♪モントリオール♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
情報交換しませう
2名無しさん:04/09/06 03:04 ID:d0lIdcw0
from-montreal
http://www.from-montreal.com/

かなり役に立たないところですけど一応貼っておきますね。
BBSのヲチもこちらでどうぞ♪
3名無しさん:04/09/06 11:11 ID:d0lIdcw0
zzz
4名無しさん:04/09/07 06:16 ID:rtdGfshr
誰もいないんじゃあ話しにならん。
5名無しさん:04/09/07 06:20 ID:i7to1/Sm
日本より
日本国籍の在日コリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
6名無しさん:04/09/07 09:45 ID:9pJbddkK
あっ、新スレ立ててくれたんだ。
前スレは彼方へ消え去ってしまったものね。
日本人は比較的少ないけど、何とかスレ保持していきましょう。
7名無しさん:04/09/08 02:43 ID:7bXP0m6Y

今年のモントリオールに夏はなかったですね。
CLUB LA CITEのプールに行ったのは1回。
センゾティックの湖には1度も行ってませんよ。

それにしても週末のサンローランSTここ最近ガラリとかわり
ましたね〜。クレセントSTみたいになっちゃった。悲しい。

日曜日のタムタムだけはいつも最高という気がします。

皆さんはいつもどこで遊んでいますか?


8名無しさん:04/09/10 10:39 ID:W4dYaG/H
ん、週末のサンローラン、がらりと変わった?どういう風にかなあ。
歩行者天国、サイドウォークセールのこと?
プラトーがどんどん北上してるしね。
9名無しさん:04/09/11 14:25:47 ID:sgjYGGFF
秋から春までお友達とホームパーティがいい。
今年は少し盛大にするつもり。
10名無しさん:04/09/14 10:10:49 ID:1oWfr2V3
age
11名無しさん:04/09/16 04:04:48 ID:P3ICQrXa
age
12名無しさん:04/09/17 11:04:37 ID:I14ldxDu
前スレもそうだけど、どうしたら盛り上がるのか・・・
13名無しさん:04/09/18 12:27:37 ID:hY2DleRY
Bonjour Montreal !!!!!
14名無しさん:04/09/18 12:42:23 ID:lJ3sA+0Q
Bonsoir
15名無しさん:04/09/18 12:59:30 ID:a8lB0e0Z
>>12
ほんっとに盛り上がらんね。住んでる日本人少ないのかなあ。
それか2ch人口が少ない?
1615:04/09/18 13:07:41 ID:a8lB0e0Z
↑と書き込んでから、話題をふらなきゃダメだ、ということに
気付く・・・しかしこれといって特になし。そろそろインディアン
サマーですね。その後はあの恐ろしい冬ですね・・・天気・気候
ネタほどつまらないものはないですね、すいません。
1712:04/09/19 02:00:09 ID:Z5NZ1MXH
>いいえ、あなたは正しいです。
待ってちゃ何も始まらないですね。とはいえ、皆そんな感じなのかな。
私は以前モントリオールに住んでただけで、今は同じケベック州に
住んではいるものの、モントリオールから12時間ほど北に住んでいる、
エセなのです。モントリオールに引越を夢見てのぞきに来てるんです。
スミマセンお邪魔してます。
10月下旬にモントリオールに行くかもしれないんですが、そのあたり
紅葉始まってますよね?!って天候ネタですね__o_
1815:04/09/19 12:48:59 ID:i7b71/b5
紅葉始まってますよー。・・・って今日ちょうど気付いたとこです。
もうなんか、馴れ合い主婦サイトみたくなってきた・・・。でもま、
よく考えたらモントリオールって、天気の話題は切りはなせない
かも。冬は零下30度以下になったりするし。しかも風も強いんだ
から、すごい。モントリオールにいつくらい住んでたんですか?
1912:04/09/20 02:06:39 ID:6FVXmTJE
今年は冷夏だから紅葉早いんですね。
って、一人のモントリオール在住者とその他ケベック在住者
だけなんて・・・学生さんが多いからなのかな。2chしてる時間は
ないと。

私のとこは零下50度もシバシバです。関係ないですけど、
先週の火曜日にはオーロラが見えました。真冬じゃなくても
見られるんですねえ。天の川もキレイです。
ほんと話題は天気や自然だけって感じですね。私達に限らず、
ケベコワもそんな感じだし。

2年前の夏に住んでました。ってか短期滞在で4ヶ月ほどです。
日本から行ったときは「地方都市、小さい街」なんてちょっとコバカ
にしてたくせに、今ではそのモントリオールの生活が懐かしい・・。
20名無しさん:04/09/20 07:39:01 ID:ULtk7ZT3
皆さんの周りで、日本人どれくらいいますか?

モントリオールでどうも日本人が少ない・・・フランス語が怖いのか??
21名無しさん:04/09/21 14:21:44 ID:vw16c9oe
フランスのフランスの人達怒るよね、ケベコワ語とフランス語
一緒にしないでって。なんでなんだろ?
22名無しさん:04/09/21 22:02:21 ID:vw16c9oe
本場のフランス人はケベコワのこと超自然児(猿)と思ってるから(笑)

所詮、受刑者の子孫なわけだし。
23名無しさん:04/09/22 13:20:45 ID:TORDMoed
イギリス人がアメリカ人と一緒にされたら怒るようなもん?あ、オーストラリア
人と一緒にされるようなもんか。
24名無しさん:04/09/22 18:07:32 ID:k7l8W1TY
1993年から6年ほどすんでいたな。なつかし。サンローランが好きで
いつもあの辺りに住んでいた。それで7月1日に引越すの。continental
frenchからすると「19世紀のフランス語を英語訛りで話している」みたい
なもんらしいよ。
25名無しさん:04/09/23 03:50:34 ID:KACofnt+
age
26名無しさん:04/09/23 03:52:39 ID:KACofnt+
訳すと、「おぬし、シュワルツのスモークミート食したこと
ないと申すのか?」みたいな?
27名無しさん:04/09/23 04:25:44 ID:quWXYzRU
>>24
私は在米ですが、フランス人の友人によると、本国のフランス語では既に
定着している外来語が、なぜかケベックでは使われていない、ってことらしいです。
私はフランス語は話せないのですが、例えばweekendはフランスではそのまま
(あるいはそのまま相当する言葉がある?)のに、ケベックではフランス語で
end of the weekのような言い方をする、と聞きました。本当ですか?
28名無しさん:04/09/23 04:48:01 ID:kxHpoq4j
うちの夫はケベコワですが、周囲も含め
weekendって言ってますよ。人によってもケベック訛が
強い人と一般的に使われているフランス語を話す人と
いろいろみたいです。
夫の3兄弟を見ても、夫はフランス語教師だからか、
フレンチフレンチ寄り、弟は思いっきりケベコワ、
兄は英語寄りとさまざまです。
29名無しさん:04/09/23 05:35:41 ID:quWXYzRU
>>28
そうなんですか。まあ確かに人によって話し方は違いますしね。
その友人は出張でケベックに行ったのですが、とても気に入っていた様子で、
仕事があればいつでも移り住みたいと言ってました。
30名無しさん:04/09/24 12:50:07 ID:q+zzGLYZ
>end of the weekのような言い方をする
言います。

>外来語が、なぜかケベックでは使われていない
逆もあります。例えばtoasterとかね。
31名無しさん:04/09/26 01:36:04 ID:e6oVviMo
確実にストップしましたね。
32名無しさん:04/09/26 05:32:27 ID:2AlKIgT5
私、モントリオール在住2chネラですが
北米板なんて滅多に来ないんですよ
…だってアメリカスレばっかりなんだもん。
昨日初めてこのスレ見つけました。
ちなみに日本人の友達はこちらにはいません…orz
冬場に比べれば街中で見かける日本人ははるかに多いですね。
33名無しさん:04/09/26 08:34:22 ID:e6oVviMo
日本人、友達になってもすぐ帰っちゃうしね。さみしいよ。
34名無しさん:04/09/26 10:51:15 ID:Gg/xsAX8
そうそう。皆帰っちゃう。だからもう日本人のお友達つくらない
ことにしたよ。
でもケベコワの女子とは気が合わない。。
皆なんかとってもケチ!
35名無しさん:04/09/26 12:22:38 ID:e6oVviMo
ケチかどうかわかるまでの付き合いしたことないけど、なーんか
変なとこでこだわる人って多いような・・・でもモントリオールは
女の子がかわいいので結構有名だよね。
36名無しさん:04/09/27 09:30:34 ID:Vspvm7/J
> だからもう日本人のお友達つくらない
それもちょっと寂しいですねぇ…

ところで、ケベコワ女子ってケチなんですか?
クラスメイトの子はよくお菓子などを皆に振舞ってますが…
それも特殊な例なのかな〜

ダウンタウンはおしゃれな子が多いですね。
でも何で肉がたるんでてもお腹出すんだろう…日本じゃ絶対有り得ないって。
37名無しさん:04/09/27 10:48:28 ID:1jozmb2z
日本人の留学生って可愛いと思う。
ツモリチサト系ファッションをみると
速攻で帰国したくなりマス。

プラトーでたまに子連れの中年日本人にあうけど
あーはなりたくないっ、て誓ってしまうよ。
38名無しさん:04/09/28 10:49:30 ID:qgAwDa0k
子供2人連れてるあの人?
39名無しさん:04/09/28 13:54:50 ID:flIv5R/z
1人乳母車にのせていますよね?

子供にもすっごいお洋服着せていますよね?
40名無しさん:04/09/29 03:52:53 ID:GIc5/q4Q
すっごい洋服着せてたっけ?例えばどんな?果たして同一人物だろうか・・・
41名無しさん:04/09/30 04:50:54 ID:+W0l9g3C
全然関係なくてごめんなさい。
ILSC Montrealという語学学校(仏語勉強のため)に
行ってみようかどうしようか迷ってるんですか、
何かモントリオール在住の皆さん、ILSCについて
ご存知のことはありませんか?もし何か情報あったら
よろしくお願いします・・・。以前、ぼったくり語学学校で
痛い思いをしたので、今回は失敗したくなくて。。
42名無しさん:04/09/30 12:50:50 ID:TG7Zgo2+
ぼったくり学校?そんなとこあるんですねー。お気の毒です。
次は頑張ってね。
43名無しさん:04/09/30 13:28:30 ID:2GF0VUeS
日本国籍のコリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
44名無しさん:04/10/01 00:46:07 ID:+dBWPKvL
>>37
留学生?やばいのも多いじゃん。こっち来た途端
コロンビアとか着ちゃってんの。自分が子供産ん
だあと、どうなってんのか見物。
45名無しさん:04/10/02 01:25:05 ID:njrdtEZ+
やっぱりのびないですねー。
46名無しさん:04/10/02 10:01:33 ID:5U+yj3jX
最近寒くなって来ましたが、冬のコートとかどんなの着てます?
私、今年の初めにこちらに来たので、
昨冬は日本から持ってきたコートでしのいだんですが
現地人に散々それは冬のコートじゃないと言われたんですよね…
47名無しさん:04/10/03 10:07:30 ID:LWLnXIEZ
コロンビアって何?
48名無しさん:04/10/04 11:14:47 ID:oyiaY9Ne
>>46
>現地人に散々それは冬のコートじゃないと言われたんですよね
ああ、わかる。そういう人に言わせると、スキージャケットみたいな仰々
しい防寒着が冬用なんでしょ??でもこっちの人でもそういうの着ない人も
多いよね。うちのダンナは典型的な前者で、私のコートから手袋から散々
「そんなのケベックの冬には役立たずだよ」みたいにこき下ろしてますが、
無視してます。
4946:04/10/05 06:09:34 ID:os4f0kpa
>>48
レスありがとうございます。
そうです仰々しいやつです。対応気温表示がついているような…
冬に散々寒い寒いと言い続けたせいで、「ちゃんとしたコート買え」攻撃にあってますorz
48さんは普通の(日本で着るような)コート着てらっしゃるんですか?
ケベコワに言われるようなコートじゃなくても防寒は大丈夫でしょうか?
50名無しさん:04/10/05 09:23:30 ID:YvHQHEVH
母が焼きみょうばん送ってきました・・・
「私、ワキガじゃないよ」と言いましたが。カナダだからって、(モン
トリオールは)夏も結構暑いんだよー、もう汗だくよー、なんて大げ
さに言ってしまったらこうなりました。
漬物とかにも使えるんでしたっけ?でも嫌いだしなあー。誰かいりま
せん・・・?
5146:04/10/06 04:41:16 ID:bDDHCvZK
焼きみょうばん自体分かりません…orz
漬物ってことは野菜の一種ですか?

ところでfrom-montrealのClassified(宣伝・広告)に出てる
Angel Seafoodの日本食セールって行ったことある方いらっしゃいますか?
充実度はどうなんでしょう?
52名無しさん:04/10/06 11:31:17 ID:iWT2GG84
>51
去年、初日の午前中に行ったので、人でごった返していましたねー。
ごぼうにお漬け物、切り身魚、お菓子とかしっかり買い占めました。
でも、冷蔵庫が小さいのでほどほどにしておきましたがね。。
5346:04/10/07 05:55:28 ID:F+6Ue8ex
>>52
レスありがとうございます〜
人でごった返していたってことは結構人気なんでしょうか?
品揃えは豊富だったのでしょうか?あと値段も気になります。
でも取り合えず行くだけは行ってみようかな。
そういえば、ごぼうってこっちで売ってないですよね?
大根とか白菜は結構見かけるんですが…
あと小さいナスがやたら高いしorz

こんにゃくとか里芋とかあったら豚汁作りたいな〜
54名無しさん:04/10/07 06:58:42 ID:eZAq74vQ
>>49
私は普通のコートで通してます!!ウール100%とかだったら結構暖かいですよね。
Angel Seafood、セールやるんですか?以前、ある日本食を数品だけ買いにいっ
たことあります。バス乗り継いで・・・真冬、しかも夜だったんですが、帰りは車
で地下鉄の駅まで送ってくれたりして、感激しました。
ゴボウ、最近売ってますよー。少し値段が高めで、日本のと同じかは謎ですが。
チャイナタウンのスーパー、それとJean-Talonの近くのMarche Oriental(7101
St-Denis)とかその周りのアジア系スーパーで見かけます。こんにゃくも里芋も
置いてます。でも薄切り豚肉が普通に売ってないですよね?チャイニーズ・フォン
デュ用の薄切り肉とかはありますが・・・。
55名無しさん:04/10/07 12:37:12 ID:u3XvIizd
質問。在米で今年の夏旅行して来たのですが、なんでモントリオール都心ってあんなに夜
ホームレスが多いのですか?去年トロントに行った時は、一人も見ませんでした。
ケベックが他より貧しい?それともトロントの取締りが厳しいだけ?
56名無しさん:04/10/08 13:36:45 ID:o0u/INEK
>>49
私はああいうジャケット、着ないで頑張ってます。寒いことは
寒いけど、結局何着たって寒いんだし!!と。
57名無しさん:04/10/09 01:32:01 ID:Dh2Lm5Jm
こたつだしたよ。
5846:04/10/09 07:59:47 ID:jjsKmv20
>>54
豚薄切り肉、週末のAngel Seafoodのセールで販売するみたいですよ。

皆さん結構冬用ジャケットなしで乗り切ってらっしゃるんですね〜
昨冬は-30だか-40くらいまで記録したらしいですが…乗り切る自信ないですorz
59名無しさん:04/10/09 08:38:55 ID:GY32Jnsn
Angel Seafoodのセールって、どこでやるんですか?
60名無しさん:04/10/10 09:17:36 ID:oeuboVK0
>>57
誰も突っ込まないんで、私が。
こたつって、日本から持ってきたの?
61名無しさん:04/10/11 12:53:44 ID:Xspa1/Rn
やっぱりのびないねー。そろそろ紅葉が綺麗なんだけど
62名無しさん:04/10/11 13:04:48 ID:C0stkzEp
あー日本に帰りたい。
63名無しさん:04/10/11 23:41:34 ID:CYLjEBHA
偶然このスレを見つけました。
5年前にモントリオール&ケベックシティにいました。
いろんな思い出がよみ返ってくるよ。
あんなことも、こんなこともね。
みんなもいろんな思い出作ってください。心の宝になるから。
64名無しさん:04/10/12 12:35:28 ID:46GC8fuz
今日、郊外の方に車で行くことがありました。何気なくボーッと外を
見てたら、本当に「燃えるような」紅葉が・・・黄色やオレンジも。心が
洗われました。
65名無しさん:04/10/13 06:10:35 ID:+3fP/b4l
こっちでウォッシュレット使う方法知ってる人
いますか?
66名無しさん:04/10/15 09:20:41 ID:hUVdqvNa
モントリオールの日系人ってまったく見かけないけれど
どこに住んでるの?コミュティーなんてあるのかな?
日系人は混血が多いから見た目では分からないのかもしれないけれど。
67ウォシュレット:04/10/15 14:27:46 ID:BDXzKhI+
前に日本のTOTOにカナダにウォシュレット持って行きたいと相談したら「無理です」って言われたよ。
なんだか理由は忘れちゃったけどね。
まずこっちのトイレは便座のそばにコンセントないしね。
68名無しさん:04/10/16 01:39:48 ID:lQlFsB/d
そうかあ。日本で恋しいのは、ウォシュレット、温泉、母親、そして
寿司だなあ。
69名無しさん:04/10/16 09:08:48 ID:ws7jLcU3
モントリオールのそばに温泉ないの?
前に日本語の情報誌に「バスで温泉ツアー」みたいの載ってたけど、場所が書いてなかった。
どこだか知ってる人いません?
でもあってもバンフにあるやつみたいじゃ、風情がないけど・・・。
70名無しさん:04/10/16 11:56:58 ID:lQlFsB/d
掘ったら出そうなもんじゃない?
71名無しさん:04/10/16 12:26:22 ID:+H1XVRyM
モントリ好きだよー。
すごいさびれてて。ダサくて。
72名無しさん:04/10/16 12:27:44 ID:ws7jLcU3
日本は最新の技術なら掘ればほとんどの場所ででるらしいね。
桜を見ながら温泉つかりたいなぁ。
73名無しさん:04/10/17 03:48:14 ID:004tzQcx
モントリオールさびれてるかな?St-Henriとか、Mile Endとかのさびれかたは、
確かにまた一興だとは思うけど。にしても建築ラッシュ。コンドがいっぱい・・・
早くブームが去って、値段下がってくれればいいなあ。
あ、あと、カナダは温泉掘るのって、違法なんだよね?自然破壊防止とは一応
言ってるけど、誰も掘らんでしょう。
74名無しさん:04/10/17 22:50:54 ID:Du0PYReq
温泉じゃないけど、スパだったらMont-Tremblantにあるよ。
ttp://www.scandinave.com/
baths利用だけなら$36だって。高いのか安いのか。
75名無しさん:04/10/19 10:27:01 ID:mPDvfZgc
海外のスパってどうなんでしょうね。優雅で素敵なところが
多いけど、やっぱり日本の小奇麗な温泉みたく、塩素使いま
くり?日本では正しい温泉って本があったなー。循環・水増し
しない温泉特集してるの。
76名無しさん:04/10/20 04:17:55 ID:PKvXYoUY
モントリオールは北米で最大の人種偏見都市です。
これは旅行の本には出ていませんので、現地で
実際に生活したものでないとわかりません(旅行者のぞく)。
77名無しさん:04/10/20 05:18:58 ID:Tv1CxHw6
実はモントリオールの大学に行きたかったんだけど、
どんな感じですか?
78名無しさん:04/10/20 06:14:51 ID:BdqnBqJt
mcgillとconcordiaが英語。
uqamとU of Montrealが仏語。
mcgillは他とは別格。

それと>>76が言っていることはだいたい正しい。ただし、他にも
人種差別が厳しい街はある。アメリカ南部など。
79名無しさん:04/10/20 08:53:20 ID:QOzS4lNe
>>はげしく同意します。
旅行者には親切。でも。。。
移民でしかもケベコワしゃべらないと風当たりが冷たすぎます。
共産国と思ってください。
80名無しさん:04/10/20 12:28:24 ID:qzn+F5Zd
ここに10年住んでるけど、大してそうは感じません。
愛想ないとは思うけど。
81名無しさん:04/10/20 13:20:15 ID:8rM1NMPk
>>76ってフロムモントリオールの掲示板によく出てた、「ぴかちゅう」じゃないの?
82名無しさん:04/10/21 12:31:34 ID:uVU8kFQO
ああ、私もその頃読んでた。モントリオール大好き!!とは思わないけど、
あれはちょっとすごいと感じた。実は共感できるとこも多々あったけど・・・
83名無しさん:04/10/22 05:03:00 ID:Ya8ML+jJ
>>77学生にはとてもいい街だと思います。最近は家賃が上がってしまって
残念ですが。
84名無しさん:04/10/22 06:19:10 ID:bI+U92Fq
>家賃が上がってしまって

具体的にはどれくらい?12年前、highriseの建物の1&1/2に住んでいた。
プール/サウナもある建物で電話代以外全て込みで375ドルだったな。
いまなら倍くらいすんの?
85名無しさん:04/10/22 11:33:41 ID:Ya8ML+jJ
↑highriseって言うと、Guy-Concordia辺りでしょうね。今は1・5だと
700$(水道・ヒーティング込)くらいかなあ。もちろんもうちょっと安い
とこも高いとこもあるだろうけど。3・5だと1000とかザラ。
86名無しさん:04/10/23 04:32:02 ID:F0jJjiCy
うちのとこは、3&halfで877・50$、暖房抜きだよ。プラトーです。
87名無しさん:04/10/23 05:59:05 ID:5Zmzo5WG
>Guy-Concordia辺りでしょうね

いやサンローランとゲットーの間くらい。倍近くになったのか。まあ
当時が安すぎたわけだが。
プラトーにも住んだよ。4&1/2で500ドルくらい(heatなし)
だったかな。それはたしか8年くらい前だ。
モントリオール懐かしいな。5年前に離れてから行ってない。
88名無しさん:04/10/23 08:22:50 ID:adfUaNmo
3&halfで450ドル。プラトーです。
89名無しさん:04/10/27 01:23:08 ID:rrt35QCo
みなさん、日本食ってどこで買い込んでます?
やっぱチャイナタウンがいいのかな?
90名無しさん:04/10/27 06:06:24 ID:lASY0zme
>>89
おれが住んでいたころには「宮本」ってのがwestmountのmetroのそばにあったよ。
それとシェルブルックを西にずーーーっといった方にある韓国食材の店があったな。
91名無しさん:04/10/27 13:44:29 ID:rrt35QCo
ああ、宮本って今もありますよ。経営は確か日本人じゃなかったですよね?
92名無しさん:04/10/27 17:21:20 ID:lASY0zme
日系人だとおもうぞ。日本で生まれた人ではないと思う。
93名無しさん:04/10/28 11:29:31 ID:hHKi/cLT
なんか何でも値上がり激しいよね、モントリオール。
94名無しさん:04/10/28 15:55:38 ID:uP7IGqnf
エクスポスが去る前に行きたかった。
残念。。。
95名無しさん:04/10/29 11:37:57 ID:igy9FQTr
>>94
見に行っても退屈で死ぬよ
夏にカズオ目当てでメッツ戦見に行ってエクスポズ勝っちゃったw
ケベコワに多分二度と見れないだろうとか言われた
それくらい激ヨワです

キムチが買いたいんだが、韓国人曰くココじゃ売ってないらしい
誰か知りません?
96名無しさん:04/10/29 11:52:55 ID:w63LVRSl
Fruiterie du Parcで売ってます。韓国人が裏で作ってます。
本物のキムチっての知らないんで、よくわかりませんが。
9796:04/10/30 10:49:44 ID:8K0ECoFT
読み返してみると、情報不足な感じですみません。上のお店は
Av. du ParcにあるLes Galleriesという、Cinema du Parcも
入ってる小さなショッピングモールの一階にあるスーパーです。
9895:04/10/30 13:33:10 ID:sHguGK84
>>96-97
情報ありがとうございます
こちらも本日、友人の薦めでplamondon駅そばの中国系ストアで購入してきました
韓国人に食べさせたところ、ここで売ってる中ではまあまあだと申しておりました
でも新鮮じゃないな、と指摘され賞味期限を調べたら今年12月までという
長期保存の利くモノでしたので、少し臭みがありましたが$3.49なのでこんなものかと
96さんのご推薦も試してみます

モンスタートラック見たかったけど寝過ごした・・・・Orz
99名無しさん:04/10/31 13:03:09 ID:WsWNle81
直行便できれば便利なのにぃ。
100名無しさん:04/11/01 06:45:39 ID:7PS2C3Jx
>76,79

それは貴方たちが悪い。それは人種とかの問題じゃなくて、「貴方たちを」差別しているんです。
だって、モントリオールにはやばいくらいアジア系多いですよ??そのアジア系の人たちみんなを差別してたらキリがない。
それ以前に、人種の数も多すぎて、差別なんかしてたらコミュニケーションの欠片もないって。
適当に海外に出て、大してその国・街になじもうと努力もしないで、自分の殻に閉じこもって、
しまいには「現地の人はいじわる」とか言ってるのは、ただの負け犬。
それが貴方たちなのでは?

そっちが努力しなかったら意味ない。
日本から逃げるために海外来るんだったら、なにがあっても文句言うな。
海外は日本のゴミ箱じゃねーんだよ。
101名無しさん:04/11/01 06:50:08 ID:HNaT2l6Z
>>100 あっそ。

俺はmetroに乗ろうとイギリス人の友人と地下鉄を待っていたら
白人の女が寄って来て「私はフレンチで可愛いのよ」
と言って行ってしまったが、これはどう努力すればいいんだ?
102名無しさん:04/11/01 09:06:38 ID:1KjeZX35
>>100
馬鹿は気楽でいいわ〜。。。
ケベコワが声高らかに「移民者差別」をうたっているの!
ケベコワはケベック人でありカナディアンではないと自ら
主張しているの!この主張の強さと同じくらいケベコワ以外の人種は
変人と信じているの!

PCにへばりついていないで外の人達と話してみるべき>>100は。
それかさっさと日本へお帰り!甘えん坊は!
103名無しさん:04/11/01 11:31:01 ID:dCxp3jB5
>>102

それくらい知ってますよ、現地で生まれ育ったんだから(笑)
ケベック人に囲まれてずっと生きてきたんですよ。けど差別された経験ゼロ。

今時、そんな信念抱いてる人いませんよ。ケベック人でも解ってますよ、今のケベック州の現状を:
モントリオールはもう移民のもの。
それを解らず古臭いことをいい続けるやつらは、よほどの年か程度の低い人たちばかりですよ。
あんたの付き合いが悪いんじゃないの?

恐らくあなたよりはモントリオールのことは解ってるから。
文句があるんだったら、お国へ帰ってくださいな。
104名無しさん:04/11/01 11:47:22 ID:1KjeZX35
>>現地で生まれ育ったんだから(笑)

ふ〜ん。だから馬鹿なんだ。
井の中の蛙は大海をしらずなわけね。
105名無しさん:04/11/01 13:00:53 ID:LWiL1CtF
>>104

そんな貴方は何を知っているの?
106名無しさん:04/11/01 13:07:24 ID:WT6Vgv5Y
>>102

どうゆう差別を受けたのか知りたい
107名無しさん:04/11/01 17:03:41 ID:+G96tYrn
まあまあー。どっちの言うこともわかりますよ。例えば差別する人って、どこに
でもいるわけで。差別とまで行かなくても、>>101のようなわけわからん女もそ
りゃあいるだろうってことで。一度でもいやな思いをしたら、ここのやつらは皆
これか!!こういう傾向か!!差別か!!ってのもアレですよ。
自分はこの前、西寄りダウンタウンのダラーラマ行った時、若いあんちゃんの店
員に「あのー」と英語で切り出したところ、「あーあーあー!!フレンチフレンチ!!」
と、がなられました。はっきり言って、日本語でも正式名称わからない物さがし
てたんで(液体ハンドソープ入れる空の容器、ポンプ付き)、「フランス語で何て言
うのか・・・」と答えたら、また「あっ!!(残念でーした、と首をふる仕草)」をされ・・・
すみません、って感じでした。悪いのは100%こっちだし、ダラーストアの店員に
何を期待するわけでもないけど、やなやつぅーという印象でした。普通に素っ気な
く「ない」と言われたら、結果は同じでも、また感じ方は違ったと思います。
なんか長くなったけど、一般的傾向ってのも存在するけど、差別に至ってはどうか
なー。人種のるつぼじゃなく、「モザイク」ですからね。外国人ってのが確かにはっ
きりしてるかも。あと、どこの地域にもネオナチっているしさ。ケベコワも結局、
カナダ国内ではちょっと嫌われる傾向にあるしさ。差別意識はある・ない両方って
ことじゃダメ?
108名無しさん:04/11/01 19:04:41 ID:fYYS1P+n
サンローランを日本人の友達数名と歩いていたらfucking chineseと通りがかりの
車から罵声を浴びせられましたが、どのくらい努力したらこういうことがなくなり
ますか?やっぱりケベックで生まれ育つ努力が必要でしょうか?

それと私の友人でケベックで生まれ育った人はあなたほど日本語、特に漢字が
うまくありませんが、それも努力の賜物なんでしょうか?
109名無しさん:04/11/01 20:56:33 ID:rlKSh9b5
そういや、漏れの知ってる人にモントリオールで育って
いいカナダの大学行って、日本の大学院に行った日本人を知ってる。
(念のためハーフではない)
カナダで生まれ育ったのに、日本語の論文も書けるなんて凄いな〜と思った。
3ヶ国語ばっちりっぽい。
いるところにはいるよ。親の教育と環境、本人の努力だろうね。
110名無しさん:04/11/01 22:24:47 ID:51pwoRKb
粗悪燃料にハッスルし過ぎw
111100:04/11/01 22:26:17 ID:IQPTlm4x
まず、日本語に関して:
はい、努力しましたよ。ずっと。親が日本人だしね、日本語話せないのはだらしないと思って。
一応日本人の血をひいてるし、カナダ人だとしても知っておいて損はない。日本住んだことないし、住むつもりも無いけどね。

>>107
フランス語を話せない人に対しては、確かに冷たい人は冷たい。
けどそれは人種差別じゃなくて、白人の人にでもきついからね。それはしょうがない、ってゆーか気にしないほうがいい。
そんな事やってる奴と同レベルに自分を下げなくてもいい。

>>108
日本にだって外人を指差す馬鹿はいる。それと同じ。
その程度のものを人種差別とは言わない。
それを受け流す努力が必要。
112名無しさん:04/11/02 00:04:57 ID:prPl1feu
>それを受け流す努力が必要。

I thought that your claim in >>100 was that there is NO racial discrimination in
Montreal, since there are thousands of Asians in the greater Montreal area.
Now, you are saying that racists exist?

I do not know if you can recall, but some ten years ago, a black woman was
pushed by idiot racisits out of a metro platform, and was hit/killed by an
incoming train. How much of effort does it take to avoid it?
113名無しさん:04/11/02 00:23:20 ID:OhP81NBb
どこでも少なからず差別というのは存在しないか?
人種、性別、学歴、etc...そんな世の中でケベック及びカナダの人々は移民をこれだけ受け入れてオープンマインドな方だと思うが。まぁ自分たちがそもそも移民だからだけども。

ここには自分さえ努力すればあらゆる可能性を見つけられる土壌はあると思う。
114100:04/11/02 00:51:57 ID:DFlcBthW
I indeed claimed there is no racism in Montreal. But i did not say assholes don't exist either; dumbasses like that exist everywhere in the world.
I just can't stand jap pple whining like bitches and categorizing Montreal as a racist city without knowing anything about it.
IT IS NOT a racist city.
as 113 says, and he/she is right, if Montreal (Quebec) accepts this much immigrants, there must be some broadmindedness.

And also, I had written
その程度のものを人種差別とは言わない。

can't ya read?
115名無しさん:04/11/02 01:19:40 ID:prPl1feu
I do not think pushing someone's back on a platform is a manior incident.
Those racists took the woman's life because her skin was black.

From now on, you should keep in mind that calling us "jap" is a VERY racist behavior.
So, you must be one of "assholes."

>I just can't stand jap pple whining like bitches

I myself have lived in Montreal for six years. I at least know something about
Montreal. Racism exists in Montreal.
116100:04/11/02 01:32:59 ID:DFlcBthW
I lived in Montreal for all my life and I'm also a jap. relax, it's only an abbreviation.
Coming out of a japanese (looking person)'s mouth it shouldn't be considered as racist.
or if it is, well I'm sorry, I should've said
I can't stand japanese pple whining like bitches
Does that make it any better?

I did say that there ARE pple EVERYWHERE IN THE WORLD that do this kind of things, as killing that poor woman.
but that one incident doesn't make Montreal the most racist city in North America (read 76), or simply, a generally racist city.
A local event doesn't categorize a whole population.

Et, pour en finir, si vous n'aimez pas ce pays, partez, il n'y a rien (et surtout personne) qui vous arrete.

117名無しさん:04/11/02 02:57:15 ID:fS6sUwYB
>>111
>その程度のものを人種差別とは言わない
それ、同意。確かに自分がそういうことされたら嫌だし、
厳密には「差別」なんだろうけど。
118名無しさん:04/11/04 08:34:59 ID:kyjh2sE7
今日はさっむーい。死ぬかと思った。
119名無しさん:04/11/04 09:20:50 ID:5wquu3LZ
>115,116

If you guys live in California, especially in San Francisco,
you might be brainwashed to believe in the existence of the world which is
has almost no racism (or sort of it).

I understand your love for your Montreal, but fact is fact.
What is the true love?
You must admit the reality that Montreal is not a perfect.
Then you do an effort to change your Motreal as you like.
You are just a loser if you just saying "that's out of a racism".

If you know the history of Japanese immigrants,
you shame on yourself to use "jap" at ease.
120名無しさん:04/11/04 12:28:07 ID:h2T4tTbM
>>100-119
はいはい、つたない英語でごくろうさん
鬱陶しいから消えろボケ
毒にも薬にもならんオマエラの意見なんぞ誰も求めてないからさ♪
121名無しさん:04/11/04 14:49:18 ID:C2y6iNng
モントリオールの町おこしを移民に任せた挙句
町が完成したら牛や馬を村において町までやってきた。

昨日まで文明とはかけ離れた生活をしていたケベコワ農夫が
覚えたての台詞「おめーら移民者にはゲイジュツがわからねーだ」
といってみたり

ケベコワの政治家に政治能力などないと連邦政府が
とめるのも聞かずに政権を握ってお決まりのように
貧固層をうーんとおしひろげてみたり。


わがままだなぁ。
122名無しさん:04/11/04 16:37:43 ID:kyjh2sE7
結局グチ広場か・・・どこの地域も変わらないね。
123名無しさん:04/11/05 15:19:53 ID:OvPQLb4X
塩辛いっぱいあまってる。困った
124名無しさん:04/11/05 21:08:37 ID:8/a+Ughc
Je ne parle pas le francais.
125名無しさん:04/11/05 23:13:08 ID:BrpFO3Pw
昨日からお湯が出ないんだけど、、、うちのアパートだけ?それとも
モントリオール全域でお湯が出ない状態なの?
この寒い時期になんか泣きたい。
126名無しさん:04/11/06 00:53:12 ID:tPOA98qf
>モントリオール全域でお湯が出ない状態なの?

そんなばかな。お湯はアパートのボイラーで沸かしているのであって
どこからか沸いたお湯を持ってくるんじゃないだろ。大家にききなよ。
127名無しさん:04/11/06 02:55:38 ID:4/NxqIPw
NYUの学生だけど、McGillにも行きたかった。
友達いるからたまに遊びに行くけど
モントリオールいいね。
ただこれからの季節はNYCのがまだ住める…
128名無しさん:04/11/06 03:02:03 ID:mLBHNRjs
バンクーバーのスレはないよね。アメリカから移住するのって
大変なのかな。でもバンクーバーは不動産が高いと聞いたけど
本当?
129名無しさん:04/11/06 09:59:02 ID:fcNwOqXB
>>124
ラテン系言語では、話すっての時だけは、定冠詞つけないのです。
130125:04/11/06 10:56:22 ID:5nplBgtB
お湯がやっと出るようになったあ。
大家に話たんだけど『今日一日我慢してね』って言われる始末。
モントリオールて良い意味のんびりしてて好きだけど時々、度を越え過ぎって思
う事がある。
明日は一段と冷えそう、雪か?
131名無しさん:04/11/06 11:09:38 ID:O0/H7mqv
皆さんこの冬は何して過ごすんですか?
ホッケーを楽しみにやってきた哀れな初心者に教えてください。
132名無しさん:04/11/06 13:40:04 ID:3ZBHG4PX
冬は冬眠します。
133名無しさん:04/11/06 14:57:37 ID:fcNwOqXB
>>130
明日の朝はそろそろ来るらしいよ。
>>131
ホッケー楽しみにしてきたんなら、全然哀れじゃないよ。ゲームも普通に
やってるし。チケット高いけど。
134名無しさん:04/11/07 08:56:00 ID:2kVlsTI0
>>119

何故にカリフォルニア??ここモントリオールスレじゃなかった?

この程度のものが人種差別なら、日本だって十分に人種差別あるよ?

それだったら、はじめに「モントリオールは人種差別が激しい」とか言った奴は、
何様ですか?

>>120

120が正しいね。こっちもこんなくだらないことで口論してるのが馬鹿馬鹿しい。

ただし、つたない英語なのは115と119ね。
135名無しさん:04/11/07 09:28:02 ID:U/ZmUMwQ
モントリオール。いい街です。差別とかもそりゃあるでしょ?
でも、こちらはお邪魔しているのですから、それなりの態度をとるのが筋だと思います。
フランス語にしても勉強すりゃいいじゃん。
136名無しさん:04/11/07 09:43:13 ID:A8J2UlhQ
ここ最近、雨ばっかりでいやになっちゃうな。
雪はいつから降るんでしょうか?
137名無しさん:04/11/07 13:43:37 ID:f0lA9gAp
雪ってさ、降り始めはよくない?うわぁー雪ー!!ってはしゃいだりして。
あ、3月4月の雪もいいよね。もう気候も結構暖かいし、なんたってもう
すぐ冬の終わりってんで。でも1月2月になると、本当気が滅入るね。
138名無しさん:04/11/08 03:27:43 ID:XysMrRZP
>でも、こちらはお邪魔しているのですから、それなりの態度をとるのが筋だと思います。

こういうふうに思うこと自体、グローバルじゃないな。日本にももちろん差別あるよ。
とくに成田の入管。モントリオールにもある。どこにでもある。人種差別のない
とこなんかないだろうな。
139名無しさん:04/11/08 06:00:42 ID:tQ6ljfC6
>>137

そのせいか、一月二月が自殺率一番高いんだよね。

ケベック州って北アメリカで一番自殺率高いんだよね・・・
140名無しさん:04/11/08 07:36:00 ID:XysMrRZP
北米はそもそも自殺率低い。日本やロシア、スカンジナビアなんかの半分くらい。
日本人は自殺し杉。
141名無しさん:04/11/08 12:12:57 ID:Hap7ttB/
>>138
基本的に同意見を述べてない?
ところで、この冬は暖房費削減のため、「なんか」しなきゃなと思います。
窓に貼るビニールシートとか、ウレタンとか効きますか?大して変わら
ないんだったら、買わないでもいいかなと・・・
142名無しさん:04/11/08 12:37:27 ID:r9m2Nwos
ええ!!ケベックって一番自殺率が高いの??知らんかった。
143名無しさん:04/11/08 14:41:17 ID:URvZbuEH
Mes amis francais ont recu l'impression que les Montrealais sont des
racistes en meme temps qu'ils sont jaloux des Francais.

M. 100 n'hesiste pas a appeler les Japonais "jap", il me rapelle le
Japonais en France qui a fait les nouvelles pour joindre le FN.

ブッシュ再選でモンレアル移住も考えていたけど、パリ(かつて在住)や
ニューヨーク(現在在住)に負けないくらいの変な日本人がやっぱりいるのね。
ある意味、どこも一緒で安心した。
144名無しさん:04/11/08 20:11:50 ID:OIMLGbib
>>143
もしかしてブッシュすれの方?私は昔、カナダにも住んでいたものです。
やっぱり、日本人にとっていいのは、vancouverでしょうね。気候も
いいし、夏はパラダイス。ケベックは20年に一度ほど独立問題も出てくるし。
トロントもいい。vanではあんまり嫌な思いしなかった。downtwonのstarbucksで
いきなり(日本人の顔をみたので)、what do you want?とか店員に怒鳴られた
ことかな。英語でI just want to have a cup of coffee to go. Is that how
you are supposed to talk to your customer?っつったらビビって謝っていた。

monでは何遍かキレることがありました。
145名無しさん:04/11/09 10:37:49 ID:6/EW59pJ
僕は逆にモントリオールではいやなことはあまりなかったです。
みんな親切でした。まぁ連れが地元の人でそいつが色んな人紹介してくれた
からかもしれないけど。
146名無しさん:04/11/09 10:44:58 ID:6/EW59pJ
100の人がいいこと言った!

>それは貴方たちが悪い。それは人種とかの問題じゃなくて、「貴方たちを」差別しているんです。
だって、モントリオールにはやばいくらいアジア系多いですよ??そのアジア系の人たちみんなを差別してたらキリがない。
それ以前に、人種の数も多すぎて、差別なんかしてたらコミュニケーションの欠片もないって。
適当に海外に出て、大してその国・街になじもうと努力もしないで、自分の殻に閉じこもって、
しまいには「現地の人はいじわる」とか言ってるのは、ただの負け犬。
それが貴方たちなのでは?

そっちが努力しなかったら意味ない。
日本から逃げるために海外来るんだったら、なにがあっても文句言うな。
海外は日本のゴミ箱じゃねーんだよ。



そのとおり!!激しく賛成!!
147100:04/11/10 06:41:56 ID:5oSnLi0Q
>>143

Vous me faites rire. Vous appelez ca du racisme? C'est un malentendu culturel, et ce n'est pas une "race" a proprement parle.
Il me semble que les francais sont aussi blanc que les montrealais, non? ou je suis daltonienne?
Entre le racisme ou les asiatiques sont traites comme des chiens (ce qui, je repete, n'est pas le cas de Montreal) et la ridicule rivalite entre Francais et Quebecois, il y a une enorme difference.

Effectivement, les quebecois ont un mepris et une forme de jalousie envers les francais. Parceque les francais parle mieux la langue, et parceque les francais les meprisent aussi.
Faut pas penser que les francais sont des anges innocents qui tombent du ciel a montreal. Ils sont tout aussi degueulasse envers les quebecois, alors il n'y a personne a pointer du doigt ici.
C'est, comme mentionne, un malentendu culturel. Et un malentendu qui s'effrite, parcequ'a present c'est rare d'entendre des gens traiter les francais de "maudits francais". Ca, c'etait dans le Quebec d'il y a 30 ans.
Plus maintenant. Faut se renouveler, les choses changent.

>>146

あれだけ叩かれて同意してくる人が出てくるとは思わなかった。ありがとうございます。
148名無しさん:04/11/10 09:16:12 ID:+BO0tKaF
>>100
ここはオマエの日記じゃ(ry
まあ、どこの国行っても蔑まれる連中はいるわけで・・・
俺の廻りにゃ”Kの国では”が口癖の連中がウジャウジャ・・・Orz
だったら早く国に帰れよ、と
149名無しさん:04/11/10 10:48:22 ID:uygf/dcn
モントリオールには差別がないということで終わりにしようよ〜。


最近寒いですね〜。
鴨鍋でも作るかな、明日。
150名無しさん:04/11/10 11:45:06 ID:i2KMo2CD
あっという間に寒くなりましたねぇ。
今朝も結構な勢いで雪降ってましたし…
週末にスキーウェアみたいなコート買っちゃいました。

鍋やりたいけど土鍋がない〜
151143:04/11/11 02:51:09 ID:KjviMYAV
俺自身はまだモンレアルに行ったことがないし、知人のフランス人が
そう言っていただけのこと。「今や他人種なパリに比べるとかなり差別がある」
と思ったらしい。

まあ、そのうち行って自分の目で判断するよ。
アメリカでは東洋人がイギリス英語を話しているとイヤな顔する
アメリカ人が結構いるがケベックでフランスのフランス語を
東洋人が話していたらイヤな顔するケベコワがやはりいるのだろうか?

