★ニューヨーク、スレを立てるまでもない雑談19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーバップ桃太郎
19立てましたぞ。
2名無しさん:2005/08/05(金) 08:40:40 ID:X1F3ZFqj
二郎
3名無しさん:2005/08/05(金) 08:41:44 ID:X1F3ZFqj
三郎
4名無しさん:2005/08/05(金) 09:21:17 ID:QYqr4WOh
haaaaaaaaa


 |_('A`)__
/  ノ(ヘヘ
5名無しさん:2005/08/05(金) 09:21:49 ID:VErT56VF
O2
6名無しさん:2005/08/05(金) 10:15:22 ID:6vwzeEkM


>>1
おおお〜〜〜!!
ありがとう です。

7名無しさん:2005/08/05(金) 10:16:48 ID:KyX+Rc/p
しつこく、あいのりのこと。
出演者のやらせより、まず収録時間と放送時期のズレぐらい気づけよ。
番組内で数日のことを1ヶ月かけて放送してたりするんだよ。

メンバーとクルーは休みなく世界一周してると思ってるの?

NYでラブワゴンが走ってたを目撃されたときから、放送時期とその後の展開なんてけっこう笑えた。
と、無理矢理ニューヨークの話題に戻してみる。
ビデオ見たらラブワゴンがうちの前を走ってて大笑い。
8名無しさん:2005/08/05(金) 10:53:27 ID:24QBb4kk
来週末行くんだが、気候はどうですか?
9名無しさん:2005/08/05(金) 12:11:54 ID:O+9c2WmG
age
10名無しさん:2005/08/05(金) 12:13:01 ID:QYqr4WOh
>>7

どうでもいいがな
11名無しさん:2005/08/05(金) 13:11:22 ID:bbvBljLv
暑いですよ、毎日。
ちなみに今日(金)の最高気温は35℃まであがるらしい・・・
来週は30〜32℃な感じみたい。
東京と同じ位ですね。
12名無しさん:2005/08/05(金) 13:39:22 ID:8KZNHQ4s
暑いって言っても、車に乗り込んだ後3分間だけの話
観光客は知らん
13 :2005/08/05(金) 14:35:02 ID:QYqr4WOh
>>11

97度=摂氏36.1度!!!!!!!!!
14 :2005/08/05(金) 14:40:08 ID:QYqr4WOh
今日の私

|_('A`)__ あつ〜〜〜〜〜〜〜〜
/  ノ(ヘヘ

あしたの私

|_('A`)__ ・・・・・、、。
/  ノ(ヘヘ
15 :2005/08/05(金) 14:40:58 ID:QYqr4WOh
|_('A`)__
/  ノ(ヘヘ
16 :2005/08/05(金) 15:02:20 ID:QYqr4WOh
昨日から出かけるときは韓国語のテキストブックを持って
電車やバスの中で勉強をはじめた。電車の中で座ってる時は
何もすることがないのでちょうどいい。

今日は知人の住むグラマシーパークエリアへいくために地下鉄に
乗ったが、どうみても2人しか座れないシートのスペースに
目をきらきらさせたおばさんが(ヤバそうなおばんと察知)超強引に
”ちょっとスペース空けて”とドカッとすわってきた。となりにいた
20代白人男は席を立ったのでおばさんは”あら、どかなくてもいいのに”
という。おばさんはきらきらな眼差しで興奮口調で若い男に
”あなたも座わればいいのに”というが、男はいらいらした口調で
”RELAX!!!!!!!”って。今日は95度、明日は97度の猛暑。
(摂氏36,1度!!)暑いと人はおかしくなるらしい。

韓国語のテキストを持ってて良かった。
勉強に集中して隣のおかしなおばさんを無視できたし、
悪いことしてないのにからまれて周りに見られても
恥ずかしい思いをしないで済んだ。
17 :2005/08/05(金) 15:13:31 ID:QYqr4WOh
昨日はスーパーマーケット前(WHOLE FOODS)からビニール袋抱えて
バスに乗るときに、運転手に”DO YOU HAVE AN ORGANIC CHICKEN?"
と大声で聞かれて顔がまっ赤になった。何か答えなくては、と真っ白
な視界の中で焦ったが "not today"と答えたら、前の方の列に乗っている
特におばあさん連中がどっと大笑い。顔面蒼白に。なんでバスに乗った
だけでこんな思いをさせられるのかと大憤慨。しかも運転手は運転中に
マイクで喋りっぱなし。ウンチクやなぞなぞを延々と。しかも目的地より
10ブロックも前のバス停がラストストップと知り大ショック。
だったらくだらない質問しないで先に教えてくれよと思った。
あんなバスは乗ったことがないし、二度とごめんだ。
18名無しさん:2005/08/05(金) 15:25:31 ID:i1JFrbCW
寂しい人たちが多いね
ここは日記だ
19 :2005/08/05(金) 15:31:01 ID:QYqr4WOh
気持ちは寂しいよ。でもカキコして今日一日を振り返ったら
そうでもないかも。チラ裏は叩かれるね。
20名無しさん:2005/08/05(金) 15:32:07 ID:i1JFrbCW
やらせやらせって
演出はあるよ、そら

無理しないでタフじゃないなら日本に帰って来いよ
みんなNYに負けてるよな
21名無しさん:2005/08/05(金) 15:37:03 ID:i1JFrbCW
>>19
まー気もちはわかるけど、日本の友人にはアイツNYにいるよ
とかっていいカッコしても、現実がこれじゃあなって感じじゃん
どれだけ溶け込めるかだと思うけど、それにはどれだけアメリカ社会
に貢献してるか、だよね
いつまでもお客さまでいられるのは、お金持ちだけ

別に帰国することは負けじゃない

メジャーの大魔神、ササキも結局典型的な日本社会の村人日本人
アメリカには結局溶け込めずに、子供を口実に逃げ帰ってきたよね
22名無しさん:2005/08/05(金) 15:38:34 ID:i1JFrbCW
向き不向きは普通にあるじゃん?
いわゆるライトスタッフ、正しい適正だよね
だから向かないヒトは帰国したらどうかな?
23 :2005/08/05(金) 15:55:15 ID:QYqr4WOh
>>21

ささきといえば
シアトルから来たコリアンアメリカンのロリ顔の女の子が
”佐々木と何度かデートした”と言うが
誰のことだか知らなかった。
”ほんとに日本人?”と疑われたほど日本の事を知らなかった。
彼女は自慢したいらしく、私の前で佐々木に電話をしたが
アンサリングだった。後で知ったら子持ちのおじさん、。
ロリ顔の女優と再婚したんだって?

私は永住権持って、自分がボスで、アメリカ人を相手に
営業の仕事してます。社会への貢献はしてますよ十分。
24名無しさん:2005/08/05(金) 16:01:08 ID:i1JFrbCW
>>23
何が言いたいのかわからない
自分はあの有名なササキを知らなかったことが自慢したいのか?
ハテ?

アナタはアメリカで死にたいですか?
そう思うなら、移民完了になります
25 :2005/08/05(金) 16:46:07 ID:QYqr4WOh
私がしらなきゃ自慢にならんでしょう??彼女はがっかりだった筈。


もちろんアメリカで死にたい。
日本で生まれたけど、人生で一番長く住んでるのはニューヨーク。
生きがいは渋谷の109で思い切り買い物すること。
ニューヨークで目立つにはニューヨーカと同じ格好をして
いてはいけない。「外国」で買ったものを身に着けるのが好き。


26名無しさん:2005/08/05(金) 16:51:06 ID:i1JFrbCW
>>25
なんかアンタが微妙にイヤなヤツだな、ということは
よくわかりました
27 :2005/08/05(金) 16:59:05 ID:QYqr4WOh
>>26

ワロタ
28 :2005/08/05(金) 17:04:58 ID:QYqr4WOh
そういえばラップシンガーのCIARAのビデオクリップ OH は
ロケーションがアトランタなのに、一番最初のイントロ部分だけ
渋谷駅前だって知ってた???気がついた人いるかな???
29名無しさん:2005/08/05(金) 19:19:33 ID:xYyE5EiQ
>>25
渋谷って言えば109。田舎もんの典型だな。
109のどこの店がお気に入り?ほら、ググって来なさい!
30名無しさん:2005/08/05(金) 23:02:15 ID:UWnCoBny
>>29
まあそんな必死にわざわざ割り込まなくてもいいじゃんw
31名無しさん:2005/08/05(金) 23:53:50 ID:Xtt3Vo0X
>>16
割り込まれると、立つことはしばしばある、
窮屈な思いをしてまで、座りたくないもんな。

>>17
ニコッと笑って無視しましょう、ムキになって怒れば負け。
バカと基地外は何処にいってもいるものよ。

おれも経験あるが、バスに乗ってるのが馬鹿馬鹿しくなり
タクシーに乗り換えたら、強烈な香水で頭にターバンを巻いたおっさんの
タクシーで、片手コヒー飲みながらの運転!!バス異常にむかつく!!

NYだもん、しかたないか!!
32名無しさん:2005/08/06(土) 01:42:54 ID:0KWRDEIt
これ笑える! しげった人いるかい??

tp://itmsj.s158.xrea.com/
33 :2005/08/06(土) 02:32:24 ID:NMC12dBw
>>29

田舎もん????お前がな〜〜〜〜〜
34 :2005/08/06(土) 02:37:52 ID:NMC12dBw
>>31

ちなみにバスお運転手のなぞなぞで1こだけ
笑ったのがあった。

”WHAT'S THE NAME OF THE CHEESE THAT IT'S NOT YOURS?"

"NOT YOUR CHEESE" (NACHO CHEESEに聞こえる )
35名無しさん:2005/08/06(土) 03:08:29 ID:kkp5N6iw
>31、、、おいおい
36名無しさん:2005/08/06(土) 03:16:44 ID:kt7zx0rL
>>32
昨日も書いたがノシ
37名無しさん:2005/08/06(土) 12:29:32 ID:2Sx8YGM7
そろそろ日本人観光客食べ放題の期間ですね
38名無しさん:2005/08/06(土) 12:36:40 ID:vROvmw9g
前スレに書いてあった某局のドラマを見てみた。
このドラマは日本では10代をマーケットにしてるんだよな。
書いてた人も言ってたけど、タバコ吸い過ぎ。
日本は遅れてるとあらためて思った。
タバコを吸うなら、一言、吸ってもいいですか?常識なんだが。
某局では吸い放題なんだろうな。きっと。
もともと好きな局じゃなかったが、これ見てもう十分だと思った。
家には子供がいるから、某局はこれから警戒しなきゃな。
39名無しさん:2005/08/06(土) 13:24:08 ID:h59cwl7B
1さん、スレ立てありがとう!
ほれ、みんなもお礼をいうんだッ!!
40名無しさん:2005/08/06(土) 13:31:20 ID:OZt9r2cH
>>37
報告よろしく
失敗すると某掲示板に報告されるぞw

41二本塵=豚の糞:2005/08/06(土) 13:55:33 ID:SHf8BxX9
広島花火、長崎花火、アメリカが万歳、よくやってくれた。
それで、ロシアも万歳、今もあの四つの島を占拠しても、小二本が
黙るしかできない。

二本の男=はげ
二本の女=やりまん、O脚
42名無しさん:2005/08/06(土) 13:57:49 ID:wks2TPEQ
>>41
意味不明。
43 :2005/08/06(土) 18:45:57 ID:NMC12dBw
(´・ω・`)saa neyo
44名無しさん:2005/08/06(土) 18:49:20 ID:m+sBMdlE
41はチョンか馬鹿なチャイナだから相手にしなくていいよ
45名無しさん:2005/08/06(土) 19:30:18 ID:+mu8PxPR
>>38
> このドラマは日本では10代をマーケットにしてるんだよな。

10代じゃなくて、いわゆるF1層(20〜34歳女性)狙い。
深津絵理で年齢高めもカバーで。

> 書いてた人も言ってたけど、タバコ吸い過ぎ。

タバコも気になるが、今クールのドラマはビールのモルツのタイアップが目立ちすぎ。
そのうちアメリカのドラマやバラエティみたいに画面が商品だらけになりそう。
46名無しさん:2005/08/07(日) 04:34:44 ID:o529FWAr

日本の本をあつかってる紀伊国屋とかのように
韓国の書物を扱ってる大型書店はNYにありますか?
47名無しさん:2005/08/07(日) 04:38:15 ID:yt97hPA9
ニューヨークオフやろうー  って強烈にスレ/板違いか?
48名無しさん:2005/08/07(日) 07:16:38 ID:afa6ns2p
おまえらとオフするくらいなら観光客でもナンパしてたほうがいい
49名無しさん:2005/08/07(日) 09:56:54 ID:cRlMuIOg
>>48
カッコつけないでいいよ。ナンパしたって誰もついて
来やしないでしょう。
50 :2005/08/07(日) 10:42:09 ID:LiOnQLr0
オフってなあに??
51名無しさん:2005/08/07(日) 12:14:57 ID:3/k2UR3y
オン=ネット上で
オフ=ネット外で
52名無しさん:2005/08/07(日) 16:18:11 ID:JzTSvbTp
オフやりたいっす!!!
53名無しさん:2005/08/07(日) 16:43:25 ID:5w3Qlhe/
では吉牛OFFといきましょうか?
54名無しさん:2005/08/07(日) 20:14:57 ID:LkrLmDx2
3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。
食べ物がない、水が汚い、そんなことで。
この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。
貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。

http://www.hottokenai.jp

55名無しさん:2005/08/07(日) 22:42:42 ID:Pcbi8aSu
>>53
コンボいいよ
牛丼とテリヤキの盛り合わせ

ところで、タバコって言えば、JTがどこかアメリカのタバコ会社を買収
したんだよな
このニュース聞いて、バカか?と思った
売ったほうはうまく押し付けたと思ってるだろうし、買ったJTは世間
知らず、アメリカ知らず、そして世界知らず

本当に日本はタバコに関してまだまだ遅れてるよ
アメリカの10年遅れてるかもね
56名無しさん:2005/08/07(日) 23:47:47 ID:7z0nhPWn
昨日ミツワの夏祭り行ったヤシいる?
57名無しさん:2005/08/08(月) 00:00:50 ID:AOVOvNqw
>>55
日本で売られてるアメリカのタバコに
JTがどれだけ関与してたかさえ知らないお前は更にバカだけどなw
58 :2005/08/08(月) 02:33:38 ID:U9rbNt5Y
今日のマンハッタンは曇ってる
クーラーなしでも過ごせるって快適。
59 :2005/08/08(月) 05:23:16 ID:U9rbNt5Y
誰もいないの?NY??
60名無しさん:2005/08/08(月) 06:05:34 ID:MtxUxFFG
ニューヨークあたりに住んでる人に聞きたいのですが、普通の薬屋でプロザックって売ってますか??
それとも医師の処方が必要なのでしょうか?
61名無しさん:2005/08/08(月) 07:14:00 ID:JpC/h6ub
なんか今、虫の居所が悪いんで、マジレスさせてもらう。

>>54
少し小銭恵んで白いバンド着けただけで、自分が世界の貧困をなくしてる気分になるってどうよ?
だったら自分がそこに行って井戸のひとつも掘ってくればって感じ?

>>55
タバコで企業や政府がどれだけ潤っているのか、ニコチンの中毒性や肺ガンの危険性をを理解した上で、
吸いたい人間は吸えばいいんだよ。ここまで頭ごなしに規制するニューヨークが進んでるとは思えないね。

>>60
やり方知ってればヤミでも買えるけど、一応処方箋が必要。
62名無しさん:2005/08/08(月) 07:44:06 ID:Gh6NCQPb
>>45
レスありがとう。
このドラマは20〜34才をマーケットにしてるんですね。
じゃ、19才、35才は?
このいう業界意識はね、外から聞くと、異次元です。
F1層?を意識してるこのドラマ、なのに、どうして子供っぽい。
小学校高学年の会話だよ。でも、これがこの局の質なんだな。
63名無しさん:2005/08/08(月) 09:27:07 ID:RLI4lbP/
キゲン悪いから、本音で言うな。
>>61、小銭恵んで自分が世界の貧困をなくしてる気分。

俺もそう思う。日本でやってるあの番組。本気で止めてほしい。
芸NO人がうっとうしい営業をしてるし。
もうこの番組の意味、意志が亡くなってる。目障りだな。永久消滅希望。

>ニコチンの中毒性や肺ガンの危険性をを理解した上で、
吸いたい人間は吸えばいい。頭ごなしに規制するニューヨークが進んでるとは思えない

違うな。
タバコの有害度は吸ってる本人だけでなく、辺りにいる人に影響する。
日本のタバコ中毒人は、周りにそうとう迷惑をかけてるのをいいかげんに知るべし。

64名無しさん:2005/08/08(月) 10:29:03 ID:6WQdlpf3
>>55
タバコ飲みは国の宝でつ
余分な税金を払って、年金を受け取らないで早く逝ってくれる。
だからタバコ飲みを大切にしましょう。

だいたいやねー、米はまだ様々な面において未成熟な国なのよ。
20世紀になって、やっと先進国になれたので
自分達が一番正しいと思い込んで、自分を押し付ける。
ベトナム参戦、イラク侵略しかり、
テロ問題なんて自分達でつくりだし、火消しにまわってるようなもの。

だいたいタバコはこの国から世界にひろまった。
もっとも、良くないことはわかるが、バーまで禁煙にするとは
やりすぎ!!
65名無しさん:2005/08/08(月) 10:37:27 ID:6WQdlpf3
>>63
あほか?
この国はどのくらいの排気ガスを垂れ流ししてるんだよ。
車も禁止すべき、、、と、どうして言わないの?

食品に使用されてる人工味を知ってるかい?
農薬の使用などなど、、、
それらが、使用できなくなったら、スーパーからどのくらいの
商品がなくなるだろうね。

たばこなんて、かわいいもんだよ。
66名無しさん:2005/08/08(月) 10:43:18 ID:Gh6NCQPb
>>64
>もっとも、良くないことはわかる。

本末転倒。
タバコで脳みそ煙ってるな。
タバコ好きの格を下げてるけど。この程度かね。タバコ中毒は。
67名無しさん:2005/08/08(月) 10:48:51 ID:UB6HgM9N
うんざり
嫌煙板行けよババァ
68名無しさん:2005/08/08(月) 11:00:13 ID:RLI4lbP/
>>65
>この国はどのくらいの排気ガスを垂れ流ししてるんだよ。
車も禁止すべき、、、と、どうして言わないの?

比較対象が変。
車の排気ガスとタバコを同時に語るあんたは、?、だよ。
試しに排気ガス吸ったら。ってゆうか吸って。お願い。

>食品に使用されてる人工味を知ってるかい?
農薬の使用などなど、、、

農薬とタバコを同時に語るあんたは、?、だよ。
試しに農薬吸ったら。ってゆうか吸って。お願い。

>たばこなんて、かわいいもんだよ。
ほんとにかわいいよね。
69名無しさん:2005/08/08(月) 11:08:40 ID:Yno6DO9s
まーまーまー

俺も『タバコは確かに健康を害する。だからといってタバコだけを糾弾して、あとの
害悪を無視ないしは免罪すべきではない』という意見には賛成。
>>65の言うように、車とかね。

NYのバーの規制だが。
パブリックスペースならどうぞ規制でも何でもしてください、ってのが立場かな。
無論、プライベートに踏み込んできたら断固反対するけどね。

規制後のバーの入り口を観察してると、白雨人オンナの喫煙者ってのは結構多いんだ
な、ってのが印象かな
70名無しさん:2005/08/08(月) 11:10:22 ID:Z54tmTMa
いわゆる詭弁というやつだね
そんなことをして開き直るからますますタバコが嫌われる
ずっとすい続けたいのならもっと謙虚にならなくちゃ。

それから、肺癌、喉頭癌、咽頭癌、食道癌、バージャー病、心筋梗塞、なと喫煙が原因の病気で
死ぬときも決して後悔しないこと。「俺はタバコ吸ってこの病気になって死ねて幸せ」と死んでいくことですね
どうせ誰も悲しんでくれないから。「あいつ、ヘビースモーカーだったからな、当然だろ」と思われるだけ
71名無しさん:2005/08/08(月) 11:11:57 ID:Z54tmTMa
>>69
>規制後のバーの入り口を観察してると、白雨人オンナの喫煙者ってのは結構多いんだ

結構吸ってる人多いよね。なんだかんだいっても25%の人が吸ってる。
問題は、他人に迷惑をかけるか、かけないか、ということ。
72名無しさん:2005/08/08(月) 11:49:04 ID:Gh6NCQPb
<25%の人が吸ってる
この数字はどこから?
>問題は他人に迷惑をかけるかかけないか
分かってないな。
問題になるという事は完璧じゃないから。
逃げ道があるから。だから、問題になるんだよ。
タバコという商品、吸ってる人間自体に欠陥があるということなんだよ。
解決するには、たばこを吸わない。でも、
タバコ中毒者は頭弱ってるから。もちろん無理だけど。

73名無しさん:2005/08/08(月) 11:50:56 ID:t5vdf+Py
>>70
詭弁でもないよ。
>肺癌、喉頭癌、咽頭癌、食道癌、バージャー病、心筋梗塞
こんな病気の原因は排ガスのほうが凄いだろう。
もっともそれを言ってしまうと米国の国家産業の根底が
崩れてしまうので、弊害を隠してるだけ。
74名無しさん:2005/08/08(月) 11:52:56 ID:Z54tmTMa
>>72
25%はこの前テレビで言ってた。
1960年に50%だった喫煙者が、今では25%になったと。

俺はタバコ吸うのは本人の勝手、ただし
・他人に迷惑をかけない。ポイ捨てしない、他人が近くにいるときは断ってから
>>70でいったように、死ぬときに泣き言を言わない。

ということだな
75名無しさん:2005/08/08(月) 11:53:05 ID:Yno6DO9s
そろそろ、適当な犬猿スレ立ててくれや。

鵜罪
76名無しさん:2005/08/08(月) 11:54:21 ID:Z54tmTMa
>>73
>病気の原因は排ガスのほうが凄いだろう。

そんな証拠どこにもない
喫煙が上記の病気の原因ということは、あらゆる医学統計で明らか

でも排ガス規制するのは賛成だよ。
77名無しさん:2005/08/08(月) 11:56:40 ID:t5vdf+Py
>>72この香具師、、、、すげー欠陥人間だな〜〜、笑える
78名無しさん:2005/08/08(月) 12:01:39 ID:FNKgZpf+
今日SOHOに行ったんだけど,道にチョークでいっぱい人が書いてあった。
最初「あぁ誰かここで死んだんだな」とか思ってたら数メートル先にまた同じようにあって。
さすがに殺人多すぎだろとか思ってたんだけど,よくみたらnagasakiの文字が…
広島長崎原爆のことでアートしてたのか?
誰か見たひといる?
79名無しさん:2005/08/08(月) 12:02:14 ID:AOVOvNqw
大変だ!このスレがIDストーカーの火病妄想チョンに見張られてます!w


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1122195462/112

112 :105:2005/08/08(月) 11:50:33 ID:lZ502upy


>>94=>>101=>>107=ID:AOVOvNqw=<丶`∀´> コリアン寿司ウェイター

まあアレだ。
お前の歪んだ性格はまさに在日の卑屈さを世界に知らしめるものだから、
頑張って書き込みを続けてくれたまえ。私は一向に構わん。

しかし>>104-106を苦しみ紛れに同一人物+チョン認定するとは、
これらのレスに対して反論の余地がまったく無かったって事だな。
まあ頑張れや、在日寿司君。


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1113553848/972
972 :名無しさん :2005/08/08(月) 05:26:11 ID:AOVOvNqw
ま、2chだけでしか中韓を叩けないヘッポコ2chねらーには無理だろうな。

街宣車で迷惑振りまきまくってるリアル右翼の方が一億倍マシってもんだw

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1123198572/57
57 :名無しさん :2005/08/08(月) 00:00:50 ID:AOVOvNqw
>>55
日本で売られてるアメリカのタバコに
JTがどれだけ関与してたかさえ知らないお前は更にバカだけどなw
80名無しさん:2005/08/08(月) 12:03:04 ID:Gh6NCQPb
タバコを吸うと77のようになるんだな〜。
上の例にあったように、排気ガス吸え。
農薬吸え。
で、消えろ。この世から。
8161:2005/08/08(月) 13:09:04 ID:jCJxdShM
うわぁぁぁぁ。今までマッタリしてきたこのスレが、タバコ論議で不毛に盛り上がってしまった。
スマソ。もう機嫌直ったから、またYOSHINOYAオフの話に戻してくれw
っつか、このじょーたいでオフしたら殴り合いのケンカになりそうでおもしろいかも。
82名無しさん:2005/08/08(月) 15:59:44 ID:0NNFoSKn
喫煙家と嫌煙家がOFF会で会うわけないよ。 どうせ弱虫同士だから、
ネット上でしか文句いえないんじゃない?
83 :2005/08/08(月) 18:06:26 ID:U9rbNt5Y
今日はサウナへ行って汗タプーリかいて
毒素とストレスを排出してきたがな
ふだんシガーと茉里花吸うから
84 :2005/08/08(月) 18:10:52 ID:U9rbNt5Y
2ちゃんのお深いなんて、、、、どんな人がくるの??

会社員、主婦、学生、ビザ切れ日本食屋アルバイト、キャバの女、
キャバのウェイター・黒服、ヘアスタイリスト、自営業、詐欺師
ってとこ?
85 :2005/08/08(月) 19:01:52 ID:U9rbNt5Y
I forgive you
and I hope you heal whatever it is inside you that is hurting.
86名無しさん:2005/08/08(月) 19:17:15 ID:KGAPUQuz
>>84
楽しそうなメンバ−だな。
87名無しさん:2005/08/08(月) 19:53:43 ID:R7FPEr6/
>>85
アンタ、まともにコミニュケーション取れてないだろ
日本人の教科書英語だな
88 :2005/08/09(火) 02:03:43 ID:4vsu6POH
>>87

omae gana
89名無しさん:2005/08/09(火) 02:28:17 ID:yXIORjHn
>>88  >87←このアホーのカキコを気にするこたーないよ。
90名無しさん:2005/08/09(火) 03:30:37 ID:HbGxzviB
>>87
いちいち気の障る様なレスつけるなよボケが
91名無しさん:2005/08/09(火) 03:58:49 ID:hNIrFv95
>>85
あえて直訳してみると

「?を(hurtの目的語がない)痛めているあなたの体の中にあるものをなんでも治すことを望みます」
92 :2005/08/09(火) 04:03:53 ID:4vsu6POH
直訳なんかいらねえよ。あの文は50歳のアメ人のババアが書いた文だ
93 :2005/08/09(火) 04:40:24 ID:4vsu6POH
you'll find an exact same quote here


http://www.bebedoll.com/index.html
94名無しさん:2005/08/09(火) 05:33:28 ID:yXIORjHn
>>91 このアホー、句読点も付けられないのか? 
95名無しさん:2005/08/09(火) 05:46:58 ID:dj4DQam+
こりゃオフ会ムリぽw
96名無しさん:2005/08/09(火) 10:06:49 ID:vkdIkOz4
オフ会でもなんでもやって、NYで弱った日本人同士が傷を舐めあえば良いよ
97名無しさん:2005/08/09(火) 10:19:40 ID:TirG2SYf
>>96
またそうやって読む人の気分を害するような事書くんだから。
98名無しさん:2005/08/09(火) 10:36:14 ID:RWNzFWLV

>>91 = >>96 だよね、このアホーは
やっと句読点を付けられたが、タイピングの癖に気付いてないようだ。
よほど傷ついてるみたい、可愛そうに、、、、、、このクズ
99 :2005/08/09(火) 11:33:50 ID:4vsu6POH
じゃ、オフ会は幻だったということでせめて、、、


 \      i   、      ◎        ,/ ∩∩     /
    \    十¬  `  ,/ / ヽ  __.  -イ   VV    /
     \  /  ノ _/ /   \      |    OO  /
       \                          /
              ☆    ☆ カツーン
         ノムゾ!   \ /        モシャ〜!
           ハ,_,ハ  .i=u l=i ミハ,_,ハ   ハ,_,ハ  .._,
          ,:' ´∀` ';ノL_」 L_」,:' ´∀` '; ,:'∀`  ';ノЦ
          ミ,;:.   ,ッ    U .ミ,;:.   ,ッ ミ,;:.   ,ッ
          l=コヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 「==コ
100名無しさん:2005/08/09(火) 11:45:09 ID:hNIrFv95
>>93
すげーいかれたページだ
101 :2005/08/09(火) 13:30:49 ID:4vsu6POH
CHANGE THE WORLD!!! ONE COCK.. ONE CUNT AT A TIME!!!!
102名無しさん:2005/08/09(火) 14:00:28 ID:vkdIkOz4
>>98
ちょっと違うよ
このスレでは>>20-22>>24>>26>>55>>87>>96を書いたよ
103 :2005/08/09(火) 14:21:01 ID:4vsu6POH
(´・ω・`)知らんがな
104名無しさん:2005/08/09(火) 21:17:12 ID:w8Mrsaf+
ええ〜、オフ会やろう是、おまいら!
自分はもこみちに似てるって言われます。
だからやろうぜ!
吉牛はパス。ビヤガーデンとかどうよ?
105名無しさん:2005/08/09(火) 22:10:30 ID:vkdIkOz4
アメリカに日本の村社会形成か?

気をつけろよ
日本人でかたまると意思が弱いヤツは流されるぜ?
106名無しさん:2005/08/09(火) 23:27:51 ID:gV8rIXli
>>102
>本当に日本はタバコに関してまだまだ遅れてるよ
>アメリカの10年遅れてるかもね

を書いた人でつかwww
禁酒法の時代のアメリカ人もこんな事思ってたのかなぁ。
107名無しさん:2005/08/10(水) 00:12:42 ID:cL7lu8Pw
語学を目的とした海外留学の最悪の形

弱い日本人が集まって、日本人村を形成
お互い傷口をなめあう、みたいな
マイナスのオーラが渦巻くそこからは何も生まれない
で、時間だけ使って、マリファナ覚えて帰国、みたいな

>>106
禁酒法のことはよく知りませんので、また教えてください
108名無しさん:2005/08/10(水) 00:44:01 ID:cmepBgv0
>>107
君は強いのね、、、、いや、強く生きようとしてるのね。
こんな所に来ないで、強く生きてね。健闘を祈ってる。


、、、、、このゴミが、
109 :2005/08/10(水) 01:18:06 ID:WLdetkfX
゚( ゚^∀^゚)σ゚ この毛穴のブチュってしてもいい???
110名無しさん:2005/08/10(水) 04:19:33 ID:8mK2Yo9b
いや自分アメ人会社勤務だし、
友達は雨人ばっかだから、
日本人の友達がほすい。。。
で、皆でビヤガーデン行って、
「とりあえず生中から!」
とかなんとか、ベタなこと言いたい訳っすよ。
111名無しさん:2005/08/10(水) 04:29:16 ID:13K/0Gvd
>>110
わかるわかる。雨人と居酒屋行ってもなんか違うって感じするもんね。
112名無しさん:2005/08/10(水) 04:43:17 ID:gAVgxKdC
>>110
それって本当にほんとですか?
俺もNYでアメ人のみの会社勤務で彼女も友達も雨人の生活ですが、
日本人同士二人で遊ぶのは、たまにはやってみたいと思いますが、
日本人のみ三人以上の集団には近付けません。
居酒屋も日本人の集団が騒いでるような店は、気持ち悪くて入れません。
理由は判りません。
別にわざと日本人を避けてるわけではないです。
113名無しさん:2005/08/10(水) 05:05:20 ID:R/a8nio8
でもここのスレ見てると、とりあえず生中で和んだとしても、そのうち
チョンがああだ、タバコがこうだと言い出して収拾がつかなくなるのが
目に見えているわなw
114名無しさん:2005/08/10(水) 05:08:27 ID:gAVgxKdC
「生中」って一見ヤラシーですね。
115名無しさん:2005/08/10(水) 08:42:17 ID:A2p9xL8+
頭の弱ってるタバコ中毒の愚か者は知っとけ。

ピーター・ジェニングス氏
米ABCテレビの人気キャスター、ピーター・ジェニングス氏が7日、肺がんのためニューヨークの自宅で死去した。肺がんを患っていることを告白していた。
同氏は、CBSのダン・ラザー氏、NBCのトム・ブロコー氏とともに、米国の「3大キャスター」、1983年から看板ニュース番組「ワールド・ニュース・トゥナイト」を担当していた。
これは共同通信社の配信記事です。

ピーター・ジェニングスはスモーカー。嘘だと思うなら、ぐぐれ。
116 チラ裏:2005/08/10(水) 08:57:05 ID:WLdetkfX
あむごっと あにえよ :なんでもないよ
きだりじまん :待たないで
ちゃっかく :さっかく
な ぷったげ いっそよ :お願いがあるの
117名無しさん:2005/08/10(水) 09:46:28 ID:pA2oe49Z
>ピーター・ジェニングス氏が7日、肺がんのためニューヨークの自宅で死去した。肺がんを患っていることを告白していた。

ダン・ラザーもトム・ブロコーも元気いっぱいで、現役だものね。
お金が稼げる人。なんて素敵。
かたや、この人物は、、、。タバコ吸わなければ。。。あ〜あ。

タバコ吸う人間は負け犬?こんな感じ?
118名無しさん:2005/08/10(水) 10:58:37 ID:13K/0Gvd
今日肺がんである事が発覚した、故クリストファー・リーブの奥さん。
彼女はノンスモーカーだったらしいね。
119名無しさん:2005/08/10(水) 10:59:59 ID:+Pn+Z7NX
>>102
なんで??
>日本人のみ三人以上の集団には近付けません。
>居酒屋も日本人の集団が騒いでるような店は、気持ち悪くて入れません。
騒いでいようがいまいが、残念ながらアナタも日本人。
日本人の集団が気持悪いなら2chに見ないほうがいいんじゃない?
120名無しさん:2005/08/10(水) 11:32:53 ID:A2p9xL8+
>肺がんである事が発覚した、
クリストファー・リーブの奥さんはノンスモーカーだったらしいね。

ソースは?
人の死を利用する時は記事の在処をはっきりさせなきゃいけない。
ほんとに基本的な事なんだけどな。
たばこを吸ってると分からなくなるんだよね。
中毒って怖いな。
121名無しさん:2005/08/10(水) 11:37:36 ID:dPuRK/pT
誰かスクラッチカードの宝くじで何か面白いの知らない?
ただ勘だけで適当に削るだけじゃなく、多少考える作業があるのを以前友達がやってた。
けど何だったかはさっぱり忘れてしまった。
122名無しさん:2005/08/10(水) 11:55:35 ID:HuGmyMiL
>>115 おまえ今ごろ、このニュース、遅いよ。
ニューヨークの自宅には違いないが、ロングアイランドの自宅と
言って欲しいよな。
数日前のニュースを自慢そうにカキコしてる香具師、笑える。

普通ここで、こんな嫌みは言わないが、>>55のアホーをからかってみた
123名無しさん:2005/08/10(水) 11:57:56 ID:A2p9xL8+
>>117
>タバコ吸う人間は負け犬?こんな感じ?

