DELL XPS M1330 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
DELLノートXPSシリーズ最新モデル XPS M1330のスレッドです。

XPS M1330は 13.3インチ/約1.8kg/Santa Rosa/965チップセット/
HDMI/最新オプション(8400MGS・SSD・Turbomemory)
などをフィーチャーしたハイスペック・ハイエンドモバイルです。

DELL XPS m1330 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1181007504/
DELL XPS m1330 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1183733257/
DELL XPS M1330 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1185861059/
2[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 21:19:08 ID:3lHFE3IS
<公式サイト(個人ページ)>
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xpsnb_m1330?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

<まとめサイト>
ttp://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/XPS/M1330/

ポチッたあとの(0゚・∀・)ワクワクテカテカ!はこちら
【蕎麦屋の出前】DELLお届け予定案内その30【出た】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1184246331/

<レビュー>
□ITmedia
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/27/news059.html
□NotebookReview.com
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=3787
3[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 21:20:42 ID:6wyOy5M7
>>1
4[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 21:26:47 ID:4N7tE6F3
5[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 21:35:06 ID:ZgF9B/Y2
6[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 21:55:29 ID:SEAPT7YG
オプションのインナーケースにセカンドスキンってあるけどカッコイイよね!
他にも1330にお勧めインナーケースがあったら教えてー!
7[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 22:06:19 ID:u8gYpOfD
全スレ994へ

8/1電話注文 明日パーツ入荷で生産開始のメール北 8/22予定らしい。

黒天板・LED無し・7500・2G・160G(5400)・8400・青歯・指紋無し・保守1
8[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 22:25:59 ID:bIDgcsc1
すくぅ〜るメイトが動くんなら買うわ
9[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:00:11 ID:bm8Jod5M
とりあえず109で日曜夜にオーダーしたの受注されてたよ。
サンキュー、イチマルキュウ!
生産調整中とのオダステ。
10[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:10:42 ID:RzT0X0R9
>>1-2,4,5 
11[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:23:37 ID:8LVh0JuD
前スレは色々な意味で109に支配されたスレだったな。
ROMってる奴も含めるとマジで結構な人数が109でポチったんだろうな。
俺もだけど。
12[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:39:42 ID:TnvY1kYk
まるきゅーの価格は異常だったもんな。
現地の方も相当ポチったんじゃね?
だいぶ損しただろうからこれから値上がりしたりして
13[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:43:19 ID:Uk57cO1y
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

ご注文されましたXPS M1330 でございますが、
一部パーツの供給不足により、通常納期より長くお時間をいただくことになっております。
ご迷惑をお掛け致しており、大変申し訳ございません。
早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

大変恐れ入りますが、納期がお急ぎの場合は別の商品をご検討いただけないでしょうか。

今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

**********************************************************
デル株式会社
デル・ホームシステムズ事業部
オンライン営業担当 
14[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:44:53 ID:Uk57cO1y
このメール皆来たの?

来た人挙手。
15[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:45:40 ID:dIJ6kwEF
来てない。どっちにしても有害でも無害でもないからどうでもいいわ
16[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:48:28 ID:DdR6jYXj
前スレで俺が貼ったのと同じヤツだな
17[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:49:27 ID:Uk57cO1y
1 PU171 XPS M1330 インテル(R) Core(TM) 2Duo プロセッサー T7100 (2MBL2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB) 1
2 -------- ------------------------------------------------------------ 1
3 05005K 個人様向け周辺機器 1
4 05544K 2GB(1GBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ 1
5 05546K 160GB SATA HDD(5400回転) 1
6 05611K インテル(R) Centrino(R)Duoテクノロジーロゴシール 1
7 CN819 ドライバ&ユーティリティーズDVD 1
8 DX808 梱包用箱 (小) 1
9 FW442 Dell Wireless Bluetooth(R)トラベルマウス (Bluetooth、オプティカル、4ボタン、ホイール付) 1
10 GM488 インテル(R) Next-Gen Wireless-N(802.11a/b/g/n対応) 1
11 HP032 日本語キーボード 1
12 HR271 指紋認証デバイスなし 1
13 HY472 ウイルスバスター14 インターネット セキュリティ15ケ月版 1
14 INJP927 Vista ウェルカムガイド(プリインストール済) 1
15 INNX186 デルサポート 1
16 INUN078 Vista スタートガイド(プリインストール済) 1
17 INWR345 Windows Vista(R) Home Premium正規版(日本語版) バックアップDVD 1
18 INXM387 Roxio(R) Creator 9.0Dell Edition 1
19 INXM544 デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納) 1
20 JK133 Google(TM)ツールバー 1
21 JM048 DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 1
22 JM294 65W ACアダプタ 1
23 K9167 コンプリート・ケア/まさかの時の安心サービスのご案内 1
24 MM281 Dell Support Center(プリンインストール済) 1
25 NP569 Windows Vista(R) Home Premium正規版(日本語版) 1
26 NW693 付属品一式 1
27 PCRC0001 PCリサイクルマーク 1
28 PN039 XPS M1330 システムシャーシ(NVIDIA(R)GeForce(TM)8400MGS128MB DDR3) 1
29 PU575 トラベルリモートコントローラ(Expressカードタイプ) 1
30 RN539 Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooth モジュール 1
31 TAKUHAI 国内配送 1
32 TP598 ルビー・レッド(200万画素Webカメラ) 1
33 UM234 6セルバッテリ 1
34 UP102 Dell Media Direct 3.3 1
35 WR059 9セルスベアバッテリ 1
36 WW439 Windows Vista(R) Premiumロゴシール 1
37 XK080 13.3インチ TFT TrueLife(TM)WXGA 光沢液晶ディスプレイ 1
38 XW606 システムドライバ 1
39 YF705 Computrace解除(USのみで提供) 1
40 INXNCR11 --保守サービス-- 1
41 CMN3XN3 デルケア - 3年間コンプリート・ケア(盗難対応付) 1
42 IXNNE33 デルケア - 3年間翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応/保守パーツ含む) 1
43 IXNTELP XPSプレミアム電話サポート(24時間365日対応/E-メールサポート付) 1
44 ZZOLTICR オンライントレーニング(製品出荷日から30日間ご利用頂けます)アクセスはこちらからhttp://www.learndell.com/japan 1
45 PIOT3659 Inspiron 特別価格 1

8/3ポチ 8/6受注日 \155,710

さてどれだけ待たされるかな?
18[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 23:59:14 ID:WB1isgFR
13のメールは来てないけど、しつこく電話してたせいか電話で連絡来た。
最短でも生産開始は8/17で到着が8/23 
最短だから、もっと遅れる可能性もあるらしい・・・。

ちなみに白天板で7/13に受注
納期2ヶ月になるかも・・・ このやりばのない怒りをどうすれば。
19[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:03:26 ID:us1kIiX9
>>13のメール北
前スレ109のやつで8/1ポチ 8/2受注 黒天板
20[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:04:38 ID:3cUqtKfS
DELLサイトの
「3色より、あなたの個性にあった一台を」が
「2色より、あなたの個性にあった一台を」になってるw
21[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:10:57 ID:QDhjMOZd
2種類で個性とかw
性別分けだけでおわりじゃねーか
22[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:13:05 ID:XY9+DyXw
>>20
バロスww

キャッチコピーくらい変えろよな。
23[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:17:17 ID:t+d71uup
>>20
納期は遅いが仕事は早い、って?w
製品概要にはまだ、在りし日の白天板が写ってるな。
その上説明文が
>ボディカラーも、ルビー・レッド、サファイア・ブラックのを用意。
                                ~~~~
多分元は「ボディカラーも、ルビー・レッド、サファイア・ブラック、パール・ホワイトの3色を用意。」で
「の」を消し損ねたんだろう。
24[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:20:07 ID:gM2EC8AW
>>13のメールこないな。
2日ポチ、3日入金で受注。
オダステは生産中で8/17のお届。

あ、黒天板。T5700
25[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:24:39 ID:HTTeP3U6
>>19
うちにも着た。返信で
「嫌です。俺のXPSM1330は気合入れて生産してください」て励ましておいたw
26[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:24:57 ID:zYGYxp4K
新スレはこっちだよね?
間違えて書いてきちゃった。

いまさら重複させるほどの理由何かあった?
27[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:29:16 ID:3cUqtKfS
さっきWBSでDELLの新型が秋に投入って言ってたけど
早まるのかな?
28[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:31:14 ID:1HGHLete
1330と別系統だから関係ないでしょ
29[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:38:27 ID:t+d71uup
しかし物が届かないとステータス眺めるか想像で遊ぶかしかないのが辛い。
ttp://www.vipper.org/vip580262.jpg
しっとり革張り調。
30[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:41:14 ID:w0ja6Ey2
109を我慢した漏れは勝ち組?

正直4週間とか待ってらんねぇよ
31[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:41:31 ID:sChnT+vw
>>23
ワロタ

俺は黒がほしくて黒にしたんだけど(7/8電話注文、8/3到着)、
そうじゃない人にとっては納期で好きじゃない色を選ぶってのはなんか嫌だね。

やっとVistaに慣れてきた。1330はさくさく動くので問題ない(TurboMemoryいれたからかな)。
しかし安定感がないよこのOS。早く安定化パッチなりSP1なりリリースされないかね。
32[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:42:13 ID:Styterxm
なんかキーキーって高い音が小さく聞こえるんだけど
同じ症状の人いる?
PCの使用状況に関係なく鳴るみたい・・・

うるさいってわけじゃないんだけど妙に気になるww
33[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:42:46 ID:2qxlowrp
>>11 >>12
今思うとあれは、まじ奇跡。
正規のホームページからは辿れない、いわゆるアイランド状態になってからも
かなりの時間存続したろう。
まさにおれたちのヒーローだ。
109降臨して何か感想を語ってくれ。
34[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:56:57 ID:aGaDx/TB
>>32
きーーーーーん という感じの高周波音ですよね
耳に残る音なんで、ちょっと不快な音かも…
HDDを停止させても、鳴り止まないし、一体どこから出てる音なんだろ???
35[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 00:59:41 ID:OmNrDqzR
もしかしてコア鳴り?
36[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 01:03:02 ID:iGOjqcXc
>>32>>34
BIOSの設定でSpeedStep切ったら直る・・・らしいですよ。
37[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 01:19:20 ID:Styterxm
サンクス!
あまりモバイルでは使わないので
SpeedStep切ってみるわ〜〜
38[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 01:21:52 ID:iGOjqcXc
>>37
こんなんもあったよ。

・VISTAでのみ起る
・どうもCPU周りのモノらしい
・コア鳴りという呼ばれ方に近いものかもしれん
・デバイスマネージャの「Bluetooth」の奴のプロパティ-電源管理で「電力の節約のために-」を
 オフにすると止まるという話があった。
・BIOSでSpeedStep切ったら止まったという話もあった。


まぁ、
物が届いてる貴方が羨ましいw
39[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 01:35:49 ID:48Q7tWl7
>>29ってユーザーが自作してんの?それとも画像の色調いじっただけなのか?
40109:2007/08/08(水) 02:01:06 ID:Lv8JfkaK BE:78386933-2BP(334)
>>33
デルから請求きそうでビビってます>< 
41[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 02:09:11 ID:48Q7tWl7
>>40
大丈夫。スレの住人が全面的に支援すると思われ。
42[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 02:11:55 ID:Cz1UdH3y
ってか俺は109価格じゃないと買う気すら起こらない。
買い遅れ涙目ハイってやつだ
まあ別に急いで欲しい訳じゃないけど、また祭りが起こるのを期待して待ちます。

ってかDELLって絶対にわざと価格ミスとか起こしてね?
43[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 02:14:15 ID:DjivBkUN
まあわざとでもいいんじゃないか。
結果的には。
44[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 02:31:58 ID:W0d6T+Sg
>>29
いっそVAIO潰しでそれ位狙ってもいいよな。
1色消えた訳だし。
ま当然生産が間に合うようになってからの話なんだがw
45[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 03:21:09 ID:fEqPr1Mg
ho
46[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 04:00:09 ID:e/N7xsl1
金アツメーカー

納期は自動車より長いw
47[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 06:34:29 ID:v2hQhNoL
109を逃したしとには、今月のカタログモデルが安いね。
48俺もウップ 109で購入:2007/08/08(水) 08:02:10 ID:VuA+Dwet
1 U7231 XPS M1330 インテル(R) Core(TM) 2Duo プロセッサー T7500 (4MBL2 キャッシュ 2.20GHz 800MHz FSB) 1
2 -------- ------------------------------------------------------------ 1
3 05005K 個人様向け周辺機器 1
4 05543K 1GB(512MBx2)DDR2-SDRAMメモリ 1
5 05546K 160GB SATA HDD(5400回転) 1
6 05611K インテル(R) Centrino(R)Duoテクノロジーロゴシール 1
7 CN819 ドライバ&ユーティリティーズDVD 1
8 DR159 Windows Vista(R) Ultimate32ビット 正規版(日本語版) 1
9 DX808 梱包用箱 (小) 1
10 GM488 インテル(R) Next-Gen Wireless-N(802.11a/b/g/n対応) 1
11 HP032 日本語キーボード 1
12 HY472 ウイルスバスター14 インターネット セキュリティ15ケ月版 1
13 INJP927 Vista ウェルカムガイド(プリインストール済) 1
14 INNX186 デルサポート 1
15 INPU879 Windows Vista(R) Ultimate32ビット 正規版(日本語版)バックアップDVD 1
16 INUN078 Vista スタートガイド(プリインストール済) 1
17 INXM387 Roxio(R) Creator 9.0Dell Edition 1
18 INXM544 デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納) 1
19 JK133 Google(TM)ツールバー 1
20 JM048 DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 1
21 JM294 65W ACアダプタ 1
22 MM281 Dell Support Center(プリンインストール済) 1
23 NW693 付属品一式 1
24 PCRC0001 PCリサイクルマーク 1
25 PN039 XPS M1330 システムシャーシ(NVIDIA(R)GeForce(TM)8400MGS128MB DDR3) 1
26 PU575 トラベルリモートコントローラ(Expressカードタイプ) 1
27 RN539 Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooth モジュール 1
28 TAKUHAI 国内配送 1
29 UM234 6セルバッテリ 1
30 UP102 Dell Media Direct 3.3 1
31 WR059 9セルスベアバッテリ 1
32 WW439 Windows Vista(R) Premiumロゴシール 1
33 XK080 13.3インチ TFT TrueLife(TM)WXGA 光沢液晶ディスプレイ 1
34 XK189 指紋認証デバイス 1
35 XW217 サファイア・ブラック (200万画素Webカメラ) 1
36 XW606 システムドライバ 1
37 YF705 Computrace解除(USのみで提供) 1
38 INXNCR11 --保守サービス-- 1
39 IXNNE11 1年間翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応/保守パーツ含む) 1
40 IXNTELP XPSプレミアム電話サポート(24時間365日対応/E-メールサポート付) 1
41 ZZOLTICR オンライントレーニング(製品出荷日から30日間ご利用頂けます)アクセスはこちらからhttp://www.learndell.com/japan 1
42 PIOT3659 Inspiron 特別価格 1
49[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 09:26:14 ID:1HGHLete
張る奴はもっと簡略化して、価格とか購入時期・納期も書けよ。
2行で済むだろ。
50[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 09:27:12 ID:v2hQhNoL
M1310の対象ユーザは中高生かな?
51[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 09:51:07 ID:9lXZ92To
スタモバ祭り・T7300・2GB・160GB(5400)・HomePremium・11n・VB14(15ヶ月)・青歯・6セル
蛍光管・指紋・黒天板・3年・\159,910・8/1AM11:55注文・8/9予定だが現時点で国際輸送中
52[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 10:23:34 ID:YXL0y0+K
注文して三日たったけど
自動配信メール以外未だに音信不通
53[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 10:26:46 ID:jF7L5TYH
三日くらいでがたがた言うなw
一ヶ月放置プレイな奴が居るんだぞ。
54[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 10:31:28 ID:bD4VJR35
>>51
見づれえ
しかし何なんだその早さは?
55[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:20:06 ID:1HGHLete
パーツの内容だろうねー  家はやや遅い原因は7500かな。
56[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:26:00 ID:9lXZ92To
>>54
せっかく2行にまとめたのにヒドス
57[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:29:19 ID:mRYB/lPP
>>37
LCDのバックライト駆動音かもしれないね
LCDオフにして確認してみればいいかも
58[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:32:03 ID:b4S4bNKA
げふぉ8400GSの性能ってどのくらいなの?
3Dmark2006とかBF2142とかヌルヌル動くの?
59[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:36:16 ID:YXL0y0+K
ヌルヌルしたい人はこれ買え
http://japanese.engadget.com/2007/08/05/dell-xps-m1730-rumor/

俺のノートに求める必要性と美的センスじゃありえない代物だけど
60[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:37:11 ID:1HGHLete
>>8400GS
スレ違い。 ともあれ

ここは2kg未満でもっとも強いGPUって制限付き。
完全にデスクノートなのにこれをゲーム用に買うのは間違い。
ただしモバイルでは最も良い。
61[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 11:58:56 ID:jF7L5TYH
FFやら枯れたゲームなら快適に動くかと思うとそうでも無いらしい。
だけど去年出たPSUとかはぬるぬる動いて逆に酔うくらい。
前スレのギャルゲのベンチでも18とか出るし、
OS自体の問題なような気がするな。

ちょっと愚痴を・・・
vistaってコンピューターとかエクスプローラー簡単に落ちるのな。
外付けドライブ付けたり外したりで止まる。
タスクマネージャーで強制終了しても復旧しない。
なんで退化してるのかねえ?
これってXPじゃ殆ど無かったよね?
62[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:09:22 ID:TyT5X1jS
>>61
ヒント: Vista SP1がただいまクローズβ中。
63[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:21:31 ID:Ue4E7tzq
以前担当に電話してみたところ、8/8から生産再開だって言ってたんだよな。
今日こそオダステが動くものと信じております。
64[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:27:54 ID:CxMEir31
>>61
タイムリープのベンチ、18FPSなのか…
65[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:34:56 ID:WlH0VdML
広告のページの赤まちが10週になってる。笑った。

製品とりかえについて電話するといっていたサポートが電話してこない。
怒りでこちらから再電話したら、インスピなんとかの1520、1720薦めてきやがった。
用途が違うだろう、ってまじ切れた。
66[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:41:27 ID:Ue4E7tzq
10週って凄いなワロス。
他の仕様も軒並み7週とか9週かよ。
67[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:43:37 ID:U1tiK71d
8/1ポチでさっき生産完了メール来た

納期は8/17日だそうです
68[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 12:48:12 ID:3KKBWa+v
made in china
【中国】 買ったばかりの冷蔵庫 触った少女が感電死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186539471/

69[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:07:56 ID:MdYOd/Ey
家に来たメールは
「只今、WLED+ホワイトパネルの構成でご注文いただいておりますが、
こちらの方に関してのご提供が難しい状況との事でございます。
ただWLED+ブラックパネルとの組み合わせに変更いただければ
9月上旬にお届けできる可能性がございます。」
そのほかの色になりますと納期が9月下旬になる予定となります。

この期に及んで「9月上旬にお届けできる可能性が・・・」だと
ぽちったの7/2なのに
70[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:09:13 ID:yHCZ1iNG
赤ボディー+非led液晶を七月中ごろ注文した
した自分ですが、

3週間放置され、昨日凹電したら未定といわれたが、

いまさっき着信があって10日生産開始で22日到着予定の案内がキター


wktkwktk

遅れの原因はパネル供給遅れと客船は言っている。
71[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:11:22 ID:70Po2gCK
>>65
10週って今頼んでも11月下旬かw
72[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:14:49 ID:Lv8JfkaK
もうパールホワイトじゃなくてピュアホワイトでもいいから製造しろwww
73[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:21:30 ID:neS2uuCH
8月5日深夜にクレ決済
赤WLED、今日オーダー受付
納期はまだ先だw
74[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:42:57 ID:XuSI7+63
1330に値段も含めて匹敵するノートどっかだしてないの?
ドスパラ、マウス、ゲートウェイなんでデスクトップばかり安くて
ノート手抜きなの?
75[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:44:07 ID:TlqCIo37
>>67 構成は??
76[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 13:55:26 ID:TyT5X1jS
>>74
ドスパラ、マウスの出荷規模でDELLと張り合うコスパは難しそう。
品質下げれば別だけど。
77sage:2007/08/08(水) 14:10:05 ID:U1tiK71d
>75

51の構成と一緒で青葉マウス付けた
\166000位でした
78[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 14:19:34 ID:TlqCIo37
>>77 ありがと。
79[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 14:32:30 ID:CxMEir31
ノートPCにおいては、大量生産できればできるほどいい部品使ってもコストが安くなるからなあ。

逆に国内市場しかない国内家電メーカーの一般向け商品は安物部品使ってもコストが高いことに
80[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 15:56:35 ID:IbHxfknh
GTA4でてもうごかんやろなぁ・・・8400M GSでは・・・
81[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 16:00:23 ID:p53FY/tY
俺も2日受注で、昨日変更してくれメール来てキャンセルしてやろうと思ってたら
今日生産完了、17日着メールktkr!

黒普通液晶カメラ C2D2G メモリ2G ゲフォ 青葉 n って構成です
82[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 16:00:49 ID:Ec3LnaGh
がー、安いうちに買っておけばよかった
オクで買うしかないか
83[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 16:39:24 ID:1HGHLete
待った奴はもっと待たないと損だよ。 祭りがあったらまた後悔するだろ。
84[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 16:52:17 ID:iGOjqcXc
85[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:00:50 ID:HJiClZiP
109ってセンター街の?
86[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:01:35 ID:jF7L5TYH
宣伝乙

中古で高いのに入札あるんだねw
87[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:01:35 ID:48Q7tWl7
>>84
これってTM付けてたら保障なくなるんじゃないの?
あ、申請するときは自分で外せってこと?
88[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:26:14 ID:mv4SIsWj
109の見積もり取って有ったの見ながら今電話したら注文が出来ました。
89[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:33:07 ID:v2hQhNoL
>>88
電話注文おkなのかよ(www
90[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:33:30 ID:l22TJjHK
スタモバ8/1夜ポチ、ゲフォ、T7500、Mem2G、160GB(5400)
HomePremium、.11n、青葉、青葉マウス、6セル、
蛍光黒天板、指紋、英語KB、4年・\192000くらい

8/3・生産調整中→8/7・遅れますゴメンメールで9月かとオモてたら

今日、8/17頃到着予定メールきましたよ。
ぬふぅ。
91[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:39:50 ID:lzwZDt2d
1日ポチり組は意外に早く届くみたいだなぁ
俺は3日にポチって電話で納期の問い合わせしたら下旬になるって言われた
安く買ったしいっかな

92[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:40:28 ID:4dyuXIH1

XPS M1330 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7500(4MB L2 キャッシュ 2.20GHz 800MHz FSB)/13.3インチ TrueLife WXGA/指紋認証デバイス/サファイア・ブラック(30万画素Webカメラ)


PRICE: \200,451
OS Windows Vista Ultimate 32ビット/Office(Personal & PowerPoint) 2007
メモリ 2GB(1GBx2)
HDD 200GB
CD-ROM DVD+/-RW
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION 6セルバッテリ/Dell Wireless(TM) 355 内蔵Bluetooth モジュール/インテル(R) Next-Gen Wireless-N(802.11a/b/g/n対応)

93[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:44:36 ID:9PSf+sSj
7月上旬ポチで全くステが動く気配がないのは、やはり赤天板のせいか・・・
94[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 17:52:25 ID:CWaxi7fF
ざけんなよ。
先々週納期が2-3週間だと聞いて頼んだのが、ここにきてさらに4週間以上延長だと?
遅れてるのは、赤天板の在庫不足。
95[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:00:54 ID:nhLEZkCN
>>8889
買えるわけねぇだろ気づけよ
って釣られてやるかw

96[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:05:06 ID:TlqCIo37
>>93 赤天板は蛍光灯の方かLEDの方かどっちが不足してるの??それとも両方不足してる??
97[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:06:34 ID:d9lfH4ia
>>96
8/6夜の段階では両方だってよ
98[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:13:42 ID:jNrGeoKX
>>93
前スレで7月中〜下旬に赤天板頼んでた奴ら、1週間くらいで届いてなかったか?
多分赤天板以外に要因があるかと
99[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:15:26 ID:E9YpgP1x
そのうち、2ちゃんの接続エラーみたいに
「power point 2007が品切れみたい。。。」
とか言い出す悪寒
100[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:17:09 ID:uNOVoUUN
まとめると
7月ポチ・赤/白→まだー?生産調整中
7月ポチ・黒→キター!?

