【250ドル〜】ASUS Eee PC Part5【701/1001】
乙
3と言えば三沢さん
前スレの続き でもチープマシンゆえの電池駆動もできてもよかったかも。
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 19:10:05 ID:GBGl836L
まあ単三NiMHx4本くらいで動いたら面白いよな。エネループとか。
性能固定でひたすら省電力方向に走る進化があってもいい
その方が値段も下がるしな。 しかしガジェットオタ向けという位置付けなのでスペック向上で 稼働時間及びお値段据置みたいな機種しか出てこない。
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 19:31:02 ID:5qQYGuih
かつてのモバギのモノクロ版みたいな感じか アルカリとかエネループだけで使えるもんな LPIAが出たらどこかのメーカーがそういうのも出してほしいな
というか、省エネモデルは、適当なCPUがないと思う。
>>8 ちょっと修正
次世代LPIAのTDP0.5W程度の省電力CPUが出たら
>>9 今はない。でも来年の前半に出てくる予定
>>9 CPUよりも、表示装置の方がネックになると思う。
ワンセグテレビごときでも電池駆動可能なのは極限られているし、
あのモバイルギアでさえカラーモデルは専用バッテリーだったし。
でもEeePCはバックライトはLEDだから多少ちがってくるんじゃないかな?
使える予備バッテリとかその辺の情報も集めたいな
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 21:30:07 ID:TWJ9ezPM
>>14 外で稼働する分バッテリーが強くねぇとな。
16 :
ローマ字の人 :2007/11/24(土) 22:29:46 ID:/Sv/Aycs
現地の知り合いに案内してもらった自分が書くのもなんだけど、やっと帰国して週末で
落ち着いたので現地購入組のためにまとめてみた。
まず、一番安くで買えるであろう新光三越+税還元
新光三越にテナントで入っている法雅客(fnac,ファナック)
EeePCの在庫を確認したのは
http://www.skm.com.tw/index.asp?s=100&c=traf (MRT淡水線中山駅すぐ)
http://www.skm.com.tw/index.asp?s=120&c=traf (台北101観光の時に丁度良い立地)
の、2店
他にも入ってると思うけどこの2店以外は未確認。
免税手続きは
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/4900/index.html 等を参考に。
自分は2台購入しましたが三越で作ってもらった申請書と、現物を帰りの空港の税関で見せたら
型番などのチェックの後、払戻票をもらい、隣の銀行窓口で現金に戻してもらいました。
ただし、現地から書き込んだとおり千円未満切り捨てなのでNTD(台湾元)でもらった方がお得かと
おみやげでも買ってください(免税店はほとんどNTD、円、クレカOKでした)
一番楽であろう帰りの空港の免税店で買う方法
D7搭乗口横の免税店にて販売確認(ただ、在庫少なめ。売り切れてたら泣くしかない)
光華商場
http://www.taipeinavi.com/shop/shop.php?id=178 EeePC関係無しに興味があるなら是非
プレハブに入ってない、大通り沿いに店を構えてる大手ショップの方がEeePCの取り扱いは多かった
一店だけ黒在庫確認
台北駅前
NOVA,K-Mallとふたつのビルにパーツショップが複数入店
http://www.taipeinavi.com/shop/shop.php?id=235 (すぐ隣がNOVA)
K-mallの裏に大きめのCD/DVDショップなど
EeePCもだけどEeePCで使える予備のACアダプタなども手に入る
あと、PC本体や液晶保護シートを貼ってくれる日本で言う携帯デコ屋など
日本から持って行ったLOOXの天板にクリア保護シートを貼ってもらったけど
出来はさすがプロ。お値段はサイズと交渉次第(500元〜)
台北地下街(の一番奥の方)
どっちかというとPCではなく日本のオタクカルチャー系
怪しげなゲーム屋、ホビーショップなど。駅からかなり歩きます。
夜市など観光スポットはちょこちょこ日本語が通じる場合有り。ただ、最低限英語とそれも厳しいときは
ペンとメモ紙で筆談必須。あと、直接電卓をたたくのもあり。
台湾スイーツは今は季節が悪くマンゴーとイチゴの谷間で店によっては食べられないかも。
点心とお茶はダントツに旨い。日本某3大中華街のお膝元で生まれ育った私ですが
マジで旨かったです。特にお茶は専門店で試飲して買って帰ると喜ばれるかも。
ちなみに私のEeePCは現在XPE導入中。終わったらレポします。多分。
現地在住の方、間違ってたら訂正お願いします。
あと、日本で両替は絶対せずに、桃園空港の入国審査が終わったらすぐ銀行の両替所があるので
そこでやるように!
中部出発だったけど
セントレア3.9元、桃園3.5元とおよそ一割レートが違いました。
>>16 12月末に訪台予定なんですが
三越でいくらで買って免税でいくら引かれたの?
すまん 前スレ確認しますた。 11,650NT$-553NT$=11,097NT$ですね
あるときPCの歴史を振り返ったら これが変革のきっかけになってたりしてな。 俺たちは歴史の目撃者
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 23:15:17 ID:GBGl836L
青空文庫が、読めればいいよ
>>16 d!来週行くんでとっても参考になりました。英語版を扱ってるお店ってありました?
まぁ、自分で入れ替えればいいだけなんだけど・・・(英語版のリカバリディスクの別売り
とかはないのかなぁ)
>>22 電子ペーパーかどうかは分からないけど、何時の日かLCDもあっという間に
新技術で置き換えられちゃうんだろうなぁ。CRTが駆逐されたみたいに・・・
やっぱりDebianだな
有機ELが載るのはいつごろになるかね? あとデュアルコアも欲しいな。 SSD64GBのっけて電池駆動6時間。 これが5万円になるのは2011年ごろか。
そういうスペックのが良いなら他の機種で良いんじゃないの? ここに居るのは枯れたパーツで美しいものが出来上がるのが嬉しい人々じゃ?
>>27 VAIO TZで待ってろよwww
2011年になっても5万は無理だろうが
モバイル機としてVAIOは無いわ。筐体が弱すぎる
LPIAのEee blackが出たら買うよ〜
>>25 >
>>16 > d!来週行くんでとっても参考になりました。英語版を扱ってるお店ってありました?
別人だが、日本における英語版OSプリインストールPCの販売と同じ状況。
日本の電気屋でNECとかのPCに英語版OSが入ってるかどうか考えてみれば
よくわかるんじゃないかと。
Asusに「直接」頼み込むだけのツテでもあればなんとかなるかもね。
>>32 OSもそうだが一番はキーボードの件だと思われ
EeePCでなんとなく、HP100/200LXに似てるよね。 基本的には一般的なPCなんだけどOS等がやや特殊で、 そのまま使っても問題ないが、工夫する余地がある。
というかOSが肥大しすぎなんだけどね
>>33 > OSもそうだが一番はキーボードの件だと思われ
キートップにちょっと追加で印刷されてるだけなのに、何を気にするの?
>>38 かっこいいから、俺中文キーボード使ってるよ。
>>38 > 漢字
んと、どういうこと?
英語キーボードも中文(台湾)キーボードも基本的な部分は
同じだと思うが。まさか見た目を気にしてるの?
いやIME関連のON/OFFとかのキーがないだろ・・・・ それに英語キーボードでOSに認識されると一部の記号の配置が 変わったりするし
>>40 そう 見た目
どうせだったら英語キーボードが欲しいから
そういや英語キーボードってIMEの切り替えってどうやってやんの?
>>43 ThinkPadでWindowsだったらAlt+左上のチルダとか。
LinuxだったらShift+スペースだったっけ?
読めない漢字が付いてるよりアルファベットだけのほうが すっきりでいいと感じるなあ どちらか選べと言われたら英語キーボードがいい
俺も見た目だな。 >Asus社監視員 日本の購入希望者はこんな感じですよ。
2chのスレなんか監視してるのは工○舎くらいのもんだろw
こんな偏った意見参考にされたら、ろくでもないものができるぞw
50 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/25(日) 14:01:07 ID:9T2tyrzt
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / あ .あ ま ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | あ .わ だ | ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| あ わ | L|` "' ' " ´bノ | わ わ | ', 、,.. ,イ ヽ わ わ / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ て / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ , |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
>>44-45 THX。
切替がめんどくさかったらどうしようかと思ってたけど、これでポチれるわ。
漢字が格好良いとかどこの毛唐だよ・・・
燦坤@新竹で買ってきました。 昨日光華商場で見た底値がNT10500だったのですが、 カード使用不可だったので断念して帰ってきて、今日は昼から 清大近くのNOVAあたりに出撃してみたものの、日曜なので小売店は 軒並お休み。NOVAのなかはNT11000以上が相場だったので 保留して、あまり期待もせずに燦坤に行ったところ、やはり値札は NT11600。SurfがNT10495。 店員に何気なく、701の黒の在庫ある?って聞いてみたら、 「有」との返事だったので見せてもらい、これまた何気なく値段を 聞いたら、NT10495。Surfじゃないよ701だよって何度聞いても 大丈夫と言っていたから、間違ってるわけじゃなさそう。 SurfもNT10495。っていくら新発売でも、スペック違うのに同価格 ってどうよw んで、買って昼飯食って帰ってきて、日本語入力入れて只今試運転中。 かなりサクサク動くし、音も液晶も十分満足できるレベル。 これからUSBブートで他のディストリ試してみます。
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 16:58:30 ID:bMxJrFDa
おれは漢字でも英語でもどっちでも良いな 安く買えるほう選ぶ
俺は絶対英語キーボード
>>53 普通の4G:値下げ開始
Surf:新製品で定価
こんな感じ?
日本だとありえない値段の付け方だけど、なんとなくメーカーが
価格統制してる雰囲気がするからその影響かなぁ。
ところで他の色はどうでした?
> 日曜なので小売店は軒並お休み。
新竹のやる気のなさがたまらんw
漢字でも英語でもいいが打ちもらしの無いキーボードを頼む
>>57 そうなったら、関連会社がキーボードの補償なしで有償交換するでしょ
Surfいいな 35700円くらいか?、日本だと38K〜40Kになりそうだな
関連会社っつーかトンネル会社な
61 :
53 :2007/11/25(日) 17:43:39 ID:XCVEHkfS
白と黒は見掛けましたが、他の色は緑を見つけたくらい。 店頭置き用のためか、バッテリーは白が付いてました。 他の店では、701とSurfはNT1000の価格差があったので、店員の ミスかも知れません。ラッキーだったのかな。 3時間ほどぽちぽち触っていますが、初めはち小さくて違和感があった キーボードも、普通にタッチタイプ出来るようになりましたw 打ち漏らしもほとんど無し。慣れの問題だと思いますよ。
つか、
Eee PC 4G Surf (701)
っていう機種なんじゃないの?Wikipediaに出てる商品ラインアップだと
「701とSurf」って並べること自体がおかしいような。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Eee_PC もちろんホントは違う名称で出してるのかもしれないけどいろいろあったから
必ずしも台湾含めてみんなが同じ名称で同じ製品を指しているとは限らない。
rdesktopはデフォで入ってますか?バージョンいくつでしょう? ハッキリ言ってこれだけ入っていれば、細かいところはどんな仕様でも構わない。
>>62 なんか4G版は701とSurf(701)ってなるみたいね。
SurfはWebcamが無いのとBatteryが4セル(標準は5セル)、RAMが基盤に直付。
どうやらeBayで出回ってる黒はSurfみたい。
やっちゃったかも。(T_T)
でも、このスペックでしか出来ないことやればいいか。
不安はバッテリーの持ち。
65 :
53 :2007/11/25(日) 19:12:30 ID:XCVEHkfS
液晶の上にカメラがあるからSurfじゃないと思う。 店頭で見たSurfは、マイクのまんなかにカメラがなかったし。 気がついたら5時間くらい弄って遊んでた。 腹減ったので飯食いに行ってくるw
>>64 >>RAMが基盤に直付
え?Surfって内部メモリ取替えできないのか?
裏フタあけて交換できるのは通常4G?
まあWikipediaの表が必ずしも真実とは限らない
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 19:19:44 ID:HfdNd3Xc
>>1 「1001」なんて、誰も発表してないから。
>>66 いや、そんなことない。
俺はebayで黒のsurfに飛びついちゃったんだけど、メモリは普通に
1GBに交換できました。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 19:46:31 ID:Fk5mPQnF
私はEee PCを持っていないし、購入予定もありません。
でも、
http://wikiwiki.jp/disklessfun/?singledriveinstall に、この機種的に言うと、
「USB接続の光学ドライブを使わずに、SDカードでブートして、
同じSDカードにUbuntu Linuxをインストールする手順」
としても"使えるかな?"的なものをごく簡単に(端折って)書きました。
役に立ちそうであれば、誰かに遠慮なしに引用してもらって、その方のサイトで
もっと親切なページに作り直してもらってもいいと思います。
ちなみに私のサイトではwikiの機能は単にHTMLエディタとしてのみ利用しています。
なので、私以外は殆ど書き込みできません。
あと、もっとわかりやすいページタイトルの案があれば提示いただければ
ありがたいです。
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 19:54:17 ID:B44+PybP
>>70 これはGJだろ
ブログの中の人もこれ参考にするとよいTipsかけるんじゃね?w
73 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/25(日) 22:11:02 ID:/9jwlla3
>>70 良いサイトですね。
さっそくブックマークさせて頂きました。
ぜひ、これからも頑張ってください。
Eee人が多いスレですね
>>75 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
審議する必要なEeeだろ
【解散】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ ∧ ( ) ( ・ω・) (ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧ | U u-u u-u ( uω) u-u (∩∩) ∧,,∧ ∩ ∧_∧ (・ω・') ⊂⌒( ・ω・) ⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
【可決】 ∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u'
【否決】 ∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧ (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u'
【採用】 ゚・ *: : *・ *・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜ * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :.. 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜ ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧ (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u'
Eee加減にしろYo!
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 00:19:39 ID:GNuuGeMy
ANUSって名前からしてEee!
>72 基本的に楽をしたいブログ主は 1. LiveCDで起動、有線LANでネットに接続しておく 2. パーティションをOSインストール用のFAT16とキャッシュ用のext2に切る 3. sudo /cdrom/tools/install_usb.sh /dev/sdx 1 2 4. テキトーにyを押していく 5.完成 これでやってます。 人気のUbuntuとかこのスレ住人注目のEcoLinuxで使えます。超お手軽。 今のところこれで作ったUSBメモリで起動、今は無線LANのドライバ導入したところまでは確認。 980円のUSBメモリでここまで楽しめるのは良いねぇ
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 02:38:17 ID:GNuuGeMy
EcoLinuxってプピーリナクスより軽いの?
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 04:13:13 ID:s5UemHH7
すんません質問です。 皆さんの会話に全くついていけませんが、 布団の中で値モバできる物を探して、PSPかにゃ〜 と思ってた所、Eee PCを知りました。 インターネットとワンセグが見られればいいんですが こんなワタシにも使えるPCでしょうか? ちなみに、女ですが機械には強い方です。 PSPでもいいんですが ネットのスピードが心配で……。 サクサクしてくれないと………嫌なんです。 DSも試しましたが全く使いものにならないと思う わがままなワタシ orz
>>87 ネットのスピードとはつまりブラウザがサクサクに動作するかってこと?
ワンセグはWindowsいれてUSBワンセグチューナー刺せば見れるだろう linux対応のチューナーがあればいいんだけどなさそう ブラウザはネットの速度さえあればそこそこサクサクなCPUパワーじゃないかな
正直に書くとガジェット好きでもない限り手を出すのはまだ早いかと。 中古のB5ノートを買った方が幸せになれるはず。Let's Noteとかね。
額縁が小さくなったら買う。
>>87 ゲームもするしネットもできればいいかで
半年くらい前にPSPを買ったけど寝モバする
なら今ならEeePC買うかな。
PSPのブラウザは速度はまあ耐えられないこともないんだけどねえ。
PSPのブラウザは制限が多すぎてそっちでorzなる。
PSPの制限(DSは論外なのでスルーします)
・キーボード無いので入力が不便(無い分、小型になるという利点ともいえますけど)
・画像が多いページや大きな画像があるページはメモリが足りないので開けない。
・一応タブブラウザだけどやはりメモリの制約上ページによっては開けない。
・ニコニコやゆうつべなんかの動画はまず見れない。
インターネットだけに限ると初期搭載のOSでも十分でしょうけど
国内で売られてるワンセグを利用するとなるとlinuxドライバの
公開は多分皆無なので
>>89 の言うようにwindows(winodwsXP)を
別途用意していれるほうがいいかと。
windowsを入れる場合はそれなりに抑えるポイントはありますけどね。
これでワンセグみたいなんてちょっとアレだな そんなもん、格安中古ノートPC買ってそっちでやれよ XP+Office込みで6万くれーで祖父にあったぞ
>>93 そうでもないと思うけどな。
それに格安中古ノートでメリットって結局は画面の大きさのみくらいだし。
B5って言ってもデカイからなぁ。 ゼロスピンドルでも気軽に寝モバ出来るような代物とは言えないだろ。 あと、中古は液晶がヘタってる個体が多いから目にやさしくない。 解像度の低さとかCPUスペックが気にならないならEeeのがいいんじゃね?
中古品なんて持って寝たら運気が下がるよ。 風水的に。
寝モバは発熱量が重要。 布団の上で放熱しきれず、アボーンしてしまう可能性がある。 ノートPCにはつらい。
??? ノートにはつらいならどうするの? デスクトップ??
>>98 いやだからこそPSPとかの簡易ブラウザにするかEeePCかで悩むんだと・・・
EeePC以外のノートPCは性能据え置きで省電力っていうよりは
デスクトップよりは世代を下げても結局は性能重視で進化してるから
システム全体の消費電力は高いので布団の上なんかで使うには
熱対策が必要でかなりつらい。
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 12:06:19 ID:GNuuGeMy
>>99 モバイル機器の必要性を感じていない人に何言ってもわかってもらえないと思うけど
こちとら交通機関のなかで原稿書いたりするんで小型のテキスト打ちが必須なんで
>>97 布団で発熱がこもってアボーンするような欠陥製品ってw
じじいからのお願いじゃ。 用途限定端末に色々させようとしてはいかん。
>>100 すまん、なぜここでその話題を振られたか理解できない・・・orz
>>101 アボーンするよ。
熱を発する機器だと廃熱処理がうまくいかない状況下にすれば
どんなものでも熱がこもって壊れるが。
はいはい、熱くならない。
サイズ的にはEee PCでギリギリかなあって気がする。 そういう意味で言うと、初代W-ZERO3なんてのいいかも。 ちなみにオイラの寝モバ機がそう、でもEee PCが来たら鞍替えかも。
>>103 > アボーンするよ。
永久アボーンしないように動作を止めるとかの保護対策をしてあるはずって
ことを言いたいんじゃないだろうか。まさか、こういった対策ではなくて、発熱
する機器を断熱材の中に押し込んで、大丈夫なんてことを言うようなアフォ
がいるとは思えん。
>>101 家ではソファーに座って座布団をひざに乗っけてその上でノートPC使ってるけど、
そんな状況下で放熱しきれず熱がこもって壊れる製品なんて、ノートPCとして欠陥製品だろ。
やべ、レス間違えた。 ちなみに俺の寝モバ機はインターリンクのXP741。
キーボードが必須ならEeePCは良い選択肢だろうけど、単にVGA程度の動画見る だけならORIGAMI系のTabletPCで良いと思う。 ちなみに、俺はSmartCaddie使ってるけど割と良い感じだ。ただちょっと重いので、 HDDをCF辺りに替えようかと悩んでるとこ。
>>105 W-ZEROとかもいいんだが、結局のところ軽く動画見るとかなるとPSPとかと同じ
なんだよな。
>>106 熱限界来て動作停止するようなのを何回も繰り返してると部品寿命は縮むよね?
>>107 インターリンクか・・・
あれって発熱具合どうなんだろうな。
まあ使い方は人それぞれだが、あまりお勧めできた使い方ではないな。
座布団がどの程度沈むものかでも変わるし。
>>109 EeePCと比べるなよ。
売り出し時の値段が違いすぎる。
発熱量の多いCPU使ってるPCだと、布団のようなやわらかいものの上に置くと、 廃熱の穴をふさいでしまって、想定以上に温度が上がる。実際それが原因と思われる。故障に遭遇したことある。 決して、珍しいことでは無いと思う。 特にモバイル向けでない、大型のノートPCは危ないと思うよ。
文庫本みたいに寝転んで寝モバできるEeePCを出せば良いんですょ。
俺はR3をラッコスタイル(お腹のうえに乗っけて)で寝モバ。 冬はじんわりあったかいし、湯たんぽ代わりにもなるよ。 ファンレスだから排熱穴なんてないからビニール入れて 風呂モバもやってる。まぁ機種によりけりだろうけどね。 で結局Eeeは布団の上では熱暴走するのかな?
