブックに負けるって思ったかもしれないし。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 12:59:47 ID:hS7vy7cl
イーモバイル同時加入値引きが実質的な値引きにはなっていないことは
よく分かったけど、電器店が「当社指定ブロードバンド回線同時加入」で
○万円値引きって宣伝しているタイプにも、
やっぱり何かカラクリがあるんですか?
806[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 13:53:34 ID:mUTvq23I
>>805
特にカラクリは無い。回線契約1件にインセンティブが付くからそれを還元してるだけ。
807[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 14:00:51 ID:Wfvo4CtQ
>>805
そのブロードバンドも24ヶ月以内に解約すると違約金がいる場合がある

ずっと同じ回線使うつもりなら問題ない。
808[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 15:01:19 ID:CMaiYi6d
>>805
ひかり回線の場合、工事費が結構高い。
809[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:28:46 ID:/OgZBg3J

エムエスアイ、SSD/HDDを両搭載した10型ネットブック
〜1.32kgで14.1時間駆動
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169386.html
 エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、SSDとHDDを搭載したネットブック「Wind Netbook U115 Hybrid」を5月22日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は69,800円前後の見込み。
 SSDとHDDを両搭載したネットブック。OSを8GBのSSDにインストールすることで、最長14.1時間のバッテリ駆動を実現した。台湾では2008年12月末に発表されていたが、今回、国内での発売が決定された。
810[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:31:28 ID:IcMmXWgo
まさかSSDはマザーボード直付けだったりしてな…
811[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:48:17 ID:Wfvo4CtQ
>>809
ここまでするのに縦解像度が600のままなのはどうかと
812[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:52:09 ID:3jdgoN/d
>>811
XPだからじゃない?VistaだとSSDが8GBじゃつらそうだからかなりのコストアップに
なりそうだし。CULV機を10万以下で売ろうってのにatom機が8万とかだと微妙だし。
813[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:52:53 ID:YpElrxh9
>>806
あんまり興味なかったからイーモバイルの値引きもそういう仕組みだと思ってた。
まさか、ただの分割払いだったとは。

ネットブック単体で買って、店のポイント貯めた方が安く買えるのに
さもお得であるかのように「100円PC」を強調して販売する
店側にも問題があるな。

イーモバイルを契約するときに、結局はただの分割払いになってるだけで
支払う金額が安くなるわけじゃないってのをきちんと説明してるんだろうか?

これは後々トラブルになりそうな気がする。
814[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:54:31 ID:n/8Dh6/b
>>811
10インチだと仕方なくね?
815[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 17:57:08 ID:IcMmXWgo
>>813
する奴はする。しない奴はしない。
816[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 18:01:49 ID:+6qhKOUb
>>810
どう見ても直付けもしくはEeePCみたいな専用だろうな
ttp://www.msi-computer.co.jp/PC/U/U115_Hybrid/
817[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 18:08:24 ID:n/8Dh6/b
>>813
単体購入+イーモバ契約<購入と契約セット

こうなってれば文句言っても無駄じゃね?
それすらなってないのか?
818[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 18:11:38 ID:Pi3mIlKh
>>805
あれって価格comとかでやってる3万円キャッシュバックと同じじゃないの?
819[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 18:12:17 ID:KrUbMSWF
>>813
これはあくまで予想だが、
イーモバイルが最初に貸し付けてる金額の一部が量販店の懐に入ってると思われる
同時加入はイモバ、量販店双方がウハウハになる仕組みなんだと
ネットブック単体販売だと店独自で値引きしないといけないけど
同時加入だとそれも一切不要だから、量販店から見ても同時加入を薦めるよね

まー同時加入プランどう考えても損じゃね? って一言いえば
その通りです、別々で入ってくだしあ って返ってくると思うよ
820[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 18:33:52 ID:NIbxGt7h
>>812
Mini12だってXP載ってるよ。

10インチだからだろうね。
821[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:05:18 ID:TzDTuzGs
今電子辞書が必要なんだがネットブックを代用ってできない?
822[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:13:56 ID:J5DdGsiA
>>821
専用機の方がいいと思われ。

PC用の辞書データってあんまりないし、揃えるとかなり高くつく。
また起動するまでに時間が掛かりすぎるという難点もある。
823[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:22:29 ID:L0SEw0xH
読めない漢字調べるのに手書き認識無いのもネックだしね。
824[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:27:17 ID:H+E671Vd
>>823
IMEのじゃダメ?俺は大活用してるw
825[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:30:00 ID:QBJwW6tk
そんなあなたに
http://kingsoft.jp/dictionary/
826[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:32:35 ID:BFFyB/4u
インターネットにつながるのにローカルでスタンドアロンな辞書って発想は無い
827[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:43:02 ID:L2Pouop6
>>825
そんなのあるのかw
入れてみよう
828[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 19:50:41 ID:TzDTuzGs
電子辞書って結構値が張るんだよな、3万払うなら辞書以外にも使い道のあるネットブックを代用できればと考えたんだわ。

法律関係と英和・スペイン語だけで良いから安くできそうだと思ったのに。
829[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:07:14 ID:L2Pouop6
>>828
俺はPDICの辞書とローカルにWiki入れて、辞書代わりにしてるぜ

ネットブックでやるのは画面が大きい、コピペできるとかの利点があるけど
電子辞書の手軽さは重要だと再認識した。
830[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:17:01 ID:TzDTuzGs
>>829
ローカルにWikiって言っても必要最小限しか集められないよな、飽く迄も補助的な感じに使ってるん?

