【USキーボード】ノートパソコン【英字キーボード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BTOで英字キーボードにカスタマイズ可能なノートパソコンなど
延々と紹介していくスレでつ。(´・ω・`
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:38:27 ID:9ZbpOUQX
ノートPC板にはまだいろいろと話ができるくらいの人数が存在しない
ってことに気づいても気にしない。(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:55:05 ID:zw6dbtFp
ソニスタVAIO
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:03:01 ID:9ZbpOUQX
vaio type t とsね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:08:55 ID:neIUC+3b
PowerBook
iBook
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:23:46 ID:9ZbpOUQX
とりあえず、Macのハードはすべて英字キーボード可能ってわけか・・・。



って・・・。




こんなスレにしたくないんだよぉ〜。(T_T)
もっと活発なスレになって欲しいんだよ。
それこそアンチUSキーボード信者みたいな香具師が現れたり、
それに反対する俺みたいなUSキーボード信者が出てきたり、
もっと活発なスレになって欲しいんだよぉぉおぉおぉ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:25:08 ID:9myiLnGZ
ThinkPadは交換可能。ちょっと検討しているところです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:39:56 ID:VArsjiRv
自作板と比べたら圧倒的に人が少なくなるからちょっとした話題なスレは廃れるよね
でも英字キーは興味ある。
ところで半角/全角キー多用する人には向かない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:43:28 ID:6drTtp/Q
アプリケーションの関係でUSキーボードにしたかったけども、結局テンキーも必要なので外付けで英語キーボードつないでます。
私はMacの日本語キーボードからWinへ移行してきたので、カタカナ/ひらがなキーなどのスペースバーの左右のキーをよく使うのですが、
これだと日本語入力の際には本体のキーボード使えばよいのでなれれば結果的に便利だったりします。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:31:06 ID:a3atUNOC
>>8
AXキーボードドライバにして右Altを半角/全角に、
というパターンが多いかと
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:41:31 ID:+Jm//soY
このスレは必要。
どんな過疎スレであってもな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:10:36 ID:jttN1dRX
エプソンダイレクトのB5モバのは+1500円くらいでいけた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:00:25 ID:QIfIU/1h
ノートPC板にあってもいいスレだとは思うが。
モバイル板にもスレあるけど、なかなか盛り上がらないねえ。

英語キーBTOで選べたら+5000円出す人の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072192180/l50

東芝英語キーアウトレットをPCボンバーが出してたんだけど、完売してしまったようだ。
http://www.pc-bomber.co.jp/toshiba_us/toshiba_us1.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:13:36 ID:S3qbNSNl
おれが知っているのは,
デルは機種によって注文段階で英語キーボードを選択できる。
(インスパイロン9300とか)
ソニーはほとんどの機種に英語キーボード換装サービスが
あるが,いちど宅急便で送らなければならない。
シャープはない。と思う。
富士通もないと思う。
IBMは,英語キーボードはパーツ取り寄せ可能なので,自分で換装する。
松下は,ないと思う。
東芝は,むかしは秋葉のパーツセンターとかでやっていたが,
いまは知らない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:20:21 ID:d8giiwnl
っていうかなんで英語KBがいいの?
かっこいいとかそういう理由?
こだわる理由がわからん。



(これでいい?>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:01:10 ID:S3qbNSNl
単純に,英語キーボードの配列(記号)を
指が覚えているから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:21:12 ID:fAXi87Do
っていうかなんでJIS-KBがいいの?
かっこいいとかそういう理由?
こだわる理由がわからん。

慣れてるから。
18[Fn]+[名無しさん]:2005/08/30(火) 18:00:43 ID:VWD+rmqo
ノート買おうかとおもって国内みたけど、メジャーどころ英語キーボードないよね。
同じサイズでキーボードモジュール作るだけでいいと思うんだけど、なんで出さないんだろ・・・。

>>15
理由
・普段使ってるキーボードがそうだから
・Ctrl,Alt,Spaceの大きさに影響するから(小さくなる)
ノートはFnキーあるしサイズ的にもただでさえキー小さいのに、変換キーなんてつけるなよ・・・と。
19[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 14:33:06 ID:kiJ/L/LI
かっこいいからに決まってんだろ。
20[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 23:58:34 ID:sy22NvQG
理由
スペースバーが長い。これプログラマーにとって大事。
形が似た文字が同じキートップにある(;&:,'&"等々。)
21[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 19:04:03 ID:C0Bsxr6p
無刻印とまでは言わんが
全く必要のないひらがなは邪魔なだけ
ひとつのキーに記号4つってなんだよ!
22[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 11:16:51 ID:Sm4hTR0Z
SHARP MURAMASA の一部機種は換装サービスしてるよ
23[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:17:14 ID:MqFI88mU
>>15
マジレスはカコ悪いかも知れんが、 return キー(最近は enter キーとい
うようだが)が近いというのが一番のメリットだな。
スペースバーが長いのがいいという話はときどき聞くが、なぜ長くないと困
るのか俺にはさっぱりわからない。
まあ、長くないと困る人もいるのだろう。

俺も最初は英語キーボードで始めたが、最近は日本語キーボードばかりで、
もう慣れた。
もっとも、記号はどこに何があるのか全然わからなくなったがw
24[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:35:38 ID:KKFLQBpk
漏れは英語だろうが日本語だろうが以下の条件を満たしていればなんでもいい
・Ctrlキーが左下隅にあること
・Delキーが右上隅にあること
・Escキーが左上隅にあること
・PageDown/UP、Home、Endキーが1ストロークで押せること
25[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 11:52:10 ID:YddoC5bC
>>23
スペースバーが長いと変換とかにミスタッチしなくてすむ。
あと,ローマ字入力で入力した手と反対側の手でスペースバー叩けるところが大きい(作業が楽)

だんおにでスペースまで手が届きやすいってのは邪道ですか....orz
26[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 16:54:56 ID:6jsIrlMd
元PC98使いの現マカーだけど今は英字キー使ってる。
スペースでかいのと変換・かな等のキーが生理的に苦手。

DOSノートも欲しいけどチャンコロパッドとデル、東芝ダイレクトと糞ニーくらいしか選択肢がないので・・・
HPの英字キーモデルって国内で売ってないかな・・・
27[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 16:57:21 ID:wIdfm2T4
hpので英字キーボード選択するともれなく、
US版OSが付いてくるからな・・・。
28[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 17:08:01 ID:6jsIrlMd
国内版インスコすれば桶でないの?
29[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 19:00:28 ID:mWBslz+1
6月ごろlibrettoU100をUSキーボードのためだけにsparcoで買いました。
その後東芝ダイレクトでUSキーボードモデルも発売されましたけど、US版は
メモリー512MBでCPU1.2GHzなので損はしなかったと思います。

OSは勿論英語版XPでしたが、別に日本語版OSを再インスコとかしなくても、日本語の
読み書きはできますので何も不便は感じません。
(やりかたはぐぐれば出てきますし、設定にかかる時間もせいぜい10分程度)

キートップに2バイト文字が無いのって し・あ・わ・せ(はぁと)
30[Fn]+[名無しさん]:2005/10/16(日) 16:45:47 ID:XY5tA611
>>29
МЛ派ハッケソ
31[Fn]+[名無しさん]:2005/10/16(日) 23:00:54 ID:0QxVI+3K
ThinkPadなんだが、英語ドライバを入れて刻印を無視して使ってる。
で、さらに「`(~)」を「\(|)」の刻印のキーに割り当てたいのだが、
英語ドライバを入れると「\(|)」の刻印のキーがイベントを発生しなく
なるから入れ替えられない。そんなことまで考慮した、「日本語
キーボードを英語配列で使うためのドライバ」なんてのはないものでしょうかねえ。
32[Fn]+[名無しさん]:2005/10/17(月) 19:35:37 ID:70av+gdI
と、考えてたけど、マンドくせから部品センターに
英語キーボード発注した。
33[Fn]+[名無しさん]:2005/10/18(火) 13:50:30 ID:UU/i/oY9
>>31
英語KBの方がぜったいいいよ

やっぱしリターンキーは一本棒でなきゃね
34[Fn]+[名無しさん]:2005/10/18(火) 18:48:49 ID:ETrjs54W
うん。どうせ6000円くらいだしなー。
早く来ないかなー。
35МЛ派 ◆4akiQOxrEA :2005/10/18(火) 19:32:08 ID:ITF5FsAz
>>30
あたり!

>>33
libretto U00の英語キーボードったらENTERキーが逆Lです(がくっ)
まぁ、IBMの初代AT(XTだったかな?)キーボードも、ENTERは逆Lでしたので
「先祖帰り」と思い込むようにしています。
36[Fn]+[名無しさん]:2005/10/20(木) 17:45:57 ID:GQLFPXt8
>>35
リブのキーピッチなら、リターンキーの形状は関係ないでしょ
どうやっても指動かさずに届くもんね

一本棒がいいってのは、フルピッチに近いKBの話だよ
37[Fn]+[名無しさん]:2005/10/20(木) 21:10:44 ID:E5UwyyR7
IBMからUSキーボードが届いた。人生が明るくなった。
38[Fn]+[名無しさん]:2005/10/20(木) 22:57:12 ID:VlkBX7tT
IBMじゃなくてレヴォノ、な。
39[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 20:01:47 ID:Z1hf/rua
知ったかぶりをすると恥をかく好例w
40[Fn]+[名無しさん]:2005/10/25(火) 23:52:19 ID:ZgTLsU1W
部品センターはIBM
41[Fn]+[名無しさん]:2005/10/31(月) 01:03:47 ID:NWXyvT/U
てか、キーボードのコードって統一規格じゃないKのかな?
42[Fn]+[名無しさん]:2005/10/31(月) 20:06:34 ID:cpiR2eip
は?
43[Fn]+[名無しさん]:2005/11/01(火) 00:11:39 ID:iIsqw5z9
言語障害者>>43>>42が降臨しました。
少々お待ちください。
44[Fn]+[名無しさん]:2005/11/10(木) 21:10:13 ID:bBPGF1eu
45[Fn]+[名無しさん]:2005/11/11(金) 19:50:13 ID:FeY09Bc8
マカーなのですが必要に迫られてT41+XPpro購入。
とりあえず英語キーボードに換装したのですが、
Alt+SPACEで変換できるようにするにはどうしたら良いの?
46[Fn]+[名無しさん]:2005/11/11(金) 20:30:50 ID:FeY09Bc8
間違えました
Alt + SPACEで半角/かな
の入力切換は可能ですか?
47[Fn]+[名無しさん]:2005/11/11(金) 21:14:59 ID:FQ6JsduM
IMEの切り替えはAlt+`じゃない?
48[Fn]+[名無しさん]:2005/11/11(金) 21:32:05 ID:1no6luWg
SPACEと` のキーを入れ替えれば万事解決
49[Fn]+[名無しさん]:2005/11/12(土) 16:30:06 ID:Nm4dAQfG
>>45-46
マジレスすると、Alt+スペースは実際に操作してわかる通り、
Windowsでは特別の意味を持つから、そんなにホイホイカスタマイズできる部分じゃない。
同様のキー操作に、Alt+マイナスがあるね。
(こちらはMS-Excelのようにひとつのアプリケーションの中に複数のウィンドウを
開くアプリケーションでだけ動作する。MS-Word等多くのアプリケーションでは動作しない)
その意味で、48の回答は実はかなり正解。

Alt+チルダが嫌いなら、日本語キーボードのほうがいいかも。
漢字キーだけとか、ひらがなキーだけとか、1キー操作でIMEの有効無効を切り替えられる。
5046:2005/11/12(土) 21:26:09 ID:U+2SfupD
>>47-49
ありがとう
簡単にはいかなそうですね。
51[Fn]+[名無しさん]:2005/11/13(日) 16:39:06 ID:DKhkR+6e
52[Fn]+[名無しさん]:2005/11/14(月) 20:39:16 ID:fXl4SSwV
日本語キーボードだけど英語ドライバにして使ってるのは邪道かしら
あとはキー入れ替えソフトを使ってESCやCtrlなどを入れ替えと、右ALTの一発漢字変換
変換・無変換をALTに割り当ててやれば英語キーボードより使いやすくなった
おかげで会社の「素」のままのキーボードが使いにくいことこの上ない
53[Fn]+[名無しさん]:2005/11/14(月) 20:45:17 ID:9ByePxFy
>>52
キートップに使わない2バイト文字があるのは嫌でごじゃる
54[Fn]+[名無しさん]:2005/11/14(月) 21:00:45 ID:fXl4SSwV
確かにそうなんですが、見てないので特に気になりません
5553:2005/11/14(月) 21:39:48 ID:ZxyRg09D
>>54
ア、ナルほどね。。
56[Fn]+[名無しさん]:2005/12/02(金) 10:20:53 ID:cAzxuYxK
vaioのF USキーボード2万か・・・
うーん、1万にならんかな
57[Fn]+[名無しさん]:2005/12/08(木) 23:59:37 ID:KwAl8njn
58[Fn]+[名無しさん]:2005/12/13(火) 12:25:11 ID:sVw4Dggb
今時、キーパンチャーなんて専属の職業の人はまず居ないと思うが、それに準ずる人や
神業的なタイピングの人でなければ、カナ打ちはあまりしないよね 一部の初心者にカナ
打ちしてる人をたまに見かけるくらいだ そういういみからすると、自分的にはキートッ
プのカナ表記は不必要ってことになるのだけれど、IMEは必須なので半角/全角などの
キーは必要になってくる。
仕事で使うならばどうでも良い事だが、PCを趣味の玩具として考えた場合には、このセンスの
ないキーボードは見ていてかなりうざい気がする。
もうそろそろ、新しい規格のキーボードが出現てもいいのでは?と思う今日この頃。
59[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 13:42:54 ID:VB5E/BIJ
つ Let's noteのローマ字すっきりキーボード

つーか、最近日本語キーボード触ってないんだけど、半角/全角キーってなんだっけ?
英語キーボードでも当然IMEは使えるけど。
60[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 23:37:50 ID:pDbk5LYp
`
61[Fn]+[名無しさん]:2005/12/28(水) 22:57:16 ID:cKOV1ZpT
>>59
USキーボードを求める人は、
!@#$%^&*()_+とか[];'の位置にこだわりがある人がいるのもお忘れなく。
あと、enterキーが逆L字になってるのは許せんっていう漏れみたいなのも。
62[Fn]+[名無しさん]:2005/12/29(木) 17:07:50 ID:ib5oErfY
あとはスペースバーとか右手小指の担当するキーの大きさが変則でないこととか。
63[Fn]+[名無しさん]:2005/12/30(金) 20:12:51 ID:XpBnP5yp
;と: ’と” 「と{ 」と} が同じキーにあるのが素敵
64[Fn]+[名無しさん]:2006/01/01(日) 22:40:38 ID:+12Tx8sl
キーボードドライバを入れ替えればすむようなことが混じっているねえ。
65[Fn]+[名無しさん]:2006/01/02(月) 20:18:44 ID:50+dAFrF
>>64
returnキーが逆L字だったり,無駄なかな/ひらキーとか有るのが嫌なんだって....

66[Fn]+[名無しさん]:2006/01/02(月) 20:31:25 ID:UxstCBwN
>>65
それはわかるが>>63みたいなのはべつにキーボードを替える必要はない。
67[Fn]+[名無しさん]:2006/01/07(土) 02:58:58 ID:i1mYiJYo
>>64
Backspaceがキー1個分違うのも手の小さい自分には難なんだよね・・・

そんな漏れは、
USキーボード(Ctrl<->Caps)+KeymacsでWinを使うと最高!
とか言っちゃう典型的なアレなわけですがorz

USキーボード使いは、やっぱりThinkPadな人が多いんでしょうか?
68[Fn]+[名無しさん]:2006/01/07(土) 14:48:43 ID:wzOfSGuq
>>67
当方ノートpc板では邪気にされるPowerBook使い。
69[Fn]+[名無しさん]:2006/01/08(日) 05:30:04 ID:p0TFegpV
>>67
長くThinkpad s30(キーボード換装)を使ってきたけど、最近vaio type Tに買い換えた。
英語キーボードにプラスしてモバイル性とか何か求めると、ほとんど選択肢なくなるんだよな・・・
70[Fn]+[名無しさん]:2006/01/08(日) 19:01:20 ID:JIPD8jnZ
>68
漏れも歴代林檎ノート英字キー。
71[Fn]+[名無しさん]:2006/01/09(月) 12:21:52 ID:D7TCCZ1p
>>67
旧COMPAQ使い
キーボードは海外から部品で購入。
最近は国内でもパーツ販売始めたらしい(HPが)。
72[Fn]+[名無しさん]:2006/01/10(火) 00:43:46 ID:HE0gdlcs
>>68>>70
やっぱりdfjkは入れ替えてますか?
7368:2006/01/12(木) 10:19:44 ID:6OrAUnFZ
dfjkってポッチの事?
気にせずそのまま。
74[Fn]+[名無しさん]:2006/01/12(木) 14:37:37 ID:s0+tAcS1
pentium50MHzってなんだよ。
75[Fn]+[名無しさん]:2006/01/14(土) 15:01:00 ID:AhdZRhNE
JISで記号をずらしたのが諸悪の根源

とか言ってみる件
あげちゃいけなかった?
76[Fn]+[名無しさん]:2006/01/15(日) 01:59:14 ID:9UQpxpaA
こんだけ言っても
英語キーの
必要性なんか
世間では
相手されないのですね。

悲しい
77[Fn]+[名無しさん]:2006/01/16(月) 17:06:50 ID:9GMzC08F
VAIOの英語キーボードを単品入手する手段はないのかねぇ。
サイトを見ると今付いてる日本語KBを回収して交換。
しかも一度英語KBをつけると二度と日本語KBに戻らないと書いてある。

個人的には売るまでは英語KB、売るときは日本語KBにつけて手放したいんだが
78[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 08:19:38 ID:73No/4w0
日本語に誇りを持つべし。
なんでひらがなの美しさに気づかないんだ?
中身のソフトは日本語なのに、キーボードがusじゃ滑稽だろう?
外人、特に日本語を覚えようとしている人たちはjisキーボードが魅力的らしい。
配列とかじゃなくて、キーの上に書いてるひらがながイカスみたい。
今や日本の文字や文化は外国から見てカリスマ的存在だからね。
jisキーボードのノーパソもってアメリカ行ってみそ?うらやましがられるはず。
しかも自分にとって使いやすいときたらこの上なしじゃないか!
79[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 09:39:30 ID:Q+2s5lKs
いや、単純にSun配列に慣れてるから近づけたいだけ。
半角/全角キーイラネし、スペースが短いのが打ちにくい。
80[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 13:20:44 ID:tGLmyJPl
日本語キーボードが使いにくいから英語キーボードに換えたい人間もいるのだが。
ひらがなは美しいかも知れんが、かな打ちするわけじゃないし。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 15:51:20 ID:8iBlZrFq
>>78
スペースバーが短いからつかいにくいんだよ。
82[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 18:52:55 ID:73No/4w0
そうか・・・
みんな、見た目で選んでるわけじゃなさそうだな。
確かに日本語キーボードは賛否が分かれるけど、実用的にみて
使いやすいって人はあまりいなさそう。
俺は見た目で選んでjis派だけど。
記号打ちやすいし。
83[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 20:21:12 ID:8iBlZrFq
>>82
記号に関していえばシングルクオートとダブルクオートの関係とか考えると、JIS配列はちょっとねー
84[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 21:22:54 ID:uX7O7pL8
Shift+2=@とか慣れてると、もう後戻りできないんだよ。
いや、本当に優秀なやつはUS配列だろうとJIS配列だろうと使えるんだろうけれど。
85[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 23:10:22 ID:9kqQTOtf
本当は俺アメリカ人でおまんねん
86[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 07:24:06 ID:tI+Duyuc
両方同じぐらい使ってるとどっちでもよくなってくる。
切り替えた直後はちょっとイライラするけど、すぐ慣れるよ。
87[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 15:01:51 ID:UEJ8Km/V
リモートデスクトップを多用する漏れが来ましたよ。
英語の方がベターだけど、英語のふりしてる日本語キーボードも打てるようになったぜ。
でも逆は無理。
88[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 15:41:42 ID:YsuMREA0
>>87
日本語キーボードに英語ドライバみたいなことはよくやるけど、
逆は無理だよね。同意だよ。キーの数がたりないもの。
89[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 17:28:44 ID:VgNdy3of
UKキーボード・・・なんでもない
90[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 18:36:32 ID:efEITIva
>>84
頭では配列が違ってる事が分かってるからキートップ見て入力するけど
つい:だそうとして*になったりする
:はshift押しながら出すものだと体が思い込んでる

DOSでtabキー押してしまうのと似てるかも
91[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 21:24:29 ID:1DzwNzAv
英語キーだと 「みかか」 とかの解読に困る
92[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 22:07:08 ID:1SV62ewp
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/
こーいうのを参照してみるかとね>>91
93[Fn]+[名無しさん]:2006/01/21(土) 01:31:00 ID:if1cKoSi
いまどき、「みかか」だの「のしし」だの言ってる奴は池沼
94[Fn]+[名無しさん]:2006/01/21(土) 11:12:01 ID:e6aRnIXE
最近だともせとかかな。でも日のあたるところで使われている言葉じゃないからなあ。
でも今使わなくても古文書の解読に必要だったりするしねえ。
足りない発言という感じかな。
95[Fn]+[名無しさん]:2006/01/22(日) 03:20:30 ID:tFb6z/Pv
古文書って何だよ、NIFTY SERVEやPC-VANのログか?w
96[Fn]+[名無しさん]:2006/01/22(日) 03:43:50 ID:PXwktsQr
古文書のパソコン通信の時代でもカナ入力は珍しかったから
「NTT}を「みかか」と誤字するのが隠語として成り立ってた。
97[Fn]+[名無しさん]:2006/01/22(日) 15:54:24 ID:0gToRIl4
古文書→こぶんしょ→こっちのこと言ってるのか?
古文書→こもんじょ
98[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 00:42:26 ID:tDkaeJ3Z
僕も英字キーボード。
あんましPCに詳しくない連れから、アンダーバーの押し方聞かれて
教えてやったら「"ろ"のボタンだね」って言われて、かなりうろたえた事あるw

英字はバックスペースキーが大きいのがステキ
99[Fn]+[名無しさん]:2006/01/26(木) 16:47:03 ID:wUGMikE3
ハイフンじゃないんですか・・・る
10068:2006/01/28(土) 20:30:46 ID:zRe4lv83
>>99
どう考えてもアンダースコアだろ。

_の事っしょ?



