日本に帰りたい中年男 FLT.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
良スレ!
続編です!
2名無しさん:2009/09/13(日) 17:41:41 ID:/FycfvnZ
荒しはスルーしましょう、
良スレ続行です!
3名無しさん:2009/09/13(日) 17:50:59 ID:/FycfvnZ
オサーンのスレなのに
何故か未熟なチミモウリョウ
ぽいのが集まってきてましたな…
 今度こそsage進行で
荒しは無視。 しつこい場合は
荒し報告、アク禁要請で対抗しましょう。
4名無しさん:2009/09/13(日) 19:08:30 ID:aw4n7EgY
このスレもついに3スレ目になったんですな。
自分の子供が大きくなるみたいで嬉しい。
もう1年半ぐらい前だったかなあ、俺が、「日本に帰りたいけど帰れない中年男」が最初だったけど、
2スレ目から「日本に帰りたい中年男」になってレスが急激に増えたな。

サンキュー。

俺は去年、約20年ぶりに日本に一時帰国した。1ヶ月ほど滞在し、日本各地を旅行した。
東京、大阪、京都、四国。
前にもカキコしたけど、日本は大きく変わっていた。人間が変わっていた。いや、それ以上に、自分自身が変わったことに気がついた。
自分発見の良い旅だった。改めて、環境の変化が自分に及ぼす影響力の大きさに驚いた。
もし日本から出ていなかったら、自分はどんな人間になっていたんだろうか?
今考えるとちょっと恐ろしい。
その日本旅行の後、心からアメリカに来たのは正解だったと思った。
俺は今まで人生で数々の失敗を経験してきたけど、アメリカに来たことは大成功だった。
その成功に比べれば、小さな失敗など取るに足らないことであると思った。

結論として、日本に帰りたいと思ってる中年の人は、一度長期休暇をとって帰ってみると良い。
アメリカ(自分の頭の中の妄想)で想像している日本とは、ぜんぜん.違う日本がある。
長く日本に帰ってない人ほど、一時帰国をお薦めします。

このスレ、100まで続きますように!


5名無しさん:2009/09/13(日) 19:18:55 ID:cKgsLSvR
私は18年アメリカにいたけど帰ってきたよ。
悔いは全くないし、日本はいいよ。
アメリカにあんなにいたことが嘘みたいだ。
日本には家族や親戚もいるし、今の日本はかなり住みやすくなってるから本当に気持ち的に楽だよ。
アメリカには旅行で行けたらいいや。
6名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:09 ID:My8MuRQ2
俺は15年米国に居て、一昨年帰国しました。
いろいろと鬱憤はあるけれど、やっぱり帰って来て良かったと思う。
米国に住んでたことも良かったと思ってるし、人生って面白いw
>>5さんと同じで、米国には旅行で行けたらいいやw
7名無しさん:2009/09/14(月) 00:36:59 ID:imlWvgu5
ほんとだよね。人生というやつはw
ID変わったけど5です。
アメリカにいた最後の数年は、ずっとずーっとモヤモヤしてたんだ。
普通に楽しく生活はしてたけど満足感がなく、なんか淋しかった。
今はスッキリしてる。
あきらめとかじゃなく、本当に納得してるんだ。
みんなそれぞれの事情や気持ちであるんだろうけど、今言える事は、アメリカはアメリカでしか過ぎず、日本はやっぱりグレートマザーなんだよ。
理屈なんてない。気持ちが日本に傾いてる。
アメリカでの最初の1〜2年なんてもう遠い昔のフィクションだったんじゃないか?って思える程にもう忘れたwなんだか抽象的でごめん。酔っ払いw
8名無しさん:2009/09/14(月) 00:43:31 ID:RNDuZKHM
ある程度若くて健康なうちはアメリカでもいいかもしれないが、
怪我をしたり、病気をしたり、その他いろいろあると、考えは
簡単に変わるとおもいます。 私も20年以上いたけど・・・
4、の方は、それで幸せならいいのではないでしょうか?
 私も久しぶりに長期休暇をとって、日本国内を旅行しましたが、
日本で人生を終わりたいとマジ思い、実行しました。
現在、どうにか生活はできています ちょっと不便さを感じることも
勿論ありますが、満足しているし、帰ってきてよかったと思っています。
9名無しさん:2009/09/14(月) 03:04:02 ID:1Qj18jlW
さんまに大根おろし
10名無しさん:2009/09/14(月) 04:35:25 ID:r5U/Jf7B
帰りたいオサーンの
スレなのに、帰りたくないオサーンも
来るんだ… 面白いですね
11名無しさん:2009/09/14(月) 05:54:09 ID:OexlRYJy
>>10
迷っている人が多いんでしょうね。
私も一時、日本に帰りたくてしょうがなかったけど、気が変わった。(今の所は)
...なので、他の人がどんな心理状態のか知りたいのは自然だと思うよ。
日本に永住帰国となると、人生が変わっちゃう大きな出来事だからね。
自分のまわりの人で、米国に長期滞在(永住権持ち)したあとに日本に永住帰国した人は、
やはり、20代後半から30代にアメリカに来た人が多い。
10代や、20代前半でアメリカに来た人は帰らない人が多い。
やはり、若くて来た人は、順応性が高いんだと思う。
そして、アメリカの高校や大学に行ってる人は、アメリカを離れない人が多い。
やはり、教育の影響は大きいのだろう。
敗戦国日本で高等教育を受けた人は、やはり日本に帰ると安心するのだろう。

12名無しさん:2009/09/14(月) 09:04:17 ID:imlWvgu5
中年のみなさんおはようございます。
私は高校のサーフモアからアメリカにいたよ。
最初は一年間の留学のはずがw
18年間もw
信じられない。
13名無しさん:2009/09/14(月) 09:46:20 ID:phA2PALd
>>12
このスレの人は皆、そんなもんっしょ。
14名無しさん:2009/09/14(月) 16:40:32 ID:chqpkisn
このまま年老いて、
ナーシングホームで人生を
終えられますか?
 4、の方がそこらへんを
どんなふうに考えてるか
興味があります
15名無しさん:2009/09/14(月) 17:00:04 ID:IuvdE8/k
ジョンソン大統領の時に初めて渡米、
あの頃は一ドルが360円、外貨の
持ち出し制限もあり、いろんな書類が
必要だった… 懐かしいなあ
それが今では、一ドルが92円だの
93円だの… 長く生きてると
ホントいろんな事を体験するわな〜
16名無しさん:2009/09/14(月) 17:52:33 ID:EYhefVrF
15年位前は、$1が¥79ってときがあったじゃんw
忘れちゃったの?
17名無しさん:2009/09/14(月) 21:08:11 ID:4iFxrvho
飛行機の運賃も凄く下がったよね、
18名無しさん:2009/09/14(月) 21:32:03 ID:OGnVOR+d
最近めっきりと涼しくなり、日本も過ごしやすくなりました。

これから、秋の味覚が楽しめる季節です。

19名無しさん:2009/09/14(月) 22:04:22 ID:qgrPtR2y
ペニスのサイズで劣等感感じずに済んだ方限定でレスしない?

18p以上限定で

それでもアメリカ人としては中程度だけど

英米は幼年時の肥満が増えてペニスの成長阻害要因が増えてるねぇ〜

やったw
20名無しさん:2009/09/14(月) 22:35:55 ID:ZT3anwc/
ナーシングホーム、高いよね。
一日$200とか。
うちはとても無理。
子供もいないし、リタイアしたら帰国するしかない。
21名無しさん:2009/09/14(月) 23:40:14 ID:imUbPASO
>>11

アメリカの高校や大学に行ってるやつも最終的には日本に帰りたいと思う率が高いらしい、外務省の統計かなんかで出てた。
こうした傾向は年を取るほど変わってくるのはどこの国も一緒だと。

やっぱ人間生まれ育った国が一番適しているんだと思う。
俺も昔は日本ではなくアメリカが向いていると思っていたが、それは可哀想な事だったんだなと思った。
生まれた国に適応できない人間は悲しい人間だよ。
俺は年を取って始めて自分の母国を受け入れる事ができた、やっとだよ。
22名無しさん:2009/09/14(月) 23:49:43 ID:3AAnnJpP
自分がもっと貧しい国に生まれて…バングラデシュとかアフリカの国とか…
から米国に渡って暫くしたらどう思うかを考えれば─、
母国に失望するのは悲しいとか悲しくないとかあんまり深く考えたり、
道義的に考えなくてもいいと思う 
獰猛な西洋人の国にいりゃ日本人は齢取れば疲れるでしょうけど
23名無しさん:2009/09/14(月) 23:53:48 ID:imUbPASO
>>22

そりゃ論外だ、最低限の生活もできん環境よりはどこでもマシだろ。
そんな程度の低い話じゃない。

欧州の友人(フランス、イタリア)もそう言ってる。
やっぱり染み付いた文化ってものがあるんだと思う。
俺はアメリカに来て得られた物もあったが、それでももっと早く
日本で居場所を見つけれた方が幸せだったと思うわ。

この国には金銭的な物以外は何もない。
24名無しさん:2009/09/14(月) 23:53:57 ID:imlWvgu5
日本人はアメリカに移民する人数、率が極端に他国と比べて少ない。
それだけ日本は豊かな国って事だ。
25名無しさん:2009/09/15(火) 00:01:48 ID:SZXOEefo
働き盛りを過ぎて帰国なら最高なんじゃないの?

日本で働いていると自殺する人の気持ちが良くわかる
26名無しさん:2009/09/15(火) 02:43:50 ID:+CgEVkp1
>>21
日本や先進国特有のもので、普通はそうでもないでしょ
移民局の人がいってたけど、日本人は長ーく住んでも
日本国籍を捨てる人が殆どいない稀な国らしい
特殊なんだよ特殊
27名無しさん:2009/09/15(火) 02:47:26 ID:+CgEVkp1
老後は日本が最高
『世間』は痴呆老人のフリしてスルー
28名無しさん:2009/09/15(火) 04:24:39 ID:KmXqxOav
前スレにもあったけど、
若い時に世界を駆け巡り
大いに仕事をし、十分な資金を
貯え、老後は故郷に錦を飾り、
こじんまりした家の日当たりの
いい縁側で、旨いお茶でもすすりながら
若き日々の想いでをたどったり
気のおけない仲間と将棋を打ったり…
いいだろうね 
29名無しさん:2009/09/15(火) 06:06:22 ID:eRFYx3vR

日本の良い所はたくさんあるけど、
人間関係が疲れるのでイヤだ。
俺は日本に帰ると浮いてるので同化できないのが辛い。
人生観も違いすぎる。
俺はいい加減でハチャメチャな人生送ってるから日本では鬱陶しがられる。
だから日本では働けない。
でも、金に余裕があったら年に1度は日本に帰って温泉(一人で入れる温泉)に行きたい。
日本の美味いものを食べ歩きたい。
基本的に、日本は好きだ。
でも、日本では働きたくないし、住みたくもない。
日本人の考え方に染まりたくもない。
日本は狭すぎる。...地理的にも精神的にも。
人間関係が濃ゆ過ぎる。
自分にとっては、日本は、旅行する場所で良い。
毎年3万人以上自殺者が出てる国日本。
すこし距離をおくのがちょうど良い。
自分は日本人より、地球人だと思ってる。
日本に住むのにこだわる理由がない。

30名無しさん:2009/09/15(火) 06:09:11 ID:+3H6Ilyg
>>29

哀れだな。
31名称未設定:2009/09/15(火) 08:41:50 ID:CcqG58S9
>>29
人間色々人生があるからそれもありだと思う。

田舎出身だったら特に人間関係は面倒だが、本当に年取ったら
それもいいのかもしれない。しかしその風習が残ってたらの話だけど。


ただ長いことこっちに住んでいても、やはり精神的には日本人だと思うことが
年に何回かある。
やっぱり東洋独特の、特に日本の「情緒」はいいもんだと思う。
(話はちょっと変わっちゃったけど)

やはり故郷は遠くで眺める方がいいのだろうか。



>自分は日本人より、地球人だと思ってる。
ここいいですね。そこまで言うなら宇宙人のほうがインパクトあり□。
32名無しさん:2009/09/15(火) 09:43:05 ID:3BvMmER3

ま、中年というよりも
もっと年老いてから…
じゃないかな
 ヨーロッパから渡って
きた知人も多いけど、中年以上の
人達は、ほぼ皆が
「今思えば、自分の国にいた方が…
と思っている」と言うのを聞いている
 29の方の言うことも全て理解できるけど
そのままの感じで
ナーシングホームで人生を
全う出来ればいいだろうけど…
 そんなこんなで、その部分を
直視すると今までの人生観が心もとなく
なったりするから
中年以上の御同輩たちが、この
フォーラムに殺到するのでは
ないだろうか
確実に「その日」は来るのだから
33名無しさん:2009/09/15(火) 12:54:30 ID:50PZKwsw
>>30
同意!
地球人だなんて、未だ言うかw
日本の自殺者数云々って良く言うけど、キリスト教徒は自殺は罪だもんね。
他の死に方なら死後罪は許されるけど、自殺は許されない。
その辺りを認識しないで日本と比べたって無意味。
34名無しさん:2009/09/15(火) 14:54:04 ID:r4P73qTd
>日本の自殺者数云々って良く言うけど、キリスト教徒は自殺は罪だもんね。
>他の死に方なら死後罪は許されるけど、自殺は許されない。
>その辺りを認識しないで日本と比べたって無意味。

おっさん、鋭いわ。
35名無しさん:2009/09/15(火) 16:37:28 ID:jtYZ8jsx
まあ確かに日本人はアミニズム的な文化から来るものだと思うけど、死に対する敷居が他国より低いかもね。「どうせいずれ死ぬんだし、いっか!」 みたいな。
36名無しさん:2009/09/15(火) 19:15:36 ID:+3H6Ilyg
日本(故郷)に帰りたいってのは年を取れば取るほどそうなるよ。
特にこれ以上自分がこの国で戦えないことがわかった時に強く思う。

この国は戦場であってずっといるべき場所ではない。
それがわからないのはまだ若いんだろうな。

37名無しさん:2009/09/15(火) 20:10:59 ID:SZXOEefo
教会行かないキリスト教徒も自殺は罪だからできないって思うのかな

つか殺人も罪だと思うけど、それは問題ないんだなキリスト教徒は
38名無しさん:2009/09/15(火) 20:17:22 ID:NNOiNxgT
私の友達の日系人のおじいちゃん(一世で80代。12歳の時渡米)が「日本に帰りたかったがことごとく機会を失って今に至る」って言ってた。
私の事も可愛がってくれて高校卒業までお年玉くれてた。
そんなおじいちゃんもアメリカでひ孫も出来てかなーりビッグファミリーになってる。
39名無しさん:2009/09/15(火) 20:23:26 ID:ysfTHH7p
ペニスのサイズで劣等感感じずに済んだ方限定でレスしない?

18p以上限定で

それでもアメリカ人としては中程度だけど

英米は幼年時の肥満が増えてペニスの成長阻害要因が増えてるねぇ〜

やったw
40名無しさん:2009/09/15(火) 20:26:21 ID:ysfTHH7p
ペニスのサイズで劣等感感じずに済んだ方限定でレスしない?

18p以上限定で

それでもアメリカ人としては中程度だけど

英米は幼年時の肥満が増えてペニスの成長阻害要因が増えてるねぇ〜

やったw
41名無しさん:2009/09/15(火) 20:38:46 ID:ysfTHH7p
僕のチンチンはデカイんだぞ!
という自慢話求む

渡米する時点でチンチンに自信はあたんでしょ?
42名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:08 ID:r4P73qTd
NGワード決定。
43名無しさん:2009/09/15(火) 21:15:39 ID:upaMc0Z+
THH7p Stinks
44名無しさん:2009/09/15(火) 22:31:36 ID:NNOiNxgT
yeah,he smells like a ....
45名無しさん:2009/09/16(水) 00:06:01 ID:9EdVZVga
ティーンスピリットですね。わかります。
46名無しさん:2009/09/16(水) 00:26:56 ID:dsjGvBoO
fungus
47名無しさん:2009/09/16(水) 02:55:07 ID:Z7ukNEQ0
THH7P
 ↑
しつこい場合、
スレ荒しおよび
迷惑行為でアク禁要請
お願いします。
48名無しさん:2009/09/16(水) 04:19:48 ID:rNytCQRf

  ここで荒らしする人って、何者なんだろう。

  ...ふと思った。

  アメリカに住みたいけど住めない日本在住の人?

  日本に帰りたいけど帰れない、アメリカ在住の人?

  荒らしするんだったら、自分の意見を書けよ。

  なんか、人生のヒントになると思うよ。


  
49名無しさん:2009/09/16(水) 04:28:00 ID:mGeNZcKh
ニューヨークで、颯爽とスーツを着こなしバリバリ働いていた
日本人キャリアウーマンを昔知ってた、ニューヨークで働いて
いる、その姿を昔の友達に見てもらうことが至上の快感だとか
聞いたことがある。
 しかし、誰も永久に20代、30代のままでいることはできない、
ということを長いこと気づかなかったのか・・・そんな悩みを語り
はじめたと思ったら
その後、昔の友達との連絡を一切断ち切り、仕事もやめ、
どこかへ消えてしまった。
 俺自身、そのことがあってから、真剣に日本へ帰る計画を立て始めた。 
50名無しさん:2009/09/16(水) 06:58:30 ID:x5MN24Xx
ここじゃ必要とされるのは能力だけだからな。
誰かが消えても誰も気にしない。
だからこれ以上やっていけないと思った時に自分の存在意義がなくなる。

ただ帰りたいと思った時には日本での居場所もなくなってる。
もし迷っている奴がいれば帰る事を進めるよ、後悔しないように。
51名無しさん:2009/09/16(水) 07:09:55 ID:BYHXdlfJ
その通りに思う。40代のどこでも行きて行ける時に日本に戻ったけど、
あんまりおいしくなかった。まあ、まわりも比較的のんびりで、リラックスして仕事はできるけど、
やりがいもその分減った。
老後も、この先は公的制度の破綻でアメリカと変わらないだろうから、
50代までアメリカでひっぱってがんばって、ひと財産できてから帰国が、理想だったかな??
日本の暮らしは結構出て行くものが多いんだよね。
収入ほぼ同額でも実質は2−3割低い感じがする。質は高いんだけど、
高質はたまにあるからありがたい。いつもあるとうざい。
52名無しさん:2009/09/16(水) 09:08:11 ID:uUTJdHnL
>>50
独身で一人暮らしの勤め人はどこの国でもそんなもんだよ
53名無しさん:2009/09/16(水) 10:55:30 ID:LCgPMj1r
15歳の娘がいるが、俺の英語に時折
首をかしげることがある
 明らかに俺の方が遥かに長い期間
使い続けている言語なのに… 
 俺、やっぱし産まれた国で
人生を終えられたら… 考えてる。    
54名無しさん:2009/09/16(水) 11:47:20 ID:HM7KBm0d
やはり親子は、第一言語が同じでありたいですね。これからもっと親子の間に溝ができそうで不安です。
55名無しさん:2009/09/16(水) 12:09:01 ID:JRVdw5sb
…同感
しかし、これ
稀にみる良スレですね。
56名無しさん:2009/09/16(水) 13:43:04 ID:9EdVZVga
下手な英語でお前の食い扶持稼いでんだよ、と胸を張りましょう。
57名無しさん:2009/09/16(水) 14:21:31 ID:FnqF/h+6
私の友達(五十代)は、高齢出産で産んだカワイイカワイイ10歳の娘から、いつも英語を指摘されている。。。
58名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:53 ID:tCHdBYZT
下手に帰ってこられてネオリベ風を吹かされても困るというか
アメリカはこうなのに〜とかいわれても周りは迷惑でしょうな
59名無しさん:2009/09/17(木) 06:52:23 ID:so2VBi7U
>>58

そんなこと言う奴おらんだろw
アメリカは別に憧れでもなんでもない、ヨーロッパならまだしも。
60名無しさん:2009/09/18(金) 14:26:45 ID:thrHG13O
>>58
今どきそりゃ無いでしょw
むしろ余程の世間知らずか、ただの馬鹿。
61名無しさん:2009/09/18(金) 14:31:45 ID:8ElOsRc3

NYでは〜、ハーヴァードでは〜、スタンフォードでは〜、ならよくある。

テキサスでは〜、はない。
62名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:15 ID:+tsrOXhH
なんか若者多過ぎだよー。中年戻ってこいよー
63名無しさん:2009/09/18(金) 19:31:40 ID:m44j/ukX

中年です。

最近では、アメリカに憧れる若者は少なくなったんだな。
90年代のトレンディードラマでは、最後にアメリカに移住してハッピーエンドになるのが定番だったのにな。
今は日本に住むのがトレンディーなのか、それとも若者に、外国に出て行くエネルギーがなくなったのか。
確かに日本は裕福になったので、もう外国に出て行く必要はない。
日本人が豊かになった証拠だな。
アメリカ人で外国に移住したがるのはごく一部のインテリ層だからな。
64名無しさん:2009/09/18(金) 19:39:39 ID:12kNhZ38
今の若者は日本志向で内向きになっているらしい。
豊かになったと言えば、そうなんだろう。
65名無しさん:2009/09/18(金) 19:43:26 ID:+tsrOXhH
韓国ドラマのお決まりは、いじめ、財閥の息子、幼なじみ、交通事故、そして必ずアメリカ留学です。
笑える。
今の日本の若者は海外に興味がないみたい。
いい事だよ。
コンプレックスもないからヒップホップもアメリカのマネをしてるとか思ってる奴もいない。
うんうん、いい傾向だ。
昔の日本はマジカッコ悪かったよな笑。
66名無しさん:2009/09/18(金) 23:57:33 ID:MreklTBM
いや海外に興味がないのではなくて「アメリカ」がしょぼいだけ。
歴史もないからつまらん国だ。
フランス、ドイツ、イタリアなら移住したい人も多いと思う。
それらの国には未だロマンとか憧れとかあるだろ。
67名無しさん:2009/09/19(土) 03:14:45 ID:gLNoXa4K
68名無しさん:2009/09/19(土) 09:23:43 ID:s2s218c2
>>66
オマエ、日本から出た事あんのかよ?
ドイツは飯が不味くて日本人は住めない(金持ちは高級レストランに行けるのでオーケー)
フランスは貴族の子孫が偉そうで鬱陶しい。外国人は住み難い。
イタリアは退屈すぎる。フランスとイタリアは飯は美味いけど、仕事がない。
アメリカは才能があればいくらでも稼げる。
日本在住の人は外(外国)に出てみなよ。
考え方が変わるよ。
69名無しさん:2009/09/19(土) 14:04:31 ID:TmIxTA4m
歴史があるって敷居が高いよな。
ヨーロッパのあのゆったりした風景に人、風習、そして古きを残す貫禄のある建物、新しい物好きのアメリカには絶対ない。
食事は文化だから仕方ないにせよ、アメリカにしか住んだ事ない人は一度ヨーロッパに旅行でいいから行くべき。
まじ人生観変わる。
70名無しさん:2009/09/19(土) 19:45:00 ID:Ij0NQ5ND
暴力振るう→女性に手を上げる男の人って最低。弱者を守るためなら自分を犠牲にするのが男でしょう
物に当たる→モノに八つ当たりする男の人って最低。言いたいことがあるならはっきり言えば?
正論で論破→一々屁理屈こねる男の人って最低。どうして私の価値観を理解してくれないの
情に訴える→男の癖に女々しい男の人って最低。男なら男らしく大きな器を持っていてほしい
無視をする→子供じゃないのにすぐ拗ねる男の人って最低。精神年齢が低そうで話にならない

どうすればいいんでしょうか
71名無しさん:2009/09/20(日) 00:39:03 ID:F7AhEbsJ
>>58、60
知り合いに、そんなおじさんいますよ。
大学からアメリカに行き、今も生活している人ですが。
正月に帰国するからと、久しぶりにご飯したけど
話をしてて、アメリカじゃあ…と
上から目線の発言や日本に住んでなく、ニュースやネットから得る情報で
世の中判った振りをするな。
今は21世紀。私にとってアメリカから得るものは
宇宙開発技術位だよ。と心の中で呟きました。

楽しくない会食会になりました。どうでもいい話でした。
すみません。
72名無しさん:2009/09/20(日) 01:40:26 ID:w9OMlq/R
>>71
「今は21世紀。私にとってアメリカから得るものは
宇宙開発技術位だよ。と心の中で呟きました。 」

アメリカに住んでる人は、口に出して言うよ。
なぜ心の中で呟くんだい?
自分の意見は声に出して言いなさい。

日本に永住帰国した人って、本当に人生エンジョイしてますか?
私は日本に帰るとなぜか鬱病っぽくなってしまってイヤなんだが。
アメリカに帰って来るとほっとする。
てか、アメリカ在住の日本人社会にいるのが居心地が良いのだと思う。

でも正月ぐらいは毎年日本に帰りたい。
正月の日本は楽しい。みんなリラックスしていてよろしい。
でも「お年玉」という出費が痛いから、いつも正月を避けて帰るんだけどね。w
もっと裕福になったら、毎年1ヶ月ぐらいは日本に滞在して美味いもん食ったり、
風俗に行ったり、キャバクラに行ったりしたいな。

w

73名無しさん:2009/09/20(日) 03:54:14 ID:wt0WyvDl
www 日本に永住帰国したけど、本当に
人生エンジョイしてますよ! ワリイけど。
 あなたは鬱病っぽくなってしまうんなら帰らないほうが
いいと思います。
 ま、自分の場合、25年以上も日本を離れていたから
全てが新鮮に輝いて感じられるのかもしれないけど
 でも帰国して3年以上たつけど、毎日が楽しいし、
ハッピーですなあ・・・ 
74名無しさん:2009/09/20(日) 11:45:15 ID:F7AhEbsJ
>>72さん、71です。
会食会の時、アメリカ(LA)じゃあ…、日本ってさ…
と言われ続け、話す内容が楽しくないし、何か頭に来て
「こっちに住んでないのに、日本とそっちを
比べないで下さいよ〜」「おじさんがいた時と今の日本は違うよ」
と、相手の立場を考えて言わないつもりだったけど最後は言いました。
小さい時にバービーとか、お菓子とか沢山貰ったり
可愛がってくれたのもあったのと、私はアメリカに住んだことないから
生意気な事を言わないように黙ってたけど、最後は我慢出来ませんでした。

経験してないのに、メディアから得る情報だけで
上から目線になる言い方はしない。と思ってたし…

相手の立場とか考えて、言わない事ってよくないのかな。
すみません。
おじさんスレなのに、おじゃましました。
75名無しさん:2009/09/20(日) 18:06:31 ID:1Rgn1Qx6
いえいえ。
おやじでもそんなにカブレた奴がいるんだな。
恥ずかしいな。
まぁ、基本、日本をなめた奴(実際は日本で暗い過去を持った奴)が海外に逃亡しているからな。
無理はない。
アメリカ在住という鎧を付けてないとまともに発言が出来ない可哀相な奴が多いんだ。
76名無しさん:2009/09/21(月) 21:03:51 ID:S6SWQmyu
黒人女性の秘部にまつわる憎悪すべき計測データ(泣

あ〜んあんあん黒人の彼女がほすぃ〜
77名無しさん:2009/09/21(月) 22:46:28 ID:hHKWISJn
オレがつきあってたロス在住の女も
よく言ったな。
「は、日本じゃ・・」とか
「アメリカじゃ〜ね〜、こういう・・」とかさ。
だからなんなんだとは思ったけど
黙ってた。
だって、所詮、あんたも日本人だろってね。
永住権などはあってもさ。
78名無しさん:2009/09/21(月) 23:04:33 ID:xPg2tC06
もうダサいよな、そういうの。
79名無しさん:2009/09/22(火) 03:28:22 ID:3P5pkpGh
>>75 そう、今時そんなもん鎧になんてなりようもないんですけどね。
もう、何を今更という感はあるが・・・
イジメを受けてた人間が外国で自分の居場所を見つけ、
落ち着いて余裕がでると、自分の祖国の悪口を言い始める。
あるいは、相手にされない女性が外国に居場所を見つけ、
自分の国の男全てを否定しはじめる、日本だけには限らないが、
そのテの人たちは、誰からも尊敬は得られない場合が殆んどなんだよね。
 悲しい現実ではあるが・・・昔から変わりませんなあ
80名無しさん:2009/09/22(火) 03:33:15 ID:3P5pkpGh
しかし、帰りたくない人たちがここに書き込みをする、
という心境は・・・
つまり、自分をどうにか納得させようとしてるってこと?
81名無しさん:2009/09/22(火) 09:55:23 ID:NEmswYsV
気持ち悪いスレだなぁ
日本に帰りたいオヤジ共は日本マンセーしないと哀れ扱いかw
82名無しさん:2009/09/22(火) 10:40:13 ID:B9rn2ljF

 日本は嫌い。

 住めない。

 アメリカに無理してまで来て正解だった。

 日本在住の日本人は臭い。

 イジメだけが生き甲斐だろ。

 アメリカ生活は快適。

 でも、日本には時々帰りたい。

 だから、ここにカキコしてるのだ。

 日本も、アメリカも、良い所はいっぱいある。

 だから、両方、味わいたいんだよ。

 アメリカ在住組は、それが強みだな。


83名無しさん:2009/09/22(火) 11:55:46 ID:jA+EDdle
アメリカは空間的な自由はあるが、文化の自由がない。
84名無しさん:2009/09/22(火) 13:47:20 ID:CaUB88Wj
アメリカは建前だらけの国だ。
アメリカを自由だ自由だと言ってる奴は、自由の本質をわかっていないんじゃないかな。
85名無しさん:2009/09/22(火) 14:05:49 ID:Jf9K4RLo
俺は、二ヶ月に一回1週間日本へ帰って楽しんでるよ。こっちにも日本にも家が
あって車、バイクもあるので両方思いっきり楽しめて良い。そして、往復するのに
スーツケースがいらないのが良い。服も下着もどちらにもあるから。ごめん、自慢しちゃって。
86名無しさん:2009/09/22(火) 16:23:27 ID:T+PPc9aM
許さん
87名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:56 ID:B9rn2ljF
>>83
文化の自由? なんじゃそら?
ロックもジャズもパンクも映画も車もテレビもラジオもインターネットもパソコンもコカコーラも、
ジーンズも、ミニスカートも、ホットドッグも、ステーキも、
全部アメリカがオリジナルの文化だよ。
88名無しさん:2009/09/22(火) 21:09:31 ID:biNfvI8Z
>>68

ヨーロッパにも住んでたから。
ドイツは飯はまずくない、確かに飽きるがアメリカよりずっとまし。
ソーセージとかはうまいし、ワインもいい。
フランスは住みにくいのは確かだが、文化がある。
フランス料理はさすがにうまいし。
イタリアはミラノなら普通に都会だ、大抵の仕事もあるだろ。

アメリカはな、何もない。
金だけ。実につまらん。
存在意義が金を稼ぐところってだけ。
89名無しさん:2009/09/22(火) 22:11:08 ID:T+PPc9aM
NYは面白い連中もいる
90名無しさん:2009/09/22(火) 22:38:55 ID:G7VPlODn
>>85
そこまで頻繁だと、時差調整辛くない?

むしろ、年に1回2ヶ月日本とかの方がいいな。
91名無しさん:2009/09/22(火) 23:07:09 ID:T+PPc9aM
2ヶ月だったら、ちょうど飽きて戻りたくなる頃だな
92名無しさん:2009/09/23(水) 01:22:57 ID:IEqM4q0A
NYはアメリカ人生の終着駅のよう。
他州から流れ着いてくる変な中年日本人が多い。
93名無しさん:2009/09/23(水) 03:25:40 ID:4YJLtJou
>>82
いじめられた記憶があるのは気の毒に思いますが、
それはどこの国だろうと起こりうることだと思います。 
 たまたま環境が良くなかったんだと思いますよ。
いずれにせよ、
トラウマが癒えないうちは、自分自身が快適だと
感じられる環境に身を置いた方がいいと思います。
94名無しさん:2009/09/23(水) 03:54:16 ID:k14JlmKz
>>87
久々にお莫迦炸裂w
95名無しさん:2009/09/23(水) 12:44:46 ID:uQUCJbQn
>>90

うん、辛い。でも自営だから、2ヶ月も休めない。仕方ないから、我慢してます。
96名無しさん:2009/09/23(水) 17:36:17 ID:NQXb5YZo
>>87
発明と文化を一緒にされても。
しかもその発明家も他国からの移民とかだし。
97名無しさん:2009/09/24(木) 04:16:06 ID:0SvhCClE
・・・中年のスレの筈なのに、また
かなりガキっぽい匂いがするんだが。
98名無しさん:2009/09/25(金) 00:04:54 ID:jN9qmohP
黒人女性のまんこを満足させるには何p必要か教えて下さい
w大学政経学部在学中です
99名無しさん:2009/09/25(金) 04:30:00 ID:H85nAqRN
ヘルスリフォームはうまくいくだろうか・・・
100名無しさん:2009/09/25(金) 04:35:35 ID:H85nAqRN
・・・年はとりたくない
ナーシングホームはいやじゃ
山の中の温泉につかりながら旅立ちたい
101名無しさん:2009/09/25(金) 07:12:29 ID:QzoV8Fvc
さーびしくって〜
ゆんじゃないが〜
   ♪
102名無しさん:2009/09/25(金) 17:25:07 ID:aqumD4fx
かえろかな〜 ♪
103名無しさん:2009/09/25(金) 22:16:01 ID:wtBt+KL6
俺のチンポは世界一デカイ

平常時はたった13だが簿記すると43センチに変形
104名無しさん:2009/09/25(金) 23:44:57 ID:wtBt+KL6
各国のチンチンのサイズについて実体験を交えた話をしよう
南米なんか何気にすごくね?

cf) 浜松のスーパー銭湯

男女問わず、外人男性のチンチンについて存分に語れや
105名無しさん:2009/09/25(金) 23:52:56 ID:QjLg/6pu
メキシカンは小さい。親近感が湧く。
106名無しさん:2009/09/26(土) 18:12:52 ID:dBeOHzEh
もう、この板にちんちんねたスレつくれよw
107名無しさん:2009/09/27(日) 10:35:04 ID:y9LubNiH


1年前に日本に1ヶ月帰ったけど、まだ日本は恋しくならない。
やはり、2年に1回ぐらいが帰るのが良いのかなあ。
日本は食べ物が美味しいので、アメリカに帰って来ると2ヶ月ぐらい食い物が不味く感じて辛い。
今度は鮎が美味しい季節に帰りたい。

>>ちんこネタの人へ、
マジでチンチンスレ立てた方が良いよ。
その方が中年スレでやるより100倍もり上がるよ。
108名無しさん:2009/09/27(日) 13:51:12 ID:ZrpSmbSA
あんなにハッピーだった日々もあったのに…
 モーゲージだけ払い続けているが
家には居場所がなく、モーテルを転々としながら
仕事に通ってる。
あきらかに妻と子供たちに疎外されている
 こんな生活のまま年老いて、
気がついたらナーシングホーム…にも
入れず どーなるんだ?
 帰りて        
    
109名無しさん:2009/09/27(日) 21:55:08 ID:nTzqw2zY
>あきらかに妻と子供たちに疎外されている

よう。
何があった?
110名無しさん:2009/09/28(月) 02:56:18 ID:li4KBLlS
小さい頃はあんなに愛らしかったのに、
十代の半ばすぎ頃から、変わってしまった。
 俺をまるで汚いものを見るような目で見るし、
時々凄い形相で俺を睨みつけたり・・・
食事の時のマナーとか、部屋の掃除とか、母親が注意しても
反対に悪態をついて母親に物を投げつけたりしたので、
その腕を押さえたら、反対に児童虐待だとか通報され、
なにがなんだかわからないうちに、しばらく他の
ところに住むようになどと裁判所からの命令。
 理解できない。 最近は妻と娘が俺に対して
ギャングアップ!
 
111名無しさん:2009/09/28(月) 06:58:33 ID:hIJjrzsA
単なる反抗期じゃないのか。
あんた、浮気でもしたのか。
112名無しさん:2009/09/29(火) 03:27:51 ID:MYOu4feB
TV Japanで白洲次郎の伝記のドラマがあったよ。おととい見た。
イギリスのケンブリッジ出て、日本に帰ってきて戦前、戦中、戦後の日本のど真ん中で
いろんな交渉ごとに携わった人。かっこよかった。
帰国希望の中年各位がこのように振舞えたらス・テ・キ!
113名無しさん:2009/09/29(火) 03:30:33 ID:MYOu4feB
>110

奥さんも日本人ですか?
子供さんはしっかりアメリカ人として育っちゃったんだね〜。
お気の毒です。
114名無しさん:2009/09/29(火) 04:03:42 ID:vWUCzBbR
>>113
いえ、妻は白人女性です。 浮気なんてとんでもない、
一回もしたことはありません。 大学からこちらにきたのですが、
私が卒業して東京に帰った時、追いかけて来るほどだったので、
ほだされて結婚したという感じでした。
 今年の夏の初め頃日本に一時帰国した時、ある飲み会に誘われ
そこで、多数の20代の日本女性と知り合いました。
その時複数の可愛い女のコたちから、白洲次郎に似てますね、
などと言われましたが、最初なんのことかわかりませんでした。
 私のような中年でも日本に帰るとこんなにモテルとは!
と感激してしまいました。 今、ひたすら忍従の日々を送って
いるだけに、あの夢のような東京での体験が忘れられず、
時々全てを放り出して日本へ飛んで帰りたい と、発作的に
思ったりします。
115名無しさん:2009/09/29(火) 04:23:42 ID:MYOu4feB
>私のような中年でも日本に帰るとこんなにモテルとは!
と感激してしまいました。

おお、ちょっと悲劇的なお話から、読者が大いに希望を膨らませるストーリーへと
大変身ですね!
116名無しさん:2009/09/29(火) 04:29:54 ID:z022NL2/
原因はなんなんだろう?
嫁は浮気してないか?
117名無しさん:2009/09/29(火) 04:36:30 ID:aeRNLf57

人生、いろいろありますなあ...。
...だから、人生は楽しい。

悲観的になっちゃあ、ダメだよ!

人生80年。

最後まで諦めるな。

俺のオヤジの口癖。

俺みたいな、日本の落ちこぼれが、今はアメリカの事業で成功してる。
しかも、40過ぎてからの起業で。

あなたも、頑張ってな!

死ぬ気になれば、なんにも怖くないさ。

118名無しさん:2009/09/29(火) 04:40:33 ID:vWUCzBbR
ハワイにいた時は、周りに同じようなカップルが
多かったせいか、何の違和感もなかったのですが、
メインランドに移ってから、少しずつ変わったような気もしますが。
 そこら辺に理由があるのか、あるいは嫁が浮気しているのか・・・
今は疲れてしまって頭がまわりません。
 ただ思うのは、あの希望の別天地のような
東京に移住したい! 仕事を探す時間さえあれば・・・
 
119名無しさん:2009/09/29(火) 05:04:01 ID:vWUCzBbR
もくもくと働きお金だけすいとられ、モーテルや
友人の家を転々とし・・・ 
この頃、自分の半生をふりかえったりします。
 脈絡もないことが頭をよぎったり・・・
パソコンや携帯電話、インターネット、確かに便利な
ツールではあるけれど、それで人々はどれだけ幸福
になっただろうか・・・
若い時、あれ程熱い思いを抱いて憧れていた美しい白人女性、
ほぼ理想にちかい女性と結婚したものの、今となっては
こんな筈じゃなかったなどど自問自答したり・・・
もしかしたら、鬱病の初期なのかもしれない
120名無しさん:2009/09/29(火) 05:11:37 ID:MYOu4feB
お子さんの進学等が間近なら、方向転換を図るのもありだと思いますよ。
奥さんが、そのような措置に出たなら、老後一緒にすごすのも、しんどいように思われます。

時間を作って是非、次の行動に出られたほうが精神的にも健康な気が。
121名無しさん:2009/09/29(火) 05:27:01 ID:vWUCzBbR
ありがとうございます!
今、エネルギー不足で、すぐには動けるような
状態ではないのですが、幸い、東京に滞在した時
知り合った女性の中に、ある会社のオーナーの
娘さんという方がいて頻繁にメールを送ってくれ、
どうやら、本気で力になってくれるということのようです。
 娘がハイスクールを卒業したあたりが、いいタイミング
なのでは・・・などとも思うのですが、
離婚を視野に入れた場合、こちらでのコートバトルの
ことを考えると、鬱状態が悪化しそうで、考えがまとまりません
122名無しさん:2009/09/29(火) 05:46:51 ID:4EoRq6X2
最近日本マイクロソフト社長の本を読んだ。
金だけを基準に職種や仕事場所を決め手居る奴は永遠に幸せになれないんだと。
至言だと思った。

自分に取って何が大切なのかを考えた時に、毎日の生活からストレスが溜まる
ような場所で生活してる自分が情けなくなった。
日本に帰るわ。
123名無しさん:2009/09/29(火) 07:00:02 ID:PnCKZf1k
>>114 
〉…に似てますね
中年の私でもこんなにモテルとは…
 ゆ、許せん! 帰ってくんなあ〜っ!
124名無しさん:2009/09/29(火) 16:13:05 ID:3sQJTCjx
>>112
白州はスパイだよ。
125名無しさん:2009/09/29(火) 16:24:09 ID:3sQJTCjx
>>118
>私のような中年でも日本に帰るとこんなにモテルとは!
>と感激してしまいました。
>あの希望の別天地のような 東京に移住したい!

