【履歴書】 留学生の就職活動って? 【面接】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
アメリカやカナダなどに留学している留学生が、
日本に帰ってきて就職活動するときって、
すでに大学を出てるので既卒扱いですよね?
既卒って就職活動が難しいらしいんですけど、
みなさんどうしてますか?

教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2名無しさん:2005/11/06(日) 07:12:03 ID:pgH5ojRY
在学中にリクナビや日経ナビからエントリーすると
新卒扱いになる
31:2005/11/06(日) 07:50:14 ID:HdxyLsMk
>>2
ありがとうございます。
そうなんですか、、知りませんでした。
そこで質問ですが、仮に留学中にリクナビや日経ナビから
企業にエントリーしても、実際に日本に就職試験を受けたり
面接を受けたり説明会に行ったりできないですよね?

そういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
やっぱり日本に帰ってからになってしまうと思いますが、
それでは登録時のデータと、違うってことにならないのでしょうか??
4名無しさん:2005/11/06(日) 07:57:02 ID:pgH5ojRY
>>3
エントリーシートに〇月帰国予定と書けばNP
帰ったら登録内容変更
51:2005/11/06(日) 08:03:15 ID:HdxyLsMk
>>4
うわー、ありがとうございます。
もうひとつ質問です。いちど大学を卒業して就職し、
げんざい留学している場合でも新卒扱いになるのですか?
6名無しさん:2005/11/06(日) 08:20:08 ID:pgH5ojRY
>>5
それはちょっと無理かも。
新卒採用は+2歳で足切りするらしい。
職歴あるなら普通に活動できると思うけど。
71:2005/11/06(日) 08:25:14 ID:HdxyLsMk
>>6
ありがとうございます。やっぱり無理ですか。。
+2歳というと、24歳とか25歳くらいまでですね。無理のようですね。。
職歴といってもほんとに短い職歴しかないんです。
こういう場合は既卒になるんですね。。
既卒ってかなり難しいらしいですね就職。。それに年齢ももう30だし。。
8米系企業エンジニア:2005/11/06(日) 09:12:17 ID:5TRwheih
>>1
早くから、いく気は無くても面接を何回もする事だな。
だんだんと「面接の達人」になってくる。ハッタリの達人言うか。(笑)
抽象的な言い方だけど、考え込むより「歩きながら考える」方がいい。
ま、「卒業」すれば何かある。絶対大丈夫。
万が一、一社目がDQN中小企業でも、努力すればすぐにいい仕事に移れる。
91:2005/11/06(日) 09:15:50 ID:HdxyLsMk
>>8
ありがとうございます!常に前向きな姿勢がいいってことですね。
本当にネガティヴシンキングなんでそのへんを治さないといけないとは思ってます。

ところで、かなり甘い考えかもしれませんが、
たとえば北米に残ってそのまま仕事を見つけるのと(例えば
日本人がよく来るホテルのフロントとか日本人がよく来る観光地の
ツアーガイドとか)、それとも日本に帰って職を見つけるのでは
どちらが仕事に就ける可能性が高いのでしょうか?
もちろん北米に残る場合は、ビザの関係もありますが。。。

やっぱり日本に帰って中小企業になんとかもぐりこむのが一番でしょうか?
年齢はもう30ですが、大丈夫でしょうか?
10名無しさん:2005/11/06(日) 13:00:55 ID:q69o1QH+
Oba-san.......
11名無しさん:2005/11/06(日) 13:09:19 ID:XnhArBL3
>>10
こらこら。
そういうツッコミを入れるようでは、アメリカでは働けんぞ。
12名無しさん:2005/11/06(日) 14:27:48 ID:7CXU9GJn
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html

13名無しさん:2005/11/06(日) 15:02:13 ID:NMVTxL9C
今どういう勉強をしているのか知りませんが、フロントとかツアーガイドって大学出てなくてもできる仕事じゃないんですか?
そういう職種にはビザは出ないはず。
日本の就職事情は知りませんが、とりあえず、北米では年齢はそれほど不利にならないと思います。
14名無しさん:2005/11/06(日) 23:05:08 ID:5TRwheih
>年齢はそれほど不利にならない
でも年相応の学歴、経験が無いと難しい。
例えば30歳なら院卒、業界での経験が5年とか。
30歳で経験ナシ。学士のみってのは救いようが無い。
15名無しさん:2005/11/07(月) 00:00:04 ID:frEyUO/X
>>9
あんまりポジティブとかネガティブとかに拘ると余計に自分を
苦しめることになりかねませんよ。世の中そんな簡単に2つに分類
できることばかりじゃないですし。

>>14
>でも年相応の学歴、経験が無いと難しい。

確かにそうだね、実はこれって日本だけじゃなくアメリカでもそう
なんだけどね。
16名無しさん:2005/11/07(月) 01:33:00 ID:6oiayua0
参考にならないかもしれないけど、一言。
俳優のケビン・ベーコンは、初めてのオーディションで、「馬に乗れるか?」
と聞かれ、「あったりまえですよ!うちの田舎で馬をかってるので、馬とともに育った俺ですよ!」
と答え、映画「アニマルハウス」の役をゲット。ほんとは馬になど触ったこともなかった。
しかしその映画出身で後々有名になったのは彼だけです。
条件を満たしていなくても、やる気が異常にあれば、アメリカはそれをかってくれることもあると思います。
17名無しさん:2005/11/07(月) 06:44:16 ID:5DLmx5xK
>>15
雨の場合は「歳相応」ってのだけは無いかな。建前上。
経験と教育が無ければ給与が下がるだけ。
18名無しさん:2005/11/07(月) 06:50:41 ID:FfJXtCzU
>>16 パメラアンダーソンも、たいして泳げないのに水泳は超得意とオーディションで言って (ry
19名無しさん:2005/11/07(月) 17:39:30 ID:kDP+ZADh
●ご案内●
書き込む前に
お約束/削除ガイドラインをよく読んで理解しよう。
分からない場合は自治スレで聞いてね。
スレッドを立てる前に
スレッド一覧へ行って、WIN「Ctrl+Fキー」/MAC「コマンド+Fキー」で既存スレが無いか調べよう。
またはスレッドタイトル検索などの検索サイトも使ってみよう。
単発の質問は質問スレか各関連スレへ。

+++アメリカ就職活動報告+++
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1018445560/
カナダ大卒就職情報交換夜露酢苦
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1105907554/
卒業後、日本で外資系に就職したい人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1056647599/
★▲_米国で派遣会社に登録して就職した人_▲★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1114550752/
研究職を目指す海外組院生
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1100597899/
H1ビザ労働経験、帰国後無職
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1071038455/
米国ビザ関連の質問スレ 5番窓口
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1128791303/
 北米生活に関わるちょっとした事の質問スレ 3 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1116769209/
20名無しさん:2005/11/10(木) 13:20:33 ID:UgaxbTlc
++
21名無しさん:2005/11/13(日) 04:20:48 ID:BxvQGsam
294:名無しさん@英語勉強中 [sage]:2005/09/04(日) 01:33:15
私は北海道の北見出身で、高校卒業後コンビニのバイトなどをしながら資金を貯めて
インディアナ州立大学の語学学校に通いました。その後お金が尽きたので、もう一度
バイトをしてお金を稼いで、今度は親からの支援も得て、州立アイオワ大学にもう一度
語学学校から始めて、舞台芸術のコースを卒業しました。ボストンキャリアフォーラムにも
参加して職探しをしたり、一時帰国して職探しをしたものの、状況は芳しくなく、ほとんど
あきらめかけていましたが、運良くとある在米の会社の通訳・翻訳業務の職を得ることが
できました。いまは中西部のその会社で働き出して半年になります。
たぶん私よりも英語の上手な人はたくさんいると思います。みなさんも夢をあきらめずに
がんばってくださいね!
22名無しさん:2005/11/13(日) 19:45:50 ID:iB1m34f5
>日本の就職事情は知りませんが、とりあえず、北米では年齢はそれほど不利にならないと思います。

それは同意だけど、その分仕事などでちゃんとキャリアアップしてるかや
高いポテンシャルがあるかは見られるからね。
結局行き着くところは日本もアメリカも大差ないのでは?
23名無しさん:2005/11/22(火) 12:41:54 ID:pPZJwqpJ
日本の大学を卒業
   ↓
日本で就職
   ↓
海外の大学に留学
   ↓
日本で就職活動

このとき、就職活動の際は、当然既卒扱いですよね?
24名無しさん:2005/11/22(火) 22:58:56 ID:K2qd4IYq
そりゃ中途扱いだろうな、だからこそ中途半端な職歴と無名大学院を
卒業したという経歴の人は資格でも付けない限り就職にかなり不利。
中途採用のポジションを狙う場合は、採用する企業もすでに
ある程度業務をこなしてる同年代(大体30手前くらいか)の能力を目安に
して採用を決めるから。

それでも上手く希望職種に入れればいいが、下手すると院留学前と
ほとんどサラリーもポジションも変わっていない、希望職種でもない
なんてことになりかねない。
2523:2005/11/22(火) 23:58:32 ID:PVDXjSWT
>>24
ありがとうございます。留学したのは大学院ではなくて
大学(学部)なんですが、もっと不利ですよね。。。
26名無しさん:2005/11/23(水) 04:53:51 ID:Dx9mesvR
>>25
1とすれば大卒なのにフレッシュマンからやり直したって事?
2723:2005/11/23(水) 13:46:30 ID:Bts9zCbb
>>26
そうです、フレッシュマンから。。。アホですよね。。
28名無しさん:2005/11/24(木) 06:36:26 ID:DdMFTR2L
>>27

残念だけれどもうアメリカで仕事見つけるしかないコースだよね。
ただ、学部ではもうビザが下りないと思うので大学院を目指してしまうというのは?
2923:2005/11/24(木) 09:34:09 ID:/uWTQuB5
>>28
そうですか、、、ビザってどんな仕事だったらもらえるのでしょうか?
たとえばビザの下りない仕事もあるそうですが。。
大学院にいく金銭的な余裕はn
3028:2005/11/24(木) 11:08:52 ID:DdMFTR2L
>>29
基本的にH1Bとかのビザって言うのは、アメリカで見つからない人材に対して出されるものなので、
かなり専門性の高い仕事の経験者じゃないと駄目です。
新卒だったら大学院卒が最低ライン。(もう、法律でこうなっちゃった)

本来はアメリカにも腐る程いる普通の4大卒ではビザなんて出ないはずなんですよ。
90年代のIT景気でのH1B乱発というのが異常なのであって、
今は逆に本来あるべき普通の姿に戻ったと言ってもいいんじゃないかな。


緊急避難で日系の現地採用くらいしか思いつかない。(Lビザ?)
でも、日系の現地採用だとキャリア積めないけれど駐在みたいに日本の雇用基準で雇用されている訳ではないという、
日米のシステムの最悪の部分を足したけれど2で割りすらしないw条件になるので若い人でも辛い。
その環境で何年も無駄にして、アメリカで仕事を見つけられなくなった上に日本にも帰れなくなった人々を結構見てます。
こうなるとどんな仕事でもいいからやるしかないし、福利厚生が悪く60歳で定年なんて事はないです。
死ぬ間際まで働くコースです。(合掌)


なんか脅しているだけになってますね、ごめんなさい…。
ただ、かなり苦労するのは見えているので覚悟してかかった方がいいです。
日本で年齢を気にしない業種か、年齢を気にしないアメリカで仕事をできる状態にするか。
日米共に景気は良い方ではないので、思い切りって判断して死ぬ気で行動するしかないデス。
どんな小さなチャンスでも見つけたら全力で。
3123:2005/11/24(木) 16:06:27 ID:KLlE3YD2
そうですか、日本に帰ったほうが良さそうですね。。
あんまり英語もできないので。。
32名無しさん:2005/11/24(木) 16:22:06 ID:ju4MDVjG
>>30
新卒だったら大学院卒が最低ライン。(もう、法律でこうなっちゃった)

これって本当なんですか?
日本の大学卒業してアメの大学に編入しようと計画中なんですが。
専攻が違うので院はあまり考えてません。
卒業後は現地就職したいんですが、院卒じゃなかったら無理なら留学する意味なくなりますね・・・
3328:2005/11/24(木) 16:33:16 ID:DdMFTR2L
ttp://www.tcpm-21.com/usa/DV2003NW22.html

日本語のソースがあったんで。
3423:2005/11/24(木) 16:36:19 ID:lMED44eD
他の国のはないですか?
3528:2005/11/24(木) 16:36:51 ID:DdMFTR2L
事故レスだけど

>2005年会計年度枠の上乗せ分の20,000件の申請受付けが 5月12日より開始。対象者は米国大学で修士号 Master Degree 以上の学位取得者が対象。

となっているので法律が改定された訳ではないみたいですね。
最近、そう変わったと聞いていたので法律自体が変わったのだと勘違いしていました。

上乗せ分だけならば2006年分に年度が変われば学士でも大丈夫かな?
3628:2005/11/24(木) 16:37:53 ID:DdMFTR2L
ありゃ、これはカナダのか… 失礼… 都合よく日本語のがあったと思ったのにw
3728:2005/11/24(木) 16:41:43 ID:DdMFTR2L
カナダなんとかなんて名前だけれど、この記事は米国みたいだね。
やっぱり、今年は無理みたい。
3823:2005/11/24(木) 16:43:04 ID:lMED44eD
いえ、>>33のはアメリカのですよね?
3923:2005/11/24(木) 16:43:32 ID:lMED44eD
あ、すでにかかれてました。
4028:2005/11/24(木) 16:52:45 ID:DdMFTR2L
今いるって事は西の人なのかな?

東海岸はもう夜中の3時なんで…
4132:2005/11/24(木) 17:46:57 ID:ju4MDVjG
上乗せ分だけが院卒のみってことですよね?
じゃないと困るよー
上のほうでアメリカでは年齢をあまり気にしないとありましたが、
どれくらい気にしないものなんですか?
当方女なんですが、大学編入したら早くても卒業が26歳くらいにはなりそうなんで・・
はじめはビザ取得のため日系企業希望なんですが。
4223:2005/11/25(金) 00:51:17 ID:s3VBfFxO
いえ、なんかものすごく決め付けられてますが、

イギリスです。
43名無しさん :2005/11/26(土) 13:48:28 ID:2MsX4BXP
>>26
26歳のときに新卒で日系企業を希望するのなら希望業種や職種にもよるけど
簡単にはいかないっしょ。どうしてもなりたい仕事があるなら、
仕事に直結するスキルをあらかじめつけるしかないね。

ただちゃんと仕事を選ばないと以下のような状況にもなりうるわけで・・・

>日系の現地採用だとキャリア積めないけれど駐在みたいに
>日本の雇用基準で雇用されている訳ではないという、
>日米のシステムの最悪の部分を足したけれど2で割りすらしないw
>条件になるので若い人でも辛い。
>その環境で何年も無駄にして、アメリカで仕事を見つけられなくなった上に
>日本にも帰れなくなった人々を結構見てます。

アメリカではエントリージョブしかしておらずアメリカ人に混じって
働こうにも語学や人脈、必要なスキルがたいしてあるわけでもない、
日本に戻っても同年代の奴らと比較すれば対人スキルや業務に関する知識
がやっぱり足りないとなるとどのジョブマーケットでも市場価値の低い
人になる危険性があるのです。

しかも32さんが卒業時26歳であるなら最初の転職のときにはだいたい30歳前後、
この年齢で業界知識もスキルも部下やベンダーのマネージメントも限られた
ものしかなかったらマジで引き取り手ほとんどないです。
そうなると人脈なんて以ての外だし男見つけるにしても苦戦は免れないよね。

脅しみたいな内容になったけどこれが現状ってもんでねぇ・・・・
44名無しさん:2005/11/26(土) 14:13:20 ID:kZY9wlFb
たとえ日系企業現採つっても、まずはキャリアにつながる仕事をオファーしてくれる
ところを選んだほうがいいよね。給与も大切だけど。
ウチ(の会社)の場合は年齢や性別は気にしないけどね。素直さとやる気と職務に
相応のスキルがあれば。

スキルをつめるかどうかは本人次第かな。月並みだけど。
ただの語学留学生がいまや立派な企業の役員、ってのも結構見ておりますので、ま、
そんなに悲観する必要も無いと思います。無論楽観も出来ないけど。

ビザサポートは・・・出来次第かなぁ。Eビザ一発認可のピカピカの人材ならともかく
H1Bでは、弁護士・申込料と取得までのブランク期間の補償はサポートできないよね。
45名無しさん:2005/11/26(土) 21:17:12 ID:JEMTz0/K
>>44
Eビザって駐在員ビザですよね?
てことは現地就職ではなくて駐在を目指したほうがいいってことですか?
いまいちEビザの実態が理解できません。
46名無しさん:2005/11/26(土) 21:23:28 ID:kvvksk7g
>>44
昔の語学留学生と今の語学留学生の
割合を比考えると、立派な企業の役員なる
確率がものすごく下がるかもね。
47名無しさん:2005/11/26(土) 22:01:20 ID:/cxllyMD
Eビザ≠駐在員ビザじゃないの。
むしろ、投資家、会社(現地法人)の中枢を担うマネジメント、特殊技能者に与え
られると思うんだけど。ま、俺も専門家ではないので詳しいことは別スレでよろしく。
48名無しさん:2005/11/26(土) 22:09:06 ID:kvvksk7g
Eビザは、駐在員ビザ。
(会社法人が認めれば、更新しながら無期限滞在)
Lも駐在員ビザ。
(最長で7年滞在可)

Eのほうが、立場的に偉い人。
4923:2005/11/27(日) 13:02:27 ID:vPL64UdC

>>23のような自分のケースはどうすればよいのでしょうか?
日本に帰るのほうが仕事見つかるでしょうか?
50名無しさん:2005/11/27(日) 14:50:16 ID:JxBcmHt7
>>49
特別な技能は持ってる?
5123:2005/11/27(日) 15:47:01 ID:vPL64UdC
>>49
ないです。TOEICで700点近くはありますが、それだけです。。
でも留学したのにTOEIC700点って少ないですよね。。
5223:2005/11/27(日) 15:47:33 ID:vPL64UdC
レス番号まちがえました。

>>50と書くべきでした。
53名無しさん :2005/11/27(日) 16:05:03 ID:X9RtLxHs
ないことはないでしょ、日本で職務経験があってそのときの業務と
受けたい会社の業務内容がかけはなれていなければね。
5423:2005/11/27(日) 19:15:32 ID:vPL64UdC
>>53
ありがとうございます。実は昔の職務経験と、希望する業務が
かなり内容的にかけ離れてます。。。
でも、自分の経歴からいうと、昔の職務経験のみ浮いてるというか
ちょっと違ったんで、それがあれですね。
55名無しさん:2005/11/28(月) 15:17:40 ID:iviiilp7
質問です。他のスレに、TOEFL600(CBTで250)あれば、
たとえば30歳無職でも日本での就職にかなり有利になると聞いたのですが
本当ですか?
56名無しさん:2005/11/28(月) 15:49:49 ID:thZ5Wn/C
>55 
TOEICの方が有利じゃない?
57名無しさん:2005/12/03(土) 11:55:03 ID:w8odv/o2
TOEIC920点ってどうですか?
30歳、既卒、無職でも就職みつかるでしょうか?
58名無しさん:2005/12/03(土) 12:00:53 ID:eOhh8ZWx
テストの点だけじゃ英語力なんて分からねーよww
さらに一段上って、英語力だけじゃ使い物にならねぇーよww

英語はツールのひとつで、他の専門知識やスキルと
有機的に合わ技コンボで使えないと、意味ないって。

30歳、既卒、無職、という点は必ず突っ込まれる。
人と違う人生を歩んできたことで、人とは違う
どんな能力や資質を高めてきたのか、具体例を
上げながら説明できれば、少しは違うけど。

基本的に…い・た・い♪
59名無しさん:2005/12/06(火) 03:55:30 ID:danmtZ/D
一匹小物が釣られてるだけか
今日は駄目だな
60名無しさん:2005/12/06(火) 06:17:32 ID:1C+fXuCm
別に普通に見つかるだろ。年齢が気になるなら外資に逝け。
61名無しさん:2005/12/06(火) 11:27:00 ID:wJIhX1U2
>60
外資が職歴なしの30歳を雇うわけないだろアホか
62名無しさん:2005/12/07(水) 13:19:22 ID:ZSsMxNNc
まあな、信じがたいけどバカなやつは外資は年齢を気にしないから
いくらでもチャンスがあると勘違いしてる。

年齢を気にしないってのはそれ以外のスペックでほかの志願者と
差別化できるくらい能力のある人って前提でつよ。
63名無しさん:2005/12/07(水) 15:42:19 ID:Oiv8LJg+
外資こそ、即戦力がない人はだめだろね。
64名無しさん:2005/12/07(水) 22:31:40 ID:hSFPjHmr
無職の期間にもよるけど、30歳で最低でも院卒レベルの学歴があるわけ
でもなく今までの職歴を活かした転職をするわけでもないのなら
初めから敗色濃厚だよ。

今では外資だろうがドメだろうが30歳の正社員を雇うなら即戦力で当然、
逆に言うとそれまでのキャリアでレジュメに書けるようなスキルや
実績がない人間は30歳くらいでほとんど終わってしまう。
そして期待されるレベルの能力を満たしていない人だと、人材紹介会社
などに登録してもなかなかチャンスは回ってこない。
65名無しさん:2005/12/08(木) 01:52:38 ID:ZnIHe/UM
>>55
他のスレにもかいたけど、俺のプロフィール。

俺、28歳のとき学部卒の新卒で仕事探したけどなかった。大学は理系で
つぶしの利かない学科。gpaは上位州立大で3.8ぐらいあった。そこで、
新卒はあきらめて、中途採用で仕事を探した。でも職歴無しの俺を誰も
やとってくれるはずない。そこで職歴をあるようにして、応募した。
そうするとある会社からオファーを貰えた。でも使えないから三ヶ月の
試用期間中に首。次の会社も、職歴があるように書いて応募した。そうしたら
やっぱり前の会社で慣れていてせいもあり、使えない人間から脱皮し、
大活躍した。年収は500まんぐらいだった。

今はヨーロッパで働いてるけど、給料が安い。

日本で外資といっても、面接官はたいてい日本人だし、海外の大学を卒業して
ないことが多い。したがって、普通の日本人の価値観を持ってるわけだから
30で職歴無しだと正直きついと思う。 欧米では、学部と関係ある仕事に
つくのが普通なので、つぶしが利かない学部だとアメリカでも仕事を得るのにも
苦労するだろう。したがって俺みたいに負け組みになるわけだ。将来MBA
にいってもいいけど、今までの職歴がしょぼいので役に立つかわからない。
66名無しさん:2005/12/08(木) 02:13:59 ID:lWkBjBqX
60がなにかアドバイスしてるよ
67名無しさん:2005/12/08(木) 18:15:20 ID:zc3XRdGJ
>65
とりあえず、ちょっとでもいいから経験を積めちゅーことか〜
68名無しさん:2005/12/08(木) 18:37:57 ID:d2DbJvp4
29歳数学専攻学部卒。
外資系金融投資銀行部門から内定ゲット。
あきらめずに頑張れ!
69名無しさん:2005/12/08(木) 18:53:35 ID:IXkndOHP
>>68
うそつけ。
そこまで書いたらすぐに誰だかバレル。
7065:2005/12/09(金) 04:13:46 ID:yEgjgaq2
俺は外資の投資銀行の2次面接に二回呼ばれてるから、28歳だからといって
完全に切られるわけではないと思う。しかし、面接が三回もあれば三回なぜ
この年で新卒かを説明しないとだめなわけで、正直面倒くさいし理解してくれる
人ばっかりでなかったと思う。

それ以外は、マッキンゼーとかコンサルの会社にも面接に呼ばれたが、
結果は出せなかった。ドタキャンしたんだけど。
もちろん日本のメーカーなんて書類審査も通らなかったな。
71名無しさん:2005/12/09(金) 09:19:00 ID:SmXCIKkx
年齢が高かろうが、学歴がなかろうが、職歴がなかろうが、
見つかるまで探すしかねえダロ。俺もお前も、貴方もキミも。
72院卒:2005/12/12(月) 09:22:12 ID:ToDYO+zA
>>30
以前日系企業で働いてたけど、学部卒のH1Bってウザかった。
すぐ調子に乗る。中身の無いハッタリ。駐在のゴマをする。おとなしい奴をいじめる。

「H1Bは修士号以上のみ」と明記してほしい。
73院卒:2005/12/12(月) 09:26:35 ID:ToDYO+zA
学部卒のH1B申請は全て却下してほしい。
74名無しさん:2005/12/13(火) 01:09:23 ID:55mO3jDg
そういえば、当方ノリでちょっと前にコミカレ行ってた時に
リクナビに登録しちゃったんですが、これって登録したら
その登録内容がいろんな企業にいっちゃうってことですか???

リクナビに登録=企業にエントリー

じゃないんですよね?登録するなら遊び半分でやってもいいんですよね?
75名無しさん:2005/12/21(水) 06:52:53 ID:Mqybam58
留学して卒業して日本に帰ると既卒になりますよね?
でも、卒業するまでは海外にいるので、日本で就職活動できませんよね?
となると、必然的に日本の企業に就職しようとする場合は、
海外の大学を卒業して日本に帰国してから就職活動をはじめることになるので、
つまり既卒扱いになり不利になるような気がするのですが、
みなさんはどうしてるんでしょうか? やっぱり既卒として就職活動を
するしか方法はないのでしょうか?
76院卒:2005/12/21(水) 09:51:01 ID:GqYW4M37
日本の場合。
俗に言う「いい会社」優良大企業ほど選考に時間がかかる。
小規模の会社、派遣だと「すぐに来てくれ」となる。
タイミングが難しいね。
ラクな道、トクな道なんて今時存在しないから、せめてやりたい道を選ぶことだね。
77名無しさん:2005/12/21(水) 09:56:27 ID:wKcqELf6
73 名前:院卒 :2005/12/12(月) 09:26:35 ID:ToDYO+zA
学部卒のH1B申請は全て却下してほしい。

田中さんみたいな研究をされる人がいてもですか?
あなたclockとかいう名前でスレ立ててた人ですよねw
ありがとうございました
78名無しさん:2005/12/21(水) 10:14:38 ID:GqYW4M37
>>77
バイリンガル求人でH1Bビザを出すときは、せめて日本の大学卒を条件にしてほしい。
これなら一応合理性がある。

田中さんがバイリンガル求人に申し込むと思う?
79名無しさん:2005/12/21(水) 22:14:45 ID:nTQuvQGg
>>75
米国の大学に留学している人は、
JUNIORの夏休みに日本で就職活動をするか、
秋のキャリアフォラムに行くのが普通だよ。
8075:2005/12/22(木) 04:52:58 ID:zQ1mbi1o
>>79
ありがとうございます。3年生の夏休みに日本で就職活動をするということは、
就職は4月からになってしまうと思うのですが、同じ年の6月に大学が
卒業だと思いますし、4月にはファイナルテストがあるので、それを受けられなく
なってしまうと思うのですが。。

せっかく教えていただいたのにまだ理解できません。。秋のキャリアフォーラムって
いうのはカリフォルニアとかであるあれですよね。
81名無しさん:2006/01/01(日) 15:55:37 ID:l/VCkCVE
シカゴ在住なんですが、インターネットでI○AっていうIT系の会社の募集を見つけて、
応募しようか迷っているんですが、誰かこの会社の情報知っている人いませんか?
シカゴの近郊にある会社です。
82名無しさん:2006/01/20(金) 14:17:06 ID:6PKP8FKL
アメリカに留学して何か専門知識を学び、アメリカで就職って厳しいですか?
83名無しさん:2006/01/20(金) 14:57:02 ID:4n6/SWsh
専門知識といってもいろいろあるからな。古代ローマ史も
クラシカルピアノも経理学もみんな専門知識だといえるし。
現実的に就職できそうでかつ自分に適性がある専門だったら
可能性があるのでは。日本人のバックグラウンドを
生かせる分野だとさらにいいだろう。
84名無しさん:2006/01/22(日) 08:42:45 ID:Sm9N7YqE
>>81
悪いこと言わないから、そこだけはやめとけ。
ビザサポートえさに安い給料でこき使われて、
新しい技術も覚えられずに終わりだよ。
いい評判聞いたことないから。
85名無しさん:2006/01/23(月) 17:29:01 ID:P/vT7Zdu
2月にニューヨークでキャリアフォーラムありますが行く人いますか?
行こうと思ってるのですが道に迷いそうで心配です。。
86名無しさん:2006/01/23(月) 17:39:13 ID:9mB8v7Sa
キャブを使えばいいじゃん

87名無しさん:2006/01/23(月) 17:58:28 ID:P/vT7Zdu
そんなキャブって、、学生なのにお金ないし、
ニューヨークまで行くだけでも高いのに。。

ネットで地図検索して地図を持ってても迷うくらい方向音痴なので
しかも都会なニューヨークだと銃もあるしまさに死ぬか生きるかの世界、
ってほどではないと思いますが、怖いのでサササっと移動したいんです。
88名無しさん:2006/01/23(月) 18:02:12 ID:jB5k+MsS
>>85
誘導する。こっちにも参加者がたまに来てる。
日が近づくと人増えると思うよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1131028953/
89名無しさん:2006/01/23(月) 18:32:17 ID:MKJrfnJW
>ネットで地図検索して地図を持ってても迷うくらい方向音痴なので
>しかも都会なニューヨークだと銃もあるしまさに死ぬか生きるかの世界、
>ってほどではないと思いますが、怖いのでサササっと移動したいんです。

田舎モン逝ってよし
9085=87:2006/01/24(火) 09:05:23 ID:ZCPHTxs9
>>88
ありがとうございます。そっちのスレも見てみます。

>>89
田舎モンっていうのは真実なので返す言葉もありません。。
日本でも海外でも都会で暮らしたことはないし、東京に行ったことも
修学旅行だけなので。。
91名無しさん:2006/01/24(火) 11:12:53 ID:kiSC97xm
田舎紋なら足強いだろ。地下鉄を利用してあとは歩きまくれ。
昔はいざ知らず、今のニューヨークは安全な街だよ。
9285=87:2006/01/24(火) 15:25:19 ID:uIbsEMCK
>>91
ありがとうございます。足はそこそこです。小学校から中学校までは
毎日学校まで1キロ半ほど歩いてました。がんばります!
93名無しさん:2006/01/25(水) 08:42:11 ID:z5+tw99w
知り合いに40歳でPhD取得予定。が、学位をとったところで日米ともに赤ポスなんて絶望的。
といって実務経験ロクになし。日本に帰ってもコネもなく、つぶしのきかない専攻ときてる。
もう警備員か清掃員でも一生やるしかないな〜、なんてあきらめて笑ってる人もいるよ。
まあ独身なのが唯一の救いらしいがな。

それもある意味いさぎよいとも言えるか。これと比べたら君たちはまだまだマシな方だろ。
94名無しさん:2006/01/25(水) 09:18:31 ID:x2vtBFoJ
>>93
いるねぇそういう人。本人は大いに自己満足してるんだろうが、世間から見れば単なる変人。

PhDまで行かなくても、語学学校から始まって、わけのわからん学部で延々と学費払って、
気付いたら30間際で新卒です、見たいなのもけっこう多いな。

で、結局30Kの日系企業の面接受けまくって、歳とってるって理由で不採用連発。
ホントにもったいないお金の使い方だよね。
95名無しさん:2006/01/25(水) 09:54:11 ID:FPyV9dNG
30でphD予定は?
96名無しさん:2006/01/25(水) 10:54:36 ID:BEm9VX+J
35で学部卒業予定の俺が来ましたよ。
仕事見つかったら報告するね。
97名無しさん:2006/01/25(水) 11:02:45 ID:HG2Y4L/T
大手企業人事部の俺がきましたよ。
うちの会社は大手だよ。サンフランシスコ、NY、LA、
東京にあってビザサポートもしてる。
アメリカの大学卒の人は新卒じゃなくても欲しいのは確か。
がしかし卒業年齢が24歳までに限る。
それより卒業に年数が掛かったやつは
日本の三流四流大学卒と同じで使えん!男女どっちもな。
日本の4年生大学を何回も留年したのと同じに考られて当たり前。
98名無しさん:2006/01/25(水) 12:13:03 ID:/zVLVg9a
>>97
学部を2回行った場合(専攻別)はどうなりますか?
よけい回り道しててもっとダメでしょうか。
99& ◆2F1nYDgaQo :2006/01/25(水) 15:36:17 ID:Xm3cuNVN
>がしかし卒業年齢が24歳までに限る。

日本の大学の新卒が22歳。英語という難関を越えなきゃいけなかった
からそれより多少よけいに時間かかるだろう。24歳までに限るって
言われたらほぼアメリカの大学の新卒に限るってことと同義だよな。
日本企業は国内だろが海外だろうが新卒第一主義は変わらん。
100名無しさん:2006/02/16(木) 15:13:56 ID:7XwHdPdG
新卒としては24位までじゃないと厳しいと思うけれど、結局はアメリカで
ちゃんと勉強してきてるのか、英語はまともに話せるのかって事が一番大切。 
25,26でもコンピューターや会計、マーケティング等の分野だったら
良い就職先ある。 もしもLAやボストン、夏冬休みの東京で思ったような
内定がでなかったら、帰国後でも十分間に合う。 焦るな。
ただ留学生だと帰国時期が中途半端だから、エージェント使わないとダメ。 
(一流企業に就職したかったらね。)

後、体育、歴史、コミュニケーションとかわけが分らんメジャー専攻
の奴は一流企業に就職はかなり厳しい。 よっぽど何か強みがないと。
101名無しさん:2006/02/16(木) 16:05:58 ID:wlmEwgKG
>>91
お前はアホか!?今でもニューヨークは十分危険だよ。そりゃあリオとかから比べれば安全だけど私はマンハッタンのコロンビア大以南かブルックリンの高級住宅街かクイーンズのフォレストヒルズ以西しか行かないようにしてる。1ヶ月前145丁目で殺されかけていらいね。
102名無しさん :2006/02/16(木) 23:33:11 ID:BCY8Q7Tt
>25,26でもコンピューターや会計、マーケティング等の分野だったら
良い就職先ある。

CSや会計だったらよほど無能じゃない限り大卒ならチャンスはあるが、
マーケの学部卒は厳しいぞ。よほどビジネス英語ができるとか
統計解析に強くないとかなりつらい。
数字に弱いマーケは使い物にならないからね。
103名無しさん:2006/02/19(日) 15:58:03 ID:J/nSBynz
アメリカの企業は扱いはいいのかい?
長期の休暇はあるだろうが、本当に仕事環境はいいのか?
104名無しさん:2006/02/21(火) 02:41:04 ID:3MC+Y96r
>>103
そりゃ会社によりけり。
まあ日本より休暇がとりやすいのは確かだが
ある日出社したら「今日でクビね」宣告も珍しくない罠
105名無しさん:2006/02/22(水) 01:49:01 ID:k7OmPH/m
>>93>>94
まあ少なくともPHDまで行ったんなら語学やコミカレで終わった30代とは違って
当人の意欲や能力に必ずしも問題があったとは言えないかもしれないけど。
それにMBAと違ってPHDならアカの方だからそもそもある意味変人が多いわけで。
そうした人材を年齢制限だけではなから排除して学位持ちの警備員や清掃員を
毎年ムダに排出している日本の社会もどうかとは思うがねえ。
106名無しさん:2006/02/27(月) 02:44:51 ID:6kkgTgIE
2007年の6月にイギリスの大学の経営学部卒業予定なのですが、
就職活動は今の次の(2006年の)夏からした方がいいのでしょうか?
第一、就職口はあるのでしょうか?
卒業時の年齢は23歳で、特に資格はないのですが……。

大学は一応、英国TOP10に入っています。
あと、TOEICは900点で中国語が日常会話程度には話せるのですが……。
107100:2006/02/27(月) 13:12:19 ID:2s1JYV6R
102>> 同意も出来るが、
俺が考えてたマーケティング出っていうのは、アメ人相手に一人で10〜15
分のプレゼン出来て、質疑応答バンバンやれる奴がマーケ出。母校でのマーケは
プレゼン重視でガンガン鍛えられてたから。 プレゼン力を買ってマーケって
言ったまで。

106>
もちろん、今年の夏東京でのフォーラム行っとけ。 イギリスの大学で生き残れ
たんなら、アメリカの大学出よりよっぽど勉強して来てるはずだから自信もって。

就活は慣れっていうのが凄く大切だから、場数をこなせば面接も上手くなる
し、人事との遣り取りのコツもつかめる。


108106:2006/02/28(火) 03:58:00 ID:HRdXGZNU
107さん、アドヴァイスありがとうございました。
留学生って言うとアメリカがほとんどで、企業の認識もそうなんじゃないか、
と不安になっていたので少し安心できました。

 今年の東京フォーラム行ってみます。
本当にありがとうございました。
109100:2006/02/28(火) 15:00:39 ID:evlewxna
マーケ関連で言っとくと、今の日本企業は海外営業をこなせるやつの需要
は大いにある。 暫く言われてる事だけれど、日本の特に製造業を中心に
海外で物売りこそ成り立ってる会社が本当に多いんだ。 会社に入っては
直には使い物にならんことくらい、企業も分ってる、新卒なんだから。
入社後数年して鍛えられてから海外専門の戦闘員として活躍出来ればいいんだし。

取り敢えず、自信持たなきゃダメだな。 
110名無しさん:2006/02/28(火) 16:17:44 ID:uvZdfEkO
確か、26歳UCLA学部卒(busi/econ)がモルガンスタンレー入ったぞ。
111名無しさん:2006/03/01(水) 15:25:29 ID:afv/VD1z
年齢が高くても有名大の実学系専攻ならとりあえず就職先はありそうだな。
112名無しさん:2006/03/01(水) 17:29:41 ID:EDICLJwY
まあね、でもUCLAやNYUなどに通っていても卒業まで年数がかかって
歳食ってる人だとかなり厳しいよ。

面接官もそういうとこはツッこんでくるしね
113名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:50 ID:w8hQ0CK1
87氏ね
おまえなんかだれもいらない
114名無しさん:2006/03/01(水) 22:19:31 ID:w8hQ0CK1
26際ならまだOKでわ
115名無しさん:2006/03/01(水) 23:04:47 ID:zMovkNGC
アメリカ人の平均学部卒の年齢が26らしいよ
116名無しさん:2006/03/01(水) 23:12:18 ID:MpYIphc9
30代以上のやつがまざってたりするからな。
117名無しさん:2006/03/03(金) 13:09:55 ID:wNmZLKMy
>115
トップ50の私立大なら年よりはめったにいないから
22歳前後だと思う。
118名無しさん:2006/03/03(金) 16:59:54 ID:PWN/sUHF
なぜにこの流れから私立・・・
119名無しさん:2006/03/14(火) 00:02:58 ID:ZQyCQu6y
ほお age
120名無しさん:2006/04/29(土) 21:39:06 ID:fhZc9qMN
121名無しさん:2006/05/11(木) 10:46:44 ID:18q1pwQw
たぶん厳しいんだと思うけど、専攻バイオロジーなんて就職どうなんでしょう?
122名無しさん:2006/05/13(土) 11:04:52 ID:sbnZ5Yqc
ところで、ウェブで見たんだけど、5月にニューヨークで開催するジョブフェアってどうなの?
123名無しさん:2006/05/15(月) 10:00:32 ID:eCeBpC4j
ウェブでNYの出展企業見たけど、ミ◎ワとか、日刊◎ンとか、◎が島とか、I◎C◎トラベルとか、
あとは聞いたこともないような企業とか、とにかくビックリするようなメンツだな。
ボストンを期待して行ったらとんでもないことになりそうな悪寒w
124名無しさん:2006/05/17(水) 02:53:36 ID:66oDMyhY
ウエブみたけど確かに笑えるかも。不謹慎かもしれないが・・・。
125名無しさん:2006/05/19(金) 12:09:54 ID:sPpKw3mb
漏れも某旅行会社から案内メールもらったけど、わざわざニューヨークまで出かけるほどのイベントじゃないな。
近くに住んでて、暇だったらのぞいてみようという感じのレベルだ罠。
126名無しさん:2006/05/19(金) 17:36:46 ID:Dhg3/51n
留学生で、21、2で学部卒なんてのはホントに稀だろう。
大抵は、日本で1、2浪して日本の受験諦めてこっち来た奴ばかりだから。
プラス入学やトランスファーで手間取ったりして、1、2年さらにロスしてる
のが普通だしな。まぁ学校うんぬん、年齢うんぬん、と言っているが、
結局のところ、就職を勝ち取れるかどうかは、その人次第って答えに収まるだろう。
ここであれこれ書いてある事気にしてもしょうがねえよ。
ないモノはないんだしな。
127名無しさん:2006/05/20(土) 22:24:12 ID:luNOyyh1
>>126
大抵は、日本で1、2浪して日本の受験諦めてこっち来た奴ばかりだから

