ノートPCのCPU交換4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
前スレ
ノートPCのCPU交換3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198163853/

過去スレ
【☆】ノートPCのCPU交換【☆】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144517219/
ノートPCのCPU交換2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182479673/
2[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:35:16 ID:dRb5p6J5
テンプレ

質問OKだけど、正しい答えが返ってくるかは保証しない。
3[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:36:29 ID:dRb5p6J5
テンプレ

・ググレカス
・わからないなら諦めろ
・CPU交換しても体感速度はさほど変わらないのを理解しろ(買い換えたほうが早い)
4[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:39:46 ID:U2cPq+2y
>>1
5[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:47:29 ID:dRb5p6J5
今思ったが4を半角にしてしまったorz
6[Fn]+[名無しさん] :2008/07/27(日) 13:37:13 ID:+04ScyRO
Lavie LU700R/63DRのCPUをGeode NX 1750に交換して1.4GHzで作動させたいと思っています。
CrystalCPUIDでの倍率変更は出来ないようなので、ブリッジ加工をしたいと思っています。

調べてみたのですが、わからないことがあったので質問させてください。
ノートPCなのでL6ブリッジの加工のみでよろしいのでしょうか?
L3ブリッジも加工すべきなのでしょうか?
他にも加工すべきブリッジがありましたら教えていただけませんか。
7[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 18:15:46 ID:OlMnvN8g
>>6
CPU名やコアステップを書かなくちゃな。
パソコン型番だけでCPUがわかるのはごく一部のユーザーだけだぞ。
86:2008/07/27(日) 18:58:44 ID:+04ScyRO
>>7
ごめんなさい。
もっと情報を書くべきでした。

現在のCPUはAMD Duron700です。
すみません、コアステップっていうものがわからないです。

Geode NX 1750はFBS133のとき定格倍率10.5で1.4GHzで稼動します。
しかし、LU700RはFSB100でGeode NX 1750の定格倍率では1050MHzとなってしまいます。
なのでGeodeの起動倍率を14×にして1.4GHzにしたいと思っています。

CrystalCPUIDというソフトで倍率変更が出来れば楽なのですが、
LU700Rは倍率がロックされているので出来ないようなのです。

Fab51さんのサイト
http://fab51.com/mobile/tbred/geode_nx13.html#attention
を参考にして考えているのですが、わからなかったので質問させていただきました。

ちなみにブリッジのクローズを鉛筆でやっても大丈夫ですかね?
精巧なはんだ技術は持ち合わせていませんし、
コンダクティブペンを検索してもどこで売ってるかわからないので。
9[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 21:59:17 ID:h9v8NAvF
Duronをゲオードに?
時代違いすぎじゃね?
Spitfire -> Morgan -> (一部Palomino) ->Applebred で終わりじゃなかったっけ?
10[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 22:18:24 ID:ZkU9UPw+
>>8
> ちなみにブリッジのクローズを鉛筆でやっても大丈夫ですかね?
> 精巧なはんだ技術は持ち合わせていませんし、
> コンダクティブペンを検索してもどこで売ってるかわからないので。

なら、先にハンダ付け技術を学べ。
話はそれからだ。
116:2008/07/27(日) 22:36:52 ID:+04ScyRO
>>9
HDDが壊れて放置していたPCを復活させたので古いです。
セカンドマシンとして使用しようと思って。
ただ700MHzだとニコ動すら厳しいので、パワーアップさせたいなと思ったのです。

>>10
LED工作や車の配線くらいのはんだ付け技術はありますが、
そのくらいの腕とホームセンターの399円のはんだごでじゃ無謀だとわかってるんで、
代替策があればと思って。。。
12[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 19:12:54 ID:KlFgrwrs
>>11
ゲオードは100%動かないよ。
動くのはサンダーバードのアスロンか、spitfireのDuron。
それにゲオードに交換して、仮に動くと仮定したところで、性能ほとんど変わらない。
13[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:52:45 ID:TxBa2YrU
GeodeはThoroughbred。

読み方はゲオードではなく、ジオード。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Geode_NX

>>11は、このあたりを見て動かないことを悟れ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon
http://www.geocities.jp/atcomparts/cpumobile1.html


余談:この最後のサイト、便利だったんだが数年前から更新停止なんだよなぁ。
   誰か似たようなサイトで今の更新してるとこ知らないか?
14[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 00:43:02 ID:ZlLtYFMB
>>13
きっと元ネタがここなんだろう
http://www.cpu-world.com/index.html
15[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 08:05:25 ID:BcqLghvc
hpの6720sのCPUをCeleron540からCore2DuoT7500に交換完了したので報告。
中古屋にT9300も打ってたけど3万円近くするので断念した。
ちなみにT7500は17000円程度だった。
16前991:2008/07/29(火) 21:40:33 ID:XXfVRjVN
分けありの海外版VAIOなんだけど標準でT8100が付いてるんだがx9000は
厳しいかな?
他にも以外な収穫もあった。
VGAがラデx2300なんだけど人柱覚悟で標準では松下のUJ-870から
これに換装した。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080216/ni_i_dd.html
ようするにHDCP対応してるか?
対応してた。BDが見れた。
あとHDDもこれに換えた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/image/mwdbekt1.html
160GBの方。
あと最終的にx9000が動けばかなりの物になるんだけど。
17[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 21:53:01 ID:S3zMgHXw
X9000手に入るの?
はさておきTDPが10W違うから熱でやられなければいいけど
18[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:03:05 ID:XXfVRjVN
>>17
オクでたまに出てくる。ES品中心で俺も同じ。
今も1個出てるよ。
19[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 22:14:59 ID:S3zMgHXw
>>18
情報ありがとう
早速チェックしてきた
普通には流通してないよね
20[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 00:54:27 ID:LL48j2BB
普通って意味がわからん
オクは普通じゃないのか
21[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 06:11:48 ID:DhqAlR9T
>>12 >>13
LU700R/63DCで普通に?Geode NX 1750動いてますが・・・。
22[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 07:11:39 ID:/WVNBHQo
動くわけ無い
そのマシンってK6からduronに移行した最初期のノートでしょ
23[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 14:38:44 ID:SEvlHaNG
専用スレも見ないで「動かない」とか断言する奴は何なんだろw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1118204804/323
ブリッジ加工すれば行けるみたい
24[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 23:03:55 ID:LL48j2BB
>>23
他人の代わりに専用スレを探してやるなんていう暇人じゃないんでしょw
それに気づかない奴は何なんだろw
発想が貧弱なんだよな。
25[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 23:04:50 ID:LL48j2BB
つか、専用スレすら見てないんだ>>6ってw
コイツもアホすぎるよな。普通真っ先に調べるだろ機種別スレなんて。このスレより先に。
26[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:04:08 ID:wOH4jsk4
「LU700R Geode」でググれば一番上に出るのに、暇人扱いかよw

自分の知識がすべて正しいとか思っている情報弱者ですかw
27[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 01:45:23 ID:UVQ1HhVK
中途半端な知識でマジレスする奴に比べれば、
グーグル先生の方が役に立つってことはよくわかった。
28[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 05:15:33 ID:b83fTm8z
>>26
逆ギレみっともない
29[Fn]+[名無しさん]:2008/07/31(木) 21:08:17 ID:2+cDmniU
>>27
このスレの存在意義を否定したな
3016:2008/07/31(木) 23:41:13 ID:JvI+ppwx
とりあえずx9000乗せ換え成功したよ。
ただやはり熱い。
31[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 00:03:25 ID:X1dcYcQ/
>>30
おめ
熱いのは仕方ないよね
次はオーバークロックに挑戦ですか?
32[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 02:16:23 ID:u+VWUB21
>>27
役に立つグーグル先生を使わないアホの何と多い事か

>>30
当たり前やね
33[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:41:44 ID:QdS7dK3t
すみません。質問です
キーボードをはずすときのケーブルみたいなのってどうやって
はずすのでしょうか。ちょっと引っ張ってみたのですが全然
びくともしなくて・・・力任せはやばいですよね?;;
34[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 12:50:10 ID:gV/Fr3IT
基盤側の根元の両サイドになんかないか?
それをスッとスライドすれば外れるはずだが。
安物だとスライド機能ないから力任せに抜く方式のもある。

そもそも外れないようになってるのは見たこと無いから、上記のどちらかのはず
健闘を祈る
35[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 16:36:03 ID:ryYF8aL1
基盤ってなんだよ
36[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 17:13:20 ID:gV/Fr3IT
基板
37[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 21:06:10 ID:25sTcQqS
>>33
1.水平スライド式
2.垂直跳ね上げ式
3.そもそも固定機構なし

のどれかであることが多い。
パソコン分解の場数踏んで覚えろ。
38[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 11:37:29 ID:WCvHCGBF
>>8
コンダクティブペンは千石通商で売っているが
あなたの知識じゃ止めた方が良いよ。

39[Fn]+[名無しさん]:2008/08/02(土) 23:29:08 ID:nRfPlqLS
>>33
コネクタのロック外して引っ張るのはマザーボード側だよ。
キーボード側を引っ張らないようにな。
40[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 16:59:35 ID:/IPNlPIO
Satelite K11なんだけどYonahコアのCelMからDothanコアのPenMって可能かな?
常にファン全開で回っててうるさい
41[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:04:50 ID:1/tJlnYQ
>>40
YonahはCore世代だから無理。
ただ、新ソケット479のCore2なら行けそう。
動くかどうかは知らないけど、チプセト単位ではおk。
42[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:20:24 ID:/IPNlPIO
>>41
ありゃ、無理ですか・・・
じゃあFSB同じだしT5300あたり狙ってみます
43[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:22:35 ID:1/tJlnYQ
>>42
刺さらないんだよね。
PenMと変えられるのは300番台までだった気がする。

後、言い忘れたけど2じゃないCoreでも物理的にはいけるはず
44[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:33:04 ID:/IPNlPIO
>>43
Coreの方が世代同じだし良いかもしれませんね
東芝だと難しいと前にスレで書かれてたのが気になりますが試してみます。
45[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 17:33:54 ID:SO/O1sh3
つかもちっと調べようぜ
466:2008/08/07(木) 18:43:47 ID:pRxmmKIJ
アク禁に巻き込まれてた。

>>25
そのスレは見てるよ。
だから動くことはわかってたから、動作するかは聞いてない。
ブリッジ加工について聞いてる。
それくらい文章読んだらわかるだろ?

とりあえず、Geodeは1000MHzで動いてるよ。
23氏はいい人。ありがとう。
47[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 19:19:38 ID:agS3hlse
>>44
無理。
物理的に刺さらない。
48[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:13:28 ID:FqHGBx7k
一生アク禁でよかったのに
49[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 21:21:13 ID:wo+jyrdA
core2でもsocketMとsocketPがあってややこしいな
ああいう出たとこ勝負なのは止めて欲しいもんだ
50[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:11:29 ID:eojJqq5Y
>>46
悪いが今更出てきてスレ荒らすな
51[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:27:43 ID:SlYOXm5W
巻き込まれた?
自業自得だろ。
52[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:42:00 ID:P2duyxIT
Mobile Pentium 4-M 2.2 GHz →Mobile Celeron 2.4 GHz で幸せになれますか?
53[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:43:31 ID:1/tJlnYQ
>>52
残念ながらむろかと
54[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:44:26 ID:0mj6GEHI
俺も無ろ過だと思います。
55[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:52:34 ID:P2duyxIT
むろですか・・・
転がってるので遊んでみようかと思ったのですが、止めときます
ありがとうございました
56[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 23:57:41 ID:KR9WFfxD
>>55
手元にあるんだったら自分で試してみればいいのに
57[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 03:19:05 ID:tgCx1wW8
逆に不幸になるだろ。
EIST利かないし、二次キャッシュ半減でピーク性能も低下
58[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 05:51:43 ID:k5MtPutU
内容を知らないのね・・・。

電気屋で「Pen M1.8GHzよりCeleron 3.2GHzの方が速い」と言っていた人間を思い出した。
見た目で騙されるのね。
59[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 07:30:06 ID:NMh3J9hW
>>58
見た目というか、クロックだけ見て高けりゃ早いと思い込んでいる知ったかじゃないかと。
その人に下記の速度比較をさせてみたいもんだ。たぶん

HT Pentium4(3.60Ghz)>Pentium-M780(2.26GHz)>Celeron540(1.86GHz)>Core2DuoT5600(1.83GHz)


とまあ、こんな事を言うんだろうが、実際は

Core2DuoT5600(1.83GHz)>Celeron540(1.86GHz)>Pentium-M780(2.26GHz)>HT Pentium4(3.60Ghz)

こんな感じで正反対だからな。
60[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 07:34:01 ID:nqvcNPPp
>>59
Celeron540(1.86GHz)>Pentium-M780(2.26GHz)

さすがにこれはないw
パイ焼きだとこの順番だけど実際は逆。
61[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 12:05:39 ID:q3iXJdYQ
それはない
62[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 16:26:38 ID:19iy2Q0G
P4系のクロック性能はP3以下だったから問題外だけど
P-Mの発展がコア系になるっぽいから
セレ540≧P-M780じゃ?同クロックならコアセレだろうけど
SSEとかの対応P-MはSSE2までだし
ダイサイズも違うし最適化・効率化が進んだコアのほうが有利でしょうし
SSE/SSE2の処理ならP-M780のほうがクロックが高いから強いかと思いますが
まあ一概に順序はつけにくい気がしますが・・・
63[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 16:35:51 ID:tgCx1wW8
CeleronM540だと間違いなくDDR2なのでプラットフォーム的にDDR333までしか使えんPenM780だと辛いな
64[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 17:08:40 ID:4ybTm4qs
プラットフォーム
65[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 17:19:38 ID:tgCx1wW8
PenM780でも915ならDDR2使えるじゃんというところに突っ込んで欲しかった
66[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 19:53:38 ID:QsrNRfiR
みんな思い込みだけで話しているのかよ。
実際に両方持っているヤシが出てこないのが情けないな。
67[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 21:56:21 ID:h/DDUb30
唐突に報告
NEC LavieLL700/4のノーマルceleronM1.5GhzをPentium4-M1.8Ghzに載せ替えた。
電圧とかFSBとかは同じ。
動作はしたが、どうやっても倍率12倍の1200Mhzでしか動かない。
intel speedstep applet入れてみると、設定が無効になって変更できない。
BIOSにはspeedstepの項目が出現したがオンにしてもオフにしても同じ。
windows2000なのが悪いのか・・・・とも思ったがおそらくマザーボードのせい。
このままでも性能はほとんどかわんないし消費電力が下がった気がするからマイナスではないがくやしい
H264動画が再生できないからcpu更えたのに結局再生できなくて残念。
68[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 21:59:30 ID:81QQ8h6k
>>67
マザーで制限かかってるな
載せ替えさせないためにそうなってるので無理だ、という話を以前どっかで見た
もちっとぐぐってみたら?
69[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 22:00:24 ID:ZCfTMnIN
>>67
コーデックの問題じゃね?
70[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 22:00:38 ID:1F4Q3mm7
>>67
ヒント:BIOSを逆アセンブルできる腕があれば何とかなる。
71[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 23:07:51 ID:k5MtPutU
>>67
その人気に嫉妬するが、
PCをフル稼働させた状態、つまりCPUに負荷を掛けた状態でクロックを確認してるかぃ?

まぁ、M Pen III頃にSpeedStep用のチップを搭載してるしてないで
バッテリ最適化の状態で稼動するというのはよく見かけたな。
72[Fn]+[名無しさん]:2008/08/08(金) 23:35:16 ID:81QQ8h6k
>>71
そういう話じゃないと思うw
7367:2008/08/09(土) 00:14:07 ID:ot2yKcsy
>>71負荷をかけても同じだったよ

そんで、色々試した結果、SpeedStepAppletのバージョンを3.2から1.1に落とすことによって動作するようになった
意味が自分でも分からんがとにかく1.8Ghzで動くようになったことは確か。

でもH264はまだかくかくする
このCPUじゃスペック不足だったか・・・
74[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 00:21:53 ID:nAa9645n
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん 
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、 まろを呼んだでごじゃるか?
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
75[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 00:22:40 ID:6CdmYa3g
いいえ。
7667.73:2008/08/09(土) 00:25:20 ID:ot2yKcsy
今確認したら、1.8Ghzどころかベースクロック107Mhzの1.93Gzhで動いてるwww
マジで意味分からんww
77[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 00:49:12 ID:1yjQlyz9
お、禁断のモバイルOC。
だしてるモデルは少ないのになっ。すごいなっ。


動画を快適に見たいならまずGPU強化。
次、コーデック導入。
次、プレイヤー選択。
CPUは4の次。

Winampお勧めっ

以上っ。
7867.73:2008/08/09(土) 01:08:56 ID:ot2yKcsy
すれ違いだからこれ以上は書かないがテンプレ通りそれなりの体感速度向上しかないなあ
全体的にさくさくしてるのは充分体験できるけど

media player classic+coreAVC
でも1280×720のH264はダメだ
ffdshowなんかだともっとヒドイ
プレイヤーで改善します

とりあえずCPU交換が上手く行って良かったので報告と言うコトで。
79[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 10:57:27 ID:dmoIQABU
>>78
そして数ヶ月後、やたらWINDOWSが不安定になったと思ったら、コンデンサ回りがやられていた、という落ちがつくわけだな。
80[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 20:09:16 ID:nAa9645n
ここ数年のノートPCは電解アルミコンデンサなんて使ってないだろ。
81[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 20:32:34 ID:8nuuCl6p
>>80
セラコンならふんだんにあるぞ。
しかも2003年頃のは結構な確率で焦げて騒ぎになっている。
そろそろ2005年頃のも寿命を迎える頃。
82[Fn]+[名無しさん]:2008/08/09(土) 23:01:21 ID:PHJ0XPdA
セラコンの件は鉛フリー半田との相性だろ
83[Fn]+[名無しさん]:2008/08/10(日) 14:47:10 ID:dqaU8rzq
>>82
セラムンの件は?w
84[Fn]+[名無しさん]:2008/08/10(日) 23:20:52 ID:DXU1Nj0M
セーラームーン?
85[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 15:51:14 ID:jEyozjIS
penMでアイドル温度が低いのってどのあたりですか?
1.3Gだと40度以下になるでしょうか?
86[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 16:17:17 ID:ZPBuREb2
うちは室温+3℃
87[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 20:28:18 ID:2XHqYcDS
>>85
いまはアイドルだと周波数が最大1MHz以下まで落ちるからなぁ。
その場合は室温まで下がるぞ。
88[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 21:09:39 ID:ZPBuREb2
↑ワロタ
89[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 16:51:26 ID:CdVezQVu
牛のMX6212jのCeleronM 410をT2050に換装予定
結果はおたのしみに
90[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 17:25:11 ID:3kMwefcn
そして、これが>>89の最後の書き込みとなった
91[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 22:44:14 ID:PiNSDcpp
ホントに書き込み無いな
92[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 23:14:42 ID:yO3hXgZc
>>80
部分的にはまだ使っている。
全部が積層セラミックになっている訳ではない。

93[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 06:20:48 ID:hrpPWxYu
そうなんだ
94[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 03:20:00 ID:FwQqP5vY
どうせ他の話題がないなら聞きたいんだが
ノートの場合マザーボードからキーボードどうやって外すの?
マザーボードにつないでる白い奴固くて取れないんだけど
95[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 03:20:18 ID:m+6p1+Cm
問題外
96[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 03:48:42 ID:AgYoouF2
チンカス以下
97[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 12:07:06 ID:dxEReFX0
>>94
基板側のコネクタをつけているハンダなどがはがれると大変だよ。
アレは両端のスライドできる部分をケーブル側に押し出すんだ。

俺はむかし、HDDのフイルムケーブルのコネクタを破損させてテープで留めてた事がある。
すこぶる動作不安定だったよ。
98[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 22:56:38 ID:EkYi7kqt
CPU交換して体感できるのはPentiumiii世代までだな、それ以降
だとリスクが大きいだけでなんも変わらん。
99[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 23:13:00 ID:4iXtBZhj
>>98
体感するためには、クロックが倍くらいにならないと駄目。
そして、クロックアップしても数週間でその速度に体が馴れる。
100[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 23:28:45 ID:eGzMVLXZ
HDDの読み書きを高速化する時期がすでに来てるな。
こいつが一番速度を体感できる。

最近のモデルのCPU交換なら、速度をアップしたいと考えるのではなく、
マルチコア化や、電力低減のためと考えるのが無難。
101[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 10:05:54 ID:4Hia5Q5X
>体感するためには、クロックが倍くらいにならないと駄目。

そうだよね、ということでC2D世代ならもはや交換しても意味ネエ。
だけど700Mhzを1Ghzにするのにはそれなりの理由があった、Xpを
快適に使えるようにすることでPCの延命が図れたからね。
102[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 16:21:56 ID:xfPGWrmo
セレロン540からCORE2 T7100に変えた場合、OS(XP)は自動で認識しますかね?
103[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 16:25:57 ID:4Hia5Q5X
CPU変えたら普通OS再インストールだよ、仮にその場は動いてもあとから来る。
104[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 16:41:38 ID:xfPGWrmo
やつぱ駄目ですか。
105[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 16:43:25 ID:tIaGLVqE
(`・ω・´)ふ〜ん、そうなの?
106[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 17:16:05 ID:kDq2qQqU
そのまま問題なく使える場合もありますよ
107[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 18:09:32 ID:inc42zsf
XPがSP2以上ならマルチコアカーネル勝手にインストールしてくれるから自動認識で問題ない。
108[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 22:29:47 ID:uKReDpes
最近のパソコンでCPUを載せ換えして分かることは
足を引っぱってるのがCPUじゃないってことだな
109[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 23:17:53 ID:9AY1ng4J
>>108
ネックはメモリ、その次がバス。
アセンブラでプログラム組むとわかるが、最速を目指すなら、如何にL1/L2キャッシュがミスヒットしないように組むかがキモだからな。
110[Fn]+[名無しさん]:2008/08/22(金) 22:05:00 ID:Wi3P5Y4s
質問です。
CPUにはTDPという電圧の制限がありますが、マザーボードのTDPを上回るCPUは当然動かなくなるんですよね?
111[Fn]+[名無しさん]:2008/08/22(金) 23:50:33 ID:nUHaXtcW
>>109
しかし、一般的な処理と言えばデータの読み書きだろ。
だったらHDDになるんじゃね?
起動、終了、これらが速くなると一番に速くなったと思えるはず。

まぁ、エンコードやらの処理になると変わってくるだろうが。
112[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 00:03:03 ID:z8BfCCod
>>110
TDP=ThermalDesignPower=熱設計電力≠電圧

ただ単なる発熱の目安
113[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 00:51:02 ID:JQ9Snsy9
>>111
そういうこと。
CPUの差で1秒縮めるのは難しいが、HDDの差なら可能だからなぁ。
15000rpmのHDDはやはり速い。
114[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 01:40:20 ID:/DWuiZ/Y
単純に起動終了の早さだけで見るならSSD使えばいい気もするけどね
ランダムアクセス中心だからHDDだとどうしても不利になる
まあ総合的に見たらまだまだSSDも欠点多いんだけど
115[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 02:00:22 ID:jpiVEySw
でもSSDには期待してるな。倍々で容量増えていってるし、あとは値段が半値半値って
感じで下がってくれたら
116[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 11:37:33 ID:jJsvfWiW
>>114
SSDってどれくらい出ているんだ?
実効値で80MB/sくらい出るのか?
117[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 12:14:56 ID:cY1S3sJU
どうせ5年後には最新のが1万割るよ
118[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 12:37:00 ID:RembglTg
>>116
60MB/s〜。
SATA-2.5 HDDは30〜40MB/s。
119[Fn]+[名無しさん]:2008/08/23(土) 14:11:41 ID:bOsP5D8W
>>118
理論値でなく実効値でそれだけ出るなら充分だな。
2枚でRAID掛ければ120MB/s出ることになるじゃん。
12089:2008/08/24(日) 17:23:48 ID:4oA7YddG
スマンスマン
1ヶ月くらい待ってくんね?
いま注文したばっかしなんだ。
必ずレポするから待っててくれ!!
121[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 18:13:22 ID:qj2YedP9
>>118
メモリ媒体系はREADは速くてもWRITEが遅いことが多いが、書き込みで実質60MB/s出るなら大したものだ。

122[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 19:20:45 ID:WgpLOIyk
ニッパツ前半終了
123[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 19:22:15 ID:WgpLOIyk
ゴバーク
124[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 21:45:34 ID:VXbU+beL
ヽ|・∀・∀・|ノ 
 |   |   |
 |   |   |
 |__⊥__|
  ‖ ‖

 ____
ヽ|・∀・ A` |ノ
 |   |   .| __
 |   | ̄ ̄ |   |
 |___|    |___|
  ‖      ||
125[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:24:24 ID:LvdnAKJW
T7250をT7700に替えたんだけど、動作は正常、マイクロコードもたぶん正しく
読み込まれている(マイクロコードID:B3)と思うんだけど、CPU-Zでコア電圧を
見ると、常に高い状態なのが気になる。アイドルでも1.3~1.4Vって高すぎるんじゃ・・・
T7250のときは、1.05V程度だったのに。
換装がうまくいってないのだろうか。心配だ・・・
126[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:28:48 ID:u1eH/2v/
確かに高い気がするけどBIOSは最新のものにアップデートしてるんだよね?
それとアイドル時にクロックちゃんと落ちてる?
クロック落ちずにフルロードしてるなら電圧が高いのも納得だけど
127[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:43:36 ID:LvdnAKJW
>>126
レス、サンクス。
BIOSは、T7250のときのまま。アップデートのしようがないので。
マイクロコードは、Windowsから読み込まれているみたい。デバイスマネージャを
見ると、ドライバが正常に読み込まれているし、マイクロコードもCPUに入ってるみたい。

アイドル時にはクロックが×6(1.2MHz)に落ちます。しかし、電圧は落ちずw
128[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:44:46 ID:2PS6H9xX
1.2MHzだとバックグラウンドで常駐してるソフトうごかんでしょw
129[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:52:19 ID:u1eH/2v/
まあMHzは勘違いとしてBIOSをアップデートできないとなるとそれ以上の改善は
望めないね
CPUなんて経験的によほど電圧かけないと壊れないと思うけどノートの場合
熱でマザーがいっちゃう可能性のほうが怖いね
その状態で使い続けるなら冷却代の使用とか検討したほうがいいんじゃない
130[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 21:55:22 ID:h3iNB73B
クリスタルCPUとかRMclockとか使えばいいじゃん
131[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 22:25:48 ID:mLxzqYbF
テスターで当たれば一目瞭然だろ。
保証範囲内ならいざ知らず、CPU交換という立派な改造やっているくせに、どうして簡単な手間を省いて時間を浪費するんだろうね。
132[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 06:45:05 ID:sScF4RUz
ごめん。
デスクトップなんですが、
昔かったパソコンでIBM ThinkCentre A50 8320-61Jていう機種でCPUを
CeleronDからCeleron420へ換装できるでしょうか?
賢い人おしえてください!
133[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 06:51:01 ID:B4E8rtLS
対応しているのでできるよ。
ただCore2Duoにした方がずっと性能上がるけどね。
134[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 10:01:21 ID:geYPGTKa
>>133
>>132みたいに自分で調べられない奴には、換装出来ると断言してはいけない。
「一般には可能だが、君の技量で換装出来るかどうかはわからない」とすべき。

俺なら「お前にゃ無理だと思う」と付け加えるが。
135[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 10:30:35 ID:B4E8rtLS
>>134
まぁそうだな。

>>132
言い忘れたけど、Intelは今年終盤にi7という、互換性の全く無い新CPUを出すので、
現行のCeleron420やCore2Duoはもう廃盤になるから
直ぐにCPU買いに行った方がいいよ。
136[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 11:03:27 ID:RntpKNa6
>>132
ソケットの物理形状が同じなら物理的にはいくらでも換装可能

その先の話はまた別だけど
137[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 13:05:45 ID:er5xpoO+
>>135
i7はまたかなりの爆熱になるみたいだな。
138[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 13:20:50 ID:B4E8rtLS
>>137
i7はノーズブリッジ相当の機能を統合しているのである程度は仕方ないだろう。
PCI-Expressバス載ってて内蔵グラフィックが強化されてTDPが30W近いG35/45を
TDP65WのCore2Duoに統合すれば単純にTDP100W、
Core2QuadならTDP95〜130Wなので計125W〜160Wになる。
一方4コアのi7は3.2GHz版でも130Wで収まっているのだからCore2のシステムよりやや下がっている。

統合される事で熱源が集中するものの、ノーズブリッジが無くなるので冷却設計もしやすくなるね。
139[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 20:26:31 ID:RntpKNa6
でも、Core2と違ってノートに降りてくるのはしばらく先だろうな
140[Fn]+[名無しさん]:2008/08/26(火) 20:38:44 ID:i91Oodhx
2009年のQ4だっけ?
141[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 10:14:21 ID:3h6sTpqn
上手くダウンサイジングすればノート用途でこそ威力を発揮しそう。
142[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 18:29:38 ID:26j8DeJw
今から言うのはなんだけど4x2スレッド利用可能になったとして何に使ったらいい
だろうか
143[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 19:26:15 ID:YoBEIYii
i7って鯖とハイエンドだろ?
普及価格帯のは名前違うっぽいし
144[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 21:05:47 ID:k+5ucI32
>>142
今後は、コンパイラがどんどんビットスレッドを生成するように最適化されていくから、各プロセスの動きが良くなるだろうな。
しかし、アセンブラプログラマとしては全然面白くない進歩だが。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 21:29:43 ID:Y04aF38q
クロック向上が頭打ちの現状ではメニーコアが
パフォーマンス向上策として選ばれるのはしょうがないけどね…
146[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 22:29:01 ID:k+5ucI32
>>145
電機の代わりにタキオン粒子を使った回路が発明されれば、またクロック向上に向かうかもしれんけどなぁ。
ま、今の一番のボトルネックはメモリだからなぁ。
1ns以下で連続読み書きできるメモリ素子が出てくる方が現実的か。

そのうち、メインメモリもすべてCPU内部に統合されたりしてなw
147[Fn]+[名無しさん]:2008/08/27(水) 23:09:53 ID:26j8DeJw
タキオン粒子って実在してるんだっけ?
それは置いといてメインメモリのCPU統合まで行かなくてもキャッシュを採算度外視で
64MBとかに増やしてほしいわ。個人的にはキャッシュが6MBになったときにすごく
レスポンスが良くなったって感じたから、それからはキャッシュ増加を渇望してる
148[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 00:01:15 ID:Y04aF38q
キャッシュは電気喰うし実装場所も食うので
よほど技術が向上しない限り64MBはむずかしいんじゃ?

