★【English】★どのくらい喋れる?★【英語】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
アメリカ生活と英語は切っても切れない仲。
片言から流暢まで色々なレベルがあるけど、どの辺りにいる?

目標なんかがあれば、書き込んで。
他の人の投稿が良い刺激になるかも知れないし、
過去の自分を振り返るきっかけになるかも知れない。
2名無しさん:2007/03/31(土) 07:51:26 ID:zzYWKU+v
アメリカに住んで17年。人生半分以上アメリカで過ごした。
言いたい事は言える、だけども、格好良く

 他の事をimplyしつつ本来の話の核心をつく
 smartかつ、ちょっとrisque
 snappy

そんな会話が出来ない。
才能が無いのか、英語力がまだまだなのか・・・
後者であるといいんだけどね。
3名無しさん:2007/04/01(日) 19:24:45 ID:qvXVwYXL
チャットで英会話を学ぼう
24時間いつでもチャットで世界の仲間と英会話学習
http://peepingroom.muvc.net/chat_room.html
4名無しさん:2007/04/01(日) 23:12:56 ID:vRSv7pMB
アメリカに来て2年たった。
ようやく脳内リハーサルなしで、会話が出来るようになってうれしい。

映画やテレビを見ていて、周りがどっと沸いても、何で面白いのか分らない時が多いのがつらい。
アメリカ人、映画を見ている時に「今何て言った?」って聞くのは勘弁してくれ。 分んないから。
5名無しさん:2007/04/03(火) 06:34:54 ID:/pELayDu
20才前後でアメリカに来て、英語がぺらぺらになった人いますか?
6名無しさん:2007/04/03(火) 07:24:39 ID:/JjFAmhB
俺も在米20年ちょい。ネイティブには、ほど遠い。ただ言いたいことは言えるし、
通じてる。仕事は専門職だから、いくらネイティブでも専門外の人は俺の英語を理解不能だが。w
7名無しさん:2007/04/03(火) 23:45:49 ID:/pELayDu
「20才前後でアメリカに来て、英語がぺらぺらになった人」
は、2chに来ないのか、それとも、北米にいないのか? どっちだろう?

そもそも、「ぺらぺら」の定義って何だ?
8名無しさん:2007/04/04(水) 00:22:34 ID:EuVdzn/W
「ぺらぺら」の定義とは、

言いたいことが通じる(日本在住者)

ネイティブ並み (アメリカ在住者)

では?
9名無しさん:2007/04/04(水) 20:35:43 ID:ES1ANc9h
つうか、ジャパンで9イアーズ エデュケーションされたミーにセイさせればイングリッシュなんかスピークできてオフコース。
わざわざ、アメリカにステイするニードなんかナッシング。
10名無しさん:2007/04/04(水) 21:47:27 ID:1Ad4kemD
>>6
あ、俺とまったく同じ!
在米20年、でもネイティブにはほど遠い。
仕事上の会話は問題無し。でもパーティで皆にジョークを
披露したりとかはできない。多分一生無理っぽい。

11名無しさん:2007/04/05(木) 06:00:14 ID:BE/x2HZ1
12名無しさん:2007/04/09(月) 02:48:10 ID:uMrlW+Gc
新しく生まれたハムスターの名前をレディ男(radio)にしようと思っている。
13名無しさん:2007/04/10(火) 07:56:38 ID:Wb3IG1sy
ここが参考になる。

結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1123098095/l50
語学留学の効果に疑問(一般海外生活板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1167292264/l50
14名無しさん:2007/04/12(木) 02:28:22 ID:JIDALXky
渡米前に想い描いていた様に、英語が上達するわけないよ。
他の人に留学は無駄だと色々理由を言うのに、本人の語学力には一切触れないのじゃ説得力がない。

英語がぺらぺらじゃなくても、色々な経験をして面白い人生を過ごす方が、大切だと思うんだ。
興味がある事、好きな事、日常で必要な事、そういう所から上手くなっていくんだし、
流暢に話せるけど浅い会話しか出来ない人より、アクセント有り・変な文法だけども、
活き活きと話が出来る人の方が、一緒にいて楽しい。

17歳の時にアメリカに来て現在32歳。
軽い会話10分位はネイティブと同等程話せるけれど、
 >パーティで皆にジョークを 披露
 >他の事をimplyしつつ本来の話の核心をつく
 >smartかつ、ちょっとrisque
これらはまだ出来ないし、上手く言えない単語もあるし、意味が分らない単語も山ほどあるよ。
でも友達はいるし、趣味も充実しているし、人生楽しい。 
15名無しさん:2007/04/12(木) 07:56:06 ID:1Dz7nmGc
つか、

>パーティで皆にジョークを 披露
>他の事をimplyしつつ本来の話の核心をつく
>smartかつ、ちょっとrisque

考えてみたらコレ日本語でもできない自分に気付いた… orz
16ID ◆9J/o8x8BF. :2007/04/12(木) 10:32:42 ID:vilkeGIh
>>14
>英語がぺらぺらじゃなくても、色々な経験をして面白い人生を過ごす方が、大切だと思うんだ。
→それって、本末転倒というんですよ。
英語をコミュニケーションの道具と捉えて、
「英語を通して、自分の視野を広げる」というのが、あるべき姿なあんじゃないですか?
>>15で、それに近いこと書いてるけど、
日本語で内容のない話しかできないのに、英語で会話ができるわけないでしょ。
批判してるように取られるのは、心苦しいんだけど、
「色々な経験をして面白い人生を過ごす」って何なのですか?
英語で話しをし、本を読み、書ける。
その上、ニュースも映画も理解できることは素晴らしいことですよ。
確かに、翻訳を通じて、欧米の文化を理解することもできますが、それって、誰かが、
「これは、面白いんじゃないか」とか「重要ではないか」と思ったのを」、間接的に受け取るだけでしょ。
今日、CNNのニュースで、イラクバグダットの大学生に集まってもらって、インタビューを行ってました。
彼等が、インタビューを受けてる間中、爆弾の破裂する音が聞こえてました。
学生や教授が既に、何千人と死んでるにも拘わらず、彼等の勉学への意欲や、将来への夢は大きい意ものがありました。
印象深かったのは、彼等の誰もが流暢に英語を喋っていたことでした。
国際語としての英語の位置は、益々、重要になってきてると感じました。
17名無しさん:2007/04/12(木) 12:07:14 ID:gkKSrnrW
はやくyuriko死なないかなぁ
18名無しさん:2007/04/12(木) 13:54:12 ID:2e8Ml3ra
詳しく!
19名無しさん:2007/04/13(金) 02:22:10 ID:HI8BXJ+w
>「英語を通して、自分の視野を広げる」というのが、あるべき姿なあんじゃないですか?