そんな奴は学部だけで、26まではかかるわな。
俺は早いほうだとは思わんけど、高校時代から行くのきめてて23で卒業した。
受験失敗組みはあせってTOEFLなしで行ってESLに突っ込まれてそこで2年無駄にする。
更に一般教養でつまずきGPA2.0きりそうになってリテイクの末おちゃらけメジャーに行く。
一般教養に3年。
最終的にGPA2.0前後でやっと卒業。つまり浪人あきらめ組の留学期間は平均7年。
26,7にはなるわな。そういう奴を5人以上見てきた
128名無しさん:2006/05/20(土) 22:54:35 ID:8yxLNV/i
まあ早いうちから進む方向決めとくこった。
どっちの大学出ようが就職先はあんま変わらんというのには同意w
129名無しさん :2006/05/21(日) 09:56:13 ID:RxK5Djol
>>127
おれのいた学校では最低2.5はないと卒業できなかったから
GPA2.0だったら永遠に卒業できない。
それはともかく、当時チンタラ単位をとっていて卒業間際になって
「年齢で引っかかるからつらいなぁ」なんて言ってる奴がいたけど
なんてアホな奴らだって思ったね
130名無しさん:2006/05/21(日) 12:47:53 ID:6ArrpUEx
エンジニア専攻なんだけど日本で職あるんでしょうか・・・?
アメリカでも良いんだけど。
ちなみに大学はCalPolyとUCSBで迷ってます・・・
今月末までに決めなきゃいけないのに!!!
131名無しさん:2006/05/28(日) 04:30:14 ID:5oAJV8HG
>>123
NY昨日逝ってみたが、全くその通りのメンツ。
航空券代$350ドブに捨てたようなもんだった。
「もしかしたら他にも優良企業が」と思った漏れがアホですた。
132名無しさん:2006/05/28(日) 13:40:26 ID:oq1nfW2C
>>131
そのメンツどこで見れるの?URL押しえて
133名無しさん:2006/05/29(月) 09:33:43 ID:7aDtGI4b
>>132
ヒント:919
134名無しさん:2006/05/29(月) 12:29:18 ID:sxwQyqIa
現実には多くの留学生がそんなクソ企業にも入れないわけだが
135名無しさん:2006/05/30(火) 14:32:05 ID:ucNg1ORp
状況が悲観的な人々たちに忠告すると悲観的な話ばかりになるが、そこをなんとか
好機を発見できるような考え方を提案できる人生のプロみたいな人の発言を聞いてみたい
ものです。
136名無しさん:2006/05/30(火) 15:12:27 ID:QvikYf8W
>>好機を発見できるような考え方
というが現実にアメリカで職に就きたい日本人に対してポジション数は
はるかに少ないんだから無理だろ

137名無しさん:2006/05/30(火) 15:40:05 ID:ucNg1ORp
>>136
その見方が「閉まっていくドア」ばかりに着目していて「開いているドア」を探す
努力や工夫をしない態度だと思う。

「無理だろ」で終わりじゃなく「無理」だから他の策略を考察するということの援助になる
考えを似たような経験から成功した熟達した人々に良い提案を聞いてみたいと
思ったのです。

138名無しさん:2006/05/30(火) 16:21:05 ID:36hIUEfo
ちょっと質問
IQ140あるとか職業適性検査で全職種最高適性だったとかって
就職時になんかメリットあるのかな・・・
139名無しさん:2006/05/30(火) 16:37:27 ID:1JfPm78T
もちろん優良大企業ではないのですがアメリカで就職決まりました。
日本ではそこそこ名の知れている日系企業です。
私はビジネスメジャーの中級州立大生でした。
大学4年の2月に人材斡旋会社2社に登録して計3社面接を受けました。
結局1社目に受けたところが好印象だったので
他の2社が結果待ちの間にそこに内定をいただいて即受けました。
H-1Bの弁護士代約$2500は自ら負担して現在申請中です。
1年目の年収は33kになるそうです。
私の就職活動はラッキーなことにとても楽でした。
これも全て3.5以上に保っていたGPAとお金が貰えなくてもやったインターンシップと
登録した人材斡旋会社のおかげです。
その会社は日曜でさえ面接練習に何度も付き合っていただきました。
私はキャリアフォーラムにも行きませんでした。
日本で働く気はなかったし、最初から競争率の激しい大企業は自分には無理だと思っていました。
ビジネスメジャーでとりあえずアメリカで就職したい人にはアドバイスになるかもしれません。
140名無しさん:2006/05/30(火) 17:05:31 ID:Pfwx2rR7
GPAってそんなに大事なんですか?無理してトップ校に行くより、ちょっとランク下げたほうがいいのかな。
141名無しさん:2006/05/30(火) 17:25:26 ID:ucNg1ORp
>>139さん、ありがとうございました。
就職活動中にGPAを聞かれたことは私は一度もありませんが、Interviewで聞かれるのでしょうか?
人材初回会社の登録データに記入するようになっていたのでしょうか?
142名無しさん:2006/05/30(火) 17:44:16 ID:QvikYf8W
中西部で1,2を争う私立校で歴史専攻、GPAは3強、インターンシップ等職務経験
いっさいなしですが、レジュメを送っても返事すらきません。
しょうがないので1年間ジャパレスでバイトでもして
来年マスターコースに入ろうと思ってます。
143名無しさん:2006/05/30(火) 17:56:20 ID:ucNg1ORp
History, Philosophy, Psychology, Sociology, English, Anthropology等は仕事探すのに不利なんだよね。
出た大学がNotre DameであろうがNorthwesternであろうが。

Master's degree持ってれば必ず救われるとは限らないので、
日本での就職を目指してみたらどうですか。

日本で何か専門的な仕事(人事でも経理でも)を経験したほうが将来アメリカで働くのに有利だと思います。

144名無しさん:2006/05/30(火) 21:11:51 ID:S10AdFGn
>>140
当たり前。一生ついて回る。学部でGPAよければトップスクールの院に大体は入れるしね
学部でGPA3もないような留学生はどこいっても使い物んならん。CVに書く欄もあるから
就職するときもGPAはついて回る。特にアメリカで就職するならね
145142:2006/05/31(水) 00:29:34 ID:Q5V2gAPO
アメリカで就職したいんだよう
146名無しさん:2006/05/31(水) 01:07:32 ID:wwU8ilhw
>>145
その気持ちは分かる。
その為に5〜6年くらい日本で働くことを薦める。
変に思うけど、その方が最終的にアメリカに行くチャンスが増えると思うよ。
職歴のない留学生にはアメリカでの就職は難しい。
だから新卒として日本で就職(それも決して簡単ではないんだけど)するのが
賢いと思う。
2007年問題って聞いたことある?
日本では来年に大量な定年退職者が出るから雇用が増えると言われてる。
それを利用して日本で就職し20代の後半の頃にアメリカで就職できるような
working careerを備えるのが良いと思う。
遠回りに聞こえるかもしれないけど、良い計画を立てて着実に実行すれば成功する
可能性はその方が高いと思う。
専攻がHistoryじゃなくてChemical engineeringとかComputer scienceだったら
アメリカで就職を目指しやすいけどLiberal Arts系のmajorはどんなに良い大学でも
Visaを貰える仕事は難しいと思う。

それに今はMaster'sがないとH1Bは無理なんじゃないの。
147142:2006/05/31(水) 03:07:26 ID:Q5V2gAPO
そんなバナナ
148名無しさん:2006/05/31(水) 04:54:05 ID:dpVwNsxW
146さんの言うとおりだとおもう。
学部卒じゃないとどんなにGPAよくても難しいんじゃないかな?
だから1,2年多くかっかってもいいから、ビジネス系の学部に入ってGPA
3.0以上キープしとけば、絶対就職できるよ。
俺は学部卒で3.0そこそこしかないけど、あっさり就職決まったし、
H1−Bも申請してもらってるし。
てゆうかみんな知ってた? H1Bの申請ってもお金多く払えばPREMIUM Process
ってゆうので、他より優先してProcess してもらえるの。
知らなかったのは俺だけかもだけど...
149名無しさん:2006/05/31(水) 09:05:19 ID:k6tIT+e9
じゃあ、バークレー蹴ってUCLAでより高いGPAを狙ったほうがいいですかね?
150142:2006/05/31(水) 09:56:32 ID:Q5V2gAPO
もう就職なんかやめてPh.Dコース目指そうかな
TAやりながら年間2万ドルぐらいはもらえるらしいし
151名無しさん:2006/05/31(水) 14:48:33 ID:xyqtmWLz
>>139
33Kで生活できるの?しかもH1-B費用個人負担なんて踏んだり蹴ったりだーね。
152名無しさん:2006/05/31(水) 15:07:52 ID:w53YsHo1
>>142
数十〜数百倍の競争を勝ち抜いて大学職を得られるもくろみが
あるならどうぞ。あとファイナンシャルサポート付きのPh.D.
コースに行くためには学部の先生三人に良い推薦状を書いても
らうのも必要です。いずれにしても博士号>アカポスの道も相当
厳しいと覚悟を決めておいたほうが良いよ。
153名無しさん:2006/05/31(水) 17:24:50 ID:Q5V2gAPO
>151
場所にもよるが33Kで生活できない町なんかないだろ
日系企業のエントリーレベルなら25Kとかざらにあるしね
154名無しさん:2006/05/31(水) 17:33:14 ID:wwU8ilhw
33Kがbefore taxだったら手取りは27〜28Kくらい。。それでも月2000以上だから
独身だったら生活できないってことはないだろ。
155名無しさん:2006/05/31(水) 18:34:29 ID:tD36RyVu
それでも家賃高い、電車通勤できないの2重苦を強いられる場所だったら
かなりカツカツの生活になるね。
下手すると社会人なのに実家の親から資金援助してもらう情けない状況に
なったり、帰国するにもチケットさえ買えないなどの寒いことになりそう。
156名無しさん:2006/05/31(水) 18:51:19 ID:Q5V2gAPO
そんなに生活費がかかるもんかね
中西部在住だけど1月$1000で暮らせるけどな
実際学部卒でエントリーレベルだとそんなもんだろ
157名無しさん:2006/05/31(水) 19:20:26 ID:9+Zto1f0
TOEFL勉強しているおらには、ショックだなあ〜。

杉並で3人死亡 両親殺し長男焼身自殺?

海洋学者の河井さんは東京水産大卒業後、水産庁に就職。同庁研究所で部長を務め、
多くの著書を持つ「お魚博士」として知られた。
長男はインターナショナルスクールで学び、米西海岸の大学に進学。
が、帰国したエリート長男を待っていたのは就職難だった。
「由美子さんが『なかなか見つからないんです』とこぼしていた」と近所の男性は証言する。
 長男はアルバイトなどをしていたが、だんだんと自宅に引きこもるようになったとみられる。
寒い冬の日も窓を開けて机に向かっていたといい、近所の主婦は
「お父さんのように学者を目指して猛勉強していると思っていた。
まじめな家族に何があったのか」と話した。

158名無しさん:2006/05/31(水) 19:55:06 ID:ARKraRUf
これが現実だよ。日本では年齢制限は未だにあるし、インターンの経験は
全く評価されない。派遣や委託社員などの、企業にとって
とても便利な枠だけを増やしクビを簡単に切ることだけを
覚えた。不当解雇も普通になり、労働者に歯向かわれる事になれていない
雇用者は慌てるだけ。法律は労働者よりも雇用者に有利だしね。留学生は
無駄に努力しちゃった分、プライドが高くなってしまう。納得行かない条件の
仕事にはやはり拒否しちゃう。だから仕事はいつまで経っても決まらない。
会社を選ぼうと自然に思っちゃうんだよね。だから、157の人の気持ちも分かる。
死にたくなる気分も分かる。夜中にふとベランダを見て、死にたいって
思ったとき、突然怖くなって泣いちゃった。
159名無しさん:2006/05/31(水) 20:00:37 ID:ARKraRUf
あ、個人差あります。私の場合って事で。成功してる人たちは沢山居ますので
偏った感じで書いたつもりはないです。ちなみに成功者は、24才位までの
日本の4月入社に間に合う人たちは新卒枠で入れてます。後は、米国勤務数年でも
帰国後、けっこう苦労してる人達が多いけど正社員になった女性はいないな。
契約社員止まりですね。
160名無しさん:2006/05/31(水) 20:26:19 ID:Qr+a811G
よく分からないのだが最近MBAサポートセンターなるものから電話が。
MBAってやはりあのことなのかなぁ?
161名無しさん:2006/06/01(木) 04:42:15 ID:LNI6Jouk
日本は2浪まではOKなので、
確かに日本の優良企業から内定を取りたければ、
学部を23〜24歳くらいまでに卒業した方が良いかもしれないけど、
外資系の企業・銀行・投資銀行・証券会社だと話は別だよ。
26〜27歳で卒業しても、それがアイビーや準アイビーなら、
成績は悪くても普通に外資系に就職できるよ。
それに学位さえあればトランスクリプトは求められないしね。
それを考えたら焦って三流大学を現役卒業するよりも、
超一流大学に進学して、ゆっくり単位をとりながら、インターンシップしたり、
フランス辺りの姉妹校に留学したり、途中で休学してNGOとかに参加したりして、
4年ではなく6〜8年くらい掛けて卒業した方が良いよ。
これ白人の富裕層の子供に多い傾向なんだけど、
日本人留学生でもありだと思われ。
162名無しさん:2006/06/01(木) 04:50:11 ID:fDh53K10
白人の富裕層と日本人留学生をいっしょにするのもなあ…
インターンシップとかNGOとかはコネもものを言うしねえ。
あと育った環境とか。バックグラウンドが全然違う人達の真似
をするのはむずいよ
163名無しさん:2006/06/01(木) 04:57:04 ID:LNI6Jouk
まぁアイビーを含む超一流大学に入るような日本人は富裕層だよ。
4年間の学費と生活費に2千万円は掛かる。
それを6〜8年掛けたら3〜4千万円だからね。
ただインターンシップやNGOは超一流大学ならば大学側が斡旋してくれるし、
超一流大学ならば大学名を出せば参加させてくれるから関係ないよ。
結局、このスレは下流社会に生きる負け組が、
上流社会の勝ち組になる為にウンチクをたれるところなんだろうね。
そもそも米国の超一流大学の学部生の場合、
3〜4年生の時に向こうから青田買いにくるから、
就職活動は殆どしないんだよね。
164名無しさん:2006/06/01(木) 06:25:39 ID:oO2KvoEO
いくらなんでも学部に6〜8年もいくやつはいない
だいたい優秀な学生は海外留学1年とかしても4年で十分卒業できる
あと、いくらトップ校でも専攻が実学的でないと路頭に迷うことになる
TOP20私立校で東アジア史専攻の俺が言うのだから間違いない
165名無しさん:2006/06/01(木) 07:13:15 ID:LNI6Jouk
それは喪前が世間知らずのアマちゃんだからだろうよ。
そもそも日本の大学でも在籍期間は8年、休学期間は2年まであるので、
計10年掛けて卒業できるようになっているのだから、
8〜10年掛けて卒業する人もいるにはいるんだよ。
米国の場合、大学生が高齢化して平均年齢が20代後半になってるのが現状だよ。
1年に30単位(10コース)を履修すれば4年で卒業できるが、
1年で24単位(8コース)に減らせば5年掛かる。
後は1度に2年まで休学できるので2年休学すれば7年になる。
米国人に至っては働きながらパートで通う人もいるので、
8年以上かける人はザラだよ。
クラスメートに33歳の米国人がいたが、
卒業後に日本にもある某米国系投資銀行に就職したよ。
一方で22歳の日本人留学生もいたが、
就職先は某日系銀行の現地採用だってさ。笑っちゃうよね。
166名無しさん:2006/06/01(木) 07:26:21 ID:+OXLkzJq
中西部の人材斡旋会社3社に今日電話で聞いた情報です。
H-1Bの受付は今週末までだそうです。
予想通り前年より早い締め切りになりました。
167名無しさん:2006/06/01(木) 08:42:51 ID:vGBRS2W0
>>166
今年度からH-1bは中西部の人材派遣会社が担当することになったのか?
確かに埋りがはやいのは事実だが、今週で締め切るなんていうNoticeを移民局は出してないぞ。
そうやって下らん奴らの情報を真に受けて、デマを流すのはやめろよ。
頭悪いっていわれるぞ。
168名無しさん:2006/06/01(木) 11:56:24 ID:oO2KvoEO
>165
それは州立大とかレベルが下の学校の話だろ
白人の富裕層の子供はゆっくり何年もかけて卒業するとかいう書き込みがあったが
そういう連中が行く大学じゃあそんな年食った学生なんかほとんどおらん
169名無しさん:2006/06/01(木) 12:01:45 ID:cLCBgwIY
>>168
165じゃないけど、あなたは白人の富裕層になりたいの?
ビジネス始めるにしても日本から来た香具師にとって
ハードルは高い
収入に関して言えば大学だけでは人生は決まらないよ
170名無しさん:2006/06/01(木) 12:02:07 ID:oO2KvoEO
>166,167
今週末で締め切りかどうかは知らんが
もういつ打ち切られてもおかしくない状況ではあるらしいな
今オファーがないとそろそろ厳しいな
171168:2006/06/01(木) 12:06:27 ID:oO2KvoEO
>169
別にそんなことは書いてないが
上のほうに白人の富裕層の子供は大学生活を6〜8年かけて卒業するとかいう
わけのわからん書き込みがあったから反応しただけ
172名無しさん:2006/06/01(木) 13:18:43 ID:LNI6Jouk
白人富裕層の中には大学をモラトリアム期間と考えている人が少なくないんだよ。
だから途中でオフを取ったり、1学期に少なめに単位を取ったり、
卒業必須単位以上の単位を履修したりして、結局6〜8年くらい掛けている人は多い。
特に在学生と言うメリットを最大限に活かしているらしい。
卒業してしまってから就職しないでいると世間体が悪く社会的信用が低いが、
休学中や在学中ならば色々な事が出来るんだよ。
例えば、語学留学にしても、
卒業してから行ってたら就職できなかったのだと勘違いされてしまうところだが、
休学して語学留学をしに来たと言う事ならば、
○○大学から語学留学に来ていると言う事になるわけよ。
日本的に言えば、“急がばまわれ”と言う事なんだろうね。
日本人でも偶に大学を休学して語学留学をしたり、
バックパッカーをしたりする奴がいるけど似たようなもんかな。
モラトリアムを求めている点においては。
日本と違い米国は年齢制限がないから就職を焦っていない奴も多い。
がつがつしているのは大抵成り上がりのアジア系米国人だけなんだよね。
まぁ経済水準≒知的水準の低い凡人にはわけがわからんのも無理はないだろうね。
こう言う凡人は相手が自分の常識の範囲ないで理解できるレベルでないと、
嫉妬したり理解できなくて過剰に反応するんだろうね。
その辺がアイビーリーグに入れない理由なんだと思うぜ。
173名無しさん:2006/06/01(木) 14:00:20 ID:cLCBgwIY
>>172
やたら長いな
顔真っ赤にして書き込んでる姿が目に浮かぶよ

その辺がアイビーリーグに入れない理由なんだと思うぜ。
174168:2006/06/01(木) 14:24:11 ID:oO2KvoEO
>172
で、お前の学歴は?
175名無しさん:2006/06/01(木) 14:27:51 ID:vxBjqfrE
公立のトップ行けばいいじゃん。何でアイビーにこだわる?所詮院勝負だろ。
176名無しさん:2006/06/01(木) 18:25:43 ID:z675Uapt
別に学部なら州立のトップに行かなくてもそこら辺にある州立でいい。
そこで卒業まで成績3.3くらい保てばトップ州立の院には入れる。
もしアイビーとかトップ私立生きたいなら3.5から3.8は必要になるだろうね。
まあ俺の知り合いに3.3前後でコーネルはいった奴いたが。
ようは学部から高い金出すことはないってこと。175も言ってるが院が勝負。
177名無しさん:2006/06/01(木) 21:31:00 ID:N1Seq+s7
アメリカには年齢制限がないって本当ですか?
女性でも関係ないんですか?
178名無しさん:2006/06/01(木) 23:46:08 ID:13bMrok3
履歴書に年齢、性別、未婚/即婚とかは絶対書かないのが当たり前。
求人広告にも年齢を特定して募集する仕事はない。
179名無しさん:2006/06/02(金) 00:58:48 ID:uZfEfJsO
>178
本当ですか?
日本の大学を卒業して、これからアメリカの大学に編入しようと思ってるんですが
卒業後仕事ありますかね?
180名無しさん:2006/06/02(金) 01:36:48 ID:cVeZ0kbc
でも年齢、性別、人種差別しないとか言ってもそれは
建て前にすぎないんだよね…
実際には履歴書から読み取ったり面接の時に分かったり
して期待されている範囲から外れてる人は入れてもらえ
ないよ。日本ほどではないかもしれないが、年齢で脚きり
とかもある。30台までならなんとかなるけど、40代になる
ときついという話はよく聞くよ。
181名無しさん:2006/06/02(金) 01:41:47 ID:Gc4r44kt
21歳で学部卒業後にシアトルで
起業しようと思うんだけど
社会経験なしの私には無謀かな?
182名無しさん:2006/06/02(金) 01:56:52 ID:EC0CZe0l
>>178
釣られてる場合かよ。
183名無しさん:2006/06/02(金) 07:20:18 ID:Yco5+18n
>>182
>>177は本当にそのことを知らないのかもしれない。

>>180
確かに年齢は大学を卒業した年等から推測される。その為に年齢に相応した
経験がないと不利なのは確か。
184名無しさん:2006/06/02(金) 08:40:42 ID:cVeZ0kbc
ついさっきCNNのウェブサイト(アメリカ版)でキャリア
についてのオンライン小テストをとってみた。「あなたの
キャリアは安泰か?」とかいうタイトルの只のやつ。そし
たら「あなたは40歳以上ですか?」という質問がしっかり
ありやがったな。でこの質問に答えるとフィードバック
として「残念ながら30代を超える方は柔軟性に欠けると
多くの企業では見られています」とか書いてあったな。
185名無しさん:2006/06/02(金) 09:13:14 ID:UIgbxxiO
>>181いけいけ
失敗してつかむものもあるだろう
186名無しさん:2006/06/02(金) 15:22:28 ID:/FNHfetx
航空業界ってどう?留学生有利?
187名無しさん:2006/06/02(金) 17:06:44 ID:TKPnAG30
>>186
航空会社はこの時期とても厳しいね。航空宇宙業界にはこちらでもぐり込んだけれど。
188名無しさん:2006/06/02(金) 19:06:40 ID:eBxFec1R
日本マジ嫌い アメリカで就職したい
189名無しさん:2006/06/02(金) 21:14:21 ID:Yco5+18n
その気持ちすごい分かる。アメリカ社会の方が良いよな。
190名無しさん:2006/06/05(月) 13:59:40 ID:VJJIxIVF
pppp
191名無しさん:2006/06/06(火) 00:36:21 ID:La/kVbQO
俺はボストンのキャリアフォーラムで日本のIT企業に就職して、
5年間を日本で過ごした。
その後ヨーロッパに転職し、去年の5月にアメリカに戻って来た。
まあ、日本での5年間はそれなりに有意義ではあったと思うよ。
履歴書にも「日本、欧州、アメでビジネス経験有り」とかって
書けるしね。
192名無しさん:2006/06/06(火) 20:40:50 ID:/XxSIHLt
>>191
すばらしい。ところでCS系のメジャーなんでしょ?
俺はGPAは中々いいんだけどDQNなメジャーでさ、それでまあIT企業で働いてるんだけど、
そんな俺でも4,5年働いて資格それなりに取ればヨーロッパや北米で働けるかな?
193名無しさん:2006/06/06(火) 22:23:15 ID:5Bx42nec
>>191
そりゃあ素晴らしいご経歴だ。
>「日本、欧州、アメでビジネス経験有り」
仕事の中身は不明で、勤務地だけでキャリアになるなんて、
この時代に信じられないくらい素晴らしい話だwww
194名無しさん:2006/06/06(火) 22:26:43 ID:La/kVbQO
>>192

メジャーはMathだったw
コンピューターは趣味で触っていた程度だったよ。
確かに資格もそれなりに就職の助けにはなるかも知れないけど、
欧米の場合はHands-on Skillsが問われる気がする。
企業の募集項目見ていたら「最低5年の経験」とか中には「10年の
経験」とかあるぐらいだからね。
市場のトレンドと照らし合わせて、自分がどの技術を身に付ければ
価値が出るかとか考えてキャリアを積むと良いと思う。
195名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:17 ID:La/kVbQO
>>193

勿論それを前面に出す事なんてしていないよw
ただ人事の連中なんて一日に何十も、下手したら100近くの
履歴書に目を通しているんだぜ?
そんな奴らの気をひくためには、他の候補者と違った何かを
出さないとならないだろ?
他の候補者が同じ様な職歴持っているなら、何らかのプラス
アルファの要素がないと、全く相手にして貰えないものだよ。
196名無しさん:2006/06/07(水) 03:04:28 ID:4hP+ujnk
現在大学一年生です。
工学部の化学系です。
院で留学しようと思っていますが、
スムーズに行けば一浪しているので修士卒で25、
博士卒で28になります。
できれば博士までいってから就職したいと思ってます。
今までの流れからいうと博士まで行くと日本だと就職がきつくなるでしょうか?

197名無しさん:2006/06/07(水) 03:14:07 ID:avnhwYCV
>>196

なる。
大学に残るつもりならいいが、もし企業に就職するつもりならば
かなりのキツくなると思った方が良い。
これは年齢的なこともあるけど、日本企業が博士修了者を敬遠
する傾向にあるから。
198名無しさん:2006/06/07(水) 12:13:46 ID:dC1xEqXI
日本は1歳でも若い方が良いし、アメリカは1年でも多く就労経験があった方が良い。
PhDは就職の為というより、研究者になる為のものでしょ。
199名無しさん:2006/06/07(水) 13:04:00 ID:oqWLrJt/
米のchemical engineeringのPhDだと、平均初任給が理系各専攻の中でも断突で最高だよ
きちんとした大学なら就職はまるで心配しなくていい
200名無しさん:2006/06/08(木) 21:41:59 ID:8wz/iX19
>>199

それはアメリカで就職する場合ですか?

そもそもきちんとした大学に留学できるかなんですよね。。。
どうしても奨学金をもらって行きたいですが、
chemical engineeringの全米top10の大学院に行くにはGPAはどのくらい必要なのでしょうか?
ちなみに今は京大にいってます。英語はあまりできるほうではないです。

板違いかもしれませんが。。。
201名無しさん:2006/06/09(金) 00:10:29 ID:N7l/cn0Z
奨学金付きでしかもTop10じゃないと駄目っていうのは望みが多すぎて大変かもよ。
京大のchem engineeringで一番優秀な生徒だったら可能性あるかもしれないけど。
しかし京大の学生と比べて英語があまりできるほうではないっていうのは良くないね。
アメリカの大学院では提出物は当然全部英語な訳なんだから。
202名無しさん:2006/06/09(金) 00:34:23 ID:5V13avNf
>>201

そんなに難しいんですか...ww
がんばります!
203名無しさん:2006/06/09(金) 00:42:38 ID:RtIZEuK1
英語できないのにMBAで奨学金付こだわっている人って
学歴が比較的高い、駐在のおっさん達みたいだね。
204名無しさん:2006/06/09(金) 16:27:40 ID:N7l/cn0Z
chemical engineeringはMBAとは別でしょ。
205名無しさん:2006/06/09(金) 23:21:10 ID:4rdNMUVz
英語は足切りにかからないようそこそこできれば問題なし。
GPAもまじめに勉強してれば大丈夫でしょ(3.7以上とか)。
奨学金は、トップ10にはいるような大学ならPhDの学生に対する財政支援は
しっかりしてるから心配いらない(奨学金でなくともTA/RAは確実に割り当て
てもらえる)
一番重要なのはコネだよ。
206名無しさん:2006/07/02(日) 00:32:24 ID:D0lmUR9H
そろそろCFNのキャリアフェア
207名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:44 ID:SsXDXbJ5
CFNのキャリアフェアって夏に応募して失敗したらもうボストンでは同じ企業は受けれないの?
まだ準備整ってないし今回は本命はうけるのやめたほうがいいのかな
208名無しさん:2006/07/05(水) 01:10:58 ID:SQ7RBzwa
日本の英語系の短大卒業後、コミカレ行って、四年に少しだけいって休学。すぐに日本に帰国して職務経験を積むために就職 だいたい23歳くらいになると思いますが
そのあとまた四大に戻ればいいかな〜と思ってますがどうですか?
209名無しさん:2006/07/08(土) 15:16:49 ID:K21fVLe0
>>208
4大に少しだけ行ってなんで休学すんの?
卒業してから働いたほうがいいに決まってるだろ
その後働いて職務経験積んでから院に行くならわかるけど
210名無しさん:2006/07/08(土) 16:06:45 ID:R1uKuNb3
日本であんまり年齢いくと就職できないですよね? アメリカでは職務経験ないとだめなんですよね?
211名無しさん:2006/07/09(日) 00:48:14 ID:WPOvemSX
日本で版権などを扱う外資系企業に一度就職もしくは派遣社員でもベンダーでも働いてみることをお薦めします。
働いてみることを強くお薦めします。

とにかくビジネスの現実が見えてきます。

とにかく実務経験がないとアメリカでも日本でも何も人生設計できないですよ。
みなさんあまりに机上の論議ばっかりしてる。


212名無しさん:2006/07/09(日) 02:26:39 ID:tT88VNnD
208> 短大卒で4大に少し在籍?
で職務経験??を日本で積もうと??
大学も卒業してなかったらまともな仕事を見つけるのは難しいぞ。
メジャーは何? 職務経験はどの業界を考えてるよ?
213名無しさん:2006/07/09(日) 06:12:51 ID:nSFcKFWu
職務経験ってそんなにいい企業じゃないといけないんですか?
214名無しさん:2006/07/10(月) 04:27:04 ID:YDULglPF
electrical engineering メジャーで上手くいけば22で4大卒業して
日本に帰れるはずなんだけど、職あるかな・・・?
それともこっちで1回就職してから日本に帰った方が選択肢広がるかな。
215名無しさん:2006/07/10(月) 08:33:19 ID:Cs4Qx0fz
技術者としてやっていくつもりなら日米にかかわらず修士号が必須
216214:2006/07/10(月) 12:12:05 ID:YDULglPF
やっぱりそうなんだ・・・でも修士かぁ。
ところでアメリカの4大出てるメリットって日本であるの?
有名大ならまだしも日本では名前すら知られてないところだし。
不安だ。
217名無しさん:2006/07/12(水) 21:02:02 ID:DPw4pz0X
技術系で英語できるのは日本の会社でかなりポイント高い。
これほんと。
218名無しさん:2006/07/13(木) 01:47:51 ID:kba286M3
業務能力が同じなら,ね.

日本IBM東京基礎研究所に勤めてた人に話を聞いたことがあるけど,
一般的にコンピュータに無知なバイリンガルと英語の話せないコンピュータオタクでは
コンピュータオタクの方が望ましいらしかった.

219名無しさん:2006/07/13(木) 12:45:18 ID:4w8rxsiu
日本IBM東京基礎研究所(ププッ
220名無しさん:2006/07/15(土) 16:52:09 ID:LsNPqgtp
ボストンで就職きめりゃいいじゃん、
と思ってこの夏なんにもしてないけど、
もし決まらなかったらどうしようって今頃不安になってきた・・・
221名無しさん:2006/07/19(水) 02:55:22 ID:g9Bwy2Th
>>220

俺は1997年のボストン組み。
就職活動なんて何にもしてなくって、前日にHow To本をちょこっと
読んだだけで、最終的に内定3つだった。
最終面接は日本だったけど、飛行機代も会社がもってくれたよ。
222名無しさん:2006/07/24(月) 05:52:18 ID:mB7o9Atv
キャリアフォーラムと言えば9月にLAであるんですが
何もわからない状態で参加する意味ってあると思いますか?
専門知識もまだ全然なくて。今度の秋4年大に編入するコミカレ生です。
223名無しさん:2006/07/26(水) 03:36:26 ID:eSEQQwlv
>>222

場慣れしておくのもいいんでない?
人事の人がどういった質問をしてくるのか、肌で感じるだけでも
得るものはあるっしょ。
224名無しさん:2006/07/26(水) 06:34:11 ID:Lk1EaHoS
現在、22歳で某州立大学のシニアです。
専攻がコンピュータサイエンスで、副専攻が数学と芸術なのですが、
学部卒のコンピュータサイエンス専攻は米国内で職を見つける事は難しいのでしょうか?
職歴としては、アルバイトですが日本国内では新聞配達、コンビニ店員、内装工、不動産会社DB構築、
携帯電話システム開発、米国では学校のネットワーク、Webサーバー、DB管理、生徒のコンピュータサポート、phpでWebサイト製作などがあります。
使用可能な言語は、C、C++、LISP、VB、PHP、Java、JavaScriptで、Javaが一番扱いなれています。
卒業に必要なシニアレポートでは、LISPを使用した人工知能による自動ネットワークセキュリティというトピックで進めており、
他に半年かけてやるプロジェクトでは、日本国の時刻表を元に、青春18切符専用(鈍行・急行のみ乗車可能)の駅すぱあとのようなアプリケーションを製作しました。
取得資格は、日本国内では普通自動車免許、大型自動二輪、初級シスアド、基本情報技術者で、日本でも米国でも通用する資格は、CNP、MMCPを所有しています。
英語の資格は学校入学時に取得したTOEFLのスコア220のみですが、普通に生活するに辺り英語に困る事はありません。
現在MCSEとLPI認定試験の勉強をしていますが、仮にMCSEをパスした場合、職を見つけやすくなるのでしょうか?
コンピュータのネットワーク、セキュリティ関係が好きなので、プログラマーよりもネットワークエンジニアに興味があります。
可能ならば、大学院へ行きネットワーク系について勉強したいのですが、経済的事情で厳しいです。
225名無しさん:2006/07/26(水) 10:44:38 ID:JIKq6Fnw
>米国内で職を見つける事は難しいのでしょうか?
2chで長々と無駄な経歴書いて、質問しているようじゃジャパレスのバイトも無理だろう。
226名無しさん:2006/07/26(水) 10:49:11 ID:hz7OLUhL
>>224
何がしたいかにもよるけど,漏れは薄給でもプログラマとして
目当ての会社に潜り込むことを勧める。
自分の実力を認めてもらえれば昇給交渉もできるっしょ。

NEは開発部署ならいいけど,顧客対応だと大変。
ネットワークが動かなくなると24時間いつでも叩き起こされる。
午前3時に呼び出しなんてザラ。

CNPはCCNPの略だと思うけど,Cisco使う案件ばかりではないので
(ExtremeやFoundryだったらどうする?)それが売りになるかどうかは相手の会社次第。
自分なりの経験ではまっとうな会社ほど資格にはこだわらない。
DQN会社ほど資格重視。客にアピールできるポイントが他にないから。

あと,コンピュータサイエンスなら日本に帰ってこない方が人としてまっとうな生活が
送れると思う。日本のSEは「デジタル土方」って言われるくらいだし。
情報システム板行くと日本のSEの悲惨な現状を理解できると思われる。
227名無しさん:2006/07/26(水) 12:06:40 ID:HOJR78MJ
>>224
> 学部卒のコンピュータサイエンス専攻は米国内で職を見つける事は難しいのでしょうか?
学部か院卒かに関係なく、この景気で職が見つけられなかったなら一生無職だよ。

> 使用可能な言語は、C、C++、LISP、VB、PHP、Java、JavaScriptで、Javaが一番扱いなれています。
この時点(「Javaが一番」)でかなりダメな雰囲気。

> 卒業に必要なシニアレポートでは、LISPを使用した人工知能による自動ネットワークセキュリティというトピックで進めており、
LISPは実装のため言語であって、重要なのは手法だよね。まさか「手法は人工知能です」なんて言わないように。

> 他に半年かけてやるプロジェクトでは、日本国の時刻表を元に、青春18切符専用(鈍行・急行のみ乗車可能)の駅すぱあとのようなアプリケーションを製作しました。
さいですか。

> 取得資格は、日本国内では普通自動車免許、大型自動二輪、初級シスアド、基本情報技術者で、日本でも米国でも通用する資格は、CNP、MMCPを所有しています。
無意味だなあ。

> 英語の資格は学校入学時に取得したTOEFLのスコア220のみですが、普通に生活するに辺り英語に困る事はありません。
そりゃ当然だよね。

> 現在MCSEとLPI認定試験の勉強をしていますが、仮にMCSEをパスした場合、職を見つけやすくなるのでしょうか?
勘違いしてるなあ。

> コンピュータのネットワーク、セキュリティ関係が好きなので、プログラマーよりもネットワークエンジニアに興味があります。
ま、スマートさが足りない人の典型的な選択、ってとこかな。

> 可能ならば、大学院へ行きネットワーク系について勉強したいのですが、経済的事情で厳しいです。
ちなみにキャリアのためには、修士以上の学位はほぼ必須です。
228名無しさん:2006/07/26(水) 13:21:27 ID:NmkXGC5N
>>224
大学のキャリアセンターに行けよw

>>227
人格破綻? つり?
229名無しさん:2006/07/29(土) 09:40:23 ID:QWaNHbmT
意地悪な人が居たもんだね。
結局227は、ろくな返事も出来ていない。
ちなみにキャリアのためには・・って、
延々とつまらない返事を返して、最後にそれかよ・・・
224サン、こういう人は、かわいそうだと思って
気にしないように。
230名無しさん:2006/07/29(土) 15:32:44 ID:cO5g3ORT
>>226だけど,>>227の言っていることは口調はアレだが言ってることは正しいと思うよ。

資格試験の勉強するより "Introduction to Algorithms" あたりをきちんと読んで
NP完全性の概念とか正規表現のオートマトンへの変換とか(grepはそれやってる)
学部の学生が学ぶべきことは別にあると思う。
231名無しさん:2006/07/31(月) 05:51:09 ID:4mRRF7sY
>>230
横からだけど、つまり、資格という一時的な物よりも、
一度習得してしまえば、一生使える知識を身につけろと?
実際に働いて、成功してる人に聞くのは甘えるなって言われそうだけど、
米国でプログラマー、コンピュータ技師として成功するにはどうすればいいの?
この場合の成功というのは、ある程度の給料が貰えてビザサポートがして貰える、と考えてくれればおkだけど、
226さんの経験・経歴とかも教えてもらえると本当にありがたいです。
俺はOHにある大学の学部生で現在Juniorなんだが、CS日本人卒業生の大半がコンピュータと関係ない職に就いたり、
卒業後、フリーター状態で1年間過ごした後に帰国して、またフリーターってケースが多すぎる。
俺自身、その現状に焦っていてどうすれば良いのか悩んでる。資格という資格は持ってないし。
232名無しさん:2006/08/02(水) 20:25:47 ID:S9/99oMN
>>231
ベンダー系の資格受けたらいいんじゃないですか?もしかしてもう沢山持ってます?
233231:2006/08/03(木) 07:08:59 ID:tK+Gnozv
>>232
運転免許とTOEFL213しか持ってません。
資格はこの辺りを参考にしていますが、米国の企業で通用するのでしょうか?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/ITARTICLE/20041029/1/
234名無しさん :2006/08/05(土) 11:18:42 ID:mi8pyB88
今でもたまにCFNからメール来るんだけど、あそこのコラムみたいなのはどうしようもないな。
たしか今回のは「自己ブランド化」でそれ自体は問題ないけど、内容がオソマツすぎ。
あの文を読んで本気で信じる奴がいたら、そいつはまず就職できねーだろうな。
235名無しさん:2006/08/10(木) 17:25:36 ID:ZGep04vf
>>233
運転免許を持ってることを履歴書に書くのは日本独特なんじゃないの。
アメリカの履歴書でそんなこと書いたらすごい妙だよ。

TOEFLで213ってPaper版だと何点くらい?