過去から学べよ。 

>若い時、あれ程熱い思いを抱いて憧れていた美しい白人女性、
>ほぼ理想にちかい女性と結婚したものの、今となっては
>こんな筈じゃなかった・・・

同じパターンだよ。
地に足付けて考えろ。
日本の女は、飲み会では適当に話を合わせる。
「○×さんってモテそう」とか言うのも、ただの会話の穴埋め。
外人との間に子供作って、失敗して帰って来た中年男と本気で付き合いたい20代の女は
いないし、もしいた所で責任持てるのか?
浮かれて同じ失敗を繰り返す前に、よく考えることだな。
126名無しさん:2009/09/29(火) 16:41:23 ID:GZx5OXvv
せや! 
帰ってくんな!
 
127名無しさん:2009/09/29(火) 17:26:29 ID:z022NL2/
でも、あまりにも可哀相だよ。
帰りたければ帰ればいいよ。
日本に家族や親戚もいるんだろ?過去は過去で仕方ない。
そんなアホ嫁ほっとけ。
128名無しさん:2009/09/29(火) 19:15:03 ID:gYJIPIjp
前のスレから読ませてもらってますけど、
なんか同情していいのかどーか、て感じてんの
俺だけかな? かなり多くの人は
イジメにあってどーのこーの、
外国に居場所をみつけて、とか
感じられたけど、なんか
この人なんて、
平均的な日本人から
すればモテ過ぎなんじゃねーの?
としか思えんのだけど 
129名無しさん:2009/09/29(火) 21:15:04 ID:+EPNIpJt
おまい、もしかして
発情期のガキじゃね?
 中年のスレの筈
なのに何故か糞ガキ
が覗きにくんだよな 
130名無しさん:2009/09/29(火) 21:44:41 ID:iH1nhRuL
その、白洲次郎似のナイスミドルに聞きたい

白人女性を言うこと聞かせたり、泣かせたりするには
どれくらいオチンチンがデカければいい?
131名無しさん:2009/09/29(火) 21:58:06 ID:3sQJTCjx
>>130
続きはこっちでやれ。

白人女性とセックスしたい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1198742128/l50
132名無しさん:2009/09/30(水) 08:55:57 ID:BdI8skCB
>>124
ソースw
133名無しさん:2009/09/30(水) 21:18:42 ID:DKFojGCY
ペニスのサイズ 15ヶ国 日本8位 13cm 韓国最下位 9cm  膨張率 日本1位
今回データ比較するのは、アメリカ合衆国・ドイツ・スペイン・フランス・日本・ブラジル・イタリア・ベネズエラ・メキシコ・
ギリシャ・インド・サウジアラビア・チリ・コロンビア・韓国の15ヶ国。
この15ヶ国の中で日本は勃起時のおち○ちんサイズが8位で5.1インチ(約13cm)と、
可もなく不可もなくな微妙な成績に輝いた。


勃起時で1位を誇るフランスの平常時と勃起時の差は1.5インチ(約4cm)
であるのに対し、日本の差は2インチ(約5cm)と強豪フランスを抜くだけでなく、
膨張率に関しては1位という快挙。


ちなみに、1位のフランスは最大平均値6.2インチ(約16cm)、
日本人マダムの心をわしづかみにしている韓国人は最下位の3.7インチ(約9cm)。
意外にもアメリカは5.0インチ(約13cm)と日本と肩を並べる結果となった。

フランス (16.7cm)、イタリア (15.0cm)、
メキシコ (15.0cm)、ドイツ (14.2cm)、
チリ (14.0cm)、コロンビア (13.8cm)、
スペイン (13.4cm)、日本 (13.0cm)、
アメリカ合衆国 (12.8cm)、ベネズエラ (12.8cm)、
サウジアラビア (12.4cm)、ブラジル (12.2cm)、
ギリシャ (12.2cm)、インド (10.0cm)、韓国 (9.4cm)
134名無しさん:2009/09/30(水) 21:26:35 ID:INTlFvvs

こんないい加減な統計を未だにコピペしてるアホがいたのか。
135名無しさん:2009/10/01(木) 00:14:51 ID:YKEDzrc8
【社会】福岡で子供を誘拐したとして逮捕された米国人の父親、日本への帰化が判明→国際的な誘拐問題ではなく、国内における犯罪として捜査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254315338/

このニュース、CNNでやってるが、父親が帰化している事は報道しないね。
136名無しさん:2009/10/01(木) 02:10:41 ID:ab0dCFST
CNNもウェブで続報流してるよ。日本に帰化したたことが判明って。現妻が「主人は高血圧で病院に運ばれた」ってコメントしてた。
この新しい奥さんの存在は、今回CNNとしては初めて示唆してる。

ノリコさんのコメントは取れなかったって。Christopher Savoie でぐーグルと
トップで出てくるよ。英語だけど。
137名無しさん:2009/10/01(木) 10:46:12 ID:yskNue7M
お〜い、>>124、ソースが無いと食べられないぞ。
138名無しさん:2009/10/04(日) 16:38:04 ID:myFSJpeZ
くえ〜
139名無しさん:2009/10/05(月) 00:26:16 ID:M+itYdF2
ソースぐらい取って下さいよお父さん
140名無しさん:2009/10/05(月) 00:30:10 ID:VU0EYMKR
459 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/25(金) 23:45:35 ID:???
各国のチンチンのサイズについて実体験を交えた話をしよう
南米なんか何気にすごくね?

cf) 浜松のスーパー銭湯

男女問わず、外人男性のチンチンについて存分に語れや

460 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/27(日) 19:57:37 ID:KsSQmZ+R
>>459
名古屋のパンクラスで毎週末ブラジル人のチンボ喉奥までくわえて精子飲んできたけど
一番でかいリマのチンボは25センチぐらいあって太さは細い缶ジュースぐらいあった
きんたまもゴロゴロでかかった 玉アナルなめして悦ばれたなぁ
それでも喉の奥まで入れてリマの専属フェラ奴隷みたくなってた
ケツにも入れられて死ぬかと思った
奥さんがいるせいかいつのまにか来なくなって久しいが
リマのやわらか平常時の巨マラを握りながらパンクの映画シアターコーナーでまったりしたのは忘れられない
http://panc.info

ちなみにブラジリアンでも粗チンはいっぱいいる
たいがいオレのほうがでかかった
141名無しさん:2009/10/05(月) 09:54:24 ID:wFursIEk

あのさあ、ここで荒らしやってるチンココンプレックスの人、
悩んでも改善されない問題を悩むのは意味ないぜ。
自分のチンコが小さかったら、小さいオマンの女性を捜せばいいんだよ。
甘エビが伊勢エビの女探したってダメだよ。
甘エビ男は、甘エビ女とHすれば、無問題じゃんか。
ちょっとは頭使えよ!
142名無しさん:2009/10/05(月) 15:14:58 ID:8CeuNhL4
だよな
ガキは発情すると
空気も読めんように
なるらしい
143名無しさん:2009/10/05(月) 20:03:06 ID:DbCLZdw6
せや!
ノミのチンコの持ち主が
白牛とカップルになったら…
悲劇どこの話じゃすまんぞ!
144名無しさん:2009/10/05(月) 22:03:40 ID:MMbpw0M4
◆アジア系が白人女性にモテない理由、「セクシーさ足りない」―米国◆
2009年4月24日、米国の華字紙「世界日報」は、アジア系男性が白人女性
にモテないという調査結果を伝えた。「環球時報」が伝えた。
カリフォルニア州の研究機関が実施したインターネット調査で、国内4都市の
18〜50歳のネットユーザーが回答に協力した。その結果、米国の白人男性
はアフリカ系女性よりもアジア系とラテン系の女性を恋人に選ぶ確率が高い
ことが判明し、その理由として、アフリカ系女性の声が大きく、奔放すぎる点
をあげている。

逆に白人女性は、アジア系男性よりもアフリカ系とラテン系の男性を選ぶこと
がわかった。米国人はメディアの影響を大きく受けており、アジア系女性には
「優しく従順」なイメージを抱いている。これに対し、アジア系男性については
「痩せていてひ弱。真面目でロマンに欠ける」というイメージで、「セクシーさが
感じられない」とされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4128314/
145名無しさん:2009/10/05(月) 23:18:01 ID:n4Zl8KgJ
スレ移動しなさい
いい加減に
ホニ-ボ-イ
146名無しさん:2009/10/05(月) 23:27:02 ID:WEm8qG+1
う〜む…
どうも白女に対して
異常な幻想、妄想らしきものを
強く抱いているとしか思えん
発情男が集まってくるみたいだな…
147名無しさん:2009/10/06(火) 07:28:00 ID:eVeqATS1

アメリカで白人女に妄想いだいてるヤツは、1度一緒に住んでみると良いよ。
1年ぐらい。カワイイ娘探して、家賃全部出すから一緒に住んでくれと頼んでみろ。
間違いなくすぐにルームメートが見つかる。
そして1年後には、今オマエを悩ましている妄想が、すべて消えてなくなってるよ。
俺が保証してやるよ。
チンコの大小なんて関係ないから。
白人だろうと東洋人だろうと、ラテン系だろうと、黒人だろうと、
本当に良い女は、自分の魂を動かされる様な男とじゃないとセックスも心から楽しめない。
オマエみたいなガキは、もっと人生経験が必要なだけ。
ネットで荒らしする暇があったら、もっと外に出て人生楽しめよ!
せっかくアメリカに来てんのにもったいねーだろ。
女で恥じかけるのも、若い時だけだぞ!
148名無しさん:2009/10/06(火) 08:54:59 ID:roHqP1MA
>>147
そんな当たり前のこともわからん馬鹿だから、下らんことを書き込んでるんでしょw
相手にするなってw
149名無しさん:2009/10/06(火) 15:44:45 ID:GdmtbA8v
dickheadが集まってるな。
150名無しさん:2009/10/07(水) 13:10:38 ID:v0sWNjZx
モ〜ラ〜ン…
151名無しさん:2009/10/07(水) 16:23:48 ID:QhcmAp45
>>147
何を言っても祖チンの負け惜しみにしか聞こえない。
152名無しさん:2009/10/07(水) 16:35:00 ID:xtSzh6mT
…よほどタマッてんだな
153名無しさん:2009/10/07(水) 21:20:25 ID:PiXXHH3I
>>151
おい、「南極一号」送ってやるよ
どこに送ればいい?
154名無しさん:2009/10/07(水) 21:43:22 ID:Kpu+/Eo0
なんかアメリカいったこともみたこともない国内ニートの肝オタ豚男子共からは、
ここの中年オジサンたちってものすごいヒーローっぽくみえてる(依然として??)
ってことなのかな?ww..
155名無しさん:2009/10/07(水) 21:53:51 ID:Z1fQ8ke/
スレ違いですが、
私は日本在住35歳で無職です
金融関係、3DのITの仕事をしたり
自営でLAMP系のWebアプリを開発
してました
英語は得意ではありません
昨年、偶然であった米国大使館員と
ハッタリで話したぐらいです
度胸あるんだかないんだか
私が米国でまともな生活を今から
送るのは可能でしょうか
だとすれば、どんな行動をすれば
いいのでしょうか
156名無しさん:2009/10/07(水) 21:55:11 ID:Z1fQ8ke/
米国には10年以上前ですが
NYとSFにIT企業数社に面接で行きました
157名無しさん:2009/10/07(水) 21:58:18 ID:Z1fQ8ke/
面接じゃなかった
見学です
ツアーです
158名無しさん:2009/10/07(水) 22:44:41 ID:PiXXHH3I
・・・何をもってして
「まともな生活」と思うかにもよるが
159名無しさん:2009/10/08(木) 03:07:48 ID:6eMYAkF/
>>155
その年でアメリカ移住だと、金持ちだったら大丈夫。
資産のない普通の人は、若ければ苦労次第でなんとでもなるが、
35で貧乏だと、きついだろうな。
よっぽど才能があるか、美人か、強力なコネがあればね、せめて。
もし死ぬほどアメリカが好きなら苦労も気にならないだろうけどな。
目的がないヤツは世界中のどこかに逃避するより、日本にいたほうが安全で幸せだろうな。
アメリカは甘くないよ。
160名無しさん:2009/10/08(木) 04:46:27 ID:BKjcPmtw
>>159
それは大学とか入り直す費用ってことですか
まぁ、現実逃避だと思うが、仕事がなくなってしまったんで
日本でIT系をやめて肉体労働で食っていくしかないですね
了解です
161名無しさん:2009/10/08(木) 04:49:10 ID:BKjcPmtw
>>159
ちなみにどれぐらい米国にいたんですか
仕事は何をしていたんですか?
現地法人?
162名無しさん:2009/10/08(木) 12:21:58 ID:Btnojgix
>>155
独り身なら生活できないことはないよ
別に肉体労働しなくてもITの知識があれば少しは働き口はある
ただ、英語が厳しいと辛いと思う。っていうかその前にビザ・・・
もし大使館職員が働き口を紹介してくれてビザ取れそうならやるだけやってみては如何?
仮に後悔するなら来ずにするより来てからした方が納得もいくってもんだし、
>>159は君のことを思って敢えて厳しく言ってるかもしらんけど、俺はどんどん来て欲しいw
まあでも、中年スレ見ると判るけど、年取ると日本食恋しくなるよ・・・マジで
163名無しさん:2009/10/08(木) 12:32:56 ID:GSkyKGbA
ん、そうだよな
十代とか、中高生のころから
こっちに来た人達が、このスレには
多いのが判るけど、
中年になると、これだけ
日本に帰りたい…と
思うようになるんだから
164名無しさん:2009/10/08(木) 12:56:45 ID:Btnojgix
20代の頃はアメリカのでかい家、広い庭に憧れた
おっさんになったら狭い畳敷きに郷愁を抱くようになった
ぶっちゃけ茶室の広さでいいから、畳の上でゴロンとなって
茶でも飲みながら外に降る雨をじーっと見ているだけで
幸せになれる自信がある
165名無しさん:2009/10/08(木) 13:18:58 ID:6eMYAkF/
>>155
なぜ、何の為にアメリカに来たいのかな?
今アメリカの失業率は9.8%。
まともな仕事はなかなか見つからない。
アメリカ日系人社会も今は世知辛い。
同じ日本人のリストラをガンガン平気でやってる。
アメリカ飯は不味いし、女に愛嬌はない。
アメリカで食える日本食や寿司は都会のごく一部のみ。しかも不味い。
アメリカでは英語がダメだと人間扱いされない。
もし現実逃避だったら、アメリカはやめとけ。
目的がないヤツは、ここでの生活は不毛で辛いだけ。
すぐにノイローゼでヒッキーになっちゃうよ。
でも何かを具体的にやりたくてアメリカに来るのなら、これほど良い国もない。
この国ではエネルギーと情熱があればなんでもできる。
アメリカとはそんな国。
166名無しさん:2009/10/08(木) 13:36:32 ID:6eMYAkF/

「エネルギーと情熱」とか書くと、ダサイとか、クサイとか言われそうだけど、
はっきりいって、それがないヤツは日本に居た方が無難。
アメリカ生活はそうとうなエネルギーを要する。

アメリカで長年生活していると疲れてくるので、時々日本に帰ってノンビリしたい。
日本で美味いもの食いたい。
温泉に入りたい。
それが、このスレの住人の本音。

アメリカも日本も、良い所と悪い所が混在している。
俺は、両方の良い所を楽しんで生活したい。
今の所、1年に一度は日本に旅行するのが目標。


167名無しさん:2009/10/08(木) 15:05:15 ID:6j5Ystze
そんなところだな…
メジャーリーグで活躍できる
自信があるとか、映画とか
音楽の世界で有名になるとか、
どんな人達が評価を得てるか
ちょっと考えれば簡単に
想像がつくと思うよ。
逃避する場所を求めてるなら
やめとけ。
168名無しさん:2009/10/08(木) 15:36:47 ID:BKjcPmtw
>>167
うーん、職を求めてるってのが理由になってしまうな
自営やってたり、正直なところプー太郎してた期間があるので
もうまともな仕事につけない
案件も減ったし単価も激減した
それは米国でも同じなんだろうけど
インドに流れてっているのは米国で本が出てたよね
日本の国民皆保険とか本当にありがたいと思ってる
イチローなんかになれなくたって
ヒスパニックの人だって生きてるのが米国だろ
でも、なんか息詰まっちゃってね
自殺するよりはなんか自分を変えることをやらなきゃな
169名無しさん:2009/10/08(木) 16:09:23 ID:6eMYAkF/
>>168
俺は20歳でアメリカに来て、もう25年になるけど、日本にいた時は息苦しくて辛かった。
俺はアメリカ文化がマニア的に好きだったから、アメリカに来て全てが良い方向に向かった。
やはり、ここに来たのが若かったのは大きいかもしれない。最初の頃はヒスパニックの人たちの世話にもなった。
彼らは貧しいけど、大きな中南米人コミュニティーがあって、みんな助け合って生活している。
アメリカ在住の日本人は、なぜか足の引っ張り合いをしているのが不思議だ。
スペイン語はアメリカの第一外国語。ヒスパニックの人たちはアメリカでな最大のマイノリティー。
アメリカでの彼らの生活力と比べたら、在米日本人など、全くとるにたらない存在。
死ぬ覚悟が本当にあるならアメリカに来て死ねよ。
それだけ意志が強ければ、35歳でも45歳でも、アメリカでもヨーロッパでも生きて行けるよ。
日本だと息が詰まるんだったら、アメリカは良いかもしれないよ。
カリフォルニアのように温暖な場所なら、ホームレスでも生きて行けるよ。

でも、もし自殺するんだったら、巨人軍の老害ナベツネを殺してから自殺してくれ。
アイツがいなくなったら日本の野球は革命的に発展する。

w
170名無しさん:2009/10/08(木) 16:59:59 ID:DxyPuviw
イジメられた記憶があれば
歪んだ世界観になるのはしょうがないと
思うけど、たまたま自分のいた環境が
良くなかったからといって、それを
他の全てに当てはめてしまうのは
ちょっと無責任のような感じもするけど…
171名無しさん:2009/10/08(木) 17:08:09 ID:Z+GLZAOz
イジメられたとかモテないとかそういう厨房くさい発想は…
172名無しさん:2009/10/08(木) 17:09:02 ID:6eMYAkF/
日本では、ユニークな考え方はイジメの対象になるね。
イチローだって最初は、あの打撃フォームでそうとうイジメられ、馬鹿にされたそうだからね。
173名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:20 ID:zrte4Dbi
田舎なんだよ
金はあっても
174名無しさん:2009/10/08(木) 19:00:00 ID:7O0Hdedy
前スレでもいたけど、
日本で相手にされないような女が
こっちに来て、全ての日本の男や
日本の文化、習慣,etc.を糞ミソに
言い始めるようなケースは見苦しかったよな。
175名無しさん:2009/10/08(木) 20:35:10 ID:XOdYPQxS
これについてはどう思う?
メンバー数36万人だって。
http://www.facebook.com/topic.php?uid=7251222651&topic=13666#/group.php?gid=7251222651
176名無しさん:2009/10/08(木) 22:40:06 ID:EZhvpE5C
黒人女性の秘部にまつわる憎悪するべき測定データ(チョイ泣
黒人の彼女が欲しいばっかりに四谷の某大使館前で待ち伏せの日々・・・

何で皆さんはアメリカ人のペニス羨望については一言の言及もないの?
これがすべての人種差別の起源なんだよ・・・

全人類の男のチンチンが同じ大きさで人種差がなかったとしたら
不毛なオンナノコの取り合いも虚勢も嫉妬も焦燥も保身も誇大妄想も生まれようがなかったんだからね・・・
177名無しさん:2009/10/09(金) 00:12:55 ID:mWXWQ0bf
>>170
正直なところ小中学校は酷いいじめを受けてた。
殺されかけたことが何度もある。
マットの事件とか他人事じゃないぐらい。
担任も親も助けてくれなかった。
なんか生きるすべが必要だと思って、
プログラム書いたり、絵を描いたり、
ギターを弾いてやり過ごしてきた。
でも、社会に出たら会社や組織に耐えられない人になってた。
虐待して育てられてかみ犬になったみたいなものなのか。
自営をやったり無職になったり
ひきこもったり再就職したりを繰り返しているうちに、
15年前のSFの素晴らしいtwin peaksからの風景を思い出した
米国で死ぬきかか。。。
178名無しさん:2009/10/09(金) 01:08:33 ID:j/GqFT/1
>>169
同士発見! 来た年齢、滞在年月、ただいま45歳と全くおんなじ。w
これで中西部在なら、兄弟かも?!
179名無しさん:2009/10/09(金) 02:29:59 ID:XSkVE2W/
シカゴ周辺?
180名無しさん:2009/10/09(金) 03:02:34 ID:aT+Ins1S
20数年前、学生の時
ラクロースのオクトーバフェストには
毎年行ってビールを浴びるほど飲んだな…
181名無しさん:2009/10/09(金) 03:30:03 ID:ZKOcQI/G

俺の青春時代、毎日のように流れていた曲、
「ドンゴーブレーキンマイハート」
182名無しさん:2009/10/09(金) 04:23:47 ID:gomOxuoa
>>177
日本にいろ
外国で問題起こしたり、変な死に方すると、お前とお前の身内だけの
問題ではなくなる
日本人の評判が落ちて、同胞や後進にも迷惑をかける
183名無しさん:2009/10/09(金) 05:34:58 ID:0HzaHStY

俺もそう思う、
やめとけ
184名無しさん:2009/10/09(金) 08:57:04 ID:DQaua0Mb
>>177
死ぬ程の苦しみを乗り越えられたなら、こっちに来ても何とかやっていけるかも知れん。
もちろん、もう日本を捨てるだけの覚悟が必要になってくると思うが。

でも、必ずと言って良いほど、日本が懐かしくなる瞬間って訪れると思うよ。
それをどう捕らえるかは、人それぞれだけどね。

こっちは、本当に大変な社会で、這い上がるのには相当の覚悟が必要。
でも、覚悟があれば、必ず"何らかの道"が用意されているから。
必要なのは、不屈の精神。自分なりの"道"を見つけた者勝ち。

ちなみに、こちらにも「イジメ」は在る。日本とちょっと違うのは、
精神的に陰湿なモノではなくって、思いっきり"暴力"で来る事かな。
でも、救いが在るのは、子供のイジメで学校を簡単に転校出来ること。
日本はなぜか「学区制」ってモノが残っていて、イジメ如きで転校したいと訴えると、
教育委員会側から必ず「やめてくれ」と言われてしまう。
何でか理由は判らんが、本当に融通が聞かない世界で在る事は確か。
185名無しさん:2009/10/09(金) 13:23:21 ID:j17rEeRI
>>184
何でか判らんがって、
そういう人間関係の壁を乗り越えるのも教育だからだろう。
いじめがあるから転校しますじゃ、苦痛や困難からすぐ逃げるような人間に育つ。
日本の教育はそういうことに厳しいからね。
186名無しさん:2009/10/09(金) 13:43:33 ID:1QnSxYye
虐め耐えたってしょうがないだろ
187名無しさん:2009/10/09(金) 15:47:00 ID:3MnGWOTz
>>185
懐かしい精神論だな。

精神的に不安定な人は渡米しない方がいいよ。
草間彌生みたいに突き抜けててギラギラしたもんがあるなら別だが
あの人は日本時代から認められてたからね。
>>177からはギラギラが感じられないんだよ、抑鬱だけ。
それじゃアメリカ来ても凹むだけだよ。
188名無しさん:2009/10/09(金) 16:14:14 ID:j17rEeRI
>>186
別に耐え抜けと言ってるわけじゃない。
周りの人間に相談したり、自分で何かをやって変えてみたりそういった強さを身につけるのも必要だってこと。
俺もいじめは問題だと思うし、あって当然と認めるわけにはいかないけど、簡単に逃げ道を作るのも良くない。
189184:2009/10/09(金) 16:36:13 ID:DQaua0Mb
>>188
>いじめがあるから転校しますじゃ、苦痛や困難からすぐ逃げるような人間に育つ。
いやまったくその通りだと思うよ、アメリカに関してはね。

>簡単に逃げ道を作るのも良くない。
その真逆が日本で、全く逃げ道を無くしてしまうシステムになっていると思うんだよね。システムなんて表現は変だけど。

アメリカで日本のイジメと同じ様に感じるのは、子供に対するDVかな。
あれと同じ感覚に思うのだけど、どうだろう?

何れにせよどちらの国も問題は在ると思うけど、個人的には、もし子供がイジメに遭っていたら、逃がしてやりたいのが本音だな。

もうAM3:30だよ。寝るね。
190名無しさん:2009/10/10(土) 10:59:59 ID:c/hKsh3o
寒々とした 眠れぬ夜がくる
191名無しさん:2009/10/10(土) 15:45:11 ID:ei4uVJ0r
一昨年の暮れ異動で日本に帰ってきました。
大学を卒業する頃から20年近くニューヨークに住んでました。
アメリカで暮らす事が出来て本当に良かったと思います。
ニューヨークでの経験がなければ今こうして東京で充実した日々を送る事は多分出来ないでしょう。
日本に帰り、新たな生活を始める事が出来たのはとても幸運だと思います。
戻ってきた事に悔いはありません。正解でした。
192名無しさん:2009/10/10(土) 20:57:44 ID:34ayHbiw
>>191
戻ってどう良かったかをkwsk
193名無しさん:2009/10/10(土) 21:11:42 ID:upmfYkM8
いっぱいあるけど、
何かもったいないような
感じがして、あまり大々的に
ここで発表する気にはなれんな
 ちなみに、俺は帰ってきて五年目。
194名無しさん:2009/10/10(土) 21:19:46 ID:nKO+xtFv
やっぱり風俗は断然日本だよね。
195名無しさん:2009/10/10(土) 21:28:37 ID:IODbJHQQ
それ! わかる
あまり公表されちまうと、
俺たちのパイが取られるおそれがある
かもしれんつーか、
帰ってきていい思いをしてるオヤジは、
これ以上他のオヤジには帰ってきて
欲しくない、という深層心理らしき
もんがあるかも…
196名無しさん:2009/10/10(土) 23:33:58 ID:L/JaPt8t
www
風俗なんて関係ないし、
正直、必要ないけど
…うーんと
ちょっと卑しく聞こえるかも
しれないけど、長年外国で苦労して
やっとたどり着けた心境を
簡単に明かしたくない、とでも
言うんかな…
もったいない
197名無しさん:2009/10/11(日) 03:08:13 ID:DuQEWCrg
回り道に意味があったと思いたい症候群ですね
わかります
198名無しさん:2009/10/11(日) 08:04:51 ID:eA9OSE1f
www
かなり捻れてますな…
やはり、公表しない方が
いいと思われ
モタイナイ
199名無しさん:2009/10/11(日) 08:10:21 ID:AStTOs8z
みんな〜!
公表すんなよ〜!
200名無しさん:2009/10/11(日) 08:16:21 ID:qyB+GR6A
no money, no tip
公表してあげない
      ♪
201名無しさん:2009/10/11(日) 11:39:42 ID:vfTCD+bK
くそ〜
202名無しさん:2009/10/11(日) 14:26:58 ID:Vz+83Cas

オマエら、ダマされるんじゃないぞ!
もし本当に日本が良かったら、
こいつら、2ch の北米版なんか見てるわけねーだろ!
ダマされて日本に帰ったら、死ぬほど苦労するぜ!
アメリカにいた方が金も儲かるし、無難だよ!

203名無しさん:2009/10/11(日) 21:23:56 ID:XYJoTxbT
そーだそーだ 
その通りだ
204名無しさん:2009/10/11(日) 21:30:04 ID:OOmrM5yH
:結論
帰らない方がいい、
ということ 
マル
205名無しさん:2009/10/11(日) 22:41:46 ID:gnNYBuW7
まぁ現実的には仕事が問題だよね〜。
日本で40過ぎてからの転職はめちゃくちゃ大変だし、
年下の上司にアゴで使われて耐えられるか?ってのもあるし。
アメリカと違って日本の上司の威張り方は異常だから。
206名無しさん:2009/10/11(日) 23:10:51 ID:fUPInUEp
せやせや
ここは、
「日本に帰りたくない中年男」
にせーや!
よろしか!
207名無しさん:2009/10/12(月) 07:07:57 ID:z5llQWTn
なぜそんなに引き留めようとするのか、、別に帰りたければ帰ればいいじゃんよ。
このご時世、アメリカも苦しいからお仲間がいなくなるのは寂しいのかい?
208名無しさん:2009/10/12(月) 09:33:41 ID:nokmk94Q
>>125
適切なアドバイスありがとうございました。
まさに正論、至言だと思います。
 あれから彼女に全てを話し、
貴殿のコメントも読んでもらいました。
 でも、すべてを知って、それでも
全然構わないから、と空港で
抱きつかれて泣かれてしまった
時は、もう…
 愚かだということは十二分に
理解してますが、日本に帰る
決心をしました
209名無しさん:2009/10/12(月) 10:42:28 ID:6lTq7VTT
突き放せよ
一時の情に流されるのが優しさではない

俺の両親は二周り以上の年の差で結婚したが
おかげで母親も家族も苦労したよ
幸せなのは早々に死んだエロ親父だけだ

若い女の人生を狂わせるなよ
210名無しさん:2009/10/12(月) 11:28:07 ID:1+l+Ud/T
…何が幸せかは、人それぞれなんだし
そこまで言いきるのは…
その女性にすれば、彼を諦めたら
一生後悔するんじゃないかな
 人生観も幸福観も理屈では割り切れないもんだし。
まるで映画の中のシーンみたいで、
ちょっと羨ましいけど、
ナイスミドルの貴方、頑張れ!
 しかし、空港で…なんて
ワザと考えて演出したのか?
 このオヤジ〜 ウマイことやりやがって・ 
211名無しさん:2009/10/12(月) 11:57:50 ID:awvR1F7q
 飛び入りですけど、
彼女、カレと結婚すべきだとおもいます!
ワタシの親友も似たようなケース
だったけど、五年前に結婚して
いまだに新婚のような毎日で
幸せだと言ってますよ! 
男性の見方からすれば理解不能な
部分て女性にはあるけど、
同性のワタシからみれば、彼女の気持
痛いほどわかります。
 ちなみに私の親友は白人とも
何人かとつきあったことあるけど、
どうもシックリこなくて、
その日系の、かなり年上のカレと
出会い、「コレダ!」と運命を感じた
とか言ってました。
212名無しさん:2009/10/12(月) 12:09:38 ID:2lFb1vTz
なぜ同じような改行・・・まさか・・・
213名無しさん:2009/10/12(月) 12:25:56 ID:K6kSKKoX
どーでもいいけど、帰ってくんな〜
  過去一年以上日本を離れてた
中年男は入国禁止
です!
214名無しさん:2009/10/12(月) 12:35:27 ID:QWwvgPsL
せや〜 せや〜!
若い女の人生を、
狂わせんじゃね〜
このボケが〜!
215名無しさん:2009/10/12(月) 12:45:19 ID:dS9euD2v
w
216名無しさん:2009/10/12(月) 22:13:50 ID:2yqwto0f
しかし、お前らミジメすぎ
217名無しさん:2009/10/13(火) 10:03:38 ID:6hA6143x
白牛は
218名無しさん:2009/10/13(火) 11:48:25 ID:oNTpp1hC
大学時代からずっとファイアーバードに乗ってきたのに…
ポンティアックがなくなっちまうなんて
なんなんだよ〜 
219名無しさん:2009/10/13(火) 22:52:58 ID:ZcM9pPN4
日本男児のちんちんは世界一デッカイ!!!!!

この現実から目をそむけるな!

もっと自信をもて!

自信は相対的な問題で、常に他との差異から生じる・・・

やればいいことはわかってるね!

新世紀の現況にあってはアメリカ人よりも日本人の方がちんちんがデッカイ!んだってこと!

さあ!叫ぼう!

デカマラ日本男児!!!

ウラー!
ウラー!
220名無しさん:2009/10/14(水) 01:00:52 ID:lpPfq/qf
にっぽーんだーんーじ〜 
        ♪
221いずみ ◆XuYU1tsir. :2009/10/14(水) 02:10:13 ID:iIYH7BYU
おじさま〜!
222名無しさん:2009/10/14(水) 11:10:37 ID:vWPy3A29
昔、俺にも、空港まで追い掛けて来た女性、いたっけ…
223名無しさん:2009/10/14(水) 14:17:13 ID:zcw9dVTs
え!
224名無しさん:2009/10/14(水) 14:21:40 ID:zcw9dVTs
え!、借金取りが空港まで追いかけてきたんですか...
返せなくて日本に逃げるってヤバいっす。
225いずみ ◆XuYU1tsir. :2009/10/14(水) 16:23:04 ID:Z7fibo/f
おじさま〜!
226名無しさん:2009/10/14(水) 17:20:33 ID:sX83sU1K
高校卒業したら
留学したいんですが、
先輩たちの凄いテクニック、
いろいろ学ばせて欲しいっス!
227名無しさん:2009/10/14(水) 18:17:30 ID:EMb1L+td
私もこのスレのファンでーす!
今、就活中ですけど
留学も憧れてます。
228名無しさん:2009/10/14(水) 21:01:47 ID:JQGqcLnk
俺が最初に渡米したのは、まだ成田空港がない頃だった。
羽田空港からだったが…
30数年を経て、また羽田があの頃のように
蘇るのか?
あの頃はよくスーツケース一個で
都内から気軽にタクシーを拾って
空港へ行った…
22923p:2009/10/14(水) 21:52:50 ID:zmXo6IO3
チンチンのサイズを名前欄に記入したうえで自説を開チンするってルールに変更な!

そうすることでアメリカでのみんなの社会的地位がより明確になると思うんだわ!

「アメリカ人男性の価値はペニスによってのみ測られる」

外国でもよく知られた格言だよね!?

矢部武っていうデカマラジャーナリストが開チンしてた説なんだけど
23023p:2009/10/14(水) 21:55:33 ID:zmXo6IO3
あ〜んもうっ!!!!!

日本男のチンボ!

こんなチンボをまっていたのよ〜

なんて白人女性から言われてきたんだろ!?

だったら独り占めしとらんでジャリどもに利を分配せんか!!!!!
23123p:2009/10/14(水) 22:50:48 ID:zmXo6IO3
うわ〜ん

ちんちんちっちゃいよ〜

自殺しよう、、、
232名無しさん:2009/10/15(木) 09:34:53 ID:q4P4t9Ea
>>231
アメリカには、小さなペニスの男じゃないとセックスできない特殊な女性たちのクラブがある。
登録してみろよ! 場所はググったらすぐ見つかるよ。
233名無しさん:2009/10/16(金) 06:10:23 ID:L10ZGd86
234名無しさん:2009/10/18(日) 02:37:18 ID:Atink8wP
日本て
もっとcoolなんじゃなかったの?
…何これ
235名無しさん:2009/10/18(日) 03:00:46 ID:3+l5+A3g
おっさんが今更ポコチの長さを気にしてどうする
23623p:2009/10/18(日) 22:00:04 ID:1QL4W7SJ
ジャパニーズボーイのブッといチンチンを見てると
白人のお姉さんの蜜壷がいやらしいラブジュースで満たされていくのを
感じるわ
体もマッチョなのがイケてるチンチンを持ってるとは限らないのね
アメリカの男がアジア人のチンチンサイズをバカにしているのはきっと
自分たちの理想とコンプレックスそして恐怖をチンチンに投影しているからなんだわ、きっと

日本人のがアメリカ人よりデッカイ! なんて言っちゃったらアメリカンボーイが傷ついて自殺しちゃうわ

あ〜ん
ウタマロ侍
おまんこついて〜♪
237名無しさん:2009/10/20(火) 02:59:09 ID:WUgzCvFD
私は二十代の頃、夏休みの二ヶ月間ほぼ毎日がファックの日々を
送ったことがある、君たちが欲情しているらしい金髪の可愛い女のコ、
脚長で胸が豊満でいてスタイル抜群のコや、ラテン系の腰のキュッと
くびれた美人とか・・・よりどりみどりだった。
 休みの終わり頃には、美女を見るとゲップが出た。
・・・つまり、もうそんなもんはやり飽きて
興味ねんだよ。
238名無しさん:2009/10/20(火) 11:07:14 ID:cv7F0bFq
お前の懐古話にも興味ないからw
239名無しさん:2009/10/20(火) 14:36:18 ID:vwffUMhr
オマエこそ興味持たれてねんだよ
240名無しさん:2009/10/21(水) 08:40:01 ID:Z4VoHuzf
>・・・よりどりみどりだった

証明しなくていい、いや、出来ないだろう。
いやいや、夢を語っているそうです。
241名無しさん:2009/10/21(水) 10:18:08 ID:WARpzugu
いつから、
「アメ女とヤッタ自慢話」
掲示板になったんだ?
242名無しさん:2009/10/21(水) 10:23:02 ID:PKWMOgKY
欲情したガキと、自慢懐古話の馬鹿オヤジばかりw
243名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:57 ID:zi7/qZ8G
発情期のガキども!
ここのオッサンたちあおっても
オマエらの聞きたいことは
でてこんぞ!
244名無しさん:2009/10/21(水) 22:28:53 ID:zNutyH/A
WW3が始まったらオマイラどうすんの?
245名無しさん:2009/10/21(水) 23:06:54 ID:Ar3NAD5u
収容所
246名無しさん:2009/10/22(木) 07:21:15 ID:+RSMGtI0
今でも、日本がWW2でアメリカに勝利していたら、、っと非常に残念に思う事がある。
日本は無敵だったのに格下のアメリカにやられた。
パールハーバー奇襲が間違いだったのか、、。
WW3が始まっても日本は何も出来ないままこのアメリカと一緒に戦うのかと思うと悔しくてたまらない。
やっぱり自分は日本人だ。
247名無しさん:2009/10/22(木) 10:31:56 ID:pmMaEJ5V
>>244
お前はどうするの?
248名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:30 ID:FzmYpW9I
>>246

あなたのような人は、日本に帰るべき。
嫌いな国に、無理して住んでいると、病気になるよ。
健康的じゃない。
ストレスが一番いけない。

249名無しさん:2009/10/22(木) 22:49:07 ID:+RSMGtI0
>>248
いやね、別にアメリカが嫌いなわけでもなく、ストレスも感じないんだ。
若い時は、むしろアメリカ万歳でアメリカナイズされてたんだが段々考えが変わってきた。
日本人である事に誇りを持ってるんだ。
戦争で日本が勝ってればアメリカ留学なんてする日本人なんていなかっただろうし、自分もアメリカにはいなかった。
ま、日本も北朝鮮みたいな国になってたかもしれんが。
今のアメリカはかなりスポイルされている。
不謹慎だが、いっそうWW3でも起きてアメリカに原爆でも落とされれば、、。
なんて思ったり笑。
ま、アメリカに落とす前にみせしめで日本がまた落とされるだろうけど。
どっちにしろ日本はアメリカの犬。情けない。
自立して核武装してもいいと思う。
スレチすみません。
250名無しさん:2009/10/23(金) 06:06:25 ID:cnAoaJ63
そして、アメリカンと戦争や原爆の話を議論するとムカつくんだよ、またこれが。
こいつら洗脳されまくってるからね。
日本に帰りたくても踏ん切りつかない奴らは一度戦争についてとことんアメリカンと本音で語り合えばいい。本音でな。
即効帰りたくなるよ。笑
251名無しさん:2009/10/24(土) 11:10:11 ID:fHjjKwF+
right, americans think dropping the a-bombs on japan good way.
252名無しさん:2009/10/25(日) 06:29:02 ID:oomTZuSZ
オイラの周りには原爆は必要なかった、っていうアメ公も多いけどね
253名無しさん:2009/10/25(日) 19:10:40 ID:g2ea0ZbI
>>252 それは建前だよ。
日本人にはそう言うさ。
だいたいネットなんかでの書き込みは、
「パールハーバーの仕返しだ」
「ざまぁみろ、日本は原爆落とされて当たり前だ」
「ジャップしね」
「アメリカは原爆投下により戦争を終わらせてアジアと世界の秩序を守り、人命を救った」
というのがほとんどだよ。YouTubeなんかのコメントもひどい。
254名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:53 ID:g2ea0ZbI
ALWAYS "GOD BLESS AMERICA" AT THE END.
NOTHING CAN JUSTIFY THIS BOMBING ON CIVILIANS IN HIROSHIMA AND NAGASAKI.....NOTHING!
DONT YOU THINK?!
255名無しさん:2009/10/25(日) 23:54:42 ID:oomTZuSZ
>>253
いや、それはネトウヨみたいなやつらと同じでして・・・。
少数のキチガイが病的にうるさく書き込んでるだけなんだけどね。
256名無しさん:2009/10/26(月) 11:48:53 ID:sUf1zfM1
>>256
ふ〜ん、じゃあ何でスミソニアンでの原爆展に規制がかかったの?
日本だろうが米国だろうが、保守・コンサバ=右翼って考え方は却って危険だよ。
257名無しさん:2009/10/26(月) 13:48:06 ID:IXZmeH3y

アメリカは、ドイツには原爆を落とさなかった。
それは、ドイツ出身のユダヤ人科学者が原爆製造に関わっていたからかもしれない。
そして当時の日本は、原爆を落とさなきゃ勝てないぐらい強かったって事。
アジアの小さな島国としては、日本(日本人)は奇跡的に優秀な民族だと思う。
258名無しさん:2009/10/26(月) 15:13:07 ID:iEhyt1aB
>>257
そうだね。
アインシュタインはアメリカに原爆は絶対使わないようにと約束してたのに使われた日には開発した事を後悔したらしいよ。
日本にしか落とさなかったのは人種差別的な意図もあるとか。
日本は本当に強かったよなぁ。
あのヒトラー様が惚れた日本軍、誇りに思うよ。
その頃まだアメリカは弱かったんだが、パールハーバーで日本軍が目覚めさせてしまってからめきめき強くなっていく。
今のアメリカ軍の強さは日本のおかげ。
fuck usa.
パールハーバー奇襲さえなければ今頃アジアほぼ全域が日本だったのかもな。
でも、ヒトラーが勝ってたらと想像すると正直「おいおい」って感じだな笑
259名無しさん:2009/10/26(月) 15:22:52 ID:iEhyt1aB
ちょっとおもしろいから誰か北米板で戦争スレ作ってくれないかな、、。
在日の渡米率ハンパないし荒れそうだがまたそこがおもしろそう。
260名無しさん:2009/10/27(火) 17:13:25 ID:fRsmkthi

1年ぐらい前は日本に帰りたくて帰りたくて仕方なくて、ホームシックっぽくなっていたけど、
実際に1ヶ月日本に帰ってのんびりしてアメリカに帰って来てからはや1年。
今では全然日本に帰りたくない。
アメリカ生活100%エンジョイしてます。
来年の1月にはフランスに遊びに行く予定。
日本は、もう当分行かなくても良い気分。

w
261名無しさん:2009/10/27(火) 17:55:05 ID:+BFx04rM
>>260
失礼ですが、お幾つの方ですか。
大体の年齢でも結構です。

また、何年滞米されていらっしゃいますか?

