Dell Inspiron 6400 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Inspiron 6400スレwiki
ttp://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/6400/
蹴茶
ttp://kettya.com/

前スレ
Dell Inspiron 6400 Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1185463329/
過去ログは>>2
2[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 05:29:25 ID:99EDtzRF
Part28: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1185463329/
Part27: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1179822453/
Part26: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1177249659/
Part25: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1174642228/
Part24: http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1171540830/
Part23: http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1166285332/
Part22: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162427555/
Part21: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1160052349/
Part20: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1158084721/
Part19: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1155535407/
Part18: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1155535321/
Part17: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1153653481/
Part16: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1150866385/
Part15: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1148354666/
Part14: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1146382996/
Part13: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145456422/
Part12: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144796658/
Part11: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144511595/
Part10: http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144330073/
Part09 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1144076701/
Part08 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143801860/
Part07 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143595379/
Part06 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143442391/
Part05 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143254636/
Part04 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143126939/
Part03 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143042500/
Part02 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1142414710/
Part01 :http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141021568/
3[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 14:45:01 ID:UhyB5gmt
>>1
まことに乙。
4[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 21:13:23 ID:Lj3B8zdW
>>1


今日vista→XPに落としたよ
ほんと長い一日だった
5[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 04:08:13 ID:4ESgZ9PP
>>1
乙パイロン
最近6400使う頻度が減ってきたけど
まだまだいけるZE
6[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 08:33:04 ID:pTMQMAr4
>>4
スペック的な問題でですか?
7[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 10:08:17 ID:kCa2kmv5
>>4
おりも落としたい・・・
ドライバとかどうしたの?
8[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 11:54:53 ID:4MF4F1Ac
ドライバーはオフィシャルでなんとかならないか?
9[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 12:18:56 ID:xDMGjVnb
全部DL出来ると思われ というか全部最新のもの使わないと不安定かも
10[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 16:38:50 ID:PMMnV3Ev

オレも戻したいがWin2000だからなぁ。 XP持ってない。
2000のドライバーまではそろえられるハズだけど、
さすがに踏ん切りがつかない。

とにかくVistaはやたらに不安定になって再起動しないとどうにも
ならない時がよくある。 Windows98の頃に逆戻りとは、時代に逆行
してるよ。


11[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 16:48:00 ID:iLohuqV9
初期のXP機から乗り換えた身にとってはXPなんか重くて使えるかと思っていました
12[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 15:15:15 ID:BfUwByFr
4だけど

>>6
スペックは
Core 2 Duo T5500
Mem 1G
オンボ

このスペックでもそれなりにサクサク動いたけどいつも使ってるソフトが動かなかったからXPに下げた


>>7
ドライバCDが付属してたからそこから全部取ったよ
13[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 22:37:44 ID:7L9v9CR9
漏れはT2300E/1GB/GMA950だけど、確かにVistaアルチメットインスコしても
パフォーマンス的にはたいした問題はない
けれど、動かないソフトが出てくるのは痛い罠〜
14[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 23:24:50 ID:IeTwkWOR
>>12
なぜ初めからXPでオーダーしなかったのだ
俺まったく同スペックだが、あえてXP
まあ、半分業務用なので、安全策なのだが・・
15[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 10:55:08 ID:S+WKzTMI
>>15
新しいもの好きな俺はvistaの誘惑に負けてしまったんだ・・・
XPHomeにしてたら8万切ってたのに・・・
16[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 00:41:45 ID:0miUuqXZ
あのー64001年以上使っているんですけど
昨日から、キーボードの端の方に指触れると
「ビリッ」と感電するんですけど。
(多分キーボードの周りに出っ張っている金属部分に触れると)
これってヤバイですか?漏電?ノートパソコンって電源にアース付けるところ
ないですよね。
17[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 00:42:54 ID:0miUuqXZ
>>16
訂正:64001年以上→6400を1年以上
18[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 00:50:26 ID:Gjs+kfr8
静電気ではなさそう?
プラスチック部分でしょ?
わからないなぁ・・
19[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 01:01:05 ID:gkMQt3zT
>>(多分キーボードの周りに出っ張っている金属部分に触れると)

俺の6400はキーボード周りに金属部分なんてないぞぉ
感電は危険なので直したほうがいいでしょう
20[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 01:05:06 ID:Jbb0zXtA
ビリッ、て触った瞬間だけなら自分が放電してる静電気では?

漏電感電ならビリリリリリリ、て触ってる間はずっと痛い。
21[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 08:33:30 ID:0miUuqXZ
>>18-20
レスどうも
静電気の可能性もあるのですが
触り続けるのが怖いので
テスターかなんかで調べられないか
電気の専門家に聞いてみますわ
(実はパパンが専門家)
22[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 11:08:32 ID:CjlOzPRc
じゃあここで聞くなよハゲ
23[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 16:26:53 ID:3f+gqs89
>>22
聞きにくいので。わかって・・・

聞いたら「知らん」と言われた。
出家しよう。
24[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 18:26:47 ID:QUQ+CLaB
ny専用器にしました
25[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 18:32:30 ID:3f+gqs89
>>24
フリーザイズのキーボードカバー買ってきました。
(本体は難燃性プラだけど、このカバーが難燃性じゃなさそうなので、
これのせいで炎上したりして)
26[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 15:24:27 ID:DIMYfHWV
IEEE1394ポートに接続した外付けHDDから、
WindowsXPをブートさせる事は可能でしょうか?

エロゲなどを全て外付けOSに隔離したいのです
27[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 15:26:53 ID:pr7qvdxU
むり
28[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 16:21:54 ID:p763tR+K
そんなときにようやくPCI-Expressスロットが役に立つ
速度も2.5インチより遥かに出るしブートも可能
29[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 17:39:00 ID:DIMYfHWV
>>27 残念です
>>28
マジですか? eSATAカードでしょうか?
30[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 18:16:21 ID:DIMYfHWV
ちょっと検索した限りだと、外付けHDDにUSBとeSATAの2つのポートと、
Acronis OS Selectorとかいうソフトが必要臭いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05679010404/SortID=5870741/
31[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 19:40:15 ID:P57fdz+b
Expressスロットに刺せるSSDも有るんだよな、確か。
もっとも、そこからのOS起動にBIOSが対応しているかが問題なんだろうけれども。
なんつーか、新品なり中古でもう一台エロ用に組んじまった方が早いかもな。
32[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 21:24:31 ID:pr7qvdxU
ほんと、お前らエロいな
33[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 11:03:12 ID:DXyeJFmy
W-LAN取り付けようと思って液晶の下のヒンジカバーを取り外そうと思うんだけど
マニュアルどおりマイナスドライバーでやろうとすると割れそうで怖いんだが・・・。
34[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 12:01:10 ID:iPCRa34X
>>33
結構大丈夫。
35[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 12:05:54 ID:ygTYPg7K
今日有楽町ビックカメラの初売りでInspiron6400 celeronM仕様が
49800円で購入してきました。OSはビスタ-でした。
いまどきこの値段は安くも無いか・・・
36[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 13:12:12 ID:ygTYPg7K
>>35 のレス主ですがPCの構成は以下のとおり
OS Vista Home Premium
CPU celeronM430
メモリ 2G
DVD R/RW ReWritable
HDD 120G
OfficePersonal付き
更にワイヤレスマウス付きだがVistaには対応してない!

いいお年玉をもらったのかわからんがCPUはT5500は
ほしかったな〜

明日はCPU C2Dに換装ため秋葉へ
37[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 14:59:59 ID:XZk5NFus
充分安いだろ
38[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 15:20:38 ID:1oBF7nW0
メモリ 2G
DVD R/RW ReWritable
OfficePersonal付き


CPUとOSがアレだが、↑考えると相当安いな。
39[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 22:00:06 ID:oH7wDhB0
そんないいInspiron6400が入ってるんだったら並べばよかったわ・・
東芝か富士通あたりのしょぼい安ノートが入ってるものだと思ってスルーしてた
40[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 22:40:02 ID:Zj0BQT9a
>>35
充分幸せじゃないか
XPとC2DT5500ゲトしても最安価格より安く仕上がりそうだぞ
41[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 06:30:06 ID:tAH56eiX
>>40
え?分解してCPU交換出来るの?この機種は
42[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 10:03:56 ID:VB/xgNNQ
>>41
DELLのサイトにサービスマニュアル上がってるんで、それ見ながらばらばらにすることはできる。
CPUを外すところまで、このマニュアルで一応できる。
でも、やったけど、結構はめ込みの箇所とかあって、スキル高め、下手するとケースの爪割るかも。
43[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 15:30:32 ID:O9zn03kY
マウスのポインタオプションの設定(デフォルトボタンに移動)が
再起動するとクリアされてしまう
44[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:26:27 ID:MtpbCqnv
ほう、珍しいね。
45[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 22:37:09 ID:tAH56eiX
ちなみにCoreDuo1.66GHzを最新のC2Dに置換するとどの位
パフォーマンス上がるの?
参考サイトってありますか?
46[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 22:47:20 ID:KIF5tD/n
オンボの数字があまりありませんがどぞ・・
他にも参考になりますんで貼っときます

http://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/6400/#benchmark
47[Fn]+[名無しさん]:2008/01/05(土) 22:05:28 ID:FeUWgSdu
今のCPUって変える程でも無いんだよね。
コア数が増えるならともかく
クロックがちょっと上がったくらいじゃ
体感速度変わらないよね。
48[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 01:53:36 ID:nrGs3x9N
メモリ4G&XP(32bit)でデュアル動作可能ですか?
49[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 04:14:45 ID:lw4jgZBD
メモリによる
50[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:37:56 ID:MndDrRM5
32bitだと3.2-3.4Gだろ
51[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 22:24:02 ID:+b77TJlq
>>43
確か前スレで解決法がカキコされてた筈だけど、思い出せない
52[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 01:18:46 ID:Wuag1OHz
これってメモリ以外のパーツって、単体で頼めるんだろうか。
青葉使いたくなったんで内蔵アンテナ入れたいんだけど、サイト見ても載ってない。

とりあえず、明日リアルサイト行ってくるつもりだけど、何かアドバイスはあるだろうか?
53[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 01:47:37 ID:Whw3g5Rc
>>52
前に個人輸入で送料込み3800円くらいで買えたという書き込みがあったよ
54[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 04:29:09 ID:YqMf+7fu
バッテリーが死んだーwwwww
一年ちょっとしか持たんかったwwwwwww
9セルにしとけばよかった・・・・・
55[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 09:12:05 ID:cnjZjWHS
>>54
9セルは地雷で1年ちょっとでほぼ全滅してたよ。
56[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 11:05:03 ID:HYmkgD71
>>52
よく意味が分からないけど俺は液晶からケース、CPUやMBなどアキバで新品やジャンク物買ってきて組んだよ。
バッテリーは使わないから買ってないけど。
比較的DELLのこのシリーズって部品揃いやすい。
57[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 21:44:12 ID:CjmtYise
>>30
今日esata外付けドライブからの実験に成功したよ。
Acronis OS Selectorは不要だったよ。
単純にUSBからのブートでOKでした。
58[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 21:44:54 ID:CjmtYise
×esata外付けドライブからの実験
○esata外付けドライブからの起動実験
59[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 21:57:45 ID:I/f1jnYl
>>57
もうちょっとくやしくお願い
eSATAカードと対応外付けHDDを接続して
BIOSで起動順変えて起動でおk?
60[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 22:07:45 ID:CjmtYise
>>59
大体そんな感じ。
起動直後にF12キーでUSB起動を選んだ。(BIOSでの起動順序は変えなかった。)

Inspiron 6400 グラフィックオンボード BIOS A-17
使用した expressカードは、玄人志向のSATA2E2-EC34 (30のリンク先にあるやつ)
外付けHDDケースは、OWL-EGP35
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/18/667304-000.html
WindowsXP Professional SP2

構成はこんな感じ。
6160:2008/01/08(火) 22:09:22 ID:CjmtYise
もちろん、HDDと本体は、USB,esataの両方で接続したよ。
62[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 22:22:49 ID:I/f1jnYl
>>60
とんくす
っていうことは外付け起動は別にeSATAである必要はなかったのかな
内蔵HDDと比べて速度とかどうですか?
やっぱりexpressだとかなり快適なのかな?
63[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 23:57:20 ID:GNlND5Xn
ん?WindowsXPはUSB-HDDからは起動できない筈
BIOSの認識はUSBで、その後はeSATAってことだよね?
>>61
ということはOWL-EGP35/EU?
EUの方なら俺も持ってるから試してみようかな
64[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 00:02:07 ID:2UKjGp/3
俺のCEUだった…
65[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 01:56:39 ID:2mivPm1s
久しぶりに色々アプデして、A17のBIOS入れたら滅茶苦茶調子いい。
今まではなんだったんだ・・・。というか、CPUに負荷が掛かる不具合を
ほったらかして売ってたのか。
66[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 02:59:59 ID:WXwKRs9r
>>65
どこでダウンロードしたの
67[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 04:05:16 ID:Hy0SkQgP
>>64
同じく、明日のセットアップの準備しちゃったけどそのA17ノBIOSあるばしょ教えて!
細かいことはサイトもいろいろあるようだから
検索するんで・・大体どんな風にアップデートするのかも・・
お願いします
68[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 05:05:44 ID:1Vh600yv
>>54
6セルだけど、1年2ヶ月で死亡。
新たにバッテリー買っても、本体側のバッテリー管理に問題あるようだし
その後はずっとバッテリーなしで使っている。
69[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 05:12:00 ID:1Vh600yv
BIOS俺も気になって探してみたけど
ここ↓にあるのがそうっぽい。

Drivers & Downloads
http://support.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?os=WW1&osl=JP&catid=-1&impid=-1&servicetag=&SystemID=INSPIRONI6400%2FE1505&hidos=WW1&hidlang=en
70[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 05:26:13 ID:1Vh600yv
さっそくBIOS入れようと思ったが>>68で書いた通り
バッテリーが死亡してるけど、挿さないとダメとハジかれてアップできねぇ。
71[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 05:32:35 ID:bUI8ibtR
普通にここにあるよ
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=InspironI6400/E1505

A14からマイクロコードの緊急アップデートとやらがされてるみたいだね
A14未満の人はアップデートするといいのかも
72[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 06:43:49 ID:UExf0pfj
XPhomeなのだが、メモリを1Gから2Gにしてみた。
大して期待はしていなかったが、起動が早くなって
(特に複数ユーザの同時ログオンの時)快適、快適。
73[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 17:03:08 ID:SXuw0qxW
6セルバッテリーの駆動時間ってどのくらいなの?
ずっと万充電状態で保管してたんだけど、
50%くらいで保管しといた方がいいって言われて
今放電中なんだけど、残り70%で駆動時間1時間30分って出た
輝度は一段階下げて、動画連続再生ちう
74[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 21:06:06 ID:EBvATg0Q
保管ってどういう事?使ってないの?
75[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:28:43 ID:4AGcZBgm
>>74
うん。家の中でしか使わないから取り外してる
停電・サージ対策としてAPCのUPSをつないでるお
4,000円くらいだから予備バッテリーを買うより安上がりだし、
DVDレコの電源もバックアップできる
76[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:57:23 ID:vSMqPtER
>>75
きみ、あたまいいな。俺もそうする。
77[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 02:02:37 ID:vSMqPtER
やってみたが、バッテリーの足ゴムが無いのでちょっとガタガタするな。。。
7860:2008/01/10(木) 07:42:40 ID:f3UkFmY1
>>62
http://uproda11.2ch-library.com/src/1158252.gif
青がeSata(ブートドライブ)
赤が内蔵用2.5インチドライブ
体感でも速度向上を確認できます。鬼速いというほどでもないですが。
7960:2008/01/10(木) 07:43:56 ID:f3UkFmY1
スマソ
http://uproda11.2ch-library.com/
ここの1158252ね。
80[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 09:14:30 ID:NbKv+j4b
>>77
バッテリー外しての6400の運用にはホムセンか100均でゴム足を買ってきて付けるといいよ。

>>78,60
とても興味深いトピなのでもうちょっと聞きたい。
>>60にあるように
--------------------------------
Inspiron 6400 グラフィックオンボード BIOS A-17 
使用した expressカードは、玄人志向のSATA2E2-EC34 
http://bbs.kakaku.com/bbs/05679010404/SortID=5870741/
外付けHDDケースは、OWL-EGP35 
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/18/667304-000.html 
WindowsXP Professional SP2 
--------------------------------
USBとesataケーブル両方繋いだ状態で、起動時にF12でUSBとするとOWL-EGP35から起動するということ?

OWL-EGP35のHDDにOSを入れるにはどういう作業をされましたか?
↑簡単だったら、やってみたいです。
8160:2008/01/10(木) 12:28:01 ID:f3UkFmY1
>>80
>USBとesataケーブル両方繋いだ状態で、起動時にF12でUSBとすると
>OWL-EGP35から起動するということ?
その通り。

電源ON後、USBから起動

外付けディスク内のXPのブートローダが走り始める

XPはUSBから起動できない!

ほかにブートできるドライブがないか検索?

eSataを見つけたのでそこから起動する。

雰囲気的にこんな感じ?
ちなみに、eSataからの起動中にUSBケーブルを引っこ抜いても起動は
無事に完了するので、eSata経由で起動されているのは間違いないと思う。

>OWL-EGP35のHDDにOSを入れるにはどういう作業をされましたか?
Acronisの True Image11 で、内蔵ドライブからOSを移植後、内蔵ドライブを
フォーマットしました。
クリーンインストールはできるかわかりません。
8275:2008/01/10(木) 14:07:51 ID:4AGcZBgm
>>77
たしかに、ちょっとガタガタする
でも、ウチのは安定しているよ

試しにビスタ入れてみたんだけど、
文字が目立ちすぎて疲れるなぁ
8380:2008/01/10(木) 16:45:10 ID:NbKv+j4b
>>81
改めての解説ありがとうございます<__>
とても分かりやすいです。

外付けのHDDには内蔵のHDDからのコピーでいいのですね。
Ghostでも大丈夫そうですね。

まさかこんな感じで外部ドライブからの起動が実現するとは、、、
ありがとうございました。
84[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 19:42:47 ID:IOQjsBxg
A14から A17にしてみた、バッテリの残り時間(当てにならないが)が
最高4時間30分から5時間10分になった。
みんな、情報サンクス
これからまた、使用用途を増やしていくつもり。
85[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 23:58:11 ID:j4ju38f3
だいぶ前にA11→A12だか13だかのBIOSうpだてでエラーが出て以降
その後のバージョンでも全くうpだて出来なかったんだが、
久々に思い出してぐぐったら解決策簡単にめっかった
レジストリのDELLBIOSフォルダ消して再試行するだけで良かったとはね・・・
A11からA17になって今はとても快適です




嘘です何が変わったか分かりません
86[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 00:41:11 ID:14vq25fU
>>36
亀だが、その構成ならOSX86用として1台ほしかったな
87[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 03:39:23 ID:N5z2mc7X
バッテリー無しでBIOSアップデートする方法ってありますか?
もうバッテリーは壊れてて認識しないので、ずっとA05のままだ…
88[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 04:07:18 ID:liZXkx/l
えええーーー!
BIOS A17まで行ったの?
俺はA04のままだ
>>87と同じでバッテリ切れ・・・
89[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 10:23:53 ID:72uGzyFp
オクでROWAの9セルバッテリが復活してるね。
ダメな人は買ってみたら?
90[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 16:28:43 ID:9XB39QD2
>>43の症状ですがウチのも出てます 何とかならんモンですかね
91[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 16:31:38 ID:Ub6MU2iF
トランセンドの667/1Gは動作報告ある?
92[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 18:26:31 ID:UQaWJlwK
知らね。そんなの自分で調べろハゲ。
93[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 18:30:13 ID:l9XylaD3
>>92
知らないんなら書き込むな!!馬鹿!!
94[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 18:43:30 ID:n3PNEpJr
1501やVostro1000/1500とかでも普通に使えるみたいだし、使えると思う。
95[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 18:58:11 ID:14vq25fU
8GBのUSBメモリーって今\3,980くらいなのな
96[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 20:00:40 ID:l9XylaD3
>>94
サンクス〜♪
97[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 01:04:16 ID:GA6LCY53
>>86
立ち上がりが安定したかな。あと、無線の調子が良くなった。
といったところかな。
IEの起動も早くなったような気もしてる。
98[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 07:50:30 ID:E7Ygf5Og
>>91

虎667-2GならDualで問題なく使っている。
DELLのダイアグテストで不具合なし。
(32bit XpだからOSの認識は3GBだけど)
99[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 12:13:21 ID:m0wiUKno
ジェットラム1Gx2問題なく認識

てか適当なバルクメモリ各種色々バラバラにつっこんでるが
動作不良みたことないよ・・?w
100[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 14:17:22 ID:YuwsswQk
起動するとすぐに爆音
数分かかってXp立ち上がるものの
CPU100%使用状態が解消されず
マウスのポインタを動かすことさえ、カクつきます。
でいら付くので、スタートボタン長押し終了し
起動しなおし、3回目位でやっと普通に起動してくれるという
日々に精神の限界が近づいてきました。
101[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 14:43:49 ID:pRmur1sC
>>100
私もそれと同じ体験があります。
しかし最近はそういった症状が出ておりません
再インストールしたからかな〜?!
102[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 14:47:34 ID:XnP5tmQr
>>100
それBIOSの更新で直った気がする
103[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 15:21:34 ID:FwsMx1ud
>>100
CPU温度が計測誤差でマイナスまで下がっておかしくなってる
起動前に裏面をストーブで適当にあっためて切り抜けてた
根本的な解決法は>>102
104[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 15:46:27 ID:PUVBJtJV
・トラセンドのjetramなら問題なく動作してる(1GBx2のデュアル)
・マウスのオプションの問題はポインタオプションタブのでなく、
その他タブの「デフォルトボタン上に〜」のチェックでいける(分かり辛い!!)
105[Fn]+[名無しさん][]:2008/01/12(土) 16:19:26 ID:62xWPgSH
なんか最近、正規のバッテリーつけろ、みたいな警告が出るのだが、なぜだろ??。
なんのスペックアップもしてないのだが。
106[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 21:05:57 ID:2nuJoCl1
BIOSでCPUのクロック変えたりとかメモリのFSB下げたりって出来ないよね?
107[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 22:25:08 ID:NpcauZoN
メーカー製PCでそんなことはできませんよ。
108[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 00:39:30 ID:GKNEwRj0
>>106
お前は俺かw
お前は自作板のギガバイコスレへ池w
109[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 17:31:58 ID:D+9jrdCR
質問
モニタと本体部の接続部分右側にあるLEDランプ3つがありますが
右側のランプ、赤と緑が点滅してます。
赤4回点滅、青1回点滅、消えるを繰り返してます。
これどういう意味でつか?
110[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 17:39:02 ID:OGsh8vj/
マニュアルに目を通せ
111[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 17:49:51 ID:BruQ4LPj
>>109
バッテリ異常です
112[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 17:58:17 ID:BruQ4LPj
>>109
連投スマソ
私は6400買って3ヶ月ほどでその症状がでました
(バッテリはほとんど使用せず、ACアダプタを使用してました)
短い期間で症状が出る人が多数いるみたいです。
リコール対象にしなければならないと思いますが、DELLはしていません。
マザーボードかバッテリに異常があると思います。

マニュアルには「オレンジ(赤?)と緑が交互に点滅」とありますが
オレンジ4回 緑1回の点滅ですね
紛らわしいです
113[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 21:54:47 ID:M807nUPL
本体のバッテリ管理に問題があるとか言う書き込み何度か見た気がするな
俺も保障期間内にオレンジ4回 緑1回の点滅で交換してもらったけど、
保証が切れたら交換してもらえなくなるんだろうな… やだなー
114[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 01:55:45 ID:K3dJSsWk
購入2ヶ月で、そろそろタダでついてきたノートンが期限切れ。
こいつのせいでいつも電源投入後3分ぐらい、あれやこれやのアラートが出て
アプリがまともに動かない。
この際、カスペルとかにしようと思うのだが、みんなはどうしていますか。
ノートンをきれいさっぱり消せるのだろうか。
115[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 03:49:46 ID:g0pKsAI1
OSクリーンインスコしないで使ってる奴なんていたんだ
116[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 20:14:53 ID:cvO+6fvb
OSクリーンインスコするのが偉いと勘違いしてる奴がまだいたんだ!
117[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 18:25:06 ID:Ec5A1uhd
エライとは思ってないだろ
OSクリーンインスコするのが普通だと思ってるだけだ
それがズレてるんだけどさ
118[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 20:20:11 ID:Ng2NPWpk
そんなメンドクサイことするかよ
119[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 21:02:51 ID:6NI/TKwF
HDD換装したがクリーンインスコしないでTrueImage使った
120114:2008/01/15(火) 22:28:38 ID:vNyUm9uT
事務所でこれ使えって渡されたinspiron6400だから、クリーンインスコは
ちょっとなぁ。で、ノートンやめたらましになるかな。
セロリン+メモリ1GBなんだけどね。
121[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:49:50 ID:qnVZojaY
>119
詳細希望
122[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:56:53 ID:0uLSz1O5
約2年前にこの機種を購入したんだけど、昨日から起動させると液晶が黄ばんで表示される。
少したつと普通に戻るんだけど、液晶の寿命だろうか。どなたか教えて下さい。
123[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 00:15:58 ID:rrAKNGrh
>>120
avast入れたら?
フリーだしノートンよりは軽いよ
124[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 07:45:30 ID:I5zKj6g0
皆さん、パーティションは切り直さないで使ってるのか?
>>122
液晶本体あるいは、液晶回りの枠とか、ヒンジあたりを
グニュグニュすると、色が変わらないか?
125[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 08:38:34 ID:h558/9/z
>>124
あんまりいじりすぎると液晶がダメになるからヤメレ
グニュグニュするのは乳首だけにしとき
126[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 12:07:29 ID:aALykBC5
>>124
パーテーション切出荷だとなんか手数料取られるので、そのままCディスク出荷よ
でもって、自分で2つに切った。
なんか、Mediaなんちゃらの挙動があやしいが、使ってないので、気にせず使ってます。
127122:2008/01/16(水) 19:31:20 ID:GpWAf5AL
レスくださった方々ありがとうございます。
原因は温度かもしれません。暖房をつけたり、シャットダウン直後の起動では黄ばみませんでした。
128[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 20:27:33 ID:h558/9/z
2年経ってるなら、温度で黄ばむ程度は仕方ないような気がするけどな
129[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 21:44:44 ID:+bnCAtyY
UMAXの2Gx2買ってきますた。
ノート用でも4Gが9000円で買えるとは、いい時代ですな。
実質3Gしか使えないけど、たいした事しないから余裕でしょ。
130[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 21:59:40 ID:h558/9/z
>>129
あれ?ウマックス使えるの??
東映で安く売ってたから買おうかな〜と思ったんだけど、
ウマックスは怖くて手が出せなかったお
Leopardインスコしようと思ってたから、6400でも
使えるなら俺もカウカウ
131[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 22:05:31 ID:9xtOpnTr
発熱気にして買えない俺スーパーチキン
132[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 22:55:04 ID:+bnCAtyY
>>130
UMAXもちゃんと6400で使えてますよ。
CPU-Zでみるとデュアル動作してるみたいだし。
とりあえずMEMTEST+1.7で 1PASSして継続中・・・
133[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 00:37:56 ID:nP80QjHM
青歯を入れたら無線の調子が悪くなった。
色々考えてみて、Quickset見てたらWi-Fiの項目があったのでチェック外してみた。

