〔ニューヨーク〕コロンビア大学大学院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
コロンビア大学大学院に留学したいと思っている者です。コロンビア
で学んでいる人、修士、博士をすでに取った人、いろいろと大学の
ことや大学時代の思い出、生活のことなどを語ってください。
21:04/04/09 21:08 ID:mc6N1SKi
ちなみにボクはアメリカ研究かアメリカ文学で修士を取りたいと思っています。
3名無しさん:04/04/10 00:41 ID:WeiiFxOW
liberal artsのMAコースが面白そうだね。>コロンビア
4MADTV:04/04/10 01:38 ID:CPc7sOq4
糞スレご苦労

削除依頼出しとけよ
5MADTV:04/04/10 02:02 ID:CPc7sOq4
  ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        今このスレ一気に読んだよ。
   |∵ /   \ .∵|         まぁtanasinnなんてどーでもいーんだけど、
   |∵  (・)  (・) ∴|         空気の読めない奴ってどこでも嫌われるもんだな。
   (6     ○     9)         このスレにも一人で必死にコピペしてた奴がいたが、
   |   ___    |         よく見りゃ一日中2ちゃんやってんのな。
   \  \_/   ./        ウザイってのより哀れみを感じたね。
   /\___/ \         
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |         とまぁ、こんなこと言ってきたけど、何はともあれ
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ ∴ \____/ |_)
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                   tanasinnだね。
   |∵∵∵∴∵∴∵ |

6MADTV:04/04/10 02:03 ID:CPc7sOq4
    ____
     /∵∴∵∴\    
    /∵/∴∵\∵\   
   /∵<・>∴∴.<・>∵|   
   |∵∵/ ●\∵∵|   
   |∵ /三 | 三|∵ |   
   |∵ |\_|_/| ∵|    tanasinn
    \ | \__ノ  |/   
   /.∴\___/     
  (∴∵∵∵∴∵∴ \  
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
       丿∴./  . ヽ∴ |
       (∵/     |∵ノ
7MADTV:04/04/10 02:05 ID:CPc7sOq4
/∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵| tanasinn
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
8名無しさん:04/04/10 02:05 ID:DCeJ9ftC
  ______
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / / ∧      \:::::::::::::::| 漏れにも意地悪するのか?
  | |       |    /_ヽ        ::::::::::::::|
  | |      .|   /   \      ::::::::::::|
  | |       |          .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
9MADTV:04/04/10 02:06 ID:CPc7sOq4
                    / ̄ ̄ ̄ ヽ
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |     tanasinn       |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |

                             / ̄ ̄ ̄ ヽ
                              /ヽ)―- 、   l
           ,―ー――――ー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|            | ̄ ̄|    <_))_,  |  /
      |   ヽ         ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |         tanasinn    |    |
   |  |                   |   |
10MADTV:04/04/10 02:07 ID:CPc7sOq4
一応、アゲになってると思いますが

11MADTV:04/04/10 02:08 ID:CPc7sOq4
    ノノノノノノノ
    /⌒ Wж ⌒\
   / ( ●) ( ●) |    /\/\/\/
  |   ̄ ▲  ̄ |  /
  |  ___不__  | < tanasinn
  |/____\|   \
  |\\__//|    \/\/\/\
  |  \__/ |
  |        |
  (___@___)
  (_i_i_)    (_i_i_)

          _巛__
        /∵∴∵∴\
       /∵∴∴,(・)(・)|
       |∵∵/    ●ヽ|
       |∵ /____|____)   tanasinn
       |∴ \_____/
       |∵∴∵━━○┥
      │∵∴/___|
       |∵/∵\\__./|
       ○:/∴/∵∴|丶\
      ノ∴/∵/∴∵|∵ヽ ゝ
        ̄ ̄ ̄| ̄| ̄| ̄ ̄
           | ̄| ̄|
           L ⌒l⌒l
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12MADTV:04/04/10 02:09 ID:CPc7sOq4
         _____
         / ヽ____//
         /       /
        /       /
        /       /
       /        /
       /       /
      /        /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /               /  /   /
     /    tanasinn     /  /   /
    /              /  /   /
   /              /  /   /
 /              /   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
13MADTV:04/04/10 02:10 ID:CPc7sOq4
    ∩___∩
   |:ノ/∴∵\ヽ
  /∵<・>∵<・> :| 
  |∴∵三●三∵ ミ tanasinn
 彡、: \_|_/、:\  
/∴∵∴\__ノ :/´>∴)   
(二二二)∴∵/ (_:/
 |∴∵∴∵/
 |∴/\∴\
 |:;/    )∴ )
 ∪    (:∴\
       \:_)
14MADTV:04/04/10 02:12 ID:CPc7sOq4
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < tanasinn
    \    \__ノ  /  \________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
15MADTV:04/04/10 02:14 ID:CPc7sOq4

   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  ブシャァァァァアァ
   |∵∵ | __|__ | |
   |∵∵ |  === .| |  
   |∵∵ |___/ |   ∵∵
   |∵∵∵∴∵∴∵ \    ∵∵∵∵    /  ̄   ̄ \
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\∵∵∵     /、          ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴         |  
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵     | tanasinn
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵   |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵   /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵== |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/ ∵∵ ∵∵   /          |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴/    ∵∵     /    /      |
   |∵∵∵∴∵∴∵/ ∵∵
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   /∵∴/∴∵\∵/
  /∵∴●∴∴.● |   
  |∵∵∵/ ●\∵|    tanasinn
  |∵∵ /三 | 三| |  
  |∵∵ |\_|_/| | 
   \∵ | \__ノ .|/ 
  / \|___/\
16MADTV:04/04/10 02:22 ID:CPc7sOq4
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /:∵∴─∴∵─:|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ |  _|_ | |
    \∵ |     .|/
     /\|___/
..    l∵∴...━○━ヽ
.   │∵l、 ___ l:ヽ
    \∴ヽ ヽ_丿|∴l
    /:\_)ヽ∴:(__)
.   │:∵∴∴)∵∵:)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17MADTV:04/04/10 02:24 ID:CPc7sOq4
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
        |/-=o=-∵∴∵∴\/_ ∴∵∴∵\
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ ∴∵∴∵l
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::) ∴∵∴∵l
      |::::人__人:::::○∵∴ ヽ/ ∴∵∴∵l
      ヽ   __ \∵∴∵∴/ ∴∵∴∵l
     ∴∵\  | .::::/.|∵∴∵∴/ ∴∵∴∵∴\
     ∴∵ \lヽ::::ノ丿∵∴∵ / ∴∵∴∵∴∴l
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴∵∴∵∴∵|  tanasinn
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴∵∴∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
        ヽ `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
             `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''"
18MADTV:04/04/10 02:30 ID:CPc7sOq4
良スレにそだてれage
19名無しさん:04/04/10 02:46 ID:088jl2yG
感染病が流行っています。みなさんこれを機にかかっておいたほうがいいですよ。
20名無しさん:04/04/10 10:51 ID:CTrtr856
キモイオカマのサイト
http://shinolar.fc2web.com/
21MADTV:04/04/10 11:26 ID:CPc7sOq4
良スレにそだてれage
22MADTV:04/04/10 11:33 ID:CPc7sOq4
>>20
何気に歌上手いじゃんw
23名無しさん:04/04/10 22:06 ID:ySdav44m
IVYリーグの一つですね。
24名無しさん:04/04/10 22:36 ID:ehEYRvCd
アメリカの大学(院)は授業や学位取得が日本に比べてはるかに大変だと聞きます
が本当ですか?

コロンビア大学は日本人もたくさん留学していると思うので、そういう方々の生の
声が聞けるといいですね。
25名無しさん:04/04/11 10:59 ID:/Yjo2UmH
>>24
大変だけど、生の声を聞くには掲示板では物理的に不可能だと思うのだが。
26名無しさん:04/04/11 15:42 ID:t3FAFjn1
有名教授はどういう人がいますか?
27名無しさん:04/04/12 03:28 ID:mEhQrDzd
企業派遣?それとも自費留学?
コロンビアの修士、NY生活はかなり高いよ。
28名無しさん:04/04/12 08:31 ID:fyo/VnSK
■参考■TOEIC平均スコア抜粋(2004年度第2回)
*それぞれ50名以上の平均値

922 上智大学
876 国際基督教大学
807 東京外国語大学
794 大阪外国語大学
753 南山大学
720 神戸市外国語大学
714 関西外国語大学
709 北九州大学
698 東京大学
686 京都外国語大学
671 宮崎国際大学
664 神田外語大学
648 京都大学
633 津田塾大学
627 立命館大学
622 立教大学
619 同志社大学
602 九州大学
596 名古屋外国語大学
596 青山学院大学
589 桜美林大学
584 関西学院大学
580 神奈川県立外語短期大学
578 立命館アジア太平洋大学
576 早稲田大学
574 横浜国立大学
29名無しさん:04/04/13 22:00 ID:M35QkF5S
30名無しさん:04/04/14 22:09 ID:mDiW2yiy
コロンビア大学は、日本研究(日本学)も盛んでしょ?
ドナルド・キーン博士がずっと教えていた大学だからね。
31名無しさん:04/04/14 22:34 ID:xsDxmM0X
>>1
高い、その一言に尽きる。
確かに日本人が多いがなかでも付属の語学学校に日本人がうじゃうじゃしてる。
残高証明は最低700万円は用意しておけよ。
32名無しさん:04/04/15 15:06 ID:QPwwg+We
コロンビアとNYU、学部によってはNYUの方が上なのだが知名度では断然コロンビア。
だから就職(とくに日本で)する時にコロンビアの名前が威力を発揮する。
日本人相手にNYUといってもCUNYやSUNYとごっちゃにする奴が多い。
33名無しさん:04/04/15 16:17 ID:nK3byMJk
>>32
禿同!
俺の専攻は数学(詳細は勘弁)なのだが、コロンビアよりNYUの方がレベルは高かった。
でも、日本での就職を考えたら、コロンビアに移ったよ。
34名無しさん:04/04/16 17:13 ID:PJEmXlHT
ビジネスやローならコロンビアよりNYUの方が上だと言われてる。
でもNYUもコロンビアも値段はそんなに変わらないからコロンビアの方が無難だろ
35名無しさん:04/04/16 18:44 ID:oxFx/o78
>34
お前そんなウソでっちあげんなよ。

Lawは結構いい勝負だけど(USNewsじゃそれでもコロンビアの方が上だけど)
ビジネスはコロンビアの方が評価が高い。
NYUもかなり凄いけど越えられない壁があるかもね。
36名無しさん:04/04/16 19:13 ID:fhEUtgmE
>>35
MBAに関してはファイナンスならNYUが、マネージメントならコロンビアの方が上。
コロンビアにはマネージメントしかないかもしれないが。
だから34が言ってる事はまるっきり嘘でもない。

どうでもいいことかも知れんが、経済学と数学はNYUの方が上だな。
で、東アジア研究、哲学はコロンビアが上。
37名無しさん:04/04/16 19:13 ID:dJULbHL4
>>34
バカかお前。ラリって脳内妄想か?

ビジネスでは、圧倒的にコロンビア(CBS)のが上だ。
誰もNYUとは比べもしねーよ。
CBS>>>>>>>>>>{超えられない壁}>>>>>>>>NYUスターン

LAWの差はビジネスほどでもないが、それでもコロンビアのが上だ。
3834:04/04/16 19:19 ID:PJEmXlHT
>37
あなたの言う「バカ」ですが、私もコロンビアの学生です。
3934:04/04/16 19:36 ID:PJEmXlHT
ついで書いておくと、「どこの大学?」「コロンビアです」というと相手のリアクションが全然違う。
俺は州立大学の学部からコロンビアの大学院に進んだけど、
大学の名前でここまで扱いが変わるのかと思った。
一年OPTやったけど、それまで雑用同然だった雇用先の態度が一変したからね。
まさに杜氏春(柳の下を掘って金持ちになる話)の気分。
40名無しさん:04/04/16 20:18 ID:oxFx/o78
>36
でもそんなに細かく分野に分けちゃうと負けるとこもあるだろうけど
全体的にプログラムを見るとやっぱコロンビアの方が上でしょ。
あと34は細かい分野とかじゃなしにNYUはコロンビアより上と言い張ってるからね。(間接的に)
極端にいうとCSUみたいな学校がどっかで1部門勝ってたりしても34とか36の発言はないと思われ。

あとウェブサイトにいってみたらコロンビアには「Finance & Economics」っていうコンセントレーションがあった。
果たしてNYUに太刀打ちできるほどかわからないけど。
コロンビアのコンセントレーションはOptionalだからみんな基本はマネージメントになるだろうけど
それをいうならNYUも似たようなもん。
Specializationの数は多いけどこれもOptionalみたいなもの。
(何もSpecializeしたくなかったらしなくていいし)
基本的にマネージメントでそこにSpecializationを足すって感じだから。

果たしてシステムを理解していないのか説明不足なのか・・・
41名無しさん:04/04/16 20:22 ID:oxFx/o78
話変わるけどコロンビアが日本人好きって本当?
それとも日本で有名だから願書出願者が比較的に増えて
自然と日本人学生数が多くなってそう見えるだけ?

キャンパス見に行ったことあるけどどうにも好きになれなかった。
建物は結構キレイと思ったけどなんか無理やりギュウギュウに都市に詰め込んだ感じがした。
とってつけたようなキャンパス・・・
42:04/04/16 21:44 ID:mftmsjGy
おー、いいですねぇ。現役コロンビア学生の生の声が聞けるのはいいですね。
盛り上がって行きましょう!英語英文学やアメリカ研究の分野についてはどう
ですか?僕はアメリカ文学で修士を取りたいです。もう日本の大学ですでに
修士を取りましたが、やはり本場アメリカで修業したいです。
43名無しさん:04/04/17 05:06 ID:9k+y4aPO
>>34さん、折り入ってお聞きしたいことがあります。

僕はコロンビアの院行きを考慮してる者です。
34さんは州立大学の学部からコロンビアの大学院とありますが
その州立大学はニューヨーク州の大学でしたか?
それとも州外でしたか?

(こっからは書ける情報だけで結構です)
気になるGPA、GRE、TOEFL(は免除ですか?)のスコアは
どのくらいでしたでしょうか?
あと、推薦状にビッグネームは最低でも一つはありましたか?
44名無しさん:04/04/17 13:47 ID:80eeBJAh
>>43
州立大学は西部の大学です。名門校ではありません。
GPA3.68、TOEFL256です。TOEFLは免除されません。GREは不要でした。
あとコロンビアの大学院の場合たいていTSE(Test of Spoken English)が必要です。
推薦状にビッグネームなし。企業スポンサーなし。親はコロンビア出身ではない。
ちなみにundergradの学位は二つあります。

45MADTV:04/04/17 13:51 ID:yzHZbRw7
良スレになりそう?
1さんがんばって育ててください
4643:04/04/17 15:58 ID:9k+y4aPO
>>44

ありがとうございます。
こんなに詳しく教えていただけるとは思っていませんでした。
州外からでしたか。僕も州外の名門校ではない州立大学にいます。
GPAも今のところ近いです(34さんの方が高いですが)。
TOEFLは免除されずにGREが不要だったんですか!!!
これは意外でした…。
TOEFLはComputer-Basedになってから受けていません。
TSEは緊張しそうですが…頑張ります。
推薦状でも頭を抱えていたんですが、気にせずに僕の専攻の教授に頼んでみます。
ビッグネームなし、スポンサーなし、親の七光りもなし
…僕もこのうちのどれもないのでとても参考になります。
あ、でもBachelorを二つ持っているということですか。
これはさすがに僕には無い部分ですね。
これがネックではないことを願います。w
とても参考になりました。
47名無しさん:04/04/17 16:03 ID:4Lg16RoK
>44

別にけなすわけではないですが
コロンビアってそのくらいのApplicationで入れたりする人もいるんですね。
ちょっとビックリしました。
48名無しさん:04/04/17 16:23 ID:+/cBPZUj
GREが不要ってメジャーは何なんでしょうか?
僕も今のマスター終わったらコロンビアにアプライしてみまつ。
49名無しさん:04/04/17 20:26 ID:X2oKw91m
テストはTOEFL以外には、GREも何も受けなかったの?
そんな専攻ってコロンビアにあるのかなぁ。もしかして
学術よりではなく実務よりの学位?
50名無しさん:04/04/17 22:38 ID:yxZufqd+
実務よりなら、理工系ならGRE、他の専門系ならMCAT,GMAT,LSATとか必須じゃないか?
サイケとかなのかな、GREいらないのは?
ひょっとして、ネタだったりして・・・。
51名無しさん:04/04/17 23:10 ID:X2oKw91m
SIPAのプログラムはGREを受験して無くても、事情を考慮して
合格する“場合がある”って聞いたよ。
52名無しさん:04/04/18 06:01 ID:JemFFaFc
44だけど。GRE不要、TSEもGUIDING SCOREだから基準に満たなくてもいい。
実際それを下回ったらどうなるかは知らない。
英語で合格要件になるのはTOEFLのみ。
ただしTSEのスコアは提出しなければならない。
実はこれ以外に細かい規定があるのだが、それを書いたら専攻などがバレるので書いていない。

プラス俺の場合人が聞いたら80へえぐらいでる功績というか学績があった。
多分これは日本人ではあまりないことだと思う。おそらくアメリカ人でも。
エッセイでは主にそのことについて書いた。
落ちるとしても自分の言葉で書いたなら諦めがつく。
優等生的答えではなく、思いのままをエッセイに綴った。

実を言うと申し込みの時点で受かると思ってた。
多分そう思ってたのは俺だけだっただろう。
募集要綱を見ると、「これって俺のことじゃん」と思うほどぴったりだったから。
俺はコロンビアというより、そのプログラムを受講したかっただけ。
それでなかったらウン万ドルという金を出そうとは思わなかった。
53名無しさん:04/04/18 06:03 ID:JemFFaFc
そうそう、TOEFL免除してくれるか聞いたんだよね。
そうしたらアメリカの大学出てても必要と言われた。
TSEもそう。TSEは早めに受けておかないと出願に間に合わんよ。
54名無しさん:04/04/18 10:15 ID:FXuNvSLK
44さんは例外と捉えた方が良さそうで。
5543:04/04/19 01:34 ID:TOdgaHov
…ということで自動的に僕はダメポ _| ̄|○
5644:04/04/19 06:43 ID:ue0z7BtH
俺も合格する前は人に色々なこと言われた。
「多分あなたダメよ」と言った奴もいたし。あれにはムカついたな。
企業のスポンサーがあると有利だとか、専攻分野で3年以上の職歴があると有利とか。
それは事実かもしれないし、そうでないかもしれない。

俺が出来る最大のアドバイスは、言いたい奴には言わせておけってこと。
周りに惑わされて、小さくまとまったapplicationを出さないこと。
借り物の言葉を繋ぎ合わせて、インパクトのないエッセイを書かないこと。
自分の言葉で、自分の思ったことを書いてみる。
読み手に勇気を呼び起こすようなエッセイを書くよう心がける。
何千というエッセイを読んでいる人にとって一服の清涼剤になるようなもの。
エッセイを書くときは明るい気分のとき、太陽の下で、未来に向かって書くのがいいと思う。
57名無しさん:04/04/19 12:19 ID:Ao5f1wPm
44さんはGPAもいいよね。意外と3.5以上キープするのって大変だと思うし
学校側も考慮に入れると思う。私自身は名門でなくともアメリカの大学で高いGPAを
キープすることが大切だと思っている。
58名無しさん:04/04/19 16:00 ID:v2ktCwLu
同じコロンビアでも教育学とか、また女子大であるバーナードカレッジなどは簡単と聞いていますが?
59名無しさん:04/04/19 16:31 ID:vTV1WzKX
数年前までコロンビアの学部生だったけど、
大学院で日本人が多かったのはSIPA(school of international and public affairs)とビジネスかな?
学部にはあまり日本人いなかったよ。
院は修士課程なら比較的簡単に入れる雰囲気だった。学費高いらしいけどね。

>>58
バーナードはBachelorまでなのでは?
60コロ院卒です:04/04/19 19:00 ID:sbCrjVku
バーナードは女子大で、コロンビアとは関係は深いが別大学。
そもそもコロンビアは学部生より院生の方が多かった記憶がある。
日本人が多いのは、SIPA、教育、ビジネス、ロー、あたりかな。
キャンパス内に英語学校があるが、そこにも日本人は多い。
61名無しさん:04/04/19 22:45 ID:DFK9TD1b
中学1年生なんですけど、マジメな質問があります。
アメリカで、レストランとかホテル(荷物運びの人?)にチップを渡すのが
習慣になっているそうですが、チップはどういうふうに計算するんですか?
例えば、3000円に対してチップをどれくらい払うかというのは、どういう式で
計算しますか?教えてください。
62名無しさん:04/04/19 23:54 ID:8vGZ26nk
>>61

 激しくスレ違いだけど…(笑

 マジレスすると、

 レストランなら金額を6で割ったもの。3000円なら500円。
 (ニューヨークの場合は、消費税が8.625%なので、消費税を2倍しても良い。)
 よく、「良いサービスの場合は多めに、サービスが悪ければ少なく」と言うけど
 ニューヨークの場合、日本人の感覚で「サービスが良い」ことはまずないし、
 全部「サービスが悪い」と感じるだろうから、
 上のように機械的に支払えばよい。

 荷物運びの場合は、1個1ドルでいいでしょう。

 では、Good luck!
6343:04/04/20 06:15 ID:23NnX3jF
>>57

うん、君、今いいこと言うた。(山城新吾風)

「アメリカの大学」でGPAを3.5以上に保つのって本当に難しいよ、名門でなくてもね。
日本のGPAと比較してアメリカの大学のGPAの方を高く評価してくれているだろうことを願う。
ぼかぁ、立派な職の経験もあるしなぁ…望みは捨てまい。
64名無しさん :04/04/20 10:08 ID:KGIvEtRn
Law School Ranking 2005
1. Yale University
2. Harvard University
3. Stanford University
4. Columbia University
5. New York University
6. University of Chicago
7. University of Michigan
7. University of Pennsylvania
9. University of Virginia
10. Duke University
10. Northwestern University
12. Cornell University
13. University of California-Barkeley
14. Georgetown University
15. University of Texas-Austin
16. University of California-Los Angeles
65名無しさん:04/04/20 14:55 ID:1VmQTqdS
手っ取り速いのはコロンビアの英語学校に入る事が
いいんじゃないでしょうか。(ALPプログラム)
そこでレベル10まで達成すれば大学院のコースを
受けられるようになる・・んじゃなかったっけ?
66名無しさん:04/04/20 16:31 ID:+D7QXqj3
>>65
そんなもんあるのかと思ったら実際あるみたい・・・
でも二つまでしかクラスとれないみたいだし、
英語学校に行くことが目的でなければ金と時間の無駄なのでは?

それより直接受けるのがいいと思う。
Medicine以外の修士は難しくないはず。
比較的難しいと思われるLawでも平均GPA3.66みたいだし。
有名大学のundergrad全体での平均が3.5程度だということを考慮すれば、
結構敷居が低い。
67名無しさん:04/04/20 18:15 ID:Un7D2iqw
っていうか英語学校に入っても所詮英語学校で
MAとかもらえるわけじゃないから意味ないじゃん。
あとそんな英語プログラムにいても授業についていけるんだろうか?
英語はそこそこできてもてんでバカかもしんないじゃん。
68名無しさん:04/04/20 21:48 ID:li5cWLw6
>>65
たしかにそうだった。今はどうかわからないが数年前はレベル10迄行けば
実質上アンダー、グラッド共に入学の切符を手に入れられた。でもコロンビアの英語学校は
レベル高いぞ、レベル10迄到達するのは結構大変。多くの人達はレベル9迄は普通にやっていれば
到達できるけどレベル10に上がる為にはエッセイテストを受けなければならない。
そのエッセイテストは限られた時間(たしか2時間弱?)で与えられた問題をこなさなければならない。
けっこう大変。前もってその内容が教えられるわけでもないし、問題が哲学に近いような時もあって、
2時間内でそれを考えまとめて英語でエッセイ書くのは大変。

>>67
レベル10にいけない人多かったよ。でも皆さんなら合格したと思うけどね。
コロンビアの英語学校は日本人はいろいろだったがそれでも有名大学卒(東大、慶応、早稲田とか)
が多かったし、他国のやつらも国費で来ているようなのもいたし、そんじゃそこらの英語学校とは違うと
すくなくとも私は思う。会話も皆出来ていたし、学位取れる授業には充分についていけると思うぞ。
69名無しさん:04/04/20 21:52 ID:li5cWLw6
連続下記子すまん。
私も>>66さんの意見

> それより直接受けるのがいいと思う。

に同意。その方が広き門かも。英語学校から行くよりも。
7061:04/04/21 00:01 ID:Eleyko3l
≫62

ありがとうございました。ただ、金額を6で割るという、なんで6という数字が
出てくるのかよくわかりませんが…
71名無しさん:04/04/21 00:04 ID:Cmoj3uBV
>>70
チップは15-20%という事。掛けるより6で割る方が簡単だから。
72名無しさん:04/04/21 00:38 ID:9xS8oawr
>>61

確かニューヨークのTAXは8.5%だったよな?それを倍にすると17%だ。
BILLにはTAXが書いてあることが多いので、その金額の倍が
17%というのは覚えておいて損は無い。
73名無しさん:04/04/21 05:26 ID:C08V7glU
68のいってるようなテストって大学じゃ当然にあるようなエッセイテストだよね。
凄く難しそうに書いてあるけど学部とかで授業を取っていくならもちろん必要な能力で
更にコロンビアともなるとただ普通に書けるだけではダメなんじゃない?
僕は3時間で3つエッセイ書かされたりしたことあるよ。
僕的にはちゃんとOrganizedされてて20数ページになった。
74名無しさん:04/04/21 08:08 ID:2pC/yr2a
>>73
私の大学は名門ではないので大学でのエッセイテストの課題は試験前になると
大体教授が課題を教えてくれたので前もって準備できた。これはあくまで私個人の意見ですが
レベル10のテストは難しかった。抽象的で哲学的な引用文を突然与えられ、それの意味することを
まず要約して、エッセイをまとめていくかんじだったので難しかった。

学部のエッセイは前述の通り、教授が準備できるようにしてくれたし、課題も
楽だった。

>僕は3時間で3つエッセイ書かされたりしたことあるよ。
僕的にはちゃんとOrganizedされてて20数ページになった。


73さんならピースオブケイクでしょう
75名無しさん:04/04/21 18:07 ID:rMqub5Po
コロンビアの授業で記憶に残っているのは、課題の1時間半ぐらいの
ドキュメンタリー映画(交渉の現場)を授業中に観て、授業の残り時間(1時間)で、
今まで授業で学んだことをふまえて3ページ程度の分析レポートを書かされたこと。
かなり苦労した。なので、

>僕は3時間で3つエッセイ書かされたりしたことあるよ。
>僕的にはちゃんとOrganizedされてて20数ページになった。

これは素直に凄いと思う。10分に1ページだとしても3時間で18ページしか
書けない。何も考えずにタイプするだけでも、20ページだと
結構な時間が掛かりそうだしな。
76名無しさん:04/04/21 18:46 ID:G9kNycNS
>>34&36
自作自演でコロンビア詐称だろ
本当はNYU生なんじゃね。

>>40の言う事を良く読んでみろ。

言い方変えるとこういう事だ

”MBAに関しては、マーケティングならケロッグ、GMならハーバードのが上。”
ハーヴァードにはGMしかないかもしれないが。
だから34の逝っている事はまるっきり嘘でもない。”

”MBAに関しては、会計ならイリノイ、マーケティングならケロッグのが上。”
ケロッグにはマーケティングしかないかもしれないが。
だから34の逝っている事はまるっきり嘘でもない。”

77名無しさん:04/04/22 01:40 ID:NUxJTVV9
NYUはしょせん成り上がり学校。
78今年合格:04/04/22 04:02 ID:CIIO0B60
コロンビア大学、結局は自分しだい、運しだい、頑張ってください。
79今年合格:04/04/22 04:03 ID:CIIO0B60
コロンビア大学、結局は自分しだい、運しだい、頑張ってください。
80名無しさん:04/04/22 08:29 ID:yx9sf0vS
漏れのアドバイザーがここ出身
81名無しさん:04/04/22 09:25 ID:OnoEbVdm
>>68
ALP最上級クラスって自分の時は(もう何年も前)
入学時の英語のテストの点が低かった外国人一般生徒(学部か院)が取らされたもので、
それ以外の生徒がそれを取ったからといって学部や一般の院に進めるものではなかったはず。
あくまで英語圏外の外国人用クラスだよ。入学に有利になるわけない。
最上級以下はよっぽど英語が出来ない生徒しか強要されてなかったと思う。
学部生、院生ではほとんどいないはず。
82名無しさん:04/04/23 04:04 ID:hmNNiF20
半年ALPを取りレベル7でやめたが、その時の同級生は
飛び級で(たしか7から10)になり院のクラスに進んで
いたよ。確かに英語の授業だがテーマが歴史、政治、文化
などなど多岐にわたっているしエッセイの書き方を特訓
されるおかげで、院などに入った後のレポート書きがラクに
なったよ。夏休みや冬休みは短い1ヵ月程度のコースもあるから
お試し入学してみる事もできる。
83名無しさん:04/04/23 14:11 ID:5tWUDsI0
それはもともと院生だったからでしょ?
英語学校に入学しても修士、博士どころか学士だって取れないでしょ?
いくつかロンビアのコースも取れるようだけど、
コース取っても学位が入らなきゃ聴講生と同じでしょ。
自分はウン年前学部生でALP最上級取らされたけど、
最上級以下は単位としてもカウントされていなかったよ。
84名無しさん:04/04/23 21:32 ID:CcrRInw8
liberal artsのMAコースも、入学時にGRE要らないようだね。
でもそれだけに受験者が殺到しそうだけど。
85名無しさん:04/04/24 06:38 ID:Qn401nIy
すいません、ちょっと成績表についての質問です

大学院にアプライする場合
志望校にUndergraduateの成績表の提出する必要がありますが
これは学部の最後の2年分の成績の事なのでしょうか?
それとも4年間分全ての成績を含めた事ですか?

また、クラスをドロップした場合につくW(Withdraw)があると
やはり選考に不利になったりしますか?
具体的に「Wが何個以上あったらダメ」といった基準などはあるのでしょうか?

86名無しさん:04/04/24 08:33 ID:d1ixkRp3
>>85
>これは学部の最後の2年分の成績の事なのでしょうか?

4年間すべて。トランスファーの場合は前の学校の成績証明も提出しなければならない。

>やはり選考に不利になったりしますか?

ならない。GPAと専攻科目のGPAで決まる。

>具体的に「Wが何個以上あったらダメ」といった基準などはあるのでしょうか?

ない。

大学院は成績以外にこれまで何をしてこれから何をしたいかが問われる。
エッセイのなかでそれを書くことが重要。
87fujianasan:04/04/24 12:47 ID:ikQhblzz
正真正銘コロンビアですが、何か?
88名無しさん:04/04/24 15:06 ID:pW3u34pA
>>85
自分は学部4年間の成績表の英文役を提出しました。

>>83
そうですね、単位が取れるのはもともと院生の人ですね。
ただ、院に合格しておいてALPを付属で取ったらエッセイ書きとかの
実力つくと思います。まあ、勉強は自分次第ですが。
エッセイはテーマを決めてそれを分析しそれぞれの細かい事を段落を
わけて書き最後にまとめを書く・・って感じです。できるだけ簡潔に
書くことも大事です。これ、慣れないと難しいけれど、決まり文句とか
ありますよね。コツをわかってた方がエネルギーと時間の節約になると
思います。コロンビアのALPではそういった事を合理的に訓練できると
思う。
8988:04/04/24 15:07 ID:pW3u34pA
誤字多くてすみません。
9085:04/04/24 15:46 ID:Qn401nIy
>>86
ありがとうございました

やはりGPAが鍵の一つでもあるわけですね
これからも高GPAをキープしていきたいと思います
91名無しさん:04/04/25 11:53 ID:OrzbnpIc
85はWどれくらいあるのさ?
92名無しさん:04/04/29 21:17 ID:Y37SgMKM
やはりコロンビアで学位を取ると就職に有利ですか?
93名無しさん:04/04/30 18:49 ID:BucR5Mbp
American Language Programというのは日本人の学生は
どつぼにはまって金を浪費する可能性が高い。彼らは日本人学生をカモとして
みているきらいがあり、レベル昇進をゆっくりさせるのだ。経験上、苦しんでいる
学生をたくさん見た。

GREとかTOEFLとか点数は外国人だからと言って容赦はしない。Writing
の試験をパスしないとレベル10の授業は受けられず、大学院で受けられる授業
も一つ二つだけと制限がかかる。僕はこのWriting試験はパスしたけど、
アメリカの高校を卒業した中国人や台湾人なんかスピーキングはネイティブだけど
何度も挑戦してもパス出来なかったよ。

大学院の教授なんかは「君の英語は十分だ」とか言うんだけど、教授と入学審査
をする連中は違うんだよね。入学審査はあくまでシビアなんだ。願書出して入学して
も「ALPに行きなさい」と言われて、レベル10に行けないから一度に一つ
二つしか授業が取れない学生もいたね。ある程度のレベルに行けないと、受講
すら出来ないと記憶している。NYは生活費高いから、これは辛いよ。

中途半端な英語力だと金を浪費するだけで挫折すると思う。Writing力は
大事だよ。レベル10にいかなければいけないから。ちなみに、GREの
日本でいう国語の部分は死ぬほど難しいというか並みの勉強では太刀打ちできない
と思う。
94名無しさん:04/04/30 21:30 ID:V+oFjp9S
英検1級を100とすると
そのAmerican Language Program レベル10は
どれくらいになりますか
9585:04/05/01 11:18 ID:UhY5R5lJ
>85はWどれくらいあるのさ?

2つです
これはまだ問題にならない範囲ですか?

