ノートPC初心者総合質問スレッド Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
 ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
      http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
    ◎ Windows.FAQ http://winfaq.jp/
    ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
     ◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)そのxx◆
     現在落ちています、スレタイ検索で捜してください。
     パソコン何買えばいいですか??オークションで中古購入予定!
     ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1142965455/l50


▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

 前スレ
 ノートPC初心者総合質問スレッド Part26
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162554212/

▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
 ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)

 ※キーを押して英字が出ず意図しない数字が出る場合は「NumLock」を押してください。
   一番嫌われる質問です。
2[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:08:46 ID:B3tf9MMx
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
3[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:10:18 ID:xj9pnsxP
>>1


でも、購入相談スレのところは直して欲しかったな、今は落ちてない。
◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その16◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162559438/
4[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:13:51 ID:IQmTtQKj
>>3
しまったorz
5[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:20:22 ID:C0ngu2OF
>> 前スレ996

> 996 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/11/21(火) 19:51:14 ID:fCdut5l9
> パソコンで、メールするには、メールソフト(市販で売ってる?)を買わなければいけないのですか?

市販のメールソフトもありますし、インターネット上にも様々な有料・無料のメールソフトがありますが
初心者のかたならwindosやmacに標準で付いてくるソフト(winowsならOutlookExpress)で十分でしょう。
特に買う必要はありません。
6[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:52:26 ID:IVwsKa/K
特に買う必要は有りませんが、Outlookや急行だと脆弱性が多かったりするので、
ドマイナーなメールソフトを使っていると比較的安心です。

ちなみに俺はShurikenPro4 R.2です。
7[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:07:40 ID:fCdut5l9
中古で買ったパソコンで説明書がなく、メールの仕方がわかりません。まだパソコンで、メールの文字入力にも到着できません。 パソコンのメールマークのボタンを押しても、インターネットに接続する為の設定が必要と出ます。 一応、ネットに接続は繋いだのですが。
8[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:10:01 ID:xj9pnsxP
>>5
初心者にOutlookExpress薦めるかよ、ふつう。
訳も分からん初心者があんなもの使ったら危険だし、初期設定も弄れないだろうから周りも大迷惑。

>>前スレ996
金払う気があるならBecky!、無料がいいならThunderBird辺りにしとけ。
9[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:31:55 ID:/x+mxA7i
>>8
初心者がBeckyを使いこなせるかどうかも・・・と思うんだが・・・OutlookExpressよりは確かにましだろうけど
どっちを選んだとしても、”設定の仕方が判らない”って質問してくるだけだと思うぞ。
自分でネットで検索して設定方法を勉強するとも思えないし・・・。
10[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:51:17 ID:xj9pnsxP
>>9
Becky!やThunderBird辺りなら非ゲイツ系メーラの中ではメジャーだからISPのサポートページにも
設定方法を載せてるところが多いんだよ。
だから勧めたんだがな。

サポートページにあるくらいだから、判らなくなったらISPの電話サポートでも対応できるんじゃね。
11[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:00:28 ID:ebY58yMY
Becky!で設定がわからないって奴はもうPCに向いていないぽ!
12[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:09:07 ID:mtpwWuEF
NEC Lavie M未だに引きずってます。
ハードディスクに詰め込みすぎたせいか、BIOSと純正CD-ROMドライブが壊れました。
そのうちBIOSはリロードしたら治りましたが、CD-ROMドライブが回転はするものの(電気的には問題ないです。)BIOS見たらデバイス認識してないみたいです。
恐らく、ドライバとBIOSをOSが何らかの理由で破壊したものと思われますが、うまいドライバの導入の方法とかないのでしょうか?
13[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:17:16 ID:mtpwWuEF
>>12の追記です。
なお、BIOSをリロード後、PCを再起動してからパス要求画面までは入れますが、その先は固まったままです。OSはWIN98SEです。
149:2006/11/21(火) 22:25:06 ID:/x+mxA7i
>>10
いや、初心者の可能性としてISPのサンプル設定をそのまましてしまって動かないと書いてくる
可能性が有るんじゃないかな・・って思うんだよ。
有る程度判っている人なら別だけど、何も判ってない場合はとんでも無いことをやってくる
可能性があるんでは無いかと思う(こちらが予想も付かないこと)

>>10
それは君が有る程度の知識を持ってるからこそ言えること。
パソコンを買ってセットアップしたばっかりの人間に設定ができると思う?
それとも、それくらいの人でも設定できて当たり前だと思うのか?

159:2006/11/21(火) 22:29:20 ID:/x+mxA7i
2つめのレスは>>11氏へだった・・スマン
16[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:41:34 ID:xj9pnsxP
>>14
設定でコケる可能性があるのはOutlookExpressだって同じこと。
まさかOLEならここで何も判らない奴に設定を教えられて、他のメーラだと教えられないってことはないだろ。

結局ここで手取り足取り教えて設定させるわけには行かないんだから、ISPのサポに電話しろって
話になるだろ、多分。
だったら、ISPのサポートページに載ってるようなメーラならどれでも同じことじゃん。
別にQmail3とかSylpheedなんかを勧めてるわけじゃないんだぜ。

どっちにしろ、何もわからない初心者はゲイツ系メーラだけは止めといた方がいい。
1714:2006/11/21(火) 23:09:48 ID:/x+mxA7i
>>16
まぁ、それも確かにあるな。
設定方法でいえばどっちもそんなに難しくはないんだけどねぇ・・。
まぁ、OLEはバックアップが上手く取れないときもあるのが最大の難点かも知れない
18[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 23:40:25 ID:TmW29TE3
今せっせと、買ったばかりのバイオVGN−FS22BにCD−RWで、データを移動させようとしているのですがCD−RWのデータがでてきません。DVD+R では読み込めないのでしょうか?
19[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 23:57:47 ID:ebY58yMY
>>18
メーカーのHPで見てきましたがFS22Bが積んでいる光学ドライブはCD-RWの書き込みも読み込みも
どちらもできますね、たぶんですがメディア側に問題があるのではないでしょうか?
他に保存しておいた同ロットのCD-RWが読み込めるのか?また同ロットのCD-RWが書き込めるのか?もチェックしてください。
原因がわかるかもです。
20[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:10:26 ID:osyyTaJM
ありがとうございます。ほかのPCでも読み込めず結局CDに書き込みされてない事がわかりました。元々のPCが調子悪いので、ただ今RANケーブルで移動させようと思案中です。ケーブルでしたら問題なく移動しますよね?
21[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:32:42 ID:zpTrq5Dh
コンビニで買ったコピーソフトを使ってDVDをコピーしようとしたら、
空き容量が足りないというような掲示がでてきました。
windowsXP搭載ダイナブックなんですが普通に容量が足りないだけでしょうか?
超初心者ですみませんがどなたか御指南お願いします。。
22[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:33:01 ID:xURBqJ7o
>>20
> 元々のPCが調子悪いので

どこがどう調子悪いんだかお前以外の誰にも判らないんだから、問題なく移動できるかどうかなんて答えようがないと思うぞ。

取り敢えず旧いPCを今後使う予定がないなら、クロスケーブルでやってみりゃ良いんじゃね。
23[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:53:05 ID:jovMk4u6
>>21
市ね、違法者め。
24[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 01:21:40 ID:ghZzg+MT
>>21
1.ブランクメディアの空き容量が足りん
2.HDDの一時ディレクトリの空き容量が足りん
3.1層メディアで4.7GBまで焼こうとしてる

1.なら容量の大きいメディアを使う(1層で足りんなら2層)
2.なら該当ドライブ(多分C)を整理して空き容量稼ぐ
3.ならDVDの仕様。4.7GBでも実際には4.7GB焼けるわけじゃない(PC上4.37)

とりあえずCDR/DVD板の初心者スレ見ておいで。
25[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 02:59:40 ID:3iu9ln8U
★使用OS:Windows XP HomeEdition SP2
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作:ウインドウズアップデートで再起動
★パソコンのメーカ名と型番:IBM ThinkPad T42 Mobility Radeon 9600 64MB + Mitsubishi-MDT201WS
★起こった出来事
T42の右のアナログディスプレイポートから201WSに繋いでミラーリング(時々T42のディスプレイを拡張セカンドで)
1680*1050でT42側は端にもっていくとスクロールする状態
この状態で使っていたのですが、一昨日ウインドウズアップデートをして、再起動した後解像度が合わなくなりました
画面のプロパティで1680*1050が出てきません。ミラーリングでも拡張でも同じです
また、外部モニタをプライマリにできなくなりました

自分でやってみたこと
ATIに行って最新のドライバをインストール
Mitsubishi-MDT201WSのドライバをダウンロードしインストール
IBM?レノボ?のソフトウエア導入支援(未導入はなかったです)
ウインドウズアップデートでカスタムを含め全て最新に
工場出荷にもどし、上記全て途中途中で確認しながらソフトウエア導入支援とウインドウズアップデートが何もいらなくなるまで

どなたかお教えお願いできませんでしょうか。よろしくお願いします
26[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:25:37 ID:zpTrq5Dh
>>24
レスありがとうございました!
帰ったらやってみます・・・。
27[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 08:18:00 ID:L5Yn8lQ3
>>23
>>コンビニで買ったコピーソフト
に条件反応したんだなwwww
28[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 11:24:43 ID:QRwvnjqR
DVD焼くくらいならGIGAとかIP!の一冊でも買えば知識も手に入るし、
無料でライティングソフトくらい何本でも手に入るだろうに…
29[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:43:53 ID:i5yMFmW7
昨日初めてネットを繋いだ者なんですけど
定額でネットつなぎほうだいってゆうのは携帯でいうとパケ放題ということですか?
30[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 13:22:48 ID:cfTkMzpi
>>29
そう。
31[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 13:23:49 ID:yYdLZ5qa
>>29
冗談で聞いているの?プロバイダに電話してみたほうがいいよ。そのために金払って契約したんでしょ?
定額って言ってんだから定額だと思うけど、後で請求書見て変だったら苦情言うか訴えればいい。



ところで、エレコムとサンワでどっちのキーボードカバーがいいかな。エレコムの買ったんだけど、
一年くらいで劣化して、とても汚くなった。両者で素材は違うみたいだけど。
32Ipodの為だけ:2006/11/22(水) 14:01:27 ID:/kkvvetU
のPCだし出来るだけ金かけたくないので1万以内で探してるんですけど、CPU/500MHz メモリ/256M OS/XPか2000のSP2以上 USB CDD付きで1万ってありますか??ヤフオクが一番安いんですかね??
3325:2006/11/22(水) 14:08:59 ID:3iu9ln8U
続報です。いろいろググッてるとBIOSこわれたのかな?とおもい
BIOSを初期設定に戻し念のためもう一度リカバリを行っています
これで駄目だったらラデの古いドライバ探していれなおしてみます

>>31 IBM今はレノボか。にするといいよ。コーヒー紅茶コーラ、ポテチその他もろもろ
飲んだり食べたりしたけど全然大丈夫。もち電源入ってるときに。キーボードカバーいらない
>>32http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1128875083/ 誤爆かな?

こんな時間だ会社に殺される。休もかな、いや少しでも仕事しないと
34[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 14:14:43 ID:rwUeZ9Dj
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。

昨夜EXCELで書類を作成しようとしてた際、
『ぱ』と打ち込もうとすると、『pあ』になってしまい
どうにもなりません^^;
色々いじってみましたが結局素人の私がいじってみても直る
はずもなく・・・。
症状は上記の通りで、エクセル以外の場所ではちゃんと『ぱ』と
打ち込めます。
あまりにもくだらない質問かもしれませんが、直し方が分かる方
どうぞご教授よろしくお願いします。
35[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 14:15:28 ID:ouog8nO4
>>25
画面のプロパティで指定できる解像度が変わってしまうのは
ビデオカードのドライバが入れ変ったからです。
WindowsUpdateで更新されたのが原因か、
他のタイミングで更新されたのかはわかりません。
ビデオカードのインストーラの.infファイルが見れるなら
使用可能な解像度を列挙した記述があります。
36[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 14:20:58 ID:73tT0mVT
>>30,31さんレスdです
海外サイトのも見てるから別料金かなぁと
ありがとうございます
37[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 14:30:41 ID:ouog8nO4
>>29
たぶん定額なんだろう。
どこと契約したのか書いてないから誰も正確なところはわからない。
例外があるなら契約書に書いてある。
3825:2006/11/22(水) 14:54:35 ID:EjeXvXX2
>>35
会社からそろっと
レスありがとうです。プロパティーのビデオカードの一覧で1680*1050-60出てきてなかった
.infってファイルに書かれてたのか!!!

ありがとうございます。家に帰ったら即さがして中に書いてあるか調べて、なかったら記述してみます
殆ど寝てないから死にそうだ;;
39[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 15:21:34 ID:6pvZS6dd
>>38
WindowsUpdateで罠パッチが出てるならWindows板が祭りになってるはずだけど
日曜日あたりに変なパッチが2種類出てるみたい
KB923980・KB927978のループ。
40[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 17:43:46 ID:IMXrfZHg
iTunesを別のノートPCに移したいんですが、どうしても上手くいきません。
41[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 17:50:55 ID:iEXfMs/R
4225:2006/11/22(水) 22:31:04 ID:3iu9ln8U
ギブアップです。.infファイルでディスプレイ関係記述してるの18個みつけたけど
ドライバがどれを見に行ってるのかがわからん;;
階層も3カ所にあるし。メインっぽいのは他の.infを定義してるみたいだし・・・
下手に手をだすとまた最初からインスコになりそう

ハードの板いってラデのスレ探してきます。お騒がせいたしました。またなにかあったらきます
ありがとうございました♪
43[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:39:58 ID:UVCm9P6V
知人のノートPCの調子が悪いと言われ修理を依頼されたのですが、
キーボードがある面のパネルが外せず症状を回復できませんでした。

何箇所かツメがあるのが隙間から確認できるのですが、S端子や、USB、IEEEのある場所が外れず結局作業を断念することになりました。

症状はモニタの液晶のバックライトが約30度にまで閉じないと点灯しないというものです。
当初画面が暗いと言われ、バックライトが切れているのかと思いましたが、画面を約30度まで傾けると点灯しました。

試しに接触不良かと思い分解しようと試みたのですが、前述しました通り作業が履行できませんでした。
自分の所有物であれば力任せに開けることもできますが、他人の所有物なため作業を中断せざる終えませんでした。

上記の症状の場合分解せずに修復することは可能でしょうか。
依頼者曰くサポートは切れており、保証書も紛失しているとのことです。
PCはNECの「LaVie LL710」です。

よろしくお願いします。
44[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:41:10 ID:Dy1lGww8
デルのパソコンでPen4-1.6GHz/256MB/40GB◆Inspiron 2650 と言う
物を使用しているのですがゲームを入れ込むと画面が正常に表示されないの
ですが何が悪いのでしょうか?またこうやると正しく表示されるよ、
と分かる方教えてください。
45[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:50:49 ID:QaY7zdbc
>>43
LaVie LL700/2Dの分解ページならあるんだが。。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_273.htm
46[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:50:51 ID:rjGqBYQu
>>43
本当に直してやりたいと思うなら、「修理にだすか新しいの買え」と助言しろ。
中途半端な知識で引き受けて何もできないのが、一番悪い。
47[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:54:19 ID:xFaoi773
>>44
ゲーム名は?
もしかしたらゲーム製作元から修正バッチ公開されてるかも知れんよ。
あと、画面がどうなってるのか詳しく書きなされ
正常じゃないって言われてもな…
48[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:54:28 ID:xqSx2kSN
>>43
なんだそりゃ?ハード的に調子が悪いの?
メーカーに修理依頼した方が早いと思う。
それにしても初心者に修理依頼するってチャレンジャーやな

>>44
何のゲームやねん!
公式サイトのURLを貼るくらいのマナーは欲しい所だが
4943:2006/11/22(水) 22:56:15 ID:UVCm9P6V
レスdクスです。

>>45
ありがとうざいます。ググったつもりだったのですが情報収集不足でしたorz

>>46
最初にそう言ったのですが、捨てるのはもったいないとの事…。
(売るという選択肢も提案したのですが手間が嫌だと言われました)

一応自作暦はそこそこですのでいけるかと思ったのですが知識不足を痛感しましたorz
(これでも東芝とか日立なら何度かバラしたんですけどね;
50[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:56:37 ID:rV40zXw7
>>44
ゲームを入れ込むと って何?

何のゲームか知らんが、
メモリ不足だと思われ
XPなら256MBは少々キツイ
512MBにすべし。
51[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:57:12 ID:xURBqJ7o
>>44
・BTOできるPCなのに、ビデオチップが書いてない
・入れ込んだとか言うゲームの推奨環境が書いてない
・画面がどういう風に正常でないかかいてない

ということで正確な回答なんてできるわけないが、VRAMが最大でも32Mらしいから、
エスパーするとPCのスペック不足。

正しく表示する方法は、買い替えまたは買い増し。
52[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 23:03:04 ID:fa91ZvAN
>>43
ここはノートPC初心者総合質問スレッドです
初心者さんならノートPCの分解なんて考えずに、有料でも素直にメーカー修理をすべきだと思いますよ
なぜ貴方が修理を引き受けてしまったのかは存じませんが、壊してしまう前にやめておいた方が良いと思いますよ
分解しないと修理は難しいでしょうし、分解出来たとしても、普通には手に入らない様な替えの部品などが必要になるかも知れませんし
それでもどうしてもというなら
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141158149/
こちらで相談した方が、もっと詳しい人が居るかもしれないですね

>>44
プレイするゲームの種類にもよりますが、PCの性能が足りないのかも知れません
2Dのゲームならメモリを増設すれば動作するかも知れませんが
本格的な3Dゲームなら諦めた方がいいかも知れません
あと、DirectXの更新も必要かも知れませんね
まずは、そのゲームのタイトルが分からないと何も分かりません
5343:2006/11/22(水) 23:06:58 ID:UVCm9P6V
度々スミマセン。先ほど指摘頂きましたサイトを拝見致しましたが、
あの手のタイプのであれば分解経験があるのですが、
今回当方が担当しましたタイプは、ヒンジが左右に二箇所分かれており中央にヒンジがないタイプのものです。

通常中央にヒンジがひとつあり、そこから電源と信号線が通っているのですが、
今回のNEC LL710はヒンジが左右に1箇所ずつあり、右から電源、左から信号線という配線になっておりました。

その手のPCの分解経験がある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

サポート行きが一番確実ということは重々承知ですが、
既に保証書を紛失しており期限も切れていると本人が主張しているため修理費を考えるとダメ元で−とのことです。
5443:2006/11/22(水) 23:08:16 ID:UVCm9P6V
連投スミマセン。

>>52
了解しました。確かにスレ違いな話題を出してしまい申し訳ありません。
誘導頂きましたスレにて投稿させて頂こうと思います。 お騒がせしてスミマセンでした。
55[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 23:11:07 ID:LzZQ0z7y
>>49
LL710って言われても種類があるんだが・・・・
ちゃんと最後まで書いてくれないと回答できないよ。

30度まで閉じないと点灯しないと言うことは、可能性としては
 開閉スイッチorマザー>インバータ>LCDケーブルorLCD
の順に可能性が高くなる(同時と言う可能性も否定できないけどね)

あと、その友人に言っておけ。”勿体ない?売る手間が嫌?”
自分勝手な事言わずにとっとと修理に出せ! と・・・。
そんな人間を友人とは縁を切った方が良いぞ・・・
5649:2006/11/22(水) 23:14:02 ID:LzZQ0z7y
と思ったらもう居ないんだな・・・。

駄目もとでと言うなら、駄目だったって返せばいいと思うんだが・・分解スレ見てくるか・・
5725:2006/11/23(木) 00:13:05 ID:HlOiiTDV
最終報告にきました。
ウインドウズアップデートで.infファイルが上書きされたようです

ATIのドライバ自体はサードパーティーのを入れていたようです(記憶が・・・
そのおかげで今まで上書きされずにいたみたいですが、一昨々日の推薦を含んだwinアップデートで上書き
.infはわたし自分でかいてたようなきがする(これも記憶が・・・・

ファイル特定できたので(環境によって名前違うと思うのでファイル名書きません)
そのなかに三菱の配ってる.infファイルの中身を記述。これでいけました

皆様どうもお騒がせしました
58[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:22:20 ID:0hnj80n9
FMVのビジネスモデルとBIBLOとの違いって何ですか?
59[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:31:12 ID:jfLveFS2
InspironとLatitude
LaVieとVersaPro
みたいな?
60[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:41:33 ID:aJpd2zmw
>>58
ビジネスモデルの特徴
ソフトが最低限 デザインが地味 非光沢液晶の機種多い DVDの書き込みが出来ない機種が多い 安い
一言でいうと「質実剛健」でしょうか
あと、イメージ的には「壊れにくい」っていうのもあるかも知れませんね
61[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:41:52 ID:BiuRUx6S
くだらない質問だったらすみません。
YouTubeの動画をArea61と言うフリーソフトでWMV形式で
ダウンロードして、それをTOSHIBAのgigabeatに
同期しようとすると「エラーが発生しました。」
と出て、同期されません。どこに問題があるのでしょうか?
使用状況
windowsXP、WMP11β(11.0.5358.4827)
Area61ビデオダウンローダーver.1.4
エラーの内容。「ファイルを別の品質レベルまたは形式に変換している
ときにエラーが発生したため、ファイルを同期させることができません。
問題が解決しない場合は、同期させるファイルのリストからファイルを
削除してください。」

DRMとかの関係でしょうか?それだったら諦めます。
62[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:45:23 ID:0hnj80n9
>>60
すごくわかりやすいです。ありがとうございました。
63[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:46:13 ID:fMzb2qse
>>57
使用中の.infを直接書き換えましたか。
動けばOKです。
三菱の.infで動くなら、ドライバの.inf内のタイトルだけ自分用に好きな名前に書き換えて
そのままインストールする方法もあって、後で見て判り易くなります。
64[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:46:30 ID:aJpd2zmw
>>61
くだらないとかっていう以前に

 ノ ー ト P C 関 係 な い で す よ ね ?
6563:2006/11/23(木) 00:52:41 ID:BiuRUx6S
あ、ほんとだ。すみません
6661:2006/11/23(木) 00:53:54 ID:BiuRUx6S
あぁ、もうだめだめですね。
67[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:57:33 ID:aJpd2zmw
>>62
お役に立てれば嬉しいです
それと追加です

ビジネスモデルは説明書がとても簡素です
BIBLOなどを買うと、パソコンの教科書のような、それこそ電源の入れ方、マウスの使い方まで
書いてあるような説明書が付いてきますが
ビジネスモデルをには簡単な仕様書のようなものが付いてくるだけです
また、ビジネスモデルの販売は主にメーカーからの直販になるので
一般の小売店には置いていない事が多いと思います

参考になさって下さい
68[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:59:18 ID:aJpd2zmw
>>66
ソフト板のほうが適切かも知れませんね
気をつけて下さいね
69[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 01:10:05 ID:mAVj/5k/
>>62
付け加えると
XP搭載のビジネスモデルのほとんどはProだが、一般向けモデルの大半はHome(機種やメーカーによってはProを選択出来ることもあるが)。
70[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 01:26:39 ID:0hnj80n9
>>67
ありがとうございました。とても参考になりました。
71[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 02:41:27 ID:4llNhGs5
板違いの質問だったらすいません。


今使っているPC(FMV−830MG)というかノートPC全般?のことで質問なんですが、
ネットを回っていたりアプリを立ち上げるなどして、普通に使っていると中から異音がするんです。

最初はHDDの読み込み音かと思ったんですがそれとも違うようで・・・。
なんていうか「ブォオオオン」って感じで掃除機の音みたいな音です。
これは一体どこが原因で起きているのでしょうか?
また、解決策などありましたら是非教えていただきたいです。
72[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 03:05:11 ID:bCAEBM8K
>>71
2004年発売の法人モデルか
ファンのベアリングが劣化したか
埃まみれになってるか。

慣れてるならバラして掃除したりファン交換したり。
73[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 07:19:49 ID:krOxuU72
HDDって、回転数が速いほうが高速なのはわかりますが、
容量の大きさも速度に関係してくるんですか?なぜ?
7425:2006/11/23(木) 07:34:00 ID:HlOiiTDV
>>73 セクタの大きさがちっちゃいから?とか適当です、嘘です。
ご報告もいっかい。もはや私のカキコはノート初心者じゃなくてグラボだな
winほとんど触った事なかったんで、つかれましたです。役に立つかとおもい、最後の?カキコ

.infファイルを書き換えてうまく行ったと喜んでたら、再起動後winにまた上書きされました;;
でもって、も一度調べたらATI互換のOMEGAってドライバで、、、、、一瞬にできてしまいました

ノートで外付けのモニタ使ってて、解像度でないって人はぜひ入れ替えましょう!!!

いいんだ、winの勉強になったんだ!!!ちなみに動いてるのを書き換えたんじゃなくて
BSDのパーテションから起動して、ターミナルで検索してつぶして書き換えました
ところが、多分パッケージ化されてるwinがどこかにひそんでいるようで、
何回か再起動テストしてるうちに戻ってしまいました;;
そこでOMEGAとかRage3Dとかみっけて♪

おつかれさまでした>私
75[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 10:32:04 ID:vqS6baTf
>>73
同じ回転数、同じプラッター数ならば容量が多い方が記録密度が大きいからだよ
一枚の円盤に60G記録されているHDDと133G記録されているHDDで倍までは速度は違わないけど
後者の方が読み取速度は断然速くなるんだよ。まあ極論だけどこんなイメージでオケ?w
7673:2006/11/23(木) 13:38:57 ID:/Kfn09nK
>>75
回転数がxで容量がyのHDDがあったとして、

回転数2x、容量y/2のHDDが別にあったら、これは↑のHDDと速度は同じくらいになるんですか?
7731:2006/11/23(木) 13:47:25 ID:AQn0i3H7
>>33
そらね、ThinkPadはいいと思うよ。でもね、今購入を薦められてもね。。。。
結局、エレコムは前に試したんで、サンワにしたよ。一年で劣化しないでね。

>>74
おめでとうございます。

>>75
Okだと思う。
7831:2006/11/23(木) 13:52:45 ID:AQn0i3H7
>>76
同じくらいって、どのくらいの誤差まで認めてくれるの?
下のほうが明らかに速い。>>75は「同じ回転数、同じプラッター数ならば容量が多い方が記録密度が大きい」って、
言っているのに。
79[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 13:58:49 ID:nGxqqtsD
消費電力、速度、壊れにくさの観点から見て
同じ容量であればプラッタは少ないに越したことはないよなぁ…
80[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 14:14:39 ID:vqS6baTf
>>79
ところがそうでもないから面白いw
個人でサーバーやっているんだけどこの1年くらいで13台死んだが
メーカーや容量とかもうバラバラでデーターが取れない(原因が特定できない)
平均してどれも壊れる。
 
で!垂直磁化のHDDに換装して3ヶ月だがまだどれも壊れていないので一安心している
これから耐久性を見守るのみだな ちなみに容量はすべて750G。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 14:22:01 ID:eew6E8gC
質問させていただきます。

ノートPCの電源をいれても画面が真っ暗で何も反応しなくなってしまいました。
電源は入ってる(青いランプがついている)と思うのですが・・・
ときどき本体がブイイイインってうなってるので動いてはいるとおもいます。
機種は東芝のダイナブックです。

助言等よろしくお願いいたします。
8273:2006/11/23(木) 14:28:49 ID:/Kfn09nK
>>78
んー、よくわからない。
なぜ記録密度が高いと速くなるんですか?
記録密度が高くて、尚且つHDDの利用が少ないときは、HDDの中心に近い位置から順に記録がされていくから、
シークタイムが全体的に短くなって、その分アクセスが速くなるってことなんでしょうか?
83[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 14:38:17 ID:s3Z9Y87Y
>>81
ナナメから見るとうっすらと画面が出ているようならバックライト交換
2-3万円コース
まったく出てないなら本体故障、接触不良など
どっちにしてもそんな質問するくらいの初心者がいじれるレベルじゃないから
修理に出せ
84[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 14:41:00 ID:nGxqqtsD
>>82
HDDは外側から利用じゃなかったか?
記録密度に関してはこういうことだ
12345678901234567890(記録密度高)
12345678901234567890(記録密度低)
同じ距離の間のデータ量が多いから同じ回転数なら密度が高いほど速度は上がる
8573:2006/11/23(木) 14:55:18 ID:4P337CuK
>>84
> 記録密度に関してはこういうことだ
> 12345678901234567890(記録密度高)
> 12345678901234567890(記録密度低)
> 同じ距離の間のデータ量が多いから同じ回転数なら密度が高いほど速度は上がる

毎回サーチが一番はじめの1から順に始まるならそれで速くなるというのはわかりますが、
HDDは丸いし、どこからアクセスするかはランダムじゃないんですか?
8631:2006/11/23(木) 16:01:15 ID:AQn0i3H7
ランダムなのは
12345678901234567890(記録密度高)
12345678901234567890(記録密度低)
上の両方とも同じでしょう?平均で考えろ。
87[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:34:19 ID:bPREtHhp
いいかげんウザイぞ
88[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:07:43 ID:Y9YiWug4
メモリの増設って、メーカーに依頼してやって貰うものなんですか?
それとも自分でPCを分解してやらなきゃいけないの?
後者の場合、保証は切れちゃいますよね?
89[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:22:13 ID:0oBm5Tkn
>>88
増設可能な機種についてはマニュアルとかにやり方も含めて書いてる。
 メモリスロット2(空き1)など・・
だいたいは本体の裏側のどれかのカバーを外すとアクセスが可能
(キーボード下などの特殊な機種もある)
90[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:22:19 ID:nGxqqtsD
>>88
メモリ増設で保障切れるのなんてSonyくらい
91[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:41:42 ID:5vVWzQVt
pen4 3.0GHzとCeleronM 1.40GHzだったら
用途にもよると思うけど
全体的に見てどっちが性能優れていますか?
92[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:50:32 ID:rBBJ5bsv
>>91
何の性能なのよ?
省電力性能は断然CeleronMの方が優れていると思うね
発熱も少ないし

PCってのはCPUの性能だけで語れるわけ?
93[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:52:44 ID:TKFckaKZ
94[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:54:08 ID:nGxqqtsD
>>91
発熱性能(発熱量)なら間違いなくPentium4が上
9573:2006/11/23(木) 17:55:38 ID:So0y1mv3
>>86
12345678901234567890*******(記録密度高)
12345678901234567890(記録密度低)
              ↑
記録密度が高いほうは、*の部分に他にデータが入ってたり空白だったりするわけで、
別に1周にかかる時間が速くなるわけじゃないでしょう?
HDDの1周にかかる時間は回転数が同じなら同じでしょう?

HDDの偏角を0°〜360°であらわすとして、
どっちの密度タイプのHDDでも、90°のところに目的のデータが入ってたとして、
どうして回転数が同じなのに、サーチタイムに差が出てくるの?
記録密度が高いとHDDのほうが速いというのは一般的に言われていること?
それとも勝手にそう思ってる人がいるだけ?
96[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:55:38 ID:6wAZcP/8
>>91
ここはノートPC質問スレなんで、ノートに搭載されてる事を想定しますけど

処理能力だけで言えば、たぶんPen4

全体的に見ると圧倒的にCelMじゃないでしょうか?