ちなみに100get!
101[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 17:02:43 ID:utN1/CHt
PC本体に日本語キーボードのところに、外付けでusb英語キーボード
さしたんだけど、本体側からの入力は日本語で、外付けからは英語の
レイアウトで入力って使い分けできない?
どちらも同じレイアウト認識されちゃう?
102[Fn]+[名無しさん]:2006/01/30(月) 08:22:03 ID:3dphsy/i
_
103[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 23:39:35 ID:1OtVJzsY
早く、別のメーカーから英字オプション有りのノートPCでないかなぁ。。。
104[Fn]+[名無しさん]:2006/02/02(木) 14:46:32 ID:ZlI71PlK
MacBookProでいいんじゃない?
105[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 11:31:33 ID:Kk7IAUb+
>>104
なんで?いらねぇ
106[Fn]+[名無しさん]:2006/02/03(金) 16:59:59 ID:XecZKEH7
>>105
直販ならどっちのキーボードを選んでも同じ価格だし。
107[Fn]+[名無しさん]:2006/02/14(火) 18:42:50 ID:U7ejYGSt
>>100
何故か日本ではunderscoreのことアンダーバーって言うね。
108[Fn]+[名無しさん]:2006/02/14(火) 23:00:05 ID:TVGz/3aE
いや下線でしょ普通
109[Fn]+[名無しさん]:2006/02/15(水) 03:34:49 ID:jOca/2QW
読みなんてなんでもいいだろ。
「'」はシングルクォーテーション?アポストロフィ?プライム?ダッシュ?
110[Fn]+[名無しさん]:2006/02/15(水) 16:43:06 ID:6CpjevR6
>>107
そう、確かに英語では「アンダーバー」じゃなくて"underscore"だね。

>>109
apostropheで良いでしょう。
111[Fn]+[名無しさん]:2006/02/17(金) 06:24:11 ID:rNJz3Dsw
HHK使いだからASCII配列ってのが結構多いでしょ
JIS配列は殆ど使ったことないなぁ
印字は別にどうでもいいや
112[Fn]+[名無しさん]:2006/02/17(金) 09:08:22 ID:IuQ+/Qbq
バイオTで英字の仲間入りしますた!
キーボードカバーが無いのとF2に@が割り当てられるの意外は意外と普通ですね
113[Fn]+[名無しさん]:2006/02/17(金) 12:09:57 ID:6u2jU0AD
>>112
デフォルトのIME起動はCtrl+'だっけ?
114[Fn]+[名無しさん]:2006/02/26(日) 13:57:46 ID:CuXaV33o
そういや、英字キーボードカバーってあるんかな・・・・。
115[Fn]+[名無しさん]:2006/02/27(月) 23:31:16 ID:9qhUt9ts
>>114
昔、マクのショップで売ってたのを見たような見なかったような。。。
116[Fn]+[名無しさん]:2006/04/17(月) 21:20:05 ID:X5gv7DF7
久々に来たよ。
新しいノートパソコン、英字キーボードにしたかったけど・・・
さすがにそのために買う機種を変えるってのは俺にはできませんでした。
117[Fn]+[名無しさん]:2006/04/18(火) 00:55:17 ID:ka/QC8aJ
>>113
いや、Alt+'です
118[Fn]+[名無しさん]:2006/04/18(火) 17:31:06 ID:XwW/bjDk
IME起動はC-spaceにしてる
debianと設定同じ
119[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 17:44:21 ID:HpDhpIAE
英語KBD派には大まかに分けて2通りいると思う。

1) 単に見た目が英語KBDの方がかっこいいと思うから。 
  この種のユーザーたちはOSは英語版よりも日本語版を好む。KBDだけ英語が欲しい。
   いわゆる左側通行の日本でかっこいいと思って左ハンドルの車に乗りたがる人と似てる。
    要するに自分が北米や欧州に住んでいた経験があって右側通行+左ハンドルに慣れてるとか言う訳ではない。

2) 初めてPCを使い始めたのがアメリカでUS配列のKBDに使い慣れており、記号の位置(特に英文を書く時)等は絶対にUS KBDの
  方が使い易いと感じる人たち(見た目がかっこいいのどうの関係なく)。
   Backspace key, Enter key, Space keyが横に長いのも英語KBDの使い易さと考える。
    *日本語KBDの縦に長い(面積は広いが)Enter keyは英語KBDに慣れている人々には使い易くない。
     この種のユーザーたちはKBDだけでなくOSも英語版の方を好む場合が割合多い。

英語KBDが好きな人のほとんどが以上の2タイプに該当すると思う。
120[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 18:33:16 ID:k3YCg4IX
初めて買ったパソはMac(漢字Talk7.1)だが、その時の日本語キーボードが
ASCII配列っぽいキーボードだった。(AppleKeyboard II)
@はShift+2、:はShift+;、エンターキー,Backspaceは横長、等々。ASCII配列にカナが付いた感じ。
外国に在住経験は無いし、車は左ハンドルがカッコいいとも思ってないよ。
単に使いやすいから。キーカスタマイズもMacのことえり風になってる。
平仮名入力は『Shift+Ctrl+J』、カタカナ入力は『Shift+Ctrl+K』とか

問題は選択肢が少ないことだな。今だとDELLとSONYか・・・。
ThinkPadは後でパーツを取り寄せられるけどな、できれば購入時に選べるとありがたい。

会社では仕方ないからJIS配列の日本語キーボード使ってるよ。
121[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 19:36:05 ID:HpDhpIAE
ThinkPadは英語モデル売ってる。
122[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 19:38:09 ID:HpDhpIAE
「左側通行の日本でかっこいいと思って左ハンドルの車に乗りたがる人と似てる」っていうのは
英語KBDwが好きな人は左ハンドルが好きっていう意味で言ってるんではないよ。
123[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 19:39:47 ID:HpDhpIAE
要するに120氏はおおざっぱに言って>>119のタイプ2)に分類できると思う。
124[Fn]+[名無しさん]:2006/04/20(木) 19:54:54 ID:k3YCg4IX
>>121
いやぁ、それだとOSも英語だし。
今はDELLのを使ってるよ。

>>120
Appleもその数年後にはJIS配列の日本語キーボードになっているわけだが、左下がCapsLockで
CtrlキーがShiftの上っていうのが使いづらくて、Apple純正のUSキーボードを使うようになった。
それ以来英語キーボードの方がしっくり来るようになったってわけ。(今はAppleをほとんど使ってない)
会社でもWin3.1の時はエプソンダイレクトのDOS/Vで、英語キーボードだったから違和感無かったし。

最初のパソコンが98シリーズだったら、また変わったんだろうな・・・
125[Fn]+[名無しさん]:2006/04/21(金) 10:40:39 ID:LzCfiVb3
見た目が英語KBDのほうが格好いいと思って英語KBD買ったらそれに慣れちゃって、
記号の位置(特に英文を書く時)等は絶対にUS KBDの方が使い易いと感じるようになた。
126[Fn]+[名無しさん]:2006/04/24(月) 16:56:55 ID:EHXlIl7I
日常的に使ったはじめての計算機がApollo Domainだったので。
いまは日本語キーボードを英語レイアウトで打ってます。
127[Fn]+[名無しさん]:2006/04/25(火) 00:53:28 ID:UaHj2q9u
>>126
おれも職場ではそうです。
表記は無視して日本語キーボードを英語キーボード設定で使ってます。
128[Fn]+[名無しさん]:2006/04/27(木) 01:39:30 ID:ANA3RWDs
最下段のキーが極端に狭くなってるので、日本語キーボードが苦手。
まず利用しない、無変換とか、ひらがな/カタカナ なんてキーがいい位置を
占めているのにも疑問。
日本語変換のキーなんて、IMEの起動キーだけあれば充分だよ。

つーことでAX配列で利用中。
129[Fn]+[名無しさん]:2006/04/28(金) 11:34:53 ID:2TwoTk2Q
モバイルノートなんかだと、キーピッチ狭いから
US欲しくなるね〜
130tc4200& ◆sh3KO9ZNGg :2006/05/01(月) 22:05:21 ID:kpDwINje
会社はnotebockで(当然日本語keyboard)っdriverを難売keyboardにして使ってたんですが、旦維同僚が別のにeyboordをい0たbookげ年してぃるのを発見しました、わたしはまだ・ン・・一擬員なので)あんまり大それたことはできないんですが今度上司陸ぃ)に開いてみようかな..、
131[Fn]+[名無しさん]:2006/05/01(月) 22:11:40 ID:iWa19HE7
ThinkPad だったらSpaなんとかって海外のサイト(日本にも送ってくれる)ところから買うといいよん
132[Fn]+[名無しさん]:2006/05/03(水) 17:29:41 ID:1IPKwxjR
Fnキーの入力がON状態で固定されてるんですが、
解除の方法ご存じないですか?
133[Fn]+[名無しさん]:2006/05/13(土) 08:22:16 ID:Uga/KHJf
英語キーボードに興味あるんだが、
ATOKだと、無変換キーで、ひらがな入力と半角アルファベット入力を切り替えるんだけど、
英語キーボードだと、これはどうなるの?
134[Fn]+[名無しさん]:2006/05/13(土) 10:44:03 ID:HiThL3uv
>>133
ATOKだったら自分でキーアサインできるじゃん。
たとえば俺は[Ctrl]+[Space]でATOK起動させてる。
135[Fn]+[名無しさん]:2006/05/17(水) 23:10:41 ID:zuV+vnFs
>>133
半角英数を入力するときはATOK切っているよ

自分はCtrl+Spaceでトグルにしている.
136[Fn]+[名無しさん]:2006/05/17(水) 23:16:39 ID:zuV+vnFs
お,返事がダブったですね.スマソ

しかもすっごい時間差w
137[Fn]+[名無しさん]:2006/07/22(土) 15:44:52 ID:S/thil8l
今、あちこちUSキーボード付きノートPC探してるうちに
ここに来てしまった。10年前アメリカにいた時ブラインド
タッチできるようになった。だから106に戻れない。

東芝直販のPortege R200に決めたけど、PenM1.3G/256MBで27万!
なんでこんなに高いの。。。。
138[Fn]+[名無しさん]:2006/07/22(土) 22:15:20 ID:q+GMSfbf
sparco.com(通販サイト、日本へも送ってくれる)あたりから買えばよかったのに。
139[Fn]+[名無しさん]:2006/07/23(日) 20:22:59 ID:cFosLIy4
知らなかった。英語OSから日本語OSにするとき問題ないのかなぁ。
新規インストするとドライバも消えるし。言語だけ変えられる?
140[Fn]+[名無しさん]:2006/07/24(月) 08:25:19 ID:CCbiRJS2
win2kやXPなら英語OSで日本語の読み書きになんの問題も無いよ。
寂れているけど専用スッレドもある。

英語版Windows利用者スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/999979566/
141[Fn]+[名無しさん]:2006/07/24(月) 23:33:28 ID:sBmkegfE
漏れは、 asusのベアボーン(Z71VP)買って、 英語KB個人輸入して使ってる。
結局諸々で、 PenM2.26G、2GB、100GB(7200rpm)な構成で、 20ちょいで行けた。
家(デスク)でも、仕事でも英語なんで、 やっぱりノートも英語だと便利だ。
おまけに、この機種だと、home,end,pgup,pgdnが独立キーになるし(日本語だとFn+カーソル)
142[Fn]+[名無しさん]:2006/07/31(月) 20:44:12 ID:25mpofIT
>>137
東芝ならPCボンバーあたりにUSキーボード付きがあるんじゃ?
IBMも各機種1グレードですけど直販で買えますよね。
まっ米国居住歴があるならあちらの通販使うことに抵抗ないでしょうけど。
私は国内製品の安い所を探してキーボードだけは部品で購入して自分で付け替えています。
143[Fn]+[名無しさん]:2006/08/01(火) 10:18:51 ID:oB6QEvPq
あのいまいましいWindowsキーがなければもっと美しいのになあ。
144[Fn]+[名無しさん]:2006/08/05(土) 04:32:36 ID:hKrjgprj
>>142
PCボンバーのぞいたら売り切れてたけどあったね。
これから、ウォッチします。
それから、キーボード部品はどこで売ってるか教えて。
145[Fn]+[名無しさん]:2006/08/05(土) 19:45:59 ID:TTIphWD/
たしかチンコは今WINキー付きなんだよな・・・
クソ中華め
146[Fn]+[名無しさん]:2006/08/05(土) 20:20:19 ID:qHl0Q2w5
>>145
Winキーはずして使えばいいだろ
147[Fn]+[名無しさん]:2006/08/06(日) 01:42:33 ID:ZguoRcBy
なんでも中華のせいにしてやるなw
Winキーはクソゲイツのせいだ。
148[Fn]+[名無しさん]:2006/08/12(土) 16:08:41 ID:yn5ZjBBC
>>145
Linux使ってる?
149[Fn]+[名無しさん]:2006/08/16(水) 22:53:16 ID:c9r/1CHr
150137:2006/08/27(日) 22:41:19 ID:6EcLO/3Y
Portege R200が届いて今使ってるけど、いいねこれ。
マグネシウムボディのひんやりした感触もいいし。
ただ、手前のタッチパッドのところにあるLEDが目障り
なのと、前後のキーピッチが標準よりも狭いのがちょっと不満。
かえって指が届きやすいということも言えるけど。。。
薄いし、軽いし、結構早いし、何よりもデザインが大人っぽくて
最高。色も国内も出るよりもダークでかっこいい。
3-4年はいけそう。
151[Fn]+[名無しさん]:2006/08/28(月) 22:21:34 ID:aOQkgXZY
ショップブランドノート。+4,000円で英語キーボード。

ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=478&v18=0&v19=0

GPUがGeForceでゲームにもそこそこいけるらしい。
けど、結局散々悩んでDELLにした。
152[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 12:06:08 ID:wvRyEwQa
>>151
安いね。DELLだとPCカード使えないからこっちにしようかな。
153[Fn]+[名無しさん]:2006/09/22(金) 19:56:10 ID:Ibpxm/lN
保守
154[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 02:12:29 ID:7Lxn6nyR
WINDOWSキーがなければ、どうやってWinキー+Dでデスクトップ一発表示させるの?
155[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 02:48:32 ID:wRkmTXpo
んなもんどうとでもなるだろ
156[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 14:22:06 ID:dfzY6S5m
汚い醜いWinキー
157[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 23:07:45 ID:hNCtATAP
hpの海外モデル欲しいよ・・・・
158[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 23:10:55 ID:wRkmTXpo
>>157
買えよ
159[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 19:49:47 ID:kEi7BNNB
>158
どうやって?
160[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 20:18:14 ID:Y+FPTx+w
>>159
sparcoなら日本にも送ってくれるYO
おひとつどうぞ
http://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A02K637
161[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 20:18:57 ID:Y+FPTx+w
この辺から適当にクリクリして買っちゃえ。
http://www.sparco.com/cgi-bin/search?vendor_name=HP%20/%20HEWLETT%20PACKARD%20-%20NOTEBOOKS
162[Fn]+[名無しさん]:2006/10/01(日) 11:40:56 ID:F/cR2Hgf
>>154
うちはねこぽい使ってる。
163[Fn]+[名無しさん]:2006/10/01(日) 16:21:39 ID:6bkxfYem
>>160-161 dvシリーズは載ってないな...
164[Fn]+[名無しさん]:2006/10/24(火) 05:55:53 ID:QMAYV7Cs
シールをぺたぺた貼ってインチキ英語キーボード仕様にしている。
キー数は日本語キーボードの方が多いので、印刷の色合いやシールの切り抜き
に神経を使えば、それなりのデキ。ただ右Shiftの感触やEnterの感触は不自然。
文字キーと比べるとこれらの機能キーは少し大きく、押し込みをスムーズにする
カラクリが追加されていたりするもので、タッチしたときに明らかに異なる
手応えが感じられるのが普通だが、インチキしているので見た目は英語キーボード
でも、指先に伝わってくるそれは間違っている。結局USB外付けのキーボード
ばかり使っている。
165[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 09:51:26 ID:YAhZzPaQ
>>164
オレにとってUSキーボードである価値は配列なので
シールを貼って似せようという考えはまったくなかったな

配列がUSだったらカナが併記されてても良いくらいw
どうせローマ字入力だから使わないけど
166[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:43:52 ID:uW/qYCMn
とりあえず

選べますよってことで。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/G1/
167[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:56:25 ID:36Dwv2iU
Xonyじゃなあ。
168[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 21:41:35 ID:vW4/Nu2V
壊れたら買い換えればよい。
169[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 09:37:25 ID:EN/HjQ1C
>>164
シールはいいかも。
俺がふと思ったのは、薬品とかでキーボードの印刷を消せないかなと・・・。
消して白い何かで手書きする。
手書きもまた味があっていいかなと思ったり。
これが出来るなら、ノートパソコン選び放題だなと思った。
170[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 10:15:32 ID:fd0UwCfK
hpのnx6320でOSを英語版XPにすると英語キーボードになるとあるんですが
hpの英語キーボードはwinキーついてるんすかね
それと
これ買ってXPの日本語版をインストールって問題ないですか?
171[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:50:21 ID:i8t+VM8v
>>170
何がしたいんだ?
172[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:53:17 ID:Wp1qLZZj
>>170
winキーはついているんじゃないの?
173[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 19:38:43 ID:woA65v7q
>>170
nx6320の英語キーボードにはwinキー有ります。
(最下段左から[ctrl][fn][win][alt])
hpは英語キーボードを部品として売ってくれるので、日本語OSで購入して自分で交換しました。
キーボードが送料・代引き手数料込みで6千円位、交換は簡単に出来ると思います。
174[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 20:34:50 ID:DXJ6fQLd
>>713
へえ
HPから英語キーボードを部品として入手するには
リペアセンタに電話すれば良いの?
175[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:40:27 ID:g9HkQ28E
170です

>>173さん
!!
ありがとうです
176173:2006/11/19(日) 20:01:19 ID:fd80qnVV
>>174
HP サービスオーダーセンターのフリーダイヤル
177[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 10:17:05 ID:gckX3rAG
なるほど
178[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:32:54 ID:nI438ifG
英語キーボードなのにかな入力がここに一人。
少数派だろうなぁ・・・
179[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 14:11:53 ID:+t23djW2
ヘンタイ以外の何者でもない
180[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 17:06:14 ID:NfdCUJOo
日本においては英語キーボード自体が少数派だから
181[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 18:36:40 ID:+t23djW2
英語キーボードで無理にカナ入力するにもキーの数が足りない。
「ろ」がだめなはず。
182[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 23:50:20 ID:L0K3BqLa
らりるれろ

問題ないお
183[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 01:56:42 ID:Wd897HuW
「ろ」は「`」じゃね?
184[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 02:25:39 ID:eOMd7An7
そこは「む」だ
185[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 02:34:48 ID:6oTFA034
CrusoeFivaの英語キーボードだと
「む」は「\」で
「ろ」は「`」だ。
186[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 02:44:10 ID:Wd897HuW
>>185
そうだね
187[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 02:52:55 ID:Wd897HuW
しかし、ここにきて、ローマ字入力じゃなくて、
かな入力に興味が出てきたりして
188[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 03:01:45 ID:6oTFA034
「ろ」を右Shiftに割り当ててたのは初期のDynabookだっけ?
東芝も独自路線突っ走ってたからなー。
そろそろ>>184の答え合わせを聞きたいが寝ちゃったかな。
189[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 23:43:47 ID:JLXx7i2e
見た目、英字キーボードかっこいいかな?アルファベットだけでかく刻印されてて
なんか間が抜けた感じがする。Thinkpadとか黒いのは特に。ちょっと離れて見たら
ごちゃごちゃ書いてある日本語の方が、デカールいっぱい貼ってあるプラモデル
みたいでかっこよくね?俺は実用メリットだけでUS使ってるけど。
190[Fn]+[名無しさん]:2006/12/04(月) 02:53:10 ID:DW3NRPYU
それだったらMacBookの英語キーボードのがカッコいいと思うけどな。
191[Fn]+[名無しさん]:2006/12/05(火) 20:56:33 ID:Xzz5YjBt
日本語のキーボードだとカナ刻印はShiftありとなしの2種類だが、中国語のキーボードを
見たら3種類の刻印があったから、おいらは「Shiftありとなし。残りの一つは
Altでも押しながら打つのかな?」と思ってしまったが、そうではなくて、中国語の
入力法がいくつかあってそれらを併記しているらしい。と言うわけでか言わない
わけでか、DvorakとQwertyを併記してみた。うーん。ゴチャゴチャしててビミョー。
192[Fn]+[名無しさん]:2006/12/06(水) 22:21:51 ID:n4IcDg1C
>>190
センターに印字してあるのね
193[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 10:43:26 ID:BNWqDjnN
necのノートのUSキーボードって買えるの?
194[Fn]+[名無しさん]:2006/12/12(火) 23:53:12 ID:sF86bMzO
明細ガッカリ
195[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 22:06:08 ID:yg9Y1e6w
>>193
NECのノートのUSキーボードは買えないが、海外のNECのパソコンを輸入するのは
有りだろう。
196[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 23:26:00 ID:NYjOMvPx
>>195
まあそうだね。
でもそこまでやるとNECを選択するかというと微妙
197[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 00:39:03 ID:zeP3g2ou
Dell いつの間に英語キーボード+日本語Winで選べるようになってたのだ
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20482&c_SegmName=dhs
198[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 11:22:21 ID:9wiciNx0
昔から日本語Win+英語キーボード選べたはずだが?
199[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 12:38:32 ID:MeQyiBz5
X1とかでも選べたな
200[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 12:40:41 ID:MeQyiBz5
あ、機種によって英語キーボードが選べる選べないはあったな
201[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 15:46:33 ID:ElA1AX3z
面倒臭ぇなあ…
いっそキーボード無しのノートPCも作るべきだよな。
PS/2ポート付けときゃ問題ないだろし。
202[Fn]+[名無しさん]:2007/03/14(水) 10:31:16 ID:yCuUofGd
つ【ピュアタブレットPC】
203[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 01:38:35 ID:tfACB8Ze
>>202
欲しいけど、その分野人気ないから選択肢がない。
204[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 03:08:00 ID:f9/mLW+R
もともとデスクトップ派だからデカイノートは興味無かったのだが、
WUXGAがそこそこ普及した後でいいからテンキーつきUSキーボードって
選択肢も出てくれないかな。