私も渡米をしたいと考えていますが、既に滞米している友人達は、
極端に日本贔屓になってしまい、日本をこと在る事に持ち上げ、
「絶対に日本に帰りたくなる。」と脅します。w

260さんはどうお考えですか?
262名無しさん:2009/10/27(火) 18:16:53 ID:JWlizvyy
>>260は子供のような気がする。。
263名無しさん:2009/10/27(火) 20:31:03 ID:2DyG1+fR
アメリカは包茎が住むには辛過ぎる。
264名無しさん:2009/10/27(火) 20:38:32 ID:SaPfoR6v
>>263
安心しろ長さの平均は確か同じくらいだったはずだ。
よく覚えてないけど
265名無しさん:2009/10/27(火) 21:06:02 ID:JWlizvyy
>>263
大丈夫。在米歴長すぎる私(女)が言う。
アメリカ人、たいして日本人と変わらない。
266名無しさん:2009/10/28(水) 11:24:01 ID:fuRnjXJj
きゃ〜
267名無しさん:2009/10/28(水) 13:28:39 ID:yNWPszGH

>>261

40代半ばです。
確かに、アメリカに25年も住んでると時々日本に帰りたくなるし日本語を喋りたくてウズウズしてくる。
これから初めてアメリカに来る人と自分では、多分心理的に雲泥の差があると思う。
自分の経験から言うと、アメリカ暮らしの最初の10年は楽しくてしょうがなかった。
当時はインターネットもEメールもなかったし国際電話も高価だったので、日本の事はすっかり忘れてアメリカを楽しんでいた。
その後の10年は、もう日本とアメリカを比べるなんて考えもしなかった。
もう生活基盤が完璧にこっちなので日本には帰れませんし、帰りたくもない。
ただ、2年に一度ぐらいは日本に旅行して、温泉に入ってノンビリしたい。
これが本音です。
これからアメリカに来る人は、アメリカが本当に好きじゃないと、こっちの生活は辛いですよ。
私は基本的に子供の頃からアメリカが好きで、アメリカの文化や言葉に触れていたので最初から不自由は感じなかったですが、
こっちに初めて来る人で、文化の違いからノイローゼになる人は少なくありません。
もし20代だったら大丈夫かな。30代だとキツいでしょうね。
40代でも、金持ちか、美女ならなんとかなるかも。
アメリカ生活は、凡人には厳しいですよ。

w




268261:2009/10/28(水) 15:26:36 ID:mllPTgu7
>>267
丁寧なお返事、ありがとうございます。

余り2chで個人的な情報を晒したくないので、申し訳在りませんが、
取り合えず30台後半の男です。

そうですね。30台も後半になるとさすがにキツイかも知れませんね。
本当は、30前で渡米をしたかったのですが、一度サラリーマンになってしまうと、
中々抜け出すチャンスが無いのですよね。
渡米したいと思いつつもズルズルと月日が経ってしまいました。

私的には、「単にアメリカに渡る」と言う事ではなく、キチンとした計画は建てています。
それでも、きっと片道切符になるのだろうな、と言うのは、その道の諸先輩方から
嫌に成る程教えられています。

それでも渡米したいと思うのは、私には日本と相性が合わない気がするのですね。
何度か、数週間単位でしか在りませんが、旅行でアメリカを訪れて、
成田に帰ってくる度に、色々な意味で嫌な思いを感じてしまうのですよ。

よくアメリカへ行く日本人が、口々に食べ物の悪さを言いますが、私はそうは感じません。
ポテトは美味しいし、牛肉も、日本の脂っこいのよりずっと美味しいと思います。
日本では余り外食もしませんし、外食しても、それ程美味しいとか思いません。

毎日の通勤電車は、臭いし互いを小突きあうから痛いし、色々な意味でストレスフルだし、
道を歩いていてもクルマを運転していても、ずっと日本のほうが危険な感じがして、
色々な場面で、本当にストレスを感じます。

私は本当に凡人ですが、生活の拠り所が在れば、是非とも渡米したいと思っています。

貴重な意見を頂けて、感謝しています。
お返事ありがとうございました。
269名無しさん:2009/10/28(水) 15:47:47 ID:yNWPszGH
>>268

そんなにアメリカが好きなら、是非来るべきですよ。できるだけ早く。借金してでもね。
日本のサラ金はアメリカまでは追いかけてきませんからね。w
アメリカのステーキは本当に美味しいし、都会だったら日本食レストランも多数あります。
アメリカ(外国)で生活基盤を築くのは大変な事です。最初はビザの問題や言葉の問題もクリアしなければなりません。
今は不景気で、アメリカの失業率は10%に近づいてます。
でも本当にアメリカが好きだったら、ここは何とかなる国でもあります。
アメリカという国は、アメリカを本当に好きな外国人を追い出したりはしません。
とにかく、こっちに骨を埋める覚悟があれば何とかなりますよ。
そして、渡米して10年も経つと、きっと日本が恋しくなって、
時々帰国したいなと思う様になりますよ。

w
270名無しさん:2009/10/28(水) 18:02:11 ID:yNWPszGH

>>268

つーか、あなたしょっちゅうここにアメリカに来たいってカキコしてるでしょ。
そんなに来たいなら、早くトットと来いよって感じかな。
迷ってるなら来るべき。そうじゃないと、老人になってから後悔するよ。
もし俺だったら、今日直ぐにでも来ちゃうけどね。

w

271名無しさん:2009/10/28(水) 20:31:51 ID:N3PAl/Az
つか、ぶっちゃけ移住は無理でしょ、ビザ的に。
語学学校に通って一年滞在が現実的か。
その後は帰国するも地獄、不法滞在するも地獄、の泥沼だけど。

そんな日本人が腐るほどいるよね。
272名無しさん:2009/10/29(木) 04:14:09 ID:ca0K8309
いるいる。
日本食レストランのウエイターとかが大体そう。
273名無しさん:2009/10/29(木) 06:23:50 ID:9Nw37VFr
時に夫が「うちらはアメリカにいるけど、ここは日本食レストラン
(ラーメン屋)だから」と言って、ズズズズーっと麺をすすり、
最後の汁を、どんぶりを持ち上げてズズズズッズーっと飲み干す
ことです。周りの日本人の方々も、きっちりアメリカ方式で音は
出さずに食べています。最後の汁を飲み干した後に、プハーッと
大げさに息を吐き、腕で口を拭ったりするのも止めて欲しい〜!
食べるときに迎え舌でたべる。
いちいち舌を出して食べます。気持ち悪いです。
結婚前は気を使っていたのかこういうことはしませんでした。
皆様にお返事いただいて色々考えたのですが、
食べ方だけでなく夫自体が嫌いなのかもしれないです。
食事マナーはキッカケに過ぎないんでしょうね
食べ方の汚い夫を残して日本に帰りたいです。でも、一人で帰っても
仕事がありませんし、子供がまだ小さいです。
駐在でいつかは帰れますが、いつかは分かりません。こういうことでも
カウンセリングに通えばましになるでしょうか?
熟年離婚も頭をよぎるほど。食事マナーには育ちが反映されますね。
諦めるしかなさそうです。どうもありがとう御座いました。

山賊かっwwwwwwwww
274268:2009/10/29(木) 08:20:13 ID:bIeXHJ9r
>>270
すみません。何の話やら判らなくて。
人違いですよ。今回が、初めての書き込みですから。

でも、何れにせよ、背中を押してくれてありがとうございます。
Grad.Schoolに行く予定なので、少し時間が掛かっていますが、
何れにせよ行くつもりです。

ありがとうございます。
275名無しさん:2009/10/29(木) 08:57:00 ID:HlgguPTK
俺が来たのは35歳。
現在11年目。
技術職なので仕事がしっかりしてるから居れたのだとおもうけど
技術が無いサラリーマンには辛いかもね

276名無しさん:2009/10/31(土) 12:08:37 ID:Pqh3iPHG
俺は15歳から20年以上いるけど、それでも日本が恋しいよ。

277名無しさん:2009/10/31(土) 13:34:01 ID:GlRqGOdy
俺は18歳から27年目に突入しました。日本には半年に一回、2週間ずつ帰ってます。
まぁ、こんなんでいいかな?って感じです。
278名無しさん:2009/10/31(土) 18:05:38 ID:T6AoOQzx
あの日に帰りたい
279名無しさん:2009/11/01(日) 11:22:03 ID:tzKcbTGa
>>278
わかるぞ。うんうん。
280名無しさん:2009/11/01(日) 16:50:41 ID:FtxwDJQe


今はサバが美味いね。
カナダ産のデカイ脂ののったやつがフィッシュマーケットに出ている。
デカイの1本、$3.00ぐらいかな。
去年、ネットで「しめさば」の作り方を学んだ。
男でも簡単にできるので嬉しい。
これを肴に、日本酒を毎晩飲んでる。
日本食さえ充実してたら、あんまり日本へは帰りたいとは思わなくなるよ。


281名無しさん:2009/11/01(日) 22:44:28 ID:dN0JmLqE
20年、30年と住んでいた知り合いが
次々と日本に引き上げて行く。
理由は「親が年だから」

なんだかな。
282名無しさん:2009/11/02(月) 01:10:38 ID:8VQNe661
そういう人は「親が年だから」ってのは表向きで、内心は自分自身が「もういいや」って気持ちなんだと思う。
283名無しさん:2009/11/02(月) 02:00:04 ID:65u4+rT/
俺はアメリカが大好きだし、凄く感謝している。
イジメラレっ子だった俺に居場所を与えてくれ、教育を与えてくれ
数多くの友人を与えてくれた。
 美しいガールフレンドを得ることはできなかったが、
アメリカが与えてくれたいろいろな力のおかげで、
今、日本では、美しい妻と快適な環境、やりがいのある仕事を
手にすることができた。
アメリカでの15年のおかげで
日本での理想的な生活をゲットすることができた。
284名無しさん:2009/11/02(月) 03:29:45 ID:V2WgbjJ5

「親が年だから」

親が若くて元気だと、一緒に暮らすと鬱陶しいけど、
年寄りでボケてたら、自分の好き勝手できるので気楽かもしれない。
それに、親が死ねば遺産が入るだろうから、それも大きいと思うよ。

285名無しさん:2009/11/02(月) 03:33:48 ID:V2WgbjJ5

アメリカに住んでいると、日本がとても美しい国に見える。
日本在住時代の良い思い出しか浮かんでこない。
やはり故郷は少し離れてた方が良いのだと思う。
286名無しさん:2009/11/02(月) 05:29:57 ID:V2WgbjJ5

凄い映像を見つけた。
これって、マジでテレビの生放送だったんだろうか?
ちょっと信じられない。
言葉がわからないのでシチュエーションが見えないが、
最後の鳥のさえずりが空しい。

http://www.youtube.com/watch?v=eK6Dn9kMvRI

287名無しさん:2009/11/02(月) 12:59:49 ID:JT6KVePQ
>>283
もしかしておまえ知ってるやつじゃないだろうな?
川崎市出身か?
もう一生アメリカで暮らすのかと思ってたよ
今仕事何やってるんだ?


288名無しさん:2009/11/02(月) 13:36:18 ID:IGalmxA8
>>280 しめさばってアニサキスとか大丈夫なの?
それとも生食用?
289名無しさん:2009/11/02(月) 15:49:21 ID:V2WgbjJ5
>>288
「しめさば」は、まず塩でしめる(数時間)。
そして、酢に浸す(数時間)。
それで寄生虫やバクテリア類は死滅。
でも、作ってから24時間以内に食べるべし。
時間が経ちすぎると不味くなる。


290名無しさん:2009/11/03(火) 17:47:06 ID:JAypyzVZ
マソコみたいな臭いするよね>シメサバ
291名無しさん:2009/11/05(木) 11:08:40 ID:h5hQXkD4
クエ
292名無しさん:2009/11/08(日) 12:38:29 ID:TeaZ5Cjb
ご飯に味噌汁ぶっかけて、
タクアンをバリバリかじりながら
かきこみてえ 
293名無しさん:2009/11/08(日) 14:23:20 ID:NQyjyMPI
それくらいならいつでも出来るだろうよ
294名無しさん:2009/11/08(日) 18:40:59 ID:nYbsK8QB
キャバクラは?
295名無しさん:2009/11/08(日) 22:37:39 ID:DiKDBfC7
露天風呂に入りたくて死にそう
296名無しさん:2009/11/12(木) 21:35:19 ID:4LK+mwcs
屋台で日本酒チビリチビリやりながら
おでん食って、人生を語りあいたい
297名無しさん:2009/11/18(水) 03:23:58 ID:Yz68T1+D
きゃ〜
298名無しさん:2009/11/18(水) 06:51:26 ID:ar7hy9WT
納豆食ってタクアンかじって
旨いお茶飲んで、
気持いい温泉に入って
今までの人生を回想しながら
ねむりたい
299名無しさん:2009/11/18(水) 08:39:30 ID:AdOvCSYP
>>298

俺、奥は日本人なんだが、糠漬けとか嫌いで作ってくれない。
俺が作っても食わない。

梅干は俺が自分で漬けてる。娘は梅干好きでまだ救われる。
300名無しさん:2009/11/18(水) 08:52:35 ID:+8pdeyfx
温泉に入って一杯とか、日本に一時帰国したら速攻実現ませんか?
梅干しとか、、ネットで取り寄せるなりなんでも出来るのに。
日本に住んでいたら温泉なんてほとんどいきませんよ。 旅行じゃなければ、、
旅行には高い高速料金払って狭い車線で渋滞乗り越えていくんですよ
301名無しさん:2009/11/18(水) 11:08:38 ID:sVJqPHtH
日本には安くて快適で
安全で正確で信頼できる
public transportation
があるとか…
302名無しさん:2009/11/18(水) 15:51:39 ID:LKiXvQbk
若い頃は良かったのだが…
こってりしたもんは
もう体が受け付けんようになってしもた…
303名無しさん:2009/11/18(水) 16:42:23 ID:EOH7LDGe
>>301
安いかなぁ。
イギリスほどじゃないけど、結構高いと思うよ。
家族旅行するとなると、どんなに渋滞しても、
どんなに高速料金高くても、ガソリン代が掛かっても、
クルマで移動した方が安上がりだよ。

安全と正確さも、この頃は徐々にだけど落ちてきているし…。

都市圏だと、息も詰まるような満員電車で押し合いへし合い。
喧嘩沙汰になる事も日常茶飯。快適とは程遠いなぁ。

最近は、ちょっとした気象の変化で、ダイヤが大幅に乱れるし。
他国とそれ程変わらなくなってきている気がする。
304名無しさん:2009/11/18(水) 21:19:20 ID:TwRTCkku

このスレは、アメリカ生活が長い人たちの妄想スレです。
夢をこわす様なカキコはやめましょう。
305名無しさん:2009/11/18(水) 21:46:33 ID:bfMIthGQ
夏、一人旅で久し振りの日本
地方を気ままにまわったが
良かったぞ
もっとジジイになった時、戻れるようにと
計画することにした
 アンタラらは
ナーシングホームな
日本にも日本の良さがある。
アメリカにもアメリカの良さがある。

但し、日本が天国だと思って帰国すると幻滅する。

やっぱアメリカの白人社会は素敵だなー。
307名無しさん:2009/11/19(木) 04:28:43 ID:yvVI1sJP
>>305
ジジイになってから戻っても居場所ないんじゃね?
308名無しさん:2009/11/19(木) 07:01:30 ID:/mh/WWVv
あるんだな〜、それが
うまくやっとる人に
遭遇。 それをマネて
やろうと計画中 
309名無しさん:2009/11/19(木) 08:23:46 ID:NfevwkLV
>>308
あ、ちょっとだけ、触りだけでも教えて下さいよ。
そのプラン。
310名無しさん:2009/11/19(木) 08:43:39 ID:/7SetSvw
>>309
俺も知りたい。
311名無しさん:2009/11/19(木) 11:46:23 ID:r+FS/mPg
お、俺も
教えてくで〜っ!
312名無しさん:2009/11/19(木) 12:08:59 ID:yxU7xSF7
>>305
ジャパンレールパスで日本中いっただろw
あれはお買い得だよね
313名無しさん:2009/11/19(木) 14:03:04 ID:q29J28Vd
ん… だよな 知ってる
しかし、やっぱり
帰りたい人がいっぱいいるんじゃん  
 あ、そのための
フォーラムだったよね
314名無しさん:2009/11/20(金) 02:50:35 ID:yYA0tIOx
日本みたいな国がもうひとつくらいあればいいのに。
315名無しさん:2009/11/20(金) 04:52:08 ID:l/bmlz3B




      円高が憎い





316名無しさん:2009/11/20(金) 13:17:45 ID:JhW5eJ3Y
せや!
ワイが来たときは
一ドルが300円台だったのに
 なんじゃコリャ〜!
317名無しさん:2009/11/20(金) 15:44:04 ID:w9wV7JbJ
300円・・・
こっちで10万ドルかせげば日本で3000万円・・すげー
318名無しさん:2009/11/20(金) 18:03:18 ID:Nqa7mDaG
覚えてるわあの頃
同級生は東京で
時給350円で
バイトしてた。
俺は大学の図書館
のバイトで
時給5ドル、
日本円で時給1500円以上だった…
319名無しさん:2009/11/21(土) 03:28:05 ID:LDXOyjAt

日本の経済がこれからガンガン弱体化していくと、将来1ドル360円になったりするのだろうか?
日本には資源がないし、技術力も中国、韓国、インドに追い越されそうな雰囲気。
もしそうなったら、リッチな日本旅行が楽しめるのだが....。
320名無しさん:2009/11/21(土) 03:42:14 ID:LEIllWoR
>>319
なんで日本だけ衰退してアメリカは大丈夫だと思えるの?
ホントにそれでいい歳した社会人なのかな?頭を使えよ。
321名無しさん:2009/11/21(土) 03:55:52 ID:zEbnrp4r
うん・・・ドルが紙キレになるかもしれんと
言ってる奴何人もあったし
ユーロに乗り換えてるやつらが・・・
俺たち、一体どーすりゃええんじゃ〜っ!
322名無しさん:2009/11/21(土) 04:37:47 ID:LEIllWoR
>>321
deversify it.
323名無しさん:2009/11/21(土) 06:17:50 ID:LDXOyjAt
>>320
オマエが頭使ってないんだろ、馬鹿!
ぜんぶ書かせるなよ
日本は資源がないし、国際政治力ゼロ。
金で解決できる間は良いが、それもむずかしくなってる
アジア訪問でオバマが日本をほとんど無視した事でも分かる。
アメリカは世界中から超一流の移民を受け入れている。
移民虐待島国根性国家とアメリカを同じレベルで考えるなよ、ばか!
また日本にバブルでもやって来るとでも思ってんのか?
アメリカは中国、インドを筆頭に世界と上手くやって行ける超大国。
山ばっかりの小島国家と一緒にすんな。
324名無しさん:2009/11/21(土) 06:19:55 ID:LEIllWoR
>>323
いやありがとうよくわかったよ。キミが歪んだ日本のマスコミに毒された気の毒な人だってことが。
で、キミ日本に帰りたいの?
まさかそこまで歪んだ日本観を持っていて日本に帰りたいわけじゃないだろうね?w
このスレでなにしてんの?
325名無しさん:2009/11/21(土) 06:29:14 ID:LDXOyjAt
話題を変えるなよ、カス!
日本が経済的に衰退しても、日本の良さは残る。
アメリカ在住メキシコ人が貧しい故郷に帰りたいのと一緒。
もうちょっと、頭使えよな。
ゆとりくん!

w
326名無しさん:2009/11/21(土) 09:48:07 ID:LEIllWoR
やれやれ。中年になってこれほど低脳な人間がいるわけね。耐性もなければ知能もないのか。
確かにキミのような無学で自分を省みないタイプが元気なうちはアメリカにいた方がいいだろうね。
アメリカ人は無学を責めないからな。


>>325
いや、キミのバカみたいなステレオタイプな日本批判にまともに相手する必要を感じなかったのでスルーさせてもらったw  失敬w

>アメリカは世界中から超一流の移民を受け入れている。

とかさ冗談じゃなくてあんた本気で言ってるんだろ? 
ここまで状況が分かってないバカを相手する意味なんてないでしょ?w

327名無しさん:2009/11/21(土) 11:32:20 ID:LDXOyjAt
>>326
日本人ノーベル賞受賞者の大半がアメリカ在住なんだが?
もう、阿呆にレスするのがバカらしいのでヤメる。
時間の無駄。
328名無しさん:2009/11/21(土) 16:54:12 ID:JWPWg3wW
>>323の頭が悪い事と在日韓国人である事はわかった。
329名無しさん:2009/11/21(土) 22:52:21 ID:LEIllWoR
>>327
やれやれw
ノーベル賞を取る数名の科学者がアメリカにいるとアメリカの経済的繁栄が続くの?www
なんの関連もないねえ。それすらわからんか?

それよりその移民政策のおかげで数千万人の貧しい移民が入ってきて
どれほどの社会福祉費や警察関連のコストをこの国は払ってるのかな?

日本にせよアメリカにせよマイナスになる政策はあっていいし実際ある。
それがまるで見えず
アメリカは超大国様!いつまでも繁栄!
日本は糞で滅亡!
とか言ってる時点で脳が犯されてる気の毒な人ってことだよチンカスくん。
日本に帰ってその調子で日本の悪口をねちねち言う帰国中年になると
他の在外日本人に迷惑なんでキミの大好きなアメリカで死んでくれたほうがいいねえ。
330名無しさん:2009/11/22(日) 00:31:12 ID:pI8k6hBF
この20年のGDP、日本はG20の国で唯一マイナス成長。
同期間アメリカは90%アップ。
日本は少子化で将来ジリ貧。
アメリカは移民をガンガン受け入れて人口もガンガン増えている。
世界の中心アメリカの地位は将来も揺るがない。

日本人は日本人らしく小島でひっそりと細々と暮らせば良い。
食べ物は美味しいし、日本女性は情の厚い人が多くてよろしい。
温泉もいい。

ただ、世界経済的にみて、日本はもうダメだろう。
戦後奇跡的な高度成長を遂げたのだから、それで十分。
日本はそれをプライドにこれからは細々と生きて行けば良い。
331名無しさん:2009/11/22(日) 00:44:12 ID:B/3PHyZm
>>330
つまらん。何度も同じこと書くなよ。
バカなキミは何度も同じこと書かないと自分でもなに言ってるのかわからないんだろうが
普通のひとは一回聞けばわかるし、キミがバカなのもバレてるんだからもういいでしょ。
332名無しさん:2009/11/22(日) 00:45:57 ID:2Z6htGBd
国が豊かになったら次は為政者が足利義光や信長ばりに…文化人で文化政策に投資して
文化が復興されればよかったのだ
土建屋ばかりしかいなかったから
333名無しさん:2009/11/22(日) 02:13:21 ID:VRi+jEqV
>>330
アメリカ信奉者なのは分かったから、このスレには来ないでくれな。
334名無しさん:2009/11/22(日) 02:43:54 ID:oLwGanfu
まったく
イジメられて根性のひん曲がったやつが
こっちにくると、昔の恨みってやつで
>330のようなこといいはじめるんだよな・・・
俺のまわりにもいるけど、そいつ他の雨からは
あいつは日本人には珍しい糞、て言われてんだよね。
やはり糞はどこに逃げても糞なんだな・・と
実感したわ
335名無しさん:2009/11/22(日) 02:46:21 ID:pI8k6hBF
>>331
日本と心中するのが美しいとか思ってる究極のゆとりバカだ.....。
とっとと日本に帰って楽になれ。

w

336名無しさん:2009/11/22(日) 03:20:02 ID:g5HW9zvA
>>335 w
平べったいオカメヒョットコの
短足で足が曲がってるうえに
性格も曲がってると、雨女からは
キモがられ、男性からはルーザーと
認定され相手にされず、
精神にトラウマを受け
このスレにウップンはらしに
きたのでつか?
337名無しさん:2009/11/22(日) 03:22:55 ID:oLwGanfu
hahaha
まあまあ、もうやめなさいよ
338名無しさん:2009/11/22(日) 03:27:43 ID:Hyt2f0yt
…よっぽどイジメられて
ねじくれた方なんでしょう…
怨念に近いものを
感じるんですけど
339名無しさん:2009/11/22(日) 04:46:13 ID:pI8k6hBF
本当のことを書いてるだけなんだが。
どこがねじくれてんの?
日本は良い国だけど、経済的には死んでる。
それだけのこと。
現実を否定し続ける日本人に未来はない。
それも理解できない人はかわいそう。
それだけのこと。
いくら俺を馬鹿呼ばわりしても、日本経済は良くならない。
それだけのことさ。

w

340名無しさん:2009/11/22(日) 05:28:27 ID:KhgzZJHR
ま、キモがられながら
逃げ回ってキモいジジイに
なってその人生を全うしてくだされ
…人はパンのみにて生きるにあらず

w
341名無しさん:2009/11/22(日) 07:00:00 ID:9X5GaNzu
結局さ 経済どーのこーのは
ただの口実なんでしょ?
ま、イジメられっ子が外国に逃げて
昔のウップンを… てやつにしか
categorizeしようがないというか、
categorical fact、でしょ?
実際、先進国で裕福な国でも不遇な生活、恵まれない人生を
送っている人もいれば
貧しい途上国でも生き生きと幸福な毎日を
暮らしている人もいるわけだから。
何よりこのスレでは、経済云々がsubjectに
なっているのではなく、それぞれが残りの人生を
いかに幸せに過ごすかということを
話し合っているわけだから。 
342名無しさん:2009/11/22(日) 07:46:35 ID:pI8k6hBF
>>341
なんだ、日本在住のクズか.....。
低能貧乏人は、アジアの小島で一生妄想して過ごせ。
井の中の蛙くん!
343名無しさん:2009/11/22(日) 10:02:03 ID:ibp/p+bz
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1256711504/l50
【370Z】日産フェアレディZ34を語れ ★23【昇不要】
344名無しさん:2009/11/22(日) 11:40:26 ID:FiiwhsHI
>>342
そうとうイジメられて
こっちに逃げてきたんだね…
気の毒だとは思うけど
それじゃ世界中どこに逃げても
キモがられると思うよ
   
345名無しさん:2009/11/22(日) 12:40:49 ID:0LhPbDPr
>>344、に同意。
346名無しさん:2009/11/22(日) 12:56:10 ID:B/3PHyZm
というか多分日本でも水商売のオネーチャンにしか優しくしてもらってないだろう。
低脳なだけならともかく、その上中身のない粘着ではな…救いようがないわ。
347名無しさん:2009/11/22(日) 14:12:09 ID:arAHs0/h
同意
348名無しさん:2009/11/22(日) 14:25:53 ID:1yWJA1WC
イジメられっ子には同情するが、
やはり、イジメを受ける原因が本人の
側にもあるのに、一生気づかないんでしょうな…
結構いますねそのテのドークwww
349名無しさん:2009/11/22(日) 15:59:56 ID:pI8k6hBF
日本の現実を正直に書くと困る人がいるみたいだな。w
イジメられた経験がある人間だけが、日本の悪口を書くと信じてるんだろう。
糞馬鹿日本人だな。
俺は、イジメられた事はないし、在日韓国人でもない。
単に日本の事実を書いただけ。
それは、普通の日本人だったら理解できる筈。
やはりそいつらは、日本の現実を正直に話す人間は、苛められてるヤツだという思考になってるんだろう。
全くの低能、島国根性だな。
おまえら、死んでも治らねーよ。
つーか、日本にトットと帰れ!




350名無しさん:2009/11/22(日) 16:15:31 ID:h6Aj2IHg
ここまでヨジれてしまうとは…
イジメ撲滅運動を始めねば
351名無しさん:2009/11/22(日) 16:25:49 ID:Yq5Htnsu
wwwww〜
せやせや!
イジメ反対!
世界中からイジメをなくしましょうっ!
うぃあ〜ざわ〜るど ♪
352名無しさん:2009/11/22(日) 16:53:17 ID:QTHqD+yG
きゃ〜はははは〜
    ♪
やっだ〜
このスレ最高〜!
353名無しさん:2009/11/22(日) 19:20:28 ID:EDXmi6q2
>>349
その物云いじゃあ、納得する人は少ないんじゃない?
俺も>>344に同意するな。
低能云々なんて言ってるようじゃ、論ずるに値しないと思われるだけだよ。
354名無しさん:2009/11/22(日) 19:52:08 ID:NCtx0JOe
353の方が正論だと思います。
355名無しさん:2009/11/22(日) 20:55:03 ID:yfnhsItT
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
356名無しさん:2009/11/23(月) 00:18:57 ID:glVZYEMb
やれやれ。低脳チャン>>349が暴れまくってるのか。
恥ずかしくないのかな。ないんだろうな。低脳チャンはいいな、自省する能力もないから。
あんた「普通」が極端にわかってないから皆に叩かれてるわけなんだよ。それすら理解できないんでしょ?

「アメリカはいつまでも超大国様、二位の日本は将来没落するぅ!!」なんてのが普通なわけないのよ。
まあ煽り雑誌の記事読むと速攻で洗脳されちゃうかわいそうなひとなんだろうけど
もうわかったからスレ荒らすのだけ止めたら?
あなたが何を信じようと勝手だけどこのスレとなんの関係もないんで。
357名無しさん:2009/11/23(月) 07:48:58 ID:6e5maNQJ
だよな
とくにこのスレの人たちは
普通以上に世界が見えてる 
方が多いわけだから…
見抜かれちゃうよね
やはり、イジメられたんだろうし
可哀想だとは思うけど
344とか356のコメントに賛成する人が90%以上でしょうね。   
358名無しさん:2009/11/23(月) 09:17:32 ID:RwTLpsyx
日本、アメリカに限らず将来はどうなるか分からないのが世の中ですから、
あまり政治的、経済的なことに惑わされず、自分がどう生きるかを考え、
それをみんなで語り合えば良いのではないでしょうか。
私は19歳以来アメリカで35年を過ごしましたが、個人的な理由で来年
日本に移ることになりました。アメリカでの半生を思い返せば複雑な気持ちは
当然ありますが、今は将来だけを考えています。現在の予定・希望としては
向こう数年は日本にいて、その後はヨーロッパと日本を往復するパターン、
さらに最晩年をハワイで過ごそうと思い、そのために先日アメリカの
市民権を取りました。もちろん、予定は未定ですので、どうなるかは分かり
ません。ただ、すべてを運命に任せるのではなく、出来ることだけはやって
おこうと考えた次第です。

日本とアメリカはそれぞれ良い部分と悪い部分がからまっていますから、自分
の立場に即して、良い部分を縫い合わせて行けばいいのではないでしょうか。


359名無しさん:2009/11/23(月) 09:26:15 ID:glVZYEMb
>>358
自分の3年後を見てるようなレスだなあ…
お疲れ様です。
自分は24で来て22年目ですが。
市民権とっておくといい事もありますが世界のどこにいても米国の納税・税務深刻義務が残るよね…
というのと
市民権申請のあとアメリカから不特定期間出られないのがいろいろスケジュールに合わなくて
申請が伸び伸びになってます。
360名無しさん:2009/11/23(月) 09:50:34 ID:RwTLpsyx
州にもよりますが、最近、アメリカ市民権に対する日本人への対処は
早く、私の場合、申請から面接まで3ヶ月半でした。
これはニューヨークですが、カリフォルニアなどでも事情は同じ
ようです。その3ヶ月半にも指紋の提出のために移民局に行ったり
して、なんだかあっという間でした。
人それぞれに状況は異なるでしょうが、昔のように1年かかる
とか、そういうこともないようです。

税金に関しては私は専門家ではないので分かりませんが、日本と
アメリカとの協定で、免除できる部分はかなりあるようです。近年
日本とアメリカを往復していましたが、アメリカの分だけを払い
日本では無収入として、払わずに済んで来ました。ただ、これは
人によるでしょう。
361名無しさん:2009/11/23(月) 10:43:21 ID:Cb8hVjZa
似たような境遇の人多いですよね…
私は19才でこちらに来て大学から
始め、もうすぐ40年目になろうとして
います。 国がどうのこうのいうより
自分の一生、生活というものを見つめた時
はたして… と、いろいろ考えさせられる
機会があり、日本に移り住んでみる
計画をたてています。
…あの、349の方は皆を笑わそうとして
あんなこと書き込まれたのですか?
正直、大笑いしてしまいました。
362名無しさん:2009/11/23(月) 12:57:48 ID:glVZYEMb
>>360
税金の件はまあよほど目立つ大金持ちとかでもなければ、米国外の収入をIRSが精査して追徴というようなコトはないとは思うものの
アメリカの税法は引っかかると処罰も甘くないですから…なかなか怖い。

あとはまあ皆さんご存じの通り、米国市民権取得時点で法律上は日本国籍が自動消滅しますよね。
これはザル法の国日本のことですから、ちゃんとバレないようにしてればいいですが老人ボケになった時点で
ボロ出してバレたらどうなるんかなーという先々の心配をしたりしてます。
363名無しさん:2009/11/23(月) 13:43:26 ID:RwTLpsyx
日本国籍の自動消滅という点ですが、実際は必ずしもそうではなく、
自分で役所に行って、国籍を放棄する書類を提出する所まで行った
上のことです。あれは基本的には政府が国民に向けた脅しです。つまり、
「勝手に外国の市民権・国籍なんて取るなよ」と。
しかし、気をつけるに越したことはありません。
364名無しさん:2009/11/23(月) 14:09:43 ID:RwTLpsyx

一つ書き忘れました。それは、あくまで法律が変わらない場合の話
です。こういったことは将来、どういう形で変更されるか分かりません。
いずれにせよ二重国籍の人は気をつけなければなりませんね。
365名無しさん:2009/11/23(月) 15:35:44 ID:FCiJkNGf
老後をビクビクしながら日本で不法滞在で過ごすなんて悲し過ぎる。
366名無しさん:2009/11/23(月) 16:16:49 ID:RwTLpsyx
いえ、そうではありません。
アメリカの市民権は一種の隠し財産だと解釈すれば良いのです。
びくびくする必要などまったくありません。
要は心の持ちようです。
367名無しさん:2009/11/23(月) 17:47:45 ID:H8bGIVw1
私…16からアメリカにいて今33…。
今日本に一時帰国中。
東京ってすごい都会だよ…。
なんだか東京で青春したかったなぁ。
実家は都内なんだけど、あまり東京知らない。
私の青春?なんてカリフォルニアの田舎でパーティーばっかだった。
この前、従姉妹と原宿や表参道でショッピングしたんだけど、ここはパリ?みたいにみんなオシャレで、イルミネーションも綺麗で、カップルなんかも楽しげで、なんだかすごく刺激的というか都会だった。
貧乏くさい人なんていないし。
旅行客と思われる外国人もたくさんいてキョロキョロしちゃって。
ほとんどのアメリカンはやっぱ田舎もんだ。
一度でいいから日本で恋愛してみたかった!!
またアメリカに戻るけど、後悔しそう。
仕事上数年前にヨーロッパを転々とした日が一年ほどあったけど、
どこにいたって一緒。
でも日本は私の特別な国。日本大嫌いな日本人多いけどね。
ほとんどが性格も変だったり韓国系日本人だったり。うんざり。
368名無しさん:2009/11/23(月) 18:03:10 ID:D91ScE9D
いえてる
こっちでとけこんで幸せに
暮らしてる人は、やはり日本でも
皆から好かれて、うまく
快適に暮らしてた人の方が
圧倒的に多いもんね… 
369名無しさん:2009/11/23(月) 19:55:44 ID:FCiJkNGf
>>367
あ、今までで一番近い履歴の人ハケーン!
俺は15から来て今36。

東京に行く度に、その都会度と清潔度と安全度と娯楽度の高さには
度肝を抜かれます。東京に比べたらNYなんて全然ど田舎だね…

ただ東京で働いてる友達は、朝から晩まで奴隷のようにこき使われてるようで、
それを聞くとやっぱり帰国は厳しいかなぁ。
サービスを受ける側には天国だけど、提供する側は地獄!みたいです。

でも5年くらい住んでみたいな〜。
370名無しさん:2009/11/23(月) 21:10:21 ID:glVZYEMb
>>363,364
もちろんご存じのこととは思いますが
その手続きの件はあくまで事務「手続き上」、日本国籍の消滅が確認されるという話であって
法律上は米国市民権獲得した時点で日本国籍は消滅してます。
実際ばれたらその時点まで遡って各種の計算等行われますよね。
例えば年金のカラ期間問題の計算もカウントしてもらえなくなります。
自治体の各種サービスも打ち切りになります。国民ではないので文句は立場は弱いです。
老人になってからでは国としては払うばかりの相手ですから冷たいかもしれません。

そう。法律は変わり得て、よければ二重国籍を認めてくれる方に動くでしょうが
悪ければ老人への公金支援の審査の厳格化に行くかもしれません。
頭がハッキリしてるうちは言い逃れは簡単でしょうが、ボケてきた80になって公的支援が受けられない立場になったらね…
大変です。
371名無しさん:2009/11/23(月) 21:11:12 ID:8AWgiPIE
www
…自演
372名無しさん:2009/11/23(月) 21:27:22 ID:yO3gB2dn
>>369
職種によるだろ。
俺は都心で働いてるけど、ほとんど定時で帰れてるよ。
昔はそれこそ、一日中働いてたこともあって大変だったけど、
まあでも仕事が「ない」よりはマシ。色々と得るものも多かったし。
今の時代、特にそう思うわ。

使われて「奴隷だ」ってネガティブに考えるんじゃなくて、仕事をさせて
もらってるんだって考えないと。
まあ、仕事やるのがイヤだって思うんなら田舎で大人しく暮らしてた
方がいいよな。
373名無しさん:2009/11/23(月) 22:10:49 ID:86rp/Nxn

あの叩かれてた奴が
自演なんじゃね?
374名無しさん:2009/11/23(月) 22:31:13 ID:UvNql83h
…イジメ撲滅委員会
375名無しさん:2009/11/23(月) 22:58:01 ID:RwTLpsyx
370様へ
二重国籍がばれて大変なことになった、、、人は当然、おられると思い
ますが、私の身の回りでは一人も知りません。私自身グリーンカードを
取ってから20年以上経った時点で、市民権を取りましたが、私と
同世代(50前後)のグリーンカード所持者はどんどん市民権を
取っており、その多くは、将来、何らかの形で日本に帰ることを
考えているようです。80とか、歳を取った段階で、これが
どう出るかは不明ですが現段階でやれることをやった、という感じ
です。ボケてくると市民権うんぬんだけではなく、すべてにおいて
大変でしょうから。