あとアメリカの企業でTOEFLだとかTOEICなんて言っても何のことかわからない
場合もあるよ。あれはそもそも外国人向けのテストだから。

あと手書きの履歴書の方が好まれるってのも日本風。和風!!!Wahoo!!
あれ本当に変わって欲しい風習だよな。
手書きなんて時代遅れで手間が掛かるだけだと思うんだけど。
にっぽんの会社に仕事応募する際は履歴書は市販の用紙に手書きで
職務経歴書をPCで作成したのを提出すると良いらしいです。
236名無しさん:2006/08/10(木) 17:34:44 ID:ocKhP+E/
>>224
ウェブ系のプログラマーになるのは絶対よしたほうがいい。
給料安いし、サイト制作会社は基本的に小さいところばかりなのでビザサポートは
まず無い。PHP+mysqlなんて激安系の代名詞。CSよりはEEとかの方が就職はいいでしょう。
237名無しさん:2006/08/12(土) 08:04:13 ID:cKyelCl6
現在OPT中
毎週手取り$600ぐらいですがこれっていいほう?
238名無しさん:2006/08/12(土) 08:16:19 ID:ms8zY0nK
ryuugakusei = loser = shakainogomi = rokudenashi = chinpo face
239名無しさん:2006/08/12(土) 23:32:59 ID:2EyLg2La
現在OPT中
毎週手取り$1500ぐらいです
240名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:06 ID:M++J4EJt
いいじゃん。それだったら年4週間休んでも48 * $1,500 = $72,000 ≒ ¥8,300,000
Winner winner chicken dinner!!!
241名無しさん:2006/08/14(月) 09:14:25 ID:Z3DC0WbH
>>231
226です。書くと個人が特定されそうなのでかなり迷いましたが書きます。

職歴:研究中, アメリカには J-1 で滞在中
最終学歴:地名のつかない国立大学博士後期課程単位取得退学

あなたの言う成功にとって重要な要素は
これからあなたが何をできるか(資格)ではなく,
これまであなたが何をしたかが問われていると思う。
プログラム組むにせよ,論文書くにせよ。

ソースや論文読むとその人のレベルって何となくわかるんで,
日本で就職するのでなければ,まず人に見せられる何かを準備した方がいいと思った。
242231:2006/08/15(火) 04:54:18 ID:XfxRGvQd
>>235
ペーパーだと550

>241
レスありがとうございます。

>これまであなたが何をしたかが問われている

と言う事は、上位成績をキープしたり、学校の活動に積極的に参加したり、
学部レベル以上の勉強を余分にやったり等々?
この場合の学部レベル以上というのは、例えばXを求める手順として、
学部レベルで求める方法としてはYがあり、実世界でもYを知っていれば十分だけれど、
Zという手順を使えば、Yより短縮して求める事が出来るがY以上の知識が必要で、
学部ではまず教えてはくれない、といった物です。

「人に見せられる何か」 を見つけ出すのは大変だと思いますが、自分なりに探してみます。
243名無しさん :2006/08/18(金) 01:21:24 ID:Zdp09WBm
>でも年齢、性別、人種差別しないとか言ってもそれは
>建て前にすぎないんだよね…

実際には年齢や人種、GC持ちかどうかなど色々な方向から脚きりをするんだけど、
そんなこと公にはできないから「うちにはフィットしない」などどうにでも取れる
理由をつけて断わるわけだ。

今だと人材紹介会社がその手の業務をしっかり引き受けるはずだけどね。
244名無しさん:2006/08/30(水) 00:32:46 ID:tIT+cM/i
245名無しさん:2006/09/06(水) 14:49:12 ID:hIXZW6Py
いきなり質問で申し訳ないのですが、
私、4年制大学でSpeech Communicationを専攻した者です。
SpecializationはIntercyltural/Interpersonal Commです。
H1を獲得するにあたっては専攻と職種の関連性が重要なのはわかっているのですが、
私の専攻の場合、例えば自動車関連やITのカスタマーサービスとかでもH1は大丈夫だと思いますか?
私の専攻はITなどには関してはいないけど、主に接客用の専攻なのでH1申請の場合、会社の業種が重要なのか、
それとも実際にしている職務内容が重要なのか疑問に思いました。
旅行関係でも、ツアーコンダクターなどはもろに接客業なので、私の専攻で通用するかと思いましたが
(でも通らないような気がする)
そこのところ詳しくわかる方いたら教えてもらえないでしょうか?

246名無しさん:2006/09/06(水) 14:51:15 ID:hIXZW6Py
あ、ごめんなさい。Interculturalです。
スペルミスだめですね。
247名無しさん:2006/09/06(水) 15:34:58 ID:IzfniV0p
>>245
プロフェッショナルなツアコン用に観光学、旅行学という専攻が存在します。
それに接客はマニュアルでトレーニングを積んだDV所有のおばちゃんでも可能なので、
代わりがいくらでもいる職種にわざわざH1を出す企業は皆無でしょう。
あなたが大学で何を学んできたかにも寄りますが、スピーチコミュニケーションという分野で
「私はこの分野のプロフェッショナル」、「この分野ならネイティブスピーカーにも負けない」
という位の自信はありますか?正直なところ、米国で職を探すに辺り専攻はそれほど関係ありません。
あなたの能力が人より優れていれば企業は喜んでH1を出してくれるでしょう。
248245:2006/09/06(水) 15:45:14 ID:hIXZW6Py
>>247
早速のレスありがとうございました。
そうですよね、私も、そうだよなぁと思っていました。
でも米国で職を探すあたり専攻はそれほど関係がないというのは
あっちは専攻がなんでも、その企業の業務に関する経歴がある程度あればOkということでしょうか?
経歴が米国で重要視されるのは知っていますが、
その業種に関する経歴がある程度あれば、大学の時の専攻はそこまで重要視されなくなるものなんでしょうか?
基本的な質問ですみません。
249名無しさん:2006/09/07(木) 23:44:46 ID:aPOhOXQx
その職についていた経歴はあったほうがもちろんいいとは思うけど、その会社にもよるし、求められる人材にあてはまる能力があればいいのでは??
250名無しさん:2006/09/09(土) 23:43:16 ID:SV89EGL/
来週15日と16日にNYで開催されるジョブフェアの案内がメールされてきたんだが、
それにしても、すごい会社ばっかりで、驚いた、というかかなり引いた。
給与が恐ろしく安い旅行会社とか、わけのわからないフリーペーパー、持ち帰り寿司屋w
最近ジョブフェア多いけど、全部がボストンだと思ったら大間違いだよ。
逆の意味でメールの案内もらってよかったわ。交通費無駄にならんですんだ。
251919:2006/09/10(日) 04:47:46 ID:D0cdSZLE
>250
しばくぞ
2521です:2006/09/10(日) 06:45:05 ID:GLT127as
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
超久しぶりにきてみたらwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が暇つぶしに立てたスレが好評だわwwwwwwwwwwwwwww
2531です:2006/09/10(日) 06:50:48 ID:GLT127as
ちなみに俺はまだフリーターやってますw
帰国して2年経過したわけだが・・・1年半フリーター
その後、正社員3ヶ月やったけど偽装請負・・orz
安月給でこのままじゃ駄目だと思って今は転職活動中兼バイトしている25歳

資格はTOEIC880と免許くらい
海外で勉強したこと、全く役に立ってませんww
外資や海外営業も全て書類でガンガン落とされた。既卒扱いはムリポだね。
254名無しさん:2006/09/10(日) 06:57:05 ID:y1HOyM6B
留学しておいてTOEICが880ってのが信じられんわけだが。
255名無しさん:2006/09/10(日) 08:10:25 ID:D0cdSZLE
>253
君は留学してもしなくても同じ結果だったと思う
256名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:55 ID:yY2JgFT+
>>255
何故そう思う?
257名無しさん:2006/09/10(日) 08:56:15 ID:KmkoY4hA
>>253
What was your major?
258名無しさん:2006/09/10(日) 08:56:29 ID:L8wJweNX
週刊東洋経済
2006年9月16日号(2006年9月11日発売)/定価570円(税込)

■ 日本版ワーキングプア 働いても貧しい人たち

 ・ 復活の象徴「亀山」の“逆説(パラドックス)”
 ・ 若き「請負」労働者たちの“喪失”
 ・ 日系2世「女性ブローカー」の告白
 ・ 学校に行かない子供たち
 ・ 深夜製造の「コンビニ弁当」は誰が作るのか?
 ・ 外国人研修生という名の“奴隷”
 ・ ワーキングプアの解消は可能だ!

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html
259名無しさん:2006/09/10(日) 09:49:30 ID:gLucGD3f
正規でいく前に、2年間くらい職務経験として日本で就職しようと思うけど意味ない?
260名無しさん:2006/09/10(日) 23:44:27 ID:4oEhb4BC
日本で就職できるんだったら海外留学なんてする必要ないじゃん。
っていうか海外留学なんかしたら日本での就職には不利。
261名無しさん:2006/09/11(月) 01:39:40 ID:SIpRXwEd
むこうの就職には有利かと思って
262名無しさん:2006/09/11(月) 05:43:57 ID:vy7y48mV
駐在員になって再び海外で仕事をしたいんだったら、
日本で全国採用を目指すしかないね。
給料も現採とは違ってくるし。
2631>>スレ主:2006/09/11(月) 22:42:21 ID:0zpkgkg/
>>254
そうか、みんなTOEIC満点なのか…880で低いと言われたのは初めてだw
TOEFLは603です。他資格は普通免許MT、初級シスアド、MS-Office Specialist(Excel-Expert)
偽装派遣の会社で取った資格はMCP,MCA,MCDST,MCSA2003,CCNA,Lpic-Level1どえす。
>>255
いや、マジで日本の大学行って就職っていうのが王道ですわ。もう日大でもいいから
進学して中堅の会社に安泰したかった…既卒扱いってマジ厳しい。とにかく職がないよ
留学生枠っていうのもあったけど、あれも実態は新卒で年内に卒業限定だから、無理だった。
つうか、知り合いでちゃんと就職できた人は俺も含めてそんなにいないのだよ
>>257
My major was Liberal Arts

偽装請負のエンジニアはもう無理ぽ
せっかく留学したんだから、英語使った仕事したい。
海外営業とか翻訳とか、貿易関係とか既卒・中途でいけるとこ、どこかないっすかねぇ??
264名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:39 ID:D6n74W0s
>>263
> TOEFLは603です。
それも異常に低いね。留学前のスコアならわかるんだけど。
265名無しさん:2006/09/11(月) 23:49:55 ID:96a225Kq
TOEFLって満点取っても650点ぐらいでしょ。
266名無しさん:2006/09/12(火) 03:56:26 ID:QWRtx9s6
>>250
翌週にM社のジョブフェアもあるらしいんだけど、どっちがいいんだろう?
2週連続でNY逝くわけいかないし、ホテル高いから1週間もぶっ続けで泊まれないし。
何か情報ある人教えてください。
267名無しさん:2006/09/12(火) 07:01:55 ID:dH8e7/nw
ぶっちゃけ俺の職場にいるマイクロソフト系の資格持ってる連中って使えない。
んな資格を取る暇があるなら、基本を勉強し直せと言いたい。
「僕、大学三年の時にMCSE取ったんですよ。」と自己紹介したのはいいが、
仕事させても回らないし、「本があれば分かるんですけどね」という言い訳が大半。
留学したのは分かるが、もっとストイックな生活してみろよ>現在、技術系専攻の奴等
Linear AlgebraとData Structureを完璧にマスターしてみな。後々困らないから。
268名無しさん:2006/09/12(火) 11:20:47 ID:WwY3rmOg
> TOEFLって満点取っても650点ぐらいでしょ。
最高で677。大学院受験なら650も珍しくない。
269名無しさん:2006/09/12(火) 13:29:45 ID:/XpoXiA5
>>265
667

だいたい入学要件が600なんだから
卒業後に600ちょいなんてありえん。
270名無しさん:2006/09/12(火) 13:30:19 ID:/XpoXiA5
おお。レス有った

そうだ
677だったw
スマソ
271名無しさん:2006/09/12(火) 13:31:32 ID:/XpoXiA5
かくいう俺
院に入るまえCBT 253
修士修了後に再受験してみたら240代w
272名無しさん:2006/09/12(火) 13:47:52 ID:HvU3vCS4
2回目のほうが点悪いのは別におかしいことではない。
なんかの目標があるやつ以外は2回目はみんな気がぬけてるからな。
273名無しさん:2006/09/12(火) 15:04:58 ID:/XpoXiA5
リスニングでスコアが落ちた。
274名無しさん:2006/09/12(火) 20:38:22 ID:SGLp53On
他スレで聞いたのですが、よく見るとそのスレには三ヶ月誰もカキコしてなかったので、
こっちで質問させてください。。。

今後経営学の学位をとりつつ(通信制)
ツアーコンダクターの仕事をしようと思っているのですが、
それでもH1取得の可能性は高いと思われますでしょうか?
旅行業でOKなメジャーは旅行学、経営学、ホスピタリティー…等と聞くのですが、
ツアーコンダクターでもOKか気になりました。
旅行企画、とかだったらOKなんだろうけど。。

スレ違いかもですいません。

275名無しさん:2006/09/12(火) 22:40:22 ID:JNecBycv
>>267
お前が新卒で入ったときも先輩からそう思われてたんじゃないのか?
おまいは新卒からバリバリ仕事できていたのか、と小一時間問い詰めたい
276名無しさん:2006/09/12(火) 22:44:45 ID:/XpoXiA5
ツアコンやるのに、旅行学なんて専攻する必要ないです。
277名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:42 ID:um5fyhdM
今はH1B取得するには最低でも修士号が必要なんでは?
だいたいTour conductorはH1Bが貰えるレベルの仕事じゃないね。
278名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:27 ID:05ifB7CO
ここ、修士がやたらと多いねw
前から気になってたんだがMBA取ってる人、日本で就職先があるの?
日本は職歴が神とされる社会だから、かえって不利なんじゃないか、と。
279名無しさん:2006/09/13(水) 00:42:52 ID:mYc1uRKC
一番いいのは銀行とかに就職してMBA留学させて貰うことだろうけどな。
280名無しさん:2006/09/13(水) 07:19:39 ID:2iZG7qxt
俺の友達、MBA持ってるのにそれを生かせないで就職してる人いっぱいいる。
一人は高卒が多いコムスンいった奴。もう一人はワインメーカーでルート営業。
あとは英語の専門学校の先生、DHLいった奴は何故かオペレーションという通関の手配
関係のないところばかり就職してる気がするが、価値観が違うのかOR就職状況が悪いのか…
281名無しさん:2006/09/13(水) 09:54:07 ID:Xiv3aQhD
>>278
就職自体は有るよ。
MBA取得費用を回収できるほど前職より収入がアップするかはあやしいけど。

わかってはいるだろうけど修士=MBA ではないよ。
MBAはむしろマイノリティじゃね?
282名無しさん:2006/09/13(水) 10:38:18 ID:aaaaierF
日本でMBAなんてたいした肩書きにはならんだろ
一流校で金融系ならともかく
283名無しさん:2006/09/13(水) 10:53:35 ID:Xiv3aQhD
一流で金融でもならんよ
284名無しさん:2006/09/13(水) 15:06:13 ID:ZS0aKOud
アメリカで就職したいんだったら、25過ぎの学部卒でも全然OKだろ。
卒業して、それこそ日○サンやI○C○トラベルでも、アメリカのよーわからん企業でもいいから入って、
その中で上を目指して出世する。そしてある程度立派になったら、
今度はひとつ上の会社に入る。これを繰り返す。
米では転職は当たり前だし、これがアメリカ人のやり方。
再就職のまえに、お金に余裕があれば院を出ておくとさらにいいかも。
出るころには30にはなっているだろうが、以前の職務経験とういのが味方についている。

アメリカと日本のシステムはご存知のとうり全然違う。
だから米大学をでて日本で就活するなんて中途半端で意味がわからん行動。
アメリカで4年も5年もいれば、相当自分自身アメリカ人化しているわけだから、
素直にこっちのルールに従った方がいい。
それでも日本での就職に固執するようだったら検討を祈るだけだが。

俺はCA州立大、COMMUNICATIONの23歳。あと二年で卒業予定。在米4年。
ここのスレに居る人たちから見ればかなり痛いかもしれないが、
もともとアメリカ永住が目的だし、18で日本を出たときに、
日本での就職、永住の道はすでに捨てている。
285名無しさん:2006/09/13(水) 15:48:51 ID:WzvxgUvT
>284
2ちゃんねらーの書いてる事なんか信じんなよw
ほとんどネタ・煽りだから。
286名無しさん:2006/09/13(水) 17:02:31 ID:5UTCyA6l
>>284
個人的には、日本の大手で数年経験積んで、MBAを経て、外資に転職するのが出世の早道だと思う。
287名無しさん:2006/09/13(水) 17:05:13 ID:5UTCyA6l
MBAを活かすも殺すも本人次第だよね。日本企業は概して大きく評価しないので、みな外資に流れるのが常。
288名無しさん:2006/09/13(水) 17:39:09 ID:Xiv3aQhD
>>285
アメリカでBAだけでまともな職があるかね?
289名無しさん:2006/09/13(水) 22:18:33 ID:G2n+Ea4X
>>284
>それこそ日○サンやI○C○トラベルでも、アメリカのよーわからん企業でもいいから入って、
>その中で上を目指して出世する。そしてある程度立派になったら、

厨房の脳内就職なのかも知らんけど、甘いねぇ。
日○サンやI○C○トラベルに就職した所で一体何が学べるよ。
本人達は学んだつもりでも、世間一般では全く通用しないよ。
結局BAじゃその程度が限界ってこと。まあ、いつまでも永住の夢見てることだ。
290名無しさん:2006/09/13(水) 23:04:24 ID:LKFOG6FD
Biomedical engineeringとかchemical engineeringとか本当に特殊で高等な分野で学位を
取らないと永住はなかなか難しいな。
291名無しさん:2006/09/13(水) 23:22:31 ID:dqgIA8lx
BAでも、engineering専攻だったら
まともな職あるよ。

モンスターで就職したやついるし
292名無しさん:2006/09/13(水) 23:45:06 ID:Xiv3aQhD
>>284はカルステでCommunicationの学士
アメリカ人でも結構きついぞ
293名無しさん:2006/09/14(木) 00:23:01 ID:W+BIJipT
>>284

俺はアメリカの大学出て日本に就職したクチだった。
ちなみに卒業時の年齢は25歳w
前にも書いたけど、5年間日本でIT系の企業を3社ほど
渡り歩いて、その後ヨーロッパ、でもって今はアメリカに
戻って来ている。
今の会社でやっとグリーンカードのサポートをしてくれて、
EB-2で申請中。

>>284はGC持っているの?
アメリカでの就職はGCがないとかなり厳しいよ。
OPTの間にこき使われるだけ、こき使われてH1-Bの
サポートを得られずに泣く泣く帰国なんて良くあるよ?
294名無しさん:2006/09/14(木) 00:32:11 ID:mV9mSbCe
おい、雨国に就職する奴らども

おまえら厚生年金とか厚生年金基金とか保険とかどうするの?

他の国いったら老後がやっていけんだろう。一番の最強集団は

公務員だけどな。退職金も3000万保証される。日本の大部分の会社じゃ

退職金もほんの数百万でたらいいほうだけどな。

公務員(神)>>>>日本の大手企業>>>中堅>>>>IT/零細>>>>アメ国にて奴隷>>>>アメ国で寿司屋従業員
295名無しさん:2006/09/14(木) 01:12:19 ID:W+BIJipT
>>294

(゚∀゚)つ日米年金協定
去年の10月からアメリカか日本のどちからで払っておけば将来
どっちで暮らす事になっても年金が貰える様になっています。
というよりも、日本で年金払うよりかは、アメリカで年金払う方が
多分多く貰える。
日本の年金はもう無理だね。
社会呆険庁の厄人共に食い物にされて、借金はもう40兆とか
そんなんだろ?
25年間払いい続けて、掛け金が戻ってくればいい方じゃないか?
296名無しさん:2006/09/14(木) 03:25:29 ID:sAWXM5+2
>>291
engineering専攻だったらBSだろ?
297名無しさん:2006/09/14(木) 03:29:29 ID:cyz6O57/
今週末のLAのテクニカルキャリアフォーラム行くんだけど、誰かいる?
2981>>スレ主:2006/09/14(木) 09:46:12 ID:y75UIYjp
>>284
4年もいて何やってんだよwドラ息子だなwwいいわ、パパンは社長か?
俺ですら専門学校から編入して2年で卒業したのにwwwwwwwww

俺みたいな貧乏学生は専門110マソ+学部食事住居込み年間180マソ+渡航費
TTL450でアメ国の大学を卒業したわけだが、ドラ息子になってみてえwwww
うちスカラシップと俺の貯金があって、実質、親に負担してもらったの200マソぐらいだしなwww

住居+光熱費と食事も月7マソ(アパート3、食事2他)で調整した苦労を思いしらせてやりてえwwww
昼なんてカップメンか白米にふりかけだけだからなwwwwwwwwもち車も買ってねえしww

18からいって4年住んでまだ卒業してないって、うらやまひいいいいいいいいいい
おまえが卒業する頃には、今の俺と同じ年齢になってるだろうが・・・その時点で俺は
雨大卒にプラス1年半フリーター(といっても契約社員)+3ヶ月正社員の社会経験あるから、まだ俺の方が希望があるのかもしれんww

まだ俺がどん底じゃない、ということだけは確認できたwwwwwwwwありがとよ!
299名無しさん:2006/09/14(木) 10:13:33 ID:9tvWhun2
>>295
よく勘違いしてる奴等が多いが借金のことは無視して考えたほうがいいぞ。

>>298
だから金に余裕ないのだったら留学するな。留学は貧乏人のために
あるものではない。それでも留学するのだったら金に関する文句は
言うな。ただ、将来の希望に関してはお前はわずかな経験しかないから
なにをするにしてもどん底からスタートするしかない。育ちのいい人達は
コネでなんとでもなるしいろんな情報を得ることもできるからだんぜん
お前みたいなやつのほうが不利。
300名無しさん:2006/09/14(木) 10:40:14 ID:z3V6Hx9E
国民年金は自営やフリーランサーのもので、
会社員には関係がない。
会社員は厚生年金。

国民年金はまじ、払った分もらえるとは思わない方がいい。
税金投入しても、払いきれなくなる。
長生きすればペイできるが、支給額の先物価上昇分の増加を一切しないそうだ。
つまり未来永劫月6万6千円だ。到底暮らせない。
それで支給開始年齢も最終的に75歳まで上げるんだと。
80まで生きても5年しかもらえん。
301名無しさん:2006/09/14(木) 10:46:29 ID:BVlbOghK
>>299
社会を知らない学生か?
そもそもコネなんていってる段階でドラマの見すぎ。妄想乙
302名無しさん:2006/09/14(木) 10:51:12 ID:BVlbOghK
>>300
このスレは本当に社会に出たことすらない奴が多いな…
国民年金と厚生年金の違いをようやく学んだか…やれやれ
会社員には関係ないといっても、会社員でも加入していない
ところも星の数ほどあると言っても妄想街道まっしぐらの学生には無駄か…
暮らせないなら老後も警備員か何かやれ
303名無しさん:2006/09/14(木) 12:10:07 ID:IfK+9Gp9
>>300
ちょっと誤解しているようだけど。厚生年金は2階建てになっていて、一階の
部分で国民年金部分は支払っているわけ。その部分はもちろん、国民年金と
同じファンドにプールし、拠出されているわけです。2階部分では、自分と
会社が半々に拠出した年金でもともと企業が運営してたけど、近年の
株価低迷で運用難に陥り、企業が代行部分の返上として国に運用を戻して
いるわけ。
304293:2006/09/14(木) 13:31:46 ID:Hmps6Hhy
>>298

う〜ん、あながち外れではないな。
確かにパパンは当時社長だったし、学校もボンボン学校だったな。
最初は親のビザだったから、1セメで一つのクラスしか取らなかったりと
無茶苦茶していたw
305名無しさん:2006/09/14(木) 15:27:13 ID:iwDpPZXS
>>298
語学学校〜コミカレと這い上がってきた人間なら、4年は別に普通じゃない?
むしろあなたの、”専門学校から編入して2年で卒業した”の意味が分かりません。
何処の専門?
306名無しさん:2006/09/14(木) 15:28:04 ID:oJt2epv+
欧米かっ!
307名無しさん:2006/09/14(木) 16:11:00 ID:0izmiptP
>>296
ごめんごめん。
BSだね。
BAじゃないね。

308名無しさん:2006/09/14(木) 21:34:40 ID:KtICe+l7
日本で就職するつもりなら、留学しないで日本の大学行った方がいいんじゃね

お金あるなら、日本のFランク大学いくよりマシかはわかんないけど。
309名無しさん:2006/09/14(木) 22:43:23 ID:+OKoiP2U
>>305
いたって普通にみえる。俺の友人も3年で4大卒業はゴロゴロいた。
4年生か5年生の高等専門学校に行ってたなら、高校でも大学単位1、2学年分認められるよ。
さらに専門学校は提携している大学なら1年だけで60〜70単位は移行できるところもある。
310名無しさん:2006/09/15(金) 16:07:36 ID:KXnv1di/
アメ人の彼女と結婚した俺は勝ち組ですか?
院卒業したら、嫁さんつれて帰国する予定だけど。
311名無しさん:2006/09/15(金) 20:27:40 ID:4BWO+nmR
>>308
最近、大手も海外留学生を多くとっているから、あながちそうともいえん。
312名無しさん:2006/09/15(金) 20:29:02 ID:4BWO+nmR
>310
その精神が貧弱。てか、結婚相手によって自分を勝ち組と位置づけているのが情けない。
男なら自分の力でがんばれや。
313名無しさん:2006/09/15(金) 21:36:47 ID:x0FvJadr
>>310
日本なんか住み難いし、アメリカ人の女には超たいくつだと思う。
数年以内に離婚されるぞ。
314名無しさん:2006/09/15(金) 22:12:39 ID:u5nDI3CT
>>308
でも、駐在希望だったら
若い頃に海外生活を経験していないと大変なことになる。
315名無しさん:2006/09/15(金) 23:13:06 ID:JgsH3sKk
留学して就職したが・・・人生終わった。失敗したよ。
新卒と比べて年齢が高いので、毎日年下の先輩に「使えないオヤジ」呼ばわりされてます
316名無しさん:2006/09/15(金) 23:30:32 ID:UPM0WRfO
>>311
「海外の学生」って主にPGじゃね?
それから、やはりそれなりのレベルの学校いかないとまともな会社いけないよ。
317名無しさん:2006/09/15(金) 23:31:55 ID:UPM0WRfO
>>310
あんた、何年前からやってきたんだ?戦後間もなくならわからんでもないメンタリティ。
嫁の国籍でなく、嫁の顔写真をアップして勝ち負けを問え
318名無しさん :2006/09/16(土) 00:19:37 ID:dVbGPpRc

結局何歳で留学生活をスタートしようが卒業時の年齢が大抵の新卒より
歳食ってると、それだけで就職のときだけじゃなくその後も不利になる。
仮に4大卒で25歳で社会人デビューとすると、同じ歳の奴はもう客との交渉や
ベンダー・契約社員の作業管理を任されていたりするわけだ。
そういう人たちに肩を並べるには、相当がんばらないといけないわけで
それができないと周りからは出世遅れ組みたいに思われる。これが1つ目のリスク。

2つ目のリスクは最初の企業選びや職種選びをミスったら後戻りしづらいこと。
25歳で語学以外何のスキルもない状態で社会人になった人の場合、最初の職場が
自分に合わなかったら下手したら27歳とか28歳で転職マーケットに参加することになる。
28歳くらいで職歴は3年程度、職務経歴書に書けるような経験も能力もありません
ではまともな会社はまず相手にしてくれない。

だからこそ言われるんだよ、何歳で留学しよう就職で苦労したくなかったら
さっさと卒業しろってね。
319名無しさん:2006/09/16(土) 01:31:11 ID:JEie4d/F
大学時代にこの板によく書き込みをしてました。久々に書き込むけど参考になれば。
私はちょうど>>318がいうような、4大卒で25歳の時やっと社会人デビューした元留学生です。
大学卒業後に日本の一流外資系企業でがっぽり稼ぐという夢があっさり破れ、アメリカの現地企業で2年間だけ働きました。
その後日本に帰国して外資を中心に職を探し、28歳で日本社会デビュー。
たくさんの紹介会社に登録して、実際に職場を決めるまでにいくつかの企業に受かりました。

確かに私自身も経験と年齢の面でリスクがある事を懸念していたし、実際にそれがネックになって
機会を逃したと思う事もありました。ただ幸い自分の場合は特にそれが致命的ではなかったです。
自分の職探しの経験が>>315>>318の内容と少し違うと感じる点は、入りたくない条件がある会社には最初から入らなければ
いいだけという事。エージェントと打ち合わせをしたり、数回の面接で自分のポジションや展望、組織構造は確認する
事ができるので、周りとギャップがあったり出世出遅れ組になってしまうような所は選ばなくて済むと思います。
第一、アメリカと違って日本では特に周りとそういう面のギャップが目立つ場合は企業からも断られる事がかなり多いですし。

あと、アメリカの学歴事情というのは日本ではほとんど知られていないですが、企業には知っている人も居る事もやはり事実でした。
知らなくても、海外大学卒の採用にあたって詳しく聞いてきたり調べてきていた人事担当や役員の人も結構いました。
結論としては、海外大学卒の学歴や語学というのは私の当初の予想以上に日本でも評価されるものでした。
私の感覚では、高望みし過ぎない限り、20代後半でもチャンスは山ほどあると思います。
自分の経験からの話なのでもっと書こうと思えば書けるんですが、とりあえずこの辺で。
320名無しさん:2006/09/16(土) 01:50:08 ID:OakUe8uw
>>319
外資ってどこ探すの?
リクナビやan見ても外資は保険営業とかMRとかそんなのばっか
321名無しさん:2006/09/16(土) 01:53:43 ID:R9RhWxbN
なんで?
外資金融やコンサルだって見つかるよ
322名無しさん:2006/09/16(土) 01:58:18 ID:QGMwEnKf
金融やコンサルって実務経験3年以上のプロフェッショナルしか雇わないよ
323名無しさん:2006/09/16(土) 02:06:43 ID:PbqccP36
>>316
文科系メジャーは確かに学校の名前大事だね。
理科系メジャーだと学校名はほぼ関係ないけど。

最近特に思うんだけど、日本人留学生ってみんなビジネスとか
リベラルアーツとかのメジャーの人が多いよね。
アメリカじゃ就職のしやすさも、就業後の年収もメジャーに
よってぜんぜん桁違いなのに。みんな知らないだけ?

俺はエンジニアリングだけど、やっぱり仕事は探しやすい。
日本の会社、外資日本支店、北米日系企業、そして外資本店と、
きちんと探して挑戦すればどこでも就職できる。
俺は駐在狙いで、残業や激務も覚悟の上で日本の会社に決めたけど。

俺はキャリアフォーラムもLAとボストンと出てみたけど、
いろいろ話してるとやっぱりメジャーで弾かれてたりして、
みんな仕事探すのしんどそうにしてるね。
逆に企業から飯に誘われて行ってみると前の日に別の企業の
食事会で会った人とまたばったりとか。
で、大概会う人はエンジニアリングメジャーだったり。

アメリカに残りたいと思う人は理科系、
特にエンジニアリングメジャーを勧めるよ。
たとえ銀行や会計ファームなんかでも門前払いはされない、
むしろ興味を持って話を聞いてくれるから。
そういうところは数字に強い人を別枠で取るからね。
324名無しさん:2006/09/16(土) 02:17:21 ID:VptLReK3
>>323
どうせSEやPGだろ。
何故わざわざ留学生採用に企業は踏み出てるか
社内SEならともかく、日本は人件費削減で二次請け、三次請けが多く
出入りが激しい。だから洗脳しやすい留学生を採るというわけ。
後で月の残業100時間で体壊した、鬱になった、などと云わないように。
325名無しさん:2006/09/16(土) 02:38:33 ID:EHGKAXrQ
俺はSEやって8年だけど、残業なんて今までで月30時間が
やったので最高だった。
ここ数年残業時間が二桁要った事がないや。
仕事内容はDBエンジニアね。
大学時代のMajorはMathで卒業時のGPAは3.2でその時の
年齢が25歳w
就職氷河期といわれた時代に運よく日本の外資系IT企業で
拾われた。
その後日本で5年を過ごし、ヨーロッパで2年、でもって今は
アメリカに舞い戻って来ていて、1年が経過。
ようやっと今グリーンカードの申請にこぎつけた。

326名無しさん:2006/09/16(土) 03:46:01 ID:PIIAyLbm
漏れの今度行く会社、他の部署は知らんが
社内SEは残業が月30時間程らしい。
官庁系のシステム開発をしていたので、SIerの時は月70〜100は残業していた。
面接担当の社内SEが「こんなに残業していてよく体持ちますねぇ」と感心していた。
「うちに来ればすごく楽になりますよ」だって。
転職先のシステム部門のスキルレベルが気になる所だがwww。
これで年収450弱なら悪くはないかとおもた。
327名無しさん:2006/09/16(土) 03:52:20 ID:PIIAyLbm
>>323
SEは鬱病多いからね。
5人くらいみてるけど、だいたい辞めていく。
復帰して会社にしがみついてる人もいるけど、回りの
人間は気使いまくりで苦労してるよ。気をつけな
漏れも鬱になりかけた時期があったけど、社内SEに転換して心が晴れた。
328名無しさん:2006/09/16(土) 07:25:01 ID:ZnSyGFkj
>>323
自分も同意見。
電子、エアロ、機械専攻なら
さらに職が見つけやすいと思う。
329名無しさん:2006/09/16(土) 09:32:51 ID:8emGoxGz
>>323
アメリカで就職しようと考えている人は少ない。
330名無しさん:2006/09/16(土) 09:46:26 ID:ckcsPmzh
みんな高望みしすぎてる。東大卒だって一流企業に就職出来るとはかぎらないのに…
一流企業の海外部に派遣でもぐりこんで働いてたけど、こんな感じでした…

駐在員は語学専攻の人じゃなく、営業やってて成績が優秀な人が抜擢され海外に行かされる。もちろんトイックとかとらされ点数良かったのかもしれないけど、
駐在決まったら英会話学校にちょっと通ってから行く、みたいな…
もちろん留学経験もないし、帰国子女でもない人ばかりだったよ。
とにかく「仕事」が出来る事。
東大卒、上智卒だって(海外行きたいだろうけど国内勤務が普通だよ…)

もちろん社内に海外大学卒の人はいませんでした。
女性で帰国子女は何人かいたけど。

あるのかもしれないけど、新卒でいきなり海外駐在に応募って…
新入社員研修とか日本に帰ってきて受けたりするの?駐在員を募集するそんな企業あるのかな…?