そしたら途端に調子が良くなったんだが、Wi-Fiが11gに干渉するのかな?
134[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 07:59:14 ID:1naUu0BS
11gは不安定だからな
aは使えないのかい?
135[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 14:27:10 ID:4FleuzoN
1520と6400だったらどっちがいい?
136[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 14:32:29 ID:pBMPOBGl
1520じゃないかな?
今買うなら1525にグラフィックチップが載るの待ってから買うと思う。
137[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 15:06:09 ID:4FleuzoN
1525なんてあるのか。知らなかった。。。
138[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 15:27:31 ID:pBMPOBGl
>>137
おととい出たばっかりだよw
139[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 19:55:36 ID:WV7aD8zJ
T2500でメモリが今512MB×2で、
これを合計2GBに増設したいですけど

1GB×2じゃなくて2GB×1でも問題無いですかね?
サイトによって増設単位が違うし増設初めてなので良くわからないんですが、、
140[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 20:05:44 ID:g5uLnGDJ
素直に1GB×2のデュアルチャンネルにしといた方が。

あと、本当にメモリ2GBを必要としているか?
1GBで足りなくて仮想メモリに足突っ込んでるとかじゃないなら、
2GBにしてもほとんど意味ないけど。

HDDを7200rpmのに交換した方が使用感は向上する。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 20:19:47 ID:46z9W/aP
デュアルチャンネルの恩恵がはっきりと分かるのってベンチマークくらいだから2Gx1でもいいんでない?
将来4Gに増設する時大変だけどな
142139:2008/01/21(月) 22:34:29 ID:WV7aD8zJ
レスどうもありがとうございます。

まずすいません、>>140さんのおっしゃる通り
色々と調べてみたらメモリは足りてたみたいです。
皆さんにもメモリにもホントに申し訳ございませんでした。
143139:2008/01/21(月) 22:38:52 ID:WV7aD8zJ
その上で参考までに聞かせていただきたいんですが、
>>141
>将来4Gに増設する時大変だけどな

というところが良くわからなくて、
素人考えだと、単純に2GB×1を買っておけば
将来4GBに増設の際は2GBを1つ買い足せばいいだけだから簡単だと思っていたんですが。
144[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 00:08:27 ID:Z1JRhBll
4GBをちゃんと使うには64bit版OSが必要ね。

それにそんなのが必要になった頃には、DDR3になったPCに買い換えるだろう。
今のPCで将来のことを考えるのは無駄だと思う。
現状のXPで使い倒せば充分。
145[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 00:32:30 ID:ATGBsnif
>>142
メモリ増量して効果があるかどうかはOS次第
WindowsでXPなら足りているならほとんど無意味
Vistaならスーパーフェッチが効くから効果がでる
146[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 01:50:19 ID:kt12y8Vw
今度の土日、東映でウマックス2GB*2を
買おうか買うまいか迷っている漏れGYLE
今は512*2なんだけど、試しにアルチメッチョ
入れてみたら、動画再生がコマ落ちになる
場合があってGMA950の限界だと思ったんたけど、
4GB突っ込んでどうなるか試してみたい
147[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 12:32:43 ID:YMySQMsS
>>146
メモリ増やしても変わらん
148[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 19:42:56 ID:b7NHV6sL
上の人とは関係ないけど今日Transcendの2Gメモリが届いて1G→2.5Gになったよ
XPで絵を描く用途に使ってるとは言え1G使い切ることもあまりなかったし
もともと要らない常駐なんかは全部切ってたんで体感ではほとんど差が無い
ネットだのニコニコだのワードだのエクセルだので使ってる普通のユーザーは
やっぱXPの場合は1Gでも十分なのかも でもなんか5000円弱でメモリ倍以上だしうれしい気分
149[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 20:13:19 ID:Z1JRhBll
1GB超えて仮想メモリでモッサリ動作になってないかぎりは無意味なのにな。
7200rpmのHDDに変えた方が有意義。
150[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 00:09:57 ID:0LH+ceSK
体感速度を上げるには7,200rpm化が
一番だと思うけど、やっぱり発熱がなー
151[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 02:26:46 ID:SjS7iqRh
最近の7200rpmは5400rpmとほとんど発熱変わらないよ。
152[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 07:13:21 ID:oXU8GADO
関係ないけどツリオンはすごい滑らかに動く。
あのぐらいの体感速度は欲しいな。
153[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 00:49:42 ID:howKEzHd
USBポート?(USBが刺さる部分)が物理的に2つほどぶっ壊れたのだが
修理っていくらくらいかかるか知っていますか?
154[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 00:51:11 ID:3V//QaO+
たぶんマザボ交換で基本22500円+マザボ20000円ぐらい
155[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 03:04:23 ID:howKEzHd
たけえ、、、
学生にはきつい
156[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 09:03:16 ID:fqtc/gUv
あと少しでVostro買えるな
157[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 15:50:17 ID:TXAO1o0Y
マザボ交換だけにママンに出してもらえば?
158[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 20:50:07 ID:+t95+IB6
しかし、何をどうすれば物理的に壊れるのだ
159[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 22:25:56 ID:L3oVwe/3
USBメモリ2本挿す→空手チョップ
160[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 22:49:25 ID:+t95+IB6
右側か?後か?
161[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 08:11:03 ID:Clc1jqHQ
ハブ挿して拡張したほうがいいんじゃないの
162[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 19:59:46 ID:ye3OJz1s
物理的にぶっこしわしたもんだが
抜き差しするときに変な力がかかっておれたっぽい
ちなみに右側と後ろの一個ずつ
163[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 11:51:42 ID:oKfXR6VV
板への半田が取れたっぽい感じか・・
USBの結線って4本だけだから、力技で直す事もできんことはなかろう
164[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 13:20:33 ID:c8h4Ly0n
買ってから1年半くらいなんですが、左クリックの反応が鈍くなってきました。
昔はもっと反応がよかった気がします。どなたか解決法分かりませんか?
165[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 16:19:10 ID:zvL2I1Ka
つ外付けマウス

俺なんてComfort Optical Mouse 3000をこいつに繋いでるよ
166[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 01:29:13 ID:nVsCN0L6
>>165
レスありがとうございます。
現状だとかなり不便なので、マウスも考えといた方がいいみたいですね。
167[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 05:54:17 ID:Hy0aZ2w9
Enterの効かなくなった俺よりマシ
ホント困るわ
168[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 20:08:28 ID:cHwAYC/Z
タッチパッドだけで端末を操作するのはしんどいよな。
うちはケンジントンのトラックボール使ってるよ。
169[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 21:11:07 ID:S+afKbH5
トラックボールいいなー
俺なんか中古の300円ボールマウスだぜ
光学式の安物はなんか不安だぜ
170[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 21:52:10 ID:RKZnrFPQ
俺もトラックボール大好きで、デスクトップに安物トラックボールだ。
ノートはMSのワイヤレスレーザーマウスだよ。
今ならキャッシュバック付きで2千円台だし。
171[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 00:25:37 ID:xQvHhB0z
あうあ〜!!バッテリーが死んだーー!

いくらかかるんだ?バッテリー交換。
172[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 10:53:06 ID:QABvbU9K
>>171
イキロ
173[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 12:53:59 ID:0ewoK4Wd
>>171
バッテリー買ってもたぶんすぐに壊れるよ
基盤に問題あるみたいだから
174[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 13:03:10 ID:A5KzMvNB
ただバッテリないとBIOSアップデート出来ないから
家でしか使わない人もないと困ることがあるから一応買ったほうがいいよね
俺もバッテリ一号は10ヶ月目で壊れてしまった
175[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 14:35:33 ID:JYfLYZoo
BIOSアップデートしようと思ったら
フロッピーディスクドライブないと駄目なんね
無いわー
176[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 15:31:16 ID:FgacjfFg
Run the BIOS update utility from Windows environment


1. Double click the Icon on your desktop labeled MM061A17.exe.
The Dell BIOS Flash window appears


2. Click the Continue button.
The message Pressing OK will close all applications, shut down Windows, Flash the BIOS, then reboot. appears.


3. Click the OK button.
The system will restart and the BIOS Flash will be completed.
177[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 23:25:51 ID:zpeZvBIK
どっかでWin上でBIOSウpデートするなってのを見たからブートディスクでやった。
起動時のファン暴走がなくなって調子いいわ〜。
178[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 00:16:05 ID:Td1utccu
いい加減バッテリーリコールしねえかな
せめて完全脂肪になったバッテリーは交換してくれてもいいんじゃ
1年や2年も経てば使用時間が減っていくのは仕方ないが
完全脂肪なんて正常な製品ならそうそうないだろ
ノート何台も使ってきたが全く使えなくなるのは初めてだ
179[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 01:00:05 ID:2zkkjMSF
VISTAをXPに入れ替えたんだけど
BCM2045だけ?が残ってしまう
Broadcom BCM2045 というところまではわかったんだけど
ドライバが見当たらない
みんな、どうやったの?
過去ログ検索かけても出てこない〜
180[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 01:17:40 ID:2zkkjMSF
失礼。自己解決しました。インストールできました。
181[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 03:07:51 ID:pnJWpiSW
>>176
普通にアップデート出来るのか
DELLのサイトは不親切すぎる・・・
サンクス
182[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 15:30:46 ID:zjbZbHlG
Inspiron 6400 core duo 1.66G
WindowsXP Home SP
メモリ1G
上記スペックなのですが日本語入力時に(ネット、Excelなど)入力スピードに表示がたびたびついていかなくなります。半角など英数字は大丈夫なのですが。
スペックの低い他のPCではなったことがありません。
色々調べてキーボード設定、フィルター、IMEなども変えてみたのですがだめ。
誰か助けてくれ!
183[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 16:11:30 ID:zUo3VhQN
それ6400とかXPの問題なのかな?
CoreDuoT2300、mem1G、XPSP2でOffice2003+NaturalInput2003だけど問題ないよ。
184[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 17:34:50 ID:SdhoNlUk
なんか重いソフトを常駐させてないか?
185[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 23:15:54 ID:mgXN2/W9
ウィルスとかな
186[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 11:39:11 ID:IsQhogWW
>>182
IMEが2007とか?
187[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 12:25:47 ID:CeQEjjPx
そうそう、デフォで入ってきたIME2007がちょっと重い
188[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 23:16:11 ID:IsUqpMKi
>>182です。
みなさんありがとです。
>>184
重いソフトはNTT光から配布のウイルスバスターくらいかな。
でも一度止めたけど変わらず。
>>185
ウイルスは上記のウイルバスターで調べたけどなしでした。
>>186
IME,Naturalinput色々変えてみたけどだめでした。

6400orz

189[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 00:30:37 ID:Cejl84t1
>>188
ウィルスバスター2008に無料でバージョンうpできるよ
軽くなったらしい以前のモノより
190[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 02:08:33 ID:iPz5ZR3+
確かバスター2007は重いって事で有名だったような
いっそバスターアンインストールしてAVGやらAntiVir入れてみるのも良いかもな。
191[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 08:03:09 ID:/XL1ggpB
質問というかご助言をお願いします。
保証期間内ですが、HDDが壊れました。
(WDの120GB:
書き込み済みのファイルは、だいたい読めますが、
新規に書き込むと止まってしまうし
検査するといきなりエラーが出ます。)
とりあえず、ベアドライブを買ってきて
再インストールなどはすませて、使用してますが
 やはり、クレーム処理して交換すべきでしょうか?
問題は、引取修理なので、どのくらい使えなくなるかです。
192[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 08:48:37 ID:00QZYkST
>>191
とうぜん交換でしょw
そういうのはデルに聞かないと分からないですよ。
193[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 11:50:43 ID:Jci/AWPa
>>191
保証内なら新HDDだけ送ってもらって故障HDDと引換え交換。
PCは引き取らない。
194191:2008/02/01(金) 20:29:43 ID:/XL1ggpB
>>192,193
サンキュー。HDDだけでいいのか。
夜中に電話しよう。
ところで、サポートセンターは、中国人ですか?
195195:2008/02/01(金) 21:48:26 ID:3ti6D+SH
>191
何人でもいいだろ、ぼけ。
お前がちゃんとした日本語話せ。
196[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 02:20:33 ID:u+yTq6xy
>>193
DELL�って、そういう修理の仕方ができるの?
その方が簡単だし早いし、ありがたいな
197[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 14:25:38 ID:LZL4Gdk0
>>196
交換が簡単なHDD/DVDドライブ/バッテリー/ACアダプタのみ可能
198[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 15:54:56 ID:9l0PIwzc
日本のサポは日本語をちゃんと扱える日本人でやれよとは思う
中国人DELLサポと話してると無駄に神経使うし
199[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 16:12:43 ID:LZL4Gdk0
>>198
では、PCの価格を値上げします。
200[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 16:15:35 ID:kVRl9gE2
日本人スタッフが対応しますみたいなオプションで付加的にしてサポートの価格を上げればいい
201[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 18:14:04 ID:UowQa45U
まだ中国系に当たってない俺は幸運なんだな
202[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 18:44:48 ID:9l0PIwzc
個人じゃないと中国には当たらないよ
まあ一生懸命やってくれるからいいんだけどね
203[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 22:50:06 ID:qiP2w9BX
アダプタが壊れちゃったんですけど買い換える場合って
「デル純正 Inspiron1420用65WスペアACアダプタ」ってやつでいいんですか?
204[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 01:17:18 ID:hp381we1
2006.5購入。上の方にもあったけど漏れのも液晶が黄ばんできた。
最初は目の錯覚かと思ったけど、やっぱり黄ばんできてたんだ〜。

ちなみに2007.1に蛍光管切れて液晶交換したんだけど…
205[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 15:21:03 ID:cbtiu5vV
現状サポ電話の半分は宮崎に回される
日本人に当たるかは運次第
206[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 18:03:48 ID:TNtDINWh
>>203
スレ違い?一応レスしておくか。
デルから直接買うのかどうかわからないけど,
アダプタに書いてある「PA-**」という型番を伝えればOKだと思うよ。
207[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 01:43:48 ID:8IsMR7tI
>>91
動作可能。
208191:2008/02/07(木) 22:03:31 ID:YeXCRYuc
>>191,193,197
HDDの保証交換が、無事、完了しましたのでご報告します。
S.M.A.R.Tテストし、エラーの番号を控えておいたので
スムーズに事が運びました。
それで、代替品を先に送ってきて、後から返送するのを選択しました。
HDDの場合は、引取修理も可能とのこと。
メリットは、再インストールした状態で返してもらえる。

 交換の場合は、運送屋が引取に来る日が決められていて、中の荷札に、その日が記入してあって、今回は、3日しかなかったので、届いたら、
すぐに中を確認することならびに
完全に返送準備ができてから、電話することをお勧めします。
 
 ちなみに、サポートは馬鹿丁寧な、日本人男性でした。
209[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 23:53:15 ID:nHqv8Ukq
2G一枚さすのと1G一枚さすのとではどちらがいいの?

メモリーの話です
210[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 01:08:29 ID:vIZThSn3
1と2なら2の方がどうみても大きくないかい

2G1枚と1G2枚なら体感上差は無いと言っていい
2G1枚なら更に乗せられるからたぶんそっちのがいい
211[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 12:42:27 ID:0uN58i82
起動オプションで idlehalt=0 と idehalt=0 というのを
見かけるんだけど、どっちが正しいの?
212[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 15:50:55 ID:LFxJdygR
>>211
ググってみて件数の多いほうだと思う。
213[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 11:22:07 ID:Hr7aXUhd
>>212
スマソ、誤爆した
214[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 10:53:28 ID:OzAylGCx
質問です
このノートを使い始めて2年弱ですが、どうもこのノートで編集した画像を他のPCから見ると
色が違いすぎるのでモニターキャリブレーションをしたいと思っています
モニターキャリブレーションは一度もしたことがないので、もっとも簡単な方法で行いたいです
アドバイスをどうぞお願いします
215[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 15:13:46 ID:YzyKbzA/
216[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 16:51:29 ID:SV2GKkdb
去年の冬は忙しくて家でパソコン開くヒマがなくて気付かなかったんだけど・・・。

寒い日に暖まってない部屋で起動するとファンがずーっと回りまくりでPCがすっごく重い。
画面のプロバティが勝手にXPに変わってるし、
全て切ってある起動音や効果音などが全てONになってる・・・。
部屋っつーかPCが温まると正常に戻る。
でも再起動しないとファン回りっぱなしで激重。
勝手に変わった設定はそのままで自分で戻さないといけない。

寒いっつーても福岡だから北国のような寒さではない。
DELL買う前に使ってた東芝はこんなことはなかったぞ・・・。
217[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 17:13:27 ID:XEKv1VGF
>>216
BIOSをアップデートしろ
218[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 20:13:06 ID:qA9Wu3Ps
>>216
おお、まったく同じ症状だw
FANはBIOSで解決。
219[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 20:34:09 ID:DO12a/OC
冬でもCPU温度が50℃前半ぐらいある…
分解怖いからしたくないんだけどなぁorz
220[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 20:36:17 ID:V/w1xzPt
うちの6400は冬に暖めずに休止から復帰させると
画面が砂嵐みたい乱れてフリーズするなぁ
MM061A17に換えても無駄だった
221[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 22:11:53 ID:tRnQSFe7
去年のGWに買ったMM061A17だけどそんな症状には遭遇したことないな〜
OSX86も動いてるし
222[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 22:58:10 ID:tUpmXXLy
うちのも砂嵐同じだわ
ATIのビデオチップのPowerPlayでクロックが落ちた瞬間に砂嵐になる感じがする
223[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 23:42:10 ID:KTW7gYlg
>>81
>Acronisの True Image11 で、内蔵ドライブからOSを移植
これは「復元」じゃなくて「クローン」ですか?
復元してみたけど、MBRが無い為か No boot sector になって起動出来ない
224[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 02:22:28 ID:9K8wMlft
USB接続でXPインストールし、MBR設定しても
USBから起動できない(No boot sector が出る)
もしかして、OWL-EGP35/CEUだとUSBとeSATAのケーブルが別だから起動できない?
>>81さんのはOWL-EGP35/EUですか?
225[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 03:00:56 ID:9K8wMlft
>OWL-EGP35/CEUだとUSBとeSATAのケーブルが別
これは、ケース内部の基盤のケーブルの話です。
CEUの場合、USB端子に接続するとUSBに、SATA端子に接続するとSATAが使えるようになります。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35CEU/EGP35CEU_4.jpg

この画像を見る限りCEUは端子の差し替えなしで両方が使える?
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/OWL-EGP35_5_2.jpg
226[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 12:31:13 ID:iRAbIIHZ
81さんじゃないけど、

・HDDはSATA
・USBとeSATA両方で接続する
・eSATAのExpress CardがOS起動に対応

とりあえずOK?
227[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 17:03:21 ID:fkU9MM7C
>>226
・USBとeSATA両方で接続する

これがちょっと分からない
なぜUSBまで接続する必要があるの?
228[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 17:26:57 ID:iRAbIIHZ
eSATAで直接起動できないからかと。

USBブート→失敗→eSATAブートって流れになる。
229[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 17:47:28 ID:fkU9MM7C
>>228
ありがとう
そういう仕組みになってたのね
直接eSATAブートができるもんだと思ってたよ
BIOS側でeSATAブートを追加してくれればいいのになあ
230225:2008/02/15(金) 18:29:42 ID:9K8wMlft
×この画像を見る限りCEUは
○この画像を見る限りEUは
外付けケーススレでも質問したけど、今の所回答得られず。欲張らずEU買えばよかった…
>>226 1,2はOK 3は不明
231[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 19:17:28 ID:iRAbIIHZ
新HDDにTrue Image11のクローンで
XP起動できる内蔵HDDのデータをコピーしてもダメ?
232225:2008/02/15(金) 19:55:26 ID:9K8wMlft
500GBのHDDに300GB以上のデータを別パーティションに置いていて、
他に置く場所がないので、今更クローンはちょっと無理です…
MBRはUSB接続時にインストールディスクで作ったので問題ない筈です。
OS自体はTrueImage9でコピー済みです。

やはり、CEUは「外部のケーブルを繋ぎ変えるだけではUSB、SATAの切り替えが出来ない」
(SATA時、外部のUSBケーブルをPCに刺してもHDDを認識しない)
が、おそらくEUは「外部のケーブルを繋ぎ返るだけでUSB、SATAの切り替えが出来る」
(両方のケーブルを刺した時はOSが好きな方を使用する)
ので、この裏技ブートが出来るのではないかと思っています。
233[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 23:15:24 ID:fkU9MM7C
USBに適当なフラッシュメモリでもつけとくとかは?
USBスルーでeSATA起動とか・・・無理かな
234[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 04:08:31 ID:8H3lQH7/
1501やVostroでは無理なのかな、eSATA起動。
試すにも4000円のExpressCardを買わなきゃならんのがネックだなぁ。
235[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 21:36:28 ID:8deknVeG
Vista Ultimate x32をメモリ4GBで使ってるんだけど、SP1入れたら4GB認識するようになったみたい。
前は3.2GBぐらいだったような気がしてたんだが・・・
気のせいかな?
236224:2008/02/17(日) 21:53:07 ID:QtazMc6K
>>233
それは試してませんが、悔しいのでEU買いました。
結果、無事外付けHDDからXP起動できました。

USBとeSATAの両方をPCに刺す(XPは両方刺さっている場合eSATAのみ認識する)
→ BIOS起動時F12 → USB選択 → USBからXPが起動しだす
→ 突然EUの電源が落ちる(通信がなくなると電源が落ちる仕様 イラネー)
→ EUの電源が入りなおす(ここでeSATAに切り替わっている様子)
→ XPが外付けHDDから起動する

デバイスマネージャで見ると、SCSI Disk Device になので、
使用ドライバのどれかを NTbootdd.sys にリネームしてルートに置けばUSB経由しなくても起動するかも??
237[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 22:00:53 ID:QtazMc6K
あ、その前にブートローダーがeSATA-HDDを認識しないから意味無いか…
238237:2008/02/18(月) 08:14:08 ID:ow92sFkk
また適当な事を言ってしまった… とりあえず纏めた
http://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/6400/#boot-from-external
239[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 17:11:30 ID:PdrBy4Hn
>>238
乙としか言いようがない。乙。
240[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 21:43:21 ID:BmgvEcSD
インテルの無線ランよくマークが灰色になって再起動しないと繋げない時がある
ソフトの仕様かなんなのかわからんなBIOSの更新で治るかな
241[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 22:30:13 ID:20CPzjlR
それ俺もたまになる。なんでだろ?
242[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 01:21:14 ID:W8/69s9a
SDHCを買おうと思ってちょっと調べたんだけど
前スレでは内蔵のRicoh R5C832では対応してないが、Hotfix:923293をあてれば動作するって報告があった。
でもそれはXPの場合であってvistaならデフォで大丈夫?
243[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 02:02:48 ID:W2a/ToLb
>>240
俺のもたまになるけど再起動しなくても
ワイヤレスネットワーク接続の状態のサポートの所の修復で直せた
244[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 20:58:26 ID:MH3BjZxR
>>242
ググッたらマイクロソフトの機械翻訳で吹いたw
245[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 01:08:13 ID:olWo8i2p
>>242
漏れの場合はメール送ったら20時間後にDL先URL書いた返事がきた
おすすめはできないけど、XP SP3暫定版ならSDHCに対応してるし、
VistaはデフォでSDHC対応だよ
でもなぁ、6400のメモリーカードスロットは差し込みにくいよね
246[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 03:29:15 ID:itGOjwz3
>>245
ありがと
ググってもなかなか見つからなかったから助かった
これで心おきなく買える。


漏れはあのカードスロットでSDが真っ二つになったww
247[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 14:05:05 ID:WmlF1xPX
メモリ買ってXPに2GB×2挿してみたけど、3.25GBしか認識しないのな。
これなら実用性の面から言っても2.5GBで十分だね。
248[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 12:30:30 ID:ST5hE7Yp
BIOSが更新出来ない。
何でかな?????
249[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 12:45:33 ID:f1pamyLl
レジストリ残ってたらダメなはず。
俺はHKEY_LOCAL_MACHINE-SYSTEM-ControlSet001-Services-DELLBIOSを消すとできた。
250[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 14:01:21 ID:ZwmUicjD
>>247
32bitOSの限界。64bit版Windows入れれば4GB認識しる。
漏れも4GBにしてみっかな〜ウマックスも使えるみたいだし。
251[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 18:40:44 ID:keqbqm2W
>>248
バッテリーが死んでると出来ないよ
252[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 17:21:20 ID:fDMK4U6k
>>247
同じメモリ二枚でデュアル動作という旨味はあるかもね
253[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 20:13:57 ID:v5ZIp1eQ
メモリのデュアルチャネルって実際の所、体感できるほどの違いはあるんだろうか。

いままで512×2で使っていたということは、デュアルが機能していたということ?
0.5+2よりも0.5×2の方が速いなら笑えないな・・・
254[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 22:52:52 ID:jOpwUc8u
体感できないよ
ベンチマークでちょっとだけ数字があがる
それだけ
255[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 14:20:41 ID:nHxujJGV
オンボードVGAにはデュアルの効果があるよ。
メモリは速度より容量増やした方が効果的なのは間違いないけど。
とはいえVISTAでも2GBの上はあまり変わらないんだよな。
でっかいDBMSとか動かすなら話は別だけど。
256[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 02:30:24 ID:5O5DlSBI
X1400のATIのドライバって、7/13/2006から変わってないの?