仮に消費電力・ダイサイズの増大に目をつぶってキャッシュを倍にしても
パフォーマンスの向上は払う犠牲に対してまったく引き合わないだろうし

CPUのアーキテクチャに対して適正なキャッシュサイズがないと
性能の足枷になるけど、増やせば増やすほどいいってもんではない
と認識しているんだけど、間違いかな
149[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 00:01:57 ID:AvJwJFxw
お前らスレタイ読んで出て行けよウゼェ
150[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 01:14:38 ID:Hs5TsPK3
換装の失敗例と成功例を実に唐突にカキコ。
誰かの参考になれば・・

PC:ACER Ferrari1005WTMi BIOS Ver.3206
換装前:Turion64X2 TL-60 2.0GHz 90nm
換装後(失敗):Turion64X2 TL-68 2.4GHz 65nm
換装後(成功):Turion64X2 TL-64 2.2GHz 90nm


CPU換装には、30本近くのネジを外してメインボードを
取り出す必要があり、非常に面倒。隠しネジがヒンジの
後ろ側2箇所と、手前のゴム足の下に1箇所あり。

TL-68は65nmで、元のTL-60 90nmに対してダイサイズ
が小さい。その為、CPUの熱抵抗が上がり付属のRHE
では冷却能力が不足してしまう。
(これに気付く迄、10回程CPU脱着を繰り返す羽目に)

参考URL
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071105/286406/?P=3

結果、換装直後BIOS画面を通してなら1−2回はWindows
を起動出来るのだが、以後の起動時は電源投入直後に
ファンが高速回転して強制シャットダウンの繰り返しですた。

そこで、同じ90nmのTL-64を入手・換装してみたところ
拍子抜けするくらいに安定稼動。
TL-68に換装できなかったのは何とも残念だが、とにかく
TL-64で換装成功するという目的を果たせたので(自己)満足。

ノートPCでCPUを換装する場合、TDPだけでなく熱抵抗まで
考慮せなならん事を学んだよ。
151[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 02:03:05 ID:sT0D6T9x
>>145
シングルスレッド性能はちょっとずつ向上している。
Athlon64よりCore2が5〜10%、Core2よりi7の方が10%上

>>147
L2は大抵CPUの半分くらいの面積を占有している訳だが、
例えばCore2QuadのQ9300、L2が6MBで30470円のこれをL2を64MBに増やすと
18万程度の価格になる。半導体は面積で価格が決まるからね。

そもそもダイサイズでかくなりすぎてマザーに刺さらなくなるし、
TDPも800Wくらいになるので無理なんだけどね。

L2はある程度以上大きくしても効率が殆ど伸びなくなるポイントがあって、
そのポイントにあわせた容量になってんだよ。

>>148
メモコン内蔵のi7ではチップセット経由の接続より遅延時間が短いのでL2は逆に減らしても構わない

どっちにしてもそもそもバスがFSBからQPIになって現行のマザーに載せ変えは不可能なんだから
低レベル議論はこの辺にしとけよ
152[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 07:40:16 ID:UB3KxI+P
>L2はある程度以上大きくしても効率が殆ど伸びなくなるポイントがあって、
>そのポイントにあわせた容量になってんだよ。

うちのセレロン512Mなんだが
153[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 08:29:21 ID:xoD/1UMo
L2が512MBか。いいな。
154[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 09:47:21 ID:VzFO1Kzp
Celの512Kって極端な話Katmaiと同じだよなw

俺今T9300使ってるけど、PenM735からの乗り換えだからL2の効果が比較できないんだよな・・・
155[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 09:49:03 ID:VpFACZGq
>>152
そんな型番のCeleronあったっけ?
と、すっとぼけてみる。
156[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 20:06:57 ID:6z9pofHK
>>154
いや、PentiumIII-Sと同じだw
あれはいいCPUだぞ。
Tualatinコアはステップ改良していけば1.7GHz位までは行けたコアだが、それをやるとPentium4(willamett)が全く売れなくなってしまう
ので、政策的に見殺しにされたCPUだ。
157[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 21:36:24 ID:VzFO1Kzp
>>156
今鱈セレ1.2使ってて、交換用に鱈鯖欲しいなとか思うけど中古でもけっこうするから手が出せない俺がいる。
藁P4ならこないだコレクション用に100円で買ったw
158[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 21:58:35 ID:/wgJtx1d
>>157
1.4GHzは高いが1.13GHzとかは安いぞ。
殆ど捨て値で売っている
159[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 23:07:40 ID:VzFO1Kzp
田舎暮しで送料の方が高くつく悪寒
160[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 01:12:38 ID:Yf+d51VU
送料は定形外で200円くらいじゃなかったかな
161[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 06:05:16 ID:4b5JpMAj
>>156
Tualatinの能力はちゃんとBaniasが継いでくれたさ。
Pen MとPen 4が比較されてintelも痛そうだった気がするが。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 10:21:17 ID:nL7eN0nk
>>161
俺、PenMは今でもシングルコア最強だと思うんだ

163[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 10:39:26 ID:L+sGiJjc
ソケットが同じなら基本的に交換できるの?
celeronMの三百番台と四百番台は互換性がないって聞いた気がするけど
164[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 11:42:43 ID:nL7eN0nk
CelM300番台はPenMの下位。Socket479。
CelM400番台はCore/Core2の下位。新Socket479。
CelM(途中からMなし)500番台はCore2の下位。Socket479/一部SocketP。
300と400は互換性がないはず
165[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 17:33:08 ID:wVQ+3znX
>>156
Intelの常套手段だよね。
Pentium60MHzよりもDX4 100MHzのほうがバランスが良かったし
PentiumPRO150MHzよりもMMXPentium233MHzのほうが一般人向けだったし。
さすがに、最近は世代が変わったときに糞化されてから始まるのはなくなった。
166[Fn]+[名無しさん]:2008/08/29(金) 20:27:30 ID:6W2duhgd
>>165
新コアを導入するときは、性能は据え置き
新機能を導入するときは、枯れた旧コア
というのが、常道だったからなぁ。
PentiumもPentiumPROもPentiumIIも、初物は損をする、といういい見本だった。
だが、うちには当時発売されたばかりのPC-9821Af(Pentium60MHz、定価120万円)が今でもドンと居座っているがw
167[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 00:07:12 ID:R06e/YfW
PentiumProは16bitコードの実行が遅いだけで
鯖向けには絶大な信頼感と支持があったんだけどね
168[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 00:29:53 ID:eyGk315g
CPUだのグラボだのを何回も買い替えるようなひとはやっぱりブルジョアなんだな
それともいい年で独身で金を持て余してるのか?
169[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 00:48:54 ID:6cBNgyJl
昔に比べて安いし金も余ってるから
170[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 00:52:09 ID:Vrd6lJwa
貧乏に屁理屈と勝手な想像つけられてもなぁw
171[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 01:52:41 ID:eyGk315g
昔の何十万円何百万もするパソコンを買ってるのはどんなひと達なのか気になったんだよ
すまんね
172[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 04:08:45 ID:6jZ7Fbxs
言葉足らず、勘違いを生む

そんなこともあるさ。
173[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 11:09:36 ID:WY27ALOy
>>171
昔はパソコンには10年で1000万円はつぎ込んだな。
まぁ、マイバブルの頃の話だ。
その頃は、組立機なんてなかったから、メーカー製パソコンを弄るのがメインだった。
当然、HDDやCPUなんて売っているところはないから、入手するのも大変だった。

174[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 01:01:06 ID:Q82GJXR/
今はCeleronM353だけど、PenMに変えたい。チップセットは852GM。
PenMでもどこまで対応してるんだろうか?
PenM733は対応してるようだが、超低電圧版てことで単品じゃまず売ってねぇ。
175[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 02:45:14 ID:6JIA4m3T
通常版にしたら冷却が追いつく保証が無くなるから注意な。
176[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 06:55:32 ID:OqlSLAPo
BGAなCPUの交換を口走る無知な阿呆を久々に見かけたなw
177[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 10:14:55 ID:tDbe0B65
いや、自称半田付けのプロとか言う奴かも知れんぞw
まぁありえないだろうが。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 10:19:45 ID:gVMKXENA
いやいや、BGAのリフロー装置を持っているのかも(ry
179[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 11:12:39 ID:0nhw8ihm
>>174
超低電圧版は末永く可愛がって上げてください。

俺もCeleronM383超低電圧版のノート使っているけどだめもとで分解してみたよ。
BGAだったと思う。但し、分解しづらい機種で組み立てが面倒だからCPUを筐体の隙間から観察しただけ。
チップセットは別に見えていたので誤認はないと思う。
180247:2008/08/31(日) 11:35:32 ID:MtCc+WQM
BGAなマシンはCPU-Zっていうソフトで見たらBGAかPGAか書いてあるからすぐわかるよ
分解の手間もなし
181[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 11:51:16 ID:JXjIDr6O
>>180
CPUの型番がわかればソケット形状もわかるからなぁ。
182[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 18:34:18 ID:Ng3gfaST
あきらめるな
設備さえあればBGAの交換もできるさ
183[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 18:39:36 ID:ptn6kLRw
>>182
道具と神の手があれば、uBGAでも自前でできる。
184[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 10:36:20 ID:Pi7rM5zz
AMD Turion 64 MK-38を使ってて、換装したいのですが
これに合うモノはどこを見て決めればいいのでしょうか
185[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 11:46:52 ID:KLiBcMjH
鏡を見てCPU交換をする資格があるか考えた方がいいな 
186[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 12:15:41 ID:NTKwpJgm
直接的にはモニタかな
187[Fn]+[名無しさん] :2008/09/02(火) 12:56:26 ID:DGt3OKVm
>>184
ググレカス
188[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 22:48:25 ID:koAJafMq
>>184
直感と運
189[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 01:32:55 ID:OL3WnfNy
AMDのノート用CPUを探すのは結構難しい。
190[Fn]+[名無しさん]:2008/09/03(水) 22:56:01 ID:kWuS9udf
目的のCPUが乗ってるノートPCを中古で買って部品取りすればいいじゃん
そのまま使えっていうのはスレ的に無し
191[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 01:21:53 ID:Gj1hR3YI
>>189
秋葉の湘南通商という定番ショップがあるじゃないか
前メールで問い合わせたらTL-60が4個あって通販で購入したよ
AMDのモバイル系CPUはここに定期的に問い合わせるといいんでないかな
192[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 02:13:02 ID:0418SEUl
で、そこ以外は?
193[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 06:06:54 ID:bletgYwi
うざい教えてちゃんがいると聞いて飛んできました
194[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 13:22:34 ID:hz8+M2IG
>>193
遠路ご苦労。
それでは早速鎮圧に掛かってくれ。
195[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 16:50:23 ID:3CT65Xuh
爆弾ドゾー

ζ
196[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 17:30:27 ID:0418SEUl
知らないなら口出ししなきゃ良いのに
197[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 22:36:48 ID:3m3V6fjk
あるサイトでsocketP仕様のCPU交換(Celeron 550→Core 2 Duo T5750)できますか?って
聞いたら、『ノートPCは半田付けされてるから無理』とか言われたけど、
ソケットがあるのに半田付けされてることなんてあるの?
それともsocketPは特別なの?
198[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 22:54:22 ID:lfyNY4/y
中見てみればいいじゃん
199[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 23:10:01 ID:k3sjCXcF
今頃ノートは半田って"一概"に言ってるやつは知識が古いんだろうな。
藻場Pen4のころにはSocket478だったわけだし、Core/Core2の通常電圧版は完全にソケット。
たしかに超低電圧とかなると直付けとかもあるから間違いではないが。

Cel→C2Dは、PM/GM965なら問題ないと思う。
とりあえず上位モデルにCore2があるか確認。
ただ、VAIO CみたいにセロリンだけGL960になってるようなのは注意な。
200[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 23:35:41 ID:3m3V6fjk
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003135151
PCはこれ↑
ビデオカードに目がくらんでほかのところまで見てなかった
後悔はしていない
201[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 12:25:06 ID:EdbpSkSy
分解すればわかるよ。
202[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 13:00:17 ID:zRZuHFfq
>>200
この手のノートなら、まずできるだろう
チャレンジしてみそ
203[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 16:47:18 ID:twJ0C0Gj
実はこの間注文したばかりだから手元にない
あと1週間で届くから
届いたら分解してみる
204[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 17:35:16 ID:7CyVgy4h
>>200
>ビデオカードに目がくらんでほかのところまで見てなかった
オマエ、全然見てないじゃんw NVIDIA GeForce 8400M Gなんて、GMA X3100と大差ないぜwww
チップセットもVIAだし。ゴミ。
2万も出してT7***に換えるくらいなら、諦めて新しいPC買え。
20589:2008/09/05(金) 18:18:20 ID:VYTVBk+l
結果発表するよ
結果はBIOSが起動しない
たぶんアップデートすれば良いんだろうけど…。
とりあえずやってみてからもう一度報告するな。
206[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 19:14:49 ID:6qLLUfaa
>>205
BIOSが起動しなくてもOSが起動すればいいじゃんw
207[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 19:23:09 ID:IGbDqw39
( ゚д゚)ポカーン
208[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 19:33:07 ID:EdbpSkSy
・水が無ければこのコーヒー豆でコーヒー落とせばいいじゃん

・土地が無くても家があればいいじゃん

・両手が無くても義手作ればいいじゃん

・TVがなければTVショッピングで買えばいいじゃん

・このLANカードのドライバはWEBサイトからダウンロードしてください
209[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 20:05:12 ID:lRCs+QTH
210[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 20:41:17 ID:sYnEOYnZ
>>208
> ・水が無ければこのコーヒー豆でコーヒー落とせばいいじゃん

 近頃は純ミルクでドリップするコーヒーもある。

> ・土地が無くても家があればいいじゃん

 定期借地権付住宅。利用している人間は結構多い。

> ・両手が無くても義手作ればいいじゃん

 手がない人は、大抵のことは足でできるから、足で義手を作ることも不可能ではないだろう。

> ・TVがなければTVショッピングで買えばいいじゃん

 その通り。電話があればTVショッピングでモノを買うことはできる。

> ・このLANカードのドライバはWEBサイトからダウンロードしてください

 モデムがあれば、WEBサイトからドライバをダウンロードすることは簡単だと思うが?
211[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 20:47:10 ID:EdbpSkSy
>>210
では
>>206
212[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 20:59:39 ID:1tak43xl
HP 2133はnanoに換装可能ですか?K7は無理ですか?
213210:2008/09/05(金) 21:02:26 ID:sYnEOYnZ
>>211
BIOSは呼び出されるもので起動するものじゃないからなぁ。
一般に言われるBIOSは大きく分けると2つに別れる。
一つは電源投入時のシステムの初設定と補助記憶装置からIPLをロードする役目
もう一つは、例えばDISK-BIOSやVGA-BIOSのようにデバイスを制御するためのファンクションの集まりで、DOSやユーザープログラムから
呼び出されるもの
BIOSの元々の語源はBASIC-INPUT-OUTPUT-SYSTEMの略で、後者のことを差すもの。
前者のことはPOSTとかBISTと呼ばれることが多い(PC-9821だとITFという呼び方をしていた)。
特定のキー操作で出てくるメニューのことだと思っているヤシもいるらしいが、あれはBIOSのホンの一部分の機能。
ご存じのようにMS-WindowsNT系OSではOSブート時からBIOSを使わずに直接デバイスドライバを読み込んでブートしている。
そういう意味ではPOSTやBISTは必要だろうが、ファンクションの集合体としてのBIOSはもはや必要ないとも言える。
そもそもDISK-BIOSやVGA-BIOSなんて、今や利用している人はいないんじゃないのかな?
ちなみに書いておくが、ディスクからIPLを読み出す為のプログラム(ブートストラップローダ)はDISK-BIOS内部にはないし、BIOSメニュー前のキー操作もKEYBOARD-BIOS
ではなくキーボードのスキャンコードを直接見ている(だから押しっぱなしでは駄目で連打しないとBIOS設定メニューに入れない)。
そういうわけで、BIOSと呼べるモノが本当に必要かどうかは議論の対象になりうるだろうね。
214[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 21:07:04 ID:EdbpSkSy
>>213
では>>205に一言
215[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 21:08:43 ID:twJ0C0Gj
>>204
ノートだし128MBあれば十分だと思って
それと、今まで低スペックのPCだったからそのくらいでも感動するわけだよ
216[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 21:12:13 ID:EdbpSkSy
>>212
nanoは割と簡単。BGA張り替えるだけでOKとVIAの中の人が言っていた。
パッケージ形状もピンアサインもC7と互換性がある。
実際にはBIOSに手を加える必要があるのかも知れないが。

K7は絶対不可能。諦めろ。

但しP4バス/V4バス対応のCPUであればBIOSとPCBを自作すれば動作する可能性はある。
Pentium4/XEON/PentiumM/Core/Core2/Atomあたりだな。せいぜい頑張れ。
217[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 22:26:09 ID:85cHLjdU
>>213
それでも後者でもある部分のBIOS依存度は高まってるよ、たとえば
1、セキュリティーチップとの連携、2、WinMac機で使われ始めた新型BIOS
2は厳密にはBIOSの範疇じゃないのかもしれんけど。
ブートシーケンスはハックできたらしいが、BIOSそのものは未だハックできなかったという
強力なやつ、VISTAとも組み合わせてWin機でも使われ始めてるけど。
218[Fn]+[名無しさん]:2008/09/05(金) 23:13:40 ID:fHguSktA
>>213
電源投入したら勝手に O/S をブートしてくれるチップセットでも載せりゃ
BIOS なんていらないがそれを世間は PC と言わない
219[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 03:03:09 ID:uzEZOivA
>>205
ちょっと聞きたい事があるのですが
T2050はどのように入手されましたでしょうか
できたら価格も教えてくれませんでしょうか。

私もMT6224jをデュアルコアにしようと思って
いるので参考にと思いまして。
220[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 05:24:13 ID:RauP61vt
>>214
Flashライターで焼けばいいんじゃね?
221[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 10:05:15 ID:as9CN0LW
[email protected]を25%ドーピングして2125で使う俺ガイル
多分他にはいないんじゃないかな^^;
PentiumM 755とほぼ同格だけどまだ秋口なんで本格運用はできない
222[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 20:08:02 ID:UmyJ1BIW
>>221
バニタンなら真夏でもそれでいけるぜ?
223[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 20:29:06 ID:BkXANfpb
>>204
で、おまいのPCスペックと用途は?
話はそれからだ
224[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 23:18:19 ID:as9CN0LW
Baniasなのに、メロンタン買ってきた友人に励ましの言葉を
225[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 23:24:14 ID:+NX52nok
さあ、ベアノートを買おう
226[Fn]+[名無しさん]:2008/09/06(土) 23:46:25 ID:p9N0Uh96
>>224
ソケットに入るから大丈夫だよ。起動しないけど。
227[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 00:56:22 ID:U9dSmSa6
え、入らないだろ
228[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 01:02:26 ID:8EpJtGg+
>>227
天国というものがある事をご存知ですか?
ありとあらゆる苦痛や悩みから開放され真の幸福に満ちている場所なんだそうです。
人間は死ぬと誰でも行けるんだそうです。一回行って見てはいかがでしょうか?
229[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 03:33:51 ID:geux2e+5
>>226
めろりん(Celeron540)マシンにヨナDuo(CoreDuoT2400)を入れようと企てて入らんかったから
それ以前のバニアスは無理なのは間違いないとおもう。
T2400が入るソケットではCeleron540のピンのない部分の位置が異なる。
ピン数は同じなんだけどね。
あと、余談だがT2400を使い倒すつもりでMicroATXの中古マザーを買おうと思ったが、対応する奴見つけるの断念した。
あってもSoclet478(つまり爆熱糞Pentium4対応)のみだった。
T2400の場合はSocket479だったかな?
230[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 08:10:46 ID:8EpJtGg+
>それ以前のバニアスは無理なのは間違いないとおもう。 

Banias、Dothan用のsocket479
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Socket479_Adapter.jpg
yonahとmerom(socketM)
ttp://www.intel.co.jp/products/i/products/coreduo.jpg
merom(socketP)
ttp://www.logicsupply.com/images/photos/processors/core2duo_socketp_big.jpg

Q1 socket479にmeromは挿さるでしょうか?(>Baniasなのに、メロンタン買ってきた友人)
A1 socketMだろうがPだろうが挿さります

Q2 >>227>>229はアフォですか?
A1 かなりアフォです。>>229に至ってはマザーも検索できないくらいの情報弱者のようです。
231[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 11:04:47 ID:U9dSmSa6
ところで>>230はなにがしたいの?叩くのが楽しいの?VIPでやってね!
232[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 11:13:42 ID:8EpJtGg+
227 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/09/07(日) 00:56:22 ID:U9dSmSa6
え、入らないだろ 
233[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 12:33:41 ID:zz57EzCF
これ貼っておけばいいんでないの?>>230と言っている事は同じっぽいけど
"Core 2 Duoの最近の奴"がいつごろの最近なのかはしらね

742 :[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 05:19:40 ID:KcAViczd
    CPUの左上ピン配列

    Mobile Pentium 3-M
      ○○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
      : : : : ゚。

    Pentium M
      ○○○・・
    ○  ○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
      : : : : ゚。

    Pentium 4, Xeon LV, Core 2 Duoの最近の奴
      ○○○・・
      ○○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
      : : : : ゚。

    Core 2 Duoの初期の奴
       ○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
    ○○○○・・
      : : : : ゚。


    PentiumMがCPU478ピンでSocket479なのは、
    誤挿入防止キーの位置を埋めたソケットを作るのが
    面倒くさかったからではないかと邪推wPen3-M用ソケットの使いまわしだし。

234[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 12:55:53 ID:8EpJtGg+
最近の奴=socketP
初期の奴=socketM

socketM=945

socketPはFSB800以上のCore2duoの為に用意され、
965以上のチップセットのマザーで使用されているが
後にFSB800未満のsocketP用のceleron540/550が追加された
235[Fn]+[名無しさん]:2008/09/07(日) 13:07:48 ID:U9dSmSa6
SocketPはGL960が厄介だな
23689:2008/09/07(日) 17:01:55 ID:i+y3faf4
念のため、牛の会社の人に聞いたら初期CPUだけしか認識しないようにはしてないらしいからBIOSを上げればなるだろうよと言われた。
237[Fn]+[名無しさん]:2008/09/09(火) 01:39:01 ID:xEPu/LHz
>>230
ごめん、バニアスはいじったことないから憶測で適当な事を言っただけだ。
詳しい解説を引っ張り出すことが出来たからこのスレ的には俺の間違いも有用かなw
23889:2008/09/11(木) 12:16:31 ID:eqdoYijm
うちのパソコンに本気で詳しい姉(26)に聞いたところ
BIOSによっては載せる事が出来るCPUが細かく指定されているのもあるそうだ。
だから上位機種が何載せてるか確認してそれと同じBIOSならそれと同じCPUを載せればなるかもしれないよ
と言われた。姉よ、マジThanks!!
23989:2008/09/11(木) 12:20:39 ID:eqdoYijm
ついでにオマケだが、俺が使ってるMX6212jはPC Wizardでチップセットを確認すると
i943/940GMLなんだがサポートFSB値のマックスが667MHzなんだよ…。
メモリーもDDR2の667MHzまでサポートと出てるし、こりは一体…??
240[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 14:55:29 ID:UnO1x06D
まず姉に聞けよ
姉と違って使えない奴だな
24189:2008/09/11(木) 15:55:02 ID:eqdoYijm
その姉に聞いても「会社が667MHzに対応させたんじゃないの?」
という回答でした。
あ〜マジで気になる!!!
242[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 16:40:43 ID:cH6EIVOp
つーか姉が書き込めよ
243[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 16:43:34 ID:gTyECNe8
早く姉出せよ
244[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 16:53:14 ID:tQk5M1Lk
940/943/945は同じダイを選別してヒューズカットしてるだけだから
マザーの設計次第ではどうにでもなる
Intelのチップは隠し機能があるのが当たり前だからな
245[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 17:37:34 ID:QWj6AZU7
>>89の姉さん大人気だな。
興味津々。
246[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 18:05:03 ID:+J55UEtt
まあ換装報告がある組み合わせにした方が無難ではある
特攻する猛者は尊敬するぜ
247[Fn]+[名無しさん]:2008/09/11(木) 22:30:54 ID:TYIRkqn9
姉ウプマダ〜?
248[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 02:48:40 ID:AVhOpSqn
C・P・U!C・P・U!
249[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 04:23:31 ID:7t2mORhF
ETCか。
25089:2008/09/12(金) 16:59:33 ID:+I76H7f1
スゲー事になってるwww
姉は、弟(6)と戯れているよ。
とりあえずT2300買って試してみるわ。
またレポするからよろしくな。ついでに姉レポも。
251[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 17:03:05 ID:x0Etf80I
姉レポだけでおk
252[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 19:43:00 ID:70kPPFZR
姉・・・26
弟・・・6
>>89・・・16
253[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 03:52:59 ID:wPNj0XtV
>>252
それは違うだろ。
姉…97.0%
弟…2.5%
>>89…0.5%
254[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 17:47:28 ID:Hjo3qwx4
姉がそう言うならそうなんだろ
姉を信じているのか信じていないのかわからんやつだ