また公務員系で海外関係の仕事目指すなら東大とか東京外語大卒業とかが普通でしょう…

留学生だから就職が難しいというよりは全体的に就職は難しいんだよ(日本の大卒でも高望みしてたら就職決まらないんだし)
331名無しさん:2006/09/16(土) 10:14:55 ID:PIIAyLbm
>>330
アホか?東大が民間に行くわけないだろ。
半分研究者で、残りが弁護士、医者、国家公務員だ。

それから東京外大なんてマイナーなマーチレベル持ち出すな
332名無しさん:2006/09/16(土) 11:54:19 ID:TAA7HsFa
>>330
いや、なんだかんだいって東大卒なら一流企業に入れるよ。
一流といっていい企業のぜったい数が人口の割に多いし。@日本
ただ、新卒時限定。
その後何年も司法浪人でぶらぶらしてると、MARCH卒の新卒にも就職戦線で負ける。
アメリカだとYale卒GPA3.9だったら、空白期間あっても州立大出に負けないだろう。
333名無しさん:2006/09/16(土) 11:55:22 ID:TAA7HsFa
>>331
いや、理系はほとんど民間だよ。(日立やソニーの研究所いくんだよ)
で、理系の方が圧倒的に生徒数が多い。
334323:2006/09/16(土) 12:54:25 ID:PbqccP36
>>324
ちょwwwSEてwww俺はプログラムもろくに書けないのにw
なんでエンジニア=SEって考えるんだろ?
機械・エアロ・電気・環境・化学バイオが基本でしょ。
俺が決めたのは激務と評判名高い化学系会社総合技術職です。
1年目から残業代で手取り30越える月があるらしいw


335名無しさん:2006/09/16(土) 13:07:47 ID:TAA7HsFa
SEはプログラム書かないで良いよ
どんな仕事か勘違いしてないか?
336名無しさん :2006/09/16(土) 13:24:53 ID:dVbGPpRc
>>323
ビジネスメジャーは多そうだけどリベラルアーツメジャーってそんなに多いの?
それはともかくとして、数学に強くなっておいた方がいいというのは同意、
今後理系の仕事を目指していようが文系だろうがね。
数式に詳しいということじゃなく、数学的なものの考えかたができる人じゃないと
財務だろうが営業だろうが仕事をこなしていけないもんだ。

去年オレの勤め先(消費財メーカーのブランド部門)に面接で来た子
で面白い人がいて、真顔で
「私は数字には弱いのですが想像力はあるのでマーケに向いています」
って応えていた人がいたっけな。

それと数字と共に必要になるのが文章力。留学生だったら英語でも日本語でも
読み手にとってわかりやすく簡潔で内容に漏れのない文章を書く能力が求められる。
これができないばっかりに、相手にコミュニケーションが取れない人という
レッテルを貼られる人は結構いるからね。
337名無しさん:2006/09/16(土) 13:31:10 ID:TAA7HsFa
>>336
君は文章力が無い。
何故そんなに冗長なんだ?
338名無しさん:2006/09/16(土) 14:21:23 ID:oXrTnH+9
>>336
天下のケンカヤクザ
落合ノビーもリベラルアーツメジャー。

てか、>>1もリベラルアーツだよな…
アメリカはリベラルアーツ教育が主流だから、留学生のかなりの数がいると思う。
339名無しさん:2006/09/16(土) 14:24:01 ID:9wkK6WsP
つまらない叩き合いはよそうぜ。
見苦しいだけだって。
340名無しさん:2006/09/16(土) 22:11:43 ID:XApBB/IV
うっせー、ば〜〜か(w
341名無しさん:2006/09/17(日) 00:31:28 ID:6+6d+VFh
海外の就職セミナーに行くとどうしても理系に注目が集まるけど、
日本に帰ってきて採用試験を受けると、文系でも採用してくれる
のが実情。俺も思いっきり文系の専攻だったけど、それなりの
大手に就職できたし。336がいう通り、文章力は非常に重要。
やはり日本の大学でレポート書いてきた人間と、海外で英語
オンリーの大学生活を送ってきた人間は、いろいろ差があり
ます。日本企業は一律なので、英語ができない奴は許せて
も、日本語のできない奴は馬鹿扱いされます。俺も入社当時
はやはり苦労した。今は人並みの水準に教育され、英語で
アドバンテージがあるので、良い感じだけど。
342名無しさん:2006/09/17(日) 02:35:35 ID:vV1M1AA0
>>341
それだけ書くのに10行も費してるんだから、「今は人並みの水準に教育され」っ
てのも眉唾だな。
343名無しさん:2006/09/17(日) 08:12:29 ID:+GlCq4cX
>>341
日本の企業で英語より日本語の方が重要なのは当然だね。

しかも日本の企業にはアメリカの大学を卒業した人々の英語力を評価できる程英語の知識はないし。
その例のひとつとしてほとんどの日本企業の採用担当者はTOEICで高得点(950以上)を取る方が
アメリカの大学で学士号を取るより難しいを思ってる。
344名無しさん:2006/09/17(日) 09:23:45 ID:aYRiZZ5J
でも日本人の英語力はもっとあげる必要があると思う。
政治家を見ててもつくづく思う。
345名無しさん:2006/09/17(日) 09:34:43 ID:prwlyVj1
>>344

政治家は別に無理して英語力あげる必要はないんだよ。
なぜなら何か問題があった時に、「交渉時に通訳を介していたので
微妙な表現が伝わらなかった」といい逃れ出来るようにするため。

大体俺らが英語習うのは、知力の低いなEnglish Speakersが他の
言語を習うよりも、知力のある東洋人が譲歩してあげる方が早い
からだし。
346名無しさん:2006/09/17(日) 13:00:56 ID:1tmJe2ay
>>344
英語できないと恥ずかしいみたいなイメージやコンプレックス持つのはよせ。
347名無しさん:2006/09/17(日) 13:48:28 ID:vV1M1AA0
>>346
とは言うものの、できないと恥ずかしいことに変わりはない、
ということは346の発言で実証済み。
348名無しさん:2006/09/17(日) 13:49:36 ID:+GlCq4cX
>>345
それは嘘だな。東洋人って外国語を習得する能力が低い。
おれは英語が母国語のアメリカ人でスペイン語話せる人結構しってるし、English speakerは
ヨーロッパ言語を習得する能力だったら明らかに日本人より上。
349名無しさん:2006/09/17(日) 16:08:42 ID:0My3NcTS
>>東洋人って外国語を習得する能力が低い

ヨーロッパと東洋の言語がかけ離れすぎてるだけのことだろ
英語が母国語の人間がヨーロッパの言語を習得しやすいのは当たり前
350名無しさん:2006/09/17(日) 16:38:17 ID:+4u4XFkL
企業が外国の大学卒業者をはじく理由。
アメリカの大学には日本みたいな入学試験がないか。
卒業するのが大変だとかは関係ないというか人事は知らないというか目を背けているというか。

日本の大学に入れなかったからアメリカの大学に行ったと思われる。大学落ちたから専門学校行くのと同じ。お金払えば入学できる。(このイメージは払拭できない。面接では卒業大変だったでしょう!とか英語はペラペラなんだ?と言われるけど)

なぜなら、だいたい人事の職に就いてる人が留学センター行ったりして海外の大学に行くための資料を集めたりした事があるだろうか(多分ない)

〜大学に入った、でおおよその偏差値はわかるでしょ。
でもトイック何点じゃその人の偏差値やレベルはわからないよ。

中小企業なら採用されるかもしれないけど大手の社員になるのは大変だよ…
男性はね。

企業が外国の大学卒業と題して募集かけてるなら話は別だけど
351名無しさん:2006/09/17(日) 16:48:54 ID:yNxcnHRm
>>348
おいおい、外国語=インドヨーロッパ語かよ
352名無しさん:2006/09/17(日) 18:21:56 ID:6+6d+VFh
>>350
君のいうこともわからなくもないけど、結局日本学生と比べて競争優位
を説明できればいくらでも大手に入社できる可能性はあるよ。要は論理
立ててなぜ日本の大学ではなく海外大で、今後企業でその経験をどう活
かしたいかを論理立てて説明する能力の問題。海外大卒を一律で切り捨
てるほど、日本の人事は閉鎖的ではないよ。
353名無しさん:2006/09/17(日) 22:21:21 ID:/WcJUru/
>>350
しったかこくなよ。知障。
354名無しさん:2006/09/17(日) 22:57:05 ID:yNxcnHRm
350のような文章力の社員がいたら仕事の邪魔だろう。
355名無しさん:2006/09/18(月) 01:16:21 ID:/YOoKSLM
日本の企業は三浪以上は一律に切り捨てるほど閉鎖的だが。(新卒は実質
二浪まで)
356名無しさん:2006/09/18(月) 02:08:05 ID:nLp92aPC
>>355
そうでもないよ
357名無しさん:2006/09/18(月) 02:32:04 ID:aJhY1NrZ
良い会社は1年までが多い。
358名無しさん:2006/09/18(月) 04:25:27 ID:/YOoKSLM
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2038887

諸事情(家の不幸とか)で、高校を中退して今日までフリーターをやってました。
世間の目は冷たいし高校中退というコンプレックスの中、半年間の受験勉強で明治大学に進学が決まりました。というか、ここしか受からなかったんですが。
いずれ行くかもしれなかった専門学校へのお金を全て注ぎ込んだのでまたお金がなくなりましたが。

周りを見返したいという一心で頑張ってその気持ちはこれからもそうなんですが、
三浪だと一流企業はおろかまともな企業をも雇ってもらえないとききました。二浪までとかで。
やっぱ現実はそんなもんなんですかね?
せっかく良い大学に入ったのにやっぱ三浪は重いですか?
359名無しさん:2006/09/18(月) 04:29:09 ID:/YOoKSLM
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/syusyoku/1079094672/1-100

年齢制限は読んで字のごとく。
新卒採用はたいていの企業では24歳までだよ。
それと二浪というか留年も含めて二年遅れの者は強力なコネがない限り
大企業に就職するのは難しいと思う。
360名無しさん:2006/09/18(月) 11:08:20 ID:59DKpEOu
だが仮に2,3年遅れで日本の企業に採用されたとしても
一生自分より1,2歳年下の人間に敬語を使い続けることになるのだが
361名無しさん:2006/09/18(月) 12:44:12 ID:suCX2E+A
まともな人間なら、先輩、役職関係なく年下には敬語使うでしょ
362名無しさん:2006/09/18(月) 12:46:35 ID:6DDUCuv7
>>361
じゃあ年上には何を使うんだ?
363名無しさん:2006/09/18(月) 12:49:27 ID:suCX2E+A
>361すいません、年下にじゃなく年上に、です。
364名無しさん:2006/09/18(月) 13:03:05 ID:suCX2E+A
つまり、年下に敬語使うのが嫌だなんて社会人として生きていけるのか?
大きい会社に行けば女性の課長だってたくさんいるよ。

まともな人間なら先輩後輩、役職に関係なく、年上の方には敬語を使うのがあたりまえの礼儀だという事を教えてやりたかった。
365名無しさん:2006/09/18(月) 13:25:07 ID:aJhY1NrZ
俺は誰にでも使う事でその問題を解決している。
366名無しさん :2006/09/18(月) 15:20:18 ID:fVm8aJeS
そんなもんだよ、バイトの子だろうが新人社員だろうがさん付けで
呼ぶようにしておいた方が色々とラク。
367名無しさん:2006/09/18(月) 15:57:26 ID:0f+dUzk4
こういう思考は日本、韓国ぐらいだろうなw
368名無しさん:2006/09/18(月) 16:03:36 ID:aJhY1NrZ
言葉遣いには現れないが、大学内での先輩後輩関係はアメリカ、フランスの大学はかなりきつい。
フランスなんかレイプまがいの新入生いじめあるんだろ。
369名無しさん:2006/09/18(月) 20:25:28 ID:0f+dUzk4
韓国人の友達が今日本語を勉強しています。韓国では年齢差別があり、彼の
年齢ではまともな所に就職できないそうです。だから今現在日本語を勉強してる
そうですが、日本には就職における年齢差別がないと信じています。一年ぐらい
今まで日本語を勉強したと言っていました。彼に日本における年齢差別のことは
言ったほうがいいのでしょうか?
370名無しさん:2006/09/18(月) 20:41:35 ID:aJhY1NrZ
どういう意味での年齢差別?
若くないとだめってこと?
371名無しさん:2006/09/18(月) 20:56:52 ID:WQWqq91N
>>369
本当のことを言ってあげたほうが良いに決まってるでしょ。
あと日本の就職時の年齢差別だけでなく外国人差別のことも言っといた方が良い。
372名無しさん:2006/09/18(月) 21:52:01 ID:aJhY1NrZ
外国人差別はどこの国でもあって、
本人でもわかってるだろう。

その友達がひっかかるであろう年齢差別ってのがよくわからん。
彼は年くってから日本きたってこと?
373名無しさん:2006/09/19(火) 04:06:14 ID:dnDPg4PP
>>言葉遣いには現れないが、大学内での先輩後輩関係はアメリカ、フランスの大学はかなりきつい。

お前はアナポリスかどっかの出身か?
374名無しさん:2006/09/19(火) 04:30:17 ID:LhvYd7Lb
ってか、日本は大学まで行っちゃうと先輩も後輩もない。
375名無しさん:2006/09/19(火) 06:52:16 ID:hwWzyl1b
>>373
そうだよな。service academyでのこと言ってるんだろ。
アメリカの大学で先輩も後輩もへったくりもないよ。
376名無しさん:2006/09/20(水) 01:16:56 ID:BtDwXm8z
普通の大学でも社交系の集まり(日本で言うイベントサークル?)はいると上下関係かなりうざいよ
377名無しさん:2006/09/20(水) 19:24:33 ID:/C2OeXWd
まあ社会人になると学生よりかなり上下関係がうざくなるわけだが・・。
留学生はストレスがたまると思うよ、日本企業の上下関係は。
378名無しさん:2006/09/20(水) 19:49:28 ID:Q6BMy2qd
>>376
フラットか?
379名無しさん:2006/09/20(水) 23:41:42 ID:Cuc6iRGL
sororityやfraternityって簡単に新しいメンバーを受け入れないでしょ。
名門大学でそういうのに入れば卒業してからも使えるnetworkになって良さそう。
380名無しさん:2006/09/21(木) 09:16:44 ID:OxHVmsc+
なんか就職活動ってより、上下関係の話になってきたなw
381名無しさん:2006/09/22(金) 02:06:54 ID:3tVZBXzh
>>377
全く同意。
社内の上下もそうだけど、日系の場合売る方と買う方の上下関係も明確だよね。
新卒で入社して「客先との関係もフラット」見たいな勘違いしている香具師いるけどね。
だいたい、客に難題持ちかけられて、キレてやめるけどwww
382名無しさん:2006/09/22(金) 06:24:35 ID:nmXUnXjv
日系企業死ね
383名無しさん:2006/09/22(金) 06:27:48 ID:DVYHftws
日本は人間関係のストレスが半端じゃない。
384名無しさん :2006/09/22(金) 08:23:47 ID:xruJhgsl
人間関係にまつわるストレスは、一部の人を除いてほとんど全員が体験することだよ。

アメリカ企業だって例外じゃない、入ってしばらくして待遇にバラツキがでれば
ほぼ同時期に入社した人間同士もギクシャクするし、正社員とテンプの間柄だって
かなりデリケートだったりもするしね。

>>381
>新卒で入社して「客先との関係もフラット」見たいな勘違いしている香具師

モノやサービスを売る側と買う側がフラットな関係を築くなんて、
売る側がよほど他社と差別化できるほどの質のサービスを提供するか
マッキンゼーみたいにブランド化されていないと成り立たないけどね。
385名無しさん:2006/09/22(金) 17:22:34 ID:SZfzdUr0
ああああ、書類で落とされてばっかしだ。早く正社員になりてえ
お前ら、学部の既卒の人達(単にプライドだけ高い学生の書き込み禁止)
日本で就職どうしてるよ?
留学生ってリベラルアーツが一番メジャーで多いけど、そういう人達って
就職できてるの?それに英語を生かした仕事ってみんな考えてる?
事務みたいな女の仕事しかないんだけど。
386名無しさん:2006/09/22(金) 21:43:31 ID:YXck+Vpj
今頃なげんでも遅いけど、liberal arts系のmajorは日本でもアメリカでも就職の役に立たないな。
387名無しさん:2006/09/22(金) 23:03:51 ID:XsGlrN1y
旧帝大博士→UCB研究員.
こんな俺を雇ってくれる北米企業ってないもんかね・・・
388名無しさん:2006/09/22(金) 23:41:10 ID:EvviYMwu
>>385
いまどき「英語を生かす仕事」なんていったってね、、、
高橋クンなみに低レベルの世界観だ
389名無しさん:2006/09/22(金) 23:45:41 ID:izJ2flf4
正直な話。
留学生だけが就職厳しいんじゃないよ。
390名無しさん:2006/09/22(金) 23:47:55 ID:Pnv4f/ZH
実績があれば皆欲しがるでしような。
391名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:36 ID:ywPpOfob

音楽界で最高の芸大音楽部卒業したって…
200人卒業して進路が決まるのは(院に進む人省いて数えて)20人ぐらいらしい。

みんな未定。
卒業生のどれくらいが音楽で食べていけるのか…

専門の勉強したってそれで生きていけるのはごくごくわずか。

留学生に限らず社会は厳しい
392名無しさん:2006/09/23(土) 02:11:58 ID:1ncQHIJL
>>385

英語を生かしたければ、アメリカで就職すればいいじゃん?
そんなのを日本の就職で前面に出しても「だったら通訳とか
翻訳者になれば?」と言われるのが関の山だよ。
商社とか本当の外資系にでも入らない限り、英語なんて出来
たってそんなプラスにならない。
日本のお堅い人事を英語でうならせたかったら、実生活では
ほとんど役に立たないTOIECの点数さえ高ければ十分。
393名無しさん:2006/09/23(土) 03:45:56 ID:NkJ5oNzf
>>385
意外だと思われるだろうけど地味メーカーの事務はオススメ。
下手な商社よりグローバル化してる。
でもって日本人、特にアメリカにいた留学生は
外資や有名どころしか受けない奴が多いから競争少な目。
でもそういうところは語学力+α見てくるから少数精鋭になりがちという諸刃の剣ではあるがw
394名無しさん:2006/09/23(土) 03:51:48 ID:q4ICW17U
へー。留学生の就職って大変なんだー。
最近の日本大学生の就職活動はラクチンチンだよー。
わざわざ外国まで行って勉強してるのに、大変だねー。がんばってー。
395名無しさん:2006/09/23(土) 04:00:28 ID:YdZbpB95
日本にもう日本人全員が望むだけの食い扶持はないぞ。
396名無しさん:2006/09/23(土) 09:41:25 ID:8OZaIfYR
>意外だと思われるだろうけど地味メーカーの事務はオススメ。

これはほんとなんだけど、

>下手な商社よりグローバル化してる。

がその理由ではない。

商社だと英語圏の大卒なんかわざわざ取らないでも英語の出来る新人がいくらもはいってくるから
地頭のあやしげな留学生はとらないんだよ。



397名無しさん:2006/09/23(土) 12:19:37 ID:M1S82htY
>>商社だと英語圏の大卒なんかわざわざ取らないでも英語の出来る新人がいくらもはいってくるから

実際問題日本の大学卒業者で英語が達者な人間がどれだけいるのか
物産なんかニューヨーク来てたじゃん
398名無しさん:2006/09/23(土) 13:00:29 ID:8OZaIfYR
英語なんてそこその大学出た奴ならちょっと研修受けるだけで使えるようになりますよ。
そんなにおおげさなもんじゃない。
399名無しさん:2006/09/23(土) 17:41:40 ID:XBvKfNNn
>>394
氏ね!
400名無しさん:2006/09/23(土) 17:51:39 ID:8OZaIfYR
>>394
そもそも日本でまともな大学に行けそうにないからアメリカに来たんだから、
日本組に負ける事を受け入れるのは簡単。
401名無しさん:2006/09/24(日) 02:25:34 ID:z48kQ37q
>398
じゃあ日系企業の駐在員がろくに英語しゃべれないのはなぜ?
402名無しさん:2006/09/24(日) 08:44:09 ID:ZSLpC3LH
駐在っていうのはさぁ
そもそも「英語が出来る通訳」じゃないのよ
通訳を駐在として海外にとばすわけじゃないのよ。

駐在というのは「その会社の事、その会社の仕事の事を熟知している人」がなるわけ。
通訳するために海外に駐留するんじゃないの仕事をするために滞在してるの…

駐在員が英語へたくそと思ってる人は早くいい会社に就職して実情を知るといいわ。
403名無しさん:2006/09/24(日) 08:58:34 ID:ZSLpC3LH
駐在員の英語は確かに下手だよ。
とくに発音とか話方も。でも留学生も正直、英語しゃべるの下手だけどね〜
404名無しさん:2006/09/24(日) 09:05:10 ID:q0W2EqPI
>>402-403
お前は言ってることがむちゃくちゃやな。
そもそも401が言ってるのは、日本人がちょっとの研修で英語しゃべるのはそんな簡単じゃねーだろってことだろ。
405名無しさん:2006/09/24(日) 09:23:49 ID:ZSLpC3LH
ちょっとの研修でろくにしゃべれるようにはなれますよ。
401が言ってるのは流暢にでしょ?

一流企業の駐在なら一流大卒(一流じゃない場合もあるけど)だし、トイックなどは留学経験なくとも700は取れるくらいですよ。ちょっと勉強すれば海外で暮らせるくらいしゃべれるようになる。ただネイティブみたいにしゃべる人はいないけど。

私も海外部署で働いてたけど、ネイティブにしゃべるのは帰国子女の子だけだったし、元駐在の人なんかのしゃべる英語きいたことあるけど
へたっぴだったよ。
駐在なんてうまく現地社を使えばいいわけで。
ちなみに留学生の英語もへたっぴなのは事実。
406名無しさん:2006/09/24(日) 09:43:02 ID:ES8i1qGV
>>401
えれー レベル低い駐在員ばっかみてるんだなー
俺の知ってる住商の連中、院生(俺もそうだけど)は普通に出来るぞ
そうじゃないと仕事にならんし、学位も取れない。
407名無しさん:2006/09/24(日) 09:51:49 ID:q0W2EqPI
>>405
なんだ。「ろくに」ってそういうレベルか。
海外で暮らすだけなら本当に全然英語ダメなのでも暮らせるしな。
TOEIC700って、英語の中に何て言ってるのかわからない部分がかなりあるレベルじゃん。
頭振り絞ってやっと出てきた英語しゃべって「あ〜今日もよくしゃべったわ〜」とかってので十分って話かい?
駐在や留学生が英語下手なのはわかったけど。

仕事で英語使うなら、少なくとも相手の伝えようとしていることはほぼ全部きちんと理解できて、自分の伝えようとしていることもほぼ全部伝えきれないと、話にならないんでないの?
細かい感情とか特定な文化に裏付けられるようなのは絶対必要ってわけじゃないにしても。
ネイティブみたいになるのは、報道とか芸能を英語圏でやるんでないかぎりは、個人的な特技にしかならんわな。
まあ、TOEIC900レベルにいきなりなるのは、ちょっとの研修だけじゃ難しいだろうけどね。
900あればしゃべれるってことにはならんが、700じゃ話にならん。
408名無しさん:2006/09/24(日) 10:30:12 ID:gN5iwfwx
>>402
「英語が上手い=通訳ができる」という訳ではないんだけど。

アメリカに住んで英語が上達する人たちって聞くこと、読むことを
日本語に訳してるわけじゃないんだけどな。
409名無しさん:2006/09/24(日) 11:08:11 ID:ES8i1qGV
仕事になるレベルの英語力はまともな
東大の学生が特に英語の勉強もせずにTOEFLを受験するとCBT220ぐらいです。
院に入る要件が250。それがビジネスにも使いうるレベルと思う。
だから日本の普通のエリートでも少しの努力が必要。
無論、nativeみたいには無理にきまってるし、その必要も無い。
410名無しさん:2006/09/24(日) 11:08:44 ID:ES8i1qGV
>>409の1行目削除
411名無しさん:2006/09/25(月) 06:30:35 ID:OEYS5VBZ
TOEFLやTOEICが、実務で使いものになるかどうかのモノサシになると思ってる時点で
すでにダメダメだろ
412名無しさん:2006/09/25(月) 09:17:59 ID:kXLccA5G
TOEFL250で入ってくる院生がコースワークこなしていくんですけど?
強い相関ありますよ。

>>398にあるように、
TOEFL250のような試験の基礎学力があれば、
いきなりぺらぺらはしゃべれないが、
<ちょっと研修すれば、慣れれば>つかいこなしますよ。
413名無しさん :2006/09/25(月) 23:42:22 ID:Hpw4wzA6
>>397
物産がニューヨークに来てたとしても必ずしも採用を前提した参加だとは
限らない。また何人か採用するにしても、英語力だけでなく出身校などで
スクリーニングしてる可能性は否定できないわな。

>>407
既存のクライアントとの仕事だったら相手の言ってることを理解して〜のくだり
で充分仕事にはなるし要求される知識も限定されるが、新規開拓系だとそれだけ
でも足りない。業務に関わる話だけじゃなく、相手が話題にもってきそうな雑談ネタ
まで理解して話をふくらませることができるようじゃないと厳しい。
特にオレら有色人種の場合は、相手もハードルを高く設定するからね。
414名無しさん:2006/09/26(火) 05:29:37 ID:/z1dKehZ
ここ読んでちょっと欝になった
二年遅れの修士、実質4年遅れの俺はどうなるんだろ
ボストンで就職決まりますように・・
415397:2006/09/26(火) 07:06:55 ID:XnWx7E+y
>>413
>また何人か採用するにしても、英語力だけでなく出身校などで
>スクリーニングしてる可能性は否定できないわな。
416397:2006/09/26(火) 07:07:42 ID:XnWx7E+y
>また何人か採用するにしても、英語力だけでなく出身校などで
>スクリーニングしてる可能性は否定できないわな。

俺は英語力で採用が決まるなど一言も言ってないわけだがw
417名無しさん:2006/09/26(火) 09:59:58 ID:ZFSioV5T
英語できても、学校まともでも、MBA持ってても
結局礼儀知らずは、蹴られる
418名無しさん:2006/09/26(火) 13:29:54 ID:ikxh4eE7
元留学生。雨大卒 メジャー:economics
本日も数社からお祈りメール食らった。先週は面接に呼ばれた会社は2社
2社ともSPIを受けて、2社とも1次敗退。英語は多少できてもその他の基礎的学力が
ないと厳しい現実。

また、ある社団法人を受けたら説明会に参加したのは約300名らしい
それで採用枠1名であった。倍率300倍…景気は本当に回復しているのか?

俺が正社員になれるのはあと何ヵ月後だろうか…何でこんなに就職が厳しいのだろう。
確かに卒業したのは5月。日本の大卒では4月には入社しているだろうが、5月というのは
第U新卒あるいは既卒・中途というレッテルを貼られる。つまり、「職歴」がないと入社困難
419名無しさん:2006/09/26(火) 13:41:45 ID:Biwub8OY
>>418
大学のレベルは?
420OPT:2006/09/26(火) 14:04:36 ID:wscMNlBU
ちょっとずれてるんですが・・・
OPTを申請するときってF-1VISAの有効期限は関係ありますか?
今年12月卒業予定、ビザは来年の6月で切れます。
とりあえず海外に出れないとか、
OPTとっても仕事がなかったら帰ってこれないとか
色々めんどくさそうな話を聞くんですが・・
421名無しさん:2006/09/26(火) 22:34:03 ID:mKxBD0wT
>>420
自分の行ってる大学のInternational student officeに頼めばF-1だかI-20の
期限を上手く調整してくれるはず。
422名無しさん:2006/09/26(火) 22:34:54 ID:mKxBD0wT
>>418
今何歳?
423名無しさん:2006/09/26(火) 23:24:07 ID:joWCGa6Y
>>418
君の基礎学力が問題なんだろう。

>本日も数社からお祈りメール->まさか宗教法人じゃないよね

>何でこんなに就職が厳しいのだろう。
よく考えれば答えは簡単じゃない?
424名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:29 ID:VCDWEnw4
基礎学力なんて関係ない。

応募者がその企業に感触(相性)が良いと判断されなければいくら学歴や職歴が素晴らしくても
採用されない。
日本で就職するっていうのは単なる実力コンテストじゃないから、特定の人々にとってはとても難しい。

ものすごく大雑把にスポーツに例えれば、アメリカでの就職はゴルフ(自分の実力で自分の結果をコントロールできる)だとすれば、
日本での就職はフィギアスケートや新体操(審査員が結果を決める)。
もちろんアメリカでも相手側に気に入られないと採用されにくいのは確かだが、大雑把に日本と比較すると遥かに最も優秀な応募者が
採用される率が高い。
425名無しさん:2006/09/27(水) 00:10:04 ID:1wPr5tjC
>>424
就職選抜で実力コンテストなんてそもそも不可能じゃない?日本に限らず。
仕事もしてないのに、どうやって「実力」を測りうるのですか?
学歴?
そういう意味では日本は非実力コンテストかもしれない。
どういう学歴で会社に入ろうと、スターティングサラリーは一緒ですから。

下段の日米の印象は私と全く逆だなー。
アメリカって何するにもコネがつきまとう。で、最後はプレゼンで決まる。
日本はまずはペーパー試験。
426名無しさん :2006/09/27(水) 00:55:20 ID:JzJpKaBI
>そういう意味では日本は非実力コンテストかもしれない。
どういう学歴で会社に入ろうと、スターティングサラリーは一緒ですから。

だからこそある意味においては日本は実力社会とも言える。
官僚など極一部を除いたら、1度会社に入ったら後は学歴関係なく実力で
のし上がることもできるわけだ。まあ実際はそんなにシンプルに行かないことも
多いだろうけど。

>アメリカって何するにもコネがつきまとう。で、最後はプレゼンで決まる。
それはそう、しかし企業にとって収益につながるコネを持ってるapplicantなんて
滅多にいないわけで、それ以外の奴はそいつのスペック(学歴、資格など)とタイミング
を頼りにするしかないのでは?
427名無しさん:2006/09/27(水) 07:15:04 ID:VCDWEnw4
日本が本当に実力社会だったら何故あそこまで応募者の年齢を気にするのか。
(年齢制限)

日本での就職は即婚か未婚とか趣味とか色々と実力に関係ない質問が多い。
428名無しさん:2006/09/27(水) 09:19:48 ID:1wPr5tjC
配偶者の有無、年齢って実力の1つと思うぞ
前者は社会性のシグナル、後者は仕事覚えのシグナルになる。

しゃべっていて独身の人ってすぐわかるよ。
オールドミス、オールドミスターはバランス感覚等が欠けてる。

日本の場合、大学大学院は直接的な職業教育はしないから、
企業は研修がさかん。即戦力を取るのではなく、原石を磨く。
そして、若い人のほうが吸収が良い。
429名無しさん:2006/09/27(水) 09:43:32 ID:t5RLqWD5
おまえら、何もわからない学生の分際でグダグダしゃべってんじゃねーよ。

そんなもん、はやく社会に出てから言えや
430名無しさん:2006/09/27(水) 09:46:16 ID:t5RLqWD5
>>428
アホか?既婚者はバランス感覚に優れているだと?
そこらへんのおばちゃんと立ち話でもしてこい
431名無しさん:2006/09/27(水) 09:47:12 ID:1wPr5tjC
>>430
比較の問題ですが、何か?
そこらへんのおばちゃんが独身だったらますますやばいことになってる。
432名無しさん :2006/09/27(水) 12:45:06 ID:igybMfL9
>>427
年齢を食ってる=どっかで余計な時間を過ごしてきた、タイムマネージメントが下手
既婚者=会社によりけりだが、特に既婚の女性はすぐに辞めるのではという不安
があるみたい。研修とかに金かけるのにすぐに辞められたら企業も困るだろ。

もし年を食っててもそれが真っ当な理由ならマイナスにはならないんじゃないか?
ただUndergraduateで6年かかりましたとかだったら言うまでもないけど
433名無しさん:2006/09/27(水) 12:52:05 ID:1wPr5tjC
日本はポテンシャル重視 ドイツもそんな感じらしい 育成する事を考える
イギリス・アメリカは即戦力重視

フランス、中国はどっちなんだろ?
434名無しさん:2006/09/28(木) 00:18:06 ID:1EoUnVk2
じゃあ未婚で出産しました 子供は親にみてもらってます、もしくは内縁の夫にってのは。
435名無しさん:2006/09/28(木) 00:23:41 ID:6lvFfu9y
↑日本語力が無い↑
436名無しさん:2006/09/29(金) 08:31:49 ID:btt92l0Y
>>433
中国は米国よりで、即戦力重視みたいだよ。経済が急速に成長しているので、
より良い仕事を求めて転職を繰り返す傾向があるらしい。教えてもすぐやめ
るからあまり教育という感じでもないとか。
437名無しさん:2006/09/29(金) 08:44:35 ID:aWSRoUUo
まあ履歴書に書き込む内容は国によってまちまちだからな。
写真をつけたり年齢を書いたりするのはアメリカではとんでも
ないけど、ヨーロッパや日本だと普通だったりするし。
438名無しさん:2006/09/29(金) 09:29:26 ID:X1/6LFz2
アメリカは推薦状社会
439名無しさん:2006/09/29(金) 09:45:56 ID:X1/6LFz2
>>437
名前でなんとなく人種わかるよね。
そのうちCVに名前を書かなくなるようになるかもw
440名無しさん:2006/09/29(金) 11:11:48 ID:P9gPmrOb
ボストンのキャリアフォーラムに行く人いますか?やっぱ行っとくべきかな・・・
441名無しさん:2006/09/29(金) 12:10:33 ID:EHoP8RNG
>>440
面接経験ゼロなら、練習気分で行くべき
442名無しさん:2006/09/29(金) 12:19:15 ID:mKErVzPa
いくよ。たぶん。ボストンのやつでかいらすぃ。ちなみに俺はクイックのNYCでやってたキャリアフォーラムもいったよ
443名無しさん:2006/09/29(金) 12:22:15 ID:mKErVzPa
>>441
確かに練習気分っていうのは大事だよな。
俺も初めて面接をNYCのクイックキャリアフォーラムでしたんだが、
ドキがムネムネだったぞ
今までバイトの面接とか色々面接したが 就職の面接ってやつぁちょと
雰囲気が違った
行って本面の前に練習をしとくが吉
444名無しさん:2006/09/29(金) 14:45:59 ID:9HkVTWWe
>>443
お前、間違いなくどこからも内定でないよwww
445PA:2006/09/29(金) 16:33:27 ID:mKErVzPa
>>444
がちで内定一個でた。初めての就職活動で出た・・。。
前日まで何もしてなかったけど、当日ただ雰囲気を見るのと本物の面接を
見に行こうと思って行っただけだったが、会社側から誘われて聞いてる
内になんか面接みたいになってた。

といっても給料もそんなよくないし、したい仕事とは違う。
だからまだ探すつもり。
>>444はもう社会人なのかい?
446名無しさん:2006/09/29(金) 16:37:30 ID:EHoP8RNG
>>445
内定おめでとう。自分の行きたい会社、やりたい仕事に就けるといいね。
内定自信に繋げて、次の面接もがんばって。
447PA:2006/09/29(金) 16:46:00 ID:mKErVzPa
>>446
ありとう。自分の行きたい会社・・ってなんなんだろう・・
446はもう仕事してるの?就職活動中? 
したい仕事は大まかには決まってるんだけど、何処の会社かなんて・・
きめられない!!わからない!!情報不足・・。

とかいいつつ今日の8時からのクラスの宿題を今からとりかかろうとしている
学生の僕。
448名無しさん:2006/09/29(金) 22:46:40 ID:eKXDpI3e
おまえら、正直になれよ。
どうせ公務員になりたいとか思ってんだろ。
449名無しさん:2006/09/30(土) 01:48:00 ID:pK2fLHHR
>>445
アメリカ現地採用歴6年。
正直言って919のジョブフェアって相当しょぼい会社しか出展してないので、
オファーが出ても正直喜べないと思うけどね。

たとえは悪いが、日本でよくある街頭で配っているスクラッチカードを削ったら、
みんな当たりって書いてあるのと同じレベルの話だと思うな。
450PA:2006/09/30(土) 01:56:42 ID:k4RJrT/t
>>448
公務員はムリッす!定時で終るのは素晴らしいけど
あまりルーティーン化した事ばかりはキツイデス。

>>449
確かに目立った会社はボストンに比べると少ないね^^;っていうか
会社数が少ない。。。
アメ会社ですかい?6年働いて給料やらなんやらはどの位上がりましたか?
仕事内容とか軽く教えて欲しいです。
就職活動の勉強です!
451名無しさん:2006/09/30(土) 02:12:58 ID:e2Ma4cEX
今現在+2で大学一年生の者です。
三年次に海外の大学へ編入した場合、九月から新学期が始まるとすると+1年追加される事になるんですよね?
日本で新卒枠で就職活動はやはり無理なのでしょうか?
452名無しさん:2006/09/30(土) 03:23:34 ID:cl/2nG9S
>>451
卒業時に25か
日本の新卒なら3年分の職歴が離されるわけだ。

>>449
外資系の離職率が極めて高いMRとか(学生は社会に出てないからわからないんだろうな・・・1ヶ月で辞めると思うよ)
なんかの部品の営業とか、京都にあるユーシン精機っていうロボットのオペレーター(高卒多し)とか
ジャパンエアガシスの営業とか、留学生に大人気の超行列を作っていた、留学アドバイザー(要はテレフォンアポインター営業)
とか東京ドームホテル(要は、深夜勤務交代制の立ちっぱなしの接客)とか
辞める人間が多いから、留学生まで採ろうとしているSE職とか(極めて多し)
COCO壱番屋とか、離職率30%超のなんとか銀行(ブラック。学生は騙されるんだろうなぁ。)とか
消費者金融のアデコ(留学生が必要ですか?必死ですねw)とか

キャリアフォーラムってそういう会社ばっかだった。
453名無しさん:2006/09/30(土) 04:40:29 ID:5MyR5UN1
>>公務員はムリッす!定時で終るのは素晴らしいけど

アホ!
いまどき定時で帰れる公務員なんてほとんどいねーよ
454名無しさん:2006/09/30(土) 05:52:36 ID:pK2fLHHR
>>450
>確かに目立った会社はボストンに比べると少ないね^^;っていうか
>会社数が少ない。。。
正直言って出展してた日本の会社もアメリカにある日系会社も、
どこも人材が集まらなくて困ってるような会社ばっかりじゃん。
だからオファー偏差値が低くて当然、あそこで出なけりゃ望みないでしょ。

ちなみに自分は営業系の仕事で現在入社6年目68K+Bonusかな?
平均的な感じだと思うけどね、上を見れば切りはないけど。
455名無しさん:2006/09/30(土) 09:31:28 ID:2/mU8V3L
>>454
ネタじゃないなら、おまいの会社紹介してくれ
456名無しさん:2006/09/30(土) 09:54:10 ID:5MyR5UN1
>452
消費者金融のアデコとか言ってる喪前もあまりあてになりそにないがなw
457名無しさん:2006/09/30(土) 11:13:49 ID:pK2fLHHR
>>455
ネタで書くほどヒマではないが、4大卒6年目で68Kって平均的な額じゃないの?
出張も多いし、残業も多いけどEXEMPTだから残業代でないし。
そんなに楽してもらっているつもりは全くないが。。。
458名無しさん :2006/09/30(土) 11:16:28 ID:zUqEXi49
留学までして就職先がアデコで人材紹介・派遣じゃつらいよなー

それに採用側だって社会人経験のない奴が転職希望者とまともに話が
できるとは思っていないだろうし、ここへ入った奴は使い捨て決定だな。
459名無しさん:2006/09/30(土) 12:41:42 ID:W3QSQ8VY
ココイチのカレー好き。めっちゃ食いたい。
460名無しさん:2006/09/30(土) 13:56:02 ID:0LMCcydc
>>447
まだ学生。今学期でおわる。内定もらったけど、自分も
行きたい会社、やりたい仕事がわからないままだよ。
やりたい事なんていわれても、実際会社に入らないと
何ができるかなんて、わからないと思うしね・・・。

技術系の人なら、はっきりしてるのかなあ。
461名無しさん:2006/09/30(土) 14:26:10 ID:DyeZctIB
>>454
> ちなみに自分は営業系の仕事で現在入社6年目68K+Bonusかな?
すげー低いね!入社1年目で150Kだけど。
462名無しさん:2006/09/30(土) 14:48:07 ID:W3QSQ8VY
これからどんな職に就こうと、どれだけの収入があろうと、他人を小馬鹿にするような人間にはならないようにしようっと。
463名無しさん:2006/09/30(土) 14:58:22 ID:5MyR5UN1
日本の大企業に就職しても年収700万を超えるのは
30台後半なんだから6年目で68K+Bonusは御の字だろ?
ろくに就職先も見つからず入社1年目で150Kなどと
ぬかすような輩ばかりなのが留学生の現実だからな
464名無しさん:2006/09/30(土) 19:25:27 ID:0odaze2+
>>463
ええ、それは相当悪い業界だね。
一部上場で、旅行業界以外なら27-30で700万が普通だよ。
465452:2006/10/01(日) 04:09:11 ID:0S4vclBG
>>481
時給ですか?