3大キャスター。アメリカ社会でここまで上ったのに、タバコ吸って肺がんによる死。
他の競争者は生きるし、金を稼ぎまくってる。
タバコを吸ってたこの人は、負け組。
124名無しさん:2005/08/10(水) 12:05:15 ID:13K/0Gvd
>>122
あはは、同感。リーブ夫人の件は今朝のニュースで見たよ。
まだ出たばっかりのニュースだから、どこまで正しいのかは知らない。
だから、「らしいね」って書いたんだよ。

とにかく、落ち着いてくださいねwww
ちょっとフリークのかほりが…。
125名無しさん:2005/08/10(水) 12:07:52 ID:HuGmyMiL
>>115
共同通信社の配信記事だったのか〜、スマソ、ニュースは遅いはずだ。
あー、それと
>>117
>ダン・ラザーもトム・ブロコーも元気いっぱいで、現役だものね。
この2人は現役を退いてるんじゃー?
126名無しさん:2005/08/10(水) 12:17:32 ID:A2p9xL8+
>おまえ今ごろ、このニュース、遅いよ。

ニュースの意味、知ってますか?
誰も知らない事実をいち早く世の中に伝えることなんだけどさ。
俺が書いた文章にニュースって言葉ある?

>ニューヨークの自宅には違いないが、ロングアイランドの自宅と
言って欲しいよな。

載せた記事は俺が書いた記事じゃないんだよ。

>数日前のニュースを自慢そうにカキコしてる香具師、笑える。
あんたは笑える。ほんとに。

>普通ここで、こんな嫌みは言わないが、

嫌みってな、頭良くないと表現できないんだよ。
あんたが書いた文章は、愚かさ。
嫌みになってない。知っといたほうが今後の役にたつよ。
127名無しさん:2005/08/10(水) 12:17:41 ID:HuGmyMiL

>>123
>他の競争者は生きるし、金を稼ぎまくってる。
>タバコを吸ってたこの人は、負け組。

個々人の生死感にもよるが>>123の人生観て寂しくないか? 
 まあ〜〜〜いいか、人ごとやし
128名無しさん:2005/08/10(水) 12:22:38 ID:HuGmyMiL



>>126 はい、ご忠告有難うございました。





129名無しさん:2005/08/10(水) 12:38:42 ID:cL7lu8Pw
>>122
>>55を書いたものですけど、アホーと決めつけてるな、と思いました

ニューヨークだろうが、ロングアイランドだろうが、主旨とは全く
関係ない重箱の隅をつつくような指摘とか、ニュースが遅いだの、はたから
見たらどうでもいいようなことを指摘して相手より優位に立とうとする
傾向の、よくいる弱い人間だなと思いました
130名無しさん:2005/08/10(水) 12:43:36 ID:13K/0Gvd
>>129
確かに嫌味くさいのは否めませんけど、嫌味の一つも言いたくなる気持ちはわかったよ。
なんか必死なんだもん、>>55の人。
そもそも、ジェニングスが肺がんだって告白したのってずいぶん前じゃん?
なにを今さら、って気になった。
131名無しさん:2005/08/10(水) 12:47:16 ID:13K/0Gvd
あれ、>>55の人と>>115(ID:A2p9xL8+)の人って別人?
ごめん、だったら必死なのは>>115の人の事でーす。
132名無しさん:2005/08/10(水) 12:52:14 ID:A2p9xL8+
>>123
>個々人の生死感にもよるが、123の人生観て寂しくないか? 

寂しい人生観って、なに?
答えろよ、123。

まずな、これを言わなきゃ話にならないが、肺がんで死んだ人には家族がいる。いろんな事情もあるだろう。
あと10年20年、大金を稼いでくれれば、、、これは家族の本音だと思うんだがな。
タバコを吸わなければ、って、家族が思ってないと推測するか?

>まあ〜〜〜いいか、人ごとやし
じゃあな、言うな。黙ってろ。バカたれ。
133名無しさん:2005/08/10(水) 13:00:08 ID:cL7lu8Pw
>>131
別の人でした
134名無しさん:2005/08/10(水) 13:00:19 ID:/bjmEOMF
人はいろんな理由でいつかは死ぬんだから・・・
それについていろいろ言っても責めてもね。
水も空気も汚れて人はアレルギーと戦って、
2世代先の平均寿命は低いよ・・・下がりまくるね。
それでいいんだよ、一番悪い動物は人間だからね。
美味しいものも食べないで、タバコ吸いたいのに吸わないで、楽しくお酒を飲まないで
それで死んで行くほうが、何?って感じ。
NYとかLAは特に自然食とかにこだわってるけど、
オーガニックだって怪しくてしょうがない。人間が地球を汚しまくってるんだから。
135名無しさん:2005/08/10(水) 13:01:16 ID:A2p9xL8+
123は俺だったな。訂正する。
>127。質問に答えろよ。
136名無しさん:2005/08/10(水) 13:14:48 ID:t+DkJ7pj
雑談中失礼します。
マンハッタンのGrandCentralあたりからJFKに地下鉄で行こうと思ってるのですが
Jamaicaから行くのとHoward Beachから行くのどっちが早いですか?
バスもあるみたいですがバスのほうが便利ですか?
移動は日曜日の朝6時くらいです。
137名無しさん:2005/08/10(水) 13:20:30 ID:A2p9xL8+
下のような、バカはもう、救えません。

>人はいろんな理由でいつかは死ぬんだから・・・

知ってます。生まれたから死ぬんです。

>それについていろいろ言っても責めてもね。

誰も責めてませんけど。

>一番悪い動物は人間だからね。

これはどの動物に聞いたのですか?他の動物がそんなことを訴えたのでしょうか?
もちろん共通の言語があるんでしょうね。
はっきりさせた上で裁判が出来るんでしょうかね?

>人間が地球を汚しまくってるんだから。

支配してる者が好きにして何が悪い。
人間は地上を好きにしていいんだよ。犬、猫に地球を与えてどうする?
だだし、人間同士はこの、好きにしていい、で争うんだよ。いいかげん理解しろ。
138名無しさん:2005/08/10(水) 13:30:20 ID:9gWTWYCO
ちょっと前までは結構好きだったんだけどな、このスレ

もう全部アホばっか
両方とも、な
139名無しさん:2005/08/10(水) 13:34:30 ID:cL7lu8Pw
>>136
自分も以前はバスを使ってましたが、今はバスじゃなくて、JFKに
直で行けるモノレールみたいのがありますよ
各ターミナルで降りて、そのままチェックインカウンターへ行けます

MTAのホームページで見てください

http://www.mta.nyc.ny.us/
140名無しさん:2005/08/10(水) 13:38:33 ID:oo6i+V7V
>>139
そのモノレール(Airtrain)と地下鉄の乗換駅2ヶ所あるからどっちがいいかを聞いてるんだと思うが
おれはJamaicaしか使ったことないからわかんない
141名無しさん:2005/08/10(水) 13:39:22 ID:/bjmEOMF
支配って言う言葉がきらいだなぁ・・・
誰に何の権利があって支配?

与えるって言う言葉も嫌いだなぁ・・・

人間が地球を好きにしていいとは思わないけど好きにしちゃってるのはたしかよね。

いいかげん理解しろ。

そうだね、争ってればいいね。って事ね。

でも、争って・・・なに? なにが楽しい?
裁判(笑)訴える(笑)共通の言葉(笑)
それは人間の、社会の悲しい固定観念。
固定観念・・・嫌いだなぁ・・・醜いなぁ・・・
政治家とか弁護士に向いてる、なったほうがいいよ!向いてる。適職!!!

海とか地平線、最近見た?
スペースシャトルが帰って来たよ!
NYが都会とか思ってる?
広い心で世界を見たいね。
142名無しさん:2005/08/10(水) 13:39:39 ID:cL7lu8Pw
あー、バスってJFKに直で行くバスですか?
これだと15ドルくらいでワンウエイだったじゃなかったですか?
これだと乗ったらアタマ使わなくていいから楽ですけどね

地下鉄と空港シャトルだと、2ドルプラス5ドル?で7ドルくらい
だったかな?
安いけど、荷物ガラガラ引っ張らないといけないけど、自分は
JFKに行くときは必ず地下鉄で行くけど

とにかく空港シャトルはビックリするくらい便利だと思いました
143名無しさん:2005/08/10(水) 13:43:56 ID:cL7lu8Pw
じゃー上にあげた、MTAのホームページ見て、決めればいいじゃん

ジャマイカ行ったら、JFKまでは遠い
ハワードビーチならJFKまで近い
けど、駅はたくさん止まる
144名無しさん:2005/08/10(水) 13:46:43 ID:yYjEXjTU
あーなんかアメリカの広大な自然を感じるようなとこ行きたい。
片道12時間(アムトラックで)で行ける範囲でいいとこないすか?
145名無しさん:2005/08/10(水) 13:53:43 ID:/bjmEOMF
海外で暮らすと逆に考えがお年寄りになっちゃうんだよね。
5〜6年したら東京に行って5〜6年したらまた海外に出るとね、
また見方がちがくなるんだよね。これ不思議だけど、昔の留学時代の友達と話してたんだよね。
中途半端な年齢でわかったフリすると出世しないってよ。
146名無しさん:2005/08/10(水) 13:56:32 ID:A2p9xL8+
>>141
あんたとは永久に話が合わない。
>広い心で世界を見たいね、
と言って、
きらいだなぁ・・・醜いなぁ・・・
と人に言う。
文章も分裂気味だな。あんた、おかしいよ。
病院へ行ったほうがいい。

147名無しさん:2005/08/10(水) 13:57:09 ID:/bjmEOMF
アメリカの広大な自然・・・素敵・・・行きたい!
12時間だったら、カナダの大自然見れるじゃん!

あぁ〜早く冬になってスノボー行きたい!!!
148名無しさん:2005/08/10(水) 14:01:57 ID:/bjmEOMF
先週、病院行ったよ。
異常ないって言われた。
きらいだなぁ・・・醜いなぁ・・・ って言葉がね。
嫌いな言葉とか、嫌いな食べ物って誰にでもあるでしょ。
凹んで小さくなっちゃう時も誰にでもあるでしょ?
永久っていい言葉だね!(笑)
合わない、合わない!間違いない!

149名無しさん:2005/08/10(水) 14:04:55 ID:/bjmEOMF
私がおかしい?おかしいのはわかってる。
でも、何を基準におかしいの?このNYで?(笑)
150名無しさん:2005/08/10(水) 14:10:01 ID:13K/0Gvd
リーブ夫人のニュースのソースでーす。ご意見は?
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200508100004.html
151名無しさん:2005/08/10(水) 14:17:06 ID:t+DkJ7pj
>139 >140 >142
ありがd。
サイト見てみたらJamaica:30分、Howard:50分でした。(AirTrainの所要時間除く)
地下鉄で行くならJamaica経由にしようと思います。
152名無しさん:2005/08/10(水) 14:27:01 ID:WLdetkfX
じゃあニューヨークで暇してる人で飲み会やろっ!
153名無しさん:2005/08/10(水) 14:30:25 ID:oo6i+V7V
ケンカでも大将でもいいから、2ch貸し切り日に自主的にしてくれんかな
154名無しさん:2005/08/10(水) 14:44:21 ID:WLdetkfX
いいよ大将かけんかで。生ジョッキグビリ〜、焼き鳥ガシガシ食ったるで〜
でえ。いつにしよっか???楽しみ〜〜 (^д^)
155名無しさん:2005/08/10(水) 14:54:27 ID:DmDKJY3s
>>153>>154 ケンカ、大将??? もっとましな場所設定にしてくれ。
まじで!! せっかくのOFF会やのにまずいもん食いたくないよ。
156名無しさん:2005/08/10(水) 14:57:23 ID:WLdetkfX
だって吉牛じゃ酒もないし、
牛角じゃ高すぎ。


157名無しさん:2005/08/10(水) 15:12:46 ID:9gWTWYCO

そっちじゃ牛角って高いの?
と日本でROMってる俺が書いてみるテスツ
158名無しさん:2005/08/10(水) 15:29:33 ID:DmDKJY3s
イーストビレッジなら、せめて牛角やランあたりじゃないとなあ、、、
159名無しさん:2005/08/10(水) 19:56:30 ID:Zf0oOnAA
来来軒OFFは?
160名無しさん:2005/08/10(水) 22:56:35 ID:WLdetkfX
[酒][酒][酒][酒][酒]  [|,,★,,,,|]      
  [酒][酒][酒][酒][酒]  (・ω・´*)        酒を持ってきました、ドゾー。
  [酒][酒][酒][酒][酒]  ○==○´\
  [酒][酒][酒][酒][酒]    ||| ヽ ヽ )))))
  (_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄ し'
161名無しさん:2005/08/10(水) 23:32:18 ID:WLdetkfX
好きな人と結ばれないのが最大の悲劇のように考えている諸君。
実はもっと残酷な悲劇があるぞ。
それは、嫌いな(嫌いになった)人と別れられないことだ。
好きな人と結ばれないのは悲しいだけだが、嫌いな(嫌いになった)人と別れられないのは
まさに地獄。憎しみ合い、傷つけ合い、苦しめ合う、呪われた絶望の毎日だぞ。
最初から嫌いでくっつく人たちはいないのになあ・・・
162名無しさん:2005/08/10(水) 23:36:59 ID:gAVgxKdC
やっぱAA書くような人ってヒッキーっぽい人なのね。
163名無しさん:2005/08/10(水) 23:52:11 ID:WLdetkfX
3年付き合った恋人に振られて1ヶ月。
究極にさみしいんです。

去っていく者は追わず、あなたのモノであるのならば
何をしても、何もしなくても戻ってきます。
164名無しさん:2005/08/11(木) 00:10:46 ID:MPcUmgmZ
ID:WLdetkfX はよっぽどさびしいんだな
165名無しさん:2005/08/11(木) 00:32:14 ID:PFdUCVip

ヒッキーだよーー、それがどうした!!

── =≡/■\ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) ウギャー
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>162
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
166名無しさん:2005/08/11(木) 00:34:37 ID:Ezr7UQUg
さみしいので今日はジャパレスでの日本人のあつまりにでかけてきます。
みんな知らない人だし、不安だけど、、

ビールでも飲んで気分転換してきます

i gotta move on....ふええ〜〜〜ん、、
167名無しさん:2005/08/11(木) 01:24:54 ID:U6UkUeB8
そんな不気味なもんに行くなー!
168名無しさん:2005/08/11(木) 02:10:33 ID:Ol+wiBRH
>>166
勇気と行動力に拍手パチパチ
だけど、さみしいので、ってそんな無防備でいいのかな?
どういうとこに行くのかよくわからんけど。
169名無しさん:2005/08/11(木) 02:11:59 ID:pnWhwrps
タイムズスクエアって何丁目?
170名無しさん:2005/08/11(木) 03:42:21 ID:9/AeNJQk
>>166 おいらもさそってくれ!!
171名無しさん:2005/08/11(木) 04:09:16 ID:Ezr7UQUg
>>170

7時からですよ。今回で12回目の集まりらしいです。
私今日が初めてです。ぜひぜひきて、いっしょにビールのみましょ。
集まりの名目は「自分でスモールビジネスをはじめたい、企業家を目指す人}が
意見を交換。

飲みもの、食べ物は各自食べたものだけ支払います。

(北京パークレストランの40ドルの会合よりまし???)


場所: Kiku Japanese Restaurant
詳細:

Date: August 10th, 2005 7pm - 9pm


50 West 55th St. (Bet. 5th & near to 6th Ave.),NYC
(212) 582-8357,8359

Fee: Pay for your food and drink


Subject: Business Plan and Marketing Plan

172名無しさん:2005/08/11(木) 04:12:49 ID:Ezr7UQUg
http://groups.yahoo.co.jp/group/nyhitohatakai/

会合の過去メンバーの写真です。
173名無しさん:2005/08/11(木) 04:18:48 ID:9DGfrTwu
おじい、おばあの集まりじゃないか
もっと若いのやろうや
ビジネスとか関係ないの
174名無しさん:2005/08/11(木) 04:19:47 ID:Ezr7UQUg
だからそれは大将で別口でやろうよっていってるジャン
175名無しさん:2005/08/11(木) 04:22:28 ID:9DGfrTwu
よっしゃやるべやるべ
176名無しさん:2005/08/11(木) 04:25:49 ID:Ezr7UQUg
で、いつやるの???
177名無しさん:2005/08/11(木) 04:26:04 ID:U6UkUeB8
レストラン貸切じゃないんでしょ?
今日雨人彼女連れて菊レストランに飯喰いにいって、
ついでに、離れた所から、会合とやらを偵察するか。
178名無しさん:2005/08/11(木) 04:33:44 ID:3Q0wRvXb
>>177
オレは全く無関係で、そんな会合興味もないけど、アンタは異様に嫌な
ヤツだと思った
その言い方とかって、コイツ何様なんだろ?と思った
179名無しさん:2005/08/11(木) 04:33:48 ID:9/AeNJQk
>>171 ってあなた企業家の卵なの?
そんなどえらい会合にいけないっすよ。

おいらはしがないジャパレスの従業員なので、、、

でもOFF会は大将やケンカのようなやっすいとこは勘弁っす。
180名無しさん:2005/08/11(木) 04:36:36 ID:3Q0wRvXb
>>179
アンタがこのレスを書いた意味がわかったよ
ま、がんばれや
キチンと労働ビザ持ってて、違法就労じゃないと思うけど

>>734 なんで、赤の他人であるあなたがノブがアートかどうかを
判断できるの??? ノブのオーナーが宣言したわけじゃないって
いってたのに、、、
せめて、『自分はノブはアートだと思います。』 ぐらいな言い方に
すればいいのに、

>>自分が言いたいのは、NOBUはアートである、って言うことだけですから
そのわりにはいろいろと語ってるね、従業員の給料にまでね。(笑)
181名無しさん:2005/08/11(木) 04:36:38 ID:Ezr7UQUg
1時頃、日本人の女友達が近所にきたから寄ってみたというので
一緒にウインドーショッピングしてごはん食べたよ。
白ワイン、カラマリ、シーザーサラダ食べた。
その前まで失恋のことですんごい落ち込んでたけどきぶんが変わった。
182名無しさん:2005/08/11(木) 04:37:58 ID:3Q0wRvXb
>>181
日記なら、アンタのブログにでも書けよ

弱った日本人が傷なめあうなっての
183名無しさん:2005/08/11(木) 04:38:28 ID:9DGfrTwu
2chのオフって名目だと参加するのに勇気が要りそうだから、
Add7かなんかに参加自由の飲み会とかって告知すると良さそうだ
184179:2005/08/11(木) 04:42:05 ID:9/AeNJQk
>>180 プンプンプン!! おいらちゃんと働けるビザ持ってるよ!
ま、周りには違法就労の人多いけどね。
185名無しさん:2005/08/11(木) 04:45:10 ID:9DGfrTwu
じゃあ>>179のジャパレス貸し切りにしよう
186名無しさん:2005/08/11(木) 04:46:22 ID:9/AeNJQk
>>185 そしたら、僕はいけないじゃん!!(笑)
187名無しさん:2005/08/11(木) 04:47:24 ID:9DGfrTwu
Tipははずむよw
188名無しさん:2005/08/11(木) 04:51:50 ID:Ezr7UQUg
>>182

彼女は弱ってないよ。彼氏はちゃんといて稼ぎもグー。
彼女は不動産営業なので、うちの近くで物件紹介したあとにうちに
きたの。
189名無しさん:2005/08/11(木) 04:53:59 ID:Ezr7UQUg
その彼女がいうには上海は今バブル。幼少時代貧困だったどぶすぶたばばあ(64歳)は
今不動産皇女とよばれ、600ビリオンの契約をとってきたらしい。
旦那は10歳以上年下のテレビスターだってさ。
190名無しさん:2005/08/11(木) 05:08:56 ID:9DGfrTwu
>>189
じゃあ、おれ夜だったらいつでもいいから、告知よろしくな
ノシ
191名無しさん:2005/08/11(木) 05:11:11 ID:Ezr7UQUg
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
192名無しさん:2005/08/11(木) 05:20:08 ID:cNY8Uk4r
え〜、2chオフ会にしる!

で、「乙」とか「ノシ 」とか「どん引き」とか「はいワロスワロス」
とか言って盛り上がんの、どうよ?

193名無しさん:2005/08/11(木) 05:21:24 ID:Ezr7UQUg
金曜日でいいんじゃない??

おまいら、焼き鳥が焼けましたよ…
( ´・ω・)つ―{}@{}@{}-
―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚串
―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
―{}ω{]ω{}- ―{}ω{}ω{}-  -{}ω{}ω{}-  きんたま
―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚
194名無しさん:2005/08/11(木) 05:25:35 ID:Ezr7UQUg
ここじゃ人数そろわないかもしれない(マジ3人とかありえるし)
から>>190 が ADD7で告知よろしく。
私もいつでもいい。
195名無しさん:2005/08/11(木) 05:27:01 ID:9DGfrTwu
>>192
じゃあ、やっぱり会場は俺の行動範囲外キボンヌ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!くらいしか実生活で使ったことないからな
196名無しさん:2005/08/11(木) 05:33:35 ID:cNY8Uk4r
今週の金曜は駄目だなあー。
アド7で人数集めか。
2ch軍団で「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」とかやってて、
アド7経由で来た人達がどん引きしてそうwwwwww
197名無しさん:2005/08/11(木) 05:35:51 ID:Ezr7UQUg
だったらいつにするよ??
              。・。゚・。
           ━ヽニニフ
           彡
       .∧,,∧    ∧,,∧                                |ll ll|
チャアハ━━( `・ω・)━━( `・ω・)━━━━━━━━━━━ ∧,,∧━━━∧,,∧━━━━━ン!!!
      と  つ    / つつ          /^)^)     ( `・ω・)    ( `・ω・)  。・。゚・。
      (_,,つ    .(  〈   (⌒(´>>  (_, `)    / つつ    /   o━ヽニニフ
       .し'      ヽ_)_)   し ヽ,),,)  <と_ノ    .(_,ヽ_)_)    しー-J
198名無しさん:2005/08/11(木) 05:36:22 ID:9DGfrTwu
幹事には ID が NY な>>196が最もふさわしい気がするんだが、
よそのスレにもちっと告知してみるか・・・
一応参加希望の点呼とるよ

ノシ いちばーん
199名無しさん:2005/08/11(木) 05:46:53 ID:cNY8Uk4r
あわわ、IDが〜〜〜。(藁
漏れ率先力ないんで、団長には198頼む。

↑すげえチャーハンだな。www

もちろん漏れオフ会行くぜ!
スマン、いつでもいいよ。
今週の金曜は少し予定入ってるけど、
3次会あたりから合流できるしw
200名無しさん:2005/08/11(木) 06:50:35 ID:Ezr7UQUg
>>199は幹事なんだから3次会からじゃ困るよ
201名無しさん:2005/08/11(木) 07:01:46 ID:Px7cgxID
いやいやいやいや。w
占いでさあ、リーダーには向かないって書いてあったのよ。藁
200はオフ会行く?行くに決まってるよな!
202名無しさん:2005/08/11(木) 07:10:36 ID:Ezr7UQUg
おう、もちろんだぜい。
203名無しさん:2005/08/11(木) 07:50:21 ID:Px7cgxID

    

  盛 り 上 が っ て ま い り ま す た! ! !
     
204198:2005/08/11(木) 07:51:56 ID:MPcUmgmZ
しかし人すくねえなあ、おい
まだ外明るいから仕方ないか?
205名無しさん:2005/08/11(木) 10:11:19 ID:Ezr7UQUg
酒飲んで寝てしまってたよ。菊レストラン行き損ねた
206名無しさん:2005/08/11(木) 10:14:40 ID:MPcUmgmZ
すかされた>>177(´・ω・)カワイソス
207名無しさん:2005/08/11(木) 12:01:59 ID:Ezr7UQUg
じゃあ飲み会楽しみだなあ〜〜
208名無しさん:2005/08/11(木) 12:02:58 ID:Ezr7UQUg
うっほ〜〜い。で、金曜日?土曜日??いつになったん?
209名無しさん:2005/08/11(木) 12:07:37 ID:MPcUmgmZ
なんか人が集まる気配がないぞ

>>208
>>181のお姉さんと、金曜でも土曜でも目印つけてケンカででも飲んでてよ
見つけたら合流するから
210名無しさん:2005/08/11(木) 13:51:01 ID:Ezr7UQUg
いや、あの>>208 と >>181は同一人物だがな

一人じゃケンカでのめないがな
211名無しさん:2005/08/11(木) 13:55:54 ID:MPcUmgmZ
IDでわかるよ
不動産営業のいけてるお姉さんのことね
212名無しさん:2005/08/11(木) 14:15:42 ID:Ezr7UQUg
>>209

金でも土でもいいから飲みにいこう。
そりゃ人数多いほうがいいけどこの際
2,3人でもいいよ。酔って腹いっぱいになりゃ
気もまぎれるし、飲み屋で出会いもあるかもだしさ。
ケンカだったら人いっぱいいるしね。
213名無しさん:2005/08/11(木) 14:20:14 ID:Ezr7UQUg
                      _ /- _、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : :)ー  ー\: : ::}
   ∩_ヾ_∩  |   |     {:: : :|  ェ ェ ∪ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !  nnnn..( :.ノ:::: ● ::::::::|: ::ノ
  レ ..=∧  ∧=..|  /  .|.|.|.|.|∩ (.≪⌒≫ /::ノ  もう愚痴は勘弁してください。
  | :::::::: ( _●_)::::ミ/   {  ゝ(/   ヽ_../
 彡、 ::::: |∪| :::/    ..ヽ_ /.. /|/||\| \
/ __┏ ∴∴/       ..| |../    //     〉
(___ヨ| ..∪|        (..../    //   / ̄/
    ..┗|__|         ./        ./. / 
テメー、朝まで付き合えコラ!
214名無しさん:2005/08/11(木) 15:04:27 ID:MPcUmgmZ
残る問題は、狭い日本人社会、知り合いにばったりでくわしたり、
実はROMってた友人に待ち合わせしてるところとかをなまあたたく
観察されちゃうことだな

捨てアドつくって会場はそれで流すか
215名無しさん:2005/08/11(木) 15:52:59 ID:HBRXWHB2
お前らの姿を激写してあとでうpしてやるぜwwwwwwww
216名無しさん:2005/08/11(木) 16:52:21 ID:Px7cgxID
大将でも良いけど、
前から気になってる店があって。
新聞に広告でてる女の子2人が写ってる、
「うみのいえ」ってとこはどうっすか?
誰か行った事ある?
焼酎百慢の小料理屋、って書いてある。
217名無しさん:2005/08/11(木) 19:17:10 ID:mk7ELxn7
>>216
ああ…昔、学生しながら飲み屋で働いてた姉ちゃんが
適当なスポンサーめっけて作った店だよ。
あの二人「女の子」って歳でもないし、大した店でもない。
NYCでしか通用しないような、安くもなく旨くもない店だから期待しなくてOKっす。
218名無しさん:2005/08/11(木) 19:31:17 ID:pdgsQlEk
自分のサイトをアメリカで宣伝したいんですが何処か
無料でおすすめの掲示板があれば教えてください。
ヤフー以外で。
219名無しさん:2005/08/11(木) 19:55:47 ID:Px7cgxID
>>安くもなく旨くもない店だ

駄目じゃん。。。
220177:2005/08/11(木) 23:06:50 ID:U6UkUeB8
>>206
ガッデメぽ。
221名無しさん:2005/08/11(木) 23:53:32 ID:SMKizATY
>>216 オフだって、、、いいんじゃーない、やりなよ。

大将、、やかましい、きたない、狭い、まずい
喧嘩なんたら、、なんだか散漫、落ち着けない、

「うみのいえ」
ここはいいよ、静か、うまい、場所はわかりずらいが安いのでお勧め
7時からだったか、落ち着けるし真面目に楽しく話せる希ガス
客が少ないので、お互い知らない人でも声がかけられやすい。
2chだもん、オフで呼びかけ3人〜4人集まれば理想的では?
(日曜休みだったか?)

以前このスレで うみのいえを教えてもらって感謝してる者より。

222名無しさん:2005/08/12(金) 00:08:01 ID:9r5kvHOi
Rockmeishaはどうよ
223名無しさん:2005/08/12(金) 01:12:29 ID:+tCapv5X
おっけー。六名社でいいよ
224名無しさん:2005/08/12(金) 04:59:04 ID:/ABaYV3/
六名社?どこにあるの?
225名無しさん:2005/08/12(金) 04:59:34 ID:/ABaYV3/
つうか、うみのいえよさそうじゃん。
226名無しさん:2005/08/12(金) 05:06:59 ID:bEEqk3H9
ホテルのレストランで食事をしてチェックするときは、
どうしたらいいの?
227名無しさん:2005/08/12(金) 05:09:43 ID:sDMliEKk
で、OFF会は明日でいいの?
場所は六名社ね? そこの詳しい場所&時間設定よろ!!
228名無しさん:2005/08/12(金) 05:23:23 ID:ptkM7NXP
すげえ、まじでやるんだ
土曜のがいいんだけど
229名無しさん:2005/08/12(金) 05:36:02 ID:Bw8IxCP9
すげえ、感動的だな、
第二の鮫島事件の序曲を俺は今、ウィットネスしてるんだ。
230名無しさん:2005/08/12(金) 06:28:58 ID:+tCapv5X
じゃあ土曜でいいよ。
六名社はウエスト4ストリートとバローストリートだったかな。

231名無しさん:2005/08/12(金) 06:39:16 ID:ptkM7NXP
鮫島事件ぐぐっちまった・・・orz
232名無しさん:2005/08/12(金) 06:42:45 ID:+tCapv5X
六名社は以前イースト系列の店だったのが潰れて
名前がかわった
233名無しさん:2005/08/12(金) 07:12:01 ID:+tCapv5X
『成功する秘訣』



成功することは考え方によってはごく簡単なことです。自己の欲するイメージを持続すれば良いのです。



『黙想の習慣』



自分にとって重要で価値ある行為をするときは、それに費やす一割を黙想することに捧げなさい。これが習慣化されると生活の中に不思議なほど良いことが起こります。





『心の錬金術』



あなたが何か夢を持っているなら、より大きな夢を持ちなさい。そして夢を想像にまで高めなさい。あなたの想像が細部にわたってえがかれたときその想像は現実のものになります。これが心の錬金術です。
234名無しさん:2005/08/12(金) 07:29:03 ID:qTE7Y/Vt
何これ
235名無しさん:2005/08/12(金) 07:41:03 ID:LEd0FWns
Rockmeisha(六明社)
11 Barrow St.(between W.4th and 7th Ave.South)
236名無しさん:2005/08/12(金) 08:07:50 ID:sDMliEKk
ただいま、ゴチをビデオでみながら、吉牛のコンボを食しとります。
237名無しさん:2005/08/12(金) 09:37:49 ID:F04x52C1
>236はその後、
1人でチンポしごいて飛ばした精液を拭き取り、
2ちゃんをひとまわりして、ただ寝る。
彼のNYCライフの実態です。
238名無しさん:2005/08/12(金) 12:14:25 ID:/ABaYV3/
では、場所は
Rockmeisha(六明社)
11 Barrow St.(between W.4th and 7th Ave.South)
日時は今週13日土曜日 7時位は?

