KeyHole TV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
誰か使うの?
海外でも日本のテレビ生を見れる
すごくいいプログラムと思う!
2名無しさん:2009/06/03(水) 11:44:00 ID:flygDPAS
画質荒すぎて見るに耐えない



-----終了-----
3名無しさん:2009/06/04(木) 11:17:52 ID:tH09IlwE
ラジオも聞けるし意外と便利。
4名無しさん:2009/06/11(木) 17:38:49 ID:8xArQEKC
総合テレビ
教育テレビ
NHK東京第1JOAK594kHz
いずれもパスは NHK
5名無しさん:2009/06/12(金) 07:07:58 ID:Dt5ZoXa2
>>4
違うみたいだけど、、
6名無しさん:2009/06/12(金) 07:32:27 ID:fcQ9qS1/
>>5
全角大文字でやしたか?
7名無しさん:2009/06/12(金) 13:41:40 ID:aL/henwv
なぜ>>1はエキサイト翻訳したみたいな日本語なんだ
85:2009/06/12(金) 14:11:17 ID:Dt5ZoXa2
>>6
d
9名無しさん:2009/06/13(土) 04:17:25 ID:5dlh8mKm
keyhole, WMケータイに入れてます。
出先でちょっと見たりするのにはいいと思う。
この前久々に笑っていいともみた。
10名無しさん:2009/06/13(土) 14:53:33 ID:t1gQ1lbH
Linuxで配信したい。
11名無しさん:2009/06/15(月) 06:33:31 ID:B+0KfiDq
>>4
Thx!
12名無しさん:2009/06/19(金) 12:33:14 ID:R+JFDSNn
>>4 タイーホの予感
13名無しさん:2009/06/29(月) 14:38:43 ID:UDFU74Qr
でNHKのパスは?
14名無しさん:2009/07/03(金) 18:38:31 ID:410+X7Wu
公共TVのパス知りたい。
15名無しさん:2009/07/04(土) 12:11:52 ID:Zj88BAV5
NHK-NK=H
16名無しさん:2009/07/04(土) 21:23:24 ID:bupAqlSr
結構利用者すくないよね
17名無しさん:2009/07/05(日) 13:06:41 ID:SDkkRTF+
視聴者一桁とかザラだね
あんまり知られてなさそう
18名無しさん:2009/07/05(日) 13:27:16 ID:Hj7Hnyvs
1000も行けばパンクしそうだから利用者少なくてよい
WBCとか無惨だった
19名無しさん:2009/07/05(日) 14:17:54 ID:VezPpk6Q
俺も利用者が少なくて負担が少ない方がありがたい
画質が悪いのがネックか知らんけど、いつも作業しながら見るし
ウィンドウ最小状態だからそんなに気にならん
20名無しさん:2009/07/07(火) 08:05:53 ID:3dxuVdwr
見たい番組になると、視聴率一気に上がってコマ送りになるのが切ない
21名無しさん:2009/07/08(水) 11:37:38 ID:RTySivDi
つながらないぞ
22名無しさん:2009/07/09(木) 21:49:54 ID:Up+IlxUq
mbs・・・
23名無しさん:2009/07/11(土) 11:33:37 ID:gs9TvONS
都会ではこんな時間にあたしんちやってるのか
24名無しさん:2009/07/13(月) 21:21:40 ID:FwKkhp5i
Can someone tell me.. how I can see the C-SPAN in JAPAN?
25名無しさん:2009/07/15(水) 09:18:12 ID:4tscm2rH
>>24
just watch it from C-SPAN website
26名無しさん:2009/07/22(水) 17:27:15 ID:f6xJQsyi
Tokyo MXやってくれないかな〜?
27名無しさん:2009/07/25(土) 21:22:00 ID:RU8wZDh7
今、繋がらないのオレだけ?
28名無しさん:2009/07/25(土) 21:24:16 ID:qZCDWOEM
自分も無理。
久しぶりに見ようと思って立ち上げたけど、ログインできない。
29名無しさん:2009/07/25(土) 21:35:41 ID:VGLEDY94
普通に日本のTV見れる奴はテレビ見てくれ
じゃないと、混雑してテレビない人が見れない
30名無しさん:2009/07/25(土) 21:45:34 ID:8Gbx9SRV
今、グアムなんだが。
やっぱりそうか。
さっきまで見れたんだが、繋がらなくなったorz
31名無しさん:2009/07/25(土) 21:52:32 ID:8qd9sT5Z
今フジの26時間テレビやってるから、それで混雑してるのかな。
32名無しさん:2009/07/25(土) 22:02:33 ID:8Gbx9SRV
混雑なのか?
以前みたいにバージョンアップなのか?
33名無しさん:2009/07/25(土) 22:05:12 ID:8Gbx9SRV
メッセージ
「タイムアウトログイン ネットワークをチェックしてください。」
34名無しさん:2009/07/25(土) 22:05:20 ID:sB0quwOA
26時間テレビのせいか。
ピアカスも落ちてるからラジオが聞けん。
35名無しさん:2009/07/25(土) 22:08:37 ID:VGLEDY94
26時間だね
夜中につながるかどうか・・
36名無しさん:2009/07/25(土) 22:11:24 ID:8Gbx9SRV
iphoneの正規版アプリ公開に期待してるんだが
これじゃダメじゃん
37名無しさん:2009/07/25(土) 22:43:54 ID:vE/ln3Dk
ログインできましぇ〜ん
38名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:04 ID:36qxo9EA
魂ラジきけんよーああー
39名無しさん:2009/07/26(日) 09:33:04 ID:hUtr2SjH
今日はつながるが、
すぐ固まります。
みなさんはいかがですか?
40名無しさん:2009/07/28(火) 15:18:58 ID:b9JaFwP8
普通に見れる
41名無しさん:2009/07/28(火) 17:28:35 ID:eNJttDNf
>>40
× 見れる
○ 見られる

因みに普通ってどういう状態?
42名無しさん:2009/07/30(木) 20:01:11 ID:4zQ1xre0
TVKおねがいしたい。
ナイトスクープみたいお;;
43名無しさん:2009/07/30(木) 21:27:08 ID:uXwevnpG
>>41
ここ10年間くらい日本に帰ってないだろ
44名無しさん:2009/07/31(金) 00:11:35 ID:+eijKBN7
>>43
文字放送を見たことがないだろう。
丁寧に直してるからおもしろい。
方言とかの意味が分からないのを直すのはいいが、
その辺を直されてるのをみると、ちょっと恥ずかしい。
45名無しさん:2009/08/04(火) 09:11:20 ID:dPF3CvuC
みんなこんにちは。
NACK5を13:00〜16:55おねがいします。
46名無しさん:2009/08/07(金) 00:27:47 ID:ak2Z/FEC
もし可能な方がいらっしゃいましたら、
本日、東海テレビで【0:45〜1:05】の配信をお願いします。
47名無しさん:2009/08/09(日) 20:11:28 ID:s4BPbPk+
>>43
お前日本人じゃないだろ?新聞読め。ら抜きはみっともない。
48名無しさん:2009/08/09(日) 22:02:06 ID:htE1VIhy
>>47
だまれよ駐在ジジイw
49名無しさん:2009/08/10(月) 10:06:32 ID:HievYOai
>>48
黙れよ低能m9(^Д^)プギャー
50名無しさん:2009/08/10(月) 18:39:00 ID:XIR3EOsQ
>>49
おまえにいってねえよ、消滅しろカス
51名無しさん:2009/08/10(月) 22:15:31 ID:2S+JoxVA
>>50
(≧艸≦)ププッ
52名無しさん:2009/08/11(火) 13:05:01 ID:XxQXYF0/
>>49>>51
基地外相手にすんな 時間の無駄
53名無しさん:2009/08/12(水) 22:09:12 ID:bfLNdpze
教育テレビはPCが故障し分解修理途中ショート破裂発火しました。高校野球を切れ目無しで配信したかったのですが出来なくなり残念です。近々ジャンクPCにて再配信の予定ですがもう暫くお待ち下さい。
54名無しさん:2009/08/12(水) 22:14:06 ID:bfLNdpze
ここは海外在住者のスレです。本国に住んでいる人は話に参加しないで下さい。文句を言う奴は出て行って下さい。海外生活者を応援するNHKより。
55名無しさん:2009/08/12(水) 23:40:02 ID:8GeqYfFw
>>47
「普通に」の使い方を知らんやつは10年以上帰ってない。
ら抜き言葉はそれ以上前の話
よってジジイ確定
56名無しさん:2009/08/13(木) 03:49:31 ID:7pEnBftI
ら抜きに反応するのも、ジジイかどうかを追い込むのも寂しい証拠
57名無しさん:2009/08/13(木) 06:58:56 ID:7fRq6+li
「普通に凄い」とか「普通に美味しい」とか、普通では無いことに普通と付けたり、
世間一般的かどうかも分からない事を「普通に出来る」と表現するのは、ボキャブラリーが貧困でバカな証拠。
まともな教育を受けていれば、10年以上海外に居るとか、若かいとかは関係ないぜ。
58名無しさん:2009/08/13(木) 16:37:28 ID:MFA/mjya
「普通に○○」は、意味を強調する場合で使ってもいいのでは。
別に昔の使い方が正しいとか、そんなんないと思いますけど。
59名無しさん:2009/08/13(木) 16:58:58 ID:RYNO4TWZ
普通に=普通の感覚からすると

ジジイは覚えとけ
60名無しさん:2009/08/13(木) 19:28:56 ID:7fRq6+li
>>58
強調なら「もの凄い」とか「めちゃくちゃ凄い・めちゃくちゃ美味しい」だろ。

>>59
苦し紛れにバカな事を言ってんじゃないよw
折角の夏休みなんだから、もっと勉強しろよ。

因みに
ふ‐つう【普通】
(1)ひろく一般に通ずること。
(2)どこにでも見受けるようなものであること。なみ。一般。「―の成績」「―に見られる」「―六時に起きる」⇔特別⇔専門。

>>59
↑の例に当てはめると「普通の感覚からすると成績」「普通の感覚からすると見られる」「普通の感覚からすると六時に起きる」
ってなるのか?(≧艸≦)ププッ
61名無しさん:2009/08/13(木) 19:44:17 ID:MFA/mjya
>>60
A:これ、あんまりおいしくないよね。
B:いや、普通においしいですよ。

みたいな口語として使います。
まぁ強調という言い方は微妙でした。
こういうような使い方をしても少なくとも今の日本では違和感を感じない。
62名無しさん:2009/08/13(木) 21:04:02 ID:RYNO4TWZ
>>60
おまえそんなかわいい顔文字使う癖に知らないんだなw

まず普通「の」と普通「に」では意味が違ってくる。
それからいい忘れてたが「普通に」のもう一つの意味は「当たり前に」という意味もある。

これは口語的なつかわれ方で辞書には載っていない。

ジジイは時代の流れについていけなくなるものだから仕方ないのかもなw
63名無しさん:2009/08/13(木) 22:18:59 ID:YqgZ8oCh
>>61
それなら普通を入れる必要がない。

> A:これ、あんまりおいしくないよね。
> B:いや、おいしいですよ。

で良い訳だ。

>>62
「に」も「の」も助詞だから「普通」の意味が変わる訳ではないぞ。

>「普通に」のもう一つの意味は「当たり前に」という意味もある。
それだと>>61の>「B:いや、普通においしいですよ。」は「いや、当たり前においしいですよ。」
になるんだw
当たり前の使い方も可笑しいぞwww

まともな日本語を使うと条件反射でジジイって、自分の知識の無さを然うやって誤魔化そうとしているんだなw
64名無しさん:2009/08/13(木) 23:20:41 ID:tK9tsWjZ
>>63
だから、「普通に」でちょっとだけ意味を追加しているんだってば
他の例
A:これ、私が作ったんだ。あんまりおいしくできなかったけど・・・。
B:いやいや、普通においしいですよ。
入れると微妙にニュアンスというか伝えたい意味の雰囲気が違う。

じゃあこれ↓なんかも違和感あるんじゃない?

全然、良いですよ

これ一昔前だと、おかしな表現だった(全然は否定の言葉に付く->全然良くない)
これは「良いですよ」の意味を強めるためにつけている、少なくとも若者目線では、この言葉に違和感を感じない。
(さらに言うと、実はこれは正しい使われ方に戻っている、全然って元々は肯定の意味につけて使われていた)

なんかいつのまにか長々とレスを続けてしまって今更だけど、とりあえずは
普通にってつけるのは今の日本だと揚げ足を取るほど特殊な表現ではないってこと
そもそも2ちゃんで誤字脱字正しくない日本語に突っ込むのはナンセンスすぎる。
65答えて下さい:2009/08/13(木) 23:43:04 ID:hhwGt8QB
NHK関係の放送についてあえて質問です。
お答え願えればと思います。
1.NHKは(必要・必要無い)
2.NHKが必要と答えた方
  必要なのは(総合・教育・BS1・BS2)
3.必要ないと答えた方
  主な理由を書いて下さい。
66名無しさん:2009/08/13(木) 23:58:20 ID:RYNO4TWZ
>>63
....Are you dumb?
2つの用法を紹介してやったんだから使い分け方くらい自分で考えろや。

文法的に正しくなかろうが語の意味は常に変わってきた。真逆の意味になった語もある。
それをおまえが受け入れるかどうかなんかどうでもいいが、実際そういう使われ方をしているのは確か。
それを知らなかったから「10年以上帰ってないだろ?」と言ったんだ。それだけだ。
それに対して「おまえ日本人じゃないだろ」ってバカの極みだよオマエは

>「に」も「の」も助詞だから「普通」の意味が変わる訳ではないぞ。
こういう発言するやつは語学センスがないんだよな。アメリカでも英語での意思疎通に苦労してることだろう。
適応能力がない奴だとやりとりしてて分かるからおまえのことを「ジジイ」っつってんだよ。ジジイ。
67名無しさん:2009/08/14(金) 07:09:40 ID:rXFX7UDj
>>64
今までのカキコから>>66みたいなヤツ等が、そこまで考えて使ってるとは思えないがね。
中には、考えた上で敢えて使っているヤツが居るかも知れないがw
日常的に“普通に○○”を連発する殆どのヤツは、語彙が貧困で、且つ自信がない。
だから自分の意見や感想が「周りの人と違ったらどうしよう」と不安になり、意味も分から(考え)ずに何となく
「普通に」を付けてるんだろ。

美味しいに色を付けたいのなら、表現方法は幾らでもある。
『まぁまぁ美味しい』や『とても美味しい』とかな。
“とても”は“ビックリするくらい”や“思わず立ち上がってしまうほど”と表現しても面白いよな。

料理を作ってくれた人に「普通に美味しかったよ」なんて言ったら、普通はムッとされるな。
まっ、作った方も>>66みたいなヤツなら何の問題もないんだろうけどさ。

> じゃあこれ↓なんかも違和感あるんじゃない?
> 全然、良いですよ

全然、違和感ないですよw
全然+肯定は、俗語としてではあるが、ある程度認められているしな。
但し、性格な日本語を使わなければならない職業では、未だ未だ歓迎されない言葉遣いである。
他にも「一生懸命」みたいに誤用から広まり、正しい意味として使われている言葉は幾らでもあるから、
何年後かには「普通に○○」も“普通に”正しい言葉になっているかもなw

>>66は本当に残念なヤツだな。
「普通」と「当たり前」は、文脈から同意語として扱われる事はあるが、「普通に」だけでは「当たり前に」とはならない。
例えば「普通の服を着ろ」を「当たり前の服を着ろ」とすることは出来るが、単に「普通に」だけではダメだな。
だから「普通に美味しい」が可笑しければ「当たり前に美味しい」も可笑しい。

>>66みたいなヤツって、ら抜き/さ入れ表現やコンビニ/ファミレス(ファストフード)敬語を“普通に”使って、
注意されると逆ギレするんだろうなw
68名無しさん:2009/08/14(金) 09:53:47 ID:zpzwhitc
>>67
おまえは適応能力だけでなく思考力も残念なやつだ。

>>66みたいなヤツって、ら抜き/さ入れ表現やコンビニ/ファミレス(ファストフード)敬語を“普通に”使って、
注意されると逆ギレするんだろうなw

ジジイと言われてファビョってるやつがなに言ってんだwジジイwwwww
69雑談はそこまで!!:2009/08/14(金) 10:45:53 ID:x8juY2dk
ここは、KeyHoleTVについての話し合いをするスレです。2人で喧嘩をするだけなら、このスレから出て行って下さい。大迷惑www。
70名無しさん:2009/08/14(金) 23:15:24 ID:78xl1hEn


明日これがめちゃくちゃ見たいんですけど、どなたかお願いします。


2009/08/15 16:30〜17:00 の放送内容 NHK教育
       23:25~23:55

* 佐野元春のザ・ソングライターズ「松本隆 Part1」
* 松本隆,佐野元春
*
* 出演 【出演】松本隆,佐野元春
* スタッフ
* 属性情報HD 16:9 ステレオ コピー1
* ジャンル 音楽 - 国内ロック・ポップス
* フレッシュアイペディアで調べる 佐野元春のザ・ソングライターズ 松本隆



* 佐野元春のザ・ソングライターズ「松本隆 Part2」
* 松本隆,佐野元春
*
* 出演 【出演】松本隆,佐野元春
71名無しさん:2009/08/14(金) 23:32:29 ID:x8juY2dk
NHK教育を配信したいのは山々ですが、前にも書きましたがPCの異常発熱により、BIOSまで逝ってしまわれたので配信出来ません。総合テレビを変えてまで配信する予定もありません。あしからず・・・。
72名無しさん:2009/08/15(土) 12:49:29 ID:0Sk1fe1e
>>71
そんな報告いらねーよ
おまえのPCのことなんてどーでもいい
73名無しさん:2009/08/15(土) 14:03:09 ID:Z1dlzxxy
TVK見たいお・・
74名無しさん:2009/08/15(土) 20:45:08 ID:x5X7ickL
>>72
解かりました。もう一生教育テレビの配信はしません。
75名無しさん:2009/08/15(土) 23:39:10 ID:jsjaNhKR
>>73
海外の人がtvkみたいなんて言わないと思います
日本国内のアニオタは消えてください
76名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:48 ID:Vg1UYOui
あの画質でアニメなんか見たくないしな
77名無しさん:2009/08/16(日) 06:10:55 ID:RAu1oExI
>>75
海外生活者の救いの神気取りでホイホイ配信続けるからゴマスリのレスしてやったのに。
辞めるならもう来なくていいわ。神様気取りの奴が配信してる総合テレビも、もう見ない
この神様気取りの馬鹿が配信してると思うと気持ち悪いし。
青森のローカルニュースもつまんない。
78名無しさん:2009/08/16(日) 07:38:35 ID:dBZGawGD
このスレって突っ込まれると>>68=74みたに切れるのが多いんだなw
79名無しさん:2009/08/16(日) 10:52:59 ID:nLvIaxW5
青森は基地外だからしょうがない。
気分次第でキレたり笑ったりすんだろ。
80名無しさん:2009/08/16(日) 19:36:35 ID:HhMJI0Xy
北限のニホンザル並だな
81名無しさん:2009/08/17(月) 14:14:04 ID:+kqXrBsr
>>77
俺は一度も配信なんかしてないよ
そもそも受信できないから
82名無しさん:2009/08/20(木) 08:35:13 ID:XXOJE/N9
sopで観れないのをkeyで探す
83名無しさん:2009/08/20(木) 12:22:54 ID:KiQGVAps
海外住んでるってのにグダグダ文句ばっかりたれてる奴らとは大違いな人もいるんだぜ?
単に観たい観たい言ってるばっかじゃなくて、海外からでも貢献してる人もいるって話だ。

764 :ozgoing:2009/08/14(金) 09:28:55
KeyHoleController 0.4 ( KeyHoleTV 3.13、KeyHoleVideo 4.41 専用 遠隔操作&タイマー) 
http://www.geocities.jp/ozgoing/KeyHoleController/Japanese/keyholecontroller.htm

