買いたい時が買い時だよなw
後一か月まてば歳末セールが始まるけど
2台目、3台目の購入は割と落ち着いて様子見ができる
1台目は出てすぐに買った
203 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 16:00:25 ID:jmLSz4Cc
NECは過去に販売したノートパソコンの部品を
加工・修正して
新しいUMPCに使ってるんじゃないの、
と思えるくらい初期型ノートブックのまんまの
デザインでわらた。
酷いな、NEC
次期モデルは10.2型高解像度液晶で、メモリ、タッチパットを改善するみたいだね。
やはりタッチパットが左右に配置されてて使いづらいと指摘されてたようで・・
>>204 まじで? 10.2型なんかにしたら重さが・・・!
>>206 余りまくりのベゼルを削って液晶スペースに割り当てるんじゃね
んで、本体はさほど変わらないサイズで
>>157 いよいよ10/31からマイナーチェンジ版が出るんだ!
6セルと160Gってどこに載ってる?まさか今のままの色違いとかじゃないよね?
結局メモリとタッチパッドはそのままか・・・・
モデルチェンジが年明けとなると・・・迷うな
>>204 解像度はマイクロソフトが制限かけてるんで、いつ改善できるかはわからんけどね
VISTA採用されても困るし
重さと消費電力は増えるだろうなぁ。
まぁ、大きさなりだろうから、大きくは変わらんだろうけど。
>>204 それは10/31からのマイナーチェンジ版とは違うでしょ??
年明けの?
タッチパットだけが苦痛でさ〜
長時間使ってるとPC触るのも嫌になってくるんだよ
>>207 だといいけれど。でもUMPCでは1.○kgとかで表記されるから100gでも結構重たくなったように
見える。ふしぎ!
ところで次の型もXP・・・だよね?
>>211 マウス買った方が精神衛生上よくないか?w
無印良品で売ってた変態形状のスリムマウスが
慣れると結構使いやすい
異様に細いんで、持ち運びしやすい
購入を検討しているのですが
画面を閉じた状態でVGA出力させてデスクトップPCのような扱いはできますか?
>>218 過去スレに出てたけど、実際にその使い方してる奴がいた
液晶閉じた時の設定を変更して、サスペンドや休止、スタンバイしないようにする
バックライトがLED、基本的に低発熱であることと排気がそれなりに出来てるので、
画面を閉じてもそれほど温度が上がらない
キーボード、マウスは別途ご用意下さい
新型情報まだなのですか?
タッチパッドなんて、しばらく使ってれば慣れるだろ・・・慣れないとか言ってる奴、順応能力無さ杉じゃね?
>>219 ありがとうございます 鯖にもできそうですね
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 16:42:40 ID:YZaw+8JE
BIOS3301って当たり? 外れ。
>>214 これはベッドで横になって使いたいから。
あと会社の帰りの電車待ちね。
マウス使うなら家のデスクトップ使うよw
タッチパットを改良してから売ってくれ〜〜
>>223 「外れ。」っていきなり自己完結かよwww
特にBIOSのverで当たり外れは無いと思う
気になるなら3305にアップしとけ。簡単だし
外れと判断するなら、本体を振って中からカラカラと音がする(中でネジが外れてる)とか、付属ケースがイカ臭いとか
なぜかファンが異様に煩い、HDDが異様に煩い、ってのが無ければ大丈夫だろ
>>224 そんなに嫌なら、アスワンにこだわる必要なくね
他にいろいろ出てるんだし
ワンセグチューナー買ったんだけど
バッテリー駆動のときは認識して動くのに
なぜかACアダプタ繋ぐと認識しない(´;ω;`)
>>199 まじすか。
「バッテリの最大利用」ってバッテリーの電力消費量を最大にするって意味だと思ってたw
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 17:23:25 ID:YZaw+8JE
230 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 17:27:41 ID:kxANGT5b
>>227 買ったワンセグの製品名教えて下さい
俺もワンセグ考えてるので
>>224 光学マウスならズボンの腿やポケットの中でも使える。
最近は小型のトラックボールは売ってないのかな。
>>225 うちの青、ネジ以外全部症状が「あたり」だ。
ファンの部品売りしてくれないかなぁ。
バッテリー駆動でも認識しなくなった(´;ω;`)
初期不良かな
多分、突然死した…
初PCがアスワンって無謀だったのかな?