やっぱ辞書は別に揃えたほうがいいかね(´ω`)
831[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:19:49 ID:CMaiYi6d
そろそろスレ違い臭いぞ。
四の五の言ってないで買ってから育てればいい。
832[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:22:36 ID:KrUbMSWF
ネットブック娘

あなた好みの可愛いネットブック、育ててみませんか?
833[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:24:02 ID:TzDTuzGs
すまん、回答を参考にして悩んでみる。
サンクス。
834[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:25:38 ID:Jsovm0Tz
>>830
必要最小限ってのがよく分からないけど、Wikipediaをまるまる落としてオフラインで使えるよ。
835[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:33:35 ID:L2Pouop6
>>830
ローカルにWikipediaの画像以外を全部入れてるよ(容量大きいから日本語版だけだけど)

俺はEBWinっていう電子ブック検索ビューア使ってるんだけど、WikipediaをEBWinで読み込める形式に変換して
EBWinで和英、英和、国語辞典、略語辞典(全部フリー配布)の奴と一緒にWikipediaを入れて使ってる。
英和〜Wikiまでの同時検索やWikiだけでの検索もできるから、かなり重宝してるぜ
流石にローカルのWikipediaの更新は1年に1回だけどなw

PC内だけで文章作成も調べごとも完結させたいなら使い方次第でかなり役立つけど
紙媒体の物に対して使うつもりなら、正直電子辞書だけで十分だと思う

というか、ネットブックの用途に関する質問はスレ違いだろうし自重する
836[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:35:23 ID:o0G45p3a
このスレではまだ出てないようなので。

5月17日発表『1005HA』
http://japanese.engadget.com/2009/05/17/asus-eee-pc-1005ha-h-1005ha-m/

戦時下だと苦境に立たされている側の方が迷走して
色んな兵器を作ったりするって昔こち亀で読んだ気がする。
837[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:37:10 ID:kVi9py8m
こいつは辞書ソフトが付いてて、手書き検索できたはず。
http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcnj70a/index.html

ま、Vistaだし、そこそこいい値が付くけどね
838[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:45:14 ID:BFFyB/4u
辞書->インターネット->Wikiな時点でw
インターネットはつないだだけでは使えた事にならない

>>836
作って出しなんだよ
変な機種名にしないでEeePC-10-HD-Ver3.4とかにしとけばいいのにね
古い機種はもう作ってないので機種乱発とは違う
839[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:49:33 ID:L2Pouop6
辞書でWikiはあくまで参考にしかならないけどなw
真実書いてるわけじゃないし

>>836
日本だと廉価版の方が売られなさそう
840[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 20:52:11 ID:FggRbm5n
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090518_acer_culv/
Acerが新型CPUを搭載したミニノート発売に向けて「Aspire One」を大幅減産へ
841[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:14:49 ID:Jxz0dR9a
>>840
Atomに替わって、Celeron 723の時代が来るのかね…
842[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:52:19 ID:YELsaBPz
来るのはいいが8.9インチも出してくれ
843[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:53:44 ID:+wWXgFum
8.9インチ系じゃないとネットブックとはよべない
こんなの出ても極力デザイン良くないと買いません
844[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:55:30 ID:apx9Pks1
8.9はもう終わりじゃね?売れないし
とりあえず無くなる前に900HAは確保しといた
845[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:59:08 ID:HoRgq2Lp
俺も900HAかっとこうかな。。。8.9マジで消えてしまいそう。
846[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:06:00 ID:+wWXgFum
8.9インチ系こそネットブックだろうに
10インチばっか量産すんな
847[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:18:10 ID:KrUbMSWF
8.9インチでもレノボやhpのみたく10インチと
パネルの大きさしか変わらないのばっかりだった気が……
10インチより確実に小さいのってASUS 900系くらいしか
この辺は外人受け相当悪そうだし、すぐ消えてくだろうなあ
848[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:28:05 ID:ZkJWzPjW
オレは8.9一択だから選択肢せまいな・・・
849[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:01:16 ID:XrM/qGzO
hpから出たdv2ってのが俺の使い方にドンピシャ来たので買ってみるよ。
いや、買ってみるってほど金持ちじゃないが、それなりにちゃんと調べた上の結論。

ネットブックと比較してdv2に傾いた点は
・俺の使い方だと、たいてい電源は取れるある程度落ち着いた場所での使用だから、大きさとバッテリーの持ちは気にならない。
・12.1型では唯一のそこそこ強力なGPUを積んでて、ラストレムナントとかCOD4とか、ネットブックでは歯が立たない重いゲームがなんとか動くらしい。
・動画支援が効くプレイヤー使えば、HD動画も楽勝で見られる。
・重さ1.7キロが気になったが、前述のとおりほとんど電源が取れる場所で使うため、バッテリー外したら1.3キロ程度じゃないかと予想。
・atomよりはCPUが少し良さげ。
・USB外付けのDVDスーパーマルチドライブが標準で付属する。

こんなところか。調べれば調べるほど、このスペックで73000円は買いだと思うんだが、いろんな人のレビュー見るとファンの音と熱がかなりのものらしい。
これからさらに暑くなるので、熱いだけならいいが壊れたりしないかが・・・。
ネットブック考えてるゲーマーに少しでも参考になればと。買ったらレポします。

あ、安い店頭モデルが最近出たけど、GPUが載ってないので注意。
850[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:06:21 ID:zQy1hMXB
8.9厨は凍死婆逝っとけ
信じられん値段で投げ売り中だぞ
851[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:10:08 ID:LSRIbI91
>>850
どこでいくらだよ
852[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:10:38 ID:a9c7HrFG
> ラストレムナントとかCOD4とか

COD4はまだしも、ラスト レムナントは無理だろ。
853[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:15:16 ID:0OmcMl3E
NB100は奥行き、厚みが結構あるから、8.9厨には耐えがたいと思われます