相当使いやすいからのっけとく。
84名無しさん:2009/08/24(月) 17:13:59 ID:1iljJsxf
85<font color= ◆EbhehikVK8U/ :2009/08/27(木) 10:18:38 ID:gZ4qIgiG
上のアドレスは何ですか?
86名無しさん:2009/08/27(木) 20:34:25 ID:6tWCN31P
うつんないんだけど
87名無しさん:2009/08/27(木) 21:10:26 ID:yLHV6GPQ
今ログインできますか?再インスコしてもだめだお
88名無しさん:2009/08/27(木) 22:01:34 ID:L+YGEEas
携帯ドコモT-01Aからだけど今現在見れない。チャンネル一覧が表示されない。
89名無しさん:2009/08/27(木) 23:06:55 ID:m+sZX0jl
日本にいるけど今つながらない
90名無しさん:2009/08/27(木) 23:19:01 ID:dB4SfT3r
うちもだめだわ

91名無しさん:2009/08/28(金) 00:16:16 ID:5qlEEytX
今日に限ってつながらない・・
92名無しさん:2009/08/28(金) 00:18:36 ID:Cy/4ynlL
やっぱ他の人も繋がらないのか… 12時から整備とか?w
93名無しさん:2009/08/28(金) 00:28:12 ID:wAzcFP/z
もうすぐハルヒなのに!プンスカ
94名無しさん:2009/08/28(金) 00:51:47 ID:JAj/ntb/
自分のパソコンは復活したよ!
95名無しさん:2009/08/28(金) 02:05:13 ID:XLGWJ4t9
>>93
動画サイトに上がるまで待てよw
veohとかこことか
http://say-move.org/
96名無しさん:2009/08/28(金) 05:14:58 ID:7zpaWBYt
ハルヒならようつべ公式があるだろう。
少し待たされる上に24時間限定という凶悪仕様だが。
97名無しさん:2009/08/28(金) 14:41:32 ID:/mvlVywn
NHK総合のパス分かりますか? 変わってるみたいで・・・・
98名無しさん:2009/08/28(金) 19:23:13 ID:X4Ta6AJn
お前しつこいよまさに低脳だな
文句あんなら書き込めやバカヤロー
NHK青森配信者へ対抗心ある者
首都圏総合配信者
東京メトロポリタンテレビ配信者
彼はキャプチャーカード3枚で
最高13の配信を行いました
いずれも総合テレビの名で
いい加減成りすまし止めて下さい
penroi01
penroi03
penroi05
の配信者も成りすまし行いました


99名無しさん:2009/08/30(日) 20:21:11 ID:KrWB+IaK
NHK絵が出ないじゃないかよ
100名無しさん:2009/08/30(日) 21:46:34 ID:7w0m3VQG
>>99
で?
101名無しさん:2009/09/01(火) 18:09:20 ID:Kg6XwZOL
キーホールのスレって、いまここしか残ってないの?
検索かけても他に出てこないんだが・・
102名無しさん:2009/09/02(水) 06:12:00 ID:0+2uKCmT
>>101
建てればいいと思うよ
103名無しさん:2009/09/02(水) 10:12:30 ID:wkGKvQaC
人増えたら繋がらなくなるからやめてw
104名無しさん:2009/09/03(木) 23:39:21 ID:K55HsS9b
Janeとかギコナビ入れればそんな表示出ないが
105名無しさん:2009/09/04(金) 05:30:44 ID:cfm4KOqZ
>>104
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ <  なんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
106名無しさん:2009/09/05(土) 06:53:36 ID:bjUKqojv
結局これ違法なの?
107名無しさん:2009/09/05(土) 08:05:28 ID:q062g21P
>>106
以前にNHK+民放9社が勝手に配信してる奴訴えて敗訴してる
108名無しさん:2009/09/05(土) 09:16:28 ID:ldFJObGJ
そうなん??てか訴えたんだw
なのに訴訟大国アメリカのTV局はJustin訴えないのか。
109名無しさん:2009/09/14(月) 07:46:51 ID:t1mYMBGp
民放もNHKもUPされていないね。ちょっと寂しい。
110名無しさん:2009/09/17(木) 18:27:34 ID:jw3vQHO5
もうすぐ酒井典子の記者会見なのによく止まる
111名無しさん:2009/09/19(土) 13:19:32 ID:nsI8b5Ji
アナログ停波しても配信してくれる人いる?
112名無しさん:2009/09/26(土) 22:20:27 ID:e0+cOg4J
keyhole見れんくなった
113.:2009/09/27(日) 18:19:06 ID:WTItfO+I
こないだ 運営さんch で キーホールの必要性 を流してた

地震速報など アナログのが3秒早く流せるんで おおいに意義在りとのコト

デジタル移行時は TV放送と(テロップ等)同じなってしまぅ 役目なくなる?
 あと2年も 命ないのかなぁ

個人的には 今程度の画質でも 良いんで 細〜く 長〜く続いて欲しい
114名無しさん:2009/09/30(水) 15:22:08 ID:gTMP8TIw
広島のラジオが広島弁が混ざっていいねー。ありがと
115名無しさん:2009/10/02(金) 14:42:59 ID:9P4ou8QR
NHK見るパスワード教えて
116名無しさん:2009/10/03(土) 02:11:46 ID:vIThBYcG
『NHK』でおk
117名無しさん:2009/10/03(土) 12:11:10 ID:cUauTohk
NHK教育誰か流して
118名無しさん:2009/10/03(土) 14:36:05 ID:mwAm3heN
fujiテレビだけ見れないんだけど俺だけ?
119名無しさん:2009/10/04(日) 22:22:13 ID:VQsfuKEN
地方局とか関東ローカルをまともに流してくれる人いないのか
120名無しさん:2009/10/04(日) 22:29:59 ID:vF9H3IOy
最近の若者は老人なのか?
ずっと年取ってるけど日本のTV?あんなもの見なくて平気なのだが
(日本でもここ何年も殆ど見なかった)
121名無しさん:2009/10/04(日) 23:46:18 ID:f+69qpwj
>>120
「あんなもの見なくて平気なのだが」がと
言いながら、自分でしっかり見てるじゃん。
122名無しさん:2009/10/08(木) 08:44:34 ID:Lw64s2Wm
海外でも見れるの?
123名無しさん:2009/10/08(木) 12:30:42 ID:sMk1Bnp5
文化放送を流してほしい
124名無しさん:2009/10/11(日) 00:37:48 ID:vyBCtEFk
流れてるね
125名無しさん:2009/10/15(木) 21:43:25 ID:8alft37/
文化なんか雑音しか聞こえないのだが
うちだけか??
126名無しさん:2009/10/18(日) 22:53:13 ID:J932mZDA
BS2来ないかな
127名無しさん:2009/10/19(月) 13:51:07 ID:AmjgCkKz
昨日は変な番組が多かったな
128名無しさん:2009/10/19(月) 16:27:29 ID:lY/ekVhR
教育テレビもあればいいのに
129名無しさん:2009/10/19(月) 19:15:13 ID:YDwx2ADd
クライマックスシリーズ流せよ!!!
130名無しさん:2009/10/20(火) 14:51:37 ID:+iv8LhRd
エロはないのけ
131名無しさん:2009/10/20(火) 21:42:21 ID:IT05dwRK
文化放送ないのかー!?
132名無しさん:2009/10/21(水) 20:26:56 ID:RwO1ZXcM
iphoneで出来るんだね。
133名無しさん:2009/10/23(金) 00:11:28 ID:WcvKrDbj
苫米地英人が関わってたのかこのソフト・・・w
134名無しさん:2009/10/24(土) 02:59:06 ID:eEFwKMpA
135名無しさん:2009/10/27(火) 02:32:57 ID:w3ZXe/pC
糞画質すぎてインストしても起動する気にならない
美女がオナニー配信でもしてれば起動するが
136名無しさん:2009/10/29(木) 15:45:35 ID:IvaFaOh3
assholeTV?
137名無しさん:2009/11/04(水) 18:10:19 ID:Rb5d+GX/
せめて1Mbpsくらいの画質にならないかな
138名無しさん:2009/11/04(水) 20:05:25 ID:PITNj/UD
教育放送も見たいぞ
139名無しさん:2009/11/05(木) 13:47:15 ID:EdI+iEkK
どなたか北海道テレビ(HTV)アップしてくれる人いませんか?
140名無しさん:2009/11/05(木) 16:34:50 ID:TzoaoNaC
アップ?????????????
141名無しさん:2009/11/06(金) 00:25:26 ID:z3SFhAXe
今つなげる?
急につながらなくなったんだが
142sage:2009/11/06(金) 00:38:27 ID:LjA/ZhPy
無理だ…
九時くらいからつながらない
六時までは大丈夫だったんだが……
143名無しさん:2009/11/06(金) 00:38:33 ID:B5tUundw
俺も繋がらないわ
起きたらもう一回試してみる
144名無しさん:2009/11/06(金) 00:40:27 ID:z3SFhAXe
よかった俺だけじゃなかったんだ
145名無しさん:2009/11/06(金) 00:46:42 ID:OipQHBlF
つながらなくなったな、、、
146名無しさん:2009/11/06(金) 01:17:47 ID:E88kUtMQ
うちだけじゃないんだな

「タイムアウトログイン ネットワークをチェックしてください」の赤文字が出て繋がらないよ。
昨日までは何でもなかったのに。

おかげで壊れてるTV買い換える気になったよ。
ようやく地デジテレビになるよ。
オレの部屋。
147名無しさん:2009/11/06(金) 01:30:32 ID:hi9nCOar
む、みんな繋がらないのか
必死こいてナンドもDLしたのが馬鹿らしい・・・

DTBみたかったー
148名無しさん:2009/11/06(金) 01:33:35 ID:z3SFhAXe
DTBなんてもうあがってるじゃん
おねがいランキングはアップなんてされないんだぞ、、、
149名無しさん:2009/11/06(金) 01:34:28 ID:hi9nCOar
ありゃりゃ
今日はせっかく青がしゃべったのに
150名無しさん:2009/11/06(金) 03:10:44 ID:WLqX6sQw
>>147
ここで見ろよ
http://say-move.org/
151名無しさん:2009/11/06(金) 03:23:54 ID:UWWNz690
DTBは金曜日なんだが
152名無しさん:2009/11/06(金) 06:58:24 ID:hi9nCOar
MBSは木曜だろうが
153名無しさん:2009/11/07(土) 01:49:17 ID:XpH4imak
カックカクやで
154名無しさん:2009/11/07(土) 11:28:11 ID:XGitJ8ot
地デジTV買ったからようやくHoleTVから足を洗えますw
ようやくカクカクから開放w
もともと地元局しか興味ないしw
155名無しさん:2009/11/07(土) 15:22:59 ID:Ssv/pWvm
HBCラジオが消えてしまわれた。死のう。
156名無しさん:2009/11/07(土) 19:02:01 ID:XGitJ8ot
また繋がらないな
157名無しさん:2009/11/09(月) 00:00:35 ID:oBBTC/IE
まだつながらんのか
158名無しさん:2009/11/09(月) 00:39:43 ID:mXHcbHK/
いや俺は生き返ったが
159名無しさん:2009/11/19(木) 22:00:24 ID:GSyc3HPB
今日昼間、「私輪アメリカ人です」って局があったの
興味本位で観たら、どっかの部屋が映った後、よこから太ったアメリカ人ぽい人が出てきたの。
明らかに鍵穴を見た人がいたから飛んできたかんじ
その後、そいつパソコンに熱中したんだけど
これって、鍵穴利用したら流してる方は、観てるヤツの情報が得られるってことでしょ?
やっぱ鍵穴使うと情報ダダ漏れなんでしょ?こわいね
160名無しさん:2009/11/20(金) 03:38:47 ID:UubomteV
仮にIP分かったとしてどうするつもり?
警察でもないのにプロバイダから個人情報は引き出せないけど
161名無しさん:2009/11/21(土) 05:11:43 ID:jfYbpjxa
そろそろSTVラジオおながします。ごろーショーはじまるお
162名無しさん:2009/11/24(火) 02:57:50 ID:YBePHrLa
NHK教育って、いっつも見れないの?
163名無しさん:2009/11/26(木) 20:10:20 ID:YgHQ+5I/
恥を知れ
鼻の下だけは長いな
この味がわからないなんて子供舌だな
心にやましいところがあるのか?
矛先が鈍ったな
蝮の子は蝮だな
責任者出てこい!
身の程知らずがっ
無駄飯食らいが
毛氈を被ったな
眼鏡が狂ったな
毛氈を被ったな
物も言いようで角が立つ
シャドーボクシングもそこまで行くと病気だと思うよ
164名無しさん:2009/11/27(金) 21:38:32 ID:Hf3W4gXW
ネットワークライブラリにエラーがって出て見られなくなった
165名無しさん:2009/11/27(金) 22:38:12 ID:apij21k0
俺もだ。しかも正常終了すらできない
166名無しさん:2009/11/27(金) 22:58:15 ID:a+MgtBud
俺も全く同じ
167名無しさん:2009/11/27(金) 23:51:51 ID:edQE2BVE
よりによって嬢王だってのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
168名無しさん:2009/11/28(土) 00:25:51 ID:F6IbP0GY
一度再起動したらログイン出来た
169名無しさん:2009/11/28(土) 01:39:28 ID:FRDlFOBA
再起動したらって、PCをでしょうか?
アプリ再起動してもしてもエラーばかりだ
170名無しさん:2009/11/28(土) 01:55:41 ID:v06QP5tI
オレも全然つながらねええええ
171名無しさん:2009/11/28(土) 02:03:10 ID:KTLt3R6P
全然繋がらんね
172名無しさん:2009/11/28(土) 02:29:38 ID:GcoqlD1O
なおったぞおおおおおおおお
173名無しさん:2009/11/28(土) 04:49:43 ID:xFGtH2if
なぜだ!なぜつながらん
174名無しさん:2009/11/28(土) 13:24:10 ID:s4BjQPO1
北海道の方、STVラジオをお願いします
175名無しさん:2009/11/28(土) 22:12:27 ID:sp4Hb4ss
FM愛知
FM鹿児島
FMノースウェーブ

よろしく
176名無しさん:2009/11/29(日) 17:24:26 ID:KO0cZI//
ちばテレビ頼みます。
177名無しさん:2009/11/29(日) 20:23:49 ID:SFbhoIC0
>>175
FM愛知?何が聴きたいの?
ZIP-fmとかradio-iならわかるけど・・・
178名無しさん:2009/11/30(月) 18:23:38 ID:DLSvB4EJ
NHK教育マダー?
179名無しさん:2009/12/03(木) 00:07:28 ID:bltaFhoJ
またDNSエラーか?

つながらねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
180名無しさん:2009/12/03(木) 01:04:50 ID:vreODhQi
ウチだけじゃないのか
…寝るか
181名無しさん:2009/12/03(木) 01:59:17 ID:eQfTyuAy
復帰した
ささめきに間に合って良かった
182名無しさん:2009/12/03(木) 02:09:47 ID:QYSW6s7c
テレビ愛知おねがいしますん
183名無しさん:2009/12/03(木) 03:25:50 ID:Lkys8nrE
MBS消えてるー?
184名無しさん:2009/12/03(木) 06:28:08 ID:W8UyGvEj
ABCも〜復活きぼん〜
185名無しさん:2009/12/03(木) 19:59:00 ID:Ua0iYvQ7
土曜日はSTVラジオをお願いします。

心からお願いします
186名無しさん:2009/12/04(金) 21:10:02 ID:6fPZKldK
foxが見たい
187名無しさん:2009/12/04(金) 23:02:03 ID:gCFMWWJM
TBSラジオの配信マダー
188名無しさん:2009/12/05(土) 00:02:28 ID:GjPWDudb
【テレビ】
NHK教育 5
北海道テレビ 1
ちばテレビ 1
テレビ愛知 1
ABC 1
FOX 1

【ラジオ】
文化放送 2
ZIP-fm 1
STVラジオ 2
radio-i 1
FM愛知 1
FM鹿児島 1
ノースウェーブ 1
189名無しさん:2009/12/05(土) 00:45:26 ID:mtO329f9
tbsラジオお願い
190名無しさん:2009/12/05(土) 01:33:22 ID:flKZfxvd
誰かtokyomxをお願いします!
191名無しさん:2009/12/05(土) 08:58:42 ID:h8TAP/m+
北朝鮮国営放送お願いしますニダ
192名無しさん:2009/12/06(日) 21:30:33 ID:W0UByek4
ログインできねえ〜
193名無しさん:2009/12/06(日) 23:11:41 ID:3RREplup
タイムアウトログイン ネットワークをチェックしてくださいってなる
194名無しさん:2009/12/06(日) 23:16:03 ID:a4dgk5kw
見れない時に見れないってww
195名無しさん:2009/12/06(日) 23:21:30 ID:l2kP6r2Y
入れないね
196名無しさん:2009/12/06(日) 23:50:07 ID:iTLfT+XX
みれないぞ
197名無しさん:2009/12/06(日) 23:52:23 ID:l2kP6r2Y
どうなってんだ。ラジオ聞きたいお(´・ω・`)
198名無しさん:2009/12/06(日) 23:53:25 ID:28oPfZzx
なんか見れないね
199名無しさん:2009/12/07(月) 00:09:19 ID:rS5XF37A
みんなみれないのか
おれだけかと思った
200名無しさん:2009/12/07(月) 00:44:14 ID:7PLXqU91
めっちゃ見たい番組があったのにー!
201名無しさん:2009/12/07(月) 01:34:35 ID:cgXZshRB
最近不調だな…
202名無しさん:2009/12/07(月) 23:23:17 ID:K5WnSUb9
mac版あったのか…
203名無しさん:2009/12/07(月) 23:42:13 ID:qhTauMF4
もしかしてDL法にひっかるのかな
これも・・・
204名無しさん:2009/12/08(火) 00:05:11 ID:v8EzYcp9
つべが無問題ならダイジョブじゃね
205名無しさん:2009/12/08(火) 16:40:47 ID:k9u/cX3n
総務省が関わってるから大丈夫だろ
206名無しさん:2009/12/13(日) 09:32:15 ID:vNlx2ixI
keyhole落ちてね?
207名無しさん:2009/12/13(日) 09:42:00 ID:7UnjoPfe
開けない
208名無しさん:2009/12/13(日) 09:52:54 ID:SUmWOZKC
今日は昼の12時までメンテで一時サービス停止だったような
209名無しさん:2009/12/13(日) 10:34:55 ID:+hkf3iej
まじかよー
210名無しさん:2009/12/13(日) 10:37:04 ID:KYL1d9Ax
嘘だろ・・・

211名無しさん:2009/12/13(日) 11:08:46 ID:WMkHt5EU
メンテだったのか(笑)
212名無しさん:2009/12/13(日) 13:28:31 ID:ygM5qzxT
今日もダメか・・・
213名無しさん:2009/12/13(日) 19:10:59 ID:dr2CNevG
鍵穴って録画できますか
214名無しさん:2009/12/13(日) 21:02:21 ID:KIHVH/Ba
そんなこともググれないような人には難しいかと思います
215名無しさん:2009/12/13(日) 21:10:57 ID:lxP1S2J/
あんな糞画質のもん録画してどうすんだ
216名無しさん:2009/12/14(月) 13:58:24 ID:ZUtdNALM
TBSラジオお願いします。
217名無しさん:2009/12/14(月) 19:46:16 ID:nDwox7cz
BayFMON8
文化放送お願いします。
218名無しさん:2009/12/14(月) 23:53:17 ID:sYU26+eQ
TBSラジオお願いします
219名無しさん:2009/12/15(火) 10:24:01 ID:nYDFO4pV
220名無しさん:2009/12/17(木) 10:49:02 ID:3/Gc7rN2
ここにいる人たちってアメリカに住んでるひとですか?
どんな様子ですか?
                     by札幌市民
221名無しさん:2009/12/17(木) 11:59:24 ID:uxJZeZWJ
日本在住だけど引越してからテレビを買ってないのでお世話になってる
いいかげん買わなきゃな…
222名無しさん:2009/12/25(金) 14:26:19 ID:3g5hKbpp
今日25:10〜26:00まで
東京MX放送お願いします
223名無しさん:2009/12/25(金) 14:28:28 ID:3g5hKbpp
222>>
主ですけど

スレ間違ったのでwwなしにww
224名無しさん:2009/12/28(月) 01:06:47 ID:dR/dHXRS
MBSが見れなくなってるんですけど、パスワード分かる人います?
225名無しさん:2009/12/29(火) 23:40:16 ID:9xBHZabm
なんでMBSにパスワードかかってるんだー
オールザッツ漫才みたい・・・
226名無しさん:2009/12/29(火) 23:48:37 ID:n5wA5z4E
自分もオールザッツ見たいんだが・・・
パスかかってるなー
227名無しさん:2009/12/29(火) 23:55:09 ID:M3dc0XW0
MBS…
自分も見れない
228名無しさん:2009/12/30(水) 00:09:50 ID:ymq7fAZb
わかった
パスワードMBSだ
229名無しさん:2009/12/30(水) 15:38:26 ID:mYAAio8U
関西で J-WAVE が聴ける!!!!!  