なんにしてもJapは使うな。chinetoqueとかもな。C'est derogative. Un point, c'est tout.
あと、ブッシュスレには顔出していません。
152名無しさん:04/11/11 08:34:12 ID:hanFidNK
>>151

by the way

derogativeってフランス語にはないような・・・derogatoireでしょ??
それも「違法的」って意味だから、言いたいことがよくわからないんですが・・・

+ 「c'est」を使う場合、続く言葉はいつもmasculin。
この場合、もしderogative
がフランス語だとしてもderogatifになります。
153名無しさん:04/11/11 11:37:05 ID:KjviMYAV
あ、やっちまったか。最近英語と日本語ばっかだからな。
C'est pejoratif か C'est des pejoratifs だね。
さらに多人種も漢字間違えているし、逝ってくる。。。
154153:04/11/11 11:45:17 ID:KjviMYAV
また間違えた
もう一度逝っ(r
155名無しさん:04/11/11 13:26:47 ID:4EtQyt5k
でもさあ、日本人の掲示板に英語でもフランス語でも、外国語で書いてる
人こそ変な日本人だと思うよ。誰かその言葉しかわかんない人が読んでる
なら別だけど。アメリカとかでもよくいるじゃん、日本人相手に絶対英語
しか使わない留学生とか。
こっちで生まれ育った人は別としてもさ。
156名無しさん:04/11/14 09:40:58 ID:STogP6+5
>>141です。ビニールシートの御意見、未だ待ってます。
157名無しさん:04/11/15 03:15:55 ID:+PEDD01q
from-montreal.comのBBS、微妙に揉めてますね。
つーかレストラン批評くらいさせろって…
158名無しさん:04/11/15 08:57:18 ID:RyWnxh8i
おとといモントリオールにきたばっかりです。
冬になればもうないだろうけど、どっかにフリマとか
やってるようなところありますか?
159名無しさん:04/11/15 09:56:41 ID:TNcwjSKK
あの掲示板、極端に右か左に寄った人が正々堂々と
意見することが多いから笑えるw

毛の話ダメ
ピカチュウダメ
レストランの評価ダメ

どーでもいいじゃんねー
160名無しさん:04/11/15 15:39:40 ID:XHBAlcqM
>>158
フリマって、こっちではプロの人がアンティークから何から
出してるとこが。。日本で言う「フリマ」は、「garage sale」
と言って、夏にはそこいら中で見かけますが、今は・・・
来年の5月頃から、きっといっぱい出てきますよ。
何を探してますか?古着関係?
161名無しさん:04/11/16 05:38:00 ID:Ne6sYh/8
>>158おすすめは教会や老人ホームのバザー。
定期的に通うならサルベーション・アーミー!
162158:04/11/16 05:52:09 ID:z8PzG1jh
きょうバリュービレッジ行ってきました。セールしてたからものすごい人・・。
でもあんまりいいのない上に高かった。
個人宅のyard saleでなくて場所を提供してくれたところ(たとえば161さんのおっしゃるような教会とか)にがばっと人が集まるような
そんなところをさがしてたんですが、ごぞんじでしょうか・
>161さん、それはどこですか?地下鉄でいけるかな?

捜し物は古着系ですが、古いものすきなんでぶらっといけたらなぁと・・。
163名無しさん:04/11/16 15:24:08 ID:3iEZr7HZ
St-Laurent(OntarioとSherbrookeの間)にある古着屋よくない?
せめて30分以上いないといい物見えてこないけど・・・Mt-Royal辺り
のは高いよねー。一見かわいいけど、あまり趣味じゃない。
164名無しさん:04/11/17 14:40:17 ID:odhuyaid
バリュービレッジ、サルベーション・アーミー系はめげずに
何回も何回も足を運ぶことが大切。

パチンコと似ていて朝起きて変な「勘」に動かされて
サルベーション・アーミー(地下鉄リオネルグルーで降りて人に
聞きながら行くといいと思います)
に行きすごいお宝を見つけたことがある。

私は得した時は店をでたあと最初に会ったベガーに2ドルくらいあげる。
そうするとツキが尽きない気がするから。

Mt-Royalはお店の人と仲良くなるとストックから色々だしてもらえるよ!



165名無しさん:04/11/17 17:02:36 ID:GZWNxi+N
サルアミ(勝手に略)、色んなとこにいっぱいあるよね。パピノー辺りの
に自分は行く。寝るだけのとこもあるから、気をつけて。
166158:04/11/17 22:54:56 ID:nLE/NQRm
みなさんありがとん!
サルべーション(バリュービレジみたいなもんとおもっていい?)あーみーいきます。
トロントでモントリオール製のいい古着にいっぱい出会えたから
期待してるんだけど、気長にいってみます★
167名無しさん:04/11/22 15:11:15 ID:RSpVqT1P
サルベーション・アーミー、トロントにもあるよね。っちゅうかカナダ中
にあるか。
168名無しさん:04/11/22 16:14:34 ID:+HNHZXfe
これからモントリオールに旅行で行って何か面白い所や
見所ってある?
あったら教えて。
169名無しさん:04/11/23 08:41:21 ID:vUuBBUnJ
んんんん、今は季節的にはどうも冴えない時期だしなあー・・・
イベントもあんまないし。モントリオールははじめてですか?
もし海外慣れしてないなら、クリスマスデコレーションは普通にきれいだし(けど日本も派手だしなあ)
・・・んんん

微妙・・・まだ雪もないからスキーもないし。
170名無しさん:04/11/23 15:59:17 ID:zzjPiUoW
>169
初めてです。夏に行こうと思ってたんだけど行けなくなってしまったので。
何もないんですか?
171名無しさん:04/11/23 15:59:45 ID:0QtzUtk5
普通にサン・ローランとか歩けばいいよ。旧市街、チャイナタウンから
北上してくの。
今時期はさ、ノートルダムも入場料取らないしいいよね。ベルベットの
ロープ越えて色々観たい場合は払うけど。他には特にいいことなし。
172名無しさん:04/11/24 17:45:59 ID:fQUZYPu9
5〜6年前に2回ほどモントリオール旅行に行きましたが、
英語が通じないのが困ったのと食べ物が美味しくないのがちょっと・・
ってくらいで、いいところだと思いました。
男性も女性も美しい方が多いですね。んでオサレな人が多い。特に黒人。
中国人とインド人が多いのにびっくり。その時日本人は留学生らしき
女の子を一人見ただけでした。
ヨーロッパ的な情緒があってすごく良かったです。寺院は感動モノ。
あとでバンクーバー行ってあまりの違いにびっくりしました。
アメリカ〜ってかんじだし街はゴチャゴチャしまくってるし日本人やたら
多すぎるし・・・トロントは広々とした大都会ってかんじでしたね。
日本人は結構見かけました。留学生みたいなグループが多かった。

モントリオールは人種差別というか、ケベコワはケベコワってかんじで
あぁ、ほんとにフランス語なんだなぁ〜って思いました。
173名無しさん:04/11/24 22:10:46 ID:c4ce/Xzx
1年前まで暮らしてました。
私が実際に感じたケベコワ像は、1、お人良しで人情派も多い(ケベックの田舎町出身者もモントリ
オールには多く、都会すれしていない) 2、いい人もいれば悪い人もいる(これは日本と同じ)
3、シャイ 4、女性は強い と言ったとこでしょうか、、、。 それからケベコワだと思っても
実際はイタリア系移民だったり、北アフリカ出身だったりしたこともありました。
結局モントリオールって移民の街であること、いろんな文化や人種がミックスされてて、
もはやケベコワの街ではないと実際に住んでいて思いました。 
   
174名無しさん:04/11/24 23:34:54 ID:tEzfrc3e
私が旅行で行った時は親切な人も多いけど、やはり何が何でもフランス語
という印象でした、特に年配の人・・・レジでお金払う時とか困るんだよ
表示の出ないレジスターだったりするし。親切な人だと紙に金額を書いて
くれるが、あからさまに睨まれたりバカジャネーノって顔で見る人も。
こっちが見た目西洋人ならともかく東洋人なのにフランス語通じるわけ
ないじゃーん(涙)・・・あ。でも中国人が結構流暢なフランス語喋ってる
のには見た目のギャップが。
175名無しさん:04/11/25 11:27:35 ID:SwNbh+KQ
>>172
>ヨーロッパ的な情緒があってすごく良かったです。寺院は感動モノ
じゃあ、ヨーロッパ行ったら死んじゃうね。
食べ物まずかったかー。カナダじゃ、まあいい方だと思った。
トケとか、アニスとか、キューブとか行ってみて。まあまあおいしい。
ニッケルズとか、適当に行っちゃ駄目っすよ。
176名無しさん:04/11/27 16:38:18 ID:0sjD80jx
こっちで免許を取ったりクルマを購入した方はいらっしゃいますか?
日本で普免は取得済みなんですが、二輪を取得したいのと
寒くなってきたのでクルマを購入したいので、体験談があればお聞かせください
177ICAO:04/11/30 17:37:35 ID:7oAdq/lG
その昔ダウンタウンに住んでいましたが、時折日本人にちょっかい出してくるノブコっておばさんまだ元気かな?
178名無しさん:04/11/30 18:27:25 ID:fXTWa5n5
カナダみたいな社会主義国民は死ね
179名無しさん:04/11/30 21:51:14 ID:ddFATTz3
>>176 行って3ヶ月以内なら領事館で免許の翻訳をしてもらって、
それを持って免許センターに行けばquebecの免許くれるよ。ただ
3ヶ月過ぎていても、結構いい加減に出してくれたりする。

冬の運転は楽なことじゃないな。道に雪がついているときは乗らないこと。
四駆でいいタイヤ着けてなら。all seasonタイヤはまあまあだけど
winter tireほどは良くない。保険はいろいろ電話してquoteもらってから
きめるがよろし。
180名無しさん:04/12/01 02:50:36 ID:0c0KxNKo
バーモント州民で、初のモントリオール訪問しようかと考えています。
ここは見るべき、行くべきというのはありますか?
写真が趣味なので綺麗な所、面白い所があれば行ってみたいです。
教えて君ですまん。
181名無しさん:04/12/01 06:07:05 ID:FeQyXBk3
old port
mont royal
down town
今からの季節、寒いがそれも一興かと。面白い写真になると思う。
182名無しさん:04/12/01 16:28:10 ID:1O3bpY0D
今年はまだそんなに寒くないしね。写真って一言に言っても
色んなのがあるんで、もうちょい詳しく>180さん
183名無しさん:04/12/03 18:04:16 ID:KhRZP2qB
全然人がいなーい
184ICAO:04/12/04 00:09:47 ID:BXdKcbkJ
BiddleってJazzBarまだあるのかな? BWの映画で使ってたね、あの店。
私がいたときは、シカゴでFUSITIVEの撮影してた頃だったけど、ちょっと前にBWの映画見て昔を思い出した。

NoNameとか桜の近くのロシア人(当時ソ連人)の店で良く飲んだっけかなあ。
大阪レストランも懐かしい。ボンバルディア関係のマニュアル翻訳で食いつなげたのはあの大阪レストランと伊藤忠のおかげです。
感謝してます。

F-designの方々にも感謝してます。4年程前、昔御世話になったモントリオールの方の連絡先を探し出してくれました。

この場を借りて ありがとうございました!

185180:04/12/05 07:23:17 ID:2S+bsfO2
>>181
どうもです。今から調べてきます。

>>182
えーっと、VTにはもう4年以上いてボストンやNYCに友達いて遊びに行ったりしてるのでアメリカにはない部分が楽しめたらと思います。

写真は観光写真は撮る気ありません。ストリートと人や建造物などかなと思っています。

年末から元旦までダウンタウンのB&Bに滞在する予定です。
寒いのは覚悟していかないといけませんね。ここは今年雪がまだ1度しか降ってません。雨は良く降るんだけど。

他に情報があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。
186名無しさん:04/12/06 16:28:03 ID:9+XRnlKq
ストリート・・・あまり人がいない予感。でもま、年末とかなら
にぎやかかなあ。
187名無しさん:04/12/06 18:30:21 ID:H63IlDUn
雪のold portとかいい写真が撮れるだろうな。
mont royalは山の公園なので、雪が降っていたらあんまり
人いないかも。のぼるのも大変かも。俺も春から秋にかけては
ジョギングやサイクリングに行くけど、冬は行ったことない。
サンローランとかサンデニ、プリンスアーサーなんかの
人ごみもきれいかも。
188名無しさん:04/12/07 08:52:21 ID:ppVU8UNv
マギルの掲示板に同居人募集載せたいんですけど
やり方がわかりません
ってか、学外の人間でも載せることって出来るんでしょうか
情報ありましたら、おねがいします
189名無しさん:04/12/07 10:10:30 ID:lFf3UM18
掲示板ってWebですか?
WebだったらClassifiedのトップページに
学外の人間はポストできないと書いてありますが。
> Although perusal of these ads is open to the public,
> only members of the McGill community may post ads through this service.
190名無しさん:04/12/07 12:36:07 ID:yQy70UNR
ストリートと人や建造物かあ
観光色強くなっちゃわない?
191名無しさん:04/12/07 13:29:44 ID:o9xkTUvp

黒瀬さんが10年前くらい準太陽賞受賞した時みたいな
浮浪者とかとるのならサンローラン通り
(中華街とオールドモントリオールの間)に
なんとかベリーという名の男用シェルターがあるよ。
晩御飯時の行列は写心を刺激する。冬は特に。

有名な「BLOWーUP」(イギリス映画)の冒頭シーンみたいに
浮浪者に紛れてシェルター内の撮影に行くも良し。
ここは他より清潔なんで怖くないしw
192191:04/12/07 13:43:01 ID:o9xkTUvp
>>180さんへのレスでした。

サンローランを下り、オンタリオを左折。
娼婦や窓拭きパンクキッズと挨拶を交わしつつ歩き続ける
ゲイビレッジまでの道のりが好き。
あの独特の風情あるさびれ方、汚さ、希望のなさがものすごくいいです。
退廃的というほど高尚なものもなにもなく。

ルーザーに優しいモントリオールの一面がわかると思う。
193名無しさん:04/12/08 07:18:14 ID:kaK/coVp
>娼婦や窓拭きパンクキッズと挨拶を交わしつつ歩き続ける
>ゲイビレッジまでの道のりが好き
そうですか・・・
194名無しさん:04/12/08 12:40:48 ID:HlLoKdrz
>ルーザーに優しいモントリオール
なるほど、言い得て妙かも…。 

195180:04/12/09 05:20:26 ID:r5ucaztn
>> 186, 187,190, 191, 192 返事ありがとうございます。
田舎に住んでるので色々楽しめそうで楽しみです。
ストリートと人や建造物が被写体でも捉え方で写真はどうにでもなると考えています。

ホームレスへの対応、支援の仕方の違いを見るのも面白そうです。そういう系の勉強しているので。
皆さんありがとうございました。
196名無しさん:04/12/10 18:42:04 ID:aXuQP5sk
パンクキッズってスクィージーのことか
197名無しさん:04/12/14 02:23:07 ID:MNqpdwc2
age
198名無しさん:04/12/14 05:21:16 ID:3NdqUD8/
La Fonefone Electrique(綴り違うかも)とかいうパンクバーまだあるのかな。
モントリオールに行って二日目の夜、そこで過ごした。サンキャサリンの
サンローランより少し東よりダッタと思う。明け方3時くらいまでいた。
東洋人は俺一人だった。もう12年も前のことだ。
結局、6年住んだ町。好きだったな。
199名無しさん:04/12/14 12:22:37 ID:MNqpdwc2
今もあるけど、12年前の古き良き時代のそれとは
全然違うよ。ニルバーナもお気に入りのパンクバーだったんだよね。
200名無しさん:04/12/14 17:01:12 ID:MIFz0BSx
>>198
「いいケツ」ね。あるある。一生なくならんかもよ。自分もずっと行ってない。
明け方3時くらいまでいた、っつぅか、3時閉店だわな、ほとんどのとこ。ア
ルコール出せないから、それ以降。
>>199
へぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー来てたの?ニルヴァーナ
201名無しさん:04/12/15 09:03:48 ID:nnvl79Iz
ねー、年末年始も近いしオフやらない?

>>200
メジャーになる前に来たらしいよ。
202名無しさん:04/12/15 10:20:17 ID:xL/poiQX
>>201
ニルヴァーナのこと、今日友達にきいてみたら。「見た奴いっぱいいるん
だよな」と。どういう意味よ?と掘り下げたら、そう、メジャーになる前
ライブしたらしいけど、「いやー、俺その場にいたわけよ」って言う人が
かなり多いんだと。その後に「本当に観た奴らもいるんだろうけど」って
付け加えてた。なるほどな、って思ったよ
203名無しさん:04/12/15 12:31:48 ID:EnpptPdL
最近の若者は知らない世界だと思ふ。
あのバーは今と昔じゃ全然違うから。
オーナーのお葬式はすごかったよ。マージーで。

あ、ニルヴァーナ来たのは本当です。メジャーになっても来ていました。
彼はあの有名なオーナーとそーとー仲よかったんですよ。
204198:04/12/16 19:36:05 ID:w9ew71Hw
変わっちゃったんだ。俺は今ではオッサンになったし3時までビールと踊りで
そのあとサンローランでピザなんてわけにも行かないけど、モントリオールに
行く機会があったら訪れてみたい店だったな。
205名無しさん:04/12/17 14:24:51 ID:GgHSYPbK
でも、どのクラブも変わってくよ。「あそこ、雰囲気変わったし」って
誰もが数年後に言うことだと思う。
206名無しさん:04/12/17 19:17:44 ID:e8/mXCPs
そうね、クラブなんて流行の先端をいくとか、個性を出していかないと
あきられるからね。あとクラブじゃないけどサンローランとミルトン
のちょっと上にあるpublixも好きだったな。
207名無しさん:04/12/18 04:53:12 ID:h23zTrHt
うん。それか、超ベタベタ系に転ぶか。アイドル系流しまくるように
なったりね。
208名無しさん:04/12/20 11:29:47 ID:IXwm0bTH
初歩的な質問で大変恐縮なのですが、モントリオールにて1&1/2か3&1/2の部屋を借りる場合平均して月にいくらくらいかかりますか?また、誰かとアパートをシェアした場合はいくら程度かかりますか?
209名無しさん:04/12/20 11:32:10 ID:IXwm0bTH
それと、自炊で他の人の倍食べる場合にかかる食費、ゴールドジムなどのウエイト施設の有無と会費を教えてください。本当に申し訳ありません
210名無しさん:04/12/20 11:36:14 ID:IXwm0bTH
最後に、モントリオール周辺に在住している「ジョルジュ・サン・ピエール」という人物の情報しりませんか?柔術と総合格闘技を学んでいて、アメリカで開催されているUFCに参戦しています。スキンヘッドでやさしいそうな顔してます。
211名無しさん:04/12/21 06:07:37 ID:qram6mfV
スキンヘッドっていうのは、日本語の意味と違うから、こっちに住むなら
ホント気をつけてね。「スキンヘッドの彼、本当いいやつだよ」なんて
言ったらだめですよ。
212名無しさん:04/12/21 07:24:16 ID:7CS5oYCc
>>208-9 ネットで調べたほうがいいんじゃないか?しかもなぜgoldgymという
ハードコア?どこのジムでもそれなりの機材はそろっているぞ。
213名無しさん:04/12/23 10:01:08 ID:Y2gUNCUI
モントリオールはカナダで最も嫌われている場所。
人種偏見も他の大都市と比べて多い。
観光しかしてない人間にはわかりにくだろうが。
214名無しさん:04/12/23 12:27:14 ID:VHVwTn+f
211さん アドバイスありがとうございます。まだまだそちらの文化については無知な部分があり、勉強中です。スキンヘッド=ハ○と捉えられるのでしょうか?短髪の人と訂正します。
215名無しさん:04/12/23 12:29:32 ID:VHVwTn+f
212さん 現在PCが故障中で携帯からの書き込みという状況です。アメリカよりは家賃やその他生活費がかなり安いとは聞いています。ですが、やはり現地に滞在している方に聞くのが一番かと思いまして。
216名無しさん:04/12/23 16:53:57 ID:w6N7Bmgh
スキンヘッドは、ネオナチです
ジムは、わからんちん。YMCA?
217名無しさん:04/12/23 18:52:33 ID:Fe8ILv1B
俺、モントリオールにいた頃はymca会員だったよ。
free-weightも整っているし機械もあるしよかった。
goldgymというとダウンタウンのサンキャサリン沿いに
あったと思う。あそこはとにかく筋肉の固まりの100kg以上の
人が行く場所という感じがある。他の商業ジムも沢山ある。
mirrorかなんかの新聞で調べれば広告ものっているでしょ。
la citeは「そのケ」がある片達が多いと聞いた事ある。
218名無しさん:04/12/24 16:38:52 ID:quSfVitG
世界最低の町
モントリオール
219名無しさん:04/12/25 06:11:44 ID:VUcLgF8m
昨日は雪が解けて道路が洪水の様だった。
今日は寒さで道路が凍って滑べった。

メリークリスマス
220名無しさん:04/12/25 17:19:43 ID:mfEfJLnt
そうそう。洪水だったねー。温かいのはいい。雨降っても、いい。
221名無しさん:04/12/25 18:54:20 ID:nnMOm2l8
俺は日本だがモントリオールは最高か?あれだったら移住を考えてるんだが。
激しく寒そうだね。
222名無しさん:04/12/25 21:21:47 ID:FIxGSFNI
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!

223名無しさん:04/12/25 21:57:20 ID:UWJwU4Tp
寒そうだけど、豪雪地帯ではなさそうだな。
224名無しさん:04/12/25 23:08:13 ID:v25zgJZ6
>>22
なんか嫌な事でもあったんか?寒そうだからバンクーバーにしようかしら
225名無しさん:04/12/26 17:30:50 ID:E5P9/Dz4
寒いよー。3月なんかモスクワ以上。2月が一番だけど。
ウイニペグとかの方が、風もさらに強くて死にそうに
なるらしけど、そういうとこと比べてたらきりないし。
226名無しさん:04/12/26 17:43:42 ID:47fLdRgb
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
世界最低の糞
それはモントリオール!
227名無しさん:04/12/26 23:26:28 ID:F4hEUMaa
>>226
じゃあオマエはその糞にたかるハエだなw
228名無しさん:04/12/27 09:11:41 ID:mwC4bBD3
今日からボクシングデイだけどマギルの地下のショッピングモール、やたら咳込む
人が多かった。人ごみの中、風邪なんかも移りやすいんだろう。
皆さん、年末の風邪には気をつけて。
229名無しさん:04/12/27 14:16:11 ID:lIkJ7uv4
はーい。
で、すごい混みよう?
230名無しさん:04/12/29 07:20:03 ID:DbFAREOD
いっつも思うけど、ボクシングデーてほんとに掘り出し物をみつけたことがない、、。
いいなっとおもってもどかんと下がってないんだよね。しょんぼりして
かえってくることばっかりだよぅ。
231名無しさん:04/12/29 08:30:00 ID:YIrqC5Qh
オタワのスレはないのでしょか?
232名無しさん:04/12/29 15:05:31 ID:QHwRUT6O
>>230
マルシェ・サントラルでは、悲惨なことになったらしいね。
233名無しさん:04/12/30 02:13:48 ID:tKc4osJH
SIMONSに行ってきました。下着やストッキングの小物が安くって
嬉しかった。

230さん。私はいつも24日にお買い物に行きます。
で、ボクシングデー当日のプライスにしてもらっていますよ。
234名無しさん:04/12/30 06:39:19 ID:/WE+JyV9
>>233
どうやって下げてもらうの?詳しく教えて’
235233:04/12/31 08:19:59 ID:T54b2IIT
お店の人が「じゃあボクシングデーのプライスにしてあげる」と
100パーセントの確立で言ってくれますよ。

「26日に今より安くなっていたら返金してあげる」とも
言ってくれます。

更にクリスマスプレゼントにもらった服のサイズが合わずに
交換しに行きました。結果的に25ドル高い別のものと交換に
なりましたが「25ドルの差額は要りません、ボクシングデーだから。」
と言われました。

買い物の度にモントリオールっていい所だなぁと思います。
236名無しさん:04/12/31 14:11:07 ID:OyqkGfFI
じゃあボクシングデーのプライスにしてあげる、と言われるまでの
経緯が知りたいです。
237名無しさん:04/12/31 17:59:11 ID:x3WXAfrc
教えてちゃんて、よくバンクーバーからの
わーほりとかに多いみたいけど、
自分で模索したり検索することもできないのにカナダで
なにしてんの、と思う
238名無しさん:05/01/01 06:07:09 ID:QjzvXeFy
そうそう、カナダ人はみんな検索上手なのにね!
239名無しさん:05/01/01 06:08:53 ID:QjzvXeFy
↑ってつい突っ込みたくなる>>237
カナダ来てるっていうのは、何も特別なことじゃないじゃん。
教えてチャンは、どこにでもいるってことで。
240名無しさん:05/01/01 07:27:23 ID:s9KpcVsD
っつーか外国で暮らすなら、
その国のことをその国住人の平均レベル程度には
知ってなくちゃね。依存心バリバリの人が多いね。
241180:05/01/03 09:10:47 ID:OjFymK1t
えーっと>>180です。
皆さんの情報で無事に楽しくモントリオール旅終わりました。
年越しはold montreal(port?)で
ライブを彼女とベンチに座って聞きながら花火を見ました。

びっくりするくらい安全そうな街でした。
地下の構造がいまいち分からないまま終わってしまいましたが、
建物もボストンとは少し違った雰囲気で素敵でした。
フランス語全く分かりませんが、英語で普通に過ごせました。

夏か何かに行ったら非常に楽しいだろうなと思います。
情報どうもありがとうございました。
242名無しさん:05/01/03 13:24:36 ID:zvw4kW/l
>>240
まあそう言うなや。
>>241
よかったね。地下の構造っつっても、大したことないしさ。多分見た
まんまだと思うよ。マギルとプラスデザールが繋がれば非常に嬉しい。
あとサン・ローランも。あとギィもアトウォーターも。無理?
243名無しさん:05/01/03 16:14:57 ID:Rd4PHQMX
賛成〜 東はサンローラン、西はアットウォーターまで繋がってれば、
かなり大規模なダウンタウンになるだろうね。 あと北はマギル大までは最低…。
244名無しさん:05/01/04 00:17:56 ID:L9h7+SBH
もう巨大な地下要塞ですか。
便利といえばこの上なく便利。
245名無しさん:05/01/04 17:45:33 ID:bFjbFDcU
一大地下通路!とかって、確かにひょろひょろ繋がってるけど・・・
いま一歩なんだよなぁー、利便性としては
246名無しさん:05/01/04 18:53:38 ID:zNanzffv
そもそもあんまり真っすぐ歩けるような地下通路だとお買い物して
お金落としてもらえないからね。チャイナタウンからコンプレクセ
デジャルダンのほうもつながっているけど、サンキャサリン沿いに
のばせないかね。
247230:05/01/05 09:18:30 ID:ZNgtBWOq
わーひさしぶりにきたらレスがついてて大感激!なんかいろんな裏技あるんですね。
一日前ゲットが可能なのか・・日本じゃあり得ない。
232さんマルシェ・サントラルってどこですか?

ちなみにぐぐってもモントリオールの情報って少ないですよね。
掲示板で教えて頂くのってよくないことなんですか?私それは掲示板の使い方の
一つだと思ってました・・・。
248名無しさん:05/01/05 10:27:47 ID:PqSx6tl9
今年は寒さいかが?
ケベックかモントリに遊びにいこうかなと思ってるんだけど
249Get Free gifts for $40 cell boosters!!:05/01/05 18:56:17 ID:20ITFIv+
Cell Phone Booster (2個パック)を40ドルで買うと順番待ちでSony LaptopやiPODが無償で貰えます。
欺されたと思ってサインアップした友達は二週間でiPOD PhotoをGETしました。 驚きです。
今日、1/6/2005 ぴったり4PM(EST)にiMAC G5とPanasonic DVD Playerを新しくリストサインアップを受け付け開始するので
大勢の人が飛び交うので貰うまでの待ち時間が凄く短くなることが予想されます。
40ドルでしかもこのチャンスは滅多になく待つ甲斐が有ると思うので、以下のリンクで試してみてください。
以下のサイトに書いて有るとおり、4PM (EST)に新しい商品の為のリスト受付が開始されます。
まずサインアップして40ドルCell Phone Boosterを今日の4PM(EST)直後に買うことを勧めます。 早い者勝ち絶好のチャンスです。
http://www.power2source.com/index.php?ref_id=1600
250名無しさん:05/01/07 05:03:26 ID:m+FPG51S
そんなに寒くない。モントリオールですが。
マイナス15くらいをうろうろです。
251名無しさん:05/01/07 05:52:48 ID:joheLxSS
>>247
マルシェ・セントラルはジャン・タロン市場よりもっと北の方。近くに
CostcoとかFuture ShopとかWinner'sとか、そういうのが集まってる。
ロックランドよりもちょっと行ったとこ。車ないとキツそう。バスもあ
りなのか?
自分は掲示板で情報得るのはOKと思う。でもま、「そのくらい知ってろ」
なんて思う人ももちろんいるということで。
>>248
普通よりマイルドです。氷点下辺りをウロウロする日もあったり。今日は
粉雪吹雪で白い。
252名無しさん:05/01/09 16:26:42 ID:KmpKjPWw
来週15度になるって。本当?頑張ればノースリドレスで
いけちゃうね。
253名無しさん:05/01/11 12:33:13 ID:t9CzHRbu
以前住んでたものです。 皆さん冬はどのようにして余暇を過ごされてますか?
私は冬の娯楽の無さからホームシックにやられました。。。。夏には体が一つじゃ
たりないくらいあっちでフェス、こっちで花火大会とか楽しいのにね。
それに引き換え冬なんて、16時には日暮れて、通りには人もいなくなっちゃうし
テレビはつまんない。
私の場合、映画か週末プラト−へ飲みに行くくらいしか思いつきませんでした。






 
254名無しさん:05/01/11 14:26:34 ID:lixsqvda
テレビ、面白いけどなあ。っつぅか日本でも大して祭りとかイベント系の連
打、っていう生活してなかったから別に苦にならんな。夏も来たばっかりの
頃はジャズフェスとか映画祭、ロック祭、と色々行ってたけど、最近はいつ
の間にか始まって終わってる。あ、あと昔は毎冬、数回は南に出向いてまし
たが。なんか年取ってきてんな。
255名無しさん:05/01/14 03:11:11 ID:7xUu0jfB
ここがイチオシ!って日本食レストランはどこですか?
母が来るのですが・・・
256名無しさん:05/01/14 05:39:12 ID:FXJOBIG2
テレビはシリーズものを観ればはまるね。あとdiscovery channelとかもいい。
ケーブルあればだけど。
日本食はde la montagneだかなんだかにある「桂」がよかったよ。
俺がいた頃は。となりの「桜」は...
それとサンローランのプリンスアーサー下にあるsotoってよかったな。
いずれも5年前にはあったのだけど今あるかどうかは知らない。
けど、日本から来る人にはもっとローカルなものも食べさせたら?
シュワルツのスモークトミートのサンドイッチとか。
ベーグルとか。
257名無しさん:05/01/14 05:41:32 ID:FXJOBIG2
お、それとサンデニのexpressというフランス料理がいいな。
プラトーにあるチャオプラヤというタイ料理、
それからサンローランだったかな、ずーーーーっと北のほうにある
トレマリ(Tres Maris)というイタリア料理、ああ、モントリオールよかったな。
258255:05/01/14 15:20:07 ID:7xUu0jfB
お返事ありがとう。
べーグルはFairmontのを食べさせました。実は来るのは2度目
なんです。60なので、スモークミートはちょっと無理かな。や
はり日本食が恋しいようで、一ヶ月の滞在中フレンチなども食
べましたが、最後はミカドばかり通い詰めでした。桂、行った
ことないんです。母を連れて行くのが楽しみです。
Sotoは、テイクアウト専門店?を多々展開するようになりました。
桂も見かけます。トケ(日本語表記、これでいいんでしょうか)
や北部のロー・ド・ラ・ブッシュにも期待してますが・・・。
Tre Marie、評判いいですね。そんなに北ではないですよ(笑)、
うちの近くなんです・・・確かにダウンタウンからは外れてますね。
他にも御意見お待ちしています。
259名無しさん:05/01/15 00:08:10 ID:/isndHrU
一年半くらい前ですが、桜に一度だけいったことあります。それまで海外におけるおぞましい
日本食話をいろいろ聞いていたので、あまり期待していなかった分『意外とおいしい』と思いました。

また私の日本人の友達は、日本食が恋しくなるとパーク通りの某日本食レストランに頻繁に
行ってました。すっかりそこがお気に入りなのかと思っていましたが、
ある日『そんなにおいしいの?』って尋ねたところ、その彼女曰く『おいしいといっても
せいぜい日本のつぼ八レベル、日本だったら話にならん』と、限りなく消極的においしいとの
答えでした。(ある意味、名は体を…以下略 ですけど)
結局『海外で出される日本食はまがいもの』という日本人の固定観念があるから、
そう簡単においしいなんて言ってしまうと、同胞から『味覚音痴』のレッテルを張られかねない
のでたいがいの日本人は評価が厳しくなる傾向がある気がするのですが。

ちなみに日本食以外で私が大好きだった食事処、St.Denis×Laurie の交差点をすこし南に下ったカフェ。
(名前失念)クレープのグラタンが最高でした。あとベーグルはだんぜん甘系のフェアマウント派(笑)
(藁 塩っぱめのサンヴィアタはプレッツエルみたいで苦手なのです)
ですが、Guyのグリーンハウスにあるベーグル屋さんのもほんのり甘みがあってもっちりで、
大好きでした。 
260名無しさん:05/01/15 04:09:31 ID:xcZRs3LA

SUSHISHOP(ジャンタロン)の寿司がよかった。
値段と味のバランス、あれだったらボラれた気がしない。

TREEHOUSEの寿司は高くても、味と盛り付け方なんかが
すごく素敵〜だと聞いたことあります。

桜と居酒屋=日本のチェーン店系の居酒屋の味にしか思えないから
      すごく高いと感じる。

ZEN=まず杉

桂=日本の繁華街のサラリーマン向けランチを出す食堂の味。
  だが高い。


261255:05/01/15 15:39:20 ID:wyTycj7N
かなり深い考察力で読み応えがありました。ありがとうございます。
まず、自分でつっこんどきますが、「ロー・ド・ラ・ブッシュ」・・・
「ロー・ド・ア・ブッシュ」です。かなり食欲減退させる間違いです
みません。
>>259
桜、入った途端着物が飾ってあるあところですよね?ランチはかなり
おぞましかった(失礼!)のですが、板さんと知り合いだという友達
と食べにいったら、握ってくれた寿司がかなりいけました。出てきた
食べ物もメニューにない物が多く、いかにも日本人向けといった感じ
です。お座敷占領している日本人留学生の軍団を見て、「あの人達、
本当週1回は来んだよ」って言ってたのが印象的。彼らのようなお得意
様にはいい物出してるのかも。
自分もべーグルはFairmontが好きです。グリーンハウスのお店も健在
ですよ。St.Denis×Laurierのカフェ・・・今度見てみますね。
>>260
Treehouse、リッチな雰囲気ですね。神戸牛なんかも出してたり。
ZENはダメなんですか。マネージャーはとても紳士的なんですが。
芸能人も訪れていますね。中華ですよね?

>日本の繁華街のサラリーマン向けランチを出す食堂の味。だが高い。
これは、海外の日本食レストランには妥協しなくてはいけない点です
よね、泣けてきますが・・・
いずれも参考になりました。桂が一番支持率高いのでしょうか?
やはりミカドはパスですか・・・
262名無しさん:05/01/17 15:38:59 ID:eAlgJ1oG
263名無しさん:05/01/24 10:14:08 ID:p+/8FwTW
age
264名無しさん:05/01/24 17:31:02 ID:AUr752CK
すっごいさむい
265名無しさん:05/01/25 07:10:22 ID:hx3NHZ12
どの位寒いのですか?
寒いのをわかっていて覚悟して来られたのですか?
それともその寒さは予想外でした?
266名無しさん:05/01/26 17:30:16 ID:RDBKRDZ1
気温の数字の上だけでは計り知れない寒さなのですよ
267名無しさん:05/01/30 04:37:44 ID:pNYSx6pz
age
268名無しさん:05/01/30 11:39:56 ID:g5co1+aW
こんちは、初カキコです。
モントリオール、予想していたより寒くなかったので自分は助かりました。
でも、外に出ると「かき氷を食べたときの頭痛」と「しみるような寒さ」に襲われる日もあります。うーむ。
269名無しさん:05/01/30 16:42:31 ID:5reEKqoX
最初の冬は、じぶんもつらくなかった。
270名無しさん:05/02/01 13:45:05 ID:lQAD1s49
age
271名無しさん:05/02/04 05:03:09 ID:Z4qPzUYp
俺は1993年に初めてモントリオールに行った。10月1日、外は猛吹雪でカナダの
恐ろしさをしった。93-4の冬は本当に寒かった。特にクリスマス以降、一ヶ月間
-30cの世界で、しかも風が強かった。鼻毛凍らせてホームシックになりながら
学校に通った
272名無しさん:05/02/04 08:06:15 ID:gnsKnWuf
アンダーグランドレガシーに行った人、どうでした?
273名無しさん:05/02/07 15:00:55 ID:9pBp9a/I
今年あったかいね
274名無しさん:05/02/08 08:44:01 ID:XiZDORxm
ほんとに。
今日はプラス7度だって?
夢のよう。
275名無しさん:05/02/08 14:23:11 ID:qgMwuNZy
一時期すっごい寒かったけどね。
276名無しさん:05/02/09 16:48:05 ID:seDGnvAX
そうだねー。っつうか。それが普通だけど
277名無しさん:05/02/15 15:21:00 ID:1XIJ4A/7
今日もあったか
278名無しさん:05/02/17 07:40:38 ID:iBnXOC1D
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。
279名無しさん:05/02/17 12:58:06 ID:OOZ6Di6D
日本とモントリオールの食事のどちらがうまいって、一概には言えない。
日本料理に慣れ親しんだ舌の持ち主だったら日本食の方が合うし、
そういう舌の持ち主がモントリオールの料理をまずいと言っても信憑性がない。
たとえば自分にとっては,築地の寿司も吉原土手の天丼もうまいし、カップラーメンもマックもケンタもモントリオールの食い物もうまい。
結局のところ,うまいまずいは主観的なもの。
他人にとやかく言われてもうまいものはうまい、まずいものはまずい。
280名無しさん:05/02/17 18:34:38 ID:dMv2RzFn
>>278
煽りに乗るようで悪いけどさ。一体モントリオールでどういう食生活
してるのか知りたい。
281名無しさん:05/02/17 20:02:50 ID:9mdTKyZF
あんなまずいところにいられなかったので、逃げ出した。

279のような子供の意見がこの掲示板では通るのかな?
ならばマスコミで盛んに報道されている「うまい店」
という存在自体を否定することになるはずだから。
そもそも日本料理がカナダ料理と比べて上回るということは
世界の需要・世界の舌がそれを証明している。
海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
それに反してカナダ料理などどこにもブームが起こっていない。
282279:05/02/17 23:22:56 ID:u4xVVb9K
「一時的なブーム」と「本当の実力」を一緒にしてはいけないのだよ。
現在のアルバム売り上げがスゴイからハロプロはモーツァルトより上だ、
と言っているようなもんだ。
しっかりした統計を取ったわけじゃないんだから、
個人的に残念な経験をもとにおかしなこと言い始めないでほしいな。
環境に馴染めず逃げ出して負け犬になったという事実のほうがよけいお子様だしね。

ま、どうせ暇人が釣りしてるだけなんだろうけどさ。
283名無しさん:05/02/18 17:16:22 ID:yNqajz+l
自分的には>>281
>海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
>猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
辺りがツッコミどころ満載かと・・・本物の和食がどの程度
普及していると言うのかな、と思う。
284名無しさん:05/02/18 20:01:35 ID:Yk6tLDUo
少なくとも「ケベック州」初の料理が
世界に受け入れられていないことは事実だ
285名無しさん:05/02/19 02:53:28 ID:FcDtsA/3
日本の懐石料理の繊細な味と盛りつけ、季節や自然を舌と目で堪能するセンスなど
世界のどんな高級料理と比較しても誇れる文化だと、海外生活を経験して
実感したことの一つ。 でもモントリオールは、フレンチスタイルのベーカリー
で本格的なバケットや、パテや、その他おいしいお惣菜が手軽に買える点、
あとおいしいソーセージやチーズの専門店もあったり北米の中では食文化はいい方だと思う。

286名無しさん:05/02/19 08:06:04 ID:u7+PpXWB
>>282
君は「一時的ブーム」という言葉の意味を知っているのかな?
寿司が北米でブレイクしてから早20年以上がたち、
かつその間膨大な数の日本食レストランが北米さらには欧州、
東南アジア、南米、オセアニアに広がっている。
店舗数や和食の消費量は当然数値的な意味での人気を
客観的にあらわす確固たる鉦鼓である。
個人的感情論による「うまい、まずい」などというものは
根拠になりえない。

前の投稿で「自分は築地の味も知ってる・・」と言ってた者がいたが、
その信憑性は疑問である。もし本当ならばどの店(店名)そして
どの料理(料理名)を書けるはずであろう。
少なくともこのトピではモントリオールのレストラン名や
食品名が具体的にかかれてあるのだから、そうしないのは
アンフェアであろう。
287名無しさん:05/02/19 10:32:07 ID:Xzd3Y04R
>>282はこの板の癌として有名な嫌韓キチガイ粘着コピペ荒らしなのでみんなスルーね!


