【DELL】Inspiron Mini 9 Part21【バッテリ問題】
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 00:50:25 ID:YJiIbrMS
スレタイ氏ね
買ってきた。 この週末でいじり倒そう。 バッテリ問題って何?
バッテリ 2200 表示だが、時間と減り具合を計測して平均とってトータル予測すると 4 時間くらい。 さて実際どうなるか試し中
一日セットアップしてたけどアレだな、静か過ぎて慣れないなw いっそキーボードも無音にしたらどうだ
静かなのはいいけど電源ランプ明るすぎ
3500表示の俺のは5時間だな。 今まで3回試して3回とも5時間近辺だった
>>7 ,11
2200とか3500とか単位何?
俺のは容量24420mWhで最大3時間半ってとこだったと思う。
後で正確な持ち時間調べてみるけど。
5時間も持つのうらやましすぎ。
そういえば店舗発売分で充電されないってのはもう収まったのかね。
前スレ中盤辺りから聞かなくなったけど。
16 :
7 :2008/12/20(土) 09:25:37 ID:nOKHLnMh
2200mAh だったが 4 時間だった。 それにしてもめちゃくちゃ静かだな。 予想より小さいし。 きにいった。
インスピローン ミニ9 韓国&中国「KRバッテリー24420mWh」(`_´プンプン)
BuffaloのSSDを買って来たんですが、純正のSSDに有るFATで切られた 領域もパーテーション切るべきでしょうか?っていうかFATのパーテーション は何用?
1乙
赤32Gウブンツが届きました さて、わたしはこのまま使うべきでしょうか。 それともXPを入れるべきでしょうか?
黒は指紋が目立つと聞きましたが、赤はどうなのでしょうか?
前スレでベンチしてくれた人いたけど、 けっきょく、Ubuntu dell版も普通のUbuntuでも パフォーマンス変わらないって事でOK? Atomに最適化したDell製のLPIA版って何ナノさw これならアプリが多いi386を皆使うよね?
23 :
前スレ547 :2008/12/20(土) 10:54:57 ID:6nr+oOcY
547 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/12/17(水) 23:03:45 ID:E45OI+0+ RunCore SSDを頼んだ者です。 ついさっきMDDのLive chatで「いつ発送すんだよ、コラ!」と聞いたところ、 "Today, maybe tomorrow"だとさ。 前スレで↑を書き込んだ者です。 結局きょうも何の連絡もありませんでした。 MDDいいかげんにしろ、と言いたい。
最初からubuntuが入ってるって事が大事。 一般の人はOS入れ替えて使おうなんて思わないから。
つかぬこと伺ってスマンコだけど みなさんが言ってる水牛32Gって型番どれ?
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 11:14:59 ID:b7cT7d8s
ウブンツの動画プレーヤーで.wmvの再生が著しく遅くなってしまうのだが。 それと.rmのコーディックを実装できた方います?
バッテリー容量を前スレであったツールで計ってみた。 インストールした後は、4000*11.1=44400mWhだったのに、 再起動したら2200*11.1=24420mWhになった・・・。 なんだこりゃ? ちなみに、韓国製、中国組立の製品。
miniおもすれー SSDっていう(俺には)未知のOSドライブに防滴加工にほどよいバッテリとスペック やっぱこういうのロマンだな。 驚いたことにこのぐらいのスペックでもカクカクはするものの 一応やってるネトゲが動いた。HDD読み出しがいいからだろうな グラボ的にはまだ足りない動きをしているけど モバギやリブレット買ってきた俺としてはこういうの大好き 初心者には最初のカスタマイズが難だけど、 中級者にはやりたいことに程よくフィットしてサポートしてくれる。 カスタマイズする楽しみもある。 とりあえずかってよかったといえる機体でした。
>>26 あああ、ありがとう
気づかなかった恥ずかしいorx
HDD読み出し SSD読み出し orz寝ぼけてる俺
池袋にもあった。 店頭に出てなかったけど。
>>24 Ubuntu版を買うような人は、それくらいのスキルあるでしょーに
>>27 Totem?
普通のUbuntuで再生出来るからDell版でも出きるでしょ
>>18 EFI領域でググれ。
>>28 そんなことがありうるのか?意味がわからんね。
バッテリー情報ってどこから取得してるんだろう。
そこのROMかなんかがいかれてる可能性も大きいよなあ。
ある一定の条件で何時間持つかも併記しないと検証にならんかも。
量販店でも赤、桃mini9販売開始してるみたい
タスクマネージャーのCPU使用率で、グラフが二つ出てるんだけど。 mini9のAtomってデュアルコアだっけ?
HenTai
>>33 スキルがある人だけが買う訳じゃ無いからね。
何も知らずにubuntu版買って涙目の人もいるかも知れん。
普通は買わないかw
スキルが無いので質問なのですが、 8.10でバッテリーの容量って調べられますか?
>>41 淀の売り場でおじいちゃんが「うぶんつってWindowsなの?」みたいな質問してたぜ!
>>43 店員は「はい、Windowsとはちょっと違いますが、GUIですし、慣れれば普通に使えますよ」
とか答えちゃうのかな・・。
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 11:56:20 ID:mu9nXSe2
SSDもHDDみたいにパーテションきれるの? 16Gの場合、最低Cドライブは何G必要?
買ってから、ええええええええええ 筆まめ使えないのおおおおおおおおお とかで売っぱらっちゃう人もいるんだろうな
>>45 切る意味あるのかな
FAT32とNTFSで分けたいとか?
Buf32G来たからUbuntu→XPに入れ換えて遊んでた XP+ノートン使ってたらメッチャカクカクw これがプチフリかorz それならとEWF入れたら起動おかしくなったorz 今度は Vista x86入れてみたけど なんでかXPよりカクカクしねえ 意外と快適かも もうちょっとこのまま使ってみる
広告に載っていただけだから細かくはわからないけど EMセットで100円になっていた。 赤、桃
>37 コジ○の広告だけど 赤、桃、白、黒 同じ値段
故島の話はむかつくからためろ!
>>48 すくなくともページファイルのオフは必須
wikiみた?
>>41 店頭にもUbuntu版は置いてないでしょ
Dellのページでさえ、右隅に追いやられているし
普通の人は買わないよw
mini1000に心傾いてたけど店頭で赤買えるなら考えちゃうな
>51 気分を悪くさせてしまいすみません
>>50 なん・・・・だと・・・・?
まぁいいや、黒ほしかったから
別に赤なんて・・・赤なんて・・・
Runcore32GB届いたから早速つけようと思ったらネジが固くて精密ドライバでやってもビクともしねえ。 接着剤でもつけてんのか? 舐めてダメになりそうだ。 しかもキャンセルしたのに二つも届くし。うぜええ。
このスレでさえ、 「Ubuntu版買ったけどXP入れました」みたいな人ばかりで笑った お前らもう少しLinux使ってやれよw
Linuxではいざというときにエロゲができないじゃないか
60 :
18 :2008/12/20(土) 12:24:54 ID:jXrDsUN8
>>59 Wineを入れるんだ
最近のwineはWindowsのソフトが結構動くから
まぁどちらかというとノートでLiniuxを使う用事がないというか
XP+Cygwin→エロゲもLinuxもおk Ubuntu→エロゲができない ならばどちらを選ぶかは確定的に明らか
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 12:30:59 ID:FNyfH60m
>>50 ideapadのコジマ特価は値下げされてないね
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 12:36:54 ID:CuxUbUPk
とあるアンケート結果によればWindowsの購入動機の5割は 多くのエロゲがうごくからってでていたなー
>64 コジマは値下げはされてないけど 量販店で各色mini9販売されるということではないかと
>>63 用途による
お前のようにエロゲ命なんてヲタは珍しいだろw
>>57 俺も同じだった…。
精密ドライバーでグイグイやって、
ネジがバカになる寸前でやっと動いた。
疲れちゃってOSのインストールまだやってない…
>>62 逆にLinux(Ubuntu)のほうがいいんだぜ、俺の場合
LinuxだとGimpやInkscapeが早いし安定してるからね、当然だけど
ウェブ → Firefox
2ch → JD
メール → Thunderbird
オフィス → OOo
動画 → Totem,VLC
フォトレタッチ → Gimp
イラスト → Inkscape
ゲーム → ZSNES とかエミュ色々
Winソフト → Wine
wine入れてもCD周りでトラブるだろな ああ、Xubuntuも良いですよ SDを毎回手動でマウントしなければならないけど 軽いし ShiftとEnterおしまちがうんだよなこれ
まぁ俺SEだから毎日UNIX扱ってるけど GUIならWindowsでいいと思う UNIXでGUI使うメリットがないし、OooとかStarSuiteとか やっぱり仕事で使うといまいち クライアントはWindows、サーバはUNIXでもう世の中できあがってるからな
うぶんつ4G何も知らんで買ったぞ。駅で安かったから。 ヘタレなんで新しいOS覚える気もなかったから、すぐXPに 入れ替えるはずだったけど、予想外に快適だったので、 そのまま使ってる。俺みたいにネットとメールぐらいしか 使わないなら素人でもOKだよ。 ただし、なにかトラぶったら終わりかも。 そんときは水牛32GでXPだと思ってるけどね。
>>72 メリットなくもないぜ
上でも言ってるけど、
GimpやInkscape使うなら当然Linux環境のほうが早いし安定しているし
Linuxはサーバーと言っている時代は10年くらい前だぜ
>>70 JDよりwineでJaneStyle派
SNESもwineでu○snes派
>>68 上からコツコツと叩いてやったら取れたよ…。
結構舐めちゃったけどなんとかなった(汗)
OSXインストールすればようやく一人前になれそう。
うぶんつ版安いから、XPのCDあるひとは其れ買って XPと水牛32って人多いんだろうね。 採算あうし 16GBモデル買ったけど、圧縮解除してアプリ結構いれたら残りすくなくなってきたな
>>75 使用頻度の高いソフトはWine経由で動かしたくないんだよなあ
どうしてもという時だけ使っている
プログラム組んで Wine + IE で確認とかそういう時くらい
俺の4GBSSDのこり269.3MB やれるだろうか・・・
>>74 そのために他の不便を我慢するのは変だからな
面白いソフト見つけても、あ、Windowsか
でいちいち諦めるのはおかしい
あと他人と互換性がないのは色々めんどい
それをノートでやる意味がよくわからないってことな
パフォーマンス気にするならこのマシンはおかしいし
同じことやるならデスクトップでUNIX、
ノートでWindowsが理想系
>>80 人それぞれなんだな
ubuntuが動いているだけでたのしい
>>80 だからまあ人それぞれなんだよ
Winのソフトがいらなく、Linuxで足りる人もいるわけ
Linuxのほうが快適な人もいるわけ
安価なノートでフォトレタッチしたい人もいるわけ
>>81 mini9でもXP使いだけど、あんたみたいな奴好きだ。
事務員のおばはん連中との互換性を考えなければ、俺もそうやって楽しみたいorz
たとえばさ、おれはノートでusbワンセグを見るんだけど Windows用の視聴ソフトしかないからubuntuじゃ非常に こまるわけよ。これってどうするよ?
>>84 うん、だからそういうのが目的な人はWindows入れるでしょ
目的・用途は人それぞれ
>>79 JAVAの古いバージョンでもアンインストールしますか。。
>14 >15 >16 >17 「KR-...」のバッテリー(Battery Cell made in Korea, Assembled in China) 使っています。MobileMeter で調べると、 24420 mWh, 11100 mV と表示。 バッテリー駆動時間は、無線LANでGaoの動画を流しっぱなしで、 2時間50分でした。 どのみち、外出用にROWAのバッテリーか、輸入を思案中。 手に入れられた方いらっしゃいませんか?
まぁ、今は仮想化ソフトもあるけどね
あえてmini9上で
Linuxで動くソフトのパフォーマンスを大事にしつつ
Windows環境も動かしたいというなら
(どんな場合にもWindowsマシンが全くいらないって人は特殊だと思うから)
結局こういう共存系に頼ることになるけど
http://sourceforge.jp/magazine/08/04/17/0119257 でもこういうの完全互換じゃないからな
逆にWindows上でのVirtualPCによるLinux仮想化はパフォーマンス面で意味がないから
そういう場合、どちらも完全に動かしたいとなると結局2台もつハメになるんだよな。
>>87 うちはChina-Chinaで設計・最大容量35520だな
24420の人でサポートに問い合わせた人いないんだろうか
持ち時間書き忘れた フル充電から普通にネットみたりフォルダ転送したりソフト使ったりして3時間 あんまり変わんないような・・・?
92 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 13:52:59 ID:CuxUbUPk
>>74 このノートでGimp、Inkscapeなんてつかうやついるのか?
大事なのはエロゲだろ
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 13:54:11 ID:mu9nXSe2
リカバリCDって外付けDVDないと作れない? DVD内臓パソコンならあるんだが。。
> どんな場合にもWindowsマシンが全くいらないって人は特殊だと思うから 仕事ではネイティブなWindows環境でのチェックとか必要だけど、 遊び用に購入したminiならWindowsいらないって人もいると思うけどね 逆に、ウェブやメールだけと言ったライトユーザーにもUbuntuはいいとは思うよ 親戚のおっさんにUbuntu使わせてるし WindowsとLinuxの違いすら分からないようだ
ところで、カーコンセントのお薦めはなんですか? mini9に合う価格と性能のバランスの良いのを教えてください。
>>92 この程度のスペックなら問題なく動くぜ
俺の場合、遊び・持ち運び用だから、
友人の家とかで写真取り込んでGimpで加工とかしてやると喜ばれたりする
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 14:03:08 ID:/WvvmH6Z
OSなんて用途に合っていればなんでもいいだろ。 エロゲが重要ならWindowsで、毛色の違う環境が欲しければLinuxでも。 俺は通勤電車の中でiPhoneアプリの開発したいからOSX入れてるけど 軽いし、非常に満足だよ。
むしろエロゲなんて少数派だろ。 エロゲプレイヤー自体多数派じゃないのに。 トイレにこそこそ隠れて小さい画面でシコシコしたいのか? ご苦労なことですね。
>>52 ああもちろん 2Gメモリ積んだので ページファイルはオフで
テンプ系のパスもRAMドライブに異動してたよ
FireFoxとかVS2008とかプログラムはそれなりにうごくんだが
OS自体が固まる
ちょっとエクスプローラー起動したら5秒くらい反応無くなるとか
ファイル選択画面出すだけでもまた5秒とかw
しかし常時ではなく スッと行くときもあるんだわ
>>99 俺もだいたいそんな感じ。
読み込み速度が特別遅いとかじゃないんだけど、
システムのレスポンス全体になんとなく鎖が絡みついてる感じ。
Vistaにして改善するんなら思い切って買っちゃおうかな。
>>94 まぁ間に合えばそれでいいんだけどね
ネットブックとしてしか遣わないならそれもありかなー
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 14:23:02 ID:FWgsZkXd
ハズレですね
>>99 変だなw
うち16GBだけど滅多にフリーズしないぞ
まぁwikiにあること一通りやってそれなら
32GBにしたことが原因なのかな
BIOSバージョンA03になったね 誰か試して
水牛32GB、システム全体のプチフリ増えるのは、ランダムライト性能が低いことと関係あるのかな。 DiskState入れてるんだけど、何か操作するとアクセスランプの赤がずっと点滅しまくる。 SDへのアクセスも含まれてるけど、XPで使うのはしんどいかなぁ。
>>104 使用上特に変化見られず。XPPro。
内部的なバグフィックスじゃないかな
>>98 エロゲプレイヤーなめるなよ?
俺はノートPC枕元に置いてあるしティッシュもノーパソの横に常時設置。
俺のアパートはユニットバスだからトイレではするには向いてない。
さすがにみにきゅんでは画面が小さすぎるからやらんが。
ちなみにうちは 16GB純正SSDのまま メモリ1GBのまま ページファイルオフ SDHCにOSのTEMP全部,IEキャッシュ移動 これしかしてないけどなぁ RAMドライブがうまくいってないとか TEMPの移動し忘れとか(全部で3つある)でもなければ SSDなんだろうか
ubuntuの人に聞きたいんだけど、 DELLカスタマイズubuntuは使えないから やっぱり8.04に入れ換えたほうがいいのかな?
>>108 その純正のSSDが水牛に比べて良いものなんじゃねーかと推測
もともとの4GのUbuntuではプチフリなんか体験しなかった
なるほど、容量をとるか、スムーズを取るか なかなか悩ましいな
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 14:45:10 ID:/WvvmH6Z
>>98 多数少数の話なんてしてねーだろ。
目的に合ってたらなんでもいいじゃねえかって言ってるんだが。
RuncoreにいきなりOSX入れたから数値化できてないけど
純正16GBと比べるとOS起動時の速度で比べると数割速くなった。
スリープも使えるようになったし、これで常用レベルになったぜ。
>>109 ぜひ乗り換えるべきです
日本語版CDの内容をUSBメモリに移してブートさせればよい
>>100 ちょっと触った それなりにXPよりもっさり感はあるけど
エクスプローラの起動なんかがスムーズだった
ただ本格的に触る前にSP1当て始めたから 本当に改善してるかどうかはわからん
すでにSP1当て始めて3時間くらい経ったがまだ終わらんorz
>>108 だから純正では問題ないっつってんじゃん。水牛SSD32GBの話
なるほど確定なのか 増設しようかと思ったけどこれ以上遅くなると困るなさすがに
C:ドライブをFAT32にすると速度改善するってwikiにあったけど 出荷時のNTFSからFAT32への変換ってできないよねぇ?結局再インスコ?