376名無しさん:2009/11/24(火) 01:52:08 ID:N1J6vT9l
私は市民権獲得後、領事館に行って日本国籍消失届けを出しました。
手続きは、ほんの数分で完了。日本のパスポートに穴が開けられて、VOIDのスタンプが押されて戻してもらった。
自分の場合は、やはり不法な事はしたくなかったのと、これで日本との縁が切れると思うと嬉しくて仕方なかったから。
実際に消失届けを出した後は、これで日本の領事館に行かなくても済むし、領事館員の偉そうな態度に
ムカつく必要もなくなる。アメリカのイミグレからは解放されるし、もし飲酒運転や草で逮捕されても、
日本に強制送還される事もない。むかし自分の知人で、グリーンカード保持者だったんだけど、ある種の
サギ事件に巻き込まれて、なぜかその人も有罪判決くらってしまい、日本に強制送還された人がいたし、
知人の中南米人が飲酒運転3回&草所持で同じ目にあった。市民権さえ取っておけば、アメリカから
追い出されることはない。
老人になってから日本に帰りたければ、米国籍でも問題はなし。アメリカの年金だって日本で受け取れるし、
なんの問題もない。一番避けたいのは犯罪(二重国籍)がバレて罰を受けること。場合によっては
法改正で、日米両方から処罰されかねない。とくに経済が悪い時は取れる所から金を取る政策になりやすいので
気をつけるべし。




377名無しさん:2009/11/24(火) 02:08:06 ID:N1J6vT9l
>>367
たまーに日本(東京)に行くと、ここで住んでみたいなーって思うのは理解できる。
日本人ばっかだし、みんな日本語をしゃべってるし、食べ物も日本人が好きなものばっかだし。
こんな当たり前の事が、新鮮で嬉しくなってくる。ドラマにでてくるようなイケメンやカワイイこが
いっぱいいるし、ショッピングはとても楽しい。


   でも、ここで10年住め!と言われたら、
   ....無理だと思う。
   もうアメリカ生活が長過ぎて、日本人みたいにがむしゃらに働けない。
   お客様は神様!の国では、働きたくはない。
   
だから、いつもお客様として、東京に遊びに行くのがベスト。

378名無しさん:2009/11/24(火) 06:03:47 ID:wTMD4giA
…しつこいねえ
バレバレなのに…
2ch.の壺の存在を知らんのだろーけど
379名無しさん:2009/11/24(火) 06:34:43 ID:N1J6vT9l
何がしつこいの?
正論だとおもうのだが.....。

380名無しさん:2009/11/24(火) 09:07:55 ID:lqx6Gvt4
正論だと思います。日本にずっと住むのは苦しい。良い所だけ取りたいと
いう大橋巨泉の気持ちは良く分かる。
381名無しさん:2009/11/24(火) 10:14:59 ID:xulMuEkm
体が動くうちは世界中を飛び回ろうと思う。
でも、将来あのナーシングホームはイヤだ
382名無しさん:2009/11/24(火) 10:43:56 ID:lqx6Gvt4
最近ハワイのナーシング・ホームを見ましたが、良かったですよ。
もちろん金持ちの行く所ですが。アパートと変わりなく(日本で
いう高級マンション)食事,その他何もかもをやってくれるんです。
昔、読売ジャイアンツにいたウォリー与那嶺さんもおられました。
383名無しさん:2009/11/24(火) 12:47:09 ID:hns39zoh
東京ってそんなにいいかな?
そう思う人の気持ちが理解できん。
それも中年になってそんな事思うなんて・・
384名無しさん:2009/11/24(火) 13:35:22 ID:lqx6Gvt4
いや、東京は消費生活を楽しみだけなら世界有数の町だと
思います。ただ、働き回るとなると話は別。遠慮させてもらってます。
385名無しさん:2009/11/24(火) 15:03:11 ID:hns39zoh
>>384
いやNYがど田舎何ていう人いたからさ。
俺はそうは思わんけどね。東京に行っても色々不便で大変。
386名無しさん:2009/11/24(火) 15:18:40 ID:fwwu1GxA
帰りたい人たちのためのスレなのに
帰りたくない人たちも来るし…
このスレおもしれ〜
 つか、考えさせられますな〜
387名無しさん:2009/11/24(火) 16:28:20 ID:N1J6vT9l


  日本には帰りたいけど、日本には住みたくない人が多いよ。
388名無しさん:2009/11/24(火) 17:03:17 ID:YOHoo+T5
www
389名無しさん:2009/11/24(火) 17:22:40 ID:RXryoRfa
>>385
東京に比べたらNYは田舎じゃん。
あの古臭い地下鉄ゲートどうにかならんのか。
390名無しさん:2009/11/24(火) 17:35:19 ID:tNqazBh7
帰りたいオサーンのスレなのに
若者ぽいのも訪れてくださるようで…
マジ名スレですな…
391名無しさん:2009/11/24(火) 17:35:19 ID:lbhXE/vz
そんなもん、
どっちゃでもええがな
日本に帰ってきたら
ええがな!よ!
392名無しさん:2009/11/24(火) 17:57:26 ID:N1J6vT9l

 
アメリカで働いて、ときどき日本に遊びに帰る。
それが一番!
393名無しさん:2009/11/24(火) 18:00:00 ID:4f5Jldby
今、一ドルが88円だぞ
394名無しさん:2009/11/24(火) 21:21:59 ID:lqx6Gvt4
アメリカでも遊ぶ、日本でも遊ぶ。それが一番。ついでにヨーロッパも。
395名無しさん:2009/11/24(火) 21:29:25 ID:AoqFyp+D
>>394
そりゃそうだ。それで老後資金も残るならけっこうなことだ。
自分はけっこう遊んで暮らしてるが、老後資金の件は>>382みたいな余裕の発言聞くと
大丈夫か俺?って思うなあ。
396名無しさん:2009/11/25(水) 00:59:59 ID:4p1+H16Y
>>376  私も十年くらいまえにこちらで国籍を取得し日本国籍消失届けを出しました。
その時は、ある種の開放感、幸福感を感じたのですが、
最近、私の知人で日本料理店を経営していた人がガンになってしまい、
ご存知のようにこちらのバカ高い医療保険を購入するのを拒否していた彼は
こちらの病院で手術及び全てのケアをした場合、3000万円以上の費用が
かかることがわかり途方にくれ、急遽日本に帰り日本の国民健康保険に入れて
もらい、日本の病院で手術、入院をし無事全快して帰ってきたということが
あったのですが、ちなみに費用は二十数万円で済んだということです。
彼は日本国籍のままだったのでそれが可能だったということを言ってました。
 最近、この不況で医療保険を全額自分で負担しなければならなくなり、
毎月700ドル近い保険料を払うのはきびしく来月から無保険になるのですが・・・
 ちなみに日本国籍に戻ることは可能なのでしょうか?
397名無しさん:2009/11/25(水) 02:54:24 ID:UXKvCTlT
>>396
可能性としては日本国籍への帰化ですね。
一応日系人の日本国籍への帰化はまったくの外国人よりは容易とされていますが。

そう、アメリカの最大の難点は医療保険なんですよねえ。
いまオバマ大統領が国民皆保険で苦闘していますが、抵抗勢力の牙城はまだ崩れるに至らず。
老人医療保険は既に実現してますがあのバカ高さ。年金を根こそぎ持って行かれるようなものですよね。
それに病気をしてから加入するには審査を通らないといけないし…

そこを考えると日本国籍離脱は怖いものがあります。特にアメリカだと。
398セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/11/25(水) 03:00:13 ID:2qFzzCkj
>>394
何して遊ぶと?
399名無しさん:2009/11/25(水) 03:23:26 ID:Wf0PJH2e
いつものパターンですな。
要するに保険があれば無問題なんだが、それでもアメリカの医療は高い。
でも、金はあの世には持って行けない。
日本のヤブ医者にかかるより、アメリカの最先端医療のほうが助かる可能性が大。
とくに癌の様な大病だと、日本で手術なんて怖くてできない。
命を脅かす様な大病は、事故と同じで避けられない。
保険がない時は、不安ですね。

オバマの国民皆保険法案が成功すると良いのにね。
もしこれができれば、失業しても保険を失わずに済む。
日本やカナダやヨーロッパにできて、アメリカにできないわけがない。
これから医療&保険業界が甘い汁を吸えなくなるので、今必死に抵抗している。
せっかく民主党に投票したんだから、ぜひ成功させてもらいたい。

400名無しさん:2009/11/25(水) 03:35:21 ID:UXKvCTlT
>>399

【釣り針注意↓w】

>日本のヤブ医者にかかるより、アメリカの最先端医療のほうが助かる可能性が大。


またこの人ですね。アメリカ盲信者。釣り針じゃなくて本気なのが怖い。
401名無しさん:2009/11/25(水) 03:54:56 ID:o3qmfAO/
>>400 …ですな
あのイジメられてこっちに逃げてきた人でしょう
しかし…凄い怨念だこと こわ
402名無しさん:2009/11/25(水) 04:52:45 ID:AVbIAVwr
日本人がなりやすい胃がんなど消化器がんの医療は日本がトップクラスだね。
403名無しさん:2009/11/25(水) 05:21:07 ID:fH0xslGP
いつまでも若く健康なわけじゃないし…
どうりで、帰りたくないと思われる人たちも
このスレを覗きにくるんですね
404名無しさん:2009/11/25(水) 06:48:02 ID:Wf0PJH2e
>>400->>401
日本の狂信者。
井の中の蛙。
それで幸せなら、文句は言うな。w
405名無しさん:2009/11/25(水) 07:24:33 ID:0yrdQrEy
やはりね wwwww
こっちでもイジメられてんだろね
406名無しさん:2009/11/25(水) 07:36:44 ID:aOrAv2Lu
>>405 つか、本人は
逃げて、やっとイジメから解放されたと
思いこんでるようだけど、
実は相手にされてないだけ
407名無しさん:2009/11/25(水) 07:41:25 ID:UXKvCTlT
>>404
気違いくんはいいから>>402の冷静な態度を見習えば?
我々はカンボジアやアフリカからアメリカに来てるわけじゃないからね、
日本が圧倒的にアメリカに医療で劣ってるなんていう妄想を平気で垂れ流すキミが気持ち悪いと言っただけのこと。

アメリカにはアメリカのいいところがあるし、日本には日本のいいところがある。
キミのような調べもしないで盲信したりはしない、それだけのことだよ。
だから>>402を見習って検索してから意見表明したまえよ。

一般的に言って日本の医学がトップクラスでないものの方が少ないと思うけどね。
臓器移植なんかは医療水準の限界ではなく法律の縛りの方の問題なだけで。
408名無しさん:2009/11/25(水) 07:50:36 ID:Wf0PJH2e


そういえば、日本には「過労死」なんていう変な病気があるらしいねえ。
資源がない小国は低賃金で死ぬまで働く事が美徳らしいね。
おれは、まっぴら御免だなあ。
w

409名無しさん:2009/11/25(水) 07:56:05 ID:Wf0PJH2e

日本は13年連続で自殺者が3万人を超えてるらしいね。
自殺か変死か事故か区別がつかない死者は年間10万人以上いるらしいね。
電車がしょっちゅう人身事故起こして死者が出てるけど事故で処理されてるんだよね。
日本に住んでるとマジで死にたくなってくるんだろうな。
その気持ち良く分かる。

アメリカに住んでて良かった......。

w
410名無しさん:2009/11/25(水) 08:00:33 ID:Wf0PJH2e
>>407

日本の医学が世界でトップクラス?
じゃあなぜ新インフルの薬を、日本政府はわざわざアメリカやヨーロッパから輸入してるのかなあ?
ばっかじゃねーの?

www

411名無しさん:2009/11/25(水) 08:28:59 ID:UXKvCTlT
やれやれ。こんなスレに来るんだからもう40代50代のいいオッサンだろうに>>408-410みたいに必死に大暴れって…
低能を通り過ぎて憐れじゃの。
ゆとり高校生・大学生がアメリカ留学して舞い上がってるの以下じゃん…

何度言われてもわからないようだけどキミの日本嫌いがどれほど異常でもこっちには関心ないんで粘着しないで消えてね。
どこへ行ってもかまわれないので寂しいんだろうけど、だからって寄ってこないでね〜。
412名無しさん:2009/11/25(水) 10:53:58 ID:I5NbATQA
…日本に対する
おどろおどろしいまでの怨念
いったいどんな
人生だったんだろう…
どこに逃げても
相手にしてもらえないから
こんなところに
粘着してんのか?
 しかし 笑っちゃうというか…
413名無しさん:2009/11/25(水) 12:48:18 ID:DuYG7s5Y
医療の点ですが、私の限られた経験ではアメリカの方が良いと感じ
ました。医療知識やテクニックだけではなく、医者と患者(私)の距離が
近いと感じられたこと。そして一つ大きな違いは痛くない、ということ
です。日本では十分な痛み止めや麻酔をしてもらえなかった記憶が
あります。ただし、これは骨折、食中毒というレベルで、生死をかけた
手術ではありませんでした。日本の医療は全体に苦痛に対して鈍感と
思えました。医療費はまた別の次元の話ってことで。
414名無しさん:2009/11/25(水) 13:37:12 ID:FLiQUJYg
ほぼ反対の経験をしています。
個々人の経験を全て国の違いで
くくってしまうのは適当ではないと思われますが。
415名無しさん:2009/11/25(水) 14:15:37 ID:ml/xvkrj
ケースバイケースということでしょうか
 プロ野球の選手が肩や膝の手術を受けるために
渡米することもあるし、またある種の手術や
特殊な鍼灸治療を日本で受ける人もいるわけだし。 
416名無しさん:2009/11/25(水) 14:16:15 ID:Ysl/kMJl
あくまで個人の経験ですがひとつの例として、
数年前アメリカ短期滞在中に内臓疾患で医者に担ぎ込まれました、検査だけで20万円とられ、さらに手術で300万円の見積もりが。
すぐに日本に帰り日本で手術を受けました、総費用35万円でしたが生命保険の支払い+健康保険組合からのお見舞金で、結果トータルはほぼゼロ(ややプラス)。
現在こちらに長期滞在してますが、万が一のためにこちらの保険以外に、日本の社会保険と生命保険はかけ続けてます。
417名無しさん:2009/11/25(水) 16:46:57 ID:XXZRkl7Y
結局どれだけ医療が進んでもそれを一般的に活用できるまでは意味がないよな。
まあ食習慣や生活態度を見直して、なるべく医者にかからないようにするのがなによりの医療対策だわ。
一般人で大病にかかるヤツはたいてい生活習慣に問題あるヤツだからな。
418名無しさん:2009/11/25(水) 18:10:38 ID:hl0C+vqG
なるべく野菜を食べ
酒も煙草もやらず
毎晩10時にはベッドに入り
日曜日には教会へ行きましょう
419名無しさん:2009/11/25(水) 18:41:14 ID:0eCWxFvW
社会奉仕活動も忘れてはなりません。
420名無しさん:2009/11/26(木) 03:00:18 ID:IbZoerMn
普通に裕福な人ならアメリカの医療が安心でしょ。
貧乏人は医療が安価(でも低レベル)の「社会主義国家日本」で住むのが無難という事。
421名無しさん:2009/11/26(木) 04:35:48 ID:C3HnPxos
>>396
>最近、この不況で医療保険を全額自分で負担しなければならなくなり、
>毎月700ドル近い保険料を払うのはきびしく来月から無保険になるのですが・・・


700ドルってのは4人家族全員で、みたいな設定?
まさか1人じゃないよね。
422名無しさん:2009/11/26(木) 04:43:31 ID:J6DT391B
全額負担で$700では、本人と配偶者がせいぜい。
家族全員だったら$1000は超えるでしょ。
423名無しさん:2009/11/26(木) 06:17:54 ID:mlXSsiB5
ほんと、保険の支払いがなかったら、人によっては毎年新車を買えるくらいの節約になるよね....
424名無しさん:2009/11/26(木) 07:39:02 ID:IbZoerMn
アメリカは保険業界と医療業界がマフィアみたいにつるんで甘い汁を吸い続けてるからな。
コイツらを財閥崩壊みたく解体弱体化させれば、ヨーロッパみたいな皆保険が実現できる。
社会のガン細胞を今、オバマ政権が潰そうとしてるわけさ。
この業界で同じく甘い汁を吸い続けてきた日本人はオバマ叩きが凄い。
良い悪いじゃなくて、自分に利益になるかならないかで政治を判断するモラルのない人間が
アメリカ(共和党)にも日本(自民党)にも多すぎる。(哀)
425名無しさん:2009/11/26(木) 10:41:09 ID:0Xb2sBOe
日本人のオバマ叩きなんて聞いたことがないが。
426名無しさん:2009/11/26(木) 12:24:08 ID:9TcqkdsB
え、反感持ってる奴も居るよ。
例えば、オバマは中国重視で日本を見下してるって。
今回の訪日と訪中の内容の差が、その動かぬ証拠だろ、ってさ。
427名無しさん:2009/11/26(木) 12:29:45 ID:+ryS/Ntf
バカバカしい。特亜に異様に敏感なネト右とかが必死になってるかなんかの特殊例を持ち出して来るなよ。

428名無しさん:2009/11/26(木) 12:33:09 ID:+ryS/Ntf
なんだ、また昨日暴れてた嫌われ者が今日は接続し直して単発IDで書き込みしてたのかw
アホだねえ。あれだけスカン喰っても粘着したいって
本当に居場所がないんだね。
429名無しさん:2009/11/26(木) 13:58:33 ID:IbZoerMn

>>428
日本人は学ばないな。
現実を無視して日本は世界一の理想郷だと妄想して生きている。
日本の現実を正直に書くと、非国民とか苛められっ子とか、
訳の分からん事をグダグダ言われて嫌われ者になってしまう。
昭和初期の戦時中と日本人の思考回路は何ら変わっていない。

w

430名無しさん:2009/11/26(木) 14:15:39 ID:avUIrQ/L
>>429 ←この人は只の脳内在米のかわいそうな人です。
色々と突っ込み所満載ですが、ここは大人の対応として華麗にスルーしましょう。
なにせ「日本に帰りたい中年男」スレで、一生懸命アメリカ万歳を叫んでいる方ですので。
431名無しさん:2009/11/26(木) 14:17:19 ID:74cBXgcT
>>429 
あの、イジメられてこっちに逃げてきた人でしょ?
日本を世界一の理想郷だと妄想して生きている人など、
ここには一人もいないと思いますけど… 
 あの、何故ここに粘着するんですか?
今、幸せに暮らしているんだったら
別に他の人たちの人生に干渉せずとも…
アラシはやめていただけませんか.
432名無しさん:2009/11/26(木) 15:16:10 ID:8JKXZUFE
>>421 あまり安い保険で安心してると、
カバーする範囲が限られてしまうし
いざという時にいろいろな条件をつけられて
しまうから、確認しておいた方がいいと
思いますよ。
433名無しさん:2009/11/26(木) 16:19:56 ID:0Upz2WPo
>>420 現在4500万人以上の人が無保険の状態だということ、知ってるんでしょ?
434名無しさん:2009/11/26(木) 18:12:24 ID:W6+Z1mjb
>>420
こんなにイタい奴も、いまどき珍しいw
435名無しさん:2009/11/26(木) 19:03:54 ID:ZascMedr
きゃ〜ははは〜っ ♪
このスレのヒーローですわ〜
 キャッキャッ ♪
436名無しさん:2009/11/27(金) 17:26:20 ID:m7rpOPkn
このスレの中年仲間たち、渡米理由はなんだった?
私は15のとき短期留学して楽しくかったから、16のとき一年留学を一大決心したのが始まり…。
なぜかそれからずっと今(今年34になる)まで居る…。
大学時代の日本人の友達も結構日本に帰った。
私も最近日本コンプレックスが激しいから帰るかな。。。
でもアメリカ人の友人と会えなくなるのはすごく悲しいけどね。
アメリカ人ってなかなか海外旅行しないし。
こちらが会いに来ない限り会えなくなるような。
でもでも、それ以上に日本に帰りたいかも。
彼氏とも別れたし。笑。
「時期」が来たようだ。
437名無しさん:2009/11/27(金) 17:47:32 ID:h+bwaBOI
>>435 オヤジのスレの筈なのに
何故ジャリメスっぽいのが
時折くるんだ? 断っておくが
シラスジロー級のオサンは
まずジャリメスには振り向かんぞ…
 サカリのついたアンちゃんと付き合いなさい
438名無しさん:2009/11/27(金) 18:44:00 ID:0NLztdUn
>>436
やめときなさい。
独りのサンクスギビングで寂しいのは分かるが、
15歳から20年近くもアメリカ暮らしの女性が日本で暮らすのは地獄だよ。
グリーンカードは2年で失効する。
帰るんならせめて市民権とって帰るべき。
そうすればいつでもこっちに帰って来れるからね。
ホームシックなら、長期休暇を取って一時帰国すればいい。
1ヶ月ぐらい日本に滞在すれば、いろいろと分かって来ると思うよ。
439名無しさん:2009/11/27(金) 19:00:03 ID:/dteT76t
429=438
440名無しさん:2009/11/27(金) 19:46:06 ID:0NLztdUn

   帰ってから後悔してもしらないよ。

   w



   
441名無しさん:2009/11/27(金) 22:07:12 ID:hycVKMha
また戻ってくればいいだけでは?
442名無しさん:2009/11/27(金) 23:20:37 ID:0NLztdUn
グリーンカード失効したら二度と取れないよ。
443名無しさん:2009/11/27(金) 23:40:09 ID:VpKz/lI5
www 嘘!
よほど帰りたいのに帰れない事情があるんですね・・・
444名無しさん:2009/11/27(金) 23:42:59 ID:VpKz/lI5
・・・しかし 何なのこの粘着オヤジ
445名無しさん:2009/11/28(土) 00:36:37 ID:awctbh3t
>>436 さん
私は18から。
あなたと全く同じ情況で心境。どっちにしても後悔するんだから・・って思いながら何年も経過してしまった。
446名無しさん:2009/11/28(土) 01:47:07 ID:ZZefR7Vj
「帰りたいオヤジ」のスレに粘着して総スカンを食らっても
意に介さないドオクの心境は・・・
ま、日本に帰れば逮捕されるとか、なんかだろうな。
 失業率10%超の現在、女には逃げられ、まわりの人間には
相手にされず・・・ グリーンカードだけが唯一自分のよりどころ・・・
アメリカに移住したいという人たちがいるのを確認して、いじましい
優越感を満足させ・・・
 昔、大学に通ってた頃 似た感じの日本オバサンがいたっけ。
進駐軍の兵隊と結婚してこちらにきた戦争花嫁といわれた人
日本人留学生にアメリカのパスポート見せびらかして
得意満面というか、それだけが至福の瞬間
ま、日本にいれば場末の飲み屋で歯茎まるだしの馬鹿笑い
しながら酔っ払いオヤジの相手をして暮らしてそうなオバハン
にしか見えんかったから、オバハンにすれば出世だったんだろね
447名無しさん:2009/11/28(土) 03:53:58 ID:UGTWvUfR
>>445さん
>>436です。
日本に帰ったら何する?
とにかく日本に帰りたい、後の事は成り行き…ってダメかな?
このままだと親や兄弟にも会えずアメリカで死んでしまう!!笑。
いやだ〜!!
同じ境遇の人達たくさんここにいるようだし、その人達とリトルタウンを東京にでも築きたいくらいだよー。
みんな、見た目も日系人でしょ?
私も。
アメリカナイズされてると思う。
これは仕方ないよね。
日本に長くいる外国人も綺麗に日本人化されてるもんね。
448名無しさん:2009/11/28(土) 04:30:08 ID:QdNC+rf8
オヤジのスレじゃ!
バナナおなごは来んでよろしいっ!
449名無しさん:2009/11/28(土) 04:35:34 ID:UGTWvUfR
ひぃぃ。
男専用なんだ。
ゴメンね、知らなかった。あ、中年オヤジってタイトルだったね。。
450名無しさん:2009/11/28(土) 04:38:03 ID:UGTWvUfR
↑あ、ごめん、悪気はないよ。まじ。
誤・中年オヤジ→正解・中年男
451名無しさん:2009/11/28(土) 04:46:26 ID:GZ5/kqeP
いいじゃないですか。
中年女もいらっしゃい。
452名無しさん:2009/11/28(土) 05:02:04 ID:GZ5/kqeP
>>446
終戦直後、戦争花嫁は日本人が飢えていて芋の葉っぱ食ってた時代に、
こっちのスーパーマーケットやデパートで
ショッピングして車に乗って生活してたわけだからね。
その当時の勝ち組でしょ。
今の女が金持ちのIT社長やパチンコチェーンの社長と結婚するのと同じ。
憧れの的だったんだよ。
1950年代の日本映画を見ると、よくそういう女性がでてくるよ。
パンパンは負け組で、戦争花嫁は勝ち組ってな感じでね。
石原裕次郎の初主演映画にもそんな勝ち組女が出てたな。
旦那が金持ちのアメリカ人で軽井沢住まい。凄い美人のお嬢さん風の女性。
でも最後にその男はアメリカに本妻がいた事が
分かるんだよな。w


453名無しさん:2009/11/28(土) 05:07:45 ID:6HHrlgyr
>>499だったら。日本に帰りたくなった女たちってスレ作ろうか?
454名無しさん:2009/11/28(土) 06:31:29 ID:gL6lz1Im
>>452
その当時の勝ち組といっても、ピンからキリまであったようだね。
雨旦那が働かないってのもよくあったし、生活保護でも受けていたのかな。
当時をまじかで経験した人の話によると、パンパンで戦争花嫁になるのも結構いたそうです。
なので、戦争花嫁を見ると、「あ〜、パンパンだ」と思ってしまうそうです。
455名無しさん:2009/11/28(土) 06:33:59 ID:uu8HGNRw
447さん、445です。
それでいいと思う。後は成るようにしかならないと思うから(笑)。そうでもしないと思い立てないでしょ?
私はもう長い間、日本に帰国する度に”帰ってきたい!帰って来よう”って。アメリカ帰ってきたらホームシックで泣けちゃうし。
もう34歳だけど・・そんな事を続けている自分が嫌になって、でも何で日本に帰らないのか?ってまた嫌になって。
結局、自分の中でアメリカの生活に終止符を打つ為の理由っていうか、何か無いとダメで、
そうしないと後悔するって勝手に思っていることが分かったの。帰ろうが居続けようが無いものねだりして後悔するのは必須でしょ?
でも、このままウダウダしているのであれば、思い切ってアメリカかぶれで帰った方がいいように思うんだよね。
ま、生まれ育った日本だから、ちょっと時間かかるかもしれないけど戻れるでしょ・・・って思っているんだけど。
アメリカにこんなに長く住んでてかぶれてない人っていないでしょ?
はぁー、自分次第だって分かってるんだけど、悩むよね。
456名無しさん:2009/11/28(土) 07:41:43 ID:TNkOy9gn
同じような感じで我慢できずに
日本に帰ってきた人たちのコミュっぽいの
渋谷で見かけたわ
結構楽しくやってたの目撃
もし帰るような時は
あそこに入れてもらおう
457名無しさん:2009/11/28(土) 11:33:43 ID:R9D6In9O
>455 
雨女と離婚し、子供の
custodyは元女房に取られ、
しかしP.アグリーメントを交していたので
かえって経済的には楽になり、
また、この不況の時代に日本の
企業への就職が決まり、近々
出発する予定の日男です、
もうすぐ40になります。
 かなり似ている境遇のような
気がしますが
メールで連絡とりながら励ましあったり、
いろいろと情報交換できたら
いいのでは、と思いますが…
458名無しさん:2009/11/28(土) 13:07:06 ID:mz8YK9ci
>450 大丈夫!
私が許可します。
どうぞ誰でもお気軽にお越し下さい。
459名無しさん:2009/11/28(土) 13:41:22 ID:GZ5/kqeP
せっかくアメリカに住んでいるのに、暇な時間があれば日本食のレストランや日系スーパーに行ってるし、
ネットで日本のドラマや映画観てるし、休日には日系書店で立ち読み。
自分が日本の文化に癒しを求めてるのは明らかだ。
でも日本に住むと想像するとちょっと怖い。
460名無しさん:2009/11/28(土) 14:37:02 ID:IvHQpwKC
…その日々の積み重ね
で老いぼれて
て、人たち多そう 
461名無しさん:2009/11/28(土) 14:47:18 ID:UGTWvUfR
この前、田舎街で日本人発見してうれしくて挨拶したら逃げられた…。
私の風貌はかなりヤバいらしい。
462名無しさん:2009/11/28(土) 20:24:52 ID:wQj+9A23
日本人の観光客、何故あんなに
キレイでしゃれた服装してるんでしょう…
見とれてたらキモがられた
463名無しさん:2009/11/29(日) 01:52:03 ID:bvNnTPsQ
しかし、あのミスレニアスチャージ? ふざけろ!
どうして、料金を払わない奴を追いかけるための費用を
我われ優良な消費者が負担せねばならんのだ?
もう、なりふり構わずどこからでも、どんな屁理屈を
ぶっこいても金をとろうという魂胆か?
 終わっとるな・・・こりゃ
464名無しさん:2009/11/29(日) 17:34:43 ID:pTOohtL8
日本人とフランス人のファッション感覚の洗練さは凄い。
それにくらべてアメリカ人やイギリス人のダサさは酷い。
アメリカに住んでるとアメリカファッションに染まってしまうので、
必然的にダサイファッションになってる。
朱に染まればなんとやらだ....。
>>464
アメリカといっても地域によって雲泥の差がある。

たしかにテキサスやカンザスあたりは非常にダサいが、
ニューヨークやシアトルといった海岸沿いの洗練された町では
その限りではない。
466名無しさん:2009/11/29(日) 17:57:28 ID:E0Z75jsO
基本ダサイよ。
どこ行っても。
だからアメリカ人が日本にくるとみんなお洒落だとビックリしてる。
しいて言えば、日本人ファッションにはワイルドさとセクシーさが足りないね。
467名無しさん:2009/11/29(日) 18:32:31 ID:pTOohtL8
ニューヨーカーのファッション、糞ダサいよ。
NYでオシャレな人を見つけても、たいてい外国人。
アングロサクソン系は、食い物やファッションやセックスにはあんまり凝らないね。

468名無しさん:2009/11/29(日) 18:44:48 ID:ZIEyD3hT
ま、あまりファッションに深入りすることもないのでわ?
469名無しさん:2009/11/29(日) 20:03:49 ID:5qQZJlhx
>>459
>せっかくアメリカに住んでいるのに、暇な時間があれば
日本食のレストランや日系スーパーに行ってるし、
>ネットで日本のドラマや映画観てるし、休日には日系書店で立ち読み。
>自分が日本の文化に癒しを求めてるのは明らかだ。
>でも日本に住むと想像するとちょっと怖い。


中国人も韓国人もタイ人もインド人も、
皆そんな感じで母国文化まみれで生きてるよ。
それでいんじゃね?
470名無しさん:2009/11/29(日) 22:46:03 ID:UCdQSJtT
2012年…
短かろうと うつつだろうと
悔いはない
471名無しさん:2009/11/30(月) 10:54:41 ID:Jun4Lt5e
白人女と結婚して悲惨な生活を強いられているノイローゼ気味の日本人男を知っている。
男友達だけで会おうと言っても必ずついてきて、日本でクラブに行ってもホステスを睨みつけ
携帯は毎回チェック、会社の女が用件で電話してきたら、携帯をハンマーで壊されたり
週3回はHを強要でまんこを30分も舐めろとかセックスもあーしろこーしろとうるさいらしい
そんで結婚前は170で45キロくらいだった嫁が4重顎で身体はミシュランライヤで今は120キロの白牛状態になってて
会うたびに暑苦しいわ。よくあんなのと週3できるな!30代前半でバイアグラ飲んでるらしいけど...気性は激しいし
性欲は異常なのが多いから、白牛とは出来ないわ。
日本妻が一番いいわ、またはハーフかミックスくらいがちょうどいい。
やっぱ年取ったら、漬物とお茶漬けをそっと出してくれる奥さんがいいね。
472名無しさん:2009/11/30(月) 11:55:28 ID:gw4RQd6y
>>465
NYが洗練とか冗談でしょ。
特殊な場所の特殊な人だけを無理に見てないか?街ゆく人々を見てみろ。
東京と比べるのは無理。東京近郊の小駅前であっても小ぎれいにしてるのがほとんどの日本とは比較にならない。
特に冬場のニューヨーカーの30年前と変わらないファッション(というか防寒着)には恐れ入るわ。
473名無しさん:2009/11/30(月) 18:44:06 ID:kxORqy4X
>>470
ノストラダムスの1999年、なーんにも起こらなかった。w
ここにきて2012年が世界の終わりだとかネットで盛り上がっている。
マヤ文明の5000年のカレンダーの最終年が2012年だからだ。
古代インド文明や、その他の文明でも2012年に何か大きな変化が起こると予言している。
NASAが今、2012年には何にも起こらないと、わざわざサイトに記事を載せるぐらい盛り上がっている。
アメリカ人の有名な予言者のエドガーケイシーは、日本の大部分が沈没するといっている。
マヤの予言では、地震でこの世の終わりが来るとしている。

474名無しさん:2009/11/30(月) 22:14:52 ID:0RXRGbiA
俺の白人の連れ数人に言わせると、日本はファッションは盛んでも、
みんなが同じ格好しててキモいらしいけど?

つーかレギンスはおかしい。
長期北米に住んでる奴だと、日本人女がレギンスをお洒落と思って
履いて違和感持たない奴はおらんだろ。。。
あんなもの白人オバサンご用達のカジュアルウェアじゃん。
>>472
ニューヨークのブルックリンは芸術家の街で、型にはまったファッションというものは
あまり感じなかったが、冬場は全体的に暗い色の地味な防寒具が多い。

これはアングロサクソン圏の寒い地域であれば、どこでも同じ。

ファッションが昔と変わらないのは同意だけど、逆の見方をすれば日本のファッションが
あまりにも変化しすぎな気がするが。
476名無しさん:2009/12/01(火) 00:11:46 ID:Jv4v524d
>>475
だからさー同じ寒くてもヨーロッパでも日本でもはあんなドブネズミみたいなかっこうはしてないんだよ。
ゲージュツカとかw無理に擁護してもしかたないだろ?
圧倒大多数はゲージュツカでもないんだからさ。
477名無しさん:2009/12/01(火) 00:48:59 ID:IDqYH7Sn
札幌なんか冬場でもみんなオシャレだよ
478名無しさん:2009/12/01(火) 04:43:40 ID:FfExbFey
むしろ、オシャレに気を使わなくていいのは
アメリカの魅力の一つだと思ふ。
日本じゃいい大人がCASIOの時計してたら
笑われちゃうし、いちいちお金かかるもんなー
479名無しさん:2009/12/01(火) 04:53:23 ID:Jv4v524d
>>478
まあそういうのはあるね。細かい縛りが少ない、楽、ってのはアメリカライフの利点の一つだ。
自分の好きでもないことにカネ使わなくても誰もかまわないというのはね。
服ぐらいならともかく、車の年式やグレードで人品を推定されるのが日本じゃ当然なので変な見栄を張るハメになったりするしな。
車が好きならいいんだけど、そうでもないのにカネ突っ込むハメになるのはめんどくさかった。
480名無しさん:2009/12/01(火) 06:22:40 ID:tBlPZfqr

NYの冬は死ぬほど寒いし摩天楼の間は風がメチャ強いので明るい色の服だとすぐに汚れて黒っぽく汚くなる。
水たまりも多いので猛スピードのタクシーに水をかけられたりする事はしょっちゅうある。
だから必然的に冬はああいうファッションになるんだよ。それに治安も悪いのであんまり高価な服を着て
地下鉄とかに乗ってると危ないんだよ。
481名無しさん:2009/12/01(火) 10:57:59 ID:Jv4v524d
>>480
なんだ?ニューヨークには洗濯する習慣がないのか?w

治安の件は重々承知してるが、ドブネズミの群れに見えることは単なる事実だし。
だいたい世界の超大国の代表都市が水たまりだらけ、治安悪い、ってのが既におかしいってことだろうな。
歪んでるんだよ。アメリカ特有の歪み。
皆ドブネズミって結果は歪みの現れってことで。
アメリカのいいところは素敵だし、悪いところはザックリ悪いわねー。
482名無しさん:2009/12/01(火) 11:07:37 ID:tBlPZfqr
NYは生活のペースが早いので、毎日バカみたいに洗濯してる時間がもったいないよ。
483名無しさん:2009/12/01(火) 11:22:19 ID:Jv4v524d
>>482
キミはNYだからNYだからってドブネズミの群れの全てを免責してもらいたいのかい?
忙しいのは埼玉都民や千葉都民のがずっと忙しいだろうよ。しかし彼らは洗濯するだろうな。
忙しいからではなく、ひたすらそういうドブネズミでも気にしないメンタリティの街だと言う事実を認めたくないってのはよくわかったから
まあ落ち着け。肩の力抜け。
484名無しさん:2009/12/01(火) 11:33:59 ID:tBlPZfqr
>>483
ドブネズミっていう表現は非常に失礼ですよ。
そういう国際社交礼儀に反する発言をしていると、日本人の教養レベルやコミュニケーションレベルが疑われますよ。
あなたは異文化にたいして無神経過ぎます。
まあ、島国在住で島国根性に100%染まってしっまているので、治し様がないでしょうけど。

w
485名無しさん:2009/12/01(火) 11:36:24 ID:tBlPZfqr
つーか、NYで住んだ事ないんだろ、あんた?
日本人みたいな格好してると不便だし、だいたい、気違いだと思われるよ。
486名無しさん:2009/12/01(火) 14:18:10 ID:IDqYH7Sn
確かに昔カリフォルニアの田舎街に住んでた頃は毎日キャミソールに短パンにサンダルで髪の毛も伸びっぱなしで日焼けして真っ黒でインディアンみたいになってた。。
でもそれでもなぜかセクシーとか言われてた。。
日本だったら家がない子みたいな感じだろうか。
487名無しさん:2009/12/01(火) 14:23:56 ID:EFmD2M0H
>>466
ところがそのNYファッションを必死で真似する東京人(笑)
白人とみるや平気でパンツを脱ぐ東京の女(笑)

いくら雑誌見ておしゃれなカッコしても意味無し

488名無しさん:2009/12/01(火) 14:49:23 ID:IDqYH7Sn
>>487
ニューヨークのファッションを東京人マネしてるか?してないよねぇ。
日本のファッション雑誌にニューヨークなんて出てないよ。
日本は独自なファッションセンスでいい感じ。
ギャル系とか。
私は15からアメリカにいるけど、日本で購入した服を学校に着て行ったらよく褒められたよ。
白人見れば股開くって、いつの話?
最近日本帰った?
日本女は白人なんて別に興味ないよ。
一部米軍基地に群がる特殊女達を除いて。
今の日本の若い子達って欧米コンプレックスがないよ。
489名無しさん:2009/12/01(火) 14:59:12 ID:EFmD2M0H
そういう反論は聞き飽きた。
490名無しさん:2009/12/01(火) 16:23:28 ID:WVHDncLh
>483 冬のダウンジャケットは塵をかぶっても、簡単に洗濯できないじゃん

華氏で零下になる都市は、ファッションよりもヘビーデューティーな防寒着が当たり前だよね

491名無しさん:2009/12/01(火) 16:30:10 ID:WVHDncLh
>474
レギンスはアメリカ発で米国の若い女性ファッションで2007に大流行したんだけど?
American Apparelとかで随分売ってた…あっちが本家だよ!
ココ2,3年のチュニック+レギンズのスタイル…
みたいののファッションの流行は完全に日米同時だったな…
というか米国で発生して殆ど同時に日本に流入してたんだよ
(一昨年は2度も往復して、両方の都市の洋服屋をチェックしたけど、
結構感心した…情報凄く早いんだなと、ファッション業界は暇なんだろな

…日本独自なのは最近のペラペラしたお洒落なダウンジャケット位だね?
492名無しさん:2009/12/01(火) 16:41:23 ID:S8cZRZCE
アメリカのブランド、ほとんどが日本にあるだろ
それほど日本人がアメリカのブランドを好きということだね。
アバクロとかも東京に開店したんだろ?
493名無しさん:2009/12/01(火) 17:52:12 ID:tBlPZfqr
 
 



    もうあきた







 
494名無しさん:2009/12/01(火) 19:09:36 ID:FfExbFey
>>492
アバクロなんてマックと同じで安いから流行ってるだけ。
あれがファッションだなんてマジで勘弁して。
495名無しさん:2009/12/01(火) 21:36:02 ID:Jv4v524d
>>490
なこと言ったってNYの色のチョイスの汚さは他のアメリカの寒冷地都市と比べても際だってるしさ。
特殊なんだよ特殊。特殊にきちゃない。
496名無しさん:2009/12/01(火) 21:37:47 ID:Jv4v524d
>>493
ホント… スマンですな。
どうしてもNYのアレがマトモだと強弁したい沈没したひとがいるのでついつい。
実際ドブネズミに染まりまくレス書いてそうw
497名無しさん:2009/12/02(水) 00:13:59 ID:BpVYivdh
>>492
好きって言うか値段の付け方が変じゃね?日本だと全体的に高いし。