>>849
値段が値段だから、みんななるべくいい所だけみてる雰囲気だな
まえどこかで(dv2スレでなく)買った人の書き込みがあったが、熱がひどい熱がって泣きが入ってた
レビューほとんど出てない/熱には触れてない所を見ると……色々と覚悟したほうがよさそう
hpは2133も夏はアレだったし……2140は大丈夫だと思うけど、dv2はどうなることやら
854[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:16:27 ID:sqKn83CB
>>850
kwsk
855[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:16:53 ID:2vOcGmZa
dv2はニコやつべのHDを不満なく見れるのか?
856[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:26:05 ID:XrM/qGzO
>>853
でも、N10JC買うかずーーーーーっと悩んでたもんで、もう待ちきれないんだ。
もう少し待つとCULVだIONだと出るらしいし、AMDも45nmのノート用CPUを秋に出すらしいけど・・・
でももう待ちきれないんだよ。地雷覚悟の上で買っちゃいます。情報サンクス。
857[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:31:46 ID:uvwAWWDp
>>850
それはキーボードの入力取りこぼしがあるからちょっとなぁ。
858[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:55:08 ID:SgkuAYx5
安いのがいいならアスワン買えアスワン
キーボードの出来がNB100とは比較にならんほどいいぞ
859[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 01:04:27 ID:UWvAmnIq
アスパラさんは大きいんだよね。
860[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 02:23:52 ID:AQEFHskJ
キーボードだったら、hp、Eee、ソテクがいいと思ふ
861[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 02:36:54 ID:BoDA+N8x
アスワンは即死タイマーの恐怖だなw
862[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 02:55:49 ID:Wd+9hKbO
NTT-Xのリフレッシュ品買えばいいじゃん。
安いし、一度死んだものを修理したんだから逆にリスク少ない気もするしw
863[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 04:55:04 ID:q1b1EwiG
アスワンとhpはタッチパッドのボタン位置が気に入らない。
864[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 05:10:17 ID:JU/Hk2cX
mBook何か良くなった!
UMID mbook M1 spotted in black, keyboard and all
ttp://www.engadget.com/2009/05/18/umid-mbook-m1-spotted-in-black-keyboard-and-all/

そして、英語オンリーのキーボード?
ttp://lazion.com/2511635
865[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 10:29:42 ID:u1uuZBTd
M1も台湾生産なら品質の懸念が無くなるんだけどねぇ
一流PCメーカー以外お断りだもんな
866[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 11:05:23 ID:pNCcyg0G
風子のリフレッシュ品はないのかー
867[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 11:17:16 ID:LR+mZmir
本当にトラックポイント、どこか出してくれよ!
まぢで!
868[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 11:31:49 ID:SgkuAYx5
VAIO Pでいいじゃん
それかネットブック枠に拘らなければチンコX200とか
869[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 12:39:12 ID:4GEEPM1R
NB100はキープリントが嫌がらせとしか思えんからな…
白で良かったんじゃねーのかと小一時間。

見えねぇっての\(`д´)/


ちっちゃいのがいいなら工人舎SCは?
性能しょぼくてクセあるけど、DVDケース2個分+αな大きさで
週間少年ジャンプの体積にACアダプタと一緒に収まっちゃうぜ。
870[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 12:59:04 ID:xfqQakd7
工人を避けるのはデフォルト中のデフォルト
871[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:02:42 ID:xfqQakd7
8.9ならアスワンか901だろ、jk
872[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:26:51 ID:WK6RWiPb
工人のサポはくそだけど、
SCはそれなりにいい機種だと思う。
873[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:30:42 ID:Wd+9hKbO
ずいぶんと不具合報告上がってるけどな。
874[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:46:59 ID:Rlhjz881
小さい派ならSCはアリだな
875[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:48:56 ID:hjt2/9Jw
8.9でアスワンとかバカだろ
876[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:49:18 ID:l1syG70T
Webサーバに使いたい!どれがお勧め?
877[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 13:58:45 ID:iddHScn7
エイサーの11.6インチネットブック、イイッーーー!
12インチで安いマシンが欲しかった漏れには、
待ってましたマシンだよー☆。

このマシンが起爆剤になって、12インチネットブックが
たくさん出てくるといいな。出揃った頃に買うぞ、絶対。
878[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:10:08 ID:914jJVE6
>>875
お前がな

>>877
そんなのネットブックとよべない
普通のノート買えよ
879[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:18:42 ID:CX848NR+
乳首がついてればいいんだよ
乳首製品発売せいや
880[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:45:53 ID:iddHScn7
>>878

12インチクラスのノートパソコンはやたら高いんだよー。
逆に15インチクラスの方が激安なくらい。
でもって、モバイルするには10インチじゃちょっと小さすぎる。
881[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:49:10 ID:wWeOaGsn
Aspire One AO751h
1366×768ドット(WXGA)表示対応11.6型液晶
最少構成時349.99ドル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169501.html
882[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:58:37 ID:bxSpxPaO
11.6インチで1366x768ってどんな感じなんだろう。
883[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:58:49 ID:0OmcMl3E
>>881
NはWXGAじゃないっぽいな
アスパラさんは好きだけどAspire Oneは興味ないからわりとどうでもいい
個人的にはZ系の方向性は好きだが、ネットブックではあまり意味がないのも事実
884[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 15:00:17 ID:4GEEPM1R
12も充分デカいと思うが…
というか、フットスタンプB5(260x180cm)超えたらせいぜいセミモバイルじゃねーの?
運搬可ではあっても、持ち歩き向きじゃないと思いマス、
とSC以外に13インチも持ってる俺が言ってみる。