>>251
姉レポっつーと、>>240がビデオカメラ回しながら中継するのか?
弟「今、姉はシャワーを浴びています。これから撮影しようと思います」とかw
255[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 20:43:43 ID:xbpx2Q4Y
レポはどうでもいいから
姉のおっぱいうpしろ
256[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 22:55:53 ID:hBH34jQB
>>255
おっぱいはどうでもいいから、フルヌードうpしろ
257[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 23:03:08 ID:wPNj0XtV
とりあえず、氏ね
258[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 23:04:07 ID:X5mbjKUt
裸でCPU交換してるとこうp
259[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 00:16:02 ID:5M/2980U
まんこみせい
260[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 07:09:55 ID:5KbwoaU8
>>255, >>256, >>259
      / ̄ ̄ ̄\
    / W    W \  
   /   ●    ●   \
.  | ※  (__人__)  ※ |  
  ||\            /||   
  /            |
 (_ ) ◎     ◎ || 
   l⌒ヽ   ▼   _ノ |
    |  r ` ( i )    )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
261[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 21:37:18 ID:iuc5GmFc
うむ 満足した
262[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 16:37:09 ID:sTtiwc7y
        ∧,,∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
263[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 17:47:57 ID:o4y9Y4cI
そろそろ、uBGAを手で貼り替えました、って報告が来てもいい頃だが...
264[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:08:12 ID:HaVKrl5M
CeleronM 440からCeleron Dual coreは無理だろうか
精通している人には失礼な質問だが
265[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:22:32 ID:R8ELzs9n
モバイル用のCeleron Dual coreなんてあったっけ?
266[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 19:27:41 ID:w/lP7Yg3
>>264
Inspiron6400の人か?
ショップの人にでも聞いてみたら
267[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:00:23 ID:MfEdtvLr
いきなり質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください

Lets note CF-W2 3年前購入です
 CPUはintel centrino で1.0Hz
 ハードは40G メモリは258

で、はじめはネットも仕事(word  exel  power point  file maker)
もできてましたが、最近遅くて困ることがでてきました。
アップデート中は特に、CPU占有率60-100%とかになったりしてますが、
これは普通そうなるものなんでしょうか?わからなくてすみません。

メモリを増やすと解決できるのでしょうか?
お店では「昔のはCPUが小さいから」と新しいPCすすめられてます。
新しいPCも魅力的ですが、今の1.0と新しいの1.2で 
それほど違うのかなと後からちょっとギモンも出てきまして…。

いらないソフトはなるべくためないようにしてますが…。

お手数ですが、どうかよろしくお願いします<(_ _)>ペコシ



268[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:02:56 ID:MfEdtvLr
ひょっとして板違いだったらごめんなさい
269[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:07:55 ID:w/lP7Yg3
>>267
アップデートはものによっては最新CPUでも激重のことが多いので
それに関しては除外して考えるとして(CPU的にはOK)
メモリ256はちょっと少ないかも、出来れば512追加して768にしたいところ
ただし、W2のメモリは高価
それとHDDがそろそろへたりかけている可能性もあるよ
思い切って新しいのを考えてみるのもいいかも
折れはレッツR3からLenovoX61に変えました
CPUも激速だし満足(π焼き100万桁19秒)で13万弱
270[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:10:49 ID:GC/UjAR8
>>267-268
板はあってるが、スレが違う
次のスレで適切なアドバイスを受けた方がいいよ

(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217772459/l50
271[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:11:54 ID:LA+i4izU
>>267
スレが違うっぽいけど

一度リカバリしてみたらいいと思う。
石は貼り付きで交換できないし
メモリは効きそうだけど増やすにも高そうだしね。
272[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 20:27:44 ID:MfEdtvLr
ご親切に、皆様有難うございました!!
>>269-271
スレ違いすみませんでした。
すごーく参考になりました。
lenovoとか、初心者スレとか、リカバリとか、
教えていただいてほんとにうれしいです。
お忙しいのにすみませんでした。
ほんとにほんとに有難うございました。
せっかくなので初心者スレいってみます。
273[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 21:02:56 ID:p5zscX0j
>>271
> 石は貼り付きで交換できないし

それをやるのがここのスレの主題ではないのか?
274[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 21:44:36 ID:LA+i4izU
>>273
海外であったなぁ
EeeをPenM化
275[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 04:21:51 ID:8iNNClZi
PGAな機種でサクッと交換するのがこのスレの基本的な趣旨で、取り付けるのにも取り外すのにも
特殊な機材のいるBGAな機種のを交換するのは無理があると思われ。

素人はその違いが理解できないから簡単に「交換」とか言っちゃうんだろうけどw
276[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 06:50:36 ID:PwAlkuuU
最近のノートのCPUってPGAなの?
BGAを張り替える猛者が集まるスレかと思ってたぜ
277[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:10:35 ID:Uq3QgoNy
>>276
モバPen4の時代からPGAだよw
BGAは、超低電圧版PenMとかかな。
278[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:11:21 ID:Uq3QgoNy
ごめ、鱈コアのモバP!!!の時点で478があった
279[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:23:58 ID:FYGglrCV
Celeronの1.3GHzがmPGAだった。こいつは確か鱈コア。
280[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:34:38 ID:PZEAhGzh
今のT8300から換装するったって、FSB800MHzだからT9300かT9500しか選択肢が無い
どっちも内部的にはL2キャッシュがT8300の3MBから6MBになってるだけだし、動作クロックもT9500が2.60GHzで、
T8300から200MHzしか上がらない
換装の意味ねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:41:56 ID:p9gqsdrK
X9000があるじゃないか
282[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 09:46:00 ID:PZEAhGzh
>>281
TDP44Wとかw
今のPCじゃ壊れるわww
283[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 10:33:01 ID:Uq3QgoNy
>>280

L2が2倍ですよ?2倍。

8300と比較したことがないんで相対的には分かりませんが9300は速いです。
284[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 20:31:18 ID:eqtxJ7iE
>>283
たったの6MBじゃそれほどの違いはない。
128MBとか積んでいれば別だが。
今のパソコンの使われ方は、無限ともいえるデータを延々とワンウェイで流し続けるものが多い。
つまり、データキャッシュについては、多少増えても差は出ない。
これがキャッシュ内に収まりきれるような小さなデータを延々と計算し続けるようなら、劇的に効果が出るが。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:10:02 ID:Uq3QgoNy
エンコに強いんだけどね・・・
286[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:43:55 ID:hOYEdL6s
キャッシュが2GBとかあればSDRAMいらないのにな
287[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 22:58:24 ID:tl7/DgsX
L2キャッシュはそこまで大きくしてもあまり意味が無い件について
288[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 00:08:04 ID:qlqAn6He
結局最後はCPUにメモコン内蔵して、メモリ直結が良いってことだな
289[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 00:46:44 ID:O3CMRPHu
>>267
メモリが少なすぎて、スワップで遅いんじゃねーの?
+512Mしてみそ
290[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 22:42:40 ID:5jcjftjD
ドタセレ360なのに、Banias-1M 1.7 GHzを買ってきた友人に励ましの言葉を
291[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:03:35 ID:E4Hx1XUQ
>>290
そのCPUが載せられるノートパソコン買えば解決だよ
って伝えておいてくれ
292[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 00:10:59 ID:B/bT9Zmm
clevo D4VとかゆうPCに乗っているPen4 3Gが余っていますが
何かに流用できますか?
それより、ビデオカードを流用したいのですが可能でしょうか?
293[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 05:34:44 ID:DLMD+11g
>>292
不可能ではないがコスト的にまったく見合わないし、
そんな質問するあんたにそれができるスキルがあるとも思えん

やるなら、ICのマニュアルを取り寄せて、回路を設計して基板を設計して作ってもらう
どうせBGAを半田付けする設備やテクなんか持ってないだろうから部品の実装も外注する
ちなみに基板を作ってもらうだけで最低数万するのでその価値があるかどうか検討してここに書き込んでくれ

どうせあんたは書き逃げするんだろうけどな
294[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 12:46:38 ID:W1ReIhDD
>>285
何パーセントの高速化なの?
少なくとも20パーセントは高速化しないことには意味は無い
295[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 12:50:18 ID:W1ReIhDD
T9300って3万円台後半だよね
その投資なら30パーセントは高速化してほしいね
まあ、ベンチマーク取るまでも無く不可能だから、投資に見合った効果は得られないと
四六時中エンコやってるなら別だけど、それならデスクトップを買うべきで、買うマシンの種類からして間違ってる
296[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 13:36:43 ID:Pz14Lfd+
Lavie Uに浄土が乗ることも知らない、
ゆとり>>12>>13がいるスレはここですかwww
297[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 14:58:22 ID:RqROvdfy
C2DT7100からP8400って付け替えられる?
298[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 15:45:31 ID:k+jDsEA/
両方ともSocketPだからいけるんじゃね?
但し、FSBが1066MHzにあがっている。
299[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 16:52:32 ID:RqROvdfy
>>298

俺的には消費電力の低下が目当てなんだけどね
30089の姉:2008/09/18(木) 17:08:39 ID:81DWY5gb
みなさんどうも〜。
89の姉です。うちの妹のくだらない質問にしっかり答えてくれてありがとうございますm(__)m
文章から男と思っていた人、実は女の子だったんで〜す(≧▼≦)(私の事ばらしたから仕返しだい)
これからもくだらない質問ばかりするかもしれないけど、よろしくね〜
301[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 17:21:50 ID:RqROvdfy
>>300

釣られた方がいい・・・のか?
302[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 18:05:53 ID:MuLb4x6t
>>301
まずは画像うぷ待ちだろう
303[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 19:56:25 ID:0WlF0SKo
そのうち、89の妹とか89の女友達とか89の担任女教師とか89の母親のスチュワーデスとか色々と出てくるから心配すんなw
304[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 20:46:59 ID:vIB72Io1
>>297
T8300位が無難かと
30589の彼氏:2008/09/18(木) 20:57:10 ID:fduDQZUL
      | ̄ ̄|               
     _☆禿☆_                 
      ( ´_⊃`)   ちょっと通りますよ 
      ( ⊃┳⊃     
     ε(_)ヘ⌒ヽフ     
     (   < `∀´> 
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃  
30689の弟:2008/09/18(木) 21:02:27 ID:nWHLT5ne
たらちゃんでちゅ〜
307[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 21:11:00 ID:VJqcow1G
>>300>>305>>306
面白いつもりなのか?
308[Fn]+[名無しさん]:2008/09/18(木) 23:52:11 ID:ceyU3MD7
すんません。教えてください。
PC-CW50X(Vista)がもっさりしてるんでCPUをデュアルに交換しようとおもいます。
現状モバイルcempron3600+が乗っているためソケットS1のTurion X2を検討
してますが、TDP25→31でも問題なく交換できますかね?
モバイルcempron3600+は90nm、65nmが存在するってことなんでそこはTurionの
同じものを選択予定です。あと他に注意どころはありますでしょうか?
309150:2008/09/19(金) 01:13:52 ID:rM+kv+Gm
>308

まず、cempronじゃなくてSempronね。

換装して、無事熱暴走せずに動作するかどうかは、とにかく試すしかない。
以下考察。

チップセット自体はデュアルコアのTL-XXをサポートしているし、TL-58搭載の
FW-70XもPC自体の消費電力はCW50Xと同じ(65W)なので、マザー自体も
31Wに対応する電源をサポートしていると推測出来るので、電源は多分問題ない。

CW50XについているRHE(ヒートシンクとFanがセットになった奴)が25W以上の
CPUを冷却できるかどうかがポイント。
可能性としては、RHEさえ対応すれば最上位のTL-68にも換装出来る。

上位のCW60XもCPUは同じくSempronなので、もし25W対応のRHEしか載って
いないのならTDP31WのCPUへの換装は厳しいかも。
まあ、これはFW-70XのRHEと見比べない限り判別は出来ないが。

仮にFW-70Xと同じRHEが使われているのなら、Turion64X2の最大TDPは35W
なので、恐らくそこまではRHEが対応出来る様に設計されていると思われるので
もしそうならTDP31WタイプへのCPU換装は問題ない。

また、RHEの能力が気になるのなら、敢えて90nmタイプのCPUを探して
換装するのも手。

90nmは65nmタイプより一回りダイサイズが大きいのでRHEへの接触面積が
増え、CPU自体の熱抵抗が下がるので、相対的にRHEの冷却性能が上がる。

私は上記の反対をやって、換装したCPUのヒートプロテクションが働いて
正常起動しない事例を体験しますた。

更にアドバイスとして、換装するCPUはTL-58以上を激しく推奨。理由は
それ以下だとシングルスレッド性能が元のCPUより下がるから。
310[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:11:14 ID:7aU8RDPi
>309
回答ありがとうございます。もしや>150の方でしょうか。

> FW-70XもPC自体の消費電力はCW50Xと同じ(65W)なので、マザー自体も
> 31Wに対応する電源をサポートしていると推測出来るので、電源は多分問題ない。
>
> CW50XについているRHE(ヒートシンクとFanがセットになった奴)が25W以上の
> CPUを冷却できるかどうかがポイント。
なるほど、上位モデルからそこまで考える必要がありましたか。参考になります。

> 90nmは65nmタイプより一回りダイサイズが大きいのでRHEへの接触面積が
> 増え、CPU自体の熱抵抗が下がるので、相対的にRHEの冷却性能が上がる。
> 更にアドバイスとして、換装するCPUはTL-58以上を激しく推奨。理由は
> それ以下だとシングルスレッド性能が元のCPUより下がるから。
TL-58以上となると65nmが主な対象になりますね。乗っているのが90nmだった
場合にはTDP差以外に冷却効率に影響して危険ってことなので諦めます。。。

PCが今手元にないのと、まだ遅さに耐えられる状況ですので我慢ならなくなるまで
待ってみます。Turionも気軽に買える値段ではない上に次(Griffin)が2008中に
予定されているみたいですし。
ありがとうございました。
311[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:15:53 ID:zOnh9GDw
優しい人も居るもんだね。
312308:2008/09/19(金) 02:24:55 ID:7aU8RDPi
>310
あー、すんません。150って書いてありましたね。。。
しかもGriffinってもうとっくに出てますし。
313[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 02:48:14 ID:4iyvxqW0
ところでもちろんメモリ2Gだよな
vistaなら
314[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 20:38:59 ID:CodsvwMf
>>313
2GBはないと困ると思う
315[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 20:54:53 ID:T2ERsqnU
>>314
最低3GB、できれば4GBだよな。
2GBじゃ足りない。
316[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 20:59:26 ID:CodsvwMf
>>315
2GBあったらまあ足りてるんだけど・・・
お金さえあれば4GBにGoだけどね。
317[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 22:13:10 ID:jlNsEgfV
OSは64bitか?
318[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 10:26:17 ID:1dyZdZuo
>>316
OSを動かすだけで2GBだよ
アプリを動かすなら3GB以上は必要

319[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 11:00:57 ID:zWyFFhC/
昔は32bitOSのメモリ領域が4GBと聞いてこれを使い尽くすことはないだろうと思ったものだが、
恐ろしい世の中になったものだ
DOSのコンベンショナルメモリが640kBで文句を言われたゲイツも同じ事を思ったんだろうな
320[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 11:19:12 ID:1dyZdZuo
>>319
32BitOSの最大メモリサイズは2TBだよ。
2GBというのは、当時のi386の仕様上の上限。セグメントレジスタ(セレクタ)の使用しているBit数の関係から。
1980年代に登場したi386ならそれで充分だった。
その後、PenPROとPen4でそれぞれ拡大して、今は最大物理メモリは16GBになっている。
321[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 13:07:00 ID:v7y/1a3+
>>320
それってHDDとかの話じゃないの?
たしか、32bitOSでは1プロセスあたり確保できるメモリは最大4G (WindosXpの場合は2G)が限界
64bit版なら128Gまで認識
じゃなかったっけ?
322[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:14:29 ID:6pJqmhmR
32bitでバイトごとにアクセスするなら4GBじゃね
2^32だろ?
323[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 14:18:10 ID:2P7nXl8E
>>320

64bitの最大メモリが128GBなのに何で32bitが2TBなんだよwwwww
32489:2008/09/20(土) 16:13:37 ID:iRGvd9Oy
偽物の姉がいると聞いて見に来ました。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 16:26:39 ID:mjHZ6/0Z
つーかスレチ
326[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 18:45:36 ID:sLOQrv3S
32Bitモードx86系CPUのセレクタの使われ方について誰もしらんのか?
>>320が正解。
セレクタ(セグメントレジスタ)は、32Bitリニア(フラット)で使われるものではない。
327[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 19:02:36 ID:QzABIaOf
自演乙
PentiumProの時点で物理メモリは32GB使えるようになってたはずなんだが違うと言うんだなw
328[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 20:34:22 ID:zG4aWPPr
CPUの認識できるメモリ空間と
チップセット内蔵メモリコントローラーの最大認識容量を
混同してる人がいると聞いて飛んできました
329[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 20:45:26 ID:v7y/1a3+
つーか  どうでもいいけど
vistaのメモリ量の話から、えらい話がデカクなってんなwww
ノートPCで、数十Gものメモリ載せられるマシンなんてあんのか?
330[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 21:21:54 ID:VGZefkbp
32BitOSだと、4G以上のメモリを刺しても3G前後しか認識されない
(PCによって多少差があるが、4Gそのままは認識なされない
理論どうこう抜きにして、自分でやってみれば分かる

しかし2G+1Gのメモリを刺すより、2Gを2枚刺すほうが気分的にいい
つーかCPU交換関係ないよなw
331[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 22:30:42 ID:FmzqfXig
4G積めるノートなら大抵デュアルチャンネルメモリ対応だろうし、2+1という選択肢は
よほど出ない限りはないかな。

ちなみに2Gビスタが足りなく見えるのは余分メモリ全部キャッシュにしてしまうだけで、
4G積んでも同じコトなので錯覚しないように。
332[Fn]+[名無しさん]:2008/09/21(日) 01:00:06 ID:/X6WYfsB
認識しない分をramdiskとして使おうかな
333[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 02:39:02 ID:Yygbh9Qt
32bitCPUが4G(2^32)
ならなぜPC88は
8bitCPUで64kb(2^16)
もメモリがつめたの?
334[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 04:18:59 ID:XMjbjCqx
PC88のノートなんて出てないだろw
335[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 04:37:32 ID:HaXabki0
>>330
LaVieの一部にはオンボ0.5G、スロット1 0.5G スロット2 空き または1G
というのがあるから一筋縄では行かんのだよ。

この場合オンボとスロット1がデュアルになる仕様みたいだ。
従って増設はスロット2に2G一枚刺して0.5+0.5+2が推奨とされている。
336[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 08:02:44 ID:XMjbjCqx
そんなピンポイントの話を持ち出すお前は大丈夫か頭?
337[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 09:20:15 ID:P6xYz4kZ
>>333
8bitCPU使っているからと言っても、まさかアドレス長が8bitだとどうしようもないだろw
8086だってアドレス長は20bitあるんだぜ。
ちなみに80286と386SX、486SX(J)はアドレス長24bit。
それに、アドレス長が32bitなのは確かPentiumまでだと思ったが。
338[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 21:31:00 ID:RhOt+QcK
>>337
i386SX、i486SX(J)はれっきとした32Bit;アドレス対応だよ。
データバス幅が16Bitに制限されていて32Bitデータを2回に分けて送っていただけ。
当時は外部バスも16Bit(ISAバス、Cバス、PCMCIA)が多かったので、外部バス32Bitに対応させる必要がなかったことも採用された理由の一つ。
だから、i386SXでもアドレスラインはちゃんと2GBの上限まで取れる。
339[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 21:51:18 ID:qhQd9Mb3
486SXは外部アドレスバスもデータバスも32ビットだが、
(J)がついてるやつだけは24ビットと16ビットなのか?
340[Fn]+[名無しさん]:2008/09/22(月) 22:02:06 ID:PXzx6ixs
i486SX(J)はNECが98ノートに載せるためインテルに特注したCPU
341[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 00:17:29 ID:T0kbEfSH
ずいぶん釣られてるなジジイ共がw
342[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 00:56:00 ID:HF05dL6i
ど〜せ、vistaのメモリ量の話でOSのサポートしてるメモリ量の話しなくちゃならないのに
勘違いして、
CPUの認識出来るメモリ空間の話しだした、日本語理解出来ない奴が必死になってるだけだろうw
いい加減、スレチ
343[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 03:28:36 ID:j9XmU/lz
そういえばデュアルコアAtomってノートPCに搭載できないの?

Core2搭載ノートが高いから是非ローコストデュアルコアのAtomを搭載してほしいんだが
344[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 08:45:45 ID:+8M51yL5
>>343
Atomだけど構造がPentiumExtremeEditionだから効率悪そうだよ…
345[Fn]+[名無しさん]:2008/09/23(火) 22:11:56 ID:j9XmU/lz
HTで仮想4スレで動けるから下手なモバイルCPUよりはマシだと思うけど
346[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:23:59 ID:EKEVehBw
CoreDuoあたりと比較してほしいなw
347[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 00:38:48 ID:T10YfeDU
CoreDuoって速い?
348[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 01:50:39 ID:mhY/gKvB
周波数がかなり低いのが痛いが4スレで動くならCore2のUシリーズ程度の性能はあるんじゃないか?
349[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:08:26 ID:17r0pWhF
AtomはCeleronより下なのだが
350[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 02:30:04 ID:EKEVehBw
PenEEとC2D(Conroe)みたいなもんじゃね?
AtomDCとCoreDuo
351[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 06:55:40 ID:SE8QkHza
オクタコアだったら絶対買うのに
352[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 09:27:09 ID:0ZQ1etrv
デュアルコアというかデュアルダイだしね
例えるなら、即席で作ったPentium Dのような代物でしょ
353[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 21:57:08 ID:EKEVehBw
>>352
そこでHTを積んだPenEEが(ry
354[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 22:32:04 ID:/NscB8Iv
>>351
オタクコアだったら絶対に買わね
355[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 23:16:48 ID:97IC/LxD
>>354
ありがちな展開w
実際にオクタもあればオタクしか手を出さん罠。
つか、ヲタじゃなくちゃんとオタクなんていったのは久しぶりだ。
以前はタッキーとか勝手に言ってたら滝沢秀明がそう呼ばれるようになったので自粛した。
356[Fn]+[名無しさん]:2008/09/24(水) 23:38:55 ID:mhY/gKvB
>>352

PemDはコア的に強引だったみたいだしな〜
357[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 07:39:05 ID:JSnWlmdY
Intel A110ってPentium M?
35889:2008/09/27(土) 12:26:16 ID:9F4ZPEBm
たった今T2300注文した。
届くのが楽しみだ〜!!