多発するチョンによる犯罪ニューススレ@北米板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1105480126/
288279=282:05/02/19 13:37:33 ID:dmRoqhjk
韓国大好きなんですが?
289282:05/02/19 14:12:46 ID:dmRoqhjk
>>286 長文すまんね。

>海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
>猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
って >>281 で「ブーム」に関して言ってたからブームの話を続けたんだよ。
それをいきなりブーム後にしっかりと定着した店の話にすり替えちゃったらダメだよ。

>個人的感情論による「うまい、まずい」などというものは根拠になりえない。
と言う点に関しても、まず個人的な好き嫌いを出してきた >>278=281 に対して言った言葉だよ。
味のような主観的評価が主になるものを客観評価するのは難しいんだよ。
「海外での和風料理店の店舗数」は「人気」の証拠の一部にはなるけど、
それが「日本食の品質の良さ」とはっきりした因果関係があるのか、
調べてないから僕にもわからない。
>>282 でも書いたように、人気と品質は別のものだからね。
それよりは、一人一人が自分の舌で判断するほうがよっぽどいいというのが僕の言ったこと。
他人がとやかく言っても、自分に合うかどうかは自分にしかわからないんだもの。

個々の店名を出すのもどうかと思うよ。
モントリオールと日本の一般的な食事に関して話してるわけだからね。
そうそう、前は築地って書いたけど、店のある場所は銀座だった、ごめんな。
ほら、銀座って築地のすぐそばじゃん。築地からネタがくるんだよ。
だからつい築地って思っちゃうんだよね。
290名無しさん:05/02/19 17:22:40 ID:d24gx+v7
日本人の料理人がいる日本食レストランなんて、ほとんどないよね。
291名無しさん:05/02/20 03:24:55 ID:3Ysd3K0l
「小倉」だったかな?
従業員募集の張り紙が日本語で書いてあって、ちょっと笑った。
292名無しさん:05/02/20 07:29:26 ID:IJafOQfR
>>283
本物であろうがなかろうが「日本食」という存在が
ケベックもしくはカナダ料理などと比べ世界では圧倒的な
シェアを有していること自体、その人気の差を如実に
物語るだろう。

>>289
>猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
って >>281 で「ブーム」に関して言ってたからブームの話を続けたんだよ。
それをいきなりブーム後にしっかりと定着した店の話にすり替えちゃったらダメだよ。

すりかえる?話の流れにそって出てきた論点のはずだが?
そもそも君が「一時的ブーム」と一方的に「一時的」と勝手に定義づけてしまっただけだが。
だから私は「一時的ではない」ということを教えてやるために
「君は「一時的ブーム」という言葉の意味を知っているのかな?
寿司が北米でブレイクしてから早20年以上がたち、 」と
言ってやったのだ。
それから私は「定着」という言葉を言った覚えはないのだが。
ということは上記の件、君自身の思い込みによるお門違いの話。

>味のような主観的評価が主になるものを客観評価するのは難しいんだよ。

その通り。かつ私はそれを最初から主張してきたはずだが?
個人の感情で量りきれないからこそ、1つの目安・バロメーターとして
その食事・レストラン等の数値が必要になると言っているのだよ。
もちろんこれとて厳密な意味で言えば正確ではない。
だが個人の独断と偏見に満ちた食感で
「うまい」だの「まずい」だのという
根拠の乏しい話を聞くよりは、
こうした一般的食生活の趣向を数値的に
1つの判断材料として捕らえていくことのほうが
はるかに信憑性のあることは言うまでも無いはずだ。
誰もまずくて食えないものに少なくとも先進国では
群がると言う現象は起き得ないのだし。


293名無しさん:05/02/20 10:29:57 ID:NsxVsTIl
>>289
>個々の店名を出すのもどうかと思うよ。
モントリオールと日本の一般的な食事に関して話してるわけだからね。

また勝手に分断して決め付ける。
君はトピの流れの中で話をしないのか?
このトピにはこれまでモントリオールにある
様々なレストラン等の具体的名称が出てきている。
そうしたトピの方向性ゆえ、
日本の場合のみだけレストラン名を出さずに比較するのはアンフェアゆえ
双方名前を出すよう勧めたのだが。
たとえばモントリオールのインターコンチネンタルホテルの一階にある
レストランと、東京銀座にある「回転寿司」屋と比べても意味が無いゆえに。
(ただし個人的な好みで言えば後者に分があると思うが)

>築地って書いたけど、店のある場所は銀座だった、ごめんな。
ほら、銀座って築地のすぐそばじゃん。築地からネタがくるんだよ。

結局具体名を言えないのではないかな?仮に店の名前をいったとしても
そこの料理に対する具体的な感想を求められてことまるだろうから。
本当に行ったのではないかぎり。
ちなみに築地は銀座のみならず関東一円に渡ってそこの漁獲類は
搬送されているのだよ。
294名無しさん:05/02/20 15:04:32 ID:jrlADyI7
寂れた北米板で、意味もなくレス数が伸びてると思ったら・・・・・・
味の主観なんて人それぞれ、オシマイ。 でいいじゃんしゅーりょー

ワッパーダブルも北海道産直ウニもどっちもおいしいと思える俺
295名無しさん:05/02/20 16:39:16 ID:5CzlC2iA
>>278は、一体モントリのどこら辺で食べてたの?
変な店名出てきたらワラウ。
化調きいてないと「マズイ」って言ったりしそうだね。
296名無しさん:05/02/21 00:10:25 ID:gX5HBzMI
はじめまして。北米料理に最近食傷気味の人間です。

モントリオールの美味い珈琲を出す店・珈琲屋さんの情報あったらお願いします。
あとそれから、これもパリで食べれるような美味しいバゲット・サンドを出してくれる店
をご存知でしてら、その情報もついでにお願いしま〜す。
297289:05/02/21 01:37:39 ID:vrivucGw
>>292-293
人気を作り出しているのは「個人的な好き嫌い」だったり「メディア」だったりするわけだ。
もちろん品質が高い方が人気が出やすいのは確かだけど、品質が高いからといって、それだけで人気が出ると言うことはあり得ないよね。
店舗数だけで人気があると言いきれるかどうかも疑問だし。
あなたの言っている
「日本食は世界中に店舗がありカナダ食の店舗は少ない→日本食の方が人気がある→日本食の方が品質が高い」
という論の運びかたは「店舗数=人気=品質」という因果関係があるとデータなしでとらえている部分で無理があるよ。
ほかにもツッコミどころは多いんだけど、なんだかめんどくさくなっちゃった。
「心理統計」についてちょっと勉強していただいて、「詭弁のガイドライン」とかも読んでもらって、それからじっくり語りましょう。
298名無しさん:05/02/21 08:23:58 ID:y9XZW+Ar
>>297
しつこい、メール晒して2人でやれボケが
299名無しさん:05/02/21 12:08:10 ID:Rczm6z/H
>>294
美食を知らないで味覚が鈍感な人は口をはさむんじゃないよ。
300298:05/02/21 12:50:34 ID:VCFoFeNN
>>299
ぷゲラ、貧乏人に味覚オンチって言われてしまったよママ〜ン
では、オタクのウンチクでもどうぞ語ってください

ああ、アタクシ、北の大地在住の頃は他人が手出したくても
出せないような物ばかり現地で頂いてましたから、残念!
京都在住の友人のお陰で一見さん(貧乏人に置き換えてもいいや)お断りなモノも頂きましたし
それを誇るようなマネははしたないから出来ませんでしたの
精々マスゴミが騒ぎ立ててから食べに行った腐れレストランの
論評でも偉そうにカキコして自己満浸ってて下さいな、ボケが

築地直送?ぷゲラ
産地で食えよ、貧乏人が

ああ、お金無いから喰えないのか、かわいそうに
301296:05/02/21 15:38:27 ID:gX5HBzMI
あの〜・・・コーヒーとサンドイッチのお店の方は、どなたかご存知でしょうか・・・?
302名無しさん:05/02/21 16:15:01 ID:3+krenRZ
コーヒーはtoi et moiとか、どうか
303名無しさん:05/02/21 16:27:40 ID:gX5HBzMI
>>302
返信ありがとうございます。

そこの珈琲屋さんは、豆の焙煎からオリジナルなんでしょうか?
あとサンドイッチはどういったもの出すんでしょうか?
304名無しさん:05/02/21 21:59:21 ID:vrivucGw
>>300
その程度の人間が他人を貧乏人呼ばわりするのですか。
305名無しさん:05/02/21 22:07:21 ID:vrivucGw
でもスレ違いだったし、熱くなりすぎた。皆さんスマン。
306名無しさん:05/02/21 23:19:54 ID:plVVFEiP
>>300
フィクションは十分だよ。
本気にしてほしければ具体的にそのレストラン、料理の実名や
具体的な内容等を書いてくれないかな?
モントリオールのレストランについては数多く実名が挙げられているのだから。
まあ書けばぼろがでるから具体的には書けないだろうな。
所詮下劣なものを食べて喜んでいるもののウソなどは子供でも見破れるものだよ。
ちなみにわしは都会人なので産地直送以外はなかなか食べられないんだがね。
どおまえのような田舎者と違い都会人は産地などではなかなか食えないのだよ。
307298:05/02/22 08:30:59 ID:ckvbi+9N
>>306
香ばしい奴がしぶとく残ってるな、バルサンしたろか?
てか、どんだけ暇だったら朝の9時からカキコできるんだろうね、無職?
じゃあ、まず御宅の産直商品でも紹介してくれよ
で、それのウンチクでも垂れてくれたら話聞いてやるよ

とりあえず、御宅が普段食べてるモノはどこから仕入れたモノか聞かせてくれや
比べるのもかわいそうだけど、海産物の話でもしようか?毛蟹でもタラバでもなんでもいいぞ
なんらなマグロの話でもしようか?イクラやウニ、牡蠣なんざ飽きて残すくらい
喰ってるから比較したって無駄だわ、アンタみたな”都会”人にゃ絶対買えないからさ
まあ、出汁一つ取ったって御宅の使ってる昆布とは比べ物にならないでしょうけど

例くれてやるよ、汐留の電通に入ってる”すし○”って知ってるか?
そこのウニがどーいう風に出てくるか知ってるか? 普通じゃないとだけ言っておくわ
ま、オマエがどんだけあがいても、本店のカウンターなんざ一生座れねえだろうな
天ぷら・すき焼き・懐石・フレンチでも中華でも何でもいいぞ
日本食に造詣が深いようですからそっち系統でも結構ですけど
あ、そういや流行の腐れレストランだったらNobuも行ったわ
ま、御宅がどこで何喰ったかハッキリ答えてくれや

ちなみに都会ってどこの都会住んで語っちゃってるの?
ワタクシ、ココ来る前は”東京都”在住でしたんで、世界の中では”ド田舎”ですけどさあ
ドコの都会に住んでたら産地まで行って食べるのがむずかしいのかハッキリ教えて下さいよ

あ、お金が無いから食べれませんってハッキリ言ってくれてもいいよ
いい加減薄っぺらい知識でモノ語るの止した方がいいよ、上には上がいるんですから
美食?ぷゲラ
金も地位も無いのに”美食”とか語らないで下さい
ホントに御宅の存在って、人として恥かしいから2chやめて回線切って首吊って氏ねよマジで
アホくさい人と話すと疲れるので、今後レスしませんので
恥も外聞もないなら、どうぞご勝手にウンチク垂れ流して下さい
Ciao!!
308名無しさん:05/02/22 14:05:46 ID:NIGIwodQ
モントリオール在住だったら夜7時ですから、残念。
309名無しさん:05/02/22 14:10:41 ID:NIGIwodQ
って、時差の計算まちがえ。
310名無しさん:05/02/22 14:15:48 ID:NIGIwodQ
内容はどうあれ >307 の文体は恥ずかしいな。
もう少し整理して書いてもらえると、
もしかしたら納得できる内容かもしれないのに。
「ぷゲラ」が全角なのが特に宜しくないね。
311名無しさん:05/02/22 16:24:47 ID:XsdN9D+O
>>310
うん。>>307って、すっごい。こんな文体の人、未だいるの?
チャオ、かあ・・・「あ、」とか「御宅」とかも。心が貧しいね。ま
るで世界のお嫌われ、なんとか系みたい。
312名無しさん:05/02/22 21:45:26 ID:NIGIwodQ
「ココに来る前は」って書いてるってことは
この人ってモントリオール在住なのかな?
実は知り合いだったりしたら相当いやだなぁ。
313名無しさん:05/02/23 10:02:21 ID:8Q02XmMf
>>308-312
自演乙ってか7時間も張り付いて暇な奴だな
オマケにメール欄くらい読めよ
釣られ過ぎ、ってか痛過ぎ
314名無しさん:05/02/23 11:53:38 ID:GPGrB6UR
それよりも、モントリオールってフランス系の美女が多いそうですが、
どの辺りに行けばそんな美人に会えるかご存知の人、教えてください。
旅行で行ってみたいと思ってる米国在住です。
315名無しさん:05/02/23 14:08:20 ID:ofX2lIJ7
どこにいけばいるっていうか、普通にレベル高いです。
ゴージャス美女揃いってんじゃなくて、平均的にいい
かな。
316名無しさん:05/02/23 15:25:51 ID:lfftN+tl
美人かどうかは別だが感じがアジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
317NIGIwodQ:05/02/23 21:28:18 ID:6lDlcl7e
>>313
過疎スレに7時間も張り付きませんって。
途中で睡眠はさんでますから。
それにメール欄くらいデフォルトで読んでるさ。
他人のことに関して想定しすぎじゃない?
318名無しさん:05/02/24 08:27:39 ID:DvvsqDIm
>>307
東京都在住で産地のものをたべられるというと
小笠原諸島出身者か?
「どんだけ暇だったら朝の9時からカキコできるんだろうね、無職?」
ていうけど北米だったら西海岸で午後4時になるんじゃないのかな?
こうした主観的な思い込みから察するに、
あんたこそカナダにもモントリオールにもすんだことの無い
日本在住の空想論者じゃないの?
319名無しさん:05/02/24 14:25:49 ID:nBJ8Blek
>>316
アレクシス・二オン、
モン・ロワイヤル、
固形じゃん、
ではないのか
320名無しさん:05/02/25 02:25:45 ID:gk3jcCtV
306 名前: 名無しさん 投稿日: 05/02/21 23:19:54 ID:plVVFEiP

日本時間23-時差14=北米では朝9時だと思われ

簡単な計算も出来ない池沼ですか?>318
321名無しさん:05/02/25 08:06:16 ID:Y16qwGPF
さらに西海岸だったら日本時間23-時差17=朝6時ですね。
322名無しさん:05/02/25 17:03:49 ID:2v0gQ27j
荒れて少しレス伸びた。よかったね
323名無しさん:05/02/25 21:18:19 ID:P9cTBMB4
ギガワロスw
324名無しさん:05/02/25 21:48:54 ID:gQaFoICY
要するに307は
万事窮すとなりめちゃくちゃをいってごまかしているという結論か。
325名無しさん:05/02/26 06:33:39 ID:qAXZCQgc
>>324
21:48:54 日本なら金曜の夜、モントリオールなら朝の7時
どっちにしても暇な野郎だ
寂しく2chでカキコっすか?マトモな仕事しろよ毒男クンw

あ、オマエよく女にストーカーと間違われるだろ?
気付いてない様だから教えてあげるよ

オ  マ  エ  凄   く   ウ  ザ  イ  よ


326名無しさん:05/02/26 08:44:55 ID:E7mREIHF
>>325
暇人が他人を暇人呼ばわりか?愚の骨頂とはこいつのことだな!(爆笑)
バカなおなえに教えてやろう。
おまえの投稿回数、文字量はおまえが暇人と呼びたい
人よりもさらに多幅に上回っているのだ。
結論は幼稚園でもわかること。俺がもしこの程度で
暇人ならばおまえは世界最大の暇人と言う結論を
自分につきつけたのだよ。おばかさん。

バカなおまえは携帯電話による投稿ってのも知らないらしいな。
駅で電車を待ってるときとか、通勤時間で電車に乗っているときとか
食事休みの時とかに携帯でちょんちょんと書き込みくらい
今の時代は誰だってできるのだよ。
もっと社会の常識を勉強してから大人の相手をしなさい。
引き篭もりの世間知らずの坊や。
おまえの幼児性の強い者は概して
自分の日常生活を相手もそうだと思いこむ修正がある。

それゆえこれまでの支離滅裂で意味不明なレスをはきつづけてきたのだろう。
それゆえおまえがストーカーやっているというわけだ。
なぜなら俺の日常生活などおまえに知る由も無いし。社会自体も知らんようだし。
自分がやっているからといって相手もやっているとは限らないんだよ.坊や。
ということでおまえの日常生活をさらけ出してしまったなあ。
327名無しさん:05/02/26 14:02:22 ID:52dTFT91
何やってんだか。
いい加減にしろって。

↓では新ネタどうぞー
328名無しさん:05/02/26 17:01:47 ID:EbRdxRaD
いやいや、せっかくスレを盛り立ててくれてんだからさ。
>>326は神
329名無しさん:05/02/27 00:52:35 ID:zFApW1uF
こんなとこでグルメ自慢してる時点で既にアイタタタ。
話題転換。今年は暖かいね。去年のひどさからすれば過ごしやすい。
330名無しさん:05/02/27 01:49:39 ID:BRp6pvmj
今夜のブラジル音楽のイベント行く人いる?
どんなカッコしてけばいいいんだろう
朝まで踊り狂うらしいけど、どうなんでしょ?
331名無しさん:05/02/27 03:31:53 ID:n8lD8hOH
なにそれ、どこでやんの?
332名無しさん:05/02/27 10:52:46 ID:WbJsKo7+
ようするに
「モントリオールの食事がうまい」
とか言っている日本人は日本にいたときから
ろくなものを食ってない輩ということじゃよ。
333名無しさん:05/02/27 11:49:31 ID:Pe+Hf7nA
モントリオールの食事は日本と比べたら糞だけど北米のほかの都市に比べたら全然おいしいよ・・・
334名無しさん:05/02/27 13:22:46 ID:ZxvvnjWq
>>333
うん、もっとMSGがきいてなくちゃね!
335名無しさん:05/02/27 13:32:53 ID:Q6p7TgXk
>>333
北米?ニューヨークやロス、シカゴにいったことがないのか?
バンクーバーだって相当数の和食レストランがあるし、
こっちはモントリオールと違ってシナ人の似非和食レストラン以外にも
本格的な和食が目いっぱいあるわ。
モントリオールじゃ桜と外くらいだろう。日本人がやってる本物の
和食レストランてのは。
336名無しさん:05/02/27 14:10:21 ID:JleNU60b
>>335
和食・和食って馬鹿の一つ覚えかっていうくらい和食ネタばっかり
辛い物しか喰えないバ韓国人と同レベルですね
ってか、アンタ本当にしつこいから消えてください
337名無しさん:05/02/28 02:29:41 ID:c7xgrOhN
>>332,335
またその話か。いいかげんにしろよ。
338名無しさん:05/02/28 16:00:52 ID:J8aZnoNI
いやいや、面白いから続けて下さい。ところで
桜とソト以外にも日本人がやってるとこ、あり
ますよ。おいしくないのが多いけど。
339名無しさん:05/02/28 20:01:53 ID:eQhTnX5s
>>336
犬肉まで食う野蛮な朝鮮料理と和食を一緒にするな!!!!!!
日本食は世界的に高い評価を得ているが
朝鮮の犬食は世界の避難の的だ!

おまえこそくさい朝鮮飯しかしらん惨めな奴だろう。
そんな奴にグルメを語る資格等無い。
引っ込んでいろ!犬肉食!
340名無しさん:05/02/28 23:46:18 ID:0w8SZjGs
犬肉が野蛮ね。クジラ肉は野蛮じゃないのかな。牛肉は?
とかいうと在日扱いされるだろうがね。

du parcのサンローランの下にある大坂って定食屋見たいなとこまだある?
あそこのオバちゃん二人は若い頃、一人の男性を好きになり、モントリオールまで
追いかけてきて恋敵だったけど、結局二人とも恋は実らず、仲良くなり、
あの店始めたと聞いた。
341名無しさん:05/03/01 08:44:08 ID:J8E8IAUg
>>339
日本人は馬だって鯨だって食べますよ。
西洋人にしてみれば日本人も韓国人もその点では一緒。
日本人にだって西洋の料理を十把一絡げにしてる人多いでしょ。

>>340
このあいだ見かけましたよ。
開店時間じゃなかったんで解りませんが、
辞めちゃったようなかんじではなかったです。
342名無しさん:05/03/01 08:55:31 ID:P9zmGEKo
>>340
犬食いが野蛮と言うのは日本人だけの意見ではなく
世界中の意見。
日韓ワールドカップの時世界中から韓国の犬食いが
批判されたのは有名。
343名無しさん:05/03/01 09:51:56 ID:P9zmGEKo
>>341
欧米人は馬肉を食べる日本人を批判したことはない。
馬肉はモンゴルやアラビア系の部族でも一部で食べる習慣がある。
犬肉食は欧米から激しくひなんされているので
日本食と同一視していない。
それに韓国料理など欧米ではほとんど「現地人」に
相手にされていない。
入っているのは韓国人と一部の日本人のみ。
344名無しさん:05/03/01 14:31:34 ID:c/eypw4B
>>P9zmGEKo

オマエも何遍言ってもわかんねえ野郎だな、マジでその粘着ぷりこそ
在日の特徴がプンプンしてるぞ
あ、ゴメンゴメン
鯨大好きな(一部の)野蛮な日本人でしたね、ってか正直なりすましの在日だろ?
目糞鼻糞っていうけど、オマエと一緒にされた韓国人すらかわいそうに思えてくるわ

いいかげんオマエがドコで何喰ったかはっきり言えよ糞が
ま、どうせ堺正明の”厨房ですよ”でも見て喰った気になってるんだろ、いい年して恥かしい奴だ
何遍首吊って死ねって言ってもわかんねえみたいだからはっきり言ってやるよ
オマエみたいな通勤途中にわびしく2chしてるような加齢臭プンプンするオヤジが
ガタガタ抜かしたって誰も聞いてないですから!
マジで哀れんであげてるだけですから!
釣られまくってるのに釣ってると思い込むそのレスの特徴も在日そのもの
おっと、オマエと一緒にされた在日に失礼だ、謝罪と賠(ry
ってか、住んでないくせにモントリオールスレに顔突っ込むなよ、顔臭いから
マジでオマエ脳味噌いっぺん漂白してから人生出直して来い

あと、和食マンセーな様ですけど生で魚を喰う日本人に嫌悪感抱いてる
西洋人とお付き合いしたコトないようですね?
それでもホントにモントリオール来てたことあるのかしら  ”ぷゲラ”
オマエの犬小屋並に狭い自意識の中でモノ語ってても言語明瞭、意味不明瞭なんで
キチンとした翻訳ソフトインストールしなおしてから出直して来て下さい

まあ、オマエの人生なんてやりなおすだけ無駄だと思うから世の中のため、今後CO2吐くの止めてください
345名無しさん:05/03/01 14:33:59 ID:Iqu9BjRu
>>340
大阪は他の人が買い取って経営しているよ。前を知らないので
比べようがないけんど。
346名無しさん:05/03/02 02:05:53 ID:2yZMR/sg
>>342-343
貴方の発言のソース出してから比較して下さい
欧米人でも馬肉や生食を嫌悪する人間は私の友人にも存在します
貴方の一方的な思い込みによる「和食至上主義」が
韓国人の「キムチ至上主義」と大差がない、と>>336
指摘されているのに、勝手に犬肉を話題に持ち出して
比較を始めた以上、貴方にはソース提示の責任が発生します
それもなしに一方的に批判するのが韓国人の特徴なんですけどね

はっきり申し上げて和食以外に話題がないのは明白なので
モントリオールスレには不適応な話題だと思われます
こちらの日本人は不味くてもガマンして和食を食べている方もいれば
その土地の食事に適応して楽しんでいる方もいらっしゃいます
それらを一括りに自分の価値観を押し付けてくる貴方の論法は
自己中心的と言われても仕方ないかと思われます

あと、必ず一旦頭を冷やしてからカキコしてください
貴方のレスと思われる>>308-312>>326を読んでも全く理解できません
携帯使った自作自演がバレて血が上ったり釣られたりしている内は
2chにカキコするのはまだまだ早いと思われます
もう住人に哀れみの態度を取られてるのに、まだ自己主張したいのでしたら
迷惑ですのでコテかトリップをつけてからカキコしてください
347341:05/03/02 03:13:06 ID:KJB1vN0X
スマン >308-310,312 は俺んだ。
句読点を使う、レス番は半角表記というのが特徴かも。
348名無しさん:05/03/02 07:52:04 ID:ML9XLqv4
>346
糞在日の自作自演か?
相手を在日にしたてあげ自分が大日本人様のふりをすることは
糞チョンの得意技だからな。
そもそも世界中から嫌われてる臭くて気色悪い
朝鮮料理の悪口をいわれたことによって
ここまで発狂して怒り狂っ手射ること自体が
在日の証拠。
それと何よりも世界最高級なる和食と
世界最悪のきもい料理の朝鮮料理とを
そもそも同列にすることこそ
おこがましいチョンのみがする仕業なんだよ。
349298−344:05/03/02 08:30:14 ID:HCrYs5ZB
>>348
朝の通勤ごくろーさん、わざわざカキコする暇あったらさっさと仕事しろよ窓際が
御託並べなくていいから>>307の質問にさっさと答えてくれよ
いつまで経っても自分がドコで何を食べて、その結果でモノを知っていて
それを基にした比較でモノ言ってるんだっていう簡単な回答すら出ないねえ
論点のすり替えと批判のみによる論戦ってのは韓国人の得意技だからな
で、犬がおぞましいのはわかったから、とっととオマエが和食が世界最高峰だって
自己主張する為のソース提示してくれよw
俺はあくまで世界にはいろいろとおいしい物があるの、にオマエが和食に拘る理由を問うだけだから
”悪魔の証明”持ち出さないでくれよ、俺が和食最高なんて証明する必要なんてないんだから

俺の意見の裏打ちは>>307で既に提示してあるんだから自分の方も答えてくれない?
自分の意見は何に裏打ちされているんだ、と教えてくれれば納得できるかもしれないからさあ
こんな簡単な条件提示してあげてるのに、いつまでたっても馬鹿の一つ覚えで
和食最高って唱えてるから韓国人とレベル変らないって馬鹿にされてるの
それすら気付かないなんて哀れ通り越して、本当に日本人か?
いちいちageて荒らし呼んで逃げようとするのがダサいですね、おっさんw
だいたい加齢臭で鼻詰まってるのによく和食の繊細な香りが楽しめますね
あ、画面の向こう側でしか見たことないから最初から香りも感触もわからねえのか、哀れだな

ま、だんだん釣り人としての能力だけは上がって来ているようですけど
日本人ではないですね、確実になりすまし在日の臭いがプンプンしてますよ
加齢臭に加えてにんにく臭いんだから救いがねえな
確実に満員電車乗らない方がイイよ、おっさんw
Ciao!

350名無しさん:05/03/03 08:58:32 ID:TYqPfTES
在日得意の自己批判か?笑わせてくれるぜ。
おまえ自身が認めているように
おまえらチョンは犬のほかににんにくやキムチを食らうせいで
5メートル先からでも臭いのがたまらんな。

必死になって根拠が0にもかかわらず俺様を在日にしたてようとする
魂胆は簡単に見破れるんだよ。このアホ犬食野蛮人めが。

理由;
@おまえ自身が自分が在日なのをごまかすため。
Aチョンの悪口を言った俺が許せないため。
Bチョンの特徴で「日本のものが世界最高」という奴の存在が許せない。

おまえが在日という証拠
@俺と違って具体的にはほとんどチョンの悪口を言っていない。
A日本のことを自慢すると異常なほど拒絶反応する。
B同様の在日荒らしの手口は他掲示板でも良くお目見えする。

そのために俺様のご意見に対してくくだらん重箱の隅をつつくような
ことに異様なまでのこじつけをくかえしているのだ。
351298:05/03/03 09:39:34 ID:ttci11WR
在日だから仕方ないにしても文章の推敲くらいいろって上司に言われねえのか?
だからいつまで経ってもヒラのままなんだよ>>350
で、俺が在日でもいいからさあ、さっさと日本食が世界最高の評価を得ている
そ ー す を て い じ し て く れ
日本語読めますか? 平仮名くらいなら文盲でも読めるだろ
それともソースの和訳教えましょうか? モントリオールに居た事ある”らしい”んで
まさか意味判らないなんて事ないでしょうけど、あ、犬語訳の方が必要なのか
まあ、日本語すらマトモに使えねえ奴が英語話せるとは思えねえけどな
あ、犬語喋ってるから仕方ないか、ゴメンゴメンw

話をそらして批判に批判を重ねて議論の核を見失うのが朝鮮人の特徴なんですけど
それに当てはめればオマエは100%朝鮮人ですね
こじつけでも重箱の隅でいいから俺に噛み付く前にオマエが疑問に答えろよ
かれこれ何回聞いてるんでしょう
>>307>>336にも答えてください、以上
オマエの毒電波垂れ流されても話にならないから、御託を並べるなら
理論整然とした形で出してくださいね
プレゼンテーションとかディベートってやったことないのかしら?
あ、窓際のハゲオヤジには全く関係の無い話ですね、失礼致しました

ワタクシの一貫した主張は和食以外にもおいしい物があり、人の基準は人それぞれですが
オマエはどうして和食が世界最高の食事であり、モントリオールではマトモなものが食べられないのか
自分が提起した問題について説明しなくては誰も理解できません
犬食が鯨や生魚・生肉以上に海外で嫌悪されているという定義もオマエからですし
第一、一体何処で何を食べた経験から和食が世界最高なんだ、という根本の質問すら答えていません
理解できましたか? 出来てないなら朝鮮学校から教育受けなおした方がいいですよ

Neverで馬鹿どもと噛みあわない会話してる気分になってくるので、さっさとお国の同胞の様に勝利宣言して
ホームからでも屋上からでも一思いに飛んでしまわれた方が世の為人の為だと思われます
だんだん鬱火病に近い様相を呈してきていますけど、頑張って下さいね
Ciao!!
352名無しさん:05/03/03 10:24:25 ID:U6zalgZo
>俺が在日でもいいからさあ

ついにおまえは認めたな。在日だという証拠を。
今度も案の定、おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。

つまり俺様の定義の通りだ。

在日得意の自己批判か?笑わせてくれるぜ。
おまえ自身が認めているように
おまえらチョンは犬のほかににんにくやキムチを食らうせいで
5メートル先からでも臭いのがたまらんな。

必死になって根拠が0にもかかわらず俺様を在日にしたてようとする
魂胆は簡単に見破れるんだよ。このアホ犬食野蛮人めが。

理由;
@おまえ自身が自分が在日なのをごまかすため。
Aチョンの悪口を言った俺が許せないため。
Bチョンの特徴で「日本のものが世界最高」という奴の存在が許せない。

おまえが在日という証拠
@俺と違って具体的にはほとんどチョンの悪口を言っていない。
A日本のことを自慢すると異常なほど拒絶反応する。
B同様の在日荒らしの手口は他掲示板でも良くお目見えする。

そのために俺様のご意見に対してくくだらん重箱の隅をつつくような
ことに異様なまでのこじつけをくかえしているのだ。

それにしてもチョンほど汚い奴等はみたことがない。
自分の保身のためには自分のアイデンティさえも否定して
日本人様のふりをする。
それでいてチョン同士の会話の時は公然と身の程もわきまえずに
なんと恐れ多くも日本人様の悪口を言いまくるというのだからな。

おまえのような世界最悪の野蛮人が世界最高の「大日本人様」を
語るなっての!
犬食いの野蛮人のくせによ。
植民地時代にもっと抹殺しておけばよかったな。こんな野蛮人は。



353346:05/03/03 11:15:00 ID:U1+POob7
>>352
凄い勢いで曲解をしていますね
 >俺が在日でもいいからさあ
一体どう読めば>>298が在日であると認めたのでしょうか?
それ以前に問題は貴方達が在日か在日でないかではなく
貴方の発言のソースを提出してください、という>>346以降の流れを
貴方が完全に無視して一方的な誹謗中傷を行っているのが問題なんですが
それが朝鮮流なんですか?と問われているのですけど理解出来ていない様ですね
ホントに日本語教育を受けてこられたのかが疑問に思われる方ですね
大体IDが一々コロコロ変っていますけど携帯で接続している方は一日一度しか
IDが変らないのですけど、まさか職場から勤務中にカキコですか?
一体何処の企業がそんなふざけた人間を採用しているのでしょうね
この不況期に給料泥棒の様なマネをして恥かしくない国民性は日本人のモノとは思えません
それとも、無職の引きこもりの分裂症患者がイマドキダイアルアップで泣きながらカキコですか?

 > くくだらん重箱の隅をつつくような
日本語が不自由な方のようですね、意味をキチンと調べなおしてから使ってください
貴方の発言の大部分は他者の発言の揚げ足取りにしか過ぎません
その論法が実に持って朝鮮人の鬱火病の症状そのものですよ
理論整然とした主張をして頂かなくては、貴方の誇る和食の素晴しさが
全く伝わってこないのです
それに一々自分の拙い文章を丸写ししなくても>>とレス番を使えば参照できるんで
一々汚い文章をカキコしないで下さい、目の毒です
貴方、言語中枢に深刻な問題が発生している様なので
真剣に一回病院で受診した方が宜しいかと思いますよ
あと、キチンと理解できるなら>>346にも早めに答えてくださいね
貴方の口汚い罵倒だけでスレ埋められてもたまったものじゃございませんので
354名無しさん:05/03/03 12:49:09 ID:NmR8WZIq
すごい・・・煽り師を逆に煽りまくって逆ギレさせようってわけか
355297:05/03/03 13:03:06 ID:lHGNh5Rw
>>351
自分で書いた >>298 をよもや忘れたわけではあるまい。
メール晒して個人的にやってくれ。
チョンだのチョンじゃないのって、ぜんぜん関係ないじゃん。

ただ「うまいもの」に関する話は同意してるよ。
>>352 の言いたいことはさっぱりワカランもの。
356346 ◆GsFYNvdte6 :05/03/03 14:09:01 ID:U1+POob7
>>355
少々お痛が過ぎる御犬様を懲らしめるつもりでしたが
確かにスレが汚れてしまった様です
確かに、これ以上無駄な議論を重ねてもマトモな回答が得られる可能性は
万が一にも無いと思われますので、私はこのレスを最後に名無しに戻らせて頂きます
どうせ彼は私がいなくなった事で勝利宣言を出すと思われます
ま、議論に勝った負けたを持ち出す時点でその人間の器が知れると日本では言いますが
あちらの国ではどうなんでしょうね
なにせ罵倒の限りを尽くすのが議論だと思い込んでいる無粋な輩が多いらしいですから

では、>>346の回答だけを楽しみに待っています
彼の知能レベルでは質問の理解すら無理でしょうけど

あ、御犬様はトリップのつけ方も知らない様なので教えて差し上げますね
名前欄に数字のあとにfusianasanと入力し、メール欄にsageと入力してください
これで貴方の識別が出来るようになります、私の名前のように
貴方を騙る曲者が出てくる前に、是非トリップをいれた方がいいと思われます

では、皆様失礼致します
357名無しさん:05/03/03 16:06:15 ID:qD8uD6PX
>>356

今度も案の定、おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。
       おまえの同朋のチョンの悪口を言えなかったな。

つまり俺様の定義の通りだ。

在日得意の自己批判か?笑わせてくれるぜ。
おまえ自身が認めているように
おまえらチョンは犬のほかににんにくやキムチを食らうせいで
5メートル先からでも臭いのがたまらんな。

必死になって根拠が0にもかかわらず俺様を在日にしたてようとする
魂胆は簡単に見破れるんだよ。このアホ犬食野蛮人めが。

理由;
@おまえ自身が自分が在日なのをごまかすため。
Aチョンの悪口を言った俺が許せないため。
Bチョンの特徴で「日本のものが世界最高」という奴の存在が許せない。

おまえが在日という証拠
@俺と違って具体的にはほとんどチョンの悪口を言っていない。
A日本のことを自慢すると異常なほど拒絶反応する。
B同様の在日荒らしの手口は他掲示板でも良くお目見えする。

そのために俺様のご意見に対してくくだらん重箱の隅をつつくような
ことに異様なまでのこじつけをくかえしているのだ。

それにしてもチョンほど汚い奴等はみたことがない。
自分の保身のためには自分のアイデンティさえも否定して
日本人様のふりをする。
それでいてチョン同士の会話の時は公然と身の程もわきまえずに
なんと恐れ多くも日本人様の悪口を言いまくるというのだからな。

おまえのような世界最悪の野蛮人が世界最高の「大日本人様」を
語るなっての!
犬食いの野蛮人のくせによ。
植民地時代にもっと抹殺しておけばよかったな。こんな野蛮人は。


358名無しさん:05/03/03 16:10:01 ID:qD8uD6PX
>356
が逃げ出したのはこれ以上俺様とやりあっていると
どうしてもチョンの悪口を言わざるをえなくなったからだ。
結局こやつは一度もこやつの同朋チョンの悪口を具体的に言えなかったのだ。
それでこの点は最後まで白を切りつづけトンヅラというわけじゃい。

もし違うというのなら俺様のように犬食人種どもの悪口をちゃんと言え。
359名無しさん:05/03/03 21:52:42 ID:wFrzFLJI
>>358
またID違うね


>無職の引きこもりの分裂症患者がイマドキダイアルアップで泣きながらカキコですか?
360名無しさん:05/03/04 16:58:24 ID:dK4HrcP4
もっと続けてよ。どうせスルーしてるから、いいよ
361名無しさん:05/03/04 19:42:01 ID:If722Kp7
読んでいないけど、これモントリオールと関係あるの?
362名無しさん:05/03/05 19:54:07 ID:+2x19EX5
353、355、356

はJPカナダの掲示板で散々顰蹙を買い追い出された
有名偏執狂「高橋幸二」によるものです。
363名無しさん:05/03/05 20:34:06 ID:+2x19EX5
364名無しさん:05/03/05 20:35:30 ID:+2x19EX5
365名無しさん:05/03/06 00:20:40 ID:dNiVZMjk
>>362
いいかげんに氏ねキモイ
ホントに空気読めない引きこもりだな
366名無しさん:05/03/06 04:31:37 ID:YT+/IFTK
353と356 は 355とは別人。
そのくらい文体から読み取れるだろ。
帰って糞して寝ろ。
367名無しさん:05/03/06 08:03:39 ID:tDV9WCHz
あれが「文体」とかいえる代物か?
文字ごみの羅列というんだよ。
一著前のこというには百年早いぜ。
小学生レベルの国語をしっかり収めてから
「文体」とかいう言葉を使えよ。
368名無しさん:05/03/06 08:51:59 ID:6dYk3K8O
>367
omaemona
369名無しさん:05/03/07 05:54:48 ID:G64Ecq5N
少なくとも>353と>356は高橋だな。
370名無しさん:05/03/07 09:56:29 ID:6Q6hZsxz
しらねえよ、誰だソイツ
ってかどうでもいいし
思い込み激しいって同僚にいわれねえか?
職場でストーカーしてっとクビになるぞ>369
こんな朝早くから通勤とは余程ド田舎住んでんだなw
371田中覚弘:05/03/07 18:54:30 ID:ZeFwkLLb
372名無しさん:05/03/08 07:58:41 ID:zNWw14rK
>370
もうばれてるんだぜ。
今更みぐるしいぜ。
373名無しさん:05/03/08 08:41:31 ID:gex/J3nO
>>372
何か必死だね、余程キライなんだね
ってか何があったのかしらねーが、それモントリオールと
何の関係があるんでしょーか?
374名無しさん:05/03/08 12:45:11 ID:im67ABGS
まあそう固いこと言うなや
375名無しさん:05/03/08 20:46:18 ID:0xMOHFKs
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=011&msgid=13907&from=1&ichiranfrom=13936
フリー掲示板No.13907「あの高橋幸二2チャンネルで大狂乱!」
by 荒らし撲滅対策委員 from バンクーバー
こちらの掲示板で再三顰蹙を買われいられなくなって撤退したあの著名な荒らし高橋幸二が、
そのはらいせというか八つ当たりを目下あの「2チャネル」で狂乱中。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835397&tid=a5aba5ja5c0a5aba5fa1a1a5a6a5a9a5ca5aa5sa50&sid=1835397&mid=434
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1098352969/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1094407194/l50
(上記は投稿番号344、346、349、351,353,356が高橋の投稿)



http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=999&msgid=2151&from=6
Res.2 by 推理探偵 from 謎はすべて解けた
上記のトピックでトピ主が言いたいことは、こういうことでしょうか?

「2ちゃんねるとyahoo掲示板を荒らしているのは私、jpcanadaの田中です。
私は掲示板を荒らすのが好きなのに、高橋氏が噛みついてくるので困っています。
彼は私に恨みがあって、私の邪魔をしているのです。」
376名無しさん:05/03/08 21:55:11 ID:qRPk3mWs
>>375
そいつも粘着なんだろうけど、オマイも強烈なデムパ発してるぞ
ってか直リン張りまくってる時点でDQN杉
もうそろそろ面白くないから巣に帰ってください

昨日も雪、今日も雪、明日も雪
いつになったら暖かくなるんだろ
377名無しさん:05/03/09 00:57:58 ID:fY0a/BkS
32歳の事務系サラリーマンで、カナダの永住権を取りたいと思っています。
ケベック州の永住権は独自の選考基準がありますが、Skilled workerでは
ケベックの方が永住権を取りやすいのでしょうか?
ご存知の方、アドバイスください。
378名無しさん:05/03/09 18:58:22 ID:2+HALdgN

| jpcanada管理人の名前が出ると
| 急に荒らしがおさまるのは なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー’”’”’”ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-’ー゙ ”ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙’レ>ヾ-、 ,!r’
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-’
      ,ィi:.  ;” ー-‐’   ト’   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐’’\ ゙=’’  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐”
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

| 必ず在日の悪口を言うのは
| なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪

379名無しさん:05/03/09 22:42:22 ID:qglci1gL
高橋は在日韓国人で日本人嫌いのネット狂。
それから俺はJPとは関係無いしな。
380名無しさん:05/03/10 12:50:40 ID:TR4BqIxE
このスレを荒らしている
jpcanada管理人田中覚弘氏の写真は
ここで見られます。
http://www.jpcanada.com/agent/staff.html
381名無しさん:05/03/10 14:09:07 ID:QCEAjI5D
なんか最近NGワード設定したら隙間だらけなスレなんですけど・・・・
382名無しさん:05/03/16 13:15:13 ID:kZPBkWsz
最近暖かいね、このまま冬ももう終わり・・・・




なんだよ土曜にスノーストーム襲来ってさ
383名無しさん:2005/03/21(月) 14:54:38 ID:PKgtx7bL
土曜日平気だったね
384名無しさん:2005/03/22(火) 05:15:13 ID:qc/0gH0F
モントリオールは北米で最も東洋人が住みにくい地。
その根拠とは他の北米100万都市の中で東洋系の比率は最低だ、
ということ。
385名無しさん:2005/03/22(火) 07:08:25 ID:Asa4V8gb
>>384
また批判厨来たよw
オタクもホントにしつこいね
ケベコワに相手にされないからって恨むなよ
386名無しさん:2005/03/23(水) 05:42:17 ID:60r7nCbO
いろいろあったようだが、ようするに
モントリオールの料理と韓国の料理は
まずくて食えたもんじゃない
ちゅう結論になったようだな。
在日からけっこう得意の嫌がらせ投稿もあったしな。
在日か本物の日本人かの見分け方
「竹島は日本古来からの日本の領土だ」
「犬食いは野蛮だ」
「韓国は日本のおかげで今のように成長した」
この三事を必ず言えるのが日本人。
前に相手を韓国人よばわりしいた自称「築地の料理食った」
奴は最後までこうしたことを始め朝鮮半島の悪口を言えなかった。
それで奴自身がチョンと判明した。
387名無しさん:2005/03/24(木) 13:03:26 ID:fQAc2jtY
犬食をNGでスッキリーw
388名無しさん:2005/03/25(金) 00:12:48 ID:U4ka6R9A
>>384
英語志向のアジア人にとってはフランス語使ってるから住みにくいだけだろ。
389名無しさん:2005/03/25(金) 04:33:20 ID:vyy6x43V
>388
言葉だけの問題とは思えない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
390名無しさん:2005/03/25(金) 05:05:38 ID:PWQqsxpI
http://www.cbc.ca/story/canada/national/2005/03/22/visibleminorities-statscan0322.htmlベトナム系はフランス語をしゃべる
http://www.cic.gc.ca/english/pub/facts2002/montreal/montreal_2.html
実際モントリオールの移民の多くは北アフリカのアラブ系かハイチ
ヨーロッパ系も多い
ほかのカナダの都市が中国系に占拠されているのに比べれば
まだまし
そのうち カナダでは中国語が公用語になるのでは?
391名無しさん:2005/03/25(金) 05:38:51 ID:vyy6x43V
フランス語をしゃべる移民はベトナムのみ。
そしてそのベトナム移民自体アジア系移民の中で絶対に
マジョリティではない。
中国
香港・台湾
韓国
フィリピン
インド
アラブ
以下だ。
さらにベトナムとて
フランス軍撤退し、アメリカ軍は侵攻以降英語の人口が
増え、さらにアメリカ軍撤退以降はロシア語が増えている。
結果としてフランス語がメリットのアジア系移民は
「21世紀」のカナダにおいて少数派にすぎない。
392名無しさん:2005/03/25(金) 08:04:29 ID:76DYtrlv
>>391
だから?で、どうした?
オマエの電波ネタっていつも意味和姦ねえからさぁ
ホントにさ、消えてくれよ。この世からさぁ
393名無しさん:2005/03/25(金) 08:50:48 ID:XR/h11S1
>>391
http://www12.statcan.ca/english/census01/products/highlight/ETO/Table1.cfm?Lang=E&T=501&GV=2&GID=462
ベトナム移民は中国系、インド系につぐアジア系集団だけど?
韓国 台湾移民こそほんの少数 
アラブ系の大半はフランス語を使っている 
394名無しさん:2005/03/26(土) 05:25:47 ID:lsxnGk1R
>392
おまえが意味わからないということは
おまえの低知能ゆえの問題。
わしには関係無い。
わかりたければ義務教育課程をやりなおせ。
なんでわしがおまえなんかの養育係りをしなきゃならないんだ?
395名無しさん:2005/03/26(土) 05:33:08 ID:lsxnGk1R
>393
移民の話をしているのだが。それによるとこちらのデータのほうがふさわしいのでは?
http://www.statcan.ca/english/Pgdb/demo34a.htm
私が言いたいのはアジア全体の移民から見ればベトナム移民などは
マジョリティにすぎないとうことだ。
中国とインドだけでアジア移民の大半を越えるうえ、
そこに日本、韓国、フィリピン、その他フランス語とは関係の無い
アジア諸国の移民の総合数のほうが当然ベトナムだけの人口よりも
うわまわっていることは一目瞭然。
さらに近年の傾向として
移民増加率はベトナムよりも、韓国、フィリピンのほうが上回っている。

「アラブ系の大半はフランス語を使っている  」?
こんな話はレバノン以外で聞いたことがないが????????
396名無しさん:2005/03/26(土) 14:29:07 ID:Qft3/LBY
>>395
http://www.cic.gc.ca/english/pub/facts2002/montreal/montreal_2.html
近年のモントリオールの移民はモロッコ、アルジェリアのマグレブ諸国(アラブ人)
が中心でそれらはフランス語の使用国 それと移民の主流のハイチもフランス語
使用国。その他アフリカのフランス語圏(コンゴなど)からの意味が多い。
モントリオール(ケベック州)の移民の傾向は他のカナダの州と
まったく異なる。それと、マジョリティという言葉の使い方もわからないのか?
397名無しさん:2005/03/26(土) 14:30:29 ID:Qft3/LBY
意味→移民
398名無しさん:2005/03/27(日) 06:31:30 ID:q/55m3rW
「モントリオール(ケベック州)の移民の傾向は他のカナダの州と
まったく異なる。」
ほらミロ.自分でみとめているんだろうが。
東洋系は少ないんだよ。
結局アフリカ系移民を持ち出すわけだよね?
おれは最初「モントリオールは東洋系にとって住みにくいところ」
といったはずだが。
ごまかしを看破されて、とどのつまり
極貧階層のアフリカ移民という関係の無い話を持ち出してくる始末か。
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
399満可地:2005/03/27(日) 15:13:21 ID:R+VTNgdX
>>389
でも、山の一番上に豪邸持ってるのは香港とかアラブのお金持ちなんだって。

話は変わりますが、フランス語のTV番組で夜中にやってたBANZAI(キムチ屋では
ない)はまだ放送されてますか? 領事館は断固抗議すべきだと思うが。
400名無しさん:2005/03/28(月) 04:39:42 ID:RGX3VHeN
>399
何度も同じことをいわせないでもらいたい。
「0」とはいっていない。東洋系が極少数だと言っているのだが。
それに396はアラブ系はフランス語云々といっていたが、
旧アフリカの植民地をのぞきマジョリティのアラブ系ではフランス語
などメジャーでない。
以下のアラブ系の主要な国々がいつフランス語使用国になったというのかね?
イラン、イラク、サウジアラビア、クエート、エジプト、リビア
オマーン、シリア、ヨルダン、バーレーン、パレスチナ、イエメン
これらのアラブ系主要国がフランス語を公用語にしているなどという
話は前代未聞だが。
401名無しさん:2005/03/28(月) 04:41:39 ID:RGX3VHeN

つまり結論として
やはり「東洋系移民者にモントリオールは冷たすぎる」
ということになるわけだ。
402名無しさん:2005/03/28(月) 12:57:48 ID:XIvnt4TE
>>401
だからどうした?
さっさと日本帰れよ負け犬
403名無しさん:2005/03/28(月) 13:46:02 ID:OtJ5DJJR
>>401
言語が違えば移民もその言語にあった地域から来るのは当然でしょ
たまたまアジア諸国はフランスの影響下にあった国はごく一部で
アラブ系含むアフリカ諸国に多いから、それらの移民がフランス語圏に
来る傾向になる。ベルギーやフランスなどもその傾向がある。
それ以外の国からの移民は、フランス語より英語のほうが外国語としての
地位が高いため、英語圏への移民が多くなるのは当然のこと。
別に東洋系差別が多いから東洋人が少ないわけではない。

同様に スペインへの移民は南米からが多いのと同じ。



404名無しさん:2005/03/28(月) 13:50:09 ID:OtJ5DJJR
さらにアラビア語の語彙にはフランス語からの借用語
も多く見受けられ、アラビア人にとってフランス語習得は
東洋人が習得するのに比べれば、容易である。
405名無しさん:2005/03/28(月) 13:57:48 ID:OtJ5DJJR
したがって すでにエスニックコミュニティーが出来上がっている
英語圏のトロントやバンクーバーにアジア系が移住しやすくなるのは当然
のこと。
406名無しさん:2005/03/28(月) 16:42:18 ID:orjYGir/
>403
だから言葉だけでは説明できないと言っているではないか。
トロントやバンクーバーの移民出身国は英語圏でも仏語件でもないんだよ。
現在移民者数増加率においてカナダナンバー1の中国とインドは
国語は英語でも仏語でもないんだよ。
日本も韓国もね。
こういう状況はおたくが基地外じみて繰り返す「言葉だけの問題」
では解決できない問題なのは一目瞭然だよな。
407名無しさん:2005/03/28(月) 16:44:12 ID:orjYGir/
>>405
だからエスニックコミュニティーができないこと自体
いかにモントリオールが非白人に対して住みずらいところか完璧に証明したいるわけではないか。

結論。モントリオールはカナダで人種差別の最大の牙城だ!!!!!