関西のFMは全般的にしゃべりが訛っていてダサく
2(いや3?)軍って感じなんで、J-WAVE聴けるのはうれしい
230名無しさん:2009/12/30(水) 16:06:14 ID:QkjFMERF
紅白見たいんだ。
NHK見るパスワード教えて。
ありがとう。
231名無しさん:2009/12/31(木) 00:27:30 ID:NFb/Pc5a
BS2のパスワードを分かる方いたら
教えてください。
232名無しさん:2009/12/31(木) 01:13:50 ID:e31dPJwo
紅白にスーザンボイルという超不細工な白人のおばさん出るよ。
50歳で処女で独身で無職だってw
233名無しさん:2009/12/31(木) 07:27:54 ID:OCPYskT8
ここは北米海外生活版です
234名無しさん:2009/12/31(木) 07:57:31 ID:R3wY/TRh
>>233
こまけぇことは(ry
235名無しさん:2009/12/31(木) 11:12:33 ID:PS+QdDMt
>>231
NHKと一緒
236名無しさん:2009/12/31(木) 15:46:43 ID:yObpM38z
>>232 あー見たい!!不細工だから画質はどーでも関係ねー
てか画質が良ければ最高なんだけど
237名無しさん:2009/12/31(木) 19:07:11 ID:BG4fvvEv
ガキ使がみれねぇえーー
238名無しさん:2009/12/31(木) 19:11:04 ID:PhdFKzUm
読売テレビは一体何なんだ
てか誰も日テレ流してないってどう言う事?局から圧力掛かった?
最悪の年越しだ・・・・
239名無しさん:2009/12/31(木) 19:14:37 ID:5NPuDdZk
日テレ見る気満々だったのに…
240名無しさん:2009/12/31(木) 19:19:01 ID:4vp8sqRW
NTVのパスわかるひといます?
241名無しさん:2009/12/31(木) 19:19:56 ID:SINE4Hh3
NTVパスわかんない!
242名無しさん:2009/12/31(木) 19:20:40 ID:zNOAW+cp
パスわからないわ
243名無しさん:2009/12/31(木) 19:22:02 ID:SINE4Hh3
ガキ見たいのに!
244名無しさん:2009/12/31(木) 19:22:07 ID:PhdFKzUm
誰じゃあパス掛けとる池沼わぁ!!
245名無しさん:2009/12/31(木) 19:28:13 ID:afBjthO7
なんっでガキ見れねーんだよっ!!!
ざぁけんんあなぁぁあああああ
246名無しさん:2009/12/31(木) 19:29:24 ID:f0zYvwWu
つながんね
247名無しさん:2009/12/31(木) 19:30:27 ID:5NPuDdZk
今度はログインできない
248名無しさん:2009/12/31(木) 19:30:49 ID:SINE4Hh3
後日TV小僧でうpされるの待つしか無いのか・・・リアルでガキ使見たかった
249名無しさん:2009/12/31(木) 19:30:56 ID:tYQpFlDi
NTVパスドコー?
250名無しさん:2009/12/31(木) 19:33:15 ID:PhdFKzUm
ちくしょう・・・毎年実家帰ってガキ見ながらいつのまにか年越してたのに・・・
何で今年に限って放送しねえんだよ・・・
251名無しさん:2009/12/31(木) 19:35:04 ID:x8/HMTMW
passなんだよ死ね
252名無しさん:2009/12/31(木) 19:35:47 ID:JXIwVVAc
PWわかっても50人までしか見れないみたいだね…
253名無しさん:2009/12/31(木) 19:35:58 ID:4vp8sqRW
ほんと意地悪だよな
こんなときこそオープンに提供しなさいよ
254名無しさん:2009/12/31(木) 19:36:22 ID:SINE4Hh3
ずっと楽しみにしてたのになぁ
255名無しさん:2009/12/31(木) 19:38:53 ID:x8/HMTMW
nhkのパスわかんない?
もうガキはあきらめる
256名無しさん:2009/12/31(木) 19:45:02 ID:y+55q4M1
257名無しさん:2009/12/31(木) 19:48:43 ID:zNOAW+cp
>>256
よくやった!!
258名無しさん:2009/12/31(木) 19:48:47 ID:KOTEyCST
見られん
259名無しさん:2009/12/31(木) 19:49:02 ID:u32c5YeG
>>256
thx 画質もいいじゃんw
260名無しさん:2009/12/31(木) 19:50:23 ID:JXIwVVAc
>>256
GJ!!!
261名無しさん:2009/12/31(木) 19:51:38 ID:afBjthO7
>>256
ありがとー!!
262名無しさん:2009/12/31(木) 19:57:32 ID:zNOAW+cp
>>256
俺を抱いてもいいぞ
263名無しさん:2009/12/31(木) 20:38:38 ID:cV7w1OFI
おまえらいきなり書き込み減ったなwww
264名無しさん:2009/12/31(木) 20:40:31 ID:JXIwVVAc
見れなくなった\(TT)/
265名無しさん:2009/12/31(木) 21:06:26 ID:cbb1z30o
>>232
死ね!!
266名無しさん:2009/12/31(木) 21:20:22 ID:PhdFKzUm
>>256
俺ァノンケでも食っちまう性格なんだぜ
267名無しさん:2009/12/31(木) 21:40:40 ID:+wLVser9
BS2のパスだれかわかる?
268名無しさん:2009/12/31(木) 22:03:16 ID:yObpM38z
また、見られなくなった〜
269名無しさん:2009/12/31(木) 22:10:40 ID:y+55q4M1
http://ja.justin.tv/directory
にいくつかあるよ
270名無しさん:2009/12/31(木) 22:44:45 ID:yObpM38z
>>269 感謝いたします。
271名無しさん:2010/01/01(金) 02:26:42 ID:EwPMuhIw
なんだか タイムアウトログインとなってkeyholetvが動作しなくなった。

OS再起動しても同じ。

なんだろう
272名無しさん:2010/01/01(金) 03:32:27 ID:hTylEU4D
>>269 紅白と行く年来る年も、おかげで見れました。
画像も良くて日本にいるみたいでした。
どうもありがとう!
273名無しさん:2010/01/02(土) 08:38:13 ID:9EAaNYlG
>>269
箱根駅伝もキタ!
素敵
274名無しさん:2010/01/02(土) 23:09:01 ID:yI5g3Vze
タイムアウトログインとなって動作しなくなった。 ダメだこりゃ・・
275名無しさん:2010/01/02(土) 23:37:18 ID:pRE63anN
こけますね
276名無しさん:2010/01/02(土) 23:53:44 ID:U0OSLVpL
さっき一瞬入れたんだけど、ダメですねぇ
277名無しさん:2010/01/03(日) 00:37:49 ID:FciGPX5S
みれねー
278名無しさん:2010/01/03(日) 00:56:46 ID:LUrNmdnO
ログイン成功

番組表は真っ白

更新するとライブラリエラー
279名無しさん:2010/01/03(日) 22:39:41 ID:IfGvREWI
ワン〜♪〜ニャン〜♪ て何だw
猫が寝てるだけなんだが笑える
280名無しさん:2010/01/03(日) 22:57:53 ID:eQyCxIEO
>>279
演歌と猫の組み合わせにワロタ
281名無しさん:2010/01/04(月) 16:22:50 ID:OwWE0eQ9
誰か、火曜日の深夜0時から中京テレビを頼む
282名無しさん:2010/01/07(木) 00:02:29 ID:8YyAbY0w
7日木曜の24:00からラジオ大阪の
ストパンラジオ誰かお願いします・・・
283名無しさん:2010/01/07(木) 00:34:23 ID:X2Rdjgzo
んなのネットにUPされるだろ
284名無しさん:2010/01/07(木) 09:47:51 ID:orAbTWzw
北米板にリクエストしてもねぇ
285名無しさん:2010/01/10(日) 16:11:20 ID:ZRxh2lMZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
286名無しさん:2010/01/11(月) 00:01:26 ID:ETuI78Sc
Windows7にしたら使えなくなった(´・ω・`)
287名無しさん:2010/01/11(月) 09:33:49 ID:NP/Ge4WO
288名無しさん:2010/01/11(月) 12:36:02 ID:wwWzpYkz
テレビ神奈川お願いします
289名無しさん:2010/01/11(月) 12:52:52 ID:bjJEkXxE
HTBご飯
290名無しさん:2010/01/11(月) 12:59:15 ID:vfflT8fc
いぬ〜ねこ〜って猫だけ?
291名無しさん:2010/01/11(月) 13:11:51 ID:uT4vVPFC
>>290
ほとんど猫と演歌
292名無しさん:2010/01/11(月) 13:27:21 ID:vfflT8fc
そうか
犬と猫の絡みが見たかったんだけど
293名無しさん:2010/01/11(月) 14:06:58 ID:f2NM/9wh
ABC今年は無理か・・・
294名無しさん:2010/01/11(月) 18:08:32 ID:bxbmK5dq
NHK教育見たいんでお願いします
295名無しさん:2010/01/11(月) 22:00:42 ID:6nzDH1tV
画像が汚いんですが
もっときれいにならないの?
音も悪いし・・・
296名無しさん:2010/01/11(月) 23:47:41 ID:lsYodyYV
なりません
一名様お帰りです
鯖重くなるんで二度と繋げないでください
297名無しさん:2010/01/13(水) 11:23:44 ID:kox2RVKm
>>287
再度確認したら、どうも、違うファイルダウンロードしちゃったみたい。
今度大丈夫です。ありがとう。
298名無しさん:2010/01/13(水) 14:33:23 ID:nSQ94AWF
>>297
再度確認したら、どうも、違法ファイルダウンロードしちゃったみたい。
今度大丈夫です。ありがとう。
299名無しさん:2010/01/22(金) 17:34:07 ID:jfJweu5c
つーかMX流せや〜
流したり流さなかったりでホント適当いい加減だよなー
300名無しさん:2010/01/22(金) 17:48:07 ID:WB5BZ2Ot
nhk教育がないとかありえない
301名無しさん:2010/01/22(金) 22:30:44 ID:xplssx23
そういう人は海外生活とは何たるかを知ってるのか─
302名無しさん:2010/01/23(土) 03:27:52 ID:ejeX4fJY
っていうか何で本スレいって希望しないのか分からない
配信してる人はここ見てないしw
303名無しさん:2010/01/23(土) 17:56:10 ID:/pNSSDhU
>>302
本スレってどこよ?
304名無しさん:2010/01/24(日) 15:02:58 ID:AaZa/ONQ
KeyHoleTV・製造3代目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261929401/l50
305名無しさん:2010/01/25(月) 09:07:41 ID:kGVLWcwG
306名無しさん:2010/01/25(月) 09:13:30 ID:kGVLWcwG
keyholeにこだわらない北米在住者はこっちもあるよ

日本のテレビ番組をアメリカで見たい!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/982247569/
307名無しさん:2010/01/28(木) 09:02:45 ID:QN57oqnR
KeyHoleって関西ローカルは見れないの?
308名無しさん:2010/01/30(土) 21:00:54 ID:DlTaR++b
2011年7月24日以降は使えなくなるんやろうか?
309名無しさん:2010/01/30(土) 21:40:12 ID:JBhFQ5J4
なんで?
310名無しさん:2010/01/31(日) 12:36:27 ID:owBioq6d
アナログ放送流してるから
311名無しさん:2010/01/31(日) 22:46:48 ID:L01xifA5
11時から町山さんの番組はじまるのに
tvkにパスワードかかってる・・・
誰かしらない?
312名無しさん:2010/02/02(火) 09:35:20 ID:aX7iHYdX
これはデジタル放送流せないの?
313名無しさん:2010/02/02(火) 12:00:09 ID:DmKpD8cY
テレビの再送信は、違法ではないのですか

 【No 0009】 [2008年02月09日(土) 05時42分05秒]

テレビの再送信を行うことは、「著作権」、「著作隣接権」に触れる行為となります。
KeyHoleVideoは、アナログ放送を再送信する場合、現在のところ地上波デジタル放送も含めた、
デジタルコンテンツとしては、最速に情報を伝えることができます。
ほぼ、0.5秒程度のインターネット遅延だけで、放送することが可能です。
この技術により、国が進めている地上波デジタル放送より早く、
「緊急地震速報」などを伝えることができます。このことにより、
一人でも多くの生命を守ることにつながると思われます。
「著作権」または「人の命」どちらを重要視するのかが問われる問題です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=p1xEMFDt-WI
ttp://www.youtube.com/watch?v=fec3iVqNBx0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pACKxYfDM8w
314名無しさん:2010/02/02(火) 15:24:21 ID:2ygDLBHX
視聴者集中時には著作権はおろか人命遵守も崩壊
315名無しさん:2010/02/02(火) 22:29:22 ID:DmKpD8cY
でも、使うんだろw
316名無しさん:2010/02/03(水) 08:43:20 ID:+azRbq0B
集中番組は他でも見られるのでさっさと乗り換えるだろ
317名無しさん:2010/02/04(木) 02:06:15 ID:fHY/X1eS
でも、粘着するんだろw
318名無しさん:2010/02/08(月) 01:17:34 ID:b1Q8+n1X
ログインできないんだけど
よくあること?
319名無しさん:2010/02/08(月) 01:28:13 ID:NbWzLWJg
はなまる幼稚園はじまるのにログインできないんだけど?
よくあること?
320名無しさん:2010/02/08(月) 01:31:08 ID:WxBbLs3t
つながんねえ
321名無しさん:2010/02/08(月) 20:55:49 ID:Z6CMa4Pr
♪〜うた〜♪〜いぬ〜♪〜ねこ〜♪
のハマりっぷりには中毒性すらあるw
ずっとヘビローで流し観聴きしてしまうよ
322名無しさん:2010/02/08(月) 21:04:38 ID:f1ScgHTE
Tarou-kun TVとかいうキモイ番組があるぞw
なんなんだあれは?w
323名無しさん:2010/02/09(火) 13:42:34 ID:cTreKKj0
PCが非力なせいなのか、分割したデータの再生に失敗するようで
音が細切れに前後するんだよなぁ。なんとかしてくれよ、トマベチ。
324名無しさん:2010/02/10(水) 07:56:27 ID:P6rkYKyF
Tarou-kun好青年だよ
就活中らしく何か悩んでる?
       感じ。
325名無しさん:2010/02/10(水) 10:42:34 ID:qAcFWtbc
NHKラジオのパスワードをご存知でしょうか?
教えてください。お願いします。
326名無しさん:2010/02/10(水) 12:55:55 ID:1IMg91HC
NHK
327名無しさん:2010/02/11(木) 04:17:01 ID:WglT9k0l
最近、サーバーがよく落ちるよね
328名無しさん:2010/02/12(金) 23:02:18 ID:Tp6stoEd
せっかくの鵺なのにNHK教育が無いなんて・・・
329名無しさん:2010/02/13(土) 21:10:56 ID:/oDVJ3zE
ラジオ関西聴けなくなったorz
330名無しさん:2010/02/14(日) 07:37:29 ID:jcOC6g52
>>328 何日か前まで、共育テレビって漢字にしてあってあったよ。
でも、また無くなった。NHKのラジオも無くなった。
331名無しさん:2010/02/14(日) 17:36:02 ID:e3D3g7rC
TokyoMX配信者です。BS-1パス無しで始めました。
オリンピック期間中は、MXとの二重配信は有りません。
なお首都圏ネットワークも、BS-1配信中は行いません。
TokyoMX好きのアニオタのヘド共にはザマーミロってんだ。
332名無しさん:2010/02/15(月) 19:47:21 ID:Acx4IrBF
ニッポン放送お願いします!!
333名無しさん:2010/02/15(月) 20:12:26 ID:SW7B4BoE
チャンネル桜、音声しか入らない。
334名無しさん:2010/02/16(火) 01:18:20 ID:O5BYyIIR
Tarou-kun最近どした?
335名無しさん:2010/02/16(火) 18:12:51 ID:2iSGCJR6
教育テレビ本当にお願いします。
336名無しさん:2010/02/17(水) 12:31:42 ID:s8tFb6oG
>>333
チャンネル桜見れるよ。
337名無しさん:2010/02/17(水) 13:33:44 ID:J5GXq/W5
どーでもいいから、配信したり・停止したりが多い配信者は、要らない。
常時配信者以外配信やめろ。
338名無しさん:2010/02/19(金) 20:06:53 ID:HBlGJqmn
いきなりですが 今日関西テレビ見たいのですけど
映るかな
339名無しさん:2010/02/20(土) 23:32:51 ID:aPT/y7EM
教育テレビ流しましたが、掲示板に反応ないので、残念ながら終了しました。どうしても観たい方は、TV Antにて、ゴニョゴニョして御覧下さい。
340名無しさん:2010/02/21(日) 14:11:26 ID:VpQ5gktA
どなたか関西テレビを映して頂けないでしょうか・・・
341名無しさん:2010/02/21(日) 14:18:03 ID:e9ReoSZj
関西テレビ配信は表示はあるけどよみうりテレビになってるね。
342名無しさん:2010/02/21(日) 16:07:41 ID:7d4cPpxT
その時間、配信者は関西テレビと表示しておきながら
内容はよみうりテレビを流してたね。
許されないことだね。
343名無しさん:2010/02/22(月) 18:42:47 ID:pu06M+jO
TV Antに無くて、鍵穴に戻って気が付いたら教育が復活していてとても嬉しかった件
アルフが見られルーーーーーーー
344名無しさん:2010/02/22(月) 18:43:54 ID:pu06M+jO
でも止まっったっぽい
345名無しさん:2010/02/22(月) 18:48:47 ID:KCxUuWet
総合テレビのパスワード教えてください
346名無しさん:2010/02/23(火) 15:36:18 ID:Zj+yarSE
ネット放送用ソフト「ピアキャスト」を利用した著作権法違反の容疑者逮捕/神奈川県警
2010年2月22日

 県警サイバー犯罪対策センターと厚木署は22日、著作権者の許諾を受けずに映画をインターネット放送用ソフト「ピアキャスト」で不特定多数に送信できるように
したとして、著作権法違反の疑いで、鎌倉市笛田5丁目、無職の容疑者(32)を逮捕した。ピアキャスト利用の著作権侵害摘発は県内で初めてという。

 逮捕容疑は、2009年8月20日午後、自宅で20世紀フォックス・フィルム・コーポレーションの許諾を受けずに、映画「ダイ・ハード4」をパソコンからピアキャストを
作動させ、不特定多数のインターネット利用者に自動的に送信できるようにして、著作権を侵害したとしている。

 同署によると、容疑者は「一人で映画を見るよりも、みんなと一緒に情報を共有し、ネット上の会話を楽しみたかった」と供述しているという。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002220041/

