中古パソコンについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
ここって、あまり知られていないから、いいかも〜
数が少ないけどね。この間、購入してみた。
↓   ↓
http://www.ailice.net/
2[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 08:12:19 ID:KG07WfRA
終了
3[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 08:44:37 ID:8NVdB8Oj
店員乙
44たま:2005/10/22(土) 09:14:05 ID:memkNwCC
4たまが4get!
5[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 10:53:01 ID:gdms17hX
ここまであからさまな宣伝乙も
いまどきちょっと珍しいな
6[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 18:40:03 ID:AhH87c5c
店にメールしますた><
7[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 18:40:40 ID:AhH87c5c
みんなこの店では絶対買うなよ!!!
8[Fn]+[名無しさん]:2005/10/22(土) 21:00:12 ID:XxQfqpUt
絶対高いよ新品買えるよ。
9[Fn]+[名無しさん]:2005/10/23(日) 01:52:19 ID:00mG5c+j
めちゃ高いやん。

液晶ムラや光漏れって俺的にはジャンクのスペックだぞ、
ジャンクなら出してもこの1/10。

俺はThinkPad使いだけどこのレベルの中古にこの金額を出すなら
HPやDellの新品を買うね。
10[Fn]+[名無しさん]:2005/10/23(日) 07:59:21 ID:E1LolqXj
おれは、買おうかな?
11[Fn]+[名無しさん]:2005/10/23(日) 10:54:22 ID:9ncHDCs5
値段見てワロタw
12[Fn]+[名無しさん]:2005/10/23(日) 11:17:08 ID:B/IuGDUX
重複

 中古ノート買うヤツって・・・('A`) 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117107360/
13[Fn]+[名無しさん]:2005/10/23(日) 11:33:42 ID:xwMC5Xs2
>>1
386人目のお客様とは激ワラ。
こんなスレ立てて逆効果、誰も買わないよwwwwwwwwwwww
14[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 08:24:58 ID:M2DquV5Y
ても、この店最近回転したんだろ?その内、掘出し物でも出るんじゃないか?

他に良い所あるか?ガリレオ
15TP560E:2005/10/25(火) 10:29:46 ID:VSyVrQ0e
さて、明日はビッグサイト行ってくるか
16[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 11:09:12 ID:y9OHjSBQ
最初にこのスレ見てサイト行ったとき320人目位だったけど、さっき見たら450人目
このスレのおかげでカウンター伸びてるんじゃない?
売れてないみたいだけど。
17[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 11:32:03 ID:OIZPdq6o
1のショップは明らかに高すぎでしょう。

モデル選ばなきゃ、T40だって7万円台で買えるこのご時勢に、
T23が86,000円はないよ...
18[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 11:33:17 ID:M2DquV5Y
他に何処か良い店ある? 情報よろ
19[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 11:50:25 ID:qa8RqtXn
オク
201:2005/10/26(水) 04:48:01 ID:VrbFhE2k
誰か買ってあげて;w;
21[Fn]+[名無しさん]:2005/10/26(水) 07:36:43 ID:REgv5uSt
ここのやつらにとってはオクの最安値が基準だから、この店の値段は尋常じゃなく高いはな。
通常の中古店と比べても1〜2万は高い。

Refreshedってことはどっかのリース落ちで元の値段糞くらいだろうから、開店したばっかなら
もう少し勉強してくれといいたい。こんなんじゃだ〜れも買ってくれないぞっと。
22[Fn]+[名無しさん]:2005/10/26(水) 21:21:52 ID:4I+6qhJG
>>20
遠回しな営業妨害乙!
23[Fn]+[名無しさん]:2005/10/26(水) 21:29:13 ID:A3bEhuhL
>>21
いや香具師によってはジャンクが基準の場合もあるw
24[Fn]+[名無しさん]:2005/10/27(木) 00:59:55 ID:32YrABk0
ポチッたよ
25[Fn]+[名無しさん]:2005/10/28(金) 02:50:17 ID:k4hv+jwr
売れてないじゃん〜
age age
26[Fn]+[名無しさん]:2005/10/28(金) 08:02:17 ID:3iV9/Y8w
みんなで、この香具師を、育てようじゃないか! がんばww
27[Fn]+[名無しさん]:2005/10/29(土) 19:44:14 ID:LbnLVEOD
age
28[Fn]+[名無しさん]:2005/10/29(土) 21:25:14 ID:nzlX50Pb
>>1
今時珍しいほどくそださいサイトだな。
もうちょっとデザイン学べば?
29[Fn]+[名無しさん]:2005/10/30(日) 09:39:21 ID:DOw/eEoX
>>1
こんなダサいサイト初めて見た。救い様が無いな。
30:2005/10/30(日) 23:07:27 ID:QfthMMGw
買えつってんだよオタクども!!!!
31[Fn]+[名無しさん]:2005/10/30(日) 23:29:46 ID:UH595txV
はいはいwarosuwarosu
32[Fn]+[名無しさん]:2005/10/31(月) 11:51:33 ID:pja9nCPw
メーカー自身も中古をリフレッシュするとかってやってるけど、
新品ノート買って機種によっては7万もあればお釣りが来る位なのに
買うメリットが感じられないような中古価格設定が横行してる。
>>1のサイトが、とは言わないが、糞高値をつけてるショップは
ショップの存在そのものが粉飾決算だってことがばれないように、
もう少し価格設定を考えた方が良いと思う。
33[Fn]+[名無しさん]:2005/10/31(月) 12:04:52 ID:pja9nCPw
こんなすごい価格の中古から、
>>1は何を買ったのか?
晒して見やがれ。
34[Fn]+[名無しさん]:2005/10/31(月) 22:39:56 ID:+FWYMzT6
>>32
何処のメーカーにも7万を切る新品のイカしたPCがあればそうなんだけどねえ・・・。
35[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 01:26:02 ID:Qf8DVDkE
リフレッシュPCってメーカーで再調整して出してる奴でしょ。
どこの中古ショップでも2万ぐらい高い感じですね。
私は、OS代金+メーカー補償費用分だと思ったりしてます。
確か、シールが貼ってあります。
当然買いませんけど(買えませんけど)。

36[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 04:56:05 ID:/clUlwaz
>>1のリンク先をみた。
ありゃ1年半〜2年前くらいの価格設定じゃないだろうか
37[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 14:25:47 ID:HFLfEIyY
ウホッ、いい値段
38[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 18:18:41 ID:4KntD6V/
あほくさ
39[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 19:43:41 ID:iqmJVL9R
その内、安くなるんじゃねー
40[Fn]+[名無しさん]:2005/11/02(水) 01:15:53 ID:oYeXGJzh
そのうち安くなるのか???
41[Fn]+[名無しさん]:2005/11/02(水) 01:17:04 ID:oYeXGJzh
へ〜〜〜
42[Fn]+[名無しさん]:2005/11/02(水) 16:10:21 ID:pih6tjTt
なんですかこの値段は。客をなめてますね、晒しage
43[Fn]+[名無しさん]:2005/11/06(日) 11:50:06 ID:uKxR4jDH
44[Fn]+[名無しさん]:2005/11/12(土) 08:05:07 ID:Eol0nWyS
おっ
45[Fn]+[名無しさん]:2005/11/12(土) 16:29:11 ID:h77snuQl
π
46[Fn]+[名無しさん]:2005/11/13(日) 07:16:14 ID:TM73gHTT
>>1
いいサイト見つけたな
47[Fn]+[名無しさん]:2005/11/14(月) 22:46:47 ID:rwrnWV9q

なかなかじゃないかwwww


    
48[Fn]+[名無しさん]:2005/11/16(水) 02:01:41 ID:oLvFfwxs
あれ 安くなってねえ?
49[Fn]+[名無しさん]:2005/11/16(水) 02:30:02 ID:bR2HIXbd
おおっ!安い!すっげー安い!
1000台買いました
50[Fn]+[名無しさん]:2005/11/16(水) 03:02:28 ID:oLvFfwxs
49>>意味わかんね?
51[Fn]+[名無しさん]:2005/11/16(水) 08:46:32 ID:NN/eHsDB
あと1万安くなれば、オク利用したくないやつなら買ってきそうだ。
52[Fn]+[名無しさん]:2005/11/16(水) 09:33:40 ID:sruXNAIJ
オクより 程度が良いんじゃね?
53[Fn]+[名無しさん]:2005/11/18(金) 00:34:36 ID:SFHzcEPS
42>>なんか、よさげだべ
54[Fn]+[名無しさん]:2005/12/07(水) 22:04:32 ID:vJapPwYn
おい!誰か、買ってやれ。
55[Fn]+[名無しさん]:2005/12/09(金) 23:16:37 ID:W7AMueXy
安い!買いだね!