ワイド画面のノートPCを見てたらキーボードの両端が異常に余ってるから
今までよりは作るのも操作性も楽と思うんだが。

これからは、デスクトップ代替のデカイワイド画面のノートが増えそうな悪寒
がするのでちょっと期待したい。
205[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 10:45:43 ID:R12dBDXI
現状だとDELLくらいか。ソニーは17インチでは英語キーボード扱ってないな。
ツクモやフェイスのCLEVOは、あとでキーボード単体を購入すればできるけど。
206[Fn]+[名無しさん]:2007/03/19(月) 12:05:45 ID:KeRLuvqG
HP
207[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 23:32:07 ID:Acl/S/R0
テンキーつけたら、キーボードの中心が左によっちまわないかい?
画面に対して。
208[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 18:44:16 ID:tTHpLONs
左側にもなんかつけたらいいんじゃね?
209[Fn]+[名無しさん]:2007/04/12(木) 05:57:55 ID:UtW3C27p
どこのメーカーもキーボードはいい加減な作り方しかしないからテンキー付きの
機種はホームポジションが必ず左寄り。
210[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 01:24:08 ID:dy2icQb2
モバイルPCの時点で制約あるからしょうがない。
個人的には、テンキー欲しい香具師はテンキー外付けを持ち歩けよと思う。
211[Fn]+[名無しさん]:2007/04/23(月) 00:29:28 ID:IsxD5KTq
・・・いっそタブレットじゃなくて良いからキーボードレスのスレート可搬PCが欲しい。
212[Fn]+[名無しさん]:2007/04/24(火) 09:52:20 ID:7vkb+Wes
つ[VAIOボードPC]
つ[Mac mini]
213[Fn]+[名無しさん]:2007/06/03(日) 15:40:45 ID:zuGeu/Uy
国内の正規のルートで買うなら
Lenovoで購入後、パーツ注文で交換。
DellのBTOで英語キーボード選択(一部不可の機種あり)

これくらいしかないような。
214[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 04:11:22 ID:JNzLMBGd
VAIOのオーダーメイドでも英語キー選べるが・・・。
215[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 21:35:00 ID:dvA8klfb
松下は海外でLet'sノート売らないの?
USキーボードモデル選択できれば買うのに
216[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 13:30:40 ID:4xLx7GE7
亜米利加なら治安団体にタフブック納入してるから、タフブックなら購入するルートがあるかもな。
つーか最寄りのパナ海外支店に問い合わせればいいじゃん。
217[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 13:58:55 ID:O6eQ7/eq
CF-WシリーズはToughBookとして売られてるみたいだね
アメリカのPCショップの通販サイトで見たことある
ただし日本から購入可かどうかはしらん
218[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:28:21 ID:MEf76ZTl
英語キーボードを使いたいけど、職場のキーボードが全て日本語で、
使うたびに違いでイラッとしたくないから、しかたなく自分のも日本語にしてる。
時計だって持ちたくないけど携帯を見られない職場だから時計もしてる。
あぁ、フリーになりたいw
219[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 15:48:49 ID:PD2JDvDx
>>218
会社の許可が得られるのであれば、
"窓使いの憂鬱"をインストールするとだいぶん楽になるよ。

俺の会社はノートパソコンじゃない&キーボードがマウスは持ち込み可なんで、
英語キーボードを使用している。
220[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 03:20:01 ID:7J5N/sS7
OADG日本語配列からの開放
キーボード選択の自由
221[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 06:59:16 ID:l4ldaQbO
>>213
Lenovoは自分で交換しなくても英語モデルが売ってる。。けどOSは日本語の方が良いっていう人が多いんだよね。
222[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:22:00 ID:7J5N/sS7
Windowsなら英語版でもかまへん
223[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 12:35:52 ID:0xX+Y+PT
パソコンショップにポルトガル語のワイヤレスキーボード売ってたけど、
英語キーボードと互換性あるかな?
224[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 13:28:29 ID:xd96t5du
101キーボード(または104キーボード)と書かれていたら問題ないはずだよ。
家で、ふっるい101中国語キーボードも使ってるけど問題はでてない。

唯一、ワイヤレスキーボードというのが引っ掛かるが。
要ドライバで、ポルトガル語のエラーなんかでちゃった日にゃあ目も当てられない。
225[Fn]+[名無しさん]:2007/07/08(日) 12:53:27 ID:JDuZqQBh
そういうやつならドライバインストール時に言語が選択できるんじゃないかな
たぶん
226[Fn]+[名無しさん]:2007/07/15(日) 23:08:47 ID:crMbLb9a
低予算、ノート、英語キーボードの選択肢ができたね(法人向け)
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3035BXPBusinessBasicPKG&s=bsd
DELL Vostro 1000
AMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-53(1.7GHz/512KB L2キャッシュ)
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ

同じハードウェアと思われる旧機種 Dell Inspiron 1501と比べると現状では割高だけど1501は英語キーボード
選べない。2ヵ月後くらいにはVostro 1000も同じくらいの価格にまで下がりそう。
227[Fn]+[名無しさん]:2007/07/23(月) 01:27:29 ID:fAVyuZd/
わかる人がいたら聞きたいんだが
キーボードの調子が悪くてoやaを押すと動かなくなり、[Fn]+[break]?を押すと少しの間元に戻るんですが
これはなおりますか?
228[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 09:45:28 ID:3EIecckz
Windowsならマウス操作が主だろうし、日本で作られたソフト使うのがおおいから関係ないかもしれないが、
他のOS使ってる場合、英語(US配列キーボード)圏で作られたソフト使うことがメインになると思うから、
US配列のキーボードじゃないと、やってられないよな。

Dvorak配列は確かに文章は打ちやすいけど、ソフトの操作が半端ない。

229[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 14:29:47 ID:SUFj43Qi
>>58
> カナ打ち
ワープロでタッチタイプ覚えたからずっーとそうだったけど、200LX(Shift+Spaceが日本語モードのトグルだった)使うようになってから、ローマ字変換になった
要はなれの問題
> IMEは必須なので半角/全角などのキーは必要
秀キャップで右Altを日本語入力のトグルにすればいいんジャマイカ

vaioUXとか、工人のとか、るっきゅんとかの小ささを売りにしているマシンは、変換、無変換等がなくてキーが少なくてすむから、JISをうたわない方がいいよね あと、Windowsキーも使ったことないし・・

つ〜か、無駄にJIS準拠にしたために、カーソルキーが単独で押せなくなり、IMEの文節調整を3つのキーの同時押しにしたるっきゅんの基本コンセプト考えた不治痛の中の人は反省汁
230[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 08:22:05 ID:vra/yjhJ
JIS準拠にしないと、教育現場とか入札で購入仕様書作ってるアフォ相手の取引で負ける大人の事情があるからだろ。
JIS準拠にしとけば、売れるならJIS準拠にされてしまうのは当然。

みんなでJIS不買して、USキー買えばいいと思う。
JISにすると売り上げ落ちて、USキーだとよく売れる状況に成らないと変わらない。
231[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 11:24:18 ID:+vwK+pGC
むか〜しのMacがAscii配列にかなをくっ付けたようなキー配列で良かったんだがな。
もう引っ込みが付かないけど、JIS配列考案した奴はちょっとなぁって思う。
何でこうも日本独自にしたがるのやら。携帯にしろ地デジにしろグローバルスタンダードに
しろよって言いたい。

まあ、もう無理な話だがな・・・
232[Fn]+[名無しさん]:2007/09/19(水) 22:52:29 ID:JOVwnvog
タブレットage
233[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 20:18:08 ID:e/q/OC8a
234[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 20:34:37 ID:m9YXEcdo
どうもこうも…
235[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 03:23:09 ID:IAoNzn83
USキーボードっていうか、ローマ字打ち専用のキーボードが欲しいな。
キーの文字の見やすさ&変換、無変換等の余計なものがない
キーボードがいいけど、記号とかの配置は日本語キーボードの配置に
慣れてるから。使わないWinキーや、アプリキーもいらないな。(スペースでかくして欲しい)
236[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 03:54:03 ID:tC7AdxhQ
>>235
あるよそれ。
237[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 10:11:57 ID:ivJilNwU
以前のThinkPadだな。
238[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 15:07:36 ID:wIBfnOGd
win keyはなんだかんだであったほうが便利じゃない?
win+d ウィンドウ最小化(デスクトップ表示)
win+l スクリーンロック
win+e エクスプローラ
くらいのためだけど
239[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 01:20:50 ID:W2mTf3SZ
マカはうざい。
あのメーカは、標準に従わずに独自規格を作りまくる迷惑な存在なだけだよ。
USBの規格無視して、電源キー付きのキーボードなんて作ってみたりさ。

配列はJISだけど仮名刻印の無いのはパナのノートで選べたはず。
ここに来る連中が欲しいのはASCII配列なので似て非なるものだが。
240[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 11:54:36 ID:Io9WiBP5
配列JISでカナ無しはVAIOにもあったな。
まあUSキーが選べればオレは文句ないわ。
241:2007/12/17(月) 21:25:38 ID:dOcd2kHG
パソコンの素人と玄人を見分けられる方法を提示
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9516.html
242[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 18:18:57 ID:U4idEWiw
>>12
こういうのって今はやってないのかねえ
243[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 19:05:59 ID:3jgUzlfj
HP Pavilion dv9500をUSキーボードに交換したのですが、[Fn]キーが機能していないことに気づきました。
これはドライバが必要なのですか?
ちなみに部品はHPパーツオーダーセンターで税送料込み¥5565でした。
よろしくお願いします。
244[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 21:16:23 ID:hP+XEzXn
HPに問い合わせて下さい。よろしくお願いします。
245[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 21:18:05 ID:fhxvUD1P
問い合わせてここでレポってよ
246[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 21:36:52 ID:hP+XEzXn
ttps://www.diatec.co.jp/support/details/wxp-101ps2setup.html
ttp://support.microsoft.com/kb/306560/ja

とりあえずこの辺り。部品に取説があるならよく読んで。あとはサポートへ。
247243:2008/02/10(日) 22:15:55 ID:3jgUzlfj
>>246
文字入力は問題ないのですが、画面輝度調整やら[PrintScreen]といった
Fn+で使うモノが機能しません。
HP Quick Launch Buttonソフトウェアというのを見つけたのでインストールすると
キーボードのドライバが替わりデバイスマネージャ上の名称も替わるのですが
使えませんでした。
変にアップデートを繰り返したせいのような気がしてきたので初期状態にリカバリしてから
再度やってみます。
ありがとうございました。
248[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 22:23:54 ID:cLpeZzwb
いや,みんなHPのサポートに聞いてみなってアドバイスしてるんだが…
249243:2008/02/10(日) 22:32:57 ID:3jgUzlfj
火曜日まで待てって事?
250[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 23:22:51 ID:fhxvUD1P
そうだね
251243:2008/02/11(月) 01:09:03 ID:bk/w7uT8
リカバリからやったけどダメでした。もぅアドバイスどおり寝ます。
252[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 11:28:22 ID:6UuBXb9A
だれも「寝ろ」とはアドバイスしていないのだが。
253[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 18:23:54 ID:+FkARcW0
このコピペ思い出した

女『車のエンジンがかからないの…』
俺『バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
俺『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
俺『んでライトは点く?』
女『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
俺『ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
俺『死ね』
254243:2008/02/13(水) 21:30:34 ID:xdyKhO+L
パーツセンターに連絡したらカスタマーケアに確認してくださいとの事で、
BIOS上の設定項目も無く、キーボードドライバだけ入れるだけとの確認をしました。
「では初期不良かもしれません。」とのことで別なキーボードを送ってもらい交換してみたのですが
同じ症状でした。
マウスの右クリックをしたような画面が出ることがあるので、キーコードを表示してくれる下記サイトで
>>http://himajin.moo.jp/javascript/keycode.html
Fnキーを押してみたら「93」と表示されました。調べるとAPPSキー扱いになっているようです。
右ALTの右にあるAPPSキーを押しても何も表示されません。
2枚あるUSキーボードとも同じです。
日本語キーボードに戻したら問題なくFnキーもAPPSキーも動作します。

また問い合わせます。
255[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 12:41:13 ID:fcUqLpQ2
日本語キーとUSキーでFnキーの位置が違ったりしているとダメな場合もある。
Fnはドライバでは変更できず、BIOSでしか変更できない。

>右ALTの右にあるAPPSキーを押しても何も表示されません。
それがFnキーとして認識されてるんじゃないのかな。
そのキーと一緒にFnに関連するキーを押してみ。動作すればそれがFnキー。
256243:2008/02/14(木) 22:29:59 ID:6zoR38pj
>>255
なるほど、ありがとうございます。
Fnにはなっていないようです。
HPで検証するので着払いで2枚送り返してくれという話になりましたのでこの話は長引きそうです。
257[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 21:29:06 ID:TVtpFukp
○購入時可能
VAIO
Dell
Apple

○換装可能
Thinkpad

まとめてくれ

あとUSキーボード選択可能でOS無しは業界的に需要が
そこそこあると思うんだけどなあ
258[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 00:35:35 ID:FuOzjqO0
JISキーを何の不満も使ってる香具師の数と比較すると、需要は誤差みたいな物だ。
レッツノートの限定モデル1000台販売で十分な程度。

本当に需要あるなら、リナックスユーザ向けとかに通常販売されてるはずだしね。
259[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 11:21:33 ID:GslmBcWU
>>258
くやしいがその通りだ。
260[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 15:09:55 ID:OUUpYLj0
>>258
レッツって英字キーボードモデルがあったの?
261[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 15:12:37 ID:wIi/Ouyv
>>260
たまにある
262[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 15:17:45 ID:OUUpYLj0
>>261
単なるJISキーボードのカナなしとかじゃなく、いわゆるASCII配列があるんだ?
263[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 15:45:28 ID:wIi/Ouyv
>>262
そう
264[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 03:14:22 ID:UJCJjE30
レッツは半角/全角とESCが並んでるのが激しくウザい
入力切替時、Alt+半角/全角の癖がついてる俺は
Alt+ESCになってしまいウィンドウのフォーカスがズレて
すげーストレスが溜まる

LOOX Rで英語キーボードが選べれば凄い魅力的だったのになぁ
しょうがないからtypeT買ったよ
265[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 15:22:26 ID:6CmytKVV
まあ需要が少なすぎるから、愚痴っても何も変わらない。

レッツみたいに高価格の限定モデルでも買っていい鴨にされるしかない。
ちなみに英語キーで半角全角は無いよ。
266[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 15:42:14 ID:tLZai+5t
まあこんなスレの住人は鴨上等で高いの買ってるんだろうから、それを言ってもねえ
267[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 21:27:54 ID:qSpwCPTH
>HP Pavilion dv9500をUSキーボードに交換したのですが、[Fn]キーが機能していないことに気づきました。
同じ問題で困っています。HPへ問い合わせ中。
フレキケーブルをテスターであたったところ、
FnキーとAPPキーのピン(フレキのパターン)位置が変わっていました。
フレキの接触面を下方向にしてみた場合
日本語キーボード:
Fnキー:12番目と15番目のパターンで導通
APPキー:12番目と18番目のパターン
USキーボード:
Fnキー:12番目と18番目のパターン(=日本語キーでのAPPキーと同じ場所)
APPキー:8番目と18案目のパターン

このキースキャン検出を変更できれば動くところまではわかったのですが、
ソフト的にどうしたらよいかで詰まってしまいました。
268243 254:2008/02/27(水) 22:15:24 ID:T9j/eQVf
>>267
丁度いいところに来ました。
預けたdv9500が返ってきたところです。
私の場合は、hpのサービスオーダーセンターに連絡したところ
hp側で交換するから着払いで送ってくれという事になり
下請け?(社名失念)で部品代のみで交換して貰った。
hpに免疫が出来ている筈なのでdv9500で同じ症状が先週あったらしいと言ってみて。

「C-MOSが???...なのでユーザー側で対処不能」って言ってた。
269267:2008/02/27(水) 23:35:26 ID:qSpwCPTH
>>243、254
HP(の下請け)にPC本体を送って、USキーボードに換装して
無事Fnキーほか動作した、との理解でよいでしょうか?
それならとても良いニュースです。
HPにメール問い合わせ中ですが、早速明日にでもサービスオーダーセンターに
TELして見ます。情報ありがとうございます。
おそらくキースキャン用のICのスキャンパターンはBIOSなどでは変更できず、
JTAG書き込みかなにかをするのかも。

後ほど状況報告します。
270267:2008/02/28(木) 19:51:48 ID:oykoVPwM
続きです。
HPへTELすると、しばし待たされたあと(事例があったかチェックした?)
”送付先をFAXしますので着払いで送ってください。”
とのこと。最初に買ったUSキーボードは予備に取っておくよう指示あり。
で、さっき出してきました。感謝!>243ほか。

標準は納期2週間だけど短縮努力しますとのこと。
271[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 20:26:47 ID:WIUd9HH1
なかなか良心的な対応だな
今のLenovoとだったらどっちがいいだろう?
272267:2008/03/05(水) 21:36:31 ID:1I4qDQb6
3/5夕方にTELあり、「3/7夜8時頃到着(で発送予定)です」とのこと。
家族が受けたので費用ほか詳細は現在不明。連絡どおりなら1週間で対応完了。
すごいかも>HPサービスオーダーセンター。
ちなみにメールで問い合わせていた分の回答は”にべもない”もので
何の足しにもなりませんでした・・・
なんというか、すごい温度差。これがサポートの”当たり外れ”ってやつか?
273267:2008/03/07(金) 22:55:29 ID:10JlI8eh
無事帰ってきました。
243の人に感謝!
あとスレ親の人、2ch作った人、Google.com、HPカスタマーサービスにも感謝。

配達はヤマト便。(さすが。買ったときは佐川急便だったのに。)
サービス報告書には
”キーボード交換サービスを致しました(JP→EN)
とだけ。あとはS/Nとか、受付日など。
発2/28、着2/29、作業開始3/3、修理完了3/4、でTELあったのが3/5、返3/7。
1週間で帰ってきました。
料金が記載されていないので別途請求があるかも・・・
最初のキーボード代もまだ請求きてないし、どうなることやら。
サポートの口ぶりからすると”最初のキーボード代だけ”で済みそうな予感(願望)
Fnキーばっちり。これで輝度調整できます。
274243:2008/03/07(金) 23:41:12 ID:rfEqsp+4
>>273
報告乙

私のは部品として送ってきた2枚は返送して取り上げられたままだから予備があるとは得しましたね。
でも、送付先を書いてあったFAXには、すでに送付したものは予備として保管ください旨書いてあったので
既に何度か事例があっての定型文で、私の担当者は知らなかっただけかも。
キーボード交換サービスには英語以外も一部対応可とあったので本当はロシア語版を注文したのですが
取寄不可でロシアhpに直接頼んでくれと言われたので、英語版で我慢してシール貼った。
英語版もロシア語版も電気的には同じような気がするのでロシアに注文せずに結果良かった。
275[Fn]+[名無しさん]:2008/03/08(土) 00:51:39 ID:fOFMV1Nc
射手座☆午後九時 Don't be late
276[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 11:53:05 ID:EYB6Qyik
さすがHPは対応が違うなぁ。
277[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 15:29:29 ID:AaVq7454
HPはパーツとしてUSキーボードを購入できるし、キーボード交換サービスもしているけど
あまり知られてないみたい。ttp://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/upgrade/index.html
278[Fn]+[名無しさん]:2008/03/10(月) 17:17:16 ID:QyhQVHm7
そうだったのか・・・

新品購入時にはUS版OSとセットでしか買えないから、なんてふざけた会社だろって思ってた。
許してくれ、HP
279[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 21:24:08 ID:tgPMK0QU
>>278
ん、通常そのセットで何の問題もないでしょ?
ただし今のHPにはそそられるモバイルノートがないのが俺には問題
280[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 16:51:02 ID:uvdTtA3d
DELLのINSPIRONを英字キーボードで購入しました

しかし、「(」が「)」キーだったり、「)」が「〜」キーだったりと微妙にキートップの印字と違う。
使いにくい。

あとキーと表面の質感が安っぽい。この点は諦めるが、なんか(´・ω・`) だった。
281[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 16:51:54 ID:1YteL73l
ドライバ直した?
282[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 16:54:39 ID:uvdTtA3d
いや、@なんかは「シフト+2」でキー印字と有ってるんですよね。
283[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 17:23:38 ID:bRHz2xGr
>>282
ドライバが英語でも日本語でもないんと違う?
ドイツ語とかは中間だよな
284[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 17:28:30 ID:uvdTtA3d
なんでしょうね?一応買ったままの設定なので、日本語環境ではあるんですが、埒があかないようだったらサポートにメールしてみます。
どうもありがとうございます。
285[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 20:11:35 ID:ViJNzBVY
286[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 20:35:54 ID:XRnxsuKi
>>285
ありがとうございます。やってみます。
ちなみに日本語入力や半角英字入力の時は合っていて、ナチュラルインプットの時ずれるようです。
色々試してみます。
287267:2008/04/18(金) 23:10:04 ID:v1NLEQoF
その後です。
1ヶ月以上経ちましたが、キーボード代の請求は今のところ
”最初のキーボード代”だけです。
どうやら追加請求はなさそうです。
先日別途頼んでいた追加HDD用マウンターキットが届きました。
\5900ほど。原価は\100しないと思いますが、オプションとしての管理費など
考えるとこんなものでしょうか。以上参考まで。
288[Fn]+[名無しさん]:2008/04/19(土) 11:13:34 ID:/TWyzmCZ
専用部品ならそんなもんだろ。
以前どっかのサイトで、
ネジ一個で100ドル近くしたという記事を見た覚えがある。
289[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 17:21:21 ID:S58AbSKF
え‥‥‥‥‥?
ねじ1個1000ドル‥‥‥‥?

キーボードと合わせたら18000ドル‥‥‥‥‥!?


バカ野郎っ‥‥‥‥‥‥‥‥!
買えるわけねえじゃねえか‥‥‥‥‥‥‥!

足下見やがって‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥!


くそっ‥‥‥‥‥!
  くそっ‥‥‥‥‥!

