【USキーボード】ノートパソコン【英字キーボード】
>>124 かな文字だけの日本語とか読みたくもないと思う。
仮名入力してないのに仮名印刷は無駄なんだよね。
日本語好きな日本人だけど、os自体が起動時に日本語のサポートが無いから無駄だと思う。
いろはとかのキー組み合わせで弄れるosが出てくれば考えるけど。逆に英語キーの時に困るだけだからやっぱり無いなwww
現実にかな入力している人はいるんだが
761 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 10:57:57.48 ID:dEHVulYR
いまかな入力している奴ってかなりマニアックだから、
キーに刻印なくたってどこがどの字か覚えてんじゃね?
キーボードのかな刻印いらね。
その昔、金欠のためVGN-UX90PSを祖父に査定してもらったら
USキーボードモデルであることを理由に査定額が下がったことがありまして…orz
希少性より需要の方が大事らしいと悟った遠いあの日。
ヤフオクでの高値は需給のマッチングがうまく行ってる証拠でしょうか。
祖父は売るときは英語キーはちょっと高めだったりなかなか値引きしてなかったりするけどな
英語キー利用者が、これは純正なんだカスタムも出る扱いで査定すべきって主張しないから買いたたかれてるんじゃと思った
自分で支那の変態キーボードに付け替えなんてのは補償無効で改造にすぎないから査定落としてもいいと思うけど
>>759 ブラインドタッチする人にとって重要なのは配列の違い
かなの刻印の有無の問題は配列の違いに比べたらささいな事
ブラインドタッチ、っていっても、チラチラ見るときはあるし、
その時に、使わないカナは邪魔だし、美的な点でもごちゃごちゃして、イヤだ
っていう意見なんだと思うが
メーカーのによっては、印字がしばらくすると禿げてきて、
まさに、ブラインドタッチ仕様になることもあるけどな
最上段数字とか、特殊記号とかは、自分は見ないと打てない
英字キー等国内では入手困難だった頃、アップルのKBみて、
すっきりしたデザインてその時は率直に思ったな
今では嫌悪感しかないけどね
ブラインドならちらちら見ないよワロタ
マクはゴミ もう禿もp氏んだしな ネクストのノートが出てれば時代は変わってたかもなあ
タッチタイプだとYキーがどこにあるという覚え方をしていないから、
両手がキーボードにない状態でYキーを押してくださいとか言われると、見ないと打てない人が多いと思う。
俺はかな入力はできないが俺の姉はかな入力だ(ローマ字入力はできない)。
その機能があるし実際に使っている人もいるのに、自分が使わないから消せとか言っているのは相当腐った頭だと思う。
もちろんオプションでそういうものを選べるのは構わないが。
yは右手に人差し指の斜め左上だな
ちょうどjのところにぽっちが有るから見なくてもうてる
まだ親指シフト使いとか居たとして、そのキーボード使えって言われても困るだろ
こういう対人インタフェースは共通化しておいたほうが使いやすいんだよ
工業製品としてみても大量生産訊くほうがコスと下がって有利
英語キーボードだけでいいじゃない
os起動する前のbiosの画面でもyとかnを選択する事はあるんだし
草の根規制というやつか
店頭で英語キーボードモノがあまり売られていないのも
需要数だけではなくてなにか関連がありそうな
草の根規制っていうより、もっとお上っていうか、行政指導ベースだと思うな。
なぜかっていうと、パソコン、ワープロが普及する以前は、カナタイプで
文書を浄書する世界だった。で、タイピストってのが特殊技能者として
どこの職場にもいた。その人たちの既得権益を守るっていう面があったんじゃないかな?
今でも商業学校とかではカナ入力なんじゃないの?わかんないけど…
カナの方が熟練者なら早い、なんてのが大義名分でな。
で、教育とか、資格とか、専門職場とか
そういった利権がつづいてる、そういう気がする。
利権が発生するほどの業界じゃねーだろw売ってないのは需要が少ないからだって
タイピストなんか高卒の女がやる単純事務で政治力なんかないし
規制があるんならノートでUS選択できるメーカーはなんなんだよ
だいたい世間の一般人は俺らみたいに配列なんて気にしてない
ただ店で売ってるのを使うだけ
店にあったのをかったら、英語キーボードで、「学校で習ったのと違う!」とかいう苦情が来ることがあるかもナ
和文タイピスト団体を舐めていかんよ、
彼女らは、かなり強力なユニオンだ(った)よ
それが当初、PCのキーボードからカナが
なくならなかった理由
で、それが綿々とワープロ検定とかで生き残ってて。
で、こういったのは旧労働省所管の利権だったりするんだ。
ということがわからないか…
もちろん、日本のメーカー特有の、なんでもてんこ盛り文化も否定できないな
つまり、「カナで打てない」っていうクレームの方が、
「カナが目障り」っていうのよりは、深刻だと受け止めるだろうから…
邪魔だってのよりは、したいができない、ってのがメーカーとしては
怖いんだろ
現実にカナで打っている人間がいて今現在も機能が標準で実装されている以上、
キーボードからカナ文字を消すのは差別だといわれれば反論できないし、訴訟を起こされる恐れもある。
結局、カナ文字ありとカナ文字なしのキーボードを選択できるようにしないといけなくなるだろうが、
そんなめんどくさいことになるくらいなら、カナ文字を消そうとは思わないだろう。
>>768 カナ打ちしてる人って英字は打たないと思ってるのか?
