【ULCPC】ネットブック総合part21【Netbook】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
安くて使えるモバイル、Netbookの総合スレです。

■参考
PC Watch > ネットブック/UMPCリンク集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/link/umpc.htm
ITmedia > Netbook 最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/kw/netbook.html
ネットブック生活研究所
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/honjyo.htm
Netbook&UMPC 弱点克服・虎の巻
http://ascii.jp/elem/000/000/181/181507/

5万円台で購入可能な,主なネットブック製品
http://spreadsheets.google.com/pub?key=p42QLei9bK7BPlUvET_8-QQ
【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/spec.htm
ネットブック/UMPCの大研究[2008年秋版]
http://www.techworld.jp/channels/desktop/102490/

■前スレ
【ULCPC】ネットブック総合part20【Netbook】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1237126991/

機種別スレ、キー配列など>>2以降
2[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 03:18:48 ID:5P9vt79I
しまった・・・重複しちまったので削除依頼出してくるorz
3[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 11:38:19 ID:ySxNd8zy
エセールのaspire oneのメモリ増設の仕方を初心者にも
わかりやすく解説したページはないでしょうか
1GBのDDR2ノート用メモリと精密ドライバを買ってきたんですが
検索かけてでてきたサイトの説明ではいまいちよくわかりません
4[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 13:13:38 ID:kA9rc2SN
>>3

マルチレス野郎
5[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 22:24:39 ID:SPipjq0z
>>1
乙!先にこっちですね・・・。本当にタッチの差だ

【Netbook】ネットブック総合part21【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238609696/
6[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 08:15:39 ID:9+cmZiJg
お前らと違いそれなりに偏差値の高い大学を出てます

エセールのaspire oneのメモリ増設の仕方を初心者にも
わかりやすく解説したページはないでしょうか
1GBのDDR2ノート用メモリと精密ドライバを買ってきたんですが
検索かけてでてきたサイトの説明ではいまいちよくわかりません

マックとかファミレスでネットできるようなパソコン買うのが
今のところの夢なんです
7[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 10:23:00 ID:gW2ph3wo
それなりの大学出てるなら、それなりの給与も得てるでしょう。

それなりのパソコンを御購入下さい。
8[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 15:17:10 ID:I5LDXPqP
お前と違ってかなり偏差値の高い大学に通ってるからググれば理解できるぜ
9[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 19:17:23 ID:PlsjKHED
>>6
>エセール

なんという釣り臭い書き込み
10[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 19:58:14 ID:Y/Qk78fk
EeePC902まだ?
11─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/14(火) 19:59:22 ID:LHuTDIqx
こっちのスレを再利用、か。
12[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 20:20:09 ID:z2Sqcaa2
>>10
各社主力ネットブックは10インチに移ったようだからそんなに期待できないような・・・
やっぱりネットブックでも単価が高いほう売りたいだろうし。
13[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 20:24:43 ID:2I5Y2xtp
■前スレ
【Netbook】ネットブック総合part21【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238609696/
14[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 20:25:41 ID:bvYRSsxs
エロゲやってると下の方が切れる仕様はなんとかならんのか
15[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 20:36:03 ID:44OFuaWf
再利用age
16[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 20:51:54 ID:Pq3wOWmn
エロゲなら解像度変えれば済む話なんだけどね
17[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 21:48:59 ID:9zVy9fBN
1366解禁おめ。
各社出揃うのが楽しみだ。
18[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 22:27:59 ID:KkK+mfb4
【超小型】Acer AspireRevo【GeForce 9400M G】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239711166/
19[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:41:56 ID:JlSpaHHb
とりあえずGN40でスピンドルなしの製品が出てくるのを待ってみるのもおもしろいかも
20[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 00:44:02 ID:JlSpaHHb
しまった。DVDドライブなしということを書きたかったのにスピンドルなしじゃハードディスクも無くなってしまう。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 02:12:52 ID:ouyPEjpB
>>20
SSD搭載モデルを意味してるのかと思った。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 08:17:41 ID:OW2UtkUI
ポータルカーナビはどんなに安くてもメモリーナビになっているぞ!!

持ち歩くもので今どきHDD搭載ってケチりすぎだ。
23[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 09:30:20 ID:fg3SwUdc
>>22
容量が違い卓
24[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 13:02:09 ID:Aior/boC
H.264の動画が軽量な(つまり画質的には劣る)コーデックででも再生出来るならそれで充分じゃね?
フレーム落ちが激しいとかならともかく
25[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 13:08:48 ID:zRwXZbcR
前スレ919でどこでもTVとして使うのはどうか訊いたものです。
ご指摘の通りフルセグ希望だったのですが、やっぱり無理があるみたいですね。

出先で見れたらモテモテなときもありそうだと夢見ていたのですが、
諦めてワンセグで検討してみます。

ありがとうございました。
26[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 13:16:12 ID:xAmhIcv2
フルセグのUSBチューナーをUMPCで見るって記事をコンビニで見掛けたよ
27[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 13:37:04 ID:spMr6Mx4
>>25
人の夢と書いて儚い。何か物悲しいわね。

それはそうと、そろそろ8.9インチでいい感じの新型出ないかなぁー。
市場が大型にシフトしてるのはわかるんだが、ちっこいのも見捨てないで欲しいもんだ。

店頭販売されてるTypePが5万台になったらそっちに突貫、でもいいけどなぁ。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:11:42 ID:/YtHm/NQ
>>25
出先でTV見てたら残念な人に見られるぞ。
携帯で見るのがギリだな。
29[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:40:19 ID:z0XshywU
ネットブックに最適なWebブラウザ−は?(第68回):塩田紳二「モバイルトレンド」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090413/1014258/
30─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/15(水) 14:47:26 ID:e9xLzVLr
[PCwatch] eMachines、実売49,800円からの低価格ノート(2009年4月15日(火))
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090415_125436.html

日本エイサー株式会社は、eMachinesブランドの低価格ノートPC「eMD525」、「eME525」を4月24日に発売
する。価格はオープンプライス。

eMD525
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/125/436/html/emachines1.jpg.html

eME525
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/125/436/html/emachines2.jpg.html

eMD525は1,366×768ドット(HD)表示対応14型ワイド、eME525はHD対応15.6型ワイド液晶を搭載したシン
プルなノートPC。筐体は指紋のつきにくい素材を採用し、液晶はLEDバックライトを搭載する。

14型ワイド液晶搭載の「eMD525-B01」は、CPUにCeleron 900(2.20GHz)、メモリ1GB、Intel GL40 Express
チップセット(ビデオ機能内蔵)、160GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、OSにWindows Vista Home
Basicを搭載し、店頭予想価格は49,800円前後の見込み。

15.6型ワイド液晶搭載の「eME525-C02」は、OSもWindows Vista Home Premiumに変更。店頭予想価格は
59,800円前後の見込み。これにOffice Personal 2007をプリインストールした「同C02F」の店頭予想価格は
79,800円前後の見込み。

インターフェイスは共通で、SDカード/MMC/メモリースティック(PRO)/xD Picture-Card対応スロット、USB
2.0×2、ミニD-Sub15ピン、Ethernet、IEEE 802.11b/g対応無線LAN、30万画素Webカメラ、音声入出力な
どを備える。

バッテリは6セルで、駆動時間は3時間。本体サイズおよび重量はeMD525が337×227×26〜39.9mm(幅×
奥行き×高さ)/約2.16kg、eME525が372×246.5×26.8〜39.6mm(同)/約2.55kg。

□eMachinesのホームページ
http://jp.emachines.com/
31[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:48:57 ID:Gqucn3Zr
>>29
この人、firefoxでCompact Menu 2入れてないんだナ
個人の好みもあるだろうしアレだが、このメニューバーはスマートでない気がする
32[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 14:58:46 ID:Id+19Cl2
>>24
H264はシーンによって負荷変動が激しいから大変なんだよ
平均負荷が40%ならたぶん再生しきれないシーンもある、重いシーンは倍以上に負荷が跳ね上がる
mpeg2やWMVはほぼ負荷一定だったんだけどH264は違う
H264でもYouTubeのH264はほとんど負荷が変動しないので注意、ネット配信に特化したエンコやってる
33[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 15:30:48 ID:foigIbkC
CBRかVBRか位の違いだろ
mpeg2は基本一定だろうが、WMVは違う
というか、WMVってコンテナだから
34[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 16:36:58 ID:T1uSsfGZ
BDはさすがに無理か…地デジのTSくらいなら全然余裕なんだけどなあ
35[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 17:09:01 ID:GqXdQ0CE
>>32
H.264の720P(地デジソース)がある程度再生可能ならWMPCとしては実用域だろ?
あのモニタでそれ以上を再生出来る訳でもなし、部屋でフルHDモニタに繋ぐならもう少しマシなPCを使えって話だし

あとさ WMVは「動画っぽいよ」ぐらいの意味しか無いだろ
別にH.264の動画をWMVにしたっていいんだし
36[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 17:29:34 ID:lIux70ud
901-16gのsuperだと、720pのh.264固定量子化がなんとか観られるかな

autoだとカックカク
37[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 17:34:21 ID:foigIbkC
いやいや、WMVにH.264は入らんだろう
WMVコンテナに入る映像はWMV3 WMVA WVC1だけだし。
38[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 18:09:15 ID:2900L2FN
そろそろ大分スレ違い・・・・・
39[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 18:40:10 ID:b7YacS2W
め〜じろん♪
40[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 19:23:29 ID:8D9LMTXP
ttp://sonycoment-6.vo.llnwd.net/e/wipeouthd/wipeoutHD_EN_1080P.zip

これCoreAVCでも重くて駄目だった…
ネットブックじゃ無理かな…
41[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:18:34 ID:egO/Xtu+
>>40
Q9550と9600GTでGOMでちょっと無理な感じだから
ネットブックではダメだと思う
42[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:39:17 ID:dVwJlSuJ
>>40
VistaのSCなら見れたから再生支援のあるAsusN10JとかMSI U110ECOあたりならありえるんじゃないかな
43[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:43:52 ID:hBvjfnDw
>>41
本当?coresolo1.2Ghz+xpsp3+ffdshow+wmp9で背景が少しカクツク位に感じたから
そのクラスだと余裕かと思ったよ。
44[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:49:11 ID:z2YAy/dy
>>42-43
ちゃんと60FPSでデコードされてるか確認した?
再生支援だと処理能力足りないとフレームレート落とす場合があるよ。
45[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:49:39 ID:cK6CotON
・N280 + GN40
・10インチ 1366x768
・最大2GB RAM
・SSD 16-32GB
・アンダー1Kg
・XP上でのキチンとした動画再生支援

これだけでいいのに、何故出てこないのか。
46[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:54:07 ID:hBvjfnDw
>>44
多分それだね。>>coresolo
945のオンボードなんで再生支援はついてません。(CPU100%いったきりだし)
47[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:56:34 ID:foigIbkC
そもそもGN40がリリースされてないのに何故と言われても
48[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 22:59:01 ID:z2YAy/dy
>>45
XPはメインストリームサポート終わったし、望み薄だなあ。

>>46
そういやffdshowは処理が追いつかなくなったら自動で処理をスキップしたり、
コマ落ちさせて音声と同期させる機能があったね。

そもそもあんなファイルを再生させるなんてモバイル系ノートの目的外だからパワー足りなくてしょうがないけど。
49[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:00:53 ID:hBvjfnDw
>>45
予算さえあればもっといいの買えるのに何故買わないのかってのは禁句ですか?
50[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:01:32 ID:npf0KFwx
N280 + GN40って消費電力今の(945GSE)の倍になるからなあ
51[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:04:52 ID:hBvjfnDw
>>50
GS45がTDP9Wくらいでしたっけ?ICH9MもICH7Mより2〜3W高かった気がする。
945のTDPでアチチとか言ってる人には向かないでしょうね。
52[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:09:07 ID:4u62UyPR
>>45
軽量化を甘く考えすぎだろ。一番コストかかる所だぞ。
53[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 23:31:46 ID:dVwJlSuJ
>>44
SCでMPC-HCの統計見ていると44付近で推移するね。
54[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:03:34 ID:9EzS2PUZ
>>45
そのスペックだと一番犠牲になるのは電池だな。
ただでさえ電気食いのGN40だっつーのに10インチで1Kg切れとか言われたら、3セル以下のバッテリー使う
しかなかろーて。

あと、SSDとか実績もない物をそうそう使わんでほしい。コスト比は悪い上に容量も小さいし、プチフリだな
んだと手間のかかることこの上ない。
数年後になって信頼性が保障されて動作もこなれてきたらあってもよいとは思うが。
55[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:17:53 ID:T/hbM4pC
一番は5時間は使えるってのが条件だな。
56[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:19:07 ID:+qkrLDOf
スペシウム電池使えよ
57[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:20:09 ID:yYXPQEdl
頻繁に持ち歩くなら現状でもSSDモデルが望ましいと思うけど
俺みたいに布団トップがメインの場合はコストかからず大容量の
HDD搭載の方が結局何かと便利なんだよな。
58[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:31:57 ID:MXbwVdYX
>>55
新しいシャープのノートは、
ソーラーパネルで自家発電するって噂だけど
その場合、駆動時間は∞になりかねんw

日本メーカー始まったなww
59[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:35:05 ID:MXbwVdYX
MITが開発した、電気を無線で送るってのも面白そう。
60[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:35:38 ID:0ZcsuLqz
体に悪そうだなw
61[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 01:44:01 ID:kjQA2UL0
>>45
プラ筐体では実質不可能だな
62[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 02:27:02 ID:W1ak/ZhZ
>>61
木で作るとか
63[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 05:49:06 ID:UijTbMd1
>>58
それが本当なら5万で買えるとか期待しないほうがいいよ。
PC動かす程のソーラーシステムならかなり高いと思う。
2時間駆動で充電時間10時間越えとかもありえるし。
64[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 06:34:28 ID:cZ4lKGkq
そこを謎の技術で何とかするんだよ
65[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 07:51:04 ID:X5wyz5j6
でも私は直射日光の下にPC置きたくないよ・・
66[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 09:08:41 ID:TuIKkQ4r
野外で使わないなら意味なくね?
蛍光灯とかでも幾らか充電できるもんなの?
67[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 09:19:49 ID:hPrrIwxw
せいぜいA4サイズ程度の面積の太陽電池で起こせる電力では、
今時の電力バカ食いノートの駆動なんて到底無理。
直射日光下に置いても非動作時に補充電の足しになるかどうか、
屋内の蛍光灯の光では自己放電分の補充すら怪しいところだ…
68[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 09:33:02 ID:Yem50lNM
>電気を無線で送る

そういえばUSB3.0はどうなったんだろう?
69[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 09:52:06 ID:C44U3p2a
冷静に考えて蛍光灯なんて消費電力は一本40w程度
それから作られた光の一部をさらに低効率で変換するんだから生まれる電気なんてたかがしれてる
70[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 10:01:54 ID:cZ4lKGkq
鉄腕ダッシュのソーラーカー、本当に太陽光だけで走ってると思ってる人多そうだよな
71[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 10:08:44 ID:+tEaGYd5
>>70
えっ!
72[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 10:12:44 ID:T/hbM4pC
お前ら馬鹿だかな。

ホタルを確保して使えばただだろうが
73[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 10:19:51 ID:AV5KlbBD
お前天才だな、じゃ富山湾行ってくる
74[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:15:25 ID:fL7iFCpr
ttp://japanese.engadget.com/2008/08/15/os-latitude-on-soc/
>Latitude ONモードは「ノートPCのバッテリーを持った携帯電話」状態であるため、駆動時間は時間単位ではなく日単位となる。
こういう方法もあるからソーラーノートも可能性はあるよ
もう一つネットブックに載るのが確実なハードウェアトランスコーダーも正体はARM
(NvidiaとAMDはGPGPUがあるのでハードウェアトランスコーダー不要)
75[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:22:21 ID:xtdpRpiT

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090416_125370.html
日本HP、1,366×768ドット液晶の「HP Mini 2140 Notebook PC」上位モデル
〜Intel製SSD搭載モデルも
価格:69,930円〜79,800円

AtomのNで高解像度だとインテル規約のせいでべらぼうに値段高くなる。
しかもメモリ2GでULCPC XPもアウト。
76[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:28:55 ID:V9RTYfnx
しかしもはや液晶はどこもかしこも16:9だよな。
新型AspireOneが1280*800だったら良かったのだがw
77[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:35:39 ID:Yem50lNM
>1280*800だったら良かったのだがw

そこに拘るやつは少数派だからおk
78[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:36:39 ID:C+wc7vNJ
スペックが向上した新機種投入で価格低下に歯止めを掛けたいようだな。
そうなるとNotebookの最下位モデルと被ることになるのだが。

しかし、セレロン+Vistaの組み合わせでメインメモリ512MB〜1GB搭載はありえないわ。
Netbook(Windows XP)の1GBとは訳が違うのだから。
79[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:37:15 ID:rsAYXIva
>>29
なんかそれうまく開けないんだが
80[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:42:04 ID:go6T3srD
しかし一年前に比べると信じられない値段でパソコン買えるようになったな
初代Eeepcだって当時4万以上したのに7万以下で>>75みたいな機種が買えるんだから恵まれてるな
X60の型落ちセレvistaRAM512MBを10万で買ったのはタイミングが悪かった
81[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:44:15 ID:V9RTYfnx
>>77
意味不明
82[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:45:05 ID:C+wc7vNJ
>>80
いろいろといじれる人ならお得なんだろうけど、
あまりPCに詳しくない人が引っ掛かってるよな。
まあ、一応は動くから問題はないけどw
ノートだといじる余地さえない場合が多いけどね。
83[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:52:23 ID:ObkFXn/X
つーかIntelのSSD付きで79800円は安くね?
HDDより1万円うpで済んでるのが信じられん
84[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:00:35 ID:Vrv9Ugq7
搭載しているSSDは、インテルRX25-M Mainstream SATA SSDで、読み込み速度は最大 250MB/ 秒、書き込み速度は最大 70MB/ 秒、また読み込み時の遅延時間は 85 マイクロ秒(1 マイクロ秒 は 100 万分の 1 秒)で、高速なアクセス性能を実現しています。
85[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:06:11 ID:RzsBwX21
>>83
SSD単品でも40kするな
そう考えると本体40kだ
86[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:09:07 ID:Elpk51+4
たぶんセット購入でIntelから格安で提供してもらってるんだろう。
87[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:19:28 ID:ObkFXn/X
ほかのメリットはこの辺か
 ・10インチで5時間駆動なのに1.19kgは軽い
 ・解像度1,366×768
 ・XP Professional
 ・Gb Ethernet
 ・ExpressCard/54スロット
 ・最初からメモリ2GB

この本体が40k相当っつーのはすげえ
88[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:27:13 ID:C+wc7vNJ
これがVistaだったら終わってたな。
SSDのプチフリ等は対処されてたりするのだろうか。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:38:06 ID:zSyBJwjT
>>88
intel製はプチフリないぜ
90[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:40:30 ID:xtdpRpiT
やはりネットブックの高解像度化の道は閉ざされたか。
パインビューかNVIDIAのIONに期待するしかないね。
91─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/16(木) 12:41:41 ID:UZnNbUly
…この調子だと今夏市場投入予定のWindows7は見送られてVistaの更新になりそうな予感。

MSの狙いは ” 飛び級アップグレード ”(制度的には不可能ではあるが)と買い控えの阻止。

たぶん一定のVista(ネット接続)ユーザー数が達成されない限りはWin7投入はしない、っと。

いったんVistaにアップグレードさせて、さらにWin7にアップグレードさせてダブルスコアの利益確保。

このへんは考えれば考えるほど興味深い。
92[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 12:44:46 ID:xtdpRpiT
イー・モバイルの「EMチャージ」、30日定額の料金値下げ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44964.html
93[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:02:51 ID:/Yq+nhz2
X25-M載せてVistaBusinessで\79,800とかなんだこれw
94[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:09:55 ID:/If4f2Xp
10インチの高解像度液晶が出てきたらZだろうとNだろうと採用されてきた。やはり解像度の制限は無かったな。
今後も10インチ1366×768は増えそうだな。特に1024x576採用しているところ。
95[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:13:30 ID:Elpk51+4
最初から解像度の制限なんてないよ?
高解像度だとN270を安価に提供してもらえないのと
Netbookに似合う安価な液晶パネルが量産化されてなかっただけ。
96[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:17:39 ID:/If4f2Xp
解像度の制限というのは高解像度だと安価に提供してもらえないという制限のことだよ。
でそんなものも無かったと。
97[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:23:41 ID:Elpk51+4
>>96
テンプレのリンクをすべて読んで出直してこい
98[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:25:04 ID:T/hbM4pC
>>96
読んで来いこの野郎
99[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:31:23 ID:/If4f2Xp
>>97-98
記事書いている人間が想像している以外に解像度の制限なんて無いでしょ。
100[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:34:46 ID:Elpk51+4
他社との具体的な取引条件を公式に発表する会社がどこにあるんだ?w
独自ルートで入手した情報を元に書くしかないだろ。
やはり、ただの世間知らずの馬鹿だったか。
101[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:36:39 ID:lQizXtv6
>>86
そういう裏技があったかw
102[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:37:53 ID:xtdpRpiT
インテル制限つーのは安価Nの話ね。
だからNと組み合わせて出すのは不可能じゃないが値段が跳ね上がるし、
こんなに高くちゃ買うやついない。
103[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:38:50 ID:/If4f2Xp
>>100
要するにそんな事実が示されているわけじゃないんだろ?
それじゃ制限があるといっている根拠は何よ?
104[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:40:25 ID:eE5DxHf4
マジキチ
105[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:42:20 ID:Elpk51+4
>>103
お前がリンク先を読んでないか日本語読解能力がない
というのはよく分かった。

もう相手にするのも疲れた。
106[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:42:28 ID:/If4f2Xp
>>102
OSそのほかの装備を差し引けば値段が跳ね上がっているようには見えない。
107[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:43:37 ID:lQizXtv6
その話はもう今までさんざしたからそろそろ黙ってくんないかなあ
108[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 13:45:11 ID:/If4f2Xp
>>105
じゃあはっきり該当部分のリンク先を引っ張ってくればすぐ済むんじゃないの?
109[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:20:35 ID:bvOkzUyZ
制限に引っかかってるからXPProになってるじゃないか
110[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:23:38 ID:pqG88XLv
ほんとだ HOMEじゃねーじゃん。
111[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:27:31 ID:Xtr3aodq
XPProとIntelSSDで8万なら十分安いんじゃない?
112[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:32:32 ID:/If4f2Xp
>>109
WindowsはMicrosoftの基準によるからN270を安くするかどうかとは関係ない。

ちなみにMSの基準のほうでは、高解像度でULCPC版XPHomeが載っているのは既にめずらしくもないけれど
このHP2140の場合、メモリ2GBやSSD80GBがアウトだね。
113[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:34:49 ID:c02UFTdn
HPならMSやらIntelの制限をねじ曲げることも可能だよ
AMDをダシに大幅に値引かせるとか普通にやっているし
無名のメーカーがWXGA機を激安で出してこない限り
Intelの値引き条項がなかった事にはならないよ
114[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:39:58 ID:go6T3srD
そろそろ想像で話しするのやめない?
事実だけ見ようぜ
115[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:51:53 ID:bvOkzUyZ
>>112
Intelの話か
初期は1024x600までだったが今は10.2インチ以下が条件で解像度は関係なかったはず
Intel側の条件を満たしても20ドル程度しか変わらんけど、MSの条件を満たさないと100ドル上がるからな
メーカーとしてはIntelだけの条件を満たしたPC出してもメリット薄いんじゃなかろうか
116[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 14:55:20 ID:Z64V+Y6n
当初はSSDのみだった制限も
Acer他の圧力でHDDにも開放されたよな
XPの格安提供&Atomの格安提供も
117[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:42:33 ID:Xtr3aodq
VIAと契約しなかった分ディスカウントをうけたってことだろうな、2140
IntelSSDの大量購買もつけてさらに倍と

しかし値段を除けば完全に決定版NetBookだよなあ。
118[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:49:32 ID:GKx9Ddad
Atomのくせに高いのが唯一の難点か> 2140HD
+2万でDuoULV機が買えてしまう
ttp://kakaku.com/item/00200416409/
119[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:51:36 ID:0ZcsuLqz
>>118
馬鹿かこいつw
120[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:52:06 ID:gz1ek7hd
>>117
IntelSSDついてるのにこの値段って明らかに激安だろ
どんだけお前は貧乏(ry
121[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:54:08 ID:u8hwjSnr
2140はIntelSSDが載ったモデルは割安に感じるけどHDDモデルは
Netbookの割りに高いな。
いくらXP proにメモリ2GBとはいえ7万円近い金額だもんな。
122[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 15:59:47 ID:Xtr3aodq
>>118
それ言うと、9万で通常版Core2Duo搭載したB5モバイルが買えてしまう
http://kakaku.com/item/00200317341/

2140 SSD版はお買い得感満々だがHDDのだと悩むな
123[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:01:38 ID:gz1ek7hd
>>122
SSD以外眼中にないだろ
124[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:07:35 ID:DoG1Hk/D
>>122
バッテリーが保たない上に2140HDより重いとかありえないw
125[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:09:21 ID:FSRY5mn+
11型ならまだしも、12型まで行ったら対象外だな。

2140HDとパナのR7は比較対象になるだろう。
それだけ2140HDはスペック的に魅力的だ。

普通のネットブックを5万と考えて、
10型、1366×768、SSD、軽量を装備して+3万円。
そこからCPU能力にさらに+2万だせるかどうか。

2140HDは本当に楽しみだな。
人中にならないと二、三ヶ月待ちとかになりそうで怖いがw
126[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:09:31 ID:XtkKZZ0K
小さい言い合いみっともないから止めれ
127[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:14:03 ID:gz1ek7hd
>>122
X200厨うざすぎ
128[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:15:03 ID:FSRY5mn+
いや118じゃ無いんだが。。

129[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:15:49 ID:A6W+ZdYH
安くはないが、試みとしては評価できるな。
SSD80Gでこの値段なら面白くもある。
130[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:43:35 ID:X5wyz5j6
十分安いよなぁ
個人的にはサイズがでかいので買わないと思うけどネットブックの完成系に近づいたと思う
欲を言えばチップセットか 毎度ながらGigabit Ethernetも嬉しいところだ
131[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:45:14 ID:Xtr3aodq
しかし、HP2140の1.2kgに迫る重量はなんともはや
確かに上下ともにアルミ、マグネシウムを多用したクラス最強の質感+堅牢性は捨てがたいけど
重量がまんまB5モバイルノートに突入してるのがどうしても

…これが950グラムくらいなら諸手マンセーなのには同意
…けどSSDは欲しい…使う用途なんてないのにむやみやたらに欲しくry
132[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:51:43 ID:xtdpRpiT
>>130
ネットブックの良さが台無しだよ。
価格的にネットブックの域を超えてる。
MS的にもそもそも非ネットブック。
133[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 16:53:30 ID:Xtr3aodq
Atomは別に安いだけが能じゃないぜ
あの性能で驚くべき省電力性能(2〜2.5W)が最大の売りだ
デュアルコアでも5Wってのは驚くべき低消費電力だし、
これ以上にモバイルノートに最適なCPUはそうない
134[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:02:48 ID:DdWAZQpq
安いか高いかは何をしたいか、何を求めてるかによるっしょ。
動画サイトは見ない、メールチェックとWEBサイト更新のため
XHTMLやCSSをシコシコ手打ちするだけの人間にとっちゃ
4万台でも高いと感じる。

去年の今頃には夢のような、贅沢な話だけど。
ってか、それだけのためにPC買おうと思わんかっただろうな。
135[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:11:29 ID:lQizXtv6
たしかに2140HDはネットブックっていうより
Atom採用のB5モバイルって言った方がしっくりくる気もするな
そう考えれば、納得のお値段だ。SSDイイネ!