頼れる人もいないし
今から、ソフマップでUSBメモリ買って
漫喫でBIOS更新試して来ます
ド素人でもできるよ
右Ctrlキーにある「実行」って何?
bios3305に書き換えてみた。
一度目、ウイルス対策ソフト立ち上げたままにしてたせいか
verifyエラーが出てフリーズしてしまって焦ったけど
バッテリー抜いて再起動してもう一度試したらいけた
これで突然死の心配はとりあえずなくなった…?
>>231 ファン部品売ってくれないよ
問い合わせたが、無理だった
修理扱いになりますとよ・・・
PDAirの革ケース装着完了。これはいい!
ついでにキーボードカバーの発売予定はないんかな?
東芝PCはチチブデンキで新旧製品の補修パーツ入手できるからいいよねぇ
他メーカーはそういう店はないのか?
>>238 ありがとう。先輩がいらっしゃった。
修理扱い・・・故障認定取れれば無料なのかな。(こらこら)
実際、ローター音というかジェット音というか、
シーハリアーがホバリングしてるというか・・・ orz......
買おうかとも思ったが、ここ見てると初期不良多いね・・・
様子見かな・・・・
初期不良に当たって無い人がいちいち「うち問題ないよ!問題ないよ!」って書くと思うなw
バカみたいに売れているから問題も目立つってだけじゃないかな。
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 18:48:17 ID:fofrkN+j
>>241 前スレにファン分解していろいろ削って多少清音化に成功した猛者がいた。
特選街にバッテリーは2時間しか保たないって書いてあった。
>>244 そこまでやるなら修理扱いでメーカーに送って見てもらった方が良いようなw
保障期間中も送料取られるのってごねて何とかできた人いない?
保障中は着払いが基本だと思ってたから驚きだよ・・
来週から出張なので、アスワンお出かけセットを作成した。
ttp://www2.imgup.org/iup711520.jpg.html ホムセンで購入した汎用アルミケース(A4size)に、
本体固定用に本体購入時のダンボールに布を巻き付けマウント。
空きスペースに電源ケーブル、芋場、無線マウス、SDカード、
ポータブルDVDプレイヤー、ワンセグチューナー、その他ケーブル類。
さて、空き容量97GB(wのHDDに何を入れていこうか思案中。
コンパクトさのかけらも無くしてるとこが素敵だが
その努力は素晴らしい。
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:00:37 ID:kxANGT5b
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:01:23 ID:Q+/FLzqt
初期不良が心配な人は何も買わないほうが吉。
つかしばらく放置したらDELLのが3万で買えるようになるのでそっち買うわ
キーボードがありえないから1万でもいらんな>DELL
>249
そうなんだよ、NetBookの趣旨から逆行しているさまなのだが、
オイラは土方なのでハードケースじゃないと不安だし、
一週間PC無しの環境は辛いので全部持って行こうとしたらこんなことにw
>251
その発想は無かったww
今からC4詰めておくか?
なぜデルw
昨日もデル買うって書き込みに来た人いたけど…
HDDをとるかSDDを取るかで迷ってる人が多いのかね。
>>248 素敵だ
DELLのはファン無しが良いんだが
書き込み速度の遅さが異常。一回レヴューとか調べてみ?買う気おきなくなるから
しかも特殊形状でSSD交換できないしダメポ
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:18:58 ID:jmLSz4Cc
初期不良は全体の数パーセント。
初期不良が起こった人しか騒がないよな。
あ、でも東芝のHDDレコーダーは故障が多いって書き込みいっぱいあって
実際に買ったらすでに三度も修理した経験あるから
一概にいえんかも。
>>248 そこまでやるならいっそオールインワンのA4ノートで良いじゃねえかw
身軽になりたいとき、いらんものを置いていけるという利点はあるけどさあw
ただ、ちょっとした圧力で画面が割れたりせんように、
軽量なプラスチック製B5ケースが欲しいんだが、なかなか良い感じのが無いんだよな…。
実家でいまだ現役稼動中の、
MN128-SOHO IB3とMN-WLC54gの組み合わせ、
他のPCの無線LANは接続できるがアスワンだけが駄目。
お互い認識するがネゴシエーションできない。
IDも暗号もMACアドレス制限も外して丸裸にしても駄目。
ファームを最終バージョンの1.41にしたら接続できた。
ところで、つがいというかヒンジというか、
めがねのネジみたいに緩んできたんだけど、
閉める方法ありますか?