くそっ‥‥‥‥‥!
290[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 18:36:48 ID:FC2rmki3
英語版Windowsで困った事無いしねえ。
既に国際化されて日本語使えるし。

まあ廃棄までの5年分の倉庫使用料と在庫管理の人件費が掛かってると思えば。orz

ノートPCって出て来てからずいぶん立つけど、まだまだ規格化が進まないよなあ。
ある程度共通化してコスト下げれば良いのに。ねじも何種類かに統一するとか。
291[Fn]+[名無しさん]:2008/04/27(日) 02:44:09 ID:HAOZpKdK
何年か前にXPの英語版にMUIだか何か入れて日本語使えるようにしたことあるけど
各種メニューとか細かいとこまではうまく日本語化できなかった覚えがある。
どっちかと言えば、日本語のアプリを動かすためのものだから仕方ないけど。

たしかVistaだと英語版も日本語版もなくて最初から統合されてるんだよな。
記憶違いでなければどこの国で買っても、インストール時に日本語を選べば
日本語環境でインストールできるし、たとえ英語環境でも日本語アプリを普通に表示できるはず。
Vistaプリインストールの機種なら、英語キーボードでBTOして英語OSになったとしても
全く気にしなくても良さそうだ。
292[Fn]+[名無しさん]:2008/04/27(日) 03:33:56 ID:Yr9xv54z
ノートは確かに大変だよね、キーボードの選択出来ないことも多いし途中で変更というわけにもなかなか・・
でもUSキー&AX配置あたりは普及出来るだけの魅力があると思うんだがなあ

>>290
ここ最近はハードの進化でメリットも薄くなってきたかもしれないけど、Win98の時期にUS版を
使ってたことがあってExplorerの機敏さに驚いた記憶があるよ。
293[Fn]+[名無しさん]:2008/04/27(日) 16:41:36 ID:RxqNLFk0
CPUが非力だった頃は、IMEとか日本語フォント入れないだけでもさくさく動いたからな。
UMPCが非力CPUで状況が再来してるけど。
やっぱり、Windows XP HOMEでも重いと思う。英語圏なら軽いリナックス搭載なのに。
294[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 22:07:36 ID:5cdR+LL1
>>20にあるプログラマにとってスペースバーが長いのが大事ってどういうこと?
俺自身、プログラマで英語KB使ってるんだけど
特にスペースの大きさを意識したこと無いんだけど

ちなみに俺が英語KBにしたのは
デスクトップのKBで青軸を使用しているまともな日本語KBが無かったから
仕方ないからノートも英語KBに
295[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 22:56:40 ID:5cdR+LL1
読み進めたら人それぞれの理由があったわ
296[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 23:02:11 ID:WofmQET5
ぶっちゃけ日本語キーボードでひらがなが印字されてないのでも良いんだよな。
それだとキーレイアウトの不合致とかないわけだし。

単に、かな入力しないから不要なんだよね。
キートップもすっきりするので、そういうのを出してくれるといいなぁ。
297[Fn]+[名無しさん]:2008/04/30(水) 23:19:07 ID:deXHScS6
USキーだと横長エンターキーだし、アンダーバーが0の隣ってのに慣れちゃったからな。
かな表示の無いJISキーはVAIOに無かったっけ?
298[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 00:19:35 ID:xfhoFC1X
>>297
トン
VAIOにはあるんですか。
今度買うときはVAIOも視野に入れますノシ
299[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 02:13:00 ID:2z4lYpwm
VAIOのは英語キーボードでそ
かな無しはパナのLet's
どちらも直販のみだけど
300[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 07:21:49 ID:+G1m7tFz
VAIOはtype Gだけカナ無しがある。
301[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 10:40:05 ID:gHB+RVjS
>>296
よくないですよ?
302[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 10:56:56 ID:xfhoFC1X
>>301
いいんだよ
303[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:18:49 ID:EDTqw9j2
>>302
いや、やっぱりよくないと思うぞ
リターンキーが1個分近いか遠いかはかなり大きな差だよ
入力効率がぜんぜん違ってくる
304[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:23:15 ID:gHB+RVjS
いやいやそれらは別物なので
片方がもう一方の代用になるひともいればそうじゃない人もいるって
305[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:25:56 ID:xfhoFC1X
だから、それ(カナ無しキー)オンリーに白って言ってるんじゃなくて、
カナ無しキー「も」選べるようにしてくれろと言うことなんです

カナフォントを入力するときは使いづらいけど、そう言うのは普段使わないので、
IMEパッドで行けるから無問題。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:31:38 ID:gHB+RVjS
まあでもこのスレの話題ではないわな
307[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 11:48:39 ID:xfhoFC1X
カナ無しキーが有れば英字キーボードを選ぶまでもないという人はいると思うわけよ。
プログラマの人は英字キーボードが良いというのは分かるけど、日本語環境で使うなら
カナ無しキーもアリだと思うんだよね。
まぁスレチと言われりゃそれまでなんだけど。対応しているメーカーがあると言うことは
そう言う需要があると言うことな訳だし。
308[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 12:00:51 ID:gHB+RVjS
はいはい
いるのは分かりますからすれ違いですよ
309[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 12:38:34 ID:xfhoFC1X
キーボードの種類の話だからあながちスレチとは思わないんだが、用途にもよるわけだし。
それだけのために別スレ立てるほどのことでもないから書いたのがそんなに不快なわけ?
まぁ、プログラマには良く居るタイプだな。
この辺でやめておくよ。良かったね気が済んで。
310[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 12:41:20 ID:EDTqw9j2
>>309
いちいちスレ違いと目くじらを立てるほどのことではないってのには同意だが、
「US-KB=プログラマ」ってのはちょっと偏見が過ぎるのではないかい?
311[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 12:43:22 ID:xfhoFC1X
まぁ、売り言葉に買い言葉ってやつですわ
売り言葉=>>308
312[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 12:57:26 ID:gHB+RVjS
>>309
どうだろう?
明らかにUSキーボードのスレなんだから
明確なスレ違だけど?
313[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 13:10:49 ID:sUxaLoAX
ID:xfhoFC1X = >>296 かな?
多くのここの住人からしたら>>296の一行目がすでにスレ違いと感じると思うが、
そうじゃない人も来てるから混乱するような気がする
あえてデフォの日本語キーボード以外を選ぶような人間の趣味は、カナ印字の有無程度じゃないんだよね
314[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 13:20:32 ID:xfhoFC1X
趣味を絶対なものとするところが排他的だね。
いろんなタイプが有れば、選択肢が増えて良いと(USキーボードを選ぶほどじゃないというニーズはあるのだから)
言う話なんだが。

だからこの話の冒頭に、ぶっちゃけ、と付けたわけ。>>313

この話を日本語キーボードスレがあったとして、そこに書き込んだら、恐らくUSキーボードスレに逝けって言われるんだろうなw

じゃあね。
315[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 13:29:47 ID:sUxaLoAX
>>314
ID真っ赤にしてそう騒ぐなよ
スレ違いの指摘が排他ってのは当たり前のことじゃん
そもそも何がぶっちゃけになってるのか全然わからんし、自分だってスレチだって書いてたくせに
316[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 13:55:37 ID:yYj5kT0K
スレチを指摘したら逆切れですか。やれやれ。
317[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 14:08:46 ID:mROxao41
ようやく>>1の望むような展開に!?
もう見てないかな?
318[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 14:10:13 ID:sUxaLoAX
>>1っつーか>>6
319[Fn]+[名無しさん]:2008/05/01(木) 23:41:19 ID:mROxao41
終わってるしw
>>1=>>6でしょ
320[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 03:43:15 ID:HYTW4d17
まぁ、以後は単なる「日本語KBからカナ印字を除いたキーボード」はスレチってことでいいな
乙www>ID:xfhoFC1X
321[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 19:29:39 ID:MhVZQbyy
英語KBとSXGA+を満たす製品がない・・・次買うときは妥協するしかないか。
322[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 19:35:58 ID:26l4TDAz
>>321
sparcoとかの通販サイトでUS版チンコT6*を買えば良いんじゃないの?
俺はそうしたよ。(今使ってるのがsparcoから買ったチンコT60)
323[Fn]+[名無しさん]:2008/05/08(木) 21:23:24 ID:XIgGmxDG
>>321
HPとかThinkpadとかでいいんじゃないの?
324[Fn]+[名無しさん]:2008/05/09(金) 09:23:07 ID:tYpQpFMF
>>322
心配性(国内法人の保証でないとイヤンとか)な人は国内購入でKBだけ調達でもいいよね
325[Fn]+[名無しさん]:2008/05/16(金) 03:15:16 ID:8Y/pYPY4
パナのYシリーズみたいな海外製品はありませんか?英語KeyでSXGA+でモバイル可
326[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 20:13:12 ID:rXA9GhTK
Let's note 米国版(Toughbook Business-rugged)
http://www.panasonic.com/business/Toughbook/business-rugged-computers.asp
327[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 15:34:19 ID:8K6ibktM
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/21/014/index.html

英語キーボードのみって文章が
328[Fn]+[名無しさん]:2008/05/21(水) 15:44:36 ID:FCoHfuBJ
>>327
売りは安さだけか・・・ orz
これじゃVAIO TZの方がまだましだ
329[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 01:56:09 ID:I7TsBHZA
CFがささればよかったのにね
でも買うかもナ
330[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 02:51:15 ID:7OAfaXXn
>>326
遅まきながらありがとう。海外モデルがあるんですね。
331[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:46:02 ID:Dg/ebXbz
C7-Mもっさり確実だが、英語キーボードのまま販売というのが魅力なのでHP 2133買ってみるかな。
リモートデスクトップ専用機確定で、Lui状態だな。
332[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 07:10:17 ID:+1hxwJWw
多分今オレが使っているThinkPad X21に入っている
PenIII-700MHzよりもはるかに近代的な代物のはずだから
いいかもね。
問題はCFがないことぐらいかな。

2133はスレ的にはすばらしい展開。
HPは最近他のモデルでも英語キーボード手に入れやすいしね。
333[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 01:53:59 ID:cR+KrwWL
CFって一眼デジカメでも使うのか?
USBメモリリーダで十分な気がする。
エクスプレスカードスロットすらコストダウンできるなら削ってほしいほど。
空いたスペースにUSBポートを増やしてくれた方が。
334[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 23:54:44 ID:Dp0fLXjr
通信カードの選択肢が増えるとか
335[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 11:49:56 ID:lHZI4SSA
>>333
やっぱ通信カードは挿しっぱなしにしたいよ
そうなると現状ではEXPよりはCFなんだよな
336[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 21:06:38 ID:A7rMMF4r
>>335
これ↓買った…CFメモリは桶だが通信カードは×。orz
ttp://www.delkin.com/products/adapters/expresscard54/
337[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 09:50:53 ID:amnJ1WPo
レッツノートW7英語キーボード発売age

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0724/pana.htm
338[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 10:47:58 ID:ZnRrppt6
>>337
Wだけなの?

他メーカーにも代わりになるのがいっぱいあるからあんまりありがたくねーな
339[Fn]+[名無しさん]:2008/07/26(土) 22:12:56 ID:dzFI2+LP
$500PCが出てるから、もう20万のノートPCなんて買う気にならない。
まあ選べるのは良い事だが、値段的に買う事は無い。orz

HPのミニノートも日本語キーボードに変更されるみたいだし、選択肢どんどん無くなって行く。orz
340[Fn]+[名無しさん]:2008/07/30(水) 00:13:25 ID:1vBsJl/W
独立PageUpDownキーが無くちゃだめなの><
341[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 14:45:21 ID:fcxWFQOW
PageUpDownはいらないけどHomeEndが無いと文章かけません><
342[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 13:14:10 ID:dklcVfhl
右Ctrl+↑/↓/←/→をPgUp/PgDn/Home/Endに割り当てて使うと、(Fnと違って
片手で操作可能なので)存外いい感じ
343[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 14:18:12 ID:CpjUiwi7
コンテクストメニューを殺してそれにFnって割り当てられないのかな?
344[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:54:25 ID:NhwtP74u
>>343
PCではFnがらみの置き換えはおそらく無理。MacBookだと可能なんだけど

ただし、「コンテキスト+X」に「Fn+X と同じ機能」を割り当てることは可能
345[Fn]+[名無しさん]:2008/08/06(水) 18:57:04 ID:ets7DiDv
つ「カッターナイフ、ワイヤー、ハンダゴテ」
346[Fn]+[名無しさん]:2008/08/07(木) 09:43:03 ID:Cmu/xrFB
そういえばノートと直接関係ないけど、

IBMの初代スペースセイバーがALT + 〜というキーコンビネーションを認識しないので困った思い出があるなあ
347[Fn]+[名無しさん]:2008/08/15(金) 13:43:35 ID:uFmByFY3
>>337
おぉ、良い傾向だ
JISなんてUSキーボードに漢字変換キーを1個足すくらいで良かったのに

誰が馬鹿でっかい離れたEnterキーにしたんだよ

348[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 00:08:39 ID:cMuEqYfF
あのでかくて離れたエンターのおかげで
バシンバシン力一杯叩く奴が多くて気が散る。
おかげでイヤホンして仕事するからひらめきの量が減っちまうよ。
349[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 06:03:09 ID:tLDj456I
JIS配列決めた奴死刑にして欲しい。
AX配列(スペース短いけど)みたいのなら英語配列と親和性良かったのに。
350[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 15:30:10 ID:Fa8IaM6B
>>337
「ALT+`」が遠くない?
351[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 16:02:02 ID:D+5yfgyJ
ThinkpadX61英語キーボード換装記念age
352[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 16:56:43 ID:Dh4M+ZJF
>>350
遠くて押しにくいかんじ
353[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 13:19:05 ID:3FL7jMEu
>>350
>>352

つ【CmdSpace】
354[Fn]+[名無しさん]:2008/08/20(水) 16:58:25 ID:/gdpnkGU
>>353
出たな化石マカーめwww









まあ俺もだが
355[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 00:02:46 ID:LslHqTvt
アポーキーとか変態だよな。


HP 2133が日本語キーになるかも?
356[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 09:22:46 ID:CTqld81d
>>355
正直VAIO TZの方がずっといいじゃん、て機種だから別に痛くも痒くもないわ
357[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 20:44:41 ID:uyr72ZR/
どんな機種でも英語キーボードの数が減るのは間接的に痛いよ。
そりゃVAIOは全機種で英語キーボードが選択できるから傍観していられるんだろうけどさ。
358[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 00:39:50 ID:wHEW01G0
「キーボード」のことを略して「キー」と呼ぶヤシからは全く知性を感じない
359[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 07:40:19 ID:f/5UpFUd
日本語IMEのキーアサインを英語キーボード用に改良してほしいものだ。
俺は日英中の3カ国語を使うけど、切り替えが煩雑で面倒。

MSが主導してもっと使いやすいようにしてほしいものだ。
360[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 07:41:06 ID:f/5UpFUd
ちなみに、英中の切り替えはShiftキーのクリックで切り替わる。
日英の切り替えは、面倒すぎ。
361[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 07:44:25 ID:f/5UpFUd
Shiftキー、Ctrlのクリック、ダブルクリックをIMEに活用してほしい。
そうすれば、英字キーボードももっと使いやすくなると思う。
362[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 17:39:46 ID:Wp+zc5R8
キーの「クリック」かぁww
確かにATキーボードのころは押せばカチッて言ったけどね
363[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 20:34:50 ID:D9JnK5Z4
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
ID:f/5UpFUd
364[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 18:34:00 ID:P7raipah
HP 2133が日本語キー限定で候補から外れた。
ミニノート祭りに乗れないのは悔しい。ORZ
365[Fn]+[名無しさん]:2008/08/30(土) 21:57:41 ID:/0Kqpe0E
輸入するかキーボード別に買えばいいじゃない
366[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 09:09:26 ID:6gKJ8RFr
>>364
2133、そもそもミニノートじゃないと思う
367[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 09:26:46 ID:b6Pip0D6
とはいえ8.9inch画面のノートだから
ミニノートというしかないかな
368[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 09:39:27 ID:6gKJ8RFr
確かにモバギの最終進化系と考えられないこともないか・・・
369[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 18:28:51 ID:FqSUDQnm
キーボード別に買えるの?
パーツ番号と、購入先教えてくれ。
370[Fn]+[名無しさん]:2008/08/31(日) 18:57:18 ID:TDsemc+8
HPにきいてみれば?
371[Fn]+[名無しさん]:2008/09/01(月) 08:19:53 ID:GKaLDBit
>>369
eBayで探せば見つかるかもよ
372[Fn]+[名無しさん]:2008/09/01(月) 23:36:21 ID:Pkiw0d6X
373[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 01:11:08 ID:wu/vfxW7
いっそVaioかThinkPad以外は買わないと決めてしまえば楽になれるぞ。
374[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 07:09:32 ID:+/k/KgWT
まあHPも一通り英語キーボードあるんだけどね
375[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 08:15:47 ID:wu/vfxW7
喜んで直販サイトに行って何個か見てみたんだが
英語キーボード選べなかった。もしかして釣られてしまったのか?
なにか裏技でもあるのだろうか。
376[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 15:08:01 ID:N5ArVkyB
キーの配置が狂っているのだがなおすにはどうすればいいのですか?
377[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 15:42:09 ID:s+dcLLsf
ttp://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/keyboard_senjou.html
よくわからんが、こういうことでいいのか?
ドライバが違うようにも読めるんだが。
378[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 18:18:59 ID:s+dcLLsf
やべー ノートPC板だった……orz
379[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 19:57:41 ID:tI/JFQYk
HPはサービスオーダーセンターのアップグレードサービスで英語キーボード交換サービスがある
でも大抵はUSのサイトとかでパーツナンバー調べてパーツセンターで頼んだら買えるので自分
で交換してるんじゃないかな、おいらはそうしている
ThinkPadと同じだよ、まぁあんまり宣伝してないしいつまでもパーツがあるとは限らないので
知られていないだけ
380[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 21:45:47 ID:SRLdR4St
以前、hpのOminibook500のUSキーボード単体を買ったことがある。
今もUSキーボード単体で売ってくれるかどうかはシラネ。
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~dkb/SCR/Uskey.html
381[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 22:19:17 ID:+/k/KgWT
>>375
部品として頼むんだよ
382[Fn]+[名無しさん]:2008/09/02(火) 23:35:45 ID:/DA5KRAK
>>375
【HP】nc2400もしかしてthinkpad
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1149736019/718
383267:2008/09/05(金) 15:13:22 ID:cR453g2C
>>375
別機種ですが、JPキーボードからUSキーボードへ部品取り寄せ換装したが、
Fnキー動作に不具合あり結局HPのカスタマーサポートで対応したもらった
事例(243以下)です。
243が最初にはまって、その後自分も同様にはまったので参考まで。
キーボード換装にはご注意あれ。
384[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 21:17:56 ID:6C/6obHk
英語キーボードが魅力のNetbook「HP 2133」,突然日本語キーボード限定に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080912/314738/
「当面,日本語配列だけを販売することになった。
ただし,英語配列モデルの国内販売を止めたわけではない」

どっちなのよ
385[Fn]+[名無しさん]:2008/09/16(火) 23:06:02 ID:VWM9syRV
社内では「英語キーボード版は出さない!」
と決まってないだけなんだろうな。
事実上の無期延期だと思う。

……と、HP2133英語キーボードマシンで書き込んでみる。
386[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 05:48:00 ID:aUUv0bDh
ミニノート祭りに乗りたいが、デルしか選択枝ない。orz
387[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 08:31:24 ID:EoC0omYx
hp2133が日本語キーボードのみになっちまったしな
おれはDELLミニ英語キーボードにするよ
変態配列だけど日本語キーボードよりは全然まし
388[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 10:43:00 ID:rj2HbWgz
しかし、UMPCをJISオンリーで出す会社って正気なのかね?
VAIO UをJIS版で購入するバカと同類だな

UMPCくらいのサイズになったら、キー1個削れるだけで使い勝手が劇的に変わるの知らないのかネエ
389[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 11:09:49 ID:Wo7jWNCQ
【特別企画】
台湾ネットブック開発者インタビュー
【ASUSTeK編続報】
日本でもLinuxや英語キーボードを検討

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1002/netbook05.htm
390[Fn]+[名無しさん]:2008/10/14(火) 21:07:36 ID:iuWwywda
JISキーじゃないと日本語入力できないって思ってる一般人は多い。
391[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 16:51:46 ID:FiE+kYeR
英語ペラペラじゃないと英語キーボードは使えないって思ってる一般人は多い。

英語キーボードを使うヤシは自分を英語ペラペラに見せたいヤシって思ってる一般人はさらに多い。
392[Fn]+[名無しさん]:2008/10/29(水) 18:19:22 ID:L8HhS91h
学校のPCがHHKBだったから英字キーボードに興味を持った
393[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 02:59:30 ID:QoOuRlyO
>>391
>英語キーボードを使うヤシは自分を英語ペラペラに見せたいヤシって思ってる一般人はさらに多い。

あるあるww
394[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 03:06:54 ID:cxuj1TF8
一般人はキーボードに配列の違いがあるってこと自体知らない奴の方が多くないか?
触らせてみると記号の場所等が違うことに気付くくらいで、それがUSキーボードや
英語キーボートと呼ばれていること自体知らないから、そこから英語云々とかには結びつかんだろ
395[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 07:59:14 ID:q/fg7Tdx
英語は話せないが、英語キーボードだ。
日本語キーボードが認識できない場合でも使えるし。
396[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:49:36 ID:OSXx9Y3R
そもそも英語キーボードを使ってる人間のなれそめって、
昔は初めて触れた、もしくは最初に常用するようになったのが英語キーボードで、
それで慣れちゃったから・・・ってのがほとんどだったんじゃないか?(俺もそう…もう18年くらいになるなw)
逆に、どこでも普通に日本語キーボードのPCを買える・使えるような時代になって、
あえて日本語から英語キーボードに移行した人間の動機が知りたいよ
397[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 13:53:48 ID:y1r4Oq48
>>396
俺は最初に使ったのがASCII配列の日本語キーボードでそれ以来
398[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:34:05 ID:CAfwOY+f
ずっとアメリカに住んでたんで、USキーボードしかなかった。
日本語キーボードは、PC-9801シリーズ専用だと思ってた。
399[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 14:44:17 ID:z3r2Vxsj
>>396
パソコン(ノート)購入3台目以降、英語キーボードに取り替えるようになったなぁ。
(リブレット→チンコ535→チンコ240から英語キーボード)
キートップに使わない字が書いてないほうがかっこいいから・・・
400[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 16:55:16 ID:zybvnss9
Windows3.1の頃に使ってたエンデバー(EPSON)のパソコンがUSキーだった。
その頃使ってたショップブランドのラップトップもUSキーだった。
ついでに、その頃のMacの日本語キーボードもASCII配列だった。