ネット見る、DVD見る、音楽聴く、オフィスソフト使う
こういう用途ならCelMの処理能力で充分だと思いますよ
97[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:55:48 ID:wJ2G+EZj
pen4 3.0GHzはデスク用CPU
CeleronM 1.40GHzはノート用CPU

趣味の世界ならCeleronMをデスクに付けてベンチしたり
アホなショップもどきメーカーがpen4 3.0GHzで
デスクノートを組んだりしたことはあるが
それぞれ基地外的使用法だ
9891:2006/11/23(木) 17:56:43 ID:5vVWzQVt
>>92
ゲームしたりオフィス全般を主にするんですが
その場合だとどうですか?
今デスクがpen4〜で新しくノート欲しくて探してるんですが
デスクよりかなり劣化するんだったら嫌だなと思って・・・
99[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:59:06 ID:6wAZcP/8
>>98
ゲームってどんなゲームですか?
ゲームの種類によって必要な処理能力が全然変わってきますよ
100[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:59:50 ID:w/5mTeOr
ヤフオクで2000円でも買い手が付かない
セレM1.4みたいなゴミに過剰に期待するなよ
101[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:00:35 ID:wJ2G+EZj
pen4をノートにぶち込んでゲームなんぞしたら一年もたずに熱でアボーン

今はゲームも含めてあらゆる面でpen4以上のCore2というCPUがある
102[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:03:59 ID:nGxqqtsD
つーかCelMがBaniasかDothanかYonahかでもぜんぜん違うけどな
10391:2006/11/23(木) 18:06:25 ID:5vVWzQVt
FFとかです。3Dゲーム、DVD鑑賞、オフィス、ネットサーフィン
これらしかしないんですがそれでもセレM1.4よりCore2の方が
全然良いんですか?セレM1.7も大差ないですかね?1.4と。
104[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:08:24 ID:0oBm5Tkn
>>103
3D重視ならノートはやめとけ・・。
105[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:08:42 ID:w/5mTeOr
3Dやるならもっとほかに…('A`)マンドクセ
あとは頼んだ
106[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:08:43 ID:rBBJ5bsv
>>103
(゚Д゚)ハァ?
CPU性能だけでゲームが動くとでも?
GPUは無視ですかそうですか。
3Dゲームしたかったらおとなしくデスクトップ買っとけ
10791:2006/11/23(木) 18:12:27 ID:5vVWzQVt
すみません、じゃ、じゃあ3Dは諦めます('A`)
それ以外の用途だったら今使ってるpen4とセレMは
あんま変わらないんですか?
108[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:13:47 ID:os0+duhg
何このCPU過信者
109[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:17:33 ID:6wAZcP/8
>>103
ノートPCでの本格的な3Dゲームはあまりオススメ出来ません
CPUもですが、3Dの表現能力を決めるグラフィックチップの交換が出来ないからです
たとえFFがそれなりに動く性能のノートを買ったとしても
これから新しく発売されるゲームにはまったく性能が足りないかも知れません
また、同程度のCPU、グラフィックチップを搭載したノートとデスクの価格を比較すると
やはりノートの方が割高になってしまいます

それでもどうしてもノートで3Dゲームを、というのなら
ttp://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm
ここを参考にしてみてはどうでしょう
色々なノートPCでのFFベンチの計測結果が載っています
110[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:21:03 ID:rBBJ5bsv
>>107
だーかーらーそれ以外の用途ってなんだよ
バッテリ駆動させた時の電池の持ちなら明らかにCeleronMの方が上
111[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:21:04 ID:6wAZcP/8
連投失礼します
パソコンの処理能力は、CPU以外にもメモリ、HDD、グラフィックチップなどで決まってくるので
どっちだったらどう、と一概には言いようがありません

具体的に購入候補になっているパソコンがあるなら、型番挙げてみてはどうですか?
それと今使ってるデスクの型番と詳細な性能も分かれば
11291:2006/11/23(木) 18:24:04 ID:5vVWzQVt
皆さんありがとうございました、参考にさせてもらいます!
>>108
CPU過信者というか、CPUに関して初心者だから
比較がわからないんです。セレMが良いものかどうかすら
わからないから聞いてみたのです(最新に比べたら劣るけど
普通に使うなら問題ないとか)。
113[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:25:22 ID:cMtPSPJI
>>107
3Dゲームを止めたにしても、残る用途はDVD鑑賞、オフィス、ネット。
ネットやオフィスとDVDとディスプレイの要求性能が違うし、オフィスを使うなら入力デバイスの
出来も作業効率に大きく響くだろ。
ノートとデスクトップを較べるなら、CPUだけの話じゃなくこの辺で総合的に判断すべし。
114[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:26:46 ID:w/5mTeOr
使ったこと無いけど
Pen4 3Ghzに勝てるとは思えないね
πぐらいならいけるか?
115[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:28:14 ID:0oBm5Tkn
>>107
なんでその2つのCPUしか選択肢に無いの?

それ以外の使用ならどっちもさほど変わん。ただ、P4の方が圧倒的に
熱くなるので、冷却などには気をつかう必要はある・・・。
っつーか、ひょっとして中古買おうとしてないか?

116[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:28:54 ID:nGxqqtsD
PI104万桁
CoreDuo1.5GHz 41秒
Pentium4 3.2GHz 41秒
CeleronM(Banias512K) 1分18秒
π焼きはPen4のが得意だった希ガス
11791:2006/11/23(木) 18:29:14 ID:5vVWzQVt
>>107 
DVD鑑賞、オフィス、ネットサーフィン

今使ってるのが自作PCで
ペン4 3GHz 992MB RAM

で欲しいのがデルの
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/xps_m1210?c=jp&l=jp&s=dhs
です。コア2にすると値段上がるんで上記の用途の場合差が無いなら
セレMでいいかなと、と思ったんです。
118[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:29:24 ID:nGxqqtsD
>>116のCelMは1.5GHzね
119[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:39:28 ID:6wAZcP/8
>>117
僕はCelM1.3G、メモリ768で使ってますが
>DVD鑑賞、オフィス、ネットサーフィン
この用途で困った事はありません
3Dゲーム以外は問題ないんじゃないですかね
不安ならメモリ多めに積んでおいてもいいと思いますよ

ところで、いま使ってる自作デスクっていうのは、自分で作ったものじゃないですよね?
12091:2006/11/23(木) 18:43:08 ID:5vVWzQVt
つまりデスクトップ(ペン4)と別にサブにB5ノートを探してて
用途がオフィス、DVD、ネットなんでそれらならセレMでも
問題ないって事なんですよね。
今のデスクトップに慣れてるんで、ノートでも
アプリケーションを開く起動時間とか普段使うのにサクサク
起動してくれれば問題ないんです。


121[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:43:52 ID:nGxqqtsD
>>117
これ買ってどうするつもりなの?
強度的にDELLはモバイルできるものとは言いがたいし
すると今度は画面小さいし
12291:2006/11/23(木) 18:44:51 ID:5vVWzQVt
>>119
自作PCを買ったんです。
ありがおとうございました参考にさせてもらいます!
12391:2006/11/23(木) 18:45:34 ID:5vVWzQVt
スレ汚しスマソ
×ありがおとう
○ありがとう
124[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:47:44 ID:w/5mTeOr
1210ならCore2にしてGeforce7400選べば余裕でFFできるよ
80分でバッテリー切れるけどな
12591:2006/11/23(木) 18:49:29 ID:5vVWzQVt
建物が1から4階まであるんでどこでも手軽に持ち運びたいんですよ。
3階にデスク置いてるから良いけど、1.2.4階でも使えればと思って。
んで15だと重くて面倒臭くなるかなって。レッツとかだと予算的に高いんで
軽い薄いは諦めて小さい、で我慢しようかと。
126[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:50:54 ID:rBBJ5bsv
>>自作PCを買ったんです。

自分で組んでないじゃん!!
12791:2006/11/23(木) 18:56:26 ID:5vVWzQVt
今使ってるのは他作デスクです。
って言うのか・・・
そんな揚げ足はやめt
128[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:02:06 ID:6wAZcP/8
>>126
それは誰もがツッコミたかった所
あえて我慢してたのに…

>>127
「自作パソコン使ってます」って言うと、それなりに知識のある人だと勘違いされてしまう可能性があります
自作できる程度の知識があるのに、CPUの良し悪しが分からない?と
「知り合いに組んでもらったパソコン」とか言ったほうが、より確実だったかも知れませんね
129[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:35:41 ID:TQxp96Uq
昨日までは問題なかったんですが今日突然、何かのフォルダを開こうとすると
「Can't load library from memory」というメッセージがでるようになってしまいました。
ただその表示がでるだけでフォルダの中身は普通に見れるんですけど何かしたほうがいいですか?
130[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:27:07 ID:fc9sTYyB
3Dゲームが出来る、一番安いノートパソコンを教えてください。
宜しくお願いします。
131[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:32:02 ID:nGxqqtsD
>>130
ゲーム名かけよ
超軽量3Dゲームならなんだって動くだろうし
重量級の3Dゲーム動かすにはそれなりのPCがいるだろ
132[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:35:40 ID:fc9sTYyB
>>131 友人が買う予定のPCなので、ゲームソフト名はわかりません。
     仮に中量級としたら、どの機種がいいでしょうか?
133[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:44:56 ID:nGxqqtsD
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_aw6/index-g.htm
これのT5500メモリ1Gモデルでも買っとけばたいていのゲームは動くだろ
134[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:51:17 ID:rBBJ5bsv
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等



 * 本人以外の代理質問
 * 本人以外の代理質問
 * 本人以外の代理質問
 * 本人以外の代理質問
135[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:51:29 ID:fc9sTYyB
>>133 ありがとうございます。やっぱり3Dゲームするとなるとこの値段ですか orz
136[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:17:42 ID:8FKXBi2S
>>95
12345678901234567890*******(記録密度高)
12345678901234567890(記録密度低)
なら
頭からサーチが始まった場合においては密度高いほうが速く終わる
逆に必要データじゃないところからだったとしても密度低いほうが速くなるわけじゃないから
平均値出すと密度高いほうが若干速くなるってことじゃね?
137[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:22:39 ID:9TO677up
>>129
おおお・・・お前は俺か

というわけで俺からもお願いします
138[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:25:13 ID:W2N+XnVh
CDのT2300E載ってるT60て、動画編集とかしても問題生じない?
13973:2006/11/23(木) 21:27:42 ID:hF/sZAq0
>>136
> 逆に必要データじゃないところからだったとしても密度低いほうが速くなるわけじゃないから

12345678901234567890*******(記録密度高)
12345678901234567890(記録密度低)
             ↑
この矢印の部分からサーチが始まったら、2番目の7を発見する速度は明らかに密度の低いほうが速いと思うのですが・・・
平均したらサーチタイムは同じになるでしょ。回転数同じなら。
140[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:52:02 ID:qLqH108n
いい加減鬱陶しいので,余所でやってくれないか >73からの流れ。
大体,記録密度が高い方が読み取り速度が速い,って回答がついてるのに,
自分でサーチタイムの問題にすり替えてるのも訳分からんし,
朝から晩まで貼り付いて自分宛のレスチェックしてんのも気持ち悪い。

記録密度が変わると,データの配置とか,半径方向のヘッドの移動とか,
基準点となるセクタからの相対位置だとか,色々変わるでしょ?
記録密度「低」で同心円状のセクタに収まってなかった場合,
他の円周上のセクタに移らないといけないでしょ?

もちっとよく考えて余所でやるか,あるいは疑問なぞ持たないで生きてくれ。



141[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:58:46 ID:n2ouj8Ht
>>130
二つ忠告しといてやる
3DGはケーム廃人行の指定席だ。
そして、3DGに欠かせない高性能グラチはPen4以上の消費電力、中にはPenDに匹敵するのもある
ノーパソは容積が小さく排熱は不利、筐体の中は高温状態となる。で部品の劣化が早い。
どのメーカーだろうが本気で3DGやり続けると寿命は1〜2年とおもえ
だから、拡張性だけでなく寿命も含めて3DGはデスクで、ということになる
142[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 22:00:48 ID:0oBm5Tkn
>>140
お前も一緒に別スレ作ってやってくれ。
最初の1行だけでいいのに、いらない説明付けすぎ。
143[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 22:02:01 ID:fc9sTYyB
>>141 そんなに熱を持つのですかぁ。参考になりました。
ありがとうございます
144[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 22:59:44 ID:6wAZcP/8
>>130
はっきり言ってしまうと、少しパソコンの勉強したほうが良いと思いますよ

まず、3Dゲームにもピンからキリまであります
パンヤやラグナロクオンライン程度なら、新品のマトモなパソコンであれば大抵動作しますが
バトルフィールド2142なんかは世の中で売ってる最高性能のノートパソコンでも、快適とは言えないかも知れません
それを理解して下さい

貴方の質問は
「私の友達にピッタリ似合う服はありませんか?
その人の身長、体重、3サイズ、容姿、なにも分かりませんが」
というのと同じ質問です
145[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 23:28:36 ID:vqS6baTf
さぁてむしかえそうかw
HDDは記録密度が高いモノが高性能で高価です(例外無し)
メーカーもバカじゃないから高密度で高性能なHDDをより高値で売りたいのです
すると書き込みや読み込み速度を速くしないとみんな買ってくれないのです
だから!記録密度の高いHDD=読み書き速い=値段が高い=でも売れるw
という結論です、難しいことはわかんないけど世の中そういうもんです。
146[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:30:34 ID:TYdDtt4H
アクセス速度についてはランダムアクセス性能とシーケンシャルアクセス性能の
両方を考える必要があります。
OSがHDDにデータを格納する場合は出来るだけシーケンシャルにアクセス出来るよう考慮して配置します。
HDDの記録密度は線記録密度とトラック密度により決まりますが、
トラック密度はシーク時間に影響します。トラック密度が高い程、平均するとシーク時間は短くなります。
同じデータ量ならより狭い範囲に集中して配置されるからです。
線記録密度の場合は平均アクセス時間は変わりませんが、連続して読み書きする場合に
線記録密度が高いほど短時間でアクセスが終了します。密度が高いほど狭い範囲、短い時間で完了するからです。
webを検索すれば詳しい説明が幾つも見つかります。
ノートPCの板よりもハードウェアの板の方が適しているかもしれません。
147[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:37:24 ID:A1pulxTl
長文乙だが、はたして>>73が見ているかどうか。
148[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 01:41:07 ID:n/EzSoVc
DELLのLatitude D610(OSWindowsXP)のキーボードがおかしくなってしまいました。
Enterを押すとランダムで「zxcv」や「m、。・¥」と
キーボードの下から二列目の文字が勝手に入力されてしまいます。
コーヒー等をこぼしたと言う事もないのですが、ハード的な故障でしょうか?
アドバイスをお願いします。
149[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 01:51:11 ID:TYdDtt4H
ハード的な故障でしょう。
キーボードアセンブリの故障と思いますので修理に出しましょう。
OSのドライバに異常のある可能性があるならCDブートなど他のOSで起動して
症状が再現するか確認してみましょう。


150:2006/11/24(金) 03:01:03 ID:6pkZMiwA
外でインターネットを使いたいんですが何が必要ですか?
無線LANカードだけで大丈夫なんでしょうか?
151[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 04:08:27 ID:JeUlI7ji
無線LANでネット?どこのアクセスポイントで繋ぐ気?
どうせ金を掛ける気無いんでしょ?
IモードとかEZwebの携帯でやっとけ
152[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 07:28:46 ID:usLZBiz7
>>150
自分の行動地域にアクセスポイント持ってる
公衆無線LANサービスやってるプロバみつけて契約だけ
もしくは無料でopenなのを探す。
153[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 10:39:18 ID:/PPv0Sk9
>>150
大きな大学や専門学校などは無線LANをタダモレさせているからその付近だと
結構つながるもんだよ、うちの近所にも短大があるんだが無線LANにアクセスできる
速度は56Kbpsだけどorz
154[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 10:42:20 ID:cwhU9FmM
>>153
そしておまいの通信記録はだだ漏れ、と。
まぁまともに管理してないところのログに残っても、さして意味はないだろうが。
155[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 14:30:22 ID:sDcgB8sg
時々入院する病院のそばにオープンなポンンとがあってポートも全開で
未設定のポイントなんだろーけど。めちゃうれしかった
ゲームとかチャットとか2ch・・・はあまりこないな。病院では

雨が降ると届きにくくなるから雨の振る日はきらいだ
もし次があったらその時ものこってたらよいなー。病院のそばの人は開けておくように!!!♪
156[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 14:40:42 ID:6uVrArWl
親も大変だな・・・
157[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:29:10 ID:JBdOFEhZ
XP HomeEdition使いですが
Cディスクの記憶容量増やす方法教えてください。
あまりPCに詳しくないので・・・
158[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:45:25 ID:PrH4MiWZ
>>157
1.不要なファイルを削除する
2.不要なアプリケーションを削除する
3.ドライブのプロパティを開き ドライブを圧縮するを有効にする(欠点:速度が遅くなる)
4.容量の大きなハードディスクに交換する。
159[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:39:21 ID:JBdOFEhZ
>>158
親切にありがとうございます。
160[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:45:27 ID:Tei8+7yP
なんでノートPC関係ない質問するかな
161[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:30:34 ID:4ZwRNKZl
エロ画像を見ながらオナヌーしていたら思わずキーボードに
射精してしまいました。
キーボードに染み込んだみたい。
どうやって掃除すればいいですか?
162[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:37:28 ID:cwhU9FmM
キーボード外す。
純水で洗浄。
数日陰干し。
163[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:48:58 ID:Ismaqwfe
はははw
164[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 21:28:04 ID:BjZ50FdQ
質問があります。
最近PCの調子が悪いんですけど、起動したときに必ず「正しく終了されませんでした」とでて、スキャンディスクでチェックが始まります。
電源を切るときはちゃんと終了してるのにだめです。一回デフラグをしようとしてもエラーがでて、できません。手動でスキャンディスクで完全チェックをしても途中でフリーズっぽくなります。
これはどうしたらいいでしょうか?
165[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 21:35:51 ID:sYrqBqCT
質問なんですが、ノートパソコンでカーナビみたいにするための
おすすめサイトとかないですか?
ググってもワープロとかの古い情報しかないみたいで・・
通販でGPSレシーバ探してもSDカードのPDA用とかしかありません。
ちなみにスペックは結構良いノーパソです。
166[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:09:48 ID:D0GJ6krc
>>手動でスキャンディスク
ひょっとしてME?

システムの復元やリカバリィしても同じ症状がでるのなら
多分、ママン様が逝かれかけてるトオモワレ。どこかはワカラン
修理は高いから買い替えが無難かな?
167[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:16:03 ID:TYdDtt4H
>>164
シャットダウンするときに時間が掛かっていませんか
シャットダウンのシーケンスでデバイスドライバを順にクローズする処理がありますが、
正常にクローズできないデバイスがあるとタイムアウト処理が行われ
強制終了として扱われ、次回起動時に警告が表示されているのではないかと思います。
OSを書いてないので勝手にW2KかXPとしますが、イベントログのエラーを見るとか
手動でデバイスを止めてからシャットダウン処理を行って特定してみてください。
168[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:21:32 ID:Vly6ATmP
>>154
大学とかの管理関係者にはしばしば人間的に逝ってる香具師がいて、
セキュリティとかロクに講じてないくせに、たとえば繰り返しアクセスする
不正利用者とか見つけると、待ち受けてログ取りまくって眺めてせせら笑う
ようなのがいるから気持ち悪い。
上にバレても不正利用者の挙動を監視していたとか言い訳できるし
169[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:23:45 ID:Pzum6/Bn
>>165
ハード板にスレが
170[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:34:56 ID:QmT5dubQ
質問なんですが、ノート用のメモリで144pinの384M(一枚もの)って
あるんでしょうか?
171[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:41:42 ID:cwhU9FmM
>>170
ノートに限らず、そんな変則的な容量のメモリはない。
普通2の乗数。

256MB+128MBなら384MBになるが。
172[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:45:23 ID:MFmH/Lwq
まぁ特例中の特例でLet'snote用192MBメモリなんてものは存在するがな
173[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 05:53:35 ID:rsl4xUYU
質問です。
4年前のVAIOのノートPCのHDDを取り出して、べつのPCにつないで誤って全てフォーマットしてしまいました。
電源ボタンを押しても何もできず、HDDを抜いてBIOSで1stブートをCD-ROMにしてリカバリーディスクを入れても
「NTLDR is missinng・・・」のような文字が表示されて先に進みません。

どのようなものでもいいので元に戻るような解決方法があったら教えてください。
174[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 06:42:14 ID:odHwmN59
PCからジージーっとノイズ音がするようになったのですが何が原因と考えられるでしょうか。
よくHDDの寿命が来るとこういう音がすると聞いたのでツールで調べた所問題ないと出たのですが。
ちなみに処理速度等はほぼ問題ない状態です
175[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 07:55:06 ID:pUW+xeB5
>>174
ファンじゃねーの?
掃除すると治るかも。
176[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 08:53:44 ID:QbEdYDqG
>>173
ここは初心者スレです
17773:2006/11/25(土) 09:59:27 ID:xAQpjlHb
>>146
把握した。
回転数に比べたらはるかに微妙なアクセス速度のアップに過ぎないけど、
回転数を上げずに発熱や消費電力を抑えたまま、アクセスを高速化できるってことすね?
178[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 10:58:38 ID:SKUZIn2B
端的に聞きます
NECとSHARPどっちがいいですか?
179[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 11:04:31 ID:lqVFCrpK
機種次第 あえて言うならどっちもだめ
180[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 12:41:21 ID:GIcKFcVJ
dellのノートパソコンを買った。
購入時にturion64×2 TL56にしたのに、
システムプロパティで確認したら1、6GHZしかなかった・・・・・・・・
たしかTL56は1、8GHZのはずでは?
初心者の俺に解答プリーズ
181[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 13:14:18 ID:rZwr7VDf
>>180 それはDELLに中出しされた状態だね。
出る!
182[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 13:25:05 ID:tkpn2l8F
>>180
消費電力でも下げてるんだろう。
183[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 13:28:30 ID:ZkLrQGvG
>>177
>回転数に比べたらはるかに微妙なアクセス速度のアップに過ぎないけど、
線記録密度が2倍になると言うことは1回転の間に2倍のデータを読み書きできると言うこと。これは回転数よりも効いてくる。
この件のレスはこれにて終了します。
184173:2006/11/25(土) 14:13:08 ID:wHFF9CP5
>>176
マジですんませんでした、別のとこいってきます。
185180:2006/11/25(土) 19:35:10 ID:GIcKFcVJ
起動後のプロセス数が55ぐらいあるし、マカフィーをアンインストールしようとしたらエラーになるし、
無駄なサービスを切ったら何故かディスクデフラグ出来ないので、
再インストールしたら調子良くなった。
めでたしめでたし。
186[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:10:45 ID:/9OGi7cv
どこかで見たんですが、ノートPCでDVDを焼いたり、3Dゲームをやると負担が大きくて部品の消耗?が激しくなる、とありました。
例えば、買った当初からDVD焼きまくり、毎日3Dゲームやりまくり、という感じで使ったものと、普通に仕事なり課題なり、音楽聞いたり2Dゲームをやる程度で使ったPCとではどれくらい寿命?は変わるものなのでしょうか?
187[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:52:29 ID:crjaNelc
>>186
モノと環境にもよるが早いのは確かだろう。
だが、どの程度と問われても、公表されているデータなんて知らん

ちなみに、光学メディアの耐久性は焼1000枚程度
安定して焼けるのは600枚位、と言われている
それと普通使用での消耗部品はHDDだが、3DGの関係はGPUの発する熱による部品の劣化
3DGはCPUの仕事率も高いからここでも発熱
しかも、3DGは嵌まると延々とヤル奴が多いから、必然的に劣化が進む
188[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:56:15 ID:lqVFCrpK
発熱で劣化しやすいのはアルミニウム電解コンデンサだな
負荷をかけるとコンデンサ自体も発熱してそこにいろんなところから熱が来るから
HDDが壊れるか電源が逝くかだろうなぁ…
189[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:56:21 ID:Sk10orT5
>>186
狭い場所に多量のパーツを詰めた上、電源はACアダプターで十分な電力は供給されず
放熱がよくないPCで高負荷な作業とくれば寿命も短いわなw
190[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:06:08 ID:k8l9WjSv
本来5インチのDVDドライブが
ノートPCのあの小さなドライブと同じ機能な訳だから
当然、何らかの形で耐久性や性能は落ちるだろうなぁ。
191[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:06:23 ID:/9OGi7cv
じゃあ、やっぱり寿命が縮まるのはホントなんですね

ノートPC用の冷却剤みたいなの(PCの下に敷いて使う)が売ってますけど、少しでも長く使うならこういうのは使った方がいいんですかね?
192[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:10:23 ID:lqVFCrpK
>>191
ないよりはあったほうがいいが
ジェルは無意味
ジェルの下にヒートシンクおいて風流すならいいんだろうが…
ファン付の金属台が良い
193[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:12:40 ID:Sk10orT5
>>191
冷却剤は熱がこもるので逆効果。
USBで動くFANの付いた台が売ってるからそれ買え。
194[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:13:02 ID:crjaNelc
>>191
壊れる時は壊れるもので、余計な神経使うよりも
長期保証とコマ目なバックアップの方がよくねぇカ
195[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:18:04 ID:b8eeSz0O
間違えて、松下のマルチドライブ?消してしまったんですが、どうすればいいでしょうか。
外付けを買ったのですが、CDいれてセットアップしなければいけないらしくて。。ドライブ消したから、CDすら反応してくれないんです。
196[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:27:53 ID:Sk10orT5
>>195
普通に再起動でいいと思うけど、そうじゃないのかな。
ノートの電源入れたまま取り外し、しばらくしてから再装着でアイコン出ない?
繋いでも反応なければ、マイコンピューター右クリック -> プロパティ -> ハードウエア -> デバイスマネージャー
で!か?が出てるデバイスがあれば削除して再装着。
197[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:29:17 ID:crjaNelc
>マルチドライブ?消してしまったんですが

意味がウカランのだが、どういう操作をしたのだ?
ショートカットを消したのか、デバイスマネージャを弄くったのか
焼きのソフトを削除したのか、レジストリをかまったのか
大概のことなら「システムの復元」で治る
198[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:43:33 ID:b8eeSz0O
システムの復元の仕方をおしえてください、お願いします。
199[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:47:18 ID:9ZMmZtYk
>>166 >>167
164です。アドバイスありがとうございます。
事前にいろいろ言っておくのを忘れててすみません。
OSはMEでメーカーはNECです。
166さん、システムの復元をやってみましたが、やっぱりだめでした。あと、リカバリィCDはMEにも付いている物ですか?見てみたところありませんでした。やっぱり5年も前のPCには付いていないのでしょうか?
167さん、そうです、シャットダウンするとき、おそいです。でも再起動したときでもスキャンディスクがでます。イベントログと言うのもMEには見つからないのですが、どおですか?
2人のを参考にするとやっぱりママン様がいかれてしまったのでしょうか?これはもう買いかえるしかないでしょうか?
200[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:49:59 ID:aua/o/A6
>>199
6年前のPCでもリカバリディスクあるから
紛失したかHDD領域でリカバリするタイプか
ウィルス特盛りでもにたような症状でるけど。
201[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:53:36 ID:jO5+yia2
>>198
「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」
→「システムの復元」→「コンピュータを以前の状態に復元する」
→正常だった時点の復元ポイントを選択して実行
202[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:56:13 ID:9ZMmZtYk
>>200
HDD領域の場合どうすればいいですか?
ウイルス特盛りの可能性もあるけど。その場合でも
どおしたらいいでしょうか?ほんと、そお言う事詳しくなくてすいません。
203[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:14:07 ID:jO5+yia2
>>202 200ではないけど
>HDD領域の場合
取説を読め。取説が無ければメーカーのHPを漁れ。
それでもなければ2ちゃんのパソメーカー板でやり方を質問

>ウイルス特盛りの可能性
ウィルスソフトで検索。更新契約をしていなくてファイルが古いのなら
↓のシマンテックサイトでチェックができる(ブロードバンド常時接続でないと辛いけど)
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
204[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:15:29 ID:aua/o/A6
>>202
リカバリ推奨なんだけど、機種名が判らんことにはなんとも
本来>>164で書いておかないといけない事なんだが。

スタート→プログラム→「〜リカバリツール」ってのがあるかも試練が
無いならリカバリディスクだけど、ディスク紛失ならメーカーに問い合わせ。
205[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:31:38 ID:9ZMmZtYk
>>203
いいサイトどもです^^ISDNなので、チェックはあとでやります。
>>204
型番のことですね。「PC-L800R74DH」です。あと、〜リカバリツール
というのは、ありませんでした。ディスクはあとでいろいろ探して見ます。
206[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:33:03 ID:9ZMmZtYk
205です。PC-L800R74DHじゃなくて、PC-LL800R74DHでした。すいません。
207[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:44:11 ID:f0T7AtXN
インターネットに接続しようとすると
「ページを表示できません」という画面がでます。
ヘルプみたいなので調べたらダイヤルアップがなんちゃらって書いてあり通常の接続でダイヤルするっていう項目に丸つけるって書いてあったんですが、進めていくと接続の種類が4つあってどれを選んだらいいかわかりません。
どなたかお願いします
208[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:53:15 ID:089skSzG

ノートにLinux積んでるやつってかなり希少だと思うんだけど
これはなんでかな?