とりあえず2230sを買う理由はほとんどなくなったw
136[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:23:33 ID:abA1ljg3
       HP mini 2140HD    HP mini 2140HD   mini10 3cell     CF-R7CW5AJR(参考)
              3cell           6cell
OS      VistaBusiness      ←          XP Home       VistaBusiness
        XPProダウングレード                          XPProダウングレード
CPU     Atom N270        ←          Atom Z530      Core2Duo U7600
ChipSet   945GSEE         ←          US15W         GM965E
MainRAM  2GByte          ←          1GByte         ←
VideoRAM  〜224MByte       ←          ?             251〜358MByte
Strage    X25-M           ←          SATA HDD      SATA HDD
        80GByte                     160GByte       80GByte
Display   10.1' 1366x768       ←          ←           10.4' 1024x768
WLAN    b/g/n            ←          a/b/g/n        a/b/g
LAN     GbE             ←          FE            GbE
ExtSlot   ExpressCard/54/SD   ←          SD/MMC/MS     CardBus/SD
USB2.0   x2               ←          x3            x2
Bluetooth  2.0+EDR          ←          2.1+EDR        -
ExtDisplay  D-sub15          ←          HDMI          D-sub15
BattLife   5h              10h         3.1h           7.5h
Waigth    1160g           1334g        1170g          940g
137[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:28:43 ID:4zdSFad5
性能は誰も否定しない。
HDDモデルが4.5万円なら欲しい。
HDDも5400rpmでいいし。つーかどうせすぐ大容量と交換するけど。
HDDモデルはメモリを1GBにすれば格安でXP載せられたろ。
なんでビスタにしたか疑問。
138[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:33:21 ID:fcE6oaap
>>137
そもそも2133系の金属ボディは安く売れる代物ではないぞ
IntelSSDはお買い得だけど適切な価格だと思うよ
どうせだからCore2Solo乗せた上位モデルも出せばいいのに
139[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:51:46 ID:lQizXtv6
>>137
hpは4.5万でmini1000売ってるじゃんか
どうしてそれと同じ値段になるなんて思えるんだ?
140[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 17:58:43 ID:u8hwjSnr
>>139
IntelSSDが約4万円で売ってるから
その代わりに5K円のHDDを搭載したら
3.5万円値下げできて4.5万円になる
という素人考えだろうな
141[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:01:52 ID:4zdSFad5
安くできないんだったらなおさら別物、スレ違い。
旧モデルと形だけは一緒だが別物、という認識はしたほうがいい。
HPがインテル縛りを崩すかと思われたがダメだったか。残念。
あと2万出せばB5が買えてしまうというB5厨も今回ばかりは言い分は正しい。
7万円でAtomってどやねんw
142[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:03:30 ID:Xtr3aodq
ただ、安いからNetBookを買ってるって人たちばかりでもないから
同じクラスで最も良いモデルを探してたひともいたわけで

そういうひとにとってはHP2140 WXGAモデルは最善の1台だろう
これでもう1万安かったら名とは思うけど、それは今後次第か
143[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:07:26 ID:y3lXqU+z
ネットブックの範疇から外れてるに一票
144[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:11:48 ID:K+QyrekO
企業向けだろうね
145[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:17:55 ID:gz1ek7hd
高いとか言ってるやつ、まじでドンだけ貧乏なんだよ
intelSSDついてるのにこの値段だぜ
一生、型遅れの使いにくいネットブックがお似合いだなw
ネットブックも日々進化してるんだよ
なにか「これはネットブックじゃない」だよ
正直、カテゴリーなんかどうでもいいわww
売り手が勝手に決めたカテゴリーにこだわってるユーザーw
146[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:22:04 ID:fL7iFCpr
>>137
法人にはXP Homeは売れないからだよ、Proでなければ意味が無い
ネットブックを明確にコンシュマー向け(mini1000等)とビジネス向けに分けて開発しているのがHP
147[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:28:28 ID:4zdSFad5
企業向けにAtomか。
素直にCore2Uモデル買ったほうがいいわな。
今回ばかりはB5厨に同意。
148[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:33:33 ID:/If4f2Xp
日本HPが1366×768ドットの高解像度ネットブックを発売
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090416/328567/

>  「HP Mini 2140 Notebook PC」の高解像度モデルを4月下旬から販売する。一般消費者だけでなく、
> 企業にも売り込む。「仕事で使うには、ディスプレイの解像度は高いほうがいいという声も多く頂い
> ていた」(広報)のに応えた。高さ600ドットよりも大きな画面を前提に設計した業務アプリケーショ
> ンは少なくない。このことが企業がネットブックを導入する際の障壁の一つになっていた。

>  OSとしてWindows XP Professional with Service Pack 2をプリインストールしたのも企業での利用
> をにらんだ措置。社内の標準OSはXPという企業はいまだに多い。Windows Vista Business正規版ダウン
> グレードサービスを利用しており、Windows Vistaも製品に別添する。

> HP Mini 2140 Notebook PCはディスプレイの解像度が1024×576ドットの通常モデルを3月に発売済み。
> 「パネルの供給に時間かかった」(広報)ため、高解像度モデルは発売が1カ月遅れた。
149[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:43:48 ID:4zdSFad5
Atomって発展途上国用かMID用向けとかから始まったんだろ。
それが今じゃ企業向けにまでなったかw
企業向けにもAtomが使われて法人にも低価格化が進んでいくのは決して悪い話じゃないね。
B5の低価格化にもつながればいいね。
150[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:46:16 ID:zSyBJwjT
しかし所詮Atom
仕事に使うにはどうにも能力不足なんだよな
151[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:51:18 ID:FSRY5mn+
xpProでOutlook、Excel、Wordが過不足無く動作するのであれば、
企業用途ではかなり需要があるだろ。
152[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:51:35 ID:Xtr3aodq
だからデュアルコア+NB統合のPineViewに期待があつまってるわけで
最高クロックも2Ghzまであがったわけだし、そこまでいくとかわってくる
153[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 18:52:55 ID:0ZcsuLqz
せろりんの存在がなくなるな
154[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 19:01:15 ID:sQv2vlfU
インテルCEO:「CULV採用のノートPCが2009年のトレンドに」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20391726,00.htm

この記事読むと、Intelが、利幅の薄いAtomよりも、価格も性能もワンランク上のCULVを
売りたい姿勢がひしひしと伝わってくる…
155[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 19:19:35 ID:C6+5DnTH
力いっぱい「ネットブックに代わって」って書いてあるね
156[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 19:59:29 ID:Yem50lNM
あとHDMI端子さえあれば俺的には“全部入り”なんだがなー>2140HD
157[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:04:59 ID:UijTbMd1
WSVGAで59800や49800ならWXGAで69800、80GBのSSDなら79800って
そんなに高い?仕様的にはみんなこんなのを欲しがってたみたいだけど
それにもう1万や2万だせないものなのかな。値段ありきのネットブックだから
しょうがないんでしょうけど。しかし、ネットブックも大手以外は淘汰されそうですね。
中堅メーカーで高解像度って予定ありましたっけ?
acerはネットブックに見切りをつけたようですけどasusなんかどうするんでしょうかね。
(acerは世界レベルだと結構でかいですけどね)
158[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:07:41 ID:fL7iFCpr
>>147
事務仕事はatomで足りるんだよ、それもモバイルだから携帯でも足りる程度
あのさぁ、普通は用途に合った性能を選ぶんだよ
初心者みたいに使い道の無い性能を欲しがったりはしないんだ
まともな企業ではPCの私用禁止、もちろんYouTubeも禁止だからatomで充分

>>154
ttp://edrllc.jp/mtb/0904/070.html
>これまで好調に推移したインテルAtomプロセッサと関連チップセットの売上は2億1900万米ドルで、
>対前期比で27%減少した。MPUのASP(平均販売価格)は対前期比でほぼ同等で推移した。
何を意味すると思う?
売りたい姿勢ではなくもう既にatomを縮小してる
159[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:13:42 ID:fL7iFCpr
ついでに言うと低性能な方がセキュリティ面で有利
高性能PCはウィルスも高速に実行してくれるので一瞬で壊滅的に広がってしまう
分かりやすい例ではパスワードを破るソフトは攻撃対象のPC上で実行されるケースがほとんどだ
もしウィルスがC2Dを使えるならパスワードを破るのに時間はかからないだろう
デュアルコアならウィルスが片方のコアを占有しても気づかれない
160[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:15:17 ID:UijTbMd1
>>159
駆除も遅いんじゃないの?w
161[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:15:25 ID:aRddNgO7
>>158
世間の景気も考えてやれよ
162[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:16:19 ID:/If4f2Xp
>>157
しかもHP2140の場合、低解像度、XPHome、メモリ1GB版であっても64,890円で出てきた物だしね
むしろこの上位モデルは価格アップが抑えられている印象

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0212/hp.htm
163[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:23:44 ID:UijTbMd1
>>161
まぁ、安いほうが買うほうとしてはありがたいですよね。
でも個人的には妥当な値段だと思いますよ。SSDモデルは安いっていえる。
買うかどうかは別問題として。これやDellの奴がバカウレすれば10インチWXGAの
パネルも安くなるだろうから、買う気になってる人を攻撃するのはやめて欲しいなぁ。
買う気の人も多少とはいえ値段高いからWSVGA機を貶して欲しくないですけどね。
164[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:29:33 ID:4zdSFad5
高解像度にするだけでAtomも企業向けにできますよってことで、
今まで他のPCとの間にあった壁が崩れてAtomも市民権を得た感じでいいんじゃないですかね。
他のネットブックが3万円から買えるのにHDディスプレイにプラス4万は払う気はしないな。
安いのに慣れちゃったからねぇw
値下がりすれば買うかもしれんけど。
165[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 20:35:22 ID:aRddNgO7
>>163
むしろ売れずに買い叩かれた結果実現した価格なんじゃないのか?
売れるのならもっと高く設定してもよさそうなもんだけど。
166[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 21:03:57 ID:WYuNCc8z
軽自動車には軽自動車としてのありようがあり使い方があるな。
軽のデコレートやパワー系チューンナップはイタイだけ。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 21:14:10 ID:w7j33K3A
>>166
見た目が軽だからこそ楽しいチューンもあるけどなー
うちの550ワークスは13B搭載の白ナンバーだけど結構走るよ
ランプを黄色にしてるから一見軽と勘違いする奴がいてそれを千切ると相手が焦って笑えるw



まぁ真っ直ぐ走らせるだけで一苦労だけどね
168[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 21:35:01 ID:C6+5DnTH
中2病乙
169[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 22:16:50 ID:C+wc7vNJ
>>154
【PC】「PCはいまこそ買い換え時期」--インテル、江田麻季子マーケティング本部長
[04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239766209/

とてもじゃないが、同じ会社の人間が言っていることとは思えんw
170[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 22:50:39 ID:M6TJbx20
2140HDのチップセットがGN40になって、5万切ったら本気出す
171─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/16(木) 22:55:07 ID:UZnNbUly
ばっかみたいw
172[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:08:35 ID:BiSOKNeH
>>167
横に積んだの?
ミッションも変えて縦に積んだの?
すげー興味あるんだけど
173[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:09:57 ID:lQizXtv6
なんにしても、個人的にはこのあたりの割と気軽に買える価格帯の
出来のいいモバイルノートが増えるのは大歓迎

今まではネットブックで割り切るか、
倍以上するビジネスモバイルか、しかなかったんだし
174[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:13:15 ID:Me5RMTKg
>>167
俺も興味ある。w
175[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:17:43 ID:C6+5DnTH
免許も持ってないんだろうから勘弁してやれよw
176[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:30:51 ID:lQizXtv6
ネットブックの前に自動車学校にお金がかかりそうですね
177[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 23:52:32 ID:sSgXegc/
ウチのNA6は13B積んでるぞ、4G-XでMOTECいじってるよ
178[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 00:00:32 ID:5Sz+FX3+
うちのキャリーは隼のエンジンのせてるよ
179─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 00:04:14 ID:orC4slkP
DELL信者の書き込みってわかりやすいよなw
180[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 00:06:06 ID:gtg/DwJR
じゃあ、俺のミラバンは20B積んでて、千切って焦って笑える
181[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 02:48:18 ID:1Xcz7KQB
IOで東芝のNB100が32800円だって
182[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 02:57:40 ID:2P8Q7jkp
もう無いじゃんw
183[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 05:59:13 ID:upa7RDpp
俺の自転車にジェットエンジン載せて吸い込まれて焦った笑った
184[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 08:55:41 ID:qX73fU6l
コンポラ先生が一杯だ
185[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 09:10:47 ID:xYK1h7wn
2140HDてUSB2口しか付いてないんだね。
その代わりExpressCardスロットが付いてるけど、これって芋場なんかの
回線端末以外にどんな使い道があるの?
186─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 09:24:40 ID:orC4slkP
DELL信者は自虐&泣き脅しするからなw
187[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 09:26:27 ID:l40sYU1P
他の部分は旧モデルのままで液晶だけを高解像度にすりゃいいのに
やらねーんだな。
インテル絡みの事情ってやつか。
188─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 09:32:15 ID:orC4slkP
…米国では名門企業でも日本ではほぼ無名だからなw

中身は旧コンパックの領域だろ<HP
189[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 09:34:31 ID:CHZ9OcfK
>>185
eSATAとか、最近はSSDとか。
190─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 09:38:06 ID:orC4slkP
…デジタルカメラ市場の場合は3ヶ月単位でヲチしてればいいけど、PC市場の場合は1ヶ月単位でヲチ
  してないといけないな。

先月買った機種が今月はもう旧機種…よく見ておかないとアトで後悔する。
191[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:00:12 ID:xYK1h7wn
>eSATAとか、最近はSSDとか。

ブースト用orストレージ増強用てこと?
HDMI出力が出来るカードなんかはありませんか?
192─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 10:01:58 ID:orC4slkP
いらないだろw
193[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:05:35 ID:BzB3zpdh
>>187
それ値段ほとんど変わらないよ。HP2140は低解像度も別に安くない。
194[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:15:44 ID:azQAp0s3
>>187
液晶屋のお財布事情だろ
DSですらあの有様なんだから。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:22:05 ID:5+wxnWTV
>>187
絡みもあるんだろうが、それも最終的にはコストの問題だろ?
「値段あがっちゃいましたぁー 普通のモバイルPCに迫る価格でぇす」
ってんじゃ、そりゃあそれでも欲しい!奴もいるだろうが多数派とは思えんし
商売として辛かんべ。
196[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 10:26:35 ID:5+wxnWTV
>>191
その条件は年中変わらないぞ?
発売予定に狙ってる機種でも無けりゃ気にしても無駄。
197[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:17:51 ID:MtR0wZBg
今回のHPのスペック、価格戦略は明らかにビジネス向け。
だから絶対価格が高いなんて言ってるのはまったく的外れな意見。
198[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:19:37 ID:2P8Q7jkp
お前さんが一番的外れな気がする。
199[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:27:04 ID:l40sYU1P
不要なものを省いて安くしろっつう話だw
できないってはやはり企業間規約のせいだということだろうな。
200[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:33:11 ID:v0N9fbto
不要なもの付いてない安いやつはいくらでもあるが?
「液晶だけいいのにしましたぜ」なんて新製品出す意味なんか無かろう。
201[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:42:52 ID:BzB3zpdh
>>199
とにかく安さ重視なら高解像度も不要。
202[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:50:10 ID:l40sYU1P
企業向けとしても10型のAtom機で7万な・・・・別の買ったほうがいんじゃね?って話にはなるよね。
今回のHPのお陰でAtomのNとHDディスプレイを組み合わせるとバランスが総崩れの高額マシンが出来上がるということが分かった。
203─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 12:50:54 ID:orC4slkP
そんなオマエらに…w

Everex StepNote VC1600J
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1239662456/l50
204[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:57:22 ID:T8HOC3NN
>>202
別のものって例えば何でしょう?

10型を求めると選択肢がかなり狭まると思いますが。
205[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 12:59:33 ID:jLl7jjSu
落っことしたりぶつけたりて壊れるパソコンは企業用として使えません
多数の人間が使うものだから結構重要
今の会社の選定基準にも強度が入ってる
HPのはアルミみたいだけど丈夫なのか?
206[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:00:02 ID:Oei87UHb
>>202
企業には役職というものがあってだなぁ
ガンダムで言うところの指揮官機みたいなもんだろ
207[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:01:14 ID:IjCFRfoI
>>205
その辺レッツとかThnikPadはやたら頑丈だからな
まさにビジネスPCって感じ
208[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:03:08 ID:HmiQZSBB
プラだろうがアルミだろうが一定以上の衝撃与えりゃ内部的に壊れるよ。
アルミの方が変形率高くて衝撃吸収しやすいと思うがな。
んなこと言ったらタフブックやら非常に高いもの買うしかなくなる。
209[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:04:53 ID:wYVEYgAZ
>>204
そもそも企業が10inchにこだわる状況が極めて特殊だと思う

>>205
少なくともプラなネットブックよりは丈夫…と思いたい…
210[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:05:48 ID:BzB3zpdh
>>202
むしろOS、ディスプレイ、メモリがレベルアップして5000円しか上がってないところからして
Nに高解像度組み合わせたからって不自然に値段が上がらないことが分かった。
211[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:06:15 ID:HmiQZSBB
だいたいさ、落っことしたときの耐衝撃性をPCに求めるより
「落とさないように、大事に扱え」って社員に注意するのが当たり前じゃないのか?
会社のものだから乱暴に扱ってる奴でも自分の物ならキーボードカバー付けて液晶保護シート貼って
大事に大事に扱ってるんじゃないのか?
212[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:09:01 ID:aYrT1PU9
>>211
ただの「凄いだろアピール」でしょ

実際レッツなんてちょっとした移動をするとき
液晶開いたまま席移動したらベゼルバキッてなって液晶割れたし
所詮この程度のレベル
213[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:10:34 ID:Kh19mbzh
NECのは日本の環境を考慮したとかで多少丈夫に作ったみたいね。
耐圧なんkgとか書いてあった。
214─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 13:13:44 ID:orC4slkP
>>213
オイオイw、日本の環境が劣悪みたいな物言いだなw
215[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:14:02 ID:Oei87UHb
>>209
省スペース化は以前からあるよ。
賃料に直結するから。
216[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:15:47 ID:3T9ZJC0x
>>213
落とした時の衝撃はキログラムどころじゃないんですけど。点で衝撃受けるし。

>>215
会社には机というものがあってだなぁ・・・・・・・
217─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 13:17:16 ID:orC4slkP
んで日本の家庭には畳と箪笥があって、箪笥の角で足の指を打つと涙目になるんだよなw
218[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:20:33 ID:Oei87UHb
>>216
んで2人用の机に3人押し込むんだろ。
219─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 13:22:15 ID:orC4slkP
>>218
熾烈な競争社会だなw
220[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:24:00 ID:FALacp7t
【レビュー】バランスのとれた性能と使い勝手のよさが魅力 - デル「Inspiron Mini 10」
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/17/mini10/index.html
221─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 13:25:50 ID:orC4slkP
レスが飛んでるw
222[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:27:58 ID:Kh19mbzh
>>214>>213
満員電車を筆頭に人込みに揉まれる事を念頭に圧力に強くしてあるみたいだよ。
落下に耐えうるのなんて市販ではタフブックくらいだと思うし、ネットブックでは出てこないと思う。
223─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 13:30:16 ID:orC4slkP
>>222
クルマにすればいいのにw
224[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:30:30 ID:3T9ZJC0x
>>215
15.4インチからのリプレースで100人従業員いて全部にPCあてがうと仮定して、
1.5坪の省スペースだなw 
225[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 13:37:40 ID:cxfbhmcA
要するに企業で気軽に外に持ち出せるPCって位置づけでしょ。
ウルトラモバイルは高すぎるし、ネットブックじゃ安かろうって感じだから
解像度上げて、pro載せて、アルミボディーにしてと。企業的に貧乏くさくない感じにしてさ。
まあ、ネットブックって範疇じゃないんだよ。
価格にしたって企業で大量導入するならボリュームディスカウントあるだろうし。
226[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 14:13:13 ID:Oei87UHb
>>225
商品サイトに書かれてたけど
解像度1024*768で設計した業務アプリ走らせたいニーズがあったみたいだね。
ネットブックじゃないな、コレ。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 15:24:15 ID:Q486+zoP
>>211,213とか
ttp://www.techworld.jp/channels/desktop/101988/
即死が居ないところを見れば基板レベルからある程度の
衝撃が与えられることは折り込み済みなのだろうな
(容易にハンダクラックしないように設計時に考慮されている)
228[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 15:25:51 ID:gO4kOHp1
縦解像度768を求めるなら妥当だろうな。
横方向には伸びなくていいのだが、世の流れはワイドだから仕方ないのか。
229[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 16:10:54 ID:eQTWAyyO
大手家電販売店の長期保証で任意のUMPC買って故障したら長期保証受けられうのでしょうか?
この場合の長期保証は経年劣化の差額分を購入店のみで適用される一時的な金券で支払われる処理ではなく
メーカーに修理に出されて修理されて戻ってくることを言います。
問題は故障の仕方によって保証がきいたり、きかなかったりと区区(まちまち)なことがあるとききました。
液晶が壊れたなどは難しいと思いますがファンが壊れた、USBポートが認識しないとか、キーボードに不具合が
あるというような場合どうでしょうか?
230─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 16:12:45 ID:orC4slkP
知るかw
231[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 16:19:12 ID:GLAtuGL6
>>229
大手量販店とやらに問い合わせろよ。
232─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/17(金) 16:21:29 ID:orC4slkP
アフターサービスってのは、買った店で聞くモンだろ。
233[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 17:05:46 ID:5+wxnWTV
祖父だと「修理費のうち、購入額を上限に何度でも」だったかな。
ケーズなんかも似たようなモンだったかと。
ま、店が独自にやってるんじゃなくて保険会社の代行だから
どこでも大差無いんじゃね?


ただ低価格商品や特価処分品だと購入額と修理費が軽〜く逆転したりするんで
その場合は「修理費が減らせる」位に考えとけ。
234[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 18:49:31 ID:O1wilS6T
>>211
注意するだけで改善できるようなモンなら、世の中で情報漏洩とか起きる筈もないんですが。

貴方の世界では不測の事態やどうしようもなく不運な出来事は起きないのかもしれませんが、こちらの
世界ではそうも行かないのですよ。
235[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:01:07 ID:ZqYe/xSv
不測の事態が起こらないならば交通事故死もゼロになるな
236[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:25:15 ID:/78zzHTL
>>210
ようするにIntelやMSの規制による割引が無ければ魅力的な物ではなくなるってことかな。
これだけ価格に不満を言う人が多いって事は。
237[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:28:40 ID:awzxVZTa
なんで落としたりぶつけたりの話から情報漏洩に話が飛ぶんでしょうか?
そういう脳内世界ではそうなってるんでしょうか?

>>235
だいたい不注意だよ。
238[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:30:15 ID:awzxVZTa
それに情報漏洩は大半が持ち出しちゃいけないデータを持ち帰ったりするせいでしょ。
239[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:32:29 ID:ZqYe/xSv
>>237
大切に扱っていれば壊さないということは分かっていても
不注意で壊れることはあるからなぁ。
そういう面では交通事故とあまり変わらない。
240[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 19:58:48 ID:V2Jcymz6
>>233
祖父とかビックとか上新は何回でも修理してもらえるから便利だよな
淀橋は修理1回で終了だけどw
241[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 21:42:24 ID:BzB3zpdh
>>236
というか高いことの不満をを勝手に作った憶測をもとにIntelやMSにぶつけているのがね。
242[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 21:49:58 ID:TjLmEWmQ
まあ安くないAtomに意味がないのは同意
243[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 21:58:00 ID:83/kvEmA
みんなファイヤーウォールって何使ってるの?
アンチウイルスはavastかAVGでいいとしてファイヤーウォールはよさそうなのが分からない
244[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 22:04:54 ID:Z2obK1tH
>>243
NB100買ったのでたまには毛色の違うのをと思って
AntiVir+Kerio入れて見た。ssmも入れて見ようかなぁ…
いつもはAVG7.5(そろそろサポート終了…)+Tiny

Tiny/Kerioもいい加減古いんで代替を探しているけどなかなか見つからないね(´・ω・`)
245[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 22:05:18 ID:590I/3N8
>>243
MS謹製純正ファイアウォール。
と市販ルータ。
246[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 22:10:26 ID:gO4kOHp1
>>242
安さと省電力がAtomの魅力だからね〜
247[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 22:48:04 ID:yeHy2hKu
>>243
何を防ぐかによるね。
外で通信する際に外から変なのを埋め込まれないためには
Windows Firewallで十分。

何かマルウェアが入ってしまった場合に、それがどこかのサーバと
やり取りするのを防ぎたいなら、Kerioとか、他のにした方がいいかも。
そこまでやるべきかは、自分で判断して。
248[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 23:24:36 ID:/78zzHTL
DellのMini10がらみの内部資料だとatomZの1.86Ghzって1.3Ghzの値段より$75上がるとかあった気がしたんで、
1.66Ghzより上のは選別品で高くなるのかもね。atomZの安い奴って1.3Ghzが多いようなんで、
Nにしたら1.6Ghz位までいける石なのかな。intelがN系で1.66Ghzより上の出すのは32nmになってからかも。
値段考えなければいいけどNだとそうはいかないですしね。
249[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:20:45 ID:tNQNFxfL
>>243
フリーで英語でもよければOnline Armorが最強だろうな
リークテストでは常に上位をキープし続けているしかといって
Windowsに少し詳しい程度の知識があれば利用上の問題はない

Online Armorを入れるとAvast!固有のXPが落ちなくなる現象も
なぜかなくなるのが不思議なんだが便利でもある
最大の難点は2バイト文字の表示が化けるところかな
手動でFWを通すプログラム指定をすれば済むんだが

ライバルのComodoはいろいろな意味で使い勝手が悪すぎる
アンインストールしてもレジストリに残骸を残しやがるし

日本語が必要ならZoneAlarm一択になるのかね…重いけど
250[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:25:20 ID:4TP9iLhD
なるほど。ZoneAlarmは重いからやだなぁと思ってたけど他にも結構いろいろあるのね。
251[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:46:36 ID:kIA+KRXR
みんなP2Pソフトは何つこてるの?
252[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:50:46 ID:nDjqcd+I
Skype
253[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:59:35 ID:6rDPkw68
セキュ板を除くとPC toolsのファイアウォールが良いという声が目立つな
日本語版はあるのかな?
254[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 01:14:12 ID:4TP9iLhD
netbookで使うんだから機能そこそこで軽いのが一番いい
255[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 02:25:07 ID:3fWAtU3K
>>249
Comodoが軽いから使ってるけどレジストリは定期的に掃除してるしあんま気にした事ないや
Online Armorってつおいの?
256[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 02:44:07 ID:+/lNclwW
Results and comments - www.matousec.com
http://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php

【PFW】フリーファイアウォールスレPart18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1230195090/
257[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 04:53:51 ID:TnONjngN
>>248
AtomのZ系はモバイル用途に振ったから中途半端なスペックに落ち着いたからな。
N系との価格差を埋めるほどの魅力を見出だすには難しい。

それよりNettop向けのAtomの330がすごいらしい。
デュアルコアと省電力を両立できてそこそこ快適だとか。
258[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:28:14 ID:8gQcU88U
ネットブックでゲームは出来ないのですか?
259[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:31:36 ID:7AUssw3V
できますん
260[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:38:43 ID:8gQcU88U
GPUがないからですか?
261[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:43:11 ID:JoMv8oDR
AspireRevoのモバイルノート出さないの 
262[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:51:21 ID:HktX9uUZ
ポストAtomめもめも
●Atom 330
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008163/?P=2

●Core 2 Solo

Merom (メロン/メロム)
プロセッサ・ナンバ 動作周波数 コア数 FSB 2次キャッシュ VT対応 TXT対応 ソケット TDP
U2200 1.20 GHz (133x9) 1コア 533MHz 1MB ○ × Socket M 5.5W
U2100 1.06 GHz (133x8) 1コア 533MHz 1MB ○ × Socket M 5.5W

Penryn (ペンリャン/ペンリン) 45nmプロセスで製造される、第二世代のCore 2 Solo。

プロセッサ・ナンバ 動作周波数 コア数 FSB 2次キャッシュ VT対応 TXT対応 ソケット TDP
SU3500 1.40 GHz (200x7) 1コア 800MHz 3MB ○ ○ 5.5W   Acer、Aspire Timeline  MSI、X-SLIM X600
SU3300 1.20 GHz (200x6) 1コア 800MHz 3MB ○ ○ 5.5W
ttp://www.dos-v.biz/component/myblog/MSIa-X-SLIMa-a-a-aa-a-a-a-a-PC.html
ttp://ameblo.jp/azofwizard/entry-10240815243.html
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/08/acer-timeline/

●CoreマイクロアーキテクチャCeleron Merom-1M (メロン1M)

プロセッサ・ナンバ 動作周波数 コア数 FSB 2次キャッシュ VT対応 TXT対応 ソケット TDP
523 933 MHz (133x7) 1 533MHz 1MB × × Socket P 5W epson na104
http://shop.epson.jp/na104/
出典
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2

●低価格モバイル向けデュアルコアCeleron

☆Celeron(デュアルコア/45nm/Socket P)
・Celeron T1700(1.83GHz/667MHz/L2 1MB/35W/12月28日)  $86
・Celeron T1600(1.66GHz/667MHz/L2 1MB/35W/12月28日)  $70
出典
ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_7160.html

●VIA nano
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VIA_nano
263[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:57:58 ID:kIA+KRXR
486SXより速けりゃそれでいい
264[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:59:48 ID:RCbGsg3u
>>258

マルチ禁止
265[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 08:46:42 ID:kIA+KRXR
うぐぅ
266[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 08:59:27 ID:7AUssw3V
>>260
真面目に答えると、ものによるとしか言えない
267[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 10:28:56 ID:8gQcU88U
>>266
出来る機種もあるってこと?
268[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 10:58:35 ID:TnONjngN
>>267
できるゲームもあるということ、だろ?

