【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレでは、yurikの姪さんの大活躍によって、
大変充実したものを作ることができました。
ただ最後の方では、偽物がyurikoの姪を騙ってました。
騙されないようにしましょう。
今度こそyurikoの姪さんに1000レスを書いて貰いましょう。
ところで、前スレで、#40で、面白いものがありましたが、見逃してました。
『ニュージーランドでスペルを聞かれて”A”っていうと、必ず”I”って間違われる。

昔NZ人が「アイア・バス」って言うから何だか分からなくてスペル聞いたら
”IIR”って言うんだ。ソレ”AIR”って言ってたんだけどね。 』
というものでしたが、地域、国に限らず、「通じない英語」ってあると思います。
情報交換をしましょう。
2名無しさん:2007/05/10(木) 05:07:43 ID:QuDu1Sjf
yuriko死ね。
3yurikoの姪 ◆CS.BvHdcWg :2007/05/10(木) 09:11:10 ID:LyS/jbZ4
自慢ではないが、私が話す英単語は何度言っても通じない。
だめだあ!
4名無しさん:2007/05/10(木) 10:18:46 ID:0bINPuDX
文章の雰囲気が>>1と似てますね。
>>1で他人のフリ(自演)をする。
−前スレでは自演のコテが活躍したことを強調する
−自分の思うようなスレ進行でなかったことを強調する
−〜しましょう!とか言えば、みんながついてくると信じている。


1 名前:yuriko族応援隊[気狂いは出入り禁止] 投稿日:2007/02/19(月) 11:12:52 ID:8qduPoJ6
yurikoの姪さんに続いて、UCバ-クレ-卒業生が語る PART3を立ち上げます。

前スレッドでは、サボリ部の翁さん、駅前留学のおばちゃんさん、
良心的UCバークレー卒業生の皆さんが協力して、良スレを作って下さいました。
後半になって、UCとは何の関係のない、「糞名無し野郎」が
スレをメチャクチャにしましたが、刑務所にぶち込まれるのも
近いでしょう。どんな煽り、デマの宣伝があっても、一切、徹底無視しましょう。
三月には、あの車椅子の天才、宇宙物理学者ステーブン ホーキング氏が、UCBに来ます。
UCBの卒業生として、ハーバード大、エ−ル大、そしてスタンフォ−ド大
に負けない誇りを持ちましょう!( ^ ○ ^ )ノ゛

1 名前:yurikoの姪応援隊[xyz] 投稿日:2007/02/26(月) 00:40:07 ID:AtKNPfLJ
UCバ-クレ-卒業生が語る PART4を立ち上げます。

前スレッドでは、サボリ部の翁さん、駅前留学のおばちゃんさん、
他、良心的UCバークレー卒業生の皆さんが協力して、良スレを作って下さいました。
ただ、UCとは何の関係のない、「糞名無し野郎」が
前スレをメチャメチャにしたのは残念です。
刑務所にぶち込まれるのも 近いでしょう。
どんな煽り、デマの宣伝があっても、一切、徹底無視しましょう。
三月には、あの車椅子の天才、宇宙物理学者ステーブン ホーキング氏が、UCBに来ます。
UCBの卒業生として、ハーバード大、エ−ル大、そしてスタンフォ−ド大
に負けない誇りを持ちましょう!( ^ ○ ^ )ノ゛
荒らし目的の書き込みを厳禁します。
5名無しさん:2007/05/10(木) 13:05:34 ID:99LQfj33
スッレドタイトルと関係のない書き込みは、大変迷惑です。
慎みましょう。
日本語補習校中退の方も、勿論、参加は自由です。
「慎み」→「つつしみ」と読みます。
6yurikoの姪 ◆CS.BvHdcWg :2007/05/10(木) 13:10:06 ID:LyS/jbZ4
>>5
>日本語補習校中退の方も、勿論、参加は自由です。

→どうも有難うございます。
7名無しさん:2007/05/10(木) 13:33:45 ID:QuDu1Sjf
yuriko死ね。
8yurikoの姪 ◆CS.BvHdcWg :2007/05/10(木) 14:39:21 ID:LyS/jbZ4
>>7
>yuriko死ね。
→解りましたあ〜♪
でも、死ぬ前に一度でいいから私を抱いて、そして女の悦びを味わわせて。
もちろん生でいいわよ( ^ ○ ^ )ノ゛

9名無しさん:2007/05/10(木) 16:43:19 ID:t+sPUQvC
子供がいるので育児板覗くんだけど
同じスレで延々と独り言(書き?)してるのがいるんだよ。
内容から見れば子供いないみたいで、初めはネタかと思って相手していた人たちも
引いてしまってる。未だに書き続けてるよ。

その人は完全にあっちの世界の人なんだろうけど、yurikoって似てるよその人に。
でもyurikoのほうがまだ話に脈絡があってましかな。
10名無しさん:2007/05/10(木) 16:54:59 ID:KyRMuvMH
>>7-9
ものわかりの悪いアフォばかりのようですが、
このスレタイは
★【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】★
ですから、関係のない内容を書き込まないでください。
11名無しさん:2007/05/10(木) 17:48:29 ID:0bINPuDX
このスレはyurikoの悪口を書くスレです。
誰もyurikoが作ったスレなんかにまともなレスはしません。
相変わらず空気の読めない基地外だね
12yurikoの姪@yurikowalker:2007/05/10(木) 23:05:44 ID:LyS/jbZ4
>>10
>このスレタイは
>★【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】★
→解りましたあ!つまり私のためのスレですね。
それから黒人は避けるべきだということですね。

>>11
>このスレはyurikoの悪口を書くスレです。
→解りましたあ!つまり私が主人公なんですね。
13yurikoの姪 ◆oUQvXpmpFE :2007/05/10(木) 23:08:14 ID:LyS/jbZ4
私のミスでパスワードを漏らしてしまった。
私は学習障害だから止むを得ないことだ。
これからIDを変えます。
以前のIDを使っている人間はなりすましです。
14名無しさん:2007/05/10(木) 23:08:41 ID:fASc+2O0
>>9
yurikoより話の脈略が無い奴が居ることのほうが、驚きだ。
15yurikoの姪 ◆oUQvXpmpFE :2007/05/10(木) 23:15:24 ID:LyS/jbZ4
>>9
>yurikoのほうがまだ話に脈絡があってましかな。
→そうなのだよ。私はいつも話の脈絡を重要視しているのだ。
人間として信頼されるためには理路整然とした論理性を貫くことが第一
なのだよ。みなさんも話の脈絡を考えて書き込むようにしましょう。

ところで、みんなはケチャップライスは好きだろうか?
是非ご意見書き込んで下さい。
16ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/11(金) 07:35:07 ID:Rx7t7tV4
>>13, >>15は言うまでもなく、「なりすまし」です。
17本当のyurikoの姪 ◆9J/o8x8BF. :2007/05/11(金) 07:40:46 ID:Rx7t7tV4
9J/o8x8BF.←これのみが私のIDですから、
他のきち○い達のことは、無視しましょう。
そもそも、その内容の乏しい書き込みを見ても、
こいつは、相当のアフォか、老人惚けの輩だろう。
私は、な〜んにも気にしてません。
18本当のyurikoの姪 ◆oUQvXpmpFE :2007/05/11(金) 08:04:38 ID:Tlp7S507
>>17はなりすましです。
私こそが本物です。
>>17は相当のアフォか知的障害者の輩だろう。
私は、すご〜く気にしてます。
19名無しさん:2007/05/11(金) 10:28:43 ID:eI51Vo63
本当のyurikoの姪 ◆9J/o8x8BF.

こいつはパラノイアだから、
すでに自分が>>10で主張していたスレ趣旨を忘れているw
20名無しさん:2007/05/11(金) 10:29:50 ID:eI51Vo63
◆9J/o8x8BF.

しかもyurikoのIDなんてどうでもいいし
21名無しさん:2007/05/11(金) 10:41:48 ID:oB2NJBbw
てか、IDってちがうし。。。。
22名無しさん:2007/05/11(金) 11:12:50 ID:eI51Vo63
うえ、はめられた トリップだった。。。クソ yuriko死ねw
23名無しさん:2007/05/12(土) 02:00:08 ID:LR7aHS58
オークランドの日本人女性会計士を探しております。
yurikoさん、ご存知ですか?
24yurikoの姪 ◆/0eN/quXXQ :2007/05/12(土) 02:23:22 ID:srrg2rOd
>>23
>オークランドの日本人女性会計士を探しております。
>yurikoさん、ご存知ですか?
→和風洋食屋のマスターなら知っているが、私にはそれ以外の友達はいない。
あえて言えば黒人の女性会計士ならアポなしで会える人間がいるのだが
どうだろうか?
25本当のyurikoの姪 ◆9J/o8x8BF. :2007/05/12(土) 04:17:32 ID:erYK12O3
>>23
>オークランドの日本人女性会計士
→それは求職ということですか?
日本人女性会計士なら知ってる人がいます。
ところで、レスはあちがたいのですが、
また、スレタイと関係のないことを書き込んだりするのは、御遠慮ください。
スレッドを私物化してるなどと、的外れな批判をされた挙げ句、
スレストされる恐れが充分にあります。
26名無しさん:2007/05/12(土) 08:09:54 ID:4ou5VC8m
yuriko死ね。
27名無しさん:2007/05/12(土) 08:46:31 ID:srrg2rOd
スレッドをストップします。
28名無しさん:2007/05/12(土) 08:58:14 ID:4ou5VC8m
スレッドをストップします。
29名無しさん:2007/05/12(土) 10:03:05 ID:6lUvZ4VD
>スレッドを私物化してるなどと、的外れな批判をされた挙げ句、

的外れな批判?????????? w
30名無しさん:2007/05/12(土) 10:49:45 ID:srrg2rOd
yurikoをストップします。
31名無しさん:2007/05/12(土) 13:39:36 ID:7z4ZixU0
>>30
なにとぞ、よろしくおながいします。
32名無しさん:2007/05/12(土) 17:12:58 ID:srrg2rOd
>>31
嘘を言ってすみませんでした。
私は精神科医ではありません。
私には無理です。
33名無しさん:2007/05/12(土) 17:54:38 ID:7z4ZixU0
>>32
そこを何とか!
34名無しさん:2007/05/13(日) 01:45:09 ID:DWNzyD1x
Respiratory
これがなかなか通じない。
35名無しさん:2007/05/13(日) 01:46:36 ID:H/m28H9J
>>34

回線切って、yurikoの姪で登場ですか?www

基地外の自演は続くんだねw
36名無しさん:2007/05/13(日) 02:08:25 ID:DWNzyD1x
34です。期待を裏切って申し訳ないんですが、Yurikoではありません。
Yurikoがどのように教えてくれるのか、楽しみにしているんです。
役に立つかどうかは別にして。
37名無しさん:2007/05/13(日) 02:22:40 ID:gz5joiaa
>>36
お前も基地外じゃあ ぼけえ。
普通の人はな、yurikoがウザくてウザくて、死んでもらいたいんだよ。

お前のようなことを書くと、「ほらね、サイレット(w)マジョリティーは
やっぱり私のカキコを楽しみにしてるんだわ」と勘違いして、
また嘘デタラメで荒らし行為をするんだよ。あいつには「嫌味」は通用しないから。
だから、お前のようなのも、普通の人にとってはウザイ基地外なんだよ。分かるか?
分かったらとっととyurikoを連れて出て行ってくれ。
38名無しさん:2007/05/13(日) 02:28:47 ID:gz5joiaa
Respiratory程度の英語も通じないのに、PhD.餅でコミカレで英語教えてんのか。
それで掛け持ちやってやっと60Kか。yuriko並みの詐欺ルーザーだな。w
同類相憐れむって事なのかもしれんが、

こ こ で は や る な。 迷 惑 だ。
39名無しさん:2007/05/13(日) 03:20:37 ID:UWb1Br50
>>36
絶対に役に立たないんだから、止めてくれ!
本当に迷惑なんだからさあ!
恐いもの見たさなら真夏のスリラーショーにでも行ってくれ。

40名無しさん:2007/05/13(日) 03:45:37 ID:H/m28H9J
空気の読めない香具師はyurikoと一緒に消えてくれ。

77 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/13(日) 01:56:10 ID:DWNzyD1x
Phd.で古典文学専門なんだけど、コミカレのESLや、テクニカルカレッジのEnglish101、
某有名会社のプロパゲンダをやったり、自分の専門とはほど遠い仕事を掛け持ち、年収60kだす。

41ライアン:2007/05/13(日) 04:47:50 ID:DWNzyD1x
36だ。
では、なぜ君たちは、ここにわざわざ来ているのだろう。
Yurikoのアホを笑い、嘲りたいから。
ここでも、あそこでも、よく無視せずに相手をしているのは、君たちだ。

42名無しさん:2007/05/13(日) 05:14:59 ID:H/m28H9J
>>41
いいから、もうここへはくるな
二度とyurikoを呼ぶな、消えろ
43名無しさん:2007/05/13(日) 07:19:41 ID:8rdT8UTC
>>34さんへ
Respiratory の発音と意味は↓
http://encarta.msn.com/dictionary_/Respiratory%2520.html
あなたが、日本人だとしたら、まず、rの口の作り方を覚えましょう。
lもrも、まず、口を思いっきり尖らせましょう。
そこで、舌を前歯茎の後ろにつければ、
lの音に。
つけなければ、rの音になります。
後は、横隔膜を思いっきり運動させて、腹式呼吸をしましょう。
英米人が果たして、そこまでやってるのかという話になりますが、
彼等は、それが母国語なのです。努力を必要としないのです。
「いっこくどう」さんでなくとも、彼等の中にも、腹話術師はいるでしょうし。
ノンネイテブが、英語を通じさせようと思えば、特別な努力が必要なのは当然なのです。
44名無しさん:2007/05/13(日) 07:46:37 ID:lFhrG88y
>>43
英語が喋れない英語の先生みたいに
聞こえるよ。
45名無しさん:2007/05/13(日) 08:33:31 ID:H/m28H9J
>>43

まるでジングルズBだな 
46名無しさん:2007/05/13(日) 08:34:06 ID:8rdT8UTC
>>44
>英語が喋れない英語の先生
→そういう方いらっしゃいますね。
まずは、私を信用してついてきてほしい。
┗(^o^)(^o^)┛ナカマ♪
47名無しさん:2007/05/13(日) 09:22:01 ID:gz5joiaa
なぜ、この嘘つきに、「スレを私物化」されないといけない?
不愉快だ。今すぐ消えうせて欲しい。
48名無しさん:2007/05/13(日) 09:27:19 ID:gz5joiaa
ID:lFhrG88yが、とてもいいことを言ったので、コピペ。
yurikoは、目ん玉ひん剥いてよーく嫁。読んだら少しは恥を知って二度と来るな。

>面白い〜
>俺も14と同じでペラペラを隠していた。
>いつも先生の英語が苦痛だったが耐えていた。
>だがある時、指されてBirdって言わされた。
>普通にバードって言ったら、本当に駄目ねぇみたい
>な顔をしてVuehrlduhに直された。
>これがまた言えないんだ。
>スペルはできるけど今だに言えない。
>誇らしげに何回も直しやがって!
>言えねえっつうのそんなの。

まさにyurikoだな、その先生。w
49名無しさん:2007/05/13(日) 10:50:28 ID:cLqYTsSA
>>48
>目ん玉ひん剥いてよーく嫁
少しは恥を知って二度と来るな。
→「下手に英語っぽく喋ろうとする奴っ」スレッドからね♪
何がいいたいんだ?アフォ!
英語っぽく喋るということは、通じる英語を喋るということです。
誉めらこそすれこそ、非難される筋合いはないよな。

50名無しさん:2007/05/13(日) 11:08:55 ID:gz5joiaa
yuriko式では、全然英語っぽく聞こえないし、英語としても通じない。
という簡単なことも、この妄想基地には通じないようですな。w

本人の脳の中では、それでも通じているつもりだから、
他人と関わりさえしなければ、それはそれで幸せなんだろうが、
いかんせん構って欲しくてたまらない病らしいから。w
ウソまでついて注意を引こうとするし。マジで病院に隔離したほうがいい。
51名無しさん:2007/05/13(日) 11:15:06 ID:H/m28H9J
>誉めらこそすれこそ、

お前が基地外と呼ばれる所以だ。
ガセ情報ばかり垂れ流して、よくも平気な面で書き込み続けられるな。
その嘘まみれの薄汚い顔に足蹴りくらわせてボコボコにしてやるから、
待ち合わせ場所を指定しろ。カス
52名無しさん:2007/05/13(日) 11:20:29 ID:UWb1Br50
みなさん、ここはyurikoの馬鹿ぶりを観察して笑うスレであって、英語に
関するスレではありませんよ。
yurikoの日常レベルの英語力がどうであれ、日本人の頭で考えた英語の域を
超えていないのは誰の目にも明らか。あの馬鹿らしいカタカナ表記で英語の
発音を表そうとする「徒労」をあざ笑うとか、そういう楽しいスレにしましょう。
53名無しさん:2007/05/13(日) 11:27:40 ID:UWb1Br50
native の発音が良く解りません。
どう発音したら良いのでしょうか?
私はネイテブと発音していますが、全然通じません。
54名無しさん:2007/05/13(日) 11:54:38 ID:Rke5Indq
初心者で暴露するのがはずかしいのですが、
30の発音で「サーティー」が3度言ってもだめでした・・・

ネイティブの人は何か20でも「トゥエンティー」ではなく
「トーニー」っぽい発音ですよね。ほんとわかりません。。。
55名無しさん:2007/05/13(日) 12:06:42 ID:UWb1Br50
>>54
「サーティー」は別として、「トーニー」は日本人があえてまねする必要は
ないと思うよ。崩れた発音は一種の方言。決して美しい言葉ではありません。
それよりも「トゥエンティー」を誰にでも解るように綺麗に発音できることの
ほうがずっとかっこいいと思うよ。
tをrに崩すとか、nの子音が次の子音を飲み込むとか、こういうことは英語
としては方言なんだよ。
そうだよね、yurikoちゃん?
56名無しさん:2007/05/13(日) 12:48:36 ID:Rke5Indq
>>55ホッ・・それ聞いてちょっと安心しました。
綺麗な発音を何度も話して練習あるのみ!ですね。
57名無しさん:2007/05/13(日) 13:50:58 ID:gz5joiaa
>>52
>みなさん、ここはyurikoの馬鹿ぶりを観察して笑うスレであって、英語に
>関するスレではありませんよ。
>yurikoの(中略)「徒労」をあざ笑うとか、そういう楽しいスレにしましょう。

それなら、yurikoへの罵倒もデフォでついて来なくてはならないでつ。w
そうじゃないと、虚偽情報ばかりさも本当のように見せ付けられるだけでは、全然楽しくない。
58名無しさん:2007/05/13(日) 14:12:10 ID:gz5joiaa
居もしない脳内サイレット(w)マジョリティーの期待に答えるよりも、
現実に連日多数在る、「yuriko氏ね」コメントの期待に答えるべきだ。
59名無しさん:2007/05/13(日) 14:39:14 ID:UWb1Br50
おれよぅ、いつもさぁ思うんだけどぉ、アメリカ英語ってぇ、ひと言で表すとぉ
「laziness」なんだよなぁ。
ハキハキ喋っちゃいけねぇ。なるべくダラダラかったるそうに喋るんだな。
真面目なエリートはダメダメぇ!
アメリカはヤングの国だぜw。まだ建国して200年ちょい。
ヨーロッパの文化とかになびいちゃダセぇんだよ。


アメリカ英語って、標準英語と比較するとこんな感じに聞こえません?
Lazy Youngの代表yurikoさんはどう思いますか?
60ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/13(日) 17:11:54 ID:2deUyOyO
>>53
>native の発音が良く解りません。
>私はネイテブと発音しています
→英語t日本語の大きな違いに強弱(アクセント)があります。
英語は、 強弱を強調し、日本語は、音の高低で違いを表わします。
日本人は意識しなくとも、箸 橋 端 の違いを聞き分けられます。
アメリカ人やイギリス人も同じなのです。
いい例がすぐには、思い付きませんが、
NHK英会話の講師を長らく務めていた東後勝明先生が紹介して下さった
Piccadilly(ピカデリ-)の発音です。
英国に留学に行った殆どの日本人は、この単語をわからせるのに一苦労したというのです。
そこで、東後先生が学生にアドバイスしたのは、デのところを特に強く発音するようにだったそうです。
厳密にいえば、サ-カスを意味するときとストリ-トを指すときでは、微妙にアクセントが違うらしいのですが、
いずれにしても、英米人にとっては、一つの単語でも、どこかにアクセントを置かないと、
「聞き心地」が悪いというのです。
まして、文章全体となれば、強弱をつけてくれないと、もう対話拒否となるのです。
日本人には以外ですが、英米人にとっては、中国人との方が話易いそうです。
nativeの発音にしても、ネイの箇所を思いっきり強く発音してみては如何でしょうか?
上手く通じるといいですね。
61名無しさん:2007/05/13(日) 17:29:28 ID:gz5joiaa
Piccadilly Street のときは (pĭk'ədĭl'ē)
Pic·ca·dil·ly Circus のときは (pĭk'ə-dĭl'ē)

なんだが、ほんとにその東後とやらは「デのところを特に強く発音するように」と言ったのか?w
またどうせいつものyurikoの脳内限定か、自分を正当化するための悪質な虚言なんだろうが、
万が一彼が本当にそういったなら、さすがだな。

yuriko 並 み の 先 生 だ な。w
62ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/13(日) 17:33:27 ID:2deUyOyO
>>54
>30の発音で「サーティー」が3度言ってもだめでした・・・
→まず、最初に申し上げたいのは、
通じなくとも、全然恥ずかしく思う必要はありません。
あなたにとって、外国語である英語を通じさせるのに苦労があるのは当然なのです。
あの中国残留孤児達が日本に帰国して、味わった苦労は並大抵のものではなかったそうです。
第二外国語を学ぶということは、一つのカルチャ-ショックなのです。
なかには、天性の外国語を身につける才能に恵まれてる人もいますが、どんな人でも、
遅かれ早かれ上達します。
その内、トライ&エラ-で「通じるコツ」というのが、自然に身に付くものです。
そこでthの発音ですが、
これは、日本語にないのです。
ですから、「似た発音」で代用しようという考えを止めましょう。
欧米で生活していく中で、最も使用頻度の高い単語は、theとthankでしょう。
逆に言えば、この二つの単語が通じないと、アフォと思われるか、「他所もの」扱いにされ、決してとけ込めないということです。
63ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/13(日) 17:47:56 ID:2deUyOyO

そこでthの発音ですが、
「歯と歯の間に挟む」というのは、間違いです。
正しくは、「舌を前歯の上に舌を軽く乗せる」です。
これをthを目に入ったら、反射的に行えるようになりましょう。
慣れれば、如何にsと全く違う音だか、わかってくるでしょう。
>>61
>東後とやら
東後先生の言ったことは、私の記憶違いでしょう。
ただ、私が憶えてるのは、単語の一箇所だけを強く発音するということだけです。
ところで、お前の書き込みでは、どこにアクセントがあるかわらないわね。
もう少し、「親切な書き込み」を目指した方がいいわね。
64訂正:2007/05/13(日) 17:57:07 ID:2deUyOyO
訂正>>60
>日本人には以外ですが、
     ↓    
日本人には意外ですが、

訂正>>63
>「舌を前歯の上に舌を軽く乗せる」
    ↓
「舌を下前歯の上に舌を軽く乗せる」
65名無しさん:2007/05/13(日) 18:07:13 ID:gz5joiaa
>>63
1.おまえ馬鹿か?そうだろ?
"th"と「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」んだよ。w
ネイティブスピーカーと、面と向かって表情を見ながら会話をしたこと無い証拠だな。w
66名無しさん:2007/05/13(日) 18:08:32 ID:gz5joiaa
>「舌を下前歯の上に舌を軽く乗せる」

ほう!ww
でもな、誰もyuriko語など習いたくないんだよ。w
67名無しさん:2007/05/13(日) 18:48:26 ID:2deUyOyO
>>65
>ネイティブスピーカーと、面と向かって表情を見ながら会話をしたこと無い証拠だな。w
→私は、準ネイティブスピーカーです。
68名無しさん:2007/05/13(日) 18:53:36 ID:2deUyOyO
>>65
>「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」んだよ。
→そんなこと書いた記憶ないですね。
具体的引用をしえください。
69名無しさん:2007/05/13(日) 19:04:09 ID:UWb1Br50
釣られて出てきたね、この大馬鹿がwwwww
70名無しさん:2007/05/13(日) 19:11:40 ID:UWb1Br50
俺は実はロンドンに長く住んでいた人間。
Piccadillyはカタカナで書くと「ピッカディリー」と言っていたよ。
yurkioとは違って、誰も「デ」とは発音していなかったですね。
それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
準ネイテブのyurikoの限界かなwww

ところでyurikoさん。冷蔵庫を英語で言うとき、どこにアクセントを
置いたらいいのですか?ご教授お願いします。
71名無しさん:2007/05/13(日) 19:15:07 ID:UWb1Br50
>>68
もうろくババア!書き込み前に一度自分の文章を読み直せよ。
そういう幼稚園児みたいな文章書いたって説得力ゼロなんだよ!!!!
馬鹿!!!!!!!!
恥を知れ!

しえ下さいってか?
じゃあ、しえ上げよう!

シエ〜〜〜〜!www
yurikoオバサンの年代には流行ってただろwww
72名無しさん:2007/05/13(日) 19:22:33 ID:UWb1Br50
>欧米で生活していく中で、最も使用頻度の高い単語は、theとthankでしょう。

yurikoさまのおっしゃる通りでございます。
米国はともかくとして欧州では大変厳しゅうございます。
フランス語の一番難しい発音はthでございますものね。
それからスペイン語の3番目に難しい発音はthでございますよね。
それからドイツ語でも・・・。
欧州でもthの発音は死活問題でございます。

もしこの発音が出来なければ、欧米で生活するには
>アフォと思われるか、「他所もの」扱いにされ、決してとけ込めないということです。
73名無しさん:2007/05/13(日) 19:29:35 ID:UWb1Br50
>>60
yurikoさん、レス有難うございます。

>nativeの発音にしても、ネイの箇所を思いっきり強く発音してみては如何でしょうか?
>上手く通じるといいですね。

ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
私の英語は何かなまっていますか?
yurikoさんの表記そのままで発音しているつもりなのですが・・・。
このままでは私は精神障害者になってしまいそうです。
健常者のyurikoさん、私の精神を健常に保つコツを教えて下さい。
74名無しさん:2007/05/13(日) 20:40:22 ID:H/m28H9J
数人の住人を本気で怒らせてるな

責任とってyurikoは自害しましょうw
75名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:20 ID:mA9GpKq6
yurikoのせいで、ID:UWb1Br50はほんとに精神が参ってきているみたいだよ。。。

違ったらごめん、でもこの人、途中でyurikoが障害者だからちょっと庇うというか、
大目に見ようとした人じゃないかなあ。それでもデタラメを垂れ流し続けるし、
自分が間違っているのに絶対に折れないし、逆切れするしで、全然反省しないから、
あんなに優しい人でさえも、とうとうここまで怒らせてしまったよ。
これでもyuriko本人には、気持ちは通じないんだろうね。
人違いだったらごめん。

76名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:01 ID:mA9GpKq6
>「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」
これ、IじゃなくてLね、念のため。Lのlower case。yurikoはLは歯の裏につけるとは言ったよね。
thも、母音のつくLも、舌をつける位置が、上の歯(決して「下の歯」ではない)の裏でも息の量が合えば通じる音が出るし、
間違いではないんだけど、よく日本の学習書に書いてある、舌の先を歯茎の裏(それでもry通じる)というよりは、
むしろ舌の先は歯の裏で、舌の先端から1cmくらい?をそのまま上の歯茎の裏までぴったりつける(そこまでしなくてもry通じるけど)ような感じ。

でも、実際ネイティブスピーカーが発音する所を見れば、皆さんお気づきのように、
Lはthの発音のときと同じくらい舌の先がしっかり上下の歯の間から出ている。。。
小学校で習うときに、先生の顔見ながら練習するからそうなるのかな?と思った。
77名無しさん:2007/05/14(月) 01:00:43 ID:mA9GpKq6
でRは舌全体をぐっと下げて、(米語なら舌先をちょっとカールさせて)舌先がどこにも付かない状態。
Lに比べて舌の位置が断然低い。舌の位置が高いまま「舌の先がどこにも付かない」状態だと、
どこにも付いてなくても位置的にはLのときと近いはず(上の歯茎の裏付近、でも宙にある)。
これだとLに聞き間違えられる。だから、舌の先の位置だけでなく、舌の位置も大切。

Lの音って、結構守備範囲が広いのが面白いと思う。 
これがthだと舌の先が歯に触れる状態から息をひねり出さないと、すぐsやdになってしまう。
>>72の言うように、英語圏以外のヨーロッパ人にthが難しいのは、母国語に無い音というだけじゃなくて、
その音の出る条件が厳しいからかな?と思う。

こうしてみると、英語って口の中がとっても忙しいね。w
これで、yuriko式と違って、母音(開いた口の形でほぼ決まる)も正しくないと聞き間違えられるから、ほんと大変。w
bath と bus なんか、th と s が出来ていても、母音が違うと通じにくいし。

yurikoはyuriko語ならネイティブかもしれないが、こんなお粗末ではどう見ても初心者レベル。w
アンタが準ネイティブなら、このスレの住人は、アンタ以外ほぼ全員ネイティブを越えてエキスパートレベルじゃないか。ww
78名無しさん:2007/05/14(月) 02:42:19 ID:jKRqealc
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=   yuriko,;   と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
79名無しさん:2007/05/14(月) 08:16:31 ID:9e0l038O
>>73
>ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
>私の英語は何かなまっていますか?
→さ〜?
実際に聞いてみないとわかりませんね。
テ-プに録音してもらって、送るとか、
電話を受けてもいいのですが、プライバシ-の問題もあるし。
そこら辺は考えておきましょう。
英語といっても、世界中で様々な英語が話されてます。例えば、シンガポ-ルでは、英語が公用語です。
大学2年のとき、シンガポ-ル出身の子とル-ムメイトになったのですが、彼女の流暢な英語に驚かされました。
個人差というものもありますし、
「通じる英語」の最大公約数とうものは、相当大きいものな筈です。
自分で、約束事を守って、精一杯の努力をしたにも拘わらず、通じないときは、相手が悪いのです。
気にする必要はありません。
>>70
>それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
streetを意味するときと、ピカデリ-サ-カスを意味するときとでは、
アクセントの置き場所が違う筈なのですが。
80名無しさん:2007/05/14(月) 08:48:31 ID:mA9GpKq6
>>それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
>streetを意味するときと、ピカデリ-サ-カスを意味するときとでは、
>アクセントの置き場所が違う筈なのですが。

このバカ。w 
どっちも第一強勢は「ピ」にあるの。「デ」はあくまでも第"二"強勢。
ストリートと広場のときの違いは、サーカスの時の「カ」はストリートの時の「カ」より強めなの。
お前さ、どうでもいいけど、ロンドン知らないだろ?w てか、yuriko語以外知らないだろ。w
81名無しさん:2007/05/14(月) 09:05:28 ID:lMBnTARH
>>79
>>ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
>>私の英語は何かなまっていますか?
>→さ〜?
>実際に聞いてみないとわかりませんね。

頑固者だねw
流石は準ネイテブだ。
ここまでセンシテブな感性に欠ける人間はかつて見たことがないよw
82名無しさん:2007/05/14(月) 09:16:26 ID:mA9GpKq6
80を訂正。
デじゃ無くてディね。w デと発音するのはyuriko語。w 
83名無しさん:2007/05/14(月) 09:29:35 ID:lMBnTARH
>>82
特殊なyuriko語は別として、カタカナ表記は厳密に書かないとyurikoおばさんに
怒られまっせw
オー! ザッツ トゥー ベェァドゥ!とかね。
ってか、これこそyuriko語の典型だけどねwww
84名無しさん:2007/05/14(月) 09:51:41 ID:rU9YbzU2
アメリカに二年いたが、canとcan'tが聞き分けにくかったな
85名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:35 ID:jKRqealc
次々と質問してくる奴いるが、何なんだ。 ここはyurikoが作ったスレだぞ
86名無しさん:2007/05/14(月) 10:16:18 ID:jKRqealc
俺は>>58さんの意見に基本的賛成だ
87名無しさん:2007/05/14(月) 10:56:03 ID:+AOG/7zB
「TURTLE」
ハワイのノースで友達になった南アフリカンと一緒にサーフィンして波待ちしてたら
海亀が泳いでいたので「タートル」って言ったけど通じなかった。
あがってから砂に絵を描いて通じたけど「タ」じゃなく「トぅ」みたいに発音してた。
88名無しさん:2007/05/14(月) 11:50:00 ID:jKRqealc
発音が通じないってことは日本人なら誰もが経験するが、
yurikoの言っていることは信じないほうがいいと思うがな。

俺は偽りの情報を平気な顔で書き込みをするyurikoに腹が立つ。
それを信じてしまう奴等がここにはいるからな。
俺はアイツが嘘っぱちの情報さえ流さなければ何も言うつもりはない。

89スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 11:55:30 ID:EMEmL1ta
ヒラリー・クリントンと10回言っても分かってもらえなかった在米10年。
これじゃあ、彼女が当選したら日本の政治家も大苦労だな。
90名無しさん:2007/05/14(月) 12:06:12 ID:lMBnTARH
yurikoさんに質問です。
「ボランティア」の発音がどうしても通じませんでした。
5行以内で解りやすく解説してください。
91名無しさん:2007/05/14(月) 12:32:28 ID:EMEmL1ta
     ティ
ヴォラン    アー♪
92名無しさん:2007/05/14(月) 13:07:28 ID:lMBnTARH
>>91
もっとyurikoさんらしく面白く、しかしクドクド解説してください。
93名無しさん:2007/05/14(月) 13:14:27 ID:mA9GpKq6
yuriko先生は、今日は母の日だから、親孝行で母親とファックなさってるから、来れないんじゃね?
94名無しさん:2007/05/14(月) 13:15:46 ID:GZMFYZCq
>>89
リチャードギアもだめだった
がっかり
95名無しさん:2007/05/14(月) 13:17:06 ID:mA9GpKq6
正確に言うと、FACKだ。

>英語では、MOTHER FACKERが、最大の侮辱ということになっている。
>日本人にとっては、それは単なる「親孝行」くらいの意味しかないというのに。
96名無しさん:2007/05/14(月) 13:17:49 ID:E0Tzt/RU
>>93
60代のジジイが90代のババアと(ry
97名無しさん:2007/05/14(月) 14:10:14 ID:lMBnTARH
準ネイテブのyurikoおばさんに質問です。
私はおばさんの「黒人には気をつけろ」との助言に基づき、黒人との付き合いは
極力避けています。
しかし先日、一見優しそうな黒人が私に話しかけてきました。私は相手にしては
いけないと思いわざと無視していましたが、彼は話しかけるのを止めません。
そこで、「ゴー アウェイ! モザー フェァッカー!」と叫んだのですが、
「変な発音w」と逆に笑われてしまいました。私の発音に何か問題あったのでしょうか?
98名無しさん:2007/05/14(月) 14:56:33 ID:TYvWxCp6
>>80
>ロンドン知らないだろ?
参考になりました。
今ひとつわかりませんでしたけど。
ええ、私はロス、サンフランシスコ、ラスベガス以外の英語圏に行ったことありません。
だからなんなの?
>>84
>アメリカに二年いたが、canとcan'tが聞き分けにくかったな
→自分で聞き間違えられたり、聞き間違ったことないんですよ。
でも、敢えて分析すると面白いですね。
これは、気持ちの問題ではないかと思うのです。
「できる」と思う時は、あまりcanを強調せず、「カン」に。
「できない」と思うときは、can'tを強調して、「キャンt」となるように思います。
そもそも、強弱をつけて発音する英語は、基本的に助動詞を弱めに発音します。
リエゾンといって、他の動詞とくっついて発音される傾向があります。
ですから、文中で、普通にcanの意味だったら「クン」に聞こえます。
強調したいこと、伝えたい言葉をゆっくり、強く発音するという傾向があります。
自然に否定形は、強く発音されますから、キャンtと発音されるのです。
>>87
>タートル」って言ったけど通じなかった。
>あがってから砂に絵を描いて通じたけど「タ」じゃなく「トぅ」みたいに発音してた。
→それは、TURTLEのtleが曲者なのです。
語尾にlの発音が来た場合、日本人の耳には、
ウ か オ に聞こえます。
日本語のら行とは全く関係ありません。
あえて表現すれば、「舌を上歯茎の後ろにそえる」という感じです。
ですから、helpヘウp doll ド-オ pencil ペンソオ coolク-オ milkミウ k
に聞こえます。
同様に、TURTLEタ-tオに聞こえるのです。
しかし、lionの場合は、文頭にlがありますから、
lを長めに舌を前歯の後ろにつけたまま離さないことが大事です。
唇を少し丸めると上手くいきます。
99名無しさん:2007/05/14(月) 14:59:17 ID:lMBnTARH
ねえねえ、おばさん!
僕の質問にも答えてよ!
お・な・が・い!
100名無しさん:2007/05/14(月) 15:07:34 ID:lMBnTARH
>>98
>>タートル」って言ったけど通じなかった。
>>あがってから砂に絵を描いて通じたけど「タ」じゃなく「トぅ」みたいに発音してた。

>→それは、TURTLEのtleが曲者なのです。

あのね、勘違いおばさん。
おばさんのせっかくの力説、かなりピンボケだと思うよ。
最初のturの発音のことを「トゥ」に聞こえるってことだと思うよwww
101名無しさん:2007/05/14(月) 15:21:02 ID:TYvWxCp6
>>91
> ティ
ヴォラン    アー♪
→volunteer
発音は、↓
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/DictionaryResults.aspx?search=volunteer
→大体正しいですが、これは、音の高低ではなく、強弱を表わしてると思ってください。
ヴォラン ティー ア♪
で、ティーを長めに強く発音してみては如何でしょうか?
102名無しさん:2007/05/14(月) 15:36:24 ID:lMBnTARH
>>101
母の日にもかかわらず、フェァックの合間に書き込んでくださって有難うございます。
そのリンク先があれば、もうおばさんに聞かなくてもOKですね。
ひょっとしておばさんのネタ元ですか?
今夜はたっぷりマザーフェァッカーの本領を発揮して親孝行なさってくださいね。
ではまた。ご機嫌よう!
103名無しさん:2007/05/14(月) 15:41:01 ID:TYvWxCp6
>>97
>逆に笑われてしまいました
↓通じなくてよかったんですよ。
マジメな話ですけど、
日本人観光客が黒人のホ-ムレスに金をせがまれて困ってるときが、よく見掛けます。
相手にしないのは正解ですが、中には凄んできて、恐怖感を感じてしまうときがあります。
それでも、無視してる日本人は立派です。
すると、彼等はしばしば、ありったけの悪口を並べたてるのですが、傍目で聞いてると、
眉をしかめるほどの4レタ-ワ-ドを並べるのです。
やはり、そういうときは、わからないふりをするのが一番です。
あるとき、ユニオンスクエア-でパントマイムのパフォ-マンスをしていた黒人男性がいたのですが、
観光客らしい、父娘がしばらく眺めていたのですが、すると父娘は、黙って去っていきました。
黒人男性は、丁度よそ見をしていたので、気付くと、まさに悪鬼のごとく怒って、
その父娘を追い掛けていきました。
確かに、大道芸ともいえない、パントマイムで金を取ろうという方が可笑しいのでしょうが、
常識というものを働かせて頂きたかったと思います。
104名無しさん:2007/05/14(月) 15:43:42 ID:E0Tzt/RU
Go suck your mother's dick, fuckin' "yuriko" !!
105名無しさん:2007/05/14(月) 15:55:50 ID:lMBnTARH
>>103
黒人に関する恐ろしい体験談をどうも有難うございます。
yurikoおばさんの言うとおり、黒人には近寄らないようにします。
以前の南アフリカにように、黒人は別の区域に住んでもらいたいものですね。
それから僕は夜はなるべく外を歩かないようにします。
黒人が黒い服を着たりしていると人間の目には見えなくなりますからね。

ところで、yurikoおばさんのお母さんの股間にもデックが付いているのですか?
yurikoおばさんにもしなびたデックがぶら下がっているそうですが、遺伝なので
しょうか?
106名無しさん:2007/05/14(月) 15:59:19 ID:mA9GpKq6
>唇を少し丸めると上手くいきます。

このバカ。性懲りも無く。w
"lion"のLで唇を丸めるのは、yuriko語。英語じゃないっつうの。w
口の形を決めるのは、母音にきまってるだろうが、この池沼。w
107名無しさん:2007/05/14(月) 16:07:58 ID:TYvWxCp6
>>106
私を信じるものだけが、救われるのです。
108名無しさん:2007/05/14(月) 16:14:19 ID:lMBnTARH
>>107
おばさん、かっこいい!
昔、東京の松沢病院っていうところに同じこと言ってるおじさんがいたのを
思い出しました。毎朝僕がジョギングしていると、病院の窓から顔を出して
そのような話を演説するのです。もしかしておばさんの親戚ですか?
109名無しさん:2007/05/14(月) 16:17:10 ID:XlW2x7zo
関西でいう有馬、NYいうならベルビューね。
110名無しさん:2007/05/15(火) 01:04:36 ID:LmGJWXGf
yurikoさん

カンザス州の「Wichita」ってどう発音するのでしょうか?
111名無しさん:2007/05/15(火) 01:09:28 ID:jt5lfLmc
私はロス、サンフランシスコ、ラスベガス以外の英語圏に行ったことありません。
112名無しさん:2007/05/15(火) 01:41:03 ID:LmGJWXGf
>>110 yurikoさん

「お住まい」ではなく、「発音の仕方」について聞いているのですが。日本語通じてますか?
その他ここで公開したうえで、いろいろお聞きしたいことがあります。
113名無しさん:2007/05/15(火) 01:42:21 ID:LmGJWXGf
訂正

>>111 yurikoさん
114>>112さんへ:2007/05/15(火) 02:23:06 ID:ajHd+UFh
Wichita 発音は↓
http://encarta.msn.com/dictionary_/Wichita.html
→ウイッチタ
チにアクセントを置くといいでしょう。
115名無しさん:2007/05/15(火) 02:32:04 ID:8PLajjY4
UNBELIEVABLE!!!!!
116名無しさん:2007/05/15(火) 03:01:53 ID:8PLajjY4
yuriko hears "http://encarta.msn.com/dictionary_/Wichita.html",
and says it's「→ウイッチタ」 「チにアクセントを置くといいでしょう。」
117名無しさん:2007/05/15(火) 03:03:45 ID:8PLajjY4
he must have "SPECIAL" kind of ears, or maybe it's his brain that is "SPECIAL". lol
118名無しさん:2007/05/15(火) 03:16:08 ID:8PLajjY4
he sees "Wich·i·ta [ wíchi tàw ]," but insists it's 「→ウイッチタ」 「チにアクセントを置くといいでしょう。」
how stupid!!
119名無しさん:2007/05/15(火) 03:37:15 ID:LmGJWXGf
>>114 yurikoさん

レスいただき有難うございました。
リンク先の発音を聞いてみましたが、アクセントの位置が明らかに違うように思います。

あまりデタラメなことは言わない方がいいと思いますよ。
yurikoさんがお住まいの地域で変な噂がでなければいいですが(笑)
120名無しさん:2007/05/15(火) 03:41:40 ID:UNZoRpgn
Could you repeat that again, please?
121名無しさん:2007/05/15(火) 06:47:05 ID:M4xh+jbL
ふーん yurikoってカンザス州に住んでるの?w
調べてみようっとw 
122名無しさん:2007/05/15(火) 08:58:31 ID:tBoRaAXY
訂正>>117
>he, his→ she her
>>118
よく耳をすまして、聞いてごらん。
ウイッチタ
第一アクセントがチに来て、第二アクセントは、アだから。
123名無しさん:2007/05/15(火) 09:26:32 ID:jt5lfLmc
狂っている!
>>118の発音記号のアクセントの位置すら無視している。
しかも最後の母音も違う。
やっぱりこの人狂っている!
124名無しさん:2007/05/15(火) 11:59:47 ID:M4xh+jbL
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
125名無しさん:2007/05/15(火) 17:07:55 ID:2xZdJK2A
>よく耳をすまして、聞いてごらん。
>ウイッチタ
>第一アクセントがチに来て、第二アクセントは、アだから。

ねえよ。w そんなふうに聞こえるのはyurikoの脳内だけ。
ここまで酷いのはちょっとありえないから、推測してみた。

1.yurikoは、本当に頭がおかしい(狂人)。本当にそういう風に聞こえている。
2.yurikoは、本当に頭が弱い(池沼)。アクセントや音節が何であるか、きちんと理解できていない、
又は、アクセントというのは単語の中で一番弱く発音する場所だと、なぜか勘違いしている。w
3.yurikoは、ドM。より多くの人に、罵られたいがために、わざと誰にでも分かりやすい、
かつ多くの人の神経を逆なでするようなカキコを続ける。(別名:壮大な釣師w)
126名無しさん:2007/05/16(水) 00:14:16 ID:lb7wGe+z
すみませ〜ん!yuriko先生、教えて下さい!
"Wich·i·ta [ wíchi tàw ]"の発音記号の最初のiの上の点が傾いているのは
何故なのか教えて下さい。良く見かけるのですが、私には意味が解りません。
それから、最後のàwはどういう音なのか教えて下さい。「アウ」って言えば
いいのですか?
それから、どうして、音節を区切るときにWi・chiじゃなくて、Wich・iとなって
いるのかも教えて下さい。
一度に沢山質問してごめんなさい。
解り易い解説を頂けると有難いですm(_ _)m
127名無しさん:2007/05/16(水) 02:58:45 ID:j1UD+SK/
初歩の質問だから大先生に聞かなくても
右上から左下へのアクセントは、プライマリー(第一)それと i が一緒になると「傾いて」見える
aw = o の長音
点の場所は、改行の位置で発音とは無関係
128名無しさん:2007/05/16(水) 04:04:17 ID:lb7wGe+z
>>127
糞名無しのなりすまし翁は黙っていて下さいw
私はyuriko先生に聞いているのですw
129ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/16(水) 05:34:52 ID:EAZhyPrO
>>128
教えを乞う姿勢ではありませんね。
私はAMERICA HERITAGE TALKING DICTIONARYを参照しています。
wichitaの発音記号は、
最後のa音は、boughtのou caughtのauと同じです
アに近いオといえます。
>>119
>リンク先の発音を聞いてみましたが、アクセントの位置が明らかに違うように思います。
→私に文句を言っても、はっきり言って迷惑です。
>>127
ありがとうございました。

130名無しさん:2007/05/16(水) 06:23:27 ID:ysnPA5sd
はあ?

1.
yurikoは
>ウイッチタ
>第一アクセントがチに来て、第二アクセントは、アだから。
と言ったが、

>>127
ウイに>プライマリー(第一)アクセント
と言ったのに、

>>>127
>ありがとうございました。
????? WHY? like as if yuriko and 127 are saying the same thing? what's going on here?

2.
>>リンク先の発音を聞いてみましたが、アクセントの位置が明らかに違うように思います。
>→私に文句を言っても、はっきり言って迷惑です。

like the dictionary website has errors, and yuriko is correct, when it is ovbious that yuriko is the one who is wrong?

IS "HE" THAT RETARDED, OR WHAT?
131名無しさん:2007/05/16(水) 06:42:45 ID:gUB2rZsL
迷惑なのはこっちだよ 
132名無しさん:2007/05/16(水) 08:00:08 ID:lb7wGe+z
>>129
>最後のa音は、boughtのou caughtのauと同じです

ということは、アではなくてオーと考えていいのですね?
あなたはアと言っていましたが。

>>>リンク先の発音を聞いてみましたが、アクセントの位置が明らかに違うように思います。
>→私に文句を言っても、はっきり言って迷惑です。

それで、アクセントはどこにあるのですか?
>>127はウィにあると言い、あなたはチにあると言い・・・。
どちらを信用したら良いのですか?
文句を言われて迷惑と言いますが、明らかに矛盾していることを言っている
人こそが迷惑だと思いませんか?

>>127
>ありがとうございました。

>>127はyurikoとは真逆のことを言っているのですが、なぜありがたいのですか?
私たちが同様にあなたの「間違い」を指摘してあげているのは有難くないのですか?
133名無しさん:2007/05/16(水) 10:07:23 ID:dQoVlHto
反論できないなら退場しろよ yuriko
偏差値低そうw
134名無しさん:2007/05/16(水) 10:54:27 ID:dQoVlHto
あったまワルー yuriko www
135名無しさん:2007/05/16(水) 10:56:30 ID:lb7wGe+z
>>127
>点の場所は、改行の位置で発音とは無関係

私の知識ではあなたの主張は明らかに間違いなのですが、百歩譲って試しに
質問し直してみます。
改行のときにWi・chiがいけなくて、Wich・iならOKである理由を説明できますか?
136名無しさん:2007/05/16(水) 13:32:22 ID:Jtu3fQCO
>>132
>いうことは、アではなくてオーと考えていいのですね?
あなたはアと言っていましたが。
→Wichitaのaは、明らかに短母音だとおもいます。
英米人の口の構造は、特別なんでしょう(苦笑)
law のawも同様に長母音ですが、日本語のオよりも顎の位置を少し下げるといいですね。
単にオ-と延ばすのではなくて、母音の質自体が違うのです。
同様に日本語の短い短母音のオと全く同じoは、英語に無いと思います。
あるかも知れませんが、宿題にしておきます。
要するに、繰り返して言いますが、日本語の「かたかな」読みの母音と英語の母音は必ずしも一致しません。
ただ似たような音を並べるだけです。
それに、同じ英語圏でも、人種、民族、国によって微妙に母音が変わってきます。
最大公約数を学んでいくしかないと思います。

137名無しさん:2007/05/16(水) 13:42:11 ID:lb7wGe+z
>>136
あなたの精神は完全に分裂していますね。
それでは、awは「オー」ではなくて「オ」の方が近いと言うのですか?
それともやはり「ア」だと言うのですか?
多少の音色の差を云々せず、より近いと思う方を答えて下さい。


それから何故か以下の質問には答えることが出来ないようですね。
もう一度書きますね。

>>>リンク先の発音を聞いてみましたが、アクセントの位置が明らかに違うように思います。
>→私に文句を言っても、はっきり言って迷惑です。

それで、アクセントはどこにあるのですか?
>>127はウィにあると言い、あなたはチにあると言い・・・。
どちらを信用したら良いのですか?
文句を言われて迷惑と言いますが、明らかに矛盾していることを言っている
人こそが迷惑だと思いませんか?

>>127
>ありがとうございました。

>>127はyurikoとは真逆のことを言っているのですが、なぜありがたいのですか?
私たちが同様にあなたの「間違い」を指摘してあげているのは有難くないのですか?




138名無しさん:2007/05/16(水) 15:17:03 ID:61JvVuvo
>最後のa音は、boughtのou caughtのauと同じです
って言ったよね。w

で、
>→Wichitaのaは、明らかに短母音だとおもいます。
って、自分で矛盾してないか?w

さらに、
>law のawも同様に長母音ですが、
と駄目押し。w

挙句の果てには
>英米人の口の構造は、特別なんでしょう(苦笑)
んなわけないだろ。w 口の構造は人種を問わず同じだろ!

自分の間違いをどうしても認めたくないのか、ああ言えばこう言う。
挙句の果てには、妄想でありえない屁理屈を勝手に作り出し、何とか自分を正当化しようとする。
ここまで来ると、みっともないぞ。恥を知れ。w
139ID ◆9J/o8x8BF. :2007/05/16(水) 15:51:57 ID:Jtu3fQCO
>>138 糞名無しへ
下らないことで、カッカするなYOアフォ!
他人の揚げ足とっては、悦に入るってのは、みっともないわね。
常識で考えれば、わかることだろう?
私は、わざわざ、音声が聞けるURLも貼りつけた。
ア タ マ 使ったらどう?
>口の構造は人種を問わず同じだろ!
→ジョークだYO!
でも、そう思わせるときがあるよ。
これは、偏見に過ぎないとはわかってるのだが、
「やはり黒人の喋る英語」「白人の喋る英語」「アジア人の喋る英語」
それぞれ微妙に違うのは、やはり身体的、生理的違いがあるのでは?
と思うことがあるのです。
実際は、そんあことはないのですが、「文化の違い」というのは、同じ国家、果ては、
地域によって、世代を超えて影響があるのです。
前にちょっと触れましたが、
やはり言語というのは、口語が中心になるものですが、
個人によって違うのは当然として、国、民族、人種によって、全然違う英語を使っています。
そこで、彼等は、「同じ英語でもコミュニケ-ション」に支障はないのだろうか?
と思いますが、
答えは、YESともNOとも言えるのです。例えば、
「アメリカ人(あまりにおおまかですが)とイギリス人は、普通に会話するのに問題ない」
というのは殆ど正しいのですが、
彼等は、互いの英語の発音や用法に対して、大きな不満を常に持っているのも確かです。
140名無しさん:2007/05/16(水) 15:57:53 ID:lb7wGe+z
>>139
お前こそ、下らないことで、カッカするなYOアフォ!

で、結論としてはやっぱりyurikoが間違っていたということでいいの?
それが今の本題だし、yurikoに突きつけられた「宿題」だよ。

141名無しさん:2007/05/16(水) 16:13:47 ID:lb7wGe+z
>>114

114 :>>112さんへ :2007/05/15(火) 02:23:06 ID:ajHd+UFh
Wichita 発音は↓
http://encarta.msn.com/dictionary_/Wichita.html
→ウイッチタ
チにアクセントを置くといいでしょう。


>>122

122 :名無しさん :2007/05/15(火) 08:58:31 ID:tBoRaAXY
訂正>>117
>he, his→ she her
>>118
よく耳をすまして、聞いてごらん。
ウイッチタ
第一アクセントがチに来て、第二アクセントは、アだから。


142名無しさん:2007/05/16(水) 18:41:50 ID:dQoVlHto
支離滅裂で、結局、質問にまともに答えようとしない、答えられない yuriko ww
こんな低脳でよくもまあ人様に英語を教えるなんてこと言えるよなw
「恥」という言葉の意味を本当に知らないんだろうなw


143名無しさん:2007/05/16(水) 19:31:28 ID:gl0IPaFq
またジョージか
144名無しさん:2007/05/17(木) 02:15:25 ID:d4bcpbID
>>138
>>最後のa音は、boughtのou caughtのauと同じです
って言ったよね。w
→お前、アタマ悪過ぎだよ。
長母音の一部の発音記号が同じだったの。
発音記号をそのまま書き込もうとしたのだが、字化けして上手くいかなかったのよ。
それでヤムを得ず、
caughtの(au)の「長母音に現れる音と同じ音」と表現したのだよ。
ところが、よく調べてみると、この長母音と短母音の差は、長短以上に、母音の質の差にあることがわかった。
こういう母音や子音の質の差を理解し、自分でも出せるようになるために、
一番いいのは、ネイテブスピ-カ-の口元を見ながら、真似して言ってみることだと思う。
それが適わなくとも、実際の音を、私が参照したようにネットのURLなどで確かめるとよい。
私が音声学の学習の初歩のころ、大学には、「自分が発声した音を客観的に聴ける」装置があった。
自分が発声した音が1、2秒遅れて、自分の耳に入る仕組みになっていた。
普段、自分で喋ってる音は、自分が聞いてるものと、は他人が聴いてるものとは違うのだ。
この装置のお陰で、発音から発声まで随分役に立った。
そういう装置が無い場合、自分の声を録音して、後で聴くことでができる。
そうやって、その欠点を自分なりに修正すること重要だ。
こういう努力は俳優や音楽家は、当たり前のように行っている。
また、スポ-ツ選手も行っている。


145名無しさん:2007/05/17(木) 02:24:12 ID:d4bcpbID

それに、発音記号にしても、
AMERICAN HERITAGE系とLOMGMAN系とでは、随分違う。
どちらも、「権威」を主張して譲ろうとしない。
そういうところから、ネットでも、ある種の混乱があるのかもしれない。
146名無しさん:2007/05/17(木) 02:28:53 ID:v1ImEQgC
yurikoは今すぐ自殺しろ。
147名無しさん:2007/05/17(木) 04:33:12 ID:gDuoNOXC
>>144-145
何を言いたいのか全く解らん。
そんなことより、何故>>137に答えられないの?
148名無しさん:2007/05/17(木) 04:52:19 ID:P2uFZrle
>発音記号にしても、
>AMERICAN HERITAGE系とLOMGMAN系とでは、随分違う。
Yeah, different dictionaries do use different symbols for pronunciation codes.
So? What’s your point? That doesn’t make your opinion regarding pronunciation of “Wichita” correct.
That doesn’t mean that Wichita can have stress on “chi” or “ta” can be short in some dictionary.
As a matter of fact, primary stress is always on “Wi” and secondary is on “ta” and “ta” is always long rather than short.

In addition, you said that “au” in caught and “ou” in bought are “長母音”, and “a” in Wichita is “短母音”, which to me, is wrong.
I checked 5 online dictionaries, sound was available on 4 of them.
Caught can vary depending on the dictionary, but caught is always SHORT, and Wichita is always LONG.
See it yourself, and if the symbols turns into something else that doesn’t make sense, click on the link and check them yourself.
The bottom line is, YURIKO IS WRONG AGAIN, idiot!!
149名無しさん:2007/05/17(木) 04:55:21 ID:P2uFZrle
American Heritage® Dictionary
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/
Wich•i•ta [w ch -tô ] (long)
brought [brôt] (short)
caught [kôt] (short-ish)
law [lô] (long)

Longman Dictionary
http://www.ldoceonline.com/
law, caught, brought [c(in mirror): $ a(through microscope):]
Wichita - pronunciation not available

MSN Encarta
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/dictionaryhome.aspx
caught (short)
brought (short)
law (long-ish)
Wichita [wíchi tàw] (long)
150名無しさん:2007/05/17(木) 04:59:37 ID:P2uFZrle
Merriam-Webster
http://mw1.merriam-webster.com/dictionary
caught \kȯt\ (long)
brought \kȯt\ (short)
law \lȯ\ (long)
Wichita \wi-chə-ˌtȯ\ (long)

goo 辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
Wichita [c(in mirror): Primary stress is on “Wi”, secondary is on “ta”]
caught [c(in mirror):] (short)
brought [c(in mirror):] (short)
law [c(in mirror):] (long)
151名無しさん:2007/05/17(木) 05:20:29 ID:P2uFZrle
>>148
>Caught can vary depending on the dictionary, but caught is always SHORT, and Wichita is always LONG.

I meant "Caught can vary depending on the dictionary,but 'brought' is always SHORT, and Wichita is always LONG."
My bad.
152名無しさん:2007/05/17(木) 05:34:29 ID:gDuoNOXC
>>149
>Caught can vary depending on the dictionary, but caught is always SHORT
〜, but BROUGHT is always SHORT.

>YURIKO IS WRONG AGAIN, idiot!!
I agree!

>>yuriko
Could you please explain the pronunciation of Wichita?
153名無しさん:2007/05/17(木) 05:35:44 ID:gDuoNOXC
>>151
Sorry! You corrected it!
154名無しさん:2007/05/17(木) 05:55:17 ID:H4lyUjYw
yurikoは脳みそが溶けてますw
155すぐ通じます:2007/05/17(木) 09:35:49 ID:ZKwLJwlT
地図見せてウィチタを指差せばいいじゃん
156名無しさん:2007/05/18(金) 07:29:05 ID:oAjKuNqt
大先生はこのスレにいられなくなって、移動なさりましたw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1144423152/101-102
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175496405/19
157名無しさん:2007/05/20(日) 10:27:35 ID:7lj2vkYe
大先生は別のスレにもいられなくなったみたいだよ。
ひょっとすると、またこのスレに戻ってくるのかもね。

<<yurikoの珍説>>
>あと、面白い言い方で、よく使われるもので、
>I have a half sisterとかI have a half brotherとか言います。
>これは、自分に(年の近い)姉妹か兄弟が居るということです。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1174504974/225

<<反論>>
>父母のどちらかが違えば血のつながりは同父同母の半分だからハーフであって歳の
>遠い近いには関係がない。ちなみにウェブスターには half sister の定義は
>a sister through one parent only とあるだけで「自分に年の近い姉妹」はない。
158名無しさん:2007/05/22(火) 06:04:45 ID:N80clVGw
自分はwon'tが言えない
159名無しさん:2007/05/22(火) 12:35:36 ID:1qagTqWa
>>158
yurikoが来る前に・・・。

「ウォゥント」だね。
勿論、最後のtは子音のみ。
確かに二重母音が曖昧でwantに近い発音する人が多いですね。

じゃあこれで終了!yurikoは来るな!
160名無しさん:2007/05/22(火) 13:52:06 ID:EbdKzYLq
訂正>>159
>「ウォゥント」だね。
→「ウォゥンt」だね。
161名無しさん:2007/05/22(火) 14:13:45 ID:1qagTqWa
>>160
バカ、カタカナだけ使って書いたら、「ウォゥント」だろ。
yurikoは来るなよ。
就職活動でもしてろや!
162名無しさん:2007/05/22(火) 14:50:41 ID:EbdKzYLq
>>148
>That doesn’t mean that Wichita can have stress on “chi” or “ta” can be short in some dictionary.
As a matter of fact, primary stress is always on “Wi” and secondary is on “ta” and “ta” is always long rather than short.
>>136
>英米人の口の構造は、特別なんでしょう(苦笑)
→私は、皮肉で書いたのだが、
これは、当たらずとはいえ、遠からずといったところだ。
「Wichita」の発音を、AMERICAN HERITAGE TALKING DICTIONARYで、
百回くらい聞いてみた。やはり、chにストレスがあって、最後のaは、アとオの中間にあうように聞こえる。
二重母音に聞こえたような気もした。
>>149
>caught (short)
brought (short)
law (long-ish)
Wichita (long)
まず、強調したいのは、どの音節にせよ、日本語の五十音に置き換えられる音はないということだ長母音 短母音といっても、印象でそう聞こえるといったもので、
音の質の方が大事だ。
例えば、CAUGHTの発音だが、kaht(カアt)に聞こえるような(コアt)に聞こえるときがある。
おそらく、どちらも正しいのだろう。
Wichtaの発音にしても、最後のaに強勢が来ないだけで、その音は、短母音のaに
聞こえるときもある。
そもそも、>>149でお前は、lawをboughtやcaughtと違う、長母音と書いた。
嘘つき野郎だな(苦笑)
aw ou au は全く同じ音だよ。
お前は、恐らくlow(低い)(ロウと発音)と取り違えてるのだろう。
163名無しさん:2007/05/22(火) 15:02:02 ID:1qagTqWa

一度、自分で間違いを認めたことをまた掘り返して因縁つけているのか?

じゃあ、Wichitaの発音とアクセントをもう一度ここで説明してみろよ!


164名無しさん:2007/05/22(火) 15:06:12 ID:1qagTqWa
>114 :>>112さんへ:2007/05/15(火) 02:23:06 ID:ajHd+UFh
>Wichita 発音は↓
http://encarta.msn.com/dictionary_/Wichita.html
>→ウイッチタ
>チにアクセントを置くといいでしょう。

「ウィッチトー」で「ウィ」にアクセントが正しいですよね。
165名無しさん:2007/05/22(火) 15:11:23 ID:1qagTqWa
>122 :名無しさん:2007/05/15(火) 08:58:31 ID:tBoRaAXY
>訂正>>117
>>he, his→ she her
>>118
>よく耳をすまして、聞いてごらん。
>ウイッチタ
>第一アクセントがチに来て、第二アクセントは、アだから。

これも大間違いですよね。
166名無しさん:2007/05/22(火) 15:30:43 ID:reEPVyoe
>お前は、恐らくlow(低い)(ロウと発音)と取り違えてるのだろう。
大馬鹿yuriko w
lowは長母音じゃなくて、2重母音なんですが。w
とんでもない嘘つき野郎だな。(嘲笑)w
167名無しさん:2007/05/22(火) 15:33:18 ID:reEPVyoe
てか、どうせ嘘しか言えないんだから、来るな。w
池沼は池沼らしく、池沼か創価のスレ限定で遊べ。
公共の場で嘘をつき続けると、武庫川の就職さえも出来なくなるぞ。w
168名無しさん:2007/05/22(火) 15:49:10 ID:1qagTqWa
>>162
>やはり、chにストレスがあって

マジレスしてやるな。
「チ」とか「ジャ」などのように歯間から鋭く出る子音は耳に鋭く突き刺さる
ように聞こえるんだよ。しかし、それは子音の響きの特徴であって、ストレスの
有無とは関係ない。
お前は、初歩の教科書で「英語のアクセントは強弱であって高低ではない」という
説明を読んだのをひたすら丸暗記していて、イントネーションを無視して耳に強く
突き刺さる音がストレスだと頑なに信じ込んでいるのだろう。○○の一つ覚えと
言うやつだな。
因みに、明らかにストレスのある「ウィ」はwが非常に柔らかい音である上に
下からしゃくりあげる上昇音型になりがちで、耳に突き刺さってくる鋭さはない。
しかし、発音記号からも、そして「ウィ」にかける時間の長さと「チ」にかける
時間の長さから判断しても、「ウィ」が第一アクセントであることは間違いない。
これはyuriko以外の万人の一致した意見だと思う。
169名無しさん:2007/05/22(火) 15:50:29 ID:1qagTqWa
>>162
ついでに言う、アクセントは原則母音に付けるものだ。
170名無しさん:2007/05/22(火) 16:45:01 ID:reEPVyoe
>>168
お前、なんかすごいな。
yurikoがどこでどういう勘違いをして、ここまでずれてしまったのかなんて、想像もつかなかったよ。w
168がもし言語学が専門なら、すごく良い先生になると思うよ。
171名無しさん:2007/05/22(火) 16:59:38 ID:1qagTqWa
>>170
エヘヘ。
私は言語学など全く専攻していませんでしたし、先生でも何でもありません。
でも、誉められて嬉しいw ありがとう!

yurikoともこういう人間らしい心の通った会話をしたいものだね。

172名無しさん:2007/05/22(火) 22:12:14 ID:EbdKzYLq
>>168
>「チ」とか「ジャ」などのように歯間から鋭く出る子音は耳に鋭く突き刺さる
ように聞こえるんだよ。しかし、それは子音の響きの特徴であって、ストレスの
有無とは関係ない。
>>171
>私は言語学など全く専攻していませんでした
→なるほど。
私は、専攻こそしなかったが、オーラル インタプテーション、 パブリック スピーチ、
音声学のクラスを取った。
何をストレスとするか統一した見解はないようだ。
例えば、私のAmerican Heritage Talking Dictionaryで、
refrigeratorのストレスは、gにある。
ところが、殆どのアメリカ人は、reに強勢を置いていた。
結論からいえば、英語を喋る人達の耳に心地よく聞こえる音とは、一つの単語では、音節のどこか一つに、
文章であれば、一つの単語(内容語)にアクセントを置いて、機能語といわれる単語は、リエゾンで、付帯化するということだな。
強弱をつければつける程、英米人には、心地よく聞こえるということだよ。
ちょっと今思い付かないが、
単語によっては、名詞と動詞でアクセントの位置がずれる。

173名無しさん:2007/05/22(火) 22:18:28 ID:1qagTqWa
>>172
何の説明にもなっていないよ。

それより、人間として素直になれよ!
弘法にも筆の誤りなどと傲慢なことを言わず、「自分は人間だから間違いも
多々あるがみんなで助け合って生きて生きたい」というような気持ちに
なれないのか?
お前の唯一の拠り所「英語」じゃなくて、お前の「人間」の問題だよ。
解るか?