レス遅くなってすいません
96名無しさん:04/05/01 16:50 ID:J2MvlT2a
>94

正直分からないです。50もないんじゃないかな、強いて言うと。
レベル10というのは通常の授業を受けられるレベルという意味ですから。
英検1級では恐らく実用的な会話力や書く力というのは皆無でしょう。

コロンビア大学では、生徒の提出した論文等に3つ以上の文法の間違いがある
と教授は読んでくれない、とAmerican Language Programの先生に言われ
ました。だから、レベル10のライティング試験は最重要視されるのです。
そこでは、文法力のみならず議論の組み立て方というのが厳しくチェックされ
ます。日本語の論文と英語の論文は180度違うものです。ヨーロッパの
学生であっても、違いに驚いていました。とにかく、英語の論文というのは
「これでもか、これでもか」という説明が必要なんです。結論を先に述べ、
これでもか、これでもか、と根拠を積み上げて自分の結論を裏付けてゆく
わけです。これは言うは易しです。
97名無しさん:04/05/01 17:22 ID:LCBRaoWK
>>96
難しく言えばそうなるのだが、要は「猿にでも分かるように」書くのが基本。
慣れればなんてことはない。
文法はwriting centerで直してもらえばいいし。
98名無しさん:04/05/01 22:41 ID:zVAaD4u0
勉強になります。最重要はWritingですか。Speakingが最重要じゃないかなと
思っておりましたがそうではないんですね。一般的日本人が言うWritingは
「和文英訳」が主流だと思いますが、全く次元が違う世界ですね。
英語論文の書き方の授業は日本では滅多にお目にかかれませんもんね。
しかもコロンビア大学大学院の授業に耐えうるレベルですからね
日本にいながらにして実践的なWritingの力を身につけるにはどうしたら
よいですかね。
99名無しさん:04/05/01 22:54 ID:rEDFqtiD
>>98
>日本にいながらにして実践的なWritingの力を身につけるにはどうしたら
>よいですかね。

読むことと書くこと。それに優秀なエディターがいれば力がつく。
いっとくけど学部より院のほうが英語下手な外人多いよ。
100名無しさん:04/05/02 08:48 ID:V7vD1BiE
>日本語の論文と英語の論文は180度違うものです。ヨーロッパの
>学生であっても、違いに驚いていました。とにかく、英語の論文というのは
>「これでもか、これでもか」という説明が必要なんです。結論を先に述べ、
>これでもか、これでもか、と根拠を積み上げて自分の結論を裏付けてゆく
>わけです。これは言うは易しです。

日本人は下手な論文しか書けない人がほとんどだからだよ。
日本語でも良い論文の基本は、アメリカと同じ。
日本語でも、きちんとアカデミックライティングの訓練を受けた人の論文を読んでみるといいよ。
101名無しさん:04/05/02 14:50 ID:cSowzoCu
日本人の数はコロンビアは結構多いですよね。
NYUには日本人あまりいませんよね?NYUに通ってる日本人には
あまり会ったことないよ。
102名無しさん:04/05/02 22:51 ID:Kgs0TXD/
>>101
多いっつーの。あそこのOBリスト見てみなよ。
日本人がずらーっと名前を連ねてるから。
全体数で言えばNYUの日本人の方がずっと多いって。
コロンビアは語学学校除くと200人ぐらいだっけな。
103名無しさん:04/05/03 00:11 ID:ei/hxV7M
>>102
NYUのマスターにも日本人っていっぱいいますか?
日本人はどこの学部に多いんですか?
シパみたいに日本人いっぱいいる学部もあるのかな。
104名無しさん:04/05/03 11:30 ID:Pv4kR6BN
>>コロンビアは語学学校除くと200人ぐらいだっけな。

あの小さなキャンパスにそんなにおるんか?
105名無しさん:04/05/03 15:31 ID:cqZlUl9D
シーパってなんであんなに日本人ばっかなの?
どっからの派遣が多いんだ?
106名無しさん:04/05/03 15:54 ID:cEeNYGWq
SIPAって何を勉強するところなの?
107名無しさん:04/05/03 18:08 ID:4iyrwOm4
え、僕もSIPAにちょっと興味があったんだけど。
まだちゃんとリサーチしてないけど国際関係と国際ビジネスを混ぜたような感じ?
そんなに日本人が溢れかえってるってことは入るの簡単なのかな?
108名無しさん:04/05/04 10:16 ID:aLlpAZtr
Medical schoolは例外として、
コロンビアに限らず、私立の院に修士課程で入るのは比較的簡単だと思う。
高い学費を支払う生徒は大学にとってはお客様なわけだし。
学費を払える金持ち日本企業がスポンサーの日本人が多いのでは?
109名無しさん:04/05/04 18:18 ID:FQrybH9Z
>>98
>日本にいながらにして実践的なWritingの力を身につけるにはどうしたら
>よいですかね。

とにかく読んで読んで読みまくることです。それしかありません。それで、
英語というものに慣れるということです。

僕がレベル10のWritingがパス出来た理由を聞かれると、イギリスの
経済紙であるFinantial Timesを毎日読んで、記事の構成、書き出し、
議論の組み立て方というものを読みまくることで習得していったから
、と答えます。さすがイギリス英語ですから言い回しというか勉強に
なりました。この新聞は日本でも購読出来ます。

New York Timesでもよいですから、社説なんかを読むことです。出だしという
のは読者の注意を引かなければならない、そして明確な結論、そして結論を
裏付ける証拠の提示、そしてくどいほどの結論をもう一度。これが、新聞の
社説なんかで習得出来ると思う。そのためには嫌になるほど読まないと
ダメだけどね。そしてある日突然、スラスラと書けるようになってしまった。
これは実際に僕に起こった話し、というか当該Wrinting試験というのは
それぐらいのスピードが要求される。時間が一時間ぐらいしかない。
試験にあたって渡されるのは一文のみ。それは、英語のことわざ、であったり、
著名人の発言であったり、一文のみである。そこから、想像力を膨らませて、
自分でテーマを即断して書かなければ時間切れとなる。誰もテーマなんて
決めてくれない。だから、自分の考えを持って、論理的に議論をする能力を
身につけないとダメでしょう。日本人には不得手な世界です。究極的には、
日本語でちゃんと自己主張をして議論を組み立てられない人が、レベル10
のWrinting試験をパス出来るとは思えない。
110名無しさん:04/05/04 20:34 ID:OpnieWni
 どうもありがとうございました。なるほど、英字新聞の社説の読み込みですか。
そこで展開されている英語論文構成技法を「盗み取る」くらいの気持ちで
何度も読む。そして書く。取り組んだ英文社説は暗記してしまうくらいの方が
実力がつきますね。英検1級のPracticeが即生きると思います。
 >試験にあたって渡されるのは一文のみ。 というのはなんともリアルですね。
この試験のために蓄積してきた英文知識をすべて出す。まさに知識量を
前提とした想像力の展開。すばらしいGreadの試験ですね。
111MADTV:04/05/04 20:40 ID:ik/YG8Dm
>>110............これは微妙な釣りですか?
112名無しさん:04/05/04 23:35 ID:1jkXiMZY
>>109
>経済紙であるFinantial Timesを毎日読んで

FinantialじゃなくてFinancialだろうが。
レベル10でもたいしたことないな。w
113名無しさん:04/05/04 23:38 ID:i9xWTLC1
MBAの学費っていくらぐらい?
114名無しさん:04/05/04 23:39 ID:1jkXiMZY
>>113
36000ぐらいだろ。
115名無しさん:04/05/04 23:41 ID:1jkXiMZY
2年コロンビアに行ったら、その金でロールスロイスが買える。
116名無しさん:04/05/04 23:54 ID:i9xWTLC1
なるほど。
金持ちしかいけないわけだな。
4大から行ってたらクルーザーが買えるね。
117名無しさん:04/05/05 03:44 ID:UbRs6+JQ
MBAって実務経験がいるんだからその間にお金稼げるじゃん。
4,5年あったら結構稼げるんじゃない?
あとは親から借りたりローンしたりしたら2年くらいは余裕と思うけど。
118名無しさん:04/05/05 03:49 ID:UbRs6+JQ
あとFinancial Timesとかって確かに書いてる人はエキスパートだけど
やっぱり大衆に向けてるわけで新聞の記事とかってちょっとエッセイの書き方から違うと思うんだけど。
もっとAcademicな本とか買って読んだ方がArgumentの作り方とか
他のエッセイの構造とかが見やすいと僕は思う。
新聞読んで全く助からないとはいわないけど
新聞読んで回りに進めまくってる人たちは新聞を読むっていうアイデアに溺れてて
自己満足に終わってしまい、もっと効果的な勉強の方法を見てない気がする。
119わっしゅー生 250rts92.wuh.wustl.edu:04/05/05 10:43 ID:qbsdabhn
わっしゅーに4年通うと2000マソぐらいですが、何か?
120名無しさん:04/05/05 12:02 ID:UbRs6+JQ
へぇー、わっしゅーごときに2000マソとかってやってらんないね。
121名無しさん:04/05/05 15:08 ID:s2p6gKnE
コロンビア大学出身の日本人で有名人はいますか?サッチー以外で(サッチーは
invitation studentだってねw)
122名無しさん:04/05/05 16:57 ID:T9I67zho
確か宇多田ヒカル
123名無しさん:04/05/05 17:42 ID:kRk3cWyo
やつは、中退。
124名無しさん:04/05/05 21:10 ID:o49Dsoa2
コロンビア大学史上初のPh.D取得者は日本人だったって、知ってた?
125名無しさん:04/05/06 06:53 ID:4h+e7A/1
>>124
へー、誰よ?取りビアだね。
126名無しさん:04/05/06 15:15 ID:AefFdjhj
>>124
シカゴ大もだけど?
127名無しさん:04/05/08 04:26 ID:zU6dW/HE
コロンビア大はEnglish, history, political science, biology, and economicsは
有名だってBest College in the USには書いてあんだけどさ、
コロンビア大って理系もイケてるの?
ぶっちゃけComputer Scienceなんてどうよ???
128名無しさん:04/05/08 22:24 ID:t1vz7RaJ
>>127
そこそこ。全米20位くらい。
129名無しさん:04/05/09 03:12 ID:SRwnS3KK
ウタダは中退ではなく、休学だそうです。
熱烈なファンが、コロンビアに入学したウタダは天才と言っていました。
2ヶ月で休学、単位は一個も取っていないそうですが、それでもコロンビア大学入学というのは世間的には、とてつもなく凄いものなんでしょうか?
盲目なファンが自慢げに言うので、ちょっと気になります。

130名無しさん:04/05/09 03:16 ID:NEv14Gen
>2ヶ月で休学、単位は一個も取っていないそうですが

単位を一個も取れないのは普通にヘボイよw
131127:04/05/09 03:29 ID:SDoUrD01
>>128

どうもありがd。
全米20位くらいっていうのは本当にそこそこだな。
せめて全米10位以内であってほしかった。
132名無しさん:04/05/09 03:53 ID:kkz78pL6
>2ヶ月で休学、単位は一個も取っていないそうですが

確か単位30以下の場合に休学という形をとると、
次回の復帰は再入学という形になるはずだけど。
これって学校によって違う?RE−ADMISSION のやり方
だよね?
133名無しさん:04/05/09 15:02 ID:TLWNwCJQ
>>131
研究目的で院に行きたいのでしたら順位はあまり関係ないですよ。
Computer Scienceの中で専門は?
134132:04/05/10 05:34 ID:Uj3aYtZo
>>133

Artificial intelligenceを少し。
あまり大きな声で言えないもんでsage。
135131 = 134:04/05/10 05:37 ID:Uj3aYtZo
スマソ、俺って131じゃん…欝だ…まだ死ねないが。
136名無しさん:04/05/10 11:23 ID:FUghTkKJ
自分の専門ではないが、Columbiaは結構AI強いと思う。
数年前AIの先生が一人心臓発作で亡くなってるけどね・・・
とにかく学部の教授とも相談してみないとね。
137131:04/05/11 05:19 ID:yt1tDwFj
>>136

自然言語処理部門は規模的に大きそうですね。
検索してもここが一番よく引っ掛かります。

http://www1.cs.columbia.edu/~radev/nlp/

ただ、AIラボが見つからないんですが…。
もしかしてComputer Science部門から独立してないんですかね?

http://www.cs.columbia.edu/
138名無しさん:04/05/12 06:52 ID:Dl7f5Kr0
NLPやりたいの?古典っぽいけど。
Bioinformaticsなんて目新しくて良さそうだけど。

普通はDepartment外にAIラボなんてないでしょ。
MITだけじゃない?
139名無しさん:04/05/12 23:45 ID:tsrhc5f0
American Studiesの評価はどんなものですか?
American Studiesを専攻してM.Aを取りたいと思っているのですが。

31歳男
140名無しさん:04/05/13 00:40 ID:RQRCR5A1
>>84
Liberal Artsなんか出たら馬鹿にされるぞ。
日本で言えば通信部か夜間部みたいなものだからな。
また、多くコロンビア大生はSIPAをコロンビア大学と認めてない。
あそこは超難関のロースクール、ビジネススクール、スクール・オブ・ジャーナリズム等に、
合格すら出来なかった人の吹溜りだからな。
入学も卒業も難易度は州立大並だけど省庁からの派遣留学生が多い。
プライドだけ高くて頭は空っぽと言う人が多かったな。
あそこを出てコロンビア卒と言われてもね。
141名無しさん:04/05/13 00:45 ID:bKmdopbU
ここのCSはレベル低いよ。
知り合いでも、全然ぱっとしない成績の人が受かってる。
やめたほうがいい。
142名無しさん:04/05/14 00:08 ID:ukNqGJyG
≫140

でも履歴書にはコロンビア大学大学院修士課程修了と書けるし(teacher's collge
出てる人もそう書いている)、日本では「オー!」って思うんじゃん?

≫141
CSって何ですか?
143131:04/05/14 02:39 ID:cW7KvCBN
>>138

実はNLPも少しかじったのですが
AI側よりもむしろ言語側に問題があるので今はあまり興味がありません。
Knowledge Managementあたりが好み。
BioinformaticsはBio-の部分にあまり詳しくないのでまだ無理ですね。

独立、というのは語弊がありましたね。
普通、AIを売りにしている大学はComputer Scienceの直下に
AIラボがあってHomepageで「や ら な い か」と大々的に宣伝してますよね。
Robotics Labはありますね。これまた今は興味なし。

http://www1.cs.columbia.edu/robotics/

>>142

CS = Computer Science、
つまり俺への情報提供です。

>>141

そうですか。
それが本当であれば、なんかランキングどおり(全米20位くらい)っぽいですね。
やめとこうか、と思う反面、
俺の成績もあんまりぱっとしないのでちょうどよかったりして、とか思ったりもする。w
144名無しさん:04/05/14 10:34 ID:bO+E3+NT
>>141
修士課程だったら確かに敷居低い。GPA3.3程度で合格だった。
専門によるかもしれないけど、博士課程ならまあまあいいんじゃない?
145名無しさん:04/05/14 10:50 ID:xqVDb980
>>144
GRE,TOEFLはどのくらいだった?
俺も来年受けようと思ってるから気になって、、、、
146名無しさん:04/05/15 10:16 ID:5iD2wVdw
>>145
自分が受けたわけではないので覚えていないが・・・
GPA同様平均程度でOKじゃない?

てかhttp://www.cs.columbia.edu/msapplication.htmlに書いてあるじゃん
3.3は脚切りラインみたいだね。でも3.5あれば行けそう。
147名無しさん:04/05/16 02:24 ID:7uyFbfeZ
liberal arts大いに結構と言いたい。別に学者になるわけでなければ、教養を
身につけるためにliberal artsのMAを取ってもいいじゃない?
148131:04/05/16 13:23 ID:YoOYUCqz
>>144=>>146

GPA=3.3程度で合格だった、という情報は有難いです。感謝感激。
やっぱり院は3.5くらいで十分なんですね。
逝ける気がしてきました。
あ、それとちなみに俺は145じゃないっす。

>>145

来年受けるんだったら、専攻も告知してみては?
146さんが情報もってるかもしれないし。
俺と同じCSなら別にいいけど。

ここでROMってる香具師が来年ドバーッとColumbia受けるんだろうな、きっと。
149名無しさん:04/05/16 14:40 ID:Wpuj+rUp
日本経済経営研究所という組織がビジネススクールの中にありますが、
詳しいことご存知の方いらっしゃるでしょうか?
150名無しさん:04/05/16 16:27 ID:ZerDu/44
>148
>ここでROMってる香具師が来年ドバーッとColumbia受けるんだろうな、きっと。

ドバーッと受けて受かるものか?まドバーッと受けても専攻はバラバラでしょうし、
各分野でみなさんがんばってください。
151名無しさん:04/05/16 18:58 ID:80elPKON
コロンビア行ってる人って「切れ者」タイプですか?
それとも「幼女虐待系」のヲタっぽい人ですか?
152名無しさん:04/05/17 22:37 ID:pY9vEOV3
宇多田様に会えますか?
153名無しさん:04/05/18 01:24 ID:joh1sX9R
liberal artsのMAの良いところは、他のmajorの授業も履修でき(単位が取れる)
という点ではないでしょうか。広くいろんなことを学べば良いのでは?
154名無しさん:04/05/18 05:04 ID:rJ099kL5
コロンビア大学大学院に留学したいけど

授業料いくらするの

1年間300万円?

155名無しさん:04/05/19 01:41 ID:TUo7uEmL
>154

majorによって学費は違うんじゃないの?
年間300万もするの?
156名無しさん:04/05/20 15:08 ID:yYY2Y6fW
>>149
お疲れ人事で来ているオサーン研究員がいっぱい
157名無しさん:04/05/23 14:43 ID:C6yrzaS1
158名無しさん:04/05/23 21:54 ID:BXcoMypY
ぶっちゃけMBA以外はどこの大学も入るの簡単なんだよね。
159名無しさん:04/05/24 01:26 ID:UCMUnNVr
>>158

ぷっ
ゴメン、おなら出ちゃった。
160名無しさん:04/05/24 03:00 ID:W3is7jbe
>>158
本気か?
釣ろうとしてるだけだろ?
本気でいってるとしたらかなりイタイぞ、オマエ。
161名無しさん:04/05/24 10:06 ID:3w/1l8Pe
>>158
でもこれも分かるといえば分かるよね。
同じ大学でも、MBAと他の学部の難易度の差は烈しい。
162名無しさん:04/05/24 10:22 ID:BjoWSrKa
Med Schoolの方が難しいし、博士課程なら物理とか数学など理工系は厳しい。
163名無しさん:04/05/24 20:01 ID:P5Y/PJXY
かしわらたかひろしね
164名無しさん:04/05/25 00:01 ID:BN725Yt8
>>162
でもMed Schoolは特殊であまり日本人いないし、
日本から行くマスターならやっぱMBA難しいよねえ。
165名無しさん:04/05/25 10:32 ID:RgHNHqYy
>>164
>日本から行くマスターならやっぱMBA難しいよねえ。

俺の学部時代の友人が、MBAプラス専門分野という2つの学位を組み合わせた
プログラムに応募したら、MBAだけ合格したとか言ってたぞ。コロンビアだった
気がするが…。

166名無しさん:04/05/25 15:28 ID:BN725Yt8
>>165
ジョイントは認められないのが普通。
167名無しさん:04/06/01 07:07 ID:gFoonXKV
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/

真ん中は我らが宿敵・東大生
168名無しさん:04/06/02 22:37 ID:qwjErL2m
どうしてSIPAとteachers collegeはコロンビア大として認めてないですか?
詳しく教えてほしいのです。SIPAとteachers collegeは入学も卒業も簡単ですか?
169名無しさん:04/06/03 00:55 ID:WiQKZIS8
teachers collegeでMAを取るのに何年くらいかかりますか?
サマースクールみたいなのってあります?別にMAじゃなくてもCertificateくらい
取ってみたい。
170名無しさん:04/06/03 04:44 ID:PRHkn7V2
>>169
ティーチャーズ・カレッジは基本的に2年間だけど日本人は3年くらい掛けてるみたい。
あそこは派遣で来てる奴が多いが、コロンビア大生とTC生が並ぶと
本当に東大生と教育大生って言えるくらいにバカばかり。
だからコロンビアも中々合併したがらないんだよ。
そもそも偶々100年以上前から直ぐ近くにあっただけの話だから。
元々はただの師範学校で途中でコロンビアと提携しただけだからレベルは低い。

SIPAはビジネススクール、ロースクール、ジャーナリストスクール等に入れなかった人達が、
同じような勉強をして学位を取得できるように国際公共政策学部として設けられただけだから、
ある意味で弁護士になれなくて司法書士になるものかな。
171名無しさん:04/06/03 11:42 ID:y10duK9l
teachers collegeってそんなに軽く見られてるんだね。驚きです。
やはりコロンビア大学とteachers college とは異なる組織だからteachers college
卒業の場合はコロンビア大学卒業というとある種学歴詐称になるわけですね。
SIPAも軽く見られてるんだね。日本人が入学するにはGPAとか必要になる試験の点数
はどれくらいのものですか?教えてください。
172名無しさん:04/06/03 19:29 ID:PRHkn7V2
>>171
私が知っている限りはSIPAもGPAは高い方なのですが、
実は大学院課程やビジネススクールやロースクールは、
基本的に一定基準以上の指定校からの受験者しか受け付けてないようですが、
SIPAやティーチャーズカレッジは指定校の基準が低いみたいです。
つまり本来ならばGPAが3.8〜4.0くらいあっても、
出身校がAランク〜Bランクでなければ入学を許可しないのに、
SIPAやティーチャーズカレッジは出身校がCランク〜Dランクでも、
とりあえず成績が良ければ入れる可能性があると言う事です。
その代わりに職業経験や推薦状等が重視されるようです。
他にどこも入れないのならばSIPAやティーチャーズカレッジを受けるのも良いですが、
ハッキリ言って内部では笑いものにされていて、
いつもSIPAの学生同志でつるんでいるみたいなので、
進学するつもりならば覚悟しておいた方が良いと思います。
多くの学生は省庁や企業の派遣なので気にせずに卒業してとっとと帰国してしまいますが、
一般学生は卑屈になるか開き直るかのどちらかで、
本来ならばコロンビアに来れなかったようなお馬鹿さんは、
認識が甘さと英語力のなさから何も知らずに勘違いして学校生活を満喫しているみたいです。
何も知らずに入学してから後悔した女性を知っていますが、
その人は在学中に他の学部の修士課程を受験して再入学していました。
ただし専攻や就職先に必要な学位を取得する為に来ている学生は別です。
基本的にSIPA(International and Public Affair)は、
米国市民の学生が米国の外務省・国務省・郵政省等、省庁の官僚になる為の学校で、
それ以外は他国の官僚が官費留学生として派遣されて同じものを学んで帰る為に、
留学生枠を設けているだけなので、
卒業してから古巣の省庁に戻るか国連にでも勤務するのでない限り学位を取得しても意味が無いです。
よく政治家志望やジャーナリスト志望の日本人がSIPAのMIAやMPAを取得して帰国してますが、
実際、ちゃんと大学院の政治学科を卒業して政治家になった人や、
ジャーナリズム学科を卒業してジャーナリストになった人には笑いものにされてます。
いずれにしろ国連にでも務めるのでなければ、むしろ行かない方が良いです。
173名無しさん:04/06/03 22:07 ID:RpZy4pHQ
SIPAやTCの様子はよくわかりました。
以前ちょっとここでも話題に上ったかもしれませんが、Liberal Artsの
修士課程もそんな感じなのでしょうか?わたしはArea Studiesというか、
American Studiesを専攻したいと思っているんです。評判、評価はどんな
ものでしょうか?
174名無しさん:04/06/03 22:30 ID:iXEg4+wz
コロンビア大学の名前の由来を教えてくらはい
175名無しさん:04/06/04 00:12 ID:iTeyj7TJ
確かコロンビアにはTC(teachers college)を含め、複数の提携校が
あったと記憶しています。バーナードとかいう女子大も、コロンビアが
男子校だった時代からの提携校だそうです。ちなみに私は、10年近く前に
コロンビアの院に留学(SIPAでもTCでもない)していました。

私と同時期に留学していた日本人(やはりSIPAでもTCでもない)と
最近一緒に飲んだ時に彼から聞いた話なのですが、少し前に、TCに
留学している日本人に個人的に恨みを持っている日本人が、「本当は
TC留学なのにコロンビア留学だと言うのは学歴詐称だ」と大騒ぎする
事件(?)があったようです。なんでも、その指摘は実は微妙で、
コロンビア留学となる場合とならない場合があるらしいのですが、
指摘した本人の騒ぎ方があまりにも子供じみていたらしく、結局は、
TCの日本人コミュニティーでは相手にされていなかったとのことでした。

実際はSIPAやTCの評価は高く、分野別のアメリカ大学院ランキングでも
かなり上位のはずです。ただ私の知る限りでは、SIPAやTCには日本人が非常に
多く、学生間のレベルのバラツキが大きかったように感じました。留学中は
SIPAやTCの人とも仲良くさせて頂いたんですが、確かに「え?君が本当に
コロンビアの大学院生?」って人もSIPAやTCには一部いました。詳しくは
知りませんが、GRE(大学院への進学に要求されるテスト)の点が低くても、
極端なケースでは受けなくても、SIPAやTCに合格する裏技があるという噂でした。
GREと同様のテストにGMAT(ビジネス専用)、LSAT(法学専用)、MCAT(医学専用)などが
ありますが、これらのテストは英語の部分がTOEFLとは比較できないくらい難しいので、
これでレベルの低い留学生は落とされます。もし本当に低い点でも(あるいは
受けずに)合格する方法があるなら、これが学生のレベルのバラツキと
関係しているのかも知れません。
176名無しさん:04/06/04 03:40 ID:r7m8KQ+M
SIPAやTCの評価が高いのはコロンビア大学の七光によるものです。
本来ならば三流大学院や準大学院レベルの大学院であるのにも関わらず、
コロンビア大学の名前のおかげで評価が底上げされているだけなのです。
SIPAやTCに合格する裏技は無いと思いますが、
確かに文科省(現・文部省)からの派遣留学生だったり、
目を見張る程の推薦状と就業経験があればGPA・GRE・TOEFLに関係なく、
コロンビア大学に入れる実力がなくても入れる場合もあります。

TCは本来米国市民が米国内の小中高で教える為の教員免許を取得したり小中高の校長・副校長になったり、
文部省や教育委員会に就職するのに必要な学位を取得する為に作られた師範学校ですので、
外国人の場合は自国の文部省や教育委員会等から現場視察をする為に、
派遣留学生として留学してくる以外は進学しても全く意味の無いところなのです。

つまりSIPAもTCも米国の上級公務員になる為の専門大学院なので、
他国の上級公務員及びその候補(主に若手)が見聞を広める為に、
海外視察も兼ねて留学生として派遣されてくる以外には、
日本人にとって留学する意味が無いと言う事です。
ロースクールのLLMプログラムも似たようなところがあります。
177名無しさん:04/06/04 04:07 ID:r7m8KQ+M
>>173
Liberal Artsは同じく大学院修士課程に入学できなかった学生が、
とりあえずコロンビア大学の教育を受けられるように、
Continuing Educationの中に設けたextension schoolで
修了証として学位を貰えるようになっていますが、
Master of ArtsではなくLiberal Arts Master of Artsになります。
確かハーバード大学にもあるはずです。
アイビーリーグは“Separate but Equal”の精神が根強く、
どうしてもハーバード大学で勉強したいがその学力がないと言う人にも、
仕方がないから門戸を開くけれど、同じ学位はあげないよ!
と言う意味合いで公開講座を設けているのです。
だからLiberal Studiesに言っても内部事情を知っている人には笑われます。
特に正規学部に同じ専攻学科があるので、常に比較されます。
178訂正とお詫び:04/06/04 11:00 ID:r7m8KQ+M
>>176
>他国の上級公務員及びその候補(主に若手)が見聞を広める為に、

>他国から若手の官僚及び上級公務員が見聞を広める為に、
179sage:04/06/04 16:04 ID:PdH1k4Y0
NYUの学生さんご苦労さん。
それともCUNY?
糞掲示版でTCやSIPAを中傷してもだれもお前のところには行かないぜ。

カキコしてんのが本当のコロンビアの学生だったら笑える。
普通一定レベル以上の人間だったら差別される側にはもちろん差別する
側にも回りたくないもんだ。
コロンビアの日本人卒業生は差別主義者の糞だと自分で宣伝してんだか
らな。

>> 177
>だからLiberal Studiesに言っても内部事情を知っている人には笑われます。
笑いません。ハーバードの学生はそんなにモラルの低くありませんので。

やっぱり、留学するならHYP+Stanford・MITに限るな。
180名無しさん:04/06/04 16:58 ID:r7m8KQ+M
>>179
部外者には判らないかもしれませんが、
TCやSIPAはコロンビア大学にとってお荷物なんだよ。
何でコロンビア大学がTCと合併しないのか考えた事あるのか?
何でSIPAとTCにだけ日本人留学生がそれぞれ百人以上もいるのか考えた事ないのか?
学部でも1学年数人、大学院博士課程でも1学科につき1学年1人、
ビジネススクール、ロースクール、ジャーナリストスクールにはいても数人なのに、
SIPAとTCだけ異様に日本人が多い。
しかも学部生の取る授業よりも優しいクラスを受講している。
彼等が卒業後に「コロンビア大学院卒」と言う肩書きで仕事をし始めた時に、
「ああ所詮コロンビア卒って言ってもこの程度か」と思われ、
他の卒業生の評価まで下げてしまっているのは事実なんだよ。
本当に皆迷惑しているんだよ。
北米海外生活板にもスレがあるが、コロンビア大学にとってのTCやSIPAは、
慶應義塾大学附属校にとっての慶應NY校のようなものかな。
入れるのならばHYPやスタンフォードにでも行けば良い。
しかしあのハーバードでも同じだぞ。
181名無しさん:04/06/05 00:40 ID:YrEOphbD
>>179
NYUの学生を馬鹿にしてんのか?
オレはHYP落ちたし、MITも落ちたけど・・
NYUも専攻によってはColumbiaより入るの難しいんだぞ、ゴルァ!
NYUはMath、Econ、Financeで勝負だぁ!あとLaw、Filmもいいけどな。
TCやSIPAなんてはじめから相手にしてないから安心汁!
っていうかその二つって有名なんでつか?
182名無しさん:04/06/05 03:10 ID:4H2FoTc/
>>181
確かにNYUでもコロンビアより上の学科は多いよ。
ロースクールなんて今年こそランキングはコロンビアの1つ下だけど、
最近までコロンビアより1つ上だったし、
NYUフィルムスクールは全米1位で、コロンビアは6位だからな。

TCやSIPAは「どうしてもコロンビアの学位が欲しい症候群」の人達の間で根強い人気です。
ある意味で慶應義塾大学における通信学部や、
早稲田大学におけるスポーツ科学部みたいなもんかな。
183名無しさん:04/06/05 16:58 ID:3gco5jdN
コロンビアじゃなくてスマン!
ハーバードのMBAってどうなの?
そんな権威あるものなんですか?
184名無しさん:04/06/05 17:12 ID:KKxIAmbB
SIPA はエリート校だよ。
安全保障のコースは米軍の将校がいっぱいいて卒業後は士官学校の先生になっているし、
経済政策のコースは連銀に行くようなやつや各国の財務省・中央銀行エリートが留学している。

まあ確かに、ビジネスのコースにはビジネス・スクールに行けなかったヤツ、
メディアのコースはジャーナリズム・スクールに行けなかったヤツ、というのはあるかもしれない。
1学年に2〜3人は、大企業の坊ちゃん嬢ちゃんみたいなのがいるしね。
そういう意味では、学生は玉石混交かもね。
185名無しさん:04/06/05 17:17 ID:KKxIAmbB
「どうしてこんなヤツが…」というのは、大体VIP子弟だね。
頭にくるけど、まあ世の中仕方がないのかな… ブッシュだってハーバードMBAだし。
慶応の学生だって、幼稚舎や小学校からずっとトコロテンのヤツなんて、大抵はアホでしょ?
186名無しさん:04/06/05 18:04 ID:gYJz5Sd1
別にliberal artsだろうがTCだろうが、日本で履歴書を書く時は
コロンビア大学大学院修士課程修了、と書くわけだから、一応
「おー!」と尊敬されるんじゃん?
187名無しさん:04/06/05 20:50 ID:4H2FoTc/
>>184
>>172>>176でも書いてあるように、
SIPAは米国市民が省庁や国連に入る為の資格を得たり、
後は各国の若き官僚が派遣留学してくる為の師範学校なので、
一般受験で入ってくる日本人留学生は学歴欲しさに潜り込もうとしてるだけだよ。
それに一般留学生でも大学を卒業したばかりの23歳で、
2年後に卒業と同時に国連に入るというのならばともかく、
30歳前後で入学してくる一般留学生も多いと聞いているが、
卒業時に30を超えてたら、もう先はないぜ。
それこそSIPAを卒業してなくても就職できるところにしか行けない。
例えば日本国内の米国大使館職員、海外の日本大使館職員(現地採用)、
国連日本支部の現地職員(国連大使ではない)くらいだろうな。

>>187
それは学歴詐称になるよ。
TCはコロンビア大学の提携校ってだけだから。
ある意味、「ハーバード大学の姉妹校卒業」を「ハーバード大学卒業」と書くようなもの。
Liberal Artsの場合は、教養修士課程や教養修士号取得と明記する義務がある。
それは文学修士号や理学修士号と区別する為。
一応「おー!」と尊敬されるだけならば、慶應通信でも良い訳だからな。
てゆうか、お前Liberal Arts出身又は在学中だろう?
俺の大学時代の同期がGSASのEALACの博士課程の6年目(今年博士号取得予定)だから、
Liberal Artsの噂は良く聞くよ。
188名無しさん:04/06/05 23:16 ID:91CfSKun
>>186

う〜ん、難しいところかな。通常の会話でならまだしも、正式な履歴書には大学名
以外にも学位名と専攻分野名を略さずに書くのが普通なので、「コロンビア大学
大学院修士課程修了」だけではまずいだろうな。実際に学位と専攻によって、
学ぶ内容は全く別なのだから。なおTCに関しての正式名は、特に注意する
べきかも。別にコロンビア大学とは違うのだぞと強調したいのではないよ。
TC卒の人が思い込みで日本語に翻訳して履歴書に書いていたら、人には
コロンビア大の別の専攻と学位と勘違いされていたというケースを知っている。

>>187

ふ〜む。ひねった技を使ってきますねw。個人的に恨みでもあるんですか。
189名無しさん:04/06/06 04:37 ID:7l/Fipxh
>>188

 >>187はなんかSIPAに恨みがあるんじゃないの?
 願書出したけどrejectされたとか(すっぱいブドウ)、
 SIPAのヤツに彼女とられたとか。
190187:04/06/06 05:32 ID:Kfk01BJV
>>189
そんなくだらない理由で恨みを持つのはお前だけだろ?
SIPAやSIPAの学生に個人的な恨みはない。
ただ、本来ならばコロンビア大学になど通えないような輩が、
どうしてもコロンビア大学の学位が欲しいと、
比較的簡単なSIPAやTCに潜り込んできて、
「俺はコロンビア大生だぞ!」と言う態度を取っているのが気に食わないだけだよ。
俺はコロンビア大学ではなく某アイビーリーグの修士号を取得したけれど、
友人はコロンビア大学の大学院博士課程にいるから噂を良く聞くんだよ。
慶應義塾大学の通信部や早稲田大学の第二文学部でも、
慶應卒や早稲田卒と言えるのと同じで、
本科の学生・卒業生にとっては偉い迷惑なんだよ。
191名無しさん:04/06/06 05:41 ID:Kfk01BJV
>>189
お前は単に酸っぱい飴玉なんだろうね。
192名無しさん:04/06/06 05:59 ID:PsJ427xn
>>190
だから、何をカリカリしてんのよ?
「本来ならばコロンビア大学になど通えないような輩」とか、さ。

なんか、すごい学歴コンプレックスがあるんじゃないの?
(慶応や早稲田あたりに多いんだよね、そういう人。)
193名無しさん:04/06/06 06:22 ID:PsJ427xn
>>190
給料の良い会社に就職したい、だったらMBA以外にないでしょう。(今はMBAの評価が下がってきているんで、何時まで続くかはわからないが…)
それ以外は、博士をとっても本当に大変だよ。本当にコロンビアの博士課程に友人がいるなら聞いてみたらすぐ分かるでしょ。
JDだって、日本で弁護士の資格を持っているならともかく、そうじゃなければ日本人が高給取りになるのは難しい。

でも、皆が皆「給料の良い会社に就職したい」で勉強している訳じゃないでしょ。
例えば、教育に全く関心の無い人間が、バカ高いtuitionと時間をかけてTCに入りますか?
「どうしてもコロンビア大学の学位が欲しいと、比較的簡単なSIPAやTCに潜り込んできて」というのは、発想自体が歪んでる。
 
194名無しさん:04/06/06 06:23 ID:PsJ427xn
あ、ごめん。糞スレあげちゃった。
195名無しさん:04/06/06 12:12 ID:LLAgABV9
TCの英語教授法学科はGREは必要なしと聞いたし、TOEFLは550点(東京校)でいいと
聞いた。コロンビア大ってTOEFL550点で入学できるんだね。
私も入学してみようかなって思ってるの。今アメリカの語学学校かよってて
先月の試験で550点とれてビジネススクールでも受けてみようかなって思ってる。
ご助言お願い!
196名無しさん:04/06/06 12:12 ID:Kfk01BJV
>>193
基本的にあなたの書き込みには脈略がなく、
論理が支離滅裂なので返答の仕様がありません。

>給料の良い会社に就職したい、だったらMBA以外にないでしょう。
余りにも脈略がなさすぎるので驚きました。
SIPAはMIAやMPAを取得するところですのでMBAは取得できません。

>それ以外は、博士をとっても本当に大変だよ。

MBA以外の博士とは何ですか?意味が判りません。
MBAは修士号ですよ。大丈夫?

>JDだって、日本で弁護士の資格を持っているならともかく

日本で弁護士資格を持っている人は一般的に法学部卒が大半を占めるので、
ロースクールに留学しても、JDではなくLLMを取得し、NY州弁護士資格だけ取得して、
日本で国際弁護士事務所と名称を変えて業務をしている人が多いです。
日本人留学生には主に、法務省から派遣留学してくる官僚、
法律事務所から派遣留学してくる弁護士、法学部卒の私費留学生等が多いです。

>でも、皆が皆「給料の良い会社に就職したい」で勉強している訳じゃないでしょ。

給料の良い会社に就職する云々はあなたが何の脈略も無く勝手に打ち出したテーマなので、
あくまでもあなたの自己責任で締め括ってください。

>聞いてみたらすぐ分かるでしょ。

就職先や分野によるのではないだろうか。

>例えば、教育に全く関心の無い人間が、バカ高いtuitionと時間をかけてTCに入りますか?

この「関心」と言う言葉ほど主観的で曖昧な言葉はありません。
TCに行けばコロンビアの学位が簡単に取得できるのならば、
「教育」関連の学位を取るのも悪くないなと言う程度でも良いのならば、
とりあえず念の為に「教員免許」を取っておこうと日本の大学で「教職課程」を取るように、
超就職氷河期で行きたくもない会社に就職するくらいならば、
2年間くらい大学院留学をしてみようと思う人は多いと思いますよ。

>発想自体が歪んでる。
実際、そう言う人が多いのは事実です。
初めはビジネススクール、ジャーナリストスクール、ロースクールを狙っていて、
とても受かりそうにないとSIPAに切り替える人が多いです。
197名無しさん:04/06/06 12:20 ID:Kfk01BJV
>>195
コロンビア大学は全てTOEFL600点以上です。
TCはコロンビア大学ではないのと東京校なのでTOEFL550点なのでは?