>>110 新型PSP+ワンセグで十分だろ
CFWにすれば、専ブラ2chできるし
ネットもモバイルGoogleReaderとか使えば十分みれる
あらかじめ動画を再縁故してれば、動画も見れる
悪くないと思うけどな
大体、寝る前にハードなWEB閲覧してもしょうがないだろw
一方、スイーツ(笑)は携帯で寝モバした。
>>115 最エンコするためのPCの要求スペックとエンコ時間を考慮してみろ。
PSPでごちゃごちゃするよりは素直にEeePCだな。
PSPは持ってるけど、エンコするのは相当面倒だね そこまでするなら普通にPCで見るし
お前ら、87とかにあんま気軽に進めんなよ。 一般人にはまだ難易度高すぎるだろw 日本語版どころか、日本じゃ満足に入手すらできないんだぞ? キーボード配列とかのレベルでトラブルのは目に見えてるだろ。
>>117 まぁなw
でも日本にくると高くなりそうだよな
4G Surfが5万になるんだったら、ヌルー
せめて35k〜40Kでよろしく
本音は2G Surfが一番いいけどなw
どうせ最下位機種は日本では発売されねーだろw
>>118 面倒だよね。
元ソースの解像度が小さければさほどでもないが、
PSPの画面以上のサイズをエンコするとなると
映像の時間>=エンコ時間とかざらだし。
だからってCPU金かけたからって、それが10分の1の時間で
できるわけでもないかなら。
素直にPCと機能が同じEeePC買ったほうがまし。
>>119 あーまあ、そうだろうね。
だからwindows入れるにはポイント抑えないと念押ししてある。
あと正式に日本で発売されたらの話であって
現状の個人で現地から勝手に買い付けて売ってる
状況ではまず
>>87 には薦めれないな。
うは・・・みす 映像の時間>=エンコ時間 じゃなくて 映像の時間<=エンコ時間 だ
>>123 そうでもないよ。
実際PSPなんかだと防水パックあるし、うちでも調理用
のジップロック買ってきてやってる。
あれは密閉性良いし。
でかいサイズあればミニノートとかだと余裕かもね。
126 :
87 :2007/11/26(月) 13:20:10 ID:s5UemHH7
>>87 で〜す
皆さんありがd(T_T)
勿論日本発売を待ちますよ(もし買うなら)
ブラウザがサクサクしてれば良いのです。
うぇ〜ん(´。`)なかなか欲しいのが見つからないよぉ
バイオUみたいに高性能(???高いorz)でなくて構わない。
あくまでも2台目の寝モバ用(。、ヾって事でして
携帯で2chしてて限界を感じる寝モバ生活
うーん うーん うーん
あたしみたいな需要は世間様にはないんかね?
とにかく買ったらかなり覚悟が必要な事はわかった。
みんなありがとう
ノシ
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 13:24:05 ID:GNuuGeMy
うんこしながら2chやるのは至福
とりあえず、その頭の悪そうな文章を何とかしてくれ
>>115 PSPでまともに使える2chブラウザあったっけ?
うちもCFW入れたので試したが通信できるけどログ保存で
フリーズだとかお気に入り保存したのに次回起動すると
それがなかったりでグダグダなのがほとんどな気がする。
ソースさえてにはいれば自分でメンテしたいくらいだよ。
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 13:38:17 ID:DEI4qo+r
expansys 発売されるのかな 発売されなかったら 台湾かタイで購入してくる。 なんでタイかというと タイ行くにも台湾いくにも 航空券の値段にあまり大差がないのと。 台湾はホテル代が高い!! まともなホテルだと 1万円(安いホテルはラブホも兼ねてる いやだろ 他の人が幸せにハッスルしてるの想像すると) は覚悟しないといけないからな ちょうど 円高だし タイでマッサージ受けるのも いいかなぁと。
>>135 の2chブラウザの別名はうんこブラウザwwwww
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 13:45:43 ID:DEI4qo+r
1つ 疑問なんだが 標準osとかubnduでイーモバ使えるのかな バスで長距離移動してる時に車内からテレビ電話とか やってみたいのだが やっぱxp化したほうが楽なのかな。 (移動中のバスの景色とか見せたらウケるかなと) (あ 会話はチャットでやるぞ さすがに喋るのは迷惑だ)
一代目のPCには薦められないな とりあえず一台普通のPCを買って、 一通りできるようになってからでいいと思う
寝モバで盛り上がってるみたいだけどEeePC(XPE),InterlinkXP831,LOOX-U,ZERO3と ごろ寝で使ってる俺の個人的な結論 EeePC軽くてゼロスピなので良い。動画も無線LANで十分、ちょっと書き込みたいときにもキーボード最適 InterLinkはうちのはいわゆるデブ戌なので完全布団置きうつぶせ使用でなら良い 解像度も十分でドットピッチもそこまで小さくないので本体動かさなければ一番良いかも LOOX-Uはドットピッチが小さすぎて寝る前には目が疲れる。あと、アスコラモデルでVistaなので遅い ZERO3、まぁトイレにでも持ち込める手軽さは良いけどOSに問題有り 普通に日本でEeePCが手にはいるようになればブラウザと動画、2chの用途なら一番バランスとれてるかな。 現状は入手にしろセッティングにしろ敷居が高いのでおすすめはしないけど でも、台湾で買って4万前後(今円が強い状態で)だったから4Gモデルで35Kはあり得ないと思うよ 現地の初値とレート考えて43,800円位がぎりぎりラインだと思うけど? 普通に45,800円あたりで出てくると思うけどな。4Gモデルで。
俺は一台目にこれ買うつもりだよ PCは10年ぐらいまえにちょっとやったことある
SoftbankX01TもこのEeePCも待ちくたびれたわ! EeePCは今はお得な価格だと思うが、個人輸入すると高くつくし 国内販売を待ってると、その時には3世代くらい前のパーツを 寄せ集めたような有様で、フラッシュメモリは20GBくらいが 当たり前くらいの時期になってるんじゃないか? 今、4万円で買えるならすごく欲しいが あと半年待ってこれが欲しいんだろうか… それなら期待しないほうが苦しくないのかな
>>137 その前にイーモバは長距離バスの路線で安定して回線接続と速度を維持できるのか?
143 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 14:27:50 ID:DEI4qo+r
>>142 それはやってみないと わからないじゃないか(笑)
>>141 >>X01T
これは妄想機種、永久に発売しないだろ
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 15:19:12 ID:b0/eALX9
デスクトップでも出されるという、Eee PCも気になる。 Mac Miniみたいなので、299ドルでPenM1.5GHz+512MBメモリ+60GBハードディスク+スロットインディスクドライブ、 モニターなし、みたいな感じかなあ。
カネに汚い禿が発売しないってことは もう絶対発売しないってことだろw じゃなかったら絶対やってるはず
>>146 X01Tって禿のお気に入り機種じゃなかったっけ?
148 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/26(月) 16:20:53 ID:tF3ccY2u
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ `Y;:;:;/ __ `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} }// ,=ミ、ヽ `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ / /,.- 、 ヽヽヽ `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| _rー、ヽヽ ー 、_ ブ;:;:;:;:;:} ミヽ○ ! | | `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ `ー' V , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ ___ / r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ ,',',',' ( / 〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠ ,','il',',',ヽ ヽ ヽ二 /'´ ノ ,','ヾ、',','`ー'ー^! / _r-'´ , ' , ' `ヽ、__, ' !、 // ' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄ ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/ ` ̄ ̄フT ´ -----一'´ |
まあ東芝だからなあ・・・・
>>141 おまいはオレか!
X01T待ちきれなくてG900買ったがな。
EeePCは一応eXpansysに予約したけど、友達が年末アメリカに一時帰国するから買ってきてもらうかも。
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 17:51:04 ID:b0/eALX9
香港でも台湾と同じ価格で売ってるのかな?
ebayで買った人いる? ebayで即決で落札した後Paypalで決済が済んだら出品者に何か連絡しなきゃいけないの? 昨日落札して決済した後音沙汰ナシなんだけど。。
>>152 大体は自動メールが来て、その後はSeller次第だな。
レスポンスの良いSellerもいれば、悪いのもいる。
最悪連絡が無い場合はPayPal経由なら返金される(それなりの交渉力はいるが)ので大丈夫だと思うぞ。
X01Tまだ出てなかったのか
>>155 何月何日に出るというネタ情報に毎週踊らされてる様に見えます。
>>153 ありがd
今、paypalから出品者が商品を発送したってメールが来た。
wktkが止まらねぇえええええ
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 21:12:11 ID:J++xuTkm
\はどうやってだすの?日本語で変換しかない?
ワンセグ使えないのはちょっと痛いかな。もし売れたら何処かがLinux用の チューナ出してくれないかな
みたいテレビなんざないのでワンセグはどーーでもよい
イーモバの速度が7.5Mにあがるらしい しかも対応カード機種はUSBタイプらしいので EeePCにぴったりじゃないか?
>>37 起動や動作が速いですね。
embeddedってどこで買えるんですか?
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 22:58:33 ID:DEI4qo+r
>>162 ケーブルをぶるぶる 振り回して
移動するのか pcカードタイプまでまったほうがいいかも
ドライバーないし
>>163 そういえば 本人も前スレで、同じ事聞いていたな
XPにXPEの特殊なドライバを組み込む方法がどこかにあったな。
>>159 フォントの形が違うだけ。
日本語フォントを入れれば変わる。
芋場入れるにはXPにするしかないのか、、、orz
>>164 でもXPだとドライバありましたよね?
組み込み用ほしいからMSDN入ろうかなぁ
Technetのサブリクションなら安いし・・・
>>169 MSDNとtechnetとでは別物だし、どちらにしてもXPeは無いぜ?
>>85 >>70 ですが、一昨日時点では、
OneCD Linuxとも言えるUbuntuの側面から、元々Ubuntuはインストーラの機能を
ディスクにコピーできることを忘れていました。
今はUbuntuは取り上げるべきじゃなかったなと思っています。
あのページ、他のディストリでどうやるのか書くべきかもしれないけど、あのまま
放っておくかも
173 :
87です :2007/11/27(火) 01:25:10 ID:RLbmht5i
>>128 情報ありがd 明日にでもPCから見る。携帯だと… orz
>>129 ごめんなさい。にほんご不自由なの(`ε´)
>>132 お布団スレたまに訪ねてるよ ありがd
>>139 有効な情報ありがd色々使ってる人の感想はすごくありがたい
ちなみに余談だけどワタシのPC歴は初代iMac
機能拡張でコンフリクト(だっけ?)に悩まされながら
勉強しながら使い込んだ。OS9.2まで↑
その後mac10.2のBOOK買ってそのまま中途半端すぎて今は押し入れ (;。;)
現在会社関係はウィンドウズ2K 家メインPCはXP使用
セキュリティーアップデートとかはワタシの仕事(;。;)
まぁ自宅のはセキュリティーソフト任せ
なんとかなるかな?日本語になれば。
あとはLinuxを少し勉強しるか……。
そんな甘くなかったらYahoo!に投げるw誰か拾ってね
寝床で快適2chが目的なら、シグマリオン3オススメ。 瞬間起動で便利。
175 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/27(火) 02:49:40 ID:hYGf6ek/
|((((〜〜、 |((((((_ ) |\)/^~ヽ| | 《 _ | |)-(_//_)-|) |厶、 | ||||||||| / |~~~_/ | ) |/ |
ライセンス違反だ、消えろ
個人的にEeePCをシンクライアントマシンとしてASUSガ提供しても良いと思うんだが 日立とかと組んで MSと組んで家庭用サーバOSとして家庭用シンクライアントサーバを出すとか。 接続ライセンスは5に限定して追加できないバージョンを安く提供して 追加できるバージョンはOSライセンスと5以上の接続ライセンスの同時購入とか 仕事でシンクライアント系の仕事をしててコレは便利だと感じたからさ
そこでスルーされちゃったけどもう一度
>>63 の質問してもいいでしょうか?
rdesktopはバージョンいくつでしょう?
個人的にはリナザウ、iPAQとかメインのアプリは全部リモートデスクトップ
だったもんで。
初期に入って無くてもubuntuのパッケージ導入で素直になんとかなるのかな?
>>180 Ubuntuには標準でrdesktop入ってるから、最悪Ubuntuインストールでいいんじゃないかな。
eXpansysにある8GB版は¥60,975だってさ。
Win2k入いるなら欲しいんですが、 問題って、ドライバぐらいなんでしょうか。 実機に入れた人っていますか?
185 :
183 :2007/11/27(火) 13:17:06 ID:yRUgh90p
自己解決ですが、 ググったらでてきました。 2kだとlanとカメラがダメみたいですね。 lanだけでもなんとかなれば、いけそう。
186 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/27(火) 17:02:51 ID:hYGf6ek/
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ `Y;:;:;/ __ `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} }// ,=ミ、ヽ `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ / /,.- 、 ヽヽヽ `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| _rー、ヽヽ ー 、_ ブ;:;:;:;:;:} ミヽ○ ! | | `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ `ー' V , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ ___ / r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ ,',',',' ( / 〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠ ,','il',',',ヽ ヽ ヽ二 /'´ ノ ,','ヾ、',','`ー'ー^! / _r-'´ , ' , ' `ヽ、__, ' !、 // ' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄ ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/ ` ̄ ̄フT ´ -----一'´ |
SNES9Xがサクサク動く、だろうなあ。寝床のお供にいいなあ。
>>187 会社のCel333、64Mのマシンでも余裕だ。
PS1系エミュ以降だろパワーいるのって。 確かSNES程度だとK6-2でも動いてた気がする
うちのLibrettoL2だとNESがカクカクしますが何か 600Mhzあるのになぁ…
L5でもニコニコ見るには辛い
俺もHITACHIのトランスメタのノートだけど動画再生は 既にキツいわ。。。
Crusoeは実際のところクロックの8割未満で見ておいたほうがいいよ。
CMS用に確保したメモリの範囲で最適化したコードで処理が続けば速度は上がるけど 頻繁にコード変換が起こるような処理がwindows側で動くとコード変換のペナルティ食ら うので速度は出ない。
いや、同Pen3の半分程度の性能だろ
>>195 ケースによるんだよね。
mpeg2程度の圧縮率なら割と快適なんだけど、圧縮率の高いフォーマットだと多分
コード変換が多発して処理はガタガタじゃないかな?
Efficeonは優秀ときくけどCrusoeは・・・お察しください状態だしね。(すでにモバイルCPUとしては新機種での採用例ないし。)
用途にもよるけどWord、Excelといったオフィスアプリやゲームとかでは 同クロックのPen3の半分くらいの性能、もしくはそれ以下しか出なかったからなぁ。
199 :
北米在住です :2007/11/27(火) 19:19:54 ID:QHlLi7Yq
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/27(火) 19:24:16 ID:Pgr5p0g5
>>199 日本まで送ってくれるのか
それとも 貴方はアメリカ在住ですか?
>>200 北米在住とあるぞ。
286とか懐かしいな、俺は386GSを使ってた。
すいません・・猫が暴れてキー押し間違えちゃいましたw で、用途ですが ・一般的なコーデックによる動画と音楽の再生 ・写真閲覧(できればビューワを使いたいです) ・インターネット(できれば専ブラでの2chやニコ動含む) ・ウェブメール です。メールについては大丈夫そうなのでそこまで心配してないのですが、 1〜3つ目までは心配してます。 また、8Gか4GあたりのSDカードを使ってみようと思っているのですが、 こちらを使うことで本体のSSDの寿命を延ばすことは可能なのでしょうか? それと、追加バッテリーとメモリの増設の可・不可について情報をお願いします。
203 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/27(火) 19:36:57 ID:Pgr5p0g5
>>202 dellと検索したほうがいいと思う
全部xp入れたらできるただ
快適かどうかは人それぞれかと
画面が狭いかね。
>201 音源ボードもなーんにもついてないPCでした。あとから色々買い足したもんです。 関係無いですが、NECの98クン(ハチのキャラクター)の着ぐるみバイトしたことがありますw アキバのT-ZONEの前だったなぁ・・。 実家を探せばまだグッズが残ってるかもしれないですw
>203 それは・・・おとなしくデルコン使っとけ、ということでしょうか・・。 現在デルのデスクトップ(XP)とエイサーのラップトップ(Vista)を使用中です。 外出先で使用する機会がだんだん増えたのはいいのですが、 車内の盗難と衝撃による故障を防ぐため、文書作成関係のみで済む場合は こちらのEeeを持ち歩こうかと思ってたのですが・・・。 やっぱりLinux初心者には敷居高いんですかね。
いろいろ書いてたのに、用途が文書作成のみになったよ・・・。
>206 あ、基本は文書作成で、それができるのは確認済みだったもので。 上にいろいろ書いてたのは「空き時間にこれもできたら買いだなぁ」ということです。
Crusoeはアプリケーションの起動とかには確かに時間かかるけど、 それ以外でPen3の半分とか言ってる奴はネットの情報鵜呑みで 一度も使ったこと無い奴
209 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/27(火) 21:24:51 ID:hYGf6ek/
/ ̄ ̄\ | / / _ノ \ | / | ( ●)(●) . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/ \ |  ̄
>>208 がPen3を使ったことがないのだけはよく分かった。
>>210 そのレスでお前がCrusoeを使ったことがないということははっきりしたが、
俺の記憶が確かなら俺が一昨年までメインで使ってたDeskPowerはPen3だな
そもそもCrusoeでゲームとか言ってる時点でアホ丸出し
>>202 まずお前はそのぬこ画像をどっかにうpしろ。話はそれからだ。
クルーソー800MHz(L5)と
河童セレ800MHz(vaioノート)と同時に使ったことあるけど
やっぱクルーソーは7割程度の処理速度な感じだと思う。
でもクルーソーの強みは消費電力でしょ。
>>202 持ってないけどいままでのスレの情報によると全部出来るよ。
DellならVostroシリーズがいいんじゃないかな。
Vostro1000が日本円で6万ぐらい。
北米なら画面広いVostro1700も買えるじゃん。
見れるからいいやんけ。 俺はいやだけど
しばらくすれば本体サイズそのままで画面サイズ10インチのが出るから それまで待っとけ。
ショーの写真見た感じだと筐体はデカくなってる気がしたが
220 :
:2007/11/28(水) 00:13:31 ID:VQpZCUpM
ここでチォックパリの誰かが利敵することになったらまた ありがたいアドバイスなんて頂けるんですかね
すいません誤爆りました
で、いつ日本で売るのさ
MMXが採用されたことはGPUも貧弱だったけど、今となってはGPU側でマルチメディア支援 できるから、CPUの拡張命令はエンコードとかその程度でしか利用されてないからな。 消費電力を考えるといいことなのかもしれないね。
>>226 久々にADTECのピンポイントな提案を見たような気がする
素晴らしいお値段だがw
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/28(水) 21:40:56 ID:3H/W/1+U
2GメモリとEeePCの値段があんまり変わらんじゃんか
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/28(水) 22:25:34 ID:bFycyVp2
質問なんですがeeepc英語キーボードでxpの日本語版をインストール した場合半角\ってどのキーで入力すればいいの?
>231 バックスペースとエンターの間
233 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/29(木) 00:36:05 ID:5CKE1DAC
_, ,_ (`Д´ ) ()┳⊂ ) [[[[i_ ノ= ◎'U□◎ =3 キコキコキコ
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/29(木) 00:37:20 ID:aT6zdW3q
>236 いつのまにかGeekな人になってた(´Д`;) こりゃ鯖の転送料がやばひな... 寝ようと思ったけど一つ書き上げることにした...また寝落ち寸前な文章になりそうではあるが(つ∀-)
Leopardはどの程度使えるんですかね〜 iPodの母艦に使えるかな? おとなしくMacのモバイルノート待ったほうがいい?
起動するだけ
更々買う気は無いが、自前で商品を輸入してきたならそんなもんだろ。
eBayだと$420+$80くらいが相場かな \55,500くらい +3000円なら悪くはないんじゃないの?