8/1-2かつ黒天板→8/17頃
8/3-かつ黒天板→生産調整中(おれここ)
8/1-2かつ赤天板→マダー?
8/3-かつ赤天板→マダー?生産調整中?

白→(´・ω・`)

訂正とか例外あれば追加頼む
101[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:18:27 ID:LFAQ+4jF
8/1-2かつ黒天板だけど連絡何もないわ('A`)
102[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:26:10 ID:l22TJjHK
>101
オダステ見てる?
ステータス変更時のメールは登録ないとこなかったんじゃないかな?
103[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:29:07 ID:iGOjqcXc
7月ポチ・赤/白→まだー?生産調整中
7月ポチ・黒→キター!?

8/1-2かつ黒天板→8/17頃
8/3-かつ黒天板→生産調整中
8/1-2かつ赤天板→マダー?
8/3-かつ赤天板→マダー?生産調整中? ←俺ここ

白→(´・ω・`)



さっき電話したら、
液晶が足りんとの事。

日本でもTimbuk2のメッセンジャーバックくれ運動しませんか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3255507/
104[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:32:46 ID:LKeO8ztZ

8/1かつ黒天板かつクレカ決済→8/10前後到着予定 となっているが、

今オダステ見てきたら 国際輸送中。明日到着はない。 今週中にくるかな。
 職場に配達たのんでるから、今週末こないと。。盆休み。返送される予感。
105[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:47:14 ID:LFAQ+4jF
>>102
見たけど昨日と変わらないや('∀`)
まあ気にしないようにしておく



(´;ω;`)ブワッ
106[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:51:57 ID:iGOjqcXc
いつもお世話になっております。
この度は弊社オンラインストアよりお問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。

一部パーツの供給不足により石松様に大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

ただいま全世界的に液晶パネルが不足しており、
さらにお客様が選択されたルビー・レッド(200万画素Webカメラ搭載)はご好評につき、
只今お届けまで約4週間いただきますので。
何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

お客様に大変ご迷惑をおかけ致しまして心よりお詫び申し上げます。

今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

**********************************************************
デル株式会社
デル・ホームシステムズ事業部
オンライン営業担当 
107[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 18:54:12 ID:iGOjqcXc
しかも俺、石松じゃないんだけどw
108[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:22:20 ID:2qxlowrp
>>106 森の石松?!

>ただいま全世界的に液晶パネルが不足
すげーな、8週間とか越えたら全宇宙的に不足となりそうww
109[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:23:03 ID:2qxlowrp
連続投稿スマソ
栄光の109を踏みたかったww
110[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:29:44 ID:DbwdHMvX
>>89
>>95
本当に今日買えましたよ
8月6日見積もり保存分ネットで買えないのですが何でですか?
と駄目もとで聞いてみたら買えましたよ。
home premium
T7300
2G
120GB(5400)
WLED(黒・30万画素カメラ)
ゲフォ
青葉
無線n
Office2007+パワポ
デルケア3年
青葉トラベルマウス
税込み209、260円
デルクレジット
にて本日電話購入
111104:2007/08/08(水) 19:31:16 ID:RNzvlOF3
今 オダステみたら 受け入れ作業中 キター

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中
2007/08/01 2007/08/01 2007/08/03 2007/08/04 2007/08/08

 109で購入

112104 見にくいので修正:2007/08/08(水) 19:33:31 ID:RNzvlOF3
受注日 2007/08/01 製造開始日2007/08/01 製造完了日 2007/08/03 輸送開始日
受入作業中2007/08/04 出荷日 2007/08/08

113[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:35:33 ID:77NiCDcw
結局109で8月1〜2日黒天板注文組みが
最高にストレスも無く、安くお買い上げだなw

・・・俺もそうだがナー!w
114104 再修正:2007/08/08(水) 19:36:59 ID:RNzvlOF3
受注日 2007/08/01
製造開始日2007/08/01
製造完了日 2007/08/03
輸送開始日 2007/08/04
受入作業中2007/08/08

115[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:42:01 ID:d27JETDM
>>72
もうパールホワイトじゃなくて白のペンキ塗りでもいいから製造しろ!
116[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 19:52:05 ID:lKqDGslX
>>115
はい、それなら喜んで
117[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:11:58 ID:CskvGqfh
8/1夜中ぽち。

赤天板 WLED 昨日ごめんねメール来たけど
今日製造完了、輸送準備になりました。
8/17前後着らしい。
118[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:21:00 ID:WxAJ9Cla
素朴な疑問だけど、品切れになる程全世界で売れてるの?
企業向けモデルにしては派手だし?
発売までにある程度の予測は出来ないのかねぇ。
去年までシェア1位だったメーカーも結構いいかげんなものなんだね。

こんないつ届くか分からない品待っていないで
キャンセルしちゃえばいいのにw
やはり値段とスペックがかなり魅力的??
119[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:28:37 ID:us1kIiX9
8/1 23:00頃 109でポチ。
WLED黒天板 で現在生産調整中の俺は負け組か(´д`)
120[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:38:18 ID:M7tP6c/K
Dell Wireless Bluetooth(R) トラベルマウス (Bluetooth、オプティカル、4ボタン、ホイール付)

画像
http://support2.jp.dell.com/docs/acc/P130672/ja/msusage.htm

仕様
http://support2.jp.dell.com/docs/acc/P130672/ja/msspecs.htm

「トラベルマウス」なのに、長さが128.8mmって。。。
121[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:51:59 ID:nlkgWwVP
>>118

ノートPC、第3四半期は部品不足状況が深刻化か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000633-reu-bus_all
122[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:52:28 ID:11564YJI
>>119
安心しろ。俺も8/1の22:00頃ポチった
黒天板だけど現在生産調整中だ('A`)
123[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:55:34 ID:LFAQ+4jF
俺は18時・・・('A`)人('A`)人('A`)
124[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:56:33 ID:aBKfxycl
人前に出せる初めてのデルのノートだからなw
そりゃ供給不足になるわな
125[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 20:58:09 ID:3Ub9NfxI
有楽町ビックでWLEDとバックライトを見比べたけど
WLEDのほうが明るいかなって感じだった。
画質の違いはよく分からんかった。
でも外観はWLEDのほうが薄くてええ感じやね。
バックライトのほうは重そうで、弱いヒンジだと勝手に倒れるんじゃねーの?っておもた。
126104 :2007/08/08(水) 21:27:24 ID:6qBf7Xm1
今 1330のXPみてたんだけど
http://support.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=us&cs=19&l=en&s=dhs&ServiceTag=&SystemID=XPS_M1330&os=WW1&osl=JP

Xp用のBIOSが、ある。 これって Dual Bootだめってことぢゃない?
127[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 21:42:17 ID:2qxlowrp
>>121
こりゃあ需要と供給の経済原則から言って
たいへんな値上げになる可能性がでてきたな。

109で買えたのは、ものすごいラッキーだった。
時間がたつほどおそろしいほどの値上げになっちまう予感がする。
128[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 21:42:27 ID:yRDMC1qm
 8/1に作成しておいた見積書を開いたら無効だってさ


作成日: 2007年8月2日 注記/コメント:
有効期限: 2007年9月1日
保存されたアイテムの有効期限が切れました。再度見積書を作成下さい(弊社営業部へのお問い合わせ電話番号:044-556-1657/Fax番号:044-556-1173)。
この項目は無効になりました。 こちらをクリックしてください 詳細が表示されます。
XPS M1330 スタイリッシュモバイルパッケージ Configuration
数量 製品単価
XPS M1330
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Home Premium 32ビット 正規版 (日本語版)
1 98,296円
129104  メールキター:2007/08/08(水) 21:47:26 ID:6qBf7Xm1
お客様注文番号: xxxxx
製品名: XPS M1330 インテル(R) Core(TM) 2
数量: 1
お届け先 xxxxxx
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2007年8月10日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

130[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 21:47:48 ID:2qxlowrp
>>128
スレを読むと、そこから電話してがんがればその値段で買えるらしいよ。
タフ・ネゴシエーターであるかどうかが重要だがww
131[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:13:14 ID:Cz1UdH3y
最近のDell(特に個人向け商品)は販売力の低下に悩まされている
dellの販売商法は取り合えず数売ってナンボの商売
俺の予想ではワザと「価格ミス」を起こし一定の注文数をゲット
それで部品の発注数との合わせを取ってると思われる

定期的に起こる価格表示ミスとクーポン多重使用可能な現象は必然的に起こる


132[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:19:22 ID:iGOjqcXc
>>131
けど納期一ヶ月overとかやっちゃうと、
あれだな…

部品足りないなら、
一旦受注止めればいいのに…

漏れはdell初めて注文。

今回は待つけど、
次は普通にvaioに行くよ。
133[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:26:36 ID:dokeLY1Z
うわーん、買いたかったよう。
134[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:28:43 ID:kBvWf+Qf
今日電話したんだけど黒ノーマル液晶で遅れてる人は
ハードディスク(5400)の供給が追いついてないみたいだよ
ついでに一番人気がダントツ1330で次が1420だってさー
135[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:34:49 ID:t+d71uup
8月発注→お届け確定が随分増えてきましたが・・・
このスレに【7月受注→お届けマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン】な人はどれ位いるのやら。

とりあえず俺。
7/20ポチ 赤天板 蛍光管 オダステ生産調整中
136[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:39:14 ID:Cz1UdH3y
>>132
納期一ヶ月オーバとか2407FPでも普通にあったような気がする。
dellって液晶にしても同型番でIPSだったりVAだったり色々(俺の2007FPでは)
ユニークな商品以外は、その時の安い、又は手に入りやすい物を使う傾向があるだす

だがしかしノートPC特にM1330みたいな流用の利かぬパネルや部品の場合そうはいかんざき
デルを悪く言う訳じゃないのですが、自転車操業やってる通販業者が良く使う手で
取り合えず注文数を多くとって、受け渡しはかなーり後→現金は先に頂きマッスル
まとまった注文数とってから商品調達(大量発注で格安ゲット)みたいな手なのかな?
勿論デルがそこまでキャッシュフローに困ってるような事は無いだろうが
世界的規模の液晶不足が起こってるような事は事実無いのれす。

ちなみにソニー(ソニスタモデル)なんかも遅れる時はかなり遅れますよ。
2ヶ月近く待たされるような事は無いんだろうけど、PCで2ヶ月遅れたらスペック、コスパ的にもムカつきますね
137[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:43:28 ID:R6tsdxNg
俺は見積もりでは買えないって中華娘に断られたよ
なんかムカツク対応だったなぁ。権限ないこといいことにひたすらダメと言うだけ
なんか火がついた。しっかりクレーム入れてやる
138[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:44:45 ID:Lv8JfkaK
白の生産ラインって完全にストップしてるの?
139[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:50:29 ID:LMH0wpM7
5日に注文したけど
葉書来ない・・・
140[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:51:52 ID:2qxlowrp
>>137
人によって対応違うらしーからこまめに電話してみれば?!
141[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 22:53:44 ID:kBvWf+Qf
大丈夫3日だけど葉書きてないヽ(´ー`)ノ
142[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:01:50 ID:3cUqtKfS
しかし、赤天板10週間またせるって
二ヶ月オーバーじゃん
その間にキャンペーンやモデルチェンジがあるかもって思うと
流石にポチれないなぁ

他社の秋製品とかみてもう一度検討するか
143[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:06:36 ID:TyT5X1jS
>>138
白は受注分は何とか作るみたいなことDirect2Dellブログに書いてあったけど、
塗装の歩留まりが悪すぎて数が出ないので受注中止。というか廃番?

歩留まり悪い工程が余りに悪かったら
受注分もキャンセルとか言い始めるかも。
144[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:08:08 ID:9bqUYqkq
白届いてる人いるかしらんけど
届いたら超プレミアものだな
145[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:19:40 ID:+v8B8uZC
初Vistaなんだけど、この機種って余裕で動くの?
あとGeforce8400のGSとGOの違いってナニ?
146[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:19:49 ID:XY9+DyXw
WLEDの写真って一度もうpられてないよね?
青いって情報だけで・・・こうs
147[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:21:38 ID:w0ja6Ey2
何スレか前にアップされてたぞ>WLED写真
148[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:23:12 ID:9bqUYqkq
TOUTUBEの糞画質のレビューでもわかるくらい青かったよ
149[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:24:37 ID:lzwZDt2d
10週間かかるものはマウスコンピュータのように一時的に受注停止すればいいのにな
150[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:28:37 ID:3cUqtKfS
>>149
それだとキャッチコピーが
「1色から、あなたの個性にあった一台を」になっちゃう
151[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:36:33 ID:sChnT+vw
これ蛍光管も青くね?
俺のなんとなく青いよ。LPL0000。
152[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:37:54 ID:9bqUYqkq
LPLは外れって前スレで見たな
AUOがいいんだっけ
153[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:39:11 ID:iGOjqcXc
>>136

PCサクセスだったけ?
あんな感じの商売してるのかな?
消費者にとっては恐怖ですな。

メーカーPCしか買ったことがない漏れからすると、
この納期はつらいな〜

大体13〜25万円の注文をしてる人が多いと思うけど、
この金を1月フリーズされるのも凄いわ。
仮に5000台が待ちだと、
平均20万として
10億…
運用してるんかな?

入金済みで納品をシコタマ待たされてる人は殆ど>>149に同意じゃない?

車買うときも納車日が確定してから入金だよ。

154[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:42:05 ID:9bqUYqkq
わかってるだけで液晶パネル3種類あるらしいから液晶足りないっても本当かもね
今世界中の13.3WXGA液晶買い集めてるんだろうなw
155[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:42:13 ID:qyi4WIPY
8月4日に109様から注文しました。
今日 電話してオーダーNo教えてもらいました。
109様 ありがとうございました。
カスタマーサポート?の人が言うには、最新の情報は今週末か来週の初めにわかるそうです。

ちなみに相手は 日本の男性の方でした。
156[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:47:20 ID:Lv8JfkaK
>>155
それって自分の情報が分かるって意味?
それともみんなのオダステが更新されるってこと?
157[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:51:44 ID:LFAQ+4jF
俺は最小構成だから10万だぜ
CPUとメモリ差し替えるけど('A`)
158[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:54:32 ID:iGOjqcXc
>>157

最小構成なのに生産調整突入ですか?
きついな〜
159[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:57:15 ID:qyi4WIPY
あ、すいません。
なんか 白はいつになるんですか?と訊ねましたら
今の最新情報では わかりませんが、日曜か月曜日位には最新情報が入ってくるので、
また 0445564240にTELして下さい。と言われました。
160[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:01:38 ID:mlwJpuhL
DELLのミスででた広告で買えない買えないって言ってる奴は乞食か?w
元々間違いでとっくにページも消えてるのにぐちぐち・・・・
その上納期が長いとかさw
社会の底辺見させてもらっておまえらおもしろいわwwwwwwwww

ニート野郎がノートPCなんて100万年早いんだよ。
161[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:07:28 ID:jVOugM5o
と、ニート野郎が申しております。
162[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:14:59 ID://hPiLhB
こういう奴、必ず湧くよなw
163[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:16:49 ID:U0OB9Cah
160
納期長いのが好きなニート
164[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:19:50 ID://Al/sjW
>160
禿同!!
買ぇねぇから煽り文句だけ、まさに負け犬の遠吠え状態www
おとなしくしてりゃ可愛いもんなのに馬鹿だねやっぱり

あ、だからニートか
165[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:22:18 ID:0x8VGbA2
確かに、7月上旬に頼んだのに製造始まらない俺としては、>>160と似たような気持ちだよ…


まぁ、9月に間に合わせようと早く頼んだ俺が悪かったんだよな…orzorzorz
166[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:22:50 ID:Pp+CGuVq
>>160
そんなレスはほとんどないのにわざわざ荒らすような行為は止めてね。
納期の話しか出てないでしょ。

>>164
あんたもね。
167[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:28:39 ID:9MASI9K8
7/11にポチって8/1にキャンセルし
8/1に>>109のやつで注文・・・そして

>お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
>お届け予定日: 2007年8月17日前後です。

生産完了キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

あとはwktkして待ちますよ!!!
168[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:29:26 ID://Al/sjW
>166
わはは、まぁ少し大人気なかったかぉ
まぁ奴らも構ってほしんいじゃろ
こんなところでしか自己主張(笑)できないんだからなぁ

おっとこんな時間だ、爺はこれにて退散だ、明日は早いんでな
169[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:35:09 ID:9MASI9K8
スマン構成だが
黒天板 T7300 2GB 160GB(5400rpm) 青葉 WLAN/abgn 認証 6セル+9セル
にノートン(15ヶ月)。

7/11の分も全く同じ構成(ノートン15ヶ月以外)なんだが、構成が違う
からPPできないとかで再注文になった。

ちなみに明細の葉書がまだ届いてない。
170[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:36:05 ID:6OEmE5rv
>>160
>>164
どうせウンコデル社員の連投だろ、空契約で納期遅らせといて、
2ちゃんに書き込みなんて随分余裕だよなwww

171[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:38:24 ID:5cqjSo5z
明細の葉書が着てるのに諸事情により〜の俺が通りますよ
172[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:43:16 ID:Pp+CGuVq
>>169 >>171
構成で考えると・・7500だからうちは遅いのかな?
8/1だけどまだ調整中。
173[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:47:11 ID://Al/sjW
おっとぉ、>170
ワシは8/5の深夜に注文した口だ、ちなみに葉書は今日届いてる
まぁのんびり待つさ。
すぐに来なくても構わん、届いたって箱開けるの2〜3ヶ月位後だ
早い話なくても困らんのじゃ。
道楽で買ってるんじゃからのぉー
174[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 00:51:36 ID:xW+Ud/zK
この商品が届かないモヤモヤ感が一ヶ月以上続くのか…

イタリアにソファ一式オーダーメイドで頼んだ時以来だw
割り切れない分DELL1330の方が憂鬱だww

175[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:02:15 ID:xSYTptE2
納期は別にいいんだが、XP化がちゃんと出来るかどうかの方が不安だorz
XP化できないと俺にしたらただの箱だからな…
176[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:04:05 ID:h0GYwyiN
XPに戻してる人多いみたいだけどVistaってそんなにダメなの?
177[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:06:59 ID:opL0EQHi
>>130
別に交渉は難しくないよ。
向こうから電話してくるぐらいだから、売る気まんまん。
断っても無理やり薦めてくる。

ちなみに電話は購入見積専用のフリーダイヤルへ。
技術サポートはNGだよ。
178[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:16:19 ID:ekvR55w8
オプションつけまくって20万近いなら向こうも売りたがるだろうが
サラの状態の10万のやつだと他にまわした方が利益出るんじゃね?
というか、赤字だろ流石に
179[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:28:20 ID:opL0EQHi
>>178
俺もそう思うんだが、事実電話までして勧誘してくるからなあ。
相当売りたいんだろ。少なくとも営業側は。

他商品の過去の例とか、今回の納期遅れとか
白天板の販売中止とか、意味不明な値下げとか
デルの行動は常識を逸脱したものばかり。
まあそういう会社なんだろ。


180[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:55:52 ID:GPMKtMzy
早いなもう新しいスレか>>1-5

>>176
そういうレベルならOSなんでもかわらないよ
181[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 03:18:28 ID:hsCKdNFp
XPS M1330 プレミアムパッケージ
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Premium 32ビット 正規版 (日本語版)

単価: 290,255円

OS Windows Vista(R) Home Premium 32ビット 正規版 (日本語版) 編集
CPU インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7500 (4MB L2 キャッシュ、2.20GHz、800MHz FSB) 編集
カラー&ウェブカメラ (WLED用)サファイア・ブラック (Webカメラなし)
(WLED用)サファイア・ブラック(Webカメラなし)はご好評につき、只今お届けまで約7週間いただきます。予めご了承ください。 編集
液晶ディスプレイ 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(WLED)(1280x800) 編集
メモリ 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ 編集
ハードディスク 160GB SATA HDD(7200回転) 編集
ハードディスクパーティション設定 なし 編集
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 編集
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3 編集
指紋認証デバイス 指紋認証デバイス 編集
サウンド なし 編集
ワイヤレスLAN Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応) 編集
Bluetooth なし 編集
キーボード 日本語キーボード 編集
バッテリ 9セルバッテリ 編集

デル製オールインワンプリンタ<Vista向け> なし 編集
おすすめアクセサリ・周辺機器 なし 編集
ワンセグTVチューナー なし 編集
デルお勧めセット なし 編集
マウス なし 編集
外付けキーボード なし 編集
他社製キャリングケース Tucano製 インナーケース SECOND SKIN GUAINA(13.1) #BFGUS-131(A1220657) 編集
AIR-EDGE 通信カード 契約申し込み なし 編集

マイクロソフトOffice製品 【デル推奨】Microsoft(R) Office Personal 2007 with PowerPoint 2007
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007
35,700円 (税込) 編集
アドビシステムズ製品(単品パッケージ) なし 編集
ジャストシステム製品 なし 編集
アンチウイルスソフト ウイルスバスター(TM)14 インターネット セキュリティ 36ヶ月版 編集

デルケア [パソコン本体の保証] デルケア プレミアム - 4年保守
[出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート, テレフォンアドバイザー90日間付]
【デル推奨】今ならデルケア プラスと同価格でご案内中!9/3(月)まで+1年無料です! 編集
困った時の”デルテレフォンアドバイザー” なし 編集
訪問セットアップサービス なし 編集
商品配達時間帯 なし 編集
ネットワーク設定ツール なし 編集


詳しい方これ必要ないだろとか、もったいないだろみたいなのありましたら
ご指摘下さい。
初心者でスマソ・・・。
182[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 03:28:22 ID:ea0jgDCK
用途書かなきゃ答えようが無いぜ
183[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 03:30:31 ID:CDl775tM
殆どかな
必須なやつだけで15万くらいの設定にして
また2・3年後に15万の買えば?
このスレの人は15万くらい人が多い気がする
安い意味なくなっちゃうからね
どんなに金かけても5年以上戦える機種とは思えないし
184[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 04:14:05 ID:x/lSLZxs
>>136
XPS M1330の場合は、VAIO typeSZ 新型が発表・発売になるまでに
ものが無くてもとりあえず発表して、予約抑えられるだけ抑えて
SZファンなどを拘束しておこう、ってハラなんじゃね
185[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 04:28:25 ID:+plFA64d
>>181
officeとかあるから10万台は無理だろうけど
俺なら
T7300
3年保証
青歯あり
WLEDは今回はやめとく


もちろん最高スペックにする理由があれば別だが
やはり3年も使えば買い替えたくなるから
気張らずある程度で済ます方がいいと思う
186[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 04:57:19 ID:xSYTptE2
>>182
独断と偏見で答えさせてもらうと─