結論から言うとNetbookでゲームはやめとけ。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:02:25 ID:rwZldrbx
ネットブックで出来るのは紙芝居エロゲくらいだ
270[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:09:52 ID:8gQcU88U
そうなんか・・ゲームは起動できるのに
クリック不能で強制終了
271[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:35:56 ID:kb3SRojo
>>248
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51333194.html
>Intelはこの先登場するConsumer Ultra Low Voltage(CULV)プラットフォームを積極的にプロモーションしているとのこと
>具体的にはCPUの大幅な値下げをしての提供をしており、CPU価格がHPやAcer、DELLは$65、ASUSやMSIには$70〜75で提供するとのこと

>元々の価格はローエンドでも$152、ミドル〜ハイエンドには$315〜342とのことで相当大幅な値下げをしての提供になりますねぇ
>AtomですらZ530で$65ですし、Z540なんかは$135もしますのでCPU価格としてはめっちゃ安いですね

もうAtomブームは終わり
ネットブックが最低でも2500万台売れると分かってしまえばCoreMAの大幅値下げも可能になる
スマートフォン、MID、LinuxネットブックはAtomを使いOSをLinuxで一本化しハードもソフトも互換
WindowsネットブックはCULVで普通のノートに近づく
272[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:36:12 ID:4GGS4quE
>>269
3Dカスタムなんちゃらは動くみたいだけど
273[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:41:00 ID:kb3SRojo
パラダイムシフトは起きてしまった
インテルはそれを受け入れ対応する
変化を破壊と言い変化に抵抗しようとしてるマイクロソフトは置き去りにされる
マイクロソフトがどう頑張っても社会の流れは変えられない、時間を逆戻しはできない
274[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 11:55:11 ID:JjIJPWKR
Atom 330はVistaもそれなりに動くのか
275[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 12:53:40 ID:FMdSa9xt
>>271
インテルは変化を恐れないってんならAtomの安売りルールを緩くしてもらいたい。
ネットブックに慣れちゃっていまさらCore2もあんま欲しいとも思わなくなっちゃったし。
276[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 13:04:40 ID:nDjqcd+I
>>271
漏れは別に“Atom”が欲しいワケではなくそれなりに使えて安価な小型PCが欲しいだけなので、
CPUがAtomじゃなくなっても一向に構わん。
277[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 13:13:31 ID:TMsTitP1
でもCPUで$65だと、Atom Nと比べると高いよ。
ママンとか含めて安くしないと!
278[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 13:16:12 ID:rVUUxnfI
>AtomですらZ530で$65ですし

何故そこにZを出すのかが(ry
279[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 13:17:02 ID:LrnTJT+y
>>275
変化を恐れなくても、利益が減るのは怖いだろw
280[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 14:23:19 ID:HktX9uUZ
>>276
一般人にはネットブックは単に安いPCとしか取られてないかもしれない
よって、それに飽きたユーザーが11〜12インチノート、14インチとコタツノートユーザーへ変化するかもしれない
各メーカーはその辺のユーザーをターゲットに少しでも旨みの多い方へユーザーを惹きつけようとする

さて、こうなるとセカンド、サードPCとして超小型PCを愛して止まない我々のような層がどれだけ小画面ノートPCを買い続けられるか
それがEeePCとCloudBookが開拓したネットブックカテゴリの生き残りを左右するのかもしれない
問題は利益の薄いカテゴリで高価な日本語他のサポートを続けられるかとかだったり
販売店のネットブック離れだったり他にもあるかもしれない

中国市場でどのカテゴリーが一番売れるのかとか
ATOMやC7マシンが価格維持のための付加価値として更なる省電力化へ向かえるかどうかとかとか
281[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 14:30:48 ID:4THktZ04
んなもん、外に持ち出してガンガン気にせず使いたい層が買うだけのこと。
282[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 14:36:57 ID:ZlfCG4vu
>中国市場でどのカテゴリーが一番売れるのかとか

中国はPCがまだまだ高価なので、ネットブックはさっぱり売れないという記事を最近見た。
高価だから、長く使える性能のいいPCを選ぶ傾向が強いそうな。
欧米でもネットブック熱は収束に向かっているし、ノートの価格も下降気味だし、
Atomの将来はかなり厳しいと個人的に思う。
283[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 14:51:16 ID:PiA9SgCn
Comsumer ULVの流れをみてると、今後はLet'sNoteなどのB5モバイルノートの廉価版、
見たいなのが大量にでてきて市場を奪い合うことになるんではないか

そういうところを見ると一番地獄なのは国産B5モバイル出してるメーカーなんじゃないかと思う
が、メーカーによっては、Consumer ULV対応マシンを用意してくるんでなかろうか
284[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:11:52 ID:j1c7U3pv
>Let'sNoteなどのB5モバイルノートの廉価版

せっかく高値でも売れるブランドを、わざわざ値下げしてくるとは思えない。
企業ユーザーがそっちを選択したらどうするんだ。
Panasonicもそれを恐れているから下手な製品は出さない。
そもそもLet's noteなんてのはニッチ市場を開拓するための商品だからね。
285[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:13:55 ID:FMdSa9xt
誰もAtomじゃなきゃダメな人なんていないんだから、
Atomよりいいものが出て来て困る人はいない。むしろみんな歓迎するだろ。
286[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:16:45 ID:/utjg7Av
CeleronM ULVが売れないんだからComsumer ULVも売れない
287[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:25:57 ID:Heo/xL/g
ある程度処理能力のあるConsumer ULV
電池長持ちのAtom
の売り文句で棲み分けするんじゃね?
288[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:28:10 ID:xobZu25l
>>286
ULV Celeが売れないのは高価だから
289[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:37:51 ID:WmZKtpzu
>>286
すべてにおいて中途半端なんだよなw
Atomのような「安い」「省電力」というような売りがない。
290[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:40:29 ID:4rko1iij
AMDがんばってくれー
291[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 16:42:34 ID:tlQkMG1t
Atomの話題を各スレで撒きまくっているマルチ君がいるな
292[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 17:44:56 ID:XraCLILG
>>271
安けりゃ欲しいとなるかもしれんが、完成品が結局高けりゃいらんわな。
7、8万とかだと微妙。しかも12型とかいらんぞ。
2140の高解像度モデルは空前の灯火だったな。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 17:52:09 ID:XraCLILG
Atomの不満はCPUじゃなくてグラフィックなんだよね。
でそこがCULVとどれぐらいの差があるのかってとこだ。
あんま差がないってんなら意味はないわな。
AtomのユーザーよりCore2ULVのユーザーにはかなり訴求するだろ。
単純に前より安くなるんだから。
294[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 18:03:08 ID:fQE9xg6v
>>292

>2140の高解像度モデルは空前の灯火だったな。

ごめん、意味がわからないんだけど、簡単な言葉でいうとどゆこと?
295[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 18:35:24 ID:JfT/MO+B
CULVプラットフォームで、11.6インチ1366x768液晶モデルだったら
性能的にも、解像度的にも、DPI的にも、本体サイズ的にも
持ち運び用ノートPCとして、ちょうどいい気がするけど
当初ネットブックに感じたようなワクワク感が無いな個人的には…
296[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:06:49 ID:rwZldrbx
それ単純にサブノートだな
297[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:25:13 ID:HPhSDGz9
>>271
>>ネットブックが最低でも2500万台売れると分かってしまえばCoreMAの大幅値下げも可能になる

この部分がよくわからん ダイサイズでかすぎて45nmじゃむりくね?
298[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:25:58 ID:HktX9uUZ
やっぱネットブックorUMPCに特化したOSが欲しいところ
変な制限は無しでスクロール、スタートボタン、ズーム等に対応したジェスチャーやペン入力、カスタムキー
WM機を応用強化した予測変換IME
SSDに対応したファイル入出力と、仮想メモリ、一時領域専用にSDメモリーカード、格納型USBメモリースロット活用等々
299[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:35:01 ID:Ev87nBtr
>>298
それそのまんまデスクトップ用でもいいんじゃね?
300[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 19:58:07 ID:HktX9uUZ
>>299
まあそれらが全部Windows7に入ってればそれはそれで良いけど
デスクトップではあまりディスプレイ表面に手を伸ばしたりするのは面倒だし、高機能マウスもある
デスクトップにSSDを入れるのはゲーマーや機械好きだろう
大型ノートはわざわざインターフェース追加せんでも十分使える
大型ノートにSSDは有効だけど普通の人は容量重視だろう
鯖はWinにこだわらんでもいいし
301[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:01:46 ID:Ev87nBtr
>>300
7はあきらめれ
ありゃダメだ。
302[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:06:32 ID:/udESs09
Linuxがもっと気合い入れてくれればなあ
だいたいディストリ分散しすぎなんだよ
303[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:19:16 ID:lBQ/6rd+
そのころmacはぐうたらやっていたとさw
304[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:22:18 ID:P0KKW45o
ここ見てるとみんなノートパソコンを求めてる気がする。
もっと性能限定して値段下げてネット見る事に特化したネットブックだして欲しい
305[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:22:30 ID:otHkSS04
余程のことがない限りMacという選択肢はない。
ぼったくられるのを覚悟しないとね。
306[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:25:28 ID:rNUpx9Dz
漏れデスクトップはMacだけと、ノートは風子。
Appleのノートは絶対買わんというMacユーザは多い。
ノートはチンコPad、レッツという人を聞く。
307[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:35:14 ID:fbjIVNTk
>>306
そのMacユーザー層が正しいとしたら、いかにもブランド志向って感じだ
308[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:41:05 ID:otHkSS04
アップルはMac miniを出したくらいだから、まだどうなるか分からないな。
309[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 20:47:25 ID:rsiXEpSz
>>306
嘘つけ。嘘じゃないにしても、ただ単に君の周りに多いってだけだろ。
少なくとも、俺の周りのMacユーザは、ほとんどノート派だ。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:03:33 ID:XraCLILG
>>304
これ以上性能落としたら不便になるだけで無意味。
今のネットブックがオーバースペックだとは思わん。
311[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:08:18 ID:QxFfOJOv
普通の人は周り3m以内の出来事が世界の全てだからな
312[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:08:45 ID:iXBrspIJ
>>305
ごめ、MacBook買っちまった……
313[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:17:12 ID:rNUpx9Dz
>309
ひとくくりにして悪かったな。インテル系から入った人はノートでもすんなり入れると思う。
68kを経験しているユーザはPowerBookなんて悪夢でしかないよ。
Thinkpad530持っている人多かったし、Win3.1とKT7.1つなぐケーブルとかもあった。
314[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:18:41 ID:xobZu25l
>>304
今より性能を落としてもほとんど価格が変わらないぞ。
メモリ256MB、SSD4GB、CPUはGeodeLX500MHzというしょぼいスペックでも
5000円下がればいい方だろう。
315[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:32:02 ID:iXBrspIJ
>>314
中身はもうたいして安くならないから、外側を手抜くしかないな
316[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:41:02 ID:hD1dS+8W
>>315
そこで木製ですよ
317[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:44:42 ID:DpxeRbvc
後できるとしたらOSをLinuxとカードスロット無くすくらい?

でもネット見るだけ!ならLinuxで充分だと思うけどな
318[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:46:49 ID:HFno5CBV
とりあえずミニDsub15ピン端子がイラネ
その代わりUSB4つにしてくれ
ファンがイラネ
ファンレスにしれ
HDD160Gもイラネ
SSD64Gくらいでイイ
グレア加工がイラネ
反射防止シート張りたくない
319[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:56:05 ID:rVUUxnfI
つか>>304には現行ネットブックで十分じゃん。
それともCrunchPadか?
320[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 21:56:33 ID:HFno5CBV
ついでに盗難防止ワイヤー付ける部分もイラネ
321[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 22:03:50 ID:L4NEnb6F
ID:HFno5CBVが一番イラネ
322[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 22:14:38 ID:KeSq484H
>>319
娯楽系サイトの訪問者数1位はYouTube、利用時間1位はニコ動
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/09/23082.html
323[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:03:48 ID:QXUIIc+/
ACアダプタ込みで一番軽いのはどれ?
324[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:13:21 ID:MR3Rv3t8
>>323
そんなの気にするより自分の体重落としたほうが早いよ
325[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:19:10 ID:rNUpx9Dz
>324
ホイールやらボンネットやらグラム単位で軽量化して自慢している旧友のR32GT-R乗り(100kgを超える巨漢)を思い出したw
326[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:19:15 ID:QXUIIc+/
170cm/51kgだけどもっと落とした方がいい?
327[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:23:24 ID:eONKncN+
150cm40kgまで絞れ。
カップはきっちりDでな
328[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:55:50 ID:xDfYd6UP
レノボだけはやめといたほうがよい。
速攻で壊れたよ。
329[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:24:25 ID:+DFjrCwU
>>327
体重を11kg落とすのは、まあできるだろう。
カップをDで維持するのも、無理な相談ではない。
しかし、身長を20cm縮めるのは、人間業ではないぞw
330[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:42:00 ID:5+S+8X3X
IdeaPad s9eとEeePC900どっちを買うか迷ってるんだが
331[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:42:29 ID:RSRwW/Uw
職場の宴会で事務職の女の子の胸を服の上から触って何カップか当てたりしてるのですけど大丈夫でしょうか。当人は「ヤ〜ン、奥さんに電話しますよん」といってわらってますが
332[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:45:04 ID:fQAr1hHk
触らずに当てれるようになったらおk
333[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:48:46 ID:mwlyCNva
>>331
カップじゃなくて、服の上からイチゴを押せたら喜ばれるよ
334[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:58:08 ID:RSRwW/Uw
ありがとうございます。週明けの朝、当人にきいたら、「最悪、女は胸までなら許せる」といってました。これからもがんばります。
335[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:01:39 ID:GDGL0chg
乳首隠してりゃ乳輪が出ててもOKな物なんだよ。
336[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:02:07 ID:5+S+8X3X
よくみたら文章切れてた

IdeaPad s9eとEeePC900どっちを買うか迷ってるんだが、
何か長所短所あるだろうか。
普通にネット観覧だったり画像編集くらいしか多分しないとは思うんだがEeePCで十分かな。
正直値段を抑えたい気持ちはアル。
337[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:05:08 ID:fQAr1hHk
>>336
個人的にはEee-900で画像編集なんかする気になれない
けどまあ、好きな方買ってくりゃれ
338[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:10:23 ID:iZUfmOvM
>>336
ネット閲覧ってのがブログやニュース程度なら、なんでもおk。
YouTubeだのFlashバリバリだの見るなら、ネットブックじゃ苦しい。

画像編集ってのがブログ用にリサイズする程度なら、なんでもおk。
シビアに色を見たりするなら、ネットブックじゃ苦しい。特にモニタ。
339[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:10:57 ID:i+qzzNct
どっちでも好きなほうにすればいい。
ネットは閲覧するもの
340[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:24:32 ID:qRAemI5J
ネットブックって最初大手メーカーは出していなかったですが、こんなに売れるとは思っていなかったのでしょうか?
だとしたら、先見の明がないですね。 大手メーカーでも予測できないのかなあ?
341[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:27:24 ID:i+qzzNct
結果見てからなら何でも言えるよ。
高学歴の超エリートが揃いも揃って今日の未曾有の世界的不景気。
先見の明が無いだろ。ただ、誰が今の状況予想できてたと思う?
342[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:29:03 ID:i+qzzNct
しかも今のネットブックの利幅の薄さ。
そんなもの大量に売れたからってどうなる?
先見の明じゃなくて、それしか売れないからしぶしぶ参戦してるだけ。
343[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:29:37 ID:5+S+8X3X
>>337-339
なるほど
ちょっと気がかりなのがCPU
EeePCのほうはCeleronM、IdeaPadはAtomなんだがまぁネット見るくらいなら大差ないか。
とにかくthx
344[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:30:32 ID:qJujnZ92
>>340は株価が結構上がった後に、
これなら俺もすぐ儲かりるとか思い込んで、
実際にやってみて大損するタイプだな。
345[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:32:12 ID:ZXISsRAE
>>340
大手も、そこそこ出してたじゃん。
DELL:mini9(ちょっと遅れたけど)
HP:2130(ちょっとアレだけど)

一般論としては、既に持っている分(売り上げや利益)が
多い大手としては、安いnetbookは
利益とか落ちやすいから積極的にはなりづらいでしょ。
仕事してみれば分かるよ。
346[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:48:37 ID:AZtVCVIp
つーか、ネットブックって一種のテロなんだよ。
とにかく利幅が少ない上に数を掃かないとアカン。
在庫調整を誤りでもしよう物なら、そのわずかな利益さえ消し飛んでしまう。

大手がそんな危険冒せる筈ないっしょ。株主にフルボッコにされるわ。
347[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:00:32 ID:diRp8Ovy
花形のようで問題児なPCですのぅ
348[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:03:55 ID:ZXISsRAE
ASUSとかからみれば、新市場への進出ができるしね。
349[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:36:26 ID:v4I3TRdP
高価格帯だったモバイルPC市場をだいぶ潰してしまってそうだが
各社はこの先生きのこれるのか
350[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:41:12 ID:C7adUThp
そういった新興ブランドがネットブックを発端にシェアを拡大、
大手は土台から食われていくのが今の流れだな。

国内の大手メーカーは相変わらずぼったくり体質から抜け切らず、
次第に市場全体から見たシェアをも落とすことであろう。

Acer系、hp、DELL、ASUSあたりがどこまでシェアを伸ばせるかが見物。
Lenovoはもっとがんばれ。
351[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:43:04 ID:2+Jf+Srn
Lenovoは中華になって死んだよ…orz
352[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 02:52:42 ID:C7adUThp
そのうち「そういえば昔、Lenovoなんてやつがいたな〜」と、
“あの人は今”みたいになるかもなw
353[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 03:11:58 ID:iZUfmOvM
イーモバが100円PCなんて切り口を出さなきゃ
ネットブックもここまでヒットしなかったんじゃないかと思うけどね。
Eeeの最初のヤツなんか、やっぱ隙間商売っぽい作り方だし。
354[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 03:15:30 ID:i9mB4wTu
>>353
明日ーはノート分野に参入したくて試行錯誤しっぱなしだったからな。
よかったんじゃね?
355[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 03:32:30 ID:AZtVCVIp
つーか、そのネットブックも結局高級/高機能路線へ舵を向けつつあるようだが。

客層を離さない為に従来型も残してはいるが、明らかに高付加製品に主軸を移しつつあるだろ。
356[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 03:42:55 ID:LKx8avbZ
第1世代(既に第2世代か?)のネットブックが完全に市場飽和
してるからとにかく差別化して利益率上げたいんだろうね。

大画面化はアーリーアダプターや初心者を掴むには良いエサだと思うし
HPのX25-M積んだ2140なんかは一応ビジネス用途向けに振ってきたしな。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 03:51:03 ID:fQAr1hHk
その層は、ネットブックをネットブックと割り切れないから
最後は国産ホームノートに帰ってく気がする

去年から既存のノートPCの売り上げが減ってるのは単純に不景気で全体が押し下がってるだけで、
ネットブック自体は新しいカテゴリを作っているというか、その上に乗っかっているというか
あまり、ネットブックが他をバクバク喰ってるという感じはしない

今年1年ネットブックはどうなっていくんかなあ……
いつまでも、利益なしのチキンレースは続けられないわけで
358[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 05:25:29 ID:FXkX7GKM
ミニノートがノートPC市場を破壊する――危機を食い止める策は? (1/2) - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/17/news066.html
これ既出?
359[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 06:41:08 ID:Mwn5KL1P
過去に0円PCとか出たことはあったがビジネスモデルとして定着はしなかった。
100円PCはイーモバ自体の存続を危うくさせる地雷。
360[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 07:15:16 ID:fQAr1hHk
>>358
このスレではまだだと思うけど
その人のコラムいつも妙な妄想に囚われてるからアテになんないよ
361[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 08:11:56 ID:b2/EXPAl
田舎の量販店でエリア外なのに芋場で100円なんてキチガイな売り方してるからなぁw
高齢者は良く分からずに軽いし100円ならとかで買っていくんだろうな・w・
362[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 08:41:19 ID:EIUkLlTc
>>353
淀にいた芋場の社員が言ってたんで
本当かどうかはしらないけど
日本のネットブックの購買者の3人に2人は
芋場のセット売りなんだってさ。
だから何?って話だけど芋場がやらなきゃ
ここまでネットブックは売れなかったか、
ネットブックがなけりゃ芋場はとっくに存在していないかの
どちらかじゃね?
363[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:29:33 ID:9drRqk0+
店頭に派遣された芋場店員なんて売るためには平気で嘘八百を並べ立てるんだぜ?
芋場が無くてもネットブックは売れたよ
364[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:49:06 ID:VhumCnCz
ネットブックの販売台数の2/3が芋契約者だとすると
大々的に公表しても恥ずかしくない契約増のはずだな
365[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:54:37 ID:w9Ra9A95
売れた芋場の2/3がネットブックと抱き合わせだった、の間違いじゃねーの?
366[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:58:14 ID:C+L3ncst
今の8.9インチモデルにUSB4つ付きが欲しい
367[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:58:15 ID:J35UpiJV
にねんMAXなんてネットブックと抱き合わせるために作ったような
プランだしな
368[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 11:03:10 ID:JAHorou4
>>366
そんなにUSB機器持ち歩くならUSBハブ1個ぐらい増えても問題ないだろ
369[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 11:56:33 ID:2NuryIfJ
>>297
今までのULVってそこそこ性能欲しくてバッテリー持ちも欲しいって人向けだから超選別品だったんだよ。
今のメインストリームCPUでatomに毛が生えた程度の性能でよければ選別漏れを低クロック版として
売れるからかなり安くできるってことじゃない?penrynコアでも通常電圧版のceleronなんか安いし。
370[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 11:58:42 ID:cq4Chi7V
>>350
薄利多売のせいで調子乗ってラインナップ拡充したASUSは10〜12月期で赤字になったけどな
シェアを大きく伸ばせるチャンスの代わりに失敗すれば即赤字転落な諸刃の剣なのは変わりない
371[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 11:59:55 ID:iZUfmOvM
>>367
ようなっていうか、まさにそのものだよね。

なんかの雑誌(Webかもしれん)に、販売価格はちょい上がるけど
新にねんプランの方がトータルではお得かも、みたいなこと書いてたのが、
俺が買いにいったときには、今はもうにねんMAXしかダメって言われた。
なんかムカついたから、ウィルコムにした(俺の用途なら十分だし)。
372362:2009/04/19(日) 12:00:37 ID:ILjTPAmr
別に嘘でも本当でもいい話なんだけど
芋場が純増でdocomo超えたとかau超えたとか
10万オーバーとか見るにつけあながち信憑性の
ない話でもないと思った。俺の周りじゃ2/3じゃきかないし。
芋菱が好き物に売れる程度で芋場の純粋な携帯持ってる人も
俺は見たことないし、10万増の1.3倍=13万台って
月に売れたネットブックの総数と考えると
そっかもな〜と思う俺がいたわけさ。
>>363
っつうことで芋場がなけりゃネットブックは売れませんでした。
と言ってみる。w 米、中で苦戦し欧では奨励金で売ってるわけだし
単純にミニノートのその値段にCPを感じるのは好き者だけさ。
373[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 12:02:45 ID:+B8DI5kL
好き者?呼んだ?
374[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 12:06:34 ID:mwlyCNva
>>343
俺は稼動時間で選ぶな。所詮ネットブックなんだし。
処理能力ならさらに上のレッツとかの8万前後の奴を買う。

所詮ネットブックだよ。外でネットを見るただのPC.
375[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 12:38:37 ID:X/NUMoY5
人それぞれであり、俺にとってはネットブックはデスクトップのサブ機だな
嫁にデスクトップ機を占拠されているときに使う
だから、サイズや稼動時間はそれほど重視していない。安くて、それなりに使いやすいことが重要
376[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 12:56:51 ID:dupRxk7v
安けりゃ買う。
外でネットも見ないし、せいぜい地図帳代わり。
たまにDVD見るくらい。
そりゃPC100円って書かれりゃわけがわからない人は買うだろうさ。
377[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 12:59:31 ID:2NuryIfJ
>>370
ネットブックだと5万で売れ残り多数のものが2万になってもあんまりうれしくないしね・・・・
在庫調整は大変そうだ。
378─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/19(日) 13:01:11 ID:ADQO9sYU
…ワケの分からん人は買わないだろうな、フツーはw

手前味噌&身勝手な憶測は、ぬか喜びと逆ギレを意味する(笑)
379[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:04:45 ID:C7adUThp
>>370
ASUSの不調は悪い時期に無駄にラインナップを拡充しすぎたせいだろ。
以前は新機種を出せば売れる状態だったが、昨秋以降は一気にライバルが増えすぎた。
仕様もほぼ横並びのネットブックに、はたしてあれだけのラインナップが必要なのか疑問だ。
生産力に物を言わせて、周囲の動向を調査せずに突進した結果がこれだ

しかも、機種名が一般ユーザーに理解しにくい分類だと思う。
ロゴマークがダサい上にウイルス入りという時点で、個人的にはお断わりだがなw
380─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/19(日) 13:10:00 ID:ADQO9sYU
そろそろDELL信者の起床時間かw
381[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:13:08 ID:JPYH5ivz
DELLヽ(´ー`)ノマンセー
382[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:13:24 ID:dupRxk7v
>>377
2万ならHDDとOS買うつもりで2台は買うよ。ASUSはお断りだがw
383[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:14:15 ID:G+Ed61yi
携帯を買い替えるのと同じくらいにネットブックを買い替えられる価格帯が充実していてほしいぜ
384[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:15:13 ID:5lTDhGIR
未だにウィルス入りなんて錆刀を臆面もなく振り回せるあたりが頭悪すぎなんだよ。
時代劇でもそんな古くさいネタは使わないよとw
385─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/19(日) 13:19:23 ID:ADQO9sYU
ケータイにbluetoothキーボード付けりゃいいじゃんw
386[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:25:25 ID:2NuryIfJ
>>379
新機種っても筐体とストレージ変えたくらいのがほとんどですしね。ユーザーサイドの価格の縛りがきつ過ぎて
atom使ってる限りはMSやIntelの割引(縛り)抜きだと高いって感じみたいですし。
性能的に上積みがそんなになさそうなジャンルなので早く新機種だしてもすぐ追いつかれてその状態が
しばらく続くって市場のようだし。
387[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:29:17 ID:v4I3TRdP
ただの体力勝負だわな
抜きでたいならソニーのタイプPみたいなことしないと
388─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/04/19(日) 13:31:47 ID:ADQO9sYU
とりあえずAspire Timelineの評価待ち。
389[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:32:56 ID:8yUyTosH
>>297
量産効果って知ってるか?
初期のネットブックはどれくらい売れるか分からず液晶すら専用パーツは使えなかった
インテルがAtomによる単価下落に耐えきれなくなったのもあるけどね
業績は数ではなく売上で評価される
Atomが売れるほど業績が悪化する
CULVは少なくともAtomの2倍の処理能力があり製品はバッテリー駆動時間8時間
インテルはAtomを殺すのも簡単だった
最初はAtomで適当に済ますつもりだったけどここまで売れるのならもっと本気出して儲ける
390[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:54:17 ID:2NuryIfJ
>>389
atomを殺すってよりもネットブックをモバイルPCとしてやっていけないようにするって感じでしょうかね。

