1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2008/02/02(土) 02:29:37 ID:I/31ukKT
乙。 TECRA M7ほすい…
>>7 今、円高が続いているから海外からお取り寄せすれば良いよ
俺も昨日M400SXGA+機をかなり安値で買った。
届くのが楽しみ!
中古で富士通のSTYLISTICかったんやけど他のソフトで筆圧読めるようにする方法ないかなぁ(´・ω・`) WACOMUのドライバダウンロードしようとしたらあかんかったwww
6のドライバでもダメだったか?
>>12 正直全部見直して来いって言われると思ったぜ
サンクス
>>11 6の意味がわからなかった(´・ω・`)
おーできたできたw タブレットPCなんて夢みたいやったから多少犠牲にしても…っておもっとったけど助かった おまいらサンクス
ワコムの糞ドライバから早く解放されたいので各社こぞって開発お願いします
ワコムの最新ドライバ入れたらスタンバイ復帰の時に ペンが認識しなくなったけど同じ症状の人いる?
いない
>>16 あるある。
でも再起動させて戻す方法しかしらん。
>>9 X61Tとは多分違うんじゃじゃいんですか?よくわからんけど。
以下の仕様で約16万円(支払は銀行電信送金)
結構良いでしょ
COMPAQ時代からいつも使っている店なんで安心だし
ちなみに
Core 2 Duo T7200 2GHz
2GBRAM
80GB (5400RPM) Hard Drive
56K Modem, Network Card
DVD Multi
12.1" SXGA Wide View Angle
256MB Video mobile intel 945GM
Wireless 802.11a/b/g
Bluetooth
Win Vista Ultimate
Fingerprint reader
カッチリしてそうでいいね
wacomのドライバダウンロードして、快適筆圧ライフ(笑)を楽しんでたら急に筆圧読み込まんようになった(´・ω・`) SAI起動してさー描こうかって描こうとしたら筆圧が利かなくなって、なんも考えずにドライバをまたインストールしたらうごかなくなって ドライバ削除→ドライバ再インスコ→筆圧(´Д⊂ モウダメポ ど、どうすればいいんですかつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>22 ああ!そうか!とおもって試してみたがだめだた(´・ω・`)
タブレット自体がだめなのかとも思ったけど標準装備されてるソフトだと筆圧読んでくれる
まえのままだ・・・orz
>>23 機種もOSもわからんからなんとも言えないけど、
システムの復元で戻ってみて再度インスコとかかな・・・
>>24 OSはXP
機種はFMV STYLISTICのTB93
ちょっと試してくる
だめだた(´・ω・`) 復元点すらなかった・・・ 起動もおかしく・・・ やぱーりあれは夢だったのかお(丶´ω`)
>>19 ちなみにどこの店で買った?
迷惑でなければ教えて欲しかったり
DELL買った人レポよろ
>>31 その発想はなかったわ。小物しかぱんつで買ったことなかったから。
こりゃいいかもね。
結局のところWindows XP Tabletが動く中で一番高スペックなのってX61になるんかな
>>33 わずかな期間だだろうがそうだな
ただし今は切れ目を付けるために売り切り(61t)or繋ぎモデル(2005)期間中
・VistaSVP1版搭載の直前
・CPUの転換期
そもそも6月すぎたらXP機売れなくなるから実質最後じゃないの
>>35 法人ユーザーからの圧力でXPproだけ再度伸びるだろうな
VistaSP1で安定性が増して、WIn2000ってテーマで一気に
クラシカルなスタイルに変えられるとかなら伸びない
Vista導入直後ってあれやこれやのサービス切ったり、クラ
ッシックモードにしたりでめんどくさいんだよな、そもそもノー
ト系なんてのは、グラボ載せ変えたり、特殊なハード載せな
いんだから、Vista64載せて快速にするのが一番いいはず
>>27 店を教えるわけにはいかないが、近々友人の分として5,6台を購入する予定
その時余計に1台かってオクに出品しようかと検討中
M400だったらまだまだ需要が有るのかな?
>>31 それってXGA機じゃない??
はっきりいってXGA機だったら他のマシンの方がよさげだよ。
まあVistaに慣れるとVistaでもいいんだけどね。 「XPは糞、2000最高」とか言ってた人が「Vista糞、XP最高」って言ってるんだろうけど そんなスキルのある人が、「結局のところWindows XP Tabletが動く中で一番高スペックなのってX61になるんかな」 なんていわねーよwそれぐらい調べろカス
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 21:42:20 ID:X4RJq0Cp
>>19 様
できましたら、液晶の発色や性能などについてご意見を頂けないでしょうか?
液晶しだいでは私も購入を検討させていただきたいのですが。
液晶が一番良いタブPCって結局どれだ? 最終的にタブPCの優劣はそこで決まるような気がしてきた。
>>41 液晶だけじゃないねぇ、マルチタッチの方ががライトな操作では便利だし
クルーソーよりはcore2のがいいし
BT GPS g・b・n 乗っけるだけであれこれ繋がんで済むマジンガーも必須
液晶だけならX41Tabletが最強な気がする。 ちと非力だけど。
44 :
31 :2008/02/06(水) 13:25:47 ID:7VtKi+wv
>>37 確かにスペックを見たらXGAって書いてるな。
ただ、横の解像度がどう見てもWXGA・・・・・。どっちが本当なんだ・・?
>>44 M400にWXGAって存在していたっけ?
本日M400到着!!
液晶の具合も良いし高スぺックなので大満足!!
Core2Duoなんで発熱も少なく、2時間普通に使っても火傷しない。
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 16:23:34 ID:rtZ4x2UW
M4:SXGA+ M7:WXGA+ M400:XGA or SXGA+ M405:XGA R400:WXGA M700:WXGA ちなみにM7のC2Dは、時下置きはかなりやばい!
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 17:01:58 ID:Cvvkop5s
>M400:XGA or SXGA+ このM400のSXGA+に使われてる液晶が、X61tと同じものであれば CPUも2Ghzだし即買いなんだけどな・・・・・
>>38 いや、2000最高って言ってた奴はVistaのせいでXPを買いそびれちゃったから
いまだに2000最高って叫んでるw
Vistaが第2のMeと言ってる奴はハードウェアの老朽化により 仕方なくXP向けPCにVistaがプリインストールされたものを買った2k厨w
>>38 別にXPに愛着があるわけではなく、仕事の都合上必要なだけだよ。
それに調べた上で確認のために聞くことがそんなに悪いのか。
妄想するのは勝手だが、決めつけで人を貶すのは性格に問題があると思うぞ。
>>52 しかしなんでこういう中身のない記事書くかな。買う気がなくなるよ。
>>53 今のライターに内容を求めちゃ行けないよ。能なしが大半だから・・・
ページの下がDELLの広告で埋め尽くされてる 提灯記事だからなぁ・・・ CPUも遅いしHDDも遅いし、マルチタッチ以外 は凡庸以下だな
>>51 でたw必殺「仕事上」
ちなみにその仕事上の理由は何?仕事なのに自己負担なのか?今時XPしかだめなほどVistaの互換モードを
すり抜けるマニアックなXP仕様なのか・・・・・・・と疑問がつきないぜ。
一番の疑問は、仕事上で・・・と言いながら誰もその仕事を語ったやつがいないことだw
あんまいじめんなよw Latitude XTは個人的にはサイズがうらやましい X60t大容量バッテリ装着時の正方形さ加減は 鞄の選択に困る
hpの2005とかいうゴミより断然いい hpのタブPCはtc1100以外センスのかけらもない糞
何かを貶めることでしか表現できない人間は信用できない
たしかになw
T8140の良さも語ってやってくださいよ。ハブられてる感が切ないんだけど。 スクエアデザインに一応クラス最軽量、長時間駆動を引っさげて実用性だけなら トップクラスだと思ってるんだけど…。非力だしスピーカがモノラルとかパーソ ナルユースにはちょっとアレな仕様のところもあるけどさ。 んで、ピュアタブモードで常用することを画策して、WirelessMightyMouseと、 iGo Stowaway Ultra-Slim Bluetooth Keyboard買ってみた。 キーボードはまだ届いてないけど。
本日アメリカよりM400SXGA+機到着。 実際本当にSXGA+なのか心配だったよ。 Fedexの兄ちゃんから箱を受け取って一番最初に ん?すっごく軽い、中身入ってんのと思った。 しかし、梱包物を見て納得。これしか入ってなかった。 アメリカ東芝やるな!いいじゃん!と関心してしまった。 ●本体 ●簡単な説明書2冊と1枚 ●ACアダプター 日本で売っているPCは内容物が多すぎるんだ。 封さえ開けない説明書や、余計な付属品??がいっぱい。 液晶視野角は、真横はやっぱダメ斜め30度くらいなら特に気にならない程度 ペンで入力した感じはVistaも結構いいかもって感心するくらいスムーズ やっぱCore2DUOに2Gのメモリーは快適だね、エアロも快適 アルティメットなんで完全日本語化もOK もう一台買いたくなった。
>52 肉抜き穴でミニ四駆思い出した
>>61 T8140よりSTYLISTICのがいいよねw
わざわ擬似ピュアタブモードにしないで
STYLISTICにキーボードとマウス?げたいよねw
しかし・・・ STYLISTICって無駄に高過ぎる
>>61 持ってないけどかなり気になるT8140。
前に書かれてた気になるマイナス面をまとめると
●本体が凄く熱くなる、ファンがうるさすぎる
●液晶が暗い、つぶつぶ。(最初から貼ってあるフィルタを剥がせば少しマシ)
ってとこか。
熱い→発熱量高し→消費電力多し→バッテリ保たない
ってイメージが俺にはあるがこいつは保ちいいしな。排気が悪いって事?
>>56 開発してるのが互換で動くかどうか検証するのも面倒臭いくらいのシステムなんだよ。
実際に動かすのはノート上じゃなくてキオスク端末だし。
つーか中身はほとんど外注任せだから余計な手間や経費かけたくないんだ。
なんでそんなにつっかかってくるんだ?
自分の主張通りじゃないと我慢できない子なのか?
>>64 PenM1.1のTB11を使ってたこと有るけど、液晶周りの幅がでかすぎるのが最大の難点だったなぁ・・。
もう少し厚くなっても構わないから、縁部分を狭くして欲しかった。
M400ってIntel 945 Expressか・・・うーん旧世代。 965が良いけどGMA X3100用のドライバがまだ最適化されていない らしいから実力が発揮出来て無いんだよな・・・ 新省電力技術搭載と言ってもチップセット自体が巨大で電気食うし・・・ そんな事考えていると945載ってるM400も良く思えてきた。
>>67 う・・・ 縁大きいの? そりゃゴミかもw
ディスプレイが12インチでも、フットプリントが33インチ級では存在意義がない
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/07(木) 17:18:46 ID:t0S5Laky
>>45 >>62 オメオメ。
>ん?すっごく軽い、中身入ってんのと思った。しかし、梱包物を見て納得。これしか入ってなかった。
あ〜いいねこれ、こういうのが良いんだよなぁ
いかも2Ghzでしょ?
あ〜正直X61tなんかよりこっちの方がホスイ〜
ところでお二方、液晶の質は如何でしたか?
斜め30で、横の視野がきついそうですが、やはり色が変異とかするのですか?
TN液晶だと、おそらくネガのように反転してしまうのですが・・・・・
X61tにしようか、こちらを手にしようか困惑しております・・・・何卒、アドバイスのほど!!m(_ _)m
71 :
67 :2008/02/07(木) 17:24:11 ID:EhUp4Pxq
>>69 NECのほどじゃ無いけど、バッテリーも液晶の下に付くから、余計に縁が広く感じる・・。
もう少し厚くして、バッテリー部分だけでもTC1100の様にしてくれてれば、大分マシだと思った。
>>68 むしろ945搭載が魅力だと思う。
965はモバイル用途としては失格でしょ。
>>72 たしかに、バッテリーの持ちから言ってモバイルには945の方がいいよな
>>65 11月頃にファームウェアの更新があったんだけど、ファンの制御を変更した、
みたいな説明があった気がする。
発熱とファンの音に関しては俺はもともと気になったことがほとんどないから
変わった気がしないんだけど。まぁ負荷かけてないしね。
全力で回ると確かにやかましいかも知らん。
で、液晶は粒々感よりも彩度が低くて特に赤が弱いことの方が気になってる。
粒々感はもしかしたら光沢系のフィルタかぶせたら少しは目立ちにくくなるかも?
iGo Stowaway Ultra-Slim Bluetooth Keyboardが届いたんで早速使ってるけど、
一部のキーの入力がまだ慣れてないけど、意外と使える感じ。
>>48-50 去年まで「2000最高!」だったけど、VISTAに変えてからは「VISTA最高!」
jpgやzipを普通に開けられるって便利〜 つかVISTA叩くやつってほぼXP厨だなw
> jpgやzipを普通に開けられるって便利〜 おいおい。そこかよ。
>75 タブレットPCの場合、Vistaの恩恵が大きいと思っているけど、その理由は間違ってるだろw だいたいXPでもjpgやzipは開けられるだろ
>>70 TN液晶ではないと思うよ
色が反転するというよりコントラストが少し強くなるって感じかな?
うまく表現できないけど、確実にM200よりは、はるかに良くなった気がする。
あと、ドッキングステーションも買ったんだけど、レノボのは外付ディスプレイ1台しか
繋げないけど、M400のは外付2台が可能
外付2台でマルチディスプレイが可能というのは自分にとっては、かなりポイント高い
これでデスクトップ機が捨てられる
ドッキングにセットして外付け画面で作業しつつ、タブモード本機にメモ取るなんて業はできんのかな。
vista確かに使いやすいところもあるんだけどね。 落ちるし、周辺機器がうまく動作しないしでXPに戻しました。 MEには引っかからなかったけど、Vistaにはひっかかってしまったw やっぱり最初は様子見だよね。まだまだXPでいきます。Vista2本も持ってるけど。
>>79 普通にできるでしょ。ドックは使ってないけど、参考資料を外付けに、手書き画面を本体側で表示して、いつも使ってる。
DELLが巻き返そうとしてあちこちに提灯記事書かせてるな スペックが中途半端で魅力がない 貧乏人ならHPの目潰し液晶機買うだろうし、小ささを求める ならLooxP買うだろうし、ラチュードと同じ金を出すならチン コ買うだろうし、なにか目玉機能付けるか大幅割引キャンペ ーンでもやらないと居場所ないだろ・・・
こんな製品の記事を無理矢理書かされるライターもかわいそうだ
インプレスはヤル気ナッシングな記事だったな
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/08(金) 13:03:52 ID:MpHWkOuT
なんかDELLのは後出し参入の割には方向性が・・・ 老いたなDELL
>>82 なんかリークされてた頃は、軽くて安いってwktkさせておいて、実物が出てみたら
重くて高いんだもんな。後出ししておいてこれはお粗末なんじゃないかと。
あと、ディスプレイの支点が張り出してるのがデザイン的に好きじゃない。
tx2005は安い上にデュアルタッチ採用してるしで、結構興味を引いたみたいだけど、
LatitudeXTに関しては正直失望感しかなかったな。
hpに抜かれるのも分かる気がする。つーかhpがなりふり構わなさ過ぎなのか。
海外サイトでM400みてたらM700もまんざらでないって思えてきた。 WXGA+になったら触手も伸びそう。 画面上下枠が太いのと重量がもうちょい軽けりゃいいんだけどなぁ。 でも、買い方ワカンネw
>>86 HPはインテルの脅しをバラした実績があるからまぁ良し
たぶんAMDは格安でHPにCPUやチプセト下ろしてるから
TX2005とか実現出来たんだろうなぁ、普通ならインテル
との価格差ってせいぜい1.5倍のはずだもんなぁ
涙目のいじめられっこXTです とりあえず、N-TRIGデジタイザはイマイチ (上で「ワコムの糞ドライバ」とか言ってた人はもっとワコムのありがたみを知るべきだと思う) 液晶ベゼルはがれた なんかおかしい(DELLかVISTAかN-TRIGかその他かわからない) >あと、ディスプレイの支点が張り出してるのがデザイン的に好きじゃない。 おれわりと好き でも、ポートレイトにして支点部分持つと、股間に排気がウボアー なので逆に持つと微妙にヤワい感じがしてガッカリ (たわみがベゼル剥がれの原因になってるのかなー でもたわみ必要だし) いろんなところがギリギリなかんじがする そのおかげで2kg切ってて、なんとか持てるんだけど、捨てたものも少なくない? でも質感はとてもよいマシン カコイイ!! 損したとは思ってないけど、もうちょっとがんばれ!がんばれ!! あと、いじめんな!いじめんな!!
>>89 いじめられるために生まれてきたとしか思えんw
システム売りで売れればいいや・・・ って程度の意
気込みしか感じない
デザインとかは趣味があるからしょうがないんで何
か皆も認めそうな優れてる点を挙げてくれ
>>89 ごめん。虐めすぎた。
個人的にはケースに入れて運んだりするのには余計な出っ張りとかない方が
邪魔になりにくくて好ましいと思ってるんだけど、確かにあの出っ張りって
ポートレイトの時は掴みやすくて良いかもしらんね。
hpの奴は角を丸めてあるんで、ケースに入れて運んだりしても擦れにくそうっ
てのも実用的で良いかな、と思ってた。
俺が使ってるのは更に話題にならないT2010だけど。1.5kg前後でクラス最軽量
って言うけど、それでも十分重いと思った。やっぱり1kg前後まで削ってくれ
ないとね…。
>>91 そこでやっぱりピュアタブだよな、各社出す次期が速すぎた
BT製品も揃ってきた事だし、ピュアタブ出すにはいい時期に
なってきたと思うけどねぇ・・
旧HPのピュアタブの様にして、合体すればノート化するとか
あれは最高のギミックだと思うよ
「持ち運んで使う」と「持ちながら使う」は別 前者はコンバーチブルで,後者はピュアタブ ピュアタブを持ち運んで使おうとすると 液晶を保護したくなる そのカバーをつけるぐらいだったらキーボードつけちゃえばいい そうするとピュアタブは業務用に振ることになる パフォーマンスは低めに,端子類の数も少なめに, 解像度も低め,バッテリー駆動時間を長めに 両立させようとするとどっちにとっても使いづらくなるでしょ
>>93 カテゴライズするのは無意味だと思うよ?
電車の中とかでさ、ノート広げてる奴うざいでしょ?
手先とノートは自領域なんだけどヒジが左右に領空侵犯する
のが原因なのよ、ヒジをあまりに内股にして膝頭でノート使う
のもめっちゃみっともない
その点はタブレットだと縦にして使えるから領空侵犯しないで
済む、スマートに取り出すためにはあらかじめタブ型にして
取り出すか、ピュアタブにしておくしかない、なので保護とかは
消耗品の保護フィルムで十分
とは言え、ノートらしきPCを畳んだまま縦にして画面を触って
いると言う様に眺めると、知らない人には一番異様に映るw
電車の中とかでノート広げてる事自体がうざい
>94 そのシナリオに対する市場が大きければメーカーも作れるけど せいぜい日本人の一部だけでしょ 市場が小さすぎるよ
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/08(金) 17:50:23 ID:p8NR47w8
>>87 >海外サイトでM400みてたらM700もまんざらでないって思えてきた。
>WXGA+になったら触手も伸びそう。
>でも、買い方ワカンネw
確かにM700にWXGA+はいいかも。
そんなもん英語が出来なきゃ代行に決まってるだろ!
オラは、eBayでM7やLE1700(CoreSolo)ゲットだす!