こんなのは学生にだけ言えること。社会人になったらそんな悠長なこと言ってられないよ。
英語の上手い下手より、いかにビジネスを回すか しか頭にない。

いいな〜、

>でも友達はいるし、趣味も充実しているし、人生楽しい。

この程度で楽しいなんて言ってられて。
20名無しさん:2007/04/13(金) 02:26:07 ID:8xMDrz2R
>>19
表面的な精神論を讃える気もないが、荒んだ心に賛同する気もない。
もし宜しければ、続きは
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1176080751/l50 でどうぞ。
21ID ◆9J/o8x8BF. :2007/04/13(金) 03:52:05 ID:+4zRPsnv
>>19
→言ってること、わかりますよ。
でも、そこからが大事なんですよ。
日本の社会は、まだまだ、mobility=流動性がないといわれています。
最近、あの大企業のcity corp.で大量の首きりがありました。
今でこそ、日本でもリストラが当たり前になってきていますが、
ちょっと事情は違います。
石原慎太郎・盛田昭夫共著 『「NO」と言える日本』では、様々な方向から、米国社会の欠点を挙げています。
そのどれもが、もっともといえるものですが、
そこでは、あまり米国企業社会の長所は、あまり挙げられていません。
その長所の一つは、「実力本位」ということです。
実力さえあれば、正当に評価される可能性が高いということです。
ですから、たとえ突然レイオフされても、悲観する必要はありません。
たとえば、CEO=最高経営責任者でさえ、成績が悪ければ、容易くレイオフされてしまいますが、
逆に、そういう人が積極的に起業して、経済社会に活力をもたらすのです。
日本のリストラは単に、切り捨てです。
本当に自分を磨いて、実力をつけて、他人に差をつける為には、
他人が見てない所でも、黙々と勉強することが重要です。
今更という感じですが、今、日本の企業社会でも、そういった「努力する人」を積極的に支援するようになってきています。
「英語の実力をつけること」は、如何なるレベルであろうと、絶対に損はしません。
何歳であってもです。
よっかたら、お手伝いしましょうか?
22名無しさん:2007/04/13(金) 04:02:53 ID:wueXUOc9
糞スレ立ててジョージあり
23名無しさん:2007/04/13(金) 04:21:31 ID:tMwTDc+1
>>21

組織で働いたことないのに偉そうなこというなよ ジョージ

>よっかたら、お手伝いしましょうか?

英語もダメだが、日本語もまるでダメだな ジョージは
24名無しさん:2007/04/13(金) 05:48:57 ID:HI8BXJ+w
>「英語の実力をつけること」は、如何なるレベルであろうと、絶対に損はしません。

英語の実力をつけると売り上げが上がりますか? もしそうなら、ネイティブは皆成功してますよね?!
25名無しさん:2007/04/13(金) 07:09:06 ID:Jw0K1pPZ
>>22
川柳でも詠んだつもりかよ。
アフォ!
やるんだったら、
●糞名無し 面目つぶれ 恥さらす
●ゆりこさん 負けるな阿呆に さすがだね
→オマエとは、レベルが違うのだYO!
26名無しさん:2007/04/13(金) 07:19:40 ID:8xMDrz2R

ゆりちゃん、お友達探しなら別のスレッドでお願いねw

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1176080751/l50
27名無しさん:2007/04/13(金) 08:36:50 ID:SGb2XtSg
糞yuriko 面目つぶれ 恥さらす
名無しさん 負けるな阿呆に さすがだね

糞yuriko 面目つぶれ 糞名無し
日本人 アフォyurikoには 負けないお
28名無しさん:2007/04/13(金) 11:11:07 ID:+zvpfWKH
アメリカ企業で働いています。
アメリカ社会でサバイバルしたいのなら、最低レベルの英語は必要です。でも私の同僚はスペイン語が母国で、英語はそんなに上手じゃないんですが、大卒でも頭が悪いアメリカ人マネージャーなんかよりよっぽど頭切れるので、みんなから信頼されています。
その反面あほな上司は英語が母国語なのに、言っていることが的を得ていないので、いつも皆の笑いものになっています。
こういう状況もありますよ。ご参考までに。
29five-seven-five:2007/04/13(金) 11:41:45 ID:8xMDrz2R
Fucking yuriko!
Is your miserable life
happy without friends?
30名無しさん:2007/04/13(金) 12:08:48 ID:+zvpfWKH
ちなみに、私はゆり子ではありません。こちらの組織で働いて10年になります。
31名無しさん:2007/04/13(金) 12:15:34 ID:B5Z53B2w
>>30

そんなこと言わなくてもわかってるお
読む人が読めば糞yurikoかはわかるんだおw
32five-seven-five:2007/04/13(金) 12:19:14 ID:8xMDrz2R
>>30
分かってますよ。
英語が必要な能力の一つなのは当たり前のこと。
能力があって損をすることはないというのはたとえyurikoの言葉であれど正しい。
しかし、英語ができるだけで通用するほど社会は甘くない。
これは人間・社会の幅広さを理解している人なら、やはり当たり前。
英語は必要、されど他の能力も同時に必要。誰だって分かることですよ。

