【PentiumM】Intelのノート用CPU【Yonah, Merom】
730/740はどっちもMAX12倍で使うんだから全く同じ
725だとx6は600MHzでウマー、でも730/740はx6の800MHzだからマズー
730/740は6D8-C0でウマー、でも725だと6D6-B1だからマズー
実行速度を気にしなければ、6倍使用の7X5がいいのかな。
(静音優先ってことで)
C0、B1はOCに関してなのだろうか・・・
ともかく情報に感謝
931 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/29(月) 21:47:38 ID:LfcJBKJt
公称27Wってのは最悪に出来の悪い石でも27W以下を保証の意味で石によって全然違うよ。
ock耐性の方は知られているけど消費電力も同様。
石の特性はULV>高クロック>低クロックなので高クロック品の方が良好な特性を期待できる。
いつも思うんだけど消費電力気にするよりバッテリー新品にした方がいいよ。
一年で容量4割減の消耗品。
アダプタ使用でファンの頻度をおさえたかったもので。
OCは特に考えていないけど、
「良好な特性」っていうのは具体的に消費電力(発熱)が同倍率でも低くなる
ということではないんだよね?
同電圧同クロックなら消費電力は一緒
出来の良し悪しなんざ関係ない
>>931はバカじゃねーの?
頭こんがらがってきましたよヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!
ファンが回りにくくなったら良しとするか・・・
>>931 ごめん。バッテリー三年使ってるけど17%しか劣化(消耗)してない。
これでMAXで1時間20分持つ。
Pen 4-M 1.6GHzと超低電圧版Pen M1.2GHzはどっちが速いのかな?
> Pen 4-M 1.6GHzと超低電圧版Pen M1.2GHzはどっちが速いのかな?
超低電圧版PenM 1.2GHzの方がほぼすべてにおいて速い
>>933 君は実に馬鹿だな
>>933 ULVは選別品、おまえ馬鹿じゃないの?
penMのULVは当初5Wだったのが数とれなくて7Wにこっそり基準甘くしたよな。
いや、5.5W。
>>937 無知だな、おまえ。
ULVの意味分かってる?
電圧低いから消費電力が少ないだけ。
通常品と電圧とクロック揃えたら性能も消費電力も一緒だよ。
分からんなら死んだほうがええよwww
943 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 00:49:37 ID:Mw6Z/FjY
荒れてるNONE〜・・・・
>>942 あほか、
>>922以降PenMの話にきまっとるわ。
勝手にPenM以外の話にしてるおまえが戯言だwwww
却下?負けそうだからか?
>>943 死んだほうがええよwww
も り あ が っ て ま い り ま し た よ
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 01:25:37 ID:Mw6Z/FjY
>>945 ハハ、冗談ですよぉ
アンタ冗談も通じねぇ
カチコチの石頭の持ち主ってこたぁないでしょうねぇー
よー分からんが、同一クロックで電圧が違う場合があるってのは、
どこかで漏れ電流でも発生してるの?ってオモタ
ULVよりデキのいい740のほうが低電圧耐性あったりしてw
770や780なら下手するとULVより耐性あるし。
PenMな人はNotebook Hardware Control使って電圧下げてみ。
>>917 一応言っとくとインテルの場合、TDP=平均消費電力だから。
しかし君毎回同じようなこと書いてるね。
要するに、プレスコPen4(もちろんPen4-Mじゃないよ)ノートは爆熱マシンということでおk?
955 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 07:07:33 ID:jzCVY+GQ
>>954 結局、夜の3時まで反論が無いかびくびくしながら待ってたんだ
942に示したページの内容すら理解出来なかったのか
ちゃんと読んで意味を理解しろと言っただろ。
ページ中央
> 以下のデータは200個のLongRun2搭載Efficeonを使い、次の3つのデータを取ったものだ。
> (1) 1.5GHz動作時の消費電力
> (2) 700MHz動作時の消費電力
> (3) 4Wの消費電力で、どこまで周波数を上げられるか
> (1)の結果が写真10であるが、Vdd固定だと3W〜9W強と広い範囲に分散していた消費電力が、
PenMではこうならない根拠は準備できたか?電圧とクロック固定という条件だぞ
それとも、今度はPenMにCMOSは使われてないからこの記事は関係ないとでも言うつもりか?
957 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 07:53:39 ID:2tW5hEa7
どうでもいいですよ〜
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 08:05:46 ID:jzCVY+GQ
脳内ソースしか持ってない奴相手に根拠示せとか無理っしょwww
たぶんGeodeスレの住民でそこの受け売りだからだろうw
ULVとかLVってのは低電圧でも動作する選別品ってだけの話。
消費電力で選別してるわけではないんで必ず低消費電力とは限らんよ。
バラツキ方向というのはそんなもん。
一般則があるだけで、
特定のCPUに関して公式のデータシート等はないと。
理解がやや深まったよサンクスb
Intelのソースみたら
power = V^2 * F * C
みたいな式があったが、powerは消費電力なん?
おせーてくれたリンクにもあったけど。
いまいち電圧と周波数の関係がわからんが、
おいおい調べてみま
964 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 14:43:39 ID:+x40kXFz
CPUは個体差が非常に大きい。
クロック耐性も消費電力も。
たとえば同じ740でも実際の消費電力はかなりバラツキがあり、一つだけ保証できてるのは
最悪の石でも27W以下である点のみ。
>>963 それはスイッチング電流で消費される電力。
V(電圧)を下げればそれは減らせるが、電圧を下げるとリーク電力が増えてくる。
一定のF(周波数)で(誤動作せずに)Vをどこまで下げられるかはトランジスタの特性次第。
これにはばらつきがあるので、選別してULVとかが得られる。
リーク電力がどれくらいになるかってのも、同じマスクで得られたものなら
これまたトランジスタの出来不出来によって異なる。
同じ周波数、同じ電圧で動かしていても燃費の良いのと悪いのとができる。
90nmルールあたりだとリーク電流による電力消費はそれ程影響ないように思えるけど、
SpeedStep 等で F と V を下げると、スイッチング電力が減るから
リーク電流による電力消費が目立ってくる。
>>966 My Computer のプロパティの「ハードウェア」タブの「ハードウェア プロファイル」で、
利用できるプロファイルの中から適切なものを選んで(大抵は1つしかないか)、
「プロパティ」ボタンを押し、「Windows の開始時に、常にこのプロファイルを含める」の
チェックボックスをONにする。
んで「OK」でプロパティ画面を閉じて、
「一定の時間後、プロファイルを自動的に選択する」ラジオボタンを選択し、
時間を 0 秒にする。
こんな感じで直るんじゃない?
これ全部いるかどうかはわかんないけど。
>>940 てめえはほぼすべての人類に「死ね」と言ってるんだな。
何様のつもりだ?
もうここに来るな。
いや、ネットやめろ。
971 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/05/30(火) 23:18:39 ID:0mGf5WxH
いやいや、俺も悪かった。
いや 悪いのは俺だ
違う、悪いのはこの俺だ
speedswitchXPでエラーが出る。
起動できない。
さて、どうしたものか・・・・・
ちなみに俺は悪くない