ちなみにB5の対角は10インチちょい。
枠とヒンジの分がつくので、液晶10インチだとB5より確実にデカい。
885[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 15:08:37 ID:bxSpxPaO
まぁ実売で40000前後ならかなり競争力あると思う
886[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 16:12:01 ID:gOLgSymh
工人ってソーテックの創業時メンバーがスピンアウトした会社だったよなw
韓国企業に開発させてたのが不具合の一因だったと良くいわれているけど
実はスピンアウト組が原因だったりしてな
887[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 16:14:11 ID:gOLgSymh
>韓国企業に開発させてたのが不具合の一因だったと良くいわれているけど
ってのはソーテックの不具合問題の事ね 抜けてたわ
888[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 16:19:49 ID:Zb59RrcU
今の工人舎は全部ODMっぽいから開発する人なんていないんじゃないか
889[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:19:18 ID:Y/kX8hy0
oem?
890[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:25:28 ID:3zB3HFMV
ODMってのもあるんだよ。ググれ。
891[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:26:55 ID:p3+bLWFG
今、低価格ミニノートが爆発的な人気!:
5万円ミニノート完全攻略ガイド
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20090519/1015239/
892[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:35:08 ID:Y/kX8hy0
ODMなんて言葉があったのか。知らなかった。
車なんかでバッチを付け替えてあるだけのようなのはOEMじゃなくてODMか
893[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:38:59 ID:7FQbNR2j
横浜っ子は工人舎一択。
894[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:45:44 ID:3zB3HFMV
>>892
その場合はバッジエンジニアリングの方がふさわしい。
895[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 17:47:35 ID:p/CuQJD5
それ、今は無きGMが得意のバッチビジネスじゃん
車のバッチをちょこっと変えただけでニューモデルとか
896[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 18:44:17 ID:bYzPDWQD
>>881
Atom Z ってもっさりじゃないの?
897[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 18:47:05 ID:Rlhjz881
>>896
Vistaならもっさり
898[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 18:51:22 ID:W4zkrTTe
>>892
イメージ的には、企業のネームが入った販促用ボールペンみたいなもんだ。

自社のロゴ付けてるだけで、ボールペンの設計やインクとかはわからなくても作れる
向こうの営業マンが売り込みに来て、んじゃ1000本注文しようか、って感じ。
899[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 18:59:37 ID:AHFAAgaA
>>896
XPでもNにくらべればもっさり
900[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:00:44 ID:ek25rLD9
Atom Zの嫌われ方は異常w
901[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:03:17 ID:bYzPDWQD
>>899
やっぱパスだな
902[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:09:12 ID:G1vWz4JG
結局、どう違うの?
903[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:09:53 ID:Rlhjz881
>>899
そうでもないよ。
904[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:11:01 ID:/c4o2cqq
>>881
やっぱりWintelの妙な縛りは緩んだとはいえあるらしいな
DELLと言いAcerと言い高画素LCDパネル+WinXP HomeはUS15Wだ
905[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:19:34 ID:Rlhjz881
>>904
どこかにNは低解像度と書いてある?

解像度でなくサイズは10.2インチまでという制限が明らかになっていたから
これは緩和されたかもしれない。
906[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:28:42 ID:W4zkrTTe
>>902
チップセットの差が大きい
907[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:29:18 ID:T/LrZ4n4
docomo、SoftBankは勝ち目がないのになんでネットブックに対抗するの?
携帯厨を元気にさせるだけよぉ

途中から銀様
908[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:45:10 ID:wHnc0gyK
909[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:06:08 ID:SgkuAYx5
>>905
サイズもEeeTopを見るに制限撤廃されたようだが・・・
910[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:10:24 ID:Rlhjz881
>>908
d
あれ、結局サイズ緩和があったわけでもないんだね。
11.6インチなのにわざわざNだけ低解像度載せてきたらちょっとあれ?って感じだけど、
10.2インチならWSVGAでいつもどおりだね。
911[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:11:43 ID:wHnc0gyK
>>910
要するに、11インチのはAcer版Mini12みたいなもんだと思いますよ。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:23:02 ID:W4zkrTTe
>>911
パネルサイズと解像度はMini12の方が良いと思うけどね。

AcerのはHDDが2.5インチでメモリ増設可能だったらいいけどな。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:00:01 ID:YuapVypS
ついにキターッ!
ソフトバンクがネットブックに参入だ。
http://japanese.engadget.com/2009/05/18/ideapad-s10-wwan/
914[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:03:31 ID:UquTleaj
>>913
データ通信の月額が気になる
915[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:05:11 ID:L3mI3bjz
縦576のゴミなんて縛り無しの0円じゃなきゃイラネ
916[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:06:30 ID:YuapVypS
ついでに、もう一個。

ついにキターッ!
Acerが縦768ドットに参入だ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169501.html
CPUにAtom Z520(1.22GHz、FSB 490MHz)
うーん、これが大きなマイナスポイントかな。

ちなみに、
HP2140は、プロセッサー N270 (1.60GHz、FSB 533MHz)
917[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:10:12 ID:4tRvf+CB
918[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:27:03 ID:SgkuAYx5
>>916
>仕様の一例として
だから多分上位モデルとしてZ530搭載機も用意されるんだろう
919[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:35:05 ID:Rlhjz881
>>918
てかZ520は1.33GHzでFSB533MHzのはず。
そんなクロックやFSBのAtomは見当たらないし、間違いかな・・・
ttp://ark.intel.com/ProductCollection.aspx?familyID=29035
920[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:41:17 ID:bYzPDWQD
ホントWintelの縛りは何とかしてくれよ。独禁法違反じゃねーの?
921[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:49:04 ID:9ifjc0vz
10インチまでなのはIntel縛りでMS縛り的にはたしか14インチWXGAまで大丈夫じゃなかった?
だから10インチでWXGAなら問題ないはず。
922509:2009/05/19(火) 21:51:50 ID:J5JLbtr2
>>518
亀レスすまん&マジレスありがと。
923[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:56:27 ID:nxj7zlol
日本勢、出遅れを埋め切れず
2009年5月18日