ついでに姉レポ
姉は弟とショッピングに行った。
たぶん後で迎えに来るようメール来る悪寒orz
359[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 12:32:01 ID:mHGM3s7P
セレM 440からT7400に換装した


SPEED STEPが効いてないのか
常にフル稼働

何が原因ですか?
360[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 12:47:18 ID:66Nk2Qsv
>>359
どうせ電源の設定だろwww
361[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 13:29:06 ID:yhrhw7HU
デスクトップで右クリ
プロパティ
電源の設定で
常にオン
から
ラップトップ
36289:2008/09/27(土) 16:04:07 ID:9F4ZPEBm
やっぱり来たorz
363[Fn]+[名無しさん]:2008/09/27(土) 20:52:21 ID:jXgpG+zY
もうその話題はみんな飽きたんだよ。
空気嫁や、カスが!
364[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 03:16:08 ID:kz+aR8Ma
姉=空気嫁
365[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 15:02:47 ID:7VF+serw
近親相姦イクナイ
366[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 18:11:32 ID:nQj4g+6n
>>357
yes
367[Fn]+[名無しさん]:2008/09/29(月) 23:01:57 ID:hDS3hBgx
LC950/JJのCPU換装したいのですが、分解法がわかりません。
Googleで検索したのですが、具体的な方法がヒットしません。
ご存知のかたお教えください。
368[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:27:31 ID:cAaiV8W0
>>367
ここはCPU交換の成功/失敗の報告をするスレです
自分で交換どころか分解すらできない、ググれもしない、お願いだから僕のかわりにググってください的な質問しかできないド素人は、
すみやかにお帰りください
369[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 10:28:58 ID:8SSX9U60
>>367
まずNECフィールディングに入社します

(省略されました…続きはいつか書きます)
370[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 13:54:03 ID:KwX1dnwN
>>367
他機種の話で申し訳ないが、経験者は語る。
ノートマシンのCPU交換はハイリスクローリターンであることを覚悟しておいたほうが良い。
371[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 23:37:35 ID:bdsdkCNe
>>367
そんなの何10台も分解して壊しながら覚えるんだよ。
俺は今までにLavieだけで60台は買った。
それだけの気力と根性がないお手軽改造が望みなら手を出さないこった。
372[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 02:38:59 ID:ryYvYvJZ
>>371
それはちょっと壊しすぎだろww
373[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 03:31:03 ID:VYzpmB34
ハイリスク/ロリターン

ロリターンの部分を詳しく
374[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 10:41:28 ID:tU3xYAQU
ロリっ子のように小さいリターンしか得られない、の意
375[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 15:48:10 ID:pmq6/7Ub
>>371

60台とかただの不器用としかry
376[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 17:36:16 ID:KtKO6ZVw
ロリっ子リターン
377[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 21:00:23 ID:VYzpmB34
ハイリスクだけどロリっ子がリターンされてくるのか



人身売買?
378371:2008/10/01(水) 21:19:19 ID:xe4u28D4
>>372
TCPのCPUを貼り替えまくったんでね。
おかげで、今は実体顕微鏡と加工した半田鏝があれば、かなりの確率でほぼ成功するようになった。
メモリの貼り足しなど、赤子の手をひねるより簡単だ。
379[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 00:13:46 ID:XxVw0Fdn
>かなりの確率でほぼ成功
たまに失敗します、ってことだね
380[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 00:46:25 ID:xWdEbjYU
>>379
成功=完璧
ほぼ成功=一部失敗
失敗=ゴミ

とするとかなりの確率で「ほぼ成功」ってあんまり良くなさそうなんだが。
381[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 09:28:55 ID:Py3PscFz
>>378
おれ、それをやっていたネット上の知り合いしっているよ。
俺も改造済みのノートをその人から購入したことがある。
382371:2008/10/02(木) 10:13:54 ID:8JqiOniK
>>381
あぁ、〜CATさんね。
それ、俺たちのメンバーだわ。
ま、すれ違いなんでそろそろ消えるが、壊すくらいの気概がなけりゃ安易に手を出すなってこと。
例えCPUがソケット実装で簡単でも、換装して発熱量が上がったことで回りのパーツが逝かれることもある。
そういうのも含めて対処できないなら手を出さない方がいいってこと。
383[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 11:17:28 ID:YfTPtqWL
富士通NF40U セレロンMをCore2duoT7200にしたいのですがメーカー品は既存のCPUがマザボに固定されていたりすると聞きましたが。
固定されているか否かは事前に蓋開けて調べたりしているのでしょうか?
384[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 11:53:21 ID:sDJkRy2S
スレ違い
理解してても
居座るバカ

>>383
日本語でおk
385[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:03:35 ID:zntOWsuh
>>383
>Intel 943GML Express
残念 ^^
386[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 18:03:47 ID:o0b45cnY
>>383
既にNF40U持ってるなら、まず開けてみればいいじゃん。
ただそれだけだろ?
387[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 19:41:12 ID:jer29VU2
>>371
もっと詳しく話を聞きたいな。
続きプリーズ。

>>384
別にスレ違いじゃないと思うが?
CPU換装の話だろ?
オマイみたいに人にケチをつけるばかりで何も有益なことを書けないヤツが出て行くべきだ
388[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 21:29:34 ID:1kMyp4nN
基本的なことも具ぐれない奴は3年ROMっとけ
389383:2008/10/02(木) 23:37:28 ID:YfTPtqWL
>>385 帰宅したら蓋開けて見るとしてコア2DUOが入らない型式なのでしょうか?
セレロンMのソケット形状をググッても分からなくて(;´゜ω゜)
390[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 00:00:36 ID:l6NLzbrl
Core2Duoと言ってもいろいろあるぞ
LGA775もあれば…
391[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 00:03:28 ID:tKea1FWg
385の人が指摘しているのは943GMLがCeleron専用チップセットでC2Dに対応していない
と言っているのでは
392383:2008/10/03(金) 00:09:28 ID:JUVAeEEa
>>391
つまりNF40Uはセレロンしか載せられないと言うことですかorz
393[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 01:56:37 ID:59qQ2s9t
知識も理解力も無いなら初めから聞きに来るなよ。
半年romって知識を蓄えろといいたい。
394[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 06:04:40 ID:e4mPIbhh
>>387
ヒント:スレタイ

換装ネタはスレ違い、しかも本人が気づいているってのに
たまにしか見ない奴は気づきもしないのかw
395[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 06:16:00 ID:NQ5Cuk7o
チップセット以前にBGAとPGAの違いも分からないならやらない方が良い。
富士通は法人向けの同型番でも、
下位のセロリンモデルはチップセット変えやがる。
その世代だと殆ど943や940だよ。
東芝はATIシール見ただけで換装する気が失せる。
396[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 11:28:18 ID:O7rZax4T
ATIシールwwww
397[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 15:10:05 ID:HtHO329o
>換装ネタはスレ違い

???
398[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 21:31:22 ID:VthfG+8H
>>394
ヒント:スレタイ

CPU換装はすれ違いってどこに書いてある?
399[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 01:02:30 ID:/0NMPYMo
CPU交換と書いてある以上は、換装は違うって言いたいんじゃないの?

まぁ>>398の突っ込み方もおかしいけどな
ここでラーメンの話してもいいでしょ、どこにダメって書いてあるの?って言うのと同じレベルだ
400[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 04:06:14 ID:q5pfhBzy
Q5CP Core2Duo T8300 ES 2.4GHz が9,800円なので買ってきて
49,800円で買ったDELLのVostro1400のCeleron550と換装しますた。
動作は問題無さそう、
しかしVISTA上でCPUがGenuine Intelとしか表示されないぞw
BIOSではCore2Duoと表示されている。
CPU-ZはName:T8300
と表示
Speciffication:Genuine Intel(R)
している。
6x-12x 200M
VID: 1.06 - 1.26

http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/54
沢山在庫はあったと思う。
401[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 04:09:41 ID:q5pfhBzy
Suoerπ 1.04M
Celeron 550 : 32秒
T8300 Q5CP: 21秒
H264のコマ落ちが無くなった。
体感速度も速くなったよ。
402[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 07:52:25 ID:/buh+XEs
>>399
どういうこと?
CPU交換って換装とは違うの?
俺が今までやってきたのはどっちなんだ?
403[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 07:59:59 ID:I8+VUXjh
換装も交換の内だからOKだろ。
404[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 10:00:38 ID:n57CPgUt
>>399

君がラーメンが好きなのは良くわかった
405[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 10:05:28 ID:/0NMPYMo
>>403
交換=載せ替えのみ
換装=張替え(はんだごて使用)
とかじゃないのかな?

>>403
まぁ自分は含まれると思うけど、>>382>>394はそう思っていないようなので。

>>404
俺はラーメンは大好きだ!!!
406[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 10:33:25 ID:BgCdelfy
よく行くラーメン屋の看板に、らぁめんと書かれていたのでちょっといたずらして、らぁぬんにしてやった
そしたら看板がラーメンに変わったので、またちょっと弄って、ラーヌンにしてやった

407[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 10:38:14 ID:n57CPgUt
>>406
ご苦労
408[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 12:03:10 ID:mbapgCqD
厳密に言うと「換装」=性能の異なるものに「交換」みたいな感じなのかな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かん‐そう【換装】
[名](スル)部品や装備を、性能の異なる他の部品や装備に
取り換えること。「パソコンのハードディスクを―する」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まあ、自作や改造では「交換」とほとんど同じ使われ方してると思うし、このスレ的にはむしろ「換装」の方が適切なくらいじゃまいか。
409[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 12:31:33 ID:SWidrEQR
>>406
俺もラーメン喰いたくなってきたな。
寝ている嫁を起こしてラーメン食べに行くか。
410[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 13:08:59 ID:I8+VUXjh
>>408 同性能のCPUにわざわざ変えるバカはいないだろうから換装も交換の内だね。
>>382>>394は読みたくないレスを読み飛ばせ。
411[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 14:02:45 ID:n57CPgUt
>>409

ラーヌンでも食いに言ってやれwww
412[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 16:36:04 ID:I8+VUXjh
今日の昼はチャーシューめんにした。
413[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 16:48:35 ID:/cKi2l35
>>400
Celeron 550 : 32秒
セロりんπ焼きだと爆速だな。
Core2 T5500が34秒程度だし、
Genuine Intel表示なのはESだからじゃねーのか?
414[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:03:37 ID:ePVyjhI7
>>412
×今日の昼はチャーシューめんにした。
〇今日の昼はチャーシューぬんにした。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:09:30 ID:anLtmAwb
換装の意味を知らなかった>>394
スレ違いのラーメンネタでスレを埋めるのに必死
416[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:27:21 ID:KRaNmtJn
>>394って何が言いたいの???
417[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 18:40:41 ID:5qz13m16
LaVieのPC-LL370LG
CPUがセレロンM 520 をデュアルコアに交換したいのですが
CPU-Zで調べたのですがConroe-LのSoket479mPGSと書いてありました。
ウィキでセレロンについてしらべたらMeromの520はあるんですが
Conroe-Lの520はありません。
T5500あたりの安いものでもつけたいのですがどうでしょうか?
418[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 19:21:56 ID:/cKi2l35
Meromの520は400番代の64対応版だった気がするからソケットは合うね。
でもATI Radeon Xpress 1100とBIOSが対応してないとCore2は乗らない。
人柱ガンガレ

419[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 19:34:45 ID:5qz13m16
いまcpuはずしてみました。
SL9WNだったのでSL9U4のT5500がつきそうですね。
CPU交換でBIOSの対応についてはわかっていましたが
ビデオチップも関係しているんですね
420[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 19:36:57 ID:RVMYHJ5l
>>419
わざわざ外さなくてもS-SPECナンバーを調べる方法があるのは知っているよな?
421[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 19:53:55 ID:/0NMPYMo
らーめんじゃなくてつけめん食った
ろくりんしゃの。うめぇ。
422[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 20:07:56 ID:RVMYHJ5l
>>421
×らーめんじゃなくてつけめん食った
〇らーめんじゃなくてつけぬん食った
423[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 23:31:17 ID:ItuFEgnH
> http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/54

Intel ES Core2Duo T8300(2.4GHz) Bulk S479P/800MHz/3M
Q5CP/起動確認のみ/こちらはES品です。
動作及び全ての保証は御座いません。
予めご了承の上ご購入ください。
※店頭販売のみです。
¥9,800 (税込)

オクより安いが店頭販売のみか。
424[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 00:58:52 ID:7I4EMkwC
>>422

×らーめんじゃなくてつけめん食った
×らーめんじゃなくてつけぬん食った
○らーぬんじゃなくてつけぬん食った
425[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 03:28:44 ID:SFIOwAne
>>421
ろくりんしゃはうめぇよな
店舗で食っても1〜2時間待ちあたりまえらしいしな
俺は通販で買ったんだが、すごくうまかった。とどめに雑炊したがこれもうまい。

ただもちっと安くて、納期が早ければなあ・・・
通販でさえ1ヶ月待ちが当たり前っつーのも。
426[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 10:00:31 ID:5fTKu0l+
417だけどオクでT5500でも買って試してみますわ
アドバイスありがとう
427[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 10:12:39 ID:cAX9t1lB
Nun!
428[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 23:20:21 ID:zsjAnLqG
今日、ThinlPAD Z60t celM 14.GHz から PenM1.73GHzに変えた
交換手順はIBMのHPにある保守マニュアルに細かく書いてあるので簡単だった

いまのところ、FSB400MHzから533MHz、speed stepもキチンと動作しているっぽい。
まあ、上位機種はPenM搭載しているから当たり前だが
429[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 10:40:00 ID:biaDBkYx
また417だけどVersaProのタイプVFとVNのドライバいれたらXPにできた
軽きなったしデュアルコアにしなくても大丈夫かも
430[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 10:40:37 ID:biaDBkYx
軽くだ
431[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 14:30:03 ID:+zY4c9Sq
低電力sempron2800+から交換してみたいんだけど、候補ってどれ?
AMDの規格って消費電力とかよくわからん
432[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 17:05:36 ID:rXmswUO4
S1か754か話はまずそれから
433[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 17:28:01 ID:tEiIClTs
>>432
754だよ
434[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 11:33:52 ID:V5tpN+I8
そんならモバアスかturion、若しくは上記センプの上位。
turionはMT系だとTDP25W ML系だと35W、
おまえさんのノートへの対応はシラネ。
435[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 16:13:31 ID:Dul7UOJC
DELL Inspiron 6400
ttp://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/6400/

6400の採用CPU
Core 2 Duo T5500 (2MB L2 キャッシュ、1.66GHz、667 MHz FSB)
Core 2 Duo T7200 (4MB L2 キャッシュ、2GHz、667 MHz FSB)
Core 2 Duo T7400 (4MB L2 キャッシュ、2.16GHz、667 MHz FSB)
などです。

モデルネーム Core 2 Duo T8300
周波数 2.4GHz
FSB 800MHz
2次キャッシュ 3MB
socket Socket P
TDP 35W
core Wolfdale
T5500から換装しようと考えています。
純正製品版で採用されていなければ動作しない可能性が高いのでしょうか?
>>400などを見ると交換でるのかも?
私もハイビジョン H264のコマ落ち対策に交換したいです。
436[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 16:21:47 ID:Dul7UOJC
ついでに
メモリはUMAX の2GBx2枚 6.900円
HDD 500GB/5400回転 12.000円
CPU 10.000円
合計2.9万くらいの計画です。
GPUがオンボードの低スペックなのでキツいとは思いますが。
H264のエンコードなどする予定です。
437[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 18:33:33 ID:qAOh1oII
>>435-436
>H264のエンコードなどする予定です
T8300 に夢を描くのかってだが、
素直に X9100 か QX9300 搭載機種に買換えな
(どちらがいいかはエンコーダ次第)
理由:チップセット
438[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 21:38:30 ID:5zXaWv8c
すまん、質問させてくれ。
もう6年前のNPCなんだが、Dynabook satellite 1860のCPU Celeron 1.6G (SL6J2)を
pentium 4-m 2G(版型確認し損ねた)に変更したんだが、15分位経つといきなり完全フリーズしやがった。
ブルールクリーンになるでもなく、電源落ちる訳でもなく、完全にフリーズしたんだが
正規品でpentium 4-m 2.2Gが出てるから大丈夫だろうと踏んでやってみたんだが、駄目だったかな・・・。
439[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:33:47 ID:HSbsSt8N
>>438
排熱、メモリエラー、HDD不良かな?
440[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:35:02 ID:VZu5qvzf
【働け】睦月智也死ね!!!!!【無職】
1 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2008/03/29(土) 18:29:01 ID:5c23vU4t
いい加減に睦月 智也 ◆OMEGA88akk(旧コテ:( ´・∀・`)◆Vista3NxX2)は、

〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、

なお、本スレでは削除依頼に出す事を禁じる。(出した場合は攻撃する!!)


441[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 04:21:10 ID:t5Mpwqs1
>>439
あー…、やっぱりHDDの方かもか…
unknown HDDerrorとか出てたから、もう駄目なのは解ってたんだが
CPU交換で久しぶりに発現したから、CPUのせいかとおもったけど、そっちか。
ありがとう、最初にHDD交換するよ。
442[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 04:34:25 ID:OIf5uDXS
CPU戻して試すって発想は無いのか
443[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 04:59:53 ID:t5Mpwqs1
>>442
そりゃあ、CPU戻せば上手く行くだろうけど、せっかく性能上げをしてるわけだから、改造を先にしてそっちは最終手段かな。HDD交換してもダメならCPU戻せば良いだけだし
今のところ、3回強制終了させたが、その後うまく行ってるし、CPU burn-inを10分使ってもフリーズしなかったから、先にHDDだと思った。
444[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 06:46:45 ID:mG39V7pd
>>443
そういう考えが、原因解明を遅らせ、無駄な時間とお金を費やす原因になるのはこの世界の常識
445[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 07:48:12 ID:t5Mpwqs1
>>444
そっかー…、でもまぁ俺は>>439の中でHDDが一番怪いと思うんで、でそこからにするわ。
もしだめだったら、また報告するから。
その常識の新たな裏付けにでもしてくれ。
446[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 09:12:09 ID:lPWfmx60
CPU交換したらgyaoとかyahoo動画とか急に見れなくなったんで
ググってみたら、ちがうPCと認識される様だからリカバリしないと駄目みたいと書いてあった。
その通りにやってみたらちゃんと見れた。 
447[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 12:23:17 ID:jDt5XA9Q
PM965にP9500は使えないのかな?
ピン配置は見たことないが、sspecは違うし、、。
ATIさえしっかりしてくれれば。
448[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 19:42:03 ID:2FFMtZNp
>>445
社会に出たことが無いか駄目社員って感じだな
449[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 19:56:36 ID:iQh+tl6a
趣味なんだからいいんじゃね?
450[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 20:30:21 ID:Q9ys+SNM
ってか、趣味でもダメダメなヤツが実社会で使い物になるのかと小一時間(ry
451[Fn]+[名無しさん]:2008/10/09(木) 22:27:15 ID:uoTsmyNI
OS 再インストールはしたのだろうか?
BIOS
452[Fn]+[名無しさん]:2008/10/10(金) 06:30:41 ID:X11HHmSe
取り合えず換装よりBIOSを最新にするのが普通だ罠。
453[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 11:41:01 ID:7mxARUpX
すいません、教えて下さい。m(_ _)m
FSB 400MHz の Mobile Pentium 4-M 2.0GHz のノートを XP で使っています。
そのままだと speedstep が効いて、低負荷時にはクロックが下がりますが、
常時 2.0GHz で作動させるようにするには、
どうしたらいいのでしょうか?
454[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 11:53:49 ID:7wLtSSa+
>>453

スレ違い
455[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 12:18:18 ID:OJIIymON
2GHzのNorthwoodモバイルセレロンと交換すると常時2GHzで動くかもしれない
456[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 13:59:34 ID:zRTOgJ75
>>453
CrystalCPUIDで倍率固定したらいいんじゃない。使い方とかは調べてね
457[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 14:09:58 ID:XMotOUKg
>>453
198PinとGNDをジャンパ線で繋ぐといいよ
458[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 16:22:47 ID:oNklj/iO
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このスレッドは458を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
459[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 18:14:05 ID:qpVh5vGz
>>454-457
お前ら不親切だな。俺みたいに親切に教えてやれよ。


>>453
常に負荷をかければいいんだよw
460[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 18:45:31 ID:RuQNhCph
prime95で使用率100パーで解決w
461[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 23:21:52 ID:DNG3R0Tx
おまえらww
ヒント:電源の管理

これで分からなかったら諦めた方がいいな
462[Fn]+[名無しさん]:2008/10/12(日) 20:42:19 ID:VioTwLHe
453です。皆さんご親切にどうもありがとうございました。
1つずつ試してみますw
463[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 11:39:02 ID:FWNMfIsF
T7200のBGAをPGA化したってヤフオクに出てるけど、可能なの?
464[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 14:29:14 ID:thQt79Oy
おれはCPUを最新のモバイルPEN4に代えた。
いやー、省エネ低発熱でいいね^^
465[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 14:37:26 ID:4+VEPKab
低電圧のDothanは同じクラスのDothanと比べると
アイドル温度的に何度くらい低いの?
466[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 15:27:45 ID:qv3cQaIh
>>417マダー チンチン
インテル用のRadeon1250なら分かるがTurion用に開発された1100に
C2Dを換装させようという発想はオレには無かった。あんたはエライ。
ググってみたらエプソンにはそういうノートPCがあるみたいだね。
FSB=667専用の様だけど・・・
467[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 18:57:32 ID:roW58ML6
T7400とT7200のES品が秋葉で沢山あった6000〜10000円
安いのか高いのかわからん。


デュアルディスプレイの表示で解像度が足りない!!
そんな時は、、、

オンボードVGA でもカスタム解像度を使えるようにする夢の(?)ソフト。
DTD Calculator setupdtd100.exe
http://mogstyle.net/2008/03/vga.html
468[Fn]+[名無しさん]:2008/10/13(月) 19:48:00 ID:fbdaA9dB
>>463
それで実装できるマザーがあるかどうかは知らんが、uBGAをPGAベースに乗せてハンダ付けすることはそれほど難しくはない
469417:2008/10/14(火) 02:15:40 ID:X4wr5NQ3
>>466
xpにしたからまあまあ快適なんだよな〜
T5500買ってみるから使えなかったら
売るから買ってねw
470[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 09:41:58 ID:SH2Cv/zV
mobile AMD Duron 1.10GHzの古いノートなのですが
最近調子悪くだめもとでCPU交換してみようと思い書き込みました。
ソケットAというタイプらしく同じタイプなら交換できますでしょうか?
471[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 11:58:07 ID:k3LGmWRt
>>470
新しいノート買った方が早いと思うよ。頑張るメリットがないと思われる
472[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 12:35:48 ID:NhoaE7d7
>>470
できるんじゃないの。
でも買い換えるほうがこの先も考えたらいいんじゃない
473[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 14:42:47 ID:i7KzjoeM
CPU交換が趣味って言うのなら止めやしないw
474[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 18:38:13 ID:09s6ALHN
ソケットAとはまた懐かしい言葉を聞いたな。
475[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 19:29:18 ID:SH2Cv/zV
>>471-472
そうですかあまりメリットがないのですか
そんなに甘くないですよね 買い替え考える事にしますどうもでした。

476[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 21:05:50 ID:lHoeKUR0
>>475
メリットがあるかないかすら自分で判断できないのであれば、そうしたほうがいいわなぁ
477[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 21:17:38 ID:LXbhqAWt
ソケットAじゃない喪場明日論ってのもあったな
ソケットの規格なんだったけなぁ
478[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 21:50:20 ID:OBczeBrG
754のモバアスだね。レア物であまり流通が無い。
563pinはもっとレアだけど、
一時大人の事情でマザーに組み込まれて売られたよなw
479[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:03:32 ID:kCfp1K+P
>>475
例えば何万円もつぎ込んで5%位早くなったのを確認して心の底から喜べるなら、チャレンジする価値はあるだろう。
480[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 23:06:31 ID:iFId3eIM
また宣伝だぁぁぁぁぁ〜〜〜

さあさあ、安いYO!安いYO!
XP pro が100えんからだ
評価で見ればわかるけど、100えん200えん300えんで買ってる人がいっぱいいるよ
責任は持てないがちゃんと認証はとれたゾ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rojxs
481[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:04:41 ID:MSMyXdKU
中古のmobileAthlonXPなら確か3千円程度であるし、
遊びで載せ替えるのはありかな
482[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 03:54:00 ID:KWstEJrt
>>469
実はRadeon1100でセンプ積んだ爆熱メビウスをサブで持っているんだけど
夏場は全く使えるシロモノではないし(パームレスト、マジでヤケドしそうw)
シャープはドライバーを一切公開しないんでXP化も出来ないんだよ。

換装するとしてもTurionなら動きが良くなっても爆熱ぶりはさして変わらんだろうし
、でT5500に換装出きるならオレもやりたいと思ってさ。
483[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 07:01:25 ID:CvcJRUuD
シャープがドライバーを一切公開しないからXP化が出来ないってわけじゃない。
出来る奴は自分でドライバかき集めてやってるだろw
484[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 15:17:30 ID:HYV8TRnu
完璧に動かすにはメーカー独自のドライバーまで集める必要があるが
他メーカー製では可能でもシャープはまず無理


まぁスレチだがw
485[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 15:54:53 ID:/0BFEKIz
>>483
拾ったPC-MV1-C1WにW2Kを入れようと思ったがSHARPに満足のいくドライバは無かったので、
色々調べて別のところで見つけたw
486[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 19:30:54 ID:ytw6lYsj
>>480 中国人じゃないだろうな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1218848127/
487[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 19:49:10 ID:HEeYeA85
こういうのって大抵、個人情報収集のために出品していることが多い
数百円で自分の個人情報を売り渡す気にはなれん
488[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 21:59:48 ID:ScwK2PLy
>>480のに入札してしまった俺バカスorz
>>486を見て、バックレ確定しますた。

>>486ありがとう>>486
489[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 06:54:11 ID:g8rTS9iP
あとちゃんと届いたら正規ディスクとコンペアしないと、
何を仕込まれてるかわからんぞぉ〜w
490[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:06:06 ID:0k+YgtcJ
今使ってるノートのチップセットが「PM965 Express」
intelのサイトによるとこのCPUは「800/533 MHz システムバス」
これは要するにFSBが800MHzか533MHzのCPUしか載せられない→P9500は載らないorz
ってことでおkですか?
491[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:15:30 ID:qEKAGmZH
おk
492[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:21:55 ID:0k+YgtcJ
そうですかどうも
P9500の発売をwktkしながら待ってたのにこんなオチか
まあ買う前でよかった素直にT9500買うか
493[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:48:12 ID:RdF4fmCN
>>490
むりやり1066MHzで動く…なわけないか。
俺はIntel960でT7500がベース800MHzでむりやり動くのを確認したが。
動作不安定だし爆熱っぽくてあまり意味がないから元に戻した。
Intel960という事実上Celeron専用チップセットという見落としをして
マシンを買った後に後悔した。
494[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 17:24:47 ID:kEiAA8oy
>>490
人柱待ち、たぶん無理
>>493
あえてのLシリーズとか
495[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 21:54:35 ID:N7QMe1lY
乗せたら800で動くだけじゃないのか?
試してくれ
496[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 07:50:35 ID:/KtyaXYD
VAIO FR77G/BにいろんなCPU乗せてみたので軽くまとめておく。
OS:XP SP3
mem:1GB


Pen4 3.06GHzHT 533 512
北森
スイッチDT(以下D)にて起動。しかし熱処理が追いつかないためか、起動後1分ほどでブルーバックに
スイッチMobile(以下M)では通電するもBIOS起動せず

モバPen4 3.06GHz 533 512北森
Dで起動。ただしSpeed Stepのためか1.6GHzで動作。
実際π焼き(104万桁)では2.4BGHzよりも20秒ほど遅い。(1m40s前後)
電源管理いじってみるも効果はなさそう。Mでは通電するもBIOS起動せず。


モバPen4 3.2GHz 533 1024
プレスコ
チップ的にはここまでは動くっぽい(VAIO type K)。
Dでは通電もしない。Mは通電するがBIOSは起動せず。

スイッチで何を変えてるかは不明。(電圧か?)
J/BではBIOSが一つ上がってるのでそれか、type KのBIOSのCPUバイナリを引っ張ってくればプレスコは動くかもしれんが、技術がないのでやれるひといたらやってみてください。
あと質問とかやって欲しいことあったらどうぞ。
やれる範囲でやってみる。
497[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 20:05:46 ID:LmHfwPhT
既出かもしれんが、
ttp://www.quattro-world.com/vaio/vaio.html
498[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 23:12:42 ID:EFUpAdZf
>>497
そこも参考にさせてもらいました。ネットあさるとあと2〜3例あったような
他のページにてモバ北森3.2GHzまでの動作を確認してたようなので今回は

デスクトップ用の3GHz以上が使えるか?
モバイル用はSpeedStep動作してるのか?それは切れるのか?
プレスコのL2:1MBのものも使えるのか?