TATUNG TTAB-B12D という謎のキーボード分離式タブレットPCをおっとで32800円で購入。 デジタルペンらしいし、ほぼ新品同様。スペックの割に安いので おもしろそうなので購入。ついでにケース付。 けど、店員さんたちがスペックの割りに値段が安すぎると本部らしいとこに電話。 今回はこの値段で購入できましたが、帰宅後49800円になってました。 週末いぢくりまつ。
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/08(金) 23:33:16 ID:MpHWkOuT
htcのx7501のような形にすりゃいいのにな。 磁石は御免だが。 何でTC1000系はキーボードと合わせたときにはみだすように したのだろうか。
>>98 ぐぐった
うわあ、秋葉原行ったのに昨日に限ってotto行ってなかったよ
リカバリCD付きらしいし49800円でも安いなあ。
32800円なら即買いだな、うらやましす。
でもOSやサポートソフトが中国語版だったりしないのかな。
機種専用スレあるけど、HPのtx2005の評価が楽しいことになってるな・・。 さすが中華クオリティ。
>>TATUNG TTAB-B12D ホントだ、OTTOの通販のgoogleのキャッシュは32800だけど、今いくと49800w
TTAB-B12D 今となっては能力低くて評価が難しいなぁバッテリーとか が日本じゃ割高でしか手に入らないのも困る 薄さと最低限の「フチ」で構成的には良いね、この容積構 成で最新のCPU積んだ物をHPとかに出して欲しい物だ・・
HPが出すならまんまtc1100の新型でいいよ 何年経っても同じ筐体(中身は進化していいけど)ってのが手に入るってのがあっても良いと思う。
SXGA+なんてケチくさい事言ってないでWUXGAとかが欲しいな。 動画扱うなら1080pでもいいけど。
>>107 12インチワイドでUXGAとなるとWEBページとかの写真が
見えなくなるしXPだとGDI部品の各種操作に支障でまくり
Vistaなら操作系はなんとかなるけど写真がヤバイ
ドット×4な画面モードとかあればいいけどね
ブラウン管の様に解像度が変えられる10万×10万なんて
液晶が出りゃ理想だけどね
15インチWUXGAのノートを使ってるけどさほど不便には感じないけどな・ Webの写真はたしかにきついけどそれ以上にメリットの方が大きいんで。
マウスとタブ操作でボタンの押しやすさが変わるとは考えんのかね
M700の S7001X辺りが欲しい・・・もっと円高にならんかな。
>>112 NECのそれを触った事無いから無責任なことは言えんけど
色にこだわらなけりゃ、それなりに描けると思うよ。
色にこだわりもって描くなら、ちゃんと実機を触らしてもらって、視野角等を確認した方がいいよ。
絵を描く用途に特化したいなら、Cintiq12と小さい筐体のPCとかの方が無難だと思うけど。
軽くて薄いのはいいよねぇ。
TecraM4使ってるけど、重さと厚みで絵を描く気が失せる。
厚みあると机の高さを調整しなきゃならんし、下になにか敷いて傾けたりするにもやりにくい。
視野角が無いから寝そべって書いたりするのも辛いし、重たいから膝に置いたり抱えたりも辛い。
>>112 単色で下書きするくらいなら可能だと思う。
着色はお勧めしない。見る角度による色の違いが気になると思う。
Photoshopは重いので、軽いソフトを推奨。
まだ入手できるか知らないし、高いのでお勧めし難いけど、
自分は Alias SketchBook Pro を使っている。滅多に描きませんが。
スタイラスのペン先はお好みでフェルト仕様でも、バネ付きでも交換可能。
バッテリが持たないので、外でお絵かきはどうだろ?
>>113 確か8万か9万しないくらいだったと思う
>>114 視野角は平均的な液晶並はあったね
LavieRX(初期型)みたいなへっぽこ液晶じゃなかったよ
PC置ける画板みたいな板付きらしいので少し気になったんだよね
悪くないようだったら買ってみようかな・・・
>>116 新品でその値段なら断然買いだと思う。中古でもバッテリー手に入る
状況なら買う。
同サイズのTC1100の本体が1.4kg、12.1型FMV-STYLISTICが1.6kgだし・・・
その軽さ結構すごくね?
でも生産終了品だから中古だったかなぁ でも使いつぶして 次に良い物っていうのもいいかな?
>>117 >同サイズのTC1100の本体が1.4kg、12.1型FMV-STYLISTICが1.6kgだし・・・その軽さ結構すごくね?
一応、ピュアタブレットタイプでは一番新しい奴でしょ。
これ以降ピュアタブレットってでてないでしょ?
あと、ITmediaだかのタブレットコラムで「旧機種の欠点を考慮して水平垂直170度を達成、広い視野角を」
とかなんとか書いてあって、すごいほしかった記憶があるな。
現在あるピュアタブの中では、一番薄くて軽いんじゃね?
サムスンのQ1 ULTRAが7インチで500グラム台で値段も安くて気になってるんですが、同なんでしょう? 日本じゃ売ってないらしいですが、突撃した人はいませんか?
そのNECのがcore2の1.6Ghz位だったらねぇ・・・ 3Dゲームやるわけでもなかろうに、RADEON 積んでるのは何のためだろう 今時のチップセット内臓なら追い越せないか? しかし、軽さの点では素晴らしいねぇ、TC1100 タイプの合体キーボートでノート化しても結構 軽いはず、この軽さでピュアタブ作れるなら SSDが普及価格になる頃には700G台もありか もしれんねぇ・・ こういう軽いのは他社は作れないのかねぇ
キーボード削ってバッテリー犠牲にするんなら1kg切るのは難しくなかろ。 RADEON積んでるのは画像処理のためだべ。 GPUは3Dのためだけにあるんじゃないし、タブPCなのに画像書き込みで もたつくなんて本末転倒。 それに、4年前じゃCPUもGPUもそんなに選択肢なかったし。
GUIの描画くらいオンボードで全然問題ねえよ禿
今はオンボードでも問題ないのかな。 ちょっと前だとオンボードだとのたくる感じが強かったけどなあ IBMの廉価ものとか。
4年前というと915はまだ出てなくて、よくて855ぐらいか やっぱり無理があるな
んだんだ
あの頃のちょっと前の下位モデルは815使ってる PCが多かった815の2Dグラフィック性能は悪いも のではなくて、今でも2Dゲーなら通用する オンラインの現行ゲームだとRedStoneとかちょこっ とランドでも全然現役として使える だからRADEON使ってるのは結構謎だ・・・ 内臓グラフィック使えばバッテリーは長持ちしたろう にね
当時のメインメモリ帯域を考えると セパレートVGAにする利点も大きいよ
880 :[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 21:40:00 ID:g31wg6zh あしたのテレビ東京8:45〜「株式オープニングベル」 内容・・・これからはペンや指で入力する…インターフェイス革命に商機拡大の兆し まあ中心は「ワコム」だろうけど、タブレットPCも本格時代が来たという感じかな? ↑関東ローカルか・・・これ誰か録画してどっかにあげてくんないかな。
>>130 とりあえず視聴だけしたので報告
前半はタッチパネル・ペンの話、ワコムのペン+タッチとか。後半には音声認識もちらっと。
その後各方式の利点・欠点と代表的な供給会社、それと市場の将来性について。
HPのtx2000のデモもしてたけど、
ウィンドウの移動だけなのに処理間に合わなくてで画面が乱れてた。
OTTOのTATUNG TTAB-B12D、店頭に展示してた さらに一万円値が上がったみたいだ。 これなんかキーボードがお弁当箱みたいな感じで納まるのかな なんかキーボードはすしてピュアタブにならないように見えたけど。
仕事で必要なのでタブレットPCを貸してくれる会社を探しています オリックスは在庫切れでだめでした 必要スペックは・・・ OS:XP tablet 512MB以上 XGA です いくつか検索してみましたがなかったです ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか
>>133 仕事で使うのなら買えば?そんなに高くないし。
135 :
130 :2008/02/12(火) 19:57:40 ID:3Hk0mJXf
>>131 おおっ!ありがとう。
>HPのtx2000のデモもしてたけど、ウィンドウの移動だけなのに処理間に合わなくてで画面が乱れてた。
それはもしかしたらtx2005の方じゃないかな、スペック的に。
うーん番組の1コーナーとはいえ動画で見たいのう。
単にAero切ってただけじゃない?
>>112 で既に出てたのか
買いっぽいな
ちょっと買ってくる
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 21:47:30 ID:58WqzMaU
>>133 ヤフオクでけっこう出てるけど?
買った方がいいんじゃない? 8万ぐらいだよ。
>>137 買いですよそれ。
新品で8万だなんて・・・
私も一台ほしいぐらいでw
>>138 俺は買いじゃないと思うよ。
そのスペックじゃマシン寿命が短すぎる。
すぐに高スペックのがはしくなるよ。
>>137 俺なら買わない。
HPのTX2005のがいいと思う。
どうしてもピュアタブというならそれでも好いが。
>>141 >>142 ピュアタブが良いという人で、かつ低スペックでも平気と言う人なら買いですが
そうでない人は正直お勧めできませんね。
私はこの薄さと軽さ、そしてデザインまでも気にいっているので
衝動買いしてしまいそうですが。
>>137 氏はどういった用途でお使いになられるのでしょうか?
だるまラーメンの向かいの中古のソフマップだっけか? 今日見てきたけど、縁がでかすぎるわ、薄いのは薄い んだけど、コレ5mm厚くして縁小さくすりゃ良かったのに ねぇ、とにかくフットプリントが多き過ぎ tx2005が9万台で買えるのに8万前後じゃ高いなせいぜ い4万がいいとこだと思う 他の中古では、HPのピュアタブの1000だかがカクタソフ で2台5万円前後 同じフロアでtx1000の新古が12〜14万で大量販売中、 後継モデルが10万切ってるのにこの価格で買わされちゃ うアフォ居るんだろうか・・・・ (新古大量に掴まされたソフが一番アフォなのかもw) x41tも10万前後だかでおいてあった
>コレ5mm厚くして縁小さくすりゃ良かったのにねぇ、とにかくフットプリントが多き過ぎ まあ、バッテリとかの配置上、独特なデザインになってます。 私は富士通の似たようなデザインのものを使用してきたから あまり違和感が無いのですが、そこのところも十分考えないと買って後悔しますね。 2005が普通に無難かと。
>>143 絵描きだけどデスク+ペンタブで十分で
単になんとなくノートPCが欲しいな…と思ってて
なんとなくタブレットってかっこいいなぁ…絵もかけそうだし…とか思ってたら偶然見つけただけです
個人的にコレで絵を描くこともあまり無いだろうからペンタブじゃなくても良かったりするのです
なんとなくvaioのtypeUにするべきかコイツにするべきか悩んでたりします
要するに高いおもちゃがほしいんです。
タイプUも、ものすごいモバイルできて良いですよね。 小型のUMPC系はどれも微妙ですが、タイプUだけは箸が進みますね。
なんかもうNECかHPかはたまたtypeUかウジウジしてたら もう工人社でいいような気がしてきた…
tx2005が出た今となってはtx1000は微妙だな PCとしての処理能力はまったく同等なんだけど、 電磁誘導だけじゃなくタッチパネルの使い勝手にも差があるみたいだし
>>146 TypeUとVersaProは比較対照に…
高いおもちゃなら、LooxUはどう?
>>149 どれでもいいならHPの2005でいいんじゃないだろうか?
他の選択肢だと中古で買い叩かれるし、2005はノート
として普通の人にも使えるから、いらなくなったら、彼女
や両親や後輩の所で余生を送らす事が出来る
>>146 まあ普通に考えてtx2005だな。バッテリーは持たないが。
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 23:52:00 ID:sQ5oyPE3
そして tx2005だと何時来るかわからないんで、冷静に 自分の必要とする物が何なのかを問えるぞw
156 :
146 :2008/02/13(水) 00:00:07 ID:nIUwEiGb
一応いろいろとみてじっくり考えてみますが 多分tx2005になりそうです ただこのレベルだとちゃんとしたモバイル用途になりそうなので 遊び用に糞軽いキーボード無しのピュアタブをIYHしそう… モバイル用途で考えた時のペンタブ機能と重量とバッテリとを天秤にかけることも考えなきゃならないのかな… モバイル用途というか仕事で使う〜という話になった場合お金の出所が変わってもう少し積めるからな… …あと彼女いないし
>>144 縁が小さいと、片手で持った時に画面に手がかかると思う私は、
現ユーザーのひとり。まあ持ち方は人それぞれでしょうけどね。
絵描きの事を考えるならX61tも有りでしょ。 っつーか、筆圧感知できない工人舎とかTypeUはちょっと外れてこない?
最近安くなってきたんでLooxU買ったのよ。 不治痛嫌いなんだけど。なんかLooxU評判いいし、UMPCが欲しかったから。 届いて1日目、重い、重すぎるわ(重量じゃなくって)何にも出来やしない。 2日目不要なスタートアップやらサービスやらを片っ端から消してやっと普通にブラウジング 出来るようになった。 3日目ワードで文章書こう思ったらペンで思うように書けない、感圧式の悪さを実感した。 4日目仕方がないからワンセグでも見ようと思ったらソフト起動までに2分近くかかった やっと映ったと思ってチャンネル切り替えたら30秒くらい無応答 5日目LooxUの写真を撮る 6日目ヤフオクに出品 ↓ 意外といい値段で売れてウマー こりゃヤフオクに中古がいっぱい出るわけだなと実感 まぁ1週間で飽きるおもちゃだな まだ、ガンプラ作っていた方が楽しかったけど。
>>159 3日目のあたりが笑える。フツーの人はそんな風に
思うんですね。
まぁLOOX U50はXPに入れ替えてナンボっていうしなあ
163 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 12:23:46 ID:AwknTeC4
自作機でタブレットOSぶち込んで何するんだろう…?
ペンタブで識字したいとか?
Vista搭載のタブレットPCをマルチブートで使ってXPも動 かしたいとかじゃないの? ダウングレード権はあっても、同時利用権はないからねぇ
tx2005に入れる用に買った。反省はしていない 商品画像は怪しかったけど届いたパッケージはまともだった
>>144 > だるまラーメンの向かいの中古のソフマップだっけか?
これって中古モバイル店のこと?
だるまの向かいにソフマップはなかったような・・
>>168 あら、ソフマップじゃなかったっけ?
まぁとにかくその中古店です。
発売時価格が高いのは高いけど
2005が9万台からあるのに8万前後で売るってのが
いまだに納得できんw バッテリーも寿命近いだろうに
>>167 おお!チャレンジャー!ドライバがXPで動くかどうか誰かが試さないと・・・
レポよろしくお願いします。m(._.)m
>>133 私のところも、タブレットPCを20〜30台ほど導入しようと考えておりまして、
機材は普段よりレンタルしているので、レンタルできる会社を探してたんですが見つからず・・・
tx2005が1台10万円で買えるので、300万ほどで購入しても良いのですが
1年〜2年ほどでマシンスペックもだいぶ変わるので、買い換える手間を省くのと
安く導入できるなら、できるだけ節約したい面もあり、本当に戸惑っていますねw
あ〜 どこかイイトコ無いかな〜w
>>171 釣りか?
会社のPCをレンタルで…
普通はリースだろ。
>>171 うちはホストプロ、いわゆる製作会社なので・・・
横河は? 昔横河リースから、リース上がりのOmniBook買ったことあるよ。YHPとかの名残で hpのリースとかやってんじゃないかな?
リースは3年以上使う予定ないと割りに合わないんじゃなかったかな。 そもそもリースって結局ただの借金だし。 レンタルはたいてい一年で買ったのと同じだけの額払うことになるし。
>>175 法人の場合償却帳簿いらなくなるからリースは
王道なのよ
好きに新型に切り替えられるし、そんなこんなで
秋葉原に中古が流れたりする
俺のM200もオリックスからのお下がりだったな
名古屋ではタブPCさわれる所ないかな
何気にヤフオクにM400出てるね。
>>179 この機種から何に買い換えたのか気になるってのと、この機種って、修理出すときは
日本の東芝に出せるのだろうか・・・・?
>>180 東芝は全部なのか一部機種なのか知らないが
海外でもサポートが受けられるのがウリだった
様な気がする
何年か前の事なので今もそうかは知らんけど
続けてたら大きなアピールポイントになるので
HPに書いてあると思う
184 :
180 :2008/02/15(金) 15:13:24 ID:oyY6tlML
>>182 ほう・・。修理可能なのか。
でも、オクのやつの価格がどれくらいまで上がるかだな。
>>184 ほうとか何様だよ、わざわざリンク探して張ってくれてるのに
お礼が先だろ
所詮はゆとりよ。 プロの自宅警備員だからお礼とか言わない。
なんか、最近こういう奴ばかりで悲しいね
189 :
188 :2008/02/16(土) 01:23:27 ID:HTPUWDc/
すまん。バッテリ駆動出来ないの今気づいた。
>>190 「うわ、そんなに長持ちするバッテリーねぇよ」
って言うレスのボケ用にリンク保存しとかなきゃ
>>183 ああ、例のあれかw硬度が9あるって言う・・・・・
価格コムでとうろくされてるから、通販で買えるよん。
5万弱だから、興味があれば買ってみると云い。
マルチタッチで2本指スクロールのできるタブレットってないかな? スクロールバーが小さくてなかなか掴めなかったりして、 それができるだけで使い心地が全然変わりそうなんだが。
>>193 マカー乙。
そもそもwinで2本指スクロールができるのってあったっけ?
タブレット以前の問題。
ジョブズがASUSにMacタブ作らせてるっていう噂あるから、それ待てば?
確かに2本指に指が順応してしまうと使いにくいっていう気持ちはわかるが、
そのせいでコストを大幅に上げるほどのもんだと思えないんだよ。
Macで2本指が登場したのは、その操作方法が優位だからというよりも、
ワンボタンしかないからというのが大きいしな。
DELLが5点マルチタッチのタブPC開発したっていってたけど 対応アプリが存在するかはしらん
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 21:09:08 ID:KxoMAe6E
OSでのマルチタッチ対応もまだまだ先だろうに Athlon256発売とか言ってるようなもんだ。老いたなDell氏
OSで対応する必要なんてねえだろ
2つのマウスを使っていろいろなことが出来るフリーソフトがあったような気がする ソレを使ったらいけるかもしれない ただまぁタブレットPCならペン2ついるのか…?
どこまでがOSか?という議論はさておき、 今のWindowsのAPIじゃ難しいんじゃないかな
どのみちハードウェア作ったらそれを動かすためにドライバ書くだろうから、 使う側が考える必要があるのはそれがいつ手元にやってくるか、という点。
皆はタブレットPCをどんな用途に使ってるの???
要は左クリックのイベントが 複数の座標で取れるかどうかでしょ? Wacomだけの努力が無理なんじゃね というかマルチタッチの利点がiPhoneみたいな操作以外思いつかない
マルチタッチだと複数キー同時入力のできる仮想キーボードが作れる。 ドライバ次第でマルチタッチのイベント処理はできるようになるけど、 アプリケーション毎に対応する必要があるのが少し面倒。
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 01:26:06 ID:vkogyfpK
俺は、聖域であるディスプレーに手垢なんかつけたくないから、 指タッチなんか考えられんよ。感圧での爪タッチくらいが、精神的に限界w 携帯でも、画面に手垢がついてると気になってしょうがない。 私みたいな人いませんか?
液晶保護シート使わずペン操作出来るくらい傷に無頓着なのか、 保護シート貼った上で汚したくない潔癖症なのかどっちだね。
>>204 フデじゃないんだから手を置いてタッチするでしょ?www
それじゃ電磁ペンじゃなくて電磁フデだよ
>>201 電磁ペンのコアを最低限取り出して、尿道に差し込んで
エロゲにみんな使ってるんだよ?
操作感がかなり違うタッチパネルPCとタブレットPCをごちゃに考えると無理があるように思える 指タッチだと大きなボタンが並ぶような画面構成の方が使いやすいわけだけど 電磁誘導ペンが前提な場合はホバーでどこをクリックするか視認できるし、ペン先の精度でクリックする対象選べるし
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 09:32:09 ID:vkogyfpK
今気が付いたw 俺の場合は電磁フデなんだな。 ちなみに保護シートは、一度はって、色が悪く感じたので剥がしました。 これはこれで潔癖症なのかもしれません。傷は我慢できますが、 色が悪いのは我慢できません。
ついでにもう一つ、もう一度ちょっと聞きたいんだけど プロテージM400の液晶ってどうですか? X61tとどちらが綺麗でしょうか?
>>207 オリジナル?
めっっっっちゃ可愛いんやけど!
Menlowにでも期待するしかなかろ。 ノート向けもC2D超低電圧版に移行してPenMの製品はもう出ないだろうし。
215 :
188 :2008/02/17(日) 15:50:05 ID:tq4RRYQI
>>215 タブPの消費電力たとえば X61T だったら 65W
これをまかなうには 65W/5W = 13倍の動作が必要。
徒歩が時速 3km/h だとしたら、同じ比率で負荷をかける場合 40km/h 程度で走り続けないといけないな
>215 面白いです。世の中にはこんなものを作るヤツがいるんですね。 >216 40キロで走ることなんて無理…。 歩きor早歩きでサブバッテリにチビチビ充電するぐらいなら… 自分にもできそう。運動不足解消にに効果有り!とか謳えば実行する 人が出てくるかも知れません。 自家発電で充電するだけなら、自転車のダイナモに繋いで 充電するのが楽かな?などと思いましたが。
LatitudeXTのデモではマルチタッチやってたり、やってたんだけどねえ 結局、今のところマルチタッチできないみたいだしSDKの公開もしてくれてないみたいで 価値半減。液晶は昼間でもよく見えるし薄くて結構軽いのはすごくいいんだけど。
なんか背筋がぞわぞわしてきた。自分のじゃないのにw
タブレットPCの特徴?を生かしたゲームって何か出てる? 休憩の時とかにちょこっとだけ出来るのがあれば良いんだけど。
あんだけDSがヒットしたのに、 MSが配ってるやつぐらいしかない…
オークションに出てたM400、以外と価格が上がらずに終了したな・・。 あの値段なら入札すれば良かった・・・。
224 :
188 :2008/02/18(月) 13:11:54 ID:/OxGt/4J
CPUが一世代前のモデルなのと、同時期にx61t SXGA+のメーカー再生品 が出品されてたからな。それでも安いような。 x61tの方は高くなりすぎ。 オークションストアだから消費税付いて179,550+送料って。
名前・・・orz
>>222 全然無いんだ。。。
MSが配ってるやつってのは標準でインストールされてるやつの事???
