【DELL】 XPS M1730/M1710 【ゲーマー向け】 6th
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2007/11/05(月) 01:09:25 ID:cU0mShLT
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/05(月) 01:14:30 ID:cU0mShLT
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/05(月) 01:32:54 ID:cU0mShLT
【Vista→XPダウングレードされた、前々スレ517氏528氏のありがたいカキコ】
USBはチップセットドライバですな。画面がカクカクするのはグラフィックドライバかと。
私がXPProで適用したのは下記で全てでした。
Broadcom 5721C1 NetXtreme Gigabit Ethernet PCI-E, 57XX Gigabit オンボードコントローラネットワークドライバ v.v8.48e
Conexant D110,HDA,MDC,v.92, モデムトライバ v.MH3.02
Creative Labs オンボード Audigy invitation サウンドドライバ v.RC5
Creative Labs オンボード Sound Blaster Audigy ADVANCED HD サウンドドライバ v.GM, GEN A00
Dell MediaDirect Repair ユーティリティ
Dell QuickSet アプリケーション v.7.1.16
Dell XPS LightFX SDK ユーティリティ v.1.0.3
Dell ノートブックシステム ソフトウェアユーティリティ v.4.5.0
Intel IntelPROワイヤレス 3945ABG ネットワークドライバ v.10.5.1.0
Intel Mobile チップセットドライバ v.7.2.2
nVidia GeForce GO 7950 GTX ビデオドライバ v.92.77
O2Micro OZ601、OZ711EZ1 カードバスコントローラ、1394コントローラ、OZ77C6 USB CCID スマートカードコントローラ v.MS CCID 5.2.3790.2444
SIGMATEL STAC 92XX C-Major HD サウンドドライバ v.5.10.0.4995
Synaptics タッチパッドドライバ v.8.2.4.6
Dell Wireless 350 Bluetooth Internal Module ドライバv.v4.00.22D
Dell Wireless 350 Bluetooth Internal Module 修正アップデート v.XP Patch
ただし、上記全てをインストールしても、520で書いたとおり、「基本システムデバイス」
なる?のデバイスが3つありました。
現在FFベンチや3DMark垂れ流しでエージング中ですが、特に問題は出てないので
気にしなくてもいいと思います。
528 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 00:06:04 ID:suOczFwj
>>517 Ricoh R5C832, R5C843 ドライバ v.V223
これ入れとけ
>528
dクス。基本システムデバイス消えたー。
カードリーダーのドライバだったのね。
>530
dクス。
最新版のForceWareかな。
XPに入れ直したから、おいらはこっちだな。
ForceWare 100.95 Win2000/XP 32-bit
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1599
あとはボリュームコントロールのステレオミキサーがDELLドライバで殺されてるのを出す方法。 以下のレジストリを追加する。実際にそこにレジストリが格納されてるか確認すること。 上のとともにすべて自己責任で。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96C-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0005\Settings\filter\rear] "DigitalStereoMix"=hex:01 "DSMGainOffsetdB"=hex:00 "DSMAttenOffsetdB"=hex:00 "DSMMaxBufferSize"=dword:000003e8 "DSMBufferZerofill"=dword:00000001 "DigitalInputMonitor"=hex:01 "DIMGainOffsetdB "=hex:00 "DIMAttenOffsetdB"=hex:03 "DIMMaxBufferSize"=dword:00000028 "DIMBufferPrefill"=dword:00000000 "DIMBufferZerofill"=dword:00000001
次スレはここかい? USサイト見ると、M1730用のXPドライバが揃ってるな。変えようかな・・・
なんか今DELLのサイト見たら標準構成で282,975円になって値上がりしてたw
なんと、1ヶ月あまりで値上げかよw あとは年末商戦でどうなるか、かな?
ボーナス、年末と一般的に皆さんお金持ってる時期ですからw 価格維持かまた値上げでしょう
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/06(火) 07:18:15 ID:+qzYEE4N
XPS M1730をVista→XPにダウングレードした方っているのかな?
8600でXPは本末転倒じゃね?
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/06(火) 21:01:12 ID:lq6/bOk4
前スレのM1710ジャンク買った者です 早くACアダプタ届いてほすぃ 分解掃除してるのでバラして画面外してまつ 内部はすんごぃ埃だったので、 愛用されてる皆さんは一度バラして掃除を真剣にオススメします! 早く光らせたいぉ 1730値上げしてましたよね!私も見ててビクーリでした かなり強気ですねぇ
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/07(水) 06:57:42 ID:zhp6Y0Gb
>>13 VistaじゃないとGeForce動かないってことかい?
8000系はDirectX10でこそいきるからだろ
今DELLサイト見たら274,050円になってたんだが、何があった?
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/07(水) 14:14:48 ID:43z1bQse
8000系でDirectX9いれても動くのかな?
これがゆとりか・・・。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/07(水) 17:32:25 ID:77aOSvBK
M1730にXPを入れた、奴はいないのか?
いやすぐ人に頼るのが悪いクセなのはよく解っている。解っているのだがそれでも 書いちゃいますが、誰か1710の分解手順をざっくり教えてください。何だか結構 ホコリが溜まっているようなのです。 試行錯誤しながら余計な所までバラしたくないのですが、どなたか解っていただけますでしょうか。 やっぱ甘いかなぁ。
23 :
15 :2007/11/07(水) 18:36:13 ID:G0Gn4NWL
M1710 CPU換装 でググれば出てきますよん オーナーズマニュアルにも部分的にですが載ってた
>22 サポートにサービスマニュアルがあるからそれを見るがよろし。
25 :
22 :2007/11/08(木) 00:11:25 ID:PigtzjXO
>>23 ,24
ありがとうございました。もうこのスレから離れられません。
そろそろ買って1年、埃も相当積もっていることでしょう。
いっぱい出たらうpします。ではまた後日。ホントにありがとうございました。
>>18 東芝がdynabook Satellite WXW/79DW出したから対抗して値下げ
27 :
15 :2007/11/08(木) 20:26:46 ID:J/hpKgIA
アダプタ届きますたぁ 差し込んでスグは電源入らなくて焦ったけど、 今快調に再インスコ中でつ イルミかっこ良過ぎ!!買って良かった
1710買って半年が過ぎ 昨日初めてメディアプレイヤーの音楽と 連動してイルミを点滅させることが出来ることを知った オレガイル・・・ まあ、ウザイから使わんけど
windows media playerの視覚エフェクトの中にDell XPS lightFX ってのがあるから それを選択。 普段触らんからまったく気づかんかったww
っつか、分解した人は??? ホコリと塵の量をアップしてほしかったw
>>30 OSがVistaなら音飛びするよ。
ブツブツと。
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 04:11:06 ID:yAIasRKf
>>32 BIOSの問題で治らないとDELLに聞いた。
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 09:08:07 ID:/QYQqcAh
4亀の1730のレビューw LEDの色を変えられる機能について メリットを見出せないとかって・・・・w デザインや雰囲気をかえることに 「メリット」ってw
シャンプー
XPS M1730の購入を考えている者ですが(目的:3Dゲーム) 37万前後でお勧めのカスタマイズはありますか? 自分がカスタマイズを見て思った事 ・CPU :一段階あがる毎に半端ない値上がりだな!? (値段に見合った性能なのだろうか?) ・メモリ:どんだけ高いんだよ!! (メモリって2Gで十分じゃないかな) ・HDD :これも高いな・・・ (そういえば、RAID-0にすると早くなるとか何とか、検討するかな) ・PPU :新しい物って事で付けてみたいかな〜 (しかし、これが市場に復旧するかわからんし不安だ) PCを自分で買うのが初めてなので是非ともご教授願いたい
BTOはカスタマイズで儲けてるところもあるから、CPUはそこそこでいい。 メモリは2Gで十分。HDDは予算の許す限りお好きなように。 PhysXははっきり言っていらない。予算が許せば付けてもいいけど。 UT3で専用マップがあるらしいが、デスクでもあまり普及していない。
CPU・メモリは、初期設定ので良さそうなんだな。
このあたりの強化が必要なら額が跳ね上がるから一番心配したよ。
HDDはRAID-0構成でカスタマイズしようと思う。
これで6万ちょい値段が上がるから、合計34万ぐらいか・・・
PPUは取り付けても予算オーバーしないけど
無駄遣いはしたくないから、付けない方向でいくよ。
購入は年末ぐらいになるからそれまでもう少し情報収集してみるかな
>>38 情報感謝します
HDDだけ400G7200回転にするだけで十分な気がする。 てか3Dゲームが目的なら残りの予算でXpを買った方がいいんでないかい? VistaのXp化、もしくはデュアルブートは、ちゃんと動くまでがちょっと面倒だという話を聞くけど。
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/13(火) 10:32:21 ID:n1Furd5t
>>40 Business以上を買えばダウングレー権がもれなく付いてくるのでは
>>40 つまりそれ(ダウングレード権)こそが「VistaのXp化」
色んな手間がかかるらすぃ
985 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:20:35 0
【社会】DELL製PC「Dimension 2400C」から発煙…経産省公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194945525/ きたきた
987 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:37:29 0
>>985 Dimension 2400Cは2003年発売のCeleron搭載スリムデスクトップPC。
という事は・・・今うんこDELLのPCを買うと4年後に萌えるわけですね><
994 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:57:37 0
>>985 1年保証の奴は論外(失笑)
3年保証の奴は涙目(笑)
4年保証の奴もギリギリで危ないな(微笑)
M1710のディスプレイドライバを更新したいんですけど 自分のモニタの型番はどうしたら判別できますか?
>>22 ではないが、最近熱でシャットダウンするようになってきた、I8kfanGUIを入れて全開にしてみたが、CPU温度がFF終了時に95℃まで上がってた。
思い切って分解掃除をしてみた結果、FF終了時でも61℃、どんだけFanが機能してなかったがわかった。熱で悩んでる人はぜひ分解清掃をすることをお勧めする、あくまでも自己責任ですが。
Fan横の銅シンクに溜まってたホコリが特にすごかった。
>>40 デュアルブートなんて面倒って程のことじゃないぜ
HPで情報収集すれば誰でも?できるぞ
47 :
22 :2007/11/14(水) 20:45:56 ID:6WtnXKaV
>>45 おぉまた貴重な情報が入手できた。Fan横の銅シンクですね。
週末あたりに思い切ってバラしてみようかな。
>>31 ヒマが無いのと思い切りがつかないのでなかなかできないのですよ。
決行できたらうpします。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/15(木) 00:56:49 ID:KpbNWJNr
XPS1710使ってます。 たまにピッって音が鳴って右下のスピーカアイコンにバツマーク付いて音が鳴らなくなります。 再起動すると治るんですが・・・原因は何かな?
XPS1710使ってる者です。 キャプチャカードを導入しようと思ってるんだけど、ExpressCardで拡張できるやつってなかなか少ないみたいなので 実際にやってる人いたらオススメのキャプチャカード紹介してください あまり知識が無いもので見当違いの事を聞いてるかもしれないんでアレだったらスルーしてくださいww
>>49 USBのキャプチャ製品を使う。
もしくはドッキングステーションを買ってPCIのキャプチャボードを挿す。
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/17(土) 09:07:04 ID:XkZE5alZ
キャップできてもアナログしかダメでしょ デジタル映像見たらもう戻れないよ MTV2000が埃かぶってる
53 :
49 :2007/11/17(土) 11:22:13 ID:kgXnU1N5
なるほどー、ExpressCardとPCIのアダプタみたいなのがあるわけですか、勉強になります。 さらにキャプチャカードを買うと値段も結構なものですねw ちなみにTVチューナの機能は求めてなくて、ゲーム機を繋ごうと思ってるので目立った遅延があると痛いですね
>>53 ハードエンコードのキャプチャカードでも
分かる人には分かる程度の遅延があるので、
コンシューマー機つなぐのは厳しいすよ。
ゲーム機繋ぐならこの手の製品はどれもダメ。TV使うのを薦める。 おそらくノーパソをディスプレイ代わりに使いたいんだろうが、後付けはどれも厳しい。
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/18(日) 17:33:25 ID:ALaqUQCv
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 15:55:47 ID:bEhAq0Sy
こんどXPS M 1710のメモリを買って4Gにしようと思うんですけど、
純正以外ならどこのメーカーのを使っておられますか?
買ったとことかメーカーのこととか教えてください。
>>50 ドッキングステーションの詳細を教えてもらえませんか?
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 16:04:03 ID:VEgNuqWV
>>58 おれは、バッファローの箱入り買ったよ
4Gで2万ちょい、むちゃくちゃ安い
ところでHDDを120G->160Gに交換しようと
TrueImageでパテ切り気をつけてクローン化したんだけど
起動の途中でブルーバックになる
なんでだろ
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 22:18:02 ID:oEIHdn1h
誰もやらないので人柱覚悟でXPS M1730を頑張ってWindows XP Professional(SP2)にダウングレードしてみた。 最初、CDから起動してHDDごとフォーマットしてXPにしようとおもったのだが、 どうやらSATAのドライバがXPには入っていないようなのでHDDを認識してくれなかった。 付属のドライバ一式が入ってるCDからSATAのドライバひろってきて、 nLite使ってSATAのドライバを統合して再びXPをCDに焼きなおした。 そのCDを使って、再びやってみると問題なくXPをインストールすることができた。 XPをいれた後は、CDのチェックが入っているドライバをポンポンいれていけば普段どおり使えるようになった。 注意点としてはDELLのQuickSetってやつをいれないとスイッチを押してもボリュームなどを調節することができなかった。 あと、無線のドライバをいれるとIntel Proの無線ツール?みたいなのが一緒に入って、 その子を使ってもなぜかネットにつなげられなかったのでwireless zero configurationを復活させ、 Windowsのほうで無線を管理するようにしたらネットにつながってくれた。 はじめてのダウングレードでビクビクしてたけどやってみると案外ダウングレード結構簡単だったな。
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 22:34:54 ID:QdxDYNLJ
>>60 人柱おつ(;゚∀゚)
俺はM1710(Vista)だが、興味ある話だ。またベンチなどしたら報告宜しく。
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/20(火) 01:10:04 ID:6Wl+ec0e
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/20(火) 01:26:35 ID:OBeGqL98
>>62 やっと本命が来たな
あとはCPUがペンリンになれば完璧だ
8700買った人涙目だねwww VAIO typeAに8800M GTXが載ったらデル死亡だねwww
.: + ...:. ..:...:.. :. + . ..: .. . + .. : .. . .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ありがとうM1730・・・ ∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・ /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/20(火) 14:18:07 ID:HVIkeiYD
まぁVAIOには乗らないけどね 日本の大手メーカーで可能性があるのは東芝のWXWぐらいかな、やっぱり
68 :
60 :2007/11/20(火) 15:13:50 ID:tnzBhYwW
>>61 忙しくてまだベンチはしてないけど、暇が合ったらFFのやつやってみますー
ちなみにVistaのときはFF11のやつは5000後半でてた
>>63 やっぱぜんぜんちがうっすねー!
Vistaとくらべてメモリ使用量も全然少ないし、起動もはやいし、全然軽いし、不安定じゃないし・・・
時代はまだXPをよんでいるようだ。。。!
オレもXPにすっかな。 SATAに関してはBIOSでAHCIにしなければ普通にいけると思う。 この辺の解説がマニュアルに一切無いのはどうかと思うんだが・・・。
>>58 ebayでドッキングステーションは投売り状態。
自分は60ドル以下で買った。
日本までの送料のほうが高いくらい。
DVI端子もついているしかなり使い勝手が良いと感じている。
PCIのグラボも使えたのでそういう無駄な楽しみもできる。
横に大きく開いているメディアベイの口に何を挿そうか今は悩んでいるところ。
>>70 これのことですか?
D/Port Advanced Port Replicator for Select Dell Latitude D-Family Notebooks / Precision Mobile WorkStation
Dell D/Dock Expansion Station - Docking station
>>70 いくらなんでもPCIのグラボは無駄すぎだろw
ちょっとだけワロタ
73 :
60 :2007/11/21(水) 21:25:06 ID:B8L39Kog
XPでFF11のベンチスコアやってみた。 結果6900までいった。 あとすこしでとてとてだったのにo...rz やっぱりXPのほうが動作軽いみたい。
同社が公開した資料によれば、3DMark06(1,280×1,024ドット/NoAA/NoAF)において 8800M GTXは9,593、8800M GTSは8,385と、8700M GTやGo 7950GTXのSLIを超える性能となっているという。 また、65nmプロセスの採用により最大消費電力をGeForce Go 7950GTXの45Wから37Wに抑えた。アイドル時の消費電力は5W。 GeForce Go 7950 GTXより性能良くて消費電力も低いGeForce 8800M GTX!! 8800系は爆熱とか言ってた奴いたけどwスルーして7950GTX搭載機買った奴ら涙目(笑) デスクのVGAと比べるのはアレだけど8800GTのアイドル時46Wなのに8800M GTXは5Wとか・・・8800M GTX凄すぎ><
安かったから、7200回転のHDD80Gにしたんだが 前のPCと違ってハイスペックだと用途が増えることに気づかされた 今頃になって、ネックになってきた('A`)
つ7k200
79 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/23(金) 00:38:08 ID:YKqhnsU0
1730って自分でHDD追加してRAID組める? BIOSからはRAID設定できるんだが本当にこれでいけるんだろうか・・ RAIDのドライバないから無理か。
おれもM1730(T7700) XPに入れ替えてみた。 Vistaの時はどうがんばっても5000ちょいしか出なかったFFベンチが6800超えたw やっぱりXPはいいね! ところでサウンドドライバが入らないんだが。。。(音が出ない) XP化した方、サウンドドライバはどうしましたか?
81 :
80 :2007/11/23(金) 00:57:40 ID:NJ0OQJVA
すいません。自己解決しました。 手動でドライバ指定してあげたらすんなり入りました。
ちょっと聞いてくれ・・ DVDとか動画再生するとちらついてコマ落ちするんだが・・ なんでだろう? 画面撮影してうpした。これみてなにかわかったら教えて CPU使用率は10〜15%だたとおもう
PASS:123456
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 21:28:38 ID:kObsA4Bm
DELLにはまだかな
それ、まんまDELL。アメリカ公式にも上がってる。
>>79 問題なくできるぞ
おれも120G増設してRAIDにしたぞ
DRIVERは付属のDISKに入ってるよ
BIOSでRAIDONにした後、RAIDのBIOSで設定すればOK
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 10:12:35 ID:pkRQhiR8
>>87 85にレスなのか?
アメリカDELLには無かった。最新ドライバM1710、M1730ともに
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 10:28:57 ID:pkRQhiR8
>>90 サンクス
なるほど近いうちに正式バージョン出るのか(;゚∀゚)
只今M1730をXP化中。 せっかく公式にあったRAIDドライバをFDに落としてみたが、CDの方が最新だって言われたわ^^; しかしRAIDの設定方法が何も書いてねーのな。BIOSとRAIDコントローラを設定するだけなんだけどさ。
M1730をXP化しているのですが、RAIDが有効だと0x0000007Bのブルースクリーンが出てしまいます。 ちゃんとインストール時にUSB FDD繋げて、F6押してSATAドライバを入れているのですが・・・。 RAIDもAHCIも無効にして普通にATAでインストールするとブルースクリーンは出ません。 どなかた原因分かりましたら対策をご教示頂ければと思います。
>>93 nLite使ってXPにSATAのドライバ統合していれちゃえば?
もしかしたらUSB FDDが原因。。。ってのはないかもしれないけど統合のほうが確実性よさそう。
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/27(火) 05:00:50 ID:WboxJE8W
XPSM1710で2層書き込みできません。標準ファームで駄目だったので M1210のWIKIを参照してファームアップしてみたけどやはり駄目でした。 WINCDRで以下のエラーメッセージが出ます。 WinCDR 9.06 APENGINE 3.13.0538, APDEVICE 3.13.0538, APDECWMA 3.13.0538 Date 2007年11月28日 11:05:36 [ドライブ] SONY DVD RW DW-Q58A UYS3 (HBA:- ID:- ATAPI) [作業状況] UDF : ゾーン確保 CDドライブでエラーが発生しました CDドライブから以下のエラーレポートデータを受け取りました Check status, sense data is valid Illegal request Write Protected Sense Key [05] Additional Sense Code [27] Additional Sense Code Qualifier [00] 70 00 05 00 00 00 00 0a : p....... 00 00 00 00 27 00 : ....'. bf 00 00 00 00 00 00 20 : ....... 00 0c 00 00 : .... #6182 <SONY DVD RW DW-Q58A UYS3 (HBA:254 ID:254 ATAPI)> メディアはmaxellです。原因わかる方いらっしゃいますか?
98 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/28(水) 23:32:39 ID:C/Ps5MlC
>>97 うわすげーなー
折れもやりたいけど裏のねじだけじゃダメ臭かったのですが
その他のねじもありますか
例えばキーボードとか外す必要ありますか?
ご覧の通りキーボードとディスプレーも外しました。
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/28(水) 23:41:23 ID:C/Ps5MlC
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/29(木) 00:06:13 ID:NJd3npBg
折れも購入後1年ちょいだったんだが 久々に見たらバッテリーLEDが点滅して BIOS画面で5分も持たなくなってる ずーとAC繋げっぱなしだったのだが やはりたまに満充電ー>放電をやらないtだめなだろうか レッツノートなんかだと2年AC繋ぎっぱなしでも まだまだ使えるんだが やっぱりデルのバッテリ管理はダメポだな
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/29(木) 01:20:37 ID:v+dIKwrh
今年の3月にXPS1710買ったんですが、これは入れとけって言うドライバありますか? アメリカDELL見てみたんだけどどれを入れたらいいか分からなくて・・・ C2D2G 7950GTX512M 120GHDD メモリ2Gです。Vistaです 最新のバージョンにしてまだまだ大事に使いたいのでお願いします。 それとクライシスはこれで出来るかな?
105 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/29(木) 06:49:35 ID:XTIE1QpB
去年の9月に買ったM1710、突然シャットダウンorz 電源入らなくなってしまった。 保証は1年 いい勉強になった。 高いもんにはこれから保証しとこ。 どうもGPUが熱でやられたっぽい 買った当初から温度の高さを気にはしてたけどw 一応、分解したけど、とくに埃なんかはあんまりなかった。
106 :
22 :2007/11/29(木) 10:41:23 ID:zBz0X9R+
107 :
22 :2007/11/29(木) 10:43:15 ID:zBz0X9R+
↑間違えた。
「諦めるのはまだ早い」のは
>>102 ね。
>>80 FFベンチ3Hi?
>>106 のHPの人がT7400で7581
T7700 GF8800で6800は低すぎる気がするんだが
ゴメ GF8700だ
蹴茶で同じ8700のWXW見てみ。CPUによるが7000前後だよ。
111 :
80 :2007/11/29(木) 20:30:10 ID:KrSSKak2
>>108 8700M GT 512MB(256MBx2)
とはいえ、単体でみると所詮256MBだから、Hiでこんなもんだろと満足してたが遅いのかな?
(SLI ONにしたらギリ7000出るようにはなったが。。。)
ちなみにVista/XPのDualBootにしたんだが、再インストールして届いた状態にしたら(つもり)、どうがんばっても5000〜5200だったスコアが5800とか出た。
(VGAのドライバは共に最新にして計った。)
オレのはX7900の2.8GHzだが、XPでFFのスコアは7200ちょっとだったよ。 5周程回してみたが7200は下回らなかった。 3DMark06は8420、3DMark05は15400程。 VGAのドライバは付属のドライバCDのヤツだから最新ではないけどな。 最近は知らんけど、このドライバだとディザリングが効かないようで液晶がフルカラーにならない。 26万色だっけ?Vistaだとこういう症状は出なかったんだが・・・。
ゴメン、最近じゃなく最新ね。 3DMarkのスコアは2%前後のアップにしかなってないのよね。まあこんなもんか。
, ;,勹 ノノ `'ミ / y ,,,,, ,,, ミ / 彡 `゚ ゚' l 〃 彡 "二二つ | 彡 ~~~~ミ ,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、 / |ll | ヽ / z W`丶ノW ヽ / \\ / / | / 天 \`i / / 狗 |
XPS M1710でメモリを4GBつんでも3GBしかWindowsXPではつかえないのでしょうか? 実際に4GBつんでる人教えてください。 もしつかえないのだったらのこり1GBをRAMディスクとかでつかってるんですか?
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 15:25:44 ID:braOgqYO
>>115 3.5Gかな
RAMディスクにはしていない
4Gで2万ちょいだから
>>116 おしえてくれてありがとう。
2Gが8600円だったので購入したんですが、3Gって壁があったなぁと。
3.5G認識するんだったらイケてる感じですね。
残り0.5GをOS管理外でERAM領域として使えたらいいなぁと思いました。
上のはXPの話で、VISTAだと3.12までらしいです。
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/30(金) 18:19:40 ID:Ca1Zxsxr
>>117 サインスコしないとパフォーマンスは悪いかも
今まで2.3Gくらいまでしか使ったのみたことがない
ソフトによっては2G異常は使えなかったりするし
まあほとんど自己満足だよ
でも安いからいいじゃん
1年前に4GをDELLでオーダーしたら
おそらく+20万とかになると思った
3GBの壁っていうのは、何か違和感あるなぁ 上限4GBにメモリマップドI/Oでアドレス削られてるだけだろ デバイスの接続状況で多少変化したりするんでないの? もしかしたら、Vistaだと固定だったりする?
>>118 再インストールしないとだめですか。ちょっとショック。
BOOT.iniの引数書き換えるだけではだけでイケてるマシンになると夢見てました。
1年ぐらい前の発注組みなので+20万の見積もりみたことありますよ。
それが2万以下だなんて・・・・しあわせにかんじます(笑
>>119 上のVISTAだと3.12はマイクロソフトのナレッジベースにかいてありました。
XPはかいてなくてGOOGLE先生にきいてみたら3Gぐらいの壁の記事がいっぱいでした。
なんか3Gの壁についてもけっこう詳しく書いてあったけど理解不能でした。
64bit版のOSなら無問題
ちなみに、 ソフトによって使えるのが2GBとか3GBになる、っていう話と 4GBの物理メモリが全部使えない、って話は、 全然関係ないから恥をかくくらいなら口にしないが吉。
4Gメモリがとどいたので付けてみました。 BIOSで確認したらMemory Installed 4096M Memory Available 3327M となっていて、WindowsXP上では3.25Gの認識でした。 BIOSで3327Mとなっているので無理とは思いながらERAMでOS管理領域外のRAMディスクを作ろうとしましたが、 3327M以上を利用することはできませんでした。 XPSのサポセンに電話して聞いても、BIOS側でそうなっているので4Gメモリをつけてもそうなるのが仕様ですとのことでした。 この0.75Gがもったいと思いました。 以上。
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 17:48:23 ID:gVgZdxXZ
>>123 64BitOSにするしかない
上位の0.75Gは、ハードウエアとのIOのために
アドレスが予約されているのでメモリとしては使えない
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 18:35:24 ID:Jyx/Bk3d
M1710の内蔵SDカードリーダってSDHC対応してますか? SDカード買って帰りたいんだけど対応してたか見てくるの忘れちゃって・・・
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 18:50:16 ID:gVgZdxXZ
>>125 してなさそう
少なくとも6400はしてないみたい
>>124 あれ?32BitOSのままでも3.25G認識で、64BitOSにしても3.25G認識だとおもいますけど、違います?