カナ文字が表示されてるかどうかとかどうでもよくて
スレタイのとおりにUSキーボードであればいいというか
正直中国語キーボードや韓国語キーボードでもいいというか
調達で言えばまだjisキーボードを仕様要件に盛り込んでるアホ教育現場というのは存在している
海外出た時困るじゃねーかと
ちゃんとus/ukキーボードを使ってれば他言語のキーボードは使いにくいよ
jis キーボードで海外出ても困りませんけど。
〜が推せずに嵌ればいいとオムよWWW
781 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/19(火) 23:31:30.52 ID:VS53lLKF
安倍さんのお陰で為替レートがめちゃくちゃ不利になって最悪だわ。
日本なんてアメリカより物価高いものばかりなんだからパソコンくらい
安く買わせてくれよ。。。
市場の大きさを考えればjisキーボードの有料オプションにすべきだよな。NECも
パソコン部門をレノボに売ったも同然なんだから。
まあレノボ的には中文キーが標準でasciiとjisは追加料金見たいにするのかもな
日電とibm厚木研究所の合作みたいな日本人向け最強仕様ノートとか来れば面白そうだけどな
チャンコロの頭のレノボじゃ期待出来ないだろうけど
tpp的に農家を守らないと日本米文化が消滅するのと、円安誘導でトヨタ輸出好調でtpp入れってのを躱してると思うからしょうがない所だな
為替差益でウオサオするくらいなら、為替先物とかやってリスクヘッジしとくか、外貨建てで資産持ってドル決裁すればいいんじゃ無い
国内で円建てで買いたいとかまあ日本は輸入の国なんだから為替の影響受けるのは当たり前過ぎるから自分で工夫したらと思う
毎年北米逝って現地で購入して来るのでもいいんだし
まあ中文キーなら英語キーボードと配列が同じだからそれでもいいや
784 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/02/26(火) 18:46:32.59 ID:HpFm5uKq
>>782 その「日本人向け最強仕様ノート」を開発したとして日本人は富士通みたいに政府に金出させる
んでしょ。「一番じゃなきゃ意味が無い」とか言って。www
しかも購入するのは政府機関のみwww
自称愛国者は盗人ばかり。
785 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DVLvrZmw
USキーボード最高
入手しやすさってレノボとアップルくらい?
支那もマクも無いわ
hpとかdellとかnecとかfujitsuとかpanasonicとか海外でも売ってるし
後VAIOの高い奴
デルはダサい
HPはもっとダサい
WindowsがUSキーボードでもワンタッチで
日本語ON/OFFできるようにさえなっていれば
ワンタッチのキーバインドのosのほうが少なかった気が
alt+ちるだ
じゃだめなの?
ウィンドウズキーとか片方のaltか余計なキーくっついてたりするから割り当てればいいんじゃ
cmd+space や ctrl+space に比べるとかなり押しにくいな
結局は慣れ
普通に右altでダメ?
パソコン教室
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/04/29(火) 16:00:34.09 ID:y24uee0x
ASUS UX32VD US仕様がたった今、故障してトホホです。
修理に出そうと思うのですが、修理がものすごく遅いらしいので、予備機を買っておこうと
考えてます。日本で買えるノートPCで英語キーボード選択できるモデルで、おすすめ機種ってある?
用途は、仕事移動中でのプログラミングとWEBメールが主で、できれば、軽い3Dゲームが動くと嬉しいかなと。
fnがキーボードの端についてて
デスクトップのキーボード配列と
あまわり変わらないノートって
ThinkpadとMacbookしかないのでしょうか
dynabookとかは英語配列でも
fnがctrの内側にきています
保守
残るはAppleとLenovoだけ?
さびしいねえ
日本語OSでUSキーはmac一択。
Win機が欲しかったら輸入だがOSもUS。
まくは独占だから逃げ場も選択肢も競争もない
ウィンドウズの不具合は相手にしてくれないし
左隅altの切り替えも出来ない
acアダプタが発火する欠陥商品
日本語osが必要な理由ってあるの?
virtualpcとかvm側で日本語os入れて使えば何の問題もない
日本語osだと困るのってatokぐらいだろアンナのイラネ
>>803 atokってなんか具合悪いの?
おれ、英語win7 x64でatok使ってるけど。
日本語OSだの英語OSだの区別ないんじゃないの?
Windowsに限らず。
>>803 > 日本語osが必要な理由ってあるの?
> virtualpcとかvm側で日本語os入れて使えば何の問題もない
必要じゃないならなぜvm側に日本語osに入れるんですかねってハナシ
807 :
[Fn]+[名無しさん]:
かななし