CPUはコストパフォーマンスを考えるとT7300。
HDDは回転数上げると消耗が激しくなる。大切なデータを保存する部分故、無理はさせない方がよいので回転数を5400に減らす。
WLEDは本当に必要か?よく考えて。
完全なモバイル目的を考えてWLEDにしているのなら、バッテリーが9セルだけなのはバランスがあべこべすぎ。
蛍光管にして9セルのみか、WLEDなら9セル+6セル。
officeは本当に必要か?
WEB上で無料で使えるオフィスがあるから必要ないかもしれんぞ?
デルケアプレミアムは必要か?
パソコンは1年も経てば性能も今と比べ格段に上がる。
本当に4年も買い替えないで使うかよく考えて。
流石に保証1年は不安だから3年のデルケアで良いかもしれない。
187[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 04:59:47 ID:xSYTptE2
ふひひw間違った。
×>182
>>181

すまんね182
188[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 05:03:23 ID:jox0tYj2
初心者の俺にも参考になるアドバイスだ
189[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 05:26:38 ID:xSYTptE2
まぁあれだな。
新しくパソコン買っても現役でバリバリ活躍させたいならデルケアプレミアムでもいいかもな。
デルケアにたった4000円プラスするだけだし。安いもんだ。
190[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 05:29:08 ID:L+BRh683
>>181
ほかのやつも言ってるけど、モバイルPCで今の最高スペックは
3年後のクズスペック。それを踏まえ出費を抑えて3年後をwktkすべし。
191[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 06:46:45 ID:LbuM0/VR
これがモバイル機だと思ってるのはDellだけ
192[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:13:57 ID:0UWA19lc
経験的にセットで付けれるプリンターで
ろくなんないんだが…
193[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:15:04 ID:owHT+UPf
おれはデルケア4年にしたよ。
4年間も翌営業日出張修理ってのは、デルしかできんだろ。
マザボ、バックライト死んでもなんとかしてくれる安心感がある。
194[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:16:13 ID:0UWA19lc
すまん
なし が見えなかった

釣ってくr
195[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:28:04 ID:vEFXEpsh
>>181
必要ないもの

>只今お届けまで約7週間いただきます。予めご了承ください
と言うDELLの一言。
196[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:42:25 ID:3WcUW1co
手元にお持ちの方、使い勝手はどうですか?
持ち運びは楽ですか?
640mから買い換えるほどのアドバンテージがありますか?
197[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 08:04:51 ID://hPiLhB
8/2ポチ、8/3入金。
黒天板、T7500、1G、120GB(5400)、青歯、認証、蛍光管、abg、9セル

オダステ、国際輸送準備中キターーーー!
お届は8/17前後
198[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 08:13:58 ID:5IiyopQR
>>196
ほとんどない
バッテリ切れるの早いから重いのつけざるを得ないし
199[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 08:54:59 ID:jox0tYj2
LEDのメリットがわからん。
軽くなるの?
200[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 09:57:39 ID:J58kC9rN
LEDは、
・時間が経っても暗くならない
・自然にやさしい(ガスなし)
・軽い
・明るい
などのメリットがあり、今後蛍光管を代替すると言われてる。
15000ケチって後悔するより果敢にいこう。
201[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:01:18 ID:Pp+CGuVq
だが青い。
202[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:01:46 ID:VggMayII
>199
気分の問題だけだと思う
そんな俺はWLED
203[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:12:31 ID:jox0tYj2
>>200-202

良く分かったよ。ありがとう。
WLEDにしてみよう
204[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:14:15 ID:NuYQpt0+
LEDは高寿命だが明減期は蛍光管の半分の時間といわれている。
(要するに画面の輝度が下がる)
二年くらいで買い換えるのなら問題ないけどね。
205122:2007/08/09(木) 10:22:29 ID:WaCUNxvx
>お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
>お届け予定日: 2007年8月17日前後です。

黒天板 蛍光管 T7300 2G 120GB(5400) 指紋 青歯 11n
206[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:38:45 ID:HEf5VxFv
長文ですみません。自分はこんなのを注文しました。
XPS M1330 プレミアムパッケージ - 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (
日本語版)
-- インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) -- 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ
-- 160GB SATA HDD(7200回転) -- Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (日本
語版)-- 指紋認証デバイス -- ACアダプタ: -- 65W ACアダプタ -- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-- 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプ
レイ -- <B>Microsoft(R) Office Professional Plus
2007</B></br>Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007, Access 2007,
Publisher 2007</br>48,300 円 (税込) -- 標準 - 1年保守 -- バッテリ: -- 9セルバッテリ -- スペアバッテリ: -- 6セルスペアバッテリ
-- カラー&ウェブカメラ: -- ルビー・レッド (200万画素Webカメラ) -- Bluetooth: -- Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール + DH200
Bluetooth 2.0 -- Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N
(802.11a/b/g/n 対応) 小計: \250,386 配送料: \3,500 配送料割引: -\3,500 消費税:\12,519
合計金額: \262,905 (既に一週間待ちしている)
しかも、私より後ににほぼ同等品を頼んだのですが、数日前に届いています。
なのにこちらは
--------------------------------------------------------------
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。
ご注文されましたXPS M1330 でございますが、
一部パーツの供給不足により、通常納期より長くお時間をいただくことになっております。
ご迷惑をお掛け致しており、大変申し訳ございません。
早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
のメールのいつものパターン電話で問い合わせると、9月中旬前後の回答。
海外でも企業ブログで同製品の納期等の不満が爆発しているみたい。
合計すると1ヵ月半以上待たされる可能性アリ・・・・シクシク
デルだから覚悟は多少してましたが今回は長すぎのような・・・・
海外ではバックをプレゼントして怒りを抑えようとしたが、火に油を注いでいる。
日本では何かサービスは無いのかな〜と問い合わせると、無しとの一点張り。
別にメモリーおまけしろとかHDDをSSDにしろとか言ってんじゃないんだから(笑)・・・
どう思います?皆様・・・・海外の匿名掲示板では祭りになってるみたい。
2CHビッパーは祭ってくれないのかなー助けてービッパー(悲笑)
207[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:39:22 ID:HEf5VxFv
長文ですみません。自分はこんなのを注文しました。
XPS M1330 プレミアムパッケージ - 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (
日本語版)
-- インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) -- 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ
-- 160GB SATA HDD(7200回転) -- Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (日本
語版)-- 指紋認証デバイス -- ACアダプタ: -- 65W ACアダプタ -- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-- 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプ
レイ -- <B>Microsoft(R) Office Professional Plus
2007</B></br>Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007, Access 2007,
Publisher 2007</br>48,300 円 (税込) -- 標準 - 1年保守 -- バッテリ: -- 9セルバッテリ -- スペアバッテリ: -- 6セルスペアバッテリ
-- カラー&ウェブカメラ: -- ルビー・レッド (200万画素Webカメラ) -- Bluetooth: -- Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール + DH200
Bluetooth 2.0 -- Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N
(802.11a/b/g/n 対応) 小計: \250,386 配送料: \3,500 配送料割引: -\3,500 消費税:\12,519
合計金額: \262,905 (既に一週間待ちしている)
しかも、私より後ににほぼ同等品を頼んだのですが、数日前に届いています。
なのにこちらは
--------------------------------------------------------------
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。
ご注文されましたXPS M1330 でございますが、
一部パーツの供給不足により、通常納期より長くお時間をいただくことになっております。
ご迷惑をお掛け致しており、大変申し訳ございません。
早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
のメールのいつものパターン電話で問い合わせると、9月中旬前後の回答。
海外でも企業ブログで同製品の納期等の不満が爆発しているみたい。
合計すると1ヵ月半以上待たされる可能性アリ・・・・シクシク
デルだから覚悟は多少してましたが今回は長すぎのような・・・・
海外ではバックをプレゼントして怒りを抑えようとしたが、火に油を注いでいる。
日本では何かサービスは無いのかな〜と問い合わせると、無しとの一点張り。
別にメモリーおまけしろとかHDDをSSDにしろとか言ってんじゃないんだから(笑)・・・
どう思います?皆様・・・・海外の匿名掲示板では祭りになってるみたい。
2CHビッパーは祭ってくれないのかなー助けてービッパー(悲笑)
208[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:44:32 ID:HEf5VxFv
長文2度書きですみません。
しかも下げなってないし・・・
209[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 11:00:19 ID:Pp+CGuVq
赤だからしょうがない

俺なんて、黒だけど未だ動かず。
210104だけど:2007/08/09(木) 11:13:04 ID:HslNQfTC
今 M1330到着。 でも盆休み前のため仕事が忙しく、本日11時あたりまで残業。

開封するの明後日あたりになりそうだわ。
21151:2007/08/09(木) 11:33:39 ID:7PwdPDeq
俺の所にも先ほど届いたが、今日に限って仕事のトラブルが重なって
充電のみで放置プレイ。
212[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 11:40:04 ID:rgV8myR0
次々回くらいのパッケージからGeforce8600M GTが選べるようになるって知人から聞いたんだけど嘘だよね?
213[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 11:47:37 ID:VggMayII
>212
発熱と消費電力の関係で1330は多分無理
14とか15の方じゃないか
214[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 11:51:53 ID:mQdb41do
8月5日最終日ポチ組だけど
今日葉書着てオダステ見たら
生産完了国際輸送準備中になってた
予定日は8月17日

構成:T7300 2GB 160/5400rpm 黒 指紋 青葉 9セル

一週間ちょいとかショップブランドに比べたら比較的スムーズ
はやくこないかなー
215[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:03:46 ID:TnaBA2If
全すれ958の8月2日ポチ組ですが、7日にオダステやっと更新されたと
思ったら予想とおりの生産調整中・・・・orz (黒天板、普液晶、T7300、HDD5400)

遅れの原因として話題出てるのは天板、液晶、CPU、HDD辺りのようですが、
これだけ多岐にわたってくると、聞く人によって返事をテキトーにしてるんじゃないかと
思ってしまうw


そういえばみなさん、オダステ以外にもメールで連絡がきてるぽいですが、
こちらは特に何もなし・・・
電話で問い合わせとかしないとメールこないとかそんなんないですよねぇ?
216[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:07:29 ID:8c8IiYO5
8/4ポチってまだ葉書こねえええええええええええええええええ
217[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:12:12 ID:4CSi0Jg5
>>212

たーぼーと合わせてな
218[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:14:42 ID:8c8IiYO5
と思って確認したら入ってました^^
219[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:21:41 ID:Pp+CGuVq
>>212
知人を紹介してくれ。
220[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:23:50 ID:+yfXWYjm
8600MGTになったところで電気食いまくるだけだし
FFベンチだと1000ぐらいしか8400と差ないじゃん
221[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:32:12 ID:9TxqWcoI
2回目電話しても見積もりから買うのはダメって言われた
今受注している人にもキャンセルを連絡するって言っている。実際にはそんなことしないくせに
こういう嘘を平気で言うDELL。次は消費者センターかなぁ。個人向けだし
222[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:34:10 ID:+yfXWYjm
そこまでゴネるほどのものじゃないだろw
クーポン出ればもっと安く買えるかもしれないし
223[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:37:54 ID:Pp+CGuVq
欲しいって感情が先にたった時点で消費者は負け。
冷静に判断できなくなる。 買えたらラッキーぐらいで考えた方が良い。
224[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:40:35 ID:0x8VGbA2
>>221
金払ってもないのに、よくそんな事書くなぁ…
おまいさんの気がしれん
225[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:44:01 ID:8c8IiYO5
>>224
金があるから買おうとしてるんだろ
226[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:46:16 ID:0x8VGbA2
>>225
俺なんて、7月上旬に金払ったのに放置なんだぜ?



まぁ、俺は気長に待つけどなorz
227[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:47:32 ID:+yfXWYjm
赤白選んだの運のつきなんだろ
228[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:56:27 ID:K6ZbmWa9
祭りキター?
229[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:08:50 ID:9TxqWcoI
>>224
お前、普通見積書があって、見積書の有効期限が過ぎてないのに受注しないってそんな商売ないぜ
キャンペーン期間が云々も、関係なく無効にしてるだろ。商取引の基本的なところがおかしいんだから。
価格の錯誤っていうような金額でもないし。
正直、M1330はイランような気がしてきたがw、DELLの姿勢は気に入らん。
230104だけど:2007/08/09(木) 13:08:57 ID:HslNQfTC
ダメだ 仕事忙しくて 箱もさわれん。 今日の昼飯は オカズ代わりに
1330の箱を見ながら、紅茶とカッパえびせん。
 意外と箱ちいさいわ。 6400の時よりフタ周りくらい小型。
  6400は人にあげてしまって、今回の購入になったわけだが。。
231[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:14:45 ID:8c8IiYO5
あとでできたらでいいから何かの雑誌との比較写真うpしてくれ
232[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:16:09 ID:F1UULaBj
>>230
書き込む暇あるなら箱くらい触れるだろw
開封して中身確認も可能ははずだ
233[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:27:46 ID:wSnkHZqT
>>232
まあ、開けてしまったら仕事出来なくなるからだろw
234104だけど:2007/08/09(木) 13:29:34 ID:HslNQfTC
>232
おまいは希少価値のあるワインが手にはいっても、味あわず、
一気飲みするタイプだな。
  俺は、ゆっくりとエアコンの効いた部屋で、ゆっくりと
しみじみと味わうタイプ。
235104だけど:2007/08/09(木) 13:31:10 ID:HslNQfTC
>>233開けてしまったら仕事出来なくなるからだろw

うん まぁ その通りなんだが、、、開けたら仕事にならないよ。
気が散ってさ。 さて 仕事、仕事。
236[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:36:12 ID:F1UULaBj
じゃあ、仕事忙しくてとか書かずに素直にそう書けよw
237[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:38:42 ID:rO+j+Iei
ターボメモリーさっき届いてつけてみた。
シャットダウンして、バッテリ抜いて、メモリさして起動。
無事認識、キャンセルしてからCDよりSETUPでOKでした。
どちらもONで使った感想。
休止からの復帰は早くなったと思う。ブートは変わらんね。
アプリの起動は何回かクセ付けすると早くなるね。
238[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 14:53:23 ID:mq5aN656
BLESS、web通販でターボメモリー在庫復活してる
239[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 15:33:37 ID:Pp+CGuVq
XP化に関して予習を兼ね少しまとめ。

@ドライバ群はUSのM1330のものでは足りないのでVostro1500用などを流用? 
http://support.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=us&l=en&s=gen&ServiceTag=&SystemID=VOS_N_1500&os=WLH&osl=en&catid=&impid=

Aマルチブートに関して XPクリンスコ⇒Vista再インスコの順番でする必要がある。(MBR)
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/017.html

Bパティションに関して:リカバリ・Mediadirectについては残す。

実際にやってないのでアレですが、やった方の補足を求めます。
240[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 15:50:40 ID:6EPy9xvJ
>>239
リカバリ領域いらないと思うよ、
容量もったいない気がします。
あと、指紋認識デバイスのドライバは
レノボにあるって前スレにあった気がする
241[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 15:58:40 ID:8c8IiYO5
XP化というのがよく分からないおれにもっとkwksk
242239:2007/08/09(木) 16:08:37 ID:Pp+CGuVq
>>239 @がリンク違いでした。
正) ttp://support.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?os=WW1&osl=EN&catid=-1&impid=-1&servicetag=&SystemID=VOS_N_1500&hidos=WLH&hidlang=en

>>240
指紋は>>5にも書いてくれてるみたい。

AVista/XPのマルチブートに関しては、実際にやった人から聞いてみたい。
243[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 16:55:18 ID:bVwAhaRz
>229
見積書の天板の色が削除されてないいかい?
白ならすでに構成に無いからダメって言われてもしかたないかも
244[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:24:27 ID:HV+Yh5qK
希少価値のワイン飲む人はデルなんて買わないだろう。
正しく言うならスーパーのお勤め品を閉店間際まで粘って、買ったらわざわざお皿に盛り付けするタイプ
245[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:32:06 ID:7Qk6KUYz
こねぇ
246[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:47:31 ID:BGXRZ7qY
みんな一括で払ってるの?
どこのブルジョア?
247[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:52:22 ID:mq5aN656
今使ってるSZ売れればいいなーっていうのもあって、一括
248[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:52:26 ID:WiVnARnN
60回だと払い終える前に再起不能になりそうじゃんw
249122:2007/08/09(木) 17:53:09 ID:WaCUNxvx
今オダステ見てみたらお届け予定日が
2007/08/11 ⇒ 2007/08/11になってた
空から来るのかね
250122:2007/08/09(木) 17:54:38 ID:WaCUNxvx
>>249

>2007/08/11 ⇒ 2007/08/11になってた
8/17 → 8/11 だった('A`)
251[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:56:00 ID:j+3w4S7c
担当さんから電話で明日製造開始で23日予定だと。

8/1クーポン黒だけど納期は負け組やなー
252[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 18:26:46 ID:6NeYbg2D
俺も17日お届けから11日お届けになってた
ついにくるのかしら
253[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 18:31:53 ID:mq5aN656
8/3受注の俺のも11日到着予定になってた。
あまりにおせーおせー言われて騒ぎになってたから、船便やめて航空便にしたのかね?

土曜日か・・・外出れないなw
254[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 18:40:45 ID:qC7bB59H
まず届いて、藻前らナニすんのよ?

匂いかいだり、
窓から投げ捨てたりすんの?
255[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 18:58:11 ID:00VIuK+i
まずは、仏壇に供えご先祖さまに報告する
256[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 18:59:31 ID:WiVnARnN
盆だな
257[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:16:37 ID:vHdkKW/8
おー俺も2日受注の11到着予定になったw
XPゲットしたし、ヴィスタ用にTMかって待っておこう。

実質9日!今の所いい感じ!
258[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:40:56 ID:qC7bB59H

      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

259[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:50:27 ID:zi908Gtu
とりあえずリペア領域のバックアップとって
その領域にXPかなあ

MBRのバックアップもか。
てかMBRどうやって書き戻すかな…

260[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:50:58 ID:U0OB9Cah
届く人はみなさん
黒?

赤あぼん?
261[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 20:35:53 ID:BZYeqAh1
109で8/2注文 赤のWLED
本日製造完了、お届け予定日は2007/08/18前後になります。
意外と早い?
262[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 20:42:05 ID:owHT+UPf
まさか109ってデルの釣りじゃないよね?!
このまま待つ期間が長くなったら、
今の構成が陳腐化して、3,4万安いなんて吹っ飛ぶおそれも?!
デルはそれが狙い?!
263[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 20:42:59 ID:SGVbqcnD
俺は
109で8/5注文 黒の通常液晶
国際輸送中、お届け予定日は2007/08/15前後だから
黒通常液晶よりは遅いと思う

最初は18日だったんだけど輸送段階で3日早くなった
クレームで船から空にしてる可能性大だな
264[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 20:51:16 ID:TwY3Ucl3
>>263 イイナー(*´д`*)
4日でノーマル黒だけど製造完了の気配なし
265[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:00:44 ID:mGspK8rE
今 やっと1330でネットにつなげられた。 一時間半かかったぞ、なんだか使用開始の設定が多い。
指紋もくせものだ。「一本の指だけじゃ怪我したとき心配だから」ってな表示が出て
結局南極 10本登録した。読み取りミス連発、登録だけでも大変。HD保存と BIOSみたいなとこに書き込む保存の2種選択あって
俺は当然、HD登録だ、何かあったときやばいからな。
 マシン自体はデザインはいいが。細かく見ると安普請。 ま〜しょうがない。

 本日の報告以上、あ〜メモリー1Gだと XPの512Mレベルの感覚だ。
266[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:04:33 ID:VNRiIwm6
8/3 ポチ 製造開始 8/3
で、諸事情・・・・

黒天板WLED
メモリ2G
T7300
青歯とn
あとはそのまんま

はがきは着ましたが、あきらめてメールが着ません。
8/16納品予定だったんだがなー

とりあえず8/16まで待ってみよう

267[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:12:39 ID:PXySnBF0
>262
安心しろ、安くなってオーダーしても来るのは9週間後だその時はまた
祭りがあってry)

以降繰り返し
268[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:17:46 ID:UmqMCMlh
>>266
> とりあえず8/16まで待ってみよう

おいおい、俺は受注日7/3で現在絶賛生産調整中ですよ?
待つまでもなく8月中には届かない。ガチで。
269[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:19:57 ID:xW+Ud/zK
順番が滅茶苦茶で暴動が起きそうだなw

ネラー優先で送らないとry
270[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:44:12 ID:QOrqQo6F
>>268
なにげに、これまで報告があった中では最遅じゃね?
オレも初期ポチ組ってことで相応に待ったが、1ヶ月は超えてないよ。
271265:2007/08/09(木) 21:46:53 ID:mGspK8rE
今 ターボメモリー1G増設とメモリー2G増設を行った。

 そしたら以外とサクサク動くぞ。。。vista結構つかえるかも。
272[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:48:32 ID:SfUtzJM6
>>266
お前は俺ですか
日付も構成も一緒
はがきもオダステも予定も同じ
273[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:51:36 ID:L+BRh683
>>271
そりゃあ、TMと2GB載せてサクサク動かないOSだったら単なる池沼。
274[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 22:12:41 ID:gYtV1A2T
>>273
嬉しくて仕方ないんだわかってやれ・・w
275[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 22:14:42 ID:SbDqPzyB
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
276[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 22:20:33 ID:xYwebV/e
6月29日ポチ
7月2日受注
7月11日生産開始
白天板WLEDだから
納期は約束できません、
黒に変えても9月上旬と言われた。
白の人で届いた人いるの?
277265:2007/08/09(木) 22:22:58 ID:mGspK8rE
アエロも感動もんだ。 役にたたんが、、、

 無くてもいいが、あるとうれしい。刺身のつま。
278[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 22:31:58 ID:8c8IiYO5
白WLEDの俺は生産調整から生産調整になった^^今のところ予定通り
279[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 22:57:02 ID:xSYTptE2
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm
vistaってホントつかえねーな
280265:2007/08/09(木) 23:02:06 ID:mGspK8rE
今 すごいことに気づいた 俺も持ってる周辺機器、ほとんどすべて
VISTAに対応してない。
 ど〜すりゃ いいんだ。 もう金ねえぞ。  ネット専用か?
  ネット専のPCにしては オーバースペックだ。 誰か XP化頼む。

 それにしても ヒザの上におくと熱い、熱い。 Pen4ノート並みの熱さ。
 なぜに?
281[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:05:22 ID:zgYLAHcV
>>280
ファン塞いでないか…?
282[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:09:07 ID:8c8IiYO5
日本でもTimbuk2のメッセンジャーバックつけるべきだろ・・・納期的に考えて
283265:2007/08/09(木) 23:10:16 ID:mGspK8rE
「いや ふさいでない」とおもったら ふさいでた。
 これ 底面と背面にあるんだな。
>>281 サンスコ
284[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:12:16 ID:5+t11NFP
9セルなら通気孔付近にくぼみができて塞がず
キーボードに傾斜も付き打ちやすくなるらしい
重くなるけど9セルにしたわ
285[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:12:59 ID:gYtV1A2T
>>280
本日の報告以上、あ〜メモリー1Gだと XPの512Mレベルの感覚だ。
なんだろ?もう飽きたウザイ
286[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:19:21 ID:xW+Ud/zK
>>282

アメリカの1330待ち人はTimbuk2のどのタイプのバッグが貰ってるのかな?

http://www.timbuk2.com/tb2/products/messenger/
欲しいわ。

287[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:21:02 ID:xSYTptE2
とりあえずスレ見てると、8/4以前に注文してる人は
納期11〜23日辺りか?
15〜18日が多いようだが…
288[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:27:03 ID:h0GYwyiN
>>282,>>286
アメリカの人は納期遅れのお詫びにバックもらえるの?
289[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:27:26 ID:xW+Ud/zK
http://direct2dell.com/one2one/archive/2007/08/03/23340.aspx