結局少々高くても、注文時にSSDだけは32Gに しておくのがよいのかな?
>>112 俺もスリープはできるようになったんだけど、復帰時に音が出なくならない?
もし回避方法知ってたら教えてくらさい。
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 15:49:38 ID:FNyfH60m
>>119 デュアルブートしても結局どっちか1つしか使わなくなると思うからwindowsいれなくていいんじゃない?
>>110 Ubuntu4Gでプチフリしなくて、水牛32GのXPでプチフリってどんな比較だよw
4GBにXP入れるか、水牛にUbuntu入れるかしないと比較にならんだろ。
少なくとも、4GBのSSDはショボすぎて比較対象にならんと思うんだけど。
SSD換装の速い遅いって、購入状態の黒い壁紙の人が丸ごとバックアップして
遅くなったって言うなら分かるし、まぁ実際そうなんだろうけど、
Ubuntu買った人がすぐSSD交換して勝手にXP入れてプチフリプチフリ騒ぐのは、
ちょっとなんだかなぁ、と思った。
個人的にはまぁこんなもんじゃねぇの?ってレベルだとは思うんだけど。
>>122 そもそも俺は16GSSDのXPでプチフリ無いという書き込みに対して発言してるんだが……
そんなに比較実験が好きならやればいい
俺は対照つくって実験するほど酔狂じゃないんで
体感したことを書いただけ
Ubuntu買った人がすぐって言う決めつけもよくわからん
11月に買って1ヶ月以上Ubuntuでつかってきたんだが
頻繁にファイルアクセスで固まっても
こんなもんじゃね?アリアリって思うレベルなら
あんたは それでいい
逆に水牛32GBで何も問題なく動いてるっていう人がいるかどうかかな
バッテリ問題もそうだけど、問題ない人はわざわざ書き込まないからね。 という俺は水牛32GBだけど快適に使ってます。FAT32にしたってのも関係あるかもしれんけど。
Webカメラがついてるのはいいんだが、 使う相手がいない
ウェブカメラって便利?ここで聞く事じゃないかもしれんが
自分しか写せない
自分のオナニー中の顔がわかる これは新鮮
>>127 図書館でカワイコチャン見つけたとき
デジカメ向けたら嫌がられるが
自分は背中向けてウェブカメなら問題なし!
>>126 祖父から宅配便で届いてから、一度も外にもっていったことがない。><
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 18:38:57 ID:MkJnBfr9
UbuntuをUSBメモリから再インストールする方法ってないですか。
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 18:50:57 ID:MkJnBfr9
>>133 付属CDのイメージをUSBメモリに書き込み、USBからブートしてインストールを
開始すると途中で停止してしまいます。どのような手順ですればよいかわかりません。
>>22 >>109 とりあえず体感出来るのは、DELL版の方が起動がちょっと早い事
だけど、kernelとかチューンすれば同等程度に出来ると思う。
ちょうど日経Linuxでatomで特集組んでるんで、試してみるのも一興だよ
XPでメモリを2Gにしたら、 体感速度は少しでも変わるかしら?? それともatomじゃ分からないのかしら??
MacOSXがインストール出来るなら、遊びで買ってみようかという気になるな
>>138 いじって最終的にあぼんしてもなんとかっていう
手ごろな価格がいいよね
西ヨドで聞いてみた 赤の入荷予定24日だそうだ
>>130 普通に声をかければ、着ている服の下も見れるのに・・・・
※
バッテラ問題よりも起動不可→再インスト不可→修理コースな俺涙目。。。
モバイルPCとして問題があっても、今後強烈なスペックアップがあったとしても、 無音の自宅サーバーとして転生できればと考えると今の購入するのに躊躇はない!
今更なんだがBiosによってバッテリ表示変わるってことないかな? ウチのは表示44400mWhなんだが購入してからBiosUPしてないんだ(多分A00)
俺もインスピロン欲しい
>>146 2万円台になれば、我が家に3台並ぶと思う
>>126 こういう、小型の省電力ノートでカメラが付いてると、
一定時間おきに撮影&アップロードさせると
留守中の自宅監視に便利。
車のいたずら防止にもいいかもね。
>>150 嫁のオナニーが見れる
嫁とクリーニング屋の絡みが見れる
>>153 じゃあ、防犯カメラ作動中って、
壁紙にしとけばおk
スクリーンセーバーだろ
壁紙は夏木マリが常識
まとめWikiの英語KB設定のドライバ修正って、誤った方法をリンクしてるのな…。 正しくは… HKLM\System\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters の LayerDriver JPN → KBD101.DLL OverrideKeyboardIdentifier → PCAT_101KEY OverrideKeyboardSubtype → 0 に設定して再起動するだけなんだが、なんだが別のところ弄ってドライバ再インストール なんて面倒なことやらせてるよ… 誰か修正してあげてね…♪
amazonで在庫あるじゃん キャンセルしたのに納期が適当過ぎる
2008-12-16■DELLには幻滅した!(写真追記)
まあ聞いてくれ。
先日母親から電話が来て、ノートパソコン(DELL純正)が壊れたっつーのよ。
なんか異様に発熱して、ファンのあたりとか溶けてしまったらしい。
おおまかな状況としては
電源オン→起動中に画面停止→キー操作一切受け付けず→電源ボタン長押しでも反応せず→電源ケーブル抜く
→バッテリー内臓のため電源消えず→仕方ないので放置→しばらくするとこげ臭い
→見ると異常に発熱して本体溶け出してる→そのうち電源切れて発熱停止
って感じらしい。当然その後は起動せず。
で、どうすりゃいいか分からんからDELLのサポートに電話したんだと。すると
母「こういう状況なんですけど。」
デ「少々お待ち下さい」
15分以上放置
母(フリーダイヤルじゃないから電話代も掛かるのに困る)
デ「当該機種は購入から5年以上経過しておりますので、ご質問等には一切お答えできません。」
母「こっちは火事になりかけているんですけど、何の説明も無いのですか?」
デ「一切お答えできません。」
どうなのこれは。そしてなんか、有料のサービスだかに加入すれば話は聞けるみたいなこと言われたが、相手するのばからしいから切り上げたということだ。
つーかさ、こっちはメールの設定方法が分からないとかのテクニカルサポートを求めているんじゃなくて、危険な事故の報告をしてるのよ。
それなのにノーコメント一辺倒って。母親はそんなにパソコン詳しくないから改造とか無茶な使い方はしないし、普通に居間で使ってただけなのに。
製品の不具合が原因で火事になりかけたんだから、本来訴訟されてもおかしくないんじゃないの?
そしてなにより、DELL製品は安定してていいんじゃないっつって母親に勧めた俺の立場はどうなるんよ。
ともかく正月に実家に帰って、アフターサービスという観点から近所の電気屋で新しいの買う予定。HDDのデータだけでも移せればいいが。
まぁなんというか
俺はDELLには幻滅した!ってだけの話な。
追記
さっき母親に携帯で溶けた部分の写真を撮って送ってもらった。
http://imagepot.net/image/122942110094.jpg http://anond.hatelabo.jp/20081216043655
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 00:00:44 ID:Rtb5o7/d
本体が溶けたのは事実かも試練が ・フリーダイヤルじゃないとか→サポートはフリーダイヤルでしか繋がらない ・購入から5年以上の物は対応しない→対応してくれます ・有料のサービスに加入とか→有りません 上記のことを書いてる時点で信憑性が薄れるな
これ、片手ですっと液晶画面を開くコツ無いかな?
>>160 ほんとひどいね〜
Dellは買わない方が良いよ
>>150 みたいなこと1526のwebcamアプリではできるから
mini9でもできるんじゃないかな
あらあら蓋開けっ放しね。バタン。。。。真っ黒
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 01:48:51 ID:72lw/efF
>>160 これってPL法に引っかかるんじゃないの?
PL法は5年じゃなくて10年だったと思うが
何十年前の扇風機か何かから発火して問題になるぐらいだからなw
>>166 PL法は被害者側に説明責任があるけどな。
PC側に構造的な欠陥が元々あったせいでこうなったという証拠を出さないといけないはず。
動作保証外の環境下で使用してた可能性もあるし、難しいんじゃないか。
バッテリーを抜くことまで気が回らなかったのはしょうがないのかね。
というか何を求めてるんだろうな。弁償はサポート切れてるから当然できないし、
リコールするにも5年以上前の機体で1件だけ報告来ても対処できないし。
送料はこちらで持ちますので機体を送ってください。今後問題が起きないように研究しますとか?
多分、同じ対応でもサポートの言い方がちょっと違うだけで心証が大分違った事例なんじゃないか。
まぁ、釣りなんだろうけどさ。 母親フィルタが掛かってるけど、サポートの人も人間だからな。 ハナから人を犯罪者扱いした電話が来れば、対応も悪くなると思う。 そもそも、異常発熱したり煙が出てきたら、ACだけでなくバッテリも外すってのは、 ノートPC使う上で常識みたいなもんだろ。 溶け出してるのにボーっと電源切れるまで待ってるとか、お花畑もいいとこだわ。
mini9 3台持ってるけど、英語キーボードは 一般ピーポーには勧められない。 英語キーボードは、カスタム設定前提で その変わりキーピッチが大きくなって入力 しやすくなる。 ネットメインなら、あまり入力しないから、 日本語キーボードのが分かり安くていいかと。 ただね、word,excelとか使わないならファンクションを そんなに多用しないから、mini9は軽いので持ち運びに 楽ちんだよね。 割り切って使うのなら、mini9はアリだと思います。
オクにバッテリーのみが出てるが… 何故出回る?
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 03:07:49 ID:9N8bH8eD
>>171 acアダプタから直接電源とるからバッテリいらねいっぜってやつかなぁ?
それよりなぜ
>>170 は3台も・・・
うぶんつ純正32GBだけど、KR&CNで24420mWhですた。
バッテリ問題誰かサポートに聞いた人いないの? 俺は中国人と会話するの面倒だからやってないけど 誰かよろ
Runcore64G、成田に着いてル━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 今日届くかなぁ
駅でbt付、カメなし買ったんだが、液晶からのジー音が気になったんで返品して 量販店で全部入りを買い直したんだけど、これまたジー音がする… 音がしない人もいるみたいなので個体差で連続でハズレを引いたのか、 大幅値下げによって部品の質でも落としたか?って感じ 仕方ないから液晶の輝度を最大にすれば音がしなくなるので 最大で固定、それだと目が痛いほど明るいので グラフィックのプロパティの色補正から明るさ調整して妥協したよ あとはあの糞うるさいバッテリーの警告音がなんとかなればなぁ こればっかりはbiosのアップデートで対応でもしてくれないとどうにもならんな
>>175 いつ注文しました?
12月1日オーダーで今のところ音沙汰無しです。。。
バッファローの32G買ってUbuntu8.04入れてるけど、起動は結構遅くなった。 dell カスタマイズの Ubuntu が勝ってるところは体感的にはそれぐらいかも。 メモリも2G認識するし、使用できるアプリも多いし、SSD換装してなくても入れ替えた方がなにかと幸せと思うわ。
Runcore64G届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
USBケーブル付
XPProのインストールしてみよう
>>177 11/16にMyDigitalSSD64Gを注文して、
11/25にRuncore64Gに変更注文しました
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 11:03:27 ID:zajtWMM9
Mini9を買おうか、ソープですっきりしようか非常に悩む。 どっちがいい?
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 11:26:38 ID:zajtWMM9
やっぱりソープかー。 でも、出した瞬間、「俺、何やってるんだろう・・・」ってむなしくなるしな・・。
Mini9でエロ動画で抜きまくれ。
先週量販店で買ったんだが、やはりバッテリは韓国セルの中国組み立て。 だが、正常に充電でき、動作時間もバスパワーDVD利用して2時間強なので、正常かと思う。 容量は24Wh。 ただ、25%程度から10%程度に減る時間が、異常に早いな。 やはりなんか病気抱えてるんだろうか>韓国セル
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 11:38:24 ID:zajtWMM9
>>183 自分で抜くのはもっとむなしい・・・。
生中出しの気持ち良さは異常。
BIOSのA03を入れたけど何が替わったんだ? ダウンロードページにもInitial Releaseとしか書いてないし。
>179 乱子、おめ。 やっぱり1ヶ月くらい掛かっちゃうんだ。 219ドルで日本への送料無料でも、今ポチると 本体の新型が出てそうで怖いなぁ。
メモリ2G増設した人で、特に変な問題起こってないで大丈夫だったひと どこのメーカの買ったか教えていただけませんか? wikiに載ってるのはみたんだけど、その中でもどれ選べばいいかわかんなくて・・・
>>188 wikiに載ってるのは、どれも特に変な問題起こってないのだよ。
贔屓のメーカーのでも適当に選べばいい。
>>189 Transcendo DDR2-800
快適
>>189 ありがとう、対応してるってだけじゃなくて
実績あるやつが載ってるんだね
安心して買ってくるノシ
>>190 おお、これやすいね
これにしちゃおうかな
ありがとー
193 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 13:12:09 ID:pae9hh+3
>>191 バルク品は安心は出来ない。外れもあるので注意!
まぁ、補償があるから交換はしてもらえるけどね。
ちなみに俺はU-MAXで外れを引いた。OS起動後いきなりブルー画面になって、
てめぇのメモリがOSにダメージ与えてんだコラ!OS落とすぞこの野郎!
って英語で書いてあり。強制シャットアウト連発だった。
>>193 バルクってもともとそういうリスクを承知で買うもんだろ?
保証もなにもそれは単なる初期不良だろ。
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 13:27:27 ID:DiAkrz0y
>>76 そうそう。ねじが固くて焦った。
精密ドライバーを急遽買いにいった訳だが100円ローソンでうってたw
体重をかけて押し付けつつ、ペンチでまわすことでようやく外れた。
そして液晶が割れて右往左往
ぶふ32GでOSXをいれてみました。 USBレガシーをきることで(BIOS)無事Sleepもきくようになりました。 が、一つ問題が。入れる順番が悪かったのかサウンドが認識しない。 ALC268を入れたんだがデバイスが認識しない。 純正SSDの時にもOSXを入れてたが音がでないのは初めてだ。 何か手はないですかね?
PSJ.keylayout って JIS 配列キーボード 用だよな? US Keyboard のときの *.keylayout ってどっかある?
どうしてもファンクションキーをFn+A-Lとかが慣れない・・・ Chgkey入れたけど、これだと別に1−0にF1-F10とか 割り当てられるわけじゃないんだよね? どうしてもファンクションキーをキー配列の最上段にもっていきたい場合、 何か方法ある?
F1-F10なら割り当てられるだろう 数字が入力できなくなってもいいなら
うーん、やっぱそうなるのか・・・ ありがとうです
203 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 14:57:37 ID:M6rEWpQQ
現在のBIOSのバージョンはどうやったらみられます。
牛さんキタちっちゃ!! 取り合えずリストアして様子見
糞…バッファロー32Gが84MBしか認識しねぇし…サポート電話繋がんねぇし…バッキャローめ あ、最近のmini9バッテリーってチャイナ×チャイナでほぼ満充電出荷なんだね(直販) 不具合無くてホッとした
>>203 電源ONしてすぐ表示されるDELLのロゴマークが出てる時に数字の「2」キーを押す
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 15:09:55 ID:72lw/efF
Winキー + R cmd 入力後Enter コマンドプロンプト上でbiosver 入力後Enter
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 15:27:00 ID:M6rEWpQQ
>206 >207 助かりました。 ただ 207 のやりかただと自分のmini9は、 ございませんと出てしまいました。 起動時のファンクションは、数字キーでよかったのですね。 起動時、fn + S を押してました。 キーボードにまだ全然慣れていない・・・ ありがとうございました。
hfslipとnlite使ってXP入れた人いる? インストールすると途中でASMSが無いとか怒られるんだが・・・
>>180 俺の福岡出張の時の出来事を一部始終伝えよう。←マネーの虎のナレーションの声で読んでくれ
福岡の中州界隈へ繰り出す
↓
ついでに近くのビッグカメラへ向かう
↓
山崎拓の選挙事務所前を通る
↓
「変態といえば、DELLmini9だな」と一人思い出し笑いをしつつビッグへ
↓
901Xを筆頭にULCPCを物色する。
「さすがにドングリの背比べで一長一短。どれかに決めるのは、AKB48の中から嫁を探すくらいに決め難い」
↓
一瞬、山崎拓事務所前を通過したことを思い出す。
↓
「明日決めよう」と思いつつ、ヘルスへGO!