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 20:29:43 ID:vW8jKLE6
>>221 Vista付属の上海が息抜きにいいな。
あれはキーボードでやるもの
http://www.igridd.com/ 個人的にはここのイラストロジックがツボだ。
ペンとの相性がかなり良いと思う。
T2010(T8140)使いだけど、表面のアンチグレアのせいで若干粒々気味の上に
付属の保護シートが外周を両面テープで止める奴で空気の層が入る上に透明度
がイマイチでシャープさに欠けるのが気に入らなくて、グレアの吸着タイプの
保護シート貼ってみたら、アンチグレアフィルムをシリコンが埋めてくれるん
で、ずいぶん絵がシャープになった。コントラストも高くなっていい感じ。
ただ、やっぱり映り込みがちょいと気になる気もする。
T8140って液晶の前にアクリルパネルが大きく被さってるんで、12.1ワイド用
じゃなくて14インチ用の縦を切り落として使った。
>>228 ありがとう!こんなのがあったなんて知らなかったです。
>>229 vistaは上海があるんですね。
定番だけど飽きないから良いなぁ〜
>>230 上海をキーボードでやるんですか?!
面倒臭くないです?
>>231 ココ良いですね!早速何個かやってみました!
でもココってダウンロードして遊ぶ事も出来るんですか?
「オフラインでも」って書いてあるからダウンロードも出来るんかなって思ったのですが
FAQが英語でサッパリ分からなくて。。。
タブレットを生かしたゲーム作る場合、表示面積の調整がめんどくさそうではあるね
>234 AirやX300のタブレット版が出るのを祈るのだ! 私はそんなにあり得ない話ではないと思う……
X300はともかく、Macのタブはスクリーンキーボード(サイズがノートPCのものと 同じくらいの)のキーボードレスになる感じがする。 あれだけ薄型軽量の、ユーザビリティより省資源を優先する路線を つっぱしってるからね。(ノートに限らず、デスクトップ機やiPodでも)
>>237 Macがピュアタブ出すと勘違いして数社が
ピュアタブを出すのは間違いない・・・
(ピュアマックの売れ行きにもよるがな・・)
液晶タブレットって高いのに、なんでタブレットPCは安いの? やっぱり全然性能がちがうのかね?
組み込みだからだろ 全部自社製にすればコストがかさむ 特に液晶単体なんかだと削る部分が少ないし
>>240 液晶タブレットは単体で、タブレットPCよりも高いよ。
それは矛盾する。
いや、だからタブレットPCはほとんど組み込みだろ ノートの方は企業が大量に買ってくれるせいもあるんだけど 液タブの方は設計が部品からワコム一括だからよほど大量に売れない限りコストが削れない
だから、組み込みは全然関係ないかと。 別に他に流用できないわけじゃないから、単体で販売してもコストは変わらないよ。 それと、企業はタブレットPCなんて大量に買ってくれない。 全部が間違っているよ。
ワコムが小ロットで液晶やらなんやらをいちいち調達して作っている液タブと 普通のノートPCにモジュール組み込むだけ(筐体とか考えると「だけ」ってことは 本当はないんだろうけど)のタブPC……自明だろうに 239からのやりとりはとんちんかんにも程があるな
液晶の質落としてるからだよ。
>それと、企業はタブレットPCなんて大量に買ってくれない。 >全部が間違っているよ。 いや、、、、タブレットPCは本来どのマーケティングで作られているのかと 、、、もういいわ
>>244 自明なのは、組み込めなきゃいけないってことだけ。
その分設計コストがかかるのは言うまでもない。
モジュールって言葉使っておいて、その意味すらわかってないのかね。
>>245 やっぱそうなのかな。
>>246 いや、本来とかどうでもいいしハッタリも結構。
もういいなら、書き込まなきゃいいのにみっともないなぁ。
ZZqqQyUz お前いったい何と戦ってるの?
牛丼の松屋はピュアタブを各店舗に入れてるよな あとペットエコ横浜の各店舗も 清掃や清潔さが必要なとことかは、指タッチ用に アプリ開発して運用してるとこ多いと思う
ID指定って、意見に対してじゃなく個人に対してのもので、感情丸出しすぎだろ。 それこそ誰と戦ってんだよw
何か壊れ始めたな
元々液晶タブレットはプロユースで高い部品使ってて、一般向けのタブレットPCは 総じて安い部品で作られる。 タブレットPC向けのタブレット部品も一世代前の奴だし。 どこ向けかは値段にも十分に反映する要素。
液晶タブレットの部品は別に高くなくてボッてるだけなんすけどね
>>252 やっぱ、性能が劣るんだな。
ただ、高額なスピーカーやヘッドホンのように値段ほど
性能に大きな違いはないのだろうか・・・。
液タブがプロユース相手になかなか思うように行かなくて ワコムのマーケティングに迷いがあったのは有名だろ 一時期DTMに売り込もうとした時期もあった
もういいとかいって、いつまでも粘着する奴がいるな。 そろそろNG登録するか。
液晶タブレットがプロユースに耐えられるように作ってあるのと それがプロユースに売れなかったのは別の話。 あと、タブレットPCを液晶タブレットとして安かろう悪かろうで 見てるような人間には向かん。 おとなしく液晶タブレット買えと。
>>256 お前もいちいち宣言せずに勝手にNGでもなんでも登録しとけと
ここはお前のn(ry
わざわざIDが変るのを見計らってレスしてくるとか、どんだけ粘着なんだか・・・。
なんだ、ID:ZZqqQyUzは筆圧関知レベルの違いあたりを 解説してほしかっただけか? しかしモノの性能と値段についての考え方がなんか幼いっつーか…
答え:需要と供給 ですぐ終わっちゃいそうだけどな。X61TなんてXGAモデルでX61と比べると 10万違うんだぜ。なんでタブレットPCでさえ10万も違うのか想像すればすぐ わかると思うんだが。
はぁ、またID指定の低脳か・・・。 幼いかどうかなんて、どちらの意見がより事実に近いかと関係ないから。 まぁ、馬鹿は高尚(自称)だけど間違った意見をいつまでももっていれば 良いんだけどね。
あんたも個人に粘着してるだけじゃん
まぁ人に物聞いておいて自分が望む答えじゃないと駄々こねるやつも馬鹿だけどな
なんか的確な回答(自画自賛)がスルーされた件について X61 119,910円 X61T 260,400円 せっかくなんで正確に調べてみたけどタブレットつけるだけでこんなにも違うのか。 ピュアタブなら35万くらいが妥当だな。
ID:k1pF2doV おまえダレと戦ってんだよw
>>265 タブ以外同スペックでないんでないの?
2005の場合は10万と7万の差だねぇ同等CPUだと
2005は安っぽいけど、他社を刺激してくれそうな
点は評価出来るw でも同じHPでもインテル系は
高いんだよなぁ・・・
>>236 それなら、おれはVAIOのタブPCがほしいな。
チラシの裏
それから、液タブがどうのこうの話をしてるけど
タブPC自体2005が10万で変えたり性能も悪くないので
そろそろ漫画とかアニメのプロやプロダクションで液タブじゃなくて
タブっトPCのみで運営できる時代になったんじゃないかと思う。
液晶がしょぼい時点でないわ
タブPCと液タブは交わらないと思うけど。 タブPCは処理能力に制約があるし。
ワコムの一番安い液晶タブを買ったが、あれのいいところは PCを買えても残せること。初期投資は物の割りに高いが、 継続費用は壊れるまでデスクトップPCの費用しか発生しない。 減価償却期間と需要と供給の関係がぼったくりできるかどうかの違いだと思う。 ヒントは価格弾力性ね。俺が話しかけている人たちはなんとなく 理解できるだろうし、ネタ提供者は永久に不可能なので説明はこの辺で。
NECのVA93J/GLなんだけど、コンパクトフラッシュは どの位の容量まで認識するのか知ってる人居る? カタログとかオンラインマニュアルとか見てみたけど全く載ってなかった。 HDDの空きを作る為に保存はCFカードに保存しようと思っているんだけど 大きい容量買って来て認識しなかったら悲しいので、 もし知ってる人が居たら教えて下さい。
>>272 2Gは行けるだろうねぇ8G・16Gの壁があるはず
スペックシートに書いてないの?
>>271 なぜ減価償却を出す
耐用年数ならわからんでもないが
がんばって勉強してね
商業高校の2年生
タブレットPCは売れてないにしても、 パソコン持ってない人にも売れるし いろんなメーカーから出てるからそれぞれは売れてなくても トータルではまあ数は出てる ワコムの液タブは、「デスクトップPCを持っている人」で なおかつ「絵を描くのにそれなりの投資をする人」 と、ハードル高杉でもっともっと売れてない上競争相手もいないし そもそもタブレットPCが売れるてもワコムに金が入ってくる 後者ががんばってコスト削減する理由がないww
>>263-264 >>266 なんか、論破された挙句の負け惜しみって格好悪いね。
しかも「質問に答えてやったのに」ってのが恩着せがましい。
最低限、正答してからそういうことは言って欲しいなw
>>277 液晶自体はいくらでも流用できるから、それは論破されているよ。
液晶メーカーがタブレットメーカーにだけ高く卸すなんて陰謀説ワロスw
たくさん売れたら安くなるし あんまり売れないものは高くつくってだけなのに陰謀とかw
うつみ宮土理先生お呼びですよ
>>279 入れてみた。
メニューが全て手書き!で若干読みにくいけど、リングメニューはおもしろい。
自分の環境では文字を範囲選択して検索しようとするとエラーが出て使えなかった。
こういうツールがどんどん出てくるといいね。
シャープが、液晶製造時に大幅なコスト増加を発生させず ドットバイドットな感圧機構を組み込む技術を開発したらしい から、ワコムと競合になれば、劇的に価格は下がると思う (n点同時識別可能) まずはPDAとか携帯で商用化するらしいからそれからだね それでも、筆圧対応ではないんで、筆圧対応物と対応なし で数十倍の価格差発生とかになる可能性はある
286 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/20(水) 19:16:50 ID:ZVTj0NHw
>>287 スペックが全く判らない上に、日本で出るかどうかがわからん。
日本で出るなら、Linux入れてみたいな・・。
>284
あれはどうなんだろうね・・・・
タッチパネルの代わりになるぐらいじゃねえかな。
>>269 そうか・・・・2005 って液晶しょぼいんだ・・・割かしマシなものかと・・・orz
ペン入れとか動原画の清書とか、そういうのには使える
かなあって思ってたんだが・・・
>>275 うん、ネットで色々見たけど何処もメーカーのコピペばっかりで載ってなかった。
大きいのが使えるに越した事は無いけど、せめて4〜8Gが使えたらなぁ。
CFカードなんて使える機械持ってないから、もし使えなかったら全く使い道無くなるから困る。
CFにそういう記載がないのは、コントロールチップを内蔵しているからどのサイズでも問題無く読み書きできるから。 その分CFはスマートメディアやSDよりでかいデメリットがあるけど、容量を気にしなくても言いというメリットがあります ちなみにFAT16は2GBの壁 Win2kとXPは32GBの壁 FAT32は8TBの壁 がある。というわけで質問に答えるならOSの限界の32GBまでは認識します。
>>289 視野角狭いから色塗りには厳しいけど、下書きなら十分使えるな。
タブレットパネルの出来はいいが、安物液晶で魅力半減。
>>272 NEC VersaPro VY11F/GL-Rを持ってるけどマイクロドライブのI-O DATA CFMD-6Gは正常に認識した。
転送モードはPIO2、転送速度は1.1MB/sとPCMCIA接続並みだったが・・・
これ以外CFスロットに差せるストレージ機器は持ってないからこれが限界なのかはわからん。
>>282 それは281で論破されているから。
液晶タブレットの性能がタブレットPCの液晶と同じという主張なら、
卸値も変わらないから。
液晶タブレット用の場合は流用できないから、少数生産になるというなら
性能が違うからw
>>294 お前が勝手に液晶に限定して論破した気になってるだけw
全部の部品がコストに関わってくる
>>294 >卸値も変わらないから。
ダウト。納入数が桁違いなのに
卸値が変わらないわけないだろ。
>278, 279 スクロールスイッチがない2710pではグルグルスクロールだけでも欲しいなぁ。
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/21(木) 01:46:52 ID:5NHk8wvG
>>284 シャープ・東芝・ソニー 全て光学式じゃなかったけ?
ソースは?
皆さんPCにはどんなソフト入れてますか? タブレットとして使う事を想定して入れたソフトを教えて下さい。 もしくはタブレットで使えそうと思って入れたけど無理があったってのも知りたいです。
>>294 295,297の言うとおり、価格が数量に関係なく一律だなんてあり得ない。
スケールメリットは製造に限らず購買においても同じだと
どうして判らんのだろうか。
信じられないほど世間知らずでバカということがよくわかったよ。
あと、部品だけでなく、筐体の製造コストもバカにならない。
金型とかな。
>>285 .Netの新しいのインストールしてwindowsデスクトップ検索入れないと
動かないよ
これピュアタブで使うとめちゃくちゃ面白い
正直ジャーナルのほうがはるかに快適に感じたんだけど そんな面白い使い方あるの?
ID:k1pF2doV の人気に嫉妬w
hp Compaqっていうからすごい期待したのに 重量1.13Kg... だめじゃん、何考えてんだか? dynabook SS RXの方が軽いじゃん。 キーボードいらないからピュアタブで800g切るくらいの カッコイイUMPCどこか出してよ。 LooxUは全然使えなかった...
SketchBook Proって使ってる人います? 通常タブじゃなくタブレットPC用に特化してるらしいけど システム条件の所にある「感圧式タブレットおよびペンを強く推奨」が気になる。 電磁誘導式では不便なのか?
>>308 不便ってことじゃないだろ。
俺も気にはなるが、値段がなぁ・・・1万代なら考えるんだけど
310 :
308 :2008/02/21(木) 13:09:55 ID:st0olohq
あCG板に有ったのね。スマソ。 けど過疎ってるからこっちでお聞ききします。
筆圧検出可能と感圧式をとりちがえてるんじゃね?
312 :
308 :2008/02/21(木) 13:46:03 ID:st0olohq
313 :
308 :2008/02/21(木) 13:56:37 ID:st0olohq
ん?よく見たら「Tablet PC システム条件」と「PC システム条件」と別になってる。 もしかしてタブレットPCじゃなく普通のPCで使う場合は液タブ推奨という 意味で書かれているのか? 液タブが感圧式しかなかった?時期の製品・・・ではないと思うけど。
モバイルじゃないなら液タブじゃなくて 普通のペンタブレットでもいいんじゃねえの もう感圧式って言葉はまぎらわしいからタッチパネルで統一してほしい くそっ静電容量式さえなければ…(でもipod touch大好き)
結局X61Tが最強なのか?
そう、SXGA+のやつね。
TC1100が最強だお!
>>308 ずっと試用で使ってるけど、むしろ電磁誘導じゃなきゃだめなんじゃないかな。
T8220にUbuntu入れてみた。ペンは使えるけど、画面の回転が出来ない。
ペンのボタンで右クリック出来るけど、長尾氏で右クリックにならない。
どうも中途半端だな。
>>308 マウスやトラックパッドよりは って意味だったら?
サイドスイッチの有無が操作に関連してるかにもよりそう
321 :
308 :2008/02/21(木) 18:56:25 ID:st0olohq
>>319 それかも。
「タブレットで使え」という単純な意味を、「感圧式」と書かれている為に
(俺が)意味深にとらえていたということか。
>>278 ダルい操作だな。
左手Autohotkey+右タブレットのほうがいいだろjk
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/22(金) 22:22:50 ID:qjQ+bMOr
>308 体験版あるので試した方がいい。 すごく機能は少ない。 描き味はいいんだけどねぇ・・・ あとタブPCだとワコムドライバ入れたら筆圧感度変わっちゃう。 素の方が僕は好み。 そしてもう次期verは開発されないって噂。
リアル寄り(オタ絵に向いていない的な意味で)でArtRageってアプリ もあるよ 但し日本語版は買ってはいけない
NECのPC-VA93J/GLを使ってる又は周りに使ってる人が居る方にお聞きしたいのですが、
液晶の端っこはどんな感じになっていますか?
液晶保護フィルムを買おうと思うのですが自分のを良く見ると保護フィルムらしきものが張ってあるのです。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1203725337297526.IJ1D3n コレは仕様で新品の頃から張ってある物なのでしょうか?
これが後付けのフィルムなら剥いで新しいのを張ろうと思うのですが、
純正で張ってある物なら剥いだら駄目なような気がします。
もし比べて頂ける環境に居る方が居ましたらどうなっているか教えて下さい。
宜しくお願いします。
LatitudeXTってVistaではマルチタッチが効くとかあるの? XPTEではまったく効かない。
X61T&VISTA と LatitudeXT&XPはどちらがサクサクなんだろ X61TにXPっていれられる?
余裕 XPいれて構築途中
>>326 同じタイプのNECのピュアタブ使ってるけどそれは最初からついてる
簡単に剥がせないし剥がれないから無理に取るのはマズイ
上から液晶保護フィルム張って使ってるけど何の問題も無いから大丈夫
少し画面が暗くなる程度かな
VISTAとXPでデュアルブートしたいな〜
じゃあ俺はvistaとXPとlinuxに チャレンジするぜ。 成功したらトリビュートしてくれ。
>>330 ありがとうございます!
危うく剥そうとしてしまう所でした。
情報ありがとうございます!
onenoteは使い勝手どうですか? 他に似たソフトはありますか?
>>334 onenoteはタブレットPCじゃなくても結構使えるよ。
仕事のメモやスクラップに便利。似たようなソフトは
「紙」とかジャストシステムの「ネタの種」あたりかな
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/24(日) 08:27:55 ID:IPf56l/6
loox p が電磁だったら最高なのにな
>>295 関わる部品はノートのほうが多いだろ。
頭悪すぎw
>>297 >>302 桁までは違わないだろうね。
タブレットPCは色々なメーカーで作っているから、
むしろほぼ市場独占のワコムのほうが多いかもしれない。
少なくとも同じ物を半値で売ったりなんてできない。
同じサイズの液晶ディスプレイが全て同じ値段だとでも思ってるのかね
>>340 もーそろそろ俺理論はやめとこうよ
デバイスなら同じものの単価が10倍以上なんてよくある話だよ?
この人って何いいたいんだっけ? ワコムの陰謀論?
>>239 素直に「現行のタブレットPCと液タブの性能ってどんだけ差があるの?
値段差分の性能差はある?」って聞けばみんな素直に答えてくれただろうに
340は論議がしたいんじゃなくて俺理論を認めてもらいたいだけだから。 所詮は頭の固い老害かただの世間知らずのニート。
>>340 コスト圧力の強い標準品ほど競合メーカーも多くて安価に調達できることが多い。
しかも納入数が多ければ多いほど安価になる。
だから部品点数が少々多かろうがノートPCの構成部品は廉価に調達しやすい。
しかもそういった交渉は購買力のデカい大手PCベンダほど強い。
この程度のことすら理解できないのに語ろうとするんだな、世間知らずは。
液タブの生産数だと、ヘタすりゃ メーカーの最低発注単位を割ってる可能性さえあるしな
>>19 のM400ほしいがどうしたらいいかわからない orz
一連のごたごたで
>>340 が分かったのは自分が世間知らずってことだなw
残念ながら、それに気づけるだけ大人だったら こんなにひっぱらないだろうと思われ
>>348 マジで欲しいなら仕入れてあげようか? 今だったらだいたい¥222450ぐらいから¥233450くらいかかるが 人数が多ければ送料と振込手数料は頭割出来るかもしれないので少し 安くできそう。 ドッキングステーションとセットで¥250000ぐらいかな ドックしてデスクトップで液晶モニタ2台でデュアルディスプレイ アンドックしてタブレットPC、って具合に使い方の幅が広がるよ。 実際この前友人のx61T見せてもらったけど液晶の綺麗さでは 「勝った!」って思った。 R400だと25万くらいかな、M700だと24万くらいで入手出来そう。
>実際この前友人のx61T見せてもらったけど液晶の綺麗さでは >「勝った!」って思った。 M400って、液晶の質上がったの? 友人のT2XXX時代のM400見せてもらったけど、とてもじゃないが 明るいだけで色とか角度で変異するし・・・・・(色域は広そうだけど色変異するので意味ないし。 ) それならX61tのほうがよいかと・・・
thinkpadのflexviewは昔からパッと見だけでは良さが分からないんだよ 後からジワジワ効いてくる 最近のは若干ギラツキが出たものの伊達にIPSではないよ
そろそろ新しいピュアタブ出せよ
>>356 誰が?
前にちょっと話題になったNECの中古ピュアタブまだ売れ残ってるな
CPU性能低いし、フットプリント2階級上の英絵画額縁だし、やっぱり
買う奴はかなり限られてるな
(もしくは大量リース戻りで在庫が山のようにあるかだ)
>>357 一応聞いときますけど、液晶の画質はどんなもんですか?
