ノートPCの増設メモリについて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
BUHHALOのVN113-256M(SODIMM PC 133 256MB)なんですが
通販で一番安いとこはどこでしょうか?

自分が探してみてECカレントが一番安いのですが、これより安いとこは有りますか?
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=A2540MEL00150

もしあれば教えてください。
2[Fn]+[名無しさん]:2006/03/20(月) 17:22:00 ID:qHJua4b0
初の商品2
3[Fn]+[名無しさん]:2006/03/20(月) 18:30:20 ID:dyQiasfp
お母さんに聞いてください
4[Fn]+[名無しさん]:2006/03/21(火) 17:02:04 ID:0XctzgKU
宣伝房乙
5[Fn]+[名無しさん] :2006/04/20(木) 01:51:46 ID:UPPD6sTn
メモリ増設スレが落ちちゃったから、これを使うか。

ThinkPad T42に載せるためPCボンバーでADTECのADR2700E-1G買ってきた。
トランセンドやApacerは対応リストで調べると売っているのと別の型番が
出てくる(別にIBM用があるらしい)のでやめておいた。
ADTECは大昔SIMMを買ったとき基盤にジャンパ線が走っていたので
二度と買うまいとおもっていたのだがバルクと余り変わらない値段だったので
購入。チップはNANYAだった。
memtest3.2を3週+3.1aのEXT TESTの#9と#10でエラーなしを確認。
まだ一週間だが今のところ問題なし。
しかしパッケージの「安心」が逆に不安を掻き立てるなw
6[Fn]+[名無しさん] :2006/04/20(木) 01:52:26 ID:UPPD6sTn
テンプレとかあったら頼む。
7[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 13:32:31 ID:crzFim3R
前スレ
メモリ増設 2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1131025929/
前々スレ
メモリ増設
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1118279231/
8[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 13:33:28 ID:crzFim3R
適当に型番を打ち込んでに探せ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
9[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 13:34:22 ID:crzFim3R
10[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 13:35:00 ID:crzFim3R
【俺を】メモリは最低でも512Mは積んどけ【信じろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1133007506/
11[Fn]+[名無しさん]:2006/04/21(金) 20:05:26 ID:+98lyiB3
TRANSCENDサイトのメモリ検索は、
米国?で売ってるノートの型番しか検索できないんですか?
富士通BIBLOの型番で検索しようとしたら、
FUJITSU SEAナントカの型番しか扱ってないみたいだった。
12バルクメモリ一筋:2006/04/23(日) 10:12:58 ID:tCqqtUjF
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=%2Fpar%2Fnavi.html&h=%2Fheader%2Fpar_hdr.html&m=%2Fshop.php%3Fc_cd%3DP0102
対応メモリ形式形番号 明確に把握できていれば メモリから検索
してみるのも面白いでしょう
消費税・送料・納金方法など含めて検討してみてください
その後のレポートなどいただければ幸いです
13[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 11:05:35 ID:IhePHnLD
PCの型番から対応メモリ検索できる。増設方法や規格などメモリ関連読み物もあり
バッファロー http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
アイオーデータ http://www.iodata.jp/promo/memory/
グリーンハウス http://www.green-house.co.jp/
アドテック http://www.adtec.co.jp/products/memory/index.php
プリンストンhttp://www.princeton.co.jp/search/top.html

価格比較、絞込み検索もできる

販売価格検索サイト ‐ ベストゲート
http://www.bestgate.net/
coneco.net 価格比較サイト(コネコ ネット)
http://www.coneco.net/
【価格.com】 賢者の買物 〜価格比較・クチコミ・レビュー〜
http://www.kakaku.com/


自作板メモリスレのテンプレサイト
メモリ総合スレッド用テンプレ
  http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド用テンプレ
  http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/
14[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 11:06:35 ID:IhePHnLD
必要メモリ・サイズを見極める
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
最適なページ・ファイル・サイズを知るには
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html


I-O DATA:実はカンタン!メモリーの取付方法!
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
実践!ノートパソコンメモリ増設講座 : 株式会社アドテック
http://www.adtec.co.jp/products/memory/feature/usage/01/index.html
プリンストンテクノロジー 製品の取り付け方
http://www.princeton.co.jp/support/attach/top.html

メモリ増設時、正常に認識されない場合の確認手順
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/ram/make/memori-01_5.html
15[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 11:07:12 ID:IhePHnLD
349 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/01/23(月) 03:20:01 ID:MNgxiHdT
もっと簡単な見分け方。
256MBのメモリの場合、ICチップ(正確な表現ではないが、この方が
わかりやすいだろ)が両面で16枚貼ってあれば128Mbitモジュール
一方、256MBでも8枚チップなら256Mbitモジュールだ。

128MBメモリの場合はその半分になる。つまり
両面4枚チップを使っていて128MBを謳っている場合は256Mbit_Module使用
両面8枚チップなら128Mbit_Module使用

BX・ZX・MXマザは128Mbitのメモリしか認識しないから
256Mbitメモリは使えない。
疑うなら人柱になって動作報告してくれ。
ちなみに440MXチップセットはどうあがいても256MB以上のメモリ空間は
認識せんからな。
16[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 11:08:56 ID:IhePHnLD
474 名前:uekin[] 投稿日:2006/02/10(金) 11:44:57 ID:11hkeUpp
メモリ購入検討中
ioと牛はどちらが性能が良いとかありますか?

475 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/02/10(金) 11:51:45 ID:s2YPt6IS
ありません
お好きな方をどうぞ


487 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/02/11(土) 12:41:16 ID:2jbNzvmM
レスありです。自分のパソコンの型番とはどこに表記されてるんでしょうか?まったくの初心者ですorz

489 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/02/11(土) 14:30:04 ID:iF2509fK
>>487
お前さんの場合は、電器屋行って
そこのニーチャンに入れてもらった方がいい
17[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 11:10:00 ID:IhePHnLD
794 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/04/02(日) 10:39:06 ID:4kfDfoCC
おれも層思う。
メモリ挿しでよくたとえられるのが、ティンコをマソコに挿すような感じで、思い切り挿すこと。
強ち間違ってはいない。
18[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 15:36:29 ID:trxU+X7t
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p44516365?u=;fpc_fukuoka
↑のIBM純正ってのはどこ製なの?
Mのマークの
19[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 18:08:21 ID:trxU+X7t
自己解決
20[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 18:19:34 ID:uDRcP0fW
つ Micron
21[Fn]+[名無しさん]:2006/04/27(木) 22:08:09 ID:rELGJ0Fn
ゼントランテメルトラーンタルケダカン!?
マイクローン
22[Fn]+[名無しさん]:2006/05/02(火) 12:23:41 ID:hR0KqWXf
1のサイト見てみたら安くてびっくりして、もう一度ぐぐり直したら
俺のほしい型の一番安いのここで見つかった
http://www.coneco.net/

危うく4000円位損するとこだったぜ
23[Fn]+[名無しさん]:2006/05/02(火) 22:37:48 ID:szKhCo7F
>>18
Mの字がクローンと廻ってるからマイク論
24[Fn]+[名無しさん]:2006/05/09(火) 17:01:25 ID:NBL7MQJM
メモリ増設するとシングルチャネルになると書いてあるんだけど
デュアルチャネル512M≠シングルチャネル1024M だよね?
実際動作は良くなる?そんなに変わらないならやめようかと思ってるんだけど
25[Fn]+[名無しさん]:2006/05/09(火) 17:58:03 ID:4+zgBxc1
釣り・・・だよな?

とりあえず釣られた方がいいのかな?
26[Fn]+[名無しさん]:2006/05/11(木) 04:04:22 ID:6upVd2bp
>>25
ん?>>23のマイク論のことか?
27[Fn]+[名無しさん]:2006/05/14(日) 12:38:45 ID:1Vn2OGdP
256MBだった中古ノートに512MB増設して640MBになった
快適たー
取り外した128M余ってしまったのでオク行きだな
28[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 14:47:27 ID:AXaWsdT6
VRAMで128MBもシェアしてるのか
という事はいままでは128MBだったのか・・・よくそんな環境で我慢できたな

いっその事1GBにしちゃえば?
29[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 16:33:49 ID:csBFJFjP
VRAMは64MBが最大だよ
オンボードで128MB載ってる
30[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 21:43:50 ID:ep6FMP1h
SHARPのPC-CB1-M5に、256MbitのPC133メモリは使えますか?
PCの仕様には、256Mbitなどとは書かれていません。ということは、
使えないのかな?
店頭には256Mbitのしか無かった。
通販で買えばいいんだけど・・・

31[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 21:48:19 ID:HfcUBvBU
32[Fn]+[名無しさん]:2006/05/23(火) 02:21:56 ID:Z2cAkjDt
dynabook Satellite T11 ハードウェア仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/041109t1/spec.htm
のT11 160L/5モデル を使用しているのですが、
そろそろメモリを増設したいと考えています。

購入店では「ノーパソ用333といえば判る」といわれたのですが、
やはり不安なので質問させてください。

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) の最安価格6,990円〜 【価格.com】
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05202010312

上記商品が対応しているかどうかを、ご教示ください。よろしくおねがいします
33[Fn]+[名無しさん]:2006/05/23(火) 07:09:21 ID:VGVMkLdO
お店の人に電話して聞いてみな。
バッファローのサイトのメモリー案内すれば大抵教えてくれる
34[Fn]+[名無しさん]:2006/05/23(火) 10:52:53 ID:C5vMWfyV
>>32
>>13に載ってる
35[Fn]+[名無しさん]:2006/05/23(火) 22:52:46 ID:YRaYNfqp
よくもまあ皆マルチバカにレスしてやるなあ・・・
36[Fn]+[名無しさん]:2006/05/26(金) 23:43:53 ID:jfKdUckZ
みんながみんなお前のように他のスレも巡回してるわけじゃないし。
37便乗質問です:2006/06/27(火) 01:07:42 ID:1QOreUOc
私はVictor Interlink MP-XP7210を使っているものです。
搭載可能なメモリ規格が、PC133 144Pin MicroDIMMで現在384MB
(128MB+256MB)で使用しています。
ここで256MBを取り外し512MBのメモリを増設できないかと考えまして、
512MBのメーカー品はありませんし、インターネットで探してみると、
過去に2人ほど存在を知る人がいたので中古品を探しましたが、だめ
でした。

ここで質問です、
 @PC133 144Pin MicroDIMM 512MBのメモリは存在するのか?
 A上記のような事ができるのか、またはやってみた経験の
  ある方がいれば状況を教えて頂けませんか?

どうぞ宜しくお願いいたします。
38便乗質問です:2006/06/27(火) 06:45:14 ID:1QOreUOc
age
39[Fn]+[名無しさん]:2006/06/27(火) 08:40:34 ID:FxlCu21Z
>>38
存在しない、でファイナルアンサー
40[Fn]+[名無しさん]:2006/07/01(土) 23:31:14 ID:Vop5zwCF
初心者ですみません。
HPのnx4820/CT(Celeron M370 1.5GHz、メモリ512MB搭載モデル)
というPCを購入しました。
そこで、別で調達したメモリを増設しよう思い、
BUFFALO DN333-A1G という1GBのメモリを2枚載せること
にしました。
標準の512MB×1枚を取り外し、空いた2スロットにそれぞれ
差し込んで、電源を入れたところ、ブートを繰り返して全く
動きません。
F10キーを押してBIOS画面を見る限りでは、2GBとなって
おり認識はされているようです。。。
標準の512MB×1枚と増設の1GB×1枚としてもダメ。。。
元の標準512MB×1枚だけにすると、立ち上がりました。
このPCとBUFFALO DN333-A1Gの相性が悪いのかなと思い、
調べてみたのですが、問題無さそうとの記載もあり。
何が悪いのかわかりません。。。手順が悪いのでしょうか?
41名無し:2006/07/01(土) 23:38:46 ID:BxlKEfhN
答えはここに…↓
http://www.geocities.jp/fuwaf/
42[Fn]+[名無しさん]:2006/07/02(日) 00:52:24 ID:6RBzUg4k
>>40
512MB×1枚の場合どちらのスロットでも正常起動ok?
1GB×1枚の場合は(もう1枚の1Gでも試す)?
メモリ、スロットの全組み合わせを試してください
可能ならmemtest
ダメならメーカーサポート
43[Fn]+[名無しさん]:2006/08/24(木) 21:16:09 ID:86tK3Ul8
先日ノート用512Mのメモリを購入したのですが

初期は256一枚だけだったので空きスロットに512を挿したところ

起動時にハードウェアの確認のようなものが出てきたにもかかわらず

確認するとメモリは256のまま

そこで512を256(初期)のあった場所と交換したところ

今度は512一枚のみ認識してるようです

これはやはりメモリスロットの故障を疑ったほうがいいのでしょうか?


念のためPCとメモリの詳細も乗せておきます

―PC―
機種名:dynabook WX/3727CDS PAWX3727CDS
メモリー:標準256/最大2G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚

―メモリ―
ノートPC用 PC2700対応 S.O.DIMM
44[Fn]+[名無しさん]:2006/08/30(水) 12:32:20 ID:GcShA6mq
>>43
>>17を守ってるなら、故障かも
45[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 18:10:05 ID:PfJWza6E
メモリをつけてるとき、チップコンデンサ一つ剥がしちゃった… orz

OSではちゃんと認識してるし、フルメモリスキャンかけたらパスしたんだけど、
このまま使って大丈夫なんだろうか。

チップコンデンサ一つくらい、なくても平気なん?
46[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 22:13:52 ID:0R/tAtDS
そのチップコンに該当するアドレスに集中的なアクセスがあったら
電気的特性が崩壊する気がするが、・・・あんたの気の持ちようだな。
47[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 19:19:35 ID:KAAfuQZs
>>46
気になるよぅ 。・゜・(ノД`)・゜・。

ひっぺがしたチップコンデンサを見つけたので半田付けしてみます。
48[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 22:05:18 ID:+3MSzERT
>>47
素人が半田付けすると更に壊れるぞ。
49[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 22:11:41 ID:KAAfuQZs
とりあえずMEMTEST86で丸1日耐久テストして、PASSなら
放っとこうかな、とも思うんですが。それでもチョット気持ち悪いよなぁ…。

>>48
了解してます。
友人にセミプロ(チップパーツ実績豊富)な人がいるので、お願いしてみます。
50[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 15:32:02 ID:jU9YLLX7
>>49
なおさら悪いと思うが
自分で失敗ならあきらめもつくが、他人で失敗されるとどーにもこーにも
如何ともし難い
51[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 17:03:26 ID:Ei4G9JFm
>>50
まぁ、10年以上のお互い様の仲なんで。
俺もヤツのクルマ壊したことあるしw

今のところ(未処置状態)、MEMTEST10時間耐久は問題なしです。

アドバイスありがとう。この辺で消えます。
52[Fn]+[名無しさん]:2006/10/03(火) 18:32:09 ID:5sgwb2q6
ネットでバルクメモリ買ったら偶然、製造日が29週違いだけのまったく同じメモリだった。
53[Fn]+[名無しさん]:2006/10/03(火) 21:21:09 ID:AczZKjPf
悪いが、何がどう全く同じなのかよーわからん。
54[Fn]+[名無しさん]:2006/10/04(水) 17:49:09 ID:ry5eRA/X
同じシリコンの固まりから作ったのだけど、先に買ったやつは不純物が多くて出来の悪いメモリに
後から買ったやつは不純物が少なくて、出来の良い妹になりました。
55[Fn]+[名無しさん]:2006/10/04(水) 19:30:29 ID:3gslS/uz
なるほど。意味が分からん。
56[Fn]+[名無しさん]:2006/10/05(木) 08:14:48 ID:hucl91yL
>>54
ドラえもん?
57[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 22:31:58 ID:D5Elf2Vq
      ∧_∧ トントコ♪
     (´・ω・`)
    (((oo   )    ,,,,.,.,,,,
..     日 日 日  ミ・д・ミ
     """"""""""  .""""

      ∧_∧ トントコ♪
     (´・ω・`)
     .(   oo)))  ,,,,.,.,,,,
..     日 日 日  ミ・д・ミ
     """"""""""  .""""

      ∧_∧ トントン♪
     (´・ω・`)
     ((o   o))   ,,,,.,.,,,,
..     日 日 日  ミ・д・ミ
     """"""""""  .""""

      ∧_∧  トン!
     (´・ω・`)
     (  oo )   ,,,,.,.,,,, ホッシュ!
..     日 日 日  ミ・д・ミ
     """""""""   """"
58[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 22:49:22 ID:tq2eLWri
和んだ
59[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 23:08:08 ID:IJA6+9Ej
バッファローのノートパソコン用増設メモリ1000MBの相場価格を教えてください。後、自分はバーサプロに付けたいと思っているのですが難しいですか?初心者です。すいません
60>>59 :2006/11/05(日) 23:12:02 ID:IJA6+9Ej
簡単なら自分でつけてみようと思いやがってますがどうでしょう?
61[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 23:14:46 ID:X3peqSfq
「初心者」って言葉は免罪符じゃないぞ。
VersaPro っつってもいろいろあるだろ。
機種名くらい書けよ。。。orz
62[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 23:43:26 ID:qxc2dhNh
「初心者なので」=「調べるのめんどくさいんで」
63[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:26:57 ID:BVqjYzK3
たった今、初めてメモリ増設してみたのですが、
512MBを付けてシステム確認した所、
504MBと表示されるのですが、これはおかしいのでしょうか?!
どなたかアドバイスをお願いします。。
64[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:28:06 ID:0NJjePkm
ビデオメモリ

これもテンプレ行きだな・・・
65[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:51:41 ID:BVqjYzK3
>>64 ご親切にどうもありがとうございました。
 きっと何か関連のある事なのだと推測して検索して解決しました。
66[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 09:57:30 ID:SF9K9rQB
>>63
ブランデーを樽で熟成させると、天使が味見して少し減るんです。
これを天使の分け前というのですが、別にブランデーに限ったことではないのです。
メモリも天使が少し使って、人々を幸せにしているのです。
67[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 10:27:43 ID:CXpLGNH2
だれがメルヘンチックな事を言えと(ry
てか、なんか違うw
68[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 21:27:56 ID:D5cLaNsy
>>63
ビデオメモリ少ないな。BIOS設定で変更できるんなら、もう少し増やしたら?
69[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 02:19:09 ID:Mc8p37ne
すみません。
みんな純正以外のメモリを買うとき、どんな判断で買ってますか?
70[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 07:19:36 ID:0vcOqO1r
相性保証
71[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:14:19 ID:agQ9Y4el
「M&S」のマーク入りメモリを指名買いする。
72[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 02:17:06 ID:PbYNapxo
メモリはジャケ買いしてる
73[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:04:20 ID:Nb4g5ek1
他板でスレ違いといわれてこちらに来ました・・よろしくお願いいたします

ノートPCのメモリ増設をしようと考えています

機種はSONY VAIOのVGN-FE90Sで512MB標準を1GBにするのですが、メモリに
バッファローのD2/N533-512M(白箱)を考えています
メーカーHPで対応製品であることも確認しているのですが価格が某ショッ
プで送料込\6300・・ノーブランドのバルクメモリとほぼ同じ価格とあまり
に安いのが不安です

果たしてバッファローの白箱メモリは品質的に信頼できるものなのでしょ
うか?(一応メーカー保証は6年ついているのですが・・)


74[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:09:58 ID:pVolIKzk
>>73
お前さんはそのパソを何十年も使うつもりかえ?
75[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:39:38 ID:fZz73PL3
>>73
無問題だが、箱ごとにチップがバラバラ鴨。
IOの白箱x2箱、買ったら中身がNANYAとサムスンだったと言うオチ。
ヅアルチャネルに拘りが無ければいいんじゃね。
ノーブラバルク買うより白箱がマシ。
ノーブラバルクは、販売店の相性保証しか無いし保証料も別途必要。
76[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 09:12:38 ID:etJntUkU
>>75
有難うございます・・価格が価格だけに粗悪チップなどが使われているので
はないかなどと心配していました。
早速購入することにします。
77[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:49:27 ID:Nv3kRSwS
cpuZというフリーウェアのメモリ診断(?)のSPDチェックを見たら
バファロのやつ(通常製品箱入り)はベンダ名BUFFALOって書いてあったのに驚いた。
あいおーのやつはhynixとしか書いてなかった。
78[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:42:49 ID:dDS9eVnq
ノートPCのメモリって他のノートPCのメモリにつけたり出来ます?
今LibrettoU100使っていまして、今度Let'sNoteかThinkPadに移りたいと思っているんですよ。
でもせっかく1GBのメモリ買っちゃったんで出来ればそのままメモリ使いたいなと思い。。。。

機種依存とかなく使えるん?
79[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 01:44:12 ID:DEVLjLI5
>>78
メモリの機種対応表でも見て調べたら?
80[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:52:46 ID:bY6jHVoW
>>78
有名ブランド(笑)のマシンなら細かい枝番でも対応メモリわかるやん。
俺なんかヨドバシの安い変なマシン買ったけど当然メモリ対応リストなんてなかった。
チップセットと元から載っていたメモリの規格を確認して同じ規格の大容量に変えた。
そしたら初期不良らしく動かんかった。(2枚買って1枚だけは動いた。)

あと、東芝dynabookの限定モデルもアイオーのメモリ対応表に載ってなくて難儀した。
PC2700メモリが問題なく載ったけどね。PC4200対応品は切り欠きの位置が違うので刺さらん。
ヨドバシのマシンから流用を企てようとしたが、さすがにだめだった。
まあ、偶然刺さって結果的に壊してしまうよりよっぽどマシだが。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:55:20 ID:Me7wajQO
検索で出てこなくても、刺さってるメモリと同じ型買えばいいのでは?
82[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:56:06 ID:bY6jHVoW
まあ、東芝マシンのほうはオンボードで256MBだったので唯一のスロットが空いてたの。
だから慎重になって調べてみたの。
で、まさか特殊メモリとか使ってないだろうな、と心配もしてみた。
83[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:41:07 ID:Jtzokzfq
まあ心配しなくても今のThinkPadはPC5300、LetsNote は
microDIMMだから、Lib U100のSODIMM PC2700とは全く
互換性ナスです。
84[Fn]+[名無しさん]:2006/12/12(火) 19:17:25 ID:07AZpQtz
長文失礼します。
最近こういう事がありました。

PCはPC-FS2-C1M(シャープメビウス2002年8月の発売)です。
2002年の12月に買いまして、基本メモリが256MBでしたので
ヨドバシカメラに増設メモリを買いに行きました。

ご存知のようにメモリのコーナーに
メーカー別の対応表が記載している小冊子が置いてあるので、
それで対応確認して、念のために店員の人にも確認してもらい、
I/Oデータの【SDIM133-S256M】というものを買いました。


その後、最近になってブルーバックのエラーが表示されるようになり
メモリが疑わしいから買い直しかな?と
I/OデータHPのメモリ対応表を確認すると
当時買った【SDIM133-S256M】は×になっていました。

疑問に思ったので、I/Oデーターのメモリサポートセンターへ問い合わせましたが、
過去情報を調べてもらっても、元から×でしたと言う回答でした。


自分はそのメモリを買った当時は確かに対応○となっていて、
なおかつヨドバシの店員の方にも確認していただいたので見間違いはないと思います。


もし当時のメモリ対応表の小冊子(2002年12月〜2003年4月ぐらいまで)を
お持ちの方がいれば確認していただけないでしょうか…


よろしくお願いします。
85[Fn]+[名無しさん]:2006/12/12(火) 19:53:36 ID:P4ZFR40B
>>84
あぁー、過去の情報ひっぱりだしてそれでどうなの?
最近まで正常に動いていたんでしょ?それってI/O が非対応と言おうが言うまいが
事実上メモリモジュール自体は対応できてたって事じゃん。
今知りたいのは「ブルーバックのエラー」の原因なんじゃないの?
そのメモリを買って挿したとたんエラーが出る様になったってんなら話は別だけどさ。
86[Fn]+[名無しさん]:2006/12/13(水) 11:51:19 ID:uXhuFlhA
初心者です。今使っているPCは、NECのLL900/9D(’04年夏モ
デル オンボード256+スロット256=512)です。今度1GBのメモ
リーを購入しようと思っているのですが、調べた結果、
アドテック  ADR2700E−1GA \22,500(十年保証)
バッファロー DN333−A1G ヨドバシで\29,480(ポイント
18%)
が対応していることがわかりました。自分としてはアドテックのメーカー直販
が良いと思っているのですが、I・Oデータやバッファローを使っている人が
多いようで、アドテックが良いかどうかがわかりません。誰かアドテックのメ
モリーが良いか悪いか教えてください。

87[Fn]+[名無しさん]:2006/12/13(水) 12:02:44 ID:rRmG8DYF
>>85

>最近まで正常に動いていたんでしょ?それってI/O が非対応と言おうが言うまいが
>事実上メモリモジュール自体は対応できてたって事じゃん。

お前はI/Oのまわしものか?
エラーの原因がそれかも分からんぞ。

最初は対象となってたのもが、
途中から対象外となったらそれはどう考えてもメーカーの責任だろ。

88[Fn]+[名無しさん]:2006/12/13(水) 12:42:00 ID:VBUstp/Y
だとしても、なぜメーカーにまずいわないのかと
89[Fn]+[名無しさん]:2006/12/13(水) 13:11:45 ID:y9oGpHnw
>疑問に思ったので、I/Oデーターのメモリサポートセンターへ問い合わせましたが、
>過去情報を調べてもらっても、元から×でしたと言う回答でした。

>>88
よく読んでますか?