BIOSがMemory Installed 4096M、Memory Available 3327Mってなってるんで。
128 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 19:14:27 ID:gVgZdxXZ
>>127 BIOSでそうなんだ
なんでだろ?
じゃあデスクトップなら4G越え行けるのかな
>>127 メモリマップドI/OはBIOSレベルのものなので、
32bitアドレッシング以外の場所にI/Oマップできる
マザーでないとダメ。
そういうことができるマザーはBIOS設定にそういう項目がある。
もちろん、そういう設定ができても、
32bit版OSでは64bitアドレスにI/Oマップされても届かないので、
(確か自動的か何かで)4GBをフルに使えない。
つまり、
BIOSレベルでI/Oを64bitアドレッシング領域にマップできて、
かつ、
64bit版のOSを使う(正確には64bitアドレッシングのOSを使う)、
という条件を満たして初めて4GB以上の物理メモリが使える。
ちなみに、メモリマップドI/Oという構造自体は64bit対応でも同じなので、
16EB(エクサバイト)のメモリを積んでも、フルには使えないはず。
もうひとつちなみに、Windowsの32bit版でも、
ファイル関連は64bitで管理されているため、
4GB以上のボリュームとかファイルを扱える。
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/04(火) 23:31:03 ID:gVgZdxXZ
>>129 なるぼど勉強になりますた
デスクトップでは当たり前の機能ですかね<4G越えBIOS
131 :
22 :2007/12/05(水) 00:14:50 ID:Ah+vBpbm
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 00:35:21 ID:odWfVeeL
>>131 おおっ、折れのも多分このレベルです
最近ファンの音が気になりだしていたので
>>129 勉強になりました。ありがとう。
>>131 がんばりはりましたね。参考にお正月に自分もやってみたいと思います。
>>131 早速やってみますた
昨年の11月に購入、思ったより全然キレイで拍子抜け
一番の何巻はキーボードカバーでしした、壊れるかと
結局、1時間くらいで全行程終了したけど
なぜか無線LANが繋がらない
無線LANのコネクタで白と灰色のどちらが繋がらなくなっていたか
浮いている方の透明ビニールが取れてわからなくなってしまった
どちらも試したけどkl津曲わからず時間切れ
まあとにかくこれでCPU乾燥もみ得てきた
7600が2万くらいにならんかし
>126 Thanx! おかげでSDHC回避できました。
137 :
131 :2007/12/05(水) 21:39:43 ID:Ah+vBpbm
>>135 ちなみに無線LANは白と黒で繋がっていて(基板に表記有)遊んでいたのは灰色でしたぜ。
「ならんかし」って方言?
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/05(水) 21:54:07 ID:EIrE9+mx
>>137 途中で送信した「ならんかしら」が正解です
で例のサイトでグレーが遊んでいるとわかりました
結論的には無線LANかなにかが原因ぽいです
6400も持っているのですが6400でもダメだったので
まあ普段は有線なので特に困らないので
価格は274,050円。 て高いなぁ もう少し安くて3Dゲームとか、サクサク動く装備のゲーマー用PCはないの??
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/06(木) 00:54:25 ID:Tdmp1gOB
>>139 ここの住人はXPSがいいから購入したわけで、ま、蹴茶でも見て決めてくれ
高くてもいいからノートPCで、ってので選んだからなあ。 安いが優先条件だったらデスクトップしかないと思うよ。
DELL様、どうやら今年はXPSを買えそうに無いです。 あぁ、DELL様こんな自分をお許し下さい。DELL様のご慈悲を!!
お仕置きだべ〜
145 :
DELL :2007/12/08(土) 21:52:29 ID:6qfCXmtQ
そういう方ののためにロ〜〜ンが用意してございます。( ̄ー ̄) クーポンなんか出しませんwww
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/08(土) 23:31:37 ID:F9MDP4b5
クレジットカードで支払えば問題ない!S20では無理だがw
大阪のフェイスという店で、こんなオリジナルノートを売っていたな。 C2D E6600/P965/GeFoce 7950GTX×1(二基搭載可能)/MEM 2GB/HDD 100GB CPUがデスクトップ用なのには驚いた。
訂正。 > GeFoce 7950GTX は Ge Force GO 7950GTX 512MBでした。
8800M GTX SLI の日本上陸一番乗りはM1730だと思うんだが、 どうだろう?
Clevoじゃね?
DELLに電話注文したほうが安いのに ヤフオクで5000円でACアダプタ買ってる人いるがいる。 ACアダプタって販売中止になったの?
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 15:44:41 ID:apbor+lk
windows更新にnVidia - Video - NVIDIA GeForce Go 7950 GTX(Vista) ダウンロード サイズ: 51.0 MB 更新プログラムの種類: オプション
右はともかく左はなかなか?だな。
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 00:04:52 ID:14oWMAUW
最近XPSシリーズが増えてXPSの価値が下がりそう
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 00:58:19 ID:WtAj+5EQ
7950GTXの512Mですが、 3D設定の管理で1番奇麗になる設定教えてください。 XPS1710使ってます。
心配なのはサポートだろ XPSはDELLの中でいいほうだが 数が増えることでどうなることか
M1730の購入を検討してるんですが、予算は40万前後。 CPUのオーバークロック対応のX7900と HDDのRAID−0構成(200Gx2) 持ち運んでゲームするつもりですが、どちらかを選ぶなら どちらのほうが、ゲームを快適にできますか? また二つともつけたほうが劇的に変わるとか、基本性能優れてるから 無くても、あんまり差ないよ、とか意見をおきかせください。 よろしくお願いします。
X7900で買ったけど、オーバークロックしても動作は大して変わらないよ。 実際にベンチ回してみても誤差の範囲って感じ。 あと3.0GHzでは静かだけど、3.2GHzと3.4GHzではファンが最大で回るのか凄くうるさい。 動作が大して変わらないのに音がうるさいから、オレは定格で動かしている。 それよりもHDDをRAID0で動かした方が効果が大きいよ。 CPUと両方の方がもちろん幸せだけど、どちらかならばHDDをRAID0構成にするのを勧める。
160 :
158 :2007/12/13(木) 12:04:43 ID:1VVmMyLa
>>159 CPUのほうが重要視してたけど、RAID0構成のほうが効果大ですか。
よく検討してみます。CPUもX7900以外だと、だいぶ変わりそうな気が
するしなぁ、、。どっちもつけるか、RAID0のみでポチになりそう。
1730は納期に時間かかるパーツとか無い場合すぐ届くのかな、、?
デル初心者で質問ばかりすいません。
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 12:06:34 ID:X5Np7ksq
>>160 急いでいないんなら8800待ったほうがよくね
162 :
158 :2007/12/13(木) 12:17:54 ID:1VVmMyLa
>>161 時期的に春モデルとか出始める頃になりそうだけど、待ってみるのもいいよね
けど、1730にはすごい惹かれる
163 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 12:39:50 ID:X5Np7ksq
自分の場合は10日間程で届いたけれど、今は年末だからなぁ・・・。
>>158 現時点でSLIが効果無なゲームが多いし
8700M SLI が効果を発揮した環境化であっても
8800M > 8700M SLI なので
特に急ぐ必要がなければ8800Mを待つべきだと思うよ
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/14(金) 17:59:35 ID:BUFXPSWq
今日注文して30日まで届くかな?
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/15(土) 00:43:16 ID:4WpT0rkh
1710でmemtest86+で完走できた方はいますか? うちのは、 1枚にしても交換しても何やってもすぐにフリーズする。
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/15(土) 22:09:18 ID:2ZrvbUGu
Vistaの信頼性モニターを見るとエラーが結構あるな。・゚・(ノД`)・゚・。
170 :
168 :2007/12/17(月) 07:17:21 ID:d7nIXVsh
スマソ +ではない方が完走できないの間違いでした。 +は完走できました。
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/18(火) 18:04:28 ID:vh9TYCjJ
デスクトップのギガバイトイーグルスもいいなぁ かなり迷う
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/20(木) 12:26:10 ID:SXirr3mD
M1710でグラは7950GTX 512MB使ってますが 7950のドライバって公式(nVidia)からいつもはずされてて、全然更新できないのですが そんなもんなのですか? OSはVista32Vit使ってます。 みんなどうしてんのかなぁ。
LaptopVideo2Go
っ 自己責任
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/21(金) 19:44:09 ID:P2+zKox3
177 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/22(土) 01:52:58 ID:atpBc4UG
XPS1710をつかってるのですがXPのロゴが出る前の画面で loading pbr for descriptor 2 done って出て、最近レジストリとかごちゃごちゃいじっていたのでそのせいなのかと気になっています。 普段気をつけてみていたわけではないので以前から出ていたのかも知れませんが。。 別に起動しないわけではないので特に問題というわけではないのですが皆さん出てきますか?
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/22(土) 02:12:23 ID:atpBc4UG
すいませんfixmbrを実行したら出てなくなりました。 スレ汚しすいません。
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/22(土) 21:40:11 ID:CwJDX+qV
1710をVISTAホームプレミアムで使用 DOCOMOのdatalinkソフトが起動できないって人いない?
それ、XPS関係無しに、ハードウェアでも行ったほうが・・・
※Windows VistaR については、ver.1.2.1から一部の機種のみ対応しています。 対応機種の詳細については、ドコモケータイdatalink FOMA端末対応状況をご参照ください。
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/23(日) 00:39:14 ID:x4yrAtmD
Vista SP1を入れた強者はいないのか?
ばれてないばれてない。
184 :
179 :2007/12/23(日) 01:08:36 ID:AO3Ew2KJ
パスワード入力後に ドコモケータイdatalinkは動作を停止しました と出て強制終了 SH903をはずしてもドライバを削除しても同様 検索してもてがかりなく、 いろいろソフトを入れているのが原因と思うけれど、 万一のハード相性を潰しておきたかったので。 スレ穢しすいません。
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/23(日) 12:44:26 ID:ZIZGHzNd
>>184 スタートメニューの中のデータリンクのプロパティ開いて
互換性タブの管理者として事項にチェックいれてみたら
1710 CPU側のファンの周りばかり空気の流れをよくしたら GPU側のファンが全く回らず熱い熱い。 ためしに、CPU側のファン周りの穴を塞いで見たら両方回ったが。 M1730。確か、底面からの吸気だったし、布団の上では使えなさそうだな。
187 :
179 :2007/12/23(日) 23:47:35 ID:AO3Ew2KJ
>>185 レスありがとうございます。
なんとか解決できましたので結果を書き込みます。
とりあえず常駐ソフトが問題ではないかと思いいろいろ試したところ、
msconfig スタートアップにあったdatalinkをOFFにしたら
強制終了しなくなりました。
理由はわかりません。PCの世界は理不尽です。
週間アスキーって雑誌でXPS1730と、ダイナブック サテライトWXW70CWの ベンチスコアが載ってたんだけど フロントミッションオンラインオフィシャルベンチマークソフトスコア XPS1730 1024x768ドット 13166 1290x1024ドット 10121 サテライトWXW79CW 1024x768ドット 19336 1280x1024ドット 19440 って掲載されてるんだが、同じVISTAで、同じG8700だよね、、。 むしろXPS1730はSLI構成で圧勝とおもってたら完敗の数値。 かたや、サテライトWXW79CWは「ディスクキャッシュ用に1GBの ターボメモリーを搭載しているので・・」と説明分ある。 ゲーム用ノートパソコンとして1730購入考えてただけに落ち込むわ。 サテライトWXWはコア2DUOT7300の2GHzなんだぜ あぁ、、計測時は、1730もコア2DUOT7500の2.2GHz・・ だけど負けるなんて思ってなかっただけに、、実際1730は負けてるんですかね? それともターボメモリーっていうのがよほど強力なんでしょうか、、?
189 :
188 :2007/12/24(月) 13:32:43 ID:vwrdqbac
↑1行目訂正 70CW→79CW 確認は夜になりますが、みなさんよろしくおねがいします。
>>188 WXW79CWのベンチ結果が、解像度が増えてるのにスコアが上がってて変
誤植かなんかじゃまいか
このノートでスペックを取ったら何も残らないものな・・・ 気持ちはよくわかる。
そりゃスペック求める人間が買うんだからな。 それが第一優先項目なのは当たり前だが。 何を今更なこと言ってるんだ?
193 :
188 :2007/12/24(月) 23:56:30 ID:vwrdqbac
誤植、、だよな。XPS1730が負けるはずがないと思いたい。 冷静にWXW79CWがあんな数値でるはずがないのでは、、。 「リネ2も最適モデル」として売られてるとはいえ、、
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/24(月) 23:58:55 ID:zpNcjCMW
間違いだったら、アスキー編集者は無能だな
フロントミッションのベンチってSLI対応してんのか? FFベンチみたいにSLI対応してない場合はシングルにしないとスコアが下がるよ。同じスクエニだしな。 実際にCrysisやってみると、シングルとSLIじゃ全然違うよ。
なんと。まだSLIは有効ではないのか。 金の無駄使い?
スクエニの開発が無能なだけだろ。
12/17にWeb注文して到着が今日。Inspironとかに比べて生産ラインが空いてるんでしょうな。 で、これまでInspiron1720を入れるのに使ってたアルミケース(Laptop Armorの17inch対応)に入れてみたら、緩衝材を全部外さないと入らない。 というか、ケース合わせて8Kg近いんですけど。
XPS M1710 Vistaを再インストールしたのはいいけど、 日本語キーボードなのに何故か英語キーボードとして認識される・・・。 全角/半角、無変換キーなどが使えずものすごく使いづらい・・・。
202 :
201 :2007/12/27(木) 16:08:49 ID:Ei/kp3ix
>>201-202 おぉ、解決!
サポートの説明で「ドライバを検索して更新する」をしてみてダメで、
「ドライバを一覧から選択する」で再起動後、無変換等が普通に使えるようになった。
ありがとう。
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/31(月) 16:16:08 ID:sIJETUL/
Vistaの7950GTXドライバー更新10ヶ月更新なし! DELLはやる気あるのか?ゲーム専用と言っているが・・・
>>204 やる気は無いと思われる。
(検証なんてしてないと思うよ。放置するために適当に理由をつけてるだけ)
普通にやる気ないだろ
アホみたいにDELL待ってないで LaptopVideo2Goの奴使えば良いだろ。
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/31(月) 19:48:33 ID:sIJETUL/
>>207 それは分かっているよ。DELLドライバーの対応があまりにも酷いので
せっかく高いPC買ったのに、最新ドライバー更新は最低して欲しい
独自用に改変でもしてるんじゃないの?
>>208 だから、値段の高い低いなんて関係ないって・・・。
メーカーにやる気が無いんだから・・・。
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/02(水) 13:45:34 ID:3VGsaF1m
crysis xps 1730 途中で止まります。だれか 教えてください。
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/02(水) 20:49:17 ID:K7FEbJJ3
>>211 俺は解決分からないが、もう少し分かりやすく詳しく書いた方が、いいぞ!
いつになったらハードディスクのRAIDとかSSDが 販売されるんだろう。ずっと品切れで買えないよ;;
3Dバリバリのゲームしながら実況とかしたいんですが、M1330とM1710ではどっちえらんだらいいですか?
M1330ではバリバリのゲームは不可能
>>214 バリバリにしたいのに、何で下位モデルを選択に入れてるのかわからん・・。
上位モデル以外は駄目
>>215-216 回答ありがとうございます。
800*600程度でオブリでもやりながらできたらいいなとおもってました。
デザインがアレだけど1710買うことにします。ありがとうございました。
1530は候補にも入らないのかorz 確かに1710はデザインがちょっと人を選ぶよな
>>218 たびたび申し訳ありませんが、1530ではどうなんでしょうか?
自分で調べろ、
>>214 みたいなとんちんかんなことほざいてるようじゃ、
人の言ったこと鵜呑みにして購入したところで使いこなせんわ。
一回でもDELLのサイト行ってスペック見たか?
>>220 おそらく、Dellのサイトに行ってスペックを見てもチンプンカンプンだと思われる。
OBLIVIONやったことないから分からんが、RecommendedでGeForce 6800 series, or higherとなっているんだから ”3Dバリバリ”を考えた場合、6800より劣る8400M GSのM1330はありえない。 8600M GTのM1530やInspironがボーダーライン。中古か知らんが買えるならM1710買っとけ。
一応グラフィックボードはwikipediaで調べてみたんですが、どれが上位なのかさっぱりだったので質問しました。ご気分を害したようで申し訳ありませんでした。
デザインがアレだけど、モニタサイズで選ぶ人も居ると思うぅ
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/04(金) 22:24:24 ID:rNRra7vJ
M1710は販売していないだろ?
M1710のグラフィックチップ壊れちゃったみたいなんだけど これって交換できるのかな?
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/05(土) 00:19:20 ID:suEb/pYl
>>226 グラフィックカードの交換になるんじゃね
7950GTXだと高そう
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/05(土) 00:24:32 ID:eZWEeOm1
>>226 M1710購入する時、3年保証か4年入っていないのか?
>>228 ここで聞く人間が、そんな保証に加入してるわけがない。
(俺のマシンなら壊れないはずって、変な自信を持ってるからね)
どうせいつかは壊れるものさ。 壊れたら修理、出来なければ捨てる。
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/06(日) 10:00:14 ID:ce6ANaik
俺もGPU逝ったよ、昨年12月はじめに。 俺のは7900GTXなんだが、いまだに修理からもどってきやしないし、最終見積もり さえこないから、価格わからんが、ヤフオクみるかぎりこのチップで52000円 ぐらいらしいから、これに諸経費25000円ぐらいかかると思ってる。 なんかマザボも逝ってますとか言われそうだ ノートだけに。 もうね、保証はつけといたほうがいいよ、高いんだし 俺も1年保証きれてからそっこうぶっこわれたしねw DELLなんてもうかわねw
保証1年で買うお前が馬鹿なだけ。
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/06(日) 10:26:34 ID:88m9oizO
デスクならともかくDELLノートを1年保証にしたあなたは冒険者。 冒険には成功もあれば失敗もある。悔やむなら自分を責めな。 高性能になればなるほどGPUとメモリが爆熱になるから 3年保証はデフォでしょう。ましてゲームノートなんだから。。。
保証ケチって買った人に限って、故障したらもう買わねって言う人多いよねw
>>211 遅レスだが、オレのM1730では止まらない。ビデオドライバ156.69でも167.45でも大丈夫。
もっとも。オレの場合は他に問題が出たが・・・。
元々バグの多いゲームだからそっちのスレ見た方が早いと思う。
236 :
226 :2008/01/08(火) 08:56:40 ID:jM8MDMGa
レスつけてくださってたのに放置していてすいません 私も一年保証でした 某ア○バランスの最強シリーズ麻雀を全画面表示にしようとしたらフリーズ 98時代によく見たブルーバックにハードウェアに深刻なダメージが起りましたって出た nx9110CTから乗り換えたからXPSのパワーに感動してたんですが よりによってこんなソフトに壊されるなんて・・・ 保障って大事だったんだって勉強になりました 高い授業料だな orz 修理できなかったら、懲りずに夏ボーナスまで指折り数えて待ってます あのパワーは魅力的過ぎる
別にそのメッセージが出たからといって壊れたと決まったわけではないが。 普通は再起動で何も問題なく復帰するはずだが。
238 :
226 :2008/01/08(火) 09:55:26 ID:jM8MDMGa
情報不足ですいませんでした。 画面モードを16bitにすると画面に青い筋が何本も現れて 32bitにすると青い筋は出ませんがウィンドウを移動させるなど 画面に変化を与えると、パソコンが重くなったときみたいに コマ落ちして表示されるんです ハードウェアプロファイルを見てみると黄色い三角が表示されていて ドライバが壊れたのか?と思い更新しようとすると 例のブルーバックが表示され、正直お手上げだったんです orz ちなみに、画面のプロパティではintelのグラフィックチップが動作してるみたいでした
セーフモードで起動できる? 再インスコしたほうが早いような気もするが・・・。
240 :
226 :2008/01/08(火) 11:05:27 ID:jM8MDMGa
通常起動できるからなんだかやるせなかった もちろんセーフモードでドライバ更新しようとしたんですが・・・ 再インストールしても状況は変わら無かった 再インストールの方法で小一時間ほど悩んだ Disc一枚で出来るようにして下さいよDELLさん
単に初期不良品に当っただけでは? 麻雀ソフトがハードに損傷与えるなて聞いたことないが・・・
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/08(火) 18:39:53 ID:RBhfzGQy
2件同じような症状で壊れたのを聞いたことあります モニタ+ビデオカードに諸経費で初期見積もりは12万ほど
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/09(水) 01:48:20 ID:YA/owzAD
244 :
226 :2008/01/09(水) 08:27:57 ID:5ybKBaRu
一年半ぐらい使っていたけど
目立ったトラブルは無くて安心していました
麻雀ソフトしか起動させてなかったから原因はそれしか思い当たらない
モニタはドット欠けが無かったから交換は勘弁してもらいたいよ
やっぱり値が張りますね修理か新品を買うか悩む
>>243 AMDはデスクトップでこけたからノートで頑張るみたいな記事を
どこかで読んだので個人的には期待しています
もしペンリンのCore 2 Duo T9300がBTOで選べるなら 現在一番高く設定されてるCore(TM)2 Extreme プロセッサー X7900 よりも 高額になるんかな?
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/09(水) 13:15:26 ID:QiDm2o7l
XPS M1730 を Xp化したいです。 どこかのサイトで手順等を紹介されていたのですが、 ググっても見あたりません。 どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
せめて、このスレくらい読め
>>246 M1330スレを参照。ドライバはM1730付属のCD-ROMでOK
AHCIやRAIDの場合はIntel Matrix Storage Manager Driver(付属CDにアリ)を展開。
その中身をFDにコピーする必要がある。(USB FDDが必要)
XPのCDから起動し、メッセージが出たらF6を押す。あとでどれ使うか聞いてくるから、
適切なのを選んでインストール続行。
ATAなら普通にインストール。(USB FDD必要なし)
購入時からパーティション構成を変えた場合(非RAID→RAID0等)は、まず先にMediaDirectの
インストール作業が必要。
一番初めにMediaDirectのCDで起動し、インストールするドライブを指定する。
(この作業で隠しパーティションが作成される)
あとは普通にXPやドライバをインストール、そしてMediaDirectのアプリをインストール。
注意点として、MediaDirectのアプリのインストールが終わるまで家マークのボタンを押してはダメ。
押したらXPのインストールからやり直し。
Vista/XPのデュアルブート化されている人に質問です! 何かソフトでデュアルブート化させていますか? それとも、パーティションを分けしてフォーマット後に、 Vista / Xp をインストしてデュアルブート化していますか?
>>249 確か、Vistaに公式で仮想化してXPを起動させるツールがあった筈。
>>249 M1710な俺は領域分けてインスコした
簡単だからやってみな
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/10(木) 19:58:11 ID:atoUeLOO
>>251 参考までに聞きたいのだが大きいHDDに載せ替えているのか?
それとも、100GB程度で領域分けてインスコしているのか?
Vista消してXP入れた後Vistaを入れると起動時の選択がうまくいくという俺のやり方は、初級。
あぁぁ、8800Mまで待とうと思いましたがアキバのDELLで現物みたら衝動にかられ て気が付いたらM1730注文してました orz これで皆様の仲間入りです。どうぞよろしく・・・ m(_ _;)m あぁ納期が楽しみw
>>252 積み替え無しでそのまま分けてるよ
やっぱり容量が不安だし共有したいってこともあり 音楽データや画像はNASに入れ
頻繁に見聞きするものだけPCに入れてる
256 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/12(土) 09:55:04 ID:8AIVzRLD
>>255 なるほど参考になったよ
M1710(Vista)とXP(ノート)を使っているがデュアルブートは怖いなあ(HDDが壊れたりその他・・・)
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/12(土) 21:35:39 ID:dOK0Lct/
>>254 オメオメ!!
私は中古の1710使いです。(以前ジャンク買ったとカキコした者です)
1730現物見たら欲しくなるでしょうね、私も近所の祖父の現物いつも眺めてる、
カッコえぇなぁって。
衝動買が羨ますぃ、私は型落ちになったら買い換えようかと思ってるので。
うちの1710は暫く放置してたらたまにブルースクリーンが出ますorz
使っている時はほとんど出ないのでさぼってるのか?と…
私は派手なルックスに惹かれて買ったんですが、
メッチャお気に入りです(^^)
M1730購入 XPインストールしようとしたがうまくいかない。 HD認識しないので付属のCDからドライバーをFDに 落としF6でインストール。 インストール最後までいき、再起動するとブルースクリーン になって立ち上がらないです。 どうしたらいいのか・・・・
>>248 M1730同じくXPインストールうまくいかない。
RAIDはとりあえず諦めたが、サウンド(SIGMATEL)のインストールで蹴られる。
ネット調べてもXP用のドライバー配布されていないようだが。
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/12(土) 23:35:05 ID:8AIVzRLD
XPのインストールうまくいったよ。 オクのDELL OEMだとうまくいかないよw
>>260 それが駄目だったので、他探してみたんだが。
ハードが対応してないて出ちゃうんだよね。
ドライバは付属のCDで大丈夫だよ。
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/12(土) 23:58:46 ID:8AIVzRLD
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/13(日) 06:18:26 ID:62+tLYhX
crysisをしているM1710 7950GTX Vistaの環境の人、ビデオドライバーや、 ゲームのサクサク感など良ければ感想などお願いします。
>>257 ブルーバックって
*** Hardware Malfunction
Call your hardware vendor for support
NMI: Parity Check / Memory Parity Error
*** The system has halted ***
って出ませんか?