174名無しさん:2007/05/22(火) 22:27:09 ID:EbdKzYLq

いい記事を見つけた。
著作権の問題もあるが、勉強の為にそのまま引用したい。
先に、私は、Piccadillyピカデリーの発音について縷々述べたが、
アクセントの置きようによって通じたり、通じなかったりする。
以下、Pandaさんの独り言です。
http://panda.moglog.jp/archives/000319.html
>英語を話すときには発音に気をつかうのは
>和製人間として当然なのですが、アクセントも非常に
>重要です。例えば、ロンドンの中心にピカデリーという
>通りがあります。東京なら渋谷とか新宿といった繁華街です。
>そして綴りはPiccadilly。
>なんとなく、「ピカデリィ」と「カ」にアクセントを
>もっていきがちなんですが、正確には
>「ピカデリィ」で「デ」にアクセントがきます。
>これだけのことで、タクシーに乗って行き先を行っても
>理解してもらえません。
>同じことが酒屋でもありました。
>マッカラン(Macallan)というかなりメジャーなシングルモルトが
>ありまして、それを注文したところ、全く通じません(涙)
>私「マッカランください」
>酒屋「は?何?」
>私「ですから、マッカランです」(汗)
>酒屋「全然わからないよ」
>私「え、それです、それ」(と指差す)
>酒屋「あぁ!マッカァランね!!」
>実際、Macallanという単語はリーダーズや普通の英和辞典には
>載ってませんからアクセントを確認しようもありません。
>しかし、こうやって生活の中で冷や汗かきながら体で覚えた
>出来事って、机の上で習うことよりも忘れないものなのでした。
>あーーー、今また思い出して赤面中・・・トホホ

175名無しさん:2007/05/22(火) 22:34:06 ID:1qagTqWa
ねえ、>>173を読んだ?

176名無しさん:2007/05/22(火) 22:55:59 ID:reEPVyoe
>例えば、私のAmerican Heritage Talking Dictionaryで、
>refrigeratorのストレスは、gにある。

ない!American Heritage Talking Dictionaryにもrefrigeratorのストレスは、gにない!
お前が思い違いしているだけなの!!!もう馬鹿かとアホかと。

>「ピカデリィ」で「デ」にアクセントがきます。

ない!このパンダやろうの勘違いを、鵜呑みにするお前は、大ばか者だ!
(正確にはディには第二アクセントがつくから、確かにカよりは強いけど、一番アクセントがつくのはピだから。
この文脈でデにアクセントがつく、とだけしか言わないのは不十分でyurikoのような馬鹿に勘違いをさせかねないので、
パンダやろう、ここを見ていたら訂正をするように。)

何度言わせりゃ気が済むんだ。
177名無しさん:2007/05/22(火) 22:59:51 ID:reEPVyoe
それから、パンダやろうは、要するにアクセントをつける位置を間違えると通じないという話をしているのに、

>結論からいえば、英語を喋る人達の耳に心地よく聞こえる音とは、一つの単語では、音節のどこか一つに、
>文章であれば、一つの単語(内容語)にアクセントを置いて、

お前はなんで、どこでもいいからどこか一つにアクセントをつけるというのか?
お前の言うようにアクセントをつけると通じないんだよ。お前は通じているつもりだろうが、全然通じてねえんだよ。
もうバカジャネエノ。
178名無しさん:2007/05/23(水) 01:50:34 ID:qMuccE+x
おーい、yuriko!
>>173を読んだか?
まだ何か悩んでいるのかい?
少しは人間らしい気持ちに目覚めたらどうだい?

無視し続けると、もう一発爆弾を投下するぞ!w
あっ、あんまりいじめたら意地でも素直になれないかな?w
179名無しさん:2007/05/23(水) 02:09:21 ID:gQRseHjS
要するに、英語は言葉なんだから地方や個人によっても微妙に違いがあって
その違いを責めることはできないということだね
180名無しさん:2007/05/23(水) 02:34:24 ID:EfEyfH/z
違う。
要するに、英語は言葉なんだから地方や個人によっても微妙に違いがあるが、
yurikoのは、あきらかに間違いで、全く通じないということ。
馬鹿が。w
181じゃあ行くね、爆弾投下〜♪:2007/05/23(水) 02:36:50 ID:qMuccE+x
yurikoが最も信頼している辞書AHDでのアクセント記号について。
アクセント記号「'」はその記号が付いているシラブル内の(前の)母音に
アクセントが置かれることを意味します。 
mor・ningという単語を例に取ると「r」の後にアクセント記号がありますが
これはrにアクセントが置かれるという意味ではなく、rを含む同じシラブルの
母音であるoにアクセントが置かれるという意味です。
re·frig·er·a·torの場合、g(発音記号ではj)の後にアクセント記号が
ありますが、これもgではなく、そのシラブルの母音であるiにアクセントが
置かれることを意味しています。
因みに、iにアクセントがあるから、通常のシラブル分けの「fri·ger」ではなく
その後の子音gを引っ張り込んだ形の「frig·er」となっているのです。
これはアクセントがある場合の英語のシラブル分けの法則です。
(「-tion」などいくつかの例外はあるのですが・・・。)
この場合、gは実際にはその後の母音を伴って初めて発音されるので、
AHDでの発音表記ではgを前のシラブルに入れると同時にその後の
母音も前に移動させています。これにより、「frige」があたかも一つの
シラブルであるかのように発音上記載されていますが、これは表記の
ための便宜にすぎません。単語を表記するときには、英語のシラブル
分けの法則に則って正しく5音節の re·frig·er·a·torとなっています。

yurikoがどう勘違いしてgにアクセントがあると主張していたか
これでみなさんお分かり頂けたでしょう?
Wich·i·taも同様の勘違いから「チ」にアクセントと主張しているのでしょう。
やはり「ch」の後にアクセント記号がありますものね。
でもその後の「i」の母音はきっと彼女の目には入っていないのでしょう。
頭の固い人は一旦思い込んだらそれしか考えられなくなりますから・・・。
182名無しさん:2007/05/23(水) 02:47:42 ID:EfEyfH/z
correction:
頭のおかしな人は一旦思い込んだらそれしか考えられなくなりますから・・・。
wwwww
183名無しさん:2007/05/23(水) 02:59:03 ID:15Bf96xV
>>182
うむ、不明瞭なyurikoの頭脳についての明快な解説だな。
上で誰かも書いてたけど、アクセントが子音に落ちるなんていうyuriko式は、今まで想像だにしなかったアイデアだな。

ちなみに、
>>172
>統一した見解はないようだ。
は、yurikoが間違いを認めないときの常套的回答だったっけ。

あと、Oral InterpretationやPublic Speechって、「音声学」に入るの?
ただの教養科目じゃないの?
184名無しさん:2007/05/23(水) 03:03:02 ID:15Bf96xV
アンカー間違えた、182じゃなくて>>181ね。
185名無しさん:2007/05/23(水) 03:17:23 ID:qMuccE+x
>>184
どうも有難うございます。
別にyurikoの脳内解説を誉められたところで何の名誉でもありませんがね。w

yurikoは「アメリカの大学で勉強した」ということが説得の根拠となるかのように
思っているようですね。大したことじゃないのにw
因みに私の>>181は日本で高校時代に習ったことがベース。これにアメリカの
大学で学ばれた優秀なお方がどう答えるか楽しみだね。
私はしばらくyurikoのジタバタを楽しく傍観していようっとw
みなさん徹底的に煽ってやって下さいw

PS
「mor'ning」のアクセントは「r」にあります!AHDにそう書いてあります!
186名無しさん:2007/05/23(水) 03:25:56 ID:EfEyfH/z
>>185
違うよ。
yurikoは「バークレーの retard class で勉強した」ということが説得の根拠となるかのように思ってるんだよ。w
大したことじゃないのにw
187名無しさん:2007/05/23(水) 03:46:24 ID:p9AlN/Ih
「愉快犯」yurikoに極刑を。
188名無しさん:2007/05/23(水) 05:21:40 ID:R3iVa0pR
>>181
の場合、g(発音記号ではj)の後にアクセント記号が
ありますが、これもgではなく、そのシラブルの母音であるiにアクセントが
→老人性の白内障のせいかもしれないが、
jのあとは、シュワと呼ばれる曖昧母音だよ。
曖昧母音には、基本的にアクセントを置かない。
母音に常にアクセントが置かれるという固定観念は、日本語独特のものだから、捨てた方がいいわね。
確かに。AHD talking dictionaryでもストレスは、最初のreにあるように思える。
だが、gに置かれてるようにも聞こえる。
>パンダやろうの勘違い
>>174で、パンダさんは、タクシーの運転手に道を教えるのに、Piccadillyという道の名前を教えたのではないか?
Piccadillyは、道の名前と広場の名称とでは、アクセントが変化するのだよ。
morningにしても、
一つの単語で、音節を細かく切るのは間違ってる。だが、流れとして、
<↑>↓という流れになり、rにストレスが置かれるのだよ。
一つの単語に流れを認識するのは、英語の文章においても同じだ。
英米人の英語の発音を一様に論じることはできないが、
彼等が、強弱 抑揚のない日本語よりも、激しい強弱のある中国語の方に、より親しみを感じるというのも、
頷けると思う。
努力は多としたいが、ちょっと勘違いが多すぎたようだな(微笑)

189名無しさん:2007/05/23(水) 06:21:18 ID:EfEyfH/z
>jのあとは、シュワと呼ばれる曖昧母音だよ。
→老人性の白内障のせいかもしれないが、
(181) >gではなく、そのシラブルの母音であるiにアクセントが
means "i in frig" (re·frig·er·a·tor) and where in the world "i" after g?????
are you that retarded?? no need to even ask?

also, while you say >曖昧母音には、基本的にアクセントを置かない。,
how in the world >ストレスは、gに置かれてるようにも聞こえる。?
isn't it impossible? you are contradicting yourself again!

子音にアクセントが置かれるという固定観念は、yuriko独特のものだから、捨てた方がいいわね。

>>80が Piccadilly は道の名前も広場の名称も、どらちも一番アクセントはピ、第二アクセントはディにつき、
その違いは、"サーカスの時の「カ」はストリートの時の「カ」より強め"と教えたのではないか?

>morningにしても、rにストレスが置かれるのだよ。
it's impossible in English to do that!! that means no one does that, except for yuriko, get it!?

yuriko、ちょっと勘違いが多すぎだな(w)
190名無しさん:2007/05/23(水) 07:09:19 ID:0qscEj0E
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1177190156/243-244
スレ違いでした。
http://japanguide.main.jp/tratranet/London/pronounce2.htm
ピカデリーサーカス
今日はアクセントの話です。
イギリスで暮らし始めて、1ヶ月位の頃でしょうか。
ロンドン中心部にピカデリーサーカスという場所、地下鉄の駅があります。
そこに行くための切符を買うことが何回もありましたが、大体、聞き返されます。
辞書もチェックしてみますが、いまひとつ、よくわかりません。
あるとき、知り合いになった英国紳士に聞きました。なんでも、その方は、
マスコミ関係の方で、ロンドンのことは何でも知っているというようなことを、ほのめかしていました。
「「Piccadilly Circus」って通用しないのですよ。なにが悪いのでしょう。」
「それは、簡単。発音ではないです。アクセント」
「はあ」
「「Picca」は付け足し、「dilly」と強く言えばいいのです。」
「あー、はい」
辞書を見れば、アクセントは確かに後ろの方にありますが、そんなに強く言う必要があるという認識はありませんでした。
日本ではこの「ピカデリー」というのは、映画館の名前で「○○ピカデリー」などと使われます。
その場合、アクセントは普通、最初、ピカ にあります。その言い方の影響を受けて、後半のアクセントが、
実際には徹底されていなかったのでしょう。


彼は、さらに興味深いことを言い出します。
「ロンドン中の地名でdilly と名のつく地名は他にありません。dilly だけ聞こえても、
Piccadilly 以外にあり得ないので、他の地名と混同しません。dilly を思い切り強調すればいいのです。」
へー本当?という感じです。そう言えば、ロンドンの地図見ても、他に何とかデリーと言うのはお目にかかったような気はしません。
それ以後、私は、インドのデリーではありませんが、「デリー」「デリー」としっかり頭に入れて、ピカ国の「デリー」という感じで、
切符売り場で自信を持って言うようにしました。「ピカ デリー」と。
結果は、100%通じています。それ以後、聞き返されることはありません。駅でも、タクシーでも。
絶大な効果でした。
191続きです:2007/05/23(水) 07:13:25 ID:0qscEj0E
教訓です。3音節以上のワードは、必ずアクセントをチェックすること、2音節位ですとなんとかごまかせますが、3音節以上になると通じなくなる可能性が高いです。
私の所属している国土交通省、英語名称 Ministry of Land, Infrastructure and Transport、ここで、Infrastructure ですが、日本語で略して、「インフラ」といいます。
その際のアクセントは後ろ、「フラ」にあります。「イン」を強く言う人はおりません。英語では逆です。in にアクセントがあります。原則通りです。
これもチェックせずに発音して、一度通じなかったことあります。
一方で、infrastructure と同じ4音節のワード、同じ in からはじまる、information 、このアクセントは、後半、mation のmaにあります。
英語の難しさです。覚えるしかありません。慣れるしかありません。
以上、アクセントの重要性のお話でした。
192名無しさん:2007/05/23(水) 07:23:50 ID:0qscEj0E
>>189
まっ、相手が悪かったな(笑)
リハビリに励むように、申しつけておく(爆)
( ^ ○ ^ )ノ゛
193名無しさん:2007/05/23(水) 08:41:14 ID:EfEyfH/z
You idiot!!

I used to live in London for some years. Pic·ca·dil·ly has primary accent on Pic, and secondary on dil.

That Englishman advised to put stress on dil, probably because this Japanese guy's pronunciation omitted secondary accent at all.
He also said that there are no other places in London have "dilly" in their names so as long as thery hear "dilly," they won't confuse it with any other places-
perhaps he meant it's rather easier to be understood by omiting primary accent on Pic, than omitting secondary accent on "dilly,"
even though it wasn't quire correct pronunciation. The primary purpose there was to be understood when saying Piccadilly.
(>後半のアクセントが、実際には徹底されていなかったのでしょう。 )

Nevertheless, Pic·ca·dil·ly has primary accent on Pic, and secondary on dil.

まっ、相手が悪かったな(w)
リハビリはしなくていいから、もう来るな。(爆)
( ^ ○ ^ )ノ゛
194名無しさん:2007/05/23(水) 10:27:22 ID:/H38l0ME
>>193
>I used to live in London for some years.
→かわいそ。
陰で笑い者になってたのね。
そういえば、私の少女時代、
フロリダ デズニーランドに行ったときのビデオを
その子の家に行く度に、見せてくれる友達がいました。
大切な思い出です。
また、ロンドンのお話を聞かせてくださいネ♪?。
そういえば、他の人からも、Piccadillyは、デリーを強めに発音しなさいと言われたことありますよ。
195英語の初心者:2007/05/23(水) 10:35:57 ID:qMuccE+x
すみません、英語の発音に詳しい人にちょっと教えていただきたいことがあって、
ここに書き込んでみることにしました。
英語の上達の為に英英辞書を使いなさいと先生に言われて、American Heritage
Dictionary という辞書を使っています。
この辞書では、ストレス記号「'」のあるすぐ前の「文字」(正確には発音記号と
言ったほうがいいのかな?)にストレスがあると考えて良いのですよね?
でも、この辞書の発音表記を見ると、ストレスの殆どが子音に付いているのです。
辞書をパラパラめくってみても、母音にストレスが付いているものは殆ど無いのです。
私は、ストレス(音の強弱、長さ、ピッチ全てを含めて)をコントロール
しようとしてもどうしても母音でしか出来ないのです。子音だけでストレスを
コントロールできるのはnとかごく限られたものに思うのです。
American Heritage Dictionaryは出鱈目な辞書なのではないかと最近疑うように
なってしまいました。だって、殆どの単語において母音にストレスが無くて
子音にストレスがあるなんて、どうしても信じられません。
私が何か誤解しているのか、それともやっぱりこの辞書がおかしいのか・・・。
こんな私の悩みをどなたか解決して下さい。
196名無しさん:2007/05/23(水) 10:40:29 ID:p9AlN/Ih
今日も懲りずに自作自演・・・
早く死ねば良いのに。
197英語の初心者:2007/05/23(水) 10:46:14 ID:qMuccE+x
>>194
あっ、その言葉、習ったことがあります。
私はPiccadillyの「カ」を強く言っていたら、先生から「ピッ」を強く
言えと言われましたよ。それから、「デ」じゃなくて「ディ」だとも。
私のおじいちゃんはデズニーランドと言いますが、これも普通はディズニー
ランドと言いますよね。良く先生に直されました。いつも決まり言葉で
「デスクとディスクは違うものよ」と言われるのがウザかったですw

ところで、やっぱり American Heritage Dictionaryは変です。
Piccadillyをオンラインで引いてみたら、[pik'a](発音記号のフォントが
無いので普通のアルファベットで代用しますね)となっていて、「k」に
ストレスがあるのです・・・。この辞書絶対おかしいですよね!
買って損したかな?!
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/Piccadilly+Circus
198英語の初心者:2007/05/23(水) 10:54:39 ID:qMuccE+x
今、また変なことに気づきました!
オンラインのAmerican Heritage Dictionaryには音声もあるのですね。
単語の後のスピーカーみたいなアイコンをすると女の人の声がします!
でもその声は「ピッ」を強く言っているように聞こえました。
発音記号では「k」を強くするように書いてあるのに・・・。
この辞書絶対におかしい!(それとも私の耳がおかしいの?)
199英語の初心者:2007/05/23(水) 10:57:42 ID:qMuccE+x
ごめんなさい。
私日本語も変ですね。

○アイコンをクリックすると
×アイコンをすると
200名無しさん:2007/05/23(水) 11:12:29 ID:/H38l0ME
>>195さんへ
以前に「英語舌のつくり方」by野中和泉 という本を紹介しました。
著者が強調してるのは、まさに、そこなのです。
英米人の顎や舌の構造が違うとまで言いませんが、
英語は、呼吸法と舌の使い方が日本語と大きく違ってるのです。
それは、「子音」の出し方の違いなのです。
野中氏は、それを「英語は子音中心で、日本語は母音中心」と表現しています。
また、「英語は、強弱。日本語は、高低で意味の違いを表現」とも書いてます。
勿論、例外はありますが、非常に当て嵌まってます。
面白いエピソードとして、
「What time do you get up?」という英語を日本人学生が発音すると、
英米人の耳には、
「アッアイムウーウーエットアップ」と聞こえるそうです。
日本人は、母音を強調し過ぎるというか、子音の重要性を軽視してるのです。
ですから、英語がアクセント(強弱)を重視し、子音中心の発音体系なら、
発音記号のアクセントの位置も、子音中心に置かれるのも自然だと思います。
頑張ってね。
201英語の初心者:2007/05/23(水) 11:16:08 ID:qMuccE+x
>>200
子音をはっきり言うことは確かにその通りだと思うのですが・・・、
でもやっぱり、母音にストレスが来ないのは不自然に思うのですよねえ・・・。
Piccadillyも然りです・・・。
ともかく「英語舌のつくり方」by野中和泉、まだあるようならば本屋で探して
みます。またアドヴァイスお願いします。
202英語の初心者:2007/05/23(水) 11:36:55 ID:qMuccE+x
>>200
>「What time do you get up?」という英語を日本人学生が発音すると、
>英米人の耳には、
>「アッアイムウーウーエットアップ」と聞こえるそうです。

面白いエピソードですね。
実は私の英語の先生はイギリス系の人なんですが、アメリカ人が発音する
英語も子音がとてもだらしないと言っていますね。
多分「What time do you get up?」ならば「ウァライデューゲラッ」と
いう感じで子音は相当省略・変形してしまうんじゃないですかね。
私の先生はそういう発音をすごく下品だと言っています。私にはまだ
そこまで解りませんが・・・w
やっぱり本当の英語を学びたいのならイギリス系なんでしょうかね?
203名無しさん:2007/05/23(水) 12:10:20 ID:/H38l0ME
>>202 英語の初心者 さん
>やっぱり本当の英語を学びたいのならイギリス系なんでしょうかね?
→ちょっと前に議論したことですが、
イギリス英語とアメリカ英語の違いですが、違いが大きいとも、小さいともいえます。
日本人の耳には、同じ英語を喋ってないように思えるときすらあります。
しかし、実際には、アメリカ人、イギリス人、オ−ストラリア人、ニュ−ジ−ランド人、シンガポール人
南アフリカ人、それぞれがネイテブですが、彼等が話し合うのに殆ど問題はないのです。
勿論、互いに不満があるのは確かです。(笑)
現在、日本では、テレビの普及で日本全国共通語を理解しあいますが、今から7〜80年くらい前までは、会話が成立しなかったと思います。
それと比べても、遥かに英米人の間に、コミュニケーションのギャップはないのです。
それでも、あなたのイギリス人先生も、本家として米国人の話す英語に不満があるのです。
204名無しさん:2007/05/23(水) 12:13:39 ID:/H38l0ME

一時、日本の英語教育が米語アクセント一辺倒になるきらいがあったようですが、
そういう傾向が改められつつあります。
英語を、こういうグローバル化に合わせて、コミュニケーションの道具として捉えていこうとしてます。
「いろいろな英語を聞き分けられる」というのが大事です。
また、逆に発信する側も、「発信する内容を持つ」というのがまず大事なのです。
とんでもないジャパングリシュも困りますが、ともかく積極的に
英語で自己表現する訓練が必要だと思います。
205名無しさん:2007/05/23(水) 12:31:04 ID:IN5/VLtq
>>ID:qMuccE+x
ちょっ、おまっw

ID:qMuccE+xの今後の動きに期待。w

ピカディリーは、散々既出だが、当然ピに第一アクセント、ディに第二アクセントが付く。

デを強く言えという説は、つまりこういうことかなと思う。
日本語発音でピカデリーって言うと、ピ「カ」デリーになるから、それでは通じない。
あえて音符のようにスラーを入れてみるとピカ・デリー(スラー記号が出ないので、スラーの途切れ目に点を入れてみた)
のようになるので、ピは既に十分強く聞こえるから、全くアクセントをつけていなかったデの部分(正確にはディ)に
カのアクセントを移動させたら少しはマシになった、と要するにそういうことじゃね?

それから、子音をはっきりさせる(口の中の動きをしっかりする)ということと、アクセントを子音につけるというのとは別問題。
yurikoは、「子音をはっきりさせる」→「子音にアクセントをつけなきゃ」とまたしても勘違いしたのか?
子音がどんなにはっきりしていても、母音が違うと、やっぱり英語では違う音に聞こえるんだが。
さらにリフリジャレーターのgなどにアクセントをつけるのは、不 可 能。

結論:yurikoはみんなの笑い者。
206名無しさん:2007/05/23(水) 12:36:43 ID:IN5/VLtq
>アメリカ人、イギリス人、オ−ストラリア人、ニュ−ジ−ランド人、シンガポール人
>南アフリカ人、それぞれがネイテブですが、彼等が話し合うのに殆ど問題はないのです。
私は日本語と北米英語のネイティブですが、例えばオーストラリア人と話す時、スコットランド人と話すときなど、
聞き取りにとても苦労しますが。w 丁度、日本語の沖縄弁や東北弁のような感覚らしいです。

yurikoへ
どうでもいいが、嘘だけは言わないでください。
もしお前が丸一日嘘を一つも言わないで居られるなら、私も丸一日だけは出て行けといわないでおこう。
ま、できるものなら。w
207名無しさん:2007/05/23(水) 13:02:08 ID:/H38l0ME
>>206
>聞き取りにとても苦労しますが
→お前がどれほどの者だかわからないが、
「結局、多少の苦痛は伴うが、英語を聞き取るのには問題ない」
ということね!
まっどろっこしい言い方するなYO!
例えば、お前がネイテブだとして、
オーストラリアあたりで、どうしても勉強したいことがあったら、
多少の覚悟は必要だろうが、その地に住み、生活することに問題はない、ということだろう?
208名無しさん:2007/05/23(水) 13:07:51 ID:IN5/VLtq
>「結局、多少の苦痛は伴うが、英語を聞き取るのには問題ない」
勝手に決め付けないでください、基地外が。w
おおよその意思疎通は出来るが、全く聞き取れないことが間々あるということ(まで含む)です。
お前日本語も全然ダメだな。w

>オーストラリアあたりで、どうしても勉強したいことがあったら、
あんな田舎で、そういうことはありえませんが、w
もし外国で暮らすことになっても、アメリカ式で通しますが、何か。
アメリカ流のアメリカ人には、そのうち相手があわせてくる。www 
偉そうなことを散々言っておきながら、そんなことも知らないんですか。w
アフォだな。w
209英語の初心者:2007/05/23(水) 13:07:54 ID:qMuccE+x
>>205
>ピカディリーは、散々既出だが、当然ピに第一アクセント、ディに第二アクセントが付く。

でもね、American Heritage Dictionaryでは、[pik'a]となっていて、
明らかに「k」にストレスがあるのです・・・。
もし「ピ」にストレスがあるのならば、[pi'ka]となるはずじゃないですか?!
本当に不可解です。

>>200さん
どうしてこんな変なことがあるのか、解りませんか?
このスレの中ではあなたが一番博学そうなので、助け舟をお願いしますm(_ _)m
210英語の初心者:2007/05/23(水) 13:28:30 ID:qMuccE+x
しかもね、第2アクセントの記載もやっぱり変なんですよ。
[dil'i]となっていて、[di'li]じゃないんです。
「l」にストレスって何これっ!!
いくら英語は子音が重要と言っても、これは絶対に辞書の間違いだと
思うんですよねえ。
こう思ってAmerican Heritage Dictionaryをまたパラパラッとめくって
みたのですが、やっぱりことごとく不自然な子音ばかりにストレスが
来ています。
投書して文句を言いたいのだけれど、私の英語力ではそれも書けません・・・。
誰かすっきりさせてぇ〜〜〜!
211名無しさん:2007/05/23(水) 13:38:23 ID:/H38l0ME
>>208
個人差はありますよ。
だから、私は、お前の能力に疑問符をつけたのだよ。
>>209 英語の初心者さんへ
American Heritage Dictionary
は、米国語として英語を見た場合、最も権威のある英語辞書です。
そこに記載されてる記述は、米国では標準ということです。
ただ、英語はやはり、英語が本家という意識もあるのです。
多少(ときには、大きいときもある)の発音の違いは、気にするべきではない、ということです。
大事なことは、「何が通じる英語」で「何が通じない英語」かの違いを感覚として
身につけることだと思います。
極端な話、「日本人の耳に易しい英語」があっても構わないのですが、
すると、それによって、不都合を被る人々も多く出て来るでしょう。
やはり、そこは、多数決で、米語イングリッシュが世界の言語の中心になってしまうのは、
ヤムを得ないと思います。
これからの時代、百年、二百年経ったら、世界の勢力地図が、変わって、「インド英語」が中心になることも
充分考えられるのです。
212英語の初心者:2007/05/23(水) 13:45:17 ID:qMuccE+x
>>211
う〜ん、解ったような解らないような・・・。
っていうか、正直解りません。(ごめんなさい。)

Piccadillyで、「k」にストレスとか、「l」にストレスって、どういう
ことなのかだけでも説明していただけると嬉しいです。
私は英語発音とか米語発音などという高次元の話じゃなくて、この辞書の
意味する発音自体が解らなくて困っているのです・・・。
しつこくお願いして本当にすみません。
宜しくお願い致します。
213名無しさん:2007/05/23(水) 14:28:36 ID:IN5/VLtq
>だから、私は、お前の能力に疑問符をつけたのだよ。
そうですね。確かに私には、東北弁を完璧に理解できる能力も、オーストラリア英語を完璧に理解できる能力もありません。
北米英語なら、一応母国語ですから、完璧なんですが。w ついでに、yuriko語も、ちんぷんかんぷんでさっぱりです。
これも能力の問題ですかね。wwwww

>大事なことは、「何が通じる英語」で「何が通じない英語」かの違い
なるほど。yuriko式英語は通じないということだけでもはっきりしていればいいですね!
wwwww

お前相当アフォだな。w てか、低脳だから仕方ないか?ww
214名無しさん:2007/05/23(水) 14:35:29 ID:/H38l0ME
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/Piccadilly+Circus;_ylt=AuVyB2D4MCoyGP1ZTKmWl7UZvskF
>>212 英語の初心者さんへ
字化けしてしまいますので、発音記号は、ここに写せないのですが、
上のurlで聴いた印象では、確かに最初のpの破裂音があってから、
kにストレスがあるように聞こえます。
ここで考えられるのは、先に書きましたが、Picadillyのアクセントは
ピカデリーサーカスとピカデリー通りとでは、違うということです。
AHDの発音記号は、明らかにピカデリーサーカスの方です。
残念ながら、通りの方の記載は見つけられませんでした。
通りの方は、アクセントの位置が変化して、デリーに移るのでしょう。
215名無しさん:2007/05/23(水) 14:58:39 ID:nSdYPZft
ピカデリーサーカスでは頭(第一音節)にアクセントがあります。
216名無しさん:2007/05/23(水) 15:39:19 ID:IN5/VLtq
なるほど。
じゃ、それでいくとリフリジャレーターのgにアクセントがつくっていうのは、
明らかにyurikoの虚言だね!w
217英語の初心者:2007/05/23(水) 16:03:27 ID:qMuccE+x
>>214
私は、サーカスでも通りでも正直どちらでもいいのですが、やっぱりまだ
発音記号と発音が頭の中で一致しないのです。

>上のurlで聴いた印象では、確かに最初のpの破裂音があってから、
>kにストレスがあるように聞こえます。

本当ですか・・・?
pの破裂音があってからkにストレスと言いますが、その間に挟まれている
はずの母音のiはどう聞こえてますか?
pの破裂音に確かに強い息の溜めは感じますが、発音自体はiを発音することに
よってやっとpが発音されているように思います。つまりpとiは発音として
多少の時差こそあれ「一緒に発音されている」ように聞こえます。
また、その後のkもやはり息の溜めはありますが次のaの母音が来て初めて
発音されているように聞こえます。
このpやkが子音だけでストレスを持つと言うのがどうしても解りません。
どうしても次に母音を伴うから音になるとしか感じられないのです。
頭も耳も悪い人間で本当に恥ずかしいのです。言いたいことを良く表せ
ません・・・。
私の疑問点、解って下さいますか?
218英語の初心者:2007/05/23(水) 16:24:31 ID:qMuccE+x
それから、いつも疑問に思うことをもう一つ聞かせて下さい。

よく「母音なしの子音だけで発音しなさい」と言われますよね。
例えば、語尾のtとか、kとか・・・。
でも子音だけで言っているつもりでも、私には母音が聞こえてしまうのです。
例えば book の最後のkの場合、勿論カタカナで書く「ク」が間違いなのは
私でも解ります。でも、子音だけで「k」と言っているはずの人の声を聞くと、
大抵「ku」と言っているのです。但しこの時の母音は声帯を振動させない
無声音というのか囁き音とでも言うのでしょうか。つまりはっきりと声に
出して「u」の母音を言ってはいないけれど、kの子音の後に曖昧なuの
ような母音が無声音・囁き音のような音で入っているのです。
試しに、無声音・囁き音で「カキクケコ」と言ってみると、その「ク」の
時に「子音だけのk」と事実上殆ど同じ音になるのです。完全に同じでは
ないのだけれど、ちょっと曖昧母音にして時間を短くすればほぼ同じです。

そこで私は疑問に突き当たってしまいました。子音だけ発音しなさいって
いうけれど、実は子音だけなんて本当は発音出来ないんじゃないだろうか?
こう思うようになってしまったのです。
nとかsとかなら子音だけ発音することも出来るような気もするのですが、
多くの子音(と呼ばれているもの)は実は陰に無声音の母音が隠れていて、
それを伴って初めて発音できるのではないかと思うようになってしまったのです。

私の考えはおかしいでしょうか?
219名無しさん:2007/05/23(水) 17:51:51 ID:tyu8HD1p
>>218 英語の初心者さん
>私の考えはおかしいでしょうか?