90[Fn]+[名無しさん]:2006/12/15(金) 20:40:46 ID:frC2geMh
>>84
アイオーが初めから対応してないと言ってる以上なかなか難しいね。
どうにかして当時の小冊子を確認できればいいんだけど。

あと、こんなページがあったけど読んだ?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11746.htm
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-FS2-C1M/answer.asp?AnswerID=003133
9186:2006/12/16(土) 11:26:02 ID:MxeE707/
>>86です
何で誰も答えてくれないの?
アドテック誰も使ってないとか?
92[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 11:51:36 ID:o+g5Hg/N
つ「どっちでもいいから」
93[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 16:40:21 ID:mVX72wSm
>>86

持っているパソコンに対応してるのでしたらどこのメーカーでも当たりはずれ
はないと思いますよ。ただ、メーカーによっては永久保障の品と5年保障の品
があります。
94[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 16:42:37 ID:vE8Ivo+I
>>91
いたいたしいから
95[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 23:59:41 ID:/ZCHBmEX
>86
1ヶ月保証でよければ、じゃんじゃん亭にIO Dataの
1 GBが12000円弱で出てるんだけど、あなたには
向いてなさそうなので、3マソ近い高級品をお薦めするよ。
96[Fn]+[名無しさん]:2006/12/17(日) 14:57:16 ID:H+eInwoh
あいおーだろうがばふぁろだろうが、hynixなどの基板に自分ところの社名シールを貼っていることが多い。
OEM受給側が保証をしているかどうかの違い。
97[Fn]+[名無しさん]:2006/12/17(日) 23:16:11 ID:jDlgI2y+
俺はI・O・DATAの白箱メモリ(PC-5300、1GB)2枚を\13,980×2で購入。永久保障
付だったが中身はA-DATAのメモリでしたとさ。今のところ何とか無事動いて
います。当然だが白箱なのでこのメモリはI・O・DATAの対応表には載っていま
せんけど。
98[Fn]+[名無しさん]:2006/12/18(月) 13:28:11 ID:j5D9fRkN
>>97
改行変
9986&9:2006/12/18(月) 14:45:39 ID:q7WgQVOm
>>93
>>95
>>96
有難うございました。
>>92
>>94
一応答えてくれて有難う
100[Fn]+[名無しさん]:2006/12/19(火) 19:04:57 ID:8j0EHhri
ノートパソコンのメモリを増設したいので教えてください。
チップセットはApollo PLE133です。
バッファローのVN133-512MやIOデータのSDIM133-512Mが対応していると思います。
これらのメモリをみると256Mbitだったり512Mbitだったりします。

チップセットがApollo PLE133だと
メモリに乗ってるチップの枚数は8枚と16枚のどちらにすべきなのでしょうか?

ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/list_016.html
ここのページに乗っている◆ Crucialのメモリから購入予定です。
PC133 512MB SODIMM (256Mbit)14,680◎
512MB, PC133対応, 144-pin SODIMM, CL3, ノートPC用, Micron純正
PC133 512MB SODIMM (512Mbit)12,980◎
512MB, PC133対応, 144-pin SODIMM, CL3, ノートPC用, Micron純正

256Mbitの方が確実に動作するのでしょうか?
それともどちらでも構わないのでしょうか?
発熱や消費電力に差があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
101[Fn]+[名無しさん]:2006/12/19(火) 19:41:41 ID:nXJnuxBz
>>100
動く動かないは基本的にはチップセットの仕様次第。
↓ここで確認してちょ。512Mbitは対応してない。
ttp://www.mtec.com.pl/chip/chipsets.htm

発熱や消費電力については、どうなんだろうね。
チップ数が多ければそれだけ消費電力も増えるし、増えりゃ熱も出るだろうし
って考えるのが普通だと思うよ。
102[Fn]+[名無しさん]:2006/12/19(火) 20:13:42 ID:gmx5HVj9
>>100
趣味ならごめんなさいだが、実用性なら本体買い替えがいい。
103[Fn]+[名無しさん]:2006/12/19(火) 20:35:49 ID:IPGkAF4l
>>101
教えていただき助かりました。
感謝です。
大変参考になりました。
256Mbitを購入します。

>>102
スイマセン。半分趣味です。
パソコン本体の購入はVistaが出てから考えます。
今回はMEからアップグレードしたXPのパソコンのメモリの増設を予定してます。
104[Fn]+[名無しさん]:2006/12/20(水) 10:26:02 ID:1XTykSrk
meからxpへのうpとは、確かに趣味色が強い。
105[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 01:00:51 ID:wVLhMdOM
世代の古いメモリの方が、単位当りの価格が高いのが解せない。
106[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 01:01:31 ID:wVLhMdOM
当時の価格じゃなくて、今現在の価格同士で比べても、ってことね。
当時の価格の方が高いの当たり前なんで。
107[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 10:26:11 ID:RezDKCff
EDODIMM64MBが\315で買えたのは助かった。
もともと使っていたのが知らん間に壊れてた。
108[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 14:14:35 ID:ag+FWyAS
>>105
新しい技術で設計し直して作り直したりしないからじゃない?
109[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 22:39:25 ID:8TmdiSIa
>>105,108
どうしたもんかのぉ。。。
”量産効果”とか”製造技術”とか言うのを考えてほしいなと。。。
110[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 22:54:54 ID:jU2Br1+F
解ったふり
111[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 23:06:06 ID:8TmdiSIa
(´-`).。oO(何が言いたいんだろう...暇なだけかな...)
112[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 23:07:19 ID:rDzG43GP
>>108>>109と同じような意味だろ
113[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 23:11:13 ID:8TmdiSIa
おぉっと失敬!
>>108 の言うことは間違ってない!
ごめん!
114[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 04:08:38 ID:TytLeYjq
CPU換装でFSBが400MHz→533MHzになったら
二枚乗せてる片方のメモリが使えなくなってしまった
メモリバスのリアルクロックと有効クロックが166→222MHz、333→444MHz
になってるんだがこれって影響ある?
ちなみにどちらのメモリもPC2700、換装前にすると使えるんだけど・・・orz
115[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:28:49 ID:TNNFwWu+
メモリの増設が失敗する事でwindowsが起動しなくなる事ってあるんですか?
116[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:04:08 ID:IfGLJ5/C
ある
117115:2007/01/07(日) 12:12:11 ID:TNNFwWu+
>>116
ありがとうございます。
電器店に増設頼んだら、windowsが起動しなくなりました。電器店はHDDの故障が原因で
メモリは関係ないとのたまいましたが、意を決して自分で挿し直したら直りました。
どう見てもメモリが原因です。本当にありがとうございました。
118[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:17:19 ID:4pQtgK8l
ひでえ店だな
119[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 15:03:41 ID:vYc/pASm
俺は会社で導入した某S社のノートマシンの調子が悪いので保証期間中に無償修理を申し出てみた。
そうしたら増設メモリから不具合が発見された、とかわけのわからんこと言われた。
実際に液晶のコネクタが接触不良らしく、途中で画面が半分映らなくなるなどの現象だったのだが。
メモリはずされて戻ってきたけど、その疑惑のメモリを接続してもその後は問題ありません。
増設したメモリはB社の箱入りの奴。装着したPCはちゃんと対応マシンになっている。

>>117
増設の手数料は取られたの?
とられたんならちゃんと払い戻してもらった?
120[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 16:37:57 ID:DALqW1Mr
スレ違いかもしれませんが質問させて!
フラッシュメモリって仮想メモリの代わりになりますか?
もしなるならHDDより早くなると思うのですがどうでしょうか。
121[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:25:51 ID:QikcOOKu
>>120
一応は替わりになるけど、フラッシュメモリは速度が遅い。
フラッシュメモリは寿命が短い。(読み出し不能になる。)
122[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:59:48 ID:DALqW1Mr
ありがとうございます。フラッシュメモリ自体寿命が短いとは初耳で勉強に
なりました。
123[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:44:28 ID:IaurQ2LD
今使っているのが256×2なんですが
1Gかって1G×256Mにするのと、512を2枚買って512×512ではどっちが性能いいんでしょうか?
同じサイズであわせるとデュアルチャンネルとかいうのになるみたいですが
124[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:17:13 ID:Pn6mJQ66
>>123
容量をとれ
125[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:33:13 ID:le9047i5
5年ぶりにノート買うんだが、PC2700の200Pin 1Gって今買ってもええの?
126[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:50:18 ID:Pn6mJQ66
>>125
ノートの機種は?
127[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:56:26 ID:le9047i5
>>126
LaVie J LJ700/EEっす。
128[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 06:58:29 ID:Pn6mJQ66
>>127
ふつうにかえばよろし
129[Fn]+[名無しさん]:2007/01/16(火) 01:33:06 ID:GhEgDOH4
三月の決算まで待て
130[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 00:17:47 ID:SRuepoVA
>>91
ADTEC使ってるよ。
2001年の秋に買ったPC-LL9001Dと2002年に買ったInter Link MP-XP7210で増設した。
無問題で今も使ってる。PC-LL9001DのほうはUD Agentで休むことなく動かしてる。
131[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 00:22:52 ID:SRuepoVA
9001Dは6年間休まず動かして問題ない。(256MX256M=516M)
でも去年買ったPC-LC900GDにはA・O DATAの1Gを増設した。
132[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 00:23:53 ID:SRuepoVA
516M×orz
512M
133[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 00:58:09 ID:9tiVCHjH
IO・DATAですたノシ
134[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 06:48:58 ID:jj5uFL2q
IO・DATA・・・いいよ。少なくともバルクではないが、去年オレのノートPCのキーボードを
修理に出したらなにやら総点検してくれたみたいで、うるさいファンとたばこで焦がしたトップケース
まで無償で変えてくれた。あ、論点ずれた。そのときに、メモリにエラーが出てますって言われた。
IO・DATAのメモリ。チップが一個死んでた。永久保証なので即交換してもらったよ。
135[Fn]+[名無しさん]:2007/01/19(金) 09:34:25 ID:QevfETzr
EDO SIMM64MBがエラーを出すようになったけど保証はあるのかな…。
Nr64-64MPというI/O DATAのメモリだけど。
まあ、9年前に買ったメモリなんで無理だと思うけど。
136[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 15:47:46 ID:LiyX2zP4
>134 IO/DATA は潰れないんですかねw
137[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 16:06:54 ID:8yuPjGQs
256MB→512MB増設→768MBにしたら快適
XPにウイルスバスター2007で今まで起動してプニル開くまで計5、6分かかってたのが今じゃサクサク
嬉しいぉ
エレコムのをECカレントで送料込み8810円也
金貯まったらMAXの1GBまであげよう、それであと2年位は戦えるはず
138[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 16:08:53 ID:8yuPjGQs
送料じゃなくて代引き料だった
139[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 17:21:45 ID:5eGiJIOa
ノートPCのメモリ増設をしようと思ってるんですが
これって、家電販売店などではしてくれないんでしょうか?
140[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 18:51:16 ID:GxckAe0O
>>139
店によって対応違うから最寄の店に聞け。

つ〜か、それくらい自分でやれよ。
141[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 18:52:58 ID:5eGiJIOa
>>140
どうもです

はじめてなんでなかなかこわくて出来ないんです
142[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 19:21:21 ID:ue/pHunh
>>139
メモリをまだ買ってない。→増設してくれる店で買う。
メモリをもう買ってある。→友人・知人orしてくれる店に増設してもらう。

ノートPCの裏底の蓋を外して簡単に増設できる機種なら良いけど
パームレストやキーボードを外して増設する機種だと躊躇するよね。
143[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 19:50:47 ID:5eGiJIOa
>>142
BIBLO NB50Lで、裏底の蓋を外すほうではなく、
メモリもまだ買ってないので、おとなしく増設してくれる店で
買おうと思います
144[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 20:01:22 ID:eiJKsoO1
メモリ増設なんてふた開けて挿すだけじゃん。
リモコンの電池交換と大差ない行為にウン千円も取るSHOPは大儲けだな。
145[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 20:40:54 ID:0HKJ0aKd
小学生だろう

痛いニュース(ノ∀`):2ちゃんねるは12.2%…小中学生がよく使うサイト
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911847.html
146[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 21:44:49 ID:7oTfRbl4
増設した後の、余ったノートPC用メモリって自作に使えるかな。
小さいマシン組みたいだけで、別に液晶とか必要じゃないから
ノート型ベアボーンに使うってのはナシで。
147[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 22:03:11 ID:6RTSNCUt
>>146
使えるマザーボードもある。
ごく少数だが。
148[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 22:12:59 ID:1G4gBjEA
自分で差し込んだ後、ちゃんと認識してるか
確認する時のドキドキがいいわぁ(人*´∀`)
 
他人任せでは得られない感動、priceless
149初心者:2007/02/04(日) 04:32:24 ID:NO1VLYc2
win2000でメモリ128MBですが増設したほうがいんですかね
すぐ固まるし重いンすよ
150[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 05:24:53 ID:mVwfvdAa
>>149
こんなところに書き込まないで、パパに相談しなさい。
151[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 06:06:43 ID:s3H33i6x
>>149
固まるのは別の原因
いいから買い換えろ
もう経済的寿命だ
違うと言うなら他のスペックとアプリ晒せ
152[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 08:04:06 ID:Lku1Lhe9
winMeでメモリ192MBですが増設したほうがいんですかね
すぐ固まるし青い画面になるンすよ
153[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 08:16:36 ID:bFGl0TQx
>>152
Me を捨てると解決すると思うよ。
154[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 10:29:27 ID:29JAgB/5
>>144
>メモリ増設なんてふた開けて挿すだけじゃん。
そういう楽な構造じゃないPCもあるのさ。

そんなにメモリ増設依頼する人多くないから大儲けってほどじゃない。
その程度で大儲けできるほど世の中甘くない。
155[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 13:00:23 ID:EQlmC3jF
エプソンBN100ですが
純正256Mにグリーンハウス製256M増設したら動かなくなりました。
どちらか片方のみで使うと動くのですが(スロットは関係なし)
相性があるんですかね?
156[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 14:09:46 ID:bFGl0TQx
>>155
グリーンハウス製256MBってヤツの型番は?
157[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 15:32:12 ID:iTFqF8Jd
>>155
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/01/28/632651-000.htmlを見ると
チップセットはSiS730Sみたいです。
SiS730Sは
ttp://www15.ocn.ne.jp/~kuromasa/pc/build/chipset/chipmem.html#AMD%20SiS
ttp://www.mtec.com.pl/chip/chipsets.htm
ttp://en.wikipedia.org/wiki/SiS_630/730
256MbitもOKみたいです。
Googleで調べましたが、rawとかbankとかはよくわかりませんでした。

やはり相性とかあるのかも知れません。
IOとかバッファローとかで動作確認とれているものを使用した方が確実かもしれません。
158155:2007/02/04(日) 15:49:22 ID:EQlmC3jF
>>156
GH-SNW133です。5年保証物なので金銭的ダメージは少ないのですが

>>157
確かにこれみたいです。
GH製は512MBは対応する製品が無いのと、IOは対応品あるみたいです(クソ高い)
デスクトップPCでIO製品は今まで外した事ないのでこっちがいいのかも知れませんね。
159[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 14:27:06 ID:XgiuS5EY
メモリ
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166355171/l50

881 :値下げていいものやら :2007/02/05(月) 02:04:12 ID:jPouk+Ua0
【コテハン】ぬこ
【売る物】 ノート用メモリ256MBを2種
@GREEN HOUSE GH-DMH333-256M PC2700 172pin Micro DIMM 開封済未装着新古箱付
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvnt/dmh333_02.html     

AGREEN HOUSE GH-DN333-256M  PC2700 200pin SO DIMM 現品のみ
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvnt/dn333_02.html

【売り値】
@5000円程度
A3000円程度
【日時場所】 東武野田線沿線:各駅応相談(郵送可能)
【メルアド】 [email protected]
【画像URL】 現物画像はメールで
【備考】 値段も各応相談で

つか、ここじゃ需要ねえのかな。
160[Fn]+[名無しさん]:2007/02/16(金) 11:39:38 ID:tsNM4R0S
age
161[Fn]+[名無しさん]:2007/02/16(金) 12:39:40 ID:m3vs7DqI
こっち使うか。
実質5ということで。

(前スレ)
メモリ増設 4枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1160438032/
162[Fn]+[名無しさん]:2007/02/16(金) 18:41:12 ID:jrqemiT7
>>13
>>14
PCの型番から対応メモリ検索できる。増設方法や規格などメモリ関連読み物もあり
バッファロー  ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
アイオーデータ  ttp://www.iodata.jp/promo/memory/
グリーンハウス  ttp://www.green-house.co.jp/
アドテック   ttp://www.adtec.co.jp/products/memory/index.php
プリンストン  ttp://www.princeton.co.jp/search/top.html

価格比較、絞込み検索もできる

販売価格検索サイト ‐ ベストゲート
 ttp://www.bestgate.net/
coneco.net 価格比較サイト(コネコ ネット)
 ttp://www.coneco.net/
【価格.com】 賢者の買物 〜価格比較・クチコミ・レビュー〜
 ttp://www.kakaku.com/


自作板メモリスレのテンプレサイト
メモリ総合スレッド用テンプレ
   ttp://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド用テンプレ
   ttp://qqqq111.at.infoseek.co.jp/

必要メモリ・サイズを見極める
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
最適なページ・ファイル・サイズを知るには
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html


I-O DATA:実はカンタン!メモリーの取付方法!
 ttp://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
実践!ノートパソコンメモリ増設講座 : 株式会社アドテック
 ttp://www.adtec.co.jp/products/memory/feature/usage/01/index.html
プリンストンテクノロジー 製品の取り付け方
 ttp://www.princeton.co.jp/support/attach/top.html

メモリ増設時、正常に認識されない場合の確認手順
 ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/ram/make/memori-01_5.html
163[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 11:45:16 ID:6dBKhK1z
自分MEで64MBです^^;
164[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 12:16:18 ID:JFzcIhsT
>>163
そんなんで動くんだっけ?
俺95でも72MB積んでたぞ。
165[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 22:09:33 ID:qnFYMIc2
俺のMEノートは192MBでフル増設だとさ・・・orz
今はXP Homeが動いてるけどw
166[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 23:06:29 ID:2xSX3J9k
1GBのメモリが14000円で買えるけど、Vista需要でもっと安くなるのではと
買うのを躊躇してしまう。
167[Fn]+[名無しさん]:2007/02/18(日) 00:10:38 ID:n4gWbkFD
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/592675/713609/

1Gのメモリが激安だお!
168[Fn]+[名無しさん] [Fn]+[名無しさん] :2007/02/18(日) 00:22:58 ID:TPwYv4cg
すいません、どなたか教えて頂きたいのですが

MebiusのAE-50J(CPUはAMD2800+)という機種を使用していてメモリが256MBしか積んでないので
色々不都合が出て最近メモリ関係のスレを見ながら512MB増設して768MBにしました。
それまであった不都合(仮想メモリ不足や速度)は劇的に改善されたのですが
CPU-Zというフリーソフトをダウンロードしてメモリの所を見てみると、チャンネルがデュアルではなく
シングルとなっていました。
使用している分には何の不都合も無いのですが、これは差している2枚のメモリの容量やメーカーが異なる為でしょうか?
メモリ同士の相性でしょうか?改善しなければいけないものなのでしょうか?

また改善するとしたらメモリを512MB×2(同メーカーの物)にしなければならないのでしょうか?

長々と訳の分からない質問をして申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

169[Fn]+[名無しさん]:2007/02/18(日) 00:35:01 ID:MZNJy81S
>>168
そのSempronがデュアルに対応してるかどうかは知らんが
普通は同一メーカー同一容量じゃないとデュアルチャネルにならん。

別にシングルでもデュアルでも
ベンチマークの結果が少し違う程度だから気にするな。
170[Fn]+[名無しさん] [Fn]+[名無しさん] :2007/02/18(日) 00:38:31 ID:TPwYv4cg
>>169

はい、分かりました。作業的に不都合は無いのでこのまま使用します。
早々のレスと答えありがとうございました。


171[Fn]+[名無しさん]:2007/02/18(日) 15:09:47 ID:71Ot6F2P
XPのマシンでイース6遊んだらVRAMが足らんっていわれた。
メインRAM合計を384MBから640MBに増やしておけばよかったと思った。
PC2100の512MBメモリが5200円くらいで売ってたけどね。
172[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 08:45:39 ID:92wTyeD1

=================================

   PC2-5300 1GB 特価クレ      

=================================




2枚欲しい
173[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 11:47:30 ID:nii/pHln
ノートPCのメモリって524Mで32000もするの?
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/sdim133/
なんでこんな高いんでしょう?
174[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 11:57:38 ID:BGYZ5F93
なにと比べて「高い」と仰っているのでしょうか?
175[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 12:17:22 ID:5BhqIOej
>>173
133は他の規格に比して高いよ。
オクが無難だと思うけど、いやなら店頭で買うしかないね。
176[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:14:59 ID:PnDwA/6f
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/592675/713609/

1Gのメモリが激安だお!
177[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:17:13 ID:5BhqIOej
通販でPC2700の1Gが安く買える店を教えてください!
178[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:19:30 ID:8Z0mLx9P
>>176
店員乙
179[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:28:04 ID:PnDwA/6f
情報出してみろよクズw
180[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:39:57 ID:BGYZ5F93
181180:2007/02/19(月) 19:45:37 ID:BGYZ5F93
あ、これ512MB だったw
182[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:51:49 ID:l6Jowrqm
BUFFALOとI・ODATAで迷っているんですけど、
こっちがオススメとかありますか?
183[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 19:54:14 ID:BGYZ5F93
>>182
どっちでもいいよ。
気にすんな。
184[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 20:01:47 ID:l6Jowrqm
>>183
そんなもんですか。
ありがとうございました。
185[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 20:10:18 ID:aLUsxpyE
>>182
個人的にはバッファローがいい
186[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 20:19:31 ID:l6Jowrqm
>>185
おろ?そうですか
では。せっかくなのでBUFFALOにしてみようと思います。
ありがとうございました。
187[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 21:40:21 ID:jnrrEsBf
俺のBUFFALO 1GBはマイクロンちっぷだったよ。
188[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 22:41:53 ID:trVuPHj8
>>175
返事ありがと。133の買って増設とかするより、普通に新しいの買った方が
今後のためにもよさそうなんで、そうします。
189特価情報募集中・・・:2007/02/20(火) 11:24:49 ID:F3AOAHLy
=================================

   PC2-5300 1GB 特価クレ      

=================================




2枚欲しい
190[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 12:59:03 ID:F3AOAHLy
191[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 13:43:51 ID:4h7T8q2+
>>190
秋刀魚でそれは高いんじゃ・・・

>>189
これ安くね?
http://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/162_32_80/products_id/3190?osCsid=5353fceb3f3b8dafc78517a8b7c82c3d

緑家のもこのぐらいの値段でないかな。
192[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 13:54:12 ID:F3AOAHLy
>>191
おぉ安いね、ありがとう
でもPQIてどうなん?