 国内パソコン市場で再び地殻変動が起き始めた。
昨年、ネット接続に機能を絞り、5万円前後の低価格を実現したノートパソコン「ネットブック」で台湾企業が席巻したのは記憶に新しい。
だが、早くも「低価格=低機能」の常識を覆す新潮流が生まれつつある。

エイサーの新たな価格破壊
 新機軸を打ち出したのは、やはり台湾勢である。
パソコン世界3位の宏碁(エイサー)は、中級機種並みのAV(音響・映像)機能を持つ超小型の卓上型パソコン「アスパイア・レボ」を開発し、5月中旬に海外で、5月下旬には日本市場で発売することを明らかにした。
フルハイビジョン映像の編集・再生や、3次元映像ゲームを楽しめる一方、価格は299ドル(約3万円)と驚異的に安い。
 実はこのパソコンにはディスプレーがない。
ケーブルで薄型テレビにつなぎ、音声と画像を出力。無線接続のキーボードを使って操作する。
「リビングパソコン」と呼ぶ分野だが、これまでの価格帯は10万〜20万円以上と割高のため、あまり普及していなかった。
 なぜ、エイサーは3万円の低価格を実現できたのか。
日本エイサーの事業支援本部の瀬戸和信マネージャーは「ネットブックで培ったコスト低減技術を応用した」と説明する。
924[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:04:46 ID:wHnc0gyK
>>921
そんなに10インチでWXGAにこだわってるならHP2140かMini10買えばいいと思うんだけど。
10インチWSVGAのAtomNの新商品が498とか598ならそれより安くはならんだろ。
925[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:05:28 ID:fqC/uUHj
国内に限っては、東芝のDynabook UXの一人がちな気配が結構ただよってるんですが
キーボードと液晶の出来が本気すぎる
926[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:11:15 ID:Rlhjz881
>>921
そんな感じだと思うけど10インチの高解像度はまだ出てきたばかりで広まってないんだろうね。
HPも2140の高解像度版が遅れたのはパネルの供給に時間かかったからと言っているし。
927[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:14:55 ID:4GEEPM1R
>>920
縛りじゃなくて、発展途上国向け100ドルPCの為の特別割引を利用したのがネットブック。
むしろ優遇されてる。
縛り無くしたら値段上がるよ?
928[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:34:09 ID:W4zkrTTe
>>925
UXが黒モデルで1280×800とかになればXPサポート期限まで使えるのにな
929[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:35:56 ID:EedRZ0vr
10.1インチ1366x768モデルをマニアが待望する気持ちは分かるけど
そこまでドット細かくしちゃうと、途端にマニア向け市場に縮小しちゃうんだと思う。

でもまぁ、Pineview+Win7時代が来れば、どうやったって嫌われ者のVistaとUS15Wとはオサラバできるし
マニア向けに、少し高めだけど、Pineview+Win7の10インチ以下で高解像度のモデルは出てくるんじゃないかな。
その辺りで、日本メーカーに頑張って欲しいが。

でも、個人的には日本メーカーには今は、ARM+Android or Ubuntuのネットブックに突撃していって
もらいたいけど、そんなフットワークの軽さは無いよね…
930[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:36:29 ID:W4zkrTTe
AtomZの問題点はCPUとメモリがセットで同じ基板になってるから
メモリスロットが一つも無くて一切増設できない場合があるって事だな

Acerの新型もメモリスロットがあるのかないのか早く発表してほしい
931[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:57:20 ID:Rlhjz881
>>930
>>908
>メモリは1Gバイトから最高で2Gバイトまで搭載可能
って書いてあるよ。
932[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:57:50 ID:mz8MEDuS
>>927
ゆとりかよ。抱き合わせ販売って違法行為(独禁法違反)なんだよ?
933[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:07:41 ID:OhadGIry
>>931
ITmediaの記事は仕様の異なる2機種をまとめて簡単に紹介してるだけだから、現時点
ではあまりアテにならんと思うよ。
934[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:09:35 ID:W4zkrTTe
>>931
おお、2GBも選べるって感じだな。とりあえずは最低限いけそうだ。

2GB選んだらCPUしょぼくなるとかいろいろ嫌がらせありそうだけどなw
935[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:27:56 ID:wHnc0gyK
>>932
ばら売りもしてるからいいんじゃないのかな。単なる割引の条件でしょ。
こういう用途に使うなら安くしますよってだけのことだと思うけど。