347名無しさん:2010/02/24(水) 00:37:26 ID:0mc93h54
逮捕に半年かかるの?
348名無しさん:2010/02/24(水) 13:04:19 ID:wY32NRK3
私は教育のパスワードが知りたいです
349名無しさん:2010/02/24(水) 15:12:14 ID:J8x2ypM1
NHK教育テレビでましたねー!
総合テレビの青森の神様だね。
教育も総合と同じpassでしたよ
350名無しさん:2010/02/24(水) 15:15:08 ID:wY32NRK3
>>349
あいしてる
351名無しさん:2010/02/24(水) 18:33:16 ID:0f3d55c1
教育テレビをアップしてくださってありがとうございます。
特に夕方の子供向け番組が見れるととっても助かります!
352名無しさん:2010/02/25(木) 01:21:38 ID:NIWGc5BQ
KeyHoleTV 1.3.2試したらgifみたいになってたw
1.3に戻しましたよ。
353名無しさん:2010/02/25(木) 05:57:45 ID:mSYgeiiZ
また教育テレビなくなっちゃったーーー
是非継続的に配信していただきたい。
おかあさんといっしょみて子供大喜びだったんです。
青森のネ申頼みます
354名無しさん:2010/02/25(木) 09:16:46 ID:5Q9K/NYP
Key局はSop
ローカル・ラジオは鍵穴
355名無しさん:2010/02/25(木) 10:12:22 ID:RMXR4F1V
折角Mac版のバージョンアップキタ!と思ったのに1.3.2酷すぎワロタ
どこのgifアニメだよw
356名無しさん:2010/02/25(木) 12:52:10 ID:i+mwEHq3
久しぶりに観ようと思ったら
SopCast>referencesが死んでる
地上波(analog,digital)BSCS観れて便利だったのに;;
357名無しさん:2010/02/25(木) 16:07:03 ID:IEbY5ZLh
ありがとうございます
海外にいて子供に教育テレビ見せてあげられるなんて感動
このまま定期的に入れてもらえたら嬉しいです
358名無しさん:2010/02/25(木) 16:29:59 ID:nTA8ngkJ
夜から関西テレビ見たいんでお願いします
359名無しさん:2010/02/26(金) 03:46:25 ID:mQ83j0vX
Mac版早速修正版来た
対応早いな
360名無しさん:2010/02/26(金) 10:21:19 ID:vlONL/pe
今日フィギュアスケート見たいんですけど
NHK総合のパスワード教えてくれませんか?
361名無しさん:2010/02/26(金) 10:34:33 ID:vlONL/pe

すみません 解決しました。
362名無しさん:2010/02/26(金) 11:25:09 ID:bWLkrRQe
落ちてる?
363名無しさん:2010/02/26(金) 11:25:57 ID:i1W1JuNr
おちてる
364名無しさん:2010/02/26(金) 11:26:00 ID:9S6BUKlt
落ちたな
365名無しさん:2010/02/26(金) 11:26:44 ID:9S6BUKlt
どっか見れるとこないのー?
浅田真央みたいぜ!!!!!!!!
366名無しさん:2010/02/26(金) 11:27:52 ID:9S6BUKlt
入れたぞ
367名無しさん:2010/02/26(金) 12:00:50 ID:61DHI5fA
総合みてる人って青森の天気予報やらニュースまでみせられてどうオモウノ?
地元民からしたら田舎くさいのが露呈されて恥ずかしい限りなんですけど
368名無しさん:2010/02/26(金) 12:03:37 ID:N1HJIP2n
総合のパスってなんですか?
369名無しさん:2010/02/26(金) 12:13:09 ID:9S6BUKlt
2000人満員だな。
NHK総合もう一つ建てられないの?
370名無しさん:2010/02/26(金) 12:18:41 ID:bm1Qcv1u
>>365
myp2pで検索しろ
371名無しさん:2010/02/26(金) 12:22:37 ID:akNz1Yqj
>367
田舎くさいとかどこの田舎だよ
372名無しさん:2010/02/26(金) 12:34:38 ID:hppo6J57
だれかsopのアドレスおしえてくれ
keyhole一杯で入れない
やばい浅田真央始まっちゃう
373名無しさん:2010/02/26(金) 13:21:44 ID:akNz1Yqj
ぎゃあああああ
教育がまた消えた
オリンピックのあほーーーーーーー
374名無しさん:2010/02/26(金) 13:21:48 ID:akNz1Yqj
ぎゃあああああ
教育がまた消えた
オリンピックのあほーーーーーーー
375名無しさん:2010/02/26(金) 13:59:43 ID:bm1Qcv1u
テレビでやったじゃん
376名無しさん:2010/02/26(金) 14:01:15 ID:akNz1Yqj
テレビが有るならそれで見とるわい
377名無しさん:2010/02/26(金) 14:05:13 ID:bm1Qcv1u
378名無しさん:2010/02/26(金) 15:10:11 ID:UItcUDUQ
MXの誘導自演うざい。
379名無しさん:2010/02/26(金) 16:45:25 ID:r+RzCDZJ
教育また消えたね。
こっちのママ友に言ったら喜んでたのに、そりゃ最初は10人やそこらだけど
こんだけ定着しないとみる人も伸びていかない。
keyholeTVには教育はないって思ってる人が大多数

380名無しさん:2010/02/26(金) 18:02:07 ID:LNTzSmcV
>>375
基本、北米在住
381名無しさん:2010/02/26(金) 18:29:26 ID:otpmfaDY
お。1.33出とるよ。
gifアニメ化現象治ってる。
382名無しさん:2010/02/27(土) 01:41:42 ID:qp1CTXLw
>>380
NBCでやってたじゃん
あ、メキシコも北米か
そっちは知らんw
383名無しさん:2010/02/27(土) 15:40:30 ID:23y4nOlf
TBS ラジオ聞きたいなぁ
384名無しさん:2010/02/27(土) 15:45:23 ID:kzoZbFt6
ラジコ
385名無しさん:2010/02/27(土) 21:39:14 ID:z8Sd4S9/
いぬ〜♪ねこ〜♪はここでも見れるね
ttp://www.stickam.jp/profile/sansan
386名無しさん:2010/02/27(土) 21:55:46 ID:kqZ34YgL
ニッポン放送お願いします
387名無しさん:2010/02/28(日) 11:01:12 ID:XXLStZf5
388名無しさん:2010/02/28(日) 16:05:20 ID:rs7RdQjE
BSじゃないと、エキシビジョン見れないってさ。
どこかで見れないかな?
389名無しさん:2010/02/28(日) 19:33:38 ID:XXLStZf5
390名無しさん:2010/02/28(日) 19:34:30 ID:XXLStZf5
391名無しさん:2010/03/01(月) 12:35:56 ID:1qQ9svyy
>>387
ありがとおおおおおおおおおおおお!!!
392名無しさん:2010/03/04(木) 00:38:50 ID:z2fqifwu
954<->1134のパス分かる?
393名無しさん:2010/03/04(木) 04:14:34 ID:j0+ATYS7
字読めないのなwwww
394名無しさん:2010/03/05(金) 10:50:32 ID:JPhnr6Da
海外に住んでるくせにアクセスしてくるなよ。

395名無しさん:2010/03/05(金) 13:07:36 ID:qXR0y406
>>389
これってどうやって聴くの?
396名無しさん:2010/03/05(金) 17:03:21 ID:+mnQ6zoj
>>394

海外からアクセスしてんのはお前だろ
鯖がどこの国にあるか知らないのか?
397名無しさん:2010/03/05(金) 17:45:30 ID:jv/QxxN5
誰か文化放送お願い!!
398名無しさん:2010/03/06(土) 08:41:52 ID:6nFvyQse
過去の番組がみたい
399名無しさん:2010/03/06(土) 13:01:48 ID:JNxnlK1W
これってよく分からないチャットがくるのはデフォ?
400名無しさん:2010/03/06(土) 13:51:12 ID:6nFvyQse
教育テレビないの?
401名無しさん:2010/03/06(土) 15:43:18 ID:bRvKqoM5
>>392
私も知りたいです・
402名無しさん:2010/03/06(土) 21:16:35 ID:EbTSC1NF
だれかMXお願いします・・・
403名無しさん:2010/03/06(土) 23:34:04 ID:EbTSC1NF
感謝
404名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:02 ID:K2iDNGHm
静岡あさひテレビお願いします
405名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:17 ID:o8qbFLXz
だれかNHK BS-2お願いします
406名無しさん:2010/03/08(月) 05:19:19 ID:FLubr2rf
NHKFMにNHK教育も、無くなってる。
どこかで見れる聞ける方法無い?
407名無しさん:2010/03/08(月) 16:02:46 ID:T8udngnC
和歌山の音声が聞こえないのは漏れだけ?
408名無しさん:2010/03/08(月) 16:49:20 ID:nTkVC3C6
誰かMXお願いします
409名無しさん:2010/03/08(月) 18:27:02 ID:r0JIcPZC
天才てれびくんのNHK教育お願いします
410名無しさん:2010/03/08(月) 22:04:47 ID:A5hZURZW
来週からFMノースウェーブを火曜日23時から30分間お願いしたいです
411名無しさん:2010/03/09(火) 11:43:06 ID:Zgq44nas
お願いしたいだけか
412名無しさん:2010/03/09(火) 15:16:52 ID:LSo4XY1C
TOKYO FMのJet streemがすごく聞きたいです!!!
お願いします!
413名無しさん:2010/03/09(火) 17:31:46 ID:szhXW8JG
おいらもJet streemファンですが
FM長崎、FM岡山でも聞けます。
関東地方にお住まいでしたら
15日より ラジコで聴けますよ。
待ち遠しいです。
414名無しさん:2010/03/09(火) 17:34:46 ID:szhXW8JG
追記

FM大阪でも聞けます。
415名無しさん:2010/03/09(火) 17:40:19 ID:LSo4XY1C
>>413

情報どうもありがとうございます!
聞けると思うとすっごく嬉しいです。
こちらアメリカ在住ですがFM長崎、FM岡山でも聞けるなんて知りませんでした。

416名無しさん:2010/03/09(火) 21:28:46 ID:jt4pqvZf
FM OSAKAお願いします!
417名無しさん:2010/03/11(木) 01:53:01 ID:45HC/44b
tvk、MX、サンテレビ、インターFM、FMFUJI、OBC、FM大阪、FMCOCOLO、KISSFMをお願いします。
418名無しさん:2010/03/11(木) 02:01:31 ID:45HC/44b
αSTATIONもお願いします。
419名無しさん:2010/03/11(木) 06:05:22 ID:UaXxlR/E
クレクレ廚しかいないのなここ
420名無しさん:2010/03/11(木) 07:00:47 ID:VAyOaVqd
最近調子悪すぐる
見てる途中で強制ログアウトとか
421名無しさん:2010/03/11(木) 08:18:01 ID:j7882Mz/
ラジオもプチプチ切れるんで
聞いてて不快だな。

ラジコに期待 一票!
422名無しさん:2010/03/11(木) 10:31:12 ID:uEgpmusC
今落ちてんのかな
423名無しさん:2010/03/11(木) 10:35:08 ID:+Mt/drJ8
今、パソコン電源入れたら、おもいっきりPONが見れない・・・・・・
意味が無い・・・・・・・
早く復旧してください
424名無しさん:2010/03/11(木) 10:43:37 ID:JQfsNKPk
ネットワーク障害か
暴れん坊将軍が見れない・・・
425名無しさん:2010/03/11(木) 10:46:46 ID:JQfsNKPk
とりあえず復旧したがカクカクしているorz
426名無しさん:2010/03/11(木) 11:33:43 ID:+Mt/drJ8
見れました。ありがとうございます。
427名無しさん:2010/03/13(土) 16:40:54 ID:rXkHtYu7
iPhone用のやつ早く出して欲しい
428名無しさん:2010/03/13(土) 22:22:46 ID:XFPKK9Tz
いつの間にか802が聴けなくなってる…
429名無しさん:2010/03/15(月) 04:04:46 ID:QVkv3E01
ラジコ、放送エリア越境できないじゃん
魅力無し
430名無しさん:2010/03/15(月) 16:07:32 ID:fiY7rBLD
Radiko始まったけど上の通り結局県外に住んでる人はKeyHoleとかに頼るしかないな。
431名無しさん:2010/03/15(月) 16:45:52 ID:18Ah8L4C
MXお願いします!
432名無しさん:2010/03/17(水) 23:48:32 ID:lFZp27U3
MBS お願いします!!
433名無しさん:2010/03/18(木) 01:44:06 ID:JJILgExf
テレ玉の人とtvkの人は50人で人数制限かけれ
434名無しさん:2010/03/19(金) 17:42:41 ID:Olab/F+T
TOKYOMXもう来ませんかね

>>400
たまに有ったけどここんとこ無いね
435名無しさん:2010/03/20(土) 10:43:52 ID:Hi6tJmWb
ラジオ日本お願いします
436名無しさん:2010/03/20(土) 11:44:54 ID:tA9D+V6d
ラジオ日本お願いします!
437名無しさん:2010/03/20(土) 11:56:16 ID:Fgv1+IaP
radiko
438名無しさん:2010/03/20(土) 17:11:26 ID:OFZ1ygVZ
>>437
越境できるようになってから来い
439名無しさん:2010/03/21(日) 17:38:28 ID:rF2w1O5i
03/22(月)
日ハム戦、どなたかお願いいたします。
440名無しさん:2010/03/21(日) 17:39:51 ID:rF2w1O5i
age
441名無しさん:2010/03/22(月) 10:39:01 ID:DcQ6RTRy
映画2012を流してください。吹き替え版でよろ。
442名無しさん:2010/03/30(火) 12:15:08 ID:nnxG4o8k
配信して( `∀´)クレクレ
( `∀´)クレクレ
( `∀´)クレクレ
もっと俺の住みやすい地球にするためにお前らもっと努力しろww
俺に土下座してとっとと配信しやがれwwwwwww
もちろん俺は配信なんかする気ないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん:2010/03/31(水) 11:03:33 ID:lPLQs2Fx
教育ありがとうごさいます
444名無しさん:2010/04/01(木) 15:19:11 ID:LUODo3GI
>>442
醜い野郎( `∀´)クレクレ は氏ね。
445名無しさん:2010/04/02(金) 06:06:57 ID:iRR3u+Lv
クレクレと言われるのが嬉しいやつが配信してるんだから利害が一致してていいじゃん。
誰も見ないのに配信するバカはいない。
446名無しさん:2010/04/02(金) 09:25:22 ID:LTJWNdQo
共育キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!


と思ったけど、映像出ないのは仕様かな。
447名無しさん:2010/04/04(日) 09:43:11 ID:x0rWEY/b
教育お願いします
448名無しさん:2010/04/05(月) 01:34:41 ID:Azt++UCq
テレ東こねぇえええええええええええええええええええええ
449名無しさん:2010/04/05(月) 13:30:39 ID:okrHhcu3
4/5 19:00〜関西TVお願いします
450名無しさん:2010/04/05(月) 19:40:21 ID:0u2cQSHz
接続先がTCP Monitor Plusで見れないんだけど、
UDP伝送だから??
451名無しさん:2010/04/05(月) 23:31:10 ID:oPMhKoTO
接続先?鯖にしか繋がってないよ
452名無しさん:2010/04/06(火) 01:12:47 ID:jk8uOuT0
鯖? セッションモニターのとこに鯖とかがでないのよねぇ
453名無しさん:2010/04/07(水) 01:49:54 ID:U6Xf2kW8
自称ハイブリットP2Pだから、中央鯖存在すんだよ
ユーコムにUDPで繋がってんじゃん
454名無しさん:2010/04/07(水) 02:13:21 ID:zkNSEgg1
Sopの非表示配信探せ
keyholeより綺麗だし
455名無しさん:2010/04/07(水) 23:01:21 ID:tpJcmvfL
>>453
すばらしー
で、どうやってユーコムに繋がってるってわかりましたか?
TCP Monitor Plusではむり?
456名無しさん:2010/04/08(木) 17:26:03 ID:XtUQjcs9
教育お願いします
457名無しさん:2010/04/10(土) 18:20:30 ID:a05Auj3E
文化放送が番組表にはあるのに、音がでない・・・。
458名無しさん:2010/04/10(土) 20:56:19 ID:ADimiOHZ
てすと
459名無しさん:2010/04/10(土) 21:15:20 ID:70fj7zZ1
>>457
ほんとだ、何でだろう?
460名無しさん:2010/04/10(土) 21:46:11 ID:XzHt0ojM
MXお願いします
461名無しさん:2010/04/11(日) 22:38:25 ID:9pmbxm0k
23時からMXお願いします…
462名無しさん:2010/04/11(日) 22:58:00 ID:FBO7ZOJi
MX配信来てる?
463名無しさん:2010/04/11(日) 22:58:03 ID:FBO7ZOJi
MX配信来てる?
464名無しさん:2010/04/12(月) 06:46:59 ID:Bcn7+I1D
MBSは今日無いの?
465名無しさん:2010/04/12(月) 14:19:15 ID:Vyq3sddB
MX死亡
466名無しさん:2010/04/12(月) 21:01:35 ID:t2s8JgP8
鍵穴で聴いてるとしょっちゅう音が震えたようにバグってしまう
ミュートして戻したら直るけど
おれだけ??
467名無しさん:2010/04/13(火) 00:09:24 ID:rGOdvdi+
是非是非FM802流してください
468名無しさん:2010/04/13(火) 08:56:55 ID:2euHJBEp
教育お願いします
469名無しさん:2010/04/13(火) 18:42:21 ID:XL+gR5j8
教育ありがとうございます
470名無しさん:2010/04/13(火) 21:04:02 ID:ht3IX955
23:00からMXを
471MX配信者:2010/04/14(水) 12:24:15 ID:ufpAtxe1
各放送関係者より苦情多いため配信しません。
472名無しさん:2010/04/15(木) 17:46:14 ID:LnBklvur
教育定期でお願いします
テスト中の方、よろしくお願いいたします
473名無しさん:2010/04/16(金) 10:54:17 ID:4FxMXY0w
今タイムアウトログインとなって、何回出してもログインできません。。。
メンテ中ですか??
474名無しさん:2010/04/16(金) 11:30:42 ID:Pf7ClpY5
saikai
475名無しさん:2010/04/16(金) 11:31:28 ID:yMDOe4If
>>471
まじか?????
キー局なかったら意味ないな
476名無しさん:2010/04/16(金) 12:16:27 ID:yMDOe4If
再開ありがと
477名無しさん:2010/04/18(日) 03:11:45 ID:3MinRZlu
文化放送聴けない。。
478名無しさん:2010/04/18(日) 22:51:25 ID:G38fwCt4
MXお願い・・・無理かなやっぱ
479名無しさん:2010/04/18(日) 23:24:50 ID:Pf+Ar3U6
日曜のMX・・せめて後三十分だけでも延長して欲しい
後三十分でいいんだ
480名無しさん:2010/04/19(月) 16:14:18 ID:X7BQzkl2
ニッポン放送至急頼みます!!!
481名無しさん:2010/04/20(火) 17:01:50 ID:UPxgyyhK
教育ありがとうございます。
定期でお願いしたいです。
482名無しさん:2010/04/24(土) 18:52:57 ID:nqaIn6c9
19時にBS1の放送お願いします。
483名無しさん:2010/04/25(日) 06:23:46 ID:+HjqIg67
すいません stvラジオのパスを教えてください
484名無しさん:2010/04/27(火) 22:37:10 ID:EVF36Are
今もつながらない俺だけかもしれないけどw
485名無しさん:2010/05/02(日) 02:06:47 ID:RDOovxnJ
犬猫って猫も2匹いたんだな、今日初めて知った
486名無しさん:2010/05/02(日) 02:39:54 ID:rpEYRl4x
P2Pっていうとなんか不安なんだけど、過去にKeyholeで流出なんてないよね?
487名無しさん:2010/05/02(日) 10:16:08 ID:FlExhGq6
P2Pは個々のPC間でサーバを介さず通信する技術のこと
ファイル共有してるわけでもなし流出なんかするわけない
488名無しさん:2010/05/03(月) 00:23:48 ID:+9sENMwL
どーもです。
安心しますた。
489名無しさん:2010/05/03(月) 23:27:08 ID:BasDWBjf
p2pじゃないしwww
490名無しさん:2010/05/04(火) 02:03:17 ID:0sPH/MAn
東海ラジオなくなったの?
491名無しさん:2010/05/04(火) 11:38:04 ID:6qkIBXSz
ニッポン放送が聞けない
492名無しさん:2010/05/04(火) 11:42:33 ID:6qkIBXSz
文化放送も聴けない
493名無しさん:2010/05/04(火) 21:32:38 ID:wRF+uDGC
アニソン三昧ききたいです
494名無しさん:2010/05/05(水) 04:55:47 ID:wpD4iBlr
>>ニコ動で聴けば?1440時間もあるよ。
495名無しさん:2010/05/05(水) 06:22:17 ID:rDEUbDSX
NHKFMあったぞ
496名無しさん:2010/05/05(水) 08:43:50 ID:6r/Enuta
ニッポン放送聴けたと思ったら
ノイズひどくてまともに聴き取れないw
497名無しさん:2010/05/05(水) 23:39:45 ID:83urtOca
ジェットストリーム聞きたいです。
お願いいたします。
498名無しさん:2010/05/06(木) 08:11:40 ID:/yMHk5KW
STVラジオのパス教えて
499名無しさん:2010/05/07(金) 14:14:21 ID:rfBC81vV
TV朝日となってるけど えなりくんのTBS放送してるw気づけよ
500名無しさん:2010/05/07(金) 15:14:04 ID:TMsgWjcg
>>499
気付いたら再起動かかって暫くは不安定で見にくくなるぞ
大多数の人がエラーでログイン出来ませんって
肝心な時に役立たずとクレームの嵐
おまえもその一人となるのだ
501名無しさん:2010/05/08(土) 00:32:06 ID:7X9ODBAL
タモリ倶楽部どこでやってるの・・・
502名無しさん:2010/05/10(月) 13:12:42 ID:iX38pXBr
Inter FMが聞けるといいんだが
503名無しさん:2010/05/10(月) 19:10:27 ID:0yPX5OO6
月曜7時は関西テレビをお願いします。
504503:2010/05/10(月) 19:25:46 ID:0yPX5OO6
すみません修正です。