リーバイスのビンテージに5万も6万も払うアメリカ人なんて
そうそう居ないと思うが・・・。
498名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:46 ID:vkBBKOlC
日本に開店したH&Mの店とかはキモいね… 
米国の店ではブラックの子向けみたいな雰囲気の服が多かったけれど、
日本の品揃えは日本ギャルにあわせてるらしくて全然違う雰囲気だ
けど…キモいしアサマシイ 
499名無しさん:2009/12/02(水) 03:05:37 ID:hNoNfWrv
>>484
また都合が悪くなると「日本在住乙!」って逃げるアホ発見。
最近はこんなスレに隠れてたんだ?ゆとりじゃなくておっさんだったの?
救いがたいな。
500名無しさん:2009/12/02(水) 06:08:55 ID:AB9xU/Ks
「日本ではイジメられてた」とか、
以前告白してたくせに
後から「イジメられたことはない」
などと仰ってた
シト しかし何故ここに粘着するんだ?
501名無しさん:2009/12/02(水) 13:30:51 ID:ToAnOyRd
久しぶりに来たけど
普通の2chスレ
クオリティになってしまっていて
泣いた
502名無しさん:2009/12/02(水) 14:13:16 ID:xTokBMr3
アメリカに10年以上在住だと、どうしても日本が美しく見えてしまう。
日本に帰って2ヶ月もすると現実が見えてガッカリなんだけどね。w
503名無しさん:2009/12/02(水) 15:01:02 ID:gqqQs49O
日本に住んだことなくてガッカリするなら分かるんだが、
住んで渡米した人間が帰国して今さら何をガッカリするのか。
どの国でも住む以上は不便やストレスはあるのは当然。
504名無しさん:2009/12/02(水) 18:00:00 ID:dCvY86Ey
そそ 結局何かのいいわけにしかすぎないんだよね。
505名無しさん:2009/12/02(水) 18:35:19 ID:xTokBMr3
海外生活が長いと日本の良い所しか思い出さなくなるんだよ。
これは経験者じゃないと分からんよ。
506名無しさん:2009/12/02(水) 21:46:36 ID:RztKbdWd
たまに懐かしんで涙する夜もあった。
いろーんな昔の子供の頃などの思い出や兄弟、家族の思い出を懐かしんでは涙してた事もあった。
私は去年日本に帰ったよ。アメリカ滞在歴は15歳ー34歳で、アメリカには将来旅行気分で行けたらいいと思ってる。
アメリカの友人とはメールなんかでつながってる。
また会えると思う。
日本の生活は、楽しいよ。私は東京だけど、不便さは感じない。
仕事仲間ともうまくやってる。
今の日本は海外生活が長い人達もうまく溶け込める社会になってるよ。
集団行動が好きだとかステレオタイプだよ。
若い人達なんて特に個人主義。
ただうなずく事が多いから首が痛い。
507名無しさん:2009/12/02(水) 21:55:58 ID:clYFe4Ki
Yahooオクで念願のハードロックカフェのスタジャンが入手できそうだ!
まもなく終了、やったぁ!!格安で落札できそう!!
サイズLはなかなか見つからなかったんだ。ラッキー

1202K▼激シブ!ハードロックカフェ▼上質!中綿入!袖革スタジャン
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g85767809
508名無しさん:2009/12/02(水) 22:52:30 ID:hNoNfWrv
>>505
そういう訳の分からないあなた特定の感情を「海外生活長い全員」であるかのように敷衍するのはやめてもらえないかな。
インテリジェンスがあればどっちにもいいところと悪いところがあるのは当然のように見える。
509名無しさん:2009/12/03(木) 07:11:39 ID:seuEqJLy
>>508
アンタみたいに、こう言えばああ言う、ああ言えばこう言う、ウザイ人間が日本には多いのは確か。
長期海外滞在してても、それは覚えてる。w
特に中年の女性に多い。
510名無しさん:2009/12/03(木) 08:06:49 ID:b+vYKmHx
>>509
低能臭沸き過ぎ。ウザいのではなくてただ単にあなた様の頭が劣ってるだけですわ。
日本から逃げてきた半端モンなんだね。自己紹介乙。
511名無しさん:2009/12/03(木) 09:09:14 ID:oOEHXc0s
このスレの住人は基本的に

・中年
・アメリカ在住最低10年
・永住権
・それなりに生活安定

な人だけにしてほしいね。
荒らしてるのはそれ以外の人だろ
512名無しさん:2009/12/03(木) 09:55:42 ID:OSZz7eA0
一応、ここは善意の人々がそれぞれの思いを書く、良スレッドにしたい
ですね。私自身はアメリカ歴35年、来年から日本に住む予定で、
アメリカの市民権を取った者です。日本アメリカ共に良い部分や問題は
あります。それぞれの立場に合わせて住み分ければ良いだけの話。
自分自身の人生を生きることに徹し、他人への攻撃はやめましょう。
513名無しさん:2009/12/03(木) 12:35:44 ID:JturcZC1
>>506

どういう仕事見つけたんですかね?
僕はITなんで日本だと給与が低くなり過ぎて
どうしても秤にかけてしまいます。
514名無しさん:2009/12/03(木) 16:10:21 ID:seuEqJLy

日本の田舎に帰った時、日本在住日本人の民度の低さに驚いた。
東京は良かったけど、地方はヒドいよ。
515名無しさん:2009/12/03(木) 16:12:32 ID:oOEHXc0s
>>513
給料の差が大きいなら帰る必要は無いと思う。
やっぱり先立つものは必要だから。
516名無しさん:2009/12/03(木) 20:12:21 ID:m1FsNYv7
日本人のは意外とデカイってよく言われるよ
デブで短小な白人よりは普通に大き目らしい
平常時とぼっ起時で差があるタイプなんだって

ま、このスレの臆病な諸氏は認めたくないんだろうけど、さ
517名無しさん:2009/12/03(木) 21:55:32 ID:b+vYKmHx
>>516
低能児は「〜よく言われる」「〜らしい」「〜だそうだ」
を使わないことをまず心がけましょう。
アホ丸出しなんで。
ここまで丁寧に教えて貰っても判らない方はアメリカにいようと日本にいようとどのみちバカにされておしまいです。
518名無しさん:2009/12/04(金) 02:37:46 ID:LgzuQWEb
>>514
そうだよね。
地方在住者って都心と大差ないように思ってる人多いけど、
東京とかなり違うよね。外から見てるとよく判る。
519名無しさん:2009/12/04(金) 04:39:59 ID:HH9sVKfI
>>516
マジないから。
週2回ジムに通ってシャワーで死ぬほどチンポ見てるけど、
平均値は全然白人の方が上。黒人はさらに上。
日本人って長さにこだわるけど、ハナから太さが全然違うから
もう土俵が違う感じ。玉もデカい。鶏卵大のがゴロンって付いてる。
520名無しさん:2009/12/04(金) 05:41:12 ID:qmGTL4J0
>>516
> 日本人のは意外とデカイってよく言われるよ

それってウタマロの影響かな
521名無しさん:2009/12/04(金) 07:45:58 ID:5M3uxFYT
黒人のマラは凄いぞ
まさに巨大化したソーセージがぶら下がっている
あんなのに突っ込まれたら大腸なんか裂けそう

受け入れられる日本人のマンコは凄い
522名無しさん:2009/12/04(金) 08:44:00 ID:fucsMbea
この歌、なぜか何回聞いても泣けてくる。
1969年、日本の大ヒット曲です。
アメリカ人2人のデュエット。
Betsy & Chris White color is lover's 白い色は恋人の色

http://www.youtube.com/watch?v=BMkJjevfaiY&feature=related


523名無しさん:2009/12/04(金) 16:15:49 ID:G+kr+SN1
>>522
懐かしいね。俺が幼稚園の時だよ。
こんな人たちが歌ってたんだ。知らなかった。
524名無しさん:2009/12/04(金) 18:15:40 ID:AHcrhY7J
オレは小学1年生だったぞww
ギターの方は覚えてないが、もう一人のおねいさんはかすかに覚えてる。
こっちのおねいさんの方が好きだったんだね。きっと。
やだやだ、男ってぇヤツはwww
525名無しさん:2009/12/04(金) 22:24:40 ID:bhJaLdDB
いや、みなさん。初志を忘れず、脱線せずに、アメリカを去るか、
それとも留まるか、という点だけを真剣に語り合い、冗談や揚げ足、
攻撃を徹底的に排除し、真摯な思いを吐露して、新たな価値観を
それぞれの生活に与える、そんなスレッドにしましょう。

私はすでに市民権を取りましたので、ヴィザの問題に関しては解放
されましたが、アメリカと日本をどう住み分けるかについては今も葛藤
があります。同じような立場の方もおられるのではないでしょうか。
526名無しさん:2009/12/05(土) 00:28:05 ID:odSeIiTD
市民権取ったら、逆に日本に3ヶ月以上住めないのでは?それにイザという時、
日本国民保険の使用は可能ですか?

その辺が心配で、市民権を取る気にはなれず、ずっとGCのみ。

在米25年の40代です。
527名無しさん:2009/12/05(土) 00:36:21 ID:0sQQ6IDy
>>526
あ、自分にほど近いスペックの人発見w

結局>>525的な方は
アメリカ市民権を獲る=日本国籍喪失(法概念上)=バレない間は日本人のフリして日本入国

という話なんだよね、たいていの場合。
米市民になることで「アメリカ永住が無条件化」
それとトレードオフで
「日本国民としての利益を逸失する」と言う話が本筋だけど、バレないからいいやという話を平気でするんだよねえ…

そりゃそれが得なのは自分にも重々わかってます。
いくら日本のパスポート上米国入出国の判子がなくて怪しくて、日本への入国審査のときに
グリーンカードお持ちですか?と問われようと「キミに見せる義務はない!」とかってつっぱねれば良いのも
承知してますが…

まあそういう危ない橋を渡るべきものかどうか。特に日本を終の棲家にする可能性があると思ってるならね。
528名無しさん:2009/12/05(土) 00:46:10 ID:odSeIiTD
>>527

ども。

2重国籍に対してまだ寛容だった80年代前半以前に市民権を取った人は、
日本国からもあまりとやかく言われないらしいのですが、現在のようにコンピューターが
発達した時代では、どこまで2重国籍のままでいられるか分かりません。万が一、日本国籍が剥奪されたら、、、、
と思うと、アメリカで土になる気はさらさらないので、やはり危ない橋は渡りたくない、というのが本音です。
日本国籍+GCで、普段は全く問題ありませんから。
529名無しさん:2009/12/05(土) 01:30:46 ID:0sQQ6IDy
>>528
>日本国籍+GCで、普段は全く問題ありませんから

そうそう。
問題というかウルサイこと言われるようになった実感はあるけどね>運転免許書き換えのときにGCもってこいとか

ただ「普段」じゃないときの問題はそれなりにでかいからね。
半年以上(だったかな)アメリカ離れる場合に事前申告しとかないと再入国のときに面倒 最悪 入国できない。
二年以上連続でアメリカ離れたらさらに面倒。
アメリカ人になっておけば権利として入国できるけど、GCではいつまで経っても入国を許可してもらうだけだから。
rightとprivilegeの違いですな。

元気なら日本の国籍の方のごまかしもできるだろうし、日米往復してれば2年の縛りもクリアできるけど
我々が危惧するのは老齢になったときのことだからね…
530名無しさん:2009/12/05(土) 01:49:58 ID:KvKTBNvU
>我々が危惧するのは老齢になったときのことだからね…

ですね。今でも、アメリカを半年以上離れるなんて不可能だから(仕事してるので)
入国許可に関しても、なにも心配ありませんが、、、。(苦笑 
仕事を忘れて半年日本で遊べるなんて、夢のまた夢。

老齢になる前に、日本が2重国籍を認めるようにならないかなー。
531名無しさん:2009/12/05(土) 07:05:18 ID:93um8w84

前にも書いたけど、グリーンカードだと法律を犯して有罪判決受けると強制送還の可能性があるよ。
夫と子供がいるのに母親が一人だけ日本に強制送還された人が前にいたよ。
飲酒運転とか、知らないうちに詐欺の共犯にされてたとか、いろいろ悲惨なケースは珍しくない。
守らなければいけない家族がいる人は市民権とるべきでしょうね。
それに景気が悪いと外国人籍は不利です。いつ増税されても文句もいえない。
民主主義の国では市民権がない人は人間扱いされないので、精神的にも辛いでしょ。
一生外国人として外国で暮らすより、市民権とって政治に参加すべき。
そうすればアメリカ生活も全然ポジティブに変わってきますよ!

532名無しさん:2009/12/05(土) 07:47:47 ID:uzGn8RnL
>守らなければいけない家族がいる人は市民権とるべきでしょうね。

国際結婚ではないので、何かがあれば、みないっしょに日本に帰国します。

>民主主義の国では市民権がない人は人間扱いされないので、精神的にも辛いでしょ。

普段の生活をしていて、人間扱いをされていないと感じたことはありません。
差別があるとしたら、それは人種であり、国籍ではありません。

>一生外国人として外国で暮らすより、市民権とって政治に参加すべき。

こんな下り坂な国の一員になりたくありません。

>そうすればアメリカ生活も全然ポジティブに変わってきますよ!

市民になれば、飯も旨くなるのでしょうか?
533名無しさん:2009/12/05(土) 09:07:41 ID:93um8w84
>>532
ポジティブが飯の美味さだと思ってる主婦には豚に念仏だな、こりゃ。w
今、日本なんて下り坂を通りこして地の底状態でしょ。
帰りたければトットと帰れよ。
534名無しさん:2009/12/05(土) 09:19:46 ID:uzGn8RnL
つーか、市民になればポジティブになれるほど単純な性格でないんで。
まずい飯食ってても、なんも楽しくないし。

年に6回帰って充電してます。

アメリカは金を稼ぐ場所だと割り切ってます。

老後は、日本でのんびりしまーす。
535名無しさん:2009/12/05(土) 09:29:02 ID:uzGn8RnL
>>531
なんかあんたの例は、アメリカの底辺の臭いがプンプンするんだよね。
中流以上の生活をしている者にとっては、無縁の世界ばかりだよ。
536名無しさん:2009/12/05(土) 10:09:38 ID:xTQ9B42Y
>民主主義の国では市民権がない人は人間扱いされないので

んなこたーないw
537名無しさん:2009/12/05(土) 11:10:50 ID:0sQQ6IDy
>>535
まあそうもいいきれないんじゃないかな?
犯罪に巻き込まれる可能性はちょっと考えた方がいいかもね。まったく無警戒だとマズイとは思うよ。
日本人だとやってしまいそうなのは飲酒運転とDVと脱税あたり。実際にそういう人を見てきた。
日本とはDVの意味がまったく違うんで、単発の夫婦ケンカとか子供ビンタとかで大騒ぎになった例を知ってる。
飲酒運転とDVは1回目は軽犯罪の州がほとんどだと思うから即強制退去にはならないと思うけど
脱税はなあ、やばそうな自営業者がいっぱいいるよねえ。日本とは処罰のレベルが違うからマジ気をつけたほうがいいですね。

まあ犯罪しそうだから市民権取っとけってアドバイスは確かに日本の普通の遵法意識を持ってればまず無用な心配だとは思うけど
まったく無警戒もよくないよ。いまだに人種差別的なポリスに当たればいやがらせの逮捕も実際あるからね。
538名無しさん:2009/12/05(土) 11:26:23 ID:93um8w84
金銭的に超上流階級の日本人で、インサイダー取引でブタ箱に行き、有罪判決受けて
強制送還された人は何人もいるよ。めったに酒を飲まない(あまり飲めない)人が親類の結婚式で飲んでしまい、
飲酒運転中に人身事故おこして強制送還になった人もいる。
住宅経営の共同出資で詐欺に引っかかり、内容をよく知らずにサインしてた主婦が有罪判決で日本送りになった例もあったよ。
ニューヨークやカリフォルニアの日系新聞によく出てるよ。珍しくもなんともないですよ。
自分だけは大丈夫だと思ってる人が一番危ないんだよ。
539名無しさん:2009/12/05(土) 11:56:46 ID:jZRHHovX
>>533
今、景気の良い国なんてめったにないでしょ。
ただ日本は一度痛い目にあってて、不景気慣れしてる分、今回の
ダメージは他国に比べても比較的少ないよ。
540名無しさん:2009/12/05(土) 12:05:40 ID:0sQQ6IDy
>>539
庶民レベルでは「馴れ」で済ませられるかもしれないけど
マクロ経済の面ではそれじゃ説明にならないよw
やはり不良債権を恐慌前に一気に処理しておいたことが大きかったんだよ。
そうでなきゃ日本でも都銀が潰れてるわ。
541名無しさん:2009/12/05(土) 12:10:02 ID:0sQQ6IDy
>>538
あー。インサイダーはなあ…
アメリカの場合、刑罰が重いし、その上有罪認定の敷居が日本よりずっと低いからね。
どうしても日本で育ったひとはこれぐらいなら的な判断がズレてるなあって思うわ。
いやもちろん自分も来て数年はそうでしたよ。駐在上司の娘=未成年とつき合ったりwしてたけどさ
アレ、いまから考えたらメチャまずいんだよねw。
知らないってことはそういうことなんですよねー。
542名無しさん:2009/12/05(土) 18:07:41 ID:93um8w84
日本の実家に帰ると家も土地もあるし何一つ不自由しないんだが、
父親が頑固で鬱陶しくてたまらないんだよな。
だから俺はアメリカでノンビリ暮らしてる。
543名無しさん:2009/12/05(土) 21:39:09 ID:NHIB279s
市民権を取る善し悪しは当然あるでしょうが、外交的、政治的に
日本はアメリカの一部なので、大は小を兼ねる、という観点から
すればやっぱり良いのではないかとも想像します。
544名無しさん:2009/12/05(土) 22:29:37 ID:jGShUE09
そういうもので外交的に政治的になんて考えるなんておかしいんじゃないか。
結局は自分自身がこれからどういう生き方をするかだろ。
日本はアメリカの一部っていうけど、どんな国でも自国一つでやっていけるわけじゃないんだよ。
これからの時代は特にそう。
545名無しさん:2009/12/05(土) 23:15:41 ID:uzGn8RnL
実際ここ数年以内に市民権を得て、日本国籍をそのまま継続していて
問題ない(日本へ何度も行き来し、日本、アメリカを3ヶ月以上離れていてもOKという意味)人は
どのくらいいるのですか?
546名無しさん:2009/12/06(日) 04:02:21 ID:bI0GSU9A
>>545
わかるわけないじゃん。
日本国籍は法律上もう喪失してるのに(ただ日本国が気づいてないのをいいことに)、
旅券法違反を繰り返して行き来してる、要はアングラなんだからさ。
人前で言えないひとの数なんてわかるわけない。
547名無しさん:2009/12/06(日) 04:20:05 ID:MzWDaR8a
>>531
日本国籍はどうなってます?
548名無しさん:2009/12/06(日) 04:40:30 ID:SPen70h0
そういえば最近、何故かこのスレに日本在住の人の書き込みが多い。
アメリカ在住の人だったら誰でも知ってるようか事をわざわざ聞くのがウザイ。
それに日本在住の人は我々に何故か敵対心を持ってるので嫌いだ。
549名無しさん:2009/12/06(日) 04:50:46 ID:bI0GSU9A
>>548
キミの気のせいだよ。
自分の意見に沿わないのは全部日本在住にしてるんだろ?
550名無しさん:2009/12/06(日) 07:53:23 ID:WEPw4zaH
外務省の試算では、外国の市民権を持っている人は数十万に上るそう
です。(大体40万人ぐらいだったか?)もちろん、この数字が正しい
とは限らず、また、すべてがアメリカではありませんが、かなりの数に
なるでしょう。4分の1がアメリカとして、10万人? 
そんなに沢山、アメリカの市民権を持ってる人たちがいる?
でも、数万人はいるかな?

確かな数字は分からないけど、市民権を持っていても口外しない人が
かなりいるってことでしょう。グリーンカードの人たちが全部、
市民権取得に踏み切ったらどうなるでしょうか。
551名無しさん:2009/12/06(日) 13:08:15 ID:7QggSvS2
>>550
もっといるだろ。
ほとんどは生まれたときに二重国籍となってそのままの人だろうが
552名無しさん:2009/12/06(日) 16:01:47 ID:SPen70h0
日本が基本的に二重国籍を認めない理由は、在日韓国人や在日中国人の問題が大きいからでしょ。
日本が軍事同盟国のアメリカやヨーロッパとの国の二重国籍は認めるべきですよ。
先進国との二重国籍だと、経済的負担も少ないでしょうからね。
でもそれを認めてしまうと在日の左翼たちが黙ってないからね。
それで日本は見て見ぬふりなんでしょう。
553名無しさん:2009/12/07(月) 00:30:22 ID:h3Zf0I+F
>>548
>それに日本在住の人は我々に何故か敵対心を持ってるので嫌いだ

それも勘違いじゃないのか?
あーたが個人的に嫌われるような言動をしてるからそのようにあーたが嫌われてるだけでしょ。
別に私はそんな目にあったことないんで、「我々」とか勘違いで一緒になろうとしないでね。

554名無しさん:2009/12/07(月) 00:31:58 ID:h3Zf0I+F
>>552
そうそう。
で今日本で検討されてる在日外国人の地方参政権が通ると
ますますその辺の人が在日のまま日本に同化しようとしなくなる=二重国籍問題解決の進展の阻害要因になると思うがどうかな。
555名無しさん:2009/12/08(火) 03:07:39 ID:LS8/+ZF5
最近の日本の音楽シーンにはタトュー入ってるアーティスト多いね。
実は私も入ってるんだけど、日本で支障はない?
肩と腰に入ってます。
昔入れた。
在米歴は15歳から33歳です。
来年中には絶対日本に帰りたい!
アメリカに来て学んだ事はコリアンのウザさ加減は尋常じゃないという事です。実際日本人だと思ったらコリアンジャパニーズだったり、そんな奴らがアメリカには多すぎ!
日本での在日韓国人って今も更にすごくウザそうだね。
556名無しさん:2009/12/08(火) 04:49:16 ID:5zZiYznl

銭湯・温泉では周りから睨まれる。
そういう所に行かなければ全然平気。
557名無しさん:2009/12/08(火) 04:57:18 ID:5u55xJnQ
>>556
全然なわけないだろ…
まあそりゃ低学歴しか集まらない飲み屋だの肉体労働だのLowな職種なら平気だろうが
一般の仕事だったら見せたら落ちると思ったがよろしいな。

だいたい墨入りの風俗嬢ですら客が避けるんだよ。一般人にはまだまだ受け入れられてません。普通に隠しましょう。
肩って後ろでしょ?だったらまあ夏場薄着できない以外は特に支障はないと思うがね。
558名無しさん:2009/12/08(火) 05:38:33 ID:LS8/+ZF5
お返事ありがとう。
タトューは日本に先に帰った友達からは「全然平気」って言われてたんだけど、やっぱりまだダメかぁ。
その子は「若い子が入れてるのをよく店やクラブや電車でみる」って。
私は日本に三年前に帰った時、友人と悪ふざけでパチンコやさんに入ったんだけど、その時一度だけ入ってる女の子をみた。
でもそれだけ。東京だけど。
セクシーな服でも着ない限り見えないからマシかな。ただジーンズはいてて前かがみになった時とか腰のタトューが見えちゃうとヤバい。
でもオフィスワークでばれる事なんてないよね?
いちいち面接でタトューチェックなんてしないでしょ?
すみません、私ちょっとズレた質問してるかもしれません。
浦島太郎?ってやつ。
日本のホテルなどの宿泊施設のプールや温泉でもダメなの?
て、ここのみんなはタトュー入ってないのかな?
在米歴長いとそんな日本人も多いと思うんだけど。
高校を卒業する18歳の時に入れる人多いじゃん。。
つい私も友人らと一緒に入れてしまったよ。
別に後悔はしてないんだけどね。。
559名無しさん:2009/12/08(火) 06:06:46 ID:5u55xJnQ
面接でわざわざ訊ねたりはしないさw
でもキミの友人の証言でもわかるでしょ。
そんだけのこと。お客が嫌ならすべて不可なのは当然、というのが日本。
髪型だって服装だって相当干渉されるのに墨じゃ問題外だろうね。

クラブや街では見せてもオフィスじゃ見せるものじゃない。
プール温泉、当然無理。自分もどう見ても有害な墨入れているやつ(族丸出)
をフロントに文句言って追い出してもらったことあるね。
ファッション系なら個人的には別に苦情はないけど、店の人が見ればアウト。
(だから墨入は皆ビーチに行くハメになるからビーチの墨入りの人の割合が異様に高いw。よって一般人は避けるから余計墨入りばかりになって
「みんな入れてるじゃん! 」という勘違いを墨入りの子たちが起こすという循環)

まあ外国人だったら許されるかもしれないし、在米長いという言い訳はそれなりに有効かもしれないが、得になりはしないそんだけ。



ところでなんで中年スレに来てるわけ?
560名無しさん:2009/12/08(火) 06:31:12 ID:LS8/+ZF5
族丸出しってどういう意味?
ヤクザって事?
追い出すってすごいね。
ホテルのプールや温泉もダメって外国人の観光客でもタトューしてたらプール使えないって事?
日本ってある意味…。
33歳だと中年にはならないか。
ごめん。
特に学生時代と今の会社と、ずっと日本人のいない環境で過ごしてきたからジャパンcomplexが抜けなくて。
来年には絶対に帰ってみせる!!
バ〜イ アメリカ!
561名無しさん:2009/12/08(火) 06:59:00 ID:5u55xJnQ
日本ってさ、例えば「これはファッションTatooだからOKにします、これはヤクザ丸出しですから退出願います」みたいな
管理者側が判断を任されるのを嫌がるんだよ。だから全部禁止にしちゃうっていうとこがあるよね。

ちょっと話は飛ぶけど公園で「球技全面禁止」っていう公園が多くてさ、アレもサッカーだの硬いボールのモノだのが危ないからっていうことなんだけど
じゃネットナシのアンダーレシーブばっかりのバレーはさして危なくないしいいのか?
野球も軟式テニスボール使ってるのにダメなのか?とかもめる場合があって
現場が判断任される事態になると結局全部禁止とかなっちゃう国なのよねー。
日本の悪いところだよね。

562名無しさん:2009/12/08(火) 07:49:14 ID:kCGc0Ow5
>>552
アメリカ在住の俺としては早く認めて欲しい。
563名無しさん:2009/12/08(火) 09:49:18 ID:de+5MhQY
子供は産む気ないの?
プールに入れてもらえないよ。
ま、父親に頼めばいいんだけど。

流行りの健康ランドも無理っぽ。
ちなみに私の実家の近所にあるところは
「7.5センチ以下なら可」と書いてある・・・
半端な大きさと思ったけど、3インチまでは可という事かな。

帰国前にレザーで取ればいいんじゃない?
あと10年もしたら肌がたるんでくるから
見た目悲惨になるし。
564名無しさん:2009/12/08(火) 15:34:41 ID:G6XddTMr
アメリカ在住だと問題なし。
めんどくさい日本には帰らないので無問題!



565名無しさん:2009/12/08(火) 15:58:55 ID:5zZiYznl
昔の日本しか知らない人ばっかだね、ここ。
今時タトゥー入れてない若者の方が珍しいよ。
プールも銭湯もまったく無問題。
566名無しさん:2009/12/08(火) 16:09:20 ID:G6XddTMr
>>565
長年アメリカ在住だから仕方ねーだろ。
今の日本なんか知るわけねーよ。
糞日本在住が威張るんじゃねーよ!!!!


W



567名無しさん:2009/12/08(火) 16:11:14 ID:G6XddTMr






     糞日本なんか、一生帰らねえよ!










568名無しさん:2009/12/08(火) 16:19:30 ID:5zZiYznl
>>567
日本が嫌いでも日本語掲示板からは離れられないんだね〜。
569名無しさん:2009/12/08(火) 17:05:32 ID:G6XddTMr
  >>568






   そうだよ!



   何か文句あっか?






570名無しさん:2009/12/08(火) 17:07:25 ID:G6XddTMr


日本在住の糞たちは、我々在米の気持ちは分からないんだよね。




571名無しさん:2009/12/08(火) 20:44:40 ID:5zZiYznl

そんなに悩んでるなら思い切って皮切っちゃえば?
572名無しさん:2009/12/08(火) 22:29:55 ID:QNyZzZA9
>>今時タトゥー入れてない若者の方が珍しいよ。

マジレスするけど、

それはないw
573名無しさん:2009/12/08(火) 23:07:04 ID:rDOC+b8u
フィンランド人の男って自分らの性器が近隣諸国の男のそれよりも小さいんじゃないかって
懸案してるんじゃないかっていつも思えるよねw

カワイイw

極東のどこかの国の男たちと酷似してるしw
574名無しさん:2009/12/08(火) 23:59:21 ID:LS8/+ZF5
タトューの件で質問した者ですけど、>>569-570はカウンセリングが必要だね。あなたは私がアメリカで最も嫌いになったコリアンでしょ?
日本にいる日本人を嫌う人ってだいたいがそれ。
もしくはいじめられてアメリカに来た人。
575名無しさん:2009/12/09(水) 00:24:19 ID:x9S/laGm
>>574
ヨスヨス おまいはタツーは入ってても心はダメになってないな。
日本帰っても頑張ってくれ。
576名無しさん:2009/12/09(水) 00:36:27 ID:9fs3xfOu
ありがとう。
頑張るよ!
タトューをレーザーで消したら?ってアドバイスくれた方もいたけど、レーザーで消したら汚くなるって言うし、親友達と一緒に記念で入れたタトューなので高校時代の思い出として残すよ。
日付も入ってるし。
でもありがとうね。
日本では会社では隠して生きていくわ。
あとはなんとかなる!と思う…。
577名無しさん:2009/12/09(水) 00:50:39 ID:jU9DFbJP
日本でイジメられた経験がない人なんかいないでしょ。
みんな次は自分がイジメられるんじゃないかと思ってビクビクしてる。
日本が嫌いな日本人は全部在日朝鮮人だと思ってるヤツは大間違い。
日本が嫌いな日本人なんて山ほどいるよ。

アメリカでは「タトュー」でも、日本じゃ「刺青」。
同じ顔した在日が差別されてるのにモンモン入った人が差別されないわけないよ。
日本に帰ったら嫌というほど思い知らされるよ。

578名無しさん:2009/12/09(水) 01:33:42 ID:x9S/laGm
>>577
>日本でイジメられた経験がない人なんかいないでしょ。

オマイもカウンセリング行った方がいいようだな…
そのレベルで歪んでると後半みたいに無意味なリベンジイジメに走り始めて被害が拡大するわ。
外では虐められるばっかで、虐める相手がいないと今度は子供に当たるようになるしさ…
579名無しさん:2009/12/09(水) 01:39:07 ID:QvlH527s
>>577
念のため聞くけど、どっか病んだ若者か子供が暇潰しに煽ってるだけなんだよな?
マジでいい年したおっさんとかなら情けなさ過ぎて涙が出てくらあ・・
580名無しさん:2009/12/09(水) 01:43:31 ID:z7dei5n2
タトゥー?
タトュー?
581名無しさん:2009/12/09(水) 01:43:37 ID:9fs3xfOu
>>577
え?私、日本でいじめられた事なかったよ。
それに、アメリカにイジメがないとでも思ってるの?アメリカのほうがイジメられないように自己防衛してると思うな。
アメリカ社会でイジメのターゲットにされたら一貫のおしまいだからね。
みんなそれだけは避けたいためにカッコつけたり主張したりリーダーとつるんだり必死だよ。
その辺は日本よりシビアだよ。
特に学生時代は毎日が戦争だよ。
社会にでても続くけど。
日本人のほうがのんびりしてると思うよ。
それと、韓国人と日本人が同じ顔をしてるとは思わないし、アメリカ人でもちゃんと区別つけてるよ。
同じアジアンのくくりでも日本人韓国人中国人の区別は姿見だけじゃなく文化や国家力、国民性の違いなどをちゃんと区別しているよ。
じゃあ私は日本でタトューで差別されイジメられるか試してみるわ。
582名無しさん:2009/12/09(水) 05:09:49 ID:tq3v6evY
>>581
>同じアジアンのくくりでも日本人韓国人中国人の区別は姿見だけじゃなく
>文化や国家力、国民性の違いなどをちゃんと区別しているよ。


ナイナイwww
それ日本人特有の妄想。南アフリカで「名誉白人」扱いされて浮かれちゃってるだけ。
583名無しさん:2009/12/09(水) 23:15:57 ID:z7dei5n2
>>401
【体重】74.5kg
【体脂肪率】15.9%(タニタBC-711)
【食事】2662kcal
【目標】73.7kg(BMI=22.0)
584名無しさん:2009/12/10(木) 04:59:52 ID:X9805vai
>>581
同意。
オマエはよくわかっている。
さすがハイスクールをアメリカで過ごしてきただけあるな。
わかるぞ。
585名無しさん:2009/12/10(木) 06:40:41 ID:r+DUQ7tX
その総決算がPROMだな。
可愛い女の子、かっこいい男の子をつれてる生徒が居る一方で
出席もしない生徒がいたりする。
俺の知り合いの男にプロムの話すると話をそらそうとするからそれ以上聞けない。
なんてシビアな世界か、と思う。
日本はみんな平等が原則、ずっと楽だろ。
586名無しさん:2009/12/10(木) 11:19:58 ID:ICFUdJtY
>>585
>日本はみんな平等が原則<

www
587名無しさん:2009/12/10(木) 18:49:38 ID:1oPsjGDT
参加しなくてもとがめられなら全然問題ないじゃん。
日本は何でも全員強制参加だから苦手な人にはすごく辛い。
588名無しさん:2009/12/10(木) 19:30:53 ID:X9805vai
参加しない=ルーザー確定レッテルを貼られる。
イジメられたり無視されたり輪に入れなくなったり空気扱いになったり悲惨。
強制参加のほうがある意味楽。
589名無しさん:2009/12/10(木) 19:32:44 ID:X9805vai
女同士のグループ、男同士のグループで参加する方法もあるけど、これまた悲惨。
590名無しさん:2009/12/10(木) 21:08:56 ID:ICFUdJtY

 俺は空気の方が良い。
 無理して参加してもつまらないし疲れるだけ。
 可愛い娘と2人きりなら無問題。w
591名無しさん:2009/12/11(金) 10:21:42 ID:bGgGCQYx
>>401
  ∧_∧    
 (´・ω・)ドウゾ
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦
592名無しさん:2009/12/11(金) 18:19:50 ID:N67rCzbs
イジメ反対
593名無しさん:2009/12/11(金) 19:54:21 ID:DUVx1se+
ルーザーのレッテルを貼られても結構。
自分の価値は自分で決めるもの。
他人の評価で人生決まっちゃうなら、将来日本でリーマンなんかできないよ。
優秀で仕事が出来るのに上司に嫌われて低評価にされることなんか日常茶飯事。
この世の中は理不尽だらけ。
自分だけは失わないようにな!
594名無しさん:2009/12/12(土) 00:21:16 ID:Z1F6oxFz
高校ってそんななんだなー。
俺、自分の子供たちがいま高校Jrと中学8thなんだけど、そうやって考えるとこれから米国内で転居するのって彼らの酷なのかな。
二人とも背は日本人平均=アメリカ人に混じると小さいが、楽しく学校通ってるし
どっちもGF/BFいるし、課外活動も音楽スポーツともやっていて友達もたくさんいる
(男の子の方はレスリング部のキャプテンだから本人チビでも強そうな友達がいっぱいいるんで威張っていられるみたいw)
みたいなんだけど、州またいで転居考えてたんだよね。
やっぱりそれって子どもにとってはリスクかなあ。
特にハイスクールシニアの年に転居ってなるとプロム考えたらきついか?
595名無しさん:2009/12/12(土) 10:01:31 ID:A7KE92T7
自国の男のよりも明らかにチンチンがデカイ! ってよく言われるw

さて、どこでしょう?

ちなみに南米の某国ですw
596名無しさん:2009/12/12(土) 10:35:52 ID:mRPY5aXE
>>594
本人たち次第でしょ。
でもやっぱり卒業してカレッジにいかせて、親だけ転居というのが良いかもね。
597名無しさん:2009/12/12(土) 10:40:55 ID:Y6EM1Z4u
やむを得ない場合を除いて、どう考えても子供が高校を卒業してから転居のほうがいいよ。
598名無しさん:2009/12/13(日) 13:57:27 ID:3/zEvOGG
>>591
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
599名無しさん:2009/12/14(月) 03:31:05 ID:Hh0cDank
36歳毒男だけど、俺はこれからアメリカ行きだぜ。
600名無しさん:2009/12/14(月) 03:34:15 ID:AOKz5a3L
来る人があれば、行く人もあって...
601名無しさん:2009/12/14(月) 19:55:55 ID:/sxfXBpf
世界中どこに行っても自分からは逃げられない。
でも自分が変われば世界は変わる。
どこにいようとも。
602名無しさん:2009/12/14(月) 22:35:51 ID:kEYlfaDV
毒男にとっちゃキツイかもな… とくにこちらのオナゴは
 
603名無しさん:2009/12/15(火) 02:02:01 ID:A7VGOZuh
便乗で質問だけど、息子8thで転校まずいかなぁ?交友関係とか。
日本語クラスを取れる学校があって、いいかなと思ったんだけどね。
604名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:26 ID:IFjN/eVu
?なぜに日本語クラスが「いい」の?
まったく日本語話せないのかな?
そうでないなら1科目楽できるだけでそれで彼の人生のなんの足しになるの?
そんだけの理由で転校だとしたら意味わからん。
それとも逆に英語がイマイチでいまの学校に馴染んでいないという意味なのか?
605名無しさん:2009/12/15(火) 02:53:30 ID:Rz8eJvEy
>>602
モテるから毒男なんだろ
606名無しさん:2009/12/19(土) 06:35:38 ID:vWdC83/G
なぜか最近は日本に帰りたがる人は少なくなった。
でも帰りたくないのに会社の命令で帰任させられる人が多くなった。
607名無しさん:2009/12/19(土) 12:03:16 ID:boKOT7bS
じ〜ん〜せいがあっ!
 ♪
608名無しさん:2009/12/19(土) 17:00:00 ID:bBqdLINN
帰りたくない奴もこのスレには
来たいのか?
おもちゅろい
609名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:33 ID:o1hm3KQm
典型的な日本人
  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 /   _,ァ---‐一ヘ
 i  /      |
 | 〉    /  \|
 |  |       |
 ヤヽリ−[ (・)][(・)]
 ヽ_」      つ|
  |      __)
  |      □□   ア、アイムソーリー
       /      エ、エ、エクスキューズミー
世界に笑いを提供する道化師。それは日本。
イギリスでは(カナダ、アメリカでも放送)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4222/tvs/banzai.htm
フィンランドでも
http://www.moimoifinland.com/thisweek/noriko04.html
デンマークでも
http://www.tvnyt.com/artikel/default.asp?id=4974
三流国家ハンガリーでも(オランダでも放映)
http://www.asyura.com/0310/bd29/msg/236.html
610名無しさん:2009/12/19(土) 19:36:52 ID:vWdC83/G

>>609
日本から出られない人の嫉妬は凄い。
北米板にくる日本在住者は悪意でいっぱい。
スルーしましょ。
611名無しさん:2009/12/19(土) 19:44:38 ID:5VwUM6Py
2chの工作員でしょ。
612名無しさん:2009/12/19(土) 19:54:23 ID:adAkKJOp
…610と609の関係の意味がわからない
その番組作ってるの海外の各国でしょ?
…日本在住日本人と何の関係が…
613名無しさん:2009/12/19(土) 20:34:13 ID:vWdC83/G
日本だって外国人をバカにすることいっぱいあるからなあ。
これは「日本人にしか分からない」とか、「イギリス人は味音痴」とか、
「ラテン系は働かない怠け者」とか、ステレオタイプ丸出しだし、本気でそう信じてる。
島国の単一民族の社会で暮らしていると国際感覚が腐ってくる。
614名無しさん:2009/12/19(土) 21:27:13 ID:XqCkfQ/Y
>>612
いやその人はいつも猛烈にハズしてる人だから、あまり相手にしなくて良い感じ。
誰もその人の異常な世界観には同意してくれないのに粘着して在外日本人代表のように語ってるよ。
余りにもハズれすぎてるからすぐわかるw
615名無しさん:2009/12/20(日) 00:55:57 ID:eX16ydpu
>>612
オマエ頭悪いなあ。w
日本から出られない「貧乏で能なし日本人」は、「外国は住みにくい所」だと言いふらして自分たちの惨めさを忘れようとしてるんだよ。
だから「外国では喜んで日本人の悪口を言ってる」なんて嘘の情報をたれ流したがるんだよ。
こんな簡単なことも分からないようじゃ、まともなサラリーマンにもなれないよ!
616名無しさん:2009/12/20(日) 01:26:11 ID:trAxFNir
…TV番組だから、嘘じゃないじゃん
流行り方の程度の問題はあろうけど
617名無しさん:2009/12/20(日) 02:42:42 ID:r8WkkiBw
過剰反応するほどの事じゃないよ
618名無しさん:2009/12/20(日) 03:10:04 ID:VwgOgBoI
まじ過剰反応するようなもんじゃないよね。
・・しかしさあ、あのイジメられて逃げてきた奴
そうとう日本に対してのおどろおどろしいまでの怨念で
ここに粘着してんのがありありとわかるよね、
そんなにトラウマになってんなら、今からでも
遅くないから、イジメたやつらを一人ずつ
ぶっ飛ばしてくれば?
俺だったらそうするね。 イジメをうけたからといって
その国全体に八つ当たりするのは違うと思うし・・・
誰からみても、みっともないよ。
619名無しさん:2009/12/20(日) 03:27:03 ID:eX16ydpu
日本は働きにくいし住みにくいしイジメが多いし性格の糞悪い人間でいっぱいだけど、
正月だけは帰っても良いと思う。
正月だけは日本人って優しいんだよな。w
620名無しさん:2009/12/20(日) 03:58:33 ID:fCsHfaLq
>日本は働きにくいし住みにくいしイジメが多いし性格の糞悪い人間でいっぱいだけど

そうかい?在日は特に痛感するかも。
621名無しさん:2009/12/20(日) 05:10:38 ID:eX16ydpu
そのとおりです。
とくに在日には冷たいよね。
日本人は他人には冷酷で卑劣で厳しいよね。
私は生粋の日本人だけどそう思います。
622名無しさん:2009/12/20(日) 05:32:29 ID:ouQVku6u
私も生粋の日本人ですが
そうは思いません。
あくまでも個人の問題であって、
人種、国籍で分けられる性格の
ものではないと思います。
623名無しさん:2009/12/20(日) 05:39:53 ID:eX16ydpu
日本人は、知人には異常に親切で、他人には異常に冷酷。
島国の特徴です。
624名無しさん:2009/12/20(日) 06:00:35 ID:fCsHfaLq
>私は生粋の日本人だけどそう思い

はい、はい、分りました。
で、ここでは証明出来ないのでなんでも言える。
625名無しさん:2009/12/20(日) 06:41:15 ID:eX16ydpu
>>624
なんで馬鹿みたいに粘着してんの?
自分の意見はないの?
馬鹿か?
626名無しさん:2009/12/20(日) 07:11:51 ID:fCsHfaLq
>>625

在日さんのお怒りですかねね。
粘着はお互い様くらい分らない馬鹿ですかね。
で、あんたの意見はないの?