独禁法適用されるとそれぞればらで$40かかって今の倍の$80になっちゃうから
勘弁して欲しいな。それぞれ$20で売ったら今度はダンピングにひっかかりそうだし。
ネットブック向け以外のatomも$20で売るならいいだろうけど、インテル的にそれは
避けたいだろうし。
936[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:35:10 ID:UWvAmnIq
独禁法かかるならXPの方だな。
937[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:49:58 ID:NdibQfjc
xpのサポートは2014年4月まで
メーカーは製品の寿命を最低3年見るからxp搭載で売れるのは2011年4月まで
なのでxpに合わせた規制は撤廃されてるわけよ
もしマイクロソフトがまた延長がどうのと言い出してももう遅い
そんな事言い出したら世界中がブチ切れる
インテルも社会全体も2014年に備えて準備を始めてる
938[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:52:52 ID:WBbHS/0g
そもそもULCPC版のXPは7が発売後1年で提供終了だぞ。
今年の10月に7が発売されるからXP搭載機は来年の10月で完全終了する。
939[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:54:32 ID:NdibQfjc
あとインテルの規制はインテルの私利私欲だけではなくPC業界の混乱回避と保護が目的
マイクロソフトの規制はマイクロソフトの私利私欲にしかなってない
技術力で他を圧倒しているインテルと技術力で敗色が目立つマイクロソフトでは違ってくる
インテルにはAMDとARM軍団が対抗、WindowsにはLinuxが対抗
940[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:56:40 ID:NdibQfjc
>>938
そっちの条件もあったね
ともかくxpは終わり、みんなxpの終わりに備えて準備を始めてる
規制の変化もその一貫
941[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 00:04:44 ID:Rlhjz881
といっても最近は特に規制は変化して無くなかったけ
942[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 00:05:44 ID:gXpA9CSW
価格下落で1社500億円の利益が飛んだ!?
〜PCメーカー各社が苦戦した2008年度決算を総括
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20090520_169387.html
943[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 00:15:11 ID:EilIvP8b
しかしVistaはなんていうかその本当にダメだったなぁw
944[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 00:25:07 ID:Mn5Qzb5h
>>943
まともに動くハード要件を上げ過ぎたのがVistaの最大の失敗の原因だろう
今でこそC2D+メモリ2Gで10万円台だけどVistaが出たころのこの価格帯は
セロリン+512MBにVista Basicなんていうゴミマシンだらけだったからね

初期の不具合はSP1で修正されているから今ではそれほど叩かれる要素は
ないはずなんだがやはり最初の悪いイメージを引きずったというか…

逆にWindows 7がVista軽量化版になったのはNetbookのおかげだよな
NetbookがなかったらWindows 7も激重OSになっていただろうから
945[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:05:45 ID:CYDHyGuo
とはいえその恩恵をネットブックが受けることは難しいというのはなんとも皮肉な話
Home Premium採用したら、そこそこお高くなっちゃうだろうし
Starterに勝手読みの期待を抱くのは危険過ぎる
946[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:05:57 ID:pCik6Gh0
いまだにVistaはモバイルマシンでまともに動かないしな
947[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:23:41 ID:Mn5Qzb5h
>>946
Vistaは普通に動かすだけで軽くメモリ1GBは消費するからな…

アホな仕様にしたもんだと思う
948[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:32:25 ID:tEms+hZ4
>>942
なんだかんだで結局B5はネットブックの影響をもろに受けたなぁ。
平均単価が19.4万円から12.7万円まで急降下してる。
949[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:38:38 ID:CYDHyGuo
XPも最初はそんな感じだったなあ……
ローエンドモデルはリリースから3年くらい経ってやっとまともに動くように
出始めの頃は128MBとかのメモリでヒイヒイ言いながら動かしてた
Win7もVista 2ndみたいなもんだし、まっくろそふと的には別にこんなもん、てことなんだろうか
MacOSXもだけど、OSのフルモデルチェンジはやっぱ大変なんだな……
950[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 01:54:30 ID:RzjHCCrX
>>944
いまだにVISTA叩きしてるのは、XP最高っていってればPC通だと思ってるガキ
951[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 02:01:38 ID:EilIvP8b
>>948
ネットブックの進化が急すぎるんだよな

去年まで解像度800x480のおもちゃだったのに
952[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 02:03:45 ID:nUpkFcuX
Win7が出る以上Vistaはもういらない子は確定だけどな。

とは言ってもWin7スターターなんかだと、やっぱりいらない子になるわけだが。
953[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 02:09:11 ID:fckdxHpn
>>840
低価格ミニノート「Aspire One」や世界で初めてNVIDIAのIONプラットフォームを採用した「Aspire Revo」で知られるAcerが新型CPUを搭載したノートパソコンを発売する意向であることが明らかになりました。
954[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 06:20:51 ID:hqtmhLJ4
>>941
Win7でOSが大分規制掛かるみたいですが。

解像度の規制は液晶サイズの規制とセットで考えるもんじゃないですかね。
高解像度認めるなら15インチ位まではOKになるんじゃないかと思いますけど。
ネットブックの規制ってCeleron機との差別化って意味が大きいから小さければ
普通のPCのスペックにしてもいいってもんでもないでしょうし。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 07:07:40 ID:4NFlUjkt
Vistaなんとか使えてるということはネットブックならウブンツ使えるんじゃね?
そゆ根本的な意識改革をしてくれるVista。
956[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:05:28 ID:t5jilAL1
次スレ

【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1242780945/
957[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:13:52 ID:IJOYPQIR
>>950
単純に考えてOSが食うメモリが多すぎる気がする
XPなら512Mでやっとまともに使えるスペック、1Gあれば快適
1G以上は大量にメモリ食うアプリを使う場合快適。

vistaは1Gでやっとまともに使える?
まともに使えるラインが512M引き上げされるのは面白くないみたいな。

こんなの、今までのOSもverUPの度にやってきたことなんだけどな。
958[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:20:27 ID:SUIH6qAB
>>954
というかサイズ規制があるために、高解像度は結果的になかなか出てこないだけに見える。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:22:37 ID:t/mbcDYQ
>>957
メモリが512MB余分に必要ということではなく
XPと比べてそれほどアドバンテージがないのにメモリだけではなく
CPU、GPUの要求スペックが跳ね上がってしまったというのが
要因だと思う。
XP登場時よりもVista登場時の方が当時のローエンドや型落ちモデルで
動作させるのは厳しかったし。
XPが512MBで厳しいというのは当初より重いSP3ということに加えて
今のアプリ(XP発売から8年後のアプリ)を使用しているのが原因。