買わないけど
56[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 08:47:17 ID:fkYI2/mO
何げに売れているみたいだね!値下げ予感。
57[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 09:39:12 ID:C2BeF6PW
Pen3 1Gで73,000円ってボッタ杉
58[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 10:02:00 ID:fkYI2/mO
店も重々承知しているんじゃないか!値下げする気がするね。
59[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 10:48:44 ID:Ue9ksJws
日本IBMからのお知らせ
ヤフーオークション「ibm_shop」に関するご注意
ttp://www-06.ibm.com/jp/news/20060111001.html

【配達完了】ibm_shop ibm_shop4【メール便のみ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1119070033/

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ibm_shop
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ibm_shop3
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ibm_shop4
等のIDで活動してます
写真は使い回し、送られてくるモノはほとんど説明に無い不動品や不具合があり
クレームがあると落札者にイタ電するなどかなりのツワモノです(詳細は評価を見ましょう)
みなさんお気をつけて
60[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 11:19:28 ID:SKrWgZ1U
値引きされているね!
61[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 20:48:14 ID:5TvAXaWx
>>59
今さら言わなくても、超有名人だろ。
あの評価(特に発言内容)見て、入札するヤツらの方が不思議。
(ろくろく、評価すら見てないんだろうけどね。。)
62[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 21:28:38 ID:+P+LYoLx
マルチコピペにマ(ry
63[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 23:54:31 ID:LlsFZb1Y
ibm_shopって かなり、危ないな。業者なんだろうけど、事実なら 詐欺だよな!
64[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 00:29:28 ID:MNiObCtC
IBMのHPにもうちとは無関係なる広告出されとるよ
65ASERI:2006/01/18(水) 13:54:40 ID:LowV8D2Y
スレ違いすみません・・・今週中にどうしても4万円必要で・・
オークションに出せばいいけど、クレカとか持ってないので・・
FMV-BIBLO NB8/1000L  本体と電源コードセットで
4万円位で買って頂ける神はいらっしゃいませんでしょうか?(価格交渉可)
右側に数ミリ浮きが有りますので安くお譲りしますが、ネットとか
DVDに動作は問題有りません。DVD-ROM・CD-RW CD-R 機能付き。
ご希望であればUSB外付けのDVDマルチプレーヤー(3回使用)も
付けて4.5万位で買って頂けませんか?
他WinXPのCD-ROM、その他ゲームソフトも多数お付け致します!
液晶割れ・ドット抜け有りません★
詳細はメーカーホームページ
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0110/biblo/nb/
を見てください! あ・・くれぐれもネタでは有りませんので
真面目にお願いします(;;)
66[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 14:02:17 ID:ScTuU93Q
高すぎ
67ASERI:2006/01/18(水) 14:37:34 ID:LowV8D2Y
そこを何とか・・・・!じゃ、42000でどうですか??
もうバイトに行く交通費も食料も底尽きそうなんで・・・!
服も洗えないし(;;)日雇い行っても自給800円じゃどう考えても
間に合わないもん。。
68ASERI:2006/01/18(水) 15:08:08 ID:LowV8D2Y
あ〜もうじゃあ、本体3.3万で?
着払いで先に発送でも構いませんので
マジ助けてください(;;)
スペックは1GHzで256MB 40G です
69[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 18:24:57 ID:1jRn6BDB
新手の詐◎?
70[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 19:22:35 ID:wV8m8MMh
なぜ必要になったのか。
何に必要なのか
取引期限
受け渡し方法や料金の支払い方法(詐欺対策)

最低限自分のことを言わないと誰も着いてこないぞ。
メールもホットメールではなくプロバイダのヤツ使うとか。

最初はホットメールですが、連絡者にはプロバイダメールをお伝えしますとか
そういうのでも可。今のおまえにはまったく信頼性がない。
71[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 19:35:06 ID:8/jVjw3c
>>1
めっちゃ高すぎここw
某サイトの某ホニャララなら同じ品物でも約1/10の値段
で買えると思われ・・・状態も多分もっといい
72[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 22:11:01 ID:zJQt0k5o
XP付きでその値段なら安いな。。。
割れXPじゃねーだろうな?
73[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 22:22:53 ID:aIKSeuqU
>>65
リカバリCDついてんの?
74[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 23:29:38 ID:RVCrPF6y
>>1
中古に4万円だすなら、後3万出してこっち買った方が良いぞ。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/nx6120ct_business/

1万円なら買っても良いけど。
75ASERI:2006/01/19(木) 04:16:31 ID:OFGnnRnU
ごめんなさい、仕事忙しくて掲示板見えなくて。。
え〜と、割れっていう意味わかんないけど。
私も中古で買ったのでリカバリーは焼みたいです。
クリーンインストールしないでお渡しします。
あと、女なので会うのは怖いので本当は20日までに必要ですが
信用して貰えないなら出来れば代引きで、
使用目的は給料日までの食費(あと千円しか手元にありません。。親もビンボーだし)
&交通費&風邪引いて肺が痛くなって
きたので病院に行きたい(;;)て感じです。
買ってくださる方がいたら本アド教えますので取り合えず
よろしくお願いします・・。
76ASERI:2006/01/19(木) 04:18:53 ID:OFGnnRnU
あ、ちなみに病院につけが3万溜まってるので
それ以下は(>_<)
発送は東京都です。。
77[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 05:41:30 ID:CiRsNIoQ
あ、ちなみに携帯オークションサイトの ガルオク でも
出品してますので(入札無いですけど)それからでも
型番で探してみてください・・。
あと食料月末まで 米500g、玉葱2個、生姜1個、増えるワカメ1袋しかないので…
78ASERI :2006/01/19(木) 05:43:00 ID:CiRsNIoQ
何回もすみません・・ちなみにXPはプロです・・それだけ。
79[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 08:38:11 ID:0uvA7c+4
風俗なら日払いだぞ。一日5万は稼げる。
80[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 09:58:06 ID:zX6oVPNz
78〉おまえ、そんなに金がなけりゃ 出会いに登録しろ!病院でつけ、出来たっけ? お前上玉なら、買うけど、、冗談だが
81稗田珠 ◆rlj8E6gzUI :2006/01/19(木) 13:25:02 ID:eOLYmhFx
>>74 OS無しは選べないの!?WindowsXPっていう糞OSいらないのに。メーカーPCを新品で
買っちゃうとWindowsXPを消してWindowsMeを入れるのが手間なのよ。
82[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 13:37:51 ID:pCfq3amU
XPを消してMeを入れるなんて、どんだけマゾなんだよ!
83[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 13:38:12 ID:dUoZHOfn
なんでmeたんを・・・?
84[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 16:25:19 ID:zX6oVPNz
病院って、つけが利くのか。こんど、ためそう。
85[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 16:54:41 ID:xK7zp587
>>84
救急以外ふつうは保険証なければ駄目だよ?
86稗田珠 ◆rlj8E6gzUI :2006/01/19(木) 18:12:20 ID:eOLYmhFx
>>82 だって、AirH"使いたいんだもん。
87[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 19:31:55 ID:d/OvM7Pd
>>86 意味わかんねえ 2000入れるならわかるけど
京ポンは、2kでもmeでもXPでも、98でも使えてるがな
88[Fn]+[名無しさん]:2006/01/19(木) 19:43:25 ID:DVZcSeV7
きっとばかなんだろ
89[Fn]+[名無しさん]:2006/01/20(金) 00:20:03 ID:NjB6FY9q
75>は、ネタだな だってさ、仕事が忙しい??
仕事が無くて生活苦しいなら解るが、仕事があって 生活苦しいって 意味わかんね!
それと、ネカマくさいポン
90[Fn]+[名無しさん]:2006/01/20(金) 00:31:04 ID:eXJvm9En
まあ日払いじゃなければあるかも
でもそんなんでPC買うかな?
91[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 18:08:47 ID:2Qv46fDj
中古のパソコンについてシツモーン!(。--)ノなんですけど、
どうして中古パソコンはメーカー製にもかかわらず、
もともと付いてたはずのOSが付属してない場合が多いのですか?。
92[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 22:02:17 ID:aKC+skrt
>>91
メーカーのせいではありません。

取扱説明書やリカバリCDなどの付属品を
丁寧に保管しないユーザーが多いからです。

新たにOSを付けるとなると、たとえそれがWindows98のような旧世代のOSであっても、
販売店側にはMicrosoftからライセンスを取得する義務が発生するので、
そこまでのコストをかけて中古を売ろうという業者が少ないのも当然と言えます。

なお、ヤフオクなどで売られている中古パソコンには、元々のOSとは違うOSが
インストールされている場合もありますが、これも本当はライセンス違反になります。
正規品じゃなきゃヤダ、という人は、事前に確認を取っておいた方が無難でしょう。
93[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 11:42:54 ID:YPA+AwGa

日本では4月から2001年以前の電気機器は中古販売禁止だってよ

http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

94[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 14:38:22 ID:w/8QeZU4
今年は、2005だ
95[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 17:54:19 ID:uzvGnzxu
>>94
創価
96[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 18:01:43 ID:w/8QeZU4
2006だっけ?
97[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 18:16:17 ID:AKz67b7R
>>96 :[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 18:01:43 ID:w/8QeZU4