ってゆうか、日本校があったとはね。テンプル大学みたいなものか。
本校に日本人が多過ぎるから日本に作ったんだろうね。
こんなんで簡単に「コロンビア大卒」と言う肩書が貰えるのか。
友人がムカツク気持ちが良く判るわ。
198名無しさん:04/06/06 12:29 ID:Kfk01BJV
>>193

>教育に全く関心の無い人間が、
>バカ高いtuitionと時間をかけてTCに入りますか?
>「どうしてもコロンビア大学の学位が欲しいと、
>比較的簡単なSIPAやTCに潜り込んできて」というのは、発想自体が歪んでる。

>>195を見たまえ。これが現実ですわ。
199名無しさん:04/06/06 12:35 ID:VIT1lhzg
TCのことは、よくジョークで聞く。

「世界で一番幅の広い通り(street)はどこ?」
「TCとコロンビアのキャンパスを隔ててる通りだよハハハ。」
色んな人から聞くね。ニューヨーカーのおじいさんとか
学生からも聞いたことがある。TCの博士号とかも
他の学部で博士とった人にいわせると「プッ」て感じみたい。

でも、どこの大学だって教育学部ってそういう感じなんじゃないの?
200名無しさん:04/06/06 12:36 ID:DT+VNGm+
性格悪そう>>196
201名無しさん:04/06/06 12:39 ID:VIT1lhzg
SIPAは、バカが多いかもしれないけど
TCにはやたらセンスが悪いのが多い。という印象です。
学問的にどうこう、というよりもTCで博士をとった人たち
アメリカ人しか知らないけど「鈍」な感じがする。

SIPAは寄せ集めだけど、結局通り道でしかないから
その前と後に何をやるかによってその人の評価が変わるよね。
あのプログラムができた所以を辿れば、まぁわかると思うけど。
202名無しさん:04/06/06 12:59 ID:LLAgABV9
助言ありがと。
じゃ、私、TOEFL550点もってTCに行くことにするわ
これで卒業できたら「コロンビア大卒」となるから今からわくわく
今後も助言よろしく!
今ニューヨークの語学学校にいます。
203名無しさん:04/06/06 13:52 ID:jOgex/tI
>>196

やれやれ、キミこそ頭大丈夫?
>>193のどこをどう読んだら、SIPAのことを書いていると思うのよ?
MBAとか博士とか書いてるだろうが。
文脈を読む力が無いと、受験も苦労したでしょ? 

>TCに行けばコロンビアの学位が簡単に取得できるのならば、
>「教育」関連の学位を取るのも悪くないなと言う程度でも良いのならば、
>とりあえず念の為に「教員免許」を取っておこうと日本の大学で「教職課程」を取るように、
>超就職氷河期で行きたくもない会社に就職するくらいならば、
>2年間くらい大学院留学をしてみようと思う人は多いと思いますよ。

「コロンビア大学院卒」って、それで道が開けるような大したものじゃないってば。
(お見合いでもするなら有利かな? でも女性の場合、見合い相手がビビるかもね。)
キミも本当に「某アイビーリーグの修士号」持ってるなら、分かるはずだけどね…

204名無しさん:04/06/06 13:58 ID:jOgex/tI
あとさー、TOEFLが600だ550だ言ってる人もいるけど
(ひょっとして同一人物?)
TOEFLなんて、600あっても苦労はするよ。
でも、学生のうちは、何のかんの言っても牧歌的だったと思う。
卒業して、クビをかけて仕事をやるようになれば、いっぺんに上達しますよ。
205名無しさん:04/06/06 14:43 ID:Kfk01BJV
>>203
アホかおのれは?
今はコロンビア大学のSIPAやTCについて論議しているのだから、
文脈をしっかり読めればSIPAやTCについて書くのは当然であり、
更に>>190はSIPAとTCについて論議しているのに、
お前の書き込んだ>>193>>190に対するレスは、
全く文脈を無視して何の脈略もなく唐突にMBAや博士の事を持ち出している。
お前みたいな馬鹿久々にお目に掛かったよ。
お前のような奴が一生懸命頑張ってTCやSIPAに入り込もうとするんだろうな。
>>199が示唆するように、やっぱり越えられない壁ってのはあるんだねぇ。
206名無しさん:04/06/06 14:53 ID:Kfk01BJV
>>203
>「コロンビア大学院卒」って、それで道が開けるような大したものじゃないってば。

「コロンビア大学院卒」で道が開けるなんて事は一切言及していないのに、
論理を自分の都合の良いように曲解したり、
飛躍し過ぎて論議を逸脱してしまっている。
お前には論理的思考は向いていない。
ハッキリ言ってしまえば馬鹿。
もしかして語学留学生か?
207名無しさん:04/06/06 15:43 ID:LLAgABV9
TCとSIPCに入学s
208名無しさん:04/06/06 15:46 ID:LLAgABV9
TCとSIPCに入学するためにはGREのスコアー提出が必要ですか?
TOEFLは550点でいいというのは理解できましたがGREの点数を知りたいのです。
どうかよろしくお願いします。
TOEFL550点でいいというのを知り驚きました。
TWE,TSEなんかはどうでしょうか?
209名無しさん:04/06/06 16:39 ID:Kfk01BJV
よく読みなさい。
TOEFL550点はTC東京校の話で、TC本校は600点以上ですよ。
TC東京校と言っても専攻できるのはESL教授法だけのはずです。
それに東京校の名前がバッチリ学位に載るので馬鹿丸出しです。
210名無しさん:04/06/06 18:10 ID:D5aZXOtk
>>205 >>206
何言ってもダメだな、こりゃ。
まあ、慶応もそこそこにはいい大学なんだから、もっと自信持てよ。
211名無しさん:04/06/06 21:25 ID:hZE0ql4h
ところでこのスレにカキコしてる奴で本当にコロンビア行ってる奴はどのくらいいるんだよ。
ほとんどは外部の人間じゃないか?
入学基準なんて自分の学部以外普通知らないよ。
興味もないしな。
コロンビアは1ラインの116stにある。
137stにCUNYがあるんだが、どっちもあまり治安はいい場所ではないな。
みんなどこに住んでるんだ?
QueensやBrooklynだとコロンビアに通うには不便だよな。
ちなみに俺はWashington Heights。
学校までチャリで逝けるよ。
212名無しさん:04/06/06 21:56 ID:ajoSzVEH
じゃあズバリお答え頂きたいんですけど、American Studiesを専攻したいとします
よね。で、修士号を取りたいとしますよね。その場合、コロンビアのliberal arts
のM.A.と比較して、次の大学のM.A.コースはどう思いますか?

1.ワシントン州立大学American Studies
2.サンフランシスコ州立大学Department of English
3.ハワイ大学マノア校American Studies
4.リッチモンド大学Master of Liberal ArtsまたはEnglish major

僕はやっぱりそれでもコロンビアがいいと思うなぁ。liberal artsでも。

≫211

何を専攻なさってるんですか?
213名無しさん:04/06/06 23:40 ID:9Wlq14Z5
>>211
すごい、ワシントンハイツにすんでるの?
ちなみに家賃いくら?
214名無しさん:04/06/06 23:52 ID:MYPyi4sk
>>200
>性格悪そう>>196
そんな生易しいもんじゃないだろ。

>>187
>俺の大学時代の同期がGSASのEALACの博士課程の6年目(今年博士号取得予定)だから、
>Liberal Artsの噂は良く聞くよ。
モマエなー、個人名特定できる情報流すなよー。

EALAC
http://www.columbia.edu/cu/ealac/
ここに博士課程の全学生の名前が載ってたぞ。
これで、コロンビアWEB内でディクトリーを調べたり、ググれば個人名特定
なんて難しいことじゃない。
まあ、内部では既に特定されているも知れないけどな。

悲惨な>>187 を友達に持ったばかりに、彼(彼女)は怒り狂ったTCやSIPAの
学生・OBにぼこぼこにされるのであった。
唯でさえ、米国で日本文化や東アジア研究を専攻していると、煽られるこ
とが多いのにかわいそうに。

モマエが強硬に自分の主張を訴えたいことは分かるが、少々思慮に欠けるぞ。
ほんとにIVY卒なのか?
215名無しさん:04/06/07 00:07 ID:oL3piQQY
誰がおしえて。TCやSIPAに入学するのにGREのどれくらいスコアー必要
ですか?教えてください!
216188:04/06/07 00:49 ID:WEL2kyy3
>>214

>悲惨な>>187 を友達に持ったばかりに、彼(彼女)は怒り狂ったTCやSIPAの
>学生・OBにぼこぼこにされるのであった。

だからさ、ひねった技なんだよ。可能性は2つだが、俺は即座に(2)だと感じた。

(1)187は非常識なくらい馬鹿で、自分の主張を裏づけるために友人の個人情報
を出した。
(2)187は友人(これも怪しいが)を陥れるために、「GSASのEALACの博士課程の
6年目(今年博士号取得予定)」と個人を特定できるような情報を出した。
その人が何年目で今年卒業予定なんてのは、187の主張には関係ないから、
書き込んでいる時点で悪意丸出し。実は友人でも何でもなくて、恨んでいるとか、
何かコンプレックスがあるとか、そんな程度のような気がするよ。

聞いた話では、TCとSIPAには妙に日本人が多く、しかもコロンビアの院生とは
とても思えないレベルの学生が混じっているのだが、その陰でもっと多いのは、
「あの人が合格できて、どうして自分が入学許可されないの?」と
悔しがっている人の人数だそうだ。ここでTCとSIPAを叩いているのは、
そんな人たちなんではないかと想像している…。
217名無しさん:04/06/07 00:51 ID:IM4DEMCE
実際コロンビアって院で全体的にどのくらい凄いの?
Business,Lawとかかなり評価が高いのは知ってるけど
他の部門はそんなに凄いのかな?
名前が売れてる割には結構な数のプログラムが中途っていうイメージがあるんだけど。
(名前の強さと比べて)
218名無しさん:04/06/07 02:06 ID:gnURLhLG
>>215
TCもSIPAもGREを出さなくてはいけない、ということはないみたい。
TCはカリキュラムによるみたいだしSIPAはhighly recommendedだって。
admission criteriaは他の学部に比べて低いみたいだから結構簡単に入れるんじゃない?
TCとSIPAってなんだか州立のコーネルみたい。
同じキャンパス、同じ学校名でも別の学校だね。
219名無しさん:04/06/07 02:09 ID:YNtmuXI0
>>216
やっぱりそう思う? 何かすごい怨念がこもってるよね。
SIPA を TC とひとまとめにして無理矢理けなそうとしているし。
まあ時期的にも、今は不合格確定時期だしね。

それにしても、まああんなんじゃあ、まともなとこはどこも通らんでしょ。
頭の悪さがにじみ出てる。
220名無しさん:04/06/07 02:32 ID:gnURLhLG
>>219
TCとSIPA合格できないってのは
かなりヤバイでしょ・・・
ちなみに合否発表ってオレの場合(SIPA、TCじゃないよ)は3・15ごろだったよ。
3.10ごろにメールで合格を告げられ
その後に郵便で通知が来たよ
合否発表って普通その頃じゃないの?
221名無しさん:04/06/07 02:54 ID:YNtmuXI0
>>219
だから、「不合格確定時期」なんじゃないかな?
10個ぐらい願書を出して、行きたいところには軒並み蹴られて。がっくし。

しかも、派遣留学なので、
人事に「○○さん、××大学だけですかー、参りましたねー」とがっかりされてる、とか。
222名無しさん:04/06/07 07:01 ID:xULFup5X
藻前ら皆必死すぎw
いいじゃないの?あの人がコロンビア受かって、なんで私が落ちるの??
とか言っちゃってさ、人は人、藻前らは藻前らなんだからさ。
了見狭すぎwっていうか北米板全体が妙にすねた香具師ばっかだね。
223名無しさん:04/06/07 12:13 ID:TjepK5HL
これだから、北米版は面白い。
日本社会で落ちぶれてアメリカで再起を賭けているつもりだろうけど、
いかんせん競うレベルというか、内容がせこすぎる。
224名無しさん:04/06/07 12:50 ID:U0F9LDuP
これが俗に言う「留学生症候群」なんだろうね。
「海外に留学している!」「外国語が話せる!」と言うだけで、
妙に自身満々になってウルトラポジティヴになったり、
自分を過大評価したり特別視したりしまうんだよね。

225名無しさん:04/06/07 13:49 ID:306P1n3a
>>223 >>224
いやまあ、全くおっしゃる通り、なんだけど
「英語が話せる!」っていうのは、なかなか難しいのよ。
そして、数式だけで済む分野は別にして
英語が話せないことのデメリットって、今はものすごく大きいじゃない?

勿論、ここで言う「英語が話せる!」っていうのは、日常会話じゃなくて、
専門の議論や、仕事の交渉が出来るってことね。
死ぬほど本読まされて、レポート書かされて、プレゼンやらされても
修士の2年間じゃ、なかなかそこまで行かんのね。

かと言って、じゃあ帰国子女はどうかというと、
今度は日本語がダメなのよ。
日常会話は日本人でも、
専門の議論や、仕事の交渉になると全然使い物にならない。

そうすると、数式で済む分野、以外の人びとは
やっぱり日米両方で高等教育を受けるしかないじゃない?
それは確かに、或る意味ハンディキャップかもしれないが
頑張れば二つの perspective を持てる訳だし。
226名無しさん:04/06/07 13:59 ID:306P1n3a
上の方で、TC がどうとかSIPA がどうとか、慶応がどうとか早稲田がどうとか言ってる奴は、幼稚で世の中知らんだけよ。
学歴って、無いと困ることはあっても、学歴で食えるわけじゃない。折角やるなら、頑張って「圧倒的な実力」をつけようよ。
227名無しさん:04/06/07 16:11 ID:G0g+0Vs8
でも学歴ないよりはあるほうがマシだよね。
228名無しさん:04/06/07 17:49 ID:U0F9LDuP
>>227
米国が日本よりも学歴偏重社会なのを知らない>>226は世間知らずと言うか子供だな。
そもそも言ってる事に筋が通ってない。
折角やるって何をやるんだね?
「圧倒的な実力」って一体何だね?
そんな漠然とした抽象的な言葉には説得力が無い。
「圧倒的な実力」ってのはまさに学歴だろう。
>>226の言葉を解釈すると、
“折角留学するなら、頑張って「高学歴」を取得しようよ”・・・って事だろ?
229名無しさん:04/06/07 19:33 ID:klQaGnOA
漏れとしては>>226に真のColumbianの称号を贈呈したい。
これまでの不毛な議論をうまくまとめるリーダーシップもあるし、
>>226のように卒業してからが大変なのも本当にそんな感じ。

>>227,>>228
学歴がドクターとかマスターでなく、日本的な意味で「学校歴」の
ことを言っているんだったら、やっぱり、Harvardあたりをお勧めし
ます。
大学院をプログラムで選ばないってのも変な話だけど、日本人だった
らその気持ちは理解できるし、Columbiaの雨人でもハーバードコンプ
っている。 探せばハーバードでも入りやすいところがあるっしょ。
漏れは受けてないからしらんけど。

>>「圧倒的な実力」ってのはまさに学歴だろう。
学歴板だったらまさに至言!
でも、ここは北米版。続きは学歴版でやってください。
230名無しさん:04/06/07 19:34 ID:6jgxVvRd
227だけど
何故228が僕にむけられてるっぽくなってるかわからない。

ちなみに228にはかなり賛成。
アメリカが学歴社会でないっていうのはちょっと間違った憧れをもちすぎというか
いいわけがましいというか。
実力って証明するの難しいし、そうするのにいろんな方法があるだろうけど
学歴ってある意味実力を証明する一つのカテゴリーだと思う。
また実力の定義をおいといて
同じ実力(?)を持っている人でも学歴があるのとないのじゃ
いざ何かしようとするとオプションの数がかなり違うと思う。
今のご時世実力があってちゃんと長い目で見ている人なら
ちゃんといろいろ計画していい学校をでようとするのが普通というか堅いんじゃない?
時々まぐれみたいで一発当てて成功者に成り上がる人いるけど
そういう人たちはかなり少数なわけでリスクが高すぎるって。
231名無しさん:04/06/07 19:40 ID:6jgxVvRd
>でも、ここは北米版。続きは学歴版でやってください。
なんで勝手に仕切ってんの?
200以上の投稿の流れでこうなってきてんだから
学歴版でやってくださいっていうのナニよ?

で、キミの発言からすると
日本人的な感覚での「学歴」ってのをもとにすると
いくらTCとかSIPAがレベル低くてもコロンビアってことだけで入学しちゃえってこと?
(ここんとこよくわかんないけど)
ということでちょっと話をコロンビアに一応戻して見ました。(笑)
232名無しさん:04/06/07 21:06 ID:U0F9LDuP
>>230
228ですが、227に禿同だったので、
気づかずに>>226>>227と打ち間違えただけです。
>>230の意見に関しては賛成です。

>>231
ただ多くの日本人が「実力」欲しさに分不相応な学校に入学してくる事が問題になっています。
GREが要らずに入れるプロフェッショナルスクールがあり、
ここに「高学歴」=「圧倒的な実力」欲しさに群がってきているのが現状です。
また、不合格者は数年間同じ大学を再受験が出来ないと言う規定があるからか、
必然的にGREもない難易度の低い学部に集まるように仕組まれているみたいです。
しかしながらそう言う事は政府機関・大学機関・企業にはばれているので、
MBA・JD取得者と同じような扱いは受けません。
米国大学事情に詳しくない人にしか通用しないようです。
勿論、無いよりはあった方がマシと言う考え方もありますが、
学校名や学位に相応しい頭脳や能力がないので、
それが結果的に学校の評判を落す事になってしまうのです。
それに出身校がアイビーリーグか準アイビーリーグならば良いですが、
余りにもレベルが違い過ぎると俗に言う「院ロンダリング」だと思われますね。
例えば、東大・京大卒⇒アイビーリーグのビジネススクールと、
MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)⇒アイビーリーグのGRE不要大学院、
そこまで学歴にこだわるのか?と学歴コンプを疑われますね。
確かにMARCH⇒アイビーリーグのビジネススクールならば凄いとは思いますが。
233名無しさん:04/06/07 21:06 ID:U0F9LDuP
>>231

>>172>>176>>187が言っているように、
TCは米国内の教員免許取得や教育委員を目指している米国市民の為で、
SIPAは米国内の省庁や国連の職員を目指している米国市民の為なのでしょう。
私の聞いた話では米国の官僚や政治家はSIPAのようなところには行かないそうです。
大抵はビジネススクールやロースクールや博士課程に進学するみたいです。
例えば、クリントン前大統領はイエール・ロースクール卒で、
ジョージ・ブッシュ現大統領はハーバード・ビジネススクール卒で、
マデレーン・オルブライト国務長官はコロンビア大学大学院博士課程を修了しています。
SIPAは官僚や政治家になると言うよりも国家公務員や国連職員になる為の学校だと思います。


234名無しさん:04/06/08 01:12 ID:oM6n0X6q
>>232
>また、不合格者は数年間同じ大学を再受験が出来ないと言う規定があるからか、

えっ、マジそれ?
信用してないって言うんじゃなくて今まで調べてきて一度も聞いたことないから。
ソースきぼん。
235名無しさん:04/06/08 01:43 ID:VtqnYFFQ
それにしても、この人は何故、ここまでムキになるのかな?
自分自身、仕事も順調で、かつそれなりの学歴もあれば
絶対これだけ執念燃やせないぜ。

それじゃあ、リクエストにお応えして論理的に行ってみましょうか…

(1) 仕事がうまく行ってないが、学歴はある
(2) 仕事はうまく行っているが、学歴が無い
(3) 仕事もうまく行ってないが、そもそも学歴も無い

(1)(2) は「圧倒的な実力ってのはまさに学歴だろ」という本人の発言に矛盾する。
よって正解は(3)。
236名無しさん:04/06/08 02:14 ID:2ObeJsxS
>235
前フリが甘いので論理的にいってるつもりでもツメが甘いね。

>自分自身、仕事も順調で、かつそれなりの学歴もあれば
絶対これだけ執念燃やせないぜ。

僕すっごいこういう発言嫌いなんだよね。
232が発言したことで証明してそう書いちゃうならまだしも
ホンの単なる推測でどこからともなくやってくる個人攻撃。

あとキミは密かに「仕事がうまくいっている」っていうのと「実力」をおきかえてしまっている。
例え学歴と実力があっても仕事がうまくいかないときとかあるじゃん。
こんな言葉だしちゃうのもなんだけど運とかタイミングとかいろいろ重なってくるし。
もっと簡単に計算すると
「実力が無いけど学歴はある」を「実力もないし学歴も無い」
この二つを比べたときにいかに仕事がうまくいってないときにチャンスをつかめるオプションがあるか?
又、「実力があるけど学歴がない」と「実力があるし学歴もある」
っていうのを比べると成功率から考えると後者のほうがかなり有利だと思う。
ちゃんとDependentとIndependent Variableを使って比べないと。
235のやり方は甘い。

結論:ホントに頭のいい人だとそういうリスクも計算してそれなりの学歴を積もうとすると思う。

ちなみに僕は230ね。
237名無しさん:04/06/08 02:24 ID:amDsQnNL
冗談だったのに、キミなかなかからかい甲斐があるね。

でも、一つ言っとくと、社会に出たら
「実力はあるのに、仕事が上手く行かない」ということは、ないの。
「実力」っていうのは、「仕事を上手く行かす能力」だよ。

「俺って実力はあるのに、どうして上手く行かないんだ!」と思って、
他人に八つ当たりしちゃダメよ。

238名無しさん:04/06/08 02:34 ID:FlOvp557
>>236はただ理屈っぽいだけで仕事ができなさそう。
というか、職場でも浮いているでしょ。
なんだかキモイもん。
239名無しさん:04/06/08 03:33 ID:dfRtma2Y
う〜ん、実力は確かに大事だが学歴がなければ実力を発揮する機会すら与えられないのが
アメリカの社会ではないだろうか・・・
例えば大手銀行などのリクルートパーティーがNY地区のレストランなどで行われたりするのだが、
それに呼ばれるのはNYではコロンビアとNYUの特定学部のみでもちろんSIPAもTCも入っていないし
NYUのSCPSもSchool of Ed. も、もちろんよばれない。
おそらくCUNYの学生はそんなことが行われていることさえ知らないかもしれない。
このパーティーはその場で内定をもらえる類のもので、就職にとても有利。
やっぱり学歴があって初めて実力を発揮するためのスタートラインに立てるんだと思うよ。
アメリカは日本以上に学歴社会だっていうのはアメリカで高等教育を受けた人たちにとっては暗黙の了解だと思う。

あと、仕事を上手く生かせるためには実力と運の両方が大事だと思う。
実力があってもなかなか芽の出ない人はたくさんいると思うよ。
世の中ってそんなに簡単に割り切れるものではないから。
長文スマソ
240名無しさん:04/06/08 04:06 ID:2ObeJsxS
>冗談だったのに、キミなかなかからかい甲斐があるね。
あら、そうでちゃうのね。
無様な面目の立て直し方だよね。(笑)

で、キミの最初の「仕事がうまくいってる」っていうの曖昧。
使い方からしてショートタームでの成功って感じっぽいんだけど
実力だけじゃやっぱりうまくいかないときもあるじゃん。
で、本当に実力のある人はそういう失敗から何かを学んで次に生かせるんだと思う。
そういう意味で「仕事をうまく生かす能力」っていうのは的を得てると思うけど
キミが最初にだした「仕事がうまくいってる」っていうのと「仕事をうまく生かす能力」っていうのは意味合いが違ってくる。
ということでいつの間にかいうこと変わってるんだよね。汚いやり方。

>「俺って実力はあるのに、どうして上手く行かないんだ!」と思って、
他人に八つ当たりしちゃダメよ。
そういうのってないだろうね。
今まで努力を費やしてきたことで報われなかったことってないから。
やることそれなりにうまくいってきたし、
ちょっとおかしくなっても自分で修正できるし。
237みたいな低脳とは絶対に働きたくないもんだね。
失敗したくせに後で冗談だったとかいってヘラヘラしてそう。(笑)

241名無しさん:04/06/08 04:43 ID:oQRcUnBk
>>239
「アメリカは日本以上に学歴社会」というのはその通りだね。
だから、アメリカの大手銀行に入りたかったら、それでいいんじゃないですか。

>あと、仕事を上手く生かせるためには実力と運の両方が大事だと思う。

では、あなたの言う「実力」って、何でしょう?

242名無しさん:04/06/08 04:50 ID:oQRcUnBk
>>240
マネージメントの立場に立つと身に染みて分かるんだけど、
出来ないやつほど運のせいにするんだな、これが。
曰く、「不測の事態でした」って。
不測なのは、自分の能力が不足だということに気がつかない。
出来るやつなら見える落とし穴が、見えてないんだよ。

でも、頭の柔らかい人なら
失敗から学んで、次からは落とし穴が見えるようになるんだけど
学習能力の無いヤツが、いるんだな、またこれが。
キミにもその兆候があるから注意したほうが良いよ。

誤解しないように言っとくと、だからと言って
或る分野について実力が無い、ということは、
別にこの世の終わりでもなんでもない。
人間にはそもそも向き不向きがあるんだから。
それを、Liberal Arts と MBA と SIPA と TC と JD と…
全てごっちゃにしている脳味噌は、かなり危険です。

243名無しさん:04/06/08 06:39 ID:aKqOjbL7
>>242
プロフェッショナルスクールって言うのは、多分そう言う人を探しているんだと思いますよ。
だからこそ大学時代の成績以外にも、就業経験を重視したりする。
アイビーリーグの4年制大学なんてところは、定員数は1万人弱(東大と京大の総定員数と同じくらい)で、
1学年3〜4百万人(日本の約2倍)+英語圏+世界中のアメリカンスクールから受験してくる訳だから、
人口比率を考えると日本の高校3年生がこぞって東大を受験するようなものです。
だから例え高校時代の成績がA平均で、SATが満点、生徒会長の経験有でも、不合格になる事も多いのですよ。
その代わり大学で準アイビーリーグやパブリック・アイビーリーグに進学し、
そこで優秀な成績を修めればビジネススクール、ロースクール、メディカルスクール、
大学院博士課程等に進学する事も可能になっています。
大学でアイビーリーグに行けなかった人は総合的に判断された結果だと言う事を理解し、
身の程を理解し分相応の大学に進学して、そこで良い成績を修めてから、
改めて大学院でアイビーリーグを目指しています。
クリントンもジョージタウンからイエール・ロースクールに行きました。
ただ、同じ大学院でも学部・学科によって偏差値に天と地ほどの落差があるのは事実です。
本当に優秀な人はビジネススクールやロースクールや博士課程に集まります。
SIPAの全貌はわかりませんが、ウェブサイトを見る限りは、
ビジネススクール、ジャーナリズムスクール、ロースクールと似たような学科が多く、
実際にSIPAからそれらの学校に授業を取りに行くらしいです。
更にGREが不要なので、やはり見劣りするのは否めないと思います。
それが判っている人は仮にアイビーリーグのプロフェッショナルスクールには行けなくても、
アイビーリーグにこだわって同大学の易しい学部に切り替えるくらいならば
1ランク下の準アイビーリーグのプロフェッショナルスクールを選ぶと聞きました。
244名無しさん:04/06/08 09:46 ID:UDXr5VIz
なんか長文で必死やなぁ。
あのね、コロンビア入ってしまうとあんまりそういうこと考えないの。
こっちだってウン万jの学費を払ってるんだから、就職とかよくて当たり前。
でもな、コロンビアのbookstoreって貧弱だよな。
学校の周辺もいいカフェないし。
でもBWAYにアジア系スーパーがあるのは◎。
245名無しさん:04/06/08 10:15 ID:Zmfya4iB
>243
アメリカの大学と日本の大学を比べるのは難しい。
日本だと、東大・京大が頂点にあって偏差値をつけられるが、アメリカはそうではない。
東大・京大は国立だから、頭が良ければ貧乏人でも行けるが、アイビーリーグの学部には貧乏人には殆ど可能性が無い。
(「アメリカは奨学金制度が充実している」というのは、「アメリカは学歴社会じゃない」というのと同じくらい誤り。)
逆に、家が名門なら、頭が少々悪くても、学部エール→ハーバードビジネススクールが可能。
だから
>大学でアイビーリーグに行けなかった人は総合的に判断された結果だと言う事を理解し、
>身の程を理解し分相応の大学に進学して、
はちょっと違う。この場合の「身の程」「分相応」は、家の経済力。

>本当に優秀な人はビジネススクールやロースクールや博士課程に集まります。
ビジネススクール卒は中間管理職に多くて、トップは意外に少ない。政治家もそうで、MBA の大統領はブッシュだけ。
政治家はロースクール出身が圧倒的に多い。議員の大半は弁護士。
本当に優秀な頭脳はフルスカラシップの博士課程に集まる。
ちなみに、上の方でオルブライト女史の例を上げている人がいたが、彼女は博士をとるのに13年かかっている。

SIPAのことは良く知らない。SAISやFletcherと並ぶ、外交関係の学校では?
「大手銀行」への就職を目指す学校なんですか?


246名無しさん:04/06/08 11:21 ID:wTjWx70u
SIPAとTCの話題から外れて、コロンビアと関係ない方向に話が進んでませんか。

大学院教育と実務力の関係の話題は、名前の挙げられているアイビーや同等レベルの
大学院で、実際に学んだ(大部分の)人間にとっては、おいおい…(笑)って思えても、
これから留学する人には気になる情報かもしれません。なので止めろとは
申しませんが、北米板の他のスレに移動されては?その方が、おそらく
長文披露の甲斐はあると思いますよ。

【学術】米国の一流大学・大学院【研究】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1080628166/l50
247名無しさん:04/06/08 11:24 ID:aKqOjbL7
>>245

>アイビーリーグの学部には貧乏人には殆ど可能性が無い。
そもそもアイビーリーグには奨学金はない。学費ローンは組めるが。
まぁ日本人には当てはまらないので、日本人でもアイビーリーグの学部に入学している奴はいる。

>逆に、家が名門なら、頭が少々悪くても、学部エール→ハーバードビジネススクールが可能。
それは嘘。多分ブッシュを例にしているのだと思うが、
ブッシュは親がイエール大卒だから縁故入学枠でイエール大に進学したが、
ハーバードビジネススクールには親が名門だからと言うよりも、
イエール卒の学歴、沿岸警備隊の戦闘パイロットの経験、
石油関連の親族会社での業務が評価されて、ハーバードビジネススクールに合格したんだよ。

>この場合の「身の程」「分相応」は、家の経済力。
だから、「総合的に判断された結果」と言っているでしょう。
「総合的に」と言うのは「学力」・「独創性」・「行動力」・「経済力」・・・等を全て考慮すると言う事。
「学力」がずば抜けていて「経済力」が無い人は、
学内外の奨学金やFinancial Aidが得られるのでアイビーリーグに入学できます。
「学力」も「経済力」も足りない人は、分相応の大学に進学するんですよ。

>ビジネススクール卒は中間管理職に多くて、トップは意外に少ない。
財務省の官僚はMBA取得者が多いですよ。

>彼女は博士をとるのに13年かかっている。
大学卒業と博士号取得の時期だけみて独断をしないようにね。
彼女は1959年にウェズリー大学を卒業した後、
1968年にコロンビア大学で2つ目の修士号を取得してから、
行政機関だか政党で働きながら博士課程に通い、1976年に博士号を取得してるので、
8年で取得している事になります。

>SIPAのことは良く知らない。SAISやFletcherと並ぶ、外交関係の学校では?
官僚養成学校と言うより、省庁の中間管理職者や職員を養成する学校ですね。
歯科医と歯科衛生士、弁護士とパラリーガルくらいの違いがあります。
TCは米国内で小中高の先生になったり教育委員会に勤めたい人用。
248名無しさん:04/06/08 11:43 ID:dfRtma2Y
要はSIPA、TCともにたいしたことない、と。
SIPAやTCにいくならもっと勉強してGRE、GMAT、LSATなどで高得点を取って
もっといい学校へ行け、と。
ここで頑張ってるやつらって、SIPAにしか入れなかったオバカさんたちですか?プ
249名無しさん:04/06/08 12:02 ID:neZvYafA
>247

>>彼女は博士をとるのに13年かかっている。
>大学卒業と博士号取得の時期だけみて独断をしないようにね。
>彼女は1959年にウェズリー大学を卒業した後、
>1968年にコロンビア大学で2つ目の修士号を取得してから、
>行政機関だか政党で働きながら博士課程に通い、1976年に博士号を取得してるので、
>8年で取得している事になります。

いかにもよく知っているような口ぶりで、ウソを言ってはいけません。
信用なくしますよ。
オルブライトの自伝に、本人が、「13年かかった」と書いています。
250名無しさん:04/06/08 12:12 ID:aKqOjbL7
>>248
要はそう言う事です。
レスを見る限りどっちを煽っているか判り難いですが、
SIPAを過大評価している連中は、
SIPAの学生かSIPAを目指している人で、
SIPAを正当評価(過小評価と見る人もいる)をしている連中は、
SIPAよりも難易度が高い大学院に合格した人でしょうね。
251名無しさん:04/06/08 12:13 ID:jOFWSbrx
東大にいくには、ばかみたいにがんばらないといけないが、頭がいいこととがむしゃらに勉強できることは、あまり相関関係がないように思う。
252名無しさん:04/06/08 14:03 ID:oM6n0X6q
>>247
>そもそもアイビーリーグには奨学金はない。学費ローンは組めるが。

それは本当ですか?
そうだとしてもTAやRAのようなAssistantshipがわんさかありますよね。ないですか?
貧乏なのにアイビーリーグ狙っているんで是非マジレスお願いします。
253名無しさん:04/06/08 14:44 ID:aKqOjbL7
>>252
TAやRAは博士課程だけです。
博士課程の学生はTAやRAをする代わりに、学費が免除になったり、
給料が貰えたり、ただで学生寮に住めたりするようになっています。
貧乏だから学費免除を狙える訳ではなく元々貧乏だろうが裕福だろうが、
博士課程に合格すれば出自に関係なく学費免除になるので、
貧乏だと言う事を理由に貰う事は出来ないでしょうね。
254名無しさん:04/06/08 14:57 ID:aKqOjbL7
>>249
「13年掛かった」と言うのは言葉のあやだと言う事が判らないのですか?
本人が言ってるからと言って文字通りに捉えるのは愚かですよ。

彼女は1959年にウェズリー大学を卒業した後、
何をしていたか知りませんが、
とりあえずコロンビア大学大学院にくるまでは、
1962年〜1963年の間、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院に在籍しています。
彼女は1976年にコロンビア大学の博士号を取得したので、
13年掛かったとすると1963年に大学院に入学した事になります。
しかし彼女は先に大学院修士課程に入学して、1968年に修士号を取得しているので、
実際に博士課程に進学したのは1968年と言う事になりますが、
そうなると8年掛けて博士号を取得した事になるのです。
コロンビア大学に来てからトータルで13年掛かりましたが、
修士号には5年間、博士号には8年間掛けたと言う事なのでしょう。

頭の良さとは読書量ではなく如何に行間を読めるかなのですよ。愚か者。
255249:04/06/08 15:34 ID:QaY4w0vX
>254

あなた、いくら2ちゃんねるだといっても、自分で自分が恥ずかしくないの?
256名無しさん:04/06/08 15:41 ID:dfRtma2Y
>>249
一般的に博士課程でのresidencyというのは10年間が最高です。
10年間経過すると除籍になります。
博士課程に13年間というのはありえないと思いますよ。
あと、大抵の博士課程では働きながらのパートタイムは認めていないとも思います。
そういうことを考えると、この人、論文博士の可能性もありますね。
257名無しさん:04/06/08 15:59 ID:aKqOjbL7
>>256
米国の文系大学院に論文博士があるかどうかは定かではないですが、
修士課程5年間、博士課程8年間ならば、
トータルで13年掛けるのは可能だと思いますよ。
258名無しさん:04/06/08 16:47 ID:nzB36Gio
アメリカの大学院について何も知らない人のために言っとくと、
博士を目指す人は最初から博士課程に入って、修士号はあくまで途中経過の副産物。
オルブライトは最初から博士課程みたいです。「私の博士課程では、修士のための論文は必要なかったが、万一勉強が続けられないときのために書いた」とありますね。
259名無しさん:04/06/08 16:59 ID:yyt3K0QE
かわいい箱庭コロンビア
260名無しさん:04/06/08 17:25 ID:p8PVdlW9
うわ、急に盛り上がってきた。

>242
キミって結局僕の言ってることを裏付けてくれてるんだよね。
自分で気づいてるの?
気づいてたらあんな投稿しないか。(笑
基本的に「出来ない奴ほど運のせいにする」っていうのは人の言った事勝手に解釈しすぎ。
誰も運がほとんどを決めてしまうともいっていないし
ただ短期間の目から見てみるとそういうのに仕事が左右されてしまうのも当然な話。
成功するにはいろいろな要素があるが運とかタイミングとかコントロールできないところもある
そういうのをふまえて「仕事をうまく生かす能力」ってだしたんだよ。
失敗とかからも学んで自分の肥やしに出来るような人たち。
またはキミがいうように次の落とし穴が見えるようになる人たちとかが成功するんだろうね。
ということで基本的にキミは僕と似たような考えを持ってるっぽいけど
自分で勝手に読解してしまい理解力が無いのか242みたいな投稿しちゃうんだね。
なんだか偉そうにやや上から見下した文書いてるけどカッコ悪いよね。
頭の悪さをさらしだしちゃってさ。(笑