実を言いますと、最近、私は、ある教会の合唱団に加わったのです。
そこで様々な発声練習をするのですが、
これは、全て子音の発声練習が中心です。
例えば、幼児がよくやる唇をブルブル震わせながら声を出してみてください。
母音はありませんよね。
あと、口笛を吹くように、口先から声を出してみてください。
次にフルートを吹くような気持ちで、舌を歯と歯の間に挟んで音を出してみてください。
舌をぐるぐる回しながら声を出してみてください。
唇を噛みながら、空気を隙間から吹いてください。
→それらが全部子音です。
日本人は、母音+子音=音と信じ込んでますが、本来、子音中心に様々な音が作れるものなのです。
むろん、母音の働きも重要ですが、英語を喋るときは、シフトチェンジしましょう。
繰り返しますが、英語を喋るときも、母音は大事ですが、舌の使い方を中心とした
子音によって作られる音が変わってくるのです。
更に、英米人は、その為に、空気を沢山吹くのです。
あの「声を出して読みたい日本語」の著者、斉藤孝氏は、『体を揺さぶる英語入門』を
著しています。
そこで、斉藤氏は、「英語は日本語より身体運動的」で「余計に丹田式呼吸法=腹式呼吸を使用すべき」
と主張してます。
「英語舌のつくり方」の著者、野中氏も英語の特徴こそ、肩で息をする程の、吐く息の勢いが
必要と述べています。
220英語の初心者:2007/05/23(水) 18:04:33 ID:qMuccE+x
>>219
子音の一部にはそれだけで発音できるものもあることは認識しています。
しかし、それはむしろ特殊な子音なのではないでしょうか?
通常会話で使う子音の多くはやはり母音が陰に隠れています。
母音があって初めて音節を形成しうるように思うのですが。
221英語の初心者:2007/05/23(水) 18:20:24 ID:qMuccE+x
>>219
話がどんどんずれてしまってもいけないので、もう一回ずばりと質問させて下さい。

Piccadillyで、「k」にストレスとか、「l」にストレスって、どういう
ことなのかだけでも説明していただけると嬉しいです。
私は英語発音とか米語発音などという高次元の話じゃなくて、この辞書の
意味する発音自体が解らなくて困っているのです・・・。
222名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:17 ID:T+Zm7NQ0
>>220
>特殊な子音なのではないでしょうか?
通常会話で使う子音の多く
→そうではありません。
全体的に吐く息の量を増やすべきなのです。
それが、「丹田式呼吸法」=腹式呼吸の意味するところなのです。
わかりやすく言いますと、
従来の日本語は「ひそひそ話」向きでしたが、
これからの日本語は、パブリックスピーキング向きで、
「他人に聴いて貰う」日本語になるべきと、斉藤孝氏は主張してるのではないでしょうか?
「ひそひそ話」の日本語の伝統というのもあっていいとは思います。
でも、それが悪く働くと、陰湿な「噂話=いじめ」に繋がるという側面があるのではないでしょうか?
教育者である斉藤氏は、そこを懸念して、言わば、日本語を日向(ひなた)に持ってきたかったのではないでしょうか?
ところが、斉藤氏が、先に挙げた著作で語っていたことは、
英語というのは、シェイクスピアの劇作に代表されるように、パブリックパフォ−マンス向きだというのです。
「他人に聴いてもらう言語」向けであれば、下腹にぐっと力を込めて、大きく響く声が望ましい、となるのだと思います。
また、野中氏は、英語の音調が日本語より、一オクターブ低いとも述べています。
223名無しさん:2007/05/24(木) 00:28:01 ID:Z4NFvgql
>次にフルートを吹くような気持ちで、舌を歯と歯の間に挟んで音を出してみてください。
フルートを吹くときのような口の形で、舌を葉と葉の間に挟む子音(th?)なんてありえないんですが。

>これは、全て子音の発声練習が中心です。
子音の発声練習を中心にやったからといって、子音だけが重要とか、子音にアクセントがつくという思い込みは止めましょう。
声楽の英語は、普段の英語より、子音を大げさ(例えばRはスペイン語の巻き舌くらいやる)になるから、当然練習の必須要綱にはなる。
だからといって、英語では子音にアクセントがつくとか、そういう不可能でありえないことは、人には押し付けないでください。
Piccadillyのkの音にはアクセントなんかつきませんから。アクセントがつくのはピですから。w
世界中で物笑いの種になるのはyuriko一人で十分。日本人にその負担を押し付けないで。ww

yurikoが、どんなに間違いを指摘されても自分が間違っていると思えないのは、
自分にしか理解できない、いわば「yuriko語」を話しているからに違いない。w
ところが、yuriko語は英語とも日本語とも違うので、誰とも話が通じないんだよ。
yuriko語を習得wしても、他の人とのコミュニケーションには全く役に立たないので、
yurikoは、早く日本語か英語をまじめに習得するように。w 申し伝えておく。w
224名無しさん:2007/05/24(木) 00:44:35 ID:8ZMKerTa
>>218
>よく「母音なしの子音だけで発音しなさい」と言われますよね。
例えば、語尾のtとか、kとか・・・。
→いえ、そうではなくて、
「子音に、よりより多くの注意を集中させて」ということで、
母音に全く注意を払わないということではないのです。
ただ英米人が、聴きやすいと思う英語とは、正しい母音が発音されてるかということより、
正しい子音が発せられてるかどうかなのです。
「英語舌のつくり方」の著者 野中氏は
英語落語に挑戦していた、故 桂枝雀師匠の英語を紹介しています。
母音や全体のリズムは、決して流暢とは言えないのですが、
子音がしっかり発音されていた為に、アメリカ人にとって、とてもわかりやすく、
大受けしていたと言います。
英検テストなどでは、パブリックスピーキングのテストが組み込まれてますが、
教える側も、教わる側も、これからは、母音に注目するのではなく子音に注目していくようになるでしょう。
よりわかりやすい英語が求められるのだと思います。
225名無しさん:2007/05/24(木) 00:57:08 ID:8ZMKerTa
>>223
>フルートを吹くときのような口の形で、舌を葉(歯)と葉(歯)の間に挟む子音(th?)なんてありえないんですが。
→お前は、文句多過ぎ。
なずは、「不言実行」を心掛けてみては?
226英語の初心者:2007/05/24(木) 02:02:10 ID:biGyfj8Z
喧嘩の最中にすみませんねえ・・・。
まずは私の目の前の疑問に答えて頂けるとありがたいのですが・・・、
Piccadillyの発音で、地域による発音の違いなどを一切無視することとして、
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/Piccadilly+Circus;_ylt=AuVyB2D4MCoyGP1ZTKmWl7UZvskF
が正しいと仮定して、
1.その発音が[pi'ka]と「i」が強く発音されているにも拘らず、[pik'a]と
  表記されているのは何故なのか?
2.[di'li]と「i」が強く発音されているにも拘らず、[dil'i]と表記されて
  いるのは何故なのか?
まずはこの点に絞ってご教授頂けると有難いのですが・・・。

私は決して耳の悪い人間ではないと思うのですが、「k」や「l」が特別に
強調されているとは絶対に聞こえません。恐らく多数決を取ったら、大多数は
私と同じではないかと思います。
227名無しさん:2007/05/24(木) 02:15:49 ID:XS+DRQ0R
yurikoは嘘多過ぎ。
なず(w)は、「不言実行」を心掛けろ。
228名無しさん:2007/05/24(木) 03:52:26 ID:Fl2A4VDK
>>226
>1.その発音が[pi'ka]と「i」が強く発音されているにも拘らず、[pik'a]と
  表記されているのは何故なのか?
2.[di'li]と「i」が強く発音されているにも拘らず、[dil'i]と表記されて
  いるのは何故なのか?
→私の耳には、発音表記通りに聞こえます。
あなたの聴覚が正常だとすると、
考えられるのは、
1 あなたと私とでは、今まで耳にした英語の絶対量に差がある
2 あなたは、日常を殆ど日本語を使用して生活している為、
あなたには先入観がある

からではないかと思います。
すなわち、心理的問題で、あなたの耳には、そう聞こえるというだけなのではないでしょうか?
229名無しさん:2007/05/24(木) 03:57:31 ID:XS+DRQ0R
発音表記通りに発音されています。
考えられるのは、
1 yurikoと私たちとでは、今まで耳にしたyuriko語の絶対量に差がある
2 yurikoは、日常をyuriko語のみを使用して生活している為、
yurikoには先入観がある

からではないかと思います。
すなわち、心理的問題で、yurikoの耳には、そう聞こえるというだけなのです。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん:2007/05/24(木) 04:03:17 ID:XS+DRQ0R
さらにyurikoは、 発音表記を読み間違ています。
231名無しさん:2007/05/24(木) 04:50:33 ID:9AMIPJWP
NYの州都の"Albany"って街があるけど
多くの人は"オルバニー」って発音してると思う。これはフォニックス通りだと思うけど
時々「アルバニー」って言ってる人もいる。
232名無しさん:2007/05/24(木) 04:58:12 ID:98Hhyxgn
地名ぐらい(ウィチタも、ピカデリーも、アルバニーも)どうでもいいじゃん
DLは 誰かだけでは ないみたい
233名無しさん:2007/05/24(木) 05:05:52 ID:XS+DRQ0R
>>232も LDか? w
234名無しさん:2007/05/24(木) 05:08:35 ID:9AMIPJWP
>>232
地名はフォニックス通りじゃないことがあるからややこしいね。
MAの"reading"とか
235名無しさん:2007/05/24(木) 05:45:14 ID:XS+DRQ0R
CA の ---- Real (El Camino Realとか)
236英語の初心者:2007/05/24(木) 09:39:54 ID:biGyfj8Z
>>228
僭越ながら、私なりの「日本語の耳」で英語を聞くと「子音が強い」「子音に
ストレスがある」と聞こえないこともないのですが、私なりの「英語の耳」で
聞くと「日本語よりも子音をはっきり言ってはいるが、[pi](の母音)が最も
強くて、[ka]は弱く、[di]は次に強く、[li]は弱く発音されている」と聞こえます。
日本語の耳にこそ、「子音にストレス」と聞こえるように思うのです。
英語ではあの程度の子音はストレスではないのでは・・・とすら思います。
単に日本語よりもはっきり子音を言っているだけだと思います。ストレスでは
ないと思います。もし英語で子音にストレスがあるとしたら、それこそ腹式
呼吸の強烈な子音が出てくるはずだと思います。それが英語の子音ですよね。

英語のアクセントは強弱と言いますが、強くなるところはピッチも高く、時間も
長くなるそうです。その観点で聞いてもやはり[pi](の母音)が確実に高く発音
されています。
何故ストレスが無いはずの「i」のピッチがあそこまで高く発音されているのか、
説明がつかなくなってしまいませんか?
それとピッチや長さは通常母音で表現するものですよね。子音でピッチを表現
しようとしても、非常に不自然なことになってしまいます。
誰にでも聞こえるように助けを求めるときに「HHHHHHELP!」とは
叫びませんよね、「HEEEEEEELP!」と叫びますよね。やはり子音は
味付け程度であって、母音が単語の性格の大半を支配していると思うのです。

でも英語(米語よりむしろ本当の英語)では日本語よりもかなりはっきり子音を
発音していることには私は同意です。私も含めて日本語耳の初心者は子音を
はっきり言うことを心掛けるべきだと思います。英語耳の人には子音をはっきり
などと言う前にきっと当然のことなのでしょうね・・・。
237名無しさん:2007/05/24(木) 11:01:05 ID:98Hhyxgn
間違えて読む人が多いんで Redding と書いた町が北カリフォルニアにはある。
エルカミーノとスペイン語で始まれば、綴りは英語と同じでもレアルと読むのが常識。
236 さん、おっしゃる通り。しかし馬の耳に念仏じゃないかな。
238名無しさん:2007/05/24(木) 12:58:51 ID:PmWU3p6m
>>208
>もし外国で暮らすことになっても、アメリカ式で通しますが、何か。
→アメリカで大学教育を受けて、現在、オーストラリアに住んで居る、
現在50代の男性の話ですが、
オーストラリアでの生活が、どの場所より長いにも拘わらず、
彼の英語は、米語アクセントが抜けないそうです。
それを、年頃の娘達は、何かというと、バカにして笑い者にしてるそうです。
「郷に入れば郷に従え」というように、
意味もなく、「アメリカ大好き」を装おうより、その地域に行けば、その地域で
話されてる英語を早く、身に付けた方がいいですよ。
239名無しさん:2007/05/24(木) 13:05:44 ID:Z4NFvgql
yurikoってさ、普通に他人とコミュニケーション取れないから、まともな人付き合いが無いくせに、
自分は誰よりも今まで耳にした英語の絶対量があるとか、他の人は自分ほど英語慣れしていないに違いないとか、
自分は日常をほとんど英語を使用して生活しているとか、他の日本人はほぼ日本語のみで生活しているに違いないとか、
自分と同じ意見でない人には先入観があるとか、よくそういう傲慢なこと思いつけるよね。
まあ、妄想の世界の住人だからなせる業なのか。w

現実は、yurikoの何倍もの時間と内容で、英語だけで生活して来た日本人は無数に居るし、
そもそもyurikoが使用しているのは英語でも日本語でもなんでもない、「yuriko語」だし、
yurikoと同じ意見の人など皆無だから、常識はyuriko以外にあり、ということは間違った先入観を持っているのはyurikoだし、
その先入観のために、yurikoは、物事(英語や日本語のルール等を含む)を正しく理解できていないんだし、
どう考えても、間違っているのはyurikoなのに。yurikoはマジで一度医者に行ったほうがいい。
240名無しさん:2007/05/24(木) 13:12:54 ID:Z4NFvgql
>意味もなく、「アメリカ大好き」を装おうより、
相変わらずyurikoはyuriko限定先入観の塊の大馬鹿だね。w

208さんは要するにアメリカ人じゃん。w
アメリカ人が外国に住んでいるからって、その国風のアクセントでやたらしゃべり始めると、
他のアメリカ人から、何あれ?生意気じゃんって言われるんだよ。マドンナがそうじゃん。w
それやって許されるのはグェネス・パルトローくらい。彼女はアメリカに居るときから、
イギリス訛が完璧なアメリカ人俳優ということで売っていたし、自身でもジョークの種にしていたから。
241英語の初心者:2007/05/24(木) 14:14:26 ID:biGyfj8Z
私が思うに、多少のアクセント(訛り)で馬鹿にされるとか言うよりも、
その人本人の人間性で馬鹿にされることの方が多いんじゃないかなと思います。
アクセントそのものが馬鹿にされる理由じゃなくて、もしかすると「俺は絶対に
アメリカアクセント以外は話さないぞ!」という融通のきかない頑固な人間性が
嫌われる理由なのではないでしょうか?
例えば、東京で「関西弁が昔ながらのホンマの日本語や」と豪語しながら関西弁を
貫き通す人は大抵嫌われますが、「関西で育ったさかい関西弁が抜けへんのや」と
謙虚にいう人はむしろ愛されます。
要は、言葉で人間を判断するよりも、人間性で人間を判断する要素の方が
はるかに強いでしょう。言葉などは単なる手段ですから。

それはそうと、>>236に何かご意見のある方はいらっしゃいませんか?
242名無しさん:2007/05/24(木) 14:32:49 ID:PmWU3p6m
>>240
>アメリカ人が外国に住んでいるからって、その国風のアクセントでやたらしゃべり始めると、
他のアメリカ人から、何あれ?生意気じゃんって言われるんだよ。マドンナがそうじゃん。
→そう簡単に言っちゃっていいの?
同じ北米大陸でも、カナダ英語とアメリカ英語が微妙に違うのは知ってるよね?
ところで、私の母の弟は、山形で育ったのだが、山形に居るときは、完璧な山形弁を操る。
しかし、若いときに移り住んだのは静岡で、静岡に居るときは、
静岡弁を誰よりも、完璧に話す。
他にも、いろいろと地方弁を喋れるらしい。
そんな彼を見ていると、もし、若い時分に、アメリカに移り住んでいたら、きっと今頃、完璧な米語を喋っていただろう、と思ったりする。
要するに、言語習得能力が異常に優れてる人というのは、一定の人口に必ず、何%かいる、ということだよ。
男女を比べてみても、女性の方が、「言語感覚」という能力が男性より、優れてるらしい。
女性に圧倒的、通訳者が多いのも偶然ではない。
「郷に入れば郷に従え」というのは、
一種の環境順応能力として軽視できないんだよ。
243英語の初心者:2007/05/24(木) 14:39:52 ID:biGyfj8Z
「郷に入りては郷に従え」
いい言葉ですねえ。
これを知らずに一人で突っ張って嫌われている人を私はしばしば見ます。
傍目にも実に醜いものです。
他山の石として我々は謙虚に生きて行きたいものですね。

ところで、英語の発音の話どなたかお答え頂ければ幸いです。
244名無しさん:2007/05/24(木) 15:03:15 ID:PmWU3p6m
>>236 英語の初心者さん
>「HHHHHHELP!」とは
叫びませんよね、「HEEEEEEELP!」と叫びますよね。やはり子音は
味付け程度であって、母音が単語の性格の大半を支配していると思うのです。
→ちょっと違うような気もしますが。
一つの言語体系で「子音vs母音」みたいに争わせても意味ないでしょ。
しかし、確かに、コロンビア大学大学院で、ESLを研究した野中泉氏が達した結論である、
「英語は子音中心 日本語は母音中心」というのは、なるほどと思わせる説得力があります。
語学留学する日本人をバカにするスレが立ってましたが、ひどいと思います。
私は、外国人に英語を教えた経験があるのですが、
そこで印象に残ったのは、米語を世界の中心の言語と捉えて、あくまで「English as a second language」
と捉えて、「Engrish as a foreign langusge」から抜け出すことが大事だということです。
すなわち、英語で物事を考える英語脳を作ることの重要さです。
子音vs母音にしても、どちらが、より重要かを考えるより、英語独特の母音の使い方や子音の使い方を
言語全体の一部として、意識すればいいと思います。
例えば、「この母音を取り違えれば、コミュニケーションが成立しない」とか「この子音が意味を伝える中心」
とかを感覚的に身に付けていくことです。
245英語の初心者:2007/05/24(木) 15:16:04 ID:biGyfj8Z
>>244
>英語独特の母音の使い方や子音の使い方を
>言語全体の一部として、意識すればいいと思います。

英語独特の母音、子音を意識するためにお聞きしたいのです。
Piccadillyの発音に於いて
どう聞いても、[pi'ka]と「i」が強く発音されています。また、その次に
[di'li]と最初の「i」が強く発音されています。
にも拘らず、「k」にストレス、「l」にストレスという意識を私は
どうしても持てません。
仮に Piccadillyという単語をものすごく強調していう場合にはどう発音する
べきなのでしょうか?
Piccccccccadilllllllly!!!とでも言うのでしょうか?
この感覚は私にはどうしても異常としか感じられないのです。

246英語の初心者:2007/05/24(木) 15:25:49 ID:biGyfj8Z
245の最後のlllllyは発音可能ではありますね。
英語の「l」は単独でも母音的な発音をすることが出来るなあと、今自分で
やってみて気付きました。
でも「k」は絶対に無理ですね・・・。
やっぱりストレスを置くなんて信じられません。

因みに、フランス語を発音する時の、マルセイーユ(地名)とかミルフェィーユ
(千枚の葉っぱ=お菓子の名前)などのように「ll」の時に舌を押し当てた
まま息を遮って、最後に「ユッ」と解放するような発音方法は「l」を一種の
母音として扱っていますね。
247名無しさん:2007/05/24(木) 15:32:59 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
248名無しさん:2007/05/24(木) 15:34:21 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
249名無しさん:2007/05/24(木) 15:36:03 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
250名無しさん:2007/05/24(木) 15:38:02 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
251名無しさん:2007/05/24(木) 15:40:02 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
252名無しさん:2007/05/24(木) 15:53:34 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
253名無しさん:2007/05/24(木) 15:55:09 ID:dTFk0cTJ
糞スレ。
254名無しさん:2007/05/24(木) 15:57:07 ID:Z4NFvgql
>「郷に入りては郷に従え」
>いい言葉ですねえ。
>これを知らずに一人で突っ張って嫌われている人を私はしばしば見ます。
>傍目にも実に醜いものです。
>他山の石として我々は謙虚に生きて行きたいものですね。

そうだね。yurikoのように、どこに行ってもyuriko語、yuriko式で一人で突っ張るから、
迷惑がられて嫌われている人って、ほんと見苦しいよね。w 実際すごいブサイクだし。w

そういえばyurikoのような知り合いが昔いた。w
とにかく言われたことを自己流に脳内変化して別物に変換するから、常に影で笑われ者。
時にはやっぱり実害もあるから、当然仕事も長続きしない。
やり方まで説明されても、指示されたとおりに出来ず、自分勝手に「この方が良いと思って」失敗作を作る。
でも本人は自分がリストラされたとか思ってなくて、自分は優秀だから別会社に出向になったと思っている。

そんな感じだから、迷惑がられて距離置かれているのに、本人は「いわれの無いイジメを受けて慎重になっている」って、
寝言は寝て言ってくれ。w でも距離なしさんだから、こっちが距離を置くといじめられたかのような反応をする。
鈍いわけじゃなさそうだけど、全て自分の都合の良いように、自分の非を除外視して解釈するから、全てがその調子。
大人はまだ言わずに離れていくけど、子供は正直で残酷だから、まあ、小さいときは本当に嫌われてたんだろうとは思う。当然か。

本人は語学の才能があると思い込んでいるけど、思いっきり日本人発音で、通じないことが多い。でも余り気づいていない。w

それでもyurikoよりましなのは、自分が間違っていたと気づいたときは、まあそれが明らかな場合だけかもしれないけど、
一応自分の間違いは認めはしていたんだよね。あと、影でよく細工はしていたけど(でもまあお見通しなんだが)、
一応表面上は最低限の社交性を保ってはいたから、性質が悪いとも言えるが、少しは周りに合わせようとする努力はしてたね。

あれより以下のyurikoって、ある意味すごすぎ。w
255名無しさん:2007/05/25(金) 00:52:11 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
256名無しさん:2007/05/25(金) 00:54:03 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
257名無しさん:2007/05/25(金) 00:55:05 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
258名無しさん:2007/05/25(金) 00:56:04 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
259名無しさん:2007/05/25(金) 00:57:11 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
260名無しさん:2007/05/25(金) 00:58:06 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
261名無しさん:2007/05/25(金) 00:59:04 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
262名無しさん:2007/05/25(金) 01:00:06 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
263名無しさん:2007/05/25(金) 04:41:31 ID:uUcr9DEq
>>245
>仮に Piccadillyという単語をものすごく強調していう場合にはどう発音する
べきなのでしょうか?
→インターネットで、英単語の発音確認できますね。
自分なりに納得すればいいのではないでしょうか?
あれこれ、自分の聴いた印象を元に議論しても、あまりに抽象的になると思います。
自分で実際に発声してみて、それを録音して、手本の音と比べるしかないでしょ。
私は、自分の発音をネイテブスピーカーに聴いてもらって、
忌憚のない意見を言ってくれるように頼みます。
フランス語の発音の話がでましたが、フランス語はフランス語発音の独特の
特徴があるでしょう。
中には、日本語、英語、フランス語を自由に話す方がいらっしゃいます。
もうお亡くなりになって久しい神谷美恵子さんですが、
本当に、凄い方がいらっしゃったのだな、と思います。
264名無しさん:2007/05/25(金) 05:01:41 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
265名無しさん:2007/05/25(金) 05:03:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
266名無しさん:2007/05/25(金) 05:04:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
267名無しさん:2007/05/25(金) 05:05:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
268名無しさん:2007/05/25(金) 05:06:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
269名無しさん:2007/05/25(金) 05:07:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
270名無しさん:2007/05/25(金) 05:08:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
271名無しさん:2007/05/25(金) 05:09:01 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
272名無しさん:2007/05/25(金) 08:31:16 ID:aldkOQyU
>>254
もっと、建設的人生を歩んでは如何ですか?
鎌倉時代の鎌倉新仏教の祖師の一人となった日蓮は、次のようなことを述べています。
明治時代のキリスト教徒内村鑑三は、独自の信仰に根ざした個人主義を唱えましたが、
彼が、日蓮を絶讃したのは偶然ではありません。
日蓮は、実存主義者だったのです。
日蓮は、「一生成仏抄」という論文で、
「いくら近所の家の金勘定をしても、絶対に金持ちにはなれない」(趣意)と述べています。
味わってください。『On Attaining Buddhahood
in This Lifetime
It is like the case of a poor man who spends night and day counting his neighborユs wealth but gains not even half a coin. 』
273名無しさん:2007/05/25(金) 10:48:16 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
274名無しさん:2007/05/25(金) 10:49:19 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
275名無しさん:2007/05/25(金) 10:50:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
276名無しさん:2007/05/25(金) 10:51:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
277名無しさん:2007/05/25(金) 10:52:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
278名無しさん:2007/05/25(金) 10:53:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
279名無しさん:2007/05/25(金) 11:04:31 ID:VU9cMctT
>>263
ついに返答に窮して音を上げたねw
280名無しさん:2007/05/25(金) 11:09:24 ID:VU9cMctT
>>272
建設的な人生を歩むためにも、お前は周囲への順応力、協調性を持つべきだ。
一人だけ浮いていることに気付けよな。
281名無しさん:2007/05/25(金) 12:06:18 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
282名無しさん:2007/05/25(金) 12:07:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
283名無しさん:2007/05/25(金) 12:08:32 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
284名無しさん:2007/05/25(金) 12:09:32 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
285名無しさん:2007/05/25(金) 12:10:32 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
286名無しさん:2007/05/25(金) 12:11:31 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
287名無しさん:2007/05/25(金) 12:12:32 ID:Pojpm/0s
糞スレ。
288名無しさん:2007/05/25(金) 15:23:49 ID:q7liiTCV
>>245
>仮に Piccadillyという単語をものすごく強調していう場合にはどう発音する
べきなのでしょうか?

BarronのAmerican Accent Training の作者は、
「状況に応じて、強調される箇所は変わる」と主張しています。
これは、当たり前のようで、「目からうろこ」でした。
「英語のイントネーション」決して決まったものがあるわけではないのです。
状況に応じて、強調したいことを、取り分け強く発音する。
ということなのです。
日本語でもそうですよね。ただ、英語では、強弱がより激しいということなのです。
助動詞や前置詞のような、その働きが「機能」に主眼がある語は、弱く、早く発音されるのです。
そこで、ピカデリーですが、通りと広場では、アクセントが変わるのは確かですが、
もし、ピカデリー通りを強調したかったら、デリーを強く発音するべきです。(そうロンドン在住者は主張)
××デリーという通り名がない為、地元の人の耳には、デリーと聞くだけで、ピンとくるのでしょう。
日本語でも、
「××宿に行こう!」と言われれば、最初の言葉が聞こえなくとも、それは、新宿か原宿か
ピンと来るでしょう?
日本語でも、強調したい言葉があれば、強く、ゆっくり発音しますね。
あと、先に挙げた、「Amerikan Accent training」の作者が、強調していて、「目からうろこ」だったのは、
「外国人が英語を通じさせる為に、ゆっくり発音するのは間違ってる」と主張しています。換わりに、
「英語らしいリズムに従って、速めに発音した方が通じる」とも主張してます。
289名無しさん:2007/05/25(金) 16:40:36 ID:S7OJOs2W
強勢と抑揚は違います。強勢(アクセント)は単語によってどこに来るか
決まっていて変わりません。抑揚(イントネーション)は時と場合で変わります。
290名無しさん:2007/05/25(金) 18:05:13 ID:TeLXi2Vu
>>289
そういうことですが、
何か?
291名無しさん:2007/05/25(金) 18:38:17 ID:VU9cMctT
>>288
でさ、色々あるって言ってごまかすのはいいんだけど、お前はどうするんだよ?
子音にストレスがある単語だからPicccccccadillllllyって言うのか?
292名無しさん:2007/05/26(土) 00:41:48 ID:Yi6naw/N
おかしいよね。yuriko式だと、子音にアクセントがつくんだから、ピカ「デ」リーになるはず無いよね。w
ピカデ「リ」ーってなるはずだよね。w 「ピ」カデリーがピ「カ」デリーって聞こえる人だからね。w
293名無しさん:2007/05/26(土) 01:52:54 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
294名無しさん:2007/05/26(土) 01:54:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
295名無しさん:2007/05/26(土) 01:55:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
296名無しさん:2007/05/26(土) 01:56:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
297名無しさん:2007/05/26(土) 01:57:07 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
298名無しさん:2007/05/26(土) 01:58:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
299名無しさん:2007/05/26(土) 01:59:03 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
300名無しさん:2007/05/26(土) 02:11:18 ID:DEcVlo/X
>>290
ああ、アクセントとイントネーションを混同してる、って意味なんだ
301AHDはこう記してます:2007/05/26(土) 03:50:11 ID:AMo4xANj
●in・to・na・tion n. 1. a. The act of intoning or chanting. b. An intoned utterance.
2. A manner of producing or uttering tones, especially with regard to accuracy of pitch.
3. Linguistics The use of changing pitch to convey syntactic information: a questioning intonation.
4. A use of pitch characteristic of a speaker or dialect: He could hear authority,
the old parish intonation coming back into his voiceモ Graham Greene
5. Music The opening phrase of a plainsong composition sung as a solo part.
●ac・cent n. 1. The relative prominence of a particular syllable of a word by greater
intensity or by variation or modulation of pitch or tone. 2. Vocal prominence or emphasis given to a particular syllable, word, or phrase.
3. A characteristic pronunciation, especially: a. One determined by the regional or social background of the speaker. b. One determined
by the phonetic habits of the speaker's native language carried over to his or her use of another language.
4. A mark or symbol used in the printing and writing of certain languages to indicate the vocal quality to be given
to a particular letter: an acute accent.
5. A mark or symbol used in printing and writing to indicate the stressed syllables of a spoken word.
6. Rhythmically significant stress in a line of verse.
302名無しさん:2007/05/26(土) 03:57:30 ID:AMo4xANj

結局、基本的には、ACCENT>INTONATIONなんだけど、
基本的には、ACCENTは、特定の単語の音節に置かれる強勢であり、
INTONATIONとは、文章全体の抑揚とかの、リズム=音楽的面を強調
してるのですね。
>>300は、私に口答えするのは、十年早いっていうことね。
303名無しさん:2007/05/26(土) 04:20:15 ID:fUi0amCm
アクセントとイントネーションを混同してるyurikoが、よく言うよ。w
また色々あるって言ってごまかすか?w
yurikoは、2chに来るのは、十年早いっていうことね。ww
304名無しさん:2007/05/26(土) 04:56:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
305名無しさん:2007/05/26(土) 04:57:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
306名無しさん:2007/05/26(土) 04:58:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
307名無しさん:2007/05/26(土) 04:59:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
308名無しさん:2007/05/26(土) 05:00:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
309名無しさん:2007/05/26(土) 05:01:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
310名無しさん:2007/05/26(土) 05:02:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
311名無しさん:2007/05/26(土) 05:34:34 ID:bSQPFqn/
>>304-310
おねがいです。
きえてください。
312289:2007/05/26(土) 06:04:14 ID:DEcVlo/X
口答えでなく、無知の訂正
313名無しさん:2007/05/26(土) 06:06:00 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
314名無しさん:2007/05/26(土) 06:07:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
315名無しさん:2007/05/26(土) 06:08:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
316名無しさん:2007/05/26(土) 06:09:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
317名無しさん:2007/05/26(土) 06:10:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
318名無しさん:2007/05/26(土) 06:11:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
319名無しさん:2007/05/26(土) 06:30:01 ID:+rUvOfAc
馬鹿と暇人の巣窟…2ch
320名無しさん:2007/05/26(土) 06:51:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
321名無しさん:2007/05/26(土) 06:52:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
322名無しさん:2007/05/26(土) 06:53:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
323名無しさん:2007/05/26(土) 06:54:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
324名無しさん:2007/05/26(土) 07:28:36 ID:fUi0amCm
yurikoへ
おねがいです。
きえてください。
325名無しさん:2007/05/26(土) 07:30:44 ID:PGrqU8A2
↑掘った芋いじるな が通じると自信満々だったんだねww
326英語の初心者:2007/05/26(土) 08:57:11 ID:13f3MB7j
yurikoさんへ
音節(syllable)とは何か説明できますでしょうか?
実はあなたにとって不利になる知識を私の先生(イギリス人)から教わって
しまったのです・・・。
いきなりそれを書いてしまうと折角今まで熱弁下さった人に失礼かと思って
やんわり導入部のみ質問することといたしました。
どうぞご理解下さい。
327名無しさん:2007/05/26(土) 08:59:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
328名無しさん:2007/05/26(土) 09:00:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
329名無しさん:2007/05/26(土) 09:01:04 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
330名無しさん:2007/05/26(土) 09:03:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
331名無しさん:2007/05/26(土) 09:05:20 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
332名無しさん:2007/05/26(土) 09:19:21 ID:0cL763//
>>326
できません。
教えてください。
この問題に関しては、近い内に、本格的に調べてみたいと思ってます。
私は、大学の教養過程で合計二年くら勉強しただけですので、
知識は、「うら憶え」が多いのは、認めます。
そのイギリス人から、何を習ったのか、非常に興味があります。
333名無しさん:2007/05/26(土) 09:21:40 ID:0cL763//
訂正>>332
>「うら憶え」→「うる憶え」
334名無しさん:2007/05/26(土) 09:24:05 ID:uOnE7o3t
知識は、「うら憶え」
知識は、「うら憶え」
知識は、「うら憶え」
知識は、「うら憶え」
知識は、「うら憶え」
335名無しさん:2007/05/26(土) 09:25:14 ID:uOnE7o3t
>「うら憶え」→「うる憶え」
>「うら憶え」→「うる憶え」
>「うら憶え」→「うる憶え」
>「うら憶え」→「うる憶え」
>「うら憶え」→「うる憶え」
336名無しさん:2007/05/26(土) 09:33:06 ID:uOnE7o3t
次は
「うり憶え」、それとも「うれ憶え」?
337名無しさん:2007/05/26(土) 10:23:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
338名無しさん:2007/05/26(土) 10:26:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
339名無しさん:2007/05/26(土) 10:29:06 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
340名無しさん:2007/05/26(土) 10:32:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
341英語の初心者:2007/05/26(土) 10:38:00 ID:13f3MB7j
>>332
長い時間話したことをここで「論文」にまとめるのは非常にむずかしいし、
意味もないと思いますので、関係ある部分の要旨だけを乱暴にかいつまんで
書きます。