緑家は>>167かな、
もうちょっとがんばって欲しい
193[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:02:25 ID:4h7T8q2+
>>192
今情報収集中w

http://61.115.234.204/servlet/search
検索ページ見るとMacBookのCore 2 Duoモデルに対応してるみたいだから、
Windows機でも多分大丈夫な気もする。
ちょっと新mac板も覗いてくるわ。
194[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:09:59 ID:F3AOAHLy
>>193

マックも同じのつかえるんだもんね
わたしもマック板覗いてみます
195[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:15:29 ID:4h7T8q2+
新mac板と自作板のぞいてきた。
最近品質上がってるみたいだけど評価微妙だなw
やっぱり最低緑家クラスは欲しいかも。。
196[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:27:08 ID:QFLMrtfm
win2000のメモリ256mにするため
SDRAM S.O.DIMM 144pin PC133 256MB 型番:ES133-「N」256Mでするぞ
いんだな?
197[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:31:27 ID:3gzYnDk6
日本語でおk
198[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:35:07 ID:F3AOAHLy
マック板みてきた
トイコムというところの永久補償のやつが安くていいみたい
199[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:37:41 ID:F3AOAHLy
ここです
トイコム ttp://www.toycomp.com/
200[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 14:38:29 ID:4h7T8q2+
自作板だとU-MAXの評価高いな。
どっか安いとこねーかなー。
201[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 15:15:13 ID:F3AOAHLy
トイコムの永久補償のやつ虎みたいですね
突撃するかなやむなぁ・・・
202[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 15:18:25 ID:4h7T8q2+
>>201
トイコム突撃してみた1GB×2で。
ThinkPadT60で使う予定。
203[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 15:29:01 ID:F3AOAHLy
>>202
おめ
わたしは、考え中・・・
204[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 15:42:49 ID:4h7T8q2+
虎でこの価格なら良い。
送料500円だった。
205[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 15:49:57 ID:F3AOAHLy
何買おうか悩んでるときが一番、楽しいんだけど、
早くノーパソを快適に使いたいし・・・
206[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 23:14:56 ID:bAYWJid5
メモリが足りないとパソコンが壊れやすくなる何てことある?
207[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 23:42:24 ID:jduxh0IJ
メモリが足りなくなると、
仮想メモリを使うためにHDDへのアクセスが急増するから、
HDDが壊れやすくなるよ。














と、妄想してみる。
208[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 23:45:26 ID:fpcSxfN1
IBM think pad x24にメモリを512MB増設しようと考えている。
(144pin PC133)

今週末に秋葉原に行く予定なんだが、バルクでよいので
どこか安く扱っている場所はないでしょうか。

または、ネット通販で安いところはないでしょうか。


以前新宿のじゃんぱらで7800円ぐらいで売っていたのを
ずっとねらっていたのですが、金が貯まって買いに行ったら
売り切れていた。非常にくやしかった。
209[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 11:38:52 ID:BMET0ssC
>>202
レポよろ
210[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 12:46:02 ID:Y2NwN08Z
メモリのレポ?
211[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 15:54:01 ID:BMET0ssC
>>210
メモリがどちらのメーカなのか知りたいのです

>>202
送料無料じゃね?
212[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 20:23:20 ID:hNUnn+8V
Vista特需でメモリが安くなってると聞いたけど、IOのSDD333-512Mが全然安くならないよ・・・
ほんとに今後安くなるのでしょうか・・・?
213[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 20:28:33 ID:aghyJQVe
安くなっているのはバルク。
214[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 20:29:09 ID:qPoNDYKu
>>212
どういう理由で今後も安くなると思ってるの?
215[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 21:16:15 ID:wHV5SI//
>>207
それは真実です。
Win9X世代のPCでHDD故障の報告が多かったのも、メモリ搭載不足でHDDアクセスが頻発したから
216[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 23:27:29 ID:y8h7XBLu
>>212
512Mだと元から安いだろ?
ケチり過ぎ
217[Fn]+[名無しさん]:2007/02/21(水) 23:31:12 ID:9TGDqkXu
>>216
PC133は512MBでも昔から1万ぐらいしたよ。
218[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 02:53:54 ID:iSA4YWlt
トランセンドの1Gメモリを買おうと思っているのだがどうだろう(´・ω・`)?
一応、長期保障は付いているみたいなんだが・・・
219[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 03:08:50 ID:vkX5k2qT
>>212
高いといっても6000円位だろ?
220[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 04:23:49 ID:kLYr3YjW
ここってメモリ増設スレの5枚目?
221[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 11:04:31 ID:FBFdxbrS
そう
222[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 11:21:07 ID:bcjiYwxo
>>211

虎だった。製品番号ぐぐったら
http://www.valueland.jp/product_info.php/products_id/3409
と同じ。

カートに入れた時点で送料ついたんだけど・・・

メモリ来たのに肝心のノートがまだ届かねー!!!w
223[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 11:36:20 ID:OKOwwM2U
>>222


1GB PC2-5300 DDR2 667 200Pin¥8888
もしかして↑買っちゃった?

1GB PC2-5300 DDR2 667 200Pin2枚セット¥17700
↑これなら送料無料なはずだけど

虎いいな!
224[Fn]+[名無しさん]:2007/02/23(金) 16:00:21 ID:zjEag8c8
>>223
T60でデュアルチャンネルおk

下の方に2枚セット見つけたよ・・・
225[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 12:55:03 ID:yLkng0wm
>>223の物を見させてもらって今購入を検討中なのですが、(二枚セット)
わからない事があったのでよかったら教えてください。

えっと、一つは今から買おうと思ってるPCの、VAIO type S SZ93Sへの対応なのですが、
一応調べたのですが、PC2-5300と言う規格がSZ93Sの規格なのか調べられませんでした。教えていただきたいです。

それと、1GB PC2-5300 DDR2 667 200Pin2枚セット¥17700
では、二枚とも全く同じ物が送られてくるのでしょうか?デュアルで動かすには同じものの方がいいと聞き心配です。

最後に少しはずれるのですが、メモリの値段は急にあがる事ってあるのでしょうか?
PC自体今から買うので、金銭的にメモリー増設は見送ろうと考えていたのですが、
今はVistaの影響(?)で値下がっていると聞き購入時期で迷っています。
明確にはわからない事かもしれませんが、意見を伺えればと思います。
226[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 12:58:23 ID:a8p77Fa7
増設したかったらするんだ。
227[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 14:27:16 ID:Ku7EwalX
ノートは増設しないときついよ。
228[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 14:41:16 ID:0saVo87D
>>225
規格的には大丈夫。

2枚セットは普通同じものが送られてくるだろう。常識的に考えて…

値段はこないだまで上がってた。今は下がってる。これからどうなるかは知らない。
長い目で見れば下がるんだろうが、途中で上がることもありうる。
229[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 20:23:23 ID:PP5K7BnI
>>215
それは間違いです。
googleが調査した結果アクセス頻度と故障には相関性はなかったようです。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_about_hdd/
230[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 09:09:38 ID:CsgnRSAh
虎のオンラインショップでメモリやすくなってるな
231[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:12:00 ID:aH5q5eUi
虎のショップのやつと、>>222は違うよね
やっぱショップのほうがいいのかな?
232[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:41:02 ID:jmB0tmss
虎ブランドとJetRamブランドの違いってモノは同じでIntelその他PCメーカーの認定お墨付きを
取得せずに検定料みたいなのを削減してるだけだと推測するんだけど。検査工程を省いてるとか
検査マージンが大きいとかいうことあるのかな。
233[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 21:19:45 ID:yGay4iGV
PCG-FX55S/BPなんですが
メーカーはメモリーは増やせれないって言ってますが
エレコム、アイオー、バッファロー
いずれも、256から512に増やせると言ってます
自分の希望は、どうせ増やすなら、1Gに増やしたんですが
出来ないから、最大512って事になってるのか
5年以上前のパソコンに、
今更5万円以上もお金を出す人間は居ないって決め付けてるだけなのか?
234[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 21:27:31 ID:gOGD+ngE
>>233

まずは仕様を確認しましょう。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77S/spec.html

チップセットは Intel 815EM ですね?
次にチップセットの仕様を確認しましょう。

ttp://www.mtec.com.pl/chip/chipsets.htm

で、たぶんi815E と同等のはずです。
235[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 21:35:42 ID:e1xuzwoh
>>233
メーカーのカタログの最大値が256MBでも、実はもっと積める、という場合が
あるんだよ。Sonyに限らず。

そういうときサードパーティ(アイオーとか)は、動作確認をして、
メーカーカタログではこうなってるけど
実はここまで積めるよ、という情報を公表してたりする。

FX55S/BPは、たしかにSonyの最大増設公表値は256MBだけど、実際には512MB
まで積めるみたいね。1GBは無理。
236[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 21:38:22 ID:gOGD+ngE
ついでなんでちょっと解説。
PC メーカが言う最大搭載メモリ容量は、発売時に設定したメーカ純正
メモリの最大容量のものを搭載した場合の値であるのが普通です。
(まぁ、大人の事情ですね)
つまり、PCメーカで言う最大容量がチップセットの限界値とは限らない
と言うことです。
よってサードパティの存在意義があるのです。
237[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 21:44:52 ID:sjv6Feft
現在メモリー1GB一本搭載したノートを使ってますが、
安いので↓のメモリを注文しようかと思ったんだけど
http://www.uworks.co.jp/pc/ProductItem/c1/memory/c2/retail/m/330/p/17163.aspx
ショップ評価があまり良く無いのが気になってます。

これって新品ですよね?
238[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 22:23:43 ID:yGay4iGV
233です。
メモリー増設の前に、仮想メモリーを256から
1000、最大1500に設定したんですが
動作状況は、まったくかわりませんでした。
実装、256から512に変えた場合
仮想メモリーの値は、通常1000,最大1500のままでいいんでしょうか?
通常512,最大512に設定した方が正確に動作するんでしょうか?
239[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 22:36:36 ID:veeuskjd
>>238
Windows TIPS -- Tips:最適なページ・ファイル・サイズを知るには
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html
240[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:30:50 ID:eToj9DlE
>>208
144pin PC133 512MBなら秋葉の「おっと」って店で9800円(まけてもらって9500)
で買った。
ノート持ってけば交換してくれて、いけるかどうか確認してから買える。
おすすめ
241[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:33:40 ID:Ls5XKAJv
          \同和出身女子アナと言えば? テレ東?  / キモイモナー ヒイィィィッ  解同確定だろ
 雑誌の独占   \         ∧_∧ ∩大橋だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
インタビューで経営者と \       ( ・∀・)ノ______  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
自慢するツモリガ ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. / ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧靴関係かよ・・・\    ∧∧∧∧ / FLASH EXで親が靴関係者、しかも背景に革靴多数!
  / (;´∀` )_/       \  < 同 も >50問50答での質問で「学生時代のわたし=忘れたい」。
 || ̄(     つ ||/         \< 和  う >未歩信者が非部落民とあることないことどーたらこーたら
 || (_○___)  ||           < 決 ね >人権屋が批判や非難を、差別だと擁護、ないことどーたら
――――――――――――――― .<定    >――――――――――――――――――――――
        ∧_∧アナオタはまず事実<!   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)確認だろ…………∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<球団なら交際前に反対しろよ
    ___(つ_ と)_アンチ大橋叩イテドスル/     \     )__(    )  \__________
 . / \         ___ \アヒャ /   ∧_∧部\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|    
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )落  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 民   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 確    \ヤクルト関係者|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   定!   \   .|_

242[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:40:34 ID:WpzRwcfj
          \売春強要桶と言えば? 台フィル?  / キモイモナー ヒイィィィッ  逮捕確定だろ
 雑誌の独占   \         ∧_∧ ∩幸太だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
インタビューで紺桝と \       ( ・∀・)ノ______  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
自慢するツモリガ ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. / ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧桶関係かよ・・・\    ∧∧∧∧ / 週刊誌で親が風俗関係者、しかも背景に娼婦多し!
  / (;´∀` )_/       \  < 清 も >50問50答での質問で「学生時代のわたし=(援交)忘れたい」。
 || ̄(     つ ||/         \< 加  う >長原信者が売春強要疑惑とあることないことどーたらこーたら
 || (_○___)  ||           < 決 ね >事務局が批判や非難を、差別だと擁護、ないことどーたら
――――――――――――――― .<定    >――――――――――――――――――――――
        ∧_∧オケオタはまず事実<!   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)確認だろ…………∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<事務局なら援交前に反対しろよ
    ___(つ_ と)_アンチ長原叩イテドスル/     \     )__(    )  \__________
 . / \         ___ \アヒャ /   ∧_∧事∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|    
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )事  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 局   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 確    \題フィル関係者|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   定!   \   .|_

243[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:46:35 ID:WpzRwcfj

          \売春妻 清加と言えば? 台フィル?  / キモイモナー ヒイィィィッ  風営法違反で逮捕確定だろ
 雑誌の独占   \         ∧_∧ ∩幸太だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
インタビューで紺桝と \       ( ・∀・)ノ______  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
自慢するツモリガ ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. / ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧桶関係かよ・・・\    ∧∧∧∧ / 週刊誌で長原親が風俗関係者、しかも背景に娼婦多し!
  / (;´∀` )_/       \  < 清 も >50問50答での質問で「学生時代のわたし(千葉清加)=(援交)忘れたい」。
 || ̄(     つ ||/         \< 加  う >長原信者が売春強要疑惑とあることないことどーたらこーたら
 || (_○___)  ||           < 決 ね >事務局が批判や非難を、差別だと擁護、ないことどーたら
――――――――――――――― .<定    >――――――――――――――――――――――
        ∧_∧オケオタはまず事実<!   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)確認だろ…………∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<事務局なら援交前に反対しろよ
    ___(つ_ と)_アンチ長原叩イテドスル/     \     )__(    )  \__________
 . / \         ___ \アヒャ /   ∧_∧美∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|    
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )人  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 局   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 確    \題フィル関係者|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   定!   \   .|_
244[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:48:51 ID:WpzRwcfj
          \売春妻 清加と言えば? 台フィル?  / キモイモナー ヒイィィィッ  風営法違反で逮捕確定だろ
 雑誌の独占   \         ∧_∧ ∩幸太だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
インタビューで紺桝と \       ( ・∀・)ノ______  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
自慢するツモリガ ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. / ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧桶関係かよ・・・\    ∧∧∧∧ / 週刊誌で長原親が風俗関係者、しかも背景に売春婦多し!
  / (;´∀` )_/       \  < 退 も >50問50答での質問で「学生時代のわたし(千葉清加)=(援交)忘れたい」。
 || ̄(     つ ||/         \< 団  う >長原信者が売春強要疑惑とあることないこと、どーたらこーたら
 || (_○___)  ||           < 決 ね >事務局が批判や非難を、差別だと擁護、ないことどーたら
――――――――――――――― .<定    >――――――――――――――――――――――
        ∧_∧オケオタはまず事実<!   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)確認だろ…………∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<事務局なら援交前に反対しろよ
    ___(つ_ と)_アンチ長原叩イテドスル/     \     )__(    )  \__________
 . / \         ___ \アヒャ /   ∧_∧美∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|    
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )人  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 局   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 確    \題フィル関係者|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   定!   \   .|_

245[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:51:53 ID:WpzRwcfj

          \売春妻 清加と言えば? 台フィル?  / キモイモナー ヒイィィィッ  清加、風営法違反で逮捕確定だろ
 雑誌の独占   \         ∧_∧ ∩幸太だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
インタビューで紺桝と \       ( ・∀・)ノ______  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
自慢するツモリガ ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. / ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧美人局かよ・・・\    ∧∧∧∧ / 週刊誌で長原親が風俗関係者、しかも背景に売春婦多し!
  / (;´∀` )_/       \  < 退 も >50問50答での質問で「学生時代のわたし(千葉清加)=(援交)忘れたい」。
 || ̄(     つ ||/         \< 団  う >長原信者が売春強要疑惑とあることないこと、どーたらこーたら
 || (_○___)  ||           < 決 ね >事務局が批判や非難を、差別だと擁護、ないことどーたら
――――――――――――――― .<定    >――――――――――――――――――――――
        ∧_∧オケオタはまず事実<!   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)確認だろ…………∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<事務局なら援交前に反対しろよ
    ___(つ_ と)_アンチ長原叩イテドスル/     \     )__(    )  \__________
 . / \         ___ \アヒャ /   ∧_∧美∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|    
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )人  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 局   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 確    \題フィル関係者|
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   定!   \   .|_
246[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 03:55:56 ID:qNCs0Cke
Dynabook Satellite 4600(i815チップセット)の256MBメモリがよくわからん。
バッファローVN100-H256MやIOデータSDIM100-S256Mが128MBitx16チップかと思えば、東芝純正 PAME256Wは256Mbitx8チップらしいし。
ヤフオクで互換品を安く手に入れたいんだけど、普通に売っている両面8チップのものでいいんでしょうか?
247[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 04:26:29 ID:hkkb0ZW/
>>246

>普通に売っている両面8チップのものでいいんでしょうか?

いいんじゃないの?チップセットがi815で間違いないんなら。

Intel i815 仕様
SDRAM PC133(FSB 66/100/133)
最大512MB(64Mbit/128Mbit/256Mbit)

てか、ここで質問するヤツの大半は仕様を調べるちゅうことを知らんのか?
>>234 にもわざわざ親切にもチップセット仕様を表にまとめてるサイトの
リンクが貼ってあるじゃん。
248[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 06:16:05 ID:qNCs0Cke
>>247
ありがとう。
i815のスペックは一応見たけど、東芝DynabookのBIOSは特殊だからどうなのかなと思って。
普通の256Mbitチップx8でいいなら、バッファローVN100-256MやIOデータSDIM100-H256Mはなんで非対応なのかな、とか。
249[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 07:13:15 ID:Q+phokO+
先日、VISTA HOME BASIC搭載の安いノートパソコン(Gateway社MT3105j
)を買ったら、
とても動きが遅くて使いにくくてしかたがありません。
知り合いに聞いたところ、メモリの増設をすればかなり改善されるし、
OSも一個上のにアップグレードできるかもしれないと言われ増設を決めました。

すでに入っているメモリは512MB DDR2というもので空スロットが後1つ、最大メモリが2Gです。
次に入れるメモリもこれと同じものを買わなければならないんでしょうか?
250[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 08:18:45 ID:skl3ea7l
>>249
全く同じ物が手に入るならその方がいい。
デュアルチャンネル動作しなくてもいいなら容量やメーカー違ってもOK。
251[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 08:43:34 ID:Q+phokO+
説明書を隅々までみても詳細がなく、DDR2 512Mとしか書いてないのですが、
DDR2と書いてあるメモリなら同じメモリとして扱われるのでしょうか?
また、容量も同じものにしなければディアルチャンネルというものは動作しないのでしょうか?
質問ばかりですいません・・・
252[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 08:45:04 ID:/93mDBlH
特価情報ねぇのか?
253[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 08:58:21 ID:skl3ea7l
>>251
全く同じメモリじゃないとデュアルチャンネル動作はしないと思ったほうがいい。
蓋開けて今刺さってるメモリを見て同じメーカーの同じ品を買う必要がある。
ただ、デュアルチャンネルにしても大して速度は変わらないらしい。

DDR2は転送速度によっていくつか種類がある。
PC2-3200: DDR2-400と同義で、最大で3.2GB/秒の転送速度を持つ。
PC2-4200: DDR2-533と同義で、最大で4.267GB/秒の転送速度を持つ。
PC2-5300: DDR2-667と同義で、最大で5.333GB/秒の転送速度を持つ。
PC2-6400: DDR2-800と同義で、最大で6.4 GB/秒の転送速度を持つ。

Gatewayスレで同じマシン持ってる人探してどのメモリ買うべきか聞くのが吉。
254[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 09:11:30 ID:g2S0yfom
>>240

情報どうもありがとう。

実は昨日秋葉原に行って、メモリ買ってきました。

そもそも144pin PC133 512MBのメモリを扱っているところが
なくて結構参った。

値段的には
・パッケージに入ったもの・・・12000円程度
・むき出しで置いてあるもの・・・8450円程度
でした。

自分は、8450円のものを買いに行こうと思ったのですが、
その前にPCのパーツを分解しているような店があったので
そこに入ったところ、「未チェック、未保証」だけど
6500円で売っていたので、賭で買ってきました。

家でPCに接続して、memtest86をずっと走らせたけど、
エラーもなくお得な買い物ができた。
255[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 09:19:40 ID:Q+phokO+
>>253
Gatewayってマイナーなメーカーだと思っていたので専用すれがあるとは思いませんでした。
そっちのスレで質問してきました。
詳しく説明していただきありがとうございました!助かりました!
256[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 16:30:00 ID:tcXgtje2
Gatewayは一度日本市場から撤退したからね。
PC歴の浅い人ならマイナーなイメージを持っていても無理は無いと思う。
257[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 16:44:31 ID:TnZvv1Xt
僕、去年PC買ったのですが、メモリが256MBで、快適に動かなくなるときがしばしばなのです。そこで、メモリが増やせるとのことなので
買おうかなと思うのですが最高、1Gまでです。。ELECOMやバッファローでしたらどちらのメモリが性能はよいのでしょうか?価格などもどうなのでしょうか?教えてください。
258[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 16:58:24 ID:UPWjGsQ8
別に変わらないっしょ
PCとの相性の問題かと
259[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 17:24:21 ID:G0BJMOyI
値段も変わらないしな。
260[Fn]+[名無しさん] :2007/02/27(火) 18:10:05 ID:3/YXbPL2
>>257

>>13に載ってるサードパーティーのメーカーのホームページ行って
対応表で品番調べて価格比較サイトで値段比べて注文して増設すればおk。

512M増やして計768Mにすれば嘘のようにサクサクになると思われ。
261[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 19:05:34 ID:eZOTxwVG
>>260
今日そんなふうに増設したんだがほんとにすごい変わるな
262[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 23:46:36 ID:R2Sznhoq
タイコムの1G2枚セット17700円って、マック用みたいなんだけど、Win機でも使えるの?
263[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 23:54:02 ID:fOCkUKmf
200pin PC2-5300 DDR2-667 SODIMM 1GB
グリーンハウス5年保証PNYチップ
商品番号 GH-DW667-1GB
価格 8,500円 (税込8,925円) 送料別
越後屋

いいかげん税抜き価格を先に表示すんのやめろよな・・
264[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 00:23:49 ID:TkUseWWZ
>>262
使える
265[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 00:37:12 ID:gydtuIHE
>>264
ありがとうございます。
安心しますた。
266[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 00:40:31 ID:8HT1UK/G
>>263
おいおい、この間より1500円も安くなってるじゃねーかw
越後屋死ね
267[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 10:37:44 ID:8e5Skz+D
>>266
同じく
買うのはやまった orz























































越後屋に天誅を・・・
268[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 12:13:33 ID:ldoTS8CI
よくMac用とかでDDR2で2GのSO-DIMMが出ていたりしますが
これって945あたりを使ったノートでも認識するもんなんですか?
もちろんカタログ上ではほとんどNGなんでしょうけど
269[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 12:22:21 ID:Og/fBdfs
Mac自体がIntel採用するようになってから945採用したと思ったけどちがったかな?
ソケットの形状さえあってれば使えないほうがおかしいと思う。
270268:2007/03/02(金) 12:25:15 ID:ldoTS8CI
>>269
レスありがとうございます
945を使ったWinノートでも認識する可能性が高いということですか?
ThinkPadあたりで3Gにしてますといった話を聞いたようなきもしますので
こういった2Gモジュールを使っているんでしょうね
271[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 13:22:38 ID:bx1fCwav
HPのnx9005なんですけど
グリーンハウスにて検索すると
512MBのメモリとして
 GH-DN333-512M
がでてきます。
古いせいか、取り扱いが少ないし、あっても高い。
店によっては
 GH-DNW333-512M
をすすめているところもあるのですが
グリーンハウスでは機種ごとのオススメにははいってないんですよね。

DNを使うところを、DNWで使えているってかたいますか?