で、目印は何にする?
ギコネコマスクを着けるとか?www
うちわ、扇子を持ってるとか?
何にするベよ?


239名無しさん:2005/08/12(金) 12:43:45 ID:lbEMoy1t
キャメロン、痛そうだったね…。
240236:2005/08/12(金) 13:23:03 ID:sDMliEKk
OFF会、土曜日になったの? 土曜日仕事だよ、、、orz

せっかく明日なら参加できたのに、
241名無しさん:2005/08/12(金) 13:46:39 ID:XJhfWit1
いいなあ、オフ会楽しそう。
行きたいなぁ。
242名無しさん:2005/08/12(金) 13:58:24 ID:+tCapv5X
みんなのあいてる日にちがバラバラなんだね??
できるだけたくさんいたほうがわいわいできて
いいのに
243名無しさん:2005/08/12(金) 14:44:56 ID:/ABaYV3/
>>240
土曜日何時に仕事終わる?
もしくは明日にする?来週にする?
244228:2005/08/12(金) 15:04:13 ID:9r5kvHOi
来週でもいいよ
どうせなら、28日まで待って祭りオフにしちゃってもいいよ
245236:2005/08/12(金) 15:13:22 ID:sDMliEKk
今回はパスします。 土曜日の方が人集まりそうですね。
どうせなら沢山集まってほしいですから。
祭りOFFのほうが盛り上がりそうですね。

仕事終わるの軽くAM1時超えるのよね。
246名無しさん:2005/08/12(金) 15:58:29 ID:/ABaYV3/
ビレッジの復活夏祭りってやつ?
んじゃあさ、今週もoffで、
28日もoffつーのは?
247名無しさん:2005/08/12(金) 16:07:32 ID:/ABaYV3/
じゃあさ、今週都合いい人は「今週」
28日が良い人は「28日」って書き込んで貰えるかな?
248236:2005/08/12(金) 16:40:05 ID:sDMliEKk
自分はとりあえず、土曜日は常に仕事なので両方無理っす。
249名無しさん:2005/08/12(金) 19:55:14 ID:+tCapv5X
昨日の出来事。ブルックリン、べいリッジにあるチャイナタウンへ電車で初めて
いこうとして、電車の中にいる中国人の高校生くらいの女の子に
どこの駅でおりたらいいか聞いたら
べいリッじパークで降りろという。
で、その子は一つ前の駅でおりたのだけど、
たくさんの人が一気におりたので
”ここか?”と聞いたら”次の駅だ”って。
で、駅を降りたら、歩いても歩いてもない。
人に聞くと10ブロック以上先だという。
どう考えても1つ前の駅でおりる距離だ。
で、92度のあつさのなか、必死に歩いたら
行き先からさっきの駅まで3ブロックだった。

究極のいじわるじゃない???

250名無しさん:2005/08/12(金) 20:39:58 ID:aN6QUsJ9
92°−30=62

62÷2=31

答え:摂氏約31℃
251名無しさん:2005/08/12(金) 21:40:04 ID:zcaayBBP
ファックmzyVcp9/
252名無しさん:2005/08/12(金) 22:27:09 ID:gxVhIp2C
FahrenheitからCelciusに直すのは(Spellは自信無いけど)、
  (F - 32) X 5/9
92-32=60, 60X5/9=33.3
だから、92度は約33度。


253名無しさん:2005/08/13(土) 00:14:46 ID:jifsvKVZ
ウォルドルフ・アストリアにてジーコ発見。
なにしてんだ、こいつ。
254名無しさん:2005/08/13(土) 00:30:40 ID:Kixf0+7I
>>253
日本代表の監督じゃなかった?
255名無しさん:2005/08/13(土) 00:41:28 ID:QsZpjS/O
>249 究極のいじわるじゃない???

つうかーーー、普通調べて出かけないか
おれも突然道を聞かれて、間違ったことを言ったことがあるよ。
256名無しさん:2005/08/13(土) 00:43:24 ID:5f3hDDsl
救援要請
すまんがNYが今10時過ぎだと言い張るID:JUI2QwCwを
どうにかしてくれないか?

【アロハ】ハワイが好きな奥様part2【マハロ】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119254359/
257名無しさん:2005/08/13(土) 03:26:27 ID:Kixf0+7I
>>256
ハワイが好きな日本在住の人妻なの?
それともハワイ在住の人妻?
258名無しさん:2005/08/13(土) 03:57:04 ID:4/jbqhZu
>>256
人を呼ぶんだったらもう少しちゃんと対応してくれ。イヤな思いをしたじゃないか・・・

879 :可愛い奥様:2005/08/13(土) 02:37:09 ID:QqKaWuhZ
>876馬鹿が晒してるw
晒すまで時間かかったね!

ID変わってるし、串の刺し方調べてたのね。
バレないと思ってる?www

880 :876:2005/08/13(土) 02:39:20 ID:8EVzvXMC
>>879 おいおい馬鹿よばわりかよ!!
北米海外生活板からわざわざきたのに、、、、

882 :可愛い奥様:2005/08/13(土) 02:43:41 ID:QqKaWuhZ
串刺し乙
一応串コム登録しといてあげるね。
878は登録済み。
259名無しさん:2005/08/13(土) 04:06:27 ID:idO0U/X8
これこれ、いやなおもいをしたのは僕ですよ。
さらにこっちでなりすまししないでよ!!
260名無しさん :2005/08/13(土) 04:21:47 ID:RhSiZvl6
先日数年ぶりにニューヨークを訪れたらずいぶん様変わりしているので驚きました。
バイクや人力車(のようなもの)を良く見かけましたが最近流行しているのですか?
それから昔26thの6Aveで週末行われていたフリマも今はやっていないのでしょうか?
教えてください。
261名無しさん:2005/08/13(土) 04:26:07 ID:Kixf0+7I
>>259
でもNY時間を勘違いしきってるおばさんは見苦しい。
そして周りのレスもなんかむかつくなぁ。
262258( h-67-101-24-204.nycmny83.dynamic.covad.net):2005/08/13(土) 04:47:52 ID:4/jbqhZu
>>259
まぎらわしい書き方してごめん。俺はあのスレで同じような時間にfusianaした878です。
PPPoE接続なのでIPはつなぐ度に変わります。

で、オフ会の話はどうするのでしょう?
263名無しさん:2005/08/13(土) 04:57:58 ID:5f3hDDsl
>>262
おまいイイ奴だな。ありがと。
つまらんスレで申し訳なかったが
264名無しさん:2005/08/13(土) 05:24:37 ID:5BNqyde2
大学時代に広くたくさん読んでおくと良いべ。
歴史、地理、経済、社会関係、心理学、小説、経済新聞などなど。
そしてたくさんの経験をしておくと良いかも。例えば社会の色々な階層の人と
一緒に住んだり、付き合ったり。
(ホームレス、マイノリティーの福祉関係とかも)

絶版だらけだけど、読んだ本いくつか。
日本語: アメリカの南部の小さな新聞の編集長の本で
     60年代の人種人権運動のころの時代に新聞を運営した経験を書いた本。
    御免。名前も題名も忘れた。「アメリカ南部」だったかの題。

英語:
ロビン.マクネーリーの著書「The Right Place, The Right Time」
PBS-TVでながくニュースアンカーをして重役になった。
Robert McNeillie(だったかのスペリング)
夕方のPBS-TVニュース番組「マクリー.レーラー.レポート」を二十年近く。

他にも、TVニュースキャスターたちが有名になると本を出すからそれも
読むと良いかも。

読んでない本:
Murry  「Harvest of Shame]かなんか。有名な本。

これらで書かれているのは、報道マンの道にも色々有って、新聞人になるには、
アメリカの地方の小さな新聞に入って、一人ですべての分野の取材をこなして、
新聞社を移りながら大きな新聞社に入るチャンスを探すのだったとか。

現在新聞社の寡占化が進んでいる。大きな会社がたくさんの新聞社を買い取って
いるので、数社に系列化されている途中。

知り合い20代が、新聞社に入ってまだ一年目ずら。
265名無しさん:2005/08/13(土) 05:25:57 ID:moP9zCf6
>>262
そもそもあっちは男のレス禁止だよ。
一人で対応できないならスルーすればいいのに、あなたもかなり馬鹿だね。
ローカルルールくらい守ろうよw
266名無しさん:2005/08/13(土) 05:30:38 ID:Kixf0+7I
>>265
なんか人違いしてるなこの人。そして馬鹿呼ばわりか。
ペンステーションの改修工事が始まるらしいけどかなり
規模が大きいらしいね。名前も変わるんでしょ。
267名無しさん:2005/08/13(土) 05:34:51 ID:moP9zCf6
>>266
ああ、悪かった。
救援要請だした低脳と間違ってたよww
268名無しさん:2005/08/13(土) 05:42:29 ID:mmiUyMW0
>>262
とりあえず明日は?
上記で書いた場所、時間はどう?
269名無しさん:2005/08/13(土) 10:40:30 ID:mNt5R5FF
書き込みが一気にある時間帯がNYじゃ不自然なのに、
いつまでもオフ会するだ、しないだって、おまえら、本物のバカだな。
NYに住んでから相談しろ。
生ゴミどもめ。
270名無しさん:2005/08/13(土) 10:53:58 ID:QI5Ipekn
明日おっけー!
何時にする???
271名無しさん:2005/08/13(土) 11:46:44 ID:moP9zCf6
>>269
これ、全部一人の自演だよw
272名無しさん:2005/08/13(土) 11:50:57 ID:idO0U/X8
>>269 ここはニューヨーカーのみの書き込みでなりたってるの!!
くやしかったらフシアナよろ!!
273名無しさん:2005/08/13(土) 11:52:58 ID:QI5Ipekn
明日何時にするよ????
274名無しさん:2005/08/13(土) 12:27:53 ID:4OKJMrJ9

       ∫
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`)、ハフハフ、Rockmeishaのラーメンウマイモナー!
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/
275名無しさん:2005/08/13(土) 12:32:15 ID:QI5Ipekn
7時じゃ早い???っていうかあっこうちの近所なんだけど、。
パジャマとスリッパでいっちゃおうかな〜なんてね。
さっきお店をちらりとチェックしたら全員客は日本人だった。(笑)
で、店員と客何人かが店を覗き込んでる私を見てた。”あ、日本人”って
はずかし〜〜っ
276名無しさん:2005/08/13(土) 13:05:38 ID:mNt5R5FF
>275は頭の病気にかかってる。
もちろんNYには住んでない。

>パジャマとスリッパでいっちゃおうかな〜なんてね。

こんなことアメリカ在住の普通の人は思いもつかない。
レストランにパジャマとスリッパっだってよ。理解不可能。

>さっきお店をちらりとチェックしたら全員客は日本人だった。

NYにどれだけアジア人が住んでるか知らないヤシの発言。
ちらりとチェックして、全員が日本人と分かるわけない。理解不能。

>店員と客何人かが店を覗き込んでる私を見てた。”あ、日本人”って

店員が外から見てる人を見たら客だと普通は思う。
”あ、日本人”って 、そんな反応するわけない。意味不明。

>はずかし〜〜っ

てめえの存在が恥ずかしいって。
あんた、上でもわけのわからないこと書いたヤシだろ。
人間のカスでしかないあんたは、病院へ行へ行け。マジで。

277名無しさん:2005/08/13(土) 13:11:19 ID:idO0U/X8
>>276 日本からわざわざ乙
278名無しさん:2005/08/13(土) 13:16:40 ID:mYVG+vtm
NYCも2ちゃんも人生も経験浅そうな発言でつね。ま、いいけど。
279名無しさん:2005/08/13(土) 13:46:06 ID:QI5Ipekn
も一回点呼取るよ。
明日来る人カキコして。

私は行くよ。

>>276


>パジャマとスリッパでいっちゃおうかな〜なんてね。

こんなことアメリカ在住の普通の人は思いもつかない。
レストランにパジャマとスリッパっだってよ。理解不可能。


アメリカには裁判にパジャマで行く人もいますよ。mジャクソン
280名無しさん:2005/08/13(土) 13:55:00 ID:QI5Ipekn
>>269

生ごみ 生米 生卵
281名無しさん:2005/08/13(土) 14:00:46 ID:QI5Ipekn
クーラーつけると寒すぎて
消すと暑すぎる
すごい湿気だね今日は
282名無しさん:2005/08/13(土) 14:22:53 ID:mNt5R5FF
>アメリカには裁判にパジャマで行く人もいますよ。mジャクソン

脳みそにウジ虫わいてるな。
マイケルと一般人に共通点はないんだけどな。彼は別格なんだよ。わからんか、バカは。
あとな、一般人がマイケルと同等の弁護料払えるか?

NYCにパジャマとスリッパで行けるレストランあるなら、言え。
相手してやるよ。
もうね、バカばっかり。
283名無しさん:2005/08/13(土) 14:42:57 ID:jX0VPgbs
>NYCにパジャマとスリッパで行けるレストランあるなら、言え。
てゆうかさ、NYCて、街中にアパートがあるのよ。それこそレストランの上は全てアパート。
自分は6th.st(E.side)にすんでたから特にわかるんだけど(と言う意味がわかるかな?)、
アパートとレストランて同じビルにあたりするの。だから
>パジャマとスリッパでいっちゃおうかな〜なんてね。
ていう気持ちはわかる。実際にはしないけど、「なんてね。」がみそ。
>こんなことアメリカ在住の普通の人は思いもつかない。
まぁ、地域によってはそうかもね。それでも住んでる人ならわかると思うけどさ。
284名無しさん:2005/08/13(土) 14:57:15 ID:QI5Ipekn
今日コリアンサウナにいったんだけど、
綺麗な顔したコリアンの女の子がいて
なんか興味が沸いた。
話しかけたいな〜とも思ったけど
はずかしくてできなかった。
後姿みたらいい体してた。
今度またあったらそのときは話しかけよう。

こんなの多い。電車の中とかでも、素敵だな〜と思う人がいても
恥ずかしくて目も見れないくらいはずかしがり。
で、4ヶ月たった今も忘れられなくて”今度あったらはなしかけるぞ!”って。

だったら出会ったときに話しかければいいのにね。
勇気が欲しい〜〜♪
285名無しさん:2005/08/13(土) 15:11:59 ID:XxDoy1S7
はいはい 純情ちゃんは一生童貞でいてください
286名無しさん:2005/08/13(土) 15:40:17 ID:h3Q57rZU
だったら、いっそのことパジャマオフでいくね? 
六メー車にいてもわかりやすいしw
287名無しさん:2005/08/13(土) 15:41:10 ID:QI5Ipekn
それは間違いない
288名無しさん:2005/08/13(土) 16:30:15 ID:mmiUyMW0
じゃあ今日13日土曜日午後8時20分にろくめいしゃね。
目印はパジャマ。w
恥ずかしすぎるっつーひとは帽子をかぶって来てくれ。
自分的には2人、3人でも十分に楽しいので、
とりあえずお店の前で待ってるにん。

じゃあ、お店でなー。
289名無しさん:2005/08/13(土) 17:25:09 ID:QI5Ipekn
パジャマのみならず枕までもって歩いてるアメ人(女)いるよね???

ウケ狙いなのかなあれは???
290名無しさん:2005/08/13(土) 18:15:53 ID:yeh9I/ZD
ずいぶん前の話になるけどアルフィーが来たよね。
日本から来たファンだらけだと聞いたけど。
291名無しさん:2005/08/14(日) 01:13:40 ID:jMqMkum0

脳内NY馬鹿は2台のPCと携帯で頑張っていますw

292名無しさん:2005/08/14(日) 04:33:27 ID:Xhea9ycJ
今日は息をするのが苦しいNY
293名無しさん:2005/08/14(日) 05:31:01 ID:4JgcU5sI
暑いよ〜
ほんと息苦しいね
これからさらに暑くなるのか〜、、、
麦茶もって避難だ!
294名無しさん:2005/08/14(日) 05:40:51 ID:R3djG29w
>>290
それ、何となく知ってる
どこかの小さな球場でコンサートやったんじゃなかったかな
NY公演、といってもアメリカでやってるコンサートっていうだけで
世界に向けて発信してるって感じじゃない感じかな
日本人向けかなって思った
295名無しさん:2005/08/14(日) 07:03:40 ID:ZpCVLOf0
今晩8時20分に六名社。
皆来いよ!
296名無しさん:2005/08/14(日) 08:19:03 ID:3KullNVg
別件で六明社に行くことになった。集まっているならちょっとは参加できそう。
297名無しさん:2005/08/14(日) 09:01:06 ID:Xhea9ycJ
今、アパートの窓のとこで
せみが鳴いてる〜〜〜〜!!!!

こわいいいいいいい
298名無しさん:2005/08/14(日) 09:03:48 ID:Xhea9ycJ
あと20分で集合ですね〜
299名無しさん:2005/08/14(日) 09:18:53 ID:Xhea9ycJ
友達に電話したら今ろくめいしゃで食事してるって。
3人のグループだけど↑はその一人?
ま、いいや今から行くよ。

300名無しさん:2005/08/14(日) 10:59:33 ID:zrf9LutZ

おおお〜〜〜〜〜い、オフどうだった?
報告しる
301228:2005/08/14(日) 11:44:14 ID:DG4yO0Ql
俺、結局マンハッタンにこの時間まで帰ってこれなかったから、参加し損なっちゃったよ
報告よろ
302名無しさん:2005/08/14(日) 14:59:45 ID:Xhea9ycJ
2ちゃんニューヨークオフ会

実現!!!!!
メンバーは女2人という結果だったけど
3次会までいったよん。
8時20分に集合とかいったヤシ、なんで来んかったん??
ま、いいっか。

またオフ会するからそん時は来てよ〜。
次はいつにする??
303名無しさん:2005/08/14(日) 15:05:52 ID:3XmcEzcy
>>294
当時風が凄くて音割れが酷かったみたいだよ。
何年前だっけ?
1997年とか1996年ぐらいだっけ?
304名無しさん:2005/08/14(日) 15:33:14 ID:0sipj0No
>>302 まじで!? おいら、今やっと仕事おわって帰ってきたところ、、orz
次回は平日でよろ。
305名無しさん:2005/08/14(日) 15:40:14 ID:Xhea9ycJ
>>304

まじ。
306名無しさん:2005/08/14(日) 16:00:01 ID:0sipj0No
>>305 おいらはずっと金曜日がいいって言ってたのに、、、、
結局仕事日の土曜日になっちゃったんだもん、、、orz
307名無しさん:2005/08/14(日) 18:56:21 ID:v3fnxsan
Off相談さ・・・
どこかに寂れたチャットでもあれば、適当に時間とHNでも決めてさ
話が早いんだけどな・・・そこまで張り切ることもないってか?

どうよ?
308名無しさん:2005/08/14(日) 20:41:28 ID:l2yAP6xG
流れぶった切りすいません。
ずっと日本とNYを行き来していたのですが、この度人工透析を
週3回受けなければ生きていけない身になってしまいました。
NY在住で人工透析受けている日本人の方いらっしゃいませんか?
お知り合いでも、日本人の方でなくても結構です。
NYの人工透析事情を少しでも知っている方がいらしたら
書き込みお願いします。
309名無しさん:2005/08/14(日) 21:48:28 ID:pRWaSMiH
>>308
英語が苦手なら日本語が通じる病院で相談してみたら?

日本クリニック(Nihon Medical Group)
電話番号 1+212-575-8910
15W 44th St., 10th FL.
New York,NY 10036

www.nihonclinic.com
クリニック内で対処出来ない時は違う病院を紹介してくれると思う。
310名無しさん:2005/08/15(月) 00:05:38 ID:kH0ZfKGs
>>302 よくやった、勇気に乾杯!!

きょうも暑いね。
311医者板から来ますた:2005/08/15(月) 00:37:53 ID:MC4rDYW/
>>309
久しぶりに2ちゃんで良いヒト見た・・・
312名無しさん:2005/08/15(月) 02:51:32 ID:vTRnWn1P
冷房のある所はいいなー


暑いよ〜〜〜〜!!
313名無しさん:2005/08/15(月) 03:31:35 ID:rW+Zdnzc
>>311
医者板はろくな奴いなそうだもんね。
この前の基地外荒らしとか。
314名無しさん:2005/08/15(月) 05:18:27 ID:N2kqMLvv
ここって本当に良スレ。NY在住じゃないので書き込みしたことなくただ見ているだけだったけど。
なごんじゃうよ。
315308:2005/08/15(月) 06:50:23 ID:OqhvJ2uV
>>309 詳しい情報ありがとうございます。
     英語はある程度はなせるのですが、そちらで医療機関にかかったことがなく、
     また入院などした事のある日本人の友達から聞くと
     「いかにストレスをためずにすごすかが大変だった」
     ということで対応などもあまりよくないと聞いてものすごく不安になりました。
     それとアメリカと日本と比べると、人工透析導入後の
     平均透析年数(透析導入後、生きていられる年数)がアメリカのほうが短いといわれます。
     その中でもどこか納得(妥協?)できるところが見つかれば
     第2の故郷状態であるNYにまた行きたいと思います。  
316名無しさん:2005/08/15(月) 07:12:22 ID:eNK72Vz+
なんかスゴイ、夕立だったね。

317名無しさん:2005/08/15(月) 08:33:46 ID:Nph2kGD2
>>315
下の東京海上記念診療所というのもあるよ。日本と連携取りやすいかも。

あとこっちの滞在期間と人工透析の程度にもよるけど、短期なら透析のパックを日本から持ち込む手もある。
友人がパックを日本から送ったりして、大丈夫だと言っていた。いろいろ試してみては。

それとこっちに来たら、ホームドクターの登録をしておくと、なにかのときにその医師の指示を受けられるから
いきなりERに送り込まれたりしなくて済む。

友人は1度来ただけで結局日本で逝ってしまった。あれ以来会えなかったのが今も心残りだ。
NYにまた来られるといいね。

東京海上記念診療所(Japanese Medical Practice)
マンハッタン診療所(内科、小児科)
住所:55 East 34th Street (Park & Madison), New York, NY 10016
電話:212-889-2119
ウエストチェスター診療所(内科、小児科)
   住所:141 South Central Avenue Suite102, Hartsdale, NY 10530
電話:914-997-1200
318308:2005/08/15(月) 08:47:37 ID:kZSRUn2g
>>317 重ね重ねありがとうございます。
     このところは一回の滞在は1〜2週間と短いものです。
     資材をNYに持ち込むというのもひとつの手ですね。
     ご友人が透析されていたんですね。残念な結果になってしまったようですが、
     私も自由に動ける間にNYの友達に会っておきたいです。
     ご紹介してもらったところにまず当たってみます。
319名無しさん:2005/08/15(月) 21:18:29 ID:PlYeDujM
お早うございます。
え〜先日オフ会に参加した者です。
皆さん何故来なかったのでつか?(泣
綺麗な女性が来られて大変ビックリしましたよ!
(私は大した事無いです)
だから今度は沢山集まって下さいね。

という事で、上記の平日希望の方
次の日取りを決めちゃって下さい。
ワイワイ楽しくやりましょう!
320名無しさん:2005/08/15(月) 22:32:03 ID:J14Q8L16
いやあ、オフ会でまさかあんな大惨事が起きようとは....
俺ともう一人は、事件の後、なんとか逃げきって、日曜日、朝一で国外脱出。
今。サントドミンゴからかいてます。
しばらくは、ここにかくれてるつもり。
321名無しさん:2005/08/15(月) 23:59:25 ID:+2FcmtLO
今年の蛍情報 求む
322228:2005/08/16(火) 00:03:25 ID:PUW56pll
>>321
ふつーにいるけど?
セントラルパークとか、ワシントンスクエアパークでも見た
323名無しさん:2005/08/16(火) 01:06:00 ID:RSZUqtih
オメコの臭いよっちゃんイカのにおいのする女とマンコするの辞めときなさあ〜い
マンコしたらちんぽの回りがかゆくてかゆくて、どないもこないもアイ・キャン・ノットですわ。
おまけにブスでブタで最悪。ボクちんこんな女よういったわ切腹
たまに居まっせこんな女。臭すぎるんじゃ〜

324名無しさん:2005/08/16(火) 01:49:03 ID:qOfajsUh
昨日は夕立の影響で地下鉄が水浸しになったらしく、
みんなクイーンズブリッジで降ろされて、すごい混乱した。
駅を出たら出たで全然バスが来なくて大勢の人が立ち往生。
運良く近くに7トレインの駅があったからそっから帰宅。
MTAもちゃんとバスの本数を臨時で増やすとかしてくれればよかったのに
325名無しさん:2005/08/16(火) 02:27:52 ID:ka55mLXK
ブルックスとかじゃなくて、おしゃれなスーツやジャケット、
ドレスシャツとか靴ってお前らどこで買いますか?
日本ならビームスやアローズ、リングとかに行けば、
7万くらいでオサレなスーツ買えるけど、
こっちじゃBNY行くしかないのかなあ。
セールならともかく、ベルベストを$2000近く出して買うなんて無理だし。
326名無しさん:2005/08/16(火) 03:38:37 ID:aDP8OFrM
アメリカのコナカ、Men's Warehouseなんてどないだす?
327名無しさん:2005/08/16(火) 05:32:54 ID:wvxGdZDi
昨日のストームで今日もフライト混乱続き。疲れたよ。
328228:2005/08/16(火) 07:51:21 ID:PUW56pll
DEBT-FREEのおかげで結婚生活が助かったおっちゃんが北島三郎に見えて仕方がない
329名無しさん:2005/08/16(火) 09:00:35 ID:tSdTQQ/S
タンパの球場って広告代が安いからなんだろうけど、
ホヘの打席の時にさえ「三浦工業」って…。

>>328
今度注意して見てみる。楽しみだなぁ。
330名無しさん:2005/08/16(火) 10:03:06 ID:AzRViFG7
>>320
wwwwwwwww
そうそう、大変だった。
私はあの後ペルーまで逃げ切りました。

で、次のオフ会までにはニューヨークに戻って来る様に。
331名無しさん:2005/08/16(火) 10:03:34 ID:TDpNNEX6
メガネ・スーパーてのも、、、
ヤンキーズスタジアムの読売新聞広告 邪魔

今晩から明日にかけて気温がさがるので
風邪を引かないようにしろよ。
332名無しさん:2005/08/16(火) 14:54:30 ID:q46CrHye
>>319

○○さんもかわいいじゃん〜〜
遅くまで付き合ってくれてありがとう。
楽しかった。
またオフ会やりたいね〜
333名無しさん:2005/08/16(火) 17:25:32 ID:dO0pwnZl
ID記念カキコ
334名無しさん:2005/08/16(火) 17:28:33 ID:dO0pwnZl
さっきまで ID:+4UsNY/Sだったのに・・・
335名無しさん:2005/08/16(火) 22:51:22 ID:DWSKfMaO
ブスどおし慰めあってるなw
336名無しさん:2005/08/16(火) 23:43:06 ID:q+FJcsw1
誰かマンハッタンの漫画喫茶行った事ある人います?
337名無しさん:2005/08/17(水) 00:14:35 ID:yZd2hJVi
>>325
>>おしゃれなスーツやジャケット、ドレスシャツとか靴ってお前らどこで買いますか?

ブルックリン、5th Ave.,bet 3st+4st の Rasor って店、
スーツなんかは、種類が少ないけど、シャツはけっこういいのがある。
あとは、チェルシーの8Ave周辺のホモのブティックだな。
日本人は、ホモの店じゃねえと、オサレ味が物足んねえんだよな。
338名無しさん:2005/08/17(水) 00:15:59 ID:yZd2hJVi
あれ、Razorか?
339名無しさん:2005/08/17(水) 09:49:09 ID:fb6Z2MK5
>>あとは、チェルシーの8Ave周辺のホモのブティックだな。
>>日本人は、ホモの店じゃねえと、オサレ味が物足んねえんだよな。

その辺の地域、歩くのもイヤだね、オレは
肝い
340名無しさん:2005/08/17(水) 09:59:23 ID:/Qv1FxJr
>>339 なんか嫌な思い出でもあるのか?
341名無しさん:2005/08/17(水) 10:38:33 ID:fb6Z2MK5
モーホの視線でノイローゼに神経症になった
もともとヒトの直視の視線は苦手だったけど、コイツらの
ネットリした視線でかなり恐怖症が悪化した

それまではゲイなんかむしろ擁護してた方だけど、今は憎悪と嫌悪
の対象でしかない
気持ち悪い

前にも書いたけど、マジソンスクエアのそばのマックの2階で
日本人とアメリカ人の男同士がキスしてたのを見たときは
えづいてえづいて吐き気が止まらなかったよ
342名無しさん:2005/08/17(水) 16:59:22 ID:fN4ICRQe
ゲイはしょっちゅう見るけどレズはあんまみないね。

あとこれから涼しくなっていきそうで夏嫌いとしてはすごく嬉しい。
343名無しさん:2005/08/17(水) 22:20:40 ID:yZd2hJVi
レズはパークスロープでいっぱい見る。
344名無しさん:2005/08/18(木) 08:11:51 ID:Ro7NG3NQ
 

      .∧∧
   ∧∧ (゚Д゚ ) かなり下がってるぞ ゴルァ
  (,,゚ー゚)/  \i
__(__つ/ ̄ ̄ ̄/|_
   \/___/

345名無しさん:2005/08/18(木) 09:36:33 ID:TgYFm/7C
さー明日はPuffy ami ymi のライヴだにゃ。
盛り上がるといいにゃ
346名無しさん:2005/08/18(木) 10:00:12 ID:b47nTBep

ぱふぃと、ゆみとSOHOの靴屋さんで見たことあるんだけど、
なんか、ケバくて厚塗り顔の可愛い女の子たちだった。

靴屋さんで買い物してた日本人旅行者風の男の学生2人が、
「あっ、パフィだ!」
と叫んで店をでた彼女たちをバタバタ追っかけて逝っちゃった。
「!」
なんか・・アタシ。そいつら男たちと面識はなかったんだけど、
なんか・・アタシ・・・
すこし考えてしまった。
アタシだって、女なんですけど・・・!
347名無しさん:2005/08/18(木) 10:40:08 ID:6LOl8C6z
厚化粧って余計では??
あんた、芸能人に嫉妬するってそんなに自分に自信あるの???