>>243 なんか両方ほしいな。
XOの1200x900カラー&モノクロ液晶と手回し充電はうらやましすぎる。
>>247 俺も両方欲しい。
両方気になってるやつ結構いると思う。
XOスレでもEeeの話良く出るし。
楽天が台湾に合弁会社だってさ コレでeeePC買えたら楽だよなー
円天で買えないかな
>>249 可能性薄いな
でもまぁ、カネの亡者だし、売れるなら何でも売るだろうなw
>>250 可能性薄いな
でもまぁ、カネの亡者だし、売れるなら何でも売るだろうなw
253 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/11/29(木) 18:29:35 ID:BlNaR8IV
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______ / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/| ~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
【199ドル〜】ASUS Eee PC Part3【701/1001】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1192971260/ 850 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:12:04 ID:i6Suot6g
Linuxの勉強用の教材としては適してます?
868 名前:\___________/[] 投稿日:2007/11/06(火) 10:34:41 ID:i6Suot6g
∨
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
>>244 そこまで高いと悪名名高いKJSのほう
が幾分かマシに見えてくる
>>255 KJSってテクノスのことかーーーー
でも6万だとちょっと気軽に買う気にはなれないなぁ
個人的には5万超えると微妙に感じてしまう そこまで金出すなら解像度がもっと、メモリも、どうせなら ちゃんと(?)したB5ノート…と考えが広がってしまう。
レッツは20万超えるけどな
4Gカメラなしを39800円で売ってくれ
それで、日本でボッタクリ無しで発売できるのか?
6万かかるなら中古のNECノートでも買った方がいいわ
このクラスの新品でこの価格は他にライバルが全くいないんだよなぁ。 どれも10万円以上で12-13万円台が中心、 後はwin版が+いくらで出せるのかだなー 中古は所詮マイナー市場だから比較すべき問題じゃない気がする。
そもそも中古にしか同等スペックないんですけど
スペック比較しても一般人が中古を買うわけじゃないからな。 現役機での軽さなどの比較の方が遥かに重要なわけだが・・・。
そもそも中古は劣化・安定供給の面からアレ。 いつでも買える・値段・軽さ・操作性・最低限の性能となってくるわけで。
台湾 台南の3Cにて701 surf黒を10465NT$で買った俺が来ましたよ
まあ性能なりの値段ってことです
つーか、これだけ初期出荷分が売れて、日本でも転売erが出てる時点で 小物もさっさと出さないとだめだろ。 バッグなんかだと出しやすいんだし。
来週台湾いくからここの情報読んでwktkだよ。 仮想CD対応のHDDにXPと 予備でLinux入りUSBメモリ持って行こっと。 黒が良いけどなかったら白で良いな。
>>270 いつ行くの?俺は日曜出発。仕事だから自由になる時間が短いので、
台北駅近所のNOVAで探そうかと思ってる。
関係ないが、太平洋そごうの道はさんで向かいの茶葉屋はお土産もの
のお茶買うのにちょうど良いよ。箱詰めとかもしてくれるし。
>>271 水曜から行ってくるよ。
カード使えそうだし三越かなー。
あとナイスお茶やさん情報THX!
上司がおみやげにお茶ほしがっているから
ちょうど良かった。
EeePCに関しては日本とチョン半島だけが仲間はずれ状態だな。
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ( 从 ノ.ノ ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ |:::::: # ... ...丶. |::::._____ __) ) / (∂: ̄ ̄| ̄ ` |=|  ̄ | ( ( ( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______ ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │ | \__\___ / \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii| /⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii| | ヽ ____\o\./ |. | | |三 |_「r.、
ちょっと悩んだけど5万はないわ・・・orz 5万あったらMTRON MOBIの16G買ってX61sに入れた方がまし・・・
購買層が被ってるだけに中古市場に打撃を与えると思うけどな。 2年落ちのレッツのほうがバッテリー持つだろうけど
低学歴低収入負け組の俺はeeePCの中古を買うことにしました 早くオクにでも流れないかな〜♪
LibrettoLシリーズの筐体にこのスペックなら最高なんだが・・・
279 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 02:13:58 ID:eZ9WKQPg
台湾いったら お土産にパイナップルケーキも忘れるなよ 日持ちするし 茶菓子に最適だ。
コジマで15インチノートが498だしな(っw
台湾は屋台めぐりが楽しかったなあ とりあえずEeePCを手に入れたらレポートよろしく
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 08:32:10 ID:eZ9WKQPg
星野ジャパン いきなり初回で負けちゃったら えらいこっちゃだな
>>279 > 台湾いったら お土産にパイナップルケーキも忘れるなよ
もちろん買っていくよ。バラマキ用のお土産に最適。でも空港や土産物屋で買うと高い。
街中のスーパー(超級市場)で買うのが基本。
来週、クアラルンプール空港で乗り換えすることになった。免税店でeeePCあるかなー。情報きぼんぬ
バッテリの電力って何W?日本でも使えるの
>>287 4 Cells: 5200 mAh, 3.5hrs*
バッテリーは、何処でも使えるけど
Mobile Gearみたいに単3電池2個で使える小型パソコンが出るらしい。 知らんけどな。
矛盾する、文章だね
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 20:16:02 ID:cDJ9Sk1t
良いPCの寸法サイズってわかります?
10cmx10cm
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 21:32:03 ID:EO8+mQ4O
>>293 8GBモデルだからじゃない?
どっちにせよ、6万だとちょっと魅力がないよね。日本での販売価格が5万切るくらいじゃないとブームにはならないと思う。
ポケゲーと違って8GBなんだなw ただ送料がワロスw
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 21:46:38 ID:EO8+mQ4O
なるほど HPなんかじゃ6万円台からノートPC出しているし、ちょっと微妙だな。
>>296 同じhpでも8万円台から出てる12.1インチと比較するのならともかく、
その6万の大画面機を持ち歩くの?安くてなんぼのマシンとは言え
比較対照が違うだろ
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 22:14:30 ID:EO8+mQ4O
モバイル性求めないなら素直にDELLかHPをとっとと買うことをお勧めする 数万の差で性能段違いだから
>>298 だよね。それと比較するような人はここに来ないはずだし。
単に安いからってだけで注目してるやつも多いよ
まじで安いの欲しいってやつはDELL買えって 大きさと重さはかなりのもんだけど6万でデュアルコアOS付だぞ EeePCは性能も低いしOSをWindowsにすることを考えたら値段はDELLとほとんど変わらん 安いってだけで買ったら後悔すると思う
安いからという理由でこれを買っても後悔すると思うよ。 モバイルしないのならhpやDELLあたりから出てる大画面 高性能の2スピンドルWindows搭載ノートを買った方が良い。 WindowsマシンにLinuxをインストールするのはタダだが、 その逆だと12000円はかかる
305 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 22:35:25 ID:EO8+mQ4O
>>301 ノートPC買うやつは、みんなモバイラーかwww
視野が狭いぞ君。
>>303 だがDELLはサポートが(ry
外資系の激安A4という考えは賛成だが。
メイン機に〜という奴がいるがそういう奴はホワイトボックスPC
でも買えよ。安いし、カスタマイズも可能だ。
モバイル用途の奴には・・・対抗馬がSH6/8やlet、LOOX
しかないから否定は出来ないけど
>>305 モバイルしないのならこんなの買う意味ないよ
308 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 22:43:44 ID:EO8+mQ4O
これの真の使い方は寝モバだろw
>>305 俺の言ってる意味をちゃんと理解してからレスしてくれ
大きくていいならこのPCを選ぶメリットはほとんど無いんだよ。
実際自分でも微妙だな、って言ってるじゃないか。
まあ、もともとは200ドルとか250ドル言っちゃうASUSが悪いとは思うけどな
そんだけ安いならロースペックでも非Windowsでもいいや、と思って調べると
この値段なんだもんな
>>309 寝モバにもっとも必要なのは手軽さだ
工人舎のSA1F使ってたが携帯のほうが
B5ノートより使い勝手がいいぞ。
8Gだとパフォーマンス無視すれば 何も考えなくてもXPインストして 使えるだろうけどそれじゃつまんないんだよねー。 なんていうか、ミニ四駆肉抜きするみたいな楽しさ? でも台湾で8G見つけたら 誰も持っていないっぽいというネタだけで 買ってしまいそうなのは否定できない。
それ言ったらDELLは 送料込みで6.5万円くらいのノートPCの新品を常時出してるからな。 問題はデカイってこと。 そして新品で安い1キロ前後のモデルが皆無ということ。 持ち歩かなくても小ささ軽いことによるメリットは本当に大きい。 密着間と機動性が全然違うよ。 仕方なくDELLの最低価格のデカイの使ってて ミニノートのDELL志向として注目してる人はいると思うよ。 そういう感覚からすると4G Surf及び4Gで Linux 4-5万円以内 Windows 5-6万円以内 送料別 なら手を出したいな
なんでこうキチガイが湧くんだろうな。携帯はPCじゃないだろうが。 FIVA MPC-***あたりで夢見て奈落の底に落とされた俺みたいのが 唯一希望の持てるのがこれだろ。
ちなみに工人舎じゃイマイチ足りないんだよね。 ZERO3とかは論外。
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 23:05:47 ID:X+7fQoIO
家も、FIVAだったけど CPUを直押ししないと、起動しなくなったな
>>313 それ俺、俺。
準モバイルとしてデルのXPS1330も視野に入ってる
Libretto LとかVaioC1系統が理想なんだけどな。 真ん中にポインティングデバイスがベスト。 逆にタッチパッドの場合、ある程度スペースが欲しくなるから eeepcになってくる。
ポートリプリケーターつけるとテラ三角なFIVAなー。 悪くはなかったけどね。 Eeeは今の台湾や中国あたりのリソースを 旨く使った削り落とし感が良いってことで ある意味野心的だったFIVAはちがくないか? 今ならLooxUあたりじゃね。
俺はタブレット機能がないPCはモバイルに使いたくないから これは便所と台所に置く用に欲しい
オクで送料込みの即決5万が出てるな。 ebayで500ドルで買った俺様涙目wwwwww('A`)
家 DELLデカイ 家(稀に外) eeepc 外 ipod touch 大体こんな感じで考えてる。 良いミニノートは機動性と密着間で 膝モバ、立ちモバ、寝モバ、ラッコモバ、 状態が比較的不安定でも快適に使えるというか 本当に極限まで使い込めるとこなんだよな。
べつに交通機関や電源とれない環境で おもにワイヤレスネットだけで使うのだけがモバイルじゃないし、 旅先の宿や友達の家で気軽にちょいと使う用途だって立派なモバイルだよ。
Advanced W-ZERO3[es]買えばいいんじゃね、軽いし800x480 折りたたみキーボードと大容量フラッシュメモリもあわせて買えば。
あんなクソOS使ってられません フリーズしまくって話しにならん
>>323 ipod tuchのブラウザは糞だが使えてるか?
サイト表示は崩れるし、細かいフリーズ頻発するし
>>326 windows mobileはんなにフリーズしないだろwww
欠点はストリーミングの動画が見れないだけ
>>327 ここは「ノートPC」板なんだがなぁ。モバ厨はそろそろお引き取り願えないか?
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 03:56:43 ID:0gUmQDlN
台湾で仕入れた中国語バージョンを、日本語対応済みにしてから オクに出すってのはどうじゃろ?
ノキァのインターネットタブレットってどうなん?
PCとして一通り備わってる上、小さいことに惹かれるんだ 両方備えたものじゃないと比較する意味無い
モバイル用のサブノートだと、互換メーカー製のチップセットやCPUを使っていたりして 何かと問題起こしたり、パフォーマンスが低かったりして面倒なんだよな。 EeePCはその点がIntelで固めてあるという点で魅力。 OSは自分で使い慣れたディストリを突っ込むので興味は無い。 不満っつーと、Webカメラとか要らんから LCDを1024x600(1024x480の変態解像度でもいい)にして貰えんかなー。
>>329 どうせ大半のユーザは日本語XP入れるんだからあんまり意味なくね?
確かに最初から入ってるLinuxもよく出来てるけどね。
あぁ 昔PC買いに香港に行ったっけなぁ 旅費を足してもあっちで買ったほうが安かった時代とかナツカシ
ハイレゾ環境を求めて、向こうの電脳街に買いに行くという特集があったな。 そのうち、国内にもAT互換機ショップが乱立したが。
>>332 Webカメラ無しモデルは出る。解像度違いは出ないらしい。
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 10:05:15 ID:mOESScG2
この2点だけお願いしたいな ・SSDドライブを換装しやすく ・メモリはたっぷり ・カメラいらね
3つやん
>>330 やるのがネットぐらいなら超おすすめ。軽くて薄くて持ちやすい、お値段も手頃。
無線LANとBTだけだから、通信カードはどうやっても使えないけどw
ノートPC板じゃ板違いすぎてこれ以上は。
>>337-338 世の中には3種類の人間がいる
数を数えられる人間と、そうでない人間だ(`・ω・´)
>>337 まあ、気持ちはわかるがPCと同じようなパーツでPCにもなりえるが
コンセプトはネット端末だからな。
SSDっていってもFW入れみたいな物だし。
342 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 13:56:44 ID:A7t/LTS5
ネット上にストレージを作れば、4GBでもいいような気がするんだけど、セキュリティが心配なのも確か。 シンクライアントって言うんだっけ。割り切ってもいいような気もする。
むしろ、少ないSSDによって USBメモリ・SDカードで補完する以外にも 極力ネット上にデータを置くという面でも 魅力的だと思うよ。
googleもネットワークストレージを始めるらしいね。
むしろモバイルで4GBも何に使うのかが気になる。
googleがシンクライアント端末向けの超軽量OSを作らないかな。
>>342 まあ、そんな感じかな。
マシンの管理権限以外は基本的に端末についてるUSB端子などを経由して
ストレージ系デバイスには保存できなくしてる。
>>343 そうなんだよね。
HDDの容量がでかいと結構データの扱いが適当になってHDDお亡くなりの際に
バックアップとってないとかよくあるし・・・
>>344 ネットワークストレジの場合アップロードがネックなんだよね。
ADSLでは恐ろしく遅いし。
光がメインでないと厳しい。
とりあえず、
gspace入れてGmailをストレージとして使う
一ファイル20MBの制限や回数制限はある。
後はbox.netとかその他オンラインストレージとか
写真・動画などは共有サイトなどで非公開にして使う。
>>347 とりあえず、いつpc壊れても気楽だし、
他のPCから手間なく使えるし、乗り換えも楽だね。
まあ、本当に重要なデータはusbメモリ、SDカードなどの
ローカルに入れるけど。
データをネットに置きたい願望って結構強いと思うんだよね。
それを必然的にそういう状況に追い込んでくれるのがeeepcであり
それが大きな魅力だとも感じてる。
>>345 メインは家モバです。
>>348 うちもネット経由でデータ管理はしたいね。というか小さなファイルはすでにやってるし。
保存先のスペースの制限や回線の速度の関係で大きなファイルは
仕方なくローカル管理だが、軽いサイズのデータは自分宛のメールとして
webメールのスペースで管理してるな。
何人か共同で機材購入して友人宅にHPのファイルサーバー預けてる。 VPNでドライブマウントして使ってるけど 速度もそこそこでるしデジカメのデータとか 旅先のホテルのネットワークからで待避できて便利だよ。 Eee加えるとぴったりかも。
351 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 17:13:40 ID:9CLOdCd9
>>305 モバイラーじゃなけりゃ
低スペックPCに2万円じゃ高いじゃん
なぜ高スペックのPCがOS付きで6万円で買えるのに
このPCが比較の対象になるんだよ
比較してeeepcたたくやつはこなくて良いよ。 たたくコメント投下しないで他所へ行っておくれ。
データ管理は玄箱オススメ。 かなり安いNASでHDDあまってれば数万円でおk 少しLinuxかじってれば誰でも出来る。
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 18:23:22 ID:moBnjXCA
Windows2000 っていれれるかなこれ?
入れることは出来ます
オクに怪しい出品が出てるな。 同じ出品者で発送元が1個の出品が海外で9個のが京都だ。
これコンパクトフラッシュの通信カード使えるの?
>351 不要な高スペックなら4万円分無駄って考えもあるだろ。
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 21:56:25 ID:xwQcJlk1
>>351 eee信者うぜえw
比較されることがそんなにいやか?
たぶんあなたも周りと比較・・・あ、ごめんな。
そうなんだよな。 今使ってるメインのデスクトップなんてathlon64 3200+(AM2)を栗で5倍固定にして 運用してるが全然問題ないんだよな。 メモリも1GB(VRAMも32MB使ってる)がよほどあれこれ開かない限りは スワップファイル無しでもOKだし。
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 22:05:11 ID:A7t/LTS5
ASUS側で、ファイルアップロード用のサーバー用意すればいいのに。 スペックに「フラッシュメモリー2GB」「ネットワークストレージ60GB」とか表記して、 サーバー代を価格に含めればいい。一つ一つのPCにHDDだとかフラッシュメモリーを搭載するよりは、 大規模に一気に用意した方が効率がいいと思う。
サーバは維持費の方にお金がかかるわけだけど その分の費用はどうやってまかなうんだ? 販売価格に上乗せするのならばそんなものはない方がいいという人が 圧倒的に多いと思う。
366 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/01(土) 22:22:46 ID:IhUOQJAf
不安だから自鯖のほうがいいわ
>>364-365 まあASUSとぐぐる君が組んでぐぐる君がストレージサービスを提供して
ASUSが端末を出すとかならいいかもしれんが単体では厳しいな。
>>364 いいか?昔同じことをNECが使用として(ry
ストレージサービスって設備投資がかなりいるから、ビジネスとしては結構難しいのよね。 普及すればするほど大変になるというお仕事です。
確かeee用にMSが安いWindows出すとか言ってないっけ?
>>371 100ドルPCへの対抗のための妄言だから真に受けない方がいい
>>370 XP HomeのDSPを独自で入れるだけだろ。
EeePC本体 59,800+XP Home DSP 14000 + 手間賃 = 76,800
これにXPいれてもなぁ、 ubuntuが正解だろ
>>372 eeeはモバイルオタ向けの製品と思ったら大間違い。
世界中では、ここ数年のうちに10億人ぐらいの人間が初めてPCを購入しネットをするようになるだろう。
Asusはそれを狙って出してきているんだから、MSもマジだと思うよ。
>>375 まあ用途とかにもよるがニコ動みるくらいならデフォかubuntuで足りるしな。
仕事とか学校でMS Office使えないときついとかそういうのがあるなら
windowsXP Homeでもいいけど、SSDが4GBでメインメモリ512MBだと
ちょっときつい物があるな。
>>376 各国の物価なんかに応じた価格設定なのを単純に日本円に変換して安いとか言ってるだけだろ。
まあ現在その国で流通してる価格よりは安くなるんだろうが、日本ではどうなるかわからん。
日本ではモバイルヲタ向け製品になるだろうな。 既存のモバイル機と違って仕事に使うにはディスプレイが話にならない
ディスクトップ版も作ってるらしいね。 企業向けのシンクライアントに良いかもね。 Sun Ray 2 は1台 37000円 必要ないもの全部取っ払えば、もっと安くできるかも。 まあ、サーバソフトが高いわけだがww
ディスクトップ(笑)
丸いんでしょ
そもそもMSの狙いはEeePCというかOLPCの構成をWindowsが動作可能な 構成にさせることであって、Windows自体を安売りするとは一言も言ってない。
eeepcに関しては長期的に見るべき流れだと思うよ。 流れは完全に 今ここら辺 デスクトップ→大きめノート→小さめノート DELLが支配 小さめノートが中心になる環境(価格・性能・ネット)が ようやく整いつつある初期段階ってところだと思う。
Linuxってよくわからないんですけど、 EeePCの標準で動く2chブラウザってあるんですか? それなら、Windowsにしなくてもいいんですけど。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 05:47:41 ID:BgAuZwS8
>>386 自鯖が用意できるならwebアプリのrep2がいいと思う。スレのデータも鯖側に蓄積できるし。
>>386 FireFoxが入っているみたいだから bbs2chreader を入れれば良いんじゃないか?
火狐あればそんなに困らないよね
>>386 kitaとかJDとか、おちゅーしゃとかインスコできるでしょう?