$150くらいのモデルのバッグが貰えるみたいだけど・・・
英語読める人よろしくw
290[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:28:15 ID:8c8IiYO5
291[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:28:57 ID:xW+Ud/zK
>>288
http://news.livedoor.com/article/detail/3255507/

ましてや7月ポチ組で生産調整されてる香具師らには絶対配るべき!
292[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:29:36 ID:xW+Ud/zK
被ったw
スマソ
293[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:30:14 ID:5+t11NFP
ゴネてバック貰いたいけど
スムーズに1週間ちょいで届きそうなのでゴネられない^^:
白赤天板ウラヤマシス
294[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:31:26 ID:xW+Ud/zK
>>293

ノートをオーダーした香具師全員もらえるらしいよ。
@US
295[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:33:19 ID:Vp4yEre4
Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186585944/
296[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:34:01 ID:/b7Ffn2m
はがき来た〜。
おぉ、これが噂の諸事情か。orz
297[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:34:10 ID:5+t11NFP
じゃあ、みんながんばってゴネてくれ
俺はアクオス祭でもう懲りたw
298[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:34:53 ID:8c8IiYO5
納期の遅れのもやもやをバックにぶつk
299[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:37:47 ID:h0GYwyiN
>>290,>>291
サンクス!
常識的に考えて日本でもなにかやるべきだよね。
7月ポチで9月到着の人の怒りを沈めてあげないと。
300[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:39:34 ID:lOVcb0ix
気が付けば、発売当初より価格も高騰してきたし。。。
価格高騰の原因は、白天板の歩留まりを補填したためか?
301[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:40:03 ID:xW+Ud/zK
>>298

おっしゃ。
まず漏れがメールを送るw

だが、文面
・全員に送れ
・7月ポチに送れ
・現在生産調整に送れ

どれがいい?
302[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:43:22 ID:5+t11NFP
4のMr.オクレ
303[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:44:44 ID:xW+Ud/zK
しっかし納期二ヶ月は車より酷いな。

バブル期のNSXみたいだw

XPSと響きが似てるなww
304[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:48:08 ID:xW+Ud/zK
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10267514

これはオーダー品だよな?
ビッグにないもんね。
法人のコネかなんか?
305[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:49:21 ID:7+sqmbcl
>>268
俺も7/3ポチで今日ようやく製造完了になったよ。8/12お届け。
たぶん今日明日中に動きがあるんじゃない?
ちなみに赤。
306[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:56:34 ID:xSYTptE2
時系列的にはこうだな

6/28→XPS発売
8/1→スタイリッシュモバイルパッケージの価格大幅下落
8/2→プレミアムパッケージの価格高騰
8/6→スタモバパッケ消失
307[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:58:32 ID:xW+Ud/zK
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115884/

「キュイィィィィン…」というハードディスクが回り始める音が鳴り始めた数秒後、「プツゥン…」と音がして電源が落ちてしまいました

怖すぎw
308[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:11:29 ID:0T90zG74
その前すれ109ってどのくらい安かったの?
309[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:13:57 ID:EoPxoH+r
神クーポンとかそんなんじゃないから、せいぜい2〜3万くらい
あと送料無料くらいだったか
310[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:17:44 ID:h6jWkI8E
8/1黒いまだ生産調整中
氏ね
311[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:21:43 ID:0T90zG74
>>309
そっか。でもこの機種は今までのデルと比べて無性に購入意欲を掻き立てる雰囲気だよな。
12万ぐらいになってくれないかね。
312[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:26:39 ID:KeuahytN
>>311
103210円だったんだがね。

>>310
俺もだw 選別と言うより偶然みたいだな
構成じゃなく運次第
313[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:27:15 ID:vhey4Z3A
女でこれ買うの変ですか?
白が消えてしまったようなので悩み中...
赤は納期遅いみたいだし
314[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:28:23 ID:fuGyFKeM
やっぱ乞食と池沼ばかりだなw
vistaで1GBしかメモリ積んでなくてとかw
みんな一括で支払ってるの?とかw

あのなあ。
PCなんて懐も豊かで常識レベルを持った大人のおもちゃだぞw
乞食とか池沼が買うような代物なんだからなwwwwwwwwww
315[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:32:45 ID:x/LE2XXn
>>311
↓109パッケージを合計12万位にカスタマイズした構成

XPS M1330 スタイリッシュモバイルパッケージ
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Premium 32ビット 正規版 (日本語版)
ネットワークアダプタ 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7100 (2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
キーボード 日本語キーボード
メモリ 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
キャリングケース キャリングケース無し
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
OS Windows Vista(R) Home Premium 32ビット 正規版 (日本語版)
指紋認証デバイス 指紋認証デバイスなし
ACアダプタ 65W ACアダプタ
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
液晶ディスプレイ 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
アンチウイルスソフト ウイルスバスター(TM)14 インターネット セキュリティ 36ヶ月版
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守
バッテリ 6セルバッテリ
カラー&ウェブカメラ サファイア・ブラック (200万画素Webカメラ搭載)
Misc 5 PCリサイクルマークシール あり
ワイヤレスLAN Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)
パッケージディスカウント パッケージ価格 43,270円(税込)OFF (PIOT3659)
ハードディスクリカバリーイメージ デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納)ただし32GB SSDの場合は搭載されません

小計: \114,796
配送料: \3,500
配送料割引: -\3,500
消費税: \5,739
合計金額: \120,535


変更点は
メモリ:1G→2G
WLAN:n付き
VB:12ヶ月→36ヶ月

316[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:33:22 ID:h6jWkI8E
>>314
今時小学生でも使えるだろ
どこの親父だよ
317[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:35:00 ID:2L2TKITR
>>308

8/1
>109が出る前すでに
スタイリッシュモバイルパッケージ
129980円⇒103210円
dellの誤爆?
午後1時くらいに公式からのパッケージ消滅

のはずが・・・
リンク出来ないURLが
>109
13:37:11に103210円のままで登場
その後そのまま8/6日?まで有効だった…

129980円の時は15000オフクーポンやらが使えたので、
そこまで爆安って感じではなかったよ。

1万も差は無かった。

のでそこまで悔やまんでオk
318[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:38:20 ID:KeuahytN
>>316
最近日付が変わったらこういう変な人が来ます。

ID:mlwJpuhL
ID://Al/sjW
ID:fuGyFKeM

スルー推奨。

>>317
103210円にクーポンが使えたから神価格なの。
319[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:38:56 ID:2L2TKITR
しかし、、
電話で103210円
から15000円引きさせたツワモノもいたw

数名と思われるけど・・・

ツワモノ挙手せろ。
320[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:40:14 ID:2L2TKITR
>>318さん

もしかして神価格で買ったの??
321[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:40:51 ID:KeuahytN
ノシ
322[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:42:57 ID:2L2TKITR
>>321
電話であっさり15000offだったの?
webでは不可だったけど。

すげぇ。
裏山
323[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 00:51:30 ID:A+u8hrDJ
すぐに届くやつ、なかなか届かないやつ。
安く買えたやつ、高く買ってしまったやつ。

こういう不公平感が不満につながるってのをわかってないね。
得したことってすぐに忘れて恩なんか感じなくなる。
損したことはいつまでも根にもつ。

日本のデルの中の人が見たてたらその辺を気をつけろよ。
324[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:00:59 ID:2L2TKITR
>>323

同意です。

dellは、
とにかく早く送れ!!って事でw

損した得したは早く忘れたい。
325[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:04:06 ID:UUP9aZe0
>318
すでに終わった話を蒸し返すお前のほうが十分おかしい奴だ
一度精神科に逝ってこい。
326[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:20:47 ID:2L2TKITR
>>325

おいおい…
最安値で買ったパターンとして参考になるじゃないですか?
こんな話2chでしか聞けないですよ。

ってか、
>>321さん
103210-15000=88210円???

精神科行ってきますww

327[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:30:26 ID:x1xfHeWv
・9セルバッテリはでかい。
液晶がバッテリでひっかかってあんまり開かない。
3時間くらいしかもたないような。

・XP化の指紋はレノボでもデルでも好きなほういれろ。
指紋使い始めると、けっこう楽ちんよ。
ドライバはすべてネットで探せる。
3D使うゲームするとファンがフル回転してうるさい。

・n無線は対応してない機器で有効にしておくと
不安定な気がする。でもAPによってだろうから
うちの環境が悪いと思われる。

・外付けマウスは青歯にしとけ!

・ヘッドフォン端子使えば以外に悪くない。
スピーカーは、すかすか。

でも、なんだかんだと気に入ってるが使う暇ない。
週末から休みなので、ゆっくり使いたい。

以上、感想

届いてないやつ、がんばれ!

7/5受注、8/3到着(色:黒) 組より
328[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:32:47 ID:KeuahytN
>>327
XPはシングルブート?
329[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:33:43 ID:KeuahytN
>>326
CPU7500にして色々140000弱。
330[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:37:30 ID:2L2TKITR
>>329さん

まじっすか???

リタリンを処方してもらいに行きますwww
331[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:37:50 ID:VWvBbJkH
332[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:43:13 ID:KeuahytN
>>331
報告14ぐらいだったよ。 それ他メーカーにくらべてかなり重い。
1520とかにした方がいいよ。
333[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:49:50 ID:VWvBbJkH
>>332
14?かなりきつくない?
最低環境でも20fpsってあるし
ttp://xoops.frontwing.jp/product/timeleap/spec.html
334[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:52:28 ID:x1xfHeWv
XPはシングルブート(ATAでインスト)
timeleap?は設定デフォで17かな
ガクガクしてるよ。ファンぶんまわるし。
ntuneでクロックあげることもできるけど
GPU70度超えるんで、やめた。

こんなんでいいか?

あと今気がついた。
液晶天板のXPSロゴのあたり、押すとかなりへこむね。
まぁ普通そこ持たないからいいんだろうけど。
(付属インナーケースに入れる時に思った)

XP化するやつは1720と1520スレ読んでおくと
いいと思うよ。


明日は夏休み前の最後の仕事だから、もう寝るねノシ

335[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:58:20 ID:VWvBbJkH
>>334
だんけだんけ

思った以上に出なさそうで(´・ω・`)
336[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 01:58:34 ID:2L2TKITR
何度も女々しくてすんませんが、
>>329さん
構成と納期と購入価格教えてもらえませんか?
これが聞けたら寝ますw
337[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 02:16:14 ID:eAvH62uS
>>333
最低環境の設定をよく嫁
この設定でいいなら、M1330でも20fpsどころか58〜60fps出るよ。
標準だと、とたんに8fpsくらいまでガタ落ちするけどな。
338[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 02:51:41 ID:bBYxu46N
転売目的で買ったヤシっているのか?
339[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 02:52:23 ID:bBYxu46N
SLグリグリ動く?
340[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 02:53:38 ID:hbbx43JZ
>>337
最高環境(アンチエイリアス×4以上、全項目チェック)で60fps出るなら何も言わないが
標準環境で8しか出ないならダメに変わりないだろ
341[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 03:29:15 ID:UN7PEYj7
白だけは転売可能
342[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 05:35:25 ID:fbpWhUhN
>>327
うちはn対応ぢゃないメルコのアクセスポイントと繋いでるけど、
全然問題ないよ。安定そのもの。メルコの方は11gのターボモードにしてある。
343[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 07:57:22 ID:dbDCEhwK
過去レスでGTAとかはサクサクみたいですが、
折角のDX10機なのであえて聞いてみたい。
ロストプラネットはどの程度動きますか?
344[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 08:10:46 ID:2sYfYegK
>>244
言いえて妙だな!
345[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 08:40:27 ID:SWzb0JNi
3Dmark2006のスコアってどれくらい?
346[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 08:50:06 ID:FrX4yQx0
今買うとするとこんな感じだな

XPS M1330 スタンダード構成
ネットワークアダプタ 10/100 Ethernet
OS Windows Vista(R) Home Basic
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー
T7100 (2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
キーボード 日本語キーボード
メモリ 1GB(512MBx2)DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R)
8400M GS 128MB DDR3
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
指紋認証デバイス 指紋認証デバイス
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
液晶ディスプレイ 13.3インチ TFT TrueLife(TM)
WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守
バッテリ 6セルバッテリ
カラー&ウェブカメラ サファイア・ブラック (Webカメラなし)
Bluetooth Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール
ワイヤレスLAN Core 2 Duo向 インテル(R) PRO/Wireless
3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)

合計:131,505円
配送料 3,500円
小計 135,005円
消費税 6,750円
合計金額 141,755円
347[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 08:51:15 ID:8tfKjsLr
1330使ってみての感想。
 非常によくできている。コストパフォもよい。
性能重視なら合格。 最大の欠点はOSがヴィスタだということ。
 あまりにも対応ソフトがない、あったとしても機能限定、機能削除されている
その場しのぎ的ビスタ対応機のみ。 仕事メインに使う人にはお奨めできない。
 
348[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 09:12:05 ID:fM1/JDEF
>>347
XP入れればいいじゃん
仮想なんとかだとどうなんだろ?
349[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 09:24:28 ID:dWIAQmAm
>>348
お前みたいに一日中PCやってられる暇人ばかりではないのだよ
350[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 09:44:20 ID:0/HFC1nQ
ビスタだけど俺は何も問題ない
使用ソフトもアップデートで普通に対応してるものばかり
まぁ、人それぞれだろうけどな
351268:2007/08/10(金) 09:46:00 ID:4xz8mXj0
>>305
そうかい。俺も赤天板。
いまオーダーステータス見たら絶好調生産調整中。
352[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 10:01:39 ID:InHchqmU
もう白購入不可能。
赤納期かかる。
黒が無難?
白人気は夏だったから?
赤の人気はどうなの?
納期気にしなければ、これから赤にしたほうがいい?
353[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 10:20:47 ID:bmuP/+lg
漢なら黒の一択だ
354[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 10:35:35 ID:wOHgxHAC
>>352
赤が人気だったら自分も赤にしたいのか?
どんなセンスかわからんが
納期を気にして黒にした方がいいぞ
355[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 10:54:23 ID:NVqjOACi
もしかしてHome Premiumだったらダウングレードできない・・?
356[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 10:55:54 ID:h6jWkI8E
ライセンスの問題だから別にXP単体で買えば良いだけ
357[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 11:30:16 ID:dbDCEhwK
Vista Ultimateもってるけど、 Home Basic買ってクリーンインストールできる?
Dellって無理なんだっけ?
358[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 13:08:42 ID:L3N97IfX
>>357
俺は出来る。
ここでこんなことを聞いている君には出来ないw
359[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 13:35:29 ID:8tfKjsLr
1330
使ってみると設計に細かい気配りがされてるのがわかってきた。リモコンも便利。各端子の位置も
考えられている。 今までのDellと、ちと違う。
360[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 13:36:00 ID:Ajd6B+7d
早く作れよヴォケが
いつまで調整してんだ!
361[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 13:47:23 ID:lnuL3dNs
FF11の実際のプレイはどうですか?
362[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 13:50:21 ID:F64RQfr4
    |∧,,∧
    | ・ω・)
    |⊂ ノ

363[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:01:56 ID:vhey4Z3A
皆さんはこれ買って満足してますか?
もっと色んな人の感想が聞きたいです。迷ってるので…
364[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:08:49 ID:Otm7szzS
満足してるかは
これからどこで壊れるかどうかによるけど今のところ満足してるよ
この値段でこのスペックでこの軽さだと他に選択枠ないし
今までのDELLのデザインだったら買ってなかっただろうけど
細かい質感は別としてデザインならSZよりぜんぜんいいし
今ある2`モバイルとしては最良だと思う
365[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:12:37 ID:J+Fq7CHc
>361
FFは引退したから知らん
PSUは意外と快適に動く
366[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:24:43 ID:fbpWhUhN
>>361
パーティ組めない(涙)
367[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:48:57 ID:S60rDRJV
FFは白門前重過ぎ
プレイヤー数が少ないとこならおk
パーティは組めるぞ
366はコンフィグ設定最高にしてるってオチじゃないか?
どっちにしろフルオプションじゃ快適に動かないな

ところで注文明細書に書いてある液晶の型番
XK080でLPL0000だったんだが
ほかの人はどうなってる?
368[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:54:03 ID:P6iRbE7N
FF11に関しては、同じVistaなら7000番台のSZのほうが早いと思われ。
369[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 15:35:54 ID:bP+QPHH2
届くまでに(来月見込み)XP化まとめサイトできるといいな…
370[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 15:49:44 ID:LYCvPnAT
昨日輸送中で11日予定だったのに、いまみたら14日になってた・・・
週末触れるかと思っていたのに残念。

FF11はSZ72Bで毎週麒麟やってるけど、コンフィグそれなりにすればなんともないよ。
裏もいけるし、PTも出来る。

最高画質求めるなら、そもそもノートでやらないだろw
371[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 15:56:22 ID:W93KMTRX
BF1942くらいなら余裕?
372DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 16:08:19 ID:YKwcTplx
この機種を購入したいと思いつつ構成を見直すと15万オーバーorz
かなり魅力的なノートですよねぇ。

今はInspiron700mを使っていますが、こいつが当時14万5000円程度だったので
M1330も近い値段で買いたいんですがお得なクーポンを利用して
15万ギリに抑える方法ありませんか? 今のところ20kと16kのクレジットクポンは見つけましたが
これよりよさそうなクーポンがあれば飛びつきますw

次に構成を書きますね ↓
373DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 16:12:22 ID:YKwcTplx
OS Windows Vista(R) Home Premium 32ビット
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7100
カラー&ウェブカメラ ルビー・レッド
液晶ディスプレイ 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
メモリ 1GB(512MBx2)DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
ワイヤレスLAN Core 2 Duo向 インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)
キーボード 日本語キーボード
バッテリ 9セルバッテリ
ワンセグTVチューナー エスケイネット製 MonsterTV 1D Expressカード for DELL
ノートン・インターネットセキュリティ 2007 試用版 (30日間。再インストールCDは添付されません) 編集
デルケア [パソコン本体の保証] デルケア - 3年保守

以上です。これでXPS M1330 エンタテインメントパッケージ 167,830円也
分割で購入予定ですが、何回にするかは未定です。 メールマガジンは取ってますが良さそうなクポンないですね・・
374[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:17:36 ID:s1NK6MpH
>>372
そのクーポンってXPS(1330)に使えるのか?
375DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 16:28:58 ID:YKwcTplx
今確認してみたらネット注文割引15kだったが、XPSには利用できなす つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ウワン
クレジットの割引だけならいけるかもしれませんが、確認中でおまん |Д`)・・イマ

XPSに利用できるクポンキボン
376[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:38:57 ID:er3hRb3z
10年ROMってろ
377[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:42:06 ID:nNS0g7Mb
>>376
そうとしか言いようがないな
378[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:43:29 ID:YSA6ccHX
輸送中14日に延びたなー
まだ国際輸送開始してないのかもしれんな
379[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:44:44 ID:olwZtsZq
そんなに迷う人生・・・やだね
380[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 16:51:26 ID:56ivkQ7T
デルケアやめるかCPUランク落とせ
2Gが1.8Gになっても体感は差ほど変わらん
381[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:09:33 ID:LYCvPnAT
>>373

なぜ、デルケア3年が必要なのか?
なぜ、9セルバッテリじゃないといけないのか?

これを、元の1年と6セルに戻すだけで15万切るよな。
382DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 17:10:17 ID:YKwcTplx
>>380
c⌒っ*゚ー゚)φフムフム 700mの時USB端子が正常に認識出来ない基板故障が発生したので(購入2年後)
コンプリケアはあった方が良いかなということで・・・ 確かにこれがネックなのれす

CPUの型番落とします。 今のところクレジットクーポンだけでしょうか? 
10年ROMるのはつらいので急いでログからクーポン情報を抽出中でふ(^ω^;
至らないところもありますが、御願いしまふι(´Д`υ)アツィ 室温32度
383[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:10:23 ID:QQc6GJ77
7月頭にポチ白天板。
9月に納品できる、、、と思います。
出来ない場合は機種を変更頂く事になります、だって。
早めに判断して109経由で黒天板買った人は勝ち組だなぁ。
384[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:13:34 ID:NVqjOACi
>>383
機種・・変・・・!!!?
色じゃなくて?
385[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:20:38 ID:QQc6GJ77
>>384
天板供給が落ち着くまでは納期確定ができないから機種変更しろって主旨。
現段階で色変更、黒だと2〜3週間(構成次第で+1週間)、赤だと更に+4週間。
386[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:27:16 ID:NVqjOACi
なるほど。おれは変えないもん!
387[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:33:27 ID:7rF9al77
>>373
俺はさすがに1年だと不安なんで3年保守は付けた方が良いと思うがな
まぁその辺は373の気分次第だわな、4年は絶対いらんとして
CPUの型番落とすって、今すでに最低のT7100じゃね?
どうみてもワンセグチューナーが要らんと思うがこれは削れないんだっけ?
あとこのレッドだといつ届くかわからんみたいだがその辺は大丈夫なん?
ぶっちゃけこのほぼ最低構成だと届く頃にはすでに型遅れになってそうな悪寒
388DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 17:55:59 ID:YKwcTplx
>>387
3年のケアは欲しいところなんですよね。

>ぶっちゃけこのほぼ最低構成だと届く頃にはすでに型遅れになってそうな悪寒
ひぃぃぃ(;´Д`)ぃぃぃぃぃ
確かにスレを見ると納期が鬼遅い様ですね・・・ CPUはCore2Duo以下は考えられないのでT7100ですね
Celeronなんて考えられないですし^^;

チューナーは必須選択になってますね。 
389[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:19:07 ID:ipsVtBzU
なら自ずと答えは出ているだろ
黙ってそのまま注文しろよw
クーポンは今の納品遅れが出ている間は
絶対出ないと言い切れる
下手するとその前に好評につきM1330は
販売完了しましたが来るぞw
390[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:21:45 ID:8zxHOdJc
>>340
話の流れを読まずに意味不明なことい言わないでくれるかな。
>>333の「最低環境でも20fpsって書いてあるし」という書き込みに対して
「最低環境の話で比較するなら、M1330でも60fps」出ると答えたんだよ。

そういえば、タイムリープに関しては以前質問があって何人か
数値報告してるのに、ちょっと上の方すらも確認しないで
また同じ質問繰り返す書き込みが2〜3回あったよな。

このベンチに関して噛み付いてくるオタは、なんで他人の書き込みを
よく見ないで同じ質問してみたり、話が通らないレスつけたりするんだ?
391[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:28:46 ID:w1z1dufV
>>390
得ろげオタにマジレスカコワルイ
392[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:28:49 ID:bzdd/tG1
>>390
エロゲーヲタなんて、そんなもんだw
393[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:29:59 ID:RcPn+yzI
>>390
自分で答えを言ってるジャマイカw
394[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:30:44 ID:+k4pvWAB
アキバのリアルショップに2台、黒が日本語OS、赤が英語OSありました
[dxdiag]
 日本語:T7100
 英語:T7700 2.4GB
となっていたけど、T7700モデルってあるん?
395[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:31:38 ID:w1z1dufV
うはw被ったw
396[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:33:10 ID:CEBSZKyz
最終日ポチ 黒 国際輸送中 15日前後予定
早く届かないかなー
397[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:38:44 ID:8zxHOdJc
>>391-393
そんなにイジメないでくれw
はははは・・・orz
398[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:43:00 ID:sSDe/Atw
>>103
日本でもTimbuk2のメッセンジャーバックくれ運動しませんか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3255507/

カスタマーに下記に類するメールを送ってみました。
---------------------------------------------------
Timbuk2のメッセンジャーバックのプレゼントは日本のユーザーにはないのですが?
不公平を感じます。
DELLとして日本のユーザーは何も無しでもすむだろうという、人種や国家で差別すると言う見解でよろしいのですね。
下記のこれまでの経緯のメールを公表すれば日本のユーザは受け止め方をすると思いますよ、とにかく急ぐことは当然ですが、具体的な上司からのメールないし回答が直接欲しいです。
遅れた分の誠意を具体的に示した方がいいですよ。
---------------------------------------------------------------
結果
無視され
納期の遅れのみの謝罪になりました。
つまり日本のお客はDELLとして公式に差別すると認めたことになると思いますが。
DELLは企業として公式に人種差別をする企業と認定してもいいような気がします。
後は皆様の判断に委ねます。
399[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:46:57 ID:CEBSZKyz
無視されてキャンセルした?
400[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:48:37 ID:8zxHOdJc
>>398
「下記のやりとり〜」ってあるけど、そのメール出す前に
なんらかのやりとりがあったの?