を主に調べてみました。やり方とか探すのは最低限やってる前提で書いてましたが…
わかりづらかったらすみませんでした。
499[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 17:55:19 ID:8rABTHEq
東芝のSatellite J50 PenM740 → PenM780 換装大丈夫? BIOS制限クリアできる?
500[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 22:24:42 ID:82TW5OEe
全く問題なし
一応OSを再インスコすれば完璧じゃね
501[Fn]+[名無しさん]:2008/10/18(土) 23:02:48 ID:UKBZJ7wN
ジャンクベアノートにCelM 320(FSB400@1.3Ghz)突っ込んだら、
なぜか自動OCでFSB533@1.7Ghz動作
380が安かった(280円)んで載せ替えたらこちらは正常認識でFSB400@1.6G

ベンチ取ったところOC状態の320の方が若干優秀なんだが、
BaniasよりDothanの方が電圧低いみたいだから発熱では有利なのかな?
502[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 20:10:26 ID:NDvt52WS
Satelliteは全世界共通モデルだから設計がタフ。
販売する地域は広大で販売期間も長いから対応CPUも幅あるしメモリの相性も許容範囲が広い。
ひ弱な日本国内専用モデルとは作りが違う。
ここいらはDELLやHP並のタフさがある、世界第五位の実力を見せてくれるのはSatellite。
503[Fn]+[名無しさん]:2008/10/19(日) 20:35:52 ID:vFXOD56w
>>501
DothanにもFSB400と533がある。
ドサンとバニは発熱より、二次キャッシュ倍増に伴う性能差のがデカイと思う。
高クロックのドサンFSB400は高いから値段差もデカイ。
504[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 06:30:54 ID:lFIKOuPv
大事に使ってたNECのLL750/3がCPU焼き付きで、お亡くなりになったんで、CPUが交換出来るか開けてみたんだ。
んで、運よく外せたんだが、PEN3のSL53Sって奴はまだ手に入りますかね?あと、相場がわかんないんだけど、どうググるべきですか?
505[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 06:42:33 ID:wUU/TvOn
Micro-PGA2とはまたゲテモノだなぁ〜
オクで落とすのが一番楽かと思う。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 07:46:57 ID:lFIKOuPv
>>505
レスさんくす、まだあるようなので希望が持てました。オクはしたことないんでちょっくらオクの勉強してきます
507[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 16:59:14 ID:RzncM8GK
ノートじゃないんですが・・・一体式で・・・
HITACHI AW33Nですが、
インテルR CeleronR D プロセッサ 346からPentium4 6*0系に交換可能でしょうかね?
インテルR 915GV チップセットはFSB800/533って書いてあるんですが、商品スペックには533って表記されてます。

だれか教えて下さい。また、他のCPUが交換できるなら教えて下さい。
508[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 17:34:22 ID:Pn6AJYSZ
同じソケット775なら交換できるんじゃね
509[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 20:18:01 ID:wUU/TvOn
うむ、プレス子で冬場の暖房も安心ですな。
Inspire the Next!w
510[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 20:22:40 ID:in1QwMnz
>>507
大丈夫やってOK、大丈夫だ
511[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 22:12:19 ID:tLeZLs5Y
>>507
他人に聞かないとわからないレベルであればやめておけ
おまえにゃ無理だ
512[Fn]+[名無しさん]:2008/10/20(月) 23:14:17 ID:x+GulH1w
>>511
他人に聞かなきゃわからないレベルだからこそ、やって試して壊して覚えるしかないじゃないかw
513[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 09:16:00 ID:+07seCL2
一体型ストーブワロスw
514[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 11:11:51 ID:9RzqmKkf
943GML Express に T7400を乗せてみても動きますか?
YonahのCore Duo T2300Eは動くみたいですが・・・
どなたか挑戦した方いたら教えてください
515[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 21:43:15 ID:3S8UxYRL
516[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 21:45:39 ID:GRoY3hmc
FSB533限定の943GMLでなんでFSB667のT2300が動くんだよ?
517[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 21:57:03 ID:e6rC+aL6
動かないとは限らない
動くかもしれない

FSBは低いかもしれないが、>>514は動くか動かないかと聞いているのだから問題ないだろう。
518[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 22:10:21 ID:SAuPU3Ta
Unknown CPUで動くかも知れないし
パフォーマンスとかは別にして
519[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 22:38:31 ID:ybZt7Xg7
とりあえず943GMLにT2500挿したら動作してるよ

ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip963671.jpg
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip963673.jpg

性能が生かされてるかは解らないけど
520[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 23:03:09 ID:pB5mz4iD
>>519
さしただけで667で動いてんのか・・・?
521[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 23:10:28 ID:S0+vaIMO
BIOSで勝手にクロックアップされてんの?
522[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 23:11:16 ID:ybZt7Xg7
>>520
挿しただけ、設定もなんも無し
523[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 23:18:24 ID:bO7iQVu2
そんなもんだよ
チップ自体はいっしょに製造してるんだし
524[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 23:44:25 ID:oPIWBG5C
>>521
ペンVとかのCPUの場合、スピードステップがあるから
BIOSで設定をすることが可能です。
525[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 08:35:55 ID:MQIqomVa
943GMLは少し前の安価なノートPC用ってイメージだったけど
思ったより遊べそうだな
526[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 22:08:15 ID:4mCUUyAh
943GML侮るべからず。。。
527[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 23:36:18 ID:c8T5LM3O
ゲフォの6000番台くらいのグラフィック機能があるんじゃないの
528507:2008/10/23(木) 09:23:27 ID:MobIaoBo
みなさんありがとうございました。
大成功でした。以前よりファンも回らず静かで熱もなさそうです。
CPUに余裕が出来たからでしょうか。
教えて頂いたみなさんありがとうございました。
529[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 11:32:45 ID:GaQifz/r
merom も 943GML 乗りそうだな
もうちょっと安くなったら試してみるか
530[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 13:07:41 ID:wO8kpk4c
>>519
発熱はどう?
セレMより低いのを実感できる?

943でいけるなら940GMLでもいけそうな気がするけどどうよ?
531[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 15:28:41 ID:GaQifz/r
>>530
発熱はセレMと比べられないくらい低い

いけそうな感じもするけど、どうなんだろうね

532[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 21:07:59 ID:jP9wHX8f
940は何台も試したけど、起動でコケるのが殆どだよ。
海外仕様の533のCore Duoとか、低電圧版の足立て品使えば分からんが。
533[Fn]+[名無しさん]:2008/10/23(木) 21:14:18 ID:MQ6H1PQ+
GL960は無理ぽと聞いた覚えがある
534[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 14:41:20 ID:hHYtGVyM
535[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 20:17:37 ID:YSnulJnP
オレの場合CPU-Zとかで見ると
i943/940GMLと表示されるが
940なのか943なのかいったいどっちなんだろう??
536[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:05:18 ID:cTfy+bQf
メーカーサイトで確認するしかない
537[Fn]+[名無しさん]:2008/10/24(金) 22:14:57 ID:8EmcO0H9
>>535
分解してCPUの刻印を見れば一番確実だ
538[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 15:05:25 ID:aS9DbJ4p
539538:2008/10/25(土) 15:18:08 ID:aS9DbJ4p
ついでだが239が言ってるPCは俺も持ってる。
暇があれば試そうと思う。


  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
540[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 16:17:22 ID:EXWjQE42
417です
LaVieのPC-LL370LGにT5500のES品つけたら動きましたよ〜
人柱がんばりました
541[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 18:30:21 ID:EXWjQE42
BIOSではCeleron Mのままだな〜
システムとかタスクではT5500とかになってるのに
542[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 19:26:51 ID:B35feJPY
>>541
BIOS書き換えればいいじゃん
CPU載せ替えるくらいの腕と知識があるなら、逆アセンブルくらいお手の物だろ?
543[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 20:14:25 ID:BkM5HWtg
人柱でESとか漢だな。
ちゃんとSpeedstepとか制御効いてる?
544[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 20:59:57 ID:MsY3Bj4K
>>543
逆に本当のESだと逓倍ロックがかかっていないから、動作クロックに関係なくCPUが持っている最大倍率まで上げられるから怖いw
まぁオクなんかに出ているESは大抵はQSだから「本来の周波数までの可変倍率」でしか操作できないが。
545[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 23:10:57 ID:EXWjQE42
逆アセンブルなんかできませんが(;・∀・)
546[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 00:37:45 ID:D0MueA3K
TL-60を手に入ったのでnx6325に載せてみた。
問題なく成功したのでなんかつまらないw

買った場所は秋葉原の湘南通商で5k
547[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 02:21:27 ID:2RHrjjyY
>>545
じゃ、逆コンパイルでもいいぞ。
最近のBIOSはコンパイラ使っていることも多いからな。
548[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 02:38:18 ID:NJNqIL2A
今度東芝のdynabook ES PAES425CME にpen4の3.06GHzを乗せようと思うんだ
549[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 07:16:34 ID:B+wJ9TA7
>>546
65nで対応が怪しいTL-68とか危険な石を載せてこそ真の漢
550[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 10:17:11 ID:P/cVDtba
そういやTL64までがセフセフで68はアウチ。。。ってどっかに書いてあったな
551[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 10:32:56 ID:P/cVDtba
>>540
オメそして報告ご苦労
NECはセレM載せていてもチップセットがRADEONとかが多いからな
換装も可能なんだろ 裏山
東芝や富士通はセレMとインテル廉価版のチップセットが
込みになっているから同じようにはいかない希ガス orz
552[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:34:04 ID:0LK9iyz2
ど素人ですがどうか質問にお答えなさってください。
まずCPUの交換ですが、これを変えると自分のPCを3D向けに強化できたりしますか?
CPUを高性能なものに変えた場合、メモリも増やす必要ありますよね?
ノートPCの種類によっては付けられないCPUとかも当然出てきますか?
553[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 21:43:24 ID:9EBVkTL5
>>552
No
No
Yes
554[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:02:19 ID:ll8xULQH
>>552
> まずCPUの交換ですが、これを変えると自分のPCを3D向けに強化できたりしますか?

できるが、違いはせいぜい数%から10%程度。
ベンチマークでは差が出るが体感は殆どできない。

> CPUを高性能なものに変えた場合、メモリも増やす必要ありますよね?

CPU性能とメモリ容量はあまり関係がない
OS+アプリを快適に動かすためには、必要充分レベルのメモリは必要で、現行でそれに満たない場合は、追加することで快適になる


> ノートPCの種類によっては付けられないCPUとかも当然出てきますか?

そもそもCPUが取り外せないノートも多い。モバイル系などは殆ど取り外しが不可能。
555[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:23:15 ID:0LK9iyz2
>>553
わかりやすい御回答感謝いたします。
>>554
3D強化はきついですが。ちょっと向上させる方法調べてきます(`・ω・´)
このPC、いろいろ交換はできるそうなので。
gooで過去の質問見てきます!!
ありがとうございました(´ω`)
556[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 22:43:38 ID:5KVYRj+T
ネタ振っておいて機種名書かずに逃げるってのもめずらしいなw
557[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 23:05:01 ID:2PGhfEFm
機種もマザボもわからんと助言できない罠
558[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 04:17:02 ID:VMD46rI0
馬鹿は生暖かく見守ってやるのが吉
559[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 10:14:19 ID:HGV6RE9R
>>557
機種名を聞いたら、「VAIOのノートでOSはXPです」みたいな
脱力する答えが返ってくると思う
560[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 17:44:25 ID:tAqqovsd
ちょっとスレ違いだが、Celeron M 370で512MBのVistaに1GBメモリ追加したら
CPUのスコアが2.7から3.2に上がった
561[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 20:29:09 ID:2X6Q+NQw
512MBのVistaのせろりんは全部400番台以上と思ってたのに
300番台を積んだのもあるんだ。
つかXP機にわざわざVistaを入れたのか?
何でそんなバカなことを・・・・
562[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 20:53:09 ID:5uHiuwx6
上級マゾヒストですな。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:29:41 ID:jIojOwBD
CelM3xxでメモリ1G、XPでも、もっさりしてイラッと来るのに512MのVistaとか凄いな。
564[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:33:37 ID:pmseAdBX
512MBじゃ肝心のAeroをオンにできないじゃん
565[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 21:34:04 ID:TqAUPLCC
>>563
それは快適な環境に慣れすぎ

俺なんか鱈+512MBのXPなサブマシンでも割り切って使ってる

メインはT9300のVista/XPノートだけど
566[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 04:20:59 ID:IL8hC2sY
上でVAIO FR77G/Bの動作報告したものです。
今日2.8GHzの買ってきて交換、今CPUファンだけつけた状態で使用中です。
作業すると温度が50度前後まであがるので、ちゃんと組み立てると55度位かも。
とりあえず常用の限界はここかな。スーパーπもモバ北3.2よりは早いです。
567[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 06:07:57 ID:I+EnzuDE
T9500とかπ17秒とかだもんな。
漏れの3.8GHz鯖とか、もう時代を感じるが、
足元の補助暖房に良いのでこれからの季節は手放せない。
568[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:03:39 ID:kpZH6AlG
>>566
そろそろ電源が焼けるよ
569[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 19:28:54 ID:IL8hC2sY
>>568
そんときは新しいノートPCかってまたいじるからいい
これから買うならどのPCがお勧めとかありますか?このスレ的に
570[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:41:29 ID:NxG5a7kw
情報が公開されているLenoboかDELLのPM45/GM45のセレロンモデルを6万以下で買ってCPUを換装する。
T9500とかでSuperπ 104で15秒以下を目指す?

当方は少し前にDELLのVostro1510/49,800円+T8300/9800円で
Superπ 104で19〜20秒です。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:52:56 ID:4Ke+tpGV
X9100でも無理なのにT9500なんて論外
572[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 20:55:37 ID:qcKuQYDK
T9300は2.9GHzで回して104万桁やると15秒でできた
ソースは俺
573[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 21:08:04 ID:I+EnzuDE
T9500に淫テルSSDでハァハァしたい
574[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 21:11:24 ID:Ew8j4nqP
>>567
最近のCPUは1677万桁を16秒で計算するのか
すごいなぁ
575570:2008/10/31(金) 21:12:04 ID:NxG5a7kw
>>572 さん乙 ところで電源大丈夫ですか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1201872977/417
Vostro1510の場合CPU換装が簡単でドライバのみ、本体分解不要
裏蓋の取り外し、ファン取り外し、ヒートシンク取り外し、
CPU換装作業10分前後で可能です。
セレ550よりバッテリーの持ちが1時間伸びて4時間弱。
通常使用では殆どファンも回らず。
負荷をかけてもCPUは48度以下、通常は室温+5度以下。
576[Fn]+[名無しさん]:2008/10/31(金) 21:46:54 ID:qcKuQYDK
>>575
2.9GHz越えたあたりで落ちる。
あんまり回しすぎはいけませんぞ
577[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 14:16:23 ID:wEhyQIVk
dynabook TX2513 CeleronM320→PentiumM735 換装報告。
ポン付けだと起動時Centrinoロゴが出てWin起動するも600MHz駆動。リカバリしても同様。倍率変更も不可。
ダメ元でPortegeM200用ツールを使ったら1.7GHzで動作した。SpeedStepも有効。先にリカバリするんじゃなかったw

CPU交換、起動CD作成・実行を合わせても20分程度。約\3,000でπ焼き84秒→52秒+SpeedStep。
手持ちのPCを延命させるなら費用対効果は高い。東芝Cel-M機の人にはオススメ。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/11/01(土) 14:49:53 ID:ARe6xg3m
>>577
素人施工は、その時は良くても後で駄目になるよ
579[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 07:22:57 ID:835p8cuO
>>577
見当違いのレスしてたら悪いんだが、
dynabook側のCPU設定をAuto以外にして
CrystalCPUIDのMultiplier Mangementで良かったんじゃないか?
start upもできるし、各クロックの電圧落とせば多少静かになるかもわからんし

>>569
このスレ的に面白くないかもしれないし、流れにも逆行するんだが
IBMだとtpfancontrol(ThinkPad Fan Controller)が便利。
親用にR50p買ってPenM778に換装したんだが、
無音だと周りを気にせず居間のコタツとかでも使えるのが良い。
(ただ、CPUは最高クロックでいけても、GPUの方はATI TOOLとかでダウンクロックしないと厳しい。)
PCわからない親でもstart upできるので助かってる。

スレ違いだけど、FlexViewとか良質な非光沢液晶のノートってもう出ないんだろうか
580[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 10:59:17 ID:hf9B98h/
数年前からBIBLO-NB16Bを使用しています、時代の変化にあわして
メモリを256から限界の734まで増設で我慢してきましたが、やはり処理速度が
遅く常にCPUの使用率が100%の状態です
確かこのPCを購入した時に聞いたのですが、CPUはデスクトップ用のCPUを搭載
してるらしいのですが、ということはCPUの交換が可能なのでしょうか?
導入できたとして
あまりに性能がよいCPUを導入すると、ノートの放熱性能の限界を超えて
性能のアップは見込めないと聞きましたが、このpentium4(R) 1.60GHZは元々発熱量
が高いらしいので、すこしぐらい上のCPUに交換なら大丈夫じゃないでしょうか
自分の勝手な予想だとこのCPUがでてから結構な時期がたっているので、これより
高性能なCPUで発熱も少ないCPUもあると思いますが交換可能でしょうか



581[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 12:28:15 ID:JVI3k/6M
>>580
ttp://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NB160.htm

こんな感じらしい、あとは自己責任でどうぞ
582[Fn]+[名無しさん]:2008/11/02(日) 18:46:54 ID:5X9HY4Qg
penM以降の世代のに買い換えた方が幸せになれる希ガス
583[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 20:45:40 ID:GWj6XoCo
11月に入った途端レスが急に止まった
584[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 20:48:17 ID:tDsSDXuV
寒くなったからなw
585[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 21:36:37 ID:2wCf2ofD
それ関係あるのか?w
586[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 21:49:37 ID:tDsSDXuV
ある、すべての物事は関係してる
587[Fn]+[名無しさん]:2008/11/11(火) 22:13:29 ID:2wCf2ofD
まぁ、間違ってはいないな。
588[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 06:45:39 ID:KvOjEbF3
新たな挑戦者はいないのか?
>>552 のPCが生きてるか報告ほしいぜ
589[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 09:38:28 ID:V4syMJvO
みんな路上ニート→凍死でカキコ減る

だったらガクブル
590[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 12:57:19 ID:KVNYMrOU
寒くなるとグリスが固くなってスッポン!が増えるかな

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225532218/
591[Fn]+[名無しさん]:2008/11/12(水) 20:47:18 ID:jKl6aq69
>>590
すっぽんしたけど生還したことならある
592[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 05:03:10 ID:6da1SQFY
スッポン食ったことあるけどそんなにうまくなかったよ
593[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 10:29:56 ID:ADLI3dua
ノートではないですが、構造はノートみたいなvaioの動作報告です
VGC-LJ51B(GL960 celeron540)
T8300ESとメモリー2G+1Gで安定動作してます。すごく快適になりました。
負荷に応じて電圧、クロックは変わってます。
発熱も少ないようで特にファンの動作音が大きくなったってこともないです。
メモリーは以前他機種で報告があったようにスロットを選びます。
逆に挿すとPOSTしませんでした。
594[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 12:13:33 ID:2VeZ4mGg
>>592
あれは喰うものではなく血を飲むもの
595[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 13:23:10 ID:ln6eztTS
極悪な大人

>>592
俺の兄が川ですっぽんを拾ってきた。
甥(兄の子)はすっぽんをかわいがって飼っていた。
ある日、親父(甥の祖父)はそのすっぽんを親戚の料理屋に持っていってすっぽん鍋にして食ってしまった。
孫には逃げられちまったとウソをついて…。
大人って酷いよな。
今は姪が別のすっぽんをかわいがっているが、今度は親父には食わせんw
しかし、すっぽんをかわいがる姪っていったい…?!(甥もだけど)
596[Fn]+[名無しさん]:2008/11/13(木) 14:20:46 ID:AFKvu575
>>595
スッポンって凶暴で、子供の指くらいなら食いちぎるだけの力を持っている
悲劇が起こる前に対処したんだろ、きっと。
597[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 01:56:28 ID:Ih1xBXzB
>>594
いや普通に鍋で食ってきたが・・・
wikiで確認したけど、鍋で食うのは普通みたいやんけ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3

たしかに高かったような。2人で5万くらいしたぞ。酒もかなり飲んだけどね。
598[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 07:16:09 ID:s/wAwEFm
刺さるんだけど、Pen4-m1.8からPen-m1.4て動くかな?
599[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 07:25:38 ID:1s3LEyPq
動くよ。電源入れてみ
600[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 19:54:28 ID:s/wAwEFm
>599
サンクス、マジ動いた。
601[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 19:59:52 ID:OpQNokAD
閃光や火花と共に盛大に動作しただろ?
602[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 20:24:53 ID:qU2Qmvd4
ぶw第一、ソケット478にソケット479のCPUが入るわけないだろw
603[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 20:49:25 ID:s/wAwEFm
>602
それがメーカーの手抜きか何か知らないが刺さる事だけは刺さるんだよ!
・・・
・・・
・・
こんな感じで・・・
604[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 20:53:42 ID:OpQNokAD
ノートだとレバー無しのソケットの場合があって、
レバー無しだと478穴は見た事が無いので多分無いか少ないんだろう。
で、MobilePentium3-M用479穴ソケットでも流用してたんじゃないか?

>>603
で、燃えた?
605[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 20:58:37 ID:4+Yc+ETz
デスクトップ用Pen4/2GHzが載っているVAIOにPen4-M/2GHzを載せたことはあるが
さすがPen-Mは載せる木しないぞっと
606[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 21:15:09 ID:b/hDqZVZ
PenM載せたら動かんだろうjk
607[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 21:28:17 ID:hLFwCx+u
PenMの精が出てきてどっか行ったぞ
608[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 22:31:51 ID:qU2Qmvd4
>>607
ピクミンみたいだなw
609[Fn]+[名無しさん]:2008/11/14(金) 23:43:16 ID:xKiv3182
引民
610[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 12:47:09 ID:N0Ki6PTq
>604
そらもう派手に!

いや、怖くて電源入れられません、刺さって固定できるの確認しただけ。

まあもし電源入れても燃えることはないだろ、CPUかマザボか両方がお亡くなりなるか
くらいだろうと思う。でも物理的に刺さっちゃうのはまずいよなぁ。
611[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 17:01:59 ID:QB1sHKK2
でもここまできて電源入れないのは生き地獄だ
・・・はっ・・はやく・・結果を・・・・

無理に電源は入れてはだめだ。
612[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 17:53:04 ID:oaitbFHH
やったことある
Pen4マシンにPenMさして電源入れた
画面点くけど何も表示されないままだった
その後Pen4に変えたら今まで通り起動した
PenMは壊れたのかどうなったのか解からない
613[Fn]+[名無しさん]:2008/11/15(土) 23:20:35 ID:5xtReSU4
なんだただのヘタレか
614[Fn]+[名無しさん]:2008/11/16(日) 00:06:33 ID:JPkWNMsq
>>613
これこれ、煽ってさし上げるな
615519:2008/11/17(月) 09:15:40 ID:IWTtmfEo
秋葉でT7100が中古で8k位だった、これなら失敗しても痛くないし
載せ換えしようか考え中
616[Fn]+[名無しさん]:2008/11/17(月) 17:10:20 ID:EZu+VDgo
Core 2 Duo T7500 と Athlon64 X2 QL-60 ってどれくらい性能違うの?
617[Fn]+[名無しさん]:2008/11/17(月) 20:34:55 ID:4cbnxsoD
>>616
Pentium75MHzとAmd5x86/100MHzくらい違う
618[Fn]+[名無しさん]:2008/11/17(月) 21:01:51 ID:qgybEBNo
>>616
16歳美少女・処女と37歳元B専風俗嬢くらい違う
619[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 01:05:28 ID:FQb+Nq6k
>>618
T9500ならわかるが、すでに塔が立ってるT7500で16歳美少女・処女は過大評価杉だろ
>>616
お茶大か青学出身そこそこ美人と短大か専門学校出チョイブスぐらいの違いかな
620[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 07:37:11 ID:1N/CS8Zm
5x86の133とではなく100と比べるのか
621[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 08:26:49 ID:ftnDt6/6
CrusoeTM5800の1GHzとC7の700MHz位の差かね
622[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 12:42:40 ID:yWmkt6wq
>>619

> お茶大か青学出身そこそこ美人と短大か専門学校出チョイブスぐらいの違いかな

結構、差が大きいぞ! w
623[Fn]+[名無しさん]:2008/11/18(火) 19:59:04 ID:vGoQz1zs
>>620
5x86/133MHzは一応Pentium75MHz相当という触れ込みだったからな
624[Fn]+[名無しさん]:2008/11/19(水) 09:48:53 ID:1jES8z3m
>>615
T7100はFSB800か。943GMLではどうだかな。動いたら報告ヨロ。
つか今まで成功してきたFSB667の換装は省電力モードになるの?
それとも動いているだけ?
625519:2008/11/19(水) 13:08:10 ID:u1mbhFlZ
>>624
OSもBIOSも認識してるから問題ないと思う
排熱も劇的に下がって快適ですよ
626[Fn]+[名無しさん]:2008/11/19(水) 22:05:14 ID:ku+BZjlm
>>625
> >>624
> OSもBIOSも認識してるから問題ないと思う

だがマザーボードは対応していなかったw
数ヶ月後に動作が不安定になったと思ったら電源回りのコンデンサが死んでいた
627[Fn]+[名無しさん]:2008/11/19(水) 22:37:51 ID:6hqlJNT+
>621
かえってわかりづらい気が・・・

Pen-m1.4を土産1.73に変えたらFSBが対応してなくて1.3Ghz動作だったorz
628[Fn]+[名無しさん]:2008/11/19(水) 23:05:03 ID:EF/t3dY2
俺もFSBの未対応が問題でそうなったが、L2キャッシュが2MBになったおかげで
体感速度が速くなったような気がする。
π焼きも10秒縮んだ。
629[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 01:32:03 ID:Mf752GBU
ちっと聞きたいのですが・・・

celeM 310をpenM 725(か735)に交換しようと思ってるんですけど、
どのくらい体感速度が良くなるんでしょうか?
同じような交換をされた方がいたら、教えてください。
1.感動的な向上
2.そこそこ良くなった
3.あまり変わらない
4.交換不可
で教えてもらえたら、わかりやすいです。
お願いします。

OSはWinXPでメモリは1GB、チップセットは855GMEです。
お願いします。
630[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 01:34:33 ID:/LHH5K5W
ブス肉便器(29)と処女女子中学生(14)にちんぽ突っ込む時の快感の差くらいかな。
まぁ想像だが
631[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 01:44:09 ID:40NahTli
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ブス肉便器(29)と処女女子中学生(14)にちんぽ突っ込む時の
快感の差くらいかな。
    |      |r┬-|    |      まぁ想像だが
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


--------------------------------------
632[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 02:01:17 ID:Wklmc1fC
改行失敗して煽るつもりが煽られる、と。
惨めだな
633[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 04:04:37 ID:0GM8P4rB
>>632
うん全くだ
それにしてもこの板平和だなぁ〜

>>631
煽りたければセキュ板逝ってもっと勉強して鯉
あそこは一日24時間、一年365日体制で、
もう何年も煽り続けている暇人がいるw
634[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 04:11:32 ID:/LHH5K5W
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|        おれは不謹慎なレスをして寝たんだ。
         |l、{   j} /,,ィ//|        そして目がさめて、スレ進んでるので恐る恐る覗き込むと、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         俺は一切叩かれておらず、>>631がフルボッコに・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
635[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 11:00:00 ID:jlNrTzOz
確かに>>631は恥ずかしいなww
636[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 11:21:07 ID:9eTD5fN1
Toshiba Dynabook SS M36 ですが、CPU違いで以下の2モデルがあります。
・Celeron M430 (1.73GHz)
・Core2Duo T5500 (1.66GHz)

てことは、Celeron M430 モデルのCPUを T5500 に換装可能と
考えていいのでしょうか?
637[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 12:08:44 ID:iWojT6Pr
チップセットが一緒なら、まあ。
638[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 12:16:23 ID:Bms6E4JH
>>636
使える可能性が高いけどもしかしたら使えないかもね
639[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 15:09:41 ID:KSx4isc0
>>636
倒芝だからな。
期待はするな。
640[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 15:23:58 ID:dKVrh5uS
>>630
処女中学生のまんこなんか突っ込む方も痛くてしょうがないぞ
641[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 18:27:06 ID:6+SriIYm
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ブス肉便器(29)と処女女子中学生(14)にちんぽ突っ込む時の
快感の差くらいかな。
    |      |r┬-|    |      まぁ想像だが
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


--------------------------------------
642[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 18:48:44 ID:/LHH5K5W
>>640
へー実体験の感想は為になる。















通報しといた
643[Fn]+[名無しさん]:2008/11/20(木) 18:49:41 ID:QytvWHBJ
そして慌てて抜いて「すっぽん」するんやろwww
644[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 06:58:51 ID:NiTRgkpV
>631
どっちでもすぐ逝きそうな悪寒、極上テクのブス肉便器とマグロJC、どっちが快感?