>>456
アコムだった…orz
466名無しさん:2006/10/01(日) 04:17:42 ID:fU+9JD56
ボストン以外のジョブフェアに参加している会社の実体って、

●アメリカ勤務●
・給料は極端に安くビザサポートだけを売りにしてるDQN会社
・離職率が高くて常に人材採用してる会社
まあこのどちらかでしょう。

●日本勤務●
・仕事がキツく日本の学生に見向きもされれないDQN会社
・金はあるけど人が取れない不人気業種
まあ、このあたりでしょうね。

だいたいのメンツ見ればすぐにわかりそうだけどね。
467名無しさん:2006/10/01(日) 06:37:45 ID:AeWS4ggP
>>464
幻想いだきすぎ
468名無しさん:2006/10/01(日) 07:19:27 ID:tbTHqGG4
>>464
もの知らなさ杉
469293:2006/10/01(日) 08:43:05 ID:m861D9Qn
>>464

世間知らずもいい所だな。
ちゃんと自分で調べてからその口から糞たれろや。
470名無しさん:2006/10/01(日) 09:04:54 ID:181ig2uI
>>467-469
実際貰ってるからなー。
471名無しさん:2006/10/01(日) 12:37:00 ID:8OXmnL/e
国内では今年からバブル期並みの売り手市場らしいじゃん
おまえらボストン行ったら濡れ手に粟状態で内定もらうんだろうなー
472名無しさん:2006/10/01(日) 18:00:47 ID:tbTHqGG4
>>470
「普通にみんな」はもらってないと思う。雑誌や四季報をみれば明らか。
残業代を含めれば「もらっている人がいる」ことは否定しないけど。
「普通にみんな」ではない。作文力がないだけか?
473名無しさん:2006/10/01(日) 18:23:36 ID:181ig2uI
窓口のねーちゃんなんかをふくめて統計出してるでしょ 四季報でもエコノミストでも
474名無しさん:2006/10/01(日) 18:28:55 ID:tbTHqGG4
>>473
じゃー全員じゃないじゃん、大丈夫(笑)?
まあ窓口のおねーさんがいなくても、みんながそんなに高いわけでは
ないけど。大丈夫??
475名無しさん:2006/10/01(日) 18:43:12 ID:181ig2uI
こんなんじゃコミュニケーション穫れないな

「ドイツ人は普通にみんな180cmあるよ」
に、反例数個挙げて棄却したりするんだろうか?
476名無しさん:2006/10/02(月) 02:36:18 ID:F0OHGhVv
>>466

漏れのスペック

貯金100マソ↓(就職できるまでモツカ・・)
学歴:私立横浜高校卒業(松坂と同期)(立○大学文学部合格辞退)
日○英会話○院にてTOEFLなど勉強し、ネ○ダ州立大学リ○校入学、5年かけて卒業
帰国時 24歳
(career forumにて、2社内定。内定後に全てブラックで長続きしないと知り、辞退)
→職がなくなる。
ヤ○ト運輸系列、N○T子会社などで計2年ほど派遣で働く。(人事と一般事務)
現在 26歳
転職活動中
やはり職歴がないため、面接にほとんど呼ばれることがない。
面接に呼ばれても、海外で学んだことにより(年配人事相手だと、日本の文化は大丈夫?と思われ)
敬遠されることもある。またTOEICが高得者だと、ネイティブレベルと思われ、敬遠されることも。
どこも俺を採ってくれない。ただ、日に日に無職期間が増してゆくだけ。
>>1みたいに偽装請負やcareer forumなどで内定済のブラック企業などしか道は残されていないのかな?
477名無しさん:2006/10/02(月) 02:48:47 ID:xWM5HAFi
>475
お前の発言には根拠がないんだよ
判例数個しか出してないのはお前のほう
478名無しさん:2006/10/02(月) 02:50:49 ID:lrnn5xpG
>>475
棄却ってほどではないけど、否定はされるとおもうな・・・w
479名無しさん:2006/10/02(月) 02:56:04 ID:aQXGM85v
>>476
事実、留学生は君みたいなのいっぱいいる。
とにかく応募し続けるしかないよ
納得がいかない就職しても、また転職する羽目になるから。
480名無しさん:2006/10/02(月) 03:17:09 ID:xWM5HAFi
そこで現地就職ですよw
481名無しさん:2006/10/02(月) 05:20:19 ID:XzwXSsxa
>>476
正直に言ってしまえば、大学の名前だよ。
全米TOP50にランキング入りしている大学いけば
いくらでも優良企業から・・・

卒業にも時間掛かりすぎw
482名無しさん:2006/10/02(月) 05:28:22 ID:7FgKOPN7
真面目に勉強して就職活動すれば大丈夫だよ。ダメな人は遊び人が多い。
483名無しさん:2006/10/02(月) 05:38:06 ID:PgCTcBry
>>481
>>いくらでも優良企業から・・・
吹いたwww

>>卒業にも時間掛かりすぎw
5年は普通だろ
484名無しさん:2006/10/02(月) 06:38:01 ID:PR819Sgp
卒業に5年かかるのは全く不思議ではない、特に英語が外国語の生徒にとってはなおさら。
485名無しさん:2006/10/02(月) 09:04:19 ID:xWM5HAFi
外資金融とかはともかく日系企業の人事にはアメリカの大学の名前なんかわからんよ
ペンシルベニア大学もニューヨーク市立大学も同じ様にしか聞こえない
486名無しさん:2006/10/02(月) 16:02:11 ID:zzNvRYWy
人事「ペンシルバニア大学ってペンシルバニアにある大学ですか。
あーそうですか。」
487名無しさん:2006/10/02(月) 16:39:38 ID:2OfU2rBC
ウォートンは有名だから、そこに関連づけてアピールしていけ
488名無しさん:2006/10/02(月) 18:20:44 ID:U3Qu8nEj
正直、俺も留学する前はハーバードとプリンストン、スタンフォード、UCLAぐらいしか知らなかった。

489名無しさん:2006/10/02(月) 20:46:03 ID:xWM5HAFi
キャリフォの企業紹介ページに載ってる社員紹介見てみろよ
どいつもこいつも聞いたことないような大学ばっかじゃん
490名無しさん :2006/10/02(月) 22:54:40 ID:s5NPFLe6
>>484
18歳で留学して5年で4大卒業⇒ごく普通、まともな大学卒なら就職可能
18歳で留学して5年で4大卒業⇒かなり不利、よほど特長がないときつい


491名無しさん:2006/10/02(月) 23:09:42 ID:2+qui+QD
アングラなんざビジネスやろうが国際関係やろうが学校名も一切関係なし。
違いは文系理系、学卒院卒だけだ
492名無しさん:2006/10/03(火) 00:38:37 ID:xBbSB+uY
>>490
>18歳で留学して5年で4大卒業⇒ごく普通、まともな大学卒なら就職可能
>18歳で留学して5年で4大卒業⇒かなり不利、よほど特長がないときつい

????
493名無しさん:2006/10/03(火) 00:59:33 ID:nIxyu+x1
↑大学の違いじゃない?
494名無しさん :2006/10/03(火) 01:41:49 ID:XJmsa0Vp
× >18歳で留学して5年で4大卒業⇒かなり不利、よほど特長がないときつい

訂正 >20歳過ぎて留学、5年で4大卒業⇒かなり不利、よほど特長がないときつい

ですね。
495名無しさん:2006/10/03(火) 02:53:54 ID:uW9Lvm0d
29歳バークレー学部新卒で一流企業入った人いたな。
金貯めて世界を旅してて遅れたらしいけど、変人でした。
496名無しさん:2006/10/03(火) 20:31:08 ID:pM/XPM1p
>>495
7年遅れてるのか。そいつ終わったな
497名無しさん:2006/10/03(火) 22:30:34 ID:hpTTKerM
>>495
年齢でいうと、30歳前までならOKだと思う。
俺の同期も20台後半いたし。ただ、なぜその年で
新卒なのか、ロジカルに説明する必要あり。
根本的に思うのは、何事も論理的に説明できる能力
が大切では?と思うのだが、みなさんいかが?
498名無しさん :2006/10/04(水) 00:02:38 ID:WUWvO7PI
年齢的なハンデキャップがある人はなぜその歳で新卒なのかを
ロジカルかつ説得力がある方法で話さないといけないだろうね。
もっとも採用側も海千山千が揃っているわけで、そいつの話に
ウソがあるかどうかは簡単に見抜けるだろうけど。
4991>>スレ主:2006/10/04(水) 05:59:50 ID:k0xujS1F
久しぶりにのぞいたwwwwww
>>495
俺だって大企業に特別に呼ばれたことあったけど、愛知だったから辞退
フリーターよりはマシかもしれないが・・・・
田舎で通勤は車だし、社宅がない。営業手当て込みで24万〜だったからなwww
愛知の田舎で一人暮らしは貯金も貯まらないし、寂しいから勇気がなかったww
でも今から考えると、やっぱりフリーターよりはマシかもしれんwwww
SEなら正社員になれるが、もう実質派遣の錆残、長時間労働はやりたくねえしwwwwww
もう派遣でいいやと思い始めてるこの頃wwwwwwwwwwww
5001>>スレ主:2006/10/04(水) 06:08:36 ID:k0xujS1F
>>495
つうか絶対、そいつお坊ちゃんだなwwwwwww
うちの大学にも高齢(30以上ババアや28歳の能天気ヤロウ)がいた
雨人は腐るほどいるだろうが、日本人で30OVERのババアは知ってる奴で
1人、27歳で3年次編入してきた奴が1人、28歳でシニアが1人いた。(学部で)
みんなお譲ちゃんにお坊ちゃんだな。会社辞めてきたり、もともとオヤジが金持ちだから
そういう奴らは働かなくてもいいんだろうwwwwwwwww
ワーキングプーアの俺からしたら羨ましいのう
501名無しさん:2006/10/04(水) 06:52:01 ID:ii8Zj8Bj
自分で貯めた金でアメリカで大学行くことにしたから20代後半でやっと行けたのかもしれないだろ。

>>1氏、あなたは25くらいだっけ?
502名無しさん:2006/10/04(水) 07:16:49 ID:J0WlMXzO
>>愛知の田舎で一人暮らしは貯金も貯まらないし、

いや貯まるだろ?貯金が貯まるって変な表現だが
5031>>スレ主:2006/10/04(水) 07:28:14 ID:k0xujS1F
>>501
お、レスがあるww
アメリカの4大卒業時23歳、現在25wwwもう高齢ww
金の高いとこいけば、20後半になってたかもしれん
504名無しさん:2006/10/05(木) 17:34:09 ID:CkVfoo6b
age
505名無しさん:2006/10/11(水) 07:28:16 ID:0gldnTzt
語学を生かせる仕事って海外の営業以外に何ありますか??

外資系
コンサルティング営業(提案営業)・・・そのものが嫌
グローバルに活躍する部品営業・・・↑と同じ
保険営業・・・嫌
MR・・・嫌
購買・・・交渉がダメ
経営コンサルタント・・・そんなレベル漏れに求められても・・

その他外資以外で英語必要な
貿易事務・・受注、電話あるから嫌
サービスエンジニア(海外勤務も有)・・・機械音痴だし、体力ないから嫌
会計・・・知識ないからダメ
通関士・・・電話のクレーム処理嫌
輸入業務・輸出業務・・・・基本は電話だから、もう嫌
コールセンター(海外とのやり取り)・・・そのものが嫌

だめだ・・・漏れは人見知りだから営業とか電話使った仕事はあまりできない
アメリカの大学を卒業したそんな漏れにおススメの仕事は何?
506名無しさん:2006/10/11(水) 07:39:29 ID:eI+6S8ls
>505
それを見る限り君のコミュニケーション能力では英語は使い物にならないと思う
で、大学での専攻は何?
507名無しさん:2006/10/11(水) 08:00:04 ID:0gldnTzt
>>506
ビジネス
508名無しさん:2006/10/11(水) 08:01:34 ID:0gldnTzt
>>505
は語学を生かせる仕事特集に載っていた代表的な仕事
509名無しさん:2006/10/11(水) 09:30:17 ID:eI+6S8ls
お前はいったいビジネスの何を学んだんだw
510名無しさん:2006/10/11(水) 09:30:25 ID:M2KJkiqf
「語学」となればいろいろあるけど
505がいってるのは結局「英語」でしょ?
今時「英語できます」なんてよほど低レベルな世界にいかないかぎり売りにならない。
511名無しさん:2006/10/11(水) 21:05:06 ID:S82SQxqw
日本では英語の能力はあまり評価されないね。なにしろ
TOEIC900留学経験なし全くしゃべれないとTOEIC900
留学経験あり英語流暢なら、前者のほうが留学経験も無いのにTOEIC
900という事で評価される。日本ではTOEICの点数だけ高ければ
いいのさ。
512名無しさん:2006/10/11(水) 22:25:58 ID:M2KJkiqf
北京語や朝鮮語ができるというならともかく、
英語なんて誰でも勉強している言葉じゃね、、、
513名無しさん:2006/10/11(水) 23:04:13 ID:eI+6S8ls
少なくとも日本の企業で働くなら
英語より日本語のコミュニケーション力のほうがはるかに重要
514名無しさん:2006/10/12(木) 17:41:07 ID:XOnGCmvd
NZ出身の女性と東京で知り合って友達になったんだけど、数年後彼女に会いに
NZ行ったんだけど、日本との雇用の差?みたいなのを見た気がする。

彼女はバイトした金で海外旅行し、最後に日本でひっかかり2年住んで帰国した
んだが、履歴書はNZの大卒と書いて携帯関係の会社に入社してた。

色々聞いたら、どうやら空白期間とか、年齢?とかそういうのを履歴書に書いて
それで差別されて雇用されないのは違法だとか。

フリーター問題とか、そういうのが手厚いというか…

オーストラリアでも同じと聞いた。カナダも。
515名無しさん:2006/10/12(木) 17:43:07 ID:XOnGCmvd
「「若い人歓迎」は違法… 英国、雇用均等で新法」

求人の年齢制限を禁止し、雇用主に65歳未満の労働者を平等に扱うことを義務付けた
新法が、英国で10月1日から施行される。

英BBC放送などによると、求人広告で「35歳以下」など具体的な年齢を示すことは
もちろん、「エネルギッシュな」「若い力求む」などの表現を使うことも違法になる。

欧州連合(EU)は宗教や信条、年齢などを理由とする雇用差別を禁止する国内法の整備を
加盟国に義務付けており、新法制定はそれを受けた措置。高齢化の進展、年金財政の悪化に
対処する狙いもある。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159628426/
516名無しさん:2006/10/12(木) 17:52:53 ID:hHXxujUY
>>514
コピペ
517undergraduate:2006/10/15(日) 01:19:45 ID:vJl1tgRv
今BUSUNESSメジャーなんですけど、
オプションをFINANCEにしようかMARKETINGにしようか迷っています。
将来はMBA取得予定です。
個人的に興味があるのはFINANCEなのですが、
就職の事を考えるとどちらが有利でしょうか?
518名無しさん:2006/10/15(日) 04:53:35 ID:nwPyeQpH
どんぐりの背比べだが、Financeがいい。
519名無しさん:2006/10/15(日) 08:28:10 ID:CWIOnKkw
アメリカに留学したいんですがメジャーを
比較文学か人類学で迷っています
アメリカで就職するにはどちらのほうが有利でしょうか?
520名無しさん:2006/10/15(日) 08:44:30 ID:nwPyeQpH
BA?院?
521519:2006/10/15(日) 09:05:19 ID:CWIOnKkw
Associate Degreeです
522名無しさん:2006/10/15(日) 10:58:01 ID:MCcYs+u2
込み彼ならどっちでもいい
BAとることを目指しなさい
523名無しさん:2006/10/15(日) 11:04:27 ID:nwPyeQpH
コミカレ行くとはチャレンジャー
なぜそんな無駄な事をするのか理解できん
524名無しさん:2006/10/15(日) 16:16:11 ID:1ShjCVxU
>>519
どっちも就職は難しいので別の進路を考えた方がいいと思う。
525名無しさん:2006/10/15(日) 16:25:53 ID:nwPyeQpH
CCでめいじゃあもなにもない
526名無しさん:2006/10/16(月) 02:17:06 ID:mcFj84/w
コミカレ卒の外国人にわざわざビザサポートに金払って
雇う会社がどこにあるんだ
527名無しさん:2006/10/16(月) 03:17:17 ID:OlmRu0I9
>>526
>>519 は働きたいとは書いてないんで,終わったら日本に戻るんじゃないの?
528名無しさん:2006/10/16(月) 05:45:07 ID:mcFj84/w
>>527
519 :名無しさん :2006/10/15(日) 08:28:10 ID:CWIOnKkw
アメリカに留学したいんですがメジャーを
比較文学か人類学で迷っています
アメリカで就職するにはどちらのほうが有利でしょうか? ←ここ重要w
529名無しさん:2006/10/16(月) 06:13:15 ID:OlmRu0I9
すまん,見落としてた。

530名無しさん:2006/10/16(月) 06:22:54 ID:iXOKFWcE
>>528
悪いこと言わないから理系にしとけ
531519:2006/10/16(月) 09:44:16 ID:yNLbcJj8
>>517をまねしてネタで書いたのだが
532名無しさん:2006/10/17(火) 06:50:44 ID:ifbXtE2L
必死だなw
533名無しさん:2006/10/17(火) 07:01:38 ID:XQ2moP0w
キャリアフォーラムに行く人 つノ あげて
もうエントリーとかすみましたか?
情報交換しましょう。
534名無しさん:2006/10/17(火) 12:35:14 ID:Z+epq+Fm
年俸2万ドルですが何か?
535名無しさん:2006/10/17(火) 21:08:16 ID:H5I/3er/
[3925] 「アングロ・サクソン人」という言葉は、安易に使ってはいけません。
http://snsi-j.jp/boards/sample1/68.html
そして、今、「彼らは、アングロサクソンだ」という言葉を使っていいのは、誇り高いフランス人たちだけだ。
彼らから見たら、今のアメリカ人(イギリスから流れ出していった貧乏、下層白人であるケルト系のアイルランド人や、
スコットランド人を無視して、イングリッシュを前提にして言えば、の話だが) は、「あいつらは、ノルマン貴族で
あり、フランス王の従兄弟であった者が、1066年に、イギリス(ブリタニア)を「ノルマン・コンクエスト」
(ノルマン人よるイギリス征服)で、征服した時に、屈服した原住民、現地人どもだ。それが、アングロ=サクソン
どもだ。我々の被征服民だ。あいつらアングロ=サクソンどもは、我らに征服された民族だ」という使い方。これだけ
が、正しいのです。日本の知識人階級は、イギリス人と、アメリカ人の違いが分からないから、まとめて「英米白人は
、アングロサクソン族」と言いさえすれば、それで自分は、知的だと思っている程度の、土人の秀才たち程度です。
アメリカ人のインテリに、「あなたたちはアングロサクソンですよね」などど聞いてごらんなさい。「何言っている
んだ。このアジア人は」という顔をされるでしょう。日本の知識層のアメリカ理解は、あまりに浅薄である。話になら
ない。
(中略)
ですから、「アメリカ白人は、アングロサクソンだ」という低劣な、アメリカ理解は、私、副島隆彦のアメリカ研究が出て、
水準があがったのですから、みんなで恥を知って、全廃しなければいけないのです。
(中略)
ですから、「アメリカ白人はアングロ=サクソン人」という愚劣な文は、もう二度と誰も書かないようにしなさい。
書けば、「馬鹿だな。こいつは」とすでに、日本のインテリ、読書人階級では思われます。
私、副島隆彦のアメリカ研究が出てから、10年で、すべての政治思想系のインテリは、いくら日本土人の秀才だと
言っても、今では、それぐらいは賢くなっているのです。賢くないのは、私の本をまだしっかり読んでいないで、
私のそばに寄ってくる者たちだ。
536名無しさん:2006/10/18(水) 00:16:16 ID:/J4/X/WL
>>535
コピペにマジレスすると「人類の月面着陸は無かったろう論」の人でしょ。
537名無しさん:2006/10/18(水) 16:52:52 ID:01blSq27
>>528

530に同意。
538名無しさん:2006/10/22(日) 02:42:40 ID:oImFAPm5
480 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/10/21(土) 13:17:04 ID:5gYIsPWN
01年入学で東大3留が確定している俺
01年入学で無傷東大卒2のスレ住人

前者のほうが就職市場で恵まれてるんだから、日本って国は分からん。
539名無しさん:2006/10/22(日) 05:47:51 ID:H0KFxEXN
専攻とぜんぜん違う仕事してるのにH1ビザ取れた人いますか?
540名無しさん:2006/10/22(日) 08:28:18 ID:bHEzD3uH
その話よくされるわ、アメリカ人に

アメリカだと大卒後にすぐ就職せずに旅行して日本流に言う空白期間を作る。
日本だと3月卒業式、4月に入社
みなが同じタイミング

大勢で観れば効率はいいけど、まれにこのレールからはじける者がいるとやばいことになる
541名無しさん:2006/10/22(日) 17:31:06 ID:se5f42ri
米国大学のエンジニアリング専攻って、
日本だと工学部・機械工学科等に相当するの?
何故か、周りのアメ人には人気があって知り合いのほとんどがエンジニアリング専攻。
542名無しさん:2006/10/23(月) 04:11:07 ID:TTwnJE7i
>>541
まず社会的地位が高いし、初任給もいい。
ビジネス専攻の初任給が$35000くらいなら、
機械電気で最低$50000、化学系は数が少ないのか
希少価値が高く$55000くらいから始まると聞いた
543名無しさん:2006/10/23(月) 04:45:39 ID:+cIzKswt
歴史学専攻で年俸2万ドルの俺が来ましたよ
544名無しさん:2006/10/23(月) 04:46:44 ID:K6Zqu+ck
>>542
だから多いのか。
ケミカルエンジニアリングって、それ系で有名な大学卒の人は
いくらぐらい貰ってるんだろうね?
545名無しさん:2006/10/23(月) 04:48:13 ID:K6Zqu+ck
>>543
教授乙
546名無しさん:2006/10/23(月) 06:15:48 ID:+cIzKswt
>545
さすがに教授は下っ端でも4万ドル後半はもらえる
Ph.Dの学生でも場所によってはTA+αで年間3万ドル近くでるからね
547名無しさん:2006/10/23(月) 19:14:16 ID:AO7bASJ7
最近になって気が付いたんだが、留学ってのは実はリスクがデカイんだよな。
日本の企業は異常なほど新卒に拘る。拘ることに意味が無いのは判ってるんだけど
それが日本の文化なので簡単には変わらない。よって新卒という最強カードを
できるだけ有効に使うことがリーマン人生において一番重要なことなんだよな。

留学したヤツはこの「新卒カード」を放棄してしまう。アメリカの大学を出ても
新卒とは扱ってもらえない。途中入社組と同じ扱いになってしまうので職歴や能力
が問われてしまう。でも前職は学生なんだから職歴も能力も提示できん。

留学の中でもMBAを取ったとか、修士や博士を取ったとかなら扱いが違うだろうが
語学だけではキビシイな。かといってアメリカで就職しても所詮は訛った英語を
喋る外国人でしかない。陰湿な人種差別と戦わなければならない。

こういう現実を留学を夢見る高校生に教えてやるのが社会の役目なんだよな。
548名無しさん:2006/10/23(月) 20:37:12 ID:Ll8OJZsw
経験者扱いでしょ 
それなにり社会で経験して自分が出来る分野、職種を理解しないと
日本でまず就職できないよ。バイトならいいけどね。
549名無しさん:2006/10/23(月) 23:56:22 ID:bP26IJPi
>拘ることに意味が無いのは判ってるんだけど

そんなわけはない。
合理性があるからこれだけ根付いている。
550名無しさん:2006/10/24(火) 07:45:59 ID:8wISQMKt
結局の所、学部卒だとある程度の大学を出ていないと不利って事?>就職
だいたい、米国の大学は

Ivy、それに匹敵する私立大学、
有名私立校に匹敵する州立大学
地方私立大学
地方州立大学

といった感じに分けられると思うんだけど、
最後の地方私立大学、地方州立大学って米国就職にしても日本就職しても
もの凄く不利な気がする。
551名無しさん:2006/10/25(水) 02:09:20 ID:EYxfjhbY
>>550
日本の会社を探してるならハーバードとかの超有名大学以外は関係ないよ。
有名大学のリベラルアーツよりもむしろ三流州立でも実学の
メジャーの方が仕事は探しやすい。

有名大学実学
無名大学実学
それ以外


アメリカ企業は有名大学が有利なのは明らかだけど
それでもやっぱり同じメジャー内での競争だし、
専攻選びは慎重にやったほうがいいと思うよ。
あと学歴以外も課外活動・インターンなんかの要素もすごいでかいよ
552550:2006/10/25(水) 07:58:08 ID:q75jdJWZ
>>551
レスありがとう。
こちら地方州立大学で、コンピュータサイエンス・エンジニアリングと数学を専攻してる。
今年の9月にジュニアになり、同じ学部のアメリカ人は就職については気にしてないけど、
ビジネス専攻の友達(日本人)が、就職の為にMBA取る と言ってきて、なんでMBA?と訪ねたら
学部卒じゃ就職がないから と言われ不安になった。
一応、課外活動と言えるものではないけど大学内のコンピュータクラブ(コンピュータについて討論する会。)と、
数学クラブ(数学の問題について討論する会。最近は数独の早解きが流行ってる。)に参加してる。
インターンは、学校内でコンピュータテック、コンピュータサポートをやってる。
今年の夏に学校から車で15分くらいにある会社で、コンピュータオーガナイザー、プログラマーをやったよ。
履歴書に書ける資格は、高校の時に取ったCOBOL検定1級、情報処理活用能力検定1級、情報処理技術者くらいだけど、アメリカでは通用しないよな…
553名無しさん :2006/10/25(水) 08:43:33 ID:6aAlfTYS
>よって新卒という最強カードを
できるだけ有効に使うことがリーマン人生において一番重要なことなんだよな。

同意、「まだ勉強中の身なのでごめんなさい」が社内でも社外でも通用するのは
25歳くらいまでだもんな。それは社会人として通用するまでの猶予期間みたいなもん
だけど、それが使えるのと使えないではラクさという点で大きく違う。

>留学したヤツはこの「新卒カード」を放棄してしまう。アメリカの大学を出ても
新卒とは扱ってもらえない。

24歳くらいまでに学部を卒業してたら留学生でも「新卒カード」を使えるでしょ?
554名無しさん:2006/10/25(水) 09:37:59 ID:34JP5/t2
交換留学生はどう活動したらよいのでしょうか?
帰国するころには大方就職活動は終わりを迎えています。。。
出発前にたまたまお知り合いの外資取締りの方からオファーをいただきましたが、
そういうのには頼りたくないし、しかも自分の専攻とはかけ離れていて興味がないんです。
555名無しさん:2006/10/25(水) 21:06:45 ID:NIzgHLT0
>>554
>出発前にたまたまお知り合いの外資取締りの方からオファーをいただきましたが、
>そういうのには頼りたくないし、しかも自分の専攻とはかけ離れていて興味がないんです。

外資系を中心に通年採用の企業は結構あるので、一度就職活動をしてみて、
それでも希望するところに決まらない場合、オファーを受ければよいのでは?
お知り合いが取締役ならば多少、融通もきくでしょう。
とにかく、新卒カードを有効に使うこと、卒業後、空白期間を作らないこと、
この2点が重要ですよ。
556名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:40 ID:NIzgHLT0
>>554
連投になって申し訳ないが、ついでにもう一点。

>自分の専攻とはかけ離れていて興味がないんです。

詳しい状況がわかりませんが、興味のある業界や会社のことを調べましたか?
Webを見て募集がない、あるいは終了しているからあきらめているでは?
どうしても就職したい会社があれば電話で問合せてみるなり、
自分を売込む努力をしてみましょう。
相手から疎まれることもあるかもしれませんが、失うものは何もないはずです。
受身では何も解決しません。
新卒ということで社会人経験も実績もないわけですから、熱意は一つの武器ですね。
会社によっては、実際に会ってくれたり、面接をセットしてくれるかもしれません。
どう売り込めばいいのかは自分で考えてみてください。
「自分で考える」というところが大事です。
がんばってください。
557名無しさん:2006/11/02(木) 12:19:39 ID:PI6J9m6A
http://www.businessweek.com/magazine/content/06_38/b4001601.htm?chan=careers_first+jobs_top+story

ここに書かれているたくさんの企業がボストンに来るみたいですね。
証券、会計、コンサルとまあ来てますね。
参考にしてみてはいかが?
558名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:42 ID:9h0bgIRT
http://www.ns.msu.edu/acrc/after_graduation/job_money.asp

You should also realize that only 15% of the USA population actually completes
a college degree.
559名無しさん:2006/11/03(金) 00:18:04 ID:jbcSA8Fr
そうそう米国人の大半は死ぬまで自給10ドルぐらいなんだよな
560名無しさん:2006/11/03(金) 01:11:12 ID:vl4i/ICp
15%か、へー
でも、院進学率は日本より高い不思議
561名無しさん:2006/11/03(金) 15:39:59 ID:CRYfcWPp
志望業種絞ったこともあって、ボストンの面接アポ二つしか取れてないんですけど・・
どーしよう、いまからでもメーカーにエントリーしたらアポくれるかな・・
562名無しさん:2006/11/05(日) 23:38:03 ID:ty01rta7
>>561
余計なお世話ですが、自分のやりたいことの軸はずらさないほうが
良いですよ。もしその二つが落ちたら、その後日本に戻ってからで
も就職活動は遅くないですし。希望しない所で、何年も働くほうが
よっぽどつらいですから。がんばってください。
563名無しさん:2006/11/05(日) 23:55:32 ID:YAvvZ/lh
あせってDQN会社いくよりは、空白期間(日本独特の概念)つくってもまともな会社いくほうがいいよ
その瞬間の収入は減るけど
564名無しさん :2006/11/06(月) 01:59:29 ID:6LwOpPzd
残念ながら空白期間を日本独特の概念とは言い切れない。

そりゃ空白期間なんてのが考慮されないくらいのすばらしい経歴や能力があれば
関係ないけどその他大勢にいる人たちであれば空白期間が長ければ
やはりその点は突っ込まれる覚悟しておくほうが無難。
やっぱりcompetitiveなところを目指したいのなら、何にせよ極力欠点と
見なされかねない要素は省かないとね。
565名無しさん:2006/11/06(月) 04:48:09 ID:3MfvIXxN
アメリカの4大 Industrial designメジャー出て、日本でウェブデザイン
やってました。2年目ぐらいからデザインだけじゃなくて、
ASP/JSPを書いて管理ツール
を作ったりサーバのメンテナンスもやるようになりました。
アメリカの会社とのやり取りも多く、ローカライズもやるようになり、
今は独立して一人で仕事をして、ほとんどの作業を家で行っています。
たまに会議に会社いくぐらいです。

本当は大学卒業後、すぐアメリカでフリーで働きたかったのですが
私の実力の乏しさとビザの関係で日本で就職する手段を選びました。

それで、またアメリカに戻って
アメリカの会社で、今と同じようにフリーランスで仕事をしたいのですが
難しいでしょうか?

すみません、別スレだとおもうのですが、このスレのほうが
書き込みが多かったのであえてこっちに書きました。
566名無しさん:2006/11/06(月) 11:14:17 ID:5o6s2CRn
無理
567名無しさん:2006/11/08(水) 06:21:47 ID:6fGBGQrv
>>565

可能性としては・・・
アメリカでフルタイムの仕事を見つけてH-1bを申請。
そこの会社がGCをサポートしてくれる事を願う。
で、GC取得後にフリーランスに戻る。
かねぇ?
いずれにせよ、5年ぐらいかかりそうだな。

ちなみに俺の変遷・・・。
アメで大学卒業後、日本で5年間SEとして実績を積む。
その後、ヨーロッパで1年半ほど働いて、アメリカに舞い戻る。
今ようやっとGCの申請をPERMで開始。
568名無しさん:2006/12/02(土) 00:53:00 ID:pM9Zo+CQ
5月卒業で入社が翌年4月は結構おいしい。
1年近くフリーターだけど、旅行行くなり、遊びまくり。
内定あっての話だが・・・。
569名無しさん:2006/12/02(土) 00:55:23 ID:H9A8TV0L
若いヤシは良いけど、卒業時24以上とかならその一年が命取りになるぞ
転職とか、第2新卒制度とかを考えると
570名無しさん:2006/12/02(土) 18:55:06 ID:hFSms8OU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000011-mai-pol
 政府は1日、再チャレンジ支援策の目玉として検討していた
「国家公務員のフリーター枠採用」の導入を断念した。
フリーターが俗称であり、制度上定義するのは困難と判断したためだ。
代替として、職歴を問わず、29〜40歳の年齢制限だけを定めた採用枠
を08年度から設ける。転職希望のサラリーマンらも応募可能となることで、
格差是正のためのフリーター救済という本来の趣旨からは大きく外れる。
571名無しさん:2006/12/02(土) 19:16:17 ID:mtD6ek8V
hビザで働いてるんだけど、日本に帰って働けるか心配。
日本で経験なしー
今23。

572名無しさん:2006/12/02(土) 19:53:34 ID:hFSms8OU
>>571
日本には第二新卒というのがあるから、それに応募するといいかな。
もしくは、その年齢なら公務員を狙う方法もある。
573名無しさん:2006/12/02(土) 21:10:01 ID:z+SrOEr4
>>571
BAの専攻は?
574名無しさん:2006/12/03(日) 20:17:55 ID:/B/QGJmA
今23歳でコミカレ1年目。平均GPAは3.7ぐらい。
トランスファーしてメカニカルエンジニアリング専攻するつもりです。
卒業する頃27歳・・・。院に行ったほうがいいでしょうか?
575名無しさん:2006/12/04(月) 01:24:06 ID:Urk71TqH
CCでGPA3.7ってひどくね?
トランスファーできるの?
576名無しさん:2006/12/04(月) 09:47:49 ID:sN502i7s
3.5以上あれば余裕だろ?
577名無しさん:2006/12/04(月) 15:35:08 ID:p2MwFMh9
だな
578名無しさん:2007/01/04(木) 11:48:15 ID:pDopDglj
交換留学生としてカナダに来てますが正直就活かなり不安です。
帰国する時期にはかなり出遅れていて、かつ帰国者のような高度な英語運用能力は習得できそうにありません。

セカンドセメスターが始まったため勉強は忙しくなるため帰国するのは難しいです。
どうしたらいいのでしょうか?だれかアドヴァイス下さい。
579名無しさん:2007/01/04(木) 12:52:36 ID:SGUF+2En
>>578

まずは何歳よ?
でもってどんな仕事したいのよ?
580578:2007/01/04(木) 13:23:26 ID:pDopDglj
21歳です。仕事はまだこれとはっきり絞れているわけではありませんが、専攻が国際関係学なので、
それを生かせそうなマスコミや広告に興味がありましたが、自分なりに調べてみた結果、採用時期的に両者とも難しそうです。
企業に関しては金融や外資系、貿易関連などにも興味があります。

自分の日本人の間で比べた場合の英語力はアピール材料になるかと思っています。(TOEFL260)
しかし、問題は交換留学生は日本の大学に在籍→1年留学→卒業という形なので帰国生とは異なります。
しかし試験の関係で4月終わりごろまでは帰国できないので非常に活動が制限されるのではないかと不安です。
581名無しさん:2007/01/04(木) 14:04:53 ID:nawHvnOc
>>580
マスコミや広告より製造業とかにも行ってみては?
アメリカで日本のマスコミや日本の広告会社や日本の銀行は見ないけど,
日本車や日本の電子機器は結構見かけるでしょ。

もっと具体的に言えば,トヨタなりSCEIこそが本当に国際関係を学んだ人を
必要としているように思う。いろんな国で自社製品を売らなければいけない会社だから。
あと,あまり大きな会社でなくても,ある特定の分野で世界一の会社なんかも
そういう傾向が強い。あなたの知らない東証一部の会社が何をしているかについて
調べてみることをまずお勧めしてみる。

一言で言えば:
Ask not what your company can do for you, ask what you can do for your company.
582578,580:2007/01/04(木) 14:10:38 ID:pDopDglj
僕が何ができる、何がしたいということはもちろん大事なのですが、
今こっちにいながらどのように活動していけるかの助言が頂きたいと思い、書き込みをしました。

帰国した時点で上記企業のエントリーや試験が終わっていたら、何ができるとかどの企業とか
贅沢なことを言ってられないのではないかという不安に駆られています。

未熟な文章&考え方ですがぜひアドバイスお願いします。
583名無しさん:2007/01/04(木) 14:31:13 ID:Nf+NgD79
俺の経験では、製造業と金融は秋採用とか腐るほどあったな。
まだ売り手市場とか言ってるから、いくらでも就職先あると思うぞ
広告とマスコミ以外なら
じっくり考えて挑めばok
584名無しさん:2007/01/04(木) 14:43:07 ID:pDopDglj
>>581,583
ありがたい助言に感謝いたします。
参考までに秋採用でどんな企業があったか教えていただけませんか?

また春採用しか行わない企業の就活として、こちらでできることは何でしょうか?
585名無しさん:2007/01/04(木) 14:44:00 ID:cO5GmDma
現在高校二年なのですが、海外留学しようか迷っています。
もし留学する場合は学部卒で日本で就職しようと思うのですが、日本の大学だとあと一年しっかりやればマーチレベルには受かりそうです。
アメリカの大学に行く場合はどのレベル以上の大学に行ければマーチ行くより就職に有利ですかね??
受かる前に言うのも図々しいですが、かなり迷っているもので。。英語は得意な方です。
どなたか教えていただけませんか??
586名無しさん:2007/01/04(木) 18:09:28 ID:hrOA5fhE
>>585
何でアメリカ?
マーチ行った方が、日本で就職有利だぞ
587名無しさん:2007/01/05(金) 00:14:51 ID:CqajhzdM
ハーフの俺は日本での就職厳しいかな・・・
外資系とかじゃないと面接で落とされそう
588名無しさん:2007/01/05(金) 02:21:59 ID:+r+rslaG
関係無い
589名無しさん:2007/01/05(金) 04:42:37 ID:O5PSWiH8
>>588

もし北チョソとのハーフだったら?
590名無しさん:2007/01/05(金) 10:41:35 ID:CqajhzdM
>>589
見た目的にそっちのほうが良さそう
591名無しさん:2007/01/05(金) 11:14:24 ID:+r+rslaG
はっきりいって全然関係ない
アメリカ的価値観を持ち込むな

日本では年齢>>>人種
592名無しさん:2007/01/06(土) 12:35:19 ID:1aIbdy8M
そーですか
ちょっとは自信が出てきました
593名無しさん:2007/01/07(日) 02:18:39 ID:ScVwHfDj
今年大学受験の人間です。留学希望なので息抜きで除きました。
自分の場合、1浪なので日本の大学に入って4年・留学で院行って2年、25で日本で就活することになります。
過去ログ見る限り、この場合だと留学は金捨てるだけになるってことですよね?
どうしても留学したい場合、いっそのこと日本の大学行かないで直で留学して学部行った方がいいですか?
その場合、今度の9月に入学したら1浪扱いのままで就活もセーフですか?
ちなみに受験の方は一橋志望で受かればラッキー、
早慶上智も併願して、最悪の場合は明治か千葉って感じです。
594名無しさん:2007/01/07(日) 02:52:22 ID:xkzYdKLo
いや、それよりは院から留学の方が良い。
595名無しさん:2007/01/07(日) 05:37:45 ID:i6mpolHJ
マジな話で留学はきついぞ。
596名無しさん:2007/01/07(日) 16:17:47 ID:d3Uwx1rA
>>593
米国の学部卒業して帰ってきて思ったのが
日本での就職活動のほうが留学より難しい・・・。
留学は院からがお奨めです。
でも、学部留学の方が日本で大学生活送るより充実すると思う。
就職活動失敗したら院への留学がいいんではないか?
日本の大学居る間に、英語と論文の書き方(米国式)マスターしとけばいいと思う
597名無しさん:2007/01/07(日) 16:21:51 ID:d3Uwx1rA
>>593
ちなみに「経験」は金で買えないから、どぶに捨てると思うことは無いと思います。
ただし卒業は条件ね!
598名無しさん:2007/01/07(日) 23:47:40 ID:r8wUIQ5Y
オイラの変遷。
高三の夏に親がアメリカに転勤となり、俺は卒業まで日本にいて、
3月にアメリカに渡る。
取りあえずコミカレの新学期は9月からなので、それまで遊ぶ。
最初は親のビザだったので、取りえず21歳までは遊ぶ。
授業もセメスターに一個取るとかの滅茶苦茶ぶり('A`)
21歳になって、F-1ビザに切り替えたので、授業はフルタイムで取る事に。
22歳でUSCにトランスファーして、24歳でなんとか卒業。
ボストンのキャリアフォーラムで外資系のIT企業(従業員数3000人ぐらい)に拾われる。
4年後、日本で別のIT企業に転職。
2年後、ヨーロッパにあるIT企業に転職。
2年後、アメリカの東海岸にあるIT企業に転職して今に至る。
599名無しさん:2007/01/08(月) 00:06:05 ID:+qOR33DC
>>593です。
自分は文系なんで、やっぱり留学は向いてないみたいですね。
とりあえず、留学は保留にしときます。

ありがとうございました。
600名無しさん:2007/01/08(月) 00:29:48 ID:5GzwPbX3
>>550
一般的なアメリカの大学の選考基準なら
ランドグラントかモリルランドグラントの
適用を受けている大学で選ぶのが無難じゃね?