午後7時です。
505名無しさん:2010/05/11(火) 01:06:44 ID:UZcGEEv3
誰か今 bayfmお願いできないでしょうか。
506名無しさん:2010/05/11(火) 16:08:24 ID:zQHQjQgX
TOKYO FMお願いします!
507名無しさん:2010/05/13(木) 18:20:34 ID:1nr4AeUW
東京MXTV が見たいです 5時に夢中マツコDX が最高なので
508名無しさん:2010/05/17(月) 20:47:47 ID:BscluY3Q
bayfmお願いします!
509名無しさん:2010/05/17(月) 20:59:06 ID:Ux4tdZSn
510名無しさん:2010/05/18(火) 10:06:25 ID:MCJnAE21
どなたかラジオ日本お願いします。
511名無しさん:2010/05/20(木) 07:37:31 ID:TPLlYPK6
ラジオ関西を24時間やってくれませんか
先週は土曜日の数時間だけやってましたけど、留守録できないから不便です
512名無しさん:2010/05/20(木) 09:14:30 ID:0a1XZITn
厚かましいスレ。
513名無しさん:2010/05/21(金) 19:57:01 ID:QPT7p7H0
犯罪教唆スレw
514名無しさん:2010/05/21(金) 23:35:54 ID:LL4cN54G
どなたかmxテレビをーー<(_ _)>
515名無しさん:2010/05/23(日) 22:31:25 ID:HSZf/rT6
TBCラジオが来た〜ありがとう。
地元だから時々石川太郎のハイテンションな声聞きたくなることあるんだよね。
516名無しさん:2010/05/24(月) 19:27:08 ID:w5SpmoBp
サッカー静止画なんだが
517名無しさん:2010/05/24(月) 19:33:56 ID:rqLm8B6n
サッカー人多すぎw
518名無しさん:2010/05/24(月) 19:47:17 ID:XWwihXM7
android携帯で見たい
519名無しさん:2010/05/26(水) 17:30:19 ID:ChJ47+Zt
あ〜あ〜あ〜
520名無しさん:2010/05/26(水) 17:31:36 ID:ChJ47+Zt
てすてす
521503:2010/05/29(土) 21:54:40 ID:9W1xWo2G
月曜関西テレビありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
(書き込みできますように・・・。)
522名無しさん:2010/05/30(日) 17:45:38 ID:i2jN641v
今日これを初めて知ったんだけどチューナーを買おうと
思っていた位なので嬉しい!!
もっと早く知っていれば良かった。
523名無しさん:2010/05/30(日) 18:14:51 ID:1FMJq6Vz
>>522
とりあえずはよかったね
どこの局目的か知らないけど安定度は配信者によって雲泥の差があるので
将来的にはチューナー買ったほうがいいかもよ
524名無しさん:2010/05/30(日) 22:07:18 ID:W04XC4Lt
NHK総合のぱすかわった??

525名無しさん:2010/05/30(日) 22:59:39 ID:JiyTA24u
最近MXあがってないな・・・
526名無しさん:2010/05/31(月) 00:43:40 ID:7aeKTZ/T
東北放送どなたか頼みます
今日聴きたい番組があって、見たら消えてるorz
数日前まではあったのにorz
527名無しさん:2010/05/31(月) 06:27:22 ID:H+QbAa1E
528名無しさん:2010/06/03(木) 01:37:54 ID:rnYQO6PU
画質綺麗になった?
529526:2010/06/03(木) 22:20:51 ID:dPH22BYD
TBCラジオ復活させて下さい。
何とかお願いします。m(_ _)m
530名無しさん:2010/06/06(日) 20:46:30 ID:EXUzW7y7
誰か23時〜MXお願いします・・・
531名無しさん:2010/06/09(水) 20:01:16 ID:agSyxhv9
テレビやラジオ局の人がやってるわけじゃないから、自分らもラジオ局再送信しなきゃさぁ?
法律が改正されるまではテレビラジオ局の人は配信できない。(してバレたら職失うからね)

532名無しさん:2010/06/11(金) 12:32:19 ID:BENSYmFG
bayfmお願いできる方いらっしゃいませんか?どなたか気付いて下さると嬉しいです!よろしくお願いします
533名無しさん:2010/06/11(金) 19:53:19 ID:eP8/V8Sq
>>532
お前が気づけ

KeyHoleVideo(ch)リクエスト専用4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268396677/
534名無しさん:2010/06/12(土) 15:16:03 ID:11BXPC80
テレビ東京はずっと見れる?
535名無しさん:2010/06/13(日) 03:13:56 ID:jUh/oJOI
文化放送を24時間やってほしい。
深夜の聴きたいラジオが聴けないです
536名無しさん:2010/06/14(月) 20:36:32 ID:qkcnzpZO
ラジオ関西音が出ないんですけど
何とかしてけさい
537名無しさん:2010/06/14(月) 22:06:39 ID:YYtsiiwT
日本がんばれ

テレビない人はespn3の
http://espn.go.com/espn3/

またはカナダのcbcで観れるよ
http://www.cbc.ca/sports/soccer/fifaworldcup/
538名無しさん:2010/06/17(木) 04:02:18 ID:jkVz80nq
全画面で見れますか。またその方法を宜しくお願いします。
539名無しさん:2010/06/17(木) 20:27:36 ID:HgolQwir
>>537 おーーーーーー見れる!!!!さんきゅ。
540名無しさん:2010/06/20(日) 18:02:58 ID:lIZ/HQoG
教育NHKお願いいたします。 ハーバード大学の政治哲学の授業のシリーズが今日で最後になります。
もともとマイノリティーな内容ですし、Youtubeでも日本語訳のものはなかなかアップにならないので
見られるチャンスがなかなかありません。よろしくお願いいたします。
541名無しさん:2010/06/20(日) 22:25:16 ID:IYpHxjXY
23時〜MXお願いします・・・
542 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/06/21(月) 03:52:35 ID:gSAt0sFy
ハーバードのはpandoraに全部あるやん
543名無しさん:2010/06/21(月) 19:19:56 ID:GheKj8yb
アドバイスをありがとうございます。
せっかく教えてくださってこんなことを書き込むのも変なのですが・・・・すみません。
パンドラに全部あるのは知っていたんです。ですが、なんだか韓国系のサイトに個人情報を登録するのに
抵抗があります・・・急に契約変更されたりトラブルの対応がいい加減そうな・・・

結局見れませんでした。仕方ないですね。
544名無しさん:2010/06/21(月) 21:24:14 ID:yREtkwow
フジテレビ見れる?
俺見れないんだけど・・・
545名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:27 ID:mXY8e7t7
TBSが
見られません
546名無しさん:2010/06/25(金) 03:11:57 ID:IRUhzuAG
サッカー徹底的に消されてるな
日テレダメか
547名無しさん:2010/06/25(金) 12:53:50 ID:Vc1eLH8K
>>546
おそらくFIFA代理店の電通と
民放連が徹底的な配信狩りやってるな

自分は仕方ないから近所のホットドッグ屋で
ESPNでデンマーク戦見てた
548名無しさん:2010/06/26(土) 12:46:35 ID:lUL1CcCm
ストリーム最近繋がらず 視聴者いつも20人位いるんだが、裏技でもあるのかなぁ
549名無しさん:2010/06/26(土) 19:55:33 ID:laxc+BN0
なんでサッカー見れないんだろ
大人の事情がよくわからん
550名無しさん:2010/06/27(日) 00:38:17 ID:WSLNOCCo
ログインできないorz
551名無しさん:2010/06/27(日) 00:39:45 ID:d5skWh09
落ちてるな
552名無しさん:2010/06/27(日) 01:03:14 ID:v4WYKbSu
エレ片が…
553名無しさん:2010/06/27(日) 01:19:04 ID:vbm6epSv
ラジオ聴きたいんですが、ログインできません;;
554名無しさん:2010/06/27(日) 01:29:34 ID:URhxithY
W杯関連で「パス付けろ」っていう注意を守らなかった奴がいたのか?
サッカー厨爆発しろ!
555名無しさん:2010/06/27(日) 01:49:09 ID:JOZ6awtW
繋がらないね・・・
556名無しさん:2010/06/27(日) 02:58:40 ID:eSiZY1Fc
見たいのあるのに、繋がってくれー
557名無しさん:2010/06/27(日) 03:02:44 ID:aqKtFzo7
こんな時に限ってorz
558名無しさん:2010/06/27(日) 03:44:09 ID:qTZ2Ixlj
サッカーなんて流すなよどこでも見れるやろが
559名無しさん:2010/06/27(日) 06:34:29 ID:F2xAdTuH
いつのまにか東京のキー局
消滅してるな
関西テレビも消滅してるやんか

ニュースアンカー見てたのにww
560名無しさん:2010/06/27(日) 07:47:47 ID:2oLMQlaP
テレ朝見られない

子供と仮面ライダー見ようとしたら…
561名無しさん:2010/06/27(日) 09:25:49 ID:gCbCOUB5
KeyHole って権利スレスレのグレーゾーンのイメージ持ってたんですが、在外邦人の方にとっては結構重要な内地とのパイプラインなんですね・・・
562名無しさん:2010/06/27(日) 09:37:03 ID:YffB3n/w
キーワードKeyHoleでこのスレに辿り着きました。
北米ではない海外在住者です。
日本のTV、見られなくなりましたね。多分、復活はないでしょう。
TVantsも壊滅したみたいだし、やはりロケフリしかないのだろか。。。
563名無しさん:2010/06/27(日) 09:45:36 ID:gCbCOUB5
この不具合って、FIFAと関係してるのけ?・・・(/・ω・)/
564名無しさん:2010/06/27(日) 10:02:44 ID:YffB3n/w
きっかけは多分そうでしょうね。
KeyHoleのサイトに、"2010年6月21日(JST) FIFAからワールドカップの配信停止要求がきています。
パスワード付きの配信にしてください。見付け次第、番組を停止します。"ってあるから。
で、ワールドカップを配信している局もしていない局も、配信者は一網打尽にされた、ってことでは。
565名無しさん:2010/06/27(日) 10:03:37 ID:gpIrhQtN
復活しないだと??
今までに同じ状況になった事ないのか..?
566名無しさん:2010/06/27(日) 10:20:09 ID:gCbCOUB5
テレビ和歌山で我慢するか・・・
567名無しさん:2010/06/27(日) 11:48:19 ID:Mi/SZNHt
配信者と鍵穴側がいたちごっこしてるみたいで番組更新すると
時々キー局の配信が見られるけど1分もしないうちにきられちゃうな。
568名無しさん:2010/06/27(日) 17:45:31 ID:U2p4KVzS
残念
いいソフト見つけたと思ったのに
569名無しさん:2010/06/27(日) 20:50:43 ID:wd6b5FTF
フジテレビを必死に見ようと繋いでくるヤツらウケるw
570名無しさん:2010/06/27(日) 20:51:36 ID:Y5OEcQy5
中国からなんだけど落ちまくってない?
鍵のサーバの問題?
池上先生いいとこだったのにーちきしょう
571名無しさん:2010/06/27(日) 22:59:44 ID:rjbDb569
TBS流してくれてる人いますぐパスワード放送にしてー
572名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:47 ID:zh+E1380
さっきフジ流してた奴なんなの?!
流したり消したりわけわかんねーんだけど
ナニがしたいの?バカなの?
573名無しさん:2010/06/27(日) 23:53:32 ID:XExlBElc
少しは上のほう見てからレスしなよ
574名無しさん:2010/06/28(月) 00:03:52 ID:5xJhQdTM
カラオケワロタ
575名無しさん:2010/06/28(月) 00:39:58 ID:f6JuwpU4
なんでうなちゃんまんが映ってんだTBSww
576名無しさん:2010/06/28(月) 04:20:36 ID:5vVDw8Qb
なんでフジテレビ流してる人見させてくんないの?
すぐきられるんだけど
577名無しさん:2010/06/28(月) 04:33:43 ID:WTYG1t+R
578名無しさん:2010/06/28(月) 04:58:47 ID:5vVDw8Qb
>>577 サッカー流してないテレビも消されるのが意味分かんない
こっちは海外だからTV見れないと不便なんだよ
579名無しさん:2010/06/28(月) 06:07:14 ID:uedesWQs
ちゃんとCMとか流れるのに何が違反なのかわからん
580名無しさん:2010/06/28(月) 10:28:22 ID:G5djNEJQ
画質の悪い方のTokyoMXはFIFAに通報したりする張本人だぞ
現にNHK配信者もTokyoMXにやられてる
NHK配信者のもとにサーバーからの通報メールのコピーが来た
【鍵】KeyHoleTV Part.24【穴】の871に詳細がのってるぞ
もうMXは入らない現にサッカーもMXの通報があったから見れないで
キー局も途切れ途切れな放送になってしまった
すべてTokyoMXのせいだからMXにリクエストするときは画質の良い方と言え
581名無しさん:2010/06/28(月) 10:30:03 ID:PQ5B2ufG
今普通に流れてるってことは
サッカーとか関係なかったんじゃない?
配信者のいやがらせだったのかな
582名無しさん:2010/06/28(月) 19:50:23 ID:OHqIQqBm
配信者より広告代理店じゃないの?
583名無しさん:2010/06/28(月) 23:07:17 ID:fWjLlBrb
>>578
多少でもお金が出せるならロケフリとかSlingとか使ったほうが良いと思うんだが・・・。
584名無しさん:2010/06/29(火) 17:04:53 ID:JvwejZlW
最近、いぬ〜ねこ〜無いね.....寂しいよお
毎日様子を見てたのに!!
585名無しさん:2010/06/30(水) 12:53:17 ID:hrFgjSlC
TBSラジオ聞けねえYO~
586名無しさん:2010/06/30(水) 16:05:41 ID:UudxRGeP
TBSラジオが聴けないのは痛い
587名無しさん:2010/07/01(木) 01:06:07 ID:S6pGZnIb
ANNきけないよーー
588名無しさん:2010/07/01(木) 05:57:58 ID:MHJuYfwR
マムシさんは もうやらないってことかな?
589名無しさん:2010/07/03(土) 15:00:26 ID:ETzRBYsY
RADIO-iのパス教えてください。
590sage:2010/07/03(土) 15:25:34 ID:ETzRBYsY
TEST
591名無しさん:2010/07/03(土) 21:49:10 ID:UpWx6q3W
いぬねこで初めて犬を見た
てかヒトも!
592名無しさん:2010/07/03(土) 22:32:40 ID:9EjH+jkx
FM大坂お願いします
593名無しさん:2010/07/04(日) 08:17:09 ID:OANtKc6e
FM OSAKAが聴きたいです
594名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:21 ID:Kr/utuvW
595名無しさん:2010/07/06(火) 22:55:57 ID:OjffBS+2
文化放送をお願いします。
596名無しさん:2010/07/07(水) 02:10:59 ID:EwMm5c97
2つの学校から同時に1-20をとりよせて 新学期まぎわになって
どちらかきめてF1ビザとるってできるのでしょうか?
597名無しさん:2010/07/07(水) 16:34:05 ID:rES6cA0L
NBC長崎 FM長崎 先日まできけたのに。。
よろしくおねがいします!
598名無しさん:2010/07/07(水) 18:33:54 ID:wAekEZQf
BS2お願いします
599名無しさん:2010/07/07(水) 20:26:21 ID:qTKWsYXu
じゃあWOWOWお願いします
600名無しさん:2010/07/08(木) 00:52:31 ID:NvR3TeqM
テレ玉お願いします
601名無しさん:2010/07/08(木) 00:59:22 ID:Ff0bhQ5v
FM NORTH WAVE流してくれてる方へ
時々Air-Gも流してくれるとありがたいです
602名無しさん:2010/07/09(金) 00:25:18 ID:E/Ed831y
TOKYOFMをお願いします。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:36 ID:nLou9mat
誰かラジオ関西頼みます
いつの間にか消えちゃってるorz
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:09 ID:knDKtqam
鍵穴が今年いっぱいで使えなくなるってうわさ聞いたんだが
誰かこの話知ってる?使えなくなると非常に痛いんだが。
そうなったら日本にいる家族に頼んでフリロケに移行する
かな。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:49 ID:k+Ck0H29
いぬ〜ねこ〜が見れなくなるのは辛いな
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:20:14 ID:nLou9mat
夜は雑音混じりでも聞こえるからいいとして、昼間の番組が聴けなくなったらいやだなあ
607名無しさん:2010/07/17(土) 15:11:31 ID:FxoX58Gi
誰かラジオ関西おながいします
608名無しさん:2010/07/19(月) 00:38:43 ID:cg7xPVMc
関西テレビの怪談グランプリみたいTT
頼むのが遅かった・・・
609名無しさん:2010/07/21(水) 00:06:32 ID:/q4659nC
夜でも映るときと映らない時があるんだが・・・。
今日は映らなかった
最初0.5秒くらい映ってすぐ消えてしまう。。
なぜだ・・・
610名無しさん:2010/07/22(木) 12:49:31 ID:MVh3IKzg
どなたかMBSお願いします
611名無しさん:2010/07/23(金) 21:44:41 ID:RWGRN19I
トトロ音きえたかぁ
612名無しさん:2010/07/23(金) 21:57:30 ID:sAkhYJko
うん
613名無しさん:2010/07/23(金) 22:00:32 ID:sAkhYJko
なんでだろう
614名無しさん:2010/07/24(土) 00:45:51 ID:yb7m+qfg
明日の10時からTOKYOMX流せる方いませんか?
高校野球見たいんだけど行く時間が無くて・・・
615名無しさん:2010/07/27(火) 20:42:39 ID:q6ZnGhzo
サンテレビないのう
616名無しさん:2010/08/01(日) 16:28:23 ID:E2GQ05b6
東海ラジオよろしくお願いします
617名無しさん:2010/08/02(月) 21:38:53 ID:5KoSZoZK
東海ラジオ復活ありがとうございます
618名無しさん:2010/08/03(火) 14:11:52 ID:lav9cxo5
フジテレビお願いします
619名無しさん:2010/08/03(火) 23:29:39 ID:l+3CUl4z
うわ、フジ配信してる変なメンヘラ女こえぇぇぇ
620名無しさん:2010/08/03(火) 23:37:35 ID:BwILPhHH
ちょw
フジテレビに変なおっさんが裸で出てるwww
621名無しさん:2010/08/03(火) 23:47:03 ID:BwILPhHH
消えたと思ったら、今度は女が出てきたw
622名無しさん:2010/08/03(火) 23:55:59 ID:BwILPhHH
ゴーグルつけて泳ぎだしたw
623名無しさん:2010/08/06(金) 22:11:45 ID:Mq7CF5J0
OBCお願いします
624名無しさん:2010/08/07(土) 22:55:28 ID:zcdun+ng
10年たったドナちゃん見たいのにNHK教育見れんのか orz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:48:48 ID:0/wrKOU7
マツコ・デラックス見たいのにTokyoMX見れんのか orz
626名無しさん:2010/08/11(水) 19:07:37 ID:f9Rwmm3U
テレビ神奈川お願いします
627名無しさん:2010/08/22(日) 00:56:54 ID:7pynCb7E
25時50分よりMBSお願いします
628名無しさん:2010/08/22(日) 21:51:28 ID:K7TGvZ8M
HBCお願いします
629名無しさん:2010/08/25(水) 23:54:05 ID:phX+cVXI
1時からテレビ埼玉お願いできませんか?
630名無しさん:2010/08/26(木) 18:00:20 ID:2ZuysF5g
んhk教育を常時放送してくれる人は居ないものか
キー局なのにチャンネルが常設されてない・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:07:08 ID:+eWH7gPD
>>630
それなら青森が土・日に配信してくれるぞ。
需要低いのと猛暑でPCまでイカレてるらしいが...。
632名無しさん:2010/08/28(土) 21:37:40 ID:973cFA1G
東海ラジオ復活お願いします><
633名無しさん:2010/08/31(火) 17:02:27 ID:xyWZ5z2L
CBCラジオ配信ありがとう
634名無しさん:2010/09/01(水) 12:50:49 ID:DZv/GAeQ
TBSラジオからニッポン放送が流れとる
635名無し:2010/09/02(木) 17:05:22 ID:6mgzTJdM
自由気ままにアニソンチャンネル流します。
聞きたくない人こなくていいよw
パスは(アニソン大好き)だよ
リクOK(でも遅いよ)。あとこれ消してもいいよ
636名無しさん:2010/09/06(月) 19:04:31 ID:QgVS64k3
age
637名無しさん:2010/09/08(水) 07:26:03 ID:k5YDn0gm
なんでパスなんかあるの
638 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/09/08(水) 07:58:43 ID:QzkU68vn
チクリ防止
639名無し:2010/09/08(水) 18:35:27 ID:93XFPVL6
それに放送(パス無しで)してると変な書き込み(チャットで)多いしだか
らここでパス公開している。
640名無しさん:2010/09/09(木) 00:56:46 ID:mbNfVUvJ
あんな小さい画面なのにチャットやる人いたのか
641名無しさん:2010/09/09(木) 13:06:56 ID:ZTrV1pww
すいません。フジ系は無しですか?
642名無し:2010/09/10(金) 16:45:33 ID:3Q5XE7Sc
↑どういう意味?
643名無し:2010/09/11(土) 20:52:19 ID:D6XeTxvD
関西テレビお願いします
644てってーてき名無しさん:2010/09/17(金) 09:54:04 ID:cXtDDJm7
HTB 北海道テレビを是非ともお願い致します!
645名無しさん:2010/09/18(土) 21:56:42 ID:C8hwKbbc
Lo
646名無しさん:2010/09/24(金) 20:41:30 ID:1FkQzKf/
↑これマジなの?
647名無し:2010/09/26(日) 19:46:06 ID:nctnhR/n
635
変えました。
アニソンチャンネルから、BGMチャンネルに変更したいと思います。
でも、ほとんどアニソンがしめています。
まあ気軽に音楽を聴きにきてください。リクお待ちしていますよ。
あとテレビ配信が、専用コードが、まだ手に入らないので、できません。
できるようになったら、伝えます
648名無し:2010/09/26(日) 19:49:49 ID:nctnhR/n
↑パスも変換(音楽大好き)に変換です
649名無しさん:2010/09/27(月) 00:09:20 ID:e14eFHpU
MBS 毎日放送 希望♪
650名無しさん:2010/09/27(月) 08:26:51 ID:LQ77mSml
ネットワーク障害
651名無しさん:2010/09/27(月) 09:34:52 ID:/aiAmxPl
すいませテレ朝をみせてもらえませんか?
652名無しさん:2010/09/27(月) 10:12:46 ID:/aiAmxPl
テレ朝を5に代えてもらえませんか?
653名無しさん:2010/09/27(月) 14:16:14 ID:XNxD50me
やっぱりTBSが二つあったか
654名無しさん:2010/09/28(火) 00:28:59 ID:4LF1uAeF
お願いランキングみたいよ
655名無しさん:2010/09/28(火) 02:01:07 ID:MTeptZd3
JOKRとかいうの死ねよ
656名無しさん:2010/09/28(火) 02:19:40 ID:k2SZ6yKx
テレ朝映らん
657名無しさん:2010/10/03(日) 16:26:41 ID:sNtcQ3Bp
画質と音質上げて欲しいわ。あるいは選べる方式にならないのかねぇ
658名無しさん:2010/10/05(火) 15:17:09 ID:I1lEVClU
TBSラジオが聞けなくてショボーン
659名無しさん:2010/10/05(火) 15:17:51 ID:GPGCvDCn
TBS 文化 ニッポン 全滅 なんで聞けないんだ?
660名無しさん:2010/10/06(水) 00:50:46 ID:iN+airP6
661名無しさん:2010/10/06(水) 13:52:34 ID:QoKMtpNT
キラキラが昨日から聞けない。関東の方フル録音できる人ニコニコにアップしてください
宜しくお願いします。
662名無しさん:2010/10/06(水) 19:27:52 ID:QoKMtpNT
直ったみたい
663名無しさん:2010/10/06(水) 19:29:09 ID:QoKMtpNT
直ったみたい
664名無しさん:2010/10/08(金) 10:10:07 ID:WSMbHgtN
>>640 画面は縦横に引き伸ばせるよ。
端をクリックしたまま→出てくるから伸ばせる
という説明で判ったかな?