ATIの最新バージョンのドライバ入れられないのかな?
257[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 16:30:15 ID:8tkd23Yv
>>256
>ATIの最新バージョン

CatalystのことならMobility用でもメーカーノートだとそのままインストール出来ないので、若干
手を加えるソフトがあったと思う。

あとはOmegaって手もある、こっちはMobirityにも対応してるのでそのままインストール可能。
いずれも入れ替えの際には古いドライバを完全に削除(Drivercleaner等)した方がいいね。

ゲームなんかやる人だったら新しいドライバの恩恵は大きいよ。
258[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 17:32:35 ID:9e3QIYfF
Mobility CatalystはURL直でダウンロード出来るしインスコも問題ないけど
近頃のバージョンだと液晶閉じる→開く、を行うと一旦SXGAくらいの解像度になるらしく
デスクトップのアイコン配置やウィンドウサイズがめちゃくちゃになるよ
うちだけかもしれんが・・・
とりあえず7.4では問題ないのでそれ使ってる
259[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 18:51:09 ID:8tkd23Yv
>>258
そんな問題あるんだ、なんだかんだでCatalyst使ったことないから知らんかった。
まあ以前はATIのドライバなんて糞ばかりだったこともあるしな。

俺はずっとOmega使ってるけどなかなか快適だよ、ただ設定パネルが古いままで
Catalystに比べても設定項目がかなり少ないってのはあるけどね。

まあ通常クロックやバススピードまで弄ることなんて無いわけだし別にかまわんが。
260256:2008/02/25(月) 20:33:22 ID:PSpMP2Qz
>257
ありがとうございます<(__)>。
いれてみまつ。
261[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 08:57:10 ID:Z+Pl34qg
バッテリー死んでて、BIOS更新ができない。
誰かヤフオクあたりでバッテリー貸し出しサービスしてくれんかな。

1500円(送料別)ぐらいだったら需要ありそう。
てゆうか間違いなく俺が借りる。
262[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 20:49:44 ID:cScGIHva
普段から外して使っててまだ爆弾バッテリー交換してもらってないから、
あんたのとこに送って終わってからDELLに送ってそんでDELLから俺のとこに戻してくれるならやってもいい。
できればの話だが。
263[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 00:51:33 ID:Y2leq9UI
バッテリーが死んだからROWAのバッテリーを2個購入したよ
ちゃんとゴム足もついてて一安心www
一応サンヨーのセルらしいけど発火しなけりゃいいかな

大体ニコニコ動画を3時間見てたら切れたから意外と持つね
ただし充電時間は結構長くなった気がする・・・・・
264[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 07:39:40 ID:Ie3I5Eqd
マイクの音量やノイズは通常の通話に支障が出るレベルなんでしょうか
265[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 14:43:11 ID:nTlKRfH7
質問です。内蔵の東芝100GBHDDをHGSTの250GBに交換したいのですが
再インスコが面倒なのでHDDの中身をそのままコピーしたいと考えています
この場合、True ImageなどでC:のパーティションをコピーするだけでいいのでしょうか


>>264
Skypeなら問題なかったよ
でもイヤホンで音楽流したりするとちょっと気になる
266[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 17:27:21 ID:kmlDmPNl
2.5インチHDDからUSB+eSATA起動ができないかと思って、
玄人志向のカードと↓のケースで試してみた。

SATA/IDE-CASE2.5SL
http://timelynews.jp/products/2007/11/sataidecase25sl.html
IS250SU
http://www.area-powers.jp/product/encl/25/is250su.htm
(OEMで色違いの同じもの)

・・・爆死でしたorz
このケースはそもそもUSBのみで接続してもUSBブートの認識動作自体が
できないようで、BOOT革命ですらダメ。
不完全燃焼過ぎて凹んだ。

使ったHDDはちゃんとOSもドライバもインストしてあって、
他のUSB専用ケースではXP起動開始→途中で不正終了まで確認済み。

2.5インチHDDケースでUSB→eSATAと動作するケースはないものか・・・。
OWL-EGP35/EUがレアな仕組みなのかね。
267[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 18:49:34 ID:I6i4vzky

ケースのチップが判ればいいんだけどね どうやって調べればいいのやら…
268[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 19:00:47 ID:I6i4vzky
何となくだけど、IDE-HDDが使えるケースだと駄目な気がする
269[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 19:27:48 ID:kmlDmPNl
>>268
そうかもしれないなぁ。

http://www.century.co.jp/products/hd/cl25eu2b.html
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-esata25.html
http://www.century.co.jp/products/hd/com25eu2b.html

SATA専用のUSB/eSATAケースだと↑があるようだけど、
この中に当たりがあるかどうか・・・。

OWL-EGP35/EUに2.5インチHDDを無理やり接続して
バスパワーで駆動させることはできないよね?
270[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 19:39:47 ID:kmlDmPNl
http://www.century.co.jp/products/hd/cl25eu2b.html
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-esata25.html

↑の2つのケースは、
HGSTのHTS54****J9SA00(時期によってDELLのPCにも使われてる)シリーズの
HDDは電力不足で動作しないようだから、もし試す場合は要注意ね。
J9SA00以外のHGSTはOK
271[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 21:51:22 ID:I6i4vzky
バスパワーはどうだろうなぁ…
変換ケーブル&マウンター持ってないから判らないな
お店で色んなケース試させてくれたりしたら面白いんだけどね
272[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 23:49:41 ID:dOFGqM6E
>>265
念のためディスク丸ごとコピーがいい
それとDOSのFDISKでMBRの再書き込みが必要になるかも(XP以降のCDではダメ)
273[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 01:01:42 ID:WpuTvPLa
> それとDOSのFDISKでMBRの再書き込みが必要になるかも(XP以降のCDではダメ)

XPのCDでも回復コンソール→fixmbrでいけると思うんだが
274[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 02:56:17 ID:h2hwvtDw
True Imageのシステムパテのみのバックアップ・リストアだと
ログオン、ログオフを無限に繰り返すことが多々ある
これはfixmbrでは修復不能で、fdisk /mbrしてやる必要がある
True Imageの全体バックアップするか、Ghost使えばこんなことは起きない
275[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 17:28:37 ID:CyJtYWHm
>>274
そんなことあるの?
DELL機はMBRが特殊だからしかたないとしても、普通そんなことないけどな。
276[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 17:48:50 ID:WpuTvPLa
ttp://wiki.nothing.sh/page/True%20Image/FAQ#raea52c5

>※fixmbrではこの問題は解決しません。fdisk /mbrはMBRのNTシグニチャも含めて上書きしますがfixmbrではブートコードを書き直すだけだからです。
>また7.84GB以降にあるNTFSパーティションをアクティブにしている場合などはブートしなくなる可能性があるのでfdisk /mbrの後にはfixmbrもやっておく事をお勧めします
>ドライブレターがずれた際に起きやすいためページファイルを作れず「仮想メモリが限界です」とエラーメッセージが表示される場合が多いですが、この問題の本質は
>userinit.exeが実行できない所為であってページファイルを作れない所為ではありません

こういうことか、fdisk /mbrとfixmbrは微妙に違うわけだ。
さらに調べたらこういうのもあった

>FIXMBRは一般にMBRを修復するコマンドだと理解されていますが、パーティションテーブルは書き換えません
277[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 18:09:00 ID:CyJtYWHm
>>276
貴重な情報乙!
ブート順しか書き換えないのか。
6400もそうだけど、DELLのBIOS表示の後に文字が一瞬でてブートドライブを変更してるからね。
そのまんまのMBRじゃ動かないわけだ。
278265:2008/03/02(日) 12:27:27 ID:GgWdZ/Ga
みなさなりがとうございます。
昨日True ImageでHDD全体をコピーしてみました。
しかし一応ブートはするのですが、WindowsXP起動画面の直後
ブルースクリーンでハードウェアエラーのような表示が出てしまいます。
fixmbrも試したのですが変わらず・・・やっぱり無理っぽいですね
でもfixmbrをせずに起動画面まで行ったという事はMBRは大丈夫なのかな
もうしばらく試行錯誤してみたいと思います
27981:2008/03/02(日) 13:06:06 ID:jXJX0LHL
久々に来ました。
>>278
今は、内蔵・外付けどちらにもOSその他が入っていますか?
私が81でやったときは、内蔵HDD全体を外付けHDDにコピーして、その後、内蔵HDDを
フォーマットしました。
内蔵・外付けでドライブ/パーティションの認識順番がややこしくなるとやばい?と
思ったからです。

280[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 16:11:58 ID:GgWdZ/Ga
>>279
ありがとうございます
現在のHDDはバックアップのためフォーマットしたくないんです
それから今までTrue Image9を使っていたので11にアップグレードしてみます
28181:2008/03/02(日) 17:14:50 ID:jXJX0LHL
>>280
それなら、一時的に内蔵HDDをはずしてみても同じ効果になるよ。
もしよければ。
282[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 19:04:25 ID:ZCjA1eUP
6400のHDDが死んでしまったので交換をしたいのでオススメのHDDがあったら教えて下さい。

あと交換後、死んだHDDをUSBケーブルで繋いでデータを吸い出すことは可能なもんでしょうか?
283[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 19:12:05 ID:abfvME28
>>282
おすすめノート用2.5inchHDDは? 23号機
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198059685/

どのHDDが良いかはこっちで検討しる

>あと交換後、死んだHDDをUSBケーブルで繋いでデータを吸い出すことは可能なもんでしょうか?

動きもしないなら不可能、ブートセクタなどシステム起動部分のみの物理破損ならデータ部分は
読み込める、要は「死んだ」の程度による。
284[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 20:06:59 ID:ZCjA1eUP
>>283
スレ紹介サンクスです

程度って調べられるんですかね?
電源入れてしばらくしてエラーチェック画面みたいのが表示されSTDでエラー音が鳴り響くんです。
サポセンは多分、ディスククラッシュだと言ってました。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 05:16:29 ID:InU7GmhT
X1400で ATITool 0.27 Beta 3 使ったらブラックアウト(クロックの変更なども出来ないっぽい)
0.27 Beta 2, 0.26 はブラックアウトしないけど、結局クロックの変更などは出来ない様子(変更してもバーが元の位置に戻される)
X1400のOCって出来ないの?
286[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 07:05:28 ID:InU7GmhT
PowerStrip最新版でOC出来ました
287[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 07:13:57 ID:pTbBZd4z
6400 CD1.6GHz XP にて メモリ512X2です。
フォトショップcs3などでデジカメデータ編集用。
より快適にしたい。

1 HDDを7200rpmのに交換。
2メモリMAXにする。
3CPU交換する。

を考えています、まずメモリを増設しようと思いますが
通常はノーブランド2GB+1GBで問題ないでしょうか?
288[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 07:45:18 ID:Aa3NDE0Y
CPU交換が一番効果薄そう
289[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 19:27:09 ID:o8N6Q3iV
>>287
新しいの買った方が早くね?
290[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 22:20:57 ID:/g9C1u5U
>>287
その中だったら3以外だな
291[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 22:53:18 ID:DvXt42I8
2Gx2で90%解決すると思う
292[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 23:15:33 ID:pTbBZd4z
サンクスです。
CPUでも大きく向上すると思ってましたがそうではないんですね。
4GBは認識出来ないようですしデュアルチャネルの効果も期待できないようなので、
3GBと考えていました。
安すめの良さそうなのを検索してみます。
293[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 23:19:39 ID:QirQiVla
>>287
費用対効果を考えても2→1の順番だね
よっぽど筐体に愛着があるなら3もアリだけど単にスペック向上なら
その時期のニューモデルに買い換えた方がいいだろうね
294[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 23:22:39 ID:xCjAMGXJ
>>287
今メモリ安いんだからノーブランドなんて買うなよ・・・
295[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 00:25:20 ID:m5tG0HAr
>>292
ページファイル用にeSATAでラプター
296[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 09:34:50 ID:WdrktU+a
2Gx2だと3.3Gしか認識せず700Mぐらい無駄になって馬鹿馬鹿しい
が、ものは考えようだけどそれでも300Mは結構大きい
300MあればページファイルオフにしてWindowsカーネルをすべてメモリ内に配置して高速化できるのでは?
297[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 16:34:38 ID:peHI9A8Z
6400 Core Duo 1.66GHZ XP 3.3GB認識できるんですね、サンクスです。
今は1GBなので全く足りていません。
メモリについて調べてますが、かなり安くなってますね。
2GBx2枚組を買おうと思います。

アイ・オー・データ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=74709&categoryCd=1
green-house

http://www4.green-house.co.jp/searchmem/detailmem.php?Maker=DELL&Product=Inspiron+6400&ProductNo=6400
デルDimensionはパーツなどで速度はDDR2 533MHzに制限される物もあるという
書き込みもみました。
800MHzも使えるけどクロックを損するみたいです、Inspiron 6400がどうなのか
わかる方います?
Inspiron 6400で選択できるメモリ
http://nattokude.gozaru.jp/nikki/inspiron6400/inspiron%206400_5.html
いずれにしても安いの探しているので800MHzということはないのですが。
1、ADTEC Transcend UMAXの2枚組が1.4万くらい、
2、CFD ELIXIR, A-DATAが1万くらい、
2は大きなメーカーみたいですが安いので止めた方が良いですか?
298[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 06:12:32 ID:U7KOnv73
>>297
DDR2 800は動作は667でもチップが新しくて省電力の場合が多い
安いのは古くて発熱も消費電力もでかい可能性がある
299[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 10:00:13 ID:SbMdclnB
>>296
で、300Mというのはなんのこと?
300[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 11:07:34 ID:8rXeC9NX
デルが安いというより他がボッタくってるだけのような気がする
価格コムとかで小売のパーツ単体の値段から算出するとデルくらいの価格が妥当なんだよね
メーカーの納入価格はもっっと安いはずだしいったいいくら上乗せしてるんだか
301[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 15:26:26 ID:9d0N1lIP
つサポート+添付ソフトウェア+独自機能

ただ高性能にするほどセールなどで結果的に結構安上がりになるんだよな・・・
302265:2008/03/05(水) 20:16:23 ID:rEHXSwWh
おかげさまでようやくHDDのコピーに成功しました。
何が問題だったかというと、コピー終了後に回復コンソールでfixmbrをする前に
一度でもコピーしたHDDからWindowsをブートしてしまうと駄目だったようです。
ですから、今後True Imageを使ってHDDをコピーされる方がいらっしゃいましたら
コピー終了直後にWindowsのCDから回復コンソールを起動、fixmbrをしてください。
要するにHDDの実際の容量とMBRに記録されている容量とが相違してしまうが為に
Windowsの起動画面でブルースクリーンになっていたようです。
また、万が一回復コンソールを起動する前にHDDからブートしてしまった場合には、
HGSTのFeature toolをフロッピーから起動してCapacityを最大容量に戻せばOKでした。
余談ですがHDDケースが初期不良だったおかげで問題の切り分けがなかなかできず
ずいぶん手間取ってしまいました。
皆さんどうもありがとうございました。
303[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 21:18:46 ID:ph1dxBLE
液晶が違いすぎるだろ。
オレは、PCに画質は求めないからデルでいいけど、
写真とか動画は悲惨。
304[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 21:37:48 ID:2i5RXrqK
エロゲにDELLは向かないってことか
305[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 21:57:11 ID:gNzUl9cV
以前海外のフォーラムでサムソンパネルとLGパネルの比較やってたところあったけど
どっちも糞でワロタ覚えがある。

ただ特に海外はそういうの気にしない人が多いからチョンパネルがシェア拡大するのも
ある意味頷けるんだけどね。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 22:01:18 ID:zPFuC7/u
hpが祭りやってたので浮気したら、地雷のAUO液晶で今もってる6400より悲惨だったorz

白が白じゃない!金色や銀色がチカチカして実用に耐えなかった。

デルより悲惨な画質ってなんだよ.....
307[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 22:13:04 ID:NQ20QN1U
>>306
あたいの6400の液晶はAUO製だけど、そんなに気にならない。
hpの液晶ドライバ回路がクソなだけでは?
308[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 22:13:54 ID:nHaI2rez
高い物が良い物とは限らんが、
安い物には必ず理由がある、これ社会の常識な
勉強になったろ
309[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 22:17:58 ID:gNzUl9cV
>液晶ドライバ回路

初めて聞く言葉だがw
310[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 22:45:16 ID:w8yVRf1s
液晶ドライバ回路(笑)
311[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 23:09:56 ID:SbMdclnB

液晶ドライバ回路(笑)
312[Fn]+[名無しさん]:2008/03/06(木) 00:48:21 ID:TWYr9Xkj
液晶ドライバ回路 の検索結果 約 217,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)(笑)
313[Fn]+[名無しさん]:2008/03/06(木) 01:17:33 ID:hJpzftyI
まあまあ
多分>>307は「液晶のドライバICの回路」と言いたかったのだろう











液晶ドライバ回路(笑)
314307本人:2008/03/06(木) 01:51:33 ID:3UJG+kaY
今じゃ、
液晶ドライバ回路(笑)
も、液晶の一部ということなのか...。
315[Fn]+[名無しさん]:2008/03/06(木) 11:36:54 ID:vG7fveKu
>302
報告乙
やろうと思ってたとこ。
316[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 00:28:06 ID:ZBTPOvqJ
x1400だが、CATALIST8.3入れようと思ったがダメだった。orz

ハックツール入れても、アドミニモードでやれと出る。

やってるのに管理者権限のユーザーでやってるのにorz

MCE2005だからか?
317[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 06:40:59 ID:nWQP7fw0
1万の安いCeleronのディユアルコアでさえ3.3GHzまで
オーバークロックしても問題無し。

オーバークロックしたい。
318[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 09:03:40 ID:/24gtDjl
ノートでOCとかないだろw
319[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 20:56:48 ID:hlk3MqLa
OCって深夜見たけどつまらないな
320[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 21:52:30 ID:55oMV/LY
本体からビィィィ…と異音がするようになった
ファンがいかれたかな?
321[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 21:54:14 ID:Y99UHbTI
そうだね。接点だね。
322306:2008/03/07(金) 22:00:18 ID:NOkr4Ayl
しかしhpはイマイチだったな、
ちょっと負荷かけるとファンがウイーンウイーンってうるさかった。夏は地獄になるとオモタ。

デルの液晶がキレイならホント神なんだが。
323[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 23:05:14 ID:vvT90TN9
今日、アキバに行ってきた。
某店で中古の液晶パネルを見てきたけど、サムチョンやLGPに混じってシャープもあったよ。
7千円弱だった・・・5分ほど悩んで、結局買わずに出てきた。
324[Fn]+[名無しさん]:2008/03/07(金) 23:12:21 ID:hlk3MqLa
6400でシャープの液晶なんてあるの?
325[Fn]+[名無しさん]:2008/03/08(土) 01:50:00 ID:i/K09bzU
家で使う時は外付け中古液晶とキーボードを使ってる。
快適。
古い液晶は奇麗で安い、掘り出し物というか当時欲しかった高額液晶が
激安で手にはいるのはありがたい。
最近の安い液晶は特にふざけてる。
326[Fn]+[名無しさん]:2008/03/08(土) 22:57:19 ID:Jn+fyTWC
わざわざ追加料金払って9セルバッテリーにしたのに2年もたたないうちにあぼん。
使うのは家でACアダプタばかり。外に持ち歩いてないのに・・・。
ACアダプタを接続してりゃ使えるけど抜いたら即バッテリー切れになるという状態です。
やれやれ・・・。
327[Fn]+[名無しさん]:2008/03/08(土) 23:56:45 ID:XDDsItp4
そりゃそうだろ
328[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 00:19:24 ID:2oZqvu7g
>>324
6400で採用されてるのは無い。
DELLでSHARPが使われてるのは15.4インチと17インチWUXGAパネルの一部
329[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 08:27:49 ID:lsB2xb6m
>>326
9セル、サンヨーは地雷
でも6セルも地雷
デルはこんなもん
330[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 15:37:34 ID:R5wz8CuE
くだらない事なんですがお教えください。
起動時にDELL suppport centerが、アプリケーションのアップデートを
チェックするにはここをクリックしてくださいと言ってきたのですが、
読んでる間に消えてしまいました。これを再開するにはどうすれば良いでしょうか?

ホントにくだらない事なんですが、気になりだして落ち着かないので
よろしくお願いします。
331[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 20:41:49 ID:KOARBcBA
教えてください。
OS再インスコしてドライバもインスコしたのですが、デバイスマネージャー見てみると、
PCI Deviceに?がついています。

?を消すにはどのドライバを入れればいいのでしょうか?
332[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 22:02:23 ID:+0QMnpye
>>331
OSが判らないのだけど、多分「Intel Mobile Chipset ドライバ」。
ただし、今の状態で入れても駄目じゃないかな。

Dellのサポート>テクニカルサポート>再インストールガイドの
手順通りに再々インスコしてみて。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/03/09(日) 23:08:46 ID:VjISLUF/
ドライバはインストール順序も大事
334[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 20:26:56 ID:6RBvyw4e
>>332
>>333
さんくすです。復活しました。
335[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 21:27:06 ID:Wwm9iur3
inspiron とXPSどっちがいいと思う?
XPSのほうが新しいんだろうけど45NMのプロセッサ詰めないから
ちょっと悩んでる。
336[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 21:45:49 ID:ALFb9oT0
ノートパソコンと言えば
モニタで決まっている最大解像度よりもさらに高い解像度を選択し
デスクトップをスクロールさせながら広く使える機能がある機種もあったりします。
前に使っていたノートはそういった機能がありました。

うちの6400の液晶モニタは1280*800が最高なのですが
従来のノートパソコンのように1280*800以上を選んで
デスクトップをスクロールさせながら広く使うには
どのような操作をしたらいいのでしょうか。
ちなみにこの6400の画面のプロパティの設定タブには
1280*800以上の項目はありません。
2006年11月に買ったモデルです。
よろしくお願いします。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 22:02:04 ID:OggnEK/c
radeonX1400積んでる機種ならドライバ変えて2560x1600までできるな
オンチップはしらん
338[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 22:10:51 ID:nfz1k9YW
>>336
取敢えずデスクトップ右クリ→詳細設定→モニタタブで
このモニタでは表示できないモードを隠すのオプションを外してみれ
出来なきゃ諦めれ
339[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 23:23:37 ID:e7JbaAic
買って1年半
いきなり充電できなくなった。純正のACアダプタをノートに接続すると
アダプタのランプが消えてACアダプタからも起動できない(他のアダプタ使っ
ても起動できなかった) 電源入れようとすると電池ランプがオレンジに点灯
して起動できず。サポート行きですかね。
340[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 23:24:07 ID:IVTF5YSU
SKNET MONSTER TV 使えないんすか?
341[Fn]+[名無しさん]:2008/03/13(木) 06:38:24 ID:JtjczNaa
>>339
電池外してやっても起動できない?
342[Fn]+[名無しさん]:2008/03/14(金) 06:11:47 ID:CQWS0g3J
一年近く我慢してビスタ使ってた。
昨日、とうとうXPにしてやった。
異常な快適さに、満足(^.^)
343[Fn]+[名無しさん]:2008/03/14(金) 08:46:50 ID:+SSFieN6
Bluetoothのヘッドフォン使ったり、有線のヘッドフォンを使ったりしてたら、
急に内蔵スピーカーから音がでなくなったんだけど、なんでだろう?

Diagnoticsで検査するとちゃんと音が鳴るし、ヘッドフォンからは音が聞こえる。
710mとかだと、断線することが多いらしいけど6400もなのかな?

もちろんミュートにしてたとか、音量が小さかったってこともない。
一体何が問題なんだろう…。
344[Fn]+[名無しさん]:2008/03/14(金) 11:01:45 ID:fMXz2Cwc
15.4くらいで解像度高くし過ぎても小さくて見にくいな
標準がいいや
345[Fn]+[名無しさん]:2008/03/14(金) 11:58:11 ID:kVCaBnel
標準とは?
346[Fn]+[名無しさん]:2008/03/15(土) 22:52:09 ID:0iYtuRsW
>>343
とりあえずタスクトレイのボリュームコントロールをダブルクリックしてよく見るんだ!
347343:2008/03/16(日) 07:13:36 ID:Xl4l0nyu
いろいろとググってみたんだけど、
スピーカー周りでのトラブルは結構起こっているみたいだ。

ヘッドフォンからしか音が出ない状況なので、スピーカーが問題なのかと思ったけど
Diagnotics起動させてサウンド関係のチェックすると、きちんとスピーカーから音が出る。

素人考えだと、
win上でいじれない部分で、内臓スピーカーに関してのミュートでも入ってるように思うんだけど、
もしかしたら、ヘッドフォンジャックの切替機構が壊れているのかもしれない。

ハード上の問題なら修理したいけど、システム上の問題の可能性が捨てきれないから
躊躇する。DELLのサポートは頼りにならないし、どうしたものか。
348343:2008/03/16(日) 07:23:00 ID:Xl4l0nyu
>>346
レスd。
書き込む前にリロードすれば良かった。

そこら辺は全部調べてある。
音量が小さいことはないし、ミュートにもなってない。
オプションでトーン表示させても、PCスピーカーミュートにもチェックは入ってない。
ドライバもSigmaTelになってるので問題ない。

デバイスマネージャ開いても、Bluetoothのオーディオドライバと競合してない。

有線のヘッドフォンなんて10回ぐらいしかつなげてないんだから、
端子が物理的に壊れたりするとは思えないんだけどな。(壊れる時は壊れるだろうけど…)
DELLのサポートは取説に書いてあることしか言わず、最終的に「再インストールしれ」って回答だったので、
再インストールしてみたけど変化はない。なんなんだろ…。
349343:2008/03/16(日) 18:53:29 ID:Xl4l0nyu
必要ないのかもしれないけど、一応経過報告。

いろいろ弄っていたら、なぜか急にスピーカから音が鳴るんで喜んでたら、
また急に音が出なくなったり、音が途中で切れたり。

なので、ハード面の問題だと断定して分解することに決定。
DELLのサイト上のマニュアルを見ながら分解。

ほぼ完全にバラバラにして、オーディオジャックをみてみるけども、
どこかが悪くなってるような気配がない。

折角分解したので、掃除をして(特にスピーカー周りの埃がひどい。なんで?)
他に手の打ち様がないので、くみ上げる。

そしたら普通に音が出た。あれだけ色々弄って、再インスコまでしたのに。
とりあえずのとこは問題解消したので一段落。

もし、同じような症状が出た人がいたら駄目元で分解してみては?
350[Fn]+[名無しさん]:2008/03/17(月) 13:52:36 ID:NtpmR46D
基盤上かスピーカ部分での半田クラックじゃないかな?鉛フリー半田になって
からというもの、あらゆる電気製品で半田クラックが起こりやすくなっている。
いちど分解して組み立てると、部品にかかるテンションが変わったりして修復
してしまうのでたちが悪い。
351[Fn]+[名無しさん]:2008/03/18(火) 23:49:22 ID:PBpeLm+l
vistaで使ってる人って買ったときからvista?
それともxpで買ってUP?
なんとなく聞いてみた
352[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 05:11:22 ID:n7uQS14e
>>351
UP
なんとなく答えてみた

MOBILITY RADEON X1300からMOBILITY RADEON X1400に換装した人います?
もしいたら体感でどれぐらい変わったか教えて下さい
353[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 12:54:51 ID:cWR9UQk7
体感で変わるわけないだろ
354[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 15:07:51 ID:U/w+1HO0
6400ってT8300のCPUは、載せられるの。
355[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 17:24:44 ID:KfiPgSxi
>>352,354

. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・  百聞は一見にしかずと言うが率先して試してくれるとはな
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・    
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *   尊敬するよ
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ
356[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 19:18:55 ID:YQ/WnTAg
これのVista使ってる人で、WindowsUpdateにSP1来た人いますか?
うちのは来ないorz
357[Fn]+[名無しさん]:2008/03/19(水) 21:49:38 ID:DSxNj7jK
>>356
SP1来ないね。どのドライバが干渉しているのか分からないかな。
358[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 04:10:18 ID:i7wNaEj5
>>352
海外のフォーラムで換装してる人いたよ
体感は人それぞれなので聞いても意味無い
359[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 04:10:31 ID:VxChDdAw
>>357
調べて見たところ、Sigmatelのサウンドドライバが原因のようです。
DELL早く更新しろー
360[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 09:51:49 ID:/2VNPru0
sigmatelは歴史に残る糞ドライバ
361[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 11:40:16 ID:5A8Wyj5v
>>356
自動更新は4月だよ。
まだだから、自分でインスコしにいかないと。

昨日インスコしたけど、昨日より今日になるとかなり快適になった。
いい感じ。
362[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 12:14:08 ID:zTayNBvE

WindowsUpdateでSP1引っかかったからインストールできたよ。
363[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 12:41:11 ID:0hlFEBGI
>>359
自己責任だけどInspiron 1420のドライバでもインストールしてみたら?
ドライバのバージョン新しいみたいだし。
364[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 16:29:23 ID:yEBJb2DY
>>363
359じゃないけどそれやったらWUにSP1出てきた。
ありがとう
365[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 16:53:40 ID:dJ2FgEON
無線が良く切れる他のノートの外付け無線LANは大丈夫なんだけど
Intel PROSet Wirelessのドライバが駄目なのかな?無線LANドライバ更新とかしてる?
366359:2008/03/20(木) 18:36:45 ID:VxChDdAw
>>363
それ入れたら、うちにもSP1来た!
今インスコ中。サンクス!
367[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 21:03:46 ID:apPSVZ7r
SDカードを入れると、どうしてもロックがかかるようになってしまった・・・
ロックスライダーをセロテープで固定して使っている
368[Fn]+[名無しさん]:2008/03/21(金) 00:49:54 ID:0uHtKoDv
>>365
一応最新のにしてみたら?チャンネルも変えてみるといいかも。
無線LAN同士の相性も結構あるよ
369[Fn]+[名無しさん]:2008/03/21(金) 04:08:36 ID:2Przrbb6
>>365
Intel3945使ってるなら、Ver.11じゃなくてVer.10の一番新しいのがいいかも?
家のはVer.11入れたら酷い状態になった。

