【ULCPC】ネットブック総合part19【Netbook】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:08:57 ID:rM1fS88n
キングソフトってどうよ?
953[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:09:50 ID:GSLldNOD
マジオヌヌメ!>>952
954[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:11:11 ID:rM1fS88n
>>953
逆の意味に受け取っとくよ。中華だし
家の全部のPCにはいってるんだけどねorz
955[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:14:53 ID:LgxxzWk+
キングソフトの偽オフィスは完成度高いよな
OOoが酷いだけにあのクローンっぷりは凄い
まぁあれに5000円出すなら普通に本家オフィス買うけど
956[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:16:08 ID:LvcOLr07
ウイルスバスターもほとんど聞かないね…
おらのMEパソコンをぶっこわした
957[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 11:20:51 ID:GSLldNOD
取りあえずセキュ板で2月のウィルス検知力テスト結果を見る限り
マカフィー、ノートン、カスペ、NOD辺りを入れておけば安心っぽい。
それ以外にも非IE系のブラウザ使うとか、感染する前に出来る
自衛策はとっておいた方が良い。
958[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 12:18:25 ID:rM1fS88n
>>957
IEは描写が遅かったり不安定だったり右クリックが効かなくなったり、
ファイラー巻き込んで落ちて不安定になっらりしたから、もう使う気がしないw
だからずっと火狐3をつかってる
959[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 13:03:42 ID:AywK5MoN
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0884840200826
売り切れたけどこの値段なら有りっちゃ有りだな
960[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 13:41:33 ID:jY9MQsbh
961[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 13:51:21 ID:AywK5MoN
>>960
>Mobility Radeon HD 3200を搭載した
やべえガチで欲しい。
N280+GL40より全然良いだろこれ
962[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 13:53:12 ID:rbKyb2zF
それ多分Vista搭載だよ
963[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 14:01:37 ID:AywK5MoN
GL40じゃなくてGN40だったw
vista版だけなのか・・・
両方だしてくれりゃ良いのに・・・
964[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 14:29:52 ID:KDG1U4VW
>>962
OSにWindows XP Home EditionまたはVista Home Basicなどを搭載する。
965[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 14:30:27 ID:rbKyb2zF
>>964
>MSIでは「ネットブック」と謳っているが、仕様上からIntelまたはMicrosoftのネットブック規定から外れている可能性もある。
966[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 14:36:48 ID:vJxD+kKr
>>959
ついこの間まで19800円くらいだったのが、下がるもんだねえ
1万円切ったらおもちゃに買おう
967[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 14:46:45 ID:ZeVZSQ7e
GPU搭載で軽いのはいいな
968[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:05:48 ID:Dx+E8PId
外付けGPUとは?
969[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:09:28 ID:R+HBjc+J
>>968
オンボじゃ無いって事。
この時点でXPが選べない可能性大。
970[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:09:33 ID:z7zy8A/y
>>968
ノートでもオンボードチップセットじゃない時にそういう言い方するよ。

GPUとの接続がPCIeとかの時とか。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:14:44 ID:OquqgWSl
ULCPC規定に合致したPCでもXPの出荷期間(2009年5月30日)過ぎたら出せないんだろうなぁ。
それともまた延期するんだろうか。
972[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:16:29 ID:R+HBjc+J
hpのストレージみたいに「自分で増設してね」って方式なら
発売出来るんじゃなかろうか?
973[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:17:43 ID:nuLF1sJL
本当は統合チップセットじゃなくてもマザボに載っている以上オンボードなんだが
974[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:20:30 ID:OquqgWSl
>>957
2月って「2007年」のじゃねーの?w
最新報告書は2008年11月。2007年2月版( http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070305/263800/ )とは大きく異なる。
Anti-Virus Comparative No.20 (November 2008)
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report20.pdf

【ADVANCED+(最優秀)】【ADVANCED(優秀)】【STANDARD(標準)】%は総合検出率。

54%(ADVANCED+)ESET NOD32 Antivirus
71%(ADVANCED) Kaspersky AV
66%(ADVANCED) AntiVirusKit (AVK)
44%(ADVANCED) Norton Anti-Virus
47%(ADVANCED) Microsoft OneCare
37%(ADVANCED) McAfee VirusScan+
51%(STANDARD) BitDefender AV
50%(STANDARD) TrustPort Antivirus
43%(STANDARD) AVG Anti-Virus
40%(STANDARD) Avast! Professional
26%(STANDARD) VBA32 Anti-Virus
25%(STANDARD) Norman AV+AS
51%(--------) Sophos E S&C
20%(--------) F-Secure Anti-Virus
18%(--------) eScan Anti-Virus
975[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:27:50 ID:Dx+E8PId
>>969-970
d
オンボ以外の事を外付けって言うのか
外付けHDDみたいなイメージがあって本当にPCの外部から接続させるのかと思ったw
976[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:28:17 ID:R+HBjc+J
規定を緩める噂もちらほら聞くしここは様子見だな。

もう二台持ってるけど
977[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:50:10 ID:AywK5MoN
N280+GN40待ち
N270+HD3200(>>960)待ち
Yukon待ち

もうすぐ近所にPCショップオープンするからそのオープンセールで破格になってない限り
上のどれか待ちで行く
978[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:59:59 ID:JqGnfCw2
900-Xがかなり安いんだけど、ちょっと出してでも901-X買った方が良いでしょうか?
N270と超低電圧版353ってのは体感的に結構違うモノですか?
ネットブックにお金をかけるのも微妙なので、予算を4万以内に設定してます。

主な用途はネット閲覧、メールチェックにGoogle、RTM等のwebサービスの利用程度です。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:00:49 ID:dwwwUzcD
サンワサプライ、ネットブック用のモバイルPCケース
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25230.html

> 8.9型ワイドまでのモバイルPCが収納できる

もう少し余裕を持たせろw
980[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:19:27 ID:7QGil68j
>>977
今待ちのやつは完全に買い時逃してる
待ったらいいのが買えたり安く買えたりするが、待つより買っちゃったほうがトータルで幸せだ
と去年買った俺は思ふ
981[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:32:35 ID:pYUmrQCy
982[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:34:18 ID:pYUmrQCy
983[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:36:07 ID:pYUmrQCy
984[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:37:09 ID:pYUmrQCy
985[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:39:39 ID:pYUmrQCy
986[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:40:43 ID:pYUmrQCy
987[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:41:38 ID:pYUmrQCy
988[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:42:23 ID:pYUmrQCy
989[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:43:19 ID:pYUmrQCy
990[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:44:15 ID:pYUmrQCy
991[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 16:52:15 ID:2BRPzVkN
>>959
これ何だったの
992[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 17:23:12 ID:AywK5MoN
>>991
EeePCの4Gが1万3000円くらいだった
993[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 17:59:53 ID:jaxQoRR6
>>969
N10JcはGF9300M GSを搭載しているけどULCPC扱い
994[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 19:19:28 ID:uRpf2gzX
>>960
ハードスペックは中々のモンだが、ソフトがねぇ……またAC付けると100%、抜いたら50%に強制決め打ちな
バックライトだったら萎え萎えだ。
勿体ないったらありゃしない。
995[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 19:45:51 ID:SwWTdNjD
もしかして995
996[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:17:07 ID:T0CZjMui
まさかの996
997[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:17:43 ID:xyyoX19H
やっぱり997
998[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:20:29 ID:AywK5MoN
それでも998
999[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:21:24 ID:Xh5/7iUV
なんだかんだで999
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:21:47 ID:+2bu/+ER
1000ならみんな幸せになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。