・ノートは自作少ないから、Windows標準搭載がほとんど
・Linuxはもともとサーバ用途だったからノートで使うという概念がない

↑が理由だと思うんだけど、
俺が知りたいのは、ノートとLinuxには互換性があまりないんじゃないか

って不安があります
そこんとこどうなんでしょ
詳細なレスに期待
209[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:57:41 ID:aua/o/A6
>>205
リカバリCDを使うタイプのようだ
起動FD2枚とリカバリCD2枚を探すんだ

ME使いならリカバリ慣れしとかないと。
210[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:12:14 ID:ZYVuZgf4
>>207
リナックスはUNIX互換から派生したものだが別にサーバ用途ではない
単に使いたいという奴が少ないだけだ。使えるスキルを持った奴も

それと >ノートとLinuxには互換性
意味不明 OSとハードをごちゃ混ぜにしている
中国はリナックス搭載多いらしいぞ
211210:2006/11/26(日) 00:17:42 ID:ZYVuZgf4
わりぃわりぃ
>>210は当然>>208向け

>>207へは↓へ行け、スレ違い(とレスするつもりだった)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1163910504/l50#tag134
212207:2006/11/26(日) 00:18:41 ID:4tB6CscN
>>210
デスクトップ用のハードウェアとノート用のハードウェアって違うじゃん
CPUなんかはモバイル用ってことででてるよな

その辺くわしくないからわからないんだけど、
とにかくデスクトップのとはサイズも違うし、ってことは中身も違うトコが多いのかなと

そうすれば必然的に、Linuxと相性の悪いケースが多く存在するんじゃないかと思ったんだ
213[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:26:21 ID:ZYVuZgf4
>>212
基本的にノートとデスクの原理は同じ
ただし、小さい容積に同様の機能部品をぶち込むために部品が異なる

リナックスを弄りたいのなら、もう少し(ものすごくか)パソのことをお勉強しなさい

214[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:30:50 ID:4tB6CscN
>>213
ハードウェアとソフトウェア(OS含)はべつもんだろー

ハードウェアにはあまり興味ないんだ
鉄道オタには、現地いって写真とるオタもいれば時刻表みて喜ぶオタもいる
そういうもんだろ
215[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:32:20 ID:4PTzhMCv
>>209
FDでシステムインストールディスク(起動用)1&2がありました。
リカバリディスクはよくわからんけどバックアップCD−ROM#1,2という名前がありました。
他には、アプリケーションCD−ROM Vol1と2、Easy CD Creator(TM) 4 StanDard/DirectCD(TM) 3 CD-ROM
というのがありました。たぶん、システムインストールディスク(FD)とバックアップCD−ROMだと思うんですけど、どうでしょうか?
216[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:32:53 ID:A80Aylcn
>>214
いや、だから、ハードウェア(ノートorデスク)とソフトウェア(Win or Linux)は別モンじゃね?
217[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:36:49 ID:NSLWf0xf
>>212
>デスクトップ用のハードウェアとノート用のハードウェアって違うじゃん

その原理で行くとWindowsもノート用とデスクトップ用に別れてることになるじゃん
Linuxはただ単に必要とする人が少ないだけだろ
あと、他人のPCとの互換性も問題じゃない?
218[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:43:41 ID:ZYVuZgf4
>>215
そこまで出てくれば取扱説明書もあるはず
「パソコンを購入時に戻す」あるしは「初期化」あるいは「リカバリィ」etc
とかの項目があるはず。探してその通りに汁
219[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:48:51 ID:4tB6CscN

あのね、ハードウェアって完成したら動作検証をするわけさ
Windowsは一般人の80%(くらい?)が使ってるから
98,Me,2000,XPって感じで全OSでチェックする

けどLinuxのチェックなんてしてないぞ
そこでどう転ぶかわからないからカキコしてみたんだけど
その心配はいらないようだな
220[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:51:20 ID:px4ZBQ1U
>>215
マニュアル紛失したなら
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL800R74DH
判ってると思うが、消えたら困るようなファイルはリカバリ前に避難させとけよ。
221[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:54:33 ID:4PTzhMCv
>>218
分かりました。説明書はまだ見つかってないけど、探して、明日あたりに今の通りにやってみます。
では、今日はこれで落ちます。また何かあったら、カキコします。いろいろ教えてくれてありがとうございました。(教えてくれた皆さん)
222[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:56:17 ID:4PTzhMCv
>>220
ありがとうございます!!!ほんと、助かります。
223[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:13:30 ID:A80Aylcn
>>219
そういやLinuxベースのPCが出たりもするな
おれはKnoppix程度しか使わんから詳しくはわからんが、
ありゃ単純にWinの必要ない技術者向けだと思ってた
現行の大手ならだいたい動作してるみたいだし大丈夫じゃないのかね
224[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:21:43 ID:aCR/vguW
最近Linuxって単語覚えて嬉しがって使いたい素人だろ
相手にすんなよ
225[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:21:52 ID:jfxnNA6e
FMV-BIBLO NB75T/TかFMV-BIBLO NB55T/Tで迷ってるんですが…。
CPUが75がCore Duo T2300で55がCeleron M430なのですが、CPUが違うとどのように違うのでしょうか?
226[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:23:49 ID:aCR/vguW
>>225
何を迷ってんのよ
購入相談だったらコチラ↓へ

◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その16◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162559438/
227[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:39:52 ID:4tB6CscN
>>226
そのくらい教えてやれよハゲ
228[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:43:00 ID:ASDkPybW
SOTECのWD331を使ってるものですが、
最近画面が明るすぎて、目が痛くなるので、
少し暗くしたいのですが、どうやればよいのですか?
お願いします。
229[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:47:28 ID:Xsq1DwcE
>>228
たぶん説明書読めば載ってると思いますけど

F6かF7、F8キー辺りに、ライトとか太陽みたいなマークありませんか?
Fnキーを押しながら、そのキーを押せば調整できると思いますよ
230[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:51:15 ID:ASDkPybW
>>229
書き込む前に探したのですが、失くしたらしく説明書はありませんでした。
でも、教えて頂いたとおりやってみたら、できました。
アリガトウございました!
231[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:55:56 ID:Xsq1DwcE
>>230
大事なものなので、大切に保管しておいて下さいね
意外に必要になる時がありますから

お役に立てて良かったです
232[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:00:05 ID:ASDkPybW
>>231
本当にありがとうございました。
233[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:01:11 ID:3PFC+wCo
電源が付いたり付かなかったりでパソコンの調子が前から悪かったんですが、
今日セーフモードにて起動したら起動後ピピッと2回電子音が鳴って、
(通常は1回)何かのバッテリーが低いと警告が出ました。
それから全く先に進まないので、一回電源ボタンを押して電源を切り
もう一度付けたところ、何故か液晶の表示が極端に薄暗く何が表示されているかわからない程で、
相変わらず2回電子音が鳴って先に進めず・・。という状態です。
ソーテックのWV730Bなんですが、どう対処すべきでしょう?
まず、2回の電子音の意味するところは何なのか誰かご存知ないですか?
234[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:06:08 ID:4tB6CscN
>>225
説明
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/index.htm

Core"2" Duoってのはすげーらしいけど
そのビブロのNB75はただのCore Duoだし
それだけで+4万ってのはどうかと思う
どっちも今買うようなPCじゅねーんじゃねーの

違いは性能、低消費電力=低発熱
235[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:06:48 ID:px4ZBQ1U
>>233
起動前のBIOS警告音(BEEP音)ならttp://www.redout.net/data/bios.htmlだけど
>>233のケースは違うような。。
236[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:10:43 ID:Xsq1DwcE
ここに書いてある症状だと、CMOSセッティングエラー、の様ですね
ttp://www.redout.net/data/bios.html
ひょっとしたら、内蔵のボタン電池が切れかけているのかも知れませんね
237[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:11:23 ID:Xsq1DwcE
かぶったorz
238[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:13:04 ID:Xsq1DwcE
起動後に電子音、だったんですね
勘違いしてました。申し訳ないです
239[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:20:29 ID:3PFC+wCo
>>235
>>236
お返事有難うございます。
起動前か後か自分が勘違いしているのかもしれませんね。
自分が言う起動後の電子音と言うのは、電源ボタンを押した後、ソーテックの表示が出た後に鳴る音です。
自分もボタン電池切れかと思い既に交換済みなのですが症状は改善されませんでした。
とにかく液晶が真っ暗に近い程なので、何かの故障なのでしょうか・・
240[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:28:30 ID:px4ZBQ1U
>>239
前にあった話でサスペンドして復旧しないってのもあるけど
バッテリーと周辺機器とAC外して、電源ボタンをゆっくり5回くらい押してみて
それからACのみ繋いで起動。
241[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:31:54 ID:3PFC+wCo
>>240
アドバイス有難うございます。今から試してみます!
242[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:47:43 ID:3PFC+wCo
うーん改善されずですね・・。
そもそも電子音が2回鳴っても、そこから先に進めたり進めなかったりで
動作が不安定でした。もちろん今は先に進まなくなってしまってますけど。

そうこうしてる内に液晶の異変が起こったという感じで・・もう修理に出すしかないですかね。
修理に出すのは2回目なので、メーカーが今回も無償で修理してくれるのか心配です。
243[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 03:11:07 ID:3PFC+wCo
あっ今わかったんですが、画面は真っ暗じゃなくてよくよく見れば英文表示されてました。
で、結局CMOSセッティング異常で、時計設定したら直って無事動いてるんですが
とにかく液晶が見づらい・・ほぼ表示されてないに等しい。
自分で電池交換した時に何か故障して液晶異常起こしたみたいです。
どうにかならないものか。

とにかく、助言下さった方々有難うございました。
244[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 04:13:55 ID:v7wZDux/
メモリのデュアルチャネル対応についてなんですが、これってマザーボードによっては
異なるサイズ二枚挿しだと正常に認識しないものもあるなんてことはないですよね?
245244:2006/11/26(日) 04:22:11 ID:v7wZDux/
すいません微妙に誤解を招くような書き方でした
正常に認識ってのはもちろん非デュアルチャネルで正常動作するかってことです。
要するに二枚挿しの場合同サイズでしか受け付けないなんてケースもあるのかどうか確認したくて
246[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 05:34:58 ID:aCR/vguW
うちのは256と512が差してあるよ
ちなみにPC2700な

んで、君の買ってきたメモリは認識しなかったのか?
相性、不良、差す時の静電気で即死する事だってあるぜ
247[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 09:26:02 ID:Xsq1DwcE
>>245
デュアルチャネルというのは、原則的に同容量、同規格のものでないと動作しません
例えば256と512を差せば、普通の(非デュアルの)768として動作します
また、同容量、同規格であっても、チップメーカーが違ったり、生産時期が違ったりすると
動作しない事も多い様です

つまり、デュアルで使うためには
同容量、同規格、同メーカー、同生産時期のメモリを2枚差し
する事が必要になってきます
248[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 10:18:11 ID:dehGSepM
>>247
デュアルチャンネルの相性問題は最近かなりましになってるようだよ
249[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 13:07:26 ID:11EfvW9Y
>>244
PentiumとEDORAMの組み合わせとかじゃなければ,容量違いでも大丈夫。
250245:2006/11/26(日) 15:06:17 ID:XB1w489T
>>246-249
ありがとう
別のPC関係の掲示板の過去ログ見てたら、容量の違うROM2枚挿してるって書いてる人に対して
「オイオイ同容量じゃなくて大丈夫かよ」みたいなツッコミが入ってて、でもそれに対しては誰も突っ込んでなくて
言われたほうも「とりあえず問題なく認識された」みたいなまるで"運良く"みたいにも思われる微妙なレスしてたんで
まさかなーとは思いつつも、今度ノート買う予定なので万が一を考えて念のため聞いてみた次第です。
251[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:39:49 ID:CXeQTOSN
質問ですm(_ _)m
LaVieの
『NEC―5505D』
とは、いつぐらいに発売された物で、だいたいいくら位で販売されていた物なのかを知りたいのですが、どなたか知っている方いらっしゃいましたら是非教えて下さいませm(uωu;m)よろしくお願い致します。
252[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:53:11 ID:kgCiU35w
>>251 しらん。↓で自分でさがせ
http://pcm.mepros.com/manual/nx_nb.htm
253[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:58:38 ID:1AI75nWU
254[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:02:47 ID:NSLWf0xf
255[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:25:50 ID:352aiHNv
>>251
知り合いから買わないかと話を受けたけど、どの程度の値段が妥当か分からんという事かな?

個人的意見としては、今回のモデルは悪いモデルではないが"ちょっと古め"だな。
3年前のモデルではバッテリーもへばっているし、相手が提示した価格がいくらであるかが気になる所。
相手との付き合いによるが、どうしても欲しいのでなければ5万円以上なら断った方がいいよ。

パソコンの技術は日進月歩なんで、1年前の機種でも相当買い叩かれる。
たとえば今回のPCが当時20万円で売っていた物だとすれば、
3年前とすると、相手との付き合いによるが8万〜3万の値段が妥当と思われる、
いまだと8万円で買えるメーカ保障の付いた最新の型の新品のPCが売っている。
それなら、中古のPCはそれ以下でないと買いたいとは思えない。
256251:2006/11/26(日) 18:50:58 ID:CXeQTOSN
すいません!パソコン持った事ないので、251で書いたのが品番?機種名なのかと思っていました(・ω・;)本当すいません。
ネットオークションで、45000円送料別で即決だったんです。↑のURL携帯未対応だったのでPCサイトビューアで試してみます!迷惑かけました<(_;_)>
257[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 19:58:51 ID:dehGSepM
>>256
なら新品買っとけ
ヤフオクなんてなにがあるかわからん
258251・256:2006/11/26(日) 20:23:45 ID:CXeQTOSN
ヤフオクではないのですが、資金がなくて新品が買えません…。バッテリーはPCを持ち運びしなければOKかと思い、HDDやCPUなどを新品交換してから出品してる方がいるので、そちらで再度検討してみますm(_;_)m
それでも不安になったら、お金を貯めて新品買います!ご親切にアドバイス本当にありがとうございました(^-^)
259[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:48:23 ID:SyxI5k+y
>>258
この機種はHDD交換するのにトップカバーを開ける必要があるマシンだし、
交換している機種を購入するのはあながち間違いでは無い・・・。
が、あまり中古はお勧めできないな・・。CPU交換も治具居るタイプだし
(まぁ、マイナスドライバーで出来ないことはないけど)
260[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:58:58 ID:uWUazODH
基礎的な質問ですみません。ノートパソコン一台で二人使用する場合設定やメールやファイル等ユーザーを分けてログインする事は可能でしょうか?
261[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 22:18:56 ID:j/VwX494
>>260
一台を二人って事だが、二人の関係によってはセキュリティーの掛け方が全然違う
全くの他人なら共有はやめておけ、もし共同で使うなら各ファイルや個人のTMPやDocフォルダを
全て暗号化しておけ。恋人同士ならOS標準でできるログインIDを二つに分ければ十分!
親子や身内なら、もう一台買いなさいw
262[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 22:27:07 ID:eSGs6boe
>>258
今時なら8万程度でも新品が買える。探せばもっと安いのもある。
そのレベルでも550/5Dよりも性能は上。パソの中古は止めといたがいい。
個人的感想だが、俺ならそれに2万以上出す気にはならない

購入相談スレ↓
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162559438/l50
263[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 22:34:01 ID:kER9zxu/
>>260
どうしても1台で済ませたいのならXPproにしろ
アカウント別でファイルのアクセス権を設定できる
つまり、アカウント毎で複数のパソとして使える

だけど物理的には同時に使えないから奪い合いをしないように
264[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 23:34:09 ID:eM6tJlSN
>>258
例えばdellの1501やhpの6310なら新品6万以下で買えるし、現行モデルとしては最低ラインでも
数年前の中古よりは性能だけで比較してもはるかにまともな代物だと思いますよ
265[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 23:57:56 ID:UCEuNcxU
HP Compaq Business Notebook nc4000
という少し古いマシンについてお伺いしたいです。

Windowsを終了したのですが、
ファンとHDDが動いています。
電池パックをはずしても動き続けており、
逆に電源が入らなくなりました。
電源コードをさしても、オレンジのランプもつきません。

不具合などは報告されている様子もないので、よくわかりません。
どうなってしまったのでしょうか。
266[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 00:56:51 ID:4q/Wc+Hh
>>265
バッテリーとAC電源の両方を抜いた?
それでも動いてたのなら謎

バッテリーとACの両方を外して5分ほど待つ→バッテリ入れて電源ON
は試しましたか?
267[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:40:03 ID:mJwWonUO
バッテリーもAC電源も抜きましたが、FANなどが回っています。
とても怖いです
268[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 02:05:16 ID:5gXSiAtU
オプションのセカンドバッテリーなんかをつけたままにしてるってことは無いよね?
269[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 02:41:24 ID:mJwWonUO
取り外せるものは取り外したつもりです。

AC電源を差し込んでも、ランプが点灯せず、
コンピュータが立ち上がらない点も不明です。
270[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 02:59:02 ID:3AnqSTka
どれだけ酷使されたかわからない中古なんか買うからw
271[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 04:32:52 ID:IA7Rrt41
>>265,267,269
ひょっとしてバッテリーではなくHDDを抜いたのでは?
もしくはサスペンド中に電源落としちゃったとか。
だとすれば合点がいくのだが・・・。
誰かパソコンに詳しい友人とかいないの?
単純な間違いのような気もするんだが。
272[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 13:43:41 ID:mJwWonUO
サスペンド中に電源落としたとして、どうしたら復帰できるのでしょうか。
電源挿して、電源押しても反応せず、ダブルクリックやCtrl+Alt+deleteも聞きません。
273[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 13:56:20 ID:5gXSiAtU
>>272
電源ボタン長押しでもだめ?
274[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 14:14:28 ID:yN/HPR2f
>>267
セカンドバッテリが刺さったままと言う以外に無いだろう。

>>272
どうやったら復帰 -> どう復帰しないのか? -> 現在の状態は?
バッテリと電源をはずして3分後にもう一度電源入れれてみればどう。


275[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 16:14:11 ID:Vkdn8YsR
インターネットエクスプローラーのバージョンを7から6に戻したいんですけど、戻し方を教えてください。
東芝 dynabook 型番 PAAX940LS
276[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 16:19:59 ID:L8NKbk8y
>>275
普通に削除したら戻らない?
ここ3年くらいIE使ってないけど。
277[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 16:57:43 ID:lvcqehFl
>>261 263 サンクス
278[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 18:32:22 ID:k5Q6N++o
>>275
スタート→プログラムのアクセスと既定の設定→Winのコンポーネントの追加と削除
んでIEに付いているチェックを外して→次へ とすすんでまずIE7をアンインストールする

それからIE6のセットアップをMSのHPから拾ってきてインストールする。

ったくよー!元にもどせるかどうかを完全に確認してからインスコなりバージョンアップなりしろよ
279[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 18:34:41 ID:k5Q6N++o
追記 
プログラムの"変更と削除"からのアンインストールじゃないからね!
278を良く読んで実行してくれ。
280[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:49:53 ID:CBptTthe
>>275
XPなら7インスコの時点でシステムの復元ポイントが自動で作成されてるんじゃない?
俺はそれで戻した
281[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:13:41 ID:ACrwbMZf
キーボードが完全に壊れてしまったのですが、ノートでも単品のキーボードは繋げられて使えますか?
282[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:14:26 ID:JQwaVwvT
USBのが普通に使えるんじゃない?
283[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:43:41 ID:ACrwbMZf
>>282
回答ありがとうございます。
284初心者:2006/11/27(月) 22:58:14 ID:WWjdnxgX
初めてパソコンを購入しようと思うのですが、インターネットをするには何が必要で、何をどうしたら良いのでしょうか?
デスクトップ型ではなく、ノートパソコンを購入しようと考えています。
LANとかよくわからないんで、そこら辺からお願いします。
285[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:09:35 ID:JQwaVwvT
そこまで初心者なら店で聞いた方が早いだろ
家電量販店で一緒にインターネットに加入したいって言えば
大概セット割引みたいのがあるのでそれを利用しろ
286[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:11:18 ID:32UJU5pq
>>284
まったくの初心者なら中古はNGだ
新品を購入しなさい、コレが大前提。

友人知人にPCに詳しい人が要るならアドバイスを請うのが良いが
そう云う人が居ないならショップの人に相談してみる
全部やってくれるサービス(有料)もあるしな。

まずは初心者向けのPC雑誌でも買ってみる事をオススメする。
287[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:13:09 ID:5gXSiAtU
>>284
1.プロバイダーへの加入と回線の選択(光・ADSL・ISDN・アナログ)
  今アナログ回線があるなら、全部のプロバイダーではないが、無料回線に接続して
  購入したPCからオンラインで手続き出来るものある(光なども選択可能)
2.回線選択後の機材購入・レンタルの選択
  ・ブロードバンドルータ(光・ADSL・ISDN)
   無線で接続したいなら無線対応のを選択しよう
   有線ならLANケーブル等が必要
   PCに有線LAN・無線LANが内蔵されてないなら、購入必要
  ・モデム(アナログだが、PCに内蔵してるなら要らない)
3.セキュリティーソフトの導入
   ウイルスの混入を防ぐためには導入した方が良い。無料のと有料のがあるので
   その辺りは調べてみて欲しい
   PCによっては数十日のお試し期間版が入っているのもあるが、継続して使用したいなら
   ライセンスを購入する必要がある
4.ネットワークを設定できる友人か、設定サービスを頼む
  有線にしても無線にしても、ルータなどの設定は必須。自分で出来ないなら知ってる知り合いを
  頼むか、出張サービスを頼もう
288初心者:2006/11/27(月) 23:38:02 ID:WWjdnxgX
ありがとうございます。
さっきも一時間ばかし見てきたんですがね。
さっぱりわかりませんでした。

もちろん、新品を購入しますよ。
また様子をみて、見に行って店員に聞いてみます。
289[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 08:50:58 ID:HXzIhvKw
家電量販のゴミ店員が知ったかレスして
張り付いてるスレはここですか?
290pana:2006/11/28(火) 10:37:25 ID:k7jOvhec
パナソニックのCF−L1をDriveCleanserPersonalにてデータ消去後再インストール
使用と思ったところ、non-system disk とでてしまいました
リカバリーCDも起動しないし・・・
これってHD故障とかですかねえ
291[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 11:28:49 ID:LwTUrypw
>>290
CDからブートしてないだけのような気がする。
取説読んだ方がよかばい。
292pana:2006/11/28(火) 11:55:42 ID:k7jOvhec
>>291さん CDブート設定には一応なってると思うんですが・・・
確認しようにもbiosの設定画面にもいけないのですが・・・・
293[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 12:06:55 ID:t1Nn5KBV
すいません。パソコンを買ったんですがインターネットをするのに何処のプロバイダーと契約するか迷ってます。早さにはこだわらないので安い所を教えてください。マンション住まいで光対応してないと言われました。
294[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 12:20:29 ID:dYterSTQ
知るかボケ
295[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 12:37:49 ID:1BUXQs9X
プロバイダの話はノートPCと関係ないから価格コムでも行って探しなよ
296[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 12:49:00 ID:hPcpaMSi
>>292
取り説読むのはあくまでも拒否ですか。
修理に出したらどうでしょう。
自分で出来なければ頼むしかありません。
297pana:2006/11/28(火) 12:59:14 ID:k7jOvhec
>>296さん 取説を亡くしまして・・・・
やっぱり修理ですかね
298[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:04:30 ID:KaYeN2Eq
>>292
起動した後にF2を押す。これで行けなきゃこちらは判らん。
とりあえず、マニュアル読もうよ(オンラインマニュアルにも書いてあったぞ)

普通は、CDから起動することを確認してからHDD消去の作業をすべきなんだが
明らかに君の確認不足だな。しかもマニュアルを読もうと言う認識すらない・・・。
299[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:06:49 ID:hPcpaMSi
>>291さんが適切なアドバイスをしているのに
「出来ていると思う」というだけで何もしないなら誰も助けられない。
まずはbios設定で確認すること。
取り説ないならメーカーに問い合わせるか、googleで検索すればbios設定の入り方は見つかる。
機種によって違うかもしれないがF2かF1キーだろう。
300pana:2006/11/28(火) 13:17:56 ID:k7jOvhec
>>298 >>299 オンラインマニュアル&メーカー問合せっていうのは適切でありがとうだけど
bios画面が出ないから困ってるの。 F2かF1なんていうのは知ってて質問しているのに
それに適切なアドバイスしてもらってありがたいから知らないついでに質問しているの。
変な発言しないでほしいな。
301[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:24:48 ID:dYterSTQ
なんで質問してる方が偉そうなんだw
PCに詳しい「友人」を作る。これ最強。できなきゃ自分が知識を身につけろ。
知識は財産だからな。
302[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:37:32 ID:hPcpaMSi
今からPCオタク探すのも大変だろうし
判ってると言われるかもしれないけど
だれかF2の押し方教えてあげて。
303[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:38:00 ID:kzLiK27a
LaVie LL850/E、XP HomeEdition SP2 使用です

液晶がまぶしくて苦痛です。Fn+F8で輝度を下げる以外に液晶の明るさを下げるにはどうしたら良いのでしょうか
お願いします
304[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:40:20 ID:hPcpaMSi
>>303
使ったことないけど
ノート用の液晶フィルターはどうですか
光透過率80%とか70%とか選択できるみたいだけど。
305[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:42:12 ID:2dV3pLR6
>>300
「F2とかいろいろ押してみたがBIOS画面でてこない」とか書いてあるならいいが、
単に「BIOSの画面が出てこない」だけではそう思われても仕方ない。

氏んでくれ。
306[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:46:23 ID:kzLiK27a
>>304
パソコンの設定自体で暗く出来たら・・と思ったのですが、いじれる事ではないと言うことでしょうか

フィルター検討してみます、ありがとうございました。
307[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:50:35 ID:2dV3pLR6
>>306
電源設定とかにないか>
NECはちょっとわからんが。
308[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:52:47 ID:hPcpaMSi
>>306
ビデオチップによっては輝度補正を行える場合があります。
Lavie LL850/Eにあるかどうかわかりませんが、
念のため画面のプロパティから探して見てください。
309[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:54:15 ID:KaYeN2Eq
まず、F2かF1キーを押したけど、BIOSに入れないと言うことを何故書かないの?
(パスワード入力画面などが出ている可能性もあるが、その辺りはどうなのかな?)
HDD消去の前に、CDから起動できるかどうかを何故確認してから作業をしないの?
なぜオンラインマニュアルを一度でも読んでみようとしないの?

可能性としては、BIOSにパスワードがかかっていると言うのが一番高いんだが
L1でBIOSに直接入れない機種が有るのかどうかはこちらでは判らない
(以前のレッツノートで、専用のFDでしかBIOSに入れない機種が存在したからね)

起動時の画面に<press<ESC>to enter boot first Menu>と表示されているなら
そのときにESCを押すことによって、起動デバイスの選択画面が出るみたいなので
一度確認してみると良い。
310[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:04:54 ID:kzLiK27a
>>307
>>308
自分で調べた範囲では見つかりませんでした。

でも、色々とありがとうございました。
311[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:54:01 ID:dYterSTQ
>>310
グラサンは?w
312[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:55:16 ID:kgd+6iO3
起動したときの
ログインパスワードを忘れてしまいました…orz
どうすればいいんでしょうか??
助けてください
313[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:00:14 ID:KaYeN2Eq
>>313
OSは? XPならセーフモードで起動してadministrator(普通にセットアップした場合はパスワードは
かかってないので、何も入力せずにエンターを押す)でログインした後で
該当するアカウントのパスワード変更を実施する。
314313:2006/11/28(火) 16:02:05 ID:KaYeN2Eq
自分で自分にレスしちゃった・・。スマン

セーフモードの起動の仕方は、起動画面が出たときにF8キーを押すと
起動メニューが出るので、セーフモードを選択してエンターを押す。
ただし、administratorにパスワードをかけてる場合は無理。
315[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:38:50 ID:kgd+6iO3
>>313
ありがとうございます!
帰宅したら試してみます♪
316[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 17:11:44 ID:dYterSTQ
あ〜あ、泥棒に・・・
317[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 18:28:05 ID:NnY5HApx
VAIO, PCG-V505/B, XPを使用していますが、CD-Rに書き込みができなくなりました。
「キャリブレーションエラーが発生しました」となってしまいます。
何が、悪いのでしょうか?
318[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 18:54:41 ID:dYterSTQ
>>317
キャリブレーションエラーが発生しました。
ドライブがそのメディアに対応していない可能性があります。メディアをお確かめください。

だってさ
319[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:03:27 ID:VRpCTawq
起動時からディスプレイのバックライトが全く入っていないような暗い状態になってしまいました。
ほんのうっすらと画面が見えるのですが、ポインタは表示されてないっぽくて、
キーボードで操作しようと試みたら画面中央にチェックマーク(ナイキのロゴみたいなの)
が表示され操作出来ません。OSはMeです。
320[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:26:40 ID:PMI0fpg4
>>319
(Fn)ボタンを押しながらF1からF10のどっかに太陽マークのボタンがあるので輝度を上げて見る。
だめならインバーターの故障かバックライト切れなので修理。
操作出来ない件は、セーフモードで起動(やり方はぐぐれ)してもダメならリカバリ
HDDがdでる可能性もあるが。
寿命とあきらめて買い替えが吉だと思う。
321[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:53:16 ID:VRpCTawq
>>320
レスありがとうございます。
セーフモードの起動はCtrl押してメニュー選ぶところで暗くて文字が読めないので選択出来ませんでしたが
通常に起動した後しばらくしたら操作できました。ポインタもなんとか読み取れました。
輝度調整をしたところ、最大にしても最小にしても変化はありませんでした。
とりあえずどうしていいかわからないので、週末にでもサポートに電話してみようと思います。
322317:2006/11/28(火) 19:58:37 ID:NnY5HApx
>>318さん
>ドライブがそのメディアに対応していない可能性があります。メディアをお確かめください。

メディアは、今まで使用していたCD-Rなのですが、突然、書き込めなくなりました。
ハードが故障してしまったのでしょうか?
323[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 20:04:22 ID:/74oq0gS
ドライブで書き込み、読み込みができないって人はレンズクリーニングすると解決する場合が多い
324317:2006/11/28(火) 20:44:44 ID:NnY5HApx
>>323さん
ありがとうございます。クリーニングしましたが、読み込みはできますが、
書き込みができません。やっぱり、ハードかなあ。
325[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:26:32 ID:tEpIolvk
現在99年製IBM10万円パソ使用者です。来春モデルが出る前に安く購入しようと
毎日価格.COM見てるんですが、値段が下がり続けているんですよね。
いつまで値下がりするんでしょう。底値はいつだと思いますか。
326[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:48:24 ID:tbfb+DVk
灰色のノートPCですがタイピングする時に手が当たる所の黒ずみが目だってきました。
この汚れを落とす方法はありますでしょうか?
327[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:56:55 ID:KaYeN2Eq
>>326
塗装が剥げている感じだったら、その部分の交換しかないが
単に手垢が付いているなら、スワイプや換気扇クリーナーやOA用のクリーナーなどで取ることが出来ると思う
(中性洗剤では多分取れにくいだろうと思う)
スワイプは強アルカリ性なので、20倍程度に薄めて使う必要はあるけどね・・・
328[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:03:19 ID:omxL4E7t
メラニンスポンジも結構良い
派手にこすると塗装面落ちるかもしれんけど。
329[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:21:50 ID:DgXoog0V
無粋だが・・・メラニンは色素なのでは・・・
330[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:43:49 ID:kPpNA73n
>>325
スレ違いだし先のことなんざ誰もワカランが

今、新OSのvistaが出る直前でどこも在庫処分に入っている
今が一番やすいのではないかな
XP買うのならHomeよりもProの方がサポート期間が長い
vistaは、新製品マニアでなければ1〜2年待てが大勢
331[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:56:30 ID:Dt8yNUAF
>>325
99年製10マソPCってアプチバかよ!
なんと貧乏性な・・・
332[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:35:30 ID:UljBDIug
CDDのないノートPCにOSをインストールしたいのですが、Windows2000をNTFSでインストールするいい方法ないでしょうか?
333[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:39:56 ID:nU/BnXGz
FATでインストールしてあとでNTFSに変換するのはどう。
CDイメージは別のPCでFATに入れておいてFDブートかな。
334[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:43:12 ID:2dV3pLR6
初心者がNTFSなんてわかるのか?
335[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:45:12 ID:UljBDIug
>>333
その場合、CとDドライブ作ってC:Windows2000 D:DATAとしたい場合
先にドライブを2つにわけて、後のドライブにCDの中身を入れておいたらいいんでしょうか?
336[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:58:57 ID:XOaSGP5P
パソコン工房のPCを注文しようと思っていますが
パソコン工房のスレッドが見当たりません
どこのスレで質問すれば良いのでしょうか?
337[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:12:49 ID:DOSEWD71
>>336
購入相談スレでいいと思う
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162559438/l50
338[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:13:07 ID:AnWQq0Wn
>>336
初心者はショップ製PCなんて買わないほうがいいですよ
品質もサポートも最低ランクだと良く言われますから

特に、テンプレさえ読めないような初心者の方なら、なおさらです
339[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 01:53:39 ID:zFk0fIVX
>>337-338
ありがとうございます
スレッドを立てるまでもない質問スレがあったらそこで質問しようと思ったのですが
見当たらなかったので、まあここが似たようなので妥当かなと思い質問してしまいました、スマソ
340[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:02:33 ID:gLF4tQNd
LaVie使ってるんですが、動画を見ようとしたり何かソフトを動かそうとすると電源が落ちてしまうのですが故障ですか?最近は電源を入れ、デスクトップにまで行かず、切れてしまうのです。修理に出した方がいいですかね?
341[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:53:46 ID:4Ih/pBKq
>>340
電源の故障ぽいね。
修理でおk
342[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 13:25:05 ID:TEfm5Hg1
普段ノート使ってて、CPUに不便さを感じる時あります?(上位ランクのにしときゃよかったなーとか)
実際、どんな状況下て実感してますか?
343[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 14:40:13 ID:DuRp5oE8
>>342
何を聞きたいのかな。

うちのノートPCはPentiumM1GHz(Baniasコア超低電圧版)だけど、CPUパワーに不満を感じたことはないけどな。
つか、パワーが必要な作業にはデスクトップ使うし。

PCの性能は何もCPUだけで決まるものじゃないし、まあそれでもあえて言うなら、今時の新品ノートPCでCPUパワーが
原因でパフォーマンス不足を感じることはありえないだろうと思ってる。
そんなことよりも総合的なパフォーマンスに影響するのは、メモリとかHDDの速度とかグラフィックチップの性能とかだろ。

とは言え、最近のノートは性能が上がっているとは言ってもそれはあくまでも「ノートとしては」というレベルの話なんだから、
性能を気にするならデスクトップに敵うはずがない。
CPUパワーが気になるような作業をするなら素直にデスクトップに任せて、モバイルする必要があるならそれに特化した
専用機と使い分けるのが吉だと思うけどな。
344[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:10:30 ID:TEfm5Hg1
>>343
こと細かなレスどうもです。
いやですね、メモリスレにCPUのランク下げてでもメモリ増設しろ的なこと書いてあったもんで。
確かにトータルバランスが一番大事だろうけど、あえて気を使ったほうがいい個所はどこなんだろと探っててたとこでして。
用途で変わるんだろうけど。
345[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:48:21 ID:DuRp5oE8
>>344
あえて気を使うなら、本当にノートPCで良いのかどうかってことだろうなw

まあ、ノートに決めたんなら、重視すべきは確かにメモリ。
XPで行くなら最低512、出来れば1G、これからVISTAを買おうっていうんなら最低1G
出来れば2G積んどけば良いんじゃね。
346[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:43:22 ID:7XbvjhoC
>>344
敢えて言うならCPUはどうでもいい。
大概CoreDuoとかCore2Duo載っけてるから、初心者にとってはもうとっくに性能は飽和状態。
昔のは知らん。
あとモバイルノートもCoreSolo系やPentiumM系が生き残ってるからやや注意が要るが、
元々モバイルは処理能力なんてどうでもいいからな。

それよりRAMとHDDだな。RAMが不足したらあり得ないほどモッサリするし(目安は>>345)、
モバイルPCなんかでよく使う1.8inchHDDはとんでもなく遅い。
2.5inchでも4,200とか5,400rpmのものは遅いけど、それでも1.8とは比較にならんし・・・。
347[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 21:57:55 ID:2h4kKtIJ
突然失礼します。
Lavieを使っているんですが、PCを上から踏んでしまったらしく液晶がが液漏れしてしまって、ほとんど何も映りません。
これはもう廃棄ですかね?
348[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:03:37 ID:7XbvjhoC
修理に出せば?
まぁかなりの額になるけど。

古いPCなら買い換えの方がいいかな。
349[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:18:34 ID:2h4kKtIJ
レスありがとうございます。

ちなみに、画面だけ別のPCの画面に映し出せたりするんですか?