348名無しさん:2005/08/18(木) 12:03:15 ID:4dnS9gZ2
やあ。ところでホワイトプレインズの大道ってまだあるのかい?
349名無しさん:2005/08/18(木) 12:33:59 ID:6q7siqLZ
ヤオハンって潰れた?
350名無しさん:2005/08/18(木) 12:56:47 ID:6LOl8C6z
イミグレから手紙が来て
紛失したグりんカードの再発行は10月3日に決定。
これで日本に行ける!温泉行ける!新大久保の韓国サウナ行ける!
109で買い物できる!
351名無しさん:2005/08/18(木) 12:58:06 ID:ch/MtZIW
>>350
ヒマそうで羨ましい。

>>349
何年か前にMitsuwaに改名したんじゃなかったっけ?
352チラ裏:2005/08/18(木) 13:01:28 ID:6LOl8C6z
Nicole Lemaldi c/o Gillespie 3450 Princeton Pike Lawrenceville, NJ 08648 Thank you very much. -Nicole

353チラ裏:2005/08/18(木) 13:10:29 ID:6LOl8C6z
>>351

一生懸命稼いだお金をパーッと使うチャンス到来!
354名無しさん:2005/08/18(木) 13:15:34 ID:ch/MtZIW
>>353
帰りはラスベガス経由便で帰れ。運気のある今しかない。
355名無しさん:2005/08/18(木) 15:14:12 ID:Go0xhjeS
>>350
オマエ、このイヤなヤツかよ

日本で生まれたけど、人生で一番長く住んでるのはニューヨーク。
生きがいは渋谷の109で思い切り買い物すること。
ニューヨークで目立つにはニューヨーカと同じ格好をして
いてはいけない。「外国」で買ったものを身に着けるのが好き。

26 :名無しさん :2005/08/05(金) 16:51:06 ID:i1JFrbCW
>>25
なんかアンタが微妙にイヤなヤツだな、ということは
よくわかりました
356名無しさん:2005/08/18(木) 15:32:20 ID:aVbJR24Y
↑(そう言ってやるな。)
 (何となく変わり者臭は皆嗅ぎ取っているのだ。)
357名無しさん:2005/08/18(木) 22:21:28 ID:+0vShbOC
>>347
お金ありません。
あと500ドルになりました。
銀行口座をみるのが怖い・・

あ、厚化粧のことなんだけど、馬路、厚いよ。
厚い化粧って暑いんだ。化粧とったあとの開放感をしらないだそ?
化粧とって素顔をみたら自分でもビックリ!!!するんだ。
ちなみに、アタシは化粧やめたんだけどね!
それにさ、化粧長くしてたら、そりゃもう、怖いよ?
犯罪だよ。あれは。
鏡の中のこれって、
あたしかぁ??
って感じ♪
おぞましいよ。だから、
ぱふぃの気持ちわかるんだな。これが。
358名無しさん:2005/08/18(木) 22:58:48 ID:DcxfXkCf
>>357
貯金が500ドルしかないやつが
化粧の厚さが同じだからって
パフィーの気持ちが解るなんて
言ってるのって

痛すぎ。
359名無しさん:2005/08/18(木) 23:07:31 ID:AnrOI01x
最近日本から来た日本人、眉毛剃って嘘の位置に描いてる奴、
化粧取ると恐すぎ、
日本に住んでる男は、もう慣れてるんだろうけど、こっちの男には妖怪だ。
360名無しさん:2005/08/19(金) 00:04:53 ID:8ZR6H6lB
>>358
まぁ、この時間にこのレスしてる、
アータもかなり痛いとおもうし。
それに、500ドルしかないことは現実だし、
コンエドの支払もあるし、
それに、サンライズマートでも買い物できんし、
ということは、3本2ドルのコーンを1本づつ小分けにして食べるわけで、
(コーンは14丁目の青空市場で買ったんだ)
化粧なんてする余裕ないし、肌悪くなるし、
あ、ところで、何?
何か文句いってた?アータ。
なんだっけ。。。。
忘れた。
361名無しさん:2005/08/19(金) 01:39:54 ID:I+G2Fk7P
フジTVの朝の番組のなかで、トヨタの宣伝があって
彼女とその父親を車に乗せて、黒人の運転手男(スチィーブ)が
緊張して、父親に何か話してるよね。

あの時、彼は父親に対して、彼は何て言ってるの?
英語がよくわからないので、教えてください、
何か笑えるのだろうけど、英語がわからないので、笑えない。
362名無しさん:2005/08/19(金) 01:45:33 ID:hUTyqB0e
まあ、世の男の99%は化粧もしない貧乏ばばあよりパフィーを取るな。
残りの1%は基地外w
363名無しさん:2005/08/19(金) 03:19:06 ID:8ZR6H6lB
は〜い。いいこというじゃん!
その1%の可能性を目標にいきてるわけよ。
わかる?そこのところ。
ところで、アータのところって、
ゴキブリがウジャウジャいないけ?
とくに、冷蔵庫の後ろとか!きゃああああああ!
来るな!よるな!
364名無しさん:2005/08/19(金) 03:23:34 ID:hUTyqB0e
( ´_ゝ`)フーン
365名無しさん:2005/08/19(金) 03:26:01 ID:8ZR6H6lB
(u  _  u )そなのよ。
366名無しさん:2005/08/19(金) 04:48:09 ID:OyC0eSm6
>>361
バージョンが2つあって、1つは、お父さんが間違えて(わざと?)娘のBFを
スティーブって呼ぶ。娘は後ろの席で「マークだって、知ってるんでしょ?」
するとお父さん「スティーブはどうしたんだ。スティーブは好きだったのに」
ってスティーブ連呼するから、運転席のマークは「あ〜あ」って感じ。
もう1つは、マークが「(お父さんが)弁護士だと知っていたら(今の)
ロイヤージョークは言いませんでした」って言って車内がシラ〜ってやつ。
Had I known that you were an attorney, Mr. ???, I wouldn't have made that
lawyer joke....かな?
367名無しさん:2005/08/19(金) 04:54:20 ID:segpQGxU
ここはブログや日記代わりに使うヒト、多いね

みんなそんなに寂しいなら帰国すりゃいいじゃん
368名無しさん:2005/08/19(金) 05:08:59 ID:A+IFoJIN
367は、ここを何の為に使うべきと信じる?
369名無しさん:2005/08/19(金) 05:18:30 ID:OupXeSCN
>>361
"If I had known you were an attorney, Mr. Johnson, I would not have made that lawyer joke."

ちなみにスティーブは前の彼氏(おそらく)の名前。本人はボブだったと思う。
"So Steve, how's the new job?"
"It's Bob, Sir..."
"You know that, Dad."
"What happened to Steve? I liked Steve."


370名無しさん:2005/08/19(金) 05:31:58 ID:segpQGxU
>>368
何に使ってもいいた思うけどさ、日本人村の村民同士が傷を
なめあうのを見るのはイライラすんだよねー

NYに負けてるヤツ多すぎ

それでいて自分は弱いくせに、新しく来た新参者には異常に威丈高に
強くあたる傾向あるしね
NYでいびつにゆがんじゃってる日本人多い
371名無しさん:2005/08/19(金) 06:10:51 ID:A+IFoJIN
>>370
そういう奴が出て来たときに、直接そいつに文句言ったらどうだい?
372名無しさん:2005/08/19(金) 06:56:52 ID:iZ2xjMpW
NYに勝つにはどうしたらいいのか、NYを意識し杉の>>370に聞いてみたい訳だが。
373名無しさん:2005/08/19(金) 10:17:27 ID:95SujAJM
エート。
NYといえば、ゴキブリでして、
ゴキブリは何代も子孫を残し繁殖しています。
特にNYの古いアパートは居心地が良いため、
ゴキブリたちは調子に乗って大きな顔をして生きています。

NYのゴキブリは日本と異なり、茶系です。
夜道を歩いているとブワッと目の前を飛ぶものがあります。
それがゴキブリです。
そうなのです。ゴキブリは空を飛ぶ。

ゴキブリPOWERはまるでマフィアの世界と似ていまして、
日本からやってきたばかりの人はそれなりの挨拶が必要なのであります。
ですから、
退治するのもそれなりの心構えと気合でやらないとゴキブリに舐められます。
甘い気持ちでいるから益々ゴキブリが居座るのです。

きゃぁぁあ!ゴキブリ!なんて奇声をあげるようでは先ず失格です。

叩け!潰せ!握りつぶせ!

なのです。
374名無しさん:2005/08/19(金) 10:25:12 ID:GgK9MRuA
今年も地下鉄の路線別評価でました〜
http://www.straphangers.org/statesub05/index.html
375名無しさん:2005/08/19(金) 10:31:13 ID:r6pK5P0j
>>366 >>369
そう言ってたのか〜〜、明日、注意して聞いてみるよ
ありがとう、
なんだか続編が出来そう、
しかし、運転をしてる人、3人の表情がうまいね。
376名無しさん:2005/08/19(金) 11:04:20 ID:segpQGxU
>>372
もう最後は適性、ライトスタッフ
資質です

ダメなものはダメ、向くヒトは何の努力も必要なく
ピッタリはまる

日本国島の日本人村から、みんなに見送られて冒険の旅に出た
ヒトはメンツあるんだろうけど、向かないものは向かない
こっちで寂しさのあまりに日本人村作ってもしょうがないんじゃ?
やってることが日本に居るときと同じで、場所が変わっただけじゃさ
377名無しさん:2005/08/19(金) 12:21:28 ID:tBbOaCe9
>>370
NYに負けてるってかどこ行ってもダメな椰子が多いんじゃないか。
そういう椰子って所詮、日本でもダメだったんだろうし。
378名無しさん:2005/08/19(金) 12:54:36 ID:GY5sDbm0
ニューヨークで日本のヘルスのような遊び場知っている人いたら教えてください。
ほかにも面白い女遊びできるとこあれば。
379名無しさん:2005/08/19(金) 13:16:53 ID:zH+jXNXH
>370

nyに負けてるのはあなたの心を反映したあなた自身のことで
他人を通してみたあなた自身の評価だと思うんですけど。

大体nyに負けるってdifinitionがよく理解できません
説明よろしく
380名無しさん:2005/08/19(金) 13:23:12 ID:zH+jXNXH
nyに住む人たちはみんな強運の持ち主とよくいうけど
そのとおりだと思うよ。自分も選ばれた存在だと思うからこそ
この街で形に出したいと今はそのために勉強中。
381名無しさん:2005/08/19(金) 15:33:33 ID:VgygRJjg
街に負けるってのが意味不明だ。
382名無しさん:2005/08/19(金) 15:40:59 ID:zKvvR61l
>>380
選ばれた人間とか、自分でよく言えんね
マジでちょっと失笑してしまう

で、NYに負けてるって表現で、いろんな想像してよ
NY目指したからにはアーティスティックな素養あんでしょ?
383名無しさん:2005/08/19(金) 18:05:28 ID:TuvcZo9n
変わったレス付ける人がいるね。
本気で変わり者なのか?はたまた
2ちゃんだからと憂さ晴らしにここに居る人を見下しているのか?

どっちにしてもヤダけどw
384名無しさん:2005/08/19(金) 18:07:04 ID:TuvcZo9n
あ、変人ぽいの109系ね。382とかじゃないから。
385名無しさん:2005/08/19(金) 22:43:04 ID:0tdJUmQZ
>378
www.ny-fuzoku.com
386名無しさん:2005/08/20(土) 00:30:34 ID:EBkotsDm
>>351
そうなんだあ。
今はもうN.Y.には住んでないから懐かしいな。
あの頃は、楽しかった。
387名無しさん:2005/08/20(土) 01:14:30 ID:+YJK3pBA
ゴキブリですけど、夏だけではないのです。
暖房ガンガンの冬なのに常夏のアパートなんてゴキブリにとっては☆パラダイス☆です。
ゴキブリは年中無休で、ドンドン子孫を増やしているのであります。
人間も最近は少子化問題がありますけど、どことなく似ていますよね・・

だから!
人間とゴキブリはお互い譲り合って共存しなくてはダメなのです!

アータ!ベッドでゴキブリ行列に出くわしたことあります?
アタシはあります。
夜中気持ちよく寝てると、顔の上をゴキッゴッキと動くものを発見。
ライトをつけてみるとゴキブリたちの集団行列です。
ま、そんなことは皆さん経験済みだとおもうんで、
特に明記する必要はないと思われますけど。

あぁ。。ゴキブリより残高500ドルなんだよな・・(u  _  u;)
388名無しさん:2005/08/20(土) 01:49:09 ID:f+fxCSMT
火病チョンさん、半泣きコピペ荒らし乙です。
よっぽど悔しかったんですねw
るえちゅうあらしくるう
389名無しさん:2005/08/20(土) 02:20:45 ID:z9Qr/kei
ニューヨークに負けている人のイメージ:

・日系企業に安月給でこき使われている
・人には「アーティスト」などと名乗っているが、それで生計を立てているわけではない
・週末はよく東村の安居酒屋に出没する
・アメリカ人の友だちいない、英語も限界、もうこれ以上上達しない
・いつも日本のドラマをビデオで借りてて、Jポップもカラオケボックスでチェック
・今さら日本に帰ってもたぶんろくな仕事は見つからない
・日本の親とも最近あまり連絡とってない
・こっちにいる間に×(離婚歴)がついた
・今度の選挙で日本の政局がどうなろうと知ったこっちゃない

3つ以上当てはまったら、アンタの負け〜
390名無しさん:2005/08/20(土) 02:46:34 ID:f3mi7T4N
>>389
ニューヨークにX
ニューヨークでO
391名無しさん:2005/08/20(土) 02:56:41 ID:+Z3iXbrT
>>389 つまらない話題、君、早く日本に帰ったら、両親が待ってるよ

>>387 ゴキブリの話題のほうがまだまし。
>人間とゴキブリはお互い譲り合って共存しなくてはダメなのです!
なんでやねん?

392名無しさん:2005/08/20(土) 03:12:55 ID:VUfN1edy
おお俺3つ以上あてはまる。
でも住んでいるんはNYじゃなくて片田舎。
そんな俺でも「NYに負けた人」に入れてもらえますか?

なんか、女口説くのに使えそう。
「NYに負けちまったんだな、あの頃の俺は......」
なんつってこの。

393名無しさん:2005/08/20(土) 03:18:03 ID:N7OAQeDJ
なんで最近急にキモイのがいっぱい湧いてきたんだ?このスレ。
394名無しさん:2005/08/20(土) 04:00:24 ID:QN/m+cvV
あ、ども。
では。お答えしましょう。>>391

ゴキブリは文明なのです。
文明のない国にはゴキブリはいない!(と言い切ったけど、そうでもないけど)
まーいいです。話をすすめましょう。

アタシたちは文明人ですから、そのゴキブリ君たちと
手を組まなくては文明の街、NYCで暮らせないということなのであります。
何処の国に住んでも、いくら不満があったとしても、
ある程度妥協しなくては順応できないということであります。

アタシたちは遠く日本を離れて暮らしていますから、
英語が殆ど出来なくても、相手に通じていなくても、
自分では理解している英語なら、それで良いのです。
人が理解しないのが悪いのです。
自分が理解していれば、何も問題はありませんからっ!
ノープログラム!
アータ、ゴキブリだって英語できませんよ?
でも、強く生きている!
踏まれても潰されても子孫を残すことに必死です。
アタシたちもこのゴキブリ軍団のようにこの地に根を下ろして、
共に強く生きていこうではありませんか!

ガタガタいっても、金がなくても、モテナクテも、良いではありませんか!
不満いいたけりゃ言えば良い!英語できないから不満も言えない!
それが何だっていうんだ!

と、アタシは常日頃考えている次第であります。
395名無しさん:2005/08/20(土) 04:09:41 ID:N7OAQeDJ
うるせーなー
つまんねえからもう出てくんなよ。
ねろ。
396名無しさん:2005/08/20(土) 04:11:03 ID:0k7rjslh
知り合いもいない、仕事も無い、住むところなしで、いきなり行ってやっていけますか?
397名無しさん:2005/08/20(土) 04:22:02 ID:N7OAQeDJ
ほとんどの奴は来た時はそういう状態だったろう。
398名無しさん:2005/08/20(土) 04:31:13 ID:0k7rjslh
最初いくら握り締めていくんですか?すぐ仕事と住むところ見つかりますか?家賃いくらくらいなんですか?あとバイトみたいなのして月いくら稼げますか?質問ばかりですみません
399名無しさん:2005/08/20(土) 04:46:57 ID:N7OAQeDJ
>>398
難しい質問だな。
俺みたいに、もう、うまく行ってる奴は、来た時の話は古すぎて参考になんないだろうし。
最近来た奴の話は、この先、失敗する悪い例かもしんないからなあ。
400名無しさん:2005/08/20(土) 06:32:32 ID:Perh2uyU
>>俺みたいに、もう、うまく行ってる奴

どんな風に?と思った

生活が出きる程度なのか、大成功なのか、トランプのようにビルでも
建てたのか、ベニハナのような焼肉チェーンのオーナーになったのか

他人が見たらそれをどう思うのかな?と思った
401名無しさん:2005/08/20(土) 06:32:38 ID:5N+zzYkG
なんか最近の話題って、ここだからこそ言えるって感じがして笑える。
面と向かって話す事もあるんだろうけど、そんな場合だいたいそいつのプロファイルがわれてるから
聞いてる方も何が言いたいのか、行間が読めるじゃん?言ってる方も内心ではばれてるってわかってる。
ここだとそれがないから、言う方も胸張って言えるんだろうね。
そこがチラシの裏と違う所かな〜。

例えばさ、NY在何年って必ず書く事にすれば、読む方も多少面白いかも。
402名無しさん:2005/08/20(土) 07:51:26 ID:N7OAQeDJ
>>400
おまい成功とか肩書きとか気にし杉
403名無しさん:2005/08/20(土) 08:36:18 ID:magFKar5
ガソリン高すぎ!
404名無しさん:2005/08/20(土) 09:44:06 ID:4aRo9E0b
在12年、今回初めて選挙しようかと思ってる、が
405名無しさん:2005/08/20(土) 10:17:34 ID:kno1isPK
ニューヨーク総領事館から在外選挙についてのお知らせメールが来てたね。

●「在外公館投票」 在ニューヨーク総領事館で投票する場合
  投票期間:平成17年8月31日(水)〜9月4日(日)
       土曜日、日曜日を含む毎日
       午前9時30分〜午後5時(昼食時間を含む)

 投票期間中に「在外選挙人証」と旅券または運転免許証をご持参下さい。投票用
紙は当館事務所の投票所でお渡しします。旅券や運転免許証をご持参できない方は、
予め当館にご相談下さい。
 なお、投票機会公平のため、午後5時を過ぎると投票できませんのでご注意願い
ます。

だって。
406名無しさん:2005/08/20(土) 10:22:07 ID:QN/m+cvV
サンライズマートで買った蛸の頭が晩御飯のオカズでした。
蛸の頭は、1jとちょっと。頭1つあれば、2日分OK。
なんか、物凄く節約できた感じ。
明日はアタシの頭が蛸の頭になる記念日。(*´Д`*)ゞポリポリ

で?ナニ(。・ρ・。)ナニ? 何か変わったことがないのか・・
そお〜か。
じゃー。またゴキブリ話でも書こっかな・・
ためになることを書かなきゃね。やっぱ!

ゴキブリ軍団はですね、
冷蔵庫、ガスストーブ、暖房、PC、ランプなどの暖かいところに居住しています。

ほれ!みんな!直ぐにチェックしろっ!

あーっ!まてっ!
今は動かすな!!
準備を整えてからだ!
ゴキブリの茶色の抜け殻、生きてるゴキブリなどなどを片付ける準備をしろ!

ふ〜。お腹いっぱーい。
ヤンキース見よっと。
407名無しさん:2005/08/20(土) 10:22:20 ID:DnTvSI/f
火病チョンさん、半泣きコピペ荒らし乙です。
よっぽど悔しかったんですねw
るえちゅうあらしくるう
408名無しさん:2005/08/20(土) 11:55:32 ID:Iao+Qm/f
もうゴキブリはいいよ。
どんなとこ住んでんだよ。
こっち来て6年だけど、
ウチにゴキブリ出た事ないよ。
マメに掃除、ゴミはすぐ捨てる。

他の話題振って。
409名無しさん:2005/08/20(土) 12:03:00 ID:DnTvSI/f
火病チョンさん、半泣きコピペ荒らし乙です。
よっぽど悔しかったんですねw
ルーえちゅうって、一日中セレブの画像集めては「見てこれ、変な服」とか
「うわっ、ノーメークだと劣化すごいね」とか「妊娠して腹がせせり出てきた」
とか「赤ちゃんかわいい」とか、そんなことばっかり言ってるね。
高齢独身ニートだけにはなりたくないものです。
410名無しさん:2005/08/20(土) 12:43:31 ID:SxvN8RG/
>>396
住むところぐらいは決めておかなきゃ
そもそもビザが取れないんじゃないの??
仕事はすぐ見つかるでしょ
知り合いなんていなくても
それこそ2chで誰かがいろいろ教えてくれる
411名無しさん:2005/08/20(土) 23:09:30 ID:Perh2uyU
>>401
在住何年とか、年数でとの優劣を図ろうとする弱い弱い存在
年数が自分より長いと慇懃(いんぎん)に敬(うやま)い、自分より年数
が短いと見下して鼻にもかけないのかよ?

まさにNYでゆがんだ日本人の、その根源を見る思い

年数じゃないだろ?数字じゃないだろ?どれだけアメリカ社会に必要と
されているかだろ?

オーバーステイで、移民局にびくつきながら10年過ごしてるヤツが
どれだけ偉いのかね?
在、3年でもメジャーリーグの記録を塗り替えて、心から尊敬を集める
ヒトもいる
そんなこともわかんねーのかよって感じだな
412名無しさん:2005/08/20(土) 23:11:57 ID:f3mi7T4N
↑と早起きおじさんが力説しております
413名無しさん:2005/08/20(土) 23:37:01 ID:ZmmgRMHn
>>411 きみ、何か ゆがんでる。
414名無しさん:2005/08/21(日) 00:13:39 ID:MXsq4UkW
は〜〜〜い。ゴキブリ続けたかったんだけど、友達からアラシみたいだって
いわれちゃった。他のスレでやれ!って電話きた。
だから、ごめんねーー。ゴキブリ伝説はこれで終わります。(^−^)ノシ >>408
415名無しさん:2005/08/21(日) 03:06:22 ID:g5EqY6hs
移民局にびくついてるっていう話をする人が在住1年なのか10年なのかで
聞いてる方が持つ感想とか、その後の話の方向って違うじゃん?
そういう事が言いたかったんだよ。こっちは聞く側なの。

聞いてる側と話す側とどっちが偉いかってのが気になってるのは
話してるあんたの方じゃん?なんでそんなに気になるの?
416名無しさん:2005/08/21(日) 03:58:51 ID:NGsIHgD6
ヒマだ〜・・・ヒマヒマ・・
ヤンキース見ながら肉じゃが作ってた
作り終わったらヒマヒマになった。
おなかすいてないから食べる気にもならず・・
今日は涼しいね
417名無しさん:2005/08/21(日) 04:34:43 ID:EVcw1VIV
肉じゃが食いてー。
418名無しさん:2005/08/21(日) 05:03:52 ID:IpA1rmYS
つうかね、結局いつも同じな訳ですよ。
滞在年数がああだここだ。
月並みすぎる。

次の話題どぞ。
419名無しさん:2005/08/21(日) 05:22:54 ID:y2p7D8UR
なんで、ジャパレス女ってああ態度が悪いんだろうね。
態度よくないから、チップ少ないのに。

ブログで文句言ってる奴いるけどひど過ぎ。
駐在員をなぐりたいだって。
なんでこんな独身30女がいるんだろう。
日本人客には態度悪くて、白人には媚びるくせにさ。
420名無しさん:2005/08/21(日) 05:42:31 ID:sL5KNxVW
>>414

レベル低っ!!
421名無しさん:2005/08/21(日) 06:41:28 ID:IpA1rmYS
だから、他の話題に振れっつてんだろ、ゴルア!
422名無しさん:2005/08/21(日) 06:50:47 ID:/8gEZgtL
>>415
年数だけが自慢のヤツで、年数でしか優劣つけられないヤツは無能なヤツ
が多いみたいだね

数字じゃなくて何をやってるか、何をなしたか、だよな

無能なヤツに限って、何年?って聞くよ
これはいろんな業界でも同じ
才能がなく、質で上に行けないヤツが必ず聞くよ
この世界何年?って
それで相手が自分より年数が少ないことを確認してから私は、オレは
何年って

才能があって、それで勝負してるヒトは年数なんか気にしない
気づいたら何年になってたってだけで、長いことだけが自慢の無能なヤツ
は、そんなに長くいてそこまで?って言われないように気をつけたほうが
いいかもな
行ってないの?
423名無しさん:2005/08/21(日) 07:22:44 ID:2YZCE4p4
禿げしく同意
424名無しさん:2005/08/21(日) 08:03:03 ID:bT9NDFkr

>>422 君の意見、薄っぺらで 何だかずれてるのよね。
つうか、君自身の裏返しに聞こえるのは俺だけ?

そうとう溜まってるね。
425名無しさん:2005/08/21(日) 08:06:24 ID:g5EqY6hs
愚痴たれてる人に何年か聞くと、聞いてる方もまだ面白い、て言っただけじゃん。
だってそいつこそ「そんなに長くいてそこまで?」の方かもしれないでしょ。
何年?って聞かれる時って、話し手が愚痴ってる時が多くない?
でなきゃ自分のサクセスストーリーを自慢げに話してる時とか。
どっちにしろ、聞いてる方もうんざりしてるんじゃないかな。

自分が有能だっていう自信があるんなら、別に聞かれてもこだわらないんじゃない?
>年数なんか気にしない んでしょ?

あ、あくまで聞き手としての話だよ、最初からね。
何年?て聞いた後に「いや〜10年在住の俺としてはさ〜」みたいに語り始める人はうざい。

>行ってないの?
ごめん、意味わかんない。どこに?
426名無しさん:2005/08/21(日) 10:03:08 ID:vpWa7L9i
自宅でマグロを思いっきり食べてみたいんですけど
そもそも生食できるマグロって手に入るんですかね?
日系スーパー以外で入手してる人いますか?
427入浴通信 ◆Dso8GqWtBY :2005/08/21(日) 10:22:28 ID:aI6t+M4+
>>421
だから、他の話題に振れっつてんだろ、ゴルア!
↑これなんですけど・・

アタシだって次の話題を考えていたのであります。
次は・・ネズミの氾濫について書くつもりだったのです。

パフィーからネズミへ移行し、次はネズミ・・
バラエティーにdでますよね!
ゴキブリはまだ続編があったのです、が、ここのところは、
ネズミで手を打ちませんか?
友達が言うには長い!というんですけど・・
これについてもどう思います?
428名無しさん:2005/08/21(日) 11:05:05 ID:/pvPdZY6
>426 ユニオンスケアに水曜やってくる魚屋
まぐろの切り身、色は悪いけど刺身でいけるよ、ヒラメは最高。
429名無しさん:2005/08/21(日) 11:57:03 ID:GPkoPno7
ヒラメ最高

430228:2005/08/21(日) 12:06:56 ID:POADfMFU
ごきぶりとかはっきりいってどうでもいいんだけど、
ぱひーはどうだったのよ
431名無しさん:2005/08/21(日) 12:19:42 ID:NGsIHgD6
>426
けっこう町の魚屋さんみたいな小さいとこは
刺身でもいける新鮮なのがうってるよ
うちの近所(50thの1Av)の魚屋も
まぐろ、ひらめ、たいが刺身でイケル
432名無しさん:2005/08/21(日) 12:35:48 ID:IpA1rmYS
ネズミも却下。
とりあえず刺身の話でもしとけ、バカ。
433名無しさん:2005/08/21(日) 13:16:57 ID:EVcw1VIV
ニューヨーク在住じゃないんだけどこないだニュ−ヨークに遊びにいったから最近ちょくちょくこのスレ見てるんだけど
なんつーか、このスレ、とても殺伐としてますね。まさに2ちゃんねるという感じがしてとてもいいです。
刺身の話も聞かせてください。
434名無しさん:2005/08/21(日) 13:36:36 ID:lQ9ZpGXk
全然話は違うけど、だいぶ前から、アスタープレイスのアラモが無くなっちゃったけど、
どうなったの?
435sage:2005/08/21(日) 13:49:22 ID:yrkI8ePT
七輪を売っているところを誰か知らない?
今すごくほしい
436426:2005/08/21(日) 13:52:14 ID:N6Y7kXYN
>>428, >>431
レスありがとう!
50thの1Aveの魚屋って帰りのバスから見てる気が・・・
夜しか通らないけどね
勤務先の近くにあんな感じの魚屋があるかどうか調べてみるよ

>>434
修理中では?
437名無しさん:2005/08/21(日) 14:52:27 ID:IpA1rmYS
七輪?自殺は止めとけ!

新鮮な魚っつたら、14丁目と6アベのスーパーは?
ていうか、ホールフーズは?
438名無しさん :2005/08/21(日) 18:13:10 ID:h4pcWXGl
以前はFlushingの香港マーケットで時々売っていたけどね
439346 ◆Dso8GqWtBY :2005/08/21(日) 21:07:19 ID:bGTyODz7
エート・・
友達から電話がきて、
ダサーー!いコテハン!といわれました。
>>430 228番さん。>>346をご覧ください。(///∇//)
で、コテハンを真似して346としてみました。
また蛙と思いますけど。
またダセーー!の電話が・・ぁゎゎゎ ぁセ

>>432 青色の名無しさん、エート・・
ネズミ情報もゴキブリ情報と同じくNY在の皆さんに大切な心ゑだと思ってる・・
んですけど・・オトト・・ですか。オットット(サブッ)
腐った魚で下痢した話でも書くかな・・
いえ、アタシこういったらなんですが、料理の怪人の番組にNY代表で出よう!
と1人で考えてたくらいなのであります。

どっしよっかな・・・(人´ー`)

440名無しさん:2005/08/21(日) 23:07:16 ID:EVcw1VIV
いちいち電話してくる友達も変な奴だな。
ここに書き込めばいいのに。
441346:2005/08/21(日) 23:50:49 ID:bGTyODz7
>>440
う・・うん。それもそうだね。
個性ってあるらしいんで、バレてるわけで・・・

今日も暑い日になって・・あぁ。夏はまだ続きそう。

洗濯やりながら、昨夜のスローダンスを見た。
タイトル通り、スローなドラマでつまんない。
ロンバケにはほど遠い。
つまらないんで、朝寝しよっか・・

眠れん!!(;´Д`;)

ゴミが山ほどたまってるんで、掃除シル。
442名無しさん:2005/08/22(月) 00:45:24 ID:AyuYnmZc
>>434
アストアプレイスを通る事があるんなら、まさにその場所に
理由とか書いたポスターが貼ってあったよ。
読んだのだいぶ前だから忘れたけど、いずれ復活するとあったような。
443名無しさん:2005/08/22(月) 02:32:02 ID:DUD0fFhk
ちょっと聞きたいんですが、皆さんや皆さんの周りの人達はどんなデオドラント使ってますか?
海外のデオドラントたくさんありすぎてどれが効果あるかわかりません!
良かったら教えて下さい☆
444228:2005/08/22(月) 03:15:33 ID:2ieuJoeJ
俺日本から大量に持ってきたAg+
445名無しさん:2005/08/22(月) 05:55:36 ID:Gr0bcjog
来週の日曜にイーストビレッジでやる日本の祭りに行く人おる?
446名無しさん:2005/08/22(月) 06:05:28 ID:Y5KbGz6e
ちょっと 来週からNY いくねんけど 誰か良いサウナ屋さん(垢擦り含む)教えて下さい 
447228:2005/08/22(月) 07:25:49 ID:2ieuJoeJ
>>445
ノシ
448名無しさん:2005/08/22(月) 09:17:51 ID:8THgK9Br
>>446
それなら、KALでソウル経由NY行きで、ソウルにストップオーバー
で赤スリにしてもうらうのがいいよ。NYでもあるけど、お勧めす
るほどのレベルじゃないし。
449名無しさん:2005/08/22(月) 09:54:53 ID:i2iNuiwJ
>>448
有り難うございます。もう ちけっと 取ってるので。。。 
450名無しさん:2005/08/22(月) 11:25:15 ID:Sd7QsYLN
>>443

http://www.cvs.com/CVSApp/cvs/gateway/detail?prodid=135327

やはりAGプラスがベストだと思うけど、切らしてしまってやむを得ず
探してこれにしました
いろいろ使ってこれを選んだわけではないので、他にもいいものは
あるんでしょうが、その割には良かったと思う

選んだ理由は、フレグランスフリーで、高さが10cmと意外とコンパクト
ロールオンタイプは少し不安だったけど、効果はあったように思う

ただし、あくまでも自分はAGプラスを手に入れるまでの一時的な使用の
つもりだったよ

http://www.cvs.com/CVSApp/cvs/gateway/detail?prodid=135327
451名無しさん:2005/08/22(月) 12:33:40 ID:bZWd07pm
452名無しさん:2005/08/22(月) 13:49:52 ID:TiBT3QOL
出張を終えてレンタ返したら過剰なガソリン代の入った領収書をいただいた。
無論、疲れきっているのでそのまま何も言わずに家路に着く。

家に着いたら今度はAVISから「6月○日に使用した車の交通違反の連絡が来た
ので30ドル払え云々」との手紙。無論、その日にレンタカーなど使っていない。
そもそも違反料$4.88、手数料$25.00、合計$29.88って何これ?