>キミにもその兆候があるから注意したほうが良いよ。
こういうのってホントかっこ悪い。
どっからともなくでてくる個人攻撃。
学校で習わなかったの?何かそういうStatementをつくるときは
流れでちゃんと証明しないといけないって?
そういう人に学習能力がどうのこうのとかいわれたくないです。(笑

あとおまけに259
僕的にコロンビアのキャンパスはとってつけたみたいで好きになれない。
261名無しさん:04/06/08 17:29 ID:yyt3K0QE
いや俺も好きじゃないんだけどね。ブロードウェイ沿いの店も
自然なコミュニティーじゃないからなんか嘘っぽいよね。
そこらじゅうビルの買占めしてるNYUよりましだけど。
262名無しさん:04/06/08 18:08 ID:aKqOjbL7
>>258
>・・・」とありますね。

「ありますね」と言われても、どこから引用したのか知りませんが、
それが本当ならば、ソースを出せ。たわけ者。

>博士を目指す人は最初から博士課程に入って、修士号はあくまで途中経過の副産物。
>>256のように中途半端にしか米国の大学院について知らない人の為に言っておくと、
博士を目指しているからと言って必ずしも最初から博士課程に入れるとは限らないので、
直接博士課程に入れなかった大学院生は修士課程からスタートして、
そこで良い成績を修めてから、同じ大学院か他の大学院の博士課程を受験し直しているのが現状です。

263名無しさん:04/06/08 21:30 ID:EouDq2s7
>261
そうそう嘘っぽいっていのいい表現だね。
なんかNYCとうまく調和してなくて浮いてるんだよね。
なんか大都市に要塞を詰め込んでみましたみたいな。
264名無しさん:04/06/08 21:40 ID:xL+/igvo
>>260
コロンビアのキャンパスを好きになるか、ならないかは個人の自由だが、
しょうがねーべ。

265256:04/06/09 01:24 ID:zzv8smJP
>>262
>博士を目指す人は最初から博士課程に入って、修士号はあくまで途中経過の副産物。

あなたが指摘したこれは258の書き込みデツ
文系の博士に入るとMA、M.Phil.と取れるから258が言う事はある一面では事実。
しかしあなたが言うように

>直接博士課程に入れなかった大学院生は修士課程からスタートして、
そこで良い成績を修めてから、同じ大学院か他の大学院の博士課程を受験し直しているのが現状

これもまた事実。僕はあなたが言うように中途半端にしか米国の大学院について知らないかもしれないけど
ここで指摘しているようなことは知っていました。でも、教えてくれてありがとう。
266名無しさん:04/06/09 01:56 ID:Q0LKBYKQ
オルブライトの修士はSIPAだよ。
267252:04/06/09 02:27 ID:ijskw+4A
>>253

マジレスありがとうございます。
TAやRAはやっぱり博士過程にしか与えられてないんですね。
それなら、どっか他の安い州立大学院で修士過程終えてから
アイヴィーリーグに逝くことにします。
直接博士課程に逝けるほど準備できてないし。
…でも修士過程で今くらいの成績残せるかな…かなり不安。
268名無しさん:04/06/09 03:01 ID:AWdMx14g
>>266
SIPAは1981に改称されたから、
オルブライトが学位を取得した当時はSIAだったはずです。
確かジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院に入学し、
そこでSIAと提携しているプログラムを受講する事で、
SIAのRUSSIAN INSTITUTE(現・Harriman)でサティフィケイトを取得している。
そしてSIAに移ってからでロシア研究で修士号を取得してるはず。
その後にDepartment of Public Law and Governmentで博士号を取得してる。
269名無しさん:04/06/09 03:11 ID:TV/UwLYm
>>267
修士過程の学生でもTAはありますよ。
他の大学は知りませんが、コロンビアなら、ビジネススクールにもSIPAにもあります。
勤務時間によって授業料が全額免除になったり、半額免除になったりします。

ただ、それが博士課程のようにほぼ全員、ではありません。
結構狭き門なので、それを当てにするのはちょっとリスキーかもしれません。
また、結構時間を取られるので、勉強の時間を圧迫されて苦しいですね。

それから、オルブライトのことで分かるように
このスレには知ったような顔をしてデタラメを書く人がいますので
(まず同一人物の自作自演でしょうが)
鵜呑みにしないように気をつけてください。
270名無しさん:04/06/09 03:29 ID:dXzlWnKA
オルブライトについては
>>268 が一番正確なコメントだと思います。

ただ、
「コロンビアは最初から博士課程で、修士は途中経過」
「博士取得に13年かかった」は、どちらも正しいです。
私も"Madam Secretary"を持っているので(読んでませんでしたが)
さっき該当部分を読んでみました。
271名無しさん:04/06/09 04:43 ID:AWdMx14g
>>270
コロンビア大学のシステムとしては有り得ない事なんだがなぁ。
SIA(現SIPA)で国際関係学の修士号を取得してるが、
SIAには博士課程はないはずだから、
博士課程で違う学部に移らなければならないはずなんだけど。
自伝を持ってるのならばその辺を抜粋して書き込んでくだされ。
272名無しさん:04/06/09 06:06 ID:zzZMj/52
>>270
1967年春に下の娘が生まれ、夏を3人の娘と楽しく過ごした後、
When Alice and Anne (上の双子の娘)went back to school in the fall, so did I.
My Ph.D. program didn't require a master's thesis,
but I decided to write one to have something tangible to show for all my work
in case I proved unable to get my Ph.D.
とありますね。
で、翌1968年春に修士をとっています。
273名無しさん:04/06/09 06:06 ID:zzZMj/52
すいません。>>271でした。
274名無しさん:04/06/09 06:16 ID:zzZMj/52
今気がついたんですが
これって多分、>>258の人が書いているのと同じ場所ですね。
275名無しさん:04/06/09 14:02 ID:G6ohiVRZ
盛り上がってきたのでまじカキコ。
現在この板でたたかれているNYUのマスター1年目終わったとこで、
来年、これまたたたかれているコロンビアのTCのドクターに行こうかと思っています。
が、あまりにたたかれているのでちょっとひいてきました・・・。

ちなみに日本人がわんさといるTESOLとかじゃなく、ドクターの中でもちょっと特殊な
大学で教えることを目的としたプログラムなんですけど・・・。

今の担当教授がそこ出身で、プログラムはよいように見えるんですが、行っても意味無し??
コロンビアの他の学生からバカ呼ばわりされて終わり??
276名無しさん:04/06/09 14:26 ID:sgbB2vfx
あんたが馬鹿なら馬鹿と呼ばれるし、馬鹿でないなら馬鹿とは呼ばれない。
意味があったかどうかなんてあんたが決めること。
他人に決めてもらうことじゃない。
277名無しさん:04/06/09 15:19 ID:vmjlbpNV
>>275
博士過程に進みたい、というのであれば
その分野の研究者或いは専門家になりたいということでしょう?
(別に、「大手銀行」とかに就職したいわけじゃないでしょう?)
で、そのプログラムなり、その先生なりが自分の目指すものだと思うなら
迷う必要全然ないですよ。
>>276さんの言い方はちょっと乱暴に聞こえるかもしれませんが、
私も同意です。
そういう「何か」があればきっと頑張れるでしょうし、
頑張って良い研究者になれば、その後の道は開けるでしょう。
278名無しさん:04/06/09 15:26 ID:vmjlbpNV
>>275
「コロンビアの他の学生からバカ呼ばわりされて終わり??」って
そんなに気になりますか?

まともな人はバカにしたりしませんよ。

ビジネスと国際関係と教育とを一緒にして
「偏差値」みたいなのににこだわっているヤツは幼稚としか言いようがない。
そんなのが何言ったって気にする必要ないじゃないですか。
279名無しさん:04/06/09 15:29 ID:AWdMx14g
NYUの修士号を取得してから、
何故わざわざTCにEd.Dを取得しようとするのか理解に苦しみますが、
単に資格マニアのように学歴自慢がしてくて行くつもりならば、
どうぞご自由にとしか言いようがないですね。
単刀直入に言えばEd.Dは博士号全体に対する冒涜とまで揶揄されてる学位です。
"Ed.D"と"Ph.D in Education"とでは全く違います。
前者は小中高を含む教育機関で校長等になる為の資格のようなもので、
後者は純粋に教育理論や教育学を研究する学者向けのものです。
TCはプロフェッショナルスクールなので、
基本的にオファーしているのはM.EdとEd.Dのみのはずです。
Ed.Dを取得しても履歴書に箔がつくだけで、
日本国内では学位や資格としては全く通用しませんし、
米国内では日本人に仕事などないと言うのが現状です。
学歴自慢をしたい人が自己満足で取得する分には良いかと思います。
280名無しさん:04/06/09 15:37 ID:vmjlbpNV
>>279さんのように教育学関係には詳しくありませんが、
学位で「箔がつく」のは、Ph.D だけでしょうね。
研究者世界の入場券みたいなもんです。
281名無しさん:04/06/09 15:46 ID:vmjlbpNV
全然関係無いんだけど…
誰かが上のほうで、
「アメリカで優秀な人材はMBA・JD・Ph.Dに集まる」って書いてましたが
最近はPh.Dも外国人ばかり。
でも、MBAとJDって、世の中に価値を生み出してない。
この国は、少なくとも科学面では、10年以内斜陽になると思う。
282275:04/06/09 16:41 ID:y40UXsRB
>>276さん and 277さん

励ましの言葉だと思ってありがたく頂戴致します。

>>278さん

いゃー、これだけTCはバカの集まりだのなんのと、
それ自体の存在を否定する書き込みを見てしまうと
やっぱり気にしてしまうといったところでしょうか?

>>289さん

上にも書いたのですが、
僕がとろうと思っているdegreeはちょっと特殊でEd.Dではないのです。
Ph.Dをとるプログラムで同じようなことを研究するコースはNYにはNYUかCUNYにしかなく、
せっかく生活になれてきたのでマンハッタンを離れたくもなく、
コロンビアのTCは教育学部ですが同じようなことを研究でき、
意外によけいなもの(実際に教師になる人のためのクラス)
をとらなくてもすみそうなのでいいかなと思っています。

多い多いといわれているTCの日本人ですが、実際ここにいるのかな?
283名無しさん:04/06/09 18:03 ID:AWdMx14g
>>282
過去レスでも判るように、
私はTCに関しては否定的ですが、
Ph.Dを取得するのならばTCでも良いと思います。
M.EdやEd.DはPh.Dには遠く及びませんが、
Ph.Dならば研究職につける事でしょう。
多分学位もTCではなくコロンビア大学の方から授与されると思います。
284名無しさん:04/06/09 21:18 ID:enI/7Kfb
EdDとPhDの違いがあると書いてるけど、結局取得単位数の違いがあるかも
しれないけど卒論の内容的なものは同じだ。だから、質的な異なりは存在
しないということ。

285名無しさん:04/06/09 22:20 ID:enI/7Kfb
ここでEdD批判している人は多分TCの博士課程受験で不合格になり他の無名の大学院
でPhDしている人と推測します。きっとそうでしょうね。
そんなにTCに合格したかった?かわいそうに不合格になってしまったのね。
ご愁傷さまです。ちーん。
286280:04/06/10 00:08 ID:N/H4LYlM
>>285

>>280で書いたのは、私が教育の分野について全く知らないからです。
気を悪くされたらごめんなさい。

多くの分野では、Ph.Dが無いと相手にしてくれないんですが
逆に言えば入場券に過ぎませんよね。
ですから、教育の世界ではEd.Dで研究者として認められるなら
別にEd.DでもPh.Dでもどちらでも良いですね。
(理論よりも実践が大事な分野はそうですね。
医学でも、MDだけでバンバン優れた論文を出している人がいますし
法学では、Ph.Dなんてなかなかお目にかかれない。)
287名無しさん:04/06/10 01:26 ID:hbkOVllu
やはりPhDでしょうね。EdDはどうしても格下にみられてしまう傾向にある
だから研究者として大学の教授職を目指すのであればPhD取得しておくほう
が何かと物事が有利にうごくでしょう。だからコロンビア大から
ではなくTCからの博士号(EdD)となるとねえ・・・。ちょっと肩身狭く
ならない?
288名無しさん:04/06/10 03:10 ID:A8Yev7aW
基本的に279, 280に同意。
284が言うように質的な異なりは存在しないというコメントだが、
実際にEdDとPhDの違いを比べたの?
論文の本数も一緒で論文を載せるジャーナルも一緒だったら質的な違いはないと思う。

で、285の意見に関しては
ここのスレに今投稿している人たちはTCに対して否定的になるような
いいアカデミックプログラムにいるんだと思うよ。
あなたはTCにしか合格しなかったのですか?
ご愁傷様です。ちーん。
289名無しさん:04/06/10 04:31 ID:n/zMLdek
すいません、ちょっと質問です


トランスファーや院進学の際にはやはり
GPAが結構重要視されますけど
エレクティブ科目はともかく
自分の専攻科目はやはりオールAを取っておく方がいいんでしょうか?

今学期、B+をとってしまったので
リテイクすべきか迷っています
290名無しさん:04/06/10 05:07 ID:2Q4gVsQo
>>288
>論文の本数も一緒で論文を載せるジャーナルも一緒だったら質的な違いはない

質的ではなく量的な違いではないでしょうか?
本数も載せるジャーナルも同じならば、
それこそ質的な違いが露呈すると思いますが。
質的には天と地ほどの差がありますよ。

Ed.Dにはどうしても名誉博士号に似たイメージが付きまといます。
“博士号”は名ばかりで他の“博士号”には足元にも及ばない。
それでも米国内の小中高の教員ではなく、
校長や職員(進路指導・管理職)等になるつもりならばEd.Dは必要なので、
取得しても良いかとは思いますが、
米国で教職員になるつもりではないのならば意味がないと思いますね。
Ed.DはProfessinal Degreeなので、
教育の現場で働く教職員に必要なのものなので、
研究職に付きたければPh.Dをお薦めします。
TCの教授・教員は殆どが他校でPh.Dを取得してます。
やはり小中高の教職員をする分にはプロフェッショナルなEd.Dが良いですが、
教育学の研究をしたり教職員を養成する側の人間にはh.Dが必要と言う事なのです。




291名無しさん:04/06/10 05:50 ID:lhhh00j+
私もTeachers CollegeのEd.Dの論文を取り寄せたことがありますが
私はSocial ScienceのPh.D.をとってる最中で、同じようなトピックで
既にEd.Dをとった人がいるんだと思って不安になって。
で、読んでみたら「なんじゃこりゃ?」でした。
ヅラヅラと事実が羅列してあって何の分析もなく、
これって小学生の夏休みの宿題?みたいな。
これでドクターとれたら苦労しないよ、と思った。
292名無しさん:04/06/10 07:04 ID:2Q4gVsQo
>>291


Teachers Collegeは米国市民及び米国永住権保持者が、
小中高の教職員の仕事を何年かした後に、
米国内の小中高の校長職や管理職に就いたり、
教育委員会や文部省に就職する為に、
Professional DegreeとしてのM.EdやEd.Dを取得する教育機関ですので、
日本人が留学して日本に持ち帰っても何の意味もない学位なのです。

同じくSIPAは米国市民が米国内で大卒の学歴で、
公共機関・行政機関・国連等の職員として何年か働いた後に、
国家上級公務員になったり、機関内で出世したり、
公共機関及び行政機関の中間管理職員になる為に、
Professional DegreeとしてのMIAやMPAを取得する教育機関ですので、
日本人が留学して日本に持ち帰っても何の意味もない学位なのです。

最近流行っている米国公認会計士資格(CPA)を受験している連中とやってる事は同じです。



293名無しさん:04/06/10 10:34 ID:30+FO9f3
>>292
日本人が日本に持ち帰って意味のある学位、なんて、そもそもあるの?
そんなこと言い出したら、MBAもLLMもJDも意味ないじゃん。
294名無しさん:04/06/10 10:44 ID:hk2C0Avv
いや、でも日本人でTC卒なのに
「コロンビア大学教育学博士号取得」とかいって
日本の大学で講師してる人知ってるよ。
実はその人の論文を読んだんだけど、
ほんっとに小学生の宿題みたいだった。
中学になったら、分析や考察ってものを習うよね?学校で。
それ以前の思考レベルで書かれたものだったので
本当に驚きました。

自分は別にPh.D.を日本にもって帰ってどうこうという気はないけど、
Ed.D.とかって日本に帰ってお茶を濁したい人にぴったりなんじゃないの?
日本じゃTeachers Collegeがどの程度のもんなのか、全くわかってないでしょう。
295名無しさん:04/06/10 11:06 ID:2Q4gVsQo
>>293

MBAは国際的に認知された学位ですので、
日本国内でも外資系企業以外にも
海外事業部のある日本企業に就職する事が出来ます。
MBAに関しては企業・銀行・省庁の派遣留学の方が多いと聞きました。
またLLM及びJDに関しても日本国内の国際法律事務所等に州弁護士として勤務したり、
外資系企業や海外事業部のある日本企業の顧問弁護士として勤務する事が出来ます。

MIAやMPAは米国内の公共機関及び行政機関で、
中間管理職に付く為に必要な知識や技能を身につけた人が取得する学位ですので、
米国外の公共機関及び行政機関では使い物にならないと言う事です。
どうしてもと言うのならば日本の米国大使館・米国領事館・米軍基地・国連くらいでしょう。
しかしながら米国市民以外でも就けるポストにしか就けません。

同じくM.EdやEd.Dに関しても、
米国内の文部省・教育委員会・教育機関等の現場の管理職に就く為の学位なので、
米国外の文部省・教育委員会・教育機関では使い物になりませんと言う事です。
どうしてもと言うのならば日本国内のインターナショナルスクールや、
電車で通える米国の大学の日本校くらいでしょう。
わざわざ大学留学して修士号を取得してまでそんな仕事をするのも野暮な話です。

296名無しさん:04/06/10 12:38 ID:wIXftQbG
>>295

MBAについていうと、アメリカ企業にアメリカで就職するときには必須と言っていい。
ただ、日本にあるアメリカ企業(金融も含めて)だと、そうでもない。
トップがMBAじゃなくて、日本の金融機関からの転職組だったりするため。
そういうところが留学生をリクルートする場合、
要するに英語が出来て馬鹿でなければいい訳で、
現にビジネススクール以外からのMAも沢山就職している。
(SIPA卒もいっぱいいる。)
純日本企業なら、MBAを持っているとかえってマイナス。
MBAは「プライドばかり高くて使いにくい」と敬遠されている。
今更「アメリカ的経営を学ぼう」なんてところは殆ど無い。
特にEnron以降は皆無と言っていい。

官庁は、外務省だけでなく、財務省や経産省のキャリア組はたいてい留学している。
しかし、それは「アメリカの交渉相手に学部卒だと馬鹿にされるので
とりあえず修士をとってこい」というだけの話。2年間の休暇ととらえられている。
「ハーバードでもコロンビアでもオックスフォードでも、好きなところで遊んでおいで」なのだ。
そして、官僚の世界では留学の学歴は全くカウント外。
官僚出身の議員が選挙公報に出す学歴は「東大法卒」「東大法中退」までで
派遣でたとえハーバードに留学していても、それは書かないのが普通。

LLMとJDは、日本で司法試験にパスしている場合に
初めて意味がある。
そうでないと、まさにパラリーガル扱い。

297名無しさん:04/06/10 12:42 ID:wIXftQbG
議員で「学歴詐称疑惑」って、小泉首相含め、大体日本での学歴が慶応以下の場合でしょ。
旧帝大や一橋・東工大を出ている場合は、アイビーの修士をとっていても表に出さないのが普通。
298名無しさん:04/06/10 13:16 ID:MdbwigRq
Ed.Dが研究者にとって意味を成さないのは確かでも、
そこで学んでいるうちに、やはりPh.Dが欲しいと思うようになるかもしれないし、
そこでの出会いによって違う道が広がるかもしれないからなあ。
人生どこに抜け道、落とし穴があるかわらかないので。

296-297は本当のことを言ってるのかもしれないが、だから何?って感じ。
今は本当でも、あと10年後にどうなるかわからない。
今すべきことをする、それだけでいいと思うんだが。
299名無しさん:04/06/10 13:46 ID:2Q4gVsQo
>>298

>やはりPh.Dが欲しいと思うようになるかもしれないし、
>そこでの出会いによって違う道が広がるかもしれないからなあ。

説得力がないよ。本当に何かが学びたくて留学する気じゃないみたいだね。
とりあえずTCが簡単だから入ってみてEd.Dを取得して、
途中で気が変わったらPh.Dにも挑戦しようと言う程度ならば、
学位欲しさに留学しているのが見え見えですね。
人生どこに抜け道、落とし穴があるか判らないと言っても、
初めから抜け道や落とし穴があるかと小賢しい計算をするよりも、
行くなら直接Ph.Dに行くべきだと思いますね。
300296:04/06/10 14:18 ID:1hJIm4zX
>>298
いや、私はあなたに全く同意なのよ。

ただ、「MBAは意味があるがMIAやEd.Dは日本で意味が無い」
みたいなおバカがいるから、
「日本で意味が無い、というならMBAも同じだよん」と言ったまで。

また、「日本的な『学校歴』にこだわるんなら、
日本で慶応卒の時点で、その後アイビーに行こうがどうしようが
所詮二流だよん」と言ったまで。
301名無しさん:04/06/10 15:01 ID:2Q4gVsQo
>>300
それを俗に「院ロンダリング」と言います。
旧帝大⇒アイビーリーグ大学院以外は「院ロンダリング」
それが嫌ならば旧帝大⇒旧帝大大学院か、
アイビーリーグ⇒アイビーリーグ大学院しかない。
302わっしゅー生 102rts9.wuh.wustl.edu:04/06/10 15:04 ID:rEDo62Ch
わっしゅー⇒わっしゅー大学院⇒わっしゅー教授

理想の出世コース
303ねっしゅー生 102rts9.wuh.wustl.edu:04/06/10 19:27 ID:fDzm5z5u
わっしゅー⇒わっしゅー大学院⇒わっしゅー教授⇒わっしゅーサーバーからカキコ⇒よその大学スレ荒らし捲くり⇒PhD in 北米スレ

理想の出世コース

304名無しさん:04/06/11 02:33 ID:Ht/4jtuK
>>299
努力もせずに小賢しい計算をするのはどうかと思うけど、
みんながみんな王道を歩けるわけではないので、その辺は難しいところ。
ごちゃごちゃ言わずPh.Dに入ったれやと言いたいたい気持ちはわかる。
305名無しさん:04/06/11 03:00 ID:uS+Ez4jK
月並みやけど、人それぞれでええんちゃう?

東大法でも、一番頭の良いのは公務員なんかならへんよ。
かといって、在学中に司法試験受けて、弁護士になったようなのも
「仕事がつまらん」とボヤいてたりするし。

一方で、慶応卒の小泉でも、早稲田裏口入学の森でも
Ph.D はとれんやろけど総理大臣にはなれるわけやし。
306名無しさん:04/06/11 03:05 ID:uS+Ez4jK
留学にしても、最初は2年の予定が
やってみたら面白いから博士までいったろ、いうのはありでしょ。

ただ、博士課程は、修士と違って色々精神的に大変やで。
ほんで、Ph.Dとってもその先にバラ色の未来がまってる訳でもない。
別スレで「足の裏の飯粒」というんがあったけど、至言やな。
つまり「取らんと気持ち悪いけど、取っても食えない」ちう意味ね。
そう言えば、大前研一も「Ph.Dを取ってよかったことは、
『取っておいたらよかった』と思わずにすむことだけ」と何かに書いてた。
307名無しさん:04/06/11 03:06 ID:dcIbbw0b
人それぞれっていうか
結局面白くて話題にできるようなことするのって
東大卒にしても慶大卒にしても数パーセントでしょ。

コロンビアのMBAの日本人を何人かみてきたけど、
東大卒だってただのリーマンになる人多いし。
エリートサラリーマンとかいったって
リーマンはリーマンだよね。

同じ商社に勤めても、そのまんま勤め上げる東大卒がいたり
ヘッドハントされて外資に勤めてそのあと企業する慶大卒がいたり。
どちらにしても、自分がオリジナリティのあることをしていて
満足しているのなら、それでいいと思いますが。
ただねー教育学部の方たちだけは、ちょっとちょっと
実体がないのに満足しすぎじゃねーか?と思うことがあります。
308名無しさん:04/06/11 03:10 ID:dcIbbw0b
>>306うん。あたしもな、足の裏の飯粒
めちゃ名言やと思うわ。同じ気持ちでやってます。
ほんまに報われへん学位やんね。
LawとBusinessの友人たちに不思議がられてます
なんで?とっても全然もうからへんのにって。
309名無しさん:04/06/11 03:14 ID:uS+Ez4jK
それもそれでええんちゃう?

俺は教育業界はよう知らんのやけど、
そん中でTC卒が効くんならそれはそれでええし
ほんまに「実体がない」んなら世の中出たら思い知るやろし。

いずれにしても大きなお世話、ちゅう気がするけど。
310名無しさん:04/06/11 03:16 ID:uS+Ez4jK
今の時間、こりゃ全員アメリカやな。
お前ら仕事(勉強)せんかい! 平日やぞ!
311名無しさん:04/06/11 03:20 ID:uS+Ez4jK
>>308
Tenureとっても状況はおんなじみたいやで。
経済の助教授が、「賃金カーブ」を書いたことがあった。
「高卒→学部卒→修士、と上昇しますが
博士でガクンとさがります」やて。たまらんなー。
312名無しさん:04/06/11 23:48 ID:jVQ/k3b1
≫294

とりあえず貴方の論文を読んでみたい。貴方にはどのような業績・著書等が
あるのですか?
313名無しさん:04/06/12 10:51 ID:Jo4t6Sr7
>>306
しかし理工系で研究職に就くには大抵Ph.Dが必要なわけで、
この場合取らんと始まらんとも言える。
314名無しさん:04/06/12 11:50 ID:MY16zZqW
>>313
文系でもそうです…
315名無しさん:04/06/13 17:41 ID:qFaiGn9R
TC在籍者です。内部の声もお届けしようと思います。
一通り読んでもよく分からないのが、なんでたかが学校の学部/組織の違いで
こんなに血が頭にのぼってるしまう人が多いんだろう、という事なんですが。
聞こえがいいから、という理由だけでやっていける程、勉強も学費も甘くない
ですよ。教育学、という金も名誉ももたらさない分野に対する一般的な視線も
あるのでしょうけど。私も親にさんざん反対されましたから。社会的にプレス
テージの高い学位が欲しいのに仕方なくTCに来る、という人には耳が痛いかも
しれませんが、そんな人いるんですか。

私は教育学のある分野での研究をしたくて、その分野で最も高い評価を受けてる
プログラムを探してTCに来ました。研究の目的上、コロンビアの他の学部(
心理学、社会福祉、公衆衛生)の教授や学生とも共同作業がありますが、ここで
聞かれるような批判は聞いたことはありません。分野が違う、というだけです。
”なんで教育学?”という質問は受けます。”食べてけるの?”とか。(笑)
それって、哲学とか歴史専攻の人もよくあるらしいですが。

316名無しさん:04/06/13 17:42 ID:qFaiGn9R
他の学部とのレベルの違い、ということであれば、確かにあるのかもしれません。
プロフェッショナル・スクールですし、一般に教育関係者というのは、ぼーっと
してますから。鈍い、とかレベルが低い、という批判は仕方ないかも。
それとここで取り上げられているTCの帰属問題(ちなみに、コロンビアとの最終的な
合併を拒んでいるのはTCの方です。敷地と建物、学部としての評判はコロンビア
にとっておいしい、という事らしいです。同じように合併した社会福祉学部が
キャンパスに建物さえ持てない現状を見れば拒む原因も分かると思いますが)
も、一流の研究ができるなら、はっきり言ってどうでもいい事なのでは。
一つ言えるのは、TCはTCで全米トップクラスの教育学大学院です。アカデミア
全体での教育学に対する軽視というのは百も承知で、それでも教育に関する研究
がしたいのであれば、その価値はあると思います。教育学系の国際学会に出る
とその評価の高さは実感できると思いますよ。
長くなっちゃったけど、結局はどこで何をやろうが、自分にとって意味がある
研究ができるかどうか、大学院での勉強なんてそれが肝心だと思いますよ。
前の投稿で、NYUの方がTCへの進学に迷う、と書いてらっしゃいましたが、
本当にやりたい研究ができるなら来るべきです。コロンビアの名前だけが欲しい
なら、ここにいる日本人の方のように批判をする方もいるようなので、他を
探した方がいいかもしれません。
317名無しさん:04/06/13 18:20 ID:oFtFe9o9
>>316
必死だね。そこまで弁解しなければならない程度の学校って事か。
318名無しさん:04/06/13 18:21 ID:ieZmfs1c
>>316そりゃそうですね。同意しましょう。
私が教育学部の人たちに関していやだったのは
学内のほかの学部の授業をとりにこられること。
元々小中学校の教師が多いせいだとは思うけど
すぐに自分の受け持った生徒の話に持っていくのはやめろ!
リーディングやってこい!
リーディングでわからないタームがあれば自分で調べろ!
他の学部の授業に邪魔しにきてんだからもうちょっと謙虚にね!
わからないなら口を開くな!先生ヅラするな!あんた学生なんだよ!
頑張ってくださいよ。
319名無しさん:04/06/13 19:12 ID:oFtFe9o9
そもそもTCが合併を拒否していると言うのは表向きの理由ですよ。
コロンビア大学が合併を拒否しているなんて公言したら、
TCの社会的評価が下がってしまうじゃないですか。
TCが合併を拒否していると公言したとしても、
元々アイビーリーグの名門大学の名声には傷がつかないし、
自ら合併を拒否するくらいに凄いところなのだろうと逆に評価が高まるので、
そう言う事にしているだけなんですよ。
同じ事が提携校のバーナード・カレッジの時もありました。
ハーバード大学とラドクリフ・カレッジが合併した後に、
コロンビア大学とバーナード・カレッジも合併しようとした時に、
余りにもバーナード・カレッジの学力が低く、
合併後に偏差値を上げる為には
バーナードカレッジ独自のコースの廃止と教職員の大幅なリストラが必要で、
旧バーナードガレッジの在学生の為にコースや教員を残すのはコストが掛かるので、
コロンビア大学の方から合併を中止したんですよ。
しかしながらそれを言ってしまうとバーナードの評判が悪くなるので、
表向きはバーナードが独自の教育方針や女性学のプログラムを維持したいので、
合併を辞退したと言う事にしたんです。
これはコロンビア大学の学生ならば結構知られている事ですよ。
確か何年か前に学内新聞にも掲載されて物議を醸した事があるので。
320名無しさん:04/06/13 19:17 ID:oFtFe9o9
確か1983年に共学になったはずですが、
その所為で男子学生数が大幅に減ったんですよ。
元々1学年に千人の男子学生がいたのに、
今は1学年に5百人しか男子学生がいないので、
結果的にはコロンビア卒の男性が減った事になります。
ハーバード大学も同じで「ハーバードマン」は半数になった事で、
20年前と比べて更に難関になってしまったんです。
321名無しさん:04/06/13 22:35 ID:gEkBzqI4
結局のところTCというのはコロンビア大学と考えていいのかどうかです。
TCを卒業してコロンビア大学卒としていいのでしょうか?
その辺のところを表向きでは本音で教えてほしいです。
よろしく!
322名無しさん:04/06/14 00:51 ID:2ig//GVR
>>315
一通り読んでもよく分からないのが、なんでたかが学校の学部/組織の違いで
こんなに血が頭にのぼってるしまう人が多いんだろう、という事なんですが。

多く、はないと思うよ。
たくさん書き込みあるけど多分一人でしょ。
何か個人的な恨みじゃないの?

俺はビジネススクールだけど、
TCがどうとか考えたこともなかったし、そもそも興味もなかったよ。(ごめん)
だって専門違うんだもん。
323名無しさん:04/06/14 02:12 ID:N+saAdVj
俺は学部生だったけど、「SIPAってとこ日本人多いな」くらいしか考えていなかった。
今は別の大学の博士課程にいるが。
ここに書かれているTCやSIPAと他の院の違いなんて
コロンビアの生徒でも聞いたことない人が殆どだと思うよ。
324名無しさん:04/06/14 02:22 ID:JsyTdFyK
>321
卒業証書を見れば分かりますが、学位はコロンビア大学から授与され、
TCの名前はありません。従ってコロンビアで学位を取った、と
してもいいんじゃないでしょうか。まあ、TCの生徒は”TCです”と
普通言いますけどね。コロンビアかTCかなんてのはまず問題になりません
から、気にしなくてよいのでは。
325名無しさん:04/06/14 03:26 ID:w0fUb/SU
>>323
博士課程かぁ凄いな。
専攻は何ですか?
まさか教育学なんて事は・・・
326323:04/06/14 06:07 ID:nSVMoOU0
理系です。
327名無しさん:04/06/14 07:30 ID:w0fUb/SU
理系って言っても色々ありますよね。
エンジニアとかバイオとか。
328名無しさん:04/06/14 07:38 ID:lzLfCbcm
TCの名前が卒業証書にない?そんなことはないでしょう。
TCの名前が必ず卒業証書にあるはずですよ。
そうするとTC卒業してコロンビア大卒業となるの?
おかしくないでしょうか?
329名無しさん:04/06/14 11:54 ID:JsyTdFyK
>328
ないですよ。
College(またはSchool)とUniversityの仕組み、御存知ですか?
London Universityなんかもそうですが、所属のCollege(Imperialとか
Cityとか)とは別に、Universityから学位は出ることになってます。
各school/collegeの総体としてColumbia Universityがあるだけです。
330名無しさん:04/06/14 12:00 ID:ESjzGwq8
で、結局、
TCはColumbia Universityの一部なんですか、
それともそうではないんですか?
バーナードは?
331名無しさん:04/06/14 12:04 ID:obY77Okr
いいじゃん。コロンビア大学卒で。めんどくさい。
そもそも区別する必要があるの?