1.音節は言語学的には言葉を発音する時の最小単位で、母音を基準に分け
  られる。
2.子音は原則単独では音節を形成できない。母音と一緒で初めて音になる。
  (con+sonate="sounding together")
3.子音(C)は母音(V)の前または後についてCV、CVC、VCの
  ように使われる。
4.ストレスは音節に付き、子音・母音パッケージで強調される。
  母音だけとか子音だけなどと考えないで、その音節を強調すれば良い。
5.英語の音節は文字の観点で分けられている性格が強く、必ずしも音の
  観点では分けられていない。
6.ref-rig-er-a-torのように"g"が前の音節に来ているのは第2音節の
  ストレスの関係。短母音「i」が強調されるから次の「g」も一緒に
  発音されるかのように前に引っ張られる。しかし実際にはこの「g」は
  次の「er」と一緒に発音されている。因みに「er」の「r」も実は
  その次の「a」と一緒に発音されている。英語の音節分けが音の観点で
  分けられていないというのはこういうところにある。
7.gとerの間にストレス記号があるが、これはgを強く言うのではなくて、
  その「音節(発音の最小単位)」を強く言うことを意味する。子音も
  母音も両方強調されるが、実際には音量、抑揚をはっきりコントロール
  できる母音「i」が特に強くなるように聞こえる。

・・・などなど、このスレに関連する部分のみ取り出してみました。
他にも沢山面白い話がありましたが、ここではスレ違いになりますので。

いずれにせよ、gだけ強くとかchだけ強くなどというのは意味がないようです。
母音優勢の日本語に慣れた人が教訓的に子音を意識することと、「母音と
一緒に響く」はずの子音だけを別格に扱うこととは全く意味が違うようです。
342名無しさん:2007/05/26(土) 10:40:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
343名無しさん:2007/05/26(土) 10:42:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
344名無しさん:2007/05/26(土) 10:44:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
345名無しさん:2007/05/26(土) 10:46:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
346名無しさん:2007/05/26(土) 10:48:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
347名無しさん:2007/05/26(土) 11:10:53 ID:MRidHP+g
>>341
これ見てて、つくづく言語学が会話の役に立たない学問なんだと思ったよ。
世の中には、母音のない子音だけの発音だってあるし、逆に母音が2つある発音もあるわけだろ。

こんな例外ばかりある法則を勉強して、何の役に立つ?
言語学者の中には英語しゃべれない人もいるっていうのもまんざら冗談でもないよな。


348名無しさん:2007/05/26(土) 11:25:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
349名無しさん:2007/05/26(土) 11:28:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
350名無しさん:2007/05/26(土) 11:30:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
351名無しさん:2007/05/26(土) 11:33:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
352名無しさん:2007/05/26(土) 11:36:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
353英語の初心者:2007/05/26(土) 11:38:19 ID:13f3MB7j
>>347
英語は例外だらけの言語ですからね。
確かに普通の人間としては、こんなこと勉強するよりも実際の会話を勉強
するほうがずっと実用的です。

英語は他の言語と比べても綴り、発音の例外がありすぎます。
面倒だけどそれが英語の特徴なのだから仕方ありませんね・・・。
体系立てて説明付けるのが難しくとも、元々はちゃんと体系があったでしょうし、
今も残っている何かはあるでしょう。知りたい人は知れば良い。そんなこと
知らなくても良いと割り切れる人は知らなくても全く問題ないと思います。

子音にストレスなどと間違ったことがスレに書かれていたので、それを正す
意味での書き込みと思って下さい。
通常会話の時に言語学や音声学に縛られる人なんて偏執狂です。
354名無しさん:2007/05/26(土) 11:41:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
355名無しさん:2007/05/26(土) 11:44:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
356名無しさん:2007/05/26(土) 11:47:10 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
357名無しさん:2007/05/26(土) 11:50:16 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
358名無しさん:2007/05/26(土) 11:55:02 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
359名無しさん:2007/05/26(土) 11:57:23 ID:uOnE7o3t
>英語は例外だらけの言語ですからね。

それを系統立てて説明するのが学問ではないのか?
自分に都合の良い様に改竄するなよな。
360英語の初心者:2007/05/26(土) 12:58:52 ID:13f3MB7j
>>359
私、何か誤解されるようなこと言いましたかね?

英語は系統立てて説明しようとしても例外が沢山ある言語だということです。
系統立てて説明しようとしている学者や学問を否定するつもりはありません。
学びたい人はそれを学べば良い。知らずとも良いと思う人はもっと実用的な
ことを勉強すれば良い、ってだけの話です。
361名無しさん:2007/05/26(土) 13:55:31 ID:gopCYFeO
>>341
<(_ _)>勉強になりますた。
>>326
>不利になる知識
→非常に参考にになりました。
私の勉強の仕方は間違ってなかったということですネ♪
ありがとうございました。
別に不利にもなんともなってませんね。
362名無しさん:2007/05/26(土) 14:11:01 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
363名無しさん:2007/05/26(土) 14:14:05 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
364名無しさん:2007/05/26(土) 14:17:11 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
365名無しさん:2007/05/26(土) 14:20:16 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
366名無しさん:2007/05/26(土) 14:21:24 ID:Yi6naw/N
>6.ref-rig-er-a-torのように"g"が前の音節に来ているのは第2音節の
  ストレスの関係。短母音「i」が強調されるから次の「g」も一緒に
  発音されるかのように前に引っ張られる。しかし実際にはこの「g」は
  次の「er」と一緒に発音されている。因みに「er」の「r」も実は
  その次の「a」と一緒に発音されている。英語の音節分けが音の観点で
  分けられていないというのはこういうところにある。
>7.gとerの間にストレス記号があるが、これはgを強く言うのではなくて、
  その「音節(発音の最小単位)」を強く言うことを意味する。子音も
  母音も両方強調されるが、実際には音量、抑揚をはっきりコントロール
  できる母音「i」が特に強くなるように聞こえる。

>いずれにせよ、gだけ強くとかchだけ強くなどというのは意味がないようです。
>母音優勢の日本語に慣れた人が教訓的に子音を意識することと、「母音と
>一緒に響く」はずの子音だけを別格に扱うこととは全く意味が違うようです。

↑が、どうやったら>私の勉強の仕方は間違ってなかったということですネ♪
さすが池沼が池沼たる所以だな。w
367名無しさん:2007/05/26(土) 14:23:26 ID:EOKbrdAS
糞スレ。
368名無しさん:2007/05/26(土) 14:31:04 ID:Yi6naw/N
yurikoは、低脳だから、自分が間違っているということが理解できない。
人から間違いを指摘されても、それが理解できないんだから。

本人は正しいつもりでも実は全然間違っていて、影で笑いものになるのは個人の勝手だが、
池沼のくせに他人に講釈たれたり、オマイラ アフォの日本人は全然分かってないから、
私が教えて進ぜよう等とは間違っても思わないで欲しい。

341の言うことと、yurikoが言うことは、全く違うことだよ。いわば間逆。
それが分からないyurikoは、ここに居るyuriko以外の人たちとは、同じ言語で話していないんだよ。
yuriko語は、他の人には通じないの。他の人はそれが通じなくても困らないの。

もういいじゃん。どんなに言っても他の全員から、お前は間違っているってどうせ言われるんだよ?
何も学習しないんだね。あ、池沼だから無理か。w yuriko式では、他の人は理解できないの。
自分と同じレベルの池沼かつ精白を見つけて教えてやったら、理解してもらえるかもね。w
残念ながら、北米板にはそういうの居ないから、もう来ないでね。w
369英語の初心者:2007/05/26(土) 16:10:51 ID:13f3MB7j
>>361
本当に参考になったのですか???

>>341であなたの主張と全然違うことを書くのは気が引けたのですが・・・、
それでも知りたいとおっしゃるのでなるべく和らげて書くのに気を使いました。
それを「私の勉強の仕方は間違ってなかったということですネ♪」と場違いの
喜ばれ方をしてしまうと・・・、本当に意味が解っているのか甚だ疑問に感じて
しまいます。
英語とか日本語とか言う前に、その論理性が実に不思議です????????

とりあえず、私のこのスレでの存在価値はもうありませんね。
これで失礼します。
お騒がせ致しました。
370名無しさん:2007/05/26(土) 17:45:02 ID:gopCYFeO
訂正>>368
>いわば間逆。

いわば真逆。
>>369 英語の初心者さん
>私のこのスレでの存在価値はもうありませんね。
→いえ、これからも、御指導、 御鞭撻、宜しくお願いします。
371名無しさん:2007/05/26(土) 19:00:56 ID:13f3MB7j
>>370
>これからも、御指導、 御鞭撻、宜しくお願いします。

大変恐縮ですが、私のような初心者が他人を指導するような僭越な気持ち
にはとてもなれません。やはり私はこれにて失礼致します。

ところであなたは他人の変換ミスを訂正したりする前に、ここの仲間に
自分のミスを認める方が先だと思いませんか?
色々間違ったことを強い口調で書いてきたならば、それは低姿勢に訂正
するのが人としての筋だと思います。
私は、他人に教える立場の人間ではありませんが、人間同士の付き合いの
ルールは知っているつもりです。

日本語は美しいとしばしば言われますが、その最も大きな理由は、日本語の
表現がとても控えめで相手のことを慮った多彩な言い回しをしているからです。
これは日本の美でもあります。相手を慮れない人は美しくありません。
ここでひとつ謙虚に自分の過ちを皆に詫びるのが良いのではないでしょうか?
英語がいかに達者であろうが、それ以前に「美しい日本人」でありますように。
あなたは日本人なのでしょう?
これにて本当の最終最後の書き込みと致します。
372名無しさん:2007/05/27(日) 01:36:11 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
373名無しさん:2007/05/27(日) 01:38:01 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
374名無しさん:2007/05/27(日) 01:40:01 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
375名無しさん:2007/05/27(日) 01:41:02 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
376名無しさん:2007/05/27(日) 01:42:04 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
377名無しさん:2007/05/27(日) 01:52:10 ID:jk/g/QoO
>>371
yurikoは、日本人失格させられたんだよ。日本人である権利を剥奪されたんだよ。
だから、もう日本人じゃないし、多分日本人が嫌いなんじゃないかな?それで、
アメリカ人様になったyuriko様として、日本人に薀蓄たれたり、偉そうにアドバイスしたりして、
自分は日本人より上だと思い込みたいんだよ。悲しいことに、池沼だからその薀蓄も嘘ばかりだし、
アドバイスも的外れ。日本人から自分が間違っているということを指摘されると、切れる。
自分が日本人より間違っているなんて、絶対に信じたくない、認めたくない。

あなたがせっかく書いてあげたことだって、今頃さも自分の意見のように脳にインプットして、
こういう知識がある私は、やっぱり間違って無かったわ、くらいにしか思ってないんだよ。
教えるだけ時間の無駄。yurikoはもぐら叩きのもぐら程度の価値しかないから、
出てきて嘘言うたびにみんなで叩いて予防線張っとけば、それでいいんじゃね?w
378名無しさん:2007/05/27(日) 02:11:43 ID:MDFYQyZi
馬鹿と暇人の巣窟…ここ
379名無しさん:2007/05/27(日) 02:17:41 ID:wEJ7KxZU
鎌倉新仏教の祖師 日蓮は、
『(崇峻天皇御書
●法華経法華経の修行の肝心は不軽品にて候なり、不軽菩薩の人を敬いしはいかなる事ぞ教主釈尊の出世の本懐は人の振舞にて候けるぞ、
穴賢穴賢、賢きを人と云いはかなきを畜といふ。』
と述べています。
日蓮は、法華経に登場する、架空の菩薩が大変気、に入ていて、
彼の書き物の中で80回近く登場しています。
不軽菩薩とは、「相手に自分を敬わさせる」とか「相手を敬う」というより、
「如何なる相手であろうと粗略に扱わない」という、「否定の否定→肯定」という意味があるのです。
英語でも、「二重否定」はより強い否定の意味を表わします。
例)I WILL NEVER BE DISRESPECTFUL.
と表現すれば、より強く、「相手を尊重する」という意味が込められるのです。
そういう意味からも、私は、如何なる人間(犯罪者でも)に対して、最低限の敬意を払おうと思ってます。
しかし、「御近所を信用しなさい!」と叫んで、
戸締まりをしないというのは、それこそ、自己責任意識が欠如してるというべきでしょう?
本来。非暴力主義者である仏教僧侶が拳法を修得して、正当防衛に備えるのも、
「理不尽な攻撃」に備えてのことです。
私も、最低限の礼儀を守るべきは当然としても、
理不尽な人身攻撃に反撃しようと思ってます。そうすることによってのみ、自分の人格の尊厳が
保たれると信じるからです。
この私の立てたスレッド内に於いて、不可解で、理不尽な攻撃を執拗に繰り返してる輩が居るのは
明らかだと思います。
相手と同じ低い次元に立って、泥仕合いをするつもりはありませんが、
時と場合によっては、「言うべき事は言う」という態度は必要ではないでしょうか?
そうすることによってのみ、人間同胞全ての尊厳も保てると思うからです。
ところで、disrespectfulは、子音が連続して、難しい発音です。
ディsレスペktフlがいいと思います。
子音の後に、母音を入れないようにしましょう。
380名無しさん:2007/05/27(日) 02:23:10 ID:wEJ7KxZU
訂正>>379
>英語でも、「二重否定」はより強い否定の意味を表わします。
例)I WILL NEVER BE DISRESPECTFUL.

英語でも、「二重否定」はより強い肯定の意味を表わします。
例)I WILL NEVER BE DISRESPECTFUL.
381名無しさん:2007/05/27(日) 03:06:33 ID:u1iCu95y
糞スレ終了。
yuriko死ね。
382名無しさん:2007/05/27(日) 03:15:37 ID:CLgC+G6W
>この私の立てたスレッド内に於いて、不可解で、理不尽な攻撃を執拗に繰り返してる輩が居るのは
>明らかだと思います。

他人が立てたスレッドをのっとって、不可解で、理不尽な書き込みを執拗に繰り返しているyurikoが居るのは
誰の目にも明らかだと思います。yurikoが書き込みをやめれば、誰もタタく住人はいません。
383名無しさん:2007/05/27(日) 04:14:27 ID:jk/g/QoO
yurikoが、達人並に空気を読めなくても、せめて他の人との和を保とうとする、他人に迷惑を掛けない、
迷惑だといわれたらすぐ引く、他人を気遣う、他人に対しては謙虚に接する、などの最低限のルールを守り、
不可解で(凡人には難解という意味では決してなく、正常者には理解不能な狂人の理屈という意味で)、
理不尽で(明らかな虚偽なのに、自分を正当に見せたくてyurikoが繰り返す的外れな屁理屈や暴言)、
虚偽(yurikoの妄想・勘違い・それをカバーアップする更なる嘘の上塗りを含む)の書き込みを、
節操無くあちこちのスレでしなければ、叩こうとする人は誰も居なかったはず。

最低限のルールを守らない自分勝手な人間は、2chではyurikoでなくても叩かれる。
それがいやなら、我侭放題でも叩かれない掲示板に行けばいいだけ。
既にそういうところに出入りしているようなのに、何故わざわざここに叩かれに戻ってくるのか。
心底低脳なのか、ドマゾなのか。

虚偽の発言を公共の場で執拗に繰り返す人間は、yurikoでなくても何らかの形の社会的制裁を受ける。
なぜ止めないのか。中には精神的疾患に由来する者も多数居る。yurikoは、このことを真剣に受け止め、
被害者から訴訟を起こされる前に医者に行き、閉じ込めてもらったほうがいい。これは親切心からの忠告だ。

意味不明なカキコを粘着して複数のスレで繰り返せば、荒らし認定だろ?
yurikoは、北米板の癌。永久追放したほうが、住民の利益になる。
384名無しさん:2007/05/27(日) 04:20:00 ID:jk/g/QoO
しかし、「私を信用しなさい!」と叫び嘘をつくyurikoを、
野放しにするというのは、それこそ、自己責任意識が欠如してるというべきでしょう?

私も、最低限の礼儀を守るべきは当然としても、
yurikoの理不尽な虚偽・暴言に反撃しようと思ってます。

yurikoと同じ低い次元に立って、泥仕合いをするつもりはありませんが、
時と場合によっては、「(ウソはつくな・迷惑だなど)言うべき事は言う」という態度は必要ではないでしょうか?
そうすることによってのみ、北米板の平和も保てると思うからです。
385名無しさん:2007/05/27(日) 05:44:05 ID:CLgC+G6W
yurikoは1ヶ月くらい書き込みをやめてみればいい、
yurikoの悪口を執拗に言う奴なんていないから。

まあ、書き込みをやめられない基地外にそんなこと言っても通用しないんだがな

北米生活版は、アメリカで生活したいもしくは生活したことのある「日本人」によるコミュニティー
妄想に基づく虚偽の情報を流し続け、住人に迷惑をかけ続ける外国人精神異常者yurikoは、
ここに書き込みする資格はない。閲覧する権利すらない。

386名無しさん:2007/05/27(日) 06:37:33 ID:iKhDYjPM
phnemics や morphemics の素養もなしに、みんなよく語るねぇ、面白い?
あぁ、ここ、2チャンネルだっけ。
387名無しさん:2007/05/27(日) 06:42:57 ID:jk/g/QoO
yurikoの嘘を見破り、もう来るなと言うスレですが、何か?

なんなら、せっかくのだから、そのphnemics や morphemics の素養を使って、
yurikoの嘘を論証したら?
388名無しさん:2007/05/27(日) 08:45:04 ID:MDFYQyZi
無駄
389名無しさん:2007/05/27(日) 09:01:27 ID:MGD4iQjm
>>383
>中には精神的疾患に由来する者も多数居る。yurikoは、このことを真剣に受け止め、
→レスはありがたのだが、
少しでも、スレタイで関係のある内容を書き込んでください。
あと、お前の日本語おかし過ぎ。
添削すると
→中には、yurikoが精神的疾患に由来すると証言する者も多数居る。yurikoは、このことを真剣に受け止め、
★文章というのは、書き手だけでは、あってならない。
読む人が居て始めて成立する。
インターネットの普及によって、これからは、益々、双方向のコミュニーケーションの重要性が高まる。
具体的にいえば、従来のように、一方向的、権威主義的、発信型のコミュニケーションではなくて、相互依存的、水平的通信が主流になっていくことを意味する。
一時、活字文化の衰退が懸念されたが、インターネットの普及は、文字文化に新しい使命をもたらせた。
「達意の文を書く」というのは、その入り口に過ぎない。
精進しなさい。
390名無しさん:2007/05/27(日) 09:08:39 ID:MGD4iQjm
<<386
>phnemics や morphemics の素養もなしに、みんなよく語るねぇ、面白い?
→私は、池田創価学会名誉会長のように、ルネサンス的、全教養型人間を目指してきた。
これからも精進していこうと思う。
全ては勉強だと思ってる。あなたんじょ蘊蓄には、非常に興味があります。
どこからでもいい。かっかってきなさい。
391名無しさん:2007/05/27(日) 09:15:27 ID:MGD4iQjm
訂正>>390
>あなたんじょ蘊蓄
  ↓
あなたの蘊蓄
392名無しさん:2007/05/27(日) 09:55:50 ID:jk/g/QoO
虚偽の発言を公共の場で執拗に繰り返す人間は、yurikoでなくても何らかの形の社会的制裁を受ける。
なぜ止めないのか。その(虚偽の発言を公共の場で執拗に繰り返す人間の)中には精神的疾患に由来する者も多数居る。
yurikoは、このことを真剣に受け止め、被害者から訴訟を起こされる前に医者に行き、閉じ込めてもらったほうがいい。
これは親切心からの忠告だ。
393名無しさん:2007/05/27(日) 10:03:23 ID:jk/g/QoO
あと、yurikoの日本語おかし過ぎ。

★文章というのは、書き手だけでは、あってならない。 読む人が居て始めて成立する。
まあ、yurikoのカキコをまともに読んで時間を無駄にするような馬鹿は居ないんだが。w

せいぜいチラシの裏で精進しなさい。練習の成果はよその掲示板で見せればよいので、ここには来ないでね。w
394名無しさん:2007/05/27(日) 10:18:49 ID:i6OO+STN
>>390-391
「質問」
どうして、yurikoはこんなにミスタイプや誤変換が多いのですか?
一度読み直したら小学生でも気付くレベルのものなのにどうしてそのまま
投稿してしまうのですか?
投稿してから慌てて訂正を入れることがよくありますが、それすらまた
間違っていることがあるのは何故ですか?
あるいは、ミスの1つしか訂正せず、他のミスを見逃してしまうのは何故ですか?
(例えば>>390の「かっかってきなさい」はどうして訂正しないのですか?)
そしてここまで自分のミスが沢山あるのに、他人の書き込みのミスを鬼の首を
取ったかのように訂正するのは何故ですか?

こいつ、自分の不完全さを棚に上げて偉そうにするタイプってこと?
それとも精神病?
395名無しさん:2007/05/27(日) 10:52:10 ID:CLgC+G6W
ただ一言、yurikoは精神病
396名無しさん:2007/05/27(日) 10:55:23 ID:CLgC+G6W
「phnemics」ってナニ?w
397名無しさん:2007/05/27(日) 11:17:40 ID:MGD4iQjm
>>392
>これは親切心からの忠告だ
→無内容な忠告ですね
>>393
>ここには来ないでね。
→お前、面白すぎ。
ここアメリカは、自由の国。
もし、お前が私の書き込みを見たくなければ、見なければいいだけ。
フォント、アフォやね。(-)_(-)
398名無しさん:2007/05/27(日) 11:24:10 ID:CLgC+G6W
>>397

アフォはお前だろ、基地外野郎
いますぐ消えろ 
399名無しさん:2007/05/27(日) 11:32:34 ID:MGD4iQjm
>>394
>あるいは、ミスの1つしか訂正せず、他のミスを見逃してしまうのは何故ですか?
→投稿する前、よく読んで、ミスを見つけたら訂正しています。
それでも、投稿してからミスに気付くこともあるのです。
更に、それでも気付かないこともあります。
それに、あまりに些細なミスを訂正しても意味ないと思いますよ。
達意の文を書くことが大事なのであって、読者の想像力で補えばいいことです。
もし、意味が反対に取ってしまうと懸念するときは、敢えて訂正してます。
例えば、
これは、私の悪口でしたが、
>>383
>>中には精神的疾患に由来する者も多数居る。yurikoは、このことを真剣に受け止め、
→コイツは、要するに、私が精神疾患を患ってるというデマを広めたかったのだろうから、
私は敢えて、それを訂正してやったのだよ。
400名無しさん:2007/05/27(日) 11:50:01 ID:i6OO+STN
>>399
それにしても、お前相当ケアレスな人間だよな。
でも確信犯的に間違っていることも多いけれどな。英語のことは特にな。
(確信犯の正しい意味はちゃんと辞書で調べることな。)
401名無しさん:2007/05/27(日) 12:59:34 ID:MGD4iQjm
>>400
>英語のことは特にな。
>(確信犯の正しい意味はちゃんと辞書で調べることな。)
defamation=名誉毀損 slander=悪口 誹謗
insulut=侮辱的言動, 無礼な行為[言葉]
お前も、
上の単語の意味と、確信犯の正しい意味はちゃんと辞書で調べることな。
402名無しさん:2007/05/27(日) 13:24:48 ID:BzwUXvDn
>>401
相変わらずだな。insulutって何?辞書にある?(ニヤニヤ
403名無しさん:2007/05/27(日) 13:49:55 ID:MGD4iQjm
>>402
insultだよ、アフォ!
ところで、この単語の発音も必要注意。
イン サルtで、サルtを強く発音する。
確かに、発音記号は、tにあるが、このtは無声音。
>>366を参考にしますと、
inSULTという発音になります。
404名無しさん:2007/05/27(日) 14:16:50 ID:i6OO+STN
>>403
あのう・・・、名詞の時はINsultなんだけど・・・(苦笑)
405名無しさん:2007/05/27(日) 14:21:42 ID:BzwUXvDn
何がアフォだ、タイポばかりのクズ野郎。
揚げ足取っておくけど、>>401は名詞扱いだから、ストレスはiに落ちるんだよ、アフォ。

>確かに、発音記号は、tにあるが、このtは無声音
これ、意味不明なんだけど?ストレス記号なら名詞でも動詞でもtには何も影響がないけど?
また一人勘違いか?
406名無しさん:2007/05/27(日) 14:22:29 ID:i6OO+STN
>>403
一応根拠を出しとくね。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/insult
ここでnounの発音記号を良く見てごらん。verbとは違うでしょ。

もし自分の間違いを認めるんだったら、一応俺にお礼を言いなさいよ。
それから、実際に自分がケアレス(または無知)であったことを認めなさいよ。
407名無しさん:2007/05/27(日) 14:23:17 ID:BzwUXvDn
>>404
あ、先を越されたw
>>401のように書いてinSULTと素直に書ける方がおかしいよな。insultの名詞と動詞でストレスが違う事を知らなかったんだろうな。
408名無しさん:2007/05/27(日) 14:28:40 ID:i6OO+STN
>>407
多分、本当に知らなかったんだろうね。
それを指摘されて、名誉毀損とか中傷とか言う神経も理解不能だ。
409名無しさん:2007/05/27(日) 14:40:47 ID:i6OO+STN

<日本語講座>

・お礼を言うときの決まり文句。
 「どうもありがとうございます。(dohmo arigatoh gozaimas(u))」
 (お礼を言うときに過去形で言う人もいるが、これは正しくは間違いです。
 本当は有難いことはいつでも有難いので現在形を使います。)

・自分の間違いを認めるときの決まり文句。
 「わたしがまちがっていました。(watashi-ga machigatte imash(i)ta)」

どちらの場合も、相手に頭を下げて言うのが日本人の礼儀です。
握手をする時にも頭を下げるのは相手を敬っていることの表われです。
410名無しさん:2007/05/27(日) 15:02:49 ID:jk/g/QoO
>→コイツは、要するに、私が精神疾患を患ってるというデマを広めたかったのだろうから、

デマじゃなくて事実なのでw、データとして捕らえるのが普通なんですが、
やっぱり基地外の人は自分は基地外じゃなくて、そういうことを言う人が居るだけ、と思いたいんですね。
まあ、ちょっと書き損なった私も悪いですけどね。
相手がyurikoじゃあ、どう読んでも読み間違いがないように書かないと、というか、
どう書いてもyurikoの都合の良いように、脳内変換されるんですけどね、結局。w

>ここアメリカは、自由の国。
>もし、お前が私の書き込みを見たくなければ、見なければいいだけ。

そうですね。けれど、世の中に害をもたらす狂人は閉じ込めておかないといけないし、
あなたのような詐欺師、犯罪者も閉じ込めておかないといけないですね。
もし、お前にひとかけらの良心でもあれば、これだけ人に迷惑をかけたら、
もう来ないでという懇願に答えるでしょうが、所詮お前にそんなこと期待するほうがアフォですね。w

ま、私にも他の人にもお前に「もう来るな」という自由はあるので、これからもずっと言われますよ。
あ、実生活でも言われなれているから、なんとも感じない?w
411名無しさん:2007/05/27(日) 15:28:58 ID:i6OO+STN
>ここアメリカは、自由の国。

と言うか、どうして日本の掲示板に書き込んでいて、「ここアメリカは〜」と
いう論理を通そうとするのだろう?