256MBのメモリじゃXP重くて(´・ω・`)
272[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 20:58:59 ID:+g/KHViP
>>271
I・Oデータでいいやん、別に。グリーンハウスにこだわる意味がワカラネ。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=105&makerCd=023&dumyType=note&keyWord=nx9005&release=-1

ちょっと調べたけど最安で6700円位だし。
これ位だよ、値段は。
http://kakaku.com/item/05206010496/
273[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 21:05:59 ID:WIlcwwij
>>271
DNが永久保証モデルで、DNWは5年保証ってだけの話だろ
http://www.green-house.co.jp/taiou/index.html
274[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 22:50:06 ID:bx1fCwav
>>272
d
IOでも安いのあるんですね。
いや、安さでGHだったんだけど。

>>273
どうやらそのようですね。
d
275[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 23:04:33 ID:BGu+lLMW
Windows XP SP2のメモリ512MBを使ってます。
タスクマネージャを見ると
コミットチャージ
合計    585000
制限値 12959000
最大値  648740
コミットチャージ556MB/1229MBと表示されてました。
メモリを増設すれば幸せになれますか?
276[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 23:27:42 ID:74sTmDMB
うん
凄くじゃないけど、512MB×2枚くらいまでは効果はある
ただ今、256MB×2枚だとすれば2枚替えか、1枚を取替えになるね
それはヤオフク行きかな
277[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 23:32:48 ID:BGu+lLMW
>>276
レスありがとう。すぐじゃないけど、OSをVISTAにするなら1G増設して
1.5Gにした方が
278[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 23:38:45 ID:BGu+lLMW
>>276
今は512の一枚なんだけど、OSをVISTAにするなら、
1G増やして1.5Gにした方が幸せになれるかな?
279[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 00:11:18 ID:69yoRvr4
VISTAの種類にもよるが、64bitVISTAなら2Gは欲しい
だが、その前にVISTAにするよりXPのままの方が幸せかもよ
VISTAは既に糞OSの評価が定着しつつある
新OSをかまって遊ぶにはいいが、まだ実用性が低い
それにハードの要求レベルが高い
ストレスなくつかうのならCPUはC2Dの上位
GPUも中位以上(できれば上位)の独立チップ搭載、でメモリは2G
それでも問題が言われていることイッパイ
280278:2007/03/04(日) 00:55:14 ID:sWehrsqR
>>279
今移動中なので、携帯です。
なるほど、VISTAにするには色々なハードルが有るようですね。
私も安定して使えるPCにしたいと思い、
IE6とWMP10のままにしてます。
もうひとつ教えていただきたいのですが、
メモリが必要以上に容量が有ると、不具合が出るのでしょうか?
今、メモリの値段が下がってるようなので、
素人考えですが1G増やそうと思ったのですが…
281[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 01:09:40 ID:6UMVgvbE
>>280
>メモリが必要以上に容量が有ると、不具合が出るのでしょうか?
フツーはない

が、XPのバージョンによっては2G(またはそれ以上)積むとバグによって
HDDを休止できなくなる症状が出ることあり。対策パッチはMSが出している
と、CPUのパワーが低いと(PenN4 3GやPenMクラス)では2Gも積むと
メモリ管理にパワーを使うためベンチレベルのでは処理時間が数%遅くなる
それくらい
まあ、XPで2G必要とするケースは3DGやフォトショやCADくらい
フツーはそこまで使わない。1.5Gならマキシマムレベルかな
282280:2007/03/04(日) 01:17:12 ID:sWehrsqR
>>281
レスありがとうございます。
CPUはCore Duo 1.66GHz T2300です。
1GB増やす事にします。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
283[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 23:51:41 ID:Gl6EjeQZ
1G7000円台マダー
284[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 00:18:10 ID:138TUvO9
1G7000円台マダー厨の脂肪マダー
285[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 01:08:39 ID:KHWs/tgv
512MBをその価格で買おうとしているのに(´・ω・`)
286[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 06:24:53 ID:osuAskyd
2年ほど前に購入したNECのノートPC 
Lavie TW LW900DDのメモリ増設を考えています。

BUFFALOのDN333-A1G x2で2GBにしてみようと考えています。
↑このメモリは対応していて、このノートPCで使用できるんでしょうか?
メモリ増設は初めてなので、何かご教授もらえると助かりますorz
287[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 06:46:16 ID:o2SkeDmO
>1から読めよ マルチすんなよ
288[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 08:08:05 ID:ZcBbz20m
aa
289[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 18:38:25 ID:7uFqbGJN
PCの型番から対応メモリ検索できる。増設方法や規格などメモリ関連読み物もあり
バッファロー  ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
アイオーデータ  ttp://www.iodata.jp/promo/memory/
グリーンハウス  ttp://www.green-house.co.jp/
アドテック   ttp://www.adtec.co.jp/products/memory/index.php
プリンストン  ttp://www.princeton.co.jp/search/top.html
エレコム ttp://www2.elecom.co.jp/support/memory/index.asp
290[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 20:32:47 ID:aPu1I3UO
256メモリたけえな。メジャーなメーカーだとヤフオクで5000円ぐらい
するわ
291[Fn]+[名無しさん]:2007/03/06(火) 01:06:05 ID:ICdtsgKd
バッファローとエレコムはどちらが大企業なんだ?
292[Fn]+[名無しさん]::2007/03/06(火) 01:18:40 ID:xJ1aKD2P
わざわざageなくても調べれば分かるだろ。

エレコム
JASDAQ:6750
バッファロー
JASDAQ:3352
293[Fn]+[名無しさん]:2007/03/06(火) 01:50:42 ID:jhL794At
DDR2の1GB今良い値段だなあ
DDRでその値段だったら即買なのに。魚竿
294[Fn]+[名無しさん]:2007/03/06(火) 08:49:15 ID:ZmMTH7JH
アイオープラザのバリューメモリ
「VMN667-1G」  PC2-5300 DDR2-667MHz 1GB  \9,800(送料・税込)
を2枚凸撃してみた
13日出荷らしいので、届いたらテスト後報告シマツ
295[Fn]+[名無しさん]:2007/03/07(水) 02:06:25 ID:WHhTUXuQ
俺も購入するかな
296[Fn]+[名無しさん]:2007/03/07(水) 12:51:37 ID:ZxfuhjMN
VersaProのVY22〜(忘れたorz)のメモリを2GBにしたいのだが色々調べたら1GBまでしか増設出来ないらしい。

どうすればいい?



あー日本語勉強し直すかな・・・分かりづらい文章でスマソ
297[Fn]+[名無しさん]:2007/03/07(水) 13:05:29 ID:46N9ghxS
その前に、それはあれか、不可能を可能にする方法を教えろと?
無理だ。
298[Fn]+[名無しさん] :2007/03/07(水) 13:59:50 ID:/+0ykZg8
>>296

>>13見てメモリのメーカーのサイトに行ってみてPCの型番で検索してみる
するとPCによってはPCメーカーの発表よりも多くメモリ増設が出来る場合もある。
メモリメーカーは対応表に動作確認をしてからどの位まで増やせるかを載せてる。




299[Fn]+[名無しさん]:2007/03/07(水) 14:03:13 ID:evNfaFX1
>>296

ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162554060/

こちらへ行ってくださいな
300[Fn]+[名無しさん]:2007/03/07(水) 23:33:07 ID:CrwC2HTP
>>298
なるほど〜
わかりました。調べてみます。
>>299
誘導thx
301[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 08:28:42 ID:bMQx8X1Z
【永久保証・相性保証付】
Transcend SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB
税込 8,999 円

どうこれ?
302[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 09:31:04 ID:iZavqOoF
店のリンクを貼れー。
値段だけで見るなら、もうちょい安い店もあるにはあるけど、
相性保証つきでその値段ならいいんじゃない?
303[Fn]+[名無しさん] :2007/03/08(木) 11:02:05 ID:TY1pgEJU
メモリの型番の、「A」「C]「Z]とかついてるのとついてないのが
あるんですが、自分のPCの対応表のは「無印」なのですが、
関係ありますか?
304[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 15:51:31 ID:NsCrKQWM
>>301
1GB PC2-5300 DDR2 200pin永久保証2枚セット
税込み\16900

こっちのほうがいくね?
305[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 16:53:54 ID:AH9DGovK
いや〜メモリ安くなってきたよなぁ
そろそろ2枚目を買うかな
306[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 19:06:47 ID:8brkq2DH
「memtest86」はメモリが正常かどうか だけでなく
チップセットまでわかるんですね。

isoのCDつくるのマジオススメ。
CD使えない人はフロッピィでもできるらしい。
307301:2007/03/08(木) 20:06:40 ID:bMQx8X1Z
ここです。
http://item.rakuten.co.jp/donya/53605-070308/
[ユーザー:donya パスワード:200703]
308[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 21:36:59 ID:+j3CtdJK
>>307
いいんじゃないの。なかなか下げてこないと思ったら姑息にメルマガで下げてたのか。
309[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 21:50:41 ID:E5loV0im
Je、JetRam の方じゃねーか ・ ・ ・ ・ ・

一応、自作板も参考にな。
310[Fn]+[名無しさん]:2007/03/08(木) 22:23:06 ID:bMQx8X1Z
>>309
kwsk
311[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 08:32:49 ID:pJ1B5vZU
BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC4200) 200pin SO-DIMM 1GB
SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)

どちらが合いますかね?

パソコンは東芝のG20490LSです
312[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 09:37:44 ID:ChL3gXS+
313[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 09:41:37 ID:ChL3gXS+
314[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 09:44:00 ID:zJ/2q84T
越後屋、安くていいんじゃねぇの
315[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 10:06:19 ID:iJN2VfYJ
越後屋ってワルいの?
316[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 11:17:49 ID:qMGh5GS5
俺が買ってスグに値段を下げやがったから極悪
317[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 12:30:55 ID:zJ/2q84T
越後屋ポチった
税別表示は気に食わないけど
緑屋よさげですね
318[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 12:31:29 ID:zJ/2q84T
↑緑家でした
319[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 14:44:32 ID:tUJo4rXd
永久保証のトラッセンドより
5年保証のグリーンハウスのほうがいいなぁ
なんとなく
320[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 15:58:33 ID:iJN2VfYJ
5年ありゃあ普通充分だろ
いまから5年前のPCを使っているとは、自分は考えにくいな
321[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 16:11:50 ID:ChL3gXS+
5年使ってたとしても、メモリが6年目に壊れて、「ああ、5年じゃなくて永久保証で良かった」
なんてことないしね。
322[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 17:18:44 ID:ChL3gXS+
越後屋のグリーンハウスメモリ、入荷日延期だって。(´・ω・`)
323[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 17:20:05 ID:jWjDz5sN
もっと下がるよ。我慢。
324[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 17:43:19 ID:HKiUGA9Q
延期って、、
越後屋ふざけんな!!
325[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 01:09:16 ID:dgvOgK/d
IOデータの会員サイトIOPLAZAで売ってるバリューメモリってどうなんだろう。

保障なしだし、だめかな?

でもノート1Gが9800円とかだよ。
326[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 04:27:23 ID:AzEvYN/2
バッファロー
DDR333(PC2700)メモリ 200pin S.O.DIMM 512MB DN333-A512MZ

送料無料・税込5,980円ですが、買いですか?
327[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 05:26:11 ID:+I+O8hxf
>>326
価格コムで調べるといいよ
328[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 08:58:45 ID:7xfIV9Ph
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48490803

これって、2GBにしては安いけど、写真見るとコンデンサがほとんどないし、
どないでっしゃろ?
329[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 10:38:26 ID:iTQU11Pg
>>328
yahooで買うのは止めた方がいいじゃね?
330[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 15:46:42 ID:7xfIV9Ph
確かに動作しなかったら目も当てられないけど、でもショップでは
2GBはあんまり扱ってないみたいだしなぁ。
画像見ると、なんだか怪しい感じがするけど、サムソン純正なら
まぁ問題ないかなぁ、と思って。
331[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 16:20:27 ID:FanSo95P
買ってみるさ
332[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 19:22:07 ID:8ZywOdoT
>>330
自己責任ならいいじゃんないか?
333[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 20:15:46 ID:UvqNqhJv
>>326
それどこ?
334[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 20:18:04 ID:d6yPRCef
335[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 20:43:07 ID:qVUw9L1U
>>334
安いなぁ。
336[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 21:20:07 ID:UvqNqhJv
>>334
ちょうど昨日検索しててAmazonでこれを見たんだった。
でも6690円だったけど。
5980円っていつの値段なんだろ。
337[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 21:24:46 ID:qVUw9L1U
>>336
最安値は尼じゃないから(;^ω^)
338[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 21:26:48 ID:UvqNqhJv
スマソ
写真がAmazonだから勘違いした。
339[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 21:30:13 ID:ayyktqNL
>>336
今の値段だろ
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0002476

PC2-4200なら
1万以下は送料かかるけど\5,580であるよ
ttp://www.ec-current.com/shop/g/gMM57180052083
340[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 09:55:52 ID:HUA9xkP3
>>334
価格コムで調べるとそこ6800円なんだよね。
http://nttxstore.jp/_IIUL_ME10839274_kkc_kkc

やっぱり複数の価格比較サイトで調べたほうがよさそうだな。
ところでDN333-A512Mと DN333-A512MZって同じだよね。
前に買ったのはA512Mの方なんだけど一緒に使っても問題ないかな。
341[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 15:41:30 ID:mxESrhp9
メモリー1G増やしたよ
サクサク動くようになり幸せ
ここまで変わるとは思わなかった
342[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 20:59:32 ID:dHNAjhlH
タイプ:DDR2 SODIMM
容量:256MB
DRAM:64Mx8

この場合の64MってMBじゃないよね?そうすると64MB×8で512MBになっちゃうし、
512Mbitチップが8枚って意味・・・?どなたか教えてください。
343[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 21:28:36 ID:mxESrhp9
>>342
うろ覚えで悪いけど
×8は速度をあらわしてるんじゃなかったっけ?
良くPCで使われてるけど
容量:256MB
DRAM:64×8
普通にかけたら容量超えちゃいますよ
344[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 22:23:31 ID:dHNAjhlH
それってAGP8×とかの倍率だと思います・・・
345[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 22:32:20 ID:Yd0frxzH
>>342
そんなのあるの?
ソースくれい
346343:2007/03/11(日) 22:44:11 ID:mxESrhp9
>>344
これでも見てくれ
http://www.macmem.com/ddr2_report/
ここにかいてるよ
347[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 18:47:57 ID:mFX2KGCE
やべーすげーはえー

256→768にしたんだけど。
XP最高!
348[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 22:54:16 ID:GazknzMP
私は512Mから1.5Gにしたら
速い速い
349[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 22:58:08 ID:8Cxd3D9P
533、DDR2-PC4200、SODIMMって価格コムで見ると12000円するね。
350[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 23:00:10 ID:S3PEIepk
で?
351[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 23:02:41 ID:GazknzMP
>>349
安いじゃないか
352[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 23:46:16 ID:mUoU9uqC
いまメモリ買ってきて取り付けようとしたら、
PCスロットの出っ張りとメモリのへこみ部分にズレがあって差し込めなかったんだけど、
これは力づくで無理やり入れるものなのかな?それとも物によって差し込めなかったりする?
353[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 00:01:14 ID:PSvjbRLD
裏表逆とか
間違ったの買ってきちゃったとか
とにかく無理やりはやめとけ
354[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 00:02:31 ID:eCZVY+h0
質問っ。

PC133のSO−DIMMを買おうとしたんだが同じ256MBのものでも、
128Mbitチップと256Mbitチップがあったんだが、違いってなぬ?

ちなみに付け替えるノートPCはペンV400MHzのころのヤシなんだが。

追加質問なんだが、このノートはPC100対応なんだが、PC133をつけると
PC100で動作してくれるんか?それともダメなんかの

※バルクなんで当然、相性問題のことは考慮しとります。
あくまで、理論上で・・・

古いマシンですまんの。
355[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 00:20:38 ID:y3bP/lgN
>>354
一つの質問は
しらないな
うろ覚えだったら128は片面だけにメモリーがついてて
256は両面に付いてたはず
二つは下位互換と言って対応してきれますよ
356[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 00:55:12 ID:ogkwYu90
128Mbit、256Mbit、512Mbit、1Gbitモジュールは高いほうから候補にして
対応してなければ低いほうにずらしてくってもうテンプレ誰か作れよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

認識しないっていってまた騒ぎ出すのは目に見えてるんだからさ・・・・・・・・・頼むよ・・・・・・・
357[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 01:02:45 ID:mMpTKZLM
512+1Gで、デュアルではなく、シングルチャンネルなんだけど、それでも効果あるよね?
358354:2007/03/13(火) 01:12:07 ID:8ROFP4Cd
>>355
ありがとやんした。
359[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 01:39:11 ID:y3bP/lgN
>>357
スワップしてるのなら
スゲーありますよ
アプリ立ち上げ重かったのが
サクサクなるよ
360[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 03:36:23 ID:2nrsxo0Z
>>355
>うろ覚えだったら128は片面だけにメモリーがついてて
>256は両面に付いてたはず

それは128MBと256MBの違いじゃないのか、と
361[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 03:43:37 ID:KlBhVLFT
メモリ増設についてまったくの初心者なのですが、質問させてください
今度Vistaを入れることになりメモリ量が心配なので1G増設しようかと思っているのですが
取扱説明書には指定の1GのRAMボードが一つしか書いてありませんが
これとは別のエレコムやバッファローから出ているRAMボードでも対応しているものであれば問題なく動きますか?

私のパソコンはNECのLaVie Lc900/GDというのなのですが、もしよろしければ安めでオススメのRAMボードを教えていただけないでしょうか?お願いします
362[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 07:58:26 ID:gwTolFZ1
>>361

>エレコムやバッファローから出ているRAMボードでも対応しているものであれば問題なく動きますか?

問題なく動くよ。 それから俺のおすすめはGREENHOUSEのこれ

http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/592675/849310/
今は在庫がないみたいだけど俺のPCはNECのVALUESTAR G タイプSっていう
デスクトップタイプでメモリはノート用で2枚刺して使ってるけど特に問題はないよ。
あなたのノートPCもちゃんと対応してるから問題ないと思いますよ。
363[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 10:35:35 ID:FRcPImQP
>>354
いつも疑問に思うんだけど、この手の質問するヤツって何で具体的に型番書かないんだろ。
叩きレスが付く可能性は高いけど、それ以上に具体的レスの割合も高まるのに。

今回も型番なり機種名なりを書けば、256Mbitの対応/非対応ぐらいレス付くはずだと思うが。
そんなにリスクを自分で背負いたいM属性の人やら変なプライド高い人やらが多いのかな。
PC100とPC133の関係すら知らないくせにカッコつけてもしょうがないと思うのだが。
364[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 14:24:35 ID:KlBhVLFT
>>362
ありがとうございます。
先日パソコンの得意がとくいという友人にきいてみたところ、
「取扱説明書にかいてあるRAMボードじゃないと互換性(?)が悪いし、保障もうけれないよ」
といわれたのでここで聞いて安心しました。
紹介してくださったグリーンハウスのRAMボードを買ってみようと思います。
ありがとうございました\(^o^)/
365[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 19:01:24 ID:J5A+PvXt
>>354
そこでmemtest86ですよ。
いま使っているメモリの情報やパソコンのチップセットがわかります。
ttp://www.memtest86.com/
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.html

EVEREST Home Edition 2.20.405でも調べられます。
ttp://cowscorpion.com/system/everest.html

チップセットを調べれば、256Mbit対応かどうかがわかります。
PC100、PC133は現在使用されているものを確認して同じものを使用された方がよいと思います。
バルクやノーブランドは上位互換(下位互換?)がない場合があるので注意してください。
366[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 19:55:29 ID:pAk0a3RX
>>363
あんまりたずねる気はなくて。
独り言をいいにきているんじゃないかと。
367[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 22:31:33 ID:LLXbz12v
>>355
128が1つあたりの容量が少ないから両面で
256が1つあたりの容量がでかいために片面

じゃなかったっけ?
368[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 01:22:52 ID:QYtV0nnP
トイコムで虎が値あがったのっていつよ?
369[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 14:02:59 ID:aJIXb6Un
すみません質問です
いまDDR2-400のメモリがはいっているのですが、ここにDDR2-533のメモリを増設したら
メモリクロックは何MHzになるのでしょうか?
いま200MHzなので、DDR2-400がボトルネックになって200MHzなのか、
DDR2-533の266MHzで動いてくれるのか…
370[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 14:27:49 ID:gS/4A2Cq
具体的機種を書かないとなんとも言えん
371[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 15:19:02 ID:aJIXb6Un
>>370
VAIO typeF VGN-FS92Sです
372[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 16:44:52 ID:IhC8dX5I
>>369
遅いものは早くならん
373[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 17:04:54 ID:ig0C/Lj9
DELL Inspiron 630mのメモリを増設したい
チップセットはIntelの915GMなんだけど、どうやらDDR2-533はデュアルじゃないと動かないらしい
ttp://review.ascii24.com/db/review/hard/cpu/2005/05/26/655982-001.html
今載ってるのはDDR2-533の256M*2で、CPU-Zによればしっかりデュアル動作してる

片方を533の1Gに換えるつもりだったんだけど、これってやっぱ2枚単位で増設しないとダメなんかな?
IODATAで対応機種検索してみても、2枚1組で増設しろって書いてある
上の記事によるとDDR2-400ならシングルでもいけるしいが、533と組み合わせて使って良いのかわからん
デュアル対応の機種をシングルで動かすと遅くなるって話もどっかで見たような気がするし…

400の1G増設でも動くのか、533の512M*2あたりにするべきか教えてほしい
初心者なりに気合入れて調べたつもりだけど、意味不明な箇所あれば指摘願います
374294:2007/03/14(水) 20:19:38 ID:XovMZXGm
規制のため、携帯から。
アイオーからバリューメモリ届いたけど、メモリスロットの片方はトルクスドライバーが必要だった・・・orz。
一枚だけ増設してみた。
memtestは後回し。
チップには
TypePro
と書いてあった。
375[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 20:37:54 ID:NZnASy66
メモリの増設にトルクスドライバーがいるPCってどこのだ?
ちなみにダイソーにトルクスドライバー売ってることあるぞ。

TypeProって聞いたことないなぁ…
376[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 11:20:47 ID:0nKYH2rd
VAIOtypeA VGN-AR82S
を購入予定なんですがこのメモリの規格に合っていて安いお勧めのメモリと売り場を教えてください
お願いします
377[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 12:35:20 ID:AYWmtGeD
>>376
お願いすれば教えてもらえるとでも思っているのか。
378[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 12:39:08 ID:dUv3Gcwj
379[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 12:48:27 ID:LEoxL21+
>>376
このスレで何度か出てるトイコムの永久保障のやつか越後屋のグリーンハウスのでOK。
ただ越後屋は今販売中止中みたいだが…

VGN-AR82Sでそのままぐぐるだけでも対応メモリのページ出てくるぞ。
そのくらいしなさい。
380[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 13:12:10 ID:Iag6bPAI
>>376
一流(?)メーカ製のマシンのメモリ増設なんて苦労しないだろ。
俺は安さにつられてMVKとか言うところが製造しているらしいノートPC買ったけど
使うメモリはちゃんと規格品だった。まあDDRとDDR2を間違えないように気をつけたが。
そに〜の場合、ヴぁいお505の頃は独自形状使っていたことがあったっけ。
所有者はメモリがどこにも売ってないって言って困ってた。
381[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 22:33:10 ID:Z+Chf7Cv
2枚組みのメモリを買うメリットってなんだ?
1枚組みを二つ買えば同じような気がするんだが、
わざわざ高めで売ってるってことは何か違いがあるんだよな
382[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 23:00:45 ID:ESkQFBMF
デュアルチャンネルで動く保証があるって違いじゃない?
383[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 23:48:37 ID:DM/lk2N2
DDR25300の1ギガ、トランセンド9000円って底ですかね…
384[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 02:31:02 ID:YqdcQxDo
DDRとかDDR2とかって規格なのか?
DDR2ってのが書いてある同士だったら合うわけ?

例えば
(DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作)、デュアルチャンネル転送対応) *4
とか書いてあったらDDR2っていうのにだけ注意して探せばいいの?
385[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 02:49:47 ID:AYSnDXma
>>383
うん、底だよ。

って俺が言ったら信じるの?
386[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 04:22:52 ID:YU6N4mWZ
>>384
DDR2だけじゃなくて、 667MHzの方にも注意しなきゃだめ。
387[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 04:45:50 ID:YqdcQxDo
>>386
じゃあDDR2ってのと667ってのが書いてあったら他の部分は見なくてもいいの?
VMD667-1G PC2-5300 240pin DIMM, DDR2- 667MHz 1GB CL=5

例えばこれならおk?
388[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 06:31:32 ID:h+ot7eHM
>>387
ヒント:SODIMM
389[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 06:51:05 ID:YqdcQxDo
>>388
じゃあこれ(DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作)、デュアルチャンネル転送対応) *4

これVMD667-1G PC2-5300 240pin DIMM, DDR2- 667MHz 1GB CL=5
じゃあ合わないって事か・・・

DDR2 SDRAM 667これだけみればいいんですか?
390[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 08:12:14 ID:jpKjgg20
>>389
メモリメーカサイトにメモリ検索あるから
自分のPCの型版入力して検索しれ!