とはいえ、無実の証明のために費やす時間を天秤にかけるとやっぱり
これも払っちゃうんだよな。皆さんはマメに取り返してますか?
453名無しさん:2005/08/22(月) 14:16:49 ID:DUD0fFhk
>>444>>450
レスありがとうございます☆
お二人とも外人さん用のデオドラントは使ってないんですね。
日本人にはあんまり効かないのかな??
Ag私も使ってたんですがタンクに茶色い染みができちゃって…
454名無しさん:2005/08/22(月) 15:34:32 ID:NF+COteM
>>452
自分の正当性を主張出来なければ、この国では損するばかりだよ。
455名無しさん:2005/08/22(月) 16:28:01 ID:meZZf5Ny
レンタカーは返す時に満タンにして返さないと、
店の方で割高なガソリン代を請求する、って
借りる前に店の人に言われませんでしたか?
456名無しさん:2005/08/22(月) 16:44:54 ID:Sd7QsYLN
>>453
染みについてはちょっとついてしまうのはわかりますね
自分は、これはAGプラスのせいというよりかは自分の体質のせいかな
と思ってましたが、正確なところはよくわかりませんね
タンクトップという身体にピッタリする服の形も関係あるかもしれません
というのは、自分も少しゆったりしたTシャツよりも、ピッタリした袖なし
だとより短期に多くつくような気もします
いずれにせよ、自分はすべてインナーで着てるので、使い捨ての感覚で
しばらく使うと捨てるようにしています
アウターだと値段もそこそこするだろうし、そういうわけにもいかないかも
知れませんね

このレスに特にレスはいいですよ〜
457名無しさん:2005/08/22(月) 21:18:37 ID:3TRoQCv2
>>452
警察のほうはどうなってるんだろね
458346:2005/08/22(月) 23:24:25 ID:ELxFpUhp
発見したんですが、
暑い昼間は、とにかく身体を動かし家の掃除をしよう!
夏の間にトイレ、浴室の黄色くなった壁をゴシゴシ洗い流すのだ。
σ(u  _  u )アタシはパンツ1枚でやりました。

ぴかーーっ☆!とウッソー!というくらい綺麗になるのであります。

冷房のガンガン部屋で勉強、仕事している人たちに比べて、
下界で暮らす人々は実に健康的であります。
長い間に冷房で肉体が犯されていることをご存知か?
女性はとくに冷房にはきをつけよう。

そして暑い夜は、the day after tomorrow 。
これは、そんなアホな・・的な、
NYが一瞬にして凍る映画です!
459名無しさん:2005/08/22(月) 23:30:59 ID:ilXa4c3S
あのさぁ、このスレ、自分のブログ代わりに使わないでくれる?
特におまいの人生、ゴキブリとか、掃除とか、つまんねーから。
460346:2005/08/22(月) 23:46:57 ID:ELxFpUhp
>>459
さっそくのレスありがとよ!しかーーっし!
おまいもムダなレスするな。
スレを立ててくれてる人に迷惑かけるな!
たまにはタメになるレスをしろ。
1日1善!でいけよっ!^^
461名無しさん:2005/08/23(火) 00:16:28 ID:R+Pq37d0
自分も一連のブログレスは面白くないと思います。無駄に長いし。
ブログつくってそっちでやって欲しいな。でなきゃせめて3行くらいにして。

この提案が今日の一善でことで。
462名無しさん:2005/08/23(火) 01:31:01 ID:BtWbDp9h
>>458
簡単だからブログ開設したら?
それから何故全裸でなく無駄にパンツを履いて掃除したのか気になった
あ、ここにレスするなよ ブログに書け
463228:2005/08/23(火) 01:46:44 ID:09GpvNjT
まあ、「スレを立てるまでもない雑談」スレだからなあ
464名無しさん:2005/08/23(火) 05:40:40 ID:5iTqtfV0
>463 だよね。

一日一善にもならないけど
美肌に効果あるサプリ知りませんか??
めんどくさがりなので、化粧品じゃなくて
サプリとか飲むのがいいんだけど・・
このサプリメント大国で自分に合うのを探すのは至難・・
手ごろで効果あるヤツ、おすすめありませんか??
465462:2005/08/23(火) 07:56:29 ID:BtWbDp9h
大きな声では言えないが、実は>>346が気になってしょうがない。
否定しつつもあなたのカキコが待ち遠しい。
あのクセのある文体の虜になってしまったようだ。
ブログに書け なんてエラそうな書き方してごめんなさい。
ブログ開設も視野に入れつつ、カキコお願いします。
466名無しさん:2005/08/23(火) 09:17:25 ID:lofKqSmO
「日本の祭り」in East Village

 8月28日(日)にイーストビレッジで「日本の祭り」が開催されます。
同イベントは1995年以来、10年ぶりの開催。今回から「HOWL! Festival」の一部として復活することとなりました。
 祭りには、日本食や雑貨などのベンダー(屋台)が53ブース出店します。また、正午から午後1時までは和太鼓や空手などのパフォーマンス、午後2時と4時には神輿が出る予定です。

【スケジュール】(「日本の祭り」:12pm-7pm)
12:00〜12:20pm : 僧太鼓(和太鼓)
12:20〜12:40pm : 極真空手
12:40〜1pm : サムライ・ソード・ソウル(殺陣)
2:00pm : 神輿&子供神輿
4:00pm : 神輿

*パフォーマンスは、St. Marks Place&Ave. Aに設置されるステージで。神輿はSt. Marks Placeを練り歩く予定。

 ベンダーでは食べ物や雑貨の他に、アメリカ人が日本文化を体感できるように、琴やサンシン(沖縄の蛇皮線)、浴衣、折り紙、習字のワークショップも設置します。


◆「日本の祭り」(英語名:Matsuri:Japanese Festival)
*「Howl! Festival」の一部として開催(http://www.howlfestival.com
日時:8月28日(日)正午〜午後7時
場所:St. Marks PlaceのAvenue Aと1st Avenueの間
*雨天決行
467名無しさん:2005/08/23(火) 17:01:09 ID:hsisMFSL
468名無しさん:2005/08/23(火) 21:10:27 ID:5pMipkM4
>>467
重くて見れん。でもsakusakuのやつだな。
先週見た。増田じごろうが居なくなったのは残念だな。
469名無しさん:2005/08/23(火) 22:52:55 ID:Vlkgrhaj
GDP:東京>>>>>>>>>>>>>>ニューヨーク
鉄道:新幹線>>>>>>>>>>>>>地下鉄
人口:東京>>>>>>>>>>>>>>ニューヨーク
商業販売額:東京>>>>>>>>>>>>>>>ニューヨーク

おいおい、東京に負けてるぞwww
470名無しさん:2005/08/23(火) 23:24:34 ID:pGFao+lW
地下鉄が24時間動いてない東京は田舎町。
471346:2005/08/24(水) 00:03:39 ID:MMWDmynJ
>>459 から >>465 へのレス。

アタシにしては珍しくレスをしようではないか。
3行なんて無理だんべー。あきらめろぉ。

さて、ご指摘のHP&ブログですが、シッカリもっています。
(それもフラッシュ付。おーほほほほほ)
カウンタは止まっていますが。

>>228さんの言っておられる通りこのスレは何でもあれ何でも恋!
だと承知しています。

>>464さんには、Women's Ultra Megaを♪
無限の美をもとめてアタシは1年間飲み続けています。
効果ですか?うーん。難しい質問をなさらないでくださいな。(照)
ただ、体重は増えました!効果ありってことで!

>>465クンよ。HNを465でもいいから、固定しなさい。

ところで諸君よ!残高500ドルを軽く脱却しました。
心配してくれてありがとう!
たまったBILLたちよサヨウナラ。
472228:2005/08/24(水) 01:14:59 ID:zVJJeaok
>>471
貯金しろよ
473名無しさん:2005/08/24(水) 01:36:30 ID:4I2ZlAve
346
どっちにしろツマンナイから、もう出てこなくていいよ。
474346:2005/08/24(水) 01:47:05 ID:MMWDmynJ
>>228
了解シマスタ!
と言いたい所ですが、支払ったらまた奈落の底であります。

>>473
おまいもコテハンにしなさい。
わかりやすく「淋男」←お勧めする。
それより、昼飯作るど!
本日は豪華に焼きウドン。
475名無しさん:2005/08/24(水) 01:56:18 ID:vwhghSR5
最初はそうでもなかったけど、オナニー見せられてるみたいで段々不快になってきた。
長いっていうのもいや。スレが見にくい。
短いかたまにしか出てこないか、どっちかにしてよ。
476名無しさん:2005/08/24(水) 02:34:43 ID:4B7bg5oh
ラヴェンハムのジャケットが欲しいのですが
どこで買えますか?
477名無しさん:2005/08/24(水) 08:54:59 ID:/Q5dxDVW
>>471
なんでそんな不安定な収入なんだ?

つーか、おれも今から焼きうどんだ。
478名無しさん:2005/08/24(水) 09:52:13 ID:X4r+nIkZ
だれか日本の祭りに一緒に行ってくれる人いないかなー。
と独り言を言ってみる。
479名無しさん:2005/08/24(水) 10:06:36 ID:pVSlcIFh
ビレッジのお祭りって前にミッドタウンイーストでやってたやつ?

美容のサプリはcoQ10でしょ。日本のよりずっと安いね。
480名無しさん:2005/08/24(水) 11:22:43 ID:EACu0eCa
あ〜〜〜〜〜ママの作ったご飯食べたい。。
(´・ω・`)
481名無しさん:2005/08/24(水) 11:36:21 ID:L+BF8TGp
今日のヤンキーズ、いい試合でした、明日への活力!!
482名無しさん:2005/08/24(水) 12:36:05 ID:w6hsAbFq
>>478 プロフキボン
483228:2005/08/24(水) 15:16:02 ID:zVJJeaok
>>482
禿同
484346:2005/08/25(木) 01:48:08 ID:wCmhIACS
(₀ 0₀)てすと
485名無しさん:2005/08/25(木) 06:02:21 ID:QzVDArSd
きのうヤンキースタジアムに行って、しょんべんしてたら
となりの黒人のぽこちんが見えて、完全な包茎だったが
でかかった。
486名無しさん:2005/08/25(木) 06:15:28 ID:2z4M0wng
ほうけいなんて、アメリカ人にもいるの?
487名無しさん:2005/08/25(木) 06:26:54 ID:C/24pnsH
きのう、彼女と、Eをやってエッチしてたら、逝きそうなときに、犬が、俺の肛門を舐めはじめて、おれは、凄いゾクゾクした快感で逝った。
犬が俺の肛門を舐めてたことは、彼女は知らない。
488名無しさん:2005/08/25(木) 06:29:22 ID:rAjO2UHm
>>486
こんなの見つけた。 
U.S. Circumcision Statistics:
http://www.cirp.org/library/statistics/USA/

これによると2003年における割礼の比率は全米で56%。
だから残りの44%のうちのある程度の比率が包茎であると思われ。
489名無しさん:2005/08/25(木) 08:32:00 ID:zAGsIYZ0
NYって今の時期は暑いの?
490名無しさん:2005/08/25(木) 09:54:50 ID:h8Mevt1i
ニューヨークにもアダルトスクール(英語の)たくさんあるの?L.Aみたいな感じで。
491名無しさん:2005/08/25(木) 11:31:43 ID:vI60nMeM
SOHOかVillageあたりだったと思うのですが、店の前におっぱいがずらっと
縦にいっぱいならんだ身体の女性の銅像がありました。
あの銅像の名前か、お店の名前知ってる人いませんか?
492228:2005/08/25(木) 11:44:33 ID:tw96ip6s
>>489
ここんとこ、さわやかな気候
26,7℃くらい
493名無しさん:2005/08/25(木) 12:16:13 ID:S9/Z2/wS
>491 マイケル・シュミアキン ちゅう作家でしやう。
お店じゃなく画廊では? 迷惑な駄作でつ。早急な撤去を希望します。
494491:2005/08/25(木) 12:56:05 ID:vI60nMeM
>>493
おお、さっそくの情報ありがとうございました。
心理学の本で、日本の幼稚園児があの像とほとんど同じ描いているのをみたことがあって、
気になってたんです。
495名無しさん:2005/08/25(木) 13:24:02 ID:V5amKH+b
>>482
彼氏いない歴1年。。米系会社で働いているため日本人とは全く無縁・・
sage 
496名無しさん:2005/08/25(木) 13:43:09 ID:unLPVZ+D
>>346 >>479
464でつ ありがとう
coQ10からとりあえず始めてみるか!!

497名無しさん:2005/08/25(木) 13:58:28 ID:2z4M0wng
コエンザイム?
498名無しさん:2005/08/25(木) 14:18:35 ID:ZtamFxNr
なんだか今日は、秋の風が吹いていたなぁ
499名無しさん:2005/08/25(木) 14:21:52 ID:73SNy/V+
じゃあ秋のオフ会やろっか???
熱燗で乾杯するろーーー
500名無しさん:2005/08/25(木) 14:48:42 ID:2z4M0wng
>>499 例によって例のごとく、、、平日開催きぼう!!
501名無しさん:2005/08/25(木) 19:10:51 ID:w0darnxp
NYにはアダルトスクールはないの?あと月に400ドルくらいでいける英語学校あったら教えてくだはい。
502名無しさん:2005/08/25(木) 21:59:22 ID:9Qadj70z
NYでO-ZONE売れてる? 
マイアヒ
503名無しさん:2005/08/25(木) 22:42:40 ID:Dttof+LI
>501

リセケネディー
504名無しさん:2005/08/26(金) 01:00:36 ID:4nFLYTqG
夏、、終わった
505名無しさん:2005/08/26(金) 01:07:33 ID:tq4n0GPP
>503 リセケネディーか。 L.Aのダウンタウンにはほとんどビザキープ
みたいな感じで$300っていう学校あったよ。
506名無しさん:2005/08/26(金) 01:30:39 ID:4nFLYTqG
>>500

明日の夜って急でつか???
それか来週の水
507500:2005/08/26(金) 04:30:54 ID:J7Rs6byI
>>506

来週の水のほうがどちらかというといいかなあ、、、
508名無しさん:2005/08/26(金) 04:41:14 ID:ttUQ0Ken
>>501
Spanish-American Institute
週5日1日4時間(50分×4回)で、2ヶ月で$360だよ
1日6時間とか受けるなら、もう少し高くなるけど
私はここしかいったことないけど
他の学校から移ってきた人も
「安い割にはちゃんと教えてくれる」って言ってたし
509名無しさん:2005/08/26(金) 05:20:05 ID:yDPgYW1S
>>504

確かに夏終わったね。うだるような暑さはもう来ないのだろうか。
510名無しさん:2005/08/26(金) 05:22:01 ID:fNv01qQ0
なんか濃い夏だったな
511228:2005/08/26(金) 06:44:29 ID:Tn/FSbBj
>>500
今週中にやれば祭りに間に合うなあ
512名無しさん:2005/08/26(金) 07:24:22 ID:TGKS9EHT
夕食OFFだと勇気もいることだし
とりあえず軽くまずはお茶するというのは?
(残る、残らないはその人の自由で・・)
513名無しさん:2005/08/26(金) 08:36:14 ID:fGztvvVi
>>508それって大学付属のやつでしょ。ESL経営は別なんだ。
514名無しさん:2005/08/26(金) 10:19:51 ID:4nFLYTqG
じゃあ明日これる人は明日。
で、来週もやるってのは??

515名無しさん:2005/08/26(金) 11:47:54 ID:HTXddsCg
どういう人が来るんだろう?出会いのチャンスあるのかなあ。
みんなどうやってカップルになってます?おすすめ出会い系パーティーでもサイトでもあれば
教えて。
516名無しさん:2005/08/26(金) 11:58:59 ID:X0sj6oXa
>>515
ハァ?
517名無しさん:2005/08/26(金) 12:11:57 ID:4nFLYTqG
ごめん明日のオフ会の言いだしっぺだけど
明日予定入っちゃった。
一応律儀に書いときます。
っていうかまじ来る人少ないから。(前回は2名)
518名無しさん:2005/08/26(金) 13:45:40 ID:X0sj6oXa
2名って少ないというか、最小催行人数だよな。
519名無しさん:2005/08/26(金) 14:23:19 ID:4nFLYTqG
コーヒーと愛が似ている点

1 コーヒーと愛にはお互い、にがい、甘いがあって、いろんな味もある。
2 中毒性があり、途中でやめるのは苦しい
3 インスタントも悪くない
4 熱いほうがいい
520名無しさん:2005/08/26(金) 14:35:20 ID:4nFLYTqG
前回はあの指定のジャパレスで、偶然に友人にばったり遭遇。
向こうは日本人3人連れでみんな知り合い。
”え〜○○さん、オフ会なんか参加するの?ビックリー”と
言われて顔から火が出る思い。なんだか悪いことをしているような
気になった。ニューヨーク狭すぎ。
521500:2005/08/26(金) 15:07:06 ID:J7Rs6byI
>>520 人数が増えれば問題ないんじゃない?
来週水曜日きぼうっす。
522228:2005/08/26(金) 15:12:57 ID:AlOqTNn7
>>520
このスレ読んでて観察に来てたんじゃないか?w
523名無しさん:2005/08/26(金) 15:20:25 ID:4nFLYTqG
それは違います。偶然なはずです。
524228:2005/08/26(金) 15:33:56 ID:AlOqTNn7
>>523
ニヤリ
偶然知り合いに会うことは無いけど、一人で入りやすい会場ってどこかあるかねえ
525名無しさん:2005/08/26(金) 23:07:02 ID:U+4Db5Vj
パニック
るえちゅしね
526名無しさん:2005/08/27(土) 02:05:52 ID:1Vn5Culn
今日はなんかビミューに暑くなってきたような・・
昨日上着を箱から引っ張り出したがちと早かったかな
527名無しさん:2005/08/27(土) 04:17:50 ID:CIShngVf
日曜日の祭り、行きますか?
528名無しさん:2005/08/27(土) 05:14:59 ID:iiNLD3Vf
雨降るみたいだよ 日曜日
529名無しさん:2005/08/27(土) 05:45:36 ID:GoEnoYth
ちょwwおまwwwwwwwwww
530名無しさん:2005/08/27(土) 18:10:11 ID:WHLazd+s
前回オフ会参加した者です。
その時イーストビレッジのお祭り(日曜日)行こうね!
って話してたのですが、
実はその日、午後〜夜11時位まで
急な仕事が入ってしまい
行けそうにありません。。。
綺麗なお姉さんご免なさい! m(_ _)m

ということで私は行けませんが、
皆さん是非行って来て下さい。
そして終わりつつある夏を
楽しんで来て下さいね!!!
531名無しさん:2005/08/27(土) 20:42:58 ID:Qs39QMnC
NYってどれくらいテレビ映るんですか?
東京の倍以上あるらしいけど・・・
532名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:25 ID:XPBliGVr
verizonたまに2chに書き込めなくならない?
533名無しさん:2005/08/28(日) 01:32:10 ID:pN3y5Ya2
>>524
アッパー辺り(70〜)のあまり日本人がうろついてない小粋なカフェでFA?
冷やかしに来た奴は強制参加で・・
534名無しさん:2005/08/28(日) 03:52:46 ID:sPU/vlDJ
何とかNYでアルバイトしながら、生活したいんですけど。

NYの語学学校で安くて、出席が甘い語学学校教えてちょ〜〜???

語学学校じゃなくても、ダンススクールとかでもいいからとにかく
ビザがキープできて拘束されず、なおかつ安い(贅沢の要望ですみません
)I−20を発行してくれるところありますか???
535名無しさん:2005/08/28(日) 04:38:27 ID:b4CwhmED
>>534
空気嫁。
536名無しさん:2005/08/28(日) 06:13:40 ID:bapyMh7l
>>534

そんなに苦労しなくても、VWPで入ってそのまま帰らなければよい。
537名無しさん:2005/08/28(日) 08:10:10 ID:lkE3gkbB
ヤンキィースタジアム、
8回 7対3で負けてた。これで終わりかと思い球場をあとにした。
地下鉄を待ってるあいだ、球場から騒ぐ声が聞こえる、が、、、、
なにかおきたか、、まさか、、4点差だもんな。

帰って結果を見ると、7対8でヤンキーズが勝ってるではないか。
一挙に5点をいれて逆転してる、、クーーー
今日の一番いいところを見逃した、くやしい、残念!!
538名無しさん:2005/08/28(日) 09:05:41 ID:VDFU78DM
>>534

>503
539名無しさん:2005/08/28(日) 11:09:12 ID:VGrg9Mto
>>537 ヤンキィースタジアム、
私は最後まで見ました。
たくさんの人が8回裏のクリーンナップの打席を見届けた後球場を後にしてましたね。
私はそれをみてホームプレート寄りに移動してヤンキースの逆転を、松井の第五打席を待ちました。
するとみんなこれまでの貧打が嘘のように打ちまくり。
そして1アウト1塁2塁、ホームランが出たら逆転サヨナラの場面で松井の打席が回ってきました。
結果、残念ながら風に押し戻され(今日は風が強かった!)センターへの大飛球(2塁ランナーは3塁に進塁)でしたが、超興奮しました。
そしてA-Rodのサヨナラ左前打で興奮は頂点に。

次のレッドソックス戦も楽しみです。
540名無しさん:2005/08/28(日) 12:12:58 ID:gmxnWLK+
>>534
ビザ一つでココロザシを閉ざされた奴が数多くいる一方で、こんな奴がすんなり来ちゃったり
するんだよなぁ。何か間違ってるよなぁ。
541名無しさん:2005/08/28(日) 12:34:20 ID:6X2zHXd3
>>539
最後まで見て、よかったね。
おれ、くやしいよーー!!(W

最弱チームのカンサス、シアトルだから1位浮上に期待。
542名無しさん:2005/08/28(日) 13:05:20 ID:xDbG/S24
>>540
いいんじゃん?

マンガ家の MON とかいう人なんて、
適当な学生ビザで NY 生活して、
体験記のマンガまで出版したしな。

まあ彼女の場合はあくまで収入は
日本からもらっていたけどな。
543名無しさん:2005/08/28(日) 13:23:09 ID:aevjAdAB
質問なんですけど
英語はどのくらい出来たら
あっちで通用するんでしょうか!?
どなたかお願いします
544名無しさん:2005/08/28(日) 13:29:31 ID:xDbG/S24
>>543
ny で何をするかによるよ。

アメリカ人向け営業だったら英検1級は欲しい。
日本人向け営業で英語は少しでいいような仕事なら準2級くらいじゃね?
女性の場合は、肉○器するんだったら英語がわからない方がいい場合もある。
545名無しさん:2005/08/28(日) 15:09:34 ID:viKQ2SHg
>>544
氏ね
546名無しさん:2005/08/28(日) 17:50:29 ID:qHiRp4hQ
いやでも544は的を得てるよ
547名無しさん:2005/08/28(日) 18:25:26 ID:cDRjIGho
でも、英語力を計るのが英検かね
548名無しさん:2005/08/28(日) 19:03:48 ID:hhuOSNA4
あっちで通用するんでしょうか!?

え??『あっちで』って、どっち?
549名無しさん:2005/08/28(日) 19:34:54 ID:HnP1vMzY
そりゃあんた 三途のかw(ry
550名無しさん:2005/08/28(日) 22:27:53 ID:rthfQNLW
そちらの間違いだろとマジレスしてみる。
551名無しさん:2005/08/28(日) 22:30:38 ID:uOj7Lyed
さてと、雨が気になるけどそろそろ祭りに行く準備するか
552名無しさん:2005/08/28(日) 23:39:23 ID:JJ27g4Wf
>>546 、、、的を得てるよ
正確には、、、的を射てる、です。

おれも、、的を得てる。と思って書き込みをしてたら、
なおされた.(笑   
553名無しさん:2005/08/29(月) 00:12:02 ID:fysJInyb
>>552
たしか、「的を射てる」が本当だけど「的を得てる」も審議会かなんかで認められたのではなかった?
間違ってたらすまん
554名無しさん:2005/08/29(月) 00:28:39 ID:BYNCVSrS
話題が違って申し訳ないですが・・
NY−LONDON間の格安航空券を探しています。
$200くらいであると聞いたのですが、
5,6ヶ所程見て$500〜$800くらいのものしか見つけられませんでした。
期間は10月下旬から11月上旬です。
ご存知の方よろしくお願いします。スレ違いでしたらスミマセン。
555名無しさん:2005/08/29(月) 00:50:38 ID:TV1UxCvY
$200って往復?あり得ない気がする。
556名無しさん:2005/08/29(月) 01:06:46 ID:288R6SvK
片道・税抜き表示だろうな。
557名無しさん:2005/08/29(月) 01:50:52 ID:TV1UxCvY
>>554
orbitzで適当に検索してみたらAir-Indiaで往復$260ってのがあった。
でもこれは税抜きで
$260 + $209 taxes & fees = $469 per person
だって。
558名無しさん:2005/08/29(月) 03:42:50 ID:0e1WRWfZ
NYで一年間、英会話学校に通いながら住むとしたらいくらくらいお金が必要です
か?だれかくわしく教えてください!
559名無しさん:2005/08/29(月) 03:55:43 ID:lL9rmhL6
祭り行ってきたけど、ちょっと、しょぼかったな。
海の家の冷やしうどんだけ食って帰った。
560名無しさん:2005/08/29(月) 04:34:13 ID:113LYuFf
唯一食べようと思ったたこ焼き。
お店の人は”ちょっと待ってください。
中で作りますから”って。
店先でジュージュー焼いて売るから情緒あるのに、、
もしかしたら店の奥で冷凍ものをチンしてるだけでは
と思い退散。しかもあのトンプソン公園前の
アメ人の芸者風イカ踊りはなんだい??
561名無しさん:2005/08/29(月) 04:43:58 ID:113LYuFf
祭りの人だかり見て思ったけど
日本人女はhだが汚いのがおおい!
ニキビ面、しかもすんごい量のニキビ面の女、、
肌がボコボコでそれを隠すために塗った
分厚いファンデーション、、、醜いぜ!!
562名無しさん:2005/08/29(月) 05:14:31 ID:fysJInyb
大げさに広告した割りにあれかよ、という感じ
ストリートフェアのほうがまし
563名無しさん:2005/08/29(月) 05:30:09 ID:Lrd/Idvp
>>561 >>562
起きたのが遅くて面倒臭くなっちゃって行かなかったけど
正解だったかな。

日本人の女の子は醜い人が多いかね?
564名無しさん:2005/08/29(月) 05:36:22 ID:frBHop76
>>560
漏れは結局オタフクに行って、たこ焼きとお好み焼き食ったよ。
あのしょぼさはちょっとな〜。
565名無しさん:2005/08/29(月) 06:12:47 ID:KfzMDVAs
肌の汚い日本人多かったなあ。
ゆかた着てるの何人か見たが、ぶっさいくなのばっかだった。
566名無しさん:2005/08/29(月) 06:20:46 ID:dT1iTceK
普段、ダラけた格好して肌も汚い人が浴衣着ても、着付けもユルいし、帯の位置も変だし、着物着たときの歩き方も
知らないからそうなっちゃうんだよねー、とつぶやく私は意地の悪い京女。
567名無しさん:2005/08/29(月) 06:51:14 ID:TV1UxCvY
なんか知らんが文句ばっかりだな。
568名無しさん:2005/08/29(月) 07:33:28 ID:mbL1DQvn
妹が短期滞在した結果
「名詞」「please」「笑顔」「現金」で
とりあえずは暮らせるとさ。
569名無しさん:2005/08/29(月) 08:29:09 ID:r+dKmFuZ
冬場の最低時期にならロンドンまで200ドルを切るのが、一昨年まではよくでてました。
でもイギリスの空港税等は高いので、実際は270ドルオーバーになりますよ。
570名無しさん:2005/08/29(月) 09:17:06 ID:3LbRuvYx
>>566
まさに京女。
元義祖母が典型的な京女だった。
ところでNYって京女多いよね?
571名無しさん:2005/08/29(月) 09:33:38 ID:8lkB0iPi
NYは地方の都会コンプレックスをもった人々が一気に東京を
飛び越えることができるところ
東京では滅多に聞かない方言にNYで出くわすことが多い
572名無しさん:2005/08/29(月) 09:45:24 ID:288R6SvK
統計学を知らない570
573名無しさん:2005/08/29(月) 10:28:25 ID:IDXrGQvh
毛唐を連れた女、得意げに胸はって歩いてるのには
寂しさを感じたのは俺だけ?