XPもMeと比べれば要求スペックは高くなったけどNTカーネルのメリットは大きかった。
もっとも2Kを使っていれば当初のXPはゴミだったけどな。
960[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:24:45 ID:z3Ue/v92
メモリ安いしそれほど問題に感じないけどな
古いノートは大変か
961[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:27:25 ID:xZJFBQFZ
次スレは↓入れる?
とりあえず、メジャー?なものだけ追加してみたけど。

■各製品キー配列
【8.9インチ】
Eee PC 901-X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev_29.jpg
NB100
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1021/toshiba_014.jpg
Aspire one
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0916/hot05.jpg
LaVie Light
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1017/hotrev_keyboard.jpg
Inspiron mini 9
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0924/hotrev_13.jpg
HP 2133 Mini-Note PC(日本語)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0829/hp14.jpg
HP 2133 Mini-Note PC(英語)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0829/hp11.jpg
CloudBook CE1220J
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0918/hotrev_07.jpg
M912X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0919/hotrev_13.jpg

【10インチ〜】
Wind Netbook U100
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1003/msi_05.jpg
ASUS Eee PC 1000H-X
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/nishi01.jpg
ASUS Eee PC 1000HE
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/152/808/08.jpg
DC101
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1010/sotec20.jpg
DELL Inspiron Mini 10
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/110/717/keyboard_mini10.jpg
DELL Inspiron Mini 12
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1107/hotrev_11.jpg
Endeavor Na01 mini
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1119/epson2_05.jpg
レノボ IdeaPad S10e
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1216/hotrev_09.jpg
HP Mini 1000
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1225/hotrev_15.jpg
HP Mini 2140 Notebook PC
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/168/362/keyboard.jpg
東芝 dynabook UX
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/168/107/12.jpg
Acer Aspire one D250
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/163/891/hot13.jpg
Acer Aspire one D150
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/hotrev_17.jpg
962[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:29:40 ID:IJOYPQIR
サイズ規制は値段の問題でもあるんじゃねえかな。
安価に大量に手に入るパネルが、ネットブックの主流のサイズになるかと。

>>959
XP発売当時から使ってての感想だぜ
XPをまともに使うってのはXP+アプリが快適に動くかだが、
+アプリはみんな違う物使ってるから「まとも」のラインはみんな違うかもしれんw

スペックが高ければXPより快適とは聞くが「ほんとに?」と思ってしまうw
4G積んだXPとvistaでvistaのが快適なの?まじで?とw
963[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:42:07 ID:t/mbcDYQ
>>962
発売時期に6年の開きがあるOSということを考慮しないとな。
メモリだけではなくCPU、GPUの差を考える必要がある。
Win95が快適に動作するMMX Pentium搭載機でメモリさえ増やせば
XPが快適に動作するわけではないのと同じだな。
964[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 10:58:49 ID:CYDHyGuo
SP2までのXPなんてセキュリティがスッカスカだった。あんなのまともじゃないよ
Vistaが無駄に重いのも、その反省でしょ
XPサイコー、Vistaはクズとか言ってるやつがこの期に及んでGENOウイルスとか踏むんだ
日本は他国より意識が高いと言われてるが、それでもWinアップデートすらされずに
ネットに繋がってるPCがそこらじゅうにあるんだぜ?
コンシューマー向けは多少過剰なくらいの装甲をまとってていいと思う
Win7がセキュリティと軽快さを両立してくれるといいナ。期待してる
965[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 11:06:48 ID:IJOYPQIR
>>962
「スペックが高ければXPより快適」という言葉には6年の開きとか考慮してはいけないだろう。
まったく同じ高スペックPCにXPとvistaを入れて、
vistaの方が快適と利用者が思うくらいの快適さがなければ、その言葉は嘘だ。

と言葉遊びは置いといて、
これ書いてて、高スペックPCに入れたらvista快適かもしれないと思ったw
新しい進化したGUIがvistaには乗ってるであろうから、その分快適に感じる筈だ。

>>964
GENOウィルスは仕方ねーべーw
しかし、アドビのReaderにjavaScriptが乗ってるとは知らなかったwww

ブラウザのjavsScriptをoffにしてても、余裕で引っかかるw
966[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 11:20:23 ID:SU4l/ha0
>>961
入れるなら、【8.9インチ】に

Eee PC 900HA
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0126/honjyo08.jpg

もあったほうがいいかも。901のとは多少違うし。
967[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 11:22:33 ID:t/mbcDYQ
>>965
ボトルネックの部分があれば快適に動作しないよということで
MMX Pentium搭載機でXPを動作させるたとえを出したのだが・・・。
同スペックの場合、スペックが低ければVistaはXPよりは重いけど
一定のラインを越えるとXPと同等、もしくはそれ以上の快適さになる。
一定のラインというのは個人差があるので明確な線引きはできないが
現行のミドルレンジ以上のGPUと高クロック(ULVではない)のC2Dや
C2Qを使用した上でメモリが十分にあれば快適にVistaは動作する。
ネットブックはXP発売当初のPen4機と大して変わらない性能だから
XPよりVistaの方が重く感じて当然。
968[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 11:36:08 ID:IJOYPQIR
>>967
意識がずれてたね、俺は「スペックが高ければXPより快適」の方に頭がいっちまってたw