仕様同じメモリでも相性でうごかないものもあり
391294:2007/03/16(金) 09:07:51 ID:hG/1AJfL
アイオーのバリューメモリ追加情報。
ようやく2枚とも増設。

CPU-Zで調べたところ
ManufacturerにはA-DATA Technology
と出てきました。
もちろんデュアルで動いてます。
392383:2007/03/16(金) 11:07:21 ID:kYfzXBeZ
2枚ポチってしまった…
393[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 11:11:52 ID:8/OMm6Ub
>>391

俺は533の1G1枚買ったよ。

無事成功してる。

ちなみに既存512+1Gでも、デュアルで動いてるようです。


値段的に最高だなこれ!
394[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 13:19:56 ID:+TMuNGS+
メモリの増設で、512+(増設するメモリ)
                  例えば、512+(512)
                        512+(1G)
  
         1Gをつけた場合の方が不安定になったりするんですがどうしてですか?                              
395[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 13:22:25 ID:TqqrMdv4
不安定って具体的には?
396[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 13:26:54 ID:+TMuNGS+
>>395
1GBを増設してオンラインゲームをやるとカクカクしたりしましたが、
512MBを増設した場合、カクカクすることがなくなりました。

その時に不安定なのかなと思っていたので。
397[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 15:35:18 ID:XkHgrVOE
デュアルチャネル効いてないってことだろう。
そうなると>>393が結構不思議だな。
398[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 16:42:45 ID:StMayv9p
おまいら釣られすぎ
399[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 18:14:34 ID:7aPg1CTS
メモリのメーカーで相談なんですが

DDR2SODIMM 667MHz 512MBにおける

UMAX
PQI
TRANSCEND
SAMSUNG
HYNIX

って信頼性的にはどんな順番でしょうか?
(デスクトップメモリではUMAXがよくてPQIが悪いとかあったようですが今は両方とも永久保障になってるみたいだし・・・)
400[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 18:44:17 ID:AYSnDXma
>>397
こういう知ったかが、デュアルに対する誤解を助長していくんだろうなぁ
401[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 18:58:30 ID:XkHgrVOE
そうか、俺はちゃんと理解していなかったのか。
なら、どんな誤解があるか指摘してくれ。
402[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 19:18:24 ID:cKUyey+B
専用スレないので、ここで質問したいんだけど
ツクモのN154J-522M2注文した。
これの256MB*1メモリ外してDDR2-533MHz 512MB*2にしたいんだけど
一応915PMってデュアルチャンネルで動くよね?
このノートに関する情報が少ないので不安になってるんだけど。
403294:2007/03/16(金) 19:32:13 ID:BYEj/n9C
アイオーのバリューメモリ
値下げしてんじゃんorz
404[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 19:32:47 ID:StMayv9p
そのぐらい簡単に調べられるだろうに

//www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/915pm/index.htm
405[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 19:42:05 ID:cKUyey+B
>>404
その辺は見て回ったんだけど
このノート自体の情報が無くてね
まぁやってみる。
406[Fn]+[名無しさん]:2007/03/16(金) 20:48:32 ID:XzwcVYrK
PC4200 512M+PC5300 1G
とPC53001G単独ってどちらが体感早いかな?
メモリは普段、700M位しか使ってない。

前者は動作クロックが533MHzで後者は667MHzだが、512M減る。
407393:2007/03/16(金) 23:47:52 ID:5q+gGQ+j
エロサンプルをダウンロードしながら動画見てオナるときに、Irvineの起動がすごく早くなったよ。
408[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 02:11:39 ID:ZOZYnDLo
SODIMMスロット×2ってパソコンのスペックのところに書いてあったんですけど、店に行ったらDIMMってのはあってもSODIMMってのはなかったです。
メモリを増設したい場合DIMMって書いてあるやつを買えばいいんですか?
DDR2だとか667だとかの部分は一致してました
409[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 02:23:29 ID:OGJOotc/
メモリ増設したいんだがその前に教えてください
よくメモリの相性といいますがこれはメモリAとメモリBにおいての相性のことなんでしょうか?
それともメモリBとマザーボードのようなPC本体に対する相性なんでしょうか?

もしメモリ同士の相性なのであれば、相性保障のあるメモリは結構高いんで適当なバルクのようなものの容量の大きいものを買って、相性が悪ければ最初についてたのは捨てるのもいいと思ってるのです
410[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 03:04:20 ID:xZMRFzPS
日本語でおk
411[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 03:43:32 ID:44ysch6m
>>409
メモリBとマザーボードのようなPC本体に対する相性
412[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 04:31:33 ID:ABtWDT8J
>>409
そこで悩むならCorsair買っとけ。トラブルが起きた例を聞いた事が無い。

・・・まぁ、対応品があればの話だけど。
413[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 10:28:53 ID:/moB02pA
414[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 13:41:31 ID:44ysch6m
>>412
Corsairのメモリチップってどこがつくってるの?
415[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 20:07:29 ID:PeQKtpoO
友人と議論になったのですか

サムスンのメモリは糞ですか?良いですか? どう思いますか?
416[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 21:31:31 ID:1GUSVbA8
液晶は糞だかメモリーは問題ない寒村(俺の場合問題は出てないな)
417[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 21:44:11 ID:Qwe69DZd
どのパーツもチョン製がおおいね
418[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 21:57:47 ID:TO2Au807
>>415
酒でも飲みながら夜通し語り合えよ
419[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 00:00:52 ID:K6EZbTZt
サムスン液晶って液晶としては悪くないと思うぞ
まあ液晶って物自体が糞になりつつあるけど
420[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 01:47:16 ID:CT3esdZg
悪くないが何に付け当たり外れが多いのが三ツ星の欠点
421[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 02:24:48 ID:+lppaEhf
糞なメモリより、買ってよかった!って思うメモリを教えれ。
できれば販売店も。
422[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 03:11:41 ID:ATzErGgq
サイパンの某店のメリッサちゃんは良かったよ
423[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 03:29:55 ID:+lppaEhf
http://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1800963/
coneco.netで調べたのよりも安い
メモリチップはどこ産なのか写真からは分からない

欲しい人はたくさん在庫あるみたいなのでどうぞ。
424[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 04:52:44 ID:o2onVpFr
1Gの2枚組みを安く売ってるサイトあるいは店ないでしょうか?
調べても全然見つからないので・・・
425[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 05:11:42 ID:ctk9i9MW
426[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 05:18:51 ID:o2onVpFr
>>425
トン!!!!!!!
これ安いな、でも数量限定か。
427[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 05:20:02 ID:o2onVpFr
もうひとつだけいいですか?
こういう一万円切るようなことってよくあるものなんですか?
428[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 06:40:15 ID:YbKP+fRV
今まで高値安定だったのが、ここ数ヶ月で急落してきました。
今が一番安いですが、さらに安くなるか底かはわかりません。
429[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 09:46:28 ID:o2onVpFr
>>428
でもこの楽天のセールは突発的なものですよね?数量限定ですし。
常にこのくらいの価格、或いはそれに近いような価格設定で売っているサイトか店があれば教えて欲しいのですが。
430[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 11:16:04 ID:omLygfgw
楽天の上海問屋が5300の1Gを8999円で売ってる。
数量が無くなってもすぐ200とか増えるから結構安定供給。
相性保証あるし永久保証あるし良いかも
431[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 11:45:02 ID:AguwgHBI
>>429
今、欲しくて探しているんじゃないの?
今買わないならあとでさがせば?
432[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 17:28:03 ID:G6wUplcY
メモリを交換すると データが失われるとかないよね?(´・ω・`)
433[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 17:34:45 ID:z13ee5V8
データはHDDに記録
フツーHDD初期化やOS再インスコしなければおK
434[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 17:36:28 ID:J50LqUp2
何そのMRAM機。
435[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 17:46:14 ID:G6wUplcY
>>433
2ch専ブラのキャッシュとかも大丈夫?(´・ω・`)
436[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 17:47:03 ID:AguwgHBI
ID:G6wUplcYは釣りですか?
437[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 18:02:23 ID:G6wUplcY
初心者です(´・ω・`)
438[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 19:31:38 ID:lq7FRv/8
>>435
電源を入れながらメモリを交換するとかしなければ、大丈夫。

電源を切るとメモリ(RAM)の中身はすべて消える。
電源を消しても再起動すると残っているものは、HDDに記録されている。
だから、再起動しても消えていないデータはメモリを交換しても消えない。
あまりうまい説明じゃなくてすまん。
439[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 19:40:30 ID:G6wUplcY
>>438
dd 安心したお(´・ω・`)
440[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 20:00:58 ID:0qdZJjp1
おいおい、初心者にウソ教えるなよ。
441[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 22:27:56 ID:Rnf9BkTQ
釣りに釣られたふりして、釣るなよ。
442[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 00:43:12 ID:xRCIGbGz
あの、、お聞きしたいのですが、メモリはたとえばバッファローとエレコムのメモリ、各一つずつPCに取り付けたとしても誤作動は起きませんよね?
443[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 00:50:00 ID:twNcl4uY
OK
444[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 01:56:38 ID:ssjAyged
糞Vistaのせいで、ノートのメモリ増設を真剣に考える必要が生じた人もいるんだろうなあ・・
445[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 06:50:49 ID:oa0/cxC5
次の中で、オススメの順番を教えてくれ!
1.ELPIDA純正
2.ELPIDAチップ センチュリーマイクロ
3.ELPIDAチップ SanMax
4.Corsair
5.アイ・オーデータ
6.バッファロー

俺の中では、1は探しても売ってなくて、ELPIDAスレで2は3より評価高い。
CorsairはOCメモリの定番で、アイ・オーとバッファローは好みで5≧6
というわけで
(1>)2>3≧4>5≧6
だと思うんだがみんなどう思う?選択肢多くてスマソ(´・ω・`)
446[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 07:56:18 ID:XNXa1a5K
好きにすればー
447[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 08:12:33 ID:9N/UrXSP
>>445
自分できめろよ
448[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 09:52:08 ID:yjgy77Pb
>>445
そんなに必死になって比べるほど違わないよ
相性・製品保証と値段で決めればいい。
こだわりがあるなら好きなの選べ
449[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 10:16:35 ID:nY2Y5/2h
いま256×2のデゥアルchなんですが
1GB×1にしたらゴキゲンになれますか?
それから余った一枚は挿さないほうがいいんですよね?
450[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 10:27:41 ID:n7QugmFT
1GB×2にすればモーマンタイ
451[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 11:55:33 ID:oa0/cxC5
PentiumMにメモリ2GBだとメモリが大きすぎて遅くなるって聞いたけど本当?
452[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 12:00:14 ID:XNXa1a5K
使うソフトにもよるな
453[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 14:48:50 ID:NlwSHbfU
4200→5300でも感じ変わりますね〜
CPU、TL50で4200の512×2を5300の1×2ですけど。
どちらも仮想は0で使用。
サクサク感アップ
454[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 17:49:31 ID:sjUpFsQJ
>>445
全部手に入れたことないからわからないけど、アイオーのバリューメモリーはオススメだよ。

http://www.ioplaza.jp/index.htm

とにかく値段が安いので、大容量が手に入るよ。
455[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 17:52:51 ID:6XmvvATV
バリューメモリーって相性出たらどうなるの?
456[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 18:08:41 ID:z+ffIYox
どうにもならないよ
457[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 18:49:25 ID:6XmvvATV
返品も効かんのか?
458[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 18:53:33 ID:XNXa1a5K
何のために安くなってるんだw
459[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 18:57:38 ID:W/xgLFa3
PC買ったのでマックス4Gまで積もうと検索したら値段見て、眩暈がした!
DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 200Pin S.O.DIMM(2GB) D2/N667-2GB
型番:D2/N667-2G
標準価格:100,905円   特価
販売価格:93,800円(税込)
2枚買ったら、19万弱も必要じゃないか!
1Gは1万位から有るのに2Gは何故こんなに高いの?
460[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 19:07:58 ID:W/xgLFa3
OSが使用可能な領域は最大3.25GBになります。
だって、じゃ3Gでほぼマックスと考えていいのかな?
それでも10万かかるなぁ。
461[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 19:24:27 ID:XNXa1a5K
需要がないから

なぜ需要がないか

家庭用しかもノートでそこまでメモリを必要とする作業がないから
462[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 20:25:50 ID:+Ida4m4R
>>459
>>461氏が書いているように需要が無いのが原因だけど
半年位前の Buffalo のHP では受注生産で\200,000位だったから
Vista の普及で今後は下がっていくかも。
463[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 20:44:23 ID:oa0/cxC5
>>454
サンクス
>>459
USER'S SIDEが2GBのSODIMMをサンプル入荷したみたいだからしばし待て
2GBの需要もそこそこ多いみたいだし店頭で販売されれば値段も下がる
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_swiss.html
464[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 21:18:20 ID:viSsi0L0
業務用ならともかく現段階でノートの2GBメモリは存在自体がネタだよ。
数年後
「俺って2GBのメモリを〜万円で買ったんだぜorz」
みたいな自虐ネタに使いたいならお勧め。
465[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 21:30:04 ID:IwViqhbl
テスト
466[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 21:39:53 ID:IwViqhbl
メモリ表記に512M/STと512Mって2種類あるんだけどSTが付いてるのと付いてないのとではどう違うの?

467[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 22:13:05 ID:PKe4VEMl
>>466
対応してるパソコンが違うんじゃないの?
メーカーサイト見るか問い合わせてみたら?
468[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 22:34:25 ID:099qwa3P
samsungの2GBならオクで3万円ぐらいで出てるよ。
誰か人柱になってくり
469[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 04:43:34 ID:ONac6jUM
32ビットOSで2GB×2枚積んでも全部認識しないし、
2GB+1GBだとデュアルチャネル動作しない。

1.5GBのメモリが出て欲しいんだが。
470[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 05:19:58 ID:hjQ/StIU
1GB+3枚でええやん
471[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 06:17:01 ID:HmmyHYTZ
メモリスロットが3つ以上あるノートって存在するんだろうか
472[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 07:19:09 ID:otcXzG9s
オンボード + スロット × 2 で 3GBは有るけど、スロットが3つ以上は
無いんじゃないの?
473[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 12:35:54 ID:cEyzHmhn
IOのメモリをCPUZで見たらサムソンだったから、サムソンが一概に悪いとは思えないが。
ちなみにトランセンド使ってるけど不具合無いし
474[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 13:20:25 ID:kL8uSY3b
サムソンメモリは上質の部類だべ
475459:2007/03/20(火) 19:20:02 ID:ysBS5ZYR
vistaだと仮想メモリ使わずエアロオンだと、1.5G以上ないと稀に不安定になるからね。
xpだと1Gで物理メモリだけでおkだったんだけどね。
2Gだと余裕が無いから3G〜4G欲しかったな。
スロットが2つだから2Gの2枚刺しか1G+2Gしか選択肢がないからね。
ホント1.5Gがありゃ1番いいんだけどね。
2Gはクソ高いから断念したけどね。
476[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 21:21:50 ID:A7lrkywX
「ね」が多い
477[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 21:55:42 ID:yCl2CaP7
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
478[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 22:28:25 ID:XGG0xEHs
最大100MHzで動作するメモリ サブ システムを持つノーパソに、133MHzのメモリを取り
付けて起動してみたら認識しました
現在も問題なく動いているのですが、このまま使用していても大丈夫でしょうか?
どなたか教えてください
479[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 22:32:44 ID:mgvb33+j
認識したなら100MHzで動作してるって事です
480[Fn]+[名無しさん]:2007/03/20(火) 22:54:32 ID:j1LBee12
ボケとツッコミの関係に例えると、ボケが本体でメモリがツッコミかな?
ツッコミが速ければ問題ないが、遅いとグダグダになる。
481[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 11:22:02 ID:68FKscBa
4200ってのが入ってるPCに5300って書いてあるメモリつめるんですか?
482[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 15:10:41 ID:HkUtvlQf
なんでそんなことするんですかね
483[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 15:37:30 ID:APgvfrE9
そのほうが安く手に入るとか
484[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 15:48:14 ID:GQT3Xw+I
>>479
さーせん
485[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 19:06:38 ID:5S8gHBjC
>>399
DDR2だと

ELPIDA>UMAX>>>越えられない壁その他
486[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 21:07:22 ID:lwLADjCW
>>481
チップセットが対応してないとだめなんじゃない?
915PMはPC4200しか対応してないからPC5300は認識しないと思うけど
間違ってたら教えてください
487[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 21:25:14 ID:apaSmUS+
認識して低い周波数で動作するだけ。
異なる周波数のメモリを同時に使った場合は
低い方に統一される。
488[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 22:13:48 ID:APgvfrE9
素人ですまんが、PC4200とPC5300って、選別の違いだけじゃないの?
489[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 23:09:59 ID:LzaIqoaK
>>488
ヒント:SPD
490age:2007/03/22(木) 02:58:05 ID:AakBmOaj
>>487
ノートPCでオーバークロックしてるんですけど、
CPUではなくどうもメモリが限界に達してるみたいなんです(DDR2-400 200MHz→225MHzが限界 チップはinfineon)
CPUは定格でもまだまだ伸びるとの報告が多数あったのでメモリが原因かと思ったのですが…

そこで、本来チップセットが対応していないDDR2-667を挿してDDR2-533動作させることでメモリクロックのマージンを増やし、
OS上からソフトを使ってDDR2-600相当位までDRAMの周波数を上げていく、ということはできないのでしょうか

駄文ですみません。
491[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 12:41:44 ID:1I18FNCg
dell C400
CPU:pen3M 1.2G 
OS:XPpro
chipset:830M

ってもしかして512bitには対応してない?
刺したらBIOSすら起動しないし・・

テンプレのサイトも回ってはみたけど「830Mが512bitには対応してない」ってのがどうしても見つからなくて・・
492[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 14:34:52 ID:Qqkj7ayV
重箱ですまんが、1チップ512Mbit容量ってことだよね?

メモリモジュールの不具合の可能性が。
493491:2007/03/22(木) 16:43:42 ID:1I18FNCg
sorry自己解決。

845とかのPen4 初期のチップセットで512bitに対応してないのは確実らしいので、
その前のPen3じゃ駄目なんじゃないかって事だった。

やっぱBIOSすら起動しないのはそれが原因だったのね・・
おとなしく256bitの512MB探してきます。
494[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 23:07:01 ID:8L/Jy3hs
タスクマネージャを見ると1.17G使用してるんだが、
vistaじゃ普通なの?
2G積んでます。
495[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 00:13:06 ID:vQJHzGGO
>>494
Vistaって言っても、エアロ有効にしてるとかあるじゃn。
まぁなんにせよ。
Vistaではそれは普通らしいよ。
496[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 00:16:00 ID:6YbDrDmm
>>494
使っているソフトによる。
もし画像処理系のソフトを使っているのなら、有無を言わさずXPのままの方が良い。
497[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 00:17:43 ID:6YbDrDmm
すまん、↑は見間違いで書いたようだ。忘れてくれ。
498[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 14:55:42 ID:XR6Ls7/U
1Gに変更したらファンがよく回るようになった。
20分ぐらいですぐうるさくなってくる。
やっぱり512Mに戻そうかと思ってます。
499[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 17:15:50 ID:jOYBm2o8
>>498
普通スワッピングなくなって温度下がるんじゃないの。オレのなんか立ち上がりの温度ははっきり
下がったよ。
500[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 18:58:20 ID:PMfeLLU9
オラもスワップしてみてぇ
501[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 18:58:30 ID:pTKQeszb
クロックのことかとぼけてみる。
502[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 21:36:37 ID:pCud0Viw
>>499
俺の場合は、256MBから+256MBやったら温度が上がりやすくなった。
最近はさしたてのころよりは何故か上がりにくいが、さす前よりは上がりやすい。
503[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 22:35:04 ID:MZc/CTkp
空いているスロットにメモリを刺したのなら当然熱源が増えるので
温度は上がるかもしれない。
メモリ交換で容量を増やした場合、消費電力は(やや)増えるが
それほど温度に影響があるとは思えないのだがなぁ。
504[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 04:03:33 ID:MQJdcQ7z
ttp://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/162_32_80/products_id/3354
むかし携帯のminiSDで何買うか迷っている時に、
当時携帯板で品質が良いと評判だったアドテックのノート用メモリを見つけたんだが、
グリーンハウスと同じ価格だけど送料はあるっぽい、みんななら買うとしたらどっち?
虎とかPQIは7000円代だけど手を出しづらい・・・
最後は結局自己責任に辿り付くから、安い方が良いんだろうか
505[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 06:54:59 ID:Ogatx8ne
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070324/etc_talent.html
ノート用2GBめもり、意外と安い値段だったな・・・
この分だと3万くらいになるのははやそうだ
506[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 14:10:23 ID:IQXccBES
メモリってヤマダ電機に売ってますか?
507[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 14:38:26 ID:RIrlRNPE
知るかよ
電話止められてるのか
508[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 15:08:58 ID:IQXccBES
てめーにゃ聞いてねえよ、殺すぞサル
509[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 15:25:32 ID:cWgACDAB
知ってるけどそれくらいヤマダに聞けよw
ヤマダで買うつもりならヤマダに行けるところに住んでるんだろうし
510[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 15:25:45 ID:brmUqeQj
うちの近くのヤマダには売ってた
でも別のところのヤマダには売ってなかった
511506:2007/03/24(土) 15:26:40 ID:Gh9G3bu1
事故レスですが、ハドオフのジャンク売り場で出物をハッケソしたので
質問を取り下げます。スレ汚ししんづれいしますた。
512[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 15:32:01 ID:IQXccBES
>>509
すまん、めんどくさがりで
>>510
さんくす
513[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 16:34:10 ID:JL7Adzxb
エプソンのNJ5000PROのメモリを増設。

ビックカメラでIO DATAのSDX667-1Gを二枚購入。
無事デュアルで認識。
CPU-Zで確認したらA-DATAだった。チップはHynix
エプソン純正はSanMaxのPC2-5300 DDR2 667 512MB ELPIDAのデュアルだったから、
容量は増えたけどメモリのランクは思いっきり\(^o^)/サガッタ!!

OSはXP professional SP2
CPUはC2D T7600

ノートでも2G積むと違うね。
PDF関係や圧縮・解凍、レンダリング関係が別物のように快適になった。
これで出張も怖くないw
514[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 17:28:57 ID:MQJdcQ7z
>>513
二つでいくらだった?

ttp://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/162_32_80/products_id/3409
一応こうゆうのもあるみたいだけど。
515[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 18:50:33 ID:RkETTzcN
>>514
安っ!!!
ノートのチプセトがDDR2-667対応してないけど、それ買ったら533MHzで動くかな?
516[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 19:11:10 ID:JL7Adzxb
>>514
二枚で36,000円
本当はSanMax DDR2-667 S.O.DIMM 1GB*2枚 CL5 ELPIDA/JEDEC 『2GB DUALSET』
http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+S.O.DIMM+1GB%2A2%CB%E7+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC+%A1%D82GB+DUALSET%A1%D9/code/11700213
これにする予定だったけどビックカメラのポイントが気がついたら12万円ほどあったのでポイントで買った。

しかしその店は…w
つか、魚竿スレに帰れよw
517[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 22:01:13 ID:19AK5aMj
金持ちだなぁ。
既に1GB1万切るのがゴロゴロしてるのに。
518[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 22:36:17 ID:JL7Adzxb
金持ち?
月の食費が30,000円余裕で切る俺が金持ち?
リアル世界でそんな事一回も言われたこと無いよw


   も っ と 言 っ て く れ ! 


いや、マジレスすると仕事用なのでメモリだけは金をかけるつもりだった。
さすがに純正までは無理だったのでバッファローかIOまたは純正と同じSanMaxに絞ってた。
519[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 22:58:06 ID:WZ5ldDCf
>>518
感動した、すばらしい
520[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:23:19 ID:qpyopSP2
>>518
金持ちがさらに食費節約してるんじゃないのけ?
521[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:36:44 ID:1QcCqGUb
3万以下の食費で3万6千円のメモリ。
エンゲル係数なら、金持ちだよ。
522[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:41:21 ID:ipVY5Q15
過酷な使い方前提の自作板的にはチップのベンダーは重要かもしれないが
定格で普通に使うことが多いノートならきっちりと検査した後出荷して
保証もある箱物メモリならそこまで神経質になる必要もない気がする。
523[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:44:02 ID:livTbAsv
オンボード128MBのSRX7にジャンクSRX7Sの
ICおっぱがしてオンボード256MBにしようと思ったら
64MBのチップ1枚割れちゃった。orz
32MBx1+64MBx3=224MBで認識してくれないかな。



524[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:50:27 ID:JL7Adzxb
>>519-521
あなた達って、本当に、本当に最低の屑ね!
でも、もう我慢できないっメモリ確実!