蒸し暑さも手伝って
なんだか”グチャグチャ”の”ドロドロ”の”べちょべちょ”
エーストビレッジの日本関係のレストランが一杯になってるのには驚いた。
八木さん、お疲れさん! と言いたいが、、、、なんだかネーー!!
574名無しさん:2005/08/29(月) 10:34:33 ID:FwxxJJCf
NY内でちょっと引っ越しするんだけど、使ってみて良かった業者があったら教えて。
大事な家具があるので、ちょっと高くてもしかたないかなと思ってます。
575名無しさん:2005/08/29(月) 10:39:10 ID:uY58LWPS
確かにNYは名古屋以西が多い気がする
方言同士話してるの聞くとマジ萎え
576名無しさん:2005/08/29(月) 12:11:41 ID:DIb4cNss
577名無しさん:2005/08/29(月) 12:30:35 ID:dL+RVuYl
方言喋っていようが、毛唐連れていようが、本人が幸せと感じてれば問題なし。
そんな他人の生き方にここでわざわざケチつけるあなたの心に問題。
578名無しさん:2005/08/29(月) 12:32:04 ID:IDXrGQvh

俺 関西やけど、それがどないしたん?
579名無しさん:2005/08/29(月) 12:37:28 ID:aC36V2xu
>>578
>>577>>575に言ったと思われるんだが…
580名無しさん:2005/08/29(月) 12:54:40 ID:n9uO7rMn
お祭りで色々食べてみた。
海の家の冷やしうどん(もうちょと冷たかったら良かったんだけど、冷やせないから仕方ないわな)
ハウスの豆腐バー(アボアド、天かす、かいわれ、ネギ入れてもらった。これ予想外に旨かった)
たこ焼き・・・食べようと思ったが、裏切られそうなのでやめて
焼き鳥にした(味は濃いめ、注文の時に日本語が通じなかった)  今日、食べた物の感想。
581:2005/08/29(月) 12:56:11 ID:DIb4cNss
値段はいくらくらいでした?
582名無しさん:2005/08/29(月) 13:16:02 ID:n9uO7rMn
>>581
冷やしうどん$2だったと思う。
豆腐バー同じ。
焼き鳥同じ。 焼き鳥が内容の割りに一番高い気がした。
583名無しさん:2005/08/29(月) 17:07:34 ID:+xWNrVPB
遅くなってすみません。
>555,556,557,569
ありがとうございます。
皆さんの意見参考にもう一度探してみます。

584名無しさん:2005/08/30(火) 03:25:32 ID:HB0HiSa+
「あなたが死にたいほどに辛く生きた今日は
 昨日死んだ人があれほど生きたいと願った今日」
585名無しさん:2005/08/30(火) 05:43:15 ID:ylbiUdgz
>>584
誰の言葉?
586名無しさん:2005/08/30(火) 05:48:19 ID:Lh/XjU3v
最後、「...と願った明日」じゃない?
587名無しさん:2005/08/30(火) 07:03:53 ID:Zpnh9JzO
元はこれ?
” あなたが空しく生きた今日は
昨日死んでいった者が、あれほど生きたいと願った明日。”
『カシコギ』趙 昌仁 (著), 金 淳鎬 (原著)

どこかで誰かが改変したようだ。↓だと思うけど、わからん
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005071000085.htm

>>584はどこから引っ張って来たの?
588名無しさん:2005/08/30(火) 12:02:10 ID:ZYcbu4SN
いい言葉ですね、
明日のために、2chを終わる。ノシ
589名無しさん:2005/08/30(火) 13:21:48 ID:5bBR53H9
584-588自作自演乙
590名無しさん:2005/08/30(火) 13:57:01 ID:HB0HiSa+
↑馬鹿
591名無しさん:2005/08/30(火) 21:49:30 ID:wkVglB+x
go to hell, you korean>590
592名無しさん:2005/08/30(火) 22:23:27 ID:c4jgHoRl
>>589 ちがうよ、
593名無しさん:2005/08/30(火) 23:19:47 ID:3LerWZvd
the morning after pill

病院に行かなくても、薬局で入手できますか?
594名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:41 ID:Lh/XjU3v
イーストサイドガイネコロジー池
595名無しさん:2005/08/30(火) 23:31:55 ID:DCaURltU
>>593

NYでは無理だが、アーカンソーとかアラバマならオッケー。
その辺の住民に「アボーンしたい」っていえば教えてくれるよ。
596名無しさん:2005/08/31(水) 00:11:27 ID:dubEcMmx
>>591

コリアンバカにしてるくせに
焼肉とキムチは食うヤシ
597名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:32 ID:qL6sdGlX
皆さん、嵐はスルーするように
598名無しさん:2005/08/31(水) 12:42:13 ID:XRHePRmZ
もう嵐は過ぎ去りましたか??
599名無しさん:2005/08/31(水) 13:17:28 ID:djicFxGH
冷房を入れると寒いし、
この湿度が高いの、、、なんともハアハアハアハア!!
600名無しさん:2005/08/31(水) 13:18:44 ID:AHqGoKSA
やって来ました玉アリ!凄いよおーヲバが群れを成して蠢いてる!うーんこの群れが暴動起こしたらすごいだろーなぁー。とりあえず仕事してきまぁーす。 スーパー仁くん頼む!
601名無しさん:2005/08/31(水) 15:40:57 ID:dubEcMmx

>>599

アメリカは今まさに水害だね。
nyは湿気で済んでよかったじゃんか
もう¥しばしの辛抱。そのあとはカラッと涼しい秋がくるさ
602名無しさん:2005/08/31(水) 16:41:09 ID:dubEcMmx
私もビッグになったる!!

http://www.v-shinpo.com/02special/27special/special.html
603名無しさん:2005/08/31(水) 17:14:48 ID:dubEcMmx
1965年のある日、ニューヨークに大停電が起きた。
高層ビルのエレベーターが全てストップしてオフィスの人たちが
ランチを食べに買いに外に出られなくなってしまったのだ。
そこでロッキーさんはオフィスの高層階の会社にステーキの
ケイタリングができます。注文していただけるのなら窓から
ロープをたらしてくださいと言った。
すぐに焼きあがったステーキをお皿にのせてバスケットに入れ
そのロープにくくりつけた。
この様子に周りのビルや道路で大勢の人だかりができた。
そしてロッキーさんはテレビ局とコラムニストに電話を入れてこの様子を
取材してみないかと連絡したのだ。
すぐにコラムニストはカメラマンを連れ現場に着いた。
すぐに撮影が始まった。テレビカメラとスティールカメラが何台も取材している。
そのときロッキーさん上で引き上げているロープをわざと揺らしステーキだけを落下させた。
マスコミが一斉に撮影した。

翌日のテレビニュースとニューヨークタイムスにヒラヒラと空を落ちる
ステーキの映像と写真が飾った。
そしてレストランベニハナの名前も載った。

そしてその日からベニハナは連日満員満員で外にとなりのブロックまで
続く行列ができた。

604名無しさん:2005/08/31(水) 17:22:16 ID:dubEcMmx
ビジネスとは、アメリカとは、本にも出ていないロッキーさんの
結婚の失敗の話、特に驚いたのが「ゴールデンタッチの男」と言われ
手がける事業は全て成功していると思っていたのだが実は何度も失敗しているらしい。
ベニハナステーキの冷凍食品販売、プレイボーーイに次ぐ男性誌の出版、
アトランティックシティでのカジノの経営。それらは頓挫したらしい。


それとビジネスの秘訣を教わった。
1 夢を持つ
2 徹底的に調査し準備する
3 命がけで実行する
605名無しさん:2005/08/31(水) 17:37:29 ID:dubEcMmx
これも面白い

http://mbs.jp/baribari/067/
606名無しさん:2005/09/01(木) 00:37:01 ID:FmhhzV9t
Jerry Springer Show

この番組につき物の単語といったら
CHEAT, GAY, WHORE, THREESOME, UNEMPLOYED,VIOLENT..ETC..
”なんでそんな番組すきなの?”って何度も人に聞かれた。
たしかに質の良い内容ではない。
でもチャンスがあるたび見てしまう。
607名無しさん:2005/09/01(木) 00:45:29 ID:H800nj0i
>>606
自分はこの人たちより“マシ”という
他人と比較する心理をうまく利用した番組なんだと思うよ。
608名無しさん:2005/09/01(木) 06:54:31 ID:b7BSpd3C
>>606
一時期、やらせが問題になってたね
出演者が証言したりして
609500:2005/09/01(木) 08:23:24 ID:vzPs32O1
今日はOFF会なし?
610名無しさん:2005/09/01(木) 11:33:26 ID:FmhhzV9t
え〜やったって実際来る人は少ないのに〜
611名無しさん:2005/09/02(金) 02:59:12 ID:7Ar/Pehy
リアリティー・ショーにやらせはある程度お約束てか、見てみぬふりがいいんだろうが、
ロックスターINXSはどの程度やらせなんだろう。
見てる人いる?
612名無しさん:2005/09/02(金) 03:41:19 ID:lHVImcSj
地方都市に留学して2年になるものです。
この町でおいしいラーメンは食べられません。
こんどNYに行くのですが、おいしいラーメン屋はありますか。

ミンカ
めんちゃんこてい
というところがおいしいと聞いたのですが、
他にはありますか。


613名無しさん:2005/09/02(金) 03:44:21 ID:7Ar/Pehy
「NY ラーメン屋」でぐぐるとけっこうな数出てくるよ。例えば↓

ttp://www.worldramen.com/raamerri/yybbs.cgi
ttp://lily.tagen.tohoku.ac.jp/~kano/nj/restaurant/ramen.html
614名無しさん:2005/09/02(金) 03:57:04 ID:xXutf4If
>>612
とりあえず民家いっとき。
615612:2005/09/02(金) 04:07:57 ID:lHVImcSj
>>613−614
すばやくご親切にありがとうございます

この2年間冷凍して輸入されてくる家庭用ラーメンしかたべてません。
日本のラーメンが懐かしいです。
616cpe-69-206-233-50.nyc.res.rr.com:2005/09/02(金) 04:48:07 ID:V2YGQshG
test
617名無しさん:2005/09/02(金) 05:21:41 ID:IuR4AOl8
夜にクリストファー通りのスタバに行ってネットやってる事が多いです。

個人的にNBCのFear Factorが毎週楽しみなんだけど
ここにいる人で見てる人います?

UniversalStudioのFear Factor Liveを一度は体験してください
ゲテモノを食べさせられますんで
618cpe-68-175-50-197.nyc.res.rr.com:2005/09/02(金) 05:45:51 ID:35B72wZ0
>>616 ロードランナー仲間発見!!
619名無しさん:2005/09/02(金) 06:51:39 ID:uemEr+l3
>>612
自分もミンカはいいなと思った
NYであそこまでトンコツで勝負して大丈夫なの?と思った
日本人は大丈夫だろうけど、現地人のヒトが食べられるのかと

とんこつと思ってはいけないところがチャイナタウンの味千らーめん
ここのとんこつはなんかたんめんみたいに薄かった
いわゆる、海外でずれてる日本食みたいな感じだった
620名無しさん:2005/09/02(金) 07:23:08 ID:xXutf4If
>>619
しかし、民家は最初の頃に比べるとまずくなったよ。
というか、無難な味になった、と言う感じ。
始めの頃は手作りの味がした。行く日によって微妙に味が違ったり。
今は麺も太くなっていまいちだし、スープも市販のものに近づいた?という感じ。
具体的に言うと、始めは使っていなかった味の素を使い出した、という感じかな。
店の主人と相棒の背の高い人も最近見なくなった。
チェーン店でもだすのだろうか。
621名無しさん:2005/09/02(金) 07:27:59 ID:uemEr+l3
>>620
そういう書き込みを他でも読んだけど、やっぱりそうなんだ?
それなりに「こなれた」というか、現地に「あわせた」のかな
ラーメンシロウトの自分としては、今ので十分おいしかったのだけど

ラーメンに詳しいヒトがよく言ういわゆる味の素なんかの化学調味料
を使ってるかどうかって、自分はどうしてもわからないだよね
そんなに数、食べてないからかもしれないけど
622名無しさん:2005/09/02(金) 08:40:53 ID:35B72wZ0
>>621 あくまでも想像の域をでないんじゃないかなあ、、、
620さんも多分、憶測で味の素使ってるっていってるのだと思うよ。

基本的には普段から味の素を摂取してたら味の素が料理に入っているかどうかは
わからなくなるっていうか、舌が麻痺してしまいます。

普段からMSGなしの食事をしていれば、おそらく味の素入りの食べ物を
食べると舌がピリピリすると思います。
たとえばポテトチップのプリングルスを普通に食べれる人は、もう舌が
麻痺してしまっていると思われるので味を見分けることは出来ないと思います。
あまりMSGを摂取してない人はプリングルスを舌の上におくとピリピリする
そうです、(すぐになれてくるというか麻痺しちゃうらしいですが、、、)
623名無しさん:2005/09/02(金) 08:45:13 ID:eCnNIDsB
いわゆるラーメン屋のラーメンはまずいと思う。
竹生のラーメンはうまい。
624名無しさん:2005/09/02(金) 08:45:32 ID:xXutf4If
>>622
あ、あくまで想像だよ。
でも、味の素を使うと味が安定する代わりに、「普通にうまい」味になる。
だからそう思ったわけだ。
俺の腹は味の素に凄く敏感で、(MSG症候群っていうやつ)
取り過ぎると吐き気がしたり、一気に下痢したりするんだよ。
日本のラーメン屋でスープを飲んだときによく起こった。
民家では今のところそれはないね。
625名無しさん:2005/09/02(金) 08:56:14 ID:uemEr+l3
>>624
そんな症候群があるのは知らなかった
日本のラーメン屋で化学調味料を使ってるところがある、とは通のヒトが
よく言ってるね
ミンカはそうじゃないんだね

>>622
自分はダメ
そういうピリピリ感を意識したことはなかったから
完全に麻痺してる、ていうか、考えたこともなかった
626名無しさん:2005/09/02(金) 10:00:43 ID:X1GyWlYa
>>609
平日じゃあ学生しか参加出来ないとオモ
俺、普通に働いてますから。
せめて週末に汁
627名無しさん:2005/09/02(金) 10:42:56 ID:fcPc+Q09
インターネット詐欺みたいなのにあったんだけど(気づいたので被害無し)
FBIなどに報告したほうがよいのかな?
するとすれば、近くの警察から?
628名無しさん:2005/09/02(金) 11:28:03 ID:L/vvxd48
2ちゃんのトップページ、変わったね
横書きになった
629名無しさん:2005/09/02(金) 11:45:25 ID:srzf07O8
>>612

9月に来るなら山頭火もあるよ。
630名無しさん:2005/09/02(金) 11:46:52 ID:VzinVUJa
【大阪】大阪市労働組合幹部の「ヤミ専従」問題で1億5400万円 返還へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125625861/l50

22 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 11:10:23 ID:C3wwdLBR0
民主党の本丸
地方公務員の巨大な既得権益の温存

日本最大の労働組合=自治労(大阪市職員の大多数、その他全国の地方公務員など)
=連合=民主党

民主党は日本最大の労働組合の既得権益の温存を図り
そのシワ寄せを民間に求めている。
今後もその流れが続くであろう。
631名無しさん:2005/09/02(金) 14:20:22 ID:0SJyxFA5
              _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j  マイヤハッハー!
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
632612:2005/09/02(金) 23:17:47 ID:lHVImcSj
いろいろ情報ありがとうございます
私はMSGたっぷりでもかまいません。
おいしければ。
ぐーたとかラ王とか大好きでした。

>>629
山頭火とはどのあたりにあるのでしょうか
山頭火 ラーメン ニューヨーク
でぐぐってみたのですがうまく引っかかりませんでした
633名無しさん:2005/09/03(土) 01:17:25 ID:agoi7G+e

台風の名前って、どうやってつけてるの?
634名無しさん:2005/09/03(土) 01:21:22 ID:3DQAVj3H
>>632
ニュージャージーのミツワ
635名無しさん:2005/09/03(土) 01:32:29 ID:/tKSs7xP
うちにねずみが出たよーヽ(`Д´)ノ
目の前を小さめの灰色のねずみが走ってカウチの下に入っていったヽ(`Д´)ノ

で、ねずみ退治したいんだけど、ネズミ捕りは後の始末がきしょいし、
下手な毒餌使ってどっか見えないところで死なれるのもやだしなぁ。
なんかいいの知ってる奴いらっしゃいませんか?

>>633 これなんかどう?↓
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091122371026.html
ハリケーンの名前だったら…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%B3
636名無しさん:2005/09/03(土) 03:51:10 ID:OgfPKdQT
うちのネコかそっか?
637名無しさん:2005/09/03(土) 04:00:06 ID:/tKSs7xP
ありがと。やっぱり猫がいるとねずみ出ない?

実家にいた頃、近所の猫に気に入られて、捕った鳩を玄関に置いて行って頂いた事があったな。
猫が捕獲したねずみを持ってきたりしたら、やっぱり始末は飼い主がするんだろうね。
それも大変そうだにゃー。
638名無しさん:2005/09/03(土) 05:00:29 ID:nAuiDFeZ
猫が食いちぎったネズミや鳥の始末はいやだ・・・
639名無しさん:2005/09/03(土) 05:35:05 ID:mjyKj9+c
クリストファー通りは綺麗だよ
640名無しさん:2005/09/03(土) 09:11:25 ID:jq04yqwV
>>635 ありがとう
台風って女性の名で、アンドリューは変?と思ってたが
なるほどです。
641名無しさん:2005/09/03(土) 10:05:03 ID:Q+wAP2mr
猫はさ、捕獲したネズミとかを見てもらいたくて飼い主のとこに持ってくるらしいよ。
褒めてあげなきゃいけないらしい。間違っても叱っちゃいけないよ。
642名無しさん:2005/09/03(土) 14:43:16 ID:Xg5TliFt
今日のコリアンタウンはまるでジャパンタウン。
レストランでは客の半分以上が日本人で大宴会。
道でも前後ろ、そこらじゅうで話してるのはほとんど日本語。


643名無しさん:2005/09/03(土) 23:06:12 ID:uKcR0CKn
うちのネコはスズメを捕獲して持ってきた。

  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ ニャーゴ
〜(_u,uノ @ミ0,,uu,0 @0,,uu,0〜ミ_u,,uミ
644名無しさん:2005/09/04(日) 00:51:29 ID:/e9ibbo/
テロの対策用のガスマスクは何処で買えますか?
マンハッタンで、
645名無しさん:2005/09/04(日) 05:02:49 ID:faarr4S4
>>644
SPY SHOPにあるんじゃないか?
たぶん
646名無しさん:2005/09/04(日) 05:17:43 ID:1UCDrpkw
ああ、34th streetのlexと3rdにあるやつ?
647名無しさん:2005/09/04(日) 05:24:19 ID:dNPLPv+3
動物に対する愛情のように、見返りを求めてはダメ
byオードリーヘップバーン
648名無しさん:2005/09/04(日) 05:43:31 ID:ftQYKUbp
>>643
お、IDがUK ROCKだ。
649名無しさん:2005/09/04(日) 06:19:05 ID:dNPLPv+3
ukクロックじゃん
650名無しさん:2005/09/04(日) 12:40:51 ID:+vErVY13
○△□ニューヨーク在住の日本人要注意人物2○△□

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1125805159/
651名無しさん:2005/09/04(日) 22:09:32 ID:CcIt2c2p
9月の下旬にニューヨークに行くかもしれないんですが、
この時期のニューヨークの気温はどんな感じなんでしょうか?
652名無しさん:2005/09/04(日) 22:14:32 ID:xtfPqxeI
ついでに11月中旬の気温も教えて頂けるとうれしいです。
653名無しさん:2005/09/04(日) 22:54:25 ID:C0kI/v8i
>>651-652
旅行板で聞きましょう
654名無しさん:2005/09/05(月) 01:42:44 ID:16TFjgoh
9月下旬から寒くなる。11月は確実寒い。
ジャケット必要。
655名無しさん:2005/09/05(月) 13:36:57 ID:ozmQZ71p
なんか今日は秋を感じさせる天気だった。
6AVEとリトルイタリーでストリートフェアやってて
ユニオンSQ前では反ブッシュのデモ隊とPOLICEがこぜりあいになってた
けど天気良くてまわりはみんなのんびりと見てる感じ。夏も終わりか〜
656名無しさん:2005/09/05(月) 14:26:37 ID:16TFjgoh
ふえ〜明日も休みか、、今日は誰ともあわず
どこも行かんかった。
明日は誰か遊んで欲しいあるよ
657名無しさん:2005/09/05(月) 15:13:47 ID:jsJH3Dmo
ところで全然関係ないんですけど
香具師ってどういう意味?どうやって読むんですか?
無知な僕に教えてやってください!
お願いいたします

658名無しさん:2005/09/05(月) 15:28:46 ID:efww+rtn
>657
ぐぐれ。
659名無しさん:2005/09/05(月) 20:52:25 ID:FVmEXX7x
仕事場でもそうだが、四六時中メールのやり取りとインターネットしか
してないような香具師に限って、くだらねぇことを隣に聞いてきたりすんだよな。

ぐぐれ、っつうの。本当に。
660名無しさん:2005/09/05(月) 21:20:04 ID:iXhxfB/i
>>658 >>659

小さいヤツだなぁ。大きくなれよおまいら。
661名無しさん:2005/09/05(月) 22:59:55 ID:POB1h7Yu
辞書ひけ
662名無しさん:2005/09/05(月) 23:24:57 ID:16TFjgoh
暇だ〜だれか遊んで
話をきいて
663名無しさん:2005/09/05(月) 23:25:55 ID:POB1h7Yu
断る
664名無しさん:2005/09/06(火) 00:06:35 ID:2s31UI6h
残暑お見舞い申し上げます

                        |
                       _|_
                       , -´  `- 、
                    ( _................_ )
                  `ー-|-一´
                       |     チリーン
                       |
                     ノ
                     / ̄7
                     /  /
                     /  /
                     /  /
                     /_/
                /ノ/
665名無しさん:2005/09/06(火) 01:01:17 ID:2s31UI6h
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
666名無しさん:2005/09/06(火) 01:13:35 ID:XtFjx1I5
天気いいなぁ〜
ヒマだなぁ〜
667名無しさん:2005/09/06(火) 01:37:14 ID:UnKGRVPA
2001年の9月11日、、、
ちょうど今日のような天気だった。
668名無しさん:2005/09/06(火) 01:51:15 ID:TziNqU6t
そうそう、雲一つない青い空、黒い煙、書類がヒラヒラ、そして...
669名無しさん:2005/09/06(火) 02:17:25 ID:2s31UI6h
今後数年のアメリカ経済は、これまでに無い、かなり大変な局面を迎えることになるだろうし、
経済に止まらず、社会問題でも 抱えていた火種が経済悪化に伴って
勃発することになると思う。

670名無しさん:2005/09/06(火) 02:23:35 ID:2s31UI6h
はあ〜冷蔵庫カラッポだよ
だれか一緒にごはんを食べに行きませんか
671名無しさん:2005/09/06(火) 03:11:27 ID:2s31UI6h
    。..*☆゜∴       *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゜   .゜*★ ∴..★*
  。☆*    ..゜☆* ゜..☆∵    ゜.☆∵
  *★.∵     .。.★*      *★゜..
  ..。☆*           .∴.☆。...
   ∵★゜..           ..゜★*
     ゜☆*..         *☆∵゜
     ゜.∵★*     *゜★..。
         *.☆゜∵ ..゜☆*∵
           *★∵

  みんなにイイコトありますように。
672名無しさん:2005/09/06(火) 03:17:54 ID:xZBUyD+p
>>670
うちの作りすぎて余ったカレーを分けてあげたいとこだが
残念ながらおれはNY在住じゃない。
あー、もー、カレー食えねー。
673名無しさん:2005/09/06(火) 04:47:43 ID:7BwpQ+xq
あんさ、日本の友達に頼まれてsupremeの服買わなきゃならんのだけど、直営店の場所知ってる香具師いる?
674名無しさん:2005/09/06(火) 05:20:18 ID:a+5Urp87
>>673
だから、ぐぐれ、って。
検索もできないって恥ずかしすぎるぞ。

ライファイエットにあるスケボーのsupremeでいいのか?
だったら、ほれ。
http://newyork.citysearch.com/profile/7108878?cslink=search_name_noncust&ulink=search__searchslot3_520__0_profile_247-250-251-253-327_1
675名無しさん:2005/09/06(火) 05:28:51 ID:TziNqU6t
なんだかんだと文句をつけながらも優しく教えてあげてるところにホンワカしますた。
676673:2005/09/06(火) 05:31:51 ID:7BwpQ+xq
>>674
すまない、本当にありがとう。
感謝してる。
677名無しさん:2005/09/06(火) 05:58:15 ID:Cfv7cs6i
カトリーナの被害状況をTVで見るけどニューヨークは今日も気持ちよく晴れてます。
678名無しさん:2005/09/06(火) 07:59:37 ID:tJphoEKe
CVSで2ドル5セントの買い物をして、5ドル札だしたら釣りが3ドル95セントきた。
間違ってるよ、といおうと思ったらさっさとどこかへ行ってしまっていたので、まぁいいかといただくことにした
それだけ
679名無しさん:2005/09/06(火) 08:03:55 ID:Cfv7cs6i
Duplexでのんびりしながら歩いている人を眺めてるって幸せ

CVSは自分のアパートの目の前です
680名無しさん:2005/09/06(火) 15:13:43 ID:cnQQ3I1N
このDQN連中おまいらの知り合い?
NYCの留学生らしけど、アフォ丸出しじぇね?
日本から来た観光客ならまだしも、現地の留学生が、
なんで避難勧告の出てるニューオリンズにのこのこ行く訳?
新聞も読まないし、TVのニュスも見ないか、見て全く理解できないんだろ?
どうせ何処かの英語学校のアフォなんだろ?

http://news.tbs.co.jp/20050905/headline/tbs_headline3110638.html
http://66.102.7.104/search?q=cache:A5JmY1_luA4J:bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200509050011/+%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%98%89%E5%BE%B3&hl=ja
http://66.102.7.104/search?q=cache:L2uW0PIFVvQJ:spbb.jp/news/detail/CONN00076598_56k.html+%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%98%89%E5%BE%B3&hl=ja
http://www.abc.net.au/news/newsitems/200509/s1452244.htm
ニューヨークの大学に通う五反田 亮(26歳)さんと西川嘉徳さん(21歳)は、ニューオーリンズを旅行中、被害に遭った。
681名無しさん:2005/09/06(火) 16:51:57 ID:TziNqU6t
被害に遭ったというより、自分たちがバカだったから、ちょっと恐いって思っちゃった、みたいなレベル。
682名無しさん:2005/09/06(火) 20:38:51 ID:vfUu8yQB
恋のマイアヒってこっちでも売ってるの?
683名無しさん:2005/09/07(水) 01:21:24 ID:ce4zqcEy
NYCにはSTORAGEとかあるの?なんか住む場所狭そうなところばっかな感じが
するんだけ?いっぱい荷物あった場合はどうすんの?
684名無しさん:2005/09/07(水) 01:31:36 ID:S3kWIVha
アパートにストレージがついてる場合も多々ありますけど?
685名無しさん:2005/09/07(水) 01:32:08 ID:S3kWIVha
アパートにストレージがついてる場合も多々ありますけど何か?
686名無しさん:2005/09/07(水) 01:37:24 ID:XIgEdaA5
ハドソン川ORイーストリバー沿いとかに
あるよ、多分ストレージ。
687名無しさん:2005/09/07(水) 02:58:52 ID:jvaHIea1
>>683
みんな、それで苦労してます。
688名無しさん:2005/09/07(水) 03:04:13 ID:/de4cx1s
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国大手テレビ局の8月15日番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国マスコミは反日番組で、この種の歴史歪曲(わいきょく)をよく行うが、今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という腐った体質が改めて確認された。

 番組では実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じ」との声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【岡田党首】 は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、さらに毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本人の悪口を言いながら優雅に遊び暮らしている。
689名無しさん:2005/09/07(水) 03:07:21 ID:XmmQnHyO
タイムズスクエアにあるMTV studioで平日生放送している番組
TRLを観覧したいのですが、あれはどこで募集を行ってるのでしょうか?
690名無しさん:2005/09/07(水) 04:02:57 ID:iv5fEyyK
ちったぁ自分でググれと言いつつ親切な今日の私…

Be in the TRL Audience!
For reservations to be part of our live studio audience,
please call 212.398.8549 or e-mail [email protected]
691名無しさん:2005/09/07(水) 04:02:57 ID:KOfWHXf8
マンハッタンのミニストレージはアパート並みに順番待ち状態。
692名無しさん:2005/09/07(水) 05:42:16 ID:bbEsgbjm
誰かJack's99cのハムとか喰ってる人いますか?
大丈夫ですか。
693名無しさん:2005/09/07(水) 06:43:40 ID:q/Xe0tU7
ニューヨークに住んでいるんなら一度はTonight Showのスタジオを見た方が良いかも
Jay Lenoの降板も決まってるし、それとFearFactorの予選で落ちた・・・
694名無しさん:2005/09/07(水) 07:41:52 ID:Ceu6cWOJ
>>693
なんでNYに住んでてTonight Showのスタジオ?
意味わからん。
695名無しさん:2005/09/07(水) 08:01:28 ID:dOdSXaHg
lateの間違いでしょう
696名無しさん:2005/09/07(水) 08:50:44 ID:eYS9W5Ej
ジェイ・レノがNYで公開録画してると勘違いするぐらいだから、レターマンのジョーク聞いても
わからないんじゃないの?
それにFear Factorみたいなバカ番組でも、出演者は顔で選ぶからな。黄色い猿はせいぜいコニー
アイランドのホットドッグ大食い大会にでも出てなさい。
697名無しさん:2005/09/07(水) 08:55:28 ID:rfNMF118
Conanの方には行ってみたいな。
698346:2005/09/07(水) 10:17:05 ID:c370jZeQ
遅ればせながら、

KATLINAで被害にあわれた皆様にお見舞いを申し上げます。
699名無しさん:2005/09/07(水) 11:53:59 ID:bcxA5Mwe
>>698
久しぶりだね
700689:2005/09/07(水) 12:37:01 ID:XmmQnHyO
>>690
ありがとうございます!さっそく電話してみます。
701346:2005/09/07(水) 12:53:06 ID:c370jZeQ
>>699
ぇぇ。(u  _  u )そですね。多忙で・・・。
明日はユニオンスクエアで魚かって昆布〆します。
木曜日頃が食べごろと思います。

702名無しさん:2005/09/07(水) 13:24:54 ID:dAt9qTG+
在米韓国人会が、ハリケーンカトリーナで被災した在米韓国人『だけ』を支給
対象とした募金活動を実施中という記事(英語版)を発見したが、

この記事をアメリカの掲示板に投下するのは禁止だからな!
絶対に投下禁止だからな!
絶対に投下するなよな!!!
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200509/200509060031.html

日本語の記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/07/20050907000001.html
703名無しさん:2005/09/07(水) 15:20:29 ID:bgxmFuPs
>>702
またくだらん厭韓ネタか。飽きねえな。
704名無しさん:2005/09/07(水) 16:52:48 ID:xLz8q/Xr
>>702
自画自賛、アメリカの掲示板に投下する必要は無いのでは?
705名無しさん:2005/09/08(木) 00:36:42 ID:kpU1chAb
ジェイレノはちょっとシリアスなところもあるからいい。
ロンドンの地下鉄テロのときも哀悼の言葉を述べてたし、
昨日の放送ではサイン入りバイクをオークションに出して
カテリーナ被害のための義捐金にしてたな。

そこへビリー・クリスタル飛び入りでサインしに来て、
レノもビックリ、みたいな。
706346:2005/09/08(木) 00:54:31 ID:H4+RPVuX
コリコリ水平立ち!の平目を買ってきた。うぉ!

3枚卸シル。昆布もらったのがあるんで〆てみぅ。
昼食時に客がくるので、刺身の尾部分をつかってチラシ寿司シル。
香具師(ヤシ)にとって魚というだけで高級感があるのだ。
うぉ!そうだ!
日本からのお土産にピカピカの山椒取れたてが冷凍室にある。
しかし、もったいないので、今日はやめるベシ。
707名無しさん:2005/09/08(木) 05:52:35 ID:ulZHHFHv
346さん、ずっとずっと多忙でいて下さい。
708名無しさん:2005/09/08(木) 05:56:28 ID:41mkz4VQ
ところでSOHOのユニクロ仮設店いった人いる?
品物とかどう?日本と同じ?NYオリジナルとかあるのかな?
709346:2005/09/08(木) 06:19:21 ID:H4+RPVuX
>>707
アータ・・・その短い首をナガーークして待っててくれてたのね・・
ごめんね・・
出来るだけ来るようにシル!( ̄^ ̄)ゞらじゃ!

友達から電話があって、ゴキブリが沢山でるっていってるので、
今、解決方法をググっててるのよ。
でも、やっぱ!アタシの経験談で!!いくつもり。
710名無しさん:2005/09/08(木) 06:57:59 ID:PUKeSRB7
346はゴキブリの昆布締めでも作っとれ
711名無しさん:2005/09/08(木) 10:35:34 ID:OUyFC2GN
     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,        
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ
712名無しさん:2005/09/08(木) 11:53:21 ID:JTxTePnl
ゲイのものです。

最近、クリストファーストリートでバックルームのあるところってありますか?
当方、汚れ専です。
713名無しさん:2005/09/08(木) 12:28:57 ID:9qBr51pt
>>712
すごくリアルです
714名無しさん:2005/09/08(木) 14:20:48 ID:1CeCjqTx
>>712
オレはハッキリ言う

気もちわり、存在自体が
715名無しさん:2005/09/08(木) 14:30:46 ID:OUyFC2GN
友達から預かってる白いマルチーズに
ダンキンドーナツのジュリーぼたぼた
こぼしちゃってピンク色のジェリーがべたっと
ついちゃった。シャンプーするのめんどくさいんだけど、。
わたしのせいじゃないよね?
716名無しさん:2005/09/08(木) 15:02:12 ID:HiF4UYU0
>>712
HIVを振りまかないでね。
717346:2005/09/08(木) 21:34:47 ID:qaybWAmN
>>711
これ超可愛ええー!!

     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,        
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ

ゴキブリに見えるのはアタシだけ?(/ε\*)イヤン
出かけるっす。レス不要。
718名無しさん:2005/09/08(木) 22:43:48 ID:nY7bZBoO
>>717
きんもーっ☆
719名無しさん:2005/09/09(金) 00:12:28 ID:mnIHk5qw
だから生温かく見守れって
720名無しさん:2005/09/09(金) 02:32:57 ID:MZapyyUs
というか、スルーの方がきくかもって気がしてきた…。
721名無しさん:2005/09/09(金) 03:11:29 ID:PNBfxauc
346みたいな「読めない人」って嫌われてても嫌がられてても無視されてても
平気だもんね。はぁ〜。ブログでやるってことになったんじゃないのか。
722名無しさん:2005/09/09(金) 07:38:50 ID:32LVyzBg
コテハンにすると叩かれやすいわな。
723名無しさん:2005/09/09(金) 10:35:29 ID:cDdA4bvl
>715
どう考えてもあなたのせいでしょう。
あなたの不注意。
シャンプーくらいしてやったら?
724名無しさん:2005/09/09(金) 10:36:57 ID:MZapyyUs
この人はコテにする前から叩かれてたような。
725名無しさん:2005/09/09(金) 11:50:40 ID:w6FlxD6h
ヒストリーチャンネルのアーミーなんとかの番組でおじさんがいつも「ウラー!」
って言ってるんだけど、あれどういう意味?
726名無しさん:2005/09/09(金) 11:58:45 ID:L6o806X6
>>725
ジャングルくろべえです
727名無しさん:2005/09/09(金) 15:11:59 ID:jBe6ZHp0
金曜の夜に友達と牛角へ食べに行くと約束したのに
電話したら予約で一杯と言われてしまった。
あそこは日本人のみならず、美国人、韓国人に大人気らしい。
ちくしょ〜〜〜〜〜
728名無しさん:2005/09/09(金) 16:00:08 ID:jBe6ZHp0
>>723

明日友達がアパートにくるので
その友達は犬を飼っているので
一緒に犬を洗うのを手伝ってもらいます。
猫はあらったことあるけど
犬はないんです。あとめんどくさい。
犬を預かった友達から誕生日プレゼントを
もらったのだけど、今あけてみたら、、、
感動しちゃった、、。で、汚れた犬を返すわけにいかないと思いました。
729名無しさん:2005/09/09(金) 16:06:35 ID:oibd+j0z
ニューヨークの知り合いにCD-Rを送ろうと思ってるんですけど
封筒に日本語で『割れ物』とか『取り扱い注意』って書くものありますけど
英語で書くのは『breakables』とかでよかですか?
730名無しさん:2005/09/09(金) 16:18:04 ID:jBe6ZHp0
breakables じゃ”壊してもいいよ”ってことでわ?????