「本物の」コロンビア大学を卒業した人でも、
奨学金をもらって卒業した人と、金づるとして入れてもらった人ではぜんぜん違うわけで。
金さえ払えば、学部になら入れてくれるっしょ。
区別するならそこまで区別しなきゃだめよん。
332330:04/06/14 12:24 ID:VVrMkuVm
>>331
いや、TCは教育学では高い評価を得ているんでしょうから
万一、コロンビア大学の一部じゃなくてもそれでいい、というか
ただ単に興味があるだけです。
上で、合併する話があるけどしなかった、なんていうのがあったから
結局、一体どういう関係なのかな、と。

バーナードについても同じ意味で興味があります。
ハーバードとラドクリフの関係と
コロンビアとバーナードの関係は、
同じなのか違うのか、と。
ちなみに、バーナードって男子学生いるんですか?
333名無しさん:04/06/14 12:28 ID:Iu8AIodu
まえにあったけど合併しなかったというのであればTCはコロンビア大の
一部と考えられないでしょう。組織自体がことなるのであるから。TCという
のは学部名ではなく学校名なのだからTC卒=コロンビア大卒とはならいないんでしょう?
私の考え間違ってますか?
334名無しさん:04/06/14 16:46 ID:JsyTdFyK
コロンビアのサイトでその歴史を読むと、当時別のcollegeだった医学部と前後
してコロンビアの傘下に入ったという事になってるから、コロンビアの
一部と言ってもいいのでは。よく読むと、columbia collegeとlaw, businessとか
のメジャーな学部以外では結構、他の組織と合併して大きくなってきた学校なんですね。
それはそれで面白いと思った。医学部が自前じゃない、というのは意外。
"Teachers College functions as a graduate faculty of Education of Columbia
University"とはっきり明記してありますし(コロンビアのサイト)、 学位がコロンビア
から出る以上、コロンビア卒としてもいいと思う。
でも一方で独立した組織でもあるようだから、TCを出た、と明記するのも必要
かもしれませんね。
これ以上の議論は無駄というか、そんなに気になるんだったら大学のアドミッション
とかインフォメーションセンターに出かけてって問答してきたら?
頭がおかしいと思われるのがオチだろうけど。
どんな分野であれ、すごい学校だ、コロンビアは。それでいいじゃん。
335名無しさん:04/06/16 00:34 ID:s93FDl7G
≫334

あなたの言うとおりだと思います。全くその通り。バカバカしいからその類の議論は
もう辞めるべき。TCはよく知らないけど、リベラルアーツの修士でも、コロンビア
大学大学院修士課程修了、でいいわけで、大学の学長の名で学位記が授与される
わけだ。コロンビアで学んだのだから、それでいいんだよ。学んでいないのに学んだ、
と言い張る(サッチーさんみたいな人)のだけは問題だけどね。
336名無しさん:04/06/16 14:18 ID:wJgxAvJY
ということは、コロンビアの語学学校で学んでいる人間も
「コロンビアで学位を取ってきた」
とは言えないけど
「コロンビアで学んできた」
というのはOKということでつね?
337名無しさん:04/06/16 14:19 ID:XMOUpU0g
すぐばれるよ
338名無しさん:04/06/16 21:36 ID:ZExtfySd
東大や公開講座で学んで「東大で学びました」と主張する
外人を想像すると、面白い冗談かも知れないね。京大でも
慶応でもいいんだけどさ。
339名無しさん:04/06/16 23:54 ID:kJchIGsw
>336

語学学校のことは誰も言ってないよ。リベラル・アーツやTC、SIPAの話をしてるん
だから、これらはちゃんと学位は取れるけど、語学学校は学位は取れないでしょ。
始めから土俵が違うので話になりません。
340名無しさん:04/06/17 11:31 ID:L/dz2CCS
でもどっかにコロンビアのESL(だったっけ?)はレベルが高いとかほざいてるアホがございましたな。
341名無しさん:04/06/19 00:59 ID:Rsg10pm+
語学学校に行く予定しかないんですけど、
大学の授業にもぐるというか、聴講することは可能ですか?
342名無しさん:04/06/19 06:48 ID:bX8WvQuM
>>341
クラスの規模による。
50名以下のクラスならバレるだろう。
というか、日本のような大教室で200人ぐらい受ける授業ってあるのかな?
343名無しさん:04/06/19 14:02 ID:SU1AEuu2
>>342
一般教養のクラスはほとんどが大教室だと思うよ。
この前、心理学にもぐりこんだけど、平気だった。
あと、少人数のクラスでも、あらかじめ先生に言っておけばOKだと思う。
344名無しさん:04/06/19 15:18 ID:0xMzSQTc
そう、全く問題ない。
自分も単位取る必要はもうないので、興味あるクラスはregisterしないで聴講している。
345名無しさん:04/06/19 17:27 ID:SU1AEuu2
EDDってdissertationいらないって本当?
346名無しさん:04/06/20 18:35 ID:NVg+asCL
仮にも博士号です、いるにきまってるでしょ。
347345:04/06/20 22:53 ID:XU2nTflZ
>>346
PhDスレでいらないといっている人がいたもので。
勉強不足スマソ
348名無しさん:04/06/23 15:22 ID:jKMTaISw
本当にEd.Dって、日本で「教育学博士」って名乗って良いの?
誰か上のほうで書いてたけど、MDは「医学博士」じゃないし、JDは「法学博士」じゃないでしょ。
もしそうなら、日本の医学部卒は全員「医学博士」だし、法学部卒は全員「法学博士」になってしまうんじゃない?
349名無しさん:04/06/26 23:25 ID:94fGI+s9
コロンビアクラブっていうのが43丁目にある。
これはコロンビア出身あるいは大学院在学中の人だけメンバーになる資格があるんだけど、
これにはteacher's collegeもバーナードも入会OKだよ。
350名無しさん:04/06/27 21:28 ID:IUrw6zmx
≫346

コロンビア大学の人たちはみんな心が広いというか、寛大というか…
TCやバーナードはコロンビアではない!とか言ってるのって、たいてい
コロンビア以外の全くの部外者であることが多い。間違いない。
351350:04/06/27 21:29 ID:IUrw6zmx
間違えた、346ではなくて349へのレス。
352名無しさん:04/06/27 23:55 ID:qRSqx9RE
で、TCを叩いていたヤツって、結局なんであれだけしつこかったの?
やっぱ痴情のもつれ?
353名無しさん:04/06/28 22:38 ID:ImHL2WDJ
TCってteachers clubの略でしょう。
teachers clubで何を勉強できるのですか?教えてください。
354名無しさん:04/06/28 23:04 ID:nBhBU2Sk
そんなことより110丁目のJASマートの店員むかつくわ
355名無しさん:04/06/29 12:33 ID:mhcrKiV1
最近寝てなくて…やっと寝たと思ったら昨日は悪夢みた。

なんで悪夢なのかよくわかんないんだけど
ポスドクも就職もなくて、でも、突然
バーナードカレッジでポスドクのポジションをもらえた
おお!どうしよう!行く?みたいな夢。

嬉しいような哀しいような、そんな夢でした。
356名無しさん:04/07/04 12:28 ID:QOxo4KSf
今インターンやってる会社でコロンビアからの学生がいた。
やけに話すのがとろくてほんわかしてて絶対頭悪いDQN学生と思ってたから
ビクリすた。
357名無しさん:04/07/04 13:42 ID:rPFt1eSr
ブルームフィールド大学ってあふぉ大学ですか?
358名無しさん:04/07/04 14:17 ID:qyylLpih
いい
359名無しさん:04/07/04 14:41 ID:3Ksg18To
どこが??
360名無しさん:04/07/04 15:22 ID:qyylLpih
ブルームフィールドってコミカレ?実は私は知らないのだけどね。
コミカレにレベルってどこも同じような・・・。
リベラルが一揆に取れるなら、とりあえず好成績残して
4大にトランスファーが一番でしょ。成績関係ないとは良く言うけど、
良い事に越した事ないからね。
361名無しさん:04/07/04 15:31 ID:qyylLpih
BMCCの事かな????なんだ〜、
ブルーム何とかって大学!
362名無しさん:04/07/05 11:01 ID:EOoAWFnn
いや、来月からそこに行くので、
知ってる人がいたらちょっと聞いてみたかったんです
たぶんコミカレ
スレ違いすんません
363名無しさん:04/07/10 11:14 ID:jnUtg/oJ
大学時代の友人(29歳、地方お嬢様大学:英文科出身)が、
5年間のドメの一般職OL生活にピリオドを打ち、
近頃コロンビアでSIPAの学位を取得して帰国しました。
彼女曰く、エリート官僚たちの吹き溜まりでもあったそこで、
華やかで世間知らずのOLが場違いにも彼らと同じ場所にいるということ自体
彼らのプライドを傷つけることだったらしく、相当いじめられたみたいです。
でも彼女は近々上京し、就職活動を開始するんだと意気揚々としてます。
国際公務員か外資OLにでもなって結婚相手を探すフィールドが広がればいいんじゃない?
って言ってました。お金があって時間もあるOLにとってはおいしい話かも・・。
364名無しさん:04/07/10 21:28 ID:xJa4uPFW
初めて、かきこみます。

私もコロンビア卒MBA(企業派遣)で現在日本の某企業で勤務しておりますが、なんかこっぴどく他の学部を批判して、「MBAが一番っ」て感じの発言を繰り返しているお一方には、MBAとして閉口です。
まあ、人それぞれ様々な方がいますので、同じMBAだからってその人に常識的な発言を強制はできませんが。。

「MBAはプライドだけが高い」なんて言われるのもこういう人がいるからでしょうね(笑)

TCや他学部のコロンビアの方は何人か在学中会いましたが、みんな高い志のある知的な方でした。
「MBAだから頭いい、他の学部はだめだ」なんて考えてるのはその人の勝手ですが、ある意味可哀想なことです。

つまり、ちょっと言いたかったのは、MBAだからみんなそういうお一方のような考えではないですよと。
誰かも書いてましたが、本当のコロンビアの学生ならあんまり他の学校のことは気にしてないですよ。お分かりでしょうが、何かと忙しいですしね(笑)

TCの方が書かれた意見に同感ですが、我々民間人は教育者とか政府に対して、偏見にも近い恨みつらみがあるんです。(これは議論の余地ありですが、実際に政府の規制等で実害を被っている場合ありなので、根拠のない「うらみ」ではありません)

さて、だらだら書きましたが、コロンビア生活は私にとっていい思い出です。

それでは、また
365名無しさん:04/07/10 23:12 ID:Km6aNc9N
>364

すごく正論だと思います。読んでいて納得しました。
私は30過ぎた男ですが、Liberal Artsの大学院に留学したいなぁと思っています。
いろいろとコロンビア大学について教えて下さい。
私はMBAのことは全くわかりませんので、お互い専門の学問の話はできないかもしれ
ませんが、専門のことは直接大学に問い合わせるということでいいとして、
大学の周囲のこととか、NYの生活自体のことをいろいろとお聞かせ頂けると
幸いです。
366名無しさん:04/07/11 05:39 ID:LxdlDG7i
マジで煽りじゃないんだけど
MBAが頭いいっていう考えどっからきてるんだろうねぇ?
僕もMBA志望だがLawとかMedicalと比べたらかなり入るの簡単だと思うんだけど。
基本的に頭のいい人が集まるっていうよりも
そこそこできて、ちゃんとした実務経験があって、ビジネスをやりたい
等等それなりに将来設計が出来てる人が集まって
ハードコアなガリベンさんたちが集まるとこでもないと思う。
数年間の実務経験の間で興味なくす人もいるし、MBA必要ない状況なときもあるし。
そういうところから大学卒業後結構速攻入っちゃうLawとかMedicalとかの方が
本当に頭のいい人が集まるところと思うんだけど
ビジネススクールは「頭普通以上+容量がいい」みたいな感じと思うんだけど
どうよ?
367名無しさん:04/07/11 06:15 ID:2AFddN0v
>>366私はTop3のProfessional Schoolの人しか
会ったことがないですがLaw/Medicalはとにかくガリ勉
あと、「いい人」でもとりあえず努力すればはいれるわけだが

MBAはちょっと違うよね。Harvard, Stanford, Sloahぐらいになると
かなり若い頃から要領よくて人を支配して統率する経験のある人
じゃないとダメ。頭がいいかどうかというより
資質の問題だと思う。あのへんのMBAの人はどこか冷血なとこがある。
人を人と思わないような。
368名無しさん:04/07/12 00:40 ID:G9hzcvmx
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1084682983
皆さんで話し合いましょう。
369名無しさん:04/07/12 22:48 ID:w6H6Ug5s
もう3年目に入るけど、116丁目界隈はほんと、再開発の余地あるとつくづく思う。
なんか歴史的に、金持ち学校vsハーレムの住人 の戦いがあって、そうそう手を出せない
んだろうけど、NY最古の学校なのに、妙に殺風景。学生街の雰囲気がない、、、。
NYUがうらやましい。まあ、遊びに行ってるわけじゃないから、コロンビアで満足してる
けど、もうちょっと何とかなんないかな、という感じ。
なんか、部外者があれこれ言ってるみたいだけど、総合大学としていろんな学部があって、
日本人もそれぞれ頑張ってんだなあ、と少し感激。普段あまり交流ないから。
TCもSIPAもBusinessもGSASも、クソ高い授業料&生活費にまけず、みんな頑張ろう!
SIPAに大きい日本人会があるみたいだけど、あれって他学部の人も入れるのかな。
学術畑の民間人はイジメられたりしないよね?(ここ読んで不安になった)
ちなみにLiberal Artsの修士って、たしかContinuing Programにあったような気が。
引退したおじさんとか子育ての終わった主婦とかがいく所というイメージ。
でも、まあそういう意味でキャリアの変更とかを考えてるならいいと思う。
自由にあれこれ取れそうだから、”一般教養”としてやるには面白そうだし。
入っちゃえばこっちのもんだよ。いい勉強してください。
370名無しさん:04/07/12 23:26 ID:SrcDfVFq
≫369

貴方の専攻は何ですか?
371名無しさん:04/07/13 02:30 ID:8FJphEtH
>>369

liberal artsのMAはcontinuing programではなく、ちゃんとSchool of Arts &
Scienceの中にあります。一応(?)M.Aという学位を取れるわけですし、修士論文
も必須ですから、皆さんが思っているよりはハードだと思います(学位取得までが)。
372名無しさん:04/07/15 09:27 ID:TUa9trrm
>>367
とんでもない。Lawはともかく、HarvardとかMedicalのトップスクールなんてちょっとしたガリ勉じゃ入れないよ。
敷居の高さじゃMBAなんて目じゃない。GPA4.0以上の完璧人間が行くところだよ。
373名無しさん:04/07/15 09:29 ID:TUa9trrm
特にmd/phdが凄い。
コロンビアの学部でのGPAが4超えていた奴が落ちたのを知っている>Harvard
374367:04/07/15 10:10 ID:8w9H4hfW
>>372LawもMedicalも
「ちょっとしたがり勉」で入れるなんて書いてませんよ。
アイビーリーグでGPA4.0なんて当たり前の話でしょ。

じゃなくて私が書いたのは、MBAは完璧なだけでは足りない
なにか要領みたいなものを持ってないといけないってこと。
点数そろえるだけでは無理なこともある。

皆、どうも比べてるレベルが低いのかな?
375名無しさん:04/07/15 11:56 ID:BTa9cS6v
>>374
アイビーリーグでGPA4.0が当たり前って・・・凄いレベルの方なんですね。
ちなみにHarvardのMBAの合格者平均GPA3.5程度なんですけど。
HarvardのMDは平均GPA3.8。md/phdは知らないけど、4.0近いでしょ。
理工系のphdはトップの学校はやはり3.7-8辺りですよ。

成績だけじゃ足りないって、それは他も同じですよ。
特にphd系は推薦状命だから、成績なんて足切りだけです。
GPAの話はあくまで測りとして使っているだけです。

なにか勘違いしてませんか?
376名無しさん:04/07/15 12:02 ID:BTa9cS6v
とは言ってもGPA4.0やろうと思えば結構できる人いるかも知れませんけど・・・
普通そこまで長い間自分を切り詰められないですからね・・・ガリ勉タイプの人でも。
そういう意味でしたらGPA4.0もありです。でも普通GPA4.0いっちゃうのは完璧人間タイプでしょ。
377367:04/07/15 12:07 ID:8w9H4hfW
>>375いえ、「当たり前」なのは
私にとってそれが当たり前、というわけじゃないです。
周りをみれば、トップのMedやLawを目指している人は
アイビーリーグで4.0は当然もっていて、それでもナーバスで
その上で必死で準備しているっていうことです。

実際かなりのがり勉だと、コロンビアは受かるみたいですが
スタンフォードとハーバードは本当に水物だということです。
378367:04/07/15 12:09 ID:8w9H4hfW
で、スタンフォードかハーバードのLaw/med
に入れれば実際「神」なわけですが
「神」になるべく準備をして、
彼氏とは別れ、お肌もボロボロ大変ねーというほどにやって
それでやっとコロンビアのLawに入れる みたいな感じ(実話)。

コロンビアでも勿論上出来だと思いますよ。
でも神レベルではないらしい。
MBAはもう少し水物っぽい気がします。
実社会でなにをやったかも問われますから。
379367:04/07/15 12:13 ID:8w9H4hfW
Ph.D.の場合はそうです。GPAは単なるアシきりですね。
そして全体的に基準はかなりもっと不透明だと思います。
私のGREスコアとGPAでここに入った というと
皆さん、素直にのけぞってくださいます。
380名無しさん:04/07/19 13:28 ID:cZBV9X+B
コロンビアのオリエンテーションはすごいよ。
なんかフルーツとかマフィンとかたくさん出たし。
学期前の4日間のオリエンテーション、締めはハドソン川クルーズだからね。
でもその金は高い学費から出てるんだよね。
だったら学費を下げてオリエンを簡素化してもらいたい。
381名無しさん:04/07/19 23:00 ID:3hwR96yq
>>だったら学費を下げてオリエンを簡素化してもらいたい。

名門校はそうはいかないの
382名無しさん:04/07/22 10:21 ID:dsfzDBwO
>>371
一応も何もMaster of Arts(文学修士号)は取得できない。
取得できるのはMaster of Liberal Arts(教養修士号)。
同じような学位がハーバード大学にもありますよ。
博士号で言えばPh.DとEd.Dよりも差があります。
>>369が言っているように生涯教育コースやカルチャースクール的な存在で、
定年退職者や主婦がパートで来てますね。
日本人留学生も極少数いるみたいですが、何しに来てるの?って感じですね。
早稲田の1文の授業に2文の学生が来てるみたいな感じですかね。

383名無しさん:04/07/22 14:21 ID:glU+WSvT
早稲田なんて低レベルな大学を引き合いに出されても・・・
384名無しさん:04/07/25 02:08 ID:Apy4OCil
≫382

いや、繰り返しになるが、Master of Arts in Liberal Studiesだから、やっぱり
M.Aだよ。

あと、ハーバードにはないって。
38532歳:04/07/29 03:21 ID:awurqODB
皆さんの意見を頂戴したくて書き込みます。
アメリカの大学院(中の上くらいの大学)修士課程に留学するために応募していた
某奨学金に合格し、学費と生活費を全額支給していただくことになりました。

しかし同時に、日本のまぁまぁ有名な短大の専任講師の職も得ました。

さて、来年度、どちらかを選択しなければなりません。私のような低学歴(日本の
大学院修士修了、留学経験なし)で短大の専任の仕事を頂いたのは本当にラッキー
だと思います。もうなかなかこんなチャンスはないと思います。

みなさんなら短大の職を取りますか?それとも短大は断って、留学しますか?
386名無しさん:04/07/29 05:55 ID:TV3Zhmd8
>>385
別スレでも同じ質問してるね。この情報だけじゃ何とも言えないでしょ。自分が将来何をしたいのか、明確なビジョンを持っていれば、
自ずとどちらかに決まるはず。
387名無しさん:04/07/29 16:59 ID:4ZjSVuMf
働いた経験があるなら留学、ないなら短大。

なさそうだから短大だな。
また院に逝くことになったとしてもjob experienceがあれば
「入学するとき」と「入学してからの情報交換など」で断然有利。
その二つを比べても短大の職を得る方がずっと難しいだろう。
388名無しさん:04/08/02 00:26 ID:S0orI6kh
>>382 & 384
私もアメリカの大学院に留学したいとずっとおもっているのですが、382さんの
書き込みを興味深く読みました。というのは最近『なぜアメリカの大学は一流なのか』
という本を読み、考えさせられた問題があるからです。

日本語で「修士号を得る」と一口に言っても、アメリカの大学院で、所謂 英文学や歴史
を専攻してMAを取るのと、ロースクールやビジネススクールなどの、所謂プロフェッショナル・
スクールでマスターを取るのとでは、意味合いが違ってくると思うのです。別に
どちらが「格が上だ」とかいう発想はあまりアメリカ人にはないと思います(日本人の
多くはこの「格」の点にばかり固執しすぎる傾向があるのではないでしょうか)。

プロフェッショナルスクールで修士を取るのは、即実益・実践となるのでわかるの
ですが、英文学や歴史学、あるいは物理学でもなんでもいいのですが、こういう分野
でMAを取ろうとしている人たちって、純粋に「何のために?」という気がします。
プロフェッショナルスクールで修士と取るのは、それ自体がその分野で要求されている
ことであるのに対し、例えば歴史学で修士を取ったところで、研究者になれるわけ
ではありませんよね?こういう分野ではPh.Dを取ってないと学者としては認められない
と思います。

そう考えた時に、382さんはliberal artsのMAと、普通の(?つまり、歴史学とか
Englishのmajorの)MAとは区別されるべきだ(というか、両者には格差がある)
というような主張だと思いますが、しかし、MAそのものがリベラル・アーツ的な
ものであって、Ph.Dを取得しないでMAだけを取得する人はみなリベラル・アーツ
的な学位しか取っていないのと一緒だと思うのですが。

つまり、早い話が、プロフェッショナルスクールで修士を取るのは十分に理解できる
が、Graduate School of Arts and ScienceなどでPh.DではなくMAしか取らない人
は、何の目的でMAを取るのでしょう?研究職に就くのが目的ではなく、やはり教養を
身につけるため、ということではないのでしょうか?

ですから、M.Aと、Master of Liberal Artsの間に格差などないように思います。

間違っていたらぜひ教えてください。
389名無しさん:04/08/02 05:51 ID:8Zk0m5Te
SIPAって、どんなことやってんの?
選抜はほとんどザルらしいけど。
390名無しさん:04/08/10 14:51 ID:vJdSxOLf
↑国際関係・行政学に興味があれば、受けてみそ。
一応、国際関係TOP3(御三家)のひとつとのこと。
SIPAの合格率は30%程度とアドミFAQに書いてあるので、
それをザルと言えるかどうか。CBSよりゃ簡単でしょーが
選抜度合はTOP10-20のビジネススクール程度では?
クラスの国際的ダイバーシティを求めるため、
留学生の受け入れ数が多い分チャンスはあるかも。
391名無しさん:04/08/10 15:00 ID:cWfaYNiC
>選抜度合はTOP10-20のビジネススクール程度では?

いえ、いくらなんでも、そこまでではないと思います。
ただ、この人、Top 10-20ぐらいのビジネススクールに入れるだろうな、
という元々経済学専攻の人なんかもたまにみかける、ということでしょう?
392名無しさん:04/08/10 15:15 ID:vJdSxOLf
↑結局本人が何やりたいかでしょうが、LBS, USC等、それなりのBS蹴って来た人はいたって
393名無しさん:04/08/11 08:11 ID:mi/rGAY9
>>LBS  <中略> 蹴って来た人はいたって

アホウ、LBS蹴ってSIPA行ってどーする。
Sloan、MIF、MBAどれ選んでも全く迷わずソッコーでLBS行きだろーっていうか、
そもそも出願時点で、併願する奴の進学希望がどうなっているのかと小一時間(ry

ま、USCならあるだろー
394名無しさん:04/08/11 15:25 ID:+a1B+xuS
>>388

考えすぎ。勉強が好きで院に進む人もいれば、就職できなくて・したくなくて
院に行く人もいる。自分で目的があって進学する人もいれば、人に誉めてもらい
たくて進学する人もいる。それぞれ、さまざまな理由があってよいじゃないですか。
みんな大人なんだし、外から見た価値は学位によって違っても、それを理解した上で
自分で判断しているんでしょう。
395名無しさん:04/08/15 19:58 ID:mE7YsuOy
ハーバードのLawってそんなすごいんか??俺の友達でハーバードの
lawに行ってる香港人の女の子いるけど、なんかフツーの小娘なんです
けど・・・。別に切れ者でもないし・・・。
396名無しさん:04/08/27 02:30 ID:KC1bgEXH
コロンビア大学のLiberal ArtsのMAが見下されているとか、レベルが低いと思われている
…などということは決してないと思います。例えば、American Studiesとか
Jewish Studiesを専攻したい場合、コロンビアではLiberal ArtsのMAでしか
専攻できないわけで、これらの分野を専攻したいけれどもLiberal Artsの所属
だからという理由で出願を躊躇しているなんてバカバカしい発想で、非常に日本人的
というか何というか…まぁ早い話しがバカバカしいです。

僕はAmerican Studiesを専攻している友人がいますが、一流の教授陣が授業を
担当していて、アメリカの政治、外交、経済、美術史、建築、文学、歴史etc.いろんな
興味深い講座が開講されているようですよ。MA論文もあるから結構大変だそうです。
Liberal ArtsだろうがTeachers' Collegeだろうが、SIPA(これって僕は何をする
ところが全然知らないのですが)だろうが、とにかくコロンビア大学教授の講義が
受けられて、コロンビア大学から学位を授与されるわけでしょ?自分のやりたい
学問をやればいいんじゃない?事情をよく知らない日本人の勝手な噂などに惑わされる
必要なしと思われ。
397名無しさん:04/08/27 20:50 ID:mFzDmL5G
Liberal ArtsにPh.Dもあるといいのにね
398名無しさん:04/08/27 22:54 ID:Hxf8SE3g
liberal Artsってもう直ぐContinuing Educationに移されるんだよね。
Continuing Educationには既に理系の修士号もあるからかな。
399名無しさん:04/08/28 03:41 ID:n78Fk8A6
>>398

そうなの?なんで?
400名無しさん:04/09/03 14:08 ID:EfAzLtHD
>>399
元々Liberal Artsは社会人公開講座みたいなところだからだよ。
MAを取得した人がLSMAと同じ扱いされて迷惑していると言う話も聞いた。
401名無しさん:04/09/03 16:08 ID:ogETBrQU
コロンビアの名前の威力は実際そこに行ったものでないと分からない。
やっぱり人の反応が全然違う。
金がかかっているだけあって設備がいい。
なんか机とかもすごい高そうだし。
コロンビアの校舎の多くはIDがないと入れないけど、奥に入ると静かでNYにいることを忘れる。
クラスメイトは予想に反して普通のアメリカ人だったな。
もっとガリ勉タイプが多いと思ってたけど。
でもこの中から偉くなる奴がいるんだろうな。
そのときは就職世話してね、なんて思ったり。
約3分の2が地方や西部から来ているので、オリエンのときやたらNYの観光案内されるのがうざい。
オリエンの予定表を見て、NYのノウハウの部分は全部スキップした。
田舎から来た人はきっと俺以上にコロンビアの環境に戸惑ってるんだろうな。
自己紹介聞いてたら、白人以外の人をほとんど見たことがないっていう子もいたから。
しかもNYを実際より治安の悪いところだと思い込んでいる。
しかもNYではありえない礼儀正しさ&フレンドリーさ。
そのうちすぐにNYに染まるだろうけどね。
俺がコロンビアなのは自分がやりたいプログラムがあったということもあるけど、
やっぱり名前とそれにともなう就職だな。
それがなかったら地方ののんびりした大学院に進んでた思う。

402名無しさん:04/09/03 16:16 ID:ogETBrQU
せっかくコロンビアに入ったんだから、tax freeの今週コロンビアのTシャツでも買おうと思ったけど高いからやめた。
パーカーで最低45jっていうのはボリすぎでは?
しかもデカデカとCOLUMBIAと入っている単純馬鹿デザインばかりなのが痛い。
ブックストアは多分生徒より観光客の割合が多い。
前の大学の二倍の面積はあるけど、そのうち半分はコロンビアグッズコーナーだからね。
学生のためのブックストアというよりはお土産物屋って感じがする。
403名無しさん:04/09/03 16:21 ID:ogETBrQU
金を持って張りきって行ったけど、結局96丁目のsalvation armyでTシャツを5枚買っただけ。
9j50セントなり。
salvation armyでも洋服にtaxがつかないなんて複雑な心境。
来週から授業が始まるんでガリ勉になります。
では。
404名無しさん:04/09/04 01:52 ID:mPbgiQSI
>>401
俺もコロンビア卒だけど大学名に威光なんて全然ない。
大学名を言っても、だから?と言う感じだよ。
アイビーリーグ出てるからと言って、
何でも物事が有利に進む訳でもなければ、
一目置かれて尊敬される訳でもなければ、
モテまくるとか学歴志向の女と姦りまくれると言う訳でもない。
逆に学歴コンプレックスからくる僻みや妬みで、
色眼鏡で見てきたり敬遠される事が多い。
それに学部課程や博士課程を卒業したのならばまだしも、
修士号に関しては専攻を選ばなければ誰でも簡単に取得できるところもあるから、
最近は化けの皮が剥がれてるしね。
TC・LSMA・SCE・SIPAはコロンビアのレベルを下げてるので評判が悪いね。
405名無しさん:04/09/05 05:02 ID:xV0lTwK8
大学院が要求しているTOEFLのスコアーがあと5点足りない僕ですが、それでも
合格する可能性はありますか?
406名無しさん:04/09/05 06:37 ID:dn4TC87/
無理ですね。要求してるのが600点と言うのはあくまでも最低基準だからね。
合格者には当たり前に640点とか670点とかいるからね。
例え成績で合格しても入学後に語学学校に行かされるのがオチ。
407405:04/09/05 18:36 ID:xo+M4LKo
わかりました。ではもう一度受けなおします。
408名無しさん:04/09/05 20:29 ID:jdaVOgLT
合格する可能性があるかと聞いてるんだから、答えはあるだろうが。
英語の補習だってamerican language testでいい点取れば行かなくていい。
409名無しさん:04/09/06 06:22 ID:NiiZ2Uys
>>405

普通に考えて可能性十分あるだろ。
基準に達しなかったダメ、なんてそんな杓子定規な基準なじゃない。
そうじゃなきゃアイヴィーリーグ枠はすべて中国人で埋まるよ。w

>>406

へぇー、合格者には当たり前に670点とかいるんですか…
そうですかぁ…



TOEFLの最高点は667点だろうが、ゴルァーッ!!
素人が知った口聞くんじゃねーよ、ヴォケが!!
410名無しさん:04/09/07 18:09 ID:V54ldDnu
TOFELの最高点て667点だっけ??

411名無しさん:04/09/10 00:54 ID:4s5evmRD
やはり日本人がEnglish LiteratureでMAを取るのって難しそうですね。
明かに言葉のハンディがありますもんね。
412名無しさん:04/09/12 16:53:25 ID:SQkXRqp7
>>409
>TOEFLの最高点は667点だろうが、ゴルァーッ!!
>素人が知った口聞くんじゃねーよ、ヴォケが!!
TOEFLの最高点は677点だよ。
最高点が667点なら、674点だった俺の立場は?
素人が知った口聞いてんなよ。
断言する。お前はコロンビアには入れない。絶対に。
413名無しさん:04/09/14 04:56:37 ID:M+ug4fNo
コロンビアの生徒だけでなく、教授も外国人が多いからディスカッションに入りやすいな。
ところでコロンビアの語学学校ってmorningside campusのどのへんにあるの?
俺はまだbutler図書館の中にも入ったことがないんだよね。
コロンビアで24時間あいてる図書館ってバトラーだけだよね?
414名無しさん:04/09/14 05:00:01 ID:M+ug4fNo
授業で使うテキストほとんどe reserveでDLしてる。
でもこれをやると週に200枚ぐらいプリントアウトしなくてはならない。
これからコロンビアの大学院行く人はいいプリンターを買っておいた方がいいよ。
それから30枚以上の紙を一気にとめることのできる大型のホッチキスも必要。
415名無しさん:04/09/14 05:04:09 ID:M+ug4fNo
ちなみに私は17.5単位今セメスター取ってるけど、
毎週リーディングアサイメントが600〜700ページぐらいあります。
ちなみにアンダーグラッドのときはほとんど教科書読みませんでした。
これだけの量のリーディングをこなして理解するには、
起きている時間は常に本やプリントを読んでいなければなりません。
手を抜きたいのですが何かいい方法あったら教えてください。
416名無しさん:04/09/14 23:39:28 ID:rf6Ws0TC
>>415

415さんは専攻は何ですか?アンダーグラッドもコロンビアですか?
アンダーグラッドでは教科書をほとんど読まなくても何とかなるものですか?
417名無しさん:04/09/15 05:27:38 ID:T/Ideta3
>>415
大学院はアングラに比べて楽なはずだけどね。
いずれにしろ読書量が半端じゃなく多いから、
アングラに居た時には皆でグループセッションをやってたよ。
数人で課題を分担して授業外でプレゼンをして内容を教えあったりとかね。
基本的に大学院は博士号、国家試験受験資格(医師免許・司法試験)を獲得する目的で、
博士課程、メディカルスクール、ロースクールに行くしかメリットはないと思うね。
修士課程はアングラ(3〜4年次)と同じコースをシェアしてる事が多いので、
内容的には余り変わらないし、卒業必須単にもアングラの約120単位に対して、
30〜60単位なので楽と言えば楽です。
他大学を卒業した人が第二学士号の代わりに修士号を取得する為か、
直接博士課程に入学許可されなった人が良い成績を修めてから再度受験する為に、
敗者復活戦として一端修士課程に入学してくるみたいだけどね。
勿論、修士課程は他に比べて難易度が低いだけであって馬鹿でも入れる言う訳ではないよ。
難易度だけ見るとアイビーリーグのアングラ・博士課程、
ロースクール・メディカルスクール・ビジネススクールが旧帝大だとすると、
アイビーリーグの修士課程はMARCH(明治・青山・立教・中央・法政)くらいだろうね。
日本人が大学を卒業してからちょっと学歴に箔を付けるには十分だと思いますよ。
私は内心見下してるけど。
418名無しさん:04/09/15 08:22:53 ID:u/uBYb/D
狐が手が届かないから「あの葡萄はすっぱいんだ」っていう話があったね。
グリム童話だったけ?
419名無しさん:04/09/15 11:10:44 ID:ujX51WZG
>415
HistoryとかAnthroとか取るとリーディング多いよね。
自分はコースワークをもう終えたけど、コースワーク中はご飯のときもコーヒー飲んでいるときも
常にリーディングアサインメントを読んでいたよ。(ま、今でも結局読んでるけど)

私が習得した手を抜くコツは以下の通り。

有名な本をアサインメントに出されたら、とりあえずレビューを先に探す。
それで、アウトラインを把握し、何が争点になっているのか見当をつけてから、
ざっと本文に目を通し、クラスのディスカッションのポイントになりそうなところ、
もしくは自分がクラスで問題提起できそうなところを見つけて、そこだけ精読。

アーティクルが4つとか5つ出された場合は、そのうちの重要そうなものだけを
精読して、あとはざっと目を通すのみ。
クラスディスカッションで、自分の読んだところが話し合われたら、すかさず
手を上げて、発言。あとは読んだ振りをする。

学生を当てるタイプの先生の場合、当てられる前に自分から発言するところがポイント。
アサインメントを全部読めなかった場合、とりあえず自分が読めた部分をちゃんと
発言していれば、読めなかったところを当てられて、適当なことを言ってごまかしても、
見逃してもらえることが多い。

これでなんとか授業はサバイブできるのでは?
あとは、ファイナルまでに時間をやりくりして、未読の部分を減らすように頑張る。
420名無しさん:04/09/19 15:17:05 ID:SuqbhkAa
>>417
禿同。Master terminal degreeなんぞ、チリ紙程度の
価値しかないよ。こんなこと言うと、また>>418が必死
になりそうだが。w
421名無しさん:04/09/19 15:26:43 ID:GmMTeTfH
野村佐知代だって卒業したぐらいですから、簡単でしょ?
422名無しさん:04/09/24 12:29:56 ID:2bYGeZu0
>>421
野村佐知代は聴講生だったとか、そうじゃなかったとか・・・色々な話しが。
でも、宇多田や野村のせいで、イメージ悪くなってるような気がする。
まじめに通ってる方は、余り好い気はしないだろうなぁーー・・・。
423名無しさん:04/09/24 14:21:03 ID:66y1aqGF
1983年までコロンビア大学は男子校だから、
女子は提携校のバーナード女子大にしか入学できなかったし、
大学院も高卒の野村に入る事は出来ない。
それに附属英語学校の上級レベルに達していないと聴講は許可されない。
附属英語学校にちょこっと通ってただけだろ。
424名無しさん:04/09/24 18:07:57 ID:INOnpgtO
最近売上が伸びず会社が傾いてるから、DQN日本人にでも売りつければ良いや。
By CEO: Michael S. Jeffries & President: Robert Singer
ソース:コロンビア大学 BUSINESS SCHOOL
http://www0.gsb.columbia.edu/retailing/articles/files/abercrombie_fitch_may_be_cool.htm
analysts say that the slump in same-store sales in the last few years indicates serious problems.
Burt Flickinger III, a managing director for Strategic Resource Group, a retail consulting firm in New York,
says the company is being too aggressive in raising prices.
"Same-store sales are soft, customer counts are a real concern,''
he said, "so they'll try higher price points and lower units as a way of raising profit margins."

As Abercrombie attempts to restore growth, the most promising opportunities may lie overseas.
Mr. Singer(president Robert Singer) with his international retailing experience, will help decide if moving the company beyond the United States makes sense.
Japan is an even better prospect. "Japanese buyers spend a lot of money on our Web site," Mr. Singer hinted.