>636
モデル違いで中身が全然違う場合も・・・

>640
中学生同士ですか?買春ですか?
645[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 07:16:22 ID:AkOIKBat
>>644
不快快感以前に、肉便器に突っ込めないよ。怖くて。
CPUをソケットにブッ挿すのとは訳が違うよ。
だって今まで誰とヤッてどんなビョーキ持ってるかわからないんだぜ?
646[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 11:15:26 ID:Gq2O6Kae
>>645
> CPUをソケットにブッ挿すのとは訳が違うよ。

殆どのCPUはZIFだからブッ挿す必要はなく、上においてレバーを倒すだけ
647[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 14:46:42 ID:E9bYov4D
DELLのノート(D500)って、「ES版の」PenM乗っけても認識するかな?
誰かDELLのノートにES版CPU乗っけた事がある人いたら可否を教えてくれ
648[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 15:23:26 ID:SVSP/swc
>>647
人のパソコンと自分のパソコンが同じとは限らない
確実なのは自分で試すことだけ
649[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 16:44:07 ID:/ZVtKMaM
>>647
Mobile Pen IIIにPen 4-M入れようとしたけど入らなかった
650[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 16:50:09 ID:8Obm9Wkc
Celeronの3xxシリーズの上位互換がPentiumMの7xxシリーズで
Celeronの4xxシリーズの上位互換がCoreSoloのT1xxおよびCoreDuoのT2xxシリーズですか?

SocketMとSocketPってどう違うんでしょうか?
651[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:07:08 ID:qIHpno+h BE:1500496867-2BP(35)
>>636
チップセットが違うから動かない(940は確実に、943なら可能性あり)。
あと、Pentiun Dual core T2300シリーズあたりは940でも動くかもしれない。
652[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:09:24 ID:zzkcjoN3
>>650
Yes

MとPはピンの欠け位置が違うはず。

SocketMはMeromのM。YonahからMeromまで。Core2だとT5xxxとT7xxx系の一部だったと思う。
チップセットは945シリーズ。
SocketPはPenrynのP。Merom後期から現在のもの。Cel5xxもたしかP。Core2はT7xxx系の一部とP8xxx,T/P9xxx。
チップセットは960シリーズ/4シリーズで、Pとか,Tの一部にあるFSBが1,066MHzなやつは960系では動かない可能性大。
653[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:25:38 ID:8Obm9Wkc
今使ってるのがCeleron420(1.60GHz)で、DDR2-533のメモリ積んでるんですが
T2300(1.66GHz)とT2050(1.60GHz)のどちらに換えるのがいいんでしょうか?

どっちでも大して変わらないような
でも一応533MHzで合わせたほうがいいような気もするんですが
654[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:41:03 ID:+VuRDy3Z
>>647
国内メーカーよりは動く可能性は高い。
HPもそうだが、構造的に動く物をわざわざBIOSで制限するという設計手法を俺は見た事が無い。

日本メーカーの姿勢は、セックス可能なのにも関わらず淫行法によって制限するような物だ。
もちろん俺は結婚まで性交をするべきでないという意見だし、カトリックだ。

>>653
FSBとメモリバスはそれぞれ完全に独立したバスなので一致させる必然性は無く、
片方が遅い速度のままだとしても、もう片方を速くすればPC全体の処理能力も上がる。

例えば、君が40がらみのおっさんだとしても、必ずしも性のパートナーに自分と同年代を選ぶ必要は無く、
女子小学生のほうが若いし柔らかい。そういう事だ。想像だが
655[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:42:14 ID:L1CvGWCE
>>653
T5500とかT7200とかいけないのかな
656[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 17:48:06 ID:8Obm9Wkc
>>655
スペックがこれです
http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/DN8000_SPEC.htm

たぶん、T5xx以上には対応してなさそう
657[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 19:25:11 ID:zzkcjoN3
>>656

945だから行けそうだけどなぁ。5000番台
658[Fn]+[名無しさん]:2008/11/22(土) 19:27:36 ID:Dz3tN6p1
659[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 02:23:50 ID:kFELXUR+
>>656
チップセットが945GMと明記してあるから普通ならFSB667なら全部いけて当然なハズなんだけど、
気になるのは最大積載メモリが2Gと書いてある点だね。
通常、最大メモリの容量はチップセットで決まると思うんだけど、945GMなら4Gがデフォなハズ、
そうすると考えられるのはPCメーカー側で何がしかの制限を掛けている仕様なモデルなんだと思う。
660[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 03:40:47 ID:QVznVBty
>>659
> 通常、最大メモリの容量はチップセットで決まると思うんだけど、
間違いとは言わないが、スロット数で決まることのほうが多い。

> PCメーカー側で何がしかの制限を掛けている仕様なモデルなんだと思う。
無いとは言わないが、手間をかけてまで制限はしない。
安全を見て発売時点で認証していないだけで2GBx2で問題なく動く場合が殆ど。
661[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 07:38:33 ID:cawQbxDj
せめてぐぐって最低限の知識を得てから書き込め馬鹿ども
662[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 08:22:23 ID:Yv/05dMx
全くこれだから童貞は・・・
663[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 10:43:17 ID:fjL+U7HA
>>662
脈絡なく「童貞」という言葉を持ち出すヤシは、自分がいい歳して童貞であることにコンプレックスを抱いていることが殆どである
664[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:42:08 ID:T4sgTjXd
NB7/80CのCPU交換を考えてんだけど、やってる人いる?
モバ皿なんて無理だよなぁ・・・
665質問:2008/11/24(月) 17:17:30 ID:FYWPsH/O
機種 FMV-BIBLO NB40M
マザボ FUJITSU FJNB1A7
CPU Mobile AMD Sempron LV 2600+ 1.6GHz ソケット形:754
メモリ 256MB+1GB

動画の編集とかするとすごく重く、まれにフリーズしたりします。
CPUを今より性能のいいものにしたいのですが、このマザーボードで動くCPUのオススメなんかはあるでしょうか?

調べてわかったこと
・754ならなんでもいいってわけではない
・FUJITSU FJNB1A7というマザボはググっても1件
・CPUは取り外せる
・富士通にメールしてみたが予想通り「お答えできません」
・AMDにメールしてみたが返事がない。

よろしくお願いします。

666[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 17:35:47 ID:iWdFfsGO
>>665
買い換えなさい

体感できる速さになるためには、最低でもCPUクロックを元の2倍以上にしなければならん
今どきのマシンでそこまでできる機種はまずない
設計が古いマシンはI/O回りも遅いことが多いから、メモリネックやHDDアクセス時のI/Oネックで
CPUだけ取り換えても速くはならん

667[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 19:09:17 ID:HjXDchv5
動画編集だけデスクトップ買ってきてそっちでやれば・・・?
668[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 21:20:56 ID:FYWPsH/O
そうですか。じゃあきらめます・・・。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 22:11:37 ID:SWdENTIQ
モバイルのCoreiのソケットはどうなるんだろうか…
670[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 23:28:16 ID:v5E+EUr7
ツクモに中古CPU探しに行ったらお店休みだった・・・
671[Fn]+[名無しさん]:2008/11/24(月) 23:46:29 ID:ypZXd9ov
休みじゃなくて潰れたんだよ。知らなかった?
今月始めに民事再生法適用受けて、営業続けたまま再建しようとしてたんだが、
ついこないだ債権者が店頭在庫差し押さえた。
672[Fn]+[名無しさん]:2008/11/25(火) 12:47:12 ID:1vmYiFt6
>>671
張り紙に「つくもがんばれ」て書いてあった時は感動した
673665:2008/11/25(火) 14:22:16 ID:NP3OAUEK
CPU交換諦めるとかいいながらturion64 MT-30が安かったから買ってしまった。
674[Fn]+[名無しさん]:2008/11/25(火) 22:42:33 ID:LJ1euHOV
ツクモって黒字倒産だったんでしょ?クソ銀行の貸し渋りでつぶれたっていう・・・
675[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 00:24:32 ID:q+shJPlD
国産PCは運。
BIOSマメに更新してるメーカーってある?
マイクロコードに書かれてなかったら、
ソケ、チップ合っても認識しないよ。
676[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 20:42:31 ID:yDtNziam
>>675
マイクロコードって何の?
CPU内部にBIOSに対するコードが書き込まれているのか?w
677[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 21:16:02 ID:nlLmJVw4
>>676

BIOS内にあるよ
新CPU追加したりエラッタ回避の時になんか更新するね
678[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 21:34:34 ID:f+T9pv3O
ここで、「CPUにバグなんか(略」が書き込まれる事を予想したが…
ないかな
679[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 21:50:47 ID:cQj3Ln7Z
Core 2 Duo T5500(1.6GHz)とCore 2 Duo T7250(2.0GHz)
って結構違うもんなの?
680[Fn]+[名無しさん]:2008/11/26(水) 23:13:02 ID:9nucML63
>>677
それはプロセッサ更新情報だろ?
プロセッサのエラッタにパッチを当てるのと、BIOSがそのCPUに対応しているかは別問題
681:[Fn]+[名無しさん]::2008/11/27(木) 17:18:38 ID:JnUw5Fwj
>679

スレチガイかもしれないけどT5500とT7250は互換性はないはずだよ。FSBが違うし、ソケットも違うと思ったよ。
682[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 17:26:53 ID:zc68mG+1
>>665
そんだけ丁寧に晒しているのに一番肝心なモノを晒してないじゃん<チップセット
まぁいいや、こちらで調べてやったよ。
RADEON XPRESS 200M
↑でググル

RADEON XPRESS 200Mを積んだ他のPCが芋蔓式に出てくるはず。
それに使われているCPUは原則的に積めるとオモ。
正確じやないが昔調べた記憶ではTurionの他に
セレM300番台(換装する意味ナシ)やCoreDuo T2000番台、C2D T5500も積んだPCがあったとオモ。

しかしCPUを変えても表示は早くなってもグラフィック性能自体はさして上がらんとオモ。
>>673
turionの MT-30かぁ・・・でどうだった?


>>679
T5500とT7250じゃ体感的にも違いが判るよ。
C2Dのクセにやたらノロマなのは大抵T5500。
もちろんVistaの場合だけど・・・
XPなら余裕だと思うけどね。<T5500
683[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 22:39:31 ID:yILOCb6x
>>682
RADEXP200Mってintel版とAMD版があるんだよね・・・
684[Fn]+[名無しさん]:2008/11/27(木) 23:31:28 ID:KANVYaAj
嫌がらせなのか、釣りなのか、天然なのか判断に迷うな
685[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 09:02:23 ID:lHMdBzKL
そもそもT5500とT7250はソケットも違うしな。
T5500の上位はT5600< T7200< T7400< T7600
7000番台は4Mキャッシュで早いが熱い。
686[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 09:43:24 ID:FesVT9CG
最大75WのノートにE8500載せても問題ない?
687[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 10:19:41 ID:VCwsJkt7
>>686
大丈夫
688[Fn]+[名無しさん]:2008/11/29(土) 11:23:15 ID:gF42meTl
え?ノートにE8500てどういこと?釣りですか?
689[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 23:11:34 ID:cg3F8q6z
NECのLL750/CDをCel1.3→PenM2.26に換装してしばらく安定動作してたんだけど、
ここ最近SpeedStepを有効にしたら圧縮とかベンチ等の重たい処理したら落ちてしまう。

熱暴走かな?と思ってヒートシンクとCPUの間に熱伝導シート突っ込んで
下からノートPC用のファンを買ってきて冷やしてみても状況が変わらず。

SpeedswitchXPでクロックを固定してみたけど、やっぱり落ちてしまう。

原因分かる人教えてください。SpeedStep無効で使うのはさすがにつらくて・・・
690[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 23:21:00 ID:ilkNPh7h
まずはCPUをCelMに戻すことから。
原因の切り分けしないと先には進めないし、
何かやって偶然安定しても原因が不明なままで安心できない。
691[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 23:24:54 ID:ilkNPh7h
ああ、その前にCPUの前にハードとソフトの切り分けだな。
SpeedswitchXPをアンインストールして、
BIOSでSpeedStepを無効に出来るならして様子をみること。
692[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 23:26:25 ID:cg3F8q6z
>>690
早レスありがとうございます!

数ヶ月安定動作していたんで、CeleronM売ってしまったんですよね。。。
俺バカスwww
693[Fn]+[名無しさん]:2008/11/30(日) 23:56:31 ID:cg3F8q6z
>>691
今その状態で既に3ヶ月です。
安定して動作はしているのですが、所詮は800MHz
さすがにストレスを感じで来たのでここで書き込んでみました。

連続で申し訳ない。。。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 00:30:14 ID:v18JASh5
>>693
あまり関係ないと思うけどBIOS上げてる?1年前に1600が出てるようだけど。
ひょっとするとMicroCodeとか増えてるかも。
695[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 05:50:25 ID:PqdVbElT
>>694
一応最新版です。

関係ないとは思うけど、ビデオメモリの割り当て変更できる項目で
昔は32、64、128と選べたんだけど、ここ最近128以外選べない。
まぁ常時128選択しているから不便ではないのだが・・・
696[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 16:12:31 ID:0Wj8RChS
俺は直し方を知っているが、言っても信じないだろうから言わない
697[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 16:39:31 ID:h86iEHYy
出し惜しみかよ
698[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 18:14:30 ID:PqdVbElT
>>696
なんと!さすがこの板の住人!
PC初心者な俺にはさっぱりです。。。

くやしいのうくやしいのうwww
699[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 18:16:50 ID:0Wj8RChS
俺が書き込んだ事を心の底から信じて実行すると、
鋼鉄の誓いを立てれば教えてやらんでもない
700[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 18:47:48 ID:PqdVbElT
>>699
う〜ん。。。せっかくなのですが、鋼鉄の誓いは立てられませぬ。
チキンで申し訳ないorz
701[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 18:59:12 ID:0Wj8RChS
血の約束でもいいぞ
702[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 19:34:32 ID:PqdVbElT
>>701
それも怖いですw
ヒントくらいなら約束なしでいただけませんかね?
703[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 19:51:40 ID:0Wj8RChS
接触不良だよ
704[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 20:13:48 ID:PqdVbElT
>>703の優しさに全俺が泣いた。。。

ちなみにだいぶ前に俺もそれが原因ではないかと思ってカチャカチャいじってみたんだ。

で、熱伝導シートで押さえつけるような感じをとったんだが改善されてないってことは
ソケットが歪んでいるとかなのかな。。。

スレ汚して申し訳ない。そこを重点的にいじってみます。
705[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 20:27:09 ID:0Wj8RChS
まぁ押し付けても無駄だよね。
CPUの足に対して横方向からソケットの端子が当たってるんだから。
ソケットの端子が歪んでたら、あのソケットは分解できないからオワタだが、
一応CPUを洗ってみたらどうかね
706[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 22:44:53 ID:9cgBZe7c
このアホ素人、よくそこまでデタラメ書けるなw
接触不良なら起動さえしないよ。
しかもあのソケットは分解できるしw
上からカパッと嵌ってるだけだから。
707[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 23:10:42 ID:0Wj8RChS
でかい釣り針だなぁ
708[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 23:11:24 ID:2TltXAnl
オタクの醜い争いにしか見えない
709[Fn]+[名無しさん]:2008/12/01(月) 23:29:37 ID:0Wj8RChS
いや争ってねぇし
710[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:08:47 ID:DN187FMA
>>656です。人柱になってきました。

HDBENCH Ver 3.30にて計測

●CeleronM 1.6GHz

Pentium III 1594.86MHz

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
36935 115819 76664 53891 54608 107271 59

 ↓

●CoreDuo T2050

Processor Dual Pentium III 1597.95MHz

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
53873 231680 153383 107468 83045 164249 59
711[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:11:27 ID:DN187FMA
うーん、劇的なスピード変化は見られないが、自己満足としておこう
712689:2008/12/03(水) 19:31:07 ID:3YgN2rBC
本日接点復活剤を買ってきてCPUに吹きかけてみたら見事復活しました!
教えてくださった0Wj8RChSさん、どうもありがとうございました!

>>706
接触不良でも起動することがあるのかもしれませぬ

生意気言って申し訳ない。。。
713[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 19:40:49 ID:eA0LhRJX
そりゃーあるさね
例えばGNDやVcoreのピンは複数ある。
そのうち何本かが接触不良になってれば高クロック動作やクロック切り替えの瞬間
のように高負荷が掛かった時、電源供給が間に合わずに落ちる事になる。
まー信号線もピン接触だと不安定だね。だからこそIntel、AMD共にLGA採用した訳なのだが。

あとソケット479は白いFoxconn製と製造元不明の黒い奴の二種類知ってるが、
どっちもグリグリするネジが裏側でカシメてあるから分解したら元に戻せないよ。
714[Fn]+[名無しさん]:2008/12/03(水) 20:52:42 ID:C1gu8yS9
>>712
あ゛〜、駄目だ!!
CPUに接点復活剤なんか使っちゃいかん!

すぐに洗浄しないと全損まっしぐらだぞ!!
715[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 02:08:07 ID:a/0TUcoD
>>714
えぇっ!それは知らんかった。。。
よくよく調べてみるとSETTEN No.1ってやつをつけた方が良かったかもしれないですね。
ご丁寧にどうもありがとうございます!
716[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:17:47 ID:kOjY+DBr
マイナーな日立270wNA1をバニアスからドタンへ
交換するが何度やっても電源立上がらず
台湾のベアだと思うがBIOSではじかれるとは
717[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:30:32 ID:6GzhjsKj
>>716
270W NW4の裏がACER Aspire1600と同じだが、内部が若干違う。
NA1ならそのもうちょっと後期の機種のOEMじゃないか?
718[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:31:08 ID:HrKqIdi+
core2duoでT9400というのはデスクトップでいうとE8400くらいの性能があるんでしょうか
719[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 12:38:52 ID:KulBeTXM
>>715
成分と塗り方によってはマズイな。
プラや基板を侵す成分の奴をドバドバ吹き付けてるならヤバイ。

俺はナノカーボンとか言う奴をCPUに試した事があるが、
これは成分も塗り方も適切だったので一年以上経ってるが全く問題は出ていない。
720[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 13:14:55 ID:kOjY+DBr
>>717
AsusかAopenしか思いつかなかったがACERがあるとは
今度分解して中見てみます
721[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 13:45:37 ID:6GzhjsKj
>>720
NA1はどうか見てないがNW4のBIOSのファイル名がもろACER。
コードの中にもACERの文字列があったし。

ちなみにASPIRE1410 と1680がPentiumMらしい。
722[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 18:27:51 ID:6y+X6iF/
セレロンM520とT5500ってエンコとかするとやっぱ違いは大きいの?
723[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 18:51:52 ID:KulBeTXM
まぁガバガババナナ銀行と処女の締め付けくらいには違うな。
724[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 20:49:38 ID:6y+X6iF/
それはひょっとしてフィストファックとアナルバイブ位の違いなの?
725[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:26:47 ID:KulBeTXM
いや、開発済みで拳が入るアナルとアナル処女くらいの差だ
726[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:36:41 ID:pTnpzYwD
ほぉ それぐらいの違いか
727722:2008/12/04(木) 21:45:52 ID:FmLdDz9e
>>723-726
ありがとうございました。とてもよくわかりました
728[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 23:48:34 ID:gJ56flfp
>>727 ちょw
729本当の722:2008/12/05(金) 01:59:29 ID:0u2OMIFz
>>727
こら、てめぇ、ちょっとケツの穴を貸せ!
730[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 02:22:12 ID:iJCKG04a
テメェこそさっさとチンポ出せよ
731[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 03:57:59 ID:/sYaEwDO
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
732[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 13:08:09 ID:P8XJCy7S
ノートPCのCPU交換のスレがずっと続いていると思うが、何か?
733[Fn]+[名無しさん]:2008/12/05(金) 15:35:24 ID:ml40G3Pm
>>725
どっちがいいのかわかりにくい
734[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 04:59:41 ID:/vGY5pr2
(゚听)ツマン








735[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 15:53:31 ID:KdsaKQPx
つか、ノートで縁故がそもそも間違い
736[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 06:03:17 ID:3hhxqJP7
>>733
麻生太郎と小沢一郎くらいの差だな
737[Fn]+[名無しさん]:2008/12/07(日) 07:59:44 ID:7kyPPjMD
>>736
つまり麻生が攻めで小沢が受けですね
解ります
738[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:17:36 ID:bZm6B6z+
麻生はデブ専だったのか
739[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 14:44:51 ID:kkmUaLdU
いいかげんホモネタは忘れろよ
740[Fn]+[名無しさん]:2008/12/10(水) 15:45:46 ID:0ieg1Y9u
お前ら、くだらないことを書いている暇があったら、uBGAの手張替の練習でもしろ
741[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 22:46:26 ID:ess63oqi
FSB400と533の差って体感できる?
742[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 22:54:06 ID:qsBVewDD
>>741
2.6GHz/FSB400と3.06GHz/FSB533の差は体感できる
743[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 23:28:04 ID:oLdb8vDF
100Vと200Vの差の方が体感差はでかいな
744[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 23:54:23 ID:ez46CarG
そりゃしびれるわw
745[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 22:27:03 ID:yrWGzGvo
Mobile Athlon XP-M 1600+から
Mobile Athlon XP-M 2000+に交換できますか?
機種は NEC LL550/5でメモリーは768MBにしてあります。
746[Fn]+[名無しさん]:2008/12/14(日) 22:49:03 ID:UVKB5soU
あ〜無理無理。
747745:2008/12/15(月) 19:46:26 ID:ItcGJoEU
そうですか分かりました。
748[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 12:53:21 ID:mDezlpFH
素人なのですが、質問させてください。

i7の廉価版が出るとのことですが、現行Core2Duoが載っているマザボなら、
この廉価版i7も載せることができるでしょうか?
749[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 13:01:31 ID:IizTxbjm
むりですん
750[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 17:10:59 ID:t2j+4iDV
載るよ。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 17:14:50 ID:GdB+ixh9
刺さらないけどね!
752[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 21:49:03 ID:jTgrOyVV
物理的には載るかもな
753[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 22:00:16 ID:t2j+4iDV
載るし、動かせるよ。
754[Fn]+[名無しさん]:2008/12/16(火) 22:54:16 ID:CfxWBMdi
>>753
そりゃ持って歩けば動かしたことになる罠w
755[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 02:30:12 ID:pMJdsrbK
動かせるけど、動かないよ。
756[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 08:42:21 ID:ARVGQ4Dc
動作不可って事でしょw
757748:2008/12/17(水) 14:31:59 ID:41fuVaWM
そうですか。

動くか動かないかは、あんたのマザボ次第ってことですね。

ノートの場合、早くしたければ結局マシン買い替えって事になるのですね...

悲しいです
758[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 20:47:48 ID:pMJdsrbK
↑おまえ全くわかってないよな。

Core2Duoマザーでi7動かすってのはな、
妊婦の腹の中の胎児とFuckしようってくらい無茶苦茶で常識外れな事なんだよ。
例え黒人並のサイズだとしても、妊婦に突っ込んで胎児のアソコに到達するのは
至難の業だって事くらいわかるよな?
759[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 20:53:36 ID:wk0aVLEF
いい加減ホモネタやめろw
760[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 20:59:46 ID:h+93LkVt
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
761[Fn]+[名無しさん]:2008/12/17(水) 21:10:51 ID:vkZ9c6Mk
はいはい。あっーあっー
762[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 02:32:44 ID:j1yMe6Id
ホモじゃないじゃんか・・・
763[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 12:42:05 ID:9Bylcgxh
ホモ視線で読むと胎児が男なんじゃね?
764[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 14:09:39 ID:n9hERxMv
なにこの強引に差し込むことばっかり考えてるスレ
入らないっていってるのに
765[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 18:45:14 ID:zHahOrbT
童貞の集まりの証拠
766[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 21:17:07 ID:rxjPArwC
そうだよなぁ。まずぶっ挿す前にばらさないといけないし、
挿した後は元通りケーブル取り回してきちんと組み立てる必要がある。
そこんとこわかってない奴多いんだよなぁ
767[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 01:46:56 ID:eLAcu4D2
ホント童貞は無理やり入れることばかり考えるよな。
前戯後戯も大事だが、事前に情報収集して相手に相応しいか見極めずに
誰彼構わず突っ込むらこんな世の中にになっちまったんだよ。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 11:08:23 ID:jM7veZSP
穴があれば何でも入れるって事が間違いの元だ
769[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 12:42:55 ID:PMYbg+DA
ここは、本当に判り易い、良いインターネッツですね(^o^)
770[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 00:19:46 ID:p9Uj6KoH
初心者

もっと早くしたい!

CPU交換!交換!

無理やり入れてぶっ壊す



童貞

気持ちよくなりたい!

セックス!セックス!

無理やり入れてHIV感染
771[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 01:05:26 ID:1UmUjqbg
似てない似てない

パソコンに失礼やがな。
772[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 01:36:29 ID:QIHG4w7Y
その発想を他に役立てろよ
773[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 01:40:23 ID:p9Uj6KoH
自分で書いておいてなんだが、
他に役立つような発想とは到底思えない。
774[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 09:35:14 ID:x5hhrW/j
>>745
亀だが(まぁ見てないだろうが)Athlon XPが懐かしいのでレスしてみる。
チップセットがRADEON IGP 320Mだろうから多分2200+か2600+ぐらいまでいける。

ちなみに(どうでもいいことだが)オレの元愛機はRADEON IGP 340Mで
Athlon XP-M 2000+ だった。
775[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 13:07:23 ID:KwRidBPx
問題はathlonXP2600+が手に入りにくい事。
776[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 17:24:55 ID:bv7bRHJr
>>745
交換したら、コア欠けし易いから一度はヒートシンクを付けないで電源入れて、
ヒートシンク付けるのは問題無く起動する事を確認した後だよ。
777[Fn]+[名無しさん]:2008/12/20(土) 19:00:47 ID:1UmUjqbg
>>773
間違いない。
778[Fn]+[名無しさん]:2008/12/21(日) 20:28:35 ID:vdNUMnbC
ThinkPAD T40のCPUを、Banias1.5Ghzから低電圧版Dothan1.6Ghzに
交換したところ、クロックが600Mhz固定になってしまいました。
電源設定やbiosの設定もいろいろ試し(最新に更新、speedstep設定変更等)、
マシンに負荷をかけてみましたが、クロックが上がりません。

T40を、通常電圧版Dothanに載せ変えていることを紹介している個人HPは多く見るのですが
低電圧版の載せ変えは何か専用の設定がいるのでしょうか?