ビデオカメラで録った映像を三色コードでつないでテレビで見る、みたいな感覚です。。。
350[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:20:09 ID:KJbj1Erq
外部出力で適当な液晶やCRTにつなぐな俺なら
351[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:20:48 ID:KJbj1Erq
>>349
別のPCの画面の入力端子とノート側の出力端子が同じならつないで使えるよ
352[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:31:56 ID:2h4kKtIJ
ありがとうございます!
じゃあ廃棄しなくて済むんですよね!?ホントに安心しました。

PCとPCをつなぐコードは普通の電気屋に行けば売ってますか?何度もすみません。
353[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:43:09 ID:yGEqYLyP
>>352
ちゃんと読め。
PCとPCを繋ぐんじゃないよ。
壊れたノートと別のPC(ノートにあらず)のモニタを繋ぐんだぞ。
354[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:47:30 ID:RVucRIGY
ノートパソコンって、ディスプレイが液晶ですが、
デジタル表示なんですか? それともアナログRGB表示なんですか?

あとHDDは衝撃に弱いそうですが、ノートパソコンはHDDのすぐ近くにキーボードがあるのに、
叩いてもその振動でHDDが壊れたりしないんですか?
355[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:05:58 ID:2h4kKtIJ
>>353

勘違いでしたか…。
じゃあバラ売りしてるモニタを買って繋ぐってことですか?ホントに初心者で申し訳ないです。
356[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:11:44 ID:IKnaNwKk
>>354
どんだけ強くキーを叩く気だw
確かに振動に弱いのは事実だけど
その程度で逝ってれば今頃ノートPCなんてもんは存在してないって
357[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:35:09 ID:RVucRIGY
その通りでございます。
ノート用HDDは、デスクトップ用より振動に強い作りで〜というような話を聞いたこともあった気がするのですが。

液晶表示のデジタルアナログ表示というのは、
デスクトップ用の液晶ディスプレイに、DVI接続とアナログRGB接続があったので、
一体型のノートパソコンはどうなっているのか気になりました。
358[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:45:39 ID:KJbj1Erq
ぶっちゃけた話DVI接続でも汚いものもあるしD-Sub15pinでもきれいなもの(Let'snoteが代表か?)
あるから、接続方式なんて当てにならんよ
359[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:47:29 ID:JoZdsPLU
すいません、ここでインストールに関する質問をしてもいいですか?
360[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:51:03 ID:KJbj1Erq
>>359
最初から質問してくれれば答えるor適切なところに誘導できるんだが
とりあえず書いてみ
361[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:07:15 ID:rJlwYcLs
359です。
thinkpadの310にwin2kをインストールしようと思い、HDにインストールディスクのI386フォルダを放り込んで、
DOSを起動してi386に移動。んでwinntでセットアップを開始したんですけど、画面に
「setup needs to know where the windows2000 files are located. enter the path were windows2000 files are to be found.」
と出て、パスを入力する欄が現れたんですが、これからどうすればいいでしょうか?乱文長文すいません(´・ω・`)
362[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:20:47 ID:U0z/dWAf
カブマシーンを起動しようとしたら情報系サーバに接続できませんと表示がでました? どうすればいいのか教えて下さい!
ちなみにパソコンは超ど素人ですors
お願いします。
363[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:22:00 ID:J4MdPdDJ
Muramasa PC-MT1-H1 のマザボの調子がおかしくなってきたため、
同モデルのマザボをヤフオクで落札し交換することにしました。
外装を外した状態で交換したマザボの具合を見たときは問題なく画面が映りました。
しかし、上手く閉められなかったりで外装を付け外すこと数回、
さあ最終チェックだと電源をいれたところ
非常に画面が暗く映るようになってしまいました。照度を弄っても変わらず。
僅か1時間の間の出来事なのでインバーターの劣化などは考えられません。
いったい何が原因なのでしょうか?
364[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:41:28 ID:VpXH5p3z
>>363
バックライトなら瞬間的にあぼーんすることもあると思うぞ。
365[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:01:42 ID:/SAp+Qup
>>361
チンコ関連スレの方がよさげ

>>362
日本語も素人だな・・・
カブマシーンとか情報系サーバとか意味不明
ノートPCに関連する質問でお願いします

>>363
マザボの調子がおかしいってどんな症状なのよ
その辺を詳しく書かないとわかりませんよ
366[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:21:05 ID:ZXdBGI68
友人からノートPCを譲り受けた者です。メモリが64Mしか
ない為作業環境を整えようと考えています。その際に
譲り受けたPCが低スペックでも1G等のメモリを積んで
効果は実感できますか?それとも256Mや512Mあたりに
しておいた方が無難なのでしょうか?ご教授下さい。
Fujitsu FMV BIBLO NE2/450L
pentium3 win2Kです。お願いします。
367[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:28:46 ID:esMA8IhI
その機種は最大でもSDRAM128MBを二枚組の256MBしか積めない
368[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:30:18 ID:z1cZnccc
>>361
I386をコピーしたフォルダを指定する。
DOSが分かるのにこの程度の英語が分かんないってのも不思議だけど,
安易に中古ノートに手出さない方がいい。
Windows2000も最近じゃ手に入りにくくなったしね。

>>362
場は開いてないんだから今すぐ繋げる必要ないでしょ?
朝まで待ってカブドットコムに聞きなさい。うちじゃちゃんと繋がったけど。
金儲けのためのシステムがうまく動かないからって,
タダで人から聞き出して直そうってのは虫がよすぎる。
369[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:42:21 ID:ZXdBGI68
>>367
うう、ありがとうございます。質問して
よかったです。
370[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:19:04 ID:gWZsqWUl
誰か助けて下さい…

★使用OS
Windows XP Home Edition

★直前にやった事
インストールした

★起こった出来事
トップページの、どのアイコンをクリックしても使えない

NEC LaVie LL550/5D
371370:2006/11/30(木) 03:22:15 ID:gWZsqWUl
今いきなり直りました(-o-;)
372[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:24:20 ID:G1L16BUB
ここで聞いていいのかわかりませんが
★使用OS WindowsXP HomeEdition SP2
★関係ありそうな出来事 今まで使っていたPCが壊れてしまい、
別のPCにワイヤレス機能をつけて接続してみた。
★起こった出来事 ワイヤレスインターネットが繋がりません。
「シグナルの強さ」という所がずーっと「シグナルなし」になってて
ネットができないんです。ワイヤレスの設定は業者の人に来てやって貰った
のですが、その時に業者の人が他者から内容を盗み見られないようにセキュリティ
をかけ、指定したPC以外のPCから接続できないようにすると言っていました。
多分その事が関係しているのではないかと思います。
今使ってるPCのワイヤレス接続機器はBUFFALOのWLI-CB-G54というものです。
★PCのメーカー名 東芝DAYNABOOK サテライト AD1 140 c/5 です
光接続(OCN)でルーターはBUFFALOのを使っています
現在、電波状態0% シグナルなし です。よろしくお願いします。
373[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:50:10 ID:z1cZnccc
>>372
ルータの電源確認。あるいはルータ再起動。
374[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 07:02:59 ID:u3N8nnS0
FMV BIBLO NB8/90DR
使ってるんですが、HDが故障?っぽいので、変えたいと思うんですが、
どれというか、調べたらHDに種類があってなにを買えばよろしいのかわからないですが・・・・・・
お願いしまつ。
375363 ◆qnxUOGqQ6g :2006/11/30(木) 08:15:48 ID:J4MdPdDJ
>365
電源が入るときと入らないときがある、という不安定な状態でした。
376[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 12:13:22 ID:gFABSO7J
>>372
>指定したPC以外のPCから接続できないようにすると言っていました。
>多分その事が関係しているのではないかと思います。
この2つが判ってるなら、設定したもらったときに業者からもらったものを片っ端から見てみる。
可能性としては、MACアドレス制限とWEP・WPAなどの暗号化、ANYキーの拒否等があげられるけど
業者からもらった設定資料等がないなら、どうしようもないので、その業者を再度呼ぶか全部自分で
設定し直すしかない。
※用語解説
MACアドレス
 LANカード等に含まれるアドレス。基本的に1つのLANカードに重複しない1つが割り振られている
WEP・WPA
 無線でデータをやりとりするときの暗号化の規格。WPAの方が解析されにくい
ANYキー拒否
 どこかにアクセスポイントが無いですか?と言う問い合わせを拒否する事
 つまり、これが許可されていると、近所のパソコンからそのルータの存在がばれるって事     
377[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 12:57:36 ID:MS5eZsAH
>>372
電波レベルが低いのはチャンネルが合ってないんじゃない。
繋がるまでには他にも設定はあるだろうけど >>376の全部設定とか。
有線LANでインターネットに接続できるのは確認してあるだろうけど。念のため。
378[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 13:42:30 ID:eefZDNU0
ちょっと聞きたいんですが、PENM735とcoresolo1400ってどの位の性能差がありますか?今ノートPCの購入検討中の者です。
379[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 13:45:41 ID:oWK6Y89S
ベンチマークで〜だけの差がある、とでも言えばいいの?それで分かるの?
具体的に何をするのか言わないと、これくらい差があるといえないよ。
380[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 13:48:21 ID:7TNimC51
>>378
値段の差ですか?発熱量の差ですか?
もし処理能力の差の事なら、どういう事に使った時ですか?

>>374
HDの交換は初心者のかたにはそれなりに難しいですよ
適合するHDを買ってきて、交換して、OS再インストールして…
そもそも、HDの故障であるという根拠はちゃんとありますか?
出来るならば、メーカー修理または買い替えをオススメしますが…
381[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 14:20:07 ID:JxEs9tpT
>>374
ちょっとみたらこの機種って交換すごい簡単やね
まあ>>380言ってるHDD故障って保証ないけど
2.5インチ9.5mm厚PATAの100Gくらいまでならどれでも
いけるんじゃないか要するに普通にノートに乗ってるの
取敢えずHDDなに付いてるか確認を。
382378:2006/11/30(木) 14:28:54 ID:eefZDNU0
レスdです!
ただ、情報が少なすぎましたね。すみません。
使用用途はネット、ワード・エクセル、動画のエンコ等です。
383[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 15:31:37 ID:5vXddVKB
お聞きしたいのですが、
急にネットが繋がらなくなりました。(WinXPです)
デスクトップ右下の無線LANのマークや、LANカードのリンクマーク
の点滅などから、明らかに通常どおり接続されてる
状態なのに、IEのアイコンクリックしても、「ページを表示
できません」で、アドレスバーには、TOPページのURLが表示
させているものの、一番怪しいのは、上部の青いバーの
eマークの横の文字が化けています。OEの送受信もできません。
384[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 15:52:05 ID:V416pnpM
明日から急に東京に出張に行くことになって、ネット環境のあるマンションを借りたんだけど、アキバでノーパソを格安で1週間くらい貸してくれるトコ知ってるエロイ人!教えて下さい…m(__)m

ググったけど、なかなか探せなかったよ…orz
385[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 15:56:25 ID:rEp1jHKW
386[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 15:58:16 ID:MS5eZsAH
>>384
http://1day-pc.com/price.html
google検索だけど、こんなのは?
\5000/day DELL NotePC

387[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 16:04:00 ID:u3N8nnS0
>>380>>381レス感謝
388[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 16:14:52 ID:V416pnpM
>>385>>386

dクス!

後でPCで調べてみる!(^_^)
389[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:07:32 ID:rJlwYcLs
質問お願いします。
FMV6700NU9
WindowsXPHOME
HD20Gメモリ192M
CPU700MHZ
コンボドライブWin高速化適用
なのですが、CDorDVDを入れたときCDドライブのマークがディスクの内容に応じたマークに変わりますよね?
そしてディスクを取り出したあと、ドライブのマークが変わらないのですが、どうしてでしょうか?やはりWin高速化の設定が悪いのでしょうか?
390[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:10:52 ID:Jl9m8biy
>>383
スレ違い
391[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:10:53 ID:cN/l+50g
>>389
ディスクを取り出した後にF5を押しても変わらない?
392[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:44:41 ID:rJlwYcLs
389です。
複数回押しましたが変わりません。
393[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:55:07 ID:rJlwYcLs
389です。連レスすいません。
Win高速化を止めてみたら、マークが変わりました。高速化がいけないようですね。
394[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 19:42:24 ID:H6YyIOeZ
初歩的な質問ですみません
ノートPCでTVを見ながら2chをしていると、TVがパッタリ止まってしまいます。
メモリを増設すれば解決すると思いますか?ちなみにメモリは512MB・CPU1.4Gです
395[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:20:02 ID:UtD+oHnw
>ノートPCでTVを見ながら2chをしていると
機種名ぐらい書けよ!そのTVって内蔵カード?外付けチューナーとか?
テレビが止まるのって2チャンするときだけ他のアプリ併用では止まらないの?
情報少なすぎだな、エスパーで答えるならPCの能力不足が原因かもメモリの増設くらいでは
追いつかない、TV見てるときのCPUパワーってどのくらいかわかる?
機種によっては3パーセント以下のもあるし40パーセントくらい食うのもある。
396[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:21:29 ID:h1PAfG8s
ノートパソコンで光学ドライブがない場合は
ソフトのインストール等をする場合どうやって行うんでしょうか?
多分外付けのドライブを使用するんだと思いますが
外付けドライブをパソコン認識させるには、外付けドライブ付属のソフトを
インストールしなければ出来ないんですよね?
397[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:26:40 ID:L2aIW5tb
>>394
CPUクロックだけわかってもCPUがどのCPUかによってぜんぜん性能が違うのだが
型番かいてくれ

>>382
同クロックなら
BaniasCeleronM<DothanCeleronM≦BaniasPentiumM<YonahCeleronM≦DothanPentiumM<CoreDuo<Core2Duo
ってかんじか。だからCelMの開発コードネームがわからないと微妙と思ったが…クロック的にほぼすべての場合でPenMのが早そうだ
398[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:28:03 ID:L2aIW5tb
>>396
WindowsXP標準ドライバで外付けドライブは最低限動作するから
問題ない。
399[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:29:41 ID:h1PAfG8s
>>398
ありがとうございます。
光学ドライブ無しでもOSのインストールされてれば
なんとかなるものなんですね
400[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:36:54 ID:UtD+oHnw
>>396
そのソフトがCDやDVDの場合はまずそのディスクをイメージ化してHDDに入れておく
注※じゃあそのCDはどうやって読むの?他のパソコン等光学ドライブがある環境で吸い出してイメージ化してから
ドライブの無いノートのHDDに転送してく(これのやり方は色々あるから自分で調べてね)。

次にソフトでCDやDVDの光学ドライブがエミュレートできるツールを光学無しのノートにインストールしておく(デーモンツール等)
そして先ほどのHDDにあるイメージをそのツールで読み込めば、まるで光学ドライブが付いているかのごとくCDやDVDをマウント出来る。

あとは普通にそのCDなりDVDなりを普通の使い方で使う。
ってかコレってノートPCの基本だよたとえ光学ドライブ内蔵でもCDやDVDをイメージ化して
HDDの持っていてデーモンツールでマウントして使えばバッテリーの持ちが格段によくなるしね!

光学ドライブがついていないPC(レッツノート等)に基本OSをインスコするには
別のやり方があるからそれはそれでその機種を買ってから自分で調べてね!
401[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:56:32 ID:h1PAfG8s
>>400
ありがとうございます。参考にします。
もう1台のPCとUSBとかで繋いでデータ移動させてやれば良い
ということですね。
402394:2006/11/30(木) 21:03:32 ID:H6YyIOeZ
情報不足ですみません 
>>395
 機種名は 東芝DynaBook Qosmio E10/375LSです。TVは内蔵カードだと思うのですが・・InterVideo WinDVR5を使ってます テレビが止まるのは2チャン(実況)するときだけです
>>397
 CPUは Intel(R) Celeron(R) M processorです
403[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 21:16:23 ID:VpXH5p3z
>>401
>>400に調べてねっていわれているはずだが、その結果USBってことになったのか?

どうもあんたには1スピンドルノートを使いこなすのは無理な気がしてきた。
404[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 21:24:26 ID:L2aIW5tb
>>402
ソフトのアップデートとかしてみた?
あと、メモリ使用量と、CPU使用率見るにはAkabeiMonitorが便利
このソフトで監視してみて搭載メモリの90%とか使ってるようならメモリ不足だろうし
CPU95%使用とかならCPUパワー不足かと
405[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 21:35:47 ID:gFABSO7J
>>396>>401
既に答えられてるけど、HDDしかないノートの場合は大きく分けて3つのやり方がある。
1.外付けのドライブを買う(今なら一般的にはUSBの外付けドライブかな)
2.CD内蔵のパソコンでネットワーク共有をし、ドライブの無いノートからネットワークドライブの割り当てをする
  (ただし、一部のソフトではネットワークインストールが出来ないのもあるから注意)
3.CD内蔵のパソコンでISOイメージファイルを作り、そのファイルをドライブ無しのノートにコピーしたあとに
  デーモンツール等でマウントする(>>400氏のやり方ね)
  ただし、プロテクトのかかったソフトはイメージ化することは基本的に出来ない。

自分の好きなやり方を選んで実行してくれ。
ただし、1のやり方はME/2000/XP以降だからね(98系ではドライバーの組み込みが必要)
406394:2006/11/30(木) 21:46:57 ID:H6YyIOeZ
>>404
 レスありがとうございます。早速やってみます。
407[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 21:53:02 ID:/Vd6iGhB
起動したら、スタート等がある下の部分が青くなって動かないんですけど、どうすればいいですか?
408[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 21:56:52 ID:L2aIW5tb
>>407
毎回なるならリカバリしな
データバックアップ取らないと全部データ消えるので注意
409[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 22:28:13 ID:/Vd6iGhB
>>408どうやるんでしょうか?どこをクリックしても動かないんですが。
410[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 22:44:03 ID:2B3pukHq
>>409
それは画面割れ。マザボが壊れる直前に出てくる現象とオモワレ

取りあえずCtrt+Alt+Deleteでタスクマネージャが出せればシャットダウン
何も反応がないのならしょうがないから電源ボタン長押し強制終了
それから再起動してデータバックアップ

当面は>>408の言うとおりリカバリィで凌げるが、多分長くはもたない
411[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:07:21 ID:/Vd6iGhB
>>410青いの消えました!どうもありがとうございます。なんであんなふうになったのでしょうか?
412[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:24:07 ID:peTOnyKR
>>411
一時の不具合ならいいけど、頻繁に出るようになったら長くないから
コマメなバックアップを進める
413[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:43:00 ID:7G7R5FZz
マビノギというネトゲが快適にプレイできるノートが欲しいのですが
できるだけ出費をおさえたいのが現状です。
オススメがありましたら教えてください。
414[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:47:58 ID:PYfJLhmh
>>413
できるだけ出費押さえたいならデスクトップにすれば?
ノートは後から違う使い道ができた(たとえば違うネトゲ)ときに、性能不足に陥ったら
買い換えるしかないけどデスクトップ(特に自作)なら必要な部分だけ更新できるし
最低価格もデスクトップのが安いし

◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その17◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164877089/l100
まぁこっちでテンプレ詳細に書き込んで聞いてくれ
415[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:58:37 ID:7G7R5FZz
>>414
ありがとうございます
416363 ◆qnxUOGqQ6g :2006/12/01(金) 01:14:49 ID:nF+e8qpm
とりあえずバックライトを買ってみるのが良さげですかね?
417[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 01:50:25 ID:fWiJ1mMF
すんませーん、質問なんですが
中古のノートを買ったら背面にプロダクトキーが付いてたんです
これの使い方を教えてください!
418[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 01:56:33 ID:HRQB4DdZ
>>417
XP-SP2適用時のアクチくらいでしか使わないよ、本来は。
419[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 01:57:04 ID:TTPngEVA
>>416
しらねーよんなもん
自分で交換できるなら買えば?

>>417
OSインスコする時に入力する
420[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 02:07:22 ID:fWiJ1mMF
リカバリに使うもんだと思うんですが
HDD内にファイルが入ってるもんなんですかね?
別にCD持ってこなければインスコ出来ないってことですかね
421さく:2006/12/01(金) 02:13:02 ID:7omMywkm
質問よろしいでしょうか?デスクトップ上のアイコン?ファイルが全てドラッグされた状態になってしまったのですが、どうすれば解決できますか?初心者のものでよろしくお願いします。
422372:2006/12/01(金) 02:52:39 ID:BF9gqIyV
レスありがとうございます。返事が遅れてすみません。
>>373
はい、ルーターの電源を確認しました。ちゃんと入っていました。
>>376
わかりました。業者を呼ぶと2万円かかるので教えて貰ったやり方で自分で
なんとか設定し直してみます。
>>377
はい、有線LANでの接続は確認しました。えと、チャンネルが合ってないって
いう意味が少しわかりません、すみません。とりあえず全部設定をやってみます。

みなさん色々教えて下さりどうもありがとうございます。
今から自分でなんとかやってみようと思います。
423[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 03:39:34 ID:gbUNJBZo
>>421
ノートPCに関する質問じゃないですよ
再起動してみても直りませんか?

>>420
Disk to Disk(ハードディスクリカバリ)方式のPCならそれでリカバリ出来ると思いますよ
そうじゃないなら、別途インストールディスクが必要

ていうか、そんな初心者な人がOS入れられるか入れられないか分かんないような
どこの馬の骨とも知れないようなPC買うの、怖くないんですか?
結婚に例えるなら、生きてるか死んでるか分からない人間と結婚するようなもんでしょ
424[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 06:12:44 ID:fWiJ1mMF
ああ、はいはい
ご苦労さん
425374ですが:2006/12/01(金) 06:40:47 ID:Fl/RxaVa
内蔵HDDはHITACHI-DK23CA-30を使用しているのがわかったんですが、
容量を増やそうと思うんですよ。内蔵HDD買うとしたらDK23CAシリーズじゃないといけないんですか?
426[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 06:50:04 ID:cqZmko64
>>425
君についたレスを全部きちんと読めば答えはわかると思うが
具体的には>>381
>2.5インチ9.5mm厚PATAの100Gくらいまでならどれでも
427374ですが:2006/12/01(金) 06:52:41 ID:Fl/RxaVa
>>426
すまない。
読んだんだがいまいちわからなかったん。
すまん
428[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 06:59:26 ID:ehVyWWhR
それくらいわからんくらいなら、やめとけ
とアドバイス
429[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 08:57:08 ID:xcx+az9H
LaVie使ってるんですが、最近PCを起動させウインドウズが起動するところで電源が落ち、再起動され セーフモードとか通常起動などを選択する画面に戻ってしまいます。ずっとこの繰り返しでデスクトップまで行けません。これって修理に出した方がいいですかね?
430[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 09:53:03 ID:BDHygXXI
>>429
セーフモードで機動してバックアップとってからリカバリ、それでダメなら修理にだしたら?
431[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 09:55:52 ID:xcx+az9H
>>430
セーフモードで起動させようとしても起動できないです。修理に出したらデータ消えますかね?
432[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 10:02:47 ID:NjgB+oTD
消えますね
データをバックアップするソフト買ったら? 安いのもあるし
433[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 12:22:27 ID:BDHygXXI
修理前にデータを避難させたいなら、HDDの外付け用のカバー買ってくる
その後PCからHDDを取り出してカバーをはめる
他のPCに繋いで残したいデータを避難させた後で修理だな
434423:2006/12/01(金) 12:23:48 ID:gbUNJBZo
>>424
ひょっとしたら、パソコンの形の鉄クズつかまされたのかも知れませんね
ご愁傷様です
ド素人ならNECか富士通の新品買って、お客様相談センターにでも電話して下さい
435[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 16:38:43 ID:4rLNPaO8
Windows板から誘導されてきました

WindowsXPのノートPCを使用しているんですが、
2ヶ月前くらいからパソコンの本体の中からバリカンのようなウィーーンという音がしてきます。
それから、CDドライブでCDが焼けなくなったり、一部のサイトでDLが正常にできなかったり・・・(←関係ないかもしれませんが)
何もしていないときに急に鳴り出したり、本体やプログラム起動したときによくなり始めます。
音は、比較的静かに鳴ったり、かなり大きな音でなったりします。丁度セスナ機にでも乗っているときみたいに。

関係あるかどうか分かりませんが、CDドライブが向かって右側についているのに対して、
音が出ているのは左側からのようです。

分かる方是非お願いします。
436[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 16:46:08 ID:7b9dE6nx
誘導というより厄介ばら(ry

いや、まずはケーブル外して完全ウイルスチェックしてみた?
何も無ければOS再インスコ。
それでもダメならハードの故障、サポセン行き。
437[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 17:54:13 ID:SqCNrVK+
>>435
ファンの軸が逝ったのかも
自作機なら即交換だけどノートはよっぽど慣れてる人以外メーカー修理。

機種名書いてくれたら何年前に発売されたPCか判るし
もしかすると固有トラブルかもしれんよ。
438[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 18:00:21 ID:HRQB4DdZ
>>435
富士通のMGシリーズじゃない?
ファンの音が、零戦みたく轟音なのを聞いたことがある。
439[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 18:11:58 ID:QqU8oINC
ノートPCで音楽を流す時、今まではヘッドホンやイヤホンをはずしても
ノートPCに組み込まれているスピーカーから音声が出ていました。
ですが、今はヘッドホンやイヤホンを繋げている時はちゃんとそこから音声が流れるのですが
それをはずしてしまうとPCから音声が流れなくなってしまいました。
どうすればPCから直接音声が出るように設定出来るのでしょうか…
サウンドとオーディオデバイスのプロパティをいじってみましたが改善されません…
440439:2006/12/01(金) 18:28:50 ID:QqU8oINC
すみません、再起動したら直りました…
441[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 22:56:10 ID:4rLNPaO8
>>436
厄介払いは承知ですが、テンプレにそう書けとかいてあったのでそう書かせてもらいました。

ウイルスチェックやってみました。
ハードの問題でしょうか・・・やはりサポセンですかね。

>>437
長時間つけてるの熱くなるのは・・・仕様ですね
機種名って、FMV-830MGでいいんでしょうか?