因みに、英語至上主義で中味を伴わない典型みたいな人間がyurikoだねw

PS
誰かに突っ込まれる前にひと言。
的は得るものではなくて、射るものです。
「的を射る」が正しい日本語。ご参考まで。
33名無しさん:2007/04/13(金) 12:33:00 ID:+zvpfWKH
ゆりこさんってそんなに有名なんですか。誤解をされているのかと思いました。
別に突っ込まれてもなんとも思わないんですが、漢字直してくれてありがとう。
34名無しさん:2007/04/13(金) 12:45:13 ID:8xMDrz2R
>>33
有名って言っても、famousじゃなくてnotoriousなんですがね・・・w

>>21 >>25などはyurikoの書き込みなんです。
名前を隠していても人と交わることのない捩れた感性ですぐにばれるのですw
しばしば間違った認識に基づいて偉そうな嘘を書くので迷惑がられています。
それを指摘されても決して認めず、暴言を吐き続けるので総スカンなのです。
35名無しさん:2007/04/13(金) 12:57:14 ID:+zvpfWKH
21と25が同一人物とは気がつきませんでした。
バイポーラーか何かの障害があるのでは・・・。
アメリカでは鬱になっている日本女性が多いので、結構私の周りにもこういう人がいます。
”皆が自分を落としいれようとしている”などというパラノイヤなども典型的なパターンのようです。
36名無しさん:2007/04/13(金) 13:10:58 ID:8xMDrz2R
>>35
これがどこまで正しいか分かりませんが、色々苦労なさった方の
ようです。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1176080751/5

37名無しさん:2007/04/13(金) 13:19:51 ID:B5Z53B2w
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1176080751/5

お悔やみ申し上げますw
38名無しさん:2007/04/13(金) 13:23:42 ID:+zvpfWKH
これはあなたが書いたのですか。笑ってしまいました。
しかしこれはバイポーラーのプロファイルに近いような気がします。
大変お気の毒です。
39名無しさん:2007/04/13(金) 13:37:09 ID:bj81NlSu
>>4 脳内リハっていいね。すごくよくわかる。そういう長い時期があったあった。

こっちに来て5年も経つっていうのに、なるべく英語を使いたくなかったりする。
アメリカ人と結婚したから、家の中では英語だけなんだけど、それでも大人のドラマはわかんないのよくある。
恥ずかしいけど、ディズニーチャンネルでやってる、中高生向けのドラマとかが好き。
フレンズも好きだけど、笑えるシーンと全然わからないシーンがあって悔しい。
子供の時に日本にいたアメリカ人の友達が言ってた。
日本のワイドショーとかドキュメンタリーは全部わかるけど、若い人向きのドラマは
わからないところがたびたび出てくるって。

長く居れば普通に話せるようになると思ってたのになー。
先ず発音直さないと!
40名無しさん:2007/04/13(金) 13:56:38 ID:8xMDrz2R
>>38
こんなところを参考にして書きました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3784/1071133026/l50
http://www25.big.or.jp/~sunshine/soukagakkai/ (クラブハウス→yuriko)
41名無しさん:2007/04/13(金) 13:59:10 ID:+nCMv75T
>>32
英語至上主義の割には、本人の英語はデタラメなんですよね。w
42名無しさん:2007/04/13(金) 14:06:15 ID:8xMDrz2R
>>41
manicの時にはcarelessになるらしいですからね。
そしてdepressiveの時にむりやり自分自身を鼓舞しようとするとそれが災いして
間違いを犯す。
素直に自分の過ちを認めれば可愛がられるのに、認めようとしないからますます
深みにはまってしまう。社会勉強の足りない奴が陥る典型的なパターン。
43ID ◆9J/o8x8BF. :2007/04/13(金) 17:22:17 ID:gXkQh3qf
>>24
>英語の実力をつけると売り上げが上がりますか? もしそうなら、ネイティブは皆成功してますよね?!
→三月十二日、TV JAPANで放送された、プロフェッショナル 仕事の流儀
「シリコンバレー、疾風怒濤  技術者・渡辺誠一郎」
を視た人も多いだろう。
渡辺氏は、日本で技術者管理職として、既に、ある程度の成功をおさめていたから、
単純に比較はできないだろうが、
彼が米国企業社会の中でも、最も熾烈な競争があった筈のシリコンバレーで、
起業家として成功できたのは、彼がネイティブ並の英語を操ったからだけではない。
寧ろ、自分の技術者としての実力や経営者としての実力もさることながら、
失敗を恐れずに挑戦し続けた「哲学」があったからだ。
彼の信念である「破壊分子こそ組織を活性化させる」という言わば、「逆転の発想」があったからこそ、
成功を掴んだ。
要するに、アメリカに何しに来たのかわからないが、
「英語はぺらぺらじゃなくていい」ひらき直って、地道な努力を怠るっていうのは、
戦わずに負けを認めてるようなものでしょ。
アメリカで成功したのなら、ネイテブみたいに流暢でなくてもいいけど、
コミュニケーションで才能を発揮する必要ある。
事の次第を詳しくは書かないが、
ビジネスで複雑に利益が衝突したことがあった。
面と向かって、あれこれ言っても、全く埒が開かなかった。
ところが、英語で丁寧に説明したらあ、嘘みたいに、全ての案件が解決したことが何度もあった。
★日本人は、絶対に「英語の書く力」を軽視するべきでない!!!
特に、アメリカ人は、交渉するに当って、相手の英語文章力を観て、「値踏み」する。
でも、これは逆に言えば、英語を母国語としない外国人にも、大きな成功のチャンスがあるということ。
要するに、「英語のコミュニケーション力がある」というのは、米国で生活する中で、出発点ということ。
>>39さん
努力して成長しない人はいません。頑張ってね♪?。
44名無しさん:2007/04/13(金) 17:54:51 ID:8xMDrz2R
>>43
すまんが、gistを3行以内で書いてくれんか?
45名無しさん:2007/04/13(金) 19:27:05 ID:B5Z53B2w
>>43