しかし、分解して弄ってたらキーボードの一部が効かなくなった。
PCパーツぐらいばら売りしてくれればいいんだけどなぁ…。
こういう場合は、熱線補修財使って通電してない部分を補修すればいいのかな?
370[Fn]+[名無しさん]:2008/03/21(金) 04:47:35 ID:0uHtKoDv
>>369
フィルムケーブルが断線したんだと思う。
適当に断線部分をジャンパするだけで動くと思うよ、
でもオクで5k前後でキーボード単品が取引されてるから、買った方がいいかも
371[Fn]+[名無しさん]:2008/03/21(金) 17:28:35 ID:+wqVjwpf
XPモデルが欲しくて家電量販店行ったらこれしかなかったんだが、使い心地どうですか?価格は99000だそうですが
372[Fn]+[名無しさん]:2008/03/22(土) 09:42:37 ID:s5XgVR3r
>>371
10万払うならDELLのサイトでまだ新品のXPノート買えるからそっち買った方がいい
373[Fn]+[名無しさん]:2008/03/22(土) 19:05:52 ID:XyBl4RuJ
再インストールでMediaDirectインストール出来なかったが
「For Reinststalling Dell MediaDirect 3 DVD」のWindowsMD3フォルダのsetup.exeから、
Windows用のMediaDirectでインストール出来た
374[Fn]+[名無しさん]:2008/03/23(日) 19:15:10 ID:o/wfTRm0
>>371
ビックカメラでも売ってたな。dell祭りとかなんとか騒がしかった
375[Fn]+[名無しさん]:2008/03/24(月) 14:28:29 ID:WX2mQfev
ということは
本格的に新製品の投入近し
376[Fn]+[名無しさん]:2008/03/24(月) 19:55:48 ID:GUdGOoGf
USBテンキーの反応が強烈に悪いんですが
(キーを押しても数字が入力されないときがよくある)
同じ症状の方いらっしゃいますか?テンキー2種類試してみたんで
テンキーが悪いのではないと思われるのですが。

USBにマウスとテンキーしか挿してないんで、電源不足でもないとなると
解決策が浮かびません、、

CADで使ってるんですが仕事になりません。どなたかお助け下さい。
377[Fn]+[名無しさん]:2008/03/24(月) 20:50:51 ID:lbBoAnIk
>>376
ドライバの削除とか??ちょっとわからない。
378[Fn]+[名無しさん]:2008/03/25(火) 12:56:36 ID:18O1485W
>>376
BIOS更新
379[Fn]+[名無しさん]:2008/03/25(火) 20:39:44 ID:TKADhL8J
>>354
俺も知りたい。誰か答えておくんなまし。
380[Fn]+[名無しさん]:2008/03/25(火) 21:10:06 ID:nPD66ZJi
無理
381376:2008/03/26(水) 15:02:54 ID:A+CDdIfV
>>378
あああなおったよおおおおマジサンクス!!
買ってから約半年、何度叩き割ってやろうかと、、、orz
マジありがとう!!!
382[Fn]+[名無しさん]:2008/03/27(木) 11:40:42 ID:bizFbXWX
再インストール後に
Cataryst入れてX1400動かしてたらCataryst英語表示なっちゃったんだけど
383[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 16:00:43 ID:1aFlVgeW
安くて性能のよい新型シリーズに世代交代し
在庫も消えてすっかり旧型になった6400だが
キーボードだけは6400が勝っていると思う。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 21:37:23 ID:ARq+v7cQ
>> 383
なので、最後の6400祭りにスペア用意した。
部品取り用に新品をストック
385[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 22:04:32 ID:ieAcip4a
>>383
新型のキーボードの配列は嫌い。旧式のほうがいい。
386[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 00:08:22 ID:ei2A67zO
慣れの問題
387[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 15:15:45 ID:38EjESy/
去年これ買って今1720新規で追加して使ってるけど、
こっちの方がサクサクなのヨ。
グラフィックもそんなに遜色ないし
CDドライブも左側に付いてるから使いやすい。
やっぱり6400は、名器だと思った。
388[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 15:19:33 ID:qZkrV2/Y


メイン6400

サブ&モバvostro1200

6400のほうが使いやすい
389[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 22:19:49 ID:yx2hG7/g
>>387
6400って安物の割りに良くできててびっくりしてるよ。
ExpressCardを使い始めればExpressCardが左、CDが右
の方が使いやすいと思うが、現時点でExpressCardが
使い物にならないからな。
それにほとんどのI/Oが内蔵かUSB2.0で十分で、
唯一使うとしたらSATAのSSD(ブート可)くらいだから
無理に左にある必要は無いし。
390[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 06:54:34 ID:Z2oIwVhH
引き出しトレイ式の光学ドライブはどこに付いてても使いにくいな
スロットイン式のドライブに交換したいなぁ
391[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 09:12:18 ID:S/BDTjOm
6400復活キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
392[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 17:39:38 ID:dPxUiDUx
エイプリルかと思ったらマジだから困る
393[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 17:44:29 ID:nIuyLx4/
>>390
つUJ-875 人柱頼むw
因みにDVR-K16使用中
394[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 21:00:52 ID:9D1buvFG
最終在庫処分キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
395[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 21:02:21 ID:WkwWfyqP
何気に6400復活してるなあ
もう1個買おうかなw
396[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 22:13:18 ID:IGqnyfmu
>>395
ホント?
どこどこ?

いまの6400、2代目だけどw
397[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 23:42:57 ID:e/V1SgaP
398[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 23:49:15 ID:TJvO8L0I
再びオンラインストアでこの勇姿を目撃することになるとはw
399[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 03:27:48 ID:xHBfYMvq
>>316
HOMEなら入ったよ。
DELLのドライバだと重い3Dのゲームやると、激重になったとたん
軽いところに行ってもカクカクが直らなくて困ってたんだよね。
Catalyst 8.3入れて快適になった。英語だけど。
mobile用のドライバ入れればハックツールなんかいらなくない?
XPだけだけど前レスにも直リン出てたよ。
400[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 08:56:05 ID:Su4C4a9z
で、DAW用途でAudio I/F使っている方どれをお使いでしょうか。
モデル名だけで結構ですので何かあればよろしくお願いします。
401[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 22:51:40 ID:PhC+jgpV
>>397
選択できるオプションが減ってるな・・・
出てきた部品でつくりましたみたいな感じだ・・
しかしながら、よく復活したものだ。
スペア購入しよかな。
402[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 16:54:25 ID:0NELY3r+
最近SUNってゲームに誘われてはじめたんだけどね、なんか映像がカクカクになったり
ヌルヌルに戻ってみたりして気持ち悪いの
画面の中にキャラクターがひしめいていてヌルヌルの時もあれば、PCに負担かからなそうな
場面でカクカクになったりします
CPUはCore2(1+1=2G)、メモリも2Gで、必要なスペックは満たしてるはずなんだけど・・・
DirectXもグラフィックドライバも最新だし・・・
詳しそうな人に聞いたら、どうやらPCの性能とは別の問題があるみたい

裏面をさわるとすごい熱いから、温度が上がりすぎてるのかなぁとも思うんですが、
誰か見解を聞かせてくださいな

このゲームです(ページの下に要求性能)
ttp://www.sunonline.jp/download/
403[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 17:50:31 ID:ViMipKio
んー、そのゲームのスレッドで聞いた方が良いんじゃないか?
出てない中で考えられるのは、回線速度不足なんてのも有るが、正直分からない。
404[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 18:29:19 ID:vxF5l2Z5
熱もなきにしもあらずって事で、ペットボトルの蓋で底上げしてみては?
405[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 20:58:44 ID:0NELY3r+
>>403
ゲームのスレでは、どうも「Vistaが悪いのでは」という意見が多いようですが
根拠が無いのでみんな確証は得られてないといった感じです
Vistaが重いからなのか、Vistaのシステムが悪いのかもわからないので、
即応のしようがないといった感じじゃないかと思います
それでこのスレを探し当てて質問にきたという次第なんです

>>404
柔らかいキーホルダーをみつけたのでそれで底上げしてたんですが、そのくらい
高くしないと効果がないのかな
すぐやってみますアリガトウ

あれから少しネットをうろついてこれも試してみました
たしかに少し動作が軽くなったかも・・・?と思いますが
とりあえず明日ゲームを試してみようかと思いますた
ttp://yakushima-tonbo.com/windows/vista/keiryo_2.htm
406[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 23:23:08 ID:AR4YUYUN
>>402
ビデオなに?
407[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 23:34:02 ID:4RRGJM6K
X3100でそ。
408[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 00:03:33 ID:8vzKTKzL
ビデオ?
ATI Mobility Radeon X1400
これ↑のことかな

これが原因かもしれない?
409406:2008/04/04(金) 00:25:21 ID:wUYUom5Z
>>408
ATI Mobility Radeon X1400
ならX1400の問題の可能性高いよ。
うちでも重いのやるとなるから。
XPの場合、前レスのってたATI直リンのドライバでやっと直った。
それまでは、すぐその症状でてゲームやれたもんじゃなかった。
ただVISTAだとわからない。
メインメモリもシェアするタイプだから、メインメモリを使うタイミングで
一気に重くなって、戻らない感じなのかな。
専門家じゃないからわからないけど。
今はSUN結構快適。
410[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 00:30:11 ID:8vzKTKzL
>>399に書いてあるCatalyst 8.3というのとは違うん?
ATIのサイトに行ってドライバを更新しようとも思ったけど、どれをどうやっていいかわからなくって諦めた
411406:2008/04/04(金) 00:50:06 ID:wUYUom5Z
>>410
ごめん前レスって書いちゃったね。前スレね。
いっしょ。
ただノートメーカーのを入れるのが基本みたいだから自己責任で。
前スレに出てたやつだから、なんで下記のアドレスでダウンロードできるのかわからないけど。
あとXP英語版。アンインストールして入れなおしただけ。
ttp://ati.amd.com/online/mobilecatalyst/
412[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 01:24:11 ID:8vzKTKzL
検索したらゲームニュースメディアでアンインストールからインストールまでの手順を説明してるのめっけた
それをノートに書き写していまからトライしてみます
どうも
413[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 02:41:45 ID:8vzKTKzL
なんかうまくいかなくてディスプレイもおかしくなって涙目になりながらシステムの復元で
なんとか元に戻った(?)・・・

なんでうまくいかんの・・・
ここで愚痴ってもしょうがないけど
414[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 10:10:37 ID:pkjVbG8u
>>413
何をしたんだ、Vista用Mobilityは出てないぞ…
Currently AMD does not provide any driver support for Mobility Radeon products.

人柱で良ければデスクトップ用をDLしてMobility Modderを使って入れる。
ttp://www.driverheaven.net/modtool.php
俺はXP omega使いだからやった無い。

又はomegaが出るのを全裸待機。
ttp://www.omegadrivers.net/ati_vista.php
415[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 12:20:49 ID:CVjmq1Vs
質問
なぜかメモ帳が保存できないだけどまったく原因がわからない
保存のとこにカーソルおくと、反応はしてるけどクリックすると反応しない
なんでしょうこれ…
416[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 12:51:27 ID:9i47GzSo
>>415
メモ帳で保存できない - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1682594
417[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 13:47:02 ID:duOrOq9F
おぉありがとう
でも解決できないorz
418[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 14:35:58 ID:rxRt+mxS
>>417
とりあえずデスクトップ画面かどっかのフォルダで
右クリック→新規作成→テキスト ドキュメント

「新規テキスト ドキュメント」ができるから、それを開いて
文章書いて上書きなり名前を付けて保存なりしてみれ。

上書きしたら「新規テキスト ドキュメント」のファイル名を変えればいい。
419[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 17:41:01 ID:8vzKTKzL
Vista用は出てないのね・・・

このページの言うとおりにやったんだけどうまくいかなかった
なんでだろ
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071102047/
420406:2008/04/04(金) 19:22:48 ID:wUYUom5Z
>>419
いったいどのドライバを入れようとしてるんだ?
>>411 はXP用だしVista用Mobilityはないぞい?
英語サイトのDELLのドライバも試した?日本のより若干新しいのあるよ。
直るかわからないけど。
421[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 20:57:13 ID:8vzKTKzL
422[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 21:20:44 ID:EyyfwQmk
423406:2008/04/04(金) 22:04:54 ID:wUYUom5Z
>>421
それ普通には入らないよ・・・・
デスクトップ用だから。
英語サイトのDELLのドライバ試したらどうだろうか。
ttp://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R153383&SystemID=INSPIRONI6400/E1505&servicetag=&os=WLH&osl=JP&deviceid=10534&devlib=0&typecnt=0&vercnt=3&catid=-1&impid=-1&formatcnt=1&libid=6&fileid=204594
それでダメだったら
>>414 さんの言ってる通り Mobility Modderを使ってデスクトップ用のを入れるしかないけど、
安定しないようだからやめた方が良いとは思う。
vistaは大変だね・・・
424[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 22:51:28 ID:8vzKTKzL
>>423
話の見えないアホでごめん
それを今からダウンロードして試してみる
丁寧におしえてくれてありがとう
425[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 00:37:09 ID:YqnvV2x7
>>423
タスクトレイにATIのアイコンが出た!
上で私が間違えたXP用のやつのできあがり状態と同じになったよ
ほんとにありがとう
2chでこんなに親切にしてもらったの初めてです
426[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 03:02:58 ID:dAmJALnD
ExpressCardに刺す1Gメモリ買ったんだが、はたして何に使えばいいのだろう?
あ、IEの一時ファイルはRamDiskに領域確保してあるし、リムーバル認識なもんで
仮想メモリはこれには作れなかったぞ。VistaならReadyBoostに使えるんだろうが
XPだし。。。DELLはなんでこんな糞スロット付けて売ってるんだよ。

つーか何でこんなメモリ買ってるんだよ俺!
427[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 09:57:42 ID:ZurBsKuv
>>426
高かったんでないかい?だったらUSBでよかったじゃん
4Gぐらいのがラクに買えたのでは??

XPのExpressスロットは全くの飾りと思っているがどーよ
法人モデルで無線LANつけ忘れちゃった人がなくなく無線カード挿してるのぐらいしか考えがつかんぞ
428[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 12:00:18 ID:vXhxrlKe
>>418
この方法で保存できました
助かりましたどうもありがとう
429[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 15:35:16 ID:dAmJALnD
>>427
うん高かったけど、なんとなくスロット埋めたくなってさ。。。
430[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 18:26:35 ID:D5oJcCuE
USBの転送速度がやけに遅いなと思って知人に聞いたらdellパソはマザボが糞だからUSBも遅いんだと
マジ?
431[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 20:31:48 ID:Ml6blF+/
>>430
その知人の脳味噌が糞なのは確実
432424:2008/04/05(土) 20:42:49 ID:YqnvV2x7
>>423の教えてくれたやつをいじってパフォーマンス優先にしたら、だいぶ良くなったみたい
みんなありがとう
433[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 00:02:01 ID:scFZSsN+
結局4GBメモリ乗るんでしたっけ?
32bitOSの認識はともかく
434[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 18:32:51 ID:p29AgZnX
>>433
wikiには一応報告のってるけど。
435[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 06:56:09 ID:A7qNueBr
PCが熱いのにファンの排気が温かくない・・・
436[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 13:01:28 ID:GxMJB+LZ
1年前に買った6400、そろそろHDDでも交換しようと思うんだけど
SATAで探せばどれでも使えるの?
437[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 13:15:22 ID:2O8qlryY
うん。
438[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 13:23:28 ID:XHhchNuW
>>436
さっさとHTS722020K9SA00に交換しろ。
いいよいいよ〜 7200rpm
439[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 00:46:03 ID:cQfCdrAN
2月にXPノートが緊急に必要になり
勢いにまかせてビックで15万くらいで買った。


今月支払いがくる。('A`)
440[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 01:30:21 ID:iZYEwHlF
>>438
7200回転のHDは振動とか熱とかどう?
振動がかなりありそうなんだけど。。。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 06:45:45 ID:o0e0uPPD
>>439

どんな構成でそんな高くなるの?
442[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 09:58:51 ID:VDO0Hkvv
>>440
鈍感ですまんが、振動は気にならいなぁ
この大きさのノートだとどうでも良いとか思うし…
温度はHDD Health読みでちょっと高目の45℃ 室温は判らん15℃位かな?
俺のはYonah X1400機でMK1032GSXよりは温度下がった記憶が
443[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 11:26:03 ID:3YvLz6yg
5400rpmで十分な俺は、いちど7200を体感する必要性アリ?
444[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 11:47:48 ID:UP49GpZS
どうせ変えるなら7200rpm
OSやゲームの起動は早くなるが、速さの為に変える事は無い位かと
俺は1年半以上使用で手狭になって来たから変えた
今価格安くなってるな。見なきゃ良かったorz
445442:2008/04/08(火) 11:49:28 ID:UP49GpZS
おや?
446[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 11:49:38 ID:LSaEVg8y
デルのサポートって大連なのか!片言の日本語だったから良く分からなかった。
今頃、向こうのミスに気が付いて、その件で電話したんだが謝罪がなってない適当に謝ってるだけ
「ギョウザの問題」を含めて説教してやった
447[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 12:28:36 ID:ZdTH/CjP
Inspiron 6400です。
CPUはCore 2 DuoのT7200(2.0GHz)なのですが、現在、メモリ512MBなので1G×2枚又は2G×2枚入れたいのですが安くてお薦めのメモリはありますか?
448[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 12:33:50 ID:L06jgueQ
449[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 12:47:45 ID:ZdTH/CjP
ありがとうございます。
しかしメモリ安くなりましたね!
とりあえず2Gを1枚買ってみます。
450[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 17:30:33 ID:txBsPwRg
6400ラスト祭り終わったね
ポチればよかったかな〜
451[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 19:44:32 ID:nYtzAGzu
本当のツワモノなら、電話に出た中華娘を日本に
来させてセクースするくらいの話術は持ってる
452[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 23:44:42 ID:3R1Z1pTJ
>>448
ずいぶん下がったな!おい!
453[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 23:54:04 ID:oE34CRbb
>>451
そのあと勝手に籍入れられちゃうんだろ。
454436:2008/04/10(木) 01:23:16 ID:N40uUDu9
これにしました。
HTS542525K9SA00
455[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 11:30:10 ID:eBOi1VFW
DDR1 512M \2199 > DDR2 1G \1899

無理して昔のノートを使うのがアホらしくなるな
456[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 12:33:57 ID:P7+G9fl1
VISTA+T7200+MEM4GB+HDD160GB5400rpm+X1400+Readyboost4GBなんだけど、動作がもっさりで困ってる。
ブラウザの操作でももっさり。
後はHDDを7200rpmに交換するぐらいしか思いつかないけど、効果あるかな?
実はReadyboostのメモリを外したら良くなったりして・・・
VISTAヤメロってのは無しで。
457[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 13:48:07 ID:CkqMK337
>>456
VISTAヤメロ
458[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 14:26:48 ID:N40uUDu9
Vistaアップグレード対象機として買ったのでその後アップグレードCDが届いたんですが、まだXPのまま。
そろそろやろうと思うんだけど、元のXPとVistaをデュアルブートにしたり
Vistaの仮想デスクトップに、元のXPをインストール(ゲストに)とかできます?
459[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 14:37:25 ID:yasWL+ac
わざわざ環境汚すことない。
やるならHDDを別に用意した方が。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 15:03:34 ID:VTI90zGB
アップグレード版のVistaとオリジナルのXPの両方を
インスコしたらライセンス違反だと思うが
461[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 15:10:22 ID:yasWL+ac
1台で使うなら、そんなん気にしねー。
462[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 15:18:24 ID:oEdGEHpE
>>454
今度そのHDDに換装しようと考えているのですが
使用した感じはどうですか?
不具合とかあれば教えてほしいです
463[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 17:05:35 ID:b0LuzAwI
>>456
まだあんまり使っていないならそのまま使え
464458:2008/04/10(木) 18:04:27 ID:N40uUDu9
かなり前に届いていたVistaアップグレードキットを出してみたけど
クリーンインストールはできない模様・・・

新HDDにXPを再インストール→キットを使って上書きインストールだろうね。
ちなみにメディアは
「アップグレード アシスタント」
「オペレーティングシステム」の二枚。
465[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 21:36:42 ID:FBcUSW9d
xp
466[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 22:09:26 ID:vTR9EQHp
>>448
安っ!
CoreDuo/XP/512×2なんですが、1枚だけ1Gに換えると体感変わりますか?
467[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 22:21:00 ID:yasWL+ac
普段使用していてメモリ使用量が仮想メモリに達していないなら、
全くもって変わらない。

メモリ増設で無条件に速度がアップしたのは、
常に仮想メモリを使っていた〜512MBまでの過去のお話。
468[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 01:33:53 ID:LN09TsU+
その話はWindowsの場合XPまでの話だけどな
469[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 12:08:12 ID:FvjJgSAt
自分のは2006年版だけど、これって“ビッグドライブ”認識します?
470[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 12:43:42 ID:YTlJJEqo
2006年もので対応してないわけないだろjk
471[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 13:04:46 ID:M8yH+tP9
だから既に200GBに換装してるっつーとろーが。

>>454
差し支えなければ温度を教えて貰えると有り難い。
472[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 15:09:19 ID:Qp+BJqoO
先日、ここで質問させて頂き
Inspiron 6400
CPUはCore 2 DuoのT7200(2.0GHz)
メモリ512MB×1に
http://www.donya.jp/item/5121.html←これを1枚入れて
512MB×1枚+2G×1枚にしてみたのですが、認識しません。
2G以上認識させる為には何か設定など必要なのでしょうか?
ご教授お願いします。
473[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 15:32:20 ID:5QCCsilz
ノート用のメモリスロットだと奥まできちんと刺さってないとかよくあること
474[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 16:30:15 ID:Gi6YmN+4
>>472
ちゃんと認識しているのなら
メモリーを替えて初めて起動した時にチェックメッセージが出るはず
(黒画面の文字アラート)
出ていないのなら上の人の答え
475[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 17:16:58 ID:Qp+BJqoO
>>473
>>474
ありがとうございます。
何度か付けたり外したりしたら認識しました。
476[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 22:15:01 ID:aFsOKLCO
>>473
それって初体験の時とよく似てるよな
477[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 23:51:14 ID:BzUcBBJF
と、童貞が申しております。
478[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 19:43:30 ID:u4OBNM9O
なんだ童貞か。
479[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 09:04:23 ID:OL8EvOC/
無線LANカードのIntel4965AGNを追加したんだけど
アンテナ2本しかなかった。
11nのルータ持ってないから試してないけど
これで300Mでつながるんだろうか。
480[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 13:45:54 ID:JZ4NnoKg
Vistaアップグレード版を買っていたのでXPからアップグレードするんですが
まずXPをインストールしないといけないらしいんです。

新しいHDDにインストールするんですが、工場出荷状態でインストールされると
パーティションが切れなくなりますよね。

これって、XPのリカバリCDで工場出荷時に戻すインストールをやってから
Vistaアップグレード版をインストールする時にパーティション作成って
できるんでしょうか?
481[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 14:09:39 ID:q/jHqNzd
>>480
そもそも工場出荷状態に戻す、なんて無い。
482[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 14:47:35 ID:l5uJf8Jj
>>480
つーか現在のOSは何だ?98でも入れてるのか?
483[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 01:08:32 ID:JX9Ncq7U
ペヨンジュンがWindows
484[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 06:31:21 ID:Pna/YxK1
今6400使ってるんだが気付いたらHDドライブのネジが1本取れてたんだけど
ネジとか部品単体で買える所ある?
部品鳥じゃなくてQCPASSとかでも売ってたりするかな。
485[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 12:00:28 ID:e/3iDIrT
>>480
最近やったけどDell PC Restoreで初期状態のXPに戻してドライバをインストール。
Vistaアップグレード版DVDでVistaにアップグレードした後
ボリュームの圧縮でパーティション切り。

新HDDに交換したんだけど、パーティション分けの「ボリュームの圧縮」はちょっと抵抗があった。
できたらXP再インストール時かVistaをインストールする前の状態で切りたかった。

パーティション作成→OSのインストールが自然に感じる、古い世代です。
486[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 22:10:08 ID:JX9Ncq7U
>>484
あそこはThinkPad関連が多いからな
487[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 00:36:13 ID:r923lXB6
>>484
今まで気付かなくて無問題だったんだから、これからも気付かないフリすればOK。
トラックのホイールナットとは違う。
488[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 08:17:51 ID:aJwECMT5
>トラックのホイールナットとは違う。
そりゃそうだけどさwwww
保守部品売ってるところないかねー
489[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 14:06:32 ID:M69K8sz+
>>484
>>488
俺のもちょっと緩んでたんで増し締めしといた。
ネジ的には2.5インチ用のディスク固定のネジなので、ちょっとしたショップならあるかもしれません。
ネジとしては 低頭精密 M3×4.5 みたいですね。

490[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 14:08:19 ID:M69K8sz+
もとい M3×0.5
491[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 20:16:05 ID:UWq7V1qL
DVD挿入時のPowerDVDの起動をさせない方法を教えて下さい。
GOMで起動したいのですが・・・。

マイコンピュータ→DVDドライブのプロパティで自動再生-DVDムービー、
実行する動作を選択にチェックいれてGOMをクリック、→OK
、とやってみましたが上手くいきません。
492[Fn]+[名無しさん]:2008/04/15(火) 22:11:25 ID:VM7CyOtf
>>491
GOMPlayerの環境設定→その他→リンクで、
.VOBあたりのMPEG映画ファイルにチェックを入れれば
OKなのではないかな?
493491:2008/04/15(火) 22:38:58 ID:UWq7V1qL
>>492
GOMの設定のほうでしたか・・・。
関連付けにDVDの項が無かったので関係ないかと思ってました。
ありがとうござ





・・・と思ったけどやっぱ無理でした。
その方法で、たとえ全ての形式を関連付けても、状況変わりません。
PowerDVDがこんなに我の強い子だとは思いませんでした。
494[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 15:44:03 ID:l7qO1aWW
>>493
エクスプローラー→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類→DVD Video
はどうなってる?俺は自動再生しないからそれでなるかわからないけど。
495491:2008/04/16(水) 18:21:39 ID:wQomkNvT
>>494
Play with PowerDVD が既定にとなってます。
試しに‘GOM player’‘Play with GOM player’ってなアクション名で
新規に作ってみた(意味ない?)ら、PowerDVDの起動を防ぐ事には成功しました。
GOMも起動しませんでしたが。

・・・因みに、試してみて気が付いたんですが、DVDドライブのプロパティ、
自動再生の‘DVDムービー’で、‘動作を毎回選択する’にチェックしても
PowerDVDが起動してしまうようです。
496[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 18:29:03 ID:nkb5NIqn
いらないんならPowerDVDをアンインスコすればいいのでは?
497[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 19:32:21 ID:wQomkNvT
>>49
それ、GOMスレでも言われました。

以前、別の案件で外した事があります。
WMPやGOMなどでは、DVDの起動はできませんでした。
以来、↑は再生‘支援’ツールという位置付けだと思っております。

新たに別の製品版買え、ってのはご勘弁願います。
                             (以上コピペすみません)

そういやShift押しながらディスク挿入で自動再生させない、って機能もあったような・・・。
当機種ではもちろん無効ですが。

・・・もう諦めて、いちいち切り替えて使うしかないですかね・・・。
498497:2008/04/16(水) 19:53:16 ID:wQomkNvT
先程、PowerDVD スレで回答が得られました。

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101965

つまり、機種特有のいじれない仕様だそうで・・・(泣)。
諦めて、その都度切り替えながらやってく事にします。

レス下さった方、ありがとうございました。
499[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 20:37:42 ID:nkb5NIqn
クリーンインスコすれば解決しそうな気がするな…。
そもそも、うちの6400にはPowerDVDなんか入ってなくて自分で入れたんだけど…。
500[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 22:02:18 ID:nVcxhrDg
グラフィックドライバの最新版どれ入れればいいの?