408名無しさん:2005/03/28(月) 20:07:13 ID:BHyuvRKz
>>406
今の中国人がフランス語圏にわざわざ行くなんて思えないけどね。
普通は金になる英語圏に行く。
409名無しさん:2005/03/28(月) 22:57:30 ID:Q0IhscNJ
そんなモントリオールで差別されることなく暮らしてる俺は勝ち組ってことだな。
もういいよ、loser諸君。ご苦労さんwwwwwwwwwwww
410名無しさん:2005/03/28(月) 23:03:17 ID:OtJ5DJJR
>>407
インドの準公用語は英語。普通フランス語に興味のあるアジア人はフランスへ行く
カナダに来ているアジア人の多くは英語を学習していてもフランス語の知識が乏しい
もしくは興味の無い人が集まり、(カナダの中にフランス語圏があることさえよ
く知らない人も多い)仏語圏のモントリオールよりトロントやバンクーバーに移住する
傾向になる。アジア人は概してオーストラリアやイギリスなど英語圏への移住が多いのは
英語の地位が圧倒的にアジアで高いから。

ケベックでは親が英語で中等教育を受けたもの以外の移民の子供は強制的にフランス語で教育
を受けることになるから、移民の子供はフランス語を使うようになる。だからアジア系はぜんぜん
フランス語を使わないなんてことは無い。アジア人の顔した子供でもたいていフランスで会話して
るよ。

411名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:34 ID:OtJ5DJJR
>>407
ほんとかわいそうだな 差別されて
おまえだけだよ差別されるのは
412名無しさん:2005/03/29(火) 06:56:20 ID:o1d8ETm4
>>408
世界の常識を知らない輩はよく勉強してから発言するように。
中国人は文字通り世界中いたるところに存在する。
金持ちのことを知らない君にはわからんようだが
セカンドハウス(いわゆる別荘)や中にはサードハウスまで
もっている華僑大富豪は枚挙に暇が無い。
実際バンクーバーなどでは相当数の香港人がカナダ国籍取得後
祖国・香港に帰り二都市物語を送っている。
日本で有名な者は大橋巨泉。
彼は日本、オーストラリア、カナダの三カ国に自宅を所有しており
季節ごとあるいは商売ごとに移動しているのだ。
413名無しさん:2005/03/29(火) 07:01:46 ID:o1d8ETm4
>>410
インドという国を知っていて言っているのだろうか???
かの国は欧州の二倍以上の10億人を超える人口を抱えており
その国土の広さ、教育水準の低さなどから外国語と言えるほどの
膨大な方言に満ちており、その共通語対策の一環として英語を
準公用語にしているが、文盲率が世界的にも高い、すなわち
自国の文字すらまともに読めない民族が多い中、どれだけのインド人が
英語をしゃべれるか想像つくか?
10億人もいれば一部に英語を話すインド人がいたとしても相当数になるし、
それだけをもって「インド人は英語がわかる」というのは
「木を見て森を見ていない」ということを如実に物語っている。
414名無しさん:2005/03/29(火) 07:05:18 ID:o1d8ETm4
>>390
「実際モントリオールの移民の多くは北アフリカのアラブ系かハイチ
ヨーロッパ系も多い
ほかのカナダの都市が中国系に占拠されているのに比べれば
まだまし」

なぜヨーロッパ系が多いほうが中国系が多いことに勝るというのだろうか?
これこそまさに「コケ−ジョン(白人)の犬」になった恥ずべき日本人の
なれの姿であろう。ここでまともに理屈も言えず、罵詈雑言ばかり吐いている
輩も同じであろう。
まあ日本も一億三千万人の人口大国だ(少なくともカナダや欧州と比べれば)。
こうしたセイハクがわが国に存在していたとしても納得できないことではないが。
415名無しさん:2005/03/29(火) 07:10:18 ID:o1d8ETm4
>>404
「さらにアラビア語の語彙にはフランス語からの借用語
も多く見受けられ、アラビア人にとってフランス語習得は
東洋人が習得するのに比べれば、容易である。 」

摩訶不思議な説を始めて聞いた??????
アラビア語は言語学的に言えばセム語系。
一方フランス語はインド・ヨーロピアンのラテン系言語。
共通項は無いし、言語学的にはアラビア語のほうが中世以前より
確立されているのだが。
あえて言えば外来語と言いたいのだろうが、フランスが直接植民地
にしていたアルジェリア、チュニジア、などのアフリカの一部の国を
除けばそれ以外のアラブ系はほとんどイギリスかオスマントルコの
植民地にされていたのでフランス語の影響力があるわけがない。
捏造もいい加減にしてもらいたいものだね。
416名無しさん:2005/03/29(火) 13:17:40 ID:uK5w4L6J
>>415
捏造などではないアラビア人の友達がフランス語と同じ起源の単語が
アラビア語にはたくさんあることを教えてくれた。ちなみに彼は、
フランスの影響下にあった国の出身ではない。ラテン語起源もしくはギリシア語
起源の単語から派生したものなのかわからないが、(言語学には詳しくないので)
たとえセム語、インドヨーロピアン語などの言語系統が違ってもそれは文法形態に
より分類されたもので、共通語彙の多さによって分類されるものではないことは、
日本語と中国語の関係からもわかるはず。
417名無しさん:2005/03/29(火) 15:23:10 ID:rIkwaOhm
春ですねえ
ストライキで暇な馬鹿学生(非差別部落民)か
リストラリーマンでも紛れ込んでるようで

頑張って生きろよ
418名無しさん:2005/03/30(水) 04:12:15 ID:ZM0WE0uj
>416
だからその前代未聞の
「アラビア語とフランス語の共通語彙のパーセンテイジ」
を出せというの。
その根拠と言うものがたまたまおたくが個人的な知り合い
からだけのものとは恐れ入った。
だからこういった摩訶不思議な究極の珍説が出てくるのであろう。
その友達というのが言語学博士号でももっていれば話はべつだが。

日本語と中国語に共通語彙が多いのは
古代文字が日本にまだ無かった頃中国から文字を輸入し
また学問を輸入していたためであることは
日本人なら周知な事実。

一方アラビア語は歴史的に言ってこうした関係は一部の
例外を除いて存在しない。一部の例外とは近世に入って
アルジェリアとチュニジアをフランスの植民地にしたことだ。
しかし当然大多数のアラブ諸国はこれとは関係が無い。
多くのアラブ諸国は19世紀までペルシャのように独立国か、
オスマントルコの支配下であった。
そもそも中世の頃はアラビアの方が欧州よりも先進国であったため
アラビアとフランスの関係に日中関係を持ち出すということは
日本史も世界史の知識もおたくは皆無ということだ。
最低限一般教養程度を勉強してからレスを出すように。
419名無しさん:2005/03/30(水) 04:14:10 ID:B1BX/GTM
→ソフトバンクが正論路線つぶしですか。やはり、あの企業は北朝鮮に関係している。
弟の孫秦蔵が朝鮮総連に寄付をしていたところから見て何か変だと思っていた。
大体、韓国名が「安」だから日本で「安本」を名乗っていたのに、いつの間に「孫」にな
っているのまずおかしい。そして自動翻訳機。これはノーベル賞とった人間に、孫のオ
ヤジが、当時CIAの極東支部がソウルにあり、その退職者たちを通じて1億払って聞い
たもの。実際の権利金は400ドルしか払ってないというし、とにかく、日本国民の総力を
を挙げて孫の身辺を洗ったほうがいいね。生まれてから今までの本当のことを。
420名無しさん:2005/03/30(水) 04:17:42 ID:ZM0WE0uj
>390や>414も言っているように
またモントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。
421名無しさん:2005/03/30(水) 04:21:07 ID:ZM0WE0uj
以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
422名無しさん:2005/03/30(水) 04:22:54 ID:ZM0WE0uj
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
423名無しさん:2005/03/30(水) 04:25:16 ID:ZM0WE0uj
外国語による人種偏見が理解できない邦人

「差別を受けたことが無い」という人の中には、
現地語、特にヒアリングの苦手な人が多いように見受けられる。
日本でも話題になった邦人銀行マンによる英国滞在記「イエロー」の中で、
筆者が「英語がわかるといやでも差別が聞こえてくる」と言っている如く。
確かに、現地語がよくわからなければ、アメリカ滞在初期の野口英世のごとく、
「イエローペリル(黄禍)」と面と向かって罵倒されても、
それが理解できずニコニコ微笑んでしまうやもしれない。
特に差別用語は、口語さらにはスラングが多いゆえ、
現地語の苦手な人には多分にわかりにくい。
ちなみに在ロンドンのライターである林信吾氏は、
かなり「ジャップ」と言われたそうだ。
424名無しさん:2005/03/30(水) 04:33:59 ID:ZM0WE0uj
>413
つまりインドを英語圏とみなすことは初歩的な地理知識の欠如ということ。
現在移民の増加率ではカナダでナンバー1の中国及びインドは
決して「英語圏」ではない!
こういう話をすると香港を持ち出すバカがよくいるが
これもまた小学生レベルの地理を知らないものであろう。
香港の人口600万人に対して台湾の人口2000万人、中国本土の人口はなんと13億人だ。
香港返還直前当時と違い現在では中国本土からの移民が移民増加率の第一位を
「パンジャブ語」を母国語とするインド系移民との間で争っている。
この中・印両国からの移民がアジア移民の半数以上を占めていることからも
移民先は言葉によるものではないことがわかるはずだ。
中国の言語は中国であり英語ではない。
インド人の母国語はパンジャブ語を始めとするヒンズー語である。
425名無しさん:2005/03/30(水) 18:56:37 ID:32pRXeUb
>>423
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2618/1jinshuhenken.html
また耶律鉄木真さんが荒らしてるよ。
この人、yahooだけじゃ足りずに2ちゃんねるまで荒らしに来ましたか。
いいかげんにしてよ、田中覚弘さん。
426名無しさん:2005/03/30(水) 23:17:33 ID:RWeDUdhT
モントリオールの大学でランキングとかあるんですか?
英系がマギル、仏系がコンコルディアくらいにしか思ってなかったんだけど。
そもそもランキングをつける程大学があるわけじゃないのになんですが。
427名無しさん:2005/03/31(木) 05:53:13 ID:c/SMOunQ


>>424
>>422
>>421
>>420

てなことで結論として
やはり
「モントリオールは人種偏見的な意味で東洋人には住みずらい」
ということが証明されたということでしょう。

428名無しさん:2005/03/31(木) 10:38:10 ID:+dRW1FcL
>>427
そうだねおめでとう
お疲れ様、永眠していいよ
429名無しさん:2005/03/31(木) 20:06:50 ID:k6rr1mS2
それから
「モントリオールの飯は最悪」
という説もこれで証明されたわけだ。

それにしてもこうやってみると
モントリオールというかケベック州というのは
人種偏見などを公然と置こうな民度の低い地方だな。
430名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:51:12 ID:xokxwTg9
>426
モントリオールのランキングは母数が少なすぎて意味ないだろうが、
マギルは世界でも一流の大学として認知されていると思う。
ノーベル賞学者を出せる大学って、それだけ基礎研究と人材の厚みが
あるわけだから、やっぱりすごいよ。
431名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:06:04 ID:bvRwHbg8
by 学生 from モントリオール 2002/2/20 0:16:17

こうやって見てると、バンクーバーにいる人、
たくさんいるみたいですね〜。
私は、バンクーバーには行ったことがないのですが、
バンクーバーって、そんなにいい所なんですか?
(イヤミではなくて、本当に不思議だから)
みなさん、他のところではなく、
バンクーバーに行こうと決めた理由は何ですか?
もしよかったら、教えてください。
バンクーバーには、アジア人が多いって聞きましたが、
英語の勉強には、だいじょうぶですか?


Res.1 by はじめ from バンクーバー 2002/2/20 4:46:41

バンクーバーは雪が降らない、夏が西海岸気候と住み易いですよ。
日本人も多いしアジア系の食品も手に入れやすいし、
アルバイトの口もあるし。
英語の勉強は、、、ま、大都市ならどこも同じな様な。
モントリオールはアジア人とかあまり居ない.

432名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:07:47 ID:bvRwHbg8
Res.2 by 京うたこ from バンクーバー 2002/2/20 12:12:48

バンクーバーに決めた理由は、やっぱり気候の穏やかさですね。
カナダといえば寒いイメージがあるけど、
バンクーバーは冬でも東京より少し寒いくらいで、
雪もほとんど降らないというのが、最大の理由です。
立地条件もよくて、海もあって山もある、とのも好きですね。
やろうと思えば、海水浴と山登りが同じ日にできちゃいますからね。
スキーやスノボーしたい人は、
ダウンタウンからすぐに行けるスキー場がいくつがありますし、
北米最大のスキーリゾートウィスラーに日帰りで行けるというのは、
かなりの魅力なんじゃないでしょうか?
そのほかに、住んでみてから気がついたのが、
中国人が多いので、アジア食材が手軽に手に入る、
海に近いので魚も手軽に買える、安い寿司が食べられるということです。
あと、自分が外国人だということをあまり意識せずに生活できるのがいいですね。
旅行などで白人の多い町にいくと、
やはりアジア人に対する偏見などが根強く残ってると感じることがありますが、
少なくともバンクーバーでは、
表立ってそう感じることは少ないです
(アジア人を無視しては、この町は成り立ちませんから)。
英語の勉強は、もちろん大丈夫でした。
アジア人が多いといっても、
少なく見積もっても半分くらいは英語が母国語の人だと思います。
433名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:09:38 ID:bvRwHbg8
「ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。」

これって酷いですよね。日本なんかと大違いですわ。

「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。
434名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:11:28 ID:bvRwHbg8
「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?
435名無しさん:2005/04/02(土) 22:08:10 ID:cvhSNTFz
なんだ431-434って4月1日かw
436名無しさん:2005/04/03(日) 06:55:24 ID:QhWbE5ce

http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」

「このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」
437名無しさん:2005/04/03(日) 06:57:02 ID:QhWbE5ce
「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。
438名無しさん:2005/04/03(日) 06:59:04 ID:QhWbE5ce
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
フランス語系住民は、
カナダから独立しなくても自分たちのエスニシティを守っていけると確信するだろう
ーケベックを連邦内に止めておきたい政府はそう期待した。
しかし、カナダの統一を促進すると考えられた二言語政策は、
逆に英語系住民の反発を招いた。
英語圏のカナダ人は、
二言語政策はフランス語を話せない自分たちの犠牲によって
フランス系住民を不当に優遇するものだ、と抗議したのである。
政府がこの政策に膨大な税金を使っていることを非難し、
ケベック州が独自の言語法によって英語を締め出そうとしていることも、
見逃せなかった。
それをフランス語系カナダ人が、
英語系カナダ人の不寛容と身勝手の表れだと非難したため、
両者の相互不信と対立はさらに深まる結果となった。
439名無しさん:2005/04/03(日) 07:01:32 ID:QhWbE5ce

http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
「ケベック人とは?」の定義となると非常に難しい。
もちろん一般的には、
ケベック州に住む州民はすべてその対象になると考えられるが、
今回“イエス(独立)派”の集会で指導者たちがポロリポロリと失言した言葉を寄せ集めてみると、
ケベック人とは“仏語を話す白人”
というイメージが浮かび上がってくるのだ。
それを最も裏付けた発言は、
分離独立が少差で否決された直後のパリゾー・ケベック州首相の演説である。
「金(反対派の多い経済界)とエスニックの投票に負けた」の一言は、
コメンテーターとして出演していたオンタリオ州のボブ・レイ新民主党党首が
「お酒でも飲んでいるのか」と思わず言ったほどの驚きをもって受け止められた。
当然嵐のような非難を浴びパリゾー氏は翌日辞任。
彼は元々ケベック州が独立できなければ辞めるつもりでいたとはいうが、
この発言の影響は自明の理である。
440名無しさん:2005/04/03(日) 07:03:29 ID:QhWbE5ce

http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
またこれに先駆けて、
投票前の舌戦中にブシャール・ケベック連合党首もケベック女性の少産化を憂える発言で
論議を巻き起こした。
いわく「ケベック州にこれほど子供が少ないのはおかしい。
我々ケベック人は白人種の中で最も子供の数が少ない人種の一つである」と言ったのである。
独立反対派のクレチェン首相はこれを受けて「ケベック人とはフランス語を話す白人のみを指し、
そしてもし女性ならもっと子を産まなければならないということなのか」と非難した。
各方面の女性団体や少数民族のグループから抗議が殺到し、
「ケベック女性の自尊心を傷つけた、品位を落とす侮辱的な発言」
「白人女性の少産化が問題ということは、
非白人女性は十分に産んでいるという意味か」と批判した。
これに対しブシャール氏は「言葉を曲解している。
この私が人種差別者?性差別者?とんでもない!」と自己弁護したが、
ここでも“白人のみがケベック人”という意識がかい間見られる一幕であった。
こうした人種・性差別に絡む一連の発言には、
その後公平を求める立場からシーラ・コップ副首相が選挙後の国会で再度追及し
「正式な謝罪を聞いていない」と詰め寄るなど、
今後とも長く尾を引く問題になることは間違いない。
441名無しさん:2005/04/03(日) 07:04:40 ID:QhWbE5ce

http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。
442名無しさん:2005/04/03(日) 19:30:13 ID:qYHHWz9j
必  死  だ  な
443名無しさん:2005/04/03(日) 23:54:39 ID:+jQWywib
ここはモントリオールの情報交換の場所じゃないのか?
こんな低俗な議論をするためのくそスレなのか?
444名無しさん:2005/04/04(月) 00:07:07 ID:ySJbaz0b
モントリオールの情報求む!
445名無しさん:2005/04/04(月) 00:49:08 ID:cCW4alyg

http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
移民の波が生じるのは、1967年の新移民法後である。
高度産業社会に突入しつつあった当時のカナダでは、
質の高い労働力を移民によって補う必要があった。
他の先進国と同様、国内の出生率減少の悩みを抱えていたのである。
62年に人種や国籍条項による差別を撤廃した新しい移民法を制定したカナダは、
67年には専門職および技術職の移民を優先的に選択するポイント制を導入する。
人権意識が高揚する戦後の国際環境に配慮した上での実利的な選択の結果であった。
これらの移民法改正の結果、
アジア、アフリカ、中南米からの「有色」の移民が急増する。
可視的な異質性は白人に心理的な不安を感じさせ、
有色移民の多くが有能であり短期間で主流社会に参入したため、
白人には限られた資源を奪う敵手と映る。
こうした白人の不安や不満が有色の移民に対する差別や偏見として表面化してきた。
1981年、連邦政府は多文化主義局の中に人種関係部門を設置し差別の実態を調査し始めた。
446名無しさん:2005/04/04(月) 00:51:40 ID:cCW4alyg
モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。

447名無しさん:2005/04/04(月) 00:51:49 ID:ySJbaz0b
>>445
もういいって!!!だるいって!!
448名無しさん:2005/04/04(月) 00:52:28 ID:cCW4alyg
外人にきびしいケベック州


http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/monologue4.htm
メシを食って走り出すと間もなく道路の表示も何もかもがフランス語のみになる。オンタリオ州にせよどこにせよ,道路の表示ぐらいは必ず英語とフランス語の両方が表記してあるが,ここは別世界。フランス語しか書いてない。カナダ国内とはいえ外国へ来たようなものだ。
ここへ来るたび「イジワルだなあ」と思ってしまう。
彼らにすれば,「フランス語しゃべれへんアホのために英語しゃべってやってる」わけで,道路の標識や街中の様々な表記などは「何で英語を書かんなんねん」ぐらいのもんだろう。



449名無しさん:2005/04/04(月) 00:54:12 ID:cCW4alyg
悪質なモントリオールのドライバー事情


http://tripoo.jp/tripoo/travel1/canada/quebec/quebec.html

モントリオールまでは2時間で行く距離なのに休憩が多くてなかなか進まなかったね。
そろそろ本気で進まないとと思った頃には大渋滞。
モントリオールの市街地はずっと渋滞の中を走っやんだ。
それにしてもこっちの渋滞って恐いね。
みんなかなりシビアなタイミングで割り込んでくるから。
本人達はあんまり気にしてないんだろうけど、
割り込むタイミングが下手!
道の作りにも若干問題があるのかもしれないんだけど、
少ない隙間めがけて躊躇なしで入ってくるんだ。
合流だらけの高速道路だから渋滞だと
こうなっちゃうのは仕方ないのかもしれない気がしてきたな。
それから車間距離をこの辺の人は取らないねぇ。
だから狭い隙間へはいんなきゃいけなくなるんだよ。
見てるこっちがヒヤヒヤしまくり。



450名無しさん:2005/04/04(月) 00:54:51 ID:ySJbaz0b
何がしたいの?
451名無しさん:2005/04/04(月) 00:57:09 ID:cCW4alyg
先住民の人権を無視するケベッコワ


http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-3/nakatani.htm

協定を葬り去る最後の釘が原住部族評議会によって打ち込まれることになった。
というのも、
この評議会の集会のリーダーをもって協定を承認するという方法が拒否されたからである。
原住民に「固有の自治権」を認めるものであるという点で、
この協定には、従来のいかなる創案よりも大きな前進が認められる。
それでも、部族リーダー層は、
そのメンバーに反対投票を呼びかけたのである。
その理由は、原住民リーダー層が、先住民の権利という点で、
この協定の実質的内容に異議を唱えたことに求められるべきではなかろう。
彼らが嫌ったのは、その手続であって、この協定のみならず、
彼らの諸権利の範囲を具体化し検討するための諸規定が固定化されることにあった。
こうした歴史的問題を十分な公開の討論に付さないままに個人投票に委ねることは、
同意に至るまで議論をつみ重ねるという先住民の民主主義観とは相容れないものであった。
さらに、先住民の女性たちは、女性の諸権利が、
新しいとり決めにおいて確実に守られることを望んでいた。
ヨーロッパ系の人々が先住民に二者択一の提案を突き付けたのは、
これが最初のことではない。
投票によって協定を破棄するには、原住民だけでは足りなかったにせよ、
彼らが消極的態度をとったことで、
賛成票を投じ得る多くの人々が先住民の要求を支持する立場からはなれてしまったのである。






452名無しさん:2005/04/04(月) 00:58:04 ID:ySJbaz0b
だからうっとおしいって!!
それを書き込む意図はなによ?
答えてみろよ?
453名無しさん:2005/04/04(月) 00:59:55 ID:cCW4alyg


東洋系移は差別により就職できない事態


さて、近年この移民の様相に著しい変化が起きている。
20年前の調査では、
移民の出身国はイギリスやイタリア、ドイツなどのヨーロッパが主流であったが、
ここ10年の間でそれは一転、
1位は中国、次にインド、フィリピンと続き、
アジア、中東諸国が7位までを占めているのだ。
彼らの約4分の3はトロント、バンクーバー、モントリオールなどの大都市に住居を構え、
86%は英語か仏語のどちらかを話し、新しい土地で新生活を始める。

移民してきた25歳から64歳の約半分は、
母国で大学かカレッジを卒業しているのにもかかわらず、
カナダで教育された人に比べて、
実際のところ希望の職に就きにくいのが現状である。
彼らの多くはセールス、サービス業、工場での作業などにとりあえず生活の糧をみつける。

以前、ニュースで紹介していた、
中東から家族とともに移民してきた30代の男性のケースには驚いた。
母国での職業は医師であったが、
カナダで数年たってもなかなか医師としての職に就けず、
病院の掃除をしたり、
ドーナツショップで働くしか家族を養うあてがなかったというのだ。

彼は流ちょうな英語を話し、
医療現場で働くには問題ない資格や技術も持ち合わせていたが、
雇う側である州のシステムが整っていないため、
書類処理が滞っていると話していた。
医者不足が叫ばれ、わざわざ海外から招いて補充している状況があるのなら、
どうしてすでに実績もやる気もある移民を採用しないのだろう。



454名無しさん:2005/04/04(月) 01:01:34 ID:ySJbaz0b
きもいぞ!!
455名無しさん:2005/04/04(月) 01:02:44 ID:cCW4alyg


モントリオールは東洋人にとって最悪の地

北米で人口100万以上の都市の中でもっとも日本人及び東洋系が少ないのがモントリオール。
こういう話をすると馬鹿者は必ず
「モントリオールにだって東洋系はたくさんいる」
とかいう幼稚園並みの反論をする人がいる。
誰も東洋系がいないとはいっていない。
地球上の4人に一人は中国人はなのだから
モントリオールに小さなチャイナタウンがあったとて驚くことは無い。
しかしここで問題なのはパーセンテイジである。
北米100万以上の他都市と比べれば、
その「割合」がいかに少ないか誰でもよくわかるはずだから。

ちなみにモントリオールの日本在住者は2000人であるが、
トロントは5000人を超え
バンクーバーではなんと20000人を超えているのだ。



456名無しさん:2005/04/04(月) 01:04:45 ID:ySJbaz0b
モントリオールにだって東洋人はたくさんいるぞ!!
457名無しさん:2005/04/04(月) 01:06:11 ID:cCW4alyg


日本人をカモにするモントリオール人


あそこの人間は本当に感じ悪いね
これでは非白人は逃げ出すわけだよ。
数年前にワーホリで現地でタイヤキを運営していた日本人がいたが
日本人をカモにする現地ユダヤ人に店舗料を騙されたあげく
裁判がフランス語でしかいけない
というのでそうとう追い詰められたという事件があった。

あそこでのカップルを見ればよくわかるが、
東アジア系の男とコケ−ジョン(白人)の女のカップルはほとんど見かけない。
逆はあるけどそれは世界中である現象。
人種差別の強い地域・国になるほど
非コケ−ジョン男とコケ−ジョン女のカップルは少なくなる。


458名無しさん:2005/04/04(月) 01:09:21 ID:ySJbaz0b
ゴメン。モントリオールで白人女性と付き合ってました。
459名無しさん:2005/04/04(月) 01:09:20 ID:cCW4alyg
一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????


460名無しさん:2005/04/04(月) 01:15:05 ID:cCW4alyg

<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。


461名無しさん:2005/04/04(月) 01:17:18 ID:ySJbaz0b
サスカチュワンは?どうなりますか?
462名無しさん:2005/04/04(月) 01:21:35 ID:s9jdc4ec
>>446
バス停には時刻表が付いているところも結構あるし、そのために地下鉄の
駅等で紙のバス時刻表(路線別)が置いてあるでしょ。

バスとか地下鉄でおつりをくれないとこは北米にはいっぱいあるでしょ。
香港だってそうです。

どれもあんまり後進性の証明になってないじゃん。
463名無しさん:2005/04/04(月) 05:07:29 ID:d1yjfqEX
>>459-460=ID:cCW4alygは下のスレで執拗にスレ違いの朝鮮ネタを延々と続けてるだけのヴァカなのでみんな放置ねw


日本人はアメリカが大好きだけどアメリカ人は日本が大嫌い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087888386/l50
464名無しさん:2005/04/04(月) 19:21:30 ID:SF0/17Rg
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。
465名無しさん:2005/04/04(月) 19:23:01 ID:SF0/17Rg
アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
466名無しさん:2005/04/04(月) 19:25:37 ID:SF0/17Rg
モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

467名無しさん:2005/04/04(月) 19:26:41 ID:SF0/17Rg
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
468名無しさん:2005/04/04(月) 19:29:10 ID:SF0/17Rg
by 学生 from モントリオール 2002/2/20 0:16:17

こうやって見てると、バンクーバーにいる人、
たくさんいるみたいですね〜。
私は、バンクーバーには行ったことがないのですが、
バンクーバーって、そんなにいい所なんですか?
(イヤミではなくて、本当に不思議だから)
みなさん、他のところではなく、
バンクーバーに行こうと決めた理由は何ですか?
もしよかったら、教えてください。
バンクーバーには、アジア人が多いって聞きましたが、
英語の勉強には、だいじょうぶですか?


Res.1 by はじめ from バンクーバー 2002/2/20 4:46:41

バンクーバーは雪が降らない、夏が西海岸気候と住み易いですよ。
日本人も多いしアジア系の食品も手に入れやすいし、
アルバイトの口もあるし。
英語の勉強は、、、ま、大都市ならどこも同じな様な。
モントリオールはアジア人とかあまり居ない.
469名無しさん:2005/04/04(月) 19:29:56 ID:SF0/17Rg
Res.2 by 京うたこ from バンクーバー 2002/2/20 12:12:48

バンクーバーに決めた理由は、やっぱり気候の穏やかさですね。
カナダといえば寒いイメージがあるけど、
バンクーバーは冬でも東京より少し寒いくらいで、
雪もほとんど降らないというのが、最大の理由です。
立地条件もよくて、海もあって山もある、とのも好きですね。
やろうと思えば、海水浴と山登りが同じ日にできちゃいますからね。
スキーやスノボーしたい人は、
ダウンタウンからすぐに行けるスキー場がいくつがありますし、
北米最大のスキーリゾートウィスラーに日帰りで行けるというのは、
かなりの魅力なんじゃないでしょうか?
そのほかに、住んでみてから気がついたのが、
中国人が多いので、アジア食材が手軽に手に入る、
海に近いので魚も手軽に買える、安い寿司が食べられるということです。
あと、自分が外国人だということをあまり意識せずに生活できるのがいいですね。
旅行などで白人の多い町にいくと、
やはりアジア人に対する偏見などが根強く残ってると感じることがありますが、
少なくともバンクーバーでは、
表立ってそう感じることは少ないです
(アジア人を無視しては、この町は成り立ちませんから)。
英語の勉強は、もちろん大丈夫でした。
アジア人が多いといっても、
少なく見積もっても半分くらいは英語が母国語の人だと思います。



470名無しさん:2005/04/04(月) 19:31:34 ID:SF0/17Rg
「ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。」

これって酷いですよね。日本なんかと大違いですわ。

「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。
471名無しさん:2005/04/04(月) 19:32:41 ID:SF0/17Rg
「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?
472名無しさん:2005/04/04(月) 23:24:05 ID:4OVpNqQD
>「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

本当はフランス語がより目立たないといけない、という法律だが、どういう訳か
英語>フランス語(というよりケベック弁)の時だけ適用され、中国語onlyの
看板なんてのは問題にならない。
ケベック弁のネーちゃんはちょっといいが、野郎はカマっぽく聞こえるのは
俺だけか?
473名無しさん:2005/04/05(火) 05:45:08 ID:zJkUGXGK
最近あぼーんばっかだよ
474名無しさん:2005/04/05(火) 08:14:56 ID:PLm3UBs6

http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」
このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」
475名無しさん:2005/04/05(火) 08:15:39 ID:PLm3UBs6
「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。
476名無しさん:2005/04/05(火) 08:17:09 ID:PLm3UBs6

http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
フランス語系住民は、
カナダから独立しなくても自分たちのエスニシティを守っていけると確信するだろう
ーケベックを連邦内に止めておきたい政府はそう期待した。
しかし、カナダの統一を促進すると考えられた二言語政策は、
逆に英語系住民の反発を招いた。
英語圏のカナダ人は、
二言語政策はフランス語を話せない自分たちの犠牲によって
フランス系住民を不当に優遇するものだ、と抗議したのである。
政府がこの政策に膨大な税金を使っていることを非難し、
ケベック州が独自の言語法によって英語を締め出そうとしていることも、
見逃せなかった。
それをフランス語系カナダ人が、
英語系カナダ人の不寛容と身勝手の表れだと非難したため、
両者の相互不信と対立はさらに深まる結果となった。

いったいどっちが身勝手なんだ?

477名無しさん:2005/04/05(火) 08:18:03 ID:PLm3UBs6


http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
「ケベック人とは?」の定義となると非常に難しい。
もちろん一般的には、
ケベック州に住む州民はすべてその対象になると考えられるが、
今回“イエス(独立)派”の集会で指導者たちがポロリポロリと失言した言葉を寄せ集めてみると、
ケベック人とは“仏語を話す白人”
というイメージが浮かび上がってくるのだ。
それを最も裏付けた発言は、
分離独立が少差で否決された直後のパリゾー・ケベック州首相の演説である。
「金(反対派の多い経済界)とエスニックの投票に負けた」の一言は、
コメンテーターとして出演していたオンタリオ州のボブ・レイ新民主党党首が
「お酒でも飲んでいるのか」と思わず言ったほどの驚きをもって受け止められた。
当然嵐のような非難を浴びパリゾー氏は翌日辞任。
彼は元々ケベック州が独立できなければ辞めるつもりでいたとはいうが、
この発言の影響は自明の理である。

478名無しさん:2005/04/05(火) 08:19:04 ID:PLm3UBs6


http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
またこれに先駆けて、
投票前の舌戦中にブシャール・ケベック連合党首もケベック女性の少産化を憂える発言で
論議を巻き起こした。
いわく「ケベック州にこれほど子供が少ないのはおかしい。
我々ケベック人は白人種の中で最も子供の数が少ない人種の一つである」と言ったのである。
独立反対派のクレチェン首相はこれを受けて「ケベック人とはフランス語を話す白人のみを指し、
そしてもし女性ならもっと子を産まなければならないということなのか」と非難した。
各方面の女性団体や少数民族のグループから抗議が殺到し、
「ケベック女性の自尊心を傷つけた、品位を落とす侮辱的な発言」
「白人女性の少産化が問題ということは、
非白人女性は十分に産んでいるという意味か」と批判した。
これに対しブシャール氏は「言葉を曲解している。
この私が人種差別者?性差別者?とんでもない!」と自己弁護したが、
ここでも“白人のみがケベック人”という意識がかい間見られる一幕であった。
こうした人種・性差別に絡む一連の発言には、
その後公平を求める立場からシーラ・コップ副首相が選挙後の国会で再度追及し
「正式な謝罪を聞いていない」と詰め寄るなど、
今後とも長く尾を引く問題になることは間違いない。

479名無しさん:2005/04/05(火) 08:20:22 ID:PLm3UBs6


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。

480名無しさん:2005/04/05(火) 08:21:17 ID:PLm3UBs6


http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
移民の波が生じるのは、1967年の新移民法後である。
高度産業社会に突入しつつあった当時のカナダでは、
質の高い労働力を移民によって補う必要があった。
他の先進国と同様、国内の出生率減少の悩みを抱えていたのである。
62年に人種や国籍条項による差別を撤廃した新しい移民法を制定したカナダは、
67年には専門職および技術職の移民を優先的に選択するポイント制を導入する。
人権意識が高揚する戦後の国際環境に配慮した上での実利的な選択の結果であった。
これらの移民法改正の結果、
アジア、アフリカ、中南米からの「有色」の移民が急増する。
可視的な異質性は白人に心理的な不安を感じさせ、
有色移民の多くが有能であり短期間で主流社会に参入したため、
白人には限られた資源を奪う敵手と映る。
こうした白人の不安や不満が有色の移民に対する差別や偏見として表面化してきた。
1981年、連邦政府は多文化主義局の中に人種関係部門を設置し差別の実態を調査し始めた。

481名無しさん:2005/04/05(火) 08:22:15 ID:PLm3UBs6
モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。


482名無しさん:2005/04/05(火) 08:52:01 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=3584&fukushu=1
私今年の初めから「ボンジュール・モントリオール」という
日本人相手のエージェントを通して、数ヶ月研修をしておりました。
研修中、エージェントからは私に一切の連絡もなく、
研修先の担当者にも一切連絡が来なかったとのことでした。
研修を終了する際、こちらからエージェントに連絡してみると、
なんと私からエージェントに連絡をしていなかったことを責められました。
正直これはお金を支払ったお客に対する対応としては、
信じられないものでした。
実はそのエージェントに弁護士を紹介してもらい、
移民の申請もしていたのですが、
最近その弁護士が行方不明になりました。
仕方がなくエージェントに連絡したところその事実をエージェントは
すでに承知していたにもかかわらず、
私には一切連絡もない上、自分はただ紹介しただけだから、責任は一切ない。
このご時世一体いくつの会社が倒産するのか知っているのか。
とまで言われました。さらに友人に調べてもらったところ、
弁護士として紹介された弁護士は弁護士ですらなかったことが判明しました。
自業自得なのは十分承知していますが、
もうこれ以上同じような被害者を出すことだけには耐えられないので、
思い切って皆さんに報告させていただきました。
皆さんもこのような悪徳エージェント
「ボンジュール・モントリオール」には十分お気をつけください。


483名無しさん:2005/04/05(火) 08:56:39 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。
484名無しさん:2005/04/05(火) 08:58:34 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。
485名無しさん:2005/04/05(火) 09:02:58 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26
欧州・アジア諸国の一部のポータルASP提供会社や電信電話会社の下請けをしていました。

実際の開発者は全員、中国人です。
直接営業は私だけです。
しかし、プロジェクト管理・製品企画者はすべてケベック・カナダ人です。

アジア人はすべて、こき使われています。

一般論として、家庭・職場での高速インターネットのインフラが整備されているアメリカやカナダでは
、携帯は遅れがちになります。
ユーザーが、携帯電話を、通話の道具以上には考えないからです。

また、写真・動画などですが、欧州、特にイタリアやスペイン、ノルウェーでは、
白昼、堂々とポルノ・グラフィーを業務の中で送る連中が多いです。
しかも、女性も、結構、ポルノを楽しんでいます。(例えば、男の裸体など)

こうした行為は、こちらでは「セクハラ」ととられることを、皆さん、恐れています。

ちなみに、日本では、外国発信の添付ファイルつき携帯メールはシャットアウトしています。
486名無しさん:2005/04/05(火) 09:04:10 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。

487名無しさん:2005/04/05(火) 09:07:14 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.

488名無しさん:2005/04/12(火) 17:58:52 ID:x56ZBf9Y
仏語仏語うるさい。

だけど、ここの飯が最悪とは思わないよ。
自分としては、飯はイギリスが嫌だ。
489名無しさん:2005/04/13(水) 06:25:44 ID:LbnZVSTR
>488
わっかるーイギリスの飯はほんとひどかった。
こっちはフレンチはいってるからだろうけど、そこそこおいしいですよ。
伝統的ケベック料理もかなりうまかった(それなりに金はかけたけども)

まずいまずいって言う人は行った店がわるかったね、めげずに次行ってみよー。
490名無しさん:2005/04/14(木) 05:17:09 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=3584&fukushu=1
私今年の初めから「ボンジュール・モントリオール」という
日本人相手のエージェントを通して、数ヶ月研修をしておりました。
研修中、エージェントからは私に一切の連絡もなく、
研修先の担当者にも一切連絡が来なかったとのことでした。
研修を終了する際、こちらからエージェントに連絡してみると、
なんと私からエージェントに連絡をしていなかったことを責められました。
正直これはお金を支払ったお客に対する対応としては、
信じられないものでした。
実はそのエージェントに弁護士を紹介してもらい、
移民の申請もしていたのですが、
最近その弁護士が行方不明になりました。
仕方がなくエージェントに連絡したところその事実をエージェントは
すでに承知していたにもかかわらず、
私には一切連絡もない上、自分はただ紹介しただけだから、責任は一切ない。
このご時世一体いくつの会社が倒産するのか知っているのか。
とまで言われました。さらに友人に調べてもらったところ、
弁護士として紹介された弁護士は弁護士ですらなかったことが判明しました。
自業自得なのは十分承知していますが、
もうこれ以上同じような被害者を出すことだけには耐えられないので、
思い切って皆さんに報告させていただきました。
皆さんもこのような悪徳エージェント
「ボンジュール・モントリオール」には十分お気をつけください。


491名無しさん:2005/04/14(木) 05:17:59 ID:VQoMTUeI


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。

492名無しさん:2005/04/14(木) 05:21:49 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。

493名無しさん:2005/04/14(木) 05:22:33 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。
494名無しさん:2005/04/14(木) 05:23:14 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26
欧州・アジア諸国の一部のポータルASP提供会社や電信電話会社の下請けをしていました。

実際の開発者は全員、中国人です。
直接営業は私だけです。
しかし、プロジェクト管理・製品企画者はすべてケベック・カナダ人です。

アジア人はすべて、こき使われています。

一般論として、家庭・職場での高速インターネットのインフラが整備されているアメリカやカナダでは
、携帯は遅れがちになります。
ユーザーが、携帯電話を、通話の道具以上には考えないからです。

また、写真・動画などですが、欧州、特にイタリアやスペイン、ノルウェーでは、
白昼、堂々とポルノ・グラフィーを業務の中で送る連中が多いです。
しかも、女性も、結構、ポルノを楽しんでいます。(例えば、男の裸体など)

こうした行為は、こちらでは「セクハラ」ととられることを、皆さん、恐れています。

ちなみに、日本では、外国発信の添付ファイルつき携帯メールはシャットアウトしています。

495名無しさん:2005/04/14(木) 05:24:11 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。

496名無しさん:2005/04/14(木) 05:25:08 ID:VQoMTUeI

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.