>>522
まあ自作erの性と言うか気分的なものもあるしw
525[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 23:57:05 ID:Ol42POBh
教えてくれ

Core 2 Duo E6300
HDD 320G
VISTA Home Premium

のマシンと

Athlon X2 4200
HDD 250G
XP pro

の自作マシンを持ってる。

メモリをそれぞれ3Gにしようともっているのだが、
PC2-4200U とPC2-5300のメモリでは、体感スピードって違うの?
値段の問題で迷っている。
526[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 00:02:58 ID:aERtedax
ゴメン
ここノートのメモリのスレだった・・・。
待ちがった。
でも、わかる人がいたら教えて。
527[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 00:13:48 ID:dYPNpAxw
>>525-526
該当する板へ行った方が的確なレスがあるんじゃないか?
つーか行けよ。ずうずうしい奴だなぁ
528[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 00:42:08 ID:gcPVLPL+
>>524
巣に帰れ
529[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 00:44:43 ID:Wf7krk+F
ノート使いが分かるわけが無い
530[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 00:46:01 ID:gcPVLPL+
ママンも書かずに質問とな?(AA省略
531[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 02:19:20 ID:jzbCdxcx
>>516
買おうと思ってたんだけど、評判悪いの?
532[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 04:28:23 ID:d5AWPCdz
2G\9,999キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 04:29:47 ID:d5AWPCdz
534[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 09:32:14 ID:IQuYm4Ko
>>531
他人とカートの中身が共有できるという素敵決済システムw
自作板のメモリスレで祭りになっていた。
535[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 14:41:48 ID:ZTmJx+4I
漏れには1GBにしか見えないのは気のせいかい?
536[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 14:44:58 ID:bmGlIdbv
2枚で¥9999なんじゃねぇの?
537[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 14:50:06 ID:D0MhmNXC
>>536
んなわけないw
538[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 14:57:54 ID:jzbCdxcx
>>534
まじか・・・、他に目を付けているのはここくらいなんだよなぁ
ttp://www.toycomp.com/
1Gで\7400のやつ画像イメージは何故かアドテックだけど型番が書いてない辺りが怪しい。

>>536
二本目以降は\10,999
539[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 15:02:59 ID:eajrnMjK
メモリーパリティーエラーが出るんだが
540[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 15:08:02 ID:jzbCdxcx
>>201に虎のやつって書いてたあったorz
このメーカーって名前は良く見るけど品質とかどんなもんなのか分からなかったから
自作板のメモリ関係のスレや軽くぐぐってみたけど、悪くはなさそうね。
安いし永久保障だから突撃してみっかなぁ
541[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 15:57:10 ID:02gwj1J2
お前ら騙されたと思ってもう2週間待て。
来週の中ごろからサムスン純正やハイニクスの純正が投売りされ始める。
それに引きづられてエルピダやコルセアの箱物が4月の頭に暴落する。
542[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 16:11:01 ID:azaHpmZ4
パソコン用DRAMの大口価格、2ケタ下落続く
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20070320d1j1400b20.html
DRAM、「ビスタ」不振で採算ラインに接近
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20070309e1j0800m08.html
543[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 16:27:04 ID:D0MhmNXC
>>541
おぃおぃ値上げが近いのに、それはないだろw
544[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 16:38:40 ID:jzbCdxcx
サムスン純正1G2枚セット¥18,943って買いかな?
545[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 16:42:29 ID:02gwj1J2
サムチョン社員は帳簿上黒字にする為に今給料払ってもらってないんだよな…
546[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 16:43:06 ID:02gwj1J2
ピンとくる人間だけ理解すれば良いよ。
547[Fn]+[名無しさん]:2007/03/25(日) 21:51:54 ID:HTwJbYNW
2GBがなかなか下がらないから4GBは夢のまた夢
548[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 01:58:05 ID:JTN7BakF
>>541 = >>546
>>543

メモリの価格が4月にかけてまでもう少しは下がるだろうという観測はあるな確かに。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
549[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 04:00:44 ID:IuufvEqT
>>543
値上げする材料は全く無いが?
550[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 05:10:35 ID:9v8SqQdX
>>549
一部ショップでは貼り紙があるが
メモリーカードが急騰中とのこと。
PC用メモリは関係ないですかね?
551[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 10:23:52 ID:IuufvEqT
> ショップでは貼り紙がある
張り紙しているショップの名前晒して見ろよ。
噴飯物だなwwwwww

【事実】 チップ、モジュールの値段はこれまでにない規模で暴落中。

VISTA需要も空振りで供給過多になっている今、
暴騰を煽るのは在庫抱えた体力のないショップの常套手段だろw

552[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 16:49:29 ID:0T2IxNZO
「その店の」メモリーカードが急騰中

553[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 19:25:11 ID:IuufvEqT
「その店」ってなんだよw


ほれ
http://www.dramexchange.com/
ついに平均も$3切ったぞw

554[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 19:26:33 ID:IuufvEqT
おまえの世界のすべては「その店」だけかよ。
全世界レベルで大暴落最中なんだよw
555[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 23:51:26 ID:IuufvEqT
反論するなら定量的かつ客観的な事実を提示してくれよ。
556[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 11:32:09 ID:9FGvslwS
あんま苛めてやるなよ・・・。
557[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 12:28:00 ID:28yhBd32
CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/3 第3週)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0327/pa_cphdd_mem.htm

調査時点の在庫ショップ数が1店しかないため価格表には掲載していないが、モバイルPC向けの
PC2 5300 2GB SO-DIMMが出回り始めた。価格は39,873円。

値動きの面では、デスクトップPC向けのPC2 5300が平均4.1〜5.9%下落するなど、DDR2 SDRAM
DIMMが引き続き値下がり傾向にある。このほか、PC2 6400 2GBの在庫ショップ数が2店から8店
に急増し、今回調査における実売価格範囲は27,800〜31,290円(平均29,105円)となっている。


558[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 12:39:53 ID:XHJ0uhil
ふむ、DDRメモリは今のうち手に入れておかんと中古などでもぼったくられるかモナ。
559[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 12:49:45 ID:3J/Xadak
箱物1G7K切るまで我慢
560[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 13:08:02 ID:9FGvslwS
転売ヤーの自己破産が多発しそうだな・・・。
561[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 14:03:50 ID:XHJ0uhil
>>560
そんな奴、勝手にくたばれって感じだけどね。
吉野家でアルバイトしたほうがまともに収入を得られるだろう、と。
562[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 14:45:57 ID:yxT/SBug
>>551>>553>>554>>555って、誰に対して粘着してるの??
店??
なんかよーわからんな
563[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 14:57:59 ID:wGGtY9zq
ID:IuufvEqTは勘違いしてるんだろうと思って放置してたけど。
まあ、どうでもいわな。
564[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 15:35:36 ID:9FGvslwS
でたよ時間差自己弁護。
どうみても典型的な下種です・・・。本当にありがと(ry
565[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 15:52:52 ID:yxT/SBug
で、あんたは>>550が言ってる店に対して文句言ってるの?
>>550自身に対して言ってるの?
それとも>>552に対して言ってるの?

それと、IuufvEqTと9FGvslwSって、同一人物?

以上の二つにお答えください。
566[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 16:03:41 ID:Gq8QDLEI
報酬は?
567[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 16:09:47 ID:yxT/SBug
なんとか還元水を1年分
568[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 16:27:29 ID:wGGtY9zq
じゃあ俺が答えるから、くれよw
なんなら事務所費で金払うぞw

1 550=552だと思ってるんじゃね?なんでそんな勘違いするのか分からんけど。

2 同一人物じゃね?
569[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 17:11:21 ID:9FGvslwS
図星で過剰反応か・・・。
とりあえずメモリの値段は下がるみたいだから頑張ってね転売ヤーさん。
570[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 17:22:22 ID:PSQoabmV
転売って儲かるのか?
571[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 17:39:35 ID:Gq8QDLEI
売値が仕入れ値よりも高ければ儲かるだろう。
572[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 17:48:58 ID:XHJ0uhil
まあ、振込み手数料と送料は普通は購入者負担だから
1円でも仕入れ値より高く売れれば儲かる。
入金の確認とか発送の手間とか考えれば
やっぱり吉野家でバイトしたほうが効率が良い。
573[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 20:14:59 ID:yxT/SBug
「図星で過剰反応か・・・。」ね。
勘違いと自演を指摘されて、今度は転売ヤーを持ち出してきましたか。
で、>>565に答えてくれるんですかね?
574[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 20:18:45 ID:yxT/SBug
以下、「転売ヤー」を攻撃することで、必死に話をそらします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
575[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 20:29:47 ID:PSQoabmV
幼稚だなあ(プ
576[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 20:35:52 ID:yxT/SBug
以下、とにかく具体的な話から必死に逃げます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
577[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 20:48:22 ID:PSQoabmV
いい加減うざいよぉ
578[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 21:33:26 ID:v7VxF7p0
PC2 5300 1GB SO-DIMMで7000円とかある?
579[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 22:03:19 ID:1+nURcYM
トイコム、微妙に値段下がったな
580[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 00:57:36 ID:hDQ29T8z
フラッシュメモリは1MB=1円まであと少し
581[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 09:13:41 ID:KRV9nfde
至急なのであげます。すみません。
ノートパソコン用メモリを1GB買わないといけないのですが
種類などによって良い悪いがあるのでしょうか?
なんせ高いので…ノーブランドのものでも平気ですか?
また、店頭でノーブランドのものを買うことは出来ますでしょうか。
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
582581:2007/03/28(水) 09:40:46 ID:mWK1Dwc1
事故レスれす。
よくわかりませんが、16 MB SIMMってのを64枚、2万円で譲ってくださる方が
いらっしゃいましたので、質問を取り下げます。某一流メーカー製だそうです。
583[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 09:42:37 ID:oVQ7lV9p
あんまり「至急」って感じがしないなぁ
584[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 10:02:26 ID:KRV9nfde
すみません。パソコンのことは詳しくないので…
起動するだけで15分ほどかかってしまい、使い物になないんです。
店の人にノートパソコン用メモリと聞けば大丈夫でしょうか。
585[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 10:16:26 ID:xO8IHOXj
>>584
メモリ装着サービスをやってる店までノートパソコンを持っていって、
感じの良さそうな店員を捕まえたら
「このノートパソコンで使えるメモリください!」
と言ってメモリの型番選定から購入・装着まで全部やってもらえ。

メモリ装着サービスっても普通は有料だし、どんなメモリを薦められるかわからんが、
本当に至急なら全て店任せにしてその場でやってもらうのが良いと思うよ。
586[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 10:56:02 ID:KRV9nfde
パソコンによって使えるものと使えないものがあるのですね。
知らずに買ってしまうところでした。お店の人に聞いてみます。
どうもありがとうございました。
587[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 14:33:16 ID:8CVYNUfJ
釣り臭いが本気!それが厨クオリティ
588[Fn]+[名無しさん]:2007/03/28(水) 16:59:02 ID:/Z96iiqc
アイオープラザのバリューメモリVMN667−1Gを2枚さした
FMV-NX90TDで問題なく動作したよ。も〜快適!
589[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 01:28:36 ID:Vb4LL6qD
増設したのはいいけどうるさ過ぎる…
590[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 11:01:38 ID:2Z+ypuZS
メモリ増設時の周りに自慢したい衝動は異常
591[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 12:59:23 ID:IEx2B8Ed
俺はむしろHDDかCPUを交換したときのほうがうれしい。
592[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 18:42:03 ID:u0On4M+2
バリューランドで、明日まで1GBが6,980円で売ってるね。1GBが7,000円切ったら
2枚買うつもりだったけど、実際になってみるともっと下がりそうで悩む。
593[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 18:50:36 ID:Wu5F+Oax
594[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 21:09:13 ID:rcbGULW+
DDRは値段が張り付いてしまったな。
とりあえず1GBを3月中旬にゲットして
暴落したらもう一個買おうかと思っていたが
もうこのままでいいや。
595[Fn]+[名無しさん]:2007/03/30(金) 02:26:49 ID:D/Z4SnXk
青筆通販のセンチュリーマイクロメモリ取扱いが4/1までだとさ。
596[Fn]+[名無しさん]:2007/03/31(土) 03:16:42 ID:K85ZJpue
>>595
マジで?青筆で買おうと思ってたのに…
ELPIDAだとSanMaxよりセンチュリーマイクロのほうがいい、って聞いて調べてみたら
青筆通販しかないのね お金ないけど1GB×2特攻するか…
597[Fn]+[名無しさん]:2007/03/31(土) 22:14:46 ID:T2SC+z7f
バッファロー
DDR333(PC2700)メモリ 200pin S.O.DIMM 512MB DN333-A512MZ
5,980 円 (税込)  送料無料

この位が底値ですかね?
598[Fn]+[名無しさん]:2007/03/31(土) 22:58:31 ID:GhIjNHy7
バッファローなんて超高価な最上級品じゃん。
それがそのねだんなんてっ!
といってみる。
599[Fn]+[名無しさん]:2007/04/01(日) 07:37:55 ID:1V3icUE0
買うのが一番
600[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 01:19:07 ID:8nb6Lbut
>>598
その割には半島チップだったりするけどね。
601[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 01:55:18 ID:9fMTDw3N
まぁそういう意味では一番安心できるのはサンモッコリかな。
ジャパンノギジュツハナンバーワンデース
602[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 11:23:30 ID:UWSh0dBt
半島のH社に恨みがある俺はHが付くだけで買うのをやめました。
98年のアジア危機のとばっちりを受けたのよ…。
603[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 12:33:13 ID:xwnc7NEr
ひゅんだい?
604[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 14:44:09 ID:9nHqAUHf
諸般の事情により「AOpen通販」は2007年4月22日をもちまして、閉店させていただくこ ととなりました。
605[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 20:11:43 ID:nGKM9j2W
>>604
インテルCPUの価格改定と同じ日なのはなんか関係あるのかな
606[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 21:22:22 ID:XDxMPT2p
昨日の夜、迷いながらトイコムのDDR2の1GB×2をぽちったんだけど、今見たら
値段が若干上がったんだね。ちょっと嬉しい。物自体は明日届くみたいでこれも
ちょっと嬉しい。
607[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 21:33:39 ID:77LNh7GO
>>606
今日いこうと思ったのに上がってて保留です。
くやしい
608[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 21:43:57 ID:9fMTDw3N
>>606
同士よ。
>>607
悪いけどプギャーw
609[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 23:40:21 ID:VWP86qYF
                               __ 
                             ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ- 
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
610[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 00:57:32 ID:dg3s3ZmN
カカクコムの I/O SDX533-1G の口コミ見てたんだけど、スゲー女だな。
VISTAの眼精疲労とは、また別の疲れが出てきたよ。おやすみ〜
611[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 09:43:32 ID:khfbTqGJ
ワロタww一瞬おしえてGoogleかと思った
612[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 11:48:05 ID:IWYz8lSD
まだ続いてんだよな www。
この女、メンテストいつになっても終わんねーって、
別パソから書いてくる悪寒。
613[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 23:33:30 ID:8DZ8bDWB
質問です。
ノートに+512で計1Gになりました。コンパネのシステムで確認。
デュアルで働いているかどうか、どう確認するのでしょうか?
Core2DUOのT5600、OSはXP Pro SP2です。
>>513の人は「無事デュアルで認識」とありますが・・・。
デュアルで働いているかって気にする必要あるのでしょうか。
614[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 23:40:15 ID:h1QFkpcH
>デュアルで働いているかどうか、どう確認するのでしょうか?
このスレだけでも何度も話題になっているのになぜ分からないのですか?
615[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 23:44:59 ID:Hqyi0o94
>>613
つ CPU-Z
616[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 00:04:53 ID:hk2tnFl8
まあログ読まずに質問をする奴の方が賢いって事だな
617[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 00:14:51 ID:+tstq+9Y
>>615
ありがとうございました。結果はデュアルでした。
618[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 02:33:26 ID:36KJWOIa
>>615
使ってみたら2Gってこと以外情報が表示されない・・助けてください。
619[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 02:49:44 ID:36KJWOIa
しかも2回目開こうとすると再起動する・・
620[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 06:16:07 ID:QSoQ/HO6
>>618,619
つ EVEREST
621[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 11:23:33 ID:36KJWOIa
同時使用ってことでしょうか?
それでしたらしていません。
Memtest 86+ してみたらsettingsの情報が出ていませんでした・・。
勝手に落ちるのもデュアル失敗してるってことかな・・。
622[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 13:03:43 ID:36KJWOIa
everestでも出来るってことだったんですね。
ちゃんとデュアルチャンネルになってました。
ありがとうございました。
623606:2007/04/04(水) 18:54:54 ID:Vt8G7U2o
トイコムのメモリ、3月31日数量限定入荷ってなってたやつ
(送料別で1GB×2 で14kきってたもの)


昨日届いたけどJetRAMだった。
http://up.spawn.jp/file/up13346.jpg.html

Dualで動いているし、ノーパソの最大までになったし、目先で安かったので満足してる。
624[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 17:41:24 ID:3pGxNz5u
く、うらやましい…こまめにチェックしとこ
625[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 19:31:55 ID:yMbICMNk
PQI一ギガ買ったらトランセンドが直後に送料無料になって支払額が並んだ。
くやしい…かな?
ちゃんとデュアルで動いてくれれば文句は無いんだけど
やはりmemtestとかすべき?
626[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 20:06:27 ID:ZpJJcpJE
>625
同価格のトランセンドってのがバリューランドのなら、型番的に >623 と同じJetRAMだよ。
memtestはすべきとまで行かなくてもやったほうがいいんじゃないのかな。
627[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 20:29:06 ID:yMbICMNk
>>626
バリューランド。
そんなに詳しくないけどやっぱりJetRAMやPQIは品質に不安があるものなのか?
台湾とは言えA-DATAとか最近は品質も良くなってきたと聞くんだけどねえ。
memtestは一応やってみる。相性保証無いからどの道一発勝負だけど。
628[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 20:41:14 ID:S9mKnCpD
動きゃーなんでもいいじゃん。
629[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 20:57:17 ID:vCgKhOBo
価格コムの口コミだったと思うが、JetRamは2ndブランドで、
Topブランドのトランセンド用には合格しなかったチップが採用されてるような話だったかな?
同じ便のファーストクラスとエコノミークラスの違いくらいの感じかな。
630[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 13:42:06 ID:ugI/Y2ht
ブラウザを起動してるだけでページファイルが1.4G超…
これはもう今のメモリ256MB2枚は外して1G2枚にするしかないということでしょうか?
631[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 15:19:45 ID:FQmLeYNz
常駐アプリ切れ、削除しろ、
632[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 15:53:23 ID:/CuMzbK+
>>630は常駐アプリを切りたくない場合は〜、という前提で話しているんだろうに。
633[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 18:22:42 ID:hUb1AGmZ
>>627
jetramは大丈夫。
PQIはM&Sと思え。
メモリテストは高級メーカー製でもなんでもしたほうがいい。
634[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 21:29:01 ID:iwXPwC8X
おい!
トイコムのJetRam 1G永久保障
値下げ&送料無料だぞ!!
635[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 22:08:06 ID:epxkrYzl
先週値上げしてたから、諦めてたのに・・・
トイコムでポチりました(・∀・)
636[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 22:40:53 ID:yeSAA6Nb
>>633
届いた。
まあcpu-zによればちゃんとデュアルで動作してるみたいだしおとなしく使うよ。
637[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 22:44:44 ID:hUb1AGmZ
マジかよ。ありえねー。
送料無料ならもう一個買ってデュアルにするか。
638[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 08:58:07 ID:LobbeNR8
>634
マジかよ! しかしトイコムは、虎虎→虎Jetと変わっているみたいだから、同じ永久保証
でもPQIに変わっているかもよ? http://www.pqi.com.tw/upload/rma/PQI_Warranty_Info_JP.pdf

と既買組が涙目で言ってみるよ。
639[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 09:07:36 ID://XNdamq
PQIがきたらぶちきれるけどな。
クレームメール付けまくって替えてもらう
640634:2007/04/07(土) 11:29:19 ID:2Jf1KYgP
PQIでも別にいいけどな。日本法人もあるみたいだし。
昔の酷いイメージは無くなったな〜
定格できちんと動いてくれたら文句はいわん。

魚竿卒業がうれしいような悲しいような。
それより魚竿の迷走の結果の512M3枚を何とかしないと。。
641[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 12:08:27 ID:iAPWIlYV
1枚2Kで売ってください
642[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 12:32:47 ID:+Tk0UCmV
>>639
永久保証あるんだからいいじゃねーか
643[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 16:31:57 ID:BZRXiQHx
トイコムで安いメモリなんてみつかりませんよ。
また補充してください・・・
644[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 16:46:00 ID:BZRXiQHx
adtecのノート用メモリもオッケーですか?特に不都合のおおいメーカーでなければ
なんでもいいのですが。
645[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 16:47:42 ID:BZRXiQHx
誤爆しました、
646[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 17:09:41 ID:zqsdSWXv
デュアルって体感できるほど速くなんの?
647[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 17:14:10 ID:CZBx7qEM
PQI臭いな。スルーしとこ(゚д゚)
648[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 18:05:48 ID:+Tk0UCmV
>>647
どうせ俺はPQIだよ。
memtest33通ったから気にしないでいく。
649[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 19:07:05 ID://XNdamq
>>642
既に一枚買ってるからやっぱ同じものがいいんだよ。jetこいjet
650[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 21:09:28 ID:cHtK1xqx
PQIが来たら、 ショックだ(´・ω・`)/~~
明日には届く予定。Jetコォ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━イ!!!!
651[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 21:19:02 ID:cdFmm4Hq
JetRamって問題あるってどこかできいたことあるけど嘘なのかな?
652[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 21:34:52 ID:YFPy00br
どこかって?
653[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 23:03:41 ID:RpxMbB06
うちのLet'sメモリー最大で512Mって書いてあるんですがそれ以上つんで動作させることは可能ですか?
654[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 23:12:16 ID://XNdamq
むりです
655[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 23:58:00 ID:NTpohW6y
>>653
俺のThinkPadのA31pは最大1Gまでとあるけど2Gまで載る
機種もチップセットも書かんでわかる筈ない
656[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 00:20:52 ID:zVk+42Ss
>>653
>>13に書いてあるサードパーティーのメーカーのHPへ行って対応機種検索で
対応するメモリを検索すると、そのメーカーで動作確認をしてればメモリの
最大搭載量(えてしてメーカー発表値より多い)が載っているので調べるべし
657653:2007/04/08(日) 00:46:19 ID:11WTfzaj
ノートPC T2 CF-T2CW1AXR Pentium M 1000 Windows XP Professional SP1a 256 768 1 1 1 2004/01/27

なるほど768Mでした
仕事上B5ノートの必要があってVistaの影響で当分買い換えるチャンスがなさそうなので
(256+256)の1Slotをうっぱらって512を増設することにします
ありがとうございました
658[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 02:20:09 ID:4/FjkJ5G
>>647-657
即死ね
659[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 02:21:21 ID:4/FjkJ5G
>>647-657
即死ね
660[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 02:25:58 ID:4/FjkJ5G
やっぱここの住人は常軌を逸っしてんなーw
パソコンオタクの巣窟だけにキモイ発言まみれだし
どうせ大部分ニートだろwwww
社会から隔離されてる分際で調子こくなよ
661[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 02:33:41 ID:60+QIEBS
自分が基地外だとみんな基地外に見えるのか。
だから基地外の子とか暴力的になるんだな。
662[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 02:41:12 ID:zVk+42Ss
何か精神障害の方が1名いらっしゃるようですねwww
663[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 10:38:10 ID:Of3jS4zC
トイコムで金曜夜にポチッたのが今届いた。
今から取り付けるナリ
664[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 12:18:55 ID:u09FpgYH
PQIとJetRamを避けてGreenHuse買うっていうのは
賢明な策でつか?
665[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 12:21:05 ID:gbSAY2KZ
>>664
自分は永久保証のトランセンドで動作しなかったので返品した。
GreenHuseのもので動作してほっとしている。
GHなら対応表が充実しているから安心だと思われる。
666[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 12:48:41 ID:ByVf/yLr
トイコムからJetramが届いたので、取り付けて
Memtest中。