現在は、CrystalCPUIDを使用して、クロックを1.6Ghzにすることができたのですが
本体設定で、クロックを制御する方法がありましたら教えてください。
779778:2008/12/21(日) 23:42:56 ID:vdNUMnbC
環境を書くのを忘れていました。
CPU:低電圧版PentiumM1.6Ghz(PentiumM778)
OS:WindowsXP HOME SP3
MEM:1GBx2
HDD:40GB
上記以外にに試したことは
・ThinkPad 省電力ドライバーの削除(効果無)
・バッテリーを取り外してAC電源のみにする(効果無)
・biosをデフォルト設定に(効果無)
また、bios画面では、CPUのクロックが1.52Ghzと表示されていました。
780[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 00:09:01 ID:JttJy6e5
>>778
BIOS書き換え

BISTの後の部分にCPUクロックを弄る命令をちょちょっと追加する
781778:2008/12/22(月) 03:24:11 ID:TOQd/+mq
>>790
情報ありがとうございます。
標準の本体では、低電圧版の制御が出来ないということですね。
標準電圧のDothanにしておけば良かった。

ノートPCのbios書き換えは失敗が怖いので、CrystalCPUIDで我慢しようと思います。
782778:2008/12/22(月) 03:27:22 ID:TOQd/+mq
>>780
失礼、アンカー間違いました。
783[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 08:56:53 ID:xn/4aKPB
>>778,779
14inch に低電圧版を載せるという事なので、
仕事でのファンの騒音回避か、バッテリー持続が目的なのだと思いますが、
でしたら、むしろ IBM の標準を使うよりも CrystalCPUID で VID を落とした方が良いと思います。

自分のThinkPad R50p上では、下からこんな感じです。( SL8QG, SL8QF どちらも同じ )
( 0.700 / - / 0.716 / 0.748 / 0.780 / 0.828 / 0.844 / 0.876 / 0.908 / 0.940 / 0.972 )

また、ただ Speedstep が目的というだけなのであれば、
「 /CQ /HIDE」 オプションで Multiplier Management を常駐させることで、
IBM標準と変わらない使い勝手で利用する事も出来ます。

ちなみに自分の設定はこんな感じです。

CrystalCPUID : Multiplier Management
Maximum :  1.6GHz ( 0.972V ) / 2000m /    / 40%
Middle    :  1.3GHz ( 0.876V ) /  100m / 80% / 5%
Minimum  :  0.8GHz ( 0.716V ) /  100m / 75%
UP     :  Min/Mid -> Max
Down    :  Max -> Mid -> Min

それと、既に利用しているかもしれませんが、
tpfancontrol ( ThinkPad Fan Controller ) が便利です。
tpfancontrol_v050 では、C:\Program Files\TPFanControl\TPFanContorol.ini の
SecWinUptime, SecStartDeray を 0 にすれば、警告無しにWin起動時から常駐させる事が出来ます。

さらに、これに ATITool によるダウンクロックを追加すると、( こちらもスタートアップ可 )
性能は i915 程度になってしまいまいますが、R50pでもファンレス化が可能です。
( 3D用途だとさすがにファンは回りますが、CPUを1.6GHzで固定しても、動画再生程度なら問題ありません。)

せっかくのThinkPadで、他メーカーの様に制約が無いのですから、
使えるものは使い倒してみてはどうでしょうか?
実用的でもありますし、また、既存のメーカー品と静音性などを比べてみると結構面白いです。

PenM 参考URL
ttp://processorfinder.intel.com/list.aspx?ProcFam=942
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/processors/mobile/pm/sb/cs-007983.htm

長文にスレ違いも混じりまして、興味の無い方失礼しました。
784745:2008/12/22(月) 18:39:05 ID:ag2wtk44
遅くなってしまいましたがレスありがとうございます。

>>774
Athlon XP-M 2200+もいけるんですね。
LL550/6での成功例があるのでさがしてしてみます。

>>776
分かりました。気をつけます。

785778:2008/12/23(火) 01:58:00 ID:th61J+ME
>>783
非常に詳細な情報ありがとうございます。
とても参考になります。

>仕事でのファンの騒音回避か、バッテリー持続が目的なのだと思いますが、
当たりです。会社命令で強制導入された暗号化ソフトが定期的に動いて
ファン音が煩わしくなったので。
786783:2008/12/23(火) 08:20:10 ID:Hdsi5chg
>>785
お役に立てたなら幸いです。
CrystalCPUID と tpfancontrol の併用は本当に便利です。
以前に PenM778 ( 1.6GHz : 0.972V, 使用率90%以上, 6時間 ) でテストした事があるのですが、
CPU温度は68℃までしか上がりませんでした。
( 15inch の筐体だと tpfancontrol の設定を70℃まで上げても不快感はありません。)

>>781
>標準電圧のDothanにしておけば良かった。
個人的にはこちらをお勧めします。

他PCでのテストになりますが、
例えば、PenM770 では、同様に 1.6GHz を出すのに 0.908V ( 注:下限です ) しか必要としませんし、
必要なときには 2.13GHz ( 1.132V ) で動作させることも可能です。
( PenM740 だと 1.6GHz ( 1.068V : 下限 ) なので、PenM778 は PenM760 程度のコアだと思われます。)

こちらだと、ThinkPad T42p などは、初めから PenM765 を積んでいるので
載せ代えの費用や手間が不要です。
買い替えの際には、上位CPUのモデルを低電圧化した方が、メーカーの補償も残りますし良いかと思います。

また、ちなみにDELL機用にも i8kfangui というファンコントロールツールがあります。
自分はDELLを持っていないので、CrystalCPUID や Notebook Hardware Control と
スタートアップから共存できるかわかりませんが、
こちらの方が tpfancontrol よりも詳細な設定が出来る様です。
787[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 11:28:00 ID:To6f2rt1
>>781
失敗が怖いならCPU交換なんかするな
まさか一台しかない1stマシンで試そうっていうんじゃないだろうな?
CPU換装は何台もマシンが余っているヤシが趣味でやるもんであって、
一台しかないマシンを未経験者が弄り回すとろくな事はない
788[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 16:21:09 ID:DeZd682C
確かにそう思う
リビング用、リビング用2、寝床用、トイレ用に使っているのしか弄らないな
メイン、セカンド、サード機は一度安定したらほとんど弄らない
風呂用も弄りたいけどタフブックは触る余地がないからなぁ
789[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 17:03:54 ID:qfN5WEd7
ってか、CPU換装まで手を出すヤシは、普通はノートパソコン10台以上持っているだろ?

俺は今30台くらいあるが、忙しくて弄れないのが残念だ。
790778:2008/12/23(火) 17:16:56 ID:th61J+ME
>>786
更なる情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>>787
>失敗が怖いならCPU交換なんかするな
>まさか一台しかない1stマシンで試そうっていうんじゃないだろうな?
叱咤ありがとうございます。
据置自作機と違い、ノートPCは破壊時の部品調達が難しく、ほかの手段があるのに
Speedstepの為だけにbiosを書き換えるのは、リスクが大きいと判断しました。

現在弄っているi840マシンで、PentiumIII-SをDUAL動作させる為にBIOSを書き換え予定なので、
そこから考えたいと思います。
PCは稼動状態の物で、据置機5台とノート3台を持っています(その中の1台を仕事で使おうと思いました)。
791[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 17:22:57 ID:Ib3Y5sFT
まぁBIOSROM張り替えできればリカバーしようもあるけど。
PenM世代なら、ノートでもまだPLCC28pinの49LFxxxあたりの奴だろうから入手も簡単だし。
792[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 18:06:32 ID:qfN5WEd7
だな。
BIOS-ROM一つ貼り替えられずに、CPU換装とはおこがましい。
本当はBIOSパッチくらい自分で書けと言いたいところだが・・・
793[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 21:54:56 ID:4I7vSRQm
さすがにそこまで排他的にやらんでも。
キーボードとヒートシンク外すだけで換装できる機種が多いんだし
情報があつまる分メリットもあるだろうよ。
794[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 23:14:15 ID:O3Ot5aW4
>>793
排他的も何も、i386時代からノートのCPU換装やっているヤツは、BIOS-ROMの張替くらい殆ど全員がやっているぜ
795[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 00:27:36 ID:eydmhJGg
Pem III-M OC
796[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 01:16:20 ID:wJeMBXfe
BIOS厨キタコレ
797[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 01:38:12 ID:PN/uwMam
>>790
河童用840マザーってBIOSに真っ黒コード追加だけで鱈動くか?
ピン折るかソケットの端子抜かないときつくないか?
798[Fn]+[名無しさん]:2008/12/24(水) 07:18:31 ID:0t/7e2d8
>>787
>弄り回すとろくな事はない
弄り回すというのも、今ではもう違うんじゃないかと。

今のPCは特殊ねじすら使われていないのが殆どな訳で、
規格さえ合わせれば動いてしまう上に、マニュアルまで公開している IBM/Lenovo はもとより、
シリーズ上位の機種と同じものに換装したいという様な場合では、
探せばレポも見つかるでしょうし、メモリやHDDの換装と変わらない様に思います。( cel -> Pen, core は注意 )
今回の >>778 のケースなんかは、弄り回すと言うよりもただの換装でしょう。

>何台もマシンが余っているヤシが趣味でやるもんであって
それは、もうこういう方達にしか当てはまらないのでは。( 馬鹿にしている訳ではないのですが、冷却方式で笑ってしまう )
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/superpi.html

( 一応注記しておきますが、好奇心に負けて setfsb などを試してみるのも、良くも悪くも経験にはなると思うのですが、
 ジェネレータの型番が合わない様なら手を出さないのが賢明です。以前ファンの暴走が止まらなくてかなりあせりました。)
799778:2008/12/25(木) 08:34:10 ID:uPpdb2J2
>>797
下駄の改造と、bios書き換えが必要らしいです。
スレ違い失礼。
800[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 18:52:58 ID:xdEx5JYL
いまセレロンM520の乗ったNECのVJ16Mがあるわけですが、
このパソコンでT5500に換装した人が上の方にいましたよね。

他方、T5500の乗ったパソコンでT7200に乗せ替えたんで
ということでT5500をオクで売っている人がいたりするわけですが、
もしかするとセレロンM520からT7200への換装が出来たりする
のでしょうか?
当然BIOSの問題なんかはあるでしょうが・・・
801[Fn]+[名無しさん]:2008/12/25(木) 19:38:34 ID:kfl2Rjy2
RADEXP1200は知らんが943GMLは動く場合もあるっぽい
802[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 00:31:32 ID:lLBzJKUi
日本じゃない漢字の国の人で943GMLにT7200乗せてるって
方が居たようだったね
安定してるかは不明だけどw
803800:2008/12/26(金) 03:16:45 ID:FedorYDc
あ、チップセットはRadeonXpress1100です。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/12/26(金) 04:06:51 ID:FTbZB85K
AMDATiの公式では動くことになっているし、
他社のノートで Radeon Xpress 1100 でT7200動いてる例がある。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/029/29689/

多分動くんじゃないの。
805800:2008/12/26(金) 11:12:03 ID:FedorYDc
>>804
おー、そうですか。
じゃあ今度オクで購入して人柱になってみようかな・・・
806[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 06:46:25 ID:pfprGeyW
>>804
公式でintelのCPUが動くのは1200だったんでね?
1150でも動くらしいから1100が動くのも不思議じゃないけどサポート外だろ。
ひょっとして俺の記憶違いかな・・・

それと1100はたしかmメモリ最大2Gまでの認識だっけ。
1150以上は4G積めるが。
807[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 07:30:58 ID:u3zH+yTU
>>806
何か勘違いしてるんじゃないかな。
AMD の釣音64は CPU 内にメモリコントローラー内蔵で、
IntelのCore/Core2 ではチップセットにメモコンを積む必要があり、
同じ一つのチップで両方の CPU に対応させるのは至難の業。
実際、Radeon Xpress 1100 シリーズには
AMD 向け版と Intel 向け版があり、これらは全然別のチップ。

そして Radeon Xpress 1100 for intel notebook 版は Core 2 Duo が動くと明記されてる。
そして T7200 は FSB 667MHz の merom なので間違い無く対応。
http://ati.amd.com/products/Radeonxpress1100mobintel/specs.html
あとはマザーボードとBIOS次第だな。
808[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 04:04:56 ID:BZGpsa1a
VAIOノートCR61BでCeleron540(1.86GHz)なんだが、これをPC許容範囲で最強にするにはどうすべき?
全くわからん初心者だが軽く調べた結果あまりカスタマイズも期待出来ないそうで…
初心者ながらにこれから少しずつカスタマイズとかしていきたいから教えて(´・ω・`)ショボ
809[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 04:23:06 ID:U7t0usAy
少しずつカスタマイズしたい人間が何故このスレに来るんだ…
ミニバンを購入直後に「エンジンを交換したいんですが…」って言ってるようなものだぞ
>許容範囲で最強
ソフトウェアの軽量化・最適化、メモリ増設くらいなら初心者でも出来る範囲
更に上を目指す人間はHDDのSSD化をしたりするけど、CPU交換は奥の手
散々言われていることだけど、闇雲にCPUを交換したからって、
投資額に見合う結果が得られるとは限らないよ、リスクも大きいし
810[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 08:42:35 ID:AO3r1859
>>808
まずOSをWindowsServer2003に、メモリは最大2GBらしいのでそこまで積んで、HDDはIntelのSSDに交換だね。
次にマザーボードをCR71Bのものに交換してCPUは多分X9000が積める中では最速かな。

次に、キーボードがだいぶしょぼいから、これを外付けにする。
ttp://www.epson.jp/products/oen/keyboard/index.htm
PS/2キーボードなので、これでUSBに変換。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-usbps2/atc-usbps2.html
マウスはこれかな。
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/130&cl=jp,ja
標準のモニタは目がつぶれるから、LCD2190UXi あたりがオススメ。
811[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 09:27:28 ID:beZOzKX4
>>810
そこまでやったら、次はいよいよ本体交換だな
812[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 15:31:10 ID:nQoxdO4f
めんどくさいw
買い替えろやw
813[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 15:45:42 ID:cmXezm8p
材料費0じゃないとこんな事できんw
814[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 16:17:36 ID:cmXezm8p
中古のT7200探しに秋葉に行ったけど出物がなかった
あんまり中古で出回らないのかな
815[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 16:51:30 ID:ZI5rbVem
816[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 17:47:23 ID:aC/A/IBS
>>809
君、考えが古いね
BTOが流行りだした今では
CPU交換なんか、知識無くても
ある程度調べれば簡単だよ
817[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 17:52:54 ID:P0bhbprd
またお前か
818[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 18:36:28 ID:AO3r1859
字を伏せるとなんかエロいな

君、考えが古いね
□□が流行りだした今では
□□なんか、□□無くても
ある程度調べれば□□だよ
819[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 18:43:43 ID:o5/zV2Ph
>>808
メモリの増設、クラボ新調、マザーボードが許す範囲でのCPU交換。AthlonMP+2600〜3200辺りまで行けそう
820[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 19:41:51 ID:4BvIor06
質問頼む
現在第一世代Core2DuoのT5500 Socket479mPGAを載せたVAIO FE-53HBを使用しているが、
これに換装出来るのはSocket479m用のT7000番台のものまで、ってことでいいかな。

それと、第二世代のPenrynはさすがに無理かな。
wikiや価格コムで調べてみたが、ソケットに関する情報が見つけられなかった。
821[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 20:19:18 ID:ZI5rbVem
Penrynは無理やね。T7000番台でもFSB667のものだね。FSB800のものあるから注意
822[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 20:41:42 ID:4BvIor06
>>821
ありがとう。T7200を探してみるよ
823[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 02:33:10 ID:QBKQ2SW7
なんかみんなT7200を狙いだしてしまったジャマイカ!
オクの落札価格が上昇しそうな予感、、、
824[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 03:11:30 ID:gPJbfFtK
自慰式過剰w
825[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 04:21:02 ID:Gaym5UAd
i945 → FSB533〜667 の socketM の yonah、merom
FSB667 以下の core solo、core duo、core2solo、core2duo、celeronM 4xx/5xx

i965 → FSB533〜800 の socketP の meron
FSB800 の core2duo、celeron 5xx

GM45 → FSB533〜1066 の socketP の meron、Penryn
FSB800 以上の core2duo、celeron 5xx
826[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 09:32:55 ID:VPPL/JlA
>>820
T7600にすりゃいいじゃん
827[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 09:44:47 ID:BH1rCb+O
T5500からT7400ESに換えたら爆熱ノートに変身
828[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 09:46:06 ID:EQJSli0l
>>827
ポータブル・ラップトップ設定で常用してやれw
829[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 09:46:45 ID:RFzHeHHt
>>823
値段が手ごろで費用対効果いいからね
830[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 10:07:27 ID:Xkz1koE0
人に聞かないとCPU交換も出来ない奴は何もしないのが一番安上がりだよ。
831[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 11:23:31 ID:wOC7M7oH
換えたら換えたで今まで観れてたYahoo動画などの保護がかかったメディアが観れなくなるからね。
自己解決出来るようがんばれ!
832[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 13:23:17 ID:9ltDbLKw
って優香、CPU換装などそれが趣味のヤツ以外は止めといた方が良いかと
今は年に4回も新機種が出てくるんだし、買い換えた方が安くて早いよ
i386時代みたいに、換装することで顕著に速度が上がるなら別だが、苦労して換装しても劇的に
性能アップするわけじゃないし。
833[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 13:44:13 ID:/r/nFgBC
おっしゃる通り趣味と好奇心でやるんです
834[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 14:04:18 ID:I3bG9CRO
celからc2dにしたら劇的に変化するだろ
835[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 14:09:08 ID:9ltDbLKw
>>834
動作クロックが3倍くらいになるのか?
836[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 14:49:51 ID:3u7X5/LS
どう考えてもオナニーした方が劇的に変化するだろ
837[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 14:58:53 ID:reCqCEa0
FMV-BIBLOのMG50HのCPU換装してみました。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/mg/method/index.html
PentiumM765(2.10GHz)
同じような換装でIBM-T41を換装した方のデータをみてみましたが、
ttp://naokin.ddo.jp/T41/tp41cpu.htm
(スーパーパイで40秒)
何回やっても44秒までしかいきません。

これはやはりチップセット855と852の違いなんでしょうか
メモリはPC2700の2GですがPC2100で動作しかできません
このときCPUのFSBにあわせて、DRAM:FSBが5:4となっております
HDD 日立7200回転で変わりません

最終的にFSB400となるのに、メモリがボトルネックになるんでしょうか
それとも基盤そのものの信頼性なんでしょうか?

一方HDBENCHではほとんど数値は同じでした
838[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 15:27:59 ID:3u7X5/LS
メモリが遅い分か、OSや常駐しているソフトやサービスが違うんだろ。

ここの
ttp://www.intel.com/Products/Notebook/Chipsets/852GME/852GME-technicaldocuments.htm
Intel 852GME Chipset GMCH & Intel 852PM Chipset MCH Datasheet の133ページ目を見ればわかるが、
i852はi855と違いFSB400:DDR333 の倍率は持ってないので絶対不可能アキラメロ。
FSB533の場合はDDR333動作も出来る。
839[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 15:32:53 ID:reCqCEa0
>838

こんな短時間でどうもありがとう
datasheetおぼえてるんですか?
よんでみます

こんなことならFHB533の780にしとけばよかった


840[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 15:38:49 ID:RFzHeHHt
今まで半田付けで交換できないノートしか使ってなかったから
交換できるだけで楽しかったりする
841[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:17:25 ID:iLhseNXf
>>837
> (スーパーパイで40秒)
> 何回やっても44秒までしかいきません。

HDDが同じでもOS側のキャッシュの事情ってのがあるだろう。
サウスブリッジの違いも速度には影響する。

> 最終的にFSB400となるのに、メモリがボトルネックになるんでしょうか
> それとも基盤そのものの信頼性なんでしょうか?

CPUやメモリの差よりHDDアクセスの差の方が大きい。

> 一方HDBENCHではほとんど数値は同じでした

あれはそういうベンチだからな。
842[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:19:46 ID:mw6OgIDk
>>835
あほすぎて話しにならんな・・・

お前みたいな馬鹿はatomで十分
843[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:24:23 ID:MZNY/mec
k6-2ってのらしいんですけど、アスロン64x2に変えられますか?
844[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:31:21 ID:reCqCEa0
>>841

なるほどそうでしたか
どうもありがとうございます

試しにRAMDISK化したメモリ上で動作させてみました
しかし結果は全くかわりませんでした
プログラム自体がCドライブをみているのかもしれません

いずれにしても、これを改善するのはCPU換装以上のようですね
845[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:37:12 ID:iLhseNXf
>>842
この世界に首を突っ込んだばかりの新米は知らないだろうが、ノートのCPU換装が始まった頃は、動作クロック3倍は当たり前のように行われていた。
デスクトップの世界では80286/12MHzマシンにCx486を乗せて48MHz動作なんてのもあったからな。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 16:44:12 ID:lsqZ2s7n
インテルが下駄付きCPU売ってたな。
懐かしい。
847[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:05:25 ID:g1WRsajH
89まだー?
848[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:17:55 ID:2c3GrCnf
k6-2からアスロン64x2には無理です?
849[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:33:24 ID:j9sujrFv
乗るよ
動かすとき落ちないように気をつけてね
850[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:46:09 ID:1UhYbN7j
T7600ならツクモDOS/V館の中古コーナーに未使用っぽいバルクが29800で売ってるよ
さすがに高くて手が出せないからか在庫潤沢
今日もあったの確認した。
19800だったらIYHしたのに、、
851[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 19:52:14 ID:/r/nFgBC
7600になると値段が跳ね上がるから買うなら7200か7400
852[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 20:45:54 ID:Ocy9bkRs
FSB667か・・・・・
ところでデュアルせろりんも667みたいだね
規格が違うので動くか動かんかは知らんけど
853[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 22:43:22 ID:2c3GrCnf
>>849
ありがとう
明日にでもアスロン64x2買ってきます
854[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 22:51:03 ID:Zrz04HP5
>>849は冗談を言ってるだけだから本気にしちゃらめ〜
855[Fn]+[名無しさん]:2008/12/30(火) 23:52:07 ID:YkleQh77
おk
856[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 01:09:40 ID:N1Y7wj+U
K6-2 懐かしいなぁ
昔、MN365-X16 をMMX166MHz→MMX233MHz→K6-2 366MHz→K6-III 400MHz
と換装したことがあるが、ディップスイッチ変えるだけだったから、
OnTrack DiskManager で BIOS 誤魔化さなきゃいけない、
HDD の IBM 10GB への変更の方が大変だった。
857[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 10:52:13 ID:uT0Lmtzr
ソケット7とか?
いまじゃ3桁のナンバーだろ何世代目だよ?
858[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 11:33:01 ID:69dpjbUR
>>857
ソケット7−>ソケット8−>スロット1−>ソケット370−>ソケット478−>ソケット775

自分で数えてみな
859[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 12:25:21 ID:2X+aNX4H
シャープのノートはMITACのOEMだったっけ?
あの頃にしては珍しくCPU換装の楽なノートだったな。
860[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 15:20:59 ID:3C/LGXvs
キャノンが出していたChemBook9750のOEMでK6-2を載せたな
861[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 16:11:13 ID:SwnLAUtS
K6-〜シリーズ長かったね。
ソケット7で500MHzぐらいまで行ってた記憶がある
862[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 16:15:00 ID:6Uid6W7B
3D Now!
863[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 16:58:25 ID:8lMUGcwU
ハァ?ソケット7?アホか。Super7だろうがこのあんぽんたん
864[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 17:53:11 ID:R3PMs9YN
要はソケ7じゃんw
865[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 19:06:25 ID:eoQIQQQN
俺のメインはK6-3
866藁コア:2008/12/31(水) 19:56:13 ID:qUaFelqa
>>858
Socket423も忘れないでください(´・ω・`)
867[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:00:46 ID:yAa1lpOm
じゃあ1366も
868[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:04:41 ID:bKvM95O/
>>856
今、まさにそれ使ってるよ。俺の350だけど
Vの400でIBMの10G、mem128、slimnoteが元だったと思う。
mitacのヤツは本家のbiosで壁がなくなったんだよね。

w2kは音飛びが酷いので98liteで使用中
869[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:07:50 ID:R3PMs9YN
だったらスロ2とか603/604とか771とか(ry
870[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 20:09:28 ID:qUaFelqa
鯖入れたらモバイルとかも入れるとそれどころじゃないw
まあ386くらいまではコプロソケット当たり前だったが
ムカデは入れにくかったな
871[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 14:33:16 ID:hesCNetx
>>577氏がTXの換装を成功したということで
兄弟機であるdynabook EX2513 CeleronM320をCeleronM380へ近日交換人柱する
うまくいったらいつかPenMにも交換してみたい。

クロックは300MHzほどしかうpしないが、二次キャッシュが倍の1MBになるのがいい
あとちょこっと電力も下がるがほとんど二次キャッシュが目的。

ネットで調べたところCeleronM320(Banias)→CeleronM340(Banias)は
普通にできるらしい、Banias→Dothanの変更は大丈夫なのかな
あとdynabookEXはBIOSの更新はないらしい、ポン付けになる
がんばれ俺のだいなぶっく
872[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 15:37:40 ID:wivWTHj/
どうせなら最初からPenMに交換すればいいのに
例のツール使えば大丈夫
873[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 17:17:04 ID:TTc3pD8h
core duoにするかな
874[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 22:14:17 ID:vJ84QSb/
すいません。
ノートパソコンのネジ穴がとんでもないくらいにつぶれてしまいました。
瞬間接着剤やすべり止めでもびくともしませんでした。

どうしたらはずれることができるでしょうか??
875[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 22:32:52 ID:aO8tyuny
補修キットが売ってる。探せ。
876[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 22:33:46 ID:ISSmM/mC
一度ガバガバになったら二度と元に戻る事は無い。人間と一緒だ。
877[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:11:16 ID:wLbfYlMT
ネジの頭と同径の六角レンチとかラチェットとを瞬間接着剤(ゼリー状)で接着すれば良い
878[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:22:57 ID:znxr81Oe
>>874
意味がわからんな。
ねじ穴が潰れたのに、なんで滑り止めが出てきてびくともしないんだ?