スペックへぼすぎて買う気にならんけどw
>>356 ま〜X61tのピュアタブ版だったらほしいかなw
>>358 店内のロケーションでしか見てないけど2005相当かな
液晶はTNじゃない風味だけど感圧層が足引っ張って
る、中古なんで新品はもっと画質いいかも
4万なら買うんだけどなぁw
X61tのピュアタブ版(ハイレゾ)なら漏れも買うさw こ
この住人にはそんな人は多いだろうけど、マーケティ
ング的に出ない確率が高い
UMPCで7インチクラスなら、カーナビの影響で感圧
液晶は作りやすいんだろうけどねぇ・・・
>>357 すぐに無くなるかなあと思って前回は聞かなかったんだが、
余ってんなら一台保護するから、どこで売ってるか
教えてくれ
一世代まえのVA93使ってて、もうちょっとだけパワー欲しいんだわ
>>360 日本橋のファーストポイントっていう店で売ってたよ
というか思わず買ってしまったからあと2つくらいしか残ってないのではなかろうか
NECのピュアタブかってみたよ 分解もしてみた メモリは基盤貼り付けでしたね 512MBだったから1GBにしたかったんだけどねぇ 視野角は案外良好だと思う 小さいUSBキーボードつければ使い勝手はそれなりに^^; 性能は低めですがXPなので512MBでもそこそこ軽いし 重量も1kgないので持ち歩く分には良かったかと
>>362 早速お聞きしたいのですが、左右、上下と角度を変えることで
色が薄まったりコントラストがつよくなったりしますか?
>>363 角度によって色の変化があります
変化具合感は普通のTN液晶並みではないかと(かなり傾けて見ると反転する)
ちなみにフィルター即行で貼ったので・・・ちょっとあいまいかも(^^;
色の変化が耐えれるかは個人差があるでしょうが
本格的に絵を描いたりするならデスクトップで
良いモニタ+タブレットつないでやったほうが良いかと
初タブレットPCなのでこの機種だけなのかわかりませんが
カーソルががペン先と認識範囲の誤差で微妙にずれるので
どんなにしっかりと座標設定してもペンの傾け具合などで誤差が生じてしまうみたい
なれれば自己修正して使えるようになりそうだけどね
加えて裏面が結構暖かくなるから夏場が怖いかも
後エベレストHEを入れてみた
ちなみに本機はバーサプロ VY11F/GL-R
チップセット i855PM-333
CPU P-M 733 コア電圧 低クロック時 0.813V 高クロック時0.940V(かな?
メモリ DDR PC2100 512MB(2.5-3-3-6:基盤直付け)
HDD 東芝 MK2004GAL
GPU Mrade7500 コア260/110Mhz メモリ183/110(アダプタ/バッテリー)
要所はこんなものでしょうか?
質感も悪くなく薄く軽く作るために考えられてると思う
本格的にいろいろやろうとすると物足りないと思うかな?
まあこんなところで
まあ、タブPや非タブP、いろんなノートPCを所有したけど 液晶に関してはThinkPadのX41tが今んとこ1番だな(X61tは知らん)。 視野角の広さと質感・発色がいいよ。
VA93J/GLとかVY11F/GL-Rを持ち歩いてる人はどんな入れ物に入れてる??? 普通のPC用のカバンじゃ大き過ぎるし、普通の薄いカバンじゃ衝撃が気になってしまう。 折角だからコンパクトに収めたいんだけど中々良い入れ物が見付からない。
視野角での色調にうるさい人って何? 電車で隣に座った人からもそれなりに見えれば満足なの それともそこまでの角度は要求しない? タブ系の場合実際に色を出してる部分から何枚もガラス やら感圧層やらを通過して網膜まで届くんだから、分光 効果が発生して、普通のノートより視野角は不利になるよ? これは解像度上げるほど顕著になるし保護シート1枚で も視野角には影響する シャープの液晶自体が認識する形式が復旧するか、液 晶の裏で感圧するかしないと大きく向上しない あとペンと実際のカーソルのズレとかが気になる人は いっそ解析までやっちゃうといいかもしれないよ? ユーティリティーで合わせるのでなく、ユーティリティが レジストリだか設定ファイルに調整結果を書いていると 思うのでそこを直に修正してドットバイドットにしてしまう といいと思う (物によっちゃ、感圧と液晶の解像度の違いがあるのを 知って、完全な調整が無理なのを知って愕然とか?w)
机に置いて紙と同じように描こうとした時に不都合がなければそれでいいんだけれども。 M4はそれで不満感じる。反射も凄くて照明の下じゃ描けないし。
なんだ日記か・・
R10を縦置きで使うと両眼で色差がひどかったんだが、 恐ろしい話だが慣れた。ていうか脳が色差を調整するようになったらしく、 あったはずの色差が認識できなくなった。 当然だが180度回転した縦置きで使うと色差が2倍にww
使う上でまったく困らないけど 見る方向によって見え方が若干変わる不思議な壁紙とか出来て面白い気がする
ワイドビュー最後の砦のタブPCでも TNでいい派が大半なのかな。
ダラダラ長文垂れ流して言いたい事は「自分はメクラなので気にしません」
>>368 誤解をまねいてしまって申し訳ない。
たぶん俺の言ってる視野はその視野じゃないとおもうよ。
その理屈での視野なら、俺は特に視野が狭くてもかまわないかな。
そうじゃなくて、TNとか液晶の性質による視野、何といったらよいのか画質かな?
どの角度から見ても、液晶の画質が保たれるといった視野角。
例↓
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/jp/technology/images/ocb_chart3.jpg >従来の液晶ディスプレイでは、正面以外の方向から見ると光が
>漏れてしまい、色あいが変化したりコントラストが低下するなど、視野角
>に制限がありました。しかし、Bend配向による視野角の自己補償効果と
>高精度な光学補償設計によって、垂直・水平・斜め方向どこから見ても
>色褪せることがなく、CRTに迫る全方位176°の広視野角を実現しています。
この画像は高品質なパネルなので、上から除いても下からの像いても、左右からのぞいても
なんら画質が低下する恐れはない。
だがTN液晶の場合、上からのぞくとコントラストが強まり色が反転する。
下からのぞくと色がぬけ落ちたように明るく白とびを起こす。
左右から覗き込むと、色が薄くなる。
>>375 コスト最優先な市場動向なんでお望みの物は出ないと言う結論でOK
ガタガタ言う事自体に意味もない
TECRA M7の液晶ってどんなかなー TECRA M7ホスイ
>>368 要するに低品質で何が悪いと主張したいんだな。
すべての人がそれで納得すると思うのか。
保護シート一枚でも視野角に影響する?
実機で確認したことがないだろ。
X61Tで高透過率のシート貼ってるが大した影響はない。
クソ液晶のマシンしか持っていないヤツのひがみか?
視野角が広いと見る角度で色が変化しづらいし、
文字を読む場合でも目への負担が少ない。
電車で隣の人に見えるくらいか?とアホなたとえをしてるが
画面を見せて説明するのにも都合がいいってのを忘れんな。
それとドットバイドットだの感圧だのとぬかしてるが、
タブレットやタッチパネルドライバを書いたことあんのか?
レジストリや設定ファイルの調整だけでできると思ってる
なんてアホだろ。
>>377 それって解像度XGA?
X41tと同じでSWVA-FFS(S-IPS系)だと思うよ。
海外サイトで、採用されてるとあった気がする。
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/29(金) 12:48:58 ID:KFnEVIxm
ブーハズレ! 14.1インチ1440×900のWXGA+
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/29(金) 14:00:32 ID:KFnEVIxm
>>377 かなり酷いぞ!
見た目だとX61t>LE1700>M7
まっそれぞれOSが違ってるから詳細は、省くとする。
暇があったらM200/PBJ/C203ETCI/TTAB-B12Dとか、
比較して見るけどM200以外はXGAだから必要ないな。
そんなに欲しいならeBayとかで調達して見れば?
どうせならM700かM400あたりがいいと思うけどな。
384 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/29(金) 15:47:01 ID:KFnEVIxm
オー忘れてたよ、 筐体の作りは、M200ゆずりだから断然M4がいいよ! 液晶もM7に比べたらいいよ。 そういやM7買う時にM4のフルスペックが出てこないんで あきらめてM7にしたんだわ。 そしたらDockのオプション設定無くて魅力半減。 M7のスィーベルかペデスタルっていうか回転部は、 明らかに強度不足!
>>361 今日こうてきた。情報ありがとう。
秋葉店のほうだけどw
まだちょっとあるみたいよ
てかよく考えたら俺、VA93Jもここ(ファーストポイント)で
7万ぐらいで買ったなw
店舗がまだラジオ会館にあったころの話だが。
>>385 仕入れ2万とかのを7万とかで売ってそうなのがイヤ・・・
>>384 うそーんM4の液晶って悪い評判しか聞いたことないのに…
M4は14インチだから12インチのM200よりR10の方が近いんじゃないの?
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/29(金) 18:11:09 ID:KFnEVIxm
すまん、M4の実機は見てない。 M7の液晶は俺が今まで見たものでは最悪だったんで。
そうか…縦横170度ってスペックだけでwktkしてた俺が甘かったのかorz
ファーストポイントで展示処分品があの値付けということは、VY11F/GL-Rも ついに終息だな。ハイパーファクトリーの新品20万処分の後にまだ玉が出て きたことにむしろ驚くべきか。 ペン主体のUMPCは期待外れだったし、タブ用OSもVISTA一本化で肥大化して 要求スペックが上がってしまったので、当面新製品は出ないだろうな。。。
VY11F/GL-R オクに出したら欲しい人いる?
>>386 どっから幾らで仕込んだのかはわからんけど、店頭展示品だからか
保証書付きで3年保証だった。正直そんなに長く使うかわからんがw
モノはきれいだったし、心配なのはバッテリのヘタリぐらいか。
使ってみた感触も良いし、わりと満足。
>>391 値段次第でしょ?
オークションで既に回転状態の奴がある。
寝ながらエロマンガ読むには VY11F/GL-R が最適 片手で操作できるのがポイントw
廃熱とかで持ってて熱くなったりしない? なんか前の機種のTB700は常時ファンが回ってた気がしたので・・
片手といえば、FirefoxとGrab and Drag(アドオン)の組み合わせはなかなか面白いよ。 ブラウザ上のどこを掴んでもスクロールできるし、指の離し方次第で高速オートスクロールも可能。 (ついでにいうとデフォルト設定よりシングルクリックでスクロール可能な設定に変更した方が吉)
>>396 なにコレ面白すぎるw
使ったことないけど多分iPod touch風味になったかも
>>398 普通に「マウ筋」で駄目なの?ホバー右クリから使えるから便利だよ。
最近、お絵かきタイプのネットコンテンツが増えてきたと思いませんか?
たとえば、
http://flipbook.in/ この手のサイトに頑張って欲しいです。
それにしてもMS、ビスタの価格を下げるそうですが、、、
エアロなどのイラネーサービスを切れば、XPなみに快適に動くのでしょうか?
>>396 これ知らんかった。(・∀・)イイネ!!
402 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/02(日) 02:30:06 ID:dmCjgU+O
>>396 猫の手スクロールだ懐かしい
今のマシンパワーならwindowsでも余裕だね
ステータス 納入日 お届け予定日 2008/02/29 とどかねーです。
>>399 とんくす!全然OKです!
めっちゃ便利になりました!
マウ筋のスレとかあっても良さそうなのに無いんだね。
皆どんな設定にしてるんだろ?
408 :
402 :2008/03/02(日) 14:54:28 ID:dmCjgU+O
>>407 これは、嬉しくなっちゃうよね。
とりあえずの、おれの設定は ・・・
R↑ スクロールUP(10 line)
R↓ スクロールDOWN(10 line)
R↓← Ctrl ホールド
R↓→ Ctrl リリース
これだけでも、すごく使いやすくなった!
>>406 うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
ん? 誤爆なのか? 機種は何だね?
>>410 ,411
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
>>417 UMPC用チップセットはいろんなところを犠牲にしてそうだからねぇ。
今持ってるタブPCを償却するまでは大丈夫だと思うが。
>>417 C2D 2GHzでもストレスたまることあるのに(アクロバットに手書き)、UMPCでは快適じゃないよ。
つーか、PDFAnnotaterでもインストールするかな……。
PDFでスラスラ書けるソフトってあるのかな。OneNoteかジャーナルなみにスラスラ書けるやつ。
PDFをジャーナル書き出してまたPDFにするなんてバカらしくてやってられん。
>>420 Xournal
しかしLinuxは手書き認識やOCRが大きく遅れている
特に日本語は壊滅的
シャープがリナザウで搭載していた手書き認識ソフトはどこの技術なんだろうか?
有料でいいから提供して欲しい
今んとこ無理に無理を重ねればLinuxとかでもやっていけないことはなくなったけど Tablet PCに関してはどうがんばっても無理なんだよな。 Microsoftはヒューマンインターフェースに関しては凄まじいノウハウを持ってるから追いつくのは至難の業だろ。
ペン入力に関しては、MSが特許を大量に抱えてるということか?
特許もそうだが自前でヒューマンインターフェースのハードウェアもやってるというのが大きい。 Appleもがんばってはいるがいかんせん金がない。iPhoneはすごかったがフリックとかはVistaでとうに実現してたし。 Surfaceとかの研究にも金をかけてる。
Newtonを知らないのか 日本語の手書き文字認識技術はどっちも持ってない
>>424 マルチタッチ関連の特許ってアポーが持ってるんじゃなかったっけ?
アレはうまいこと使えるようになると、かなりヒットするんでない?
マルチタッチは期待してるんだけど12インチWXGAクラスの画面で実用的なジェスチャーが思い浮かばない。 iPhoneのマルチタッチによる拡大縮小はあの大きさと解像度だから意味がある。 よくiPhoneの解像度が低い事を突っ込まれるが個人的にはあれがベストだと思う。 3.5インチWXGAとかやられてもWebは使い物にならない気がするし何より上で書いた マルチタッチによる拡大縮小の意味がなくなる。
うんこむの端末ほしいいぃ けどPHSは要りません
ウィルコムのケータイは、今若い女性に大人気らしいね
それはないな
>>429 ウィルコムはケータイじゃないし。なんてねw
しかし、ウィルコムも090番号になってMNP可能になればいいのにね。アドエスもキライじゃないし、
電話としてなら、考えないこともない。イーモバ別に持つだろうけどw
>>433 スマートキャディとSONYのUXと工人舎の一番安い奴の
悪い所を掛け合わせたような構成だな。論外。
このスレは論外って人多いよな。 もっと最初はいたわろうぜ、まるで自分の子どものように慈しみ 愛情を持って受け入れよう。
小さいモノと大きいモノを別けて考えた方がいいかもね。 俺の場合、小さいモノは静電のタッチで軽く使いこなしたいし、 大きいモノは電磁誘導のペンでレスポンス良く細い作業をこなしたい。
もしかしたら、 小型モニターで超高解像度にして、それを拡大してみるとかw 電池のもちを考えたらありえるかもしれんよ。
むかしゲームボーイなんかであったフレネルレンズで画面拡大するスクリーンを思い出した
実際、携帯電話の高解像度には驚かされるよ。 中年にも、あの高解像度はキツイ。
そこで、未来世紀ブラジルだな
>440 それじゃー暗くなる
液晶プロジェクター方式か。
初代型の後継はもうない、諦めれ ・ライト通信&通話型はアドエスタイプで繋がっていく ・大画面データ通信重視型はUMPC系だ (実際128でもCPUさえ速ければZero3でも結構なレ スポンスでWEB巡回出来るしな) 願わくば、あっと驚くギミックで 「7インチなのにこんなに薄くて小さくて軽いのかよウハ〜〜」 ってのが出てくるのを期待しようやw ギガバイトのみたいに分厚くて重くてデザインが悪いのは 勘弁してもらいたい(なんでこんなにセンスないかねぇ)
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/04(火) 21:03:55 ID:vlH+zI7i
防水なら神
タフブックだから最低でも防滴は備えてるはずだが重量も立派な物になると思われ
450 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/04(火) 21:52:04 ID:ig5XQXMa
>>450 T8220にUbuntu入れてみたけど、タブレット機能に関してはいまいちだな。
タブレット機能に限定すると、やっぱりVistaになってしまうと思う。
>>450 Ubuntuとかの最近のLinuxにもともと入ってるwacomのドライバを片っ端から
当てていったらどれかは当たる
ピュアタブでもUbuntuとか使えんことはない
まぁ文字入力が手間取るから結局キーボードいるんだが
X61Tで8セル使うと結局何時間ぐらいもつの?
TabletPC + Linux は筆圧も使えるし、GIMPで絵を描いたりXournalでメモ取る分には問題無い XournalはPDFにも対応していて、PDFに対するメモ書きも結構軽快 ただ、日本語の手書き認識やOCRに関しては厳しい 手書き認識はtomoeというのがあるんだけど、使い勝手も悪いし認識率も低い 他にCellWriterという手書き認識ソフトもあるけど、日本語に関しては限定的 日本語対応OCRは一般的に入手できるものはたぶん無い 英語でいいなら手書き認識やOCRも結構大丈夫みたいだけどね CellWriterは英語に関しては使い勝手も良いし認識率も高い OCRはスペルチェッカと組み合わせれば使えるレベルになるらしい
こないだ持ち出したときは5時間ぐらいだった X61t
458 :
454 :2008/03/05(水) 16:02:22 ID:hpo5CDfw
ODDのところ何て書いてあるの?
>>460 ちょと面白いな、10インチWXGAってのもいいかもし
れん、BTが載ってなさそうなのと、フットプリントが
12インチクラスなのがいまいちかも
お手軽お気軽PCとしてならNewEeePCのピュアタブ
版でも7万位で出れば最良なんだけどなぁ
でもLowGrade社ってマークがかっこ悪いんだよな
スペック表のすぐ上にBluetoothのマークがあるから載っているんじやないか?
で、日本円でいくらになるんだ…?
スペックわりと魅力的だなぁ。 どうして日本ではこのサイズがないんだろう。
GeForce 8400MG搭載で VISTAの評価3.9って 単純にこのクラスのモバイルとして 他に無いレベルじゃん。 さすがに光学ドライブは内蔵してないけど。 あとは、これバッテリー稼働時間どれくらいなんだろう?
スイマセン他でも聞いてるのですがこちらのほうが専門のようなのでお聞きしたいのですが NECのP-Mピュアタブで ペインタークラシック1.0にて筆圧感知が出来ないのですがこれは仕様でしょうか? それともペンが壊れてるのでしょうか?
470 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/07(金) 09:13:58 ID:Q2NT9A1I
しかし、VGA独立機はソニーが必死で開発してやっと Vaio SZ位の大きさなのだが、この筐体で 熱対策とか大丈夫なのだろうか。
>>469 筆圧の使えるソフトと使えないソフトでググレカス。
あとは自己判断。
>>470 光学ドライブ無くていいならできるでしょ
TZなんかメイン基板だけならUより小さいし
>>469 クラシックは筆圧使えるだろ
ワコムのドライバ入れなおせば?
最近のドライバで旧ペインターは無理じゃなかったっけ 昔のドライバを探しましょう
g
えどはるみ乙
NECのPC-VY11FGLLR使いの人、よろしければおしえてくだされ このモデルって普通に使っててもファン回ってたりしますか?
回りまくりっす。
ガンガン回るっす。
ファンが止まってるのを見た事が無いっす。
これに付いてる、小さい電子ペンは、小さくて( ・∀・)イイ!
482 :
477 :2008/03/08(土) 02:30:06 ID:uo2jBa1U
dクスALL 迷うねぇ。明日店いってからもっかい悩んでみますま
いくら低電圧でも90nmCPUじゃしょうがないよ このコアで発熱を完全に抑えるラインの6〜800MHzあたりの動作に制御することだろう
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/08(土) 06:28:21 ID:QaolLWFh
SlatePenの中古が投げ売りされていた。使い心地はいかが?
タブレットPCで使うのにAcrobat Readerより便利なPDF閲覧ソフトってあります?
>>485 閲覧だけならAdobeReaderで十分じゃない?
なにか不満でも?
>>486 ページ送りや検索でもう少し便利にならないかと
>>487 全体表示にしてアローキーで移動、もしくはページタブ開いて一覧からGO!、もしくはページ直入力でまるで問題ないと思うのだが。
ピュアタブ時に、というならソフトウェアキーボード表示しておけば問題ない。おいらのM200は画面側にアローキーがあるから
そんなことしなくてもまるで問題ないけど、ボタンにページ送りでも割り付ければいいんじゃね?
>>485 オイラは使ったことがないけれど、PDF Annotator が手書きコメントに
便利だと聞いたことがある。
>>488 タブブラウザのような機能が欲しいんデス。
複数文書を見比べたり、戻ったりする作業を想定。
並列に他文書を並べれれば、なおグー。
>>451 ちょっと質問。
T8140にUbuntu7.10入れて使ってるのですが、
タブレット機能が使えません。
ttp://d.hatena.ne.jp/Retset/20071230 などを参考にすると、ThinkPadなら簡単らしいのですが。
Xorgの設定とWacomドライバー(Synapticから3種)
を入れても動きません。
Dev/input/にはWacomのファイルが存在しないのが
問題かなと思うのですが。
T8220の場合は、
>>450 の特定のドライバを
落とすなどの方法をとりましたか?