せっかくVistaのつらい時期を過ごしてハードウェア性能の底上げを果たしたのにここでネットブッククラスの性能で
モバイルPCが止まっちゃったら今後に繋がらないし。PCで使うならatomの高性能化よりCoreMAの性能落として
省電力化したほうが楽な気はしますね。電力的には不利でしょうけど、性能上げやすいでしょうし。
CULVも解像度なんかの縛りついて5万以下になったりしたら市場はどっちを選ぶか面白いですね。
(実際はかぶらない様にするでしょうけど)
391[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:04:50 ID:QlxEzzmt
>>389
でもCULVに本腰をいれるってことは、今の国産B5モバイルは地獄の釜に叩き込まれる
ってことを意味してるわけで

使ってるパーツ的にも性能的にもかわらないわけだし
392[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:26:39 ID:2NuryIfJ
>>391
Panaあたりはそうかもね。NECや富士通なんかは15インチのCeleron機なんかもそれなりに売れてる
ようなんでそのあたりはかえってうれしいかも。位置づけはそんな感じでしょうし。
でもそれ以上にきついのはIntel。処理性能をたいして要求されない高価格でうれる市場がまるまるつぶれる
わけですから。選別品商法が処理性能でしか通用しなくなる。
393[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:41:53 ID:QlxEzzmt
>>392
それはどうだろう??
45nmのPenryn ULVになったのに、ULVのCPUクロックは65nmのConroeどころか、
130nmのBaniasと変わらない1.2Ghzが続いたわけだから

案外選別マージンは持ってるんじゃないかな
1.2Ghz程度なら大量にとれるんじゃないかな
394[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:45:47 ID:J35UpiJV
ULVのCPUの最高クロックはこんな感じだな
90nmで1.2GHz
65nmで1.33GHz
45nmで1.6GHz(現時点)
395[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:53:27 ID:8yUyTosH
>>391
逆だよーん
CULVはB5への掩護射撃になる、B5というカテゴリーがネットブックに融合してしまう可能性はあるけど
どう分類されるかはどうでもいい事
今までB5と呼ばれネットブックファンから敵視されていたカテゴリーがぐっとお安くなりネットブックに近づくわけ
日本メーカーは巻き返しできるチャンス
Atomで安売り一本道では苦しいけどCULVなら高級品に誘導できる
世界最薄とか最軽量とかバッテリー駆動時間12時間とか、いくらでも方法は考えられる
CLUVとは既存のCPUを大幅値下げしただけで新しく開発するわけではない
シームレスにC2Dのハイエンドと連続してる
ともかくインテルとしてはこれ以上業績の悪化は放置できず一番の原因であるAtomは縮小する
併せてAtomを値上げ?、妙にZは高い
396[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 14:57:58 ID:2NuryIfJ
>>393
その、1.2Ghzくらいのが安くなってしまうのがきついのではないのかと思います。
ULVのボリュームゾーンのCPUが大幅に値下げなんですから。1.2Ghzのセレロンが7千円なのに1.6Ghzの
セレロンが3万超えたら1.6Ghz買う人は大分へりそうですしね。

130nmや65nmと45nmとはトランジスタ数も歩留まりも違うのでなんとも言えませんけど。
397[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 15:15:13 ID:AZtVCVIp
つーか、ハードだけ色々進化しても意味ねーんじゃね? ソフトの方も追いつかないと。

Eee以外のネットブックは大抵省電力ソフトがなくてOSに任せっきりだけど、それじゃぁせめてVISTA
にしないと折角の省電力ハードも単なるお飾りだ。
398[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 15:43:34 ID:XcVW8v72
SU9600が1.60GHz、L2 3MB、TDP10Wで$289。
例えばクロックを1.2GHz、L2を2MBに減らして$70なら、なんとか差別化できないかな?
399[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 16:17:45 ID:Nq86GjE4
>>395
"Consumer"ULVと謳っているとおりコンシュマー市場に向けた物だろ
国内メーカーのモバイル機はビジネス市場あってこその物だし
ビジネス市場に向けて出ているビジネスモバイル機はほとんど影響を受けないと思われる
さらに、このグレードの製品は筐体、LCDパネル、バッテリー等にも金がかかっているので
CPUとチップセットが安くなっても製品価格はほとんど下がらない

国内メーカー的にはモバイル市場よりもコンシュマー市場が大部分のAVノートとかに
食い込んでこられる方がよっぽど脅威だろうな
400[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 18:39:24 ID:KXfhaytw
CULVがAtomと競合するレベルまで安くなるわけないだろ。
もしそこまで安くなるとすればそれはそれでうれしい話だし。
製品買うほどの魅力がなければ買わずにネットブック使うし。
どっちでもよい。
401[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:06:10 ID:fLjVl3Oj
CPUというもんは低電圧でなければクロックダウンの意味が薄い
つまり省電力化できない
問題は、より低電圧で正常に稼動するCPUをどれだけの歩留まりで生産できるかという事だろう
その辺が今後のCPU製造各社の腕の見せ所ではなかろうか
それがひいてはネットブックの高スペ化、準ネットブックの低価格化につながるのだろう
あたりまえの事かも知れんが
402[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:26:30 ID:2NuryIfJ
>>399
よく考えればそうかもね。HP2140みたいにatomつかってもそれなりの仕様にすると7万くらいになるし。
403[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:42:34 ID:Bbpu34+2
IdeaPad S9e 使ってる人います?
満足度とかどうですか?

なんか新しいCPU出る見たいですけど
今は買い時ですか?
404[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:46:02 ID:OdIEjFRc
>>403
【S10】Lenovo IdeaPad Sシリーズ【S10e・S9e】 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1240021758/
【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1239253605/
【S10】Lenovo IdeaPad S Part6【S10e・S9e】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238145449/
405[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:46:10 ID:8yUyTosH
大雑把に言えばパーツ代の2倍が製品価格(日本メーカーはもう少し高い)
CPUが200ドル安くなるなら製品は400ドル=4万円安くなる
逆から計算してみると
今Atomはチップセット込みで40ドル、CULVを65+15=80ドルとすると
Atomネットブック+40ドルでCULVノートが作れる
製品価格は+80ドル、+1万前後で性能が2倍ならさすがに考える消費者も出てくるよ
インテル的には単価が2倍以上になるから一息つける
Atomは家電やMIDに回したい都合もある
406[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:57:13 ID:8yUyTosH
とりあえず
ttp://japan.internet.com/webtech/20090411/5.html
>「Timeline」シリーズは超薄型で厚さは 29mm 以下、バッテリー持ち時間は CULV と自社開発による Power Smart Adaptor 技術の
>融合で8時間以上の長時間駆動を実現させている。
>また、売価は競合製品の半分以下の価格となる699〜899ドルに設定されたことで、競合各社は一様に驚きを隠せない状況である。
これがCULVの威力、いくらでCULV売ったのかは知らないけどこの価格設定の裏にはインテルがいる
競合製品とは同等のスペックの旧来製品、つまりLetsクラス
407[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 19:59:09 ID:ZK0IvUeO
Atom短い命だったな

合掌
408[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:01:57 ID:0TwayuK6
なんでもすぐにおしまい宣言する奴ってうっとおしいな。
携帯だしageてるし。
409[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:02:16 ID:v4I3TRdP
低消費電力のチップセットはまだかね
CPUは省エネだけどチップセットはバカ食いって意味わからん状況をどうにかしる
410127.5.102.121.dy.bbexcite.jp:2009/04/19(日) 20:03:50 ID:ZK0IvUeO
>>408
携帯じゃないぞ
411[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:07:50 ID:OdIEjFRc
>>408
この板はID末尾関係ないよ
412[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:09:21 ID:2NuryIfJ
>>409
Windowsを使う限りは無理かと。GPU性能落として消費電力減らしたSCHの評価の低さをみると。
GPU性能落とさずに消費電力減らすとなるとatomと釣り合う価格は無理じゃないでしょうか?
413[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:12:21 ID:2NuryIfJ
あぁ、次期atomはGPU統合だから、そうなったらチップセットは省エネになりそうですね。
414[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:14:49 ID:gbnXvs4C
SCHは130nmだからかなり性能落とさないと省エネにならないってのもあるかと。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0403/ubiq02.jpg
ダイもデカすぎるし。
415[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:25:11 ID:XcVW8v72
IntelじゃなくてnVidiaのGPU統合してくれYO・・・
まあ絶対無理なんだけどさ・・・
416[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:43:36 ID:Pp4lFak7
今、IntelはnVidiaに喧嘩ふっかけてるとこだしねえ
417[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:53:02 ID:t/07Peg7
>>406
        Timeline    Let'sR8   Let'sT8   Let'sW8   Let'sY8
SizeW(mm)    322      229      272      272      310
sizeD(mm)    228      187      214      214      246
sizeH(mm) 23.4-28.9  29.4-42.5  24.9-45.3   24.9-45.3  28.0-44.5
Wight(g)     1,600      930    1,170     1,249     1,540
LCD(inch)    13.3      10.4     12.1      12.1     14.1
LCD(px)  1366x768  1024x768  1024x768  1024x768 1400x1050

Timelineでかすぎ重すぎwwww
418[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:54:24 ID:CYZyz3GU
GPUなんてmp4とかHD対応ぐらいで十分と踏んでくるんじゃないか?
419[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:07:04 ID:2NuryIfJ
>>417
なるほど。高級機とは重さ、バッテリー持ちとで差別化ですか。レッツも最近は同クラスでは特に
軽いわけではないので日本メーカーもなんとかなるかも。

安さとバッテリー持ちと軽さ   ネットブック
安さと性能とバッテリー持ち   CULV
性能とバッテリー持ちと軽さ   高級B5モバイル(若干性能UP?)

こんな住み分けですかね。CULVとCentrino2では基本的に同じものらしいので軽くするのは
コストかかりそうですね。(CoreMA+4シリーズチップセットだとして)
420[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:22:23 ID:QlxEzzmt
しかし、今の国産B5クラスにはすぐ追いすがってくるだろうし、
そもそも現時点のThinkPad X200が既にCULVレベルの価格なわけだからなあ

まあ、レノボはレノボで戦略的なモデル(X200eとか?)出してきそうだから、
ただではすまんだろうな
421[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:32:11 ID:lGyM30AK
>>420
すぐには絶対無理
似たものを作ることは出来ても同じ物はそう簡単には作れない
422[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:53:12 ID:2NuryIfJ
まぁ、ネットブックでも1年たってもそんなに軽量化できてないですしね。むしろ大型化で重くなってる。
(7インチ機と10インチ機だからしょうがないんですが。)
筐体の軽量化は部品の調達力だけでは限界があると思うんで地道にコスト掛けて開発しなきゃ駄目って
ことなんでしょう。
423[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 21:57:08 ID:HUlt/rjR
>>417
エイサーって世界シェア3位なのに、
なんであんなイイ加減が通用するんだろ?突然死とか。
それが不思議でならん。

>>420
X200にはそのままCeleron DualCore載せられるのがデカイね。
それやったらB5は勿論、ネットブックは迷惑だろうねぇ。

ある意味、レノボはキャスティングボート握ってるよなぁ。
X200e出すもよし、ThinkPad SL100(トラックポイント付S10e)出すもよし。
424[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 22:13:47 ID:8FiYpAc+
スレ的に工人舎のSXってう?
425[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 22:32:47 ID:joq4n6fV
高解像度品とか光学ドライブ付きが少なかった頃は結構重宝されたような気がしないでもない
ワンセグにこだわる人とか

最近は高解像度品が増えてきてるしなぁ…独特の個性が薄れてきてるかもね
426[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 22:35:13 ID:CYZyz3GU
>>424
てんこ盛りが逆に貧乏くさい
427[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 22:55:47 ID:fQAr1hHk
>>423
どこでシェアを稼いでるかって話だろう
買ってダメならクレームつけりゃいい って国が
日本では考えられないことだけどナ
428[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:01:57 ID:hWc3Wtkt
>>424
どちらかというとシンプルに機能を削ぎ落としているNetbookと逆で、十徳ナイフみたいなカラクリマシンだから、
いろいろ付いていると何かのときに便利かなと思うなら良いんじゃないかな。
429[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:10:53 ID:AZtVCVIp
>>422
結局、今のところネットブックのレベルでは電池寿命を延ばすにはバッテリーを大型化するしかないから
ねぇ。バッテリーが大きくなれば、それだけで数百グラムのオーダーで重量増えるし。
430[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:13:48 ID:PPtHMDro
Atomが消滅するほどいい代替製品が出現するのは
Atomユーザーにとってもうれしい話だし
Atomがなくなっても誰も困らないでしょ
431[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:20:30 ID:ZXISsRAE
>>399
法人顧客が何を買うかは、売る側のレッテルの問題じゃないよ。
いったいどれだけの「法人顧客」が、そのCPU能力に数千ドル払うかが問題だろ。

>>406
ちょ、最後の表の「サイズ」、逆www
とはいえ、Timelineの最低ランクは準ネットブックってレベルだなあ。
432[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:25:22 ID:QlxEzzmt
>>427
Acerは普及機に絞って商売してきたからじゃない
高級機はHP、Lenovo、DELL、SONYには敵わないからなあ

タダ逆に言えば普及機って替わりが利くが故に栄枯盛衰が激しいセグメントなんで
ここで強いからってあんしんできるところじゃない

小型自動車と同じ産業構造だ罠
433[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:27:26 ID:ZXISsRAE
>>424
個人的には、こういう機種が多少はあってほしい。
自分では買わないけど、安くてドライブついて軽い機種ってのは
DVDなどのパッケージ/記録媒体がある以上、意味があるよ。

>>430
性能より省電力&価格で現行Atomをぶっちぎる製品の登場に
期待したい。次期AtomやARMしか候補ないかな。
434[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:29:22 ID:QlxEzzmt
2Ghzデュアルコア・ノースブリッジ統合型Atom、PineViewなら
性能面も結構いい線いくとおもうんだけどね
Core2solo 1.2Ghzレベルは期待できるんではないかと
435[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:35:40 ID:IqQcAFm1
>>417
確かにAcerは重くてデカいが液晶と解像度と価格を
勘案するとY8とはいい勝負なのではないのかね

信頼性とサポートの問題があるからLet'sの法人需要が
すぐにTimelineに食われることはないと思うが個人需要は
結構持っていかれると思うね

むしろDynabook SSなんかは結構ヤバくなると思う
436[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:36:09 ID:2NuryIfJ
>>434
それが今の1.6Ghzシングルコアと同じ価格ででるかどうかが問題なのでしょうね。
atomもデュアルコアが普通になるのならともかく、シングルコアも併売するならプレミア価格になるでしょうし。
armあたりと闘うならシングルコアで割引、デュアルコア+高クロックで利益確保ってこともあるかも。
437[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:42:20 ID:hWc3Wtkt
ARMの相手はPineViewというよりMoorestownだけどね。
438[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:44:27 ID:CYZyz3GU
Atomって携帯搭載を目指したCPUのはずだったと思うんだけどなあ
更なる低電力化はできないのかねえ
一応D4は論外って事で
そおいや電池持たせるためにこんなの↓も出たなw
HTC Shift
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0408/htc.htm
XPでAtomかC7版が出てたら面白かったかも
439[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:51:17 ID:QlxEzzmt
とりあえずチップセット統合化、32nm化が本命でしょうなあ
440[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:53:02 ID:AZtVCVIp
コストを度外視すれば、まぁ更なる省電力化は可能じゃね。

しかし、実際問題としてCPUの省電力化は一旦この辺でいいんじゃないかという気もするが。
モニタ部分やら無線部分やらがアフォ見たいに電力食う以上、CPUだけ幾ら下げでも殆ど効果なかろうて。
441[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:53:07 ID:hWc3Wtkt
>>438
何故か過去形になっているけれど、もちろん省電力化していくから。
442[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:54:57 ID:QlxEzzmt
ただ、現状のAtomでも思ったよりは性能が出てる感じで
これを取りまとめたマルチコア統合チップだと省電力でかつかなり面白いことができるんでは、
ってのがテクノロジーギークの見方でしょうかね
443[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:13:23 ID:ELlN2gL1
>>424
ネーミングで損をしているよな。
中国の弱小メーカーみたいな雰囲気だしw
444[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:17:29 ID:AF6LgmhP
>>442
うん。Atomでも「別にいい」んだよね。
ママンとの統合は省電力上大事だし、すっごく期待してる。

あとはmbookが、Atom Nでかなり省電力を実現できてるようなので興味深い。
ワンチップPC目指してがんばってほしいな。
445[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:17:50 ID:t/G4XQQc
モニタは有機ELだな
446[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:21:49 ID:4jEA5kpT
有機ELは白色LEDバックライト液晶より電力食うよ。
LEDの進化の方が有機ELの進化より速いからね。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:21:51 ID:+92rZ5M1
>>444
mbookは普通にZでしょ。Nの3チップ構成じゃあの大きさに収めること自体難しい。
448[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:24:33 ID:9DnlfZDt
>>440
モニタは7インチの奴はバックライト込みで2WでCPUより省エネくらいだったのに、
最近デカくなってきたからどうなってるんだろうね。
449[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:25:38 ID:ELlN2gL1
>>445
もしかしてauの携帯を使ってる?w
450[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:49:54 ID:fqTC5RGL
>>441
過去形なのはHTC Shiftに対してなんだが
WMとXPを組み合わせて双方のデスクトップやマイドキュメントを直感的なUIで共有するような仕組みにすれば
用途に応じてOSを切り替えるような使い方の可能性があるんだけどねえ
この辺はMSの仕事やお勉強も必要かも知れんだけにShiftの後継機も難しそう
この機種ではギミック凝りすぎでコストが高いし
ああ、まだスレが生きてるな、過去形スマソ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1207827347/

しかし、やっぱりこんなのはキワモノ?だよなあ
451[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:58:54 ID:fqTC5RGL
452[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 01:02:46 ID:E+ND5XJA
液晶の輝度で数時間バッテリ持ちが変わるような現状だと表示デバイスの省電力化の方がインパクトでかいかも。
まぁ、バッテリ持ちは小さなことの積み重ねでここまできたから統合化は大きな一歩になるでしょうね。
Pineviewで消費電力ってどれくらい現行のと変わるんでしたっけ?ネットブックで1時間くらい駆動時間延びるんでしょうか?
453[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 01:59:01 ID:Q+2WeaNY
>>452
一説にはデュアルコア、GPUコミコミで5〜7Wくらいしかないらしい
あとは表示デバイスはLEDバックライトに期待ですかな。あれも光量絞ればかなり省電力らしいし
454[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 02:18:30 ID:E+ND5XJA
>>453
ICHと合わせて10W切るくらいですか。
TDPですが、
今のが atomN(2.4W?)+945GSE(3Wくらい?)+ICH7M(2Wくらい?)で8〜9Wくらいでしたっけ?

それが PinevewDC(5〜7W)+ICH7Mの名前変更版(2Wくらい?)になると。

性能アップが主体で電池持ちは同じくらいですかね。消費電力とTDPの関係間違ってたらすいません。

LEDバックライトもいまいちよくわかりませんね。軽量化が主目的で同じ輝度なら従来型のがいいとか、
液晶サイズが大きくなるといまいちとか、すべて従来型より優れているとか諸説あってなにがなんだか。
455[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 02:31:59 ID:RHN3rO9R
ビック行ったら芋100円PCは動画見れませんって注意書きがしてあった
456[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 02:36:38 ID:ysSPq7vR
芋場回線でニコ動見て「カクカクして見れたもんじゃない」とゴルァする人続出したんじゃないの?
457[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 02:46:46 ID:D94e4iVG
>>455
俺はミドリでデジカム録画した動画ファイルをダブルクリックして実演されたw
もちろん動画はフリーズですね。
見世物としてネットブックを置いているのかと思ったよw
458[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 03:12:38 ID:fqTC5RGL
>>453
モバイルでバックライトしぼるっつうのも本末転倒のような
屋外で使う事も想定するわけだし
完全に外光を反射せずに吸収する液晶やフィルターの開発はまだか?
そういや半透過型液晶つーのがあったな
外光をバックライト代わりにするという

反射型液晶のATOM機があったらすげー電池持ちよさそうだな
反射型液晶を搭載 FMV-STYLISTIC TB11/R
1.10GHzのインテルPentium M搭載でバッテリー駆動時間約8.7時間
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20075373,00.htm
ディスプレイの進化も必要だな
459[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 03:29:36 ID:ysSPq7vR
日中、車で使う時には確実に輝度は最高じゃないと全く見えないな。
消灯を1分以内にして凌いでもカタログ値の3分の2がいいところだな。
460[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 03:41:42 ID:fqTC5RGL
反射型液晶や半透過型液晶は日本メーカーの技術の見せ所なのにね
技術を飼い殺しにしてるのかね?
461[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 03:46:17 ID:D1zgsP8E
初代ムラマサが外で凄く見えやすかったんだけど、そういう技術だったのかな?
462[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 03:55:24 ID:BUC0UzJs
>>460
携帯にはバリバリ投入してるのにね。

進化を続けるモバイルASV液晶:まったく新しい“携帯のための液晶”──シャープ端末の液晶がきれいな理由 - ITmedia +D モバイル
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/21/news003.html
463[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 04:03:15 ID:ORHXFs8H
携帯は本気でお外でモバイル用途だからね。
ネットブックやモバイルPCって、まあ外に持ち出すにしても屋外で使用する人ってそうは多くないからね。
それほど不便を感じる人が多くないものにコスト掛けて価格が上がるってのもメーカー的にはきついんじゃない?
464[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 04:08:43 ID:BUC0UzJs
確かに、すべてに搭載すると高くなって無理か。
せめてBTOで選べるようになればいいのにね。
465[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 04:19:05 ID:ORHXFs8H
予備バッテリー2本と同程度で出せるんならBTOも考えるんだろうけど。
ユーザーがどっち選ぶかわからんからねぇ。稟議も通り辛いんじゃないかね
466[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 04:22:19 ID:ORHXFs8H
屋外でガンガン使う人って、タフブックみたいに高くてもとにかく頑丈なものを選ぶか
安くて外で使っても惜しくないものを選ぶか両極化するでしょ。
全部に載せれば一個あたりの単価は安くなるけど、じゃあ5万のものが6万になりますでどれだけ売れるかってのがさ。
467[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 04:34:37 ID:fqTC5RGL
>>461
ざっと見た分には半透過型はなさそう
シャープ製の高級パネルだからじゃね?
駆動時間にはあんまり貢献しないな

反射型液晶は初期の白黒WindowsCE(現在のWM)機やザウルスで採用されて
長時間駆動で非常に実用的だった
俺愛用の電子手帳WIZは単三乾電池一本で何週間もつかえた(実は現役で使っている)
こういうのは極端だけど白黒WinXP機があれば一定の需要があると思う(特に業務向け)
まあカラーに越したことはないけど
468[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 06:56:43 ID:zKIBOKbq
お前らの会話が知識的にさっぱりわからん
469[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 07:43:33 ID:E+ND5XJA
>>467
バックライトなしの反射型とかは、屋内での視認性かなり悪いよ。(とても暗い)
前にNECのクルーソー機もってたんで。普通の液晶のPCに買い換えたら見やすくて感動できるレベル。
そのわりに外光下でもいくらかましってレベルでとても見やすいとはいえない。
半透過型液晶もほとんどの人はバックライトつけて使ってるんじゃないかな。(つまり意味無し)
携帯みたいに画面と目が近ければ暗くても大分ましにつかえると思うけど、ノートPCではきついと思う。
470[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 07:44:45 ID:fqTC5RGL
わからん時はググるか聞くしかないだろう
471[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 07:51:34 ID:LkakimpK
>469
まためずらしいもんもってんなー
472[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 07:55:11 ID:E+ND5XJA
>>471
その当時としては驚異の10時間だか8時間駆動に引かれてつい。。。。
クルーソーも注目されてたし。
ちょっと暗い部屋にもってくと画面に顔を近付けないと全く見えないという事に気がついたのは
買ってからでした。w
473[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 08:15:32 ID:fqTC5RGL
>>469
おっと志村った
そうなんだよカラー反射型液晶はかなり暗い
白黒反射型液晶ではちゃんと使える環境光でもカラー反射型液晶は3原色分の解像度が増える分暗くなるんだろう
もってたの多分これかな?
ttp://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/05/21/02nec.html
「微透過型」低温ポリTFT液晶は画素の約8割が反射構造,残り約2割が透過構造を採用ってあるから
バックライトつけると屋内でも見えるんだろうが8割の反射層にあけた2割の穴か隙間からバックライトが照らす構造だったのかな?
とすれば部屋を明るくするかバックライトをがんがん照らさないと屋内では暗いかもな
2001年当時の技術はこれでも大したもんだったんだろうな
今はバックライトの改良1本だけど当時はいろんな模索をしてたんだな
474[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 08:26:56 ID:fqTC5RGL
>>473訂正
誤:カラー反射型液晶は3原色分の解像度が増える分暗くなる
正:カラー反射型液晶は3原色分のカラーフィルターが差し込まれてる分暗くなる

だったわ
475[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 08:51:13 ID:zKIBOKbq
おれ恥ずかしい童貞だから
おまえらの一般的な知識にさえついていけない・・・
童貞って惨めだろ
そんな目でみるなよ
476[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 08:54:40 ID:aCqirMbG
>>473
dynabookRX1/2なら多分だいぶマシ
でも、視野角がやたら狭いw
477[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 08:57:46 ID:E+ND5XJA
>>473
そうです。MXシリーズの一発目のバックライトない奴。次のシーズン後継機がでバックライト付きになって
悲しい気持ちになったのも今ではいい思い出。Pen3の超低電圧版がでてクルーソーが死亡確定したのも
いい思い出。atom以前はそれくらいに思えないと省電力重視の物って後悔するようなものが多かったですしね。
高かったから。

最近だと半透過型液晶は東芝のダイナブックであった気がします。それほど評判よくないようなので
カタログスペックの駆動時間稼ぎが主目的なのかもしれませんが。私はもうこりましたが興味ある人は
調べてみると面白いかも。
478[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 09:00:10 ID:zKIBOKbq
むっ・・むずかしいよ
479[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 09:34:51 ID:t/G4XQQc
iPhoneの液晶は、外でも異常に見やすいけどなぜだろう。単純にバックライトが明るいのかな。
480[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 09:39:18 ID:a/ehMDwh
>>479
2Gは>>462みたな構造になってて外光反射を抑えてた
481[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 09:39:35 ID:ido5TbPK
>>479
携帯もそうだけど端に明るい
スマートフォン、PDAの類も同様
液晶が小さいので少ないエネルギーで
明るさを稼げる
482[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 09:54:49 ID:fqTC5RGL
>>478
ただの昔話だよ
いまでも半透過型開発されてるのか
まあでも国産メーカーはプリインスコてんこ盛りになったあたりから迷走がひどくなったから
ハード的な面白みが薄くなってせっかくの品質や技術が埋もれてしまう
欠点だらけだけど百花繚乱のネットブックが刺激的に感じるんだろうな
いや、思えばVAIOの超薄型マグネシウムボディが蔓延した頃から何かがおかしくなった気がしてたなあ
馬鹿に高価で電池が持たなくて壊れやすくて熱処理が基地外設計に・・・
もうあんなのが売れる時代が来なければいいが
483[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 10:30:17 ID:x6ET9Y4E
半透過型液晶は過渡期のもので今はそこら辺で見る構造が効果的。
結局 >>462 のモバイルASVのリフレクトバリアパネルって
外装と液晶のスキマ無くしたものでしょ。