白よりその写真の黒がいいな。真っ白なiBookは2年持ち歩き使ったらなんともいえない色になった。まあキタナイです。
Apple製品って、毎年買い換えるものだろ? じょぶずが言ってたもん。
聖下の玉言は「ああ、また何か言ってるよ」ぐらいに取っておくべきだ
俺のSE/30も買ってからすげぇ黄ばんだ
398 :
53@日本 :2007/12/02(日) 18:17:05 ID:Dp9McVsj
帰ってきました。出張だったので、日曜に買ってから1週間以上経って ますが、某所を参考に日本語化したのと、デフォのメニューを アドバンスドモードにしたくらい。つか、メイン機のACアダプタが 逝かれたので、仕事で普通に使ってましたw 台湾人でもかなり興味を持っているひとが多いようで、オペレータの小姐やエンジニアがワラワラ群がってきて面白かったっす。 これで年末まで日本にいる予定なので、いろいろいじくり倒して 遊んでみるかなっと。 ところで、こいつはリカバリが非常に容易にできていて、起動時に F9押してリカバリメニューで起動、[yes]とタイプして数秒後にリターンを押すだけで簡単に初期状態まで戻ります。 Linux初心者がいじくり倒すには最適かも知れません。
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 18:33:56 ID:MCX8dXQp
XP Embeddedや2000でなくてもXP SP2から不要なもん削れば 相当コンパクトだろ? Windows XPは\Windows以下、最小70MBほどで起動する。 日本語フォントと辞書とネットとAVなど使用頻度の高いもの を入れても200-300MBぐらいにしかならん。 あとは、容量の足りない分はSDカードでまかなう。
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 19:54:56 ID:zJGDWtZv
4万円で買えるのなら欲しいな 日本メーカーの1kg前後のPCと比べたら 性能は悪いが圧倒的に安いのがいいから欲しいのだし。
買おうと思ってる人達はEeePCっていう素敵なモノに惹かれてるだけで、 コストパフォーマンスとかに惹かれてるわけじゃないよね? コストパフォーマンスだけでいうなら ペンMで900MHzくらいのレッツノートを5万で買ったほうが性能もバッテリー持ち良いし。 ちなみに自分はレッツノート持ちなのにEeePC買おうと思ってます。
Windowsって画面サイズが小さいとボタンが押せないソフトとかあるよね? 仮想デスクトップソフトとか使うと解決するんだろうか。
XPEの動画あげた人です。引っ越しでばたばたしててあれだったんですが 引っ越し期間中のネット端末として手荷物でEeeとLOOX-Uと使ってたんですけど 結局ほとんどEeeしか使いませんでしたw いや、ブラインドタッチできるのでLOOX-Uだと支障が出る文書入力が楽なので Eeeばかり。あと強烈な速さのサスペンドからの復帰 まぁうちのUはアスコラVistaで激遅何で比べるのはいけないんですけど Eeeはほんとに実用性の高いおもちゃですね LOOXもあのサイズとバッテリーの持ちとBluetoothで手放せないんですけど 家の中で手軽に持ったまま移動できてベッドの上などにぽんっと 放り投げられてすごく重宝しました。 普段デスクトップのDELL30"だけどEeeの液晶サイズも常にすべてが視界にはいるというのは あれはあれで良いもんだなと。 以上チラ裏スマソ
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 21:36:05 ID:ZKQGYYqW
>>401 レッツの5万って、デカイだろ?
>>403 LOOX Uは、あれはあれでよかったよ。
もう、売っちまったけど。
>>401 5万でこのサイズのレッツノートが買えるの?
CF-R2の中古なら3万でお釣り来るよ
だね PV866 256M 20G くらいのスペックで3万前後だね
無線LANついてないから別途カード買うしかないけどな。 まぁ内臓してても感度悪いけどねww
PCカードスロットさえあれば1000円ちょいで無線LANカードは買える
俺は中古でOS無しのタフノートを持ち歩いてる 重いw Linuxを独自ビルドして、電源を入れればabiwordが起動するようにしてる PenV 600Mhz 256MBメモリを文章打ちのみにするのは少々もったいないかなと…… それに中古なのでバッテリーが……動いてるデーモンやサービスが少ないからもっているものの最長2時間も動けば良いほう 早く文章打ち用に軽くて小さいEeePCを店頭で買いたいからwktkしてる (なるべく、通販で買わずに国内で買って人気の手助けをしたいので日本での店頭販売を待ってます)
そもそも中古ってのがありえない。 映像やゲーム等のコンテンツならギリOKでも、 直接手で触るハードなんて・・・ ま、人それぞれだろうけど。 俺は中古のベンツより、新車のカローラを選ぶ
415 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 22:33:14 ID:L9GkG7LM
中古のレッツノートとこれ比べるのは違うだろ。中古っていうのは、なんでも半額ぐらいに安い。 比べるんだったら、中古のEee PCと中古のレッツノートを比べないとフェアではない。
逆だろ 新品同志比べたらスペックまるで相手にならないじゃん
どうせ比べるなら工○舎と比べたほうがいいよ。 勝敗は目に見えてるけど。
>>415 まあ、確かにアンフェアなんだけどね
俺としては満足できる性能と状態のPCが手ごろな値段で手に入ればそれでいいので。
メインで使う物は、新品じゃなければ嫌だけど、 サブ目的なら、中古でもありかな。
ノートは中古で買わない方が色んな意味で良いよ
中古は絶対に嫌とか2倍くらいの価格差がないと嫌というのはあくまで 主観や好みの問題だからなぁ。 現地価格をそのまま受け止めればCPU性能で比較した場合に 中古と同等性能の新品PCが手に入るわけであってこれは素直に すごいと思う。 ただ、日本の店頭に並んだときに4GBモデルが5万円以上になったら 魅力は一気に失ってしまうが。
中古は中古で色んな意味で勉強になるからいいんじゃね?
ノートだと寝床で使ってたかもしれないし 変な液体くっついてそうでなんとなくイヤだw
中古がどうしても嫌って奴はたいてい童貞 俺? もちろん童貞です
デスクトップならへたったとこ換えればいいかもしれんが、中古ノートなんて即死じゃない
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/02(日) 23:05:31 ID:O1Jy18tB
中古は、それなりのお金を出さないと、不具合のあるやつしかないよ。 それに、バッテリーは保証外だしね。
誰かが使ってたからっていうか バッテリーはヘタってるしで 使えるようにするのにまた金がかかるからな
このスレ住人は中古ノートを使ったことがないのか? 俺は過去に30台以上中古で買ってきたが不具合があったものは ほとんど無かったし、バッテリはセル交換をすれば全く問題ない。 俺は手ごろな価格で小型ノートが入れば別に気にしないのだが 新品を好むのはいいとして中古をそこまで排他的にする考えもどうかと思う。
排他的ではないと思うけど 私も、decのハイトラは中古だったし
好きでも嫌いでもいいんだけど、中古について語りたいなら他所でやってくれないかな。
国内で売るときは 59800円の壁はくづせないだろうな。
中古嫌いな人って結構いるんだな〜 自分はノートPCなんて中古でしか買ったこと無いな。 ノートなんて結局ショボイ用途専用になるし、消耗品だし、 新品なんて無駄すぎてもったいない。 でもEeePCは新品で早く欲しいな。 用途から考えたらノートPCってこのくらいの値段が妥当だと思う。
しばらく待てばEeePCだって中古が出てくるよ。そうなってから他の中古PCと値段を比較すればいい。 それまでは意味がない。
バッテリーのへたれなら別にACにつなげたまま使うから良いけど 致命的なのがモニターが暗い中古ノート。マジで目が悪くなる 同程度の値段ならEeePCの方が良いと思う
436 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 01:09:42 ID:LY4QGxo3
>>416 おそらく5倍ぐらいの価格差があると思うが、できることを考えたら、コストパフォーマンスでは
Eee PCの方が高いだろうな。
だから中古を買う人は圧倒的に少数派なんだよね。
(別に中古の実用性を否定するわけではないが市場規模の問題)
依存度の高いもの程、中古は嫌なものさ。
そもそも一般ユーザーの多くは中古PCという選択肢がそもそもない
(eeepcはまだその領域にないからPCオタが中古と比較するのは止むを得ないが)
>>401 世の中は小さい上に実用性(コスト・操作性・環境)のあるものを求めていて
eeepcがその入り口に足を踏み入れたと感じてます。
438 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 01:35:47 ID:LY4QGxo3
>>437 人気が無いのも、中古の市場価格が低い理由かもね。
耐久性、自分が直接触るものだから、他人が使っていた物はイヤ。などの理由で、避ける人も多いと思う。
大抵の人は、中古という選択肢は頭の中に入ってこない。
ゴミ
つーか価値観なんて人それぞれだろ
メインとサブがあると便利。 PCも用途によって使い分けたり。 メインが壊れた(修理期間)時の保険の意味もあるし。
新品しか買ったことがない人なら新品以外眼中にないのかもしれないけど 今は普通に中古で買う人も多いぞ。 PCの場合素人だと中古に手を出すとサポートがないために危険という問題で 多くの人が敬遠したくなるのも分かるが少なくともEeeスレ住人にそんな人が いるとは思えない。 またPCの場合は世代交代が激しいというのがなかなか中古が受け入れられない 理由にもなっているけど数年前のレベルのPCでも日常的使用において十分な 性能を持っているために自分にとって何が必要かを把握している中級者ならば 数年型落ちのPCを選択できるはずだよな。 でないと、このEeeスレにいるはずもないわけだし。 よって中古市場が低いから駄目とか中古自体駄目と頭ごなしに否定的な意見を 言っているのは正直言ってEeeアンチにしか思えない。
お前等のせいで、 中古のPenMなんて興味無かったのに、 迷っちまうじゃねえか!
>>442 中古と比較して魅力ないと感じたなら買わなければいい話であって
eeepcの潜在的に大きいユーザー層へのリーチとは全く別の話。
eeepcがうまく普及し、ブランドとして完全に確立して
安定供給された場合の意義は極めて大きいと思うよ。
優れたミニノートの中古で安いのはたくさんあるかもしれないが
優れた新品で安いのは皆無(工人舎には悪いが)
>>444 そういう意味で書いたのではない。
例えるならばある機種のスレで他の機種の悪口を書くようなことを
書くのは良くないということだ。
むしろ中古に興味無ければ否定意見を書くのではなく
スルーすれば良いだけのこと。
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 02:25:37 ID:LY4QGxo3
正直、中古のレッツノートには魅力を感じる。
Pen-M 1.3GHz、512RAM、60GB HDD、みたいなスペックで、5万7000円ぐらいで売っていた。
でも、中古というのは型落ちというだけではなくて、中古だからという理由でも安いわけで、一緒にするのはどうかなと思う。
みんながEee PCを欲しがるみたいに、中古に殺到したら、価格は上がるはずだしね。
>>444 実は、それも大きい…。Eee PC成功して、定着して欲しい、というのも買いたい一つの要因になってるかも。
普通に使えることに特化してリソースを集中したならば、↑みたいな製品が3〜4万で買えるのが普通であるべきだと思っているから。
中古問題は概ねリスクより気分だと思うよ。 比較は悪口を前提に成り立つと思うけど?中古との比較だってそう。
あと私も特にミニノートの中古に興味ないわけではないけど 中古だと性能他がソコ止まりになってしまって 気持ちが萎えるし好きなメーカーに金払って応援したいし、 あまり中古を応援したくないんだよね。
>>447 レッツノートは企業がメインで買っているものであって個人で購入の選択肢には
入ってこない。
レッツノートは液晶が駄目、ファンレスだから負荷をかけたらクロックダウンする。
秋冬モデルにはファンが付いたけどそれならレッツノートを選ぶ理由は何もない。
例えばこんなことを書くのが比較になると?
例としてDELL買っとけばコストパフォは間違いなし、 雪崩効果で他のPCも安くなるみたいな展開が ミニノートにも起こって欲しいしね。
ファンが付いたらレッツノートを選ぶ理由が無い(笑) ファンレス厨はEeeスレでもご活躍ですな
レッツノートを貶すならキーボードの糞ピッチ&タッチからだろうに
>>448 >中古だと性能他がソコ止まりになってしまって
これは訂正
>>447 中古他機種との比較ってのはあなたが言ったことに対してではない。
中古と工人舎が混じっててめんどいなぁ。
まあ、どうでもいいんだが。不毛だし、ここでオワリ。
ちょくちょく中古の話を持ってくるやついるな。 文句たれるならここ来なくて良いよ。 ここはEeePCに納得したやつだけのスレなので。
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 10:42:34 ID:FiE9ogfL
>>454 現状純粋な対抗機種が無いんだから、
中古の話が出てもしょうがないわな。
とにかく、早く日本で正式に発売して欲しいよ。
>>455 まあその気持ちもわからいでもないが発売当時の元値が15万〜
な機種が5万まで落ちてる時点でかなりの年数たってるしなあ。
携帯買い換えようかと思っていたけど、やめました。 PDAの買い替えも止めました。 というわけで、予算を作って待ってるんです。 早く出てくれないかな。 linuxも勉強はじめた程なのに。
>>455 中古の話は他所でやってくれな。
お兄さんとの約束だ。
Acerも早く超低価格ゼロスピ路線で追随すれ。 今からでは遅いかもしれないが。
>>456 というか中古でそんな値段になってる型落ちノートと
同等の性能で今現在に販売するからEeePCのこの値段があるわけで。
さらに筐体の造りや液晶、バッテリーの差もあるけどね。
多分キーボードも糞タッチで有名なレッツ以下でしょ。
でも欲しくなるところがEeePCの強みだと思う。魔力。
堅実そうで中途半端な危うい感じがたまらん。
そもそも中古にSSD入れたら幾らになるよ。 SDカードをIDE化すればいいと言ったってまともに動くか微妙だし 買ってくればすでにSSDのお手軽システムと比較にもならん。 あと無理してHDDとタメの容量を高価なSSDでまかなったところで どうせ従来のOSはまともにSSDを考慮してないしな。 SSDお試し版にするにしたって、手に入るものを旨く組み合わせて 金額的にも良い落とし所だから引かれるわけさ。
中古中古とか言ってるのはこれが売れたら困るからか?w
SSDとして売られてる2.5インチHDD型のはコストに合わないし CF(もしくはSD)を2.5インチHDD互換PATA変換アダプタにして も、人柱要素満載だからな。
個人的には世界中で滅茶苦茶に売れて欲しい。 でも利点、欠点をわかってる人は良いんだけど、 EeePCはコストパフォーマンスが良さそうと勘違いしてる人が居そうだから、 魔法でもなんでもなく、なるべくしてなった値段だという説明は必要かなと。 そういう人たちはEeePCを買って絶望して、ネガティブな情報をばら撒きそうで怖い。
店頭で変な売り方しなければ大抵は大丈夫だと思うんだが、 最近は多分そうでもないんだろうなあ
SSD入れた中古PCの性能にはEeePCなんて足元にも及ばないジャン。 比較するほうがおかしい。 EeePCの能力は中古PCに120倍速4GBCFを入れた場合くらいなんじゃないの?
ブログの人の実験だと内蔵SSDは20〜30Mbyte/sくらいの速度だった。 100Mbyte/sとかの最新SSDな速度を期待しちゃ駄目だね。
20〜30Mbyte/sくらいって 上等だろw 1.8インチディスクに比べたら、思わず感謝してしまうほど 起動が早い 何を求めてるんだ?
中古の話飽きた。つか、中古派の大多数はEee PCのユーザーじゃないだろうし、 店頭で触ったことすらないんでしょ?WEBのインプレや所有者のblog情報くらいしか 判断材料が無い状態で、良く比較できるねえ。 という訳で、自分なりの使用感を書いてみる。 動画連続再生とかの高負荷でのバッテリの持ちは試していないから分からないけど、 ミーティング時に議事録取りながら資料見る程度の使用で、半日間のミーティングは 普通にこなせました。起動、終了、サスペンド等の動作にストレスを感じないので、 サスペンド突入時間を短めに設定して、こまめに省電力するようにすると、体感の 使用時間はもっと延びる予感。 キーボードも、初日こそストレスを感じましたが、なれたら全く違和感無く使えます。 タッチタイプも問題なし。長時間コーディングしたりすると厳しいかもしれませんが。 画面はさすがに狭いです。Office系は、ツールバーの表示をOFFにしないと 快適とは言いがたいですね。Web閲覧も動画やフレーム多用系のページは サイズ的に厳しいっす。動画の再生自体はコマ落ち等も感じられず、問題ないです。 スピーカーなんですが、口径が小さいのでチャカチャカ感はぬぐえませんが、 正面で画面に向かっている状態だと、思いのほかいい感じです。 少なくとも、仕事用のメインで使っているFMVよりはいい感じ。 iPODをUSB接続すると、勝手に再生できる状態まで認識してくれるので便利。 SSDの容量は、日本語環境入れて、アドバンスドモードを追加しただけで、もう1G切ってます。 SD追加は必須な感じです。自分は4GのSDHCを常時差しっぱなしで使ってます。 メインマシンとして使えと言われると、お断りする感じですが、おもちゃとしてならとても幸せです。 フルスペック重量系ノートと比較すると、機能的に見劣りする中古B5サブノートをそれなりに 割り切って使える人なら、同様に割り切ってEee PCに出来ることだけに使えば幸せになれます。
いや、SSDだからOSとかHDDに比べて超速で起動しちゃうんだろうなとか勘違いしてる人が もしかしたら居るのかなと思って。 居るわけ無いか。
>>472 ケースバイケースだが、ランダムリードが多い場合はSSDが有利だろ。
超が付くほど高速とまでは言いがたいにしても。
>>471 中古派の大多数というか、スレ住人の大多数が触れたこと無いんじゃ。
未知数なのはSSDくらいであとのスペックはおおよそ似通ったマシン触ってればわかると思うけど。
>>475 そう?SSDにすることでHDDと比較するとランダムアクセス時のパフォーマンスが、
飛躍的に向上しますよね。ということは、使用時の体感速度はかなり違いますよ?
例えば、同等のスペックのB5ノートに、最適化したXP入れたとして1分で起動できる?
自分はXP入れて居ませんが、光華商場のショップで実際に中文XPが入ったEee PCを
見ましたが、およそ1分で起動完了していましたよ。
で、こいつは結局630MHz駆動がデフォなんだっけ?
HDDに見劣りしないうえに無音で発熱も少ないなんていいじゃん。 容量が少ないのが問題で、あとで交換できればよかったのに、、、。
479 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 17:05:42 ID:VnBncsfd
>>467 50MB/sも100MB/sもあるようなストレージなんか
この種のPCに必要ないだろ。
業務用ワークステーションかサーバにでもするのか。
SDHCでも十分だろ、ただまだ、大容量は高い。
>>476 いやだから・・・・
その起動の体感速度もSSDの絡みでしょ・・・orz
だから未知数なんだって・・・
俺が言いたかったのは動画の再生や重いFLASHが付いてるHPなんかが快適かどうかの話。
SetFSBでクロックはあげることが出来るよ
>>480 メインのドライブがSDDで、それが未知数だというなら、実際に使用する場合の
パフォーマンスなんてほとんど全てが分からないってことでしょ。
ディスクアクセス無しでCPUだけがフル稼働するなんてシチュエーションは、
モバイル用途のマシンではほとんどありえない訳だし。
んで、ディスクドライブ以外のスペックがほぼ同等であれば、ディスプレイの
大きさを除けば、圧倒的にSSD使用のほうが有利だと想像がつくし、自分の
体感でも同じです。
483 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/03(月) 17:23:51 ID:k/dx0vKx
つか、SSDもピンきりで、いわゆるCFとかのフラッシュメモリー単体レベルのものから サムソンやMtronみたいな制御用コントローラを持って複数のフラッシュメモリーからなる高速タイプがある。 つぅか、わざわざSSDと呼ぶのは主に後者。 上の書き込みにEeePCのSSD(と呼んでるやつ)の速度が書いてあったけど、 CF-IDE変換アダプタで150倍速程度のCFを起動ドライブなどにしたときの速度のレベル。 EeePCは基板上にCFメモリーをそのまま乗っけたような構造なんじゃないの? メーカーの宣伝に乗っかってSSDと呼ぶよりも、単にフラッシュメモリーと呼んだほうがいいような気がする。
>>482 モバイルマシンでもメモリが安いことを生かしてなるべくRAMで解決する方法はあるよね・・・
・RAMドライブソフトを使ってRAMドライブを構築してブラウザのキャッシュをRAMに割り当てとか。
・スワップファイル無し設定。
まあこの場合だと1GBモジュールだとVRAMとRAMドライブにとられるので厳しいケースもありえるから
2GBモジュールにする必要性がでてくるかもしれないけど。
上記手立てをやってしまえば、基本的には起動が多少遅かろうとスタンバイで耐えればいいし、
ソニーのU1で耐えた経験から言えばどうってことはない。
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 17:50:40 ID:VnBncsfd
>>480 動画は厳しそうだな。
Pentium M 1.3G 512*384 FLV4 VP6動画でもCPU60-70%
はいく。見れないことはないと思うが。
>>482 モバイル用途だと普通、仮想メモリのスワップをオフに
するから、ほどんどディスクアクセスはしないと思う。
>>484 賛同。SSDは大げさだと思う。
>>486 >Pentium M 1.3G 512*384 FLV4 VP6動画でもCPU60-70%
On2VP6再生でこれだったらまあまあでしょ。
PenM1.3GだとぎりぎりDDR2なのかな?