LANDISKに入っているエロ動画をLAN経由で見てるんだけど
ブルースクリーン頻発。エラーの表示はドライバが悪いってでるんだ。

RADEON1400です。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/04/16(水) 22:15:19 ID:nkb5NIqn
有線?無線?
502497:2008/04/16(水) 22:28:40 ID:wQomkNvT
>>499
今はクリーンインスコ出来ません。
いつの日か、ウィルスくらったときにでも、結果報告に上がります。

現状で我慢します。
どもでした。
503[Fn]+[名無しさん]:2008/04/17(木) 12:11:05 ID:Qc6valbP
>>500
その情報だけでは選択肢が多く、何を薦めていいか判らない。
取敢えず俺がその状態に陥った場合、
BIOSアップデート→BIOSのデフォルト値ロードを行う。
改善しなければ一旦ドライバを削除する。
ATIから削除ツールが出ているが、俺は使ったことは無い。
AMD Customer Care Site Map > Mobility Radeon Support > Mobility Radeon X1800
737-1447: CATALYST - ATI Maintenance Utilitiesのcat-uninstaller.exe
DELL純正が良いならこれを入れる。X1400でも動くはず。
ATI Radeon Mobility X1300 ビデオドライバ v.8.261-060523a1-033841C
自己責任でModドライバ使うならOmega Driversを使う。俺は3.8.421を使用中。

ATI見たらMobility用はInstallation Verification Softwareしかない訳だが、
DELL純正ドライバ使っていたらこれでupdate出来るのだろうか。
この場合ドライバが削除してあるとダメかもしれん。
Omega使用中ではインストールできないと出た。
使った事ある方情報plz
504[Fn]+[名無しさん]:2008/04/17(木) 21:34:19 ID:J03XhSZH
Vistaアップグレード版でXPからアップグレードしました。
調子よくアプリのインストールをやってたんだけど、「プロアトラスSV」のインストール時にエラーが・・・

「DELL Resource」の画面になり、メッセージとしては

「選択した機能はCD-ROM、または現在使用できないほかの
リムーバブルディスクにあります。
“DELL Resource CD”ディスクを挿入し、「OK」をクリックしてください。

これってどのCD(DVD)が該当するんでしょうか?
505[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 00:12:55 ID:ahRc8lfS
>>498
?自動再生がならなくて、GOMでは再生は出来てるでしょ?
それは再生できないって話じゃ?

>Medeia Player で動画を再生しようとすると強制的に PowerDVD が起動する仕様となっております。

こんな症状なのか?GOMで再生できないって話だったの?
GOMで再生できてるなら、自動再生切って別に手動再生でもいいじゃん?

GOMで再生できないならフリーのcodecいれるしかないね。
GOMで再生もできないのだったら、まずそっちを言わないと・・・
自動再生と関係ないし。いろんなところに書きまくってるけどさ。
506[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 21:12:31 ID:Wd0+xGfT
1520で祭がきたようだな。
6400もこれくらいやってほしいものだ。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 21:25:43 ID:0E/YpWV3
1526だね
6400はもう終わった
また6400祭り来ませんかね・・・
508[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 21:37:57 ID:/HfYlv8F
というか、もう2年も毎日使い倒して満足してるw
あと2年は使えそうな感じだよw
509[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 22:47:01 ID:v5W64Z5j
>>508
少なくとも10年は寝かして使えw
510[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 23:50:50 ID:O4OqD8fk
ウチの6400、時々高周波が聞こえるようになってきた・・・

これは故障のサインなんだろうか・・・orz
511[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 23:54:57 ID:jsyWDn+9
HDDだろうね
2.5インチも最近安くなったし、ダメそうなら交換してみたら?
512[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 00:20:37 ID:SNZ7Ljrn
>>510
HDDかぁ・・・サンクス

夏にはまだ遠いけど交換しとこうかな
513[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 00:42:56 ID:GtXUysHg
右のヒンジがパカパカし始めて、数ヶ月。
左もなってきた・・・・orz

修理いくらくらい掛かるかわかる人いますか?
514[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 01:17:57 ID:R8n54sfi
2万+部品修理代
515[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 01:25:33 ID:voIUtSVm
なんでバッキャローとかは4GB対応アナウンスしないんだろう
516[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 01:30:01 ID:R8n54sfi
全容量認識しなくてクレームが来るから。
517[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 08:44:07 ID:tK9hypDO
>>510
うちのは時々高負荷な時に右サイドが「ピヨッ」っていう
ビープがちょっとだけ鳴ってる感じ。
518[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 09:14:26 ID:vSLDCktK
それはヒヨコがいるだろ
519[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 11:48:00 ID:tK9hypDO
そうそう
ひよこ声を出すグレムリンが住んでいる。
520[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 14:40:37 ID:YzJzw2VA
>>517
それは当たりだよ
サポートに電話すると無料で点検・クリーニングしてくれるから
521[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 15:32:15 ID:cs5L/C88
>>510
それは確かCPUが原因みたいよ
嘘みたいな本当の話
CPU付近から音が聞こえるはず
522[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 21:44:59 ID:reoZZXVm
>>520
まあ、実害がないんでご愛嬌とおもって使ってる。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 23:57:13 ID:2Ve1EwNT
XP版で買った6400だけど、最近Vistaに優待DVDでアップグレードしました。
同時にBIOSもアップデートしたんですが、これってXPにダウングレードできるんでしょうか?
できるならクリーンで再インストールするんですが。
524[Fn]+[名無しさん]:2008/04/20(日) 00:13:01 ID:Fnmb3ziC
Vistaにした時点でXPはゴミ箱
525[Fn]+[名無しさん]:2008/04/20(日) 00:15:58 ID:LQ77dGyg
WUにSP1はきてるんだがダウンロードが全く進まない。他の更新ならできるんだが…。
スタンドアロン版も試してみたけど途中で止まる。なにかこれ試してみろってことないだろうか。
526[Fn]+[名無しさん]:2008/04/20(日) 06:24:56 ID:XCmWft1c
Core Duo T2300E+1GB+GMA950の漏れだけど、
Vistaアルチメッチョにしてもまぁまぁ快適に動いている
意外とイケるなオヌシって感じ
527[Fn]+[名無しさん]:2008/04/20(日) 11:24:09 ID:lszHAfu0
Vistaならメモリ増やすとより快適になるよ
528[Fn]+[名無しさん]:2008/04/20(日) 16:55:45 ID:XCmWft1c
>>527
1GB*2にしようと思ってるけど、外した512MB*2を
どう処分しようかなぁ
OSX86も動かすから2GB*2にしてもいいんだけどね
529[Fn]+[名無しさん]:2008/04/21(月) 08:39:14 ID:KNF0gcT+
>>528
DDR2 512*2はどうしようもない
人にあげるぐらいの事しか利用価値がない
初期のCore2やセレロンのノート(512*1)を買っちゃった人にあげましょう。
俺なんかDDR2の256*2が余っていてどうしようもないぞ。
530[Fn]+[名無しさん]:2008/04/21(月) 20:25:53 ID:ThIvx524
HDDを交換しようと思いHTS542525K9SA00を購入し早速取り付けたのですが
Media Direct 3やOSのインストールがうまくできずに困ってます。
BIOSの画面ではHDDは認識しているみたいなのですが
再インストール用のディスクを入れても画面が進まずで起動できません。
HDDの音自体が全然していないので不良の可能性もありますが
何か解決策や心当たりあるかた居られましたらご教授お願いします。
531[Fn]+[名無しさん]:2008/04/21(月) 21:34:33 ID:+tnqyUzY
>>529
外したメモリーってHDDのように使い道がないもんかねー
532[Fn]+[名無しさん]:2008/04/21(月) 23:22:53 ID:w5GymcVm
533[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 13:11:12 ID:SfrGweE9
>>530
F12押して起動。
534[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 01:49:12 ID:2CRfNhbj
>>532
>>533
すいません自己解決しました
どうもF12押してCD-DVD何とかってのを選んで文字がでたら
キーを押さないと駄目だったらしくそれをしてなかったというオチでした
本当にありがとうございました
535[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 21:15:15 ID:7aRRhhug
Vistaアップグレード版でXP→Vistaにアップグレードしたんですが
XPに戻そうとしてます。
BIOSのアップデートもやってしまってるんですが、戻せるんでしょうか?
536[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 21:57:42 ID:fSGfX0LU
戻せる
537[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 22:19:14 ID:7aRRhhug
>>536
ありがとう。
BIOSまで“Vista専用”になっちゃったのかと心配してました。
今から戻しときます。
538[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 22:32:49 ID:fSGfX0LU
Mac OS X用BIOSが欲しいよ・・・
539[Fn]+[名無しさん]:2008/04/23(水) 23:28:19 ID:P9kqzvUi
OSX86がちゃんとdual core動作するように出来ないの?
dell PCは全部ダメなの?
540[Fn]+[名無しさん]:2008/04/24(木) 00:18:15 ID:GNmfJaLa
>>537
回り道したね 6400はXPでおk
541[Fn]+[名無しさん]:2008/04/24(木) 06:58:36 ID:4rBTHExN
>>539
XPS M1330だけは大丈夫らしい・・・
542[Fn]+[名無しさん]:2008/04/24(木) 15:11:16 ID:u8oXlicm
Bluetooth Stack for Windows by Toshiba を評価していただきありがとうございます。評価期間を終了いたしました。
ライセンスを受けたバージョンのBluetooth Stack for Windows by Toshibaを入手してください。

とか言われるんだが何だこれ
543[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 05:00:38 ID:0kdnt37+
2006年12月に買った6400なんだけど
このモデルのマザボはメモリ何GBまで認識できるの?
買ったときの箱に仕様書のようなものが同根されてなくて確認できない
544[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 05:34:00 ID:XOwpea8m
545[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 10:11:33 ID:ISyuX1I/
>>542
素の状態だとスタック付いて来ないでしょ
なんらかの方法(ネットでダウンロードしたとか)で東芝スタックをインストールして使っていたんではないかい?
それなら言葉の通り期限切れよ
詳しくはBTスレへどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196408322/
546[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 21:56:05 ID:DtVZmHW/
一瞬、BitTorrentで落とせと言ってるのかと思った。
547[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 21:59:35 ID:rLWxDSy8
>>531
DDRだと変換アダプタがあってデスクトップに使えるんだけどDDR2版はまだ出てないんだよな
548[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 06:28:22 ID:5ob3i9zX
Inspiron 6400を先日購入しました。
このPCにはいろいろなメーカーの液晶があるらしいのですが、このなかだとどれが一番いいと思いますか?
SAMSUNG
Quantum Data Systems
LGフィリップスLCD
AU Optronics
Chi Mei Optoelectronics
自分は一番下のやつでした。
549[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 06:51:17 ID:yOpa7xCO
これ全部比較出来る猛者が居るのか?
うちのはAUOだったかな。とりあえず問題なし。
550[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 08:55:45 ID:XzS3wUh8
うち2台あるけど両方AUO
ツルテカと非光沢とあります。
ツルテカはいけてなかったんで・・・
ツルテカは非光沢シート貼ってごまかしながら使ってます
551[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 09:04:35 ID:m8O99YkI
うち寒村テカテカ。青味が強い。可もなく不可もなく。
552[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 09:17:49 ID:5ob3i9zX
>>549-551
ありがとうございました
>>550
非光沢なんてあったんだですか…
私は光沢の方がいいような気がします
553[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 09:26:40 ID:/J1XhYmg
光沢は、
なぜかキモオタが画面によく出現するから
イヤだっていうのが定説
554[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 09:39:30 ID:5ob3i9zX
>>553
それ、前になんか聞いたことあります
どこかにスレッドがあったような…
555[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 10:51:40 ID:aILxmJuc
WSXGA+の注文したんだけど、どう?
かなり文字が小さくて見にくいって聞いたけど
556[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 11:11:30 ID:2LjjU0kK
>>555
あなたの視力次第。
オレは快適だと思う。
557[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 13:14:50 ID:vCQV+3e+
光沢WXGA+にした漏れだけど、やっぱり縦が900しかないから
そんなに広々とした感じはしないんだよな
558[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 19:33:19 ID:1F2wC222
559[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 21:16:35 ID:MAQEXlhg
アフィ死ね
560[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 02:56:09 ID:BQV49xOl
これチクるとアフィID停止の未払い分全部没収だろ?
本人ならまだいいけど他人がやったら損害賠償請求の対象だぞ
561[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 05:13:08 ID:0YgG8AN5
SanDiskのmicroSDアダプターが壊れた
2か月くらいでひび割れ、3か月でついにパカッと割れて認識しなくなった
やっぱり、6400のメディアスロットの差し込みが硬いせいじゃないかい?
どーすんだよ、転送できねーよ・・・
562[Fn]+[名無しさん]:2008/04/28(月) 21:40:49 ID:7PomnfOZ
>>561
私あんまり経験がないから確かに硬いんだけど、やさしく挿してね。
乱暴なヒトはキライよ。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 05:22:51 ID:EeSmfoEs
hosyu
564[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 20:50:56 ID:GWqxd7pf
今更ながらメモリ2GB×2増設
XPHomeで3.25GB認識 きちんとDUALだわ
入れたのはTrancend のJM667QSU-2G
565[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 07:38:27 ID:RbutgOOV
購入3年目でついにc0000218 Unknown Hard Errorが出てしまった。
再インストールで直すのが一番速いと思うけど、
4年保障に入っているからやっぱり一度DELLに連絡したほうがいいのだろうか。
566[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 07:43:40 ID:AW3mPqM8
>>565
たぶん再インスコしる!って言われる
567[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 14:49:21 ID:9loTTrhS
愛機6400のOSを仕事の都合でLINUX(FEDORA8)に変更したけど、意外とすんなり動いてます。
OSが変わっても、おまえは、可愛いのー!
568[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 16:41:22 ID:bTon8Vwa
萌の極致か?
569[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 17:17:39 ID:4QEgpbmF
うちのUbuntuはX1400が嫌いみたいです…。
570[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 17:19:57 ID:nyFbSiGy
:阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/01(木) 20:28:46 ID:+hKOO/se
>>424
俺はレッツノート2つ持っていて、RにSP3(テスト版?)を入れたが、
そういう問題は起きなかった。

…が、Mebiusの方はそういうErrorがあったので、再インストールする予定。
まぁ近いウチに売却しようかとも思っているけどね。

>>433
俺もTシリーズを買った。
まぁもう少し新しいモデルだけどね。
上記で書いている通り、Rも持っているが、
如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。

>512一枚でノーブランドでいいから価格が安いものがあれば紹介してくれるとありがたい

ノーブランドのメモリは結構、トラブルが起きやすいから、
長い目で見たら良いのを買った方が良いと思う。
とりあえず俺は、swissbitのMicro-Dimmの512MBメモリが良さそうだと思う。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 23:22:44 ID:3JrT8yBy
さっき起動したら急に音が鳴らなくなったんだが原因がわからん。
コントロールパネルからサウンドみたら
オーディオデバイスがインストールされていませんってなってます。
どうしたらいいでしょう?
572[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 23:36:36 ID:zIv/if0v
ニコニコとか見てたらCPU使用率がたまに100%になるんだが
そろそろスペックが限界なのかな?
573[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 10:34:35 ID:lDRtsjGy
>>571
あ〜昔なった。
BIOS最新にしてデフォルトロードして直らないかな?
USBサウンド使ってて、修理に出そうと思ったらいつの間にか直ってた。
接触不良が復活しただけかもしれないですが、その間にした事で関係有りそうなのはこれかなと。
574571:2008/05/03(土) 12:31:10 ID:Lbf8/ib7
>>573
自己解決しました。
ウインドウズアップデートで入れたのが原因だったみたい
575[Fn]+[名無しさん]:2008/05/03(土) 12:44:20 ID:lDRtsjGy
>>574
WUでドライバ入れるのは地雷w
俺もドライバ弄ってたかも。
576[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 15:09:16 ID:j9DK3tFQ
オンラインをやろうと思いUSBにコントローラを繋げてやろうとしたら勝手に上に進みだし制御不能状態になります。コントローラが悪いのかもと思い違うヤツを何個か試しましたが同じ状況になります。こういった場合はどうすればいいのでしょうか?
577[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 15:10:36 ID:JxHZU1fd
パッドのプロバティで調整してみな。
578[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 15:14:05 ID:j9DK3tFQ
やってはみましたが上段の左、中、右は押せるのですが中段、下段は押せません…
579[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 22:16:27 ID:amhixiPZ
ノートパソコンの6400なんですけど、CPUをいいものに変えたいんですけどそれって出来ますか?
出来るのならどうやればいいですか?
580[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 22:34:22 ID:BXlkCZLW
581[Fn]+[名無しさん]:2008/05/05(月) 23:22:12 ID:BCvekUFo
できるけどほぼ全バラになるよ
かなり気合がいる
582[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 10:22:35 ID:6U9lUrwP
このPCって分解難しいのかい?
そろそろ分解掃除でもしようと思ってたんだが
特にファンあたりにほこりが溜まってる様子
夏前にやっておきたいし
583[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 11:07:15 ID:RmVtoHui
自信がないなら止めといた方がいい
スキルがないとホコリで止まる確率よりぶっ壊す確率のほうが高い
584[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 11:47:22 ID:X5E/K0SR
キーボード外すまでは楽だがマザポはちょっとだな。
自信がなけりゃ掃除機かけるくらいにしといたら。
585[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 12:44:01 ID:k/JEGeMz
元通りにできる自信があるならバラしてもいいが、
子供の頃に世界初カセットケースサイズのウォークマンWM-20を
バラして元に戻せなかった経験から言わしてもらえば、
ネジの場所や分解の手順をデジカメに撮りながらバラさないと
泣いてお母さんに元に戻してとダダをこねることになるぞ
586[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 13:04:18 ID:OIFvVZkQ
>>585
「子供の頃に世界初カセットケースサイズのウォークマンWM-20を
バラして元に戻せなかった経験から言わしてもらえば」

wwww
587[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 14:33:34 ID:6U9lUrwP
>>583-585
ありがとう
前に結構簡単にできるみたいなかきこみたんだけど
俺なら簡単にできるぜ!って自慢したいだけの厨だったか・・・
厨房いわくゴミがかなり溜まってたらしくお前らもやれ、てな感じだった
588[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 16:22:42 ID:Yr8HzbvF
米DELLのリンク張ろうと思ったら切れてた・・・
589[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 16:41:51 ID:h9w09Zyu
>>587
6000スレからの引用、キーボードとタッチパッドの結線方法が違うだけで6400もほぼ同じ。

Free Laptop Motherboard Repair for Dell Inspiron 6000 E1505
ttp://www.youtube.com/watch?v=lcPiZPfL1UM

脅かすつもりはないが、埃はかなり溜まるぞ?それに放置したら改善どころかどんどん悪くなる。

慎重さはもちろんだが手順とネジを整理しながらやれば誰でも出来る(ネジの収納は100均の分割
小物収納ケースあたりで代用すればよりスマート)。
それでも分からなければ携帯のカメラでスナップ撮りながらやれば問題ない。
590[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 16:42:17 ID:h9w09Zyu
これだけじゃちょっと無責任なんでポイント

上の動画ではモニタ部分をつけたまま分解しているが、分解に慣れていない人ならモニタ部分を
外す方をお勧めする(理由はトップケース中央前後部に2点づつあるボトムケースとのツメでの
「ハメ合い」のため、他はさほどでもないがこの部分は場合によってはちょっと固い)

上部分解動画を参考にする場合のためInspiron6000との違いを書いておく

・モニタ部分のヒンジ形状が違う、6000が上部からの2点で保持されているのに対し6400は上部・後部
 下部からの3点で保持されている。

・トップケース上側からのネジが6400は一本少ない(電源スイッチ右の一点のみ)

・キーボードとポインティングデバイスのMBとの取り付け方法の違い(6000はともにコネクタ、6400は
 フラットケーブルを差し込んでホルダを倒すタイプ、外すときはホルダを上に起こす)

以上、これだけ書いてるんだから参考にがんばってくれよ。
591[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 16:47:00 ID:h9w09Zyu
ちょっと修正

×電源スイッチ右の一点のみ
○電源スイッチ基盤右の一点のみ
592[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 17:31:00 ID:Cy2g6Mgw
2年間掃除してないけど、中ではほこりがすごいことなってるのか
593[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 18:00:54 ID:i6CehUFH
ただ今6400と9300の分解清掃完了!
6400のホコリの中に2cm位の体毛もあったよ。
594[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 18:35:06 ID:RmVtoHui
>>590
>分解に慣れていない人ならモニタ部分を外す方をお勧めする

無茶だろww
595[Fn]+[名無しさん]:2008/05/06(火) 18:55:52 ID:h9w09Zyu
>>594
ヒンジを固定するネジ3点とモニタケーブルとワイヤレスLANのアンテナケーブルを外すだけで
なんの抵抗もなくすぐに上の方へ引き抜けるんだが・・・難しいか?
596[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 09:39:30 ID:09DRLvx9
 大変申し訳ありません、wikiにある光学ドライブ、「TSST-TS632D」
 のRAM化ファーム、お持ちの方おられましたら上げてはいただけません
でしょうか。wikiのリンク先をちょくちょくチェックしていたのですが、
しばらくリンク切れが続いているようでして…。

 お手数ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
597[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 18:25:17 ID:PuOJfw7c
>>589-590
丁寧にどうもありがとう
最近暑いからかファンが結構頻繁に回ってるし
暇なときにでもやってみるかなあ〜
598[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 23:01:12 ID:rHK/f4nr
>>596
そんな型番知らないぞよ。もしかして↓で良いんじゃないか?
ttp://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R180684&SystemID=VOS_N_1000&servicetag=&os=WLH&osl=en&deviceid=14182&devlib=0&typecnt=0&vercnt=2&catid=-1&impid=-1&formatcnt=1&libid=32&fileid=246327
TS-L632Hでないなら,samsungoddの韓国語版に最新ファームがあるので
.exeを.zにリネームして解凍,.binを-nocheckで適用する。
ただし,sfdnwin.exeは-nocheckが効かないバージョンもあるよ。
599596:2008/05/09(金) 21:05:11 ID:ArFgL1nE
返信有り難うございます。

型番を再確認しましたが、「TS-L632D」でした。wiki本文からコピペしましたため、
このような表記になってしまいました。

うーん、紹介いただきましたファームを一応試させていただきましたが、やはりフ
ァームが適合しない、的エラーでだめでした(sfdnwin.exeはバージョン3.27.13.0)。

引き続き申し訳ございませんが、該当ファーム(TS-L632D_SC04.BIN)をお持ちの
方いらっしゃいましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m
600599:2008/05/09(金) 21:06:11 ID:ArFgL1nE
すみません。
>>598
さん宛ということで…。
601[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 09:30:04 ID:UoMZNEe8
>>596
普通に"ts-l632d firmware"検索で見つかるサイト中にいろいろ記載されてるリンク先、
たとえば
ttp://drivers.softpedia.com/get/FIRMWARE/Samsung/Samsung-TS-L632D-Firmware-SC04.shtml
のものでは、だめでしょうか?
602599:2008/05/11(日) 21:38:59 ID:kACGwlM2
>>601さん
詳しく教えていただきまして有り難うございました。
成る程、ファームのファイル名で検索すれば良かったですね。
私のググり方が全然足りませんでした…。
お陰様でRAM化出来、大変助かっています。

手順についての解説は、こちらが参考になりました。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115302/#6958691
603[Fn]+[名無しさん]:2008/05/11(日) 23:24:22 ID:GX/wZffV
さっきゲームしてたら
DVDドライブがいきなり「ビーッ」と回りだした
中にディスク入ってないのに…
604[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 00:01:26 ID:WnLzEWsT
6400はこれ行ける?
【XPで】 Gavotte Ramdisk 【4GB超え】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210490072/
605[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 10:54:33 ID:LBuWsnYR
今日立ち上げたら Dell Support Center の警告にバッテリーリコール
の件が上がっていたんだけど、情報の確認しようとしても空白のページに
飛ぶだけで何にもわからない状態なんですがコレなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
606[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 23:38:33 ID:zagAXXZg
>>604
俺のXPは、オープニングアニメの前で止まりんぐ。
945Gだからかな。
607[Fn]+[名無しさん]:2008/05/12(月) 23:52:02 ID:wo1n2ETM
>>606
報告d
今3Gで4G持ってないからわからないんだがBIOS-A17の3327M制限は64bitOSでもそうなのかね?
608606:2008/05/13(火) 11:42:24 ID:6vdZqGPc
>>今3Gで4G持ってないからわからないんだがBIOS-A17の3327M制限は64bitOSでもそうなのかね?
64bitCPU入れてないのでわかんない。
Core2DUO持ってる香具師!香具師?!香〜具師!!゛
609[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 14:22:50 ID:tzXaNfe4
945だと64bitOSだろうがC2Dだろうが認識しないよ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518.htm の後半
●古いチップセットでは物理メモリのサポートが壁
610[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 17:50:59 ID:xTOtb+dj
このスレ、Part21以来です。
メモリがそろそろ値上がりそうなので4GBを9000円弱で購入
普通に認識しますね。
611[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 18:55:41 ID:0WEzxJ+k
値上がりしそうなのか?
漏れは2GBが3,000円切るまで待ってたんだけど・・・
612[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 19:57:24 ID:xTOtb+dj
>>611
ようやく在庫調整できたとか
5月の入荷分から上がるみたいな事聞いたけど
まあわからん
613[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 20:16:02 ID:io1g6jqo
正月過ぎて一旦値上がりして、また下がったし
6月か9月にはまた安くなるだろな。
614[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 21:21:15 ID:cuZTPwsd
どちらにせよ、今買って損はしない
損してるのは売れば売るほど赤字出してるメーカー側だし
615[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 21:28:44 ID:QnHSPMNH
6月から値上げ濃厚って卸問屋が言ってた
616[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 01:10:46 ID:SpCH7QKq
質問させてください
DVDドライブNEC DVD+-RW ND-6650AのファームウェアをRPC1化しようとしたところ、
WMPでDVDが見られなくなりました。

DVD ドライブ、デコーダ、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません。
というメッセージが出ます。