> 2006/01/25(水)
98[Fn]+[名無しさん]:2006/01/26(木) 07:02:38 ID:2wKjhVCZ
携帯からだと年見えないもんなw
99[Fn]+[名無しさん]:2006/01/26(木) 19:39:11 ID:7wUGstRx
>>93
この為に、今後は「売れないからタダで引取ります」という業者が増える。
そして修理して海外に売り飛ばして儲ける、という方法が今よりもっと増えるだろう。
100[Fn]+[名無しさん]:2006/01/26(木) 19:45:56 ID:o6VZTBZs
展示品のPCって高い
あれじゃ新品買ったほうがだいぶましだ
101[Fn]+[名無しさん]:2006/01/27(金) 07:36:58 ID:48EWIc22
高けりゃ買うな
102[Fn]+[名無しさん]:2006/01/27(金) 10:50:10 ID:RNyVYvTn
んだ。
103[Fn]+[名無しさん]:2006/01/27(金) 19:28:38 ID:c6/0UjVK
>>101-102
>>1に対する営業妨害だ!けしからん!実にけしからん!
104[Fn]+[名無しさん]:2006/01/30(月) 06:58:36 ID:rLXfPLK7
X21って 買い得じゃね!
105[Fn]+[名無しさん]:2006/01/30(月) 12:01:13 ID:T40sYeSG
DtoD付き2万なら
106[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 00:14:15 ID:isnkXFwA
↑おまえ ここで 値引き交渉すな。びんぼうは買うなよ
107[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 11:21:02 ID:L+iKSYqN
皿金行けば?
108[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 12:27:29 ID:isnkXFwA
↑だな
109[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 14:05:21 ID:NDG/+q3Z
万田の銀ちゃんも太ったねー
110[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 21:36:26 ID:1rGIqnwv
↑だな
111[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 01:24:57 ID:DMSLMjC5
ヤフオクでDELL C400のノートパソコンを中古で購入したのですが、結構音がうるさくて困っています。機械的なミーンという音でファンかHDDかわからないけど、何か簡単な対策方法ないですか?
いままで使用していたNECのLAVIE(セレロン400)があまりにも静かだったので差が大きすぎる,,,


112[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 03:09:47 ID:/It7OjtE
セミ入りなんだよ、それ
113[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 04:34:22 ID:wHrkWVto
俺っちのはアブラゼミだったよ。
114[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 05:47:51 ID:2ApzIhs8
分解してファンにCRCをふきつける
115[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 05:55:11 ID:GawK+DqM
>>114
CRCは駄目
ピザに軽油かけて食うようなもの
116[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 06:27:54 ID:H4fP0nTi
>111
そ9れHDDだよ。交換するしかない。
HDDもタイプによって音がかなり出るからな。(でもこういった理由では不良品として交換できない)
117[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 06:47:54 ID:wQbFhgQn
最大が20GBの頃までのHDDは結構うるさいね
特に3GBや4GBの奴は古くなると煩くて頭が痛くなる
音の大きさって言うより音の質(周波数)の問題だと思う
118[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 07:01:19 ID:/It7OjtE
うちの不治痛の1.3Gは8年前のだけどめっさ静かだぞ?
DJSAは超音波で脳みそが茹りそうだからハンマーで叩き割ったけどな
119[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 07:14:46 ID:sgfk5dN7
4Gくらいの日立がうるさい気がする
1Gくらいは東芝がうるさいきがする
うちのDJSAは10Gだからかうるさく感じない
120[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 07:17:43 ID:m3qTsyRm
>>118
富士通は伝統的に静かな奴が多いみたいだね。
121[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 08:22:04 ID:1J0Z03/Y
>>119
10Gでも劣化するとうるさいぞ。
122[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 08:52:14 ID:Qg1Q6T7m
>>121
うちは今も使い続けてるんだが、こんな古い奴あと何年使えば劣化だと言えるんだ?
123[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 09:10:27 ID:2ApzIhs8
古い=劣化じゃないだろ。
124[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 09:39:15 ID:8Ycp7WLI
>>121
壊れる直前に音が大きくなるのは他機種でもよくあることじゃん
125[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 09:39:59 ID:3HymQnu5
ようするに個体差
126[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 09:43:17 ID:Kd0bLGk/
ジャンクに入ってる0.3GBの東芝がうちでいっちゃんうるさい。
127[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 22:16:21 ID:MMO1I4IS
>>116-126
スレ違い

中古ノート総合スレ 10台も買うなんて!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1138186043/
128[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 00:52:18 ID:HTVKF7By
↑なに 宣伝してんだよ。大差ないじゃん。タコ
129[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 01:03:20 ID:HU1bAdMG
>>127
前後見て物言えよ
それにもし誘導するならハード板の2.5インチスレだろがバカ
反省文書いとけよ>>127
130[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 08:19:58 ID:ezfGoNt+
↑なに、しきってんだよ。おまえ 板奉行か!ぼけ
131[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 10:49:20 ID:pbwvxX0K
>>130はスレと板の区別もつかないアホ
132[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 11:01:56 ID:ezfGoNt+
↑じゃあ ありきたりだが スレ奉行に変更たな。
133[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 11:05:40 ID:WgSXP9O8
たな?
134[Fn]+[名無しさん]:2006/02/05(日) 15:16:31 ID:45DQTSR+
まーもちつけ
135[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 01:17:02 ID:35hKiDuB
中古PC買おうと思うのですが、初心者なもので相場が判りません。教えて頂けないでしょうか?
 
  ノートPC  PentiumM-1.60GHz  OS無し って安いですか?
136[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 01:18:37 ID:35hKiDuB
↑すみません、金額は61,800円です。
137[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 01:38:07 ID:wjN6sAX7
↑7万円出せば新品の正規版OS付きが買えるんだが…
138[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 01:46:28 ID:SXWzW/MI
1名さまごあんなーい

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1139142927/
139[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 02:03:10 ID:iMBr46hk
中古に出せるのは1万5千円までだな。
140[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 04:49:29 ID:35hKiDuB
>>137
あのですね、私が知りたいのは、新品の原チャの相場ではなく、中古のリムジンの相場が知りたいと言っているんです。
厨房は口を挟まないで頂きたい・・・(^^;)
141[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 05:18:10 ID:L4Wwonii
>>140
お前の買おうとしているリムジンがデボネアwなのかベンツなのか
判らなければアドヴァイスもできないYO
142[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 06:10:48 ID:l7vjei6y
>>141
コロナスーパールーミー
143[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 06:15:51 ID:heOdUfgT
つられないぞ・・・
144[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 08:57:49 ID:xfRj1MS0
でたな!スレ奉行め
145[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 11:01:33 ID:IoHfiVqp
何でそこまで偉そうなんだ…>140
146[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 13:07:39 ID:2eoG19KJ
中古の高級車という発想がすでにDQN
147[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 15:13:22 ID:6slEnJJ5
きっと事故車だな。
エロ動画鑑賞してるところを妹に見られた時のPCとか。
148[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 15:40:36 ID:FTid04w8
キーボードなどについてのみ、中古のリムジンは有り得るかもしれない。
沢山文章書いたりする人にはキーボード良くないと駄目だな。
でも、それだけじゃないかw
149[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 20:43:34 ID:OtYsK/ST
中古のFerrariやPorscheだったら欲しい。
150[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 21:04:57 ID:KDvmD2RV
中古の城に住みたい
151[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 21:20:54 ID:6slEnJJ5
中古でも良いから女子高生の彼女欲しい。
152[Fn]+[名無しさん]:2006/02/06(月) 21:29:14 ID:OtYsK/ST
>>151
そいつは新品に限るべ。
153[Fn]+[名無しさん]:2006/02/07(火) 00:07:14 ID:p+ZATPl2
>>150
新築の城って分譲してる?
154[Fn]+[名無しさん]:2006/02/07(火) 06:31:37 ID:9oWLGQ8W
手前ぇら厨房はウゼェんだよ! 死ねよカスども!
155[Fn]+[名無しさん]:2006/02/07(火) 07:27:08 ID:skvnOV6l
だいたい中古のお勧めを人に聞く時点で馬鹿。
ましてやここで聞くなんぞ愚の骨頂。
156[Fn]+[名無しさん]:2006/02/07(火) 08:27:14 ID:fqVVetfA
↑おまえ、さすがたな お奉行さま ところで、在庫が少なくなっているようだ。だれか、買ってやれ。みなで、このショップを応援しようじゃないか!
157[Fn]+[名無しさん]:2006/02/08(水) 08:40:54 ID:SFjxSxyG
そうだな。まず手始めに>>156が買うんだろうな?
158[Fn]+[名無しさん]:2006/02/08(水) 17:36:52 ID:M02cESze
5万も出すなら、素直に直販モデルでも買ったほうが
保障つくし安心。
159[Fn]+[名無しさん]:2006/02/08(水) 19:52:57 ID:y9yhlun6
やはりラインは¥30000までだな。
160[Fn]+[名無しさん]:2006/02/08(水) 23:22:35 ID:ZYt7B36g
X20X21が今かなり買いどきだと思う。
リースアップ品も多いから目利きもいるけど
161[Fn]+[名無しさん]:2006/02/08(水) 23:54:38 ID:M6W9nAnC
いらね〜w
162[Fn]+[名無しさん]:2006/02/09(木) 00:02:22 ID:J8aeRXLE
>>160
X20 X21は、中古としての旬は過ぎたでしょ。(ジャンクとしては旬)
今はX22〜X24が旬だと思う。
163[Fn]+[名無しさん]:2006/02/09(木) 02:48:35 ID:EFlSCTch
中古モバイルはバッテリーがなぁ・・・。
164[Fn]+[名無しさん]:2006/02/09(木) 21:06:24 ID:BHNljId3
S30は一体いつになったら、「旬」になるんだろうか・・・
165[Fn]+[名無しさん]:2006/02/11(土) 09:04:52 ID:ld2+J9zd
あなたが思ったときが旬!
166[Fn]+[名無しさん]:2006/02/12(日) 12:38:22 ID:sJgBOxiW
OS XP(元はME) 697MHz 383MB HDD30 DVD/CD-RWドライブ Outlook2003
ノートン2003 バッテリーパックもう一つ付き
のLaVieのノートPCが4万なんですけど買いですか?
167[Fn]+[名無しさん]:2006/02/12(日) 12:53:44 ID:yFQn3LEE
>>166
マルチ乙
168[Fn]+[名無しさん]:2006/02/23(木) 23:25:51 ID:MElGqxFj
用途は旅行先、あとカラオケ屋とかスタジオ持ち込んで軽く音とるくらい。
デスクがメインだから重い作業はしない。
旅行したときに軽く調べ物のネットをするくらい。
これだったらPEN3の800MHzでメモリ512くらいあれば余りストレスないかな?
169[Fn]+[名無しさん]:2006/02/24(金) 20:10:44 ID:qe67LWLS
ない
170[Fn]+[名無しさん]:2006/02/25(土) 17:20:15 ID:FAx6TD01
だな
171[Fn]+[名無しさん]:2006/02/26(日) 16:32:12 ID:AoiNbPUa
172[Fn]+[名無しさん]:2006/02/27(月) 23:35:13 ID:egeq8cBk
うわさの真相掲示板
世の中のあやふやになっている真実を書き込んでほしい