もしかして基本的な用語・単語を間違えているのではないか?
879[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:38:29 ID:3SDoXYw4
きっとだな、逆に回すといいかも
壊れても知らないが
880[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 23:41:49 ID:W3W/X4k4
溝を切ってマイナスドライバで外すか位しか思いつかない
881[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 00:57:10 ID:wHzWQ0NN
>>880
ネジ頭が壊れたならそれでもいいが、ねじ穴が壊れたんだぞ
「ボルトを挿せなくなって困っている」んじゃないのか?
882[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 01:48:10 ID:/NGfOQXg
ネジにネジねじ込んでペンチで引っこ抜くに一票
883[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 03:06:43 ID:VugwEQf1
2年くらい何も入れないで置くと元に戻るかも
884[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 04:24:25 ID:0IYiUH49
皆様ありがとうございます。
ネジ穴ではなく、ネジの頭です。
ネジの頭の穴が丸くなってしまい十字ドライバーでは開かなくなってしまいました。
途方にくれています。
写真がありますが
885[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 04:40:05 ID:0IYiUH49
ちなみに溝を切るとは
どのような方法があるでしょうか?
886[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 06:10:28 ID:Izmkk5eY
>>884
元、メーカー勤務の俺が言ってみる
裏技ってか強引なやり方なのだが、電動ドリルでネジ頭を完全に破壊するんです
その時に重要なのがドリルの細さ。ネジより細めでネジ溝を傷付けない様に頭を破壊して
ネジだけ残るようになれば頭が無いのでカバーは外れる。後はネジを慎重に外せば(回して)良い

くれぐれも、ネジ溝を傷つけずに(俗にいうネジバカ)状態に成らない様に頭を粉砕するやり方ですこれは。
溝を傷つけるとPCカバーゴト交換しないと2度とネジが締まらないので古いPCならカバーを入手するのは
ほぼ不可能になるからね。

他にも方法はあるけど一番安全且つ、簡単な方法を選ぶと良いよ この方法は技術と熟れが備わっている第2第3Lvの方法だから。
電動パワーにやられてネジバカに成ったりしやすい。既に接着剤は試しているみたいだし新たにネジ頭の再構成って手もネジ本来のカタチを
観ないとなんともいえない。 ノートの事だから余りの無茶は本体を傷つけかねないし、ネジも繊細っぽいね
887[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 08:15:31 ID:9EkegLVI
ネジ穴がバカになってるならどうにもならない、ネジ頭ならいろんな手があるが
888[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 10:01:20 ID:+YzX2H37
しかしなぁ。
錆び付いた車のパーツならともかく、何でノートパソコンの精密ネジで頭を潰すかなぁ。
おおかた合わない工具でも無理に使って回そうとしたんじゃないの?
だとしたら、再度ネジ頭を切るだけの腕も知識も持ち合わせていないだろうな。
889[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 10:09:26 ID:sEB5jbsF
>>888
そのとおり
890[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 10:28:06 ID:syKUzpnY
おまえら質問よく読め

>どうしたらはずれることができるでしょうか??

外す方法なんか誰も聞いてないんだよ。ネジが自発的に外れてくれる方法を聞かれてるんだ。
だから答えはこうなる

「ネジさんに根気良く外れてくれるように頼め」
891[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 10:45:05 ID:d9iJWSyL
下手にネジの鉄粉飛ばしていらんとこショートさせないようにね
892[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 11:27:57 ID:MtdZojSx
もうノートPCごと破壊しろ
893[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 12:32:24 ID:DZBUdXDk
元修理工の俺も言って見る
>>886と同じで頭とばすしかないでしょ
センター出しがかなり厳しそうだな
どんなものもサイズに合わない工具や電動工具を知識なしでを使っちゃだめ><
894[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 17:20:59 ID:qzPJ8GNw
そういえば、前にオクで落札したロープロG/Aなんだが、届いてしげしげと見てみたら、ヒートシンクを留めているネジの頭が全部舐め
てるの。
どうも俺が見る限り、ヒートシンクとGPUの間に入っていた放熱板か何かが抜けているみたいで、しっかりと締めてもヒートシンクがが
たつくんだが、それを知らずに締めるだけ締めて頭を潰したらしい。しかも4本とも全部。
ビスブレーカー使ってなんとか3本は外したんだが1本はどうしても駄目で、仕方がなく頭に−溝を切ってマイナスドライバで無理矢理
回して外したよ。
素人は力の加減も知らずに舐めるまで回すから怖い。
895[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 17:26:22 ID:204zmuCz
>>894 みたいに日本語が得意でないのに超長文を書く奴も怖い
896894:2009/01/03(土) 17:33:01 ID:qzPJ8GNw
>>895
怖がってくれるのは嬉しいが、俺、プロの物書きとして稼いでいるんだけどなw
897[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 17:41:53 ID:SGOwf75d
小説も携帯で読む時代ですから
898[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 19:04:45 ID:7E3h0fRV
>>895
そういうのを超長文て言うのかw
一文のセンテンスが長いため、読みにくいことは同意するが。
899[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 20:05:28 ID:Izmkk5eY
んだね 人のことは言えないけど改行する長さをみ過まうと、この様に表示される
読みにくいだけで文としては問題無いと思う。
>>893
こんな所にも、なかーまがw 言いたい事が手に取るように理解できるw
しかし、親切な香具師が多い板ですね ここはw

スレ主は写真がどうこう言ってたので1回アップしてみたら解決策も見つかるんじゃない?
潰れたネジのアップと正規の状態+全体の構成(ネジ位置)
900[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 21:04:24 ID:GDK41E7e
>>896
改行覚えてから来い
901[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 21:13:56 ID:SGOwf75d
>>900
民潭新聞と言ってだな、まあいいや
902894:2009/01/03(土) 21:59:11 ID:cPgZLa4V
>>900
携帯のちっちゃい画面で見ているのかい?
横スクロールしてよく見てごらん。
ちゃんと等間隔で改行入っているよ。

一応、標準的なSXGA解像度で見たときに一番バランス良く表示されるよう心がけているんだが、
XGA以下の解像度のヤシがいたとしたら、見づらいかもしれんな。
ノートスレだからこれくらいが標準だと思っていたんだが。
自分がQXGAだからと言って、その横幅で書くような無分別なことはしていないつもりだ。
903[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 22:29:12 ID:XMUYysno
>>902
確かにSXGAだと見易いね。
904[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 23:13:32 ID:d9iJWSyL
うちはWUXGAだけどウインドウ二つ出してるから見難いよ
905[Fn]+[名無しさん]:2009/01/03(土) 23:14:35 ID:d9iJWSyL
あと2chブラウザ3分割縦とかだと幅狭くなる
906[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 07:32:59 ID:DigsWqxW
vostro1510に9400とか9600載るのかなあ
FSB合わないからダメか
907[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 09:33:01 ID:ePzi0Ksl
( ・?ω・?)
908[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 09:43:50 ID:afYR3LC/
動いたとしても1.9GHzと2.1GHzなのでわざわざ載せる意味無いな
909[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 11:12:13 ID:ajvu25I+
>>871
>>577だけど、CelronM320→370(Dothan、1.5GHz)はポン付けじゃ動かなかった。
電源入れると、FANが最大回転になって画面真っ暗なまま。
Portage用ツールでBIOS書き換えて動くのかな? 要望があったら試してみるが…
まだ380入手してないなら、735、745にしといたほうがいいと思うよ。
910[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 11:37:53 ID:9XcaLRDv
>>871男です
実は380は友達からタダで貰う予定なのです
冷却ファン交換するためにPC3枚おろしにした事はあるけど
CPUは交換したことない初心者。BIOSとかもよく知らないのです

735、745ならポン付けしたあとWindows内でごにょごにょすれば
大丈夫ですかね、BIOS書き換えとか高テクニックは使いたくないですだ
まぁ、こんなこと言ってたら住人にCPUいじるな!って怒られそうだけど
911[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 12:50:40 ID:xrE1jwtK
>>910
> 冷却ファン交換するためにPC3枚おろしにした事はあるけど
> CPUは交換したことない初心者。BIOSとかもよく知らないのです

ならやめといた方がいい。
素人が一度分解すると、例え同じCPUに戻しても二度と元に戻らないこともあるからな。
912[Fn]+[名無しさん]:2009/01/04(日) 21:31:13 ID:3K80Xu/A
BIOSは書き換えが危険だから基本やら無いほうがいい。
CPU交換したけど動かなかったよってのは案外コンセントを引っこ抜いて何度か
立ち上げれば以外に行けたりするからb
913[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 16:19:53 ID:d+h/8UyC
質問なんですが、自分のPCはDellのVostro1200のCeleron540のモデルです。
CPUZで見ると、「Socket 479MPGA」と表記されているんですが、
掲示板なんかでは、Vostro1200はSocket Pだという書き込みもあります。
Socket 479 MPGAと、Socket Pって同じなんですか?それとも互換性があるんですか?
C2Dに換装したいんですが、ソケットの疑問が解消されないので、CPUが買えないんです。

914[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 16:31:16 ID:NBPGWLJf
Socket P が正しい。
Socket479もSocketMもSocketPも479穴なのでCPUZではまとめてSocket 479MPGAと表示してるだけだろ。
君のPCはSocket P 対応のCPUの中でもFSB800以下のじゃないと動かないよ。
915[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 16:36:58 ID:FSxTbW4f
参考になるかどうか
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4041264.html
916913:2009/01/05(月) 16:56:45 ID:d+h/8UyC
>>914 915
レスthx!
早速T8100あたり探してみる。
917[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 18:19:26 ID:TKDEqcfL
>>915
この手の質疑応答サイトって…w
918[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 00:18:42 ID:VPDPjoAU
友達がノート買い換えるとのことで古いノートWin Book WD334
http://www.sotec.co.jp/catalog/wb-wd334/index.html

をもらうんだが、おまいらならコイツのCPU何と交換する?

919[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 02:18:08 ID:gwd0v2jv

ハードオフで小銭と換えてもらう
920[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 12:08:38 ID:nXNFaN5M
>>918
Banias 1.7GHz
921[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:44:11 ID:MLh3g9pp
>>918
本体から熱さを感じたら速やかに電源周りの冷却を図るんだ。
熱暴走を始めても必ず電源周りの冷却は怠るな。
急に処理速度が遅く感じたりしたときも、恐らく電源周りの冷却に問題があるんだろう。
その壁さえ乗り越えればきっといいPCとなってくれよう。
922[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 17:54:03 ID:SSzwvU9M
                   ..S
                 .ど O
               S .う .T
               O 頑 E
               T .張 C
               E .っ は
          ∧_∧ C .て
          ( ‐::::‐)  ..も
          ( つ:::と)    
  圖       し、_;;;;;;;;)::::::::::::□,,,, 。
                 。゚⊂;;;;;;;)。゚゚
923[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 18:12:52 ID:FqwxATZK
>>918
同じ筐体ラインで別スペックがあるかどうかだな

俺のデスクトップのマザーはカスタマイズ版で同じ自作用マザー型番と違い
CPU認識が制限されてた
BIOSを上書きできたから普通に認識範囲広がったけどね
BJ5000に入ってるECSマザーだった
E6000系しか認識しなかったけどECSサイトの汎用BIOS上書きで普通にいろいろ認識

ノートはこの辺ギャンブル
CPU対応増やすBIOSはまず手に入らないから
SOTECや他のメーカー(ACERあたりとか)と同じマザー関係の部品使ってるノート探して
ラインナップにあるCPUはいけるだろう
なくても他メーカー側でBIOSwebにあげてあると上書きさせれば認識範囲広がるかも
924[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 20:18:18 ID:FAZPZO/R
>>923
> CPU対応増やすBIOSはまず手に入らないから

ってか、書き換え方法が公開されているんだから、あとは自分でBIOS書けばいいのに。
CPU対応増やすくらいはパッチで何とかなるだろ?
925[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 22:24:45 ID:FqwxATZK
hpやdellなんかはCPU他のスペックに応じて
添付ACアダプタを変えたりもしている
だからバランス見てパワーアップしないとかなり危ないんだよ
あとノートはカスタマイズ度大きいし
CPUのネームも1箇所だけじゃないから間違えると悲惨だよw
まあ悲惨な結果になった俺をあざ笑っといてくれ
CPUエントリだけで3箇所あるって何の地雷だよとあとで思った
926[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 22:44:43 ID:SSzwvU9M
CPUのネームって何だ?
CeleronM530とCeleron530とか、PenM1.7GHzとPenM735を間違ったとかか?
927[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 23:02:13 ID:y8whX2ZR
>>925
> あとノートはカスタマイズ度大きいし

キーボードをフルキーボードにしたり、HDDを3.5インチ4基内蔵にしたり、画面を19インチにしたりできるのか?w
928[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 12:48:16 ID:rYT5eF3n
>>926
Pentiumのころのリマークと同じだったりして。
929[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 12:48:58 ID:rYT5eF3n
すまん、誤爆。
なかったことにしてください。
930918:2009/01/08(木) 15:38:55 ID:x1jTnqvY
celeron350→PentiumM770に換装できると思う?
931[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 17:07:00 ID:kv4TorV6
celeron350なんてCPUは存在しないよ。
Celeron333MHzやCeleron366MHzの事なら、バスが異なるので絶対不可能。
932[Fn]+[名無しさん]:2009/01/08(木) 17:13:48 ID:FqUJQqRl
>>930
どっちもDothanコアだけどFSBが400と533で合わないからPentiumM745とかFSB400の
ものにしておいたほうが無難
933918:2009/01/09(金) 04:07:31 ID:QuBmocuu
>>931
CeleronM350ですた

>>932
MobileじゃないFSB400のPenMでもいけるかな?
934[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 10:00:16 ID:J0pOxMKG
PentiumMはPentiumMであって頭にMobileてつかないからそのへんは気にしなくていいとおも
935[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 10:26:59 ID:HehAYZGU
機種名書かない奴は来るな
936[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 17:03:18 ID:QuBmocuu
>>934
発熱とか電源系統とか心配なんだけど、平気かな?

>>935
書いてるよ
937[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 18:45:59 ID:7I2LqE04
dynabook EX2513 CeleronM320をCeleronM380へ交換しようとした男です
結論から言いますとポン付けで成功しました。問題ありません。

サブ機でもありましたし経験もしてみたかったのでヤりました
CPU-Z等でも正確に認識してます
微妙なパワーアップなのでいじってて体感はあまりないですが
13,000枚のエロ画像2GBを別HDDに移動したとき
以前は16分・・・と書かれていたのが13分・・・になってましたフフン
938[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 19:32:42 ID:7IAh8OoZ
>>936
消費電力やTDPはIntelのサイトで世界中に公開されてるよ。
939[Fn]+[名無しさん]:2009/01/09(金) 19:47:10 ID:RhLv533P
>>934
もともとmobile向けだしね
ノートでPen4系使うくらいならこっちのがいいCPUだよ
Core2系のお下がりが盛んでもうアドバンテージほとんどないけど
ATOMが販売戦略でネットブック系ばかりなのが残念
940[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 05:23:31 ID:AYCkvxoA
VAIOのSZにC2DのPが載ればなぁ…
941[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 07:58:44 ID:VWprs74N
celeronD331から交換できるCPUは何でしょう?
ソケット?は何型?
942[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 10:31:34 ID:2RcC86jb
>>941
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
943[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 13:55:56 ID:esyF54eM
celeronDの 325J、326、330J と交換できるよ。
ソケットの型はZIF型の一種だよ。
944[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 03:01:20 ID:gg8xY0lu
CPU交換の前にチェックするべき事項

一、チップセットCPU間のバスに互換性があるかどうか確認すべし
   バスが異なれば絶対不可能アキラメロ

  P5バス→Pentium、K6等
  P6バス→Pentium PRO、PentiumU、PentiumV、C3
  P4バス≒V4バス→Pentium4以降〜core2まで、C7、nano
  QPI→i7
  Athlonバス→Athlon〜AthlonXP
  HT→Athlon64、ぺノム

二、チップセットが公式にそのCPUをサポートしているか確認すべし
   もしも公式にサポートしていない場合は以下のいずれかのケースになる

   イ、バス速度が合わない為定格クロックで動作しない等機能は限定されるが動作の見込みあり
   ロ、信号電圧が違う為動作自体不安定または不可能
   ハ、サポートされないだけで動く

三、BIOSがそのCPUをサポートしているか確認すべし
   サポートされない場合、BIOSの改造(同時にマザーボードに細工する必要がある場合がある)が必要になる

四、ソケット形状とピンアサインを確認すべし
   異なる場合下駄を使え

五、マザーボードのVRMや電源ユニット/ACアダプタの電力供給能力とCPUクーラーの廃熱能力を確認すべし
   これは足りなくとも比較的改造は簡単

六、わからない奴は回線切ってオナニーして糞して寝ろ
945[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 03:29:21 ID:2qakusvg
史上最高レベルの役に立たないチェックノウハウw
946[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 06:00:23 ID:kdJZ5Rdp
>>944
回線切ってオナニーして糞して寝ろ
947[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 06:45:26 ID:1ZXSyzo8
>>944
> 五、マザーボードのVRMや電源ユニット/ACアダプタの電力供給能力とCPUクーラーの廃熱能力を確認すべし
>    これは足りなくとも比較的改造は簡単

ここで聞くようなヤツに電源改造なんかできるのかよ?
948[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 10:53:34 ID:KjkY7Use
下駄とか書いてるからデスクトップPC向けの話ではないかこれ
949[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 11:40:47 ID:HAD1JOjj
>>943
このPCはその3種しか乗り換え出来ないのでしょうか?
例えばceleronMとかP4とかに。 今3,20GHzアルのですが数値だけ見れば
交換の必要も無い感じがするけどceleronD331からの乗換えで快適に成るのは
どのCPUがお勧めですか。
950[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 12:04:34 ID:zt9On3t1
スレ違いとそれを相手にする奴は死ね
951[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 15:46:14 ID:JKf4XrL0
ドタンのペンMはバニアスに比べて
動画再生負荷が軽いらしいけどほんと?
952[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 18:12:26 ID:gg8xY0lu
>>949
まず、この世に存在する全てのCPUをリストアップし、
>>944でふるいにかければ答えは自ずと明らか

>>951
いつどこでだれがそんな事をいったのかを提示してもらおうか
953[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 21:47:36 ID:wahbGX7r
>>950
つまり、自分自身も死にたがっていると。わかりますw
954[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 03:24:40 ID:yTmaFit4
>>951
DothanとBaniasは基本設計は殆ど変わらない。XDの実装と二次キャッシュ増量程度で拡張命令に変更は無い。
むしろキャッシュが増量した分コアへ命令を送り込む効率が上がった分負荷を上げやすくなったといってもいい。
(キャッシュアルゴリズムの出来が悪かったり容量が少ないとコアに効率よく命令をブチ込めないので
フリーズしたかのように遅いのにCPU負荷が低いままという状態になりやすい)

i855/852よりもi915/910の方がグラフィックスコアの性能が上がってるのでCPU負荷は少ない。
チップセット内蔵グラフィックの違いをCPUの違いと勘違いしただけだろう。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 03:30:59 ID:yTmaFit4
>>949
PCI16F84とかどうかね。中々多用途で使いやすいし安いよ。 
956[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 07:14:47 ID:Og6J4JAu
ありがとう>>955
参考にしてみます
957[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 08:25:52 ID:8olRujl5
>>954
ヒント:トランジスタ数
958[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 19:42:44 ID:yTmaFit4
>>957
ヒント:それL2増加分
959[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 21:17:09 ID:9zeTdNMD
基本設計には関係ないけどBaniasとDothanじゃプロセスルールが違うじゃないか
960[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 21:50:13 ID:2aZZw73H
>>954
たしかニコ動のをタスクで比較してたんだが探しても見つからない
15%〜20%くらいだったのでキャッシュ分かも知れない
961[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:20:11 ID:MdvE15rm

Banias:130nmプロセス
Dothan:90nmプロセス

DothanコアのCPUは2004年5月に発売されました。

プロセスの微細化により、ダイサイズは従来とほぼ同じ大きさを保ちながらも、
トランジスタ数は1億4,000万とBaniasの7,700万から約2倍になっています。

一連のシリーズで、機能的な相違度はBanias < Dothan <<< Yonah << Meromとなるが、
公表されている機能分を差し引いたトランジスタ数の差としては
Banias <<< Dothan << Yonah < Meromとなる。
このことからDothanは未公開の実験的要素が多数組み込まれている可能性がある。
962[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:26:00 ID:yTmaFit4
トランジスタ数増加の大部分はL2キャッシュだよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0906/kaigai02l.gif
コアの僅かな増加分はXDだね。
963[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:27:50 ID:yTmaFit4
>>960
それって当然BaniasかDothanかの違いだけで
チップセットもソフトウェア環境も動作クロックも同じ条件で比較したんだよね?
964[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 22:37:19 ID:nahxgWY+
> このことからDothanは未公開の実験的要素が多数組み込まれている可能性がある。
有効化されてなければ何が入ってても性能は変わらないでしょ
965[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:27:30 ID:5PQfUQSm
義務教育終わってれば、公開未公開と実験的要素の有効無効に相関関係が無いことぐらい分かるだろ?
966[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:37:46 ID:yTmaFit4
コアのトランジスタ数増加分が、拡張命令追加等に振り分けられてれば
実験的だとしても情報公開される。セールスポイントだしね。

しかし、機能が追加されててもまだ十分な検証が取れてない場合や、
今後のバリエーション展開を踏まえて敢えて回路を殺してある場合も有る。
その場合は情報は当然未公開となる。

Dohtanも当初からXDが実装されていたが、最初はわからなかった。
全く同じステッピングの後発のモデルでXDが有効化されて初めてそれとわかった訳で、
有効化されていない旧モデルは実装されていてもその機能は使用不可能。

で、相関関係がなんだって?
967[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:53:50 ID:pdrQaKyM
想像や思い込みだけで語られてもねーw
相関関係が分からないなら調べろ。
968[Fn]+[名無しさん]:2009/01/14(水) 23:54:45 ID:yTmaFit4
確かに>>965の思い込みはヒドイなwww
969[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 02:28:04 ID:MdXxK0uT
東芝 ノートPC dynabook ESのデスクトップ用Celeron 2.50GHzを
発熱が少なく性能が良いCPUに交換したいと考えております。
何に換えれば幸せになれるでしょうか。クレクレで大変恐縮ですがお詳しい方々、
どうぞ教えてくださいませ。チップセットはインテル? 852GMEです。
970[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 04:38:30 ID:k9E+mlgb
dynabook Qosmio F40/85E
T7250 換装成功しました。
971[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 06:25:40 ID:4rS65n1s
あんまり変わらんだろ
972[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 18:48:21 ID:3dZ2rCZ0
1.86GHz→2.0GHzなら変わるだろ
FSBもTDPも違って、チップセットも対応してないのによく動いたな
973[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:20:16 ID:k9E+mlgb
os上だとチップが965になってたからいけるかと思い挑戦した。
ちと熱いのが気になるが…
974[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:42:05 ID:02kuQ+um
こんがりと焼けて美味しいよ!
975[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:43:04 ID:V1paxQ4l
いや、動いて当然だろう。
上位との差はチップセットがグラフィック統合かそうでないかの違いだけみたいんなんだが?

「FSBもTDPも違って」って、ちゃんと確認したか?
Celeronは当然Core2 Duoの廉価版であり、FSBが低く、性能を抑えられているだけだ。
976[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 23:51:29 ID:irk3mXZf
動いてもあんまり変わらんだろ
977[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 00:00:14 ID:ikYl4+62
TDPは3Wしか違わないしEISTついてるCore2Duoの方がアイドル時は冷えるよ。
まぁどうせ熱伝導シート再利用したんだろうからコアからヒートチン子への熱伝導率落ちてるだけだろうね。

一応GL960はCeleronしかサポートしてないしFSB533までなんだよね。公式では。
でも流石にいくら選別落ちでもFSB800で動かないようなレベルのハズレはいまや存在し得ないし、
特に制限も掛かってないからBIOS次第なんだけど、Fだと台湾のなんとかテック製だろうからBIOSでも制限かけてないんだろうね。
978[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 00:04:34 ID:/+eCIqvt
L2増えてデュアルコアでEIST・・・は有効になるかわからんけどEM64Tも使えるので
まあまあじゃないのかね。まぁクソミオの時点で何しようがクソミオなんだけどさ。
979[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 02:50:45 ID:DoicMxGE
BIOSで制限かけている糞メーカー 今でもあるのか?
980[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 16:33:22 ID:33BDUwOf
DELLのVostro1000
981[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 16:55:01 ID:TBfnamgO
hpのG7000でT7100、ES版だけど動いたよー。
めんどくさかったー。
982[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 18:19:33 ID:FPyg+aez
>>981
めんどうくさいならやらなければいいのに
983[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 18:32:12 ID:NFHTKIKs
ヒートシンクがCPUから外れてくれねぇーっ!
1677万のパイを焼くので、次は気持ちよく外れてください・・・orz
984[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 18:54:45 ID:FPyg+aez
>>983
無理に外すと密着度が落ちて熱抵抗が増大するよ
素人のCPU換装で、安定しなかったり熱で壊れるのは大抵これが原因

985[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 22:20:32 ID:TBfnamgO
>>982
全部分解しないとCPU交換ができない構造がめんどくさかったのですよ。
やることに関してはまったくそういう意識はないので失礼。
986[Fn]+[名無しさん]:2009/01/17(土) 23:55:13 ID:a52fAOx6
>>985
ってか、今のノートパソコンで分解が面倒なのなんてないだろ?
筐体嵌め殺しのマシンなんて一台もないじゃん。
その昔は、メーカーのサービスマンでも固定爪を割ってしまうような難易度の高いのが存在した。
987[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 00:54:42 ID:e1v5AjXq
また過去話か
988[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 09:39:46 ID:vQeciDdz
仕方ない。年寄りはそれしか楽しみがないから
989[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 09:47:05 ID:ienENdl/
パンツ脱がすまでを面倒と思う人→風俗・オナニー
面倒だと思わない人→ヤリチン・性病
990[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 11:39:35 ID:AJr/hvPZ
>>984
あの後パイ焼きでCPU暖機運転させたら、ちゃんとグリスが柔らかくなってくれて
無事取り外し及びCPU換装できました。キレイに掃除して上手くグリス塗るのって、意外と難しいよな
991[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 12:45:05 ID:dhXr7AqV
>>990
できれば無塵室でやった方がいいよ
メーカー製はみんなそうして実装されている
992[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 14:12:02 ID:2Z0hy1HY
最近買ったジャンクのHDD無しR50e
CelM350の1.3GHzじゃちょっと寂しいので
余ってたPenM740に載せ換えてみた。
i855なので1.3GHzで無事認識。
で、ちょこちょこっと弄って難なく1.73GHzとなる。
調子に乗って2.16GHzに挑戦したが起動途中でフリーズ。
仕方なくスイッチ付けて1.3/1.73を切り替えることにした。
ついでで虎のプチフリSSD32GBも奢ってやって結構いい感じ。
親用だけどw
993[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 17:02:13 ID:K30bnjT+
>>992
で、ちょこちょこっと弄って難なく1.73GHzとなる。

852にPenM760載せたけどポン付けではダメでした
詳しく教えて下さいませ
994[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 18:24:35 ID:VwC+rAkm
>>993
ハンダゴテ使った細かい作業だけど大丈夫?
995[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 18:39:16 ID:0J3ngGV/
教えちゃダメだよ。どうせ破壊するに決まってるんだから。
996[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 20:04:50 ID:kc0OwX52
P8400→Q9000は無謀かな
997[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 20:47:01 ID:u36YY8Fy
>>995
あれだろ
208Pinのカスタムチップを手で貼り替えるとか
998[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 20:48:10 ID:K5rsBD/4
クロックジェネレーターの回りの抵抗弄ぶだけだろ
999[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 20:51:03 ID:K5rsBD/4
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/01/18(日) 20:56:21 ID:VwC+rAkm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1228537455/68
の繰り返しだからたぶん誰でも分かるわなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。