http://www2.vipper.org/vip960034.jpg このオレンジのやつ。
262 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:46:12 ID:n/JFuAcP
うちのもファンの音大きめだが、軸受けが緩くて振動してるっぽい音だな
>>285 >書き込み速度の遅さが異常
Dellのmini9はなぜか出荷時からHDD圧縮が掛かってる。
1時間ほどかけて圧縮解除すればEeeと同じくらい快適になるらしい。
おっとアンカみす 285じゃなくて>258だったか
>>258 Dellを勧めるわけじゃないが、すでに交換用SSDが出てる。
32/64GBで発売されてたりする。
できればちゃんとした情報を流してくれ。
連投スマソ
>>256 おいらはドカター やくざなドカター おいらがおこれば嵐を呼ぶぜ
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 19:58:30 ID:YZaw+8JE
疲れた
nikoplayerがファイルによっては異常終了するね 厳しいのかな
>>265 Fn11・12が無いという、ありえない機種を買った情報弱者乙
情報弱者とかw
なんかゲハ板のPS3と箱丸の煽り合いを見てるようだ
コンセプトの違う機種同士なんだし張り合ってもしょうがないと思うんだけど。
SSD&長時間のeeepc901とmini9で張り合うってんならまだ分かるが。
煽りあいなら他所でやってくれねぇかなぁ
>>269 まぁF11・12は妥協したし、英語KBだし。
F11はアサインでなんとかするw
F12はソフトによるがたぶん使わないし。
>>271 >しかも特殊形状でSSD交換できないしダメポ
いやいや2.5インチの話じゃなくて、交換できないとかボヤいてたからさw
交換できるよって話。
まぁHDDと比べて遅いのはわかるが。
レス見た感じではSSD圧縮の話も知らないと思ってたが知ってたのか。
アスワンも本体のボコッとした形状さえなければ買ってたんだが、新型に期待する。
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 20:47:13 ID:Bd2V6nbk
付属のケースで普通にビジネスバック突っ込んで
近郊から都内へ満員電車で通勤。
こんな気軽に持ち歩く俺は希少なのかな・・・まったく壊れないが
アルミケース立派だなあ
値段が値段だし、携帯みたいな扱いでいいんじゃね?
>>235 マジでド素人にも出来ました
USB起動ディスク作るのは難しかった…
漫喫代とUSB代で2500円の出費は痛かったが、いい勉強になった
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 20:51:22 ID:Bd2V6nbk
>>276 そうまさに携帯みたいな扱いしてるわ
これが林檎の値段だったらこんな扱いはしないよな
wikiの画面って所に
・26.2万色
って書いてあるんだが画質悪いの?
1週間限定でヤマダ電機が49,800円+20%ポイントのキャンペーンやってるけど
10/31にマイナーチェンジされるのに買う価値あるのかな?
不良や故障の問題が解消されてるのならマイナーチェンジを期待するが。
>>275 俺俺も。それが本来の使い方だ。心配するな。他の奴は気にし過ぎなんだよ。
生まれたての子猫ちゃんを扱うかのごとくw
>>280 >不良や故障の問題が解消されてるのならマイナーチェンジを期待するが。
??????
>>280 10/31にリニュルってのはどこ情報?
284 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 20:58:54 ID:sQLVwZiY
欲しいな→でも初期不良が→こっちがいいな→でも初期不良が→やっぱりこっちから→でも初期不良が…
一生やってろwww
出始め一発目を避ければそんなに酷くないだろうがモデルチェンジ直前が安心
で、マイナーチェンジされてるならマイナーバグはフィックスされてる
少し様子見てから買うのはあり
出てすぐ買うのは人柱っていう表現もあるくらいなんだから推して知るべし
>>284 なんで台湾メーカーって中の人がすぐ反論するの?