この頃の影響が強いな・・・。ノートはDELLとか英語キーボード選べる物にしている。
401[Fn]+[名無しさん]:2008/12/11(木) 22:37:54 ID:GO6h+bdp
元々日本語キーボードしか知らなかったが、大学に入った時に
サーバーとかのキーボードが全部英語だったのがきっかけかな。

家にも導入してみたりしてしばらく両方使っていたけど、英語キーボードの方が
打ちやすいと感じるようになってそれ以来全部英語に。
402[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 10:24:37 ID:QOWH9PO+
ビル・ゲイツのサイン入りMicrosoft Natural Keyboad持ってる。US仕様の。
ちゃんとカタカナで「ビル・ゲイツ」と書いてある。
これ、冗談とかネタじゃなくて、本当に本人がカタカナで書いたもの。
15年くらい前までは、ビル・ゲイツは日本語の名刺も持ってたよ。
403[Fn]+[名無しさん]:2008/12/12(金) 22:05:19 ID:kFkxXq25
写真うp
404[Fn]+[名無しさん]:2009/01/28(水) 06:18:49 ID:oYsaSC+v
うpまだぁ?
405[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 14:02:24 ID:3VTC0ys6
95年以前のMacは、ASCIIキーボードに無理やり日本語カナを当てたキーボードを日本向けとして売ってたわけだしなあ
おそらくそれが原因なんではないか?
406[Fn]+[名無しさん]:2009/01/29(木) 14:22:03 ID:YxelzR7r
PCもそれでよかったのに
407[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 09:35:49 ID:o18OvU7F
enterキーは特別な意味を持つキーなのにshiftやctrlと
同じ扱いという英字キーボードが許せない。
テレタイプで言うキャリッジリターンキーだぞ、大きくて当たり前だろうが。
キーが下段に近いのが良いならL型で
 ■
■■
という形にしたらいいじゃないか。

という意見はここでは尊重されないんだろうな。
408[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 14:46:12 ID:elYfYog+
>>407
デスクトップ用には逆L型enterあるけど、ノートでは見ないねぇ
でも俺は横長enterの方が、enterとBSがホームポジションに近いから好き

ついでに英語キーボードの馴れ初めはリブレット110で英語キーの方が
キーピッチが広かったから使い始めた
409[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 21:54:17 ID:/NMiKJEe
>>407
英語圏の人でも同じ考えがあるみたいで
UKキーボードは逆L字のエンターがあるね
410[Fn]+[名無しさん]:2009/01/31(土) 22:01:12 ID:PIE5JfBR
UKキーボードは左シフトとzの間にキーがある変態
411[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 23:52:55 ID:KKIwYoky
USのENTERは横に長くて、UKのENTERはJISみたいに縦に長い。
10代からアメリカに住んでいたので、PCを初めて使い始めたのがUS KBDだった俺にとってはENTERは
横に長いのが標準であって、縦に長くても無意味。

日本語キーボードを使い慣れてる人が日本でわざわざ英語キーボードを買って使い難いなんて騒ぐ
のがアホらしい。最初から日本語のを買えば良いだけのこと。
412[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 13:57:50 ID:iyhlBz0P
日本語キーボードのかな表示だけ削り落としてます。
見た目だけです。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:41:09 ID:WQNEYYMl
別に日本語でいいとおもうよ
どっかのSNSにUSじゃないとだめみたいに書かれているけど

ほとんどの人が日本語じゃないの
だまされたと思ってUSにしようと思ったら
取り寄せになるしポイントはつかないと言われたんで
MacbookもiMAcも日本語にした
現金払いで40000ぽいんとついたし
414[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 08:18:10 ID:K4Q1k6g7
みんなPC使ってるのに、まだマク使ってる香具師が居るとは。
AXキーボード並みに化石だな。
415[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 12:38:31 ID:hk5OQeEI
マックはそれなりに売れてるみたいだけど
416[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 22:45:15 ID:K4Q1k6g7
1社だけしか販売してないのに?
417[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 13:00:03 ID:2ZftVMfG
逆だ
一社だけの販売台数としては決して小さくない。
418[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 07:52:03 ID:LY0Wc4Ac
PCの販売台数から比べればゴミでしょ。
携帯の販売台数にも及ばない。
419[Fn]+[名無しさん]:2009/08/25(火) 18:27:46 ID:xRluuJ40
保守しとく
420[Fn]+[名無しさん]:2009/09/24(木) 21:36:28 ID:nFvZKFqw
捕手
421[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 05:09:18 ID:yjEDy2ZM
ほしゅ
422[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 06:01:01 ID:Db/VM90X
HPのモバイル(しかみてないけど)はusキーボードまったく選べない。なんてこった。
423[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 11:33:22 ID:Qv9w8NIz
いまノートで英字キーボード選べるところって、
ソニーとデルと、他にある?
424[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 12:12:08 ID:UpSg4SE3
壊滅的だな。不景気でわざわざ英語キーボード求める香具師も激減だろうし。
425[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 12:30:09 ID:QP43Atae
ソニーもDELLもモデルによってはキー配置が変態なのがあるからな。
エンターキーの右側にPageUpとかの。
426422:2009/11/05(木) 14:52:29 ID:7mNGC+Mw
たしかにdellのキーは変態だな。でもpageupとかつかわないからいい。
ということで、1220にちょっと興味あり。
427[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 19:21:02 ID:Eq5SOuKf
>>423
>ソニーとデルと、他にある?
あっぷる
428[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 19:24:29 ID:HQBSsMtZ
>>427
レノボ(IBM)ThinkPad
429[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 20:11:00 ID:5nrLofcK
PageUp/Downはきちんとした場所に独立した形でほしいね。
430[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 20:56:58 ID:Db/VM90X
hpは2133で最初はUSしかなかったのがセールス的に大失敗だったからか、
迷走してるんジャマイカ
431[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 21:42:51 ID:WqPKgi57
>>423
HPもモノによって
432[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 00:48:43 ID:at8YYnDL
up/downなんて使わないからどうでもいいな。

レノボは今や支那企業。ibmの頃の栄光は無い。中の人は大和製作所かもしれないが。
433[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 01:06:18 ID:qiHqNH9I
pageup,pagedown,home,endのキー無しでどうやって
テキスト打ち込んたり、テキスト閲覧してるんだろう?
いまや独立でこれらのキーがあるのはDellくらいに
なってしまった。
434[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 05:46:37 ID:vjTkeXCy
>>433
エディタでキーバインド設定してる。^QRでトップ、^QCでEOFへというように。
閲覧はlessで(うそ)。考えてみたら閲覧はマウスでぐーたらやってるな。だもんで
マウスにはグリグリ必須。
435[Fn]+[名無しさん]:2009/11/06(金) 05:52:48 ID:tO62DaTh
pageupはesc+v
pagedownはctrl+v
home(行頭)はctrl+a
end(行末)はctrl+e
ctrl+homeはesc+<
ctr+endはesc+>

という夢を見た
436[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 08:26:18 ID:02BZE+Jj
キーバインド設定して無い香具師って居るんだねw
ウィンドウズキー多用する香具師が居るのもうなづけるw
437[Fn]+[名無しさん]:2009/11/07(土) 10:24:48 ID:vv91ghEA
キーバインドをカスタマイズできない環境で操作することがよくある場合は
デフォルトのキーバインドでなんとかなるように訓練するものさ
438[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 22:46:02 ID:dxJw2zp7
US出張ついでにMSI Wind U100買ってきた。USキーボードで$299.
439[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 00:17:44 ID:TgZouZsp
12月にニューヨークに行くけど
$299 で買えるかな
あらかじめ安売り情報を仕入れておかないと無理だろうか
440[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 10:53:37 ID:REt598oe
441[Fn]+[名無しさん]:2009/11/30(月) 20:52:28 ID:n+5OkFeQ
ホテルが決まってるなら、amazonでそこへ送ってもらうって手もあるよ。
442439:2009/12/01(火) 06:41:01 ID:/FJmqYr3
>440

MSI - Micro Star International Wind U100-641US - Black
SKU: 960690
Buy new: $299.99

おお、$299 で売っている。サンキュー、行ってみます。
443440:2009/12/01(火) 07:51:04 ID:KW7YePhS
ぐっどらっく
444[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 13:23:47 ID:lhr3QiES
俺も海外で買いたいが、買いに行く服がない。
445[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 21:24:46 ID:MdfvK25S
高級ブランドショップに行くわけじゃないんだから、ジーパン+ネルシャツで十分
446[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 01:19:39 ID:5rggyF9q
USのショップは良いよなぁ。ノートPCのキーボードは全部USキーボード。
キーボード売り場のキーボードだって、超安物からこてこてのゲーム仕様や
ぐにょぐにょエルゴノミクス仕様まで、全部USキーボードなんだから。
447[Fn]+[名無しさん]:2009/12/02(水) 05:09:28 ID:oxqBAdLc
まあ当たり前だな。向こうにjisキー無いのに、日本だと各種充実してるのと同じ。

海外に逝ける機会がある香具師はいいな。壊れても現地持ってけばいいだけだし。
448[Fn]+[名無しさん]:2009/12/04(金) 23:02:41 ID:3v7evD8d
やっぱチンコかマックだな
449[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 02:55:41 ID:bi3sjkMq
支那メーカもマクも無いな。
安いミニノートを使い潰して買い替えていったほうが安く済む。
450[Fn]+[名無しさん]:2009/12/05(土) 08:59:11 ID:1VSb2KIt
>>446
いいねえ
451[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 00:06:33 ID:C45D9Gev
同じ感覚でヨーロッパ行くと微妙にアレな物ばっかりなんだよな…
YとZの場所が入れ替わってるとか程度だから、ロケール直せば一発くさいがw
452[Fn]+[名無しさん]:2009/12/07(月) 01:18:43 ID:kGwRxgBh
>>451
それはドイツ語かなw
ドイツ語を含めて、一部の欧文キーボードは、USよりもむしろ
JISキーに近い記号の配列(ロジカルペアリング)だったりするよね。
453[Fn]+[名無しさん]:2009/12/10(木) 21:45:14 ID:KGcxWOU2
EUのどこかがそんなキーボードだったような気がする
454[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 02:16:59 ID:g3KZb+Zy
気のせい
455[Fn]+[名無しさん]:2009/12/11(金) 03:36:16 ID:wl5y74c7
ukキーもちょっと変態配列だった記憶が。
でもjisほど困る事は皆無。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 07:21:37 ID:b5dGjl7n
左シフトとZの間に><が入るのは困る
困るといったら困る
457[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 17:38:13 ID:NpM5fLde
右に1つずれるよりまし
458[Fn]+[名無しさん]:2009/12/12(土) 23:37:18 ID:/PSPYRUj
ビデオ編集やCGのソフトみたいにワンキーショートカット設定してあるやつだと、P、Lの右側に重要なキーがあったりする。そこがずれてたら俺的には何語のキーボードでもダメだな。
459[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 00:03:12 ID:YNKOEuKI
Dell Inspiron mini 10vの英語キーボード版が来た。
460[Fn]+[名無しさん]:2009/12/13(日) 05:55:22 ID:5yKpAojV
おめでとう
461[Fn]+[名無しさん]:2009/12/23(水) 01:30:54 ID:7MpPypRQ
VAIO Xって英語キーボード選択に5,000円も課金するのか。
無料のあっぷるやでるを見習って欲すい。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/12/23(水) 14:23:48 ID:XSQNSwRS
マカってホント情報弱者だな。
463[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 21:50:29 ID:ny5ySU8J
HPのdm3iって英語キーボードに換装できるかしら?
464[Fn]+[名無しさん]:2009/12/28(月) 22:10:28 ID:M9T/5nKs
サービスオーダーセンターに電話してみれば?
それか最初から英語版のを並行輸入するとか
465[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 23:07:34 ID:szstWsz+
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/img/cz102iw_detail01.jpg
ユニットコムのノート
チクレットタイプで英語キーボードを
無理に日本語にした感じ
でも無駄なキーなくなったしスペース長いし
意外といいかも
チクれっとはキーボードにあわせて本体の金型変わるので
大変そう==>今後 こういうのが増える??
466[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 04:24:49 ID:iRsV/5sS
>>465
おれもいいと思った
さっそく触った
あまりのペナペナさに萎えた…
展示機なのに液晶閉じて去った
467[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 18:04:58 ID:dQ/KaxBQ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/2000-2100000742998.html

これか。バッテリー2時間半。 orz
468[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:06:11 ID:9ozRaLt+
>>461
それは同意
ソニーほどの大企業なら無料でやって欲しいね
469[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 01:21:46 ID:NViTCCYw
>>465
これってドライバ入れ替えるだけで無理なく英語キーボードとして使えるのかな?
470[Fn]+[名無しさん]:2010/01/11(月) 17:45:48 ID:ia0KvklV
日本だけで捌けるソニーならわざわざ英語キーボードの在庫持つのはコストアップにしか成らない。
マクは全世界規模で捌いてるほど生産規模小さいから、コスト的に変わらない。

普通はBIOSが違う。
471[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 22:29:26 ID:t8Bew5o/
お年寄りに優しい「ひらがな50音配列キーボード」発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264593116/l50
472[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 11:30:44 ID:mwU8tlMx
USキーボードに換装したいという話は、むかしからよく聞いてたから、
そんなにいいのかと思って、手持ちのネットブックでやってみたんだが、
これって使いやすいか?
*とか_とか、日本語のキーボードの方が使いやすい気もする。
一昔前のPCみたいにIME終了させると未確定部分が消えるし。
(↑これは設定の問題か?)
473[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 16:14:17 ID:by3Q6rEy
>>472
同じく,それなら使ってみようという感じでUSキーボードで新型購入.
記号の位置が変わってしまいたまに探すけど,思っていた以上に「普通」.
タイプミス多いんでBackspace大きいと助かってます.
Enterは小さいけど横に広いんで,気になりませんでした.

混乱しないように今までのも英語にしようかあ.
474[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 18:04:08 ID:fw/hf0ju
古い人間とかだとUSキーの方が馴染みなんだよ。
昔のMacの日本語キーも、USキー配列にカナが合わさった感じだったし。
475[Fn]+[名無しさん]:2010/01/28(木) 22:36:48 ID:VuAzyV5+
マカってホント情報弱者だな。
476[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 03:13:43 ID:/DAuot2s
USキーボードのCULVとかネットブックってどの程度あるんだろうか。
あと、それなりに打ちやすいモノ。
477[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 03:16:57 ID:/DAuot2s
USキーボードのCULVとかネットブックってどの程度あるんだろうか。
あと、それなりに打ちやすいモノ。
478[Fn]+[名無しさん]:2010/01/29(金) 23:53:12 ID:IEFacmUJ
USキーボードのCULVとかネットブックってどの程度あるんだろうか。
あと、それなりに打ちやすいモノ。
479[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 02:55:30 ID:nlVqjRIc
大事な事なので3回(ry
480[Fn]+[名無しさん]:2010/01/30(土) 16:19:22 ID:yu0fkSnz
>>472
慣れている人なら使いやすいかもね。
括弧の配置とか。
あと右シフトキーが近いとか
481[Fn]+[名無しさん]:2010/02/07(日) 14:04:14 ID:sAgr9WCR
今、英語キーボードが選択できる機種ってなにがあるの?

# Let's note の英語キーボード復活しないかな〜
482[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 06:28:42 ID:+/b4tXhs
>>476-478
レノボ ThnkPad X100e
483[Fn]+[名無しさん]:2010/02/08(月) 08:31:11 ID:RB4d1D/w
>>478
Dell mini 10v, 10
484[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 00:32:52 ID:zYlaDbdX
Dell ネットブック英語キーボード選択可で24,880円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3069ow7&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
485[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 11:44:59 ID:S9o4xgGQ
出るは要らないなw
486[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 20:43:49 ID:8Df5zym5
delくいは打たれる
487[Fn]+[名無しさん]:2010/02/12(金) 12:19:06 ID:c26QmKbs
みんなと同じjisキー売ってたほうが利口だなw
488[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 18:59:45 ID:vpbwoRpV
hp m3iキボンヌ
489[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 02:41:21 ID:YLRZqssZ
Thinkpadのキートップを初めて外して掃除してみたのですが
ENTERキーがどうしてもはめられません。Thinkpad キートップ
はめ方 でググったのですが欲しい情報はありませんでした。
今はキートップをはめずに押してますがピンポイントで押さないといけないので
やはりやりづらいです。ENTERキーをはめるコツを知ってる方がいたら教えてください。
金具と黒い部品はかっちりとキートップにはまっている状態で
これをどう土台にはめるかということなのですが。
外すときは左側が先に外れて、他のキーが上からめくってはがしたのとは
違う感じでした。
490[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 03:07:02 ID:YLRZqssZ
すみません。スレ違いでした。撤回します。
491[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 18:29:28 ID:IFEjo2mM
質問させてください。

英字配列のノートPCで、それに外付けUSBキーボードを使用したい時、
それぞれ固有のキーボードとして使用することはできますか?


PC;VAIO
キーボード;東プレ
492[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 04:04:02 ID:61J3qLVT
ローマ字入力だけではなく仮名入力ができる人なら日本語キーボード使う価値があるけど
ローマ字入力しかできない(私のような)愚人には英字キーのほうがイイ
DOS環境でJISキー使うと間違って無いかどうか気になりドキドキする

メーカーとしても英字キーに統一したほうがコストが下げられるはずだから
日本国内でも英字キー普及に力を入れるべだと思うのだけどね

>>491
どちらのキーボードからも入力できると思うけど
「それぞれ固有のキーボードとして使用することはできますか?」の意味が読めないよ
もう一度意図がわかるように質問してね
493491:2010/03/29(月) 04:13:19 ID:w4ftfGsI
すいません、言葉足らずで。

つまり、ノートはそのまま英字配列で。
USBで接続してる日本語キーボードは、日本語キーボードで、同時に使用するという意味です。

具体的にいうと、
ノートPCの「2」+「シフト」は「@」
外付けキーボードの「2」+「シフト」は「”」
として認識されるように、ドライバで設定できるのかどうか?

という意味です。

先程、ちょっと試してみたら、どちらか一方だけにはできるようなんですが、同時にそれぞれの動作をさせることが出来る手立てがないものかと、思案中です。
494[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 11:11:45 ID:+fs/osSc
今思いつく感じでは、IME2種類入れとかかな。一方は英字、一方は日本語。
あとは専用の切り替えソフトつかうとか。http://mayu.sourceforge.net/
495[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 13:36:07 ID:cPUPzl0J
>>492
今から考えると、たしかに日本ではアメリカ配列のままでもよかったような気がする。
ヨーロッパなどでは、アクセント記号やウムラウトなど各言語固有の記号があって
英語配列とは違うキーボードがあったほうがべんりなんだろうけれど、
日本語の場合、どっちみち漢字変換プロセッサが必要になるので、
固有キーボードの必要性はあまり高くないかも。
496[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 15:31:14 ID:x6FEbqvE
Enterが縦に長いUSキーボード無いの?
ネットブックとかだと超欲しい

デスクだとあえてJISキーボードの変換みたいなゴミクズに別の役割を持たせて遊んでるが
497[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 15:51:58 ID:bRbi4FlS
縦に長いのはヨーロッパ系にあったな。
498[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 18:03:53 ID:7ka1qVG6
ノートのキーボでは縦長ってあんまり見たこと無いな
そもそも純正のUS配列は横長Enterだし

にわか英語配列好きか、元AX配列ユーザーくらいのもんだろ縦長希望は
あと日本のサプライメーカーは逆LのEnterにしたがる傾向にあるクソがッ
499[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 22:24:07 ID:+06Gf9fH
昔の国産機のpc98が逆Lだったからねえ。お役所の購入仕様に入れられてるのかもw
jisキーボードであることとかw
500[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 02:17:58 ID:Yx39YXdl
めちゃめちゃキーボードを使う立場からすれば
エンターでかい = 打ちやすい、は素人のタワゴト

まともにキーボード打てる人は決してこういう阿呆なこと言わないよw
501[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 22:18:09 ID:RJLzXW9C
確かにJIS配列のEnterでも上半分は全く使わない
502[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 23:36:57 ID:j2oCtPVo
>>491
Dell Inspiron Mini 10v 英語キーボードモデルに、USB JIS キーボードさしてみました。
本体キーボードも、外付けキーボードも、刻印通りの記号が入力できました。
503[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 04:22:58 ID:DnWp4zxS
それos何?
別々のキーボードで認識するんだね。
504502:2010/03/31(水) 23:47:54 ID:fQxEpq2f
>>503
Mac OS X 10.6.3 です。参考にならないかもしれなくてすまそ。
505[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 07:13:46 ID:gMAYbogo
割れ厨かよ死ね
506502:2010/04/01(木) 08:31:42 ID:OuiQAtAu
買ってるよ。
507[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 09:31:19 ID:6XdsWM4P
マカってホント情報弱者だな。
508[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 11:06:13 ID:HNZTMO5/
>>493, 502, 504
から、USキーボードとJISキーボードの混在は、
Windowsでは不可で、Mac OSでは可という結論になるかな。
509[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 13:34:33 ID:v9Cngnur
買ってるとか問題じゃない。
使用許諾契約に違反しているんだから、買っていないやつと同じ。
あのOSの安さはAppleのマシンで使うこと前提の価格なんだから。
マシンに文句があるなAppleに文句を言え。
そんなわけで糞は死ね。
510419:2010/04/02(金) 15:30:53 ID:IJwdizPD
レス遅くなり申し訳ございません。
#どっかの馬鹿のせいでアクセス制限中。。。

IMEとATOKを両方いれてみたり、USBキーボードのドライバをいじったりしてみたんですけれども、結局、うまいこといっていません。

結構、こういった要望ありそうなんで、なんか解決法ありそうなんですけどねぇ〜。

引き続き、情報などあったらお願いします。<(_ _)>
511[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 10:39:00 ID:FalT1CAW
512419:2010/04/10(土) 11:30:58 ID:76THpNYp
>>511

一人で解決できなくて、先ほど、英字配列のRealforceが届いたところです....。orz
日本語配列リアフォは、既に嫁いでゆきました。
アクセス規制のせいで、書き込みできなくて...。