665名無しさん:2010/10/08(金) 11:11:56 ID:WJNA9m9c
テレ東がまた消えた。 無念。
666名無しさん:2010/10/08(金) 19:58:46 ID:sfXcQ1zT
すいません。テレ東、1本御願いできないでしょうか?
667名無しさん:2010/10/08(金) 20:27:11 ID:sfXcQ1zT
テレ東ありがとうございます。
テレ東無い地域は
今日の様なキー4局に側は大きいの揃えたように見えても内容の無い時は非常に
重宝と感じるのですが、なぜ視聴率が悪いという扱いになるのか不思議です。
668名無しさん:2010/10/12(火) 14:13:04 ID:FfG4V2Hb
MBS 毎日放送希望!!!!
おねがいします!!!!
669名無しさん:2010/10/13(水) 04:57:15 ID:JxSH2ZaW
NHK総合なくなったな
670名無しさん:2010/10/13(水) 23:42:03 ID:MiTpYhL+
つーか地デジでも地域外の放送が一切見れないとかおかしぃ
671名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:43 ID:2Qk6RmK2
NHK総合お願い…
672名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:12 ID:i3jIgknD
パソコンと7iPhoneしか持ってないからテレビ見れないや。
このアプリ使ってもNHKはお手上げ。

でも最近、ニコニコとかの質も上がってきたね。果たしてテレビは不要だろうか。
673名無しさん:2010/10/15(金) 03:20:52 ID:7LDaROgE
>>672
それならSlingBox使えば良いんじゃない?
674名無しさん:2010/10/15(金) 03:54:56 ID:AW4SlKXA
>>672
まず新聞やめた。
次にここ一年テレビ点けてない。
ただ、テレビが何をやっているかは知っている。
675名無しさん:2010/10/15(金) 13:04:44 ID:01EGiONC
ラジオ日本お願いします!
676名無しさん:2010/10/15(金) 19:14:57 ID:nXaNmiHJ
今日松本人志の一人コントがあるのだが
どっかで見れないものか
677名無しさん:2010/10/17(日) 03:31:30 ID:QeT1rx7M
>>676
全然おもしろくなかったよ
678名無しさん:2010/10/19(火) 03:35:56 ID:qOJsAyjT
アナログ放送終わったらkeyholeって終了?
地方出張時用に自分で東京の自宅のPT1を放流できないか試行錯誤してるけど、
ステレオミキサーが入ってなくてとりあえず失敗した
そうでなくてもビットレートとかの設定が難しいかも
679名無しさん:2010/10/20(水) 06:58:17 ID:1enQPIrV
>>678
PT1で試行錯誤するぐらいなら、
SlingBoxかロケーションフリー使ったほうが良くないかな?
680名無しさん:2010/10/21(木) 00:23:18 ID:ZyBtlcYM
NHK総合のパス何…
681名無しさん:2010/10/21(木) 03:53:38 ID:gdtpp4rz
そのままだよ
682名無しさん:2010/10/21(木) 08:34:18 ID:ZyBtlcYM
>>681
だめだったんだよ
変わったみたい
683名無しさん:2010/10/21(木) 18:59:56 ID:OC4WEIBt
大文字・小文字
684名無しさん:2010/10/23(土) 01:40:42 ID:UmXlhXIG
3.14きてた
685名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:56 ID:IWYXngty
明日の6時以降、関西テレビお願いいたします。よろしくお願いしたします
686685:2010/10/28(木) 21:19:00 ID:IWYXngty
PM6時以降です。すみません
687 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/10/30(土) 11:53:48 ID:uVbeTND9
ここ見てる配信主なんていねーし
本スレでやれ
688名無しさん:2010/11/02(火) 15:23:09 ID:Ym/SkfVl
本スレってどこ?
689名無し:2010/11/08(月) 21:35:30 ID:AU9TG6pW
考えて
690名無しさん:2010/11/24(水) 00:38:24 ID:h8eoCNRN
TBSテレビが消えていたw
速攻すぐる
691名無しさん:2010/11/24(水) 10:02:19 ID:UOxTKtC/
TBSがないので飛んできました
692名無しさん:2010/11/26(金) 11:28:20 ID:WcpPoq8x
NHK...
693名無しさん:2010/11/27(土) 05:49:17 ID:W1c8474X
これを世界中に宣伝して利用者増やして各国が放送の権利を自由化すれば、
人がどこにいても、色んな国のテレビやラジオが見れて聞けるのになぁ。
694名無しさん:2010/11/27(土) 20:08:38 ID:ogdsQMWt
途切れ途切れでしか見れない。
皆は普通に見れているのか?
695名無しさん:2010/11/27(土) 20:33:21 ID:x4hgiS2n
フジ見てるけど途切れまくり
696名無しさん:2010/11/30(火) 18:42:09 ID:9V9yZcOD
NHK BS1 どなたか放送お願いします
セリエA長友の試合が観たいです
697名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:53 ID:VLgiGUmg
>>696
自分でしろよ

てかパラパラ買ってテレビで見ろ
698名無しさん:2010/12/04(土) 20:17:20 ID:qUDiTBNT
フジ見れたもんじゃないんだが・・・
ニコ実況外部ツールでコメ流しながらみたいのに・・・
どうにかなんないの?これ
699名無しさん:2010/12/04(土) 22:49:20 ID:q6dnhOEi
>>698
関西テレビも同じのやってるよ
700名無しさん:2010/12/05(日) 03:10:04 ID:ec9x4IY3
しこしこ
701名無しさん:2010/12/05(日) 09:08:57 ID:wGP6M6dm
keyholetvのラジオ中継の人は、ソースをradikoにして欲しいなぁ
AM特有のノイズが無くなって音が劇的によくなるし、配信環境もPC1台だけで済むのに
702名無しさん:2010/12/11(土) 04:29:46 ID:Qr6UCoGm
みんな結構見てるんすね。
自分は実家にパソ置いて見てたんですが、そのパソの調子が悪くなり使えなくなったので、
最近はKeyholeにお世話になりっぱなしです。
地デジの件もあるので、某大手家電販売店さんに頼んで新しく設置してもらう事にしました。
さてどうなるか。
703名無しさん:2010/12/27(月) 10:35:55 ID:je3ZjFip
すいません。ntv音声お願いします。
704名無しさん:2010/12/27(月) 23:42:58 ID:qeT+Now2
ラジオの音声全滅みたいだなぁ
705名無しさん:2010/12/31(金) 11:38:09 ID:me0ywA7I
東京nhkお願いします…
706名無しさん:2010/12/31(金) 17:58:41 ID:AzPvQnfB
プチプーチーカクカークー
707名無しさん:2010/12/31(金) 18:22:01 ID:GS0d8dal
これそんなに使えないのか
2日のテレ東用に入れようと思ったんだが・・
708名無しさん:2010/12/31(金) 18:33:37 ID:Qq3qIF5K
ガキ使特需か
始まる前から1000人超えてる
709名無しさん:2010/12/31(金) 18:55:54 ID:B3uePR1t
ブッチブチで見てらんねえ
710名無しさん:2011/01/03(月) 18:03:02 ID:f7+FxejV
TVKでラグビー見たいけど・・・
711名無しさん:2011/01/04(火) 13:16:27 ID:zWOKP/Xg
これってさ見たい番組がみれるわけではないんですよね?
流してくれてる人のを見るだけですよね?
712名無しさん:2011/01/04(火) 22:15:22 ID:MPCjdeOg
最近はTBSラジオがブチブチ切れて聞き辛いわぁ…
713名無しさん:2011/01/15(土) 10:46:27 ID:Scb4ZfiA
地方の人間にとってはすごくありがたい
714名無しさん:2011/01/19(水) 23:00:23 ID:iA0lH6jt
関西放送流してください。
流してくれたらおっぱいUPします。
715名無しさん:2011/01/19(水) 23:27:44 ID:RIz+9TEG
iTunesのInternet Radioのジャンルにないのか?
716名無しさん:2011/01/19(水) 23:43:32 ID:6GrTJaAU
ラジオ大阪とラジオ関西は今日は保守ですか?
717名無しさん:2011/01/21(金) 07:07:20 ID:1i/k1dY4
256kじゃなくて最低500か1M程度はほしいな
あと日テレと富士じゃなくてテレ東と東京MX増やしてくれ
あとあといつ違法配信してるやつはいつつかまんだか、海外経由してんのかね
718名無しさん:2011/01/21(金) 21:41:15 ID:0QKjTNvt
AFN Eagle 810 Tokyo をお願いします。
719名無しさん:2011/01/24(月) 04:51:41 ID:935qBhD/
>>717
KeyHoleのサーバ自体が海外にあったはずだし、
勝手に配信されているテレビ局とかが著作権侵害だとかで訴えているわけでもないから、
現状だと誰も捕まることはないと思うよ。
720名無しさん:2011/01/24(月) 09:26:48 ID:i8Fs0EMt
TV朝日無いんですけどおねがいします。
721名無しさん:2011/01/25(火) 08:13:13 ID:XPBrJJ4v
兄ちゃん、なんでラジオ関西すぐ消えてしまうん?
722名無しさん:2011/01/28(金) 05:15:36 ID:8ndFYqP2
パスワード付のやつ(NHKとか)って、どうやってパスワード貰うんですか?
地デジ移行が完了したら、KeyHole TVも無くなっちゃうでしょうか?
723名無しさん:2011/01/28(金) 09:22:26 ID:gh1CCP91
TV朝日無いんですけどおねがいします。
724名無しさん:2011/01/28(金) 09:43:22 ID:hitFqk/W
自分も関東のテレ朝が見たい…
725名無しさん:2011/01/28(金) 14:12:44 ID:rHyA9hkB
テレ朝復活している
726名無しさん:2011/01/28(金) 18:03:21 ID:zhQxvDti
誰かFM沖縄お願いします
727名無しさん:2011/01/28(金) 19:58:18 ID:hitFqk/W
テレ朝ありがとうございます!!
728名無しさん:2011/01/28(金) 22:45:37 ID:14HpFTYw
soccer
729名無しさん:2011/01/28(金) 23:18:51 ID:ZCZBDkU8
>>722
パスワードは局から推測して入れていくと当たることがある
ダメなら諦めるw
730名無しさん:2011/01/28(金) 23:25:20 ID:8ndFYqP2
>>729
へー、どもどもです。
731名無しさん:2011/01/29(土) 07:51:20 ID:G5khgwgS
読売お願いします。
732名無しさん:2011/01/30(日) 17:52:06 ID:vmhCxyvl
群馬、長野、石川、福井、三重、滋賀、高知、岡山、山陰、山口、宮崎県在住の方
毎週日曜日の20時から2時間放送している下衆くて面白すぎる有吉のラジオを
お願いできぬものか…。
以前は宮崎の人が中継してくれていたのだが、最近は・・・。
733名無しさん:2011/01/30(日) 23:19:34 ID:ac3HWXa2
誰でもいいですのでFM沖縄をお願いします
734名無しさん:2011/01/31(月) 08:54:36 ID:kA71QIQz
TV朝日無いんですけどおねがいします。
735名無しさん:2011/02/02(水) 17:50:30 ID:mQ5S9yXN
誰か名古屋テレビお願いします
736名無しさん:2011/02/04(金) 01:35:17 ID:9eiRfq2i
MBSまどか☆マギカおねがいします!
737名無しさん:2011/02/05(土) 21:24:24 ID:YbxyCfeH
どうかFM802をお願いします!!
738名無しさん:2011/02/09(水) 10:52:55 ID:2xtEMQi1
本日の中京テレビの11:30からのNNNストレイトニュースが見たいので
よろしくお願いします!
739名無しさん:2011/02/09(水) 17:44:35 ID:/ZkiRHcW
TVKをまた再開してくれ!
740名無しさん:2011/02/11(金) 03:02:25 ID:RUA0DSgE
なんでandroidに移植しないの?
linux版あるから、簡単なんじゃないの?
741名無しさん:2011/02/11(金) 12:54:44 ID:/3Zie0uw
関西テレビお願いします。
742名無しさん:2011/02/12(土) 00:30:48 ID:CstWZHVL
どなたかラジオ関西をお願いします。
743名無しさん:2011/02/14(月) 06:52:28 ID:HcpwqL8s
MBSとABCのラジオが入れ替わってるけどいつ治るかな?
744ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:59:29 ID:HjXBdVrt
MBSラジオを配信できる方いらっしゃれば宜しくお願いします
745名無しさん:2011/02/15(火) 08:34:48 ID:JAEVrHxM
 
746名無しさん:2011/02/16(水) 08:06:02 ID:XcLIc/i+
MBSラジオ、配信出来る方お願いします…
747名無しさん:2011/02/16(水) 12:04:25 ID:Syhsv0zA
ABCラジオは誰か配信できますか
748名無しさん:2011/02/18(金) 03:30:02 ID:mRTf4zqj
ウェブ上で番組を見れるサイトってないですか?
749名無しさん:2011/02/20(日) 08:18:00.65 ID:AkazdXEV
key hole TVが見れないんですけど・・・

私だけ?
750名無しさん:2011/02/20(日) 08:20:49.35 ID:t/zmB+/5
おれも ノ
サイトもつながらないorz
751名無しさん:2011/02/20(日) 08:22:55.76 ID:AkazdXEV
こんな事よくあるの?
752名無しさん:2011/02/20(日) 08:31:01.28 ID:0Zn1gx4m
見れねえぞこらあああああああ
753名無しさん:2011/02/20(日) 08:35:20.86 ID:0Zn1gx4m
これか・・・

220 名前:名無しさん 投稿日: 2011/02/20(日) 07:58:26 ID:K8n/FwmQ0
念のため、公式から天才

2011年2月16日(JST) 2011年2月20日午前7:30(JST)から午後5:30時まで、電源工事のため、KeyHoleTVのサービスが中断します。また、ホームページへのアクセスもできなくなります。
754名無しさん:2011/02/20(日) 08:44:49.40 ID:t/zmB+/5
>>753
d
755名無しさん:2011/02/20(日) 09:14:21.58 ID:Zoe9UZrw
サイト繋がらんし・・・俺の日曜日\(^o^)/
756名無しさん:2011/02/20(日) 10:00:24.48 ID:W2e5xkZG
マジかよ。困ったな。俺は日本だけど
おまえら外国か
757名無しさん:2011/02/20(日) 10:11:06.01 ID:7BranxML
繋がらないぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお





あああああああああああああああああああ





オワタ
758名無しさん:2011/02/20(日) 11:30:34.89 ID:g1H32vcP
工事ならしょうがねえな
いつも世話になってるんだ
感謝しながらメンテナンス(?)終わるの待ってても
バチはあたらんってもんだ
電源乙乙
759名無しさん:2011/02/20(日) 12:47:58.91 ID:4Ey24hua
日よー日の午前中やってる
どーしよーもない民放観ながら
うだうだしてるのが休日の
醍醐味。ま、しょーがねぇか。
760名無しさん:2011/02/20(日) 13:26:49.60 ID:ulxgZmwY
なんにもたかじんの時間にしなくても
761名無しさん:2011/02/20(日) 13:42:59.90 ID:pmMwgStZ
関東のたかじん難民は涙目です。
762名無しさん:2011/02/20(日) 14:00:14.48 ID:30N3AMRf
俺もわざわざ日曜日にせんでもwと思うが、普段世話になってるしな
ま、たまにはテレビの全くない1日ってのもいいか
763名無しさん:2011/02/20(日) 15:14:27.67 ID:goci24ZO
>>753
良かった。海外だからこれ無くなるとあまりにも痛い。
もうしばらく寝るか。
764名無しさん:2011/02/20(日) 17:09:09.66 ID:e/K7NLWa
そかそか
765名無しさん:2011/02/20(日) 17:51:42.96 ID:nvkeacJ+
まだか?
766名無しさん:2011/02/20(日) 17:56:18.34 ID:MYQrYtxC
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
767名無しさん:2011/02/20(日) 18:02:51.01 ID:Zoe9UZrw
よかったねー(^^)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:28:16.83 ID:P01CXFSS
性教育テレビ
NHK赤森
嬢痔敗審