Abercrombie & Fitch
CEO: Michael S. Jeffries
President: Robert Singer
Address: 6301 Fitch Path New Albany
OH 43054 Phone: 614-283-6500
[email protected] <[email protected]>
Website: http://www.abercrombie.com
http://biz.yahoo.com/ic/53/53170.html
425名無しさん:04/09/25 08:15:29 ID:aEc/W+D5
聴講っていえば、コロンビアの学生ならどの学科のどの授業でも聴講自由なんだよ。
もちろん無料。
ただし事前に教授の許可が必要だけど。
でも現実には大学院だと今取ってる授業で精一杯で他の授業なんて聞いていられない。
426名無しさん:04/09/25 16:19:10 ID:xZJPi5+n
>>425
嘘をつくな嘘を。お前ALPの語学留学生か何かだろう?
聴講には1コース1500ドル掛かるの知らねぇのかよ。
お前の言う聴講と言うのはもぐる事なんだろ?それを聴講とは呼ばない。
また在学中は聴講は許可されない。繰り返すがもぐるのは聴講とは言わない。
出来るのは精々Rクレジットくらいだぞ。
427名無しさん:04/09/25 16:46:56 ID:nayM3+hN
>>426
なんか怖過ぎな言い方ですね!
聴講が何$なのか知りませんが、クレジット・ゲットを
考えなければ授業聞くこと可能です。
そういうのを聴講とは呼ばないんでしょうけど、そんなに
怒ること無いんじゃないですか。
>>425の言うとおり現実には今取ってる授業で精一杯だと
思います。それでも他の科目に興味があり単位関係ナシに
受講する意欲があるならドンドン勉強すればいいでしょう。
実際自分もそうやって勉強したものが身になってます。
勿論、それで単位をもらう事はありませんでしたが。

卒業、学歴・・と勉強した内容は違います〜
428名無しさん:04/09/26 01:00:53 ID:UwmlGNam
学士だろうが、修士だろうが、博士だろうが、学位を単なる通過点と
思えない人は、早く本当の世の中に出なさい。学位に見合った能力が無ければ、
自慢の卒業証書はまさにちり紙にしかならないから、それを理解して、
それぞれの目的を持って学位を利用すればいいだけ。確かにコロンビアの
修士課程には妙に簡単なコースが幾つかあり、実際に学生のレベルもバラツキが
激しい。特定の学生を見れば、これでもコロンビアの院生?と内心驚くケースも
ある。しかし、就職活動に失敗して博士課程に進む人間がいる時代に、
自分の学位の正当性に執着し、必死に他の学位をけなしている奴は、
物凄く恥ずかしいよ。
429名無しさん:04/09/26 02:33:58 ID:5bMj0tuH
>>428
はい、それはその通りなのですが、
・・・その時何に執着してるかは人によるのでしょうがない。
通過点だと思えるのはだいぶ後になり別の事で苦労してから
というのが普通なのでは?思い遣りをもってサポートしよう。
430名無しさん:04/09/26 03:31:03 ID:4RFQ37gm
>>428
おっさん、説教なら他でやりな。w
431名無しさん:04/09/26 05:47:32 ID:ey9rkf6s
コロンビアの建築の院はどうなんでしょうか?
432名無しさん:04/09/27 02:32:24 ID:dRMIFiyw
>>428
このスレを最初からずっとロムってたが、
どうやら一匹、粘着的かつ偏執的な基地外虫がこのスレにいるようだ。
その変な虫はかなりの小心者らしく、自分へのレスが気になって気になって
仕方がないご様子。
そんな害虫に、いちいち知恵を授けるのは愚の骨頂。放置に限る。
貴殿もご存知のとおり、このような虫は、誰彼手を汚すことなく、
社会生活で遅かれ早かれ自滅するのは明らか。

>>429
>・・・その時何に執着してるかは人によるのでしょうがない。
そのとおりであるが、だからと言って、自分が執着しているものと、
他者のそれとの違いから、相手をひどく叩いたり、けなしたりするのは
いかがなものか。
このスレの流れから、428はその点について思い遣りをもって言っている
のでは。


433名無しさん:04/09/27 09:16:56 ID:qKaNXJ3W
>>428
確かにノン・アイビー出身の院生は、
「こいつ本当にコロンビア?」と言う人が多く、
修士号はともかく博士号を取得できない人が多い気がする。
逆にアイビー出身は頭が良すぎるくらいに良い事が多い。
勿論、準アイビー出身でGPA3.8以上の奴も頭は良かった。
ただ妙に簡単なコースと言っても学部や博士課程の連中も取ってるし、
特に学部とは専攻が違う場合は大学レベルの基礎コースも、
PREREQUISITEとして取らされるからなんじゃないの?
434名無しさん:04/09/27 12:34:00 ID:fmwUhzQw
コロンビアに行ってもいない人が思い込みでレスするのはやめてください
435433:04/09/27 13:25:42 ID:qKaNXJ3W
悪いけど俺コロンビアの院卒なんだよね。
因みに大学は旧帝大だけど。
436名無しさん:04/09/27 13:32:45 ID:fmwUhzQw
>>435
じゃあ24時間開いてる図書館の名前を言ってみろよ。
437名無しさん:04/09/27 13:38:28 ID:fmwUhzQw
それからさーオンラインアクセスに使うIDのこと通称何て呼ぶ?
なんとかコードって言うんだけどさ。
これ知らないってことは学生じゃないか相当昔の人だね、あんた。
438名無しさん:04/09/28 07:15:51 ID:MCuozsAv
>>435さん、コロンビア卒なら答えられるでしょ?
ついでに聞きたいんだけど、ISSOってあるじゃないですか。
あそこの待合室にはコンピューターがあってインターネットできるんだけど、
そのコンピューターが置いてあるのは東西南北どちらの壁ですか?
まさかISSOを知らないとは言わないですよね?
439名無しさん:04/09/28 07:26:45 ID:0khv+JMM
はは、435、嘘ついたのバレちゃったんだ。
おまいら、あんま面白い展開見せるなよな。俺2ちゃん来るのやめようとしてるトコなんだから。
440名無しさん:04/09/28 07:42:21 ID:Ij86zG/V
>>431

2年前にコロンビアのCivil Engineering(Civil Engineeringも
一応建築の内にはいるのかな?)の院に受かった友達に聞いたんだけど、
学部からすぐあがってくる人達よりも仕事をして経験を
つんでる人が多いって聞いたよ。

彼はそれを理由にほかの学校に行っちゃいましたけど
441名無しさん:04/09/28 07:51:27 ID:MCuozsAv
>>433が嘘だと分かるのは

>「こいつ本当にコロンビア?」と言う人が多く、

という箇所だな。
あと「名門コロンビア」とか書く連中。
これって内部の人間の感覚とはズレがある。
皆やっぱり入る前はすげー大学だと思ってて、実際入ると「こんなものね」という感じになる。
それはレベルが低いとかじゃなくて、やっぱ「こんなものね」という一言に集約される。
「こいつ本当にコロンビア?」とは思わず、たいてい「こういう人もコロンビアにいるんだー」と思うはず。
442名無しさん:04/09/28 07:53:14 ID:MCuozsAv
ちなみに私はコロンビアに入ってからアイビーリーグというものの存在を知りました。
コロンビアがアイビーというのさえ知らなかった。
そういう人も結構多いんです。
443名無しさん:04/09/28 07:57:06 ID:MCuozsAv
>>435は今必死にグーグルしてるところだと思われ
444440:04/09/28 08:04:11 ID:Ij86zG/V
>>438の質問はナイスですね。私はコロンビアの学生じゃありませんが、
24時間開いてる図書館の名前やログオンの通称名はコロンビア大の
ホームページにいけば5,6分で分かりそうですが、さすがにISSOって場所の
質問は部屋のコンピューターと、時計と太陽が一緒に写ってる写真
でも見ない限り分かりそうにもありませんねw
445名無しさん:04/09/28 08:40:01 ID:MCuozsAv
コロンビアに過大な期待を抱いている人に教えてあげる。
俺がコロンビアに来て失ったもの。

まず教授の顔ぶれはすごい・・・らしい。
でもそんなことは授業を受ける身には関係ない。
結局自分が何を学ぶかで、誰から学ぶかなんて重要じゃない。
どんな授業でも教科書があり、それに沿った授業をするのだから。

教授のほとんどはいわゆる学者。
聞いていると確かに理論とか技術とかあるんだろうけど実体験が伴わない。
経歴を見るとエリートコースを歩んできたのが分かる。
でも実体験に基づかない理論は机上の空論でしかない。
それがたまに授業中空回りする。
「そんなもんじゃないだろうよ!」とマジ立ち上がって注意したくなることがあるくらい。
授業の面白さという点では色々渡り歩いて年取ってから教授になった人の方が上。

いつしかみんな「こんなものか」と思い始める。
それでもコロンビアにしがみつくのは卒業後の就職に有利だからだよ。
名声だけでなくネットワークもあるし、コロンビアの学生と肩書きがついてから、
それまで考えられなかった世界へも足を踏み入れることができた。
そこで何を思うかというとやっぱり「こんなものか」ということ。

俺は時々3流の州立大学の院に、そのまま進めばよかったなと思うことがある。
伸び伸びと生きていられたし、教授とは休日にソフトボールしてたしな。
この感覚はきっと学部からアメリカにいたからだと思う。
日本から直接コロンビアに来た人はそういう違いも分からないのだろう。
446名無しさん:04/09/28 13:04:12 ID:+0OItwJk
何でハーバード行かないの?ねぇねぇ
447名無しさん:04/09/28 13:33:21 ID:AX16QFWZ
分野が違います。とマジレス
448名無しさん:04/09/29 01:02:52 ID:c/IhvG4J
>>446
それはオックスフォードに行かないのと同じ理由だよ。
つまり自分の頭で考えろってこと。
449名無しさん:04/09/29 01:24:04 ID:kkjO94NO
俺と同じ4大出た奴がコロンビアの大学院行って卒業したよ。
4大卒業時の英語力と頭は大して良くなかったなあ。
ただ大金持ちのセガレだったけど。
450名無しさん :04/09/29 06:02:32 ID:ueR03iND
>>446
ハーバードはクソ糞大学

451433:04/09/29 08:08:45 ID:fO/H0jFg
>>435
Butler Library。
正確に言えばスタックとフロントデスクは11時間に閉まるので、
24時間貸し出し出来る訳ではなく、
カフェテリアとコンピュータ室と読書室が使用できるだけだよ。
そう言えば、よく中のコーヒーショップでカフェラテを買ったっけな。
図書館のコーヒーショップの場所は知ってて当たり前だけど、
まさか週日の閉店時間を知らないとは言わないよね?

>>437
UNI(University Network ID)だろ?
因みにメアドとウェブサイトはUNIと同じになる。
PINEは日本語が文字化けするので使い勝手が悪かった。
PINEは知ってて当たり前だけど、
まさかPINEをどのアプリケーションで起動するか知らないなんて言わないよね?

>>438
ISSOって留学生課みたいなもんだったっけ?
それなら偶にメールが届いてたけど殆ど行った事は無い。
確かインターナショナルハウスにあったと思う。
あっそうそう、キャンパスで「珍珠乃茶」が買えるんだよね。
何であんなところに出来たのか未だに不思議なのだが、
出来ればもっと早くできて欲しかった。
勿論、あんたもコロンビアならどこにあるか知らないなんて言わないよね?
452433:04/09/29 08:10:58 ID:fO/H0jFg
訂正
11時間⇒11時
453名無しさん:04/09/29 09:24:26 ID:2RwZF9Zw
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1075389132/665
665 :名無しさん@英語勉強中 :04/09/29 01:20:14
コロンビアっていい大学だろうけど、ハーバードやマサチューセッツ工科大、スタンフォードとかの
下でしょ?
日本で言ったら、上智ぐらいじゃないのかなあ。
学費は高いけど難易度は恐れをなすほどのものではないと思う。
454名無しさん:04/09/29 09:32:06 ID:KbLVNIMC
そんな試すようなまわりくどいことやらなくても
fusianasanやればすぐに
はっきりするぜよ。
455名無しさん:04/09/29 11:28:10 ID:Fdvv2a8y
でも院「卒」なら日本にいてもおかしくはない。
456DNab4224ba.Stanford.EDU:04/09/30 16:37:02 ID:cDydd6nm
test test
457DNab4224ba.Stanford.EDU:04/09/30 16:38:36 ID:cDydd6nm
test test
458名無しさん:04/10/02 17:53:42 ID:j165wfiC
コロンビア大学文理学部大学院 (Graduate School of Arts and Sciences,
Columbia University)

一般教養の修士課程(M)があり、アメリカ研究、東アジア研究、イスラム研究、
古代研究、ユダヤ研究、中世研究、現代ヨーロッパ研究、南アジア研究、
「人権」研究などが専攻できる。自伝と自分の専攻分野に関する各1,000語の
英作文を提出要。GREは不要。申込金$35。9、1、6月入学あり。1年(12月)の
学費$25,030+生活費$16,835、その他=総額(現地払込み)は$41,865。

・・・別に一般教養のMAだからといってバカにされることはないと思う。
ちゃんと修士論文も書かなければならないし、勉強量も多い。それに
「アメリカ研究」や「ユダヤ研究」とかは、コロンビアの他のdepartmentでは
できないことなので、ここならでは、です。自信を持って大いに勉強して
ください。
459名無しさん:04/10/02 20:49:43 ID:EsLsqbGW
「アメリカ研究」以外は本科にもあるし、
「米文学」ならばともかく「アメリカ研究」を専攻する時点で終ってるよ。
460名無しさん:04/10/03 01:55:45 ID:ZJLOwYPB
459、あるいは見識者のみなさんにお聞きします。
・コロンビア大学大学院一般教養修士(アメリカ研究)
・ワシントン州立大学大学院修士(アメリカ研究)
・マサチューセッツ大学ボストン校アメリカ修士(アメリカ研究)

この3校に合格したら、どれに進学します?
461名無しさん:04/10/03 03:53:53 ID:pwfAcNhE
ワシントン州立大学だろうね。 
コロンビアがもし普通の修士課程ならば絶対コロンビアにするが、
一般修士ならば話は別だよ。
早稲田二文と中央大学法学部とどっちを選ぶ?といわれるようなもんだからな。
462名無しさん:04/10/03 05:15:22 ID:XyMkVfHT
>ワシントン州立大学

いい加減この書き方辞めてほしいんだが、、、


いまだに 〜〜 State University と University of 〜〜

の区別付いてないやつが多いし

書き方からすると Washington State Universityだと思うけど
実はUniversity of Washington でした、みたいなケースもあり。

大学の表記に疎い現状を考えれば
ひょっとして Washington University in St. Louis でした

なんてケースも無い事は無い、かもしれない
463名無しさん:04/10/03 05:18:18 ID:pwfAcNhE
>>462
だから?
464名無しさん:04/10/03 06:23:17 ID:HQjDbNQr
わっしゅーにブッシュとケリーが来る!!!

http://debate.wustl.edu/
465名無しさん:04/10/03 15:22:19 ID:nkKNmxpr
>>462

いや、貴方が日本語の表記に疎いだけです。
ワシントン州立大学はWashington State Universityのこと。
ワシントン大学は(The) University of Washingtonのことだということは、
日米間の教育にある程度通じている人間にとっては常識です。

>いまだに 〜〜 State University と University of 〜〜
>の区別付いてないやつが多いし

貴方が思っているほど多くはありません。
殊に、留学を希望している人はこの区別くらいついています。
一部のアホな日本のマスコミくらいです、区別がついていないのは。
ご心配なく。このスレにくる人にその区別がつかない人はいません。
466名無しさん:04/10/03 16:37:29 ID:cYlrO1Fk
>>465
つまりハーバードとハーヴァードの違いみたいなもんね。
467名無しさん:04/10/03 20:17:04 ID:pkP0Dxhx
>>461

Umass Bostonは選ばないの?
468名無しさん:04/10/04 01:31:56 ID:9/31RgBI
こんちは。
私はSIPAの学生です。
初めてこの板に来たんですが、結構荒んでますね。。。

SIPAは、将来、国連、世銀、IMFなんかで働こうと思ってる人たちにはいいコースだと思います。
(実際にポジションが見つかるかどうかは別ですが)
また、各国の官僚や中央銀行員が多数いるので、その人たちとの人脈を作るのにもいいと思います。

SIPAは研究者ではなく、あくまでも実務家を養成するところですからね。
必修のコースのレベルが低いと感じれば、ExemptしてEconやPolitical ScicenceのPhd.コースを取ればいいだけのことだし。

学生のレベルにばらつきは、どこのPolicy Schoolも同じようなものでしょ。
所詮は修士課程。まーこんなもんかと思ってます。

まとまりがない文章ですんません。煽らないでね。。。
469名無しさん:04/10/04 03:08:51 ID:DtPe5Mjf
>>468
国連・世銀・IMFに入り幹部候補になるにはMBAやJDが必要です。
MIA/MPAなんて取得しても職員になれる程度です。これが現実です。
また、派遣留学生に関しては既に母国においては幹部候補で、
ご褒美で留学させてもらっているだけなので例外です。
個人で入学しても全く意味が無いです。
例えば国際金融政策を専攻しても、ビジネススクールでも専攻できるので、
国連・世銀・IMFは難易度が遥かに高いビジネススクールの卒業生を取ります。
卒業生と言われているオルブライト国務長官は実はSIPAではなく、
ジョンズ・ホプキンズ大学の国際関係学部に在籍中に、
提携プログラムを通じてSIPAからサティフィケイトを貰っただけで、
その後、コロンビア大学のDepartment Of Pulic Law and Governmentに進学して博士号を取得している。
SIPAに行くくらいならば同大学のビジネススクールのExecutiveMBAを取得した方がマシ。
470名無しさん:04/10/04 03:31:33 ID:ZsKNEi7V
それにしてもSIPAっておっさんが多いよなー
しかも英語話せないやつ多いような気がする。
471468:04/10/04 04:33:51 ID:kcTT436X
>>469

くわしいんだねー。
そういうあなたは何してる人なんですか?

>>国連・世銀・IMFに入り幹部候補になるにはMBAやJDが必要です。

幹部候補になれるとは誰も言ってないけどね。
でもほんとにMBAとった程度で幹部候補になれんの?




472名無しさん:04/10/04 06:12:41 ID:DtPe5Mjf
>>471
その質問は「アメリカに生まれりゃ、大統領になれるの?と言うくらいの愚問だね。
幹部候補になりたけりゃ最低限MBAやJDがなけりゃ駄目って事だよ。
あればなれる訳じゃねぇよ。
473名無しさん:04/10/04 09:52:24 ID:Nt6ElUHU
>>472
幹部になるには商学修士ではダメだな。Ph.D が必要。
474名無しさん:04/10/04 11:39:15 ID:QFN1ub6i
>>473
同意。MBAじゃさすがにきついだろ。

しかし472のSIPAに対する執念はすごいね。
前にSIPAとTCをたたいてた奴と同一人物だろ。

俺は、472は、

(1)SIPAに落とされた。
(2)コロンビア(SIPA以外)に落ちて、他の大学に入ったものの、
   格下と思っていたSIPAの奴にプライドを傷つけられた。
(3)SIPAに自費で入ったものの、思うところに就職できなかった。

のいずれかと予想する。
475名無しさん:04/10/04 13:30:00 ID:ZsKNEi7V
とりあえず皆コロンビア大学に憧れているといことで終了して宜しいでしょうか?
476名無しさん:04/10/04 14:05:43 ID:aWNdKEFr
>>475
> とりあえず皆コロンビア大学に憧れているといことで終了して宜しいでしょうか?

はい、僕もよく知らないころは憧れてました。
477名無しさん:04/10/04 19:24:57 ID:4Xzfimrf
いや、ただの「憧れ」ではなくて、本当によい教育環境・研究環境を提供してくれる
のではないでしょうか。MAレベルはわかりませんが、少なくともPh.Dは充実した
プログラムだと思いますが。
478名無しさん:04/10/04 23:46:30 ID:zvTCCy5E
まあ、全ては自分次第って事ですか。ある程度に賢い人なら、自分が
良い環境を効果的に使いこなしているかどうかは、自分でも分かるだろうし。
コロンビアに限らず、ハーバードでもスタンフォードでも、あれ?って
思う人は、やっぱりいるからね。
479名無しさん :04/10/05 04:14:22 ID:P7AJX5CK
コロンビア大教授が、ノーベル医学生理学賞受賞!!

4日、スウェーデンのカロリンスカ医科大学は、今年のノーベル医学生理学賞を、
米コロンビア大のリチャード・アクセル教授(58)と、
米フレッド・ハッチンソンがん研究センターのリンダ・バック博士(57)
に贈ると発表した。授賞式は12月10日、ストックホルムで。


480dyn-128-59-109-227.dyn.columbia.edu:04/10/05 06:12:39 ID:KW4T2LvF
hi im from colombia university dont mix up with columbia university
481名無しさん:04/10/05 08:10:55 ID:UkAh9387
コロンビアの院卒です。GSAS社会科学リサーチ系でした。
PhDの学生は、アメリカ人も留学生もおたくっぽくて正直きもかった。
みんな、ジーンズ、バックパック、ナイキ、普段は伏目がち、授業のときだけいきいきって感じ。
それから、社会科学系PhDの場合、アメリカ人学生はIVYとかよりも小さいカレッジとか州立大学卒で3.8とかのGPAをとってきていた人が多かった。
アジアの学生は有名大学。日本人は帝大よりも私大出身で、英語がかなりできる留学経験ありの女性が多かった。
学部生は、全体的に普通の若者っぽかったけど。女の子はけっこう華やかで。
482名無しさん:04/10/05 08:46:59 ID:zsAR6J1v
>>481
もっと要点をまとめてから書けよ役立たず
483名無しさん:04/10/05 12:00:47 ID:tU9Y361o
役立たずって言われちった。
てへ♪


484名無しさん:04/10/05 14:23:25 ID:oSYCkzSI
昨日SIPAに北岡国連大使代理(元東大教授)来て話してましたね。
質問の質が低くてちょっとひいたけど・・・
485名無しさん:04/10/05 20:18:44 ID:l0nfl0AM
American StudiesでM.Aを取った後はみなさんどのような職に就いているんですか?
486名無しさん:04/10/09 14:48:00 ID:Vf5ciKL2
しかし、SIPA叩きに必死に反論する奴の執念もすごいと思う。w

>>468-469
経済学PH.D持ってなきゃ、世銀・IMFではカス扱いだろ。
487名無しさん:04/10/09 17:22:43 ID:07jdpEyC
>>484
北岡の日本政治外交史はつまらんかったな〜
そしてV類の必修(だっけ?)なのに平気で不可を付けやがる
488名無しさん:04/10/12 15:34:18 ID:eRHW3+It
>>486
>経済学PH.D持ってなきゃ、世銀・IMFではカス扱いだろ。

結論:このスレにいる奴はみんなカス。

489名無しさん:04/10/12 21:57:37 ID:bFg1vwhE
しょく1600 CaraCarinaJob
490名無しさん:04/10/14 06:06:13 ID:6p6TkQ5v
たしか宿題スレあったと思いますが見つけられないので優秀な人多そうなここで質問させてください。
この秋からの新1年生です。初歩的な問題なので、もちろん自分でもするつもりですが、
英語堪能でマクロ経済学得意な先輩方の模範解答いただきたい次第です。よろしくお願いします。

Which would be more detrimental to the economy,
high rates of unemployment or high rates of inflation?
Why?
491名無しさん:04/10/14 09:08:11 ID:pagA99BD
>>490
はっきり言って俺は馬鹿なので解答も低レベルです。
この板の経済学専攻の優秀な人がもっと優れた答えをレスしてくれるでしょう。

High rates of unemployment seem more detrimental to economy,
because more serious concerns could be caused by them. One of the examples
would be that when people lose their jobs, their personal spendings would
inevitably fall dramatically. This could result in deflation, as firms would have to
lower prices to sell their products. When production decreases, firms would lose
their profits, which would result in more loss in jobs.
Like this, high rates of unemployment would cause a negative economic spiral.
Of course, high rates of inflation could also create a very unstable
economic situation, such as bubble economy, which was seen in Japan in the late 80's.
However overall, high rates of unemployment would be more detrimental due to the reasons
described above.
492名無しさん:04/10/14 09:58:03 ID:f+7uNeZO
答えがなげーんだよ!

It depends on high each rate is because we know it from experience.
By the way, when you refer to "the" economy, do you have a specific
economy in mind or do you simply put "the" because you feel right.
In fact, you shouldn't place "the" before "economy" because we deal
with negative effects on economy in general without a specific country's
in mind. Why? You should use your brain! Have a great week.

私はこう見えても本物のコロンビア人です。誰も信じてくれません。
493名無しさん:04/10/14 11:33:18 ID:ghAi0tEu
>>492
アメリカの大学のマクロ経済学の授業の中での問題>>490みたいだからアメリカの経済で
the economyでいいじゃないの?
君、コロンビア院生とかだったら突っ込みじゃなくて、真面目に答えてあげたら
いいじゃないか?非常に参考になると思う。
494名無しさん:04/10/14 11:40:17 ID:tmJQCopy
>492
> 私はこう見えても本物のコロンビア人です。誰も信じてくれません。

それは 答えになってないから。英語もへん

> It depends on high each rate is because we know it from experience.

high each rate てなに?それともこういいたいの?

It depends on how high each rate is, and we know it from experiences.

答えになってないけどね。
495名無しさん:04/10/14 13:43:50 ID:f+7uNeZO
It depends on how high each rate is and how negatively these rates affect buying
power among comsumers. For example, research shows that higher rates of unemployment
decrease monthly expenditures by 20% when the primary breadwinner loses a job,
whereas the loss of job by a secondary worker has less impact on the total amount
of money spent by the household (Bush, 1993). This finding suggests that....
496名無しさん:04/10/14 13:58:46 ID:T6p8TEHv
ここ今日はじめてきました。

SIPAに入りたいなと考えていて、今、丁度、他大学用に書いたエッセイを
使いまわし、書き直していたので、ちょっとひきました、、、。

 そうなんだ、、、。私、国連目指してたんだけど、やっぱ現実は厳しいの
かなあって改めて思いました。その事前面に押し出したエッセイだったから、
まあ、的外れなエッセイでもなかったのはよかったけど、>>468 さんみたいに
入学できたらなあって思ってましたが、ちょっと考えが変わったかも。

 でも、煽られると思うけど、コロンビアって言いにくい学問だってのも
分かったんだけど、やっぱ入学したいなあって思います。私は、6大学の
面汚し的なおばか大学でたから、修士は名前のあるとこ入りたいって思っ
たんだけどなあ、、、。ちょっとがっかり。でも出願する予定はかえない
ですが。TOEFLも先月やっと260点になったんだけど、4回も
受けたし、英語才能無いかもしれません。こんな私でも入れる可能性
ありますかね?GRE必須じゃないのは利点。コンディショナルでも何でも
受かりたい、、、。
497名無しさん:04/10/14 14:52:53 ID:NJDsQSWJ
>>495
途中で終わりかよ

10年前の統計資料かよ

>>490みたいな質問ってどっちかの立場にはっきり立って意見述べるべきなんだよな。
中立やあいまいな立場とるエッセイはあまりいい評価もらえない傾向にある。
498名無しさん:04/10/14 14:57:36 ID:NJDsQSWJ
>>495は頭の弱い人だろ。犬と猫どっちが好き?と聞かれ、色による、と答えているようなもの。

>>491= C+ (B-)

>>495= D-
499名無しさん:04/10/15 03:21:49 ID:eZuSIshP
学部の話で申し訳ありませんが、本日付のワシントンポストでこんなことを言っている元学生がいます。

The truth is, Utada -- who was born in New York City and, as the only child of musician parents,
has spent most of her life whiplashing between Manhattan and Tokyo -- isn't sure who she wants
to be these days. It isn't an anonymous college student: She dropped out of Columbia University
after half a semester a couple of years ago because "it wasn't as difficult as I was hoping it would be."
500名無しさん:04/10/15 09:23:41 ID:R5l4222p
お前たち、コロンビアの学生なら答えられるだろ?
何の科目とは指定しない。


Q) Why is the sky blue?
501名無しさん:04/10/15 10:12:18 ID:ckv3mzCz
My sky is always blue.
502名無しさん:04/10/15 10:14:41 ID:C43TvZ/h
>>490
When we say "high unemployment rate" or "highe inflation rate", that "high" depends on how high we feel, and on what causes them.
Subsequently, which rate is more harmful depends.

For instance,according toPhillips curve that is an inductive and short term method, high inflation rate to some extent would lead to decreasing unemplyment rate.
However, and the rate byond the extent would lead to stagflation where both inflation and unemployment(depression) come together as in the oil shock, which was thought to be a result of financial policies lacked in foresight.
Additionally, high unemplyment rate depends on how.
If that happened during the process of instructual regime change from old industries to emerging ones, which is accompanied by downsizing, it would be not harmful because it would also be a potential to increase growth rate in the long term.
503名無しさん:04/10/15 10:49:18 ID:R5l4222p
>>502
暇だからちょっと英語教えてあげようか?

what causes themの"them"が何を指しているのか不明。おそらく"high unemployment.."
と"high inflation..."だろうけど、この場合ORで繋いでいるのでcauses ITにしなければな
らない。

Phillps curveはcurveが小文字で始まってるからthe Phillips curveとする。ただし
Phillips Curveならばtheは不要。articleは日本人にとって最も厄介なものだな。

それに続くhigh inflation rate, unemployment rateともに複数形を使う。これは感覚的
なもので、英語を習いたての人には区別がつきにくい。

emerging ones, which AREね。これはwhich以下がsentenceになってないのでemerging
onesにかかっているから。

504名無しさん:04/10/15 11:44:39 ID:1LFRI+I5
>>503
暇なら>>490の模範解答でも提供してあげればいいじゃないか?
親切な他人のミスにわざわざ突っ込むような『嫌な奴』演じなくても。
505名無しさん:04/10/15 12:16:55 ID:lB0+QGPM
>>503さん、私のも添削願えないでしょうか?

Currently the assessment of employment is focused solely on the abilities that each individual possesses
to carry out the specific job required. No other elements are cosidered when it comes to choosing right
candidates for specific jobs. This situation is very much loyal to classical economic models, therefore
the methods used to manage human resources are not necessarily wrong from the point of view of absolute
capitalism.
On the other hand, exsessively high rates of inflation would result from the government misleading money supply,
which could create a very unstable economic situation, such as bubble economy.
Therefore it seems quite reasonable to conclude that high rates of inflation is more detrimental to economy than
high rates of unemployment.

506503:04/10/15 18:06:34 ID:h+sjVlev
2行目、 Choosing と Rightの間にTheを入れると良いと思います。

6行目、 Exsessivelyはスペルミス。本当はExcessively。
6行目、 Misleading と Moneyの間にまたTheを入れる事を勧めます。

7行目、 Bubble と Economyの間に冠詞のAを入れれば良いと思います。

8行目、 Isが複数形のRatesにかかってるので、IsじゃなくてAreになります。
8行目、 To と Economyの間にTheを入れた方が良いかと思われます〜

それ以外はかなり良いですね!そんな高度の英文を書ける力士であれば、俺みたい
な人に添削を求めてる場合じゃないと思いますよ ^^
507名無しさん:04/10/16 11:37:48 ID:AaKble3f
>>490

こんなレベルの低い人たちに聞いても無駄だよ。
508名無しさん:04/10/16 13:31:03 ID:MWJNVWqK
>>507>>こんなレベルの低い人たちに聞いても無駄だよ。

と、マクロ経済学も英語もわからない低能粘着が申しております。
実生活でもこんな奴いますね。自分できないのに他人にこんなのも解けないの?
と馬鹿にする奴。可哀想な人です。

返答できないからって誰も仲間外れにしませんよ。

509名無しさん:04/10/16 13:35:41 ID:MWJNVWqK
>>507
ま、誰もがA+とれると認める優れた模範解答を提供した上で、
他の解答レスを馬鹿にするなら、話は別ですがね。

そうでないかぎり、ただの屁タレ扱いですよ。
510名無しさん:04/10/16 14:31:04 ID:pZFv3bbA
>>505
> Currently the assessment of employment is focused solely on the abilities that each individual possesses
> to carry out the specific job required.
>No other elements are cosidered when it comes to choosing right candidates for specific jobs.
>This situation is very much loyal to classical economic models, therefore
> the methods used to manage human resources are not necessarily wrong from the point of view of absolute
> capitalism.
Based on traditional economic models, many recruiters today focus solely on individuals' job-specific skills and
less on other elements.
the methods...の後の意味がよく分からない。
In light of absolute capitalism, the methods of...
> On the other hand, exsessively high rates of inflation would result from the government misleading money supply,
> which could create a very unstable economic situation, such as bubble economy.
これは繋がりが薄いので二文に分けた方が読みやすい。

On the other hand, ...money supply. Such goverment policies are likely to create...bubble economy.
この"goverment"がspecificなgovernmenなのかどうかでtheを取り"governments""a government"とすることもできる。

> Therefore it seems quite reasonable to conclude that high rates of inflation is more detrimental to economy than
> high rates of unemployment.

Therefore, it seems...hight rates of inflation ARE more ...than THOSE of unemployment.

日本語の思考を英語にするとき注意すべきなのは、主語が抜け落ちることと受身、否定形、仮定形が多すぎること。
これが多いととても読みにくい。
なるべく能動態で書き文章をすっきりさせ、持論はwouldの代わりにwill、couldの代わりにcanで強く押し出す。
この強弱のつけ方が文章にメリハリをもたせる。
さらに何かややこしいことを述べた後、すかさずFor example,...といって分かりやすく例を挙げて説明するのは必須。

ちなみに私は経済学の知識ZEROのコロンビアン。
511505:04/10/16 14:55:10 ID:smavz1Ze
>>510さん、添削どうもありがとうございます。
言いたかったことを日本語で書くと以下のような感じになります。

→今の失業はクラシカル経済モデルみたいに
必要不必要で人を切ったり雇ったりするようになってるから
超資本主義からみたら絶対に悪とはいえない。
高すぎるインフレは政府がマネーサプライを読み間違った結果。
よって高いインフレの方が高い失業率よりも経済に与える損害は大きいと
いえるのではないでしょうか。

まだ改善の余地はありますでしょうか?
512名無しさん:04/10/16 15:07:56 ID:tT6U23qa
つーか、質問自体がナンセンス。
たとえば、「“たくさん”のリンゴと
“たくさん”ミカン、どっちが好きか?」
とか聞かれても答えられないだろ。
それと一緒。白紙で出せ。
513名無しさん:04/10/16 23:45:09 ID:R8lOHW+m
>>505

経済学の回答にはなっていないような気がするけど。
もっとさ、IS-LMとかAD-ASとかの基本的な枠組みを使って説明した方がいいんじゃない?
514名無しさん:04/10/17 00:21:39 ID:3fGWxx7n
誰か、American StudiesのMAに在籍している人、あるいは卒業生いないかな?
515名無しさん:04/10/17 01:09:04 ID:wSIUxZzR
この経済学問題って時期的にもstudy guideにあったものでしょ?
つまり教科書にその答えがある。
漠然とこんな問題を出されたらむっとするが、実は答えは授業で説明されたはず。
これがstudy guideの問題じゃなかったら、
Which DO YOU THINK would be more....?と出されるはずだから。
・・・という私の読みです。
読んでいくとこれだけ漠然とした出題で答えを出している>>505がおそらく生徒当人でしょう。

それを前提に考えるとIt seems quite reasonable to...はredundantです。
It is reasonable to say that...ぐらいで押し出した方がいい。
日本人がproofreadする際の注意点は
1)受身形を減らす
2)主語を明確にする
3)時世を現在を基点に書く
の3つ。

1)〜3)は日本語の特徴で、英語にするとき読むにくくするものばかり。
sentenceの初めを受身にすると、続く文も受身にしていくからとてもややこしい。
受身にするときはなるべく短い文に限ること。受身を減らす上で役立つのが2)の
主語を明確にすること。

3)も過去で始めると、長いセンテンスの場合続く文がどんどん過去に遡ってしまう。

A stated that B said B had been trying to be a school teacher.がその一例。
こういうときは例え過去の出来事でも
A states that B says, "I have been trying to be a school teacher."
として現在に置き換えてしまう。
これはレポートを書くときに役立つよ。

516490:04/10/17 03:52:42 ID:TSk1xxm/
>>515
>>これがstudy guideの問題じゃなかったら、
>>Which DO YOU THINK would be more....?と出されるはずだから。・・・という私の読みです。

さすがコロンビアン、正解です。簡略しすぎた私のミスです。あと私は>>505ではありません。
これはエッセイ問題ではなく教授のホームページ上でのディスカッションエリアで
のトピックなのです。いくつかのスレに貼ったのですが、このスレに一番返答レスが
集まりました。みなさんありがとうございます。

While both high rates of inflation and high rates of unemployment are detrimental
to the economy, there is a trade-off between them. When trying to reduce one (unemployment),
the consequence could be an increase in the other (inflation). Which, would you say, is
the bigger problem-inflation or unemployment- and why?
Discussion will end Monday (October 18th) at 9am. Enjoy! というものでした。
517名無しさん:04/10/17 05:15:26 ID:drh8WRdF
結局、遊ばれただけだったね。
518名無しさん:04/10/17 14:28:00 ID:rROrukzm
コロンビアン

  あそんですてるは

        ちゃめしごと
519寺嶋眞一:04/10/17 21:56:31 ID:T9QFYZW+
「あるべき姿」のありか

「今ある姿」から、「あるべき姿」を思いつくのが学問である。
「今ある姿」は、実況放送・現状報告のかたちで述べられる。
これは、現実構文(現在構文)の内容である。
「今ある姿」の内容をどんなに連ねても、「あるべき姿」には到達しない。
それは、お互いに次元を異にする考え方だからである。
「あるべき姿」は、未来構文の内容である。
日本語には、時制がなく、未来構文はないので、「あるべき姿」の着想を得るのは容易でない。
英語には時制があるから、英米人にとって哲学的着想は比較的容易である。
英米では、科学は哲学博士(=Doctor of Philosophy: Ph. D.) により推進されている。
わが国の有識者・知識人は、英語による考え方にも習熟すべきである。
316文字
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
520名無しさん:04/10/26 02:55:43 ID:cyT2jFzq
何だか、ここに書き込んでいる人、
自分に自信があってプライド高いんだろうな。
みんながんばってね。
521名無しさん:04/10/27 14:35:15 ID:6IZBud05
コロンビア大学って日本、日本人内の評価がアメリカのそれより高い
変った二流大学。
522名無しさん:04/10/28 14:00:57 ID:ZZo2dObj
>>521
分かってないなあ。
コロンビア入れば分かると思うけど。
523名無しさん:04/10/30 05:47:08 ID:pbZiBw8y
みなさんGREは何点でした?
524名無しさん:04/10/30 15:27:49 ID:u91zcddu
>>523
TCとSIPAに通ってる学生はGRE受けてません。
525名無しさん:04/11/01 03:45:25 ID:JBhJlsvS
GREの数学はなんであんなに簡単なんだ?
アメリカの教育水準の低さがわかるな。
526名無しさん:04/11/01 22:58:57 ID:z09VDQZR
コロンビアのコンピューターサイエンス専攻はレベル低い。
めちゃくちゃレベル低い。やめとけ。
やめとけ。
かじはらたかひろ風になる。
527名無しさん:04/11/01 23:19:47 ID:ZwlQ/PGv
TCとSIPAってGREいらないの。へーーー
だからレベル低いのか。やっとわかった。
TCでもTokyo校って論外なんだろ。だってTOEFL550点あれば入学
できるんだぜ。
528名無しさん:04/11/02 00:46:41 ID:8ER7vhfX
なんかみんな優しいですね。
上の>>490の質問、いろんなスレに貼られてましたけど。。
529名無しさん:04/11/04 17:44:31 ID:ee88W17y
College of Physicians & Surgeons
どうですか?
有名なカンデル先生がいるけど。
530名無しさん:04/11/08 15:20:49 ID:vqkN/mKb
それにしてもセメスター終了まであと1ヶ月。
かなり苦しくなってきたな。
もうこのセメスターでは2回徹夜で勉強したよ。
学部のときは年に2回ぐらいだったのに。
徹夜しても最後の方頭回らないんだよな。
1パラグラフの文を書くのに1時間ぐらいかかることがある。
コロンビアの学生は今みんな疲れて死にそうになっている。
531名無しさん:04/11/08 19:25:49 ID:geLQffBs
>>524
コロンビア大生がTCとSIPAを馬鹿にしてる理由がこれで判ったろ?
GREが必須か不要かでは学生の質が全く違うんだよ。
無論、GREで高得点を取れる奴はGPAも高い事が多いから、
初めからロースクールかビジネススクールに進学してしまうしね。
まぁその場合はGREではなくLSATやGMATだが。