頭の悪い要領を得ない人にかぎって、ダラダラと長文ですよね。農村とか漁村のオヤジみたいな。
そういう人って実は書いてる本人も何を書いているのか理解してないw
46名無しさん:2007/04/13(金) 19:53:09 ID:8xMDrz2R
>>45
>>44を何とか好意的に読もうとしてみたのだが、「要するに〜」から論理が
飛躍してしまって訳が解らなくなってしまった。
毎度のことながら脱字も多いし、頭の中が整理されているとは見えない。
こんな長文なら書き込みの前に一度読み返すだろうが、それでも自分の
間違いや論理の飛躍に気がつかないとしたら、脳味噌の根本的な問題かも
知れない。
ひょっとしてyurikoはラリっているんじゃないのかとすら思う。



47名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:25 ID:ZH+9Sl+8
よう分からんがyuriko死ね!死ね!
48名無しさん:2007/04/14(土) 00:22:37 ID:YF45azXD
わしは日蓮じゃ。ゆりこはこのまま書き込みを続けると、地獄に落ちるぞ。
49名無しさん:2007/04/14(土) 02:14:02 ID:Hf0RH8oq
いや、地獄からの書き込みじゃないのか?
5014:2007/04/14(土) 02:49:40 ID:pU5+8bKz
>>16 ( >>ID ◆9J/o8x8BF )
脳みそ柔らかい方が、視野が広がるよ。
それとも英語習得が渡米の目的だったのかな?
こっちに来たてで、つたない英語の頃は毎日びっくりするほど充実していたし、
英語が通じない場所に遊びに行くと、新鮮かつ斬新な経験を沢山する。
20年ぶりのmusic lessonでは、音楽のlingoがよく分からないけど、
昔に比べて、上達は早いし、造詣は深まっているし、なによりも楽しい。
そういう事って理解できるかな?

前の投稿のときは自分の英語能力を謙遜して書いてあるけど、
大抵の米人から米人同士だとずっと思われる位英語が流暢だし、
新聞・CNNニュース程度じゃ無問題、院の時の論文は校正者無しでA評価
そこまでの過程と経験があるからこそ
 >英語がぺらぺらじゃなくても、色々な経験をして面白い人生を過ごす方が、大切だと思うんだ
と書けるんだよ。