まあシステムのブロック図とかも見てみないと最終判断はできないけどね。
動画という言葉でまとめると上はHD動画から下はmpeg1とかあるからなあ。
まあDVD程度のサイズでmpeg4なんかの圧縮率高めなのが再生できれば
十分かと。
あれ?ローカルでflvみれないの?
>
>>480 > 動画は厳しそうだな。
> Pentium M 1.3G 512*384 FLV4 VP6動画でもCPU60-70%
> はいく。見れないことはないと思うが。
厳しいって書いてあるし。
快適かどうかのレベルね。
ウチのボロデスクトップでもサクサク再生できるんで
VP6がそんなに重いとは思わなかった。
>>485 そりゃ解決する方法は幾らでもあるでしょ。
ならEee PCの方の問題も同様に解決したらいいんじゃね?
ディスク容量が4Gで不満ならUSB-HDDつなげりゃいいし、RAMも512で足りないなら2Gまで増やせばいい。
ディスプレイが狭いなら外付けの大画面モニタにつなげて見ればいいし、キーボードが狭いなら、
USBの気に入ったキーボードつなげりゃいいんだし。
スワップ切るとかのテクニックで回避する程度ならいいけど、追銭が必要な条件を付加して
比較するのはアンフェアなんじゃないのかなあ。
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 18:18:10 ID:VnBncsfd
>>487 >Pentium M 1.3G 512*384 FLV4 VP6動画でもCPU60-70%
これは、Dell 500m(2003年) 初代Pentium M 1.3G DDRの例です。
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 18:58:21 ID:R1Lf6jzk
>>483 +4GBで+200ドルか・・・
あんまり魅力を感じないな
これにXP放り込んで一定期間使ったら、 やっぱりキャッシュやらなんやらで起動その他遅くなるんですかね。 8Gモデル+8Gメモカ追加で遊ぼうと思ってるんですが、 しばらくXP入れるのは考えない方向でやってみようかな・・。
495 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 19:07:42 ID:LY4QGxo3
>>493 え、フラッシュ2GB+6GB=8GB、メモリー256MB+744MB=1GBだと思うけど。
あさって台北着いたとき8G売ってるならネタで思わず買っちゃうけど 無いなら4Gでいいや。11月末だって聞いてたんだけどな、8G。
>>494 遅くなる理由はそれぞれ違うから切り分けは必要だねえ。
HDD環境で起動が遅い理由って
・デフラグしてないのでOSの起動時に読み込むファイル類が
HDDの円盤上に点在して配置されててヘッドの移動が頻発
・マルチタスクOS故にスタートアップなどで複数のアプリが起動を
開始するのでヘッドの奪いが起こってヘッドの移動が頻発
ぐらいだもんなあ。
それこそスタートアップ時に読み込まれるファイルを1つの
デカイまとまりにしてなるべくヘッドが移動しないように
配置してシーケンシャルリードになるようにする仕組みが
windowsにあればどうってことないんだけどね。
>>493 これ、北米と台湾での話だろ?
国内は関係ねーじゃん
nLite使わずにXPぶちこんでUpdateかけたらSSDの残り700Mしか残らないのな。。
>497 なるほど。わかりやすい説明サンクスです。 そうなるとやっぱりSSD環境って魅力的だなぁ。 工人舎のも候補にあったけど、「そこまでスペックいらないからもうちょっと安くならない?」 みたいな自分には丁度良いです。 メインにデスクトップあるし、サブに大型ノートあるし。 HDDの故障による死亡を3回経験するとさすがにビビリ入りますんでw HDD逝っちゃったノートを自前で用意して、 SSDインスコその他設定できる人には選択肢から外れるかもしれないけど、 満員電車・チャリンコ・階段ダッシュ・車内の振動などなど、 現代人の2台目、3台目PCとして良いポジションな気がしますね。 自分はバイクでの移動が多いので重宝しそうです。
>>499 たしかどこかにupdateの際のDLしたファイルが残ってたり、win2kのころまであった
ドライバーインストール時にOS CD-ROMを要求してたのをwindowsXPでは
HDDにコピーを持つようにしてるのでその分容量食ってるからな。
それだけでも改善すればかなり増える。
>>499 デフォルトの環境でも、日本語をそこそこ使える状態まで整備すると、1Gそこそこしか残りません。
XP入れるなら、8Gモデル待つか、SD増設しないと厳しいと思いますよ。
ある程度やりたいことを絞って、実現できる目処が立ってから買うならいいけど、
あれもこれもやりたいってなら素直に普通のノート買った方が幸せになれるんじゃないかな。
自分は出張用のサブマシンとして、メインのA4フルスペックマシンは仕事先に置きっぱなしで、
ホテル−仕事先と持ち歩くのはEee PCだけ。
メールとWEB、skype、エクセルのシート閲覧、編集と、PDFリーダがあればホテルでの用は足りるし。
ある程度環境が固まったらバックアップとって、ゲームやらプラネタリウム?やらのディスクスペースの
肥やしを削除してみるつもり。
503 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 20:29:10 ID:webLxi6b
>>499 とりあえず、system32\dllcache のファイルを全部消す。
WindowsUpdateのバックアップフォルダも
SoftwareDistribution\Downloadの下のバックアップもいらん。
まだ足りないなら\Fonts、\Ime、\Prefetch、\Resources, \system32、\WinSxS
以外のフォルダをバックアップを取って消す。
大分、すっきりしたろう?
不満があるなら、まだまだいくらでも消せるぞ。
俺様の用途 ・緊急用のWebブラウザ、テキストエディタ、FTP ・布団でニコニコ動画 ・嫁に隠れてエロ動画やエロ画像を使用する これだけだ! パピーLinuxとかで十分かな
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/03(月) 20:40:43 ID:5vUMcHml
Ubuntu7.1をインストールしてみました。 土曜日あたりからndiswrapper不要で無線LANが使える方法が出てきたのは いいのだけれど、設定をすこしいじらないとサスペンドどころかシャット ダウンも不完全な状態で、まだ敷居が高いね。 で、起動の速度だけどかなり遅いです。 デフォルト日本語化>nLite軽量化XP>>>>Ubuntu(素のまま) という感じ。nLite軽量化XPが予想以上に早くて実用的でしょうか。 以上チラ裏でした。
>>503 system32\dllcache全削除、WindowsUpdateのBKUP全削除、SoftwareDistribution\DownloadのBKUP全削除をやってみた。
ZoneAlarmだの、avastだのを追加した状態で1.3G程になった。
これでもうちょっとアプリ追加しても安心だ。サンクス。
core duo搭載XP機を今年、5万で買ったけど なんかEee PCは欲しい。 ノートPCと比較するのは意味ナシス
EeePCの魅力の大半はロマンで出来てるからね。 超欲しい。
値段同じで薄さ半分の奴が出たら売れるのになぁ。 日本のメーカーから出ないかな。
利益なき繁忙ってやつだね
>>510 そだねえ。
>>509 のいうようなモデルを日本メーカーで出すようになれば
販売窓口が日本メーカーなだけで中身は海外性だろうな。
それにPC部門はますます国内は縮小されて海外へ・・・
物が安くなっても日本人の仕事が減ったら意味ナス
海外性orz 海外製ね
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 00:13:16 ID:6lg5utdo
2GB増設用のメモリ買って今週台湾行きます。
おれも2GB秋葉で案外安かったからHomeとセットにしちゃった。 台北雨っぽいし良い暇つぶしになりそうだ。
先日eeePCを買ってきていろいろ遊んでます 取説によるとXPインスコ時には全パーティションを消せとのことですが SSD上の(Bios)なる表記のある8MBのパーティションも消してしまって大丈夫なんでしょうか?
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 09:06:12 ID:pmveg6vL
ノートパソコンの方がましとか言ってるやつって、モバイルする必要に迫られたこと ないんだろうな 出張で荷物が沢山あるときに、ノートパソコン程度でも結構邪魔になるもの 出先でエンコとか画像修正とかするわけじゃないし ANUSで何しようとしてるんだろ?
アヌス?
>>509 ミニノートにおいては
その薄さで犠牲になるものを考えたほうがいい。
>>511 PC分野では日本メーカーはやる気なさすぎだろ。
サムスンあたりは力入れそうだけどな
でも攻撃は最大の防御ってぐらいに
ほっといて100失うなら、行動して50失うだけで
済む可能性の方が賢明
From台湾です。 ホテルが入っているプロバイダがアク禁になってて、今まで書けなかったよ。 この日曜にEee買いました。最初は時間の都合で台北駅前のNOVAあたりで購入しようと思っていたのですが、 お土産用お茶を買いに忠正復興まで行くはめになったのでついでに光華商場に行っての購入です。 値段ですが、カメラ付き白モデル11000NT$。日曜現在の桃園空港内の交換レートが3.52なので、38,800円 ってとこですね。(同日の成田での交換レートは3.91と一割以上存するので気をつけてなー) 店によっては黒モデルやピンクモデルもありましたが、ごく少数の用です。大体どの店も11000-11500で 横一線。あまり値引きはできません。 ち・な・み・に・・・私買ったのは自称英語モデルです。 (以下は夢の中のお話と思ってね) 何軒目かの店で・・・ 私:(あ、この店、11000NT$って値札つけて売ってる。安いなぁ・・・) 私:(駄目もとで)英語版ってあります? 店員:ありますよー、カメラなしで990NT$、付きならそれ(中文)と同じで11000NT$ 私:(マジ?)見せて 店:(カウンターの裏の棚からゴソゴソ出してきて、箱の中身を見せてくれる・・・・) が! 私:(おい!キーボード思いっきり中文版じゃん!)これ中文版じゃない? 店:いやいや、「英語版のWindowsXP入れてあるから」大丈夫 私:(ポカーーーーン) 店:(どうも疑ってると勘違いしたらしい)今電源いれて見せてあげようか? 私:見せて、見せて 店:(箱から新品のEeeを出して、店備え付けの電源を接続してから)ほら!XPでしょ? 私:買う!!!!(でも、それって英語版じゃないから!!って心の中でツッコミをいれてる自分がいた・・・) ってわけで、自称EeePCを購入するにいたりました。値切るのも忘れてたよ・・・ 一応ハードウェア本体、箱、保証書のシリアルもあってるし、改ざんの形跡も無いので、販売用として 新品にXPをインストールしているらしいんだけど、店でやっているのか、卸やもっと手前でやっているのか は不明。
>>520 SSDの残り容量は?
軽くなってりゃ台湾旅行でも行こうかな。
>>516 それたぶん消せないはず。
漏れがXPインスコした時消せないのが一つあったような気がする。
数MBだしいいかと思って放置した。
yahooとebayが提携からすいー 買いやすくはなりそうだが やはり問題は送料か
>>517 EeePCもノートパソコンだよ?
まあ言ってる意味はわかるけどね。
結局シグマリオン3で出来る程度の作業しかしないしね、モバイルノートなんて。
>>524 台湾からEMSで届いたけど送料の明細は$90だった。
今のところ落札+$100程度が相場のようだね。
>>520 自分は別で買ったのですが、友人から依頼された黒銀河を先週半ばに買いに行ってきました。
光華の某Asus専売店では、内蔵SSDから中文XP起動、USBブートで中文版、英語版のubuntu、
そのたイロイロのディストリビューションをとっかえひっかえ立ち上げて見せてくれましたよ。
自分のEee PCで動作確認済みのUSBメモリに入れた日本語ubuntuを持って行き、電源投入、
起動チェックはそれでやりました。
それを見ていた店員が、日本人の客へのデモに使うからコピーさせろとしつこかったのですが、
すでに普通に使っているので、あれこれ個人情報も入っているからお断りしました。
が・・・。それで終わらないのが台湾スタイルで、日本語版USBを作ってくれたらサービスで4Gの
HDSDをつけてくれると言うので、雑談しながらお店のデスクトップで作業すること1時間弱。
無事作業終了後に4GのHDSDは貰えたのですが、店頭デモ機から抜いたやつを
「謝謝。給ni」って裸で渡されましたw
確かに新品くれるとは約束しなかったもんなあ。台湾スタイル恐るべし。
中にはJ○linだのS.○.E.のPVがミッチリ入ってましたw
なんか台湾のPCショップって楽しそうだな。
台湾って楽しそうな国なんだな・・・。 一度でいいから行ってみたいなぁ。 ところで、台湾のPCショップって日本語通じるのかな・・・? 通じるなら冬のボーナスが出たら嫁さんと一緒に、 年越しで台湾旅行に行ってみたい・・・。 その時にはEee PC 8G も発売しているから、ついでに購入したい。
とうとう我慢できず、12/29in 1/06out台北行きの航空券買ったよー。台湾語勉強して台北アキバを攻めるぞ
>>529 > 台湾って楽しそうな国なんだな・・・。
うん。台湾って日本人にとっては居心地が良い国だよ。
> ところで、台湾のPCショップって日本語通じるのかな・・・?
まず無理。英語も怪しい。でも紙と鉛筆と電卓があればあまり困らない。
でも、ホテルとかでは結構日本語が通じるし、基本的に感じの国なので、
しばらく見ていると、なんとなくわかる。(お年寄りは普通に日本語喋れるよ)
>>529 ,531
都市部だとケーブルテレビが普及していて、線来日本とか日本のテレビ専門のチャンネルがあるし、
ごくごく簡単な日本語は結構通じますよ。多くの台湾人男性は日本のAV大好きだから、下ネタ系の
日本語は普通に通じることが多いっすw70代以上のお年よりは日本語出来る人が多いしね。
他の外国よりは、日本人にとっては便利な国だと思いますよ。
自分は出張者なのですが、初めて訪台したときは、北京語なんぞ全く話せなかったけど、
なんとかなりましたし。
sekaimonでASUS Eee PC検索すると結構ヒットしますな というかeBayまんま日本語化か 手数料など費用はかかるけど落札品が届かないというトラブルは少なそうだ
出物多いなと思って眺めてたが 結局のところEee PCはsekaimon経由で入札できないんだな
ダルビッシュに買ってきてもらえばいいじゃん
過去レス&スレにできないって見たような
エレクトロニクス系は基本的に国外ムリらしいよ
販売元と各国の支社、代理店の金の問題だろ。
>>539 Shipping: Currently, item can be shipped only within the U.S. って書いてるじゃん
アメリカの友達にでも買ってもらえよ
>>535-536 普通にeBayで買えばいいじゃん。
評価の高い業者からPayPal決済で買えば英語のやりとりなんざ一切必要ない。
落札→Paypalから決済の案内が来る(日本語)→Paypalで決済する(日本語でおk)→
決済したら出品者にPaypalから落札者の発送先が通知される→出品者が発送すると
Paypal経由で案内が来る→wktkしながら待つ。これだけだ。
上も見ないで、書き込む人間が多いな
PayPalは評判悪いよねぇ
eBayなんて今でも普通に買えるし。特に業者出品なのは基本的に世界中に発送だし
>>551 今だったら買うとしたらUSだが、US ONLYやUS&Canadaのところは多いよ。
特にWorldwideの所は黒が欲しいならSurfが多いから気をつけたほうが良い。
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 20:36:02 ID:6lg5utdo
>>532 オマンコとかぶっかけとか通じても意味無いだろ
>>531 英語で話しかけようとしたら、日本語で返された恥ずかしい私がここにいますよ
必死で北京語覚えたのに殆ど通じなくて、 結局英語と日本語で過ごした俺も来ましたよ
>>532 うん、やっぱエロなんだな。そうエロだ!エロ万歳!!!そしてEee PC
台湾は世界最も親日的な国だよ。 反日の中華人民凶悪国とは大違い。
今成田のホテルで前泊中。 みんなの報告見てたらwktkだな。 明日時間がとれればいいんだけど。
Ero PC
台湾レポ おもしろい!
アマゾン注文してみたけど送れないってさ。。
台湾といえばあれだな 屋台の握り寿司。
それにしてもエイサーといい 最近のPC界は台湾勢が強いね。
チャンドラやNT331もあるから、epsonに少し期待している
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 00:27:33 ID:mIaFyj+d
>>563 そりゃ、「数学的応用力」が1位ですから。
>>564 チャンドラはEPSONじゃないっぺよ。そいつは使ったことなくて
同世代だとLib50とかTP220あたりしか知らないけどな。
こいつら二つを足して二で割ったのがEeeの使い心地だと激しく
期待するんだけどVAIO Uとかの二の舞にはならんだろうな。
>>568 チャンドラのOEMは、エプソンからも発売されていた
チャンドラ自体は、今は無き ライオスだけどね
この機種も、PCWAVEあたりにゼロハリこと、竹村さんが記事を書いたろうね
>>569 eBayに直接入札する形になるよ
スレの上のほうにeBayで買った人いるみたいだから
出品されてる中には買えるモノもあるんじゃないか
旅行会社に購入ツアー組ませたら参加する香具師いるか?
>>572 今更組めるのか?
台湾行き飛行機とかもう予約でいっぱいジャネーノ?
>>575 かかる費用は航空券だけじゃないぞ
宿はどうするんだ
>>576 500台湾ドル位で安宿もあるし、LAN付きでも980位であるから
579 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 02:24:15 ID:vlo+bqPC
見知らぬどうし 小龍包を食べながら モバ話に...いいな しかし 今月は無理だろ 二月には日本語版でるし 微妙だな。
おいらっちアメリカで買ってきたんだけどみんな台湾派か?
もうすぐ北米で8G出るんでそれ待ちしてます。 台湾組に聞きたいのだけど、エクストラでバッテリーって買えるの? 北米は無いっぽいんだけど・・。
>>567 数学的応用力の問題か?
日本の場合、あらゆる手で余計な出費をさせて儲けようとするスタイルが一般化
されてるので、こういう商品が出せないだけだろ
似たようなコンセプトの工人舎をみてても一目瞭然
つか、だいぶ前から世界中のPCは中身ほとんど台湾製だったわけで、その中でも大手のASUSと工人舎を比べたらかわいそうでしょ。 工人舎はかなりがんばってると思うが。
工人舎のって完全国内生産?(部品レベルじゃなくて基板へ部品付けたり、組み立てね) やっぱり所詮は狐のようなところへ発注?
純日本製かどうかネットで聞いてるような奴の経済力では純日本製品なんて買えませんから。
工人舎はキーボードの一件以来、まったく信用できなくなった。 夜店で売ってるバッタモンの時計並の信頼度しかない。
>>587 いやいや。台湾の夜市で、屋台のおっさんがこっそり出してくるパチはハイクオリティですよ。
自動巻きで一日12時間程度の着用なら、日差10秒程度。ハズレをつかまされても1分以内です。
店先に並べてあるようなものは、もって1年、ハズレなら1週間で壊れますがw
>555 北京語の発音はちょっとやそっとじゃ出来ないよ
>>587 あれは酷いな。取りこぼしとかと言うレベルじゃなくて反応しないんだから。
>>589 入門書やら自習用CDを聞いて自習したレベルじゃニイハオ、シェシェすら通じないねw
そんなときこそEee PCでskypeで言語交換ですよ。
中文キーボードならBOPOMOFO入力も完璧。
ピンイン入力なんて邪道ですよw
ベッドで覚える・・・ww
AVで日本語を覚える台湾人男性と、ベッドで覚えた北京語を話す日本人の会話か。 休憩時間の話は通じそうだが、仕事になると英語で話しだすパターンだなw 自分は相方が台湾人だったりするんですが・・・ 普段はコッチは怪しい北京語、向こうは微妙な日本語で会話してるな。 だけど喧嘩するときはお互い母国語だw 自分の北京語能力は、聞く>話す>読む>キー入力>手書きって感じ。 完全に耳から入って体で覚えた北京語だから、オフィシャルなミーティングとかで話すと、 時折「ブフっ!」って笑われることがアルorz 北京語出来ない上司と出張に行くと、冗談言ってウケてると思われるんだがw
>>594 あれだ。下品な言葉に似ている発音とか割とあるからな
あっちもわかっているんだけど、つい笑っちゃうらしいんだよね
ちなみに台湾はコンビニが多いのと、あと移動は何人かいるならタクシーの方が絶対に便利
一人だとちょい割高だけど、二人以上ならタクシー移動が便利(台北市内ならね)
ガイドブック見せたら速攻でわかってくれるよ
液晶がXGAのやつってないの?