>>530
それは頭が悪いからじゃないの?
多分院ロンダしてきた院生だけだよ。
皆疲れている様子はなかった。
俺は7クラスくらい履修してたけど余裕でAとってたよ。
1つだけA−だったけど。
532名無しさん:04/11/09 01:55:18 ID:kBYCnW/Y
American Studies(修士)の分野で、コロンビア大学と、ワシントン州立大学、
ニューヨーク州立大学バッファロー校の3校に合格したんですけど、みなさんなら
この3つのうち、どこに進学します?
533名無しさん:04/11/09 01:59:03 ID:BQ/WVVwO
アメリカンスタディーって、将来の進路は何になるの?教職?
マジレス希望
534名無しさん:04/11/09 10:51:16 ID:NT6dkMit
>>531
専攻何?
535名無しさん:04/11/10 02:10:22 ID:N4rISmc6
>>532
金があるならコロンビア大学。
金がないならニューヨーク州立大学バッファロー校。

って今合格通知の時期か?
536名無しさん:04/11/10 16:12:35 ID:UM6LmOsO
>>531

>俺は7クラスくらい履修してたけど余裕でAとってたよ。
>1つだけA−だったけど。

大半の人がAとるよね。
537名無しさん:04/11/10 22:59:41 ID:TXFiNHy2
>>536
そうなの? 「大半」って、何%くらい?
538532:04/11/10 23:14:02 ID:x2mAC93/
>>533
American Studies専攻でどんな職に就くかというと、俺が知っている範囲の例
でいえば、教職、歴史博物館の職員、ジャーナリスト、翻訳家、など。

>>535
俺もそう思うんだけど、コロンビアのliberal artsのアメリカ研究なんて意味ない、
とか言う人いるでしょ?だから実際どんなもんだろうって思ったんです。っていうか
まぁお金もないし、コロンビアのすごーく高い学費は準備できないっぽいけど。
539532:04/11/10 23:15:23 ID:x2mAC93/
それにしてもなんでSUNYはあんなに学費が安いんでしょうね?
540名無しさん:04/11/11 12:47:13 ID:M9HV0SQ2
>>531

>無論、GREで高得点を取れる奴はGPAも高い事が多いから、
初めからロースクールかビジネススクールに進学してしまうしね。
まぁその場合はGREではなくLSATやGMATだが。

日本の私立文系の奴みたいな発想だな。
バカ丸出し。
541名無しさん:04/11/11 13:38:52 ID:F3c+Fbke
teachers college columbiaの東京校はTOEFL550点で入学できるね。
だから米国本校のコロンビア大学に入学するためにはTOEFL550点で
いいんでしょう?照準をコロンビア大学東京校にします。
542名無しさん:04/11/11 14:22:51 ID:rxGSogvd
>>531

私もSIPA卒ですが、他校にも願書出しますからGREは受けました。というか、みんな普通そうじゃないかな。
でも現実問題として、GREは合否に殆ど関係無いんじゃないかな? 私の場合、パズルと算数は満点、英語は半分ちょっとでしたが、大学院に出願する日本人は大体そんなもんらしいし。外国人の場合、英語はTOEFLが基準の600あれば問題無いと聞きましたし。
543名無しさん:04/11/11 15:22:22 ID:7pjq0yIw
>>531

お前今何やってんの?
544名無しさん:04/11/11 16:57:46 ID:F3c+Fbke
コロンビア大学東京校はTOEFL550点でいいんでしょう?
545535:04/11/11 17:14:30 ID:8ZR0Prdk
>>532
American Studies専攻ってすごいヤバい気がする。
学士ならモラトリアムということにしてまあ良しだろうが修士だしな。
就職先の狙いが

歴史博物館の職員なら歴史
ジャーナリストならジャーナリズム
翻訳家なら英語

で逝った方が潰しが利くんじゃないか?
どうしてもAmerican Studiesじゃないと、って理由があるなら別だが。どうよ?
546名無しさん:04/11/11 18:11:08 ID:TakUCHgi
趣味で勉強してる人もいるんだよ。
547531:04/11/11 21:26:55 ID:gzjuJkHu
>>541
TCはコロンビア大学じゃないぞ。
コロンビア大学と提携してるだけだってば。
TC東京校とは言うけどコロンビア大学東京校とは言わない。
だからTCを卒業してコロンビア卒と言うのは学歴詐称になる。
私的には何を言っても関係ないだろうが、
少なくても公的にはTC卒と言わなければならない。

>>543
そう言うテメェは今何やってんの?

>>545
そう言う中途半端な学生の為に開講したプログラムだから仕方がないよ。
学校経営にも金が掛かるからどっかで金を稼がないといけない。
いずれにしろGRE無しで入れる大学院は、
MAと区別する為に学位自体の名前も変えてある。
Ed.M(Teacher's College)、LSMA(liberal Studies)、
MIA(SIPA)、MPA(SIPA)等、色々ある。
548名無しさん:04/11/11 22:21:49 ID:3bDCr8Tr
547>>えーー、私はコロンビア大学東京校のものです。
私はいつも友人にコロンビア大学に通ってますっていうけど。
色々な大学院を受験したけど不合格になりましたが、コロンビア大学
東京校だけは入学を許可してくれました。TOEFLは530点ほどもって
ます。私は思うにはコロンビア大学は入学は簡単だけど卒業は
難しいと思う。だって私達は卒業するときにはTOEFL600点ないと
卒業できないもの。
549名無しさん:04/11/11 23:15:32 ID:7feJtt9i
>>548

現職の教員の方ですか?
お仕事と大学院の勉強の両立は大変ではありませんか?
550名無しさん:04/11/12 02:26:41 ID:s80J56Ny
>>531
7クラス履修して全部A? どこよ? よっぽど簡単な学校なんだねぇ。
コロンビアじゃないことだけは確かだ。あ、ひょっとしてALPか?
551名無しさん:04/11/12 08:56:39 ID:0GqYO6mt
549>>
はい、中学校の英語教師です。英会話はあまりできませんが(現在TOEFL545点、なんとかコロンビア
大学に入学できました。こんな私でもコロンビア大学に入学できたということで
みなさんもがんばればコロンビア大学に入学できるということで励みにして
いただければ幸いです。
552名無しさん:04/11/12 12:01:22 ID:k6SyldbQ
>>551
コロンビア大学、コロンビア大学、って言ってるけど
結局TC東京校なんでしょ?
そりゃちょっとまずいような…。
553名無しさん:04/11/12 12:45:22 ID:vBxOvqSL
552>>teachers college とは大学院名のことと思っています。例えばschool of buisnessとか
college of medicineと全く同じです。だからteachers colloge とはコロンビア大学
教育学部大学院ということではないですか?
だから私はコロンビア大学教育学部大学院の東京校で勉学していることになるのです。
コロンビア大学の東京校ということでTOEFLの点数が低くても入学できるのだと思います。
554名無しさん:04/11/12 22:37:54 ID:zaO9QErG
553さん、teachers collegeとは独立した学校ではなく、コロンビア大学
の大学院だったのですか。それでしたら、どうしてbusiness school、law school
とかも東京校をださないのですか?
555名無しさん:04/11/13 01:13:33 ID:d2rF5InH
554さんは何が言いたいんだろう?
なんでTCの東京校があると、business schoolやlaw schoolも東京校を出すべきだ、
という論理になるの?関連性は?
556名無しさん:04/11/13 01:23:45 ID:uG95dobV
555さん、東京にあるのはTCではありません。コロンビア大学です。
呼称を間違えないようにしてください。
557543:04/11/13 15:13:53 ID:F0CodHk4
>>531

はずかしくて言えないのか?
お前頭悪そうだもんな。
558名無しさん:04/11/13 16:23:07 ID:5XFCpbOH
>いずれにしろGRE無しで入れる大学院は、
>MAと区別する為に学位自体の名前も変えてある。
>Ed.M(Teacher's College)、LSMA(liberal Studies)、
>MIA(SIPA)、MPA(SIPA)等、色々ある。

そっかー。
じゃーLLMもGRE不要でレベルが低いから、MAと区別するために学位の名前変えてるんだねー。
MBAはどうなの?何でMAと学位の名前が違うのかな?
559531:04/11/13 19:26:38 ID:gkukWuSl
>>550
勉強が出来る人がAを取るのは当たり前の事だよ。
そもそも院生はB+以上を維持しなければならないから、
Aを取るのは当然と言えば当然。
大学院進学を考えていない学部生ならばともかく、
既に学部で優秀な成績を取って大学院進学してきた奴が、
フラフラになりながら寝ないで勉強してBやCを取ってるようなら終ってるよ。

>>554
TCはコロンビア大学教育学部ではなく単なるコロンビア大学の提携校だからだよ。

>>558
ビジネスクール(MBA)、ロースクールは(JD及びLLM)、
メディカルスクール(MD)は、プロフェッショナルスクールであり、
それぞれGMAT・LSAT・MCATのスコアを要求されるので、
初めから入学情報にはGRE不要と言う記述をしないのが当然。
プロフェッショナルスクールがGRE不要と言うのは、
留学生に対して労働ビザ不要と言うくらいに的外れだな。
これで揚げ足取っているつもりなんだから笑えるよ。
この辺がGRE不要で入学してくる奴の限界なんだろうな。

560名無しさん:04/11/13 20:01:49 ID:0fbzwhmY
Lambert 大学というインターネット大学のコマーシャルを頻繁にCSでやっていて
その中で児童英語教育コースがあり、そのコース担当の日本人のおばちゃん
先生がコロンビア大学教育学部大学院修士課程修了でとかって言ってたけど
あれは学歴詐称になるな。誰かLambert大学に忠告したほうがいいよ。
561558:04/11/14 01:04:48 ID:Ur8wl3Y7
>>559

>ビジネスクール(MBA)、ロースクールは(JD及びLLM)、
>メディカルスクール(MD)は、プロフェッショナルスクールであり、
>それぞれGMAT・LSAT・MCATのスコアを要求されるので、
>初めから入学情報にはGRE不要と言う記述をしないのが当然。
>プロフェッショナルスクールがGRE不要と言うのは、
>留学生に対して労働ビザ不要と言うくらいに的外れだな。
>これで揚げ足取っているつもりなんだから笑えるよ。
>この辺がGRE不要で入学してくる奴の限界なんだろうな。

答えになってない。
俺は学位の名前が違う理由を聞いている。
低脳のお前には答えられないだろうが。

LLMがLSAT受けて入るところだと思ってんのか?
ばかも休み休み言え。
562名無しさん:04/11/14 01:25:28 ID:Qq3mwTnI
TC=Technical College=高専
かと思った…
563名無しさん:04/11/14 01:34:42 ID:Qq3mwTnI
>>560
修士課程修了と修士号取得もまた違うんだよな。
564562:04/11/14 01:53:32 ID:Qq3mwTnI
総合大学の学部は College of〜 で、
〜 College は短大や単科大の事じゃないの?
少なくとも高専から大学に編入した奴が、高専はCollegeだと言っていた。
565531:04/11/14 03:06:31 ID:rBgxzIB/
>>561
お前、相当頭悪いな。
学位の名前×⇒名称○が理由は説明した通り、
GRE必須か不要かによって学位の名称が違うと言う点については、
プロフェッショナルスクールの場合、GREではなく、
GMAT・LSAT・MCATを要求するのでその限りではない。
LLMが“LSAT不要”だとしても、それはGRE不要と言う意味ではない。
もう少し考えてから発言しろよ。


>>564
いやColumbia CollegeもBarnard CollegeもCollegeだから一概には言えない。
ただ、通常はColumbia University, Columbia Collegeと呼んでいるが、
提携校はその逆でBarnard College, Columbia Universityとか、
Teacher's College, Columbia Universityと呼んでいるよ。
Teacher's Collegeは高専と言うより師範学校か教育大学だろうな。
566名無しさん:04/11/14 03:19:03 ID:Qq3mwTnI
>>565
そうなのか…。
高専から編入した友達がTechnical Collegeの略でTCを使ってた。
おそらく大学の学士と短大・高専の準学士みたいに、修士にも種類があるんだと思う。
乱入失礼しました。
567名無しさん:04/11/14 04:04:13 ID:uXQKbGHz
>>559
7クラス? アメリカ人だって7クラスもとるヤツなんてまずいねーよ。
assignment どれだけあるか知ってるのか?
568558:04/11/14 04:22:11 ID:Ur8wl3Y7
お前相当頭悪いな。
LLMはな、GREもLSATも必要ないんだよ。
お前の稚拙な論理だと、GREの要否によって学位の名前が変わるんだよな?
だから、LLMも
GRE(LSAT)不要→他のMAよりもレベルが低い→差別化のために学位の名前を変えている
ということになるんだが、そういうことでいいのか?
もう少し考えてから発言しろよ。
569531:04/11/14 06:04:15 ID:rBgxzIB/
>>567
通常は5クラスを受講しているけれど、
必須コースが重なった時には1〜2クラス余分に取る事はザラだよ。
大学院の卒業必須単位90単位を履修するには3年掛かるし、
途中で教授がサバティカルを取ったり、他大学に引き抜かれたりすると、
コースがキャンセルされる事があるから、
教授の予定が判っている場合はまとめて受講する事もあるんだよ。

>>568
だからさお前は知能の低さ故に論点がずれてるんだよ。
そもそもGREとLSATは別物だから、
GRE(LSAT)⇒GRE=LSAT・・・と言う図式は成り立たない。
それにロースクール(JD)がプロフェッショナルスクールとして、
GREではなくLSATを要求しているのだから、
LLMがそれを要求しないのならば、LSAT不要と言う事になるが、
初めからGREは対象外なのでGRE不要と言う呼び方は適切ではない。
物事は整理して考えた方が良いぞ。
570名無しさん:04/11/14 06:42:38 ID:WpAURUua
>>531

独善という言葉を知っていますか?
571名無しさん:04/11/14 07:43:25 ID:KvBA1E4n
何を言ってるの。TC東京校はコロンビア大学東京校です。
TはTokyoでCはColumbiaの略です。間違わないでね。
572名無しさん:04/11/14 08:13:34 ID:lZrTw1LK
>>569
あなた論理メチャクチャだよ。
或いは日本語不自由?
573558:04/11/14 13:29:00 ID:rkt/NNZz
>>569

ほんとメチャクチャだな。
ここまでくるとあきれて返す言葉がない。

まーいい。お前でも理解できる質問をしてやろう。

SIPA、TCと同様、TOEFLだけで入ることができるLLMをお前はどう評価するんだ?
574名無しさん:04/11/14 16:01:39 ID:uCryVAs4
私はTCについてお聞きしたいと思います。
TCに対する素人の評価とか、コロンビアと名乗って良いとか良くないとか、
そんなことはどうでもよく、私は実際に(東京校でも現地でも)通っておられる方、
あるいはOBの方にお尋ねしたいことがあります。

私は現在、日本の私立中学高校で英語教師をしております。しかし、なんというか
自分の授業に行き詰まりを感じています。また、全くヤル気のない中高生に英語を
教えることの意味がよくわからないまま教師をやっているような感じで、できれば
大学等の高等教育機関でゆくゆくは教えたいという転職の希望があります。

そこで、TCでTESOLを実際に学ばれた方にお聞きしたいのですが、TCを修了されて、
何かご自分の授業に変化が生じましたか?もちろん各自の努力が必要なわけで、
TESOLを学んだからといってすぐに授業が上手になるわけでもないと思いますが。
それと、やはりかなりのお金を投じるわけですから、それなりに得るものがある
というのが留学だと思うのです。もう若くもないですし、何となく趣味で留学する
というわけにもいかないので。これももちろん自分の努力次第ですが、やはり
TCで学んだという経歴は、キャリアアップにつながるものでしょうか?
575531:04/11/14 21:47:36 ID:rBgxzIB/
>>572
あんたらがコロンビア大学に入れない理由がこれで明らかになった。
あんたらは論理的思考が致命的に欠如しているんだよ。
何度も説明したようにロースクールは、
LSAT(Law School Admission Test)を要求するので、
同じロースクールのLLMプログラムがそれを要求しないのならば、
LSAT不要と言う事になるが、
初めからGREを要求している訳ではないからGRE不要と言う言い方はしない。
GRE不要の大学院に関してはGRE必須の大学院と一線を画す為に、
学位名称を変えていると言ったけれど、
LSAT不要のロースクール(LLM)に関してはその限りではない。
まぁ安心しろ。GRE不要でもお前にはコロンビア大学は無理だ。
576名無しさん:04/11/14 22:14:11 ID:Qq3mwTnI
>>571
じゃあTC東京校は TokyoColumbia東京校の略って事?
東京がかぶるんだけど。
TeachersCollege東京校の略かと思ってた。
577名無しさん:04/11/14 22:43:05 ID:TCdMgm2f
576さん、じゃ、TCTにすべきだったね。違う?
そうなんですか、提携校の場合にはcolumbia
universityが次にくるんですね。ややこしいな。
やっぱり高い学費払うんなら、のちのち色々指摘されない大学院を
選ぼうかな。なんかTCは色々と指摘されすぎだな。
578名無しさん:04/11/14 23:58:15 ID:Qq3mwTnI
>>574
日本の大学で教えたいなら日本の院がいいと思う。
学卒は学会発表や論文投稿に不利だから。
579578:04/11/15 00:22:33 ID:i7RrFFWq
学卒→外卒
580名無しさん:04/11/15 00:31:42 ID:172x5ZlQ
>>531

ごくろうさま。
でも非論理的なことは何度言っても、論理的にはならないよ。

ちなみに他の大学には、GRE必須のMPA(MPP)コースがあるの知ってる?
581名無しさん:04/11/15 00:34:04 ID:172x5ZlQ
>>531

それから早く>>573の質問に答えてね。
582名無しさん:04/11/15 01:54:02 ID:OGXACqI3
へー、こんなスレもあるんだ、って覗いてみれば、糞スレですね。

>>531 あなたは何かTCかSIPAの学生に深い恨みがあるようだが、それは個人的に晴らしていただいくわけにはいきませんか?
ここは折角「コロンビア大学大学院」ってスレなんだから、もうちょっと建設的な書き込みしません?
583531:04/11/15 03:46:29 ID:V3UQT7Ac
>>580
>>581
だから?何が言いたいわけ?
何を言おうとSIPAがGRE不要である事実は変わらない。
寝ぼけた事を言って論点をずらして何の意味がある訳?
こちらに言い包められそうになると直ぐにやれGRE不要のLLMだ
やれGRE必須のMPAだと、何の脈絡も無く論点をずらしてくるだけだから、
話していても埒が開かないんだよ。だから頭の悪い奴と話すのは嫌なんだよな。
質問に答える義務はないが、しつこいので手短に答えると、
LLMは客観的にJDと比べても見劣りするとしか言えない。
面倒臭いから後は他の奴に遊んでもらいな。

>>582
何が「折角」なのか意味不明なのだが、
GRE必須とGRE不要の是非について論議しているのだから恨みも何もないだろうに。
少しでも批判的な発言があれば私怨だと邪推するのは短絡思考だと思うが。
584名無しさん:04/11/15 07:06:04 ID:KX8xD+Yo
>>581

>だから?何が言いたいわけ?
わからないんだったらもういいよ。

>こちらに言い包められそうになると、
いやいや、こっちはあきれてるだけだよ。

>何の脈絡も無く論点をずらしてくるだけだから、
お前の発言に穴がありすぎるだけ。

お前自分が思ってるよりも頭悪いから、現実社会では気をつけたほうがいいよ。
まーがんばれ。
585531:04/11/15 07:35:54 ID:V3UQT7Ac
>>584
自分に都合が悪くなると詭弁を弄し論点をズラして煙に巻いたり、
言うだけなら簡単な台詞を何の説明も無しにただ言い捨ててるだけだから、
話していても埒が開かないんだよ。
言ってる事が「お前の母ちゃんデベソ」レベルだから適わんよ。
まぁ俺に論破されて悔しい気持ちは判らないでもないがね。
早く語学学校を卒業してコミュニティカレッジに通いなよ。
586名無しさん:04/11/15 08:02:05 ID:aC36Ls8M
>>569
の後半と
>>575
が全く理解できないんですが、こんな私は日本語能力が足りないんでしょうか。
あと90単位も卒業に必要な院なんてあるんですねー。

569 :531 :04/11/14 06:04:15 ID:rBgxzIB/
>>568
だからさお前は知能の低さ故に論点がずれてるんだよ。
そもそもGREとLSATは別物だから、
GRE(LSAT)⇒GRE=LSAT・・・と言う図式は成り立たない。
それにロースクール(JD)がプロフェッショナルスクールとして、
GREではなくLSATを要求しているのだから、
LLMがそれを要求しないのならば、LSAT不要と言う事になるが、
初めからGREは対象外なのでGRE不要と言う呼び方は適切ではない。
物事は整理して考えた方が良いぞ。

575 :531 :04/11/14 21:47:36 ID:rBgxzIB/
>>572
あんたらがコロンビア大学に入れない理由がこれで明らかになった。
あんたらは論理的思考が致命的に欠如しているんだよ。
何度も説明したようにロースクールは、
LSAT(Law School Admission Test)を要求するので、
同じロースクールのLLMプログラムがそれを要求しないのならば、
LSAT不要と言う事になるが、
初めからGREを要求している訳ではないからGRE不要と言う言い方はしない。
GRE不要の大学院に関してはGRE必須の大学院と一線を画す為に、
学位名称を変えていると言ったけれど、
LSAT不要のロースクール(LLM)に関してはその限りではない。
まぁ安心しろ。GRE不要でもお前にはコロンビア大学は無理だ。
587名無しさん:04/11/15 09:58:07 ID:rkWQ/m+J
>>586

>>569 
>の後半と 
>>575 
>が全く理解できないんですが、こんな私は日本語能力が足りないんでしょうか。 

そんなことはありません。理解出来ないのが正常です。
588名無しさん:04/11/15 14:29:52 ID:LBBg1m/x
>それにロースクール(JD)がプロフェッショナルスクールとして、
>GREではなくLSATを要求しているのだから、
>LLMがそれを要求しないのならば、LSAT不要と言う事になるが、
>初めからGREは対象外なのでGRE不要と言う呼び方は適切ではない。

これを論理的な文章だと思ってるんだからすごいよね。

>>586さん
バカの書いた文章はあまり真剣に読まないほうがいいですよ。
バカがうつるから。
バカが書いた文章なんだなってことさえ分かればそれで十分。
589531:04/11/15 17:06:00 ID:V3UQT7Ac
>>586
博士課程だから当然の事ながら修士課程よりも卒業必須単位は多いよ。

>>587
>>588
ここまで頭が悪いとは思わなんだ。つまり馬鹿の一つ覚えみたいに、
本来GREは対象外と思われる物にまで片っ端からGRE不要と付けたい訳ね。
日本人の学力低下も深刻化しているみたいだな。
590名無しさん:04/11/16 00:12:35 ID:sR0LrcR7
>>589
博士課程ですか… 羨ましいなー 家庭があるとなかなか勇気が出ませんね。
私も博士に進みたかったんですが、文系だと随分時間がかかりますね。
591名無しさん:04/11/16 01:06:43 ID:MoyJLg2X
…うむ、どう見ても531の勝ちな訳だが。w
>>569>>575も分かりやすい文章だと思うぞ、俺は。
>>584みたいなのよりはずっといい。逃げ腰になってるのは一目瞭然。
592名無しさん:04/11/16 06:06:29 ID:Yojv57cE
>>591
自作自演おつかれさま。
593531:04/11/16 08:08:26 ID:YYN8giPK
>>590
何か自作自演に見えてしまうのが気になるけれど、
読解力がある人がちゃんといて安心しました。
後は読解力の無い人にも解り易く意訳してくださるとありがたいです。

>>589
30代どころか40代の既婚男性や主婦も偶に居ますよ。
知人の男性は西海岸から家族連れで来てました。
ご存知だと思いますが、博士課程はTA(助手)をする代わりに、
授業料が免除されるばかりか給料まで支払われる等、
実質的には学生と言うよりも教職員として雇われているようなものなので、
海外転勤か現地採用と考えれば幾らか気が楽だと思います。
ただ、博士課程は薄給なので、金銭的な問題がある場合は、
配偶者がこちらに来てから労働ビザに切り替えて、
例えば日系の会社とかで働くと言うのがベストだと思います。
594名無しさん:04/11/16 09:31:54 ID:mxKwTMp0
TOP20をGPA3.1で卒業予定ですが
コロンビア大学院に入れまつでしょうか?
ちなみに東アジア研究専攻でつ
595名無しさん:04/11/16 14:10:49 ID:Ir5pOuvR
>>531

GRE何点でした?
596名無しさん:04/11/17 02:32:31 ID:GgCEb3wR
>>531
>後は読解力の無い人にも解り易く意訳してくださるとありがたいです。

意訳が必要な文章を2ちゃんに書き込むなよな。

ということで>>591さんわかりやすく意訳していただけますか?
597名無しさん:04/11/20 02:27:19 ID:SUcWGg42
>>531
すげー日本的な考え方だね。
これだとコロンビアなら自分の興味ある分野はどうでもいいと聞こえる。
法律、ビジネス、国際政治なんてどれも全然違う分野じゃん。
学部ならまだしも、大学院で偏差値やGREの得点で自分の進む道を判断する馬鹿いないよ。
きっとあんたは確固たる目的もなく、コロンビアという名前に惹かれてきた夏虫だったんだろうね。
かわいそうに。
598名無しさん:04/11/20 02:33:00 ID:SUcWGg42
あーコロンビアなんか行くんじゃなかった。
早くNY離れたいよ。
599名無しさん:04/11/20 03:34:22 ID:IYor3KEh
固たる目的もなく、コロンビアという名前に惹かれてきた夏虫の為に、
GRE不要の大学院があるんじゃないのか?
600名無しさん:04/11/20 04:13:54 ID:Hx+9qLJh
ジャーナリズムスクールの人います?
601名無しさん:04/11/20 06:17:28 ID:AhkpHg9J
599=531
602名無しさん:04/11/22 22:34:08 ID:vya8v7k1
スレ違いは承知だけど質問させて。
神戸大学法学部レベルで入れるアメの大学ってどこ?
603名無しさん:04/11/23 01:57:25 ID:rObavbK+
>>602

コロンビア大学かボストン大学。
604名無しさん:04/11/23 02:38:50 ID:2UeHF1eo
>>603
ハーバードやエール大は無理ですかね?
605603:04/11/23 10:40:15 ID:GsQD4j7D
>>604

無理だと思うよ。
606名無しさん:04/11/23 15:16:14 ID:cFkp6RLc
GREってそんなに重要なの?
GREの得点でその人の人生まで変わるの?
煽りじゃなくてマジで。
607名無しさん:04/11/24 02:27:12 ID:1yH0ApCM
>>606

そんなくだらないことは531に聞け。
608531:04/11/24 08:27:35 ID:fY4tLZgC
何だかんだGREで高得点が取れないと言う事は、
学力がそれしかないと言う事を証明してるからね。
時間をかければ誰でもそれなりに得点を出せるけれど、
やはり短時間に素早く的確に情報処理・演算・分析して、
答えを導き出すと言う基礎学力を見る訳だから、
それが出来ないと言うのは致命的だろうね。
プロフェッショナルスクールがGREではなく、
GMAT・LSAT・MCATを要求するのは、
単純に学力を見るだけでなく、
ビジネス・法律・医学等の実践における問題解決能力等を見る為なのです。
因みにGRE不要の大学院はそういった学力を必要とせず経験を重視している。
TCは教職経験、SIPAは職務経験(特に官庁・国連・NGO等・・・)を重視してるだけだから、
頭の良い人は殆どいないね。SIPAの学生でも、
賢明な人は入ってから気づいて他のプロフェッショナルスクールに転部してるよ。
609名無しさん:04/11/24 09:06:31 ID:pkN7uCSM
>>608

GREで基礎学力を測れるとは思えないけど。
あんなの時間掛けて対策する必要ないだろ。

官庁からSIPAに来ている人は、日本人の中では頭がいい部類の人たちなんじゃないか?
(当たり前だけど)公務員試験は少なくともGRE、GMATよりは難しいだろ。

それにしても、お前、やたらとSIPAのこと詳しいな。
610名無しさん:04/11/24 09:12:52 ID:pkN7uCSM
ところで、LLMも、「法律の実践における問題解決能力等」を見るLSATは不要であって、
職務経験(特に弁護士。後は官庁や民間企業の法務部からの派遣。)を重視しているだけですが、
頭のいい人たちばかりですね。

お願いだから、LLMの学生はLSATが不要だからJDの学生よりも頭が悪いとか言い出さないでね。
611531:04/11/24 15:05:51 ID:r+Rg+HCi
>>609
>GREで基礎学力を測れるとは思えないけど。
幾ら大学時代の成績が優秀な人でも、大学卒業から何年も全く勉強をしなければ、
現役大学生の頃と比べてその人なりに基礎学力が衰えるもんなんだよ。
「基礎学力」の意味を解ってて発言しているのだと信じたいが、
昔の成績では現時点での英語力や学力では解らないから、
大学院で付いて行ける程度の「基礎」的な学力(語彙力・文法力・計算力・分析力等)が、
現時点であるかどうかを目安として測る為にGREがあるんだよね。気づけよ。

>>610
だからさぁ、SIPAやGREについて話している時に、
何の脈絡もなく勝手にLLMとLSATに論点をずらさないでくれるかね?
612名無しさん:04/11/24 15:05:58 ID:PhelVOpY
なんか、531のレス見てると、人生がうまくいってないのがよくわかるな。
613名無しさん:04/11/24 15:39:48 ID:zEnpSpaQ
>>611

>だからさぁ、SIPAやGREについて話している時に、
>何の脈絡もなく勝手にLLMとLSATに論点をずらさないでくれるかね?

GREについて議論しているときに、先にGMATやLSATを持ち出したのはお前だろ?

お前の発言はつっこみどころが多すぎるんだよ。
思いつきで発言しているとしか思えない点が多々ある。
2ちゃんねるで、人を小ばかにして憂さ晴らししたいのはわかるけどさ、
博士課程(?)まで行ってる人なんだったら、もうちょっと論理的な文章を書いてくれるかね。

>TCは教職経験、SIPAは職務経験(特に官庁・国連・NGO等・・・)を重視してるだけだから、
>頭の良い人は殆どいないね。

それにしても、この文章はひどい。
614名無しさん:04/11/24 15:58:46 ID:zs6Khuyz
>「基礎学力」の意味を解ってて発言しているのだと信じたいが、 
>昔の成績では現時点での英語力や学力では解らないから、 
>大学院で付いて行ける程度の「基礎」的な学力(語彙力・文法力・計算力・分析力等)が、 
>現時点であるかどうかを目安として測る為にGREがあるんだよね。気づけよ。 

英語は、あれが満点取れたらすごいと思うよ。外国人としてはね。
でも、パズルと算数は、日本人なら満点或いは満点近く取れるでしょう?
中三くらいでも満点取れるんじゃないの?

大学院でついていけるかどうかとは全く関係無いと思うな。
615606:04/11/24 23:19:53 ID:EeH34De4
>>531
>>TCは教職経験、SIPAは職務経験(特に官庁・国連・NGO等・・・)
>>を重視してるだけだから、頭の良い人は殆どいないね。

あなたの論理構成がいまいちよくわかりません。
教職経験や職務経験を持っている人=頭良くない ってこと?
どうして職務経験を持っていることと、頭の良し悪しがイコールで結ばれて論じら
れるのか、頭の悪い僕にはわかりません。教職員、国連職員等は頭が良くなくても
なれるということ?
616名無しさん:04/11/25 01:11:09 ID:xN67wRTZ
>>615

531は頭がいかれてるから、こいつの発言をあまり真剣に受け止めないほうがいいよ。
617名無しさん:04/11/25 02:00:31 ID:MDQfk67f
▲ブッシュと統一教会の文鮮明 (Bush and the Moonies)
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE7_1.HTM
実現不可能と思うよ。米国のメディアは、CNN、FOX含め、大半がユダヤ人シオニストの経営。残りの
WTとUPIは、ブッシュとつるんだ朝鮮人の麻薬密輸業者が経営。よって、どこも911の真実など絶対に
報道いたしません。でなけりゃ、とっくに911陰謀なんかばれてるよ。日本でも読み捨てと産経は確実
にユダヤ系列売国新聞。毎日も朝日も問題あり。少し救いがあるのは、東京新聞くらいかな
618dyn-128-59-109-54.dyn.columbia.edu:04/11/25 05:10:09 ID:Ye6jFF+o
今日は感謝祭前日だから人が少ないな。雨だし。
学生はこれから追い込み、嵐の前の静けさとはことのことか。
619名無しさん:04/11/25 07:39:57 ID:N9PA/fhU
Columbia自体はピンきりだとは思うけど
TCにいたってはもう目も当てられない感じはする。
「What's the widest boulevard in the world?
The one between TC and Columbia campuses!」
って昔から言われてるんでしょ?