>>438
そうです!上にも書きましたが富士通FMV-830MGです。
もしかしてこのPCはこうなる運命・・・


というか良く考えたらこのPC、マウスが一瞬取り外されたような動作をするときがあるんですが、
もしかして固有トラブルの嵐・・

富士通のサポートページ(↓)でキーワード検索しようとしても
「エラーメッセージ:データ読み込み時にエラーが発生しました。」と出て検索できない・・・
http://azby.fmworld.net/support/?fmwfrom=sup_azbysupport
442[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 23:34:49 ID:35d80RTD
>>441
FMV-830MGはビジネスモデルだから↓で検索しないと出てこない。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/info/index_lifebook.html

あと、BIOSの更新履歴に
「電源投入時や休止状態からの復帰時に、キーボードやマウスなどを
操作すると、正常に起動できないことがある件を修正しました。」
というのがあるから、とりあえずBIOS更新して改善される事を確認した方がいいかも知れない。
443[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 00:00:40 ID:A3ydH/7R
中古PC買って不具合出て対処できないからここで聞くってのはどうかと思う
444[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 03:09:23 ID:z8QZCFv9
ショップが保証○日とか決めてるだろうから
中古PC買った店に聞けばいい
445[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 03:12:57 ID:SMCVSCHD
CPU ファンを設定した温度や任意で強制作動させたりできるツールって
無いでしょうか。

「Notebook Hardware Control」入れてみましたがCPU速度は制御できましたが、ファンは設定できませんでした。

なんていうか、内部の熱を効率よく放熱したいと思って。。
446[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 08:55:22 ID:IFCnzX6m
>>445
DELLならある I8kfan とかいうやつ
どちらにしろファンコントロールはハードウェア依存になるから
機種別の専用ソフトを探さないといけないだろうね
447番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 12:19:00 ID:BwUa1hNx
計測機器の制御・解析ツールとしてノートPCを使っています。
そのノートPCの劣化が進んできたため取替えを検討しているところです。
(その当時最も高かったIBMノートを使ってます。)

以下の条件に適するノートPCは何になるでしょうか。
どうか教えてください。

◇必要条件
 1.高信頼性であること。(コンデンサ死亡や、内蔵バッテリーが糞なんて論外です。)
 2.長時間稼動させても問題ないこと。
   (最近の高スペックノートではHDDや主メモリの発熱がとても気になります。
   これは5年ぐらい前には、あまり問題にならなかったのではないでしょうか。)
 3.CPUは、そこそこのパワーがあれば十分です。
 4.3Dグラフィックなんて、どうでもいいです。
 5.お金は幾らかかっても構いません。
 
なにとぞ、よろしくお願い致します。
448[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 12:25:04 ID:wf/BC87n
スタンバイ機能の事なんですが、今まではふた?を閉じてスタンバイ状態にして、
また操作を再開する時はふたを開けば、閉じる前の状態に戻っていたのですが、
最近になって操作を再開しようと思ってふたを開けても画面が真っ暗になったままで、
閉じる前の状態に戻らなくなってしまいました。どうすれば元にもどりますか?
仕方がないので電源を切って再起動しています。
よろしくお願いします。
449[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 12:35:38 ID:U8IB+aU1
>>447
・その計測用のソフトを動かす為のOSは?
・計測器のハードをぶら下げるインタフェースは?
(シリアル?、パラレル?、その他特殊なもの?)

そうゆう特殊なものはOSまで合わせないとはっきり云ってこわい。
450番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 12:40:26 ID:BwUa1hNx
>>449
・OSはWin2000でのXPでも、どっちでもOKです。
・計測器へのインターフェースは、SCSIカードです。
451番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 12:40:57 ID:BwUa1hNx
・OSはWin2000でもXPでも、どっちでもOKです。
452[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 14:02:27 ID:T4fugWYW
東芝のノート(dynabook SS SX/190NK)を使ってます
ttp://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PASX190NK&dir=DSs

ノートって休止モードから立ち上げる時
ハードウェアが追加されて「ピコン」って音がしますよね
あれって横のボリュームを限界まで下げていても
関係なくなってしまうので、屋外で使用する時他人に見られて
恥ずかしいのですが、解決するすべはないですか?

サウンドをミュートにしておけば大丈夫なのですが
ついつい忘れてしまう事もあり・・・
453[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 14:20:14 ID:+t9ISssK
yourfileの動画を見ようとしたら、準備完了と出て、映像が流れないんだけど、どうしたら動画見れますか?
454[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 15:07:00 ID:+t9ISssK
見れました
455[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 16:20:44 ID:n39SD8z5
【症状】
@Generic Host Process for Win32 Servicesというエラーが出る
Asvchost.exe - アプリケーションエラーというエラーが出る


東芝のQOSMIOってノートつこうてます。(確か購入は2005年春、当時の機種では最新だったと記憶)

@の方は結構前からになりますが、
インターネットを繋いで、ちょっと間すると
"Generic Host Prosess for Win32 Services"
というウインドウが出るんですよ。。

それを閉じてしまうと、
画面左下のスタートから右下のアイコンにかけてあそこ一帯が操作が一切利かなくなります。
そしてページを開くことも、別のページに切り替える事もできなく・・・。

今は、閉じなければいいと気付いたので
閉じずに隅っこの方に放置させてます。

Aの方も@と同じ様な感じです。。
もう少し細かい説明が必要ならば書きます。

対処法、できれば原因まで知りたいです。
宜しくお願いします。


456[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 16:48:00 ID:1vkZ/BhA
どなたか助けて下さい。
中古のノートパソコンを使っているのですがキーボードを打つとM→0、J→1、K→2、L→3、U→4、I→5、O→6に何故か数字に変換されてしまいます。
例えば「KU」と打ち「く」と変換しようとしても「24」と出てしまいます。

昨日までは普通だったので全く原因が分かりません…
これは故障でしょうか?
分かる方居ましたらどうか教えて下さい、お願いします。

説明下手ですいません…
457[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 16:49:59 ID:qUe/NgC1
458[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:07:29 ID:uQeonXjI
>>455
自分で検索してみた上での質問?
459[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:12:46 ID:1vkZ/BhA
>>457さん

すいませんでした。
ありがとうございます
460[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:14:24 ID:n39SD8z5
Windowsで色々DLしてみたんですが、どれも効果がなかったです。
461[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:20:13 ID:uQeonXjI
>>460
だから"Generic Host Prosess for Win32 Services"とかで検索したかって訊てるの
462[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:31:10 ID:n39SD8z5
調べてみたら情報ありました。
どうもすみませんでした
463[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 17:51:35 ID:RI4TrleB
>>447
>5.お金は幾らかかっても構いません。
なら、仕様を提示してメーカー特注の方がよくねえ?

購入相談スレもあるけど、正直いって
特殊用途機について的確にアドバイスできる奴はそういないと思うぞ
NEC・富士通あたりに相談してみると由とオモワレ

ノートじゃないが、サーバー用機は動作の信頼性を高めるために
回路を多層化にしてあったりする
想像だが、もしかしたらサーバー用機のように不要機能を削り
必要機能だけを多層化したような特注ノートを造ってくれるかも

あるいは案外、極限状態でも対応するように造られた
信頼性重視機というものがあるかも知れない
464[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:08:42 ID:pUR9TKTr
今、ワイド画面のノートPCを使っています。画面サイズは1280×800です。
解像度の設定では、一番右が「1280×800」になっていて、
それ以上のサイズは選ぶことができません。

外部ディスプレイ用の端子がありますが、そこにもっと解像度の高い
ワイドディスプレイをくっつけても、それ以上の解像度は出せないでしょうか。

よろしくおねがいします〜
465[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:21:13 ID:qUe/NgC1
>>464
説明書またはメーカーホームページの仕様表に最大解像度書いてあるだろ?
大抵はデュアルディスプレイでは同じ解像度内蔵を殺して外付けのみにするならもっと大解像度が出力できるが
ノートによる
デュアルディスプレイでも内蔵のより解像度を上げる裏技もあったようなきがするが…
466[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:23:41 ID:MVTy8ZSm
>>447
タフブックではどうかね?
467[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:25:47 ID:pUR9TKTr
レスありがとうございます。
メーカーのHPには最大解像度「1920x1200」って書いてあります。
でも、解像度の設定では、一番右が「1280×800」でそれ以上選ぶことができません。

解像度の高いディスプレイを接続すると、
自動的に選択できる解像度が増えるのか、
もしくは何か設定を変更しなければいけないでしょうか??
468[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:38:49 ID:qUe/NgC1
>>467
外付けすれば自動的に増えるはず
もちろん内蔵は現状以上の解像度出せないけどね
469[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 18:51:11 ID:pUR9TKTr
>>468さん
ありがとうございます!!
470[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 19:14:20 ID:yQBhGtV5
>>447
その制御・解析ツールとは持ち運ぶ必要があるのか。
その必要がないのなら、ノート型でなくデスクトップやラックマウント型の
サーバ用機の方が安くて高信頼、保守も容易だと思うが。
471[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 19:16:59 ID:CDZIMMFB
ノートパソコンをコジマ電気で買おうと思うのですが、
東芝のTX/960LSKか富士通のFMVNF40TKのどちらが良いのでしょうか?
っというかコジマ電気のオリジナルモデルなのですが品質とか大丈夫なのでしょうか?

以前、コジマ電気で購入したSONYのウォークマンは2回も返品したし、
同じくコジマで購入したDVDレコーダーもすぐに修理に出した経験があります…
今一つ、コジマ電気が信用できないのですが…
472[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 19:22:37 ID:ZP8apdki
あのぉ、4月くらいにノートパソコンを買おうと思っているのですが、
そのころはOSはビスタとか言うのになっているのでしょうか?
473[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 19:23:46 ID:qUe/NgC1
>>471
一般ユーザー向けのSony製品は故障多いよ
別にコジマだからB級品を回すとかはないはず
オリジナルモデルはどこで削ってるか知らんが普通はCPUのグレードとかで削る
474[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:00:12 ID:CDZIMMFB
>>473ありがとうございます!
ちなみにFMVNF40TKは40Tよりメモリが512→1GBに増設されています。
TX/960LSKの方はどこがオリジナルなのかはわかりません…

東芝と富士通どちらのパソコンが総合的に優れているのでしょうか?
475[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:14:58 ID:QHEYTkAJ
>>472
知るか。
まぁビジネス機はともかく、ホームユース機はそうなっている可能性は高いかな。
余計なことしやがって・・・。
476[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:21:00 ID:8CK8CX2H
年末に買って有料のアップグレードするか
来年のビスタを待つかどっちがいいですか?
477[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:34:34 ID:qQUcFp9/
年末に買ってアップグレードしない
478[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:44:38 ID:QHEYTkAJ
>>477
正解

>>476
Vistaなんてお前さんに扱えるのかね?
MSのOSはとりあえず様子見が正解だと思うが。
479[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 21:30:10 ID:pH0UQT8p
sonyの新製品を買いたいのですが、冬春の新製品ってだいたい何月くらいに出ますか?
480[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 22:10:29 ID:qUe/NgC1
>>479
すごい神経してるね。ちょっと上でSony批判されてるところで
んで冬モデルは出てる春モデルは1月下旬から2月上旬じゃないかな
Vistaの発売日が1月30日なのでそれにあわせてくると思われ
481[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 23:11:49 ID:rSKYGdxw
初めてパソコン買うので質問です。

価格コムなんかを見て購入するのと、近所の電気屋で購入するのはどちらが初心者にはいいのですか?
あと、通販ってなにか注意点やオススメとかありますか?

一応、東芝のコスミオ狙いですが、どなたか解答お願いしますです。
482[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 23:30:39 ID:qUe/NgC1
>>481
購入相談スレのほうにレスつけといた
483[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 23:41:04 ID:rSKYGdxw
>>482
ありがとうございました
484[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 23:56:54 ID:o6cb6K/2
coresoloを搭載しているノートパソコンをcoreduoにアップグレードし、
購入する事をパソコンの詳しい友達に相談したら、
「やめた方がいい、マザーボードがcoresoloにしか対応してないから」
と反対されました。
そこまでマザーボードに違いはあるんでしょうか?
素人の考えかもしれませんがそもそも対応してなかったら、メーカーはアップグレード販売なんてしませんよね?
友人の言っていることは本当でしょうか?
教えてくださいm(__)m
485[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:00:45 ID:24+Omt51
>>484
CPUによってコンデンサの数に差がある可能性がある
CPUによってCPU冷却能力に差がある可能性がある
CPUによってCPU電源供給部に差がある可能性がある
さて、これでも絶対に動くと言い切れるかな?
486[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:03:53 ID:8duWfix7
>>485
すみません。本当にわかりません。
487[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:05:59 ID:24+Omt51
>>486
つまりだ、CPUによって消費電力と発熱に差があるんだから想定外のCPU乗せて動くとは限らない
別に遊びでやるならいいけど本気で実用を考えるならやめとけって話。動かない可能性があるからな
488[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:10:03 ID:1WGeofHi
>>484,486
多分あなたの思惑がうまく友人に伝わってない。

そのCoreSolo搭載機種ってのは実はまだ購入前で、
メーカー側販売サイトのカスタマイズでCoreDuoに変更出来るオプションがある、ってことだよね?
もしそういうことなら問題ない。

あなた個人がCoreSolo搭載機種とCoreDuoのCPUをそれぞれ買って
CPU交換しようとしてるのなら、おそらく友人の言うことが正しい。
489[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:10:14 ID:u9UHNKLA
>>484
>coresoloを搭載しているノートパソコンをcoreduoにアップグレードし

当然、自分で換装するのではなく注文時のBTOのことだな
それならば、パソコンショップに毛が生えた程度のメーカーでもない限り大丈夫

万が一、自分で換装しようというのならこんな所で聞いてる香具師には無理
490[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:12:29 ID:8hoOd7Dj
>>487
> アップグレードし、購入する
ってんだから、BTOでカスタマイズできるってことなんじゃねーの?

>>486
動かないものなんか売るはずがない。
491[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:23:21 ID:535O+e80
友人の外国人(ドイツ人)が東芝のノートパソコンPAAX940LSを購入検討中です。
できればドイツ語、せめて英語のメニューにしたいそうで、英語版もしくはドイツ語版のXPの購入も検討しているようです。

これで本人は大丈夫だろうと言っているのですが、そもそもOSを入れることはできてもドライバは手に入るのでしょうか?
もしこの機種でドライバの入手が不可能な場合、同価格帯(15万前後)でより簡単にドライバの入手が可能な商品はあるのでしょうか?

突然の質問で申し訳ありません。
どうかよろしくお願いします。
492[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 00:49:03 ID:8duWfix7
>>487-490さん。
お詳しいご説明ありがとうございます。
自分のはじめの説明が不十分でした事をお詫び致します。
このノートパソコンは富士通のパソコンです。
直販で購入を考えています。

ちゃんとしたメーカーであればcoresoroからcoreduoへのアップグレードも大丈夫なんですね。
安心しました。メモリも1ギガにする予定です。
本当にありがとうございました。
493[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:22:08 ID:EJ0E+wjR
>>491
メーカーサイトでそのPCのドライバ配布してるか調べると良いと思いますよ
あとレノボ(旧IBM)は割と英語キーボードドライバとかも配布してると思います

でも、もし私がその外国人さんの立場だったら、自分の国で買いますけどね…
別に、同じメーカーのパソコンを日本で買うのと別の国で買うのとで、大幅に品質変わるわけじゃないでしょうし…
494[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:22:51 ID:NSY6DJBs
アップグレードって言うのがよくわかんない。
coresoroのPCを買ってからcoreduoに交換するって事を言いたいわけ?
もしそう話なら無理。
495[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:29:22 ID:8duWfix7
>>494
BTOです。アップグレードってご存知ないですか?
他のみなさんはちゃんとご理解されていますよ。
496[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:42:03 ID:kuYdUlyL
>>495
エプダイとかデルとかなら、与えられた選択肢の中からチョイスしてBTO形式で組み上げていって購入できるけど
富士通とかやってるのか?コアソロ搭載機の機種かコアデュオ搭載機の機種か選ぶってだけのことだろ?
コアソロベースモデルのやつ構成まんまで、デュオにしてくれとかって出来ないんでは?
497[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:42:34 ID:NRhQVCsy
棚に上げてお前が言うなカス
498[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:46:02 ID:NSY6DJBs
>>495
じゃあ始めからBTOって言えよ
理解してないのはそっち
499[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 02:15:53 ID:EyBDwrE2
アップグレードってOSになら使うよね
500[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 02:46:16 ID:8duWfix7
>>496
旧機種モデルをBTO形式で注文できるみたいです。
501[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 02:58:37 ID:YsPK4rMz
質問者より>>498が激しく初心者に見える件
答え方が廚並にイタイねこの人
502[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 03:16:22 ID:Qsk0WkDI
>>500
>>501

(・∀・)
503[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 04:08:16 ID:NSY6DJBs
>>501
じゃあお前が親切丁寧に回答してやれよ
BTOで上位パーツを選択する事はバージョンアップとは言わないって事をさ
504[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 04:09:50 ID:NSY6DJBs
訂正:バージョンアップ→アップグレード

もう寝る。。
505[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 05:33:31 ID:rpus3ZtH
>>503-504
BTO で上位パーツを選択する事をバージョンアップと呼ぶのは間違いだが、
アップグレードと呼ぶことは全く正しい。
確かに、激しく初心者に見え、厨並みにイタイなwww
506[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 08:19:55 ID:C8XXtcev
CoreDuo のT2400とL2300,2400,2500の違いを教えてください。
Lは低電圧版ということですが、その分発熱が抑えられてバッテリの持ちがよくなるかわりに、
Tに性能は劣るんですか?
また、同じTでもクロックが違うモデルがありますが、クロックが高くなると、発熱量やバッテリの持ちが悪くなったりするんですか?
507[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 08:43:13 ID:5exluUYb
常識的に考えてそうだろう
508506:2006/12/03(日) 08:47:12 ID:C8XXtcev
>>507
でも、TDPはTなら全部同じですよね?

性能では全てのCoreDuo Tシリーズ>CoreDuo Lシリーズということが言えるんですか?
509[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 09:58:34 ID:1WGeofHi
>>508
TシリーズとLシリーズの違いは基本的には駆動電圧だけなんで、
T2400とL2500が同じクロックなので処理能力で考えれば同じ性能
(多分、低TDPであるメリットでモデルナンバー+100ってことだと思う)

一般的にはクロックが大きい方が消費電力や発熱は大きいことになるけど、
常時最高速最高負荷で運転とかしない限り、いずれも低速クロックは同じなので
さほど差は無いんじゃないかと思う。
510506:2006/12/03(日) 10:20:36 ID:QwvQ5oVU
>>509
すると、T2400とL2500なら、L2500のほうが発熱と消費電力も少なくてT2400で同じパフォーマンスってことは、
コスト以外は100%L2500のほうが優れてるってことですね?
511[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 10:34:17 ID:1WGeofHi
>>510
T2400とL2500の間で比べるならそう思っていい。

ただ、低電圧版だとCPUが基盤に直付けだったりするので
CPUをそれ以上良いものに乗せかえられる可能性は無い。
512[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 11:25:57 ID:Wo1Y4d/A
>>495
( ´,_ゝ`)

エスパースレでもないのに、いい加減な書き方する方が悪い。
513[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 11:26:20 ID:lxw9A1tM
>>511
確か低電圧版はソケットタイプある
超低電圧版は直付け

>>510
L2300つかってるがクロック比分しか性能差ないからその認識でおk
要はCoreDuoとして作ったものから高クロックで動作する物を抜いて(高クロック版にまわす)
その残ったのを低クロック版にまわすんだが、その中でも特に低電圧で駆動できるものが混ざってるから
それを低電圧版、超低電圧版にまわしてるだけ
514[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 11:29:47 ID:1WGeofHi
>>513
> 確か低電圧版はソケットタイプある
そうなのか。小売されたら飛びつきそうだ

>>512
しつこいって。
488-490で質問内容を補完した上で回答も出てるのに、
後から湧いて出て何を自爆してるんだか。
515[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 11:35:06 ID:Wo1Y4d/A
>>514
( ´,_ゝ`)

色んな意味で痛いな、お前。
516[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 11:44:11 ID:pyUHlBlI
グレードアップ?バージョンアップ?
ランクアップ?モデルチェンジ?PSP?
517[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 12:02:51 ID:Hy0GrRwL
1月末にはどんなスペックのパソコンがでるでしょうか
新CPUのよていかなんかあるんでしょうか。
それとも
今のモデルにVISTAがのってるだけですか
518[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 12:22:53 ID:6sfNixpl
OS:Win2000Pro SP4
直前に行った操作:電源ボタンを押した
出来事:起動していきなり画面が表示されなくなった(うっすらとは表示されている)
メーカー:SONY VAIO PCG-FX99V/BP
備考:前にも同じことがあった
519[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 12:25:32 ID:NRhQVCsy
バックライト切れ→交換→終了
520518:2006/12/03(日) 12:32:06 ID:6sfNixpl
じゃあソニーに問い合わせ?
521[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 12:56:40 ID:lxw9A1tM
>>520
一応聞いてみる。PCの上に磁石乗っけてないよね?
まぁ普通に修理だがバックライト切れかインバーター故障カなどによて金額ぜんぜん違ったりする
その世代のPC治すより新品買ったほうがいいかもね

>>517
新CPUの予定はない
基本的にVistaが乗るだけだろう
522518:2006/12/03(日) 13:16:07 ID:6sfNixpl
>>521
乗っけてないよ
とりあえず問い合わせてみる
ありがとう
523[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 13:57:30 ID:QwvQ5oVU
ヤフオクでPCを落札しようと思ってるんですが、
注意しなきゃいけないことあってありますか?

商品の説明に、「購入証明書(保証書に代わる物)は未記入です。」と書いてあるんですが、
この場合、壊れても補償が全く利かないってことなんですか?
524[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 14:11:09 ID:0KmUSS5V
持ち運びをしない場合はデスクトップの方がいいですか?
525[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 14:33:05 ID:DZFQiUMT
今日工事してもらい、インターネットの設定してて、よくわからずにいろいろやっていたらモデムの電源が切れてました。
アダプタを何回挿し込んでも一行に電源がつきません。
どうすればいいでしょうか?
526[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 14:58:49 ID:baitkN7e
電源挿してしばらく放置
527[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 15:08:53 ID:ueVXYVKk
coreduoってインテル64に対応してたっけ?
528[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 15:50:48 ID:DZFQiUMT
ありがとうございます

後、インターネットって工事したその日から使用可能ですか?
設定が上手くいきません
529質問です:2006/12/03(日) 16:03:13 ID:CvEQWysx
ノートパソコンですが、ちょっと画面を動かしたときに画面が真っ暗になりました。
動いている音はするので、いろいろ角度を変えてみたりしたところまた映りました。

これは、そろそろ買い換えたほうがいいということでしょうか?
大体使用してから6年くらい経過したNECのLavie Lです。
530[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 17:01:20 ID:JdXHojrK
>>523
こんなところで質問するような初心者は中古PCなんて落とすなよ
どうせとらぶって後悔するか。高額でスペックの低いのつかまされるのが落ちだろうから

>>524
ゲームと化するならデスクトップのほうが良いけど
ネットだけならノートのが便利かと思われ

>>527
してない。Core2は対応

>>528
工事日から可能なはず

>>529
ヒンジ部分の配線の接触不良と思われる
531[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 17:08:55 ID:REx+fOE4
>>525
ひょっとして工事してる時から繋ぎっぱなしにしてたの?
ジャンパー飛ばすときにショートして壊れてしまったか、モデムの不良が考えられるね。
532523:2006/12/03(日) 17:50:27 ID:QwvQ5oVU
>>530
新品未開封ものを落とそうと思ってるのですが・・・
533[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 17:53:56 ID:DZFQiUMT
そうですか…
ありがとうございます
後、マンションで電話無しなのにBフレッツのIP電話付きに契約してしまったのですが、電話無しでもできますか?
534[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 17:58:57 ID:TxP6KoON
>>529
液晶と本体を繋ぐケーブルの断線か接触不良。
修理ならNECに見積もり。
または諦めてヤフオクに売り、買い替え。

>>528
契約先のプロバイダに問い合わせないとわからない。
受け取った書類に書いてあるんじゃないか。
535:2006/12/03(日) 18:20:37 ID:k39o3SS9
ノートパソコンの幅1センチ違うと結構感じかわりますか?
12,1のノートで幅が29と302つ迷ってて…
536[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 18:21:17 ID:UU/XqMDY
>>532
故障したときの修理方法とか延長保障とか大丈夫なの?
別に1年ごとに買いかえるって言うなら良いけど延長保障ないときついよ
537[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 18:24:23 ID:UU/XqMDY
>>535
気になる人には気になるだろうが普通はわからないだろ
むしろ機種名かいて購入相談スレでどっちが良いかきいたほうが良いと思うが
538535:2006/12/03(日) 18:28:14 ID:k39o3SS9
わかりましたありがとです。
539523:2006/12/03(日) 18:35:07 ID:AbgBtvxB
>>536
そーいうものなんですか?
自分は今のノートPCは4年使ってますけど、そういうの一切やったことないです・・・。
延長保証がないのって、ヤフオクだけじゃなくて、ネットショップ全体でいえることですか?
540[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 19:09:00 ID:NRhQVCsy
>>535
紙でも切ってシミュレーション汁
541[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 19:47:46 ID:EyBDwrE2
HDDは保障きかないんだってね。
542491:2006/12/03(日) 21:33:24 ID:535O+e80
>>493
ですよね、やっぱ現地モデル買うように説得してみます
本当にありがとうございました!
543[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 22:35:29 ID:rpus3ZtH
>>535
横幅自体よりもキーピッチの違いの方が気になるんじゃないのか。
544[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:12:04 ID:ocaSRW6h
Panasonic Let`s note CF-L2(CF-L2N8CA2S)

これを中古で買いました。
家にあまってたOEM版のXPを挿入したのですが、
デバイスマネージャを開けるといくつか『不明なデバイス』と『?』があります。
これらを正常に機能させたいのですが、どうすればよいでしょうか?
545[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:20:31 ID:oYNgRbUs
>家にあまってたOEM版のXPを挿入したのですが、
アウト

違法行為幇助になるので答える者は誰もいません
546[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:24:00 ID:24+Omt51
>>544
PanasonicのHPからドライバ落としてインスコ
ツーかそれくらいできないなら中古に手を出すなよ
547[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:24:36 ID:24+Omt51
>>545
それってアウトだっけ?
548[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:29:53 ID:zCk9hH7d
>>547
OEM版は添付されてたハードと一緒に使わないとアウト。
549[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:34:12 ID:24+Omt51
>>548
まぁそういえばそうだな
あれってケース内にガムテープで貼り付けるだけでも良いんだったよなw
>>544がL2付属のプロダクトキー使ってもだめなんだっけ?
550544:2006/12/03(日) 23:43:53 ID:ocaSRW6h
動作確認の意味の起動テストのつもりでいれました。
メ−カ−サイトにドライバは用意されていません。
メ-カ-修理という形で工場出荷状態に戻す作業を受けてください@10000〜15000円、
ってメ−カ−サポ−トのお姉さんに言われました。

やはり、メ−カ−サポ−トを受けないとだめですか?

551[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:47:04 ID:baitkN7e
初心者がすることとは思えんな。
さっさと出てけよ。
552[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:50:26 ID:24+Omt51
http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/l2n8c.html
これは?さてL2はHDDリカバリだったか…それともCDリカバリだったか…
553[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:50:50 ID:FG9QLESz
スピーカーの音量調節できなくなってしまいました。
音は出るんですが小さいです。
本体のボリュームを調節したりアクセサリのボリュームコントロールを最大にしても
音が大きくなりません。
ピーカーは音が出るので壊れていないと思うのでどこが悪いのかわかりません。
サウンドドライバーをインストールしなおそうと思っています。
原因がわかる方教えてください!お願いします。
554[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 00:04:16 ID:v/FNEmDx
>>553
WMPの音量ならボリュームコントロールでWAVE音量上げればあがるけど
555544:2006/12/04(月) 00:24:07 ID:IaQ/a3gc
>>552
ありがとうございます。
頑張ってみます。


サポ−トのお姉さんのウソつき...
556[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 01:01:11 ID:ApV/qfMM
DELLの三年保証と四年保証の価格を教えてください
オプションで選んで本体代金に上乗せされるんですよね?
557553:2006/12/04(月) 01:10:51 ID:7Y4Svqmh
>>554
最初はメディアプレーヤーが悪いのかと思っていたのですが、
マウスのクリック音も小さくなっているのでメディアプレーヤーの設定じゃないんですよね。
558[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 01:12:06 ID:Ub0sFUVq
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/notebook/w251u.html
このセレロンモデルを検討してるのですが
これに合ったメモリはどれでしょうか。
512Mを増やしたいんですが、どこを見て買えばよいのですか?
559[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 01:25:25 ID:0Gk05G2f
>>558
DDRU533/667 SO-DIMM
560[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 02:36:33 ID:ek3e7ldR
OSはWindowsXP、東芝のダイナブックで型番は「V7/513LMDW」です。

本当にくだらない質問で申し訳ありません。
三日ほど前からなのですが、電源を入れ起動すると

「ファンが正常に動作しません。このため、十分な性能が得られない場合があります。」

という警告メッセージが出てしまい、全体的な動作がとても鈍いです。
普段はガリガリと音を立てていたのですが、現状だと全く動いていないのではと
思うほど静かです。

正直、壊れてしまったのかもしれないなと半ば諦め掛けの状態なのですが
もし、ファンがある部分にホコリやゴミのような物が紛れてしまいそれが原因で・・・
という事なら、「ファンがある部分を開けて(開けられるのかどうかが分からないのですが)
掃除をすれば直るかもしれない・・・」という期待もあります。

もしよろしければ、答えていただけると助かります。
561[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 03:29:05 ID:1j3FCQqa
>>560
ファンが動作しないんでしょ。
だったら焼損しないように動作クロック等が低く抑えられている状態なんだな。

掃除で直るかも知れんが、配線が切れたのかも知れん。ま、分からんがな。
開けてみても良いが、戻せる自信がないなら素直に修理に送っとけ。
多少高く付くだろうが、ぶっ壊すよりはマシ。
562[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 06:35:44 ID:6hOTGbJe
すいません。ノートPCはどこでもインターネットできるんでしょうか?

あと買うならなんと言うノートPCがいいでしょうか?
563[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 06:44:24 ID:nOkWdVhU
>>562
PHSとか契約すればどこでもネットできるけどね。まともに速度でないが
ノートPC単体では不可能

価格帯と使用目的によってお勧めは変わるから購入相談スレ行け
564[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 06:54:38 ID:6hOTGbJe
ありがとうございます
やっぱ電話線使うんですかね?
565[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:03:55 ID:1j3FCQqa
>>564
>>563がわざわざPHS契約すれば、と書いてあるのにどうしてそういう結論が出るんだ?
PHS、携帯、有料無料のアクセスポイント利用・・・ぐらいだな。
566[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:16:31 ID:6hOTGbJe
ありがとうございます

PHS契約ね悪点はなんですか?
567[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:19:51 ID:nOkWdVhU
PHS;定額プランがあるが絶望的に速度が遅い
携帯:定額プランがないため下手をするとすさまじい料金がかかる
有料無料のアクセスポイント:回線速度も出て料金も安価だが使えるところが絶望的に少ない
568[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:28:26 ID:6hOTGbJe
PHSは自分の携帯でネットするより速度が遅いんですかね?
569[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:50:45 ID:8e26PIw0
遅い
570[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 07:57:56 ID:6hOTGbJe
まぢすかorz
電話線以外なら何がオススメですか?
571[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 08:32:38 ID:xQURkDxC
>>570
「どこでも」使いたいなら、遅かろうが高かろうがPHSか携帯しか選択肢はない。
家で使うんで電話以外って事なら、ケーブルTVか光ファイバ。
572[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 08:55:18 ID:u4JvFomb
「どこでも」ノートでネットする必要性が本当にあるのか?
携帯ではできないことをしたいのか?
573[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 09:00:07 ID:6hOTGbJe
>>571光ファイバーとは?