http://8005.teacup.com/zhi/bbs
173[Fn]+[名無しさん]:2006/02/28(火) 02:24:52 ID:RaqjflJk
欲しいノートのクロック数が段々小さくなってくる件について。
174[Fn]+[名無しさん]:2006/02/28(火) 11:32:38 ID:UKcOWReC
>>169-170
Thx
175[Fn]+[名無しさん]:2006/03/07(火) 15:55:08 ID:Ye23EkXV
あげ
176[Fn]+[名無しさん]:2006/03/07(火) 16:06:43 ID:cZY7n/WO
177[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 23:17:28 ID:FCClBZZj
展示品はどういうのを基準にして
購入に踏み切るか???
178[Fn]+[名無しさん]:2006/03/20(月) 11:42:14 ID:+qtWC3Bi
>>177
値段でしょ?
179[Fn]+[名無しさん]:2006/03/20(月) 17:55:43 ID:/8c2PSKK
180[Fn]+[名無しさん]:2006/03/22(水) 10:21:28 ID:pBQJQTa6
さっきラジオで『中古PCデスク9800ノート19800保証メンテアフターサービス付!』
て言うから電話してみたらヤフーBB加入が条件です言われました
XP搭載ということ以外何もわかりませんでしたがこういうのどうでしょうか
181[Fn]+[名無しさん]:2006/03/23(木) 17:49:49 ID:cVuBaWRj
このスレまだ削除されてないのか…
182[Fn]+[名無しさん]:2006/03/25(土) 07:56:58 ID:KGwPOalU
181>>永遠に残るんだよ。
183[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 21:39:20 ID:CDgtpG76
2年前のPenM機っていくら位で売れる?
184[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 22:53:14 ID:i9mDIVKE
>>183
kwsk
185[Fn]+[名無しさん]:2006/04/09(日) 17:05:48 ID:McjKbtcQ
だれか、コウテやれ。
186[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 11:07:50 ID:otCyK/He
むしろチップセット情報を教えれ
187[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 23:53:34 ID:dm7S5ZbN
 
188[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 02:05:01 ID:KTkhwXI5
中古で3万円台って安いと思うけど
これより安いとこ誰か知ってますか??
すぐほしいから買うかも

ttp://pc-gekiyasu.seesaa.net/
189[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 11:33:06 ID:+h9AATDL
>188
下手な宣伝スネ
OSはないみたいだし、写真はカタログだし。
そもそもどこへ発注するんですかー?
某店ではSatellite 1850(P3 1.06GHz 256MB 30GB win2k)
が 33800 円ですが、勝負になってませんよー
190[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 11:56:29 ID:V/BzWdBF
>>189
それどこ?
191[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 12:32:09 ID:+h9AATDL
>190
秋葉原エレクトリックパーツ
192[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 14:21:52 ID:VgK6a6d8
>>191
そこ、ほとんどジャンク品しか見たことないけど、ちゃんと保証付き中古PCも売ってんの?
193[Fn]+[名無しさん]:2006/05/05(金) 14:28:41 ID:E3r279vx
>191
188は保証ついてるのか?エレパの中古は1週間保証のようだぞ。
194[Fn]+[名無しさん]:2006/05/14(日) 17:13:54 ID:jv2/rxxf
ふ〜〜ん
195[Fn]+[名無しさん]:2006/05/17(水) 22:49:00 ID:tu8HWtLZ
パソコン一式1,980円だって。
http://blog.livedoor.jp/johnichi/archives/cat_10006051.html
196[Fn]+[名無しさん]:2006/05/17(水) 23:28:55 ID:8S2kxBDS
あほーBBセットいらなすぎ。つうか、何がくるかわからん闇鍋セットだすな。
197[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 17:06:29 ID:nIakJFui
bbはいらないの?
198[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 18:58:30 ID:hyZsPBB8
初心者の方はこれを機会に一式そろえちゃいませんか?!
※スペック(CPU500Mhz,128MB,10GB)程度
OS※基本ソフトは別途格安にてお付けいたします。
※画像はイメージです。

(゚听)イラネ
199[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 19:06:13 ID:Rlv2anuD
>■送料
>・送料は 2,100円です

こっちのが高いじゃねーかw
200[Fn]+[名無しさん]:2006/05/18(木) 23:32:21 ID:gctJef5+
一式ってことでボヤケたCRTが一緒に送られて来たりして
201[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 12:03:15 ID:pT0EGK0p
なにを いちちちち いっているんだ
だれか こうてやれ〜〜〜〜
202[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 12:08:27 ID:J47xiK1I
闇鍋PC
203[Fn]+[名無しさん]:2006/05/19(金) 15:53:26 ID:NTgvatYn
>>201
日本語でお願いします
204[Fn]+[名無しさん]:2006/06/06(火) 09:41:22 ID:sbAQmo3Q
ほしいなぁ
205[Fn]+[名無しさん]:2006/06/14(水) 08:51:44 ID:oHGyC8r8
しかし、おまえのPCはもうふるいだろう!買うか?
206[Fn]+[名無しさん]:2006/06/14(水) 21:18:19 ID:k63zBbCm
GENOの方がいいな。
207[Fn]+[名無しさん]:2006/06/17(土) 11:27:18 ID:/luAGLM8
206>ふ〜〜〜〜ん
208[Fn]+[名無しさん]:2006/06/30(金) 00:20:03 ID:VVivGdNq
そうか!!
209[Fn]+[名無しさん]:2006/07/23(日) 21:55:29 ID:iFiGAccp
デイトレードしない??
http://rxk.b.9-1.jp/
210[Fn]+[名無しさん]:2006/08/17(木) 01:00:00 ID:mnc5+o0l
おい!!
211[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 07:48:15 ID:C7M5+ACA
なんだ
212[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 08:34:59 ID:3cFnY4Iu
やらせろ
213[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 11:18:56 ID:cMAR2pLq
いいよん〜〜〜〜いつ???
214[Fn]+[名無しさん]:2006/10/23(月) 23:02:17 ID:VyozGbzc
なんだ
215[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 10:21:50 ID:bl9FzibS
貧乏人の集まりかw
216[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 20:40:40 ID:aLFvQbEo
うむそのとおり
217[Fn]+[名無しさん]:2006/12/13(水) 16:04:10 ID:THfeF9Ll
ノートPCの買取査定てきびしいんだな
新型でも買値50%が相場かよ。
218[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 09:52:36 ID:A2NxN2ca
>>217
それでも新品の7〜8割でしか売れないんだから、
半額で取ってもらえるだけ幸せ。
219[Fn]+[名無しさん]:2007/01/18(木) 14:31:02 ID:JbNJyoGo

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな過疎スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
220[Fn]+[名無しさん]:2007/01/20(土) 04:15:59 ID:KEThJcKN

221[Fn]+[名無しさん]:2007/01/20(土) 11:09:23 ID:5/hDZrfe
                 ,. ァ─ァ──‐- 、
               ,.イ /  /       `ヽ、
               /‐' /  /             ヽ____
               /-‐''"  /             `、     `ヽ、
カモカモカモカモカモカモカモカモカモ──-t- 、        ',        \
           f‐''"´  / i       |゙、 ``'' -、     | `` ヽ、 _ ヽ
           /    /     !    | ゙、    `' -、  l     \ ``
         /    /-‐=、''" !  ト -ヽ__      ヽl  \   ヽ
         , '     ,イ. ,,-‐‐ ゙、|ヽ |‐‐- 、!,``  カモカモカモカモカモカモカモカモカモ
       /    /! !. -=・==-  -===・-, i   |   'l ヽ         !
     /    /. ∨              !.  i    i \       |
   , '       /   !。゚ ,   ::<    。゚ , '  ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
 -="-ァ     i    ヽ   r〜‐、        | /       ゙、   ヽノ
    i        !    i \  ))ニゝ      /|/   カモカモカモカモカモカモカモカモカモ
    l  ,     r    |   >(_,,  べ    |       、 ヽ
カモカモカモカモカモカモカモカモカモT "´  l   ヽ/       _,)
        ヽ.」`ヽ〉'```   /´!    ,)   ノ   / ,ノレ'
          r'‐┬‐- 、 ヽ   ,/   'ー‐rイ_, イ
           ,'  |i   `ヽヽ/-‐─-- ..,,_」   i
           ,'   ! i     ` ´      /       !
        /   ,'  ',     /       /、        |
222[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 14:37:21 ID:yZ/VppMP
誰かWIN3.1のPC持ってないか
223[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 16:46:48 ID:eTyQkO5b
>>222
(^o^)丿
224[Fn]+[名無しさん]:2007/05/12(土) 21:33:52 ID:sBGS2vAm
225[Fn]+[名無しさん]:2007/05/13(日) 22:20:10 ID:2AgIsDq/
>>222
Win3.1のFDなら持ってる。
226[Fn]+[名無しさん]:2007/05/13(日) 22:26:50 ID:ODR+bHRr
そういえば、FDの作者、お亡くなりになったんだよね。・゚・(ノД`)・゚・
227[Fn]+[名無しさん]:2007/05/13(日) 22:59:01 ID:Z1eKcEuo
あれ?フロッピィディスクって一個人が作ったものだっけか?
228[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 01:22:54 ID:2U8CWwMz
FD知らんのか…