ソープにいくとULCPC&周辺機器購入資金が減るのでヘルスで我慢だ・・・
↓
写真を見るだけのつもりで、冷やかしで一件目を覗く
↓
顔写真見て良さそうなのがいないので「ソープ探しているから」と告げ立ち去ろうとすると
「ソープコースOKのコもいますよ。」と、別の写真を見せられる。
写真加工を差し引いても、かわいい・・・。しかも\14Kだ・・・・。即決する。
↓
前立腺マッサージ付きフェラで一回戦終了。
再戦は4体位を経て終了。ソフトSM風は初めてだった。
↓
翌日、mini9を前に立ち、山崎拓をソフトSMなソープを思い出す。
↓
帰路についた電車内にmini9の初期設定をする俺がいた
miniきゅん初心者ですけど・・・
>>210 の書き込みで笑えるポイントが分かりません
キモヲタのみなさまやらしく教えてください
>>180 両方手に入れて幸せになれ
>>211 笑わなくてOK
ハートウォームな話なのだから・・・
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 15:49:27 ID:Q9xA9Rw0
Runcore 32GB、My Digital Discount に12月10日でEbay経由にて発注した。 Ebay のサイトには10個以上在庫があるという話だったが、実際には品切れ中。 品薄なのは分かるが、品切れなら品切れとハッキリ書いて欲しかったな。 フィードバックはネガティブだな。
xpモデル本日到着 無音最高最強 こんなことならもっと早く注文すれば良かった
ヒント 韓国金融危機
ついに我が家には2台になった。 もう一台購入予定
>>214 以前、レッツノートでファンレスが消滅して難民になった俺は
mini9を買いだめしとこうとさせ思っている。
また、レッツと同じ道をたどり、いずれmini9もファンを装備する
運命になると思うから。
>>198 OSXを入れたいのですがMacは初めてで
わかりません、これを買えばいいのですか?
↓
Mac OS X 10.5.4 Leopard
うん
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 17:01:26 ID:Yt15t8ej
>>198 OSXを入れたいのですがMacは初めてで
わかりません、これを買えばいいのですか?
↓
macbook
macpro
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 17:07:12 ID:V6kgRVdv
>>168 この場合(パソコンが溶けただけ)、PL法第3条但し書きで、製造物責任は免責される。
win xp板にgoogleのツール入ってたと思うんだけど、何が入ってたんだっけ?
牛SSD32GBに換装してXP再インスコしたけどプチフリ酷すぎ。 使うに耐えない。 同じ設定でインスコしたThinkPadX61+虎SSD64GBハイスピでは 一度もプチフリ体験したことなかったのに。 虎SSDもプチフリ常連のJMICRONなのにな。
純正32GBのうぶんつ買って即XPSP3(nLite無し)突っ込んだけど 特別プチフリ気にならんけどなあ。 TPX31に虎IDE32GB突っ込んでEWF化したやつと比べても、別に 遜色ない感じ。
>>226 うちもバッファローの32GB+XP再インストールなんだけど、
とても使えない状態(T_T)。
とりあえず元の純正16GBに戻したよ。
みんな普通に使えてるの?
おおほんとだ! 今日2台目きたんだけどバッテリー容量が違うw ほんと同じなのかなぁ
キーボードが....
ページファイルオフにして C:\ 直下のpagefile.sysちゃんと消してから 再起動して ページファイル設定がオフなことと C:\ 直下に何も出来てないこと確認してる? まぁしてると思うけど、変えただけでプチフリなんてなるんだろうか
>>232 バッテリを相互に入れ替えて容量表示は追従する?
症状?不具合?はバッテリ依存だと思うんだけど・・
念の為本体依存なのかバッテリ依存なのかはっきりさせたいので
試して貰えないだろうか?
236 :
226 :2008/12/21(日) 18:07:08 ID:/rYbQl0C
そうそう、うちの牛SSD32GBのチップはインテルのだった。 どこかのレビューで見たのはチップがサムスンだったからやっぱりその影響か? 当然だがインスコしたXPの両方に、SSDスレにあるチューンを適用してある。
まぁ噂レベルだけど、mini9のプチフリの原因は SSDコントローラっぽいって話もあるよね SSDコントローラのドライバ最新にしても駄目だろうか 最新でも不具合対応してるのか怪しいけど、古いのよりかはいいかも
>>230 確かに遅いが純正の16GBも結構遅いし我慢できるレベルかな。
まぁ、会社の超激遅糞PCで遅いのは慣れているからかもしれんが。
ところで皆フォーマットはFAT32でやってるのかな?
BluetoothのスタックをWindowsXP標準のMicrosoftスタックに変更しようとしたけど上手くいかない。
http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=324 とかを参考に、
・bth.infに「Broadcom BCM2046=BthUsb, USB\VID_413C&PID_02B0」を追加
・WIDCOMM Bluetooth Softwareをプログラムの追加と削除から削除
・Bluetoothデバイスが認識され自動的にドライバインストール
まではされるんだけど、Bluetoothサービスとかコントロールパネルとかが入らない。
何がいかんのだろ?
>>235 バッテリ依存だね。
再起動してmobileMeterで見てみたら24420mWhに変わった。
元のは35000mWh付近
間違い。元のは44400mWh。 24420のはKOREA製で44400はchina製。 バッテリーのシールも違う。 これから耐久テストでもしてみるよ
243 :
230 :2008/12/21(日) 18:25:27 ID:rmViTxXp
>>238 純正16GBは全然問題ないなあ。
バッファローの32GBは我慢の限度を超えている。
ともにCドライブ圧縮解除、ページファイルオフ済み。
メモリは2GBで、うち256MBをラムディスクにしている。
フォーマットは純正、バッファローともNTFS。
xpでジャンクション使いたいので、できればNTFSでいきたいんだけど。
SSDコントローラとの相性っぽいなぁ・・・ 8千円もしてmini9対応をうたってるんだから 報告さえしておけば水牛かデルがそのうち対応すると思うけど
プチフリ気になるって例えばどんな状況?
水牛32G,amazonに在庫あるね
みなさんmini 9のにおいは気にならずに使えてます? 鼻をつくいかにも機械(というか電子部品?)!なにおいが。。。 こういうニオイって、時間が経てば薄れるものなんでしょうか。
>>241 そうですか、ありがとう
もし気が向いたらで良いんですが・・
2台ともバッテリ満充電から同時にONして稼働時間に差がないか見てもらえたりするとうれしいです
さて俺の24420mWhバッテラちゃんはどうしてくれようかo(`ω´*)o
色々お願いしてばっかりだとアレなので
AC接続、部屋温20℃、木製机にLCDオープン状態
CPU使用率100%状態で耐久テスト
温度はmobileMeter読み
テスト開始直ぐに60℃その後30分程度かけて66℃へ上昇
温度上昇が止まった様なのでキーボード上に雑誌を置いて放熱を防いでみた
これまたゆっくり20分程度で70℃へ上昇しそのまま一時間程度放置
74〜75℃になった所でなんだか一気に68℃へ下降
メディアプレーやクラシックを15窓程開けてmp3聞いてたんだが
この時音飛びが激しく発生
クロック表示は1,6GHzのままだったけど、保護かなんかで周波数下がってたのかな?
249 :
230 :2008/12/21(日) 18:39:29 ID:rmViTxXp
>>245 プチフリってのは基本的に再現性はないんだけど、
例えばウェブブラウザでタブ切り替えるときとか、
アプリケーション切り替えるときとか。
もう全っ然反応返ってこないの。
こういうのが一番ストレスたまるんだよね。
サクサクいくときはいくんだけど、
プチフリの頻度、時間は純正16GBに比べて明らかに多い。
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 18:42:45 ID:w0hPecWL
無印のケースぴったり。 教えてくれた人ありがとうー。
>>247 一週間もすれば無くなる。
昔のNECの水冷はリアルう○この臭いがした。
>>245 Windows Updateとかアプリインスコの時とかかな。
小さなファイルを大量に書き込むと発生する感じ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/honjyo005.htm ↑の牛SSD32GB@サムスンでも
4KB Writeがオリジナルの1/4なんでこれが問題っぽいな。
ただ、OS再インストールで4KB Writeの遅さを筆者も感じていると思うのだが、
↓のような微妙な言い回しの提灯にまんまと引っかかった感じだ...orz
> 筆者はSSDに使われているチップなど細かいことはわからないので、
> この4KBのランダムアクセスだけなぜ遅いのかは不明だ。
> とは言え、実際使った感じでは明らかな違いはわからず、
> 逆に容量が増えた分、便利になったという印象を受ける。
>>251 そんなものなんですね。。。
17日に到着して使い始めたばかりなので、もうちょっと様子見てみます。
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 18:50:32 ID:FVWuxUJ2
メモリいれかうたが、フタがうまくしまらん
>>254 思い切ってガツンと叩く。
失敗すると爪折れるから注意。
やさしく
日本人はきっちりしっかり1mmでも正確に作ろうとするんだけど 中国人はどうもこういうの雑だよね・・・・ 米粒には字かけるくせに
>>216 >>217 ubuntuモデルを追加で買おうかな・・・
バッテリ問題について
オクで安い量販店モデルを買わず、少々高いが駅で買った俺は正解ってことでFA?
>>254 もちろん拳でガツン!とだぜ?肉に部品が刺さって血が出ればおk。
手を早く開きすぎると爪がぶつかって生爪はがれるかもしれないので注意。
BluetoothのスタックをWindowsXP標準のMicrosoftスタックに変更しようとしたけど上手くいかない。
http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=324 とかを参考に、
・bth.infに「Broadcom BCM2046=BthUsb, USB\VID_413C&PID_02B0」を追加
・WIDCOMM Bluetooth Softwareをプログラムの追加と削除から削除
・Bluetoothデバイスが認識され自動的にドライバインストール
まではされるんだけど、Bluetoothサービスとかコントロールパネルとかが入らない。
何がいかんのだろ?
底面の蓋ってネジ二本はずすだけで外せるんですよね? マニュアル通りに持ち上げようとするけど、びくともしない。プラが割れてしまいそうで怖くて力入れられないほど。 こんなもん?
>>261 ふたの周りを取り囲むように幾つかツメで止めてある
ふたと本体の間にマイナスドライバーを挟んでテコで開けるべし
263 :
261 :2008/12/21(日) 19:59:34 ID:F7hJ/EHB
>262 勇気をありがとう。マイナスドライバーでこじ開けた。 SSDのネジも固かったっす。 今からWin Xp pro入れます。プチフリ対策としてFAT32でフォーマットしますです。
RunCore ってはやいの?
fat32じゃDVD-R用のイメージを落とせないよね? ま、4GB以下だったら無問題だけどさ
無音最高最強って。。。 ファンの音が気になるって、どんだけ神経質なの? 俺は故障要因の一つが減った程度の認識なんだけど これヒンジ丈夫そうだしバックライトのLED。いいのは確か。
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 20:28:14 ID:kz/4ku1L
ファンレスの方が省エネっぽくていい
>>266 お前が鈍感なだけだろ。それが悪いとは言わんが。
夜中にファン音がするかしないかは、天と地ほどの差がある。
ノートPCのファンより、エアコンや空気清浄器の方がうるさくないか?
電車内のしゃべり声みたいなもんだよ!
UBUNTUモデルに8.10をインストールしたけど、無線LANにつなげるときのパスワードを入力するのが 面倒くさくて、DELL版UBUNTUに入れ直した。2GBのメモリも無駄になったけど、それはそれで。
>>250 買えましたか。簡易ながら持ち手も付いてるんで重宝してます。
ところで、何色買いました?Webには無いですけど、見た店舗には
ベージュも在ったので。
Muji の奴 Wiki にも入れておくれな
274 :
232 :2008/12/21(日) 21:01:56 ID:KAN8INsC
prime95回して100%からどれだけバッテリーが減るかテストしてみたところ バッテリー表示は違ってもバッテリー容量は同じっぽい。 良かった良かったw
ubuntu安いなと思って、win版と同じ構成してみたら あんまXP版とかわらないのな
>>272 外側と内側が黒の買いました。
外側が墨黒っぽくて内側がベージュ、外側内側がベージュの三種類ありました。
ubuntuモデルでbiosのアップデートってどうやるの??
>>277 適当なdos起動してアップデータ走らせればいいんじゃないかな。試してないけど。
280 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 21:52:08 ID:6AsDMxF5
牛32GBの遅さが尋常ではなかったので、 FAT32でフォーマットして再インスト実施したところ 劇的に改善されました。 すぐにもFAT32での再インストをお勧めします。 FAT32は大きなファイルが扱えない問題もありますが、 すぐにでもプチフリを改善したいという方はFAT32で 入れなおしましょう。
>>274 そうか、吉報ありがとう
バッテラで悶々としなくて済みそうだ
まぁでも表示が変なのは気持ち悪いけど・・
そうか、やはりFAT32でフォーマットすると良いのか。
するってえと俺が感じていた遅さと
>>230 が感じていた遅さとは別物だったわけだ。
俺は初めっからFAT32でフォーマットしていたからな。
>>266 ああそうかも」試練、X40の排気音でも気になるから
ファンの音以前に、2.5インチHDDのアイドリング音も聞きたくないし
車は風切音が嫌だからサイドバイザーは付けないし
液晶テレビはHDD非搭載でファンレスのレグザZ
以前るっきゅんを所有してたけど、幾らいじっても静かに出来なかったから売ってしまった
(ステンで裏豚作成とか)
次は冷蔵庫の一番静かなやつを購入予定
ちなみに静かみたいなのは三(ry
>>296 PCの種類にもよるし、エアコンや空気清浄機の機種が何かでかなり差が出ると思うけど
あたしんちは、エアコンも有るけどセントラルヒーティングと24H換気が主だから
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 22:09:41 ID:4YmqxNmq
安物SSD(JMコントローラ)なら必ずプチフルする。 牛など鼻からクズということは判ってる話。 とりあえずEWF導入するれば解決するがリスクもある(1週間でクラッシュした) しかし一度EWF味わったら離れられない。
宇宙のファンタジー
>>266 俺の場合、主な用途がネットラジオ&MP3ジュークボックス用だったから
完全無音じゃなきゃmini9選んでない。
>>210 面白いと思って書いてるんだろうな…
ところで、付属のドライバ&ユーティリティのディスクって
容量が500MBくらいしかないのにDVD-ROMなのな。
何か意味あるのかね。
なにFAT32にしてベンチすると4KB Writeも違ったりするのかな
>>275 前は同じ構成にするとUbuntu版の方が高くなってたから
それに比べればだいぶんマシにはなった
無音はマジでスゲえよ。 デルごときがよく作れたと思うわよ
バッテリーは、もしROWAがちゃんと売ってくれるようになればそれが一番なんだがな。 日本セルをうたい文句にしてるし、電池はやっぱ日本製じゃないとな。 ROWAはどうなってんの、今。
>>291 デルごときでもあんたより優秀なんだろうなw
294 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 23:36:50 ID:blkDYNM/
ずっと輸送中だな 船底の土人がサボってんじゃねえか キリキリ漕がせろよ
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 23:45:31 ID:NrGWVxgc
Runcore64Gのベンチマークです。
NTFS/圧縮なし/swapまわりは初期状態
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 67.195 MB/s
Sequential Write : 39.450 MB/s
Random Read 512KB : 67.095 MB/s
Random Write 512KB : 24.982 MB/s
Random Read 4KB : 4.971 MB/s
Random Write 4KB : 1.775 MB/s
Test Size : 100 MB / 5回
体感は純正16Gで感じたプチフリっぽい突っ掛かりは皆無
XPProの起動も純正よりも早く、とても満足
$250だったけど、待った甲斐あったわー
数少ない選択肢の中でRuncoreが圧倒的に速いのは分かるんだけど、 買うのがちょっと手間というか面倒なのと、 フラッシュチップのスタックとブリッジコントローラで消費電力が心配なところかなぁ。 まぁ、円高だから買い時ではあるんだろうね。
今日Mini9買ってきて、メモリ交換とPROへの変更やっと終わった。 2時間かかったけどこんなもの? 疲れたから寝ます。
どうしてもランコムって間違える
Runcoreは寿命だけだよな
$250もするんだ
Buffalo SSDあんまり遅いのでベンチとってみた。
実行は起動直後でディスクアクセスが収束したタイミングで実施。
■環境
OS:WinXP Pro SP3
MEM:2GB
FS:NTFS
その他:ページファイル無し、8.3無し、最終アクセス記録無し、カーネル物理メモリ常駐等々
■結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 73.979 MB/s
Sequential Write : 29.567 MB/s
Random Read 512KB : 72.794 MB/s
Random Write 512KB : 4.594 MB/s
Random Read 4KB : 12.735 MB/s
Random Write 4KB : 0.050 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/22 2:41:12
↓と似たような結果だけど、Random Write 4KBが厳しすぎる。。。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/honjyo005.htm
303 :
302 :2008/12/22(月) 02:51:45 ID:kCKlhA6L
記載漏れ SSD:SHD-DI9M32G
うぶんつで最小構成だと35kぐらい?これ
dellのサイトでわかることを質問するな馬鹿
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 03:51:55 ID:YMVjGQFs
アスワンや901に比べて、音質や音量はどうですか?