最近はLinuxでタブレットか……。ゴクリ。
>>491 xorg.confのuncommentちゃんと消した?
3つともちゃんとインストールできてたらxorgの最後に
# nantokankantoka
# hogehoge
# nyannyan
# maidsangadaisukidesu
みたいな記述が追加されてるからこいつらの文頭に来てる
#を消せばいいはず
それでも動かないなら僕が助けられることは無い…('A` )
>>491 T8220の場合
Option "Device" "/dev/wacom"
を
Option "Device" "/dev/ttyS0"
という風に書き換えてやると動きます。
ただし、ペンをマウス代わりに使えるだけだから不便だよ。
ホバーとか、ホールドとか使えないよ。
やっぱりVistaになってしまう。(XPタブレットがあればそっちのが好いかも。)
単純にしおりに追加で良いんじゃないか まあタブ機能があったら便利だが
>>494 電磁誘導式ならちゃんとホバーやホールドも出来るし、筆圧も検出されるし、ペンについているボタンも使える
xorg.confにはマウスの設定を書き換えるんじゃなくて、ペン用の設定を加える必要がある
ググれば設定がいくらでも見つかるよ
タブレットPCはVistaのままの方がいいという結論は変わらないけど
Vistaはどう考えても糞
>>497 えっ、使えるんだ。ググッて見たけど、そこまでたどり着かなかった。
でも結論としてUbuntuは使えない。なぜかと言うと、OneNoteが動かないから。
タブレットPCを使う目的が、OneNoteを使う為だから。
OneNoteが動けば、LinuxでもMacOSでも好い。
極論すると、OneNote専用機を作ってほしい。
これでMSOfiiceが動いて、カメラとマイクが付けばよい。
これからの時代、PCではなく専用機の時代だな。
>>495 ,496
タブでPDF閲覧できるソフトをググって見つけました。
PDF-XChange Viewer
タブ機能があるのでしばらくこれを試してみます。
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/09(日) 00:31:27 ID:5kPhXjZw
タッチの比較か、、、こんなことは予想できたが、すぐに 無意味だと悟ったよ。静電タッチはタッチパッドだけで必要十分。アップルのが理想でしょ。 ディスプレイは大きすぎ。画面にタッチなんかしたら、逆にかったるくて効率が落ちるよ。 ほとんどのソフトで、スティック+キーボード(ショートカット)が最強だよ。 さらに細かい連続作業は、レスポンスのいいペンを使うのが絶対不可欠。 静電のタッチスクリーンなんかが必要なのは、弱者に限られるんじゃないだろうか?
結局細かい操作出来なくて使わない
ちなみに俺はtc4400だお。地味ながら良い機械だお。2710pに買い換えたいけど激しく考え中。
>>469 もう見てないかもしれないが・・・
たぶんVY11F/GL-Rの機種のことだろうけど
それは私も苦労したよ
そのタブレットドライバってWin標準ドライバしか入っていないらしくて
ペインターとかの一部ソフトで筆圧機能が使えなかったようです
それを解決するためにはワコムが配布してる
「拡張タブレットドライバ for Penabled TabletPC」
を入れたらいいかと・・・
ただ国内は閉鎖してるらしく
海外から落とす必要があるかな
http://www.wacom.com/tabletpc/driver.cfm あとその機種、ドライバ入れてもペインタークラシック1.0Jで
画面方向の切り替えでペン座標がカーソル位置が反転するという不具合があったね・・・
解決方法わからなかったからあきらめたけど・・・
でも大体のソフトで適用できるようになるらしいから入れておいて損はないかと
507 :
506 :2008/03/09(日) 15:31:51 ID:2QzGsPtS
失礼 「ペン座標 が カーソル位置が反転〜」じゃなくて 「ペン座標 と カーソル位置が反転〜」の間違い カーソルはちゃんとペンのとこにあるんだけど 反応する座標が反転しちゃう不具合っていうことです
>>471 >>473-474 >>506 >>508 468です
情報ありがとうございました
おかげさまで使えるようになりました
ただ座標修正パッチがうまくペインタークラシックに適応しませんでした
画面を横設定にすれば座標ズレはないのでなんとかなると思う
タブレット購入してよかったですか?
>>510 板タブ・液タブ
タブレットPC
ここはTPCのスレ。
TPCの使い方は、人それぞれ。
>>510 寝PC(巡回閲覧だけやるとか)に便利かと思ったんだけど、
重くで2005じゃ辛かった・・
寝PCにはタブ型UMPCが良さそうだ
それ以外ではタブレット部分は実際には使っていない
車載時での利用に期待してるけど機会はあんまりない
>>510 私は、絵を描く人でも、手書き文字を入れたい人でもないけど、
タブレットPC買ってよかったと思ってる。
細かいポインティングを繰り返すような作業では、作業効率がとても高いです。
まあ、それだけのことなんですが、既に3台所有してます。
ああ、あと漠然とアイデアなんかをグチャグチャ書き留めておくのも便利です。
514 :
510 :2008/03/11(火) 15:04:42 ID:2SQ6aVC6
>>511-513 ありがとうございます。
仕事で手書きメモやエクセルなどで使おうと思っているのですが、
もし理想と違ってもよかったと思えるか心配だったのです。
>>514 安いCPUを買うとファンが回って大変だから、
多少無理してもC2Dにしたほうがいいと思う。。。
というか、C2D買わなかった自分の感想です。
>>509 wintab32.iniのほうの
Orientation = 0
# 縦画面での画面の回転方向を指定してください。
# +90度のときは0
# +270度のときは1
は書きかえてみた?
皆はタブレットPC使って何してんの?
C2Dでファンレスなんて現状ないだろ?
有無じゃなくて頻度の話だろ
>>519 Celeron の方がファンが回りやすいと思うのは気のせいか?
CPUよりノートの廃熱処理によるところが大きいでしょ C2Dでもうるさいやつはあるし
>>517 つうか、最近キーボードを使ってない。
マウスとキーボードを両方使うより、
ペン1本の方が良い。
わしも。左手用にスマートスクロールもあるけど サイドスイッチが5個ぐらいついたスタイラスがあったら 1万円で買うぐらいペンばっか使ってる
そういうときはPIGYとかでオリジナルのショートカットアイコンバー作っちゃえばいいよ
プギャー?
?
持ってるけどまあ…もう使ってない
530 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 18:06:01 ID:SNG7V2uu
tx2005いいよな・・・
Firefoxの拡張 PicLens タブレットだといい感じのような気がする 早くこい X61T orz
Piclensすげぇな こんなに感動したのはGrab and Drag以来だ
単体画像ブラウザよりWEBブラウザアドオンの方が気合入ってるw iPhone世代のインターフェイスが増えてきていい感じだ
どんなものかっていうのはYoutubeでPicLensを検索したらイパーイ出てくるよ
でも正直使いみちないわ
PicLens Publisher使ってみたが、枚数が多いと生成するのに時間かかるね。 これだとローカルのを見るために使うのでも辛いな。 となると、PicLensは接待向きの機能だな。
だな。 Grab and Drag はTPC使う人なら一度は試してみた方がいい。
>>538 Grab and Dragの件は同意だ。
あれは便利だ。
個人的にはなぜOneNoteにもGrab and Drag機能をつけなかったのか不思議だ。
PDFは凄く便利なのに。
(あとWinJournalのページ関連の機能が貧弱なのもゆるせん。
実用は10n以下ってなんやねん)
>>539 俺はスクロールバーを左に表示できないのがダメだな>WinJournal
>>538 うっかりしてたらいらんとこ触って
pixivで2点つけてしまったorz
あとは火狐の起動が早くなればいいだけなんだけどな…('A` )
>>542 だなw 起動はオペラが一番早いと思う。
思うが、XMBとタブレットって相性よさそうだよな。 ・・・SONYタブレットノート出せよ。
SONYは据え置き型タブレットVAiOでがんばりすぎちゃったから…
>>544 初代TypeUに載ってたDoVAIOは、今思い返すとXMBだった
Operaは瞬間起動だからなあ。 あとマウス操作もOperaが一番いいと思う。 Ctrl+マウスのホイールで拡大縮小は秀逸。 タブレットPCスレでは、ややスレ違いのネタだけど。
左手側にコントロールとシフトボタンが欲しい…
550 :
548 :2008/03/14(金) 05:05:11 ID:j/3+UOpu
>>549 何か、違う…
本体についてくれないと…
SleipnirのGrab and Dragも惰性でスクロールしてくれればいいのにな・・
薄型のタブレットPCが欲しくて ハイパーファクトリーに見に行こうと思ったんだけど 今はもう展示してないのかな?
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/14(金) 17:20:27 ID:8Z1t0e+O
お知らせ
お客様 各位
いつもハイパーファクトリーをご利用いただきありがとうございます。
一部の商品につきましては、秋葉原のショールームにて展示しておりましたが、
2/8(金)以降、当WEBページでのご案内のみとさせていただきます。
http://www.pchyper.com/ お電話でもお気軽にお問い合わせください。
営業時間 午前11時〜午後6時30分
TEL:03-5295-0770
今後、より一層の商品紹介ページの充実に努めてまいりますので、
引き続きご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
平成20年2月1日
HYPER FACTORY
さんきゅ それ見たんだけど「一部の商品につきましては」ってのが よくわからなかったんだ。つまり全部展示無しでいいんだね どうも
DELLのが安くなってるな。 バッテリの駆動時間はどれくらいか知ってますか?
決算期価格20万円か。わるくないね。いらないけど。 それならth2005にいくわ。Atomで小型薄型タブレットPC 出ないもんかね。それなりにバッテリーのもつやつ。
あちゃー、ハイパーのアウトレットT8140売れちゃったね。 買えばよかった……orz
そういえば秋葉のファーストポイントにあったVY11Fも消えてたな 電磁誘導ピュアタブが減って寂しい限り
VY11Fの中古が3万だったら買いかな? 取り合えずどんな物か触ってみようと思って探してたら調度中古屋に保障付きで売ってたんだけど。
ボッタクリだからどこに売ってたかお兄さんに教えなさい
先んじて購入したいという意思が透けて見えるような
既に持ってる俺も、3万ならばバッテリー・ACアダプタ・予備機・ リカバリメディアセットとして欲しい。バッテリだけで1.5万するから。 ただVY11Fってカスタマイズ出荷のみだったらしいから、細かい スペックに注意したほうがいいかも。
橋のファーストポイントのVY11Fは、後2台だったかな(先週末時点で)
InkSeineのアップデートはまだなのかよ
小さいモノは、感圧でも、意外と使えるのは気のせいか?
>>569 画面に誤って指が触れることがなくなるから+解像度が低くくてもともとアバウトだから人間の脳で修正して
意思が伝わったと思い込みやすい。
DELLの静電式のタッチスクリーンのTPC買った方、 感圧式と比較してどうですか?ガンガン使えてますか?
なんか、今週の週アス、タブレットPCの活用術が載ってたね。 つい買っちゃったよ。立ち読みで十分と思いつつ記念としてwww しかし、ここの住人が4年位前に通った道をいまさら、という感じで ぜんぜん活用になってないと思ったけど。
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/19(水) 00:08:49 ID:5iU92i6l
俺も記念に週アス買ってしまった・・・・
おっ、TPCきますかねw キラーソフトは、いまだにありませんが、
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/19(水) 08:24:00 ID:zU9lVYD/
ウィルス
なぜ直リン?w
.exeキタ━━━(;´Д`)━━━!!
特殊キー+テンキーレイアウトのキーボードをPIGYで自作した
画像うp汁
ウイルスチェックしても大丈夫だったので勇気を出してVirtual PCで 試してみた。 しかし、せっかく作ったのに申し訳ないんだが”ピュアタブツール”っ ていう神ソフトがあるぞ わざわざここにEXEファイル貼るなよ
俺のキラーソフトはAliasのスケッチブックだなぁ ペンタブよりか使いやすくてフォトショより軽いってのがお気に入り 線画だけコレ
>585 よう俺 あのアンチエイリアス補完と、ペンオンリー操作の快適性に敵うソフトは無いと思う。
タブレットPC普及の為のソフトを考える場合は、 必然的にタブレットPCを使う絵描きソフトは除外して考えるべきなんだよな。 まあ、ペン入力にそれを望むのは筋違いなようなキガスw 静電式のタッチスクリーンというものに、凄く期待していたんだけど、結局、 細かいことはできないし、独特の面白い操作も、指の可動範囲で操作するのだから、 タッチパッドで済むようなことしか期待できない。 これから自分が期待しているのは、WUXGAのような大画面での、 純粋にポインティングデバイスとしての使われ方。ワコムも共食いを恐れずに、 WUXGAでの使用に耐えるコンポーネントを開発してほしい。
スケッチブックproはあと一箇所、自由角度での直線 これさえ出来れば他にバージョンアップいらんから本当に頼むって
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/19(水) 19:29:23 ID:sKvFhLNH
皆さんどんなツール入れてます? ココで教えて貰ったマウ筋がめっちゃ便利で使ってるんだけど、 マウスジェスチャー以外にも便利なのがあったら教えて欲しいです。
だから、マウ筋にScrewDriver アクティブウィンドウの下の窓を操作できるのは素晴らしい
PDF Annotatorを入れたんだが、LOOX Pなので画面が狭い。 下スクロール、改ページがスムーズにならんと読みにくいわけですが、 このソフトは手のひらツールも無く、スクロールバーしかない。 何かこのソフトと組み合わせて閲覧性を高めるようなソフトを ご存知の方いらっしゃいませんか? PIGY SOFTWEAR KYEBOADを改変した矢印キー+ページダウン・アップの スキンだと、無反応かスクロールが激しすぎてだめっぽい。 だぶんマウスホイールをペンタッチで再現するようなソフトが あると快適に使えると思うのですが。 #ピュアタブ形状で使いたいので、ペン操作限定。
つ ペンフリック
>>592 それは知りませんでした・・・なぜならTabletPC2005だからですorz
ありがとうございました。
参考に出来なくてすいません。
>>594 LOOX Pだとクリックをホールドできないと思います。
なにかやり方あります?
#無知すぎる発言が続いていたらすいません。
>>595 ですが、LOOXでもMBswapを使えば、右クリックホールドできるみたいです。
が、肝心のPDF Annotatorがマウ筋で反応してくれません。
どうやらPDF Annotatorの問題みたいです。
起動時はキーボードの矢印やページup/downに反応しますが、
何か操作したのがトリガーとなって受け付けなくなります。
うーん、PDFに書き込むのが秀逸なだけに、本家Acrobatに
戻りたくないんですよねえ。困りましたorz
確かに、本家Acrobatにはもどれないだろうな。 電磁誘導に鞍替えするか、ビスタSP1に鞍替えするか、、、、
そんなにAcrobatだめかね……。 とか言ってみる。メモリ積んでスペック高けりゃ大丈夫なんだよね。 どのあたりのスペックまで実用的なんだろ。 PenM2GHzメモリ2GB……△(一筆ずつとめて書けば書ける) C2D2GHzメモリ2GB……○(特に問題なく普通に書ける) みたいな感じなんだけど。コアの数によるのかな。 もちろんイラストなんて無理よ。普通に文字入れするくらいならC2D2GHzで普通に書ける。
>>598 C2Dの2GHz以上が載ってるタブPCってあったっけ?
感圧式をタッチペンで使うことに慣れると、電磁誘導式のホバーで カーソルがフラフラ動くのがウザくなってくるな。 特にメニューが階層になってるとき。
602 :
586 :2008/03/20(木) 13:42:55 ID:qOd1K8dp
>>598 ペンをカスタマイズすると、感圧式LOOX Pでも一筆ずつまとめて
書けば普通にかけます。が、それだと思いついたことをさっとかけず、
文章読みの障害になります。あと重ねてかけないとか、書いたものが
移動しちゃうとかも障害かも。
まあAnnotatorのほうは、スクロールで少々障害になるので、程度の差ですね。
今のところ、テキストメモなど入れられるAcrobatのほうがトータルで
優れているでしょうか。Annotatorは一つのファイルしか開けないみたいなので、
複数の文章を平行して閲覧できないみたいなので、
・作業結果を残したい文章→Acrobat (ただし手書きはせず、メモ、しおりなどを挟む)
・手書きは読むときの補助で作業結果はいらないもの→PDF Annotator
と使い分けるのがいいような気がします。
603 :
586 :2008/03/20(木) 13:49:05 ID:qOd1K8dp
>>601 ワコムの15インチ液晶タブレットを購入しましたが、それは感じますね。
ただ、ペン入力中に感圧式はポインタを見失いがちなのに対し、
電磁誘導式はペンを近づければそこにポインタが移動するのは確実なので、
これまた一長一短ですね。
個人的には慣れればホバーも受け入れられるので、やっぱり電磁誘導のほうが
好きかなあ。
文字の書き味は、案外、ペンの反応をカスタマイズした感圧式のほうが
筆圧高めでかけるので自分にはあってるよう泣きがしてきていますが。
ただ、画面が大きいと感圧式はモノがあたったりして想定外の挙動をする場合があるので、
画面はLOOX Pの8.9インチ程度が限界かも。
そういう点では、手のひら感知がついているらしいDELLのTPCは試してみたい気がする。
(電磁誘導と感圧の両方使えるらしいし)
長文失礼
>>601 フラフラ動く?手が震えてるのではなく?
手が完全に静止していれば、フラフラしないよ。
EngadgetにDellのタブレットPCの新製品(XT2)の情報が来ているな。 まあ、今年の11月なんで、だいぶ先の話だが。 XTがいまいちだったんでもうタブレットは出ないかと思ったら、結構がんばるな。
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/20(木) 18:24:05 ID:1C31q3RH
>>586 XT、指ではホバー効きませんよねんのため。
指のみの操作感は普通。ペンと同時はイマイチ(ペンより先に手を認識してカーソル行方不明)。
ペンの有効範囲が画面ギリギリで、例えばタスクバーを「自動的に隠す」してると出すのに苦労します。
あと、ペンが認織され始める高さ付近で認識ミスが起きやがり、フリックとかクリックするのが困る。
ドライバ更新でなんとかなるかな?
他に、カーソル追従がワンテンポ遅かったり(ジェスチャで入力パネル出しづらい)、
解像度がたぶん低い感じ(スクロールバーをドラッグして止めると表示側がピクピク動く)がしました。
XT2だすならワコムにしてほしい。
tx2005はどうなのかな?
XTはデザインはそこそこいいが、操作感や品質性能を細かく見ていくと微妙 まで読んだ
最近出没しているLOOXつかいだが・・・ 2006年12月に購入して15ヶ月が経ち、ようやく購入時の 想定どおりに使えるようになってきた。 電磁誘導と感圧式で違いはあるんでしょうが、関連の 諸設定はウィザード形式で一括してできるようにして欲しいな。 (もちろん方式の違いでウィザードは変えるとかがあると◎) お絵かき、文字入力、PDF読みそれぞれでチューニングは違うわけだけど、 チューニング項目がいろんな場所にあってわかりにくい。 適当に使って、暇なときに設定いじって1年以上かかったよ。 まあ次ぎ買う機種からはさくっといけるんだろうが、こういう デバイスに特化した経験の蓄積は正直無駄だしなあ。
T8140で初タブPCの者です。 XPなんですが、文字入力パネルがアプリによってフロートになったり固定になったりします。 OperaやFirefox、ワード2000などは、パネルが下部に出てアプリのウィンドウを変形します。 Vistaでは改良されてるのでしょうか?
ワコムとAMDの企業努力によって、近いうちに、 10マソで使えるPTCが実現するでしょう。とうとう、いよいよ、 タブレットPCも単なる消費財の仲間入りをしそうです。 これからは、いかに使いたおすか、アイデア勝負です。 このスレの社会的貢献が期待されてます。
P・T・C! P・T・C!