いずれにしても、間違いは間違い。
その間違いを真に受けた他の人が更に間違いを広めてしまってはいけない。
本人が素直に謝罪訂正するのが「責任感」というもの。
自由の国アメリカでは、間違いや嘘も自由ということではないでしょう?
責任を取るからこそ自由が存在しうるのです。

さあ、INsultの件、自ら間違いを認めましょう!
412名無しさん:2007/05/27(日) 17:10:02 ID:zC2n01kc
>>411
>INsultの件、自ら間違いを認めましょう!
→大した間違いじゃないよ。
AHDtalking dictionaryでは、動詞だけ録音してあった。
勘違いしてしまった。
このように動詞は、ピッチが上がり、名詞ではピッチが下がる例はあったと思う。
一応、私の間違いを指摘してクレタとことには感謝する。
これからも、宜しく頼むよ♪
413名無しさん:2007/05/27(日) 17:37:57 ID:pqegJ97O
>→大した間違いじゃないよ。

威張り散らした上に、こんな言い訳ですか
414名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:45 ID:BzwUXvDn
>>412
録音を聞いても動詞だと気付かなかったホームラン級の馬鹿という証明をありがとう。
415名無しさん:2007/05/27(日) 18:45:41 ID:BzwUXvDn
>このように動詞は、ピッチが上がり、名詞ではピッチが下がる例はあったと思う。

補足。腐るほど沢山あるんだよ!知らないの?しかも「ピッチ」なんかじゃないからね。
誤摩化してるのか知らないけど、気分や状況によって変わる事のない明確なストレスの違いなんだよ。
416名無しさん:2007/05/27(日) 19:40:27 ID:i6OO+STN
yurikoは馬鹿の横綱だね。

>大した間違いじゃないよ。
>AHDtalking dictionaryでは、動詞だけ録音してあった。
>勘違いしてしまった。 (中略)
>一応、私の間違いを指摘してクレタとことには感謝する。
>これからも、宜しく頼むよ♪

さあ、この日本語を読んで、yurikoが自分の過ちを詫び、謝罪したと感じる
人はどれ位いるだろうか?
日本語に達者な人の意見を乞う。
417名無しさん:2007/05/27(日) 19:42:16 ID:i6OO+STN
yurikoへ
日本語を添削してやるよ。
こう書いたらいいぞ。
「私が間違っていました。ご指摘頂きどうも有難うございます。」
418名無しさん:2007/05/27(日) 19:47:48 ID:i6OO+STN
>勘違いしてしまった

普通、英語をちゃんと話している人はこんな初歩的な勘違いはしないよ。
419名無しさん:2007/05/27(日) 19:49:33 ID:i6OO+STN
>一応、私の間違いを指摘してクレタとことには感謝する。

一応って、何だよ?心から感謝しろよ。
それから、「クレタとこと」って何だよ?
お前はやっぱりケアレス男だな。
420名無しさん:2007/05/27(日) 20:00:23 ID:i6OO+STN
>AHDtalking dictionaryでは、動詞だけ録音してあった。

ってことはyurikoオッサン、自分の知識じゃなくて、毎回AHDで調べて
それをそのままここに「○○しましょう」とか「○○です」とか高飛車に
書いていたわけ?
で、恒例の軽率なうっかり勘違いが発覚したら撃沈と・・・www
そんなのわざわざyurikoに教えを請わなくても、自分で辞書引いたら
終わる話だわな。
yurikoって本当に薄っぺらな人間だな。
せめて間違いを書くなよ。 迷 惑 だから。
421名無しさん:2007/05/27(日) 20:21:22 ID:i6OO+STN
>このように動詞は、ピッチが上がり、名詞ではピッチが下がる例はあったと思う。

はて?何故わざわざ「ピッチ」という言葉を使うのですか?
強弱とピッチの差を説明してもらえませんか?
422名無しさん:2007/05/28(月) 01:54:23 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
423名無しさん:2007/05/28(月) 01:56:01 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
424名無しさん:2007/05/28(月) 01:57:02 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
425名無しさん:2007/05/28(月) 01:58:03 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
426名無しさん:2007/05/28(月) 01:59:06 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
427名無しさん:2007/05/28(月) 03:06:07 ID:Op+gHSOi
yurikoは、今度はピッチとストレスを混同していると見た。
そして間違いを指摘されると、次にはピッチとは何かを検索してきて、
ストレスの正しい定義には触れずに、どういうわけか、
「いろいろある」から「だから私は正しかった」と無理やり結論付けると予想。w
428名無しさん:2007/05/28(月) 03:40:01 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
429名無しさん:2007/05/28(月) 03:41:03 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
430名無しさん:2007/05/28(月) 03:42:04 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
431名無しさん:2007/05/28(月) 03:43:05 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
432名無しさん:2007/05/28(月) 03:44:10 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
433名無しさん:2007/05/28(月) 10:21:10 ID:dFGHWASl
>>421
>強弱とピッチの差
私が理解している強弱とは、基本的に「一つの音」を指します。
しかし、ここの参加者から、「英語の発音は音節中心」という指摘を受けました。
これは言い換えれば、単語は子音と母音が連続して起こる「音の塊」ということだと思います。
ですから、動詞のinsultは、最後のtに、ストレスマークが付いてるんです。
そこで私は、わかったのです。
tは無声音で、dは有声音ですよね。
無声音にストレスはありえませんよね。
ですから、この発音記号についてるストレスの印は、決して、そこに「強勢」があるのではなく、
音が次第にそこに向かって強くなる、という意味だったんですね。
だから、そういう「流れ」という意味で、「ピッチが上がる」ということだと思います。
BARRONのAMERICAN ACCENT TRAININGの作者は、それを「speech music」と呼んでます。
434名無しさん:2007/05/28(月) 10:26:21 ID:3vcBXeHA
ピッチとは音程。Cの音とかGの音とかそういうもの。イントネーション。
強弱は強い弱い。フォルテとかピアノとかそういうもの。
屁理屈はいらない!馬鹿!
435名無しさん:2007/05/28(月) 11:07:28 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
436名無しさん:2007/05/28(月) 11:09:02 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
437名無しさん:2007/05/28(月) 11:10:05 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
438名無しさん:2007/05/28(月) 11:11:11 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
439名無しさん:2007/05/28(月) 11:12:15 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
440名無しさん:2007/05/28(月) 12:23:50 ID:Z4nyNVQj
なぜ荒らしのyurikoがアクセス禁止にならないのか?
申請者がいないだけか?
441名無しさん:2007/05/28(月) 12:38:58 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
442名無しさん:2007/05/28(月) 12:40:01 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
443名無しさん:2007/05/28(月) 12:41:03 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
444名無しさん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
445名無しさん:2007/05/28(月) 12:43:05 ID:nw1DN1Do
糞スレ。
446名無しさん:2007/05/28(月) 17:45:53 ID:gaeGLwJJ
>>433で、私は
>だから、そういう「流れ」という意味で、「ピッチが上がる」ということだと思います。
BARRONのAMERICAN ACCENT TRAININGの作者は、それを「speech music」と呼んでます。
と説明している。
だから、>>434
>ピッチとは音程。Cの音とかGの音とかそういうもの。イントネーション。
強弱は強い弱い。
と矛盾はしていない。
一般に「英語はアクセント」「日本語は音の高低」といわれるが、
英語にも、疑問文や感嘆文で、頻繁に登場するように、高低で、その気持ちを伝える→強調
することはよくある。
だから、正確には「英語は強弱と高低」が正しいと思う。
447名無しさん:2007/05/28(月) 18:10:36 ID:3vcBXeHA
うんと微妙なところまで議論する必要もないのだろうが、あまりにも馬鹿な
書き込みを目にしてしまったのでひと言。
inSULT(動詞)の例で言うと、SULTはinよりも高い音に跳ね上がり
その音節の中でピッチを下げるように発音するのがこの語の持つネイチャー。
因みにこの音節内のイントネーションを操るのが母音「ア」。そして、準母音の
「l」もイントネーションに一役買っている。
勿論、疑問を表すときや繰り返すときなどでイントネーションは変わる。
しかし、Tに向かってピッチが上がるような語ではない。
あまりにも無学な発言に愕然とする。
448名無しさん:2007/05/28(月) 18:12:43 ID:3vcBXeHA
因みに、英語のアクセントは強弱アクセント(ストレスアクセント)であるが、
同時に抑揚アクセント(ピッチアクセント)も含んでいることが多い。
誰でも知ってるよ。
449名無しさん:2007/05/29(火) 01:45:31 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
450名無しさん:2007/05/29(火) 01:46:32 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
451名無しさん:2007/05/29(火) 01:48:01 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
452名無しさん:2007/05/29(火) 01:49:02 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
453名無しさん:2007/05/29(火) 01:50:03 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
454名無しさん:2007/05/29(火) 03:30:33 ID:ZWSlfgC1
でた、お得意の「矛盾はしていない」。アホじゃん。

>>ピッチとは音程。Cの音とかGの音とかそういうもの。イントネーション。
>強弱は強い弱い。
>と矛盾はしていない。

Cの音とかGの音 と、イントネーションは同一ではない。しれっと文章を変な方にねじ曲げるな、糞ネカマ野郎。
455名無しさん:2007/05/29(火) 03:31:58 ID:ZWSlfgC1
【何度言っても】非を認めない、退散しない、yuriko【だめだあ!】
456名無しさん:2007/05/29(火) 06:12:41 ID:WuAXHpjo
457名無しさん:2007/05/29(火) 08:07:01 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
458名無しさん:2007/05/29(火) 08:08:02 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
459名無しさん:2007/05/29(火) 08:09:03 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
460名無しさん:2007/05/29(火) 08:10:04 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
461名無しさん:2007/05/29(火) 08:11:05 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
462名無しさん:2007/05/29(火) 09:31:57 ID:dh/svM2H

yurikoへ

自分の間違いを親切に指摘してもらったときの謝罪・御礼の例文。

「私が間違っていました。アフォなことを書いてしまって申し訳ございません。
ご指摘頂きどうも有難うございます。今後このようなことが無いように気を
つけます。」

下手な作文をしないで、これをコピペするほうがいいよ。
人間素直が一番。
日本の某大臣みたいに嘘で塗り固めようとすると自滅するだけだ。

463名無しさん:2007/05/29(火) 10:16:01 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
464名無しさん:2007/05/29(火) 10:17:02 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
465名無しさん:2007/05/29(火) 10:18:03 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
466名無しさん:2007/05/29(火) 10:19:04 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
467名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:05 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
468名無しさん:2007/05/29(火) 11:32:39 ID:WuAXHpjo
yurikoには、自滅してもらったほうがいいとオモ。w
469名無しさん:2007/05/29(火) 12:30:07 ID:bv0FtCqY
糞胃スレ。
470名無しさん:2007/05/29(火) 12:31:09 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
471名無しさん:2007/05/29(火) 12:32:11 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
472名無しさん:2007/05/29(火) 12:33:13 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
473名無しさん:2007/05/29(火) 12:34:16 ID:bv0FtCqY
糞スレ。
474名無しさん:2007/05/30(水) 02:46:17 ID:iqKfhSWc
>>462 糞名無し
>人間素直が一番。
日本の某大臣みたいに嘘で塗り固めようとすると自滅するだけだ。
→ここのスレタイは
【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】です。
スレタイと関係のない書き込みをしないようにしましょう!

475名無しさん:2007/05/30(水) 07:27:14 ID:q52DjO1r
糞スレ。
476名無しさん:2007/05/30(水) 07:28:12 ID:M2Hw+vAq
そうか、ここは
【何度言っても】yurikoでは通じない英単語【だめだあ!】 かw
477名無しさん:2007/05/30(水) 07:28:31 ID:q52DjO1r
糞スレ。
478名無しさん:2007/05/30(水) 07:29:33 ID:q52DjO1r
糞スレ。
479名無しさん:2007/05/30(水) 07:30:34 ID:q52DjO1r
糞スレ。
480名無しさん:2007/05/30(水) 07:31:35 ID:q52DjO1r
糞スレ。
481名無しさん:2007/05/30(水) 07:32:36 ID:q52DjO1r
糞スレ。
482名無しさん:2007/05/30(水) 09:17:59 ID:bzpkJuPp
>>474
スレタイに関連して間違ったことを書いたときは訂正・謝罪ですね。
さあどうぞ。
「私が間違っていました。アフォなことを書いてしまって申し訳ございません。
ご指摘頂きどうも有難うございます。今後このようなことが無いように気を
つけます。」
483名無しさん:2007/05/30(水) 09:43:31 ID:bzpkJuPp
>>474 糞名無し=yurikoへ

>>433の糞名無し=yurikoの無教養書き込みについて異議を唱えます。
>ですから、この発音記号についてるストレスの印は、決して、そこに「強勢」があるのではなく、
>音が次第にそこに向かって強くなる、という意味だったんですね。
Tに向かって強くなる言葉ではありません。

>だから、そういう「流れ」という意味で、「ピッチが上がる」ということだと思います。
だから、そういう流れではありません。

>BARRONのAMERICAN ACCENT TRAININGの作者は、それを「speech music」と呼んでます。
単語の発音を根本的なところで間違えている人が、表面的に作者と同じ言葉を
使って人を説得しようとしても意味がありません。
むしろ作者に失礼です。
潔く誤りを訂正してください。
例文「私が間違っていました。アフォなことを書いてしまって申し訳ございません。
ご指摘頂きどうも有難うございます。今後このようなことが無いように気を
つけます。」
484名無しさん:2007/05/30(水) 09:46:24 ID:Lv04SCy/
スケジュール っていうのが通じない。
どういう風に発音すればいいのかな?
スッケドゥーって感じに発音しても通じない。

485名無しさん:2007/05/30(水) 11:22:39 ID:bzpkJuPp
>>484
イギリスや欧州の人を相手に話すときは「シェジュール」(シェにアクセント)。
俺は多国籍の人を相手にする時にはいつもこれを使っている。

アメリカ人相手なら「スケジュール」で通じると思うけれど。
スに母音を入れていないかとか、最後のルが正しいlかとか、ごくごく
基本的なことさえ留意すれば問題ないはず。

っつーかさ、yurikoを呼び込むの止めようぜ。
また、sケジューlとか喜び勇んで出てくるんだから。

>>yuriko
まずは自分の間違いを訂正してから新しい話題に入れよ。
それから、自作でネタをばら撒くなよw
486名無しさん:2007/05/30(水) 11:28:22 ID:bzpkJuPp
>>485
意地でもカタカナ書きにしてやろうと思ったら間違えました。
○シェデュール
×シェジュール

私の間違いです。アフォなことを書いてしまって申し訳ございません。
今後このようなことが無いように気を つけますw
487名無しさん:2007/05/30(水) 11:40:45 ID:q52DjO1r
糞スレ。
488名無しさん:2007/05/30(水) 11:41:47 ID:q52DjO1r
糞スレ。
489名無しさん:2007/05/30(水) 11:42:48 ID:q52DjO1r
糞スレ。
490名無しさん:2007/05/30(水) 11:44:30 ID:q52DjO1r
糞スレ。
491名無しさん:2007/05/30(水) 11:45:31 ID:q52DjO1r
糞スレ。
492名無しさん:2007/05/30(水) 23:05:03 ID:OzA9Dhjl
>>484
>スケジュール っていうのが通じない。
→よしきた!御任せあれ!只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
scheduleですが、あなやが、典型的日本人として、
どこが通じないのか、想像してみます。
>>485
>アメリカ人相手なら「スケジュール」で通じると思うけれど。
>また、sケジューlとか喜び勇んで出てくるんだから。
→ここまでは正しいと思います。
私が想像するに、最後のあなたのlの発音が通じない理由ではないかと思います。
lは、ルではないのです!
英単語で特に最後に現れるlを「ら行」の発音することは、金輪際止めましょう?
全く違う音なのです。
かといって、何も発音しないーー無声音でもありません。
アルファベットやカタカナで表現すれば、
Sケジューoとでもなるでしょうか?
最後のlは、口をとがらせて、オの口の形で、舌先を前歯の後ろにつけます。
日本語のら行は、寧ろ「叩く音」ですから、英単語の多くは、tに近い音が多いですね。


493名無しさん:2007/05/30(水) 23:22:33 ID:pK8RFebO

ペッパー続報&本命スレキタコレ!wwwww

【女性客拉致・強姦】 ステーキ店“ペッパーランチ”の店長らを起訴…女性客を拉致し乱暴で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180531134/

95 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/05/30(水) 22:36:34 ID:FP9MHIuZ0
チラシをJPGで再うpした。みんなビラ配りたのむ!
http://www.borujoa.org/upload/source/upload11995.jpg (プロデザさんによる大判
http://www.borujoa.org/upload/source/upload11994.jpg (QRコード付きミニ版
http://www.borujoa.org/upload/source/upload11993.jpg (一番シンプル版 QR付き
494名無しさん:2007/05/30(水) 23:41:34 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
495名無しさん:2007/05/30(水) 23:42:32 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
496名無しさん:2007/05/30(水) 23:43:36 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
497名無しさん:2007/05/30(水) 23:44:37 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
498名無しさん:2007/05/30(水) 23:45:39 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
499名無しさん:2007/05/30(水) 23:46:41 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
500名無しさん:2007/05/30(水) 23:47:43 ID:hXyPMvuG
糞スレ。
501名無しさん:2007/05/31(木) 00:58:28 ID:RBrFtDVN
>日本語のら行は、寧ろ「叩く音」ですから、英単語の多くは、tに近い音が多いですね。
また訳分からんことを。w 寝言は寝て言ってください。w

>最後のlは、口をとがらせて、オの口の形で、舌先を前歯の後ろにつけます。
最後の音は、むしろ「dジュー」のウの口の形のままで、舌先を前歯の後ろにつけますね。
わざわざオの形に変えたりはしませんね。基地外のたわごとは、公共の場にはふさわしくありませんね。w
502名無しさん:2007/05/31(木) 01:33:12 ID:buKOdLr2
>>501
口答えの多い奴だな(笑)
確かに、この単語のみを発音する場合は、それでいいだろう。
しかし、そういう場合って殆どないだろう?
発音記号をみてみると、 SKEJ+シュワ(曖昧母音)+lとなっている。
この弱音のシュワの意味するところは、lの口の形にしようとして、
母音オが入るということだよp。
他にも、例えば、
pull(引く)などの発音でも、最後のlに引きずられて、オの音が入る現象はよく知られている。
プオlと発音しましょう。


503名無しさん:2007/05/31(木) 02:31:45 ID:buKOdLr2
pullは「プル」と発音してはいけません。
504名無しさん:2007/05/31(木) 02:44:26 ID:buKOdLr2
>>501
>寝言は寝て言ってください。w
→例えば、GET UP!「起きろ!」っていう場合。
リエゾン(liason音の連結)ゲラップの結果、
ゲッラプと聞こえますね。
動詞の末尾がtの場合、こういう現象がよく起きます。
505名無しさん:2007/05/31(木) 03:56:01 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
506名無しさん:2007/05/31(木) 03:57:03 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
507名無しさん:2007/05/31(木) 03:58:05 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
508名無しさん:2007/05/31(木) 03:59:07 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
509名無しさん:2007/05/31(木) 04:00:09 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
510名無しさん:2007/05/31(木) 06:17:25 ID:ZoqH0yZh
「l」の発音を「オ」と感じるのは日本語耳の人間だけです。
「l」は「l」として意識できる英語耳を持ちましょう。
日本語耳をベースに英語を考えても上達しません。

yurikoはシャットアップ!
511名無しさん:2007/05/31(木) 06:25:05 ID:ZoqH0yZh
「t」の発音を「ラ行」と感じるのはやめましょう。
品のない英語になり、国際社会で恥をかくだけです。
「t」の発音は美しい「t」で発音できるようにしましょう。
日本人がアメリカの方言を真似すると、「日本はそこまでアメリカ様の
奴隷なのか」と却って悪印象を持たれることすらあります。
512名無しさん:2007/05/31(木) 06:34:13 ID:RiGt84Yw
>>485さん
解りやすい解説ありがとうございました。
そうなんです!通じなかったのはイギリス人やイタリア人、フランス人なんです。
欧州の人には通じないのですね。
アメリカ人には通じるのですね。
イギリスにいたころ、何度やっても通じなかったので、結局使うのをやめて
PLANと言っていました。
ためになりました。ありがとです。
513名無しさん:2007/05/31(木) 06:36:09 ID:GioJ+cvc
yurikoは口答えの多い奴だな(笑)
日本語耳のくせにw
514名無しさん:2007/05/31(木) 06:42:11 ID:RiGt84Yw
>>492
>Sケジューoとでもなるでしょうか?
最後のlは、口をとがらせて、オの口の形で、舌先を前歯の後ろにつけます。
日本語のら行は、寧ろ「叩く音」ですから、英単語の多くは、tに近い音が多いですね。

ですね。今口を尖らせて、Sケジューoって感じでやってみましたら、
Lっぽい発音が出ました。
ありがとです。
515名無しさん:2007/05/31(木) 06:54:31 ID:ZoqH0yZh
>>514
でも「l」と「オ」は違う発音ですよ。
あなたは間違っていないと思いますが。
516名無しさん:2007/05/31(木) 07:16:11 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
517名無しさん:2007/05/31(木) 07:17:12 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
518名無しさん:2007/05/31(木) 07:17:57 ID:ZoqH0yZh
毎度毎度1分1秒置きにお見事!w
519名無しさん:2007/05/31(木) 07:18:12 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
520名無しさん:2007/05/31(木) 07:19:58 ID:ZoqH0yZh
1分ちょうどだった・・・w
521名無しさん:2007/05/31(木) 07:20:01 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
522名無しさん:2007/05/31(木) 07:21:02 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
523名無しさん:2007/05/31(木) 07:22:03 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
524名無しさん:2007/05/31(木) 07:23:04 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
525名無しさん:2007/05/31(木) 07:24:05 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
526名無しさん:2007/05/31(木) 07:25:25 ID:GioJ+cvc
>ゲッラプと聞こえますね。
聞こえませんw
527名無しさん:2007/05/31(木) 12:12:01 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
528名無しさん:2007/05/31(木) 12:13:05 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
529名無しさん:2007/05/31(木) 12:14:10 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
530名無しさん:2007/05/31(木) 12:15:15 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
531名無しさん:2007/05/31(木) 12:16:23 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
532名無しさん:2007/05/31(木) 22:22:08 ID:BFwGBFb6
>>515
>でも「l」と「オ」は違う発音ですよ。
→そこが難しい所ですね。
やはり、英語の発音記号というのは、何種類かあるのですが、
まだ万国共通というものがないし、また「完全版」というものがない、
というのが問題ですね。
例えば、「cool」→「かっこいい」という意味ですが、
これも、最後にl音がきます。
それで多くの日本人は、発音記号通り「クール」と発音するのですが、
意味が通じないどころか、かえって、「みっともなく」聞こえてしまいます。
これは、最後のlの音で、口をすぼめて、oの音にしないからです。
ネイティブが此の音を発音すると、「ク〜 オ」と聞こえます。
あと、日本人がHollywoodと発音すると、非常に「みっともなく」聞こえます。
これは、ハリウッドのリのリの音が間違ってる為で、ハの次に急いで口を尖らせて、
舌先を前歯の後ろに移動しましょう。
「日本人にはそう聞こえる音」と実際の音が違うことはよくあるのです。
また、逆に「外人に聞こえる日本語」と「実際の日本語の音」が異なってる現象もよく観察されますね。
「意味が通じればいい」というのではなく、日常英会話も一種の、エンターテイメントと捉えて、
発音やイントネーションをブラッシュアップしていきましょう!
533名無しさん:2007/05/31(木) 22:25:20 ID:ZoqH0yZh
>>532
バーカ!
発音記号通りの「l」なら通じるんだよ!
カタカナの「ル」と発音すると通じないんだよ!
「l」は「l」!
「o」は「o」!
日本語耳のyurikoは黙ってろ!
534名無しさん:2007/05/31(木) 22:31:35 ID:ZoqH0yZh
俺は、「ハリウッド」じゃなくて「ホリーウッド」といつも言っているよ。
どこの国の人にもちゃんと解ってもらえるよ。
535名無しさん:2007/05/31(木) 22:32:45 ID:BFwGBFb6
>>533
お前は、もっと素直になりなさい。
536名無しさん:2007/05/31(木) 22:34:53 ID:ZoqH0yZh
>>535
いやだね。
refrigeratorは「g」にアクセントがあるんだからそんなこと言っても無駄だよ。
自分こそ素直になりなさい。
537名無しさん:2007/05/31(木) 22:36:31 ID:ZoqH0yZh
>>535
いやだね。
Wichtaはchにアクセントがあるんだからそんなこと言っても無駄だよ。
自分こそ素直になりなさい。
538名無しさん:2007/05/31(木) 22:37:36 ID:ZoqH0yZh
Wichitaなw
539名無しさん:2007/05/31(木) 22:40:40 ID:ZoqH0yZh
どなたか「侮辱」という意味の英語(名詞)はどう発音したら良いか教えて頂けませんか?
inSULTと発音して最後のtに向けてピッチを上げろという人がいたのでそれを真似して
発音してみたのですがどうしても理解してもらえません。
私の受けたアドヴァイスは何か間違っていたのでしょうか?
540通りすがり:2007/05/31(木) 22:49:37 ID:ZoqH0yZh
たまたまこのスレにやって来た人間です。
>>539さん。
それはアドバイスしてくれた人が白痴クラスの間違いを犯しています。
信用できない人の雑音は聞かないほうがいいですよ。
一度辞書を引いてみたらすぐに解決すると思います。
INsultと発音すればきっと通じます。
ではGood Luck!!
541名無しさん:2007/05/31(木) 22:54:18 ID:ZoqH0yZh
>>540
どうも有難うございます。
私の友人のyurikoという白痴にも教えてあげたところ、とても喜ばれました。
542名無しさん:2007/05/31(木) 23:05:37 ID:BFwGBFb6
訂正>>510
>yurikoはシャットアップ!
→シャラップ
543名無しさん:2007/05/31(木) 23:07:09 ID:ZoqH0yZh
>>542
Shut up!(シャットアップ!)
544名無しさん:2007/05/31(木) 23:44:50 ID:BFwGBFb6
>>>539
>私の受けたアドヴァイスは何か間違っていたのでしょうか?
→気持ちがこもってないからですよ。
やはり、言語というのは、単に、機械的に話していても通じないのです。
かつて「ボデーラングエイジ」=Body Languageという本がベストセラーになったのですが、
読みやすく、平易な英語で書かれていますのでお薦めに一冊です。
不愉快な気持ちなら、にこにこしながら、話してもわかってもらえないでしょう。
表情 語調 強弱 高低 に気を遣いながら英語を話しましょう。
よく音読が英語の上達に繋がるといいますが、
これも、ただ単に読むのではなくて、大袈裟くらいに演出してみるといいかも
知れません。
545名無しさん:2007/05/31(木) 23:56:27 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
546名無しさん:2007/05/31(木) 23:57:28 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
547名無しさん:2007/05/31(木) 23:58:29 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
548名無しさん:2007/05/31(木) 23:59:30 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
549名無しさん:2007/06/01(金) 00:00:31 ID:jtIz2YyW
糞スレ。
550名無しさん:2007/06/01(金) 00:08:26 ID:Zz9fgT9Y
>>544
バーカ!
ホームラン級のバーカ!
大横綱級のバーカ!

inSULTって語尾に向かって大げさに言えば通じるのかよwwwww
両手を広げて言えばいいのかよ?wwwww

信じられないほどのバーカ!
551名無しさん:2007/06/01(金) 00:10:51 ID:Zz9fgT9Y
体のことを「ボデー」と発音しているのですが、どうしても通じませんでした。
何か問題があるのでしょうか?
552名無しさん:2007/06/01(金) 00:16:00 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
553名無しさん:2007/06/01(金) 00:17:02 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
554名無しさん:2007/06/01(金) 00:18:04 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
555名無しさん:2007/06/01(金) 00:18:15 ID:Zz9fgT9Y
>>551
ボディーと発音すると通じると思いますよ。
間違ってもボデーと言わないことです。
それから、バディーと発音すると田舎臭い無学な人と思われることも
あるので、無学な田舎者の間以外では止めたほうが安全です。
少なくとも日本語のアは絶対に使ってはいけません。
556名無しさん:2007/06/01(金) 00:19:06 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
557名無しさん:2007/06/01(金) 00:20:08 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
558名無しさん:2007/06/01(金) 00:20:39 ID:Zz9fgT9Y
>>555
どうも有難うございます。
このスレのある人がボデーラングエイジなどと書いていたので
私もボデーと言っていました。
信用できない人の書き込みは自分で判断して切捨てないといけませんね。
559名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:10 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
560名無しさん:2007/06/01(金) 00:27:13 ID:Tlaon5FK
日本人は「R]の発音ができなと言われているけど、実は「L]の発音もできていないそうです。



561名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:26 ID:giNeswxM
coolのooの音の時に既に口はuの形にすぼまっていて、uの口はoの口よりもすぼまっているから、
lのところでoの形にすぼめるというのは、ありえない。

Hollywoodはまず、ハリウッドじゃなくてホリウッドなわけだが、
holで口は既にoの形(yurikoはここをaの形と勘違いしているようだ)、ly(母音はi)の後のwoodでoになるから、
lのところ(ly)で口をoの形にすぼめるとか、lのためにoが入ると言うのは明らかに違う。
むしろwのために口をuっぽくすぼめている。wは口をすぼめないと出ない子音だから。w

lにoを入れるというのは、yuriko限定の方言ジャマイカ。w
562名無しさん:2007/06/01(金) 00:43:25 ID:giNeswxM
ごめん訂正。
× ly(母音はi)の後のwoodでoになるから、
○ ly(母音はi)の後のwoodでuになるから、
563名無しさん:2007/06/01(金) 00:47:00 ID:Zz9fgT9Y
糞名無し
何故かyurikoと
見破られ
564名無しさん:2007/06/01(金) 00:56:00 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
565名無しさん:2007/06/01(金) 00:56:39 ID:Zz9fgT9Y
「l」の最後に舌をはじくと、母音が混ざってuとoの中間みたいな音が
入るわな。でも、その前にはっきり「l」が響いていてそれが元々の音な
わけなんだよね。明らかに「o」とは違う音。
同じことは「n」や「m」でも起こる。最後に口や舌を解決させようとすると
「エンヌ」とか「エンム」みたいに聞こえる。
でもその最後の音だけを取り上げて、nやmの音だと思う奴は誰もいない。
口を閉じているときの音が正しい音だわな。

とにかくyurikoは耳も悪すぎ。
日本語耳で説明しようとするからまともな人にとってはとても邪魔になる。
566名無しさん:2007/06/01(金) 00:57:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
567名無しさん:2007/06/01(金) 00:58:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
568名無しさん:2007/06/01(金) 01:08:39 ID:Zz9fgT9Y
>>542
もし自分が通訳を雇ったとして、その通訳がtをラ行に置き換えて
話していたら、ドン引きだな。
そんな俗な通訳を信用する人間はいないだろうさ。
言葉を商売道具にする人は軽率な言葉を使ってはいけない。教訓だね。
569名無しさん:2007/06/01(金) 01:19:25 ID:giNeswxM
>>565
>とにかくyurikoは耳も悪すぎ。
>日本語耳で説明しようとするからまともな人にとってはとても邪魔になる。

激しく同意。
570名無しさん:2007/06/01(金) 02:49:40 ID:MJedFUrb
>>550
>inSULTって語尾に向かって大げさに言えば通じるのかよwwwww
両手を広げて言えばいいのかよ?
→ある意味、YES.
>>551
バディーと発音してみては?
>>561
>lのところでoの形にすぼめるというのは、ありえない。
→手取り足取り、目の前でやってみせるわけにはいきません。
口の咽あたりを緊張させるといった感じでしょう。
>>565
>「l」の最後に舌をはじく
→はじくのではなく、置く感じです。
>>568
>もし自分が通訳を雇ったとして、その通訳がtをラ行に置き換えて
話していたら、ドン引きだな。
そんな俗な通訳を信用する人間はいない
→適当にアフォな通訳、翻訳者を雇ってください。
そもそも、オマイラ素人がゴチャゴチャと生意気なんだよ。
喩えが悪くて申し訳ないが、
「盲人が見たこともない象の姿をあれこれ想像だけで議論してる」ようなもの。
実際に、アフォの白人や黒人ネイテブと丁々発止にやり合って、通じればいいのだよ。
まっ、できれば美しい英語を喋りたい。
リエゾン=連結を多用することは、流暢さを増すのに役に立ちます。
そのことで、「品がない」と思われることはありません。


liason
571名無しさん:2007/06/01(金) 04:12:19 ID:BWiHz2oo
INsult (noun) を>inSULTって語尾に向かって、両手を広げて大げさに言えば通じる
と妄想しているのが、yuriko。

body を buddy >バディー
と発音すれば通じると妄想しているのが、yuriko。

>適当にアフォな通訳、翻訳者を雇ってください。
詐欺師のyurikoだけは、雇えないからな。w

>そもそも、オマイラ素人がゴチャゴチャと生意気なんだよ。
素人なのに生意気なのは、yuriko。妄想と詐欺はプロだがな。w

>「盲人が見たこともない象の姿をあれこれ想像(妄想)だけで議論してる」
のも、yuriko。

実際ネイティブスピーカーが発音する所を見れば、
Lはthの発音のときと同じくらい舌の先がしっかり上下の歯の間から出ている人が多い。
lionのLで唇を丸める(>>98)人などいない。

>実際に、アフォの白人や黒人ネイテブと丁々発止にやり合って、通じ
ないのに、通じていると妄想しているのが、yuriko。

yurikoの英語は>流暢で美しい英語
だと妄想しているのが、yuriko。

>リエゾンを>liason
だと妄想しているのが、yuriko。

yuriko doesn't understand the basics of English or pronunciation,
thus, he thinks "liason" is possibly pronounced as"リエゾン",
but actually it's spelled as "liaison", it's French.
572名無しさん:2007/06/01(金) 07:27:12 ID:PLeQ8BGE
デパートで鏡を見たいときに、見つけられなくて
店員に「Do you have mirror?」
と聞くのですが通じません。
どういう感じで発音すれば通じますか?
ミゥラー?って感じでもなかなか通じません。

Rの発音の練習とかがあれば教えてください。
まだdo you have mirror以外の会話ってありますか?
本気で通じないので、mirrorを使わないで会話したいのですが・・

よろしくお願いいたします。
573名無しさん:2007/06/01(金) 08:05:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
574名無しさん:2007/06/01(金) 08:07:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
575名無しさん:2007/06/01(金) 08:08:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
576名無しさん:2007/06/01(金) 08:09:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
577名無しさん:2007/06/01(金) 08:10:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
578名無しさん:2007/06/01(金) 10:34:35 ID:kwsxnVvK
>>571
私は、時々、こいつは、わざわざ間抜けな質問して、
私に活躍の場を与えてくれてるのではないか?と疑うことがある。
ナイスアシストだな(微笑)
>body を buddy >バディー
本当にこれは、発音記号からしても、99%同じ発音だな?
bodyのoは、stopのo同様アだし、
buddyのuは、cupのu同様のアだ。
厳密に言えば、区別があるのだろうが、もしネイテブが区別をつけてないなら、
気にすることはない。
>リエゾンを>liason
だと妄想しているのが
→アフォ!そういうのを「揚げ足取り」という。
正確には、liaisonリエイゾンという。
>LionのLで唇を丸める(>>98)人などいない。
→私が正しい。


579名無しさん:2007/06/01(金) 10:54:28 ID:osA9gKHN
>>572
>デパートで鏡を見たいときに、見つけられなくて
店員に「Do you have mirror?」
と聞くのですが通じません。
どういう感じで発音すれば通じますか?
→それって、もしかしたら、鏡が欲しいのではなく、欲しい服や靴を
試着してみたいということじゃないんですか?
それは、あなたの発音が悪いのではなくて、適当なTPOーーすなわち、
その場にあった英語表現を使ってないから、店員が予測してない質問を受けた為に
脳が「聴く」という行為を止めてしまったのです。
この現象は、ネイテブに頻繁に観察されるもので、ほんの少しでも聴き慣れれない音が混じるや
途端に、会話を止めてしまい、何を言っても反応なし、ということがあります。
これは、意地悪してるというより、一種の反射運動なのでしょう。
そこでノンネイテブが心掛けなければならないのは、「こういう場でこういう決り文句」を
ひたすら暗記することです。
実を言いますと、私は英語を喋る家庭で育ったから、アメリカ本土に行っても、何の問題ないと思ったのが、
17才でした。カルチャーショックでした。
「ショッピング」「タクシー」「道案内」「レストラン(ハンバーガー、ピザ、スタバ)」で
使用されてる英語は、限られていますから、ばかにせず、少しずつ憶えていきましょう。
その手の参考書は、いくらでもありますよ。
580名無しさん:2007/06/01(金) 11:07:00 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
581名無しさん:2007/06/01(金) 11:08:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
582名無しさん:2007/06/01(金) 11:09:02 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
583名無しさん:2007/06/01(金) 11:10:03 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
584名無しさん:2007/06/01(金) 11:11:04 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
585名無しさん:2007/06/01(金) 11:11:52 ID:BWiHz2oo
yurikoへ

>こいつは、わざわざ間抜けな質問して、
When did I ask you for answers?
Mine is not questions, but it's a statement of facts and conclusion that yuriko is wrong again. lol

>>body を buddy >バディー
>本当にこれは、発音記号からしても、99%同じ発音だな?
>bodyのoは、stopのo同様アだし、
>buddyのuは、cupのu同様のアだ。
>厳密に言えば、区別があるのだろうが、もしネイテブが区別をつけてないなら、
>気にすることはない。
No, they are not. They are different vowels. This is an evidence that yuriko is wrong.
586名無しさん:2007/06/01(金) 11:12:05 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
587名無しさん:2007/06/01(金) 11:23:39 ID:5x+118UK