エラー出ませんように(-ι-З)ナームー
667:[Fn]+[名無しさん] :2007/04/08(日) 13:48:50 ID:g7PBuMTV
動作してもMemtestで最後まで行かなかったり、
あるいはMemで通ったのに、不安定だったら、
どうしたらいいんだ?
668[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 14:14:26 ID:qkyqdYYX
memtest通らなかったら論外でしょ。
669[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 14:31:16 ID:60+QIEBS
ってかメモリテストで最後って表現使う人がいるけど最後ってどこよ?
100周くらいまわしたら終わりがくるのか?
670[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 15:25:16 ID:sgkFQy/e
>>669
マザボがイカれるまで。
671[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 16:58:28 ID:E59CkjD1
memtestで最後まで行くって、最後にクレジットや特典ムービーがあるのを想像したww
672[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 20:33:43 ID:vSI9ATiO
トイコムの1G×2のメモリ届いた。
VAIO FE92HSに早速取り付け。
トランセンドのメモリは安くて品質も十分でいいですね。
673[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 09:24:17 ID:bKYC/8aM
>>646
体感的には1ギガヘルツが1.13ギガヘルツになった
程度の感じとか言うけど実際どうなんだろうな。
増えた分は快適だし負荷かけないと分からんかもしれんが。
674[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 11:05:44 ID:BP/pLvUJ
無事jetタソが届いた。
PQIとか言って怖がらせたやつ氏ねっ
675[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 11:09:10 ID:RsH5YCAz
Jetのほうが外れだろ
676[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 11:40:24 ID:u+Pii+7g
どっちもちゃんと保証があるんだから心配するな
677[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 19:50:34 ID:7RCkGXJL
JETと確認できたので入金するか
678[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 20:07:09 ID:7s3ZDbFl
そんなにpqiがやだったら、確認してから買えばいいのに…
679[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 23:17:31 ID:KRwa7DDn
>>646
メモリのデュアルチャンネルのことなら、マザーボードによるとしか言えない。
一般的には、読み込みよりも書き込みの速度UPが期待できるかもね。
680[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 11:57:10 ID:12Rr8M2Y
JETタイムセールで送料無料
やられたな
681[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 12:37:58 ID:wVQ9Xars
PC3200のSO-DIMMってもう新品で手に入らないかな?
Dual用に2枚探してるんだけど全然見つからない。オクでもたまに1枚出るくらいだし
682681:2007/04/10(火) 12:39:47 ID:wVQ9Xars
すまん自己解決。何個か見つかったわ。
しかしたけえorz
683[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 18:28:34 ID:rWNPyckS
>>674
ビビリ乙。
684[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 18:39:37 ID:AU+RPYdD
トイコム 虎Jet微妙に値下げ。ちょっとがっくし。
どこまで下がるんだ。
685[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 20:50:51 ID:uBr56+7t
もうちょい待つぜ
686[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:05:43 ID:v7Ez3iBx
PC2700のSDD333、512MBがほしいけど5000円切るまであとどのくらい?
687[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:14:58 ID:LPTEIJAF
あと三日
688[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 00:30:37 ID:TNAfshcP
PC2100なら\4600くらいで売っていたけど買わなかった。
689[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 14:39:50 ID:e8oJvRgj
DDR2のノートを持つものは幸運である。
一方PC-133とかだと…
690[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 08:18:09 ID:ONWS6fEr
PC133も256MBまでなら新品3000円しないしまだいいっしょ
MicroDIMMとかだとそもそも売ってなかったりして悲惨
691[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 14:17:56 ID:t1IicLjb
PC133の512Mバルクが12000円って
だいたい相場価格ぐらい?
近所に玉が見つからないので、もう買おうかと思うんだけど。
692[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 14:37:13 ID:xghpDLJY
PC133ってそんなに高いのか。DDR2の4倍・・
693[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 15:57:00 ID:9dz9/gSG
>>691
オクでも1万前後だからまあまあと思う。
694[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 16:00:39 ID:ONWS6fEr
>>691
急ぎじゃないなら送料とか考えてもこっちの方がいいかも。一応メジャーチップだし
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1811776/
695691:2007/04/12(木) 16:19:54 ID:I2wfVv+2
>>693-694
いま外からなんでID違うけど、ありがとう!!!
楽天のそれ、良さげね…購入検討すっかな。
しっかしDDR2メモリの4倍価格ですか。タマランチン
696[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 19:37:50 ID:bhOKKRMg
■プリンストンテクノロジー PDN2/667-1G…7980円
・1GB ノート用DDR2-SDRAM S.O.DIMMメモリー(PC2-5300規格)
※在庫複数

■エレコム ET667-N…7980円
・1GB ノート用DDR2-SDRAM S.O.DIMMメモリー(PC2-5300規格)
※在庫複数

http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20070412/121592/index3.shtml
697[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 20:24:35 ID:62f6rRaA
>>696
保証1週間は痛いな
永久保証1Gが7000円切ってる今となっては高く感じる。
698[Fn]+[名無しさん]:2007/04/14(土) 00:48:30 ID:3tAJqq0t
中古品で良ければ逝って見れ
ttp://www.geno-web.jp/
699[Fn]+[名無しさん]:2007/04/16(月) 16:17:46 ID:JHSNUzId
俺も昨年壊れてめんどくさいから買っちゃおうと思ったら1万二千円もしやがる
6年障修理だったから何とかなったが、3年前から値段変わってねえのな
もう一つの128Mは6年たっても故障しないから258Mは無理があったのかも知れない
熱に厳しいXRで布団の上とかでずっとTV見てたりスタンバイで常に使ってたからなあ
700[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 09:42:09 ID:OZuZWkd7
BUFFALO DDR メモリモジュール DN333-A512MZ
価格: ¥ 5,800 (税込) 送料無料

どんなですかねぇ・・・・買いですか?
701[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 09:54:03 ID:H5ORLw/y
必要なら買えばいい
702[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 10:38:47 ID:CXagwAHr
>>700
ま、そんなもんだろ。もっともおれなら1G買うけど。
703[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 16:35:56 ID:WeFW7S6R
俺専用(会員価格)トランセンドショップでは
DDR Memory 200Pin SO-DIMM DDR333 Non-ECC Memory TS64MSD64V3J ¥5,755
だった。もちろん永久保証。
#一見さんだともうちょい高い

まぁ6年保証なら買いじゃね?>>700
704[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 02:29:47 ID:dC6cw1Wj
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up4643.jpg
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/154757/
銃乱射事件の犯人とされている韓国系学生は、アメリカの人種差別社会の被害者です。

705[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 14:58:57 ID:IUxPNWqe
誤爆してんじゃねぇよキムチ野郎
706[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 22:07:06 ID:2LuTVeUK
ついさっき、メモリを736MBに増設してきたんだが、
これに対するベストの仮想メモリってどのくらい?
707[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 22:30:12 ID:WfLNiGeI
708[Fn]+[名無しさん]:2007/04/27(金) 22:35:01 ID:aZbXj7jD
http://kettya.com/notebook2/memory.php
最近のSODIMM、はじける安さだなあ
キングストンで6000円かよ
709[Fn]+[名無しさん]:2007/04/27(金) 23:04:00 ID:aZbXj7jD
そういやLet'sスレであったが、
メモリメーカーによる消費電力の多寡ってかわるんかねえ

90nmよりも70nmのほうが省電力なのはわかるんだけど、実際に比べる手段が…

激安なA-DATAやM&Sって、120nmとかってことはないよね?
710[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 06:55:18 ID:UC5NkOB2
>>709
DRAMはコンデンサにたまった電荷をリフレッシュする関係上,
プロセスが微細なら容量も小さくてその分省電力だろうけど
トランジスタ数と電圧とクロックが同じなら理屈では変わらん.
チップ数やモジュール数の少ない方がマシになるけどな.

つか,そんな事気にするならA-DATAとか避けりゃ良いんじゃね?
711[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 23:16:59 ID:Y8URYgd0
常駐ソフトが多くてCPU使用率が高いんだけど
メモリを増設すれば少しくらい下がってくれますかね??

あんまし変わりませんか?
それなりに変わるのでしょうか?

ついでに保守
712[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 23:21:40 ID:bdshL5j8
それはメモリ関係なくてソフトの問題では
常駐切れるなら切ったほうがよいのでは
713[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 23:53:12 ID:Y8URYgd0
常駐切りたくないんですよね
それでメモリ増設でCPU使用率が少しでも抑えられるなら
増設しようかなって?思いまして。
714[Fn]+[名無しさん]:2007/05/06(日) 02:01:14 ID:LZG97OdU
メモリが足りなくて常時HDDにスワップしてるなら多少は改善されるかも。
715[Fn]+[名無しさん]:2007/05/06(日) 23:39:37 ID:It95sIW/
バリューランドのタイムセールに出てるシリコンパワーの
メモリーってどうなんでしょうか?
716[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 00:41:36 ID:bbqDDj1Z
バリューランド?なにそれ
717[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 01:14:15 ID:tZO8xX1X
>>716
検索しる
718[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 02:56:15 ID:bbqDDj1Z
検索したら見たことも無いマイナーな有限会社だった
719[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 06:23:32 ID:j5GvcP6x
ところでDDR800のメモリー手に入れたんだが800対応のノートってある?
720[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 09:59:24 ID:mxmCe38G
やっぱPCサクセスみたいな大手から買わないと安心できないよな
721[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 10:32:31 ID:N6KB3ML/
だよなぁ
PCサクセスくらいじゃないとどうも安心できなくてね俺も。
変なところじゃいきなり夜逃げされたり大変らしいからね〜
722[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 11:39:44 ID:zO3Pjrq5
つんまね。
723[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 13:13:11 ID:LHONtsbZ
店長頼むからノート用も値段下げてくれ。
それを見越してもう本体買っちゃったから。
724[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 01:00:28 ID:YZKZRBUW
IOのバリューメモリー、マジでいいって。
725[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 01:15:56 ID:DOCPYNsh
永久保障のメモリーと5〜6年保障のメモリーとでは
品質面で大きな違いが有るのでしょうか?
価格的には大差無いようなのですが・・
726[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 01:39:21 ID:EY6A4gqJ
今から5-6年前のメモリーを思い出してみ。今との差がわかるだろ?
つまり、メモリーをそんだけ使ってる時点で品質云々なんて意味は無ほど性能が桁違いになってる。
727[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 01:45:41 ID:rIQrBiyD
さっき俺のNF70Tにバッファローの667ー2Gを2枚ブッ挿した。
早い!早いよ!ノートン先生が別人みたいだ!
とばっちりアク禁で携帯からのカキコでした。
728[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 01:54:26 ID:GsxITWiF
ノートもコンだけ普及すると、メモリもデスクPCの値段とかわらなくなるな
逆に言えば、今までデスクトップでしかお目にかかれなかった糞メモリがノートでもでてくると
729[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 09:57:15 ID:f1+eYukN
ノート用のメモリは基板の面積が少ないから高密度のメモリを使う必要が出てくる。
安いメモリは本当に糞モジュールが混じっているかもね。
730[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 14:07:35 ID:jlPbp4ur
>>727
4G載せてるのか?全部認識するのか?OSは?
731[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 14:24:15 ID:UNDssubc
>>727
便乗で質問
チップはどこのだった?
732[Fn]+[名無しさん]:2007/05/09(水) 20:29:40 ID:dCHveQMh
今のノートPCとの付き合いは5年以上になる。XPの自動更新のせいか、それとも
ノートンのせいなのか、どんどん激重になっていく。んでタスクマネージャを
見たらどうやら常時SWAPが起こっている状態らしい。ノートPCを買った時におまけ
で増設メモリをくれたのだが、増えなかった。よう分からんままはめっぱなしに
してた。所詮おまけ。店員がでたらめな増設メモリくれたんだろう、と思っていた。
あれから5年。常時メモリオーバーの状態だと気づいた俺は、今日増設メモリ
を買ってきた。ちゃんとインターネットで調べてだ。そしてはめてみた。
増えねえ!俺はがっかりした。そりゃ、PCが重くなる原因はメモリだけとは
限らない。アプリケーションのCPU使用率が高ければメモリ増やしても無意味
だ。ディスクだってもう傷つきまくっているのかもしれない。でも俺はあきら
めきれない。何度も電源を落とし、はめ直し、立ち上げを繰り返した。元から
あるメモリ、おまけでくれたメモリ、今日買ってきたメモリの3枚がある。
どれかをうまく組み合わせればうまくいくんじゃないかとか思いながら。電源
OFFするのにも立ち上げるのにも時間がかかる。3時間も格闘した。カチッ
という音がした。そしてタスクマネージャを起動。やっとうまくいった。
あれから5年。俺はやっとちゃんと奥まではまっていなかったことに気づいた
んだ。
733[Fn]+[名無しさん]:2007/05/09(水) 20:32:53 ID:PDKhCcDv
>>732
涙で画面が見えない
734[Fn]+[名無しさん]:2007/05/09(水) 23:26:43 ID:NBI2D0M6
霧雨で見えない
735[Fn]+[名無しさん]:2007/05/09(水) 23:40:40 ID:mB7AjX95
最初は電子部品の取り付けとは思えない程力が要るからな

とコピペにマジレス
736[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 00:52:50 ID:AGXswaER
縦読みとかじゃないのか…
737[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 01:58:27 ID:ZgYBEYIc
>>732
処女と童貞で結婚して中田氏してるのに子供が出来ないって
医者に相談に行った夫婦の話を思い出した。
738[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 09:09:20 ID:VtfM5dzz
>>737
kwsk
739[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 09:12:31 ID:MHXnB2lU
一緒になってはや5年…。
もう100回近く中出ししてるけど孕まない件について。
740[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 13:24:57 ID:kb7TDsSm
そのうちやっと妊娠したと思ったら俺の子じゃない件。
741[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 17:22:27 ID:2Sl72xvp
実は俺がイムポであることに気づいた件
→外国のあるインチキ占い師兼医師が催眠術にかけた不妊婦が妊娠したと喜んだらしい。
 実際はインチキ医師がはらませたのだが、夫がイムポだったので訴えたそうだ。
742[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 21:19:30 ID:tNd/6Hr8
732の書き込みを見て前に、メモリ増設してた事に気づき確かめたら、はまってなかった…今、メモリが191になってる。昨日までは59と表示されてたのに…
743[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 02:32:36 ID:P47BWCYR
外付けHDDの電源コネクタネタと同じだな
744[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 03:04:43 ID:5tIejHX/
買って5年以上たつノートが激重になってきたので、昨日メモリを買ってきた
と書いた者だが。買った時に店員がおまけにくれたメモリでは増えず、昨日に
なってやっとちゃんと奥まではまっていなかったことに気づいた。んで買って
きたメモリを今度はちゃんと奥まではめ、事なきを得た、というのが経緯だ。
今日になってなんだか青い画面に英語のテキストでなんかずらずら書いてある
画面が出る(ブルースクリーンっていうの?)ことが3回もおきた。あーあ
このPCいよいよぶっ壊れてきたんだなあ、と思ったが、「最近追加したソフト
やハードがあるならそれをはずしなさい」と書いてあることに3回目にして
気がついた。それってメモリのことじゃん。んで今はずしたが、もったいない
ので店員がおまけでくれたメモリを今はめてみた。今度はちゃんと奥まではめ
て、だ。なんだちゃんと増えるじゃん。店員がいい加減だったわけじゃないん
だ。
問題は、それではない。コンピュータ的なことではない。もし店員のおまけメモリ
だとブルースクリーンにならないのであれば、やっぱ俺が自分で決めたことは、
全部間違っている!ということになる。(自分でネットで調べて決めて買った
メモリ=×。店員が選んだメモリ=○)
そして今のところ店員メモリはブルースクリーンになってない。
てかメモリ増設してもどっちみち激重だあ、あーあ。
745[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 10:51:54 ID:J+8RS2oX
XPで256MBで不満なく使っていたけど、メモリは多いほうが良いと聞いたから512MBのを増設したら、起動がとても速くなってびっくりした。
746[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 15:55:25 ID:GesyTnz3
アマゾンのDDR2667めるこ値上げしゃがって…
747[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 22:44:01 ID:5tIejHX/
店員からもらったメモリでもブルースクリーンが発生。仕方なくそれも抜いて増設
メモリなしにしてみたがやはりブルースクリーン。どうやらメモリとは関係ないらしい。
ということは、やはり俺のPCがもう寿命だということか。
748[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 23:04:40 ID:EKjL1lIN
>>745
WinXPが出た当初は、256Mでメモリは十分といわれてきたが、
今じゃ、512Mはないと厳しいな・・・
2001年じゃ、今みたいにデジカメ普及してなかったし、他にもいろいろスペックが
向上したからねぇ〜

749[Fn]+[名無しさん]:2007/05/12(土) 00:22:26 ID:M02bz45Q
>>747
まだ買い替え決断してないならmemtestしてみたら
750[Fn]+[名無しさん]:2007/05/12(土) 03:03:07 ID:Hm9VuJYO
>>747
OSが奇怪しいんじゃ?
751[Fn]+[名無しさん]:2007/05/12(土) 08:07:23 ID:rJCqfVbd
>>747
Microsoft Updateのせいだと思うよ
752[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 01:27:33 ID:8v7oMsHl
メモリを増設したいんですが
メモリって全てのPCに共通のものなんですか?
753[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 01:44:22 ID:REztY0xd
色々あるのでショップに持っていって相談汁
754[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 09:12:31 ID:FiOogSov
NECの16シリーズです
今256だけど1G入れる時256MBは抜いた方が
よろしいですか?2枚とも入れていても問題なしですか?
755[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 11:38:22 ID:M2jc2qiL
空きスロットがあるならわざわざ外すこともあんめえよ。
後はショップで聞け。型番控えて相手を煩わさないようにな。
756[Fn]+[名無しさん]:2007/05/15(火) 19:34:28 ID:crXOWpRe
>>754
メモリなんて安いんだから1G2枚刺したほうが快適だよ
757[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 08:46:27 ID:fbh/SARo
メモリって外国製だから日本製っていうデメリットってあるものなの?
758[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 09:36:57 ID:lPHEc8SO
もちっと落ち着いて書きなはれ。
759757:2007/05/16(水) 19:52:45 ID:fbh/SARo
物理メモリの事で相談した事があって、最近オンラインゲームやり始めたんだけど
その際に操作するのかなり重くてメモリを変えようと調べて永久保証がある
外国製を見つけ出したのは良いけど外国製だと保証は大丈夫なのかな?
760[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 19:55:39 ID:7b7XPA3u
日本製ってどこのこと言ってるの?
もしかして哀王とか牛のことをさしてるの?
761[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 20:09:02 ID:5G737bgW
初心者です。メモリを取り付けるとバッテリー消費が早くなるのですか?
またメモリの量が多いほどPCの電力を消耗するのですか?
762759:2007/05/16(水) 20:14:50 ID:fbh/SARo
>>760
詳しくないから良くは解らない。ネットショプから販売会社を調べたら
外国だったから保証は
「どういった形になるのかな?信頼しても大丈夫なのかな?」
って言う不安感があったので聞いてみたんだけど。
763[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 20:14:50 ID:WG+4yYCG
僅かの差ですがその通りです。
764[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 20:16:30 ID:QRoXHGYt
>>757が解読出来たらエスパー認定。
765[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 22:20:38 ID:6Cz1lMPQ
バッファロー、1GBのDDR2 microDIMMを約7万円値下げ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/buffalo3.htm
766[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 03:48:39 ID:gmM9koMr
>>765
やりすぎ
767[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 09:36:45 ID:fHsFrkVB
>>761
メモリ増やせばHDDのスワップが減るから消費電力が抑えられるとも聞く。
768[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 09:54:58 ID:aT8n0Eyy
そんなの目に見える差かよ・・・もっと他のことを気にしろよな
769[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 15:42:53 ID:4ueSj/h2
1Gのメモリを買ってパソコンに挿したのですが、メモリから焦げ臭い匂いが
するんです。これってどうなのでしょうか?今まで付けていた同じメーカーの
256MBはそんなことありませんでした。
770[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 16:03:56 ID:rnNGORI9
>>769
普通だよ。


っていわれたらそのまま使うのか?
771[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:50:04 ID:PpOoEzu1
>>761
メモリは電気で動くものだから、今まで無かったところに新しく取り付けたなら、
そりゃあ、消費電力は増える。特にDRAMは、内容の保持に常に電力を消費するからね。
容量に関しては、同じチップを使ったものであれば、容量が多いほど消費電力は増える。
ただし、チップが違えば消費電力も違うだろうから、単純に容量と消費電力は比例しない。
古い小容量のメモリより、新しい大容量のメモリのほうが省電力ってこともあり得る。

でも、メモリが消費する電力なんてのは、PC全体から見たら微々たる割合でしかないので
体感できるほどバッテリーの動作時間に差が出ることは無い。

逆に、メモリの容量が増えることで、スワップが減ったり、キャッシュが増えて
HDDへのアクセスが減少することによる省電力化のほうが、ずっと大きい。
キャッシュを入れてもすでに十分な容量があったり、HDDに常にアクセスするような
ソフトが動いてる場合で無い限り、メモリ容量は多いほうがバッテリーにもいい。
772[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:54:35 ID:UDBDdt1T
>>771
>逆に、メモリの容量が増えることで、スワップが減ったり、キャッシュが増えて
>HDDへのアクセスが減少することによる省電力化のほうが、ずっと大きい
そうとは言い切れない
人によってはあまりHDDにアクセスしない使い方だってあるし
773[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:58:14 ID:Z1oFDjQc
むかし何処かのメーカーが仕様書に標準メモリ時と最大メモリ時の動作時間を書いてたことがあったな
今よりすっと消費電力の少ない頃だけど
774[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 14:42:10 ID:EIhswt6j
ノートPCのパーツで電力消費の大きいものは
1 CPU
2 ディスプレー
3 HDD
4 Windows

まめちしきな
775[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 16:03:38 ID:iDd8LIS6
>>774
GPUが抜けてるんだお><
776[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 16:31:25 ID:VWe2nsp/
冷却用ファンだって
777[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 16:32:41 ID:iQ43GLnv
4はパーツじゃない
778[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 19:56:15 ID:WOErwtVj
>>775
(*>_<*)
779[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 23:21:03 ID:3Jz35hAq
http://nttxstore.jp/_II_ME11755497

ついに2GB SODIMMが17000円ですか…
780[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 00:18:22 ID:IhACYiJM
>>779
ポイント還元を考慮すれば量販店がもう少し安くなるよ
781[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 00:25:10 ID:Y5NPZ87U
>>780
多くの人はポイント使う機会がないから駄目
782[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 09:41:41 ID:s2M2ZdrI
ポイント還元分を割引と考えて実質○○円っていうのやめて><
783[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 10:53:25 ID:KVAx0lhv
>>772
すぐ下に、
>キャッシュを入れてもすでに十分な容量があったり、HDDに常にアクセスするような
>ソフトが動いてる場合で無い限り、
って書いてあるじゃないか…。

>>774
液晶、CPU、GPU、HDDって順じゃね?
CPUがどれだけ食うかは、ノートのクラスによってもだいぶ違うと思うけど
784[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 21:07:47 ID:uI+zfsqh
>>783
HDDに常にアクセスするようなソフトが動いてる場合で無い場合に
メモリを増やす必要性があるとは限らないんだけど
785[Fn]+[名無しさん]:2007/05/22(火) 21:58:58 ID:0XJJGn+X
>>784
>キャッシュを入れてもすでに十分な容量があったり、
→それ以上メモリを増やしてもHDDアクセスの減少によるバッテリーの消費が
 期待できないので、増設しても消費電力は減らない。

>HDDに常にアクセスするようなソフトが動いてる場合で無い限り、
→いくらメモリを増やしてスワップを減らしても、そんなソフトが動いてれば、
 HDDは止まらないから、結局消費電力は減らない。

で、OK?
786[Fn]+[名無しさん]:2007/05/22(火) 22:02:22 ID:0XJJGn+X
ちょっと足りなかった。
2つは、or 条件だから、反転すると

「メモリの量が足りていない」かつ「HDDに常にアクセスするソフトが無い」時に
メモリの増設による、バッテリーの消費低下に効果あり。の意味。
787[Fn]+[名無しさん]:2007/05/23(水) 04:31:59 ID:ye2OHZQV
日本語になってない。
788[Fn]+[名無しさん]:2007/05/23(水) 04:33:36 ID:9oBCOvr8
メモリって結構発熱してるんだよねぇ
789[Fn]+[名無しさん]:2007/05/23(水) 04:40:26 ID:dyaL/QJz
>>787
留学生の方ですか?
790[Fn]+[名無しさん]:2007/05/23(水) 19:08:53 ID:IV5pA7SO
いいえ。
791[Fn]+[名無しさん]:2007/05/24(木) 09:03:49 ID:+ngQB4FH
>>788
1GB×2枚では、カチカチの冷却材を約20分で完全解凍できる熱量が出てるね・・・。
これによって、HDDの温度が3度上がった・・・・。
792[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 02:43:28 ID:45UZLtQm
発熱するということは電気を消費してるということ
電気ストーブみたいなもの
793[Fn]+[名無しさん]:2007/05/29(火) 22:36:16 ID:4EG8jU0Q
http://www.coneco.net/PriceList/1041228003/order/MONEY/#list

SDX533-1Gの詳細
最安値 ¥1,995(平均価格 ¥10,635 / 全43件)