それだったら、ノートパソコンから電子手帳までほとんどの折りたたみ液晶機種は
液晶の手前に外装がないから関係ない。(というかむき出し)
ピュアに表示されてるから関係ない技術だわ。

最新技術で美しさを取る、消費電力を取るのも良いが、コストが・・・
ただそれだけの問題。15万円もネットブックに金を出せない。
484[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 10:43:42 ID:qtb4Cij1
携帯も昔のカラー携帯は暗かった
機種変するたびにだんだん明るくなったw
PCも同じことが起こってるのだろうな
485[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 12:12:52 ID:7J3ZyZ+I
反射型液晶にはフロントライトだよ
バイオC2は良かったよ
486[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 12:52:18 ID:12AOO8XG
液晶ってのは切り売りだから例えば>>462があるならこれを10インチのWXGAにするのは簡単
Pはおそらく携帯用液晶の流用
元のパネルからどんなサイズで切り出すかは自由だし解像度は印刷みたいな感じ
ようするに案外安い可能性がある
TV用ラインからの流用だけではないって事ね
今の安売り一本路線からすこし余裕出れば日本メーカーは新技術を投入できる
ちなみにTV用ラインは今第6世代が主流で1.5m×1.9mのパネルが流れてる
これを注文の解像度で印刷し注文のサイズに切り出してる
487[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 13:03:25 ID:CXdoqTco
>>486
液晶だって半導体だぜ?
でかくすれば急速に歩留まりは悪化し高価になる
488[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 14:37:27 ID:2Oyq3fIF
>でかくすれば急速に歩留まりは悪化し高価になる

しむら〜、逆、逆w
489[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 14:41:24 ID:qZmUdnw2
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_125908.html
東芝から普通のネットブック登場。アイソレーションキーボード採用
キーピッチが19mmあるようなので、タッチ具合がよければテキスト生産マシンとして有望
490[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 15:47:34 ID:OoN/yudI
しかし、これだけ数が出てくると何買えばいいんだか、全然わからなくなってくるな。
実際、hpのを使ってるけど、知り合いに何がいいか教えてくれと言われて答えにこま
ってるぞ。(hpのはいいけど、万人にはすすめられんし)
491[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 15:58:00 ID:zno9Y5Rl
解像度まとめ

サイズ  幅(px)  高(px)  解像度
 (inch)               (dpi)
  12.1   1024   768    106   → 12.1' 4:3
  10.1   1024   576    116   → 10.1' 16:9
  10.1   1024   600    118   → 10.1' 16:10
  10.4   1024   768    123   → 10.4' 4:3 Let'snoteR
  12.1   1280   800    125   → 12.1' 16:10
  8.9   1024   600    133   →  8.9' 16:10
  10.1   1366   768    155   → 10.1' 16:10
  8.9   1280   768    168   →  8.9' 16:10
  8.0   1600   768    222   →  8.0' 25:12 VAIO typeP

間違っていたらスマソ
492[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 16:00:04 ID:O0TlTOBJ
>>490
要求スペックを満たすもので一番安いやつでいいんじゃね?
493[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 16:29:28 ID:htnP6Ua5
>>490
その知人が初心者なら、国内メーカー品にしておけば?
494[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 16:57:43 ID:OoN/yudI
いや、とりあえずでいいならEeePCでもかっとけっていってんだけど、
EeePC自体も数が多いし、確かに改めて見ると何を買えばいいんだか
全然わからんなぁ〜〜っと。(笑)
東芝の奴が良いとは思ったけど、値段高そうだしね。

やっぱ、hp miniでも勧めておくのが無難だろうか・・・
495[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:07:22 ID:Nc/CnS31
うまいラーメン屋を紹介しろといわれたら自分がうまいと思う店を紹介するしかあるまい。
496[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:24:01 ID:12AOO8XG
WILLCOM 03 WS020SH 800 x 480 3.0inch = 311.0 ppi
W-ZERO3[es]WS007SH 640 x 480 2.8inch = 285.7 ppi
Softbank 930SH 854 x 480 3.0inch = 326.6 ppi
Softbank 931SH 1024 x 480 3.8inch = 297.6 ppi
だとさ、300オーバーだぜ
PC用液晶はTV用より小さく携帯用より精細度は低い一番ローテクな部類
ちなみにフォトプリントが250〜300dpi、これ以上精細度を上げても肉眼では差が分からない
497[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:36:37 ID:/YZsWo0e
>>496
>PC用液晶はTV用より小さく携帯用より精細度は低い一番ローテクな部類
PC用液晶はTV用より解像度が高く、携帯用より大きい部類
とも言えるな

大型化と、高解像度化ってどっちがコスト面でクリティカルなのかなぁ…
498[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:44:33 ID:c+Ly4b35
一般的な機器に使われているレベルのドットピッチなら
同じ数量作れば大きい方がコストがかかる。
499[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:45:49 ID:n+BKIcBK
ネットブックに使われてる液晶ってPSPより性能低いよね?
だってPSPの画面は斜めから見てもバッチリだけど、俺の持ってるアスパイヤワンは少し画面を
傾けただけで色変化がものすごいし、見づらくなる
500[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:58:07 ID:wsjBxPjg
>>499
開発コストが違いすぎる
PSPの方が圧倒的に開発費は高価
501[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 18:42:49 ID:4jEA5kpT
>>499
PSPはVA液晶、ネットブックはTN液晶
TN液晶は視野角が狭く画質は劣るが、コストが安く省エネ
502[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 21:09:59 ID:SjYFlfCx

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_125908.html
東芝、新デザインの10.1型ネットブック「dynabook UX」

東芝がちょっとやる気になったな
503[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 21:12:01 ID:jH2E7pf9
5万以上は対象外ー
504[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 21:16:36 ID:Nc/CnS31
あとでかいし重い・・・・・・・・・・・・
505[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 21:56:38 ID:vduF98Ll
>>502
ダイナブックじゃないな、コレ。
506[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 21:59:55 ID:LkakimpK
でーなぶっく
507[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:02:56 ID:vwoM2MmH
NBがなくなってこれに置き換わるってことは
東芝の判断としては8型は売れんってことなのかなあ。
508[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:05:41 ID:2KegJY3F
東芝ブランドだけじゃ売れませんでした
だからダイナブックにします(キリッ
509[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:09:30 ID:M0I3hi92
>>508
クレーム必至だなwwww
510[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:16:37 ID:qZmUdnw2
調べてみると、1.18kgは意外と軽い部類だった
というか他が重すぎるだけという気もするが
値段が下がってきたら、考えてみたい感じ
511[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:19:37 ID:SjYFlfCx
たしかに意外と軽い
512[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:25:49 ID:c+Ly4b35
東芝が少し本気を出したってことか
513[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:27:02 ID:TFJ6+rsH
デザインいいね!
これで、解像度高かったらね・・・
514[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:27:19 ID:LkakimpK
増資発表しましたが>東芝
515[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:30:45 ID:mNe9IyLs
>>502
もう少し本気出して解像度をWXGAすれば良かったのに。
516[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:35:15 ID:ayC8mZ5V
悪くないけど出すのが数ヶ月遅いね〜
517[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:39:20 ID:wmrMvHtA
ダイナブックの名をつけるという事は、そこそこやる気なんじゃないかなぁ

プチフリしないSSDのオプションが欲しかった。
518[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:42:17 ID:fKbdaDzn
>>502
このVAIO式のキーボードって評判いいの?
俺にはどうも打ちづらいんだけど
519[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:44:46 ID:2oiUyuMU
8.9ワイドは小型というアドバンテージがあったけど
最近主流になりつつある10.1ワイドだと安い以外のアドバンテージが
かなり薄れるんだよな…

1〜2万位で叩き売りされている中古の12.1XGA相手だと新品である事と
ストレージがちょっと速いくらいしかメリットが無いな
520[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:45:08 ID:wmrMvHtA
あとLOOXUはネットブックとは別カテゴリ?一応ATOMだけど
521[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:45:44 ID:+92rZ5M1
>>515
そこはむしろ東芝としてはラインを引いておきたいところでしょ。
10インチで16:10を採用したということは高解像度版を出すつもりは全く無いということだろね。
522[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:46:39 ID:4yhuG/xH
>>518
少なくとも押下したはずなのに入っていないことがよくあるNB100のキーボードよりはマシだと思うw
523[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:48:29 ID:LkakimpK
NB100は液晶が良質だったので期待
524[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:28:22 ID:2co5ZMXo
>>519
中古厨はお引き取りください
525[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:31:58 ID:+WEG9fBa
>>523
うそだーw
PCデポで見たら反射が酷くて相当見にくかったぞ
526[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:34:59 ID:jZy4vmQr
好み
527[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:35:17 ID:Q83RjkV0
10.1なのに8.9と同じ解像度だったら意味ないよね。
528[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:37:51 ID:LkakimpK
>525

だってデポだろw
529[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:39:39 ID:jZy4vmQr
意味なくはないと思うけどね・・・・・・・・・・・・・
530[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:45:18 ID:JxvIbcnY
>>502
スペックが実用的になった点は褒めてやるが、USB端子の位置が悪すぎw
531[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:46:44 ID:KvnTQJay
>>525
反射はかなりするね
でも、調整すれば発色は良いよ
レッツなんかより、かなり良好
532[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:50:40 ID:JxvIbcnY
>>525
店頭は照明が多数あるので反射が気になるよ。
照明が多数ある場所で使うなら考えた方がいいね。
オフィス用のノートがノングレアなのもそれが理由。
533[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:52:16 ID:jZy4vmQr
まあグレアの宿命だわな。
534[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 00:00:36 ID:HNjvqJOl
>>530
USBメモリや通信アダプタつけるとすげー邪魔になるな、パームレスト横だと。
ただ前のと違っておしゃれになったのはいいね。
あとは9インチクラス・新チップセット・解像度うp・タッチパネル・ExpressCardのどれかひとつ
満たしていれば…って感じ。
535[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 00:05:09 ID:Uvl79qZC
>>534
以前のNB100のような無骨な感じが東芝は似合ってると思うけどな。
今回のデザインは、いろんなメーカーの特徴を集めただけのありふれたものに見える。
まあ、一般受けを考えると無難なデザインなんだとは思うけどね。
数を売らないといけないネットブックだから仕方ないのかもしれないけど。
536[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:18:46 ID:Mm7g9vab
>>534
キーピッチ19mmを確保するために10.1inディスプレイを採用した、
省電力のためにGN40を諦めた…等々
この開発陣がいる限り、苦しい要求と見た。

「dynabook UXの“打ち心地”をチェックする (1/2) - ITmedia +D PC USER」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/20/news091.html
537[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:21:01 ID:WP1LsRfl
GN40は倍も電力食うからなあ(8W→16W)、さすがに辛いね
538[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 02:17:14 ID:HZzJVQQ5
Atom:2.5W
945GSEEx:8W
アンバランスwww
539[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 04:00:12 ID:+QsZCpvS
チップセットの消費電力改善は年末のPineview待ちだな

どっちにしても945も、かなり低消費電力な部類だからなあ・・・
540[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 07:04:30 ID:5bVR5Bdm
>>538
Atom:2.5W
GN40:16W

になるよりゃマシだべ。
541[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:12:08 ID:4Fs17uN6
それなりに偏差値の高い大学を出て、最初の就職で躓いた
派遣社員です。

エセールのaspire oneのメモリ増設の仕方を初心者にも
わかりやすく解説したページはないでしょうか
1GBのDDR2ノート用メモリと精密ドライバを買ってきたんですが
検索かけてでてきたサイトの説明ではいまいちよくわかりません

手取りで言うなら月7万円台でいまだに親のスネかじりです。
娯楽は古いノートパコソンでインターネットするぐらいなんで
マックとかファミレスでネットできるようなパソコン買うのが
今のところの夢なんです。
542[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:15:41 ID:AXhC2eE2
>>541
なるほど。


そこから抜け出すには、まず殻を割ること。
それは、その古いノートパスコンを破壊すること。

やることがなくなるって?
そしたら君の未来が待ってるよ。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:19:31 ID:5uqoQpAE

富士通、同社初の国内向けネットブック「LOOX M」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_127862.html
544[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:24:52 ID:Mm7g9vab
古田雄介のアキバPickUp!:「1万円上がるSSDもありそうッス」
――連休を待たずに買ったほうがよさげなパーツは? (1/4) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/20/news038.html

>フラッシュメモリ関連アイテムの値上がりが急速に進行中――「一過性じゃないかもね」

某メーカーの買占めですと?
定額給付金まで待てない
545[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:36:55 ID:JQlIiXtz
そんなカツカツの経済状況ならPCに興味持ってる場合じゃないだろw
546[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:37:42 ID:5+wUApOJ
>>543
東芝が輝いて見える富士通のやる気のなさにワロタw
どこかのOEMなのかな?
547[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:45:14 ID:+wvJbBKm
欧州で出してるFujitsu M1010とも違うな。Acerっぽく見える。
何にしてもやる気ねぇw
548[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:50:44 ID:XJlT5DxO
某メーカー=アップルの買い占めはiPod用にしては量が多すぎる->アップルもネットブック出す?
出すならARM説が有力
Atomのネットブックは無くなってARMとCULVの二極化するかもね
XPが無くなればAtomネットブックも終わる、マイクロソフトはXPをこれ以上延長する気はない
549[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:53:38 ID:HvYDbz3j
>>546
いや、お荷物だったLOOX Uシリーズを捨てるチャンスじゃないかと
550[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 11:54:19 ID:XnL2Zt7l
intelはいってなかったら負け組かな?

ソースはおれ
551[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 12:21:02 ID:Mm7g9vab
>>548
ネタ元はアレだけど、それが正解かも?

Appleの低価格ミニノート、いよいよ生産に向けて準備開始か - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090420_apple_netbook/
552[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 12:35:50 ID:Q0lsJ7Hl
GF9400のってるんだっけ
553[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 13:07:57 ID:bRsu0atR
>>542
殻を割るというのがノートパンコンを分解するという意味とかけていることに今気づいた
554[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 13:19:00 ID:f2vUaUUD
>>543
1年前に売り出してても売れなさそうなスペックとデザイン。
なぜ1年も引っ張ってこの程度のものしか出せないのか。
555[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 13:38:04 ID:QXDxHn03
今日のWBSでネットブック特集
556[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 13:50:33 ID:lsTOChAC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_152786.html
シャープ(笑
おい、MURAMASA期待してた俺のこの気持ちにどう落とし前つけてくれるんだ
557[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 13:54:36 ID:1i2hiQj9
>>556
かなりのキワモノだなw
558[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:00:48 ID:sXoN1dDY
>>556
光って、そっちかよ。

これじゃただの高い NDS じゃないか。
559[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:03:27 ID:DwbOgqUl
>>556
え、えーと;
そう! これはきっとザウルスの後継なんだよ!!1!
560[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:04:46 ID:vteVQNwj
>>556
タッチパドDS化はいいアイディアだと思うよ
でも、ソフトのほうはどうすんだ?
561[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:12:56 ID:QwnUzGY2
FMV-BIBLO LOOX M/D10の“Netbook”純度を検証する - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/21/news013.html

LOOXを冠した富士通ネットブック--写真で見る「FMV-BIBLO LOOX M」 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20391940,00.htm
562[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:17:57 ID:j0LEVUur
>>561
1024×576の時点で脂肪確定
563[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:20:14 ID:yOvDrlMC
レノボみたいにExpressカードさせるわけじゃないしねぇ
564[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:34:57 ID:g/ftoFyN
まぁ弄りがいはあるかも?>メビウスネットブック
LOOX Mよりは遊べそうだ
565[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:43:57 ID:Nx6O0NEm
>>563
工人舎は挿せるお
566[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 14:50:34 ID:bRsu0atR
シャープの奴は代わりにマジコン刺せるなら許す
567[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:04:53 ID:egAT3Lu+
>>561
今更こんなスペックで出してばっかじゃねーの。

>>562
同意。
568[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:11:30 ID:QXDxHn03
hpの新型発表の後だと全てが霞んで見える
569[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:14:56 ID:1f17GiOf
うーんやはり現状はhp一択か
SSDモデルがなかったとしてもWXGAとエクスプレスカードスロットで7万。
570[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:15:48 ID:byHN0h4r
>>556
スマートフォンとバッティングするな、これw
571[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:17:56 ID:BDIy99Pa
>>556
タッチペンですべて操作できるI/Fなら売れるかもね。
中途半端にタッチペンとキーボードの両刀だとおそらく売れんな。
572[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:20:47 ID:5bVR5Bdm
>>556
おもしろギミックに加えてBluetooth搭載という時点で買う気満々になるな。
有線やらドングル必要なマウスなんて問題外だし。
8万円はチト高いのが問題だが……。
573[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:23:24 ID:PE7JrrXI
>>568
シャープは輝いているぜ?…タッチパッドが…
574[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:23:32 ID:zRzAfqqM
>>527
MSI U100が出たときみたいに10インチモデルが少なければ価値はあった。
10インチモデルがこれだけでてしまい、なおかつHPやDELLが10インチで
1366x768のモデルを発表している段階での10インチ1024x600投入は遅すぎ。
まだ、8.9インチモデルを軽量化したものでも出した方がよかった。
1024x600って純粋な16:10でも16:9でもないから同サイズの高解像度液晶作りにくそう。
575[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:27:24 ID:Rk9fPZVG
なんでネットブックなんだよシャープ・・・
576[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:28:50 ID:byHN0h4r
LOOX M、後出しのくせにこの程度かよw さすが不治痛www
国内メーカーのネットブックだとシャープが一番面白い感じになってるな。
577[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:29:18 ID:BDIy99Pa
>>575
パソコンとかノートPCっていう漠然としたデバイスとしてでは売れないんだろ。
ネットができます。あのサービスが利用できますみたいに、
具体的に何ができるかを提案しなけりゃ売れんと思う。
578[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:30:31 ID:XJlT5DxO
シャープのは要するにスキャナー付きネットブックだからFaxにもなる
スキャナと言っても名刺サイズだけどさ
カメラの方が、と言ったらお終い
あとは電子辞書が売りだな、ネットが苦手な人(ググるのが下手)にはいいかも
579[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:32:16 ID:N0ibl69Q
シャープのは電子辞書だなw でも欲しいw
580[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:34:54 ID:byHN0h4r
シャープがモニターとしてブロガー募集してたのはこれ?
581[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:34:55 ID:C2YckaGq
>>556
これで液晶がAQUOSパネルとかだったら激しく欲しいなw
582[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:36:38 ID:byHN0h4r
このMebiusはジャパネットで販売される予感w
583[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:38:35 ID:QXDxHn03
584[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:38:53 ID:Mm7g9vab
>>576
>国内メーカーのネットブックだとシャープが一番面白い感じになってるな。

確かに、Type P とVistaもっさり対決の行方から目が離せない
585[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:39:29 ID:byHN0h4r
>>584
そうか、Vistaなんだな・・・orz
586[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:41:26 ID:BDIy99Pa
テレ東にシャープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
587[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:43:31 ID:BDIy99Pa
例のタッチパネルに鍵盤表示して何か弾いてた
588[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:43:50 ID:ICm/rB3k
>確かに、Type P とVistaもっさり対決の行方から目が離せない

945GSE(GMA950)だから、VAIO P(US15W/GMA500)と違ってDWMが有効だし、
Home Premium以上のSKUにすればAeroGlassすら使えるし。
サクサクとは言わないにしろ普通に使える。もっさり対決とか言って比べるのも失礼なくらいだ。

589[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:46:23 ID:byHN0h4r
>>587
iPhoneのパクりじゃん、それ・・・
auの携帯も似たようなことをやってたよね。

日本の国内メーカーは恥ずかしいね・・・
590[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:50:23 ID:BFS3/Y9o
今あえて8.9インチで出すなら相当な軽量・薄型でないとNECの8.9インチモデルのような
悲惨な結果になるような気がする。
591[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:51:32 ID:QXDxHn03
>>589
iPhonもDSパクったよねw
592[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:56:33 ID:BDIy99Pa
>>589
同意
PCにつけたメリットをアピールしきれていないデモですた。
593[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:57:47 ID:BDIy99Pa
>>591
いっそ、キーボードとっぱらって大きいタッチパネルつけりゃいいのに
594[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:58:11 ID:n7p5Of8d
iPhone使いの俺が来ましたよっと

感圧式のDSと静電式のiPhoneじゃタッチパネルの使い心地が全然違うよ

どっちがいいとかじゃなくて、別ベクトルな感じ
595[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 15:58:25 ID:RragqDLH
>>590
額縁モデルは重量重くなって、液晶は小さくて見づらいといいことないからね。
596[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 16:27:27 ID:16ehXc1y
>>556
シャープのモニター募集してたやつってこれだったのか
応募しようか迷ってるうちに終了しちゃってたけど、
男でブログなしだとどっちみち無理そうだ
597[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 16:34:10 ID:Z+br76KT
intelSSD4万で計算している人いるけど
二週間前アキバに行ったとき29800円で売ってたよ
598[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 16:38:17 ID:pH6yHrxr
>>583
いいな。ionの出るまで待つわ。
599[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 16:56:43 ID:byHN0h4r
>>583
NVIDIAの親父がデギン公に見えた
600[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 16:59:47 ID:N0ibl69Q
ion 5万円か…
601[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 17:00:53 ID:TZmDIdD5
デキン公に間違いない。
ソーラ(ry
602[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 17:17:08 ID:x+b/yxzS
IONとAtomの組み合わせ性能目の当たりにすると
如何に今のネットブック用に提供されてるチップセット
が糞か良く解るな。
603[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 17:31:31 ID:2oShLZJH
Appleから出る奴ってAtom+IONだろうなwktk
604[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 17:55:54 ID:tFRSzqDm
>>583
XPじゃないからイラネ
605[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 18:16:54 ID:XDz5Lk3d
>>525
NB100の液晶はネットブックのグレア液晶では1番見やすい。あくまで俺主観ですがw
hpのminiと比べると雲泥の差

606[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 18:38:12 ID:byHN0h4r
NHKニュース 小型パソコン 新たに2社参入
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015532081000.html

内蔵ソフトとして電子辞書があるのは売りになるのかな。
607[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 18:48:48 ID:Nx6O0NEm
>>606
結局、要らないソフトテンコ盛りにして、値段を高めに設定しているんだよな。
ホント懲りないね、日本のメーカーは。
もう、自殺行為にしか見えないよ。
608[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 18:56:49 ID:JQlIiXtz
ただ、光学ドライブが付いてないからそこそこソフトが付いてるのを喜ぶ人がいそうなのは否定できない。
もっと安ければだけどねw
609[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:01:12 ID:N0ibl69Q
あと半年登場、もしくは数ヶ月が早かったらPC素人な大学生向けにガンガン売れたのに
610[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:01:54 ID:W/WDZ0Rb
富士通も東芝もシャープの新型は予想外だったろうな…
611[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:02:20 ID:JQlIiXtz
電子辞書を欲しがってる人が最上位のフラッグシップ電子辞書と勘違いして買うかもしれないw
612[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:03:50 ID:WLH9KsAl
電子辞書のオマケでPCが付いてきましたみたいなw
613[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:07:33 ID:JQlIiXtz
新発売!! 大画面でネットも見れる電子辞書!!
614[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:13:08 ID:NdSfGHK6
富士通の発表日にぶつけてくるあたり、シャープはやる気満々だなw
615[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:40:57 ID:php0OCMr
>>583 質疑応答ではIONプラットフォームと、ULCPC OSの組み合わせなどについて質問が及んだものの、マイクロソフト轟氏は、IONでもULCPCライセンスが利用できるよう検討していきたいと答えるにとどまった。

ネットブックの弱点はグラフィックなんだよね。
ユーザーが不満とする点もグラフィックと解像度。
インテルが高解像度化に後ろ向きなので、値段は多少高くなっても高解像度版はNVIDIAに期待しよう。
IONネットブックならHDMIも搭載しそうだよなぁ。
ULCPCXPが載せられたら安くできるし、なにより安くないと売れないし売れなきゃ意味ないからな。
XPは是非搭載できるようにしてほしい。
IONネットブックは軽く小さくつくるのはどうなんだろ。むずかしいのかな。
616[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:42:08 ID:tiswtBEK
電子辞書の機能を拡張するってのには需要があると思うけど
バッテリーが3時間じゃ電子辞書としての使い勝手が悪すぎる
617[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:50:27 ID:Q0lsJ7Hl
ionもいいけどTegraもね
618[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:55:21 ID:php0OCMr
最近はYouTube見ててもHD画質のやつが増えてきて、画面だけじゃなくて
操作も固まっちゃって標準画質に切り替えようとしてもできなかったり苦労してんだよね。
あと基本的にお気に入りバーは表示させたり消したりの繰り返しで疲れる。
ネットブックもやっぱりライバルがいないとインテルもやる気を出さないから、
そこはIONに期待するわ。不実やシャープのネットブックとかに高い金だすよりかはぜんぜんまし。
IONの完成品のデキによるがモノが良ければ6万はぜんぜん出すぞ。
619[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:57:15 ID:ijmdTxqV
>>618
激しく同意
620[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 19:58:51 ID:0nb9h6xi
>>615
チップセットのせいで低解像度なわけじゃないってw

>>618
YouTubeの状況はIONでも変わらないよ
621[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:00:27 ID:Q0lsJ7Hl
YousableTubeFix入れればいいじゃないか
まぁネットブックにFireFoxってかなり辛いかもしれないが
622[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:01:02 ID:PK/UGCMY
>YoutubeHD
Yukonなら改善しそうだけどあっちっちかもw
623[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:01:08 ID:php0OCMr
>>617
テグラはWindows使えないんだろ。やっぱ不便だろ。
ARM用の軽量Windows作るとか、そういうのは無理なんだろうか。
本体1kgで格安長時間稼動、脱インテルのいいとこどりマシンができそうだが。
624[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:05:07 ID:FKJa8VLZ
>>623
WindowsXP for ARMも作れるだろうけどメリットがないなw
Linux on XWindowでも乗せた方が遥かに使えそうだ
625[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:07:29 ID:OXgTJbPO
>>623
Windows for ARM専用ソフトしか動作しなくてもいいのなら可能だな
それならWindowsMobileでいいじゃんってなってしまう
626[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:13:57 ID:php0OCMr
>>620

GM9400MG搭載してYouTube改善しないなんてことはないだろ。HDぐらい余裕で見れるだろ。
AtomのZにしても何が問題ってチップセットのグラフィックの性能の低さが問題なんだよね。
すべてはグラフィックの性能。Zのチップセットもショボいが945も満足とはいえないぞ。
627[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:20:17 ID:j/CiNiDv
>>626
過去ログ嫁
628[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:26:49 ID:VK0WOqvu
629[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:32:49 ID:9aAnBQ6A
>>626
YoutubeっつーかFlashPlayerは再生支援が一切効かないからGPUは無意味
CPUの性能のみが問題
630[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:35:48 ID:sXoN1dDY
シャープのネットブック、電子辞書代わりにというが、ネットブックなんて
目じゃない価格の電子辞書が量販店にゴロゴロしているんだが。
8万円以上の電子辞書もそれなりに多くてびっくりしたよ。
631[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:36:06 ID:ku43YVSI
今やWebブラウザとFlashがマトモに動けば充分実用になるって時代だからな。
ARM+AndroidやApple新OS+ARMのネットブックが登場して、更なる低価格化を武器に
今のところAtomが抑えてる10インチ液晶以下のクラスを一気に食っていく可能性も
あるかもしれん。

Intelはその為に性能的にワンランク上のCULVに市場を移行させたいのかも。
このクラスならまだARM系CPUは追いつけないだろうし。
632[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:40:14 ID:Q0lsJ7Hl
電子辞書にワンセグついてるやつみてびっくりしたわ
携帯電話みたいにいらん機能付けないと売れないのかな
スレチだな
633[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:45:58 ID:cSiv/2vv
AppleはiPhoneのネットブック版を何時でも出せるだろうからねえ
この流れに対抗するのに、IntelはAtomのシュリンクで頑張るにしても、M$の先が見えないな
634[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:50:06 ID:z0oqzZV5
インテルはもっと本気だせ
MSのご機嫌ばかり取ってんじゃねー
635[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 20:50:23 ID:s1PzSxLq
636[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:06:05 ID:5ZCfno/w
IONのエンコ性能が公表された、Atomの10倍速=恐らく最速のC2Dの数倍になると思う
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4119620/