時代だなー ( ´Α`)
229[Fn]+[名無しさん]:2007/05/14(月) 09:17:50 ID:qrErphsX
>>227
FDの作者は生きてるよ。都知事選にも出たしw
230[Fn]+[名無しさん]:2007/05/15(火) 00:18:19 ID:Pi/zMC7K
そのFDじゃなくて、ソフトの…
231[Fn]+[名無しさん]:2007/05/15(火) 00:24:56 ID:n9qIojIW
へ?ソフトって?
ファイアー&ダークネス?
232[Fn]+[名無しさん]:2007/05/15(火) 01:04:08 ID:00iI1QbK
ファイラーのFDだろ
233[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:53:19 ID:/el2diZq
FDを知ってるXP世代が来ましたよ。
234[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:54:39 ID:/el2diZq
あっもちろんファイラーの方ね。
235[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 08:14:04 ID:1jqg//Bq
ファイラーはエコロジーだろう、常識的に考えて〜
236[Fn]+[名無しさん]:2007/06/03(日) 06:18:36 ID:l7fISKQN
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
237[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 15:43:03 ID:VgtfsI7J
中古パソコン販売
http://www.fujishoweb.jp/luckyworks_web/
238[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 16:02:26 ID:JNL1wMhj
>>229
どっちにしてもフロッピーを発明したのは候補者のあのおっさんではない
wikiのここでも見てくれ 良くわかるから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
239[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 18:13:40 ID:/GrOe7I7
同意だが、WikiPediaをWikiと略すのもあんまし良くない。
240[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 23:08:16 ID:sMPRzRVp
ネット通販で中古PCを購入したいのですが中古PCって誰かの使い古したものそのままですか?
例えば垢や染みが付いていたり。
どこまで清掃されているんでしょうか?
中古=低価格な新品と考えて良いのでしょうか?
潔癖症なもので。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:13:59 ID:RtLt7pUJ
>>240
前の持ち主がオナニーに使ってたり当たり前。
チンポ握った手で操作したキーボードとかでも、清掃されていれば気にならないなら無問題。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:51 ID:rcxZlhaY
それマルチ
243[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 21:32:10 ID:kTw+fZfH
 
244[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 13:14:57 ID:Z4o7x9oD
前の持ち主が真魚板に使ってたり当たり前。
大トロ寿司握った手で操作したキーボードとかでも、清掃されていれば気にならないなら無問題。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 13:36:54 ID:/5QKmD0E
>>244
まな板ワロタ
246[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 15:00:18 ID:9Ih5lUwM
繁忙時は全員、トイレ行っても手を洗わないのが当たり前。
そんな手で調理したり、盛り付けしたりしている
俺がバイトしている居酒屋の料理を平気で食ってるのなら無問題。
247[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 13:45:10 ID:jvdzPpzh
私このパソコン卸情報買いました。かなりパソコン関係安いです。かなりお得です。。

http://burando8.web.fc2.com/jouhou.html
248[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 14:03:43 ID:G0KAL6k4
自分が32000円で買った時はキーボーカバー付けてて
中は綺麗だったなあ
IPS液晶だから
なかなかよかった
249[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 08:37:24 ID:5x498UDs
そのカバーがクセモノ男汁がキーに染込まないよう潔癖症のオナ専用機
250[Fn]+[名無しさん]:2008/09/10(水) 05:13:56 ID:7GMgunmN
>>249
カバーだけ買い換えれば良いだけでは?
251[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 11:06:31 ID:IamNEp0f
保守
252[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 10:42:06 ID:NoEcftPn
じゃあ、もう、外付けキーボードでいいよ。
253[Fn]+[名無しさん]:2008/10/26(日) 11:22:24 ID:yuCB3xRb
立て続けにPCが3台壊れてたので、中古で3台調達した(金欠とWinXP必須なのでw
やはり店頭に並んでるやつとか、通販でも Refreshed○○というのは
きれいだね。(但し店頭は割高
ただの中古はやっぱ外観がボロかった。
結局10マンで3台調達したけど、(ThinkPad R50e、NEC Mate28、Dell Optix280GX)

価格.comの中古パソコンのコーナーが役に立ったな。
VistaでよければDELLの投売りとか激安新品という手もあったんだが。
買う人はよく考えたほうがいいよ。

まー5マンも出すなら新品だな。
254[Fn]+[名無しさん]:2008/10/28(火) 18:09:35 ID:iXqHYYOK
【新品】 TOSHIBA Satellite T31 200E/5W [PST3120EWS11K] (Core 2 Duo T7250 2GHz / 512MB / 80GB /CD /15.4WXGA / XP Pro)
59,990 円
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08352110
255[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 01:08:34 ID:RfbZpP3E
>>254
そこで買ったことあるけどリカバリ付って書いてあんのにリカバリ領域入ってなかった
返送してリカバリ領域入れたのが返って来たけどリカバリCDの作成もしっかり失敗してくれるし
メーカーサポートでリカバリCD買おうとしたら既に売ってしまったって事で買えないし
ヒビの有るのと無いのがあって無いのを注文したのにヒビがしっかり入ってたりした
そん時は他と比べて明らかに安かったから(リカバリ無し、メモリ半分の同型が
同じくらいの値段だった)文句付けなかったけど、返送の手間と時間とか、同文のメールに感じる
不信感とか考慮すると少し高くてもサポートとか店員とかしっかりした所の方がいいと思う
256[Fn]+[名無しさん]:2008/10/30(木) 05:13:55 ID:05O4ITCZ
257[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 18:53:24 ID:vSYByLhP
>>253
すごいな。
10万だすんだ?
1万で4台調達した俺の立場ないじゃん。
っつか、40台買えるじゃんw

工学ドライブはもちろんDVD+CD-RWのマルチドライブだ。
ACもちゃんと付属だ。

osは98か2000か、ライセンスシールの付いてる方にするか、
CDかUSBでブートするLinuxで十分満足だ。
あと、シリコンHDDやってみたいんで、どっちみち、XPは辛いし。
258[Fn]+[名無しさん]:2008/11/09(日) 18:56:04 ID:vSYByLhP
>>255
店員のスキルがあがると、
その分、旨味のあるマシンを安く購入できなくなるから、
店員は素人同然の方が
うれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
259[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 19:26:29 ID:RiF/i2p3
260[Fn]+[名無しさん]:2009/01/10(土) 00:12:51 ID:UlA1YLzw
windows3.1のCDって需要有る?
261[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 01:50:29 ID:5S+/xMwd
保守
262[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 02:14:17 ID:gpQeDFVV
あの〜プロの皆さまのご意見を伺いたいんですが…

[モバオク]Fujitsu FMV-BIBLO LOOX T7/63Wのオークション

http://auok.jp/.m548a6a/item/item_177568305.html

↑この中古PCはぶっちゃけ『お買い得!』なんでしょうか?

わたし初心者なので、ご指導宜しくお願いしますm(__)m

263[Fn]+[名無しさん]:2009/01/27(火) 05:34:57 ID:PlvpCMLL
>>262
指定されたページ(URL)は見つかりません。
264[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 12:08:05 ID:bB2T/5eI
>>262
指定されたページ(URL)は見つかりません。

以下の状況が考えられます
・指定されたページがこのサーバー上に無い。
・指定されたページの名前が変更されている。
・指定されたページが現在利用出来ない。

トップページへお戻りください。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 13:32:43 ID:EL7dNsqQ
2GHZあれば
もう何でもできる

5年前のパソコンでもじゅうぶんではないですか
ネットブックだけは新品を買いましたが
266[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 09:04:43 ID:6+Cr6+h/
北森セレの2GHzとかもっさり杉でOfficeですら満足に動かないぞ。
267[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 12:59:46 ID:mj3+xsr2
多分中身は486SLC16MHZ
268[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 20:07:55 ID:QkRO4YGJ
pemM760の限界-->ttp://www.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruYのHD画質
IE7だと微妙に無理、ChromeだとギリギリOKなほんとギリギリ
(常識的なレジストリチューンと不要サービスカットはしてある、買ったまんまだと無理かも)
Flashが重いのは仕方ないとして普通の動画も最近は標準=720p、H264なのでpenM760でも悲しい思いする事も多々あり
標準=SD、wmvの時代には無敵にみえたpenMも今ではこんなありさま
もちろんCore2の2GHzならそりゃ何でもできるでしょ、penM換算で2.5〜3GHzのダブルだもんね
北森の2GhzはpenM換算で1.4GHzくらい、残念です
269[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:23:16 ID:ebyccbh+
Sileo500にクラマスのこのHDDマウンタつけたら、
HDDの共振もエアフローも見た目もよくなって、
長大なグラボも入ってウマーだぜ。
ttp://jp.coolermaster.com/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3470&id=6319
根本的にうるさいHDDつけてるとアウトだけど。