601名無しさん:2007/01/08(月) 02:21:44 ID:cGcM6qEn
俺が言うのもなんだけど、とりあえず勉強だけは真面目にしておいて
損はないと思う。
602名無しさん:2007/01/08(月) 10:19:26 ID:ZPbgGHT9
基本的にその通りだが、
Sociologyとかartとかは勉強するほど(機会費用を考慮すると)損かも。
その時間で他の事をやれと
遊ぶんでも良い
603名無しさん:2007/01/13(土) 17:45:47 ID:Ukryhrj/
age
604名無しさん:2007/01/14(日) 03:01:04 ID:Y9m+4mQJ
現在27で日本の大学とアメリカの大学を卒業予定。
もうだめですかね、、自分。海外経験がかなり長いから(アメリカ以外にも)
NGO系に2年参加して終わったあとに同じ大学の院にでもいこうかと。それから海外のNGO系に就職めざそうかな。
夢見すぎですか、自分。
605名無しさん:2007/01/14(日) 14:25:59 ID:esiIWCF9
NGO系って何ですか?
606名無しさん:2007/01/14(日) 16:40:36 ID:37bh4Z6Z
NIGOの間違いだから裏原系だな。
607名無しさん:2007/01/14(日) 16:56:10 ID:Ey/LQ4xp
アメリカの大学のみ卒業しても日本で大卒として認められるの?
608名無しさん:2007/01/14(日) 17:02:10 ID:g/UP2RG1
日本人は大学で勉強なんてしないからアメリカだろうが中国だろうが
あまり関係ない
609名無しさん:2007/01/14(日) 17:27:31 ID:Ey/LQ4xp
でも認められないもんは認められないよなあ。
610名無しさん:2007/01/14(日) 20:36:21 ID:G+T8zC1E
>>608
>日本人は大学で勉強なんてしないから

君が日本に居たら行こうレベルの大学ではそうなのかな?

俺の経験では、
理系は大学でかなり勉強するし
文系はダブルスクールして勉強してます
611名無しさん:2007/01/14(日) 21:59:00 ID:4dzQu3WN
アメリカの大学は日本の文部省指定の大学じゃないから日本では
大卒にはならないらしいな
でも世界レベルで見たら日本の大学こそ大学として認められてないけどな(藁
612名無しさん:2007/01/15(月) 00:37:46 ID:eu3v08g/
>>611
へ〜大卒扱いにならんのや。
じゃー俺は日本では高卒扱いなんや
613名無しさん:2007/01/15(月) 01:35:49 ID:xcPRYwjG
>>611
グローバルな企業に入るにはアカデミックな大学を
入学・卒業したかがモノを言う。
実は今でも学歴至上主義
日本だと東大・京大が許される世界。

逆に言うと、
海外の大学でてもアカデミックな大学出てなければ
入るは無理だな
614名無しさん:2007/01/15(月) 05:17:28 ID:3+8KiMHg
>>602
PSYメジャー。FRATコネ利用してGCサポート付きで米製造系に就職
できちゃった俺はDQNってことか。

GCゲトしたから別にDQNでいいけどw
615名無しさん:2007/01/15(月) 07:17:53 ID:VN7qRE01
こっちの中、高卒だから
日本では小卒扱いになるのかー就職できないじゃん…
616名無しさん:2007/01/15(月) 10:48:35 ID:o1elczYr
あーまじ悩むよ。
617名無しさん:2007/01/15(月) 20:33:40 ID:kw8ge9Sc
>>614
FRATってfraternityのことか?
あんなとこに日本人留学生がいたら浮くだろうなぁ。
新入生入会イニシエーションとかみると、どこのカルトだよって感じが
するよ。
618名無しさん:2007/01/28(日) 20:26:26 ID:kS8hJ1VD
卒業して日本で就職といっても、
卒業する季節そもそも違うし見つけるまで
かなり大変らしく、リクルートスーツを着て就職活動をする事さえ
知らず、カジュアルな私服で面接に来た人を知っている。
あまり日本を長く離れすぎるのも考え物なのかも。
619名無しさん:2007/01/29(月) 02:06:17 ID:LpuDzkXy
さすがにカジュアル服では行かなかったが・・・。既卒扱いが厳しい。
中小企業だと即戦力重視だし、大手は日本の有名大学が強いしね。
そもそも日本の大学行ってない椰子は「既卒」と言うものを甘く見てる。
てゆーか、知らないよね・・・。
アメリカにもあるんかな新卒既卒の定義とか。
620名無しさん:2007/02/05(月) 18:04:24 ID:FHgbGzZ6
アメリカはエンジニアリング専攻だと学部卒でも初年俸450万ってマジっすか
621名無しさん:2007/02/05(月) 23:03:19 ID:dNtTvbJB
>>620
専攻にもよるけど、化学系やコンピュータサイエンスだと600-700万くらいから。
622名無しさん:2007/02/06(火) 01:58:17 ID:bgQ0rMwt
は?コンピュータサイエンスだ?偽装派遣祭りじゃねえか
賞与なし、退職金なしの会社が星の数ほどあるぞ

あとお前ら外資逝った香具師は負け組み。
外資なんて将来、結婚できないぞ
いつ辞めさせられるかもわからん
また、日本にある外資はいくら欧米や欧州でシェアがあっても
日本ではベンチャーに零細事務局。
若い連中も多く、離職率も高いのが現状
さらに残業代もでないところが多く、錆残の嵐
623名無しさん:2007/02/06(火) 02:03:08 ID:bgQ0rMwt
>>617
うお、懐かしい。リアルで狽mに俺いた・・・マジ
興味半分だったけど。
>>619
厳しいよな
俺なんかもっと最悪だぞ
氷河期世代だからさ、もう仕事なんて派遣しかなかったよ
帰国してから派遣2年もやって、米国シェアトップと称する外資、欧州では巨大企業の外資
渡って、ようやく日系の安定した会社に就職できたよ。
もう長かったぜ。ここに骨埋める覚悟だし、これでようやく結婚も視野に入れられる。
624名無しさん:2007/02/06(火) 04:35:51 ID:QiBOKhyX
俺も就職氷河期組みだが、全く逆だな。
最初は日本にあるH/W系の外資に就職して、DB系のエンジニアに
なった。
そこからS/W系の外資に移って、暫くした後に欧州に渡ってそこの
日系企業、でもってその後はアメリカに舞い戻った。
去年になって、ようやっとGCを会社がサポートしてくれる事になった
んだが、取れ次第とっとと転職するつもり。
GCまでの道のりがマジで長かったぜ。

あっ、ちなみに結婚はとっくに日本にいる間にしたぞ?
625名無しさん:2007/02/06(火) 14:01:01 ID:YUi5r+rt
>>598
転職多すぎ・・日本だと確実にどこからも相手にされないな・・
626名無しさん:2007/02/07(水) 01:13:39 ID:SnRDY+KW
>>625

もう今更日本に戻るつもりないからねぇ。
アメリカだとIT系でこれぐらいの転職は普通の事だし。
627名無しさん:2007/02/07(水) 14:01:19 ID:lCwZVo9v
多すぎとは言わないけど、普通とも言い切れないような。
優秀な人ほどいい会社で厚遇されて長く居る傾向があるから。
628名無しさん:2007/02/07(水) 23:28:24 ID:SnRDY+KW
>>627

それは会社の経営状態が常に良ければの話だね。
沈みかける船からさっさと逃げていけるのはどういう人かも考えた方がいい。
そして取り残されるのがどういった人たちかも。
いい例が日本HPだ。
629名無しさん:2007/02/08(木) 01:12:44 ID:s7hIkDtS
それと同じ様な仕事内容で年収があがるのなら、そっちの方が
いいに決まってるだろ?
会社が何かしてくれるなんて甘い幻想は抱かない方がいいぞ?
630名無しさん:2007/02/08(木) 03:22:40 ID:zsP3aotV
数年前の話になるが日本HPでは全社規模で昇給ストップがかかった。
日本オラクルでもそうだった。
早期退職プログラムが準備され、優秀な奴は三倍の退職金を貰って
他社へと移っていった。
社内には転職できない使えない親父達が残り、企業としての力は
かなり衰退していった。
転職版の刷れとか読んでみるといいよ。
631名無しさん:2007/02/10(土) 20:15:32 ID:DMlEIaZH
日本の転職と欧米の転職は違うぞ。日本の転職は、大抵、年収が下がる。
従って、ネガティブな理由での転職。欧米の転職は、大抵、年収があがる。
これはポジティブな理由での転職。
632名無しさん:2007/02/14(水) 04:59:45 ID:vjfr7h6e
とにかく、まったりと長く働きたい。
633名無しさん:2007/02/14(水) 05:50:23 ID:fZ8RZEHK
>とにかく、まったりと長く働きたい。

アメリカ社会には向いてません。
634名無しさん:2007/02/14(水) 09:46:00 ID:R1PJkorq
それはそいつの仕事の目的によるとも思うが。
サービス残業っていう点ではアメリカのほうが随分良いし。
635名無しさん:2007/02/14(水) 14:46:44 ID:WeCoxHyo
ほんと
636名無しさん:2007/02/14(水) 19:00:30 ID:OcWH+lzY
氷河期世代です。
今更の留学って無謀ですかね?
日本にいてもこのまま年取るだけだし、勉強したいことがあるのですが。
海外滞在経験は欧州ですが半年程あります。
637名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:52 ID:LKIP+sDR
>>636

俺も欧州に2年ほど住んだことあっけど、アメリカと欧州とは全く違う。
欧米なんて一言でくくれるもんじゃない。
638名無しさん:2007/02/17(土) 20:43:49 ID:K0OtL62r
TOEFLのスコアって提出させられるもんなんですか?
もう4年ほど前ので無効だが書いていいものなのか迷う
639人事:2007/02/20(火) 02:29:44 ID:mP2Lw9SM
留学生の大学のレベルって人事にはわからないから、留学生の出身高校を
みるのが一番手っ取りばやいな。
640名無しさん:2007/02/21(水) 07:27:41 ID:Ga7WAjgK
28で今セメで卒業。
学部は国際学系です。
こんな自分には就職なんてむりなんでしょうか。
現在は売り手市場っていうけどすごく不安です。
帰国して直ぐに鬱でくびつっちゃうのだけはいやだ、、。
日本の大学してます
641名無しさん:2007/02/21(水) 07:49:03 ID:Z3oSNlyp
>>640

年齢は物凄くハンデになると思われ。
運良く就職出来たとしても、日本で就職する場合には自分よりも年下の
奴に「使えない」呼ばわりされる可能性もあるぞ?
そういったのに耐えられる自身が無いのなら、公務員にでもなることを
お勧めする。
警察官なんか結構狙い目らしいぞ?
642名無しさん:2007/02/21(水) 07:54:44 ID:LYEvEuLC
起業しろ、自分で。その方が儲かるし、とやかく言われることもない。
就職なんて聞こえはいいが、家畜になるようなもんだぞ。
643名無しさん:2007/02/22(木) 00:42:19 ID:X2iLpE23
ありがとう
>>640 >>642
とりあえず数年日本でがんばってなんとか経験積みたいんです。
そのあと院いって、もしくはいかないでヨーロッパに移ろうかと。市民権もってます。
今のヨーロッパのいいところはほとんどがEUで統合されたからどこでも働けるし、生活できることです。

いちおう日本の大学も出てますけど、それって大に新卒になるんでしょうか?

起業は考えてます。けど親の建前もあるし、少なくても4年ぐらいは日本で働かないと。
644名無しさん:2007/02/22(木) 02:38:40 ID:F2pD6n6D
>>643
日本は年齢差別があるので、28ではどんなに優秀でも未経験では、
雇ってもらえないよ。経験を積みたくても、経験を積める場所が
与えられない。派遣でも職歴いるし、難しいな。日本のロースクール
でもいったら?
645名無しさん:2007/02/22(木) 03:39:17 ID:Jnf94Opq
年齢差別と言うか多くの企業では給与が年齢をベースにして出されるから
28の人は22で大学を出て6年働いた奴と同じくらいの給与になるんだよ
新卒にそんな額出すはずない

行きたい会社の給与の形態しだいかも
でも高卒から28までずっと海外でぷらぷらしてても、いま日本
で正社員として働いている人いるからがんばれば何とかなるはず
646名無しさん:2007/02/23(金) 03:29:05 ID:5PaV3/2I
日本の会社って馬鹿だよな。給料に関係あるのは普通、年齢じゃなくて、勤続年数だろ?
俺はそのあほな制度を逆に利用してやった。俺も28で新卒。理系で、
GPA 3.87ぐらい。まあ、この成績だと、アイビーリーグのトップ校も余裕
だったけどな。コースも難易度が高いコース取ってたし。事情があって、
就職せざるを得ない環境になった。28で応募しても、大企業は相手に
してくれなかった。そこで、零細企業に応募。このあほな企業は年齢で
給料を決めてたので、初年俸は460万。まあまあ、いい金額。
二年勤めて、甘み度はなくなってきたので一部上場の大企業に転職。
給料が、620万に上がった。
647名無しさん:2007/02/23(金) 03:37:08 ID:5PaV3/2I
欠陥のある制度は自分に不利と思っても、所詮、欠陥を持ってるので、
自分に有利なように逆に利用出来るよ。欠陥を利用してやるのさ。俺が
どのようにして、その零細企業の仕事についたかは秘密だが、日本の
あほな慣習を逆利用してやった。
世の中、不可能なことなんてあまりないよなw
648634h:2007/02/23(金) 04:20:48 ID:gulgk+Ms
ありがとうございます。
まぁ、やるしかないっすね。

世の中、不可能なことなんてあまりないよな>>これはあたってるかもね。
649名無しさん:2007/02/25(日) 14:21:47 ID:/1mBBVxr
面接のとき海外留学してましたって言った場合、海外留学した証拠とかなきゃだめなの?
650名無しさん:2007/02/25(日) 14:24:21 ID:38FfhMcx
>>646
零細企業が28歳に460万も出すかボケ
651646:2007/02/25(日) 17:13:47 ID:5j3aFEDn
>>650
ぷっ。こんな所でうそ言ったってしょうがないだろ?零細といっても
同族なだけでかなりもうかってたぞ。零細だから大企業より給料が
各段に低くなると思ったら大間違い。しかし、退職金制度はなかったけどな。
652名無しさん:2007/02/25(日) 17:18:56 ID:5j3aFEDn
>>650
同じ規模の大企業でも、かなり年収には違いがることは知ってるよな?
零細だから、すべての会社の待遇が悪いと思ったら大間違い。俺は零細でも
待遇のいい所しか受けなかったから。
653名無しさん:2007/02/27(火) 15:31:59 ID:xkg5Dew1
ここから、650による怒涛の反撃が始まる
654650:2007/02/28(水) 09:04:27 ID:iK4m+2DP
>>646
アホかお前
大企業でも28の若造に460万も出すところなんて一部の優良企業
だけなんだよバカ
さっさと目を覚ませ
655名無しさん:2007/02/28(水) 12:19:21 ID:BTzXJSDJ
>>650
ちょっと耳を疑ったんだが、俺が28のとき、周りの友達で
年収が460万以下の奴なんていなかったぞ。
656名無しさん:2007/02/28(水) 13:07:28 ID:0SX6k6lT
友人のレベルが違うんだろう、俺にも460万以下の友達はいるけど
一生懸命吠えてる650が自分の惨めさを晒す結果となってるな
社員20人位の企業だって、28で500万以上もらってる人知ってるし
営業なら成績次第でそんな額超えるだろ
657名無しさん:2007/02/28(水) 14:20:59 ID:AqTnDlvc
おまいら
>>620-621
なんだからエンジニア系目指せよ
658646:2007/02/28(水) 14:50:40 ID:EH1cUM6j
650が勤めてるのって東証一部でも、こういう平均年収がすごい
低いところだろ?こんな企業、零細と入社難易度は変わらないだろwwww


【市場名】東証1部,大証1部
【中間配当】中間配当制度なし
【単元株数】1000株
【上場年月日】1949年5月
【平均年齢】42.4歳
【平均年収】5,540千円
659650:2007/03/01(木) 10:49:33 ID:y/13E9+s
>>658
ボケ
中小企業の米国支社じゃ
10年働いても年俸3万ドルじゃタコ
660名無しさん:2007/03/01(木) 11:56:51 ID:eO+vFZ3k
>>659
年収3万ドル…ってまともな場所に住めるのか?
うち(東海岸)のあたりだと1BRで$1100から$1200/月くらいかかる。
高級住宅街に行くともっとずっと高い。
661名無しさん:2007/03/01(木) 12:46:29 ID:U8bZMRvC
livedoorのアンケートの平均だと、28歳の平均は414万とでてるね
http://career.livedoor.com/feature/recruit/kakusa/index.php
3万ドルは典型的なルーザーだ
本物の650じゃないだろうけどw
662650:2007/03/01(木) 13:04:01 ID:y/13E9+s
>>660
中西部の中都市だから2BRでも$700ぐらい
独身なら3万ドルで十分
663名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:36 ID:AedxCRUU
こういう実例もあります。

294:名無しさん@英語勉強中 [sage]:2005/09/04(日) 01:33:15
私は北海道の北見出身で、高校卒業後コンビニのバイトなどをしながら資金を貯めて
インディアナ州立大学の語学学校に通いました。その後お金が尽きたので、もう一度
バイトをしてお金を稼いで、今度は親からの支援も得て、州立アイオワ大学にもう一度
語学学校から始めて、舞台芸術のコースを卒業しました。ボストンキャリアフォーラムにも
参加して職探しをしたり、一時帰国して職探しをしたものの、状況は芳しくなく、ほとんど
あきらめかけていましたが、運良くとある在米の会社の通訳・翻訳業務の職を得ることが
できました。いまは中西部のその会社で働き出して半年になります。
たぶん私よりも英語の上手な人はたくさんいると思います。みなさんも夢をあきらめずに
がんばってくださいね!
664名無しさん:2007/04/08(日) 00:58:47 ID:JIW69+5d
TOEIC900以上、国連英検特Aなどの人達専用スレ2
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1175853494/l50
665名無しさん:2007/04/09(月) 03:38:55 ID:aBmzHcjI
>646
みんな22-24ぐらいでいっせいに就職するから、
結果的に年齢=勤続年数 ってことになるんだよ。

理系で「Ivy Leagueトップ校」って発想がいまいちぴんとこない。
666名無しさん:2007/04/14(土) 05:03:20 ID:s6tNqMPG
まぁ、自分を売り込むのに長けてるにこしたことはない。
すでに、時間を無駄に費やした者は違う道を探すのみ。
グダグダ言うてもしゃーない。
やる事やってきて、チャンスをモノにしたら、どうにかなる。
まぁ、人並み以上に効率よくやって、内定は貰える。
667名無しさん:2007/04/16(月) 10:41:29 ID:IhxKaaxE
大学でエンジニアリングかCS専攻して、最低でもマスターまで取って、
アメリカで就職。これ最高。日本だと技術者の地位も年収も低いから、
こっちで定職さがしましょう。初任給で700−800万は貰えるよ。
こっちだとかったるい就職活動とかもないし。
668名無しさん:2007/04/27(金) 11:03:18 ID:/zpp+UEg
リクナビとかキャリアフォーラムとかのジョブフェアに参加せずに
卒業後すぐに就職できた人います?
自分の大学は三学期制でまとまった休みが取れず(その代わり早く卒業できる)
そういったイベントに参加することができなさそうなんです。
個人的に面接とかを受けて合格もらった人とかいましたら経験談をお聞かせください。
669名無しさん:2007/04/28(土) 01:45:43 ID:udRnPLdj
私は北海道の北見出身で、高校卒業後コンビニのバイトなどをしながら資金を貯めて
インディアナ州立大学の語学学校に通いました。その後お金が尽きたので、もう一度
バイトをしてお金を稼いで、今度は親からの支援も得て、州立アイオワ大学にもう一度
語学学校から始めて、舞台芸術のコースを卒業しました。ボストンキャリアフォーラムにも
参加して職探しをしたり、一時帰国して職探しをしたものの、状況は芳しくなく、ほとんど
あきらめかけていましたが、運良くとある在米の会社の通訳・翻訳業務の職を得ることが
できました。いまはインディアナ州にあるその会社(建築資材関係)で働き出して3年目に
なります。
670名無しさん:2007/04/28(土) 01:53:18 ID:BcOuHjIO
>>669
勉強した事はいかせてなさそうだけど、
軌道にはのれて良かったね
671名無しさん:2007/05/02(水) 08:23:07 ID:lASKEDus
コピペにまじれすしてる馬鹿↑
672名無しさん:2007/05/02(水) 17:07:32 ID:byWhi/Tp
>>671
そうなったら大変だよね。
673名無しさん:2007/05/02(水) 19:03:36 ID:GSYkTnsu
674名無しさん:2007/05/05(土) 12:57:47 ID:wUBZe13z
いまは日本では外国人を正規採用するほどの相当売り手市場って聞くけど、お前らはどうなの?
04年卒業の俺なんか、キャリアフォーラムとかでは内定0で
日本に帰国してようやく無名企業に内定もらったが。。
675名無しさん:2007/05/05(土) 14:11:06 ID:ifmX//9K
私は北海道の北見出身で、高校卒業後コンビニのバイトなどをしながら資金を貯めて
インディアナ州立大学の語学学校に通いました。その後お金が尽きたので、もう一度
バイトをしてお金を稼いで、今度は親からの支援も得て、州立アイオワ大学にもう一度
語学学校から始めて、舞台芸術のコースを卒業しました。ボストンキャリアフォーラムにも
参加して職探しをしたり、一時帰国して職探しをしたものの、状況は芳しくなく、ほとんど
あきらめかけていましたが、運良くとある在米の会社の通訳・翻訳業務の職を得ることが
できました。いまはインディアナ州にあるその会社(建築資材関係)で働き出して3年目に
なります。
676名無しさん:2007/06/06(水) 10:08:32 ID:6cY73leH
俺、就職できるんかな?
自分がどれだけ価値があるのか分からなくなってきた。
もう専攻以外の職種でパッと決めちゃおうか、
それともやっぱり専攻の職種で粘ろうか…。
一応CS専攻で修士号取得予定なんだが…。
677名無しさん:2007/06/06(水) 10:19:17 ID:OgIE5AL2
>676
日本で就職しようとしてるなら知らないけど、
CS出て仕事決まらない奴なんかいるか?
自分もCSだけど、卒業した友達皆普通に
新卒で50k/yrぐらいいってるぞ。
普通の職種にしても給料下がるだけじゃない?
678名無しさん:2007/06/11(月) 06:44:54 ID:P9kpWqpE
今度、ロスのフェアに行こうと思うんだけど、事前に面接のアポイントを入れるの?
周りにそういうのを利用したことのある奴がいない環境で、プロセスがさっぱり分からん。
いきなり行くのではなく、事前に何かするのか?
679676:2007/06/11(月) 06:49:18 ID:A8tfaE9B
>>677
いやね、ある人材斡旋会社に頼んだらさ、
ITの仕事ないからって他の仕事をいろいろ紹介されかけた。
最近、他の人材斡旋会社に頼んだらITの仕事がわんさと出てきた。
最初の人材斡旋会社はただ単に自分のノルマを達成したかっただけみたい。縁切るよ。
レス、ありがdな。
680名無しさん:2007/06/12(火) 04:22:20 ID:ogvLnB1F
>>678

もう8年前の話になるが、自分は飛び込みだったよ。
まあ、それでも内定3つ貰ったけど。
最終面接は日本だったな。
681名無しさん:2007/06/13(水) 22:16:39 ID:/ivIWTlP
今年はマジで売り手市場だった。俺面接したとこ全部うかったぜ。
専攻はエンジニアリングだったけど。
682名無しさん:2007/06/13(水) 22:46:50 ID:gjhzm54X
>>677
>新卒で50k/yrぐらいいってるぞ。
日本?米国?
683名無しさん:2007/06/14(木) 06:32:50 ID:Sv9EC2J1
>682
米国。
日本の企業は就職したらどこの大学で何専攻してようが
新卒は良くて月収22万だった。あほらし
684名無しさん:2007/06/14(木) 14:55:13 ID:qECK6JPX
>>683
そのとうり。明らかにCSとかエンジニアリングは難しさと
習得にかかる時間が違う。こっちだと理系はへたすっと初任給2倍はもらえるからね。
俺も65k/yrでオファーいただきました。物価が違うから単純に比べることはで
きないが、日本で初任給780万は無理。
685名無しさん:2007/06/14(木) 16:37:46 ID:V1zQ8VbR
こっちでそんなに安定して稼げるなんて、羨ましい。完全に勝ち組だね。
コンピュータ・サイエンスやエンジニアリングがそんなに金につながるとは知らなかったよ。
言葉によるハンディも文科系よりはないから、より実力で勝負できるしね。
数学が出来ないわけじゃなかったんだけど、俺の専攻は社会学。
面白いし、何より、Expand Mind できたが、金にならん。
どころか、こっちで仕事が見つからん。言葉の学問だと、どうやってもネイティブに劣る部分がある。
後の祭り。無念。
686名無しさん:2007/06/15(金) 10:10:58 ID:+k7Z99So
>>685
まあCSやエンジニアリングでも英語に問題があるのはダメだと思うぞ。ちゃんと
自分の考えを説明できて、議論が出来るようにならないとチームでは役にたたんからな。
発音や流暢さではネイティブにはなれないが、その他でハンディがあるようでは
ダメ。
687名無しさん:2007/06/15(金) 10:18:22 ID:cU9ICzet
>686
それは職種、専門関係なく何でもそうだろ
688名無しさん:2007/06/15(金) 13:16:48 ID:+k7Z99So
>>687
そうそう、言いたかった事はそうゆう事。言葉によるハンディは理由にはなら
ないって事。出来て当然。
689名無しさん:2007/06/15(金) 13:22:20 ID:cU9ICzet
そんなこと主張するやつが「そうゆう」とか言うなw
690名無しさん:2007/06/15(金) 13:48:03 ID:+k7Z99So
人のあげ足ばっかり取ってないで、早く就職活動に行けば?
691名無しさん:2007/06/15(金) 13:57:32 ID:cU9ICzet
怒んなよゆとり
692名無しさん:2007/06/15(金) 14:33:29 ID:Lf3UVKpA
>>683
逆に言えば、どんな学歴でもそれだけはもらえる。私大文学部卒とかw
悪平等かな?

まま、そもそも日本の賃金は後払い制度。おっさんが得をする。
693名無しさん:2007/06/15(金) 18:43:35 ID:fMFbuA2X
>>683,684
それって日系企業?それとも普通に米国の企業?派遣か何かに登録したのかな?
本気で詳細希望。後、必要なスキルの詳細も希望。
俺もCS専攻なんだけどシニア・院生の取るCSのクラス、卒論のリサーチに夢中になってたら、
日本の就職時期逃して、今えらいことになってる。
694名無しさん:2007/06/15(金) 23:58:18 ID:+k7Z99So
>>693
俺(684)は米国の企業だす。学校のキャリアセンターから登録して面接受けて受かった。
結構job builderとかで登録すると連絡来るらしいよ。必要なスキルは会社と
業種による。まともな大学のCSとかだったら問題ないはず。俺はEEでした。
695名無しさん:2007/06/16(土) 00:13:57 ID:z2wvg2j7
もう一つ書き忘れた。在学中に長期のインターンしとくと良いかも。
面接のときのネタになるし、やっぱ知識と度胸つくから。
696名無しさん:2007/06/16(土) 02:55:09 ID:vpFXA/T+
>693
>683で書いたのは米国にある米国の企業。
米国にある日系企業は日本国内と対して給与の差がない(=低い)。
学校のJob fairに来る企業と話したり、オンラインレジュメ掲載したら
話はいくらでもくる。オンラインレジュメはリクルーターが鬱陶しいけど。
あとうちは仲良い教授が良さげな話を持ってきて生徒に「やってみる?」とか聞く。
自分もCSだけど、まともな四年制でみっちり勉強してればスキルは一通り身につく。
が、向上心あるやつは習ってない事もどんどん手出してマスターする。当然後者が有利。
パートタイムでもアシスタントでも、インターンは出来るならしておくべき。
ソース今見つからないけど、インターンした人はしてない人より雇われる率が60%上がる。
697名無しさん:2007/06/16(土) 06:38:20 ID:iD+woZhH
CSの連中ってオタク系だろ?
俺はこっちの日本人では珍しいイケメン。運動も出来るし、コミュニケーション能力も高い。
金髪美女に逆ナンされたり、一晩で二人の子から逆ナンされたり。
でも、リベラルアーツ専攻で、金稼げないし、アメリカじゃ仕事が見つからないかもしれない。
アメリカでの仕事って言う点では、オタクのCS連中や、会計メガネの連中に遠く及ばない。
金がなければ、いい結婚も難しい。その点お前らの将来は明るい。
天はニ物を与えずとは言うが、どっちがいいのか・・。
698名無しさん:2007/06/16(土) 08:29:28 ID:z2wvg2j7
日本出る前に何したいのかちゃんと考えようね。女の子と遊ぶのは日本でも
出来るでしょ。
699名無しさん:2007/06/16(土) 08:33:10 ID:VZ7DS7Fp
>>697
つまんねーネタだな。
700名無しさん:2007/06/16(土) 08:35:58 ID:n0Rb+XAC
>>699
ヲタクが自分を励ますために書いたネタでしょうw
701693:2007/06/16(土) 10:15:11 ID:zmFu7ZRS
>>694,696
レスサンクス。大変参考になりました。
やっぱりインターンが重要なのか。
俺、インターンはやった事はやったんだけど、去年の夏に
地元のソフトウェア会社で何でも屋やってたくらいだからな…。
後アメリカ人の友達の親父がレストラン経営してて、そこのWebサイトと
それ用のデータベース管理システム構築したくらい。

俺はCS専攻兼Math専攻のダブルメジャーで、どちらかというと実装よりも基礎理論を扱う方が好き。
こんななので卒論も自作言語で、提出したら教授は仕事の話よりも大学院に行けと言って来た。
お前らウラヤマシス

>>697
別にギークばかりではないよ。俺はスポーツ好きでよくアメリカ人に混ざってバスケとかやってるよ。
仲の良いクラスメートはドラマーでバンドやってたりしてて、普通に綺麗な彼女もいるよ。
まあ、シニアのクラスになるとギークっ化の強いやつが集まってくるけど、
真のギークはBIOS自作したりOS自作したりで、学部レベルの範疇を超えている。
ああいう連中がCS専攻でph.D取り、Award取るんだなと思うが。
702名無しさん:2007/06/16(土) 10:23:11 ID:z2wvg2j7
ギークが悪いってわけじゃないと思う。ビルゲイツだって若いときは思いっきり
ギークだったし。アメリカの経済を本当に支えてるのは一つの事を極めた人たち。
自分のスペシャリティが無い人はどうやって会社や社会に貢献できるんだ? 
703名無しさん:2007/06/16(土) 10:29:30 ID:vpFXA/T+
>701
インターンというか、履歴書リファレンスとして書ける経験があったほうがいい。
こっちで就職するつもりなら学歴はあるに越したことないと思うよ。
利益になりそうな分野と人材ならマスター行くのに金出してくれる企業も多々あるから、
自分はそれで学部卒業したら数年働いてからマスター行くつもり。
704名無しさん:2007/06/16(土) 10:56:20 ID:qNYrhBvh
>>701

その夏にやったことをしっかり履歴書に書いておけよ。

俺は既に面接する側の人間だが、自分で色々と既に挑戦している
という姿勢は結構好感度が高いもんだ。
705693:2007/06/16(土) 11:56:14 ID:zmFu7ZRS
>>703
おk。自分がやってきた事をResumeにまとめてみるよ。

一応、教授から大学院に行くなら推薦状にRAかTAのポジションに付ける様に書いてやる、とは
言われた事は言われたんだけど、現実社会を知らないまま25〜26歳になるのはどうかな?と最近思ってる。
うちの学校はCSはそれほど有名じゃないから、良いコンピュータ企業に入るならそれなりの大学卒業しておかないと、
とは思ってるんだけど俺は実装よりも計算機科学サイドの方が好きなので微妙なところ。
706名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:54 ID:c2AeW1Qe
>>705
Theoretical Computer Scienceが好きなら是非ともStanford辺りで思う存分勉強してもらいたいな
確実に現実社会を知っている大人よりも金持ちにはなれるから安心汁
707名無しさん:2007/06/18(月) 14:31:53 ID:vRzprjaD
>>683
>>684
>>693
お前らの出身大学とグレード教えれ あとコンピュータスキル
俺も切羽つまってるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
708693:2007/06/19(火) 01:57:53 ID:b5jKtNTh
>>706
ドラゴンボールでも使わないとStanfordは無理だと思われます。

>>707
NewとPaltzのUSNewsのMaster's Universityで50位くらいにあるSUNY系列の大学。
Major GPAだけなら4.0だけどフレッシュマン時の英語意味不明時期の成績をあわせた総合GPAだと3.8になる。
この場合のコンピュータスキルは実装の事かな?
高校の時から糞みたいなゲーム製作、Webページ作りにハマっていた時期があり、大学入る前からVB、Perl、C言語、C++はちょっと使えてた。
現在のスキルは、C言語、C++でならインド人がやらかしてる大規模開発にならついてはいける程度。
Javaはそこそこ分かる、Perl、PHP、Pythonもそこそこ分かる、けど自作言語の時にリサーチしまくったんで、
LISP、又はアセンブリ言語が一番得意というか得意になった。
709名無しさん:2007/06/19(火) 02:52:41 ID:dVNzfGCp
>>708

将来は開発やりたいの?

だとしたらこれからの時代はかなり厳しいかもね。
アメリカ人一人雇うよりも、インド人3人雇って24時間ぶっ続けでコード書かせた
方が安上がりな時代になっちまってるからねぇ。

俺も元はプログラマ上がりだけど、今はすっかりシステム構築(専門はHP-UX)、
DB構築および運用(専門はOracle)がメインになっちまっている。
710693:2007/06/19(火) 14:05:52 ID:Nz6/bqkg
>>709
開発はあまり興味ありません。
実装も知っておいた方が良い程度の知識で、インド人や中国人の人らがやってる内容を見ても
ある程度は分かるくらいです。日曜プログラマー、デバッガとしては良いかもしれませんが、
プロの開発者(この場合、IC連中と比較)と比べるとやはり劣ってしまうので微妙です。
また、情報系の学部を出た人のほとんどがPGやSEになっている現状を見ると、
医者と同じで飽和状態ではないか?と思っています。

自分的には研究職やシステムアナリスト、情報セキュリティーアドミニストレータに興味があります。
711名無しさん:2007/06/19(火) 14:11:42 ID:SUdUXMqT
>>710
ITコーディネータなんていいんじゃねえの?
MBAでもとって帰国したら?
712名無しさん:2007/06/20(水) 00:17:22 ID:bRF54pO9
>>710

SEと一言に言っても色々あるからねぇ。
O/S寄りのSEもいれば、アプリよりのSEもいる。
アプリと言ってもDB、ウェブと分野は本当に細かく分かれている。
いずれにせよ得意な分野を持ちつつ、たとえ興味の薄い分野でも満遍なく吸収して
いく人が強いと思う。
713名無しさん:2007/06/20(水) 13:44:20 ID:RbJ2Dr4X
>707
>683です
印籠代わりになるほどいいわけでもなく、悪くもない、普通の大学。
別にStraight-A studentではなくて、典型的なB student。
一通りやったけどSoftware engineering寄りなので>708とは対照的かもしれない。
学校に行きながらこの職種で働いている。
てかそんなに切羽詰まらなくても、真面目にやってりゃ需要はあると思うんだけどなあ。
気持ちだけ焦って結局何もできてない、とかない?
714693:2007/06/21(木) 17:11:37 ID:XBw9s0AH
>>711
CSの院ならばRAかTAのポジションがあるのでどうにかなるのですが、
MBAとなると経済的にかなりきついので今は無理ですね。

>>712
アドバイスありがとうございます。
得意分野をメインに、他の分野で経験、知識があるものをResumeにまとめて
学校のキャリアサービスに行き、オンラインに載せてきました。
715名無しさん:2007/06/22(金) 18:47:39 ID:mbgymPej
707です.レスありがとうございます.
レス返す前に軽くプロフィール書いときます

俺は中西部のCSが強くない地方州立大通ってます.
大学入る前までプログラミング言語経験はなくて、713さんみたくB Student.
学校でやった言語はJava、C言語、PL/SQL、JavaScript、PHP、MIPSアセンブリでJava以外は基礎レベルですが
Javaも自由に扱えるかと問われるとそうではないです.
データベース、ネットワークもクラス取ったのでこちらも基本的なことは分かります.
基本情報処理技術者試験に出る問題なら今の状態でも合格点は取れる程度のスキルです.

>>708
708さんレベルになると自分ではもうついていけないです.
絶対にいい職見つかると思います.頑張ってください.

>>713
713さんのメインで使ってる言語を教えてください.
どれくらいのレベルでその言語を使えるかも教えてください.
俺、クラスの中で課題終わらせるのが一番遅くて他のCS専攻の日本人の人らが
課題余裕だったね、1時間くらいで終わったね、というのを毎セメ聞いてきてるんで
IT業界で俺の需要なんてないんじゃないのか?と度々思ってしまいます.
使える言語というか一番comfortableな言語がJavaなのでCore Javaという本を参考にして
授業以外でもプログラム組む練習してるのですが相変わらず課題では遅いです.
インターンもそういう理由があったんで雇ってもらえないんじゃないかという恐怖感があり
コンピュータとは関係ない事やってインターン終わらせました.今は卒論用にJavaでオリジナルのソフト作ってます.
716名無しさん:2007/06/23(土) 11:30:24 ID:ChItwOuf
>715
よく使う言語はC++, Java, Python, php。一番慣れてるのはJava。
どう説明したらいいかわからないけど、やりたい事を問題なく出来る程度に使える。

プログラムの組み方そのものは、きちんと理解している人に教わって自分も理解して
ある程度の練習量をこなせば慣れるし、慣れればどんどん応用していけるようになる。
課題を終わらせるのが遅いのは、単に時間がかかるだけ?それとも理解していないから?
理解さえできていればあとは慣れの問題だから、時間は大した問題じゃないよ。

>IT業界で俺の需要なんてないんじゃないのか?と度々思ってしまいます.
CS専攻卒業生の需要じゃなくて、自分個人が必要とされてるかってことか。
どこの国でもどんな分野でも出来るやつと出来ないやつはいて、
ついて行けないやつはどこかで淘汰されるようになってる。専攻変えた人も見てきた。
俺は超優等生じゃないけどここまで来たし、これを売りに生きてくつもりだから
今更ほかの職種につくなんてもったいないと思ってしまう。好きじゃない事をしたくないのもあるけど。
CSなら間違いなく一般人より知識があるのに、他の職種じゃスタートラインまで引き戻しだもん。

就職については、もし自分が雇う側なら「CS専攻しました」って言うだけじゃなくて
何ができるのか見せて欲しい。「phpできます」だけじゃ具体的にわからない。
だから俺は人に見せられるように、自分が作った物をweb上で見れるようにしてある。
それを見てもらった上で「お前なんかいらん」って事なら自分の力不足だと納得するし、
「へぼ!」とか思われたくないから、日々前進あるのみだと思ってる。

で、こんな感じで、したい事や作りたい物を具体的に考えてると
今の自分に足りない知識や経験が何なのか見えてくる。
717715:2007/06/23(土) 15:18:31 ID:ScC5AhG1
>>716
レスありがとうございます。

>課題を終わらせるのが遅いのは、単に時間がかかるだけ?それとも理解していないから?
いつも理解しながら課題をやっているので、結果的に時間がかかっているのだと思います。
うちの学校は小さいので、プログラミングのクラスはCSかMath Departmentの教授が教えていて、
4回あるプログラミング(Java)のクラスですべて先生が違いました。
最初のセメスターはプログラミング初体験だったのですが、好評な先生がたまたま教えていて、
留学生だし、クラスのほとんど経験者だしチューターつけたら?と言われて最初のセメスターは問題なかったのですが、
次のセメスターにあたった先生が数学の先生で、課題にクラスの内容の応用を出すようになり、このセメスターも
チューターをつけました。クラスでやった内容、先生のサンプルコードをチューターに説明して理解していき、
課題に取り組むのですが、サンプルコードとのダブルチェック、コード書きの繰り返しで、
だいたいプログラミングの宿題がある時は放課後、土日は完璧に潰れていました。
時間をかけているのでプログラミングの課題でB以下を取った事はないのですが、
同じ内容を1時間以内で終わらせて、Aを取るクラスメートがいるのも事実です。

>IT業界で俺の需要=必要とされてるか ですね。例えばですが俺が仮にソフトウェアエンジニアになり、
チームで何かソフトを組むと想定して他の人らは1時間弱で組んでしまうコードなのに俺の場合だと
5時間、6時間かかるんじゃないかと不安になっています。俺に2年間付き合ってくれたチューターの子は
出題される課題を見た瞬間に頭の中にコードが浮かぶと言ってるので、実際のソフトウェアエンジニアの人らは
このくらいのレベルでないと勤まらないのではないでしょうか?