>>629
FlashPlayerの再生支援はベンダー各個がやる事になった
つまりAdobeではなくNvidia、AMD、Intelがやる気になればやれる
Adobe一社でARM全種、x86(32/64)、多種多様なGPUに対応できるはずもない
オープンにするから後は勝手にやってくれって方針
ARMのいくつかとCanmore/Lincroft(GMA500)へのポーティングはAdobeが協力してる、実証段階と見る
確立したら各ベンダー一斉に実装すると思うよ
637[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:09:57 ID:5ZCfno/w
>>635
せいぜい町内最強程度だからw
とりあえずCULVが出張ってきたらスペック的にはおしまい
でもさ、ネットブックってそういうもんじゃないだろ?、そこに気づけよ
638[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:10:00 ID:Rk9fPZVG
エンコってそれbadaboomじゃん
CUDAなんてまだ手探り状態の代物だってわかってんお?
639[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:15:07 ID:OXgTJbPO
GPGPUはまだソフトを選ぶし、エンコ速度がAtomの10倍なら
最速のC2Dとそんなに変わらない。
というか、Netbookでそこまでエンコ性能を求める必要があるかな?
動画は再生できれば十分だと思うが。
640[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:35:58 ID:t5ZhfAX2
mini10、2140、どれでもいいからHD版のレビュー楽しみ。
641[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:36:06 ID:Nh0f21o+
badaboomは画質が悪いのがネックだが、
Atom相手だと速度のメリットの方が大きいと思う

CPU
ttp://static.pcinpact.com/images/bd/news/63513-badaboom-x264-720p-2700kbps.png
GPU
ttp://static.pcinpact.com/images/bd/news/63502-badaboom-gpu-720p-2700-kbps.png

Q9650+9600GT(64sp・IONの4倍速い)あたりだと1.2倍差くらいになってしまうので、
それならCPUでやった方が綺麗で良いやってなる

ってか上記スペックで1.2倍くらいだから、IONの10倍はちょっとまやかしっぽいな
設定でかなり速度が変わるからね

あとAtomとはいえ携帯機器用にエンコしたりって用途はあると思う
642[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:40:42 ID:kEuyNH/F
>>635
>>635
>>635
Inspiron Mini 10 Part 2
697 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/21(火) 17:12:05 ID:s1PzSxLq
mini10の廉価版の構成はN270&945GSEだけど、WXGA版はラインナップされないんだよね?
しばらくこのまま待つか現行のmini10買うか迷うわ…。
【富士通】LOOX Mシリーズ Part1【Netbook】
5 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/21(火) 17:31:34 ID:s1PzSxLq
なんでヨーロッパで流通させてるやつを素直に日本で売らないんだ?
Inspiron Mini 10 Part 2
700 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/21(火) 17:43:08 ID:s1PzSxLq
>>698
>>461のリンク先に、

>コードネーム「Bear」 / Mini 10vはおなじサイズの筐体と10.1インチ16:9ディスプレイを備えつつ、中身が従来の標準的ネットブックと同等のAtom N270 + 945GSEになったモデル。

って書いてあるんだけど。
ほんとにこのロードマップ通りに5月中に発表してくれるなら待ちたいな。
643[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:42:34 ID:php0OCMr
flvをiPod用に変換したりするぐらいやるけど、
Atomはそれが劇遅wなんだよね。
時間が10倍ちかくかかってるかもしれないというレベル。
よってエンコが早いのは助かる。
945のグラフィックのヘボさってのは動画再生時だけとかよく聞くが、
俺は日常的に描画の能力の低さを感じてるけどな。
だからそのへん改善されるのはうれしい。
IONありゃビスタも余裕なんだろうし、Win7世代も安心。
644[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:42:53 ID:CbmB+Tff
>612
ワープロ買ったらCP-Mが付いてきました
645[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:44:45 ID:WFQVAa+2
ネットブックって低価格でネット見るのに特化したモバイルノートって認識なんだが
ここの書き込み見てたらもうネットブックとノートの差別化無いような感じだが?
コアなユーザーと一般人の認識にかなりのズレを感じる
646[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:45:58 ID:Rk9fPZVG
特化はしてないよ
ショボいから使い道が限定されてるだけだよ
647[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:46:09 ID:JQlIiXtz
それが一番の問題。
割り切りという物を知らなすぎるから。
648[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:47:14 ID:JQlIiXtz
>>646
質問の答えになってない。
使い道が限定されるという話じゃなくて廉価版のネットマシンに多くを求めすぎということを言ってるんだろ。
649[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:53:45 ID:Rk9fPZVG
ネットブックなんて通常のPCとは別物みたいな名前がついてるけど
ただのPCとしてみたら安くて性能の低い部品で組んでるだけで
割り切りなんて自分で勝手に線引いてるだけじゃん
650[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:54:04 ID:cwnW+Foa
>>645
本気でモバイルしたいなら高くても国内メーカーのモバイルノートを買った方が良い
処理能力・軽量性・バッテリー駆動時間・本体強度…etc あらゆる面でネットブックを上回る
651[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:54:56 ID:php0OCMr
廉価マシンの性能の低さを知っててこれはこれで良くて
でも不満点もあるのでそれより上を求めるってのはべつに矛盾してない。
652[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:56:58 ID:KlWQeUht
>>646
お前本気で馬鹿だろ。
ネットブックはもともとショボイが前提のカテゴリだしw
653[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:57:33 ID:OXgTJbPO
Web閲覧に特化した端末というと先日WILLCOM NSが発表されたけど
実際NetbookをWeb閲覧にしか使ってない人はほとんど居ないと思う。
Netbookは多くのことをこなすに十分な性能がない廉価PC(ULCPC)という
位置づけだからな。
高性能になるのは良いことだけどそれによって高価になるならば
あまり歓迎できない。
654[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 21:59:42 ID:php0OCMr
>>650
国内メーカーモバイルよりネットブックがぜんぜんいいからネットブックを使ってるんだよ。
けどこうなったらいいなぁっつうのもあるわけ。
ここがこんなだったらいいなぁってのは言っていいだろ。
655[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:00:48 ID:T9DPTqjk
デジタルアウト(USB、LineOutなど)って、バッテリやCPUのスペックで、
性能に差はあるのかな?
基本的に同じファイルと同じプレイヤー(バージョンも同じ)なら
「まったく同じ」と言い切れる?

おながいします。
656[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:03:02 ID:T9DPTqjk

れんぞくごめん。バスパワーなんかは、バッテリ電圧やエネルギーマネージャー類で変動して
結果としてバスパワーを使用するデバイスのアウトプットに影響するとんじゃ
と思ってる。
バスパワーじゃなく、外部電源のデバイスは無問題かな?
657[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:12:28 ID:3D9zmk46
ネットブック以上の性能が欲しいんならモバイルノート買えって。
ネットブックにモバイルノートのスペック求めるな。
矛盾とかそんな話じゃないっての。
ネットブック以上の性能の奴が出たら出たで「高すぎ」とかすぐ言うしよ。
658[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:14:37 ID:3D9zmk46
一度、物やサービス売ってみろ。この商品はこの価格が妥当って事がわかるから。
659[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:16:52 ID:vteVQNwj
レッツでも何でもすきなの買えばいい
660[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:27:54 ID:sq/Bxbn5
ネットブックを無理矢理モバイルノートと比較して
その存在を完全否定するマジキチガ(ry)
ってマジうざいよな
661[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:36:42 ID:nu8RmztR
日本のメーカーが頭悪い理由は日本の消費者が頭が悪いからだ。
こんなのあったらいいなぁとか物の価値も考慮に入れない世間知らずの言葉に耳を傾けるから
訳のわからん商品ができあがる。世間知らずが一番うるさいからそれが大勢だと思っちまうんだよ。
662[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:37:38 ID:bRsu0atR
レッツオワタとか国内メーカー終了とかさんざん言われてた気がするけど気のせい?
663[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:39:52 ID:nu8RmztR
価値もわからん基地外の戯言、高くて買えない貧乏人の嫉妬と妄言
安きゃホイホイ飛びつくから。恥さらしも良いところ
664[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:40:22 ID:Uqw6x4Tk
もっとも理想的なのは能力が必要ないときは携帯並みに省電力で
必要なときにだけほどほどの電力で必要な能力を発揮するシステムだろう
例えば能力の違う2種類のCPUを積んで必要ないときは高性能のCPUを完全に休止できるような
必要になったら両方のCPUがフル稼働するような、そんなのが理想的じゃないか?
665[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:42:50 ID:OXgTJbPO
>>664
HTCのShiftみたいな製品が理想ということ?
666[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:43:46 ID:nu8RmztR
>>664
まさかだけど、それをネットブックの価格で実現しろとか言ってるんじゃないよな?
667[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:45:19 ID:jtulfU5/
>>664
とりあえず20万からお願いしますw
668[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:46:11 ID:php0OCMr
ConsumerULVよりIONの方がトータル性能上じゃねーかと思うんだが。
CULVはただの安いULVとインテルのグラフィック。
キビキビ動くAtomをGFでサポートするんだからIONの方が快適になると予想してるんだけどね。
669[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:48:10 ID:Q0lsJ7Hl
CPUならCrystalCPUIDの電圧制御でそれっぽいことできるんじゃね
対応してるかわからないけど
っていってもチプセが糞な現状あんま変わらないか
670[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:52:08 ID:QWeMt7Mq
>>645
モバイル向けには作られていない、安く作ったら小さくなっただけ
システム全体の消費電力は特に低いわけでもなく、モバイルが想定された耐久力も無い
671[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:56:54 ID:RuRmw9ch
WBS でネットブック特集?
672[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:58:28 ID:nu8RmztR
俺らが見て楽しいような特集なんかしないと思うけどな
673[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:59:35 ID:FanJiWis
>>668
現状じゃCPU依存の処理が多いけど、もうちょっとGPU依存の処理が増えればそうなるかもな。
IntelもGN40とか作ってるし、考えてはいるんだろう。
674[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 22:59:56 ID:+QsZCpvS
>>662
足元がじわじわと崩れてきてるのはたしかだよ
前年比30%減になってるようだから
675[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:01:28 ID:php0OCMr
WBS
売れ続ける5万円パソコン
売り手と買い手に変化が

だって
どういう意味だ
676[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:01:36 ID:+QsZCpvS
>>670
もともと第三世界向けに乱暴に扱われても大丈夫なように作られてたから
有る程度の耐久性はもたされてる。その代わりB5モバイルとどっこいどっこいか少し重い

特にASUSがかなりの信頼性をもってるみたいだね
677[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:07:44 ID:RuRmw9ch
おにゃのこの胸元がエロかった^q^
678[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:12:25 ID:RuRmw9ch
相変わらずフェルドマンの指摘は的外れだった
679[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:12:34 ID:8zWsrl1W
>>674
前年比30%減でも、パナはPC部門黒字でいれるのか~。

ま、企業でXPからの買い替えもなし、それ以前に不況だし、
そもそも前年比30%減ってのは、
全ノートPCからネットブック引いた数字と同じかも。

思ったより善戦してるんじゃね?
680[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:25:28 ID:php0OCMr
パナは3割減でも黒字か。
どんだけボッタクリだよ。
ボッタクリの分だけ余裕があったってことだなw
681[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:30:26 ID:2Sl+YDhp
5月末日の通勤までに電車の中でワード使いたいんだけど
あと1ヶ月+近々Atomの新型が出るというマイナス材料2点を考慮したときに
一番コストパフォーマンスがいいのはどれかな?
682[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:30:29 ID:jtulfU5/
ぼったくりでも需要があればその値段で売るわなー
今でもLet's一択ってとこは多いでしょ

2140HDがこの値段で、でどこまで売れるかには注目してる
683[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:31:40 ID:jtulfU5/
>>681
購入相談はスレ違い
684[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:32:28 ID:gTXWyAw8
>>673
石だけあっても意味ないのよ
ttp://japan.internet.com/webtech/20090421/1.html
>NVIDIA は、2009年4月20日、OpenCL アーリー・アクセス・プログラムに参加しているデベロッパ向けに
> OpenCL ドライバと SDK の提供に関して発表した。
Nvidiaのソフト開発力はすさまじいもんがある
Tegraのグラフィックドライバにも驚いたけどOpenCLもぶっちぎり独走の一番乗り
インテルはLarrabeeにOpenCLをポーティングするのが先、ドライバと開発環境が無ければ使えない
AMDのソフト開発力は社員数名の零細企業並でいつになるやら
685[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:32:57 ID:nu8RmztR
何で5月末から電車でワード使わなきゃならない状況になるのかがわからんww
686[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:35:01 ID:2Sl+YDhp
>>683
あぢで ごめん


>>685
通勤が5月末までなんだ。
乱文でスマソ
687[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:35:54 ID:9/kWmtsd
モバイルノートの条件は
・バッテリー長時間駆動
・軽量
・丈夫
位か。ネットブックはどこかしら妥協する必要があるね
人によっては
・処理能力
・キーボード
・液晶
とかを求める人もいるな
688[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:38:02 ID:nu8RmztR
それ条件がおかしい。
下の3点はモバイルノートの条件で、ネットブックに無茶言う人がグダグダ言うものだろ。
689[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:40:12 ID:Gr3XAGpW
>>684
確かにGPGPUではNVIDIAが独走してるよな。
690[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:41:47 ID:0V8WScPd
>>536
第一報の写真みて予想ついたけど、やっぱり横長キーなんだ。
なんかメーカーってキーピッチを幅でしか書かないよね。

キーなら、S101とmini10かな。2140は高いし・・・
691[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:45:04 ID:5aH46v8z
>>686
ThinkPad X61が新品で6万ですが、ワードだけなら3万のネットブックでいいかもね
692[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:46:30 ID:nu8RmztR
>>690
縦長キーでキーピッチとか言う気か!?
693[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:49:34 ID:8zWsrl1W
>>691
>X61が新品で6万

何処それ?ウイルス入ってないサイトで頼むw(GENOならイラン)
694[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:53:59 ID:w32svhAt
>>690
縦が辛いのはワイド画面の宿命だろ

個人的にはあの程度なら全然OKだけど
695[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:57:18 ID:jtulfU5/
>>689
nVIDIAは無駄に暑苦しいイメージがある
696[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:57:53 ID:php0OCMr
ネットブックの不満点を挙げると、
それをネットブックに求めてると勘違いするやつが必ずいるが、
べつに求めちゃいないしできるとも思ってないし。
ただ不満点を挙げてるだけだ。わかるだろうか。
697[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:58:53 ID:5aH46v8z
>>693
もちろんGENOですw
メルマガも読まないようにしたほうがいいかしら
698[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:59:23 ID:Gr3XAGpW
>>695
同時期のGPUがプロセスでAMDよりちょっと遅れてたからね。
最近は挽回した省エネモデル出したけど。
699[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:06:41 ID:4TmEZMTU
>>696
メモ帳だって書ければいいってやつと、少し高くても書き心地がいいのがいい
ってやつといるわけだし、私は使い心地の少しいいネットブックがあったっていいと思うゾ
実現されるかどうかは別にして、多少要求してみるくらいはいいだろう

でも、メモ帳にシステム手帳ばりの要求をするのはどうかと思う
それはさすがに頭が悪すぎるw
700[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:11:26 ID:ugBdrRD+
何度言ったらわかるんだ
Hp2140の一択だろ
ネットブック最強のスペックじゃん
はっきり言って今年のベストバイだ
701[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:11:54 ID:1DD8nNPp
Hothotレビュー
ASUSTeK Computer「Eee PC 1000HE」
〜長時間バッテリと新型キーボード採用
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090422_152808.html
702[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:12:37 ID:LeuVUmnD
>>697
価格コムにウイルス入った事あったじゃん?
で、それNHKの夜7時のニュースで注意呼び掛けてたから
逆に、「価格コムってそんなに皆、見てるのか」ってなって、
その後、押しも押されもしない存在になったよね。

でも、GENOあたりだとショボイだけ。

サイトには怖くて行ってないけど、
社員乙っぽいレス見てると挽回ネタが、高級機過ぎ。
そーいうの買う層は保守的だからGENOとは無縁と思われ。

2140(X25-M)辺り4万円台とかでやらないと、
あそこの再起は無いと思うよ。つまりは終わり。
703[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:14:24 ID:98Ar+Zm7
>>699 でも、メモ帳にシステム手帳ばりの要求をするのはどうかと思う

だからそれが勘違い。
こうなったらいいなぁという希望はある。でも満足して使ってるのに
それを要求と勘違いして別のものを薦めるバカ野郎がうっとうしいんだよ。
704[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:18:04 ID:4TmEZMTU
>>703
いや、お前さんがそうだって言ってるんじゃない
そういうヤツもいるから
同じ風に見られないように気をつけろよーってだけだ。心配スンナ
声が荒っぽいと、頭悪いように見えるかんナ
705[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:18:44 ID:ZYXwp694
希望を述べるのは自由さ。価格を無視した希望がうざい。
価格無視するんなら高くても機能を満たしたものはある。
706[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:20:56 ID:1THsB9uE
NHKBSの「国内メーカー5万円パソコンに参入」と聞いてやってきたのですが
8万円と6万円パソコンしか紹介されませんでした。5万円パソコンとはいったい・・・
707[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:23:21 ID:r+ohr9Ea
8万円パソコンが売れ残って5万円になる
708[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:24:09 ID:i2fxXbk+
>>701
「め」と「ろ」が気になって仕方ないのは、やはり少数派なんだろうか……もうそれだけで買う気が失せちゃう
レベルなんだけどなぁ。
709[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:24:25 ID:RQgjWRST
>>703
まぁ便所の落書きでも伝える言葉って重要だと思うがな。
キータッチが〜とかこのモデルにもBT付けて〜とか、ここがもうチョイこうならいいな〜
的なコスト大してかからないのは可能だろうし同意する人も多いだろうけど

やれ処理速度だ高精細液晶ださらに軽量長時間駆動だとか・・・
gdgd言ってないでモバイルノート買えよ!ってのに対しての反応が大半だと思うが。
710[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:24:37 ID:ugBdrRD+
ネットブックで一番実用的なのは?


2140
最強っ!
711[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:26:20 ID:noAkbGNY
>>700
CPUは相変わらずのN270、解像度がしょぼすぎる1024x576
これのどこにそんな魅力があるのか、、、
712[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:26:50 ID:1oUAnas3
あれ HPのネットブックページがリニューアルした
713[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:27:42 ID:RQgjWRST
>>711
スルースキルを身に付けようぜw
714[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:29:41 ID:iCt4oO7d
2140良いのは分かるけど、カテゴリすでにネットブックじゃ無くない?
少なくともULCPCでは無いからスレ違いだと思うんだ
715[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:31:53 ID:ZYXwp694
>>709
ネットブックの価格帯にしがみつかなきゃいくらでも望みのものあるんだからね。
5万円PCって銘打たれて報道されてる時点で気付けよと。
どこの報道だって「売れないノートブックの救世主、機能を削った低価格PC」って大々的に連呼してる。
ようはモバイルPCをもっとダンピングしろと無茶言ってるだけの話。聞いてて情けなくなる。
716[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:33:35 ID:1hxJU4fc
非現実的というが、
ネットブック自体が非現実的だろ。
俺はネットブックを半年使ってて、
かつて巨大なデスクトップが今はこんなにちっちゃくなってるのが
現実なのか受け入れられないときがいまだにある。
717[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:34:19 ID:9LRjBn9t
>>711
解像度は1366x768がある
718[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:37:21 ID:ajuE/NRg
>>703
お前さんがどんなバカな希望を書いたか知らんがそれを満たすものがあるんだからそれを提示するのは当たり前。
ネットブックスレで「ネットを見る程度のスペックに機能を削ったPC」以外の希望書くことが愚かだと気付け。
本当にみっともないことこの上なく見てる人間も多いんだぞ、と。ネットブックの一番の売りは低価格。
719[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:44:49 ID:bZube/qM
>>715
すでに、モバイルノート or ビジネストートは相当ダンピングされているよね
それですら高いとかわめく香具師がいるんだよなぁ…もうね…
720[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:47:58 ID:n2D42YEK
他がどんなに遅くたってかまわん!
adobe flash のみ早いネットブックが欲しい!www
心より。
721[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:51:42 ID:r+ohr9Ea
>>720
現状ではFlashはCPU性能がすべてなので
C2Dを搭載したモバイルノートをおすすめする。
722[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:51:53 ID:1hxJU4fc
使い方がおかしいとか、別のを使えだとか。
ウルトラモバイルなんて誰でもその存在は知ってるだろ。
それをわざわざ薦めるのが無意味だと思うがね。
それは質問された時に教えてあげたらいいんじゃないのか。
723[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:52:41 ID:ajuE/NRg
仕方無く投売りしてるだけなのに「はなっから機能充実させて投売りしろ」なんて基地外もいいところだよ。
マジで一度、自分で物やサービス提供してみろと。バイトでもいいよ。
お前の時給、今日から1時間500円で、仕事は倍なんて言われてみろ?
724[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:55:11 ID:ajuE/NRg
>>722
たぶん基地外貧乏人にそんなもの薦めてないと思うよ。
ただ「んなもんウルトラモバイルであるだろうが」って言ってるだけだろ。
ネットブックスレでウルトラモバイルの範疇の希望出すのがチャンチャラおかしいんだよ。
いつからここは妄想スレになってるんだよって話。
725[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:56:50 ID:1hxJU4fc
例えばまさにこのやりとりだよ
>>720
>>721
フラッシュの改善なんだよ。わかる。
それをわざわざ別のをお勧めする>>721がいるわけだ。
知ってるからもう黙れってことだよ。
726[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:58:53 ID:ajuE/NRg
お前さんは何でも知ってるんだろうが知らない奴もいるんじゃないのか?
俺もいろいろ書いたけど全部が全部基地外だとは思ってない。
一部のマジ基地が無茶言ってるだけだと思ってる。
727[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:59:13 ID:xUidVZP0
軽自動車に3列シートとか2000CCエンジンを積んでみたいな〜的願望するのは勝手だが
くどくとレスするのはそもそもカテゴリー違いが理解できないと自分に文句いってることなんだが
そりゃミニクーパみたいなサイズ的には軽自動車みたいなのは存在するが、ここでは誰も欲していない
728[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:01:45 ID:cLXBsv9N
すべてではないけど、
高性能=高価格
っていうのが分からないだけ。
729[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:02:51 ID:mjs8I1ri
>>725
???
>>720はFlashが速いハードを求めているように読めるが…
どこをどう読めばFlash(ソフト)を求めているように読めるんだ?
730[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:02:57 ID:ajuE/NRg
軽自動車をラグジュアリー仕様にするのはある意味正当だとは思う。
税金や保険料が安くなるってのがあるからね。
でもネットブックもウルトラモバイルも買った後は大して維持に違いは無い。
購入価格が違うだけ。だったら機能の優れたのが欲しけりゃそれ買えって話。
わざわざ低スペックPCをチューンする必要は無い。
731[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:03:24 ID:noAkbGNY
>>723
仕方なく投売り感はありますなー。
その昔、マクドナルドが激安攻勢をしかけてきてそれはもうマジで安くて
すぐそばのドムドムがつぶれちまったぐらいの凄さだった。
で、ドムドムが消えた途端にマクドナルドの値段がはね上がった。
いまのPC業界に似てるよね〜
732[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:04:31 ID:ajuE/NRg
>>728
頭悪いな。低性能=低価格で考えろ。高性能=高価格が理解できないなら指くわえてみてろ。
733[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:04:34 ID:r+ohr9Ea
>>725
現状では存在しないものを言われても困るからなぁ。
「ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく」を語るスレではないわけだしな。
しかし、Netbookの範疇で無ければ現時点で選択肢があるので
それを薦めるというのは自然の流れ。
最新3Dゲームをバリバリ遊びたいからCPUとGPUは最強のを積んでくれと
Netbookに望む人がいたらどう思う?
734[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:06:49 ID:ajuE/NRg
>>733
10人中100人は「CPUもGPUも最強のを積んだのを買え」ってなるよね。
735[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:07:53 ID:Cz25j0F8
従来のモバイルノートが馬鹿高かったのは、次の理由だろう。

・ニッチ市場ゆえの、非効率な開発と製造
・ボッタクリ価格のインテルのモバイル向けCPU
・マイクロソフト税(ノートに限らないが)

ネットブックは、偶発的に生まれたとはいえ、これらを一刀両断にしたのであり、ユーザーにとっては喜ばしいことだ。
今後ネットブックがさらに上位クラスに伸びて、モバイルノート市場を侵食することが望まれる。
736[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:18:46 ID:1hxJU4fc
この世にまだないんだから妄想かもしれない。
でもそんな事を言ったら先進のテクノロジーは全て妄想だ。
妄想なしで何が語れる?
一年前の俺からしたら今俺の手の下にあるネットブックはまさに妄想だ。
こんな物を一年後使ってるとは夢にも思ってなかった。
1キロちょっとの本体とWANでPCが完結するとは未だにちょっと信じられんところがある。
二万円台でノートPCが買えるなんて誰もおもってなかったろ。
んなもん言い出したらインターネット自体が妄想の産物だ。

とにかく妄想がいやならスルーすりゃいいだろ。
UMPCのお薦めは誰も求めていない。
737[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:20:31 ID:ajuE/NRg
偶発的に生まれた奇跡の一品ってのは確かだろうな。
xpxp新規で新規でと騒ぐメーカーに対する答えってのもあるし。

あとさ、ちょっと意味合いは違うかもしれないが器用貧乏ってのがあって
一つの物で何でもこなそうとするから話がややこしくなる。
ネットブックなんてものはまあ、それしか持たない人が安いから飛びついたってのもあるが
他にメインを持っててサブで買うようなもんだろ。もしくは本気で持ち歩く用に。
そのための低価格なんじゃないの?メーカーもやっつけなんだから買うほうもやっつけでいいんだと思うけどな。
希望を述べるのは好きにすりゃいいがそんなもん>>733が書いた
「ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく」スレでも立ててやれって話だと思うけどな。
どうしても欲しけりゃ、自分でチューンすりゃいい。その程度やっても惜しくない値段なんだから。
でも自分でこんなネットブックにそんな金かけられるかい?それがメーカーの答えだよ。
738[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:22:38 ID:ajuE/NRg
>>736
お前さんはやっぱり頭が悪いんだな。
先進のテクノロジーはまあ、具現化する前は妄想なんだろうよ。
ただ基地外の言ってる妄想は現に技術が存在してて実現するに当たってコストというものが存在してる現実なんだよ。
739[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:23:54 ID:FXtXTsdm
>>733
技術的理由で実現不能

政治的理由で実現していない
は別物だけどな
740[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:26:50 ID:r+ohr9Ea
>>736
だから妄想を語るスレではないと言っているのだけど・・・。

あと最新テクノロジー=妄想と考えるのは単に自分には知識がないと
言っているようなものだ。
1kg以下のPCなんて10年以上前からあるわけだしNetbookは安さしか
目新しい部分はないぞ。
コストを度外視すれば技術的に可能な物ならばいくらでも作れる。
ただ、それはNetbookとは呼ばない。
741[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:27:05 ID:XqZn08y7
あと高性能=高価格がわからないとか抜かしてるようだけど
高性能の物はそもそもニーズが少ない。売る数少なけりゃ単価高いのは当たり前。
ネットブックが安いのは安いから大量に売れると思うから安く設定してるだけ。
というより大量に売れないと利益確保できないから安く設定せざるを得ないだけ。
5万円PCって言ったって実売3万〜4万5千円くらいで推移してるだろ。
5万でも手が出ない状況なんだよ。高性能にしてダンピングして7〜8万にして売れるわけが無い。
742[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:27:42 ID:Cc2Vw1/C
便所の落書きでなにマジになってんの?
お前みたいのが一番むかつくんだよ。いい加減にしろよ!
少しくらい気に食わないレスがあったからといってすぐ必死になってんじゃねーよ
少しはスルーしろ!ばか!もうやだ!
743[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:28:00 ID:1hxJU4fc
>>最新3Dゲームをバリバリ遊びたいからCPUとGPUは最強のを積んでくれと
Netbookに望む人がいたらどう思う?