それはともかく、最近ネットブック探しにいって
中古のノートがメモリ1Gで安くて「お?」と思ったら、vista搭載でスルーせざるを得なかった。

結局買ったのはソーテックのC102S4、ソーテックは正直怖かったけど値段に負けた。
メモリ1Gは欲しいなあと思ったら、今はメモリ1Gが当たり前でたすかった。
969[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 11:51:43 ID:E/r4pHOm
先進国でネットブックをメインに使おうとする人はそもそも間違ってる
970[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 12:20:30 ID:dX/U53Nn
>>961
さすがにCloudbookはもういらないんじゃないか?
971[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 12:24:16 ID:SUIH6qAB
>>961
主観であれは入れろとかそれは要らないとかややこしいし、もう全部いらないと思う。
972[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 12:42:28 ID:FiPv8Wc1
横すれ御免
ネットブックを中古で買いたいんだが、新宿、秋葉辺りでいい店ある?
駅から歩ける範囲でいくつでも。何日かは歩くから。
973[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 12:45:31 ID:5zXxhNl/
>>972
> ネットブックを中古で買いたいんだが、新宿、秋葉辺りでいい店ある?
> 駅から歩ける範囲でいくつでも。何日かは歩くから。
秋葉原や新宿から何日も歩くのなら、仙台から静岡あたりまで大丈夫ってことか。
974[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 14:14:13 ID:sr/zv+fj
>>973

誰がうまいこと言えと(ry
975[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 14:41:26 ID:MdDZ5A0X
>>969
C2D機をオクで処分してAsusのネットブックをメイン、というか唯一のPCとして使ってるが、
軽くて小さくて快適だが、
何か問題でも?
976[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 14:49:12 ID:2DqHAPgD
>>975
お前が発展途上国並みの使い道しかないってだけだ。
977[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 14:52:25 ID:E/r4pHOm
>>975
いや、快適なら言うことは何もないよ
ネットブックにVistaを入れて激重すぎる、Vistaはゴミとか言ってるヤツに対して言ったまでだから
978[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 14:53:29 ID:HAlnKwJj
>>975
使う人次第だからそれでもいいんじゃね
979[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 15:15:21 ID:IJOYPQIR
>>977
そんな事言ってる奴いるのかw
980[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 16:24:26 ID:F0costnG
デル、教育公共機関向けネットブック「Latitude 2100」
5月20日 受注開始
価格:56,385円〜
液晶は10.1型1,280×576ドットで、感圧式のタッチパネルも選択できる。
バッテリは3セルまたは6セルで、駆動時間は3時間または6時間。
3セルバッテリ搭載時の本体サイズは265×187×22.5〜39.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.32kg。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090520_169608.html
981[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 16:49:57 ID:/vGkbaIE
>液晶は10.1型1,280×576ドット
何故にこんな解像度?
982[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 16:50:51 ID:cnaCtdGt
>>980
1,280×576ドット
ずいぶん、横長だな。
983[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 16:56:52 ID:SU4l/ha0
984[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 17:47:48 ID:5Peabeyh
>>881の牛バージョン

Gateway、1,366×768ドット液晶の11.6型ネットブック「LT3000」
〜Atom Z520、Windows XP Home搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090520_169628.html

985[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 17:51:33 ID:5Peabeyh
低消費電力でパフォーマンスが向上した「次世代Atomプロセッサ」を搭載した低価格ミニノートが登場へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090520_atom/

次世代Atomプロセッサは2009年の第4四半期に登場
986[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 17:53:22 ID:qwJnHzyK
>>984
価格はすぐに5万程に下がるだろうが、メモリ最大1GBが痛いな
987[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 17:55:27 ID:Y90HoSBg
Atomのパフォーマンス上げ過ぎるとintelが自滅するからそこら辺の調整って難しそうだ
988[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:01:20 ID:Td8ikIXH
XPproじゃなきゃズアルに対応してないし
7になればシングルコアじゃなくなるなら
買い足してもいいかな
989[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:03:10 ID:ZKrUxoV9
>>985
AtomN280+965がネットブック最強になる可能性あるな。

新型は省エネだろうけど性能はわからない。
990[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:12:12 ID:SUIH6qAB
マイクロソフト、高性能携帯ゲーム機「Zune X」投入でニンテンドーDSやPSP、iPhoneなどに宣戦布告か
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090520_zune_x/

>733MHzの低電圧デュアルコアAtomプロセッサとNVIDIAのチップセットを採用。
991[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:12:55 ID:lDp1GxTQ
Ionのネットブックってもう出てるんだっけ
992[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:30:03 ID:5Peabeyh
993[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:32:31 ID:bK2E5RJS
それ、イオンでネットブックですw
994[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:49:15 ID:E/r4pHOm
>>990
アイドルマスター出して終わりだろ
995[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 18:53:42 ID:cuVQdhkt
EPSON(セイコーエプソン)500台限定/34,800円
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=LTD_NA01MINI_090518
・Atom/1.6Ghz
・Mem/1.0GB
・HDD/80GB
・IEEE802.11b/g準拠無線LAN
996[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 19:30:42 ID:kxYJiXyI
一抜けただなw
まあ賢明な処置だと思う。
997[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 19:39:05 ID:Maz7wbv0
HDDスペックダウンさせておいてその価格は高いだろ
どうせ撤退前の投売りなんだろうから3万切ってほしかった
AOD150やC1とほぼ同価格で誰が買うんだと。
998[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 19:40:56 ID:HISJXcwr
5万円市場だと思って参入したら3万円市場になって原価で売り抜けって感じか
999[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 19:44:59 ID:hqtmhLJ4
>>987
値段も上げればOK。
実際、1.86Ghzや2Ghzのアトムって高いし。
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 19:46:40 ID:kxYJiXyI
1000なら国産絶滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。