いろいろありがとうございました。
513[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 16:07:08 ID:J87rBWu8
Thinkpad X100e はBTOで英語キーボード選べるのな
514[Fn]+[名無しさん]:2010/04/12(月) 16:46:46 ID:DaSDCMyx
レノボはもう要らないからなあ。
515[Fn]+[名無しさん]:2010/04/17(土) 18:28:11 ID:QiMrrPE1
おれはレノボでもいいや
どれもおなじよ
516[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 18:05:37 ID:NvW7+skx
レノボは英語キーボードでも変態配列

enterの上に何故かアンダーバーとか向こうの人も変だと思わないんだろうか?
517[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 21:45:56 ID:vjrvxhPE
え?
どの機種のこと言ってる
518[Fn]+[名無しさん]:2010/05/07(金) 21:49:06 ID:ONGCy1n4
無理矢理JIS配列使ってるけど全然慣れないな…
519[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 03:26:28 ID:9znPOM7o
で、あとはVAIOのみ?HPはもうダメなん?
520[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 04:19:22 ID:+tIUAiEQ
「アンダーバー」とか言ってるヤツには素人が多い
これもまた覚えとこうぜ!
521[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 06:20:09 ID:NeyMc/ku
と、玄人気取りの素人が申しております
522[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 13:03:30 ID:XdIADmzl
HPはモノによる
523[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 03:35:11 ID:EiH5E7VA
HPは高いから候補から外れてる。
524[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 12:26:24 ID:7fiVTcjU
製品としては日本語キーボードしか出してないメーカーでも、
CES とか CeBIT のような見本市に出すプロトタイプは英語キーボードだよね。
展示の様子を見るたびキーボードだけいま売ってくれ!と思う。
525[Fn]+[名無しさん]:2010/05/12(水) 20:17:40 ID:efV2QdoW
あなたにピッタリのパソコン、とか言いつつ
US配列のモデルすら用意しないメーカー
なめてんのかこら
526[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 00:07:42 ID:AXcgDbWv
東芝とNECと富士通だな
527[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 10:03:58 ID:sHSiaxtu
NECは兎も角、東芝と富士通は海外でも売ってるんだから出せよなー。
528[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:45:17 ID:qLS+sdpY
コスト増に成るからな。
コスト負担するから選択肢は増やして欲しいが。
月単位や四半期単位でオーダ受け付けて受注生産でもいいと思うけどね。
1000台単位ぐらい注文集める際と作れば受け付けてくれるのかなあ?
100も注文数集まらない企画倒れな現実だろうけどw

jis企画をascii配列準拠に変更させたほうが簡単かもしれないw
どうせみんなローマ字入力でjis配列の意味無いだろうし。
529[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:53:05 ID:AXcgDbWv
海外で売ってるのをそのまま売ってくれればイインダヨ
530[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 23:54:39 ID:GXx3XG34
>>528
AXキーボードの復活だな。
531[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 10:15:40 ID:hC8ePK2d
東芝はキーボードそのものがイマイチだからなぁ
選択肢がDELLとソニーからってのがなんとも・・・
今はCLEVOをフェイスから買ってUSキーに変えて使ってるが、保証が1年ってのがネック。
532[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 01:30:28 ID:bbWSfyxJ
海外で売ってる物を国内でそのままで売ると、日本語入力出来ないって騒ぐ馬鹿が枠から無理。
ローマ字入力してる香具師でも、日本語仕様としてひらがな刻印は必須w
533[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 05:50:25 ID:ILUvk0rb
機種選びの際、USキーボードのパーツが買えるかどうかも重要な今日この頃。
534[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 16:42:57 ID:bbWSfyxJ
重要視しても選択肢は限りなくない現実。
需要がそもそもほぼ無いし。
535533:2010/05/24(月) 18:58:16 ID:4/aJ1WWo
>>534
あ、パーツ注文とか個人輸入とかを視野にいれるって意味合いです。
HPのdv2買って、キーボードを個人輸入したんですよ。
536[Fn]+[名無しさん]:2010/05/24(月) 21:38:05 ID:8whmXu4w
HPなら輸入する必要なくね?
537[Fn]+[名無しさん]:2010/05/25(火) 05:54:58 ID:xd5iHaAy
HPパーツショップだと1か月以上待たされるっていわれた。待てなかった。
538[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 20:05:03 ID:lQhD6u19
本体も個人輸入したほうが速そうだが。
自分が英語圏に出かけて買い出しでもいいけど。
539[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 23:44:23 ID:i3vFJlcx
輸入品だと無線LANを外さないといけないから
540[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 17:14:37 ID:fRvfBPSF
DELLにノート注文したら、日本語キーボードなら納期+二週間を宣告されて、英語キーボードにしました。

不思議と困らない。
541[Fn]+[名無しさん]:2010/06/06(日) 09:19:41 ID:biNJ9z3S
モデルに寄っては日本では売れなくて、海外仕様の英語キーのほうが在庫会ったりするのかな?
英語キーでも在庫有る海外から送ってくるのなら納期長くないの?
542[Fn]+[名無しさん]:2010/06/07(月) 11:08:54 ID:fE4osbW3
この辺の地域はみんな中国生産だから、英語キーの方が普通に在庫があるってだけだろ。
543[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 17:02:49 ID:YDpZegWL
こないだHPに問い合わせたら、USキーボードを選択可能な機種はありませんと
言われたよ。がっかり。
ただ英語版OS選ぶと自動的にUSキーボードになっちゃうのが2つほど。
それもっと増やしてほしいなあ。
544[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 17:59:53 ID:Dpv9D48+
英語版OSで問題ないしな
545[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 19:52:00 ID:GlVSxCOV
ノートだけでなく、単体のキーボードでも英語キーボードが少なくなってきて厳しいのう('A`)
546[Fn]+[名無しさん]:2010/06/20(日) 20:30:02 ID:piy5kkiL
この10年でコンピュータ人口自体は激増したというのに、皮肉なもんだ
増えたのは日本語配列と親指厨のみ
547[Fn]+[名無しさん]:2010/06/21(月) 15:11:06 ID:GZtEn9S7
マジでDELLとSONYくらいになっちまったな
548[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 00:47:32 ID:+2D27X3y
LENOVOも選べるのそれなりになかったっけ?
549[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 10:10:18 ID:g0fTE7rS
>>543
HPって、以前は英語KBの換装サービスとか部品販売してくれたんだけど、
もうやってないのかな?
数年前にサポに尋ねたら
「換装サービスに出すより部品取り寄せて自分で換えたほうが安いよ、みんなやってるしw」
とか言われたwww>>548

>>548
Thinkpadのほとんどの機種は、オンラインショップだったらカスタマイズオプションで英語KBが選べたはず
550[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 10:10:32 ID:g0fTE7rS
>>549
アンカ間違えたorz
551[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 21:10:58 ID:uEUkaiQ1
>>549
部品販売してくれる。キーボードにかぎらず。メンテマニュアルも提供して
くれるし。それはいいことなんだけど、やっぱ最初からUSキーボード選択の
オプションがなきゃ。
いっそJPキーボード選択オプションを1000円upくらいで設定する方が、
ワールドワイド展開のメーカーにはラクだろうな。そうはならないだろうけど。
552[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 12:08:15 ID:I+rMEJx/
日本語キーボードをAXドライバで使ってる。困ったのは右ALTがなかったこと。
KeySwapというソフト使ったら「無変換」キーだけスキャンしてくれたのでこれを右ALTにしたら、左親指でIMEトグルしてくれるようになったのでかえって便利になったよ。
デスクトップでUSキーボードだと右ALTって結構遠いから使いづらかったりするんんだよね。
あと、BackSpace横の「¥」が無反応になるからBackSapceの打ち間違いも減ることが予想される。
553[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 10:20:41 ID:JlESwAGq
ワールドワイド展開も規模に寄るだろう。
日本で大規模に売れる様な所は売れ筋のjisキーモデルで製造してて、usキーの選択肢は無い。

むしろ人口が増えた分、相対的にusキーの割合が減ってしまって取り扱いが減ってると思う。
昔はusキーにするだけで差別化出来てたほどだし。
後はコスト至上主義で、日本販売もデルの大量生産の仕様から外れるusキーの取り扱いが無い。

外資系企業はどうしているのだろうと、ふと気になったがやっぱり本国調達だろうから、日本での販売網は整備されないと思う。
554[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 21:27:50 ID:10UlVS7j
dellやhpなんかのカスタマイズで、

● jpキーボード ¥0
○ usキーボード ¥-1,000

なんて選択肢があったりすると、金に目がくらんでusキーボード選んだ
せこいやつのクレームが多発しそうだわな。
555[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 21:34:15 ID:jZQSbTKa
情弱が基本だからな
556[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 22:26:57 ID:DMY6Xax5
でもそうしてほしい
557[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 13:59:26 ID:pDwGUbLQ
自動的に英語osが選択されると髪だが、大抵はエラー表示で気づく。
558[Fn]+[名無しさん]:2010/09/08(水) 22:39:43 ID:bGYO89BM
>>549

『HP サービスオーダーセンター』
ttp://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/

老い先短いのでキーボードに妥協するのは止めることにした
559[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 05:49:50 ID:CIACYLx+
あげ
560[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 18:56:03 ID:oHLonc46
USキーボード・トラックポイントこそが究極にして至高。
JISキーボード・タッチパッドなんぞ、ノートPCの何たるかを分からん愚か者の遊具に過ぎぬ。
561[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 15:36:29 ID:PzgN9mX4
海外製品だと元々の設計がusキー前提だったりするからねえ。
日電とか富士通とか東芝なら、jisキー前提で筐体作ってくれてたりはするけど。
562[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:04:18 ID:tktpb737
NやFやTも海外で製品売ってるんだから
それをそのまま国内で売ってくれればいいのに
563[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:40:50 ID:DN4zik3J
>>562
個人輸入っつーか海外通販サイトで買えばいいじゃん。
俺はそうしてるよ。
564[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 18:43:48 ID:tktpb737
まあね
565[Fn]+[名無しさん]:2010/10/13(水) 23:15:35 ID:pKipM0VA
エゥーゴの連中ってバカばっかだろ。
「私のリック・ディアスは赤くしてくれ」とか言ってきた時点で、クワトロがシャアだって気づくだろ普通。
大体あのノースリーブの制服は何なんだよ。
566[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 00:02:05 ID:6bJpeKYM
なんで、ここなんだよwww
567[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 00:14:17 ID:r04ziPLG
ガンダムに付いてたキーボードがフルサイズっぽかったのがどーたら
568[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 03:52:23 ID:ptreKMvf
主要国内メーカは国内出荷分だけでライン動かせるからjisキー統一生産のほうが効率的なんだろう。

そこそこ売れて元が録れてたちょっと前は限定でascii配列も選べたけどねえ。
569[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:12:50 ID:bKxs682H
JISキーボードを抹殺すればASIIキーボードの天下になるのだけど、良い謀略が思いつかない。

国産メーカーが撤退してる(日立とかシャープ)から、「でふぁくとすたんだーどのASIIだよね」
という流れにならないものかな。
570[Fn]+[名無しさん]:2010/10/28(木) 11:31:04 ID:zNzjlpQA
ASCIIなw
JISキーを策定している所の意識が変わらんと無理だな。
無変換キーやら前候補変換キーとかワープロそのまんまだからな・・・
571[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 18:22:02 ID:qxYAgTM/
教育とか官公庁とかjis前提で納入仕様書作っちゃうからな。
jis自体にascii配列を認めさせないと無理な気が。
572[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 09:54:58 ID:doogdTKy
ESCとF1の打ち間違いがなくなったthinkpadのESCが大きくなった
英語配列が至高の存在
573[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 04:30:28 ID:y5QbLqw7
外資メーカだと元々のデザインだからな。
574[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 18:40:43 ID:B5wlKcmJ
なんかカッコイイとか、カナ刻印が無いからとかいう理由で英語配列
を選ぶ奴って何なの?正こっち側に直すり寄って欲しくない
575[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 11:25:50 ID:NI7TiksA
そういう人のためにJIS配列のかな表記無しってのもある
アホかと
576[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 16:35:23 ID:+R+T3YjG
>>575
カナ刻印が必要な人て少ないんじゃないかな。
大抵はローマ字入力だろ?
577[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 03:01:27 ID:GYKkHa2A
じゃあasciiiでも問題無いのだけどねえ。
香奈刻印が無いと日本語入力出来ないと思うのが(ry
578[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 08:42:30 ID:ZIwxi/U1
見た目で言えばESCとDELがウニょんとデカイ新しいthinkpadの
キーボードはカッコ悪い
579[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 09:56:15 ID:QzE0ZVzb
カナ刻印は必要ないのだけど、ASCIIキーボードだと半角/全角キーが無くてIMEの切り替えが
ちょっと面倒なのと記号の配置が違う。日本語版WindowsとASCIIの組み合わせは使いにくい。
いまだにアンダーバー"_"の入力方法がわからんw
580[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 12:02:06 ID:43u1Q97K
アンダーバーはシフト+−(0のとなり)でおk
581579:2010/12/08(水) 17:34:00 ID:QzE0ZVzb
>>580
ありがと。でも今はASCII配列のPCが無い。
582[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 22:21:35 ID:GYKkHa2A
単に慣れだな。
esc小さいって文句逝ってたアフォの言う通りに大きくしたらまた文句かw
583[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 00:16:05 ID:rPDqrI7n
thinkpadのescが小さいというよりその上にF1があって間違えて押してヘルプが起動してイラっとさせられたのは俺だけじゃ無いはず
584[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:41:51 ID:3lnAaAxh
ASCIIもJISも関係ない話なのだけど、最近テンキーつきのノートPCが蔓延って困る。

Delキーはどこー? ってけっこう探し回ることがあるw
585[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 22:56:40 ID:KEJCX1Kk
17インチモノはそういう展開だね
586[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 02:30:20 ID:v8GAnbAU
pptxファイルって何なの?
パワーポイントファイルを相手から貰ったときよくこのファイル形式で
決まって開けず、迷惑なファイルなんだが。
587[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 07:56:14 ID:8TFkLnhl
>>586
お前のご自慢の英字キーボードでその文字をブラウザーにコピペして検索しろ
要はググれカス
588[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 04:23:33 ID:hkLNCcIy
最近のhpのってもう全滅かな?
海外の通販で探そうにも日本独自系版とか多くなってて互換性わかんないし
交換できるかどうかもわからんもの買おうとも思わんし

アイソレーションキーボードの流行もとっとと終わってほしい
これのせいで輸入部品との互換性落ちてると思う
589[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 20:11:27 ID:jgflkgSz
アイソレーションキーボードはキーボードの故障率を下げてくれるので今後も採用され続ける
590[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 21:00:49 ID:cn1mEiE7
故障率より、薄く安く作れる方が理由じゃね
591[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 21:03:41 ID:b5Fu0vHZ
たしかにHPのはBTOメニューにもあまりなさそう
確認した範囲では無いかな
592[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 21:52:08 ID:9BMlEHYg
英字キーボードー カッコイイ
単純にそれだけだけど!
593[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 09:50:51 ID:LQD+rB1R
JISキーを考えた奴が頭悪すぎる
無変換だの前候補だの詰め込みすぎ
594[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 18:25:19 ID:eTOhUlNo
elitebook8440wはUSキーボードを選べるよ。
プリインストールOSはUSになるけど付属品でJPをインストールできる。
595[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 10:57:06 ID:En9C7Jk/
>>593
本当にねぇ。
パソコンじゃなくて、ワープロの発想なんだよな。
596[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 11:16:18 ID:9s20oS57
ネットブックはみんな日本語キーボードだな
基本的にBTO出来ないから英語キーボードモデルが入手出来ない
597[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 13:25:48 ID:Un9urJdD
>>594
あらほんとだ
598[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 19:31:08 ID:d3SKDdZp
>>596
HPとかデルは一応部品で買えるだろ
599[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 02:45:14 ID:QhZJg3w+
海外の製品をそのまま販売するだけでコスト抑えてくれたほうが嬉しいのになあ。
日本語osにはjisキー必須って訳でもないし。むしろ英語osで販売して欲しいくらい。
600[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 08:50:14 ID:+RgBj2lZ
現行品で、軽くて長時間バッテリーなUSキーボード選択可能なノートって何がある?
毎日持ち運ぶので、ある程度の耐久性もほしい。

# Let's noteのUSキーボードがあればと思うが・・・
601[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 09:14:31 ID:D03D46fJ
>>600
ThinkPadとVAIOは、メーカーHPの直販なら
ほとんどのモデルにUSキーボードオプションがあったと思う
602[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 12:08:52 ID:/h0/4JZy
>>601
結構抜けがある
というか直販でないモデルがある
603[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 13:41:37 ID:+RgBj2lZ
ありがとう。LenovoとSonyか・・・
ぱっと見てみたが、ThinkPadならx201、VAIOならzシリーズか。

今のThinkPadは正直どうなんだろう?
全然さわったことがないので状況がわからない。
VAIOは耐久性が気になるが。
スペック的にはどちらも十分すぎる。
バッテリーの持ちを見るとThinkPadのほうが良いのかな。

それにしてもLenovo直販サイトの値引率はどうなってるんでしょう。
値引き前が高すぎるって事なのか?

# 上の方のHPのリンクを見たがスペックと価格はともかく2kg以上は重い
604[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 12:13:44 ID:LqMXRceh
あちらは車社会だから、手で持ち運ぶのあんまり考えてないよな。
605[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 13:26:27 ID:zgXYDvGK
ThinkPadとVAIOも、HPが直販してんのか、へえw
606[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 15:22:23.22 ID:e1sRXVFV
>>596
ネットブックの日本語キーボードはまだ仕方がないんだが、あのキーの押しづらさ(ASUS
のやつ)は何とかならんかな。ということで、外付けのUSBキーボード購入予定。

98でコントロールキー多用していた時からの慣れで、Aの横はCtrlじゃなきゃ嫌。右シフト
とキーの間に上矢印があるのは言語道断。重いキーでも問題ない(というか、重い方が
好ましい)ので、HHKLite2 US配列を検討中。

それにしても、これだけしか打たないのにストレスを感じるとは、なんて言うキーボーだか。
607[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:15:36.80 ID:R7cuipE/
キーボー「大阪ベ〜ブ・ル〜ス♪」
608606:2011/03/26(土) 09:56:13.85 ID:0+ZXmbLv
>>607
あー、だから駄目なんだ。ということでHHKLite2買った。キーストロークはちょうど良いけど、
ちょっとキーが軽すぎ。この倍くらいの重さとかちっとしたクリック感が欲しい。でも、5000円
のキーボードにそれを要求するのは酷か。

まあこれくらい軽ければ、長い時間打っても疲れないから良いか。
609[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 23:35:11.33 ID:LAwDhZ+0
岡本信彦と鈴村健一の声似過ぎて夢喰いメリーがワケわからん事になってる
610[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 21:58:40.13 ID:E0Q9qTEW
>>608
へえ。netbookにHHKって、ストールマンばりだねえ(笑
ttp://www.lugos.si/lugos/rms2000/pic/RMS-2000-10-13/pic00003.jpg

という俺もHHKは3個ぐらい持ってたような気がする。
611[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 01:56:22.66 ID:RcFWHFey
気のせい
612[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 23:59:39.51 ID:RcQOwoWv
Ontario搭載ネットブックを調べてたらEEEPCがアイソレーションキーボードになってがっかりした。
前みたいに楽に交換できるようにならないかしら
613[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 20:07:58.53 ID:gZizA680
すいません
英語配列のキーボードを使っている人は日本語レイアウトと英語レイアウトを
切り替えて使ってるんですか?
日本語レイアウトだとshift+数字を打ったときに、キーに刻印された記号が出ないし、
英語レイアウトだと日本語が打てませんよね?
614[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 21:43:35.76 ID:YFPrPOZx
なんで日本語打てないの?
615[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 21:57:34.08 ID:gZizA680
>>614
IMEが起動しないからです
http://d.hatena.ne.jp/yohtani/20091021/1256132743
ここで解決しました
616[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 22:11:53.68 ID:YFPrPOZx
たかがIME起動するのになんでレジストリいじる話になるのかわからんが、
Alt+` で済む話か?
617[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 02:33:53.22 ID:y4M9OVs1
英語キーでも普通にime使えるよ?
618[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 02:51:32.58 ID:KkgNo+9n
英語キーボードでもIME使えるけど英語キー配列レイアウト設定ではIMEは使えないよねって話
619[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 09:12:03.42 ID:Vn/qZmiP
620[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 13:16:10.95 ID:8G+XOqzl
>>618
ごめん、何言ってるかよく分からないw
621[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 13:35:02.29 ID:KkgNo+9n
分からないならそれでいいじゃん
もう解決したことだし
622[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 22:23:52.27 ID:8G+XOqzl
いや、みんな英語キーボードの英語レイアウトのalt 'でIMEつかってるんだけど。。。
レイアウトとIMEは別だよ。日本語キーボードでもIMEをインストール(設定)しないとIMEは起動しない
623[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 23:28:54.04 ID:KkgNo+9n
俺の場合は使えなかった
まぁレジストリ弄って使えるようになったけど
何も設定せずにIME使えたやつは最初から設定されていたか、キーに刻印されている文字
と実際に入力される文字のズレ(日本語レイアウトと英語レイアウト違いによる)を我慢して使ってるやつのどっちかだろ
624[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 22:29:11.85 ID:svAzPHdd
そんなめんどうなことしねーよふつー
625[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 11:27:34.51 ID:VhvQKEsp
いや、刻印の文字通り打ててるからw
デバイスマネージャーからやれば済む話だろ?
626[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 20:39:44.59 ID:yB/WCaJA
>>625
レジストリもとに戻してデバイスマネージャーからドライバ選んだらうまくいった
ありがとう
627[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 21:34:37.59 ID:ysxE7Zy0
デバイスマネージャー使うような作業あったっけ
628[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 01:16:49.72 ID:AIzZQGwd
とりあえず、かまってちゃんの件は
キング・スタチャ、シグマセブンにメールしとくわ。
連中とつるむのはあすかのためにならん、と。
629[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 17:31:06.17 ID:KX19RREz
馬鹿には英語キーは無理。
630[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 09:53:27.49 ID:9lR7i3kf
日本語キーボードのままUS配列キーマップで使ってる俺が通りますよ
無変換にIME on/off割り当てたして親指付近に色々割り当てできて楽
631[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 19:18:48.60 ID:6BmnXPhL
それ別にUS配列にする必要無いんじゃ。
632[Fn]+[名無しさん]:2011/05/13(金) 06:38:11.61 ID:htoAxZyx
>>630
完璧にタッチタイプできるひとはそれでいいかもな。
おれなんか不完全なのでどうしてもキートップに頼ってしまう。
他人のPC(日本語キー)触るときはどうしてるん?
633630:2011/05/14(土) 03:36:47.44 ID:oDnwj/6L
>>631
'とか=とかよく使うキーはShift無で打てて便利なのですよ
()も右に1つずれてるからちょっと近いし