英語のことばっかり重要視している所を見ると、まだ幼いのだと思うので忠告するけど、
柔軟性と共感能力は有って損は無いし、他人を軽視しているといつか孤独になってしまうよ。
51名無しさん:2007/04/14(土) 03:04:02 ID:Hf0RH8oq
yurikoさんは地獄からの書き込みなので、既に孤独と思われます
52名無しさん:2007/04/14(土) 05:06:20 ID:z35OXhJO
>>50
説得力ある文章だね。
素晴らしい!
53名無しさん:2007/04/14(土) 05:13:45 ID:3XM8Fpzc
99%白人の田舎の学校にぶち込まれて
あんまり喋れないでいたら、先生から
「あんたうつ病かなにかなの?」って言われて以来あまり上達してない
54名無しさん:2007/04/14(土) 05:26:30 ID:z35OXhJO
>>53
随分デリカシーのない先生だなw
でも「いいえ、まだ英語をあまり喋れないだけです」と答えれば済む話じゃない?
先生に言われたことが上達しない直截の原因だとは思えないなあ。
55名無しさん:2007/04/14(土) 05:28:31 ID:3XM8Fpzc
じゃああなたは日本語話せますか?って訳わからん返事しちゃったし・・
56名無しさん:2007/04/14(土) 05:28:35 ID:z35OXhJO
○直接
×直截
57名無しさん:2007/04/14(土) 05:32:08 ID:z35OXhJO
>>55
あはは。
慣れていないときはどうしてもトンチンカンな返事しがちだよね。
話したいことと話せることとにギャップがあるからね。
まあ「自分はまだ英語上手じゃありません」ってはっきり表に出して
フレンドリーにそして誠意を持って人付き合いすれば変なことを言って
いても誤解はされないと思うよ。人間同士なんだから。
58名無しさん:2007/04/14(土) 05:36:36 ID:3XM8Fpzc
そうですね・・思ったことはちゃんと口に出さないと駄目な国だからね
59名無しさん:2007/04/14(土) 05:48:12 ID:z35OXhJO
多少言葉が通じなくても積極的で人間らしい人付き合いを心掛けていれば
自然と英語も上達すると思うんだよな。
俺も、最初にアメリカに滞在した頃は言いたいことを言えなくて苦労したなあ。
今、苦労なく読み書きできるようになったのは、物怖じせずに明るく積極的に
みんなの中に入りこもうとしたからじゃないかと思います。
あまり固く考えない性格が幸いしたんじゃないかなw
60名無しさん:2007/04/14(土) 06:48:04 ID:Qxxb9YFE
私の家の近くにも英語が全然しゃべれない高校生の男の子がいます。
でも日本人が全くいない場所なので、早く上達するかもしれない。
やっぱり英語習うなら田舎ですね。人も親切だし、みんな辛抱強く手伝ってくれるので。
CAにいたときは、アメリカ人てなんて意地悪な国民なんだろうと思っていたくらいです。
61名無しさん:2007/04/14(土) 07:12:13 ID:z35OXhJO
俺が生まれて初めてアメリカを体験したのはテキサスのド田舎の大学町。
確かに田舎はいいよね。みんなフランクだし親切だったのですごく感激した。
メキシコやインドなど色んな国の人がいて、必ずしも完璧な英語の人だけ
じゃなかったのも自分にとっても幸いだったかも。
その後、ボストンに行ったけど、この頃は英語もかなり自由に使えるように
なっていたので、ドーミトリーでみんなで大騒ぎしたなあ。(懐かしい・・・。)
カリフォルニアにも行ったことあるけれど、そんなに意地悪?
日本人が外国人に対する態度よりもずっと親切に思うけど・・・。
アメリカ人って、こちらから中に入り込もうとすると必ず胸を開いてくれるよ。
62名無しさん:2007/04/14(土) 07:20:21 ID:JpNfq6Ny
nice to meet you.
i`m glad to meet you.
あと、イエッサーで十分だろ。
63名無しさん:2007/04/14(土) 08:03:25 ID:z35OXhJO
>>62
書き込みの内容はともかくとして、あなたのIDに興味を持ちましたw
なにやら意味がありそうですねw
64名無しさん:2007/04/14(土) 08:23:03 ID:Qxxb9YFE
あくまでも私の経験からですが、CAでいい人とも知り合えたんですが、強烈に意地悪な人が結構いて、かなりひどいことを言われたり、されたりした経験があります。
今住んでいる田舎は、圧倒的にCAに比べると親切だし、人の迷惑とかもきちんと考えられる人ばかりです。いまだに攻撃的な人には出会ったことがありません。
CAでも私の場合はLA付近だったので、余計にそうだったのかもしれません。旅行でサンフランシスコを北上した時は、親切な人も結構多かったように思います。
65ID ◆9J/o8x8BF. :2007/04/14(土) 08:38:02 ID:R5tAdX7h
>>50
>新聞・CNNニュース程度じゃ無問題、院の時の論文は校正者無しでA評価
そこまでの過程と経験があるからこそ
→世の中には、頭いい人沢山いますからね。
別に、私は、そうういう人達と競争するつもりはありませんよ。
社会的には、エリートと呼ばれる人達なんでしょうが、
それなりに頑張ってください。
私は、庶民の味方を心掛けますから。
英語にしたって、中学生程度の英語でも、通じなかった人達の為に、
相談に乗ってるつもりです。
66名無しさん:2007/04/14(土) 08:54:36 ID:z35OXhJO
>>64
まあ、東京もLAの悪いところに似たところあるからねえ。
(真の東京人は結構人情に厚いけれど、遊興・金儲け目当てで集まって来る
輩が粗野な言動をすることが多いと思う。)
話してみないと意地悪か親切か判らないのが辛いけれど、訳も無く意地悪な人
なんてあまりレベルの高い人間とは思わないから、そうと判ったら極力相手に
しないのが吉だね。
たまたま目についただけだと思って、楽天的に切り捨てる方が精神衛生上いいよw
67名無しさん:2007/04/14(土) 08:55:43 ID:z35OXhJO
>>65
場の空気を読んでくださいな。
68名無しさん:2007/04/14(土) 09:04:00 ID:z35OXhJO
>>50
今、ゆっくり読み直したけれど、いいこと書くねえ!
遅レスすまんw
69名無しさん:2007/04/14(土) 09:51:22 ID:Zvj+pzhp
わしは日蓮じゃ。ゆりこはこのまま書き込みを続けると、地獄に落ちるぞ。
70名無しさん:2007/04/14(土) 09:53:56 ID:R5tAdX7h
>>43は、説得力ありますね。
71名無しさん:2007/04/14(土) 10:02:49 ID:R5tAdX7h
>>46
>ひょっとしてyurikoはラリっているんじゃないのかとすら思う。
→だから、
わかる人に読んでもらえれば、いいと言ってるでしょ。
ア タ マ 悪い人はお呼びじゃないの!
(^^)/~~~
72名無しさん:2007/04/14(土) 10:06:07 ID:Qxxb9YFE
もうだいぶ前のことなんで、忘れていたぐらいです。
最初は田舎はイヤだったんですが、今ではすっかり慣れてしまって。
今はではLA付近なんて住むことは考えられない状態です。
すっかりレッドネックになってしまいました。
73名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:50 ID:X1m7T35N
またyurikoの自作自演
いい加減IDの意味がわからないのかね

雨人でも自作自演なんてするやついないと思うけど


74名無しさん:2007/04/14(土) 10:12:31 ID:X1m7T35N
でもこっちの人は、飛びこんでいけば受け止めてくれるってのは本当だよね。
日本人と比べると陰険さはかなり薄いのは事実
75名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:16 ID:z35OXhJO
>>71
あのねえ、あなたはどうしてそういう書き方しかできないの?
76名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:18 ID:9hd8AGRZ
>>73
>またyurikoの自作自演
いい加減IDの意味がわからないのかね

雨人でも自作自演なんてするやついないと思うけど
→信じて頂けないのは残念ですが、
本当に皆、別人です。
77名無しさん:2007/04/14(土) 10:23:31 ID:z35OXhJO
>>76
ではあなたは、>>70?それとも>>71
78名無しさん:2007/04/14(土) 10:33:48 ID:Qxxb9YFE
横からすみません。このIDは何を意味するのですか?住んでいる州とかが分かるのですか?
毎日変わるようですが。
79名無しさん:2007/04/14(土) 10:41:02 ID:z35OXhJO
>>78
接続回線ごとに割り当てられるランダムな文字列で、毎日変わります。
別に個人情報が他の住人に漏れるようなものではありません。

ダイアルアップなどの場合は回線をつなぎな直す度にIDが変わります。
例えば以下の書き込みは全て同一人物(複数人格?w)によるものですが、
回線をつなぎ直してIDを変えているのが良く分かります。

65 :ID ◆9J/o8x8BF. :2007/04/14(土) 08:38:02 ID:R5tAdX7h
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175291574/65

70 :名無しさん:2007/04/14(土) 09:53:56 ID:R5tAdX7h
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175291574/70

71 :名無しさん:2007/04/14(土) 10:02:49 ID:R5tAdX7h
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175291574/71

76 :名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:18 ID:9hd8AGRZ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175291574/76

550 :名無しさん:2007/04/14(土) 10:16:16 ID:9hd8AGRZ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1172418007/550
80名無しさん:2007/04/14(土) 11:05:13 ID:Qxxb9YFE
>>79 なるほど、だんだん慣れてきたら、いろいろと分かってきました。
でもこの人マジでこわいです。
81名無しさん:2007/04/14(土) 11:19:07 ID:z35OXhJO
>>80
まあ、そう言うことですw
このスレッドの>>43のように論理も文章も支離滅裂だったり、
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1175981582/l50 での11の
書き込みのように、偉そうに言っておきながら大きなポカをやったり。
かなり情緒不安定のようです。
最初は「どうしてこの人こんなに悪く言われるのだろう?」と思い、多少
救いの手を出すような書き込みをしたこともあったのですが、そんな私も
あっさり「お前、アフォやね!」と蔑まれ、がっかりしてしまったものです。
82名無しさん:2007/04/14(土) 11:33:49 ID:z35OXhJO
さあ、楽しい話題に軌道修正しましょう!