>>596 7インチ程度でXGAだと細かすぎてつらいかもな。
598 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 13:43:45 ID:tUoA4xd0
USBフラッシュメモリってすぐファイル破損して読めなくなったから信用できん
>>598 EeePCって基板のバージョン次第で最大で2枚miniPCIeカードさせるんだな。
1つは無線LANでつぶれてるけど。
しかもminiPCIeってExpressCard互換なのね。
miniPCIeって無線LANとターボメモリーくらいしかカードがないからなぁ。。
>>555 何でオレの中国語が通じないんだよって逆ギレするぐらいでおk。
台湾人の普通語もかなり訛ってるし。
>>594 あるあるw
オレは上海に住んでたんで、普通語と上海語をちょっと覚えたんだが、
上海語で話すとウケルウケル。何で日本人が上海語使ってんだwって感じで。
普通語はスタンダードな会話しか知らないのに、上海語は冗談知ってるw
>>597 libretto U100は7.2インチで1280x768だったよ。
まぁまぁ使いやすかったとは思うけど、やっぱキツイわ
知り合いに台湾人いるんだけど、北京語とちょっとちがくない?>通じないと言ってる人 もちろん基本的な発音も超ムズいから、それのせいもあるんだろうけど。 自分は北米在住なんで英語で会話してますが。 マンダリンとベイジンは微妙に違う話を聞いたことがあります。 だから北京物を含め、その他「中国語圏」の映像も字幕無いとわからないのだとか。
>>604 日本語もそうだけど、北京語≠標準語だからね。
北京語ってのはあくまで方言の一つで、北京語をベースにしたのが普通語(標準語)
だから、中国語=北京語って言われるとかなり違和感を感じる。
ちなみに台湾で話されている普通語はかなり南方系の訛りが入るよ。
慣れてくると、発音の違いで大体の出身地わかるからw
英語でもアメリカとイギリス、オーストラリアでかなり違うのと同じだよ。
台湾語にしても、多くのの方言があるんでややこしいw。
方言と言ってもほとんど別の言語だし。
中国語が通じないと言ってる人へアドバイス
発音を気にするよりも四声とかイントネーションをマスターしよう。
中国人だって正しい発音できてるか怪しいんだから、その辺は開き直って没問題。
オレの標準語だってかなり上海訛りだし、よく上海人と間違われるw
長文書いといて何だけど、何のスレだここわw
607 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 18:34:02 ID:YIik2f8+
いくら世界的に国土が広いからって少し離れた大陸と島間の関係と数万キロ離れた英語圏を一緒にするのは・・・
日本語環境を入れるのは簡単に出来たんだが、アドバンスモードとやらを入れると ログイン画面でリブートを繰り返すようになっちゃいました。 バックアップがあるからいいけど、日本語環境とアドバンスモードの両立って可能なのかな? いっそウブンツとか入れちゃったほうが楽なのかな?
USBのDVDドライブで、 DVDの映画見れる?
>>609 モバイルの方に書いてあった
バッテリの保ちも
613 :
609 :2007/12/06(木) 00:50:11 ID:fXpDjk1E
>>610 >>611 おお、気になってたワンセグについても報告が!
ありがとう。
もう我慢ができんよ。
ワンセグってことは中身WinXPに入れ替えたんだろうな 何も書いてなかったけど
1年ほどアメリカに留学するので日本と連絡を取るのにこれを買うか携帯を買うか迷ってるんですが、 日本語入力には日本語版のOSを入れないとだめですよね。 携帯は当然日本語入力なんてできないだろうし、表示もできるか危うい。 となるとこのPCかなーと思ってるんですが。 費用的にはOS代(Vineとかでもおk)と光学ドライブ入れてもこっちのほうが安いのかな。
ちゃんとしたPC買えよ これはあくまでもサブ
ネットとメールくらいだからこれで十分かなと思ってるんですが・・・ 中古でも普通のノートPC買ったほうがいいですかね 上でみたんですが、LinuxだとwebcamやLANのドライバがきついのかな? webcamはどっちでもいいですが、LANのドライバがないとネットできませんからね。 迷います。
ケータイならロスなんかで日本のsimロック解除ケータイが買える。 アメリカでは解除前提なんで、普通にジャパンマーケットで売ってるぞ。 詳しくは、マーケットなんかに置いてある日本語の新聞とかネットで調べるが良し。 ただ、それでも普通のPCは持ってるべきだと思うが。
あーそうなんですか。 無理してあっちの携帯を使う必要はないんですね。 SIMロック解除した携帯であっちの会社と契約すればいいわけですか。 普通のPCに関しては、考えて見ます・・・ あったほうがいいのはわかってるんですが、費用的な問題もありまして。 最悪ネカフェとか行くことになってもしょうがないですね。 スレ違い申し訳なかったです
>620 カメラ無しでよければNOKIAのE61を日本で買って行くのもアリかと 端末を購入する時に注意して欲しいのはアメリカで使われている周波数に対応しているかどうか GSM850とGSM1900両方に対応している端末は意外と少ない...でもE61なら大丈夫 やっとEeePCにXP入れ直せた...次はEWFとminlogonに再挑戦 XPeとXPの差はEWFとかその辺りなんだろうけど自分としてはEWFよりもSuperCache2の方が便利な感じ minlogonはXPが30秒で起動出来る点は良いけどCtrl+Alt+Delは使えないしIMEのバーは消えないしと制限アリ
>>609 ニコニコを見れるくらいだから余裕だろ。
それにソニーのU1ですらDVD再生程度なら余裕だった
のでスペック的に上なEeePCなら余裕だろ。
ニコニコ見れるけどCPU使用率100%だな。(XP)
626 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/06(木) 14:54:25 ID:t2Vo50T4
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / | (_ ) ・ ・ || l⌒ヽ _ノ | | r `(;;;U;;) )__) (_ノ  ̄ / / ( _)
>同社は「Give One, Get One」プログラムに参加する北米のユーザーに対し、 >特別版のXPを米国やカナダで提供する計画はないと、注意を促した。 まあこれはわからないでもないけどな。 Give One, Get One参加ユーザーにまで提供するのもどうかと・・ それとは切り分けて・・・・欠陥OSなのをどうにかしろ。
OS代もGive One,Get Oneにすりゃいいじゃん
>>628 オマエ、天才だな。
ちょっとビルに電話してくる
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/06(木) 16:28:29 ID:dqhKR11/
>>598 これをやるには、内臓の無線LANは外さないと駄目?
>>630 加工時にはね。
miniPCIeはPCIex1とUSB2.0の両方が使える仕様になってる。
でその改造を見る限りだと排他制御はされてないようなのでカードが
PCIex1を使ってても配線さえすればUSB2.0は使えるみたい。
>>625 あれ?でもこれはOLPCに限った話でむしろ
他のPCでは提供する計画はないとは言ってないから
Eee PCにOEMされる可能性は十分あるかもしれんな。
633 :
ゲイシ :2007/12/06(木) 18:15:32 ID:kxDyARse
>>628-629 素晴らしい提案をありがとう!
価格はGive one,Get oneで
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ (税込)
になります。
EeePCに最適なブラウザってFirefoxポータブルとかOpera USBとかなんだろぉなぁ
みんなメモリ増設は1GBだけど2GBでもおkなんでしょ? それともなんか不都合あったりする?
問題はEeePCが動作クロック低めのDDR2サポートなんだよな。 低いクロック情報入れたSPD持ってるDDR2の2GBモジュールってあるのかな?
つぅか、性能の低いCPUにでかい容量のメモリー積んでも逆に性能落ちるんじゃね?
>>637 なんでそうなる?
メモリぎりぎりでスワップ起きるよりは多少レイテンシ食ってもスワップさせないほうが高速。
それに2GBもあればブラウザキャッシュ用のRAMディスク領域も取れるので何かと便利。
台湾に行く用事があったんで見てきた、つうか空港しか見れなかったんだけどさw 4G Surfが10500NT$、KBは中文版のみ。色は白とピンクとグリーンが在庫ありだった。 日本版が4月までに出るのを信じて今回はスルー。
一応参考情報 俺が行った時は100NT$=約354円。1日のうちに2円ぐらいの変動がある。 空港内の台湾銀行で換金手数料は知ってる限り一律20NT$。
>>638 このPCでメモリー1GBでスワップが起こる作業するの?
>>641 しないw
512MBだと自称SSDへブラウザキャッシュの読み書きをさせないための
RAMドライブを作るとちょっときついので1GBかなあ。
たぶんそれだけあればUMAでメモリをとられてもスワップ無しでOKな気がする。
今使ってるメインのデスクトップでも同じような環境だし。
だよね。 それに、このPCに2GBのメモリーモジュール積んで休止状態にするときに どこにメモリー内容を書き出すんだろ?
要するにメモリは1GBで十分ってことですね
>>643 普通しないだろ。
S3スタンバイか停止だろ。
今のメモリ相場なら2GB積んじゃうけどな。やっすいし。
結局、10インチ液晶のやつはでないの? 現行の液晶の解像度って、リブレットSS1000位だよね? リブは最初はうれしくて使っていたけど、結局解像度が物足りなくて手放してしまった。
>>639 俺、値段に釣られて買っちゃった。
だけど御値段相応なのかソフトケースが付いていないんだよね…
焦らされすぎて情熱が醒めてきた
これが売れれば当然上位・派生モデルは出てくる。 89800円のタブレットや 59800円とか79800円の上位バージョン 当然液晶だって10インチ、WXGAクラスを搭載してくる。 さらにバッテリー駆動時間も長くなるだろう。 レッツがどうおかしくなるのか見ものだ。
>>652 それなんてDELL
これに上位モデルなんてイラネーヨ
マクドの社長みたいに徹底的に安さを追求してもらいたい
あの社長、大嫌いだけどなw
でも何年たっても「一世代前のモデル」はあるわけで、 来年、再来年等、構成パーツが安くなるときにあわせて買い集め、 「去年の性能だけど必要十分なミニノート」という形で 2年に一回とか発売すればベストセラーの一角を担う存在にはなるかと。 3年後とかにCore 2 Duo 3Gメモリ 32GSSD 10インチモニタマシンとか。 テキトーに書いてみただけだけど。 まあその前にオプションでバッテリー買わせろやってとこなんですけどねw
ネットだけならLinux(Xandrosベース)でいいんだけど
本当の勝負はフラッシュメモリに最適化された
WindowsのOEMが始まった時だろうな。
いくらデカイの好きなwDELLでも黙って見てるとは思えないな・・・。
>>654 ミニノート・スローペース・コスト
EeePCとって基本路線だね。
そういやなんでubuntuベースにしなかったんだろうな?
>>649 > だけど御値段相応なのかソフトケースが付いていないんだよね…
アメのボックスアウトムービだと付いてたな
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/07(金) 10:55:42 ID:5SCjSyUS
>>657 アメ公って、大雑把なものとかとかく大きなものが好きな癖に、時々妙に小さいもの
とか、細かいものに気を取られる変な癖があるよね
ANUSの人気をみてると、りなざうみたいなPDAって、実は潜在的需要があったん
じゃないかと、改めて思う
それはない。 クリスマスプレゼントとしてってことは子供向け。 子供に買い与えるPCとしてこの安さならってことだろう。
オレのイメージだけど アメリカ人は大人がクリスマスを存分に楽しんでるような プレゼントに欲しいって思ってるのは大人じゃないか?
662 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/07(金) 12:54:03 ID:5SCjSyUS
>>660 >子供に買い与えるPC
おいおい、アメリカで子供に100ドル200ドルのプレゼントする馬鹿親がどこにいるっての?
日本だけだよ、そういうの
アメリカは、ガキだろうが欲しいものがあったら自力で買えって風潮がきっちり貫かれてる
ゲーム機とか普通にプレゼントしとるがな
マーケティングからして子供の1台目とかを狙ってるしな。
IBMがASUSに特許関係の事でいちゃもん付けてきたみたいだけど EeePCは大丈夫よね?
800x480だと解像度が低すぎてダイアログの入力で困りませんか? なんか擬似的に解像度を上げるツールってないのかしら 工人舎のアレみたいな
つい「アレ」とか「コレ」という言葉を使ってしまうのは 痴呆の初期症状の恐れがあるので、検査をしてもらった方がいいと思います
というかドライバーとディスプレイ次第じゃね? このモニターでは表示できないモードを隠す のチェックボックスはずせばどんなPCでも 一応は設定できるよ。
日本とアメじゃクリスマスプレゼントの感覚が違う 日本では子供へのプレゼントがほとんどだがアメじゃ 友人同僚はたまた上司にもプレゼントを渡す
>>668 800×600には出来る。
ただし表示領域は800×480のままで、表示出来ない部分が
発生するのでマウスカーソルを上下させて表示させる必要がある。
解像度はそのままだけどデスクトップ自体をスクロールさせて 領域を広げる機能ならできるんじゃない?
>>670-673 THX
画面をスクロールでも800x600で表示できることが判ったので買う決心がついたよ
10インチ版を待つ
10インチ版が出たら、今のモバイルノートを手放そうかと思ってる。 ただバッテリーの持ちだけが問題。 なんだかんだで手持ちのノートは5時間以上余裕で使える…。
10インチ版は解像度が1024*600くらいだと良いね。
ドコモの最新ケータイでも854x480表示できるからね・・・ まあ、あのサイズでいじる気はさらさらないが・・・
安さにつられて貧民が書き込んでいるのを見ると笑えるw 携帯で〜て書いてるところを見ると携帯をメインで使ってるやつと見受けるw しかもリスクの高い中古ノートwwwを買おうかなんてwwww笑わせるwwwwwww 日本で発売したら柄の悪い貧乏人がサポセンに電話する姿が浮かぶwww 貧乏人はイーマシンとか安いデスクトップ買ってりゃいいんだよww
Ubuntu入れてネットサーフィン用にしようと思ってるんだけど EeeへはUSBブートとかで普通にインスコできんの? それとSHSDとSSDのどっちにインスコすればいいの?
まだ例のブログの人のアドレス、テンプレ入りしてないのな
>>11 のアドレスの人がいろいろ検証した情報を公開してくれてるので見てみるといいよ
>>680 残念w
少なくともゲフォ8800GTX積んだマシンを所有し
42H3000をフルHDでモニター代わりにして
7800GTXを積んだノートを所有して
1Gの光回線を2プロパで物理的に2回線敷いてますが?
貧民乙www
うぜーよ氏ね
>>684 図星ですかwwww
うざいしか書き込めないゆとり乙www
最近のゆとりはPCもろくに使えない携帯しか使えないやからが多いらしいねwww
がんばって携帯から日雇い仕事見つけて行けよwww
あwwwあれかwwネカフェで泊まってるから多少はPC使えるのかwwwww
でも住所ないからまともな仕事には就けなくて一生日雇い仕事www
687 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/07(金) 19:07:54 ID:Rp4+Br+I
どうみてもゆとりです本当にありがとうございました はい次の方〜?
【199ドル〜】ASUS Eee PC Part3【701/1001】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1192971260/ 850 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/11/06(火) 00:12:04 ID:i6Suot6g
Linuxの勉強用の教材としては適してます?
868 名前:\___________/[] 投稿日:2007/11/06(火) 10:34:41 ID:i6Suot6g
∨
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/07(金) 20:14:28 ID:TVtH3YiZ
10インチ版は確実なのか…。待つかな…。 フラッシュメモリーも増設可能にして欲しいな。 しかし、95年以降でPCに起きた最も大きな出来事になるかもな。
市場のパラダイムシフト 液晶・HDDコスト SSDコスト デスクトップ→大型ノート→小型ノート ↑ 今ここら辺
>>681 > Ubuntu入れてネットサーフィン用にしようと思ってるんだけど
Ubuntuちと重い。
> EeeへはUSBブートとかで普通にインスコできんの?
YES。USB接続のCD-ROMドライブとかあればいつもどおり
> それとSHSDとSSDのどっちにインスコすればいいの?
どちらでも可。お好きにどうぞ。リカバリDVDもついているから、
リカバリも簡単(ちょっと簡単すぎる(DVDからブートしてYESって
打つだけで出荷時状態までもどる)気もするが・・・)
そういえば自称SSDってブログの人の情報から推察するにCFチップをかまして PATA接続してるように見えるんだけど実際のところどういう接続になってるんだろ? あとSDスロットも・・・
695 :
681 :2007/12/07(金) 23:18:46 ID:93nq3/fA
>>692 ども
Ubuntu重いっすか…
GNOMEとかは、やめてXfceでなるべく軽くして使うとします。
何にせよ俺の物欲はとまらない!EeePC欲しい!
>>695 ブラウザ使って、ネットラジオ聞いて、メール読んで、OOoで文書作って、Skypeで電話するぐらいなら、
あえて自分でOSをインストールしなくても最初から入ってるOSで十分だよ。
>>694 やっぱりCFと同じ扱いですか・・・
SATA接続だと最悪内蔵フラッシュがいってもパターンカットしてSATAを引き出して
使うとか考えたんですけどね。
PATAだとまず無理ですねorz
あとはPCIe mini を ExpressCard へ変換してSATAとかになるのか・・・
>>696 Xandrosすげー
EeePCを手に入れたら、FirefoxでYouTube(にこにこも)みて、Skypeするくらいで満足なんで良さそうです。
ちなみにskypeはvideoチャットができるbeta版が対応しているでおk?
699 :
649 :2007/12/08(土) 00:02:43 ID:ye8oB5OJ
>>651 ,658
色々とありがと。
機体状況からみると
>>64 と同じなんで購入したのはたぶんSurfだと思う。
んでメモリの交換するとなるとメンテナンスハッチらしきものがないので
メモリは直付かもしれない。
裏蓋を丸々外すと交換できると良いのだけどね。
>>698 firefoxでyoutube閲覧は問題なし(結構快適)。skypeはVer. 1.4.0.118(2.0βじゃないから
VideoChatは不可だと思う)。試してはないけどPidginも入ってる。
WLANの設定も簡単なので、特につまづくことはない。中文版を買うとマニュアルも中文で
意味不明だがASUSのホームページから英語版のマニュアルをダウンロード可。
これまで散々既出の方法で、日本語表示および漢字入力は問題なく可。(俺はフォントにVL
ゴシックとIPAフォントを入れた)
ってわけなんで(まだ、使い込むところまでは行ってないけど)持ち運び用のサブ機として
十分実用になる(ちなみに、俺はimpress使ってプレゼン用に使うつもり。外部出力も問題なく
できたし・・・)
>>699 メモリって増設メモリのことかい?
前スレにも書いたけど俺は黒のsurfで512MBを1GBに交換したよ。
裏に黄色のシール貼ってあるとこ開けて交換するだけだよ。
日本語版はまだですか?
英語版…っていうか英語キーボードのはどこで買えますか? 中文版(?)とかは嫌なんで、英語キーボードのが欲しいです。
この小さくてかわいいLa Foneraは、任天堂Wii(TM)、ソニーPSP(R)など
様々なWiFi対応機器でインターネットへの接続をワイヤレスに楽しめるようにする
小型の無線ルーターです。
La Foneraを使うことによってFONコミュニティへ参加することができ、
自宅の中だけでなく外でも、La Foneraを使う他のメンバーのアクセスポイントから、
日本に限らず世界中どこででもインターネット接続が無料で楽しむとが出来ます。
La Fonera無料キャンペーン実施中!(12月8日、9日限り)
是非この機会にWiFiを手に入れてください!!
http://www.fonshop.jp/index.html
>>703 香港かアメリカ。台湾でも稀においてあるらしいが、俺が行ったときは見つからなかった。
中文版と英語版ってキートップに余計な記号が書いてある以外はおんなじもんだけどな。
>>700 詳しく教えてくれてありがと!