>>632
他人のPC使ったときは記号打った時に「うぉっとJIS」とちょっと驚きつつキートップみながら打ってる

634[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 06:52:02.54 ID:WJioT+0y
Macとレノボ以外USキーのオプションが消えた…
635[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 08:12:07.49 ID:y2gbsLj8
マジだ…
SONYもDELLもなくなってる、オワタ
636 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/17(金) 10:02:02.94 ID:+fLq5WJV
PCはレノボ以外、買えないって事か。。。
637[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 15:00:44.50 ID:pu+iWFQc
DELLもモデルによってはあるんだがなぁ・・・
eBayで買えってか
638[Fn]+[名無しさん]:2011/07/13(水) 05:06:52.88 ID:YR2eraEX
1.2kg位のUSキーなノート欲しい
639[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 01:56:06.04 ID:5zsv9PLU
海外から買うと送料高いのが問題なのかな?
日本でJISキーボード版を買って、後からUSキーボードだけオークションか何かで買って交換した方が安いのかな。
640[Fn]+[名無しさん]:2011/07/29(金) 10:53:27.90 ID:AKqLvVsX
キーボードだけなら関税と送料併せても2000円しないけどな
641[Fn]+[名無しさん]:2011/07/30(土) 01:08:04.86 ID:49JHLUcg
じゃあ、後からキーボードだけ交換した方がいいかも。USキーボードが手に入ればだけど。
642[Fn]+[名無しさん]:2011/07/30(土) 09:52:45.20 ID:bEmsDvfh
以前inspiron1501のキーボードをUSに交換した。
あら不思議、いままでノートはあくまでサブ機だったのに
メインで使うようになってしまった。
デスクトップマンセーだったのは単にキーボードのせいだったと気がついた。

ということでその後のDV2はUSキーボードに交換した。
なのでUSキーボードがパーツで手に入るメーカー以外は目に入らない。
もちろん最初からUSキーが選べるのならいいんだけど。
643[Fn]+[名無しさん]:2011/07/31(日) 02:03:59.88 ID:73AHyC/7
同じ嗜好のひとたちがいてホントに安心する。
644[Fn]+[名無しさん]:2011/07/31(日) 09:26:06.76 ID:/GnveLl0
USキーボードがパーツとして手に入るか調べるの結構大変だね。
サイト見てもイマイチ分からないところが多い。
645[Fn]+[名無しさん]:2011/07/31(日) 10:42:42.74 ID:piKQUObR
メンテマニュアル拾ってきてパーツナンバを知る。
646[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 01:07:27.66 ID:lRMEqv3f
マニュアルはメーカのサイトでダウンロードできるとして、
メーカの日本支社に連絡してパーツ指定すれば売って貰えるものなの?
それとも海外の本社に連絡して売って貰うの?
自分で各メーカに電話かメールして聞けばいいんだけど、
知ってるとこがあれば教えて欲しいです。
647[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 13:43:31.85 ID:Siv2TBKd
HPは売ってくれるんじゃなかった?
大抵は自分でパーツNo.等調べてeBayとかだな。
648[Fn]+[名無しさん]:2011/08/01(月) 21:27:16.45 ID:EKrh+IB1
HPから以前買ったときは、
サービスマニュアルで部品場号調べる→
オーダーセンターに電話して、部品番号伝えて、価格、発注の仕方を聞く→
フォームを送ってもらうかダウンロードして印刷。部品番号、価格、クレカ番号など記入してFAX
って流れだった。

今は、日本語サイトに部品番号、価格が載っていて注文が楽になってるみたい。
http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/
649645:2011/08/01(月) 21:34:53.29 ID:RffOBMgY
みんな親切だな。ggrksって書こうと思ってやめたんだ。

日本HPは親切だったよ。DV2のUSキーボーをオーダーしたけど、
納期が遅れる旨のTELがきたことある。
値段と納期を天秤にかけて結局海外買い物代行にしちゃったけど。
650646:2011/08/02(火) 00:43:09.23 ID:tuM7HEn2
>>647,648,649
皆さんありがとうございます。
一応、少しネットでは調べたんですが、どうやら検索能力が低かったようです。
こうしてちゃんとパーツの販売してるメーカーがあるのを知ると、
安心感が全く違いますね。そのメーカーへの見る目が変わります。
他のメーカーは再度検索してみます。
651[Fn]+[名無しさん]:2011/08/02(火) 10:10:18.47 ID:GqEnUD8h
DELLノートでeBayのお世話になるとは思わなかった。
最近はDELLも全てのノートでUSキーが選べるって訳ではなくなったしなー。
ちなみに日本DELLではUSキーボードを売ってくれません。日本HPいいね。
652[Fn]+[名無しさん]:2011/08/09(火) 22:39:54.55 ID:EsPaIi8A
i3で英語キーボード付き
一番安いのはどれですか?
653[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 00:21:54.97 ID:6kSbENxZ
海外メーカーについてだけど、わざわざその国専用のキーボードにして売ってるのって日本だけなのかな?
654 【東電 63.7 %】 :2011/08/25(木) 01:09:09.63 ID:8GqQIfxe
キー数と配列?

こないだ見かけたラテン語キーボードってのも配列がヘンだった
ヨーロッパ圏はキー数違うのあるね

自分はUS101系なら何でもいいので、タイとかハングルとか買ったことある
655[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 07:19:24.48 ID:6kSbENxZ
>>654
そうです。
いろいろ国によってあるんですね。どの国にも普通のUSキーボードのまま売れば、メーカーも楽なのになって思ったんですよね。
656[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 19:08:04.05 ID:MXIesdOh
前に試しに買ってみた中文の1000円くらいのは
USに刻印ついただけだった気がする
657[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 19:46:32.10 ID:8GqQIfxe
キー数が変わるより
それの方がありがたい
658[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 20:08:30.88 ID:qm102bNI
イギリスが日本みたいな縦型エンターなんだっけか?
確かにラテンだったかアラブだったかは、QWERTYじゃなく不思議な配列だった。
659[Fn]+[名無しさん]:2011/08/25(木) 20:45:25.49 ID:8GqQIfxe
ヨーロッパ系はQWERTYじゃない方が多いよ
アジア系はQWERTYに無理やり文字振り当ててる感じ

アラブ系だかでテンキーも使うのがある

660[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 10:01:46.55 ID:uaFGAuH9
フランスあたりだと見たこともない刻印のキーがあったりとか
不思議なのはそのキーボードのついたVAIOがなぜ日本の中古屋にあったのかっていう所
661[Fn]+[名無しさん]:2011/08/28(日) 13:30:11.12 ID:ZhAoUcP7
ニッチなマーケット用のショップがあるのよ

知り合いの日系アルゼンチン人が買うのはいつも日本製パソの海外正規板
662[Fn]+[名無しさん]:2011/09/03(土) 13:16:44.31 ID:Sf/zgFEh
lenovoの直販サイトってモデルが少し古くなると売らなくなっちゃうのか。直販サイトじゃないとUSキーボードを選べないから、好みのモデルがあるか常にチェックしてないといかんな。
663[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 13:30:36.12 ID:vg1OpQfe
HPが英字キーボードモデルを前面に出してきたねえ
664[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 15:55:28.80 ID:7Qr7mU48
こんなスレがあったのかー、ありがたやありがたや…(-人-)
665[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 18:46:09.18 ID:A3Bdwbtq
>>663
おお、ほんとだ。
日本語キーボードを選べないのかな?
そうだとするとビジネス的にはどうなんだろ。
666[Fn]+[名無しさん]:2011/09/24(土) 01:03:10.52 ID:gOUVgSIJ
MacBookも英語キーボード選択できるみたいですね。
BootCampのお陰でWindows7もインストールできるみたいだし、
MacOSが好きじゃない人でも一応選択肢に入ってくるかな。
667[Fn]+[名無しさん]:2011/09/28(水) 18:07:06.43 ID:pHzTwtk+
HPは英語キーボードだけじゃなくノングレアも選択できるとは・・・俺の念が届いたとしか思えん
668[Fn]+[名無しさん]:2011/11/18(金) 10:54:32.93 ID:0H9E4zGc
パナソニック、英語キーボードの「Let'snote S10」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491625.html
669[Fn]+[名無しさん]:2011/11/18(金) 11:53:16.06 ID:gniKFxBd
>>662
部品番号を調べてキーボードだけ注文する手段があります。
670[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 18:12:15.67 ID:fGjGMyWv
ASUS X54LってUSキーだよね?
価格.comでみたら日本語キーボードってなってるからどういう事だろう?
って思って・・・・

671[Fn]+[名無しさん]:2011/12/07(水) 23:38:47.39 ID:9QRYNlez
英語キーボードでバックライト付って
デルのVostro35xx以上
VaioのS、C、Z
ThinkPad X1くらいしかない?
672[Fn]+[名無しさん]:2011/12/08(木) 12:51:14.43 ID:usakPaJ/
Vaio F(3D)にもあるみたいだよ
673[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 14:12:14.02 ID:IvEN2iDQ
Alt+~の日本語切り替えも見直してほしいわ。

Linux系のCtrl+SPCで切り替えか、
中華IME系のSHIFTキーシングルクリック切り替えがいいな。
674[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 22:08:24.30 ID:7b3ubX+B
cmdspaceがwin7で使えないのがつらい
675[Fn]+[名無しさん]:2011/12/16(金) 17:34:39.49 ID:pD8h2ERm
>>671
hpにもあったような
676[Fn]+[名無しさん]:2011/12/17(土) 04:05:24.48 ID:Su3lVZbh
VIOAは、モデル名同じでも世代によって別物だから、
分かりづらい。
677[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 09:35:25.23 ID:4ns5LRHM
ヴィオゥアッー
678[Fn]+[名無しさん]:2012/01/09(月) 11:18:59.15 ID:NbcMCB/x
>>668
すっかりみのがしていた
679[Fn]+[名無しさん]:2012/01/17(火) 23:47:54.10 ID:cxsCZkI1
> Linux系のCtrl+SPCで切り替えか、

何この情弱としか言い様が無い書き込みだなww
680[Fn]+[名無しさん]:2012/01/18(水) 22:16:42.14 ID:tjhzRH4b
LenovoとHPとAppleがあるからいいやとか
681[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 02:50:49.71 ID:3YsNpny9
マクはウィンドウズのインストールが面倒。サポートも無いしさ。仕事で使えない。
レノはシナだから落選となるとhpだけか。安くないんだよなあ。
682[Fn]+[名無しさん]:2012/05/10(木) 08:43:51.33 ID:30KUotrL
HPは外箱が放射能物質で汚染されてるしな
683[Fn]+[名無しさん]:2012/05/11(金) 20:25:13.78 ID:ret+VLEs
マックやらipad、iphoneやらも使う可能性があるなら、いっそ全部英語キーボードに変えようかな・・orz
684[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 02:43:59.16 ID:8gQGJsou
最近、CTRLは左下の方が使いやすい気がしたきた。
歳かな…
685[Fn]+[名無しさん]:2012/05/12(土) 04:35:31.63 ID:XBNYcB0f
これからマクやアイホンは情報弱者。もう禿げ死んでるし。
686[Fn]+[名無しさん]:2012/05/19(土) 15:55:40.31 ID:jcwuRxAo
>>679
Apple起源ってこと?
意味もわからずCtrl+Spaceに割り当ててるんで歴史的な背景がちょっと気になる。
687[Fn]+[名無しさん]:2012/05/20(日) 03:36:37.78 ID:i9t00m7H
半島起源同様にアポ起源なんてものは存在しないし。
マク自体、ゼロックスのワークステーションのパクリにすぎないよ。
688[Fn]+[名無しさん]:2012/05/23(水) 11:55:39.87 ID:loQPooD5
モバイルノートで英字キーボードを選択できるの少ないね。。。
689[Fn]+[名無しさん]:2012/05/23(水) 15:11:47.57 ID:x5N8R76r
>>687
>半島起源同様にアポ起源なんてものは存在しないし。

見事な「牽強付会」ぶり乙
690[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 14:48:46.72 ID:mQqwBKB1
>>688
thinkpad と vaio z と入れていいなら Macbook Air くらいか?
あとなんかある?
691[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 17:03:03.58 ID:eWnGqpS9
マクは無いし、レノボも無いな。
ソニーは高いorz

テプラでキートップ張り替えて英語キーと思って使ったほうが選択肢広いな。
692[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 17:57:24.51 ID:/tXNlA8L
HP SPECTRE を忘れてた。重いし論外だけど。
693[Fn]+[名無しさん]:2012/06/14(木) 23:11:03.13 ID:EhlGIKvE
自分的にはレノボだな。メモリとストレージが簡単に自分で交換できるのがいい。
最小メモリ&HDDの安いモデルを買って、大容量メモリとSSDに自分で交換するのが吉。
レノボのストアでカスタマイズして購入するより遥かに安くできる。
マックやソニーはメモリが直付けだったり、SSDがmicroSSDだったりして融通が利かない。
694[Fn]+[名無しさん]:2012/06/26(火) 04:26:28.95 ID:FcDUaFrh
ウルトラブックも糞高いし、アンドロイドの英語キーボード付き端末をノートpc代わりにしよう下とおもい始めている。
来年にはインテル来るだろうから、pcとosも共用化出来ると良いな。

アンドロイド弄って普通のリナックス+gccでセルフビルドでアプリ作れる様にするのって簡単に出来るのかな?


来月には楽天が完全英語化するみたいだけど、影響は誤差レベルでなさそうね。取引先が英語環境調達広まるとか、リース品に英語キーが増えて来るとかさ。
695[Fn]+[名無しさん]:2012/07/18(水) 15:23:52.83 ID:ZoxoN1tY
10000歩ゆずってヂスなのはガマンするが

「ひらがな」消してほしい
696[Fn]+[名無しさん]:2012/07/21(土) 10:57:30.94 ID:Lgh/xvaG
ひらがなあってもいいけど配列と右シフトの大きさとかかな
697[Fn]+[名無しさん]:2012/07/28(土) 21:30:01.45 ID:yrX60dGz
698[Fn]+[名無しさん]:2012/07/29(日) 08:10:54.59 ID:H1GXrhTW
USキーボードじゃないし
699[Fn]+[名無しさん]:2012/08/04(土) 16:47:20.63 ID:Swn0++Xw
レジストリを弄らないで簡単にUS配列のキーボードの表示文字で打ち込めるアプリ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se476294.html
700[Fn]+[名無しさん]:2012/08/07(火) 16:13:42.55 ID:n3rfbNmU
パナソニック、アジア進出企業向けの「Let'snote SX2」アジアモデル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120807_551802.html
>BTOでは現地対応のACコードを同梱し、キーボードは日本語、
>英語、繁体字(台湾向けのみ)を選択可能で、神戸工場で
>マスターを個別設定する。
701[Fn]+[名無しさん]:2012/09/02(日) 05:59:55.58 ID:71dLZQ5V
いいですかみなさん。五年後にはマックのシェアが五割になります。そして十年後にはマックが八割になります。
なぜこんなこと言うのかわからないでしょ。それはあなたたちがみんあばかだからわからないんだ。
どいつこいつもバカヅラばかりだなー。
702[Fn]+[名無しさん]:2012/09/10(月) 12:41:04.37 ID:KhsbbvbQ
マウスコンピューターが
数量限定で英語キーボードモデルを
販売中らしいね
703[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 20:38:45.60 ID:nZE+PbIb
マクとマウスじゃ英語キー選べても選択肢に入らない。
704[Fn]+[名無しさん]:2012/09/11(火) 20:56:04.80 ID:+bkbj/tF
ノートとか、ショップブランドだと、手を出しにくいねぇ。
ASUSとかMSIの組立部門の、さらに下をいく品質だろうから。
705[Fn]+[名無しさん]:2012/09/14(金) 03:26:29.48 ID:OXP3em2P
英字にするくらい愛用の機種なのに、修理しようとしたら出来ないと断られるのは悲しいからな。
まあコストにこだわるとデルとかみたいに修理部材を極端に減らすとか一発売りきりであとの事は考えないってことになるんだよな。

それなら2台買えるほど極端に安くしてくれればと、100均で壊れても何個も予備買ってるから痛くないって日常から感じたりする。


8がでて時期が悪いけど、一台欲しい。
英語じゃないけどレッツノートの小さいのとか光学ドライブ無しのとかちょっと店頭で触って欲しく成った。
今時はドライブなくても4gbとかのusbフラッシュさせばドライブ丸ごとイメージバックアップ出来て復元も簡単に成ってるんだよね?
bios作ってる中の人はusbバスの先のフラッシュメモリからデータ読ませるのに苦労してるのかもだが。
706[Fn]+[名無しさん]:2012/10/01(月) 22:40:00.19 ID:ob7b73yb
>>704
マハポーシャは素晴らしかった
707[Fn]+[名無しさん]:2012/10/09(火) 04:54:58.82 ID:Tt67T1C8
VAIOも英字選べるようになったんだね
5000円ほど高くなるけどw
708[Fn]+[名無しさん]:2012/10/09(火) 13:57:34.02 ID:AS+Cw83Z
thinkpadもものによって追加料金必要になっちゃったね
709[Fn]+[名無しさん]:2012/10/09(火) 19:50:29.64 ID:H4k3pOLY
まぁ、有料でもオプション選択があれば、まだマシと思うしかないな
710[Fn]+[名無しさん]:2012/10/09(火) 20:04:52.31 ID:RUw52miI
フランス語キーボードが選べないのは非関税障壁
やはり渡米しなくては無理か
711[Fn]+[名無しさん]:2012/10/09(火) 20:07:52.53 ID:586QUbol
素直に渡仏しろよw
712[Fn]+[名無しさん]:2012/10/10(水) 19:29:20.41 ID:Q6Xja8xv
>>707
昔から選べるぞ。むしろ最近選択可能な機種が減ってきた。
SとかTなど選べなくなった。5000高いのは昔から
713[Fn]+[名無しさん]:2012/10/10(水) 22:25:41.05 ID:6D8YuWw2
昔五千円もあれば家が建ったものだ
714[Fn]+[名無しさん]:2012/10/10(水) 23:37:59.72 ID:3g06oymM
その頃のコンピュータは家に入らないだろw
715[Fn]+[名無しさん]:2012/10/11(木) 21:25:59.59 ID:rQgBdRxj
>>714
いや一家に複数台あったぞ。
おれは裏返しに履いて畳の上でスケートしてしかられたけど。
716[Fn]+[名無しさん]:2012/10/11(木) 22:18:53.81 ID:yZsgKFZ7
IPSが1未満wwww
717[Fn]+[名無しさん]:2012/10/12(金) 01:28:24.01 ID:cnFLh30S
昔は商売人の家では電卓をコンピューターって言ったんだぞ、マジで
大阪方面では
718[Fn]+[名無しさん]:2012/10/16(火) 11:07:24.68 ID:CWUpvsVX
CASIO Computer Co., Ltd.
719[Fn]+[名無しさん]:2012/10/19(金) 17:27:56.61 ID:Fm/PoSsG
多くの日本人は英字キーボードでも困らないはずなのに。。。
720[Fn]+[名無しさん]:2012/10/19(金) 18:15:26.41 ID:9WMgLHO1
キートップにかな文字がなくても困らないが US 配列は困る。
721[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 09:38:46.83 ID:eOSascYs
USは、ENTERが、クソだねー。色違いになってるのとかあるけど、そうじゃないと。

むだに右シフトがでかいっていう。
722[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 10:10:14.67 ID:DzO6rpTs
俺は一応どちらでも使えるし、 Enter や右シフトはどちらでもいいが、
スペースバーこそ無駄に大きいと思う。
てか無変換変換ひらがなキーがないのはかなり大きい。
(半角/全角キーはどうでもいいが)
723[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 10:52:16.06 ID:eOSascYs
多分ブラインドタッチが完全じゃないんだろうなー
無変換キーを使うとかねw
724[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 19:01:08.34 ID:dTI+2FFd
いっその事、国語を英語にしてしまえばいいのにね。 日本語は難しいわ。
漢字を廃止するだけで日本語はもっと普及すると思う。
725[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 19:30:22.73 ID:rWxYNwEE
よくエンターキーの話が出てくるが
普通にブラインドタッチ出来ているのに
エンターだけ誤爆するなんておかしくね?