【AMD】ああ〜ん、まだ、出しちゃだめ〜♪
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/22(土) 12:23:09 ID:WHKQif3l
しかしtx2005はえらい売れてるみたいだな。 あのスペックであの値段。 VISTA SP1も追い風になってんだろーな。 おかげでオクの入札が激減してるし・・・
【VISTA】ブスッといって、そして、突き上げろ。
sp1入れても糞は糞のまま
てst
621 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/23(日) 06:18:36 ID:ZydlCodu
HPのTC4200を使っている者です。 みなさんは付属のペンPL800Aを使っているのでしょうか? このペンは少し長さが足りないなと思って市販のを探しているんですが 動作保証しているサイトを見つけられないんです。 UP-801E(artPadU)ではカーソルは動くんですがPL800Aのように筆圧がかかりません。 WACOM社の UP-911E-02DD 、IP-110-0G 、ZP-501Eとか使えるんでしょうか? TC4400もTC4200と同じペンが付属していると思うので仕様は同じと思います。 TC4400ユーザー様の情報も教えてください。 よろしくお願いします。
>>621 TOSHIBA M200
SIGMA SFPTG-150 液晶保護シート
WACOM FUZ-A121 フェルト芯
WACOM UP-911E-02DD
主にJorunalを使ってますが、筆圧は効いています。
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/23(日) 09:24:05 ID:ZydlCodu
>>622 ありがとうございます。
WACOM UP-911E-02DD の購入を考えようと思います。
VY11F/GL-RのHDDをCFカードに変えたらサクサクになったよー\(^o^)/ でも起動時間変わりゃしねぇ
626 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/24(月) 02:46:37 ID:xTs96vuV
>>626 1. CFカード(8G,266倍速)をNTFSでフォーマット
2. CDからUbuntu起動してHDDのCドライブの中身を全部CFカードにコピー
3. HDD取り外してCFカードに付け替え、
ttp://www.aitendo.co.jp/product/864 を使用
4. そのまま起動、boot.iniの書き換え無しで上手く行ったけど個体差あるのかもしれん
5. 適当なアプリがちゃんと起動するか確かめる、OfficeとAVGが起動しなかったからインストールしなおした
6. デフラグしてついでにレジストリ綺麗にしてスタートアップもいじってBootvisで起動時間短縮を目指す
こんな感じ
起動時間は完全な状態になるのに55秒
爆速を期待してたのに残念\(^o^)/
ただし起動した後ですぐにマイコンピュータとかが開けるしアプリもサクサク起動する
デフラグが1分程度で終わったのには正直感動した
HDDの音もないからまぁヨシとする
今確かめてみたら 読み込みが39M/sec 書き込みが29M/secだった そりゃ起動遅いわ 読み込みの爆速化に成功したらまた来るよ
TOSHIBA MK2004GALより倍近く速いのに変わらないのか・・・
再セットアップ用CDでインストールしなおしたら45秒まで早くなったよ\(^o^)/ youtubeとかにある最強PCにするのにtablet2005はきついのかもしれん 次Vistaに挑戦してみようと思ったけど高いしwindows7まで待つことにする
ここは(ry お前の日(ry
今更ながらOneNoteの投げ縄で書いたものを縮小するのが 便利だって気づいた。 ホワイトボードの代わりやアイデアのメモ書き整理に役立つ。 ただ、テキスト入力までは縮小されないのが痛いな。 これならピュアタブで十分って感じだ。
ワコムの液タブをタブPにつないで使っている人はいますか? 試したいけど、ドライバ入れて使えないときに、アンインストールしても不具合 でるかも、と思うとちゅうちょしますです。
あれ誰も答えないね。では自分が。 T-8220で15or17inch液タブとのデュアル。 タブP用のワコムドライバで、そのまま液タブ繋いで使ってる。 筆圧も効く。でかい分、12inchのタブ画面より書くの楽だけど 筆圧はタブP相当(たぶん)。 12WXと21UXは試してないんで、わからん。
ついカッとなってM7を注文してしまった。今はドキドキしている。
>>635 hahaha、さすがに「何でもよかった」わけではなさそうだな。
core soloからcore2duoまでにクロック違いとバージョン多杉だったが M7ならなんでもよかった。 今はWXGA+って短辺がXGAと比べて132ピクセルしか多くないんだよな…とハラハラしている
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/31(月) 08:51:12 ID:joj/aHI7
j
>>635 ありがとうございました。
本日出勤して、職場のDTI-520とつなげましたが、
問題は発生せず。ほんとレスに助かりました。
液晶タブレットが2枚というのはなんとも気持ちのいいものですなw
作業効率が200%うpした感じw
ついでに昔買ったFAVOのドライバも入れてみたが、
問題なく動く。非タブレット液晶モニターにはこちらを
使うといいのだろうが、画面とペン先が一致してない
ので、タブレットPC本体画面へペン先を移すなきゃいかんのに
さっと移動できない感覚のズレが発生しますね。
まあ、でも家に帰ったintuos3でも試してみますw
自宅もDTI-520かDTZ-1200W/G0あたり買っちゃおうかな。
家に持ち帰った仕事を快適にこなせるし。
そんなにタブタブで、どうするん? おいらも、M200、TC1100 、P1610で、タブタブだぁ。
>>639 誤爆率が高すぎる。電磁誘導式なら、液晶面から浮いた状態から
描画扱いになるんだから、なおさらのこと。
>>642 説明見る限り、マウス右押しながらジェスチャとかって書いてるから、浮いてる間は関係ないでしょ。
ペンのボタン押しながらタッチして書いてる時だけ
644 :
641 :2008/04/01(火) 23:46:46 ID:YzfZDOUC
>>643 マウスとタブレットの電磁誘導式でないほうは曾野通り。
でも、電磁誘導式だと浮いててもカーソルが動けばジェスチャー用描画も乱れる。
よって、注意が必要。だから、駄目。
?言ってることがわらんけど、電磁誘導式なら、 マウスの移動 -> 非接触で近づけたまま移動 ドラッグ -> 接触させた状態で移動 右クリック -> ペンのボタン押下した状態で接触 ではないのか? 電磁誘導式のタブレットで、非接触状態と、接触状態が同じように扱われる製品もあるの? すくなくとも、このソフトの場合、右クリックで接触させた状態から、離すまでをジェスチャとして認識するから、 浮いた状態の動きをジェスチャの一部として扱うことはないよ。
関西でタブレットPCを触って比べられるところってどこでしょう? 最終的にノートは触ってみて比べないと気が済まない人間なので どこかお勧めの店とかあったら教えてください。
全く関係ないレスで申し訳ないが >最終的にノートは触ってみて比べないと気が済まない人間なので モバイルノートなら当然の感覚だよな。 店頭に置かないからいつまで経っても普及しないんだと思う・・・が、 店頭で価格差目の当たりにしちゃうと売れないんだろうな。 やっぱり価格差3万程度に押さえ込む努力をメーカーさんにしてほしいっすね。 あるいはワコムのバンブーが売れて、画面を覗き込みながらペン操作が出来るほうが もっと快適なはずだ、と思う人が増えるとかね。
650 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/03(木) 10:33:10 ID:trOep+qD
x300 tablet マラー?
おめーら液晶タブレットとタブレットPCならどっちを薦めるかね? 根拠は何でもいいんで私見をお聞かせプリーズ。 両方使っているが、もうちっと設備投資するのにどっちにするか 悩んでいるんで、自分の気づいていない使い方とか視点を 知りたいんです。
M700ほしい、、、今のこの値段なら向こうまで買いに行っても他の同等機種より安い 前にM400買った人いたけどその後どうだろうか、話聞きたいな、、、 買う方法とか使い心地とか、M700をどう思うかとか てかみんなはM700どう思うよ?
日本語読めない人のレスはいいから
大阪限定、NHKで小学校の児童がタブレット使いまくっている 取り組みを紹介していた。俺のガキのころにタブレットとDSが あればなぁ。
CRTで使うライトペンとタッチパネルは昔からあったけど PCの性能自体が今から考えれば絶望的だったな
息子にTPC使わせて、小学校で習う漢字を一年間で詰め込んだが、 あとから、紙に鉛筆で勉強させればよかったと後悔してる。 やっぱり、子供には鉛筆が最高だよ。匂いが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
>>659 ショタコン乙
かく言う俺もロリコンでね
>>660 紙と鉛筆で実際に書いてみなければわからないことが多い。
鉛筆の芯が削れて、その色が紙に移っていく感覚が大切だと思う。
低学年の学習の思い出に、木と黒鉛の匂いは欠かせないと思うんだよ。
>>661 ロリコンじゃない!
文房具が好きなだけ。そして、
紙の匂いも、鉛筆の匂いも、
なぜか小さい頃から好きなんだよね。
ちなみに、TPCも文房具として好き。
正直どうでもいい。 俺なんか最近タブP上でしか字をかかん。
俺も昔は鉛筆を齧ってスジスジにしたっけなぁw
>>662 タブPCを使おうが、紙と鉛筆を使おうがどちらでも構わないと思うがなぁ・・。
それよりは、字を書く練習をたくさんする事の方が大事だと思うぞ。
何を書いてるのか全く判別出来ない字を書く人が増えすぎ。
>>666 同意。
この前役所からうちの会社に丸文字で書かれたFAXが届いて解読に悩んだ。
そんな世代が社会人なんだなぁとしみじみとしてしまった34歳の春。
そのうちギャル文字で来るぞwww
>>666 昔から悪筆の人はいるよ。一般的にIQの高い人には字の汚い人が多いらしい。
要はきれにい書いていると頭の回転に字を書く手の運動が追いついてないので
字が汚くなる。逆に音大に行くようなピアニストの中にはきれいな字をものすごい
速さで書く人もいる。
人は年齢が上がるにつれミミズがのたくったような字を書くようになる傾向がある。
手が動かなくなるから。
下の世代はもともときれいな字というものを書く練習をしたことがないので字が汚い。
そんな俺も昔は一画一画まじめにきちっと書いていたが、最近はバカらしく感じて、
ミミズ字ですorz。なので、タブPもでも文字認識とかはしたことがないわ。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/05(土) 09:26:59 ID:u3iwHU13
ACerの旅友今考えると割と良かったな
>>668 あー本当にIQが高いかどうか知らんが、いちおう俺は高い方だと思う(120〜130くらいか?)
>要はきれにい書いていると頭の回転に字を書く手の運動が追いついてないので
これまさに俺が真面目に書く気がしない理由だわ。
他人に見せるときは全てパソコンで清書するか、はじめからパソコンで
書くようにしている。
紙にしろタブPにしろ手書きは自分の脳にそっちのほうが残りやすいから
手書きにしているだけだな。
ちなみに、言葉も頭の回転を鈍らせるから、誤解を招かない限り
適当だなw
日常言語の正確さにこだわる人は、要領が悪く、視野狭窄的な考えをする人が
多いような気がする。そこで考えが止まっちゃう感じ。どうがんばっても日常言語なんて
不正確なのにね。
文章からはとてもIQが高いようには見えないが。
IQ(笑)
俺の大学入試の時点でのIQ検査結果は135だったな。
まぁ実際に頭が良いかと言われればそれは無い。
>>670 真面目に書かないのは本人の問題。
俺は真面目に書いて文字が汚いと言われる。orz=3
それと、会話は他人に判るようにきちんと話すようにしような。
どう話せば相手にわかり易いかなんて考え事しながらでもできるだろ?
みんな、自分のIQ知ってるんだ。俺、知らないんだよ……。
137だったorz
あんまりいい問題じゃないね。
>>673 わかりやすさと正確さは違うよ。
頭のいい人相手には正確に、普通の人には不正確だが直感に
訴える表現にする。
だから俺が聞き手を無視しているなんていうのは誤解だな。
↓と矛盾しないってことを理解して欲しい
>ちなみに、言葉も頭の回転を鈍らせるから、誤解を招かない限り適当だなw
>日常言語の正確さにこだわる人は、要領が悪く、視野狭窄的な考えをする人が
>多いような気がする。
まあ、大抵のことは気のせいなんだなw
自分でIQ高いとか言う奴がどういう奴かは良くわかるなw
日本語や英語で書くより、数式で書いた方が正確に書けるとか言う IQの高い人間は周りに腐るほど居る。 正直、数学コンプレックスの俺からすると尊敬に値するけど、 そういう人間になりたいとは思わないんだねえ、不思議なことに。 んでも、字だけは一人前に下手くそな俺。いいとこないな。
XPtabletを軽くする手段は無いのかな レジストリとかいじった程度じゃどうにもならない メーカー製だからnliteも使えない('A`)
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/06(日) 10:11:58 ID:IHvrOXIn
tx2005/CTちうもんしちた! ・・・・いつ納品されるんだろう・・・・・・
現行モデルのタブレットPCの
スペックを一覧できるサイトってないかな?
普段からタブレット追いかけてる人には、
各モデルのバッテリーの持ちや重量や性能などをちゃんと把握してるみたいだけど、
>>1 にあるまとめwikiみても、ただのスレの単発情報を機種別にまとめてるだけであって、
これからタブレットを買おうとする人が比較検討できるものがない。
一覧にしないと理解できないほどの選択肢がないだろw
686 :
683 :2008/04/06(日) 22:29:33 ID:Y42ErpLa
>>684 そっかー、慣れてると十分に把握できる程度のものなのか。
ざっとみた限り小さい順に
LOOXU、工人舎のやつ、(600g前後)
LOOXP、(1kg前後)
x61、tc4400、(2kg前後)
で、バッテリーが長時間持つのはLOOXの2種類、
画面サイズがでかいのはx61、
という認識でいいのかな?
普段からタブレットPC追いかけてる人で、PCで油絵描いたりフォトレタッチを ペンでやりたいって感じの人はTX2005買うだろうな。 10万切っててcpuパワーもそこそこ、おもちゃとしては最高だ。 バッテリー駆動時間とか重さとかで仕事には辛いかもしれないけど。 漏れもでっかいDSと思って買った。
>>686 > LOOXU、工人舎のやつ、(600g前後)
タブレットPCじゃないし。(Vistaのタブレット機能が使えるからタブレットかもしれないが。)
> LOOXP、(1kg前後)
電磁誘導じゃない。
> x61、tc4400、(2kg前後)
これにT8240、Latitude XTを加えて、12.1インチで選択肢4種類。
12.1インチワイドでT8140、TX2005、HP2710の3種類
これしか無いから一覧にする程じゃないと思う。
689 :
686 :2008/04/06(日) 23:50:31 ID:Y42ErpLa
なるほど、ありがとう
>>687-688 。
でもさ、
>>688 。
電磁誘導なのがタブレットっていう定義が昔あったらしいけど(MS主導だっけ?)
今はそんな定義ないんじゃない?
このスレの
>>1-10 あたりのテンプレに載ってる機種で、非電磁誘導なのも結構ある。
でもおかげで電磁誘導タブについての現行モデルについては概略がわかった。
ありがとう。
SXGA+以上しか眼中に無い俺には一択な訳だが。
691 :
688 :2008/04/07(月) 00:04:33 ID:IRJmQPfW
>>689 > 電磁誘導なのがタブレットっていう定義が昔あったらしいけど(MS主導だっけ?)
> 今はそんな定義ないんじゃない?
定義の問題じゃなくて、タブレットPCとして使えるか?という問題。
感圧式だと簡易メモくらいしか出来ないが、電磁誘導ならノートとして使える。
実際紙代わりに使っているし、仕事中はこれだけにしか書かない。
692 :
689 :2008/04/07(月) 00:17:40 ID:Pedzw9Ro
>>687 お絵かき目的なら、正直液晶タブレットでいいと思うの。
喫茶店とかで創作活動とか必要か?
俺の印象で語っているので、反論歓迎
>>691 LOOX Pを使っているが、ペンの設定をいじってチューニングすれば
文字や図形を書くのは全く問題ないよ。
どちらかというと、液晶画面の面積が小さい方がノートとして使う場合の
ネックになると思う
(まあ、面積が広くなると、感圧式は手のひらなどがあたるときの誤認識が増速されるので、
結局は
>>691 のような結論に至るのかもしれんw)
>>693 喫茶店で創作活動とか万人に必ずしも必要とは思わない。
ただ、俺の場合はフルデジタルで原稿描いてるんであちこち持ち出して作業できるのは便利だな。
担当との打ち合わせのネームや下書きにごりごりその場で訂正入れて行ったり、プロットの
打ち合わせしてる時にキャラデザの見本とかは描いてる。
もちろん、ペン入れや下書きはデスクトップでやっててデータは移していくわけだが。
あと自分ちでネーム描いてると誘惑(ゲームとか漫画とか)があって作業が進まん
かったり集中したい時とかは車で出かけてスーパーの駐車場なんかで頑張る事もあるな。
真冬や夏場は車内じゃきついので図書館とか。
漫画喫茶も試してみたけど俺んちより本おおくて仕事にならんかった。
>>695 サンクスでした。
俺は原稿書きがメインですが、外で作業したいって動機がかぶりますわ。
誘惑ねえ・・・やっぱりそこだよなあ。
>漫画喫茶も試してみたけど俺んちより本おおくて仕事にならんかった。
www
描くスペースが絶望的に狭いからサブじゃないと辛いけど 外に持ち出せるのは強みだねー
>>693 それが液晶タブレットよりTX2005のが安いから困る。
ポイント分を考えれば9万だからね。
ガチで絵描きな人だと不満点があるんだろうけど、PCで何か面白い事してみたい
人にはいいと思う。
最悪普通のノートとして使えばいいし。
液晶タブレットは視差が大きいからねー 視差に慣れるのも普通のタブで手さぐりで描くことに慣れるのも同じじゃんて気が。 タブPCは視差が少なくていい。
tx2005とM200@2GHzとどっちがアツアツ? M200はどうもアツアツでモバイルする気にならないんだよね。HDDも7200rpmだからかな。
>>588 遅レスだけど、スケッチブックに直線が欲しいのは同感。
直線を引くのに定規実物を画面にあてるのは直感的ではあるんだが。
現行のタブレットPC一覧を作った。 液晶サイズ/重量/駆動時間の順にソートしている。 メーカー 機種名 価格 液晶 解像度 駆動時間 重量 富士通 LOOX U ,110-150k 5.6インチ 1024*600 ,3.5-4h ,0.6kg 工人舎 SA/SH/SR ,65-140k 7インチ 1024*600 ,3.1-4h ,1kg 富士通 LOOX P/P8240 ,210-250k 8.9インチ 1280*768 ,4.3-5.2h ,1kg パナソニック TOUGHBOOK CF19 260-285k 10.4インチ 1024*768 8h 2.3kg 富士通 FMV-T8140 190-220k 12.1インチ 1280*800 6.8-7.5h 1.5kg 富士通 FMV-STYLISTIC 195-252k 12.1インチ 1024*768 6.3h ,1.6kg HP ,Compaq 2710p ,214-257k ,12.1インチ 1280*800 6h ,1.7kg Dell Latitude XT 200k 12.1インチ 1280*800 3-4h ,1.7kg Lenovo ,ThinkPad X61t ,180-266k ,12.1インチ 1024*768-1400*1050 3-3.2h ,1.9kg HP ,Pavilion tx2005 100k 12.1インチ 1280*800 ,2h 2kg 富士通 FMV-T8240 213-227k 12.1インチ 1024*768 5-6.2h 2kg HP ,Compaq tc4400 ,250k ,12.1インチ 1024*768 6h ,2.1kg パナソニック TOUGHBOOK CF30 360k ,13.3インチ 1024*768 8h ,3.8kg
なんでどいつもこいつも重いんだろう?
東芝(つД`)
現行モデル普通に売ってないし。死にそうです。
707 :
683 :2008/04/07(月) 13:28:28 ID:0BQBKuAi
>>705 あれ、東芝って国内現行機あった?
見つからないので記載しなかったが、
あったらリンク張ってくれ。訂正する。
もし、現行機を出さなくなってしまったという意味での
(つД`) だったら傷口広げたな、
悪い。
なんで10インチXGAで1.2kgくらいのモデルがないんだ。
tc1100mkUマ――――――ダ――――――?
>>699 そういうあなたに12WX
けど画面が小さいから12インチはどっちにしろ
実際以上に視差は大きく感じる罠
>703 乙!GJ!
最強はX61tの高解像度タイプだろうなぁ お値段もなかなか高いが リーズナブルな割に実用度が高いという事ではtx2005あたりか
>>710 ありがとう。
でもこのスレ面白いわ。
アンカーもつけずに1行レスをやりまくる人、
自分の希望通りにいかないのをなんでなんでといいまくる人、
さらには最強は○○まで来た。
楽しすぎる。
普段どんな2chを見てるんだか
>>700 TX2005の視野角は普通の安物ノートと変わらないとしか言えない。
そんなに広くないけど使えないほどではないというか。
絵描きじゃなきゃこんなもんかなと思う。
漏れ絵描けないから。
>>713-714 自分でIQ高いとか言う人、が最近では最高に面白かったな。
ぜひ付け加えておいてくれ。
あ、本人だったらごめんな。
最強って書いた人だけど、タブレットPCの場合は使いやすさと解像度は直結してる気がするのですがw 普通のノート以上に 何か違っていたら教えてw
まあ、最強の定義なんて人それぞれだけんね
>>719 昔はCPUハイスペック最高、高解像度最高厨だったんだけど
最近はそれほど高解像度でなくてもいいと思っている俺がいる。
モバイル考えたらT8140とかいいのかなと思っている。
メインマシンはtc4400だけど。X61tも一時期ぽちる寸前までいったが
踏みとどまった。
絵を描くって用途から考えると確かにX61tって最強に近いんだけど そうなると普通に液タブ買ったほうがいいんじゃないかって話も出てくるしな
>>491 最近はOQO2最強なんじゃないかと思っているんだなー。
マジでほしい……。買っちゃおうかな。
10インチにUXGAなんてのが出ないかなぁ
X61 Tabletはvistaか…これ本当に3週間キッカリ待たされる? XPのT8140(80G)とどっちが早いかなぁ T8220からの買い換え探してるんだけど、どれも似たり寄ったりで
726 :
725 :2008/04/08(火) 12:13:24 ID:Keo6QZ4Q
早いかな→動作速いかな です 台湾かどっかの軽いやつ…こっちで出てくれないかしら
X61tはメーカーからXPのリカバリメディアが入手できる
軽いのがいいならしばらく待てばminiPCに付きそうな気がするけど
>>728 その手のは感圧になっちゃうと思う。
解像度が低くてもよければOQOが電磁誘導式だけどね。
>>722 OQO2はパッと見で物欲をそそられるんだが、価格を見ると現実に
引き戻される。
で、コレが意外とデブなこと、閉じた状態では電磁誘導ペンがないと
ほとんど何にもできないことに気付き、さらによくよく考えてみると
VAIO UXの方が現実的だよな、という結論にしかならない。
>>725 どうあがいてもT8140のCPUではX61tにはかなわないよ。
T8140はU7500、X61tはL7500で実クロックで1.5倍近い差があるし。
T2010ならU7600搭載モデルもあるけど、それでもぜんぜんだろな。
T8140はよっぽどユーザが少ないみたいだな。悪くないんだけどねぇ。
大バッテリ入手したんだけど、画面消してmp3再生させっぱなしとかの使い方なら
8h位は持ちそうな感じ。
732 :
725 :2008/04/08(火) 21:58:28 ID:Keo6QZ4Q
>>727 X61tはメーカーからXPのリカバリメディアが入手できる
え、そうなんだ。 ありがとHPみてんのにきづかんかった。
ダウングレードのほう?