>>572特にないけど電話線が使えないんで。
574[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 09:11:20 ID:rcJ/R9d6
すみません。VAIOの型番FX11でパスワード設定していたのですが
キーボード 部分がきかなくなってしまいログインできなくなってしまいました。
どうしたらなんとかログインできるでしょうか?通常起動でいいのでたちあげる方法はありませんか?
急ぎなのでキーボードを買ってくるというの以外がいいのですが
くわしい方教えてください
575[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 09:21:00 ID:Su4tpO/5
>>574
Windowsのログインパスワードのことだろうけど、
キーボードを買ってくるのが一番速い。

でも残念ながらキーボードを買ってくるのは駄目らしいので、
メーカー修理に出してください(多分データは消されます)。
OSを消して新規インストールしてください(データは消えます)。
あるいは>>1の一番下。
576574:2006/12/04(月) 09:31:27 ID:rcJ/R9d6
ありがとうございます!
やっぱり即直るということはないようですね。
修理にだしてみます
577[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 09:51:46 ID:6hOTGbJe
光ファイバーの設置費はどのくらいですか?
電話回線をつないでおかないといけないんですか?
578[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:00:16 ID:8e26PIw0
>>576
NumLkというオチはないよな。
579[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:00:28 ID:u4JvFomb
>>573
携帯の中継基地は近くにあるのに、電話線は引けないのか。変なの。
よければ状況教えてくれない?
580[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:16:12 ID:6hOTGbJe
アパートで家電はつかってないです
581[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:25:28 ID:u4JvFomb
ん、つまり電話の加入権を持っていないって事?
それなら今は加入権なくても引けるよ。
582[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:29:30 ID:6hOTGbJe
何円くらいかかりますか?
583[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:42:40 ID:u4JvFomb
ttp://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sinki2.html
ここ見てください。これ以上はここではスレ違いですので。
584[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 10:49:42 ID:6hOTGbJe
携帯だから見れないっす(-.-;)
585[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 11:37:01 ID:J9hVAdcu
NTTに電話して
ライトプランに入りたいって
言えばいい
5000円以内で電話回線持てるからね
申し込みしたら
一週間以内に使えるけど、あ、光にしたいの?
586[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 11:47:32 ID:O+J3m23X
光にするだけ無駄だと思うに一票
587[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 11:49:50 ID:6hOTGbJe
オススメはなんですか?
588[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 11:51:46 ID:6hOTGbJe
>>585>>586オススメはなんですか?
589[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 12:02:42 ID:8e26PIw0
頼むからそろそろ消えてくれ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157985481/
590[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 12:05:18 ID:O+J3m23X
>>587
YBB12MB電話加入権不要タイプ
これで十分だろwツーわけでこれ以上なんかあるなら違うところいってくれ
591[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 12:25:08 ID:6hOTGbJe
( ^ω^)ノシ

(^ω^ )〜
592[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 12:33:45 ID:O+J3m23X
>>590
自己レス
12MBってなんだよ俺…12Mbpsだ…orz
593[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 13:07:47 ID:328KoAnc
ライトプラントか電話加入権不要タイプとかボッタクリプランばっか勧めててヒドスw
594[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 13:12:04 ID:u4JvFomb
>>593
ろくに環境もいわんでアバウトな聞き方をした>>562のせいだけどな。
595[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 17:39:06 ID:rUXkd4MM
先日買ったノート(ノートは初めて)をそのまま使ってるんですが
キーボードが汚れるので、別途キーボードを買って
使ってるとかいう話を聞きました。
そう言う人って多いんでしょうか?

あと、キーボードの手前のスペースが汚れるから
保護シートみたいなのを貼ってるとか。

なんか神経質な気がするんだけど。
(自分、マウスも使ってないのでそういう意味じゃあ汚れるだろうな・・・)
596[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 17:42:57 ID:Nxobgnra
>>595
神経質なだけ
東芝のタフブック買ってPCにビール飲ませる剛の者もいる。
597[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 17:46:11 ID:Nxobgnra
あ、タフブックはパナだった。
598560:2006/12/04(月) 18:25:58 ID:ek3e7ldR
>>561
成る程、開けるのはそれなりに知識が無いと危険・・・と言った感じなわけですね。
回答して頂いて有難うございました。

修理に出すか、買い換える方向で検討していきます。
599[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 19:41:23 ID:+mHkA82y
画像キャプの仕方を教えてください
600[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 19:43:23 ID:fTeHwE9v
>>599
ノートの質問じゃないだろ。
601[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:02:27 ID:3lL63bId
デスクトップが一台あるのですが新しくノートを買って、ケーブルの(jーcom)インターネット接続とルーターの取り付けなどは、初心者の私でも出来るのでしょうか?
あと、たとえばSONYのノートを買ったらSONYの「初心者ダイヤル」等の電話オペレーターの誘導でインターネット接続を自分でしたり出来ますか?
今電気屋に行ったらインターネット接続に二万と一週間待ちと言われたので…
長々とすみません
602[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:25:03 ID:vdtYfxYq
旧いSONYバイオを使ってますが、デフラグ中に電源が落ちてしまい再度電源を入れても立ち上がりません。
どうすれば復活するのでしょう?何方かアドバイスお願いします。
603[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:34:31 ID:Nxobgnra
>>601
詳しい友達に頼る/無線LANなルーターでなければ難易度は低いのでガンガル
>>602
BIOSには入れる?電源ボタン押してもウンともスンとも?
604[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:34:39 ID:+zMPVf5k
ノートで3Dのオンラインゲームの動きがかなりカクカクになってしまうのですが、
これをスムーズに動かすにはビデオカードをかえればいいのでしょうか?
605[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:40:41 ID:W3TSrfVH
小さく軽いノートを探しています。
出先でメール処理をする程度なので高機能なものはいりません、
なにか安心して使えるオススメはないでしょうか?
606[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:44:16 ID:Nj2oxszg
パソコン初心者です。
メールソフトの設定をしていますが、試しで携帯へ送信はできたのですが
逆に携帯から返信しようとしても「サーバが見つからない」とエラーメッセージが出て受信してくれません。
メールアカウントのチェック等も完了したのですがどこが間違っているのでしょうか?
607[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:55:15 ID:o4Gd0R6+
>>604
変えられるもんなら変えてみろ

>>605
購入相談スレ池
ちなみに小さい(B5程度)もので高性能でないものなどない

>>606
自分宛に送信してみろ。これが届くかどうかをまずみろ
608[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 20:56:36 ID:8e26PIw0
>>605-606
つ「テンプレ」
609[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 21:48:26 ID:v/FNEmDx
>>604
メモリ不足ってことはないか?
ゲーム名とPCの型番かいてくれないとわからないけどね〜

>>605
PanasonicLet'snoteシリーズ

>>601
別に難しくないと思うけど
610[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 00:47:44 ID:9dLYCH9j
マイノートPCが動かなくなってしまったので質問させてください

ノートPCはバッテリーを外しておいても充電用の電源を
挿しとけば使用可能ですか?
あ、DELLです

もし
電源→バッテリー→PC
という経路のみならバッテリーが怪しいと考えているのですが…
起動ボタン押しても2秒くらいしたらキュンっていって
落ちてしまうし、充電中にいつも光っている所が電源を挿しても
光らない

どっちにしろお店にもっていくつもりですけど
無知なりに考えたのでアドバイスください
611[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 00:52:06 ID:cAhnOtfI
>>610
通常ならACのみでもおk(バッテリー劣化嫌って常時外す人もいる)

周辺機器を全て外して(バッテリーも)ACも外して何時間か放置。

周辺機器を全て外した状態で(バッテリーも)
タコ足じゃなくて壁のコンセントから直接電源取ってみる。そんで起動してみる
612610:2006/12/05(火) 01:52:23 ID:9dLYCH9j
>>611
返答ありがとうです
早速実行してみたいと思います

613[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 03:39:54 ID:taF7K0eS
128Mの外付けビデオカードの噂あったんではしが、もう出る可能性はないでしょうか?
614[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 05:06:45 ID:tG65pk93
それでネトゲをするつもり?
もしそうならデスクトップを買った方が良い
615[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 05:47:27 ID:PFZ9M6ob
最近のテレビチューナー付きのノートパソコンは電源オフの状態でも即時に視聴できるんですよね?
でもワンセグは無理なんですよね?どうしてワンセグは即時に電源オフの状態から視聴できないんですか?
616[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 05:59:06 ID:UoPL/rUD
>>615
電源OFFから3秒でTVが見れるとかって言うのは特殊機能であってすべてのPCについてるわけじゃない
ワンセグだってつけようと思えばつけられるんだろうけどマダ実現してないだけ…だとおもうが
617[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 06:00:36 ID:PFZ9M6ob
>>616
技術的にはワンセグも即見れるんですね。
電源OFFでテレビ見れるのは特殊な機能だったんですね。
この辺はちゃんと公式ページで確認してから商品選びしようと思います。
回答ありがとうございました。
618[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 09:17:29 ID:sa7DPK1i
富士通のノートを使っているのですが、ソフトを消してもハードディスク容量が増えません。
ハードディスク容量が6GBくらいらしく、残りが20MB程度しかないのでQuickTimePlayerやディフェンダーなんかをアンインストールしたのですが、容量が変化しないんです。
今プログラムはOffice、iTunesくらいまで減らし、それなのに容量が足りず困っています。
GoogleやWindowsのHPを見てもディスククリーンアップやデフラグしかなく具体的な内容はないので、どなたかよろしくお願いします。
619[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 10:01:18 ID:54pSdrJ2
>>618
まず本当に残り20MBなのか確認
そんな空き容量じゃあまともに動かないと思うが
あとは
ゴミ箱を空にする
Nortonゴミ箱使ってたらそれも空にする
Tempフォルダを空にする
ブラウザーのキャッシュを空にして使用容量を下げる
フリーソフトでかくフォルダの使用容量を表示してくれるソフトがあるから
どのフォルダで容量食ってるのか確認する
とりあえずこれくらい
620[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 12:25:47 ID:+9NB39fR
HDD6GBって年式的に買い換えたほうがいいんでないの?
621[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 12:56:01 ID:1s2WniJc
音の設定について質問なんですけど、いつのまにか音が全くでなくなってしまい、困っています。

ボリュームコントロールを押しても設定画面が出てこないのはどうしてでしょうか?
コントロールパネルからも設定できませんでした。

アドバイスありましたら宜しくお願いいたします。
622[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:01:23 ID:mGOWt2Tf
>>620
同意

>>621
再起動してもだめかな?
本体に別にボリュームダイヤルはない?
623[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:08:36 ID:SMHUvwxQ
>>621
サウンドのデバイスドライバも動いてないんじゃないか。
一度削除してインストールしてみる。
624[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:16:15 ID:1s2WniJc
本体のボリュームを上げても音が出ませんでした。
サウンドデバイス?というものを再インスコするしかないんでしょうか?
625[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:20:21 ID:qaRdePYH
>>624
コントロールパネル→ハードウェア→デバイスマネージャー→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
→その中にあるオーディオデバイスを削除する
その後再起動。これでドライバーの再インストールが自動的にされる。
これで駄目だったらリカバリーをしてみてそれでも駄目なら修理に出すしかない
626[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:27:18 ID:1s2WniJc
ありがとうございます。

とりあえずやってみます。
627[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 13:40:02 ID:sa7DPK1i
>>619
ご丁寧にありがとうございます。

試してみます。
628[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 14:21:19 ID:eUdA1oEb
Pen3 700Mhzのノートでメモリ386でWin2K行けますか?
629[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 14:32:57 ID:WctPDp4z
充分いける
630628:2006/12/05(火) 14:36:12 ID:HOfYC38E
>>629
サソクス!
631[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 15:26:16 ID:LwoqJNBK
Me→XPに入れ替えたいのですが、可能でしょうか?

7年程前の、NEC LavieC(ノート)
セレロン600、192mb、40G

よろしくお願いします。
632[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 15:43:54 ID:WctPDp4z
キツイ
OS買う金を新品購入代にまわせ。今はXP機は年末商戦とビスタ前で底値。
633[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 17:59:27 ID:FRDEDWuY
モバイルノートPCに液晶カバーや本体カバーってつけたほうがいいんですか?
つけるのが普通ですか?
634[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 18:07:29 ID:WctPDp4z
それはお前さんがきめること。
一般的には無いよりはあった方がいいだろう。傷や埃をふせげるし。中古で売却するときにも有利だろうし。

ただモニターなんかは、フィルターつけることで若干色合いが変わったりもするので注意。
635631:2006/12/05(火) 18:25:05 ID:VuQVdGhR
>>632
トンクス
何とか動くかなーってレベルですね
636[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 18:30:03 ID:SMHUvwxQ
カバーは放熱の障害になる。
電源入ってないようでも動作直後は放熱したいし
知らずに休止モードから復帰するかも知れない
電子機器の寿命は熱に関連するから注意が必要
637[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 19:21:49 ID:1s2WniJc
>>625
よろしければデバイスの再インストール法をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

記載されている項目が出てこないので。すみません。ちなみにMEです。
638[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 19:51:48 ID:SMHUvwxQ
625じゃないけど
meは手元に無いので確かめながら以下の手順でやってみて

マイコンピュータを右クリックしてプロパティを選択
システムのプロパティウインドウのデバイスマネージャのタブをクリック
サウンド、ビデオ、及びゲームのコントローラの+をクリック
デバイスに ! マークや ? がついてたら動作してないから
del キーで削除
再起動して再インストール(自動で行われるとおもう)

再インストールしてもドライバが動いてない ! や ? になる場合は
正しいドライバを指定する必要があるけどそれはまたその時に。
639604:2006/12/05(火) 19:58:16 ID:WkBF2iBK
>>609
ノートは変えられないんですね;
オンラインゲームは3D系全般ですね、シルクロードとか英雄とか…
PCの型番ってどうしらわかるのでしょうか…?
初心者ですみません↓(汗
640[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 20:08:27 ID:EkaCIad8
DVDなどの映像を見るのに、12.1インチと13.3インチではどちらの方がおすすめですか?12.1インチではやはり小さいので少し見にくいとかありますか?
641[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 20:10:38 ID:SMHUvwxQ
>>639
パソコンを裏返すといくつか型番らしきものが見つかる。
迷ったらgoogleで検索してみればPCの型番かどうか判明する。
642[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 20:19:02 ID:1s2WniJc
>>638
言われたとおりにやってみたら、?がついていたので削除→再起動したのですが、起動したときに「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」というものが開きました。
そこのデバイスのドライバを指定する所でCDやFD、場所の指定の所から先に進めません。
このドライバはネットとかで探すのでしょうか?
643[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 20:30:10 ID:SMHUvwxQ
>>642
?がついていたって事は正しいドライバが組み込まれいなかったようですね。
デバイス名が判ればネットで探してダウンロードすることもできますが、
PCと一緒についてきたCDがあればその中に入っているはずです。
ドライバをネットで探すにはサウンドチップの型番で検索すると良いでしょう。
644[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 21:05:59 ID:1s2WniJc
>>643
色々ありがとうございます。PCを購入したときオフィスしかついてこなかったので、ネットで探してみます。
ちなみにチップの型番はどこで表示されるでしょうか?
645[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:01:37 ID:Ta05eJFe
パソコンがスイッチを入れたらデスクトップにいかずに画面が真っ青になって『STOP: c000021a unknown Hard Error unknown Hard Error』と表示されてそのままフリーズします。
キーボードもマウスも反応しないし一切手の打ちようがありません。どうにか出来無いでしょうか?
646[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:07:35 ID:nYCq4RRv
>>645
PCに接続している機器を全て外してトライしてみて、駄目ならもう修理しかない。
647[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:10:13 ID:qaRdePYH
>>645
何らかのハードがエラーを起こしており、立ち上がらない状態になっている時にそのエラーが出る場合が多い。
1.セーフモードで立ち上げてみる(Windowsロゴが出たらすぐにF8キーを押す)
2.リカバリーをしてみる。
3.自分で外せそうな部品を全て外してみる
  (メモリ、内蔵無線LANカードなど)
4.HDDのチェックツールでチェックをかけてみる。

これくらいしか回答のしようがないな・・。
648[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:20:34 ID:jakgt+e8
>>645
何度電源入れなおしても駄目ならHDDアボーンが怪しいな。
たまにBIOS行ったりするんなら違うとこ
649[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:39:57 ID:bhkihOoQ
使用OSはWindows XPです。
ファイルなどをCDやDVDに焼けますか?
650[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:42:12 ID:Ta05eJFe
>>647
ハードディスクって外せないんですか?
651[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 22:49:14 ID:h7acFSEP
>>649
PCのDVDドライブが書き込みに対応しているなら、焼ける
652[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 23:29:08 ID:EOwXT0or
>>644
ドライバは最初にメーカーのサイトでダウンロード出来るか調べましょう。
ダウンロードサービスが無い場合はPCの型番から仕様を検索して使われているチップを特定しましょう。

>>645
このエラーはWindowsのデバイスドライバの組み込みの過程で表示されていると思います。
最近ドライバのインストールか更新を行っているようでしたら、Windows起動前にF8を押して
拡張オプションメニューを表示して「前回正常起動時の構成」を選んでみてください。
この構成でも駄目な場合はセーフモードで起動して怪しいドライバを削除します。
セーフモードも起動しない場合はWindowsをCDから起動してリカバリを行います。
ドライバの問題ではなく、本当にハードの障害の場合もあります。そのばあいは修理が必要です。

653http://m-pe.tv/u/page.php?uid=robbery1124&id=1:2006/12/05(火) 23:33:09 ID:5t6ItTMi

654[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 23:43:46 ID:Ta05eJFe
やったー!!起動できました!!F8からのでいけました
アドバイスをくれたみなさん>>652さん本当にありがとうございました!嬉しくて泣きそうになったのは久しぶりです!!
655[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 23:50:38 ID:8UHvXNCM
ノートパソコンに光同軸かデジタル出力付けるにはどうしたらいいの?
できれば同軸がいいんだけど
656[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 23:59:27 ID:+UL6IxV+
>>655
USBサウンドユニット
もう少し質問者らしい態度取れないのかな?
657[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:02:12 ID:0eKyDeS5
★使用OS Windows XP パーソナル
★パソコンのメーカ名と型番 Fujitu FM-V BIBRO NB8/90DR

HDDの読み取りが遅くなり異音がするようになり起動がままならなくなったので
HDDを取り替えようと考え、M電気に逝って店員に話をしたら
外付けの I/O DATAのPortable HD HDP-U Series の中身(サムスン製)をだして
移植すればよいと薦められ組み込み作業を開始。
しかしリカバリーソフトを使ってウインドウズXPのインストールができません。

「リカバリーCDROMを取り出しアプリケーションCD1をセットしてYを押せ」と指示され
そのとおりに実行してもウィンドウズのセットアップが始まりません。

どうしたらよいのでしょうか。助けてください。m(==)m
658[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:07:01 ID:NEGYnXOo
>>657
HDD回ってる?
659647:2006/12/06(水) 00:07:34 ID:RSCYBazq
>>650
機種が判らないから答えようが無いんで、その選択肢は敢えて入れてない。
(HDDリカバリーでリカバリーCDを作れない機種も有るし)
しかも、HDD外したらOS起動しないでしょ?
まぁ、F8で起動したみたいだけど、その後の再起動で正常に起動したのかな?
(動いているうちに、バックアップを取った方が良いよ)

>>656
まぁ、ゆとり教育の影響だろうから我慢するしか無いのでは?
660657:2006/12/06(水) 00:16:12 ID:B4f33PoP
>658
あの・・どうやって回ってるか確認するのでしょうか。

BIOSでは認識しています。
661[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:24:35 ID:NEGYnXOo
>>660
回ってるかどうか確認するなら耳近づければわかるでそ
BIOSでは認識してるのか…配線ミスってことはなさそうだな…
あとはCDドライブ側の汚れって可能性もあるが…
662657:2006/12/06(水) 00:27:16 ID:B4f33PoP
>661
耳をちかづけたら「ぶーん」という低い音がします。

CD側はみたかんじ特に汚れていないようなきがします。
というかCDドライブは殆どつかってない・・・
663657:2006/12/06(水) 00:37:44 ID:B4f33PoP
音で気がついたのですが、リカバリーソフトを実行中
ハードへのアクセス音がしていないような気がする。

インジケーターではハードへのアクセス表示はでてますし
他のノートでUSB接続したら普通にアクセスできました。
しかしノートに内臓するとインストールしてくれない。
664[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:43:49 ID:h1RWscwl
文字の入力モードがかなになってるんですけど、どうすれば直りますか?
665[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:48:03 ID:NEGYnXOo
>>663
HDDの型番ではじいてるのかな…あんまりやらないことだと思うが
ところでハードだとHardwareの略になっちゃうから注意。用語は正しく使いましょう

>>664
MS-IMEならタスクバーまたは画面のどこかに出てるIMEツールバーのツールってところクリック
プロパティ開いて全般タブの入力設定いじればおk
666[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 00:51:08 ID:1DaviLek
>>665
ありがとうございました
さっきは携帯から書き込みをしました
667[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 01:00:55 ID:Qfz1/gwj
また今夜も中古ノートに手を出して馬鹿を見る若者が一人・・・
668657:2006/12/06(水) 01:00:59 ID:24j4r/tN
>665
>用語は正しく使いましょう
なるほど。以後、気を付けます。

>HDDの型番ではじいてるのかな
どうやって調べるのでしょうか。

サムスンだから嫌われたわけじゃないよな・・
669[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 03:08:20 ID:KUw1ioGn
>>657,660,662,663,668
↓手順的には問題ないと思うかい?
http://www.iodata.jp/support/service/hd/fujitsu/biblo-nb10ar/nb10ar.htm

それほど難しい手順じゃないので、正しく出来ているとして、あと残るのは
・リカバリの手順が間違ってる。
・サムスンHDDのプライマリ・セカンダリ・ケーブルセレクトの設定が変
・HDDの接続端子やケーブルにはんだクラックが発生して断線してる
あたりかな。

アプリケーションディスクを要求されるって事はリカバリーは終わってるって事じゃないかな?
トラブル解決ガイドの「ご購入時の状態に戻す前に」
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=D9103349
の中に「リカバリする際の動作環境について」という項目があり、
・NTFSに設定されている
・容量が15GB以上である
ってのがあるからコレじゃないか?
ただ、フォーマットされるはずなのでこれは違うような気がする。
だとすればその後の領域の設定の項目の辺りかもしれない。
670[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 03:48:51 ID:W61MbM2K
ショートカットキーなんてctrl+alt+delしか知らない
今までマウスでなんでも操作してきたけど、
キーボードでなんでもかんでも出来るようになると便利そう
でも、全ての動作がキーボードだけで出来るわけじゃないよね?
カーソルキーにマウスの機能をソフトウェア使って割り当てるとかしない限り。
671[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 04:03:09 ID:9ivVGYLS
Ctrl + C コピー
Ctrl + V ペースト

上のふたつくらいから覚えればいいと思うよ。
便利さがわかってくるとおもうおから。
672[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 04:04:24 ID:W61MbM2K
>>671
> Ctrl + C コピー
> Ctrl + V ペースト
> 上のふたつくらいから覚えればいいと思うよ。
> 便利さがわかってくるとおもうおから。

あ、それは知ってます。
最近興味をもって調べて見て、実はもうちょっと知ってます。

全ての動作がキーボードだけで出来るわけじゃない のかどうか知りたいだけなんです。
673[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 05:11:42 ID:NEGYnXOo
>>672
すべてはできないが結構いろいろできる。ほかに便利なのは
Windowsキー+D デスクトップを表示(すべてを最小化)
Windowsキー+L ロック(ログインパスワードを入れないと操作不可能)
Ctrl+Shift+Esc タスクマネージャー
あたりかな
674[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 08:42:15 ID:iGmeT145
液晶画面が汚れて拭きたいんですが、しぼった雑巾で拭いちゃまずいですよね。
どうしればよいのでしょうか。
675[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 08:50:15 ID:iGmeT145
続けてすいません。
娘がアダプターを付けずにminiSDカードを挿入して
取り出そうとし奥に入ってしまいました。
電気屋さんに持っていけば出してもらえるんでしょうか・・・。

お願いします。
676[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:31:12 ID:jsqwzqBI
>>675
修理依頼すれば分解して取り出してくれるでしょう。でも工賃かかりそう。
奥まで入っていないなら、掃除機にストッキングかぶせて、そっと吸ってみる。
ただし吸引力が強すぎると危険。
677[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:42:12 ID:YUu0FQOr
使い勝手を考えて、ノートPCにキーボードを接続して
使ってるって人、います?
678[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:50:52 ID:+wAr2tDo
今日使ってて、フリーズしたと思ったらHDのとこから煙出て電源が消えました。
それ以降電源さえ入りません。ご臨終て事でOK?
679[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:56:19 ID:9ivVGYLS
>>677
いますよ。
仕事でも会議中はノート単体で、席にもどったらモニタとキーボードつないで使ってる人が周りにも結構います
680[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:57:12 ID:S4FvcK0d
ノートパソコンでテレビ機能付きでインスタントモード(OSを立ち上げつTV視聴可)のあるパソコンの中で
価格が最安値なのは何ですか?

自分が調べた中ではSONYのVGN-FT31Bが挙がったんですが11万円台で他に無いですか?
681[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 09:57:32 ID:jsqwzqBI
>>678
楽観的観測ならHD交換のみ
悲観的観測ならHD,電源,マザーボードのダメージで買い換えの方が安い。
捨てるならHD取り出してbios起動まで確認、駄目なら本体開けて目視確認。
682[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 10:09:52 ID:/q0yrNRl
>>675
つまようじに両面テープを貼ってくっつけて取り出すってのを
前に見た気がする
683[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 10:11:30 ID:+wAr2tDo
>>381トン
やっぱ買い替えなあかんかなー。まあHDには大したもん入ってなかったしいいや
6年間ありがとう、さよーなら
684[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 12:00:02 ID:w4M8z9K0
>>651
ありがとうございます。
685[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:16:38 ID:qYzSb14S
質問です。
手持ちのdynabookA8のCPUが、4時間ぐらい前から、
熱で強制シャットダウンするようになりました。
普段のCPU温度は50〜60度ぐらい(室温約25度、MobileMeter計測)。
今は通常時で70度ぐらい、最大速度で使うとすぐに90度を超えてしまいます。
底蓋を開けてみると、ファンは正常に作動しています。
再インストールしてみても、結局、CPUの温度は変わらず。

これは何が原因で、どうしたら解決するでしょうか?
ちなみに今は、裏蓋を開けて、扇風機を直接当てて使っています。

以上、どなたかお知恵を拝借させてください。
686[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:24:04 ID:jsqwzqBI
>>685
ファンの放熱フィンとCPUとの間に隙間が出来て廃熱できなくなったんじゃないかな。
そこまで酷くなければファンは回っていても給排気が(ほこりで)詰まって放熱できないとか。
687[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:31:48 ID:qYzSb14S
>>686
アドバイスどうもです。
フィンとCPUの間のグリス?は残ってて、ぴったりとくっついているようでした。
フィンと排気口も丁寧に掃除してから再インストールしたんですけど、やっぱり駄目でした……。
688[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:32:31 ID:pDK6abrP
>>685
同じく埃掃除で改善した事がある
可能ならCPUグリスを新しく塗り替えると良いよ。
689[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:32:32 ID:/OUJQYOK
購入しようと思っているPCのCPUが以下のものの場合、一番性能の良いのはどれですか?
性能の良い順に教えてください。

Core Duo CPUクロック:1.66GHz

CPU名:PentiumM CPUクロック:1.73GHz

CPU名:Core 2 Duo CPUクロック:1.83GHz
690[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:34:27 ID:/OUJQYOK
また、クロック数を考えないでこの場合はどうでしょう?

Core Duo 

CPU名:PentiumM 

CPU名:Core 2 Duo
691[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:36:38 ID:+hkDLPgo
core2duo > coreduo > pentiumM
692[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:38:14 ID:5cwBhWte
>>689-690
>>92みたいな答えが返ってくると思います
693[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:39:07 ID:+hkDLPgo
↑ただし、処理能力に関しての話

発熱量とか消費電力でいうと真逆かも知れないけど
家でAC繋いで使う分には、気にするほどの差じゃないかも知れませんね
694[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:39:53 ID:+hkDLPgo
間が悪くて申し訳ないです
695[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 16:43:01 ID:YUu0FQOr
>>679
ありがとう。
自分も買ってきました。快適です〜
696[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 17:20:06 ID:+esAHerZ
液晶のバックライトがつかなくなりほとんど真っ暗になってしまいました
普通にサイト見てたらいきなりつかなくなりました
これは買い替えしかないですか?
697[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 17:25:12 ID:TvLCJSeU
昔のビデオテープ(VHS)で撮ったのをパソコンに取り込んでDVDに焼きたいんですが
映像入力出来そうなのはメモリーカードとIEEE1394しかありません。
IEEE1394のケーブルでピンコード変換されるようなのてありますか?
698[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 17:33:49 ID:FuSBgJ+8
>>696
お前には修理という考えはないのか
数万はかかるから古いノートなら買い換えた方がいいかもしれんが
699[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 17:35:12 ID:VPnHuQkZ
NECの2006年夏モデルノートが10万円値下げして販売されているんですが、
買いでしょうか?
それともvista発売前に買ってしまうのはアホでしょうか?