スペック横並びのネットブックに音質や音量もねえよw イヤホンつければどれもいっしょ
>>292 BAK BATTERYはおもいっきり中国メーカーですが…
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 07:15:27 ID:1t1F6QBU
>>296 おつおつ
ほしい
国内販売ないかなぁ。
ジージーうるさいっていう人、スピーカーから音出てない? 消音にしたら聞こえなくなるんだけど。
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 09:07:41 ID:2CN7V5gy
しかしせっかくディスプレイ下部に一応ステレオスピーカがついてるのに すごく音が小さい気がする。 常に最大音量にしてるけど こんなもんかなあ ビジネス用途にはいいけど エンタメにはむかんかもね
ヘッドホンで大音量で聴きすぎて難聴にでもなったんだろう
あ〜連投スマン マスターボリュームとwaveボリュームのどっちかが最小になってて プレーヤのボリュームだけいじって小さい小さい言ってるに一票
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 09:25:09 ID:2CN7V5gy
>>313 えー、本体のスピーカだと
最大音量にしてないとitunesの曲とか
youtubeのページひらいてデフォルト音量だと曲まともに聞こえないんだが
静かな曲とか特に
なんか設定おかしいのかな
ちなみに聴力検査は異常なしです
>>315 そこはさすがに見たよ
どちらも最大にしてやっとまともに聞こえるんだけど
他に設定箇所ないよなぁ
帰ったらドライバ入れ直してみるか…
俺もむしろ音デカイ方だなと思ってたが…
それは単にyoutubeにUPされてる動画がもともと音量小さいだけじゃないかい? 試しに俺もyoutubeで全部の音量最大で聞いてみた・・ うるせぇぇぇぇぇぇっww スピーカ割れるわ!w
うーん、俺が難聴か設定かドライバおかしいかどれかなのだろう すまん気にしないでくれ
321 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 09:52:00 ID:M4lcypk1
外部スピーカーを接続する手もあるよね? 少ない投資で音量もあがるよ? それ以外に手はないと思う
>>321 mini9で外部スピーカー使ってる。
基本吹き替え派なので
映画見るときはかなり重宝する。
ダメだ・・・ SSDをとめてあるネジがどうしてもはずれない・・・ 電気屋行けばSSD換装してくれるのかな?
>>323 思いっきり回すか、ドライバ代えなはれ。
マイナスドライバを金槌で叩き込んで無理やり回すか プラスドライバをアロンアルファでくっ付けて無理やり回せばok ネジのなめ具合にもよるが・・
>>304 単位違うだろw
Ubuntu入れれば大体3GB程度かな
ubuntuはGnome+αで全て入るからね
centosやdebianの最小構成なら 0.5GB 程度
それにXを加えて 1GB程度
Gnome最小で合計 1.3GB程度 かな
4GBのSSDでも普通に遊べる
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 10:43:14 ID:REdLt6VS
ニコ動で動画見るだけでCPU使用率90%(平均87%)とかなるな コメント出さない連動無し メモリ2G等Wikiの設定したんだが
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 10:47:15 ID:hHSXg2na
ロワのW953G-Hのサイトから、在庫切れ表示が消えてるな。 これはもしかして思った以上に早いかも。wktk
この機種スタンバイのバッテリ消費多すぎない? フル充電で1日持たないんだけど。。。
>>331 左のLEDは点滅している状態で?うちでは1時間で1〜2%しか減らないけど。
>>331 1週間まではいかないかも知れないけど、1日ってのはないね
硬いネジは精密ドライバーをペンチで挟んで回せば簡単に回るよ
ネジ山なめちゃったらどうしようもない。 ヤフオクで捨てID作って「新品同様、ほとんど使ってません」と言って 売り逃げするしかない。
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 12:00:31 ID:2CN7V5gy
>>336 毎日一回休止しても270年以上もつよ!
RunCoreのSSD注文した人に聞きたいんですけど 容量と送料含めてのトータル金額教えて下さい
計算しろ
ネジ山なめるのはドライバーが合ってないか中国産だから 径のあったマイナスドライバーに接着剤付けて上からおもいっきり抑えてペンチでねり゛るしかない
>>330 俺土曜に注文した時は品切れだったよ。
採算がとれるだけの予約が取れたんかね?
はやくとどくといいなー。
W953G-Hの発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!! 大変お待たせしまして申し訳ございません。 御注文頂いた商品本日入荷いたしまして、 発送させていただきます 発送後、発送通知をお届けいたします 宜しくお願いします ロワジャパン
>>343 俺もキター! でも本体がまだ届かねー。
(おそらく)25日組みです。
これで本体以外全て揃っちまった。
>>344 お前わざとやってるだろw
どっちも釣られんぞw
自分とこにはW953G-Hの発送メールきてない。。。 って思ったらキテターーー!! これで外出先でCIV4三昧デスヨ!
win版買ったから、ubuntuの勉強用に買おうと思うけど 8GのSSDで十分かな
せっかくだから32GBにしとけばwindows7にするときも困らないお
>>343 俺もキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
まじ
まじレスすると、 最低スペックでUbuntu版を駅で買えば30kで買える Linuxを勉強するなら最小構成でコマンドラインが揃う500MB程度でおk
現時点で純正32GはUbuntu版の利点の一つだからな メモリーは追加でいいけどSSDは純正が安心 でもおれなら12買って使い分けるかも
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 14:24:32 ID:hHSXg2na
俺も12買って使い分けるタイプです
Nscriptとか吉里吉里製の軽めのフリーゲーム、 2chブラウザ、動画プレイヤー、システムメンテ系ソフト、ウイルス対策ソフトを入れて遊びたいんですが 8GBを買って32GB換装し直すか、16GBにするか悩んでいます。 似たような用途の人で、ドライブ使用量がどんな感じになってるか教えていただけると幸いです
1G縛りがね
みにきゅんブラックは天板に付く指紋が気になっていたがナノテクスーパーコート! こいつぁ凄ぇ。購入1月半経つがまるで指紋が気にならない。多少汚れてきたかな? と思ったら布でさっとひと拭きでピカピカ新品同様。・・・・・感動した! なんかCMみたいになったが「指紋が気になる!」って人はお試しあれ。
358 :
261 :2008/12/22(月) 14:45:49 ID:ePLnqqjT
ubuntsからXP proに変えて一晩使ってみた、、、 なんか全然凄ェ。国内メーカーにこそこういう機種出して欲しかったなぁ。 想像はしてたけど本当に無音だ。 メモリー&SSD込みでも\50000しないとは思えない。 EWFどうしようかと思ったけど、ネットメインだとRamdisk使えば必要無しと判断。 FAT32ではプチフリ(たぶん発生はしてるんだと思うけど)殆ど気にならないっす。
ROWA届いたらレポきぼん
マジレスするとXP卍買って自分で入れた方がいい
最初からはいってるDELLのubuntuって2G認識しないんだっけ?
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 15:36:07 ID:D28a4Iw6
USAでの40ドル割引はいつからはじまったんだ? 日本でもくるかな。
PC、家電メーカーはもう少し「静音」「無音」の(潜在的)需要を認識した方が良いと思う PC初心者でも誰でもはっきりと感じ取れるメリットがあるのは凄いことだし この良さは一度味わうとやみつき
ファンレスは当然のことで、もはやハードディスクも 使う気にならないね。 携帯電話とかと同じ無音がでふぉになりそう。
366 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 16:34:54 ID:2CN7V5gy
miniと一緒に寝るんですね、わかります
>>361 うん、認識しない
ソフト追加も面倒だから通常版入れたほうがいいよ
パフォーマンスもそれほど変わらないし
>>366 そんな感じだね
寝モバしながらいつのまにか寝てる日々。
なんか猿でRuncore32G売ってたから思わず買っちまったわ。
>>296 を信じるぜ!やはり水牛32Gは遅い。FAT32でフォーマットしたが遅いものは遅い。
特に起動が純正16Gより大分遅くなった。アプリ開くのもなんか微妙に遅い気がする。
この遅いってのがプチフリしてるからなのか?
恋人はみにきゅん
CDからの再インスコでFAT32でフォーマットしようとしたら CDのファイルが壊れているかコンピュータに十分なメモリーが積まれてない 為続行できませんって怒られてエラー終了するんで諦めた。orz 何でだ?メモリーは1ギガある。
>>371 俺も昨日FAT32で再インストールしたけどそんなことはなかったよ
そろそろバッテリー持ち時間の表記 延ばしたほうがいいんじゃないか? ASUSのように。 EeePC901ももってるけど、どっちもあまり持ち時間変わらないよ。 30分ぐらい901が長い感じ。 向こうが8時間越えだからmini9はせめて6時間ぐらいカタログに 書いていいよ。
374 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 17:40:43 ID:oBr5vrCK
エキ来た 微妙
うわ安!オクで買った俺涙目
377 :
715 :2008/12/22(月) 17:52:02 ID:fhGdfaQ7
前スレ715です。 今日予定通りバッテリー到着。 無事動作してます。 あ〜、よかった。
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 17:58:53 ID:2CN7V5gy
バッテリ持ち時間って無処理の状態を記載してるわけじゃないと思うけど
>>376 ヤフオクのはBTとWEBカ付だったんじゃない?
>>378 当たり前だろw
意味不明なレスすんなボケ
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 18:18:18 ID:2CN7V5gy
ubuntsu入れてみたが文字入力無理ですね! 英語キーボードの日本語入力であきらめた!!
インストする時のキーボードの設定間違ってるだろ
無印のぴったりのケースってどれ? 無印のサイトみたけどいろいろあってわかんなかった。
購入時にデフォルトで設定されてる 宇宙の銀河っぽい壁紙をアップしてください。 クリーンインストール時に消失しました。 お願いします。
駅で8G亀無し青歯無しの構成だと幾ら位?
著作権に引っ掛かるからうpしません
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 19:32:26 ID:2CN7V5gy
サポートにきいてみたら
ありがとう! ほんとやすいですね。 んでも近くの店舗には置いてないみたいです。
..........................。
395 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 20:13:02 ID:2CN7V5gy
..........................。
XP版のmini 9で、「ホンダ ゴリラ」でググルとIEが落ちるんだけどうちのだけ?
>>396 ウイルスソフトを見直してみるといいかと
>397 トン AVGのリンクスキャンを切ったら直りました。
誰も答えてくれないから淀の緊急値下げ品買ってくるよ
みにきゅんに便利なおすすめソフト教えてくれ 俺からは VirtuaWin
v2c
402 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 21:06:31 ID:RVV3plql
抹茶ソフト
>>400 RamPhantom3 LE RAM DISK (無料の会員登録でダウンロード)
窓の手 各種設定
AntiVir フリーのウイルスソフト動作が軽い
YouTube Netダウンローダー 自宅ではYouTube再生マシンなので
K-Lite Code Pack 取りあえず入れておけば動画再生バッチリ
ギコナビ 2chみるのに
Lhaplus 解凍ソフト
みなさんに質問 youtubeの動画ぐらいはまともに全部コマ落ち 音落ちせずに見れているものなんでしょうか? うちは動画によってはカクカクしたり音落ちするんだよね 無線LANが古いからだといいなぁ
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 21:20:52 ID:wi9pIkyd
OSXなるべく弄ならい方法でマルチブートしようとして Linuxでパーティション追加してパーティションID弄って OSXでフォーマットしてCarbonCopyClonerで複製したら Darwinでそのままマルチブート出来た
メインでOS X入れて、Boot CampでXPは無理なのかな
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 21:38:38 ID:M4lcypk1
年末年始の移動の暇潰し用にゲーム買いたいんだが、 パズルからアクションから恋愛シュミレーションまででオススメある? mini9で動作するであろう前提で〜
>>407 なるほど、ありがとうございます
やはり動画環境としてはギリギリってことですね
SSDのねじが堅いって言ってるやつ、自作PCに使う普通のサイズのプラスでゆっくり力入れれば簡単にゆるむぞ。 見かけに騙されて精密使うとブレードの厚みと深さが足りないんじゃないかと。 で、なんか水牛の32GB遅い気がするんだが…AvastのVRDB切ったら少しマシになったかも。
>>409 普通にデュアルブートだと何か問題ある?
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 22:21:13 ID:M4lcypk1
ハンゲなんかやんねえよ
>>412 RandomWriteが激遅っぽいから、特にウイルススキャン系のソフトとは相性悪そうだわ。
うちも切ったらまぁギリギリ許せるレベルになった。まだ純正に比べれば遅いけど。
もうさっさとSHD-DI9S作ってくれんかな。
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 22:42:07 ID:Ti436Cq9
SHD-DI9M32Gプチフリしまくりでへし折りそうになったけど FAT32で再インストしたら激快適になった。 プチフリ全く感じない。
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 22:43:17 ID:xIcVy8aS
documents and settings のあとのユーザ(管理者)のフォルダ名ってどうしたらかえられますか?
>>384 意味不明
AnthyはCtrl+Spaceで起動するだろ
英語キーボードとか関係ないしw
422 :
377 :2008/12/22(月) 22:53:19 ID:fhGdfaQ7
>>379 重さは両方とも208gで変わらず。
韓国セル、中国組み立ても変わらず。
32Whってのも変わらず。
違う部分
端子部分近くに張ってあるQRコードの小さな数字が違ってる。
新しいほうのバッテリーはQRコードの横に10mm×5mm位のシールがあった。
届いたときは43%。
バッテリーの持ちは、
満充電からyoutubeみたり、ブログアップしたり、
ネット徘徊を続けること3時間半で残り10%になった。
ほんと今更申し訳ないですが、 水牛って、どのメーカーの隠語ですか?
SHD-DI9M32G遅すぎ・・・今からFAT32にしてみます。 純正の32Gモデルにしておけばよかったのかな
>>423 ちなみに単に”牛”とかいてたら、ゲートウェイのこと
>>424 純正の32GBはXPモデルないし、確かSSDだけでも5000円くらい価格差あった気がするから、
こんなもんと言えばこんなもんなのかもしれんが・・・。
まぁ、ネットブックの小容量SSDだから、別にNTFSに拘る必要もないのかもしれんね。
純正32GBのメーカーは16GBと同じSTEC?
>>425 やっとわかった
DVD Photo Slideshow Pro 日本語 7.92→DVD写真スライドショープロ日本語7.92
ubuntu版をSSD32Gを買って、以前に購入したDELLについてきた WinXPをインスコしたらウマーでつか? 勿論、前のPCのWinXPはアンインストールするけど。
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/22(月) 23:05:24 ID:XYaomkmh
バッテリー ROWA 4400mhaが売っている
開けてないけどベンチは同じような傾向だよ<純正32GB
前のPCからアンインストールしても、それはアウトだ でもウマーだと思う
>>434 とんくす
どっか純正32GBのベンチってでてない?
>>429 母艦用に購入してから利用してなかったVISTAを試しに入れてみたんだが、
XPのNTFSよりは快適。何かソフト的な相性でもあるのかな?
>>435 やっぱりアウトでつかorz
でもウマーなんですね。ウマー(゚Д゚)ウマー
だからウマーなんですよねw
439 :
261 :2008/12/22(月) 23:17:34 ID:ePLnqqjT
うちのSHD-DI9M32Gのベンチ。
Win XP pro SP3,memory=2GB(うちRamdisk:512MB),FAT32
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 72.594 MB/s
Sequential Write : 30.863 MB/s
Random Read 512KB : 71.617 MB/s
Random Write 512KB : 21.056 MB/s
Random Read 4KB : 12.559 MB/s
Random Write 4KB : 1.474 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/12/21 23:07:26
フラッシュのチップがどこ製か確認し忘れたけどRandom Write系がムチャ速い。
ひょっとしたらロット差が大きいSSDなのかもしれない。
ファイルシステムが違うというだけでは説明できない差だもん。
お、おおぉぉぉぉ! やはし、純正は速いッ! 書き込み速度16GBより上がってるし
あれ?そでもないか?(比較中)
>>437 XPのドライバとの相性でもあるのかねぇ。専用モジュールなのにw
意外とWindows7との相性は良かったりしてな。
>>439 散々叩かれてたRandomWrite 4Kがメチャクチャ速いなw
やっぱりXPはFAT32推奨で、NTFSはVista以降って事になりそうかねぇ。
あ、純正じゃなくバッファさんのか でもはえーな、コレ SSDではFAT32デフォルトにしたほがいいのかしらん…
>>443 バッファさんか…
なんかすごく包容力ありそうな人だね。
>>422 交換バッテリーオメ!
>379氏が気体してるのは、露和の4,400mAh-W953G-Hのレポではないかと
予測。330氏の書き込みでポチっとなしたんで、届くまでにレポ無かったら、
代わりに上げてみるよ。
ちなみに今のは、KR-CHで11.1v-2,200AWhのはずれパターン。持ちは4時間
位なんでやはりROM の誤記書き込みが原因か?
露和の4,400mAhにちょっとだけ気体。
バッファオーバーフロー攻撃w
バッファさん… イメージ的には、サンドイッチマンの左のほう でどぅ?
どっちかと言うとマッパさんとごんぶと君の方が好きだな
あーもしかして SSDだと「システムの復元」をオフにしていたほうが プチフリおこらなくなってるとかないだろうか
mini9も水牛も関係ないけど確かSSDのスレで クラスターサイズごとのベンチとか在ったはず なんか違ったりするかな
>>392 「ナイロンバッグインバッグ A5・黒・持ち手付」、漏れもココの評判で買ったんだけど
入れ口が小さすぎて、丁寧に入れないとチャックで擦っちゃうから使ってないな。
ポケットが沢山あって小物を収納できるのはGoodなんだけど。
で、結局ZSB-IB020DRを買い直した。
たかが4万そこらの機種でって感じだけど、性分なんだろうな。
インナーケースはぴっちぴちなSIBG05BKにした。 ぴっちぴちで余裕なさ過ぎて巾着はちゃんと閉まらんし、本体以外は入らん。 だが、それがいい。
>>453 これmini9のwikiにも載せてあげたほうが親切かもな・・・
俺たまたま切ってたからよかったけど
この機能って絶えず定期的にバックアップとるようなもんだから
容量は小さくてもSSDだとそのたびにプチフリの可能性がおこる
457 :
261 :2008/12/23(火) 00:12:40 ID:L1kTdyv3
>449 えぇと世間の流れはよそにおいらは復元onにしてます。 まぁoffにしたほうがいいという意見もあるけど、SSD容量に余裕あるし(Officeまで含めてありとあらゆるアプリをいれて現在3.64GB使用)、保険ね。 >452 Transcend JETRAM DDR2 800 SO-DIMM 2GB JM800QSU-2G んまぁメモリーはどこのでもイイと思いますよ。おいらはmini9 wikiを参考にしました。先人の方々ありがとう! X-gadetの記事見てただけにベンチの結果は嬉しい誤算。
シンプルだなぁ
自分で作っちゃえばってレベルだな
うっひょー!シンプルw
サンワサプライのACA-38AC1、手に入った人いる? ヨドバシだと12/25発売となってるが
>>460 ほんとだなw
妹だったら自分でつくってるなw
>>458 他のインナーばらして内部に貼り付ければいいんじゃね?
rowaバッテリーが気になっているんだが、 容量倍なのに重量が変わらないってのはどういうこと?