軽くてワイドでタフなT8140も惜しいけど
高解像度とキレイらしいX61の液晶も試してみたい
せめて8140が軽い上に薄かったらなぁ
733 :
725 :2008/04/08(火) 22:04:43 ID:Keo6QZ4Q
>>731 書いてる間に背中突き落とすレスが。ありがと
や〜自分は2kg越えると重いので、T8140の軽さに相当惹かれてたんだけど
ギリギリのところで実用性に戻ってきた。
ぶっちゃけあれでデザインがスリムノート並に良かったら決めてたと思う。
本音を言えば、vaioTくらいのタブレットPCが欲しいんだ
でもあれメモリ2Gでも重くてシャレにならん。
電磁タブ機能つけると、8140程度が限界なんだろうな。
>>733 俺はT2010使ってるけど、前も書いた気がするけどクラス最軽量とはいえ1.5kg
あるとやぱし重いと思うよ。厚みはあんまり気にしたことないけど。
ただ、前に使ってたのがLOOX T70Gだったんだけど、重量ほとんど変わらない
のに2廻りくらい巨大化したんでなんか実装密度が低そうな感じはする。
バッテリでの稼働時間とかには不満ないし、非力さで不満が出たこともない
んで、個人的には良い買い物だったとおもうんだけどね。
US配列のキーボードは配列にあんまり無理がないんで使いやすいし。
735 :
733 :2008/04/08(火) 22:40:35 ID:Keo6QZ4Q
>>734 そうだな、1.2kのvaioTでも結構ずっしり来るもんな
ただ、鞄に入れて持ち歩くとき、かさばらないと気持ち楽なんだよね。
だから薄かったら買ってたなぁ。あと、アダプタがレノボの方が小さそう。
海外メイドから移ると、日本企業の丁寧さってあなどれんわって思ったし
稼働時間は長いし結構速いし、T8220の作りは好きだったよ。
でも2k越えるとやっぱ重い…軽量が欲しくてしばらく悩んでたが
同じよーなの買うのもつまんないんで、思い切ってX61ポチってきますわ。
一番のネックはポントスティックが苦手なことかもしんない。
ソニーもTPCつくれ
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/09(水) 09:32:29 ID:UZxCDm4w
>>622 >>624 ペナブル・クロスも考えましたが、安いWACOM UP-911E-02DDを買いました。
TC4200でも完璧に動作します。
ありがとうございます。
DELLのタブレットPCって、今でも売っているの? 価格comとか見てみたが、何かオイラの探し方が悪いのか、 該当するタブレットPCが見つからないんだが。 型番はLatitude XTではなくなったのかな?
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/09(水) 20:18:14 ID:h0bujRva
>>703 ちょっと修正
メーカー 機種名 価格 液晶 解像度 駆動時間 重量
富士通 LOOX U 110-150k 5.6インチ 1024*600 3.5-4h 0.6kg
工人舎 SA/SH/SR 65-140k 7インチ 1024*600 3.1-4h 1kg
富士通 LOOX P/P8240 210-250k 8.9インチ 1280*768 4.3-5.2h 1kg
パナソニック TOUGHBOOK CF19 260-285k 10.4インチ 1024*768 8h 2.3kg
富士通 FMV-T8140 190-220k 12.1インチ 1280*800 6.8-7.5h 1.5kg
富士通 FMV-STYLISTIC 195-252k 12.1インチ 1024*768 6.3h 1.6kg
HP Compaq 2710p 214-257k 12.1インチ 1280*800 6h 1.7kg
Dell Latitude XT 200k 12.1インチ 1280*800 3-4h 1.7kg
Lenovo ThinkPad X61t 180-266k 12.1インチ 1024*768 3-3.2h 1.9kg
〜1400*1050
HP Pavilion tx2005 100k 12.1インチ 1280*800 2h 2kg
富士通 FMV-T8240 213-227k 12.1インチ 1024*768 5-6.2h 2kg
HP Compaq tc4400 250k 12.1インチ 1024*768 6h 2.1kg
パナソニック TOUGHBOOK CF30 360k 13.3インチ 1024*768 8h 3.8kg
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/10(木) 10:25:01 ID:pXgxaeDp
F痛のT8140人気ないのカー。 ウチにある子での比較だが、バイオTZ よりはるかに液晶の質イイし、3cm厚の方が cintiQよリ片手で安定してもちやすい。 1.49KgでモバイルPCとしては扱いやすいのにな。 あまり持ち運びしないならオレもレノボ最強派だが。
ここにきてT8140再評価のヨカン
>>743 そうなの?T8140ってLEDバックライトみたいだけど、彩度の低さはちょと
いただけないと思って使ってるんだけど…。特に赤が苦手みたい。
あと、表面のARフィルムのせいでギラツキというか少しぼやけ気味なのも
気になる。まぁ、こっちはさらに光沢の保護フィルム貼ることで解決した
けど。
>>742 >>703 を書いたものだけどすごく見やすくなった。ありがとう。
真偽は正式発表までわからないけど、
eeeもタッチパネルになるという話もあるし、
夏モデルあたりで表がにぎやかになるといいよな。
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/10(木) 22:09:59 ID:pXgxaeDp
>>747 悉くスペルがおかしいのと安いとか書いてる割に値段は表記しないとか、
やる気が感じられないんだけど…。
749 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/11(金) 00:32:32 ID:FVjxzS/1
製品紹介のいちいち怪しいフレーズに憧れるゥ。 どれもPepperPadとかSumicomとか どこかで見たような形。 でも名前は妖精たん☆
NECのピュアタブを C2D+メモリを2GB+SSDでまた出してほしいな 1kgないという軽さはいいよね
そんな売れないもの出るわけないだろ
tc1000みたいに移動時はモニタ面に貼り付けられるような 無線LANキーボードをセットにすれば… NECのピュアタブはモニタ10インチなのに額縁太くてデカかった 5mm厚くてもいいから12インチにして本体はもっと小さくしてほしい
今は買い替えには時期が悪いな。 マルチタッチ 45ナノCPU ワイヤレスUSB このあたりが搭載されてくるだろうから買っても すぐに新機種が出てきそう。 とはいえ新マシンは高いだろうし悩むところだね。 ピュアタブもそろそろ出そうな気もするし。
ピュアタブなら性能しだいで40万まで出す 剛性ないのは嫌だけど
ワイヤレスUSBってあと何年かかるんだ? キーボードとかもワイヤレス機能内蔵じゃなきゃ意味ないわけで、 5年先まで買い控えるつもりか?
ワイヤレスUSBって無線で駆動電力も送電かよ テスラ博士吹いたw
>>754 40万はきついけど、X61T位のでいいから30万以内で抑えて欲しい。
でれば即買いする。
>>752 額縁はUSBとかの外部インタフェースと、
液晶パネルとの干渉を避けるためにもあると思う。
額縁を小さくするには、
液晶パネルに重ねる形で外部インタフェースを配置する必要があるので、
NECのピュアタブ+5mmでは未だ厚みが足りないかも。
>>755 別にワイヤレスUSBハブにワイヤレスキーボードのドングル指せばとりあえずしのげるでしょ。
そうすれば持ち出したりするときも持ち出しやすくなるし周辺機器がつながってても手に持って扱えたりするし。
なにより新しい物好きが使うタブレットPCにはぴったりの昨日だと思うよ。
IntelのAtomだっけ? あれくらいのCPUで、メモリを潤沢に積んで、HDDは2.5インチ、てな感じで くみ上げていけば、後はタブレット機構の部分さえ何とかできれば割と軽い TPCができそうな気が…。 作ってくれるメーカーがあるかどうかだが。
2.5"HDDにしたらその時点で既に重い
40万まで出すっていうなら普通はSSDだろな
俺はAtomよりもVIAのIsaiahに期待かな。 Isaiahの方が消費電力は高くなるらしいから、その分性能も超えてほしいけど。
webページをジャーナルノートライタでjntファイルに出力しました。 そのファイルをジャーナルビューワで見ようとすると2バイト文字が文字化けして 見れません。 使用OSはXPタブレットエディションSP2です。 何とかジャーナルビューワで見ることはできないでしょうか?。
>>759 そういう面倒なのは結局使わなくなるっていうのが俺の経験則
持ち運ぶことの多いタブレットPCの場合はワイヤレスUSBで楽になることも多いよ。 しかし、今の規格はまだまだ問題も多いので、普及にはまだまだ時間がかかるな。
大容量高速送信が必要な場合を除いてはBluetoothで全て事足りる。 バッテリー駆動のワイヤレスDVDとかポータブルHDDとかが出ない限り メリットはあんまり無い。
アイソクロナス転送ができるようになって、ワイヤレスで外付けデイスプレイがつながるようになったら完璧なんだけどなあ。
>>770 QUXGAなんてのが有ったとは!
ちょっとググッたらIBMのが300万て、高!
しかし画素ピッチは俺の理想だ。
773 :
770 :2008/04/13(日) 13:39:25 ID:V2fesiwb
>>771 画像の企画を持ってきてるからこんなバカみたいなのが出てくるのかな?
そうそう、感圧があるかどうか、マルチタッチ(ペンと指)があるか、
の二項目は調べてる最中だけど、英語だったらなんて調べればいい?
感圧とか、電磁誘導ペンとかわからんのだが、、、
>>772 IBMのはWQXGAだった。50万のはIIYAMAのでは?
あと、スレチ・チラ裏だった、あわせてすまん。
>>773 いろんな言い方あるみたいだけど。
タッチパネル だったら touch 、 touch pen 、 passive digitizer
タブレットだったら tablet、 digitizer 、 active digitizer
とか。
富士通、タブレットPC夏モデル発売されますた
インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー U7700(1.33GHz) で1.6kg メモリ2G、HDD80G、大容量バッテリで275400円ってのは… バッテリが9時間ほど回せるってのだけが利点ぽいなぁ しかし久しぶりのピュアタブだが相変わらず高いな NECピュアタブも出たころは似たような値段だったっけ
atomプロセッサはタブレットPCには採用されないのかな
>>779 しかもXGA…SXGA+だったらこのスレに買う人居たかもしれないのに
つか海外モデルそのまま持ってきただけw
HPの2005、コストパフォに魅かれる・・・初タブレット検討中・・・
20万や30万ごときすぐ出せないならPCなんぞ買わずに老後の心配した方がいい かなり本気で
↑みたいなすぐ散在に走るやつが危ないのは定説
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/18(金) 09:38:09 ID:Nrh0vgIB
オレはリアルおくまんちょーぢゃだが、 PCは相当検当して買い、必ずヤフオクで売る。 PCはホリエモンクラスでもない限りやっぱ高えよw
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/18(金) 13:36:31 ID:fOTG5u+O
アリとキリギリスみたいだなw
でもタブPCなら老後で震える指でも入力が簡単だよ! ココは老後のために1台くらい買っちゃいなよ…
ワコムのマウス壊れちゃって リサイクルショップで種類が違うワコムのマウスだけ買えたんだけど 同じ機種のマウスじゃないと反応しない?
>>791 買えたんなら自分で試せるんじゃねぇの?
使えないこたなさそうな気がするけど。電磁誘導方式でしょ?どれも。
うちのタブPCなんか、ArtPADfanのペンでも使えるし。
つーかここタブPCスレだし、スレ違いじゃね?
>>792 どうにも無反応なんだ・・・
スレチだたか…ごめん
仕事用に使いたいんだが、ゼンリンのデジタウンを走らせたいのでCDドライブが必須。 純粋に業務で使うだけなのでスペックはこだわらないんだが、お勧めない? タッチパネルで光学ドライブ内蔵で安いの。車内での使用がメインだからサイズ重量稼働時間は一切こだわらない。 工人舎のは高いしな…
>>794 今新品で売ってるのなら、X61tにウルトラベースとドライブ付けるのが
いいんじゃね? 重さ無視なら。
クルマで使うとしたら指で使えるデュアルタッチモデルがあるのも具合が
いいし。
あ、あんまり安くないか。 なら中古でウルトラベース付きのX41tとかはどうか。
HP tx2005
そもそも工人舎のって最安じゃなかったっけ?
>>794 TX2005、その前のTX1000の中古とか、かな。
CDROMは仮想CDには出来ないの?
>>794 そのゼンリンのなんたらってソフトは、仮想CDで動かしちゃいかんのか?
光学ドライブ内蔵の最安タブレットPCを高いと言い出す人間が 買えるタブレットPCなど無かろう。
つか工人舎のはタッチパネルついてるだけで、タブPCかどうかも 議論の余地ががあるな。 ほほえみくんでも買ってればいいんじゃね?
ZERO3でグーグルMAPでも使ってろ
かうな
みなさんご意見ご批判ありがとう。 以前他のPCで仮想化したんだが稀にフリーズすることがあって。 また色々考えて見ます。
仮想化でフリーズしたって? オレが知恵を仮想化? ナンチッテwww
12.1 WXGAのタブPCで10万切るとか
おい!お前ら! 昨日届いたんだがOQO最強だぞ!! 小さいけど、しっかりタブレットPCだ! おまけに今だったら15万位で02行けるぞ しかし、01は7万ぐらいだけどデジタイザが 悪いらしく酷評だ!! ぺンはM200のが使えるからそれ使え オレはクロスの高級ぺンだがな。 意外とサクサクだ〜 以上OQO-02が届いて喜んでいるオレがOQO-02に文字パッドを使って テスト文章を書いてみました。 結構精度良く書けてビックリ 多少の難はあるかもしれんが充分実用に耐えられそうです。
tx2105は確かに安い!と思うけど 重量2kgでバッテリー稼働時間2時間はどうなんだろう?
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/23(水) 07:21:47 ID:F6kJiuoV
ん?デジタイザはOQO-02の方ガ悪いときいたけどイイの? 四隅のクリックとかどう?
ろくに使い込んでない人の話をそのまま鵜呑みにするのはどうかと 初めて実機で文字入力したとか店頭で弄って感想書いてるレベル
今、宮益坂をドナルドとハンバーグラーが自転車に乗って登っていった。
>>812 値段、重量、駆動時間のスペックはtx2005と大して変わらないのに、
今更何を言ってるのだろう?
それともこう言えばいいのか?
「x61tは確かに解像度が大きい!と思うけど
重量1.8kgで駆動時間3時間で値段20万はどうなんだろう?」
「T8140は確かに軽くて駆動時間が長い!と思うけど
WXGAという解像度はどうなんだろう?」
...etc.
「○○は確かに××!と思うけど
△△はどうなんだろう?」
ってチラシの裏にでも清書しとけよ。
tx2105はどっかにも書いてあったけど室内用途に最適化されてるんだろ。 室内にしても片手で持って仕事すると重そうだが。 素直に入門用途で良いんじゃね?
この値段でまともにタブレットPC(電磁誘導方式として使える)ってのは 東芝のR10以来の快挙じゃないかな テレビで通販のCMやる通販会社で取り扱ってほしいとこだな 個人的にも良いとは思うけどキーボードにトラックポイントついてないと漏れ的にダメなんだよなあ tc1100後継をだしてくれよー
>>817 入門用と以外に、液晶タブレットの代替としても使えると思うよ。
メモリ2GB積んで、タッチパネルとデジタイザの両方いいとこどりの液晶で11万程度なら、
固定で使うのでも使いどころはある。
この値段なら、 初めてパソコン買うけど、絵も描きたいからタブレットも いっしょに買わないと…tx2105があるじゃん! なんて可能性すらありうる
これは期待してもよさそうだな…
>>816 まぁほんとに今更なんだけどさ
重くて稼働時間短いってのはモバイル用途としてどうなのかなと
あんま持ち運べないなら液タブとかでいいかなと思っちゃうし
個人的にはT8140さえ片手で持ってると重いので2kgはタブレットで使うにはきついと思うんだよね
静電式って液晶保護フィルム貼ると使えなくなるんだっけ?
ipodtouchは保護フィルム貼ってもつかえるよ
モバイル用途にこだわる池沼が一人いるな。 外部バッテリーでも一緒に持ち運ぶなり好きにしろ。
>>827 誰もtx2105がモバイルとは言ってないのにも関わらずな。
サイトにもわざわざ“室内モバイル”と書かれてるくらいだし。
自分が前提とする環境が万人の求める環境だ
とでも思ってるんじゃないか。
(タブレットPCは解像度が大きいものが最強TUEEEEEEE)
(タブレットPCはメーカーがモバイル用途を前提としてなくても、
モバイル用途として使えるべきだ。なぜならそうでないなら液タブ使うだろJK)
…多分笑いのネタを提供してくれているつもりなんだと思うよ。
ノートの存在意義ってモバイル以外ないじゃん 15インチノートとか買う人は頭がおかしいと思う
省スペースもあるっていうのに自分の主張を通そうと必死すぎだな
15インチノートが省スペースとか幻想でしょw
UPS内蔵デスクトップみたいな扱いのもあるよな。 そういえばちょとキワモノっぽいけど、BIBLOでタッチパッド部分がタブレットに なってるモデルもあるみたいだな。ペナブルテクノロジのステッカー貼ってあるし。
何度言っても電源を切るとき終了せずに電源スイッチを押すうちの親には 閉じただけでスリープするノートの方が向いてる
>>803 あれはダブレットじゃないでしょう、昔のFMV BIBLOのタッチパネル持ってたけど、マウスの代わり程度のものです。
そうはいうものの、一応Journalに手書きで文字かけるからな。 割り切って使うものという点では同意だが、タブレットじゃないと いわれるのはかわいそうだ。 俺は持ってないけど、以上店頭で試してみた感想
流れを一刀両断スマソ。 なんかATOKとタブレットPCって相性悪い? インストールして一週間ほど、まあ快適に使っていたんだが、 昨日ふと手書き入力しようと思ったらできないorz ソフトキーボード出してもキーボード表示で手書き欄に変わらないでやんのorz ちょっといじってみたが、ワカンネ。 しかし、ATOKを入れたマシンがことごとく調子悪い。なんか便利ではあるんだけど、 かなり悪さしてるんだろうか、と思う。体験版で試してからにすればよかったorz それとは別の話だが、tx2005のオフィス付きモデルを魚籠有楽町で触ったけど オフィスもIMEもひでーなwww笑うしかなかったですよ。
昔のATOK入れてない? 修正モジュールがでてるぞ
>>838 いや、一応最新のをダウンロード販売なんだけど。
サイトのサポートとか見てみたけど、それらしきもの見つけられずorz
……もう一回、逝ってきますorz
思い出したけどOffice(同梱のIME)とATOKの相性問題があったような気がする ATOKスレ行ってきた方がよさげ うちの環境では不具合無く使えてるんで。
>>840 ちなみにやっぱりMS-IMEとか削除? アンインストール?しても手書き入力って……できるわけないよね。
ジャストシステムのウェブを見ていて、怒りを覚えた。サポートする気、あんまりないね、あそこ。そりゃ母屋も傾くわ。
MSの横槍もひどいんだろうけど。
>>841 まさか「詳細なテキストサービス」殺してないよね?
ATOK入れたからってNatural Input捨てちゃったとか。
MSIMEを捨てたら確実に手書き入力できなくなると思う。
あとは、Office 2000あたりの古いバージョンのOfficeもやばげ。
うちでは最新のATOKと手書きは共存できてるよ。
VistaでもXP Tabletでもまったく問題なし。
一度msconfigからIMEの自動起動とサービスを止めた状態で動かしてみたらいいかも知れん
>>841 うちはLOOX UとTX2005、共にATOK2007だが、普通に
手書き入力時のIMEと共存できてるけどなあ。
IMEを設定から削除しちゃってるんじゃないか?
>>837 ああ、ひょっとしてATOK2008?
