【  VAIO  type F  】 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
599[Fn]+[名無しさん]
MacBook発売でVaio終了。
600[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 21:41:59 ID:JLQJ878Q
でっかい林檎のマークが恥ずかしいので要りません(><)
601[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 21:45:11 ID:4VFLWU53
確かに自分も林檎は恥ずかしいです(><)
602[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 23:44:36 ID:Ir5r+jY2
type Fの欠点はキーボードの文字かな。
一年くらい使ったらよく使う一部の印字が薄くなってしまった。
603[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 23:50:26 ID:B1APMWm/
デザインは最高なんだけどね・・・
604[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 00:07:51 ID:qj8REjWQ
>>602
俺は薄いキーボードが好きだからこれ使ってる。
ソニーは単独で売ってくれないのかな
605[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 00:15:19 ID:1Im511ap
MacBookってスペック微妙すぎない?
解像度は低いし重いし・・・
どうせいつもみたいに宣伝文句ほど処理も速くないってオチでしょ
606[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 01:58:20 ID:zsyIBCiu
>>605
MacBookはオンボードの時点で終わってる。
Intel 950とか糞
607[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 08:46:37 ID:Of6rlPPO
MacBookのデザインは、正に"色白は七難隠す"だったんだな。
黒の方が人気らしいけど、ハッキリ言って全然似合ってない。