そこで、もし、あなたが、デパートやGOODWILL STOREで、自分が気に入った服を
試着して、鏡に自分を映してみたいとします。
そいう場合は、MIRRORという語は使わず、
「CAN I TRY THIS ON?」と言います。
もし、あなたが、眼鏡店に行って、眼鏡をかけてみたくて、
「CAN I TRY THIS ON?」と尋ねて、「I WOULD LIKE SEE MYSELF IN A MIRROR」
と言えばいいでしょう。
場面に応じた、様々な決まり文句をカードに書いて覚えるだけで随分役に立ちます。
そしたらショッピングとか外に出るのが楽しくなります。
もう10以上前になりますが、駐在員の妻が、馴れないアメリカの地で、英語を喋るのを拒否した挙げ句、
ノイローゼになって自殺してしまうという痛ましい悲劇がありました。
今は、各地で、日本人妻支援団体がありますから、孤独地獄にはならないでしょうが、
折角異国?の地に居るのですから、現地語を学んで、現地の人との交流の場を広げたいものです。
588名無しさん:2007/06/01(金) 11:45:58 ID:BWiHz2oo
>GOODWILL STORE
wwwww

>英語を喋る家庭で育ったのに
>「I WOULD LIKE SEE MYSELF IN A MIRROR」

he must have grown up in a very poor and uneducated family environment.
589名無しさん:2007/06/01(金) 11:47:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
590名無しさん:2007/06/01(金) 11:48:02 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
591名無しさん:2007/06/01(金) 11:49:06 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
592名無しさん:2007/06/01(金) 11:50:07 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
593名無しさん:2007/06/01(金) 11:59:28 ID:Zz9fgT9Y
ネイテブという言葉がどうしても伝わりません。
最後をヴと下唇に前歯を押し当ててはっきり震わせてもダメです。
どこがいけないのでしょうか?
594名無しさん:2007/06/01(金) 12:04:11 ID:fP3O5oDf
>>578
>buddyのuは、cupのu同様のアだ。
mothrerのアも含まれる。
この音は、シュワのアと全く同じといっていいだろう。
というか日本語のアと同じといっていい。
しかし、厳密に言えば、
stop doctor body hospital copy lot
などに現れるoは、皆、アと発音するが、日本語のアよりも
顎を落とすのが要領だ。
一方、buddyのuのアは、日本語のアと全く同じといっていい。
これは、motherのo、moneyのo,doneのo,butのu、aboutのaと様々な場面に現れる。
これは、曖昧母音というシュワと殆ど区別がない為だ。
日本人の耳に同じに聞こえれば、そんなに厳密な区別は必要はあるまい。
595名無しさん:2007/06/01(金) 12:11:20 ID:Zz9fgT9Y
>>594
>この音は、シュワのアと全く同じといっていいだろう。
バーカ、バーカ、バーカ!!!
シュワーとは全然違うよ。
お前、アは何でも同じに聞こえるんじゃないか?
シュワとか書くしな。www
本当に日本語耳だな。
596名無しさん:2007/06/01(金) 12:12:34 ID:Arn6/EpT
馬鹿だな〜
マ〜イ ブーテェイ!って
友達がいる時に言ってみな
uはウに決まってるだろ〜
ddが並ぶとテェになる
597名無しさん:2007/06/01(金) 12:20:50 ID:Zz9fgT9Y
yurikoは実は手話で会話しているのです。
598名無しさん:2007/06/01(金) 12:25:15 ID:Zz9fgT9Y
結局、yurikoは日本語と米語のみを中途半端に使える程度の語学力だから
他の言語との比較も念頭に置いた上での確固たる説明が出来ていない。
自分の日本語耳の世界で相対音としてしか説明できないからダメなんだよ。
色々な言語を知った上で、絶対音として判断していればまだここまでひどい
説明はしないだろう。
バーカ。
こいつ、心底バカだと思う。
599名無しさん:2007/06/01(金) 12:30:38 ID:Zz9fgT9Y
aboutのaの発音が良く解りません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
600名無しさん:2007/06/01(金) 12:37:15 ID:foCu4DJa
>>595
>シュワーとは全然違うよ。
お前、アは何でも同じに聞こえるんじゃないか?
シュワとか書くしな。www
本当に日本語耳だな。
→私は、世界の学会の常識を述べたに過ぎない。
反論があるなら、学者と論文を具体的に晒すこと。
601名無しさん:2007/06/01(金) 12:53:05 ID:Zz9fgT9Y
>世界の学会の常識

お前の世界の常識だろwww

シュワーにアクセントが来るはずないだろ。
motherの「ア」を例に取ろう。
最初の「ア」の音節にはアクセントが付くからシュワーにならない。
しかし、最後の「ア」の音節はアクセントが無く弱く曖昧に発音されるから
シュワーだ。
最初の「ア」を
>mothrerのアも含まれる。
>この音は、シュワのアと全く同じといっていいだろう。
と書くのは言語道断だろ!!バーカ!!
それでさあ、それ以前に「mothrer」って何だよ?何かの怪獣の名前か?
注意力散漫のyurikoのことを慮って、motherと読んでやったがな。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/mother;_ylt=ApxFuL4q.Liw8lJJx548_dmsgMMF

シュワーに関する定義は、アクセントの無い母音に現れるような曖昧母音だろ。
お前の大好きなAHDでも調べてみろよ。
それから、シュワと詰まって発音するなよ。教えてやるけど、シュワーな。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/schwa;_ylt=ArZrBkzKC04zc5DdHiRq6y6sgMMF

さあ、反論あるか?
602名無しさん:2007/06/01(金) 13:02:18 ID:Zz9fgT9Y
>motherのo、moneyのo,doneのo,butのu、aboutのaと様々な場面に現れる。

同じ発音だと思っているようだが、明らかに異なる発音が含まれている。
自分では同じ音に聞こえているのだろうが、世界の学会では異なる音と
見做されているはずだぞ。
さあ、お勉強だと思って自分の力で探してみろ!
603名無しさん:2007/06/01(金) 13:09:41 ID:98WO6O2r
>>593
>どこがいけないのでしょうか?
→想像するだけですが、
アクセントが間違ってるのでしょう。
さもなければ、ネイテヴに難しい子音は含まれてません。
アクセントの位置は、英語を母国語としてる人々にとって、
想像以上に大きいのです。
ピカデリーにしても、日本語のピカを強く言うだけで、プロの
タクシ−運転手でさえ理解できなかったというのです。
その替わり、デリーだけで、行き先を即座にわかったというのです。
ネイテヴにしても、今度は、ネイを大袈裟に強く発音してみたら如何でしょうか?
>>599
>aboutのaの発音
→これは、ごく普通にアバウtで大丈夫です。
これも最後に母音を入れて、アバウトとならないように気をつけましょう。
604名無しさん:2007/06/01(金) 13:11:37 ID:Zz9fgT9Y
>>603
バーカ!www
605名無しさん:2007/06/01(金) 13:14:54 ID:Zz9fgT9Y
アッハッハッハ!バカをからかうのは愉快だね。
・ネイテブ
・ネイテヴ
・ネイティヴ
やっぱりネイテブか準ネイテブに尋ねないとダメだね。www
606名無しさん:2007/06/01(金) 13:19:03 ID:Zz9fgT9Y
>>aboutのaの発音
>→これは、ごく普通にアバウtで大丈夫です。

このアは普通のアと考えて良いのですか?
普通のアって、日本語のアとほぼ同じってことでいいのですよね?
マザーのアも同じなんですよね?

607名無しさん:2007/06/01(金) 13:26:44 ID:i0paRK7J
>>601
>シュワーにアクセントが来るはずないだろ。
→遂にアフォの馬脚を顕わしたな(笑)
先に、>>594
>曖昧母音というシュワと殆ど区別がない為だ。
と書いたが、
正確には、アクセントが来たらという意味だ。
だから、発音記号でいえば、シュワは弱音だが、本質的には同じ音といっていいだろう。
日本語で、小さいアと大声のアに区別がないようなものだ。
608名無しさん:2007/06/01(金) 13:35:48 ID:Zz9fgT9Y
シュワーが強くなったら、シュワーの音とは完全に違うんだよ。
ここまで屁理屈をこねる人間がいるかと思うと、バカらしくて屁もでない(苦笑)
アの母音の中で、その違いを述べているときに強いときのアと弱いときのアを
無視して議論するほど曖昧なyurikoの脳味噌を断固否定する!
そもそもシュワーはアの母音だけに適用されるものとも言い難い。
あくまでもアクセントが来ないときの曖昧な母音の総称だ。
609名無しさん:2007/06/01(金) 13:38:02 ID:Zz9fgT9Y
×シュワーが強くなったら、シュワーの音とは完全に違うんだよ。
○シュワーにアクセントが付いたら、シュワーの音とは完全に違う音に変わるんだよ。
610名無しさん:2007/06/01(金) 13:44:32 ID:i0paRK7J
>>605
>・ネイティヴ
→アフォ!
お前は、sit(座れ)をシッt=糞 と発音して笑い者になってるのだな?
正確な表記を日本語のもを使って表現することは、至難だが、
「セッt」の方が近い音といえる。
nativeに現れるiも「ィ」も、たとえ小さくとも、ィと発音してはならない。
これは、どちらかといえば、エに近いイなんだよ。
だから、ネイティvと発音するより、ネイテvと発音し、ネイを強く発音すれば、
わかって貰えるだろう。
611名無しさん:2007/06/01(金) 13:47:07 ID:Zz9fgT9Y
aboutのaも強く発音したら、motherのoと同じになるとか馬鹿なことを言うなよ!
実際に発音されるべき音だけで判断しろよな。
612名無しさん:2007/06/01(金) 13:54:47 ID:Zz9fgT9Y
>>610
英語の「6」をカタカナで書くときにはセックスと書く方が良いのですね。
yurikoさんはどうぞそうなさって下さい。
因みに日本語の「エ」はnativeの「i」とはかなり違う音色ですな。www
613名無しさん:2007/06/01(金) 14:01:14 ID:Zz9fgT9Y
>お前は、sit(座れ)をシッt=糞 と発音して笑い者になってるのだな?

「ティ」を「テ」と書くことと、「スィ」を「シ」と書くこととは
本質が全く違うのだが、そこに気が付かないのかな?
論理性を保って書きたいならば、sitを「スィッt」と発音していて
「セッt」とは発音していないのだな、と書くべきだろ?
こういう頭の悪いことを言うから誰からも信用されない。
困ったもんだね。このおバカさんは。www
614yuriko:2007/06/01(金) 14:03:16 ID:Zz9fgT9Y
どうしても「SHIT」という言葉を使いたくて無理な論理を振りかざして
しまいました。
私は下品で卑しい人間でした。ごめんなさい。心から謝ります。
615名無しさん:2007/06/01(金) 14:13:19 ID:giNeswxM
>>570の糞名無しyurikoへ
>>561
>lのところでoの形にすぼめるというのは、ありえない。
→手取り足取り、目の前でやってみせるわけにはいきません。

私、やり方教えてくださいなど言ってませんが。yurikoのは嘘だと言っているだけです。
lは舌の先を上の歯茎(歯の裏)にしっかりつけて出す音だから、yurikoが主張するように口がoの形になっていると、
舌 が 所 定 の 位 置 に 届 か な い の で、あ り え な い んです。

舌を上の歯の裏につけようとして、自然に口が微妙に閉じ加減になると言うのなら、ありえなくも無いんですが、
lを出すために口をoの形にすぼめると言うのは、本末転倒。しかも不可能。w
(lockでは、舌を上の歯の裏につけた後、oの形まで口を広げるため、oを言い切る瞬間には舌はもう離れています。
舌が長い人ならつけたまま発音できるでしょうが。)

逆に lion 等のように、lの後に口を割りと大きく開ける母音が続くと、人によっては舌を上下の歯の間に挟んでいるのが見えるのは、
lを出すために口をoの形にすぼめると言うのが間違いであることを示します。
lはあくまでも、舌を上の歯の裏につけて出す音です。口をoの形にして出す音ではありません。

それから、英語を話す家庭で育ったそうですが、父親に離婚されて捨てられてからは、
長年母親と姉と本人、日本人英語を話す者のみの、しかも低学歴母子家庭ですよね。
yurikoのレベルと勘違いぶりが、とてもよく分かりますね。w

yurikoはどう見ても、語学や音声学の専門家じゃないんです。専攻に関連した職を得られなかった低脳ルーザーなんです。
仕方なく半ば詐欺の通訳業をやっている、離婚して久しい父親がアメリカ人と言うだけで専門家面したり、
長年アメリカに住んでいる(アメリカで育った人も多い)、高学歴の日本人よりも、自分の英語は正しい等と、
勘違いをするのは、みっともないから止めたほうがいいよ。w

てか、yurikoの詐欺業を、BBBに報告したほうがいいかな?w
616広子:2007/06/01(金) 14:26:39 ID:Zz9fgT9Y
おながい、もうyurikoをいじめないで・・・。
彼はとても不憫な生い立ちなんだから・・・。
本人は通訳とか言ってますが、せいぜい観光案内が年に何件かあるだけなんです。
しかも彼の仕事はとても不評でリピーターは皆無なんです。次に来た時にyuriko
以外の人間を指定する人が殆どです。
翻訳の仕事もとんでもない誤訳とケアレスなミスタイピングばかりですぐに首に
なってしまうんです。
当然のことながら、日本での就職もままならず途方に暮れているのです。
こんな幸薄い男をそっとしてやって下さい。

>>yuriko
さあ、ゆりちゃん。いい子だからみんなに迷惑をかけるのはお止めなさい。
早くひげ剃ってベッドに入りなさい。
617名無しさん:2007/06/01(金) 14:27:43 ID:giNeswxM
sitをシットといってshitになっていたり、と言うのは子音の問題で、
sitはセットと言いましょう(本当はスィット・ただし、英語のiは日本語より口をもっと横に引く)と言うのは母音の問題。
yurikoは、全然わかってなくて混乱しているのに、どうして人に教えようとか厚かましいこと思いつく?
618名無しさん:2007/06/01(金) 14:36:11 ID:hFZ6HF7Y
>>609
>○シュワーにアクセントが付いたら、シュワーの音とは完全に違う音に変わるんだよ。
→いよいよ悩乱だな(爆)
すると何かい、シュワが含まれ単語のアクセントを変えて発音すると、
自然に別の音が生まれてくるというのかよ。
いい加減なこというなって。
例を出せよ。
もっとも、文章に入った場合、逆に
強勢→弱勢で音そのものが変化することがある。
例えば、
comeカmがクmに
loveラvがルvに
colorカラーがクラーに
enoughイナッフがアナッフに
believeビリーvがバリーvに
★以上のように、強勢が弱勢とはなっても、
もともと弱勢(シュワ)が、状況によって、強勢が移るというのは
皆無だと思う。音節の数や他の単語、や文章の流れによって影響を受ける為だ。
こればかりは、練習を積んで、強弱の置き方を身につけるしかないだろう。
自転車のように、幼い頃、一度の乗れるようになれば、生涯乗れるようなものだろう。
もし、あるなら、後学の為にも教えてください。
619名無しさん:2007/06/01(金) 14:48:46 ID:Zz9fgT9Y
>>618
>>曖昧母音というシュワと殆ど区別がない為だ。
>と書いたが、
>正確には、アクセントが来たらという意味だ。

これを書いたのは自分だろ!
「アクセントが来たら」と言っていながら、「強勢が移るのは皆無」だと
言うのはとんでもない矛盾だな。
それにしてもお前の文章は悪文だな。実に意味不明だ。
620名無しさん:2007/06/01(金) 14:51:59 ID:Zz9fgT9Y
「schwa」という言葉の発音が上手く伝わりません。
私は「シュワッ」と発音しています。
もちろんシュは歯間摩擦音のみで、母音のウなど入れていません。
621名無しさん:2007/06/01(金) 14:55:01 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
622名無しさん:2007/06/01(金) 14:55:24 ID:dWoobd+A
お前等、素直さがないな(苦笑)
もし、勝ち組に加わりたかったら、私の言うことを信じて実践してみることね。
もし、それで教養にあるアメリカ人に誉められなかったら、
私が責任とりましょ(爆)
o(^0^)〇 うっし! ?。♪
623名無しさん:2007/06/01(金) 14:56:02 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
624名無しさん:2007/06/01(金) 14:57:02 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
625名無しさん:2007/06/01(金) 14:58:03 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
626名無しさん:2007/06/01(金) 14:59:04 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
627名無しさん:2007/06/01(金) 15:00:05 ID:NLV+1aEH
糞スレ。
628名無しさん:2007/06/01(金) 15:02:36 ID:Zz9fgT9Y
>>622
返答に窮したらお得意の逃げ言葉「お前等、素直さがないな」。
馬鹿の見本ですね。
629名無しさん:2007/06/01(金) 15:05:09 ID:Zz9fgT9Y
>>622
「教養にあるアメリカ人」って何ですか?
また負け組みに典型的なケアレスミスですか?

どうしてお前って、そんなに不注意で軽率なの?
あまりにもひどすぎて、もうめちゃめちゃ滑稽!w
恥ずかしくない?
それでちゃんと仕事できてるの?
630名無しさん:2007/06/01(金) 15:23:12 ID:Zz9fgT9Y
「世界の学会での常識」に精通しているyurikoさんに質問です。
先日海外各地からの出席者を集めた会議で私が発言したときに、oftenの
発音が通じませんでした。
もちろん、最後の「フン」は日本語の「糞」ではなく、「fn」に近く
そしてかなり弱い曖昧な母音(シュワーとシュワ、どちらが正しいの
ですか?)を入れています。
国際的な舞台で私の使う英語が通用しなくてとても落胆してしまいました。
どうか、神様、親鸞様、yuriko様、私を助けて下さい。
631名無しさん:2007/06/01(金) 16:12:28 ID:giNeswxM
>もし、勝ち組に加わりたかったら、私の言うことを信じて実践してみることね。
どう見ても負け組みの、職が無くて仕方なく詐欺まがいのガイド業をしているyurikoの言うことを
信じて実践したら、自分も負け組みにしかならないと思うのですが。w
632名無しさん:2007/06/01(金) 21:54:04 ID:SvsfX7XD
>>620
>「schwa」という言葉の発音
→1 まず、「静かに!」という意味で、「シーッ!」としてみましょう。
これは、不思議なことですが、これは万国共通なようです。
その口で、蒸気機関車が、「シュッ シュッ シュッ!」と音を立てて走ってる状況を思い浮かべましょう。
これで、schの部分は完成です。
次にwaですが、これは、日本語のワではありません。
寧ろ、ウワという感じです。
wという文字は、ウという音が出ることが多いのです。
実際の発音と、聴き比べてみてください ↓
ttp://209.10.134.179/61/52/S0145200.html
633名無しさん:2007/06/01(金) 22:11:27 ID:8Q8FeEwa
>>630
>oftenの 発音が通じませんでした。
→もし問題があるとしたら、
oの発音でしょう。
顎の下げ方が小さすぎるのです。
日本人にとってはどうでもいいことでも、
ネイテブには通じないことがあります。
言葉というのは、一応法則とかはありますが、
その本質は、文化であり、習慣なのです。
その土地の習慣を覚えるような気持ちで、少しずつ憶えていきましょう!
634名無しさん:2007/06/01(金) 22:31:33 ID:mL2vpPcO

聴き比べてみてください
  ↓
ttp://www.bartleby.com/61/39/O0043900.html
635名無しさん:2007/06/01(金) 23:27:12 ID:L8BwP/tv
>>619
>>>曖昧母音というシュワと殆ど区別がない為だ。
>>と書いたが、
>>正確には、アクセントが来たらという意味だ。
これを書いたのは自分だろ!
「アクセントが来たら」と言っていながら、「強勢が移るのは皆無」だと
言うのはとんでもない矛盾だな。
→ゴチャゴチャと(^^; うるさいな。
そいういうのを切り文というのだよ。
私の主張を全体の流れで。汲み取ってもらわないと。
私は、繰り返し言ているのは、
1 schwaシュワとは、弱勢の曖昧母音のこと
2 母音の中で最も登場回数が多いから、これをマスターすることが英語母音発音
制服のカギ
3 英単語の母音の強勢が弱勢になるとシュワになると、したがって、文の流れや
連結で、母音が全てシュワになることがある
3 日本人は例えば、I am going toが何故、アイmゴナとかI want toがアイワナと
発音されるのか、わからないが、これは、英語を喋る人が「楽に」(リダクション)発音しようと思って、自然にそうなっただけ。
4 曖昧母音は、3で観察されるように、日本語のアになることが多い。
したがって、もともと強勢のあるアの音と区別がつきにくくなる。
という意味だ。
636名無しさん:2007/06/01(金) 23:31:51 ID:giNeswxM
お前本当に無知だな。
無知なくせに恥ずかしげも無く、的外れなこと言い続けるな。
無知だから恥も知らないのか。

>>620さんはschwaのaは長母音だから、yuriko見たいに短母音にすると通じないと言ってるんだよ。
wは口をuの形にして出す音というのは、おまえが言うより前に他の人も言っていたし、みんな知ってるよ。w

>>630さんは、北米以外の地域ではoftenはtを発音するのが普通だから、tなしだと通じないって言ってるんだよ。
ちなみに北米でもtを発音する人は多い。おまえ本当にヒキコモリなんだな。w
oはこの際あまり関係ない、変にaやuのような音になっていない限り、oと聞こえる音なら通じる。馬鹿かおまえ?
637名無しさん:2007/06/01(金) 23:33:49 ID:L8BwP/tv
訂正>>635
>英語母音発音
制服のカギ
  ↓
英語母音発音
征服のカギ
638名無しさん:2007/06/01(金) 23:36:58 ID:giNeswxM
>英単語の母音の強勢が弱勢になるとシュワになる

まだそんなありえないことを言ってんのか。
英単語の強勢の位置は何があっても変わらないの。
強勢のある母音を勝手に弱勢にしちゃいけないの。
それこそ通じなくなる。おまえ本当に馬鹿だな。w
639名無しさん:2007/06/01(金) 23:53:04 ID:+HO4Z96o
>>636
>本当にヒキコモリなんだな。w

いいかい、私は、日本人の英語力向上の為にボランテアで書き込みを続けてるのだよ。
そういうこと言われる筋合いがない。
>yuriko見たいに
→私は、手本となるURLを示した。
そこで何度も聴いて、自分の音と比べるのは本人の責任。
>tなしだと通じないって言ってるんだよ。
→そいいう風に書いてない。
下手な推理小説並みの解説をするとは、書いた本人か?
成長しなさい!
>oと聞こえる音なら通じる。
→正しい英語の発音は奥が深いんだよ。
640名無しさん:2007/06/02(土) 00:05:42 ID:7rfMbKi/
>>638
>英単語の強勢の位置は何があっても変わらないの。
→お前は、明らかに「英語修行」が足りないようだ(笑)
今日のところは、時間がない。
何度も私が丁寧に解説してるのにも拘わらず、わかろうとしない頑固者がいるようだから、
改めて、近い内に詳しく説明しよう。
ただ一つ
●『変化しないものはない』という真実は永久に変わらない。
641名無しさん:2007/06/02(土) 00:37:43 ID:7V46A5c0
>改めて、近い内に詳しく説明しよう。
いえ、要りません。もう来ないでください。

誰も、おまえにボランティアで教えてくれなど頼んでいません。
むしろ、嘘とデタラメしか言わないおまえには来ないでくれと頼んでいます。

おまえのは、丁寧な説明などではなく、基地外のたわごと。始めから聞く必要の無いもの。
聞いた所でどうせ嘘または妄想だから。
そんなものを理解して実践してくれるような基地外が、おまえ以外に居ると思うのがそもそもの間違い。
反省しなさい。
642名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:08 ID:7V46A5c0
>>yuriko見たいに
>→私は、手本となるURLを示した。
>そこで何度も聴いて、自分の音と比べるのは本人の責任。

その手本の音とは明らかに違うことを、yurikoは書いているので、みんなおまえの耳は悪すぎる、
おまえの脳はおかしい、と言っているのです。池沼のおまえにはそれがどう違うのか分からないんだろう。

>>tなしだと通じないって言ってるんだよ。
>→そいいう風に書いてない。
>下手な推理小説並みの解説をするとは、書いた本人か?
いえ、別人ですが。w 別人でも、普通の知性と教養があれば、文脈とスレの流れからそのくらい分かるんです。
池沼のおまえには理解を超えるかもしれませんが。w

>oと聞こえる音なら通じる。
→正しい英語の発音は奥が深いんだよ。
奥が深いかもしれません。でも「通じる英語」と言っていたのは、yuriko自身ですよ。
池沼なのでもう忘れましたか?w
643名無しさん:2007/06/02(土) 00:52:27 ID:MfQy6mQI
>>636
あなたは私の痒いところに手が届く人ですね。正にその通りです。
(yurikoは相変わらずピンボケの出鱈目返答をしていますが、これは自ら
己の無知の証明をしていることに他なりませんねw)

目に見えない相手の言わんとすることを、一を聞いて十を知るかのように
ピンと感じる人間こそが頭の良い人間であり、こういう推理がきちんと働く
ことこそが言葉を交わす上での根本的な素養とでも言うべきなのでしょう。

相手の思うことを想像し、相手が何を言いたいのか推し量り、相手にいかに
正確に自分の気持ちを伝えようかと頭を悩ませ・・・。これが「会話」の
楽しいところです。顔も姿も文化も言語も違う人と意思の疎通ができることは
ある意味で神秘的なことであり、また感動的なことでもあります。表面的な
テクニークのみを云々して心のつながりを忘れている人は悲しくそして哀れです。
yurikoとやらのヴォランティーア精神(ボランテアは完璧に×ですw)は本人の
世界のみではご立派なことなのでしょうが、靴の裏から水虫を掻いてもらって
いるような 感じで、我々にとっては全然気持ち良くありません。会話、対話に
心のつながりがいかに大切であるかの証明ですね。
yurikoとは心のつながりを全く感じません。

>●『変化しないものはない』という真実は永久に変わらない。

>曖昧母音というシュワと殆ど区別がない為だ。
>と書いたが、
>正確には、アクセントが来たらという意味だ。

同じ人物のこの矛盾する書き込み・・・、しかもこの乱暴で下品な言葉遣い・・・。
こういう品格の人間に言葉を議論する資格があると思う人は果たしてどれ位
いるのでしょうか?
しかも自分の間違いを指摘されても一切認めない・・・。

私ははっきり言います。
『yurikoには英語はおろか、一切の言葉を教える資格など無い!』

みなさんはどう考えますか?
644名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:55 ID:MfQy6mQI
>>639
>>tなしだと通じないって言ってるんだよ。
>→そいいう風に書いてない。
>下手な推理小説並みの解説をするとは、書いた本人か?
>成長しなさい!

質問者本人です。(>>636氏とは別人です。)
あなたこそ成長してください。
私の質問の本意は正に>>636氏が言っているとおりです。
当たり前のことをわざと質問形式にしてyurikoとやらの国際感覚を試すような
口調で書いただけの話です。
通常の会話能力のある人ならば、私の質問の意図はすぐに見えるはずです。
oftenはアメリカのようにlazyな訛りを許容する地域以外では通常tをきちんと
発音しています。アメリカしか知らず、アメリカのみで判断し、それが国際的で
あるかのような発言を繰り返しているから、それを馬鹿にした質問だったのは
国際感覚のあるあなたならばすぐに解りますでしょう?w
oの発音がどうのこうのと薀蓄を並べる前に、当然、tの発音に言及するのが
国際感覚を持った人間の常識ですよ。
お里が知れるとはこのことです。w

しかも「そいいう」とは何ですか?
このケアレスなミスタイピング、そろそろ止めませんか?
知性のかけらもありません。
645643:2007/06/02(土) 01:12:54 ID:MfQy6mQI
>靴の裏から水虫を掻いてもらって
>いるような 感じで、我々にとっては全然気持ち良くありません。

ちょっと現実的に書きすぎて品が無かったですね。
当然のことながら「隔靴掻痒」のことです。
646名無しさん:2007/06/02(土) 04:12:56 ID:B6JRYasw
>>641-645は自作自演とみたが、如何か?
それがともかく、向学心だけはあるようだから、それでよしとしよう。
ある意味、いいアシストだ。
>アメリカしか知らず、アメリカのみで判断し、それが国際的で
→cNNで印象深いのは、現地バグダットやイランの地に行って、クルーが直接、現地の人に
インタビューをしている点だ。
一般住民の英語力は一様ではないものの、ドクターや学生達の流暢な英語には驚かされる。
彼等は、英語を既に国際語と認識していて、それを道具として使ってるのだ。
ところが、もし、CNNのクルーが東京の街角に行って、インタビューを行う企画があったとして、
どれくらいの人々が参加できるだろうか?
東大のキャンパスだったら、いい番組をつくれるかも知れないが、三流といわれている(御免)私大ではどうか、
というのがある。
やはり、好むと好まざるとに拘わらず、米国を世界の盟主と受け入れるかどうかは別にして、
米語こそが今や、世界の共通語となっていると思う。
その上にたって、英語を道具と捉えて、様々な英語が話されてることを知るべきなんだよ。
647名無しさん:2007/06/02(土) 04:43:18 ID:Ichey4zE
>>643
>目に見えない相手の言わんとすることを、一を聞いて十を知るかのように
ピンと感じる人間こそが頭の良い人間であり、こういう推理がきちんと働く
ことこそが言葉を交わす上での根本的な素養とでも言うべきなのでしょう。
→そういう面もあるだろう。
すなわち、聞く立場のものが、相手を理解しようと努力することだろう。
でも、それって、偉い坊さんの、訳の分からない経文の解説を聞いて、
「功徳がある」と喜んでるのと同じだよ。
権威主義的なコミュニケーションの形は、全てが世俗化していく今日に於いて、過去の遺物になりつある。
obsoleteと英語ではいう。
>『推理がきちんと働く』
お前、殆ど、逝っちゃってるな(苦笑)
大衆漫画「ブラックジャックによろしく」では、ある外科医が心臓手術を受けようとしている患者に
難解な医学用語を用いて説明する。すると、患者から「要するに助かる可能性がないということですね」と言い返される場面がある。
要するに、コミュニケーションの本質とは、受信者が理解できる言葉で、わかりやすく伝えなえれば意味ないということだ。
無論、「言葉の厳密性」が深まれば深まるほど、非日常的、抽象的言葉が使われるだろう。
しかし、それは、本質ではない。
「受信者本位」のコミュニケーションの姿こそ、対話方式のコミュニケーションが主流となるネット時代に
相応しいといえる。
つまり、もしも、自分の本意が伝わらなかったら、その責を負うのは、発信者ということなんだよ。
648名無しさん:2007/06/02(土) 04:49:32 ID:81BsssdE
>要するに、コミュニケーションの本質とは、受信者が理解できる言葉で、わかりやすく伝えなえれば意味ないということだ。
yurikoは、受信者が理解できるように言うことができない。

自作自演は、yurikoだけ。w
649名無しさん:2007/06/02(土) 06:39:26 ID:MfQy6mQI
こちらの言いたいことを、他の全員が理解しているにも拘らず、yurikoだけが
意味を理解できずに勘違いする。
yurikoの言いたいことを、言っているyuriko本人だけが説得力があると勘違いし、
他の全員が非論理的と言う。
このような場合、会話の不成立の責任は誰にあると思うか。
他の全員が偶然にも皆揃って知的レベルが低いのか?
それとも常識的に判断してyurikoの知的レベルが低いのか?
俺は後者だと思うよ。
yurikoが必死に長文で言っていることは、自分が無知であったことを他人のせいに
しているだけにしか読めない。しかもこちらの指摘していることと全く関係の無い
ことばかり必死に書きまくっている。読解力、作文力、人間性、全てにおいて
著しい障害を持っているとしか思えない。

>>641-645は自作自演とみたが、如何か?
IDを見てごらんなさい。違うIDを交互に出して、それぞれ違う文体で
書いているではないか。
これを自作自演と言える神経が信じられない。
それならば、自分も同じことをやってみなさい。
2種類のIDを短時間の間に交互に出しながら、「お前らアフォやね。
yurikoの言うことを信じなさい!」「私は、yurikoさんの発言は正しいと
思います。」などとやってごらんなさい。

650名無しさん:2007/06/02(土) 07:29:16 ID:MfQy6mQI
>米語こそが今や、世界の共通語となっていると思う。
>その上にたって、英語を道具と捉えて、様々な英語が話されてることを知るべきなんだよ。

私の体験上、世界の共通語は英語ではありますが、米語ではありません。
一体yurikoはどの程度、世界の場に出たことがあるのでしょうか?
さぞや世界各国を回られて、色々な国で使われいる英語、そして色々な国で
通じる英語を体感したからこそそういう事を言えるのでしょうね。
私は今まで欧州、アジアを中心に約30ヶ国に実際に行き、そこの人と会話・
商談をしたことがあります。
私はドイツ語とイタリア語もそこそこ使えますが、英語の方が遥かに楽なので、
普通は英語で会話をします。(ドイツ語、イタリア語はその国以外では殆ど
通用しないのもその理由です。)その上で感じることは、私が米語を
喋っても彼らは決してスムーズに理解してくれないと言うことです。
私は決して「I'm gonna〜」とか「I wanna〜」などの米語独特の訛りは
使わないことにしています。こういう発音は決して国際語としての英語では
認められていないと感じています。
何度も言いますが、米語は発音も構文もとても崩れています。日本語に
例えれば、乗りだけは良いが「マジっすか?全然OKっす!」のような若者
特有の言葉か、舌足らずのコギャル言葉のような印象です。アメリカ国内で
日常生活程度の目的ならばそれでも通用するのでしょうが、教養ある知識人
として国際舞台に立つ場合には下手な言葉に染まらない方がむしろ語学的
武器になります。
世界の多くの人間は、「アメリカ人はどんな場でも米語しか喋れない。最も
語学力の劣った国民だ」と嘲笑すらしていますね。