>>74
本当だよね。
それがアメリカ人の良いところ!

正確に言うとアメリカ人というよりアメリカ国民と言ったほうが良いのかな?
色々な国から集まった色々な人種が自由と平等の精神の下に正当にUSAに
暮らしていれば誰でも「アメリカ人」になれるのだからね。
理由無き差別を徹底的に否定しているから、自分自身の非を無くして積極的に
社会に参加すれば必ず受け入れてくれる。これがアメリカの最大の長所!
日本の昔の村社会とは根本的に違うよね。

83名無しさん:2007/04/14(土) 11:39:55 ID:Qxxb9YFE
>>81 よほど自己評価が低い人なのかも。自分に自信のある人は、他人をむやみに批判しないものだし。
レズビアンの人のメンタリティに近いものもありますね。
84名無しさん:2007/04/14(土) 11:53:23 ID:z35OXhJO
>>83
恐らく何か強烈な劣等感が健康な精神を損なっているのだとは思いますが・・・。

まあ、その話は
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1166325814/l50
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1176080751/l50
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1172418007/l50
あたりでやって下さいや。

因みに、yurikoという人物は、yurikoの姪とか、yuriko応援隊などの別名で
書き込んでいました。また最近は「ID ◆9J/o8x8BF」というハンドリング
ネームを使っています。
George Walker氏というのは実在の人物らしいです。彼女の親戚だという話ですが、
実はyuriko本人だと言っている人もいます。私は北米板にあまり長くないので
実情は良く分かりません。

この話題は出来る限り隔離話題としましょう。
85名無しさん:2007/04/14(土) 12:42:49 ID:X1m7T35N
>>82

アメリカ国民って的を得た言葉だよね
自分の経験談を言うと、やはりコミュニケーションや何らかの日常生活を
助けてくれていたのはアジアンアメリカンだったし。
もちろん白人だっていい人たくさんいるけど、
でも彼らに対する感謝の気持ちはいつまでも忘れないよ。
86名無しさん:2007/04/15(日) 13:28:21 ID:WWaabMLz
英語ももちろん大切ですが、母国語日本語はもっと大切にしましょう。

○的を射る
×的を得る

○当を得る
×当を射る
87名無しさん:2007/04/15(日) 14:23:20 ID:b6FmYlY2
オマイラ、米国国歌くらい歌えるよな?
御存知の通り、米国国歌は、軍歌です。
アメリカという国の性格を表わしてるのです。
アメリカは、国家として、戦争し続けることを宿命づけられてるのです。
88アメリカ合衆国国歌:2007/04/15(日) 14:29:10 ID:b6FmYlY2
●The Star-Spangled Banner
1.Oh, say can you see,
by the dawn's early light
What so proudly we hailed
at the twilight's last gleaming?
Whose broad stripes and bright stars,
through the perilous fight.
O'er the ramparts we watched
were so gallantly streaming?
And the rockets' red glare,
the bombs bursting in air,
Gave proof through the night that
our flag was still there,
Oh, say does that star-spangled
banner yet wave.
O'er the land of the free
and the home of the brave!
89続1:2007/04/15(日) 14:30:37 ID:b6FmYlY2
2.On the shore dimly seen
through the mists of the deep,
Where the foe's haughty host
in dread silence reposes
What is that which the breeze,
o'er the towering steep.
As it fitfully blows,
half conceals, half discloses?
Now it catches the gleam
of the morning's first beam.
In full glory reflected,
now shines on the stream.
'Tis the star-spangled banner,
oh, long may it wave.
O'er the land of the free
and the home of the brave!
90続2:2007/04/15(日) 14:31:34 ID:b6FmYlY2
3.And where is that band
who so vauntingly swore,
That the havoc of war
and the battle's confusion.
A home and a country
shall leave us no more?
Their blood has washed out
their foul footstep's pollution.
No refuge could save
the hireling and slave.
From the terrors of flight
or the gloom of the grave.
And the star-spangled banner in
triumph doth wave.
O'er the land of the free
and the home of the brave!
4. Oh, thus be it ever
when freemen shall stand
Between their loved ones and
wild war's desolution.
Blest with victry and peace,
may the heav'n-rescued land.
Praise the pow'r that hath made
and preserved us a nation.
Then conquer we must
when our cause it is just.
And this be our motto:
"In God is our trust!"
And the star-spangled banner in
triumph shall wave,
O'er the land of the free
and the home of the brave!