自分もこれが出まくりで困ってます・・・。
>>267 ソフト面じゃなくてハード的な問題のような気が・・・
2006年版だとブルーバックが出る。2007年版だと出ない。
って、エラーメッセージ違うわ。自分の場合はSTOP: 0x000000??(何か忘れた)
M1730を使ってるんですがインテル・ターボ・メモリーとRAIDって同時に有効にできないんですか?
>261 XPのCDがDELLのOEMだとインストールできないのかな? 意味違ったらごめんなさい。
>>272 2006年版と2007年版があって、2006年版だとAHCIやRAIDだとブルーバックが出る。
2007年版なら問題無し。でもインストール時にFDDがいるのは変わらず。
>>273 返答ありがとうございます。
あとVistaで、オンラインゲーム(サドンアタック)でSLIをONにすると
ゲームがカクカクになりしまいには固まってしまうのですが
SLI対応のゲーム以外はOFFのほうがいいのでしょうか?
OFFでゲームするとスムーズに動きます。
すみません質問ばかりで・・・
ひょっとするとDELLのOEMならFDDいらんかったかも。保証はできないけど。
>>274 そのオンラインゲームはやったことないけど、FFベンチではSLIをOFFにした方が明らかに速い。
でもXPだとSLIはONにしていた方がちょっと速かった。
Vistaだとまだ最適化されてないようなので、SLIはOFFにした方がいい。
なんかこのPCだと録音できないんだけどどうしてなぜ?欠陥商品?
SLIほぼ意味無いのね・・・。 1710はまだメイン機でいいのか。
XPインストールにつて再び質問です。 大変申し訳ありません。 ここの内容を見て再度XPをM1730にインストール をチャレンジしようと試みました。 メディアダイレクトで始めにインストールすして XP(DELL OEM 2007)をインストールしようと CDブートしたのですが、CDを入れEnterキーを押すと立ち上がり通常 ブルーのWindowsXPのインストールの画面になりますが その前で止まってしまいます。 画面は黒いままHDのアクセスランプはつきっぱなしに なった状態になって30分近く放置したのですが進みません。 VistaのCDを入れると通常のインストールの画面は立ち上がって きます。 何かおかしいのでしょうか?? やっぱり自分にはXPのインストールは出来ないのか・・・ 何度も質問申し訳ありません。
情報少ないから分からんけど、AHCIモードならATAモードに変えて試してみる。
281 :
279 :2008/01/16(水) 10:20:22 ID:ycMI4iRI
>>280 通常XPのインストールする際
XPのCDを入れてEnterキーを押すと
Windows Setupのブルーの画面になり
そこでF6を押しAHCIのドライバーをFDで
インストールすると思うのですが、
WindowsSetupの画面に行かないのです。
以前行ったときは(2006版DELL OEM CD)
XPのインストール自体はうまくいったのですが
セットアップ終了し再起動するとブルーバックに
なっていたので、今回2007版で再度試みたのですが
>>279 のような状態になったもので。
今は2006年番でもWindowsSetuoの画面まで行かない状況です。
ATAモードで試してみます。
ありがとうございます。
F6押した後AHCIドライバを指定すると、XPのCDの方が新しいって表示されるから CDのドライバを使用する方を選択する。(FDのドライバは使用しない) これで問題なかったけどな。
283 :
279 :2008/01/16(水) 10:55:11 ID:ycMI4iRI
WindowsSetupが表示されてからF6ですよね。 その画面まで行かないので試せないです・・・
自分はRAIDにしてるけど普通にいけたなぁ・・・。 XPでAHCIは不具合があったり無かったりするので、ご自分の判断で。 たぶんATAなら問題なくいけると思うが、ひょっとすると最初からやり直した方がいいのかもしれん。
285 :
279 :2008/01/16(水) 13:31:22 ID:ycMI4iRI
>>287 とりあえずATAで今日試してみます。
いろいろありがとうございます。
ダメであればしばらくVistaでつかってみます。
>>287 礼の先払いだ
とっておきの解決策を書いてやれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
288 :
287 :2008/01/16(水) 20:11:49 ID:H/YIguP1
すまぬ。欲嫁俺。 >286 nLite使ってSATAのドライバを統合してCDに焼きなおしてインスコ。
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/18(金) 15:39:14 ID:kQerwL5E
他のノートでGeForce 8800M GTX搭載が発売するが、DELLの発売は!? 出ても40万コースになりそうだがw
早くXPSも動いてほしいな〜〜 待ちに待った8800M登場しちゃって、他社のを購入しちゃいそう>< 前から欲しかった1730Mには期待してるんよ
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/18(金) 16:45:28 ID:iRz7NdcW
8800M GTX+T9300で30万切れるかな?
あの新型につむんちゃう? LCD液晶のやつ
M1730は8800M GTX SLIだろうから、ちょっと時間かかるんじゃね?
1730の筐体がダサいからなぁ せめて1710をベースにしてもらいたい
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/18(金) 20:55:39 ID:9cG+cXQL
>>295 サンクス
それの記事を貼ろうか迷ったのであえて他のノートとして濁したわけだ。すれ違いと言われるかなとw
297 :
295 :2008/01/19(土) 06:47:03 ID:YoWDABbF
298 :
257 :2008/01/19(土) 13:40:03 ID:/U3zGGSH
>>267 同じです!
267タソは作業中にもよく出ますか?
うちのは作業中はほとんど出ないのでまだ大丈夫かなと勝手に解釈してるんですが…ヤヴァぃ?!
ちょっと前にも電源ONのまま料理してたら出てましたorz
1730、モニタ背面の無用なライト あれ、どうやって消すのでしょうか・・・・
BIOSでも消せるけど、タスクバーの通知領域のQアイコンをWクリック、ゲーム設定だったかをクリック 光らせたくない項目にチェック、「起動時の設定にする云々」にもチェックしてOK押せば 本体起動時からその設定になる。起動時の設定云々にしないとWinが立ち上がるまでは光ってたりする。 本体が今手元に無いんでスマンな。
背面の方は光らせたい場合にチェックだったかな。 あと上のタブをクリックすると、MediaPlayerやiTunesと連動して光らせる項目もあるよ。
302 :
299 :2008/01/21(月) 13:04:22 ID:t1PrEWK4
Xpインスコをしようと思っています。 ログを読んだ感じ、 ・ATAなら特に問題なく入る ・AHCIはドライバ入れる必要ある+不具合があったり無かったりする ということなので、ATAにして入れようと思っています。 ひとつ教えて下さい。 AHCIでなくATAにすることで、逆に問題(変わること)って何でしょうか?
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/21(月) 14:05:31 ID:YB/m3aP/
AHCIモードでXpインスコする場合には、ドライバは何を選択したら良いのでしょうか? - Intel(R) 82801HEM SATA RAID Controller (Mobile ICH8M-E) - Intel(R) 82801HEM SATA AHCI Controller (Mobile ICH8M-E) - Intel(R) 82801HBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH8M) - Intel(R) 82801HR/HH/HO SATA RAID Controller (Desktop ICH8R) - Intel(R) 82801HR/HH/HO SATA AHCI Controller (Desktop ICH8R) - Intel(R) 631xESB/632xESB SATA RAID Controller (Workstation ESB2) - Intel(R) 82801GHM SATA RAID Controller (Mobile ICH7RM) - Intel(R) 82801GBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH7M) - Intel(R) 82801GR/GH SATA RAID Controller (Desktop ICH7R/DH) - Intel(R) 82801GR/GH SATA AHCI Controller (Desktop ICH7R/DH) - Intel(R) 82801FR SATA RAID Controller (Desktop ICH6R) - Intel(R) 82801FR SATA AHCI Controller (Desktop ICH6R) - Intel(R) 82801FBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH6M)
っ - Intel(R) 82801HEM SATA AHCI Controller (Mobile ICH8M-E)
>>303 特に無いよ。あるとすればAHCIより僅かにアクセス速度が落ちるくらい。5%とか。
//----------------------------------------------------
■ M1730のデュアルブート化ログ
・AHCIのままで行ないました
・2008/01/11に納品された機器での内容です
//----------------------------------------------------
01.初回電源を入れたらVistaが起動する状態まで進める。
02.nLiteを使って、
WindowsXp/SP2/Intel Matrix Storage Manager Driver(付属CD)を
合成させたインストールCDを作る。(実際には別のXpPCで行なった)
03.Vistaを終了させる。
04.BIOS設定画面(電源ON後のF2)を出し、BootDeviceの順序でCDを上位に変更する。
05.PartitionCommander のCDで起動し、パーティションを分割させる。
06.一旦、Vistaを起動し、ドライブチェックを済ませ、Vistaを終了。
07.02で作ったCDで起動しインスト(起動時のF6押しやUSB-FDDは不要です)
08.インスト先を決める際、1ドライブに作れるパーティション数を超えるため、
HDDの一番ケツにある数MBのパーティションを削除しFreeスペースを合体させてから、
それを選択。
09.あとはそのまま進めXpインストを完了させる
10.ドライバーCD[DRIVERS AND UTILITIES]を入れ、AUTORCD.EXE実行
11.ドライバインストツールが起動してくるので、
表示されるリストのうち、チェックマークが付いているものについて、
選択⇒解凍⇒インスト...を繰り返す。
12.サウンド(SigmaTel)にはチェックが付いていないので、インストしなかった。
再起動後、デバイスマネージャを確認するとPCIデバイスが×印。
13.新しいSigmaTelのドライバをDLしてインスト
http://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R171789&SystemID=XPS_1730&servicetag=&os=WW1&osl=en&deviceid=8907&devlib=0&typecnt=0&vercnt=2&catid=-1&impid=-1&formatcnt=1&libid=3&fileid=235761 14.再起動するとサウンドも出てデバイスマネージャには×が一つも無くなった。
15.あとはお好みで、液晶パネル用ツール/ボリュームボタン用ツールのインストを。
307 :
306 :2008/01/21(月) 16:57:31 ID:YB/m3aP/
308 :
306 :2008/01/21(月) 16:59:11 ID:YB/m3aP/
報告乙 あのチェックはいい加減だから自分で判断してインストールする必要があるよ。 >HDDの一番ケツにある数MBのパーティションを削除しFreeスペースを合体させてから それってMediaDirectを消しちゃったのかな?その場合はあのボタン押すと自爆するぜw
>>310 d。
あれ、MediaDirectだったんですか・・・
えーっと・・・・それを消してしまったとすると・・・・
怖くてボタン押せないんですけど、押とどうなるかご存じですか?(汗...
312 :
309 :2008/01/21(月) 19:34:17 ID:YB/m3aP/
>>310 ググったら、↓こんな書き込みが出てきたので、思い切って押しました。
# この領域を削除してもMediaDirectというDellのユーティリティが使えなくなるくらいです。
# 後に新しく入れることもできるので問題はないと考えています。
何も起こりませんでした。ε-(*´ω`*) ホッ
そりゃ、そうですよね、すでに消しちゃってるんだから・・・
なるほど、インストールしてから消す分にはOKなのか。 よくよく調べてみたら、MediaDirect用にパーティション切っただけの状態だと自爆ボタンになるらしい。 最初からパーティション切ってなければ自爆機能は働かないってさ。 オレ、ご丁寧にインストールしちまったわ・・・。
SLIだけど、3D設定の、SLIパフォーマンスモードを「シングルGPU」から 「フレームのレンダリングを強制的に・・・」の設定でプロファイルのないゲームでも 有効になることあるんですね・・。 真・三国無双オンラインのベンチ・高で、シングルGPUだと5000くらいなんだけど 上記設定で7500くらいまでいきますね。 蹴茶の最高記録でも6700になってたから、SLIが効けば、まだ最高クラスだなぁと。 ちなみに、同じくKOEIの三国志オンラインのベンチで試したら、上記設定でもSLIが効いて ませんでした。
ところで、X1730が入る大きさのパソコンバック、 無いですかねぇ〜? 探してるけど、なかなか見つからなくって・・・・
X1730って大きさは?
ハンバーガーが4個分くらいかな。
>>316 重量: 4.81kg
幅: 406 mm
高さ: 50.7 mm
奥行き: 302.6 mm
です。
1730です。 蓋を閉じたときにどうなるか(Defaultはサスペンド)を 変更したいのですが、どこでやるのでしょうか
>>319 電源管理のなかのプランのカスタマイズのLIDクローズ動作
>>320 ここにあったんですね。
ありがとです!
ソフマップのリアルサイト行ったらM1710が限定発売されてて噴いたw C2D・T7200、2GB、ゲフォ7900GS、WUXGAで16万円切ってた。
Alienwareの新しいノートブックほしい! デルも正式に日本で扱ってくれないかなぁ、個人輸入はサポート怖いし・・・ XPSシリーズとの棲み分けが難しいのは解るが何とかしてくれdellさん!!
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/22(火) 14:42:42 ID:uyJhq2Hb
>>322 XPかVisaかで値段の価値が変わるなw
>>324 あ・・よく確認してなかったorz
でもたしかXPだったような気がする。
でも、1710ならXPに入れ替えるのも楽だからVistaでもいいんじゃない?
M1710 ステレオミキサーを出すにはレジストリをどう追加すればいいのだろうか・・・。
1からこのスレ読み直せ。
いや、
>>7 を試してみたのだが、うまくいかない。
ライン入力とマイクしか出てこない状態。
やり方を間違ったのかも知れないが・・・。
真・三國無双 Online ベンチマークをやったのですが SLIをONにしないほうがいいの? 高で OFFで5000ぐらいで ONで4000って・・・・ もっと悪かったかも カクカクでした。 Vistaではやっぱりこんなもんなのか? XPの方がいいのかな?
アナログな俺はラインアウトを二股にして 片方をヘッドホン、もう片方をラインインにして 録音してる。さらにヘッドホンアンプなんかも つなげてたりする。
XPにしてもスコアは劇的には上がらないよ。率にして4〜5%上がるだけ。でも動作は軽いな。
Vistaってベンチスコアと体感速度がイマイチ結びつかないんだよなぁ。
ベンチスコア稼ぎたければ
>>314 の方法もあるけど、ゲームによってうまく動かない場合もあるし
スコアが変わらない場合もある。FFとかな。
>>320 実際に
>>7 のレジストリの位置にその値があるかどうか確認した?
自分でOS入れなおしてインストール手順がDELLの提示してる順序と違う場合、ほぼ格納場所は違うよ。
あと、レジストリの結合はうまくいってる?書き込む時はバイナリだから、
単純にメモ帳でコピペして結合してもうまくいかないよ。
簡単な方法としては自分のレジストリが保存されてる場所探して、
それをエクスポートしてから
>>7 の内容をコピペして結合。
あと、
>>7 は試したがだめだったって最初から書いた方が解決するのは早いよ。
335 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 23:45:43 ID:fWfl7kme
M1710 (Vista)でバッテリー駆動でIEを最大化、最小化をすると画面がすごくゆがむ(ぶれる) のだが、同じ症状のひといませんか? 電源プラン 省電力 7950GTX DELLの純正ドライバ ウインドウの最大化、最小化アニメーションOFFにすると症状は出ません。 アドバイスお願いします。
336 :
328 :2008/01/26(土) 11:43:14 ID:wx9kfLsf
>>332 なるほど。
やはり最後はその手段しかないねぇ。
>>334 ありがとう。
そうしなくてはならなかったのか。
悩み続けて2日、とうとうぽちった 純正ケースないみたいだから今のうち何か探そうと思ってるんだけど、 お勧めとかないかな?あったら教えてくれると嬉しい しかし6年振りの買い替えだから楽しみすぎ
338 :
328 :2008/01/26(土) 12:09:31 ID:wx9kfLsf
>>334 出てきた。本当にありがとう。
レジストリは0006にあった。それをデスクトップにエクスポートし、形式をtxtへ。
開いたtxtのrearの部分へ
>>7 を追加。
エディタからRearへインポート。
録音コントロールに新たにステレオミキサーが追加されてるよ。
>>335 それはバッテリだから電力が足りないとサポートに言われた。
電力が多く必要なGPUを搭載しているため、フルで使うにはアダプターを使ってくれと。
オレのM1730はここだった。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96C-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0015\Settings\filter\rear レジストリエディタで直打ちの方が楽に感じるけど、人それぞれだな。
340 :
355 :2008/01/26(土) 15:11:18 ID:hd2N1+xz
>>338 サンクス
なるほど、相当GPUの電力がいるみたいですね。ドライバが悪いのかと思ったよ。
Ge Forceって高解像度では弱くね?
M1730のガンマカーブ(カラー補正)を作ってみました。レジストリを弄るので自己責任でお願いします。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000049459.zip あらかじめ↓の場所にキーがあるか確認して下さい。
HKEY_CURRENT_USER\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak\Devices\VEN_10DE&DEV_0409&SUBSYS_019C1028&REV_A2&INST00\Color\Schemes
REV_A2の部分が違っていることもあります。その場合はテキストエディタで修正して下さい。
通知領域にnVidiaのアイコンがある場合は、M1730_6500K1.regを適用して通知領域のnVidiaメニューから
カラー補正を選択、カラープロフィールの項目から『カスタム - 6500K』を選んでOKをクリック。
通知領域にnVidiaのアイコンが出せない場合は、M1730_6500K2.regを適用して再起動すれば大丈夫だと思います。
気に入らなければNVIDIAコントロールパネルの『デスクトップ カラー設定の調整』でスライダに触れれば元に戻ります。
もっとスマートな方法があればそちらでお願いします。
当方はXPなのでVistaでは確認しておりません。あしからず。
DELLのサイトでM1710が販売されているのだが、特別とかそういうわけではない?
>>344 俺も夕方くらいからあるの気づいてたんだが・・
カスタマイズ画面までいくと、5台限定販売 って書いてる。
OSはXPになってる仕様だけど、これも特別仕様??
5万割引ってすごくね、、?
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 14:55:02 ID:Odlek00b
M1710(7950GTX)のアイドル時の消費電力を知っている方いませんか? ワットチェッカー持っていなくて
347 :
254 :2008/01/29(火) 00:27:49 ID:ofTJHH6A
1730が日曜に来て早速つかってます。 が、使用二日目ですが毎回1回目の起動が途中で止まります orz vistaのゲージの後に画面がうっすらと茶色っぽくなって・・・。 初期不良?! 30万近くする上に2週間以上も待たされたのに之ですか・・ orz 2回目起動後は普通に使えてます。
おめ。 まぁ、なんだ。更新ファイルを当ててみたり、サービスパックを導入してみたりしてはいかがだろうか。
それはハードの不調じゃなさそうね。
>>347 値段なんて関係ないよ。DellとマイクロソフトのOSなんてそんなもんだ。
なおしたいなら、リカバリーをしてみるのも手
352 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 10:21:43 ID:m6XGHHMx
しかもSLIとか・・・ 8800M GTXならシングルで十分だな。
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 10:22:57 ID:M+0T+pVL
SLIじゃなくていい そのぶん価格下げろ
アメリカにはシングル版もあるんだよなぁ。
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 13:22:41 ID:4BpLmYDU
7950GTXと8800M GTXの差がどれだけか見物だな
nVidiaの発表だと、7950GTX SLIより8800M GTXシングルの方がちょっと上。
なかなかの性能だな。後は値段だなw
にしてもCPUは変わってきたが、 最近のGPUは性能重視で消費電力が膨大しすぎだろ。 一時のPen 4みたいだ。どうにかしてもらいたいねぇ。
無理だろうねぇ・・。AMDもnDIVAも同じ方向に向かってるし。
|┃ 三 / ̄\ /  ̄ ̄ ヽ、 .|┃ 三 | | , / .i ニ 三|┃ 三 \_/ | {0} /¨`ヽ、 |┃ 三 / | ト、.,_i. γ⌒) 三|┃ ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃ , ____,, -' ..ニ三|┃ / ̄ ̄ ̄\ γ .|┃ / ::\:::/::\ l .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\ . l |┃: ;’; ・ (__人__) | l |┃’:’;∵ ノr┬ノ / |┃ `ー'´ \
誤爆?そうだとしたらなんとなく元スレもわかるきがするんだが・・・
んびでぃあのM1730クリックして、海外サイトみてきたら BTOで8800M(SLI)選択可能だった。 8700M(SLI)に追加で700ドルで8800M(SLI) 8700M一枚からだと、1000ドルで8800M(SLI) ちょっと値段高いなぁ。。7〜8万出すなら、8700SLIでいいやって 思えるわ。
おぉ、もう出たのか。日本は来週くらいか?
DELLで売ってる1710のGPUが7900GSから変更不可なのが泣ける。 これじゃ8600GT積んでるinspiron1720とほとんど性能変わらないじゃない。
700ドルとか1000ドルとか凶悪な値段だなw
366 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 18:49:03 ID:fEc2VJXd
このスレまでオプーナAA見るとはw
ネズミの方が安くなりそうな悪寒
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 14:02:00 ID:UnfeJjus
DELLは4年保証だけか・・・ デザインはDELLが好きだな1710に満足している
>>364 しかし、デザインでM1710の勝ち!と俺は思いたい。つか、安すぎだろ。
あ、でも妥当な値段か。
>>368 M1710のバッテリの持ちに驚いた。Pen 4積んで灰スペックといっていた時代とは違うねぇ。
元Vistaモデルだったが、XPに切り替えてLightFXを暗闇で楽しんでる。
370 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 09:29:47 ID:NFgXtV/e
M1710 Vistaをクリーンインストールしようと思うのだが、 再インストールDVDを入れ終わってからドライバを入れるとマニュアルに 書いてあるが、ドライバの前にwindowsアップデートした方がいいのか教えてほしいです。
ドライバ入れないとネットに接続できないのでは? チップセットドライバ→他ドライバ→アップデート でgo
372 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 00:52:10 ID:/AabQzlg
・17インチ WUXGA(写真編集、ホームページ作成が主なため色純度が高いもの) ・テンキー付き ・音質が高い ・性能は高ければ高いほどいい ・予算はこだわらない という条件で探しています。 すべての条件を満たす機種はなく 一番近いのがM1730かなと思っているのですが この機種の色純度は高いのでしょうか? 店頭で見た感じだと色純度うんぬんの前に液晶の表面があらい ように感じました。
373 :
370 :2008/02/02(土) 07:50:18 ID:azZQMRmt
>>371 サンクス
DELLのリカバリーDVDをインストールすると有線LANは使えます。そこそこVista は動きますが、
DELLドライバを入れないと使い物になりません(当たり前だが)
リカバリー→windowsアップ→DELLドライバ→ソフト
リカバリー→DELLドライバ→windowsアップ→ソフト
>>372 色純度はNTSC比50%。色純度云々なら国産の高色純度謳ってる機種にした方がいい。
液晶の表面があらいってのがよく分からんな。粒状感は特に無いけど・・・。
>>373 あらwLAN繋がるのね
俺の無知でしたorz
2000やXPの場合だけどベンチヲタだった頃はドライバ入れる前にSP入れたりしてたよ
だけどあまり拘る必要もないんじゃない?
実際どちらでも問題ないからね
自分が気分的にスッキリする方でgo
1710の筐体で8800M GTX 出してもらいたいと個人的には思うんだけど、 みんなは1730の方がいい? 8800M って 7900シリーズともピン互換で容易らしいから熱も消費電力も7950より低いなら 1710の筐体でだしてもらいたいもんだよ。
多分、8800Mの方が熱いと思われ。 起動して画面を表示させてるだけで常時60度前後をマークする1710は弱いかなと。 デザインは1710がいいと思える。 USBが6個というのも実にいい。 1730はリモコン等もあり、Media Centerを極めてるのが魅力。光るキーボードは意味があるのか・・・。
消費電力が低いってだけで発熱は7950より高いのかー…
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 02:05:26 ID:mMbRAD4M
M1710は130WだがM1730 は?
ACアダプタなら230W
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 12:55:34 ID:mMbRAD4M
GPUが8700Mが7950GTX より消費電力少なくても主電源が100wの差があるのか。 8800M GTX65nmプロセスの採用により最大消費電力をGeForce Go 7950GTX45Wから37Wに。 アイドル時の消費電力は5W。
SLIモデルだしね。
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 14:28:37 ID:YYpUp52s
俺のXPS1710ディスプレイが写らなくなった (最初のBIOS選択から写らない、NumLKやCapsLKは反応する) で、引き取ってもらって修理→グラボ交換 で、木曜帰ってきたんだけど今日動画見てたら画面がかたまった あと消えて症状再現→また修理依頼 なんか無限ループに陥りそうな悪寒 (((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>383 そうやってるうちに、保証期間切れ→修理代馬鹿高コースに陥りそうだな。
(なんか、NECのLavieMのラデ焼けを見てるようだ)
M1730のBIOS(A03)が来てたんだね。 今のところ異常なし。
DELLはBIOSの更新だけ多いようなw
まったく無いよりはいいが。 にしても、1710のグラボが死にやすいのは冷却不足からか?
ノートPCにどこまで求めるかだなw 自作PCのスレ曰くノートでゲームはするな。だって! 約30万あれば相当いいPCが自作できると言っているし。 それでも、ノートPCを買った俺はM1710 気に入っているが。
390 :
386 :2008/02/03(日) 21:02:41 ID:KI9Hu6C6
あれ?ID変ってる
だが、ノートにはバッテリーがある。1710レベルでも2時間持つ。フルで1時間。 とはいってもだれもバッテリーにしてまでゲームはそようとは思わんだろうが。 まぁ、グラフィックにしろ1730のCPUにしろ、ノートでする作業にはそうとうな余裕があっていい。 ゲームはもちろん、画像やら動画やら、かなりの作業がノートでできるのは魅力。 デスクトップに比べ圧倒的に省電力だしねぇ。
>>389 自作PC板でそういう反応が返ってくるのはテンプレみたいなものだから。
ノートPCはそれで専用の板があるのに向こうに持ち込む馬鹿が絶えないから、
今はもうそういう時代でもないのに拒否反応示す奴がなくならない。
一種のアンチみたいなもの。
何時の間にか8700Mシングルが選べるようになってるね。 これはそろそろ8800Mが来るってことかな。
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 17:27:27 ID:EOrhCvO3
時間があったから、ゆめりあベンチしてみた。 C2D2GHz 7950GTX Vista究極 電源バランス バスター2008常駐 NVIDIA 98.09 3894 NVIDIA 156.69 18433 NVIDIA 167.45 43223 かなり違うなw
ペンリン着ますタ、8800MGTXまだ来ません インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz 800MHz FSB) [+ 0円] インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9500 (6MB L2キャッシュ、2.6GHz 800MHz FSB) 当該製品はご好評につき商品のお届けまで、通常納期+約1週間いただいております。ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。 [+ 35,700円]
アメリカじゃあXPS用のバッグがあるのに日本じゃ売ってないんだな・・・。
持ち運ぶ気かw 部屋移動なら分かるが。もう一台ノードないのか?