最安値店 ヤマダ電機

ヤマダ電機安っ!って思ったらポイント還元の値段かよwww
794[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 10:52:29 ID:En5+nB+9
「それは下げすぎ……」 (5/30)
-----某ショップ店員談
DDR2 SDRAMの値下がりが続く秋葉原だが、
ノート用のDDR2 SO-DIMM(200pin)の価格も下落している。
スリートップ2号店では明日31日(木)から、
GREEN HOUSE製のPC2-5300(DDR2-667)対応の
DDR2 SO-DIMM 1GBを\3,980で販売するという。
795[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 18:01:11 ID:1u/j4/Lv
俺先日PC2100の512MBを8000円も出して買ったよ。氏ねよ
796[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 18:38:29 ID:JxnFeHfN
2100、2700はあんまり下がってないよ。DDR2と一緒にしちゃいかん。
氏ぬのは別に止めないけど。
797[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 12:48:28 ID:CGCiHSm5
12年前TOWNS純正32MB2枚を64万円で買った私は何回死ねばよかったでしょう。
798[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 15:33:19 ID:xDZThJTL
799[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 15:47:09 ID:sqv9kVd7
>>797
バブルは恐ろしい…。
つうか12年前だと16MBを1枚5万くらいで買った覚えが…。
メーカ純正じゃなく、店のバルク保証品。
あの頃はチップと基板に日立のマークが…。
800[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 18:40:39 ID:13CVyHQn
>>797
64万円は凄いですね〜
(*>_<*)
1GBのメモリも5年後には使いものにならないでしょうね〜!
(*∋_∈*)
801[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 23:36:49 ID:lqpuqFN/
昔、98用に512KBを5万でかった
40メガのHDDで10万だった
802[Fn]+[名無しさん]:2007/06/02(土) 00:53:37 ID:+rl8jmXJ
MSXなんて1メガで必死だったもんな。
803[Fn]+[名無しさん]:2007/06/03(日) 05:46:21 ID:l7fISKQN
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
804[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 00:04:03 ID:s9xjfSMe
>>803
保守乙
805[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 08:25:58 ID:oTmJ3YH4
メモリの規格って何?
806[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 14:13:43 ID:ABpEbza6
micro dimm PC133 があまりにも売ってなさすぎる件について
807[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 14:33:57 ID:kLAPFL4Q
で?
808[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 15:59:48 ID:8WAkyPv6
>>807
みんなで探して恋ってこと!
809[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:33:52 ID:wdb2UCKy
わ〜い!みんなで仲良くルンルン!
810[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 20:02:44 ID:2euZrmgl
(*⌒_⌒*)エヘヘッ
811[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 00:49:43 ID:EqZkqG+O
>>806
普通に、そこいら辺の店頭に売っているんだが・・・・。
812[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 10:27:17 ID:fryyJtLx
>>806
普通の電気店にはないけど、
ネットのショップなら普通に売っていますよ。
813[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 12:45:16 ID:18wwJBDQ
>>806
MICRO DIMMのDDR2の512MBなら半年前に腐るほど見つけたけど
200PINの奴より安いのでむかついた。
814[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 05:44:51 ID:0od/5r2k
FMV NB10ALのメモリ増設を考えています。
512Mで信頼性の高いお奨めのモノがあればアドバイスください。

教えて君ですみません。
815[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 09:06:20 ID:LI/I7e+P
マシンの型式聞いても使えるメモリがピンとこない。
自分のマシンで使える規格をまず調べたほうが早いよ。
とりあえず>>13を参照しる。
816[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 11:47:50 ID:oOY68CIU
バッファローとかIOデータとかで検索すればよろし。
IOデータではなぜか512MBの対応商品が出てこなかったが・・・

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=30495&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true
817[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 16:02:06 ID:lRkAeaSQ
>>814
もうそのレベルのノートは窓からぶん投げろと言いたいところだが
あんまり金掛けるのも何だからTranscendのTS64MSS64V6Lでいいんじゃないか?
DRAM構成も256Mbit(32Mx8)だしメーカー永久保証も付いてる。

まあ金に糸目は付けんと言うのならバッファローのVN133-512MY買えば
818814:2007/06/22(金) 02:09:05 ID:7t0Zrwtz
>>815 816 817
遅れてすみません。
ありがとうございます。
とりあえずIOデータの256Mのにしようかと思ってます。
819[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 00:02:03 ID:GS/3GX5S
バッファロー製のメモリ2GBを二個買って増設したが
ちっとも速くない。ヴィスタ標準のDVDメーカーでそれに対応していない
コーデックをインストールして対応させてエンコードしたが
30分のものが5時間以上かかった・・・・

机の面積を広げるように作業領域が増え効率よく
事を済ますことができると例えられるけど広くて迷子になったのかな?
820[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 02:39:06 ID:m7Z4QWxs
>>819
机にたとえるなら、エンコードは作業する人の頭の良さの影響が多い。
そこそこの机の広さがあれば、後は関係ない。
つまりメモリは増やしたところで速くならない
821[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 02:41:45 ID:/d5fEYbG
>>820
そうなのか・・・
コア2DUOなんだ。メモリを増やすことよって鬼に金棒と思ってたんだけど
メモリを増やす利点はなんだろう?
822[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 02:44:54 ID:m7Z4QWxs
>>820のたとえを使うなら複数の仕事をするときに有利だね。
ワープロしつつ画像ソフトを立ち上げて、ワープロに貼り付けるために編集したりとかね
823[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 03:20:04 ID:/d5fEYbG
>>822
なるほど
エンコ以外だと大抵の作業には耐えれそうだね。

エンコードしながらだと文字ばかりのサイトに行っても重いんだ。
824[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 08:39:33 ID:iiYJjfy6
援交専用のP4マシンを買え
825[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 08:45:42 ID:jsG0nh7z
>>823
基本的にメモリは足りないと遅くなるが、余っていても速くはならない。

エンコード作業は、CPUパワーがどれだけあっても足りないから、
やってるあいだは、どれだけCPUのパワーを割り振るか次第。
CPUパワーを100%エンコードに割り当てれば、他の作業は重くなって当然。
エンコードしてるソフトの優先度を落とせば、軽くなると思うよ。
826[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 10:14:11 ID:GS/3GX5S
>エンコードしてるソフトの優先度を落とせば、
仕方を詳しくお聞きしたい
827[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 10:20:30 ID:m7Z4QWxs
>>826
さすがにそれはスレ違い。該当スレを探して質問してね。
あと、予想なんだけど30分のデータのエンコで5時間って、画質の設定に問題があると思うよ。
最近のパソコンならそんなにかかんないはず。むかーし、自分も良く知らなかったころ、とにかく
高画質がいいってことで、やたら高画質設定していたのを思い出すけど、色々エンコードのこと
を調べてみるといいよ。
828[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 10:35:09 ID:GS/3GX5S
>>824

ペンティアム4のほうがデュアルコアよりいいんだ・・・


>>827
DTVかな行ってみるよ。
>高画質がいいってことで、やたら高画質設定
確かに初期設定がこれだからみなおししてみるよ
どうもいろいろありがとう。
829[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 12:40:55 ID:8bmt+CKh
>>828
エンコは周波数のほうが重要すから。
830[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 13:00:33 ID:Wkqe0xWU
>>829
エンコードが、シングルスレッドだけとは限らないだろう・・・・。
Pen4に最適化されていない限り、
Pen4 3.8GHzで1本でも、Core2 Duo 2.6GHzの2本同時には敵わないだろう。
831[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 13:02:00 ID:lL/cEJrg
エンコの話なんて知らんがな
832[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 13:05:40 ID:Wkqe0xWU
まあ、エンコ関係は、こっちで話した方が良いかもな。

ノートでエンコードしている武士の怪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1121069645/
833[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 06:36:48 ID:4+ufWFn3
よく考えると
高画質で30分ぐらいのと
高画質で15分×4本ぐらい+30分のとでは
後者のほうが早かったのは不思議。
メモリはちょっと買いすぎたかなって思ってる。
834[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 22:37:47 ID:UKc2B3Zq
DELLのVistaノート機のメモリを1GB→2GBに増設するんですが、
今のメモリが
sumsungの512MB*2(PC2-5300 DDR2)
なんですが、
sofmapに行って1GBのメモリを見れてれば、
バルク  約5000円
メーカー 約8000円
なんです。

バルクでもいいのか、それとも無理してもメーカー製のほうを買っておくのか、
どちらのほうがいいでしょうか?
835[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 23:13:49 ID:+Pu3lqM3
>>834
何年も使いたおすつもりならメーカーのやつ買ってみたら?
早く買っておいたほうが良いよ。値上がり傾向みたい。

おれは20日前にIOでバリュー買ったのだが、その時2枚で9,440円だったのが、
今は10,640円になってたw
836[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 23:52:55 ID:udevu69J
837[Fn]+[名無しさん]:2007/07/07(土) 00:35:23 ID:nazhihKM
>>835
IOバリューはバルクですか
838[Fn]+[名無しさん]:2007/07/07(土) 00:47:19 ID:A3Qh9EIw
>>834
ここでもよいんじゃね?
永久保証だし、相性保障もあるし。
レビューも参考になるよ。
http://item.rakuten.co.jp/donya/53605/
839[Fn]+[名無しさん]:2007/07/07(土) 00:47:54 ID:2jn1ZBcB
>>837
30日の初期不良保証しかないから、バルクのようなもんじゃないのかい?

チップもどこのかわからないようなもんだし、
Type-proとかなってて、A-DATAらしいのだけどw
840[Fn]+[名無しさん]:2007/07/14(土) 01:44:57 ID:vCZqKeZw
TypeProはA-DATA基盤でPSCチップ
悪くないと思うけどね
841[Fn]+[名無しさん]:2007/07/16(月) 11:14:30 ID:hBV4ikFW
Micronチップを期待してこれを購入。
http://www.crucial.com/store/partspecs.aspx?imodule=CT2KIT12864AC667

しかしチップはSAMSUNG K4T1G164QD-ZCE6
基板モジュールはM470T2864DZ3-CE6でこれまたSAMSUNG。
OEMですかね。
Micronチップを狙う方はご注意を。

価格も手ごろ(高くないの意味)だし、届くの早いので
個人的には良しとしました。
842[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 23:51:15 ID:fo4YzxNX
今日メモリ買ってきたんだが、挿したらWindowsが起動しなくなった。
それを抜いて最初からついているメモリだけだと起動した。
最初からついてるのを抜いて買ったやつだけで電源つけたら駄目だった…
店員にも聞いて自分でも調べたから型番は合ってるはずなんだが…
誰かアドバイスお願いします。
プリンストンというメーカーのものです。
843[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 00:15:37 ID:y4x2PPTc
オレも最初動かなかったなー。

本体512に1Gを追加したんだよ。でも動かなかったような気がする。

BIOSで認識してるか確認して、電源オンしてしばらく様子見てみ。
844842:2007/07/27(金) 00:52:29 ID:kj1vECdc
>>843
ありがとうございます。
BIOSのどこで項目で確認すればいいんでしょうか?
845[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 05:20:19 ID:nkcGn1ad
>>844
BIOSでメモリの項目もさがせんようでは困るな
846[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 18:12:52 ID:M/aYjZo7
>>842

PCによってBIOS画面が違うからわからないけど、探してみればあるよ。

で、たぶん、しばらく放置してたらメモリを認識して動いたような気がするよ。

847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:55 ID:yspZevDg
256MB+256MBのデュアルチャネルと、256MB+512MBではどっちが効果的なんでしょうか。
用途としてはネット・画像編集など
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:13:59 ID:Mgwj7CDe
>256MB+256MBのデュアルチャネル
HTに対応しているとして、デュアルチャネルの効果はベンチで10%程度。体感は難しい
だが、メモリ不足によるスワップ発生による遅れはとても良く体感できる
物理メモリの不足を発生させない事が一番。当然768MBという結論
XPなら512MBは最低限で余裕無し
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:15 ID:JPRAK8wU
OS書くの忘れてた…ウチには2台ノートPCがあってどちらもXP、
そしてそれぞれメモリが256MB+256MBと256MB+512MBなのです。
そのうちの1台を売ろうと思ってるんだけど、
手元に残しとくノートPCの方を256MB+512MBにしとけばいいって事かな。
(どちらも同じ種類のメモリを使ってるので)
>>848dです
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:33 ID:JKoe12YR
パソの性能はメモリで決まる訳じゃないが、パソの機種は同じ?
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:59 ID:urQK0pMT
現在Celeronノート(256MB+256MB)とPenMノート(256MB+512MB)を持ってまして、
今度ワケあってPenMノートの方を売る予定なのです
で、手元に残しとくCeleronノートの方に512MBを付け替えようかなという事で
852[Fn]+[名無しさん]:2007/07/29(日) 23:30:21 ID:SqvQB4ne0
>>850
Celeronの種類は何だ?
CPUの性能でいくと、CeleronMの400番台やCeleronM300番台なら
PenMを手放すのもありだけど
無印Celeronなら捨てたほう良いくらいだ
HDDの容量がないのならHDD交換という手もあるけど・・・
853[Fn]+[名無しさん]:2007/07/29(日) 23:31:30 ID:SqvQB4ne0
間違えた↑は>>850ではなく>>851
854[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 03:43:41 ID:HniW/s9n
すみません。ちと教えてほしのですが、自分で1GBほどメモリ増設したくてパソコンの型番を打ち込んで対応メモリを
ググってみたのですが、対応メモリの規格(のようなもの?)が複数あるのです。
PC2100? PC2700?
200pin? とか 184pin? とか。どなたかご教授くださいでつ…

ちなみにPCはsony vaio note type-E
型番: VGN-E51B/S
です。

googleでの検索結果は↓です。
http://www.google.co.jp/search?q=VGN-E51B/S%20DDR%20SODIMM
855[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 07:55:11 ID:9jhGmFbw
バッファローかIOデータのサイトで調べりゃいいぢゃん。
856[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 09:50:04 ID:7YrVwyrR
857[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 01:39:57 ID:kZ4VXFvN
856 さん
854です。情報有難うございます!

ていうことは、PC2100でもPC2700でもかまわないってことですか?
検索してみたところ、対応メモリとしてこの二つの規格がでてくるんですけど…

一応当方のPCについているのはPC2100のほうなのですが、それとPC2700をあわせたりすると(メモリスロットが二つあるので片方に現在のPC2100・256MBメモリを、
もう片方にPC2700・1GBを、と考えてるんですが…)不具合が起こったりするんでしょうか?
858[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 10:50:43 ID:5xTmKXGL
基本的にない。あったらそれは相性。
どうせなら2700で揃えた方がいいけど、それで特に問題はないよ。
859[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 18:16:38 ID:2G35dRlR
256MBオンボードメモリがPC2700だ(と思う)けどPC2100メモリを流用して使っている。
速度は別に気にならない。
つうか、気にしたらキリがない。
860[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 01:46:43 ID:i/PEMd0E
>>858
>>859

参考になりました。ありがとうございます。これでメモリに関するもやもやは消えました。
by. 854
861[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 10:25:32 ID:DX8mZeIe
メモリのフタあけんのに最適なドライバー教えて!
862[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 12:15:06 ID:XAiyZcOh
プラス
863[Fn]+[名無しさん]:2007/08/02(木) 00:32:06 ID:+1dNyJyq
ノーパソの仕様書に、メモリ(2スロット/最大2GB)って書いてあったけど
当時2GBメモリなんて出回ってなかったから1GB×2の2GBが最大なだけであって
2GBメモリ挿したら3GBちょいまで認識するかと思ったんだ(32ビットOSだから4GBは認識しない)。

256MB×2だったのを、256MBと2GBのメモリに交換したんだ。そしたら…
BIOSでも2048MBしか認識しなかったorz
デュアルチャネルにはなってたけどね。
864[Fn]+[名無しさん]:2007/08/02(木) 00:35:21 ID:OPMWzj8F
あほか
865[Fn]+[名無しさん]:2007/08/02(木) 21:06:21 ID:uNhGht0q
>>863
チップセットやマザボを調べればいいのに
866[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:28:12 ID:dFOAxypM










867[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:29:51 ID:dFOAxypM




















868[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:33:26 ID:dFOAxypM





















869[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:41:03 ID:dFOAxypM

























































870[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:44:51 ID:dFOAxypM



























































871[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 14:55:49 ID:AON7INFv
何やってんだよバカ!
872[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 15:33:39 ID:A57WBqqz
新参の「俺、荒らしちゃってるぜ」っていう自己満足じゃないの
873[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:43:59 ID:vVJjHkZ3


















































874[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:46:03 ID:vVJjHkZ3




















































875[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:47:04 ID:vVJjHkZ3












































876[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:48:11 ID:vVJjHkZ3












































877[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:49:46 ID:vVJjHkZ3












































878[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 12:51:18 ID:vVJjHkZ3













































879[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 17:45:35 ID:ixcUG9xN



























































880[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 17:46:19 ID:ixcUG9xN


























































881[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 18:26:44 ID:NlJKGqkK
チップセットが845MPのDELL Inspiron8200という
随分古いマシンを使用しております。
出来るだけ延命させたいと思っているのですが、
画像データを扱うことが多く、出来るだけメモリを
積みたいと考えてるんですが、このマシンはPC2100 1Gが
MAXとされているのですが、PC2700の1G×2、で
マシンが認識してくれるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導ください。
882[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 19:32:16 ID:Qnp6dsF6
なにかまずい書き込みでもあったかね?業者
883 ◆IRcQER6/v6 :2007/08/07(火) 22:19:25 ID:DhMEEu7F
>>882
スルー城。
884[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 05:44:22 ID:b5UT9lSt



























































885[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 05:48:06 ID:b5UT9lSt



























































886[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 05:59:44 ID:b5UT9lSt
887[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 06:21:40 ID:b5UT9lSt
888[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 06:22:58 ID:b5UT9lSt
889[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 06:26:44 ID:b5UT9lSt
890[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 06:58:46 ID:bWByoFxF
891[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 07:00:12 ID:bWByoFxF
892[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 12:42:28 ID:MP2bYDa8
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
893[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 13:20:00 ID:6DO/Y4v5



























































894[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 15:01:09 ID:U6nwpyoA
ああああ
895[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:29:46 ID:u/6uRiki
>>881
PC2700ならPC2100のスロットに挿しても認識はする
ただし2700から2100の速度に落ちるがな
んで仕様にMAX1Gまでと書いてあるならマザボが1Gまでしか認識しないと思うよ
P4世代のノートで2Gまで認識するとかあんま無いだろうし
あとノートってデスクトップ以上に相性起きやすいから気をつけてな
896[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:23:19 ID:6DO/Y4v5

























































897[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 23:14:24 ID:SbQOyBVp
誰が連れてきた?!
898[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 01:57:32 ID:cgep9+Yu





















































899[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 02:01:05 ID:KE6fWMD5
900[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 15:35:34 ID:cgep9+Yu


























































901[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 22:34:43 ID:WVpfLN9I









































ぬるぽ
902[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 01:38:31 ID:71844Mgf
903[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 04:11:46 ID:oqJf0PE/
904[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 16:05:02 ID:71844Mgf























































905[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:20:59 ID:rAvIT0TX
ん?
906[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 16:14:54 ID:w1DNf20V
>>863 それと似たようなことあるよ。
SHARP PC-CH40S のカタログスペックは
最大2GBと表記しているがメルコのHPでは3GBまでと表記してある。

つまりこれは・・・チップセット上なら4GBまで対応できていて
Vista32bitでは3.3GBまでだから3GBと表記しているのかわからん。
2GB2枚刺しデュアルチャンネル動作で3.3GBとか認識するのか?
907906:2007/08/13(月) 16:20:03 ID:w1DNf20V
>256MB×2だったのを、256MBと2GBのメモリに交換したんだ。そしたら…
>BIOSでも2048MBしか認識しなかったorz
>デュアルチャネルにはなってたけどね。

もしかしてひっかかった?
908[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 18:40:07 ID:PZo9yjCF
なにもむしかえさんでも。
荒らすほど恥ずかしいかったんだから
初心者がよくやるミスなんだから。
909906:2007/08/14(火) 03:09:36 ID:Bi/smVjN
シャープのカタログスペックを信じることにしますた。

今は1GB*1GB=デュアルチャンネル2GBで
仮想メモリ切って快適でつ。

いつか2GBを2枚刺してどうなるのか試したい・・・
910[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 04:23:50 ID:J9tZh5cP
911[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 04:33:44 ID:6CITQiWy
やめろこら!
せっかくフォローしてやったのに!
912[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 05:08:43 ID:Bi/smVjN
通報しますた。
913[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 06:24:47 ID:J9tZh5cP
914[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 06:27:36 ID:J9tZh5cP
915[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 06:34:52 ID:J9tZh5cP
916[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 20:33:02 ID:owlZTGtK
































ぬるぽ
917[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 02:42:19 ID:fpuUvjLH
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
918[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 02:47:12 ID:fpuUvjLH
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
919[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 02:53:59 ID:6cO6+n2w
さてはこのスレの>>1だな
今になって単発質問スレなんて立てたのを後悔し埋めようとしているのだな
920[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 05:56:07 ID:HJw9sIbV



























921[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 10:58:40 ID:HJw9sIbV












922[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 16:27:51 ID:HJw9sIbV




























923[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 01:01:33 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
924[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 01:18:17 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
925[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 02:01:27 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
926うんこちんちん:2007/08/16(木) 02:17:24 ID:TU5QpBXh
うんこちんちん
927[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 05:03:51 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
928[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 05:12:23 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
929[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 05:15:40 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
930[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 05:17:10 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
931[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 06:00:21 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
932[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 06:32:58 ID:b75mMGLP
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
933[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 13:47:53 ID:iQI4YvBI










934[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 23:51:55 ID:VaKfAmHT
どうやら盆休みが終わったから、昼飯喰って午後からハロワにでも行ったらしい。
935[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 00:00:49 ID:iQI4YvBI










936[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:26:20 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
937[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:31:12 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
938[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:46:03 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
939[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:47:31 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
940[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:49:20 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
941[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 06:51:16 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
942[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 14:59:15 ID:5GPXXQ+C











943[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 15:46:19 ID:5GPXXQ+C











944[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 20:40:25 ID:D9R8Yf95
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
945[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 22:34:00 ID:B4wExVH7
ん?
946[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:00:26 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
947[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:01:34 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
948[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:08:36 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
949[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:10:12 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
950[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:11:01 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
951[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:12:11 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
952[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:16:05 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
953[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:23:50 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
954[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:27:35 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
955[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 03:31:13 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
956[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:26:03 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
957[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:29:00 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
958[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:31:43 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
959[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:39:06 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
960[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:43:33 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
961[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:49:05 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
962[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:51:59 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
963[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 21:06:41 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
964[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 21:08:31 ID:lrKLI0Jc
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
965[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 22:10:50 ID:QirEn31f
ん?
966[Fn]+[名無しさん]:2007/08/19(日) 04:41:17 ID:S7B2qSrT
こういう荒らしって、精神構造的にキチガイだよね
近所に住んでる人こわいよな〜
967[Fn]+[名無しさん]:2007/08/19(日) 19:13:07 ID:fa4h6aPY
>>1-10
でよくね?
968[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 12:34:32 ID:yPGBDSrg










969[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 12:45:44 ID:yPGBDSrg










970[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 16:38:08 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
971[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 18:14:27 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
972[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 18:40:19 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
973[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 18:41:00 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
974[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 18:44:23 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
975[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 18:45:27 ID:7dtLyF3X
                                             
                                             
                                             
                                             
                                              
                                             
                                             
                                            
                                           
                                             
                                              
                                           
                                              
                                               
                                             
                                            
                                             
                                             
                                              
                                              
                                             
                                             
                                              
                                             
                                              
                                             
                                             
                                             
                                             
                                               
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            
                                              
        













                   
                    
                     
                     
                      


>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
976[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 19:13:56 ID:7dtLyF3X
             
977[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 21:00:06 ID:Tb7cyvKE
もう少しだよ、がんばって
978[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:43:47 ID:yPGBDSrg





979[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:44:50 ID:yPGBDSrg








980[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:46:05 ID:yPGBDSrg









981[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:48:18 ID:yPGBDSrg




982[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:49:43 ID:yPGBDSrg




983[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:49:44 ID:KWnrUT7F
荒らし報告スレに報告してきた!
アクセス規制おめw
984[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:51:03 ID:yPGBDSrg






985[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:52:31 ID:yPGBDSrg
>>983
別にいいよ携帯だからヴァーカw
986[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:53:59 ID:dGz1o217
うわっ、しゃべったw
987[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 23:54:03 ID:yPGBDSrg


988[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:01:17 ID:yPGBDSrg


989[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:02:10 ID:yPGBDSrg


990[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:04:36 ID:yPGBDSrg


991[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:05:50 ID:m3et4tQU

992[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:08:27 ID:m3et4tQU


993[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:09:34 ID:m3et4tQU


994[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:11:08 ID:m3et4tQU

995[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:12:10 ID:m3et4tQU



996[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:12:59 ID:m3et4tQU


997[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:13:55 ID:m3et4tQU


998[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:17:43 ID:CyOI/dsH
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶君達は間違ってる
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇

999[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:19:39 ID:QEKC4zuv
あと一息だよ、がんばって
1000[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 00:19:47 ID:T5efNka/
メモリ増設 6枚目【ノートPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1181473317/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。