半角/全角、無変換変換ひらがなキーは
全く使わないからイラネ
726[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 22:13:05.15 ID:eOSascYs
いや、エンターは、小指だし、セットポジションから離れるし、
機種によっても違うからね

常に一つのマシンだけなら慣れるのかもしれないけど、
やっぱり大きい方が楽だし早い。大きくて困るってことないと思うな。

目の端でも何となく捉えていたいから、IBMのフルサイズみたいに色が違うといい

スペースバーはタイプライターの頃は多分手首に近いところで押すような感じだったんだろう
今は親指操作だろうけど。
これも大きくて困るってことないと思うんだな。

日本語嫌いなら英語でコメント書いてかまわないんだよw
727[Fn]+[名無しさん]:2012/10/20(土) 22:14:30.22 ID:8Ysc+a6D
日本に居させてもらうくせに日本が嫌いなのは朝鮮人だろ
728[Fn]+[名無しさん]:2012/10/21(日) 16:52:48.43 ID:vtZcbMbz
エンターキーもホームポジションから近いので
USキーボードいいね
729[Fn]+[名無しさん]:2012/10/21(日) 19:01:22.20 ID:66WBQvvr
「日本語は難しい」が、「日本語が嫌い」になり、「日本を嫌う」とどうしたら
解釈できるのか理解に苦しむ。やっぱり日本語は難しいわwww
730[Fn]+[名無しさん]:2012/10/21(日) 21:06:31.57 ID:4yvlLXzG
>>723
なぜそう思うのか全くわからない
731[Fn]+[名無しさん]:2012/10/22(月) 06:46:34.26 ID:20Ggg9Mi
>>729
日本語が難しいのではない、使う本人が暗愚なのだ。
732[Fn]+[名無しさん]:2012/10/22(月) 23:57:13.94 ID:yQsAlKYD
日本語キーボードはスペースを押そうとして「変換」だの「無変換」だのを
間違えて押してしまうのが嫌だが、英字キーボードは@がちょっと面倒だな。
見た目は英字キーボードの方がすっきりしているように感じる。
733[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 08:55:36.16 ID:w2t5CIML
>>732
そんなアナタにUK英語キーボード。
キー配列はむしろJIS配列に近い。
左右のaltで機能が違うとか変態極まりないがw
734[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 09:15:37.92 ID:FhppEtJE
いつもは、linuxで、英文キーボードで日本語入力問題ないんだが、
WINDOWSで、USキーボードを指定して日本語入力ってできないような気がする。
のは、単なる情弱?w

UKキーボードいいよね。あとソニーが日本語キーボードでかな印字なしを
追加料金なしで選べるようになってきてる。これがベストかな。

フランス語とかドイツ語を打つときは、QWERですらなくてまさに手探り。
735[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 10:36:07.27 ID:Xk2M8/aL
>単なる情弱?
はい
736[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 10:37:09.34 ID:Xk2M8/aL
カナ刻印が無いのが欲しいわけじゃないので、そういうのはいらないのだな…
737[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 11:11:11.58 ID:Je7Jusdu
>>732
スペースバーを押そうとして無変換や変換キーを押してしまった経験は全く記憶にないんだが、
日本語キーボードのスペースバーの長さはメーカー・機種によって全然違う。
ThinkPad などはかなり短いので、あるいはそういうことも起こりうるのかもしれないが、
その間違えて押してしまうという機種はいったい何なのか。
738[Fn]+[名無しさん]:2012/10/23(火) 22:22:52.75 ID:FhppEtJE
>>735

レジストリを書き換えたの?
それ以外に方法がないけど

@を出しにくいって人も、たぶん
USキーボードとして認識されてないよ
739[Fn]+[名無しさん]:2012/10/24(水) 21:25:37.00 ID:0cumlVzw
レジストリを弄らないで簡単にUS配列のキーボードの表示文字で打ち込めるアプリ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se476294.html
740[Fn]+[名無しさん]:2012/10/25(木) 00:15:01.01 ID:nPdCJkyG
>>738
英語配列キーボードのデバイスドライバで使えばいいだけじゃん?
741[Fn]+[名無しさん]:2012/10/25(木) 00:50:24.01 ID:nxVyElIW
>>739
ありがとう。

どうでもいいけど、「情弱」て言い放っただけの735はこれでやったのかな?
いずれにせよ陰険だねー
742[Fn]+[名無しさん]:2012/10/25(木) 01:35:01.47 ID:LDEvm15X
日本語に不自由な池沼か外国人だろ
743741:2012/10/26(金) 17:39:33.78 ID:NpowOxhA
>>739

早速使ってみたよ。
んで、わかったのは、日本語入力だとUSキーボードをエミュレートする。
だけど、英語入力だと日本語キーボードとして認識(爆)っていう代物だったよw


やっぱりレジストリを自分で変更するほかはないみたい。

たぶん、735とかは、単に英語入力に切り替えただけで
きちんと認識させずにつかってるんだろうな。
たしかに、キーボード選択てメニューにはあるからな。
それで変更した気分になってるんだろう。

ちなみに、日本語キーボードなのに、USキーボードとして
認識してしまう場合のレジストリの修正方法は公式HPに載ってる。

自分もしばしばレジストリを変更することもあるけど、それは最後の手段だって
思ってる。
キーボードを変更するのは珍しいことではない
(特にデスクトップなら)から、ユーザーにさほどの負担を強いずに
それに対応するのがOSのあり方と思う。現にlinuxではそうなってる。
744[Fn]+[名無しさん]:2012/11/15(木) 05:51:52.71 ID:olvAGEFU
漢字が借り物なのがなあ。今チャンコロと喧嘩してるからこの際漢字全面使用禁止にしてしまえば楽になるw

でもひらがなもカタカナも女が作ったんだっけか。
ここは男が作り直すべきだな。なんかチョン語みたいにまたマイナーなフォントが必要に成るのも迷惑だけど。

日本より豊かな国のラオスにフォントだけ借りるとか。

まだ陛下辺りも宮中行事でバリバリ漢語使ってるんだろうから漢字捨てられないだろうなあ。
雅楽でもまだ支那の音楽を続けてるくらいだしなあ。天子様が日本を作って以来2600年も経つのに国家の象徴から文化が支那に依存しすぎ。



unix文化ではキーマップはいくらでも変えられるものだけどな。
うんぬとかかんなとか昔から有る仮名漢字変換プログラムはかなり変態なキーマップにも対応してるよ。

独逸とか仏蘭西が手探りってのは、ブラインドタッチすれば別にキートップに何が刻印されて様が関係ないと思うのだが。
そういう意味では、別にjisキーでも困る事はないが、ascii配列が欲しいというのは単に見栄えの問題だな。
biosとかuefiとかに落ちてごにょごにょする時に押せないキーが出て来る事があるぐらいだな。チルダか円マーク辺りだった様な。
745[Fn]+[名無しさん]:2012/11/21(水) 07:55:10.84 ID:lsE/r9dD
746[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:42:42.33 ID:Lrg9CJtE
USキーボードではないし
747[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 21:24:12.92 ID:0L7vlA6H
>WINDOWSで、USキーボードを指定して日本語入力ってできないような気がする。

んなわけねーだろw
748[Fn]+[名無しさん]:2012/12/13(木) 15:42:26.70 ID:XaC6LelW
eeepc 900用のUSキーボードが日本アマゾンで売っているのを偶然発見した。
1200円くらいだからeBayとそう変わらん。送料が700円だった。
日本語キーボードだと2300円くらいが相場みたいだからまずまず。
900Aの輸入品だからだからもともとUS仕様だったけど、キーボードがいかれて困っていた。
749[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 14:59:58.14 ID:LRkbDwpQ
Acer Aspire V5-171-9661 (Corei7-3517U, 8GB)
ttp://www.amazon.com/dp/B009M3PP92

海外の転送サービスを利用してこれを買いました。
若干キーのストロークが浅いけどおおむね満足しています。
750[Fn]+[名無しさん]:2012/12/14(金) 18:56:35.47 ID:0YpBoTmi
>>749
日本円で総額いかほど?
転送サービスってどんなの使いました?
751749:2012/12/17(月) 15:06:40.09 ID:AAAij/7p
>>750
AspireV5本体が 58,487円で、Amazon.comからの発送時にクレジットカード決済、
(US$699.99、円換算レート:11/29 83.5541)
転送料+関税+消費税が5,236円で自宅到着時に支払いました。
総額合計で 63,723円です。

転送業者は米国日通の転送eペリカンです。( ttp://www.nittsu.com/tensoepelican/ )
> 転送お荷物は重さ 2.72kg 容積重量 1.70kg (16x13x3 インチ)
>  転送料金----------->US$ 40.00 (2.72 kg)
>   燃料サーチャージ--->US$ 3.75
>   追加料金----------->US$ 0.00
>   合計--------------->US$ 43.75
> 転送料金はus$ 43.75 為替レート 83.12で ¥3636となっています。

> 以下のとおり、関税、消費税が発生いたしました。 
> 関税¥0
> 消費税¥1600
> -----------------------
> 合計¥1600

11/26に注文、11/28に発送、12/3に転送業者に到着、
12/5に米国離陸、12/7に成田到着、12/8に自宅到着という流れでした。
752750:2012/12/24(月) 14:11:08.68 ID:nqMXqK5k
>>751
遅くなりましたが、サンクス!
日通の転送サービスなんて初めて知りました。

JISキーボードモデルを買って自分でUSキーボードを調達→交換するコストを考えたら
5千円少々の手間賃は高くないかも。
753749:2012/12/27(木) 13:38:37.15 ID:zLWYNpFZ
米国日通の転送サービスは昨年6月から
引っ越しで利用歴のある人か、現ユーザーからの招待者しか
登録できなくなってますのでご注意下さい。

米国ヤマト運輸シアトル支店でも似たようなサービスをやってるようです。
ttp://www.junglecity.com/search/more/yamato.htm#otsukaitenso
754749:2012/12/27(木) 16:39:39.82 ID:zLWYNpFZ
>>753
間違えた今年の6月からです。
755[Fn]+[名無しさん]:2012/12/28(金) 12:56:37.82 ID:Ojh+AEaR
>>753
その制限は最近外れたらしくて、誰でも登録できるようになったよ。
ヤマトのは知らなかった、今度試してみようかな。
756[Fn]+[名無しさん]:2013/01/11(金) 01:00:13.29 ID:xXijgdS3
usキーボードの方が高く売れるからお得だと思うけどね。ヤフオクなんか見てると。
757[Fn]+[名無しさん]:2013/01/11(金) 10:43:31.81 ID:g7bWBSAX
特にネットブックのような小さなノートPCだと日本語配列は窮屈。
758[Fn]+[名無しさん]:2013/01/12(土) 07:02:30.12 ID:yMxGymeq
>>124
かな文字だけの日本語とか読みたくもないと思う。
759[Fn]+[名無しさん]:2013/01/12(土) 10:26:16.00 ID:T9xwP3Mk
仮名入力してないのに仮名印刷は無駄なんだよね。
日本語好きな日本人だけど、os自体が起動時に日本語のサポートが無いから無駄だと思う。
いろはとかのキー組み合わせで弄れるosが出てくれば考えるけど。逆に英語キーの時に困るだけだからやっぱり無いなwww
760[Fn]+[名無しさん]:2013/01/12(土) 13:17:24.86 ID:yMxGymeq
現実にかな入力している人はいるんだが
761[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 10:57:57.48 ID:dEHVulYR
いまかな入力している奴ってかなりマニアックだから、
キーに刻印なくたってどこがどの字か覚えてんじゃね?
キーボードのかな刻印いらね。
762[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 17:22:09.76 ID:E/pLRQfp
その昔、金欠のためVGN-UX90PSを祖父に査定してもらったら
USキーボードモデルであることを理由に査定額が下がったことがありまして…orz
希少性より需要の方が大事らしいと悟った遠いあの日。

ヤフオクでの高値は需給のマッチングがうまく行ってる証拠でしょうか。
763[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 14:24:51.30 ID:3IqXr/mU
祖父は売るときは英語キーはちょっと高めだったりなかなか値引きしてなかったりするけどな
英語キー利用者が、これは純正なんだカスタムも出る扱いで査定すべきって主張しないから買いたたかれてるんじゃと思った

自分で支那の変態キーボードに付け替えなんてのは補償無効で改造にすぎないから査定落としてもいいと思うけど
764[Fn]+[名無しさん]:2013/01/20(日) 09:34:49.00 ID:izI8Wp6b
>>759
ブラインドタッチする人にとって重要なのは配列の違い
かなの刻印の有無の問題は配列の違いに比べたらささいな事
765[Fn]+[名無しさん]:2013/01/20(日) 23:54:21.97 ID:RDsueyDT
ブラインドタッチ、っていっても、チラチラ見るときはあるし、
その時に、使わないカナは邪魔だし、美的な点でもごちゃごちゃして、イヤだ
っていう意見なんだと思うが

メーカーのによっては、印字がしばらくすると禿げてきて、
まさに、ブラインドタッチ仕様になることもあるけどな

最上段数字とか、特殊記号とかは、自分は見ないと打てない

英字キー等国内では入手困難だった頃、アップルのKBみて、
すっきりしたデザインてその時は率直に思ったな

今では嫌悪感しかないけどね
766[Fn]+[名無しさん]:2013/01/21(月) 02:07:17.23 ID:oXxE5ZHu
ブラインドならちらちら見ないよワロタ

マクはゴミ もう禿もp氏んだしな ネクストのノートが出てれば時代は変わってたかもなあ
767[Fn]+[名無しさん]:2013/01/21(月) 17:10:34.99 ID:Zzacw2x9
タッチタイプだとYキーがどこにあるという覚え方をしていないから、
両手がキーボードにない状態でYキーを押してくださいとか言われると、見ないと打てない人が多いと思う。

俺はかな入力はできないが俺の姉はかな入力だ(ローマ字入力はできない)。
その機能があるし実際に使っている人もいるのに、自分が使わないから消せとか言っているのは相当腐った頭だと思う。
もちろんオプションでそういうものを選べるのは構わないが。
768[Fn]+[名無しさん]:2013/01/21(月) 22:17:29.06 ID:b4VBDV9q
yは右手に人差し指の斜め左上だな
ちょうどjのところにぽっちが有るから見なくてもうてる

まだ親指シフト使いとか居たとして、そのキーボード使えって言われても困るだろ
こういう対人インタフェースは共通化しておいたほうが使いやすいんだよ
工業製品としてみても大量生産訊くほうがコスと下がって有利

英語キーボードだけでいいじゃない
os起動する前のbiosの画面でもyとかnを選択する事はあるんだし
769[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 10:48:18.70 ID:aGN+NQDm
草の根規制というやつか
店頭で英語キーボードモノがあまり売られていないのも
需要数だけではなくてなにか関連がありそうな
770[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 16:29:51.39 ID:JDRBecKh
草の根規制っていうより、もっとお上っていうか、行政指導ベースだと思うな。

なぜかっていうと、パソコン、ワープロが普及する以前は、カナタイプで
文書を浄書する世界だった。で、タイピストってのが特殊技能者として
どこの職場にもいた。その人たちの既得権益を守るっていう面があったんじゃないかな?

今でも商業学校とかではカナ入力なんじゃないの?わかんないけど…
カナの方が熟練者なら早い、なんてのが大義名分でな。

で、教育とか、資格とか、専門職場とか

そういった利権がつづいてる、そういう気がする。
771[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 21:09:22.59 ID:lmoVnDH2
利権が発生するほどの業界じゃねーだろw売ってないのは需要が少ないからだって
タイピストなんか高卒の女がやる単純事務で政治力なんかないし
規制があるんならノートでUS選択できるメーカーはなんなんだよ

だいたい世間の一般人は俺らみたいに配列なんて気にしてない
ただ店で売ってるのを使うだけ
772[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 21:27:58.83 ID:r1qKybsq
店にあったのをかったら、英語キーボードで、「学校で習ったのと違う!」とかいう苦情が来ることがあるかもナ
773[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 23:26:33.55 ID:ITotPca3
和文タイピスト団体を舐めていかんよ、
彼女らは、かなり強力なユニオンだ(った)よ

それが当初、PCのキーボードからカナが
なくならなかった理由

で、それが綿々とワープロ検定とかで生き残ってて。
で、こういったのは旧労働省所管の利権だったりするんだ。

ということがわからないか…
774[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 23:31:22.17 ID:ITotPca3
もちろん、日本のメーカー特有の、なんでもてんこ盛り文化も否定できないな

つまり、「カナで打てない」っていうクレームの方が、
「カナが目障り」っていうのよりは、深刻だと受け止めるだろうから…

邪魔だってのよりは、したいができない、ってのがメーカーとしては
怖いんだろ
775[Fn]+[名無しさん]:2013/01/28(月) 18:38:52.45 ID:37jIiKom
現実にカナで打っている人間がいて今現在も機能が標準で実装されている以上、
キーボードからカナ文字を消すのは差別だといわれれば反論できないし、訴訟を起こされる恐れもある。
結局、カナ文字ありとカナ文字なしのキーボードを選択できるようにしないといけなくなるだろうが、
そんなめんどくさいことになるくらいなら、カナ文字を消そうとは思わないだろう。
776[Fn]+[名無しさん]:2013/01/28(月) 18:41:59.06 ID:37jIiKom
>>768
カナ打ちしてる人って英字は打たないと思ってるのか?
777[Fn]+[名無しさん]:2013/01/28(月) 22:11:34.79 ID:mymn53tK
カナ文字が表示されてるかどうかとかどうでもよくて
スレタイのとおりにUSキーボードであればいいというか
正直中国語キーボードや韓国語キーボードでもいいというか
778[Fn]+[名無しさん]:2013/01/31(木) 13:09:48.48 ID:DWdxT9Nt
調達で言えばまだjisキーボードを仕様要件に盛り込んでるアホ教育現場というのは存在している
海外出た時困るじゃねーかと

ちゃんとus/ukキーボードを使ってれば他言語のキーボードは使いにくいよ
779[Fn]+[名無しさん]:2013/01/31(木) 22:37:24.40 ID:Zglngyn7
jis キーボードで海外出ても困りませんけど。
780[Fn]+[名無しさん]:2013/02/01(金) 23:22:36.13 ID:YPXfM46X
〜が推せずに嵌ればいいとオムよWWW
781[Fn]+[名無しさん]:2013/02/19(火) 23:31:30.52 ID:VS53lLKF
安倍さんのお陰で為替レートがめちゃくちゃ不利になって最悪だわ。
日本なんてアメリカより物価高いものばかりなんだからパソコンくらい
安く買わせてくれよ。。。

市場の大きさを考えればjisキーボードの有料オプションにすべきだよな。NECも
パソコン部門をレノボに売ったも同然なんだから。
782[Fn]+[名無しさん]:2013/02/22(金) 07:58:32.28 ID:QK9fCE4D
まあレノボ的には中文キーが標準でasciiとjisは追加料金見たいにするのかもな

日電とibm厚木研究所の合作みたいな日本人向け最強仕様ノートとか来れば面白そうだけどな
チャンコロの頭のレノボじゃ期待出来ないだろうけど


tpp的に農家を守らないと日本米文化が消滅するのと、円安誘導でトヨタ輸出好調でtpp入れってのを躱してると思うからしょうがない所だな
為替差益でウオサオするくらいなら、為替先物とかやってリスクヘッジしとくか、外貨建てで資産持ってドル決裁すればいいんじゃ無い
国内で円建てで買いたいとかまあ日本は輸入の国なんだから為替の影響受けるのは当たり前過ぎるから自分で工夫したらと思う
毎年北米逝って現地で購入して来るのでもいいんだし
783[Fn]+[名無しさん]:2013/02/23(土) 05:27:21.28 ID:FA7Aovd2
まあ中文キーなら英語キーボードと配列が同じだからそれでもいいや
784[Fn]+[名無しさん]:2013/02/26(火) 18:46:32.59 ID:HpFm5uKq
>>782
その「日本人向け最強仕様ノート」を開発したとして日本人は富士通みたいに政府に金出させる
んでしょ。「一番じゃなきゃ意味が無い」とか言って。www
しかも購入するのは政府機関のみwww

自称愛国者は盗人ばかり。
785[Fn]+[名無しさん]:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DVLvrZmw
USキーボード最高
786[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 15:40:36.14 ID:UrKOIfem
入手しやすさってレノボとアップルくらい?
787[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 16:51:35.02 ID:bKrcROTL
支那もマクも無いわ

hpとかdellとかnecとかfujitsuとかpanasonicとか海外でも売ってるし
788[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 16:59:03.91 ID:TdC9v9qq
後VAIOの高い奴
789[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 21:31:19.95 ID:UAks0RX9
デルはダサい
HPはもっとダサい
790[Fn]+[名無しさん]:2013/09/28(土) 22:16:44.83 ID:LA263zXD
WindowsがUSキーボードでもワンタッチで
日本語ON/OFFできるようにさえなっていれば
791[Fn]+[名無しさん]:2013/09/29(日) 01:54:11.34 ID:ozfpPNtx
ワンタッチのキーバインドのosのほうが少なかった気が
alt+ちるだ
じゃだめなの?
ウィンドウズキーとか片方のaltか余計なキーくっついてたりするから割り当てればいいんじゃ
792[Fn]+[名無しさん]:2013/09/29(日) 08:25:37.94 ID:LuRzdjiC
cmd+space や ctrl+space に比べるとかなり押しにくいな
793[Fn]+[名無しさん]:2013/09/30(月) 09:00:10.13 ID:ntX2r2Gd
結局は慣れ
794[Fn]+[名無しさん]:2013/10/13(日) 23:35:08.32 ID:FA0sA/Xa
普通に右altでダメ?
795[Fn]+[名無しさん]:2014/04/11(金) 01:17:53.96 ID:qjnnofwQ
パソコン教室
796[Fn]+[名無しさん]:2014/04/29(火) 16:00:34.09 ID:y24uee0x
ASUS UX32VD US仕様がたった今、故障してトホホです。
修理に出そうと思うのですが、修理がものすごく遅いらしいので、予備機を買っておこうと
考えてます。日本で買えるノートPCで英語キーボード選択できるモデルで、おすすめ機種ってある?
用途は、仕事移動中でのプログラミングとWEBメールが主で、できれば、軽い3Dゲームが動くと嬉しいかなと。
797[Fn]+[名無しさん]:2014/07/11(金) 20:07:52.85 ID:qQwd3wii
英語OS&英語キーボード搭載「GS60 2PE-430JP」の取扱いを開始

ttp://www.4gamer.net/games/118/G011863/20140711043/
798[Fn]+[名無しさん]:2014/07/14(月) 14:03:22.96 ID:CaZ1A5uz
fnがキーボードの端についてて
デスクトップのキーボード配列と
あまわり変わらないノートって
ThinkpadとMacbookしかないのでしょうか

dynabookとかは英語配列でも
fnがctrの内側にきています
799[Fn]+[名無しさん]:2014/07/25(金) 01:52:40.04 ID:IZhc22TG
保守
800[Fn]+[名無しさん]:2014/08/08(金) 16:06:05.11 ID:+bFHRU6y
残るはAppleとLenovoだけ?
801[Fn]+[名無しさん]:2014/08/08(金) 20:40:46.38 ID:4RGL/ZgG
さびしいねえ
802[Fn]+[名無しさん]:2014/11/09(日) 20:20:07.10 ID:NYkAcwbJ
日本語OSでUSキーはmac一択。
Win機が欲しかったら輸入だがOSもUS。
803[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 11:51:39.00 ID:y0WtKE3q
まくは独占だから逃げ場も選択肢も競争もない
ウィンドウズの不具合は相手にしてくれないし
左隅altの切り替えも出来ない
acアダプタが発火する欠陥商品

日本語osが必要な理由ってあるの?
virtualpcとかvm側で日本語os入れて使えば何の問題もない
日本語osだと困るのってatokぐらいだろアンナのイラネ
804[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 13:49:41.81 ID:WbQfSDkm
>>803
atokってなんか具合悪いの?
おれ、英語win7 x64でatok使ってるけど。
805[Fn]+[名無しさん]:2014/11/18(火) 23:49:42.06 ID:1AolWJRA
日本語OSだの英語OSだの区別ないんじゃないの?
Windowsに限らず。
806[Fn]+[名無しさん]:2014/12/01(月) 02:22:37.99 ID:XbMesaSa
>>803
> 日本語osが必要な理由ってあるの?
> virtualpcとかvm側で日本語os入れて使えば何の問題もない
必要じゃないならなぜvm側に日本語osに入れるんですかねってハナシ
807[Fn]+[名無しさん]
かななし