他にノート持ってるけどさ、ロマンというか・・・w
俺もこのスペックが愛しくてモバイルしている。
俺の場合 M1710 は大きさ、重さ、電車通勤は無謀だなw
話題ない?
8800Mの搭載遅いし、本体も高いし
1710。 キーボード交換にいくらするだろうか・・・。
407 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 18:01:50 ID:CBPhvc94
これってリカバリーディスクついてますか?
>>406 作業工賃一律22500円+KYBD代(3000円ほど)
保証切れたの?
超初心者質問ですいません。 自作機のディスクトップは作ったことがあるのですが、 XPS M1730のCPUとグラフィックコントローラとアクセラレータは個人では 簡単に交換出来ない代物と考えていいんですよね?
>>411 君、本当に自作したことあるの・・・・・?
言ってる意味が判らないんなら、今すぐPCはやめた方が良い
>>412 えっと本当にあるんですけど・・・。
ショップブランドのノートPCなんかではCPUとか交換できる奴があるのは知ってますが
今度引越しで部屋の大きさ的にノートパソコンしか置けない状況になりまして
それでノートパソコンでは最強らしいこれしかないかな?と思いまして質問しました。
因みにノートパソコンは本当に疎いです。知り合いのノートパソコンのメモリー交換ぐらしか
したことありませんし。
CPUとグラフィックコントローラとアクセラレータの交換が比較的簡単に出来るなら
最低限の構成で購入したいのですが(メモリーとHDDは自分で交換した方が安いし)
出来ないのであれば初めから
CPU:X7900、グラフィックコントローラ:8700M GT 512MB アクセラレータ:AGEIA PhysX(TM)
で購入したほうがいいよな。と思って質問してみました。
グラフィック周りはマザーボードに組み込まれてるので交換は無理。 CPUは、一応XPSシリーズで自力交換した例はあるようだ……けれども。 そのためには本体を分解しなきゃいけないから、 その際にCPU以外のパーツをおしゃかにする恐れがあるのでお勧めできない。
>>414 サンクスです。
やっぱりノートPCの場合は無理みたいですね。
大人しくメモリーとHDDだけの交換にしておきます。
ありがとうございました。
× … ディスクトップ ○ … デスクトップ
ぺらそうなPCだ。と
アクセラレーターって何?グラフィックコントローラ? 言わんとしてることはなんとなくわかるが、 言葉の端々にいかにも初心者臭さが漂ってて見てられない。 悪いこと言わないから自作には手を出すな。 今までうまくいってたのは運がよかっただけだ。
↑↑↑ VB2008がブロックするんだが大丈夫か?
カスタマイズのページだったかw 失礼しました
× … ディスクトップ ○ … デスクトップ
>>419 そっとしといてやれよ
カスタマイズなんて出来ずにそのまま注文してるか
もしくは欲しくても持ってない貧乏人の知ったかなんだろうから……
DELLでいうところの用語は グラフィックコントローラ = GPU グラフィックアクセラレータ = PPU = PhysX 現状ではPhysXを選ぶ利点は無い。しかしnVidiaが買収したことにより今後は・・・、どうだろうなぁ・・・。
技術が生かされればいいが。
>>423 だとするとカスタマイズ出来ずに買った奴がこのスレに2人は居る訳か
だったら1720をカスタマイズして買った方がよかったと思うんだが
性能はあまり変わらずに昨日までの19%引きとかよくキャンペーンやってんだし
俺はXPS持ってんだぞ!! と自慢したいとかなら別だけどなw
>>426 そういうのは思うだけにしとけ。
無駄は嫌いでも最高スペックのためには手間と出費を惜しまないそぶりの相手に
スペックが落ちる型を提案してどうすんだ。
>>427 スペック落ちるか?
1720カスタマイズしたらM1730のカスタマイズなし性能いい上に
昨日までの19パーセントキャンペーンとかの適用なら5〜10万は確実に安いぞ
まあ中には、外見とネームバリューで買う奴もいるんだろうがな
>>428 >1720カスタマイズしたらM1730のカスタマイズなし性能いい上に
は、1720カスタマイズしたらM1730のカスタマイズなしより性能いい上に
の間違いな
後、あくまで1720をカスタマイズして、M1730のカスタマイズなしの話で
あってカスタマイズするなら
>>427 には激同
1720には出来ない組み合わせもあるしな
8800Mはまだか。
ずいぶん引っ張るなぁ。1週間以内に来ると思っていたが当てが外れたわ。 あとアップグレードプログラムとやらもどうなんだろうな。アメリカでもまだらしいが・・・。
>>387 M1710のグラフィックボードは直ぐ壊れる。7900GTXの設計が悪いのかロット不良なのか
わからないが二ヶ月前に壊れて交換。先週にまた壊れて交換。
2回以上グラフィックボードを交換している人は結構いるんじゃないのかな?
WoWというゲームで遊んでいるんだが交換後は60fpsくらい出ているんだが段々性能が
落ちてきて動きが遅くなりそのうち不具合が発生するって感じかな。
ファンは回っているしGPU温度も全然グリーン領域内なんだがな・・
まあ、4年保障に入っているからいいが修理の為に1週間もPCが無くなるのは痛い・・
段々性能が落ちてゆく。 まるでGPU内部がゆっくり破壊されていくようでグロいな・・・。 性能を求めすぎたのかねぇ。スペックも8800Mが出るまでずっと上位を維持していたし。 グラフィックをフルで使う作業の多い環境では貧弱なのかもな・・・。
性能が段々おちていくっていのは当たってる。 GPU交換直後は快適に60fpsで数日は快適だけど 何週間か経ったころに30-45fps位しか性能が出ていない。 これはGPUが冷え切っている状態から始めても60fpsまで戻らない。 つまりGPUの温度には依存していない。 ただ、ゲームをしている分には中々その性能劣化に気づかないから普段はあまり気にしないが これだけGPUが壊れるとGPUの設計問題を疑いたくなる。 7900GTXの設計が悪いのかな? 7950GTXは同じような問題はでてないの?
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/14(木) 23:34:53 ID:eCfUEX2/
OS再インストしても性能が戻らないのかな?
んー今まで購入してからOSの再インストールはしたことないけど状況としては @M1710を購入してしばらく(おそらく数ヶ月)は60fpsを維持していた。 Aその後平均して30-45fps前後に落ちてきた。ただしゲームをしていても多少ラグが発生する程度であまり気にしていなかった。 Bその後ゲーム中にハードウェアエラーが出てPCが落ちるようなったため、DELLに問い合わせて診断テストからGPUに異常があることがわかりGPUボードを交換した C修理から戻ってきた(GPUボードのみ交換でOSやその他ドライバはそのまま)状態で再度ゲームをすると60fpsが出るようになった。 D数日間は60fpsを維持していたがその後30-45fpsに落ちてきた。そして数週間後にはゲーム画面が稀に正常に表示されなくなった。 E再度DELL診断テストを実行したら以下のエラーが出たためDELLへ連絡しGPUとマザーボードを交換する旨の了解を得たが修理状況を確認したらGPUボードのみ交換する必要があると連絡を受けた。 XMATS32 Test Error Code 0123 Msg Error Code 2000-0123 Msg Memory integrity test failed Address=0_3E42F3CCh,Actual=00210000h,Expected=00010000h,Location=DIMM=A 今日ぐらいに修理から戻ってくると思いますが、OSやドライバは特に入れ替えはしていない状況でGPUを交換すると性能が戻っているように見えます。
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) [+ 0円] デル推奨】 ブルーレイコンボドライブ、2/15から14,700円値下げしました。 [+ 47,250円] ブルーレイディスクドライブ [+ 71,400円] とか今日から始まってるし、保守4年から5年へ延長とかもしてるし これらのサービス終わらない限り8800Mは搭載してこないんかなぁ ところで インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz 800MHz FSB) [+ 0円] これって3MBしかないんだけど、、昔4MBがデフォルトだったはずなのに3MBって ペンリンになって、消費電力は低減されてるけど、、性能はおちてるわけですかね? 無知な質問ですいませんが、お願いします。
昔の2MBシリーズが3MBに、昔の4MBシリーズが6MBに。
Vista SP1入れた人いるかな?
>>437 T5x00 (L2 2MB) → T8x00 (L2 3MB)
T7x00 (L2 4MB) → T9x00 (L2 6MB)
>>439 入れた。大して変化はない気がする。
CrystalMark09を使ってベンチマークしても、適用前と適用後のスコアに変化無し。
まぁ、その他の技術的な修正が入っているらしいし、適用しないよりかはいいんじゃね?
>>441 サンクス
あまり変わらないかw
早く来てほしいな。来月まで長いな
それまでに・・・ 持つのかねぇ、このM1710。 壊れやすいのはめっさショックだ。
>>443 そのM1710なんだが、今日DELLに電話したら交換したGPUが不調だったらしく
GPUを再度交換しなければならないが在庫がないと言われたよ。
M1710って日本じゃあまり売れてないのかな?GPUの在庫が無いなんて参ったよ。
週に2回在庫を搬送するらしいが日本に無い場合は海外から取り寄せとかいってたな・・まいったよ。
よく壊れる部品は在庫を豊富に仕入れて欲しいもんだ。
DELLでも想定外だったのだろうか。 BIOSでもなんでもいいから壊れないよう調整してくれ。デルよ! とか。
デルって修理後に速度のテストしてないだろ。 昔修理後に1/3ぐらいに速度が落ちてた事があって、すぐに電話したら 「インストールし直せ」「付属のテストアプリ動かせ」とかウザかった。
447 :
383 :2008/02/16(土) 15:06:56 ID:ZxAxJhNr
私のM1710 2/5に佐川が引き取りに来ましたがまだ帰ってきません 最初は無駄なもの買ったかと思ったLOOX U50のポートリプリケータが 役に立ってます (´・ω・`)ショボーン
皆さんのM1710もグラフィックボードが壊れるから在庫が無いんですねw 在庫のグラフィックボードも故障してましたっていうんだからDellの品質管理にはまいるね。 来週にはM1710が戻ってくるのかなー。 これで3回もGPUを交換したことになるんだけどね。はぁ〜
450 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 10:42:48 ID:XHFt2viV
俺なんて7900GTXが7950GTXになって帰ってきたぜ 修理に1ヶ月半もかかりやがったけどな
>>450 何だと!?それは本当か!真か!
金払って7950GTX選んでるわけだが、壊れやすく、7900GTXとお取替えできるのか。
なんだろな。
まぁ、1ヶ月半も待たしてしまったのでDELLの優しさ含めて7950GTXを乗せてくれたのだろう。
在庫ないからもう修理出すな、と。
>>450 こっちも全く一緒のパターンだ。
7950GTXになって帰ってきた。
修理から帰ってきたときドライバがインストールできなくて焦ったよ。
ってことは7900GTXの在庫切れか。
なに?7950GTXになって帰ってきた?うらやましー限りだ。 在庫が無い上に予定以上に待たされているから、明日DELLに電話して 7950GTXに変更依頼をしてみよう。 というか7900GTXが欠陥品だから7950GTXに乗せ変えているだけとか?
壊れやすいのはDELLのだけなのか? CLEVOとかにも乗っていたが、あちらの故障は聞かないんだが・・・
ちなみに修理出したのは1/14で修理から帰ってきたのは1/29だった。 向こうの説明によると7900GTXが在庫なくて7950GTXを載せたとのことだった。
特定時期の物に不具合があるんじゃない? 自分は一昨年の夏からずっと7900GTXだけど不具合は無いね。
458 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 23:04:33 ID:XHFt2viV
じゃ故障したやつの購入時期でも 2006年9月購入(このちょっと後に7950GTXに変わったかな) 壊れたのは昨年11月28日ぐらい その日は電源いれて10分くらいで故障、高負荷はかけてない 逝く前は急にファンがフル回転してた。
>>456 そういえば修理依頼をするときにGPUアップグレードできないのって聞いたら
M1710にのるのは二種類ありますが両方とも在庫を切らしておりますといってたな。
これは7900GTXと7950GTXのことを言っていたんだな。
>>457 性能は落ちてきてない?まあゲームにもよるだろうけど俺のGPUは購入当初に比べて
GPUの性能が60%〜70%まで性能が落ちたよ。ゲームをやっている分には
なかなかわからないが描写する性能を数値化するソフトがあってそれで気づいたよ。
GPUを交換すると100%まで性能がもどるが数日から数ヶ月遊ぶと性能が落ちてくる。
>>458 俺の場合は2回の故障とも前兆があった。1枚目の前兆は一日に数回程度ハードウェアエラーを
起こしてPCがストップする現象だったな。最初は何かのドライバが悪影響を起こしてるのかと思ったが
その現象が起こり始めて1週間程度で連絡して初めてGPUに不具合があることがわかって修理だした。
2枚目の前兆は一日に数回程度ゲーム開始時に画面出力が異常になる現象が発生した。これも
ゲームのパッチかなんかせいと思っていたが数日後にVGA以外はまったく移らなくなってデルに連絡した。
基本的に長時間GPUに高付加をかけてで遊んでいる状態。
うーん購入当初のベンチ覚えてないからなんとも・・・故障してないから交換したこと無いからね。 一応OSクリーンインストール後、DELL公式ドライバで、FFベンチが6600ぐらいだったかな、1ヶ月ぐらい前の話。 あんまりFFベンチじゃ正確な値出ないのは知ってるけどインストール面倒で。 GPU以外はCoreDuoT2500、メモリ2G。働いてるけど社会人のなかじゃかなり酷使してると思う。 主にネトゲメインだけど。必要なら指定してくれればそのベンチソフトでの数値上げるよ。
>>460 World of warcraft(Wow)というゲームを解像度1920×1200(WUXGA)で遊んでいる。
テクスチャ等の描画設定はオプションで一番重くなるように設定した状態。
addonというツールがWowにはあってゲーム描写性能を常に表示できる。
購入当初やGPU交換後はしばらく60fps前後を維持している。それが数日から数ヶ月経つと
30-45fps前後に落ちてくる。ただし30-45ftp前後でもゲームをやっている分にはあまり性能劣化を感じない。
最初はOSやレジストリなどにゴミが増えてその影響で描写性能が落ちたと思っていたが
GPUを交換したとたん60fpsに戻ったのには驚いた。インストール状態は何も変えてないのにGPUのみ
交換したとたんGPUの性能が戻ったのは絶対にソフトウェアの問題じゃないと思う。
2枚目のGPUの場合は数日後には性能劣化が始まり数週間後には30-45fps程度まで落ちてきた。
そして交換一ヶ月目でVGAしか映らなくなったw
ゲームをやる分には60fpsと40fpsの差はあまり感じない。
T2500&2Gは同じでFFベンチも購入当初のみ実行したかな。数値は覚えてないけどいいスコアを出して多様な気がする。
すまん。 拡張子を.ttfから.scrに変えてくれ。
>>458 それなんて私?
こっちも2006/09に購入
壊れたのは去年の12月末
年明けてから修理に出した。
今日DELLに電話したらが今度のGPUの入荷予定は20日だそうだ。 いったい何週間待たせればまともにGPUを入荷するんだろう? 現在故障で受け付けた分全てが入荷されるかどうかは不明らしい。 また入荷したGPUが故障していたら4回連続のGPU交換になるな・・ DELLのサポートって最悪だな。
>>465 GJ!
我輩も故障修理待ちなので参考になりました。
因みに、2006月10月購入
今年の1月中ごろ故障し、2月頭に帰ってきたが、即座にGPU故障
っていうか、全然改善なしだったので、再入院(2月5日発送)
まだ修理中です。
仲間が沢山いて、ガクブルです。
>>462 特に引っかからないね。段階的に性能落ちるのって珍しい気がするんだけど、そんなものなのかな・・・
それはともかく、悪いのはDELLのサポートじゃなくてDELLにパーツを供給してるところじゃないのか?
>>467 DELLのサポートが悪いのは品質管理が全然出来てないから。
不具合が続発するパーツをいつまでも問題ないといって提供し続けている。
また、故障率が高いのは分かっているのに在庫を切らすような不手際を起こしている。
どういう教育をしているか分からないがおなじパーツが3回連続で故障していても
問題ないと言わせているDELLサポートが悪い。
nVIDIAも悪いがもと締めのDELLのほうがもっと悪い。
稼動部分が多いハードディスクならいざ知らずGPUがこんなに壊れるのは異常事態だ。
>>467 そうか、では一体・・・。
そういや、Ge Force Go 7950GTX搭載して不具合が起きているのはM1710だけなのか?
前にも書いてあるが、他社の7950GTX搭載機では不具合はないの?
>>469 当たり前だが、それは他のスレに直接聞いて来るほうがいいぞ。
>>469 不具合が起きているのは7900GTXの方
>>471 うっ・・・、すまん。オレすっげー勘違いしてたわ・・・。
スレ汚しスマソ・・・orz
このモデル、ドッキングステーションとかあるのか? 底面に端子があるんだが。
ポートリプリケータとドックがあるけど使えるかは分からん。
1710のドッキングステーションを使っているけど何が知りたいの?
デザインと機能、かな。
XPSも17inchとなるとやっぱ違うな・・・ ドッキングステーション?とかあんのか・・ かっこいいなw「
17インチといいながら、液晶自体の高さが15インチと変わっていないのは・・・
M1710 の右の所に挿すカードが気になる
スマートカードという次世代セキュリティ
ググっても日本語での1710のドッキングステーションについて書いたサイトが見つからないので、ついでに書いてみる。 (以前も書いたが)日本のdellでは扱ってないがebayから購入可能。 価格は60ドル以下。送料の方がかかるくらい。 ドライバのインストールなど一切不要。 電源内蔵なのでコードの取り回しが容易。コードも付属している。 dellのメディアベイの挿し口があるので製品の種類を調べたが。 DVD等の光学ドライブ、2ndHDD、ZIPドライブ、FDD、2ndバッテリーしかない。 2ndHDDは(この手の専用品にはありがちだが)コストパフォーマンスが悪い。BDドライブが無いのが痛い。 PCIをいくつか挿したが問題なく認識した。唯一IEEE1394ボードを認識しなかったがvistaが悪いのだろう。 玄人志向のGF6200A-LP128H(PCIのグラボ)が手元にあったので挿したが何の問題も無く使えた。 ただし。動画を再生中に画面が崩れた時がある。触ったらヒートシンクが無茶苦茶熱くなっていた。 ドッキングステーション内にはファンが無いので、ファンレスのボードは厳しいかもしれない。 今のところ問題は。 現在はドッキングステーションのDVI端子から1920*1080のTVに接続しているが。 ノートのディスプレイでは問題なく再生できるH264のような高負荷の動画で、なぜか再生が追いつかないときがある。 こちらの1710に原因があるのか、ドッキングステーションに原因があるのかは不明。 1710本体が十分に高性能なので必要な人は少ないのだろうが。 (ebayからなら)それほど高価ではないので、持っていても損は無いというのが感想。
昨日待ちに待ったM1710がビデオカード(7900GTX)の交換修理から戻ってきた。 早速ゲームで遊んでみる。お、フレームレートが60fps前後になっている。 やっぱりビデオカードを交換した後は性能が良い。 が、1時間後にはフレームレートが20-30fpsまで落ちてきた・・・ コマ送りを見ているようだ。しかもPCまで固まるしまつ・・・ もう壊れたのか・・・・ 早速diagnotiscのテストを走らせて見るがエラーが出ない??? 我慢してdiagnoticsテストを数時間走らせたがエラーが出なかった??? 仕方が無い。エラーが出なかったからので再度ゲームを開始したらなんと フレームレートが100fps以上になっていた。な、な、なんだこれは!!! 電球が切れる前に異常に光る現象とおなじ状態のようだw とおもったら突然画面が電波を受信していないテレビのような砂嵐の状態になった。 電源ボタンを押して無事シャットダウンはしたが以前故障したビデオカードが 完全に前の前兆とおなじ症状だw 早々diagnotiscのテストを走らせたら以前とおなじエラーが出た。 XMATS32 Test Error Code 0123 Msg Error Code 2000-0123 Msg Memory integrity test failed Address=0_3E42F3CCh,Actual=00201000h,Expected=00010000h,Location=DIMM=A これで3回目にビデオカード交換修理だ。早速受付だけ24H稼動のプレミアムXPSへ電話したw 修理から戻ってきて一日でビデオカードが不調になる・・・さすがデルの品質管理。 1枚目は約一ヵ年もった。 2枚目は約一ヶ月もった。 3枚目は1日しかもたなかった。 次回交換するビデオカードは何時間もつかな・・・
>>487 GPUよりマザーかその他の不具合の可能性もあるのかな?
>>488 前回の交換のときはGPUとマザーを交換しましょうと受付時は言ってましたが
DELLの工場でチェックしたらGPUのみ交換となったそうです。
つまりDELLとしてはGPUに異常があるとしているわけです。
7900GTXの在庫は4つあるそうですがそれも抑えられるかどうかと言ってたところをみると
結構なペースで交換しているようですw
ちなみにGPUに不具合があってもまだゲームで遊ぶことは可能です。
相変わらずフレームレートが異常に高く(110fps+)遊ぶには結構な状況ですが
いつ画面が壊れるか・・・いつVGAしか映らなくなるか・・・ハラハラしながらゲームしてますw
今までの経験からあと数日の寿命というところでしょうかwww
なるほど、多分4回目も不具合の可能性あるかも。 GPUのドライバはDELL製?あとOCなどはしてないんですね?
>>484-485 情報ありがとう。
あればそれなりには使えるんだろうねぇ。しかし、確かに需要は低そうだ。
100円ショップ方式で マージン低い不良すれすれのコアが有ろうが、とりあえず大量に仕入れて、 コストを下げる。で、文句行ってきたら交換。 と言う風に、ハイエンドを買った物の、 実際ゲームは殆どしない=マージンの低さに気付かない 「ハイエンド買うだけ層」を当て込んだ商売なのかもね。
>>490 GPUのドライバはDELL製を使っています。
オーバークロックなどはしてません。(保障が受けられなくなる行為はしてません)
>>493 そういう側面もあるかも・・
ゲーム専用機はドスパラとかのショップブランドがいいのかな・・引き取りの3年保障とかで・・
495 :
490 :2008/02/23(土) 15:21:36 ID:7cKt63hK
>>494 DELLの対応も良くないですね。3回不具合出るならマザーの可能性が
十分あるのに!
もしかしてらGPUの不具合が3回連続当たったかもしれませんが…
496 :
466 :2008/02/23(土) 16:00:58 ID:CZdyYnbr
わ〜い ようやくDELLの修理状況確認サイトで 「修理完了・発送済み」になったどー 月曜日には来るかなぁ。 また、すぐに不具合発生したらやだな、 (((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>496 3週間近く待たされているようだけどDELLに理由を聞いたほうがいいよ。
俺とおなじ言い訳されるかもしれんけど・・・
「予定通り工場でGPUを交換しましたが交換したGPUに不具合があるようで・・」(笑)
「ただ今GPUの在庫がございませんので来週にならないと・・・」(ムッ)
「入荷予定されていたGPUがまだ入って来てないと・・」(怒)
今はDELLにGPUの在庫確認を行ってその部品が自分に割り当てられるまで
修理は出さないことにしていますw
でも結局割り当てられたGPUに不具合があったって言い訳されて1週間以上
納期を遅らされたら同じだけどね〜
おいおぃ。いつまで不良品を乗せるきだよDELL。何をケチってんだか。 サポートが取り柄かとも思えたXPSも結局はどうでもか。 いいと思えてたんだがねぇ。自分の中でDELLの株価がまた暴落しそうだ。
いつの間にかM1730のBIOSがA06になってるね。 ついこの間A03が出たと思ってたら、やけに更新頻度高いな。 それにしても8800M出るの遅いなぁ。この分だと8700Mからのアップグレードもうやむやになりそう・・・。
1710のXP、なんか「シャットダウンしています」から電源が切れてくれないんだけど。
501 :
383.447 :2008/02/25(月) 10:43:10 ID:XzYeOz5g
私のM1710、2/22夜とどいた マザボ&グラボ交換とのこと(7900GTXのまま) 日曜朝Windows画面に変な縦じまが入る現象発生 再起動したら最初の画面から縦じまが入りWindows起動されるも 最終画面が表示されず セーフモードでは起動される(縦じまあり) BIOS設定画面等は文字化けしまくり Extend TestのVideo Memory Testでエラーコード5300-1119が でまくった で、再々修理ケテーイ 無限ループ確定か?(´・ω・`)ショボーン
502 :
383.447 :2008/02/25(月) 10:46:50 ID:XzYeOz5g
俺のM1710、2/22夜とどいた
マザボ&グラボ交換とのこと(7900GTXのまま)
日曜朝Windows画面に変な縦じまが入る現象発生
再起動したら最初の画面から縦じまが入りWindows起動されるも
最終画面が表示されず
セーフモードでは起動される(縦じまあり)
BIOS設定画面等は文字化けしまくり
Extend TestのVideo Memory Testでエラーコード5300-1119が
でまくった
で、再々修理ケテーイ
無限ループ確定か?(´・ω・`)ショボーン
>>500 俺もその現象が出て、しまいにはWindowsがまともに起動しなくなり
結局OS入れなおした
503 :
461 :2008/02/25(月) 13:41:51 ID:6rZGVZT4
>>502 私の2回目のグラフィックボードが壊れた時とおなじ症状ですね。
ちなみにその症状になるまで一ヶ月はGPUは持ちました。
時期的に私の交換したGPUボードが取り付けられたんじゃないかと思いますよw
GPUの在庫が間に合わなくて修理で交換したグラフィックボードを
そのまま流用してるんじゃないかと疑いたくなる状況ですね。
2/20に届いたM1710が1時間で不調になった私のGPUも誰かの
交換したGPUじゃないかと疑いたくなりますw
そろそろ私のM1710もDELLの工場に到着します。4回目?5回目のGPU交換です。
最近は自分の手元にあるよりもDELLの工場にある時間の方が遥かに長いです。
504 :
466 :2008/02/25(月) 14:03:17 ID:JSSMR//J
わ〜い ようやく修理から帰ってきたどー 熱による故障の原因もあるかと思い、ノートパソコンクーラーを 準備しときました。 まだ2時間位でですが、いまのところ大丈夫みたい。 ちなみに、7900GTXのままでした。 いつまでもつかな・・・
DELLってゲームやってたんだ・・・
日本語でOK
507 :
461 :2008/02/26(火) 15:51:25 ID:aXpKanT5
>>504 もともと熱対策はしてあるハズだから別途クーラーが必要だとなればDELLの設計ミスだね。
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/27(水) 00:21:54 ID:+Xh5a6oK
1710はどちらかと言えば優秀な方だと思うけどな、廃熱は。
509 :
461 :2008/02/27(水) 01:31:21 ID:R/6dYSaz
DELLのサポートには呆れてものが言えない・・ 今までGPUを3回も交換しているので今回は最優先で修理手配かけていると約束てくれたが 作業状況が遅々として進まない。 毎日こちらから電話しないと状況報告もしてくれない.。 明日は工場からレポートが来る可能性が高いのでその結果を連絡してもらうように説得するのに30分かかった。 まさにお役所仕事。 マニュアルに載っていない手順は出来ませんの一点張り! DELLには疲れた・・ 俺も外資系のサポート業務をしたことがあるがこれは酷いと思った。 人が一番困っているのに最優先で手配と持ち上げながら通常作業しかしていないのは詐欺じゃないか??