NHK青森配信者の即時撤退を皆で進めようではないか
皆の者我がNHK撲滅委員会に入会して青森の馬鹿を追い出そうではないか
769名無しさん:2011/02/20(日) 19:23:38.08 ID:4Ey24hua
たかじん配信してくれてる〜。
770名無しさん:2011/02/20(日) 22:34:14.57 ID:RKeETGrS
調子が悪かったり、使えなかったりすると賑やかになるスレwww
無いと辛いもんね。w
771名無しさん:2011/02/21(月) 00:49:49.51 ID:S+LdYtCC
外国野郎どもが
772名無しさん:2011/02/21(月) 02:18:11.55 ID:GLd1XRnF
7月からどうする?
773名無しさん:2011/02/21(月) 03:07:25.12 ID:HcuJZXeA
とりあえず実家に帰るわ。おまえはどうするんだ?
774名無しさん:2011/02/22(火) 22:59:05.40 ID:Ifgs/Wjp
FM放送に関しては有料でありながらも毎月1500円程度で全国のFM放送局が聴けるようになりました。
無料でエリア限定でもラジコがある。
しかし、ここにいるスレの方々は、国内地方、国外で特定の放送局を視聴したはずなので、
このkeyholeは重要ですよね。
Windowsモバイルからアンドロイドへシフトしているし、公式にアンドロイド版だして欲しいな。
それか、近々終了してしまうのだろうか。
775名無しさん:2011/02/23(水) 10:34:10.73 ID:v/Qthtj7
ABCラジオは再開しないですか。
776名無しさん:2011/02/28(月) 09:15:13.33 ID:JwdMc3cq
んにゃ
777名無しさん:2011/02/28(月) 10:56:13.40 ID:fZIKNnWE
>>777 やらないか
778名無しさん:2011/03/01(火) 21:43:59.07 ID:Bcd/ByjI
HTB見たい・・・どうでしょう見たい
779名無しさん:2011/03/02(水) 08:50:01.94 ID:9qfGGV64
9:40からBS-2見せてくれるネ申いませんか?
780名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:36.97 ID:ps8YRBMX
HTB配信してくれる道民の方いないでしょうか
781名無しさん:2011/03/02(水) 22:01:42.95 ID:8JP2GksQ
同じく!!!お願い!!水どう見たすぎて爆発しそう
782名無しさん:2011/03/04(金) 08:03:34.58 ID:k0O5xDVK
何でラジオ関西がパスワード付きなんだよ
パスワード付けないと困ることなんてないだろうに
783名無しさん:2011/03/04(金) 11:27:33.26 ID:Y+J8Msp5
パス付きと常時配信しないのは消えろ
784名無しさん:2011/03/05(土) 18:15:21.25 ID:VwBDK2lK
何でパス付けるかなぁ?嫌がらせとしか思えない。
誰かパス無しラジオ関西聴かせてくれる神は現れないかな?
785名無しさん:2011/03/05(土) 20:28:12.30 ID:VwBDK2lK
神降臨!!ありがとう!!
786名無しさん:2011/03/06(日) 00:09:44.44 ID:Xj+ubLc7
fm802お願いできませんでしょうか…
787名無しさん:2011/03/09(水) 17:48:50.56 ID:HTnlFzU/
AIR.Gはもうないんだな…
788名無しさん:2011/03/10(木) 02:07:15.10 ID:+KmSeZeF
MBSのパスなに???
789名無しさん:2011/03/11(金) 00:08:34.28 ID:7bFDBN0s
ありゃ 今日はMBS配信ないのか
790名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:25.09 ID:n9djYIlp
いつもありがたく利用させてもらってる、NHK青森が今日は配信されていない…
中の人が非常に心配です。
791名無しさん:2011/03/11(金) 20:14:12.40 ID:KjORR7eH
>>790
安否は心配だが、それ以前に青森県内全域で停電中だから配信なんて無理だと思うぞ
792名無しさん:2011/03/12(土) 07:24:54.37 ID:kkPvYM5E
福島宮城岩手のAMは停電で流せないのでしょうか?
793名無しさん:2011/03/12(土) 08:22:49.78 ID:1h6JccPD
昨日の地震までIBC岩手がやってたけど、今は音信不通ですよ。
停電ならラジオもPCも常時立ち上げられんし、ネット回線遮断も配信出来ませんな。
岩手の配信者の方、生存されていることをお祈りします。
794名無しさん:2011/03/12(土) 19:34:03.49 ID:LDDp8GvW
接続数が限界らしいから、ラジオを鍵穴からリアルのラジオに変えた。
今日は受信状態が割りといいから、接続不安定の鍵穴よりリアルのラジオ
の方が聴きやすい
ラジオ関西@愛知
795名無しさん:2011/03/12(土) 23:59:08.25 ID:D/kvzZyN
NHK青森の配信が復活した!
796名無しさん:2011/03/13(日) 20:13:55.03 ID:hXTbD9ga
PASS:NHK
これでOK!(^O^)/
797名無しさん:2011/03/14(月) 20:55:13.53 ID:GENK8+3a
どなたか明日の20:00〜ベイFMをお願いできないでしょうか...
798名無しさん:2011/03/15(火) 12:15:51.22 ID:WXoRuEnt
Androidにも対応して欲しいなぁ
799名無しさん:2011/03/15(火) 23:15:38.19 ID:ZVnkYGqn
明日夕方18時ごろ〜21時までラジオ日本お願いします
800名無しさん:2011/03/17(木) 07:07:50.77 ID:/CfDjSWT
朝だけ読売お願いします。
辛坊治郎氏のニュースが見たいので。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:04:09.27 ID:pXAFsb26
802名無しさん:2011/03/19(土) 18:54:41.85 ID:HvlEohcn
誰かラジオ関西頼みます
パスワードつきのしかないよorz
803名無しさん:2011/03/19(土) 19:08:00.31 ID:CUIyUjQG
パス付きは無しが現れると消えて、無しが消えると現れる
やっぱり嫌がらせなんだろね
804名無しさん:2011/03/19(土) 19:08:14.16 ID:CF7fWgJl
これって「災害時に地デジより速く情報を伝えられる」として、
民放番組を流してるのに、今回の地震で何か役に立ったの?

PCとWindows Mobileにしか対応してないし、iPhoneやandroidに対応してるニコニコ動画やUstreamに比べて時代遅れだし、
大義名分を失ったと思うけど。
805名無しさん:2011/03/19(土) 21:15:52.85 ID:HvlEohcn
個人でやってるから配信されたりされなかったりで困る
radikoみたいにちゃんとした組織でやってくれたらいいのに
806名無しさん:2011/03/21(月) 11:03:15.79 ID:RzsM/78N
NHKって東京配信分と思ったら教育だったのね
807名無しさん:2011/03/21(月) 11:05:21.39 ID:RzsM/78N
MXとSUNは常設希望
808名無しさん:2011/03/21(月) 11:56:18.34 ID:WuMSWr9t
今日、視聴できる?
ずっとタイムアウトログイン〜てなってログイン出来ないよ
809名無しさん:2011/03/21(月) 12:17:13.65 ID:onxTfiXm
メンテナンスでござる
しばし我慢でござる
810名無しさん:2011/03/21(月) 15:38:19.25 ID:aPeOegco
RKB流してる人、本当にありがとうございます。できれば臨時と言わずにずっと続けてください。
811名無しさん:2011/03/21(月) 16:01:58.87 ID:aPeOegco
いつのまにか、MacとLinax用の視聴ソフトが。嬉しい。アンドロイド用も作って欲しい。

ttp://www.v2p.jp/video/

ラジコも全国で聞けるようになって嬉しい。

関西地区の放送聴ける。ずっと続けてくれないかなぁ。
812名無しさん:2011/03/21(月) 21:00:46.15 ID:5slYtzes
バージョンアップで、音の引っ掛かりが改善された
813名無しさん:2011/03/21(月) 23:13:34.37 ID:x5qmjIOK
アプデしたら映像がめっちゃ遅れるようになってしまった
音もそんなに変わったかなという
814名無しさん:2011/03/21(月) 23:42:56.45 ID:WRKaOx8J
>>813
俺もバージョンアップしたら同じ症状
Ver 3.13に戻したw
815名無しさん:2011/03/23(水) 20:52:11.89 ID:NV/6SbLw
>>811
linux用去年からあったと思う。

てか、なんかカクカクが減った気が3.13サーバ増強したんかな
816名無しさん:2011/03/23(水) 20:57:28.22 ID:NV/6SbLw
アナログ放送停波後はサイマルはどうなるんだろ
817名無しさん:2011/03/23(水) 21:04:50.42 ID:NV/6SbLw
3.15にしたら前みたくカクカクし出したwww
前バージョンのファイル捨てちゃったしwww
818名無しさん:2011/03/24(木) 06:42:39.19 ID:5PGWfj3b
>>816
key hole radioになります
819名無しさん:2011/03/24(木) 11:31:07.52 ID:l/Xok9RR
>>798
残念だ。早くiphone買っちゃいなよ。
820名無しさん:2011/03/25(金) 05:37:17.98 ID:rHEo6WUX
教育テレビやBSは見れないの?
821名無しさん:2011/03/25(金) 07:20:07.34 ID:ubN8rE7T
>>794
スレチ
822名無しさん:2011/03/25(金) 14:48:45.83 ID:odygyeLY
今日初めてインストールしたのですが、ログインできません(−_−;)
助けてぇぇ
823名無しさん:2011/03/25(金) 17:55:56.51 ID:5n5hn8vc
まずは・・・
824名無しさん:2011/03/25(金) 19:30:55.76 ID:rCTcC3RO
SUNが入ってる^^
でも今週はパヒュの番組お休みなんだよな
825名無しさん:2011/03/26(土) 11:09:31.74 ID:DY0H7Zft
おーい誰かbayfm配信してくれよ
826名無しさん:2011/03/27(日) 19:56:22.43 ID:igO7BNOc
おーい誰か教育テレビ配信してくれよ
827名無しさん:2011/03/27(日) 20:24:26.76 ID:4LJDWNj5
バージョンアップしたらカクカクだわ
地震騒動対策としてわざとデータを間引いてるのかと
勘繰ってしまう
828名無しさん:2011/03/30(水) 20:11:38.55 ID:W9T38YII
どっちかといえば、映像は途切れても
音声は途切れずに流して欲しいんだがな。
映像に合わせて音声も途切れさせてるとしたら
改悪そのものじゃん
829名無しさん:2011/03/30(水) 21:39:52.64 ID:9Zd4lm60
KeyHole TV Ver3.16インストした
KeyHole TV Ver3.15よりは良くなった
でも、KeyHole TV Ver3.13の方がいい
KeyHole TV Ver3.13に戻した
830名無しさん:2011/03/30(水) 22:12:34.09 ID:kHNeMEHN
うわぁマジ最悪もっかい3.13復活してほしいわ
戻してーわ
831名無しさん:2011/03/30(水) 23:37:53.93 ID:3QVtlHk8
戻せばいいじゃん
832名無しさん:2011/03/31(木) 07:29:21.12 ID:6wlcHexe
>>830
システムの復元
833名無しさん:2011/04/01(金) 03:31:00.38 ID:N1I4A5on
仙台実家の東京在住なのですが、
見れていた青森とか仙台のNHKが見れなくなって困ってます。
ライフラインや避難場所情報は仙台局発信東北ローカルのみの放送なんです。
誰か神、東北のNHKお願いします・・・。
834名無しさん:2011/04/07(木) 19:37:58.79 ID:Nd1SXq22
eテレとKBSの追加お願い
835名無しさん:2011/04/08(金) 05:29:55.30 ID:Es3FNqRS
File name: SetupKHTV3.13.exe
File description: KEYHOLETV 3.13
File size: 723.16 KB
http://www.megaupload.com/?d=O8KFG291
836名無しさん:2011/04/09(土) 00:01:28.14 ID:vPaHuHzg
FMヨコハマアップしてください!
837名無しさん:2011/04/10(日) 21:30:50.71 ID:iDKxE2NJ
サンテレビをお願いします
838名無しさん:2011/04/13(水) 09:33:37.34 ID:Xwsd4Dcx
839名無しさん:2011/04/14(木) 20:20:48.81 ID:T3g21EsJ
子供の命が危ない 給食に汚染野菜5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302638738/

612 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/04/14(木) 17:12:22.70 ID:JjdlJepV0
関西の年中児の親です。

弁当持参の許可をもらったので持たせた所、
「給食食べたい、お弁当はイヤ」
と子供に言われました。
給食を食べさたいのは山々ですが、安全性に疑問を感じる現状。
4歳児に放射性物質等の現状を説明するのは無理でした。(ウチの子供の場合)
皆さんはどのように説明されているのでしょうか?
840名無しさん:2011/04/15(金) 00:13:59.18 ID:BjxP15S0
>>839
 +   + \\ 「きじゃく」でワッショイ!! /  + 
     /::::::::::\  /::::::::::\   /::::::::::\  
    /:::::::/ヽ:::::::ヽ /:::::::/ヽ:::::::ヽ/:::::::/ヽ:::::::ヽ   「きじゃく」でわっしょい
  + /:::::::ノヽ \::::ヽ::::ノヽ \::::ヽ:::ノヽ \::::ヽ     「きじゃく」でわっしょい
.   |:::::::| -●━●|:::|| -●━●|:::|| -●━●|:::|       「きじゃく」でわっしょい
  + |:::::::|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ  +
    \::|\_ ∀ ∩::\_ ∀∩\:\_ ∀ ノ     笑えてきたwwwwwwwww
 +  (( (つ   ノ   (つ  丿  (つ  つ )) +
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )      あははははっ〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
841名無しさん:2011/04/15(金) 05:25:34.92 ID:7oEyWn6X

デジタルになっても頑張って続けて下さい

おねがいします
842名無しさん:2011/04/15(金) 22:01:54.76 ID:AQaLAjow
>>838
鍵穴ことKeyHoleTV終了へ
http://unkar.org/r/news/1302633010

843名無しさん:2011/04/16(土) 00:52:54.78 ID:g0cGwSwB
初心者です
鍵穴と言われるのをインストールしたいんですけど、やり方分からなくって・・・
どこか詳しく書いてるサイトとかありますか?
844名無しさん:2011/04/16(土) 01:06:13.78 ID:drjpixUN
鹿児島テレビもし今出来たらすぐお願いします!
845名無しさん:2011/04/16(土) 01:18:51.97 ID:A2kSgZrp
>>843
このスレ見つけられたのに分からないってびっくり。(スレタイ)
ググったら一発で出てきた。
846名無しさん:2011/04/16(土) 01:31:22.71 ID:I1lE5gBg
「KeyHoleTV」が「サービス停止秒読み段階」に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/14/news091.html

>元々地上波アナログ放送が停波する今年7月までの実験プロジェクト
>だったこともあり、苫米地CEOは「アナログ波の同時再送信のみに
>事実上利用されているKeyHoleTVは、サービス停止が秒読みとなった
>と理解して欲しい」と述べている。

まあ無料だからしょうがないけど残念。まあポケットマネーで月100万
以上じゃ考えるわな。

847名無しさん:2011/04/16(土) 01:37:22.52 ID:0G+Qva8T
>>843
バージョンは3.13が良いらしいので>>835からダウンロードする。

カウントダウンが終わるまで待ってから「Regular download」をクリック。
「保存」をクリックして、落としたファイルをダブルクリック。
848名無しさん:2011/04/16(土) 01:40:32.09 ID:0G+Qva8T
インストール・使用マニュアル(PDF)
http://www.keyholetv.sakura.ne.jp/howtokhv.pdf
849名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:42.10 ID:QKVDAp7A
>>846
初期費用100万だったりして

けどさ、P2P側だよね。
全体のログイン数見ても数千人程度・・うーぬー
850名無しさん:2011/04/17(日) 14:03:44.57 ID:cei2tldL
まさかまだ寄付してない奴がいるのか?ホント7月で終わってもいいのか?
851名無しさん:2011/04/17(日) 16:02:08.39 ID:7xKIFYMd
うん
852名無しさん:2011/04/17(日) 20:18:12.17 ID:geSakD1X
終わってもいいよ。俺は、7月末で終わるのは、大賛成
853名無しさん:2011/04/17(日) 21:26:38.28 ID:6tNgOUUP
まあ、自分にとってKeyholeは代替手段だったから、無くなっても大丈夫だな。
ラジオや12チャンが必要な時は困るかな。
854名無しさん:2011/04/18(月) 17:56:48.70 ID:tSxVmhdC
もしなくなっても、パンドラTVがあるから。
855名無しさん:2011/04/18(月) 21:45:34.49 ID:Lvs7LqpY
お縄覚悟でP2Pに流す職人の情熱はどこからくるのだろう
856名無しさん:2011/04/24(日) 11:27:06.36 ID:/0/HNEX9
おまいら、寄付しろよ
本当に無くなるぞ
857名無しさん:2011/04/24(日) 15:53:34.93 ID:dpSZzovK
うんOK
858名無しさん:2011/04/25(月) 13:59:01.23 ID:NQl6exTR
>>847
3.13もなぜか最近フリーズが無音声になることが多い・・・
859名無しさん:2011/04/25(月) 14:03:14.80 ID:NQl6exTR
テレ朝が一昨日から落ちたままだ
860名無しさん:2011/04/27(水) 15:27:53.12 ID:mA2VE8mG
文化放送お願いします。
861 【東電 83.0 %】 :2011/04/27(水) 20:13:16.92 ID:um2RdQ+0
ラジオ沖縄パス付きくどい。
862名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:49.48 ID:VeJGJCDP
エロ動画www
863名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:20.74 ID:VeJGJCDP
誤爆
864名無しさん:2011/04/29(金) 00:57:16.37 ID:lEdwAapu
3.17が来てる。