497名無しさん:2005/04/14(木) 14:19:32 ID:YLkOb2Pk
なんなのこのスレ?
モントリオールが懐かしくて覗いたけど読むのもめんどくさい。
498名無しさん:2005/04/15(金) 05:49:36 ID:YLm0/Xjp
ワイヤレスLANタダ乗りできるカフェ知ってる方いたら教えてください
499名無しさん:2005/04/16(土) 05:27:46 ID:u0PAj8OK
age

Could anybody tell me the good restaurants in Montreal, please?
(French or Qebecois)

500500:2005/04/17(日) 01:42:35 ID:vJRVkhdT
500 get
501名無しさん:2005/04/21(木) 10:57:53 ID:Lw2YMpQ4
>>498
行ったこと無いけど調べたことがあるよ。
http://www.cafeperkavenue.com/
行ったら報告キボンヌ。
502名無しさん:2005/04/25(月) 16:10:23 ID:GVz5EptG
モントリオール、懐かしいってことで来てみたけれどなにこれ?
ピカチュウ、こんなところで粘着してたの?
503名無しさん:2005/04/25(月) 16:15:27 ID:GVz5EptG
>>499
ゲイビレッジにある、建物が照明でピカピカしているレストラン、
ゲイ&レズ?らしき人たちがウエイターだけれど、
プティーンがおいしかったよ。
いろいろ種類あるし。
駅は、、、グリーンラインのBerryUQAMの次の駅か次の次くらい。
パピノーだったかなぁ。。。。
まぁ、見つけたら行ってみて。
504名無しさん:2005/05/14(土) 03:56:04 ID:BOwIvl7L
マギル大学の院に行こうかと思ってるんだけど、モントリオールで
マギルの学生って、京都の京大生みたいなカンジでモテたりする?
505名無しさん:2005/05/14(土) 04:17:36 ID:HZYNcVyp
>モントリオールで マギルの学生って、京都の京大生みたいなカンジでモテたりする?

はあ?そんなわけねーだろ。ちゅーか大学名で女を釣るようなお国柄でもねーよ。
506名無しさん:2005/05/14(土) 14:40:49 ID:+VndsDb7
去年の冬に極寒のモントリオールで観光してる間に車のバッテリーが上がった。
近くの本屋に助けを求めに行ったら、電話帳を差し出された。
でもその後、学生風の若いお兄さんが助けてくれて「また来てくれよ」なんて
言ってくれたから、それほど悪い印象はない。
507名無しさん:2005/05/16(月) 13:20:55 ID:yKM5xcvp

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。
508名無しさん:2005/05/16(月) 13:22:33 ID:yKM5xcvp



一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????
509名無しさん:2005/05/16(月) 13:24:34 ID:yKM5xcvp
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。

510名無しさん:2005/05/16(月) 17:34:19 ID:oinZWk2F
>かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかった
>しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後

「至上主義」ね。

>ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
>遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。

日本は駅なんかではローマ字表記あるけど探せば日本語のみの表記もあるよ。
例えば交通標識の「止まれ」とか、日本語を知らないでくる外国人はたいがい
何のことだかわからない。
511名無しさん:2005/05/16(月) 18:21:58 ID:dB5w5Tyu
>510
東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。




512名無しさん:2005/05/16(月) 18:23:30 ID:dB5w5Tyu



モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。


513名無しさん:2005/05/16(月) 18:24:30 ID:dB5w5Tyu



私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?


514名無しさん:2005/05/16(月) 18:26:31 ID:dB5w5Tyu


by 学生 from モントリオール 2002/2/20 0:16:17

こうやって見てると、バンクーバーにいる人、
たくさんいるみたいですね〜。
私は、バンクーバーには行ったことがないのですが、
バンクーバーって、そんなにいい所なんですか?
(イヤミではなくて、本当に不思議だから)
みなさん、他のところではなく、
バンクーバーに行こうと決めた理由は何ですか?
もしよかったら、教えてください。
バンクーバーには、アジア人が多いって聞きましたが、
英語の勉強には、だいじょうぶですか?


バンクーバーに決めた理由は、やっぱり気候の穏やかさですね。
カナダといえば寒いイメージがあるけど、
バンクーバーは冬でも東京より少し寒いくらいで、
雪もほとんど降らないというのが、最大の理由です。
立地条件もよくて、海もあって山もある、とのも好きですね。
やろうと思えば、海水浴と山登りが同じ日にできちゃいますからね。
スキーやスノボーしたい人は、
ダウンタウンからすぐに行けるスキー場がいくつがありますし、
北米最大のスキーリゾートウィスラーに日帰りで行けるというのは、
かなりの魅力なんじゃないでしょうか?
そのほかに、住んでみてから気がついたのが、
中国人が多いので、アジア食材が手軽に手に入る、
海に近いので魚も手軽に買える、安い寿司が食べられるということです。
あと、自分が外国人だということをあまり意識せずに生活できるのがいいですね。
旅行などで白人の多い町にいくと、
やはりアジア人に対する偏見などが根強く残ってると感じることがありますが、
少なくともバンクーバーでは、
表立ってそう感じることは少ないです
(アジア人を無視しては、この町は成り立ちませんから)。
英語の勉強は、もちろん大丈夫でした。
アジア人が多いといっても、
少なく見積もっても半分くらいは英語が母国語の人だと思います。

515名無しさん:2005/05/17(火) 04:08:16 ID:SOhc2cmZ
492
トロントに戻って来てはいかがですか?
東洋人が多いおかげで白人中心の会社でも、街でもほとんど差別を感じず、
快適な生活を送っています。
516名無しさん:2005/05/17(火) 04:32:43 ID:mUr/oak7
なんだこのスレ? くそ長いコピぺばっかりじゃん。
ひどい粘着されぶり。懐かしかったのに残念です。
517名無しさん:2005/05/17(火) 07:29:18 ID:fZcnRybb
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
518名無しさん:2005/05/17(火) 07:29:44 ID:fZcnRybb
Res.2 by 京うたこ from バンクーバー 2002/2/20 12:12:48

バンクーバーに決めた理由は、やっぱり気候の穏やかさですね。
カナダといえば寒いイメージがあるけど、
バンクーバーは冬でも東京より少し寒いくらいで、
雪もほとんど降らないというのが、最大の理由です。
立地条件もよくて、海もあって山もある、とのも好きですね。
やろうと思えば、海水浴と山登りが同じ日にできちゃいますからね。
スキーやスノボーしたい人は、
ダウンタウンからすぐに行けるスキー場がいくつがありますし、
北米最大のスキーリゾートウィスラーに日帰りで行けるというのは、
かなりの魅力なんじゃないでしょうか?
そのほかに、住んでみてから気がついたのが、
中国人が多いので、アジア食材が手軽に手に入る、
海に近いので魚も手軽に買える、安い寿司が食べられるということです。
あと、自分が外国人だということをあまり意識せずに生活できるのがいいですね。
旅行などで白人の多い町にいくと、
やはりアジア人に対する偏見などが根強く残ってると感じることがありますが、
少なくともバンクーバーでは、
表立ってそう感じることは少ないです
(アジア人を無視しては、この町は成り立ちませんから)。
英語の勉強は、もちろん大丈夫でした。
アジア人が多いといっても、
少なく見積もっても半分くらいは英語が母国語の人だと思います。


519名無しさん:2005/05/17(火) 07:30:12 ID:fZcnRybb


「ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。」

これって酷いですよね。日本なんかと大違いですわ。

「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。







520名無しさん:2005/05/17(火) 07:30:48 ID:fZcnRybb



「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?

521名無しさん:2005/05/17(火) 07:31:34 ID:fZcnRybb



http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」
このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」



「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。


522名無しさん:2005/05/17(火) 07:32:07 ID:fZcnRybb






http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
フランス語系住民は、
カナダから独立しなくても自分たちのエスニシティを守っていけると確信するだろう
ーケベックを連邦内に止めておきたい政府はそう期待した。
しかし、カナダの統一を促進すると考えられた二言語政策は、
逆に英語系住民の反発を招いた。
英語圏のカナダ人は、
二言語政策はフランス語を話せない自分たちの犠牲によって
フランス系住民を不当に優遇するものだ、と抗議したのである。
政府がこの政策に膨大な税金を使っていることを非難し、
ケベック州が独自の言語法によって英語を締め出そうとしていることも、
見逃せなかった。
それをフランス語系カナダ人が、
英語系カナダ人の不寛容と身勝手の表れだと非難したため、
両者の相互不信と対立はさらに深まる結果となった。

いったいどっちが身勝手なんだ?


523名無しさん:2005/05/17(火) 07:35:30 ID:fZcnRybb


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。
524名無しさん:2005/05/17(火) 07:43:21 ID:fZcnRybb
私は昔、カナダにも住んでいたものです。
やっぱり、日本人にとっていいのは、vancouverでしょうね。気候も
いいし、夏はパラダイス。ケベックは20年に一度ほど独立問題も出てくるし。
トロントもいい。vanではあんまり嫌な思いしなかった。downtwonのstarbucksで
いきなり(日本人の顔をみたので)、what do you want?とか店員に怒鳴られた
ことかな。英語でI just want to have a cup of coffee to go. Is that how
you are supposed to talk to your customer?っつったらビビって謝っていた。

monでは何遍かキレることがありました。
525名無しさん:2005/05/17(火) 09:31:50 ID:snpNvTA4
どうなってるんだこのスレは?
526名無しさん:2005/05/22(日) 06:21:17 ID:H5ZLwrij
つーか、今モントリオールにいるけど、この町は楽しいね!!フラ語は全然喋れないけど、問題なし
527名無しさん :2005/05/28(土) 01:10:52 ID:F4e9NKpU
北米のパリ
芸術家に暖かいと聞いたのですが本当ですか?
-ニューズウィーク
528名無しさん:2005/05/29(日) 16:30:05 ID:wLkvHUMw
冬は寒いが、雪が少なく過ごし易い。
529名無しさん:2005/06/05(日) 13:53:05 ID:r5Al3Qk9
>>521
じゃ、その理屈なら、ブリティッシュコロンビアとかの英語州で
フランス語の地位は保障されてるのか?
530名無しさん:2005/06/05(日) 13:53:42 ID:r5Al3Qk9
→保証
531名無しさん:2005/06/07(火) 21:16:24 ID:psCF+qnH
http://blog.livedoor.jp/delama/

オタワ>>>>>>>>>>>>>>モントリオール
532名無しさん:2005/06/08(水) 11:12:06 ID:bSCoe4sH

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=3584&fukushu=1
私今年の初めから「ボンジュール・モントリオール」という
日本人相手のエージェントを通して、数ヶ月研修をしておりました。
研修中、エージェントからは私に一切の連絡もなく、
研修先の担当者にも一切連絡が来なかったとのことでした。
研修を終了する際、こちらからエージェントに連絡してみると、
なんと私からエージェントに連絡をしていなかったことを責められました。
正直これはお金を支払ったお客に対する対応としては、
信じられないものでした。
実はそのエージェントに弁護士を紹介してもらい、
移民の申請もしていたのですが、
最近その弁護士が行方不明になりました。
仕方がなくエージェントに連絡したところその事実をエージェントは
すでに承知していたにもかかわらず、
私には一切連絡もない上、自分はただ紹介しただけだから、責任は一切ない。
このご時世一体いくつの会社が倒産するのか知っているのか。
とまで言われました。さらに友人に調べてもらったところ、
弁護士として紹介された弁護士は弁護士ですらなかったことが判明しました。
自業自得なのは十分承知していますが、
もうこれ以上同じような被害者を出すことだけには耐えられないので、
思い切って皆さんに報告させていただきました。
皆さんもこのような悪徳エージェント
「ボンジュール・モントリオール」には十分お気をつけください。


533名無しさん:2005/06/09(木) 11:04:27 ID:AeFUM62J
なんだか みんなモントリオールに文句があるみたいですね。そんなにひどい所かな?モントリオールにいるなら英語、フランス語が喋れるようになってから文句を言ったらどうですか?言葉ができないと当然いやな思いをする確立が高くなるとおもう。
534名無しさん:2005/06/09(木) 18:23:31 ID:WeZBjul2
喋れない、喋れるの前に聞き取りが出来たら嫌な思いもする。
喋れるだけで聞き取れないなら嫌な思いも半減。

以前モントリオールに住んでいて一番痛々しい風景だったのは
クラブの前でアジア人と言うだけで黒人からボコボコにされてた。

これって、その人が英語やフランス語を話せても関係ないと思う。
要するに、嫌なら違う所に移れば良い。
535ジル・ヴィルヌーブ:2005/06/11(土) 01:01:22 ID:fvaTksqS
モントリオールはパリに次ぐ第二のフランス語圏の都市ってテレビで言ってた。そんな事より今F1開催してんでしょ?ジャック・ヴィルヌーブ特集の新聞沢山でてるらしいんだけど欲しいな!
536名無しさん:2005/06/12(日) 08:50:10 ID:YYwCyLbW

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。


537名無しさん:2005/06/12(日) 08:51:02 ID:YYwCyLbW





http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.




538名無しさん:2005/06/12(日) 08:51:55 ID:YYwCyLbW


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。


539名無しさん:2005/06/12(日) 10:30:16 ID:OCQmKLaq
モントリオールと言えば、 下にあるような記事は興味深いですね
どう皆さんは思いますか  モントリオールのことが・・・

http://innolife.easter.ne.jp/hanzai.html
540名無しさん:2005/06/12(日) 14:01:44 ID:e5D45AXW


http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。


541IRRIVERSIBLE ORGANIC DANAGES TO INFANT BRAIN:2005/06/16(木) 03:52:38 ID:es8SOGkR
http://hello.ap.teacup.com/happa2005/
(BLOG IN JAPANESE)
NOISE-VIBRATION-RESONANCE DISTURBANCE ARE ESSSENTIALY
DISCONTONUOUS ELECTROMAGETIC EFFECT.INFANT SKULL HAS SOME
HOLES WITHOUT BONES. THE DISTURBANCE HAVE BROUGHT THROUGH
IRRIVERSIBLE ORGANIC DANAGES TO INFANT BRAIN THROGH THOSE
HOLES OF INFANT SKULL LIKE PUDDING IN MICROWAVE OVEN.
TOWN OFFICERS IGNORES THIS TERRIBLE GENOCIDE.
542IRRIVERSIBLE ORGANIC DANAGES TO INFANT BRAIN:2005/06/16(木) 04:05:10 ID:es8SOGkR
This evil law enforcements have been violations of conventions below:

a.Convention against Torture and Other Cruel,Inhuman or Degrading
treatment or Punishment.

This evil enforcements correspond to those articles.

b.Convention on the Prevention and Punishment of the Crime of Genocide
Article 2
(c) Deliberately inflicting on the group conditions of life calculated
to bring about its physical destruction in whole or in part.

c. Rome Statute of the International Criminal Court.
�Article 7 (Crimes against humanity)
1.For the purpose of this Statute, "crime against humanity" means any
of the following acts when committed as part of a widespread or
systematic attack directed against any civilian population, with
knowledge of the attack:

(k)�Other inhumane acts of a similar character intentionally causing
great suffering, or serious injury to body or to mental or physical
health.

543名無しさん:2005/06/16(木) 07:23:39 ID:PcQh0TIF


http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。



544名無しさん:2005/06/16(木) 07:24:11 ID:PcQh0TIF


http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。


545名無しさん:2005/06/16(木) 07:25:33 ID:PcQh0TIF



一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????
546名無しさん:2005/06/16(木) 11:04:13 ID:WRPK8P7y
内容が狂気でも、カキコしてる奴も狂気だからなあ
目糞鼻糞
547名無しさん:2005/06/17(金) 07:59:07 ID:O1mdYMcP
人民日報海外版
http://www.rhwx.com/
 で非難されることはなくても問題だ。

横田基地
http://www2.hickam.af.mil/pacaf/facts/yokota.htm
の軍人さんが休日に大江戸線を使って困ることがあると、本国へ打電するかも
しれないが、そうでなくても問題だ。


548名無しさん:2005/06/17(金) 10:15:32 ID:z2Pz6Vhx
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。




549名無しさん:2005/06/17(金) 10:18:21 ID:z2Pz6Vhx

日本全国JRの駅ではすべて二ヶ国語表記。
東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。





550名無しさん:2005/06/17(金) 10:19:06 ID:z2Pz6Vhx



モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。



551名無しさん:2005/06/17(金) 10:19:48 ID:z2Pz6Vhx


私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?



552名無しさん:2005/07/05(火) 22:07:55 ID:JN2K4rZk
すみません、モントリオールでitark(ipodのアクセサリー)を帰る場所
知ってる方いらっしゃいますか??
553名無しさん:2005/07/06(水) 04:00:00 ID:dUDXT45u


http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。



554名無しさん:2005/07/06(水) 04:00:22 ID:dUDXT45u



一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????


555名無しさん:2005/07/06(水) 04:00:53 ID:dUDXT45u
東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。


556名無しさん:2005/07/06(水) 04:01:34 ID:dUDXT45u



東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。



557名無しさん:2005/07/06(水) 04:02:18 ID:dUDXT45u



モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。





558名無しさん:2005/07/07(木) 11:17:42 ID:qDgwrLeg
粘着キモイよー
かれこれ一年近く無駄なカキコ繰り返してるねえ
暇なんだな、時間分けてくれよ


とっとと日本帰れよ負け犬が
559名無しさん:2005/07/11(月) 00:56:12 ID:NvhrVu84
7,8月は休みが取れないので9月後半、カナダ東部に行こうと思います。
その時期モントリオールでおすすめの場所、食べ物などありますか?
560名無しさん:2005/07/17(日) 11:48:21 ID:uxJyOZfJ
>559
9月後半っていったら、紅葉シーズンまっさかりで、日本人団体ツアーがどっと
押し寄せる時期
ただでさえロスバケが多いカナダで、さらに増える時期
日本人はロレンシャンへ行くからイーストタウンシップ方面にでも行った方がいい
10月中旬になると紅葉も終わりになり、今年も日本人の観光客が帰りました、なんて
ニュースがテレビで流れるくらい
561559:2005/07/18(月) 01:11:54 ID:ioo3VUdk
>560
情報ありがとうございます。

>10月中旬になると紅葉も終わりになり、今年も日本人の観光客が帰りました、なんて
>ニュースがテレビで流れるくらい

日本人観光客はカナダ西部が大半で東部は穴場だと思ってたんですが、東部でも
団体が多いとは…。行き先は注意して決めます。
562名無しさん:2005/07/18(月) 04:57:51 ID:4L6QHtlg



モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。



563名無しさん:2005/07/18(月) 04:59:43 ID:4L6QHtlg
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


564名無しさん:2005/07/18(月) 05:01:44 ID:4L6QHtlg
美人かどうかは別だが感じがアジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。


565名無しさん:2005/07/18(月) 05:03:19 ID:4L6QHtlg
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?


566名無しさん:2005/07/18(月) 05:03:55 ID:4L6QHtlg


「ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。」

これって酷いですよね。日本なんかと大違いですわ。

「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。










567名無しさん:2005/07/18(月) 05:05:16 ID:4L6QHtlg



「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?




568名無しさん:2005/07/18(月) 05:06:29 ID:4L6QHtlg



http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」
このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」



「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。





569名無しさん:2005/07/18(月) 05:11:04 ID:4L6QHtlg
またモントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
570名無しさん:2005/07/23(土) 02:38:14 ID:L7w4b8SL
世界水泳、盛り上がっていますか?
571198.168.27.224:2005/07/29(金) 01:23:33 ID:V7L6wTdZ
こっちはそんなに盛り上がってないよ。
それよりフランス語が話せないとこっちでの生活はきついわね。
おいらはシャンプ・デ・マーズ駅付近に生息しとります。
572名無しさん:2005/07/29(金) 03:42:04 ID:aq0X6cfA
世界水泳の開会式セレモニーのあのダサさは何だ!
さすがに田舎者のケベック人のやることだ。
君の悪い女の君の悪いけったいな歌とださくてへぼなシンクロ!

573名無しさん:2005/07/29(金) 03:44:44 ID:aq0X6cfA

ここでの水泳選手権はどうみても観客は日本人には白人国家と比べて
拍手が少ない。
モントリオールなどはいまや落ちこぼれのヨーロッパ人の移住先にしぐない。
だから世界の常識も何もありゃしない。
未だに白人が世界のご主人様だと盲信している馬鹿な輩がわんさかいるよ。



574名無しさん:2005/07/29(金) 03:57:49 ID:aq0X6cfA
モントリオールの町おこしを移民に任せた挙句
町が完成したら牛や馬を村において町までやってきた。

昨日まで文明とはかけ離れた生活をしていたケベコワ農夫が
覚えたての台詞「おめーら移民者にはゲイジュツがわからねーだ」
といってみたり

ケベコワの政治家に政治能力などないと連邦政府が
とめるのも聞かずに政権を握ってお決まりのように
貧固層をうーんとおしひろげてみたり。

ケベコワが声高らかに「移民者差別」をうたっているの!
ケベコワはケベック人でありカナディアンではないと自ら
主張しているの!この主張の強さと同じくらいケベコワ以外の人種は
変人と信じているの!






575名無しさん:2005/07/29(金) 04:03:13 ID:aq0X6cfA


33 :名無しさん :04/09/26 08:34:22 ID:e6oVviMo
日本人、友達になってもすぐ帰っちゃうしね。さみしいよ。


34 :名無しさん :04/09/26 10:51:15 ID:Gg/xsAX8
そうそう。皆帰っちゃう。だからもう日本人のお友達つくらない
ことにしたよ。
でもケベコワの女子とは気が合わない。。
皆なんかとってもケチ!



76 :名無しさん :04/10/20 04:17:55 ID:PKvXYoUY
モントリオールは北米で最大の人種偏見都市です。
これは旅行の本には出ていませんので、現地で
実際に生活したものでないとわかりません(旅行者のぞく)。



78 :名無しさん :04/10/20 06:14:51 ID:BdqnBqJt
mcgillとconcordiaが英語。
uqamとU of Montrealが仏語。
mcgillは他とは別格。

それと>>76が言っていることはだいたい正しい。ただし、他にも
人種差別が厳しい街はある。アメリカ南部など。


79 :名無しさん :04/10/20 08:53:20 ID:QOzS4lNe
>>はげしく同意します。
旅行者には親切。でも。。。
移民でしかもケベコワしゃべらないと風当たりが冷たすぎます。
共産国と思ってください。


576名無しさん:2005/07/29(金) 04:10:00 ID:aq0X6cfA
自分はこの前、西寄りダウンタウンのダラーラマ行った時、若いあんちゃんの店
員に「あのー」と英語で切り出したところ、「あーあーあー!!フレンチフレンチ!!」
と、がなられました。はっきり言って、日本語でも正式名称わからない物さがし
てたんで(液体ハンドソープ入れる空の容器、ポンプ付き)、「フランス語で何て言
うのか・・・」と答えたら、また「あっ!!(残念でーした、と首をふる仕草)」をされ・・・
すみません、って感じでした。悪いのは100%こっちだし、ダラーストアの店員に
何を期待するわけでもないけど、やなやつぅーという印象でした。普通に素っ気な
く「ない」と言われたら、結果は同じでも、また感じ方は違ったと思います。

サンローランを日本人の友達数名と歩いていたらfucking chineseと通りがかりの
車から罵声を浴びせられましたが、どのくらい努力したらこういうことがなくなり
ますか?やっぱりケベックで生まれ育つ努力が必要でしょうか?

577名無しさん:2005/07/29(金) 04:20:04 ID:aq0X6cfA
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。

そもそも日本料理がカナダ料理と比べて上回るということは
世界の需要・世界の舌がそれを証明している。
海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
それに反してカナダ料理などどこにもブームが起こっていない。

578名無しさん:2005/07/29(金) 04:29:04 ID:aq0X6cfA
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?

またモントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。
579名無しさん:2005/07/29(金) 04:31:21 ID:aq0X6cfA
悪質なモントリオールのドライバー事情


http://tripoo.jp/tripoo/travel1/canada/quebec/quebec.html

モントリオールまでは2時間で行く距離なのに休憩が多くてなかなか進まなかったね。
そろそろ本気で進まないとと思った頃には大渋滞。
モントリオールの市街地はずっと渋滞の中を走っやんだ。
それにしてもこっちの渋滞って恐いね。
みんなかなりシビアなタイミングで割り込んでくるから。
本人達はあんまり気にしてないんだろうけど、
割り込むタイミングが下手!
道の作りにも若干問題があるのかもしれないんだけど、
少ない隙間めがけて躊躇なしで入ってくるんだ。
合流だらけの高速道路だから渋滞だと
こうなっちゃうのは仕方ないのかもしれない気がしてきたな。
それから車間距離をこの辺の人は取らないねぇ。
だから狭い隙間へはいんなきゃいけなくなるんだよ。
見てるこっちがヒヤヒヤしまくり。

モントリオールは東洋人にとって最悪の地

北米で人口100万以上の都市の中でもっとも日本人及び東洋系が少ないのがモントリオール。
こういう話をすると馬鹿者は必ず
「モントリオールにだって東洋系はたくさんいる」
とかいう幼稚園並みの反論をする人がいる。
誰も東洋系がいないとはいっていない。
地球上の4人に一人は中国人はなのだから
モントリオールに小さなチャイナタウンがあったとて驚くことは無い。
しかしここで問題なのはパーセンテイジである。
北米100万以上の他都市と比べれば、
その「割合」がいかに少ないか誰でもよくわかるはずだから。

ちなみにモントリオールの日本在住者は2000人であるが、
トロントは5000人を超え
バンクーバーではなんと20000人を超えているのだ。
580198.168.27.224:2005/08/07(日) 06:24:52 ID:md4/cM3z
今日はJarry駅近くのJapanese Culture Centerで祭りやってたけど場所がわかりづらかった。
それに食事が高すぎた。
581名無しさん:2005/08/07(日) 07:27:46 ID:b3z3uKVI
祭りなんてあったのか。行ってみたかったなぁ。
日本人の知り合い少ないから、そういう情報が入ってこなくて。
582GUY:2005/08/11(木) 14:13:14 ID:kXLEv08Z
てかモントリオールってそんな悪いとこか??
おれめちゃくちゃ好きだけどな〜。
みんな仲良くしてくれるし。
ぶつくさ文句言ってるやつってただコミュニケーション
取るのが下手な人たちなんでしょーね♪
くそったれどもが
583名無しさん:2005/08/12(金) 04:40:05 ID:Uhj6XBW+


喋れない、喋れるの前に聞き取りが出来たら嫌な思いもする。
喋れるだけで聞き取れないなら嫌な思いも半減。

以前モントリオールに住んでいて一番痛々しい風景だったのは
クラブの前でアジア人と言うだけで黒人からボコボコにされてた。

これって、その人が英語やフランス語を話せても関係ないと思う。

584名無しさん:2005/08/12(金) 04:41:19 ID:Uhj6XBW+


私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。



WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.





585名無しさん:2005/08/12(金) 04:43:16 ID:Uhj6XBW+

ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。





586名無しさん:2005/08/12(金) 04:44:23 ID:Uhj6XBW+

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。



587名無しさん:2005/08/12(金) 04:45:35 ID:Uhj6XBW+



正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。


588名無しさん:2005/08/12(金) 04:46:46 ID:Uhj6XBW+
私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。



589名無しさん:2005/08/12(金) 04:47:35 ID:Uhj6XBW+



一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????


590名無しさん:2005/08/12(金) 04:51:11 ID:Uhj6XBW+
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。







591名無しさん:2005/08/12(金) 05:21:06 ID:Uhj6XBW+
美人かどうかは別だが感じがアジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
592名無しさん:2005/08/12(金) 05:23:00 ID:Uhj6XBW+
協定を葬り去る最後の釘が原住部族評議会によって打ち込まれることになった。
というのも、
この評議会の集会のリーダーをもって協定を承認するという方法が拒否されたからである。
原住民に「固有の自治権」を認めるものであるという点で、
この協定には、従来のいかなる創案よりも大きな前進が認められる。
それでも、部族リーダー層は、
そのメンバーに反対投票を呼びかけたのである。
その理由は、原住民リーダー層が、先住民の権利という点で、
この協定の実質的内容に異議を唱えたことに求められるべきではなかろう。
彼らが嫌ったのは、その手続であって、この協定のみならず、
彼らの諸権利の範囲を具体化し検討するための諸規定が固定化されることにあった。
こうした歴史的問題を十分な公開の討論に付さないままに個人投票に委ねることは、
同意に至るまで議論をつみ重ねるという先住民の民主主義観とは相容れないものであった。
さらに、先住民の女性たちは、女性の諸権利が、
新しいとり決めにおいて確実に守られることを望んでいた。
ヨーロッパ系の人々が先住民に二者択一の提案を突き付けたのは、
これが最初のことではない。
投票によって協定を破棄するには、原住民だけでは足りなかったにせよ、
彼らが消極的態度をとったことで、
賛成票を投じ得る多くの人々が先住民の要求を支持する立場からはなれてしまったのである。




593名無しさん:2005/08/12(金) 09:20:09 ID:wtWldKV3
コピペしかできんのか、こいつは。
594名無しさん:2005/08/12(金) 16:16:58 ID:K4lNFFSy
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!


595名無しさん:2005/08/12(金) 16:32:39 ID:K4lNFFSy



「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?




596名無しさん:2005/08/12(金) 16:33:34 ID:K4lNFFSy

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。



WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.






597名無しさん:2005/08/12(金) 16:53:21 ID:K4lNFFSy







モントリオールはカナダ最大の人種差別地域だ。
















598名無しさん:2005/08/12(金) 18:17:55 ID:hyl4Jf+f
本当はモントリオールに行った事が無い奴がコピペを繰り返す件について
599名無しさん:2005/08/12(金) 20:52:35 ID:MUKbPIDR
モントリオールでケベコワにコケにされた負け犬がコピペを繰り返す件について
600名無しさん:2005/08/12(金) 21:18:08 ID:zcaayBBP
pHV7TBhV臭い Q1mg4094
601名無しさん:2005/08/12(金) 23:24:05 ID:4zKp8qjD
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
602名無しさん:2005/08/12(金) 23:25:31 ID:4zKp8qjD


http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。



603名無しさん:2005/08/12(金) 23:31:15 ID:4zKp8qjD



いろいろあったようだが、ようするに
モントリオールの料理と韓国の料理は
まずくて食えたもんじゃない
ちゅう結論になったようだな。






604名無しさん:2005/08/13(土) 12:05:03 ID:gfdHNusB
一年以上の粘着コピペは凄いな。
2ちゃん全体でも珍しいんじゃないか。

月末車でモントリオールまで行きますわ。
日本料理屋あるかな?
605名無しさん:2005/08/14(日) 09:39:50 ID:Y81irxFH
>604

「いざかや」と言う名の「居酒屋」って提燈つってる店があったような・・・
高いイメージしか残ってないけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
日本料理店も何件かはあるけど探すのがメンドクサイので
一軒しか行った事なかったなー。

1年以上も粘着コピペが続いている件について
606名無しさん:2005/08/14(日) 15:28:04 ID:jMtqPE4/
日本食店は何軒もあるみたい。
「桜」という店に一回と、上の人が書いた「居酒屋」にも一回。
もう「桜」は行かなくてもいいや。
「居酒屋」はもう一度行って他の料理を見てみたい。
「大阪」は満席で入れなかったので、再チャレンジしたい。
ここに挙げた三軒はどれも高級日本食店というかんじじゃなかった。
607名無しさん:2005/08/14(日) 19:24:03 ID:dRDpPEu0
1年以上も粘着コピペを続けてる人って
jpcanada管理人の田中覚弘だろ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1098352969/-100



608名無しさん:2005/08/14(日) 19:42:09 ID:LuQ54jrG
だからエスニックコミュニティーができないこと自体
いかにモントリオールが非白人に対して住みずらいところか完璧に証明したいるわけではないか。

結論。モントリオールはカナダで人種差別の最大の牙城だ!!!!!

昨日からお湯が出ないんだけど、、、うちのアパートだけ?それとも
モントリオール全域でお湯が出ない状態なの?
この寒い時期になんか泣きたい。

609名無しさん:2005/08/14(日) 19:42:47 ID:LuQ54jrG



ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。



610名無しさん:2005/08/14(日) 19:44:12 ID:LuQ54jrG


Res.1 by はじめ from バンクーバー 2002/2/20 4:46:41

バンクーバーは雪が降らない、夏が西海岸気候と住み易いですよ。
日本人も多いしアジア系の食品も手に入れやすいし、
アルバイトの口もあるし。
英語の勉強は、、、ま、大都市ならどこも同じな様な。
モントリオールはアジア人とかあまり居ない.




432 :名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 19:07:47 ID:bvRwHbg8
Res.2 by 京うたこ from バンクーバー 2002/2/20 12:12:48

バンクーバーに決めた理由は、やっぱり気候の穏やかさですね。
カナダといえば寒いイメージがあるけど、
バンクーバーは冬でも東京より少し寒いくらいで、
雪もほとんど降らないというのが、最大の理由です。
立地条件もよくて、海もあって山もある、とのも好きですね。
やろうと思えば、海水浴と山登りが同じ日にできちゃいますからね。
スキーやスノボーしたい人は、
ダウンタウンからすぐに行けるスキー場がいくつがありますし、
北米最大のスキーリゾートウィスラーに日帰りで行けるというのは、
かなりの魅力なんじゃないでしょうか?
そのほかに、住んでみてから気がついたのが、
中国人が多いので、アジア食材が手軽に手に入る、
海に近いので魚も手軽に買える、安い寿司が食べられるということです。
あと、自分が外国人だということをあまり意識せずに生活できるのがいいですね。
旅行などで白人の多い町にいくと、
やはりアジア人に対する偏見などが根強く残ってると感じることがありますが、
少なくともバンクーバーでは、
表立ってそう感じることは少ないです
(アジア人を無視しては、この町は成り立ちませんから)。
英語の勉強は、もちろん大丈夫でした。
アジア人が多いといっても、
少なく見積もっても半分くらいは英語が母国語の人だと思います。

611名無しさん:2005/08/14(日) 19:46:35 ID:LuQ54jrG
モントリオールは北米で最も東洋人が住みにくい地。
その根拠とは他の北米100万都市の中で東洋系の比率は最低だ、
ということ。

いろいろあったようだが、ようするに
モントリオールの料理と韓国の料理は
まずくて食えたもんじゃない
ちゅう結論になったようだな。
在日からけっこう得意の嫌がらせ投稿もあったしな。
在日か本物の日本人かの見分け方
「竹島は日本古来からの日本の領土だ」
「犬食いは野蛮だ」
「韓国は日本のおかげで今のように成長した」
この三事を必ず言えるのが日本人。

言葉だけの問題とは思えない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
612名無しさん:2005/08/14(日) 19:47:31 ID:LuQ54jrG
>「差別を受けたことが無い」という人の中には、
現地語、特にヒアリングの苦手な人が多いように見受けられる。
日本でも話題になった邦人銀行マンによる英国滞在記「イエロー」の中で、
筆者が「英語がわかるといやでも差別が聞こえてくる」と言っている如く。
確かに、現地語がよくわからなければ、アメリカ滞在初期の野口英世のごとく、
「イエローペリル(黄禍)」と面と向かって罵倒されても、
それが理解できずニコニコ微笑んでしまうやもしれない。
特に差別用語は、口語さらにはスラングが多いゆえ、
現地語の苦手な人には多分にわかりにくい。
ちなみに在ロンドンのライターである林信吾氏は、
かなり「ジャップ」と言われたそうだ。


613名無しさん:2005/08/14(日) 19:48:37 ID:LuQ54jrG

「モントリオール(ケベック州)の移民の傾向は他のカナダの州と
まったく異なる。」
ほらミロ.自分でみとめているんだろうが。
東洋系は少ないんだよ。
結局アフリカ系移民を持ち出すわけだよね?
おれは最初「モントリオールは東洋系にとって住みにくいところ」
といったはずだが。
ごまかしを看破されて、とどのつまり
極貧階層のアフリカ移民という関係の無い話を持ち出してくる始末か。
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?


614名無しさん:2005/08/14(日) 19:50:12 ID:LuQ54jrG

一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系至上主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????


615名無しさん:2005/08/14(日) 19:52:59 ID:LuQ54jrG
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?


616名無しさん:2005/08/15(月) 23:03:06 ID:nbFu3K9L
2ch専用ブラウザ使えばあぼーんして、
狂った書き込みを見なくてすむから助かるよ。
617名無しさん:2005/08/16(火) 05:30:37 ID:PUPLryB3
  V2K被害(センター南駅近傍 2004年8/19:8/16 20:00頃まで公開)
 をホームページ上で2〜3分のQUICKTIME MOVIEで公開します。ご覧下さい。
  
  ホームページアドレス
http://www016.upp.so-net.ne.jp/happa_2005/
618名無しさん:2005/08/23(火) 09:05:02 ID:ktey+9JX
>>605-606
おお、レスありがと
「居酒屋」と「桜」と「大阪」ね
場所わかります?
619名無しさん:2005/08/23(火) 09:55:31 ID:sC7L05ox
>618

私が居酒屋に行った時はストリートの名前は覚えていないが確か
プレスでアーツっていう地下鉄の駅から出ているモンロワイヤル行き
のバスに乗って途中で降りてストリート沿いに歩いて行った記憶が・・・

今はモントリオールに住んでいないから分からないけど地下鉄のマップ。

アングリニョンから出ていた路線だったと思うけどなぁ・・・  ごめんね。
でも、良かったらプラトーのスモークミートのお店も美味しいよ。
チャイナタウンで安い北京ダックも食べられるしね。後はフードコートで
妙な日本食を見た事があるけど。

車で移動するんなら標識とかには気を付けてね? フランス語での
ストリート名だったりするからね?
地下鉄移動ならナイトバスもあるから路線チェックしといたら便利だよ。
620名無しさん:2005/08/24(水) 00:33:41 ID:IRj/DPBK
>>618
Isakaya:3469 du Parc(845-8226)
Sakura:2114 de la Montagne(288-9122)
Osaka:2137 Bleury(849-3438)

あとは自分で何とかしれ
621604=618:2005/08/25(木) 01:04:10 ID:xVyIMnFR
>>619-620
おぉぉ、まさかこの狂ったコピペの中でマジレスしてくれるとは。
感謝です。プリントアウトして持ってきます。
ありがとう

622名無しさん:2005/08/25(木) 11:47:40 ID:XN2Jr3IM



狂ったコピペをしているのは1人だけの件について
623名無しさん:2005/08/28(日) 13:00:43 ID:dNIW9V/d
私はモントリオールが大好きなんですよ。
物価の安さ、街の美しさ、交通の便のよさ、NYまでの距離、隣り合わせの大自然・・・
個人的にはフレンチも英語も好きですし、
移民が多いおかけで様々な文化・言語に触れる機会も多く、
時間がたりないと思うほどです。
ただ教育の質は格差がありすぎるかも。
残念ながら、差別的な言動やアメリカかぶれのスラングを口にするのは
教養の低い人々に多い気がします。

真に平等な場所や、完全な場所など無いですし、
私にはヨーロッパほどゴミゴミしていないこの街を
非常に居心地よく感じます。
624名無しさん:2005/08/29(月) 04:11:05 ID:4wr1WkPz
モントリオールの町おこしを移民に任せた挙句
町が完成したら牛や馬を村において町までやってきた。

昨日まで文明とはかけ離れた生活をしていたケベコワ農夫が
覚えたての台詞「おめーら移民者にはゲイジュツがわからねーだ」
といってみたり

ケベコワの政治家に政治能力などないと連邦政府が
とめるのも聞かずに政権を握ってお決まりのように
貧固層をうーんとおしひろげてみたり。

ケベコワが声高らかに「移民者差別」をうたっているの!
ケベコワはケベック人でありカナディアンではないと自ら
主張しているの!この主張の強さと同じくらいケベコワ以外の人種は
変人と信じているの!
625名無しさん:2005/08/29(月) 04:12:02 ID:4wr1WkPz

33 :名無しさん :04/09/26 08:34:22 ID:e6oVviMo
日本人、友達になってもすぐ帰っちゃうしね。さみしいよ。


34 :名無しさん :04/09/26 10:51:15 ID:Gg/xsAX8
そうそう。皆帰っちゃう。だからもう日本人のお友達つくらない
ことにしたよ。
でもケベコワの女子とは気が合わない。。
皆なんかとってもケチ!



76 :名無しさん :04/10/20 04:17:55 ID:PKvXYoUY
モントリオールは北米で最大の人種偏見都市です。
これは旅行の本には出ていませんので、現地で
実際に生活したものでないとわかりません(旅行者のぞく)。



78 :名無しさん :04/10/20 06:14:51 ID:BdqnBqJt
mcgillとconcordiaが英語。
uqamとU of Montrealが仏語。
mcgillは他とは別格。

それと>>76が言っていることはだいたい正しい。ただし、他にも
人種差別が厳しい街はある。アメリカ南部など。


79 :名無しさん :04/10/20 08:53:20 ID:QOzS4lNe
>>はげしく同意します。
旅行者には親切。でも。。。
移民でしかもケベコワしゃべらないと風当たりが冷たすぎます。
共産国と思ってください。



626名無しさん:2005/08/29(月) 04:12:53 ID:4wr1WkPz
自分はこの前、西寄りダウンタウンのダラーラマ行った時、若いあんちゃんの店
員に「あのー」と英語で切り出したところ、「あーあーあー!!フレンチフレンチ!!」
と、がなられました。はっきり言って、日本語でも正式名称わからない物さがし
てたんで(液体ハンドソープ入れる空の容器、ポンプ付き)、「フランス語で何て言
うのか・・・」と答えたら、また「あっ!!(残念でーした、と首をふる仕草)」をされ・・・
すみません、って感じでした。悪いのは100%こっちだし、ダラーストアの店員に
何を期待するわけでもないけど、やなやつぅーという印象でした。普通に素っ気な
く「ない」と言われたら、結果は同じでも、また感じ方は違ったと思います。

サンローランを日本人の友達数名と歩いていたらfucking chineseと通りがかりの
車から罵声を浴びせられましたが、どのくらい努力したらこういうことがなくなり
ますか?やっぱりケベックで生まれ育つ努力が必要でしょうか?