そうしか言えんのだろ。 どうせ、この問題は日本だけに留まってないだろうし。
>>509 毎日状況確認の為に電話してんのかよ
お前凄いよな
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/27(水) 08:55:36 ID:law2l1Nj
今更ながら、M1710がほしいのだが、もうないみたいだ…… なんか情報あったらよろ
>>513 これだけM1710の不具合が連日報告されているのにお前ってやつはw
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/27(水) 09:56:24 ID:law2l1Nj
>>514 二代目にほしい
デザインかっこいいじゃないかw
中古。でもって7950GTX搭載。 これが現状、はずれのない条件か。
ところで、1710の不具合って何なん?
スレみてる限りGPUの物理的損傷?
7900GTX搭載機で起こるGPUの故障。 最高性能から徐々に性能が落ちて、ストップエラーを起こすようになり、 画面の表示に線が何本も入ったりして乱れを起こす。 これらは完全にGPUの故障。 修理工場の方も在庫を切らしており、 一度取り外した不良GPUを使いまわしているらしい。
8800M搭載するにも、遅すぎる。 マウスポチした。さようならDELL。
CLEVOのSLIが出てこないから胡坐かいてるんだろ。
524 :
461 :2008/02/27(水) 15:33:05 ID:R/6dYSaz
>>511 三十万円以上払っている上にそのPCが3回以上GPU故障を起こしているからね。
初めて故障時はそんな事はしなかったが故障する間隔がどんどん短くなってきて
最近では手元にあるよりもDELLの工場にある時間のほうが長いからね。
その上DELLのサポートが悪いし・・・
USA DELLに7950GTXドライバー(Vista)更新来たな!一年ぶりの更新w
>>525 適用後、ゲーム用グラフィックスのスコアが0.2上がったぞ。
Vista SP1 RC適用してから5.7から5.5に落ちていたのが直った。
グラフィックス5.9 ゲーム用グラフィックス5.8から変わりなし。
>>527 オレのは5.7だ。何故・・・。
7900GTXの不良の症状だが、
Win XPで7950GTX構成の1710を
バッテリ駆動でCrystalMark 2004RCのOGLを実行したとき、
ものすごく画面が乱れる。こんな感じになるのだろうか。
マウスポインタを移動させるとすごい数の横線とズレで乱れ、何を表示しているのか分からなくなる。
Vistaではこの乱れは起きなくなった。
まぁ、エロゲのようなゲームをバッテリ駆動ですると乱れるらしいが。
529 :
527 :2008/02/28(木) 01:33:25 ID:etrdd/pE
532 :
461 :2008/02/29(金) 14:57:32 ID:dnU1OG6a
>>532 アダプタを繋いだら乱れがなくなる。
でも、設定等、色々違うだろうから、同じ現象を起こせるものは少ないかも・・・。
簡単な設定では一応「バッテリーの寿命を最適化する」にチェック入れてる。
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/01(土) 11:02:00 ID:HWsLC300
以下と同事象発生中。。。 マザドとグラボの交換でどれくらいかかりますか? (サポート期間は切れてます) ハァ・・・憂鬱 >マザボ&グラボ交換とのこと(7900GTXのまま) >日曜朝Windows画面に変な縦じまが入る現象発生 >再起動したら最初の画面から縦じまが入りWindows起動されるも >最終画面が表示されず >セーフモードでは起動される(縦じまあり)
535 :
461 :2008/03/01(土) 14:02:54 ID:axYECO8v
俺もおなじ現象が発生してグラフィックボードを交換したが4年の保証に入っていたから修理に金はかからなかった。 おそらく5万〜8万くらいじゃないか? XPSサポートコールに電話して見積もってもらうしかないよ。
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/01(土) 18:15:26 ID:90BMLnlc
修理費22,500、GPU44,500、マザボ33,500ぐらいだった気がする。 まぁ、どちらか一方の不具合だったらその分安くなる。 ディスプレイって可能性も少ないがあるかと。 修理途中辞退できるし、とりあえず修理してみれば? その場合5000円はとられる
537 :
461 :2008/03/02(日) 07:34:05 ID:Xr7M7Mm+
今週分のグラフィックボードは既に在庫がないと言っていたよ。 毎週10枚くらいのペースで交換しているような感じだね。
538 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/02(日) 08:30:38 ID:cBK1aTxg
なんでこの時期なんだろね。 1年保証しかしてない自分にはとやかく言えないけど リコール対象とかにはならんの?
539 :
461 :2008/03/02(日) 16:47:57 ID:Xr7M7Mm+
DELLの公式見解としては問題ないという事を言い続けるしかないみたいだね。 同一M110で3回も4回もグラフィックボードが故障して交換しているのに問題ないと思っているから・・ 前回の時は7900GTXから7950GTXへのアップグレードかM1710の買戻しを 要求していることを上役へ伝えるように話をしておいたよ。 昨日戻ってきた修理概要↓だがふざけているとしか言いようが無い内容だよ。 「障害内容確認できませんでした。マザーボード、ビデオカードを交換予定でしたが、 ビデオカードの在庫が無い為、現状にて返却させていただきます。」 今回もビデオカードの在庫を確認して割り当てまでしてDELLへ修理依頼したら 結局ハード障害がDELLで再現できなかった上に在庫もなくなってしまったらしい・・ リコール対象にすべきだと思うが外資だし役所以上に不祥事を嫌っているから 団体を組んで要求しないと相手にもしてもらえないような感じがする。
酷い欠陥PCですな・・
Ge Force Go 7900GTX 恐ろしい・・・。 DELLの設計ミスか、チップ自体の欠陥か。 同GPU搭載の他社製ノートで、同じ症状が出ていればチップ自体の欠陥か。 まぁ、最初から不良があったチップを安く仕入れている、という可能性も否定出来ないがな。
液晶の縦線問題もそうだったけど、訴訟大国アメリカで騒がれないとダメね。
543 :
461 :2008/03/02(日) 23:05:41 ID:Xr7M7Mm+
>>541 7950GTXというGPUが出たことから7900GTXには何か設計に
問題があったんじゃないかと推測できる。
いま数時間に一回くらい画面が砂嵐状態で使い物にならなくなることがある。
電源ボタンを押してシャットダウンして再起動すると直ってるからまだ使っている。
ハードウェアチェックを流してみるとエラーが検出されそうな雰囲気なんだけどね・・
なるほど。 確かに、xx50というモデルは見かけないな。
うーん、うちのはそんなにハードな使い方をしてないからか 7900でも不具合は出てないな。買ったのは去年の5月ぐらい。
はずれではないようだな。 しかし、GPU自体の設計上の問題でもあるようだし、 いつ壊れてもおかしくはないかもねぇ。 デスクトップのGF7900GTXでもよく不良があったようだ。
とりあえず4年保障つけたし当分は大丈夫だ。
ところでちょっと話が変わるんだけど、昔XPSデザインの専用アタッシュケースみたいなの、 オプションとして買えたし別売りもしてた気がするんだけど、今はもう買えないのかな? 少しホームページ探してみたけど見つからない。
8800Mついにきたーーー!うそじゃないよ!
うわ・・・ほんとにSLIのみか・・・
ほんとだ。しかもSLI構成とはな
アップグレードは無いんかな?
8700 GTに不良が出ることを祈るしかないなぁ。
8700Mシングルから+80000オーバーか なぜか安く感じる・・・
届いたヤツ、ベンチマークスコアを頼んだ! 構成情報も忘れずにな!
しかしX9000 と 8800M GTX発表されて初めて製品のカスタマイズオーダーのチェックしてみたけど230w電源なんですな… そしてお望みの構成をやったら…522900円っと…w こりゃ無理 ノシ
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/04(火) 22:30:23 ID:jzbPLk7J
Voxノリダー
あーあ… 待って待って待ちまくって結局SLIのみか… 海外がそうだから覚悟はしてたが
デスクトップなら1000w以上の電源もあるわけだが、電気代と発熱過ごそうw GPUだけでM1730 の230wぐらいの奴があったと思うが、 M1710は130w
それはまぁ、GPUも単体だし、CPUも最高が2.33GHzまでだからねぇ。 M1730は8700MのSLI構成な上、TDP 45WのOC対応CPUを乗せていたのだから 230Wも分かる。 デスクトップの8800GTX SLI、確かに1000Wだったな。 実際、8800GTXと8800M GTX、消費電力に大きな差があるが、 やはり、性能も差は大きいのだろうか。
>>564 うちのデスクトップで
CPU : Core2Quad Q6600 3.0GHz
Mem : DDR2 1GB*2枚 (1066MHz)
VGA : Geforce 8800GTX 定格(512MB)
その他もろもろ
3DMark06 のフリー版 スコア 13900 程度
AlienWareのm15xって日本じゃでないのかねー
SLI&諸々で構成してみたら\442,050になったw 最低でも半年は様子見だな。。。
M1530にAlianWareみたいに8800Mシングル積んでくれればいいのに でもって20万ぐらいなら買う
AlienWareのm15xとかデザインもxpsよりいいし、日本で発売すればxpsより売れると思うけどね。
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/05(水) 16:21:53 ID:NkXIYYiJ
XPS M1730のBTOメニューなんだが テンプレにも書いてる ・TVチューナーの有無 また、M1730の特徴を紹介してる公式サイトでも ・「オプションのTVちゅーなー」とも書かれてる。 以上のことより、初期は選択ができた、、だろうと推測してるのですが 現在は、有無をいわさず無しってことでしょうか? XPS M1530などで選択できるエスケイネット製の1セグは 対象モデル: Inspiron 1420/1520/1525/1526/1720, XPS M1330/M1530 となってまして、M1730だけのってないんですよねえ。。 どなたか、BTOメニューで選べたと思われるTVチューナーについて 情報あれば教えてもらえませんか?よろしくです
テンプレの文章は1710を元に書いてるからちゃんと修正してない。 Inspiron1720も載っててごちゃごちゃだから、気にしない方が健康のためにいいですよ。 自分は8700M SLIの1730を出始めてすぐ買ったけど、チューナーはワンセグさえ選択肢に無かった。 オプションのTVチューナーっていうのは、アメリカサイトの内容をそのまま訳したからだと思う。 日本で何故使えないのかは知らない。
>>574 そういう訳でしたか、、。
せめて公式サイト発の情報ぐらいは、訂正してもらいたいですね。
情報どうもでした。
シングル 8800M が希望なら、 PrecisionTM M6300のFX 3600M って選択肢もありかもなぁ。
M1710 Vista CREATIVEのアクティベレーションが出来ないのだが、 電話するしかないかな。
578 :
461 :2008/03/11(火) 12:20:27 ID:OiNIOGi6
M1710でまたエラーが発生したw DELLから戻ってきて1週間目か? これでビデオカードの修理回数は5回目?6回目?もう忘れてしまいそうな回数になりそうだ・・ Diagnosticで出た今回のエラーもいつもとおなじエラーコード Error Code 0123. Msg:Error Code 2000-0123 MSg:Memory integrity test failed. Address=0_3E42F3CCh,Actual=00208000h,Expected=00008000h,Location=DIMM_A いまDELLのサポートに連絡した。 今回はビデオカードとマザーボードをDELL工場でのエラー再現性の有無なしに交換する旨了解を取った。 7900GTXを積んだビデオカードのロット不良か? 最初の1年は問題なく動いていたが交換してから故障間隔が短くなってきている。 今回の故障でドスパラのマシンを購入する決意が着いたw 二度とDELLのマシンは買わないだろうww
XPSを買って後悔することになるのだからな・・・酷いものだ・・・。 7950が選べた時期があったとはいえ、7900GTX機はどうしろと。 7950に乗せ変えていた時期もあったが、全てではないしな。
んー、14ヶ月特に問題はなかったんだけど昨日からGPUおかしい。 性能がいきなり著しく低くなって改善しないんだけどダメかなぁ、これ。 バッテリも認識されなくなってるし、少なくともこっちは故障か…。
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 06:54:21 ID:5GcjBz/n
1年3ヶ月でバッテリが死にました
Windows XP ってロゴで切れますが
それはリカバリだろ
M1710にPenryn乗ればいいのに・・・くそう・・・。 Maxが2.33GHzな上、Meromの値段も7万からする。 3万出せばPenryn 2.5GHzが買えるというのに
585 :
461 :2008/03/14(金) 11:45:11 ID:pZSthcQ9
>>580 性能についてはソフトウェアや環境の影響も考えられるけど
俺のGPUについていえば2枚目と3枚目と現在使っている4枚目については
ハードウェアの問題で性能劣化したと思う。
通常60FPSの性能が出ていたが知らないうちに20〜30FPS位に落ちていた。
2枚目はその後一ヶ月位して壊れた。最初は性能劣化はソフトウェアの影響かと思っていたが
GPUを交換したのち60FPSに戻ったから原因はGPUに問題があると原因を切り分けした。
いまのGPUは最近性能が落ちてまだ完璧に壊れていない状態。
やっかいな事に今回はDiagnosticのチェックでもたまにしかエラーを検出しないw
が、予防交換としてグラフィックボードとマザーボードを交換予定w
結局ドスパラの8800GTS 512のマシンを買ってしまった。(15万税込)
XPS1710はサブマシンとして今後は何かのトラブル時の代替機となるだろw
オレが思うに、いざというときに再び壊れて代替機にもならなかったりしてな。 しかし、M1710もサブマシンになる時代か・・・。 まだメインとして使ってはいるが、時代の流れに早いとこ乗ろうか。
えー スペック的にはまだまだ現役でしょ
7950GTXはもう時代遅れ?
7シリーズの方がまだ需要あるきがするんだけどねぇ ゲームも一部の除いてまだDirectX8〜9が主流だし、 DirectX8〜9だと8800Mを除いてGo 7950の方がパフォーマンス良いし
しかし、CPUが遅れ始めてる
ロスプラコロニーズがやりたいが、7950GTXはキツイだろうな。
592 :
580 :2008/03/15(土) 17:54:37 ID:ResnExOo
GPUがダメっぽいと書いたけどバッテリ外したら少し直ったので一応報告。 ソフトウェアとかドライバの検証で、ほぼGPUの問題で確定だと思ったけど、 バッテリを外したら、ちょっと負荷あがるだけで2,3秒単位のコマ送りになって 使い物にならなかったゲームが、低設定で動作する程度には改善した。 なんだこれ…。 580書いた段階で認識しなくなってたバッテリ(緑、橙*3の周期で点滅)が、 さらに壊れて(?)橙のみ点滅になり、今日はブート時にこのバッテリーでは起 動できませんみたいなエラーが出て全く起動しなくなったので、さっき外して 起動させたとこなんだけど…。
えらくバッテリ管理に力入ってるな。 まるで過去に何かあったみたいだ。
Acerどうよ
XPでのWLANの接続が不安定になってきたんで 再セットアップ逝ってきます。
597 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/16(日) 16:44:49 ID:m+FFYA3q
珍しくXPS1万引きとかやってるな。雀の涙だけど。
XPSも価値が下がったか
ドライバ更新したらゆめりあの数値が10000くらい下がった
よくあることさ。CrystalMark 2004のスコアだが、 XP SP2で12万以上のスコアを叩き出していたが SP3 RC1入れたら11万に下がった。 ストップエラーがでるようになった最近のスコアは10万になってしまった。 不安定極めてきたからVistaのバックアップで復元して約11万に回復。 ちなみに、今回の復元でVistaでグラフィックスが5.9と5.7だったのが 5.9と5.8へアップした。 3ヶ月足らずで不安定になってしまうもんなんだなぁ・・・。
7950GTX(正式174.31)ドライバ来たー!
きたか?
Vistaドライバで、DELL USAにある。
604 :
461 :2008/03/18(火) 21:25:06 ID:N4SvQa/5
5回目(?)の修理からM1710が戻ってきた。 今回は即時部品交換を指示しておいたから3日で戻ってきたよ。(送付1日、修理1日、返送1日) また、驚いたことに7900GTX -> 7950GTXにグレードアップしてあった。 グラフィックボードとマザーボードを交換するってことだったけどGPUをアップグレードする話は聞いていなかったからな。 起動したらグラフィックボードが見つかりませんとかいうからBIOS確認したら7950GTXだったよ。 DELLのHPから7950GTXのドライバ入れて問題は解決したがら、これでしばらくグラフィックうボードの故障はなくなるのかな〜 まあ、セカンドマシンへ格下げしたあとだからだから関係ないかも・・・
>>603 おぉ、Vistaのではないが、
こちらのベンチマークでグラフィックのスコアが上がったぞ。
>>604 オメ
5回もじゃあ、トラウマになってそうだねぇ。
Go 7950GTXはよく頑張ってくれてる。
Vista用だが、USA DELLから最新ドライバが提供されているからそれの導入を奨めるよ。
修正 Vistaではない ↓ Vistaのスコアではない
>>605 OSはXPだけどVista用なんかいれても性能あがるのかな?
人柱にはなりたくないから枯れたドライバで当面放置するよw
7900GSにver8463のドライバ適用 ゆめりあベンチ(1024*768/最高)が28,000ちょいに・・・酷ぇ Ragnarok Onine程度のゲームで激しいチラつきが出始めてきた
>>607 XPなら大丈夫だろう。
Vistaに比べてグラフィックは倍近い(またはそれ以上の)スコアを叩き出すから。
>>608 そろそろじゃね・・・?
再インストールM1710 VistaSP1入れ終わったw 全体的に軽くなった。
>>607 このヘタレめwwwおいちゃんは入れたぞ。
なんも変わらん。
EVEの2垢起動で温度が下がったかな?って程度。
あと詳細セッティングが、心持詳細になってるww
DLの看板には7900GSとか書いてたけど
そのまんま書き換えしよったよ。
>>608 みたいなのってどのくらい酷くなれば修理に応じてもらえるんかな
613 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/21(金) 01:18:33 ID:EHsbAe2d
自分もM1730使ってるのですが、どうも回線がわるいのかわかりませんが動作が遅い感じがします・・・ 多分環境の問題だと思うのですが、よくわからなくて、皆さんで判断してもらえないでしょうか?? まず初めに、今使ってるのはカスタマイズはしていないどノーマルです。 回線はケーブルのBaycom NET120に入っていまして光ではありません^^; 親機(デスクトップ)につないでいて、無線で自分のを入れて2台ノートPCを動かしています。 ルータが店の人にすすめられてAirStation NFINITIと言うやつを使っています。 まあこんな感じで説明がよくわからないと思いますがどうかよろしくお願いします・・・
じゃあ、再セットアップ
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/21(金) 19:28:57 ID:dLsjY7z2
1730ってXPのドライバって手に入ったっけ?
大体の1710はセットアップをする時期か。 ま、3ヶ月も起動してりゃあ、不安定になるしな。 しかし、Vista構成PCにXPとVistaを入れているんだが、 何故、XP側にQuickSetを入れると、 「コンピュータが識別できません」とかでインストールできないときがあったり、 普通にインストールできたりとあるんだが、 3回目となるXPのセットアップは、識別できずにインストールができない状況だったから Vistaのバックアップイメージで難を逃れた。 ドライバ等の入れる順番とかあるのかね。
>>611 今インスコしようとしたらvistaじゃないから無理っていわれたんだけど
どうやってインスコしたんですか?
619 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/22(土) 06:52:04 ID:2PDdbZ0P
>>617 普通にあるよ、DELLのページに再インストールガイドってのが。
>>618 米DELLのドライバー
nVidia - Driver Optional 3/18/2008 58 MB
Applies to:
GeForce Go 7900 GTX
GeForce Go 7900 GS
ここのDL項目でR180918.exeをDL
あとはクリックしただけなんですが・・・・
.infとか何にも操作せずセットアップされました。
7950GTXでXP Proの環境です。
付け足しです。 刷新後のバージョンです プロバイダ NVIDIA 日付 2008/02/22 バージョン 6.14.11.7431 デジタル署名 Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher マジで何も操作しませんでした。
アヒャヒャヒャヒャ〜各々方あひゃひゃ待たれい。 何気に3DMK06動かしてみた。 06のバージョンが変わってたんで再度DLしていざぁぁあああああ! 結果・・3632!? なんやねんコレ! 俺死亡確定ってかwww 当初は5400ほどやったから、目も当てれん惨状ですわ。 ドライバー元にもどして再度計測してみます。 朝っぱらからナニやってんだ俺wwww
ドライバ戻しました。 R153005のやつで 6.14.10.9422 3DMK06がなぜか若干上昇して5637 メモリーを4Gつんだ恩恵かな? よってUSdellにある最新のハズのドライバー バージョン 6.14.11.7431 は ク ソ と決定しときます。 クソ壷にはまった心境なんで午後はファン掃除でもしまっさwww 転ばぬ先の杖で、ボチボチ熱対策なんか考えやなあかん季節になってきましたね。 朝っぱらから一人祭りでスマソ。
M1710でWUからSP1出た人いる? ダウンロードセンターからDLした方がいいのかな
>>624 ややこしそうだったからな。
DLセンターから落としてインストールしたぜ。
前は、SP1 RCを入れていて
デスクトップ右下に「評価コピー」と表示されていたが、
SP1を入れなおして表示が消えた。
>>625 DLセンターからは、DLしました。一度入れてみます。サンクス
問題があれば再インスコ突入します。
M1710にSP1入れたー!全体に軽くなった。今のところ不具合なし。 40分かかった。1回目の再起動から時間かかった。 すんなり出来たからクリーンインスコしたくなるw ゆめりあベンチ43320(7950GTX) あまり変わらずw
むむむ、現状でSigmaTelの最新verが6.10.5343でもみんなちゃんとSP1に出来てるのか。 マイクロソフトサポートに「6.10.5511 or earlier」ってあるけど、音が出なくなったりとかは みんなしてないのかな??
>>627 さ、安定した今の状態をバックアップだ。
米DELLで公開しているM1710の最新GPUドライバは
グラフィックパフォーマンスが上がるものだったぞ?
630 :
627 :2008/03/23(日) 01:16:01 ID:73qbCJiH
>>629 もちろんUSA DELLから174.31したよ。
今のとこスリープ、無線LAN問題なしw何か忘れた頃に深刻なエラー出そうw
なるほど。 オレのは、何故か無線LANの繋がりが不安定になりやすい。 これは特にXPでそうなる。最終的にストップエラーさ。 Vistaでは安定して繋がるのだが。
632 :
618 :2008/03/23(日) 02:21:38 ID:xNB5IZ5b
>>620 レスどうもです><
R180918.exeだったのですか。
直前のレスをみて、vista用のR180799.exeをインスコしようと
していましたorz
M1710/7950GTX/XPに174.31をインスコして ゆめりあベンチ1600×1200最高で回したところ スコアは22000前後で安定してたんですが 初めて強制シャットダウン食らいました。 クリティカル温度に達したのだと思うんですが そろそろ分解清掃しないと駄目ですかね?
M1730の8700M→8800Mのアップグレードはどうなったん? 開発者の妄想話だったのか?アレ・・・。
シングル8800M GTX がないところをみると…
636 :
623 :2008/03/26(水) 02:35:13 ID:kMKb0YxM
デルのオンサイトの人に分解清掃ではサポート外にはならないと確認の上 早速分解清掃しました ファン裏のヒートシンク部分にやはり埃のフィルターがが 爪楊枝とエアダスターできれいにして組み上げ ついでにI8kfanGUIで待機状態でも低速回転するようにファンを調整しました 結果 ゆめりあベンチ1600×1200最高で何周回しても55度を超えなくなりました。 待機中も29度まで下がって大満足 掃除って大事ですね
637 :
633 :2008/03/26(水) 02:36:34 ID:kMKb0YxM
eBay見てみたら、M1730用8800M GTX SLIが$2000とか凄い値段だった。 オクも$1300↑だし、円高でもとても手が出せそうにないや。 っつーか、アメリカDELLでも8700M GT SLI→8800M GTX SLIの交換サービスは無さそうだな。 元々公式発表はしてないからなぁ・・・。
>>636 の書き込みみて
みんな1710で調子悪いって言ってる人って
ほこりつまって冷却十二分にできなくてあぼーんしてる人とか思えてきた
640 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/26(水) 13:47:52 ID:7zyux6US
今さら。
>>639 熱暴走の場合はそうだね。
でもGPUの温度はモニターで監視できるからそれみて掃除すればいいんじゃない?
ちなみに5回もグラフィックボードを交換してるんだけど一度も熱暴走なんてしたことないし
第一グラフィックボード交換時に掃除の必要性があればDELLの工場で交換時に掃除するでしょ。
I8kfanGUIでファンのスピード調節すると、 一瞬元のスピードに戻ってまた設定のスピードに戻るっていう動作を、 ずっと繰り返すんだけどそういうものなの?
M1710 Vista 2GBを4GBにした人いますか? エクスペリエンスのRAMスコア上がりましたか? 別に2GBで問題ないが、どうせなら安くなったし4GBに載せたいと思い
644 :
633 :2008/03/26(水) 15:33:00 ID:+w36jbdm
645 :
642 :2008/03/26(水) 23:49:57 ID:onwEMlO4
色々いじって、ファン速度上書きする頻度を50msにしたらうまくいった。
GPU温度てどこで見れるの?
>>644 Vista SP1 I8kfanGUIインスコしたけど、CPU以外温度分からない。
>>646 NVIDIA Control Panelじゃダメ?