>>465 iPod買ってあげたら翌日自分でかわいいケースつくってたw
純正の32GSSD,FAT32でベンチ取ったが、16Gのとほとんど変わらん。 まだ色々設定してないからというのもあるのかもしれんが Seq 78.99/20.38 512 71.24/2.874 4k. 13.19/0.215
いくら早くなくてもスリープできるOSXの方がいいなあ よって水牛32Gはよしとする。
>>439 >Test Size : 50 MB
はい、この時点で違う。Test Size:100MBでやってみ?
違いに驚くぞ。ちなみに俺のもTest Size : 50 MB ではその位出た。
が、Test Size:100MBだとRandom Write 4KB : 1.714 MB/s→0.051 MBまで下がった。
>>462 俺はACA-38AC1はサンワダイレクトで注文したから12月20日発送で21日に届いた。
100円ショップのA5ワイドのソフトケースがジャストサイズだったよ 田舎で電気屋にまともなケースがなかったんだが逆に100円で済んだ
今水牛32Gに交換してセットアップ終わったところだけど 何も不具合もないも感じないけどなぁ もともと量販店組みの8G買ったから 交換前提だったけど 書き込みはSSDだから我慢するとして読み込みは不満が出るほど遅くは感じないね 体感だから人それぞれだと思うけどね
473 :
261 :2008/12/23(火) 01:08:34 ID:L1kTdyv3
>470
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 73.061 MB/s
Sequential Write : 31.804 MB/s
Random Read 512KB : 71.785 MB/s
Random Write 512KB : 6.204 MB/s
Random Read 4KB : 13.346 MB/s
Random Write 4KB : 0.064 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/22 1:06:50
ぐえっ、ホントだ。大量にデータ書き込みすると遅くなるわけですね。
勉強になりました。あんがと。
でも実際使ってると全然不具合感じないけどなぁ。
>>473 用途と設定によって体感速度は変わって
くるということが良く分かりました。
SD突っ込めば純正16GBで容量不足に
なることもないので、俺は壊れない限り
32gb買わないことにします。
>>466 純正にはバラストが入っているか、
rowaが詐欺かのどちらか。
何も考えずFAT32で復元なしの俺は知らずのうちに快適環境手に入れてたワケか。 復元なんてXPインスコしたら速攻オフ DVDのイメージ入れるのに苦労するけどそもそも仮想ドライブ入れると起動遅くなるし OSXからのアクセスはFAT32の方がラクだし、XPでもFAT32の方が早いって話だったしで なんとなくの結果だったんだけど、良かった良かった。 OSXといえば、水牛32GBで特に仮想メモリとかサファリのキャッシュとかいじってないけど (っつーかやり方がまだよくわからんorz) OSXは結構快適に動いてると思うよ。
仮想ドライブについてはSDHCにおいてもいいんじゃないかな プチフリの原因がSSDのコントローラだから SDHCにおいてもプチフリにははならないと思う
ここみてると8GBを買って32GBに換装しなおすか、純正16GBにするか満足するか悩むなー エクスプレスで16を買おうと決断した直後に売り切れてた 16GBで容量を節約しつつプチフリの起きないSSDを待つか
>>406 ありがとうございます。
また、他の壁紙サイトを教えてくださった方ありがとうございます。
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 02:17:06 ID:tAkaZzdA
プリインストール版ubuntuでavastのdebファイル入れようとすると「Error: Wrong architecture 'i386'」と出てインストール出来ないんですが、入れられる方法ってありますか? もしくは他にインストール可能なアンチウィルスがあれば教えてください。
481 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 02:42:45 ID:61v4X0Fk
質問です XPインスコするのに外付けCDドライブじゃだめなの?
いいよ
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 03:04:25 ID:61v4X0Fk
あんがと
初代eeePC持ってて、つい最近これを買ったところなんだけど、 RAM化orEWFどっちが効果的??
>>484 俺は初め両方使ってた。
けどEWFを使ってると不便なことが多くて(シャットダウンが遅い・アプリのインスコ)
今はCドライブをFAT化してRAMのみ。これが個人的におすすめ
>>485 サンクス。んーやっぱEWFはいまいちか。
勉強不足ですまんのがだ、FAT化するとなんかメリットあるの?
デスクトップになんかアイコンがあるのがいやで 全部消したいんだけど、blue toothだけがどうしても消せない どうしたらいいの?
>>487 カコスレミレ
誰かwikiにも追加シル
USBに入れたubuntu動くますか?
>>487 画面プロパティ→デスクトップ項目の「デスクトップをクリーンアップする」
のウイザードで残したくないアイコンにチェックを入れて完了させればおk。
>480 dpkg --force-architecture -i hogehoge.deb かな、詳しくはdpkgのヘルプを読んでくれ。 無理矢理アーキテクチャを無視させているので動くかどうかは知らんが。 それより、さっくり消して、8.10 Remixでも入れることをお勧めする。
駅で英語KBと日本語KBって見分けられる? 英語KBが欲すぃんだが…
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 06:32:11 ID:hXWLkDLa
英語KBのときは<その他 OPTION>欄に記載されるよ!
>>493 レス、d
でも、今までOPTION欄に英語KBの記載なんて見た事無い。
英語KBはあんまり駅に出回らないのかな?
英語KBの方が先に売れるからね。 買いたいのなら夕方から張り付くしかないんじゃない?
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 10:15:01 ID:UkBm2B0M
>>480 プリインストはlpiaだからi386用は素直に入らないよ。
i386のlinuxを入れ直したほうが早くないか?
なんか、液晶表面に一箇所針でついたような穴?というか傷? みなさんはどうですか?
ある程度時間放置してスリープ状態になってるとき、 何か音を出そうとしてるようなプチプチ音が聞こえる時がある。 ノイズじゃなく、明らかに鳴らしてる音なんだけど、なんだろ?
>>490 ありがとう!
すっきりした
(´∀`*)
DosのBatch File作成中に気づいたんですが、 英語キーボードで\でどうやって入力するのですか?
>>501 バックスラッシュでおk
日本語キーボードの 「む」 とか 「ろ」 あたり
ロワの大容量バッテリキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!! サイズもでかいし結構おもい。 下に出っ張るので取り付けると角度が変わるね。 何時間持つのかフル充電してからレポしてみるよ。
>>502 wiki見てドライバ変更したからかどうかは分からないけど、
/キーを押しても/が出力されます。
ちなみにshift押しながらだと?が出ます。
バックスラッシュは\ おんなのこかな?乳首クリックしちゃうぞ?^^
スラッシュ(/)では無くてバックスラッシュ(\)
>>504 \だよ。
mini9だったら、Fn押しながら=
508 :
501 :2008/12/23(火) 11:05:27 ID:Onk1yzKS
みなさんありがとうございました。
おかげさまで、安心して英語キーボードが
使えるようになりました。
>>502 英語キーボードのEnterの上ですね。
>>505 残念ですが、男です。
>>506 そんなキーがあるとは知りませんでした。
>>507 Fn + \ ( Enterの上)で¥表示出来ました。
>>503 待ってる。
できればとりつけたところの画像もくださいな。
重さも量ってくれるとさらにうれしい。
>510 (キンタマが) ・・・すごく、大きいです・・・
513 :
510 :2008/12/23(火) 11:45:48 ID:AXgfIp/6
あと個体差だと思うんだけどロックがちゃんとかからないorz
rowa不便すぎ。これじゃ持ち歩くのは無理だ
Mini 12 の6セルバッテリーより出っ張るんだな これじゃ脱腸だ
これだけ角度が変わると やっぱり画面が180度開かないのはいたい。
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 12:06:27 ID:6BTDoPv0
でかいな 俺のポコチンなみのでかさだ
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 12:07:04 ID:6BTDoPv0
画面が180度開かないのはもとからじゃないの? みんなのは180度ひらくのか???
>>520 開かないからいたいって言っているの。
前スレか前々スレか忘れたけど
角度がもう少し広ければって話題になったんだよ。
水牛の32G、圧縮解除しなくても非圧縮STEC16Gより4K以外速いか同等だし、 圧縮解除してもシーケンシャルライトが10MB/S上がる程度なんだけど、 もしかして圧縮状態で使うのがデフォ?
頑丈なのはいいんだけどねぇ 俺も床においていじったりするから、何もなくても180度開かないのはちょっと不満 でもまぁいいけど
>>522 ベンチマークは結局偏りのある論理的な不可しかかけられないから
体感や実際の操作の参考程度にしかならないよ
実際にその状態でいじってみて試すのが一番
527 :
480 :2008/12/23(火) 12:35:15 ID:tAkaZzdA
>>491 >>497 ありがとうございます。
avast! のサイトでは tar.gz 版も配布されていたので、そちらを展開して実行してみたところプリインストール版の Ubuntu でもちゃんと動作しているようです。
俺もAvast入れてるが、 AVGもあるんだよな
出たときから欲しいなと思っていたんだけど結局どのタイプ買えばいいのかな? ネットとメールとyoutube見るくらいなんだけど 後外でトレードをちょこっと
209
ようつべはものによってはコマ落ちすること前提でみたほうがいいよ
532 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 12:47:30 ID:0JJvI4da
亀無し青爪ありかな
SSDの場合EISA構成って消しても大丈夫なのかな
あ、これWindowsからは認識されてないのか>EISA じゃあ削っても動作改善にはならないならいいや ひとりごと俺乙
>>527 むしろLinuxならアンチウィルス入れなくてもいいよ
Windowsにウィルスが10000あるとして、
Linuxで動作するウィルスは0に近い
この辺りがLinuxOSを使う利点
低スペックのネットブックだとアンチウィルス常駐も辛い
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 13:09:56 ID:tAat3Xrl
メモ帳を開いて文章を選択して Ctrl + C で コピーできない mini9 は不良品と聞きました。 みなさんの中に不良品をつかんだかわいそうな人はいますか?
>>533 システムユーティリティなんだけど無くても問題ない
認識されてないじゃなくて隠しパテ
ひとりごと俺乙
>>510 下方向っていうのはどの方向?底面が平らじゃなくなるってこと?
その後の書き込みが無いって事は消しちゃったのかな
あ、いえ調べてたんです。 自分でも調べてたんですけど、特にSSDのパフォーマンスに悪さするってわけでもなさそうなんで 残すことに決めました アドバイスありがとうございました
542 :
503 :2008/12/23(火) 14:46:01 ID:lhXlsX8u
フル充電終わったので 今からAC抜いて何時間もつか試してみるね。
EISA構成って、普通はリカバリ用のユーティリティとかが入ってたりする部分だっけ。 でもmini9にはそんなオプションないし、結局何が入ってるか分からんのだが、 なんか気持ち悪かったんで、水牛SSDに換装するときも、 まるごとバックアップ→復元してから、2番目のNTFS領域をフォーマットして新規インストールした。 たぶん特に意味はない。
初回起動時の同意画面とか診断プログラムしか入ってないお 再インスコとかSSD交換の時はあってもいいけどいらないお
みたいですね 再インスコの時は消そうかと思ってます。
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 15:12:04 ID:1JEUPIqK
たまに勝手にバッテリ放電してるんだけど、 ACアダプタが不良なの?
>>531 これ撤回
自分のmini9が、youtubeでコマ落ちする原因わかった
OSのTEMPをSDHCに移動しただけの環境ではコマ落ちするみたい
いまRAMディスクつくってOSのTEMPをそこに移したら一気に解消したわ
Series6のSDHCだから大丈夫かと思ってたんだけど甘かった
OSのTEMPに関しては最低でもRAMディスク作ってそこにおかないと
Web動画はコマ落ちするってことね・・・
ところでXPモデルなんだけど、再起動直後に800x600になる問題って 回避策あるの? デスクトップのアイコンがずれて困ってる
サウンドの頭が切れる現象はOSXでも起きるね。 BIOSの問題か。 …っつーかOSX、スリープから復帰時サウンドが復帰しないんだが 誰か解決法知らない?
>>542 稼働時間のレポートよろしくお願いいたします。
>>510 写真では、だいぶ底面に出っ張るようですね。
554 :
261 :2008/12/23(火) 16:42:51 ID:L1kTdyv3
>549
回避できない時のために。
wikiにはKH DeskKeeper2007のことが触れられてるけどおいらはsnapit!ってのを使ってます。
もう10年以上前のアプリなんだけどWindowを従来の方式で使用してるのならおすすめ。
アイコンの配列記憶も使えるけど、それ以上に便利なのが”フォルダの余白ダブルクリックで上の階層に移動できる”機能。
作者のページは閉鎖されてるみたいだけど
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/di_icon.htm でまだ落とせるみたい。シェアウェアらしいけど特に機能制限無く使えてます。
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 16:55:20 ID:QlI4+tzw
BluetoothってClass1とClass2があるでしょ。 mini9のモジュールって、Class1には対応してるの? どんだけ調べても、「V2.1+EDR対応」としか書いてなくて分からない。
Bluetoothのdriver、updateってどこのサイトでしたらいいの?
ぼこだった
Bluetoothってあとから追加できる?
USBに挿すの買うしかないね
やっと引取修理のために集荷に来てくれたんだけど、箱が本体より大きすぎ… 到着するまでに俺のミニキュンが破壊されてるかも。
新聞紙詰めようぜ
>>564 もう行っちゃったよ…それに早く気付けばよかった…傷だらけで返ってくるなorz
電源のLEDの右側はなに? バッテリー? 点灯してるとこみたことない ちなみに充電はできます
ROWA到着 問題なく充電できましたが、再起動すると WARING:The battery cannot be identified. This system will be unable to charge this battery. Strike the F1 key.となるあるよ! 訳すと、バッテリーは特定されることができません。 このシステムは、このバッテリーを充電する ことができません。F1キーをたたいてください。 そして、mini9 @ ウィキ不具合情報 にある Powerランプ(白)とバッテリランプ(オレンジ)が 交互に点滅する症状が起きるあるよ! イクミンのとこののだから我慢するか・・・・
もう、デル製品は買いません。
569 :
503 :2008/12/23(火) 18:12:11 ID:lhXlsX8u
途中経過。 現在無線LANで軽いオンラインゲームを 3時間半ほどやったところで51% 最初、動画を見ていたので 外付けスピーカーをつけていたんだけど 結構なスピードで減っていったので 10分ほどではずした。 このままの調子なら6時間程度持つ計算かな。
>>567 俺のはそんなメッセージでなかったし
ごく普通に充電できたぞ。
>>571 グラフィックプロパティで
明るさ15になってる。
>>567 うちのも最初でたけどAC抜き差ししたら治った
うちのは作りがあまいみたいでロックがかからないからしっかりはまって無いのかも
名駅bic 44800円 10%ポイント
赤天板モデルはもう量販店に並んでるのかな?
>>548 SDHCの高速モデルはほとんどMLCだから書き込みはシーケンシャル以外遅い。
書き込みに期待するならSDHCではなくSLC使ったSDを買った方がいいよ。
手軽に買えるモデルなら東芝とか。
松下は今どっち使ってんだっけ?SDしかなかった頃はランダム512KBぐらいなら
20MB/S出てたけど。
ROWAのでかいバッテリーは下何cmくらい高くなるん?
上でもでてたようにバッファロー32GBはNTFS不可だな 使い物にならんゴミだとおもってたが FAT32にしたらプチフリ無くなって快適になった
580 :
503 :2008/12/23(火) 20:56:27 ID:lhXlsX8u
今バッテリ落ちました。 ちょうど6時間ですね。 ずっと動かした状態だったので 条件次第ではもっと伸びるのかな?
XPで再インストールしたらキーボードの一部キーが反応しなくなった 半角/全角とか\[]とか OSが英語キーボードと勘違いしてるのかと思い 日本語106キーボードのドライバとかに替えてみたけど効果なし 日本語キーボードの意味がねぇ… 他になんか入れなきゃならんものがあるんでしょうか?
俺は最初っからアイコン再配置されないんだよなぁ。 800*600のデスクトップが表示されてから1024*600に切り替わるんだよね? 俺のはデスクトップ表示前の「ようこそ」画面で800*600→1024*600に切り替わるんだ。 複数アカウント作ってログイン画面出すようにしたら、ログイン前に1024*600にならないかな?
俺のmini君、残り時間5時間半になってる デフォでも負荷を掛けなければ結構持ちそうだねぇ
5千円値上がりしてる 直販サイト
してません
いや、変わってないと思うが?