627名無しさん:2005/08/29(月) 04:15:24 ID:4wr1WkPz
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。

そもそも日本料理がカナダ料理と比べて上回るということは
世界の需要・世界の舌がそれを証明している。
海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
それに反してカナダ料理などどこにもブームが起こっていない。


628名無しさん:2005/08/29(月) 04:17:48 ID:4wr1WkPz
投票前の舌戦中にブシャール・ケベック連合党首もケベック女性の少産化を憂える発言で
論議を巻き起こした。
いわく「ケベック州にこれほど子供が少ないのはおかしい。
我々ケベック人は白人種の中で最も子供の数が少ない人種の一つである」と言ったのである。
独立反対派のクレチェン首相はこれを受けて「ケベック人とはフランス語を話す白人のみを指し、
そしてもし女性ならもっと子を産まなければならないということなのか」と非難した。
各方面の女性団体や少数民族のグループから抗議が殺到し、
「ケベック女性の自尊心を傷つけた、品位を落とす侮辱的な発言」
「白人女性の少産化が問題ということは、
非白人女性は十分に産んでいるという意味か」と批判した。
これに対しブシャール氏は「言葉を曲解している。
この私が人種差別者?性差別者?とんでもない!」と自己弁護したが、
ここでも“白人のみがケベック人”という意識がかい間見られる一幕であった。
こうした人種・性差別に絡む一連の発言には、
その後公平を求める立場からシーラ・コップ副首相が選挙後の国会で再度追及し
「正式な謝罪を聞いていない」と詰め寄るなど、
今後とも長く尾を引く問題になることは間違いない。


629名無しさん:2005/08/29(月) 04:21:10 ID:4wr1WkPz
以前住んでたものです。 皆さん冬はどのようにして余暇を過ごされてますか?
私は冬の娯楽の無さからホームシックにやられました。。。。。
それに引き換え冬なんて、16時には日暮れて、通りには人もいなくなっちゃうし
テレビはつまんない。 外に出ると「かき氷を食べたときの頭痛」と「しみるような寒さ」に襲われる日もあります。
うーむ。
俺は1993年に初めてモントリオールに行った。10月1日、外は猛吹雪でカナダの
恐ろしさをしった。93-4の冬は本当に寒かった。特にクリスマス以降、一ヶ月間
-30cの世界で、しかも風が強かった。鼻毛凍らせてホームシックになりながら
学校に通った

630名無しさん:2005/08/29(月) 04:23:45 ID:4wr1WkPz
正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。



631名無しさん:2005/08/29(月) 04:33:18 ID:4wr1WkPz
「ケベック人とは?」の定義となると非常に難しい。
もちろん一般的には、
ケベック州に住む州民はすべてその対象になると考えられるが、
今回“イエス(独立)派”の集会で指導者たちがポロリポロリと失言した言葉を寄せ集めてみると、
ケベック人とは“仏語を話す白人”
というイメージが浮かび上がってくるのだ。
それを最も裏付けた発言は、
分離独立が少差で否決された直後のパリゾー・ケベック州首相の演説である。
「金(反対派の多い経済界)とエスニックの投票に負けた」の一言は、
コメンテーターとして出演していたオンタリオ州のボブ・レイ新民主党党首が
「お酒でも飲んでいるのか」と思わず言ったほどの驚きをもって受け止められた。
当然嵐のような非難を浴びパリゾー氏は翌日辞任。
彼は元々ケベック州が独立できなければ辞めるつもりでいたとはいうが、
この発言の影響は自明の理である。


632名無しさん:2005/08/29(月) 04:41:25 ID:4wr1WkPz
モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

633名無しさん:2005/08/29(月) 04:43:42 ID:4wr1WkPz
私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。


634名無しさん:2005/08/29(月) 07:57:40 ID:lmCFOZRm
>>622
狂った人をつつかないようにしましょう。
完全にスルーが吉。
635名無しさん:2005/08/29(月) 09:17:30 ID:6kKwCyRT
>>619-620
Isakaya最高でした
ワーホリで働いてた美人日本人ウェイトレスさんに惚れました
Sakuraは松本明子似の女将が名物ですな
どちらも料理は良かったです

ありがとうございました
636名無しさん:2005/08/29(月) 17:07:47 ID:i9ViW5T+
>634

間違いなく完全にスルーしているんですが
コピペでこのレスが長生きしているので暖かくスルーしながら見守っていますよw

>635

こんな狂ったコピペスレでもちゃんとレスくれる人はいるから
行って見て良かったんだったら良かったね。
637名無しさん:2005/08/29(月) 23:28:38 ID:SWA/NVbm
宗教の問題はともかく、肌の色だけで差別されるのはなぜでしょうか?
思うに、肌の色そのものが原因じゃなくて、例えば東洋人相手の差別なら、
東洋人を尊敬できない様々な過去の事例があるからでは・・・

どの人種でも問題行動を起こす人々はいて、
それがその国の国民性の悪イメージを形成してしまうことがあるように
多くの一般東洋人は、ありとあらゆる国において、せっせと
イメージダウンになる行動を繰り返してしまったと思うのです。

立ち振る舞いの汚さ、落ち着きのなさ、集団での子供のような騒々しさ、
お金はかかっているけれど、ひどくセンスの悪い服装、
挨拶されても返事もできない素養のなさ、
それなのに、奇妙に高い民族意識とプライド・・・
これじゃあ、ジャングルから小金をつかんで出てきた
土人(これも放送禁止用語でしたっけ)のイメージと重なるのでは?
しかも、東洋人はどの国の東洋人がした行動でも、
東洋人全般のイメージなりがちです。

もちろん尊敬される東洋人はいたとしても、
彼らは「特殊」な位置づけであって、
必ずしも東洋人全般のイメージと結びついていないと思います。

人は、自分については一生懸命考えるけれども、
さして興味の無い他人については、それほど深い洞察を持って観察しません。
一度や二度のイメージで十分理解した気になってしまうものです。

言葉で「差別をするな」と叫んでみたところで、
相手が自分に持つ印象自体を変えていかないことには
差別意識が消えることなどないと思います。

東洋人全般が無理なら、せめて自分だけでも
相手に尊敬される人間になりたいですね。
638620:2005/08/30(火) 01:31:42 ID:9XUkMIgH
>>635
それは何より。
ホントはその辺りの店の情報とかレビュー載せてるサイト知ってるのだが、
荒らされるからここでは教えられない。
スマヌ。
639636:2005/08/30(火) 08:56:28 ID:crFsfkUz
>620

あのサイトはまだ平和に運営してますか?私もモントリオール時代は御世話になったよ〜
久しぶりに見に行ってみますっ !
640名無しさん:2005/08/31(水) 00:55:59 ID:XXHpM24n
Isakayaは僕も好きだなー。
貧乏学生だから、誰かのおごりじゃないけど行けないけど(泣)
641名無しさん:2005/08/31(水) 03:14:44 ID:zgU9uWy9
美人かどうかは別だが感じがアジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
642名無しさん:2005/08/31(水) 03:15:40 ID:zgU9uWy9
協定を葬り去る最後の釘が原住部族評議会によって打ち込まれることになった。
というのも、
この評議会の集会のリーダーをもって協定を承認するという方法が拒否されたからである。
原住民に「固有の自治権」を認めるものであるという点で、
この協定には、従来のいかなる創案よりも大きな前進が認められる。
それでも、部族リーダー層は、
そのメンバーに反対投票を呼びかけたのである。
その理由は、原住民リーダー層が、先住民の権利という点で、
この協定の実質的内容に異議を唱えたことに求められるべきではなかろう。
彼らが嫌ったのは、その手続であって、この協定のみならず、
彼らの諸権利の範囲を具体化し検討するための諸規定が固定化されることにあった。
こうした歴史的問題を十分な公開の討論に付さないままに個人投票に委ねることは、
同意に至るまで議論をつみ重ねるという先住民の民主主義観とは相容れないものであった。
さらに、先住民の女性たちは、女性の諸権利が、
新しいとり決めにおいて確実に守られることを望んでいた。
ヨーロッパ系の人々が先住民に二者択一の提案を突き付けたのは、
これが最初のことではない。
投票によって協定を破棄するには、原住民だけでは足りなかったにせよ、
彼らが消極的態度をとったことで、
賛成票を投じ得る多くの人々が先住民の要求を支持する立場からはなれてしまったのである。


643名無しさん:2005/08/31(水) 03:16:17 ID:zgU9uWy9
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!
というわけで
モントリオールは最悪だ!



644名無しさん:2005/08/31(水) 03:18:45 ID:zgU9uWy9


モントリオールは人種偏見最大の都市だ。

むかつく奴等ばっかだ。

低俗な連中が多い。

モントリオール最低!


645名無しさん:2005/08/31(水) 03:19:19 ID:zgU9uWy9

「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?





646名無しさん:2005/08/31(水) 03:20:08 ID:zgU9uWy9

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。



WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.







647名無しさん:2005/08/31(水) 03:21:38 ID:zgU9uWy9







モントリオールはカナダ最大の人種差別地域だと思われちゃう。















648名無しさん:2005/08/31(水) 03:23:33 ID:zgU9uWy9

ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

649名無しさん:2005/08/31(水) 04:35:46 ID:6ZFRX+qx
>648 バンクーバーでも人種差別あるって聞くんですけど、本当のところはどうですか?

知人の友達の話でネタみたいで恐縮ですが、知人が直接当事者に聞いた話。
雨夫日本妻夫婦がカナダにハネムーンに行った。
バンクーバーで、予約を入れていた良いホテルに到着すると、泊まれないと言われた。
予約があると抗議すると、支配人に、雨夫は泊まれるが
日本妻は白人ではないので泊まれないと言われた!(平気でそれを言うか・・・)
雨夫は怒り心頭でホテルを訴える寸前まで行ったが、外国のことゆえ訴訟はあきらめた。

NBC Dateineより。
バンクーバーで若い女性が次々に失踪・殺害された。アメリカ人女性も数人含まれていた為、
アメリカの両親とNBCが追跡調査・番組作成にいたった。
バンクーバーの警察は、何度殺人捜査依頼を出しても何年も動かなかった。
理由は失踪した女性が「売春婦」だったから。被害者が白人なら形なりにも失踪人捜査をしたが、
黒人だった場合、捜査は一切なし。アメリカのメディアにつつかれてようやく警察も動いたが。

カナダ出身の友人は、バンクーバーでそういうことがあっているのは知らなかったけど、
オタワ(ゲイ権利運動が盛ん)なら差別も少ないはずと。
650名無しさん:2005/09/01(木) 20:12:39 ID:ptghnMcj
>>641-648 の連投コピペ厨は相手にしない方が良いよー。
あること無いこと書いてある文章を貼り付けて荒らしてるつもりだから。
651名無しさん:2005/09/01(木) 20:30:04 ID:ptghnMcj
>>651
それより、モントリオール・スレでバンクーバーの話を書くのもスレ違いだね。
652名無しさん:2005/09/02(金) 04:29:06 ID:Y73O3Vmt
>650 おお、しまった。:忠告ありがとう。
>651 そう思ったんですけどね。バンクーバースレでは差別の差の字も出てないし、
アメリカ在住の身で、バンクーバースレに行ってこういうこと聞くと超失礼かな、と思ったので、
もし648が、嵐ではなくてまともなカキコミなら、何か知ってないかなあと思いまして。
失礼しました。お邪魔しました。
653名無しさん:2005/09/21(水) 17:12:34 ID:OfJywZmB
10月の初めに仕事で6日間行きます。
@やはり寒いですか?最低平均気温3度ですよね。やはりコートとか
 必要ですか?
A泊まるホテルはチャイナタウンのそばにあるのですが、付近にお勧めの
 レストランや、ショップ、行っておくべきところはありますか?

どなたか教えていただけるとうれしいです。
654名無しさん:2005/09/21(水) 20:59:33 ID:nglsPCSL
今でも朝晩は冷えます。現在はまだコートを着ている人はあまり見かけませんが、寒さになれていなければ持っていた方が良いかもしれません。

チャイナタウンからならオールド・モントリオールが近いので、古い町並みを散策するのがオススメです。大聖堂も素晴らしいですよ。
地下鉄に乗ってカジノに行くのも面白いかも。カジノで遊ばなくても、ショーを楽しんだりできますし。
655名無しさん:2005/09/21(水) 22:24:42 ID:OfJywZmB
>>654
ありがとうございます。
旧市街はガイドブックを見ていても興味がとてもあります。
カジノはノートルダム島のカジノですか?
あと、ロレンシャンにも興味があるのですが、お勧めですかね?
クレクレですいません。
656名無しさん:2005/09/22(木) 09:27:14 ID:zMDB7l5V
ちょうどローレンシャン高原の紅葉がいい時期かもしれませんね。
去年行きましたが、圧巻でしたよ。みわたすかぎりの黄色と赤。
日本の紅葉のほうが慎ましやかな感じがして好きですが。
657名無しさん:2005/09/22(木) 15:20:44 ID:DLoBC8GP
プラトーから歩いてチャイナタウン→オールドモントリオールも結構楽しかったけど
バスがあるからわざわざ・・・っとも言える。 歩いていける範囲だったけど寒くなったらどうだろ?

チャイナタウンの中でネットカフェの向かいにあるお店の北京ダックが安くておいしかったけど名前を忘れてしまった。

カジノは見ているだけでも楽しいので地下鉄で行くのも楽しいかもしれませんね。

寒さに慣れていないなら帽子だけでも持参した方が風邪は引きにくいと思います。

658名無しさん:2005/09/22(木) 16:11:48 ID:4lS1entJ
>>656、657
みなさん親切なレス、ありがとございます。
是非参考にさせていただきます。
659名無しさん:2005/09/30(金) 19:42:20 ID:l/nHWwbo
すみません。どうしても知りたいのですが、ネットでも分からないので
現地にいる、いたことのある、方質問させてください。
 モントリオールに日本の正道会館という空手道場があるという話を
以前に知っていたのですが、現在(2005年9月)もありますでしょうか?

またその場所は?教えてくださった方にはお礼します。

 [email protected]

 
660名無しさん:2005/10/01(土) 20:42:10 ID:USuWBWUD
去年末あたりにどっかで看板を見かけたような・・・。
合気道の道場だったら近くにあるんだけど。
661名無しさん:2005/10/03(月) 10:04:38 ID:dLJw6m81
その空手道場ってモンロワイヤルの公園に行くバスに乗っていて通り過ぎるのを
毎日見ていたけどそこの事かな?プラトーから近いけどメトロ→バスだったよ?
バスの番号は忘れたけど確かに空手道場だったし一緒に行ってた学校の子も通ってた。

モンロワイヤル公園行きのバスに乗ったら分かると思うけど走行していて左側の席に
座わってビルの2階か3階の所をジロジロ見ていたら見つかるはず。しいて言うなら

4521 Avenue du Park行きのバスに乗って下さい
662名無しさん:2005/10/11(火) 13:46:31 ID:zElggKrY
ロレンシャンに宿泊したいのですが、クルマを運転しないで行く方法は
ありますか?モントリオールからの路線バスを調べてみたのですが、
見つからないのです、、、。添乗員付きツアーしか方法はないのでしょうか?
(日本在住の観光客です)
663名無しさん:2005/10/11(火) 14:03:24 ID:j7YCdv7B
>622

ローレンシャン行きのバスを探しましたか?大きなバスターミナルがあって
そこから色々な方面に向かうバスが出ているんだけど無いんですか?
車を使わないで行く方法って・・・ 知り合いはバスでスノーボードとかに
行っていたりしていましたけどね。初めてのモントリオールで英語も堪能で
フランス語にも躊躇しないならガイド無し観光旅行もお勧めですね。
664名無しさん:2005/10/11(火) 14:57:14 ID:y4BCesi4
658です。帰国しました。
モントリオール、とっても良かったです。
気候も思ったほど寒くなく、丁度良くてすごしやすかったです。
食べ物もすべておいしかったので、体重が増加しそうでした。
また行ってみたいです!
665名無しさん:2005/10/11(火) 17:26:28 ID:zElggKrY
>662です。
モントリオール市内のみ、一度だけ行ったことがあります。
たったの1泊だったので、今度こそはローレンシャンに紅葉を見に行きたいと
リベンジです。(来年の話ですが)
英語は大丈夫ですが、フランス語は、、、簡単な旅行会話レベルです。
運転は(日本でも)まるでダメなので、運転しないで行く方法という意味です。
大きなバスターミナルとは、どこにあるのでしょうか?
観光局にメールしてみます。


666名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:35 ID:Hr1D36+c
ダイジョウブ!英語で十分いけるよ。
確か路線バスがBERRI-UQAMから出てたけど・・・・。でもかなーり時間がかかるので
日本から観光でいらっしゃるなら薦めません・・・。
ちょっとお金かかるけど、ツアーに乗るのが断然いいですよ。
見ごろスポットや貴重な情報も結構耳にできますから。
旅行の計画練るの、楽しみですよね!
667名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:10 ID:vz8t2niI
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。


668名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:51 ID:vz8t2niI


モントリオールの町おこしを移民に任せた挙句
町が完成したら牛や馬を村において町までやってきた。

昨日まで文明とはかけ離れた生活をしていたケベコワ農夫が
覚えたての台詞「おめーら移民者にはゲイジュツがわからねーだ」
といってみたり

ケベコワの政治家に政治能力などないと連邦政府が
とめるのも聞かずに政権を握ってお決まりのように
貧固層をうーんとおしひろげてみたり。

ケベコワが声高らかに「移民者差別」をうたっているの!
ケベコワはケベック人でありカナディアンではないと自ら
主張しているの!この主張の強さと同じくらいケベコワ以外の人種は
変人と信じているの!



669名無しさん:2005/10/12(水) 18:22:26 ID:vz8t2niI
33 :名無しさん :04/09/26 08:34:22 ID:e6oVviMo
日本人、友達になってもすぐ帰っちゃうしね。さみしいよ。


34 :名無しさん :04/09/26 10:51:15 ID:Gg/xsAX8
そうそう。皆帰っちゃう。だからもう日本人のお友達つくらない
ことにしたよ。
でもケベコワの女子とは気が合わない。。
皆なんかとってもケチ!



76 :名無しさん :04/10/20 04:17:55 ID:PKvXYoUY
モントリオールは北米で最大の人種偏見都市です。
これは旅行の本には出ていませんので、現地で
実際に生活したものでないとわかりません(旅行者のぞく)。



78 :名無しさん :04/10/20 06:14:51 ID:BdqnBqJt
mcgillとconcordiaが英語。
uqamとU of Montrealが仏語。
mcgillは他とは別格。

それと>>76が言っていることはだいたい正しい。ただし、他にも
人種差別が厳しい街はある。アメリカ南部など。


79 :名無しさん :04/10/20 08:53:20 ID:QOzS4lNe
>>はげしく同意します。
旅行者には親切。でも。。。
移民でしかもケベコワしゃべらないと風当たりが冷たすぎます。
共産国と思ってください。




670名無しさん:2005/10/12(水) 18:23:32 ID:vz8t2niI



自分はこの前、西寄りダウンタウンのダラーラマ行った時、若いあんちゃんの店
員に「あのー」と英語で切り出したところ、「あーあーあー!!フレンチフレンチ!!」
と、がなられました。はっきり言って、日本語でも正式名称わからない物さがし
てたんで(液体ハンドソープ入れる空の容器、ポンプ付き)、「フランス語で何て言
うのか・・・」と答えたら、また「あっ!!(残念でーした、と首をふる仕草)」をされ・・・
すみません、って感じでした。悪いのは100%こっちだし、ダラーストアの店員に
何を期待するわけでもないけど、やなやつぅーという印象でした。普通に素っ気な
く「ない」と言われたら、結果は同じでも、また感じ方は違ったと思います。

サンローランを日本人の友達数名と歩いていたらfucking chineseと通りがかりの
車から罵声を浴びせられましたが、どのくらい努力したらこういうことがなくなり
ますか?やっぱりケベックで生まれ育つ努力が必要でしょうか?




671名無しさん:2005/10/13(木) 14:13:33 ID:wHKgV3QZ
なんか、コピスレばっか。
672名無しさん:2005/10/13(木) 14:20:21 ID:Vj4Qyc28
いつもの事だからスルー汁
673名無しさん:2005/10/13(木) 21:09:58 ID:CrcOS72H
協定を葬り去る最後の釘が原住部族評議会によって打ち込まれることになった。
というのも、
この評議会の集会のリーダーをもって協定を承認するという方法が拒否されたからである。
原住民に「固有の自治権」を認めるものであるという点で、
この協定には、従来のいかなる創案よりも大きな前進が認められる。
それでも、部族リーダー層は、
そのメンバーに反対投票を呼びかけたのである。
その理由は、原住民リーダー層が、先住民の権利という点で、
この協定の実質的内容に異議を唱えたことに求められるべきではなかろう。
彼らが嫌ったのは、その手続であって、この協定のみならず、
彼らの諸権利の範囲を具体化し検討するための諸規定が固定化されることにあった。
こうした歴史的問題を十分な公開の討論に付さないままに個人投票に委ねることは、
同意に至るまで議論をつみ重ねるという先住民の民主主義観とは相容れないものであった。
さらに、先住民の女性たちは、女性の諸権利が、
新しいとり決めにおいて確実に守られることを望んでいた。
ヨーロッパ系の人々が先住民に二者択一の提案を突き付けたのは、
これが最初のことではない。
投票によって協定を破棄するには、原住民だけでは足りなかったにせよ、
彼らが消極的態度をとったことで、
賛成票を投じ得る多くの人々が先住民の要求を支持する立場からはなれてしまったのである。


674名無しさん:2005/10/13(木) 21:10:51 ID:CrcOS72H

「ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。」

これって酷いですよね。日本なんかと大違いですわ。

「店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。





675名無しさん:2005/10/13(木) 21:12:50 ID:CrcOS72H

ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。




676名無しさん:2005/10/13(木) 21:14:38 ID:CrcOS72H


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」
このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」



「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。





677名無しさん:2005/10/13(木) 21:15:10 ID:CrcOS72H
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。

そもそも日本料理がカナダ料理と比べて上回るということは
世界の需要・世界の舌がそれを証明している。
海外先進国及びアジア諸国さらにはオセアニアでは
猛烈な勢いで日本食ブームが起こっている。
それに反してカナダ料理などどこにもブームが起こっていない。



678名無しさん:2005/10/13(木) 21:18:54 ID:CrcOS72H



投票前の舌戦中にブシャール・ケベック連合党首もケベック女性の少産化を憂える発言で
論議を巻き起こした。
いわく「ケベック州にこれほど子供が少ないのはおかしい。
我々ケベック人は白人種の中で最も子供の数が少ない人種の一つである」と言ったのである。
独立反対派のクレチェン首相はこれを受けて「ケベック人とはフランス語を話す白人のみを指し、
そしてもし女性ならもっと子を産まなければならないということなのか」と非難した。
各方面の女性団体や少数民族のグループから抗議が殺到し、
「ケベック女性の自尊心を傷つけた、品位を落とす侮辱的な発言」
「白人女性の少産化が問題ということは、
非白人女性は十分に産んでいるという意味か」と批判した。
これに対しブシャール氏は「言葉を曲解している。
この私が人種差別者?性差別者?とんでもない!」と自己弁護したが、
ここでも“白人のみがケベック人”という意識がかい間見られる一幕であった。
こうした人種・性差別に絡む一連の発言には、
その後公平を求める立場からシーラ・コップ副首相が選挙後の国会で再度追及し
「正式な謝罪を聞いていない」と詰め寄るなど、
今後とも長く尾を引く問題になることは間違いない。





679名無しさん:2005/10/17(月) 18:59:15 ID:IAMdsfDs
もう救いようもないスレッドだな
680名無しさん:2005/10/18(火) 23:36:35 ID:viPE8ipB
モントリオールに日本人ってどれくらいいるの?
681名無しさん:2005/10/19(水) 16:48:44 ID:kxEHfaAG
前にモントリオール行った時日本人一人しか見なかったなー
バンクーバーとの差にびっくりした。
とにかく美男美女が多くておフランスの香りがして皆とても裕福そうな格好。
でも食べ物はマズいのが多かった・・・
お気に入りは大聖堂と博物館かな。
682名無しさん:2005/10/19(水) 19:31:09 ID:T7dJBiHT

           _...、、、, _
   〃  _   ,::'´    ::::ヽ. ヾ
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;         :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙ 彡
            _,-‐- __
        r’ ̄-=‐    ̄`ヽ、
         小      ヽ   ヽ
         \          ヽ
           `ヽ、        ヽ
             l        ヽ、
              }         \
               |               ヽ
                |            ヽ
              |            ヽ _
                 l               `'ー- 、,__
              l                       `'ー-、
                l                            \
                 ',                          ヽ
               ∧                          ヽ、
                 /  ヽ、       ヽ、              }ヽ、
              /     >、_       ヽ_             _ムミミヾ
             / _  /   `T´ ̄ `'ー- 、',__ ̄ ー--─  ̄     ゙ヾ
           〃´   ̄     `'ー- 、.,,_  _`⊃
                              ̄
683名無しさん:2005/10/19(水) 19:32:17 ID:T7dJBiHT
           , -'"´  ̄`丶、_  
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ 
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ          | | | l | 
         | ハ  ^  ^     | | | | |
         | | | ○ _  ○  /)} l |      
         | ハ         厶イ川| 
         l l /\      イV\川 |             
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l     
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ  
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ 
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
684名無しさん:2005/10/19(水) 19:33:19 ID:T7dJBiHT
 殺されるかな?
―――v―――――――――――
  ∧_∧
  (;・∀・)          .(・∀・ )ヤバイイ!
  (    つミ _____  三三三
  | | | |       |  .|\/|
  (__)_) \___/   |/\|
【鍋】クックルを煮た鍋
【火力】適当
【調理所】 エリア51
【調味料】肉
【材料】.【鍋】錆びた使い回しの鍋
【火力】適当
【調理所】エリア51
【調味料】(´・ω・)カワイソス
【材料】.水100? 地震 カワイソス レタス 地球儀のパズル 日本パズル 砂漠の砂
    . ピーチ姫 おにぎり マリオ 名鉄美濃町線 激辛カレーのもと
    . 米 肉 熊 シチューの元 野菜 >>1のローカルルール
    . ダイナスト SDX 天使な流石兄弟 質問 新スレ案内 接着剤
    . 花束 メス http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1129425214/l50
    . 土合駅 ケーキ 土樽駅 じゃがいも1d 豚骨200` >>394 さいたまの素
    . 母乳 



685名無しさん:2005/10/19(水) 19:35:52 ID:T7dJBiHT
19で父親になったはいいが
お腹の中にいる子供に実感がわかない…
日に日に膨らむお腹…
それを見てもどうにかしなきゃ仕事しなきゃとか思わない
それすら感じない…
仕事はどんどん中途半端になり
どんどん行かなくなった。。。
考えることは
世の中…マンドクセー  /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('A`)y-~~~
  /(ヘ )ヘ

みなさんあり〜
 みなさんに幸あれ〜
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∩
  (*´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||


686名無しさん:2005/10/19(水) 19:36:45 ID:T7dJBiHT
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   ♪い い な   い い な   にーんげんって いーいーなーーー
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

687名無しさん:2005/10/19(水) 19:37:18 ID:T7dJBiHT
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます
688名無しさん:2005/10/19(水) 19:37:59 ID:T7dJBiHT
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?

689名無しさん:2005/10/19(水) 19:39:07 ID:T7dJBiHT
            ┼┼            ─( ゚ ∀ ゚ )─
                   _/  ザ  ァ  ァ   _   \_/
                                 -'   / │ \
       ..  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ....
                  ...,   
  
         ~~
     ~       
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''ー''-''ー
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''' ::,,          ∧_∧
    ,,,   ''  ,,   '''''     ,,        (    )  ∧ ∧∧ ∧
 ,,     ,,,,     ''' ,    ,,,,  ,     ( O   )  (゚Д゚≡゚Д゚)
     ,,     ,,,,     ''' ,     ,,  │ │ │   ./  |.
                          (__ (__)  (___/
                                 /

 ( ・∀・)   海岸に来ました。海がきれいだ。
          こうゆうのを水平線っていうんだなあ。

  (゚Д゚≡゚Д゚) なにもないぞ。

 ( ・∀・)   うん。何も見えないね。 
          船も、島も、飛行機も・・・。ひたすら海ばかり。(;-Д‐)

  (゚Д゚≡゚Д゚) 飛行機はどこだ。

 ( ・∀・)   飛行機がこんなところまで、わざわざ 飛んでくる訳ないだろ。

 (,,゚Д゚)     じゃ、なくて、俺の飛行機だ。見当たらないぞ。
690名無しさん:2005/10/20(木) 09:12:25 ID:HCQgPu5i
はじめまして!
私はこの夏からケベック州に交換留学できています。
モントリオールではなくってもっと田舎のRouynってところです。
冬休みにでもモントリオール行ってみたいです。
高校生でも楽しめるお勧めの場所とかありますか?
ショッピングセンターで一番大きいところなんかも教えて欲しいです。

あ、そいえば私ケベコワのことケベクワって発音してた・・・。
クとコの中間音の発音が正しいのかな?
691名無しさん:2005/10/20(木) 14:28:48 ID:e1Zypnkt

    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < モントリオールがゴミのようだ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)
692名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:26 ID:e1Zypnkt
               _ w v,.、
        、v,.- ''  ̄    "丶、ミ ゝ
        -/           \ ヽ
       / /        _ ェ== 、   ノ  ミ
     / i ,== 、    ,. -      ミ  !
     彡|  ,. -    l .r:ェ ) ̄  iミ   、
     彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - '     iミ  !
     フ/{ 丶 - ' /          ミ ヽ ミ   ケベック州?ゴミの州だな。
      ! {     ム -^┘       ミ ト/ノ
     ヽ. l'ヽ   ,vWWVw,     ミ −'
       { .!  /  ̄ ̄_フ i、  vリ V
       |  l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
        | /   /\_ >_ >    /^  / ト-──
      /    ノv、   vノWv^  /  i
      /    { /^i'^'^      ヘ、   }
     ノ    j } ! ,. - 、     /  \ /
   /    / .!/  /ヽ
  /      ⌒   /
            _ノ

693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694名無しさん:2005/10/20(木) 14:34:13 ID:e1Zypnkt
‐二二三三三ヾ、              . . : . : : : : : : : : : . :  /ニニ‐
‐ ニ二二三三三`ゞミ、. . . : . . . . .  . . . . : . : . : . : : : : : : : . : : /二ニニ‐
  ‐ ニ二二三三三三≧=:、__ゝ、_:_:_:_: : . : : : : : : : : :_:_:_,.z=≦三二ニ ‐
      ‐ ニ二二三三三三三三三三三三三三三三三二二ニ ‐
            ‐ ニ 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 ニ ‐
                ‐ ‐ ─ ─ ─ ─ ─ ‐ ‐
695名無しさん:2005/10/20(木) 14:39:07 ID:e1Zypnkt

          "      "   "    "    "   `    "
    "             "    .   ""    ∧ ∧
      "`            " `  " `    ( ・∀・)>>395にしぃ厨だと勘違い
"               "    "`,,  ""   /   つ   ◎されちゃったよ
       " "          "`  " ,,, ` (___)  \│/
                                 _______________________________      
                                   |しぃ虐殺虫          |
                                   |餌をやらないで下さい。|
                                   |_____________.|
╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂┠╂╂╂╂
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃    
""""""""""""""""""""""""""""""""" ' ~" ~ ''" ''"""""""'""'""'"""""'"""""""""



696名無しさん:2005/10/20(木) 14:41:50 ID:e1Zypnkt

ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
ケベック州は最悪!
697MTL-HSE-ppp165795.qc.sympatico.ca:2005/10/22(土) 05:19:02 ID:6HQeQCBN
とうとう昨日辺りから気温が氷点下になったね。
これから雪が降り始める・・・
698名無しさん:2005/10/22(土) 13:35:32 ID:4S5iaTdC
      ∧_∧      ∧_∧                       ∧_∧  ∧_∧
     _( ´∀`)    (゚∀゚  )                     (  ´∀) (゚∀゚  )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは            .≡≡三 三ニ⌒)    )   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_)

699名無しさん:2005/10/22(土) 13:36:46 ID:4S5iaTdC
 /┌―――――――――――――――――――――――――――――――
 | |.| >>1にサリン!!
 | |.|_    __ r―――――――――――――――――――――――――‐
 | |   |   /    | >>1に覚醒剤を!!
 | |≡ | / ≡≡ |_   ___┌――――――――――――――――――‐
 | |凹 ∨ 凹 目 目|   / ▼ ▼| >>1にサフラン風味の砒素カレーを!!
 | |≡≡≡≡≡≡≡| / ≡≡≡ |__   _________________
 | |□ □ ● ●  ∨ []  []  []  |   /▲ ▲ ∧_∧  Υ Υ Υ 凸 凸 | |
 | |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| /≡≡≡ (Д`; )Y  ≡≡≡≡≡≡| |
 | |且 且 △ △ ■ ■ Y Y Y Y ∨ 日 日 (    つ 凵 凵 ΠΠΠ| |
 | | ∧ ∧ ≡≡≡∧_∧ ≡≡≡ ∧_∧≡≡. | 〇 |  |\ ≡≡≡≡≡| |
 ̄ ̄ (,, ゚Д) ̄ ̄ ̄(  ・ω) ̄ ̄ ̄(  ・∀) ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ /   |_旦__/    つ旦__ /    つ旦___ |  渋谷で買ってきます・・・・・。
_\(__,ノ____ ( 〇  ⌒)____( 〇  ⌒)_____\______________
 [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]  |
  ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄   |
――‐.||.――――――.||.――――――.||.――――――.||.――――――.||.―――‐┘

700名無しさん:2005/10/22(土) 13:39:43 ID:4S5iaTdC
                                   _______
                                  ./ −、 −、   \
                                 /  |\ |/  | 、   \
                                / / ・`-●・− `-    ヽ
                                 |/ ── |  ──   ヽ   |
    (.`ヽ(`> 、                      |. ── |  ──    |   .|.   ______
.     `'<`ゝr'フ\                    | ──  |  ──     |   l.  /
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ (__|____   / / <私は、ワゴソと馴れ合いたかった。
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´                   \∨∨∨∨∨∨  / /    \  ただ、それだけなんだ…
       \_  、__,.イ\                      |(⌒⌒) / / ,.r'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 `∧∧∧∧/ ;ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 (____/´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l::::::::: ヽ
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::|  )
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::|  |
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::|  ヽ
                           l ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |,',',',','| /::::::::    \



701名無しさん:2005/10/22(土) 13:46:20 ID:4S5iaTdC
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |   / ̄ ̄ ̄ ̄
    ー'    ノ、__!!_,. .|  < 妄想、妄想、妄想ですって!!!!!!
    |     ヽニニソ  l    \
     (⌒)        /
  rt-;ヘ! ゛:,   γ  l,,,,,
,rl. | ! !  _,ヽ   |。   ~~ヽ
ヽ!_f_i_,」‐´ _ ̄).|。 田}}\ \
  _   |    |。   |  ゝつ
 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \               \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



702名無しさん:2005/10/22(土) 13:48:54 ID:4S5iaTdC
      ,. -y‐-y-、
         /ヽ. 〉__〉〉 ,.ヘ
         >‐ '´ ̄`ヽ.  )
         ///l l l、  しへ、
          ! 〈l_l_l l._ヒ>、 、ミ}、
          レヘl_.`´.___リ  ,} | l }┐
         l\}'',  '¨ソ ノf11 / /
        レヘト、cっ ,彡ノノノ/ /
          X`コフ レ' ゝ.レ' もらしちゃた
            /r1ト、((´ ̄`ヽ
          ∠/ / / ff::::::::::::、:\
          /ん'7′ ))::;::-‐个ー〉
       ( (::::/  ((:レヘ:::::-::l-∧
         c天っ  ))::::ムム‐〈 ,イ
           !77ー-y/::::::::::ハ  ∨
        く从〈_丿\__n-ァ⌒ /
       ,. -‐}´      ]/   / ̄フ
      /  〃"/ ´ ̄ i  く\ノ
     ,. ケ⌒'´fミソ::::::::::::::::{   ヽ.\
    /::(´   rfァ':::::::::::/⌒ \┐jjノ::::::\
   {:::::::)  f'シ::::::::://⌒しヘJ┘、::::::::::::\
   ヽ::::しヘミツ:::::/,.イ,ヘ.//  \___`スフフノ)
     \:::::::::::://__/_,.ィハ l l     ̄、 ̄ ノ
      \_,.ヘ./   /  \l_ ヽ、_.>'′
       /'`´u   /      ` ̄´__,.ヘ、
        /    /´ ̄`゜.: ー‐ -‐ヘ:::ヾ::::\\
       ,'  ,. -─- .._   : :_ ...-‐\::):::::::\\
     ヽ.          `´+ :.):.:.)゜   ”'ヽ:::::::::)::::)
       (`+ー- u.. _゜      ヽ.. __ ,. -ヘ气ヾ.-‐'
     o ):.:.):.:.:.:.:.:.:.`:.:.ー- .._      〉;::\\
       ノ:.:.(:.:.:ノ:r‐+:ノ⌒し'  `  ‐- くシ:::::::::\\
      (:.:.+:.:.:.:.:.:.:.)    ゜o           \::::::::::::}:::}
     ` ー- -‐' ゚              ヽ.__.ノノ
703198.168.27.224:2005/10/24(月) 09:47:35 ID:DlWjGLDg
荒らしが激しいからアクセス議論版に言って通報してきます
704名無しさん:2005/10/24(月) 14:07:58 ID:yUV0zxv+
この人の文章、悔しがっているように思える。
と僕は思った。そうゆう理由で何を言っても
せせら笑って対処していたわけだ。さらに真剣に取り組んで
成果が出なければ、また馬鹿を見る。
 相手のこともあるが、僕は彼に対して不安をよく感じる。
そのためにずっと見張っておかないと怖くて仕方がない。
監視もしなければならないが、ただそれだけではない。
個人的関心にまで及んでしまう。常に彼のことを考えているから、
動きも彼に釣られるし、ふがいないかもしれないがいつの間にかべったりくっついていることがある。
 というのも一時期、周囲がそうゆう風潮になっていて、
自分の考えを押し通せば、笑いものにされていたから、周りに流されざるを得ない。

何に対しても動じない、それが自分だ。過去の自分は切り離し、・・・

その説で有意なのは名目賃金とかじゃなくて購買力である。
よってインフレターゲット政策が成功したらの仮定に過ぎない。
成功してもその恩恵は一番数が多い低所得層が後回しになり、その間はインフレによる購買力低下だけ食らう事になる。

39と組み合わせると…
ホリエモンとか村上が種馬としてどう頑張っても一般家庭数世帯には勝てないだろうから累進課税をキツクして、その分を低所得者にばら撒けば出生率が増えるってネタになるんだがw

705名無しさん:2005/10/24(月) 14:09:14 ID:yUV0zxv+
★児童ポルノ:婦女暴行の被告に、懲役3年を求刑−−地裁 /奈良

・「関西援交シリーズ」と呼ばれる児童ポルノの製造・販売事件で、小学5年の女子(11)
 =当時=を出演させ性行為をしたとして婦女暴行の罪に問われた大和高田市根成柿、
 無職、豊島衛被告(53)に対する論告求刑公判が17日、奈良地裁(奥田哲也裁判長)で
 あった。

 検察側は「自己の性欲を満たす目的で酌量の余地はない」と懲役3年を求刑した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20051018ddlk29040413000c.html


【社会】"小学生まで" 「関西援交」として、売春女子中高生ら撮影、チョーヤ梅酒課長ら逮捕★4
"奈良県警が昨年9月、同県内の高校の制服を着た女子生徒が映ったビデオを
 見つけ、学校を割り出して発覚。3人はインターネットでモデルを募集し、1回に
 つき5〜10万円の報酬で女子中・高校生を集めていた。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110533747/

706名無しさん:2005/10/24(月) 14:09:53 ID:yUV0zxv+
このスレはageて15分レスがつかなかった人が勝利です。
勝負を挑む時はageで。sageはダメ。
ちなみに、勝っても賞品も賞金も称号もでません。ただ「勝利」するだけです。
また、このスレにおいて雑談は大いに結構です。

# 同分でも15分未満は阻止有効ですよ!#

・レスしてから15分00秒ちょうどに次のレスが来た場合は勝ち
・阻止されても泣かない。
・勝った人を心から【讃える】。 (大地讃頌
・【おごそかに】勝負する。
・勝負するしないに関わらず【age希望】。
・【またーり茶の心】
・いくら勝ちたいからと言って無駄レス厳禁!
・乱入自由、話が分からなかったら声を大きく!内輪(・A・)イクナイ!などガンガン言え!
・寝ないと死ぬよ。 (寝不足はお肌に悪いよ。)
・(・∀・)<なるめすた

前スレ
レスしてから15分間レスが付かなければ勝ち 209勝目
707名無しさん:2005/10/24(月) 14:12:11 ID:yUV0zxv+
そして新生へ

「ヘィ!トム!最近2chでも眠らないスレッドを知ってるかい?」
「バトルロワイアルのパロディスレの事だろ?それは置いておいて台風が近いよ…怖いよ!!」
「お!分かってるね!トム!だけど最近色々な板で増えてて混乱しそうだよ!」
「そう言うときはこの交流スレを使えばいいじゃないか!それよりもうわぁあ!か、風が!!」
「ウワァオ!色々なスレの読み手や!これがあればもう睡眠なんていらないね!」
「ああ、それは分かったから手伝うんだ!台風が酷いよ!う、うわぁぁぁ!!」
「HAHAHA…トム?トムゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!!」

最近、各板で増えてきたパトルロワイアルのパロディ企画スレ。
ここはそんな各ロワスレの雑談を目的としたスレです。
どんなことでもマターリと語っていきましょう。
708名無しさん:2005/10/24(月) 14:12:50 ID:yUV0zxv+
ヾ(,,´@:ё:@)ノ゙ ヽ(,,´@:▽:@`)ノ ヽ(,,´@:ー:@`)ノ
(,,´@:∀:@)ノシ ヾ (,,´@:ヮ:@)ノシ ヾ (*´@:ヮ:@)ノシ
(,,´@:ω:@)ノシ ヾ (,,´@ @)ノシ ヾ (,,´@:ヮ:@)凸

≡≡≡・゚・(ノ:A:@)ノ

709名無しさん:2005/10/24(月) 14:16:13 ID:yUV0zxv+
2chでの第一勢力的(最も声が多い)世論は、
リアル社会での第一勢力意見ではないね。
大概、よくて第2勢力意見がせいぜいかな。
さしずめ、リアル社会が与党だとすれば、2ch意見は野党だね。

つまるところ、「リアル社会では環境的に言えない意見」が集約されるので、
2chをマジョリティ意見と勘違いするとえらい目に遭ったりすること多数。

ゆめゆめ、2chで揶揄されたからといって方向転換されるな、と。
2ch世論に従った故の失敗例は枚挙に遑がないから。

それと同時に、このことに気づいてないネット弁慶、
そして分別のつかない子供には危惧してるよ。
特に子供にしてみればたまったもんじゃないだろうね。
リアル社会と違う世論を見せ付けられてコミュニティ形成されてるわけだから。

ネット弁慶たちが2chでの世論こそマジョリティ意見だ、
と心から履き違えてるのを見ると
微笑ましかったり。
710名無しさん:2005/10/24(月) 20:20:14 ID:sFRWkr3C
>>680
モントリオール領事館発表では1500〜2000人くらいだったような。
それ以外の短期滞在者もいるし、領事館に届け出を出してない人もいるだろうから、
実際には3000人くらいいてもおかしくなさそう。
711名無しさん:2005/10/25(火) 09:30:16 ID:2L6oPG9c

           _...、、、, _
   〃  _   ,::'´    ::::ヽ. ヾ
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;         :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙ 彡
            _,-‐- __
        r’ ̄-=‐    ̄`ヽ、
         小      ヽ   ヽ
         \          ヽ
           `ヽ、        ヽ
             l        ヽ、
              }         \
               |               ヽ
                |            ヽ
              |            ヽ _
                 l               `'ー- 、,__
              l                       `'ー-、
                l                            \
                 ',                          ヽ
               ∧                          ヽ、
                 /  ヽ、       ヽ、              }ヽ、
              /     >、_       ヽ_             _ムミミヾ
             / _  /   `T´ ̄ `'ー- 、',__ ̄ ー--─  ̄     ゙ヾ
           〃´   ̄     `'ー- 、.,,_  _`⊃
                              ̄



712名無しさん:2005/10/25(火) 09:31:45 ID:2L6oPG9c
           , -'"´  ̄`丶、_  
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ 
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ          | | | l | 
         | ハ  ^  ^     | | | | |
         | | | ○ _  ○  /)} l |      
         | ハ         厶イ川| 
         l l /\      イV\川 |             
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l     
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ  
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ 
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′



713名無しさん:2005/10/25(火) 09:32:31 ID:2L6oPG9c
 殺されるかな?
―――v―――――――――――
  ∧_∧
  (;・∀・)          .(・∀・ )ヤバイイ!
  (    つミ _____  三三三
  | | | |       |  .|\/|
  (__)_) \___/   |/\|
【鍋】クックルを煮た鍋
【火力】適当
【調理所】 エリア51
【調味料】肉
【材料】.【鍋】錆びた使い回しの鍋
【火力】適当
【調理所】エリア51
【調味料】(´・ω・)カワイソス
【材料】.水100? 地震 カワイソス レタス 地球儀のパズル 日本パズル 砂漠の砂
    . ピーチ姫 おにぎり マリオ 名鉄美濃町線 激辛カレーのもと
    . 米 肉 熊 シチューの元 野菜 >>1のローカルルール
    . ダイナスト SDX 天使な流石兄弟 質問 新スレ案内 接着剤
    . 花束 メス http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1129425214/l50
    . 土合駅 ケーキ 土樽駅 じゃがいも1d 豚骨200` >>394 さいたまの素
    . 母乳 



714名無しさん:2005/10/25(火) 09:34:23 ID:2L6oPG9c
19で父親になったはいいが
お腹の中にいる子供に実感がわかない…
日に日に膨らむお腹…
それを見てもどうにかしなきゃ仕事しなきゃとか思わない
それすら感じない…
仕事はどんどん中途半端になり
どんどん行かなくなった。。。
考えることは
世の中…マンドクセー  /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('A`)y-~~~
  /(ヘ )ヘ

みなさんあり〜
 みなさんに幸あれ〜
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∩
  (*´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||





715名無しさん:2005/10/25(火) 09:34:53 ID:2L6oPG9c
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   ♪い い な   い い な   にーんげんって いーいーなーーー
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ




716名無しさん:2005/10/25(火) 09:35:39 ID:2L6oPG9c
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます

717名無しさん:2005/10/25(火) 09:36:43 ID:2L6oPG9c

          "      "   "    "    "   `    "
    "             "    .   ""    ∧ ∧
      "`            " `  " `    ( ・∀・)>>395にしぃ厨だと勘違い
"               "    "`,,  ""   /   つ   ◎されちゃったよ
       " "          "`  " ,,, ` (___)  \│/
                                 _______________________________      
                                   |しぃ虐殺虫          |
                                   |餌をやらないで下さい。|
                                   |_____________.|
╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂┠╂╂╂╂
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃    
""""""""""""""""""""""""""""""""" ' ~" ~ ''" ''"""""""'""'""'"""""'"""""""""




718名無しさん:2005/10/25(火) 09:39:55 ID:2L6oPG9c
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?