自分のことは何も分らない在日さんには、これ以上関わらん。
在日でなかったら、そんなにムキにならなくてもいいのに。
627名無しさん:2009/12/20(日) 09:19:32 ID:+ERnoF8k
ただのクソスレになったか。
結局は2chだ。
628名無しさん:2009/12/20(日) 12:08:34 ID:jvbG7MNR
ちっちゃいのにレスリング部のキャプテンとかすごいな。
息子GJ
629名無しさん:2009/12/20(日) 14:50:06 ID:sMeYKGb5
俺の娘はチアリーディングの
すりーず… ヒ〜ッ
630名無しさん:2009/12/20(日) 19:42:43 ID:eX16ydpu
在日って基本的に日本が好きだから日本に住んでるんだろ。
そうじゃなかったらトットと祖国に帰るだろ。
日本を批判してる人は、日本が良くなって欲しいから批判をするのさ。
日本をダメにしたい人は批判なんかしないよ。
631名無しさん:2009/12/21(月) 04:18:09 ID:AK4NwrQu
>623、のような偏見と虚偽、
とんでもないmythとしか思えないようなコメントをしておいて、
>630のような理屈をこねても、整合性がないとしか理解されないでしょうに。
 ま、普通の頭の構造の人ではないということはウスウスうかがえますが・・・
632名無しさん:2009/12/21(月) 07:19:35 ID:PpPwNj/b
>>631
コイツ頭悪すぎ、つーかロクな教育受けてないだろ。
623の意見を理解したかったら、日本で1ヶ月も住めば分かるよ。
島国日本人のヨソ者に対する冷酷さは、文化人類学者たちもずいぶん昔から研究してるぐらいだ。
オマエが俺を毛嫌いするその感情そのものが、日本人独特の排他性なんだよ。
633名無しさん:2009/12/21(月) 09:41:45 ID:2P+FLFeY
>>632 おまいの方こそ頭悪すぎ。 教育もほぼゼロとゆーカンジ 
631、は別におまいを毛嫌いなんてしてないだろ
どう読めばその解釈になるんだ? つか
何故おまいはここに粘着してんだ?
まあ、おまいのいた環境が酷かったのは
想像できるが、個人の限られた経験で
全体を判断するな て、前から言われてんだろ
それじゃ世界中どこに逃げても
同じような怨念をウメき続けることになんぞ
634名無しさん:2009/12/21(月) 12:14:44 ID:iKca79Rb
毎回ID変えて自分を他人のようにしてバレないと思ってる程度のオツムの人間が講釈垂れるなよ…
寂しい粘着中年、哀れ。
635名無しさん:2009/12/21(月) 13:00:00 ID:iRkm8LKk
>>634 ww
「語るに落ちた」て言葉
知ってるか?
お前のことだよ。
粘着キモおやじ哀れw
636名無しさん:2009/12/21(月) 13:08:25 ID:QqPZMo1K
>>635 禿同
「ゲスの勘繰り」という言葉も
教えてやればいいよ。
 つかスルーした方がいいのでは
以前からあの「恨」の念のみで粘着
してる人でしょ?
637名無しさん:2009/12/21(月) 13:15:14 ID:iKca79Rb
キミの味方はみんな単発IDばっかりなんだねー。すごいねー。
638名無しさん:2009/12/21(月) 13:46:35 ID:tTum9Y1y
===============================
  ↓ ここからはマジメなレス ↓
===============================
639名無しさん:2009/12/21(月) 14:19:44 ID:/B/jtiEP
すみません、中年日本人女性です。
積極的に働くと派閥の大将に祭り上げられ、日本人技術者らしく黙って下を向いて
黙々と働けばセクハラの餌食、その後いつの間にか女から叩かれまくってはじかれます。
失職したのを機に、ためたお金を使ってみようとアメにわたりました。
アメリカに行って少し大学の授業を取ってみたところ、ディベートの評価として
教授に呼ばれ、You are talented. と酷評されました。やり方を変えろ、君が
口を開けば全ての人がまず従わなければならないというプレッシャーを自然に
受けてしまうと。だから従えず、使えと。あなたの知性的な論理構築と強い性的魅力を
持っているせいで、誰も君のことを嫌いになれないので、それを利用してよく考えて使いなさいと。
頭の良さは端々から伝わってくるのでここさえクリアできればアメリカで確実に成功できると。
要するにKYだということだと思います。

米国暮らしの長い皆さんの助言が欲しく、書き込みました。
この教授が言っている意味は、私は我儘で使えないということですか?
アメリカ人の「こういうことを言う時はこういう意味」というのがよく分かっていません。
場所を変えれば人生が変わるかもしれないというパターンは本当にありますか?
誰もが世界中どこに行ってもダメなやつはダメと言われますし、実際そうなんだろうと
思う部分もあります。とりあえず言われたことの評価を正しく理解してみたいと思い、
書き込みました。結構切羽詰まってます。日本で虐められて海外に逃げる典型的
日本人みたいで恥ずかしい限りですがどうか助言お願いします。
640名無しさん:2009/12/21(月) 14:56:07 ID:mIS6B7kF
「You are talented.」が
どうして酷評と解釈されるのでしょうか?
その背景をちょっと説明して
いただければ、レスできると思いますが… 
641名無しさん:2009/12/21(月) 15:23:15 ID:/B/jtiEP
>>640
すみません、説明不足でした。
教授にクラスで1番の成績をつけない理由を説明された時に使われた言葉です。
見た目も論点も印象的でアトラクティブなことに頼り過ぎというふうに言われました。
その強さで他人に怖れを抱かせず、どんな種類の人間たいしても同じ量同じ質の発言を
引き出すことを要求しているわけで、私の評価を理解しなさいと言われました。

私はこれを日本で言うところの「お前みたいな女はどんな会社でも一生うまくやれない」と
評価される部分に結び付けて解釈しました。実際に仕事を失いましたし……
642名無しさん:2009/12/21(月) 20:00:37 ID:PpPwNj/b
>>639
女性教授? だったら嫉妬かも。
技術系の地味な人間にとって、優秀で要領の良い美人は嫌われるからね。
若いときは愛嬌で許してもらえても、中年になったら嫌味に聞こえるんだよ。
とくに会社組織の男にとっては、あなたにようなタイプは鬱陶しいと思います。

あなたがどの位美しいのか、どのくらい魅力的なのかは分からないですが、少なくとも
あなたは自分を美しくて魅力的だと思ってますよね? それは非常に良いことです。
できればこれを機会に職業を変えてはどうですか?
ショービジネスとか、ファッションとか、コマーシャルアートとか、自分の個性を生かせる分野で。
せっかくアメリカで学生になったのだからいろいろ挑戦してみるべき。
こっちの人は正直にズケズケと意見を言うので、自分を知るのに良い環境です。
新しい自分を発見出来るかも。

それから、あんまり他人の評価を気にしすぎるのも精神的に良くないし、そんな人生は惨め。
自分の好きなことを好き勝手にやり続けるのもありかも。 



643名無しさん:2009/12/21(月) 20:13:29 ID:PpPwNj/b
You are talented は嫌味で言われたんだろうね。
ムカつくし鬱陶しかったんだろう。でも世の中には何の取柄もない人間が多いからね。
あなたは恵まれてる方でしょう。そいいえば、ここは「中年スレ」ですよね。
あなたのように美しくて優秀な人は若い時からチヤホヤされて甘やかされてます。
ところが中年になって若い頃の美しさに陰りが出ると、まわりの反応が変化してきて焦ってしまいます。
それなので意識して女の武器を使いたがるようになるのです。
女の武器が使える職業なら長所になりますが、大多数の普通の仕事では嫌われますよ。

644名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:05 ID:PpPwNj/b
>>639
あなたのようなタイプの女性は、起業するか、資産家の秘書とかが似合いそうですね。
アメリカにはあなたのようなタイプの女性がたくさんいます。
女性起業家のパーティーや在米日系人起業家たちのパーティーなんかに積極的に参加してみたら
自分に似たような人に出会えるかもしれない。

645名無しさん:2009/12/21(月) 23:54:07 ID:iKca79Rb
>>639
あなたの言ってることがよくわからない。
教授氏はきちんとポイントを押さえて具体的にアドバイスしてるのに
それをKYとか我が儘とか極端な矮小化して、その挙げ句、教授がなにを言いたいのかわからないと言ってること。

いいかな?教授は具体的、あなたはそれを抽象化。そして意味がわからないと言う。
その部分からしておかしいでしょ。
実際にあなたのプレゼンなりディベートなりを実地に見たひとが
具体的に指摘してもらったことをそのまま具体的に対策を取るべきであって。

アメリカで主張の強いことはなんらの問題ではなく、問題は主張の仕方、プレゼン的な部分だと言われてるのだから
その部分の向上に具体的にアクションとればいいじゃないか。
話し方教室であるかもしれないし、ボディランゲージの問題かもしれない。
646名無しさん:2009/12/22(火) 01:44:16 ID:gLVAz81U
この場合「教授は私を誉めるべきなのに、」っていう気持ちですか?
「〜すべき」っていう言い回しや表現(表情)を英語で会話中によく
なさってるということはないですか?

「口を開けば全ての人がまず従わなければならないというプレッシャーを自然に
受けてしまう。」そのものの反応になりやすいんですよね〜、そうだったら。

英語の会話でmustやshouldを多用するアジア人が結構います。
真剣さや厳しさを強調して、自分を武装するんだけど、多用は確実に引かれます。
Let'sやWhy notに変えるだけでも違うかも。

小学校の先生なんか向いてらっしゃるかも。mustやshould使うのお好きだったら。
647名無しさん:2009/12/22(火) 05:16:34 ID:UDelqgAb
ん、やはり学校で習った
語学て感じで、そのまま使っちゃうと
起こり易い状況かもしれないね…
かなりハイレベルな対人スキルが
求められる職場だったら、表情の作り方、
声のトーン、細かな動作、素振り、
笑顔の爽やかさ、腕のいい審美容歯科を知っているか…
とにかく、それはそれは
凄いレベルのタレント、スキルが要求されるし
 それらがクリアできるんだったら、
ハリウッドに行っても充分成功できそう…
648名無しさん:2009/12/22(火) 07:10:48 ID:xIGfwKye
あの悪名高いデリバティブが
盛んだった頃、オフィスの中では、
ちょっと表現するのも
はばかられるような情景が存在した
こともあるし  
余程の強靭な心身を備えてないと 
649名無しさん:2009/12/22(火) 13:15:42 ID:p5MJQUVW
そんな能力あるなら起業しちゃいなよ・・・と言ってしまいたくなるな
この年で性格直すなんて、難しいよ
650名無しさん:2009/12/22(火) 14:24:24 ID:jkoe+FM9
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに教授は女性です。

私が気にしたのは、嫌味を言われているのか、アメリカでも日本のように「言葉の裏」が
あるのかという部分です。言葉の意味をまっすぐに取ると、>>645のおっしゃる通りです。
話し方は柔らかく、表情はにこやか、仕草は堂々と自信にあふれていて完璧だと指摘
されています。学生時代学費を稼ぐためにマスターオブセレモニーをやったりしていたので、
訓練に訓練を重ねたものですし、モノを教えたこともあるので、場の牛耳り方も知って
いますので、これは学生のように人生経験のない普通の人より突出していないと逆に
恥です。でもディベートの場では誓って教える立場での牛耳るテクは使っていませんし、
教授もそれは同調してくれました、彼女の指摘は、リーダーシップを独裁者にならずに
発揮すること、天性で持っている威圧感を隠して誰もが平等な位置にいることをメンバーに
印象付けること…言葉の意味をまっすぐ取ると、そういったことを言われました。

日本で働いている間は場になじもうと頑張って性格を隠しました。女の武器を嫌悪して
いるので、仕事場周りの人と一度も食事にすら行かないことが何度も災いしました。
ちやほやされて乗ればよかったのかもしれませんが、びくともしないせいでそれはすぐに
人格攻撃や社会性のなさの叩きに変わりました。ちょっと長いので分けます。
651名無しさん:2009/12/22(火) 14:44:36 ID:gYM6SmQb
もの凄い努力してるのは文面で十分伝わって来るし、正直大したもんだとも
思う反面、ちょっと独り善がりになってないか?空気読めてる?という感想も持つのも確か
基本的に引けないタイプでそ?
俺も中年だからいろんな人見てきたけど、自分に自信がある人ほど他人とぶつからないよう
距離をとった方がいいと思うけどな。敢えて自分からconfrontationalになる必要もなかろう
652名無しさん:2009/12/22(火) 14:45:54 ID:jkoe+FM9
アメリカに行って、学生になった!とにかく学費分元を取ってやる!と思っていたので、
結構好き勝手に振る舞い、学校という場のせいもあり、とにかくその解放感に酔っていました。
とにかくすべてが楽しい。そしてなぜかいつも周りに人がいます。避けても無駄。

私はワークアウトも好きで泳いでいると、白人の女の子たちが私の速さに驚いて、
ペースメーカーにしていい?と私のそばに来たり、シャワーの時に隣のブースに入って
きて、お互い素っ裸でお互いの経歴を話したり、どんなメニューやったらこの体系が
維持できるのか…から始まって、男の子の話までして仲良くなって……
日本では、やっかみを言い終わったら嫌味、それを流せば速い人がいると邪魔という
話にまで発展します。アメリカは違う(涙)もううれしくて楽しくてたまりません。
みんながアメリカでは強いことは悪いことではないと言います。できることによって人が集まります。
653名無しさん:2009/12/22(火) 15:04:28 ID:jkoe+FM9
>>651
いや、引いて引いて引きまくりです。日本では一番裏方を取るのには自信があるほど。
自分の意見を絶対に言わない、曖昧に頷く、私の仕事の目標はこれだけでした。
英語も独学で5年ほど勉強しただけなので、現地で通用したことにむしろ驚いています。
日本ではずっと隠していました。

私がここで質問した理由は、アメリカと日本って本当に違うの?という部分です。
学校は特殊で、やっぱり日本でも学校でならある意味できればはじかれることもありません。
現段階では居心地良く感じますが、今まで感じた日米の違いというのは、社会に出ても
同じように続いて行くのでしょうか?もう少し楽に心地よく生きていける素地があるならば、
このまんま第二Degreeを取って、働いてみたいと思っています。

スレ違いのところに投下して本当に申し訳ありませんでした。アメリカで働いて働きぬいた
方々がいらっしゃるところといえば、このスレしかなかったので……すみませんでした。
654名無しさん:2009/12/22(火) 15:37:36 ID:jkoe+FM9
>>646
いえ、やっぱりここが減点の理由になったかという気持ちが強かったです。
だから空気が読めてないのかなと思った次第です。
Mustやshouldは使いませんね……基本的に、, so what do you think about blah blah...と
人の発言を取って、続きを促しながら自分の論点を明確にしていく手法が楽です。
自分では人の話を聞いているつもりだったのですが、圧倒していると言われました。
655名無しさん:2009/12/22(火) 16:50:48 ID:MhYpmFiL
この女性の文章を読ん出ると、なぜかマタタビを食べさせた猫を想像してしまった。
アメリカが楽しくて楽しくてしょうがないんでしょうな、今は。
男尊女卑の国日本で抑圧された人生を送ってきた女性がアメリカに来ると、
最初の3年ぐらいは楽しくて楽しくて仕方が無いんですよ。自分の価値が100倍上昇したように感じる。
そういう日本人女性はこっちにはいっぱいいます。
だいたい数年もすると金持ちの白人男と結婚して落ち着くか、ハンサムな負け組アメリカ人男とくっついて
破滅して発狂して日本に帰るか、どちらかのパターンになることが多い。
この女性の文章を読んでいたら、すでにちょっと発狂してるっぽいので注意した方が良い。

656名無しさん:2009/12/22(火) 17:55:50 ID:jkoe+FM9
>>655
正直発狂寸前です。
失職はこたえました。疲労感と虚無感でいっぱいです。
平凡な見た目も悪い日本人と結婚していたのですが、思いがけず高給取りになり、一番恐れていた
金持ちに群がる女たちに嫌がらせを受ける人生にw 離婚で逃げたが、その後の失職でまた転落。

やっぱり最初は楽しいですか(笑)
心配したのはそこです。最初だけなら話になりませんし。男も自分の価値もどうでもいいんです。
ハンサムとは知らずに高身長の男と付き合って、アメリカ白人女に襲われもしましたが、
見た目がいい男に群がる女は日米同じ反応なので、こんなもんかと。凹んだけど。
職場ではどうですか?セクハラと女の嫉妬バランス、誰が上司とやってるかだけで自分の
立場や人事が流れず、頑張れば何とかなる土壌って本当にありますか?お金が必要です。
再婚や愛人さんやる覚悟と能力があれば、アメリカに行こうなんて思わなかったと思います。
なので、男と結婚以外の部分でアドバイスいただけるとありがたいです……しつこくてすんません。
657名無しさん:2009/12/22(火) 18:36:24 ID:p5MJQUVW
他の英語圏に移れば・・・シンガポールみたいな
今の大失敗直後のアメリカよりは職あるとおもうよ
658名無しさん:2009/12/22(火) 20:27:55 ID:INm2g066
N.Y.で颯爽とスーツを着こなし、バリバリ仕事をしていた
知人の女性が、いつのまにかいなくなったりしたけど…
 やはり心的トラウマが癒えてない状態で戦うのは
キツイんじゃないかな… 
659名無しさん:2009/12/22(火) 21:21:29 ID:MhYpmFiL
>>656
>>656
休暇が必要みたいだね。
心が折れてる感じがする。
まずは休養をたっぷりとって、栄養のある食事をたっぷりとって、心身ともに充電すべきだと思う。
そして、会社や学校にプライベートを持ち込まないようにすべき。
アメリカ人は日本人以上に情事とかスキャンダルに敏感だよ。

とにかく下記の事を守れば上手く行くはず。

人の心を傷つけないよう努力する。
人の意見を良く聞く。
自分の目標は何なのかはっきりさせる。
社内恋愛をしない。
不倫はしない。
同僚を誘惑しない。
人の悪口を言わない。
人の恋人を欲しがらない。
会社では仕事だけ集中してやる。
プライベートと会社を切り離す。
集中できる趣味をもつ。
盗みをしない。
必用以上に電話をしない。
セクハラをされたらその瞬間に大声で抗議する。
派手な服装で仕事場や学校にいかない。
人と対等な目線で話をする。
自分の健康と幸福に感謝する。

以上。
660名無しさん:2009/12/23(水) 01:11:16 ID:JrOGtS59
>平凡な見た目も悪い日本人と結婚していたのですが、思いがけず高給取りになり、一番恐れていた
金持ちに群がる女たちに嫌がらせを受ける人生にw 離婚で逃げたが、その後の失職でまた転落。

これが気味不明っていうか、ちょっと壊れてませんか?
休養されて、ご帰国なさって実家のご家族の近くで暮らされたほうが。。。。
強迫神経症かもしれません。そんなに嫌がらせって、起こらないものですよ。
一回受診されてみては。
661名無しさん:2009/12/23(水) 01:16:52 ID:GvLV2/aR
っていうか流れが恐いんですけど・・・・^^;
662名無しさん:2009/12/23(水) 01:40:40 ID:jqys0GeR
>>655 ワロタ 
…破滅して発狂して帰る…
  かなり現実を見てきている
感じですが しかし、帰れる方はまだマシなほうで
なまじ能力とプライドを持っていた
人ほど自尊心のために撤退を阻まれ
悲惨きわまりないケースも… 結構あるんだよね。
663名無しさん:2009/12/23(水) 02:03:11 ID:EJ1Y0tC5
>>655
日本って男尊女卑かなあ?まあ見方の違いなんだろうけど。
664名無しさん:2009/12/23(水) 02:15:46 ID:LW1uRTrH
日本はメチャクチャ男尊女卑だろ。w
もうそれが文化になっていて、男も女も日本人は気がつかないのかもな。
白人の女と1年暮らしてみろよ、よーーーく身を持って理解できまっせ! w

665名無しさん:2009/12/23(水) 02:46:58 ID:/ChPFueD
20年近く白人女性と暮らしてるが…
 しかし、あの怨念でこのスレの
アラシやってる方、今真剣に皆が
レスしようとしてんだから自重した方が
いいかと思われ…
666名無しさん:2009/12/23(水) 05:06:32 ID:JrOGtS59
スレチすみません。
大学院のとき、あるヨーロッパの小さい国から来てた女子が
異様に母国の男尊女卑を叫んでいたのを思い出した。
どんなに成績がよくても、女性には仕事が回ってこない仕組みができていて
主な奨学金や表彰も男性ばかり選ばれるっていってた。

その子の人生設計はは異様にその観念が支配してるっぽく、博士号まで登り詰めたけど
今のご時勢のアメリカで、教授職にはつけず、結婚もしておらず、
もしや結局、その大嫌いな母国に帰らなければならないのかも、と見守っております。

結局住む場所を選ぶっていうの、以外にビザの事なんかで選択の余地がないので
柔軟な気持ちで対応したほうがいいようにおもうが。
667名無しさん:2009/12/23(水) 05:07:47 ID:JrOGtS59
誤字多すぎですね。すみません。
たまには日本語の本も読まねば。。。
668名無しさん:2009/12/23(水) 11:46:09 ID:n54UDuep
おおー、まともな中年男が戻ってきている
まだこのスレも捨てたもんじゃないか
669名無しさん:2009/12/23(水) 12:12:12 ID:asi0yGH9
You bet!
670名無しさん:2009/12/23(水) 23:43:48 ID:mSqd7lrc
みなさん、スレ違いなのに長々とありがとうございました。
とりあえず現在冬休みで日本に帰って来ていたのですが、とりあえず年明け再渡米します。

>>659
アドバイスありがとうございます。
私のモットーそのものですわ。そして大事にしてどんな立場になっても守ってきたこと。
あらためてこういう形で提示されるととても悲しいことのように感じますね。
戦ってもよかったのかもしれない。
しかし人を傷つけないことは本当に難しいですね。何度も背筋が凍る体験をしました。
ちなみにセクハラでは動かぬ証拠を握っていたせいで、私が辞める羽目になった苦い経験もw
休養もしてはみたんですが、情けないことに家族も親友も全員バリバリ働いているので、
逆に日本にいてもひとりぼっちなんですよねw 働いている時はちょうど良かったのですが。
NYで消えていった人とありましたが、私、もう日本で消えてるし……orz

>>660
統失じゃなくて? 私は一番に統失、二番目に社会不適合なほどの人格障害ではないかと疑いました。
私もあまりにおかしくな悪いことばかり続いた時に、もしや「私」がおかしいのではないかと思って、
受診したことがあります。渡米してもすぐ警察沙汰にしなければ片付かないコトが起こりまして、
やはり私に落ち度があるのではと疑い現地で数年ぶりに受診。残念ながら双方脳内事件ではありませんでした。

>>666
男尊女卑、どうなんでしょうね。日本では機会均等法がある以上、私はこれについては
絶対に公では発言はしません……もちろん米でも。それよりも自分が気にしていたのは
やはり協調性に対する価値観の部分です。だからYou are talented.に過剰反応したわけです。
アメリカ人に公としてそう言われたのは正直ショックだった。
そういうタイプでもみんなで仕事をしていく余地がアメリカにはあるのだろうか……と。

ほんとお邪魔しました……ありがとうございました。
なんかぼちぼちやれることやっていくしかなさそうな気がします。
671名無しさん:2009/12/24(木) 01:04:25 ID:JgHgY+hP
頑張れよ〜っ!
672名無しさん:2009/12/24(木) 01:10:00 ID:JgHgY+hP
もう少し年をとり、また別の
phaseに入れば、目の前の風景が
違って見えてくるかもしれんし…
とにかくsurvive! それだけ!
673名無しさん:2009/12/24(木) 01:28:11 ID:cJOlAOHs
もしかして、Kayさん?
674名無しさん:2009/12/24(木) 06:18:00 ID:f30KqN7X
このところ永住権取得のご夫婦で、永久帰国を決めたお宅が周りで2組。
お子さんが自立され、こっちでの資産が目減りしないうちにと、決断されたっぽい。

定年後は、やっぱり日本がいいのかな?
こっちの年金はパ〜になるのかな?市民権無しだと。
675名無しさん:2009/12/24(木) 09:04:01 ID:TWmv1eE5
正月に日本に帰れる人はそれだけで幸せ者。
676名無しさん:2009/12/24(木) 13:18:36 ID:vFd0J+Wv
 仲間たち、まだおるか〜?
新宿で会おうな〜    
懐かしい酒場をいくつも周り
人生を語りあい
朝まで騒いで飲み明かして
始発で帰るんじゃ〜
677名無しさん:2009/12/24(木) 15:51:17 ID:yP0Z0nvZ
新宿なら、しょんべん横丁がいいね。w いつにする?
678名無しさん:2009/12/24(木) 16:21:14 ID:Il8mXSzi
ん〜
「ゴールデン街」もいいんじゃね?
679名無しさん:2009/12/24(木) 20:06:16 ID:X4kfEyIN
食い倒れの街もえ〜な〜
どこだっけ? あれは関西の方か?
680名無しさん:2009/12/24(木) 20:14:31 ID:TjNHt7c5
マジ、みんなで会えたら楽しいだろ〜な〜
さっきの元中年キャリアウーマンの方も
大歓迎! 新宿だったら手頃でいい店
いっぱい知っとるぞ〜 ♪
681名無しさん:2009/12/24(木) 21:25:31 ID:2x31oOej
私はブラジルのコーヒー農園で働きたいんですが
80過ぎた日系ばーちゃんが
日本懐かしいってNHKばっか見てるらしいw
私も80過ぎたらひとりさびしく
ブラジルで日本のテレビ見ながら死ぬんでしょうか?
日本にいても飢え死にしそうなんで
思い切って移民を考えてるんですが
そして白人と付き合ってトゥーリオみたいな
日系3世を産みたいですw
682名無しさん:2009/12/24(木) 22:36:11 ID:S02ucudh
じ〜ん〜せいがあっ!
683名無しさん:2009/12/24(木) 22:40:48 ID:S02ucudh
サンタモニカフリーウェイをよくカマロZ28で突っ走ったっけ・・・
でも、もういいや。 人生に飽きた 生きるのに飽きた
684名無しさん:2009/12/24(木) 23:16:45 ID:TWmv1eE5
>>681
ブラジルのコーヒー農園???? 70年前じゃあるまいし....
今の日系ブラジルは弁護士や医者や裕福なビジネスマンでいっぱいだよ。
ブラジルのアジア人は白人よりステータスが上。
コーヒー農園で働いて白人と結婚するのも良いが、苦労するぜ。
日本にいる以上に飢えるかもよ。



685名無しさん:2009/12/24(木) 23:19:22 ID:2x31oOej
じゃああの世に行きますw
死んだらおなかすかないしw
686名無しさん:2009/12/24(木) 23:22:43 ID:TWmv1eE5
>>683
たまには朝から酒でも飲んで美味いもの食って人生から休暇をとれ。
過労死しても会社は知らん顔だよ。
会社をやめて生活保護で趣味に生きてるヤツ知ってるけど、そいついつも笑顔だよ。
687名無しさん:2009/12/24(木) 23:37:58 ID:WVWaJYPM
>>650
もしかして、韓国人なのかな?
何となく在日の人じゃないかと思うんだけど。
帰化してたら韓国系日本人ね。
688名無しさん:2009/12/25(金) 00:28:46 ID:2k6JJSXe
>>683
中年はもう人生のピークは過ぎてんだから後はのんびり行けばいいだろう
若い時の勢いなんて続かんよ、いろんな意味でね・・・
689セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2009/12/25(金) 01:53:32 ID:pgxZDdsr
Why don't you Japanese living in the U.S. say Merry Christmas?
Really in the U.S.?
690名無しさん:2009/12/25(金) 02:39:13 ID:G6XddTMr
>>689
Because so many Americans are " NOT " Christians.
We don't want to say ' Merry Christmas " to Jewish Person or Muslims.
It's tough to distinguish their religions by their looks. You know.


691名無しさん:2009/12/25(金) 10:39:09 ID:akv33Bz9
>>689
私に関して言えば仏教徒だからだが・・・
日本に居たときは家で親兄弟とクリスマス・ツリーなんぞ飾って
クリスマス音楽もかけていたが、今では正月に家に祭ってる神棚に参拝して
雅楽、十三弦、尺八のCDかけて新年を祝っている。 勿論紋付袴姿で。
職場では適当に同化してMinority(Japanese)American みたくやってるが、
ここ数年、家では完全に日本人に戻っている。
692名無しさん:2009/12/25(金) 11:58:06 ID:G6XddTMr
日本人にとってのクリスマスは恋人とセックスを楽しむ日だからなあ...。 w
アメリカのクリスマスは西洋人の宗教祭だから意味がぜんぜん違うんだよな。当然ながら。
仏教徒が Merry Christmas! と言うのは違和感があるが、日本人相手にそれを言うときは意味が違うからな。ややこしいよなあ。
日本在住の日本人キリスト教徒は、日本人の一般人には理解されないんだろうなあ。
693名無しさん:2009/12/25(金) 21:38:00 ID:ie0pJmTr
くえ
694名無しさん:2009/12/26(土) 04:17:06 ID:rfUtzpPn
413: 名無しさん 02/09/08 01:07 ID:RsLYnrLK
日本人の男、異国人の男、色々付き合ったけど
やっぱ日本人の男性が一番良かった。
それなりにファショナブルで、スレンダーで、普通に頭が良い。
異国人さん(特にアメリカのかた)は、服に気を使わないかたが多い。
セックスに関しても、大きくて柔らかいペニスよりも、
日本人の固くて安定感のあるペニスのほうが
日本人の私には一番快感です。
695名無しさん:2009/12/26(土) 08:23:55 ID:z/IIhGEb
将来1ドルが300円ぐらいにならないかなあ。
そうなれば日本に旅行したら殿様気分で遊べるんだがなあ。
日本は国債を基地外みたいに発行して借金作りまくってるからあと10年もしたら破綻する可能性大だからな。
そうなれば円暴落も夢じゃない。
米国在住組としては、そうなることを祈ってる。
友人の中南米人は帰国する度に王様気分を味わってるからな。
あやかりたいものだ。

696名無しさん:2009/12/26(土) 08:26:40 ID:JvB6j008
来年か再来年に日本に帰る予定だが、口座はキープしとこうかな
697名無しさん:2009/12/26(土) 11:47:00 ID:8FZGy9eb
>>695
これからどうなろうと、頼むから今後一切、日本には来ないでくれな?
698名無しさん:2009/12/26(土) 14:03:24 ID:+x7QbgR7
>将来1ドルが300円ぐらいにならないかなあ。
そうなれば日本に旅行したら殿様気分で遊べるんだがなあ。

オマエ、中年にもなって変な夢見てるんじゃねーよ。1ドル100円でも殿様気分
で遊べるくらいの甲斐性は無いのか?悲しすぎるぞ。今までこっちで何してたんだよ。w
699名無しさん:2009/12/26(土) 14:22:03 ID:z/IIhGEb
>>698
俺はケチだからな。w
1ドル90円でも日本で遊ぶけど、もし300円になったら遊ぶレベルが3段階アップするだろうな。
晩飯が東京駅の回転寿司だったのが、高級寿司とかになるんだろうな。
あと、1万円ソープが、3万円高級ソープになるよね。
そういう意味だよ。もし1ドルが300円になってくれればな!
天国天国!!!


700名無しさん:2009/12/26(土) 14:33:53 ID:+x7QbgR7
ケチというより、単に貧乏なんじゃ?w

中年で3万円程度を高級と言ってるのが悲しいな。

まっ、祈ってろ。
701名無しさん:2009/12/26(土) 14:48:48 ID:z/IIhGEb
>>700
オマエ、金の使い方知らねーな? 
つーか、最近日本に行ってねーだろ?
東京で5万円の高級ソープ嬢レベルが、地方だと今は3万円ぐらいになってるんだよ。
今はバブルじゃねーからな。
金は大事にしろよ!

702名無しさん:2009/12/26(土) 14:56:52 ID:2ICmzJob
ビル・ゲイツと寝た女性が
「なんで、あなたの会社がマイクロソフトなのかわかったわ」
っていうジョークがあるんだよ
703名無しさん:2009/12/26(土) 15:13:52 ID:zKOsfSqp
今東京は世界一金持ちの街ですが
食い物は美味い上に安い
住む家は狭いけど一流
ピアノだって家具だって車だって食器だって金さえあればトップレベルの
質の物が手に入る
704名無しさん:2009/12/26(土) 15:27:14 ID:z/IIhGEb
>>703
忘れてはならないのは、日本で生まれ育った人にとってのみ、「日本食は美味い」のですよ。
数年前、ニューヨークヤンキースが日本に遠征した時、選手&コーチ&スタッフの40数人のアメリカ人の大多数が
日本食が不味くて食べられなくて困り果てた末に、球場近くのマクドナルドで毎日3食1週間連続で食べていたと言う
事実を忘れてはいけない。
705名無しさん:2009/12/26(土) 15:30:09 ID:zKOsfSqp
アメリカ人の食いものは豚の餌だ

マックの安い肉とか
油ぎったフライポテトなんて食うのはゴキブリのみだぜw
世界一舌が肥えてる日本人の料理が世界一美味いんだよ。
そんなに白人好きならアメリカの永住権でも取れよw
706名無しさん:2009/12/26(土) 15:32:18 ID:zKOsfSqp
中年おやじが日本なんか帰っても就職先ないからな。
一度海外出て怠け癖がついた奴は
日本社会に入れない。
日本は怠けものには厳しい社会だ。
乞食になるがいい!
707名無しさん:2009/12/26(土) 15:35:21 ID:+x7QbgR7
>>701

誰に金の使い方をしらねーとか抜かしてんだよ、貧乏人が!w

オマエの話を聞いてると哀れで涙がでるぜ。

3万の「高級」女でも抱いて、妄想天国とやらを楽しみな。

708名無しさん:2009/12/26(土) 15:38:14 ID:r6qIa38A
国債を消化できなくなるときは、インフレになってるだろうから、殿様気分は味わえないだろうな。
円安にはなるだろうけど。
709名無しさん:2009/12/27(日) 00:03:50 ID:LZFLLLxX
ID:z/IIhGEb とID:+x7QbgR7

  ↑

しかし・・・
コイツらいい年をしてホントに品性の欠片も無い下衆なやりとりだなぁ。
二人ともよっぽど卑しい家庭で育ったのか?
傍で見ていてこっちが恥かしくなるよ・・・
710名無しさん:2009/12/27(日) 00:07:50 ID:zGYQCjD0
バカ中年度95%
711名無しさん:2009/12/27(日) 00:55:50 ID:W+cqolE9
JAPS KEEP MOVING!
712名無しさん:2009/12/27(日) 01:14:24 ID:WpGsvfiV


日本人女のオxコはシマリが良いからなあ....。
元大リーグ野球選手のバリーボンズは1年に1度は日本のソープに行くそうだ。
約80年前にベーブルースが日本に行った時は毎晩連続で吉原の芸者と朝まで一緒だったらしいからな。
日本の風俗は世界レベル的に素晴らしいんだよ。

713名無しさん:2009/12/27(日) 02:49:46 ID:xdIUi7ZM
チンチンデカカッタラコクジンジョセイトツキアエルノカナァ?
714名無しさん:2009/12/27(日) 12:27:25 ID:91GRajvT
>>712
そんなだからオマエは失業すんじゃねーの?w
715名無しさん:2009/12/27(日) 21:27:59 ID:Xk+ULoD9
白人男児にしか効かない、ペニスの成長を抑制する成分を検出しました

ノーベル賞もらたw

白人男とは付き合うな!

今や日本人男性のほうが平均的にはペニスがデカイ!

おまいらが使用する化粧品に、白人遺伝子を持つ胎児が、将来生殖行為をおっくうがるような

化学物質を混入したからな!

白人男は性器が小さいことがコンプレックスで、黒人男をイジメ、

日本人男をライバル視している!

白人のベラルーシ人の元カノが、自国の男は短小ばかりで、浮世絵を見たインテリが

日本人は全員すさまじい巨根ぞろいだと幻想を抱いてるって言ってた!