270[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:26:12 ID:3YlpVvIV
5年前のPCでも大丈夫なはずなんだけどウイルスバスター2010がどうしてもインストールできない。
推奨環境は満たしてるのに、何度やっても条件を満たしてないってことで途中終了になる。。bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
271[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 23:27:50 ID:3YlpVvIV
わwトラックポイントキャップが合わなくておかしなことになってしまったw
272[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 22:07:01 ID:90OjmE6/
売る前にパソコンにオナラ吹きかけておきました
273[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 06:50:53 ID:jF42sy44
>>272
それは致命傷だな!
次に使う人がおならのニオイに
苛まれてしまう〜
274[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 12:58:43 ID:BEd6TCD8
うひひ
275[Fn]+[名無しさん]:2010/02/03(水) 13:00:25 ID:F/BUdRn/
うひ
276[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 06:55:54 ID:MuE4t1c0
SONY VAIO Xを5万円で買った。(3年保証付けたから、実際は5.5万円) 

こたつでできるノートPCを探してたので丁度良かった。
277[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 03:18:34 ID:WQ7ybjDn
>>276
どこで5万で買ったんですか?
俺も5万なら買いたい
278[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 12:17:59 ID:rr/k/xk0
>>277

つ ソフマップ
279[Fn]+[名無しさん]:2010/03/05(金) 16:53:21 ID:rr/k/xk0
>>277

すまん、中古で買ったことを書くの忘れてた。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 03:32:41 ID:pC4LAeGo
>>279
中古のPCって汚くないの?
俺は他人が触ったものは駄目だわ。
中古の本とかね
281[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 07:14:01 ID:zZ7p0YF4
>>280
潔癖症気持ち悪い

・空気は誰かが吸って吐いた空気
・水は誰かが飲んで尿で出した水
・食堂の食器は一度誰かが使ったもの
・ドアノブは他の誰かがすでに触ったもの
・本屋の本は誰かが立ち見で触ったもの(その前に店員が触ってる)
・通販の本でもすでに出版社の人間や搬送の人間がすでにさわったもの
・あなたが普段歩いてる道はすでに他の誰かが歩いている道
282[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 11:00:36 ID:Wg/Hv2jJ
う〜ん?
組み立てじたいが人手なんだが…

そんなこと言ってたら,
茶葉がきれいに巻いてる手揉みの高級な緑茶とか,
街の洋食屋さんの手こねのハンバーグとか,
毎日手で混ぜているおうちの糠床で漬けた漬物とか,
おいしいものがまったく食べられなくなってしまうではないか.

えびかにたこいかにアレルギーがあるわたしが
たこ焼きや海鮮お好み焼きを食べたくても食べられないのと
同じでは無いのか…

あんまり細かいことにこだわらずに,汚いと思うのならば,
納得いくまで綺麗に掃除しちゃえば良いんだと思います.
283[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 13:40:59 ID:M4y4m7BT
いや中古パソコンって他人が触って指紋とか
汚いのもあるけど
タバコのヤニで臭いのもあるでしょ?

それに新品と違って中古は細かい傷とかテカリとか絶対にあるからね
これはいくら掃除しても落ちない。
今だったら新品のPCでも10万もあれば相当いいスペックのいい最新のが買えるから
あえて中古の古いの買う必要が無いんだよね
284[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 14:00:59 ID:MtdxRMKf
じゃあお前がこのスレに来る必要もないよね
285[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 14:54:27 ID:CNdMAuLg
持ってる物・買う物について新品に拘ってみたところで
自分の身体はいい加減くたびれた中古品である事は動かせない事実だからなあ
286[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 15:11:18 ID:zZ7p0YF4
>>283
お前はパソコンの
画面を見ずにずっと本体を見てるのか?
287[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 08:29:57 ID:5utCls/Y
>>283
ここは趣味で古いPCを使ってるひとのいるところだから…

きずが気になるのならば,自分で塗装したりしてるひとも居るよ.
携帯でデコするひともいる様に,
パソコンに塗装したりデザインシート貼ったりするのも,趣味とか愛着の問題…

きず付けたく無いとか手垢付けたくないのならば
自分の手で触れるのも許せないんだろうか…
自分の手垢が大丈夫なら,ひとの手垢も掃除したら大丈夫…
ぐらいになって欲しいな.

パソコンが安くなってるといえばそうだけれど,
安いパソコンやパソコン部品がどういう手で作らされているかも知るべきかも.
安い工賃で働いているひとたちは…不幸せだと言うつもりは無いけれど,
そのひとの人生の何かを奪ってる気にならないかい?
288[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 13:33:13 ID:qWJoy8AV

キモス・・。。
289[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 23:27:13 ID:n26BeR8S
>>283

デジタル物は新製品のサイクルが早く、
新製品が出るとすぐに買い換える香具師が居るから
中古の方が程度が良くて価格も安く買える。

中古を買う奴のことを云々言う前に、
新品買ってもすぐに売ってしまう奴の方が頭がどうかしてると思われ。
290[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 00:00:32 ID:7ohaHmFJ
中古ねえ・・・・・・微妙だな。
ソフマップみたいな店で買えば不良品は返品できるから、
その面では安心なんだが、新し目の機種だと値段は場合によっては、
新品の方が安かったりすることもある。
ただ、新品だけから選ぶよりも選択肢が多くなって楽しいし、
ちょっといいなと思ったが高かったので買うのをやめた機種が、
安く買えたりする楽しさもある。
291[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 16:16:55 ID:hPj6Yr1Y
てす
292[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 22:54:45 ID:8Xn+HV8j
中古は掘り出し物を探す楽しさがある。

けど、新発売から半年程度で中古市場に出回っているPCやデジカメを見てると、なんかせつない・・・
293[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 00:00:13 ID:uMMMI3i4
ペンMのコストパフォーマンス最強だね
294[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 02:41:37 ID:tHz/R601
中古はキーボードとかのテカリが嫌だな
あれは要するに他人の手油でしょ
可愛い女の子の手油ならいいけど
PCなんかほぼ子汚いオッサンが使ってるからね
テカリはいくら雑巾とかで拭いても取れないし
俺は中古だけは勘弁だな
295[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 06:16:02 ID:TGre6dIr
>>294
子汚いオッサン乙
296[Fn]+[名無しさん]:2010/03/12(金) 15:31:56 ID:qDOx45lr
油なら拭けば落ちる。拭いても落ちないのはテカリの原因が磨耗だから。
297[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 00:56:11 ID:3MWYmA3R
>>294

ほう?
車も必ず新車なのか?中古車はハンドルがテカってるからな。
住居も必ず新築なのか?中古物件や賃貸は壁や柱がテカってるからな。
298[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 01:08:22 ID:VG/sNOS7
車は新車でしょ。中古車なんか、汚くて乗れねえよ。
住居もとうぜん新築。買う場合も、賃貸の場合も。
当然でしょ、君はちがうのかい?
299[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 10:01:49 ID:7sK3buyP
人間は中古の癖に偉そうだね
300[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 10:05:15 ID:pKDGx0W1
いま工人舎のPMシリーズを使っているのですが、充電しても3%で止まってしまいます

どうしたら直るでしょうか?
301[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 09:19:04 ID:HsW10yCD
>>300
愛情が足りないのよ!
302[Fn]+[名無しさん]:2010/03/15(月) 19:08:15 ID:3+SphUOm
バッテリー買い換えたらどうだい
303[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 01:49:25 ID:C/yfDEJK
>>300
3%の充電が出来てるじゃない!
304[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 21:35:38 ID:x7gprOqw
>>298
中古パソコンのスレ覗いてるような奴が
新築の家とか新車とかw
ネットで顔が見えないからって、なに嘘付いてもいいってわけじゃねーぞ
妄想も度が過ぎると、良くない
君自身が虚しくなるだけだからやめとけw
305[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 01:04:30 ID:+hSXHPk+
ていうか
5万も出せばA4サイズのノートでそれなりのスペックが買える時代なのに
あえて中古なんか買う意味があるのか?
オンボロ中古PCにいくらまで出せるの?
306[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 01:48:21 ID:Nf4isnnt
5万もあればCore2Duoの2GHzぐらいでWSXGA+以上を狙うかな。

1366x768なんざ死んでもイヤずら。
307[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 04:05:47 ID:zZURGE9P
「賃貸の場合も」「とうぜん新築」と書いてあるのを見ても
ネタだと気付かないのはある意味凄い。
308[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 06:22:32 ID:1qu1h+i6
>>305

別に中古買おうが新品買おうが自由。

むしろ、買って半年足らずですぐに売る奴の方が頭おかしい。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 00:16:31 ID:Fj5048Qj
>>306
いや、
死ぬか、1366x768
どっちか選べって言われたら