ご意見お願いしますm(_ _)m
700696:2006/12/06(水) 17:43:47 ID:+esAHerZ
3万くらいかかりますか?
4年使ってるので3万以上なら買い替えがいいかなと
701[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 18:07:27 ID:RSCYBazq
>>700
機種によるけど、2万強くらいかな。3万は行かないと思う。
702[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 18:36:54 ID:pDK6abrP
>>697
キャプチャ買って変換するのも手だけど
2万以下の安いVHS/DVDデッキで直接DVD作成したほうが良いのでは
編集したけりゃDVDをPCに取り込めば良いし。
703[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 18:43:16 ID:TvLCJSeU
>>702
即答ありがとうございます!
ケーブルて手はやっぱり無いですか〜
704[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 18:45:26 ID:BK1pk/GY
>>699
それは個人の嗜好だからなんとも言えない。
ビスタを必要と思わない人も居るだろうし、必須と考える人も居る。
夏モデルならスペック的にはビスタ適応だろうけどね。

またNECのモデルチェンジの周期、内容にも左右されるし。
フルチェンジが近いなら待ちかもしれないし・・・
更に買って何年使うつもりかにもよるし・・・
705[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 18:50:49 ID:tvCh7j80
>>699
Vista初期は安定しない可能性が高いので
待つなら1年以上待つことになるだろうし
ほしいなら買っといたほうが良いかも
706[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 19:07:38 ID:eKnzfyRk
>>704
USB(2.0必須)やPCカードのキャプチャー機もあるけど。
よく調べようよ。
707[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 19:11:41 ID:9ma7tqTY
中古のノートPCをオクで買おうと思っているのですがあまりよくないですかね?とりあえずワードとネットとCDが焼ければいいのですが。アドバイスお願いします。
708[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 19:27:27 ID:RSCYBazq
>>707
・トラブル等が起こったとき、ネット等を調べるなどして全て自分で解決できる
 (または、素直に修理に出す(保証期間なんて無いから、高額になる可能性もある)

が出来るなら買っても良いんじゃない?
ここにすぐに聞きに来る事を考えてるならやめておいた方が良い。
709[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 21:17:36 ID:3JJt63KB
>>707
釣りにしか見えない質問の仕方はよせ
710[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 21:39:13 ID:KUw1ioGn
>>674
パソコン売ってる店に行くと、ディスプレイを拭く為の
ウエットティッシュ・ドライティッシュ・ふきん(のような物)を売ってる。
好きなのを買えばいいよ。
ぞうきんで拭くと拭いた跡が残るし、強く擦ると細かいキズが入ってしまう。
メガネ拭きなんかでもいいけど、こびり付いた汚れはウエットティッシュがいいんじゃないかな。

我が家はティッシュ+アルコール+食器用洗剤(ちょっとだけ)でやってるけど、
ティッシュは細かい繊維が残るのであまり良くない。

>>699
Vistaが気になるのなら、
「WindowsVistaExpressアップグレード」に対応してるのを買ったほうがいいよ。
XPproのモデルならば、ほぼメディア代と配送料だけでVistaを入手可能。
購入時期やモデルで対応してるかどうかが決まるから注意。
去年のモデルだと恐らく対応してないから、現行モデルやメーカ直販ならば可能性があるけど・・・。

例としてLenovoの料金表と対応ルールを置いておきます。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/msinfo/vista/upgrade.shtml
711[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:38:05 ID:/V6gHN2b
ノートパソコンまだ買ってなく、それで音楽CDを聴きたいと思っているんですが普通のコンポ並の音質って期待できますか?
スピーカーを繋げたら音質良くなりそうなイメージあるんですが、ノートPCってどんなものでも基本的にスピーカーって繋げられるんでしょうか?
712[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:46:26 ID:4e1DX0J7
>>711
どんなノートPCでもスピーカー繋げる端子はついてる、でも音をコンポ並みってのは無理。
PCの中なんてノイズ源だらけだからな。

音にこだわるなら、USB接続のオーディオデバイス使うしかない。
713[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:49:06 ID:daBYiIfz
>>711
基本的には、どんなパソコンでもスピーカーは繋げられますよ
ほとんどはイヤホン端子ありますし、最低でもUSB端子はありますから
714[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:53:31 ID:oSLA7ePs
音に拘るならコンポで聴けば良いのに
715[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:55:16 ID:NEGYnXOo
ツーか、同じスピーカーを使った場合>>711は差を聞き分けられるのかな?
716[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 23:06:34 ID:lrlLc81X
ビデオ等から動画の取り込み用にノーパソを買う場合、CPUがCD,T2300Eでチップセット内蔵の
VRAMでもいけますでしょうか?
717[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 23:27:36 ID:/hchixST
>>716
余裕でいける
718711:2006/12/06(水) 23:45:22 ID:/V6gHN2b
たぶん聞き分けられるような感じです。
そうですか、デスクトップでの音質の悪さもスピーカがショボいからかなと思ってたんですが違うみたいですね。

一人暮らしするのにコンポでかいからノーパソあればコンポ持ってかなくていいかなと目論んだんですがこれでは無理ですね。
ありがとうございました
719[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 00:01:49 ID:Rk7YB+ry
>>718
>>712

>音にこだわるなら、USB接続のオーディオデバイス
720[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 00:01:50 ID:ijbYhJX+
>>717
ありがとうです。
因みにコマ落ちはしたりしますか?
721[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 00:28:06 ID:eDMC/kVd
>>719
まぁそれでも、PC用のアクティブスピーカーなんかじゃじゃミニコンポ程度の音しか出ないけどな。
フルコンポーネントステレオ並みの音を出したいなら、真っ当なアンプとスピーカーと。

ってそこまでやるなら、PCの替わりにCDプレーヤー使ったほうが良いじゃんw
722[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 03:02:05 ID:VrQabiNz
グラフィックメモリが高いとグラフィックがきれいに見えるんですか?
723[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 03:07:27 ID:OWbGR60I
モニターの性能の方が重要
3Dならグラフィック性能も重要だが
724[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 06:00:07 ID:0Sj1ZeLL
メインメモリはPC全体がグラフィックメモリはグラフィックが
スムーズに動きやすくなるだけで処理能力を上げるものではないと思うのだが
どっちかと言うと処理能力が下がりにくくするだけ
画質は画面が重要なのは>>723氏の通り
725[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 10:53:34 ID:8B5B4Pu0
レッツノートのW5を買おうと思うんだけど、ONKYOのUWL-1(S)を使って
同じくONKYOのコンポ(X-N7U)にワイヤレスで音を飛ばそうと思うんだ。
ただ、ここで問題なのがUWL-1(S)が無線LANとかちあって、音が途切れるということ。
無線LANのほうを11gから11aに変えればマシになるというのも見かけたんだが、
実際のとこどうなのかな?音楽もネットもワイヤレス関係は今回が初めてだから
詳しいことがわからなくて。
726[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 12:21:16 ID:VrQabiNz
デルや旧IBMのCore 2 Duoが入った安いのはどうなんでしょうか?
727[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 12:27:17 ID:4BqJLs3x
今の自分のPCのグラフィックカードは
Intel(R)82852/82855 と書いてあるのですが
オンラインゲームなどの動作環境などではGeforce2などと書かれているため
どれがどれに該当するのかわかりません。
どこか初心者にもわかるようなページないでしょうか?

Intel(R)82852/82855はGeforceだとどの程度なのでしょうか?
PCのメモリは512です。

また、今度買い換えようと思っているのが
ATI RADEON® XPRESS 200M と書かれていました。
これもGeforceだとどの程度なのか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
728[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 12:37:35 ID:Rk7YB+ry
>>726

>>1を読むと分かりますよ

>>727

Intelのチップセットは、3Dの表現能力はかなり低めです
大昔のGeForceというか、6200とかより下、という感じでしょうか
RADEONX200Mも、それよりは多少、ほんの多少マシという程度で
本格的な3Dゲームには使えないと思います

でも、貴方がプレイしようとしているゲームの推奨スペック次第でしょうか
ゲームのタイトルを晒してもらえば、もう少し詳しいアドバイスが出来ると思いますが
729[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 12:46:08 ID:4BqJLs3x
今のPCだとパンヤは問題なく動作します。
リネージュはどうなのでしょうか?

後者のを買えばFF11も大丈夫でしょうか?
730[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 12:54:41 ID:v+n6ywa5
この度PCを新規購入した初心者です。キーボードカバーって皆さん使用されてますか?あと、バッテリーは80%程度充電の状態にしておくのがベストなんですか?
731[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 13:18:43 ID:9tKtGJ1v
FMV-675NU9/LでメモリでVN133-H256Mは対応しているらしいですけど、
VN133-256Mは対応しているかどうかわからないのですが、
FMV-675NU9/LでVN133-256Mを使っていらっしゃる方居られますか?
732[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 13:26:37 ID:Yux8PKQi
733[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 13:36:07 ID:Rk7YB+ry
>>729
リネージュは「リネージュ」と「リネージュ2」とで必要なスペックが大きく変わってきます

必要スペックを比較すると
リネージュ2>>>FF11>>>リネージュ≒パンヤ
という感じでしょうか

リネージュならば、恐らくお持ちのパソコンでも動作すると思います
多少のカクつきなどは発生するかも知れませんが

FF11は新しいパソコン(Xpress200M搭載)なら、一応はプレイ出来ると思います

リネージュ2は新しいパソコンでもかなり厳しいと思います
ソフト自体は起動したとしても、カクつきが酷くてまともにプレイ出来ないかも…

あとは、CPU、メモリの能力でも変わってきますんで、その新しいパソコンの機種が分からないと何とも言えませんが
一般的に、3DゲームはノートPCでやるものでは無い、とは言われています
後からCPUやグラフィックの強化がほとんど出来ないですからね

それでもと言うなら、このサイトを参考にしてみて下さい
ttp://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm
ノートPCでの3Dゲームのベンチマークスコアを比較しているサイトです

実際、買う買わないの段階になったら、こちらへどうぞ
◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その17◆
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164877089/
ひょっとしたら、貴方の考えにもっと適したパソコンを教えてもらえるかも知れません


>>730
僕は使ってないですけど、傷とか気になるなら使ってもいいんじゃないですかね
ただし、キーボードが多少打ちにくくなるデメリットもありますが
有名メーカーの機種ならサンワ辺りから専用のものが発売されている事が多いです
734[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 13:49:29 ID:4BqJLs3x
>>733
ありがとうございます。
一応、新しいのはこんな感じでした。

Intel® Celeron® M プロセッサー 410動作周波数 1.46GHz
ビデオRAM 最大256MB(メインメモリと共用)
グラフィックアクセラレータ ATI RADEON® XPRESS 200M チップセットに内蔵
HD 60GB

だそうです。
735[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 14:01:12 ID:4BqJLs3x
>>734
追加です

メモリ1Gだそうです。
736[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 14:16:22 ID:Rk7YB+ry
>>735
このサイトを参考にしてみて下さい
ttp://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm
ノートPCでの3Dゲームのベンチマークスコアを比較しているサイトです

これで見てみると、FFベンチのスコアは2000行くか行かないか、という感じでしょうか
解像度落とせば出来なくない、というレベルですかね
リネージュは問題なく動いて、リネージュ2はマトモに動かないと思います

あと、少し>>1を読み直して下さい
737[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 16:08:58 ID:m19j+jjV
この度富士通のデスクトップからノートに買い替える予定なのですが、
データ移行をwindowsMeからXPにする場合同じ会社のパソコンにした方
がスムースに移行出来て無難なんでしょうか?
ネット、メール、ワード位しか使わないので、下位モデルで構いません
が、ソニー、東芝、NECあたりはデータ移行ソフトがあるので実機と
値段でデータ移行が問題ないなら他のメーカーでも構いません。
それと延長保障はノートの場合は入るべきですか?
デスクトップの時は5年間ノートラブルでした。ノートでも持ち運ぶ
予定はなく、省スペースを優先で考えてます。
よろしくお願いします。
738[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 16:52:59 ID:thh67tXo
>>737
そのメーカー独自の特別なソフトとかを使っていない限りは
特に、同じメーカーだから、違うメーカーだから、という点で
データ移行のし易さは変わらないと思いますよ

延長保証は入っておいたほうが良いと思います
モニタやキーボードの調子が悪くなってきたなんていう場合、デスクなら簡単に替えがききますが
ノートではモニタやキーボードの交換は非常に難しくなります
また、熱もデスクと比べてノートはこもり易くなると思います

大手メーカーの下位モデルで、延長保証込み
僕はこれが一番確実だと思います
739[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 17:31:06 ID:pcLmIG8r
>>725
質問者としてその態度はどうなんだ?友達と話してるんじゃないんだぞ?と、厳しいことも言いつつ回答も書いておくか。
IEEE802.11gは2.4GHz帯IEEE802.11aは5GHz対なので混信してる場合改善する

>>730
80%充電てことはLet'snoteかな?Let'snoteなどの小型ノートはキーボードからも放熱してる場合があるので
カバーをかけると放熱性能が悪くなる。よってかけないのが正解かな

>>737
外付けHDDなどにデータを移行してやるならちょっと調べれば簡単にできるよ
買うなら日立、東芝あたりがお勧めラインかな。購入相談スレで聞いてみればいい機種と出会えるかも
延長保障はデスクトップに比べノートは修理代が高くつく傾向があるので>>738氏の通り
ただ、12万円くらいまでのなら3年保障、それ以上なら5年保障のがいいかも
安いのを修理して使い続けるよりいっそ買い換えたほうが快適だからね

740[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 18:09:32 ID:+lXDWjrC
FMV-BIBLO NB50Eを使ってるんですが
アプリケーションでフルスクリーンを選択しても解像度が変更されずに
画面の周りに黒いフチが表示されてしまって最大サイズになりません。
BIOSのディスプレイ設定は拡大表示ONになっています。
ドライバが破損してしまったんでしょうか?


741[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 19:53:43 ID:uq0Q2L0l
742740:2006/12/07(木) 19:59:37 ID:TXb2607V
>>741
再インストールしてみましたが改善しませんでした。
レジストリ弄らないと駄目かな・・
743[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 21:16:35 ID:xkyyYmv1
全くの初心者で申し訳ないのですが、ネット閲覧やゲーム(例えば信長の野望とか)、年賀状作りとかしかやらないんですが、HDの容量が30GBというのはちょっと苦しいとかってないんでしょうか?

HDの容量を考えるときに、何か目安(例:○○とかやるんなら○○GBは欲しいとか、○○なら○○GBでも十分とか…)みたいなのってあるんでしょうか。

744[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 21:21:06 ID:Ng9fV5/B
そんな程度なら全然問題ない
745743:2006/12/07(木) 21:55:48 ID:xkyyYmv1
>>744
ありがとうございます。安心しました。
746[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 22:12:49 ID:gQ2+jYc6
FMV-BIBLO NB55KというノートPCを譲ってくれるという方がいらっしゃる
のですが、壊れている壊れていないなどは別として機能的な面なそでもら
っても損はないものでしょうか?
747[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 22:19:36 ID:FvZbXNgQ
>>746
NE5の55じゃなくてNBの55Kなら俺にくれ
748[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 22:22:33 ID:gQ2+jYc6
NB55Kというヤツです。あまりに漠然とした質問ですが、いいパソコン
といえるのでしょうか?
749[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 22:28:07 ID:FvZbXNgQ
>>748
NB55Kなら2005年モデル
NE5/55kなら2000年モデル
気前の良い話だな。
750[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 23:19:02 ID:gQ2+jYc6
そうなんですか...新しいパソコンなんですね。ありがとうございました。
751[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:16:16 ID:w09bLR3q
質問ですが・・・会社のPCを自宅に持ち帰り会社とは違うプロバイダーでインターネットを
利用しているのですが、管理者から覗かれる事は可能でしょうか?
752[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:17:43 ID:w09bLR3q
質問ですが・・・会社のPCを自宅に持ち帰り会社とは違うプロバイダーでインターネットを
利用しているのですが、管理者から覗かれる事は可能でしょうか?
753[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:19:47 ID:mIjXJx9P
>>751
15回読んだが意味がわからん
754[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:23:10 ID:w09bLR3q
すいません・・・会社のノートPC(エッジ)を自宅に持ち帰り自宅で(DION)の
モデムにつないでインターネットをしているのですが、管理者から遠隔操作出来たり
覗かれたりすることって可能なんですか?
755[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:26:05 ID:mIjXJx9P
>>754
覗かれたいのか…

ってのはさておきんなことできないよ
正確に言えば不可能じゃないけど手順がめんどくさすぎる
やる意味がない
756[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:27:21 ID:w09bLR3q
ありがとうございます!噂ではそんなソフトがあるって聞いたものですから心配になって・・・
757[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 00:30:29 ID:ognRjibT
>>754
VNCサーバーが立ち上がっていないと無理!
たとえ侵入できても遠隔操作されればどんなバカでもわかるぐらい画面が変わる
壁紙が消えるとか、タスクバーに見慣れないアイコンが点滅するとか、マウスが勝手にうごくとか

ってかおまええの会社の管理者は既に自宅に戻った社員をわざわざ見張れるほど暇なのか?w
心配ならルーターのポートを一度しらべて見ろ、NATテーブルにいくつも設定があったら
妖しいかなw  まっ絶対に大丈夫だよw
758[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 01:10:27 ID:IctSEaSB
>>751みたいな馬鹿がnyやって会社のファイルを流出させるんだよなw
759[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 01:27:15 ID:bA6FNkeY
同じくらいのスペックとして、ノートだとデスクトップと比べて何倍くらいのコストになります?
760[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 01:45:31 ID:n5Q5Si+8
>>751
でも会社PCってIP設定してるから、そのままLANに繋いでも繋がらないだろ。
IP控えといて後でまた戻せばいいんだけど。
後はIBMみたく接続ソフトで繋ぐとか。
761[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 02:07:03 ID:cGF8zT+i
>>759
用途がワード&エクセル、Web閲覧くらいで、新品に限るなら大差ないと思います
どちらでも10万前後って所でしょうか
ハイエンド3Dゲームとかやるならデスクの方が何割か安いでしょうか
また、ノートでも15インチくらいのか、Panasonicとかの小型モバイルかで価格も大きく変わってきます

一言で言うと、用途による、という事でしょうか
762[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 04:24:58 ID:Ml5vLElF
ドスパラで買ったノートPCを使っています。
保障期限が切れてしまい、有料サポートとなってしまったのですが、
マルチドライブでしょうか?CD-R、DVD-Rを読むドライブです。
それがブランクDVD挿入時に読み込まなく、CDの場合でも認識にかなり時間がかかります。
修理に出そうと思ったのですが、ドスパラの場合だと
診断料だけでも12000円と法外としか思えない額で困っています。

修理を受け付けていればですが、山田やK'sなどの大型店舗で依頼した方が安上がりでしょうか?
それともアマゾンなどで買って自分で付けた方がいいでしょうか?
ただレジストリ関係の知識がないので取り付けて設定やったけど認識しないなどの
トラブルが起こるとげんなりなのですが、どうすれば一番良いでしょうか?

長文失礼しました。よろしくお願いします。
763[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 05:36:48 ID:oyzQEoCZ
>>762
レンズクリーニングはしたんだよな?

ちゃんと下調べして買えば動かないってことはまずないんだが…
764[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 08:29:13 ID:4+/yrH9h
>>762
用途にもよるが持ち運ばないんだったら外付けのドライブでも買ったら?
それにそういうショップブランド物は知識を持っている人が使うことが前提
その分安くなってるしサポートするなら高くもなる
どうしても内蔵ドライブが必要ならこの際自分で調べてドライブ交換にチャレンジしてみるしかない
電気屋はメーカー物ならともかくショップブランドなんて相手にしたくないだろうしな
765[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 08:40:18 ID:2dE1hNGq
>>762
機種を書かないと、どうしたら良いかは誰も判らない。
その機種のドライブがアマゾンで買えるならそれが安上がりだろう。
766[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 09:28:40 ID:fSOojW9X
パワーブックみたいに後ろに光るマークが入ってるケースとかパーツって売ってないんでしょうか?
767737:2006/12/08(金) 10:36:05 ID:2aniUbJr
>>738
アドバイスありがとうございます。
データー移行に問題なさそうですね。特別なメーカー独自のソフトは
使っていません。
じっくり考えて使いやすそうなメーカー製の下位モデル狙います。
768[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 11:28:51 ID:5XKWen3b
外出時、文章を書くためだけに使いたいんですが
どういったメーカーの機種がいいでしょうか?
バッテリーが長く持つものがいいのですが
769[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 11:56:20 ID:p4E6Afi9
初めてノートPC(VAIO TYPE-S)買った者です。
モバイルにも使用する場合、液晶保護シートを付けたほうがいいのでしょうか?

量販店に無くてソニーから取り寄せになってしまうみたいなんですが、価格が10800円と高いので躊躇しています。
ちなみに型番はVGP-FL8で13.3インチです。
770[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:02:36 ID:wfGIR4a9
98年式のSHARPのノートパソコンの電源コードを
無くしてしまったのですがどこかで買えたりするのでしょうか?
お願いします。
771[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:15:05 ID:WhhntM81
>>770
型番メモするか本体持って行って、パソコンショップで取り寄せてもらう。
初心者ならジャンク屋なんかで買ったりするなよ。
772[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:15:39 ID:IctSEaSB
>>766
売ってない。携帯改造屋みたいにLEDで自作しる

>>768
メーカーは関係ない。予備バッテリーを死ぬほど持てばOK

>>769
保護シートを貼った方が良いかどうかは君が決めて。
シートは純正じゃなくても売ってるだろ

>>770
せめて型番くらい書こうよ・・・ヲクや汎用ACアダプターを探して。
メーカーに聞くか型番で検索してみて
773[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:24:34 ID:wfGIR4a9
>>771ー772
ありがとうございます。詳しいことは分からないのですが、
PCーPJ100Yとかいてあります。凡用なんてあるんですか?
さがしてみます。
774[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:37:34 ID:ZYdwJSpk
タイピングソフトのお勧めを教えて下さい。
775[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:40:18 ID:jIOJ951w
すれ違い
776[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:52:30 ID:2dE1hNGq
>>770
ttps://store.sharp.co.jp/suppliesGoodsListAction.do
ここで該当する電源コード、ACアダプタを探して注文する。
型番がわからないならSHARPの相談窓口で聞くこと。
相談窓口はgoogleで探せるし、取り扱い説明書に同梱されていたはず。
777[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 12:58:56 ID:x1HU6s/g
>>773
アダプタじゃなくてそれに刺さるコードのことだよな。
あんなもの汎用も何もみんな同じもの。
何使っても大丈夫だよ。
778[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 13:39:15 ID:4P9qxFqz
DVDの、コンボとスーパーマルチの違いを教えてくだはい。
779[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 13:49:17 ID:WhhntM81
>>778
コンボはDVDの読み出しだけで、書き込みが出来ないのと
DVD-RAMが使えない。
780[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 14:09:15 ID:0nwpaIrO
>>779
DVD+Rなどのメディアも読めない可能性があるな。

>>778
基本的には>>779氏の言うことで合ってるよ。
コンボドライブはDVDは再生のみで、CDに関しては書き込み出来る物が多い
(ただし、DVD-RAMは読み書き不可。DVD+R・DVD+RW・DVD-RWなども読めない場合がある)
スーパーマルチはそれらの読み書き全てに対応したもの。類似品でマルチドライブもあるが
いくつかのメディアに対応していないパターンがある(メーカーによって違う)
781[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 15:13:03 ID:wfGIR4a9
>>776ー777
ありがとうございました。
782[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 15:44:42 ID:WN5leO4R
>>772
予備バッテリーはいちいち電源消して交換しなければデータが消えますよね?
それともパソコンの電源落とさずに交換する方法ありますか?
783[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 15:46:50 ID:WN5leO4R
>>772
予備バッテリーはいちいち電源消して交換しなければデータが消えますよね?
それともパソコンの電源落とさずに交換する方法ありますか?
784[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 15:47:56 ID:Vm/y6CWP
CPUが、セレロンM380とモバイルセンプロン3200では体感的に違うの?
785[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 15:56:38 ID:WhhntM81
>>783
ttp://www.enax.jp/products/SPS/slim60/index.html
これなんかどう?
市販のほとんどのノートに使えるよ。
外部電源なので本体内のバッテリーがなくなってない限り電源OFFは不要。
786[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 16:22:08 ID:EJUJGkrr
>>783

>>1を読んで下さい
>◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
>* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
787[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 17:15:18 ID:xgor2YHZ
>>783
バッテリーのもちならLet'snoteT5が最長かな
788[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 17:34:08 ID:2dE1hNGq
>>783
文章書くだけの人なら休止モード使えば良いような気がするけど。

後はセカンドバッテリで連続運用できる機種があるかな。

789[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 17:54:54 ID:NyBk2Utj
パソコンにプリンタを繋げたのですが、
UBSのコードが邪魔なので使わないときは外しておきたいんです。
使う時はパソコンとプリンタにコードを繋げるだけでいいですよね?
(再度設定が必要になるわけではないですよね)

それと、試しにパソコンの画面を印刷ボタンで印刷したら
カラー印刷されました。
白黒にはできないのでしょうか?

お願いします。
790[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 18:14:00 ID:aahibgit
>>789
>使う時はパソコンとプリンタにコードを繋げる
他のプリンタにつないだりしなければOK
他のコードもいちいちつなげるのが面倒な性格なら
機種にもよるがポートリプリケータの類を購入すれば楽。

>白黒に
普通は、「印刷」の「プロパティ」でプリンタの設定窓が
開くからそこで設定する。
791[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 18:27:31 ID:C4N5e0bg
>>782
長文作成してる時は、こまめに保存しながら作成するだろ常識的に考えて・・・
電池が無くなり掛けたらPCが警告してくるからファイル保存→バッテリ交換。
792[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 20:30:16 ID:FhUIIFiq
>>789
UBSじゃなくてUSBなw
設定がめんどくさいけどネットワークプリンタ、ネットワークHDDなどを使えば
家でつなぐ線はLANケーブルと電源ケーブルだけなんてこともできるよ
速度考えなければ無線LAN使えば1本か…
793[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 21:17:08 ID:4P9qxFqz
>>779-780
丁寧なレスどうもm(__)m
794[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 21:35:47 ID:NyBk2Utj
>>790
>>792

どうもありがとうございました。
USBですね…
795[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 21:50:47 ID:ngqivQ2y
CRCエラーが出て、インストールやファイルのコピー等ができずに困っています
おそらくハードディスクドライブが寿命だと思うのですが、
外付けのハードディスクドライブを購入すれば解決しますか?
796[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 22:19:46 ID:0nwpaIrO
>>795
外付けHDDにソフトをインストールしたとしても内蔵HDDが死んだら全く持って無意味だと
思うんだが・・・。だって、OSそのものが起動しなかったら意味無いでしょ?

HDDを自分で交換か、素直に修理に出すがよろし
797[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 23:40:55 ID:+h/PZd32
>>796
修理に出すのも考えているのですが、起動すれば外付けHDDでもおkってことですかね?
外付けHDDにプログラムをインストールすればプログラム自体は使用できると思うのですが・・・
798[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 23:52:23 ID:KwfO/THL
いまノートにlinuxのっけてるんですが、
市販のwindows XP home editionにのせかえることは
できますか?
799[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 23:53:10 ID:68Jib+45
>>797
まぁ待て。
不具合の個所が本当にHDDなのか確認はしたのか?
HDDは正常で他の不具合かもしれないだろ?
まずは不具合個所の特定から始めるべき。

メインメモリの不具合でもエラーは出るし
熱暴走でもエラーは出る。
800[Fn]+[名無しさん]:2006/12/08(金) 23:57:15 ID:68Jib+45
>>798
出来る。
Winをインストールする前にチップセット等のドライバは予め用意する事。
801798:2006/12/09(土) 00:01:50 ID:KwfO/THL
>>800
つまり中のcpuやHDDを交換しなければならないってことですか?
802[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:04:59 ID:6TMXspMI
>>799
熱暴走はあるかもしれません。やたら熱いので・・・
メインメモリの不具合とはどうやって確認すればいいんですかね?
crcエラーで調べたところ、HDDの不具合かもとあったのと、
やたらHDDがうるさいのでHDDかな、と思ったのですが
803[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:05:08 ID:ThHONSuv
>>801
違うって…ドライバソフトをメーカーのHPなどから落としておかないと
機能が限定されたり、まったく使えなかったりするの
んでWindowsインストール終わったらDLしておいたドライバをインストールするのよ
804[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:06:22 ID:mIjXJx9P
>>802
MobileMeterとAkabeiMonitorでアイドリング時のCPU使用率と温度見てみたらどう?
あと、結果出るのにしばらくかかるがHDD Healthも入れとくと良いかも
805[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:11:10 ID:bKYrThRb
すいません。
質問なんですが、スタートのタスクバーが縦になってしまったんですが元通り横にする方法はどうすればいいですか?
誰か至急教えて下さい
806[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:18:47 ID:c5qmyo3l
>>805
縦にした操作方法の逆をすれば元に戻るよ
807[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:40:49 ID:ynM0H4GI
初めてノートPcをかうのですがどれくらいまでの衝撃に耐えられますか?
普通に自転車に乗って持ち歩くぐらいなら大丈夫ですか?
808[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:46:42 ID:rv3aJ4NI
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061016/122298/
この液晶が搭載されたノートPCって発売されてますか
809[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:55:11 ID:hTxX0ukb
>>807
背中に背負うなら大丈夫、カゴとか荷台ならアウト。
810[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:56:02 ID:IxsuxOt9
>>805
D&D

>>807
自転車のカゴに入れるなら保護ケースに入れれ

>>808
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1017/tmdisp.htm
811[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 00:59:24 ID:jNCGOpL5
>>807
直接振動が加われば間違いなく故障するな。
デイパックに入れて背負うのがいいぞ。
812[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:05:50 ID:ynM0H4GI
807です。
皆さんありがとうございました。
813[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:07:12 ID:oSSKi/Y4
質問です。
DynaBookのCDドライブが開かなくなってしまったんですが、どうしたら良いんでしょうか。5時までに返さなければならないDVDが入っているので焦って調べまくってるんですが…
814[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:08:25 ID:IxsuxOt9
815813です :2006/12/09(土) 01:09:32 ID:oSSKi/Y4
書き込んだ直後に開けられました!
すみませんでした。
816[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:14:03 ID:GewLtjiG
XP HomeEdition SP2  Lavie L ll700/2です
ビデオカードは4.0MBなんですが、これを32や64MBのビデオ
カードと交換する事って可能ですか?
817[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:20:48 ID:jNCGOpL5
>>816
交換は無理。
可能なノートはごく一部のハイエンドノートだけだ。
BIOSでメモリー割り当て増やすくらいなら可能かもしれないので説明書読め。
目的がゲームなら無駄だからやめた方がいいぞ。
818[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:22:03 ID:zFnvQK0Y
>>816
出来ません
819[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:24:01 ID:eQ0sBYqF
>>816
物理的に無理。そりゃ特注で基板を新たに設計・製造してもらうほどお金に
余裕があるのならできるかも知れないが・・・・・・
820[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:30:22 ID:MfoeAy4V
ハードディスクドライブのフォルダの一部が稀に消失するのですが
ウィルスではないようなので、ハードディスクドライブの故障、不具合でしょうか?
821816:2006/12/09(土) 01:31:10 ID:GewLtjiG
>>817-819
ありがとうございます
822819:2006/12/09(土) 01:37:45 ID:eQ0sBYqF
>>821
余談だけど、乗せ換えられるかどうかは別として確かに、グラボ部分が別基板の本体は有る
(LC7007系。SoundVU搭載のLS系など)
まぁ、実際は乗せ換え出来る基板が出てないから意味は無いんだが・・。
823[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 01:48:34 ID:hTxX0ukb
そういや昔、メビウスジャンボなんてPCIスロットが付いてるノートがあったな。
あいつならグラボも積めたのかもな。
824[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 02:52:32 ID:+03i32Iv
ノートPCを買おうかどうか迷ってるんですがこのメーカーはやめとけ
またはこのメーカー良い、みたいなことを教えて頂ければ幸いです。
用途は主にゲームとネットなんですが、まあ機種によるというのはあるんでしょうけど。
ちなみにここにいる皆さんはどんなメーカーのPC使ってるんでしょうか?
 
825[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 02:57:58 ID:D8c2IUG6
>>824
はいはい!どこぞかの社員様乙です(⌒∇⌒)ノフリフリ

この手の質問も100レスに一回くらいの割合ででてくるけど、それ聞いておまえは何がわかるの??
どんな事が知りたいの?ばかじゃないの?そんな初心者のふりしてメーカーの噂聞いて誰が得するの?