私は米語は米語として否定はしませんが、その意味は米国内での意思疎通に
有力ということであって、世界共通語としての言葉として適格だからという
意味ではありません。バリバリのアメリカ訛りで話そうものなら、むしろ
?????という目で見られます。
北米板でこんなことを書いても意味がないと思いますが、北米のみで日常
生活を送る北米人限定の英語は日本人にとってそんなに有難いものでも
ありませんよ。
651名無しさん:2007/06/02(土) 08:41:10 ID:wDJJVCA1
>>587ありがとうございます!
652名無しさん:2007/06/02(土) 09:32:06 ID:RMnsY3Xi
>>650
>米語は米語として否定はしませんが、その意味は米国内での意思疎通に
有力ということであって、世界共通語としての言葉として適格だからという
意味ではありません。
→丁寧なレスありがとうございました。
今、ちょっと忙しいので、週末に改めて、私の考察を書き込んでみたいと思います。
米語といっても、50州の中で様々な米語が話されてますね。
その中で、アフリカンアメリカンの使う英語が最も特異な特徴を持ってますね。
はっきり言って、私は山形弁同様、わかりません(笑)
それでも、やはり米語なのですね。
そこで私は、あなたに是非、聞いてみたいのは、
「では、どのような英語が理想であり、共通語、インターナショナルラングエイジとして相応しいのか」
ということなのです。
ちょっと前の書き込みで、オーストラリヤ在住の日本人で、米語のアクセントが抜けずに、
娘達にバカにされてるというエピソードを紹介しました。
やはり、郷に入れば郷に従えで、一番いいのは、現地で使われてる英語を使うことでしょう。
最近のNHKの英語学習番組を観察していて、気付いて、「いいな」と思うのは、
英語をインターナショナル言語と捉えて、かつてのように米語一辺倒に固まってないからです。
TOIC TESTも漸く、様々な英語で英語力を試そうとしていますね。
では学習者としては、取り敢えず、何を手本にしていけばいいのか、ということになりますが、
やはり、私は、標準米語(ニュース番組で使用されるような)をお薦めしたいのですが。
653名無しさん:2007/06/02(土) 09:50:40 ID:9hMIkqFK
これってoftenの質問(というか、おちょくり)の意図が分からなかった腹いせだよね。
あれなら読んだ瞬間にtの問題だと分かったけどな。どっちもつまんね。
654名無しさん:2007/06/02(土) 11:13:03 ID:MfQy6mQI
>>652
もう止めましょうよ。
あなたは、すぐにムキになって本題から逸れた話にばかり反発する。

発音の話、アクセントの話などで自分が数多くの間違いをここで書いていて、
それがみんなから一斉に指摘され迷惑がられていて、にも拘らず自分は決して
認めようとしない。更には、相手をアフォ・バカ呼ばわりする。
こういう態度をまず詫びることが第一ではありませんか!
言葉以前の問題をまず解決しなさいよ。
あなたの心は曲がっている!
誰の目にもあなたが一番アフォでバカに見えているのだよ。
655名無しさん:2007/06/02(土) 11:16:05 ID:MfQy6mQI
国際語として相応しい英語に関する持論も無用です。特殊なアクセントを排して
世界中のより多くの人に伝わる英語を自分で探せば良いではないですか。
そのために自ら世界の中に飛び出して行って確認すれば良いではないですか。
あなたの意見のお披露目もここでは必要ありません。みんなあなたの偏狭な
考えは予想がついています。
アメリカだけしか知らずに国際語を云々しても意味がありませんし、誰も
あなたの意見など期待していない雰囲気は自分でも判るでしょう?
その雰囲気が判らなかったら、あなたの会話力は0点です。
656名無しさん:2007/06/02(土) 12:15:05 ID:81BsssdE
>>587>>651は自作自演とみたが、如何か? ww
657名無しさん:2007/06/02(土) 13:50:50 ID:7V46A5c0
>>649 後半
でもあれだよ?yurikoはIDが何のことか分からず、トリップにIDって書けばいいのかと思って、
でもIDは同じままでジサクジエンがばれてたような池沼だよ?理解できるとも思えないし、
第一貧乏人yurikoはダイアルアップだから、ある意味ジサクジエンし放題。でも文体で必ずばれるけど。w
658名無しさん:2007/06/02(土) 17:39:29 ID:jgONLxpx
>>653
>(というか、おちょくり)の意図が分からなかった腹いせ
→そういう悪意で人を見るのは間違ってますよ。
>>654
>みんなから一斉に指摘され迷惑がられていて
→だからさ〜、私は、サイレントマジョリティーと対話してるからいいのだよ。
もし、気に入らなければ、私の書き込みを読まなければいいんだし。
アフォやね。
>>655
>世界中のより多くの人に伝わる英語を自分で探せば良い
→そうですね。
この「通じる」というのが大事ですね。
生涯の殆どを、特定言語の環境下で生活していれば、
一体全体アクセントを取り除くことは不可能でしょう。
それでも、コミュニケーション力に個人差や国による差があるのは確かです。
ヨーロッパの国々で、それぞれの言語に明瞭な違いがあるにも拘わらず、多言語を流暢に操る人が多いのは
驚きです。
CNNの番組では、最近の傾向として、本当に大勢のフランス人やロシア人がロンドンに住むようになって、
イギリスの文化や経済を根本的に変えつつあるそうです。
当然、そういう意味で、イギリス英語の復権みたいな現象が起きてるようです。
また、このことは以前に触れましたが、
アフリカの国々 シンガポール 香港 フィリピン オーストラリア ニュージーランドなどは、
それぞれが英語を母国語か第二外国語として、日常語として用いています。
そういう国際情勢の中で、日本も日常語として英語を用いてもいいと思います。
日本人にとって、英語がENGLISH AS A FOREIGN LANGUAGEではなくて、
ENGLISH AS A SECOND LANGUAGEとなるのか、また、そうなる必要性があるのか、更に
そうなる可能性はあるのか、という懸念はありますね。
もし、英語が第二国語として、日本人の日常生活に定着すれば、日本の文化が根本的に変化してしまうかも知れません。

 
659名無しさん:2007/06/02(土) 18:02:19 ID:jgONLxpx
>649
>著しい障害を持っているとしか思えない。

>>>>641-645は自作自演とみたが、如何か?
>IDを見てごらんなさい。違うIDを交互に出して、それぞれ違う文体で
>書いているではないか。
→違ってました?
というと思うかい?
アフォ!
もっと有意義なことに脳力を使ったらどうかしら?
という提案をしたかったのよ。
660名無しさん:2007/06/02(土) 21:39:40 ID:MfQy6mQI
yurikoは死ななきゃ治らないんだね。
尽くづくそう思ったよ。
yurikoって、何かに注目したらそれしか目に入らないんだよね。
IDにしたって、ある特定の部分だけを取り上げて、交互じゃないと
言っているんだろうが、その後の書き込みではっきりIDが入れ替わって
いるのを見落としているんだよね。
自分こそ無駄なことに無い脳味噌を使っていることに気がつかないかね。
こういう指摘をされても何も感じないだろうところが精神薄弱たる所以だ。
一旦自分が信じ込んだら修正できなくなる馬鹿。

さあ、サイレントマジョリティーの人、yurikoを弁護するためにも是非
ひと言書き込んでくれ!
今まで誰一人としてyurikoの支援者が出てこないので、yurikoが疑われて
いるぞ!
661名無しさん:2007/06/03(日) 02:16:49 ID:PNB0QONy
ここにはyurikoを待っているサイレントマジョリティーなどいません。
サイレンとマジョリティーに語り掛けたいなら、自分のブログや、そうかの掲示板など、
迷惑がられないところでやればいい。おまえに私達の掲示板を荒らす権利はない。
662サイレントマジョリティー:2007/06/03(日) 02:32:59 ID:4Q93p6f7
yurikoが必要だと思ったことは一度もありません。
663名無しさん:2007/06/03(日) 03:29:59 ID:WRezgWeY
>>658
>アフリカの国々 シンガポール 香港 フィリピン オーストラリア ニュージーランドなどは、
それぞれが英語を母国語か第二外国語として、日常語として用いています。
→一つ重要な国を忘れてました。
インドです。
中国が中華帝国といわれるように世界文明のある中心であり続けるでしょうが、
インドも世界文明の中心だったし、
いろんな意味で、インドは世界から注目されるでしょう。
664名無しさん:2007/06/03(日) 03:35:49 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
665名無しさん:2007/06/03(日) 03:36:49 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
666名無しさん:2007/06/03(日) 03:37:49 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
667サイレント・マジョリテー:2007/06/03(日) 11:19:50 ID:OQB3R0Gu
今までずっとROMでしたが、yurikoさんを応援するために初めて書き込みます。
yurikoさんアフォな人を気にせず、これからも頑張って下さい。

ところで、majorityの発音だが、マジョリティーなどと書かずマジョリテーと
書くべきなのだよ。たとえ小さくとも、ィと発音してはならない。
これは、どちらかといえば、エに近いイなんだよ。
お前たちもyurikoさんのような素晴らしいネイテブ並みの耳を持ったら、
恥ずかしくてマジョリティーなどと書けなくなるはずだ。
いや、むしろマジョレテーと書きたくなるほどだと思う。

ma·jor·i·ty 「r」を強く発音しましょう。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/majority;_ylt=AqUh8JqsT51dSe0mWNgQ2_6sgMMF
668名無しさん:2007/06/03(日) 12:02:30 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
669名無しさん:2007/06/03(日) 12:03:31 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
670名無しさん:2007/06/03(日) 12:04:32 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
671名無しさん:2007/06/03(日) 12:06:34 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
672名無しさん:2007/06/03(日) 12:07:35 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
673名無しさん:2007/06/03(日) 12:14:55 ID:RXcBzD9f
ブリンカーってなんだよ!笑ってんじゃねえ!
日本はウィンカーなんだよーーー!なんだよその目は!俺の言う事信られないのか!
俺は(彼女は独身かい?)って聞いたんじゃねえよ!(彼女は歌手か?)っていったんだよ!(狙ってるのかよお前)じゃねえんだよ!

今日のちょっとしたエピソードですた。
はっきり言って漏れ発音に問題ありすぎ。学校でそういうの教わりたかったよママン
6年も英語習ってこのザマは自分でも情けないっす。
674名無しさん:2007/06/03(日) 12:45:10 ID:OQB3R0Gu
>>673
winkerは英語、blinkerは米語ですね。
自動車関連ならbonnet/hood、boot/trunk、petrole/gas(oline)などもそうかな。
両方に住んだことがあるとマジでゴッチャになります。

Is she single? Is she a singer? 確かに似てますねw

675名無しさん:2007/06/03(日) 12:49:32 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
676名無しさん:2007/06/03(日) 12:51:00 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
677名無しさん:2007/06/03(日) 12:52:01 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
678名無しさん:2007/06/03(日) 12:53:02 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
679名無しさん:2007/06/03(日) 12:54:03 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
680名無しさん:2007/06/03(日) 15:16:53 ID:7QC1o6t1
このスレ、余計な書き込みがなけりゃいいすれなのになぁ。
681名無しさん:2007/06/03(日) 16:24:09 ID:7QC1o6t1
いつもすぐケンカになるでしょ。
もう少しお互い大人になれないんだろうかね?
それさいなきゃ、いいすれなのになぁ
682名無しさん:2007/06/03(日) 17:17:00 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
683名無しさん:2007/06/03(日) 17:18:01 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
684名無しさん:2007/06/03(日) 17:19:02 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
685名無しさん:2007/06/03(日) 17:20:03 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
686名無しさん:2007/06/03(日) 17:21:04 ID:0mTsIDPK
yuriko死ね。
687名無しさん:2007/06/03(日) 17:44:22 ID:OQB3R0Gu
>>674
petrolな。すまん。
688名無しさん:2007/06/04(月) 08:31:53 ID:A+2NNCBJ
>>681
yurikoが嘘やデタラメを書き込む時点で、信用できない糞スレになってるんですが。w
689yurikoの姪 ◆9J/o8x8BF. :2007/06/04(月) 10:55:35 ID:T+gATk5k
>>567
>これは、どちらかといえば、エに近いイなんだよ。
>お前たちもyurikoさんのような素晴らしいネイテブ並みの耳を持ったら、
>恥ずかしくてマジョリティーなどと書けなくなるはずだ。
→お前は、おそらく私の親戚の誰かだろう。心当たりはある。
/(^〇^) \皆さ〜ん!
こいつの言うことを信用しないでくださ〜い!
690名無しさん:2007/06/04(月) 11:09:11 ID:A+2NNCBJ
言われなくても、yurikoやyurikoの姪系統の言うことは、
はなっから誰も信用なんてしてませんよ。心配後無用。w
691名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:54 ID:NbDOWVO2
うわあぁ・・・
本当に「すごい」スレですね・・・
692名無しさん:2007/06/04(月) 11:36:55 ID:zPzIXYVA
こんな糞コテ、死んでくれ。近頃見かけない北米院の方がまだマシだった。
693名無しさん:2007/06/04(月) 13:01:20 ID:pVHbg5C+
>>689
>>567じゃなくて、>>667でしょ?
どこからどこまでが正しくて、どこからどこまでを信用してはいけないの?
最後のテーはさすがに変だと思うけれど、そのほかのところはほとんど
yurikoと同じこと書いてるじゃん?
694名無しさん:2007/06/04(月) 16:17:10 ID:4e4Tnee1
>>688
変なのは読み飛ばしているので大丈夫です。
695名無しさん:2007/06/04(月) 23:15:11 ID:A+2NNCBJ
>>694
あなたはyurikoの書き込みの間違いを判断できるからいいかもしれないが、
時々居るんですよ。あの世迷言でも(レスをくれたことに対して)一応ありがたがる律義者か馬鹿者が。
そうすると、始めてきた人で、さらに英語や北米のことに知識の少ない人がそれを見ると、信じてしまう恐れがあります。
人として、やっぱりそれは捨てては置けません。悪質な嘘がはびこっているのを知っていれば、罪の無い人が騙される前に、
嘘は嘘と指摘しておかねば。第一、まわりまわって北米に居る日本人は馬鹿という評判にもなりかねない。
696名無しさん:2007/06/04(月) 23:33:09 ID:pVHbg5C+
例えば、yurikoはこういうことを平気で言いかねない。

ma·jor·i·ty 「r」を強く発音しましょう。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/majority;_ylt=AqUh8JqsT51dSe0mWNgQ2_6sgMMF

re·frig·er·a·tor 「g」を強く発音しましょう。
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/refrigerator;_ylt=AlHrnjNNs2DVXpXpJ22C1jqsgMMF

間違いを指摘されても、r(g)に向かってピッチを上げるような勢いでとか
熱弁(と言うか間違った屁理屈&言い訳)を奮い始める。初心者がそれを信じて
しまったら本当に悲劇だ。

yurikoの書き込みにはほぼ100%の確率で間違いがあるから、書き込みを
見つける度に指摘するのは必須だと思う。
さっきも、オムライススレでアホを晒していた。実に嘆かわしい。
697名無しさん:2007/06/07(木) 16:32:55 ID:z88z84qi
マジョリティーの r を強く発音し、冷蔵庫の g を強く発音したら
通じた。ありがとう。
698名無しさん:2007/06/07(木) 20:27:50 ID:eM2L7uvz
>>697
お前、yurikoと会話したのか?w
恐いもの知らずだなw
699名無しさん:2007/06/07(木) 20:30:47 ID:eM2L7uvz
っつーか、独り言を言って自分で理解できたということだなw
700名無しさん:2007/06/09(土) 03:46:40 ID:6rey4nrI
yurikoさんに質問です。

とあるスレで、

>「シュワ」だ。(私の読み方が正しい)

と断言なさったようですが、
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/schwa;_ylt=AkaHxnH1Pn_6c9N_HLDmfxOsgMMF
によると「シュワー」と書いてあるし、言っています。
どうしてあなたは嘘をつくのですか?
701yuriko:2007/06/10(日) 15:07:08 ID:d/yTnXrY
シャワーもお風呂も正しい。
702名無しさん:2007/06/20(水) 00:12:26 ID:6MzNq7PC
“通じない” 理由
1.話してが馬鹿
2.聞きてが馬鹿
3.両方とも馬鹿
703名無しさん:2007/06/24(日) 07:22:05 ID:qdjD154i
“通じない”最大の理由
yurikoに発音指導を受けてしまった。
704名無しさん:2007/07/08(日) 10:13:19 ID:6bta5fMl
バスケットボールで遊んでいて、
あなたは、まったく下手。
それでも、シュートしたら偶然に入ってしまいました。
こういう場合、何と、言うでしょう?
1 It was a coincidence.
2 It was pure luck.
3 It was a fluke.
→どれも正解ですが、
ネイテブは、3です。意味は「まぐれだよ」
705名無しさん:2007/07/08(日) 11:09:29 ID:Ia9RU3bl
>>704
1は偶然
2は運
3はまぐれ

考えすぎて訳が分らなくなっているんじゃないかな?
俺は自然に出るとしたら2だな。
でも3でもいい事は分る。ボキャブラリーが増えちゃった!
色々な言い方できるようになりたいよね〜。
これなんの勉強なの?
706名無しさん:2007/07/08(日) 11:30:05 ID:HF5NhW2c
俺も普通なら3を使うが、yuriko(>>704)と同じ答えと言うのは実に気持ちが悪いw
707名無しさん:2007/07/08(日) 12:18:13 ID:6bta5fMl
いえ、このflukeという単語の発音が意外と難しいのです。
フルークでは、通じません。
日本語で「へんたい!」というと、英語では、pervertやsexual maniac
男色系ならqueerとかdrug queenと言いますが、
freakが最も一般的で、そう聞き間違えられる可能性もあるのです。
フルートを吹くように、口を尖らせて、舌を上歯茎の後ろにつければ、
lで、どこにも付けなければ、rの音になります。
708名無しさん:2007/07/08(日) 12:35:12 ID:Ia9RU3bl
発音できないんだったら2にしとけば良いよ。
どっちがネイティブなんてないから。

男色系のdrug queenはdrag queenではないんだよね?
どっちが正しいのと何でdrugかdragか教えてくれませんか?
何年も調べずにほおってある疑問の一つなんです!
709名無しさん:2007/07/08(日) 13:55:03 ID:HF5NhW2c
yurikoのタイポを真に受けてちゃいけませんよw
dragに決まってます。
drug queenなんてすぐに逮捕されることでしょうよw

rとlの発音だけで何度もしつこく書くような偏執者yurikoを信用しては
いけません。
710名無しさん:2007/07/08(日) 16:09:47 ID:NnJcSf6j
drug queenとはNY女のことだな。w 
既にくさい飯喰い済み(本人談)だし。
そのうち脱税・横領で長期間檻生活する予定だし。w
711名無しさん:2007/07/15(日) 14:22:55 ID:ml71rbTB
クソすれ発見
何度言っても通じない?じゃあ言うな
それか死ね
712名無しさん:2007/07/16(月) 16:23:09 ID:x264E5Ed
今日、Marlonという名前の青年に会った。
彼は、日本人がlの音を抜かして発音する人が多いとぼやいていた。
そうすると、moron(ばか)という発音に聞こえるから困るのだという。
713名無しさん:2007/07/17(火) 12:09:36 ID:7VSPSyXW
海外旅行するときに着るフレーズTシャツ
http://labaq.com/archives/50725570.html
714名無しさん:2007/07/19(木) 14:54:42 ID:j5/aI0C1
>>713
http://store.artlebedev.com/catalog/t-shirts/2007/phrase-book/
Traveler's Phrase Book T-shirt
→身体になんらかの障碍を抱えてる人には、
このTシャツは便利かもしれませんが、普通の日本人が
「トイレはどこ」「ホテルはどこ」「郵便局はどこ」くらいは、
英語で喋られると思います。
(私的には、喋れるといいたいところですが)
715名無しさん:2007/07/19(木) 16:30:44 ID:TSIPnHy5
>>714
動詞「喋る」は何活用の動詞ですか?
可能形にする時にはどうしたら良いのですか?
日本語補習校をサボってばかりで中退してしまった私にアドバイスして下さい。
716名無しさん:2007/07/19(木) 20:28:52 ID:YRAP4cqh
「喋られる」という日本語が間違っていることを暗に指摘している訳ですな。
717名無しさん:2007/07/20(金) 15:52:47 ID:rq/tEOtD
yurikoさんへ

yurikoさんは五段活用って知っていますか?
あまり勉強できた人じゃなさそうだから、きっと理解できていないのでしょうね。
以下の引用の意味解りますか?
活用をしっかり理解できていない人は都度都度辞書を引くのが安全と書いて
ありますよ。yurikoさんも辞書を引くようにしましょうね。

>「ら抜き言葉」を避けようとするあまり、本来「ら抜き」が規範的であるものにまで
>過剰に「ら」を足してしまう場合もある。たとえば、五段動詞「喋る」に対応する
>可能表現を「喋れる」とするのは五段動詞「書く」に対する可能表現を「書ける」
>とするのと同じく規範的な文法に適った表現だが、末尾の「れる」が「ら抜き言葉」
>の語形と共通していることからこれを「ら抜き言葉」と誤認し余分な「ら」を付け
>足して「喋られる」としてしまう場合がそれである。 五段活用の動詞は「ら抜き」
>に当たることはないと考えればこうした過剰修正は起こらない。五段活用かどうかの
>判別法としては未然形や命令形の語形を見る方法が指導されることがあるが、
>ある動詞に対する正しい可能表現を ら抜き言葉と誤認してしまう者は、その動詞の
>未然形や命令形として何が正しいかについても誤認する虞があるので、こうした
>判別法に頼ることは危険である。辞書を引いて活用種別を確認するのがもっとも
>確実な方法であろう。(Wikiより)
718名無しさん:2007/07/21(土) 11:31:32 ID:I78xUIaJ
Berkeley,,this word gives me hard time to pronunce,,thats why i can't live in berkeley,
719名無しさん:2007/07/21(土) 22:48:54 ID:pshkBBuA
そうなの?
720名無しさん:2007/07/27(金) 13:45:40 ID:8H8C9ozt
水だけどウォーラーって言うとコーラと勘違いされる
ブリティッシュの人かな
コークとかウォーラーとか言わずウォーターコーラで統一している
721名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:30 ID:pyHC01bj
ら抜きストーカーw
722名無しさん:2008/01/01(火) 08:42:33 ID:yM2G/pc4
キャサリーン
723名無しさん:2008/01/05(土) 23:17:34 ID:PGrqSfU9
「エラー」(誤り)は難しいほうかも。
724名無しさん:2008/01/05(土) 23:18:20 ID:PGrqSfU9
おまえら、ネオン街のネオンの発音知ってるか。あれは日本人には思いつかない発音だぞ。
725名無しさん:2008/01/05(土) 23:25:47 ID:cmpLwifp
illustrationはなかなか通じなかった
イを強調しないとだめっぽい。
726名無しさん:2008/02/01(金) 21:16:31 ID:w70XFliP
マックで
12
トツェルブと発音したら
ハアァ

しかられました
727名無しさん:2008/02/07(木) 17:00:47 ID:/g0pUFSW
どうがんばっても
リス
squirrel
が発音できない。
728名無しさん:2008/02/20(水) 14:32:04 ID:VKal7qpd
>>727
わかる
729名無しさん:2008/02/24(日) 01:34:47 ID:bdfhF+LD
rとlが混ざるから?relを言いまくったら口が覚えるのでは?
730名無しさん:2008/03/07(金) 14:09:20 ID:5r56V+t3
>>727 >>729
1.qui の クヮァ(或いは クゥィ)の時、下の先の方がどこにも触れない状態を作れ。
  大概、日本人は下の歯と歯茎の間辺りを舌が撫でてしまっている。
2.舌の先が少しも下の歯や下の歯茎に触れずに「すくゎぁる」(或いは「すくぃぁる」と言ってみる。
3.言えるようになったら、「すくゎ」の直後に舌先をちょっと上げてから「ぁる」と言う。

これで通じなきゃもう知らん。
731名無しさん:2008/03/07(金) 21:51:52 ID:s7M6p+uj
yuriko死ね!
今すぐ死ね!
732名無しさん:2008/03/08(土) 10:18:43 ID:ViC9bBEv
>>731
練習しないとマトモの英語は発音できるようにならないよ...
733名無しさん:2008/03/08(土) 11:24:33 ID:r7Qbiy3r
727です。
squirrelが発音できるようになりました。
ネイティブにも褒められました。
730さん、ありがとうございました!
734名無しさん:2008/03/09(日) 21:57:04 ID:3wHiHtFS
735名無しさん:2008/03/15(土) 11:45:48 ID:fSFFgvzq
>>724
兄やん!
736名無しさん:2008/04/18(金) 14:54:53 ID:OXG4x/Kx
そこそこしゃべる旦那がキャンプ場に行った時
「wood」が通じなくて
薪が買えず凹んで帰って来た来たことがある。

737名無しさん:2008/04/20(日) 18:48:47 ID:bw8LMJW+
ウッドって言ったのかwww
738名無しさん:2009/03/17(火) 07:02:35 ID:fsscYc2h
>>736

日本語は母音と子音と組み合わせで発音されます。
その癖を英語の発音に持ち込まないことです。
WOODはウーと言ってから、最後に申し訳程度に、舌先を上歯茎の後ろにつければいいのです。
>>733さん、よかったですね。
squirreは、スクオーでも十分ですよ(笑)
739名無しさん:2009/03/17(火) 08:01:40 ID:fg7xOAYP
訂正>>738
>squirreは、スクオーでも十分ですよ(笑)

squirrelは、スクオーロでも十分ですよ(笑)


740名無しさん:2009/03/17(火) 10:04:13 ID:6SdiFIeQ
through
741名無しさん:2009/03/17(火) 14:08:56 ID:03f+DETO
>>738はyuriko
742名無しさん:2009/03/18(水) 06:24:56 ID:QQJr3JFx
>>726
>マックで
12
トツェルブと発音したら
→英語のアルファベットと実際の発音が一致しない例は多いのです。
12はトウェルブです。
WEDNESDAYはウエンズデイです。
STREBGTHは子音の固まりで、この単語の発音が正しく言えたら、
英語の発音のコツをマスターしたといえるでしょう。
743名無しさん:2009/03/18(水) 09:38:28 ID:bUZEv6Dr
>>638
>英単語の強勢の位置は何があっても変わらないの。
→超亀レスですが、
英単語の前後関係によって、強勢の位置は変わります。
英語でも強調したい単語(伝えたい単語)を強く発音し、その前後にある音に
影響を与えることはよくあることなのです。
744名無しさん:2009/03/18(水) 11:02:58 ID:6Wt9BOuu
>>743
Hey, "faggot" (George "chicken-yuriko" Walker) !!
Why don't you just kill yourself !!

If you can't do it yourself,
We're glad to help you kill yourself !!

Fuckin' Ikeda's dick-sucker !!
745名無しさん:2009/03/18(水) 13:33:20 ID:bUZEv6Dr
訂正>>742
>STREBGTH

STRENGTH
746名無しさん:2009/03/18(水) 13:49:15 ID:Y+fwGOgG
this is a pen................................w........................................
747名無しさん:2009/03/19(木) 02:10:19 ID:YPehWAyz
yuriko = SGI - Ikeda's dicksucker
748名無しさん:2009/03/19(木) 06:23:10 ID:FkTdSdtN
yuriko = nigger + Spic + fat Samoan + Okinawan whore

Any questions?
749名無しさん:2009/03/19(木) 09:46:24 ID:YPehWAyz
>>748
Also: yuriko = liar
750名無しさん:2009/03/31(火) 17:20:34 ID:DhabVTHP
WAとWOの発音に注意が必要だ。
例えばWALKはウオーク
WOKKはウアーク
Fishermans Wharfはhがサイレント(無声)で
フィッシャーマンズ ウオーフ
簡単なものでは
WATERはウオーター
英単語は歴史的に雑多な外国語が混じったもの。そのため、アルファベット通りに
発音されないことが多い。
日本語は五つの母音だが英語は遥かに多くの母音がある。
耳から憶えるのが、英語の発音をマススターする道だ。
ROADはロウド OAKLANDはオウクランドという二重母音だ。
少々の母音が違っていても、通じることは通じる。コミュニケーションで重要なのは、
まず相手の言うことがわかること。そして、英単語の語順になれること。
こればかりは、慣れるしかない。
だからこそ、読み書きはコミュニケーションで重要なのは言うまでもないが、
まずが、耳からマスターし、身体(反射神経)で鍛えるべきなのだ。
751名無しさん:2009/03/31(火) 22:00:01 ID:WXOAIUyf
749 Amazon jp CS?て何??
752名無しさん:2009/04/01(水) 10:58:26 ID:l0TYwnAp
俺がアメリカに来てすぐのとき
 CITY をいくら言っても伝わらなかった記憶がある。
後でネイティブの正確な発音を聞いても違いがわからなかった。
753名無しさん:2010/01/01(金) 16:36:15 ID:4/oUcmtB
昔、友達のオヤジが「バイタリス」くれって言ったら、バッテリーを持ってこられたそうだ
754名無しさん:2010/01/18(月) 04:41:14 ID:B0a5yuvG
バイタリスって。。
755名無しさん:2010/01/19(火) 14:53:31 ID:0XLAfVue
読売新聞サイトに女性が悩みを寄稿「帰国子女の社員がうざいです。何がうざいかというと、英語の発音です」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263862564/
756 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【30.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/05(月) 00:21:45.70 ID:is6OVoSD BE:182434436-PLT(12079)
前スレURLは?
757名無しさん:2014/05/21(水) 22:53:40.20 ID:2FNxEWMy
フィラデルフィア
758名無しさん:2014/10/02(木) 10:30:31.10 ID:ID4+WXHZ
やさいサムソンらんちまんがきっさおんな宇宙夢空間MLBコスモワールドMLBラーメン

やさいサムソンらんちまんがきっさおんな宇宙夢空間MLBコスモワールドMLBラーメン

やさいサムソンらんちまんがきっさおんな宇宙夢空間MLBコスモワールドMLBラーメン
759名無しさん:2014/10/03(金) 00:45:24.03 ID:/Kh0TYsO
"Spaghetti"

(Clinton's) "Birth Place"

"Capuchino" (アメリカのスタバのレジで日本人が言うと
通じない→なぜなら「カプチーノ」は米国の白人等の間じゃとても
流行感覚の鋭い人間だけが知ってるヒップなアイテムと思われていて
日本人がまさかそれを知っててオーダーするなどと夢にも
思われていおらず、違和感が大きすぎるので日本人が言うと理解されない。
(日本では子供から老人まで「カプチーノ」を知っているが
アメリカはそうではない)
(米国のスタバで、「カプチーノ」と注文すると「グリーンティ?」と聞かれたことが数回ある)
760名無しさん:2014/10/27(月) 12:15:58.71 ID:XD7Mv3mi
ベトナムの土産屋に行ったら、オーストラリア人というおばちゃんがいて、紙を精巧に切り抜いた土産がすごいよ、とか話しかけてきた。
そこでおいらがelaborate(手の込んだ)だね、と自分でもよく思い浮かんだなという単語使って話したんだ。
そしたら、エラボレートとはなんだ?と言われたよ。なぜなんだろう?
761名無しさん:2014/10/27(月) 21:03:16.02 ID:1IuyLb9T
書き言葉として主に使われる言葉…抽象的な意味合いの強い言葉
そういうのを…土産物屋だとか場違いなところで使ったって通じないサ。

低学歴のやつばかりいるところで本に出てくるような難しい単語
使ったって通じないし。
762名無しさん:2014/10/27(月) 22:43:05.17 ID:1IuyLb9T
だいたい、音節が沢山あるような観念的な言葉って…
日本で学習した日本人が知ってても
コミカレの米国人学生とかでも知らない奴おおいしね
763名無しさん:2014/11/05(水) 01:07:29.99 ID:mGT70Cfv
Youtubeの、チポートレのメニューのレシピ・ビデオなどをみてると─
グァカモーレにサランチョをまぜる… っていってる
なるほど シラントロってこう発音?!
764名無しさん:2014/11/05(水) 01:09:16.67 ID:mGT70Cfv
>>757
コネチカット!!
765名無しさん:2014/11/06(木) 21:28:24.82 ID:t+dfFtA9
ボストンのカフェみたいなとこで、turkey sandwichが通じなかったのよね。
何で分かんないのよ、と店員に言ったら、他の客も寄ってきた。メニュー出してもらって指で指したら、店員も客も「そりゃ分からんだろ」みたいな表情でアアーとか言ってた。
今から思えば、tarkeyという感じの発音したみたい。しかし、その程度のことで通じないのもどうかと。
766名無しさん:2014/11/07(金) 00:59:14.38 ID:MPzPYxSu
通じなさそうなきも
767名無しさん
>>760
米語と英語は違うよ
米語は共通言語ではなく、英語が共通言語