それはただの釣りだろ。とにかくスルーしろよ。
Flashの再生だけもうちょっとなんとかなったらなってのは、そりゃネットブックだからこそそう思うんだよ。
別の商品はいかが?なんてそんなのは誰も求めてないんだよ。
744[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:29:25 ID:XqZn08y7
政治的理由よりもまずは金。
745[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:29:34 ID:r+ohr9Ea
ID:1hxJU4fcのレスは釣りみたいなのでスルーすべきってことか
746[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:33:32 ID:XqZn08y7
つーかこのスレって安くて使えるモバイル、Notebookスレだよね。
妄想スレじゃないんだよね?ID:1hxJU4fcはちょっと頭があれな人なの?
こっちは現実的にどれがいいのか皆さんの意見見に来てるだけなんだけど何で妄想ばかりなの?
747[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:34:24 ID:WW7Ikigq
質問( ゚д゚)ノ

・WSVGA
・フットスタンプはガチでB5以下
・ストレージは2.5インチSATA
・ROWAなどの社外品含め、9セルクラスの大容量バッテリーがある
・メモリは2GB認識可
・裏蓋パカリでメモリ、ストレージがコンニチワ 簡単に交換できるよ!

この条件を満たすのはASUS900HAだけ、という認識であってる?
eeeのロゴが嫌いなんで他にあれば…と思ってるんだが(´・ω・`)ショイーン
748[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:41:36 ID:xUidVZP0
マイクロソフトをそそのかしてXPコストダウンさせ
インテルをまるめこんでATOMを安く製造させた手腕、まさに営業技術の進歩だね
なんで日本人がこれに着想しなかったのかね
妄想してる奴、ネットブックを越える新しい規格ブックでも実現させてくれ
安けりゃ乗り換えてやらんでもないぞ
749[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:45:34 ID:xUidVZP0
>>747 ロゴぐらいなにかで隠せばいいだけだろ?買っちゃえばぁ?
750[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:47:13 ID:RQgjWRST
>>735
ネットブックの安さのカラクリは量産できる部材だけじゃなくて
MSのディスカウント+Intelのディスカウントも加味されてのホント稀に見る奇跡の一品だよ。
でも時代の流れにうまく嵌った徒花でしかないってことを忘れちゃいかんな。

消費者としては安いに越したことはないがディスカウントしてる側のさじ加減で
簡単に消滅する砂上の楼閣でもあるわけで。

まぁAMDが根性見せてこのカテゴリに勝負になる製品で殴り込んで来たら面白いんだが。
……少なくとも現状じゃAMDはヘタレ過ぎて話にもならないのが現状だがなw
751[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:52:22 ID:fcSGB5xu
確か部材価格でてたけど、10.1インチWXGAパネルとWSVGAパネルの価格差は
30ドル程度なんだよね

>10.1"1024x576xRGB LCD - $22
>10.1"1366x768xRGB LCD - $57
>10.2"1024x600xRGB LCD - $39
>10.4"1280x800xRGB LCD - $218
752[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:59:35 ID:GWiNMndv
>>750
そう言う意味じゃOSやプロセッサの独占って怖いな。
独占企業のさじ加減一つでどうにでもなっちゃう。
753[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 02:27:17 ID:Zp91ZHJF
>>735
CPUやOSなんかより物理的にコストダウンが困難な
・軽量・高強度なMg or カーボンボディ
・高容量バッテリーセル
・高効率LCDパネル
とかをスルーしているところがモバイルノートのアンチっぽいですね
754[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 02:28:46 ID:Qyzyogt3
PC持ち運び時代だし、どんどん小型化高性能化が進むだろうし、
いきなり衰退方向にはいかないでしょ
それにしても一昔前の糞重くて20万とかしてたノートPC持ち運んでたころは元気だった
あとバッテリー重視もいいんだが、アダプター小型化かバッテリーパックのところに
カチッといけるアダプター開発してくれんかな、どこ行っても大体コンセントあるし
755[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 02:46:49 ID:Cz25j0F8
>>753
マグネシウムやカーボンの筐体は良いものなんだろうけど、果たしてそこまで必要なのか、
高価格を正当化するためのものなんじゃないか、という疑問があった。
ネットブックはそれに対する回答で、結果的に多くの人に受け入れられた。

もちろん、マグネシウム筐体のPCが欲しい人はいるだろうから、それを否定はしない。
いずれ、ネットブックとモバイルノートの違いは筐体だけ、になっていくのかもしれない。
756[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 02:54:29 ID:3zlvt6pm
個人的にボディはどうでも良いけど、
モバイルノートが採用してる高強度ガラスの液晶は欲しいな
ネットブックは額縁が大きすぎてね、目一杯まで液晶表示部にして欲しい
757[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 03:33:07 ID:ILJXKffH
やっべ、シャープのがマジ気になるw
でもどうすんだこれw
758[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 03:33:47 ID:xUidVZP0
一見不恰好に感じる額縁なんだけれど、結構液晶保護に役立っているのでは?
ThinkPadも弁当箱時代額縁が大きかったが強度面では良かった。
タフブックも同じ流れの気がする。
759[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 04:17:13 ID:QtZnfiSX
芋セット 100円PC買って PCだけオクで転売可能なの 芋は寝かせとくか
760[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 04:39:11 ID:dGxxbZ5e
>>750
MSやインテルがディスカウントをやめようとしたら、LinuxやVIAに行けば
良いだけのような気がするが。だから、MSとインテルも値下げせざるを得なくなってるわけだし。
761[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 04:55:01 ID:fcSGB5xu
>>753
しかしその論理だと、HP2140 WXGAモデルはもちろん、
ThinkPad X200の現状価格の説明ができなくなるわけだが

マグネシウム筐体や高効率液晶つかっても、数出せば安くはできる様子
762[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 05:02:46 ID:9LRjBn9t
LinuxやVIAにそこまでプレッシャー無いって。
むしろVIAなんて逆でニッチ市場を半ば独占してたところに突然Intelに超安値で雪崩れ込まれてしまった。
763[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 05:22:30 ID:dGxxbZ5e
>>762
でも、本来ならMSやインテルが値下げする理由なんか無くない?当然そこには、LinuxやVIAの
プレッシャーがあるから、そうなってる訳で。
764[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 05:28:07 ID:qwRmK2rM
前ほどPCが売れなくなっているからだと思うよ
先進国じゃほとんど行き渡った感じだし
性能的にも、少し前のPCでも使い続けられるから、買い替えサイクルも
長くなっているし、加えてvistaはりソース食うし、不況だし

結果として、安くしないと数売れない
765[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 05:33:43 ID:Zegrx+hr
これだけ高性能CPUが成熟して人によっては用途が見つからないほどなのに
一向に非対称の多コアシステムは出現しない
まあ現状は多コアCPUでも共有2次キャッシュが電力食うし、休止コアも・・・

面白いチップセットだな動画厨にはおあつらえ向きじゃないか?
でも動画サイトの専ブラが必須かなコレ
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/19/olpc-xo-1-5-via-vx855-hd/
766[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 05:35:41 ID:dGxxbZ5e
>>764
それじゃ、別に今のタイミングである必然性はそんな無いし。
Windowsの売り上げが8%減少していることから見ても、MSやインテル側の戦略という事は考えられない。
やっぱAsusのEee PCが発火点で、それが値下げせざるを得なくなった全てだと思うわ。
MSの戦略というのは、全く理にかなわない話だわな。
767[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:01:08 ID:9LRjBn9t
>>762
MSは少しでもシェアを落としたくないと言う面はまああるかもしれないけどね。
でもMSがやめたらMSよりNetbook市場のほうがずっと大打撃だわ。

IntelはVIAなんてほとんど気にしてないだろうね。AtomはARMとの攻防向け。
ARMに対しては対抗意識むき出しだった。
ただし、IntelにとってもARM系がよく使われる分野には挑戦する立場だし、
Atomのプラットフォームの省電力性能がまだ未熟なこともあって、すぐには
新市場が起動に乗りそうにない。
そこで、Atomブランドの周知や現段階での開発費回収などに得意のPC市場を
利用したのがNettop/Netbook
768[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:15:46 ID:iCt4oO7d
>>766
EeePC向けのXPOEM価格$50とそれまでの半額だったわけだし
EeePCに合わせてMSも戦略的に展開したんじゃないかな
769[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:28:00 ID:fD/JqiLj
>>755
>どこ行っても大体コンセントあるし
別にお前に使わせる為に設置している訳じゃないぞ
清掃等の業務上の必要性からだ
勝手に使えば窃盗なのはもちろんご存知ですよね?
770[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:40:45 ID:Zegrx+hr
hpを推してるのはNEC社員かな
まいいけど

ネットブックの原点はやっぱOLPCだよね、最低のコストは外見の破壊と中身の厳選を要求するだろう
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20080521olpc

>IntelはVIAなんてほとんど気にしてないだろうね
そのふりをしたい気持ちは判るけどね
771[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:41:30 ID:pP5KptIY
電気窃盗で逮捕された奴いたな
被害額二円とかで前科一犯になるってどんな気持ち?
772[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 06:55:41 ID:9LRjBn9t
>>770
IntelがVIAのCPUよりどうとか言ってた?ってか気になるような状況にもみえない。
VIAの方はAtomに対抗意識満々だけどね。
773[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:04:06 ID:Zegrx+hr
>>772
intelがわざわざ一般には無名な会社の宣伝するわけないだろ
774[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:24:24 ID:CfSvzKDE
775[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:27:52 ID:9LRjBn9t
>>773
ARMに対してははっきり言っているよ
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080331/149757/

IntelはVIA対抗なんて小さな目的でわざわざ新設計のCPUを作るなんてことやっているわけではなく
背景にはもっと大きな攻防がある。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/18/news101.html
776[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:43:27 ID:Zegrx+hr
nano開発とC7ノートCloudBook開発の発表
すぐさまatom開発の発表
HP2133はVIAの名を受注実績とともに日の元に晒した(間に合わせに急遽EeePCを先行して発売話題を惹きつけ)
intelはA110とatomで自他の利益率を激減させながらネットブック市場を価格破壊した
VIAnanoが玉を増やしている状況でHPがintelSSDを格安で調達してatom機に搭載して発売した
これだけで危機感はビリビリ飛んでくるだろ
777[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:46:10 ID:B2fSA6qv
IntelとしてはVIAじゃなくてあくまでARM対抗意識だろうな
Appleには逃げられかけてるし、ケータイも作ってるメーカーがケータイとの共通性を重視しだしたらネット端末の主流が入れ替わる可能性が無くも無い
778[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:48:46 ID:72+zPfVw
おい!お前ら仲良くしろよ!
同じ貧乏人同士じゃないか!
779[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:51:57 ID:Zegrx+hr
>>775
ARMなんて情弱市場の低価格路線にはどうしようもないゲテモノ
C7なんて目じゃない
Willcom03使ってる俺が保障する
780[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 07:59:05 ID:B2fSA6qv
>>779
WM
781[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:01:29 ID:B2fSA6qv
>>779
WMがダメなだけで、ARMには1GHz超えやマルチコアも有るよ
ARMネットブックはネットブック用OSやソフトってよりも、ケータイのを流用するって方向だし
782[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:03:43 ID:9LRjBn9t
>>776
テキトーにこじつけただけじゃないのそれw
だいたいnano開発発表っていつの話?
Atomの開発が本格的に始まったのはC7が発表されるよりも前だよ
783[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:06:57 ID:Zegrx+hr
>>780
そうWMはカーナビ市場で伸びてる
しかし、カーナビはもはやintelがぼろもうけできる市場ではない
ネットブック以上に価格破壊されきってる
>ケータイのを流用
画面のでかい携帯でも作るんか?
それ儲かるの?
いいとこ量販店に積まれるネットプレーヤーに使われるのがオチじゃね?
784[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:08:57 ID:fOV4PglN
「Netbookを超える使いやすさを」――新生Mebius発表会
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/21/news099.html

なーんか、方向性違うよなぁ・・・、空気読めていないと言うかさ。
まぁ、開発している人達なんて、まさかこのスレとか見て参考に
しているとは思えないしなw
785[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:19:20 ID:9LRjBn9t
「女性、シニアといった、どちらかというとPCに遠い人たちが、PCに触れてもらうきっかけを狙った」
らしいから、ここの意見にはそら合わないでしょう。
786[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:49:34 ID:Zegrx+hr
つまりARMとintelCPUは完璧に棲み分けてる
対決の仕様がない
唯一スマートフォンにintelが参入する余地はある
それにはatom改良とフルWindowsあるいはエンベデッド採用のためのSSDの超小型化が必要である
またWindowsのUIも対応が必要だろう
そしてそれはすさまじいチャレンジが必要だ
要は対決はまだまだ先の話って事だ
逆にARMのノートPCは?
俺は欲しいけど売れるのか激しく心配だw
今現在しのぎを削っているのはVIAとintelだって事がもうわかってもらえただろ?
もちろんAMDの事も忘れちゃいないよそんなわけないさ
そうそう、携帯型ゲーム機があったね
これはintelが出る幕じゃないかw
787[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 08:53:19 ID:Q3KcB71V
>>681

システム手帳
788747:2009/04/22(水) 08:57:36 ID:69r0e5UV
ありがとですた。
これ以上は出そうにないので移動します。
ノシ
789[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 09:03:03 ID:LeuVUmnD
>>778
こんなん↓だったら金持ちにはなりたくないw
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/tos1_06.jpg

ホビーにしかならないPCを語れるここの連中は、
寧ろ余裕ある訳だが。

ネットブックなんて出て1年くらいなのに、
もう数台持ってるって人も少なくないし。
790[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 09:07:38 ID:7cdixJR+
>>789
これって何型のノート?
791[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 09:08:46 ID:9LRjBn9t
>>786
ぜんぜんしのぎ削ってないじゃん。あっちもこっちもAtomばっか
792[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:02:24 ID:BsyNt5Qa
軽自動車やパチンコ機種のように、限られた枠の中で、多様性をもたせるってのは日本の得意技なのにねぇ
793[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:17:32 ID:Zegrx+hr
>>791
それだけ必死だって事だな
>>792
ノートPCに関しては割りきりができない体質なんだよ
CPU他重要コンポーネントをを海外に依存してるし少量多品種体制でコスト競争力劇貧だし
軽自動車もエンジンが海外に抜かれたらやばいよ
794[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:31:59 ID:72+zPfVw
VIAって10万円PCブームの直前にチラホラ見かけただけだなぁ
このPC、VIA積んでるからダメだ〜ってな感じで敬遠してたわ
フロンティアなんちゃらってメーカーのだったかな?
795[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:38:35 ID:0TyZEB0K
当時は省電力で安いCPUといったらC7くらいしか無かったからだろう。
今はC7より省電力かつ安いAtomがあるからあえてC7を選択する意味はない。
796[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:42:47 ID:72+zPfVw
俺はSOTECの10万円PCが売り出された頃にPC始めたから
長老達からすれば最近の話題かもしれんね
金銭的な問題でセレロン搭載PCしか選択基準に入らず、ペンティアム3なんて高嶺の花だったわー
メインメモリ128MB搭載ってだけですげーと思ってた
VAIOのC1なんて夢に見るぐらい憧れてたぜ!
797[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:50:25 ID:0TyZEB0K
Netbookのスレで10万円PCっていうからOrigamiのことかと思った。
798[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:50:36 ID:GBPLUlJN
USBタイプの通信カードって結構邪魔じゃないですか?
壊してしまった人とかいませんか?
799[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:52:14 ID:Zegrx+hr
財務しらべてわろたw面白いねww
この長期債務の差は何だろうw文化の違いかねww
しかし、税金0ってwwwwwすげえ優遇されてるWwwww
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?Symbol=US:VIAP&lstStatement=10YearSummary&stmtView=Ann
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?Symbol=us:INTC&lstStatement=10YearSummary&stmtView=Ann
800[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:55:42 ID:eU4UxJpS
>>798
つ延長ケーブル
それでも嫌ならPHS3000でググるんだ
801[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 10:57:32 ID:Zegrx+hr
>>799
あ、VIA Pharmaceuticals Incってこれ薬品会社か?
そろそろ寝るかwww
802[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 11:10:15 ID:LeuVUmnD
>>801
このスレの夜勤乙。
昼勤がどれだけ盛り上げるか、楽しみにしてくれ!
803[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 11:11:00 ID:GBPLUlJN
>>800
そんなのがあるんですね。
dクス
804[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 11:34:34 ID:lvdJy6v3
>>771
ケータイ充電したJKだっけそれ?
まあ一言断り入れないとな。
805[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 11:36:08 ID:lvdJy6v3
>>784
問題はデザインがイケてるところだ、さすがシャープというべきか…
そのイケイケさをもっと求められているネットブックでやっていれば…
806[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:51:24 ID:n2D42YEK
>>790
ただの18.4インチ液晶だよ。
807[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 13:27:28 ID:VCoxrGvl
>>761
説明できるだろ。ボディの比較なら
2140HDもX200もモバイルノートの中ではお世辞にも軽くない
同重量のモバイルノートなら光学ドライブ付のモデルが選べる
重量と引き替えに低コストを実現している
これを1kgぽっきりくらいにしようと思ったらあの値段では絶対に出せない
808[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 13:43:19 ID:fOV4PglN
ポケゲーにmBookの香港版入荷!
809[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 14:01:32 ID:5i/HznuK
>>786
おいおいw
Atomはスマートフォンに突撃するしARMはMID、ネットブックに進撃してくる、大戦勃発
Ubuntuを載せればユーザーにはCPUの違いが分からない、見た目は全く同じだ

nanoネットブックはこれのデザイン違い、液晶以外はこのスペック
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/19/olpc-xo-1-5-via-vx855-hd/
810[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 14:13:21 ID:Zegrx+hr
>>809
>Ubuntuを載せればユーザーにはCPUの違いが分からない
そうだといいねww
nanoにとってもその方がいいかも
ただUbuntuにとってはMSと次期Windowsという巨大な壁があるからね
競争しあって安くていいOSつくって欲しいもんだw
811[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 14:42:03 ID:Iw1RrpO2
>>784
シャープにはmbookみたいなマシンを期待してる奴が多いのにな
812[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 17:13:58 ID:Zegrx+hr
Nanoノート中国ではもう出てるのか、チップセットいいな、劇遅鯖注意
ttp://tcthk.manufacturer.globalsources.com/si/6008827730667/pdtl/Computer/1010835206/Mini-PC.htm
813[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 17:29:32 ID:DcY+2s5E
しかし、1024x576な罠。
814[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 17:36:07 ID:fOV4PglN
>>811
シャープはザウルスみたいな製品が出来れば、ガッツリ市場を確保出来そうなのに
残念だよな。
815[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 18:01:19 ID:86YmXKv8
1024x576の液晶を縦に2枚並べて
実質1024x1152で売ってくれないかな
816[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 18:15:30 ID:Hoq+ztXD
817[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 18:34:25 ID:bvCCi39T
>>816
それの縦に伸びるバージョンもアリだなw
818[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:11:33 ID:5i/HznuK
>>810
XPが撤退した瞬間にLinuxがなだれ込むよ、7では防ぎきれない
そしてXP撤退は来年の6月
夢の次期Windopwsは間に合わずVistaブラッシュアップの7しか無い
インテルは趣味でMobilinやってるわけじゃないよ
ちなみに普通のLinuxはgccを使っているけどMobilinはインテル純正コンパイラを使っていて
普通のLinuxより10-20%高速だと豪語してる
819[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:28:36 ID:mby3MviK
XPがVistaになっただけで互換性が低いとかさんざんな言われようなのに
LinuxとやらはそんなにXPの資産を引き継げられるの?
820[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:30:51 ID:/aFl5v73
Linuxが流行らないと生活に困るような奴なんでしょうねw
821[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:33:08 ID:Qyzyogt3
提出課題がEmacsで指定されたの思い出したw
822[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:35:03 ID:Xn8ealWQ
>>815
たしかASUSがキーボード側もパネルになってるノートを発表してたな
823[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:39:30 ID:bWp1QY0e
eeePC touchとか?
バッテリー持つなら欲しいな
824[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:50:37 ID:vxIw6AY4
この国内メーカーの惨状というか、市場の読めなさは凄いな。
一歩も、二歩も遅れ取る。
HPの2140が発表されて、さらに発表から一ヶ月も経たずに市場投入さるのに
それ以降に出したところで売れんだろう。

HP2140
http://japanese.engadget.com/2009/04/15/hp-mini-2140-1366x768-windows-xp/
10.1インチ1366 X 768 , AtomN270 , メモリー2GB , インテル製SSD80GB , 5時間駆動 , 1.16kg


それに対して
東芝
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_125908.html
10.1インチ1024 X 600 , AtomN280 , メモリー1GB , HDD160GB , 4時間駆動 , 1.18kg
英和辞典、国語辞典など4つの辞書を内蔵

富士通
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_127862.html
10.1インチ1024 X 576 , AtomN270 , メモリー1GB , HDD160GB , 2.6時間駆動 , 1.2kg
キーボードは日本語84キーボード搭載

シャープ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090421_127880.html
10.1インチ1024 X 600 , AtomN270 , メモリー1GB , HDD160GB , 3時間駆動 , 1.46kg
光センサー液晶をポインティングデバイス搭載


こんなんじゃ魅力ないし、売れないよーっ!
開発陣営は、もっと二歩も三歩も先を行った製品作って売り出してくれよ。
アメリカや台湾から、三歩も四歩も遅れ取るようでは、勝負にならんぞ。
825[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:55:40 ID:o3KUx43o
MSI、厚さ20mmを切る薄型スタイリッシュノート「X-Slim X340」
〜WiMAX搭載モデルも検討中
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090422_152975.html
826[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 19:56:08 ID:RQgjWRST
まーUbuntuとかLinuxモデルじゃ芋100円PCで売れなくなるから
大手量販店の店頭販売は無くなるだろうね。

そしてら少なくとも日本市場への積極投入は無くなっちゃうよな。
前年度に比べてマイナス確定の市場に誰が積極参入するんだよ?w
827[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:02:32 ID:sIrSjYG5
いろんなメーカーがアイソレーションキーボードをパクリだしたな
828[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:04:20 ID:bvCCi39T
>>824
自ら出したULCPCで既存のノート市場を食われるのが嫌なのだろう。
しかし、徐々に海外勢のシェアが拡大してきて、国内市場におけるブランド力や地位を確立しつつある。

そこで嫌々ではあるがNetbookを出してみました、という製品ばかりだから仕方がない。
海外勢は日本市場でのシェア拡大を目的として何でも売れるものは出すからね。

もう、今のままだと国内大手が消滅するのも時間の問題のように見えるよ。
829[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:13:00 ID:bvCCi39T
>>825
この微妙なキーボード配列は何だろう・・・
一見すると使いやすそうな気がしないでもないが、
スクロールなんてタッチパッドを使うから、ページUP/DOWNの専用キーは不要だと思う。
カーソルキーでバックライトの輝度や音量を調節するのは、IBMを使ってた頃には便利に感じてたけど。
830[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:19:19 ID:vxIw6AY4
HP2140 は、かなり理想に近い。
10.1インチ1366 X 768 , メモリー2GB , インテル製SSD80GB ,
改善点としては
CPU Atom なら N280 。
欲をいえばインテル製のもう少し上位CPUを使用して欲しい。
どうせダウングレードなのだから、Atom以上の上位CPUを使用できたのではなかろうか?
あと不満は、重量も6セル搭載時で1.2kgだとなお嬉しい。
それと生活防水機能があるとさらにいい。


831[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:20:20 ID:lvdJy6v3
右端にあの手のキーが並んでるキーボードだと
BackSpaceのつもりでHome連打するミスがあるから困る
832[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:23:38 ID:bvCCi39T
カーソルキーは一段下げて欲しいものだな
833[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:25:04 ID:Zegrx+hr
富士通フロンテックのカラー電子ペーパー携帯端末 FLEPia、一般販売開始9万9750円
ttp://japanese.engadget.com/2009/03/18/flepia/

動画は_だけど省電力な表示デバイス、これが高速化すれば・・・動画流したら電力爆消費ww
834[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:25:52 ID:9jA08kku
〜10万クラスのモバイルノートですら散々高すぎるとか言われていたのに
2140HDが出たとたん値段無視でマンセー一色www
835[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:28:15 ID:bvCCi39T
>>834
マンセーしてるのはIntelのSSDが欲しいやつなんじゃないの?
サムスンのSSDでSLC対応の64GBのやつが3万くらいなので、それを買えばいいと思うのだが。
836[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:37:09 ID:vxIw6AY4
>>834
SSD80GBだよ。これがHDD160GB搭載機種より1万円しか高くない。
しかもインテル製の高速SSDだし、これなら評価高いの当然だよ。

って
おーい。いまHPのサイト見たら
HP Directplus モデル
SSD80GB版が注文できなくなってるじゃないか。
837[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:43:10 ID:41LNIsEy
なんだ、HPお得意のあるある詐欺かw
前にもこれやって数ヶ月稼いだんじゃなかったっけ?
838[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:43:12 ID:0TyZEB0K
HP2140はWXGA、IntelSSD搭載モデルがお買い得というだけであって
1024x576、HDDモデルは選ぶ価値はない。
839[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:50:53 ID:L56KNaXp
SSDだけ抜いて転売掛ける厨が出るに一票
840[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:52:42 ID:hvQxIN4o
シャープに求められているのはザウルスみたいなマシンではなく
電子辞書のパピルスみたいなマシン。
電子辞書という商品の大命題として「お年寄りでも問題なく使える」というテーマが有るから
キーボードは操作しやすいし、画面の広さも可視性に優れている。
しかも手書きパッドまでついてる。
電子辞書売り場でパピルスを見かけるたびに
このままの筺体にxpを載せて売ってくれーと叫びたくなる。
お前らも電気屋で気が向いたらパピルスを見てくれ。
UMPCとして極めて完成度の高いマシンになれる可能性を秘めた筺体にほれぼれするぞ。
もちろんUMPCにする時は電子辞書とワンセグの機能は省いてもうらいたいが。
841[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 20:53:10 ID:eFb6GsGt
「IntelSSDが(ry」とか言っている時点でSSD儲けだよな
それが世間一般の価値観だと思っているのがいるから困る
842[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:00:08 ID:L56KNaXp
まあ80Gもあれば十分な容量だが
「160Gのモデルもあるのに何で80Gでこんなに高いの?」という人間も多いわな。
一般的にはSSDがどんなに優れてようが容量と価格重視だろ。
すすんでSSDに換装するような人も多くはないだろうしね。
843[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:02:15 ID:0TyZEB0K
>>841
世間一般の価値観からすればNetbookよりも大画面で光学ドライブを搭載の
オールインワンPCの方が高いだろうからなぁ。
844[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:10:47 ID:Hoq+ztXD
てかIntelのSSDはICH7で性能発揮できるの?
845[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:19:52 ID:DKdkv9iF
いくらIntelSSDが高性能でもAtomに8万は出せないな
846[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:22:49 ID:vIMIAqGf
>>831
え? 結構便利と思うけれど...
それで今でもデルの1100使ってる。
847[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:29:48 ID:B7usFs74
ネットブック割引全然使ってないみたいだし、CULVに置き換えても値段ほとんど変わらないだろうから
そっちの方がいいような気はする
848[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:30:27 ID:YsvVu8yl
>SSD80GBだよ。これがHDD160GB搭載機種より1万円しか高くない

そう。パッと見はそう思うんだが、元々HDDモデルが約7万と馬鹿みたいに高いことを
考えるとSSDモデルの割安感も微妙。。。
解像度だけでいえばmini10が5.3万だから、少なくとも(SSDモデルは)ボッタクリまでは
いかないけどね。
849[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:30:55 ID:6HXRgm4d
>>836
HDD160GB搭載機種が既に他メーカーより2万ほど高いけどな
まぁ解像度は違うけど
850[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:34:23 ID:9LRjBn9t
OSもメモリも違う
851[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:42:09 ID:B7usFs74
筺体もね。ちょっと軽い。
852[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:56:40 ID:eJSVYxen
2140には給付金を投入します!
853[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:00:20 ID:3x7rAXNf
フルアルミボディのHP2140はカッコイイね。
他の貧乏臭いプラッチック製ミニノートとは別次元。
854[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:09:22 ID:kK9nILIe
国内メーカーはバッテリー駆動時間を軽視しすぎな気がする

ネットブックはカタログ5時間以上、実働3時間以上欲しいなぁ
855[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:12:35 ID:sIrSjYG5
HP2140は直販専用でいいから英語KB仕様をラインナップに加えてくれ
856[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:14:48 ID:PQP7A/hQ
>>854
6セル標準にするしかないな
857[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:18:45 ID:P34TN55H
どこのメーカーでもいいからネットブックに
無線LANルーター機能を付けてくれないかな?