なんか、話きいてたらどんどん欲しくなってきた!!
自分もサブ機として欲しかったので、とても参考になりました。
SkypeとFirefoxがうごくおもちゃはとても魅力的だなー年内には手に入れたい!
>697 miniPCI目当てだったら気をつけたほうがいいよ シリアル番号が7Aから始まる個体はminiPCIがあるみたいだけど今出荷している7Bから始まる個体はminiPCIが省かれているみたい
安価で入手可能で小型軽量で持ち運びの負担にならなそうで気になっています。 フリマとかやっているのですが、レジ代わりとまではゆかずとも 現場での金銭管理なんかにも使えそうでしょうか?
>>708 エクセルもしくは同等のソフト使えるんだし余裕でしょ
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/08(土) 02:35:36 ID:iw/4TbAo
都内で実物見れるところ、どこか教えて下さい〜
ないない
例のブログの人を電車で見つけるとかは?w
>>710 見れるところがあったらそれこそらき☆すた神社なみに盛り上がってるよ
>>707 どのみちケーブルで引き出す必要があるのでコネクタ未実装でもパターンさえ基板にあればOKかな?
>>696 xpでないとjane doe styleが使えないからきついと思う。
ピアキャス用につかってポート開く専用PCがほしかったところ。 しかしウインドウズをいれるとOS代もはいるから価格が増すな
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/08(土) 03:52:43 ID:eJi15l0u
台湾で売られてるのは注音符号で中文入力するアプリが二種 入ってるんですが、同じ環境でピンイン入力するアプリが入れられますか? やっぱりXPを入れるしかないですかね?
ま、5千円位高くなるけどXP版が出るのを待つという手もある ただ噂では去年出して無茶苦茶評判が悪かった廉価版XPが 載るらしいってのが微妙なところだ
例のブログの人は大須あたりをうろうろすれば 意外といたりして
どんな商品も買うときは少し待って2chでどうだったか聞いてから買わないと 不具合わからないよね
>718 名駅、大須周辺ならよくぶらついてるよ この土日にツクモでFONが安いから買いに行かないと...(既に2台ほど持っているのに) ちなみに毎週金曜日の夜はモバイラーな人たちと大須の飲み屋にいます 東京は...31日に行くよ。行き帰り夜行でw
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/08(土) 06:02:48 ID:AWXoh7rX
おまいら、良いPCが国内販売される時に前の晩から店の前に行列作って並んじゃう人? 深夜先行販売とかってイベントがあったら、ホイホイ並んでTV取材にばっちり撮られて2chで曝されちゃうような人? いや、まじな質問なんだけど
>>721 値段と生産台数と時期と自分の時間しだい
>>721 本末転倒だが、台湾に行きたくなってる俺がいる。
台湾に買いに行くついでに観光もするかと思い始めた俺もいる
725 :
587 :2007/12/08(土) 10:15:09 ID:KTMyKqzt
まぁスイーツ(笑)目当てで訪台する婦女子が多数いることを考えると いいいPC目当てで行ったとしても何もおかしくないよな
来年の台湾観光大使はEeePCできまりか
Eee!(・∀・)PC
>>683 せめて
デスクトップはクアッドコア×2、ノートはThinkpad X61sのSXGA+モデル(目が悪くなりそう・・・)、
通信環境は光回線とモバイル用のイーモバだよ。
って言えばよかったのに。
>>683 ってゲーヲタなんだろうな。
729 :
699 :2007/12/08(土) 12:59:31 ID:ye8oB5OJ
>>701 そう増設メモリです。
指摘してくれた黄色いシールの貼ってあるところ自体が
裏側に無いんだ。(よって黄色いシールも付いてないの)
ありがと。
>>729 黄色いシールはメモリを封印してある、はがすと保証は無くなるので注意。
731 :
729 :2007/12/08(土) 14:29:18 ID:ye8oB5OJ
>>730 了解。
環境制限下でどんだけ快適に使えるようになるかがんばってみるよ。
メモリ640KBしか積んでいないPC98&MSDOS5.0でギリギリまで
空き領域を作る頃に戻ったみたいな楽しみが湧いてきた。
保証って日本ASUSでもしてくれるの?
>>732 日本で正規販売が始まれば、代理店が保証してくれるだろ。
>>728 ハッタリでもギャランティな回線というと漢になれるかな?
>>733 台湾で購入した物は不可。
保証書に「Eee PC不提供全球保固維修服務、在台湾地区購買的Eee PC僅限在台湾送修」って書いてある。
(俺的インチキ意訳
Eee PCはワールド保証サービスを提供していません。台湾において購入したEeePCは台湾での修理に限ります)
ようやくアメリカから届いた@イギリス おもちゃみたいでかわいいと周りに好評。 日本語化めんどくさそうだな…
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/08(土) 17:56:23 ID:q67JxihW
>>731 懐かしいな。空き領域が600KB前後ないと動かないゲームをするために、ゴリゴリにいじりまくった頃を思い出したよ:)
>>737 管理者権利はとれたけど、既に4番がもうわかんない。
cd /etc/aptってなんですか…単純にこれ入力するんじゃないのか…
そこすっとばしてnano sources.list いれて、エディタ立ち上がってまたわからん…
サーバー構築の説明とか読んでも難しい。
今日一日中格闘しそうです
家でのサブPCとたまに持ち出してネットとかの用途にはやっぱり向いてない? でも他のノートPCだと高くて買う気がしないんだけど
>>740 十分でしょ。
どうせちょい用途だとタスクいっぱい立ち上げるわけでもないから
メインメモリも512MBあれば足りるし。
>>741 cdのあとにスペース入れてなかった…。
書いてくれたおかげで気づいた。ありがとう。
短いのでも全部コピペしよう…
エディタが立ち上がって、もう既に2つ書いてあるやつ(update.eeepcとかなんとか)
の下に貼って、ctrl+o…すると
下のほうにFile name to write: sources.listってでて
もう一回同じの貼ったりしてみたけどわかんないです…
nanoのサイトも行ってみたけど、ますます混乱
宝の持ち腐れってこういうことか…
viは癖のあるエディタなので詳細な使い方リンクも貼ってくれてるだろ。 EeePCが持ち腐れ以前に文章読解力の問題では?
745 :
743 :2007/12/08(土) 19:33:10 ID:XyIoVSb4
dekita...kamo
746 :
743 :2007/12/08(土) 19:47:12 ID:X50gJI6F
できてなかったorz asusのがアップデートされただけだた・・・
747 :
743 :2007/12/08(土) 19:49:14 ID:X50gJI6F
>>744 viじゃなくてnanoでやってます。
viのほうも試してみます。
20年前にemacsはやりかけた時に、頑固としてvi使いのままでいてよかった。
viを勉強したかったらjnethackがオススメ ゲームをやりながらviの操作に慣れることが出来るよ
別にviでなくても最初から入ってるOS上でGUI上で動くエディタ入ってないの? CUIに馴染みがないときついだろうに。
751 :
743 :2007/12/08(土) 20:21:47 ID:X50gJI6F
vi試してもさっぱり使えず、もう一度nanoでやったら なんだかわけのわからないうちにできました。 コマンド入力して操作…とか初めてだったんでさっぱりなことばかりでした。 スレ汚してすみません。 でも立ち上げたらebookとgoogledockとgoogle消えてる… もうなんでorz
>>751 あ、それ俺もなった。ただ、Settings -> Add/Remove Software
でアップデートしたら、なぜか元に戻った。これについては、何故か
わからん(実害ないから追求してない)
日本語化のあたりは、次スレ(があれば)でテンプレに入れておいた
方がいいかもね。
Linux触ったことのない俺でも楽勝だったのにお前と来たら……
いつ日本でも気軽にかえるようになるんだろ。
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 06:08:17 ID:78s6AuZJ
日本語化の仕方をコマンドがわからない俺にもわかるように解説してくれんかのう。 小学生でもわかるように。
自分で調べる気はないのかのう。
>>756 ソフトをダウンロードして.exeファイルをクリックするだけで
全部やってもらえるようになったら便利だよね
>>752 ありがとう、戻った。
アップデートマネージャーみたいなの便利だね。
でもbiosのアップデートとかよくわかんないから放置。
それにしても再起動もすぐできて、軽いっていいなぁー
>>758 元から入ってるOSでapt-get使えるなら1行コマンドをコピペするだけでダウンロードまで自動でやってくれるんだぜ
多分Debianベースだしapt使えるだろうからエロイ人が必要なコマンドまとめてくれるだろ
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 10:05:36 ID:78s6AuZJ
おれ来週台北に行くんでeeepc買ってくるつもりだよ。 2000円やるから日本語対応やってくれるか?誰か?
たかだか2千円程度で「くれてやる」とか「やってくれ」という 俺様ぶりを発揮するのが痛々しい。
生温かく見守ろう
いま日本で買うならどこがいいかな? 値段と信頼と安さ・・・バランスが1番いいのは・・・
>>761 止めといたほうがいいって。
たとえ日本語化してもらっても、今度は日本語入力の仕方で躓くだけだって。
日本で正式販売が始まるまで待ってな。
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 10:38:36 ID:78s6AuZJ
じゃあ二台買ってくるから一台を仕入れ値で売るから その代わりおれのを日本語化してくれないか?
使いこなせないから諦めロッテ
日本語化するよりも日本語の使い方をもう少し勉強したほうが…
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 10:50:38 ID:78s6AuZJ
じゃあじゃあ仕入れ値の2000円引きで譲るから。 どうじゃ?
これってなんにもしなくてもカメラ写るよね? ランプつくのに写らない・・・
>>769 弄るのが楽しいアイテムなのに、なんの為に買うの?
もっと良い日本ノートはいっぱいあるよ?
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 11:12:09 ID:78s6AuZJ
あーー、もういい。 ajax-imeで我慢する。 さようなら。
>>729 えっ、そういうsurfもあるのか。
話がかみあわないのはそのせいだったんだ。すまん。
>>730 俺が買ったebayの業者は張り直し用の黄色シールを同梱してくれるそうだ。
台湾おそるべし。
そーっとはがせば破けないけどね。
>>769 値段じゃなくて態度の問題じゃね?
「お願いします」とか感謝の気持ちが伝わればタダでもやってやろうという人はいると思う。
俺はタダでは嫌だけどねw
ビスタすらさわったことのない俺が来週買ってくる予定。 701と701surfはどっちがおすすめなのでしょうか?
>>775 EeePCはバッテリーが極端に持たないので、容量の大きい701を買うべき。
その他ソフトケースが付くとかsurfの5千円upくらいで買えるようだから
やっぱ701じゃね。
まあ寝モバ専用で、カメラいらねていうならsurfでも良いかもしれんが。
>>770 自己レス。
カメラonにするために、またコマンドいれなきゃいけないみたい。
でもがんばって入れても最後にdeniedとか言われるし…
月曜日に大学のITサービスに持ってくか…
>>777 大学のITサービスって学生のPCならなんでも色々やってくれるの?
すごいとこだな
>>778 スキルアップもかねてそういうサービスを学生とかがやってるんじゃねーの?
でも講義でlinux扱ってるトコの生徒じゃないと無理な気が・・・ 中にlinuxマニアでガジェットマニアが居れば何とかなるかもしれんが。
BIOSのOS変更のところってカメラが噛んでるのかねぇ? 漏れはXPインスコした時、finishに戻すの忘れてこないだ戻したんだけど、 戻して起動した時にカメラのドライバがインスコされたっぽい。
日本語化を人にやってもらないといけないような人はlinuxを使わない方がいい。
>>782 言いたいことがさっぱりわからん。
カメラだろうがなんだろうが、BIOSでON/OFFできるならその設定次第で
OSで認識できるかどうかだし、認識してもドライバーを入れないと動かないし。
こればwindowsだろうがlinuxだろうが似たようなものだろ。
全パーティション消しても空き容量が3300MBくらいとしか表示されない SSDオワタ\(^o^)/ まあSD使えるからいいんだけども
フォーマットはした? 空き容量はどうやって確認したの?
上ででていたヤフオクに凸した。 いろいろ話して、結局、黒のnon-surfにしてもらって、昨日到着。 台湾からの送付だったのだけど、それでも2,3日で済むのにはちょっと吃驚だ。
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 21:00:15 ID:4FiGoBKK
だれか日本語化シェルスクリプト書いてやれよ。簡単に神様とか呼んでもらえるぜ!
>>786 XPインストール時パーティション選択画面で3358MBって表示されるのだよ
>>784 ひょっとして実機持ってないで言ってないか?
>782
biosのfinishは何をしてるんだろうネェ?最初インストーラが見てるだけかと思ったんだけど・・・
ちなみにbiosのonboard cameraはdisableのままで良いみたいよ。
そういや実機持ってる香具師って何人ぐらいいるんだろうねぇ??
日本でこのマシンに対抗できるものが何一つないというのが情けないな。
>>792 ポケゲで白と黒を2、3度出荷していることを考えると50や60は軽く逝くと思われ。
チップなんかの性能だけ見れば幸甚者のSHシリーズか不治痛のくらいか。 値段とかは比じゃないけど。
その特徴の「低価格」が日本発売時でも代わらないことを祈る。
古いソースだね
>>793 USL-5Pなんてのもあるよ。静かでとても小さくて1万2000円で買えたよ。
ノートPCじゃなくてNASだけど。
EeePSもUSL-5PもOSはLinuxってのが共通点。
で、ここにいるEee未所持の皆さんは日本で発売してから買うんですか? 自分は年内に買いたいという欲求がものすごいです!!
>>801 自分も買うなら年内に欲しい。
帰省のお供にいいかなと。
ネタ的にも日本未発売のほうが嬉しいし。
来週、シンガポール経由マレーシアなんだが、
どっかで売ってるかな。
可能性の高い、香港、台湾、タイにはよりません。
正直ニッチな市場だと思うから大手が参入するとは考えにくいな
>>797 myloはゴミだよ。
比較に出す以前の問題。
あれ買うなら全部いり携帯でも買ったほうがまし。
805 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/10(月) 01:46:41 ID:TRbrmaBV
>>798 あれれ??
日本でLinux版が投入されないような記事だね。
それ、ちょっとカンベンしてほしいな。
Linuxにして低価格にしといてほしいんだけどな。
>>805 まあ日本語化は手間だからな。
それに企業としては上位機種が売れたほうがうまーなんだろうし。
というか、むしろOS無し版を出してくれた方が嬉しい
XP版が安く安く出るぶんには大歓迎
>>798 その記事の4Gだろ?
4G 49800円 XP 59800円って意味で。
>>805 でもEeePCのLinuxは有償じゃなかったっけ?
XPが40ドルならそっちでいいよ。
(英語版を日本でも買えるようにはする程度で)
XPを搭載して,4Gが54800円なら魅力的
XPを搭載して,4GSurfが44800円ならもっと魅力的
>>803 なんで今までニッチだったのか
価格が高い
ジャンルとしての設計デザインに統一性がない
そのため操作性もピンキリ。
ミニノートの実用性を理解する機会・環境が少なかった
EeePCはロールモデルになりうる
トータルのコスト面考えて全体価格にマイナスの影響ならば
わざわざLinux版の日本ローカライズしたのは発売しなくてもいい。
>>811 ミスった、ニッチの意味はミニノートではなく低性能ミニノートって意味か。
ミニノート自体が現状ニッチであることは間違いないけど。
バッテリー一時間しか持たなくてワロタ なんだこのゴミ
>>813 いくらバッテリーの持ちが悪いって言っても一時間は無い。
逆にどんな使い方したら一時間でバッテリー切れになるのか教えて欲しい。
エンコウ
>>815 すっぱい葡萄か。
スタンバイからの復帰が早くてストレスにならないので、スタンバイ突入時間を短めにとる、無線LANはOFF、
サウンドも使わないならOFFとか、延命策はいくらかある。
高輝度に設定して、USB接続のドライブ上の動画を最大音量で見たりしたら、あっという間に終わるだろうけどな。
前も書いたけど、ミーティングのときに議事録っつか、自分用に日本語のメモ書きをちょこちょこ書く程度の負荷なら、
昼一から5時くらい間ではもったな。
ノートにバッテリーいらん。別売りにしてやすくしてほしい。 コンセントはコンビニとかで借りればいい
>>818 バッテリーがそもそも付いて無いモデルって事か。
小型ノートにそれを要求するのはニーズが無いから難しいだろうな。
デカノートならアリだとは思うが。
>>818 ノートの電池が標準化できればアリだろうが現状では無理だろ。
(でも、ノートの電池って標準化できないもんかなぁ。各社・各機種で好き勝手に
デザインするもんだから、予備電池まで入れるとやたら電池だらけになってしまう・・・
それに、電池供給の終了≒製品寿命になっちゃうし。
そう言う意味では、ビデオ用バッテリを使ったチャンドラとかは神なんだけどね)
>>820 筐体サイズとかデザインとかいろいろあるからな。
ビデオ用バッテリーなんかだとメーカー限定すれば割りと共通化
されてるがむき出しだったりするからな。
筐体へ内蔵もしくは一体デザインとなると無理かも。
それよりどうせEeePCの中身は単3と形状にてるんだし、電池ボックスだしてほしいよ。
>EeePCの中身は EeePCのバッテリーの中身は
昔のIBM TP220なんかは単三乾電池6本で駆動してたんだけどね。 カラー画面のだと8本くらい必要なのかな?
>>821 > 単3と形状にてるんだし
リチウムイオンとマンガン乾電池を一緒にすんなよw
日経Linuxにeeeとxoの記事あったな
せめてEeePC専用じゃなくて他のノート(ASUS製)と共通のものにしてくれればなぁ 電圧で分けて他共通みたいな?
どこかでeeeに入ってるLinuxの雰囲気だけでも体験できるサイトがあったはずなんですが、 どなたか再張りしてもらえませんか?
PC11やチャンドラはビデオカメラ用のバッテリと同じだったね。 Eee PCもそうなるとおもしろいかも。
PC11になってたw PC110ね。
時計用の箱電池にすれば長寿妙だよ、天文台が無くならない限り生産されてる。
日本で出るときにそこらの調整もやってくれればいいのになぁ。 まぁ、無理だろーが。 ってか、はやく日本版の情報出てくれ。 でないとヤフオクとかで買っちまいそーだ。
年始早々発売かもなんて言われちゃうと、ワクワクがとまらん。
正式にはPC110だから、ヲタはPC110であってる。
日本向け仕様にするためにコスト増になるのなら 英語版にペロっと薄い日本語の説明書入れるだけで頼む OSなんてXP入れるからどうでもいいし
台湾の知り合いに8G版を頼む予定なんだけど いっしょに買ってほしー人いるかな?
>>838 昨日の夜、ドライヤー当てて剥がしたばっかりだよ。
まあいいけどね。
>>836 正式にというからには IBM PalmTop PC110 と言って欲しいと思うのは
オーナーとしての拘りでしょうか?
どう見てもそうです
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 00:53:00 ID:OaLi+H2f
>>842 3万円台で出たらいいよね
早く出して欲しい!
>>835 オタのあいだではウルトラマンで通じるんだぜ
Linuxだから欲しいんだってのに。ここにきてKYかよ
>>849 > Linuxだから欲しいんだってのに。ここにきてKYかよ
まぁ,現実問題ユニティとしてはMSに逆らうと生きていくのが難しくなるんじゃない?
851 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 13:48:43 ID:uq+1E1JD
日本でサンキュッパッが現実になりそうな。 早く売ってくれー。
>>850 ユニティはやりたいんだろうけど、親会社のMCJがストップかけてるんだろ
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 14:05:11 ID:6tcJ/KAH
EverexからnanobookのOEM版でるね 7インチタッチパネルでOSはgOSで希望小売り価格400ドルの予定だってさ
>>851 むしろ54800フラグが立ってねぇか?