あったなら、そこから提示してくれないと何ともいえないと思うけど。

いきなりその破線部内の文章を一発目からメールしたなら、
>>398の非常識さに呆れて何もいえない。
401[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:57:27 ID:2L2TKITR
>>398

謝罪メールも思いっきりコピペだからね。

>>106->>107

402[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:59:31 ID:bzdd/tG1
>>398
そんな捨てゼリフ吐いたら、もらえるかもしれないもんももらえん罠

骨折り損のクレーマー認定され乙
403[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 18:59:43 ID:sSDe/Atw
>>400
6通のメールのやり取りがあり、前半は製品の納期の事具体的な日取りの確認、後半は理由及び具体的なサービスの有無。
最後にバックの件を話し上記のメールとなります。
詳細は裁判になると嫌なので割愛します。
こんな具合です。
404[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:08:58 ID:sSDe/Atw
皆さんで、
>>103
の運動したら・・・・なんかもらえるかなも
まっ無理だろうけどね・・・・
405[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:11:02 ID:fbpWhUhN
>>398
日本と北米ぢゃ天と地くらい値段だって違うのに、なにをいまさらw
バッグだってお値段のうちw
406[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:15:19 ID:sSDe/Atw
皆さんで納期確認のメールないし電話で同様の問い合わせをしてみたら。

VIPの方々の力も必要か・・・・

差別すると認めた企業&日本人はおとなしいと舐めてる企業DELL
407[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:33:32 ID:pkN6XOLk
せめていつごろになるか連絡ぐらいよこせやハゲ!!!
408[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:37:35 ID:EyyzzhHo
こんなので差別とか痛いから言うなよ
409[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:42:07 ID:iuQXo/mt
俺は『ネ申』価格で買えたからどうでもいい
410[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:42:59 ID:sSDe/Atw
でも無視したと言う事実は・・・

日本人はしょうがないで泣き寝入りする民族なのかも・・・

気が弱い民族・・・舐められてもしょうがない民族・・・何も行動に移さない民族・・・

なのか・・・

>>407
私も同様に叫びたい・・・・
411[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:45:58 ID:sSDe/Atw
せめて納期が遅れ気味ですとか、何時頃になる見込み等の情報をWEB上で
購入ボタン押す前に知らせて欲しい・・・
412[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:51:56 ID:1sHp18MI
電話だと基本的に中国人が対応で話が会話がうまくかみ合わないし
しかも女性だから怒る気もなくなるヽ(´ー`)ノ
413[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:54:45 ID:0Uoyj/Yn
>411
注文するときシステム構成のところに何週間待ちって出てるんだが、
日本語読めないか?

414[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 19:58:48 ID:o5De3AZk
馬鹿ばかりだな
415[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:03:13 ID:RcPn+yzI
もらえないことを人種とか差別とかで説明するって,どんだけアホだよ。
どうしてもらえないんですか?ですむ話だろ。
416[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:06:18 ID:YK3jExwn
デルのビジネスモデルが極めて厳しい状況、存亡の危機といってもいい感じに
陥ってるねぇ。どうしたものか。
417[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:07:16 ID:0Uoyj/Yn
>414-415
無理だw
なんせ ゆとり脳 だから
418[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:07:30 ID:sSDe/Atw
413>>
読んでいます。

でも同じ商品を後から頼んだ方が先に届き・・

納期をかなり延ばされたほうは・・・

419[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:09:05 ID:rYXrpmfa
>>398
アメリカと日本では扱ってるモノは同じでも別法人なんだから無視されて当然だろ。
たかだかバックあげるかそうでないかで人種差別にまで話を広げられる貴方は
試しにアメリカにでも移住して人種差別がなんたるか体験してみれば?

おれは納期通り来てるからどうでもいいわwww
420[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:13:37 ID:sSDe/Atw
>>412
日本人の気質を計算してやっているのかも・・・
421[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:16:14 ID:fbpWhUhN
>>420
北米だったらバンガロールのインド人が巻き舌英語で迫ってくるあるよ〜。
422[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:18:21 ID:E1xEbSYm
8/1黒T7300クレカ→生産調整中のままだけど、どの部品が不足してるんだろうか。
423[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:18:35 ID:1sHp18MI
DVD再生ソフトとライティングソフトって何が付いてますか?
424[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:19:22 ID:sSDe/Atw
>>419
体験してます。

特に電話の対応・・・

別法人だけどDELLはDELL
425[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:21:23 ID:RvRbwXSa
アメリカなら手軽に集団訴訟のお誘いとか来るよね。

ま〜やってみれば?俺は急がないし時間の無駄
426[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:26:48 ID:Zmw3BNQv
XPで十分なのに、なんでよりによってビスタなんだよ(泣)?!
427[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:32:50 ID:w1z1dufV
なにかというと神価格神価格言ってるのと
納期で過剰に駄々こねてるヤツ。

個々はまだしも、両方に被ってるのは邪魔くさくなってこないか?

あまりアホなこと言うようなら別スレ立てて
そちらで存分にやって頂いた方がいいかもしれないね。
428[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:34:29 ID:sSDe/Atw
アメリカDELLの方に集団でクレーム言ったら日本の責任者考えるかなー
かわらないね・・・
429[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:36:15 ID:iqSu/8W0
今日有楽町Bicで実物見てきました。

WLED・・・思ったより暗い??
蛍光管だったのかなぁ・・・2台とも

店員つかまりまくってて聞けませんでしたorz
430[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:37:08 ID:sSDe/Atw
>>427
がんばってー
ひとりで・・・
431[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:41:23 ID:vhey4Z3A
今週の週間アスキーにレビューありました。
ゲームのレビューでした
432[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:43:08 ID:w1z1dufV
>>430
お前は神価格+納期駄々+お詫びバッグクレクレか。

白状乙、最悪の三点セットだな。
出ていけよ、夏休みの厨房は。
433[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:44:14 ID:1sHp18MI
>>426
俺はvistaさわったことないから楽しみだ!
434[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:52:35 ID:RcPn+yzI
Vistaも使い方によってはいい。
435[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:53:18 ID:sSDe/Atw
>>432
まあまあ
そのような書き込みしかできない貴方の精神年齢を疑うよ・・

以後は貴方のレスは無視!!

貴方こそ出ていなさい。

書き込みでしか文句言えず行動がない人は。

無視無視
436[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:55:25 ID:RcPn+yzI
>>435
空気読めないおまいさまが(ry
437[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:57:31 ID:SIbWLIT/
ワシはカバンなどいらぬから、その分安くして欲しい。

発売当初より価格が上がっているのが許せん!
ラインナップも最初から黒一色にしておけば価格上昇もなかったろうに。。。
438[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:57:42 ID:WvPqnonE
えっとNGIDの設定の仕方を教える必要が
ある人たちがいるスレはここですか?
439[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:59:00 ID:ycOKwuyb
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ID:sSDe/Atwの名前をいれて下さい┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ     .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
440[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:01:08 ID:SIbWLIT/
ところで、パッケージに含まれているディスクは、
リカバリディスク? それとも Vistaのディスク?

XPもっているのでデュアルブートにしようかと。
Vistaのディスクだとありがたいのだが。。。。
441[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:01:36 ID:sSDe/Atw
まあ、表現のしかたはどうあれ、それだけ不満がたまってるってことじゃね

>>432
釣られちゃったねw
442[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:04:22 ID:rYXrpmfa
>>424
バッグ欲しさに行動力とかバッカじゃないの?そんなモノオレが買ってやるから黙ってオダステ見てろ。
大体DELLの納期がアテにならないのは今に始まった事じゃないんだから、ギャーギャー騒ぐんだったら初めからDELLで買うなよwww
443[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:05:22 ID:RcPn+yzI
ひどい釣りだな
444[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:06:28 ID:CEBSZKyz
キャンセルすればいいのにとしか言いようが無い
445DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 21:07:48 ID:YKwcTplx
Dellの決算て8月末だよね?
9月まで待つかな( ´∀`)ノ

それからでも遅くはあるまいて
446[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:10:14 ID:plpShlXc
決算過ぎたらセールしばらくないんじゃないか
447[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:11:38 ID:sSDe/Atw
>>436
DELLの関係者?(笑)

無視して

>>445
それいいですね〜
448[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:17:58 ID:sSDe/Atw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ID:ycOKwuybの名前をいれて下さい ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  へんじん .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄ .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ   .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る.れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
449[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:19:38 ID:o9Q2SPb8
去年のメールマガジン探したら10月3日発行でM1220が20%OFFってのがあった
450[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:21:46 ID:CEBSZKyz
もし基本価格が変わらないなら
クーポン20%安くなっても20万以上のBTOしないと
今回のキャンペーン超えられないよ
さらの状態で4万近く安いんだから
451[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:29:55 ID:h6jWkI8E
Dellの糞ども派遣の分際で火消しに必死だな
452[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:48:39 ID:w1z1dufV
そんなにバッグが欲しけりゃエコバッグでもぶら下げとけよw
453[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:54:06 ID:SVngaYE8
>>429
ビックにパソコンについて語れる店員なんているの?
先日見に行ったときは、光の話しかしてくれませんでした。
既にあるというと弾き直せ、乗り換えろと、そればかり。
454[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 21:55:43 ID:RcPn+yzI
>>453
引きなおせっていわれるのかww
455[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:02:27 ID:bzdd/tG1
>>441
自演失敗乙
ID変わってねぇよw
456[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:10:56 ID:fbpWhUhN
>>453
ビックでパソコンに張り付いているのはメーカー側が派遣した販売協力員。
光を話しているのは電話会社/ISPから販売委託を受けた販売会社が派遣した販売員。
どちらも場所代をビックに払っていさせて貰ってるだけ。
おなじ屋根の下にいてもまったく異なる人種、待遇。
457[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:16:48 ID:O9Kt9y9F
>>456
あれいい加減ちゃんと分けて欲しいけどな
レジめちゃ込みでもボーっと突っ立ってる販売員に怒鳴るオッサンとか迷惑だしさぁ
458[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:16:53 ID:CEBSZKyz
明細書見ると
本当はインスパイロンで特別割引にしたつもりが
XPSでも間違って適用させちゃったみたいな感じだな
間違って指示した人クビだろうな
459[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:19:36 ID:YK3jExwn
>>458
いや、それがデルの釣りなんだよ。
これで注文大量に集めておいて、
なかなか納品しないと、陳腐化して適正価格になっちまうぞ、
CPUとか同じものでもすぐ2,3万落ちてもおかしくないだろ(X_X)
460[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:24:13 ID:CEBSZKyz
俺は5日に注文して15日に届く予定らしいから
ネットとしては至って普通の納期だけど
黒の通常液晶だがね
461[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:57:28 ID:2L2TKITR
漏れも含めてお怒りの方が多いですねw

デルにメールしたけど返事来ないのは
盆休み??
462[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:01:20 ID:qDkTNwAh
俺 200万画素のカメラがよいのと、WLEDの人柱になりたくなくて通常液晶にしたんだが、

 今使ってみると200万画素でも不満。4年前のデジカメレベルの写真。
 ちょっと使えねえな、不満あり。と思うのだが。WLEDの30万画素だと、どんなレベルなんだ?
  報告求む。
463[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:03:16 ID:O9Kt9y9F
画像処理エンジンが同じか同レベルなら30万画素で十分だろ
464[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:07:47 ID:plpShlXc
>>462
デジカメと比べたら可哀想だろうに
市販のwebカメラと比べないと。
465[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:09:02 ID:NVqjOACi
デルは当然お盆休みとかないよな?納期遅れてるんだから
466[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:09:26 ID:mfxfEkvf
 メモリを2GBに増設したいんだけどバッファローのD2/N667-1G
(SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を2つ買えばいいの?
467[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:13:52 ID:CEBSZKyz
パソコンについてるカメラなんて
スカイプとかに使う程度のもんだから
まさかパソコン開いてハイチーズなんてするやついないだろ
でも流石に30万画素じゃ表情どころか輪郭くらいしかわからなそうだな
468[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:13:57 ID:KeuahytN
そんな金があるなら最初から2Gにすればいいのに。

何の為に1Gで注文してるの?
469[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:14:41 ID:+RYJKcZX
前スレ109の神パッケで

Vista HP
T7300
2G(1G*2)
8400MGS
WLED(黒・30万画素)

他諸々でポチってた(8/3)けど昨日キャンセルした。
エクスプレスとかに流れるのかな?欲しい人はどうぞ。
って、生産調整中だったから流れないかな・・・
470[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:18:32 ID:qDkTNwAh
>.467
それが するんだよ。ハイチーズ。 ちょっと事情があってな。

>>466
1G二本買うなら、2G二本かったほうが、値段あまり変わらんだろ。
 2Gいま 一本1万2千円くらいだろ。1Gって 7000円くらいだっけ?
471[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:29:39 ID:jmCxfBS+
今日Dellから電話がありました。
月曜日に納期決まったら
電話かけてこいやーって携帯教えたらほんとにかかってきたよ

7/21ポチっで
白天板の普通の液晶です。

んで肝心の納期は
17日生産開始の28日お届け予定

って片言の日本語で言われたけど平気かな
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
472[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:30:37 ID:mfxfEkvf
 1Gが6000円弱だね。15000円プラスして2Gにするより
安いと思ったのだが・・・
473DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 23:36:16 ID:YKwcTplx
前スレを見たいが見られないorz完全におちてるね
474DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 23:39:27 ID:YKwcTplx
>>17さんの構成が神がかり的だ・・・
同じ構成にしたいが、現状だと無理そうorz
神クーポン様!オラに購入意欲を分けてくれ!
475[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:42:46 ID:h6jWkI8E
なんなのこの糞コテ
476[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:54:23 ID:sSDe/Atw
自分はこんなのを注文しました。
XPS M1330 プレミアムパッケージ - 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (
日本語版)
-- インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) -- 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ
-- 160GB SATA HDD(7200回転) -- Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (日本
語版)-- 指紋認証デバイス -- ACアダプタ: -- 65W ACアダプタ -- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-- 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプ
レイ -- <B>Microsoft(R) Office Professional Plus
2007</B></br>Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007, Access 2007,
Publisher 2007</br>48,300 円 (税込) -- 標準 - 1年保守 -- バッテリ: -- 9セルバッテリ -- スペアバッテリ: -- 6セルスペアバッテリ
-- カラー&ウェブカメラ: -- ルビー・レッド (200万画素Webカメラ) -- Bluetooth: -- Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール + DH200
Bluetooth 2.0 -- Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N
(802.11a/b/g/n 対応) 小計: \250,386 配送料: \3,500 配送料割引: -\3,500 消費税:\12,519
合計金額: \262,905
一括振込み済み。
一ヶ月半待たされる怒りをどこにぶつけたらいいのか・・・
477[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:55:56 ID:rb30sixT
お盆だから我慢しろ
478[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:56:49 ID:BRWs6bZu
高!
479DellNote700m ◆huTwXnPfVU :2007/08/10(金) 23:58:37 ID:YKwcTplx
>>476
羨ましいΣ(´∀` )
その値段でテンコ盛りスペック・・・夢だなぁ漢だなぁ

自分の経済力だと変えませぬorz
1330は様子見としませう・・・
480[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 00:55:02 ID:3hSmhlCK
150000以上でるニ払う人は負け組み
481[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 01:27:43 ID:ysoKaYrF
XP化だけど保障とまではしなくてもいいから(してくれたら尚更いいけど)
ホームページでもいいからXP化をしっかりサポートしてほしいよ
482[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 01:34:50 ID:yx2mPY7A
そんなことより聞いてくれよ
Laptopvideo2Goにある最新のドライバいれんだよ
そしたら、XP起動しなくなった
セーフモードも起動しない
回復コンソールからvideo関連のサービス切ってもダメ

これで3度目の再インストールだ
さすがに今回は面倒臭くなってきたので
nlite使ってドライバ結合した。

さて、インストはじめっか・・・
483[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 01:55:20 ID:R9RUcf9/
wiki更新しといて欲しいなぁ。
484[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:10:24 ID:Lz6k0X4m
2000化で使っている人いたら感想とかお願いします
485[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:10:59 ID:OuEtS1US
PU171 XPS M1330 インテル(R) Core(TM) 2Duo プロセッサー T7100 (2MBL2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB) 1
2 -------- ------------------------------------------------------------ 1
3 05005K 個人様向け周辺機器 1
4 05544K 2GB(1GBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ 1
5 05546K 160GB SATA HDD(5400回転) 1
6 05611K インテル(R) Centrino(R)Duoテクノロジーロゴシール 1
7 CN819 ドライバ&ユーティリティーズDVD 1
8 DX808 梱包用箱 (小) 1
9 GM488 インテル(R) Next-Gen Wireless-N(802.11a/b/g/n対応) 1
10 HP032 日本語キーボード 1
11 HR271 指紋認証デバイスなし 1
12 HY472 ウイルスバスター14 インターネット セキュリティ15ケ月版 1
13 INJP927 Vista ウェルカムガイド(プリインストール済) 1
14 INNX186 デルサポート 1
15 INT8018 Targus製 充電式ワイヤレスオプディカル マウス PAWM30B 1
16 INUN078 Vista スタートガイド(プリインストール済) 1
17 INWR345 Windows Vista(R) Home Premium正規版(日本語版) バックアップDVD 1
18 INXM387 Roxio(R) Creator 9.0Dell Edition 1
19 INXM544 デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納) 1
20 JK133 Google(TM)ツールバー 1
21 JM048 DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 1
22 JM294 65W ACアダプタ 1
23 LS0005 時間帯指定納入(午後6時から午後9時) 1
24 MM281 Dell Support Center(プリンインストール済) 1
25 MM350 13.3インチ TFT TrueLife(TM)WXGA 光沢液晶ディスプレイ(WLED) 1
26 NP569 Windows Vista(R) Home Premium正規版(日本語版) 1
27 NW693 付属品一式 1
28 PCRC0001 PCリサイクルマーク 1
29 PN039 XPS M1330 システムシャーシ(NVIDIA(R)GeForce(TM)8400MGS128MB DDR3) 1
30 PU575 トラベルリモートコントローラ(Expressカードタイプ) 1
31 TAKUHAI 国内配送 1
32 TP599 ルビー・レッド(30万画素Webカメラ) 1
33 UM234 6セルバッテリ 1
34 UP102 Dell Media Direct 3.3 1
35 WW439 Windows Vista(R) Premiumロゴシール 1
36 XW606 システムドライバ 1
37 YF705 Computrace解除(USのみで提供) 1
38 INXNCR11 --保守サービス-- 1
39 IXNNE11 1年間翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応/保守パーツ含む) 1
40 IXNTELP XPSプレミアム電話サポート(24時間365日対応/E-メールサポート付) 1
41 ZZOLTICR オンライントレーニング(製品出荷日から30日間ご利用頂けます)アクセスはこちらからhttp://www.learndell.com/japan 1
42 PIOT3659 Inspiron 特別価格 1


8/5ぽち 8/10受注  ¥141,914

お届け予定日は2007/08/24前後になります。
 
ほんとに届くのだろうか???
486[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:27:05 ID:yQruHVHY
とりあえず輸送段階まで行けば確実じゃね
生産段階だと調整中でいくらでも引っ張られる可能性が
487[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:34:34 ID:FXx9fEiM
OS
Windows Vista(R) Home Basic 32ビット 正規版 (日本語版)
CPU
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7100 (2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
カラー&ウェブカメラ
ルビー・レッド (Webカメラなし)

液晶ディスプレイ
13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
メモリ
1GB(512MBx2)DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク
120GB SATA HDD(5400回転)
ハードディスクパーティション設定
なし
光学ドライブ
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
グラフィックコントローラ
NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3

指紋認証デバイス
サウンド
なし
ワイヤレスLAN
Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)
Bluetooth
Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール
キーボード
英語キーボード
バッテリ
6セルバッテリ

この構成で 141,230円が現状での最安構成だと思うんだが・・・
メモリを他で買った方がもうちっと安くなるかな・・。

(SOHO スタンダード構成から)
488[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:35:59 ID:cWYlIWWK
Vistaで1Gメモリって・・

ストレスなしで動くのか?
489[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:46:30 ID:Lz6k0X4m
届いたら、メモリをもう1G増設したほうがよさそうでうね
490[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:54:49 ID:bsz9UBim
Vistaのビジネス選ばせてくれ。
これだけ抜けてるのって何かの嫌がらせ?
491[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:25:37 ID:ybunixfG
大体みんなCore2のキャッシュの違いで7300以上を選んでるね。
自分は7100なんですが、それほど体感的に大きな違いがあるんでしょうか?
メモリーは2Gでも足りない感じは分かりますが。
492[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:29:22 ID:ybunixfG
>>490
Ultimate買えば?
493[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:39:45 ID:bsz9UBim
>>492
高いじゃん。
494[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:40:43 ID:bWNwpG0t
法人でもビジネス選べないのか?
495[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:44:12 ID:bWNwpG0t
タスクバーに常駐してるMedia Mnager サービスって何をしているのかな?
監視とか管理って書いてあるが気になる。
496[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 03:52:45 ID:OylV/Q3R
もう届いてる人で、メモリ増設してみた人いますか?
初心者でもできますか?
497[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 06:02:40 ID:mKhPquGy
>>462
静止画で30万画素は初代サイバーショットの画素数と同じ。
距離1メートルから3メートルで撮ったスナップ写真なら
今のワイド15インチでフル画面表示したらとてもとても厳しいけど
壁紙で「並べて表示」ならなんとかなるかもなあ、というレベル。
>>467
そこまで酷くはないな。表情までは余裕で判る。ニキビやシワは判らない。
10年前の彼女の写真で確認したから間違いないw
498[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 07:10:09 ID:m1nA6rqc
>>496
小学生でも出来る
499[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 09:58:13 ID:zP1R4HxF
>>467
そんなわけない。黎明期のデジカメや携帯のカメラみたいなもんだが、
輪郭しかわからんようなもんが売れるわけないだろ。脳みそ溶けてるぞ。
500[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 10:11:18 ID:oUHZiHvo
3日夜にクレカでポチった
黒天板 T7100 2GB 160GB 他は初期構成

一度は予定日は表示されたものの お約束?で諸事情になったまま
早く届くといいけど・・・。
501[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 10:24:13 ID:jVL+Qor/
ファンとか音はどんな感じですか?
枕元に置いて使いたいと思ってるんですが、
やっぱり爆音なのでしょうか?
502[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 10:35:48 ID:iJJVpyEh
ファンの音は俺は気にならない。コア鳴りってのが、うちのおかんが気になるといっていたが
俺はあんまし、いらつかん。

 それより いらつくのは VISTA. なんでもかんでも管理者権限者の許可求めてきやがって。
うざくてたまらん。 誰かXP化の詳細頼むわ。俺もやってみる。HD換装でな。Dual Bootあきらめたというか
危険が危ない。
503[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 10:40:55 ID:jVL+Qor/
>>502
thx
504[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 10:54:12 ID:7tMDBg/q
>輪郭しかわからんようなもんが売れるわけないだろ。

なんかワロタ
505[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 11:00:15 ID:idRMScJN
>輪郭しかわからんようなもんが売れるわけないだろ。

DELLなら遣りかねん所がW

何気に構成覗いてたんだが納期また延びてね?