1366x768をとるぞ俺は
310[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 19:33:27 ID:q9yfWDE4
SXGA+>>>>>>>WXGA
ノートは4:3が一番使いやすい
SXGA+はビジネスモデルしかないしSXGA+モデルは20万超えなので新品は厳しすぎる
3年落ちなら5万台で買える
311[Fn]+[名無しさん]:2010/03/20(土) 22:58:52 ID:MHN31930
>>307
一生お前には家は買えないってw
312[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 10:35:35 ID:8ipm4o1O
SXGA+5年落ちパソコンを1万で買った
俺がとおりますよ〜。
313[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 15:13:51 ID:F/5nOdsM
>>312
3000円が上限だろ
314[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 03:07:57 ID:LBDr6VFh
都心から離れると未だに結構するんだよな…中古といえど
315312:2010/04/18(日) 19:51:48 ID:j4KnkwWr
ノートパソコンだよ。OS付
そうか、たかいのか。
316[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 04:34:39 ID:s1zqpPdI
>>315
別に一概に高いとは言えないだろう
3000円だのは、秋葉やネット上の一部店舗調べな訳だし

使える保存状態+OS付きの大多数はまだまだ1万以上だ
317[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 20:18:07 ID:bI5DL6gg
>>314
ヤフオクがあるだろ
318[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 00:19:07 ID:zyIGrH1g
5年落ちで3000円ならジャンクしかないだろw
319[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 00:22:41 ID:UtaOjlMp
>>318
ジャンクでいいじゃん
320[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 00:34:14 ID:zyIGrH1g
いや、別にいいけどそれは話噛み合ってないでしょ?っていう
321[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 03:52:21 ID:nwZdlKpu
OSなんか要らないだろ〜
Linuxをつかえ
322[Fn]+[名無しさん]:2010/04/20(火) 05:43:15 ID:k66qvfVf
>>321
いい釣りだ
323[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 11:04:19 ID:WHrS4IqV
質問いいですか?
ありがとう
文章を机以外で書くの専用に、ワープロ機能だけのために中古で超安いノートを購入したいんですが
こういうのってOSないとできないですか?
それ以外には使わないので、安ければなんでもいいなーって思ってるんですが
324[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 13:38:02 ID:QbjbRdCN
>>323
その釣りも割と高度だね。

なによりその突然の「ありがとう」の使い方なんかは素晴らしい・・・
325[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 17:57:43 ID:muyhhXs7
>>323
Ubuntu Linuxを入れて,OpenOffice.orgのWriterか,
単体ならばAbiWordが良いかな?

OpenOffice.orgはMicrosoft Office Suiteと同じ様なものです.
MSOfficeのファイルも開いて使えるよ.

プリンタドライバは,CUPSと言うのがあって,
CanonやEPSON,FujiXEROXも自社Webページで
CUPS用のドライバを提供してるからそれが利用できます.

Ubuntu用またはdebパッケージとあるのをダウンロードして
インストールしてね.

(今時無いことではあるけれど,)RPMパッケージしか無くても,
Alianと言うパッケージ変換ツールがあるから,それを使うと
インストール出来ます.

判らないことは,Ubuntu日本語フォーラムで聞いてね.
聞く前にフォーラム内検索すると,大抵のことは質問されてて
解決されてると思うけれど…
326[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 18:10:05 ID:NYsN375i
>>325
パソコン使うのに
「OSないとできないですか?」って質問するやつに
そんなこと教えたって分かる訳ないだろうw

釣りだけどさ
327[Fn]+[名無しさん]:2010/05/05(水) 01:01:20 ID:KOYqgDvN
興味が持てれば,新たな世界の扉が開かれるさ〜♪
328[Fn]+[名無しさん]:2010/06/21(月) 19:22:33 ID:jYrrbANj

カッコイイノートと言えば、
やっぱり・・・
“Panasonic Let's note”

329[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 00:04:03 ID:KllyfSlW
中古として激安な奴を選んで使い捨てるのはいいと思うけど、
中途半端に高い7〜10万くらいの中古を買うと、
モニタ死んだりしたら(修理代が馬鹿みたいに高くて)大損した気分になる。
330[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 21:31:37 ID:I94Enwga
価値と価格の比=買い得であって、ただ安いだけでは損するよ
ゴミ買うアホが多すぎる、安物買いの銭失い

GENOですらCoreDuo中古が普通に2万円台だぜ、何を悩む必要がある?
CGENOは新品を5万で売ってるから中古でボレない、ざまぁみろ
331[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 08:46:12 ID:CTvx7dyY
>>329
まぁPemMクラス機なら5000円未満で買えるし・・・
インバータや冷陰極管も中古で500円程度で買える
壊れたら交換すればよいだけだ

ただ、後の保守とかを考えると中古パーツが大量に出回っている
機種を選ぶのが賢いからな

DELLのD505とかは呆れるほど大量に中古物件があふれているから
お奨めだ・・・ダサいけど
332[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 11:18:02 ID:fvue2U0D
中古買うなら2万未満だな
333[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 20:09:31 ID:cJ7f5Ot5
パソコンど素人なんですがYouTubeみたりゲーム少しやるくらいなら中古パソコンでも大丈夫でしょうか?
334[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 21:26:59 ID:ELYem3b8
どんな中古買うかにもよる。
けどPenMとかCelMとかPen3あたりで1Ghzあればいけるんじゃない?YouTube(HD除く)なら。
(それよりしょぼくてもいける気もする)
ゲームはピンきりだからわからん。

素人なら中古なんて手を出さずにメーカー品の新品買うべきだと思うけど。
335[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 22:32:42 ID:QCZAVSVR
ゲームがDirectX系なら古いゲームでもGMA以上は欲しいね。
855系以前のIEGは81x系の血が濃く貧弱すぎて泣ける。
336[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 22:51:17 ID:cJ7f5Ot5
返答ありがとうございます、1ギガ以外の単語や数字のなんとか系がわからないのでまず入門の本を読んでから出直します。ありがとうございました
337[Fn]+[名無しさん]:2010/08/12(木) 21:42:56 ID:Qz24O/af
そんなレベルの知識で中古に手を出すのか・・・
凄過ぎだなwww
338[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 21:57:35 ID:8bw3mIZ/
近所にイ○シスがあるのですが、ここで扱う中古PCの評判はどうなんでしょうか?
339[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 10:11:55 ID:7dCwmVfy
中古ノート買うのに、webでいい場所あったら教えて〜
340[Fn]+[名無しさん]:2010/09/19(日) 16:07:31 ID:L4FQ3Hhx
>>339
自分も知りたい!特にB5でいいとこ
341[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 00:05:03 ID:+WarOdWy
ニコイチしすぎてノートが4台になった・・・

死にたい・・・・どう考えてもこんなにいらん
ちなみに流用可能性考えてsatelite Jシリーズ 10→11(2台も)→J50
10は流石に上位機種に部品流用して償却したぜ・・・

あと、thinkpadR31がある・・・・

どれも壊れてくれない・・・
壊れたら直してるからだがwwwwww


342[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 05:56:29 ID:TbuQBrE1
>>341
死にたいの???
343[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 18:35:09 ID:eYQNJJCB
>341
死なんでも困った時のサジェッション付きで333に安く譲ってやればどうだ?
344[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 11:15:26 ID:dzLikFln
中古で買ったdell inspiron 630m
PenM1.73GHz メモリ1G(最大2G) HDD100G
MSoffice2003付属 価格17000円
2ch専用機で買ったが十分な性能だ
345[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 11:31:51 ID:vsf3AnB/
>>344
どこで買ったんだ?
346[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 19:28:18 ID:dzLikFln
347[Fn]+[名無しさん]:2010/10/01(金) 20:10:45 ID:HMC6ktkm
>>346
ども
サンクス
348[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 04:05:00 ID:yeJBlxcw
>>344>>346
俺もそこでFMV-S8210オフィス付20000円で買ったわ。
ファンを掃除しようと業務用コンプレッサー+エアガン使ったらファンがバラバラになって涙目orz
もちろんPCラップは悪くない。俺がバカなだけw
ヤフオクでファン買って修理。
349[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 17:51:43 ID:d00onU2z
中古PCを1万円以上出して買う奴はアホだろ
350[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 01:02:00 ID:PRuYCjK5
お前の部屋ゴミだらけだろ?
351[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 00:59:10 ID:mWDoiY6F
たまにMe搭載を見かけるが
あれでネット繋ぐ人とかいるのかな?
352[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 01:08:38 ID:nIN/p6n6
>>349
物によるな
Pentiam4 1.8GHzとかなら5000円でもいらん
Core2duoなら2万くらいなら即買いだな
353[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 19:33:53 ID:rO86sShu
ちょっとアドバイスほしいんだけど
http://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/48981
これ買いかな?

条件はなるべく大きな液晶モニタがついてて
省スペースだけどマザボ入れ替えとグラフィック増設が出来て
DVDマルチ以上のドライブと出来ればFDDが付いていて
CPUがP42.4GB以上、メモリ1G以上、あとなるべく安く、静かなやつ
AGPよりもPCIEx16の方が良いに決まってるだろうけど、その点を含めても
とりあえずモニタメインで激安でしのぐか、問題ないスペックを買おうかで迷ってるんだ

それともこの位を中途半端だけど、妥協した方が良いのか?
http://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/49135
http://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/48987
http://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/48986

それとも中途半端に妥協せずにこれを買った方が良いかな? アドバイス下さい
http://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/49401
354[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 21:27:47 ID:lrvT1WxO
>>353
「WindowsXP Pro ( 導入済 )」この辺がザックリしすぎてて何かイヤ。

OSがまともなら、妥当な値段。

あと、これマザボ入れ替えなんかできるのか?
 