環境
Inspiron6400
Core 2 Duo T5500
mem 4GB 認識3.25GB
HDD 120GB
XPSP2

バックアップした旧ファーム、純正ファームへの書き戻し、システムの復元は試しましたがだめでした
PowerDVD、GomPlayerでは問題なく再生できます。

スレ違いでしたら誘導お願いします。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 12:50:33 ID:tumdeq8w
改造は自己責任で
618[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 18:57:47 ID:zhYgi9V9
インジケーターがオレンジと緑の点灯発生。
長期保障入ってるから修理に出した。
原因はバッテリーだという連絡が来たが、バッテリーの保障は1年らしい。
長期保障だったから修理に出したのに
バッテリー以外の修理費用がかかるのは、納得いかんなあ。
619[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 19:00:00 ID:/Xtf+MyA
原因がバッテリーなのに何で?
てか、わざわざ本体送ったとか?
620[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 19:04:26 ID:BGn0w65h
極めて症例の多いバッテリー劣化の症状だよね。
バッテリー換えるだけでは直らなかったのかな?
というか>>619、19時ジャストおめw
621[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 19:21:05 ID:zhYgi9V9
電話したときに
「本体のマザーボードの問題があるかもしれませんので引き取り修理しますよ」
ということだったから送った。
バッテリーだけ送って。という話もしたんだけどね。
断られたのよ。
そしたら、バッテリーの交換だけで修理完了しますと連絡が来て
修理見積もりのFAXがきたと。
バッテリは払うつもりだけど、トラブルシューティングの費用は長期補償内じゃないのかねー
622[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 19:29:40 ID:BGn0w65h
>>621
それは電話口で事の経緯を怒りまくれば解決しそうだけどな。
623[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 20:54:59 ID:/Xtf+MyA
>>621
どうせだから、いくらなのかも書いてくれ。
624[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 21:45:42 ID:zhYgi9V9
バッテリ 7100
検証料/手数料/送料/引取り修理料 22500
税込み 31080
625[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 21:52:55 ID:/Xtf+MyA
保守期間中に22500円取られるのか。
ゴネた方がいいぞ。
626[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 21:55:04 ID:zhYgi9V9
とりあえず、明日、電話してみよー
627[Fn]+[名無しさん]:2008/05/14(水) 22:30:13 ID:EmybCjFc
DELLのバッテリー管理は、欠陥品だよな
1年ちょっとでバッテリーがへたるなんて国産ならあり得ない
ちょっと消耗しては充電し手を繰り返しているんだろうな
であっという間にへたれると
折れは外して使ってるよ、持ち出すときにバッテリー付ければいい
628[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 15:04:30 ID:ACUs/NjJ
>>624
これ買ってもまた不具合起こるんじゃねーの?
だったらアホらしいだろ
正直不具合か欠陥があるとしか思えないんだが・・・
しかもそれを認めないからなあ
629[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 16:30:40 ID:0ZPFsDtB
>>628
それ認めたら、バッテリーの爆発でのリコール以上の大騒動になるよ
それよりパーソナルUPS導入して普段はバッテリーは外して利用することを
お勧めする
外に持ち出すときだけバッテリーを装着すればいい
悔しいがDELLのバッテリー周りはとにかく糞
630[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 19:22:51 ID:bkQ6NNm8
俺もキーボードのキーが一つはずれて見積もりとったら
キー一個700円+22500円請求された。
もちろん保守期間中。

パンだグラフ?見たいのが折れているだけで、個人で簡単に付け替えれるのに、送ってよこせと何遍いっても、こちらで修理しますという返答だけ。3ヶ月くらいごねてやっと、無償修理させたよ。すんげえ疲れた・・・。洒落になんねえよ。
631[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 19:43:45 ID:3V86LAca
>>630
うわ、おれも全く同じことになってるが、そんなことになりかかったなんて・・・

やば・・・
632[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 20:24:46 ID:HzRT8gy9
>>631
>キー一個700円

これもタダに?
としたら高レベルのゴネラーだな。
633[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 20:25:10 ID:HzRT8gy9
>>630ですた。
634[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 22:25:02 ID:iEpqWB0m
キー一つって売り方してないんだけど、、、
635[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 22:45:10 ID:tesKNC3T
俺ならオクでひとつだけキーを買うな
636[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 22:52:16 ID:cGgB7rQv
コンプリートケアに入ってて無償だった俺ガイル

上の方で「ドライブが勝手に回りだした」って書いた者だけど
HDDやヒンジとかにもガタが来てるので
点検に出そうかと思う。

内部清掃もついでに頼む予定。
引き取り修理がまだ残ってるし。
637[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 23:04:51 ID:bkQ6NNm8

>>634

状況説明して
見積もりみたらそう書いてあるんだよ。
キー1個 700円


とりあえず会社でdellパソコン導入50台くらい導入しようとしていたけど、担当者が中の良い同期だったからこのこと教えたらNECにしたな。担当だからこういった仕事増えるのいやだったらしい。
638[Fn]+[名無しさん]:2008/05/15(木) 23:28:00 ID:HzRT8gy9
>とりあえず会社でdellパソコン導入50台くらい導入しようとしていたけど、
>担当者が中の良い同期だったからこのこと教えたらNECにしたな。
>担当だからこういった仕事増えるのいやだったらしい。


あちゃー、わざわざ与太話まで捏造することないのに。
そういう法人は全然別の保守契約するでしょ。

ちなみにやりとりが面倒だがDELLに連絡すれば、
そっくり全交換できるキーボードASSYは2000円だそうな。
639[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 00:12:15 ID:iaP4zyE6
>>638
こう言うのはボディーブローのように徐々に効いてくるからな
サポートを中国人にしたりバッテリーの不具合の対応見ても
そりゃ徐々に客は離れていくよ
640[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 00:59:26 ID:PouBt4Yv
現実を見た方がいいよ。
日本メーカーも近い将来DELL路線に追随するか、撤退するのは目に見えてる。

アウトソージングで中国人サポなんて珍しくなくなると思う。
641[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 01:03:55 ID:PouBt4Yv
アウトソーシングね
642[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 01:52:06 ID:iaP4zyE6
>>302
亀ですが参考にさせていただきました。
無事、HDD換装できました。
以前、120G->160Gをクローン化させたのですが起動時にハングして
諦めていたのですがそろそろHST7220が安くなっていたので思い切って
交換しました。
HDDBenchでスコアが2倍になったので大満足。
温度も40℃と大分低くなっていい買い物をしたと思います。
ただなぜかTrueImage9ではパテーションチェック時にエラーしてましたが
TrueImage11Homeのお試し版でばっちりクローン化できました。
(明日、製品版を買いに行きます。HST7220を2台買ってバックアップ
もクローンかでばっちり)
643[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 15:15:35 ID:FYVJ87IY
SP3インスコ完了
特に不具合なし
644[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 17:14:47 ID:iaP4zyE6
>>643
6400じゃないんだが外付けのUSBドライブを
タスクトレイの「ハードウエアの安全な取り外し」でエラーする
645[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 17:31:23 ID:ddNeV4jD
うちもなんか変。
xDカードの写真が飛んだような気がする…。
SP3のせいなのか分からないけど、初めての事態。
自分で撮ってきた写真じゃないので最初から空だった可能性も否定できないけど…(とくにあいつの場合)。
どっちにしても上書きじゃなしに、クリーンインスコから真面目にやり返るつもり。
646[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 18:15:44 ID:iaP4zyE6
>>645
データ消えるってやばすぎ
647[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 20:20:51 ID:d+/uePXO
SP3入れたらCatalystのバージョンが古かったせいか、縦画面化が出来なくなったな。
アップデートしたら直ったけれども、他に不具合は無し。
648[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 22:00:14 ID:bEo0Dsb6
SP2でじゅうぶんですよ、わかってくださいよ
649[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 23:54:00 ID:Wf5ktm1v
>>638

大きい会社は保守契約なんかしないよ。
自前で保守部門持ってる。そこで全部やる。


>>ちなみにやりとりが面倒だがDELLに連絡すれば、
>>そっくり全交換できるキーボードASSYは2000円だそうな。

ソースもってこい。
お前2ch担当社員か。
650[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 00:15:35 ID:S1VfpNdo
>>649
ググレバカ。

DELL キーボードASSY
651[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 02:27:02 ID:LIiNE3IO
>>650

ググった。ばか。


ちなみに何べんも書くが、故障状態を説明して700円+22500円を請求される。
一切2000円で交換できるなんて言われない。
652[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 02:46:34 ID:S1VfpNdo
そうだよ。
キー1個破損じゃなくて、DELLにはキーボード(入力)が壊れたから
キーボードASSYよこせと言った方がいいかもね。

キー1個のバラ売りってのは、他メーカーもほぼ無い。

で、キーボード送ってもらって自分でキーボードそっくり交換。
まぁ、>>630ならキーだけバラして付け替えればいいんだけど。
653[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 03:29:20 ID:LIiNE3IO

>>652 は実際にキーボード故障して送ってもらったのか?
キー1個ですら送ってこないのに
キーボードなんて送ってこないだろ。
明らかに取り付け難関度は
キーボードASSY>>>>>>キー1個
じゃまいか。
ためしに手でキートップとってごらん。

送っててこなくてこういう請求になるだろ。


見積書
キーボードASSY3000円?+22500円
なお精密部品であるためお客様での交換は非常に危険を伴いますので、
弊社にて引き取り修理となります。


ちなみに中国人サポートは洒落にならないくらい日本語を理解してくれない。。。。
654[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 05:29:39 ID:j9rmhYz6
DELL キーボード 6400 を ヤフオクで検索かけてみました・・・ 2700円〜2800円

まぁ自分で交換するなら キーボード前後にそりあるんで、その湾曲利用して手前のフックに
かけつつサイド通して、上をねじ止めと・・・。
655[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 09:36:57 ID:vpqORVEw
>>636
点検?
しかも清掃まで?
コンプリートケアってそんなのまでやってくれるのか?
656[Fn]+[名無しさん]:2008/05/17(土) 22:00:50 ID:LIiNE3IO
>>654

故障したら中古探して買わないとあかんのか。
657[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 00:52:32 ID:DVGUeKkl
つか、キー1個売ってくれるメーカーってある?
基本的にキーボード一式でしか売ってくれんと思うけど。
658[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 12:40:30 ID:8gh/j+iJ
元々 補修部品用の新品でしょ、米DELLだと補修パーツ販売してるけど、日本では販売してないので、新品売っても
差額が儲かると・・・、アメリカのサイトで購入・オクで購入・無償で修理・有償修理(高額)・有償修理(小額)
どうするかは個人個人いろいろでしょ、会社の場合だと買換えとか。
659[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 14:03:32 ID:EkAid3vY
>>657

ほかのメーカーは結局こういった修理状況になった場合はいくらで修理してくれるの?
660[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 14:33:54 ID:tVLfiiq1
みんな何処にTELしてるんだ?
中国人が出たことなんてないのだが。

デスクトップ担当に掛けてノート担当に転送してもらう。
これ最短最強だけど、やっちゃ駄目だぞ。絶対だぞ!
661[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 15:38:10 ID:9HntA3Q2
>>660
どうやって日本人と中国人を見分けているんだ?
まさか中国人のサポートは北京語だとか思ってないだろうなw
662[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 20:09:47 ID:NFDaOV6N
中国人の穴はちっちゃいって聞いたぞ?
663[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 20:29:53 ID:9HntA3Q2
今日中国人女を見かけたけど
1.鼻が変
2.ぺちゃπ
3.足が長い
664[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 23:10:46 ID:NTp/tEiQ
まだ1年しか経ってないのにバッテリー脂肪。
その上スペアバッテリーの販売無し。ひでえな。
665[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 23:31:41 ID:aYF5/4S1
バッテリーのオレンジと緑の点滅だが、一度交換してもらったが、また再発したぞ。
もうDELLのノートは買わない。
666[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 00:58:10 ID:Ju2+fOAr
>>661
ちゃんと名乗るぞ。
在日と違って通名は無いだろうし。
帰化済みなら日本人だろ。

今日>>663を見かけたけど
1.不細工
2.臭い
3.短足
4. Dellを買う全角打ちの貧乏人
667[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 00:59:35 ID:3FPgKBXL
>>666
支那人乙w
668[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 01:18:23 ID:AML/A/j0
バッテリーがずっとブーンと唸ってる
煩わしいのう
669[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 01:18:25 ID:Dqf0cnjD
ぺちゃ牌いいじゃんね
670[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 11:53:23 ID:12nJNpQ+
>>618
>>621
電話したので報告

「失礼しました!見積もりのミスです。バッテリー代だけで結構です。」でした。
7455円(税込み)
・・・電話しなかった人は損しちゃうのね・・・。あぶねーな〜もう。
基本的に、延長保障内は作業工賃とか配送料とかは無料なんだろうね。
はいっててよかった延長保障。
以上
671[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 12:51:31 ID:3FPgKBXL
>>670
こわっ
672[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 12:55:44 ID:wuVKerdx
>>670
よかったねーぼったくられないで。
あー4年保証付けといて良かった。
あと2年か。絶対バッテリー壊れるな。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 17:03:04 ID:qZ5eLE5P
東映の3980円Transend 2Gが使えたぉ 最安値?

2枚数刺した3.25G
674[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 18:19:16 ID:Dqf0cnjD
ウMAXはちょっと怖いからな、トランセンドでその価格ならいいんじゃね?
675[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 09:59:58 ID:ebN8/Pbc
漏れも2Gを2枚さしたが、天使の分け前が惜しいw
676[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 14:02:05 ID:vh1M1YwQ
RAMディスクとしてなら残りの0.8Gを有効活用できるだろ
677[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 15:21:50 ID:VwiobncK
チップセットの仕様上それもできないらしい
945で使えるアドレス空間が4GBに制限されてるから
OS管理外とか64bitとかも一切関係なく3GB制限受ける
678[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 18:08:20 ID:RdTYbDEe
>>677
アドレス空間は4GBに制限されてると書いてるのに、何故3GB制限受けるの?
679[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 18:10:08 ID:qifiNEC/
>>678
どこかで記事を見たよ
680[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 18:28:24 ID:RdTYbDEe
俺が知りたいのは、4GB積んだ時に残りの0.8GBをGavotteでRAM Dsiskとして
使えるかという事なんだが、6400でそれは無理なのか?
681[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 20:35:55 ID:U3EVMxEo
長期間ずっと電源つけっぱなしにしてたらHDDが逝きました。
なのでHITATIのSATA120GBのに換装。
快適に動いています。

今度からは使わないときはスタンバイにしておくかな・・・。
682[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 20:41:31 ID:c/Spacju
使わない時はシャットダウンして下さい。
683[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 11:36:11 ID:zrsHU0v2
ディスプレイ買ったんですけど、外付けディスプレイをプライマリに出来ないでしょうか
x1400です
684[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 11:55:10 ID:E9f3ac8e
>>683
でけるだろ
685[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 13:06:49 ID:diDJ5CK1
>>684
チェックボックスがグレーになってて押せないんです
686[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 13:31:39 ID:E9f3ac8e
>>685
今やってみた、本当に出来ないね
蓋を閉じれば、外部モニターだけで利用できるが
それじゃ嫌なのかい?
どうせ、6400と外部モニターのデュアルは使いにくいと思うが
687[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 13:45:45 ID:LuH3Faa0
>>680

609な。
688[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 13:45:55 ID:diDJ5CK1
>>686
ありがとうございまう、閉じたら出来ました。
キーボード買ってこなくちゃ
689[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 13:50:39 ID:E9f3ac8e
>>688
東プレRealForce106がおすすめ
690[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 14:25:24 ID:qVT4QF5X
よく分からんが、クローンモードじゃダメなの?
691[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 14:47:08 ID:9NoeRUn0
>>687
>>609のリンク読んだが、「M/Bは4GB認識するがOSは3.25GBしか認識しない」と
分かりきった事が書いてあった。俺が知りたいのは、4GB積んだときGavotteを使って
OS管理外領域の残り0.75GBをRAM Diskとして使えるのかどうかという事だ。
別に8GB積もうとかは考えてないよ。チップセット自体は4GBまでなら認識するんだろ?
692[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 14:50:42 ID:nhlbWauh
GMA950なら外付けもプライマリにできるのにな。
OSX86なら外付けもプライマリにできる。
693[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 16:33:06 ID:PLnRgD/F
>>691
自作PC板じゃ945で3.25GB以降の管理外も使えるみたいだから使えるんじゃねーの
だからって100% 6400で使える保証はしないけどやってみる価値はある
694688:2008/05/21(水) 16:39:42 ID:yyiGUXQn
ビデオカードの設定画面の「ディスプレイの交換」っていうので出来ました。
695[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 21:05:40 ID:5hwGbOmz
>>691
普通に考えるとできないです。
確かにチップセットのアドレス空間は4GBですが、I/Oポートなどのシステム領域にそのうちの0.8GBほど取られるために、
メモリーに使用できる領域は3.2GB程度に制限されます。
チップセット自体が制限されているため、OS管理外でも関係なく使えないのではないかと。
とは言え、私自身が実際に使ってみて検証したわけではないので絶対に使えないとは言い切れないです。
どうしても気になるのならご自分で試してみてはいかがでしょうか?
696[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 21:59:12 ID:wGIazXra
>>695
だから出来るんだってばさ、実際にGavotte Ramdiskで
6400で出来るかは不明。技が必要かも
697[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 22:15:51 ID:k2plSTAJ
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part3 【4GB超え】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210947995/
698[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 22:54:00 ID:dRX2XS1G
>>696
どっちだよ
699[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 23:12:18 ID:5hwGbOmz
>>696
そういう書き方をするということは、実際にやった本人ではないのですよね。
本当にできるのかも知れませんが、一応ソースのない2chでの書き込みは話半分で聞くようにしているので。

別にInspiron6400で使うのを止める気はないですよ。
私も気になるので、後で報告よろしくお願いします。
私はRAMPhantomで満足しているから、ぎりぎりまでメモリーを積んでOS管理外で使う気は別にないですが。
700[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 23:13:56 ID:wGIazXra
>>698
理論上は出来るが、6400のマザボ用にレジとかをいじる必要があるんじゃねってこと
6400はもう持ってないから実験できん
701[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 23:24:08 ID:5hwGbOmz
>>700
レジストリと言うよりも、BIOSが4GB認識するかどうかじゃないの?
702[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 23:56:45 ID:PfMy7To6
>>701
biosレベルなら認識してるけどね
703[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 01:16:38 ID:jAdZAlZq
>>695
>確かにチップセットのアドレス空間は4GBですが、I/Oポートなどのシステム領域にそのうち
>の0.8GBほど取られるために、メモリーに使用できる領域は3.2GB程度に制限されます。

さすがにこれはないだろ。だったら1GBのメモリー刺したら0.8GB持っていかれて200MBしか
使えなくなるじゃねーかw。つーかGavotteが祭りになってるのは今まで使えなかった3.2GB
以上のOS管理外領域が使える(まぁRAM Diskとしてのみだが)神ソフトだからだという事を
理解するんだ!

で、>>691の答えはどっちだ?出来るとわかれば2GB×2をすぐポチるんだが。
704[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 01:28:47 ID:BBwlPdHa
> だったら1GBのメモリー刺したら0.8GB持っていかれて200MBしか
ここ勘違いしていそう
3.2G以上のアドレスがI/Oポート用にマッピングされているわけで
1Gのメモリ挿しても下の方にマッピングされるから1Gまるまる使える
705606:2008/05/22(木) 01:38:02 ID:OLPuU1zB
俺は普通にインスコしてブートできなかったからなあ>Gavotte+4G
I/Oポートがあることに気がついてないような。
追試求む。
706[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 01:53:28 ID:GrBVqa30
800MBか… SWAPだと少ないから、ブラウザのキャッシュに使うのかな?
707[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 01:55:47 ID:jAdZAlZq
>>704
レスサンクス。
>3.2G以上のアドレスがI/Oポート用にマッピングされているわけで

ふーん。そうなのか。って3.2GB以上だとアドレスが何故いきなりI/Oポート
というものにマッピングされてしまうのかさっぱり意味はワカランがw
つーかI/Oポートとかマッピングって何だろ?。俺の理解範囲内では、32bitのOS
だと約3.2GB以上のメモリは数字が大きすぎてOSの手には負えないという事だと
思ってた。OSで認識出来ないメモリ領域が、OS上のGavotteというアプリから
認識出来るっていうのがいまだになんとも不思議なんだけどさ。

ま、おいらが知りたいのはGavotteオッケーか?つーことでし。
なんか無駄に捨ててた空間が使えるって夢があるじゃない。夢が。
4GB全部使えるってだけで、なんかワクワクさんじゃない。
俺の6400は仕様だと2GBまでしか積めないからなぁ・・・とか思ってたのが
最近になって4GB積めると分って、でも3.25GBしか使えないだよなショボーンとか
思ってたらそれがフル稼働出来ちゃうなんて、もうチンポがビンビンなんだよ。
我慢汁吹き出しちゃうんだよ。eBoostrもERAMも使ってるんだけど、もう時代は
Gavotteなんだよ!
ま、たいして効果が無いっつーか・・・たいして意味も無いのは分ってるんだけどさw
708[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 02:00:08 ID:jAdZAlZq
>>705
あ、だめでしたか。だめなのか・・・。
>>706
まあOSには2GBぐらいあればスワップもせず普通に使えるかなと思うんで、
残りの2GBにブラウザのキャッシュとOSのTEMPフォルダ置いて、あと
eBoostrのシステムメモリにも使おうかなとか思ってました。
709[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 07:23:45 ID:32sonoVO
アドレス空間は4GBだがそのうちどれだけをメモリに割り当て
どれだけをI/O(PCI)に割り当てるかは設定で変えられる。
RAMディスクとして使うのなら通常はPCIに割り当てる
アドレスを一時的にメモリに割り当ててメモリアクセスすれば
十分使える。
これはMSDOSの時代に1MB以上のアドレス空間や
BIOSやVRAMと重なるアドレス空間をRAMディスクに
使っていたのと理屈は同じ。
710[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 07:51:31 ID:qjaGAKAt
Inspiron 6400ってMemory Remapできました?
私にはわからなかった。
>>703
そのあたりは一応理解しているつもりですけどね。
3.2GBの制約はOSの制限とチップセットの制限の2種類があると言うのも。
と、えらそうに書いていますが、私もこの手の記事を読んだだけですが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1211/hot519.htm
というか、さっさとポチッたらどうでしょうか?
メモリーが2GBで十分と思っているなら、もし使えなくても1.2GBは管理内領域でRAMディスクにできるから、いろいろできると思います。
Gavotteはなぜかランダムアクセスが遅いから、他のでRAMディスクを使った方がいろいろ効果を実感できるかも知れませんし。
0.8GBが無駄になるのが腹立つというのもわかりますが。
711[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 09:25:59 ID:jAdZAlZq
うん、さっきポチったよ。結果は後日報告します。
712[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 14:01:12 ID:YgtOAkMc
>>654
・・・、一ヶ月ぐらい前に分解して弄ってて、キーボード壊して、
しょうがなくオクで買ったんだけど、6000円したよ……。
一ヶ月で何があったんだorz

ちなみに、サポートは
「こっちで直すから送れ、キーボード単品販売なんて儲けの出ないことやってられっか」(悪意のこもった意訳)
という回答だった。
713[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 14:02:20 ID:YgtOAkMc
ごめ、ageた。
そして、分解する人はデルのサイトに分解手順が載ってるから参考にするんだ。
英語だけど、十分読める。
714[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 19:57:26 ID:cXu9B8AT
去年買った6400があぼーんしたから
コンプリートケアで対応してもらおうとしたら
6400に全てにおいて対応してますのは
1525ですって言われて1525で保証されるらしい。
1520なんじゃないのか?取りあえずゴネたが
715[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 20:34:11 ID:H0aoQPFR
分解して破損させた客に、自前交換させるサポートはそうそう無いだろうよ。
716[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 22:23:33 ID:YgtOAkMc
シグマテルのドライバ更新してたんだな。今きづいた。
717[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 01:47:50 ID:Axj1eQDP
>>683
亀レスだけどATiのサイトから最新のドライバと
Catalyst Control Centerを入れるとイケるみたい
718[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 07:02:02 ID:3Buo869Z
バッテリーのランプが橙3回緑1回の点滅するようになった。
マニュアル見ると温度が云々かいてあるけど、
前の日電源落としたのに今見たらまだついてる。
719[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 08:48:24 ID:QvpCMHuw
>>718
オレが二年前から訴えた症状だよ
このバッテリー、マジで不具合多すぎなのに、交換対象じゃないのが腹立つ
購入1年未満なら即行サポセンに電話して換えてもらえ
1年過ぎたら問答無用で却下されるから
720[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 09:40:24 ID:v217p4zl
OS再インストール後のドライバインストールの説明にDell Notebook System Softwareが最初に出てますがこれは何が収録されているんでしょうか?
必ずインストールしないとならないものでしょうか?
721[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 13:54:39 ID:T4U4oeqR
>>719
俺は半年近く前に点滅を書き込んだ者だが、
1ヶ月前頃からなぜか点滅しなくなり、バッテリー管理ソフトの表記も交換から正常になってしまった・・・。

点滅のまま使い続けるのも精神的にあまりよろしく無かったが、
いつのまにか(見かけ上?)直っているのも不安になるw
722[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:29:28 ID:SbbVJG55
>718

>>618
>>621
>>670
読め
723[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 21:32:04 ID:U6XsU4iF
>>720
わかりません気になってました。
教えて!エロイ人
724[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 20:59:53 ID:bd784sd+
2年前に買ったinspiron6400のバッテリが昨日他界しました。
で、新しいのを買おうと思ってdellのサイトに行ってみましたが見つかりませんでした。
バッテリ自体に書いてあるURLをも一応チェックしたけれどなぜか英語版サイトに飛ばされてしまいました。
どこか入手できるところがありますでしょうか。
だれかご存知な方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
725[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 21:37:06 ID:29Up1t3Z
中古で半年前に入手したんだけど、この機種ってGPUとメモリがもの凄く熱くならない?

内部は完全分解清掃してCPUとGPUはコア欠けピン除去&グリス化済みでさらに冷却台(6cmファン
3つ使用)併用だが、それでも内蔵ファン低速状態ではGPUとメモリが常時50台後半になる。

I8kfanGUI読みなんだがCPUとHDDは40度前後でほぼ普通、チップセットがGPUとメモリに吊られてか
40度台後半あたり、CPUの温度とファン高速回転時のGPU温度の下がり方をみるとグリスの塗り方に
失敗したとは思えんしなあ・・・

メモリの温度はHyperMemoryの関係だと思うけど、時折GPUより熱くなるのが怖い。

ちなみに構成はT2300・メモリ2G(1G×2)・X1400・BIOS A17なんだがこれで普通なの?
あとファン高速回転時に大きい間隔で波打ったように回るんだがこれはいったい・・・
726[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 21:47:01 ID:5dNJCFMR
ぶっちゃけ、最近のノートってそんなもんじゃない?
とくにVGAとか搭載してるやつはどれも熱いよ。
表面温度的にはうちの6400は無線LANのあたりが一番熱いかな。
HDDなんか50℃あるw
727[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 22:25:04 ID:3cuzNosK
>>724
2年も持ったのは凄いな
普通は1年持たない
バッテリーは、電話でオーダーだと思う
まだあるかどうかは不明
728[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 22:26:41 ID:2zS+n8LT
>>724
DELLに電話するといいよ。

と言うのは置いといて、純正中古ならオクに時々出てる。
後はいつものROWAで互換品があるよ。

などと、6400を知人に譲ってしまった俺が言ってみる。
標準バッテリを付けてやったんで、ROWAのデカバが余ってる・・・使い道が無いし。
729725:2008/05/26(月) 22:35:24 ID:29Up1t3Z
>>726
レスサンクス、う〜んそうなのか・・・

ちなみにこれ以前に使ってたInspiron6000(PenM1.8GHz・2GB・X300 128MB)に比べて平均だが
CPUで5度、GPUで10度強、メモリで20度弱ぐらい熱くなってるのでちょっとビビってたんだが・・・

この手の精密機械(一部半導体および基盤)は50度〜60度あたりが耐久性としての境目という感覚
があるんだが、その辺は多少なりとも技術的に進歩してるのだろうか?