FRAGILE =壊れやすい と書くのが正解。
731名無しさん:2005/09/09(金) 17:10:01 ID:jBe6ZHp0
732名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:19 ID:oibd+j0z
>>730
有り難うございました。
ご指摘の通り、『FRAGILE』と書いて発送しました。
733名無しさん:2005/09/09(金) 19:31:24 ID:+2a3zXCt
>725
ロシア語で、マンセー。
734名無しさん:2005/09/10(土) 02:53:40 ID:L/BHJ9U7
退屈してると不安になるけど、頭のなかに描かれたビジョンに
むかって一歩一歩前進していけば過ぎた日々も必要だった時となる。
735名無しさん:2005/09/10(土) 03:23:10 ID:L/BHJ9U7
736名無しさん:2005/09/10(土) 08:23:57 ID:Dboji2Ov
ダイナーでウェイトレスに「あのバイクあなたの? 乗せてほしいなぁ」とかって
いわれるのは客寄せかな、ナンパされてんのかな。
737名無しさん:2005/09/10(土) 11:39:48 ID:LpHQswoc
脈あり、いくベシ
738名無しさん:2005/09/10(土) 15:01:13 ID:Htk0yEyw
ニューヨークのみなさんに質問があります。
今は一時帰国中ですが、ロンドンに普段住んでいて、今度もしかしたらニューヨークかLAに引っ越すことになりそうです。
そこで心配になってきたのが発音のことです。ニューヨークではイギリスっぽい発音をする人が多いと聞きましたが、やはりあのすごいアメリカ発音がほとんどなのでしょうか。
自分もそこに住むとアメリカ発音に変わって行くのか等いろいろ気になっています。それと夏はとても暑いそうですが、湿度も日本並みに高いのでしょうか
739名無しさん:2005/09/10(土) 15:29:55 ID:QZUx23ak

 [ LA ]
 ヽ(`ё')ノ
  (  )
   | |
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:20 ID:8Kgj/0JH
>>739 それ、アメリカ在住の人知らないと思うよ。(笑)
それに顔のブサイクさがたりないんじゃない?

>>738ニューヨークはアメリカだからそりゃあアメリカ英語なんじゃない???
でもスパニッシュしゃべる人の方が多いんじゃないかなあ、、、
まあ、俺の周りはあんまハイソな人いないんでわからんけど。

とりあえず、夏は最近湿度も温度も高くて不快指数高すぎですよ。
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:43 ID:Pw6xnr4U
>>738
ロンドンに3年留学してた友だちがNYへ遊びに来たけど、
ホテルとかで、何言ってるかわからん!って嘆いてました。。。
イギリス英語しゃべってる人、服屋の店員くらいしか会った事ない
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:33 ID:RFDvxFyL
>>738
NYは早口英語だとか言うけど、色んな人種がいるから
スパニッシュなまりもいればコリアンなまりもいる。
自分は英語ペラペラじゃないから分からないけど
NYに来たからってそんなに発音変わるってことはないと思う。
つーか、みんなそれぞれ自分流で喋ってる印象だから
738はイギリス英語をkeepしてればいいんじゃない?
前述のようにいろんな癖のある英語を喋る人がいるから
最初のうちは聞き取りにくいだろうけど
英語できるみたいだし、すぐ慣れるよ。

それから夏は暑いっていっても湿度が低いから
気温が32度になっても日本の32度よりは過ごしやすいよ。
夏の期間も短いし(9月に入るとすっかり秋っぽい)
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:03 ID:hQRZY57P
アフリカンアメリカンの人たちも独特の発音をするからわかりにくい。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:09 ID:bW43Nmp8
インド系もわからん、早口だし・・・
わかりやすいのはやっぱ日本人が話す英語だなw
あとはコリアンもわかりやすい。
中国もたまに理解不能だ
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:53 ID:sZ97zc/E
まあ慣れの問題だ。よく会話する相手の訛には、それなりに慣れるはず。

746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:48 ID:KchhJzHo
ロンドンで生活に不十分してなければイギリス英語でも
全く問題ないんだと思うんだが。
最初に聞き取りにくいだろうけど。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:04:50 ID:d4HaHmZj

英国の発音は聞いてて疲れる。
映画を見てても、なんだか突っ張って聞いてる。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:36:29 ID:vkwBwQ7h
マジレスすると英語がきちんとできれば英国でもアメリカでも問題ないよ。
アメリカ人でイギリスの英語が聞き取れないというやつはいない。

746と全く同意見だ。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 04:00:25 ID:tRXnGPxP
イギリス英語= ターター言い過ぎ。
北部アメリカ英語= ルールー言い過ぎ。
南部アメリカ英語= 語尾伸ばし過ぎ。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:11:28 ID:wPtEZgpv
>アメリカ人でイギリスの英語が聞き取れないというやつはいない。

オアシスのギャラガー兄弟レベルでなければ、まぁ大丈夫だろうね。
オアシスの場合、MTVで字幕がついたもんな。冗談半分だろうけど。

イギリスもそれなりに差別厳しいらしいから慣れてるかもしれんけど、
マックとか郵便局とかで、むかつく聞き返され方をするのは覚悟しといた方がいいと思う。
ああいう低いレベルの奴らはイギリス訛りだなんてわからんだろうから、
ただ単に英語の下手な奴に思われるかも。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:06:18 ID:7AQIibF+
「ハァ?」

↑これに耐えて慣れるようじゃなきゃこっちじゃやってられんよ。
752228:2005/09/11(日) 08:15:20 ID:YetRmFtt
すごい鼻に抜けるんだよな
Hah?
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:25 ID:GR07Sxlu
昨日、たまたまNY市立図書館の前を歩いてたら、人だかりが出来てて
見てみたら撮影やってた。んでスタッフが日本語喋ってたから日本人だと確信して
スタッフに何を撮ってるのかと聞いたら日本の映画だって。
スタッフも結構いたから芸能人でもいるのかと結構長く見てたんだけど
ずっとエキストラばっか撮ってたから帰った。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:16:48 ID:pxNVis36
huh???
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:55:22 ID:Yi+zmmLQ
こちらから頼みごとするならまだしも、こちらがカネを払う立場や頼みごとを聞いてやる
立場で、「アカン。こいつ英語喋れねぇ」といわんばかりにソレをやられるとこたえるね。

特に相手もひどい訛りの場合。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:33 ID:wPtEZgpv
先にやったもん勝ちの世界だもんな。

NYにいるとたくましくなるというか、性格悪くなるというか…。
757228:2005/09/11(日) 12:02:14 ID:YetRmFtt
失礼、huh?が正しかったか... orz
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:51 ID:e0cVrhy/
イギリス英語は結構アメリカ人にも通じない。
単語やフレーズの意味が違ったりするから。でも何とかなる。

イギリス英語はイギリス在住経験のない米在住の日本人にはさらに通じない。

でも、イギリス在住経験のある日本人でもアメリカ映画は結構見ているから
逆に米語は結構意味が分かる。3か月も住めば米語のフレーズに慣れる。
(南部、西部でしか通用しないフレーズや単語はニューヨーカーにも
通じないので気にしなくていいと思う)

最初に一番苦労するのは生活がらみの単語の違い。でもよく使うからすぐ覚える。
Aubergine, crumpets, public conveniences, car hire, pressed towels, the mains
などは通じません。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:51 ID:C0YYjI4+
リュックサックもこっちじゃ聞いた事ない
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:30:34 ID:q6NuwGVw
あれ、リュックサックきいたことがあるぞ。へー、アメリカでもそんな単語使うんだぁって
思ったから覚えてる。あれもしかして外国からの旅行者だったんかなぁ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:36:55 ID:wPtEZgpv
雨人に>>758の単語知ってるか聞いてみた。Aubergineとpressed towelsがわからんらしい。
ちなみにおいらは全部わからんかった。ちなみに↓であってる?

crumpetsケーキの一種、public conveniences公衆便所、car hireレンタカー、the mains電気のスイッチ

でもイギリスが懐かしくなったらA Salt & BatteryでF&Cでもどぞー。
あ、でも普段はポテトフライをチップスとか言わないでね。
同様にクリスプも初めはよく間違えるって英人から聞いたな。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:42 ID:qFnPUhJ7
タイムズスクエアって何丁目ですか?優しい方教えてください。
763228:2005/09/11(日) 15:44:52 ID:YetRmFtt
ぐぐれよ...
渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
















じゃなくて42st
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:45:01 ID:3QhrbjNT
42丁目。つうか君何人よ?
765738:2005/09/11(日) 16:32:53 ID:GeoiKphB
みなさん色々教えてくれてどうもありがとう。
湿度が日本ほど高くなくてよかった。でも不快指数高いってよく聞きますね。
やっぱりみなさんのおっしゃるとおりです、自分がロンドン在住アメリカ人たちと話したとき、違和感はあったけれど、会話は一応出来たので大丈夫だと思います(笑)
それに男が話すアメリカ英語はぬくもりがあってセクシーだと思う。

ただイギリスのレストランで勘定・チェックをビルと言ったときに、アメリカ人が’今ビール注文した?’って勘違いしたのは、単語の違いだな〜って感じました。
でもその人(CA出身)にスペルを言っても、そんな意味は知らないって言ってたけれど。

たぶん私が心配だったのは、日本人である自分がアメリカでイギリスの言葉を使うと周りから注目されるんじゃないか、とそちらの人に言われたので気になってました。
単語もdriving licenceって言ったらdriver's licenseだと実際に訂正までされたし、自分もアメリカ人と一緒にいるとtake outと意識して言ってます。
でもせっかくNYに住める機会が出来たので、そっちの言葉などもいろいろ覚えて使えるようになりたいです
766名無しさん:2005/09/11(日) 17:14:03 ID:4KhmC73g
take out よりも to go の方がNYでは一般的のような気がする。
俺も最初はto go?って聞かれて何のことか分からなかったが・・・
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:44 ID:NZ20DNrF
>765 印象だけど、その雨人ちょっと頭悪いかもしんない。あまり参考にしないほうが
良いかと。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:31:56 ID:jS6pH/XO
>>761
aubergine=eggplant
pressed towels=sanitary napkins
crumpets=english muffin(の一種)
the mains=AC outlet(コンセント)

>>765
ちなみにbillはニューヨークでは結構使うので通じる。
イギリス英語を嫌がる人も確かにいるが気にしないでいい。
イギリス人をはじめ、インド人やバングラデッシュ人とか
イギリス英語を話す人は結構いる。すぐ慣れるよ。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:17 ID:lptj9rbF
http://ameblo.jp/hitodumadakedo/theme-10000828710.html
NY在住(と主張する)の「ひとみ」不倫陶酔系ブログ、
自らあちこちに貼りまくり顰蹙を買ってます。
日本人友人のプライバシーまでさらしまくりなので
知らずにあなたも登場してるかも。
お気をつけあそばせ!
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:06 ID:mNAXSgI9
イギリスってto goのことtake awayって聞いた覚えがあるけど…
どっちでもいいのかな?
ま、アメリカにいてもBBCAMERICAもあることだし
違うチャンネルではプレミアリーグも見られることだし。
771名無しさん:2005/09/12(月) 00:11:25 ID:UIXE53yr
まあ、英国って言っても奥は深いね。

職場のスコットマンは、実家に電話してるときは謎の言語で話しています。
よーく聞くと英語なんだけど、江戸弁と津軽弁くらい乖離している。

と、西海岸からおじゃましますた

772名無しさん:2005/09/12(月) 05:11:44 ID:xJyBRt9u
あまりにも推薦されてピータールガー行ってきた。フツーのステーキだった。
こんなのより安くて味も同じようなステーキ、アメリカ中にゴロゴロしてると思うけど。

773名無しさん:2005/09/12(月) 06:25:25 ID:fnvuc1xY
Sumimasen, oshiete kudasai.

I just got a new PC and its not able to type Japanese.
how can i install japanese writing function???

774名無しさん:2005/09/12(月) 07:54:36 ID:YaCF99jo
今日も夕日が綺麗だにゃー
775名無しさん:2005/09/12(月) 08:33:22 ID:xJyBRt9u
>>774
ホントにキレイですなーfrom サニーサイド
776228:2005/09/12(月) 08:40:48 ID:+tSkUzeA
>>773
You'd better ask it at PC boards.

WindowsXP 質問スレ 125ページ目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125940119/
777名無しさん:2005/09/12(月) 08:41:05 ID:5G1wXNjB
>>772

そうですか。僕も話のネタに一回は行ってみようかと思ってたんですが
行かなくても良いようですね。値段も凄いようですし。

>>773

今のパソコンは最初に言語を設定すると普通に日本語打てると思いますよ。
もう一度OSをインストールするとこからやって
初期設定をすればいいんじゃないでしょうか。
778名無しさん:2005/09/12(月) 09:04:22 ID:d6jl9Nza
>>773
[control panel] -> [regional and language(?)] -> language/advanced Tab
当方、XP プロフェッショナルなので、XP personalに関してはよくわからん・・・。
大体は一緒だと思う。
779名無しさん:2005/09/12(月) 09:12:12 ID:JdY9hrWr
日本語打てるかな?わー!打てた!ありがとう!>>773
780名無しさん:2005/09/12(月) 10:14:01 ID:dVBvTGmk
普通にうめえよ。ピータールーガー。おまいら普段一体何食ってんだ?
781名無しさん:2005/09/12(月) 11:24:29 ID:5G1wXNjB
>>780

やっぱりうまいのか。行ってみるしかないか。

782名無しさん:2005/09/12(月) 11:27:25 ID:ZVh2AL7A
>>738
在NY20年の英国人と仕事してるけれど、英国人のほうが英語には拘りがあって
自分のコドモには極力米語は話させたくない、なんて言ってる(でももう遅い)。
NYだからどんな訛りがあっても比較的きちんと対応してくれるとは思うが
上の方で誰かが言っていたように、黒人にはHuh??って言われるだろうね。
(個人的にはPardon me??の方がむかつくが。黒人に言われるのは。)

しかし英国訛りの方がセクシーに聞こえると思うのは漏れ様だけですか?
783名無しさん:2005/09/12(月) 11:52:38 ID:uxHijadS
英語板逝けよおまえら板違い
784名無しさん:2005/09/12(月) 13:26:36 ID:928dvFhl
ピータールーガー、普通にうまいよね。思ったほど高くもなかったし。
スミス&ウォランスキーとかの方が高かったような。
>>772が今までどこでステーキ食べたのか知りたいな、好奇心だけど。
テキサスとか?
785名無しさん:2005/09/12(月) 13:37:32 ID:dLX215Ag
>>783 こまかいこと言わないの、
786名無しさん:2005/09/12(月) 13:54:36 ID:nJMyZBQy
ま、雑談すれなんでマターリいきましょ。
787名無しさん:2005/09/12(月) 14:20:46 ID:HIeJjP4A
今日は韓国サウナへいった。お風呂に浸かってる時
きれいな顔した韓国女性がいて、一緒にいった友達が
”この人、綺麗な顔してるね〜”って言うから”あなたの顔は綺麗ですね”って
韓国語で言いたいなと思ったけど、やっぱり何も言わなかった。
今度は食堂でかっこいい韓国人男性に遭遇。推定年齢19歳か、アイドル並の
ルックス。だが当然話しかけることなどできない。でも目と目があって
うれしかった☆目の保養になったし、今晩はその人を思い浮かべながら
寝よう。

○ ゴロゴロ

(⌒)

 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
  ゝ __ノ

 γ ⌒ヽ
  i´・ω・`i<ナンデヤネン
  ゝ ___,ノ

788名無しさん:2005/09/12(月) 14:24:46 ID:xJyBRt9u
>>784
ふらっと入った安い店は店名まで覚えてないけど、たとえばニューオ
リンズのホリデインダウンタウンのすぐ裏手のメキシコ料理屋で食べた
リブアイは最高だった。ピータールガーと同程度の値段であればシカゴ
のモートンズ本店。自分で焼くなら全国どこでもCostcoに行けば4枚
1パックで売ってるフィレミニヨン($30くらいでがっつり贅沢)。

オイラ、フィレミニヨンとかリブアイ好きだからピータールガーの
名物ステーキをを判定する立場じゃないかもな。幾ら食べても後味が
重くならなかったのはさすがだ、と思たよ。
789名無しさん:2005/09/12(月) 19:19:50 ID:77ynXL3J
ピータールーガーを始めとしてこっちのステーキハウスが売りにする、いわゆるドライエイジドってたしかに日本人には新鮮なところあるね。
モートンズはピータールーガーより高級・高価格設定だから、業態的にはちょっと違う。
モートンズやS&Wは高級チェーン展開でハズれはないけど、当たりも少ない感じ。
ピータールーガーは当たるときは当たるんだけど、仕入れ担当が娘の代になってからハズレが多くなった希ガス。

しかしドライエイジドって日本人に普及せんね。東京に1軒できたらしいけど、あんまり話聞かないし。

790名無しさん:2005/09/12(月) 21:13:13 ID:gD2zhBFr
肉に対する考え方が違いすぎるんだ、日本とアメリカで。
やっぱ魚を食ってきてるから、柔らかけりゃいいって思ってるんだろう、日本人は。
791名無しさん:2005/09/12(月) 22:34:45 ID:efTjKole
函館では、昔からドライエイジドのステーキ肉、肉屋で売ってた。
スーパーで売ってるステーキ肉は真っ赤な生肉。
肉屋のはコーラ色。
そういえば東京の人はコーラ色のステーキ肉知らなかったな。
792名無しさん:2005/09/12(月) 23:04:44 ID:F8j7bWVm
ピータールーガーは肉云々より肉を焼くグリルが自慢とか。
ロングアイランドにもお店があるけど、そこは同じ肉でも
少々味が落ちる。聞いたらブルックリンのグリルは年代物で
同じグリルはまねできない、全く同じには焼けないと言っていた。
まぁ、好みの問題と先入観もあるのかな。

コーラ色のステーキ肉・・・フランス人好きだよね!
彼ら家庭の保存庫で作ろうとするじゃん。日本人には少々臭う?
793772:2005/09/13(火) 00:09:01 ID:DAYixR5U
>>792
言い出しっぺだけど、おいらが行ったのはそのロングアイランド店だわ。
なるほどな。
794名無しさん:2005/09/13(火) 00:49:01 ID:W2zDZ5EK
なんか読んでたら腹減って来たな。ホットドッグ買って来ようっと。
795名無しさん:2005/09/13(火) 03:40:02 ID:j07Q5Sld
今日明日は日中90度って言ってたな。また夏に逆戻りだ。
796名無しさん:2005/09/13(火) 04:34:51 ID:CSIQLbiJ
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 暑いね    (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
797名無しさん:2005/09/13(火) 06:13:47 ID:l5dt4MpF
うん。
798名無しさん:2005/09/13(火) 07:06:02 ID:PAXnGCFn
おいらロングアイランドとBROOKLYN両方行ったけど
差は全然無いと思うけどな。強いて言えば予約取りやすい
ロングアイランドの方がいいかも。T−bornもともかく
ベーコン美味いよね。
799名無しさん:2005/09/13(火) 14:51:52 ID:XuzFxLzp
ホイットニー美術館って、ほいっとーにいいですね。
800名無しさん:2005/09/13(火) 17:59:16 ID:tPG6NlD8
れーてん
801名無しさん:2005/09/13(火) 20:05:14 ID:Xzenexvc
キノクニヤ・ニューヨークのサイトはいつになったら復旧するんだ?
802名無しさん:2005/09/14(水) 04:41:15 ID:th3OG8XY



貴殿におかれましては益々、、、、、。
残暑お見舞い申し上げます。

803名無しさん:2005/09/14(水) 09:12:20 ID:5PVpYMDQ
memoirs of geisha の映画版って、主人公の芸者中国人なんだねえ・・。
804名無しさん:2005/09/14(水) 12:59:52 ID:z2gg9MnP
>>803
アジアン以外には見分けがつかないだろうし、構わないんだろうね
あの映画観たか、って年末になったら聞かれるんだろうな。
805名無しさん:2005/09/14(水) 15:07:36 ID:45eIt6r1
NYのホテルってご休憩無いのかな。エチーする場所ほすぃ
806名無しさん:2005/09/14(水) 17:58:25 ID:RfDkyi+c
>>803
チャン・ツィイー、狸御殿にも出てたしいいんじゃないの?
あんだけ長くオーディションしてチャン・ツィイーかよ、って思わないでもないけど。

初恋の来た道、爆裂に可愛かったなぁ。
807名無しさん:2005/09/14(水) 22:27:42 ID:HIsMdGZV
新年になるとNYでもお店はほとんどしまってしまうんでしょうか?
808名無しさん:2005/09/14(水) 22:31:39 ID:IGhwTskn
>>805
ブルックリン、アトランティックAvとエルトンStのリビエラ モーター イン
809名無しさん:2005/09/14(水) 23:15:36 ID:WKMgE2m5
こないだ車の中からちらっと見えたんだけど、
てっぺんにエッフェル塔のっけたホテル、日本のそれ系のホテルっぽくて
笑ってしまった。本当にエチー用なのかは知らんけど。

こっちのエチー用のホテルって歩いて行ける所にないような気がする。
810名無しさん:2005/09/14(水) 23:49:27 ID:aNRPBxZb
>>805
ルームシェアしてるようなビンボー人は繁殖するなってこった。

>>806
ゲイシャ映画、一時期はスピルバーグ監督で、主役も岡本理佳っていうダンサーに決まってたのにな。
でもチャン・ツィイーの方が可愛いけど。

>>807
1日はどこもほとんど休みだけど、2日からは通常営業だよ。

朝からマジレスして疲れたので、寝てくる。
811名無しさん:2005/09/15(木) 00:17:44 ID:wa36scrP
>>809
> こないだ車の中からちらっと見えたんだけど、
> てっぺんにエッフェル塔のっけたホテル、日本のそれ系のホテルっぽくて
> 笑ってしまった。本当にエチー用なのかは知らんけど。

Paris Suites Hotelのことかな。
ラガーディアからマンハッタンに来るとき右に見える。

あそこどっかの地元チャンネルでCM流してたよね。
今もやってるかどうかわからんけど。
エチーっぽい雰囲気ではあったけど、実態がどうかはわからん。

812名無しさん:2005/09/15(木) 02:39:24 ID:Xx95+tJA
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
            *- - -*   。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  . ヽ  ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚  ヽ 。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。        *- - -*. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .  ヽ 。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   . ヽ 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 *゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ヽ´。.  ((★))。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ ヽ+ ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚.,* ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚.ヽ ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ヽ゚      。      .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 *゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚   
                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
813名無しさん:2005/09/15(木) 02:44:49 ID:8tY2jnGS
それにしても暑い。また夏が帰って来たのかな。
814名無しさん:2005/09/15(木) 02:52:46 ID:w03Q72YI
インディアンサマ〜?
815名無しさん:2005/09/15(木) 03:27:27 ID:ft5oOukW
↑バカ
816名無しさん:2005/09/15(木) 06:06:04 ID:Kpuu4Gkh
↑ちょっと聞きかじった言葉を使ってみたかっただけだろうに、そんなに直球で突っ込んじゃダメ。
817名無しさん :2005/09/15(木) 06:21:19 ID:4asLkJy5
質問
この前NYで聞いたんだけど
ブルックリン橋の東のところが 昔のSOHOみたいに開発されているって言うか
芸術家の溜まりになりつつあるの? きったない倉庫群みたいだけど。
818名無しさん:2005/09/15(木) 06:33:18 ID:lNGxCE3o
ダンボ
819名無しさん:2005/09/15(木) 06:35:35 ID:ft5oOukW
↑バカ
820名無しさん:2005/09/15(木) 06:43:11 ID:ft5oOukW
817はブルックリン橋って言ってんじゃん。
ダンボはマンハッタン橋でしょ。
821名無しさん:2005/09/15(木) 06:46:53 ID:lNGxCE3o
マンハッタンブリッジとブルックリンブリッジの間なんじゃないか
ていうか、それ以外に芸術家が集まっているところなんてないだろ
822名無しさん:2005/09/15(木) 06:49:58 ID:ft5oOukW
最新のニュースかも知んないじゃん
823名無しさん:2005/09/15(木) 06:58:10 ID:ft5oOukW
てか817で言ってんのは、マンハッタンのどっかだろう。
「ブルックリン橋の東」っていう意味がちょっとよく判らんが。
824名無しさん:2005/09/15(木) 07:27:24 ID:iN1UTouB
正直どうでもいい
825名無しさん:2005/09/15(木) 07:40:24 ID:ft5oOukW
今日は、オフィスで、電話で英語で喋りながら2ちゃんに日本語で書き込みしてた。
日本語/英語モードの切り替えのいい練習になった。
826名無しさん:2005/09/15(木) 07:40:30 ID:Kpuu4Gkh
ウィリアムズバーグのこと?
827名無しさん:2005/09/15(木) 07:45:03 ID:Kc4eOJs3
ウイリアムズバーグ地区のことだろう。
「ブルックリン橋の東」、、こんな所、なんなんじゃー!
わかるかい!ボケ、地図をよく見て核ようにしる、アホ!

雨が降るのか降らないのか、、、はっきりしろ!
この蒸し暑い天気にイライラしてるんじゃー、と怒ってみるが
なんとかならんのか! この天気!

828名無しさん:2005/09/15(木) 08:03:37 ID:JRTrtTvH
DUMBOのことじゃないかと思うんだけどね。
ウイリアムズバーグだったら「ウイリアムズバーグ橋の東」だろうし。

誰に聞いたか知らないけど、>>817 はちゃんと確認してちょうだい。
>>827のように、蒸し暑くてみんなイライラしてるのさ。
829名無しさん:2005/09/15(木) 08:30:30 ID:Kpuu4Gkh
>>817
「きったない倉庫群」だから貧乏アーチストが集まるんだよ。
ソーホーだって昔(60年代)はそれこそきっちゃない倉庫群だったわけだし。

どの橋のことを言ってるんだ?って荒れている気がするけど、大して変わらないじゃん。w
3本並んで架かってるんだから・・・
ゴメンね、マンハッタナイトだもんで、ブルックリン音痴。
830名無しさん:2005/09/15(木) 12:29:27 ID:djNwWWwT
>>827いいじゃないか、そんなにカッカしなくてもさー
なんとなく>>817の言いたい場所、わかるしー

その辺はなんつーかアッパーウエスト(マンハッタン)みたいな
閑静な住宅街っぽくなってきてるとは思う。
でも、ジャズクラブやなんか、客集めが大事なようなビジネスの所は
つぶれてるようだ。やはり交通のアクセスが(地下鉄の駅に近いとか)
良くないと人が来ないんじゃないか。マンハッタンなら、観光客でも
自力でクラブに到達出来るもんね。でも、地元民だけを狙って大きな
ビジネスを展開ってのは難しいんじゃないかなー。
それでいまいち、発展が遅い(経済的についてけないんじゃ)っていうか
景気がいいわけじゃないと思う。でも、掘り出し物はありそう・・
831名無しさん:2005/09/15(木) 12:39:29 ID:bf796Mz7
突然ですが、、、バルサンってNY売ってますか、、、???
832名無しさん:2005/09/15(木) 17:22:59 ID:OHGyF5BN
>>831
RaidのFumigator(青い箱)てのがホームデポで売ってる。
水を少し入れて煙りが出るタイプ(3本入り)とスプレー缶タイプ(6本入り)のがある。
煙りの出るタイプがお薦め。(煙りタイプは少し値段が高め)
物凄く捜しまくって見つけた時は嬉しかった。
833名無しさん:2005/09/15(木) 17:27:09 ID:4asLkJy5
817です。
マンハッタン側ではなく 渡った所のチョット北に行ったあたりのコトです。
説明が不十分で申し訳ないです。
834aya:2005/09/15(木) 18:52:30 ID:IHhZ5Lk6
10月にNYへ留学します。
シティーバンクの外貨キャッシュカード、Bnking Card,Advance Money,
クレジットカードはもってるのですが、それをもっていればアメリカの
ほかの口座開設しなくても簡単に利用できますか?
835名無しさん:2005/09/15(木) 21:51:41 ID:bf796Mz7
832
ありがとうございます!!!
836名無しさん:2005/09/15(木) 22:05:47 ID:tqcoNSSJ
>>834
できる。
けど、こっちのバンクアカウントは持っていた方がいい。
837名無しさん:2005/09/15(木) 22:11:23 ID:oM16VGv7
Brooklyn Collegeって危険なんですか?
英会話の先生いわく日本人が行ったら危ないようなこと言ってました。
でも大学あるのに?人種差別がひどい地域なのかな。
838名無しさん:2005/09/15(木) 22:51:00 ID:Kpuu4Gkh
>>830
ブルックリンやクイーンズの「橋/トンネル」族がそっちにいってマンハッタンに来なくなれば
それはそれでせいせいするし、日本のマスコミがバカな観光客を煽って「今ウィリアムズバーグが
熱い!」とか言って、流行らせてくれれば充分ビジネスになるんじゃね?

>>837
大学の設備は悪くないけど、場所がねー。マンハッタンに遊びに行きたい/車持ってない留学生には
つらいんじゃないの? 周りに何もないし、下手にうろうろすると確かに危ないネイバーフッドも近いし。
839837:2005/09/15(木) 22:57:16 ID:oM16VGv7
ふむ。でもその程度ですか?
地下鉄乗ってどこにいく?みたいな授業だったんですが、
Brooklyn Collegeって言ったら、
先生、目丸くしてホントにそんなとこ行く気なの?って(笑
私は大丈夫だけど、あなたは歩いてたら危険よって。
黒人が多いのかな?その先生も黒人です。
840名無しさん:2005/09/15(木) 23:06:12 ID:ft5oOukW
>>839
おまいがフラッシーなんだろう。
841名無しさん:2005/09/15(木) 23:14:07 ID:X7ABFegZ
ft5oOukW こいつ痛すぎ..
842名無しさん:2005/09/15(木) 23:22:37 ID:nguFAjFr
フラッシーって何?
843名無しさん:2005/09/15(木) 23:40:57 ID:4asLkJy5
フラッシーってN Rの線路沿いのところ?
844名無しさん:2005/09/15(木) 23:48:14 ID:6ifRejxh
>>832
サンクスです、あるんですね。おれも試してみます。
しかし、、、、、よく知ってるねー、今後共よろしく
845名無しさん:2005/09/16(金) 02:12:23 ID:RWL6p7Hz
>>838
んじゃ、流行らせてみ。
結構厳しいから・・
846名無しさん:2005/09/16(金) 05:17:37 ID:RcCe987I
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 蒸し暑いね〜    (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
847名無しさん:2005/09/16(金) 05:21:14 ID:rlmuh1lP
>>833
やっぱりダンボだろ
ウィリアムズバーグは倉庫街という雰囲気じゃないな
ちょっと離れたらオーソドックス達に囲まれるしw

848名無しさん:2005/09/16(金) 06:58:09 ID:RcCe987I
鼈 食べたことある人いる???
849名無しさん:2005/09/16(金) 07:14:26 ID:OuTTYUmT
>>>847
ハイ  DUMBOでした。 有難うございました。
850名無しさん:2005/09/16(金) 07:15:25 ID:RBdbOPz8
小泉の国連でのスピーチが楽しみ。

19%の費用を出してる日本です。
小泉さん、いっちょうかましたれ!