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/28(金) 00:24:39 ID:5uLtUdT7
DVDRAMを東芝ファーム入れて書き込めるようにしたが、 普段全く使わないから試せないというオチが。しかしDELLは何故独自ファームまで入れて機能潰してるんだろうか?
東芝のドライブ自体がおわってる・・・・ パイオニアのにかえたよ。
>>648 開いてみたけど温度てとこがない
カテゴリは3D設定、ビデオとTV、モバイル、表示だけなんだけど
どのカテゴリから見れるの?
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/28(金) 12:21:45 ID:5uLtUdT7
何が終わってるの?確かにうるさいし振動ひどいけど、 他に比較の対象となるノート持ってないからこんな物かと思ってた。 もっとましなのある?
>>651 そこまでやったら全部開いてみるんだw
3D設定
たしかnTuneをインストールしてないとNVIDIA Control Panelから温度読み取れ なかったような・・・ GPU-Zとか使うと良いと思われ
ATITOOL nvidiaもOKよ
XPS M1710使ってるんですが、ちょっと質問いいですか? どこのサイトを参照しても情報が得られなかったので、、、 漏れの構成は XP Home SP2 DualCore最適化パッチ適応 C2D T7200 MEM 2G HDD 7200rpm100GB VGA 7950GTX DELLが去年の夏ごろにリリースしたXP復刻モデルなわけですけど、、、 動作が滑るというか、一定周期で引っかかるような動作をするんです。 漏れがやってるゲームはGunZとかパンヤなわけなんですが、GunZだとキーが押されたまま固定されたり 押したのに反応せず何も出来ずな状態になったり、、、 パンヤの場合、パワーを決めたりミートするときに10%くらいずれて確定されたり滑ったりします。 その間描画は止まっておらず、操作のみが滑るんです。 これは内臓キーボードだろうが、外付けキーボードだろうがどっちでも起こるのです。 あとは、ニコを見ているときも一定周期で動画が一瞬止まります、、、その間音は流れてる 最初、CPUの熱暴走が原因かとも考えて、温度をCoreTempで監視していたのですが、最大55度で安定しています。 他のネトゲは試していないのですけど、マビノギだけは止まることがほとんど無いのです、、、 何か思い当たる節がある方や、原因が分かる方是非教えていただけないでしょうか?
>>653 3D設定調べたけどなかかった
>>654 ありがとう、GPU-Zで温度みれたよ
ついでにI8kfanGUIインスコしてファンコントロールしてこっちでも温度見てみたんだけど
GPU-Zと温度が違う、GPU-Z 47℃、I8kfanGUI 36℃どっちが正しいのだろ?
>>658 このM1710 M1730はAti積んでいないけど?知らないの?
それとも使える?
温度を知っても、熱暴走しなければ何度でも良いように思うが・・・
Geforceでも普通に使えます
>>661 サンクス
こちらも調べたら使えると書いてあったが、Vistaじゃ無理みたいだな。
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/31(月) 20:03:16 ID:ZZFRympJ
USのM1710 Go7950GTX XPドライバがやっと更新された
相変わらずDELLのドライバ更新は遅いなw GPUドライバは重要なのに。 USAが一番早いけど、日本DELLはおそすぎる。
別に英語のままでいいんじゃ?
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/31(月) 20:36:07 ID:ZZFRympJ
俺のM1710のDVD+/-RW ドライブはソフトによってすさまじい振動が発生する(ブーーーーン)。 その時PC本体も共振してるし、これってHDDに絶対ダメージがあると思うけど、みんなのはどうなの? この頃ゲーム中、HDDの読み込みによるカクつきがひどくなった。
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/02(水) 17:51:33 ID:ajwbsH0g
SP1ホントに安定しているな。キビキビ動くw
教えてケロ。M1730の最新BIOSどこかにUPされてない? 公式はリンクがおかしいのかダウンロードできない。 それと、XP用の8800GTX SLIドライバもあれば教えて。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/07(月) 14:07:56 ID:Udhdc+2x
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/07(月) 19:34:45 ID:p89SNDBr
8800M SLI でポチっとなしますた。 CPU は T9500 で十分だったので C2Ex は回避。 ブルーレイは高杉で無理。メモリは 4GB。 ディスクはとりあえずシングルで注文して あとから HGST の 7K200*2 の RAID0 に。 XP 入れて、米 DELL からドライバ落としてきて 必要そうなやつだけインスコ。めちゃ快調っす。 まぁメモリ3GBしか認識してないけど、そこは愛嬌で。 あと、これってやっぱ TurboMemory ついてないのね。。 まぁ当面はいらんけども。 1つ難点なのがオンボードNICがBroadcom57xxなんだが WOLでうまくたたき起こせん。BIOSにもそれっぽい項目 ないし。。。助けてエロい人
ここって大部分が1710を中古で手に入れたユーザーなんですかね? 1730を今から買おうっていうのは間抜けかな?
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/08(火) 19:26:44 ID:jqigYy/E
今から買うんならいいんじゃね? 8700M SLIの1730を買ったオレの方が間抜けだな。
>>673 自分も4年保守でポチりました。GPUのパワーは大満足。
でもSLIだとデュアルモニター使えないw せめてクローンくらいさせてくれりゃなぁ
>>671 7K200のRAID0にTurboMemoryなんか付けても、ほとんど体感速度かわらないんじゃないかな?
むしろ遅くなりそう・・・。
>>679 やっぱそう?
Vistaのレディドライブとかどうかなって思ったんだが。。
まぁ当面はxpだな
久しぶりに掃除機をファン付近で回したらありえない量の埃が発掘された 丹念に取り除いたらファンがほぼ無音で温度も下がりまくり おまいらも定期的にやったほうがいいぜ
な あ y a h o o オ ー ク シ ョ ン に 出 品 さ れ る 1 7 1 0 が G e f o r c e 7 9 0 0 G T X 品 ば か り な ん だ が だ れ か 7 9 5 0 G T X を 出 品 し て く れ
1730でHDDを2台積んでる方、温度いくつくらい?
>>681 防塵用に底面にクッキングペーパー貼ってるぜ
>>683 装着時に思ったが、かなり密着してるからなー
50℃くらいありそう。とりま測ってみよう。
あ、何かいい測定ツール教えてエロい人
>>685 だめだ、CPU以外とれん
対応してない?
>>686 OptionのStatus readingで全部Readにチェック入れたらうちは見れた
M1710
>>687 だめだ、RAID だから SMART じゃとれそうにない。
ICH8R で SMART とれるようなツールないんかな。。
とりま、CPU は 2.6GHz 駆動(アイドル)で33度くらい。
GPU は77度だった。
ちょい WarRock でもブン回してからまた来るわ。
>>687 おお、インスコしなくていいやつあるのかぁ
>>689 なんか手間取らせて申し訳ない_(._.)_
I8kfanGUIだとうちの1730でも
>>688 の言ったとおりにすれば見れるんだけど、
RAIDだと違うのかなぁ?。
>>688 補足サンクス
>>682 マジレスでM1710の所持者の方達には悪いがM1730があるというのに
ここまでトラブル報告のあるM1710を買いたがる理由が分からん
もしも金の関係でならいっそのことInspiron1720のカスタムとか狙った方がいいんじゃねえのか?
カスタマイズ次第じゃ、カスタマイズしないM1730より性能上な所も多いし
>>691 (補足)トラブルは7900GTXで7950GTXは少ない。
>>688 >>690 RAID だとやっぱダメだわ。
hard drive data が 全部グレーアウトしとる。
だがそれ以外のは見れた。こっちだと GPU が40度だった。
インスコ不要のやつだと77度なんだが。。。
>>693 バージョンいくつ?
うちは 2.20 でやってみたがダメだった。
695 :
683 :2008/04/11(金) 22:07:30 ID:fLTKQ3Kp
>>693 >>694 ありがとう
今日RAIDじゃない状態で2台目取り付けたんだがアイドルで31〜32℃だったっす
新しく増設したHDDのフォーマット直後はI8kfanGUI&CPUID共にデフォHDD36℃新HDD42℃と、
思ってたより温度低かったので良かった。
>>694 GPUはCPUIDが正確かも?
>>669 174.74は問題なく動いてるぞ。
174.85が既に出ているみたいだが。
3DMARK06:9300(8700SLI)
安定しているのでお勧め。
>>692 そういう理由なら有償でもDELLに頼んで変えてもらえばよかろう
7900GTXが壊れたときにでもな
Vostro 200 スリムタワー/キメラパケ74,390円/E8500+8600GTでFFベンチHigh8675 うちのXPS M1710/25万ぐらい/Core2DuoT7200+Go7950GTXでFFベンチHigh7520 FFベンチはCPUが重要っていうけどここまで差がDELLなんてえええええええひどす><
デスクトップと比べる時点で間違ってる
M1710はノートでは高性能!!だった。 確かにデスクと比べるのはおかしい
>>703 くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww(笑)
最近熱暴走でシャットダウンしまくりなんだけど ファンの掃除の仕方だれか教えてくれ
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/16(水) 22:33:13 ID:fw9wIag3
わかんねーよ・・・
掃除機の先はずしてファンにあててみれ 恐ろしい量の埃の塊がつくはずだから そしてそれを爪楊枝かなにかで穿り返しながら掃除機で吸う
>>705 >>708 の方法もアリですが、注意が必要です。
掃除機の吸引力でファンが凄まじい回転数になるので、
爪楊枝なんかでファンが回転しなように固定したほうがイイですよ。
ベアリング損傷とか笑えないからね、注意に越したことはナイ。
環境にもよりますが、夏前には
>>706 参照で
ファン、放熱フィンの掃除をするのをお勧めします。
*自分の環境では3ヶ月でアウトになりました(ヌコ3匹が激しく原因)
対策はPC下部に送風する冷却台を設置して、
その冷却台の空気吸い込み口に換気扇のフィルターを付ける。
これで綺麗な空気と送風量も確保できました。
*PCの空気吸い込み口に付けると吸入量が大幅に落ちました。
*冷却台を使用時にメモリーと青葉が入ってるカバーを取り外すと、
ゲーム使用時CPUが約5度(平均45度)、GPUが約10度(平均60度)温度が下がりました。
参考になれば幸いです。
1730使ってる人って筐体の色は何色選んでるんですか? やっぱり、あの毒々しい赤が多いんですかね?
ウチはブルー
>>709 お使いの冷却台のメーカ名・型名を教えてください。
>>715 709です。
今は エレコム SX-CL02MSV を使ってます。
これの空気の吸い込み口に、
換気扇用のフイルターを適当に切って貼り付けてます。
動作音がうるさいのでお勧めしません。
いいきっかけだから今日にでも日本橋いって物色してみます。
2,3日後に使用感なぞ報告しますんで・・・・
>>716 さん
ありがとうございます!
とても参考になります。
もしも、エレコム SX-CL02MSV よりも良いものがありましたら、
どうか、また、ぜひ、教えてください。
2,3日後の716さんの書き込みを楽しみにしています。
(私も同じものを買って、同じようにフィルターを切り貼りして、
対応します。)
>>709 さん
715です。
たびたびの質問で申し訳ございません。
>*冷却台を使用時にメモリーと青葉が入ってるカバーを取り外すと、
> ゲーム使用時CPUが約5度(平均45度)、GPUが約10度(平均60度)温度が下がりました。
(1)
「青葉」とは何でしょうか?教えていただけないでしょうか?
(2)
709さんは、いつも、このカバーを外したままの状態で使っているのでしょうか?
CPUが5度下がり、GPUは10度も下がるのは、すごく魅力的なのですが、
メモリーを裸でさらしておくのは、なんとなく不安があります。
室内で、おとなしく使っている時には、このカバーを外したままでも
大丈夫なのですよね?
以上、申し訳ございませんが、どうか、ご教授ください。
>>719 715,717,718です。
ああ、なるほど!青歯ですね。
教えていただきまして、ありがとうございました!
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/21(月) 10:38:16 ID:LEhR/8Sz
NVIDIA GeForce 8800M GTX まだ〜〜〜??
ファン掃除したら安定したけど普通に平均70度ぐらいあるわ 最近涼しいから熱暴走してないだけで暑くなったらどうなるかわからん
724 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/22(火) 03:10:18 ID:pIFdUnCt
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/22(火) 09:51:06 ID:nvFLjDvk
>>722 ファンが止まってない?
それか電源管理を見直した方がいいな
折れのは50度〜70度を行ったり来たりするが
いずれ50度で安定する
ファン回りっぱだけど
>>715 さん709です。
遅くなりましが報告します。
ファンの位置が一番しっくりくる、回転数が調整できるって事で
エレコム SX-CL05SV [ノートパソコン用冷却台 冷え冷えクーラー A4 アルミ]
これにしました。騒音もチョット耳障りな程度です。
真ん中のファンがちょうどメモリーを直撃できてる。
調節でbluetoothの位置に合わせれる。
同じく冷却台の吸い込み口に、換気扇フィルターをペタペタと貼りました。
(埃もだけどタバコのヤニなんかも結構付着しますねww)
冷却台+フィルター使用で7ヶ月ほどなので、
ついでに内部も開けてみましたが掃除の必要はなかったです。
現在室温17度
通常使用
CPU 40→35
GPU 55→47
ゲーム
CPU 45→40
GPU 60→54
ゲーム2垢
CPU 55→45
GPU 64→58
ファンは最高回転数で1時間程度使用です。(ちょっと耳障りかも?)
(夏はこれに10度近くはプラスされるでしょうね)
>室内で、おとなしく使っている時には、このカバーを外したままでも
>大丈夫なのですよね?
自分は外したまんまです。埃なぞ除去された比較的綺麗な空気を送風してるので
内部にも埃(ヌコの毛ww)なんかも入り込みません。
(カバーを付けると内部にあまり空気が循環しません)
*PCIカードのカバーも外しっぱなしです。
ついでに天板のスイッチ部分のカバーを外してみてると結構暖かい空気がブワァ〜っと
あがってくるので内部にかなり空気が循環してるのが感じれるかと思います。
(線香なんかかざすとよくわかります)
このカバーにも排気口の穴を開けるつもりです。(スイッチ右がわあたり)
前回お勧めしなかったネタばらししますと、 うるさかったのもありますが、そのまんまじゃ気休め程度でした。 メモリ、bluetoothのカバーを外して開口部分にダンボールで エアインテーク(車のボンネットとかについてるような形)よろしく ペタペタと貼り付けて内部に空気を送り込んで効果をあげてました。 今回のは開口部分に直接送風できてます。 高価なPCなんで少しでも安定させて長く使うつもりなんで セコイ努力してます。
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/22(火) 13:50:42 ID:PTB7HZre
なんか自分の1710、1時間に15秒以上システムの時計がずれるんだけど、 これって異常だよね?どこがおかしくなってると考えられるかな…?
キーボの右上上部が爆熱発しまくりで1時間おきに熱暴走でショットダウンしまくりで詰んだ ファンを念を入れて分解して綺麗に掃除したのに少し暑い日だともう駄目ぽ GPUは1度修理出して交換してんだけどまた修理出さなきゃ駄目かな 最初のGPUのときは真夏でも大丈夫だったんだけどなあ
>>729 扇風機をパソに当てながら使えば何とかなる
手が凍るから外付けキーボード使えばおk
M1730をRaid0で使ってる人に聞きたいんだけど、Raid0のディスクの クローンって作れるんだろうか? TrueImageみたいなコンシューマー製品は無理みたいだけど、 何か適当なツールって有るんですかね? それともRaid0のシステムは壊れるの覚悟で、壊れて困るものは 最初から内蔵DISKには残さないとか?
壊れて困るものはバックアップは取ってる。
M1710のファン掃除したら(裏返して掃除機で吸いこんでいた)、GPU72前後だったのに、60度まで下がった。 ファンを掃除機で吸っていたらすごい埃の塊が出てきたw 埃を取るのに苦労したがすっきりしたw
大型のナット等で筐体を浮かせてやると、埃が溜まりにくくなるよ
お金掛けて冷却もいいけど、家にある物やちょっとした工夫(100円SHOPなど)で 代用みたいなもの作ってみようかなw
>>726 さん
715,717,718,720です。
ご報告、ありがとうございます!
感激です!
検索してみると、確かに、
エレコム SX-CL05SV [ノートパソコン用冷却台 冷え冷えクーラー A4 アルミ]
の3つのファンの位置が、XPS M1730の絶妙な位置(笑)にぴったり合致している
ようですね!
本当に、ありがとうございした。
(私は山国信州の更に山奥に住んでいるので、店頭まで見に行くのは
非常に大変(経済的にも、時間的にも)なので、
709さんのご連絡がとっても助かるのです。)
この冷却台の効果は大きいですね。
私も早速、購入して、活用します。
709さんは、メモリーやbluetoothの所のカバーを外したままとの
こと、ちょっとびっくりです。
私は、初心者なのですが、メモリーや基板が露出したままで、
本当に大丈夫なのでしょうか・・・。
きっと、PCを使う時には、必ず、冷却台と一緒に使う!ということを
徹底しているのですよね?
更に、天板のスイッチ部分のカバーに排気口の穴を開けるとのこと、
すごいですね!
私には、ちょっと無理です・・・。(度胸が無い。)
蛇足です。
我が家にも猫がいます(笑)。
(私は理系なので(笑)、神の存在は信じません(証明できないため)が、
もしも、本当に神様がいるとしたら、猫こそが、神様の創造物の最高傑作
だと思います(笑)。)
>>736 ウォ!1730!!自分のは1710の7950GTXです。
>カバーを外したまま
冷却台を設置して件のカバー有りと無しを比較すれば明白に判りますよ。
自分なりに
汚い空気を冷却台濾過→吹き付けた綺麗な空気をPCが吸い込む&各部に当たる。
なんで問題なしと思ってます。
蛇足ですが、必要ないので青葉・赤外線通信のモジュールも取っ払ってます。
>必ず、冷却台と一緒に使う!
自室でゲームする時は必ず使用しますが、
台所(居間)や事務所にモバイルwwするときは使用しません。
廃熱効果があがって寿命が延び安定するなら、
カバー穴あけは費用対効果で安上がりと思います。
件の冷却台も少し削りましたよ。
金銭的な理由で、あと2年はこのPCの世話にならねばいかんので、
寿命延ばしに必死ですよ。
ネコは天使のようで時に悪魔ですねww
熱対策は夏に向かって悩みのタネなんで
以下、私の冷却方法自慢ってどうですか?
↓
.>721 俺も待ってたんだけど、さっき営業に問い合わせたら 今のところ8800M GTX入荷の見込みは無いってさ。 待つだけ無駄だよ。 俺はM1730の購入は諦めた。
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/23(水) 15:01:32 ID:+Pr1d+Kp
今の所まだ、M1710のgo 7950GTXのほうがM1730より何だかんだ 総合的にみていいんじゃない。 ゲームもほとんどDX9だし。
シングルの7950GTXよりはSLIの8700M GTの方がいい。XP化すれば尚更。 でも今8700Mを買うのは微妙だし後悔すると思うよ。 それにしても、こういうのって日本は本当に後回しだね。
ヒント:LANパーティー
742 :
721 :2008/04/24(木) 08:52:28 ID:QFS/eyQK
ゲーマーじゃないなら8800M GTXはいらんだろうw それよりデフォルトでXP選べないのがクソすぎる
はじめ何言ってるのかわからなかったけどdellのページ見たら理解できた。
8800GTX品切れになってるんだね。
>>742 の人が言うようにシングルも選べればいいのにね。
でもそれだとマウスとかと差が出にくいか。
それにしても8700まだ供給されてるのか。
よっぽど在庫があまっているとか?
M1730の時期モデルっていつ頃でしょう・・・?
ただの予想ですが年末ではないでしょうか。 intelの新CPUが年末リリースですし、間に合えばnvidiaの新GPUと 組み合わせて。
>>746 さん、こんばんは。
今年の年末リリースのintelの新CPU"Nehalem(ネハーレン)"は、
今年中は、ハイエンドのデスクトップやワークステーション向けだけで、
モバイル向けは、来年の春以降です。
ちょうど、去年の年末に
"Penryn"の最初のモデル Core 2 Extreme QX9650 が出たのと
同じ感じになるようです。
さて、XPS M1730 の次期モデルの時期予想ですが、
私は、9月と見ています。
その根拠は、9月に初のモバイル向け4コアCPU
Core 2 Extreme QX9300 (2.53GHz) (もちろん"Penryn"世代)
が出るので、そのタイミングでモデルチェンジして
「地上最強のモンスターノート登場!」
といかいう感じ(笑)で発表されるのでは?
と見ています。
引き続き747です。 XPS M1730 の次期モデルのスペックをあれこれ空想するのは 本当に楽しいですよね!(笑) 1番の期待は、当然、GPU周りですが、 それ以外の私のDELLへの期待を、思いつくままに書きならべてみると・・・ ・ 絶対にeSATAポートが欲しい!!! ・ DisplayPortもあった方がいいかな? ・ OSは、Windows Vista Ultimate 64ビット を選択できるようにして欲しい!! ・ それに関連して、メモリも最大8GBまで選択できるようにして欲しい! (何でそんなにメモリを使いたいかと言うと、他OSの仮想化をしたいためです。) ・ HDDは、出来れば富士通製(「MHZ2 BJ」シリーズ で 640GB (320GBx2) SATA HDD (7200回転) RAID-0構成したい!! ・ ブルーレイディスクドライブは当然4倍速以上のものが欲しい!! ・ 液晶ディスプレイは、今の光沢タイプは写り込みがひどすぎるので、 絶対に非光沢タイプを選択できるようにして欲しい!!! ・ キーボード・・・皆さん、今のM1710・M1730の日本語キーボードって どう思っていらっしゃいますでしょうか? 私は、これだけの広さがあるのだから、絶対に、右Altだけは欲しい!!! できれば、アプリケーションキーも欲しい! 右Windowsキーは、まあ、いらないかな。 10キーは、今のように10キー付きで狭くするか、 10キー無しで、キーピッチを広げて、更に、上記のような 右Alt・アプリケーションキーを付けたキーボードを、 選択できるようにして欲しい!!! こんなスペックを夢見ています。
749 :
742 :2008/04/25(金) 00:12:36 ID:7HDVLb1g
オレ 『XPS M1730で、GeForce 8800M GTXの販売再開はいつごろですか? また、8800M GTXのSLI構成ではなくシングルの販売予定はありますか?』 チャット営業 『GeForce 8800M GTXの販売再開に関しては、情報はこちらでまだ扱っていないです また、8800M GTXのSLI構成ではなくシングルの販売予定はまだないです』 オレの質問をコピペして、『まだないです』を付け加えただけの回答w 最新のFPSゲームはやらない。America's ArmyとかMSFSとかしかやらない。 しょーがねーから、8700M GT SLIでポチろうかな〜 ノートPCである以上、M1730の筐体ぐらいじゃないと辛い。マウスとかは辛い。
なるほど8800のシングルはなしですか。余計なお世話とは思いますが8700は
やめたほうがいいのではないでしょうか。SLI構成でも8800シングルに
かないませんし。
>>747 さん。いいですね。自分も1730の構成考えて発注するときが一番
楽しかった。Core 2 Extreme QX9300についてはまったく知りませんでした。
penryn世代ならまたBIOSアップでCPU交換できそうですね。
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/25(金) 02:14:07 ID:KjfgqENJ
ノートでSLIはあまりにニッチすぎるからやめて欲しいわな
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/25(金) 09:31:28 ID:gs9F2eXF
8800GTXを扱っていないのは日本だけだと思う。 イギリスのDELLでは,XPを選べるのはもちろん、 まだ、M1710も販売している。 日本のDELLはXBOX360と一緒で海外から相手にされてないと思う。 そもそも、外人は40万以上だしてもゲームの為に ラップトップを買うけだろうけど、 日本人はそこまでしてゲームの為にラップトップ買う人はすくないだろう?
ヒント:LANパーティー
>>747 747です。
しつこいですが(笑)、
XPS M1730 の次期モデルの時期予想の続きです。
9月にM1730の後継機種が出ると予想する2番目の根拠を思い付きました。
現時点以降の今年中に、intelではモバイル向けには大きく2つの発売があります。
(1) 6月
Centrino 2 ("Montevina(モンテビーナ)")プラットフォーム(無線LANとWiMAX)
の中核の Core 2 Duo T9600(2.8GHz)
(2) 9月
初のモバイル向け4コア Core 2 Extreme QX9300(2.53GHz)
DELLは、(1)の Centrino 2 に合わせて、それに対応した
DELL Latitude E6500 シリーズを出します。
XPM M17xx のユーザは、Centrino 2 のニーズが少ないと思われるので、
XPM M17xx は、このタイミングはスルーされるでしょう。
企業向けのハイエンドノートである Latitude が後継機種を出すので、
個人向けのハイエンドノートである XPS M17xx も今年
後継機種を出したい。
そこで、ハイエンドノート向けの今年最大の目玉である(2)に合わせて
XPS M17xx の後継機種を出すのが一番インパクトがある、
というのが私の見方です。
>>755 さん、こんばんは!
747です。
そんなこと言われたのは、生まれて初めてです。
ありがとうございます。
照れてしまいます(赤面)。
ご参考になったとのこと、嬉しいです。
(私の予想が、大外れだったら、ごめんなさいね。
その時は笑って許してください(笑)。)
ノートPC板って意外と大人な人が多いなw もちろん良いことです で、X9000の8700M GT SLIでポチった 実際にポチったのは、リアルストアの店員だけど
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/25(金) 23:00:01 ID:LumqaVis
私もゲームは一切しないのですが、時期モデルを待つか迷っています。
ゲームもしないのになぜM1730なのか?
自分でもそう思いますが、PCに限らずオーバースペックが好きなので・・・。
本題ですが、迷っている点についてご意見や一言お願いしたいです。
1、8800M GTXが在庫がないと言うことですが、8800M GTXと8700M GT 512MB
ではグラフィック機能は大きく違いますか?
前述したようにゲームはしません^^
動画編集や仕事でも負荷のかかる作業はしません。
2、VISTAがまだ安定していないのなら、時期モデルまで待った方が良いのかも?
3、今まで待ったのなら時期モデルまで待つべき?
以上が気になっている点です。
>>757 さん、決め手はなんでしたか?