Pen3末期はけっこうCPUが熱くなった時期があるが(その時期のHDDも酷かったような)GPUとかは
さほどじゃなかったしな、Pen4期は言うまでもないが。
730[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:06:13 ID:YWd2+sRN
>>729
CrystalCPUIDとかでCPUのコア電圧下げればいいんじゃね?
今使ってるInspiron6000 (CPUがPentiumM 730なの以外は>>729と同じ)だと、標準の1.308Vから0.924Vに下げるとI8KfanGUIでファン回転数を最低にしてもCPU温度は45℃くらいで止まる
731[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:14:28 ID:YWd2+sRN
書いてる途中で投稿しちまった…orz

↑の温度はBOINCを常時稼動させて負荷をかけたときの温度
この状態だとチップセットは50〜53℃、GPUは何もしていない状態で53〜55℃くらい
ゲームを起動したり、動画を再生したりすると60℃前後まで上がることもあるけど、特に問題なさそう
732[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:58:16 ID:bd784sd+
>>727 >>728
レスありがとうございました。

因みに豆知識ですけど、Li-ionバッテリの場合は中古は絶対に避けること。
メーカーや生産国を問わず技術上の問題により製造年月日から2年、3年で寿命です。
733[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 00:59:09 ID:e1dTRv8e
セル交換したらだめ?
734[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:06:00 ID:K+EA6wIM
>>733
自分で?
プロに任せた方がいいよ
735[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 02:33:04 ID:1vnT8BfS
>>733
セル交換するならわざわざ中古バッテリを買わなくても・・・
736[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 06:40:22 ID:YhfI2q34
1.純正6セル 20000円
2.純正9セル 30000円
3.セル交換業者6セル 13000円以上
4.セル交換業者9セル 17500円以上
5.互換バッテリー9セル 7500円
6.自力交換6セル 3000円以下

自分で選べ
737[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 13:45:48 ID:1VYMlbmT
>>725
偶然にもほぼ同じ構成なんでレス
CPUのみMeromのT5500、冷却台NOTEPAL使用(7cmファン x3)
内蔵ファン低速状態でI8kfanGUI読み
CPU:36 GPU:50 MEM:48 CHIP:38 HDD:33
※CPU:35以下でファンオフ設定

GPUとメモリはやっぱり熱い、X1400のせいか
購入から1年半、清掃はしていない、仕事でほぼ毎日10時間ほど通電
RMClockで常時コア電圧0.95Vにて使用
738[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 14:44:16 ID:jVFupDrV
739[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:22:13 ID:82dSsAyY
HDD換装したいのだが差し込みコネクタの形が普通と違うのは
どういうことなん?
740[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 19:43:29 ID:xAOjQHum
>>739
SerialATA
741725:2008/05/27(火) 21:44:33 ID:TZUQZuQq
>>730 >>731 >>737
レスサンクス
と言うわけでRMClock導入してコア電圧下げてみた。
1.6GHz時(×10)1.05V〜1GHz(×6)0.95Vの設定でMAXパフォーマンス時(1.6GHz)では

CPU 30度強・GPU 50度前後・メモリ 50度前後・チップセット 40度前後・HDD 40度(以前と変わらず)

に落ち着いた(I8kfanGUI読みで冷却台併用)、これなら何とかいけそう。

せっかくなんで試しに別垢でログイン(ファンコントロールもコア電圧も変更のない状態)してしばらく
使用後に再度本垢に戻ってきた直後ではメモリがあっさり60度超えてた・・・orz

何も導入・設定しないとこんな状況で使う事になるのか・・・いくら何でも怖すぎる。
これでさらに埃なんかが詰まった状態なら簡単に壊れても不思議じゃない罠
742[Fn]+[名無しさん]:2008/05/28(水) 09:05:10 ID:LI1tw/jb
>>741
コア電圧下げて更にGPUのクロックも下げるとなお効果的
X1400なんだがこれをやるのとやらないのでは大違い
743[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:03:22 ID:h28Us31R
買ってから2年して光ドライブぶっ壊れた
長期補償付けといて良かった。
744[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 12:29:53 ID:e88iQhLO
ドライブ交換だけじゃ保証代で払った分の元とれてないのでは?
745[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:11:11 ID:5nTEFtAs
スピーカーからボツボツ音が出るようになったんだけど、分かる方います?
746[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 17:44:09 ID:Q2usPz4P
6400でテレビ電話でのカメラ側の不具合について。

WEBカメラでスカイプなどを使いテレビ電話をしてる人も多いと思いますが、
どこのWEBカメラがお薦めでしょうか?
最近のカメラ性能はどんどん上がり高性能になってますが、DELLとの相性不具合は多いようです。
ヨドバシカメラ WEBカメラ・ネットワークカメラ 売れ筋人気ランキング トップ20を見る
http://www.coneco.net/masterranking/01105030.html
kakaku.com WEBカメラ 人気アイテムランキング
http://kakaku.com/ranking/itemview/webcamera.htm
ネットで人気メーカーを見てみると、
ロジクール
マイクロソフト
バッファロー

不具合例 ロジを買いたいけど躊躇しています。
http://www.nobuotakahashi.com/regelation/2006/09/webqcam_connect_9f3d.html
カメラに内蔵されているマイク用のソフトが、何かとコンフリクトしているのが原因とのこと。
DELL以外でもロジのソフトはPCが不安定になると不評が多いですがハードは優れています。
Qcam E 3500 QCAM-E3500を2個買おうかと悩んでいますが
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/4267&cl=jp,ja
何か使用されているWEBカメラのお薦めを教えてもらえると助かります。

747[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 00:30:50 ID:GwkHoDJh
漏れなら自分でスロットインドライブに交換しちゃうけどな
トレー引き出し型は使いにくいよ
748[Fn]+[名無しさん]:2008/05/30(金) 06:20:43 ID:iUXcvkNS
>>744
4年付けたからあと何個か壊れるのに期待してるw
749[Fn]+[名無しさん]:2008/06/02(月) 01:03:05 ID:ORPA677C
>>741
GPUのピンってどう取るのかな?
今度チャレンジしようと思ってるんだけど、ニッパーみたいので切り取ればいいのかな?
750[Fn]+[名無しさん]:2008/06/02(月) 03:43:20 ID:jXD+n1Eo
さっぱり分らないので教えて欲しいのだが、何故GPUのピンを取るの?
751741もとい725:2008/06/02(月) 12:59:10 ID:gS7ieMI9
>>749
切ると言うよりニッパーで抓んで剥がすって感じ

>>750
Wikiには「元々の熱伝導シートを剥がすとコア欠け防止ピンのおかげで密着し辛い」と書いてあるが、
自分が試した所取る前と取った後で密着度&温度や放熱具合を比較したが殆ど変化無かった。

変わらないならスプリング効果があり初期合わせ時に平行になりやすい分取らない方が良いと思う。
752[Fn]+[名無しさん]:2008/06/02(月) 18:16:30 ID:OSkfhTF/
>>751
たぶん、ピン精度にも当たりハズレがあるんじゃないかな?
剥がしてみたら全然接触してなかったという事例も2年ぐらい前にあったよ。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 00:21:24 ID:ZLwMr24h
Bluetooth付けとけばよかった
Bluetooth搭載携帯に機種変したあと激しく後悔
ヤフオクで内蔵用ボードが4000円
USBアダプタが1000円以下

カラーキットも今頃になって欲しくなってきた
754[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 05:22:47 ID:lDN4Gc6O
>>753
ブルートゥース内蔵キット買えるよ!
オンラインでは買えないけど、DELLに電話すると売ってくれる。

アンテナショップとかに聞くと「あとから部品だけ買うなんてこと、どこのメーカーもやりませんよ!」(そのまま)
なんて巫山戯たこと言ってくるから注意だ。

たしか、ここの番号だったと思う。違ってたら自分で調べてくれ。
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/contactus?c=jp&l=ja&s=gen&~section=before_personal&~ck=mn
でも、送料なんかで結局は4k近いけどね。自分が買ったのは今年の一月だ。

カラーキットは、あとから取り付けは無理じゃなかったっけ? 買えるようだったら報告ヨロ。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 19:08:22 ID:hm70Non9
2GBx2を刺してみたんだけど、
立ち上げたら「もしメモリを付け替えたんだったら、付け直せ」
みたいなメッセージが出てきた。
BIOS上は認識してたので、そのまま立ち上げたんだけど、やっぱりまづいのかな?
756[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 21:21:17 ID:YPtOkNAh
>>755
問題ないでしょ
757[Fn]+[名無しさん]:2008/06/03(火) 21:54:44 ID:ZLwMr24h
>>754
後から買えるなんて知らなかった。
貴重な情報ありがとうございます。
近日中に電話してみます。
758[Fn]+[名無しさん]:2008/06/04(水) 00:48:53 ID:a7WiJqTw
デル オンライントレーニング
http://www.learndell.com/japan/
って何? いつの間にかお気に入りに入ってたんだけど
「エクスプローラーの使い方」みたいなやつ?
759[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 11:57:45 ID:AAhO0Fvi
>>757
取り付ける位置がバッテリーとケースの隙間みたいなところで微妙なのよ
760[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 13:24:50 ID:+R8VYQJ1
しかし、GRはやっぱり無理なのかね。
761[Fn]+[名無しさん]:2008/06/07(土) 16:04:18 ID:Z72l0520
>>759
右手前隅の位置はマウスやなんかとの
通信の感度を考えると合理的な設計じゃねえか。
6400の世代はデザインは糞だが全体に設計が良い。
dell本社が設計に関与してないんだっけ。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/06/07(土) 16:44:11 ID:Rzf5nmc8
ドライブトレイが左に出るのが(・∀・)イイ!!
763[Fn]+[名無しさん]:2008/06/07(土) 18:12:46 ID:HrXdoQeN
USB端子の位置も良い
764[Fn]+[名無しさん]:2008/06/07(土) 22:58:49 ID:vcAvnXJN
タッチパッドボタンのクニクニ感もイイッ!
765[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 01:43:06 ID:mTn0zSlG
電源あたりのLEDが眩しくないのも良い
766[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 09:14:46 ID:yWAM2VU1
電源と自爆スイッチの間隔が開いているのがイイッ!
767[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 11:28:38 ID:YjQn9Bw5
これでGavotte Ramdisk使えればなぁ……。
起動させても各項目が灰色になってて駄目なんだよね。
installのとこは一応反応してたんでクリックしてみたんだけど、
「応答なし」になって動かないし、再起動掛けたら立ち上げのXPのロゴやバーの表示が
もの凄くゆっくりになって動かない。
セーフモードで起動したらちゃんと動いてアンインスコできたから良かったけど。

>>711はどうなったんだろう。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 11:35:21 ID:zBfP0UYc
>>711ではないが
項目が灰色でInstallしたら応答なしになって起動が超もっさりになる所まで全部同じだわ
オレもセーフモードから速攻でアンインストールした
構成はT2300+X1400+2*2GB
769[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 14:18:21 ID:z5D7sAlz
マザーボードが対応してないということか?
この種類の使ってるノートPCは全滅ということになるが
770[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 14:45:08 ID:TOk2HXoq
うちはERAMで>>768のメモリ1GBx2で300MB確保できてる
771[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 15:06:41 ID:z+jef1eu
>>770
4GBでできないとね。。
772[Fn]+[名無しさん]:2008/06/08(日) 19:58:43 ID:YjQn9Bw5
OS認識外を使いたいんだよね、要は。
773[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 08:34:21 ID:NgyB5jfv
MediaDirectボタンを自爆ボタンって言ってる人結構いるけど、何かあるの?
買ったんだけど、怖くて押せない
774[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 09:10:20 ID:kP4UkjOB
>>773
絶対に押すな 後悔するぞ
775[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 09:53:32 ID:NgyB5jfv
>>733
何があるのですか?
中古品で説明書がないので……
776[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 13:17:17 ID:+KtNO1t3
>>775
いや、セルいっぱいあるんで交換して使えるなら実験してみようかと思って・・
その前に、死んだバッテリーがないんだけどねw


777[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 15:30:57 ID:NgyB5jfv
アンカーミスでした
>>774です
778[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 16:33:54 ID:+bXJ2Lq3
>>773
壊れたりはしないと思うから
勇気出して押してみ?
779[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 17:33:53 ID:kP4UkjOB
ハンダ付け程度で済むと思ったら大間違い
780[Fn]+[名無しさん]:2008/06/10(火) 00:54:35 ID:V6aKhHE+
Vista発売前(T2300E、100GBHDD搭載)のモデルがあって、XPのリカバリCDがあります。
これにVista発売後のモデルのリカバリCDを使ってVistaをインストールしたいのですが、可能でしょうか?
Vista HomePremiumのライセンスはあります。
781[Fn]+[名無しさん]:2008/06/12(木) 18:43:38 ID:mOLkCJmq
買ってから2年経ったけど最近急にCPU100パーセントになったりして困る
そのとき凄いpc重いからファンが逝かれて暴走でもしているのかな
782[Fn]+[名無しさん]:2008/06/12(木) 22:03:56 ID:HhvWNpbA
>>781
その時光学ドライブ認識されてる?

前にやたら重くなった時にドライブが認識されてない時あったよ。
783[Fn]+[名無しさん]:2008/06/12(木) 22:23:51 ID:yi1OuyNO
>>781
ファン清掃マジお勧め
784[Fn]+[名無しさん]:2008/06/13(金) 19:25:14 ID:EGoZyTUk
光学ドライブってしょっちゅう落ちるよな。
仕様?
785[Fn]+[名無しさん]:2008/06/13(金) 20:18:55 ID:P0GSn6nW
>>783
ファン清掃ってどうやるの?
786721:2008/06/14(土) 00:33:13 ID:qIIfvoIY
>>721でバッテリーの点滅がなぜか(見かけ上)直ったと報告した者だけれど、
別に何か特別な事をしたわけじゃないのに、先ほどからまた点滅が始まった・・・orz
787[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 00:40:21 ID:/6NZBEdI
>>786
へい、ユー
バッテリー外して使っちゃいなよ
気が楽になるぜ
788[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 10:24:17 ID:F+/25Ogq
ただし、足がひとつなくなるので本体がガタガタするゼ
789[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 14:36:25 ID:vn/IEBZM

ホームセンターで買ったゴム足を四隅に貼り付ければ
バッテリー外しても安定するよ。
790[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 15:11:10 ID:VtFPJZIr
リカバリディスクからの再インストールができません。。。

ブルースクリーンが出るようになったので、一度フォーマットしてから
再インストールしようとしているのですが、電源スイッチを押しても1秒
ほどで電源が落ちてしまったり、「windowsをインストールしています」
というところでSTOPエラーが出たりします。

これってマザーボードの故障なんでしょうか???
791[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 16:09:23 ID:IKpT2Ily
>>790
BIOS変更して CD boot してる?
792790:2008/06/14(土) 17:36:09 ID:VtFPJZIr
>>791

レスありがとうございます

BIOSで、デフォルト設定をロード
 ↓
F12キーを押して、リカバリCDからブート
 ↓
パーテーションを削除し、フォーマット
 ↓
「WINDOWSをインストールしています」のデバイスインストール部分で
STOPエラー

これの繰り返しです。DIAGNOSTICSのディスクでハードウェアのテストを
行いましたが、すべてパスしました。

メモリも、2枚あるものを1枚づつスロットを変えて試しましたが変わらず。

デルサポートに問い合わせましたが、再インストール手順に不備はないので
有償修理対象とのことです。。。

ハードディスクの可能性があるならば、買って来て試すべきですかね〜
793[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 17:47:08 ID:2aoENozh
メモリ異常っぽくね

794790:2008/06/14(土) 17:50:50 ID:VtFPJZIr
>>793

2枚あるので、1枚刺して、しかも両方のメモリで試して結果変わらなかったので、
メモリ故障の線はほとんど無いのかなと判断したんですよね〜

いつも同じ部分でインストール失敗というのが気にはなるんですが。。。
795[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 18:43:45 ID:/6NZBEdI
>>792
外付けの機器を繋いでない
たとえばUSBプリンタとか
念のために全部外しておいた方がいいよ
あとCD-ROMメディアに傷がないか
クリーニングしてみるのも有効かも
796[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 19:16:37 ID:IKpT2Ily
>>792
>>795に1票かな

再インスコ時は外付けマウスすら外してるな。

他のPCまたは、デュアルブートの片方が生きていれば
nLiteなどで焼き直したCDを使うとか。
797790:2008/06/14(土) 21:07:13 ID:p2j1VJue
う〜ん、完全に何も接続していないんです…
バイオスで不要なデバイスも殺してみたんです、でもダメなんです…
798[Fn]+[名無しさん]:2008/06/14(土) 23:14:08 ID:2aoENozh
linuxのCDブート試してみるとか
799[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 00:08:42 ID:kQ63YIp7
温度見たら90℃とかなってるんだが・・・
やばいよなこれ。
800[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 00:29:37 ID:QIvzjkRS
>>799
ファン掃除しる
801[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 00:32:58 ID:zfbU+xyu
>>797
MSによると大抵の場合、メモリの異常みたい
まあLinuxのインストールCDなどからチェックしてみたら
802[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 01:17:04 ID:QIvzjkRS
>>801
この際、4Gのメモリに変えてみるとか
803[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 02:29:40 ID:kQ63YIp7
>>800
さっそくやってキター
50度まで下がった。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 02:53:09 ID:q0v14pGY
90℃にもなったらCPU保護のために強制シャットダウンするのでは?
805[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 03:38:27 ID:kQ63YIp7
>>804
クロックは強制的に下げられたけど、落ちたりはしなかった。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up0620.jpg
ホコリ溜まりすぎワロタwww
806790:2008/06/15(日) 08:27:08 ID:qV1siqtx
>>801

メモリですか。。。Dell Diagnosticsでは異常ないんですけれどね〜

リナックスはぜんぜん触ったこと無いんですよ。。。
でも、ちょっと調べてみます。
807[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 10:37:07 ID:g45sDm9I
>>806
メモリ片方だけつけろ
808[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 10:40:55 ID:zfbU+xyu
809[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 13:26:55 ID:JG11cK9u
やっぱ外気温が30度近いとすぐに55度になってファンが回ってしまうな
こればっかりは電圧いくら落としても無理だからなぁ
810[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 14:56:45 ID:F7ULcIH6
南国ですか
いいな
811[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 18:28:04 ID:nr8/CCuP
気休めに1GHz固定とか
812[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 22:07:58 ID:cFtMvub7
>>805
どうやった??

ばらしかたがわかんないよ
813[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 22:16:50 ID:vneVNXx8
サービスマニュアル見れ。
ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins6400/ja/index.htm

ただ、ばらすと保証効かなくなるぞ。自己責任だ。
キーボードのコネクタのフィルムとかひっかけて切らないよう落ち着いてやれ。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 01:06:22 ID:lDlK48ME
wikiのPC音の録音の項目みてインスコしたんだけど、
あとはwindows付属のサウンドレコーダーで録音しろ、ってことでおk?
815790:2008/06/16(月) 01:58:19 ID:Ky3qCZh3
単なるハードディスクの故障であることに一縷の望みをかけて、交換してみる
ことにします。ハードディスクの交換をしてもインストールできなかったら、
完全にお手上げだ〜
816[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 02:24:24 ID:Tfqjuc3N
コンデンサが噴いてるんだろ
817721:2008/06/16(月) 02:43:30 ID:W55muCp1
>>787
そうなんだよね。
バッテリーを外せば気が楽になると思うんだけれど、
そうすると空いたスペースに埃とかが入り込んだりしそうでそれがねえ・・・。
隙間を埋めてくれるダミーのようなものがあればいいんだがね。
818[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 10:26:50 ID:HbeqeHnf
>>815
同じ物じゃつまらないのでここはパフォーマンスアップを狙って
http://kakaku.com/item/05360410430/
なんかいかが?
別のDELLPCに入れたけどベンチ的に1.5〜2倍くらいになったよ
819[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 12:50:39 ID:kAO8mWqj
>>815
ちょっと待て
まずそのHDDにエラーが無いかチェックしる
メモリはMemtestでチェック

デバイスのインストールで固まるのは過去に2度経験がある(違う機種だが)
それぞれオンボのUSBとLANが死んでたのが原因だった
BIOSで無効にし、インスコできた
使うデバイスでも取り合えず全て無効にしてからインスコしてみるべし
820790:2008/06/16(月) 21:20:12 ID:Ky3qCZh3
>>819

一応殺せるデバイスは全てBIOSで殺してみたんですよ。
Diagnosticsでチェックしてエラーも無かったし。。。

マザーボード上のコンデンサがどれか悪くなっているという線もありますかね。
しかし、そうだとするとちょっと自分では直せないですね〜
821[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 21:21:34 ID:8gcbat1E
なんでSTOPエラーのコードを書かないんだ?
コードが判れば障害判別に役立つのに、、、
822790:2008/06/16(月) 22:05:19 ID:Ky3qCZh3
>>821

それがですね、毎回違うんですよ・・・
823790:2008/06/16(月) 22:18:44 ID:Ky3qCZh3
>>821

STOP: 0x0000000A  IRQL NOT LESS OR EQUAL
STOP: 0x00000024  NTFS FILE SYSTEM

覚えているのはこの辺なんですが、他にも4種類くらいありました。。。
824[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 22:27:45 ID:4VrgGVqf
ハード的なエラーのような気がするから一回DELLに見てもらった方が良い気がする
それが億劫なら、工場出荷時のイメージが残っていればそれから復旧したほうが良い
825[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 23:31:46 ID:G3nGA3fT
ハードブチ壊れだったらイメージ復旧も何もねぇ
826[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 23:35:11 ID:HbeqeHnf
全然別の機種、レッツR3だがおかしくなったので
リカバリしたらリカバリの途中でエラーしたので
てっきりHDDだと思った。
保険が効いていたので修理に出したらCPUの交換で返ってきた。
何が原因かはわからんものよ
827790:2008/06/16(月) 23:38:38 ID:Ky3qCZh3
>>824
>>826

やっぱりデルに入院させた方がよろしいですかね〜
どうも感触としてHDDではないような気がしますし。。。
828[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 12:42:32 ID:l/dy+ebB
Media Edition、SP3にしてから久しぶりにテレビでも見ようと思ったら
「Angel USB」がインストールできない・・・
なんで?
829[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 13:11:07 ID:4Wg/ZrAv
やっぱSP3は早急か
830[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 16:00:33 ID:s1eA1wGG
Catalystの張ってくれた人本当にありがとう。
おかげでまるでお話にならなかったゲームがサクサク動くようになって感激してます。
ATIのページのmobility用はチェックツールで「対応してない」と言われはじかれていたので、
ちゃんと適用出来るのが使えて本当にありがたい。Dellの化石ドライバから月とスッポンでした。
831[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 18:08:03 ID:i8rk1mH/
Omega Driverにすればもっとスコア高くなるよ
832790:2008/06/17(火) 21:15:20 ID:i5PsRXHY
ACアダプタを接続後しばらくのあいだ、数秒で電源が落ちてしまうという
現象があったので、試しにインストールをバッテリー駆動のみで行っています。

あら!いつもSTOPエラーの出ていた部分をクリアしていますよ!!!
どゆこと〜????
833790:2008/06/17(火) 21:23:43 ID:i5PsRXHY
インストール無事に終わりました・・・

ということは、ACアダプタか、本体のACアダプタ関連の故障ということですか???
834[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 21:31:11 ID:qkXHq+dw
どっちにしろDELLに入院させろ
835790:2008/06/17(火) 22:51:56 ID:i5PsRXHY
完璧に使えています。。。
今までの不調がうそのようです。。。

それでは、とACアダプタを差し込んだら、途端にSTOPエラ〜

ということは、やっぱりACアダプタの不具合ということでヨシ???
836[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 22:58:29 ID:tt5G44fp
電圧測ってみ
電圧正常ならどっちにしても内部不良の要素あり
837790:2008/06/17(火) 23:01:20 ID:i5PsRXHY
>>836
なるほど。

と、測定器が・・・お借りするとして、どういう人が持ってますかね?
電気工事やさん?
838[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 23:44:55 ID:tt5G44fp
安い物ならホームセンターに売っている
通販もある
借りるなら電気関係の人や自動車整備の人は持っている
839790:2008/06/17(火) 23:52:10 ID:i5PsRXHY
>>838
了解です!どうもありがとうございました!
ヤフオクでPA-10のACアダプタが3400円くらいなので、まずは今使っている
アダプタが壊れていないかどうか確認してみます!
840[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 08:38:21 ID:F4GZ9/9c
今うちのACを測ってみた
2台あり、無負荷で45Vぐらい指してるが、こんなにいい加減だったのかとあらためて知る
定格19.5なのに出すぎだろ〜
こんなんだったら案外社外品のACの方が安定するかもしれないな
841[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 09:19:37 ID:DfVBZE2s
>>830
でもCCCPだったかな?著作権保護なんちゃらにひっかかって地デジ見れなくなるよ。
最新のドライバは対応してるのかな?^^
842790:2008/06/18(水) 11:59:46 ID:KlsFiNWC
今朝改めてバッテリーのみで起動…あ〜、起動せずブルースクリーン〜

やっぱりマザーボードでし?
843[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 13:22:13 ID:vadtQyRj
>>842
色々検証お疲れ。
どうやらマザーだね。多分。
Dellに出すしかないかな。
844[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 17:20:08 ID:+vzt13r6
本命:マザボ
対抗:ビデオ(オンボなら無し)
大穴:CPU
845790:2008/06/18(水) 19:37:49 ID:7BIovSHP
>>844

ビデオはオンボードなので、やはりマザボが1.2倍って感じです。
しかし、こんなにトラブルシュートのしずらい故障は初めてです・・・

846[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:37:39 ID:8bWNXBNs
はやくDellに送る作業に戻るんだ
847[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:52:00 ID:Ql3Hxafn
ノート初めて使う者です。
ACアダプタを挿してゲームプレイする場合は快適に動くのですが、バッテリだけだとカクカクします。
バッテリーだけでやる場合、設定か何かでパフォーマンス優先みたいに設定出来ませんか?
848[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:09:56 ID:Okw1v5Bu
>>847
右下にある電源のアイコンをクリックして
最大パフォーマンスにするんだ
849[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:12:19 ID:nT3s9+h+
>>848
わかりました、家に戻ってきたらさっそくやってみます。
再起動必要でしょうか?
850[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:52:27 ID:Okw1v5Bu
>>849
不要
851[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 21:56:36 ID:nT3s9+h+
>>850
ありがとうございました。
852[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 10:24:44 ID:yIVslPqd
ちょっと質問なんですが、メモリのデュアルチャンネルが効いていないとどれくらい遅くなりますか?
右クリックでプロパティ画面がなかなか出ない状態になってるのですが…
VISTA(HomePremium),BIOS:A13,RAM:1GB,T5500(1.66GHz)

ソフトであやιのはウィルス0くらいです。
還暦のおじいちゃんところに呼ばれてヘルプに行ったけどお役にたてなくくやしい。


853[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 11:13:33 ID:JV8MeZOS
>>852
デュアルチャンネルが効いてるかどうか体感できる人はいない。
ほとんど差はないよ。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 12:47:06 ID:7WUJ+k2f
>>852
右クリックでプロパティ画面って「画面のプロパティ」のこと?
だとしたらVGAドライバ関係だと思うよ。
右クリメニューに余計なものが表示されてない?

怪しいソフトがあるんなら、スタートアップから止めて試してみるとか。
なんにしても、デュアルチャンネルは全く関係ない。
855[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 14:13:33 ID:uF3NcLK2
>>852
それが改善するかは別として、メモリを2GBにしてあげてね。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 18:46:15 ID:yIVslPqd
>>853
なるほど

>>854
画面とかコンピュータでしたっけ、反応が鈍いってことです。
画面の解像度がdot by dot でなかったのでそこを1280*800にしちゃったけど眼には悪いかなあ?