355[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 21:28:36 ID:lrvT1WxO
>>353
つーか、板違いじゃねえか!!!!!!!!
356[Fn]+[名無しさん]:2011/01/10(月) 18:23:22 ID:R9XYnCi2
一番下のレノボの安物かっとけ
357[Fn]+[名無しさん]:2011/01/13(木) 18:19:37 ID:3raJs2I1
>>353
今見たら、下の二つ以外は売り切れてる
とりあえずお前さんには見る目があるんじゃないか?
だから、自分で選べ!!
358[Fn]+[名無しさん]:2011/01/16(日) 12:16:26 ID:oAA5GnTg
『死臭がする中古品・リサイクルショップ』 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/used/1292208897/
359[Fn]+[名無しさん]:2011/02/02(水) 21:32:39 ID:/Sy579sH
最近安いの見ないな
360[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 09:53:59.12 ID:bkQxc8na
富士通 FMV-K5250 (Core2Duo 2.0GHz/1GB/80GB) 

正規OSリカバリCD付き ¥19980


これは買いですか?

361[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 14:35:56.33 ID:ep4+rYcJ
>>360
買いだ急げ
362[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 17:15:25.36 ID:ZrCVMxTl
これか・・・
http://www.mediator.co.jp/item/17784.html

ってノートじゃねえじゃん
363[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 18:20:27.20 ID:ep4+rYcJ
ほんとだ
ノートじゃないなら
パスだな
364[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 22:29:40.52 ID:YJW1T7Yh
ちょっと教えて欲しい。
セカンド機のビブロのノートが突然、電源入らなくなった。
富士通用のACアダプター自体はランプがついているので問題なしと
思われ。そこでヤフオクに全くの同型でHD無しを見つけたのだが
今のからHDをそのまま移設すればすぐに使えるようなるのか?
ご教授願いたい。
365[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 22:51:09.87 ID:YCUzViQJ
>>364
XP以降だと、OSはここの機体固有のシリアルナンバーでプロダクトキー認証してるから、同じノートだとしてもシリアルナンバーは異なるしOS自体は動かない可能性は大きい
366[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 22:57:19.83 ID:YCUzViQJ
>>364
と思ったけどそんなことないみたいごめん
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5246491.html
ここにある通り、ほぼ100パー動くらしいw

そういえばプロダクトキーの認証に対して固有シリアル番号をチェックしてるんだった
認証済みだし問題ないね ゴメソ
367[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 23:12:06.59 ID:YJW1T7Yh
さんくす
参考にさせて頂きます。
368[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 23:33:01.51 ID:Aco+V4vP
富士通 LIFEBOOK FMV-S8350


CPU インテル Core 2 Duo T7250 (2.0GHz 2MBL2 800MHzFSB)

メモリー 2GB  最大4GB(DDR2 SDRAM/PC2-5300)

ハードディスク 80GB

光学ドライブ 光学ドライブなし

フロッピードライブ -

USB USB2.0×3個 

IEEE1394 -

ネットワーク 有線LAN(10/100/1000)、無線LAN(11a/b/g)

インターフェース PCスロット×1  外部CRT

ディスプレイ FLバックライト付TFTカラーLCD 13.3型ワイド WXGA(1280×800)

寸法 (幅)314×(奥)234×(高)26〜34 重量:約1.87Kg

付属品 ACアダプター、リカバリーメディア、簡易説明書

付属ソフト キングソフト Office2010

インストール済みOS Windows XP Professional リカバリーメディア付き

価格 24,800円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/e-fellows5/07110041/

このスペックでこの価格は、買いでしょうか?。
369[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 08:30:09.59 ID:YrWDaBrP
370[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 09:09:34.06 ID:PwAXSFSx
>>368
それは、まあいろんなところの平均から見たら多少安いけど、HDD無だけのオークションにでてるものなら1万ちょっとで買えるからなあ
メモリ増設やHDD交換などの基本的なことができるならもっといいもの買えるよ。
でもそういうのやったことないならいいと思う。お店なら保証もあるだろうし。
ふつうに使うなら今でもぜんぜん使えるスペックだし
371368:2011/02/25(金) 09:26:34.55 ID:Vl0s60rK
>>369
更に安いところがあったんですね。
ご親切に心より感謝します。
ありがとうございました。

>>370
丁寧に説明して下さってありがとうございます。
仰るとおりで、パソコンには詳しい知識は持っていないのですが、
お教え頂いたことを参考に、いろいろ調べていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
372[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 12:07:54.57 ID:VmgvsR0m
ヤフーオークションでNECのノートパソコンを
購入したいのですが
おすすめ
ありますか
373[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 18:13:23.05 ID:UXV7mzES
パソコンの事はさっぱり解らないが中古を買ってしもた。
「一番頑丈なのはどのメーカー」
「やっぱIBM」
それでThinkPadのXP搭載モデルを一万円で購入 ネットは前のPCがADSLに繋いであったので
すぐに2ちゃんは見れた。しかし動画サイトは観れない。
IBMのホームページのサポートに繋げてオンラインでリカバリして
マイクロソフトのサポートでXPを新しい状態に更新
Adobeに繋げて flashplayerをインストール
これでyoutubeも観られるようになった。

ネットをあらかじめつないでおいてサポート受ければ何とかなるもんだな。
374[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 18:18:05.63 ID:UXV7mzES
ひとつ忘れていた
XPをパッケージ2とかに更新した後 インターネットエクスプローラを
IE8に更新してからadobeね。
375[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 19:03:31.24 ID:83Eir9zL
>>373
日記はチラ裏にたのむ
376[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 19:29:13.80 ID:UXV7mzES
パソコンに詳しいくらいで優越感に浸っていやがんの
377[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 14:04:00.56 ID:G88FmeZQ
これはひどい
378[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 12:04:45.68 ID:XlyZJVAM
>>372
PC-98LT
一択だよ
379[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 12:48:46.21 ID:Rmxk3OGw
DDR3は安く大量に出回っているのにDDR2がお店いっても高いしない
なんでやねん
380[Fn]+[名無しさん]:2011/05/20(金) 21:57:00.50 ID:/Kd4XjVH
ちょっと相談に乗ってくれ
今使ってるデスクトップがWin2000で、デイトレードのソフト関連からXPにしたくて
それと98SEをノートに入れて昔のWin3.1時代のソフトを使いたいから
XPのOS付属の安物ノートPCを売ってる場所とか、そういうのあったら教えて欲しい、頼む
381[Fn]+[名無しさん]:2011/05/21(土) 14:09:00.30 ID:PHMs1ANv
>>380
デイトレードとかするのに2000とか使ってて怖くないの?
ネットつなげたらすぐウイルスに感染しそう

という話はおいといて別にOSなんてどのパソコンかってもいれれるからXP付属ならオークションが安いよ
382[Fn]+[名無しさん]:2011/05/25(水) 23:10:23.96 ID:bmelzEZw
>>380

XP Pro、リカバリCD付、保証付、サポート付、簡易説明書付で、
1200円

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s225885991

これと同じものが、オクで、よく出てる。
このままでもいいけど、メモリ512MBにすれば、さらにネットもらくらく。
383380:2011/05/26(木) 03:01:01.50 ID:4yqq1qF2
サンクス、オクかリカバリCD付を探すよ

ところで、Vistaはリストラされたが、XPはいつまで
一般的な仕事用としての現役OSとして存在すると思う?
384[Fn]+[名無しさん]:2011/05/26(木) 15:18:41.03 ID:xqwCzd10
たしか2014年までだっけ?
385[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 02:17:33.14 ID:zBjKeJ9+
そうだよ。だからそれまで凌ぐ目的なら全然大丈夫
その頃に型落ちに乗り換えるもよし、Linuxで余生を過ごさせるもよし

感染上等、もしくは閲覧や糞レス用途でPCに保存も何もしないってんならサポ切れてからも使って良いけどw
386[Fn]+[名無しさん]:2011/05/31(火) 23:54:43.81 ID:2ptz4wxk
>>312
どこで買ったの?
387[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 00:38:55.47 ID:bEwJk806
中古ノート総合スレ 23台も買うなんて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1310637080/

386:[Fn]+[名無しさん][sage]
2011/08/10(水) 22:10:59.64 ID:sfYVcLmT
3万だしゃこれがかえるしな
http://item.rakuten.co.jp/jtus/14488/

446:[Fn]+[名無しさん][sage]
2011/08/13(土) 10:02:06.09 ID:DzrBHL+L
>>386
うぉ、これいいな・・・
3万でこのスペックなら中古買う意味ねーな
1〜2万でゴミ買う必要がまったく感じられない
ポチったぜ、さんきう。
388[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 02:22:43.88 ID:pwijDgSe
450:[Fn]+[名無しさん][sage]
2011/08/13(土) 14:00:16.93 ID:9xLwOXwM
>>386
>>446
自演なんだろうけど、
わざわざシングルコアの産廃を買う必要も無いな。

451:[Fn]+[名無しさん][sage]
2011/08/13(土) 14:03:54.11 ID:PrlNH0sh
>>446
ペンリンせれろんシングルコア、GL40で3万はボッタクリだろwww

452:[Fn]+[名無しさん][sage]
2011/08/13(土) 14:06:50.06 ID:PSkXk0Ms
そこまで言うほどでもない、ただのブービートラップだ
389[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 06:10:05.13 ID:RBC2ACyV
(・∀・)ジサクジエンデシタ
390[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 23:32:40.56 ID:x5kXQu0C
>>387-388
その件以来、微妙な新品貼る人、
中古スレに来なくなったね。
391[Fn]+[名無しさん]
中古買うならフルショットがいいよまじで