うらやましいです。
>>758 私もゲーム”メイン”での使用はしない予定です。
(America's ArmyというFPSゲーと、フライトシムくらいはやるかも)
決め手はそもそも、今使ってるデスクトップがヤバすぎるからです。
Pen4 1.7GHz 512MB グラフィックはシステムメモリ共有の16MBっていうw
なので、ノートPCに完全移行したかったのです。
たしかに、超最新のFPSゲーを高解像度でプレイすることは出来ないと思いますが、そこは(ry
コアゲーマーじゃないのでXPよりむしろVistaが良かった(Windows7の話はしないでくださいw)
8800M GTXのシングルは日本では選べないため、8700M GT SLIを選びましたが、
ソフト側でSLIの不具合があっても、8700M GT 256MBとして使えるので、まぁいいかなと。
よく考えれば、そこそこゲームをやって、そこそこ動画編集もやって、
そこそこエンコード作業をやる私にはピッタリのノートPC(むしろメインマシン)である、というのが決めてですかね。
実際に手にするまではまだ時間がかかりそうなので、レポは追って報告します。
>>758 さん、こんばんは!
747です。
1. 758さんは、3,で「待つべき?」とのことなので、
待つ余裕はあるのですね?
しかも、ゲームをしないとのこと、
私なら、ズバリ、GPUは、GeForce 9xxxMシリーズを待ちます。
私は、ゲームをするので、8800M GTX に憧れるのですが、
ゲームをしない人にとっては、
8800M GTX でひとつ重大な問題があります。
それは、8800M GTX の PureVideo HD (Blue-rayなどのHD画像を再生
を支援する機能)が第1世代であるということです。
9xxxMシリーズは全て PureVideo HD 第2世代です。
(再生支援性能が第1世代の2倍以上。)
758さんは、ゲームをしないとのことなので、
Blu-rayの鑑賞やHD画像の編集などをしたいのかな?
と勝手に想像しました。
他社の例ですが、
Acer Gemstone Blue 8920G は、DELL XPS M1730 と比較的似た
スペックを持っていますが、Acerはゲームではなく、Blu-rayの再生を
重視しており、GPUは、GeForce 9650M GS搭載です。
2. Vista は Service Pack 1 で見違えるように安定しました!
この1ヵ月、私は、職場でも、自宅でも、一日中ずっと Vista Service Pack 1 を
使っていますが、変なエラーやフリーズなど全くありません。
互換・性能には依然として問題がありますが、
安定度については、自信を持ってお勧めします。
(ところで、DELLのカスタマイズで、Service Pack 1 付きが
選択肢に無いのは不思議ですね。
安全のため、DELLのOSの選択肢に Vista Service Pack 1 付きが
出るまで待つことをお勧めします。)
3. とにかく高い買い物なので、
私なら、少なくともGPUは、GeForce 9xxxM が選択できるまで待ちます(笑)。
さらに、極めて個人的な趣味の問題ですが、
748 に書いたように、eSATA端子などが絶対欲しいので、
それらのスペックを取り込んだ後継機種をじっと待つ!(笑)
>>759-760 かなーり参考になりました!
結論はますます出なくなりそうですが・・・w
明日にはポチってるかも!?
>>759 さん、こんばんは!
747です。
759さんの判断は正しいと思います。
ゲームがメインでないのなら、8700M GT SLI で十分過ぎるくらいです。
デスクトップではなく、ノートで、
動画編集もやって、エンコード作業もやって、というユーザに
とってみても、XPS M1730 は、ぴったりの製品ですよね。
逆に、なぜ、DELLは、やっきになって、ゲームだけをPRをする
のか、ちょっと不思議。
他社の例(悪しき例)ですが、SONY Vaio TypeR というデスクトップ機は
ご存じでしょうか?
これは、かのソニーが「HD動画編集用PCです」と宣言した機種なのですが、
中身(スペック)は、しょぼい、の一言。
XPS M1730 こそ、「HD動画編集用ノートです」と宣言しても良いのでは?
「Windows7の話はしないでください」とのことですが、
Windows7の話をしましょうよ!(笑)
私たちのような、XPS M1730 に魅力を感じる人たちにとって、
Windows 7 は、飛躍的なものでは無い、と見ています。
私の見るところ、Windows 7 のポイントは、
(1) 超低価格PC や UMPC 用の極めて安価で軽いエディションを
用意すること。(XPを完全に終息させて、Linuxに対抗する!)
これが一番のポイント。
(2) USB3.0などのその時点での最新ハードウェアをサポートすること。
(3) Windows Live や Office Live などとの根本的な融合での
ユーザ体験を提供すること。
(4) ゲイツ氏がMicrosoft創業時からのスローガン
「指先に全ての情報を」
の夢の聖杯のプラットホームになるはずのWinFSを実現すること。
(WinFSは、当初、Vistaに搭載予定だったが、当時のMicrosoftの
技術力では全く歯が立たず、開発不可能だった。)
(5) とにかくGoogleを圧倒するユーザ体験の追及すること。
・・・
書いているうちに、なんだか、魅力的になってきてしまいました(笑)。
Windows 7 は、2009年にβ版、2010年には発売
(一説には2009年発売とのこと)
なので、もう直ぐですね。
>>759 さん
747です。
レボを楽しみにしています!
747さんが使う動画編集ソフトやエンコードソフトも合わせて
レポしていただけると嬉しいです。
「M1730はゲーム専用機ではない!」
というところが楽しみです。
よろしくお願いいたします。
M1730をモバイルしてたら、パネルの角っこをぶつけてしまったorz ヒンジ側だから普段は目に付かないのが救いだけど、下地が銀色っぽいんでちょっと目立つ・・・
>>764 モバイルは無謀だろうwセカンドノートはないのか?
1710のescキーが外れちゃったんだけどどうやって取り付けるんだ なんか黒い謎の部品も外れてる だれか画像付きでヘルプ
初心者です。 どうか、どなたか、ご教授ください。 「ユーティリティパーティション」は、HDDの最外周という最速の場所を占拠していて 不愉快。 また、「メディアダイレクト」も使わないので、パーティションがもったいない。 そこで、不愉快なこれらのパーティションをつぶして、 パーティションを全開放して、クリーンインストールしようと 思っています。 ひとつだけ気になるのは、「ユーティリティパーティション」に入っている 「診断ツール」です。 CD-ROMに入っているの診断ツール(Dell Diagnostics プログラム)では、 不足があるのでしょうか? CD-ROMに入っているの診断ツール(Dell Diagnostics プログラム)が、 HDDの「ユーティリティパーティション」に入っている診断ツールの機能を 包括していれば、全く問題無いと思うのですが、 いかがでしょうか? それとも、 HDDの「プライマリパーティション」に入っている診断ツールには、 CD-ROMに入っているの診断ツール(Dell Diagnostics プログラム)には無い 機能が入っているのでしょうか? どうか、教えてください。 お願いいたします。
CD-ROMに入っているの診断ツール
そんなの自分で調べろよ、 そんなことも出来ない奴が規定外のことなんかやろうとするな。 なにが「初心者です」だ。
>>770 つか初心者でやる内容でも書ける内容でもないw
染んだら?
>>771 さん
770です。
リソースCD内にあるDiagnosticsというのが診断ツールだと思います。
使ったことはありませんが・・・。
M1730の8800M GTXのSLI構成の物が5月中発売予定ってなってたんだけど、 上のほうと話が違うみたいだけどどっちが正しいんだろ?
>>775 ソースはどこ?
Dell中国チャット(
>>749 参照)と、店頭(リアルストア)で、日本での8800は今後もないって聞いたけど。
先日ポチッたオレは一体、、、
いやまあヘビーゲーマーじゃないから良いけど
それより、DreamSceneが使えないノンアルティメットを選んだことを後悔してるw
ソースは今日コンビニでおもむろに買った週間アスキーだけど。 雑誌って隅から隅まで読んでもなんかいつ発売の雑誌かわからないんだけど、今週? 何かトップ記事ぐらいの扱いだったよ。実売32万前後ってなってたな。
8700 GT シングルから8万円高ってことかな その8万円をX9000につぎ込んだオレは異端というかレア? このスレでX9000が話題に挙がってないけど
今買ってきたが、マジだ 8700→8800→8700→8800っていう流れってことか? 『一時販売を見合わせております。入庫し次第、販売を再開いたします。』 っていうのは本当だったのか!? とりあえず今日の夕方とか明日にでも、キャンセルしようかなどうしよう
キャンセルしてきた。
やっぱ、5月中旬に8800M GTXのSLIが販売再開されるというのは本当のようです。
中国人オペから引き継いだ日本人オペ(日本語が超上手い中国人?)が言ってたから間違いない。
後日、X9000じゃなくてT9500で頼みなおすわ。
>>777 あなたに奢りたい気持ちでいっぱいです。
>>780 キャンセルおめですw
>後日、X9000じゃなくてT9500で頼みなおすわ
これは金銭的な理由ですか?
もし余裕があったらX9000の方が性能は上なんですよね?
自分は去年に8700M SLIとX7900で買ったけど、CPUはそこそこでいいと思うよ。
X9000とT9500の価格差を考えると、T9500にしてHDDや他に当てた方がいいと思う。
>>765 セカンドノートはInspiron9300です(;´Д`)コレモ17インチ・・・
>>782 ありがとうございます。
ちなみに、8800GTXのシングルとSLIでは金銭面以外では
SLIのデメリットってありますか?
Call of Duty等のFPSゲームをやるのであれば、SLIのメリットはかなり大きいよ。 しかしFF11等のネトゲがメインなら、SLIに対応してないしシングルで十分。 8800M GTXシングルでも8700M SLIより上って言われてるからね。 ゲームバリバリにやるとか、ベンチでいいスコア出さなきゃ気が済まないとかで なければ、シングルでもいいと思うよ。問題は何時発売するか、だね。
確か設定次第で片方のグラボ殺してシングルと同じ状態で使えるんでしょ? 金銭面以外でのデメリットは無いんじゃないかな。
>>784 ありがとうございます。
後もう少し・・・8800GTXのSLIをオンにしたのとオフにしたのでは、ファンの音など
静粛性は違ってきますか?
また、8800GTXのSLIをオフにしたのと、8700M SLIをONにしたのでは静粛性は
どうでしょうか?
比べないと分からないですよね・・・質問しながら変なこと書いてる気がしてきました。
スミマセン・・・。
>>772 さん
770です。
確かに自分でもっと頑張って調べなければなりませんね。
私が悪かったです。
機能のひとつひとつを比較して調べてみます。
しかし、初心者の私が、どなたか答え
(リソースCD内のDiagnostics が、ユーティリティパーティション内の
診断機能を包括しているかどうか)
を知っているかたがいらしゃったら、答えを教えてください、
とお願いすることは、
あなたに罵倒されるほど悪いことなのでしょうか?
見ず知らずのあなたに
「なにが「初心者です」だ。」
と頭ごなしに攻撃されるほど悪いことなのでしょうか?
もっと、穏やかに話すことはできないのでしょうか?
もちろん、私も、出来る限り穏やかに優しく話すように
努力します。
初心者であるということは何の免罪符にもならない。
初心者です、と前置きして質問することは見ている人間の神経を逆なでする効果しかない。
自分で試そうとしないうちに質問してること自体が論外。
穏やかにとかはどうでもいいんだよ。質問者が丁寧に下手に出るのは当たり前のことだ。
だが、答える人間にそれを求めるな。そうするかどうかは答える人間が、
その書き込みの内容にそれだけの価値があるかどうかを見て決めるだけだ。
そして
>>770 の書き込みにはその必要性は皆無だった、ただそれだけの話だ。
ここはメーカーのサポート板じゃないんだよ。
そもそも
>>770 がやろうとしていること自体、自己責任の行為で初心者向けじゃない。
メーカーのサポートを受けられなくてもいいようなことするんだったら、スキルを上げてからやるべきでは?
初心者なら初心者なりの使い方があると思うよ。
>>789 さん
770です。
「初心者です。」というのは決して免罪符のつもりではありません。
あなたのような知識豊富な方々の中で、この件をご存じのかたがいれば、
と願いました。
しかし、その言葉があなたの神経を逆なでしてしまったとのこと、
私が人間と未熟でした。
お詫びします。
申し訳ございません。
自分で試さなかったことは、私の怠慢です
(「ユーティリティパーティションでの診断」と「リソースCDでのDiagnostics」のそれぞれの項目のところまでは
自分で調べてみたのですが、項目がが多く、また、どれとどれが対応しているのか、
そして、どこまで診断してくれるか
(例えば、「ユーティリティパーティションでの診断」はHDDの前後何十MBくらいしかチェックしない???」)
私が見た範囲では、「ユーティリティパーティションでの診断」の機能が、
「リソースCDでのDiagnostics」に包括されているのかどうか分かりませんでした。
私の調べ方が悪かったのですね。
私が人間と未熟でした。
お詫びします。
申し訳ございません。
しかし・・・
質問すること自体を否定するのは、どうなのでしょう?
あなたから、そこまで乱暴な言葉で、私の質問全体、私の姿勢全体を否定する
ことは当然のことなのでしょうか?
あなたは、誰か知っている人に質問をすることは無いのでしょうか?
「書き込みにはその必要性は皆無だった、ただそれだけの話だ」
というなら、無視すれば、それで良いのではないでしょうか?
そこまで、私を罵倒し、攻撃することは、あなたにとって、何なのですか?
(このスレから出て行け、ということなのでしょうか?)
>>790 さん
770です。
770さんは心優しい人ですね。
確かに言われてみると、790さんのおっしゃる通りです。
私は無理に背伸びをしていました。
790さんのお陰で、私も納得できました。
ありがとうございました!
!訂正!
ボケていて、ごめんなさい。
上記の792に誤字があったので、訂正します。
>>790 さん
770です。
790さんは心優しい人ですね。
確かに言われてみると、790さんのおっしゃる通りです。
私は無理に背伸びをしていました。
790さんのお陰で、私も納得できました。
ありがとうございました!
>>791-793 出てけ・・・とは言わないが半年ROMってろ2ちゃん全体を!!
ここはお前さんの質問スレでもなきゃ、お前さんの気持ちを語る
ブログとかでもないんだよ!!!
>>794 おまえの物でもないけどなw
黙って見守ってやればいいのに・・・おまえの方がよっぽどウザイってw
そろそろ部屋から出たら?引きこもり君w
エレコムのSX-CL05SV買ってみたけどうんこだわこれ 小さいから安定性が恐ろしく悪くてかなりグラグラしてFPSとかできねーわ 1710と相性悪いから買わんほうがいい
>>793 もしやるんなら、今内蔵しているHDDを外して新たに買ったHDDを内蔵して試す。
にっちもさっちも行かなくなったら元のHDDに戻せばいいだけだから安全。
幸いDELLのノートはHDD交換が楽だから、この方法が初心者に一番お勧め。
>>797 さん
793です。
(私が、また書き込んだので、また794さんから怒られるのが怖いです・・・。)
797さんは心優しい人ですね。ご教授いただきましてありがとうございます!
私は、Paragon Drive Backup 8.51 で、HDD全体をバックアップしてからやってみようと思っていました。
しかし、797さんが教えてくれた方法は、100%安全・安心の最高の方法ですね!
797さんが教えてくれた方法でやってみます!
HDDの外し方はDELLのサポートのページを見て、やったことがあるので大丈夫です。
Vistaのクリーンインストール(パーティション全開もパーティション分割も)は、富士通やソニーのノートで何十回もやっています。
しかし、DELLのインストールは経験が無いので、ちょっと不安もありますが、何とかなると思います。
過去スレの情報で、DELLの場合、クリーンインストールで、「ユーティリティパーティション」や「メディアダイレクトパーティション」を
中途半端に残すと、難しい作業が必要とのことなので、パーティション全開でクリーンインストールすることにしました。
ただ、私の最大の心配は、「ユーティリティパーティション」に入っている「診断ツール」です。
やっぱり「診断」というのは大事なことなので、リソースCD内にあるDiagnosticsがそれを包括しているかどうか、ということでした。
(この点で、私は本当に「初心者」なのです。)
このスレに質問を書き込む前に、当然、DELLのサポートに聞いてみましたが、さっぱり要領を得ませんでした。
ただ、リソースCD内にあるDiagnostics のほうが詳細な診断をするらしい、ということが分かりました。
また、サポートの人の話では、HDDの修理などでDELLに送付して、交換して帰ってきたHDDには、
「ユーティリティパーティション」は無くなるので、「ユーティリティパーティション」が無くてもサポート対象とのことでした。
その時点で、このスレに質問を書き込みました。
HDDの診断を「ユーティリティパーティション」で実行すると直ぐに終わってしまいます。
昨夜、リソースCD内にあるDiagnosticsを実行してみたら延々と時間がかかりました。
リソースCD内にあるDiagnosticsは、診断項目もたくさんあるので、「ユーティリティパーティション」をつぶしても良いのでは、
と、今時点では(自己責任で)判断しました。
797さんが教えてくれた方法でやってみようと思います。
本当にありがとうございました!
(長文で大変失礼しました。気に障った方には申し訳ございません。)
ご教示じゃね?
770の段階から日本語があやしい
>>798 770,793,798です。
(私がまた書き込んだので、また794さんから怒られるのではないかと恐怖です・・・。)
797さん、ありがとうございました!
ちょうど家に、別の用途を考えていた新品のHGSTのHTS722020K9SA00(200GB)が
あったので、797さんのアドバイス通り、HDDを交換して、クリーンインストールを
行い、無事成功しました!
(「もしも失敗しても、元のHDDがある!」という安心感で、落ち着いて作業をする
ことが出来ました。797さんのお陰です。)
他社製と全く同じく、普通に全パーティション
(「ユーティリティパーティション」もC:も「メディアダイレクトパーティション」も)
を解放して、パーティション全開でC:にして、クリーンインストールして、
ドライバを入れ直して、一通り稼働確認を完了しました。
つまずくことなく、全て順調に進み、うまく行きました。
HDDから、余分なパーティションを無くし、HDDの容量全部をC:に使えるので
さっぱりしました。
(私が、普段、職場や友達のPCをクリーンインストールする時には、
メモリが少い場合(Vistaでは2GB未満)には、最外周の5GBくらいを
pagefile.sys専用のパーティションにして、次のパーティションにVistaを入れます。
今回の私のPCではメモリが4GBあるので、仮想メモリは「ページングファイル無し」
にして、全開でC:にしました。)
この状態で、Paragon Drive Backup 8.51 でHDD全体(C:パーティションもMBRも)
をバックアップして、今後のリカバリ用とします。
私の一番の心配だった「診断(Diagnostics)機能」については、
「ユーティリティパーティション」からの診断は当然出来なくなりましたが、
リソースCDからの診断(DELL Diagnostics)は動くので、これで良さそうです。
もしも、今後、ハード障害らしきものが発生して、DELLのサポートから、
どうしても「ユーティリティパーティション」からの診断を実行してください、
と言われても、HDDを元のものに交換するだけで対応できます。
797さんのお陰です。
皆様、お騒がせして大変申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げます。
(また長文で大変失礼しました。お気に障った方には申し訳ございませんでした。)
第1世代の90nmプロセスだとTDP的にもノート搭載は無理だろ
8800M GTX入荷の見込みは無いってDELLの営業に言われた
>>738 だけど
一週間ぶりにこのスレに来たら状況変わってるじゃないですか!
いやあ、まだ代わりのPC手配してなくて良かった。
なんか電源ランプが橙x4回、緑x1回点滅するんだけど、これ何でしょう?
まずは機種を書こうか
すみません、M1710の方です
初めて買ったノートPCで教えて欲しいんですが M1730って17インチワイドサイズで、大きいわけですが、、 冷却台とか探してても、大きいので幅35センチ、、 M1730は、幅40センチ。明らかに、幅が足りてないけど、適したサイズのとか あるんかな、、?あれば教えて欲しい。 サイズ不問で、使える、激冷って冷却シールを2袋分位裏に貼り付けようか 悩んでる。モバイルした時にも効果あるだろうし。 冷却台は、持ち運びは辛そうだし、冷却シールかなぁ、、、。 無知ですいませんが、夏を乗り越えるため冷却についてアレコレ教えて いただけると幸いです。お勧めのアイテムや、方法、工夫など 宜しくお願いします。
>>811 さん
私もM1730です。
確かに、この大きさに合う冷却台ってなかなか無いんですよね。
私は、
ZALMAN ZM-NC2000-BK ULTRA QUIET NOTEBOOK COOLER
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-NC2000.asp を使っています。
大きさは、まあなんとかギリギリなのですが、
肝心の冷却はイマイチ、というか、ハッキリ言って、冷えない!
HDDは少し冷えるが、CPUは冷えない。
この製品、何故か、ノートPCの裏面の下(手前)2/3しか通風口が無くて、
上(奥)1/3に通風口が無いためだと思う。
上のほうで、
>>726 さんによる、SX-CL05SV のレポがありますよ。
ただし、
>>796 さんによると、SX-CL05SV は良くないようです。
自分もM1730だけど、必要性を感じないんだが・・・。 自分は奥側に1cmくらいのゴム脚を敷いてる。 冷却云々じゃなく、風切り音が減るのとタイピングがしやすくなるから。
814 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/03(土) 01:08:32 ID:lS5Hdqtd
冷凍庫で冷やしたゼリー状のやつを底面に置けばいい 外出先では、コンビニで買った氷をビニール袋に入れて代用する
817 :
811 :2008/05/03(土) 18:28:22 ID:uZy02nC1
>>812 適正サイズでも、やはり肝心の後方に通風口が無いと、イマイチですか、、。
>>815 氏の方が、M1730には適してそうですが、入手が困難そうですね〜
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
GF 8800M GTX SLI 待ちage
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/04(日) 14:42:25 ID:HjSfE0gY
5月中旬だっけか? また延びるんじゃねーのか
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/04(日) 17:03:18 ID:ObZVkym3
中旬じゃなくて5月中だったよ
>821 キートップハメ間違えただけでしょ? 本当にそんな割り当てだったら・・・
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/05(月) 17:32:34 ID:VWvBLn9j
左シフトキーがでかいから変なだけで、 そこにバックスラッシュがあるキーボードはあるよ。
http://nueda.main.jp/blog/archives/003497.html ああ、こいつのモバイル版(GeForce 9900M GTX)が欲しいなあ〜。
ああ、(金があれば)GeForce 9900M GTXを搭載した XPS M1730 (その頃には M1750かな?) が欲しいなあ〜。
ああ、DELL様、M1730 用の GeForce 9900M GTXボードユニット
(DELLはノートでもGPUがボードユニット化されているんだよね)
単体で売って欲しいなあ〜。
>>825 でも、ホント、どうしてDELLはPC購入後はパーツを売ってくれないだろう?
購入時にはあれほどパーツが選択できて、実際、ノートPCの中でも
モジュール化されていて、物理的には換装可能なのに・・・。
(1) パーツを売るとしたら、動作保障やサポートが出来ないから?
(2) ユーザの購買欲で新機種を買わせたいから?
分からん。
(もしも、DELLが、DELLのノートPCユーザにCPUやGPUを換装する
サービスを始めたら、他社に対してすごく大きなアドバンテージに
なるの思うのだが。)
M1730に関しては後でGPUの交換サービスを行うって言ってたけど、本国でもボツらしいな。
同世代間のCPUとかビデオカードの交換をやってほしい 同世代間っていうのは、M1730とかM1710とか 異世代間でやると、DELLにとって利益にダメージがありそうなので
8800M GTX のSLI まだ〜〜〜??
>>830 最初、向こうのスレの931かと思ったw
Clevoの汎用筐体がどうもダメなんだよなー
コストパフォーマンスはすさまじいと思うけど
どうも 私の部屋に以前住んでた女の子がDELLユーザーだったらしく今でもおてまみが届きます XPSの派手な筐体もなかなか・・・惹かれるものが やはり私はスペック厨なんだなとしみじみ思うところです んで8800M GTXについてですが EUROCOMの中の人によるとドライバ周りで苦労しているようです D9Cの場合8800Mを載せるためにママンをバージョンうpしているので もしかしたらXPSも大がかりな設計変更に追われてるのかもしれません 米国DELLは日本向けには発送してくれませんかね・・・?
オレンジのランプがピコピコ4回ぐらい点滅してんだけどなんなんだこれ・・・
ガス欠寸前だろjk
OIL切れ?
ずっと点滅してやがる・・・なんなんだこれ・・・ 支障はないんだけど
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/08(木) 16:50:01 ID:n8Lt8Nss
どうすればなおるの?
ステレオミキサーが有効に出来るドライバがDellからダウンロードできるっ
DELLからバッテリーを買って交換しろ。
841 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/09(金) 13:50:02 ID:GKqo11We
1730ってクーポン割引とかで安くなったりしないの?
>>836 バッテリーはずしときゃいーんだよ
別に支障ないし
843 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/09(金) 14:35:27 ID:TJh+NlsW
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/09(金) 14:56:45 ID:iK9EHaUl
>>841 XPSはほとんど無いし、M1730は皆無というか強気。
8800M GTX SLIとかを選ぶと、50万円近くするが、値引きはリアルストアの1万円とかが限度。
バイオノートの最上位機種(地デジチューナー内蔵)よりも高い、MAC BOOK PROよりも高い。
ただ、X9000と8800M GTX SLIを搭載できるのはM1730だけ。文字通り、世界一のノートPC。
下手なデスクトップよりも高性能。むしろ、ゲーマー向けデスクトップと同等と言っても過言ではない。
>>844 下手なデスクトップよりは高性能なのは頷けるけど、ゲーマー向けデスクトップよりは確実に一段下
ノートという形態を得る代わりにデメリットも確実にある
40万以上だしたらデスクトップなら凄い性能になるよなw 俺は32万だしてM1710で満足しているがw
>>846 GX2シリーズが10万以内だからな・・・俺もM1710で大満足だがw
T2500と7900GTXで26万。もうすぐ2年経つが、そろそろ次が欲しい。 かといってまあ、あんまり変わらないんだろうけどな。たいしたことしてないし。
何か鈍いなあと思いつつも使い続けていたらSLIが有効になってないことが 判明した。デフォルトで有効になってないのかよ、納入されてから1月以上 気づかなかったわ。俺馬鹿で〜。
850 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/10(土) 00:20:15 ID:4asNH9F4
nvidia 8800MシリーズにGTSが出たね。dellは構成に入れないのかな。 品不足のGTXの代わりに。よそはシングルだからSLIにして。
少し上の書き込みぐらい読めよ。
SLIまで求めてるならGTSな理由が見当たらない SP96とSP64じゃ雲泥の差っすよ
現行パッケージは、本日最終日 明日、8800 GTXが追加される?かな?