>>854 842が教えてくれたサイトの22pに3万円台って書いてあるよ。
xp仕様だけだとヨンヨンパッかも。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 15:12:42 ID:nF+3CPnF
マスコミに「3万円台のパソコン発売!」といった感じで宣伝させるためにも Linux搭載の安いモデルも用意した方がいいと思うけどなあ
日本じゃLinux入ってても売れんだろうし販売店に入荷渋られるだけだからじゃね
マスコミが海外で販売されているドルで勝手に換算して値段を算出した 単に先走った話よ。 DELLやHPみたいに世界中一律で売るとでも思ったんじゃない? んなわけがない。(苦笑 俺、一応関係者だが、そもそも基本的に3万円で販売する計画など一切無かったよ。
しかも
>>842 のサイトってマウスコンピュータジャパンじゃねぇかwwww
ありえねぇw
>>858 ほうほう、とするとおいくらで販売予定かな。
>>859 ユニティはMCJの関連会社(傘下だったかな?)なので問題はないけど。
59800円
一応関係者まで現れるようになったかww
59800で誰が買うというのかw 二万ほど追加して、普通のノート探すだろ これに出せるのは、30000円まで
>>864 6万でも売れないことは無い、かな。
とりあえず俺は買わないが…
59800円はどうなのかと思うが、30000円なんて最初から誰も思ってないでしょ
ソニーや富士通の小型を買うのを考えてる人なら選択肢の一つになりえると思うけどな。 工○舎・・ああそんなところもありましたね。 え・・まだあるの?てっきり・・例のKBの件で・・・ああそうですか
あれ?結局業界の圧力に負けたのか? 敵が見えねぇー(´・ω・`)
雲丹紅茶をASUSの代理店から絞め出しゃいいんジャマイカ?w
客寄せパンダとしてメモリー256MBSSD2GBLinuxモデルあたりを3万円台で出すってのはありじゃないか? 実用的な4GB8GBモデルはXpオンリーだろうけどw
某中堅SIerの社員だけど代理店になるのって結構難しいのかな。 ちょっと調べてみよう。(やっぱり英語できないとダメか?orz)
あ、期待しないでね。チラ裏ってことでスルーよろ。
874 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/11(火) 19:31:56 ID:mFJM8Noy
Everexか
>>873 ありゃ、自称と書かれるとは。ま、いいさ。おまえS社のTみたいな
発言してるな。
とりあえずこれだけは言っておく。
2月10日までの正規ルートでの販売はこの機種は無いよ。
* それ以降が判らんのは、これ以後のを予定は俺は知らん。
>>874 まずデザインがダメだが、CPUもEeePCの半分ぐらいのパワーか。
>>874 どう見てもEeePCの方がクールだけど個人的にツボだわ。
SSDの容量や寿命や最適化OSを考えると当面はHDDの方がいい、
しかし、肝心の操作性に疑問符 このスタイルでポインティング無しって・・・
54800円っていくらなんでもボリ過ぎでは。 日本以外では一般ユーザーも手を出すような値段なのに これじゃあ一部のマニアにしか売れずに終わる><
>>879 米国4G+XPが 399ドル+40ドル=49168円だとすると
日本ローカル+為替リスク考慮で+5632円程度だよ。
4GSurf+XPは4万円台かと。
mixiの仕入れコミュで「いま話題のEEE PCの卸売りいたします。」というトピが立ってる。 1個から取引可能らしいよ。 詳細は問い合わせていないけど、卸値って幾らなのかちょっと気になったり…
しっかし来年はノートPC価格破壊の年になるな。
>>878 昔のPC98ノートや東芝のダイナブック思い出すデザインだな
>>882 MSとしてはVista普及の妨げになるんであまり快く思ってなさそうだな
Eeeも結局XPだったし。でも消費者としては安いノートは大歓迎だよ
>>885 送料とか入れると日本につくころには5万円台後半になっちゃうだろ
ポチッてしまいました!
いつとどくのかわからないけど楽しみ♪
やはり(私には)意味のわからない中国語が刻印されているタイプのキーボードより、英語キーボードの方がモチベーションあがります!
>>887 送料込みでその値段です。(関税は除く)
なるほど4G Surfなら日本でも$400ちょいで買えるのか。 4Gならプラス$50。
>>889 ごめん。お前には、わかりづらかったみたいだから、もう一度説明。
俺がポチッたのは、$406.80($366.58+$40.22)。
海外のオンラインサイトから買うと故障の時とか面倒だから躊躇するわ 使い捨てだとしても初期不良が怖い
先週台北の新光三越で買ったらクリスマスセールで中国製トースターくれた。 中文のFAX電話と2択で選んだんだけど110V/60Hz専用。 結局かさばるし旅行会社のガイドさんにあげたよ。 お勧めは5台まとめるくらい金額行けば商品券もらえるからお得かも。 というか今回は4台で1台足りず、つまりトースター4台。 その上が中国製の炊飯器なんだよ。重いし一段と要らないという。
つぅか、在庫ねぇのにポチれんのか?
895 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/12(水) 08:16:34 ID:RlKsQIiM
>>874 外人がエンガジェでIBMクリトリスが付いてたら買うとか盛り上がってて吹いたw
>>895 その外人に激しく同意wVAIO C1に近いかな
劣化した廉価リブL・VAIO C1としての需要は
相当あると思うんだが・・・。
>>895 やっぱタッチパッドより乳首だよな。外人もわかってるじゃねーかw
EeePCもInterLinkみたいに乳首にしてくれればよかったのに
ミニノートと乳首の相性の良さは異常w (意味不明な場所に設置してるのは除く)
>>874 動画見たら
右端がポインタ
左端で左右クリックかぁ。
クアラルンプールの免税店、Cブロックには無かった
在庫有りSurfが$349ってとこあるのにどうして在庫無しの高い所を。。。。。 マルウェア付きかよ(っw
ポチったものです。 注文はできたのですが、 「在庫がありません。次回入荷時期も未定です。」という内容のものが先ほど送られてきました。。残念
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/12(水) 11:59:06 ID:nVwpoPXj
台湾人の知り合いに買って送って貰ったけど、マウスのタップって言うの? 凄く堅くない?
>>901 新卵のこと?
あそこって日本に配送してくれるの?
>>902 ここは入荷時期が殆ど未定なので気をつけた方がいいよ。
平気で入荷予定が1週間くらい延びていくし。
>>903 手前の銀色の所だろ?あれは、俺も固すぎると思った。(最初、軽く押しても
反応しないから、壊れているのかと勘違いした)
最初右クリックできないと思って涙目だったぞ
確かに硬いよな。 何回も使ってるとメッキが剥がれそうだし。。。 上から滑りにくいスキンシールでも貼ろうかな
>>907 あるあるwww
開封して見た瞬間噴いたwww
案外持っている人多いね。 台湾に行ってる友人に買ってきてと頼もうとしたら 今年九月で帰国してて頼めんかった。
XPインストール終了したけど、カメラが動かないな。 いろいろまだいじってるけど、無線LANがつながりにくい。 感度は良いのだけどよすぎるのかな? もう一回くらいインストールしなおさないと安定しないかも。 まあ、安定すればだいぶ面白いマシンというか、普段使いや 子供端末にはぴったりだろうね。子供の机には、余った液晶 を置いてやればそれで十分。持ち歩くにはこの画面で十分。
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/12(水) 20:47:28 ID:E2UzyNbp
オクのやつあと二時間だね、いくらになるかな?
黒は、45,000円だったね
surf版じゃないから電池のもちがいいんだよね。 個人輸入とどっちにするか悩みどころだなー。。。
ポチっちゃったけど、XP化にしようか悩んでる やっぱり通常の作業とか互換性はXPが上だけど 純正のLinuxのサクサク?を味わうのもいいのかなと それにXPインストールするとなるとCDドライブ必要だし・・・ どうでしょうか
916 :
802 :2007/12/12(水) 22:06:14 ID:DzPDjUqM
>>900 うお、貴重な情報ありがとう。
ってことは、俺はシンガポールで勝負をかけるぜ!
って、シンガポール初めてなんだけどね。
>>915 報告ではIOなんかがだしてる内蔵5インチ光学ドライブをUSB変換基板+ケース
へ入れたような製品でもインストールできてるようなので3000円くらいの
内蔵デバイスをUSB変換するような製品で一時的にデスクトップのドライブを拝借。
もしくはCDの内容をSDカードかUSBメモリなんかへコピーしてそこから
ブートかけるとか。
フリーのDOSなんかもあるし。
>>917 早速ありがとうございます
WwwPCはSDカードやUSBメモリからブートかけることは可能なのでしょうか?
SDカードは必ず必要になるものなので、それが利用できるならばかなりうれしいのですが
>>918 >SDカードやUSBメモリからブートかけることは可能なのでしょうか?
WwwPCは知らんがEeePCだったら可能だよ
>>918 その辺の実績は
>>11 の すーさん? が報告サイトを構築されてるので
そっちをみてください。
最近の自作MBなんかのBIOSもいろいろできるのと同じで
EeePCのBIOSもブートデバイスはあまり選ばないようになってるようです。
>>919 それは突っ込んではwww
キーの位置がとなりなので間違いかとw
>>919-921 みなさんありがとうございます
ということはSDカードに軽量化したXPのisoファイルをコピーし
SDカードからブートして本体SSDにインストールすれば幸せになれますよね
ってことは光学ドライブは不要?
>>922 さすがにISO起動をサポートしてくれるDOSアプリは無いだろ。
>>922 ここらへんよくわからないのですが・・・
nLiteで軽量化したXPはiso形式で出力されるのではないのでしょうか?
SDカードにISO入れたってブートはしてくれんぞ。
>>924 nliteは最近使ってないので設定がどうだったか忘れたけどISO以外でも出力できたような。
たとえできなくても仮想ドライブ系のソフトでマウントすれば普通のCD-ROMと同様で
中身がみれるのでその状態で中身をSDカードへコピーするなりすればOKなんですけど・・・
>>920 >>11 で確認できなかったので・・・
内蔵のSDスロットに挿したカードからのブートはbiosのbootメニューの
Hard Disk Drives (SDスロットにカードが刺さっていない状態では現れない)で
1st Drive を USB:USB2.0 Card Reader SD0
2nd Driveを HDD:SM-SILICONMOTION SM223AC
に設定すると幸せになると思うよ。(SDを抜いて電源を入れなおすと、もとに戻っちゃうけど)
>>926 仮想ドライブのソフトはLinux上でということですよね?
Linuxはさわったことないのですが大丈夫でしょうか
すれ違い・質問君ですみません 自分も調べてみます
>>927 ということは、nLiteで軽量化したXPをiso以外のファイル形式?で出力し
そのファイルをSDカードにコピーし、ブートすれば・・・ですよね?
・・・・・ この程度の話をここまで噛み砕かないとだめだとEeePCは無理なんじゃないか?
まー bootしないから云われて、CD-R見て貰うと きちんと、win.isoが有りますと答える人間もいるからね
>>930-931 本当にすみませんでした
nLite自体が初めてだったのでどういうものかわからず混乱してました
ありがとうございました がんばります
Linux→XP→Linux(リカバリ)しようとして付属DVDからBOOTしたんだが、 BOOT完了のメッセージが出ても、リカバリができない…。 …ひょっとしてBIOSのパーティション消してしまったらリカバリ不可? XPとLinux比べて、XPで例のブログの設定した時とLinuxで使い込んでいくのとで、 SSD寿命がさほど変わらないならXPで運用していくんだが…。
発売前からこれじゃ教えて君大量発生で大惨事になりそうだ
やっぱこの状況じゃLinux版は無理かもしれんね。
Linux版は有償サポートで売らないと、日本ではサポート料で利益吹っ飛びそうだね。
>>936 MBRがないからブートできない・・・ということですよね
あー難しいですねぇ
OS無し版が一番ありがたいんだが
廉価XPが果たしてどんなものか
linuxはサービスでしょ XPのドライバは、付いているから お好きなように
943 :
596 :2007/12/13(木) 01:23:31 ID:OQskkZ83
MSみたいに電話したらまずクレカ番号聞かれて質問一回5千円(だっけ?)でその質問が有料になるか無料になるかも 質問しないとわからないという状況にすればw ってか、ここまで使い方わからない人がなぜ国内正式発売前に入手してるのかがわからない うちのは普通に一通り台湾でXandrosで遊んでから帰国後に普段使いを想定して 日本語XPを購入してインストしたけど っていうかそこまでしてSDからXPインストとか言ってるようじゃもう普通にUSB接続の光学ドライブ買うか Windows入ったDELLとかのノート買った方が良いんじゃないかと あとnLiteで削っても、出先とかでひょいっと何かつないだりしただけでCD入れろが出まくったりするんで 結局SDHCカードにXPのCDイメージ入れっぱなしになってるし(俺だけかもしれないけど) XPだってHomeのDSPでも12〜3K円するし、Eeeで使えるパーツでDSP版と一緒に買えるのってメモリぐらいだし そこまで考えたらなんでEeePC選んだのかホントに理解できない あと、2GSurfを激安でとか思いこんでる人が未だにいるようだけど4Gの初期出荷状態でSSDは2G以上使ってるんだけど・・・ 普通に現地で4Gが4万前後、それが日本で45K程度なら御の字だと思うけどなぁ たぶんXP版にしても悪名高い?機能制限版でも5万切るかどうか怪しいと個人的に思うし、機能制限版の日本語版そもそも無いし。 スレ読んでるとわかってて金銭的にも余裕があってツテや語学力を生かして入手して楽しいおもちゃとして 使ってる人と、欲しい欲しいと言いつつ45K程度でも高いとか喚いているホントに欲しいのかわからない人と 最近になってどういう経緯か入手したは良いけど根本的に使い方間違ってるんじゃないのかという人と出てきて このままホントに国内発売したらどんな惨状になるのか・・・ 初期の現地からの報告やらおもしろくてわくわくしてたんだけど、最近なんか勘違いした人の流入が激しい気がする 別に古参とかそんな訳じゃないけどXPインスト方法どころか最初はロケーションを日本語にしたりapt-getするのも 手探りだったのにとちょっと殺伐とした書き込みしてみた
>944 技量がない 知識がない ならやめとけ
XP、XPっていうけれど、XPって2008年1月31日でOEM出荷停止じゃないの?
>>946 俺はOK
これだけブートデバイスを柔軟に選べる機種ではまるほうがどうかしてる。
>>947 メーカーへの出荷は停止なだけで、DSPとかはまだ残るんじゃなかったっけ?
>947 確か6月くらいまで延長されたはず
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 01:41:19 ID:EyB5zng9
昨日、台中の電脳街で8Gを見かけました。14,390NTでした。帰国の際、桃園空港では、 免税の店で14,490NTで売っていました。 私は一昨日に三越で4Gを買ってしまったので悔しい思いをしました。
>>948 DSP版は2009年1月31日までらしいが、アクティベーション要求されるのでは
ないの?一般人にはあれはかなり怖いよ。
>>949 2008年6月30日まで延長になったようね。
いいからbootableSDカードの作成法書けよカス^^
SDカードにOSぶち込んでSD-bootでWindowsをセットアップしようと思ったけど 無理だったわ SSDが認識しないみたいだね それより、外付けHDDを分解して、HDDをDVD-ROMドライブに換装させてUSB接続して セットアップした その後の、ドライバーのセットアップにもDVD-ROM使うしな
DVD-ROM持ってない私はどうしたらよいでしょうか。買うお金がありません。 CD-ROM付きの古いノートを使っています。
アルカディアンちょっと期待 昨日来てたの気付かなかったから今日仕事終わったらやるぜー ディアブロみたいなcoopできるの?
>>957 誤爆した
>>956 外付けHDDケース+CD-ROMかDVD-ROM買うしかない。
外付けHDDケースが2千円くらいで
CD-ROMかDVD-ROMが2千円くらい。
>>956 何も持ってないんだったら、
ヤフオクとかでノート用外付けDVD-ROMドライブでも買っとくべきだな
相場で3000-5000位だろ
別にCD-ROMドライブでもいいだけど、
Linuxへのリカバリやドライバー類がDVDで提供されてるからね
メインマシン強化したほうがいいような気がするけど
963 :
956 :2007/12/13(木) 10:37:51 ID:1rj3IrFR
>>958 ありがとございます
外付けドライブを買わなきゃならないと思ってましたが、これならそんなに高くないのですね
965 :
956 :2007/12/13(木) 10:41:36 ID:1rj3IrFR
たしかにw そんな糞環境で、セカンドPCをEeePCにするなんて 無茶苦茶だろw あげくに外付けドライブも買えないなんて
ちょっと日本語ができると良い商売になるって例だな
中国語キーボードなんて使う気になれんわ ちょっと高かったけど、英語キーボードを使ってる シンプルでいいね
>>946 技術や知識はともかく、自分で何とかする
意欲と気概はあった方が良いな
こう言うところで質問するにしても
テンプレに簡単なQ&Aはあった方がいいかもな
972 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/13(木) 15:54:58 ID:ayR11+7M
今日、ちょっと電器屋(NY)に立ち寄ってみたら置いてあったけど、いいねこれ。 見た目も触った感じも文句ないわ。レッツのRを売り払って買っちゃおうかな。。
>>734 くやしいけれど、オマエに夢中、ギャランドゥ!ギャランドゥ〜♪
持ってるやつに聞きたいんだが、スペースキーが浮いたような感じなのは個体差?
>>972 今までのその手のデバイスって軽く4万円超えてるからEeePCある今となっては厳しいよな。
eeePCを素のOSのままDVDプレイヤーにしたかったんだが、vlc入れただけでは駄目なんだな。
VLCだけで見れるよ
どっかのレポートでは、gomplayerを使っていたけど wineでも、入れたのかな?
>>980 そうでもない。
Ipodがブレイクする前は韓国のMP3プレーヤーが強かったし。
韓国製うんぬんは別として、全く物欲を刺激しないんだが。 ハングルキーボード、写真を見ただけで間違いなくタッチしにくそうなキー、 スタイラスで打てっつうことなんかね?それともスクリーンをタッチできるのか? キーボードの両脇の不細工なスピーカー。あの手の配置で音が良かったためしがない。 スピーカーから聞くなんてのはまず無いだろうけど。
俺にはチルトアップ型のSideKickに見えるんだ
写真を見ただけで間違いなくタッチしにくそうなキー、 スタイラスで打てっつうことなんかね?それともスクリーンをタッチできるのか? ↑こんな事を平気で言っちゃうようなバカはどんな物に刺激受けちゃうんだろ。 WinCE5.0を知らない(調べもせず)文句だけいっちゃって、挙げ句にスタイラスでしか打てないキーってw ある意味豊かな発想なのか? スピーカーから聞くなんてのはまず無いだろうけど。 ↑あればあったで、そういう使い方も出来るってもんだ。
>>984 は物凄く正しい事を言っているのだが、
目を瞑ると瞼の裏に映るのは
>>984 の真っ赤な顔なんだよなw
キーボードってカード電卓とかに採用されてるような物のようだな。 最悪でもVAIO Uシリーズ程度と思ったけどこれじゃあ無いよりマシ程度か。
確かにキーボードがもう少しいい物だったらなあ。 この手の商品で、キーボードでがっかりさせられることって多いな。
>>987 まあこのサイズでキーボード載せるとなるとどうしても制約があるので厳しいよな。
そこでバターフライキーボードみたいに開くと広がるやつですよ
>>988 サイズや構造的にはリナザウCxx0とたいして変わらんと思うが
激しく打ちにくそうなのはまあ・・・メーカーの差か
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 22:20:19 ID:USBrrXIJ
中国からカキコ EeePCありませーんw
キーボードレスでオプションで本体に固定できるキーボードとか出してくれればそれでOKなんだがな。 無理して変なギミックでキーボードを出現させようとするからサイズ中途半端にでかいし、 キーボードもどうでもいいようなものになる。
993 :
202.111.7.26 :2007/12/13(木) 22:21:32 ID:USBrrXIJ
なんか素敵なIDが出たw 記念にフシアナしてみる
USBww
>>992 そういうの欲しいね。はめ込み式で片手でもっても大丈夫とか。
スペアが買えたら、間違ってキーボード壊してしまっても修理で
本体が使えなくなることはないし。
>>997 どうせなら起動後に何かやってほしかった
今のままじゃEcoLinuxあたりとの違いが分からん
>>956 マジレスでeeepc買う金でDELL突入した方が遥かに幸せになれる。
これはおもちゃであって、色々弄って何が出来るかを楽しむものであって
決して通常使用のPCにあう選択ではないから。
1000ならVista起動!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。