>>855
はい、メモリの増設は今日お会いした時に念を押してまいりました。(買出しとか注文まではやっていないので)

たくさんのレスありがとうございました。

Celeron5x0(かな)のノートですら、2GBで軽々と動いていました。orz
ちなみにクライアント曰く当初はXPで注文していたのに途中からVISTAの方が良いと薦められたそうです。
こんなことありえるのでしょうか?

ちなみにおじいちゃんのやりたいことは自分の携帯にDVDレコーダでエアチェックした動画(演歌)をパソコンから転送して持ち歩くことです。
渋すぎるw
857[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 18:51:08 ID:yIVslPqd
>>854
あやしいのは0とワイアレスマウス(Logicool)のドライバがNetUpdateを失敗していました。

0ってVISTAに関係ないMicrosoftUpdateを注意してくれるから、もしかして蔵がやってしまったかも…
ずっと、注意が出っぱなしになるんですよね。

あと、Celeronの件は街の電器屋さんでちょこっと触ってみた感想です。
連レス失礼
858[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 01:37:33 ID:SH8qqJyB
DELLの最新ドライバダウンロードで「Intel (R) Wireless WiFi Link 4965AGN,
PRO/Wireless 3945ABG Network Connection ドライバ v.11.5.0.0」というの
を入れたら起動してからIntelのPROSetが接続を確立するまで猛烈に時間がかかって
しまうようになった。しょうがなくWi-Fiを「Windowsで管理」するようにしたら
瞬時に接続出来るようになったけど、これってバグかなんかですかね?
前のV.10をダウンロードして戻そうとしたのだが、インストールしようとすると
エラーではね返されるし・・・なんか納得いかん。。。
859[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 05:00:00 ID:MY8kyOto
>>858
家のも調子悪くなるな。
なんというか、認識がシビアになるというか。
v.10使ってると常に無線状態「非常に良い」が表示されてるけど、
v.11は最高でも「良い」、「悪い」が出る。それに伴い通信速度も54mbpsから落ちてしまう。

戻したいなら、ドライバのロールバックするか、アンインスコ→v.10インスコでいけるんじゃない?
860[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 08:42:28 ID:mRvYabi/
そのドライバ、ソフトでかすぎ、メモリ食いすぎで重いしろくなことがない・・・
861[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 11:10:56 ID:SH8qqJyB
>>859
サンクス。アンインスコ→v.10インスコでいけました。
「調子良く使えてるときは、余計な更新しないこと」って何度も自分に
言い聞かせてきたのにこの有様。DELLのドライバ情報はあんまりあてに
しないほうがいいね。
862[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 17:24:25 ID:aadhvvjn
>>406
ありがと^^無事最新のカタリスト入りました
が ディスプレイドライバが古いみたいで(2005年のかな?)す
新しいディスプレイドライバだけ入れ直すってできるのかな?教えてエロイひと^^
863[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 18:32:25 ID:oWizefGR
ごくたまになんだけど、BEEP音が鳴ることがある
864[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 21:23:55 ID:SH8qqJyB
>>863
ヤバいよそれ。HDDから出てる音だ!

http://jp.youtube.com/watch?v=uzcepUz8aI0
865[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 21:38:36 ID:DLQ0cHwX
とうとう縦線2本目!!
866[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 22:59:00 ID:4cbhzFv/
俺もビッ!とかいきなりなってよくビビる。
867[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 23:19:44 ID:+tFZG2S0
最近ニコニコとかみながらアプリ起動したりするとすげぇ重くなる
CPUの温度が基本61〜3℃くらいなんだけど高すぎるかな?
868[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 23:54:19 ID:SH8qqJyB
俺なんか39℃ぐらいでダウンするぞ
869[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 00:43:08 ID:3JbIwIiO
>>867
ニコニコは、映像によってはきついでしょ
ようつべでがまんしる
870[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 08:19:15 ID:NvblQeDQ
>>867
同じくらいだ
最近常にファンが回ってるんだが
まだそんなに暑くないのに
ゴミでもつまってるのかもしれん
871[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 17:04:44 ID:AWgPO1Bl
PHILIPS PH12127-B安いやんだけど、使えるかな?
872867:2008/06/21(土) 17:27:33 ID:rjIyktep
ファン清掃したらCPUが常温45〜50℃くらいまで下がった
ただバラすの細かい所が多くて怖かったけどなんとか無事動いてる
特に>>813さんのアドバイスとマニュアルはとても参考になりましたよーありがとう!
はぁー疲れた・・来年また清掃するときはついでにCPUも換装してみようかな
873[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 11:58:09 ID:3hjMCwpH
>>867
俺基本50℃越えだな
まだ甘い方だったか…
874[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 15:14:47 ID:bjps6bxf
今34度
あんたらおかしいぜお
875[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 23:15:08 ID:qzdWYcl4
>>864
いやぁ〜、断続音じゃなくて一回ピッって鳴っただけ
あと、Windowsの警告音がいきなり鳴ることもある
ごくたまになんだけどサ

>>866
な。あるでしょ?なんだろうね
876[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 23:44:43 ID:SHB+7zYI
いや一度もないな。
877[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 06:07:13 ID:oI8/iK1o
>>875
それある

あとパームレストの下から「ガガッ」て音が鳴ったり
突然CDドライブが回りだしたり…

修理に出したいよorz
878[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 08:03:08 ID:m87bHLlz
>>875
なんかwindowsが重くなってそのときにキーとか色々押しまくったら
たまにビーとかなる事あるよ
あの音でかいからビックリするんだよね
OSクリーンインストールする時になる音と一緒だった
879[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 10:30:08 ID:HRUT2Xcf
俺ビープ消してるからならない
880[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 11:31:05 ID:GYoRh+Vo
>>879
ビープ音じゃないんだな

俺CPU温度45〜55
ディスク温度36〜43
ちなみにC2D5500
導入の頃からだいたいこんなもんだ
881[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 12:51:06 ID:LonGdA4w
CPUは60、HDD50
GPU、メモリは最高65℃までいく
夏でもないのに今から60℃キープはどうなのよ
分解清掃してほこり取ったのにファンがとまらねえ
882[Fn]+[名無しさん]:2008/06/23(月) 13:55:45 ID:RikNsw+L
>>878
一時的に応答無しになってる時にキー押したりすればそりゃ鳴るよw
883[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 00:43:27 ID:QVtszY97
最近320GBのHDDが安いので内臓HDDを交換したいのですが、
WD3200BEVTに交換可能なのでしょうか?

(インターフェイスのSATAIIというのが対応するのかどうかが分からず…)


よろしくお願いいたいします。
884[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 00:56:36 ID:OzwBMBQu
秋葉のリアルサイト行って1525見てきた
マンコと一緒で新しいのはやっぱりいいな
885[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 11:19:39 ID:S/pPaRuZ
いや、マンコもPCもちょっと緩いぐらいが丁度いいぞ
886[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 12:30:31 ID:AJgMVLuJ
>>883
認識しない可能性がありますね、やめた方がいいような
ttp://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=120439912861
ちょっと容量が低いのですが7200rpmの
ttp://kakaku.com/item/05360410430/
などいかがでしょう。
887[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 17:19:46 ID:xtfde5EZ
>>881
どうもXPのSP3にしてから温度が高くなったような気がするんだが
OSでCPUとかメモリの温度変わったりするのかな?
888[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 22:49:05 ID:sVPOHa5n
負荷が増えてる可能性はある
889[Fn]+[名無しさん]:2008/06/25(水) 23:55:27 ID:jqCYaIJ3
みんな測ってるから測ってみたら、64℃だった……。
なんにもやってないんだが、なんでこんなに熱持ってんだ。

外付けでファン廻してたから油断してた。
この前掃除してほこりは綺麗にしたばっかりなんだけどな……。

というか、この状況で内蔵のファンは回らなくて良いものなの?

890[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 00:07:52 ID:WGOG2xIW
1520のXP 6/25までで悩んだが、ポチらんかった
まだまだ6400でいくお
891889:2008/06/26(木) 00:20:55 ID:mNg6RlG3
OSはSP3
メモリは認識しないけど、4G積んでる。
HDDは5400rpmの100G
X1400のっけて、BTとIntel Pro/wirelessも付いてる。
BIOSはA17
CPUはT2300

一回掃除してバラしてる。
こんな感じだな。温度高い人と低い人とで、何か違いあるのかな。
バラしてグリス塗ってみるかな……。
もしかしたら、外付けファン全く意味がないのかも……。
892889:2008/06/26(木) 00:33:04 ID:mNg6RlG3
連投ですまない。
さっき、何にもしてない。って書いたが、
計測した状態ではIE7とギコナビ立ち上げていた。
で、IE7切ったら41℃まで下がったわ。
もっかい立ち上げたら、また上がってきてる。現在58℃(ギコナビは立ち上げたまま)

IE起動で20℃も温度変わってくるものなの?
もっと負荷軽いと思ってたんだが。
893[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 00:34:37 ID:kLqHyO+P
>>892
裏で何かやっているんじゃね
更新なんかは特に負荷が掛かるけど
894889:2008/06/26(木) 01:03:47 ID:p8b1nUYJ
たびたびすまない。
いま、IEもギコナビも立ち上げて、38℃で安定してる。
64℃までいった原因は外付けファンだったようだ……。
外付けファン切ったら、内蔵のファンが回りだして、
上の温度で安定。

外付けファンがまるっきり意味がなかった。
わざわざ金かけて、温度上げていたなんて、ELECOMと俺の馬鹿orz

でも、内蔵ファンが止まると52℃まであがった。
そこでまたファンが回りだして……、以下繰り返し。
なので、IEの所為ってわけではないみたい。

40℃代で安定してる人はファン回ってないのかな?
グリス塗れば違ってくるだろうか……。
895[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 04:23:54 ID:koMOvryk
外付けファンって何だ?
896[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 12:41:42 ID:Pk8EqBEN
>>894
I8kfanGUIインスコして調整汁
897[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 13:42:14 ID:Vf53jFAw
>>894
だいたい40度近辺だけど、ファンはあんままわってないよ
まだ真夏じゃないし
電圧は下げてますけど。
898[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 23:27:55 ID:xcFBry8v
>>895
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl02/index.asp
これとほぼ同タイプを使ってた。

>>896
入れてみた。ファン廻してれば、30℃台で落ち着いてるな。
室温によっても大分違うな、今日は寒かったから、立ち上げた時は19℃でびっくりした。
899[Fn]+[名無しさん]:2008/06/26(木) 23:56:40 ID:koMOvryk
>>898
6400はCPUに関しては左下面に吸気口があるが、フィンの向きによって左側面方向
からの吸気になっている。リンク先にあるようなファンで送風した場合には下面の
吸気口部分では逆に吸い出すような形になってしまっていると思われる。
これが原因で、本体のファンが回ってもほとんど風が循環せずに温度が上がっていたのでは?
900[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 17:46:01 ID:qxuO57Dh
まあ6400の場合、上面キーボード左右にエラがある事からして自然給排気で
放熱するような感じに設計されているような部分もあるので、下面から強制吸気させるより
下駄をかまして自然給排気にまかせた方が放熱が良いのかもしれない。
901[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 21:20:51 ID:ucM6f1og
>>899
本体のファンは回ってなかったよ。
CPUは冷やさずに、
ファンのセンサー?(みたいのがあると仮定して)だけ冷やすかなんかしてたんじゃなかろうか。
902[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 22:09:25 ID:b2xzUhAZ
今更ながらリカバリー時のドライバの入れる順番を教えてください
903[Fn]+[名無しさん]:2008/06/27(金) 23:14:52 ID:QwrpI897
904[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 01:36:37 ID:UBFODAdi
内蔵のHDをWD3200BEVTに交換した人っていない??
SATA2だけど問題なくいけるんだろうか・・・
905[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 11:43:01 ID:egujP3Bh
内蔵高いからeSATAで外付けにしちゃった
906[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 13:46:46 ID:LKIgCj+/
>>905
その方が結果的にはよかったんでないかい?
データの類はやっぱり外に出しとくべきだし
907[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:07:55 ID:TeXbkxNC
急に
「おまえのバッテリー、そろそろくたばるから覚悟しとけよ。」
みたいな警告が、起動時にでるようになりました。

なんですか、これ?
ちょうど購入1年目の日が先週なんですが、ちょうどそのころから警告が出始めるようになりました。
ちなみに6セル・65Wです。
908[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:15:23 ID:SonEaw/6
>>907
バッテリーの寿命
購入後1年未満ならすぐにDELLに電話して交換して貰え
1年後ならご愁傷様(みんなも経験済み)
ちなみに3年保証は対象外だから
909[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:15:56 ID:BavgeDZu
バッテリは消耗品。
無くて困るなら予備を買っとけって話だと思うよ。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:18:44 ID:TeXbkxNC
>>908
まじかよ
完璧に一年経った瞬間と同時に出てきたから、ソニータイマーならぬデルタイマーがあるのではと本当に疑ってしまう・・・
911[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:19:08 ID:6bMhTPky
バッテリーはdellタイマーだからな。
1年経つまでは減っても警告を出さない仕様になってるぞ。
912[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:21:41 ID:TeXbkxNC
汚い商売だなぁ。

今見たらバッテリ69%で残り42分だ。
913[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 20:24:08 ID:SonEaw/6
DELLのバッテリー管理の不具合は、意図的だったということか
プリンタメーカーが本体よりインクで稼いでいると同じだな
悪質なのはわざと寿命を短くさせていること
良心的メーカーならAC繋ぎっぱなしでも3年で半分も減らない
914[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 21:16:37 ID:K+LylL9e
バッテリー付けてないお
50%充電して外したお
915[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 22:54:30 ID:7ba0NhLm
SmartHDD Proインスコしたら、故障予報二年後と出た
もまいらのはどう?
916[Fn]+[名無しさん]:2008/06/29(日) 23:49:52 ID:5pUi3TbF
>>914
おれもそんな感じだ。
9セル買ったけど外で使う機会がねぇー
917[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 00:20:50 ID:lYTXJYqv
バッテリーなんて購入三ヶ月後から常時点滅してるぜ。
使い物にならない。
918[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 00:48:02 ID:TfqsATbQ
安物なんだからバッテリーセルも安物に決まってるだろw

非純正バッテリーレベルだよ。
919[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 12:58:00 ID:LE63yTj2
>>910
俺も1年と1週間ぐらいでやられたよ・・・
一応、三洋製なんだがデルが多分余計なことしてるんだろうな・・・
まえから言われてるがこのバッテリーは不良品だろ・・・
920[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 14:10:11 ID:LSe8vcBB
このスレにバッテリーを付けたまま、常時ACアダプタを利用しているやつがいる
921[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 14:57:44 ID:xzpSLygf
UPS替わりと考えるとなかなか外せん

1年半超えてるがよく言うトラブルこそ無いものの、バッテリ駆動時にCPU使用率が
アイドル時でも大きく波打つのは仕様なんだろうか?
922[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 17:55:24 ID:ggWSf7ju
バッテリー駆動でカクカクになる
923[Fn]+[名無しさん]:2008/06/30(月) 17:56:30 ID:UaDiYTpe
>>922
電源管理で調整
924[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 00:02:54 ID:fotbLhRT
>>921
UPS買った方が安上がり
漏れはAPCの一番安いやつ使ってるお
925[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 00:33:40 ID:A954IxPb
そういや、同じバッテリーでも90Wと65Wのアダプター両方使えるの?
926[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 00:49:55 ID:L00sGlD9
電圧同じなのになんで使えないの?
単なる電力の最大供給量だよ。
927[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 00:53:50 ID:cdQ357EO
充電時間に差が出るね
928[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 02:26:46 ID:dbroM3VV

メモリも安いが、
CPUの価格がまた下がるね。

安い
やっと交換する気になった
929[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 17:22:27 ID:V+Fh/Z3t
話豚きりでわるいのですが
DNAっディスプレイドライバ使ってる人いますか?評判がいいと聞いたのですが
6400に入りますでしょうか?教えてえろい人^^
930[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 17:37:20 ID:pmx9sWVV
君が栄えある人柱一号だ。頑張れ。
931[Fn]+[名無しさん]:2008/07/01(火) 21:43:28 ID:jMzme7ya
>>928
何から何に交換したいの?
932[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 09:24:21 ID:Agb1T27Y
バッテリーを付けたまま常時ACアダプタを利用してて、移動する時だけバッテリー使用。
一年半だけどアダプタ外した途端画面の輝度が落ちるんですよね。
そろそろ寿命?
933[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 09:30:59 ID:/wxvLw0i
それ、寿命じゃなくて仕様だと思う…。
934[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 15:34:58 ID:tV5aBIOa
あたりまえ。
935[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 16:20:04 ID:LqSAYSjD
仕様ていうか設定だな
936[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 16:50:24 ID:TZLH9xkD
お前の寿命だとおもう
937[Fn]+[名無しさん]:2008/07/11(金) 17:01:11 ID:uWW+yMy1
1年半つかってそんな事いってるのか?
938[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 18:56:58 ID:50x78oCi
X1400、本日デル製お古ドライバに戻りました。
理由は温度。デル製平均50度、Atiのドライバ平均60度。
性能は下がったけど夏仕様でございます。
やりたいゲームが動かなかったらまたAtiのにお世話になるかな。
939[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 19:29:11 ID:3PGbadKW
>>938
温度に関してはI8kfanで調節すればいいんでね?
940[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 20:51:29 ID:50x78oCi
>>939
実はドライバ戻したのはI8Kfangui見たのがきっかけで、GPUの温度が高いから止まらないんだって分かって戻したんよ。
変更前も後もファン速度はSlowの(2段階目の)2600RPMくらいだけど、前は本当に一日中回ってて、右側面の廃熱溝付近が
やばかった。今は20分回って5分くらいしか止まってくれんけど、右側面がだいぶぬるくなったので精神衛生上良いです(笑)
でもファン音が相当気になるタチなので、今度買うときはよっぽど気をつけんとなぁ。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 18:11:52 ID:M58xqQl+
バッテリー外したら10度近く下がったわ。
家の中でしか使わないし、これから外しておこうかな。
942[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 01:36:00 ID:Oy6H+ETE
購入から1年ちょいで保証切れた途端、マザボのコンデンサが逝きました。
デルに見積もり出したら4.5万という歯がゆい金額が出てきたんですが、
どこか国内で修理できるところありますか?
東京在住です。
943[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 02:38:33 ID:NlOmg79O
自分で交換したら?コンデンサー80円ぐらいだよ。
944[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 09:50:14 ID:pTaGR7xT
>>942
そこまで原因究明してるんならそれなりのスキルあるんでしょ?
943が言うように部品調達で自己解決もできるんでないの?
どうせ保証切れてるなら、骨の髄まで吸い尽くす気概は必要かもしれない
945[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 11:21:18 ID:NlOmg79O
コンデンサ換装は意外と簡単だよ。ハンダ吸い取り線(銅でできた網みたいなの)
を裏から当ててハンダゴテでハンダ溶かすだけ。ハンダがなくなるとスポっと抜ける。
やったことないなら一度やってみることを勧める。

つーか、どうしてマザボのコンデンサと分かったのかな?
946[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 14:46:33 ID:z1bBkjnn
>>940
やっぱり、性能下げてるのは熱に対しての配慮だったんかなぁ。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 16:51:24 ID:IAjJY2zL
>>945
だな、箇所が分かってるなら作業なんてたいしたことないし
普通は特定する方が難しいわけで
948[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:07:10 ID:09x0F3g3
電解コンの破裂 おもらしは見てすぐ解る。
おらもデストップのお漏らしコンデンサー取っ替えたけど
穴がきつくてなかなか取れなかったよ(ハンダ吸引器つかっても)
10ッコぐらい取り替えると結構たいへんだった。

でもnoteのコンデンサーは表面実装じゃないの?
この場合半田ごてを箸見たく挟んで使うだな
949[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 17:41:12 ID:pTaGR7xT
思えば6400祭りから早1年、1年保証の皆さんは保証切れの時期なんじゃないの?
950[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 20:36:20 ID:62mGM25O
メモリ入れて重くなったので確かめてみたら形番800だったオチ
レシート紛失したから返品も出来ない
ボスけて・・・
951[Fn]+[名無しさん]:2008/07/15(火) 21:02:29 ID:/k1MyFTT
二年前の25%+13%クーポン併用祭りの時からいるぜ
952[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 08:16:57 ID:ulArnSsK
>>949
漏れは去年のGWにCoreDuoT2300E\59,800のやつを買ったから
もう1年は過ぎてるけれど、今売られている同クラスの価格を見ても
コストパフォーマンスは最高やね
953[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 11:30:37 ID:0z+yZXAY
現状Vistaが使えん状態である以上、6400のコストパフォーマンスは最高ね
今日他で余ったメモリーで1.5GBにした
キーボードがかなりテカってきてるが、まだまだ使い切るぜ

954[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 13:42:06 ID:1kaUMRX/
いやVistaでも結構コストパフォーマンスは結構良かったりする
955[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 19:01:56 ID:kEqeXY1n
去年の5月に買ったけどまだ30時間くらいしか起動していないぜ!
956[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 20:38:25 ID:dSSFDak3
俺毎日10時間以上使って2年以上だ。
ちょっと液晶が黄色くなったなぁと思います。あとHDDが明らかに遅くなったね。
でもOSがVistaの限り絶対に買い換えないだろうからあと2年くらいは頑張ってくれよ!
957[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 22:21:18 ID:9rCwHVCv
>>955
使ってないならスペア用にくれ
958[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 23:44:37 ID:5HYYz290
>>904
まだ見ているか分からないけれど、俺の環境では問題なく動いているぞ。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 11:13:11 ID:UuceEegU
>>956
同じような感じ。
ホント液晶が劣化してきたねぇ…
960958:2008/07/17(木) 16:14:30 ID:/MJVV5XP
>>956
HDDが遅くなってきたのなら注意した方がいいと思う。

俺は一昨年の祭りの時に買って、それ以来毎日10時間くらい使っているけれど、
先々月辺りから「なんか遅くなったような・・・」と思い、その後HDDの調子が悪くなってきて、
カッコン鳴る回数も増え、最終的にはOSを読みに行かなくなったので交換したよ。

まあ、俺がたまたまハズレだったのかもしれないけれど、
あの祭りの時に買って、なおかつ同じくらいの時間数使っている人は、
そろそろ注意しても良い頃じゃないかと思う。
961[Fn]+[名無しさん]:2008/07/17(木) 18:40:16 ID:YTVPU1Mg
HDDは消耗品だからね。
2.5インチは特に。
962[Fn]+[名無しさん]:2008/07/18(金) 20:54:40 ID:ySZQtnIT
>>960
遅くはないんだけど、最近立ち上がる時にchkdisk立ち上がる時がある。
普通に終了してるのに……。
やばいんかなぁ、やっぱり。
963960:2008/07/19(土) 01:07:39 ID:c7HzmcAB
>>962
ああ、それはヤバイかも。
俺も駄目になる前にはchkdisk立ち上がる事があったw

とりあえず今のうちにバックアップを取っておいたほうが良いよ。
964[Fn]+[名無しさん]:2008/07/19(土) 18:31:58 ID:R95w7QtM
mjk……、
何回かクリーンインスコとかしたとはいっても、
2年なんだけどなぁ……。そんなに使ってないと思うんだが。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/07/20(日) 23:57:24 ID:LdvDKfJD
HDをWD3200BEVTに換装したいと思ってるんですが、CrystalDiskMarkのベンチでどの程度出ますか?
お持ちの方テストしていただけませんか?
966[Fn]+[名無しさん]:2008/07/21(月) 00:58:11 ID:dk01Wpzb
>>940
に触発されて、ドライバをDELL製に戻してみたんだが、
CPUの温度まで下がってる。
3Dゲームとか今はあんまりやらないし、このままのがいいかなぁ。
967[Fn]+[名無しさん]:2008/07/22(火) 02:23:52 ID:/XiBNKu5
液晶がへたってきた
風呂に沈めてコンプリート発動したい
968[Fn]+[名無しさん]:2008/07/22(火) 12:16:43 ID:HeqsKcer
うちもディスプレイドライバ戻してみた。
何故かOSの起動が速くなったよw
969[Fn]+[名無しさん]:2008/07/22(火) 12:53:01 ID:qWMR6kLk
>>968
いろいろな不具合に対処している内に
どんどん遅くなるからね
逆にチューニングでもしてくれればありがたいが
970[Fn]+[名無しさん]:2008/07/22(火) 20:50:32 ID:jMzme7ya
>>967
何年経ってるの?
971[Fn]+[名無しさん]:2008/07/23(水) 18:50:31 ID:5LSzw0/O
6400
祭りってなんですか?

教えてください? 1年前なにがあったの???
972[Fn]+[名無しさん]:2008/07/23(水) 18:59:59 ID:1v/dH3+l
>>971
投げ売りでしょ
年度末になると現金ほしさに売れ筋PCが投げ売りされます
973[Fn]+[名無しさん]:2008/07/23(水) 22:50:57 ID:G8+5vJwN
そんな中でも6400はバランスに優れたノートPCだったので
かなりお買い得だった。
974[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 07:06:51 ID:2ovFjBhd
>>971
本当の祭はそのさらに1年前。

あの祭はマジですごかった。
普段は長い時間あれこれ悩んだ上で購入を決める俺が、あの時は即購入手続き取ったからねw
975[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 08:08:08 ID:DkfpJEnB
>>711の報告ないままこのスレ消費しそうですね。
ちょっとどうなったのか気になるのですが。
976971:2008/07/24(木) 08:56:50 ID:PZ+uBhUF
なるほど投げ売りのことですねw みなさんありがとう

2CH板のDELLパソ板みて不具合みつけようと
思ってきたので投げ売りで安心しました

この機種は液晶不良(リコールに近い)の対象じゃないのか
と思ってみてたのですがどうなのか?

しかし南国冬で立ち上げ後の暴走にはまいりました。
BIOSアップデートで簡単になおるものをサポートでたらい回しにされ
解決に1年かかったのはたぶん私だけでしょう。なぜならめったにつかわなかったので
2006冬に起こり放置 2007夏快調 2007冬発生 
それからサポがウィンドウズ入れ直せといわれやったが発生
くぐったらBIOSだとわかりました orz
977[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 11:10:26 ID:JOF1rAjT
>2CH板のDELLパソ板みて不具合みつけようと
>思ってきたので投げ売りで安心しました
日本語でOK
978[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 11:45:11 ID:KVTppQNj
>>976
暴走の件はこのスレでかなり有名でしたよ
BIOSによる解決策もすぐにわかりました
メーカーサポより2ちゃんのほうがあてになります
979[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 13:37:30 ID:52c/4f4o
現状のBIOS最新はA17でおk?
980971:2008/07/24(木) 17:28:31 ID:PZ+uBhUF
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor_sp2008wfp?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

これ買ってつけて外部モニタでつないだんだけど
最高だよ

デルのすばらしさに惚れ直したw
マジ感動した ノートとは別次元の世界だw
しかも火曜日の夕方に頼んで今日きたよ 
納期のはやさもも別次元だった(笑)
981[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 22:21:45 ID:sVQvcfBk
色がいじむって話題になったやつですね、分かります。
982[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 00:04:37 ID:Jyn1GMrA
もういじみまくり
983[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 16:08:08 ID:H0DBgtCs
>>979
おk
984[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:16:05 ID:DoJCwuxF
XP SP2にIntel Core Duo搭載PCのバッテリーをロスさせるバグ!?
バッテリーの問題ってこれとは関係ない?
985[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:20:28 ID:3+zVZUV0
いつの話だよ
986[Fn]+[名無しさん]:2008/07/25(金) 17:38:06 ID:DoJCwuxF
2年前
このまま使ってる人がいたら
バツ アポーン
987[Fn]+[名無しさん]
バッテリーアボーンした人って
大概それだったんじゃないか?