追加どころか、XPSシリーズ廃止になるみたいだな。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/13(火) 13:53:37 ID:M7j0YNb+
ソースは? 8800の件とかは、デル営業と雑誌で裏が取れてるんだが
日本だとDELLブランドの方が強そうな気もするけどな。
>Dellは来月にもハイエンドPCブランドのXPS (デスクトップ)を廃止して ~~~~~~~~~~~~~~
>>859 おおw。
そうするとデスクトップはAlienware、ノートはXPSに一本化するのかな?
何て言うか、Alienwareブランドを持て余している気がするな。
パソコン用地上波デジタルハイビジョンチューナー明日発売だが、買う人いるかな? 購入した人レポートよろしくノシ
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/13(火) 23:26:19 ID:3HA6wE3S
XPSノートパソコンはなかなか優れ物が多かったしブランドとしてはまだまだ今後武器となると思う
ノートXPSに特化すれば流石に割引するようになるよな?多分(期待)
最上位は割引ムリなんじゃない 他にライバル的な機種がほぼ皆無な状態だし このまま強気で来ると思う
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/14(水) 09:21:28 ID:0VCzlv28
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9500」 はご好評につき只今お届けまで約4週間いただいております。 [+ 35,700円]
少し上の書き込みぐらい読んでからにしろよ。 まあそれはいいとして、デスクトップをDELLで買う人間ってそんなに居るのかね?
いるだろ
当然の流れだな ゲーマーじゃないオレが、M1730を買おうとしてるんだから で、8800GTXはまだですか!?
>>872 俺もGAMEしないけど、7950GTX 搭載買ったよw
その時の最高GPU(ノート)が欲しくてM1710 購入。満足している。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/15(木) 16:33:22 ID:0ZPFsDtB
日立の7200・200GBを買ってきた TrueImageで丸ごとコピろうとしたけど途中でエラー 自動割り当てじゃダメかな、それともフォーマットしなかったのもマズいのか 悪戦苦闘予定、苦労しただけのパフォーマンスがアップすればよいのだが
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/15(木) 22:45:50 ID:0ZPFsDtB
>>878 サンクス
ググってみたら便利なコマンドがあるだね
TrueImage9でクローン試みたけどCheckingPartitionsでエラーするので
いろいろ試したけどどう設定してもダメでTrueImage11のお試し版で
自動設定でクローンさせてみたら何とかコピーが始まった
コピー終わったら回復コンソールでとありあえずfixmbrやってみます
それでだめならクノピでやってみますかね
どうにかTrueImage11HomeでHDD換装できました。
TrueImageで全自動でクローン化した後に
インストールCDでFIXMBRを実行
ttp://www.netjapan.co.jp/r/_solution/others/sol5.html#XP これをやらないとHDDのサイズが変更になったときMBRに
誤情報が残ってしまうために起動時にハングするらしいです
(Inspiron6400スレ参照)
で5400rpm->7200rpmの効果ですが
Read Write RRead RWrite Drive
30197 23914 8444 10401 C:\100MB
Read Write RRead RWrite Drive
60093 47473 16931 23914 C:\100MB
予想以上のスコアに今のところ満足です。
HDDの温度もアイドル時ですが50℃⇒39℃とこれまた満足
やはりいいHDDだと思います。
HTS722020K9SA00 7200rpm200GB
ご参考までに。
俺も計ってみたw M1710 Vista SP1 購入時DELLでBTO HDD 日立製 100GB 7200rpm Read Write RRead RWrite (KByte/s)Drive Size 100MB 46209 34536 16123 17361 HDDの温度もアイドル時 39℃
X9000とT9500で迷ってるんだけど、どうしよう
CPUはT9500で十分。8800M待った方がいいと思うけどね。 8700Mと8800Mの違いは大きい。
ええ、8800Mを待ってますよ 意地でX9000を選びそうになってる自分がいる 5万円高だけど、55万円と60万円は大差ないじゃんと思えてきまして 危ないw
885 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/16(金) 12:33:51 ID:Dx+im4KM
60万円か。 X9000、8800M GTX SLI、Blu-rayドライブ、200GB×2のHDDって感じかな。 M1710使いの俺としては、ビデオカードよりもなんかBDが気になる。
>>880 さん
HDD換装成功おめでとうございます!
私も、同じHDD
HGST(日立IBM) HTS722020K9SA00 7200rpm 200GB
に換装しました。
換装自体は成功したのですが、S.M.A.R.T.情報の 03:スピンアップタイムが
不安定で、困惑しています。
S.M.A.R.T.情報の表示は、SmartHDD Pro, HD Tune, HDD Healthで
計測しています。(もちろん、どのツールも同じ値ですが。)
具体的には・・・
初日: 100
2日目:206
3日目:187
4日目:184
5日目:177
・・・
このように毎日変化しています。
2日として同じ値の日はありません。
1日の中でも変化する日があります。
私は、仕事や自宅で、たくさんのPC(デスクトップもノートも)を見てきて、
それらのHDDのS.M.A.R.T.情報を見てきましたが
私が見てきたHDDは、全て、S.M.A.R.T.情報は安定していました。
こんな現象は初めて見ました。
ショップを経由して、メーカに聞いてもらいましたが、
「安定しているはず。」
とのこと。
>>880 さんのHDDのS.M.A.R.T.情報は安定していますか?
教えてください。
>>884 8800M GTX SLI 使ってるけどたいしたことないよ。
せっかくだから9800Mシリーズ出るまで待ったら?
888 :
880 :2008/05/16(金) 20:50:48 ID:iaP4zyE6
>>886 昨日、HDDBenchのスコアが2倍くらいになって喜んでいたのですが
今日は買ったら、かなり悪くなっています、キャッシュの所為なのか
計る度にReadが35000→60000→42000→60000→44000
と変化意味がなさそうです。
03:SpinUpTimeは、126ですね。今後監視してみます。
HDDBenhを初めて導入してみたのですが別マシンの3年もののHDD
でもHealthが100%でした、よくわからん、、、
>>888 >>880 さん
>>886 です。
お返事、ありがとうございます!
03:スピンアップタイムは126ですか。私とも異なる値ですね。
私が仕事や自宅のPCで知る範囲では、
Seagate、WD、富士通、旧IBM、東芝など、
どのHDDもS.M.A.R.T.情報 03:スピンアップタイムは毎日同じ値で
ずっと安定しているのですが・・・。
HGSTは品質も一流のはずなのですが、不思議です。
HGSTでは、これくらいの変動は「仕様の範囲」???
>>880 さんのHDDのS.M.A.R.T.情報 03:スピンアップタイムの今後の監視結果を、
どうか、また教えてください。
お願いいたします。
SLIがデフォルトでオフになっている上にドライバーも入ってなくDLしろとだけ言う最低企業デル そもそもSLIオンにするとメディアダイレクト起動出来なくなるってどうなんだよと
質問なんですが、回答はエスパー的かも・・・ 1710で7950GTX搭載、OSはWIN・XPですが、 D-sub15にモニターを接続しても何も出力されません。 ドライバーはUS・DELLの最新を使ってます。 付属のS端子接続ではそれなりに出力されます。 なにか思い当たるような原因ってないでしょうか? 思い当たる程度でも教示願いたいのですが・・・・。 同じモニターで、INSPIRON1501の接続は何の問題もなく出力されます。
>>891 たぶん外部モニタ接続がオフになってるんでは?
よーわからんが、コンパネ>画面>設定でモニタアイコンの2が非アクティブに
なってたりしない?
5月の中間地点を余裕で折り返してるのに、8800 GTXがまだ来ない 今週中に期待
8800は、ドライバ関連で四苦八苦してるんだろう 在庫切れというのは、嘘というか建前
>>892 ヘイ・・・そこらへんはイジくりたおしました。
NVIDEAコントロールパネルには、ノートパソコン+HDMITVとまで表示されます。
そこから先がウンともスンともなりません。
1501はラデオンですが特別な設定無しでズバっと表示されます。
助けてくだせぇ・・・m_ _m
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 15:35:27 ID:9HntA3Q2
>>895 アナログとDVIは排他になっているからDVIが有効だとアナログが死んでいるとか
アナログを繋いだ状態でBIOSセットアップ画面で蓋を閉じると外付の液晶に
このモードでは接続できませんと表示されたから信号そのものは生きているみたい
>>897 やってみました。
結果は、INVALID MODEと表示されました。
と言う事は?外付けモニターが対応していない・・でOK?
1710は外付けモニターとプラズマTV両方とも反応しません。
同じく1501は両方問題なくデュアルディスプレイになります。
えらく足引っ張ってスマンです。
>>899 ヌォ・・・・周波数!
なんか近付いて来てるみたいでワクワクしてきたぞ。
早速調べてみました、小生のGPUは
工場出荷時のクロック周波数(オーバークロックなし)
コアが575Mhz
メモリーが600Mhz
となってました。
早速、蹴茶を参考にと思ったがランキングのページが見当たらない。
あそこに周波数とか乗ってたハズだったんだけど・・(泣
正常にデュアルモニターできてる方、周波数を教えてもらえませんか?PLZ m_ _m
901 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 21:01:14 ID:9HntA3Q2
>>900 DVIは嫌なの?
折れは、DVIで利用しているけど
メインを外部液晶にしてキーボードも外付けで
デスクトップ代わりにしてる
素直にデスクトップの方がいいんだろうが
>>901 くぁwせdrfgtひゅじこl・・・・
DVI・・・・すぐ上にもレス返してもらってるのに・・・
思いっきり失念しとります。
明日にでもケーブル買いに行ってみます。
なんてオバカなんだろう
因みに>901さんの外部モニターは何ですか?
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 21:28:34 ID:9HntA3Q2
>>902 まじでDVI試してないのか、、、1920x1200だとDVIのほうがいいよ
DSUB(アナログ)だと文字がにじむ可能性があるけどDVI(デジタル)なら
劣化がないから
おいらのモニターは、三菱RDT261WHです
>>903 レスサンクス。
>まじでDVI試してないのか、
マジでお馬鹿でした・・如何様にも笑ってください。
知らぬは一時の恥・・とも言いますが、なんともはやww
ありがとう!
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 22:32:55 ID:9HntA3Q2
>>904 アナログだと相性によって文字がにじんで目に悪いんだよね
DVIだと内蔵液晶と同じように表示できるから
M1710の裏のファンから掃除機当てたらデッカイ埃が出てきた! ピンセットと針で取れた時は気持ちよかったw
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 19:25:23 ID:3FPgKBXL
自分もずっと
>>906 みたいにやってたけど
こないだ初めて分解したらゴッソリ取れてビックリした。
909 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/20(火) 09:12:51 ID:BBwg4QiG
構成変更来た Windows Vista(R) Home Ultimate SP1 32ビット 正規版 (日本語版) ワイヤレスLANは強制的に、インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応) のみ まだ、8800M GTX SLIが来ない orz
910 :
880 :2008/05/20(火) 11:00:02 ID:qifiNEC/
>>886 HTS7220のHDD Healthの値ですが
1日目、126
2日目、126
3日目、126->150->179
4日目、179
5日目、179
5日目にHealthの値が100->95に落ちた orz
やばいのかちら?
>>910 >>880 さん
>>886 です。
HGST(日立IBM) HTS722020K9SA00 7200rpm 200GB の
HDDのS.M.A.R.T.情報 03:スピンアップタイムの監視結果を記載していただきまして
ありがとうございます。
私の場合は、180〜160あたりを行ったり来たりして、
少しずつ下がってきています。
このペースで下がり続けると、今年の秋には閾値に達して
壊れてしまうのでは・・・と恐怖の日々です。
HGST(日立IBM) HTS722020K9SA00 への
これ以上の追及は、ここではスレ違いかもしれませんね。
HDDでHGSTのスレを探してみることにします。
912 :
880 :2008/05/20(火) 19:28:38 ID:qifiNEC/
>>911 実は、丸ごとバックアップ用に2台購入したのですが失敗したかな
まあでも悪い噂今のところ聞いていないしまあいっか
M1710の分解清掃した人はキーボードまで全部外してやりました? 裏面の13個のねじ+無線LANの蓋を外せば、裏面がガバッと外せるものだと思ってたよ。。。
914 :
913 :2008/05/21(水) 01:30:10 ID:dJREZOql
前の方見てたら、キーボードまで分解してるようですね。 なにもしなくても、GPU温度が55℃前後。 FANが以前よりうるさいような気がするから、分解掃除した方がいいんだろうけどなあ。 敷居が高いな。。。
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/21(水) 11:02:14 ID:E9f3ac8e
>>914 キーボード外さないと内部までたどり着かないよ
液晶まで外すのでちょっと怖いけど
あと無線LANのケーブル外すときどっちかわからなくなるので注意
それ以外は大丈夫かと
分解清掃したら、保証対象外にならないの?
917 :
913 :2008/05/21(水) 13:29:13 ID:yggFP4/7
液晶まで外さないといけないのか。ますます敷居が。。。 通常アイドル状態ではだいたい何℃くらいだろ>GPU
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/21(水) 13:34:43 ID:E9f3ac8e
>>914 一昨日分解清掃したけど
普段から給排気口に思いっきり息吹きかけて
埃取っていたから、綺麗だった。
一番気を使ったのが最初に外すヒンジカバーです。
力入れすぎて割れたらどうしようってのと
PC本体に傷つかない様にです。
後はネジ外してコネクター外すだけだから時間かけたら簡単ですよ
最後にキーボードのコネクターをつなぎ忘れて、また一部ばらすはめになりましたけど・・・
920 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/21(水) 13:38:09 ID:E9f3ac8e
>>919 折れもほとんど埃無かったけど部屋によるんじゃないかな
とりあえず適当にweb巡回してるとGPUが77度とか 行く俺のXPSはやはり掃除しないとだめかorz
>>916 故障発生がそれに起因しなければ全く問題ない。
そもそも封印シールも無いのにどうやってそれを確認するんだ?
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/22(木) 08:58:05 ID:Zrjz8dfM
インテル(R) Core(TM)2 Extreme プロセッサー X9000 (6MB L2キャッシュ、2.8GHz、800MHz FSB) より高いCPU性能を発揮するために4基のプロセッシングコアを搭載。 マルチメディアコンテンツの鑑賞やTV録画も同時処理! [+ 88,200円] 4基のコア? 2基の間違いでは? もしくは4基のコアなら、QX9300の間違いでは?
ここで言ってないでDELLに言ったら?
>>916 以前分解掃除する前に気になって
オンサイトのDELL社員さんに聞きました
保証が切れるのは内部パーツ等を変更した場合だそうで
清掃のため分解しても保証は切れないそうです。
内部パーツ買って増設したほうがやすいときあるから壊れたとき戻せば いいとかリアルサイトの店員いってたなー
M1710 VISTAを再インストールしてアップデートを全部入れてもSP1が出ない・・・ SP1をダウンロードしていれるのか。みんなはどうしている? 再インストール前はSP1をDLして入れていました。
いつまでたってもSP1の自動更新が無かったから、 自分でDLして入れました。
929 :
913 :2008/05/23(金) 01:16:25 ID:UHp9a9xZ
布団圧縮袋の感覚で、ゴミ袋を全体にかぶせて掃除機で吸ってみた。 結果、GPUファン周りから小豆くらいの大きさの綿埃が出てきた。 GPUの温度はnTuneで計測、アイドル状態で59度前後。あまり変わらず。 結構徹底的に吸い出したので、これ以上は綿埃は無いと判断。 (もし有ったら相当詰まっている状態。だとしたらもっと温度は高いはず。) というわけで分解掃除はまたの機会に。。。
ちょい質問させてくれ、M1710の話なんだが PCを正面から見た場合 左上の方にあるのがCPUファンで右上の方にあるのがGPUファンだよね なんか左側のファンは使用状況で結構回転数が可変するのに 右側のはONOFFしかしてないような感じなんだ(一応熱くなると回りだす)) でIDLE状態で70度とか行って非常に困ってる。 ためしにDiagnosticsでファンの項目実行させたらCPUFANの時もGPUFANの時も 左側のFANのみでチェックしてる感じなんだ (右側のFANの回転がチェック中も変わらない、FANの回転数の値がCPU側もGPU側もほぼ同じ) これは製品挙動として正しいのか?正直サポートに電話したいが私の勘違いだと迷惑かけそうなので 誰か回答頼む
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/23(金) 12:56:28 ID:csglGeGr
>>815 を昨日から探してるんだがどこも在庫なしで見つからない・・・
やっぱ販売終了してるから難しいか・・・
悔しいからあげちゃう
なんだよ アガってるから、8800が来たのかと思ったよまったく
934 :
927 :2008/05/23(金) 17:26:33 ID:/SvdF1Oi
>>928 やはりDLしてSP1を入れるしかないのですね。
アップデートでSP1出ないとなぜか不安になってしまってw
>>931 そういうことか・・・
じゃあ気にしないで使いますわ。ありがと〜
939 :
880 :2008/05/24(土) 12:16:28 ID:55GOLL6t
修理が木曜日の夜引き取り、今日昼気帰ってきたw早すぎる (大阪)
ちょっと教えてくださいな。vista64をインストールしようと考えて いるのですが、nvidiaのGeforceM用ドライバは一緒にインストール されますか? nvidia公式には64用ドライバは8700しかないのだけど 現状では無理ということですか?もし64使っている人がいたら教えて ください。
ClevoD9Cで8800MSLIですが参考までに Vista64の標準ドライバで起動可能です ただし解像度がとても低くなるのでドライバ入れるまでは ちと操作しづらいですが Vista64用ドライバはLaptopVideo2Goやguru3Dなどで入手可能です
>>942 情報ありがとう。早速覗いてきました。それでもうちょっと教えてほしい
のですが、特にハードウェアの種類は明示されていないのだけれど
モバイルで使えるという解釈でOKですか?
8800まだなの〜〜〜待ちくたびれた〜もう直ぐ6月になっちゃうよ〜5月ってのはガセかよ
9800Mがくるんじゃない?
>>943 guru3Dにおいてあるドライバはほぼすべてのチップ用のinfファイルがついてるので
8M系、Go7系すべてに導入できます
LaptopVideo2Goもinfを用意すれば大丈夫です
っていうか、そういうの知らない人が64bitOSとか無謀な気がするんだが・・・。
>>944 オレ以外にも8800を待ってる人がいるとは。
リアルストアの店員によると、来るには来るみたい。つまり、ガセではない。
店員によっては、情報を知らないとかM1730自体に興味の無い奴がいるけど。
60万円を枕にして寝るのもあと一週間、かな
>>938 それ持ってるけど、さすがにサイズが違いすぎで、乗せる気にもならん。
>>946 丁寧にありがとう。早速guru3Dからもらってきた。
>>947 デスクトップはすでに64にして、32よりもレスポンスがいいから
ノートも64にしたかったんだ。でも8800M GTXようのドライバが
nvidiaになくて困ってたんだ。
M1710でLANケーブル挿したまま液晶閉じて休止状態にすると 時々画面暗くなるだけで電源入りっぱなしの強制終了しかできなくなることある
1年以上使ってたけど無線だけだと問題ないのよ 偶々巨大ファイル転送でケーブル繋いでそのままにしてたら2割程度の頻度で問題出てた 抜いて一週間経つけど再発しないからたぶんLANケーブルで間違いない ちなみに自動更新で再起動促される以外は蓋閉め休止状態で使用 日に何度も開け閉めしてほぼ毎日使ってる
954 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/26(月) 08:56:04 ID:5xob232W
ついに復活 NVIDIA(R) GeForce(R) 8800M GTX 1GB(512MBx2) DDR3 SLI構成 ノートブック最強グラフィック。ゲームが持つパフォーマンスを最大限に引き出します! [+ 84,000円] リアルサイトに買いにいくか
8800M GTXのm1730を今買うのと、 acerの8920待つのどっちがいいかな・・・? ちなみにゲームはしません! じゃあどっちもいらないってのは勘弁ねw
ゲームしないなら1730はオーバースペックじゃないかい
量販店で13万前後のノート買うほうがいいと思うよ。 人に聞く時点で駄目だな。値段も40万越えのM1730の購入を人の意見で買うのはどうかと。自分の意志で買いなさい。
8800で契約してきた ネットと文章作成と写真閲覧くらいしかしないならオーバースペックだけど、 ちょいゲームとちょい動画編集をやる(しかも外出先で)となると、快適なのはM1730くらいしかなさそう
959 :
955 :2008/05/26(月) 13:21:21 ID:JC4j59pO
オーバースペックに幸せ感じる人なので・・・^^ 1730買うことに決めてたんだけど、acerの8920ってのが夏に出るって聞いて、 スペック見たら、自分には8920の方が合ってる気がしたんです。 迷うなぁ・・・でも迷ってるときが一番幸せw
どう使うかだろ・・ スペック厨ってほんとカモだよなw
>>959 もしかして、
>>758 の人ですか?
私は、
>>757 とか
>>780 です
T9500で頼むとか言ったけど、X9000で頼んじゃった
T9500が納期4週間だから、というのも大きな一つの理由でw
>>960 いやいや、価値観の問題でしょ。
人にはもったいなく思えても、本人にはお宝って事はよくありますよね。
昔はエアジョーダンとか集めてたけど、今の自分にはガラクタですw
>>961 ビンゴですw
自分も注文しようと思ってますが、上にも書いたように]acerの8920と迷ってます。
とりあえず注文おめです。
何買おうとも人の勝手でしょうに。 昨年8700MのSLIで買った自分は涙目ですよ。 でも考えてみたら半年経ったのか。じゃあ仕方ないな・・・。
>>955 画面の大きさとデザインで8920かな。
CPUとGPUのスペック重視なら1730、X9000積めばオーバークロックもできるし。
でもゲームしないって話しだから、8920を推すな。
前にも書いたけど8800M GTX SLIたいしたことないし。
あくまで個人的な感想ね。
ベンチスコアならだけならExtremeCPU+7950GTX SLI+XPが最強だと思うけど・・・ やはりどんなゲームをやるかだね。 あと、8800Mは従来のGDIはそうでもないけど、OpenGLが意外と強い。 3D系のデジタルコンテンツ制作ソフトをやるならいいかも。 ものすごくどうでもいいが、8800MGTXならニコニコの画面を埋め尽くすほどの弾幕にも余裕で耐えられます。
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/26(月) 22:00:14 ID:p3xtzyEk
どうせ買うならベースが1066になってからでもいいんじゃないか? 気分的に。
そして8月には9800Mが出ると・・・
で年末にはSSDがくると
そんなこと言ってたら、いつまで経っても買えんよ! 来年(2009年)には、"Nehalem(ネハーレン)"のノートPC版や、USB3.0が出る。 2010年には、いよいよ有機ELパネルが出るだろう。
>>969 ごめん。そんな生きているか死んでいるか判らん先のことはどうでもよい。
買いたい時が買い時だな。
8月9800MGTX
9月クアッドコア
こんな感じか?
971 :
あ :2008/05/27(火) 16:07:34 ID:D33Fuhbn
っていうか、キーボードのshiftキーがもげたよ (ФДФ)はまらね〜し
M1710にSpeedSwitchXPを入れてみたんだがクロックが落ちない T7200なんだが
>>973 古いバージョンでは、表示はずっと最高値になっていた。
最新版では1GHzの表示になるはずだが。
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/28(水) 21:52:49 ID:dNjMPovn
>>975 一応、V1.52の最新で他の機種(T5500)だと落ちるんですが、、、
977 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/28(水) 22:12:40 ID:Q3mkLN7I
8800MGTXが再登場して早速月曜に発注して火曜に揺り込み もう生産完了メールが来た。 デルの製品は初めて買うわけだが、海外で製造されるのかな? 今国際輸送中ってなっている。 ちなみにスペックはBR以外MAXスペックにしました。
おめ。 すげぇじゃないか。 未だにオレは、M1710。金欲しいね。 中国で作ってるんじゃないかな
西は航空便、東は船便さ
XPSは多分全部航空便で来ると思う。
え? 特急配送の4000円くらいを払ったオレの立場は? だが、M1730の価格に比べたら、4000円なんてゴミみたいに思えて困るw
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/29(木) 10:45:58 ID:hHkxdKbP
>>981 多分違うと思うが
トラブルで遅れたりすると空輸になるんじゃないの
>>974 NotePal、来たけど大きさが微妙に小さくて効果もあるのかよくわかんね
本体のFanが止まったのかよけい温度があがっちゃんたんですが
985 :
前 :2008/05/29(木) 16:15:44 ID:cZ8JY0f3
タッチパッド壊れて修理だしたら、冷却ファンが回らない状態で返ってきたよ 即クレーム入れてやったし。ソ○ー並に壊れやすいな。タイマー装着か?
M1710のXPで起こるが、WLANを認識しにくくなるねぇ。 Vistaなら即座に接続してくれるが・・・。 問題はOSか
は?
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/30(金) 09:33:58 ID:J5iUfPsH
>>986 ワイヤレスの認証のところで
IEEE802.1Xがチェックされているとか
認証?
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/31(土) 04:30:37 ID:dRXsWr25
こんばんは。
いろいろやってエラーを回避したので報告いたします。
DELL M1730に、SP+メーカーを使って、Windows XP SP2をクリーンインストール。
サウンドカードSigmatelのドライバーインストール。
した後、インストーラーが、ExitError:Error=このシステムをサポートしていません。
のようなエラーを出す場合、OSにKB888111のパッチを当てるとサウンドが出ます。
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=228189 で、このKB888111ですが、ダウンロード時に入力した電子メールアドレスへ、
ダウンロードURLとパスワードを発信します。
# このクソ忙しくて、電子メールの設定もまだの段階なのに、面倒なことをさせますね。
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/31(土) 14:56:39 ID:dQ3IHfob
>>991 6/17頃かと思ったらもう届いたよ
幅はぴったりんだんだが奥行きが7cmくらい足りない感じ
わざとかもしれないが
CPUの温度はあまり変わらない気がするけどシステム周りの
温度が下がっているような気がする
NVIDIA(R) GeForce(R) 8800M GTX 1GB(512MBx2) DDR3 SLI構成 が選べるようになってる。 でも、すでに8700 SLIをヤフオク(19.2万円)で買ってしまっているので関係ねぇ。でも、欲しい。
おまえはおんそくがおそいな
もう買ってしまったから、できるだけみないようにしていたのだが、手が滑ってしまった。
Windows XP x64にすれば4GBのRAMがフルに使えていいぜ。 本気にすなよ。
ハーゲゲイ
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/31(土) 21:31:21 ID:8U5h5T+l
Centrino
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。