91名無しさん:2007/04/15(日) 14:34:18 ID:uSUnI81x
>>86はだから何?
92名無しさん:2007/04/15(日) 14:37:02 ID:ptw1q2ti
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン     

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
93名無しさん:2007/04/15(日) 17:43:27 ID:WhjambdU
>>91
実をいいますと、私は、創価学園という創価学会が経営してた学校に行ったのです。
良き友人にも、教師にも恵まれました。
ところが、一つだけ納得できない部分がありました。
それは、六年間を通じて、一回も「君が代」を歌ったことがなかったのです。
「君が代」は国歌として相応しいのかどうかは、別の意見でしょ。
一方、アメリカ国歌は、いつも、どこでも、国歌として全ての国民が誇り高く歌われてますね。
それで少し考えたのですが、日本人は創価学会員に限らず、微妙に、国歌に対して、鬱積したものがあるように思えるのです。
日本人が英語を学ぶ為には、最低限の「英語の常識」を学ぶ必要があるとよく言われます。
この「愛国心」というか、「国歌」に対する畏敬の念というものは、日本人は、もっと感じるべきだと思うのです。
94名無しさん:2007/04/15(日) 17:53:59 ID:WWaabMLz
>>93
┓(´д`)┏ ハァ〜・・・
95名無しさん:2007/04/15(日) 21:02:08 ID:hcCfMMSa

      ,ィ'"    \   i 、ミ ::..     , . :  : ヽ.       .::::彡i.ノ/./ ,r'  ヽ、   :.:.:. }:
      / `^ヽ,_ノi \ !、_ミ: :::..     /ヽ =、__,.ィ= ノ::.     ..::::::彡i :/   /゙'^'- '^'゙ヽ      l
   /  _,,...,_,,..,、l  \ ミ : : ::..  /     : :    ヽ.  ..::: : : : ::/   /  ,..,_,..、 丶     l
  /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/ \ ,: : : : :.  ,ィニニ=ニニ=、_  ', . : :: : : /しi  i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l
  {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /   \: : : : :. /、^'^^T^^``ー、  i : :; : :/   ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ
  l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、  \:: : : | ト、_  .!  _,,ィiヲ′,': :,'/      ヾ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:
  丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー \ ヾTエェェェエエン′ ,' /        >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~
  、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  .∧∧∧∧∧∧∧∧       /l, ト、       ,ィ" Y lト、
─────────────―< ま た yuriko か!! >──────────────―
          ,r __  ) !     / VVVVVVVVVVV \ 丶イ     ,ィ    ヽ        l:l
        ,. `´ 'ーイ ,'     /  /.:            \ li,      / `^'ー'^'丶     l:し'
  ,'  ,:'´ /   _,,__,、/   /   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..        \       し        jノ
 / / /_,∠二,ーアノ/   /  ',:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ハ\    ,r===、       ハ、
. :l ,'  ,. h、:.:゙':.:.lf´,'/  ./   ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / , \   K!::::::::l,}     ,ィ' リ ト
. .:; :;  :, ヾゞzェソ ;/ /      ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:\ , l:.L::::ノノ  ,. ' ,/ l/ /:.
 、   丶 、_`'一' //      _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`\ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.
96名無しさん:2007/04/15(日) 21:34:39 ID:epql9eLf
幼稚園程度なら出来ます!
97名無しさん:2007/04/16(月) 02:24:59 ID:q3iCIFym
文部省―教育科学庁の立場としては、国家を大切にする人物を育てたいし、日教組も邪魔なので、
学校現場での国旗掲揚と日の丸斉唱を義務付けるよう、各教育委員会に連絡が行っていたから、
まともな地域のまともな公立の学校に行った日本人なら、君が代を歌ったことがないというのはありえない。

あるのはKやBが強い地域、日教組がいまだに異常に強い地域、創価など特殊カルトが運営する学校くらい。
これらは全て、まともな地域のまともな学校には当てはまらない。

日教組が強い時代に学校に行った人でさえ、まともな高校には、まともな教師も多数居たから、
教師全員が君が代を歌わないとか、まして生徒に歌わせないなどはありえない。
特に、日教組に入っていようがいまいが、教師の給与格上げにはつながらない、私立ならなおのこと。

結論1:
まともな教養を持った日本人なら、君が代も歌うし、国旗も大切にするし、愛国心もある。
世界一美しい国歌と世界一美しい国旗を持った、日の昇る国に生まれたことに感謝するし、
それを可能ならしめた、日本の神々に対する畏怖の念もあれば、それを何千年も守り続けてきた天皇に感謝もする。
KやCや創価による、日本国乗っ取り計画には、猛烈な怒りを覚える。

結論2:
yurikoは、精神を病んでいる上、特殊カルトに加担しており、まともな人間ではない。
98名無しさん:2007/04/16(月) 19:08:04 ID:HI6xFm69
>>97
お前の意見に対して、「フムフム」と納得して読んでいた。
ところが、お前は、何の脈絡もなく、
>結論2:
yurikoは、精神を病んでいる上、特殊カルトに加担しており、まともな人間ではない。
→と結論した。
yuriko氏に対して、何らかの逆恨みがあるのだろうが、
わけがわからない。
>>93とyuriko氏を結び付ける根拠は全くない。
いい加減にしろ!
アフォ!
99名無しさん:2007/04/16(月) 19:09:32 ID:X1TGF3op
>>93>>98も同一人物ですよ。
100名無しさん:2007/04/16(月) 19:16:29 ID:X1TGF3op
本人が
名無しに化けて
自己弁護
101名無しさん:2007/04/16(月) 19:20:33 ID:X1TGF3op
How stupid you are!
We all now understand it!
"yuriko is SHIT!"

英語の川柳は難しいねw
102ID ◆CS.BvHdcWg :2007/05/06(日) 11:33:09 ID:x4RG6tHC
私は英語に関してのみは完璧な人間、いや・・・神だ。
誰でも質問しなさい。
私が相談に乗ってあげよう。
103名無しさん:2007/05/06(日) 21:09:52 ID:fRFCryTi
私も完璧な英語が身に付いてしまいました。
簡単だよ。
英語なんて。
104名無しさん:2007/05/06(日) 21:17:04 ID:pGFlivBe
>>102
なぜ空手はスナップで蹴るの?
105名無しさん:2007/05/06(日) 22:15:39 ID:Ndjtn5MR
>>102-103
やはり一番の近道は恋人でしょうか。
私はエイズが恐ろしいのですが。
106名無しさん:2007/05/06(日) 23:00:51 ID:oT00cG99
WritingとSpeakingを両立させたい。
会話は上達するけど、このスペルが分からないってのが多い