506[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 11:31:38 ID:iJJVpyEh
ターボメモリー 入れたらOS入れなおすハメになった。
っていう報告、前スレにあったけど。 
 あれ、嘘じゃないかもしれん。なんか調子おかしい。
  ターボのプロパティからready boot ,readydriveを切ったら調子よくなった希ガス。
  他にも同じような症状でてる香具師はおらんか?
507[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 11:39:30 ID:eDBT+BfQ
>>502
UACをOFFにしたら、少しは幸せになれるかも。
508[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 11:42:04 ID:hl3c6sUB
ready boot ,readydrive切ったら
ターボの意味なくなるんじゃね?
509[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 12:00:55 ID:9ZJOsfJg
>>508
だから、ターボで調子が狂(ry
510[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 12:05:00 ID:63Pmyzl2
ターボなんざ邪道です、漢はNAです。
ソレックスとかウェーバーなんです
511[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 12:06:35 ID:2rI5vtKx
ターボってタマネギを思い出すよ
512[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 12:23:07 ID:DfcK1sk3
お盆挟むからね
513HELP:2007/08/11(土) 12:24:37 ID:jWFdoqP2
何でグラフィックが
・Intel Graphic Media Accelerator X3100
・NVIDIA® GeForce® 8400M GS 128MB DDR3
しかないんだ。。。

8400M GT か8600M シリーズを選べるようになったら購入しようと
思うんだが、いつになるかな?

今のままじゃ、エクスペリエンスインデックスも
グラフィックスが足をひっぱるでしょ。。。きっと。
514[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 13:03:45 ID:yybz9T4A
>513
以前それに関連したレスが在ったと思うがGTとGSは差ほど変わらないと思われ
8600になるとバッテリーが持たなくなるから1330では多分採用されないんじないか
515[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 13:20:12 ID:vidaobWC
クレジット一括で買った場合っていつ引き落とされるの?
当然出荷日くらいだよね?
516[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:15:03 ID:KOMqVM/P
コンパクト好きだから10.4でXGAのノートPC使ってるけどさ
用途はネットのみだけどやっぱ狭いと感じるよ。
M1330はWXGAだから横が広くなっただけだよねぇ。(縦も少しだけ広いけど)
ネットやるのに横だけ長くってもしょうがねーなぁーと思い、WXGAの機種は見送ろうかなと思ってきた。
13.3ならWXGA+でも大丈夫じゃねーかと思うが。
517HELP:2007/08/11(土) 14:15:47 ID:jWFdoqP2
8400M GS
8400M GT
は、エクスペリエンスインデックスが全然違う
片や 3点台中盤で、片や4点台後半
と聞いているのだが、どっかに評価サイトありますか?
518[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:32:53 ID:yX4DsKaO
>>515
クレジット会社に聞け。
つーか、毎月なんかしら使ってるクレジットカードなら、毎月送られてくる明細みればわかるだろ
519[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:34:24 ID:002fxE8A
1330ってすべての項目で4切らないんじゃなかったっけ?
520[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:37:51 ID:4HVv1OQk
>>513
熱処理出来ないんじゃねーの
8400M GSより上だと
521HELP:2007/08/11(土) 14:39:08 ID:jWFdoqP2
>519
ほんと??
なら買いたいんだけど、みなさんスペックと
エクスペリエンスインデックスをUPして下さい。お願いします。
動作も軽快ですか??
522[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:42:18 ID:cWYlIWWK
http://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/review/070703/

ExpressCardスロットって言う
気持ち悪いスロットがあるんだけど、
従来のPCカードは使えないの?
523[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:49:23 ID:vidaobWC
>>518
わりー、正しくはクレジットカードの引き落とし日じゃなくて、
デルからカード会社への請求日だね。
受注の段階で請求されて、その後待たされてるといううわさを聞いたので。
まあデルに聞きゃいいだけだが、たくさん経験者いそうなんで。
524[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:51:03 ID:4HVv1OQk
半年以上先の商品の予約でも注文日に落とす通販もいるし普通だけどね
525[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 14:54:35 ID:zP1R4HxF
>>514
メモリバスがGSはGTの半分の64bitしかない。用途によっては致命的。
デスクトップ向けのボードなら、メモリバスが狭い製品は地雷と呼ばれる。
526HELP:2007/08/11(土) 14:56:55 ID:jWFdoqP2
>525
M1330 でGT搭載のもの現実的に出ると思いますか?
待つか買うか相当悩む。。。
527[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:15:20 ID:dj5i7uFi
>526
買ってから考える
新いの出たら古い奴は売り飛ばす
ヤフオクとか考えないで祖父とかに出す
528[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:16:46 ID:raUTnWza
Gのモニタ買ったから、それに接続したいんですけど、どうすればいいですか?
529[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:17:34 ID:LMzOsJYR
つなげばいい
530[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:28:29 ID:raUTnWza
>>529
間違いました LGです。
D-Subケーブルで繋いでドライバもインストールしたんですけど、その後どうすればいいか…
531[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:35:49 ID:ByHi7jAp
最初MHFなんかひっかかるようなカクカクした動きしてたけど、VISTAの最新アップデートでなめらかになった。
・ゲームプレイ時やデスクトップ操作時に、予期せずPCの反応が止まったり、再起動がかかる
・NVIDIAのG80ビデオドライバがインストールされたPCの反応が停止する
・グラフィック負荷の高いゲームをプレイしたとき、画面が正常に表示されない
この辺の問題だったのかな
ベンチの結果はたいしてかわらんけど、ゲームの体感速度は改善されてるっぽいよ
532[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:45:23 ID:shLB8+sZ
〃∩ Λ Λ
⊂⌒( ・ω・ )
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
533飛脚:2007/08/11(土) 16:19:14 ID:5u2mzntA
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::: ピンポ〜ン♪
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::: 宅配です
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   DELL..  / l::::::::::::::::
      l    人  /  XPS    ./ /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ m1330 .  / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       / /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ /.n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
534[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 16:22:08 ID:q2R1n+KS
そんなにベンチが気になるか、なら買うなw
と言い切ってしまうぞwww
少しググればこの位出てくる
はっきり言うがベンチなんかあてにならんぞ
人の意見もだ、信じれるのは己の体験のみだ
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html
3Dmk05 3DMk06
8600GT 6874 3566
8600GS 4765 2743
8400GT 3800 ----
8400GS 3100 1456
8400G 1994 1147

3DMark06の結果(蹴茶から転載)
http://kettya.com/notebook2/3dmark06.htm

GeForce 8600M GT (256MB)
スコア:3254
Inspiron 1520 デル Core2Duo 2Ghz

GeForce 8400M GT (256MB)
スコア:2494
VAIO VGN-FZ90HS ソニースタイル Core2Duo 2Ghz
535HELP:2007/08/11(土) 16:44:14 ID:jWFdoqP2
>534
Thanx !!
536[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:06:03 ID:m1nA6rqc
今日も全くステ動かず
537[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:18:22 ID:9ZJOsfJg
頼んでから、今日で一ヶ月か…

当初の予定通り、あと3週間は我慢しようorz
538[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:27:35 ID:CzN3HS1j
今日チラシがはいってたんだが結構安めで欲しいな
CPU T7300
Mem 2G
HDD 160
GPU 8400GS
で169,980でクーポンで-15k&送料無料。

液晶LEDでこの値段だったら即ポチったな
539[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:50:08 ID:R9RUcf9/
>538
1330の話なら、-15kクーポンは対象外だ。
540HELP:2007/08/11(土) 17:52:14 ID:jWFdoqP2
もいっこ教えて下さい。
メモリ4GBにしたいですが、ものすごく高いです。
自分で増設できますか??

安く4GB搭載したい時は、オーダーでは1GB(512×2)にしておいて
自分で、4GB(2GB×2)を用意するのですよね。

オススメの4GB(2GB×2)メモリありますか?
541[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:57:41 ID:6634kPXM
>540
その前に教えてくれ4GBなんてノートで何に使うんだw
542[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:03:47 ID:m1nA6rqc
3DMark06 1400って
GF7600GSの66%程度か
結構ショボイな
543[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:10:26 ID:eunueHPK
一週間前に届いて使ってるんだけど、バッテリーの重さが気になって4セルを発注してみた。
少しでも軽くなるといいなぁ。
本当はバッテリーを外したときの重さと重量配分がいい感じなんだけど。


>>541
横からスマン。

同じメモリを二枚刺しないとパフォーマンス落ちるんじゃないの?
だとすると、2GBのつぎは4GBがいいんじゃないかと
思うのは素人思考なのかね?
544[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:11:42 ID:m1nA6rqc
バッテリーどのくらいもちます?
545HELP:2007/08/11(土) 18:14:54 ID:jWFdoqP2
>541
 以前持っていたVISTAのノートの起動・終了がものすごく遅かったので
 少しでも早くなればと思っています。。。
546[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:17:37 ID:KH77HuVp
>>545
祈ったほうが早くなるかもよ
547HELP:2007/08/11(土) 18:24:58 ID:jWFdoqP2
とにかく1秒でも早くなればと、4GBメモリを検討中。
ちゃんと認識するのかな。。。
548HELP:2007/08/11(土) 18:31:08 ID:jWFdoqP2
M1330
メモリ2GBと4GBでの速度比較などどこかに無いのでしょうか。。。
549[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:36:48 ID:ByHi7jAp
起動速度ならREADYBOOSTでいいじゃん
550[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 18:47:52 ID:bWNwpG0t
>>531
それって8/9のアップテートだよな?
更新したらFFベンチスコアが600以上さがったんだがorz
551[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:02:43 ID:6634kPXM
メモリを沢山つんだからと言ってそんなに早くなるものではない。
ましてやこのクラスのノートでは2Gもあれば十分じゃないかと
早くしたいならシステム常駐ソフトをヌッ殺す方がはるかに早い
ノートンなんか動いた日にゃプギャーとなる。
また、微々たる差かもしれんが消費電力を考えると
必要以上のメモリーもデンキの無駄でバッテリー寿命の敵となる。
まぁ秋葉辺りで4G買っても4万くらいだからとりあえず2Gで買ってみて
我慢できないようなら増設すると良いと思う

>542
3DMark06 1400は確かにショボイがノートでロストプラネットでもやるのか?
思うに1330は出先とかでもとりあえずネトゲがしたいとしたときは良いPCだぞ
552[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:05:10 ID:4HVv1OQk
Vistaじゃ2GBでも足りないだろ
XPで2GBだからな
553HELP:2007/08/11(土) 19:14:10 ID:jWFdoqP2
200Pin DDR2 SO-DIMM PC2-5300(667MHz) 2GBメモリ
って1万2千円くらいで売っているようです。
つまり2つ買って、M1330に載せれば
4GBでも2万5000円くらいと思ってすごい安いなぁ
と思うのですが、これって私の間違いっすかねぇ。。。
http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4517113007568/
554[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:22:02 ID:0ez7wAjZ
なぜ起動が遅いのか要因を調べて
それを解決するようにしないと。
闇雲にメモリ増やせばいいってもんじゃない。
555[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:25:14 ID:Ft6EE4I1
そこで、SSDですよ。
556[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:32:46 ID:Vb73ulYw
今まで何買うでも真ん中あたり選んできた人生だけど、
1330では最高のスペックにしてみようかな。
557[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:36:09 ID:Ft6EE4I1
>>556
なんでそんな気持ちになっちゃたの?
558550:2007/08/11(土) 19:37:33 ID:3X/FO4Fu
追記
BIOSのspeedstep切ってたの戻したら
ベンチスコアも前と同じくらいにはもどった
559[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:40:14 ID:Vb73ulYw
>>557
納期おせーし、109で買えなかったからむしゃくしゃして
560[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:00:45 ID:LMzOsJYR
>>556
dell選んでるあたりで、真ん中じゃないじゃん。
こんな最下層のパソコンの最高スペックなんてもったいない
561[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:04:30 ID:0wuYcHmh
素直にバイオを買えよ。

Dellに15万以上出したらその時点で負け組。
562[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:12:32 ID:m1nA6rqc
>>547
起動を早くしたいなら基本はHDD
HDDからOS読み出すんだから
563HELP:2007/08/11(土) 20:13:02 ID:jWFdoqP2
これ対応していますね。対応○になってます。
2万5千円程度で、M1330が4GBになるならやっぱり魅力大です。
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57985
試した片はいらっしゃらないのですかねぇ。
皆さんどう思われますか?
564HELP:2007/08/11(土) 20:13:59 ID:jWFdoqP2
>562
 有難うございます。
 では、HDDも7200回転の方にしてみます!!
565[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:15:32 ID:MgIwV4wB
開け閉めで液晶画面にすぐキズ付きますよ。。
566[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:24:31 ID:KaFo7L4O
32bitのVISTAで4G乗せるんだとか言ってたら笑えますね
567[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:26:55 ID:m1nA6rqc
2Gx2あるから届いたら刺すけど4Gは普通に認識しないでしょ
あと起動にはまず関係ない
増やして有効かどうかはどんな作業させるかによる
568[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:27:11 ID:LMzOsJYR
別におかしくないし、1G使えなくてもデュアルチャンネルがいいだろ?
569[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:28:16 ID:m1nA6rqc
>>565
だろうね
なんか挟まないとダメだろうと思ってた
570[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:29:53 ID:m1nA6rqc
>>568
やめろと言ってるわけではないので朝鮮人みたいにすぐ噛みつくなよ
571[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:31:31 ID:LMzOsJYR
>>570
日本語わかりますか?誰もお前宛に返事したわけでない。
とっとと失せろ縄文人
572HELP:2007/08/11(土) 20:34:15 ID:jWFdoqP2
http://700m.blog5.fc2.com/blog-entry-320.html
ここ見た(下のコメント欄)ですが(M1210を4GBにしてる)
32bitOSなので、3326Mしか認識していないと書いてあります。
まっそれでも十分かなと私は思っています。
アプリケーションの起動など微妙な体感の差もあると思いますが
少しでも早くなってくれればと思います。。。
573[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:36:08 ID:6Vv3LwLU
電気屋さんの広告に載ってるノートは
殆んどメモリ1G以下でCPUも糞なんですが
それでもvista積んでるんだから、1330の性能なら快適に動くんじゃないんですか?
574[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:40:51 ID:4HVv1OQk
糞より良いだけで
快適とは限らない
575[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:45:12 ID:4lkAyY5s
>>565
まじか、なんだ、何を貼ればいいんだ!?
576[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:48:38 ID:rz8ETHdj
どこからこんな馬鹿みたいに吠えるだけの奴とメモリ至上主義者が沸いたんだ?
>>ID:jWFdoqP2
早く、早くと繰り返すからには当然SSDだよな?
>>ID:LMzOsJYR
特定の誰かとのみ話したいなら掲示板なんか来るなよw
どんだけ池沼だよww
577[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 20:52:55 ID:LMzOsJYR
>>576
ID代えたらどんなに吠えても恥ずかしい。
やっぱお前は縄文人だな。特定の誰かじゃねえんだよ、少なくとも>>568>>567宛じゃない。
それを>>567が勘違いしただけ。
578[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:06:21 ID:Vb73ulYw
>>575
100円ショップに売ってるすべり止めでいいんじゃね?
579[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:08:26 ID:gJkmfK2H
>>564
処理演算速度をマイクロ秒単位で速くするために CPU は Core 2 Extreme X7800 に換装。
メモリは DDR2-800 2GB を 2 枚。
描画速度をマイクロ秒単位で速くするためにグラボは GeForce 8700M GT に換装。
もちろん、Intel Turbo Memory 1GB を装着。
HDD は SSD に換装。

これぐらいやってみてから書き込んだら?
580[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:12:09 ID:mKhPquGy
965チップセットは同じ容量のメモリ2枚ぢゃなくても
デュアルチャネルになるよ
究極片方のチャネルにしかささなくてもなる。
581[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:16:59 ID:LMzOsJYR
>>580
なかなかおもしろいことを言う。とりあえず一枚だけでもデュアルになるってのは初めて聞いたな。
あと正確に言うと、
>965チップセットは同じ容量のメモリ2枚ぢゃなくても「一部」デュアルチャネルになるよ
だ。「一部」じゃ嫌だから4Gにして実質1Gを損してでも「全部」のデュアルを目指そうとしている人に
なんら説得力はもたないぞ。
582[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:21:34 ID:eunueHPK
昨日はエロゲーオタで、今日は知識ひけらかしたいオタか。
なにかと忙しいスレだよね。

>>580
そうなんだ、それは知らなかったd。
583[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:38:07 ID:6634kPXM
ま、メモリ増設してみて自分の目で確かめてくれ
んで結果を正直(これが一番大切)にここで報告してくれ
結果をwktkしながら待ってるぞ

#今更やめたはだとただの小心者になってしまうからそこんとこヨロシク
584[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 21:59:50 ID:HQ0Xqr6z
すげぇな。

わけわかりません…


難しい話はさておき、、
モノは皆さん届いたの?
585[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:06:21 ID:2ackQzjx
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::: ピンポ〜ン♪
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::: 宅配です
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   DELL..  / l::::::::::::::::
      l    人  /  XPS    ./ /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ m1330 .  / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       / /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ /.n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
586[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:15:09 ID:3hSmhlCK
調 整 中 
587[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:24:10 ID:Ep/jLp66
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::: ピンポ〜ン♪
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::: 宅配です
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   SONY..  / l::::::::::::::::
      l    人  /  PSX    ./ /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 160GB.  / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       / /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ /.n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
588[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:32:14 ID:yX4DsKaO
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::: ピンポ〜ン♪
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::: 宅配です
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   Intel.   / l::::::::::::::::
      l    人  /  Turbo   ./ /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ Memory   / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       / /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ /.n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::


1330Mはまだ来ない・・・
589[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:42:57 ID:m1nA6rqc
今日はいつにも増して楽しいスレだな
まあ俺は在日も歓迎だぜ
590[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:59:38 ID:8anWy4xp
8月1日 スタイリッシュパッケ最小構成 黒天板 昼にポチ

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2007年8月22日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

ってメールが今北。参考までに一応報告。
591[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:02:07 ID:5UloNRkY
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::: ピンポ〜ン♪
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::: 配達です
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   ○○県   / l::::::::::::::::
      l    人  /  公安   ./ /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 委員会   / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       / /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ /.n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

初心者講習か…orz
592[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:07:52 ID:vidaobWC
>>590
おれも同じメール来たー!!!!!!!!☆☆☆

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2007年8月22日前後です。

スタモバ・普通の液晶黒天webcamつき・T7100, 2G Memory 8月5日(日)の夜にポチ

ってことは、部品が大量入荷したってことか?!
きてますきてます、みんなで楽しみに待とうぜー!
593[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:12:16 ID:cWYlIWWK
8/7にポチったんだけど
8/10に製造工程のままいっこうに進まない。。
黒・T7300・2GMEM(8/23配送予定)
594[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:17:11 ID:3hSmhlCK
>>590
俺漏れも〜  8/1昼 黒天板

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2007年8月22日前後です

595[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:20:30 ID:3hSmhlCK
こんな時間に同時に来るのが面白いなw
596[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:24:16 ID:vidaobWC
デル必死の生産体制だな、
腹たってたけど、納期が決まると
出来の悪い子ほどかわいい、という心理にもなるな(^^;
597[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:27:06 ID:hUa7f4ZT
>>582
昨日一番の大物である「差別人権侵害バッグクレクレ君」を忘れてる。
598[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:29:21 ID:3hSmhlCK
>>596
この程度で腹立ってたら6月‐7月の方達に申し訳ないと思う。
599496:2007/08/11(土) 23:32:34 ID:Nyt0TO93
>>498
速レスありがd  届いたらまたいろいろ教えてくださいまし。
600[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:42:14 ID:dwsn6XUN
7月ポチで届いてないやつ手あげて

・・・ノ
601[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:50:47 ID:Wf2Ni71X
109から8月2日ポチ、調整中を経ていよいよ輸送準備キター!!
待たせても船便予定なのな・・・・・
到着予定は8月22日予定とのこと。

とりあえず黒天板、通常液晶、T7300とかで9日かけて製品完成であります。
同時期の人が一気に生産されたような感じですね。
602[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:56:58 ID:M6K3zVg7
俺もT7300で8/1だけど調整中のままだよ。ああーんw
603[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:57:41 ID:3hSmhlCK
>>600
ゴメンな・・
604[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:57:44 ID:HQ0Xqr6z
赤の人どうですか?
赤は?????????
まだ?
605[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 23:58:10 ID:vidaobWC
>>602
もしかして黒以外天、またはWLED?
606[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:00:44 ID:Zeha3IYT
赤LEDは〜?orz
607[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:01:57 ID:9ZJOsfJg
白天板って、本当に受注分は製造されるのか?orzorzorz
608[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:03:49 ID:83UzOJN4
白天ってかなり重ね塗りするんだっけ?
さんざん待って、受け取ったとき、
ムラだらけのまだら白天だったらつらいね。。。
そのときは写真upたのむよ。
609[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:15:39 ID:cIQOpL/b
赤も廃止になんぢゃね?w
610[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:19:46 ID:gG1TmeNe
>>600

ノシ
611[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:28:10 ID:eXiHKag6
LEDにすると9週待ちとか10週待ちってなるんだけど、10週って
70日かよ! ふざけてます。
612[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:38:18 ID:sNOFgUzt
4週のはずが8週になったけど!
613[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:38:57 ID:AfrE1Z9g
>>605
109の構成でT7300にしただけだよ。うわーんw
614[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 00:58:13 ID:dd6Y0FDx
DELLの製品って何処で作ってるの?
海外なんだろうけど・・
615[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 01:00:02 ID:sNOFgUzt
中国
616[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 01:36:30 ID:xKN4hXC+
厦門
617[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 01:42:16 ID:nSw1EBfI
BlessのTurbomemory たまたま欲しいグラボ(1950Pro‐512MB)があったので注文した。
618[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 01:52:12 ID:Fd0erwik
結局、俺らがビスタを開拓すんのか?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185460250/l50
619[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 02:00:12 ID:Yhv4Le7H
8/2受注のLED黒天だけど調整中だよ。
金曜に電話で聞いたときは、9/20前後だと
620[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 03:14:55 ID:GHRWMXoc
それはきっついな
621[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 05:16:30 ID:FiEsnO7q
>>578
おっと、変な展開に紛れてレスついてた。サンクス。
スベリ止めって透明のがあるの?普通の貼ったら見えなくなっちゃうよな。
622[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 09:53:28 ID:Bh4aLqBE
うわ、なにこの酷い有様。

しかも重複スレ建ててんじゃねーよボケ。
623[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 10:22:03 ID:HStsvlWp
事実上WLEDでない黒天板しか選べないんですが、、、
せめてお待たせしてすみませんキャッシュバックキャンペーンしてくれないかな、、
624[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 10:49:25 ID:wWYRWXme
>>623
 だよなぁ、プロバイダ契約で最大25000円キャッシュバックなんて
言われて、うれしいやついるのか?
625[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 11:17:04 ID:z4aBP3vm
まあ、購入検討のやつらはここらで冷静に考えるこったな。
SZ発表されてからでもええと思うぞ。
626[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 11:37:40 ID:ybZpnjSE
ノーマル構成に近い奴は結構遅れるみたいね
627[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 11:42:21 ID:R5VHAPjY