>>586 SSD8Gがでふぉになって、しかもカメラがオプション
以前と同じ構成にすると5千円アップ
プレミアムパッケージの表示が消えてただけ
biosの3いれてみたけど特に変化ないね
SD起動出来るか試してみて
>591 英語キーボードじゃなくて日本語キーボードの話
まだちゃんとはやってないけど設定画面でSDの名前がでてないからだめっぽいかなあとおもうけど
逆にして読め。
598 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 22:36:24 ID:is/PWNLd
12月17日 製造開始の方いますか? いたら製造完了してますかね?
あとでライブCDかなんかいれて試してみるわ
うちのmini 9は鼻をつく不快なにおいがするのだけど、皆さんのはどうですか? いかにも機械!て感じのにおい。
>>600 その匂い大好きです…
ROWAのバッテリー売り場のページ誰か出してくれない?
欲すぃ
>594 regeditで弄くってもダメだから書いてんだよ
>>604-606 スマンwiki見たんだけど載ってるとは思わなんだ。
ありがとう
早速注文する
>>607 どういうポカをやらかしたのか、さっぱり書いてないから詳しい症状はわからん
が、一度、英語でもドイツ語でも中国語でも何でも良いから設定して再起動後、
日本語キーボードに変更してみ。
デル本家本当に上がってるな XPモデルで従来の組み合わせにすると、56000円ぐらいになる。
日本語キーボードで Chgkey使って [ と ] キーをつぶして二つともリターンキー(テンキーのリターンキーも使う)にかえた 結構いける
613 :
549 :2008/12/23(火) 23:19:07 ID:F5TDRvUN
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 23:22:22 ID:QlI4+tzw
今日Q&A見てて思い出したんだけど、 無料で付いてくる2GBのオンラインストレージって 使ってる人いるか?
エロ画像流出が怖いから使ってません
>>598 12/15に製造開始でまだ製造中の俺が通りますよ。
おれのが製造中なんだから、おまいのは少なくとも後二日はかかるんジャマイカ
XPモデルだけオプション値上げしてるな、Ubuntu買えってことかwww
値上げって、みんなどこ見てるの? DELLオンラインストアだと、プラチナパッケージでも 50000円以下なんだけど… ところで、ピンクって、やっぱ後悔する?
16GB SSD、Webカメラ、BT付きで49980円だね
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/23(火) 23:52:22 ID:is/PWNLd
>>616 そうですか・・・><
製造終わったら教えてください^^;
>>618 オプションの値段
カメラ付けるとUbuntuモデル+3249円、XPモデル+5250円
BluetoothだとUbuntuモデル+1099円、XPモデル+2100円
たぶんプラチナパッケージを売りたいんだろうな
振ると内部(本体左側)で何かがカチャカチャとなるんだが。。。 これは普通?
>>621 安いモデルにオプション加えてるのね。
でもなんでプラチナパッケージにしないの?
>>でもなんでプラチナパッケージにしないの? いや、だからさ、そう思わせてプラチナパッケージのお買い得感を出すための値上げだろ
>>625 なるほど、昔はもっと安かったのね。把握した。
>>623 俺のは鳴らない。たぶん普通じゃないかと・・。
>>590 いや、だから、俺のはデスクトップのアイコンは全然ずれないって言ってるの。
勝手に並べ替えなんておきてないの。
デスクトップ表示前に1024*600になるからだと思ってるんだけど。
mini9を分解しているサイト教えて
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 00:43:57 ID:4BQDajdd
>>614 Dropboxの方がよほど使えるので、使ってない
>616 赤天初4GB512MBWiFi亀青歯 だが、 12/15製造開始 12/21製造完了 1/6頃お届け予定 となっとる我が輩も通りますよ〜ん。 >598 だからおまいのは今日あたりできとるかもしれん。
>>578 高さよりも、ディスプレイの開く角度が純正バッテリの場合より制限される方を気にしたほうがいい
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 00:57:37 ID://PpKMjI
欲しいが、 今オンラインで注文しても、到着は来年と考えると、 衝動買いできない。年をまたぐだけでこんなに腰が重くなるのか。
衝動買いした人から順にお手元に届いてるぞ ウヒヒ さぁポチれ
中国は旧正月が休みだから、2月またぐとかなり遅くなるんだろなぁ…
>>643 確か、交換用キーボードのオプションもあったからね。
えらく高かった気がするけど・・・キーボード部分だけで8000円くらいだっけ?
>>631 お、おれとまったく同じ構成なのに1/6到着だとぉー!?
俺なんて12/11製造開始なのにステータスが微動だにせず、
今日いきなり到着予定が12/25→1/16になってて発狂しかけたのにっ……
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁかぎゅうぅぅん゙
本体100円なのに、625,361円になった。
すんげ〜ERAM化! ようつべサック策! ERAMに導いてくれた先人の知恵あんがと 感動した でもERAM化に手間取った
biosA03でubuntuをSDにいれてみたがbootはだめだった、 設定とかはいじってないけど、そのままでは起動できなかった、前と同じ。
grubで設定すればいけんのかな。 眠いので明日にしよう
今、注文しても相当時間かかるのか 安定供給されるまで待つかな
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 06:25:58 ID:2e8ztptz
25日到着予定で営業の李さんから電話があって25日頃に届きますよって言われたぜ 遅くとも今週中には確実ですとも付け加えられた これで来年になるようならキャンセルだな
>>642 それみると冷却不十分なような、夏とか心配だな
>>647 まあ時々早まる事もあるから気長に待て。
Dellみたいなところだと組み込み後の動作チェック時に問題があると
工程が大幅に戻る関係で到着が遅れることは多々ある。
DELL側の事情は、分からんでもないけど、 当初の予定日より商品到着が遅れて、 さらにこの板で自分より後でポチった人のほうが早く商品到着してると あんまりいい気分にはならんな。 特に年をまたぐと。
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 09:31:29 ID:/2YbTFSy
SSDのネジって、プラスネジじゃなくて、ポジネジなのかな?
658 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 10:27:46 ID:5PdkOTpj
普通のプラスだよ
rowaとどいたー。でけーーwwww
うし。もうメモリも液晶フィルムもポチった あとは駅でよさげな16GBをひたすら待ち続ける作業に入るお
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 11:02:35 ID:6jFo/UwQ
rowa 何気に値上げしてる・・・
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 11:14:17 ID:LvssSFph
いいですか。 購買が伸びるクリスマス商戦を過ぎると どこも値段を戻します。 一概に言えませんが年末商戦は24日までと考えたほうが良いです。
液晶フィルムってみんなつけてるの?
旅行用にACアダプタが欲しいんだけど、単品売りしてないんだよなぁ 代わりになるようなものある?
rowaの拡張バッテリ届いた。
電源オプションは「ラップトップ」にしてクロック可変状態にして
時々ネット使うくらいにしてやや放置。
今ちょうど一時間経って残り88%。
単純計算では8時間くらいもちそうな感じだけど、
酷使状態ではもう少し減りが早いんだろう。
>>664 なぜイブを気にする?クリスマスは25日だぞ?
12月31日は正月じゃない。おおみそかなんだ。
イブはミニキュンの箱と一緒に過ごします。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 12:01:05 ID:nRe4Zv+y
クリマスっぽいmini用の壁紙ないっスかねwwww
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 12:04:20 ID:nRe4Zv+y
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 12:29:10 ID:nRe4Zv+y
もっと純粋なやつw
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 12:38:22 ID:nRe4Zv+y
おまえらバチあたるぞw
普通の壁紙リサイズすればよくね?ってツッコミは不要ですねそうですね 駅待ちなんだけどんなのがくるかワクワクするな 社員さんみてたら是非、青葉カメラ無し、メモリ512の16GBをいれてくだしあ><
純正SSDに張ってあるまず張るシートみたいなのって 交換用にも新しいの張ったほうがいいのかな? 交換してから多少裏があったかくなりやすくなった気がしたもので・・・
いいケースないかな? ACアダプタと外付けドライブが入るくらいのちょうどいいやつ
sotudukem poiutddsrgthfjghklk;:l,;lkjmhgnfbfdvfcfxcvbnm,
猿テックにRunCore32GB再来。 円高なのに強気の価格設定がむかつくが、水牛をスルーしてた俺はこっち買う。
自分へのクリスマス・プレゼントですね わかります
>>681 今日気付いてポチった
送金完了しているのに確認メールがまだ来ないwktk
>>510 俺とこもキター!!
一枚目の写真を勘違いしていた。
確かに「下に2.5cm」だね。あと、後ろにも1cmほど出っ張っるね。
重量も400gって商品情報の約二倍だし。
詐欺って程じゃないけど、、質量標記を210gとかありえない数値に
して、出っ張る部分は死角になるアングルの写真を掲載していると
ころに、仄かな悪意と、溢れる商魂を感じる。
なんにせよ約400gだから、重くて気軽に持ち運べないバッテリだねw
俺は死蔵決定。
>>664 バッテラは100%になればバッテラの赤ランプが一瞬光って、充電停止するよ。
そのあと電源管理で見るとAC使用になる。
それでも気になるようなら、バッテラはずしておけば桶。
本家サイト値上げ
400gか…そりゃちょっと見送りだな と思ったら写真変わってる
完全に違う商品の写真じゃだね。 質量も相変わらずだし。
再セットアップのドライバディスクって2枚あるんだけど、 2枚とも全部適用しないと駄目?
駅Ubuntu32GBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
691 :
637 :2008/12/24(水) 16:59:25 ID:WNR4nwkW
値上げ!なんてこった。 昨日買うべきだったのかorz まあ仕方ない。 さよならみんな。
16GBキターと思ったらUbuntuだた オクで落としたいけど我慢すんぞこの野郎
うわ値上がりしてる! 昨日相当悩んで今日買う決心がついたというのに!!
クリスマス、正月商戦が終わったら、また値下げされるよ
XP版ですけど、バッテリー充電中 残99%からなかなか進まないんですけど、100%っていきますかこれ?
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 18:29:11 ID:NLt6sksx
すみません。駅ってどこの電機屋ですか?
>>664 イブはイブニングのイブであって24日=イブではない
淀で赤きゅん買ってきたぜ
納期が掛かるからって注文をためらっている人は、セールスに電話して即納モデルがあるか聞いてみたらいい。 即納だけど、駅ではないから価格はwebと同じ価格。
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 19:38:53 ID:LvssSFph
デルサンタさんから本体、 アマゾンサンタさんからメモリ、 ロワサンタさんからバッテリーが届きました NEW!!
即納モデル定価で買うならbicとかで買えば良いんじゃないの?
白の本体買った! 自分へのクリスマス、なんて言うのもちょっとアレだが。 セットアップ中。ワクワク。
純正バッテラで4000mAhくらいのやつがあるそうだけども、 これってロアの大きいやつと同じだけもつの? 漏れのは報告されている一番小さい容量のだったけど 普通に3時間ちょい使えてる ガイシュツならスマソ
>>706 >>純正バッテラで4000mAhくらいのやつがあるそうだけども
詳しく。
>>707 いや前のスレあたりで純正バッテラ容量の表示が3種類ほど確認されてて
云々ってなかったっけか?
自分のバッテラ容量はmobmeterで調べたんだけどさ
既出だったら申し訳ないんだけど、これってxpモデル買って eeePC見たいにSDからUbuntu起動できる??
>>709 SDからの起動に成功した人はまだいない
おーい、25日組み、配送センターを出荷済みになった? 俺は今確認したらなったーぜー、イェィ!
起動させるとかってにチェックディスクが始まった。 これってどういうこと?
今日は駅で買えました。デルサンタありがとう!
>>704 淀、ビックが近所に無い俺はどうしたらいいですか?
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 20:19:13 ID:I6QU+MUp
白買った。みなさんよろしく!
19日に駅でポチって、22日に振り込んだんだけどまだ来ない こんなもん?
>>708 出荷工場によって公称値が違うだけで、中身は同じだよ。
ROWAのもそうだったけど、同じ大きさ・重量で、充電容量は増えない。
もし、そんなのあったらエネルギー密度が高くて爆発するって。
色で悩んでるんで教えてください 赤、桃ってつや有りテカテカ?つや無し? ソリッド?メタリック?クリアー層有り? 桃って強いピンク?淡い桜色? 無難な白黒もいいけど、つや有りなら赤桃と冒険したいなと
つや有りテカテカ
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 21:09:04 ID:9GympOVh
ROWA こりゃ金になると踏んだな
こういうバッテリーはどんどん出てほしいね そんで純正のぼったくり価格が下がってほしい
容量倍で同じ重さなワケない
mini9値上がりしてる?俺には同じ値段に思えるのだが…
>>728 従来のプラチナパッケージと同等にすると、56,341円になる。
731 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 22:00:08 ID:1K57QqtG
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 22:25:38 ID:EruR4FOX
つ亀青歯
ubuntu8.1でramdiskをどうやってやればいいですか?
忘れた頃に出てくる女のスパイウエア怖いよ
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/24(水) 22:30:23 ID:EruR4FOX
失礼 プラチナ以外の構成をカスタマイズしてプラチナ構成と同じにすると高い 亀だけとか青葉だけだとソンソン
runcore と 水牛32GBって体感速度そんなに変わるものなの? 値段で見れば水牛なのだがプチフリがひどいとか。 でもruncoreも値段が高すぎるし。 明日までよく考えよう。
>>726 Pt以外の構成をカスタマイズしてPt構成と同じにすると高いのは以前からだと思う。
>>737 リンクが切れているだけだと思って、
>>732 のURLをクリック汁
rowaのバッテリぬっさしたら、wikiの不具合情報の >Powerランプ(白)とバッテリランプ(オレンジ)が交互に点滅する >原因不明。再現性もない模様。 >シャットダウン後にACアダプタの抜き取りや、AC稼動中のバッテリ抜き差しで復旧する。 の状態に。 なんだこれ。
仕様
SDカード起動だめだあ、UUID指定してもだめだあ
( ´,_ゝ`)プッ
いんすぱいろん みに きゅー? いんすぴろん みに きゅー? いんすぱいろん みに ないん? いんすぴろん みに きゅー?
いんすぱいろん みに きゅー
えー学校の先生がいんすぴろんって言ってたよー
いあいあいんすぱいろん るるいえみにきゅーないん ふるんぶるむるぐ!
米語読みだと インスパイロン
にみとせにすらみ もにみに よ
>>734 Ubuntu8.10に入れ替えたのなら、別にRAM DISKにする必要はないんじゃね?
Linuxが空いてるメモリを全部ディスクキャッシュに振ってくれるし、
アプリとのメモリの取り合いも自動的に解決しているれる。
俺は必要無いと思うけど、どうしてもRAM DISKが要るなら、tmpfsとかかな…
>>738 デフォのXPでNTFSの話なら体感速度は思いっきり変わる。
ただ、水牛でもFAT32で使うならそんなに変わらない。
あと、VistaやUbuntuやOSXとかではそんなに遅くはない・・・らしい。
俺のじいちゃんがinklsd jisugfuysdgfbvjhch zxjfzhifsdnv gk;segrj って言ってた!
今日駅5,6台出てたよな、うぶんつ32GB英語KBで33kとか2台目買っちまいそうになったわ
仕事中にネット見るわけにはいかないから いつも買いそびれる(T_T)
>>740 ROWAは俺のもなる。
白オレンジ点滅錯乱。
E-mobileのキャンペーンで買ったら、バッテリ全く充電せず。 放電してもだめぽ。こりゃ本体交換?
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 01:06:30 ID:2dfur5Ni
>>751 確かにつかっていてlinuxのがストレスはないきはする。
FAT32なら良いのか… 水牛32GB買おうかな…? どうかな?
ROWAのバッテリーが届いた。 最初は、740と755と同じだったけど、wikiに書いてあることをしたら 正常に戻った。 充電もしている模様。
>>760 多分Mini9-132EZで起動して製品版を入れ替えながらインストールするんやろ
取りあえずiDenebあたりでインストールの流れを覚えればいいんとちゃうん?
フォーマットと何のkext入れなきゃ成らないかを
>>760 インストールが完了しても次々問題点は出てくるけど、OSX86の情報はほとんど英語だよ。
その程度の情熱ならあきらめた方がいいよ。
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 02:05:17 ID:Wsn6U7sT
17日注文でまだ製造完了してないのですが、 今問い合わせたところ部品不足でいつになんるかわからないと、 言われるんだがキャンセルできるんだろうか? ちなみにクレジットで支払しています。
オレも充電できなかった・・・ まさか自分が・・・とは思ったけど モバイル機でこれはひどいわ
チラシの裏: ubuntu4Gをバッファロー32Gにして余ってるXPSP3放り込んだ。 やたら有線LANが遅くて、MTU弄ったりタスクオフロード切ったり ドライバ変えたり繋ぎ先変えたりしたが駄目だった。 2週間悩んだ挙句、ふとNICのオートネゴシエーション、 自動から手動100Mフルにしてみたらあっさり解決した。 相手がCISCOだろうがバッファローだろうがヤマハだろうが 自動認識が100Mハーフって、そんなんわかるかああああああ
牛SSDがFirefoxで腐れもたつくので ProfilesをRamDisk上に移してみたら サクサクになったw イリガル過ぎるけどどうするかな マジにサイト表示させてマウスクリックやスクロールしようとすると 書き込みが精一杯でリアルタイムに処理してくれなかったし
昨日店頭発売された赤を買ってきた ACを差し込まず、そのまま起動したら大丈夫だったので バッテリーは一安心だと思っていたが 充電して立ち上げようと思ったが立ち上がらない ACつなぐと起動するがバッテリー残量0のまま...orz
えきいんさんたさんへ きょうこそは16GBXPのしろがほしいです ちょっとおそいクリスマスプレゼントににゅうかしていただけたらうれしーなとおもいます おぬがいします いい子より
>>766 手元に届くまでならキャンセルできるよ。
というか、わざわざ問い合わせたなら、ついでに訊けばいいのに。
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 09:12:28 ID:fyIqcZeX
ブラウザキャッシュとOSのTEMPをRAMディスクに置くのは基本だな どちらもSSDやSDHCに置くのとでは、ブラウザ全体の動きに雲泥の差が出る
runcore もしくは mydigital で leo な人 sleep できてる?