いちいち興奮しないで落ち着けよ。
初期不良はどんなメーカーのでも起こるからねえ。むしろ問題なのは不具合w
>>280 それ買う方がいいと思う
新型は160ギガに6セルが付くかどうかってとこ
持ち歩かない奴にとってはHDDのみの問題だ
それで当分は1万円程度高いんだぜ
1万円出すくらいならもう少し出せば500ギガが入るぞ(自己責任で分解してだが)
>>280 買った方がいいでしょ
使ってみてバッテリーが気になるようなら6セルバッテリーを
1万出して買えばいいんだし
>>216 遅くなってゴメンね。HitachiFeatureやってみたよ
自分のはWDなんだけど元々そんなに音が気にならなかったもんで…
けど多少静音化したような気がする。多少ねw
HDD駆動音が気になる人はやってみてもいいかも
(ただWD謹製のカションって音は消えないかもねw)
あ。あとUSBでツール作るのが多少手間かも? とはいえ
USB起動ディスクの作り方にしたがってUSB起動ディスクを作り
ツール自体はIBMDOSを使用しているけどその辺とcommand.comはコピーせず
config.sysとautoexec.batのドライブレターをC:に変えてやるだけだけどね;
>>218 私はその使い方をしてますよ
サイズは168x1050って感じ
誤って、電源入れたまま鞄に入れて一時間ぐらい持ち歩いちゃったんだけど、
どこをチェックしておくべきかな?
ケースに入っていたので熱も気になる。
>>85 ボコッとした部分って、店側が単にバッテリーを抜いていただけの気が・・
>>293 壊れるとしたらHDDくらいだから普通に使えてるなら問題無し
>>290 1万円余分に出すのなら最初から・・・。
あと青いのは出回りすぎだから新色がほしくない?俺は黒
297 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 22:20:09 ID:vtjyh1Vb
桃色がいい
この機種でRAW現像やってる方いますか?
デジ一眼持って旅行に行くんでフォトストレージ買っておこうと思ったのですが
最近ネットブックっちゅー便利なものがあると知りまして。
色々調べていたらこの機種にたどり着きました。
スペック的にはRAW現像ソフトは問題なく動くと思うのですが
実際にそういう使われ方をしている方がいれば
便利な所やちょっと不自由な所など意見を聞きたいです。
299 :
511:2008/10/18(土) 22:30:36 ID:0O+JC3nJ
前スレの続き
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/crxsirkai/lst?&.dir=/ed78&.src=ph&.view=t 手作業でローターの動的バランスをどうとるか考えました
羽の内側(磁石)に利用面テープで紙やすり(400→800→1000番)を貼り付けて一定方向にてグリグリ回す
はじめの内は硬いのでペンチ等でやさしく押さえつつ回して慣れてくると指の腹で押さえながらでも回ります
紙やすりは番号が増えてると細かくなりますが薄くもなっていきます。ここらへんは感覚でうまく調整します
作業終了後は鉄粉をパーツクリーナー等で洗い流して完成
これで中心軸からのバランスがとれるハズwです。ただ削り過ぎると磁界の距離が離れてしまうので程々に
その他気になった所はモーターとケースの間にあるプラスティク板、どうもモーター自体が斜めにセットされているようなので
ケースに合わせて削りました。絶縁も兼ねているので削る時は慎重に
結果前回より振動さらに少なく(無振動ではありません)なりました。音に変化無し風切り音はそのままです。
上記作業後BIOS3305にUP、AA1F入れて見ました。なかなかGJでした。
がここで別問題発生です。HDDはWD製なのですが作動し始めるとHDDの方が音や振動が大きく体感が低いってことw
手持ちCFで再度挑戦してみます。
読みずらい長文失礼しました。
俺の知り合いが買ったばかりのアスワンのファンを外してるんだけど、何て言ってやったらいい?
アスワンかわいそすぎる・・・。