719Montreal-ppp41907.qc.sympatico.ca:2005/10/25(火) 14:32:27 ID:ALwD6AJb
northa:北米海外生活[レス削除]

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031719744/

削除依頼してきました
720名無しさん:2005/10/26(水) 14:07:04 ID:zHiGV2Fv
アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
721名無しさん:2005/10/26(水) 14:07:43 ID:zHiGV2Fv
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
722名無しさん:2005/10/26(水) 14:10:23 ID:zHiGV2Fv
一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。
つまり結論として
やはり「東洋系移民者にモントリオールは冷たすぎる」
ということになるわけだ。
723名無しさん:2005/10/26(水) 14:12:53 ID:zHiGV2Fv
フランス語系住民は、
カナダから独立しなくても自分たちのエスニシティを守っていけると確信するだろう
ーケベックを連邦内に止めておきたい政府はそう期待した。
しかし、カナダの統一を促進すると考えられた二言語政策は、
逆に英語系住民の反発を招いた。
英語圏のカナダ人は、
二言語政策はフランス語を話せない自分たちの犠牲によって
フランス系住民を不当に優遇するものだ、と抗議したのである。
政府がこの政策に膨大な税金を使っていることを非難し、
ケベック州が独自の言語法によって英語を締め出そうとしていることも、
見逃せなかった。
それをフランス語系カナダ人が、
英語系カナダ人の不寛容と身勝手の表れだと非難したため、
両者の相互不信と対立はさらに深まる結果となった。

724名無しさん:2005/10/26(水) 14:14:20 ID:zHiGV2Fv
正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。
725名無しさん:2005/10/26(水) 14:14:51 ID:zHiGV2Fv
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
726名無しさん:2005/10/26(水) 14:15:59 ID:zHiGV2Fv
ケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

727名無しさん:2005/10/26(水) 14:17:34 ID:zHiGV2Fv
モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。




728名無しさん:2005/10/26(水) 18:19:48 ID:wQRSBKHk
ここまで継続できるってある意味すごいよな。
この地道な活動を他に向ければ大物になれるかも。
729名無しさん:2005/10/26(水) 19:40:49 ID:3daPZEzW
海外旅行版のカナダのスレッドにも出没中
すごい粘着だ さらに、yahoo掲示板にも出没
730名無しさん:2005/10/26(水) 20:26:55 ID:gla6y3DT
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こぼしても・・・
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧         
 (`・ω・´)  。・゚・⌒)) 泣かないよっ!!
 m9   o━ヽニニフ))
 しー-J
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こぼしても・・・
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧         
 (`・ω・´)  。・゚・⌒)) 泣かないよっ!!
 m9   o━ヽニニフ))
 しー-J
731名無しさん:2005/10/26(水) 20:30:18 ID:gla6y3DT
                    .・。゚・・。◇.・。゚゜。゚・。.゚・。゚・。             。・゚・゚・。゚・。゚・・。゚・・。・。゚・・。゚・・。゚・゚・・
             。・・。゚・・。゚・・。゚・・。□・・。゚・。゚・・。゚・
             。・・。゚・・。゚■゚・・。゚・・。゚・・。゚・
            。・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・・
           。・・。゚・□゚・・。゚・・。・。゚・
          。・。゚・・。゚・・。゚・・・。゚・                    。・。・゚・゚
          ・。゚・・。゚・。・・。◆。゚・                  。・。・。・。・゚・
         ・。゚・・。゚・・。゚・・・・。゚・・。゚・                。・ 。・ 。・゚・
         。・。゚・・□゚・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・          。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・◇・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・。・゚・。・゚・。・゚・。◆・゚・。・゚・
しばしお待ちを。・・。゚・。゚・・。□。゚・・。゚□。゚・・。゚・・。・。・゚・。・゚・◇・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・・。゚◆゚・・。゚・・。゚・・。・。・゚・。。・゚・。・゚□・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・゚・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。■・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
                               ・゚・
・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。    ・゚・。  ・゚・。         ・゚・。   ゚
       ・゚・。   ・゚・。  ・゚・。     ・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
 ・。   ・゚・。     ・゚・。  ・゚・。         ・゚・。
  ・゚・。・゚・。      ・゚・。   ・゚・。     ・゚・。 ・゚・。 ・゚・。
  ・゚・。・゚・。     ・゚・。   ・゚・。 ・゚・。 ・゚・。  ・゚・。 ・゚・。
 ・゚・   ・゚・。   ・゚・。    ・゚・。・゚・       ・゚・。     ___
                            \ \  |・ω ・ i]
                            ヽニニフ━o ̄  ~)
                  ◇・。゚・・。;;・。゚・・。゚・゚・◆
732名無しさん:2005/10/26(水) 20:31:00 ID:gla6y3DT
            , '´  ̄ ヽ,ィこ ヽ.
               // /ヽ i レ' _,.- 、ヽ
            / / //, へ V∠ィ彡ハハ
              // / //// // l i ヽ `ヽ.lハハ
           l//i //// // /! jヽヽ  ヽ |
        ヽ=チ ,rヘl l iLLi|_i| |/レ'l l l l l  l l i|
            /liイlゝ! =r_テミ_ノ /Ljノ刈j リ N|
         {iノNlハl ハ.ゞ- '   r'ケト// / リ
          、_jノ! l lヽ ト     `¨,.イ/.乂_
            乂_Nヽヽ.   - ´ ,ィ ! l |ソ  <まだまだね
            ノ /|  ` -rf/ムリノ      <頑張りなさい
            _,. ィノ  ,. ィ7´   ヽ.
          , '´ 〃ヽ // /     |
           / ,. ┴-r-‐┴v'       |
           ,'/ __,/イj   /     , ' |
.          / 〃7/ !|   /     /  |
.       /{  {{ノl|.ノ,r_‐_ァ      ハ   ′
        / l    i,r'-_ァ'    ,.イ  | /
     〃 ̄` ¬ーニソ    , '    l /
     ,{ ィ 、           /   /




733名無しさん:2005/10/26(水) 20:33:38 ID:gla6y3DT
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
              
734名無しさん:2005/10/26(水) 20:36:11 ID:gla6y3DT
|::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           
735名無しさん:2005/10/26(水) 20:36:56 ID:gla6y3DT

       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀


736名無しさん:2005/10/27(木) 17:28:58 ID:WJTP5EsY
日本人、友達になってもすぐ帰っちゃうしね。さみしいよ。
そうそう。皆帰っちゃう。だからもう日本人のお友達つくらない
ことにしたよ。
でもケベコワの女子とは気が合わない。。
皆なんかとってもケチ!
モントリオールは北米で最大の人種偏見都市です。
これは旅行の本には出ていませんので、現地で
実際に生活したものでないとわかりません(旅行者のぞく)。
737名無しさん:2005/10/27(木) 19:58:34 ID:WdAm/Oqi
そんなこと言ってるやつに限って
海外生活はモントリオールでしか
したことなかったりするんだよな。
738名無しさん:2005/10/28(金) 06:50:10 ID:EBgGhQ48
            ┼┼            ─( ゚ ∀ ゚ )─
                   _/  ザ  ァ  ァ   _   \_/
                                 -'   / │ \
       ..  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ....
                  ...,   
  
         ~~
     ~       
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''ー''-''ー
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''' ::,,          ∧_∧
    ,,,   ''  ,,   '''''     ,,        (    )  ∧ ∧∧ ∧
 ,,     ,,,,     ''' ,    ,,,,  ,     ( O   )  (゚Д゚≡゚Д゚)
     ,,     ,,,,     ''' ,     ,,  │ │ │   ./  |.
                          (__ (__)  (___/
                                 /

 ( ・∀・)   海岸に来ました。海がきれいだ。
          こうゆうのを水平線っていうんだなあ。

  (゚Д゚≡゚Д゚) なにもないぞ。

 ( ・∀・)   うん。何も見えないね。 
          船も、島も、飛行機も・・・。ひたすら海ばかり。(;-Д‐)

  (゚Д゚≡゚Д゚) 飛行機はどこだ。

 ( ・∀・)   飛行機がこんなところまで、わざわざ 飛んでくる訳ないだろ。

 (,,゚Д゚)     じゃ、なくて、俺の飛行機だ。見当たらないぞ。



739名無しさん:2005/11/01(火) 07:04:27 ID:N7krMITB
Montreal-ppp41912.qc.sympatico.ca
740名無しさん:2005/11/01(火) 07:17:39 ID:+sHQeu84
>>736
本当???あたしはモントリオールのような都市じゃなくてめちゃ田舎にいるからかもしれないんだけど、全然偏見とかないし今まで学校で差別扱いされたことないよ!
冬休みにモントリオール行こうかと思ってたんだけどやめたほうがいいのかな?
それに女の子もケチじゃないよ。
それにしてもこっちの人って海外ドラマそのまんまって感じで食べ物平気で捨てるよね。
おいしくないのは分かるけどさ、やっぱもったいないと思う。
こうゆう文化がずっと続いてるから地球はいつまでも汚れたままなんだねーとか思ったり。
741名無しさん:2005/11/01(火) 09:23:45 ID:x5F8gw4s


http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
移民の波が生じるのは、1967年の新移民法後である。
高度産業社会に突入しつつあった当時のカナダでは、
質の高い労働力を移民によって補う必要があった。
他の先進国と同様、国内の出生率減少の悩みを抱えていたのである。
62年に人種や国籍条項による差別を撤廃した新しい移民法を制定したカナダは、
67年には専門職および技術職の移民を優先的に選択するポイント制を導入する。
人権意識が高揚する戦後の国際環境に配慮した上での実利的な選択の結果であった。
これらの移民法改正の結果、
アジア、アフリカ、中南米からの「有色」の移民が急増する。
可視的な異質性は白人に心理的な不安を感じさせ、
有色移民の多くが有能であり短期間で主流社会に参入したため、
白人には限られた資源を奪う敵手と映る。
こうした白人の不安や不満が有色の移民に対する差別や偏見として表面化してきた。
1981年、連邦政府は多文化主義局の中に人種関係部門を設置し差別の実態を調査し始めた。


742名無しさん:2005/11/01(火) 09:26:48 ID:x5F8gw4s
私は当初から
「モントリオールには東洋人が住みにくい所」
と一貫して主張しつづけてきたが
反対者は結局それに対して反論できる根拠がないために
関係の無いアフリカ系アラブ人の移民の話まで引っ張り出してきたようだ。
おかげで話題が本質とはそうとうずれてしまったが、しかし真理は変わらない。

アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?



743名無しさん:2005/11/01(火) 09:33:34 ID:x5F8gw4s
モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。





744名無しさん:2005/11/01(火) 09:40:23 ID:x5F8gw4s

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。



745名無しさん:2005/11/01(火) 09:50:06 ID:x5F8gw4s
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。


746名無しさん:2005/11/01(火) 09:51:56 ID:x5F8gw4s
                                   _______
                                  ./ −、 −、   \
                                 /  |\ |/  | 、   \
                                / / ・`-●・− `-    ヽ
                                 |/ ── |  ──   ヽ   |
    (.`ヽ(`> 、                      |. ── |  ──    |   .|.   ______
.     `'<`ゝr'フ\                    | ──  |  ──     |   l.  /
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ (__|____   / / <私は、ワゴソと馴れ合いたかった。
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´                   \∨∨∨∨∨∨  / /    \  ただ、それだけなんだ…
       \_  、__,.イ\                      |(⌒⌒) / / ,.r'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 `∧∧∧∧/ ;ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 (____/´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l::::::::: ヽ
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::|  )
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::|  |
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::|  ヽ
                           l ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |,',',',','| /::::::::    \






747名無しさん:2005/11/01(火) 09:54:23 ID:x5F8gw4s
   ∧_∧      ∧_∧                       ∧_∧  ∧_∧
     _( ´∀`)    (゚∀゚  )                     (  ´∀) (゚∀゚  )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは            .≡≡三 三ニ⌒)    )   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_)




748名無しさん:2005/11/01(火) 09:56:03 ID:x5F8gw4s


一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます


749名無しさん:2005/11/01(火) 09:57:43 ID:x5F8gw4s
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?




750名無しさん:2005/11/02(水) 04:39:48 ID:SQ92+u7I
コピペをしてる方でもいいんですが、
最近の、ゴメリースキャンダルや自由党の今後、
95年のレファレンダムから10年後の回顧など
カナダの政治的な行方を分かりやすく語って
くださいませんか。
【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

日系カナダ人の関西学院大学総合政策学部教授 ニノミヤ・ヘンリー・アキイエ Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、
教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
この後、海外へ逃亡したニノミヤ・ヘンリー・アキイエは、
国際協力事業団JICA にて JICA Chief Advisor をしてることが確認された。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm の中の
  http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の人物 )
セクハラ逃亡犯ニノミヤ・ヘンリー・アキイエは
現在カナダに潜伏している危険性が最も高いです。
モントリオール在住の方もご注意下さい。


卑怯者は、汚いことが問題となると、どこまでも逃げようとします。
ニノミヤは今もなお逃げ回っています。
今もなお、この地球のどこかを逃げ回っています。
753名無しさん:2005/11/08(火) 08:41:40 ID:SmujZ0Pp
いずれにしてもモントリオールは危ない酷い場所って事なんだな。
754名無しさん:2005/11/08(火) 08:42:23 ID:SmujZ0Pp
★児童ポルノ:婦女暴行の被告に、懲役3年を求刑−−地裁 /奈良

・「関西援交シリーズ」と呼ばれる児童ポルノの製造・販売事件で、小学5年の女子(11)
 =当時=を出演させ性行為をしたとして婦女暴行の罪に問われた大和高田市根成柿、
 無職、豊島衛被告(53)に対する論告求刑公判が17日、奈良地裁(奥田哲也裁判長)で
 あった。

 検察側は「自己の性欲を満たす目的で酌量の余地はない」と懲役3年を求刑した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20051018ddlk29040413000c.html


【社会】"小学生まで" 「関西援交」として、売春女子中高生ら撮影、チョーヤ梅酒課長ら逮捕★4
"奈良県警が昨年9月、同県内の高校の制服を着た女子生徒が映ったビデオを
 見つけ、学校を割り出して発覚。3人はインターネットでモデルを募集し、1回に
 つき5〜10万円の報酬で女子中・高校生を集めていた。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110533747/


755名無しさん:2005/11/08(火) 08:42:48 ID:SmujZ0Pp
このスレはageて15分レスがつかなかった人が勝利です。
勝負を挑む時はageで。sageはダメ。
ちなみに、勝っても賞品も賞金も称号もでません。ただ「勝利」するだけです。
また、このスレにおいて雑談は大いに結構です。

# 同分でも15分未満は阻止有効ですよ!#

・レスしてから15分00秒ちょうどに次のレスが来た場合は勝ち
・阻止されても泣かない。
・勝った人を心から【讃える】。 (大地讃頌
・【おごそかに】勝負する。
・勝負するしないに関わらず【age希望】。
・【またーり茶の心】
・いくら勝ちたいからと言って無駄レス厳禁!
・乱入自由、話が分からなかったら声を大きく!内輪(・A・)イクナイ!などガンガン言え!
・寝ないと死ぬよ。 (寝不足はお肌に悪いよ。)
・(・∀・)<なるめすた

前スレ
レスしてから15分間レスが付かなければ勝ち 209勝目



756名無しさん:2005/11/08(火) 08:43:41 ID:SmujZ0Pp



「モントリオール(ケベック州)の移民の傾向は他のカナダの州と
まったく異なる。」
ほらミロ.自分でみとめているんだろうが。
東洋系は少ないんだよ。
結局アフリカ系移民を持ち出すわけだよね?
おれは最初「モントリオールは東洋系にとって住みにくいところ」
といったはずだが。
ごまかしを看破されて、とどのつまり
極貧階層のアフリカ移民という関係の無い話を持ち出してくる始末か。
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?



757名無しさん:2005/11/08(火) 21:27:34 ID:88QAlT+4
>>753
自作自演乙
758牢名主:2005/11/21(月) 01:45:24 ID:MvVAx1l1
>>756
行っても仕事が無い。
仕事があっても給料が安い。
学校で教えない外国語しゃべらされる。
そういう所へ移民が行く筈なかろう。
移民は生活する為に行くんで観光に行くんじゃねえよ。

759名無しさん:2005/11/21(月) 11:38:24 ID:esoTHZuZ
そもそも英語崇拝のアジア系がフランス語圏になんかいくわけねーだろw
760名無しさん:2005/11/21(月) 11:38:50 ID:esoTHZuZ
そしてアフリカ系はフランス語つながりできてるんだろ
761名無しさん:2005/11/24(木) 00:16:56 ID:Af060C10
たちんぼって、どの辺りにいるの?
762名無しさん:2005/11/24(木) 01:43:36 ID:jMG0EzGy
勃チンポって、どの辺りにいるの?
763名無しさん:2005/11/28(月) 22:09:50 ID:lRaQro1q
ケベック州のフランス系はヨーロッパのフランス人とは少し違うのですか?
764名無しさん:2005/11/29(火) 07:20:01 ID:gaxzfRkj
ケベックの女性は美人が多いらしいが本当ですか?
765名無しさん:2005/11/29(火) 18:37:21 ID:jzI6jeY6
ケベック州の人種構成は白人91.9%、黒人2.1%、インディアン1.2%,
アラブ人1.0%,アジア系0.8%
確かにアジア系の比率が少ないですね。
彼らに悪気があるのかどうか知りませんが。
766名無しさん:2005/11/29(火) 20:23:48 ID:LI+W1M49
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます


767名無しさん:2005/11/29(火) 20:24:26 ID:LI+W1M49
          "      "   "    "    "   `    "
    "             "    .   ""    ∧ ∧
      "`            " `  " `    ( ・∀・)>>395にしぃ厨だと勘違い
"               "    "`,,  ""   /   つ   ◎されちゃったよ
       " "          "`  " ,,, ` (___)  \│/
                                 _______________________________      
                                   |しぃ虐殺虫          |
                                   |餌をやらないで下さい。|
                                   |_____________.|
╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂┠╂╂╂╂
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃    
""""""""""""""""""""""""""""""""" ' ~" ~ ''" ''"""""""'""'""'"""""'"""""""""









768名無しさん:2005/11/29(火) 20:24:59 ID:LI+W1M49
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?






769名無しさん:2005/11/29(火) 20:26:54 ID:LI+W1M49
アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。


アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?




770名無しさん:2005/11/29(火) 20:27:40 ID:LI+W1M49
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こぼしても・・・
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧         
 (`・ω・´)  。・゚・⌒)) 泣かないよっ!!
 m9   o━ヽニニフ))
 しー-J
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こぼしても・・・
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧         
 (`・ω・´)  。・゚・⌒)) 泣かないよっ!!
 m9   o━ヽニニフ))
 しー-J



771名無しさん:2005/11/29(火) 20:30:43 ID:LI+W1M49
                   .・。゚・・。◇.・。゚゜。゚・。.゚・。゚・。             。・゚・゚・。゚・。゚・・。゚・・。・。゚・・。゚・・。゚・゚・・
             。・・。゚・・。゚・・。゚・・。□・・。゚・。゚・・。゚・
             。・・。゚・・。゚■゚・・。゚・・。゚・・。゚・
            。・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・・
           。・・。゚・□゚・・。゚・・。・。゚・
          。・。゚・・。゚・・。゚・・・。゚・                    。・。・゚・゚
          ・。゚・・。゚・。・・。◆。゚・                  。・。・。・。・゚・
         ・。゚・・。゚・・。゚・・・・。゚・・。゚・                。・ 。・ 。・゚・
         。・。゚・・□゚・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・          。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・◇・。゚・・。゚・・。゚・・。゚・。・゚・。・゚・。・゚・。◆・゚・。・゚・
しばしお待ちを。・・。゚・。゚・・。□。゚・・。゚□。゚・・。゚・・。・。・゚・。・゚・◇・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・・。゚◆゚・・。゚・・。゚・・。・。・゚・。。・゚・。・゚□・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・゚・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。■・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
                               ・゚・
・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。    ・゚・。  ・゚・。         ・゚・。   ゚
       ・゚・。   ・゚・。  ・゚・。     ・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。
 ・。   ・゚・。     ・゚・。  ・゚・。         ・゚・。
  ・゚・。・゚・。      ・゚・。   ・゚・。     ・゚・。 ・゚・。 ・゚・。
  ・゚・。・゚・。     ・゚・。   ・゚・。 ・゚・。 ・゚・。  ・゚・。 ・゚・。
 ・゚・   ・゚・。   ・゚・。    ・゚・。・゚・       ・゚・。     ___
                            \ \  |・ω ・ i]
                            ヽニニフ━o ̄  ~)
                  ◇・。゚・・。;;・。゚・・。゚・゚・◆


772名無しさん:2005/11/29(火) 20:33:36 ID:LI+W1M49
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
              


773名無しさん:2005/11/29(火) 20:34:33 ID:LI+W1M49
           ┼┼            ─( ゚ ∀ ゚ )─
                   _/  ザ  ァ  ァ   _   \_/
                                 -'   / │ \
       ..  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ....
                  ...,   
  
         ~~
     ~       
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''ー''-''ー
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''' ::,,          ∧_∧
    ,,,   ''  ,,   '''''     ,,        (    )  ∧ ∧∧ ∧
 ,,     ,,,,     ''' ,    ,,,,  ,     ( O   )  (゚Д゚≡゚Д゚)
     ,,     ,,,,     ''' ,     ,,  │ │ │   ./  |.
                          (__ (__)  (___/
                                 /

 ( ・∀・)   海岸に来ました。海がきれいだ。
          こうゆうのを水平線っていうんだなあ。

  (゚Д゚≡゚Д゚) なにもないぞ。

 ( ・∀・)   うん。何も見えないね。 
          船も、島も、飛行機も・・・。ひたすら海ばかり。(;-Д‐)

  (゚Д゚≡゚Д゚) 飛行機はどこだ。

 ( ・∀・)   飛行機がこんなところまで、わざわざ 飛んでくる訳ないだろ。

 (,,゚Д゚)     じゃ、なくて、俺の飛行機だ。見当たらないぞ。



774名無しさん :2005/11/30(水) 17:40:05 ID:U65lwGfh
モントリオール女が好きなら、金払えば良いではないか。
タダで股開いてもらおうなんて。
775名無しさん :2005/12/01(木) 07:46:56 ID:PSlQ87ZF
チョンコウの話をしてたが竹島はもう彼らが占領してるから
返してくれないだろう。北方領土と同じだ。
776名無しさん:2005/12/01(木) 22:35:43 ID:PueYH2UY
>>774
どうすればいいの?デリみたいに呼べばいいの?
777名無しさん:2005/12/09(金) 10:18:25 ID:YpsCvXlX
>774
モントリオールでは売春は合法で女の子の質も高いためアメリカ(ニューヨーク)から多くの人が遊びに来るそうです。
ただし路上の客引きはケベック州当局が取り締まっており、地下鉄の駅等に置いてある無料新聞のエスコートを見て電話してホテルの部屋に呼ぶのが一般的だそうです。
興味があるなら
http://www.montrealladies.com/
へアクセスしてみて下さい。
778名無しさん:2005/12/12(月) 07:38:25 ID:m3xK+aCc
嘘つきターニャの真っ赤な真実。
ロシアの肉便器タニヤ(写真付き)
こんな女でも日本人の子供を産むのはイヤなのだそうです。
スタイル悪くてブサイクだから。

http://www.antiscam.net/modules.php?name=coppermine&cat=11108
779名無しさん:2005/12/13(火) 08:27:53 ID:+Tmj+iYa
マルチうぜぇ
780名無しさん:2005/12/26(月) 14:44:05 ID:VppVHKSO
アク禁にしてもらおうぜ
781名無しさん:2006/01/15(日) 22:35:55 ID:ZTaD/8Bk
モントリオールは北アフリカのアラブ系が多いね。
だから、移民がアジア系ばかりのほかのカナダの都市とはちょっと違う雰囲気
が出ている。

モントリオール大学に留学している日本人はいないの?


782名無しさん:2006/01/16(月) 05:59:12 ID:+bHzfD5N
パリかモントリオールに語学留学しようと思ってんだけど、どっちがいいかな。
783名無しさん:2006/01/16(月) 22:31:22 ID:sctE63ez
>>782
仏語初心者にはどっちでも変わらない。上級者はすぐ慣れるが、中級程度だと訛りのきつさに戸惑うと思う。
学校で教わるのは標準フランス語の発音(先生もフランス人(移住者)が多い)だが、
一般人の会話の聞き取りは難しい。
784名無しさん:2006/02/08(水) 02:42:00 ID:fbDuXac/
モントリオールは物価が安く、住みやすいと、
3年くらい前に住んでた人に聞いたのですが、
今はどうなんでしょうか?

モントリオールと一口に言っても、いろいろあると思うんですが、
モントリオールの中でも住みやすいお勧めの場所なんかありますか?
ワーホリでカナダに行くんですが、
モントリオールにしようか、他にしようか、情報を集めているところなので、
教えてチャンですみませんが、実際に現在住んでる方のご意見をお伺いできれば、と。
785名無しさん:2006/02/10(金) 12:42:38 ID:YljQ1To4
786名無しさん:2006/02/10(金) 12:47:44 ID:YljQ1To4
787名無しさん:2006/02/10(金) 21:24:10 ID:+Po2wG5/
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。








788名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:02 ID:+Po2wG5/



一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない
というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系市場主義」が現在ほど酷くなかったころは、
モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、
日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。

それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに
「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。
遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?
狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる????


789名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:52 ID:+Po2wG5/


モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。





790名無しさん:2006/02/10(金) 21:28:38 ID:+Po2wG5/
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり
791名無しさん:2006/02/14(火) 14:19:17 ID:y/JvGpC1
>>785>>786
どうもありがとうございました!住める自信が沸きました!
792名無しさん:2006/03/14(火) 00:36:22 ID:yD5wAAcj
モントリオールの学校に留学予定なんですが、
エージェントを通さずに手続きしているので
下宿の不安があります。

下宿って結構簡単にみつかるでしょうか?
ちなみに英仏ともに全くダメです。
韓国語は多少分るので、コリアタウンがあれば助かるんですが・・・
793名無しさん:2006/03/21(火) 06:21:40 ID:1rHICUxA
>>792
普通、学校が斡旋してくれるだろ。
コリアタウンってわけじゃないが韓国人が多く住んでいる所はGuy-Concordia辺りとVandome以西のシェブロークストリート辺りか。
794名無しさん:2006/03/21(火) 10:21:29 ID:nJlCX/PS

http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。






795名無しさん:2006/03/21(火) 10:22:00 ID:nJlCX/PS
<東洋人と水と油のモントリオール>

2005.3.22に発表された「カナダ統計局」のリポートによると
2017年までにバンクーバーの人口は半数が中国人になり、
トロントにはカナダ国内に住む東南アジア人の半数が、
またカナダ国内に住む中国人の4割が住むことになると予測された。

しかしモントリオールだけはこれら二都市と異なると予測されている。

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。





796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798名無しさん:2006/03/21(火) 10:25:19 ID:nJlCX/PS
一週間ほどまた行かなくなりました…orz
別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))
まぁ自分は逃げに逃げまくっていました
まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています
とまぁ俺の話は終わり
子供の話
最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…
また何かあれば書き込みます

お前が働かないで、誰が働くんだ?
家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?







799名無しさん:2006/04/02(日) 20:26:33 ID:uoTo6/vR
>>798は劣化コピーしかできないチョウセンヒトモドキの特徴がよく現れています _    ,,,,、            _    ,,,,、
 ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,   ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,
 lllll゜lllllllllllll!!!l  .lllll    ゙!llli,  .,llll「.lllllllllllll!!!!  lllll′  '!llli,、
 lllll、 __lllll   lllll ,,,,  '!llli,  llll|  _,lllll   lllll ,,,,  '!llli,
 llllllll,illl!!!llllliiiii、 .゙lllliiillll′ '!゙゙′llllllll,iill!!!lllllliiii、 .'!llliiilll!′ '!゙゙′
 '!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°     .'!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°
                                                                                                     
   _、                    ,,,,,      __                  ,,,,,
   illlll,、      liiiiiiiiiillllll.  ,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,、  .lllll,,         liiiiiiiiiillllll.  ,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,、
 'lllllllllllllllllllllii,,   .'゙゙゙,lilll!l゙,,,_  .゙゙゙゙゙llllllllll゙゙゙゙゙゙゙° lllllllllllllllllllllii,,   ゙゙゙,liill!ll,,,,、  .゙゙゙゙゙llllllllll゙゙゙゙゙゙゙′
  ,,illllll゙° .゙lllll、 ,,,iillll!!!!!!!!llli,   illll゙lllllli、    ,,illllll゙° .゙lllll、 ,,,iillll!!!!!!!!llli,   illll゙lllllli、
 l!l!lllll| .,,,,,,iilll!°.'l!!゙゙゜  .,,illl!′  .゙!lllllllll″   '!ll!lllll ,,,,,,illll!′.゙!!!゙°  ,,,illl!   ゙!!llllllll″
   lllll .'!!!!!゙゙゜    'liiiillll!!!゙゜    'llll!!゙      .lllll .'!!!!!゙゙゜    'liiiillll!!!゙゜    'llll!!゙

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801らばーるは地獄:2006/04/04(火) 05:54:12 ID:2FZvcxv5
つーか 男はゲイかバイばっか。おかまちゃんにおすすめなとこ フラ語はなせなかったら はあ?みたいな顔される
802名無しさん:2006/04/04(火) 16:02:49 ID:8fiXuP1T
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   人が来ないので、終了します。
803名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:38 ID:+5M9gIGa
なんでこんなに荒れてるの?
804名無しさん:2006/04/24(月) 09:26:16 ID:3mDvgWDV
英語とフランス語の訛り具合ってどのくらい?
805名無しさん:2006/04/24(月) 09:30:20 ID:+NEisPGM
ケベック人は数百年前のフランス語だと自慢していますが、
現実はアメリカン英語の影響を多大に受けていて、
ちょっと変なフランス語です。文法的にも元来フランス語なら省略しない
ような部分を省略したり、発音ものどを使わず口先だけで音を出してます。
806名無しさん:2006/04/24(月) 09:39:05 ID:+NEisPGM
>>789
そりゃ正確じゃありません、ケベック全体はともかくモントリオールは
特にダウンタウンあたりはアジア系も含めて移民の数きわめて多し。

しかし、長く留まらないのです。その、理由は今では主に経済的理由です
(間接的にはフレンチ至上主義もかかわってきますが)。
なぜならば、会社のヘッドクオーターがオンタリオに移ってしまった
為、海外ビジネスの為に外国人を雇う会社が激減してしまったのです。
職が無ければ留まりたくても留まれません。それが真の理由です。
もし職さえあれば、外国人にとってもかなり住みやすい土地です。
ケベック州も現実がわかったのか、今では移民に留まってほしいので、
無料でフランス語の教育を提供するほど出血大サービスをしています。
まあフランス語を話してほしいという願望がそこにはあるわけですが、
人口の流出も同時に大きな問題ですからね。
807名無しさん:2006/04/25(火) 06:17:47 ID:GYrLfzxo
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
              



808名無しさん:2006/04/25(火) 06:19:39 ID:GYrLfzxo
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?

一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。
アジア系男子とのカップルが
非常に少ない割合なのは確か。
ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル
でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。
逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは
それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
行っても仕事が無い。
仕事があっても給料が安い。
学校で教えない外国語しゃべらされる。
そういう所へ移民が行く筈なかろう。
移民は生活する為に行くんで観光に行くんじゃねえよ。
809名無しさん:2006/04/25(火) 06:20:56 ID:GYrLfzxo
ケベック州の人種構成は白人91.9%、黒人2.1%、インディアン1.2%,
アラブ人1.0%,アジア系0.8%
確かにアジア系の比率が少ないですね。

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。

810名無しさん:2006/04/25(火) 06:21:47 ID:GYrLfzxo
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます





811名無しさん:2006/04/25(火) 07:30:34 ID:A44SMd95
何なんですか、このスレ?まともに話できないじゃないの。
812名無しさん:2006/04/25(火) 11:53:07 ID:5tZLgAn5
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!

813名無しさん:2006/04/25(火) 20:32:02 ID:cO2tACBM
           r':´:: ̄::::`:ヽ、
          r'::::::::::::::::、::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::_;:::::::ヾヽ:::::::::::ヽ
        i:::::::::;r'´      ヽ:::::::::ヽ
       i:::::::::l         ヽ:::::::::i
         i:::::::::l ,,,,,,,._  .: -‐.l:::::::::::i
       il::::::::::i .ィtj-、   .'!エl:::::::::::i
       j::::::::::::i    .: ::.  .l::::::::::::il
.       'l::::::::::::::i   :' _, :   .:l:::::::::::::i
      .l!i:::::::::::::l:.   ____, .::l::::::::::::::i
        H::::::::::::::i:::.  ` ー'  ,r'::::::::::::::::::i.ごくせんでスター
      './::::::::::::::::l:::ヽ __ ィ::::::::::::::::::::::::ヽ、今もっときれいよ
     _,/:::::::::::::::::::ヽ    .::l::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
 _,.-ニ:i´;::::::::::::::::::::::::::::ミ   .〃;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'    l `ヽ.ミi:::::::::::::::::::::ヾ、 〃l!,l::::::::::::::::::::::::i'ー 、:i.


814名無しさん:2006/04/26(水) 06:48:47 ID:oy/9uIDY
糞スレage
815名無しさん:2006/04/26(水) 08:10:40 ID:yuDU27me
カナディア
816名無しさん:2006/04/26(水) 08:36:56 ID:PcZ/EPNI
仲間愛してる






























817名無しさん:2006/04/30(日) 17:04:03 ID:foQmPdde
荒らしているのはたぶん一人か二人
818名無しさん:2006/05/04(木) 09:56:01 ID:1j417ah9
連邦政府の経済援助で潤ってる州
本来はもっと貧しい筈
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820名無しさん:2006/05/07(日) 17:34:24 ID:76/uoQFS
なんかモンレアルで嫌な事でもあったんだろうな。
821名無しさん:2006/05/08(月) 19:44:11 ID:YwgCP0Om
822名無しさん:2006/05/09(火) 09:53:01 ID:ZaDZjJ+p
仲間由紀恵がどう関係あるんだ
個人的な嗜好?
823名無しさん:2006/05/12(金) 12:50:01 ID:iBzszYRG
静かだねえ
824名無しさん:2006/05/14(日) 16:40:48 ID:YPl1+d0d
825名無しさん:2006/05/15(月) 00:18:37 ID:OVuW6KRM
ケベックの法律では、家賃払えない人ってどうなる事になってんの?
826名無しさん:2006/05/30(火) 02:16:34 ID:lFdYCJxx
モントリオールの大学に行っていた人(新しく会社に入ってきた人)の
フランス語は美しくない。早く辞めちまえ。明日も来なくていいよ。
仲間由紀恵の資生堂tsubakiCM綺麗ですね。レズビアンは綺麗な人が多い。
どうして?
827名無しさん:2006/06/01(木) 19:34:26 ID:JMgkqVAu
モントリオールに住む人に聞いてみようシリーズ。

(1)モントリオールで本格的な中国語は勉強できますか?
828名無しさん:2006/06/07(水) 00:36:02 ID:80Dw/z81
まじめに答えてみようシリーズ。

(1)それなら北京が最適でしょう。
東京でもモントリオールよりは良いと思います。
829名無しさん:2006/06/09(金) 02:08:32 ID:Pu2D440v







830名無しさん:2006/06/09(金) 23:04:59 ID:uv57RPTx




仲間由紀恵daisuki
















831名無しさん:2006/06/10(土) 15:46:27 ID:GJN47V1c





























過疎ってる。
832名無しさん:2006/06/10(土) 16:06:08 ID:qE7HTQ8w
仲間由紀恵とモンレアルが何故リンクするんだろう




























・・・誰もいないのか?
833名無しさん:2006/06/10(土) 20:38:07 ID:WhNQIdm9
カナダのケベック州はヨーロッパと同じ位フランス的です。
しかし、アメリカから車で往けます。

アメリカ人旅行者は中南米の方を好みますが。
834名無しさん:2006/06/10(土) 20:52:59 ID:WhNQIdm9

過疎スレ
835名無しさん:2006/06/11(日) 01:30:45 ID:y6kw25vq
根牟田
836名無しさん:2006/06/11(日) 10:01:34 ID:9P+1M91E
 モン鳥おーる
837名無しさん:2006/06/11(日) 17:18:29 ID:lXRj5vcy
プッ
838名無しさん:2006/06/12(月) 12:43:49 ID:KnjOjACW
ケベックの法律では、家賃払えない人ってどうなる事になってんの?
839名無しさん:2006/06/12(月) 20:47:03 ID:WZmK6ykY
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
VVVVVVVVVVVVVVV
840名無しさん:2006/06/25(日) 00:07:23 ID:BMhtmiH0
モントリオールのHECって、現地での評判はどうですか?
ビジネスウィークのMBAランキングではトップ10に入っているので
興味があります。(他のランキングには出てこないところが謎)
841名無しさん:2006/07/03(月) 18:13:01 ID:vDevzwN+
門鳥折
842名無しさん:2006/07/11(火) 09:30:54 ID:YGtRIB6w
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
クソスレ終了
843名無しさん:2006/07/18(火) 22:06:47 ID:gIZ3szwZ
∩(*´∀`)∩あげ!
844名無しさん:2006/07/21(金) 15:58:21 ID:U2a4QC4y
           r':´:: ̄::::`:ヽ、
          r'::::::::::::::::、::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::_;:::::::ヾヽ:::::::::::ヽ
        i:::::::::;r'´      ヽ:::::::::ヽ
       i:::::::::l         ヽ:::::::::i
         i:::::::::l ,,,,,,,._  .: -‐.l:::::::::::i
       il::::::::::i .ィtj-、   .'!エl:::::::::::i
       j::::::::::::i    .: ::.  .l::::::::::::il
.       'l::::::::::::::i   :' _, :   .:l:::::::::::::i
      .l!i:::::::::::::l:.   ____, .::l::::::::::::::i
        H::::::::::::::i:::.  ` ー'  ,r'::::::::::::::::::i.ごくせんでスター
      './::::::::::::::::l:::ヽ __ ィ::::::::::::::::::::::::ヽ、今もっときれいよ
     _,/:::::::::::::::::::ヽ    .::l::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
 _,.-ニ:i´;::::::::::::::::::::::::::::ミ   .〃;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'    l `ヽ.ミi:::::::::::::::::::::ヾ、 〃l!,l::::::::::::::::::::::::i'ー 、:i.
845名無しさん:2006/07/23(日) 19:08:06 ID:P7ht9XLK
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
846名無しさん:2006/08/06(日) 20:08:52 ID:Ygx9BA39
最近暑くてカナダらしくないですね。
847名無しさん:2006/08/08(火) 04:02:41 ID:XihOgRNu
仲間愛してる
































848名無しさん:2006/08/09(水) 07:43:17 ID:li4BWTo1
おいしい日本料理店は?
849名無しさん:2006/08/10(木) 04:24:03 ID:tc2TO4hs
        _______
                                  ./ −、 −、   \
                                 /  |\ |/  | 、   \
                                / / ・`-●・− `-    ヽ
                                 |/ ── |  ──   ヽ   |
    (.`ヽ(`> 、                      |. ── |  ──    |   .|.   ______
.     `'<`ゝr'フ\                    | ──  |  ──     |   l.  /
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ (__|____   / / <私は、ワゴソと馴れ合いたかった。
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´                   \∨∨∨∨∨∨  / /    \  ただ、それだけなんだ…
       \_  、__,.イ\                      |(⌒⌒) / / ,.r'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 `∧∧∧∧/ ;ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 (____/´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l::::::::: ヽ
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::|  )
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::|  |
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::|  ヽ
                           l ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |,',',',','| /::::::::    \


850名無しさん:2006/08/17(木) 08:16:10 ID:fKmJ2Mle
モントリオール大好きだお。
851名無しさん:2006/08/17(木) 23:06:37 ID:+v5DyMiP
モントリオール良かったぞ。なんか、いろんな人が話しかけてきたし・・・
852名無しさん:2006/08/18(金) 07:36:54 ID:TYRbz50o
モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。

853名無しさん:2006/08/18(金) 07:39:36 ID:TYRbz50o

http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
移民の波が生じるのは、1967年の新移民法後である。
高度産業社会に突入しつつあった当時のカナダでは、
質の高い労働力を移民によって補う必要があった。
他の先進国と同様、国内の出生率減少の悩みを抱えていたのである。
62年に人種や国籍条項による差別を撤廃した新しい移民法を制定したカナダは、
67年には専門職および技術職の移民を優先的に選択するポイント制を導入する。
人権意識が高揚する戦後の国際環境に配慮した上での実利的な選択の結果であった。
これらの移民法改正の結果、
アジア、アフリカ、中南米からの「有色」の移民が急増する。
可視的な異質性は白人に心理的な不安を感じさせ、
有色移民の多くが有能であり短期間で主流社会に参入したため、
白人には限られた資源を奪う敵手と映る。
こうした白人の不安や不満が有色の移民に対する差別や偏見として表面化してきた。
1981年、連邦政府は多文化主義局の中に人種関係部門を設置し差別の実態を調査し始めた。



モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。
854名無しさん:2006/08/18(金) 07:42:02 ID:TYRbz50o
外人にきびしいケベック州


http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/monologue4.htm
メシを食って走り出すと間もなく道路の表示も何もかもがフランス語のみになる。オンタリオ州にせよどこにせよ,道路の表示ぐらいは必ず英語とフランス語の両方が表記してあるが,ここは別世界。フランス語しか書いてない。カナダ国内とはいえ外国へ来たようなものだ。
ここへ来るたび「イジワルだなあ」と思ってしまう。
彼らにすれば,「フランス語しゃべれへんアホのために英語しゃべってやってる」わけで,道路の標識や街中の様々な表記などは「何で英語を書かんなんねん」ぐらいのもんだろう。






悪質なモントリオールのドライバー事情


http://tripoo.jp/tripoo/travel1/canada/quebec/quebec.html

モントリオールまでは2時間で行く距離なのに休憩が多くてなかなか進まなかったね。
そろそろ本気で進まないとと思った頃には大渋滞。
モントリオールの市街地はずっと渋滞の中を走っやんだ。
それにしてもこっちの渋滞って恐いね。
みんなかなりシビアなタイミングで割り込んでくるから。
本人達はあんまり気にしてないんだろうけど、
割り込むタイミングが下手!
道の作りにも若干問題があるのかもしれないんだけど、
少ない隙間めがけて躊躇なしで入ってくるんだ。
合流だらけの高速道路だから渋滞だと
こうなっちゃうのは仕方ないのかもしれない気がしてきたな。
それから車間距離をこの辺の人は取らないねぇ。
だから狭い隙間へはいんなきゃいけなくなるんだよ。
見てるこっちがヒヤヒヤしまくり。



855名無しさん:2006/08/18(金) 07:44:54 ID:TYRbz50o
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。

「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?
856名無しさん:2006/08/19(土) 15:18:24 ID:SC9YtTXB
話題循環スレあげ!
857名無しさん:2006/08/19(土) 17:32:29 ID:ZyUvxz1G
モントリオールにも日本人はいるでしょう。
ただこのスレには来てないだけw
858名無しさん:2006/08/20(日) 18:45:18 ID:Dp7O/K/o
韓国車マンセーの方はこちらへどうぞ

誘導

ФЖФ韓国製自動車 Part83
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152734782/
859あぼーん:あぼーん
あぼーん
860名無しさん:2006/08/21(月) 09:41:14 ID:jbdkmG4b
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
861名無しさん:2006/08/21(月) 09:43:00 ID:jbdkmG4b

モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!
モントリオールには、仲間由紀恵のようないい女がいない!