※開け閉めで液晶画面にすぐキズ付きますよ。。
628[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 11:58:45 ID:KN7jdAFJ
傷つくのが怖くて使え無い奴は買わなくていい
所詮使ってナンボの世界の品だぞ
629[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:09:20 ID:c4DMQ11v
だよな
自分で工夫すりゃ大丈夫だし
630[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:14:06 ID:umf9zOld
外板に傷がつくのはともかく、液晶に傷がつくのは致命的だから、どんどん警告した
ほうがいい。
SONYのTも同じように液晶に傷つくらしいけど、薄さを競うためにそういうところで不便を
強いられてるのかね。
こういうところがカタログだけすばらしいソニーとデルらしいけどねw
631[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:19:00 ID:c4CmviB+
液晶にフィルムはれば OK、
632[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:21:24 ID:dlWB1Six
液晶部分は2mm程度へこんでるから
パソコン全体が歪むぐらい強い力かけない限り傷つきようがないと思うんだが
ただ衝撃を吸収するゴムみたいのがついていないのは事実だけど
633[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:22:46 ID:sNOFgUzt
傷が付いたところを見たいわけだが
634[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:36:24 ID:83UzOJN4
傷つくわけないだろ、デルなんだから。
納期遅れてもちっともデルは傷つかない。
635[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:41:09 ID:/32bYSzZ
痛んデル
636[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:43:08 ID:FiEsnO7q
キター
637[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:51:18 ID:dd6Y0FDx
スピーカーってどの位置に付いてるの?ステレオ?
638[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 12:53:51 ID:FiEsnO7q
↑国際輸送準備中メールキターってことね。

一応詳細
スタイリッシュモバイル(109,送料無料,非クーポン)
VistaHomePremium,黒,蛍光管,T7300*,2GB*,120GB(5400回転),8400MSG,無線LANn対応*,青葉*,デルケア3年*
150460円
受注日:8/3,製造開始日:8/3,製造完了日:8/12,オダステ:国際輸送準備中
お届け予定日は2007/08/22前後になります。

639[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 13:21:24 ID:DpcOJkp+
>>636
構成も、日付も同じなのに、差が出るのは何なんだw

でも、若干値段が違うなぁ。バッテリーかな
640[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 15:06:46 ID:zyqRQeZN
7/17ポチで調整中の俺のとこに、いけしゃあしゃあと
こんなアンケートメールが来たわけだが。

>「デル顧客体験調査ご協力のお願い」
>お客様各位
>2007年7月17日に当社製品をお買いあげ頂き、ありがとうございました。
>デルでは、皆様に最高の顧客体験をして頂けるよう常に努力しております。
>デル製品の購入体験に関するお客様の貴重なご意見は、社内プロセスの改善
>に役立ち、今後のサービス向上につながります。

放置されてるみんなは来てるの?
641[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 15:53:59 ID:UwiRN7yC
おまえは今、キレていい
642[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 16:01:54 ID:Yd3AawaC
デルからすりゃ、遅延こそが最大のUser Experienceだと考えているんじゃねw
643HELP:2007/08/12(日) 16:08:58 ID:OVvzofz+
秋に GeForce 8400M GT が選べるようになるまで
待つことにしました。(>_<)
644HELP:2007/08/12(日) 16:12:12 ID:OVvzofz+
こんなスペックで探しています。
ショップPCでもBTOでも構いませんので何か当てはまる
PCないでしょうか。お願いします。

画面:〜13.3型程度
CPU:Core 2 Duo T7500
メモリ:2GB
HDD:7200回転(120GB〜160GB程度)
GPU:GeForce 8400M GT 又は、8600シリーズ
645[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 16:20:37 ID:Yd3AawaC
秋まで待つんだろw
秋まで待って探せばいいじゃまいか
646[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 16:23:46 ID:gH++OGcc
1520買えばいい
9セル付けたら重さも大して変わんないだろ
俺はHDMIほしいからいらないけど
647[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 16:31:27 ID:HStsvlWp
赤天板選べば納入は11月過ぎだからなぁ
648[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 17:35:18 ID:FiEsnO7q
>>639
バッテリーは6セルのみ。
今日明日に来れば大丈夫じゃね。たぶん同じ船便だ。
649[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:20:06 ID:fpQPw0Wl
>643
お前多分一生ノートPC買えねえな
っか買わないでグチグチグダグダ言ってる奴だな
今の奴もその前の時もあれがついたらとかこれが足りないとか言ってるだろ

買う必要が無いなら買うな買おうと思うなw
650[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:36:30 ID:0PQZpwe8
数日前に到着して使ってるけど、ハードウェアや本体の作りに関しては満足だよ。

ただ、VISTAとIE7が不具合多すぎてゲンナリするな。
自分で登録した単語の変換がメモ帳ではしっかり出てくるのに保護モード時の
IE7ではユーザー辞書見てないようだし。
IE7でブラウジング中にいつもは表示できるページを「IEでは表示できません」とか
抜かしてサボることがあったり。
タブでページを開くと起動中の表示のままになって、この状態になると
IE上とvistaの両方のメニューで右クリックがまったく効かなくなったり。
このOS、少なくともSP1が当たるまでは史上最低のOSだよ。
黒歴史のwindows Meをも抜いたな、これは。

M1330自体はLANソケットの周辺が色ハゲしやすいよ。
ただ黒く塗ってるだけみたいだから。
あとはキーボードがハゲやすそうな予感。
そのくらいかなぁ。
本体に関しては、いまのところアラが見つからない。
現状では不満はないし、いい機種だと思うよ。

>>643
8400M GTが選べるようになったら、今度は8600Mが積めるまで(ry
651[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:38:43 ID:X57Dnwh8
8/1黒天板生産調整中
今日やっと22日発送予定と連絡来た
来月覚悟してたからちょっと嬉しい
652[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:51:58 ID:wWYRWXme
今日、福岡天神のビックカメラに見に行ったら、DELLのコーナーがあって、
こいつが売っていた。RAM2GBで確かHD160GBでT7100だったかな。
18万円ぐらいかつ5%ポイントだから、おう、ここで買えばいいやと思ったよ。
32万のMBPとどっちにしようか悩み中。
653[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:53:41 ID:+jCbW50d
>>650
スペックとエクスペリエンスインデックスの各スコアを教えてくれ。
654[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:55:20 ID:5POtW4Jr
ターボメモリーとredyboostで4GのSDさしっぱなら
どっちが体感早いかねぇ

ちなみに本体2G
655654:2007/08/12(日) 18:57:29 ID:5POtW4Jr
readyboostね、突っ込まれる前に訂正・・・
656[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 19:24:42 ID:eYagVCDQ
>>652
ビック直販の1330って、グラフィックチッブはちゃんとゲフォ積んでるの?
以前、このスレでビックのチラシに載ってたやつはオンボードだったとかいう情報が・・・
657[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 19:32:59 ID:DxdU9Rou
>652
亀ではポイント使うことは出来てもポイントは付かない。
亀専用モデルはゲフォに非ず、注意されたし
658[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 19:38:20 ID:zH5a2UTd
>>651
蛍光管?WLED?たぶん蛍光管だろうけど。
ちなみに俺は黒天板WLED、8/3ポチ、8/4受注、現在生産調整中。
659[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 19:51:28 ID:eYagVCDQ
>>657
やっぱりオンボードだったかd

人によって用途も違うからなんとも言えないが、
ゲフォ積んでない1330に18万円は個人的にありえないな。
その構成で18万なら、もう少し予算上げて、
さらに薄くて軽いサンタ機種探すよ。
660[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 20:40:21 ID:IDRpqdF5
今日東京に仕事の用事が合ったのでそれをこなした帰りに
ブレス寄ってターボメモリ買ってきた。見えた範囲では5箱ぐらい残ってた。
で、再インスコしようと思うんだけど、Ctrl+F11押せってマニュアルに書いてあるけど
全然反応しない。素直にDVDで再インスコすべきなのか?

それと、起動するたびにウィルスバスターがアップデートして毎回再起動を要求するのだが、
こんな症状になってる人いる?
661[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 20:41:29 ID:Bh4aLqBE
ユーザーも痛いな。
662[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:10:11 ID:aDHreirD
     ...| ̄ ̄ |<赤天板はまだかね
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」<とご主人様が申しております
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
663[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:14:53 ID:K7xmXxgl
みんな絶賛調整中かw
664[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:22:58 ID:83UzOJN4
普通液晶黒天については部品がすべて揃ったっちゅーこっちゃね。
WLEDのほうが薄いしなんかかっこよさそうなんで
選びそうになったんだけど、結果的には選ばなくてよかった、、、。
選択肢一個のずれが天国と地獄の差とは
すげーぞ、デル、買うことそのものが高度なエンターテインメント。
665[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:39:17 ID:wWYRWXme
>>656-657
 おぉー、サンクス。とりあえずエクスペリエンスインデックスは4.何とかだった気がする。
忘れた。今度チェックしておく。少なくとも自分のSZより高いなと思った(当たり前だけど)。
666[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:40:54 ID:LoPBIYMI
納品されて、よく考えたらあまり使い道がないのでオクにだそうかと・・・

T7300 2GB 黒天板 WLED 青葉とOffice付き
おまいら、いくら出せるんだ?
667[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:43:36 ID:Yd3AawaC
\3.000
668[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 21:44:18 ID:Yd3AawaC
あ、値段が適正とかじゃなくて、今手許現金が3000しかないってことね。
ほんと俺貧乏乙
669[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 22:00:30 ID:CaUU/mmx
>>652

間違いなくMBP!!!
ビリーズBootCampでWinも使える。


670[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 22:03:06 ID:GHRWMXoc
MBPでマックブックプロなんてよく判るなw
671[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:01:45 ID:GqiB+nWc
672[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:04:06 ID:nSw1EBfI
>>671
仕事速いなw

100000で即決にしてくれたら4台ぐらい買うぞ。
673[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:11:35 ID:wWYRWXme
>>669
 MBP買ったら間違いなく、BootCampに参加してVista Business入れる。
でも気を付けないと、この前のJobsみたいにゲソゲソになるな。
スティーヴ、頑張り過ぎ。
674[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:20:23 ID:Cy27zdag
>>671

WLEDなのに早い納品ですね。
やはり、WLEDの蒼い画面だと使い道がないですか。。。?
675[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:26:29 ID:8gX0XYb0
Dell? Inspiron? 1501
頼んだ人は受注から納入までどれくらいかかってる?
676[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:28:35 ID:K7xmXxgl
やっぱかなり青いなLED
677[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:47:20 ID:wSatKNnw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75255672



150000円ぐらいで即決してほしいわ
678[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:57:01 ID:IaDRe6Kb
>>677
出 品 者 お つ
679[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:57:07 ID:CL3j7Mpr
>ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。



早く作れよ。
作ってる振りでもいから…お願い



671がどこまで上がるか見物だな。
このスレの7割くらいの香具師がウォッチしてるを
680666:2007/08/13(月) 00:06:38 ID:nBTA+F1t
>671
先を越されたな
高値付けば出品だな

109価格でPP申請したら、拒否されたから案外高かったんだけど・・
681[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 00:35:33 ID:5jMRvF8x
>>631
強い衝撃だとフイルム突き抜けて液晶本体に及ぶ
682[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 00:46:28 ID:TMESLcTV
7月ポチで未だにオダステ調整中・・・納期すら決まらんよorz
それだけならまだしも、幾度となく電話しても「またこちらから連絡します」で連絡無し。

ちょっと国民生活センターに相談してくるわ、マジで。
683[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 00:52:02 ID:Z9FgsPLB
>681
それは壊れたと言う、傷などと言うレベルではない
684[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 00:56:36 ID:rsxBy6oG
>>682
今からでも普通液晶黒天に変えられないもんなの?!
685[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 01:14:17 ID:TMESLcTV
>>684
言えば変えられるんじゃないかな?
つぅか普通液晶赤天板だけどね。
でもメールも返信よこさず、電話も折り返さずの営業なんて信用できんでしょ、もうw

そもそも
「ポチった時には通常納期とアナウンス」→「以降オダステ更新無し」→「サイト上で告知無し」
→「新規注文(BTO画面)のみ納期延長の注釈」→「注文者には遅延の連絡等一切無し」
十分突っ込みに値する内容だと思うんだが・・・

ちなみに生活センター、直で行くのは盆明けとしてともかくメールでも送っておこうと思ったら
Firefoxじゃフォームに入れなかったよw
もうどんどんささくれた気分になってきたorz
686[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 01:31:22 ID:cH7n+wQW
これでoblivion動く?
687[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 01:41:22 ID:Z33T4sge
米のページだと部品ごとの概算納期表示あるんだな。
標準15日+赤10日て。
688[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 02:52:26 ID:Lp+6uk2M
684
デルに無視られてるの漏れだけかと思ってたので安心したw
689[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 11:22:37 ID:6O2OdJVn
ターボメモリー取り外して、ドライバー(メモリに付属してたやつ)をはずしたら安定してきた。 それまでは起動しなかったり、
ブルー画面でたり、初期チェック画面になったりしてダメだった、とくに
 その日に初めて起動するときに障害がおきる。一度、苦労して起動させると安定する。

 以上 報告でした。
690[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 11:38:03 ID:MnKgapv/
ターボメモリーの不良じゃない?
俺はターボメモリー装着してる状態でも安定してる
691[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 11:39:35 ID:kS0gWGXs
やっと届いたけど
液晶と本体の接触部分が曲がってやんの

普通に使えるが初期不良で交換しようか・・・
また待つのもめんどいなぁ
692[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:05:30 ID:yuZxXlRy
8/5にポチした。
今だオダステ動かず、物は赤WLED2.2G。
注文明細にはこうある、お届けは10日から2週間程度となっています。
10日過ぎたらガンがん電話しちゃるからな待ってろよW
693[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:09:09 ID:ZERwIgAi
それじゃあ、最初4日間は無駄な努力だなwww
694[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:17:08 ID:yuZxXlRy
それは禁句だW
695[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:17:46 ID:EwWFsGWY
まだ国際輸送中なんだが
ホントに明日届くんか…
696[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:21:42 ID:WE/1dSe2
別スレがあるんで、輸送関係の問題はそちらで。
697[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:26:44 ID:rsxBy6oG
>>692
赤WLEDは
今から買おうとすると9週間待ちだな。
デルのパターンとしては、部品が入るときは一気に入るっぽいから、
かわいそうだけど、今から買うのと納期に大差なさそうな、、、、。
698[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:28:30 ID:rsxBy6oG
ま、最悪でも10月末にはくるんじゃないだろうか、、、。
なんか外車の納期待ちとかに近いものがあるね。
699[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:35:18 ID:dm8LO9XV
>>695
俺も14日予定でまだ輸送中・・・
届くのかなぁ・・・
700[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:38:42 ID:Pxom/TzJ
XPS M1330 プレミアムパッケージ - 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (
日本語版)
-- インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) -- 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ
-- 160GB SATA HDD(7200回転) -- Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版 (日本
語版)-- 指紋認証デバイス -- ACアダプタ: -- 65W ACアダプタ -- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-- 13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプ
レイ -- <B>Microsoft(R) Office Professional Plus
2007</B></br>Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007, PowerPoint 2007, Access 2007,
Publisher 2007</br>48,300 円 (税込) -- 標準 - 1年保守 -- バッテリ: -- 9セルバッテリ -- スペアバッテリ: -- 6セルスペアバッテリ
-- カラー&ウェブカメラ: -- ルビー・レッド (200万画素Webカメラ) -- Bluetooth: -- Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール + DH200
Bluetooth 2.0 -- Core 2 Duo向け インテル(R) Next-Gen Wireless-N
(802.11a/b/g/n 対応) 小計: \250,386 配送料: \3,500 配送料割引: -\3,500 消費税:\12,519
合計金額: \262,905
一括振込み済み。
一ヶ月半待たされる怒りをどこにぶつけたらいいのか・・・
701[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:46:20 ID:udFvAEmL
>>692
俺はもう電話してみたよ
「お金はもう払ってるのにモノは届かないし連絡も無しか」って言ったら
「しーましぇん」「しーましぇん」って謝ってた
702[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 12:56:57 ID:hM5bMyEz
そろそろオダステの話しはあっちてやろうか
703[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:03:57 ID:rsxBy6oG
>>700
すげー、26万越えであえて1330を買うとは
マイケル・デルも喜ぶぞ。
金持ちけんかせずで待ってあげては?!
704[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:16:46 ID:0N7FirTh
どこなら26万だせるんだ?ソニー?
705[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:18:32 ID:lR3914BP
>>704
ソニーとかw馬鹿だなw
なんでカタログスペックのメーカーしかでてこないんだよ。だからデルユーザーは馬鹿なんだよ。
どうせカタログのスペックみて、「俺ってコストパフォーマンスの高い機種を決めたぜ」とか言ってるのか?
その分爆音で爆熱だけどなw
706[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:23:40 ID:jSoINbMd
>700
本当に注文したのなDELLに文句を言え
愚痴るなら別スレに池
707[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:41:04 ID:GlihclT1
小さい機種なら高くてもしょうがないけど
これでかいからな
708[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:44:15 ID:o7WH6CNQ
26万のノートを、いったい何人が購入するんだ?
振込んだ金は、たとえ1ヶ月2ヶ月とはいえ、全員の分を集めたら、
金利だけでも大変な額になる。昔だったら…
今は金利安いけど、どうなんだろか。。。
709[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 13:50:22 ID:0N7FirTh
ホントだよ。ソニーで馬鹿なとかいってるがTあたり見てみろよ…あの小ささは魅力だぜ?ぶっちゃけ普通に使う分には1330とあんま変わらん性能(かな?)って思っちゃったりするしね…
でもソニーだけどねww
710[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:03:20 ID:Jmq1U0EH
なんだ対象がTなんだよwSZにしろw
中身が軽自動車と2リッターカーくらい違うだろ
711[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:08:36 ID:GlihclT1
PCは低電圧CPUの方が高級なんだから車と比べるなよ
712[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:22:30 ID:ZvMIpwv9
昨日も書いたんだけど、再インスコするときにCtrl+F11押せってマニュアルに書いてあるけど
全然反応しないのはなぜ?
ウィルスバスターの毎回再起動は良くある話みたいで再インスコで治った。
713[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:28:54 ID:p7JccWVC
オダステ8月10日で止まってるんですけど
まさか、お盆休み?
714[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:52:41 ID:XXRvTwZ2
         ...| ̄ ̄ |<赤天板はまだかね
       /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
      /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
      ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
      ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
      ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」<とご主人様が申しております
    _..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
    \  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
    .||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
    .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
    .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
    .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
715[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 14:52:48 ID:5s+7nO+1
>713
そうみたいだ、今日問い合わせで何回か電話したが全部訛ってたw
716[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 15:02:25 ID:5s+7nO+1
>712
俺の記憶ではメディアにバックアップとった時点でHD内のバックアップは消去されてたと思う
717[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 15:03:28 ID:tdShV4DJ
白天板が届いた奇跡のヒトはおらんのか?
718[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 15:32:45 ID:qFJHrkAR
一通りターボメモリー設定確認したよ。

ブルーバックエラー及びOS起動しないときはサーフモードにて起動する。
その後ドライバーアンインストールとintelフォルダ削除を行う。
(出来ればレジストリも掃除したほうが良いので、出来る人は手動で行って、
 わからん人は復元ポイントで修復すべし)
で再度通常起動してドライバーインストールすれば問題ないかと思う。

余談でメディアダイレクトの領域削除してボタン押したら毎回メッセージが出る件はうちでは全くでない。
719699:2007/08/13(月) 15:54:14 ID:dm8LO9XV
配送センターからの出荷メールきたーーーーー!
720122:2007/08/13(月) 16:08:39 ID:F5JZBumJ
俺も出荷メールキター!
wktkが止まらない!!
721[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 16:10:41 ID:OP7E0MMk
天板いっぱいに巨大なDELLってロゴ入れてくれたらすぐ買うのに
722[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 18:52:08 ID:wq3ZOowC
これに匹敵するのSZ以外でショップ系でないですか?
723[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 19:08:29 ID:rsxBy6oG
白天板の方は思い切って、未塗装を志願してみれば?
コンクリート打ちっぱなし的な雰囲気になって
意外とかっこよかったりするかもよ?!
724[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 19:13:13 ID:cH7n+wQW
8/7ポチってステータス確認してみたら、
8/23に配送予定なのが、未定になってた。。
(液晶・黒・T7500・Mem2G)

ふて寝します・・(つД`)
725[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 19:43:51 ID:Fe/3OWKG
ターボメモリーあんまり売ってるとこないようだな
梅田九十九で取り寄せ頼んできた

届いたらレポするぜ
726[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 19:54:56 ID:tTAovdZd
白は汚れやすいよ、、
727[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 20:16:50 ID:i7U9zQYG
売れ行き
白<赤<黒
728[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 20:39:31 ID:L5LButm1
WLEDは青いというか、全体的に引き締まらない感じなんだよなぁ。
ハズレ引いた感が強い。

もしかして、ノーマルのLGとAUOみたいな差があるのかね。
だったらバクチじゃん、ホントに。
729[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 20:49:13 ID:Msx+sl1K
ちなみにノーマル液晶の当たりメーカーってどこ?
730[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 21:00:41 ID:9qiWx3t9
>>729
お前上のレスも読めねーのかよ!
わざわざ上にノーマルのLGとAUOみたいな差って書いてくれてんのに
このスレをLGかAUOで検索すればいいって頭回らねーのかよ!
納品遅くてタダでさえイライラしてんのに火に油注ぐようなまねすんなよ!
腹立つ
731[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 21:14:32 ID:0Jg59AO6
>>729


前スレ606から
液晶(のハードウエアID)にはAUO1424とLCD2306とLPL0000があって

AUO1424:視野角や発色に不満なし
LCD2306:視野角不満なし、発色青白い
LPL0000:視野角狭い、発色やや白っぽい

ってことになり、蛍光灯/WLEDの発色差はほとんど無しって感じなのかな。
蛍光灯でLCD2306が青白いって人の報告があれば完璧か。
AUOはAU、LPLはLG、LCDは1210の例からだと東芝松下っぽいね。



ハードウエアIDの見方は前スレ567から
プロパティ>詳細>プロパティ(P)>デバイスの説明>ハードウエアID

ここの値を見ればおk
AUOだと

> MONITOR\AUO1424

こうなってる。
732[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:31:20 ID:rsxBy6oG
>>730
まあまあカルシウムとって落ち着いてくれ。
ノーマル黒天じゃだめなの?
733[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:33:35 ID:qjFTsNgz
>>730
まぁ、夏休みなんだからそう熱くなるなよwww

俺だって納期気になるよorz
734[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:35:31 ID:o6nfSTDt
8/1深夜、スタモバ黒最小構成でポチ。
未だ調整中。。

先週末のこのスレで納期確定の報告ラッシュを羨ましく思いつつ、
dellに、「8/5注文で、納期が決まってる人もいるみたいだけど、自分の納期が未定なのはなぜ?」
と問い合わせたところ、以下の回答。

「8月ポチで納期確定なはずはない。実は1330のパーツが揃うのは8月下旬予定で、お客さん以降の人は9月までは待つはずです。
9月まで待ってください。」だと。脱力。

8月ポチで納期決まった皆さん、釣りじゃないよねorz
735[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:39:21 ID:TT30NYpf
>実は1330のパーツが揃うのは8月下旬予定で、
パーツないのか
736[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:40:35 ID:d0Xrc5dJ
じゃあ受注しなきゃいいのに・・・

ってか相当嘘が多いんだろうね。
737[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:41:42 ID:Y7NjepNY
最小構成+9セル・2Gの6日入金で
オダステは製造完了の輸送準備中、到着22日予定になってる
738[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:42:38 ID:rsxBy6oG
>>734
それはへんだな、おれは22付近とのメールきてる。
もしかして黒のWLED?
739[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:50:34 ID:RTr+/Xlf
>>734
ええーっ、マジで?w
740[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 23:03:11 ID:c+kslBry
>>734
>お客さん以降の人は9月までは待つはずです。

はずです。
はずです。
はずです。


つまり、デルの中の人も騙されてるのだよ。
741[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 23:09:55 ID:eREAQWpk
こっちは,最小構成からT7300 1GB 黒カメラなし GeForce 3945ABG 指紋 として
13日の午前中に注文&送金したら25日到着予定らしい
742[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 23:11:52 ID:p7JccWVC
上の方のあったけど
顧客満足度調査っていうのが
メールできたんだが、
6月29日ポチ白天板待ちのおいらの
場合はどうすれば良い?
743734:2007/08/13(月) 23:12:43 ID:o6nfSTDt
もちろん、WLEDではないです。普通の液晶。
8月下旬に使いたかったが、dellも混乱していると考え、待ってみるか。

かなりVAIO SZに心が傾いたが。
744[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 23:39:26 ID:d0Xrc5dJ
http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115884/#6635903
届いてる香具師多いじゃん。

法人優先かな?