デル+イーモバのセットを11月25日に注文して、 イーモバのUSB→12月10日に到着。 デルのPC→12月22日に到着。 メモリを交換しようと裏を見たらバッテリーを止めてるボタンみたいのが 片方欠けてたから修理以来をサポートに電話。 テープによる自動対応に3分以上答えて、やっと人間に繋がった。 事情を説明したら「本来は有料修理になりますが、今回は《特別に》無償修理します」と言われた。 初期破損なのに《特別に》とか言われて切れそうになった。 で、今週末PCを預かり、それから修理するので一月中旬から後半に、お客様の手元に修理されたPCが届きます。と言われた。 デルのPCが届くのが遅かったり修理したりで、イーモバのUSBを使う機会が全くなく、 デルのせいで、使ってもいないのに基本料金を12月分ち1月分を取られるんだけど、 消費者センターに電話しても良いですか? 以前にも24インチくらいのテレビ付きモニタ買った時も壊れて三回も交換したんだよな…もうデルやだ
>>776 ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 修理ナカーマ
Windowsアップデート 仮想メモリOFF Cドライブ圧縮解除 BIOSアップデート(A03) ここまで終了 本体、バッテリ共にチャイナ ほぼ満充電(99%)のものが付いてました ゴム足の高さが若干違ってガタつく以外は今のところ問題無いみたい 次はネタで買った驚速ウルトラモバイル入れて起動時間を比べてみよう チラ裏スマソ
BIOSをA03にアップデートしたいのだけど ubuntuの人はどうやってアップデートすればよいでしょうか? ダウンロードしたファイルが大きくてFDに入りません
>>780 同時契約が条件なのに、実際には使えない期間が12月、
1月と約2ヶ月分もあるにも関わらず、基本料のみ払わせられてるんだぜ?
俺だったら消費生活センターに電話してからデルに苦情を言うと思う。
bic24時間以内に発送って書いてあったのに、あさって発送とかマジ死ねよ
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 14:11:55 ID:uzIdZ6iK
PCとイー・モバイルのデータ通信カードは一緒に配送されますか? PCとイー・モバイルのデータ通信カードは別配送となります。 なお、配送日も異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。 イー・モバイルの課金開始日はいつですか? お客様が商品を受け取り、通信サービスをご利用になった時点、または、通信サービスをご利用になっていない場合でも、PCの配送予定日より課金いたします。 ○配送予定日は、PCの日本到着予定日より5日後と設定させていただきます。 初期不良時の対応がかかれてないが、この契約に同意して購入したわけだからね 12月22日に到着した場合は12月分を払わざる得ないのでは? とりあえず、芋場とデルに一回話ししてみるといいかもしれない もしかしたら対応してくれるかもよ 1月分のことまで文句いうのはただのクレーマーだろw
>>776 芋場に連絡して使用開始期間をずらしてもらえ
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 14:20:45 ID:6lGl1egG
正月、実家で暇な時に 気兼ねなくネットができるーーばんざーーい メリークリスマス
>>776 >>776 オーダーステータス見ると以下の事が書かれてるw
部品を載せた小型コンテナは、システムのビルドアップ専用チームのもとに運ばれ、
熟練した彼らの手で完成品へと組み立てられます。
プロフェッショナルチームが完成したシステムに関するすべての責任を負うことによって
高い品質を守っています。
完成したすべてのシステムは、デルが独自に設計した診断テストをパスしなければなりません。
初期不良がある時点で苦情を言って良いと思うよwww
バッテリーのロックが付いてるかどうかっていうテスト項目がないんだろw
プロフェッショナルの手によって組み立てて、 しかもDELLのテストに受からないとダメとか 書いてあって初期不良あったら、もはやギャグだろ… DELLクオリティ高すぎる
俺は、 mini 9 が素晴らしいのは認める。 サポートが腐ってるのも認める。
25日組みは、無事に到着したみたいで祝着至極。 バッテリ問題その他もなさそうで何より。
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 15:12:05 ID:fyIqcZeX
中国サポート本気でやめてくれないかな 特に一次受け付け 話し言葉がまともにしゃべれてないって時点でアウトだろうに 言葉ひとつで印象が180度違う
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 15:49:52 ID:8ZjaCt7+
>>785 俺も最終的にネットブックを買う決断をした理由はそれ
>>791 こっちが言葉を選んで話すから、頭フル回転になって疲れるw
購入時はBluetooth のソフトがインストされててBluetooth内蔵だと思ってた。 使用はしてなかった。 水牛32GにしてFAT32で再インストしたんだけどBluetooth のドライバーだけが どうしてもエラーでインスコできない。 ハード的にBluetoothモジュール内蔵か確認するにはどうすればいい?
ト、トゥ〜ス
直販は購入と同時に製品登録されるんですよね? 量販店は後から自分で登録しないと駄目なんですか? エロい人教えて!!
>>783 正常な製品を届けることが前提になっているから、
長期不在で受け取れないなど、ユーザー側の過失があって、
受け取りが遅れた場合ならともかく、
デル側の過失で不良だったわけだから、
正常品の到着予定日の5日後から払えばよい。
米国人に比べ、日本人っておとなしいから、
デルの日本法人って、結構むちゃくちゃな商売をしている。
(個人向けは納期遅れ放題とか)
合理的に考えて、デルの対応がおかしいと思ったら、
冷静な態度でクレームを入れればいい。
嫌なら買わなきゃいいけど、買ってしまって嫌な目にあったら、
泣き寝入りする必要はない。
>>798 の(3)の補足。
「Bluetooth カードケーブル」の確認は、
キーボードを外すだけなので、比較的簡単。
ubuntuモデルを使っているのですが、不便なのでWindowsXPをインストールしようと考えています。 そこで外付けのUSBCDDにWindowsXPのセットアップCDを入れてinspironに接続し、 BIOS画面のboot読み込みの優先順位設定で内蔵SDD以外の項目をすべて上位にした上でCDbootを 試みたのですが、読み込んでくれませんでした。 対策として外付けのFDDにWindowsXPのセットアップディスクを入れてFDからBootし、外付けのCDDに入れた WindowsXPのセットアップCDを実行するということを考えているのですが、可能でしょうか。 また、可能でしたらInspiron mini 9で起動時に読み込むことができる外付けFDDをご存知の方が居ましたら 製品の型番を教えて下さると助かります。 外付けのCDDはノーブランドのMOT-CDU2という製品を使っています。FDDは今回購入を検討中です。
起動時に順番でなくて直接CDから起動選択できなかったっけ? なんかキーおして。
有り難うございます。情報が欠落してて申し訳ありません。
>>801 選択画面でしょうか。
そちらからも試してみたのですが、CDDの存在が検出されないようでいつも通りのSSDからの起動になってしまうみたいです。
>>802 DVDドライブを買うお金は惜しかったので、今回はSP2のCDで試してます。
CDブート時にエンターキー押してないとエスパー
いや、認識されない外付けusb光学ドライブあるよ。
>>798 ,799
情報サンクスです。
現時点ではデバイスマネージャーに「不明のデバイス」はないんですよ。
元のSSDのときは、My Bluetoothを開くと「相手がみつかりません」って出てたような。
BroadcomのBluetoothドライバー これが途中エラーでインストまで進まないん
ですよ。
Bluetooth本体の確認はばらさないと無理みたいですね。
参考にさせてもらいます。
>>803 凄いですね。面白いページを紹介してくださって有り難うございます。
お金もかからないので、一度この方法を試してみようと思います。
809 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 17:50:07 ID:uzIdZ6iK
>>797 それで正しいと思っているならそう行動すればよいだけ
初期不良時の対応に関しては何も書かれていないし、
米国人とか一切関係ない話
>>797 は米国人にそのようなコンプレックスを擁いているようだけどねw
こんなところで騒がずにデルに12、1月の芋場の基本料を払うように言えばいいのでは?
ROWAもう売り切れかよ! お前ら買うの早すぎ!
>>800 勿体ない、Ubuntuのままで使いなよ。
良いOSだよ。(w
>>779 俺も知りたい、2.1メガもありやがるんだが… (w
F11とF12キーが使えるようになるらしいので、入れてみたい。
実は水牛の32GBに換装したから16G SSDが余ってる(これもUbuntu)。
SSDを元に戻して、そこにフロッピーからDOSを入れて… とかも考えたけどめんどくさ杉。
暇があるならDellの人に電突してみて、結果を教えてくれ。
813 :
797 :2008/12/25(木) 18:14:13 ID:ob50MLeg
>>809 俺は当事者(
>>776 )ではないが、
デルの方に過失があり、デルが責任を負うべきだと考えたので、
>>783 とは違う意見として、論理的に自分の意見を書いてみた。
>>776 は好きな方を参考にすればいいと思う。
サンワサプライのコンパクト(?)ACアダプタ、ACA-38AC1を買ってみた。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-38AC1 なんか、Dellに電話しても、ACアダプタは品切れで、入手可能時期もわからないと、
中国人(?)のリーさんに言われたので。
まぁ、普通のA4ノート用のACアダプタよりは小さいが、コンパクトと言うほどのサイズでもない。
(付属の純正品の方が小さい)
ただ、漏れ的にうれしかったのは、DCジャックが純正のまっすぐに比べてL型なのと、
専用品なのでプラグ部分が変な差し替え式とかじゃ無いところかな。
漏れは、Dell添付のACアダプタを持ち出し用、こっちを家で充電用に使うことにしたよ。
>>815 d、みてきた。
やっぱりこういう方法しか無いのかなぁ。
Ubuntuモデル出してるんだから、Ubuntuで動くBIOS Updater位提供してくれてもいいのに。
F11、F12はA02〜対応
結局A03で何が変わったんだろう。
ROWA届きました。
ROWAバッテリーとどきました。 初期状態48%で充電は可能でしたが、 WARING:The battery cannot be identified. This system will be unable to charge this battery. Strike the F1 key.表示 その後、白ランプとオレンジランプが交互に点滅開始 Wikiの回避処理すると一旦はランプが正常に戻るが、しばらくすると再度点滅開始
このスレ、dellの中人がたまに来るから注意な。
何を注意しろというのか
OSXとXPのdual bootの方法がわからないのでOSXをUSBメモリにインストールした。 立ち上がって亀、WiFi使えて大感激、動作遅いけど
ROWA充電してテスト中 純正同様に不具合ないけど、デザインが・・・
ROWA結局在庫切れになってるな。 予約しといて入荷を待つしかないのか。 ネトゲをずっと起動して6時間って言ってたから通常使用だと8時間は持つのかね? しかし下に出っ張ると鞄に入れにくいよなあ。 Eeeみたいにハンマーヘッド型のほうが格好は悪いが持ち運びには向いてるかも。 mini9の場合構造的に難しそうだけど…。
購入して1ヶ月記念にRAMdisk導入してみた。 こんなに爆速になるとはびっくり。 ますますmini9が気に入ったよ。
ROWAのデカイの届いた。 LEDちかちかしてるけど、一旦使い切ってから充電してみます。
828 :
827 :2008/12/25(木) 20:49:43 ID:DGz/scOG
ちなみにBIOSはA03。
>>823 ググればいくらでも情報あるのに…もったいない。
買ってから1ヶ月くらい経って、 キーボードのエンターキーの上3個のキーと 半角/全角キーの計4つのキーが入力できなくなったんですが、 これは故障でしょうか?
はい 有償修理になります
キーボードの設定おかしくなってるだけじゃないの
ロワから発送メール。で、注意書きが書いてあった。 ★★ロワ太郎の悪いバッテリ使用習慣★★★ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ×)バッテリーが届いてから、そのまま放置 ◎)バッテリーが届いてからすぐに、3回〜5回充放電する ×)旅行や運動会などの使用機会がないので引き出しに長時間保管 ◎)二週間に一度は取り出し、ご使用なさるのがベストです。 1ヶ月以上使用しない場合は、バッテリーの性能維持の為に、 30〜40%程度の充電残量状態で本体から取り外し、 冷暗所に保管してください ×)オリジナル(純正品)を使い切ってから ロワのバッテリーを予備で使用 ◎)オリジナルとロワのバッテリーは順番で使用すること。 バッテリは長期間使用しないと、 バッテリの中の化学反応がなくなる可能性があります。 ×)バッテリーをカメラに入れたままで保管 ◎)バッテリーを本体に取り付けておきますと、 本体の電源が切れた状態でも少しずつ放電されます。 この状態が長期間(数ヶ月以上)続くとバッテリーが 過放電状態になり、性能が劣化する可能性があります。 ×)車の中にそのまま置くこと ◎)炎天下の閉め切った車内など湿度の高い場所で バッテリーを保管しますと、劣化が進み、膨張などの 危険があります。 バッテリーは10〜30℃の場所で保管して下さい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 商品到着後、すぐに動作確認御願い致します。 まあ、よく言われてることだけどね。 しかし、もう売り切れとは・・・・・・・・ 何個くらい入荷したんだろ?見てくれ悪いとか言われながらもみんな買ってる?
>830 >643参照
>835 ビンゴでした! 本当にありがとう! ついでに643もありがとう。
>>829 ありがと、ぐぐった、わかった気がする、明日やってみよ
15日にポチったのが来年1月6日お届け予定。まじかよ〜。
納期に2週間って言われた時点でキャンセルして 素直にヨドバシでC-209X買って正解だったと思う 10%ポイントついたし、ほしいその日からすぐ使えた こういうものなんだから使えない期間だけ損すると思ってる
うちはUSBキーボードとマウス付けて個人情報を取り扱ったり ネット通販をする用の常時起動PCとして使っているよ だから変態キーボードだろうがお構いなし
変体キーボードについては chgkey で [ ] キーをリターンキーに変えてやれば何の問題もないんだよな
>>841 かっこ'「」'打つ時どうするの?
日本語だと「かっこ」で変換して出すってのが出来るけど、'[]'を打ちたい時に困らね?
まぁ、せめて「む」キーくらいはCRの延長にして欲しかったなぁ。
よく打ち間違える。
それでも、最近は暗がりでもブラインドタッチ出来る位には慣れた。(w
>>842 それもかっこで普通に変換できるし全然こまらない
むしろキーを打つより早い
844 :
[Fn]+[名無しさん :2008/12/25(木) 23:06:13 ID:8b1b+dHW
Inspiron Mini 9をiTunes&iPod専用で購入して使っている俺って 変態だろうか?御意見、御教示を宜しくお願いします。 ちなみにSSDは16GBです。
>>844 わたしによこしなさい
わたしのほうがmini9を幸せにできます
>>844 その用途ならアスワンとかC101で良かっただろうに...
12/17に注文して未だ製造中。 年内納品は絶望的? 折角正月のおもちゃにしようと思ったのにorz 手元に届く前ならキャンセル料とか不要でキャンセルできるの?
昨日からmini9ユーザーになりました。 思っていたよりも快適です。 みなさんメールソフトは何を入れてますか?webメール以外で・・・。 無料で容量軽いものあれば教えて下さい。
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 23:33:40 ID:Wsn6U7sT
>>847 自分も同じ日に注文したんですが、
部品不足で製造がとまってるみたいですね^^;
なので自分はキャンセルして量販店でかいました。
ちなみに1/6くらいまで、配達業者が休みでそれ以降の配達らしいです。
854 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:03:39 ID:YXG04CJX
>>853 No Suitable Drive!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
855 :
851 :2008/12/26(金) 00:09:12 ID:qrwtmBaS
>>779 ごめん851は間違い
update_firmware
これでググってくらさい。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:11:48 ID:YlOGsnHo
e-SATA
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:19:14 ID:8PljJuWJ
今日届いた 対応は最悪で 二ヶ月待ったけど 快適に使えてるから 許してやる
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:20:42 ID:/VpmJClx
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 00:24:21 ID:IFHikWSi
--- 今年のサンタさんは、帰られたようです ---
そもそも今年のクリスマスは中止だったじゃないか
今日届いたRuncore32Gのベンチマーク
NTFS/圧縮なし
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 84.214 MB/s
Sequential Write : 42.102 MB/s
Random Read 512KB : 82.112 MB/s
Random Write 512KB : 31.964 MB/s
Random Read 4KB : 12.121 MB/s
Random Write 4KB : 1.973 MB/s
Test Size : 100 MB / 5回
なんかSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
これもしかして大当たり?
高いけど買って良かった!プチフリ?なんすかそれ?
いやー、快適だ!