日本にいる外人は会話はかなりうまいし発音もできてるのに、文になるとかなりやばい

ぼうし→ぼし
メイク→めっく

こんな簡単な単語でさえ書けない…
107名無しさん:2007/05/07(月) 00:28:28 ID:kEqZE7ok
外人のノリにあわせられるぐらいのエイゴが、完璧だろー。

まー雨人なんて、バカだから、しゃべってるのくだらないわ。
108名無しさん:2007/05/07(月) 06:39:36 ID:IWKTJ0Dc
>>105
雨人の恋人が出来ても、英語が上達するとは限らない。
雨人のほうでもこっちの変な英語に慣れて、半分言い終わらないうちに分かっちゃってくれたりするし。
接客の多い、仕事したほうが上達する。
(仕事に就くにはそれなりの英語力は必要ですが…。)
109名無しさん:2007/05/07(月) 07:10:52 ID:i4tQFcp/
私は雨人と毎日のようにチャットをしているけど
相手はわざとやさしい単語を使ってくれているのでそれほど大変ではない。
でもその雨人が別の雨人を紹介してくれたときにその雨人はイーメールで
難しい単語を使ってきたのですっかり興ざめ。なんつーかな。。コンプレックスを
感じさせずにはいられない相手とはフェアに感じられない点で友達になりたいと
思わない。
110名無しさん:2007/05/07(月) 07:24:28 ID:U/dHv7YF
聞けばいいじゃん、知らない単語に出会わずに、いつ覚える?
どうせチャットに出る単語なんて、アメリカ人には易しい部類なんじゃないか。
それに、本で読むより、コミュニケーションとして飛び込んで来る言葉の方が覚えるのが速いと思う。
いつまでも定着しなかったのが、ラジオで聞いてすぐ身に付く事はたまにある。
111名無しさん:2007/05/07(月) 07:26:35 ID:i4tQFcp/
>>110

聞けばいいじゃん そうだね!そこで悔しい!っと思っちゃだめね
112名無しさん:2007/05/07(月) 07:30:24 ID:7/Olj9o5
つか辞書引けばいいじゃん…
オンライン辞書ならコピペすりゃいいだけだし。
113名無しさん:2007/05/07(月) 09:57:19 ID:+cz11vH4
>>109そんなもの辞書ひいて調べろよ…上達しねぇだろ、甘えてると。『興ざめ』っていうほどじゃねーんじゃねぇの
114名無しさん:2007/05/07(月) 10:25:34 ID:i4tQFcp/
単語が分からない、とさらにその雨人は女で、最初の雨人男に気があるので
私は嫉妬を隠し、「興ざめ」という名に摩り替えてしまいました。
尚、そのわからなかった単語は今でも分からないままなので悔しくて歯をギリギリ噛んだ
115名無しさん:2007/05/07(月) 10:36:28 ID:i4tQFcp/
happy is good, keep that feeling

と一人でチョコレートボリボリ食べながら
116名無しさん:2007/05/07(月) 10:37:13 ID:+cz11vH4
>>114
君こわっ!!
117名無しさん:2007/05/07(月) 11:02:44 ID:i4tQFcp/
さみしいだけよ アイムソーロンリー
118名無しさん:2007/05/07(月) 11:05:52 ID:i4tQFcp/

チョコレートとエクセサイズはロンリーハートに効く
今晩はLA MAISON DU CHOCOLAT PARIS 8.1 OZに恋をしている
119名無しさん:2007/05/07(月) 13:14:18 ID:SQugfs6q
自分は日常会話は大丈夫なレベル。日本に戻ってきた時に、日本でアメリカ人と
付き合ってる友達から、英語がしゃべれる人がムカツクと言われた。悔しいなら
勉強すれば?と言ったが、全く勉強する気はないらしい。外国人と付き合ってさえ
いれば、自然にしゃべれるようになると思ってるらしい。そんな彼女は30過ぎ。
120名無しさん:2007/05/07(月) 13:29:02 ID:i4tQFcp/
結局チョコだけじゃ物足りず、一人エッチ、中国人経営マッサージ受けて、そのあとピザ食べた。
帰ってきてチャットを開いたら、彼からメッセージ。どうやら奴は8時くらいから11時くらいまで彼女とマータリしてた模様

i was sooo jealous... i was even masturbated thinking that he gives oral to her.
i think i need a man for my own oneday, hopefully soon..
121名無しさん:2007/05/07(月) 14:13:45 ID:snODm0GQ
ID:i4tQFcp/はNY女。ヌルー推奨。ってかみんな早く気づけよ。w
コリアンアメリカンの彼には早速捨てられたようだね。
122名無しさん:2007/05/07(月) 14:26:56 ID:i4tQFcp/
lol
123名無しさん:2007/05/07(月) 14:57:35 ID:eKqB2mMu
>>119
英語も日本語も下手なのか
124名無しさん:2007/08/08(水) 13:07:46 ID:NrOYYaq/
↓(暗記しか出来ない東大型の秀才はアメリカでは通用しないという例)

> これから英語圏へ留学する人は、英語ダメダメが原因で留学失敗した小谷野の例を鑑み、心するように。http://d.hatena.ne.jp/davidR/

東大や京大で優秀であれば、人脈の強さが違い就職に有利に左右する。

だが、小谷野のように東大を出ても海外の大学(しかも超一流ではない)の試験でぼろくそに叩かれるようなことは人文学ではめずらしくもない。

この時点で小野谷は日本の学会等で論文も出ていたはずだが、論理的に議論ができない人物の論文が通る日本の学会誌の程度とはその程度ともいえる出来事といえよう。

リンク先では英語のみならず、論の建て方自体が糞味噌といわれているのだから、英国あたりの大学入試試験(論述試験が多い)も通れないだろう。

つまり選考基準が違えば人間の評価も変わるということ。
125名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:08 ID:4+fItzX0
キモいからageるね
126名無しさん
暗記しか出来ない、なんていう奴に限って暗記もろくに出来ない・・・
自分を賢いと思い込んでるやつの多くがものを覚えがいいだけ・・・