デルの中の人は全部嘘と言うのか??

745[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 23:42:39 ID:rsxBy6oG
>>743
うおお、それはかわいそす。
おれより前に並んでたはずなのに、、、。
まあ普通液晶黒天ならそんなにひどいことにはならないだろう
(逆に言えばそれ以外は悲惨かも、、、)しばし待つべし。
746[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:06:43 ID:q1gb5/6z
SZ買っちゃいなよ。
ふふふ、
液晶やら納期やら我慢は体に良くないよ
747[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:20:04 ID:4k6i++9B
SZは確かによい。だが価格面で大きく劣るからなぁ
俺の注文した1330とほぼ同じ構成にしたら8万ぐらい高くて吹いたw
金持ちはSZも視野に入るんでしょうな、裏山
748[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:28:07 ID:lLWtD/lK
1330がSZと同じ値段だったとしても1330買うけどな
749[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:29:06 ID:/wjO5uN/
そういう比較は無意味
現行SZじゃ逆立ちしたって同じ構成にならんからね。

新型も待たずに納期でSZ買う人間が一番バカだろう。
750[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:33:04 ID:/wjO5uN/
>>748
それは幾らなんでもありえない。並べて触れば質感の差は瞭然。

SZよりハイスペックなものを激安で買えるから
DELLの意味があるんだよ。

DELLに15万以上払う気でいる奴も完全に負け組。

751[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:35:12 ID:RoFG66Qk
>>747
驚いた。マジで8万違うね。
SZは8末までCPUとメモリのキャンペーンやってるみたいだから
このキャンペーンが無かったら10万違う・・・。
752[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:37:15 ID:0s27gAyC
DELLだしね。10万の内訳は
・大量コストによる値引き2万円
・粗悪品による手抜き8万円
くらいなもんだろう。実質の差は2万くらいしかないさ
753[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:37:24 ID:AhsMnSDc
kakakuの掲示板、注文してすぐ届いた奴

どういう裏技使ったんだぁ〜〜〜〜〜?

もしかして、利益率の高い注文優先で、儲けが少ない注文はキャンセルされるように仕向けてんのか?
754[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:44:07 ID:/wjO5uN/
俺が買ったのこれとほぼ同じ構成だけど 14万5000円安いよ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000038637.htm
755[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:48:56 ID:lLWtD/lK
質感w
そんなもんより性能・値段・用途で選ぶわ
俺にとってHDMIやDVI付いてないPCとかゴミ以下なんだよ
ドッキングステーションとかセコイ商売してるのが気にいらねえw
756[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:49:00 ID:4k6i++9B
>>751
高いよなぁ。そのくせバッテリー事件なんかあったりして、品質管理しっかりできてんのかねぇ

>>752
2年使えりゃ上等だよな、デルは使い捨て。

>>753
法人で頼んだのでは?
デルは法人に優しく個人に厳しいからな
757[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 00:51:46 ID:IqGOjyhL
758[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 01:04:16 ID:XqBcfDG0
まぁたしかにDELLが並の値段だったら買わないよな
759[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 01:55:28 ID:EWIXrhYh
多分、法人に優先でまわしたので、さきに申し込んだ個人用にかくほされてたものを
後だしの法人に回しちゃったんだろうな

だから生産中〜輸送中のが、急に調整中になって無期限遅延になるんだとおもう
発注した法人も、それこそグレードや装備はばらばらでいいから、とにかく1330よこせ、
ってかんじでやったんでは・・・
760[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 02:35:46 ID:ZHq/8mft
>>759
>グレードや装備はばらばらでいいから、とにかく1330よこせ
そんな大口注文する法人はねぇだろw
どっちかっていうとビックの店頭モデルに生産力を回してる気がするが。
761[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 02:58:06 ID:EfGyBn4y
     /`ヽ、       /`ヽ あっはっはは
    /    ヽ、___/    ヽ  はっはは
    !              ヽ はっはは
    l               l っはははっ
     !    /`ヽ   /`ヽ  |  , -、 っははっはは
, -、  l  ''''''  、    , ''"´  l  , -、 ははっはは
, -、   ヽ     ヾ ̄ /    ノ , ‐-、   はっはは
r─-- 、ゝ、     ヽ/  _ /''"   ノ ノノ ははっはは
|       `''ー─--─''"´      /  あっはっはは
\                   i´
762[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 03:32:06 ID:DTmyJDUc
なんか物凄く高くなってない?
763[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 04:43:28 ID:q1gb5/6z
俺にとってHDMIやDVI付いてないPCとかゴミ以下なんだよ
俺にとってHDMIやDVI付いてないPCとかゴミ以下なんだよ
俺にとってHDMIやDVI付いてないPCとかゴミ以下なんだよ

どんだけーwww
764[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 04:53:42 ID:4k6i++9B
このスレが1330そのものについての書き込みで埋め尽くされるのはいつになることやら…
765[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 05:19:58 ID:IiwddrGu
人気度
白>赤>黒
766[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 06:01:27 ID:5T8SQxSk
>>752
携帯電話端末と同じで日本市場以外に大きなシェアを持たない日本メーカーは
同じ開発コストでも売上規模が小さくコスト競争は大幅に不利。
同じパーツでも調達規模が小さく更に製造原価で不利。
販売代理店網維持のの為の販売管理コストが更に必要。
購入者がモノ以外に払ってるコストが多すぎる。
767[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 08:16:34 ID:s6gtxWTH
まあ、ソニーは数ではなくて、ブランド力をたよりに
一台あたりの儲けで勝負するビジネスモデル、ということだろうね。
ノートパソコンって3年か4年で買い換える可能性が高いから
ブランドなんていらね。
デザイン的にもデルはがんばってるしね。


768[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 08:37:46 ID:A/RyiLWs
湯水のように使える金があってもSZじゃなく、XPS1330買うけど
769[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 08:45:25 ID:C8ZHjrij
八月四日、109、白店板、注文。
一度いつ届くんだ、ってクレームして、到着日決まったら電話しろっ。
それによってキャンセルするか決めるからて言っておいたら、
昨日、電話来た。
9月8日到着だって。待ってみるか。
770[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 09:27:20 ID:gpZzhU+l
>>768
俺的には、それはないな。
湯水のように使える金があるならDELLの購入価値ないよ。
デザインに思い入れでもないかぎりね。
771[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 09:46:25 ID:s6gtxWTH
>>768


「湯水のように使える金」
っていう前提に無理があるだろw
おれだったら黄金のパソコンを特注するわww
772[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 09:52:42 ID:uzpG+awK
赤天板WLED。7月下旬ポチ。昨日電話したら9月中旬以降のお届けとのこと。

黒天ならもっと早いよって言われた。ひとつのパーツ不足ではなく3、4種類足らないらしい。
773[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 09:59:09 ID:4Fqtw3OC
>>771
成金趣味って感じがすげぇ漂うwww
大金を常時使ってない奴が発想しそうなPCだよなw
俺も「プラチナで特注する」って一瞬考えたから同類だww
774[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 10:15:12 ID:MX3NskSm
>>770
マジレスしないで笑うとこだよ…
775[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 11:22:32 ID:qw5gPBM4
776122:2007/08/14(火) 11:23:45 ID:PJegmm5b
今届いた。
とりあえずモニタはAUO1424だた。
777[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 11:43:44 ID:+goUZoc4
AUOって当たりか
778[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 11:48:41 ID:iOtmBZv/
>777
日本語読めないなら説明するが、少し上のスレ嫁
779[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 11:51:14 ID:+goUZoc4
読んでるから当たりって言ってんだろカス
いちいち煽ってくんなうぜー
780[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:10:25 ID:97CQHFYB
8/1注文デフォルトBTOで国際輸送中キタコレ
781[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:11:43 ID:/+KOtgFJ
>>779
耐性なさ杉
782[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:24:57 ID:iOtmBZv/
>777
やっぱり日本語読めないのかw
783[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:25:22 ID:QJ4DUw7G
すっかり夏ですなぁ
784[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:28:52 ID:xPnVxZVN
みんなー SZの新モデルの話しようぜっ!!
785[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:29:19 ID:sI8g1LJt
ID:iOtmBZv/ もわけわからんな。
説明したいなら、説明すりゃいいんじゃね?
786[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:30:28 ID:/+KOtgFJ
その代わりNGIDだがな。
787[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:31:02 ID:iOtmBZv/
>777
とりあえず小学校の国語からやり直すかw
731のレスで書いて有るのが理解できるまで
100年ROMってろ!!

731 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2007/08/13(月) 21:14:32 0Jg59AO6
>>729

前スレ606から
液晶(のハードウエアID)にはAUO1424とLCD2306とLPL0000があって

AUO1424:視野角や発色に不満なし
LCD2306:視野角不満なし、発色青白い
LPL0000:視野角狭い、発色やや白っぽい
788[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:33:52 ID:sI8g1LJt
>>784

T7300/1GB/120GB/8400MGS/1.76kg

で248000円くらい。
こんな感じ?
789[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:37:44 ID:tZFMzKro
おいおい、和むなよ久しぶりの餌だぞ
存分に釣り(ry
790[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:53:37 ID:8T4Xjrsn
>>734

109のやつで8/4にポチったが
やっと生産調整中が解除されて
8/14製造完了、8/23に到着予定になった

構成は 黒、液晶、T7500、2G、120GB(5400回転)、6セルバッテリ
青歯と指紋は無し
791[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 12:57:22 ID:DTmyJDUc
まじでこれの対抗馬ってSZとしかねーの?
792[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 13:04:18 ID:af2htCZu
>SZとしかねーの?

何を言いたいのか分かりません。
793[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 13:19:44 ID:s6gtxWTH
みんな1330がこなくて気がたってきてるな。
がんばれ、最大でもあと10週間の辛抱だぞ。
794[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 13:24:48 ID:4Fqtw3OC
そうそう、あと2ヶ月と半月の我慢だ! 待てない俺は1420でテンコ盛りスペック+割引で3万9千円ほど値引いてくるヽ(;´Д`)ノ
795[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 13:38:51 ID:B8W6ZKB6
その500gの妥協が命取り
796[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 14:05:41 ID:DbX1gGu3
1520にHDMIついてたらなー
797[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 14:28:48 ID:5T8SQxSk
2ヶ月たったら更に2ヶ月伸びる無限ループの罠
798734:2007/08/14(火) 14:30:18 ID:GsHJhDd3
DELLから「9月まで待ってね」と昨日言われたが、先程メール着信。
22日発送予定だと。

嬉しいが、数日振り回されてしまった。
799[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 14:56:49 ID:oVVBIkLb
8月1日にぽちったが、時間なくて6日に振り込んだ俺は負け組み
まだ生産調整中だ。

T7300 黒天板 通常液晶  メモリ2G
800[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 15:01:19 ID:qCyukrSy
前スレよむとAUO液晶って真上からみても白くならないで見れるらしいな
ウラヤマシス
801[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 15:40:44 ID:Wv4w4A77
1日ポチ3日振り込みだが、お届け予定日が08/22から08/16になった。
T7100、黒天蛍光、2G、青歯付き
802[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 15:42:21 ID:RoFG66Qk
>>801
おめ!俺も早く届かないかなー
803[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 15:44:06 ID:s6gtxWTH
>>801
おれも今みたら輸送開始8・14になってて
16日前後のお届けとなったよ。
今週末遊べそう♪♪

普通液晶黒天T7100, 2G Memory
804[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 17:05:58 ID:0TkuoicJ
805[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 17:23:05 ID:Gz1vINxa
8月2日ポチの自分も午前中くらいまで23日予定になってたのが
さっき見たら16日前後になってたー♪

16日午前中までに届くといいなぁ・・・・そうしたら間に合うのに・・・・
806[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 17:55:55 ID:8T4Xjrsn
今見たら8/23に到着予定が16日前後になってた
そうしたら夏の祭典に間に合うな
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
807122:2007/08/14(火) 17:58:18 ID:q9FzcYBA
>>800
俺の液晶AUOなんだけど
真上から見ると真っ白なんですがw
808805:2007/08/14(火) 18:15:45 ID:Gz1vINxa
>806

ヽ( ^ ^)人(^ ^ )ノ

これまでモバイル用に使ってた、れつのてが無くなられたので
DELL注文したのだが、間に合わないと重いやつ持っていかないと
いけなくなってヤバめ・・・
809[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:17:36 ID:S3T/WZaC
赤組はどうですか?

810[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:42:02 ID:B8W6ZKB6
レッツと比べると大分・・・
4セルで1.8kg、9セルだと2.4kgだろ?
811[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:46:43 ID:OhvrREy1
109紅組ですが。昨日問い合わせてみたのだが
たびたび話がかみ合わなくなる中国人相手に
キレそうになったので諦めて真相は謎のまま。
812805:2007/08/14(火) 18:47:29 ID:Gz1vINxa
あぁ、M1330が重いのは判ってます
今回は性能を重視したんで

れっつのても液晶が逝っちゃっただけなので
時期見て修理して使おうと思ってます

>4セルで1.8kg、9セルだと2.4kgだろ?

6セル選んだから2Kgか・・・
れっつのてはR2で1Kg未満だから倍以上だなぁ・・・・
813[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:52:40 ID:It6p+1/L
>>807
AUOだけど、液晶面が視界に入っている限りちゃんと見えるよ。
どんな画面だろうと斜めに見てる時点で見にくくなるわけだし、
さらに画面に何が表示されてるかで見やすさも違うけど。
814[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:52:49 ID:R7VVrIxn
? ?      ...| ̄ ̄ |<1400 XP 5万円台はまだかね?
? ?    /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
? ?   /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
? ?   ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
? ?   ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
? ?   ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
? ? _..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
? ? \  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
? ? .||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
? ? .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
? ? .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
? ? .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~~
815[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:53:42 ID:wLWNSRvm
2日受付完了で今日キターーーーーー
だけど不在で明日の午前に再配達ですOTL

試すことありますか?人柱になりますよw
816[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 18:53:54 ID:R7VVrIxn
サーセン ボストロと間違えましたw
817[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 19:07:13 ID:cRybCLNW
届いてるぽい
wktkしながら帰宅ちう

なんか試してほしいこととかありますか?
818[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 19:11:57 ID:UlCD23MO
>>815
じゃあ、お言葉に甘えて、マイクロソフトがこの前公開したVistaのパッチを当てて、
カプコンのロストプラネットのページから辿れるnVIDIAの
ゲフォ用ドライバをインスコしてみてもらえないかい?
819[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 19:32:48 ID:wLWNSRvm
>818
おk
さきに報告無ければ明日やるよ
820[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 19:33:58 ID:s6gtxWTH
821[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 21:12:43 ID:aX1Zdh/Y
もういいかげんにしれhぢjそw!!!!
白WLEDだからって納期に間に合わなくていいわけんだいろ!!!
822[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 21:20:59 ID:+zUZDLTW
ステータスが生産調整中に変わった・・・

しかしデルもあせりすぎだな
14.1インチノートのかわりに15.4インチ2.9Kgのノートをモビリティとして売るとか・・・
823[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 21:42:53 ID:/wjO5uN/
いきなり早くなったが・・ホントに来るのかな(黒天板 T7500 蛍光)

お届け予定日は2007/08/16前後になります。

お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。  

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2007/08/01 2007/08/01 2007/08/11 2007/08/14
824[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 21:53:13 ID:B8W6ZKB6
>>822
ワロタ
いかれてやがるw
825[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:08:14 ID:lJb/xZcu
>>823
空輸だな

俺もやっと今日輸送中になって16日前後の予定
T7300 2GB 160GB 黒天板 蛍光 6セルバッテリ
826[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:13:38 ID:jY3MgFTh
もう白天板以外のお届け予定実況は>>2の専用スレでやろうよ
ログが流れるから
827[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:25:00 ID:xWRAa9iC
>>826
でも届かないから他に書き込む内容がないんだよね
828[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:29:17 ID:HRlKxa2X
いきなり早くなったな、受け入れ準備しないと

液晶フィルムどうしよう?市販の13.3インチのやつでいいよね?
http://jp.youtube.com/watch?v=P1Cs4qxJPxcみたいなケース付いてなんだよな
これもまた準備しないといけないな
ターボメモリはどうせ売ってないし、もう少し様子見でいっか
829[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:31:03 ID:/wjO5uN/
Turbo買ったよ。まだ来てないけど。

TurboとXP化で鉄壁のテンプレができるといいね。
830[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:32:09 ID:0s27gAyC
>>829
ターボメモリーはVista専用です。
831[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:32:55 ID:NGMKV7V/
>>828
8/1ポチで今日届いたけど、ケースはついてたよ。
832[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:35:05 ID:C8ZHjrij
白、9月頭に届くと連絡来たらキャンセルしたくなった。
買っといてオクにでも出したほうがいいかな。
いくらくらいで売れると思う?
833[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:38:03 ID:/wjO5uN/
デュアルプートなもんで。
834[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:41:00 ID:P/guqE5t
835[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:45:54 ID:A/RyiLWs
届いてる人ってかなり少ないの?
なんかレビューがほとんどあがってない気が。
HDMIとかって普通に問題なく使えるものなんだろうか。
836[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:47:47 ID:TX/Fr0IR
ipconfigしたらcn.dell.comがちらほら見えるんだが
これって製品テストで設定した系?
M1330固有な話題でなくてすまんが。。。

Vista触り終わったらXPでも入れてみてやり方まとめてみるかなっと
837[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 22:50:04 ID:B8W6ZKB6
>>834
猛烈に高く感じる
838[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:01:27 ID:OQLKfI1j
M1220かっておいてよかった・・・。
839[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:14:32 ID:wLWNSRvm
>834
シリアルむき出しだけどだいじょうぶなん?
840[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:21:52 ID:M2r1esE4
某スレに教えておいたw
841[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:42:50 ID:P/guqE5t
>>839
どうせ他人の物になるからおk!
842[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:57:40 ID:xd/WxrWc
えっとDaemonとか使う人は注意!
XPとかでもおかしくなったりもしたけど、
Fドライブには決して何もマウントしない方が良い。
マイコンピュータがフリーズして復帰しなかったり、
システムが強制終了することあり。

vistaマジ最悪・・・
843[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 23:59:24 ID:/wjO5uN/
>>842
君が一緒に変なものを貰ってきてるだけでしょ。 シッシッ
844[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:09:40 ID:Xc0VEoNt
俺の液晶LPLだけど真上からみると真っ白
でも左右はかなり視野角広いんだよな
同じAUOにも固体差あって
AUOのあたり〉〉AUOの外れ=LPLのあたり〉〉LPLのはずれ
こんな感じなんかね
845[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:16:34 ID:K1sPkCfX
M1330(プ
846[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:24:11 ID:QvTkMR62
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり大阪企業にはモラルが無いの?
847[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:28:38 ID:gP3d3cmf
次期プリウスではリチウム採用しないわけだ
848[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:42:41 ID:CAEpTiQ2
DirectX 10対応グラフィックスカードはあと半年でお払い箱に?
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070814174330detail.html

寿命が短かそうなのはわかってたんだけど、
今後もまともなドライバはリリースされないでOK?
849[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:48:00 ID:aEcZvpyQ
液晶保護シートですがサンワサプライの13.3ワイド型が
切らずにバッチリあいますた。
ちなみに通常モニタです
850[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 01:06:04 ID:Xc0VEoNt
サンワサプライの液晶保護シートはるとみえかたはどうなる?
例えば全体的に見づらくなるとか
視野角が狭くなるとか
外見がみすぼらしくなるとか
851[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 01:29:25 ID:K/CShcq7
これか。透過率90%。理論上10%暗くなるのか。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LCD-MB133K
タッチパネルってわけでもないし俺はいらんかな。

ところでみんな最大輝度にしてるの?俺の場合、最大からFn+↓3回分落してちょうどよい。
蛍光管だけど。

あと時々バッテリ付近からガチャコン音がするのは大丈夫なのかな。特に今日は頻繁で気になる。
852849:2007/08/15(水) 01:29:29 ID:aEcZvpyQ
自分が使ってるのはノングレアのシートなんで
個人的には見やすくなったとオモタ。
明るさはあまり変わんない気がするよ。

見た目はバッチリで、ぱっと見でシートが張ってあるかどうかはわかんないです。
ただ、やや貼るのに苦戦しました。
853[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 01:33:15 ID:Xc0VEoNt
レスd
私も買って試してみようかな
854[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 01:52:32 ID:mEqMUW3V
M1330を実際に触ってみて1420とどれ程差があるのか比較してみたいんですが、
大阪にDellの実機をもふもふ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノできる店はありませんか?
神戸、大阪辺りで有れば嬉しいのですが

M1330を中盛スペックで購入しようと検討中。
1420と随分迷いましたが(クーポンで23%値引きが魅力的だったので迷っていた)
重量と厚み、外観、質感を実際に知ってからにしようと思いまして・・・
855[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 02:20:41 ID:WhQDd/Np
DELL リアルサイト 神戸 大阪
で検索しなよ
856[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 03:38:03 ID:aijvXgrL
>>848
ゲーミングマシンとしての8400系ノートは道を絶たれたな。
メーカーがDirectX10に対して軒並み足が遅いのも、Vistaのせいだけじゃなく
10.1を視野に入れてたんだとしたら・・・現行世代は良くて1年弱の命か。
857[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 03:58:44 ID:F+FYJ99z
XP入れる予定だしなんの支障もないな
そもそもDX10てロスプラ級のやつだろ?
対応はしてても元から動かねーようなもんだし
858[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 06:59:02 ID:0dWRffew
ターボメモリーちゃんとインストールできたように見えてだめだった。
デバイスドライバでみるとちゃんと動いてない。
いまからOS再インストールするわ・・・orz
859[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 09:01:44 ID:AmsTcgyS
ついに黒天板までお届けまでに四週間、、、
860[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 09:33:01 ID:uHSZtoko
さっき電話したら,
黒カメラなし液晶でも24日に部品が届くからそれまで待てと....
861[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 09:43:51 ID:DVKMvFOB
>>859
逆に紅組は4週に短縮とは朗報か。わくわく。
862858:2007/08/15(水) 09:54:41 ID:0dWRffew
vista再インストールしてて気がついた。
ターボメモリーのドライバーはM1330付属のドライバディスクのドライバを入れればちゃんと動くような気がする。

確認しようとおもって、DELLリストアでリストアしようとしたけど、リストアが立ち上がらん。
DELLロゴでCtrl+F11だよな?
863[Fn]+[名無しさん]
これのHDMI端子ってバージョンは何だろうか?

また、出力だけでなくて入力キャプチャにも使えるかな?