ところで、mini10は待つだけ無駄でしょうかね
>>864 >>296 と比べると32GBのほうが速いのかな。
Runcore高いだけあってやるなあ。
公称値以上出てるジャン。
>>865 俺も待とうかとも思ったが、
次モデルじゃファン付きになってしまう予感
>>865 mini10なんて夏くらいに噂レベルで上がっただけじゃん。
なんで出ると思ってるのか。
液晶の枠がどうのこうの言ってる人いるけど、
強度とカメラのスペースを考えるとこれくらい必要だと思う。
今日みてきたけど、とんでもないな!これ F1.2.3...がFn対応なのはまだ目をつむるが、F11が無いってどないなこっちゃねんね 未曾有の事態じゃん!1 新宿ヨドバシの店員さんに、これF11はどうやって押すんですか?って聞いたら、 だれも分からなくて、店員一同青ざめてしまって、、、 俺も買う気満々で浮かれて見に行ったのに、なんてこったよ、、、ほんまにい みんなかわいそう ネット見るときF11の全画面化って必須ですよね?! ただでさえモニターちっちゃいのに、ボタンで気軽に全画面出来ないとか、まじ死にそう、、、!!!!! 死んだらいいと思う、おまえも おれも
要するにヨドバシ店員情弱乙って言いたいのか
まじかああああああ!!
>>870 超便利じゃん、キー近くて
買う決心がついた
ありがとうございました
F11,F12はどっかの英語のページに載ってただけだし 下手したらサポートも知らないかもね。
ROWAバッテリー、最大輝度で動画再生は6時間ちょいだった 問題はデザイン・・・
俺は ・取っ手ができた ・角度がついてタイピングも快適 と思い込むようにしてる
見た目がさ・・・タヌキの置物の金○袋に見えて・・・
白プラチナ16GB英語KB 12/9ポチで、 受注日 2008/12/10 製造開始日 2008/12/10 製造完了日 2008/12/16 輸送開始日 2008/12/18 のままで26日到着予定(当初は23日予定)は諦めかけてたんだけど、今日いきなり 受入作業中 2008/12/25 出荷日 2008/12/25 になってたー! 数時間後の到着をwktkして待ちたいと思います チラ裏スマソ
ハンマーヘッドシャーク
年末も配送作業してるの?
今日ぐらいまでだろ、あとは年明け
こんな格安パソコンは長くて2年使う程度だから 英語キーとか拘る理由もないかもね
mini 9が届く前に色々ERAM導入とかフリーソフトの予習を 母艦で色々試してみたらやたらと火狐が便利過ぎてふいた IEあるしレジストリいじるソフトは嫌だなと尻込んでたのがバカみたいだ 2chブラウザはJane styleとあとは動画プレイヤーがあればとりあえずいいかな ウイルス対策はとりあえずNOD32体験版いれて気にいったら買う。気にいらなかったならAVG wiki読んでたらいてもいられなくなった。早く届いて欲しいな
12/17に発注したが、ステータスは未だ製造中。 正月休みに遊ぼうと思っていたけど、もうキャンセルしよう。 サポートにрオたらいいのかな?
>>883 変態キーだがUSキーは慣れると違和感なくタイピングできるぞ
日本語配列をみるとちょっときつそうだ
日本語KBは右側に行くほど詰まってるよなー。 なんだか、左から適当に並べたら入りきりませんでしたテヘッてなかんじだ( ゚д゚)、
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 09:06:11 ID:xUVy7XI1
個人的には0のキーをなんとかしてほしかった
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 09:07:22 ID:xUVy7XI1
たぶん改良版日本語キーボードが発売されたら8000円ぐらいでもみんな買うなw
買わねーよ バカ
英語キーの人 半角全角キーをどんなソフトで何に置き換えてるか教えて
>>891 先生っ!IMEは標準でキー変更できます!
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 10:03:59 ID:xUVy7XI1
あんな日本語キーボードで苦労し続けるぐらいなら買うでしょ 全員が英語キーボードで買ったわけじゃないし
キーボードが変態でも どうせ、エロ画像やエロ動画を保存して 中身も変態になるんだから 大した問題じゃないだろ。
つかATOK使ってる人間って少数派なのか… 俺も最近買ってないから2年ぶりくらいに最新版買うわ。 ついに会社で支給されるノートに入ってる一太郎の方が自宅のより新しくなってしまったw
変態でも変態という名の紳士だよ!
>>895 ATOK定額制ならバージョンアップは無料だよ。
ロワの超変態バッテリー到着! 早速、純正から付け替えて起動。すんなり普通に起動した。ライトチカチカとかの情報があったんで 気になってたんだが、クリスマス終わっちゃったからかね。 充電容量は48%だた。アダプターつないで充電開始。いまルノアールからなんで、充電完了までは 無理だけど、1%あたり1分くらい。フル充電だと4時間くらいかかるのかな。 とりあえず、当たりで良かった。しかしデカ。使うには支障ないけど。 純正とあわせて12時間のライフ。専用の充電器があればなあと。
>>896 クマ吉乙
上海問屋で購入したメモリとSDHC届いたー
コスパ的に8GBにしたけど16GBでもよかったなとなと関連ブログとか購入レポ見てて思った
mini9とeeepc1000h-xはどちらが買いか について↓
対象が違うので比較できません。
比べるなら901-16じゃないか 901:バッテリー、非光沢、mini9より小さい、青歯がデフォ mini 9:メモリSSD交換が楽、光沢、静音、駅で安く買える
903 :
800 :2008/12/26(金) 11:15:58 ID:D73JnIem
>>898 ロワの問題は、その段階では分からんのよ。
バッテリ駆動を始めてから出るんだから。
ウザイぞー、チカチカw
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 11:37:49 ID:xUVy7XI1
>ライトチカチカとかの情報があったんで >気になってたんだが、クリスマス終わっちゃったからかね。 ワロw
rowaさ、もしかしてちかちかしてない人のBIOSバージョンA00とか? 届く寸前にA03にしたから比較できん……。 うざいよー、ちかちか。 不安になるしw
公表されてないBIOS A02 -> A03 の変更点は 社外バッテリ使用不可対応 だよ。 ソースは俺の脳
>>907 A01でも再現するからそれは無い > 君の脳
と、マジレスしてみる。
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 12:30:32 ID:ze16KhUj
変態ロワ到着。 満充電で使用すると電源ランプと電池ランプが交互に点滅。 何しても消えてくれない。けど普通に使える。 バッテリーだけで長く使えるというのは非常によい。 ランプは気にしないのが対策かな。
ROWAが我が家にも到着した。 電池ランプが交互に点滅・・・orz 本体との電源ケーブルを抜き差ししたら一応収まった。 とりあえず様子見かな。
故障で、マザボ交換になったんだが、帰ってきたら純正バッテリーに充電出来なくなって焦った。 5時間程過ぎてもダメだったので、サポートに電話中にいきなり治った。 rowa購入し、電源入れたらチカチカ発生。 マザボにリビジョンあるのかねえ。
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 12:59:40 ID:RwIE9Vx6
ロワ、チカチカしてる時って充電できないよね? 俺のだけ?
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 13:30:01 ID:xUVy7XI1
一応wikiにロワの充電対策のってるんだけどな…
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 13:37:49 ID:H/5r2L8L
たまにアダプタ挿しても充電されないことあるわ いったんシャットダウンしないと直らない
BIOSは更新してない。 ちかちかもしたことない。
>>916 そこまで書いてくれるなら、BIOS Versionと、どこのバッテリかも
書いてくれるとありがたいです。
大きなトラブルも無いのにBIOS上げちゃダメだろ…
F11/12を標準で使いたかったらA02には上げる必要あるだろ
A03でバッテリ切れ直前のウザい強制Beepが直ってるんじゃないかと 淡い期待をして更新したんだよなぁ…
921 :
916 :2008/12/26(金) 14:34:11 ID:jg5/ENX+
>>917 rowaの大容量の話だったので
参加したんです。
同じの使ってますがBIOSをいじっていない状態で
普通に使えています。
>>918 このスレだとF11F12のために
BIOSを更新している方が多いと思います。
私は特にF11、12を使う予定がないため
いじっていません。
だからBIOSのバージョン書けよw
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 14:49:28 ID:I+N/xh2c
今回BIOSは、F11F12が使えるようになったくらいか?
>>922 BIOSのバージョンの見方がわからない。
みんな最初は一緒じゃないんだ?
赤天板買ったけど3日で色に飽きちゃったので 分解して塗り替えるかと思って本家の分解解説ページ見てみたら ディスプレイベゼルの外し方「気をつけながら端から指先グッと入れてガッと外しましょう」だって 適当すぎだろww
例のバッテリー不具合があったのでサポートに電話したら、次の日に届いた DELLにしてはあまりイライラさせられなかった。
ハッとしてグー
昨日ソフマップで購入した白Mini9XPが到着したけど、例のバッテリ問題ありそう。 30分以上ACアダプタつけてるけど、充電0%って事ないよね? 初期不良交換してもらうかな
今週の月曜日に振り込んだ駅のmini9が今日到着しましたよー
昨日内蔵青歯について質問したんだけど>798の写真のようにキーボード 外してみたら青歯配線無かったorz 付いてないのにプリインストの状態で青歯のソフトなんかいれるなよな!
青歯なしは負け組
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 17:30:53 ID:RwIE9Vx6
青歯いりません
虫歯ありません
負け惜しみw
やっぱり図星だったか
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 17:47:21 ID:RwIE9Vx6
青歯いりません 因みに別のノートPCには入ってます バカジャネーノ
なんか泣きそうだね もうやめておいてあげるよw
俺も青葉イラネ 別のノートには入ってるけど使ってねーし。 青葉入ってねーと負け組とか言ってる時点で、 そいつ自身がくだらない人間にしか思えない。 ID:Q26bvQh9 バカジャネーノ
せっかく俺がおもしろいこと言ったのに流さないでくれ
943 :
898 :2008/12/26(金) 18:04:16 ID:xF0WX7p7
ロワの超変態バッテリー充電オワタ。そのままACモードになっただけで、何のイベントも起きない。 やっぱりクリスマスだけだったのか? ちょっとデカイけど、これだと1日AC気にせずにモバイルできそう。 ちなみにBIOSはA00のまま。 バッテリー情報では純正と同じ、11DELLとなっていて、製造元もDELL。ROMをコピーしたのかね? DELL公認は考えにくいし、ちょっとやばいのでは? とりあえず、至極普通の動作状態。 これから耐久テストしてみる。(WiFi=on,BT=on,SSD=normal16G,MEM=2G,SDHC=16G,OS=XP-SP3)
無線もいらね。
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 18:10:45 ID:Bn6q3+kt
無線なしは勝ち組
じゃあ俺は有線LANポートと外部ディスプレイ出力イラネ
これからmini9でWebサーフィンしながら カレーを食べる 無事生還できることを祈ってくれ
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 18:26:15 ID:xUVy7XI1
いまどき無線ないのはないわ
キーボードが何ccのBO防カレーなのか試して欲しい。
>>943 >バッテリー情報では純正と同じ、11DELLとなっていて、製造元もDELL。
これって当然俺の(ピカピカ)も同様なわけだが、バッテリーから情報取得してるのか
疑問だね。
AC抜いて、約8秒ほどでピカピカし始めるんだけど、そうなったら充電
もしない。その状態でACを抜くと約8秒ほど正常状態を取り戻すので、
この間にACを再接続すると充電開始して、ランプも正常状態をキープ
する。こういう状態にならない?
ならないなら、バッテリーのほうに当たり外れがあるのかな?
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:01:08 ID:9wK1bdLW
ROWAの出河馬届いたとき48%で、少し使用(1h?)→ACアダプタつないでフル 重電→芋場つなぎっぱしで7時間近く?くらい?使用→橙点滅&アラーム 鳴って切れる→ACアダプタつないで空からフル重電(3.5h)→白消灯でAC アダプタ外す→現在出河馬で使用中。10分以上経つが正常に使用できてる。 白のみ点灯。ちなみに、WinXP+BIOS-A00。
954 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:12:25 ID:xUVy7XI1
そういや起動すればBIOS戻せるよな
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:14:34 ID:Bn6q3+kt
ソニーの新機種はインテル1.33GHz プロセッサ、8インチ 1600 x 768 LEDバックライトディスプレイなんだなー 1600とか文字読めるのかねー
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:15:38 ID:9wK1bdLW
>>953 ひょっとして俺に言ってる?
俺は、半角/全角⇔CapsLock入替でEnterキーの下へ来たCapsLockキーを、
使わないのでさらにF11に入れ替えて使用中。なので、BIOSアップデートの
必要は感じていない。残念!
>>952 むー、なるほど正常動作だね。うらやましーw
俺のは昨日までA00で今朝からA03だけど、どちらでも同様だったし、
>>820 の警告も出るから、バッテリの当たり外れって事になるのかな?
だいたい情報が集まったっぽいから、ロワに聞いてみるよ。
959 :
898 :2008/12/26(金) 19:34:13 ID:cl2qXLv7
漏れのも>>952氏と同様でバッテリー動作に換えて小1時間。何もイベント無し。 ROM情報については前スレ?で容量問題が取りざたされてたときに基本情報がROMに格納されていて それにもとづいて容量計算されるっていうのがあったんで。その設定値に誤りがあって、24kWh、34kWh とかいう表示になったらしい。結局どれも4時間前後の持ちで、実容量は同じということになった。 しかし、何が原因なんだろう。気になる。
>957 うちのrowaもライト点滅有り BIOS A02 ACコードを繋ぐと点滅はなくなり、抜くとしばらくは良いが その後、点滅開始 はずれかな?
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:38:55 ID:9wK1bdLW
>>820 >>567 の警告(誰が出してる?Win?)は単純に、バッテリで使用の
状態からWin再起動したときに出るのかな? それともACアダプタを外す
タイミングやら再起動時点の残容量やら、何か特別な条件がからむのか?
俺の出河馬ではフツーに再起動は何回かやったけど、警告は出ない。
警告出た人、その状態から純正バッテリに換えて同様の再起動をしたら警告
は出ないのかな?
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:40:08 ID:xUVy7XI1
基本情報を入れた後にセル入れてるから 設定された基本情報ごとにロットがわけてあったのに、 中国人だからどれも気にしないで使って目標分のセル入れて出荷 動作には問題ないからデルはシカトを決め込みたい様子
>961 露和→警告表示→f1で起動→点滅開始→電源を切って通常バッテリーに入れ替え →起動→何も問題なく作動 ですね 露和で警告表示されても点滅以外は通常に使える 警告もバッテリー交換しなければ何回起動しても最初の1回だけ警告表示されるだけで その後は表示されない。
964 :
957 :2008/12/26(金) 19:54:02 ID:p/zcubf3
>>961 >
>>820 >>567 の警告(誰が出してる?Win?)は単純に、バッテリで使用の
>状態からWin再起動したときに出るのかな? それともACアダプタを外す
あの警告は起動時限定だからBIOSだと思うよ。
ちなみにあの警告が出ている時は、BIOS Setupが起動できない。
ところで、このロワのバッテリー問題ってXPだけなのか?ubuntuの人いない?
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 19:56:12 ID:9wK1bdLW
>>963 >>943 の言ってるように、「DellのようでDellでない」って状態が警告を
招いてたりして ...
1回確認取れたら次からは警告出ないってあたり。
967 :
957 :2008/12/26(金) 19:56:42 ID:p/zcubf3
>>863 点滅状態で再起動掛けたら毎回出るよ。> WARNING
>>966 ていうと、やっぱり何らかの情報がバッテリーにカキコされてるってことだよね。
純正のチカチカ、充電できず。もその情報の書き込みエラーとすると、ロワのは
それのコピーだから・・・・・・・・・?
セットアップしたんだけど、7メガしかライトが出ないorz
圧縮解除したのか
オレもライトの性能が低いんだけど、圧縮解除にコツはある? 2度くらいやった方がよい?
てst
解除済み リード 80 ライト 6 病気だろ。
[CTRL] + [ALT] +[↑] キーで画面の回転って出来ますか?
よろしい、ならばFAT32だ
リード77、ライト7.8 圧縮は解除 EWFにするとライトもはやくなるけど
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 22:36:43 ID:pYjIzite
爆速で64GBのSSDでないかな?
チューニングするとスピードはぜんぜん気にならない。 タッチパッドは外付けマウスの方がやりやすい。
982 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 22:47:19 ID:put7UVBR
ネジが固くって取れないSSD><
>>978 みんなどのツールでベンチしてるの?
うちもやってみたい
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 22:53:01 ID:Bn6q3+kt
ストップウォッチ
ばかばか!
どうみても釣りだなw
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 23:00:29 ID:put7UVBR
ネジなめちゃた 取れない ><
釣りじゃなかったねスマソ
ネジスレで相談
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/26(金) 23:01:47 ID:pGT1G6eh
ピカピカ点滅は、要するに充電できないという警告だよね。 でもAC抜いてすぐ接続すると、充電できる。うちもそう。 バッテリーのデータ読み込みで失敗してるっぽいけど、どうなんだろう。 まあ、うっとおしい以外は、駆動時間が大幅に長くなったのでいいんだけどさ。 症状でない個体を引いた人はウラサヤマシスです。
ういm
ROWAのバッテリーで点滅する人って、純正バッテリーが24whの人じゃない? 俺のはそうなんだけど、14.8Vの人で点滅してる人いる?
ベンチはCrystalDiskMarkでやりますた
一方は容量で、一方はなぜに電圧?
mini9で年賀状書く人いる?
1000なら来年丑年
1000ならもう一台買う
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。