851名無しさん:2005/09/16(金) 07:22:53 ID:Fvfh1ryR
849=Dum坊
852名無しさん:2005/09/16(金) 08:32:06 ID:HAV3O7KI
>>850
小泉って今日ついて今夜に日本戻るんだろ?
0泊2日と聞いたがスケジュールがすごすぎる…
853名無しさん:2005/09/16(金) 10:00:30 ID:RP4b4NeI
>>852朝9時ごろ来て夜11時ごろ帰るらしい
854名無しさん:2005/09/16(金) 10:54:49 ID:npojJ0Do
ダムボ?
いいところだよね。
川岸の眺めは最高だし。チョコ屋とピザ屋で美味しい店はあるし。
まぁ、それだけなんだけど。
リバーカフェもあのあたりかな?

最寄駅から遠いのが難点。
855名無しさん:2005/09/16(金) 10:57:32 ID:F3299tGA
>>854 おすすめのお店おしえて。
856346:2005/09/16(金) 11:16:37 ID:sF4wkhF1
(●` ●)フンガー
857名無しさん:2005/09/16(金) 11:21:40 ID:60UlY6aI
>>855
地球の歩き方にほとんど網羅されてるよ
858名無しさん:2005/09/16(金) 11:33:14 ID:XIYg12FE
この2日間蒸し暑いな。
859名無しさん:2005/09/16(金) 11:57:52 ID:HAV3O7KI
オフィリアのせい。
860名無しさん:2005/09/16(金) 12:03:26 ID:RP4b4NeI
オフィリアのバカ・・・
861名無しさん:2005/09/16(金) 12:09:44 ID:YBK26IOH
オフィリアったら…
862名無しさん:2005/09/16(金) 12:46:50 ID:AT3bWjiu
てか、雨ふらないし。今日はかさが荷物で重かったつーの。

来るならきやがれオフィリアめ!
863名無しさん:2005/09/16(金) 12:54:22 ID:F3299tGA
>>857 地球歩き方? 旅行者用のガイドブックはちょっとはずかしくて
買えないっすよ。
864名無しさん:2005/09/16(金) 13:26:26 ID:60UlY6aI
>>863
ダンボもしらないのにかっこつけてるんじゃない
865名無しさん:2005/09/16(金) 13:40:35 ID:W1SevmjI
>>850
「常任理事国にしてくれるまでは今後一切払いません」ぐらい言ってやったらおもしろいのにな。
866名無しさん:2005/09/16(金) 13:42:04 ID:XdPsDudz
小泉さんお疲れ様です。得に支持してるわけでも
ないけど、森さんの時よりは安心して見られる。
867名無しさん:2005/09/16(金) 14:42:12 ID:pbBxB2Ie
オフィリア東海岸をかすめるみたいで
余計に天気が不安定なんだよね。
去ればすっきりした天気に戻ると思うけど。
もう秋の勢いで。
で、あっという間に寒くなると。
868名無しさん:2005/09/16(金) 18:35:17 ID:1JI1xQ/x
:/de4cx1s:/de4cx1s
869名無しさん:2005/09/17(土) 02:59:27 ID:IgsXPBPY
トイレの便座シートが古くて汚いのであたらしいシートをかったはいいが
とりはずしができない!お金を払ってハンディマン雇うはめに。

あとはソファベッドが壊れてるのでそれも買うことに

コンピューターのソフトで分からないことがある。
これもお金払って誰かに頼む。
  あ〜〜〜〜金、金、金、金、金、金、金、金!!!!!
ではよい金曜日をお過ごし下さい。
870名無しさん:2005/09/17(土) 03:12:33 ID:2HvcXKlc
かねようび って読んじゃったじゃんw
871名無しさん:2005/09/17(土) 05:18:18 ID:xEKQMLl/
ミツワの三等蚊ってどうでした?
872名無しさん:2005/09/17(土) 08:54:30 ID:vaVkG620
>>866
森はね、最悪だったね
テレビで顔見るたびにストレスがたまるひどい首相だったよ
本当に最低最悪だったな
873名無しさん:2005/09/17(土) 09:30:29 ID:7WvC9XnI
>>866
というか森はみてらんない。
874名無しさん:2005/09/17(土) 10:18:45 ID:IgsXPBPY
雨ふらないじゃん〜〜
875名無しさん:2005/09/17(土) 12:52:12 ID:Q+DUorqX
小泉って森派出身だけど
いままでの派閥政治をやってきた自民党を
解体したいんじゃないだろうか?

876名無しさん:2005/09/17(土) 13:17:59 ID:ky3O0c67
デリバリーのチップについてどうしたらいいか教えて、、、
877名無しさん:2005/09/17(土) 13:19:18 ID:A7/b8+X6
>>876 払え。以上。
878名無しさん:2005/09/17(土) 13:32:44 ID:lDWtfJ1E
>>876
だいたい2〜3ドル
友人とかが来ていて格好つけたいときは5ドルくらい払う
879名無しさん:2005/09/17(土) 14:47:11 ID:BUjQusnJ
ところでここにいるやつって留学生??
NYUにいってるやつ、もしいたらでてきてくれ
相談したいことが・・・
880名無しさん:2005/09/17(土) 15:15:18 ID:mFCLOJ97
おしゃれなスタジャンをさがしているのだが
881名無しさん:2005/09/17(土) 15:19:52 ID:BUjQusnJ
おーーーーーーーい!!
NYU生いねーのかー!
どーすれば編入できるかおしえてけれー!
ラガーディアCCでGPA3.8、TOEFL221
だめかな?
882名無しさん:2005/09/17(土) 21:49:37 ID:Q30Vusvl
いねーよガキ。
NYUに直接電話して聞け
883名無しさん:2005/09/18(日) 00:46:09 ID:mg96uvm0
それよりあそこの学費払えるのかっつー問題が先だと思うが。
884名無しさん:2005/09/18(日) 01:42:00 ID:tigTaNl5
TOEFL 221じゃ無理でない?GPAは結構いいからTOEFL受け直しな。
テストの形式変わる前に。ってかもう新しいのかな。
とりあえず250が最低ライン。
885名無しさん:2005/09/18(日) 01:58:18 ID:AOQSoZ3h
というよりもTOEFLの前にENGコンポジションのクラス
終わらせることのほうがいいと思うけど。
それとも、そのクラスをまだとってないかパスできてないか…

NYU.EDUに詳しく載ってると思うんだが。
886名無しさん:2005/09/18(日) 02:22:32 ID:MZobQ3O2
自分の部屋をキレイに美しくしていないと、その部屋のオーラが
自分の雰囲気に染み付いてしまうそう。
だから、美しいものやキレイなものを置いて、良い部屋のオーラを
身に着ければ幸運も増えるんだって。
887名無しさん:2005/09/18(日) 06:01:24 ID:J+LBJ3K6
>>887
へーッ!
今そんな事思ってた所!
掃除しようっ
888名無しさん:2005/09/18(日) 06:18:18 ID:TfagaIlk
>>887 器用な奴だな...
889名無しさん:2005/09/18(日) 07:49:41 ID:pmMhNb9S
>>886
部屋にもオーラがあるのか。
以前オーラを感じて振り向いたら、神田川俊郎がいた。
それ以来オーラなんて信じないことにした。
890名無しさん:2005/09/18(日) 09:09:11 ID:yO8i73E9
サミュエルアダムスブラックラガー、なんちゃってギネスの
味がする。
891名無しさん:2005/09/18(日) 09:45:22 ID:RpfaLrYj
>>889
それこそ凄い
(時々神田川さんの事を考えてた所っ!そんな自分が怖い・・料理するかな)
892名無しさん:2005/09/18(日) 09:46:09 ID:VKPb2C6X
>ミツワの三等蚊ってどうでした?

どんぶりがちいせー。何これ!?わんこソバかって感じ。
893名無しさん:2005/09/18(日) 11:09:00 ID:S9RLbx+f
まじかよ。俺はチャルメラのとんこつで我慢するわwww
894名無しさん:2005/09/18(日) 11:17:21 ID:Novrre8w

今晩、、、変に暑くないか?
俺、体調悪いのかな〜!
895名無しさん:2005/09/18(日) 11:36:18 ID:9Y6nhFg+
ユニクロ(仮店舗)どこにできたの?
今日SOHOのbroadway沿いうろついてみたが、発見できず。
896名無しさん:2005/09/18(日) 12:36:43 ID:hb2Emxdb
先月シカゴの山頭火に行ったんだけど日本と同じくらいの大きさだったような。
こっちは意図的に小さくしているのかな。それとも892がアメリカに慣れすぎたのか。
897名無しさん:2005/09/18(日) 17:05:03 ID:cdWhFWfk
>>895 ラフィエット?ストリートのプリンスとスプリングの間やったかな???

びっくりするぐらいせまいよ。
898名無しさん:2005/09/18(日) 22:30:36 ID:2MbzFPj5
最近ちょっとずつ治安悪くなってきてる感じする。
899名無しさん:2005/09/19(月) 02:27:55 ID:Sq1N4FlD
たしかに数年前とは違う気がする
900名無しさん:2005/09/19(月) 03:30:53 ID:NATJepjP
もっと悪くなってくれた方がおもしろい
901895:2005/09/19(月) 04:41:41 ID:UQrAi/8/
>>897
ありがとう。
一本向こうか。
早速今から云ってみるよ。
902名無しさん:2005/09/19(月) 04:48:32 ID:1aCwwgSE
ブロードウェイ・オン・ブロードウェイ良かった!
903名無しさん:2005/09/19(月) 07:13:23 ID:lmrpK4xm
今日、メキシカンがパレードしてたな。
904名無しさん:2005/09/19(月) 09:22:31 ID:i359ZtRD
ああ、マディソンでやってた奴ね。
あのパレードは何?

905名無しさん:2005/09/19(月) 09:32:45 ID:6aPfSifc
独立記念だろ
906名無しさん:2005/09/19(月) 09:37:13 ID:u5eEjNHL
今日久しぶりにSOHO行った
なんであんなにアジア人多いのか!?(自分も含め、だけど・・・)
CとKがホント多かった〜
907名無しさん:2005/09/19(月) 09:45:38 ID:i359ZtRD
今日、ユニオンスクエアでやってたイベントは何?
908名無しさん:2005/09/19(月) 09:50:50 ID:7X3vWrkp
ミツワの山頭火なかなかよかったです。
開店当初ゆえか大盛りなしというのは悲しかったけど。

ミツワの一部改装はいつまで続くんだろ。冷凍食品が全滅ではないか!!
909名無しさん:2005/09/19(月) 10:07:15 ID:hrH9A2GQ
肉体労働のバイトってどこにいったらできる?
910名無しさん:2005/09/20(火) 07:33:53 ID:G0WuGuQx
5番街のホームレスが、I NEED BEERて書いてふだ
持っててワロスww
911名無しさん:2005/09/20(火) 10:41:50 ID:nKC15dda
>>909
なぜNYまできて肉体労働なんかを?
それとも釣りか?
912名無しさん:2005/09/20(火) 11:26:21 ID:Z273Man0
DailyNewsとかのClassifiedでConstruction Workerを探してみれば・・・
またはメキシカンに混じってQueensやBrooklynの街角でPickupしてくれる業者を早朝待ったりしたらどうだろう。
913名無しさん:2005/09/20(火) 12:50:18 ID:Th//1tcr
>>910
けっこう若めの白人じゃない?
タイムズスクエア辺りにもよくいる
観光客が面白がって写真取ったり、お金あげたりしてるから
生き延びてると思われ
914名無しさん:2005/09/20(火) 16:00:29 ID:mxuNQiPz
最近ホームレス増えて来てない?
というか夜中に酒飲んで歩いてる浮浪者みたいな奴というか、ひょこひょこ歩いて喚いてる奴が
前より良く見る。

あと街がけっこう汚くなってきたなあと思う。
915名無しさん:2005/09/20(火) 21:02:00 ID:ZtiyUCbE
来年の春あたりに日本に帰国予定なのですが、マンハッタンでマイクロチップを取り扱っている獣医を捜しています。
いろいろと探してみたのですが、ブルックリンに一件、ニュージャージーに一件しか見つからなく、
車もなく仕事もあるので遠い場所になかなか行くことができません。
誰か犬を飼っていて日本に一緒に帰国した方はいませんか?
去年あたりから検疫の制度が変わり、周りの人にも聞いたのですが不確かな情報しかなく、
またマイクロチップの規格にも制限があるようなので困っています。
マイクロチップの製造元(AVID)にもメールで問い合わせをしたのですが返信はまだきていません。
アメリカでの180日(6ヶ月)間の待機が必要なので九月中には手術/接種を始めたいと思っています。

スレ/板違いなら誘導していただければ助かります。
916名無しさん:2005/09/20(火) 21:07:27 ID:JCqPcdB5
>>915

日系の引越し業者に聞いて任せるのが一番なんじゃないでしょうか

http://www.ytc-usa.com/japanese/html/qakinin.html


ペットを日本に輸入する場合にどんな手続きが必要ですか?
米国の医療機関や政府機関から必要書類を取寄せる必要が御座います。 
それら必要書類が無いと、輸入はできません。また、犬やネコは、到着空港で最低14日間の係留が必要となります。
詳しくは当社までお問合せください。
農林水産省動物検疫所 http://www.maff-aqs.go.jp/tetuzuki/
917名無しさん:2005/09/20(火) 22:07:12 ID:ebTHuh+d
今、自分犬の検疫の準備してるんで、
少しはアドバイスできると思うけど。。。

とりあえず、マイクロチップはどこでもやってるはず。
で、種類はホームアゲインが国際規格。
ウチのはアビット入れてるけど大丈夫という返事は
農林水産省から貰った。でも一応スキャナー用意してる。

918名無しさん:2005/09/20(火) 23:07:53 ID:Dv76sgp7
昨日ヤンキース見て来たー。今日も勝つといいな。
919名無しさん:2005/09/21(水) 01:24:10 ID:nVNCp+O3
>>916
そこらへんはだいたい分かります。一応それなりに調べてみたので。多分その情報は古いものと思われます。
最近制度が変わり、14日間ではなく180日間となっています。
この180日間をアメリカで待機する処置をとれば12時間以内で日本での検疫が終わるとのことです。
ttp://www.maff-aqs.go.jp/ryoko/newquarantine/quarantinesystem/import/dog-cat.htm

>>917
助かります。マイクロチップは何所でもやっているものなのでしょうか?
検疫所からは規格について2つほど聞きました。
2、3の今まで通っていた動物病院に聞いたのですがマイクロチップに関する情報は手に入りませんでした。
具体的にマンハッタンの何処の病院なら可能なのか教えてくださると助かります。
検索した結果で見つけたものは私の住んでいるところから遠い所なため、時間の都合がなかなかつかず近場でと思っているのですが。
あと、やっぱりスキャナーは買うべきですか? 値段はどのくらいのものなのでしょうか?
920名無しさん:2005/09/21(水) 01:32:34 ID:nVNCp+O3
>>917
もう一つ質問なのですが、血液検査の送付はその病院がしてくれたのでしょうか?
それとも個人で大学病院などに送らなくてはいけないのですか?
921名無しさん:2005/09/21(水) 02:54:05 ID:CHmGXS2m
>>913

あと、夫妻でいる白人ホームレスもいるよ。猫とか犬飼ってる奴。
922名無しさん:2005/09/21(水) 05:30:12 ID:bcDBudfd
マンハッタンだったら添田先生のいる所で良いじゃない。
何かと質問も出来るし。
スキャナーは$200ドルくらい。
血液検査は病院から送付。
ねえ、ほんとに調べた?w
私は調べて調べて状況掴むのに2ヶ月は掛かった。
分かる限り質問には答えるけど、
君も頑張りたまえ。
当たった2、3件の動物病院が運悪く普通じゃない気がするよ。
923名無しさん:2005/09/21(水) 07:29:11 ID:nVNCp+O3
>>922
添田先生は検索したのですが見つけることできませんでした。よかったら詳細お願いします。
血液検査は病院から送付してくれるとこころは少ないと聞いてました。個人でやるのも難だと。
オン/オフラインでもいろいろな方に聞いてみたんですが、経験者も少なくなかなか明確な答えが見つからなくて。
今までHeart of Chelsea Animal Hospitalというところだったのですが、引っ越しをしてアップタウンあたりにある
マイクロチップを埋め込んでくれる獣医を捜していたんです。Heart of... はやっていないとのことです。

先ほどAVIDの方から電話いただきまして、詳しくいろいろと話聞かせてもらいました。
AVIDはISO規格ではないので(日本を除く)アメリカなどの国でしか適応されないとか。
チップのロットナンバーに気をつけた方がいいとかで。
スキャナーも>>922のいうとおり$195で、レンタルだと$20/mo.とのことでした。
成田空港であれば最近6つほどスキャナーを送ったと言っていましたので、
今まで躊躇していたのですがこのマイクロチップにしようと思います。
924名無しさん:2005/09/21(水) 07:44:54 ID:nVNCp+O3
連投スマソ
>>922
添田先生=添田晋吾獣医師でいいですか?
このかたニューヨークに住んでいらしたのですね、初めて聞いた名前でした。
925名無しさん:2005/09/21(水) 11:58:15 ID:kZfjDa2b
幼少時代に受けたさまざまな困難を乗り越え成功をつかんだオプラは、
テレビや雑誌などのメディアを通じて「ポジティブに生きること、
本を読み知識を得ること」を呼びかけています。女性が幸せに生きるためには、
自分自身で考え、強い意志を持つべきだと彼女は考えているのです。

そう「幸せになるチャンス」は誰にでもあります。ただチャンスを生かすためには
自分の頭で考え、行動しなければなりません。幸せになるために、
知識を得ましょう。心を磨きましょう。その男性を「運命のひと」
だと決めるのは他の誰でもありません。あなたの心がそのひとを
「運命のひと」だと感じるのです
926名無しさん:2005/09/21(水) 12:09:28 ID:ou+oiVVV
でもワキガが臭いんだって>>オプラ
927名無しさん:2005/09/21(水) 12:30:50 ID:0qk09qlR

東京=日本中の田舎者が集まる都市。
NY=世界中の田舎者が集まる都市。
以上。
928名無しさん:2005/09/21(水) 15:26:55 ID:2ZYv+AdW
>>927

なんか笑っちゃった。
929名無しさん:2005/09/22(木) 01:38:22 ID:cgOo9M5y
なんで、こっちの日本語OKの医者って在日朝鮮人とか中国人が
いっぱいいるんですか? 日本だとあまり見たことありません。 すごく気になります。
930名無しさん:2005/09/22(木) 01:50:16 ID:uftBeSbw
>>929
中国人はともかく在日の医者なんて日本にいっぱいいるよ
931名無しさん:2005/09/22(木) 02:20:43 ID:77J8R3pj
日本の医学は世界トップレベルだし、日本自体裕福な国だから
日本人医者はアメリカまで来て医者をする必要が無かった。
だから朝鮮人や中国人医者で日本語を話せる人が多く見えるんだよ

でも、最近の日本はマスコミの医者叩きが烈しいし、収入もどんどん減ってるから
アホ臭くなってアメリカを目指す医者は増えてるよ
NYあたりじゃかなりの数がいる。
地方都市になると苦しい。
932名無しさん:2005/09/22(木) 12:49:50 ID:bDMn+2a1
>日本の医学は世界トップレベル
コレは嘘くさい。日本の町医者や個人開業医あたりじゃ話のほか。
総合病院、大学病院クラスでもアメリカと比較にならない。
日本人で唯一そこそこ出来る医者がいるのが、脳外科と胃腸系。
歯医者なんか詐欺だろ・・・日本。
933名無しさん:2005/09/22(木) 13:52:00 ID:3tTj7lts
祝ヤンキース一位。

(´・ω・`)で、もう寝るがな。
934あや:2005/09/22(木) 16:37:59 ID:0Gq/LJ4q
質問
NY→日本への安い国際電話はどうやったらできますか?
私はアパートの家電と携帯を持つ予定です。
日本の家族も家電と携帯生活です。
935名無しさん:2005/09/22(木) 16:59:34 ID:eVMbby4s
ニューヨークに行く事にしたんだが、
MOMAくらいしか思いつかないんで、
棲んでいるお方のおすすめスポットがあれば是非。
怖いところなしで。
936228:2005/09/22(木) 17:00:20 ID:kYCGQfYk
ネットに繋いで skype 使え
無料だよ
937名無しさん:2005/09/22(木) 17:23:23 ID:7Ll+S2dt
>>936
あんがと
938名無しさん:2005/09/22(木) 23:31:00 ID:2mAPLMl/
>>935
ウィンターガーデンの前から出ているヨットクルーズ
939名無しさん:2005/09/22(木) 23:34:33 ID:olO60kkE
>>935
旅行板のほうが情報を得られると思われ
940名無しさん:2005/09/23(金) 00:32:47 ID:LSupsHEm
>>935
Ninja行ってジャパレス限定スレで報告しる。
941名無しさん:2005/09/23(金) 04:38:09 ID:UX5bijd5
三等火の塩ラーメンは本場のより、ちょっと臭かった。
あと、麺もだめだな。
942名無しさん:2005/09/23(金) 12:53:34 ID:WdW5zhmn
野球板のヤンクススレって進むのめちゃはえぇ。
943名無しさん:2005/09/24(土) 23:00:38 ID:vd/0huhD
age
944名無しさん:2005/09/25(日) 01:45:35 ID:AlRYUyMr
     ▂▄▬◥◣▂
   ▄◤      ◢◣ ◢◣
  ◢▍           ▀◥◣▂
  ◢▎          ■ ▆      ◥◣
 ▲▄            ▃▂    ▍
▐ ██▌◣             ▀█■   ▐
▌███▌▍  ▂            ▍
▼██▊▲◢  ◥▂      ▄   ▂◤
 ◥◣〓▀ ▀◆◣ ◥◣▄◢〓◤▀◥◤▀
  ▄◣▲▄   ▐▄▄▍    ▄◣▂
  ▄▀  ▀◥〓◤▀   ▼〓◤  ◢▍
  ▀▼ ▂▄▄▂     ▂▄▄▂ ◥▀
   ◥◤     ▍     ◥▎  ◥▀
        ▐        ▍
     ▂▬◢▍       ▐
     ▀◢◤▼  ◣ ▐
          ◢▍  ▲▄▂◥〓◣▂
     ▄◤▀    ▂ ◣ ◥▂▲ ▍
     ▀〓◥◣◥◣▬▲◤▀
945名無しさん:2005/09/25(日) 02:00:49 ID:GecbIPiI
suge-
946名無しさん:2005/09/25(日) 04:29:16 ID:L+Z9Uj+u
今日の空は本当に秋だな。気温ももうどんどん下がってくるだろう。
947名無しさん:2005/09/25(日) 04:30:29 ID:Nn3Joy9L
日本で言うと体育の日みたいな感じだね
948名無しさん:2005/09/25(日) 04:54:29 ID:V1btm3iR
本当海外板 人いねぇなぁ
30人いないんじゃねぇの?
949名無しさん:2005/09/25(日) 05:28:20 ID:Nn3Joy9L
なぜか北米の昼間より、日本の昼間のほうが来る人が多いというのも昔からの伝統だね
950名無しさん:2005/09/25(日) 05:53:02 ID:cUY9v51M
2ch昼間、書き込んでる香具師の方が少ないと思うが・・・
951名無しさん:2005/09/25(日) 08:02:12 ID:2gm9lN4l
>>950
いや、会社で誰も分からんから堂々と2ch出来る。
952名無しさん:2005/09/25(日) 09:54:27 ID:EJiaEEYx

寒くなりました、、もまいら風邪ひくなよ、
953名無しさん:2005/09/25(日) 12:28:37 ID:DRxuT2iX
月曜にはまた少し暑いみたいだけど、金曜の朝の予想最低気温50Fって。
急変しすぎ…最高も70Fに届かないみたいだし。
954名無しさん:2005/09/25(日) 12:41:03 ID:85BowoWu
NINJA行った人いる?
955名無しさん:2005/09/25(日) 13:46:39 ID:IjUfiPW8
I would like to go to Samurai Japanese store(they sell stuff you can get at \100 stores in Japan)
But I forgot their address.I just remember it is close to port authority.
If anybody knows, could you please give me thier street addres?
Thank you in advance.
956名無しさん:2005/09/25(日) 13:53:43 ID:JF0vdBFd
38th st. 7th ave?
957名無しさん:2005/09/25(日) 13:56:37 ID:IjUfiPW8
956san, oshieteitadaite doumo arigatou gozaimasu.
Totemo tasukarimashita.
958名無しさん:2005/09/25(日) 15:47:09 ID:Irb0xFn7
ケーブルテレビが映らんのだが、うちのマンションだけだろうか?
959名無しさん:2005/09/25(日) 17:01:52 ID:RgGhFKMG
>>957
39th St, 8th Ave
Da Yo。
960名無しさん:2005/09/26(月) 11:18:27 ID:UKcd2w6d
(^ω^ω^)かなりさがってたぞお
961名無しさん:2005/09/26(月) 12:20:54 ID:XQHIJJVx
不躾なお願いで恐縮ですが、
11月中旬にNYに行きたいと思っています。
しかし、NYマラソンのおかげかまったく宿がとれません。
できればUpper WestかUpper Eastに1週間ほど滞在したいと思っております。
もし$150くらいまでの女性が一人でも泊まれるような
清潔で安全なホテルをご存知の方が
いらしたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。


962名無しさん:2005/09/26(月) 12:41:44 ID:Sk2IodfF
NYの毒男君達、出番だよ!
963名無しさん:2005/09/26(月) 12:42:41 ID:O3LPbTZN
長期出張者用短期滞在アパートは当たってみましたか?但し週単位契約

tp://www.redacinc.com/monthlyapartment/rvsService.htm

見たいなところで探してみたら??
964名無しさん:2005/09/26(月) 12:49:12 ID:XQHIJJVx
>>963
ありがとうございます。
さっそく探して見ます。
965名無しさん:2005/09/26(月) 13:30:06 ID:uOxgNosl
11月中旬だったらマラソンはもう終わってるし、この時期、他にもNYではいろいろ行事があるので
混んでいるのだと思う。でも普段から150ドル以下のまともなホテルなんてないよ。アッパーウェスト
ならBelleclaireぐらいしか思いつかないな。
966名無しさん:2005/09/26(月) 23:13:54 ID:Sk2IodfF
929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:06:32 ID:eY24Rg2z
伊良部がニューヨークに開く日本食レストランにきっと松井も行くんだろうな
どこら辺なんだろうか

どこら辺なんでしょう?
967名無しさん:2005/09/27(火) 04:42:44 ID:WNG4tGez
ヤンクスがんばれー。あと1週間だぞー。
968名無しさん:2005/09/27(火) 04:55:50 ID:SYbVAa7Q
メッツもがんばれー。あと1週間で終わりだぞー。
969名無しさん:2005/09/27(火) 07:35:03 ID:fswXWSXK
1日にNOAHの小橋がニューヨーカーホテルでプロレスするぞ。
970名無しさん:2005/09/27(火) 08:54:58 ID:WNG4tGez
>>969

マジで?詳しくお願い。
971名無しさん:2005/09/27(火) 10:00:49 ID:SYbVAa7Q
うわ、ほんとだ。
ttp://www.rohwrestling.com/upcomingevents.asp?intCategoryID=2&intArticleID=178

サイン会もあるってよ。報告ヨロ。
972名無しさん:2005/09/27(火) 10:26:17 ID:3aQZpmup
日本のPCゲーム取り寄せられるサイトありましたら教えてください・・・
Amazonはゲーム・電化製品は不可なんだよなあ
973名無しさん:2005/09/27(火) 12:19:52 ID:fswXWSXK
>>969

10月1日 19:30分からニューヨーカーホテルでやるよ。

プロレス団体はROH。 チケットはTICKETMASTERで
販売してるよ。 ググってくれ。 チケットは先週の時点で
立ち見しか売ってなかった。今はあるかはわからん。値段は25$で
手数料が6$だったよ。
974名無しさん:2005/09/27(火) 12:49:27 ID:hsPtpbFb
>>972
なんてエロゲ?
975名無しさん:2005/09/27(火) 12:59:43 ID:uY9INT1K
>>972
エロゲなら取り寄せられるでしょ DVD扱いで
976名無しさん:2005/09/27(火) 22:06:52 ID:WNG4tGez0
>>971, 973

サンキュー。行って来ようかな。
977名無しさん:2005/09/27(火) 22:43:28 ID:PdIEbOIT
978名無しさん:2005/09/28(水) 05:12:06 ID:g+ebdi5M
今日暑いな。

夏みたいな日差しはこれが最後かな。
979名無しさん:2005/09/28(水) 05:17:48 ID:Qk8ltQBe
夜中は涼しかった。
黒人彼女が寒がってた。
黒人女寒がり方日本人女そっくり。
980名無しさん:2005/09/28(水) 05:20:42 ID:eNcaVajt
アチー
あつくて死ぬー

なんて寒がる女性は世界的に稀と思うが...
981名無しさん:2005/09/28(水) 10:47:32 ID:jhFXmJwq
>>974-975
大戦略パーフェクト2.0 DX って戦争戦略ゲームです
982名無しさん:2005/09/28(水) 12:17:53 ID:rl72qzzS
ヤンキーズ、ピッチャーが悪すぎ
これではボストンに勝てない!確信した。
983名無しさん:2005/09/28(水) 16:06:20 ID:g+ebdi5M
NYカーってこの時期Tシャツ少ないね。
今の時期着てるのって、観光客とか田舎出身のアメリカ人とかだな。

アメリカ人でも人に合わせたりするんだな。
984名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:50 ID:CJKHKIPs
本当の意味でのニューヨーカーって少ないよね。
985名無しさん:2005/09/28(水) 22:08:13 ID:Rm/zbuXI
本当の意味のニューヨーカーって何なのか知りたい。
986名無しさん:2005/09/29(木) 00:44:33 ID:iezwQqOK
催淫、または催淫するものって英語に訳すとどんな感じになりますか?
987名無しさん:2005/09/29(木) 01:26:14 ID:4GCJu9Qs
>>986 メタアンフェタミン
988名無しさん:2005/09/29(木) 02:24:43 ID:b9SruMFP
>>981
Amazon.co.jpが海外発送してくれればいいのにね

タイトルをローマ字表記にして(Senryaku perfect 2.0とか)で
ぐぐってみたらどうでしょう? 扱ってる感じの店がありましたよ
989名無しさん:2005/09/29(木) 05:04:57 ID:V0spiktn
ヤンキースチケット、とれたヤシいる?
990名無しさん:2005/09/29(木) 07:04:07 ID:zJR0X8IT
>>989

いつのでしょうか?
991名無しさん:2005/09/29(木) 07:50:41 ID:btjJPv81
五番街で買い物してる香具師いる?
992名無しさん:2005/09/29(木) 08:03:38 ID:FaVHxkcW
NYCに棲んで2年、マンハッタン島からでたことなかった
今日はじめてブルックリン逝ってかなりどきどきした
993228:2005/09/29(木) 08:55:38 ID:velOBYcE
>>992
つまらない生活してたんだな
994名無しさん:2005/09/29(木) 09:29:56 ID:FaVHxkcW
>>993
2chのこんな板に張り付いてるオマエよりマシだよ
995名無しさん:2005/09/29(木) 09:50:03 ID:0fMtg09V
2年間出ないというのも逆に難しいのでは。
実は遠方へは頻繁に行っていたとか。

マンハッタンの中でも行ったことのないところ結構ある。
ただ生活してるだけだと行動範囲狭くなるよね。
996名無しさん:2005/09/29(木) 09:58:08 ID:exvpXVqO
次スレよろね
997名無しさん:2005/09/29(木) 10:32:08 ID:nJeRCnXw
>>988
英語でググるというの思いつかなかった!
ありがとうございます
あなたのこと一生忘れません。゚(゚´Д`゚)゚。
998名無しさん:2005/09/29(木) 10:56:20 ID:KXe7stFR
EBAYでニセモノつかまされて900ドルも損してしまった。
自分も本物と偽って他人に売るしかないのではないのか
不安。売主はオークション終了後"NO LONGER A REGISTERED USER"
になっている。気に入らない場合は返金するといっているが
メールにも返事がない。イーベイにレポートできるのは
オークション終了後10日と言うのだが
まだ7日しかたっていないので苦情を出せない!!!
やられた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999名無しさん:2005/09/29(木) 11:39:11 ID:b+UkppO2
:ビーバップ桃太郎さ〜〜〜ん
スレ立てをお願いいたしまーーーーーす。
1000名無しさん:2005/09/29(木) 11:40:49 ID:WHVdTwpk
トンッ トンッ トン 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。