862名無しさん:2006/08/22(火) 13:40:44 ID:Siue82vA
とりあえずネタだしとこ。
mixiだけど、頭の悪そうなトピックが立ったよ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9597692&comment_count=3&comm_id=92826
863名無しさん:2006/08/28(月) 20:45:14 ID:OssTj6yG
モントリオール
864名無しさん:2006/08/30(水) 06:00:49 ID:pS+bFgCe
モントリオールに出張で行くのですが、どこで女を買えますか?
ストリートにおいてある、フリーペーパーなんかに情報は載ってますか?
よろしくお願いします。
865名無しさん:2006/08/30(水) 06:47:38 ID:Rcmtk0Ln
ひさびさに報告

一週間ほどまた行かなくなりました…orz

別に何がいやというわけでもなく
ただ行かなくなった
そんなとき一緒に働いている友達(高校の時の同級生)が三人
何の前触れもなくいきなり家にきました(彼女と連絡は取っていたようで(-_-))

まぁ自分は逃げに逃げまくっていました

まぁいろいろはなし俺は泣きまくってぼろぼろになり
今はその話し合いのおかげで仕事に行っています

とまぁ俺の話は終わり

子供の話

最近は特に何もなくあう〜といいながら順調に成長しています
このまま順調に育ってくれればいいが…

また何かあれば書き込みます



866名無しさん:2006/08/30(水) 06:48:43 ID:Rcmtk0Ln
お前が働かないで、誰が働くんだ?


家賃や高熱費はどうしてるんだ…
気になる…

俺から言わせればお前はだだ…
サボリ癖がついてるようにしか見えないが…

違うのか?
彼女・子供を守ろうとしているのか?

お前は、自分が自分がで
自分勝手にやっているようにしか見えないぞ!

一回彼女や子供の気持ちを考えてみたらどうだ

大変なのはお前じゃなく彼女のほうだ

妊娠中から産後お前は彼女に何をしてやった?

迷惑かけてばっかじゃないのか?

親に頼りたくないのは、分かるが一回お金を借りるなりして気持ちに余裕を持たせたらどうだ?

それがお前が彼女にしてやることの出来る精一杯のことなんじゃねぇか?

猿マンヨォ〜!?




867名無しさん:2006/08/30(水) 06:49:41 ID:Rcmtk0Ln
            ┼┼            ─( ゚ ∀ ゚ )─
                   _/  ザ  ァ  ァ   _   \_/
                                 -'   / │ \
       ..  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ....
                  ...,   
  
         ~~
     ~       
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''ー''-''ー
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''' ::,,          ∧_∧
    ,,,   ''  ,,   '''''     ,,        (    )  ∧ ∧∧ ∧
 ,,     ,,,,     ''' ,    ,,,,  ,     ( O   )  (゚Д゚≡゚Д゚)
     ,,     ,,,,     ''' ,     ,,  │ │ │   ./  |.
                          (__ (__)  (___/
                                 /

 ( ・∀・)   海岸に来ました。海がきれいだ。
          こうゆうのを水平線っていうんだなあ。

  (゚Д゚≡゚Д゚) なにもないぞ。

 ( ・∀・)   うん。何も見えないね。 
          船も、島も、飛行機も・・・。ひたすら海ばかり。(;-Д‐)

  (゚Д゚≡゚Д゚) 飛行機はどこだ。

 ( ・∀・)   飛行機がこんなところまで、わざわざ 飛んでくる訳ないだろ。

 (,,゚Д゚)     じゃ、なくて、俺の飛行機だ。見当たらないぞ。

868名無しさん:2006/08/30(水) 06:52:51 ID:Rcmtk0Ln
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!

869名無しさん:2006/08/31(木) 12:52:16 ID:4oeM3/67
>>864


>>777 参照
870名無しさん:2006/09/01(金) 01:42:56 ID:Ko2XFpGW

       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀

871名無しさん:2006/09/03(日) 16:29:47 ID:mjNS3Y26
>>855
確かにカナダの閣僚を見ればケベック州出身者が何人も入っていますね、
自由党・保守党を問わず。
一方アメリカに目を移すと、最近フランス的になってしまったルイジアナ州が
かなり粗末に扱われているのとは対照的(笑)
やはりお国柄の違いでしょうか?
872元在住者:2006/09/08(金) 19:25:22 ID:w6IrnLoV
この町にある“日本料理店”について詳しく教えてください。
873名無しさん:2006/09/09(土) 06:25:14 ID:dKRzTr4J
フランス語をしゃべる移民はベトナムのみ。
そしてそのベトナム移民自体アジア系移民の中で絶対に
マジョリティではない。
中国
香港・台湾
韓国
フィリピン
インド
アラブ
以下だ。
さらにベトナムとて
フランス軍撤退し、アメリカ軍は侵攻以降英語の人口が
増え、さらにアメリカ軍撤退以降はロシア語が増えている。
結果としてフランス語がメリットのアジア系移民は
「21世紀」のカナダにおいて少数派にすぎない。


東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。

874名無しさん:2006/09/09(土) 06:27:00 ID:dKRzTr4J
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。


いろいろあったようだが、ようするに
モントリオールの料理と韓国の料理は
まずくて食えたもんじゃない
ちゅう結論になったようだな。
在日からけっこう得意の嫌がらせ投稿もあったしな。
在日か本物の日本人かの見分け方
「竹島は日本古来からの日本の領土だ」
「犬食いは野蛮だ」
「韓国は日本のおかげで今のように成長した」
この三事を必ず言えるのが日本人。
前に相手を韓国人よばわりしいた自称「築地の料理食った」
奴は最後までこうしたことを始め朝鮮半島の悪口を言えなかった。
それで奴自身がチョンと判明した。


875名無しさん:2006/09/09(土) 06:29:57 ID:dKRzTr4J
欧米人は馬肉を食べる日本人を批判したことはない。
馬肉はモンゴルやアラビア系の部族でも一部で食べる習慣がある。
犬肉食は欧米から激しくひなんされているので
日本食と同一視していない。
それに韓国料理など欧米ではほとんど「現地人」に
相手にされていない。
入っているのは韓国人と一部の日本人のみ。

なぜヨーロッパ系が多いほうが中国系が多いことに勝るというのだろうか?
これこそまさに「コケ−ジョン(白人)の犬」になった恥ずべき日本人の
なれの姿であろう。ここでまともに理屈も言えず、罵詈雑言ばかり吐いている
輩も同じであろう。

偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
876名無しさん:2006/09/09(土) 06:32:34 ID:dKRzTr4J
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!?狂気の法律まであるんだよ!」

カナダって英仏二ヶ国語併記が原則なんでしょ?
なのになんでケベック州だけがそんあわがまま許されるんでしょうか?
これじゃフランス語苦手な移民は苦労しますよ。
私もかつて住んでいたことがありましたけど、
英語で話すと嫌な顔をされた経験がいくつもありました。
フランス語至上主義を強引にわがままに押し通そうとするんですね、
ケベック人て。

「スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。
先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。
五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。
代表選手の50%はQuebec出身。
これは人口比率から考慮しても異様。
30%がMax限界。
完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。 」

ひどいですよね。
これもカナダが夏季五輪で成績の悪い理由では?
カナダの国体ではケベック州は
ここのところオンタリオ、BC州についで三位が続いていると思いますが、
つまりケベック州がわがまましているので
他州の有力選手がオリンピックに出られないんですよね。これってあり?


877名無しさん:2006/09/09(土) 06:37:19 ID:dKRzTr4J
,. -y‐-y-、
         /ヽ. 〉__〉〉 ,.ヘ
         >‐ '´ ̄`ヽ.  )
         ///l l l、  しへ、
          ! 〈l_l_l l._ヒ>、 、ミ}、
          レヘl_.`´.___リ  ,} | l }┐
         l\}'',  '¨ソ ノf11 / /
        レヘト、cっ ,彡ノノノ/ /
          X`コフ レ' ゝ.レ' もらしちゃた
            /r1ト、((´ ̄`ヽ
          ∠/ / / ff::::::::::::、:\
          /ん'7′ ))::;::-‐个ー〉
       ( (::::/  ((:レヘ:::::-::l-∧
         c天っ  ))::::ムム‐〈 ,イ
           !77ー-y/::::::::::ハ  ∨
        く从〈_丿\__n-ァ⌒ /
       ,. -‐}´      ]/   / ̄フ
      /  〃"/ ´ ̄ i  く\ノ
     ,. ケ⌒'´fミソ::::::::::::::::{   ヽ.\
    /::(´   rfァ':::::::::::/⌒ \┐jjノ::::::\
   {:::::::)  f'シ::::::::://⌒しヘJ┘、::::::::::::\
   ヽ::::しヘミツ:::::/,.イ,ヘ.//  \___`スフフノ)
     \:::::::::::://__/_,.ィハ l l     ̄、 ̄ ノ
      \_,.ヘ./   /  \l_ ヽ、_.>'′
       /'`´u   /      ` ̄´__,.ヘ、
        /    /´ ̄`゜.: ー‐ -‐ヘ:::ヾ::::\\
       ,'  ,. -─- .._   : :_ ...-‐\::):::::::\\
     ヽ.          `´+ :.):.:.)゜   ”'ヽ:::::::::)::::)
       (`+ー- u.. _゜      ヽ.. __ ,. -ヘ气ヾ.-‐'
     o ):.:.):.:.:.:.:.:.:.`:.:.ー- .._      〉;::\\
       ノ:.:.(:.:.:ノ:r‐+:ノ⌒し'  `  ‐- くシ:::::::::\\
      (:.:.+:.:.:.:.:.:.:.)    ゜o           \::::::::::::}:::}
     ` ー- -‐' ゚              ヽ.__.ノノ


878名無しさん:2006/09/09(土) 06:38:24 ID:dKRzTr4J
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!
仲間が出ている功名が辻はおもしろいよ!




879名無しさん:2006/09/09(土) 06:40:16 ID:dKRzTr4J
   ∧_∧      ∧_∧                       ∧_∧  ∧_∧
     _( ´∀`)    (゚∀゚  )                     (  ´∀) (゚∀゚  )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは            .≡≡三 三ニ⌒)    )   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_)




880名無しさん:2006/09/09(土) 06:42:44 ID:dKRzTr4J

       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀




881名無しさん:2006/09/10(日) 07:12:30 ID:x4yQaUi1
英語全く話せないケベコワって低学歴って事?
882名無しさん:2006/09/11(月) 13:53:54 ID:IENaYOy7
表向きバイリンガルのカナダでは英語出来ないケベコワでもおk
883名無しさん:2006/09/14(木) 15:33:12 ID:ggsDTGUB
ドーソン乱射事件あげ
884名無しさん:2006/09/14(木) 20:52:31 ID:j5jOTrND
本当に悲惨な事件だった。めっちゃ近所で起きたのに実感が湧いていない
885名無しさん:2006/09/14(木) 22:38:03 ID:LHuTB1yb
能天気にカナダは楽園だと信じてた。
マイケル・ムーアは嘘つきだ。
犯人はスリランカ系だったというけど、原因は何かな?
886名無しさん:2006/09/15(金) 07:23:31 ID:pR0vpmQF
原因は人種差別。
モントリオールはカナダでもっとも人種偏見の強い都会。
特にアジア系、イスラム系へは最近とくに酷くなっている。
他国でイスラム教徒が人種差別する国でテロとかで憂さを晴らしているのを見て
触発されたのであろう。
撃たれて怪我して苦しんでいる奴らざまーみやがれ!
887名無しさん:2006/09/18(月) 23:51:21 ID:qy5XV7ws
モンレアル最高だばよ。
あたしは半年住んだけど。
888名無しさん:2006/09/19(火) 01:56:11 ID:ZOGhCiyT
フランス語全然話せないけど、ケベコワの女の子はトロントよりも優しいし、差別なんて受けたことない。
フランス語わからないから、影で言われてるかもだけど。一緒に飲みにいっても、奢ってくれたりする。
889名無しさん:2006/09/19(火) 04:12:57 ID:OF6NRwFv
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
ケベック糞
VVVVVVVVVVVVVVV
890名無しさん:2006/09/19(火) 04:14:31 ID:OF6NRwFv
       ◢████◣
       █████▌
   ▂▂   ▀███◤▂
  ◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
  █████◢██▌▍  ▄ ▂◣
  ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
        ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼
       ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
       ▂▅█◣▼◢▀ ▅█▅▂
     ◢▇█▀ ██▆▇█◣ ▀█▊
    ██◥◣▂ ▓▓▓▓▓▀▼▂
    ▂◢▀ ◣◥◣◥▓▓▍ ▓▎ ▓ ▐◣▎
    ◢〓◣ ◥  ◢▓▓▓▓▓▂◢◤
    ◥◣▂▃◤▀▓▓▓▓▓▓▓▌
  ▂▃▂   ◥█▅▓▀▀▓▓◤
 ◢〓◣:░:◣   █▌   █▋
▐::░::◥◣░:◥◣█▊ ▂◢█▋ ▂▃▂
 ◥◣::░::◥◣:░░:▍◢◤.::▀ .::░░░:: ◣
   ◥◣::░::◥◣::▍▍.::░░░░░::◢◤▍
     ◥◣░▼ ◥▬◣〓◢▬◤▀
891名無しさん:2006/09/19(火) 04:16:10 ID:OF6NRwFv
モントリオール(ケベック州)の移民の傾向は他のカナダの州と
まったく異なる。」
ほらミロ.自分でみとめているんだろうが。
東洋系は少ないんだよ。
結局アフリカ系移民を持ち出すわけだよね?
おれは最初「モントリオールは東洋系にとって住みにくいところ」
といったはずだが。
ごまかしを看破されて、とどのつまり
極貧階層のアフリカ移民という関係の無い話を持ち出してくる始末か。
アフリカ系よりも幾分ゆとりのあるアジア系は
偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。
これは日本人移民の傾向でも顕著。
日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。
モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン
の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?


892名無しさん:2006/09/19(火) 04:19:25 ID:OF6NRwFv
日本全国JRの駅ではすべて二ヶ国語表記。
東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。

モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
893名無しさん:2006/09/19(火) 04:20:42 ID:OF6NRwFv

                                  ./ −、 −、   \
                                 /  |\ |/  | 、   \
                                / / ・`-●・− `-    ヽ
                                 |/ ── |  ──   ヽ   |
    (.`ヽ(`> 、                      |. ── |  ──    |   .|.   ______
.     `'<`ゝr'フ\                    | ──  |  ──     |   l.  /
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ (__|____   / / <私は、ワゴソと馴れ合いたかった。
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´                   \∨∨∨∨∨∨  / /    \  ただ、それだけなんだ…
       \_  、__,.イ\                      |(⌒⌒) / / ,.r'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 `∧∧∧∧/ ;ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 (____/´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l::::::::: ヽ
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::|  )
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::|  |
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::|  ヽ
                           l ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |,',',',','| /::::::::    \
894名無しさん:2006/09/20(水) 06:10:10 ID:iy5f68Bl
>891

おフランスはパリからやってきた知人は
「僕はジョワール※知らないから、かえってアジア人より嫌な目に会う」
って言ってた。

ジョワール=ケベコワのスラング
895名無しさん:2006/09/20(水) 13:00:54 ID:qBG7QUDu
門鳥折
896名無しさん:2006/09/25(月) 15:14:29 ID:rE59ZclZ
昨日depanneurでケベコワ男に人種差別受けた。
いい年こいてコンビニ店員してるレベルの奴に馬鹿にされたからすっげー悔しい。

悔しくて、悔しくて、家に帰りながらリアルで地団駄踏んだ。
生まれて初めて地団駄踏んだ。

一人、道端で地団駄踏んでるときに、ふと、
その場でファビョれる韓国人の方が幸せなのかもしれないとおもった。
897名無しさん:2006/09/26(火) 05:45:02 ID:m3g/GeE+
世界中に人種差別は大なり小なりあるようだけど、
モントリオールの奴らはレベルが低いから露骨にやってくるようだね。
本当はフランス語で言いたいけどよく知らないから英語で「レイシスト」
とか言ってやって効果があったことがある。
フランス語しかわからないふりを外人の前ではしているが
そうした気になることはちゃんと英語でも把握できるようだね?(爆笑)
898名無しさん:2006/09/26(火) 06:59:24 ID:1Y7LSlhp
(;ω;)プラトー界隈は特にひどいよ。
ダウンタウンではアジア人多いし、こんな事ないんだけどね。

おいらも「va te faire foutre!!」って言ってやりたかったよ。
でも、言っても発音悪すぎて通じなくて「( ゚д゚)ハァ?」とかされたら
悔しさと恥の上塗りしそうだからやめたorz
899名無しさん:2006/09/26(火) 12:45:14 ID:t0kpfhiC
ここでは、人種差別というより言語能力差別。
仏語しか話せない現地人が不利なのと同じように、
アジア系の場合、英語しか話せないというのが不利になる。
英仏両方堪能なら、人種を問わず、認められる。

(英仏堪能)>>(仏語だけ)>>>(英語だけ)
900名無しさん:2006/09/28(木) 07:32:51 ID:v8uSKe1T
嘘だね。
アジア人が近寄ると席を変えたり(電車や公演のベンチとか)
映画館やフードコートでは白人どおしが固まっているなど
言葉云々以前にこうした差別行為をやっているのを幾度も
見かけたけどな。

思うに人種差別を強引に言葉の問題にこじつけようとしているやつって
結局「私はこれだけフランス語が話せるのよ」って感じで自慢したいだけなんだろうね。

こんな人種問題にかこつけて低俗な自慢話をわりこませるとは根性の悪い奴だなあ。
901名無しさん:2006/09/28(木) 07:34:16 ID:v8uSKe1T
ニューヨーク坂東賢治】カナダ・モントリオールで13日午後(日本時間14日未明)に起きた銃乱射事件は、楽しい昼食のひとときを一瞬にして惨劇に変えた。逃げ惑う学生たちに向け、
無言のまま銃撃を続ける黒いトレンチコートの男。
封鎖された学校から次々と負傷者が運び出され、
無事だった学生たちの表情も凍りついた。
 現地からの報道によると、男は2階のカフェテリアのに侵入すると、銃を乱射し始めた。現場にいた学生は「まるで石のように冷たい表情だった」と語った。AFP通信は、男が使ったのは自動小銃のAK―47だったと伝えている。
 カナダでは銃所有には免許や登録が必要で、米国に比べ規制が厳しい。しかし、米国からの銃の流入などが問題視されているという。
 モントリオールでは、89年12月にも別の学校で男が銃を乱射して14人を殺害し、その場で自殺する事件が起きている。
 99年4月に米コロラド州のコロンバイン高校で起きた銃乱射事件では、13人を殺害して自殺した2人の生徒が普段から黒いトレンチコートを愛用し、「トレンチコート・マフィア」と呼ばれていた。
 今回の事件でも、銃を乱射した男は黒いトレンチコートを着ていたといい、米コロラド州の事件をまねたとの見方も出ている。
(毎日新聞) -
902名無しさん:2006/09/28(木) 07:35:25 ID:v8uSKe1T
◇結論

ケベック批判者・・・引用文献多数で人種差別の具体的根拠を提示。

ケベックの犬・・・・ほとんどが個人的な感情論で具体性に欠く。個人的な誹謗中傷しかいえないバカもいるし(これだけで信憑性にかけることを自ら証明)

よってケベック(モントリオール)のいかがわしく理不尽な人種差別が証明されたと言えよう。
903名無しさん:2006/09/28(木) 07:36:47 ID:v8uSKe1T
もしフランス語が問題で移民が少ないということならば、フランス本国はどうなんでしょう?途上国から移民申請が殺到しています。その数はケベック州を上回ります。
ドイツもそうです。英語をこの国は使っていませんが、ケベックよりも移民者が多いです。
しかも面積はケベック州の方が、ドイツやフランスよりも大きいんですよ。


904名無しさん:2006/09/28(木) 07:38:03 ID:v8uSKe1T
日本人で人種問題がでた時にいつも「言葉の問題」に摩り替えようとする人間って、ようするに「自分は英語が得意だ」とか「フランス語ができるんだ」っていう自慢話を毛局したいようだ。

言葉と人種差別は確かに関係ないよ。
前のレスにでてきたドイツやフランスみたいに英語でない国にも移民申請は殺到しているし、また移民大国ブラジルなんかはポルトガル語だ。
それでも昔から世界中の移住者が殺到しているよ。

こうした世界の国際情勢も知らないから「言葉の問題」とか稚拙なこじつけをするんだろうね。 
905名無しさん:2006/09/28(木) 17:36:03 ID:vYaUCgh3
デパナで意地悪されて以来、ケベコワ恐怖症になってきた。
今まで平気だった学校の先生に接近されてパニック起こして、
変な汗かいて英語も全く話せなくなった。
自分でもショックで落ち込んだ。
軽い鬱なのかも。
このままパニック障害になるかもと思うと怖い。
帰国したほうがイイのかも・・・
906名無しさん:2006/09/30(土) 16:48:34 ID:r+7TTGtT
907名無しさん:2006/10/01(日) 13:27:19 ID:k7K0zcpY
この間の銃乱射事件の次はハイウェイの陸橋が落下ですか。
モントリオールの厄月か?
908名無しさん:2006/10/12(木) 12:52:21 ID:Pmt8cnLz
909名無しさん:2006/10/13(金) 21:53:24 ID:j2trYFV4
黄色い英国系州の民族主義者だっているんだから別に怖くないだろ
910名無しさん:2006/10/14(土) 07:37:50 ID:ibGB/XAQ
>>909
>>908 はそういう事がいいたいんじゃないと思うけど。。。
911名無しさん:2006/10/14(土) 12:10:17 ID:Rk5Hs/iY
mixiより

>オリビエさん
>周りを英語圏に囲まれ、モントリオールなどは英国系住民がいる、しかもフランス語のわからない移民がモントリオールにやってきて英語を使うことで英語系住民が増える。こうした状況の中、自分達の文化・言語を守ろうとするのは当然ではないですか?

>ブリティッシュがやってきたとき先住民を萎えさせた方法はご存知ですよね。彼らの生活に欠かせなかったバッファローを徹底的に殺して、インディアンたちが狩りを出来ないようにした。そうすることで、ブリティッシュに頼らざるを得ない状況を作った。
>一方、慣れないカナダの気候に腹をすかして凍えている英国系軍人を助けてあげたのは、もうずっと長い間この地に住み着き根を張ったフランス系なわけです。
>英国系解釈を、それが唯一の事実のように語るのは、洗脳の手助けをすることにもなりかねません。
912名無しさん:2006/10/15(日) 06:34:04 ID:zuMQ1W6u
>>910
黄色いケベック民族主義者がコワイ の一行から
特別に読み取れるものなんて何もないと思う
913名無しさん:2006/10/15(日) 09:09:33 ID:n0WLi6EL
アジア系は、偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。 これは日本人移民の傾向でも顕著。 日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。 モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが 何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは 既成事実である。
言語の問題ではないのは、
フランスと言う国には 多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。 フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。 しかしケベックはそうではない。
フランスよりも移民しやすいビサ制度が あるにもかかわらず。 つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない) が肩を振って歩いているというだけが 実情。
現実を直視しようよね。
914名無しさん:2006/10/15(日) 09:10:50 ID:n0WLi6EL
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。
ケベックの場合は、
1)フランス語が母国語
2)ケベック出身
以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。
一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系至上主義」が現在ほど酷くなかったころは、 モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、 日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに 「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。 遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!? 狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる。
傲慢不遜の排他主義者の田舎者ケベッコワ。
915名無しさん:2006/10/15(日) 09:14:34 ID:n0WLi6EL
俺は1993年に初めてモントリオールに行った。10月1日、外は猛吹雪でカナダの 恐ろしさをしった。93-4の冬は本当に寒かった。特にクリスマス以降、一ヶ月間マイナス30cの世界で、しかも風が強かった。
毛凍らせてホームシックになりながら 学校に通った 。
アジア系男子とのカップルが 非常に少ない割合なのは確か。 ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。 逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。  
916名無しさん:2006/10/15(日) 13:51:21 ID:UeKxTUc3
  


             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´どんなもんじゃい卍


知っとるか?【けつ毛バーガー】 今すぐ検索 mmMMмM
917名無しさん:2006/10/17(火) 17:26:57 ID:P0t3CL+1
>>1000まで逝って次スレ立ったらまともな進行になるよ
918名無しさん:2006/10/21(土) 14:38:27 ID:4ZL6+sVG
>>914
カナダの英語圏の州は英仏2言語でサービスを提供してんのか?
トロントの地下鉄はフランス語でアナウンスあんの?
いやないだろ。それと同じだろ
919名無しさん:2006/10/24(火) 15:11:31 ID:0dUcn7yY
日本では地下鉄でもJRも
二ヶ国語がほとんどだよ。
それにバンクーバーのスカイとレインは数ヶ国語対応だぞ。
遅れているというか外人につめたいなケベックは。
920名無しさん:2006/10/24(火) 15:14:28 ID:0dUcn7yY
社会制度・人口・経済構造などで一番類似している豪州と比較すれば、カナダの敗戦の事実は一目瞭然。

(国家名/金/銀/銅/合計 それぞれメダル数)
Australia 17 16 16 49
Japan   16 9 12 37
Canada   3 6 3 12

スポーツを含めたQuebec優先主義が、カナダ全体の凋落をもたらしたね。先の総選挙でも争点になった、Quebec企業への優先的な資金配分がいい例。

五輪選手選考でも、Quebecoisには有利なことは明らか。

代表選手の50%はQuebec出身。これは人口比率から考慮しても異様。30%がMax限界。完全平等にしないと、カナダ全体がQuebecに足を引っ張られ続ける。
921名無しさん:2006/10/25(水) 05:21:57 ID:4I8dy297
メトロで英語で駅名を放送しても、結局肝心の駅名が
仏語発音だったら「フガフフン」って感じで聞き取れない。

最初これが一番困った。
警察に道聞いたら、ちゃんと英語でおしえてくれるんだけど、
肝心の通りの名前や駅名が仏語発音で聞き取れない。

「フガフフン通りを右に行くと、フガフフン駅に出るからそこをまっすぐ」
みたいな感じで(´・ω・`)ショボーン
922名無しさん:2006/10/27(金) 15:01:10 ID:Du2M2Ci3
>>919
日本語は極東の一カ国でしかしゃべられておらず日本人にしか通じない
しかし英語におされてるとはいえフランス語は第二の国際語。英語を表記したりする必要性を
感じないのかもね
923名無しさん:2006/11/07(火) 19:12:46 ID:FrwMgXup
age
924名無しさん:2006/11/09(木) 23:37:36 ID:ywbizjrQ
英語を学びたくて留学するのに、モントリオールってありえない??
925名無しさん:2006/11/11(土) 09:26:14 ID:rhIa0vrk
無益な上げ投稿だな。
926名無しさん:2006/11/11(土) 10:23:13 ID:gXABZ9zA
>924
逆に現地人がESLに来てるっていうメリットはあるよ。
927名無しさん:2006/11/14(火) 14:34:56 ID:2mRzMVLL
あのー今度モントリオールに行こうと思ってるのですが、長期滞在予定で航空券を
アメリカ経由にするか、エアカナダにするかで迷ってます。アメリカンエアラインだと
復路日付変更が1回までなのですが、330日の期日以内なら変更日保留してもらえるのでしょうか?
928名無しさん:2006/11/17(金) 08:36:54 ID:oRYvY7VU

China snubs Canada. カナダ舐められてるw
929名無しさん:2006/11/17(金) 08:53:30 ID:ObKaHuH0
>>921
あんたの仏語表記、昔のサザエさんのエンディングみたいでいいわ⇒
お饅頭たべてフガフフンみたいな?
アメリカ人は凄いぞ。向こうが仏語発音で言ったら、「Speak English!」って
キレる⇒アメリカ人友人達と旅行した時、みんなSpeak English!の連発で
チョッと萎えた。アメリカ人には「現地語尊重」の観念が無いので・・・
930名無しさん:2006/11/19(日) 17:07:51 ID:zfD05rNS
来週モントリオールいきまーす!寒いっすか?
931名無しさん:2006/11/19(日) 20:58:47 ID:bdyHyJ3L
Parles FRANCAIS au Quebec
932名無しさん:2006/11/19(日) 21:00:05 ID:bdyHyJ3L
こうか
Parlons FRANCAIS au QUEBEC
933名無しさん:2006/11/22(水) 09:26:40 ID:Sv8oI1f6
>929
先週まであったかかったけど普通に寒くなってきた。(0℃前後)
雪はこないだチロっと降ってたけど、今週は無し。
今のところ日本の冬コート+手袋+ブーツでおk

930-931 こうとか
parlez québecois
934名無しさん:2006/11/25(土) 12:18:34 ID:6UqyMPBe
>929
アメリカ人が(アメリカと同じ国だと思っているカナダで)言葉の面で
肩身の狭い体験をする地域だからね。

以前、10数人のケベコワ集団とアトランタ行き飛行機に乗ったんだけど、アトランタに着いた
とたん誰かフランス語できるひとはいないか?英語は分からん。って助けを求めてたな。
ぜんぜん英語ができない人もいるんだと実感した。
935名無しさん:2006/12/03(日) 01:45:19 ID:Kaci3NRz
PCの修理できるところ知りませんか?
NECなんですが…
936名無しさん:2006/12/04(月) 02:47:31 ID:lslx5P9y
>934
どの程度の修理なの?
まずはNECのサイトで海外サポート案内見てみた?

液晶とか逝ってたら、正規のサポートに送るしかないし、
HDDの入換ぐらいならネットで換装方法調べて自分でするか
ネットカフェで適当にパソオタっぽいの捕まえて
手間賃ぐらいでバイトしてもらえば?
937名無しさん:2006/12/08(金) 14:25:40 ID:bI1qXlfz
先週18℃で今日は−12℃。。。 厳しい季節になっちゃった。
938名無しさん:2006/12/08(金) 20:52:08 ID:4aSTCJct
うわー、もうそんなに下がってるんだ〜
今年は雪降りだしが遅かったからね。
939名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:24 ID:r/dYup+m
雪も溶けてまた気温が上がりました。 今日は8℃。 雪の無いクリスマスは何年ぶりだろう?
940名無しさん:2006/12/17(日) 07:03:48 ID:4q5/2aGm
そんなに気温が上下するなんて風邪引きそうだ
941名無しさん:2006/12/19(火) 17:33:29 ID:2ljNG5pN
age age
942名無しさん:2006/12/21(木) 14:38:34 ID:YtJyA2rT
今年は風邪が流行ってる。まだ雪がぜんぜん降ってないし異常気象。毎年雪が降るとみんな文句を
言うくせに、今年はクリスマスに雪がなさそうだと愚痴を聞く毎日。私は雪道は大変なので、降らないといいなーと毎日祈ってます。
943名無しさん:2006/12/22(金) 15:35:44 ID:lsC5eWTO

                                  ./ −、 −、   \
                                 /  |\ |/  | 、   \
                                / / ・`-●・− `-    ヽ
                                 |/ ── |  ──   ヽ   |
    (.`ヽ(`> 、                      |. ── |  ──    |   .|.   ______
.     `'<`ゝr'フ\                    | ──  |  ──     |   l.  /
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ (__|____   / / <私は、ワゴソと馴れ合いたかった。
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´                   \∨∨∨∨∨∨  / /    \  ただ、それだけなんだ…
       \_  、__,.イ\                      |(⌒⌒) / / ,.r'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 `∧∧∧∧/ ;ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 (____/´
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l::::::::: ヽ
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::|  )
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::|  |
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::|  ヽ
              
944名無しさん:2006/12/22(金) 15:37:01 ID:lsC5eWTO
昨日depanneurでケベコワ男に人種差別受けた。
いい年こいてコンビニ店員してるレベルの奴に馬鹿にされたからすっげー悔しい。

悔しくて、悔しくて、家に帰りながらリアルで地団駄踏んだ。
生まれて初めて地団駄踏んだ。

一人、道端で地団駄踏んでるときに、ふと、
その場でファビョれる韓国人の方が幸せなのかもしれないとおもった。


世界中に人種差別は大なり小なりあるようだけど、
モントリオールの奴らはレベルが低いから露骨にやってくるようだね。
本当はフランス語で言いたいけどよく知らないから英語で「レイシスト」
とか言ってやって効果があったことがある。
フランス語しかわからないふりを外人の前ではしているが
そうした気になることはちゃんと英語でも把握できるようだね?(爆笑)


(;ω;)プラトー界隈は特にひどいよ。
ダウンタウンではアジア人多いし、こんな事ないんだけどね。

おいらも「va te faire foutre!!」って言ってやりたかったよ。
でも、言っても発音悪すぎて通じなくて「( ゚д゚)ハァ?」とかされたら
悔しさと恥の上塗りしそうだからやめたorz
945名無しさん:2006/12/23(土) 04:16:13 ID:ZPV1eNn2



モントリオールの人種差別は

これまでに受けたことのないような

超悪質なものであった。

ここのヨーロッパ系移民どもは

完全に時代錯誤をしている。

まだ欧州人が世界の王者だとでも思っているようだ。

アジア人やアフリカ系への侮蔑態度は

尋常一様ではない






946名無しさん:2006/12/23(土) 10:31:59 ID:q4qSUQmF
こんなスレあったんだ。だれかdawson行ってる人いない?
銃乱射の時はびびったよ。地下鉄もとまってたから家に帰ったけど、ちょっと
早く行ってたらどうなったことか。
947名無しさん:2006/12/24(日) 06:19:59 ID:hQWxgOpc
世界中に人種差別は大なり小なりあるようだけど、
モントリオールの奴らはレベルが低いから露骨にやってくるようだね。
本当はフランス語で言いたいけどよく知らないから英語で「レイシスト」
とか言ってやって効果があったことがある。
フランス語しかわからないふりを外人の前ではしているが
そうした気になることはちゃんと英語でも把握できるようだね?(爆笑)
(;ω;)プラトー界隈は特にひどいよ。
ダウンタウンではアジア人多いし、こんな事ないんだけどね。

おいらも「va te faire foutre!!」って言ってやりたかったよ。
でも、言っても発音悪すぎて通じなくて「( ゚д゚)ハァ?」とかされたら
悔しさと恥の上塗りしそうだからやめたorz
948名無しさん:2006/12/24(日) 06:21:15 ID:hQWxgOpc
アジア人が近寄ると席を変えたり(電車や公演のベンチとか)
映画館やフードコートでは白人どおしが固まっているなど
言葉云々以前にこうした差別行為をやっているのを幾度も
見かけたけどな。

思うに人種差別を強引に言葉の問題にこじつけようとしているやつって
結局「私はこれだけフランス語が話せるのよ」って感じで自慢したいだけなんだろうね。

こんな人種問題にかこつけて低俗な自慢話をわりこませるとは根性の悪い奴だなあ。


949名無しさん:2006/12/24(日) 06:24:08 ID:hQWxgOpc
ニューヨーク坂東賢治】カナダ・モントリオールで13日午後(日本時間14日未明)に起きた銃乱射事件は、楽しい昼食のひとときを一瞬にして惨劇に変えた。逃げ惑う学生たちに向け、
無言のまま銃撃を続ける黒いトレンチコートの男。
封鎖された学校から次々と負傷者が運び出され、
無事だった学生たちの表情も凍りついた。
 現地からの報道によると、男は2階のカフェテリアのに侵入すると、銃を乱射し始めた。現場にいた学生は「まるで石のように冷たい表情だった」と語った。AFP通信は、男が使ったのは自動小銃のAK―47だったと伝えている。
 カナダでは銃所有には免許や登録が必要で、米国に比べ規制が厳しい。しかし、米国からの銃の流入などが問題視されているという。
 モントリオールでは、89年12月にも別の学校で男が銃を乱射して14人を殺害し、その場で自殺する事件が起きている。
 99年4月に米コロラド州のコロンバイン高校で起きた銃乱射事件では、13人を殺害して自殺した2人の生徒が普段から黒いトレンチコートを愛用し、「トレンチコート・マフィア」と呼ばれていた。
 今回の事件でも、銃を乱射した男は黒いトレンチコートを着ていたといい、米コロラド州の事件をまねたとの見方も出ている。
(毎日新聞) -


950名無しさん:2007/01/01(月) 21:22:54 ID:Q55LMneR
ジュリー・デルピーにはフェラだけお願いしたい!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1155292609/
951名無しさん:2007/01/03(水) 11:56:48 ID:+GcVzzOp
次スレは立てるなww
952名無しさん:2007/02/14(水) 09:17:10 ID:MZOoGD+A
モントリオール
953名無しさん:2007/02/20(火) 11:32:14 ID:CNx1yQ9y
カナダの入管はアメリカよりもひどい!
アメリカは厳しいといわれるけれど、テロリストとか相手で
必死なので入管係員は目利きが多い。
ところがいい加減なカナダでは
入管が非常にレベルが低い。
だから白人と比べると非白人のほうが
圧倒的に理由も無くチェックされる。
入管で問題ありとされ、空港内の移民局オフィスへ出頭させられるのは
ほとんど非白人だ。
日本人だって例外ではない。

セキュリティチェックでも
金属探知音がなってもいないのに
ボディチェックするのは先進国ではカナダぐらいなものだろう。
白人にはそんなことはない。

もし俺がアルカイーダのメンバーだったら
絶対にカナダにエイジェントを送るだろうよ。
普通の格好をした(していない奴でも)白人のエイジェントだったらまず
カナダの移民局は疑わないからな。

954名無しさん:2007/02/27(火) 10:10:42 ID:iXPU6jLR
去年11月一人でバンクーバーへ行った時に、このような目に遭いました。
別室へ連れて行かれ、1時間程拘束されましたよ。
勿論お土産等の包装はビリビリに破られ、
勿論ラゲッジの荷物を片付けてくれる事もなく、
Have a nice tripと嫌味に言われました。周りを見たら、
やはり白人は一人も居なかったし、何か凄く人種差別を感じました。
バンクーバーと言う街は好きですが、一人の入管係員のお陰ででカナダにはもう行きたくないです!!ちなみに私は以前10年以上バンクーバーに住んでて、
パスポートに沢山スタンプが有ったからなのかも知れませんが・・・
955名無しさん:2007/03/12(月) 13:20:34 ID:osTSvdUw
zzz
956名無しさん:2007/03/13(火) 15:12:22 ID:pqqcKayM
ノノノハヽ
川*´∀`)
モントリオール最高 フランス語喋れるようになったよ
957名無しさん:2007/03/19(月) 14:31:50 ID:yXRsi4rH
カナダはお隣で多人種国家アメリカよりも
白人至上主義のオーストラリアやヨーロッパに近い感じだなw
958名無しさん:2007/04/01(日) 20:54:35 ID:8ddHp332
6個入りベーグル$1だったな....
日本では1個150円だよ....
959名無しさん:2007/04/02(月) 00:34:31 ID:TA4BkPy0
なぜ、モントリオールの街は汚いのか。。。公共機関で掃除する人たちは何をしているのか?
ケベコワはなぜこれを気にしないのか?
960名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:25 ID:JuB+0DWL
モントリオールといえばモントリオールオリンピック
961名無しさん:2007/04/02(月) 03:18:08 ID:qM3j/2sa
アジア系は、偏見の強いモントリオールなどには移住しない傾向がある。 これは日本人移民の傾向でも顕著。 日本人移民のマジョリティはトロント、バンクーバーに集中。 モントリオールにはわずか二千人以下が登録されているにすぎない。
チャイナタウンもバンクーバーやトロントと比べれば相当規模が小さい。
人口上昇率で行けばモントリオールよりもカルガリーやエドモントン の中国移民のほうがはるかに高いという事実をどう説明するのか?
モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが 何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは 既成事実である。
言語の問題ではないのは、
フランスと言う国には 多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。 フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。 しかしケベックはそうではない。
フランスよりも移民しやすいビサ制度が あるにもかかわらず。 つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない) が肩を振って歩いているというだけが 実情。
現実を直視しようよね。



962名無しさん:2007/04/02(月) 03:31:32 ID:JuB+0DWL
モントリオールオリンピックで日本は男子体操の団体で金。
個人でもメダルを連発。
963名無しさん:2007/04/02(月) 23:49:55 ID:PEvoPIxe
今でも「BIG O」は健在??
目障りじゃね?
964名無しさん:2007/04/03(火) 06:40:19 ID:MkOY3Tqh
バカがどれだけ希望的観測に基づく感情論をわめいたところで、
この事実は世界が熟知していることですから無意味です。
ケベックの場合は、
1)フランス語が母国語
2)ケベック出身
以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。
一般的に言えば日本人もしくは日本企業として住みずらいゆえにモントリオールには滞在できない というのが自然な見解と思われます。
かつてあそこまで「フレンチ系至上主義」が現在ほど酷くなかったころは、 モントリオールにも日本を始め各国もそこをカナダの拠点にしている企業が多かったのは事実です。
しかしフレンチ系史上主義が吹き荒れた後、 日本のみならず各国の企業の拠点がトロントに数多く移されたのはカナダ人でも周知の事実です。
それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.
国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。
ケベック州のこの制度はあきらかに 「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。

ちなみにあそこじゃ日本と違って地下鉄の案内などはすべて「フランス語のみ」だ。 遅滞の事故があったときなんかフランス語わからない人はいつも駅で立ち往生。
店の看板にしてもフランス語より英語を大きく書いてはいけないなんて!? 狂気の法律まであるんだよ!
正常の日本人でこのトピを見ている人.信じられる。
傲慢不遜の排他主義者の田舎者ケベッコワ。



965名無しさん
俺は1993年に初めてモントリオールに行った。10月1日、外は猛吹雪でカナダの 恐ろしさをしった。93-4の冬は本当に寒かった。特にクリスマス以降、一ヶ月間マイナス30cの世界で、しかも風が強かった。
毛凍らせてホームシックになりながら 学校に通った 。
アジア系男子とのカップルが 非常に少ない割合なのは確か。 ためしに統計法を用いてアレックスニホンでもマウントロワイヤル でもいいからカップルでいるコケ−ジョン女の相手の男の数を
半日くらい数えてみれば誰しもが納得するはずだ。 逆にコケ−ジョン男がアジア系の女をつれてあるいているのは それよりも全然多いけど。
要するにアジア系の男はモントリオールの女にまるで人気が無いのだ。
期待するだけ無駄だ。
一般的にいってモントリオールあたりの食事がうまいなどといっている人は
日本でろくな食事をしていない人間が多い。
日々カップ物とか、マクドナルド、ケンタッキー、キムチなどのようなものを
好物にしていれば、あそこのまずい料理もうまく感じるのだろうな。