コンドームのサイズも変わったんだし、嫉妬深いドチビ親父とブスをうっちゃって

白人女に種付けしろ!
716名無しさん:2009/12/27(日) 22:18:42 ID:SJD9EN+r
黄色猿は黒人男以下
チビ不細工顔でかちんちんぽーくびっつで
世界中の女から嫌われてるw
今度は白人男に生れてこいよ
来世に期待しな

黄色いサル!
717名無しさん:2009/12/27(日) 23:45:26 ID:m2Qg6Hmm
アメリカのメシは旨かったな〜
また行きたいな〜
718名無しさん:2009/12/28(月) 05:10:36 ID:5cPFf2s2
>>716
不細工デブ必死杉w
719名無しさん:2009/12/28(月) 09:48:06 ID:QptQSYxn
黄色猿の男って世界中の女から嫌われてるよ
720名無しさん:2009/12/28(月) 09:50:57 ID:QptQSYxn
海外出て怠け癖がついた奴は日本じゃ就職できないから。
乞食になれば?w
海外出た奴は一生海外で暮らせよw
日本の中年はホームレスが多いw
乞食がお前の就職先だ!
それから黄色猿は世界中の女から嫌われてるからねw
721名無しさん:2009/12/28(月) 13:55:04 ID:VcD5Db25
>>720
「日本に帰りたい」というのは、「日本に永住したい」ではない。
時々気が向いた時に「日本に遊びに行きたい」ということ。
日本なんかで就職して過労死なんかしたくない。
日本でサラリーマンになるのは奴隷になるのと同じ。まっぴらゴメンだぜ! www
仕事はアメリカの方が3倍稼げるし、日本の経済には将来性がない。
あくまでも、働くのはアメリカ。時々日本に遊びにいく。
それがベスト。720みたいな日本人は無視。日本で目が会っても目を逸らせ!

www



722名無しさん:2009/12/28(月) 14:32:35 ID:Tgz7wlWF
あらあら、クリスマスの夜もその後の夜も一人寂しくご自分をシコシコ
慰めているんですね。
イライラするの仕方ないわね。
723名無しさん:2009/12/28(月) 16:03:11 ID:VcD5Db25
>>722
クリスマスの夜は28歳の台湾人の女と2回セックスしたよ。
でも、アンタの言うようにオナニーの方が良いかもしれない。
でも、オナニーしてイライラする人いないでしょ?
724名無しさん:2009/12/28(月) 16:08:07 ID:VcD5Db25
つーか、在米日本人女は黒人の恐竜レベルのデカチンとヤリまくってるから、オメコがブカブカで興ざめなんだよな。
725名無しさん:2009/12/28(月) 16:37:10 ID:Tgz7wlWF
>>724
あらら、あんたの女がそうだったの??
えっ、黒人は皆恐竜レベル??
そうなんですか。
あんたが、女に「ちっちぃわっ!!!」と悲鳴をあげられたから
そういう風に女に言い返したんでしょ。バレバレ。
そうか、そういう言い訳もあるのね。なるほど。お上手ね。
726名無しさん:2009/12/28(月) 16:45:09 ID:Tgz7wlWF
な〜るほど、小さくても台湾人女なら相手にしてもらえたってことでしょうけど、良かったわね。
なぁ〜んだ、小さいから格下げね。
よく分かった。小さい遺伝子は台湾人に受け継がせなさい。
727名無しさん:2009/12/28(月) 18:20:41 ID:uOiCRXjx
>>721
もう見苦しいだけだからやめてくれ。
スレがおかしい方向に行くだろ。
大体、たまに日本に帰ることなんざ、日本に実家や親があるヤツなら普通にしてることだろ。
北米在住者はお前みたいなアメリカ信奉者だけじゃないんだよ。
728名無しさん:2009/12/28(月) 18:52:06 ID:Tgz7wlWF
>>727
今度は話をそらして、しょうがない奴ね。
729名無しさん:2009/12/28(月) 18:59:52 ID:1ZNIf+Br
>>728

>>722で、最初に話を逸らしたのはお前じゃねーかww
どうしてそんなにバカなのかなww
730名無しさん:2009/12/28(月) 19:05:58 ID:Tgz7wlWF
バカを相手にするほうがもっとバカだろ。
早く糞して寝ろ。
アホ。
731名無しさん:2009/12/28(月) 19:08:52 ID:1ZNIf+Br
じゃぁ、しょうがない奴を相手にしてるお前は
もっとしょうがない奴ってことかwww

ホントにどうしようもなくバカだな、お前www
732名無しさん:2009/12/28(月) 19:17:28 ID:Tgz7wlWF
いや、お前ほどでもない。
今晩こそ、ねしょんべんしないようにな。
もう、お子様は寝ろ。
733名無しさん:2009/12/28(月) 19:31:29 ID:1ZNIf+Br
わははははw
バカの上にしょうがない奴は、ボキャも少ないなw
↑の方のカキコと違って、随分とショボ〜〜ンな所がいいよw

>バカを相手にするほうがもっとバカ
ここで自分のバカをまず認めたうえに、
この理論だと自分がもっとしょうがない奴になるwww

>いや、お前ほどでもない
ここでまたまた自分をしょうがない奴と認めとるしww

もう底なしにバカだなお前ww
ま、オレはもう寝るけど。
時間遅いし。
バカなお前は悔しくて眠れないだろうから、
ここにいっぱいカキコしてればいいよ、バカな頭でさww
↓↓ じゃ、頑張ってレスってね。 頑張れよバカwww ↓↓


734名無しさん:2009/12/28(月) 19:47:22 ID:Tgz7wlWF
変態さん、おやすみ。
735名無しさん:2009/12/28(月) 22:21:23 ID:OWVGo0sa
サンタさんの靴下の大小によって

その女の子の秘められた性的幻想の期待の大きさも測られるんだよ…

初歩のフロイトだよね…
736名無しさん:2009/12/29(火) 00:06:52 ID:7Kr1p0Du
ペニス・イリュージョン!

巨根フェチを世界に公言してるアメリカ人・中国人女性は短小ばかり引き当て、

思わせぶりなコケティッシュなフランス人・日本人女性の色男は巨根ぞろいという事実!

京大で学んだ数理統計学でこの逆説を解き明かすぞ!
737名無しさん:2009/12/29(火) 10:35:33 ID:uFvz4BCZ
日本で地酒を呑みながらアンキモと生ガキを食べたい。
カウンターの後ろには着物姿のママがいる。
演歌がバックグラウンドミュージック。
場末の安バー。
いいねえ...。
738名無しさん:2009/12/29(火) 10:53:18 ID:qrJeIQDq
俺も日本酒のみてー
地酒が並んでる店で大将お勧めの酒にハマチの刺身でもつつきながらマターリマターリ
739名無しさん:2009/12/29(火) 15:08:31 ID:pDZmYK1Y
現在バカ中年度90%
740名無しさん:2009/12/29(火) 17:51:44 ID:Tvkvr7o1
けけけ
741名無しさん:2009/12/29(火) 21:00:15 ID:uFvz4BCZ
正月ぐらい日本に帰りたいなあ...。
今日のランチもサブウェイの$5サンドイッチだよ...。
742名無しさん:2009/12/29(火) 23:36:06 ID:c+8WSscO
年末の宵の電車の車内…相変わらず臭いよ〜
昨日も今日も…隣に座ったオッサンが発散する息と空気の臭いこと!臭いこと!
…思わず、防塵・防ウィルスマスク買ったけど駄目だよ、空気はなるべく通すらしい…
臭い電車対策には全くならん…!
頼むから飛びぬけて臭い息の奴電車に乗らないでよ
中年男だからって臭い自分を許さないでおくれよ
あ〜あ このスレも予備軍臭い…
743名無しさん:2009/12/29(火) 23:41:08 ID:CecVy/JI
>>741
おまえ日本じゃそれと等価の450円で食べられるのはラーメン餃子とか牛丼特盛とか…
やっぱり日本のがいいなw
744名無しさん:2009/12/29(火) 23:48:12 ID:c+8WSscO
日本はデフレで牛丼280円なんてのも出たりしているが
これでは労働者の賃金も下がり、社会の活力も意欲も下がってしまうんじゃ
まいかと読売新聞の読者投稿らんにあったぞ
それにしても
NYの吉野家とか日本の吉野家の屑肉牛丼は嫌だな
どうして屑肉ってきまっているのだろう
スーパーで売っている牛もも肉の薄いスライスはすき焼き用?のようだけど
牛丼やの屑肉よりよっぽどいい肉 牛丼専門店ぐらいあれで牛丼作れよ
それにNYの吉野家のゆで野菜って何?醤油味の丼の付け合せにゆでキャベツとか
ブロッコリー入れないで!味の調和がすごく悪いし
日本人なら絶対やらないことだろ?


745名無しさん:2009/12/29(火) 23:53:18 ID:c+8WSscO
米国の吉野家の牛丼のどろどろしたゆで野菜まずいし〜
気持ち悪いよね
746名無しさん:2009/12/30(水) 00:00:56 ID:YtJGBoaL
西洋人男性と男根くらべをして勝った人の体験談キボンヌ
747名無しさん:2009/12/30(水) 00:07:48 ID:7E+SjUwL
そんな物は希望しないが
とにかく中年オサーンというのは自分だけは公共の場で
酒臭さと臭いを撒き散らしていいと思ってる変な生き物
そのうえ汚いpart of bodyの話まで公然とされては…
748名無しさん:2009/12/30(水) 01:17:11 ID:AXNu0RR4
確かに日本の中年の男性、公共の場における気持ち悪さは群を抜いている。
あれは改善の余地、見込みはないのだろうか。
749名無しさん:2009/12/30(水) 02:08:59 ID:9EYuD0Bp
>>748
韓国人と間違えてるぞ。
あと中国人とも(w
ザパニーズでも見たんでしょ。
750名無しさん:2009/12/30(水) 02:36:57 ID:K6Tc8AIl
また、あのイジメられて性格が歪んじまったままの奴が
スレあらししてんだろうな・・・
751名無しさん:2009/12/30(水) 02:39:40 ID:K6Tc8AIl
こんなところで、くだらんウサ晴らししてないで
応援するから、そのトラウマの原因になってる
イジメッコを懲らしめに行こうぜ!
752名無しさん:2009/12/30(水) 04:30:52 ID:AXNu0RR4
そうか。確かに。
気持ち悪い奴、無礼な奴、と思って良く見ると中国人だった、、、
ってことはあるな。行儀はいいと言えないし。
これは東京の話ですが、日本の地方都市でもあるだろうねえ。
753名無しさん:2009/12/30(水) 04:32:01 ID:2DjD9f/t
どうでもいいですね。
日本人でもダメなやつはいますから。
754名無しさん:2009/12/30(水) 06:07:50 ID:rbGrYgFi
おちんちんパワー!

外人女から称賛される、日本男児のヒュージ・ウタマロについて一言!

日本びいきはインテリに多いから逆説的な認識のプロセスを経てる、というのはナシってことで、一言!
755名無しさん:2009/12/30(水) 07:10:52 ID:up0dOLOQ
>>754
おまえ、アメリカに来て頭が不自由になったみたいだな。
トットと日本に帰って楽になれよ。
こんなとこで荒らしやっててもラチアカンよ!
756名無しさん:2009/12/30(水) 11:19:26 ID:7E+SjUwL
外人なんかドーデモいい、といいつつも…
確かに日本でなにか隣に居た人が外人だったのに気づいたというよな時
ホッとすることがあるよね…
なぜならカレラには日本人の中年男みたいなマナーの悪さがないから
頭の中が大抵Graceさというかエレガントさというか…
そういうのがあって品性の悪いことは余りしないと期待できて
彼らの方が頭の中がシビライズド
757名無しさん:2009/12/30(水) 13:28:39 ID:xsZdZXQJ
欧米の時代は終わりだ。
次はイスラム系参考にしませんか?
モラルを守るために宗教は必要なんだ。
日本は恥の文化でたががかかってたが
恥知らずが増えて
次はイスラム系の宗教で規律を作ろう!
欧米路線はもうやめよう!
欧米の時代は終わりだ。
758名無しさん:2009/12/30(水) 18:52:30 ID:up0dOLOQ
日本の景気の悪さは本物みたいだな。
海外旅行してる人の大半は公務員とパチンコ業者とサラ金業者らしいからな。
大企業のリーマンたちはリストラで人材が減った分サービス残業連発で大変苦労してるみたいだし。
だから日本には帰りたくても帰れないんだよな。
759名無しさん:2009/12/30(水) 19:43:57 ID:+bmrZOF+
>公務員とパチンコ業者とサラ金業者らしいからな。

その情報も五年は古いぞ在米さん。
760名無しさん:2009/12/30(水) 20:33:30 ID:ZGxYgS2e
>>756
日本の中年男性のその真名の悪いのとやら、
お前が見てきたのはチョン、支那ーだろうな。

お前のように朝鮮部落から来た者からすればさ(w
761名無しさん:2009/12/30(水) 22:15:20 ID:up0dOLOQ
>>759
どういう意味?
日本は5年前より景気が良くなったなんて言うなよな、在日さん。 w
今はネットで何でも分かるんだよ。
15年前まではアメリカには日本の新聞もなかったし、国際電話も超高価だったので半年に一回しかできなかった。
でも今は時代が違うからな。在米を馬鹿にすんじゃねえぜ!
日本のことは全部おみとうしだぜ!
762名無しさん:2009/12/30(水) 22:24:42 ID:xsZdZXQJ
白人より西アジアのほうが美男美女率高い。
私が一番美形多いと思うのがドバイ。
続いてサウジアラビア
エジプトかな。
白人は紅白に出場する
スーザンボイルみたいなとんでもない不細工なナードがいる。
それに比べてサウジ、ドバイ、エジプト
アフガニスタンなどは美形多すぎて食傷気味やで。
763名無しさん:2009/12/30(水) 22:33:05 ID:up0dOLOQ
>>762
オマエ、テロリスト予備軍か?
ビンラディンの姪、Wafah Bin Ladin が美人すぎて俺もびっくりしたよ。
http://www.zimbio.com/pictures/37WHrzjURr9/Cinema+Society+Premieres+Basic+Instinct+2/AyoeWiE2EGG/Wafah+Dufour
764名無しさん:2009/12/30(水) 23:05:00 ID:7E+SjUwL
アフガニスタンとかに 
NGOとかで来る日本人の女は全員現地の男とできちゃうっていうよね…
物欲しげだなや

765名無しさん:2009/12/30(水) 23:11:21 ID:xsZdZXQJ
中東の人も心の底では不細工が多い欧米人を馬鹿にしている
口に出しては言わないけど
西アジアのほうが文化が崇高だし美形率もって言うか不細工がいない
ドバイなんて美男美女ばっかで不細工探すほうが大変だべ。
そんな自分達の容姿の良さから密かに欧米人馬鹿にしてる
カタール、オマーン、イラク、イラン、アルジェリア、モロッコ
日本人好みの顔で処女童貞率も高い。
アフガンは本当に男漁りしてる日本女にはいいえさ場。
後インドのトップ女優なんか本当に奇麗。
ナタリーポートマンとか
ぺネロぺが芋虫に見える
766名無しさん:2009/12/30(水) 23:45:21 ID:7E+SjUwL
ナタリーポートマンはイスラエル人じゃん。。
767名無しさん:2009/12/30(水) 23:57:39 ID:xsZdZXQJ
イスラエルに住んでるのはヨーロッパから追い出された白人です。
ナタリーって完璧白人やん。
中東の人ってパレスチナとかアフガニスタンとかオマーンとか
カタールの人とか。
まじでドバイとかアフガンの人に比べたら
シャーリーズセロンも
シャラポワも
ウィノナライダーも
ジェニファーラブヒューイットも芋虫。
つうかハリウッド女優なんてCG加工しなけりゃブスな年増ばっか。
すっぴんでも奇麗なのは西アジアのイスラム系の人たち。
化粧なし
欧米人みたいないビッチ率も低く
処女率高い。
でもほっかむりいつもかぶってるのは玉に傷だ。
サウジなんて美男美女ばっかで盛大に吹いたぜ。
女が調子乗ると国は滅びるんだよ。
中東の人は男が女を抑え込んでるから秩序が乱れない。
結婚するまで処女とか
浮気したら死刑とか
女に酒飲ませないとか
やりまんは少ないんじゃない?
ビッチは欧米かぶれしたヨーロッパ系の人と南米系の人に多い。
最近の日本女もやりまん増えたね。
768名無しさん:2009/12/31(木) 00:15:49 ID:MGNfP8aw
─ 妄想全開?
769名無しさん:2009/12/31(木) 00:18:34 ID:e31dPJwo
いや欧米路線の終結を言いたいだけ。
欧米路線はもう終わり。
この先日本のモラルを高めるためには
イスラム教を参考にしたらいいよ。
中東には日本人好みの美男美女も多いし
イスラムは酒、ばくち、色欲を抑える宗教だ。
最近の欧米かぶれしたセックス教の日本女共を教育しなおさねば!
770名無しさん:2009/12/31(木) 00:31:08 ID:My83h6MQ
あんごるもあの大王が・・・
771名無しさん:2009/12/31(木) 00:33:41 ID:e31dPJwo
あんごるもあってなあに?
772名無しさん:2009/12/31(木) 00:35:31 ID:My83h6MQ
恐怖の大王が空から降りてきよるんやで〜
773名無しさん:2009/12/31(木) 00:40:10 ID:e31dPJwo
ひどいよ、私は女だし
インドと中国で戦争してもらって武器売ろうなんて考えてないもんw!!
そりゃ見た目は浅原彰晃みたいなデブキモオタ女だけど
このまま欧米路線のままじゃ日本という船は沈没する。
真夏のくそ厚い中スーツを着るな
欧米のエリートみたいに365日働きまくるのもやめろ。
イスラム教の人は神様に毎日
今日も一日誰かの指示に従わず
自分の思う通りに生きられたことに感謝するらしい。
今日できることは明日やれ!
がイスラム教のモットー
774名無しさん:2009/12/31(木) 00:42:33 ID:My83h6MQ
国は国に対して敵対し、民は民に対して立ち上がり、
地震、災害、は世界中で頻発し、
不吉な予兆に人々は怯え、2012年が来る前に
恐怖のあまり発狂する人が続出し、多くの民が
先に死んでいったものを羨むような阿鼻叫喚の世界が
出現するんやで〜
775名無しさん:2009/12/31(木) 00:49:56 ID:KV8YPfzT
>>761
パソコンの前に座って得られる情報でお見通しなんて、得意げになってんじゃねえよw おっさんw
今景気いい国なんてめったにないのは分かりきってることなんだからさ。
776名無しさん:2009/12/31(木) 00:54:26 ID:My83h6MQ
・・・愚か者めが 審判の日がそこまできているというのに、
そのような枝葉末節な戯言を・・・
777名無しさん:2009/12/31(木) 00:58:51 ID:e31dPJwo
私そんなにキモい?
ちょっとつらいなそんなこと言われると。
武器売って金儲けすんのはやめとく。
でも働き過ぎの日本人はよくない。
もっと毎日リラックスして生きるべきだ。
アラーの神様
今日も一日人に指図されず自分の思う通りに生きられました。
神様に感謝します
私自身はすでに気が狂ってる状態だ。
宗教でも何でもいいから頼りたい気持ちだ。
778名無しさん:2009/12/31(木) 01:24:07 ID:My83h6MQ
狂っていても、発狂寸前でも 心正しき者は救われるのです。
 破滅が世界を覆う前に主の御手によって引き上げられ
悲しみ苦しみのない光輝く王国へと導かれることでしょう
779名無しさん:2009/12/31(木) 01:30:47 ID:e31dPJwo
もうイスラム教に入信するわ。
狂った俺には宗教に頼るくらいしか行き場がない。
でも死ぬ前に辻井君とメクラセックスしてみたい。
だって処女だし
780名無しさん:2009/12/31(木) 01:38:52 ID:My83h6MQ
馬鹿者! ペットボトルでも愛好しておれ〜
781名無しさん:2009/12/31(木) 07:37:09 ID:XaxGBX1y
真面目な人ほど基地外になりやすいらしいな。
日本が敗戦直後の焼け野原だった頃より、飽食の時代と言われる現代の方が絶望してる人が多いのは皮肉だな。
今年も日本の自殺者は3万人を超えたらしいな。
何で人は死にたくなるか分かるかい?
苦しさから逃れるためだよ。
何故苦しいのか分かるかい?
それは理想の自分と現実の自分にギャップがありすぎるからだよ。
宗教にすがればその苦しみから開放される錯覚を経験できる。
死ぬよりは建設的なのは確かだ。w
782名無しさん:2009/12/31(木) 09:14:10 ID:WEiYYAcq
>>761
ネットでもその程度しか取れてねーのかよバカ在米
783名無しさん:2009/12/31(木) 09:37:11 ID:XaxGBX1y
>>782
日本の経済は「失われた20年」とか「来年が失われた30年の始まり」とか言われてるね。
あなたもサッサと外国に移住したらどう?
在米専用の板をワザワザ読んでるぐらいだから興味あるんでしょう?
それとも貧乏すぎて日本でセッチンヅメにでもなってんのかい?w
784名無しさん:2009/12/31(木) 10:57:42 ID:9P7wwISh
ここ帰りたいスレじゃないの?
なんで帰りたくないのがいるんだ?
785名無しさん:2009/12/31(木) 11:00:35 ID:e31dPJwo
日本は物価高いし思い切ってタイとかマレーシアに移住すんのもありだね
私は年金暮らしになったらタイに行くよ。
年中暑いらしいし
あったかい国ならどこでもいい。
間違ってカナダや欧州やロシアみたいな
冬の厳しいとこは嫌だ。
移住すんなら年じゅうあったかいとこがいいべ。
786名無しさん:2009/12/31(木) 11:15:08 ID:FX1KaJF2
関係ねーカキコすんじゃねーよバカ供

現在バカ中年度100%
787名無しさん:2009/12/31(木) 13:40:55 ID:XRSDZEXo
>>784
はあ?

ここは永住権を取れなくて仕方なく日本に帰った連中が
「アメリカよりも日本の方がいいよね。日本に帰ってきて良かった。」
と自分を慰めるための場所だから。
勘違いしないでくれる?

永住権を取れず不法滞在してた連中が日本に返され
二度とアメリカに行けないと分かったときの絶望感が分かる?

『日本に帰りたい中年男』という存在しないキャラクターを作って
日本に帰った自分を何とか正当化しないと生けていけないんだよ?

理解してあげて?
788名無しさん:2009/12/31(木) 14:20:02 ID:GTA1m1/8

∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
789名無しさん:2009/12/31(木) 14:20:20 ID:XaxGBX1y
>>787
深いんだなあ...。
みんな苦労して悩んだ末に日本に帰ったんだなあ...。


790名無しさん:2009/12/31(木) 15:27:55 ID:61mZrTG6
あまりにも根性ひねくれすぎなヤツが混じってるなw
まあ人気スレってこんなもん?
791名無しさん:2009/12/31(木) 19:15:29 ID:WEiYYAcq
>>783
セッチンヅメ?
バカ在米ののたまう死語はシラネ。
米ドル持ってる経済音痴が日本を出ろ?
何言ってんだお前はw 来年は無一文だぞそこまで間抜けだと。
792名無しさん:2009/12/31(木) 20:23:50 ID:2jbGXSVO
>>791
セッチンって便所のことね、マジレス。
これすごい超日本語。
ゆとり以外は知ってる。
無知層以外の日本人は知ってる。
アメリカで中国人や韓国人に間違われたくなかったら、ぜひ知っておくべき言葉。
793名無しさん:2009/12/31(木) 20:35:45 ID:WEiYYAcq
>>792
いやしらねーよ、間抜け在米。
794名無しさん:2009/12/31(木) 22:34:20 ID:XaxGBX1y
在日が在米に日本語習ってどうすんだよ。w
795名無しさん:2009/12/31(木) 22:36:52 ID:XaxGBX1y
セッチンヅメとは将棋用語で「もうこれ以上どこにも動けなくなる状態」
796名無しさん:2010/01/01(金) 00:06:08 ID:ioGdHifM
>>795
違うw ムリすんな。
797名無しさん:2010/01/01(金) 00:12:51 ID:5Nfzk4W4
三省堂 大辞林


三省堂 大辞林 参照

せっちん-づめ 0 【雪隠詰め】

(1)将棋で、王将を盤の隅に追い込んで詰めること。

(2)転じて、相手を逃げられない状況にまで追い込むこと。

http://www.weblio.jp/content/雪隠詰め

聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。


この意味が分かんないなんて言うなよな。w
もし分かんなかったら辞書を引け。


798名無しさん:2010/01/01(金) 00:24:16 ID:Aj7EQwre
アメリカや欧州は不景気でも武器売った金で飯食う気だが
つまりどっかの国で戦争してもらいたいのだ。
アメリカの豊かさは途上国の犠牲の上で成り立っている。
日本みたいに車とか電化製品売った金で平和的に豊かさを手に入れた
模範国とアメリカや欧州のように
途上国の犠牲で成り立つ血みどろの豊かさは
一緒ではない。
武器売って景気回復させるのは人間の屑だ。
さすがのおれもそこまではしたくない。
世界大不況だってユダヤ系の財閥が仕組んだ罠。
一部の金持ちには関係のない話。
生活が苦しくなるのは日本の庶民と
途上国の人くらいか?
アメ公は武器でも売って景気回復する気さ。
あいつらの豊かさはみんな途上国の犠牲の上で成り立ってんだYO
799名無しさん:2010/01/01(金) 00:32:22 ID:i/G1R8gW
獣一種とイランで、石器時代に戻るまで空爆しあえばいいのに…
800名無しさん:2010/01/01(金) 00:40:30 ID:5Nfzk4W4
>>798
救いようのない馬鹿がまた一匹来た。w

>>>>>日本みたいに車とか電化製品売った金で平和的に豊かさを手に入れた <<<<<

その日本製品の大半はアメリカやヨーロッパで消費されてんだよ、ヴォケ!
日本で使用済みの中古車や中古パソコンはアジアの発展途上国に輸出されてる。

>>>>>世界大不況だってユダヤ系の財閥が仕組んだ罠。 <<<<<<

アメリカ金融のお陰で2003年から2007年までは日本の金融業者はデリバティブで大儲けしたんだよ。ホリエモンたちがアメリカのベンチャー投資資金で踊ってたの覚えてるだろ?
その景気が継続すると思って2008年に逃げ遅れた馬鹿な日本の金融業界のせいで日本経済は駄目になったんだよ。

アメリカ人が新兵器を作って世界中で売らなければ日本だって守ってもらえないんだぜ?
オマエみたいな糞平和ボケがノウノウと毎日オナニーしてヒッキーできるのもアメリカのお陰なんだよ!

ガキのくせに朝日新聞みたいな寝言言ってんじゃねーよ!




801名無しさん:2010/01/01(金) 00:47:22 ID:Aj7EQwre
なんで朝日新聞取ってるって
ばれたんだーーーー?????wwwwww!!!!
802名無しさん:2010/01/01(金) 01:43:17 ID:dufjW1xm
あけおめ〜!
803名無しさん:2010/01/01(金) 02:40:43 ID:T/v5iIvv
>>802
こっちはまだ明けてないし。
804名無しさん:2010/01/01(金) 12:37:58 ID:JlVgYszC
>>800
お前の言ってる事、まったく反論になってないんだが。
高等教育を受けてない人?
805名無しさん:2010/01/01(金) 12:51:35 ID:+eJ/qoQn
スルースキルのないアホは失せろ

バカ中年度80%
806名無しさん:2010/01/01(金) 13:17:03 ID:ocBvuJ2C
ユダヤ人はもう一回ガス室に入れないとだめだなw
ヒトラーはやっぱり正しいよ。
あけましておめでとう。
昨日アフガニスタンで自爆テロがあり
CIAのスパイが8人死んだらしい。
グッジョブ!!!
自爆テロしたやつナイスだぜ!
アメ公は一生日本にたてつけないくらい
けちょんけちょんにしてやらんとだめだなw。
日本様にたてつくんじゃねぇぞ!
白豚共め!
807名無しさん:2010/01/02(土) 09:07:00 ID:n23w84+2
精神を病んでる人がこのスレには多いな。
それにしても、日本やアメリカで暮らしてる人たちが、世界的にどれだけ幸せなのかラッキーなのかをちょっと考えて欲しい。
それが分からない人は、発展途上国に旅行してみると良い。
808名無しさん:2010/01/02(土) 09:26:21 ID:0xcxq86d
>>807
同意するね。
日本が最悪!とか叫んでるのはいかれてると思う。
アメリカにも日本にも問題点はあるが、世界の他の国々と比較したら素晴らしい環境だよ。
日本に生まれて、アメリカで子育てして過ごしてる自分をラッキーだと心底思う。途上国の不便さもそれとして愛して旅する俺でもそう思う。
北欧とかの評判に憧れる向きもあるやもしれないが、そういう国ならそういう国なりの国力の足りなさ故の不便もあるわけ。
809名無しさん:2010/01/02(土) 10:17:50 ID:/jWFTIHA
アメリカの豊かさは途上国の犠牲の上で成り立った
血塗られた豊かさだ。
武器売って金儲けしてるのがいい例だ。
そのほかアメリカにある物質文明の下で支えてるのは
低賃金で重労働され買いたたかれてる途上国の犠牲で成り立ってる。
だからいつまでたってもアメリカ以外の国が豊かにならない。
アメリカにとって自分たちの国以外に豊かになってもらっては困るのだ。
途上国は途上国のままでいてもらわなければ
買いたたくことができないからアメリカ以外の国はじり貧でいてほしいのだ。
くそみたいな国だアメリカは。
日本は武器売って金儲けはしてない。
売ってるのは車と電化製品など平和的な商売のみ。
日本とアメリカは違う。
アメリカの豊かさは血みどろの豊かさだ。
810名無しさん:2010/01/02(土) 11:12:40 ID:vlen6fHD
>>809
国益とはそういうもの。
国が国民の財産と幸福を追求することは悪いことじゃない。
私は幸せに暮らしたい。国に国力と政治力を求めない教育を施す国家を尊敬はできない。

>>807
>>808
同意。
特にインフラ。私は世界を見る時、叩かれまくっている日本の土建について考える。
一応経済卒業したんだよね……でさ、やっぱりインフラの強さって国力の強さと思うのよ。
人間が歩いて暮らせる場所がどんだけすごいか。平坦な道路を維持する政治力あるってすごいよ。
収賄源であることには間違いないんだけどさ……ここうまく処理できるといいなあ。
811名無しさん:2010/01/02(土) 11:58:05 ID:n23w84+2
>>809
じゃあ今すぐ日本の車や電化製品をアメリカに売るのをやめなさい。
そうしたら日本はすぐに破綻するよ。
日本で1000円ジーンズが買えるのは発展途上国のおかげ。
キレイゴト言ってんじゃないよ。
それにアメリカと日本の安保がなかったら直ぐに北朝鮮に占領されてしまうよ。
アメリカには感謝すべきだと思うよ。

812名無しさん:2010/01/02(土) 12:19:46 ID:znZxTeDK
アメリカ人女性のおまんこは縦割れってほんとでつか?
813名無しさん:2010/01/02(土) 12:38:51 ID:0xcxq86d
>>810
日本の土建が国民の税金食いつぶしたモノっていうのは例えば
アメリカは三車線当然、日本は路肩もロクにない二車線のハイウェイとかね。
日本のよくない部分の代表選手であることには疑いがないわね。

土建は叩かれてこれから好き放題はできないだろうけど、税金タカリ体質なのは土建だけじゃないし。
その辺をあっさりぶった切るような政治的な行動力はアメリカの方があるんだよな。
(もちろんアメリカはアメリカで軍需みたいなアンタッチャブルになっている大変な問題も抱えてるわけだが)
814名無しさん:2010/01/02(土) 13:16:32 ID:znZxTeDK
ペニスが怖いよ〜

僕の20センチ(8インチ)超の粗チンがアメリカ人平均の上位何パーセントか、
フランス人平均の下位何パーセントか把握しておかないと
両国女性に自信を持ってアプローチできやせんわ
815名無しさん:2010/01/02(土) 14:08:37 ID:/jWFTIHA
俺は100円ショップもコンビニも
ユニクロも1000円ジーンズも行かない。
途上国の犠牲で成り立ってるって知ってるから。
服は古着を3年に一回2,3枚買うだけ。
乞食に間違われない最低限のエチケット以外で服は買わない。
全部途上国の犠牲で成り立ってるって知ってるから。
コンビニ(従業員がかわいそう)
マック(安い肉にされる鳥とか牛がかわいそう)
エアコン(環境破壊)
車(環境破壊)
ネット(2chネラw)
全部アメリカ産
アメリカが途上国利用してるからって
日本も欧米の真似するな!
このままじゃ日本もアメリカの真似して武器売る日も近い。
アメリカの本音
途上国はこの先もアメリカの犠牲でいてねw
日本の本音
アメリカ人の真似してもっと豊かになろう
結論
日本もアメリカもごみw
816名無しさん:2010/01/02(土) 15:03:49 ID:DETsB4Je
>>811
アメリカ崇拝者乙。
日本が軍事的に独立しないように首ねっこ捕まえてるのもアメリカだろ。
それで感謝しろとかアホだろ。

>>815
だから今、日本はそういう消費型に依存した経済から脱しようとしてるんじゃないか。
817名無しさん:2010/01/02(土) 17:12:58 ID:Si7TYxgt
>>812
> アメリカ人女性のおまんこは縦割れってほんとでつか?

縦って、普通そうじゃないの?
818名無しさん:2010/01/02(土) 18:36:29 ID:yQb8MF7B
>>815
途上国の製品を買ってあげなきゃ、現地人の仕事が無くなって
ますます飢えることになるけど?
819名無しさん:2010/01/02(土) 22:38:23 ID:hNPux1V+
日本はごみ社会w
アメリカ以下w
820名無しさん:2010/01/02(土) 23:01:00 ID:vlen6fHD
>>813
軍事予算については、アンタッチャブルでいい思う。
もちろん税金たかりはダメなんだけど。一般的に「そういうもの」と思わせて、
平和に反戦運動でもやらせとくが吉。卒論にうっかり戦争からネタ持ってきて
しまって間違いに気づいて教授に泣きつきに行ったこと思い出すわ。でも教授が
超盛り上がっててネタ替え却下。泣いた。ありゃ、タブーだわ。

ハイウェイは……うん……
でも外国行くと、やっぱ道路は税金食うべきところだと思うよ。きちんとした意味で。
アメリカはネット環境頑張ってほしいし(けどこりゃー難しいわな……広い)、
日本はアッタカイ暖房環境整備してほしい。
821名無しさん:2010/01/03(日) 00:44:30 ID:kX+9K/UB
日本には無知な平和ボケがこんなに多いのか? 唖然とするよ、まったく...。
アメリカは地球規模でのポリス的役割をしているんだ。少し考えてみろ! もしアメリカが世界秩序を守ってなかったら。
核保有のイスラム国家が日本に対して「イスラム教に改宗してイスラム国家にならなかったら日本を攻撃する」
なんて言いかねないぜ。イスラム国家は他宗教国の人間は人間だと思ってないからな。
核大国の中国は絶対に日本を自国化(侵略)しようとするだろう。ロシアだって裕福な日本を見逃してはくれないだろう。
そうなると日本は中国と同盟を結んで自国を守らなくてはならない。
そういうふうに考えていくと、やはり民主主義国家のアメリカと同盟組むのがベストなんだよ。
でもまあ、日本が経済的軍事的ににアメリカから独立して核保有国になり軍事大国になって自己防衛するんだったら話は別だ。
でもそうなると外交力のない日本は孤立して北朝鮮化する可能性が高い。



822名無しさん:2010/01/03(日) 02:06:47 ID:f+sLo+Ws
>>821
だから軍事費はいっぱい確保してくれていいってば。
民主が削りまくってるのを戦々恐々と見守る身にもなってくれ……
与那国とか、米軍だってすんげー頑張って協力してくれたのに。
823名無しさん:2010/01/03(日) 03:13:47 ID:T9Mpy1Oo
日本が豊かで平和だからってあぶく銭にあずかろうとする
国が周りにいっぱい。
北朝鮮
中国
ロシアなど
824名無しさん:2010/01/03(日) 06:09:44 ID:jx3LIPkh
スレタイと関係のない話をするなバカ

現在バカ中年度100%
825名無しさん:2010/01/03(日) 06:43:17 ID:kX+9K/UB
最近チャイニーズレストランのフォーチュンクッキーに白い紙がないってないことが頻繁にある。
これは偶然なんだろうか? それとも、経費削減のため入れる数をへらしたのだろうか...。
良く当たるから楽しみにしてたのに残念。
826名無しさん:2010/01/03(日) 08:49:00 ID:MageDlku
日本に帰っても中年の就職先は乞食だね。
物価の安いタイとかマレーシアで女漁りでもして殺されろww!!
現地の若い女に手出せばそりゃ現地の若い男が怒るよ。
当然だよね。
この前もバリで男漁りしてた40女が殺されたね。
お前らまぬけな日本人は日本だるまにでもされて
見世物小屋に就職しろ!!
827名無しさん:2010/01/03(日) 09:47:20 ID:kX+9K/UB
アメリカ在住組に嫉妬する貧乏在日日本人の嫌味カキコはスルー。
828名無しさん:2010/01/03(日) 10:00:06 ID:MageDlku
アメリカは羨ましくない。
タイとかマレーシアなら羨ましい。
でも中年は乞食以外就職先ないねw
これまじ話!
829名無しさん:2010/01/03(日) 10:37:37 ID:3KE2P6dc
>>828
どうしてタイやマレーシアなら羨ましいの?
830名無しさん:2010/01/03(日) 10:49:09 ID:kX+9K/UB
>>828
42歳の中年男性の友人が、去年日本に永住帰国した。
アメリカには18年暮らしていた独身のビジネスマンだった。
彼の父親が公務員なので、なぜかコネで簡単に就職できたらしい。しかも相当の高給。
彼の父が元政府の高級官僚の友人だったらしい。その人の天下り先で簡単に就職。
やはり日本は官僚至上国家なんですね。
アンタみたいな貧乏社畜は北米板なんかでウロウロすんなよ。鬱陶しいんだよ。


831名無しさん:2010/01/03(日) 11:02:32 ID:MageDlku
私弁護士だし。
医者か弁護士か迷ったけど
弁護士になったの。
日本は世界一金持ちだし
黄色猿の分際でアメリカなんて行って人種差別されまくってんでしょw
せいぜいがんばってね。
私は日本で金持ちの生活できれば満足なので。
頭良くてよかったですw
832名無しさん:2010/01/03(日) 12:46:52 ID:kX+9K/UB
>>831
アホまるだし。w
オマエなんか、日本の糞小島で一生終えろ!
ザマーミロ!
井の中の蛙くん!!!
833名無しさん:2010/01/03(日) 13:06:11 ID:qUuX/9h3
>>820
アメリカでネット環境??なんだ?とんでもない田舎に住んでるのか??
アメリカの問題点って言ったら圧倒的にヘルスケア関連ではないか?
このスレタイの在米諸氏が将来は日本に帰って方が…ってなる最大のポイントも健康保険の問題が大きいと思うよね。
軍需は経済効果の検討は一切ナシのアンタッチャブルなのも悪い事ではないんだが(特殊な存在意義があるからね)
、それがヘルスケアになると突如経済効果の話ばかりになって国民に心理的負担を強いるその思想というかね…

日本の住環境の貧しさ、特に耐寒の情けなさは異常。できないのではなく
基本やる気ナシ、建てる側の利益重視でやらないんだよね。
北海道の家造りを普通に全国に普及させたら済むのに。こういうのこそ政府主導で変えてやるといいと思うんだけどねえ。
内需になるし住宅建設も十年一日の仕事してないで新しい汗かいて儲けろよってことだ。
834名無しさん:2010/01/03(日) 13:13:51 ID:NLF5zwTX
ねーねーこのスレのご婦人がたに聞きたいんだけど、

ぶっちゃけ、雨人男と日本男のどちらに広義での身体的魅力を感じるの?
835名無しさん:2010/01/03(日) 14:03:11 ID:pwPfsGOh
もうすっかり別のスレになってしまったな。

>>827
嫉妬とかじゃなくて、お互いにアホな論調かざしつ煽り合ってるだけだろ。
今の時代、一国主義なんてあり得ない。日米の関係もそうだし、他の国もお互いの利益を相互してやっていってるんだよ。
国際情勢をよく知ってる人間ほどそれが分かるはずなのに、もうそういう勝手な国の優劣の煽り合いは無意味だってことに気付けよ。
836名無しさん:2010/01/03(日) 14:47:46 ID:qUuX/9h3
>>835
その人には触っちゃダメですw
アメリカに住んでるってことだけがプライドの能無しさんですから。
837名無しさん:2010/01/03(日) 15:34:11 ID:NLF5zwTX
「佐藤琢磨は背が低いけど、イケメンでアレが大きくて絶倫」

欧州の下世話雑誌では有名な逸話だ…
838名無しさん:2010/01/03(日) 19:52:23 ID:f+sLo+Ws
>>833
ネット、めちゃくちゃ遅いよ?
日本が下り200M〜100Mとかなのに、アメじゃ1M出ないとか当たり前。
軍需は経済いっこだけの学位じゃ理解できなかったり、ちょい難しいからしゃーないよ。
839名無しさん:2010/01/03(日) 19:54:39 ID:tHu0q9yw
>>834
圧倒的に白人>>>>>>日本人。
長さだけでなく、太さと硬さと持続力において圧倒的に勝ってる。
なんか白人はフニャチンとかって都市伝説を信じてるアフォがたまにいるけど、
無知すぎて笑える。
840名無しさん:2010/01/03(日) 22:02:04 ID:kX+9K/UB
しつこい「ちんこ荒らし」のヤツ、たぶん女だろう。
日本人男にモテないのに、アメリカでは白人や黒人によくモテるので勘違いしてるんだろうな。
それでこのスレで日本人男の中傷をしてストレス発散。
40過ぎのブス女にこういうタイプが多い。

死ねや!