http://www.v2p.jp/video/
>2011年4月21日(JST) Windows版KeyHoleTV3.17をリリースしました。
>このバージョンは、プロセスが残らないように修正しました。
>また、GUIを変更しました。Mac版もリリースする予定です。
865名無しさん:2011/04/29(金) 04:15:32.31 ID:lEdwAapu
GUIを変更したっていうので、やっとあの素人以下の見た目がカッコ良くなるのかと
期待したのに大差なかった・・・・orz しかもラジオもなんかブチブチ切れるから
結局また3.13に戻したよ。期待して損した。
866名無しさん:2011/04/29(金) 23:00:06.30 ID:nvyFhhK+
TBS、文化放送の人が撤退するのは非常に残念。
867名無しさん:2011/05/02(月) 11:25:48.03 ID:2tXdbg2K
テレ朝復帰
Eテレもお願いします
868名無しさん:2011/05/02(月) 14:21:23.73 ID:HOA6X4zI
3.17にしたらアバストが怒る・・・
869 【東電 86.4 %】 :2011/05/03(火) 20:11:57.94 ID:6zWL+jHn
870名無しさん:2011/05/06(金) 18:03:13.30 ID:wkM7AtrK
今日のtre-sen聞きたいのでFM横浜を・・・
871名無しさん:2011/05/07(土) 00:01:49.52 ID:epBuc4bA
どっちみち夏には終了なんだから、もうみんな配信中止にしてもいいと思うんだよね。
872名無しさん:2011/05/10(火) 09:07:11.93 ID:yKQaqMyM
ラジオ大阪OBC、おねがいします.......!
873名無しさん:2011/05/11(水) 01:17:01.59 ID:XkCEW30+
視聴者多くなりすぎると画面ぐちゃぐちゃで止まったまま
874名無しさん:2011/05/11(水) 06:36:11.48 ID:wADp5beO
ABCラジオとMBSラジオが消えてるorz
おはようパーソナリティ道上洋三ですとありがとう浜村淳ですが聴けないorz
875名無しさん:2011/05/16(月) 00:10:47.62 ID:NjnxEjWO
公式で寄付を募集してるよね。
俺はラジオだけでも継続されるならウン万円ぐらい寄付する気はあるけど、
どの道この夏で終了なの?
だったら寄付しても無駄なような…
876名無しさん:2011/05/16(月) 13:15:48.36 ID:1um1IO3d
どの道寄付しても無駄だから、ただちにサービス停止してもらったほうが良いと思うわ。
877名無しさん:2011/05/16(月) 19:45:11.28 ID:ysuLKS+S
寄付したい気もするけど、カード番号入力するの嫌だなあ
安全なの?
878名無しさん:2011/05/20(金) 09:11:40.00 ID:TEvL48mo
土曜日の午前8時から午前0時まで(もしくは、日曜午前8時まで)
J-WAVEの配信お願いします。
現在の配信者様は上記の時間は配信されていないようですので…。
879名無しさん:2011/05/21(土) 23:19:51.02 ID:asrXFk0y
チバテレビって流してんの?
日常のアニメ見れんの?
880名無しさん:2011/05/22(日) 00:22:29.67 ID:DiDdqRoY
J-WAVE聴けない(;Д;)
881名無しさん:2011/05/23(月) 20:55:00.86 ID:OJnZBXBt
カイジは見れるんだよな
それもアウツならアンインスコの刑だぞボゲ
882名無しさん:2011/05/24(火) 03:06:05.07 ID:YP0RDcDG
J-WAVEってJ-WAVE自体がネット配信していてMediaPlayer経由のliveで聞けるんじゃなかったっけ?
あれ終わっちゃったの?
883名無しさん:2011/05/25(水) 13:12:34.97 ID:oal6a7kE
地デジ化完全移行後はデジタル化されるの?
それともそれを期にサービス終了?
884 【東電 77.6 %】 :2011/05/25(水) 15:06:11.68 ID:KruHkWTz
デジアナ変換を流せばOK
885sage:2011/05/25(水) 16:58:02.64 ID:q15BTwxM
2011/05/25(水) 24:26〜24:56 高知・テレビ高知 「music Moove」
どなたか配信してください…お願いします。
886名無しさん:2011/05/26(木) 06:07:27.88 ID:Bw6n0J9D
FM802配信してくれるひといませんか?
887名無しさん:2011/05/30(月) 10:40:59.56 ID:i8e4IetR
MBSTV2つあるからどっちか消せよ
そしてフヅテレビ復活希望
888名無しさん:2011/05/30(月) 20:30:18.83 ID:ZI647r6x
FM大阪 本日21:00から配信していただけませんか
889名無しさん:2011/05/31(火) 06:08:08.92 ID:/kBxe2MM
TFMがなきゃ配信中止でいいお
890名無しさん:2011/05/31(火) 09:49:29.74 ID:1hL7xfTG
いつになったら視聴者数順に出来るようになるんだろ
891名無しさん:2011/06/02(木) 16:14:58.96 ID:gxJ21uaW
TVstreamが見れなくなってる・・・何故・・・
892名無しさん:2011/06/02(木) 19:59:19.17 ID:Fp6PFhds
文化放送希望
893名無しさん:2011/06/03(金) 21:32:55.74 ID:1jTPTfsJ
FM802お願いします!
894名無しさん:2011/06/04(土) 15:42:16.67 ID:YRH/Gzis
Key HoleでJ-waveが聞けなくなってるんですが。
これから聞けることはないのでしょうか?
これで関西からJwaveを聞く手立てはまったく無くなったということですかね?
日本のラジオインフラってほんとうに最悪ですね。
895名無しさん:2011/06/05(日) 11:12:09.63 ID:ENvpbyli
>>894
んなもん、radikoで聞けよ。
情弱ならサウプラで聞け!
896名無しさん:2011/06/06(月) 21:58:27.42 ID:G9wS3w/u
完全地デジ化されても使えるの?
897名無しさん:2011/06/07(火) 00:12:20.01 ID:sWb6YfTR
つか、地デジ化とかラジオには関係ないよな。
ラジオだけでも続けて ( ゚Д゚)ホスィ…
898名無しさん:2011/06/09(木) 23:01:29.27 ID:FCp88JqV
NHKが音声聞こえないよ・・・
899名無しさん:2011/06/09(木) 23:41:45.96 ID:T2LZyv6/
>895
関西でらじこを起動してもJ−WAVEはエラーになって一切聞くことはできない
900名無しさん:2011/06/10(金) 00:37:05.46 ID:sGkh1n0P
今KHTVにJ-WAVEあるやん
901名無しさん:2011/06/10(金) 11:44:41.06 ID:2EhlRggH
NHK無音だね
902名無しさん:2011/06/10(金) 15:28:52.78 ID:2EhlRggH
NHK音声戻った。良かった。
903名無しさん:2011/06/11(土) 00:43:21.13 ID:PRHjn1R2
すいません 送信者側でload library error 126が出た時の
対処方法わかるかたいませんか?
再起動しかないでしょうか
904名無しさん:2011/06/14(火) 11:43:52.91 ID:p7dJJvVr
どなたか、TFMと802を…
日曜あった気がしたんだが。
905名無しさん:2011/06/14(火) 15:25:23.83 ID:5ssWuU7B
KeyHoleTVが生き残ればいずれTV中継も復活するかもしれないがそれには
数ヶ月かかるだろうな。
906名無しさん:2011/06/14(火) 23:12:20.34 ID:HhYyOV2z
わー!TFMありがとうございます!
907名無しさん:2011/06/19(日) 11:21:16.71 ID:a2gmqbMA
鍵穴は、8月以降も継続っぽいな。
908名無しさん:2011/06/19(日) 20:55:32.72 ID:YfbZGM5n
マジデカ?
909名無しさん:2011/06/19(日) 22:25:39.59 ID:600pE+6t
このくそUIどうにかしろよ
910名無しさん:2011/06/20(月) 10:26:38.72 ID:eLLnkrcE
>>907
東北地方からアナログ放送を配信するとかなのかな?
それとも地デジが配信されるのかな?
911名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:47.24 ID:rtXryFtX
>>907
多分、パス付きになるんじゃないかな?
今も地デジ普通に配信してるのもあるけど、
そのままパスなし配信のチャンネルも
ありそうだね。
7月25日にならないと分からないね・・
912名無しさん:2011/06/20(月) 20:48:19.27 ID:RTU9xPC5
>>911
もしパス付ばかりになってオープンじゃなくなるなら存在意義は殆どなくなるな。
913名無しさん:2011/06/21(火) 00:59:01.58 ID:49A9H6E3
地デジになってもチープな室内アンテナで米国でテレビを見てるのに、
日本じゃ大げさにとにかく、UHFアンテナを新設しろ、
古い奴があってもさびついてるだろうから
本当は向きを変えるだけで受信できても、とにかくもう一本アンテナ新設させろ
と総務省があっかんべーで貧乏人に
はっぱをかけて電気店を儲けさせて大騒ぎ。
914名無しさん:2011/06/22(水) 07:07:54.44 ID:yTg9PGIW
室内アンテナだと「ウチはテレビない」って言い張られたら
NHKはカネ取れないからw
915名無しさん:2011/06/28(火) 08:19:05.42 ID:EsoUlmgN
寄付頼りじゃ、「あと何ヶ月で終了」って状態が続くな。
広告バナーとか入れちゃうと、それも怒られるだろし。
916名無しさん:2011/06/28(火) 15:00:21.52 ID:ERnruvjV
まあ定期的に資金を手に入れるにはたとえわずかな金額であったとしても
登録制にでもしないと無理だろうけどそうなると今以上に苦情対応が必要
になったりそれによって使用を止める人も出てくるだろう。まあこの秋、
長くもっても年内で終了だな。
917名無しさん:2011/06/28(火) 16:51:29.89 ID:EWzyr2xn
誰か毎日午後5時から7時ぐらいまで名古屋のテレビ局配信お願いします(-。-;
918名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:12.24 ID:MpmaBSYw
沖縄の心優しい方、またFM沖縄の配信をお願いします。
919名無しさん:2011/06/28(火) 20:31:58.76 ID:aAxY8n+x
>>916
12月31日までだといいですね。
しかし、厳しい状況だとは、思いますが・・
920名無しさん:2011/06/29(水) 08:38:40.19 ID:iDBwJ6sS
ラジオ大阪お願いします。
921名無しさん:2011/07/01(金) 04:10:40.38 ID:uYI5osFY
有料でいいから続けてくれよ
922名無しさん:2011/07/01(金) 09:06:47.86 ID:YZiwOIK0
tes
923名無しさん:2011/07/03(日) 23:16:33.14 ID:iZc4GFEI
テレビが壊れて、お金無いニートのヒッキーだから、使い始めた。
バージョンが上がってるみたいなんだけど、落として入れてみたら結局3.13だった。
しかも、インストール中にエラー吐くし…
ま、見れるから良しとするか。あ、NHK教育が無いなぁ…羊子面白かったのに見れないのか…(´・ω・`)
924 【九電 82.0 %】 :2011/07/05(火) 19:53:24.02 ID:5SoqyXwq
>>923
っ ワンセグ
925名無しさん:2011/07/05(火) 20:20:34.12 ID:RsXPfiYY
ここって北米海外生活板だよね。
そこでワンセグって言われても困るんじゃね?
926名無しさん:2011/07/05(火) 22:24:14.13 ID:PWvxzO5U
>>924
お金が無いって書いてあるのに…
927名無しさん:2011/07/13(水) 01:16:57.38 ID:pJIzKcDN
日本テレビ無くなったのかよクソガ
928名無しさん:2011/07/13(水) 05:33:35.35 ID:vVnCPQQi
>>927
よく見ろ。
929名無しさん:2011/07/16(土) 03:58:23.66 ID:f8k4o3+K
Nihon TVの表示で日本テレビ観れますよ。
下の方です。
私はフジテレビが観れない・・・。
930名無しさん:2011/07/16(土) 08:20:05.24 ID:aISB/Gx+
びちびちぶりぶり
931名無しさん:2011/07/16(土) 10:52:12.75 ID:V2y+AOr+
>>929
フジテレビどうしたの?
932名無しさん:2011/07/16(土) 13:06:00.26 ID:4J5Ok8XL
テレ大阪やらなくなったのか
農まねーみたかったのに
933名無しさん:2011/07/16(土) 16:38:52.80 ID:B5J6EkrM
>>931
以前も時々週末に見られなくなることはあった。まあ地デジへの移行が目前だから配信者が地デジ化して配信できなくなったのかもな。
934名無しさん:2011/07/16(土) 20:18:22.00 ID:0T6gSnBb
27時間テレビやる来週はなんとしてもフジうつしてほしいな・・・
935名無しさん:2011/07/16(土) 22:45:20.88 ID:B5J6EkrM
>>934
地デジへの移行の期限が日曜日の正午だから期待薄だな。
俺は土曜日深夜の「今夜は眠らない」が見られればいい
からネットに上がるのを待てばいいや。実況に参加できれば
それはそれで面白いのだがな。
936名無しさん:2011/07/16(土) 22:55:08.86 ID:0T6gSnBb
えええええええええええ なんで地デジってうpとやっぱ関係あるのかぁ・・・
もうーせっかくナイナイ仲居なのになぁー
まじで帰国したいわw
937名無しさん:2011/07/16(土) 23:28:53.99 ID:B5J6EkrM
>>936
デジタルをわざわざアナログ変換しないと鍵穴に流せないらしい。
938名無しさん:2011/07/17(日) 00:55:25.64 ID:g/crx6Pf
フジ復活キター!思ったらデジタル化してねぇか?
939名無しさん:2011/07/17(日) 01:10:42.96 ID:EAmL3haz
ホントだ
フジだけ右下のやつがない
940名無しさん:2011/07/17(日) 03:07:58.18 ID:HCln/wrM
ずっと海外だから一度も見たこと無いがもしかしてワンセグから流しているのか?
個人的には地デジでもどちらでもいいが心なしか画質が悪くなったような。
941名無しさん:2011/07/17(日) 05:07:16.83 ID:w1WOq497
フジだけ画像が粗いな
942名無しさん:2011/07/17(日) 07:12:57.02 ID:ZO9xe3/s
売国放送局フジテレビ
943名無しさん:2011/07/17(日) 11:35:23.12 ID:0dCB+Y29
フジキタ!しっかり観られる!
944名無しさん:2011/07/17(日) 13:30:17.28 ID:fvuFFMS3
p2pだからサーバー等の投資が必要ないって、異常な鼎談で言ってたのに、
月に回線費用が50万かかるから寄付頂戴ってなんかおかしくない?
945名無しさん:2011/07/18(月) 02:25:16.48 ID:6lermxiS
またフジが配信停止だそうで・・・
このスレ終わる頃、鍵穴も終了かな・・・
946名無しさん:2011/07/18(月) 03:30:31.22 ID:44/UjI29
いよいよ終焉ですな
947名無しさん:2011/07/18(月) 06:58:40.74 ID:YuxNdSEL
MBSのアニメシャワーとKBS京都を見てきたんだが・・・
うう・・・アナログなんで終わる。
948名無しさん:2011/07/18(月) 07:04:19.78 ID:RUpVez5r
みんなSlingboxとかにしなよ。快適だぞ〜。
949 【東電 84.6 %】 :2011/07/18(月) 13:48:13.25 ID:/XigS4cb
>>948
それだと日本に家がないとダメだろw
950名無しさん:2011/07/19(火) 18:31:49.17 ID:ZFMMn70q
MXはマジで頼む!
951 【東電 73.0 %】 :2011/07/19(火) 19:37:40.35 ID:LScZiOED
キー局だけで十分
952名無しさん:2011/07/20(水) 06:00:23.43 ID:D95nifjm
フジの画質が綺麗になったと思ったらアナログに戻ってるな。
953名無しさん:2011/07/20(水) 22:47:35.73 ID:USjBDa6P
アナログ変換で継続可能なの?
954 【九電 58.1 %】 :2011/07/21(木) 03:03:40.24 ID:0T8Qj4jC
>>953
配信者に訊いてくれw
955名無しさん:2011/07/22(金) 18:14:36.95 ID:665NTHO2
代替サービス無いの?
956名無しさん:2011/07/22(金) 19:48:19.25 ID:Cu+ZsbN9
いよいよ明日27時間テレビだ いまんとこフジがんばってるね 
配信者様どうぞこのままでお願いします!
957名無しさん:2011/07/22(金) 21:09:30.34 ID:FX665/Rj
何とかフジは配信続けてもらえそだな。
958名無しさん:2011/07/22(金) 21:20:38.37 ID:I5BAdP2s
ありがたや
959名無しさん:2011/07/24(日) 07:23:48.38 ID:5cHmZx+i
KeyHoleVideoでパスワード付きで配信する方法がわからん…
だれか教えて下さい
960 【中部電 61.9 %】 :2011/07/24(日) 09:53:39.53 ID:gVprrC9I
NHK-G Nagoya
961名無しさん:2011/07/24(日) 11:14:48.96 ID:UEyiw/co
>>959
番組説明の下に横長の空白があるから
そこにパスワードを入力する。
参考動画:http://youtu.be/ICVDAyxUUPw
962名無しさん:2011/07/24(日) 12:10:36.99 ID:qBmuzdlw
ついにこの糞ツールを削除する日がきたか・・・
さようならキーホール
963名無しさん:2011/07/24(日) 12:16:55.14 ID:odDfWbBQ
NHKとフジ以外なくなっちゃった(´・ω・`)
964名無しさん:2011/07/24(日) 12:19:30.97 ID:qBmuzdlw
HDDからKeyhole削除完了した・・・サヨウナラ・・・

カウカク糞画質・糞音声で、インストールしてからも
まともに番組なんて見た事なかったゴミツール。

やっと捨てる事ができてせいせいした!
965名無しさん:2011/07/24(日) 12:22:02.61 ID:GbK2Tbtj
これでおまかせ実況してたがTBSの続投なくて残念だ
さらばおまかせ
966名無しさん:2011/07/24(日) 12:26:38.55 ID:CeRGB64N
よくわからんが
デジタル放送を配信するのは、
システム的に、無理なのかね?
967名無しさん:2011/07/24(日) 13:08:27.05 ID:orLV9apZ
システム的には可能でしょ。
968名無しさん:2011/07/24(日) 13:08:31.53 ID:kNUHm9T+
今までテレ東でお世話になりました
今日でプログラムを削除しまつ
今までありがとう、鍵穴
969名無しさん:2011/07/24(日) 13:51:00.71 ID:sQVZzL/Q
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1823302.jpg
流石にもう死んでるだろうと思ったけど日テレとフジはやっぱ生きてた
結局つまんなくて見ないんだよなテレビ
970名無しさん:2011/07/24(日) 14:18:12.36 ID:+KfSL2kg
TOKYO FMお願いします。
971名無しさん:2011/07/24(日) 15:12:27.49 ID:7JhymgWf
おねだりマスカットもうみられないのか残念
972名無しさん:2011/07/24(日) 15:13:07.96 ID:/gOQTi9C
12時過ぎに観たときは全滅状態だったけど、今見たら殆ど復活してた。w
KKBなんか流してる奴も対応しててワロタ。
973名無しさん:2011/07/24(日) 16:21:45.10 ID:pKR9RRJF
緊急メッセージ

2011年7月24日(JST) デジタルアナログ変換の遅延の実験を行います。
地方で東京のキー局の番組をデジタル放送でご覧になられる方は、
KeyHoleTVの表示時間とデジタル放送の表示時間の差分をお知らせいただければ幸いです。




つまり放送続けるってこと?
974名無しさん:2011/07/24(日) 16:22:03.17 ID:x2M6hFpx
2011年7月24日(JST) デジタルアナログ変換の遅延の実験を行います。地方で東京のキー局の番組をデジタル放送でご覧になられる方は、KeyHoleTVの表示時間とデジタル放送の表示時間の差分をお知らせいただければ幸いです。


まだやるの?法律的にはどうなってるの?
975名無しさん:2011/07/24(日) 16:40:02.33 ID:qBmuzdlw
続けようが止めようが、どうでもいいけどさ、

カクカク低画質映像とウンコ音声を改善しなければ
二度とインストールする気にはならない。
976名無しさん:2011/07/24(日) 17:15:28.32 ID:vbDuNSZS
TBSはよう
977名無しさん:2011/07/24(日) 17:17:59.22 ID:xsV5m7Hk
過去レス読むと3.13に戻したって人結構いるけど音声ノイズひどくない?
3.17にすると音質はともかくノイズはほとんど乗らなくなった
978名無しさん:2011/07/24(日) 20:46:18.32 ID:No/ljmsu
音声の圧縮ロジックが致命的。
979名無しさん:2011/07/24(日) 21:07:51.96 ID:18DVakT8
3.13は画面はきれいだが固まると自動で解除されない
3.17は固まっても自動で解除されるが、画面がカクカク...
980名無しさん:2011/07/24(日) 21:27:23.94 ID:orLV9apZ
どっちがいいのかなあ。
981名無しさん:2011/07/24(日) 21:47:57.08 ID:Hp5M7Lmc
3.17でも普通に固まったまま一度切らなきゃ復活しないんだが
982名無しさん:2011/07/24(日) 23:10:13.19 ID:odDfWbBQ
もうちょっと安定した映像配信できないのかな
ノイズだらけだし500人以上だと映像すら出ない
983名無しさん:2011/07/25(月) 00:17:08.38 ID:5dbMKJdC
3.2に期待
984名無しさん:2011/07/25(月) 06:45:35.72 ID:J2lAQX+H
TBSがないのは寂しい

早くTBSくれ〜
985名無しさん:2011/07/25(月) 11:04:48.41 ID:7ihcVfnl
TBSがない代わりにフジが2つあるw
986名無しさん:2011/07/25(月) 11:29:39.50 ID:7ihcVfnl
TBS復活した。どもですm(_ _)m
987名無しさん
フジ2つあるのは、
両方の配信者が意地を張ってるから?

それとも、システム的の問題?