現状で見せられる物といったら課題で作ったWebサイト、Unixで動くC言語のソフト、
簡単なJavaソフトくらいです。今でもかなり力不足なので、チューターは卒業して今は大学院に通っているのですが、
今でも暇な時は定期的にプログラミングやコンピュータの事を習っています。
718名無しさん:2007/06/23(土) 16:41:58 ID:ChItwOuf
>717
一度時間をかけて理解して課題を完成させたあと、
その課題と似たような問題を解く(コードを書く)のにも時間がかかる?
俺も脳みそババロアうんこちゃんなのでコード完成させるのは早いほうじゃないけど、
時間かかるのは理解するまでの最初の一回だけで、後はそうでもないなあ。
放課後、土日が潰れるのは大変だけど、学生なんだからそんなもんじゃないかな。

>出題される課題を見た瞬間に頭の中にコードが浮かぶ
これは俺もそう。一語一句文法まで完璧にではなくても、構造はすぐわかる。

お節介かもしれないけど、チューターってそんなに役に立つ?
教え方やコードの書き方って個人の癖があるし、人を介したらますますややこしくなりそうだから
俺ならチューターに聞くことをそのまま先生本人に直接聞くけどな。

卒論ってことは卒業近いんだと思うけど、ソフトウエアエンジニアリングのクラス取らなかった?
チーム組んでソフト作って、まさにプチ社会体験って感じで働き出す前だったけどすごく役に立った。
719715:2007/06/23(土) 18:42:23 ID:ScC5AhG1
>>718
>一度時間をかけて理解して課題を完成させたあと、
>その課題と似たような問題を解く(コードを書く)のにも時間がかかる?
これは大丈夫です。一度やった課題に似た問題、プログラムの場合はすぐに解けます。

>放課後、土日が潰れるのは大変
こればかりはこちらに留学する時点で覚悟はしていたのですが、他のCS専攻の日本人が
遊びに行ったりしているのを横目で見ていると少し悲しくなりました。

>チューターってそんなに役に立つ
TOEFL173で入れる大学で、軽く文法を勉強したら173点超えちゃったので、入学した後が本気で大変でした。
特にコンピュータプログラムを組む時の基礎的な用語が分からなかったので、教授に質問する以前の問題で、
質問しに行っても研究が忙しいとかでチューターつけろと言われました。チューターはCSとMath専攻の女の人だったのですが
自分のコードの書き方を強要する事はせず、教科書やクラスのマテリアルなどをベースにどのようにプログラムが動いているのか、
この単語の意味は何なのか、などクラスの補足的な事を教えてもらいました。通常は1時間のセッションの所、分かるまで付き合ってくれて授業よりも役に立ったと思っています。
結局、プログラムの全クラス付いて貰って同い年だったのですが、飛び級入学だったので去年の12月に卒業しました。

>ソフトウェアエンジニアリングのクラス
取った事は取ったのですが、チームの中に一人ギークがいて、勝手にプログラム内容を決めて、勝手に作って、勝手にデバッグして…
という流れで他のチームメンバーもまったくついていけませんでした。最終的にメンバーの中の一人とギークの人が喧嘩になり、
最終的にギークの人一人でソフトを完成させて勝手にプレゼンして終わりました。役に立つというか、痛いクラスという印象しかありません。
720715:2007/06/23(土) 18:46:36 ID:ScC5AhG1
718さんが入学してからどのような教材を使って、
どのような勉強をしていったか軌跡を教えて戴けると嬉しいです。
721名無しさん:2007/06/23(土) 18:53:23 ID:kd/IHMbN
>>720
お前にぴったりの就職を発見したぞ。
そのチューターさんを何がなんでも口説き落とせ。
そして紐になれ。永久就職逆バージョンだ。俺ならソースル。
722名無しさん:2007/06/24(日) 02:45:07 ID:mDCPhx3Y
>720
自分は帰国子女で、英語に何も問題がなかった分楽だったのかも。
高校の頃にウェブサイト作りにはまって見よう見まねで掲示板作ったりしてたけど
意味もよくわかってないまま書き写して「キャー動いたわー」で満足する程度だったので、
大学入るまでまともな知識はなかった。入学してからは専攻で決められたコースを取っていった。
基本のプログラミングのクラスから始めて(ifとかloopとかarrayとかそんなレベル)、その後
OOのアルゴリズム、データストラクチャー、アーキテクチャー、OS、unix ... みたいな王道。
教科書はわからないトピックを予習復習するのに使うこともあれど
(何でもかんでも教えてチャンでは自分じゃ何もできなくなるしね)、
大体はリファレンスに使うだけで、概念はいつも授業や教授や友達と話すことから得ていた。
教科書は教授が指定するものを使ってる。周りに古いEdition持ってる人がいればもらったり。
100%リファレンス用とわかってる場合は買わないこともよくある。今時オンラインで全部見れるしね。
あと、時間の許す限り、課題は学校でしてた。そうすれば同じクラスの人もいるし、
自分が課題でつまづく所って大抵みんなもつまずく所なんだよな。
わからない所は聞けるし、聞かれて教える事で自分がより理解できることもあるし、
「同じクラスだけど顔見知り程度」の人と打ち解けて友達になれるし、メリットは大きかった。

>一度やった課題に似た問題、プログラムの場合はすぐに解けます。
じゃあ問題ないじゃん。色んな事にどんどん手を出して、応用の幅を増やせばいいだけ。

>ソフトウェアエンジニアリングのクラス
そういう社交性のない自己中はどこでもいるよね。それこそ、就職した後に
会社でそういう奴のいるチームに自分が配属される可能性もあるわけよ。
学校のクラスなら学期が終わるまでのことだけど、社会でもそうなるかもしれないと
学習できるって意味で、俺はソフトウエアエンジニアリングのクラスから学ぶ事は多かった。
723名無しさん:2007/06/25(月) 01:04:34 ID:0pwJq04N
>>702
医者は医療オタク
弁護士は法律オタク

何にもできない奴がギークをののしるんだよね
724名無しさん:2007/06/25(月) 03:04:22 ID:JF3DXNCy
ソフトウェアの仕事をしている人間から一言…
なんか可も無く不可も無くという感じ。
何ができますとか羅列している割には方向性ゼロ。
職業観が感じられない。

SQLとPHPやったなら誰かに見せられる物を用意するとか、
色んな事にどんどん手を出して、応用の幅を増やとかは
普通に学校で教授が教えてくれる事。

どんな会社でどんな仕事がしたいのか。
それをもってやっとスキルの羅列が意味を成す。
SQLとPHPのスキルでWindowsのアプリケーション開発に応募しても意味がない。

仕事ができない奴が仕事ができる奴に向かって社交性のない自己中とか言うのは痛いだけ。
そういうオタク気質の奴が技術の要に入ってくるのは当然の成り行き。
チームの中で自分の分担の仕事が見つからなかった奴は現実社会でも仕事は見つからない。
仕事は与えられるのではなく探すもの。愚痴っても楽しくて仕事をしている奴との差は開くばかり。
725名無しさん:2007/06/27(水) 07:41:39 ID:oUpFN/fN
エレクトリカルとかメカニカルとかバイオとかケミカルとかのエンジニア専攻のヤツはいねーのかー?
726名無しさん:2007/06/27(水) 15:08:27 ID:TAY40Sfq
バイオ、ケミカルエンジニアリングって研究職以外なんかあるの?
727名無しさん:2007/06/27(水) 20:34:47 ID:875hKb9a
>>720
724と同じくソフトウェアの仕事(つっても管理職)をしているもう人間から一言。

将来、ソフトウェアエンジニアになりたいのか?
まずここから考えろ。
もし、文系の勉強が苦痛でない、CSの知識がある程度あるレベルなら
プロダクトマネージャーなどの職をお奨めする。
俺は元PGなんだけど、目がやばくなったんで退職したんだが、
今はPG時代の知識・経験を活かして、SEの書いた仕様書や管理表などを
ダブルチェックしてPGが開発しやすいように書き換えたりする仕事が主な仕事になってる。
CS卒=PGという事で焦らなくてもいいと思うぞ。自分が何をしたいのかを見つめなおしてみろ。
728名無しさん:2007/07/03(火) 17:41:46 ID:8AvM62U+
Aスチューデントってどれくらい勉強してるの?
729名無しさん:2007/07/13(金) 09:03:14 ID:In7HOB51
>>707
684です。俺は一応名門って言われてる工科大学に通ってました。でも成績は
3.00ぐらいでしたよ。うちの学校でストレートAはたぶん無理。
730名無しさん:2007/07/13(金) 20:04:58 ID:Oj80iCFr
今オーストラリアの大学で理系のコースに行っています。卒業したら日本の大学院に行って修士号をとろうと思います。
将来はアメリカで就職したいと思っていますが、難しいですか?
職種は研究職です。
731名無しさん:2007/07/14(土) 00:45:52 ID:rGOKycgK
できればアメリカの大学院行った方がいいでしょう。そっちのほうが
就職しやすいと思われる。ビザも取りやすい。
732名無しさん:2007/07/17(火) 16:31:08 ID:+FiJLnAn
米国大学に行ってます。
しゅーかつ終わったけど
留学生なんだから 特別なことしてれば(イベント立ち上げたりNPO団体立ち上げたりね)
一流企業だってふつうにいけます。インパクトが大事。
ただ 海外いって 英語できますとか、普通の経験言っても
ぜんぜん微妙。そういう人が大半だし。

ちなみに僕は日経が選ぶ日本のTOP企業100に入っていて
財閥優良企業から内定もらいました。
留学生っていうブランドをいかにプラスに使うかで
就職活動や将来は決まってきますよ。

733名無しさん:2007/07/17(火) 17:45:51 ID:kwrfEfTR BE:203089829-2BP(8)
財閥優良企業て、ヨタ?
734名無しさん:2007/07/18(水) 03:58:16 ID:cvh7kF6z
アメリカにいながら、日本の企業の就職活動ってどうやるんですか?
ネットですか、それともボストンとかでやるキャリアフォーラムとかに出向くわけですか?
735名無しさん:2007/07/18(水) 04:06:59 ID:cvh7kF6z
>>日本の企業にはアメリカの大学を卒業した人々の英語力を評価できる程英語の知識はないし。

わからない奴はわからないんだよね。で、99%わからない奴だから困る。
736715:2007/07/18(水) 06:09:38 ID:g7O+4Xg+
アドバイスを下さった方々、ありがとうございます。
自分のやりたい事、得意な事を考えてみた結果、ソフトウェアの開発よりも
会社のシステム管理やデータベース構築・管理の方が自分に合っていると思い、
そういう系統の会社にレジュメ(自作システム等も添付)を送ってみました。
(724さんの書き込みを元にレジュメを書いてみました。)

うち、米国企業の2社から内定を頂き、卒業後はデータベースエンジニアとして働く事になりました。
本当にありがとうございました。
737名無しさん:2007/07/18(水) 07:13:01 ID:ZxAqUztR
>>736

おめ。
データベースエンジニアで飯食っている者から言わせて貰うが、チャンスが
あったらデータウェハウスは一度ぐらいはやっておくといい。
この分野は未だに人不足の感が否めないから、いざという時には潰しが
効くと思う。
後はベンチマークが取れるといいかもね。
738名無しさん:2007/07/18(水) 10:15:58 ID:j/+X2HH9
>>734

夏学期とらないで5月〜8月まで一時帰国して就職活動ってのが一般パターンだよ。
大学によっては6月〜8、9月までとか。

ボストンやLAで狙うのもありだけど、あそこでは大学の名前や成績が結構見られるから(金融は特に)
何も準備無しじゃ結局冬に一次帰国して最終面接〜とかの流れになる。
大体その場で内定出すってのはお互い相当リスク高い・・
そこで内定もらってすぐに辞める人たくさん知ってるよ。
あとボストンとかでは周りがみんな留学生だから、自分は普通の留学生とここが違う!
っていうインパクトが無いと優良企業からは内定でないかもね。

僕は州の中で3〜4番の中堅大学なんで学歴じゃかないません。頭でも勝てません。
それでも課外活動で普通の人間ができないことをやってきたので
有名大手企業にも入れました。

まあ、夏に一時帰国して日本の学生と一緒に面接受けるのが一番簡単で
たくさんの企業にもまわれます。
739名無しさん:2007/07/19(木) 01:26:44 ID:qYsMQsqA
普通、大学から社会人になると生活レベルが徐々に上がっていくんだけど
留学して帰ってくると祖国はただの混乱としたアジア。貧相でマナーのない
アジアアン。
生活水準は5段階ぐらいダウン。
帰国して日本の企業は入っても意味ねぇー。
740名無しさん:2007/07/19(木) 02:52:02 ID:3hdEG0ZP
>>739

わかるわかる。それが現実だよな・・・借り上げ社宅とかあっても結局は
アメリカに比べたらなあ・・物価は高い、交通費はかかる、全部高い!
駐車代金とかもな・・やってられない。
741名無しさん:2007/07/19(木) 06:42:22 ID:PLiO/3Ca
>>740
物価はアメリカの方が多角ね?
君はアメリカの田舎と東京比べてるんじゃね?
742名無しさん:2007/07/19(木) 20:13:21 ID:Qnc5aiSx
エントリーしようとした日本の企業いくつかの話。
「海外在住の人はこちらに住所を入力」ってあって、
エラーになったからおかしいなーと思ったら「全角で」だとさw
Los Angelesと書けと?
普通半角だろ?

あと、IEでしか使えませんとか…。
大丈夫かよこの企業、と思っちゃう。
結局エントリーしなかった。
743名無しさん:2007/07/19(木) 20:59:38 ID:3hdEG0ZP
>>742

だから?
744名無しさん:2007/07/19(木) 21:50:15 ID:pkPGLarH
クソJAPクソアメリカで死ねよ
745名無しさん:2007/07/19(木) 23:28:37 ID:qYsMQsqA
アジア奇形面がキモイ。
東京にいる白人もキショイ。
どこにでもいるナイスガイ的ないい兄ちゃん、おっさんが白人、日本人ともに皆無。
746名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:58 ID:3hbdMSRX
くそJAPとか言ってる時点で終わってるよね。
747名無しさん:2007/07/20(金) 03:02:27 ID:3KrLlH87
でもお前らにはクソJAP以外に適当な言葉はないぞ
748名無しさん:2007/07/20(金) 08:26:50 ID:S8u4RZ19
>>747
分かったからさっさと半島へ帰れ!
749名無しさん:2007/07/21(土) 05:04:48 ID:krNt240g
あ〜 なんか就活も終わって暇だな〜
留学生ってブランドをうまく使えばほんと早く自分に合う企業見つかる。
なんだかんだ自己主張が強い留学生はベンチャーが向くとかいうけど
やっぱ社風のいい大手に入りたいよ。
750名無しさん:2007/07/22(日) 07:29:52 ID:Ygs/iDXw
最近は就職よくなったから、どんな池沼でも留学生でも仕事があるんだよ。
あんたのスキルがどうのこうのってレベルじゃないね。
単に市場が労働力を求めてるってこと。
751名無しさん:2007/07/22(日) 18:13:20 ID:g1s+rFLt
笑 だったら5月卒で大手4社から内々定なんてもらえないよ。
売り手市場だって言ったって大手企業はレベル下げてないよ。
それもわからんようじゃ、終わってるなあ。
自分は人気無い中小から複数もらってる『負け組み』だろ?
めでてーめでてー 
752名無しさん:2007/07/23(月) 07:37:16 ID:CqztBNO5
>>751
あんたどこの大学?
753名無しさん:2007/07/23(月) 08:02:34 ID:krVIDyOr
詳しい方、大学4年の9月から1年間の交換留学生の就活事情について語ってください。
754慶大経03年卒+留学→既卒扱い→中小勤務 ◆U4sDelcxDc :2007/07/29(日) 00:19:08 ID:ZVfkJu36
懐かしいな。
俺もはるか昔(もうかれこれ3年前になるわな・・)
留学していたわ。

まぁ、金は8割自分で用意して、親からの援助ってあまりなかったんだけどな。
とにかく金かかったな。
今から思うと、留学しなきゃよかったって思うわ。何にもならんよ。
俺は医療メーカーで海外営業やってるけど、つまんねえし。
時差の関係上、基本的にメールで対応すればOK
英語は話す必要ない。てか3年も話してないと全て忘れるな。もう英語なんて話せない
聞き取りも微妙になっちまったわ。話してもダイレクトにしゃべれねえ、もどこしっこいしな。
客からのクレームは毎日、常時、海を越えた奴らは基地外だらけ。
自分の意見ばかり押し通す馬鹿ばかり。むかつく、やってられん。

さっさと公務員になりたい。
今は勉強中。
755慶大経03年卒+留学→既卒扱い→中小勤務 ◆U4sDelcxDc :2007/07/29(日) 00:24:58 ID:ZVfkJu36
CS専攻の馬鹿がごちゃごちゃSQLとか語ってるけど、お前は何がしたいんだ?
SEだのプログラマーだのは今なんて、何もできない奴がなる職業だろ?
もう、人手不足だから若い奴なら誰でも職が簡単にてにいられれるのがSEだからな。

不動産、IT、外食、同族とかDQNブラックには行くなよ。

ま、留学したって何もならねんだから、職に困るのはもっともだが
(今のゆとりの奴らは違うか?)
少なくとも俺はスーパー氷河期だから、職なんてなかった。
03年は大卒内定率史上最低の日本記録を更新。JRの人身事故が毎日発生していた年だからな。
756慶大経03年卒+留学→既卒扱い→中小勤務 ◆U4sDelcxDc :2007/07/29(日) 00:32:28 ID:ZVfkJu36
>>669
海外で働くって勇気がいるわな。
それもお前、北海道の人間だろ。

将来どうすんの?
厚生年金、年金基金きちんと払って日本の企業いた方がまだ安心だろ。
これからは自分を守らないとやっていけんよ。

海外で働くって言う奴の考えが俺には到底理解できん。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:55 ID:RPD8z7UK
日本のIT産業の8割はエロだってな。
日本のITで就職しても、ただのエロ屋w
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:43 ID:BxXCu5kI
日本の高校卒業して速攻アメリカの大学に行って、卒業して、日本で就職したら
日本では高卒の扱いになるんですよね。。。。。
759自民党:2007/07/29(日) 22:15:50 ID:vHjh5s+R
>>758 

まあ、もうちょっと勉強したほうがいいね。

>>756 

同感
760名無しさん:2007/07/31(火) 03:01:40 ID:iteWLr+o
>>758

俺は全くそのパターンだったが、大卒扱いだったぞ?
761自民党:2007/07/31(火) 03:08:16 ID:vXBAJuTz
>>758

アホでしょ?いつの時代だよ。情報が無いからそうやって可能性を
狭めちゃもったいないぞ。
762名無しさん:2007/07/31(火) 03:27:15 ID:Lwsx6+WH
自民党w
763名無しさん:2007/07/31(火) 05:50:38 ID:uRSVpoiy
>>713
その位真面目にやってなんでBしか取れないのかが分からん
764名無しさん:2007/07/31(火) 12:15:43 ID:vXBAJuTz
私のGPAなんてB,Cのオンパレードです。二流大学で。
765名無しさん:2007/07/31(火) 12:32:40 ID:4KJ5tQn5
>>764
それでもコネつくって強い推薦状をもらって院行けば道が開ける。
766名無しさん:2007/07/31(火) 13:00:45 ID:vXBAJuTz
>>765
普通に優良大手に内定
767名無しさん:2007/08/01(水) 21:06:18 ID:1rkhAbcT
すいません。どこか海外営業職について詳しいスレッドはありませんか?
(検索したのですが、過去ログもあまりなさそうで・・・でも絶対ありそうですよね。)

768名無しさん:2007/08/02(木) 05:38:04 ID:8FD1kf5t
>>767
駐在員スレ辺りで質問してみては?

とりあえず、アメリカで職をゲットできる専攻として
このスレで挙がってるのが、

コンピュータサイエンス
エンジニアリング
会計学
ビジネス

でおk?
769名無しさん:2007/08/03(金) 08:51:35 ID:OVck7AYU
>>768
ビジネス専攻の留学生なんか糞ばっかだぞ。特に女。
「理系はついていけない、でも文系はヤダ〜」みたいな馬鹿ばっか
770名無しさん:2007/08/03(金) 11:05:57 ID:Knwzk5Mw
>>768
BAの話だよね?院ではなく。

ビジネスは駄目ですよ。
771名無しさん:2007/08/04(土) 10:08:07 ID:G/rxCGlY
>>768
Chemical Eingineering
これ無敵
772名無しさん:2007/08/04(土) 10:09:59 ID:tbX/yy1a
Eingineeringですかそうですか
773名無しさん:2007/08/04(土) 10:39:09 ID:czRK0ED2
電子工学はどうだろう?
774名無しさん:2007/08/05(日) 05:18:42 ID:TOBGy4Pf
>>773
>>768が既に書いてるだろ

Engineering = 工学

電子工学、機械工学、情報工学、etc.
工学と付くものはなんでもよい
775名無しさん:2007/08/05(日) 05:43:39 ID:www/MacW
>>774
いえいえ
化学工学同様に「無敵」か?と聴いたのです
776名無しさん:2007/08/05(日) 05:52:08 ID:TOBGy4Pf
>>775
じゃ、最初からそう書け

マジレスすると
需要は化学工学よりも電子工学の方が断然上
777名無しさん:2007/08/05(日) 06:00:30 ID:TOBGy4Pf
もっとまともなデータも持ってるんだが持ってくるの('A`)マンドクセ

careerbuilder.comの検索結果

chemical 10,356 jobs
electronics 13,296 jobs


…それはそうと
お前はMacが嫌いなのか、それとも単に馬鹿にしてんのか?
778名無しさん:2007/08/05(日) 06:17:46 ID:www/MacW
>>776
いや、>>768があるんだから、そもそも「単に就職が良いか?」は問題足り得ません。

まさか、>>774みたいな「んな事知らない人居る?」という事をわざわざ説教してしまう思考のほうが不思議。
779名無しさん:2007/08/05(日) 09:49:06 ID:zadtWEVg
新卒初任給は化学工学が堂々の一位

ttp://money.cnn.com/2005/04/15/pf/college/starting_salaries/

ちなみに俺の初任給は25000ドルorz
780名無しさん:2007/08/05(日) 09:52:12 ID:zadtWEVg
>>776
供給側もおそらくそうなるはず
781名無しさん:2007/08/06(月) 22:08:09 ID:GeQxjzMT
>>767

ご回答ありがとうございました。
レス遅れてすいません。知りたかったのは、日本での海外営業職についてでした。

でもアメリカ残るなら、会計だったな・・・CPAとか。
経理なんか馬鹿にしてたところあったけど、いまの
落ちぶれた身分考えると、絶対そっちだったかな・・・

CPAで日系の会社の財務やらしてもらえれば、よかったなああ・・・ぼそ。
782名無しさん:2007/08/06(月) 22:12:02 ID:GeQxjzMT
再度聞きたいのですが、どなたか、日本での海外営業職についてのスレッド
知ってる方おられませんか?意外と少ないですね・・・

なんか、4大アメリカ卒業すると、日本で英語ペラペラなんですね、適に
言われるのは辛い・・・生活するのには困らないけどな。ネイティブからは
程遠いからな〜〜。
783名無しさん:2007/08/07(火) 04:38:56 ID:rjBrSfuw
ボストンキャリアフォーラム
http://www.careerforum.net/event/BOS/comlist.asp?eventid=071001&lang=J

ちなみにここのフルキキヤストテクノロジーとは親会社がフルキャストです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070806-00000404-yom-bus_all
事業停止命令受けたフルキャスト、業績を大幅に下方修正
784名無しさん:2007/08/07(火) 04:43:00 ID:rjBrSfuw
フルキャストテクノロジー専用スレ★【2杯目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1152931173/
785名無しさん:2007/08/09(木) 14:48:41 ID:nkqbwENX
ボストンでちゃんと企業見極めないとあほ
留学生はやたら離職率たかい
786名無しさん:2007/08/11(土) 09:06:40 ID:QX52AF6a
学部でCS専攻なんだけど、
院でエンジニアリングかコンピュータエンジニアリングを専攻する事は可能?
787名無しさん:2007/08/12(日) 06:14:28 ID:R7I5KURU
可能だよ
788名無しさん:2007/08/12(日) 19:22:13 ID:ZqxY0cW2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1180021964/l50
日雇い派遣 「ネットカフェ難民」 専用スレ

このスレの103みたいにならないように気を
つけること。
789名無しさん:2007/08/14(火) 03:21:38 ID:2cZnnYB3
みんな金融以外でよくボストンにいくよね〜
その場で内定企業とか 離職率を高める要因にしかならんわ
790名無しさん:2007/08/16(木) 04:28:22 ID:Evvn+fNI
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=5&board=1143583&tid=ffckdcbfma4obcba4odabaafb2&sid=1143583&mid=389
しかし、タイム誌は、アイビーリーグなど米国の名門大学が社会有力層や
卒業生の子弟の入学を優遇していると批判した。同誌は「両親が巨額の寄付
を約束したり、社会的要人または影響力のある卒業生の場合、たとえ1,600点
満点のSAT(全国統一テスト)で300点しか取れなくても名門大に進学できる」
とし「コネ入学の学生が全体の3分の1程はいる」と推定した。
791名無しさん:2007/08/16(木) 04:32:32 ID:Evvn+fNI
http://www.chosunonline.com/article/20060815000038

しかし、タイム誌は、アイビーリーグなど米国の名門大学が社会有力層や
卒業生の子弟の入学を優遇していると批判した。同誌は「両親が巨額の寄付
を約束したり、社会的要人または影響力のある卒業生の場合、たとえ1,600点
満点のSAT(全国統一テスト)で300点しか取れなくても名門大に進学できる」
とし「コネ入学の学生が全体の3分の1程はいる」と推定した。
792名無しさん:2007/08/16(木) 05:57:42 ID:S7YiTMWo
それはあるね。
793名無しさん:2007/08/16(木) 07:15:47 ID:S7YiTMWo
日本大卒→MBAってのはもう使えないのがほとんど。例外はいるけどね。
英語はできない、ギリギリお情けで卒業。
まともにアメリカ人と会話も成立できないし、日本人に対してはフーリッシュ・プライドを
持ってる男版肉便器みたいなもんだからな。
例外はいるが、ほとんどはクズ。
794名無しさん:2007/08/16(木) 08:56:58 ID:O59+zNRg
>>「両親が巨額の寄付を約束したり、社会的要人または影響力のある卒業生の場合、たとえ1,600点
>> 満点のSAT(全国統一テスト)で300点しか取れなくても名門大に進学できる」

1600点満点だったころのSATは最低点400点だから300点はありえない
795名無しさん:2007/08/16(木) 10:12:55 ID:wO1CFVW/
>>793
>ギリギリお情けで卒業。

これは嘘。
796名無しさん:2007/08/18(土) 02:10:41 ID:go5+zWDQ
みんなしゅーかつしろやーがんばれやー
797名無しさん:2007/08/18(土) 05:08:17 ID:u/bDdVBZ
会計学も就職楽じゃなかったよ。
有名大学卒とかコネとかないと難しいよ。
798名無しさん:2007/08/18(土) 05:26:47 ID:l12qLDr2
州立でオススメの大学はのスレで
日本の三流高卒でコロンビア大卒の奴が日本の誰でも知ってる
超一流中高一貫進学校卒で州立大卒の俺にたてついてるけど、
コロンビア大卒の奴が頭が悪すぎて笑える。
799名無しさん:2007/08/18(土) 06:16:59 ID:go5+zWDQ
>>798 
日本語OK?海外にいすぎて頭おかしくなった?
800名無しさん:2007/08/18(土) 06:57:30 ID:gbSr44Zl
コロンビア大卒がたてつきたくなる理由も分かる
801名無しさん:2007/08/18(土) 10:24:39 ID:oXsPipZP
>>798

お前、頭悪そうだな( ´,_ゝ`)プッ
802名無しさん:2007/08/18(土) 15:52:45 ID:wms+Jqb7
俺は京大医学部志望で、模試ではB判定だったけど

俺の経歴は
超一流進学校卒=>州立大卒(全体の成績はsumma cum laude,学部の成績は
highest distinction、すべて一番上)=>世界トップ院でPhD取得。

俺より頭のいい日本人留学生はほとんどいないと思うけどw


803名無しさん:2007/08/18(土) 17:03:37 ID:xPoSmZ8D
>>802
低能日本語だな。
「けど」の使い方わかってる?
804名無しさん:2007/08/18(土) 17:44:32 ID:wms+Jqb7
また低脳な奴が現れた。けどの構造を説明してやるので読んどけ。

60 :名無しさん:2007/08/03(金) 01:42:34 ID:UoPPhKIm
>>58
やっぱり君は思考力がないな。俺は文法学者じゃないけど、文の構造ぐらい
説明できるぜ。

文末のだが、けどは英語の文末に置かれるthoughと同じ働きをする。
She is stupid, though. このthough。従属節を省略して主節だけで逆接
と同じような働きをする。
例えばおれの文例で言うと、
君の高校では半分が東大に行き、最低でも早稲田か慶応らしいけど、
灘でも最低は総計じゃない。この従属節を省略して、
「灘でも最低は総計じゃないけど」と最後にけどをつける。
805名無しさん:2007/08/18(土) 18:01:13 ID:HZA6Ew+r
米オクラホマ人骨:01年から不明の邦人女子学生と確認
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070819k0000m030005000c.html

米南部オクラホマ州オクラホマシティーで今年4月、発見された人骨について、
市警は16日、01年夏から行方不明になっていた日本人女子留学生、川瀬麻祐子さん=失跡当時21歳=と断定したと発表した。
死因は不明。同州を管轄する在ヒューストン日本総領事館が確認した。

川瀬さんは失跡当時、オクラホマシティーの地域短期大学(2年制)に通っていた。

市警幹部によると、オクラホマシティーのキャンプ場で4月14日、死後数年が経過したアジア系の若い女性のものとみられる人骨が見つかった。
市警は川瀬さんの可能性があるとみて家族と連絡を取り、DNAサンプルの提供を受けて照合を進めていた。(ニューヨーク共同)

毎日新聞 2007年8月18日 17時18分"
806名無しさん:2007/08/18(土) 21:06:47 ID:xPoSmZ8D
>>804
ますます>>802の日本語がおかしいわけだ。

>俺は京大医学部志望で、模試ではB判定だったけど

>俺より頭のいい日本人留学生はほとんどいないと思うけどw

それぞれ、何が省略されてる?
後半の文章は何も続き用が無いぞ。仮に従属節が存在するにしろ、予測不可能な文章では日本語として失格。
807名無しさん:2007/08/18(土) 23:39:08 ID:oXsPipZP
>>802は妄想野郎だから低脳でも仕方ないんだよw
808名無しさん:2007/08/19(日) 02:02:00 ID:RWX4IyXy
>それぞれ、何が省略されてる?

省略されてるもの?そんなのもわからんのか?お前は馬鹿にしてるけどとか
そのような文が入る。二つとも同じ省略文が入る。同じ省略文を二回使うと
冗長なような気がするかもしれないが、二回までならいいだろう。

普通、2chで会話体で書いてるのに、文法なんて気にして書くかよ?
809名無しさん:2007/08/19(日) 02:06:52 ID:RWX4IyXy
>>807
今までこの板で俺を馬鹿にした奴は俺より能力的にかなり落ちる奴
ばっかりだった。お前、州立大のスレよんだ?俺より頭がよければ、
あのスレで誰が低脳発言をしてるかは一目瞭然だぞ。頭が悪くて、
何が正解か判断できなければしょうがないが。
810名無しさん:2007/08/19(日) 03:25:47 ID:xn5rhW8g
ばかばっかだなこのすれ(w
811名無しさん:2007/08/19(日) 03:32:56 ID:jKZUFFJb
応募資格

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html 

2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
(研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)

■ 選考する学生像

本プログラムでは、自分の職業や国際社会に対して十分な貢献を期待できる将来性のあるリーダーを求めており、判定基準は次の通りです。

学業成績が優秀であること。(GPAが3.4以上あるいは学年成績が上位10%以内)
コミュニティや大学内でリーダーシップを発揮していること。
英語によるコミュニケーション能力に長けていること。
グローバルな視野の展開に興味を示していること。
812名無しさん:2007/08/19(日) 07:19:31 ID:ZSi0fsEE
>>809

はいはい、妄想乙。
ネタはVIPででもやってくれ。
813名無しさん:2007/08/19(日) 07:35:18 ID:RWX4IyXy
>>812
なんだこの馬鹿w 
算数がわからなくて議論の内容がわかってないだけじゃないか。
814名無しさん:2007/08/19(日) 07:40:40 ID:RWX4IyXy
>>811
日本のゴールドマンサックスも大学での成績を見るようになったな。
アイビーリーグでもGPAが低いと駄目という事だな。
俺のいとこは東大からゴールドマンサックスにはいったけど、
いまじゃ起業して別のことやってるよ。長時間働けるのは若いうちだけだな。
815名無しさん:2007/08/19(日) 10:26:17 ID:Ng6p4DLD
>>811
実際は早稲田や慶応や上智は入り込めない。
で、ルックスがかなり大事です。
816名無しさん:2007/08/19(日) 18:41:48 ID:xHcFJAEz
興味深い記事だな

During the last 50 years, private 'feeder' schools in Japan
came to dominate entry into elite colleges. Intense organizational
competition shaped the organizational environment and changed
the pathways available to social elites. Compared to Japan,
elite private feeders in the US have failed to dominate pathways
into elite colleges.

Feeding the Elite: The Evolution of Elite Pathways from Star High Schools to
Elite Universities

http://www.palgrave-journals.com/hep/journal/v19/n1/full/8300108a.html
817名無しさん:2007/08/19(日) 22:24:28 ID:UQTIzoyv
日本のゴールドマン?

数年前のパンフレット見ただけだが、慶応と一橋ばかりだったような希ガス
818名無しさん:2007/08/19(日) 22:53:06 ID:y6CreoMu
ゴールドマンサックスは慶応の経済ではちょっと難しいんじゃないか?
慶応理工学部でトップ10%ぐらいなら大丈夫だと思うが。
慶応経済ならアイビーの経済の院か超一流MBAに行かないとだめだろう。
819名無しさん:2007/08/19(日) 23:09:12 ID:Ng6p4DLD
俺は一昔前にGSではないが外資の金融に入った。
で、慶応経済や慶応SFCぐらいの人は結構見かけた。GSでも似たようなもんだったと思う。

最近の新卒の綺麗な履歴書には驚く。

僅か数年でえらく高学歴化した。
820名無しさん:2007/08/19(日) 23:24:45 ID:y6CreoMu
外資金融は過大評価されすぎだな 高給激務なので時給で計算すると
たいしたことないかも?それよりも普通の人間なら一日に8時間以上も
働きたくねーよ。まあ、日本は残業がデフォみたいなとこがあるから、
外資金融でもトヨタなどのメーカに比べてそんなに働いているという気はしない
かもしれないな。
821名無しさん:2007/08/19(日) 23:38:50 ID:Ng6p4DLD
給料はどういう尺度で測ってもやっぱり良いと思います。

ここ数年、漠然と過大評価されているとは思うけど。特に社会的な影響力。
ライブドアの日本放送買収騒動とか、何かイベントあると、
やたらと外資金融の陰謀論がうずまく。リーマンブラザーズが日本のメディア支配をもくろんでるとかw

仕事ぶりは凄く地味。名刺わたして足を使う仕事。かっこうよくない。

あんまり頭の良さがいかされる仕事でもない。
822名無しさん:2007/08/20(月) 03:31:32 ID:SrW1dKEZ
>>それよりも普通の人間なら一日に8時間以上も
>>働きたくねーよ。

8時間で帰りたければ暇な職場の公務員か派遣社員ぐらいしかない
823名無しさん:2007/08/20(月) 03:38:30 ID:x46ZHMh0
派遣社員こそ働かされると聞いたぞ、しかも安月給で。
824名無しさん:2007/08/20(月) 08:51:54 ID:ynvhpdA+
派遣社員は残業代が高いです。
825名無しさん:2007/08/20(月) 11:51:00 ID:SrW1dKEZ
>>823
基本的に派遣社員は時給だろ
826名無しさん:2007/08/20(月) 20:16:32 ID:dl+8FhlF
日本が20位以内に入ってないぞw

UK below Mexico in world league of wealth and happiness
http://www.informationliberation.com/?id=22754

Rankings

Norway 1
United States 1
Sweden 1
Austria 4
New Zealand 5
Canada 5
Denmark 7
Germany 8
Finland 8
Switzerland 10
Australia 11
Singapore 12
Netherlands 12
Ireland 14
Iceland 15
Mexico 16
Israel 17
United Kingdom 17
Belgium 19
Spain 19
827名無しさん:2007/08/20(月) 20:35:43 ID:zB8ZL79n
日本はお偉方が向こうの人で日本人客相手に嘘つきまくって
金をふんだくる営業が欲しいんだよ。

中国やアジアの日本の会社もそうだろ?
歩兵が欲しいいんだよ、英語力とかはいらん。客が日本人だからな。
828名無しさん:2007/08/20(月) 22:50:53 ID:xB3mhyaI
>>818
アイビーの経済の院とか超一流MBA行ったらわざわざ日本帰ってこないでも
米国本社入れんじゃないの? 東大院卒ごときですら本社入ってるのいるしさ
829名無しさん:2007/08/21(火) 03:58:35 ID:7BB+S/wA
http://www.prosperity.org/profile.aspx?id=JA

Japan
Japan ranks at a surprisingly low position in the Prosperity Index, at 28th place, despite a very strong performance on Material Wealth (14th out of 50 countries). This is driven by a low Life Satisfaction ranking ? 42nd out of 50 countries.
830名無しさん:2007/08/21(火) 12:26:11 ID:o8A6bNEa
>>東大院卒ごときですら本社入ってるのいるしさ

コンプレックス数値が異常に高いカキコを発見しました。
レッドゾーン入ってます。
831名無しさん:2007/08/22(水) 20:17:57 ID:FjRCriGl
>>829>>826
要するに思い込み指数ってことか
832名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:48 ID:FP6PypDc
専攻とは違う職種に就きたいと思っています。
こんな漏れでもH1をもらって就職できるんでしょうか?
教えていただけると有難いです。

スペック
学校:雨の州立大学にて社会科学系修士終了予定(年末)
職歴:日本で雨系政府機関でネットワーク管理を5年。
   その他ちょこちょこ翻訳とか通訳とか。
資格:ネットワーク系とか取り直し中。今のところCCNAのみ再取得完了。
希望:出来ればネットワーク構築とかNE系に戻りたい。

学歴からすると言語系の仕事に就かなくちゃって感じなんですが、
専攻と関係ない仕事に就けるものなんでしょうか?