841名無しさん:2010/01/03(日) 22:26:16 ID:EWOF/PlL
そんな汚い話男にしかできんやろww
842名無しさん:2010/01/03(日) 23:06:31 ID:kX+9K/UB
40過ぎの在米独身日本人女の汚さは凄いよ。
とくに女だけの飲み会の会話はグロイぜ。
俺が昔付き合ってた女は、別れた後に女友達に俺たちのセックスの一部始終を話してたぜ。
その話をバーでその女友達に聞いて唖然としたよ。
その女けっこう美人なんだけど酔っ払ったら「黒人は大きくていいのよ」なんて平気で言う。
同じセリフでもブスが言うとムカつくけど美人が言うとなぜかムカつかないんだよな。
でもイメージは確実に悪くなるよな。w
843名無しさん:2010/01/04(月) 04:29:48 ID:prj8qWYk
バカ中年度100%

このスレ、FLT4はなさそうだな。

残念、無念。

さすが2chクオリティー。
844名無しさん:2010/01/04(月) 09:36:15 ID:8IaVnFAB
馬鹿のひとつ覚え
845名無しさん:2010/01/04(月) 10:13:52 ID:8jQNPp6+
なんか、変なのばっか湧いているな…。
846名無しさん:2010/01/04(月) 21:30:53 ID:IgB+WYw+
粗チンなんて切っちゃえばいいのに。
847名無しさん:2010/01/05(火) 02:24:02 ID:uml5zrGB
デブで不細工なメンヘラ婆が執拗に荒らしてる臭い
いい加減生きてるのが嫌にならんか?
848名無しさん:2010/01/05(火) 12:06:00 ID:YvSGdxnB
日本に帰って美味い飯を食って温泉に入ってゆっくりしたいけど、会うのが鬱陶しいので家族や友人や親戚には内緒で日本に行きたい。
独りで日本旅行を満喫したい。
849名無しさん:2010/01/05(火) 12:47:21 ID:SP85s3Jn
>>848
??
そんなことをここに書くってことは実際はしがらみにがんじがらめで言わざるを得ないと思い込んでる不思議ちゃんかな?
普通に言わずに行けばいいじゃん。なにが問題なん?
自分は仕事でもプライベートでも非地元に一週間日本なんてときは当然のように日本の家族には言わないでさっと行ってさっと帰ってくるし
別にそれが不審でもなんでもあるまいよ。いい大人がどこへ行こうと勝手だろうになにをモタモタ言ってんの?
850名無しさん:2010/01/05(火) 13:23:25 ID:YvSGdxnB
日本には3年に一度ぐらいしか帰らない。
もし日本に旅行しても家族や親戚に内緒にしたら大ブーイング。
田舎なので仕方ない。
851名無しさん:2010/01/05(火) 14:22:45 ID:UuWZUMRd
2ちゃんの可愛い奥様たちは政治にとっても詳しいんですよ。経済、韓国、マスゴミ、近代史にも!
他板の皆様も覗いて下さいませ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】105
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262185511/


         ∧_∧        大韓民国万歳!
         <`∀´>  ≡≡≡ 朝鮮民主主義人民共和国万歳!
        O┬Oc )〜 ≡≡≡  <ネトウヨ!ネトウヨ!
         (*)ι_/(*) ≡≡≡

ウンコリアンが沸いてると聞きまして。
   ∧∧
 彡(*゚ー゚)                       ΛΛ キムチくさっ!
                             (>.0<*)
      ∧_∧     ∧_∧
 …… <#u`∀´>     (´∀` ) 今日もバ韓国工作員通常運転モナw
852名無しさん:2010/01/05(火) 14:24:08 ID:UuWZUMRd
日本に帰って来いー。

ウンコリアンが選挙権を求めて大騒ぎ。
日本人は日本に集結して一緒に戦え!

海外からでも投票できるの?
853名無しさん:2010/01/05(火) 15:36:50 ID:YvSGdxnB
アジア人どうしで喧嘩してどうする。
アジア人は団結して欧米と対抗しろよ。
854名無しさん:2010/01/05(火) 18:54:33 ID:xrZOUAhX
>>853
それやったら中国と朝鮮がつけ上がったんですが、
もう一度大東亜共栄圏を作れと?

勘弁してください。
855名無しさん:2010/01/06(水) 05:05:21 ID:kDP/um/r
>>853
アジア人というくくりがおかしいという疑問はもたないのかな?
なんでいちいち団結しなきゃならんとよw
856名無しさん:2010/01/06(水) 11:16:06 ID:7ckcOLR5
アジア人がアメリカで団結すれば政治力がアップするし生活も豊かになる。
日本人だけじゃ人数少なすぎて政治的に無視されるんだよ。
民主主義の国の政治は、数の政治だからな。人数は多いほど良い。
857名無しさん:2010/01/06(水) 11:57:37 ID:kDP/um/r
>>856
あーアメリカでの話か。

例えばラティーノ。黒人を抜いてアメリカ最大マイノリティの座につこうとしてるわな。
ああいうのを意識してるとしたらちょっと無理だ。

ラティーノは団結し大きくなってるのか?というとだな、あれは団結ではなく本当に同根なんだよ。
言語と宗教、さらに欧州の植民地からの独立の歴史と共通点が巨大で、
国ごとにそれなりに違いはあってもその違いはアジア各国の違いとは桁違いに小さいわけ。
アジアが団結とかさぁ無理だよ。それにそれって在米日本人がリードしてするような発想ではない。東南アジアの小国とか向きの発想だろ。
だって在米日本人は恵まれてるだろ?日米関係の良好さが政治的に外国人の中でも日本人に最恵待遇になってるからだよ。
858名無しさん:2010/01/06(水) 12:35:13 ID:7ckcOLR5
>>857
日本在住の方には我々の現実がよく分からないのかもしれませんね。
政治的に国を動かしてる白人にとって、アジア人はみんな一つの団体と見られてる。
あなたの言う「ラティーノ」だって、中南米の10以上の国から移住してきた人たち。
彼らの政治力が強いのはアメリカ国内でラテン系として団結してるから。
例えばメキシコ人とコスタリカ人が、日本人と韓国人みたいに嫌いあったりいがみ合ったりはしない。
そういう意味で在米ラティーノたちの賢さを見習うべきだ。

ちょっと日本在住の人にはスケールが大きすぎて理解出来ないかもしれないが、一応説明まで。
859pool-71-186-54-217.chi01.dsl-w.verizon.net:2010/01/06(水) 12:45:01 ID:kDP/um/r
>>858
まあ市ねよカスw
オマエは頭が腐ってるからラティーノとアジアの違いをこれだけ丁寧に説明してやってもわかんないわけだろ?
アメリカ人から見てアジア人としてまとめて見ようとなんだろうと関係ないの。
ラティーノとは意味が違うんだから団結出来ないモノはできないし必要もない。

なあ。キミのような超低級脳の持ち主が海外在住ってだけで偉そうに講釈するってのは一体なんなんだろうな?w
というかオマエようなカスが在外日本人代表みたいな顔して講釈垂れるというのは迷惑千万なのよねー。
860名無しさん:2010/01/06(水) 12:45:07 ID:7ckcOLR5
ちなみに言語的・文化的に日中韓は非常に近い。いわば兄弟のような存在。あなたのいう同根です。
中南米人は同根でアジア人は違うなんてのは、島国根性の偏見以外の何ものでもない。
ちなみに太古の天皇家には韓国の血が入ってるし、卑弥呼は中国出身だって言う説もあるぐらいだよ。
差別はやめなさい。アメリカに来れば視野が広がるよ。w

861名無しさん:2010/01/06(水) 13:05:37 ID:ZYAdgCBk
こいつ、リトルトーキョーを乗っ取ったザパニーズか?
あんたの理屈でいくと、ユーラシア大陸から離れたオーストラリアもアジアになっちまうし、
ロッキード山脈から太平洋側は日本になっちまうぜ?
そんなアホな話があってたまるかw
862名無しさん:2010/01/06(水) 13:12:26 ID:7ckcOLR5
>>861
ロッキード山脈 ???

w
863名無しさん:2010/01/06(水) 15:45:55 ID:zhM2Iu10
アメリカなんて日本人は人種差別されるだけ。
そして強盗や通り魔に殺されて犬死に。
日本という世界一安全な国から
毎日殺人事件、テロ、麻薬中毒者、いっぱいのアメリカやブラジルや
イギリスなど行ったら
犬死にでしょ。
アメリカ住んで80過ぎまで安全に長生きできる可能性日本より低いよね?
864名無しさん:2010/01/06(水) 15:47:52 ID:Rj+95iyh
>>861
「ロッキード山脈」が出た時点でお前の完全敗北。
865名無しさん:2010/01/06(水) 18:56:16 ID:T9zr2fii
>そして強盗や通り魔に殺されて犬死に

治安の良い高級住宅地に住めないの?
治安が最悪な所に住むくらいなら、日本に帰りなさい。
そんな劣悪な場所しか知らないのね。
866名無しさん:2010/01/06(水) 19:27:38 ID:Rj+95iyh
このくらいの体格じゃないと白人女からは相手にされないよね。
http://farm4.static.flickr.com/3383/3232888263_1bd7c5509d_o.jpg
867名無しさん:2010/01/07(木) 01:30:58 ID:+ePmdZTU
>>787>>446 まさに・・・
あのオバさんの口癖、
「この国はそんなに簡単に住めるようにはならないから」
・・・マジそれだけが、唯一自分の存在価値を確認できるよりどころ
だったな ミズリー ミズリー
 あんた、毎月1000ドルのヘルスプラン払えてんの?
868名無しさん:2010/01/07(木) 01:33:31 ID:dqDI4Y2n
7ckcOLR5はまたいつものいじめられっ子だな。
頭悪すぎ。節穴さんも知らないようだしデジタルリテラシもゼロ。
中国語が言語的にOKならあんたは中国語放送でも聞いてろってことだな。
869名無しさん:2010/01/07(木) 02:49:24 ID:AKW+7jTN
>>868
基地外はスルー。
時間の無駄。
870名無しさん:2010/01/07(木) 04:00:09 ID:AKW+7jTN
ロッキード山脈

W
871名無しさん:2010/01/07(木) 08:06:04 ID:AKW+7jTN
つーか、オマエだって漢字(中国文字)つかってるだろ。w
それが耐えられない屈辱だったら、日本独自の「ヒラガナ」でカキコしろよ。
872名無しさん:2010/01/08(金) 11:09:29 ID:GnJn0ixl
このスレ中国、朝鮮を指す言葉を禁止
カキコあっても絶対にスルーという
ルールを作った方が良いと思うが。

バカ中年度120%
873名無しさん:2010/01/09(土) 02:10:41 ID:519lPXaS
874名無しさん:2010/01/09(土) 09:40:10 ID:FnFnhhxL
チンチンに自信がない人が攻撃的になる

例)朝鮮人
875名無しさん:2010/01/09(土) 11:43:29 ID:tdEOI4q0
日本で、HPやデルなどの外資系のPCメーカーが、サポート電話の
ヘルプデスクに殆どみな中国人を雇ってるのは 米人にとって日本人も中国人も
十把ひとからげのアジア人でしかなくて同じだし人件費安けりゃ構わないだよネ。。
876名無しさん:2010/01/09(土) 11:51:24 ID:pq1YFOX3
あれは電話が中国本土につながってるんだけど…
コスト削減策。
全然わかってないのに語るなよ。
877名無しさん:2010/01/09(土) 12:03:45 ID:tdEOI4q0
なら余計じゃん。何を同分かってないんだよ?
「AMEX」カードのカスタマーサービスだって、
メルボルンとか香港、シンガポールで電話受けてるでしょ
でも出るのは日本人。日本ではBicCameraのメーカー派遣店員も中国人が
大分居るじゃん
878名無しさん:2010/01/09(土) 12:07:44 ID:tdEOI4q0
日本の街を歩いている対・人口比の日本人割合??より
大分日本人が少なくて代わりにそこに中国人店員がいる(!)
879名無しさん:2010/01/09(土) 12:31:19 ID:NK9s5oPu
みんないったい何が言いたいんだ?
人件費が安いところからアウトソーシングしてるだけだろ。
あと20年したら日本人が中国人の下で低賃金で雇われる時代が来るとノーベル賞経済学者が言ってるぞ。
外国人を馬鹿にしてると痛い目に合うよ。
880名無しさん:2010/01/09(土) 13:12:58 ID:tdEOI4q0
…で君は何人?
881名無しさん:2010/01/09(土) 22:41:13 ID:BNg6VoFx
何人であるかは関係ない。職業に関しても、それぞれの立場で最善を尽くせば
良いだけ。
882名無しさん:2010/01/10(日) 01:56:43 ID:+W0AyDqR
日本の顧客に対するヘルプサポートが不十分になるし、酷いサービス低下。
なぜなら言葉が下手で簡単な話がちっとも通じないから諦めざる得ない!
…でもメーカーの米国本社はそんなことおかまいなしでしょ、
883名無しさん:2010/01/10(日) 02:01:54 ID:32lmNFiQ
日本のテレビの正月番組をネットでいくつか見たけど、どれもつまんないね。
とくにお笑い芸人とかテレビタレントはつまらん。新鮮味がない。俺は「さんま」とかいう芸人がとくに嫌いだ。
ヘラヘラ笑ってばかりで何が面白いのか意味不明。和田アキ子もつまらん。紳助も嫌いだ。
つーか20年前となんら変わってない。日本のテレビ視聴率がガタ落ちしてるのも当然。
それから女子アナウンサーが100%全員美人なのでびっくり。昔はああじゃなかったぞ。
それはオッケーなんだけど、深い切り口の報道番組も消滅したみたいだな。当たり障りのない報道を美人アナがしゃべってそれで終。
まあ、今日は暇なんで感想まで。


884名無しさん:2010/01/10(日) 02:09:51 ID:32lmNFiQ
>>882
バブルの時はそんな問題は皆無だった。
日本人が貧乏になればなるほどサービスも低下してくる。
もう日本人は上客じゃないってこと。

885名無しさん:2010/01/10(日) 02:53:43 ID:sIPKaw7L
ま、ハイテク機器のサポートに関しては
昔から全て英語でやりとりしてきたから、なんら
変化は感じられないが・・・
 でも、日本における顧客重視、顧客優先の
姿勢はまだまだ他の国の追随を許さないレベルを
キープしてると思う。
悪くなくてもすぐに謝ってしまうのはどうかと思うが、
悪くても謝らない、屁理屈を言ってまで非を認めようと
しないカルチャーよりはずっと洗練されてると感じる。
886名無しさん:2010/01/10(日) 07:08:53 ID:32lmNFiQ
日本人は過労死するほど一生懸命働く優秀な労働者だからなあ。
でも賃金が高騰しすぎたために仕事が発展途上国に逃げてしまった。
経済が急成長の中国人たちは超勤勉なのに賃金はまだまだ安い。
中国には世界中から企業が集まって中国人労働者は世界的に人気だ。
日本の企業は長年尽くしてくれた日本人労働者を容赦なくガンガンリストラして人件費の安い中国に移転してる。
今では安い中国製品が世界中に溢れている。やはり資源の豊富な国は強い。
サービスと技術だけの日本はますます死ぬほど働かねばならないだろう。
精神を病んで過労死も自殺も増え続けている。日本人は可哀相だ。
今ではプライドだけが全てだ。
887名無しさん:2010/01/10(日) 09:08:27 ID:MLPaB3hX
>>886
http://www.ladolcevita.jp/blog/global/2009/11/post-274.php
フランスの自殺率はなぜ高いのか?
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2643677/4623921
フランステレコムの従業員が次々自殺、23人に

フランスでも精神を病んで自殺する人が年々増え続けていますが、何か?
888名無しさん:2010/01/10(日) 10:10:11 ID:32lmNFiQ
>>887
目くそ、鼻くそ、ですね。
おフランスみたいな先進国と似てて安心ですか。(哀)
889名無しさん:2010/01/11(月) 00:21:37 ID:5M1ASVQE
www
また、あのイジメラレっ子が怨念の書き込みを
しとるか・・・ 相当ねじくれてしまったんだろうな。
しかし、これじゃどこに逃げてもキモがられてんだろうな・・・
890名無しさん:2010/01/11(月) 01:17:33 ID:iBqGvbem
怨念も何も、普通に本当のこと書いてるだけじゃん。
891名無しさん:2010/01/11(月) 01:48:04 ID:5M1ASVQE
イジメを受け、distorted vision、を持つようになった
あなただけに映る情景でしょう。
892名無しさん:2010/01/11(月) 02:24:50 ID:wOaKM8KQ

日本人女性と性交渉に耽るフランス人男性の尿道に
電動ドライバーをねじ込んでスイッチオン!

僕のEDが回復基調に入るために必要なイメージ
893名無しさん:2010/01/11(月) 05:40:20 ID:iBqGvbem
>>891
真実は無視。臭い物には蓋をする、日本文化の典型。
あなたは正真正銘の日本人。
おめでとう。(哀)







894名無しさん:2010/01/11(月) 11:18:31 ID:ww+h4gEX
こいつはダメなのはもう判ってるんだけど、ここに粘着したがる理由だけはわからないね。
気違いに潰されるスレだね。
895名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:33 ID:iBqGvbem
>>894
日本は素晴らしい国です。
疑いの余地はありません。

これでいいんですか?
これで私は村八分にならないんですね?



896名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:25 ID:2hSLqsdM
俺の経験だとフランス女性に関しては、
10代は気軽に付き合って寝てさようなら。おたがいあんまり気にならない。
20代はうるさい、面倒くさい、疲れる。(子供が居ることがある)
30代は色々落ち着いてきて楽しみも多い気がする。(子供が居る割合が相当増す)
40代は酔ったときの事故経験しかないのでわからない。出家を考えた。

みなさんはどうですか?
897名無しさん:2010/01/11(月) 23:39:56 ID:ww+h4gEX
>>895
気違いはからんでこなくていいから。
何度言われてもわからん気違い君、キミは頭悪すぎで絶賛と全否定しか理解できないからどっちにしても誰とも会話不能なんだからさ
からんでこないでね。
898名無しさん:2010/01/11(月) 23:55:27 ID:5M1ASVQE
俺も897に賛成だな。 この世界が黒と白にハッキリ分けられれば
そりゃ簡単で悩む奴なんておらんような世界になるかもしれんが、
そんなのは永久に無理!だと皆わかってるからこそ、
途方にくれてる人も多いわけだし。
 たしかにイジメをうけた経験にかんしては気の毒だとは
思うし、同情するけど、個人の経験だけでその国全体の
ラベリングをしてしまうというのは愚かすぎると、
普通の人だったら誰でも考えるのではないでしょうか。
899名無しさん:2010/01/12(火) 01:00:22 ID:81PQiZww
・・・だからこそ、帰りたくないといってる奴も
「帰りたい」人のスレにきてあーでもないこーでもない
と書き込んでるんだと思うよ。
900名無しさん:2010/01/12(火) 01:04:16 ID:81PQiZww
とにかく2chの中では圧倒的に良スレだと思ってる人が多いんだから、
まあ、盛り上げていきましょうよ
901名無しさん:2010/01/12(火) 15:08:47 ID:1kYfKSkY
良スレだったのは過去のこと
過去ログで
「アメリカ飽きたけど日本には帰れない中年男」
から読み返すと
今のスレ住人のレベルの低さに
涙が出てくる
902名無しさん:2010/01/12(火) 16:33:47 ID:hJAaTUn5
今年の夏に日本に旅行しようと思ってる。
夏祭りを見に行きたい。
田舎の夏祭りは25年ぶりだ。
鮎の塩焼きと、鮎ワタを食べたくてしょうがない。
日本の実家にはクーラーがないのと台風が怖いので夏に帰るのはためらってたけど、やっぱり帰ることにした。
今は金をコツコツと貯金してる。
幼なじみで初恋の尚子ちゃんの着物姿が見れたら死んでもいいぐらい幸せなんだが、と思う。
まあ、無理だろうけどね。



903名無しさん:2010/01/12(火) 21:28:02 ID:uVZtrg0w
>>902
エアコン買ってつけてあげたら?
乃至は自分の滞在部屋だけにつけたら?
最終二行が秀逸。
904名無しさん:2010/01/12(火) 22:43:32 ID:5o1KpSiq
野口さんが宇宙ステーションからの中継で、
元日に羽子板を取り出して羽根つきして見せたのを見て…
…日本では羽子板なんて最近見ないし懐かしいわい
とか思ったのは自分だけではなく皆そう思ったらしい
905名無しさん:2010/01/13(水) 03:25:00 ID:bJSWBkAu
>>901 残念だけど、ある程度同意
 あのイジメのトラウマだかなんだかわからんけど、
何故ここに粘着するようになったのか原因不明の人物の
アラシのせいもあるとは思うけど
906名無しさん:2010/01/13(水) 13:52:19 ID:tvCVyu78
JALで日本に帰る予定だったのに倒産するみたいだ。
どうなっちゃうんだろう? 返金してくれるんだろうか?
それから、JALのアメリカ現地社員はどうなるんだろう?
まさか天下のJALが倒産するとは...。
民主党は空気読めないなあ...。
自民党の時代は良かった。
907名無しさん:2010/01/13(水) 18:15:08 ID:Gs6qwNuW
いまどき倒産するからって通常営業が途切れるなんてありない
デルタとかと資本提携してそのまんま。。
908名無しさん:2010/01/13(水) 21:31:29 ID:G9wt8Xpe
>>907
>>906はさすがに釣りだと思うがね… 放置が適当。
909名無しさん:2010/01/14(木) 00:26:12 ID:UJRnz7TH
倒産したら返金はされない可能性がある。
返金されたとしても数ヶ月後とかになる可能性大らしい。
JALは「民間企業」なので民主党が事業仕分けで大鉈をふるったのが倒産の原因。
結局ぜんぜん儲かってなく20年以上赤字垂れ流し状態だったんだ。
今までは自民党と癒着してたので守られていたのさ。
910名無しさん:2010/01/14(木) 03:45:54 ID:ffIFVndr
じ〜ん〜せいがあっ!
911名無しさん:2010/01/15(金) 13:18:01 ID:B8V32tqK
>>909
>民主党が事業仕分けで大鉈をふるったのが倒産の原因。

バカかとwww
912名無しさん:2010/01/15(金) 14:02:12 ID:jeG636sG
>>911
自民党だったら倒産はありえなかった。
オマエは白痴か。w
913名無しさん:2010/01/15(金) 14:17:07 ID:jeG636sG
つーか、JAL倒産おめでとう。w
現在1株、¥7.00です。 www
914名無しさん:2010/01/15(金) 18:21:59 ID:epxTPaKb
溜めたマイレージがどうなるかについて今日のヨミウリシンブン
に推測がでていたな
915名無しさん:2010/01/16(土) 04:10:00 ID:V8rkz37n
・・やはり、
あんごるもあの大王が〜
着々と大予言が・・・
916名無しさん:2010/01/16(土) 15:13:41 ID:0TfGhYG1
August 17, 2005
"Jude Law has a small penis"
The NY Post reports that pictures of Jude Law changing into a swimsuit outside his mother's house in France reveal that he has a small wiener.
I'd say it more professionally, but I think small wiener really sums up everything you need to know.
I haven't seen the pictures myself, but I'm just going to pretend that I have and say that his wiener was about 1.2" long.
And I'm talking erect here, folks. Lord knows why he would have an erection after swimming outside his mother's home,
but that's the story I've made up and I'm sticking to it. I don't want to imply that he has erotic feelings towards his own mother,
but any man who cheats on his beautiful fiance with an ugly nanny isn't completely right in the head and probably has a small penis.
Scratch that, definitely has a small penis. A 1.2" penis to be exact.
*Update: Okay, so maybe 1.2" was slightly exaggerated. His penis does, however, look like a weird little monster. Some very NSFW pictures of the thing after the jump.
Thanks to the wonderfully sexy Meredith for the images.
917名無しさん:2010/01/16(土) 15:23:47 ID:0sZ3Om/y
>>905
「チンコ荒らし」は見て見ぬふりで、日本の悪い点を指摘する人には、
「イジメトラウマの荒らし」扱いですか?
918名無しさん:2010/01/16(土) 23:00:24 ID:V8rkz37n
けして見てみぬふりはしませんよ。 
あなたがイジメトラウマを引きずり
このスレに粘着発狂するのも
見てみぬふりはしないように・・・
 終末の時までいつも私はあなたと共にあるのです。
919名無しさん:2010/01/17(日) 02:12:32 ID:Rm5Z69fk
日本の新聞を読んでると悪いニュースばっかりだ。
ネットでテレビの報道番組を見てても暗い話がメイン。
日本の実家に行っても話すことも別にない。
子どもでもいればいいんだけどね。

最近はあんまり日本に帰りたいと思わなくなった。
不思議だなあ。

920名無しさん:2010/01/17(日) 02:47:32 ID:YwYCkT4r
アメリカに希望があるかどうかはともかく、
日本にも希望はないね。
921名無しさん:2010/01/17(日) 07:32:50 ID:BxfaULUO
>>917
どうでもいい。

>>920
ほう。じゃあどこにあるの?
922名無しさん:2010/01/17(日) 13:13:01 ID:TRkHuKSv
>>919
どこの国のニュースを見ても、だいたい悪いことばかり。いいことばかりニュースにしたら、
誰も見なくなるから。w

CNNなんかキューバの地震のニュース、それも同じ映像ばっかりだよ、ここんとこ。

正月に帰ったけど日本は良かった。普通に住んでりゃ、自殺だの、不景気だの、全く気にならん。
美味いもん食って、温泉三昧。デフレでとても安くて天国だったよ。
923名無しさん:2010/01/17(日) 13:30:10 ID:BxfaULUO
くぅ……釣られそうだ…苦しい…釣られそうだ…
924名無しさん:2010/01/17(日) 13:31:02 ID:QKKliPqJ
キューバの地震?
925名無しさん:2010/01/17(日) 13:43:49 ID:BxfaULUO
>>924
俺が苦しんでるのにおまえというやつは!
926名無しさん:2010/01/17(日) 14:05:19 ID:TRkHuKSv
ごめん、ハイチか。w 似たようなもんだろ。ww
土曜の夜だから、酔ってるんだよ。
927名無しさん:2010/01/17(日) 14:10:27 ID:TRkHuKSv
安心院の焼酎に、耶馬溪の川海老の佃煮。うめぇ。
928名無しさん:2010/01/18(月) 05:51:22 ID:CxYHMWEU
>>925
御免なさい。
僕も正月に帰ったけど、やはり食べ物と温泉は最高!
929名無しさん:2010/01/18(月) 06:00:59 ID:KCyB+Lbf
日本の食い物は最高なんだけど、
問題はこっちに帰った後。
食い物が不味くて辛くなる。
日本に行かなければ慣れで不味いと感じないんだよ。
930名無しさん:2010/01/18(月) 06:19:27 ID:CxYHMWEU
日本へ行くと食べ過ぎるので大変。
二週間位いると、シリアルを食べたくなる。
931名無しさん:2010/01/18(月) 06:38:23 ID:lS2fHgpe
日本には、シリアルも売ってるぞ。
932名無しさん:2010/01/18(月) 17:33:26 ID:MX2bk+s0
せや!
933名無しさん:2010/01/18(月) 17:39:43 ID:2H+O+67F
クレジットカードに借金ありで、当分日本へ帰れそうもない
こっちに口座残して日本から返済した方がええんかな?
934名無しさん:2010/01/18(月) 22:53:43 ID:UdD7x1N/
帰ってこないでください
935名無しさん:2010/01/19(火) 04:14:00 ID:UghQEHpt
クレジットカードの借金って雪だるま式に増えるんだよな。
銀行はヤクザより悪どい商売やってる。
カードの借金は家を売ってでも返した方がいい、
936名無しさん:2010/01/19(火) 13:50:00 ID:8y30eSOc
ドサクサに紛れてハイチに行って雲隠れ。
937名無しさん:2010/01/19(火) 14:42:17 ID:yq8tWy6E
>>935
だからBOAもすぐに復活できたわけだ。
938名無しさん:2010/01/19(火) 15:42:35 ID:UghQEHpt
>>933
踏み倒せ。
アメリカの借金は日本では無効。
もし二度とアメリカに帰ってこないなら払う必要なし。
939名無しさん:2010/01/20(水) 12:48:37 ID:RTag9bTO
日本のソープで三輪車を楽しみたい。
やはり日本の若い娘は、最高、最高!。
940名無しさん:2010/01/20(水) 15:34:37 ID:2BFSmPff
ソープ、生だし! アメリカじゃ怖くて出来ん。
941名無しさん:2010/01/20(水) 23:36:59 ID:ja3eguDn
日本の犬はフランスの犬のことが好き!

て思ってるフランスの犬の小さな性器の先端を赤い毛糸で縫合したい
942名無しさん:2010/01/22(金) 04:22:46 ID:luHfHDs/
もうそろそろ日本も地震が怖いな。
今年は世界的に地震の当たり年みたいだ。
943ぱみ ◆H/1o4Mmd6s :2010/01/22(金) 18:00:01 ID:znE4d3z1
あんごるもあの… 
944名無しさん:2010/01/23(土) 10:56:03 ID:dKc3hWhx
個人的には、パリに洪水があるっていう予測が当たってほしい

フランス人死ね!
945名無しさん:2010/01/24(日) 07:59:17 ID:p6Iyo9dR


     風俗と日本食

  その為にだけ日本に年に1回は帰りたい。
  それ以外に日本には何も無い。
  独りで入れる温泉は行きたいが、大浴場の温泉でオヤジの汚いチンコは見たくない。
  マジで、それだけ。
  
946名無しさん:2010/01/24(日) 09:28:21 ID:sf9lNXc8
もし、風俗に行った事を白人の奥さんが知ったらどうなるの?
死ぬの?
947名無しさん:2010/01/24(日) 11:47:09 ID:qmB3LbEH
大げさだな。家と車と貯金とられるぐらいですよ。
運が良ければ仕事もクビにならないよ。
948名無しさん:2010/01/24(日) 21:20:20 ID:DWrbPO0p
牛にひかれておお怪我だな
949名無しさん:2010/01/24(日) 21:25:21 ID:m8VcF9/g
w
950名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:14 ID:eRF0cAqt
じゃがしゃ〜っ!
951名無しさん:2010/01/25(月) 04:30:40 ID:Esu7OX0j
>>945
綺麗なお姉ちゃんと温泉宿に行って、一緒にお風呂入って、
美味しい物を食べて、セックスしたい。
952名無しさん:2010/01/25(月) 07:28:11 ID:HcquAgzj
>>951
在米オヤジの究極の夢ですな。w
953名無しさん:2010/01/25(月) 13:22:46 ID:FrFVdrdT
離婚してたら、日本に帰った方がいいのかなー?
子供がいる(親権はこっち)けど、日本でインター入ればなんとかなるのかな...
ただ、日本で仕事は見つからなさそうなのが本当にネック。
中年の就職なんて無理。アメリカにいれば、仕事がある。
954名無しさん:2010/01/25(月) 13:28:50 ID:QAQro/Ri
綺麗なお姉ちゃんは、いやがるかも。
955名無しさん:2010/01/25(月) 13:29:59 ID:HcquAgzj
>>953
超少子化超高齢超赤字国家日本の若者に未来はない。
子供のためにもアメリカにいる方が賢明。
956名無しさん:2010/01/25(月) 13:41:54 ID:FrFVdrdT
>超少子化超高齢超赤字国家日本の若者に未来はない。
>子供のためにもアメリカにいる方が賢明。
ふーん。超赤字国家はアメリカもだけど。
本当に老いたら、アメリカでサバイブできる自信ないってのが本音...
年とったら、日本人の友達とつるみたい。アメリカ人疲れる...
957名無しさん:2010/01/25(月) 13:57:26 ID:HcquAgzj
>>956
米の超国際的軍事力があれば借金は関係ない。
国際経済に疎いと泣きを見るよ。
総貧民ジリ貧国家日本に帰りたければ勝手にどうぞ。


958名無しさん:2010/01/25(月) 14:20:56 ID:Esu7OX0j
>>952
「オヤジ」なんて呼ばないで下さい。
>>954
そこまで言わなくても…
959名無しさん:2010/01/25(月) 14:25:49 ID:YeIfBlko
>>957
そーいやアイスランドも借金を踏み倒したよなw
日本は中国と違って核を持っていないから、借金を踏み倒されても
泣き寝入りだろうなw
960名無しさん:2010/01/25(月) 14:35:42 ID:O2eZyi58
アホか。アイスランドが核持ってるのかよ…
これがいい歳したおっさんの自演。ぜひ死んでくれよ。
飽きずにいつまでもスレ荒ししてんなよ。
961名無しさん:2010/01/25(月) 14:59:02 ID:Esu7OX0j
アメリカも日本も超赤字。そのうち中国に植民地化されます。
中国に移住しようかな?メシはアメリカよりも百万倍ぐらい旨いしな…
962名無しさん:2010/01/25(月) 15:05:04 ID:QQYJDo2q
移住するなら香港か台湾でいいだろう
963名無しさん:2010/01/25(月) 15:39:54 ID:HcquAgzj
オマエら、マジでアホか?
赤字で困るのは日本のような小国。
アメリカは軍事力があるので無問題。
「金」(マネー)の価値とは、国家の信頼ということ。
人口が増え続けているアメリカが衰退するはずが無い。

日本に帰りたければ、トットと帰れ。



964名無しさん:2010/01/25(月) 18:45:21 ID:IZUR3fUq
>>953
アメリカに居ると、中年過ぎれば、突然のリストラや減収におびえる日々。
精神的には、日本の方が楽かも。
965名無しさん:2010/01/25(月) 18:51:30 ID:HcquAgzj
>>964
日本はもっとひどい。
つーか、帰って後悔すんなよ。

帰れ、帰れ!

www
www



966名無しさん:2010/01/25(月) 21:31:33 ID:C0odxeWA
外人と付き合う女は国賊!

外人との性交でセンセーションを感じる女は陰核切除の刑!
967名無しさん:2010/01/25(月) 21:33:25 ID:O2eZyi58
>>966
最終行に「お願いだからボクにも入れさせて下さい」が抜けてるぞ。
968名無しさん:2010/01/25(月) 22:05:38 ID:FrFVdrdT
日本はもっとひどいのか...
>695
自分の子供が大人になった頃、もっと感じられる事なのかな。
個人レベルで実感するのが難しい。だから、帰ってみようかなと思う(思うだけ)

アメリカは、作為的にドル安をコントロールして、借金かえそうと
してるんでしょー、立場的に全部踏みたおすって訳にいかない。
969名無しさん:2010/01/25(月) 23:54:59 ID:bDNFoMJh
軍事力を盾にした外交は結果的に信頼を失って長続きしない。
形式的に銃を突きつけて金を脅し取ろうとする強盗と変わらないから。
970名無しさん:2010/01/26(火) 08:19:49 ID:ehT7eQn8
>>969
朝日新聞的な理想論ですな。w
井の中の蛙的発想。
小学生レベル

軍事力がない国は必ず滅びる。


971名無しさん:2010/01/26(火) 13:48:34 ID:oAlDVfKI
やはり最後は軍事力よりも経済力でしょう。
ほとんど軍事力のない日本が繁栄した一方、軍事大国のソ連は経済力が無くて破綻した。
借金持ちの侍が刀振り回しても誰も相手にしてくれない。
972名無しさん:2010/01/26(火) 14:39:23 ID:Kcu6qt6p
で、今経済力が高い国ってどこですかいな?
973名無しさん:2010/01/26(火) 19:19:13 ID:89ava/pL
日本じゃないことは確かだな。
974名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:24 ID:VCFdVnac
なんか、このスレには、wを多用する粘着君がいるようだね。
975名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:20 ID:Yt5w9F6b
おまんこおまんこおまんこじゃ〜い♪

外人のおまんこ形状と締まりレポートよろぴく♥
976名無しさん:2010/01/27(水) 10:32:28 ID:K3QbxxOV
これから20年は、中国、インド、ブラジル、ロシアが、圧倒的に経済力を上げてくるのは間違いない。
日本はすでに裕福だから、今のレベルを保てれば良いだけ。
日本もアメリカと同じように、これから先、国内の貧富の差が超極端になってくるはず。
なので、国と言うよりも、個人差が大きくなるだけ。
977名無しさん:2010/01/27(水) 22:08:20 ID:3DlzwaxO
モン・レヴォリュシオン・デュ・オチンチン・ジャポネ!

自分のお珍珍がちっちゃいからって日本人全体もそうだなんて決めつけるのはよせ!
それはお前らの「そうであってほしい」という願望だろ!

次世代のお珍珍はお前らのと違ってイノーマスだ、ファビュラスだ、ビューティフルだ、鏡の前で見つめるよりはむしろ
性的アイデンティティ強化のための鏡像としてアメリカ人女性、いやむしろ逆説的なフランス人女性のチツにインサートすることで
もっとビッグビッグビッグになるんや!

幼年期を肥満で過ごした白人アメリカ人男性とかけて
新世代の鼻デカ日本人男性の白人女性への憧憬を踏みにじろうとする、中年フラットフェイスド平鼻日本親父と解く

その心は?

短小!
短小!
短小!
短小!
短小!
978名無しさん:2010/01/28(木) 02:54:05 ID:YY1xQk9R
さばいばるの時代に入ったら
オドレらのようなヒヨワな奴らは
真っ先に襲われ食い千切られ
泣き叫びながら助けを求めるように
なんぞ!
 まあ、オドレらのような
ふやけたアホ共には
だ〜れも助けの手はさしのべんがな 
そ、自己責任じゃ!
wwwwwwwwwwwwwwww 
979名無しさん:2010/01/28(木) 04:06:56 ID:w27K4JI6
ぎゃ〜ははは〜

せやせや!
イジメられトラウマで、
スレチの板に粘着して怨念の
滲出たコメントを繰り返しとる
うぃんぴい男! 悲惨な時をまた
味わうよーになるけんの〜 ♪
980名無しさん:2010/01/28(木) 07:16:34 ID:mgOQQXDn
な〜はははははは〜!
やっぱしみ〜んな同じこと
感じてんだなや〜
 スレ住人たちに、ガチでキモがらてんのに
性懲りもなく出てくる、あの
スクールシッシー丸出しのドアホ!
バレバレなのによ〜 
ま、ここの皆さん優しいから
今までどおり、
知らんふりしてけさいや〜
981名無しさん:2010/01/28(木) 07:25:10 ID:WwjRghc5
気狂
982名無しさん:2010/01/28(木) 14:23:04 ID:/qRVf8nw
発狂するまえに帰国した方がいいのかなぁ…
983名無しさん:2010/01/28(木) 14:33:43 ID:HBlNyqU2
帰国したら本当に発狂するぞ。
984名無しさん:2010/01/28(木) 14:56:17 ID:/qRVf8nw
でも977-980の様には成りたくない。海外生活が長過ぎたんじゃないんですか?
985名無しさん:2010/01/28(木) 15:04:08 ID:VgDNN4FW
女性で発狂寸前のシト、
この頃多いよね。
986名無しさん:2010/01/28(木) 16:33:44 ID:jNbpg9V/
20世紀末頃までは、世界中で
せいぜい数億人の人口が、
資源をふんだんに消費して
快適な生活を享受していた
 しかし、これから20億人以上の
人たちが同じ消費生活を始めようと
している。
今までの消費生活を当然の
ものとして続けてきた、
いわゆる先進国といわれる
国に住む人間たちは…
けおすの中に立ち尽くすことであろう…
987名無しさん:2010/01/28(木) 17:41:06 ID:5nO1b3dV
一ヶ月くらい前に訪れた発狂寸前、メンタルクライシス
の女史はその後お元気でしょうか?
988名無しさん:2010/01/28(木) 19:06:18 ID:HBlNyqU2

 昭和の日本にタイムマシンで帰りたい。
 今の日本には興味ない。
989名無しさん:2010/01/28(木) 23:38:57 ID:U12CfNdV
50,sに帰りたい
990名無しさん:2010/01/29(金) 03:59:59 ID:89KGnxn+
ピンクすりっぷから、どれだけ時間がたったことか…
茫然自失 何を食っても味がわからないし
いくら酒をあびても酔えないし
なんなんだこれは〜っ!
991名無しさん:2010/01/29(金) 04:08:08 ID:yOj842eM
ああ昔はよかったとか言い始めたら
自分が時代から取り残された証拠だと思えよ。

取り残されるのは別に悪ではないが
そう言ってる個人の感想であって
社会が悪いのではない。ただ変わったのだよ。
992名無しさん:2010/01/29(金) 08:58:19 ID:Uxoh34qh
時代に取り残されたわけではない。
実際毎日現役でアメリカで働いてるんだから。
ただ、今の日本に帰っても落ち着けない。
昔の日本は良かった。
今度帰るときは昭和の匂いのする地方の田舎に行きたいと思ってる。
寂れた田舎の港町なんていいかもしれない。


993名無しさん:2010/01/29(金) 11:48:05 ID:0tXYrH7j
若いころは西洋かぶれで、中年以降、日本回帰していく人は昔から多いね。

永井荷風は、アメリカ・フランスで生活したことのあるインテリだけど、
年取ってからは過ぎ去りゆく江戸情緒に救いを求めるようになった。
994名無しさん:2010/01/29(金) 12:32:16 ID:yOj842eM
>>992
アホかw 働いていたら時代に取り残されてないってどういう理屈だ。
脳もかなりイカレテルみたいだからもう諦めて勝手に嘆いていたらよろしい。
日本の情緒を懐かしむぐらいはけっこうだが、いちいちこんなところに書かなくてよろしい。
日記でも随想でも回顧録でも勝手に書いてなさい。
995名無しさん:2010/01/29(金) 12:37:20 ID:yOj842eM
>>992
つかオマエ、他スレに日本の居酒屋が煙草臭いから嫌だとかアホなこと書いてたヤツだな。オマエのいう昔の日本なんてどこでも煙草臭だらけだったろうがw
昔がよかったんなら煙草臭も懐かしめよアホウ。
都合のいいとこだけ取り出して自分勝手な幻想押しつけて
いい歳して情けないやっちゃな。早く死んだら?
996名無しさん:2010/01/29(金) 13:10:57 ID:YBugW9eJ
昔に帰りたいなんて行ってる奴は、昔の悪い事を都合よく忘れている。
昭和には2ch無いんだぞ。
997名無しさん:2010/01/29(金) 13:11:45 ID:5hRbAra9
いい年した大人がいちいち噛みつくのもどうかと思うがな
998名無しさん:2010/01/29(金) 14:58:22 ID:gX7t+jDz
せや!
999名無しさん:2010/01/29(金) 15:00:00 ID:gX7t+jDz
w
1000名無しさん:2010/01/29(金) 15:03:10 ID:zkFwmgJq
次スレで議論しましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。