最近は無線LANルーターがUSB端子付けたり
プリントサーバ化したりしてPC化が著しいから
逆の方向も欲しい。
858[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:37:21 ID:L56KNaXp
妄想もここまでくるとなんというか・・・・・・・・・・・・・・
859[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:52:21 ID:l6ZbRCSr
「モバイルルータ」の便利さならばわかるが
持ち歩いてナンボのネットブックを
無線LANルータとしてどのように使うのだろうか?
頭固いのかな、まったく思いつかん。
860[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:03:23 ID:Qyzyogt3
ゲームでもつなぐんじゃね?
それこそUSBのアダプタで十分な気がするけどな
861[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:03:26 ID:L56KNaXp
それこそ「モバイルルーター売ってるんだからそれ買えよ」ってなるよw
862[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:08:09 ID:Vr7QFCVl
2140HDのライバルは10万前後で売っているモバイルノートだと思う
863[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:11:13 ID:ky9LdITi
いいから、2140HDはさっさとマトモなポインティングデバイスを取り付ける作業に戻るんだ。

あと最前列が異様に見苦しいキーボードもどうにかしる。一昔前のDELLキーボードかよ。
864[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:37:55 ID:3x7rAXNf
2140HDの無敵状態がいつまで続くのか。
国内・台湾メーカーは10インチ1366x768+XPのモデルは出せないみたいだし。
865[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:45:39 ID:3OAKYiy7
まだ発売されてないしなぁ
S実はSD暴落の前触れで、他のメーカーも載せてくるかもしれないし
866[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:47:30 ID:9LRjBn9t
1366x768の供給状況しだいだろね
867[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:47:35 ID:1LOurPSN
>>857
どこのメーカーというか、XPにインターネット共有ってあると思うけど。
それじゃダメなの?
868[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 23:59:22 ID:P34TN55H
>>859
要するにネットブックをルーターに使おうってこと。
UPS+画面が付いてて管理がしやすいからね。
今ルーターが多機能化の方向だけどその終着点は
ネットブックの方が近いよね?
ネットブックに無線アクセスポイント+HUBが付けば完成なんだから。

>>867
共有ではなくてネットブックをルーターとして使いたいってことかな。
869[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:00:43 ID:A+3O0h1J
>>868
( ゚Д゚)ポカーン
870[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:02:31 ID:rGAwOtDF
>>868
無線LANルータ買えよ。
数千円で売ってるぞ?ネットブックよりも安いぞ?
871[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:03:24 ID:O2YRzNoq
こいつは真剣に言ってるんだろうか・・・・・・・・・・・・・・
872[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:04:28 ID:Ogp3g65c
>>868
むっちゃ遠くね?

まぁ、それこそLinuxでも突っ込んでルーター化すりゃいいじゃん。
873[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:04:52 ID:O2YRzNoq
つーか管理しやすいって何を管理するつもりなんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・
数千円のルーターより高度な管理なんかできるんでしょうかw
874[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:06:34 ID:LI8XgJgP
>>870
プリンタ接続&外付けHDD接続&ファイル鯖とか
別の機器で構築しなきゃいけなくね?

>>872
>まぁ、それこそLinuxでも突っ込んでルーター化すりゃいいじゃん。
いやだからそうなんだって。だから無線アクセスポイント機能があれば
これ一台で済むのになあ。という願望を>>857に書いたんだが
875[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:07:16 ID:ZCrkX/1L
無線ルーター買ってPCからモニタリングできなかったっけ?
初期設定とかでしかいじらないからよくわからんけど
876[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:10:05 ID:O2YRzNoq
いい、もう好きなだけ妄想して貰おうよ。
877[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:16:51 ID:48Czi39x
もろにスレ違いなんだがPC同士なら普通にブリッジすればいいだけじゃん。。。
モニタリングだろうが何だろうが普通に出来るだろ。
ゲーム機とかでもアドホックで繋げばモニタリングぐらい出来るし。

無線ルーター的な機能はWinXP以降は既に実装されてんだよ…。
お前さんの脳味噌が足りないだけなんだよ、わかるか?
878[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:20:42 ID:VLMagx+z
なんかさ、ちょっとPC齧るとやたらとややこしい事したがる奴っているんだよね。
これ1台で済むとか言っちゃって散々手間かけて出来上がった物は数千円の物にすら敵わない物。
面倒くさいことしたいんならネットブックになんかそんなもの求めてないで自分で改造すりゃいいのに。
なんか本末転倒なんだよな。
879[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:23:52 ID:VLMagx+z
プリンタにしたってどれかに繋いでプリンタの共有すりゃいいだけだし。
ネットブックルーターにするんなら文書印刷するために別のPC起動するんだろ?
もしネットブックでやるって言うんならそれこそ思いっきりローカルじゃん。
HDDだってNAS使った方が楽だし。ファイル鯖なんてそれでOKだろw
880[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:31:58 ID:LI8XgJgP
>>877
>無線ルーター的な機能はWinXP以降は既に実装されてんだよ…。
そうなの?アドホックモードぐらいしか使えないと思ってたよ。
ちょっとググってくるわ。

>>878
現在の一般的なルーターでそれ単体が鯖として使えるものなんてあるの?

>>879
>プリンタにしたってどれかに繋いでプリンタの共有すりゃいいだけだし。
使い勝手が悪いがな・・・


まあ要するにこんなネットブックが欲しいんだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29296.jpg
881[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:45:44 ID:Ogp3g65c
USBのLAN買って好きなだけ取り付ければいいじゃん。

ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000001173/-/

あとは

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/22/news040.html

とかと組み合わせれば大抵の事はできるんじゃね。
882[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:46:06 ID:VLMagx+z
ようするに安くて多機能と無い物ねだりしてるだけかよ・・・・・・・・・・
その画像と同じものを5万で出せって言ってるんだな・・・・・・・
883[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:49:37 ID:rGAwOtDF
>>874
外付けHDDをUSB接続で利用できる無線LANルータがあるので、
それを簡易的なNASとして利用すればいい。
プリンタや鯖は有線LANで接続すればOKだ。
884[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:51:42 ID:LI8XgJgP
>>881
下の奴今日ニュースで知ったけど、使えそうで使い道ないよねw
特にこれだけルーターが安くなると値段的なメリットも無いし。

>>882
>ようするに安くて多機能と無い物ねだりしてるだけかよ・・・・・・・・・・
もしかして今まで理解できてなかったの?あんた日本語下手ね。

>>883
>>857に戻ったぞ???
885[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:54:34 ID:5ayFyMgg
2〜3年前には単体で鯖になるルーターはあった。
ただその時点で一般的な物の訳が無い。それなりの価格はしてた。
でも現行ではないと思う。なぜならPC単体の価格が下がり、一般的なルーターとの組み合わせで鯖化したり
NASを使った鯖構築の方がコストが安いから。
何でも1台でこなそうとするより専門的な役割を持ったものの組み合わせのほうが安く上がるし使い勝手もいい。
886[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 00:55:47 ID:5ayFyMgg
なんだよ、ただの荒らしかよ。マジレスしちまった。
887[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:03:51 ID:g+F6nzmi
そんなごく限られた人しか買わないもの
ネットブックみたいなのに搭載して一般向けで売るわけないじゃん・・・
888[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:07:54 ID:RKeWLqN9
最近「ぼくがかんがえたさいきょうのねっとぶっく」を語りたい人が多くて困る
889[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:08:35 ID:LI8XgJgP
>>885-886
こういうのが欲しいなあってコメントしただけなんだけどね。荒らしにみえたのならスマソ

>何でも1台でこなそうとするより専門的な役割を持ったものの組み合わせのほうが安く上がるし使い勝手もいい。
見栄えってのまで考えるとコードの数が最低限で済むネットブックにもメリットがあるよ。
それに画面とキーボードがついてるからいざというときはスタンドアローンで動くし。

>>887
では話題を変えて。防水型のネットブックがあればいいと思わない?
890[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:20:18 ID:g+F6nzmi
移動時はゼロショックとかいうやっすいウレタンケースに入れてるからまず濡れないし
使用中に飲み物こぼす可能性はあるからキーボード周りだけでも防水はいかもな
891[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:21:19 ID:Pj3qBPn1
DELLのはそうじゃなかったっけ? 防水キーボード
892[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:21:31 ID:trbTZaSc
完全防滴にするならファンレス前提でZ系の低クロックでお値段6万円↑って感じだろうな。
893[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:25:14 ID:hkd/fRw8
>防水
30万円でございます
894[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:25:47 ID:RKeWLqN9
最近のモバイルノートはキーボード防滴の機種が大半だけど
完全防滴なのはタフブックなどのごく一部の機種に限られる。
防水PCとなると現時点で存在しない。
895[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:39:38 ID:trbTZaSc
>>894
Atom採用のタフブックとか出たら面白いとは思うけどね。
パナが医療現場向けでAtom乗っけたのを出してたけど
、もう少しフィールドワーク向けの仕様で。

アレが26万ぐらいって話だから確かに30万ぐらいで出来そうだなw
896[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:42:41 ID:RKeWLqN9
>>895
Atom搭載タフブックならもう出てるぞ。
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/u1/index.html
タフブックだけあってAtom搭載でも安くないけど。
897[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:42:55 ID:1DHXyYEO
水を通さず熱伝導率がいい素材があれば、だけど
ファンレスノートを入れる防水パックならありじゃね。

って全然ネットブックの話じゃねぇw
898[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 01:45:47 ID:trbTZaSc
>>896
あら…こんなのあったのか
こっちは知らなかったな。

実勢最安値でも20万↑かw
899[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 02:23:07 ID:IEBPyyP6
>>848
仕様的にVistaを使うから高くついたんだろうね。
900[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 02:56:03 ID:atgRihb8
SSDだとVistaの立ち上がりは多少改善されるかも。
バッテリーの持ちを考えるとVistaも捨てがたい。
901[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:05:28 ID:oj9QIMN8
HF使ってるけどVistaで十分快適な気がするな俺は
まぁ勿論チューニングして軽量化すれば、の話だけど。デフォの状態だとちょっとね
902[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:06:13 ID:oj9QIMN8
と、誤爆った
903[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:20:36 ID:m9pn45EX
いいよいいよ、「ぼくちんのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」を聞いてるより現実的でほっとするよ。
904[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:33:38 ID:Bi+d4yat
「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」は、HP2140かVAIO typePでほぼ決まりだからなあ

あとはCPUがデュアルコアAtomだったらいいなとか、GM40やGeForce9300だったら動画サクサクなのにな
とかそういうレベルだし
それも来年のPineViewで有る程度実現するので・・・

まあ、とりあえず値段をある程度許容するなら上記2機種のうちどっちかを買っとけば間違いはない
905[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:39:02 ID:m9pn45EX
それを定価5万以下で出さないと納得しないんだよ。
「ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっく」クンたちはw
しかもそれが3万5千〜4万5千円くらいの投げ売りにしてくれないとごねるんだよ
906[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:40:59 ID:Bi+d4yat
まあ、他のAspireやEeeがWXGAになったらなったで
「なんで金属筐体じゃないんだ、〜みたいに!」
みたいにいいだすんだろうなあ

まあ、HP2140にかんしては夏以降やすくなるんじゃないかな、確か教育機関メインだし
欧米の機材納入シーズンが終わったら易くなるさ
907[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:55:41 ID:XLBaYv+u
>>904
ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっくは、あんなもんじゃない!
908[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 03:59:05 ID:m9pn45EX
でも値段は俺の言ったとおりだろ?w
909[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 04:03:21 ID:b+NU+9A3
じゃあここから、ぼくのかんがえたさいきょうのねっとぶっくについて語ろうぜ
910[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 04:08:46 ID:m9pn45EX
別に、今売ってる奴から選ぶからどうでもいいよ。
派手なことやらせたけりゃそれなりのPC買うし
911[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 04:08:57 ID:b+NU+9A3
現実的な目標としては、1年後くらいに、レッツノートR8くらいの性能のものが5万円、かな。
重さは多少重くなってもいいし、耐衝撃性も劣ってもいい。
部材の値段が順調に下がって、インテルやMSから好条件を引き出せば可能だろう。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 04:17:39 ID:usRCpeGj
お前がメーカーに就職して実現の努力しろよ。
現実的の使い方が頭おかしいとしか思えん。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 05:24:35 ID:eZavDRI0
×現実的
○ぼくのかんがえ
914[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 05:27:44 ID:1aNO0cYE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1024/hot576.htm

ネットブック用デュアルコアの発表or出荷はあったんですかね。
ネットトップはいい感じの商品が出てるけど。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/etc_shuttle.html

Celeron T1600とかも超安価なデュアルコアらしいが、消費電力大きい。
915[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 07:41:48 ID:6Yvzh43D
MSIのスリムノートの記事みたけど。
「ネットブックではなく、普通のノートで勝負したい」
MSIとしてはあんまりネットブックに将来性を感じてないのかな?
ネットブックってあんまり儲け無いって聞くし
どこのメーカーも本音ではこう思ってるんだろうな
916[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 08:01:16 ID:htz02RQd
>>915
「巨人」エイサーとASUSの遺恨争いみたいな
感じになっちゃってるからなあ

MSIみたいな小さいところじゃマスが出ないから
利幅が薄くてどうしようもないってところじゃないかね
917[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 08:47:21 ID:JhRHUOLP
acer msi カテゴリー上げてきたな
いよいよ既存大手が駆逐される
918[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 09:10:21 ID:qiRq4XNt
ネットブックなんだから割り切って使え貧乏人wwwww
919[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 09:17:32 ID:b+NU+9A3
>>912
まぁ、一年後にここ(の後継スレ)で会おうじゃないか。どうなってるか。
920[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 10:49:45 ID:XxN1Hodd
>>900
XPのほうがバッテリー持ちがいいよ。
Vistaのメリットは、64bitVistaにしてメモリ16GBとかにするとXPよりパフォーマンスが良い。他には、、、ないなw
921[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 10:55:35 ID:I4kAmNGa
デスクトップじゃメモリ3.5GB超えはそろそろ切実な問題となっているけど
ネットブックじゃしばらくは関係ないだろうからな
922[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 11:06:49 ID:W5evpCDT
メインメモリ3.5GBってそんなに切実?
8GB積んでるけど使いきれないんでRAMDISKに5GB充ててるよ
923[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 11:10:11 ID:RKeWLqN9
>>920
Vistaの方がバッテリ駆動時間が長くなるのはVistaの省電力に
完全対応したPCだけだぞ。(SantaRosa世代以降)
NapaベースとなっているNetbookではXPの方が駆動時間が
長くなる。
Netbookはスペックが低いためVistaだと負荷が大きくなってしまい
省電力面でさらに不利になる。
924[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 11:11:04 ID:RKeWLqN9
>>920ではなく>>900へのレスね
925[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 12:19:07 ID:SGYN5H9B
今使ってるアスワン(AOAの160GB)がいい加減古くなる2・3年後にどうなってるかな。
進展がないのはむしろありがたいことだよ。
926[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 12:49:01 ID:2TD5YjR2
ネットブックでパワポ作成できますか??
927[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 12:52:12 ID:y7KxmlZB
オナホは購入できます
928[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 12:53:57 ID:nXaVPZr1
日本HP、32GB SSD搭載の「HP Mini 1000」夏モデル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_152902.html

> ULCPC版のWindows XPを搭載するネットブックは、これまでSSD容量16GBが最大だったが、
>HP Mini 1000の新モデルから32GBが可能になったものとみられる。
929[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 13:02:18 ID:uhgYvMdL
しかし、今頃初めてネットブックを買うような奴はすぐに不満たらたらでB5かA4に走るんだろうな
930[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 13:06:51 ID:usRCpeGj
狙い通りじゃない。これでノートの売れ行きが良くなる。
931[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 13:09:15 ID:GGiWU2bF
送料込みで、76,650円か。
932[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 13:10:48 ID:y7KxmlZB
キャンペーン来るまで待つ
933[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:20:40 ID:t0VGfvD9
10インチ以下にこだわり無いならネットブックよりAthlon NeoやCULVの方が得だよ
いつのまにかAtomでVista/7を動かす事に免疫ができてしまったけど本来はマヌケすぎる
ULPC向けXPはあと一年で終了して7とLinuxしかなくなる
マイクロソフトはXP安売りによる業績悪化に苦しんでいるのでたぶん延長は無い
(もし7のStarterが売れてしまったらますます業績悪化するけど)
ユーザーがどう願おうが決めるのはマイクロソフト
934[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:23:49 ID:B7YUwSoh
XP安売りによる業績悪化ってのはおかしな話だ。
そもそもXP安売りしてなきゃ何も売れてない。
935[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:29:53 ID:5p7THl97
>>929
国内メーカーのB5に走ることは絶対にない。
5万のネットブック+5万のA4>>>>>>>>15万のB5
936[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:34:55 ID:DLkX68bL
>>933
>>ユーザーがどう願おうが決めるのはマイクロソフト

だがMSは、メーカーの圧力に屈して、ULCPCの条件を緩和し続けている。
アンドロイドという競争相手もいるし、結局はWindows7 Startarの制約も緩
めることになるだろう。
937[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:45:19 ID:6Yvzh43D
Appleのネットブックに対するコメントでてたが
「窮屈なキーボード、ひどいソフト、がらくたのようなハード、非常に小さいディスプレイ」
「顧客が長期に関心を持つ分野ではないと確信している」

Apple的にネットブックってガラクタなんだ。。。
Appleの回答としてはiPhoneとiPod touchてことか
938[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:55:00 ID:ha0v5DqQ
今IONネットブック待ちなんだが、
将来GPGPU世代に完全脱インテル、NVIDIAネットブックってのは現実的かね?
ギモンなんだが。
939[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:56:48 ID:ha0v5DqQ
 ↑
完全脱インテルのNVIDIAネットブック

って意味ね
940[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 14:59:46 ID:wNi7Aa+h
>>928

きた! SSDが32Gで5万円以下きた! これで勝つる!
941[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 15:05:18 ID:nsRbc67D
>>解像度さがってんじゃん。イラネ
942[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 15:19:38 ID:0NL+vqCJ
iPhone持ってるんだけど、

720×480のmp4、容量250メガくらい。
まったくカクカクしない。

500ページくらいあるPDF。
めちゃくちゃスムーズに再生。

こだわりがなければ、iPod touchもネットブック的な使用はアリだと思う。

特に動画や音楽、エンターテイメント系はかなり強い。

ネットブック(eeePC901-16g)も持ってての感想だよ。
943[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 16:13:10 ID:ogHn6kMX
まあそれだけの用途でネットブック買う奴もどうなんだって話なんだけどなw
944[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 16:54:36 ID:6Yvzh43D
さぞかし崇高なご使用されてるんでしょうね、ご立派でございますw
945[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:04:58 ID:DLkX68bL
iPhoneとネットブック、どちらか一方しか買えないとしたら、
音楽を聴いたり動画を観たりがメインなら、iPhoneのほうがいいだろうし、
ネットを閲覧したり、文章を書いたりがメインなら、ネットブックのほうがいいだろう。
どっちが優れているという話にはならない。
946[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:09:55 ID:Nw+Cymq7
あんまり言うとアレだけど、意外とネットも見やすいし、文章も書きやすいんだな、これが

どっちが優れてるとは言わんが、マジで選択肢に入れてもいいと思うよ

でもUMPCとはカテゴリが違うか

スレ汚し失礼しました。
947[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:27:54 ID:c2TOqHLi
>>938
x86環境(64含む)に参入しない限り、現状のWindowsが動かないので
脱IntelはAMDに頼らない限り難しいな。
今Intelがx86環境のことでAMDに喧嘩売ってるとこだし(脅威だから?)
新規参入自体も難しいんじゃないだろうか。
948[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:32:40 ID:mxdsDkEG
>>946
iPhoneで文書が書きやすいだと……どんなテクニックをお持ちなんでしょ?
ショートメール程度の文章でも苦痛以外の何者でもないんだがなぁ……。
949[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:33:12 ID:Eysl634W
率直に言っちゃうとさ、iPhone等の携帯が便利なのは認めるんよ
でも便利すぎて調子に乗って使ってるとバッテリー切れで
電話できねーとかあるわけじゃんwww

だから電話は電話として使って、PCを出すまでもないような時に
ちょちょいと携帯を使う程度が一番かな?とね
950[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:36:27 ID:g+F6nzmi
8年前のp211iがまだ現役の俺に隙はない
951[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 17:42:53 ID:LRL2px24
>>948
>>942>>946の文章も全部iPhoneだよ
もちろんこのレスもiPhone。
ブリック入力は慣れるとかなり速いと思うんだけどなぁ
キーボードのタッチタイプにはスピードじゃ勝てないけど、ミスが少ないからバランス考えるといい勝負かもしれん。
952[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:01:15 ID:mbJta+uN
たぶんタッチタイピングが未熟なだけだと思う。
953[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:02:55 ID:IFgaTwtB
なんでアップル信者はキモイのばかりなんだ。
iPhoneなんかPDAをお洒落にしただけじゃねーか。
その内手帳に負けるよ。
954[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:06:18 ID:nz8JkCzg
マカーのうざさは異常
955[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:13:37 ID:6Yvzh43D
ハード板のPS3と箱○みたいで面白いなw
956[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:20:47 ID:LRL2px24
iPhoneは持ってるけどMacなんてもってねーよ
俺はセガ信者だよ、なんでハードつくってくれなくなっちゃったんだよ。
帰ってきておくれよ、ソニーのハードでセガのゲームしたくないんだよ
957[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:41:46 ID:mxdsDkEG
であれば、任天堂かマイクロソフトのハードでやったらいいんじゃね?
958[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:11:28 ID:ToKkoabw
移動中は全片手操作&BTのケータイで音楽&webちょい見。
あとは芋場ネットブックでPCブラウジング。
もう中間的なあれはいらんな。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:11:33 ID:I4kAmNGa
ガリレオファクトリーでもやってろチンカス
960[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:13:13 ID:6XUrZstI
>>954
携帯禁止の筈の優先席で平気な顔してアイフォ〜ンw使っていたりするもんな。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:14:30 ID:frCI+dAn
>>960
ケータイじゃありません

アイフォーンですから(キリッ!
962[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:15:47 ID:wNi7Aa+h
みんなSSDが32Gになったの嬉しくないの?
全然騒いでないね……。
963[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:17:03 ID:6XUrZstI
>>962
だってパワーユーザーはすでに載せ換えていたりするし。
964[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:19:00 ID:mxdsDkEG
SSDみたいにいかがわしいモンを使う気はないし。実績もなんもないシロモノを、メーカーの祭に煽られて
買っても仕方ないしなぁ。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:19:18 ID:YTnW4ryV
iPhone厨はこんな所にも出張してくるのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・
966[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:23:15 ID:bw0NwaWj
ちょ、俺のせいでiPhoneでら叩かれまくりw
だがちょっと待って欲しい、過剰反応なのは反マカー、反iPhone陣営ではなかろうか!
967[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:26:06 ID:BOeA3H1t
陣営だの言う時点でアレすぎるわなw
968[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:27:37 ID:frCI+dAn
こんなとこまで出張ってきてよく言うわ
969[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:27:45 ID:/csyoyAB
キモ
970[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:28:01 ID:Op73KlGO
正直ドコモからiPhone出たら買うと思う
971[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:33:28 ID:CfRbXUrW
最近ネットブック買ったから、来たんだよ。新製品とかの情報も早いし、このスレ有用じゃないか。

すまなかったよ、もうiPhoneの話はしないから勘弁してくれ。

HP2140でネットブック終了!とかいっとけばいい?
972[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:34:55 ID:mxdsDkEG
荒らす気満々じゃねーかYO!w
973[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:42:14 ID:g+F6nzmi
ネットブックなんてOS込みで16Gあれば十分だろ・・・
974[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 19:49:17 ID:6XUrZstI
windows2000用のドライバがあれば最強なんだけどな。
だとすればストレージが4Gでもまぁ楽に動かせるわ。
975[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:01:14 ID:uhgYvMdL
某スマートフォン名をNGに入れたらスッキリしました
976[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:04:57 ID:fCCM7jA0


i p h o n e
977[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:05:16 ID:o18AaqMh
>>975
もうアップル社製でソフトバンクモバイルが販売を担当していて処理能力がネットブックに匹敵するかもしれない某スマートフォンの話はしねぇって言ってるだろw
978[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:14:43 ID:FKV/fnte
HP2140のSSD80GB版と、ほぼ同じ性能のLet'snote R8
なぜ、これほど価格が違うのか?!
わけわからねーっ。

HPについての記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090416_125370.html
Let'snoteについての記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_153635.html

日本メーカーはぼったくりなのか?
979[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:17:18 ID:YTnW4ryV
しらねぇよ
980[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:18:30 ID:Pj3qBPn1
マルチすんな
981[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:19:10 ID:FKV/fnte
マルチチェックいちいち入れなくていいから。
それにしても早いな。
982[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:20:10 ID:YTnW4ryV
消えろ、クズ
983[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:21:03 ID:trbTZaSc
基地外コピペうざいねw
・筐体強度の差
・筐体重量の差
・実駆動時間の差
・CPUおよびM/B構成の差
まぁパナだし妥当な線じゃないか?w
984[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:23:21 ID:o18AaqMh
HP2140とR8じゃモノが違う。比べる対象じゃないでしょ、あいふぉーんの方がまだ近いよ。
985[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:28:30 ID:mbJta+uN
iPhoneって一括払いだと何でNetbookよりも高いの?
Netbookよりもしょぼいのに・・・。

というのと同じだなw
986[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:30:07 ID:DLkX68bL
>>984
そんなことはない。できることはたいして変わらない。
価格差の一番大きな要因は量産効果だろう。HPは大量に作るので、部品メーカーに対する交渉力がある。
987[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:31:55 ID:1nk+L0Rm
ここじゃないけどどこかのPCニュースで地デジ見れるネットブック出ると書いてました
メモリ二ギガぐらいの
PC初心者なんでわかりませんが地デジ見れるクラスのネットブックなら普通に動画見れますか?
988[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:32:31 ID:c2TOqHLi
ワンセグじゃなくフルセグ前提なら余裕で。
989[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:34:29 ID:LgL3FpXI
ちなみに動画とはブルーレイです
990[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:35:10 ID:1nk+L0Rm
フルセグ?よくわからないけど、ADSL回線とかつないでれば普通に動画も見れるってことですね
今度買おうと思ってるんで

カクカクはちょっとやりづらいから
991[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:36:14 ID:YTnW4ryV
動画とストリーミングの区別をきちんと付けてくれ
992[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:36:17 ID:trbTZaSc
SU9400&GS45とN270&945GSEだと流石にOffice使ってても体感差わかるぐらいの性能差だぞ…w
993[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:37:00 ID:o18AaqMh
atomN270とCore2DuoSU9400って性能変わらんの?
core2の方がすごく性能いいイメージ何だけど
994[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:38:27 ID:o18AaqMh
>>992
ですよねー
995[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:41:16 ID:mbJta+uN
>>993
変わらない程度のことしかやらないからだろう。
996[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:42:43 ID:DLkX68bL
>>992
速度差はあるだろうけど、Officeの文章が作れることに違いはないわけだ。
でも仕事用なら、わずかな効率向上だとしても、それが価格に見合う価値だったりはするのだろう。
997[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:48:43 ID:DsSJ2pQB
次スレです

【Netbook】ネットブック総合 Part23【ULCPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1240487267/
998[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:49:25 ID:mbJta+uN
要するにID:FKV/fnteにとってC2Dは役不足ってことだな
999[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:50:54 ID:YTnW4ryV
>>997

俺立てられなかったorz
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 20:51:29 ID:SGYN5H9B
すばらしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。