そういや昨日できなかったな。再起動すれば直るかと思ってそのままなんだけど
ひょっとしたら不具合なのかな
X61TにATOK 2008入れてるけど手書き入力も問題ないよ。
ウチもX61TにATOK 2008だけど問題ないよ。 今、手書きで入力してる。
そっか、なら大丈夫か。 情報ありがとー
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/27(日) 19:36:16 ID:dLTo7fvX
ブラウザーをスクロールするときにスクロールバーじゃなくて、 Adobe Readerみたいにスクロールできるソフト知ってたら教えてちょ〜
Firefoxのプラグイン Grub and Drag つかえばいいんじゃないかな
>>849 FirefoxのアドオンでGrab and Drag
852 :
849 :2008/04/27(日) 20:13:36 ID:sn+7cSAn
853 :
849 :2008/04/27(日) 23:21:50 ID:sn+7cSAn
Firefox & Grub and Drag いいわこれ!あらためてサンキュ!愛してる!
1ヶ月覚悟で頼んだX61が一瞬で届いてびびったー ドライブまだ買ってないよ 薄型でバスパワーがいいなと思ってるんだけど どのへん使ってるか教えてくれない? 純正買うメリットってあるんだろうか。 エッチング機能はちょっと気になるな。
>>854 自分はレッツのノート用の黒を買った。
店頭販売してないからレッツノートのサイトで買ったと思う。
値段はそれなりにしたけど、黒だし見た目も同じで買って
よかったと思ってるよ。
856 :
841 :2008/04/28(月) 11:45:57 ID:HdLjuyDO
>>842 忙しくてチェックできていなかったが、そのとおりだったorz
なんか挙動が変だと思って、いろいろいじったときに詳細なテキストサービスを
オフってました。大変お騒がせしました。
しかし、なぜか、システムの復元がまったくできず、すべて失敗する。
こりゃ再インストールだろうか。あーやだやだ。
>>855 同じやつ持ってるw ただ黒は限定品だった気がする。まだ売ってるかな?
純正品も結局はOEMだから、見た目さえ揃ってりゃ性能良いほうがいいよね
InkSeineまともに使えてるやついる?
tx2005買った。 この値段で液タブ付のpcが買えるのは素晴らしい。 仕事用じゃなきゃモバイル要素は不要と個人的に思う。 結構売れてるみたいなので次はぜひとも17インチでWUXGAのを出して欲しい。 tx2005の価格を考えれば15万くらいで出てもおかしくなさそう。 この直感的なインターフェイスは絵とか描かなくても癖になるな。 タッチパッドやマウス全然使わないよ。
862 :
854 :2008/04/28(月) 23:05:12 ID:nwhEayF0
>>855 858 859
純正じゃなきゃ、パナにしよーかなと思ってたんだ。
黒はレッツ倶楽部限定なのな。リンクまでありがとん。
X61は思ったより薄かったし、液晶の感じが好きだ。
何よりFMVの1/2くらいのアダプタが大好きだ。
しかしphotoshop6が入れられんので焦り中
vistahomeには入ったのになー
vistaタブで筆圧感知って無理なん? 試しにV605-7を入れたら動かなくなった
自己解決>海外のペンタブverで動いた バージョン1月に上がってたわ
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/30(水) 18:06:09 ID:kzMtALJt
>>865 > * 13.3" passive digitizer Display
(´・ω・`)ショボーン
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/01(木) 15:36:33 ID:AjO3mYpF
静電式のタッチスクリーンのワコム・コンポーネントを搭載した TPCを購入したい。はやまってDELLを購入しないでよかった。
18インチでWUXGAでタブPCとかいう変態製品はでないものか 採算は絶対とれないだろうけど俺は買うよ
>>868 俺も欲しい…
>>384 の言葉を忘れついM7を買ったら
もうほんとマジ泣きたくなるくらいひどい液晶だったんで
これならもうちょっとがんばってX61tにすればよかったorz
チンコ厨乙
はいスルーよろ。
そうやってスルーできないところが支那クオリティ
>821 OSが対応しないと意味がない
>>874 仕事で静電式のタッチスクリーンを使ってるんだけど、
何故か、ふつうに使うだけでも気持ちいいんだよ。
指先の感覚が敏感な所での軽いタッチは使いやすい。
タッチが普及してくると
PCブラウザやWebPageのデザインも変わるんだろうな。
ゆとりの方向にかw
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/02(金) 19:57:02 ID:qk7myIfU
画面を汚す使い方になるタッチは好きになれんのだよな
つ爪の先
静電式は爪には反応しないんだよ…
おお、そうだった。じゃあ手袋をry)
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/03(土) 09:29:02 ID:boFCR/DO
なるほど、今度こそ指サックの時代がくるな。 静電式のタッチスクリーンで反応する指サック。 画面を指油から防げて、タッチの精度もあげられればいいな。
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/03(土) 13:57:22 ID:TfnRzoH8
あとタッチのデュアルデジタイザはペンで書くとき手の尻が当たってそれに反応しちゃうのがちょっと 書き味はいいんだけどね
PDF Annotatorに手のひらツールがキタ! BETAだけど
PDF Annotator ver2 Beta3 ためしてみたお 手のひらツール(・∀・)イイ! 左利きのもれもようやくスクロールバー使わずに操作できるお
T8220へのSP3インストール完了。 が・・・。なんか、動作が遅くなった気がする・・・・。
VY11F/GL-RにSP3入れたら画面の回転が出来なくなりました リカバリ直後にやってみてもだめ オメガドライバ入れてみてもだめ 縦画面で使いたいんだけど orz
R10 なにも考えずSP3入れたけど今んとこ問題なす
LOOX P70T/V SP3にして12時間経過。異常ありません。
しょこたんも所有みたいだから、きもいわな
>>888 その機種はドライバが専用にカスタマイズされてるみたいだから
他のドライバは使えないようです
標準ドライバでダメならボタンが壊れたのも視野に…
>>888 SP3入れたのね
それならNECに対応ドライバ作ってもらえるようメールするしかないかと
よく読まずにスマン
俺もVY11F/GL-RにSP3入れてみたけど回転させようとするとエラーが出てダメだな・・・
VY11F/GL-RにVista入れようとしても駄目だし SP3も駄目だし もう誰かなんとかして下さい
タブレット型のWiFiシンクライアントってないんでしょうか? 理想からすると、この間でたSONYのデジタルフォトフレーム+シンクライアントみたいな感じ。 普段はクレードルにセットしてデジタルフォトフレーム&音楽再生 WiFi接続時はメディアプレイヤー リビング、ベッドルームでタブレットPC 防水仕様でお風呂でも使用可能(お風呂でストリーミング) 重さが1キロ未満でバッテリーが4時間くらい持つと最高。
秋葉で5千円ぐらいで売ってるFLORA-ie55を自分でOSなんとかすればそんな用途につかえるかも と思ったけど色々だめだな 風呂で使えるタッチパネルPCはたしかに欲しいな
ここで主婦の味方 ジップロックの登場だ!
シンクライアントの方が安いと思って言ってるのなら諦めた方が良かれ
30~40万出す気なら、業務用であると思われ
>>900 eeEpcベースでなら、Winmeベースで快適な
シンクライアントが作れると思うけど
数が出ないと安くならないのは同じだね・・・
3万円しないシンクライアントのコア部分もっ
てるけど、結局使わないんだよな、動画再生
やるには100Mじゃ回線が細いし、ストリーミ
ングに関しては、シンクライアント内で元デー
タをデコードする様な方法でもないと無理
シンクライアントの場合、デコード後のデー
タが飛んでくるって理屈がわかってない奴も
多い
普通にタブレットPC買ってネットワークドライブからストリーミングでよくね? ピュアタブスタイルでセットできるスタンド型クレードルは欲しいが。
なんかソニーは5年くらい前にそんなの出してたような。TV見れるやつ
今もあるよ。エアボード。お風呂キットもあるし、タブレットだ。 フォトフレームにもなるし、メールも書ける。
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/15(木) 16:37:47 ID:Wv9t7MPR
情報d
土日かけてVY11Fのタッチパネル化に挑戦してみる
案外風呂にロケフリ持ち込んでも使わないもんだぞ ・ちょうど良い番組がやっていない ・頭洗っている最中は見れない ・管理がめんどくさい 携帯ワンセグかMP3プレイヤーを持ち込んでみればわかる (厳重に透明な袋に入れてな) 一番いいのは、自分で歌を歌う事だな
ってか、風呂に持ち込んでまで見るほどテレビ好き? 俺、食事の時以外テレビなんぞ見ないぞ・・・・
風呂で2chとかはアリなんじゃないか?
風呂では、自分を煮てる最中しかTV見れないし むしろ、お風呂ラジオで楽しめるかどうか試してから 導入するといいんじゃないかな コストパフォーマンスは悪いけど、トイレTVってのな ら、コマーシャルの合間を狙わずにいけるから 案外稼働率が高くなるかもしれん
風呂は駄目だが、あとはロケフリ+モバイルノートで家の中はおk
トイレTVならそれこそただの小型TVを置きっぱなしでいいだろう コンセントもあるし。 トイレが窓に面してない鉄筋マンションだとアンテナ線要るが
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/16(金) 20:04:25 ID:Sv9tsGcW
オレの場合フロはザバディの改良板でDivx、xvid再生タイムだ。 防水PDAもほしぃが高いな。 今後はパナのATOMタフブックに期待している。
そもそも、そこまでして見たい魅力的なTV番組なんか今あるの?
風呂に入ってる時間にはやってなくても録画したのを観る時間には使えるだろう
論点ずれてないか? TV番組を見たいなんて話じゃないだろ? >897はきっと風呂でオナニーしたいんだろ。 撮りためたエロ動画を気分しだいでチョイス!
撮り溜めたエロ動画見ながらとっかえひっかえ オナホ使って一人ぬるぬるローションプレイをするには風呂場が最適なんだが。
>>921 タフブックとか最適じゃね、オナニーに30〜40万出せるなら。
アレは個人じゃ使い道ないだろうと思っていたがw
タフブックなら画面に直接射精しても大丈夫♪
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/17(土) 03:02:56 ID:RQh1vsiO
名前もタフッてのが用途的にいかにも
そして、風呂で転んで頭打って死亡して とんでもない状況の死体がみつかる・・
926 :
921 :2008/05/17(土) 20:23:22 ID:aDckWkMl
いや、あの、普通に音楽聴いたりPV見たりするだけでいいんですけど…
927 :
897 :2008/05/17(土) 20:24:35 ID:aDckWkMl
まちがえた。 897でした。
最近、みてるスレを間違ったのかと思うことが多いんですが、、、 私は病気でしょうか?
タブレットPCと関係ないけど、風呂で遊ぶための防水PS2が欲しい気はする。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 00:19:27 ID:+pM8Z5Oy
さて本題に戻ろうか。 話題が全く無い
感圧と静電に、体感的、感性的な違いはあるのか?
静電のipod touchはなんか日によって感度が違うよ 手が脂っぽくなってたり湿ってたりで変わる 湿度の低い冬の方が調子よかった
パチンコのハンドルは静電式なんだお 手の皮が厚い人は、打てなくなるwwwww
TECRA M7に戸閉めフェイサー入れたら ウインドウの表示が崩れボタンがウインドウの外にいっちゃって 操作できないorz OSが英語版だからか…?
話題にならなくなったが、レノボのSXGA+の不具合は直ったのかな? やっぱりSXGA+が購入したくなりました。やっぱり万能だよね。 HPが出してくれればHPにしたいのですが、、、 現在は4400使ってます。
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 08:06:55 ID:TSlSAJVG
940 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 10:01:40 ID:K4zOhf/T
値段も倍じゃねーかw
>>942 物理的なハガレがあったよね?
ここでも話題になったおね?
初めてtabletPC買おうと思ってます。 x61tにしようと思ってるんですが、普通にネットしたり、事務仕事したりするのに使うとして、 何か同時に買っとけっていうものはありますか?ソフトとか。 つうか、あのドッキングステーションみたいなのは必要なんでしょうか? 外付けドライブはLet'snoteで使ってる松下のLF-P867Cを持ってるんですが。
メモリは絶対買ったほうがいいな 安いし 1枚しか装着されてないから2枚にすればデュアルチャンネルになって VISTAのエアロとか普通に動くようになる
同メーカーの同型番くらいに揃えないとデュアルチャネルになるかどうかはわからないよ
つかデュアルチャネルに夢見すぎだろ。。 ベンチマーク上ですら誤差の範囲なのにw
950 :
944 :2008/05/19(月) 20:05:13 ID:N/jt0taA
皆さん、ご回答ありがとうございます。 メモリと液晶保護シートと予備バッテリーを買うことにしました。 と思ったら、値段が22万円後半になっているorz 昨日までは19万円台だったのに……。 また安くならないかなぁ……。
ノートの特にULVとかのCPUになるとキャッシュしょぼいからデュアルチャネル意味あるよ デスクトップとかでデュアルチャネルが誤差程度しかないのは大容量のキャッシュにマスクされてるからだし
>>948 化石人乙。
今は信じられないかもしれないけど、容量が違ってもデュアルになるんだぜ。
まあ、もちろん差の部分はシングルだけどな。
>>948 最近のは異容量でもなるくらい緩い
>>949 このノートはグラフィックメモリもメインメモリからとってるから結構変わる
それのせいでVISTAのシールもbasicになってる
>950
クラブだろうけどまたすぐ特価メールくるっしょ
メモリなんかよりHDDを気にしたほうがいいよ。最低限2.5inch搭載のやつ。SSDなら1.8でもいいけど。
>>950 今見てみたけど、税込み189,000円じゃん。
ThinkPad X61t買う予定だったんじゃないの? アレは2・5インチ160GB
選べるならHDDは7200rpmのやつを選んだほうがいい
958 :
950 :2008/05/21(水) 02:31:06 ID:05RMtMZc
>>955 どこで?18万円台だったら即購入するんだけど……。
今までNECとDELLとPanaとSONYとメーカーのwebでPC買ってきたけど、
レノボのサイトはなんか使い勝ってがよくわかんないのです。
自分が見たら、776411I ダイレクト価格:229,740円ってなってる……。
無料メール会員登録 クラブ特価が送られてくる
x61tならtx2105のほうがよくね? 9万円台で買えるし。
安い安くないが基準の人間って一生話し合わなそうと思う
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/21(水) 21:58:49 ID:cSdnD/Ks
だがそちらのほうが多数だから タブPが売れないわけだが。 たかが3、4万くらいの差+300g位の差で デジタイザ搭載+高視野角で、ノートPCとは別次元の 可能性なのにな。
タブレットPCのメリットが理解されていないか必要とされてないのどっちかじゃね? メールとインターネットだけなら、書く必要ないし。 たぶん情報の一方的消費者(+オナヌブログ更新)程度のことしかしてない人が 大多数ってことなんでしょう。
情報の一方的消費者ですがタブPC使ってます。 一度慣れるともう戻れませんw
tx2105はx61tのいい対抗機だと思うけどな。
解像度が同じならパッシブでもいけるtx2105のほうが
>>962 がいうような別次元の可能性があると思うし、
解像度高いモデルはアクティブデジタイザしか効かないのが
(それが長所にもなり得るが)x61tだろ。
tx2105でも線画を書くならx61tと遜色ないだろうし
(解像度以外では。そして別次元の可能性が
より強くあるのはパッシブも効く2105の方)、
液晶の色味がx61tのほうがやや優れている程度のもので、
どっちにしてもカンプ程度の役にしか立たないのは同じでしょ?
それともx61t使いって、あの色味で描ききるスキル持ってるのかな。
>>963 見ても思うんだけど、
>>963 のいう情報の一方的じゃない消費って、たぶん絵描きのことだよね。
だったら「書く」じゃなくて「描く」と書いて欲しいんだが、
だとすると逆説的にタブレットPCってのは使い手にも
絵を描く程度にしかメリットが理解されていないことになる。
別に情報の一方的じゃない消費に、タブレット機能が必須とも思えないし。
>>962 のいう別次元の可能性と、
>>963 のいうタブレットPCのメリットって
全然違うものを指してるだろ。
>>965 論文書くためのブレインストーミングとかいろいろあるが?
別に紙でもいいが、電子媒体の方が管理その他でいいっていう奇特な俺みたいなのもいます。
日本語の入力デバイスとしてキーボードの方が優秀なので仕方がない
漢字圏の人間として、いつかはタブレットPC試さなきゃなと思ってる キーボードは便利だけどさすがに筆記がやばくなってくる
969 :
大発見w :2008/05/22(木) 00:27:14 ID:Ve1KdEtS
リンク先の商品は、たまたま家にあったものと同じ商品だったのでリンクしただけです。 でも高さだけではなく、角度も変えられる便利物です。 自分自身は、リンク先とはなんの関係もございません。
>969 似たようなこと考えたけど、ウチのベッドは下に引き出しついてて、この 手のは足が入らないんですよね。あと、テーブルは傾斜が欲しい(キーボードも 使いたい場合があるので)。 ゴロ寝deスクとかも初期の木製のは試したけど、ちょっと窮屈だったり、 ちょっとベッドを離れてトイレ、なんて時に邪魔だったり。 いっそ、サイドテーブルや壁からアームで伸ばしたらどうだろう、とか思っ たりも。 この手の工夫してる方、他にもいたら聞きたいです。
>>971 なんだ、既に考えてた人いたんだw
普通のノートPCでは考えられないポジションなので、自分が初めてかと思ったw
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/22(木) 12:06:48 ID:FeQoafzn
>>969 寝てる間にパソコン落ちてきたり、夜中に起きるときに頭ぶつけたり、
ひどい目に合いました。
辞めた方がいいですよw
>>973 いやいや超快適でござる。なんか凄い安定してるよ。いざというときも、
テーブルのキャスターが免震装置になって、そう簡単には落ちないぞ。
976 :
971 :2008/05/22(木) 19:44:55 ID:7a1mHhoK
>975 ウチはそれも検討はしたんですが、キーボード台の奥行きが225mmしかないので、 TabletPC置くには向かなそうだと思って諦めました。無駄になる部品も多いし。 でも決算で安くなてるみたいなので、改造前提のベースパーツとしては いいかもですね。できれば壁側の方につけられると邪魔にならないので、ベース をとっぱらって、壁かベッドに直接固定できないかなぁ。 >973 さすがにそのまま寝る考えはなかったw。M200とかSS3500クラスだと朝起き たら記憶なくしてたりとか...
>>976 モニタのところにタブPC固定すればキーボード台いらねーんじゃね?
アームが円柱だから画面を下向きにするのも簡単そうだし
978 :
965 :2008/05/22(木) 21:04:56 ID:juQRHUKY
981 :
976 :2008/05/23(金) 10:25:32 ID:xl74UJjg
>977 あー、なるほど。今度アキバ行った時にリアル店舗でその辺の作りを チェックしてきますわ。
タブPC+テーブルなら、完全仰向けでペン操作のみで使えるんだよ。
仰向け操作で腕いちいち画面まであげてたら疲れると思う
>>983 大正解なんだなw やっぱり、介護用ベットが最高の選択のようだ。
背中が持ち上がるだけのベッドだと足元に体がずれてっちゃうから 脚の方も持ち上がるやつがいいんだろうな。 2万くらいでそういう電動リクライニングベッドがあるが、 メーカによってはモーターに通電しっぱなしになって 火災死亡事故が起きたりもするらしいからなんかコワイ(´・ω・`)
おまいらどんだけグータラなんだw
ワロタw
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/23(金) 23:31:43 ID:u2xxWNh9
だからと言って、ノートPC板に介護ベッドスレ立てたら、怒られるだろうなw ---------------------------------------------------- 【寝モバ】介護ベッド+タブレットPC【楽々】1台目 (関連スレ) お勧めの介護ベッド Part 38 [介護板] 【自走式】特殊機能ベッド【トイレ付】その14 [家具板] 【不法投棄ダメ】ベッドを拾うのに最適な場所3 [ダム板]
990 :
976 :2008/05/24(土) 05:30:59 ID:Uy/BQEu+
>983 こういう姿勢で使う時は、ワイヤレスマウス使いますね。 >986 布団入って手も出さずに済むので、寒い日にいいすよw。 グータラでなく省エネなんだ!とか言ってみる。
ワイヤレスマウス使ったらタブPC関係ないw
ペン入力の良い所は、テキスト入力とかを含め、全ての操作をペンだけでできる所なんだよ。
タブpcでなくてもVistaマシンなら普通のペンタブを使えば 布団をかぶったままペン入力できる…?
ペン入力の残念な所は、テキスト入力がキーボードより遅いってことだな。 書き込みをペン入力でやると、なかなか疲れる。 そんな訳で私は、フルペン入力は断念しました
まぁでも本当にあると便利なのは確かなんだよね<ペン入力 その便利さのために投資するには高いPCが多いから売れてないだけだと思う
うちのPC使えないお袋でも俺のタブPCは使いやすいって言ってたけど そういう意味でタッチパネルとかタブPCとかは進化していくのではないだろうか
そろそろ次スレ立てるか
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/24(土) 13:37:35 ID:HVVkUjt1
999
ヤッター、今年からワコムも静電式だー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。