よろしくお願いします。
833名無しさん:2007/08/24(金) 12:19:36 ID:h+pIL6Iz
>>雨系政府機関でネットワーク管理を5年

ジョージブッシュ大統領から推薦状を貰いなさい。
834名無しさん:2007/08/25(土) 05:18:37 ID:avDQTr/S
USNEWS Master's Universitiesで50位くらいにランクされている
地方州立大在籍でCS専攻の者なんだけど、6月に受けたTOEICのスコアが
900超えてたのでGoogle(日本)のアソシエイト プロダクト マネージャーという
ポジションに応募しようと思ってるんだけど、無謀かな?
やっぱり最低、National Universities の上位30位くらいまでの大学院卒か
東大大学院卒じゃないと雇ってくれないのかな?>Google
835名無しさん:2007/08/25(土) 05:31:33 ID:g8q1JdDg
やってみればいいじゃん
836名無しさん:2007/08/25(土) 13:57:34 ID:bC/SDZWM
いきなりmanager
837名無しさん:2007/08/25(土) 14:05:15 ID:LEU4D8yd
>>836
アソシエイトだからマネージャーのパシりみたいな役割だろ。
ディレクターとADのような関係かと。
838名無しさん:2007/08/25(土) 14:08:26 ID:meDj3VOU
Googleは大学名よりもむしろ成績を重視する。
ただ、経験なしでManagerのPositionはどこでも無理でしょ。
839名無しさん:2007/08/25(土) 18:23:24 ID:B0snmMua
>>836
とりあえず応募!
840834:2007/08/27(月) 16:31:19 ID:uW2lOEDQ
レジュメ、エッセイをまとめて応募してきたよ。
これで駄目なら大学院行って出直してきます。
841名無しさん:2007/08/30(木) 15:54:31 ID:eA8ie3Lm
ちと質問が。
ゴールドマンサックス、マッキンゼー・アンド・カンパニー、
モルガンスタンレー辺りってハーバード卒じゃないと就職不可?
842841:2007/08/30(木) 15:57:41 ID:eA8ie3Lm
↑補足
海外の大学の場合 という意味で。
843名無しさん:2007/08/30(木) 18:03:45 ID:RnO9WaD/
yale卒でも大丈夫
844841:2007/08/30(木) 18:15:01 ID:bb3/ZQzE
>>843
学部で入るなら最低、ハーバード、イェール、スタンフォード辺りじゃないと不可ということでおk?
プリンストンや他アイビーはどうなってるんだろうか。
シカゴ大辺りだと、MBAクラスじゃないと駄目なんだろうか。
845名無しさん:2007/08/31(金) 00:10:27 ID:33xBoDD1
よく解らないがそういう学歴でそういう会社に入った様なヤツが、
こんなところを見るのだろうか?
846名無しさん:2007/08/31(金) 02:40:11 ID:1/yvGOCe
そういうのは、企業に直接メールすればやさしく答えてくれるよ
847名無しさん:2007/08/31(金) 03:44:30 ID:29fvXTJk
>>846
建前で弾かれそうな気が
848名無しさん:2007/08/31(金) 05:18:47 ID:soXNcN0z
アメリカの企業でも英語ができる日本人って別にイランのよ。
理由は自分で考えれば、わかるでしょ?
849名無しさん:2007/08/31(金) 21:20:58 ID:3a8IJjVW
日本企業で日本語が出来るアメリカ人が要らないからね
850名無しさん:2007/09/02(日) 22:47:00 ID:SJRTDiPO
851名無しさん:2007/09/06(木) 14:27:51 ID:bvTwCwAG BE:404645235-2BP(0)
すまねえ。質問がある。
地方の州立大卒でリベラルアーツメジャー、GPA2.2なんだけど
こんな俺でもアメリカで働けますか?
852名無しさん:2007/09/06(木) 19:52:52 ID:4i9v8Trt
おい、くだらん質問すんじゃねえよ >>841
853名無しさん:2007/09/06(木) 22:44:37 ID:3LdurCwI
>>851

コネさえあれば何とでもなる。
後は入社後に根性と気合で乗り切れ。
854名無しさん:2007/09/08(土) 01:43:04 ID:XJw0hEWC
>>851
GPA2.2って凄い低いなw卒業するにはGPA2.0は最低必要なんじゃない?
卒業者の中で下位10%に入ってるな。俺はそんなGPAの低い奴初めて
聞いたw

855名無しさん:2007/09/08(土) 01:45:09 ID:XJw0hEWC
お前らこのスレを見ろよ
アメリカ人が書いたものだから参考になるだろう

Ivy League is overrated
http://discuss.princetonreview.com/tm.asp?m=7065270
これがUGのトップスクールに行ってる人の意見。

thelatermonths
8/30/2007 11:28:16 PM RE: Ivy League is overrated (in reply to mandogirl)


--------------------------------------------------------------------------------

Depends largely on what you want to do...
If you're planning on going to grad school,
UG prestige is largely irrelevant.
Employers will almost always value the graduate
degree (and the institution's prestige--for that area)
far far more than the undergraduate degree.
856名無しさん:2007/09/08(土) 05:41:01 ID:C6yakPjT
>>854
文学部系メジャー、GPA2.04の俺に謝れww
857名無しさん:2007/09/08(土) 10:48:42 ID:HTyeZH+J
お邪魔します。
無名私立(w恥w)学部生です。私の大学は5年で(学部プラス院)MBAがとれます。
24歳でのMBA持ち、つまり春には25歳になってしまうんですけど、日本での就職には不向きでしょうか?
人並みに生活が出来れば良いので、学部卒でも良いのでしょうか。。。??
有名どころ以外のMBAは無意味って話を聞いたので、迷っています。
よろしかったらアドバイスお願いします。
858名無しさん:2007/09/08(土) 11:49:03 ID:7gIukuOX
>>857
どのように次世代のマネージャを育てるのか?
私たちはMBAを雇いたいとは思わない。それはMBAというのが常識や経験を読書で置き換えてしまっている証拠が
あまりにもたくさんあるからだ。
ハーバードで2年間ファイナンスの講義を受けた人よりも、
利益を上げているレモネードスタンドを作って営業している人を採用したい。
ハーバードのMBAというのは自分で実際に知っている以上のことを知っているつもりでいるからだ。

Fog Creek Software CEOジョエル・スポルスキー
859名無しさん:2007/09/08(土) 14:18:32 ID:4oEb1jSf
職歴なしのMBAも意味ないし、無名MBAも意味ない。
専攻が心理学とか糞なものだったら、MBAを取って
先物会社に就職できるかも知れない
860名無しさん:2007/09/08(土) 14:22:27 ID:4oEb1jSf
院に進まず、学部で就職する奴は大抵成績が悪いので驚かないが、
GPA2.04って凄すぎだな。たしかGPA2未満では卒業できないよ。
こんな所で2chやってる場合じゃないよ。死ぬ気で頑張って卒業しろよ。
そうじゃないとホームレスになるかもよw
861東アジアニュース速報+:2007/09/09(日) 17:33:25 ID:qV+dqJ8T

【韓米】暴力・不正が頻発、気に入らない推薦書は破り捨てる …
押し寄せる韓国人留学生に米教育界が苦慮 [09/09]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189318874/

全博士は、中央SUNDAYとのインタビューで、韓国人中高生の米留学に関連した米教育界の
悩みを伝えた。「先輩と後輩の間の綱紀が厳しく暴力事故が起きる。カンニングなど不正行為が
目立つ。進学を希望する大学がハーバード・エールなどいくつかの名門大学に集中する」。

研究所は今年4月、米私立中高校の教師ら約200人を対象に韓国人留学生を指導するうえでの
苦情を問うアンケート調査を行なった。全博士は「韓国人生徒は不正行為をしても、誤った行動で
あることに気付けない『モラル・ハザード』に陥っている。ある生徒は進学推薦書を書いてあげたら、
気に入らないとして破ってしまった。ビックリした」と語った。

同氏は「申貞娥(シン・ジョンア)氏事件は個人の問題ではない。こうした韓国的状況がもたらした
結果だ。本当に大きな問題だ」とした。
862名無しさん:2007/09/09(日) 23:05:06 ID:L+6axUQs
【芸能】木村拓哉が今年で芸能界引退、ハリウッド進出へ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
863名無しさん:2007/09/10(月) 10:10:07 ID:ZcvKjtxp
>>857
1年早く取れるのは魅力だね。
就職は24歳以内がいいんだっけ?じゃあ25歳無名校MBA有よりは、23(4?)歳学部卒の方が強いのかな?
そもそも、無名校MBAってそんなに役に立つの?
864名無しさん:2007/09/10(月) 10:14:29 ID:y4BUOKgz
informational interviewsを申し込むのはやっぱり常識?
プロセスが裏口っぽくて嫌いなんだよね・・・
865名無しさん:2007/09/10(月) 13:42:01 ID:xWfCDxh7
>>864
informational interviewsってなに??

俺、とある会社にオフィス見学申し込んだけど、
あんただけ特別扱いできないから、だめって返事来たよ。
周りに社会人経験のある院生もいないし、
どうやって情報を集めろと。。。。
866名無しさん:2007/09/10(月) 14:12:39 ID:y4BUOKgz
あ、このスレは日本での就職活動スレか。すまんかった。
867名無しさん:2007/09/11(火) 01:39:40 ID:Wunor8Il
Informational Interviews 情報面接(どの様な仕事をしているか、どの様に今の仕事に就いたか等の面接)
868名無しさん:2007/09/11(火) 03:27:16 ID:eOcM8D48
そりゃ転職用じゃないか
スレ違い
869名無しさん:2007/09/11(火) 04:50:13 ID:jgWlmati
>>857

俺は企業側の人間だが、25歳は別に問題にならない。
学生時代に何をしたか、そして何を成し遂げたかをちゃんとアピールする
材料としてMBA取得という成果物をアピールできるのなら、ちゃんと評価
される。
870名無しさん:2007/09/11(火) 05:10:48 ID:blaK4L4m
初年俸500万以下でまさか評価されるって言わないよなw
871名無しさん:2007/09/11(火) 05:14:48 ID:blaK4L4m
人事さん、MBAとって初年俸500万以下で入社って評価されてないと思うんだが、
俺は間違ってるのか?w
872名無しさん:2007/09/11(火) 06:08:50 ID:jgWlmati
>>871

日本というのはまだまだ学歴よりも勤続年数が評価される環境だからな。
アメリカとは違うと思っていないと。
873名無しさん:2007/09/11(火) 06:52:39 ID:BsBAawaY
>>868
転職用じゃないよ。俺は大学院だけど、結構多くの人が、つてをたどったり、知らない人にでも申し込んでやっているようだ。
アメリカでは半ば常識かも知れん。とくに大都市。
874名無しさん:2007/09/11(火) 09:53:44 ID:r/vV9HLg
>>871

それと企業からしてみれば優秀な人材を低い人件費で雇えるのなら
それにこした事はないんだよ。
その分が利益に繋がる訳だしね。
875名無しさん:2007/09/11(火) 10:38:38 ID:6ZA8WWdW
>>871
職歴なしのMBAは誰からも評価されない
無名校ならなおさらだ。年俸500万なんて問題外。
そもそも有名企業からは見向きもされないだろうな。
君のスペックからいくと定職につければひとまずよしとしなければ
876名無しさん:2007/09/11(火) 13:10:00 ID:npBG5VWG
いや、君に期待できるかが問題視される
それも30分もない短い時間の面接で、どう応えるかだな
要は人間性って奴だ 企業や面接官によるからいくつもあたるといいのひけるかもね
877名無しさん:2007/09/11(火) 13:56:36 ID:irmZUeek
日本は新卒ではいれば大卒の給料がなぜか横並び
院卒の給料も横並び
878名無しさん:2007/09/11(火) 20:39:25 ID:tp6W+j+f
日本の企業は給料ではなく地位や名誉で人呼んでるからな
長く勤続したら給料上げるからさってことで

そのお陰で愛社精神というものが生まれて
命を削ってでも会社のために働くという構図が生まれる

実際、日本では新入社員というのは潜在能力があるだけで
能力があるとは認められてない人材だからな
目の前に人参をぶら下げて走らすのが日本

先に人参を食わせてから走らすのが欧米
人参を食ってから逃げ出す馬が多いのも欧米
人参を食わせたのはいいが全然走らずにクビになる馬が多いのも欧米

どっちが良いかは個人次第
879名無しさん:2007/09/13(木) 00:16:35 ID:VUMKyMBN
俺は再来年の7月にデラウェア大学を25才(誕生日は3月です)で卒業予定なのですが、今年のリクナビに登録した方がいいでしょうか?
あと、年齢的に就職が不安です。
専攻は経営学で、TOEFLはPBT最高で576点で、GPAは今のところ3,06で取得単位は78です。
金融関連を中心に学んでいるので、できれば日本で金融関連の大企業に入りたいと思っているのですが、無謀でしょうか?
880名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:01 ID:VUMKyMBN
あと、書き忘れましたが、俺は21才でデラウェアに入ったので一応ストレート卒業になると思います。
でも年齢面が少しこわいです
881名無しさん:2007/09/13(木) 00:33:51 ID:8QJEGGaG
>>879

登録しておきなさい。
就職に関してだけど、日本は一応擬似バブルだし、何とかなると思う。
ただ就職先の企業の事は徹底的に調べておくこと。
ネットを駆使して「御社ではこういったプロジェクトが進行している様ですが・・・」と
人事をうならせる様な質問をしろ。
そして自分はここの分野だったらかなり詳しいというのを徹底的に磨きをかけて、
人事にアピールしろ。
そうしたら少なくとも門前払いは無いから。
882名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:06 ID:VUMKyMBN
>>881
わかりました!登録してみます。
ありがとうございます。
あと、もう一つおお尋ねしたいことがあります。
僕の大学はtier2なのですが、評価はどれほどなのでしょうか?
ここを見ると、tier1の大学の方が多いのですごく焦っています。
883名無しさん:2007/09/14(金) 10:37:45 ID:WQJjfnLI
>>あと、書き忘れましたが、俺は21才でデラウェアに入ったので一応ストレート卒業になると思います。

日系企業だとこの時点でまずい
金融希望とのことだが君の大学名と成績では大手外資系は確実に無理だ
884名無しさん:2007/09/14(金) 13:58:32 ID:Hq23SkYd
アメリカの学部の学歴は学校名+成績。成績は学歴の一部。

日本と違い、学校名だけではあまりあてにならない。だからこそ
アメリカの企業は学校名だけでなく、成績も見る。企業のの募集で
GPA3.5以上とかよく見るな。たとえハーバードでも何のオーナー
もない卒業証書だと下位10%。(ハーバードでは90%の奴が何かしらの
オーナーつきの卒業証書)。そうなるとアメリカでは就職も難しいな。
885名無しさん:2007/09/14(金) 23:26:05 ID:uYkLqB/8
>>883

今の擬似バブルに似た就職率の中で年齢は滅茶苦茶ネックになる訳ではない。
逆にどうして卒業がその年齢になったのかを明確に述べる事が出来るか、その
当たりの交渉術とかもスキルとして見る。
886名無しさん:2007/09/15(土) 01:38:00 ID:qgds9dSF
日本の会社の人事って馬鹿っぽいなw
887名無しさん:2007/09/15(土) 01:44:38 ID:2kjG+Ov0
馬鹿っぽいといえばそうだが、何にしろ対応能力がないとどこでも話にならんからな
要するに上手く生きれる奴こそ成功するわけだ
888名無しさん:2007/09/15(土) 21:22:49 ID:S7sVBwoU
オーナーって何?(w
889名無しさん:2007/09/15(土) 22:15:21 ID:t2x0OIM8
honor | honourで検索しる
890名無しさん:2007/09/16(日) 00:48:48 ID:qALTOpyA
ownerで検索しる
891名無しさん:2007/09/16(日) 05:48:21 ID:YD3QAK8r
hornerで検索しる
892名無しさん:2007/09/16(日) 09:15:59 ID:ulSUXyjL
来週のロス行く人いる?
893名無しさん:2007/09/17(月) 06:13:33 ID:yeT8US/B
>>884
てゆーかデラウェアって世界的にも有名な大学だろ
USNewsアメリカで大学院レベルの授業を提供している大学list100と総合ランキング100に選ばれているじゃん。
俺はニューヨーク州立大学のニューボルツ校出身だけど、就職バブル前でも、外資も日系も含め、ハイクラスの企業の内定をいくらでも取れたぞ。
今は日本の二大証券のうちの1つのファンドに務めている。
あんまり、アメリカの大学知らないのにあれこれ言うなよ
あと、ハーバードを例に挙げてたけど、ハーバードをGPA3.5取れた奴なんて、出身者で滅多にお目にかかれないだろ。何知ったかしてるの。
894名無しさん:2007/09/17(月) 06:36:57 ID:AhHkqA/J
harvardはgrade inflationがあるので、GPA3.5以上の奴の割合は
非常に高い。
895名無しさん:2007/09/17(月) 06:38:05 ID:AhHkqA/J
俺は日本の就職の話なんか一言も語ってないんだがW
896名無しさん:2007/09/17(月) 06:39:10 ID:AhHkqA/J
俺は知ったかでなくアメリカの事情に非常に詳しいだけ
897名無しさん:2007/09/17(月) 07:43:22 ID:yeT8US/B
>>894>>895>>896
ないない!
アカデミックで学内平均GPAを見てから言えよ。
あと、俺は、外資と日系の両方ともハイクラスの内定貰ったよ。
誰も日系だけに限定していないんだが。
あと、USNewsでTop100や200に入っている大学が毎年どれだけS&P1・2に就職しているか割合も見てみろよ
明らか、お前はイメージだけで語っているよ
898名無しさん:2007/09/17(月) 12:36:59 ID:p1XTli/y
>>897

>あと、USNewsでTop100や200に入っている大学が毎年どれだけS&P1・2に就職しているか割合も見てみろよ
>明らか、お前はイメージだけで語っているよ

そりゃ明らかだw 
899名無しさん:2007/09/17(月) 13:09:49 ID:6dlVJj2d
Between 1997 and 2002, the mean GPA in 100 to 400 level courses at the University was 3.36 while
the average GPA at Harvard rose from 3.38 in 1997-1998 to 3.41 in 2002-2003, according to Gross'
report.

http://www.dailyprincetonian.com/archives/2004/04/23/news/10392.shtml
University's grades unexceptional among top schools

GPAの平均が3.41のハーバードっていったい・・・・
900名無しさん:2007/09/17(月) 13:35:49 ID:+5YwV9Gz
>>897
俺は日本にある外資についても語っていない。アメリカにある企業について
語っている。日本にある外資は日本化されているので、そんなものについては
語っていない。俺は学士からPhDまでアメリカにいるの君の2倍以上アメリカに
住んでるよ。君よりアメリカに詳しくて当たり前w
901名無しさん:2007/09/17(月) 13:36:44 ID:+5YwV9Gz
俺は学士からPhDまでアメリカにいるので君の2倍以上アメリカに
住んでるよ。君よりアメリカに詳しくて当たり前w
902名無しさん:2007/09/17(月) 13:41:26 ID:KiP7CYAE
なぜ2回繰り返す?
903名無しさん:2007/09/19(水) 02:49:09 ID:iezL0PDZ
あほばっかだな
904名無しさん:2007/09/19(水) 18:54:30 ID:aaDmGKiP
ばかばっか 
お前にあそこはばっかばか
905名無しさん:2007/09/19(水) 18:55:13 ID:aaDmGKiP
×お前に
○お前の
906名無しさん:2007/09/20(木) 12:11:58 ID:VrjjrtsH
アメリカの教育課程を終えて、日本の企業に就職
しようとする考えが理解できません。
907100:2007/09/20(木) 13:52:15 ID:LfL8ZvXs
>906
なんで?
908名無しさん:2007/09/21(金) 00:13:33 ID:1sb48fzi
日本の企業なんて学部と関係ない仕事をやらせるんだから
学部で十分なのではw
909名無しさん:2007/09/28(金) 21:19:13 ID:UjJ7tbD2
アメリカで学んで日本の企業に就職するのは負け組
せめて最初の二〜三年はアメリカの企業で働いてこそ
日本の企業で働く価値が出てくる
910名無しさん:2007/09/29(土) 00:40:52 ID:ruVH4w3W
えらく視野の狭い画一的な主張だな。
911名無しさん:2007/09/29(土) 04:02:00 ID:XNZCIs47
結構もっともなことだと思うけど・・・
俺は苦戦中
912名無しさん:2007/09/29(土) 09:42:25 ID:phCLdOwB
>>909
アメリカの大学で得るものはポテンシャルだけだ
ポテンシャル、つまり潜在能力
良い学力を得たからといって必ずしも成功するとは限らない
社会で身に付けるものはスキルだ
スキル、つまり実際の技術力
これは即戦力を意味する
ポテンシャルとスキルをセットで得て
日本企業に自分を高く売る…これが勝ち組
913名無しさん:2007/09/29(土) 09:43:02 ID:phCLdOwB
>>911
ガンガレ
914名無しさん:2007/09/29(土) 11:42:06 ID:gYDESfdt
>>909
勝ちとか負けとか悲しい人間だなお前は

>>911
おまいみたいな椰子を応援するよ。頑張れ!
915名無しさん:2007/09/29(土) 15:44:24 ID:B4nRhc5S
業界によって事情は多少違うだろうけど、大体においては当てはまると思うので、、
アメリカの4大卒業後、現地で5年働き、現在日本にある外資系勤務の小生の経験を書いとく。

日本企業で評価されるのは海外大学卒・海外の職歴ありというスキルではなく”肩書き”が大きいです。(英語ができるという前提)
小生はエンジニアリング業界に居るが、欧米のマーケットは進歩が早い反面、中途半端で粗雑でテキトーである事が非常に多い。
国民性もあるだろうけど、日本のマーケットの方が遥かに要求が細かく、競争過程でより精密さ、正確さ、繊細さ、心くばりを要求される。
日本では”一応”海外経験は評価されているが、実質的には日本のマーケットに居る方が自分を磨く事ができると思っている。

アメリカでの経験を糧に日本企業に自分を高く売るというのは、この業界では逆のような気がしてならない。
これは多くの業界で言えると思うが、はっきり言って欧米企業並みの待遇を日本企業(外資であっても)に期待するのは難しいと思います。
アメリカでは短時間の労働でそれなりの仕事をして結構良い待遇を得ていたが、
日本では1.5倍の時間働いて、仕事に没頭して、時には家庭も犠牲にしないと評価されない。
これが現実ですね。こんなふうに働いている人は日本の方が遥かに多いと思います。
916名無しさん:2007/09/29(土) 16:54:36 ID:A8B7CZZG
小生っていかにも日本人らしい表現だな。 俺は嫌いで使わないけど。
917名無しさん:2007/09/29(土) 19:02:51 ID:UOVlDctD
>>915
アメリカでの経験を糧に日本企業に自分を高く売れなかった香具師乙
ステップダウンしてどうするwwwwwww
918名無しさん:2007/09/29(土) 19:40:32 ID:PXkstsku
>>915
何で日本に戻ってきたん?
919名無しさん:2007/10/02(火) 06:53:32 ID:a19mmYzi
文系 (humanities)の院に行くと就職できないというアメリカの記事を今日読んだ。
アメリカも日本も一緒なんだよ。

下の記事を参照

http://chronicle.com/jobs/2003/07/2003071701c.htm
920名無しさん:2007/10/02(火) 07:30:56 ID:qkZfayuU
>>915
あなたの負け組が決定いたしました
921名無しさん:2007/10/03(水) 02:43:29 ID:hRHo+Qcn
>>920

社会に出たことがない学生の坊や如きが勝ち負けを言うのは
100億年早いな。
922名無しさん:2007/10/03(水) 04:50:42 ID:dq57H8Bi
( ・∀・)ヘェー これ↑が有名な「負け犬の遠吠え」かぁーwww

言っとくけど、社会に出たことあるよ
エリートサラリーマンやってた

ちゅーか、なんで日本に戻っちゃったんだよ、負・け・犬・くん?m9(^Д^)プギャー
923名無しさん:2007/10/03(水) 05:25:04 ID:AlMdq77h
日本では文系出身でも就職時にシステムエンジニアになりたいと希望すれば
SE職につけるって本当?
924名無しさん:2007/10/03(水) 05:58:20 ID:hRHo+Qcn
>>923

つけるけど苦労するだろうな。

俺の知っている奴は、専攻こそ文系だったが、趣味でLinuxやらなんやらきちんと
いじっている奴で、面接時に趣味を聞かれた時に「パケトダンプです」って言って
合格してたなw
925名無しさん:2007/10/03(水) 06:24:24 ID:dq57H8Bi
負け犬も苦労してるんだなぁwww
926名無しさん:2007/10/03(水) 06:56:35 ID:dq57H8Bi
(^_^)。o○(>>915で大見栄切っただけに『アメリカで解雇されて日本に渋々戻ってきました』とは書けんよな、そりゃ…)
927名無しさん:2007/10/03(水) 11:04:26 ID:BS6n018b
自称エリートの坊やが何を勘違いしているか知らんが、俺は別に>>915じゃないぜ?w
俺は今東海岸で働いているし、グリーンカードの申請もI-140とI-485のファイルが
終わって、後は待つばかり。

で、エリートの坊やはリーマンやめて今は何やってんだ?皿洗いか?
928名無しさん:2007/10/03(水) 16:16:09 ID:PeMMeWO/
>>927
へぇ、皿洗いでグリーンカードの申請するってかなりのチャレンジャーだね!www

院ですが何か?
929名無しさん:2007/10/03(水) 22:20:12 ID:hRHo+Qcn
>>928

お前、ヴァカだろ?w
日本語ちゃんと勉強した方がいいぞ?w
930名無しさん:2007/10/03(水) 22:28:11 ID:PeMMeWO/
>>929
なに?二枚の皿を同時に洗える?
そりゃ立派な専門技術だな!wwww
931名無しさん:2007/10/04(木) 08:37:02 ID:GH/M+qGy
日本での終身雇用制度はもう崩壊したと言っても過言ではない

今まで日本人が低賃金で我慢してたのは企業側に
「あなたの一生を保障しますよ」という謳い文句があったためだ
リストラが横行し、派遣社員の数がこうも増えてはそんな謳い文句はどこ吹く風

それなのにまだ低賃金でコキ使う日本企業の多いこと多いこと
本当に才能のある人間ならよほどの年棒の提示でもない限り日本企業では働かないね

…それでもあなたは日本の企業に就職しますか?
932名無しさん:2007/10/04(木) 10:44:28 ID:5T76hHze
>>931それって今さら言う事でも無いのでは・・・
才能の有無に関わらず最初から終身雇用なんて眼中にない被雇用者も大勢居るでしょ。海外経験者なら尚更。
933名無しさん:2007/10/04(木) 19:03:25 ID:qOGHw6oL
>>932
質問の答えになってない
もう一度やり直したまえ

…それでもあなたは日本の企業に就職しますか?
934名無しさん:2007/10/05(金) 11:02:00 ID:EUnTrtTd
このスレが北米海外生活板にあること自体おかしいと思う今日この頃
935名無しさん:2007/10/06(土) 13:43:27 ID:bWf/ng5b
海外の日系企業に就職する場合、大学名も考慮されますか?
936名無しさん:2007/10/06(土) 19:52:27 ID:eWAP6SR0
これは俺の主観だが
小さい会社ほど大学名を気にすると思う
(うちには○○卒の社員がいまして・・・と言いたいがために)
大きい会社では実力がモノをいうはず
大学名よりもGPAとポートフォリオ
937名無しさん:2007/10/06(土) 21:58:29 ID:0pYtYxoK
大学名を気にするのはどこも一緒だと思う
学歴で人間の質は見抜けなと思うし
学歴は最低限のノルマみたいなもんじゃない?
例えば50人受けに来て採用が10人だとすれば
すくなからず25人は学歴で落とされる あとの25人の中で質をみるんじゃないかな
938名無しさん:2007/10/08(月) 03:00:03 ID:wse+rJQS
>>936
俺、自動車NO2と総合商社の4番目から内定もらったけど、GPA2.6ですが??
しかも州3番目の二流大学。GPAなんか気にして勉強してたらアメリカ生活何もできないよ。
人事だって勉強の話なんか飽きてるよ。
939名無しさん:2007/10/08(月) 05:45:46 ID:did/fhXE
日本の会社はGPAなんて気にしないよ。日本の会社では専攻と職務内容が
違うのが普通だし。欧米の会社だとGPAは非常に重要。日本にある外資は
日本的だから(人事が日本人)GPAはあまり気にしないんじゃないの?
940名無しさん:2007/10/08(月) 05:48:43 ID:did/fhXE
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1190780105/
2010年までに資本主義は崩壊する
941名無しさん:2007/10/08(月) 06:32:57 ID:wse+rJQS
日本にある外資はGPA気にするでしょ。一流大学以外は3.5無いときついでしょ。
942名無しさん:2007/10/08(月) 07:55:54 ID:+T0h0UIa
お前ら、二者択一でしかモノを考えられないのか?
馬鹿じゃね?ホント馬鹿。
そんなの人それぞれ企業それぞれ。
943名無しさん:2007/10/08(月) 10:25:27 ID:TyfPrJmX
>>938
GPA2.6って二流大学でどんだけ遊んでたんだよ
それを自慢げに話す馬鹿
そんな馬鹿を採る会社なら(゚听)イラネ
944名無しさん:2007/10/08(月) 13:26:05 ID:sFSaUBvF
>>942
人それぞれとか言い出したら話が進まねえだろ。ある程度の基準と言うものを
探し当てるのが話しの流れだろ。人それぞれとか例外に目を向けて俺はどうとか
言やつってホント馬鹿だよな。大学も出て客観的なモノの見方も出来ないやつは
気の毒
945名無しさん:2007/10/08(月) 13:59:08 ID:zsqPcDfV
おまいら面接の時に「なぜ留学したのか?」という質問に対し何と答える?
946名無しさん:2007/10/08(月) 17:40:59 ID:+T0h0UIa
>>944
所詮自分の主観や経験だけをもとに勝手な事言ってるくせに何が客観的なモノの見方だよ。
わらう!
947名無しさん:2007/10/08(月) 20:35:27 ID:TwIvMBqR
>>945
俺の場合は留学する時点で社会経験積んでて
一般の日本の大学生より年齢が上だったからだな
日本って社会人で大学生に戻る奴なんて稀だろ
やり直しの利かない教育制度は糞
948名無しさん:2007/10/08(月) 23:40:29 ID:sFSaUBvF
>>946
少なくともここで色んなヤツの経験談が増えると共に、例えば外資はこういう生徒を
取る傾向にあるってのが見えてくるだろ。 そういう見方は客観的って言うんだよ。
ここでみんながしてた事に対して、人それぞれ企業それぞれと言い更にはバカ呼ばわり
する様なお前はうざいんだよ。
949名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:27 ID:w9/q+UAy
ここに根拠や信頼性のあるサンプルがどれだけあると言うの。。。
適当な事をいかにも一般論らしく書いてる奴が数人居るだけでしょ。
そもそも業種や企業のクラス、大学に言及する事もなく一元的に語る事の方が情報共有する上でデメリットが大きいよ。
実際どう考えても様々な基準が存在するはずなのに無理やり一般化しようとするのが客観的なの?
950名無しさん:2007/10/09(火) 02:51:17 ID:tX/DTzAK
すでに留学が終わって帰国して2ヶ月がたつのですが
就職活動ってどうすればいいのでしょうか?
リクナビなど登録したものの、すでに企業の説明会や面接も終わってるところが
ほとんどだし、どうしても就職したいのでご教示ください。
ハローワークにも行きましたが、あまり良いものがなくて、、
やっぱり学生用のリクナビなどを活用したほうがいいのでしょうか?
とはいえ、すでに内定を出している企業が多く、チャンスを逃してしまったようで
もうほとんどの企業が終わってる状況らしくて。。
アドバイスよろしくお願いいたします。
951名無しさん:2007/10/09(火) 03:01:24 ID:Yqrth5VS
ところでボスキャリまで1ヶ月切ったけど、
みなさん準備の方はどんなかんじでしょう?
私の場合ネットで登録し、面接のアポをいくつか
取ったところです。
952名無しさん:2007/10/09(火) 04:06:43 ID:3S4152C+
日本企業は新卒大量採用、年齢制限、既卒不可など欧米の採用とは全く異なった
制度、価値観を持っているのでGPA2.6でも一流企業にもぐりこめるよ。
953名無しさん:2007/10/09(火) 04:07:46 ID:3S4152C+
>>950
ボストンキャリアフォーラムに行けば?
954938:2007/10/09(火) 04:43:30 ID:dF9vW0jw
はっきりいってGPAなんてまったく関係無い。
体育会系で行動力あってコミュ力あれば
一流企業受かるよ。
二流大学でGPA3.9取っても3流企業入るやついるわけだ。
二流大学でGPA2.6のやつが1流企業入るんだから。
要はそいつ次第。
955名無しさん:2007/10/09(火) 05:52:38 ID:vmXFBew2
>>949
おめーアホか?たかが2chでやってる事にマジこいてんじゃねーよ
なーにが信頼性のあるサンプルだよ。適当なこと書いてるヤツが数人っつーのは
何を根拠に言ってんだよ。いいじゃねーかよみんなの体験談読んでりゃよ。
956一流企業経験者:2007/10/09(火) 07:39:57 ID:PnxP3Tw9
>>954
ま、しばらくはその一流企業の名前に胡坐かいてマスかいててください( ´_ゝ`)
957名無しさん:2007/10/09(火) 13:38:05 ID:VcPdEl9o
>>955アホはお前。客観、客観て一つ覚えにほざいてたのはもう取消しか?w
具体性の無い情報、根拠を示さない断定、こういうのを適当だと言ってるんだよ。
一体どこが客観的なのかと問いたい。
経験を基に書くのは良いが、他に根拠も無くそれがあたかも普遍的な事実であるかの様に
言っている勘違い野郎共が居るから、馬鹿げていると言ってるだけだよ。
958名無しさん:2007/10/09(火) 14:01:29 ID:AMM8Xmsq
日本は言論の自由に関しては先進国並みだが、
選択の自由に関しては発展途上国並み。日本は言論が法によって
制限されるのに対し、選択の自由が社会、慣習によって制限されるからだ。

やり直しが効かない社会、日本は欧米と比べ選択の自由はかなり制限されている。
959名無しさん:2007/10/09(火) 15:27:07 ID:U2FcqeLg
アポなんてまだ1個しか取れてないよ。。
電話面接が後1個あるのと、
ブースに試験と面接受けに来てくださいってのが1社。
残りからはエントリーありがとうメールだけ。。。

みんな今のところいくつアポ取れてるの?
ちなみにぼくはメーカーだけしかエントリーしてない。
960名無しさん:2007/10/10(水) 01:51:42 ID:FW7H6600
ばかばっかだな(爆笑
961名無しさん:2007/10/10(水) 12:17:16 ID:ruJ5sFd7
>>957
ふむふむ。それから?
962名無しさん:2007/10/10(水) 13:54:55 ID:oi/587ky
お前ら学生生活で学んだこととかのアピールって何て書いてる?
何か模範的な書き方ないか?
963名無しさん:2007/10/10(水) 14:30:04 ID:JnHN86ip
大喜利?
964名無しさん:2007/10/10(水) 18:44:15 ID:S089oXe2
>>962
自分が学んだ事を勉強・生活において洗い出してみ。
例えば生活面、仲の良い友人がいたけど、ふとある事で喧嘩してしまった。
なにが原因が自己分析した結果(中略)、人間関係の大切さを知った。
それでもって、お客様の事を考えて振る舞う事を心がけたいとかでいいんじゃないの?
某雑誌の自己PRの転載だけど、目標に向かって努力する事が好きだ、人間関係づくりに自信がある、
趣味はずっと継続している、今日できる事は今日やる、枠にとらわれずに自由な発想ができる、などなど。
後は委員会(インターナショナル系)とかで幹部クラスのポジションにいたとかの経歴があれば、そこから発展させていったらいいと思う。

俺は黒人の友達に誘われて、なぜかアフリカンアメリカンの委員会に参加し、バイスプレジデントまで上り詰めた経歴を持っているが、
ここからどう発展させていいのか分からんw なぜ日本人のあなたが?という問いに答えるのも疲れたし、思想を言っても資本主義の連中には伝わらないだろう。
965名無しさん:2007/10/10(水) 18:57:04 ID:BZGpck+L
人間関係の大切さを知ったなんて面接で言っても意味ないよ。
そんなことは小学校とか中学校で学ぶもんだと思ってるからね。
あ、俺は採用担当者です。
人間関係の大切さなんかは当たり前のことだからわざわざ大学4年間で
そんなものしか学んでないのかと思われるのはだめ。
もっと具体的なことを言わないとね。
966名無しさん:2007/10/10(水) 20:32:10 ID:7qkph20l
>>965
じゃ、やっぱりデカいプロジェクトのような成果物が有効なの?
それと自己PRのホームページあった方が有利?
967名無し:2007/10/10(水) 21:20:15 ID:RxqUa02g
アメリカから最近日本に戻ってきて働いてるけどしんどいな。
多少は仕方ないけど、年齢でチャンス幅が狭くなるのはどうかと思う。
まだまだ、色々と閉鎖的な社会だね。
広告と情報の氾濫も疲れる。
968名無しさん:2007/10/11(木) 03:15:05 ID:snsPrE7Q
>>965
じゃあ、採用者が求める具体例をあげてくれよ
969名無しさん:2007/10/11(木) 07:01:37 ID:JjEwdgOW
>>967
日本の年功序列は敬語が存在する限り無くならない

おまいら、アメリカで学位取ったくせに
何が悲しくて日本に帰って働く訳?
馬鹿?
970名無しさん:2007/10/11(木) 09:52:14 ID:rcdmnSkP
>>968
2chにこないで
971名無しさん:2007/10/11(木) 17:48:58 ID:/nNozJam
日本の就職採用はレベルが低いな。ままごとみたいな事を大学生に対して
行っている。
972名無しさん:2007/10/11(木) 20:18:37 ID:ZCUPGDwL
年棒も低い
レベルも低い
休みが少ない
年功序列がある

日本で就職する理由がないだろ
973名無しさん:2007/10/12(金) 04:12:03 ID:Gf8r6UIe
もったいないよな。
純粋になんで帰るんだかわからん。
まあ全員に居座られたら困るわけだが。
974名無しさん:2007/10/12(金) 06:01:33 ID:da3zFOXn
日本人の間で海外マンセーの香具師って、意外に海外では日本人日本人を
前面に出すのが多いんだよな。
975名無しさん:2007/10/14(日) 00:17:57 ID:iZtrKgkO
日本の大学行って、その間に短期留学して単位とればいいのに
976名無しさん:2007/10/14(日) 05:10:51 ID:slxyF47o
>>974
フーン( ´_ゝ`)ソー

…だから何?
977名無しさん:2007/10/15(月) 04:25:11 ID:0qKsFJIZ
>>975
日本で就職したいんなら短期留学の方が良いかもね
978名無しさん:2007/10/16(火) 09:32:13 ID:Uz7T4UUg
お前らみたいにアメリカ来てまで日本人と戯れてるような馬鹿どもは
日本でもアメリカでも雇い手がねぇよ!ぎゃーっはっはっはーっ≧∀≦
979名無しさん:2007/10/16(火) 21:00:39 ID:GQ2wxAJW
After having carefully and thoroughly examined your background and experience in accordance with
the requirements for the above-mentioned position, it is with regret that we have to advise you that
your candidature for this position has not been successful.

May we take this opportunity to thank you for the keen interest you have shown for this position and
to wish you every success in your career.
Kind Regards,
980名無しさん:2007/10/17(水) 06:51:29 ID:y/r4jwI2
>>979
次があるさ
981名無しさん:2007/10/17(水) 07:55:06 ID:v8GR/rYi
After careful consideration, I regret to inform you that I am unable to accept your refusal to offer
me an assistant professor position in your department.

This year I have been particularly fortunate in receiving an unusually large number of rejection
letters. With such a varied and promising field of candidates it is impossible for me to accept all
refusals.

Despite Harvard's outstanding qualifications and previous experience in rejecting applicants, I
find that your rejection does not meet my needs at this time. Therefore, I will assume the position
of assistant professor in your department this August. I look forward to seeing you then.

Best of luck in rejecting future applicants.

Sincerely,

Taro Yamada
982名無しさん
>>981
つ、次があるさ…