じぶんで ググレカス!!!
826[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 03:47:08 ID:gQK40MBM
Core2Duo、CoreDuo、CoreSolo、PentiumM、CeleronM、それぞれの性能差と省電力性能の差を
不等号の数で表すとどんな感じでしょうか? やっぱりCore系はぐっと性能上がるのですか?
827[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 04:42:13 ID:IxsuxOt9
なんかCPUの質問も1スレに何回もあるね・・・
PCの性能はCPUだけでは計れないのに。
それに初心者は何を使っても変わらないんじゃないかなー
ペーパードライバーがGTRに乗っても本来のエンジン性能を引き出せないでしょ?
828[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 06:10:51 ID:6t9j6jbh
2年ほど前のdynabookなんですけど、バッテリーが残り30%(30分強)程度の状態から数分で
『バッテリーを交換するか電源をつないで下さい』と警告ログが出るコトがある。
(警告が出る時のバッテリ残量表示は3%)

家で使用するときはACのみで、バッテリーはだいたい外していたんで充放電回数による劣化は
少ないと思うんだが、経年変化でへたってきたのかな。

今は残り19%(22分)と正常に動作してる模様…こういう現象ってよくあること?
829[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 09:18:08 ID:jNCGOpL5
>>828
バッテリーは生物、使っても使わなくても寿命は来る。

>>824
頭にSの付くSHARP以外のメーカーはヤメロ
830[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 11:52:07 ID:6kBLCicB
>>824
DELLもやめとけ
831[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 12:32:39 ID:64+AH6fi
832[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 13:36:57 ID:/J1F/Vjv
音量の大きく出る(音質がいいという意味ではなく単純に大音量という意味)ノート
を探しています。
東芝DynabookのTXはコスミオについている有名メーカースピーカを搭載していますが
実際はなにもついていないDynabookで最低価格ランクの機種PXよりも音量が小さいんです。
(TXもPXも音量を最大にして東芝の技術者の立会いのもと実験して比べました)
当方事情があり、外部スピーカやヘッドフォンを使えません。
いいノートありましたら教えてください。
833[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 13:59:48 ID:hTxX0ukb
834[Fn]+[名無しさん]:2006/12/09(土) 19:49:12 ID:34bg7/7E
>>780
コンボのくせして DVD-RAM の読み込みまで対応しているのもあるね。
松下のノートタイプ内蔵。
メーカー標準ではVAIO TRに着いていたのがそうだったよ。
835780:2006/12/09(土) 22:00:04 ID:eQ0sBYqF
>>834
確かにそういう話を聞いたことはある。
全部が全部じゃないみたいだけどね(ファームをあげたら読めたと言う話も聞いたな)
まぁ、パナ製だから読めたとしても不思議じゃないけど・・。
836[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 01:49:03 ID:kwBk4OO6
ノートパソコン用の新しく買ったHDDにOS(プロフェッショナル)いれようと
したんだけどセットアップの途中に落ちてしまうのだけど
どうすればいいですか?ちなみにメモリは228MBなります
837[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 01:58:23 ID:qu1hmIpe
>>836
情報が少なすぎるんだが
838[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:00:59 ID:Op2TFWQS
NECのLavieというノートパソコンを兄から貰ったのですが、電源をつけると一瞬画面はつくのですが、ピーピーと大音量の警報音の様な音が鳴り、画面が真っ暗になります。
兄に聞いてみたのですが、理由が分かりません。
故障でしょうか?
839[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:04:34 ID:qu1hmIpe
>>838
その警告音の長さと回数と順番かいてくれればわかるかもね
後PCの型番もかいてね
840[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:11:25 ID:ywqjPGN1
>>838
先日入手したジャンクノートがちょっと似たような感じだった。
起動させると、ピピピピピピ・・・ってけたたましく鳴る。
怪しく思ってアクセサリーのメモ帳を開いてみたら、]のキーが押しっぱなしの状態になることが判明。
(]]]]]]]]・・・・ってずっと打ち続けてるってこと)
キートップ&パンタグラフ外して清掃して付け直してみたが直らず。
正常稼動のキーボードユニット(同じ機種の部品)に付け替えてみたら問題なかったので
キーボードユニット内のプリント基板の部分が逝かれてると思った。

こんな感じな気がするけどどうかな?
841[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:11:53 ID:kwBk4OO6
>>837
フォーマット→データの点検→セットアップ
の作業の途中で急に電源が落ちてしまうんです。
842[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:12:17 ID:i/Ey6Imc
>>836
原因は無数に考えられます
HDDの不具合、接触不良、マザーの不具合、熱暴走、処理能力不足、メモリの不具合、日頃の行いetc…
それをひとつひとつ潰していくしか無いですね
843[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:16:23 ID:qu1hmIpe
>>841
自動で再起動かかってるだけじゃないの?
違うって言うなら型番書き込んでくれ、何かしらのヒントになるかもしれんから
844[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:24:18 ID:ONLoKaLc
画面がフリーズ後、警報音3回くらいだったかな?鳴ってから、画面が真っ黒に…。restartしてくださいと出た。試したが変化無しなんだけど、何これ?
845[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:25:51 ID:kwBk4OO6
>>842
修理に出したほうがいいのかな?
>>843
電源落ちた後いっこうに復活しないから違うと思う
HDDは東芝のMK1032GAXのATA
PCはNECのLL7508D
CPUのタイプはCeleron(TM)processorになります
846[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:34:16 ID:ONLoKaLc
すいませんが、熱暴走ってのは、どんな事を言うんですか?
症状とかどんなです?
847[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:38:24 ID:qu1hmIpe
>>845
なんだろうなぁ…毎回まったく同じところで落ちる?
CPUファン回ってる?

>>846
処理速度が遅くなる。一定ライン超えると電源が突然落ちる
とかかなぁ
848[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:40:44 ID:i/Ey6Imc
>>846
貴方は>>836の人ですか?>>838の人ですか?
みんなテンプレ守らないから、誰が誰だか分かんなくなってきた…

>2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
849[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:42:48 ID:kwBk4OO6 BE:310176768-2BP(1001)
>>847
CPUファンは回ってます。
連続でつけると徐々に早くなっていって
しばらく置いてつけると切れる場所はばらばらになります。
850836:2006/12/10(日) 02:44:03 ID:kwBk4OO6 BE:232632566-2BP(1001)
>>848
すまないです
読んでなかったorz
851[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:45:31 ID:qu1hmIpe
>>849
多分埃がたまって熱で電源落ちてる
自分で掃除できる自信がなかったらメーカーに清掃してもらえば?
852836:2006/12/10(日) 02:54:36 ID:kwBk4OO6 BE:271404667-2BP(1001)
>>851
なるほど…
掃除って分解しないといけないですか?
853[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:57:58 ID:/lkniVmL
ノートパソコンのバックライトが切れてしまったので、画面が非常に見えにくい状況なので
TVや他のノートパソコンに外部出力したいのですが、何か手軽な方法はないでしょうか。

出力側のPCにはLAN端子、USB端子、RGB端子のようなもの(説明書が手元にないので詳細不明)があります。
854[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:58:59 ID:qu1hmIpe
>>852
とりあえずPCの下にペットボトルのキャップ入れるなどして通気性を改善してみる
布団の上で使うなどは厳禁 それで改善しないなら排気口に掃除機当ててすってみると言う方法もあるが…
分解清掃がやっぱ確実かな。分解するならグリスの塗りなおしも必要になる気がする
855[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:01:25 ID:qu1hmIpe
>>383
別のディスプレイを買ってくる
てか詳細が把握できてないなら、型番かいてくれ
ちなみにXP Proならほかのノートから操作できなくはない
856836:2006/12/10(日) 03:07:54 ID:kwBk4OO6 BE:174473993-2BP(1001)
>>854
ありがとう!
分解初挑戦になるが大丈夫かな?
857853:2006/12/10(日) 03:09:04 ID:/lkniVmL
>>855
機種はCONPAQのEvo N1020Vです。
OSはXP Proだったと思います。
ディスプレイは置き場所がありません・・・。
今ある液晶TVか、ノートパソコンで何とかならないでしょうか。
858[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:13:35 ID:qu1hmIpe
>>857
リモートデスクトップで操作だけならできるけど
859[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:13:57 ID:i/Ey6Imc
ID:qu1hmIpe氏の良い人っぷりに惚れてしまいそうなので
この辺で失礼します
おやすみなさい
860[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:16:03 ID:qu1hmIpe
>>856
機械にある程度強い人ならできると思うよ
まぁ、不安ならやめといたほうが良いかも。
探せば分解した人とかいるかもしれないからほかにPCがあるならぐぐってみるといい
861853:2006/12/10(日) 03:19:11 ID:/lkniVmL
>>858
少し知らべてチャレンジしてみます。

どうも、ありがとうございました。
862[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:20:45 ID:kwBk4OO6 BE:206784948-2BP(1001)
>>860
本当にありがとう!
かなり助かりました。
863853:2006/12/10(日) 03:32:18 ID:/lkniVmL
IPアドレスが確認できないことや、アカウントにパスをかけていない利用できないそうなので
リモートデスクトップの利用は無理のようです・・・。

864[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:39:31 ID:qu1hmIpe
スタート→ファイル名を指定して実行→cmdと入力→新しいウィンドウが開く
→IPCONFIGと入力→Enterを押す→数秒待つとIP Addressと言う項目が出てそこにIPが表示される

てか、家のPCでもパスワードかけるのは当然だし、暗くても画面移るなら何とか設定で切るでしょ?
865853:2006/12/10(日) 03:51:13 ID:/lkniVmL
>>864
画面は電源が入っているかも確認できないような状況です。
パスは個人データなどは入れてなかったので、かけていませんでした・・・。

データだけ取り出せればいいのですが、どうでしょうか。
866[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 03:56:06 ID:qu1hmIpe
>>865
データだけで良いなら2.5インチHDDをUSBに変換するやつ買ってきて
壊れたノートから取り出したHDDを使えるノートに接続すればおk
867853:2006/12/10(日) 03:59:20 ID:/lkniVmL
>>866
どうもありがとうございます。
早速調べてみます。
868[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 04:09:47 ID:hAxrYuZ1
ワイヤレスランの初期設定をしようとしてるんですが、
本機内蔵のワイヤレスラン以外のネットワーク機器がネットワークに接続しています。内蔵ワイヤレスラン以外のネットワーク機器をネットワークから切断してください。
と出て設定できないんですがどうしたら良いでしょうか…?何も接続していないはずなのに…
869[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 10:25:36 ID:bf5of/25
くだらない質問ですが
エロゲーをフラッシュメモリーにインストールして持ち運びできるようにできますか?
870[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 10:32:37 ID:Yk+YSUeq
>>868
>>1
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
以下、そのほかもちゃんと読んでやり直し。
まぁ、エラーメッセージで検索すればそれで当たるだろうけどな。

>>869
どのタイトルでそれをやろうとしてるのか知らんが。
やってみればいいんじゃねぇの?
できればよし、できなきゃそういうもんだということで。
871[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 11:13:02 ID:ONLoKaLc
ファイルが存在しないか壊れているため、Windowsを起動できませんでした
<Windows root>\system32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールし直して下さい。
と出たのですが、どうすれば良いですか?
こんなファイルどこにあるかわからないです。
872[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 11:17:56 ID:FlBRMpXN
SHARPのPC-SV1-5CBを使っているのですが、TV表示にすると拡大処理されてしまいます。
これはPCに入ってるソフトがWinDVRで640×480までしかないからだと思うのですが、
1024×768で表示するにはどうすればいいのでしょうか?
周辺機器を買わないといけないのであればどれを買えばいいのかお願いします。
S端子入力で1024×768表示ににしたいので・・・
873[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 11:26:20 ID:w4Hks+1a
>>871
OSの修復インストールかな。
まぁノートPCだと否応なくリカバリするハメになる場合が多いけど。

>>872
状況がよく分からないが、とりあえずマウスで画面をダブルクリックしてみそ。
エスパー回答だから外れても泣くなよ。

>>869
インストールが必要なソフトだと一般的には無理。インストール不要なソフトなら問題ないんだが・・・。
確か一部のフラッシュメモリでは出来た記憶があるが、探してもちょっと見つからないから製品化はまだかな?
874872:2006/12/10(日) 11:28:33 ID:ONLoKaLc
リカバリとはどういうことでしょう。
875[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:01:17 ID:nw8RU1IY
>>874
>>873氏じゃないけど回答。
リカバリーとは、購入時の状態に戻ること。つまり、データ系は消えるってこった。
ただ、リカバリーCD(HDDタイプを含む)でセットアップするタイプだと無理だが、OSのCDが添付
してあるタイプなら、修復が可能。
876[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:09:36 ID:kwIv2Op5
ウェブ見るのに最適な解像度はどれくらいですか?
877[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:23:33 ID:CqshE8Lh
無線RANの環境にしようと思ってるのですが、BBルータを買うように
フレッツの人に言われました。
無線規格54Mbpsのルータを買おうとしてるのですが、
データの転送速度はどのくらいになりますか?
878[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:24:51 ID:ONLoKaLc
>>875
レスサントス。
オクで手に入れたノートパソコンだから、CDとか無かったです。この場合はどうすればいいですか?
連投スマソ
879[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:34:03 ID:j9S1NgVA
ノート関係ない質問ばかり・・・

>>876
そんなの人によって違うだろ。SVGA以上あればいいと思うが。

>>877
最高で54Mbps

>>878
OSを買って来い!

880[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:42:55 ID:w4Hks+1a
>>877
環境による。
実測はどんどこ落ちるが、親機のすぐ側で使っても30Mbpsも出れば良い方かね。
あと「L」ANな。

>>876
XGAを基本にして作ってる人が多いと思うが、ブラウザのツールバーとかあると辛いんでWXGA欲しかったりする。
SXGA有れば何の問題もないが・・・ノートだとちょっと高いかな。
881[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:54:53 ID:ONLoKaLc
>>879
分かりました。
レス感謝
882[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 12:59:03 ID:CqshE8Lh
>>880

少し離れて使います。
1部屋隣で使うことが多いと思います。
883[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 13:31:42 ID:kwIv2Op5
たまに自分はSXGA+以上必要もしくはWSXGA+以上必要というひとがいますが
そういう人はどんなことをしてるのでしょうか?
884[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 13:47:55 ID:j9S1NgVA
885[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 15:15:07 ID:UdrEApu3
最近気付いたのですが、ノートに付いてる有線の100と1000って何処が違うのでしょうか。
886[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 15:20:30 ID:UdrEApu3
>>883
グラフィック系とかデザインをする人は解像度が高いと作業しやすい。
仕事だけじゃなく一般の人もネットで多窓する人などは解像度が高いと沢山窓を開ける(見やすい)。

など。
887869:2006/12/10(日) 15:29:02 ID:bf5of/25
>>873
フラッシュメモリーでは難しいのならば
ポータブルHDDとかなら大丈夫でしょうか?買って試して駄目でしたではサイフの方が厳しくなってしまうので・・・・。
マジレスよろ
888[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 15:29:25 ID:sBJVmxWi
TOSHIBA、QosmioのG20/590LSを使っています。OSはWindows XP Home Editionです。

スロットインドライブにCDを入れたところ、
イジェクトボタンを押しても取り出せなくなってしまいました。
吐き出そうと中で動いて音はするものの何かに引っかかり(?)、また中に戻ってしまうようです。
再起動などのサポートページにあった対策は一通り行いましたが、効果はありませんでした。
ちなみに、以前に何度か似たようなことがあったときは数回試すと出てきました。
が、今回はどうやらダメなようです……。修理を依頼するしかないでしょうか?

もし何か対策があれば、お教えいただけると幸いです。
889[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 15:39:51 ID:eRF6RBqz
>>888
つまようじか何かで強制的に排出する穴があるはずだが
それは試した?
890888:2006/12/10(日) 16:01:43 ID:sBJVmxWi
>>889
レスありがとうございます。

早速確認してみたのですが、その穴自体が見当たりません。
マニュアルを見ても『出てこない場合は保守サービスへ依頼』としかないので、
この機種にはもともと付いていないのかも……(;´Д`)
891[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 16:06:07 ID:/396irjY
中古でメインのメモリが入ってないパソコンがあったのですが、メイン抜きで、メモリを増設して効果が出ますか?また、ちゃんと起動しますか?
892[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 16:10:42 ID:4HwBcKyj
>>887
だーかーらー。
動くものもあれば動かないものもあるって言われてるじゃん、>>873が読めないのか?
試してみろとしか言いようがない。
893[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 16:28:50 ID:Be455yMo
>>891
意味不明、メモリーを入れる=それがメインメモリーなんだが。
メモリーが抜かれたノートPCってジャンクじゃないのか?
ここで質問してる時点で動かなかった場合、自力ではどうにもならんと思うが。
894[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 16:56:37 ID:Ww8o8rSa
>>887
ノートPCの質問しろや
895[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 17:11:21 ID:ONLoKaLc
つーかリカバリソフトって売ってないじゃん?
店員に聞いたら付属品だから売り物ではないって言われました。
ノートパソコン内蔵かもよって言われたけど、セーフモードとか再起動しますか?とかしか出てこないし…。OSかドライブ逝っちゃてます?
896[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 17:20:46 ID:r5SosRyJ
>>895
お前誰?リカバリーソフトなんかメーカーでしか売ってないが。
897[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 17:26:42 ID:4HwBcKyj
>>887
>>894も言ってることだし、ここの板的回答。
ノートPCごと持ち歩け。

>>895
買って来いって言われてるのはリカバリソフトじゃなくてOS。
んで、必要なドライバは自力でかき集める。

メーカーや機種によってはHDD内にリカバリデータが入っていたり、サポセン経由でリカバリディスクを
売ってもらえるものもあるが、メーカーも機種も明かさない覚悟みたいだから、自分で勝手に調べろ。
898[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 17:45:17 ID:w4Hks+1a
>>895
アホか。リカバリソフトは売っとるわいな。
多分お前さんは盛大に勘違いしてるだろうけど。
899[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 17:55:53 ID:Vj22AhEf
日立のプリウスって、よくないんでしょうか

なんか人気ないですね
900[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 18:02:47 ID:Tdrxfhoq
世界ふしぎ発見しか思い出さない
901[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 18:22:24 ID:ONLoKaLc
>>895です

IBM社製
Thankpad type2623 l1j
os WindowsXP
CPU 597 MHz
メモリ 256 MB(128を増設)
です。
テンパってます
902872:2006/12/10(日) 18:24:36 ID:FlBRMpXN
>>873
最大化すると引き伸ばされて画面表示が汚くなっちゃうから、
最大化しても解像度変わらないようにするにはどうすればいいのかなぁと思ったのですが・・・
903[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 18:25:24 ID:w4Hks+1a
>>901
よくそんなのにWindowsXP入れる気になったな?
俺ならご免被るw

で、話を戻すとやっぱりOS買った方がいいと思うよ。
その時代のPCってまだリカバリディスクとか売ってくれるのかな?
904[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 18:27:54 ID:w4Hks+1a
>>902
ソースの解像度が決まってるんだから、最大化すりゃ引き延ばされるのは当たり前だろう。
高解像度のソースでも用意汁。
最初からデスクトップの解像度を下げておけば、全画面表示にしても引き延ばしはほとんど起こらないはずだが・・・。

>最大化しても解像度変わらないようにするにはどうすれば
ここの意味がよく分からない。
905[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 18:55:30 ID:3stjV3Ho
パソコンメーカーって何社ある?
906[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 19:03:28 ID:ONLoKaLc
>>895です。
オクの出品者に連絡したところ、OS送って貰えるようなので、みなさんにご迷惑かけたり御指南サントスでした。
907[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 19:12:26 ID:OBGv/4On
>>906
それ多分割れだと思うんだが・・
908[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 19:56:59 ID:pQRtXTV7
現在使っているPCがWXGAなんですが
ウィンドウ化不可能でワイド画面非対応のゲームをやりたい、と

左右が黒帯になってもいいので何かいいツールは無いでしょうか?
909[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 19:57:58 ID:7uDrsU3L
necのLa vie T LT700/FDはディスプレィの中にスピーカが
組み込まれていて、ディスプレィ全体から迫力のサウンド
が出るそうですが、どなたたか体験したかたいますか。
教えてください。
910[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:02:11 ID:qu1hmIpe
>>887
流れて気に微妙なことになってるがあえてレスすると
外付けHDDでもUSBフラッシュメモリでもレジストリをいじらないソフトはインストール可能
レジストリをいじるためインストール場所が限定されてるソフトは不可能

>>899
いや?俺使ってるけど悪くないよ。もともと企業向けがメインで宣伝活動をほとんどしてないからあんまり売れてないだけ
値段の割にハイスペックだったりして選択肢としては悪くないと思う。タッチパッドをボタンひとつで無効化できたり痒いところに手が届くし

>>908
普通にやって起動できないの?
だったらデスクトップ右クリックしてプロパティ開いて設定のタブから画面の解像度を非ワイドに設定してみたら?
911908:2006/12/10(日) 20:17:46 ID:pQRtXTV7
>>910
あぁ、解像度を変えれば自動的に両端を黒帯にできるんですね?
thx!やってみます。
912[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:19:49 ID:nw8RU1IY
>>888>>890
カタログを見たら、メディアはトレイじゃなくて、スロットインタイプなんだな・・・
それじゃあ、強制イジェクトは無いかも・・・。
(有る機種も存在はするけど)
素直に修理に出すしかないだろうね(もしくは分解して取り出す)
913[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:23:33 ID:qhypwjQ7
>>910
日立の企業向けはフローラでしょ。
プリウスは個人向け。
儲かってなくて大々的に宣伝する費用が出せないだけでモノは悪くない。
914[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:24:09 ID:eRF6RBqz
>>912
とりあえずメーカーに電話だろ
ちなみにエクスプローラーでドライブ右クリックして取り出しじゃあダメなんだ?
915[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:31:58 ID:ONLoKaLc
>>906です
>>907
割れ?

使ってるThankpadメモリ増設したいんですが挿すだけで、何らかの設定いらないんですか?
916853:2006/12/10(日) 20:35:48 ID:/lkniVmL
昨日、ノートパソコンの外部出力について質問した者です。
その後メーカーサイトにてマニュアルを見つけ液晶モニターに出力することができたのですが
解像度のせいか文字が見えにくい状況になってしまいました。

自分でもいろいろ調べて試してみたのですが、一向に改善されませんでした。
液晶TVに出力する場合の設定の方法など教えていただけないでしょうか。
917872:2006/12/10(日) 20:45:37 ID:FlBRMpXN
>>904
最大化っていうか、画面全体に表示しても引き伸ばされないようにするには何を遣えばいいのかが知りたかったのですが。
どういうものを買えばいいのかわからないのでそれが聞きたかったです
918[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:55:54 ID:r5SosRyJ
>>916
テレビの性能の問題、どうにもならない。
919853:2006/12/10(日) 21:10:47 ID:/lkniVmL
>>916
答えていただきどうもありがとうございます。

現状でもデータの持ち出しぐらいはできそうなのでやってみます。
920[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 21:20:09 ID:w4Hks+1a
>>917
無理。以上。
921[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 21:39:25 ID:ONLoKaLc
>>917
テレビ画面で見るってのはどうでしょ?
初心者でいろいろ調べてたらIPって言う雑誌に載ってるの見ましたよ。
922[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 21:52:31 ID:qu1hmIpe
>>915
きちんと電源を切った上体で増設すれば問題ない
923[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:03:43 ID:qu1hmIpe
>>913
ごめん、書き方が悪かったかな
日立は企業向け(フローラ)に力を入れていて、個人向けには余り力を入れてないから、あんまり有名じゃないけど、いいPCだよ。
ってことが言いたかった
924山田:2006/12/10(日) 22:06:35 ID:NSlBS9AS
電気屋さんでPCの型番を言って対応するメモリを調べてもらいメモリ増設を自分でしたのですが、PCが起動しなくなりました。電源入れても真白の画面のままです。ど-したらいいのでしょうか?
925888:2006/12/10(日) 22:10:31 ID:mN6bOpoj
>>912,914
うーん、エクスプローラからやってもダメみたいです。
とりあえず明日にでもサポートに電話してみますね。
お二人ともお答えありがとうございました。
926[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:12:38 ID:w4Hks+1a
>>924
ちゃんとバッテリー抜いてる時に作業した? 電源は落ちてた?
最悪故障の可能性もゼロではないけれど・・・。

ちゃんと手順を踏んで作業したなら、まずは増設したメモリ抜いてみ。
927[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:13:01 ID:wXol4xMj
買ったら最初に何すればいい?
928[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:13:11 ID:qu1hmIpe
>>924
どうやって増設したか詳しく書いて
あと、メモリを抜いた場合起動する?
929[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:14:17 ID:qu1hmIpe
>>927
ネットにつなげるなら、Windowsの初期設定後にWindowsアップデートとウィルス対策
930[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:16:17 ID:uyataOBG
>>882
安いやつなら10M前後くらいしかでない
931[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:46:21 ID:4HwBcKyj
>>927
まずは取り説を熟読しろ。
932[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 22:59:24 ID:7uDrsU3L
私はノートパソコンを使用しております。

今回買い替えを考えていますが、ノートといえどできるだけ大音量の出るノートを探しています。

よくYou tubeを楽しんでいますが、特に10年ぐらい前の映像などは音量を最大にしても音がすごく小さく聴き取れないほどです。
これではせっかくの映像、特に音楽番組などの映像が楽しめません。

私は事情があり外部スピーカやヘッドフォンをできるだけ使いたくないので、ノートの本体についているスピーカのみでできるだけ大音量で聴きたいと思っております。

どなたかおすすめの機種などありましたら教えてください。

ちなみにnecのLa Vie T LT700/FDと東芝のdynabook Qosmio F20のどちらが大音量なのでしょうか。

nec
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_0604_LVT_ST

東芝
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/051219qo/index_j.htm
933[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 23:07:42 ID:r5SosRyJ
購入検討スレへどうぞ。
934[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 23:39:36 ID:NaAV2XmJ
どうしてもわからない事があるのでわかる人いたらどうか助言お願いします。
パソコンの音が一部鳴りません、機種はWindowsXP Professionalです。

音が出ないもの・・・Windowsの起動、終了時などに鳴るはずの音、you tubeの動画等ウェブ上でFlashPlayerにて再生するもの
音が出るもの・・・ハードディスク等に保存されたファイル、CD(DVDは非対応)、MIDI

サウンドプロパティの設定においてどれもミュートにはなっていない。「音楽再生」「MIDI音楽再生」の規定のデバイスが空欄、これを指定→適用→OKしても再度プロパティを開くと空欄になっている。
サウンド設定にて標準の組み合わせが選択されているが、プロパディからWindowsXP Startup.wevなどの再生が出来ない、ファイルの指定先は合っている、RealPlayerとして再生は出来る。
音楽再生に関してエラーメッセージが出た事は無い。システムの復元は不可。デバイスマネージャにて全てのデバイスは正常である。

原因は数週間前にプログラムの追加と削除を行い、iTuneやAdobeFlashPlayerなどを削除したことによって、Windows システムファイルが上書きされたのだと思われる。
それでこれらを数回再ダウンロード→削除を繰り返したのだが、解決せず。
ググったりググったりググって色々チェックしてみたんですが希望の光は見えず。
俺いつシステムの修復無効にしたんだろ・・・OTZ
935[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 23:41:42 ID:gTQf14bk
PCの電源いれたら
Operating system not foundって出まして
BIOSで確認したらハードディスクが壊れてて購入したんですけど
必要な物ってあとはリカバリーでいいのでしょうか?
ほかに必要な物ってありますか?
936[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 23:46:10 ID:qu1hmIpe
>>935
HDD交換してリカバリディスク突っ込めばおk
937[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 23:55:31 ID:FlBRMpXN
>>921
テレビ画面で見る というのはどういうことでしょうか?
いまいちわからないのですが
938[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:03:18 ID:WZZhHoJQ
>>934
サウンド関連のドライバを入れ直してみたら?
939[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:04:22 ID:eliLV9qg
>>937
今時のPCなら外部出力端子ぐらいは持ってるだろうから、ソレ使ってTVに出力しろ、ということ。
大概RGB、場合によってはDVIを備えているが、TV側でそれに対応してないならダウンスキャンコンバーター
あたりを使ってコンポーネント接続に変換してやる必要があるが・・・。
940[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:12:27 ID:cCIsWfpF
>>924
コントロールパネルから「サウンドとオーディオデバイス」のプロパティを開いてください。
選択に無いようでしたらクラシック表示に切り替えて。
そして「サウンド」タブを選択し、サウンド設定を確認してください。
プログラムイベントの 「Windowsの起動」等にサウンドのアイコンが割り当てられていなければ
有効になるサウンド設定を選択すればなる筈です。
デバイスドライバは正常だと思います。
941869:2006/12/11(月) 00:17:35 ID:6I4V+eqq
>>892
駄目だなw使えねーヤツだなお前は。
942[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:24:15 ID:2ZqAZgBX
>>941
レスアンカー間違えただろ。
使えないのは>>887
943935:2006/12/11(月) 00:25:54 ID:l4XpsCne
>>936
サンクス
944[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:30:09 ID:2fyP41QG
>>938
ダメだった
だが確かにドライバがおかしいんだと思う
945[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 00:38:22 ID:1f7kem4B
>>944
同じような症状でノートパソコン壊れたんで、来週初めにOSインストールして人柱試みますので、
詳細は後ほど…。
946[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 01:51:29 ID:zZVJjHB9
>>923,913,910

どうもありがとうございました
947[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 02:47:23 ID:aysGyM2i
パソコンのインターネット接続しようと思って
無線LANの説明書通りしたら1回インターネットつなげたのに
再起動したとたん全くつなげなくなりました。
どうしたらいいでしょう?
948[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 03:06:12 ID:dzkPTtTj
>>947
その質問、ノートパソコンと直接関係ありますか?
パソコンの型番、ルータの型番、子機の型番が分からないのに、原因が分かると思いますか?
949[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 03:11:07 ID:dzkPTtTj
いつもの悪いくせが…

無線LANに関する質問であれば、ノートPC板ではなくハード板の無線LAN質問スレのほうが適しているかと思います
無線LANの質問スレ 9問目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161107714/
テンプレ(スレの最初のほうの書き込み、そのスレのルール)を良く読んでから質問すると、回答も出易いですよ
950[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 03:16:50 ID:aysGyM2i
>>949
申し訳ないです。
ありがとです
951[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 03:27:04 ID:RxPryyWj
         ,. -ー冖'⌒'ー-、                  
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  これがツンデレってやつかぁ・・・
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
952[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 12:50:35 ID:FdRACQBH
マックみたいに裏が凝ってるデザインのノートがほしいんですけど
おすすめとかないですか?
953[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 13:39:26 ID:z0U1CQ7Y
NECのLa Vieの

T LT 700FD
T LT 900FD
T LT 900ED

の音は良いでつか?
954[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 14:16:08 ID:eliLV9qg
>>953
ノートにそんなもん期待すんな。

>>952
Mac買えば? 今はDualBootでバカでも簡単にWindows使えるんだから。・・・完全互換とはいかないがな。
955[Fn]+[名無しさん]
>>954
バカはCDが取り出せなくなる。