どの大学も、Ed schoolの人たちは生暖かく見下されている
それに気づかないのがまたEd schoolのEd schoolたる所以だよね。
620531:04/11/25 08:58:06 ID:dRZbJ41S
>>613
お前の言う「つっこみどころ」と言うのは、
お前自身が読解力不足なのを棚に上げて
こちらのミスだと勘違いしている部分なんだよね。
GREについての説明をする際にその存在意義を明確にする為に、
わざわざGMAT・LSAT・MCATに関する説明を比較対照も兼ねて補足してあげたのに、
それを「つっこみどころ」だと判断するなんて呆れたね。
そもそも>>610の「ところで、」って何さ?
何の脈絡もなく先行の事柄に反する事柄を述べて、
論点や主題を切り替える時の言い回しなんだよね。

>>614
>英語は、あれが満点取れたらすごいと思うよ。外国人としてはね。
日本人は数学においては「基礎学力」があるから特別な対策無しでも高得点を取り易いが、
ある程度時間を掛けて対策して英語力を身につければ、
外国人でも満点か満点に近い点数は取れるでしょ?
まぁ対策してないなら取れないのもしかたないね。

>>615
それはあんたが勝手に職務経験がある人=頭が悪いと、
2つイコールで結んで解釈しているだけだからだね。
お前の解釈だとどんなに成績優秀でも職務経験があれば頭が悪いと言う事になるぞ。
TCにしてもSIPAにしても、
GRE不要で成績も重視せず、職務経験や推薦状を重視してるから、
成績とGREでふるいに掛けられずに済んでいる人が多いと言うのが現実なんだよね。
そして成績やGREの成績が優秀な人は、そう言うところには行かないんだよ。
同じTCでも成績優秀者は博士課程に行くだろうね。
621名無しさん:04/11/25 12:16:31 ID:Pf0iLsWF
>>531

『独善』
―自分だけ正しいと信じて、客観性を考えずにふるまうこと。ひとりよがり。
622名無しさん:04/11/25 12:32:08 ID:Pf0iLsWF
>お前自身が読解力不足なのを棚に上げて
>こちらのミスだと勘違いしている部分なんだよね。

>それはあんたが勝手に職務経験がある人=頭が悪いと、
>2つイコールで結んで解釈しているだけだからだね。

これは、2ちゃんねるでは許されても、現実の社会では通用しません。
623531:04/11/25 13:03:55 ID:dRZbJ41S
>>622
禿同
やはり>>613は勘違いして読解力不足なのを棚に上げるんだよね。
>>615も自分が馬鹿なのを自覚しているから>>613よりはマシだけど、
これじゃ現実の社会では通用しないのも仕方がないよね。
コロンビア大学には合格できない事が全てを物語っている。
624名無しさん:04/11/25 13:18:04 ID:Pf0iLsWF
>>531

気が狂った?
625名無しさん:04/11/25 13:24:10 ID:Pf0iLsWF
>>531

何が禿同なんだ?
626名無しさん:04/11/25 13:28:52 ID:Pf0iLsWF
>>531

ここまでばかだと思わなかったよ。。。
627名無しさん:04/11/25 14:52:14 ID:m20Sqll9
>>531

>>GRE不要で成績も重視せず、職務経験や推薦状を重視してるから、 
>>成績とGREでふるいに掛けられずに済んでいる人が多いと言うのが現実なんだよね。 

GREの話だったのに、成績の話を巧妙に混ぜないで。

>そして成績やGREの成績が優秀な人は、そう言うところには行かないんだよ。 

それでもって、なんでここで急にこうなるの?
商学部や法学部には興味がない、かといってPh.Dのために5年も6年もというのは馬鹿らしい、そういう人も多いと思うけど。
628名無しさん:04/11/25 22:56:35 ID:agesTmMY
「What's the widest boulevard in the world?」
「The one between TC and Columbia campuses!」
へー、そんな格言みたいなものが存在したんだね。
やっぱり、TCは所詮TCでコロンビア大学ではないんだね?
それは認めないといけないみたいだな、悲しいかな。
629名無しさん:04/11/25 23:17:18 ID:i/NkEuDR
>>628
またまた自作自演おつかれさま
630名無しさん:04/11/25 23:30:33 ID:keeb7abT
あの東京校はコンロビアとは何の関係もないんですね。
631名無しさん:04/11/26 00:33:08 ID:jNSW8day
630>>関係ないんでしょう?
632531:04/11/26 02:19:30 ID:q0mjmqCn
あれは当のTC日本人留学生にも不評らしいね。
コロンビア大学に電車で通える日本校があるなんてね。
633名無しさん:04/11/26 02:54:15 ID:qAmEqB6o
おめーら、サンクスギビングにもTCたたきか?
他にやることねーの?
悲惨な人生だな。
634名無しさん:04/11/26 04:11:02 ID:PJ7nCrKB
ふふふ…

オ マ エ モ ナ 。
635名無しさん:04/11/26 06:10:46 ID:qAmEqB6o
オマエモナーっていってるやつがいるかなーっておもってきたら、やっぱり。
636名無しさん:04/11/26 06:11:53 ID:qAmEqB6o
ところでみなさん、どのようにサンクスギビングをお過ごしですか?
637634:04/11/26 08:09:13 ID:PJ7nCrKB
「オマエモナーっていってるやつがいるかなーっておもってきたら、やっぱり。」
っていうやつがいるかなーっておもって書いてやったんだよ、マジで。w
638633:04/11/26 11:21:57 ID:WQ9ANSWr
>>634

負けました。
639名無しさん:04/11/26 11:26:28 ID:gheCQrvW
>>632
てかTCといい、東京校といいなんなの?
コロンビアじゃないコロンビア?
コロンビアの名前を使ってんのか?
早稲田予備校とかそんな感じ?
640名無しさん:04/11/26 11:46:40 ID:WQ9ANSWr
>>639

きみたちもしつこいねー。
641531:04/11/27 01:56:43 ID:D1wi+tJV
名門カーネギーメロン大学が神戸に日本校
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/26/news042.html

いやはや、世も末だね。
642名無しさん:04/12/01 14:23:25 ID:cStK0D9d
>>531

だれも相手をしてくれなくなったね。。。
643531:04/12/01 16:42:55 ID:l6jhAl6z
>>642
あ〜あ、やっちゃったよ。
折角、上手く締め括って終了にしたのに、
スレスト直前で上げんなよ。
ホント空気読めない奴だな。気づけよ。
644名無しさん:04/12/01 23:33:59 ID:MUZb17kT
>>643
ばか。てめえがどう思おうと関係ないんだよ。
蛆虫のようなやつだな、おまえ。自殺しろよ。
645642:04/12/03 10:38:17 ID:i5hnyiCI
>>531

ごめんごめん。
あんたが一生懸命毎日レスがないかチェックしてるのかと思って、ちょっとかわいそうになったんだよ。
せっかく、うまく締めくくってくれたのに、余計なことしてすいませんでした。
それにしても、だれもレスできないくらいつまらないことを書き込めるとは、、、あんたセンスあるね。
646名無しさん:04/12/03 11:19:32 ID:PgIac/17
>>531
俺も書き込もうかと思ったんだがどうせ誰か書くだろうと思って書かなかった。
誰もレスできんという点から言うとちょうどいいネタだったな。w
647名無しさん:04/12/28 02:29:03 ID:l8OvwKXC
creative writing専攻している人いませんか?
648名無しさん:04/12/28 09:46:07 ID:8q7wxFBT
上げんなよ。E-mailのところにsageを入れろよ。
日本人にクリエーティヴ・ライティング専攻は無理だよ。
米国人ですら英語を巧みに使いこなして微妙な性格描写や心理描写をするのは、
極めて困難なくらいなのに、日本人が英語で書けるわけないだろ?
夢見てんじゃねぇよ。ばーか。
649名無しさん:04/12/28 16:01:19 ID:pE6C0K8w
>>647

ということで、このスレは死んでいます。
650名無しさん:04/12/28 16:09:01 ID:XJz1CH2p
      ,,,ゞ(            ⌒
      )               ⌒
      ,ゞ               ⌒
      >  ゞ            /
      ;/ (    (ヽ        ノ
      (  _(((;;_,,\__   〜
       )|ヽ_> (__/)    ⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |,,|´^フ) く´ニ^  ;;ヽ/\〜  |
       ..)|  |  .\     ;|/ト/〜 < このスレは既に死んでいる
        ;;  .しっ       |,/ ,;ヽ  |
         ;;  _       / ;;;;;;;;   \___________
         |    `      /,,,,;;;;;;,
         ヽ,,     /    ノ \
           ;;__/|          ̄\
          ..|    /     |
651名無しさん:04/12/28 16:09:37 ID:pE6C0K8w
>>648

今日はいつもにもまして荒れてますな。
何か嫌なことでもあった?
652名無しさん:04/12/29 00:28:10 ID:aDtm9qNC
だからさぁ、スレを上げるなって言ってんの。
Emailのところにsageと入れれば良いだけだよ。
頭の悪い奴だなぁ。お前にコロンビアは無理だよ。
653名無しさん:04/12/29 00:32:26 ID:aDtm9qNC
>>651
>>652の「名無しさん」のところにカーソルを載せてみろ。
ステータスバーにmailto sageと出てくるだろ。
こうすればスレに書き込んでも、
スレがリストのトップに上がってこなくなるんだよ。
654名無しさん:04/12/29 06:03:10 ID:XnC1NzUx
>>531

必死だな

655647:04/12/29 15:38:36 ID:JYsjZx52
なんの権限があってsageるように命令しているわけ?
あんた何様?
656名無しさん:04/12/29 17:32:03 ID:9iasugcJ
age
657名無しさん:04/12/29 21:37:55 ID:Io5Nw8ra
>>653
これでいいですか?
658名無しさん:04/12/30 13:13:16 ID:4LrKxEbE
┌───────────────────────────────────┐
│      ,.-‐''^^'''‐- ...,                                          │  |V|
│    ; '          ヽ                                     │  | |
│   .;'           ミ                                        │  ノ ノ
│    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)       ここまでよんだ。                      │ { ノ
│    ; .,,  ノ ,.==-    =;   ☆                                 _  │ ノ}
│   ( r|  j.  'uー、  ,,.=f ∠                                  ( テ三ノ
│    ': ヽT     ̄  i  }         ___×                       " │
│    ノ . i !     .r _ j /         \〜〜/                      │
│   彡 | \  'ー-=ゝ/ =ャ =ャ      ノ') |(ヽ                         │
│     人、 \   ̄ノ         / /. | |ク                           │
│-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、     ノ  入.|.|( }                           │
└───────────────────────────────────┘
659名無しさん:04/12/30 17:31:24 ID:pZ9zTJqe
一人で空回りしてる奴がいるなw
660名無しさん:04/12/30 20:19:33 ID:bIk1iap5
空気を読めない奴だな。上げんなよ。Dat落ち出来ないだろう。
661sage:04/12/31 02:24:38 ID:/JE9uq8Q
>>660

これならOK?
662お下げ:04/12/31 06:22:47 ID:NaGuIFZ7
いや、こうでしょ?
663名無しさん:04/12/31 12:03:53 ID:uNLzKWNS
           _
        ,イ三ニミ=ィ_
          |´ ゙̄ミミジー ̄`_ー 、_         ウホッ
          l _ `゙リ、_ ,.--、丶`ヽ      いい男…
        `亡rュ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
  __      /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,! l ,.\
  ヾ゙Y^二ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.  `ュ、
   |_/ ̄\rーュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rlエトt‐'l刀、
   \   厂` `ー'、 _, ',.- /―/´  ` ̄´}l |
    \ _匸´  , 、__ ,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
      `⌒`ー'´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
              \  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
             _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
           ,イー`,  __丿  \_,  ヽ リ |,!
            ̄´ ̄      /` - ´ }
                    ,.イ,.ィ ,._,r'′
664sage:04/12/31 14:36:02 ID:DOtJnKuU
>643 :531 :04/12/01 16:42:55 ID:l6jhAl6z
>>642
>あ〜あ、やっちゃったよ。
>折角、上手く締め括って終了にしたのに、
>スレスト直前で上げんなよ。
>ホント空気読めない奴だな。気づけよ。


この板だと、スレストになるまで半年以上かかるようなんだが、
531は、それまで毎日このスレが上がってないかチェックするんだろうなw
665名無しさん:05/01/12 01:18:55 ID:vADM7kqA
666名無しさん:05/01/26 22:40:00 ID:9vnbWbGi
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}       
   ,':,' __  `´ __ `Y:}   
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!   
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}    まだ終わってないわヨォ。  
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\ 細木和子




667名無しさん:05/01/28 01:57:16 ID:s19kst3p
おいらはユリスホールでした。
668名無しさん:05/02/02 13:41:44 ID:KoeaRHvV
正直、日本人だから気に入られているのではないと思います。
そこで教授陣に一目置かれている優秀な人が、
日本人だった事が多いのだと思います。
理系にいる方しか知りませんが、元々が優秀な方ですし、
現場でも必ず実績を残していらっしゃいますから。

TOEFL 250
TOEIC 900
GRE ほぼ満点

くらいの英語力も求められますからね。。
669名無しさん:05/02/04 12:59:17 ID:sKdAYfDs
卒業まであと少し
670名無しさん:05/02/04 17:29:20 ID:Pq8DBiq0
お疲れさまでした。
671名無しさん:05/03/03 12:22:16 ID:oZeyovR3
低偏差値SIPA生が暴れているなw
無様だなw
672名無しさん:05/03/14 22:57:11 ID:36gcRarI
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立の圧勝

東大1位
京大2位
東北大3位
阪大4位
九大5位



慶応13位
早稲田15位
日大22位
673名無しさん:05/03/14 23:10:06 ID:GmoXNb1w
teachers collegeってコロンビア大学の正式大学院、それとも関連学校
で独立した大学院ですか?
674名無しさん:05/03/14 23:57:28 ID:hrZs7177
>>673
知らん。でもコロンビアの他の学部からTCの授業は取れるのに逆は不可になってる。
675名無しさん:05/03/15 00:55:07 ID:B6kW8ETq
ということはコロンビアの大学院ではなく、干された存在の独立した
師範大学院ということですね。それでは行くのやめます。
676名無しさん:05/03/15 02:05:34 ID:1letTia2
GmoXN1w get!
ワロスww
677名無しさん:05/03/15 02:06:53 ID:iZ9OuPMU
>>675
というか、コロンビアの学生でそこまで知ってる人少ないと思うよ。
確かにバーナードは名前が違うから分かりやすいけど、
あとはどこが付属なんだか分からん。
それはメインキャンパスから離れた場所にあるnursing, public health, medicalにしても同じ。
あそこらへんには他の学部もあるはずだけどよく知らない。
ちなみにmedicalのコースは他の学部からは取れない。
逆がどうかは知らない。
行くか行かないかは自分で好きに決めればいい。
678名無しさん:05/03/16 09:31:34 ID:6EOOBXXh
というか、コロンビアの学生でコロンビアにある学部をすべて言える奴がいたら褒めてあげるよ。
俺は多分10も言えないと思う。
679名無しさん:05/03/16 09:45:55 ID:jI0TTgDW
>>673
正式大学院は正式大学院。
教育学部+教員養成学部みたいなもんだ。
680名無しさん:05/03/16 10:15:55 ID:6EOOBXXh
>>679
その正式かどうかって分け目はどこにあって、それによってどう違うのか教えてよ。
ランクはUS NEWSがつけるし、意味ない議論だと思うが。
少なくともコロンビアの学生のほとんどはそんなこと露ほども気にしてないと思う。
681名無しさん:05/03/16 20:42:13 ID:y1/sJd6o
>>680
俺はコロンビアだけど区別はしてるよ。
元々TCは提携校なのでコロンビア大学ではない。
コロンビア大生とかコロンビア卒だとか自称さえしなければ構わんよ。
682名無しさん:05/03/17 14:08:30 ID:g1VYEPE6
>>681

そんなことどうでもいいじゃん。
なんでそんなに必死になってるの?
何か嫌なことがあったんだろうけど。。。
683名無しさん:05/03/19 18:45:34 ID:wlB0seYJ
この本の中に、SIPAやALPの様子が生き生きと書かれています。
まともな情報が欲しい人はどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478941645/qid=1111225417/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/250-3739751-1554605
684名無しさん:2005/03/24(木) 22:31:05 ID:4A9s1SXr
681>>俺もTCとコロンビア大学とは区別するよ。
しかし、TCいってるやつらって肩身狭いだろうな。かわいそうになってきた。
TC東京校なんかはTOEFL550点で入学できるんだぜ。550点っていうと
ごく普通の州立大学並みじゃないか。TCはコロンビア大と区別され、また、
TC東京校ができたためTC自体の格が更に下がってきているらしいよ。
TCのある種客寄せバンダのような目的でTC東京つくったときいたが、TCに
良い効果を及ぼすよりも逆に悪影響を及ぼしているようだね。
685名無しさん:2005/03/25(金) 12:48:16 ID:unoIfc4B
コロンビア大とかいっても、コロンビアカレッジの日本人とかまじ屑だぜ。
686名無しさん:2005/03/26(土) 05:21:00 ID:0s7ps6TD
>>684
確かに東京校はマイナス要因だろうね。
まさに電車で通えるアメリカの大学じゃん。
でも偶々コロンビア大学の真横にあったおかげで、
提携校になれただけなのに、勘違いしてる人は多いよ。

>>685
大学院には大勢日本人がいるのにも関わらず、
学部は1学年に数人しか日本人がいないみたいなので、
俺ですら接点がないから殆ど会った事がないのに、
何でお前はそんなに学部生に詳しいの?





687名無しさん:2005/03/27(日) 02:05:35 ID:fPD+T/I/
日本人に対する人種差別がひどいらしいですね。
日本人が成績が良いのが許せない人が結構いるらしいです。
688名無しさん:2005/03/27(日) 02:16:51 ID:fPD+T/I/
いま皆さんのレスながめてびっくりしたのですが、
東京校って何よ?しかも550点て何?楽勝過ぎw
我々が院でこんなに苦労しているのに。。
ちょと羨ましい。移ろうかな。
689名無しさん:2005/03/27(日) 02:54:04 ID:tyA8XJka
TCって言うの?いいね。面白そう。
690名無しさん:2005/03/27(日) 03:11:00 ID:tyA8XJka
まあさ、わざわざ学費払って勉強しようと頑張っている人達を
我々がイジメ抜いて、意欲をくじけさせたりしちゃだめだよな。
人種差別されるわ、日本人には妬まれていじめられるわでは
気の毒ですからね。

それにしてもコロンビアにはお金があるんだなあ!
691名無しさん:2005/03/27(日) 05:14:49 ID:/uK7fKaW
まぁ教育関係の仕事をするのならばTCに行くのも1つの選択だが、
いかんせん提携校だから胸を張れない。
ちゃんと提携校だって説明が書かれてるんだから、
真向から否定する奴はTC生かTC進学希望者くらいだろ。

Columbia University and Teachers College

For over 100 hunderd years,
Teachers College has served
as a comprehensive school of education
as an affilate to Columbia University.

ttp://www.tc.columbia.edu/abouttc/heritage.htm?id=Columbia+University+and+Teachers+College

ただ、気になるのは教育大学院でありながら、
「Hundred」を「Hunderd」とタイプしても、
「Affiliate」を「Affilate」とタイプしても気づかない凡庸ぶりかな。
越えられない壁ってのは案外この辺にあるんだよね。
692名無しさん:2005/03/27(日) 10:44:42 ID:NneleKNk
俺はTCじゃないけど何故そこまでこだわるんだ?
TCよりBarnardの隣にある音楽大学叩けよw
693名無しさん:2005/03/27(日) 10:48:06 ID:NneleKNk
>>687
お前知らないのに書くなよ。

みなさーん、ここでSIPAやTCを叩いている人は落ちた人たちですよ!
嫉妬してるんだと思います。
694名無しさん:2005/03/27(日) 11:50:30 ID:fPD+T/I/
>693
TCには工学部ないよね!?
TCを悪く言ったんじゃないよ。

それに我々日本人を人種差別したのは、
どうやら韓国系の人らしいし。。
695名無しさん:2005/03/27(日) 12:01:12 ID:/uK7fKaW
俺は>>691だが、確かにTCは教育関係の仕事をする人にとっては良い学校だとは思うよ。
ただ、TCはあくまでもコロンビア大学の提携校であって、
コロンビア大学教育学部大学院課程ではないのだから、
コロンビア大学と言うのは学歴詐称になるんだよ。
“正直”に提携校(Affiliate)と言えば済む事だ。
TC自体が有名なんだから胸を張ってコロンビア大出身と言わずに、
TC出身と言えば良いんだよ。
それが不服ならコロンビア大学に頼んで吸収合併してもらえば良い。

696名無しさん:2005/03/27(日) 12:01:57 ID:tyA8XJka
>672
東大1位
慶應13位
・・・て、誰への当てつけだよw

家族や親戚、友人一同、東大卒だけれども、みなかなり保守的だよー。
慶應の自分は、いつも「変態(変わっている)、変態」言われて生きてきた。
697名無しさん:2005/03/27(日) 12:03:46 ID:025vX099
>>693
どうやったらSIPAに落ちたりするんだよw
アプリケーション提出しさえすれば、GREでQ800取れない
池沼ですら合格通知もらえるんでしょ?wwww
プププ
698名無しさん:2005/03/27(日) 12:09:15 ID:tyA8XJka
SIPAって何?
TCも知らなかったけれど。
699名無しさん:2005/03/27(日) 12:15:24 ID:fPD+T/I/
「池沼」って何ですかね。
そっちのほうが気になる。
イケヌマ?
700名無しさん:2005/03/27(日) 14:13:35 ID:Jl60SKHC
人種差別(特にアジア系による日本人差別)と、
日本国内での日本人からの妬みによるいじめに
耐えられれば、コロンビアは、オススメですよ。
701名無しさん:2005/03/27(日) 14:18:35 ID:NneleKNk
>>700
コロンビア行ってるというと日本人から引かれます。
これは事実
702名無しさん:2005/03/27(日) 16:08:11 ID:/uK7fKaW
コロンビアと言っても学部・博士課程・専門大学院(経営大学院や法科大学院)が、
コロンビアとかならば、法科大学院のLLM以外は格好良いけど、
やはり大学院修士課程だけってのは格好悪いと言うか片手落ちだね。
俺はその大学院修士課程だから自分でも凄いとも格好良いとも思えないから、
博士課程に進もうかと本気で悩んだ事もあるくらいだよ。
だからGRE不要のSIPAは問題外だし、提携校のTCは眼中にない。
SIPAはコロンビア大学なので仕方ないとしても、
提携校のTCにコロンビアだとか名乗ってもらいたくは無いのが正直な気持ちだよ。
703名無しさん:2005/03/27(日) 16:15:22 ID:IsVIKuTJ
皆熱いな。。。
ようはビジネスを勉強したければMBA,教育だったらTC,行政だったらSIPAでいいんじゃない?
日本人だったらどうせマスターとっても別に給料が上がるわけでもないし。
704名無しさん:2005/03/27(日) 17:30:16 ID:/uK7fKaW
>>703
日本人は米国の行政機関に就職する訳でもなく、
米国の学位は日本では通用しないのだからSIPAに行く意味はないと思われ。
国連や行政機関なんかのエリートだとMIAやMPAよりもMBA取得者も多いけどね。
それこそ法科大学院、経営大学院、ジャーナリズム大学院に、
落ちたから入りましたと言う感じになってしまう。
米国で医者になるとか、弁護士になるとか、高級公務員になるのならば、
卒業した後に国家試験(医師国家試験・弁護士試験・公務員試験)の受験資格を得る為に、
医科大学院、法科大学院、国際公共政策大学院に行く価値があるけど、
日本に帰国するのならば経営大学院しかないよ。
また、米国で教師になるとか校長になると言うのでもなければ、
教育大学院に行っても意味が無い。しかも日本では米国の学位は通用しない。
米国公認会計士資格(CPA)の方がまだ外資系企業の監査人になれるだけマシ。
705名無しさん:2005/03/27(日) 17:39:35 ID:Dt9KmDMF
>>704

ところで、704さんは今どんなお仕事をされてるのですか?
修士とって、何かいいことあった?
706名無しさん:2005/03/27(日) 18:01:38 ID:IsVIKuTJ
>>704

確かに就職の時にはMBAの方が幅がきくね。
707名無しさん:2005/03/27(日) 18:13:18 ID:/uK7fKaW
>>705
新卒入社した時と同じ職種と役職です。
日本企業から外資系に変わって給料が多少増えたけれど、
でも米国の大学を卒業した新卒社員の給料に毛が生えたくらい。
良い事は特にない。新卒が入社して来た時に、
「あっ俺、実は大学院がコロンビアなんだよね。」と言うと、
「あっ凄いですね、先輩。」と尊敬の眼差しをされるだけ。たったそれだけの話。
でも同僚にツタ系の学部を卒業した人が何人かいるし、
更にツタ系のMBAを取得してる人は何人もいるので、
無意識に避けている自分が嫌い。
708名無しさん:2005/03/27(日) 19:54:26 ID:Jl60SKHC
>701
別に引くことはない。
向こうもきっと、言わなきゃよかった(道を間違えた)って思っているよ。
でもどうだろ?如何せん日本人心理に疎い人が多いからなー。
709名無しさん:2005/03/28(月) 01:48:16 ID:yE0LOtyT
>>704

教育大学院が意味がないって言ってるけど、TESOLの学位持ってたら、日本の大学の
教員になるチャンスはある。
710名無しさん:2005/03/28(月) 12:21:26 ID:V+BFaYkt
public health行ってます
711名無しさん:2005/03/28(月) 15:51:54 ID:68KA7reD
TCも学位はコロンビアから授与されるようです。
いってた人の卒業証書にはそう書いてありました。
その人はもちろんコロンビア大教育博士課程修了といっています。
712名無しさん:2005/03/28(月) 20:55:23 ID:SnAwOahn
>>711
博士課程は学科によってはコロンビア大学の大学院博士課程の管轄になるから、
コロンビア大学から博士号を授与される事はあるよ。
でもいかんせん教育博士号。他の博士号取得者からは馬鹿にされてるよ。
比較文学・哲学・政治学なんて博士号を取得できない人もいるくらい大変なのに、
教育博士号は易々と取得できるからね。

言うまでも無いが修士課程はTCのまま。
713名無しさん:2005/03/28(月) 21:15:43 ID:JsRLl6Bt
NYのダニエル・グリーン弁護士って、広告いつも出してるけど、
仕事はかなりひどいみたいだね。

経験者(っていうか被害者)の経験談見ると、
日本人ってなんでこうお人好しなのかと涙さえ滲むほど・・・

こういう日本人の人の良さに付け込み、
日本人を餌食にしてる悪徳弁護士は、
真実が公にされないと、いつまで経っても被害者は減らないよね。

たまたま日経新聞にヤツのことが載ってた。
「コネティカット州イーストンの旧ヘレンケラー家に住むのは、

NYで日本企業向けに貿易関係コンサルを行う弁護士
ダニエルグリーンさん(49)と福岡市出身の妻、亜佐美さん(39)、

5歳と3歳の娘ふたり。グリーンさんがこの家を購入したのは94年、
結婚したのは96年。」だそうです。(w
714名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:51 ID:OWNS+Nyr
712>>その通りでだと思います。
TCのPhDは確かコロンビア大学からの授与でしたが、EdDに関しては
TCからの授与だと思います。コロンビア大学の名前がはいってるってのは
コロンビア大学の提携って言う意味なのです。決して直属の
大学院って言う意味ではないのですね?
715名無しさん:2005/03/31(木) 23:45:38 ID:aAAsNnJx
SIPAのレベルがいろいろ言われるのは修士課程しかないから?博士課程が出来たとHPに載っていたんですが、これでSIPAの評価は上がるのでしょうか?
716名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:21:58 ID:LU57veCF
>715
合格はかなり難しい。
何しろ百人以上の応募で6人しか受からない。
他の社会科学よりも倍率は高い。
唯できたばかりだから教授の質は高くても学生の質はまだ未知数。
気になるのは経済学部からどう見られてるかだな。
717名無しさん:2005/04/04(月) 03:39:17 ID:hv0WfvWO
American Studiesの分野でM.AかPh.Dを取れますか?
大学のサイトを見たのですが,continuing educationしかみつからなかった
もので…
718名無しさん:2005/04/04(月) 09:17:23 ID:Oe5GXmtj
cubmailのアドレスって卒業後も使えるんすかね?
知ってる方教えてください
719名無しさん:2005/04/05(火) 01:02:10 ID:ATeAbo8k
acisに金払えば良いだけだと思われ
720名無しさん:2005/04/05(火) 02:51:38 ID:F2rBXvBt
ていうか、Liberal Artsの修士課程もなくなったの?あそこで
American StudiesでM.A取れなかった?
721名無しさん:2005/04/05(火) 04:38:01 ID:BJzf6+4q
>>720

MAなんて取ってどうすんの?
722名無しさん:2005/04/11(月) 00:10:49 ID:rpk0bvwf
とにかく、Liberal ArtsのMAコースはなくなったの?
723名無しさん:2005/04/11(月) 07:22:03 ID:vJ3SyaYX
人に聞く前にウェブサイトいってそれでもわからなければEMAILで聞いてみろや糞
724名無しさん:2005/04/11(月) 17:06:38 ID:wNiwJ8mf
>>716
>唯できたばかりだから教授の質は高くても学生の質はまだ未知数。
>気になるのは経済学部からどう見られてるかだな。
視界に入っていませんが何か?
725名無しさん:2005/04/11(月) 18:58:21 ID:rpk0bvwf
>>723

だから、サイトがなくなってたんだって。糞。
726名無しさん:2005/04/11(月) 21:35:11 ID:w4I42KSh
CNNで今度の北京の記事読んでみたら
Hundreds of military police in riot gear lined up outside the embassy,
while hundreds more police blocked nearby streets to keep the number of protesters down.
Police moved in to end the protest after about an hour.
これは事実と違うぞ。警察は何もしなかったじゃないか!

http://edition.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html


727名無しさん:2005/04/11(月) 23:50:40 ID:Ht+4xPT8
>>714

TCの博士課程のPhDとEdDの違い云々は、随分前から日本人コミュニティーの
間で問題になっていたようですよ。私は数年前にコロンビアの院(SIPAでも
TCでもないです)に留学していましたが、その話をTCの日本人留学生(修士課程)から
聞いたことがあります。なんでも以前にPhDのプログラムに留学していた
日本人が、同じ時期にEdDに留学してた日本人に何かのキッカケでやり込められ、
それを恨んで「私はPhDだが、あの人はEdDじゃないか。コロンビアに留学している
なんてのは学歴詐称だ!」と言いふらして周ったのがキッカケのようです。
その本人かどうかは不明ですが、その後もコロンビアが話題となる掲示板では、
たまに思い出したように「TCって本当はコロンビアではないんですよね」
「TCのPhDだけはコロンビアの学位だけど、他の学位は違うんですよね」って
確認をする人がいるみたいです。実際のところ、本当にTCはコロンビアの
組織でも特殊みたいで、「単なる提携校」という表現もあながち間違いでは
ないようですが。ちなみに私はTCの人が「コロンビア卒です」と言っても
別に気になりませんでしたけど、ただTCは日本人の人数が妙に多くて(これはSIPAにも
共通の傾向なんですが)、たまに「これがコロンビアの院生かよ…」って
つい思ってしまうような留学生が混じっているのは気になりました。今は
知らないので止めときますが、嫌味じゃなくて、ちょっとビックリっていうのが
正直な感想でしたね。
728名無しさん:2005/04/12(火) 21:06:24 ID:UvlOCVsu
Teachers collegeを教育学部大学院と訳するとこれは明らかな学歴詐称です。
堂々とTeachers college卒業といえばいいのです。
729名無しさん:2005/04/13(水) 00:04:01 ID:4nEo7M7o
表記方法ですが、「コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ英語教授法
修士課程修了」でいいですか?いちいち学歴詐称だの、コロンビア大学とは
無関係だの、いろいろうるさく言われるので、ここで確認させて頂きたい。
730名無しさん:2005/04/13(水) 00:36:37 ID:1MZsM5dE
>>789

ここではなくて、直接TCに確認するのが良いでしょう。
731名無しさん:2005/04/14(木) 15:03:45 ID:zrCBc3kB
>>727
TCの博士号はコロンビア大学の学位ではないよ。
単に博士論文のアドバイザーや審査員に、
一部コロンビア大学の教授が参加するだけだよ。
例えば、教育社会学とか教育心理学を専攻した時に、
コロンビア大学の社会学科や心理学科の教授に協力してもらうだけの話。
そしてコロンビア大学の教授陣が、
学生が論文を書くのをサポートしましたと言う事を認証するだけ。
そもそもPh.Dの先にEd.Dがあるのに、
Ph.Dだけがコロンビア大学から授与されて、
Ed.DがTCから授与されるのならば、
初めから誰もEd.Dは取得しないよ。常識的に考えれば。
TCやSIPAにいる日本人留学生の出身大学って、
官僚以外は殆どがMARCHとか何だよね。
他の大学院は旧帝大・慶應・早稲田ばかりなのに。
732名無しさん:2005/04/14(木) 19:49:09 ID:fqszEagH
気違いじじいたちがいつまでも同じこと話題にしてますね。
いやですね、年取るのは。同じ事を何回も言うから。w
ところでもうすぐ卒業式。
みなさん行く予定ですか?私はまだ迷っています。
733名無しさん:2005/04/14(木) 20:58:13 ID:n7LYwuYL
732>>TCの卒業式に?それともコロンビア大学の卒業式に?
734名無しさん:2005/04/14(木) 21:00:55 ID:fqszEagH
>>733
TCに在籍してない私が卒業式に参加しますか?
あなたも相当な粘着気違いですね。
コロンビアには絶対入る力ないでしょう。
735名無しさん:2005/04/14(木) 22:40:18 ID:n7LYwuYL
734>>わけのわからないこといってますね。
これぞTC生の象徴でしょうか?
TC東京校ならTOEFL550点さえあれば合格できますが、何か?
736名無しさん:2005/04/15(金) 10:07:21 ID:5ca55kbg
737名無しさん:2005/04/15(金) 14:14:16 ID:h3UvczV2
>>731

おじさん、歳いくつ?
738名無しさん:2005/04/16(土) 22:07:38 ID:zpBCBE2w
実際に、大学教官等の求人(公募)を見てみると、大学が英語教師として
雇いたい人材は「TESOL」の学位を持っている人です。文学博士や経済学博士
よりも。そう考えた時に、TCでTESOLのMAを取ることは大いに意義があること
で、英語教師として活躍したい人はぜひそうするべき。

つまり、世間体がどうのこうのではなくて、自分が何をやりたいかということ。
739名無しさん:2005/04/17(日) 00:42:10 ID:FYGGEafQ
738>>その通りだけど、そんなこと問題視されてないでしょうよ。問題視
されているのはTCがからむ学歴詐称云々ということではないでしょうか?
740名無しさん:2005/04/17(日) 02:19:19 ID:wSzG8qW6
だから、コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ英語教授法修士課程修了と
書けばいいわけだろ?これに何の文句があるの?
741dyn-128-59-110-226.dyn.columbia.edu:2005/04/17(日) 02:36:33 ID:e+Xiq7Ae
You fucks discuss diplomas and degrees without ever knowing
what the fuck the school is for. Tell me then what you fucks
know about the Nursing School. How are they different in terms
of requirements and all that. FUCK YOU ALL AND HAVE A WONDERFUL DAY.
742名無しさん:2005/04/17(日) 03:06:05 ID:vXb7yO86
通報すますた。
To: [email protected]
743名無しさん:2005/04/17(日) 04:02:50 ID:/dwzqlp1
>>741
>How are they different in terms of requirements and all that.

How are they different from each other in requirements and all that.

ここって英語が下手な奴ほど間違え易いんだよね。
「They are different」だと「彼らは(他と比べて)違う」と言う意味になる。
しかし上の文脈だと「彼らは(お互いに)異なる」と言う事だから、
「from each other」を使わなければ成立しない。
また、実際にAとBの「性質」自体がどう異なるのか、
又は類似するのかと言う事なので「in」を使用する。

それにTCとSIPAについて論議しているのに、
何の脈絡もなく「Tell me then what you fucks know about the nursing school」と聞かれてもね。
SIPAやTCと関連付けて切り出さないと、論拠が支離滅裂になってしまうんだよ。
看護学部について切り出すのならば、
「How are SIPA and TC different from the Nursing School in requirements?」とでも言えよ。

お前ALPだろ?でなけれりゃSIPAかTCか。
それも大学はMARCHかそれ以下だろ。終ってるよ。
744名無しさん:2005/04/17(日) 10:32:00 ID:WHutgeDB
粘着じじいがいつまでも居座ってうざい
745名無しさん:2005/04/17(日) 11:13:05 ID:AUIWmBYN
wow.... 743 get a life.... no one cares about 文脈 or
those other shits. he's not fucking being polite, so why the fuck
would he write something like
「How are SIPA and TC different from the Nursing School in requirements?」
besides he's obviously better than you in english, i bet he lives or lived in an english speaking country.
while you're studying english in a college, he'd be fucking partying gettin crunk and bangin bitches.
746名無しさん:2005/04/17(日) 12:49:01 ID:gdkcm2kZ
>>743

おじさん慶応出?
あんたの人生の方が終わってるよ。
747名無しさん:2005/04/17(日) 13:10:14 ID:WHutgeDB
あと少しで卒業だ!
でもまだ就職活動してねー!
仕事くれ!
748名無しさん:2005/04/19(火) 01:08:28 ID:/J8Yj10F
このスレ見るまでTCとかSIPAとかそんなに意識してなかったな。
話題に出たこともなかった。

俺はSEASのMS出身だがTOEFLは560点位。
SIPAはアホだというがMBA行ってる常識外れの香具師より
いろんな経験つんでる人多いから人間できてる人多いよ。

ここでTC必死に叩いてる香具師は、MBA行って外資入ったけど、
使えなくて首になってしょぼい日系企業に入ってるとかそもそも
大学院受験失敗してるとしか思えないのだが。
749名無しさん:2005/04/19(火) 04:13:05 ID:UTNjDiDr
>>748
考えてもご覧よ。
東大卒でコロンビア大学のビジネススクールに、
企業や省庁から派遣留学してMBAを取得したエリートは、
MARCHかそれ以下を卒業した後にGREもなく、
SIPAやTCに留学して修士号を取得した奴と、
一緒にされたくないってば。
750名無しさん:2005/04/19(火) 06:27:36 ID:WWAfjfOA
>>749

それで毎日2ちゃんで工作ですか。。。
751名無しさん:2005/04/19(火) 07:10:08 ID:63ODfnre
>>748
>SIPAはアホだというがMBA行ってる常識外れの香具師より
>いろんな経験つんでる人多いから人間できてる人多いよ。

ギガワロスwqwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
752748:2005/04/19(火) 11:23:52 ID:Ty8Hj2FV
>>749

すでにその必死な思考回路が負け組みといってる
ようなものとは思わない? 
俺の周りの人はそんなこと言う人いなかったけど。

企業枠で金積んで入ってるくせにそれを自慢している
MBA君みたいな香具師の方がいたいと思うが。
753名無しさん:2005/04/19(火) 12:57:04 ID:rOxVO+yR
>>752
どうだろうね。
エリート意識や選民意識を負け組の思考回路と言い切るのは強引だと思うね。
省庁や企業内に学閥が形成されるのは負け組だからなのか?勝ち組だからだろ?
勝ち組だから選民意識が強くなるんだよ。
会社内でも例えば東大卒の学閥があったとしたら、
同じ会社の写真でありながらも、
東大卒か東大卒じゃないかで差別されたり、
出世コースに乗れるか乗れないかが決まる。
同じコロンビア大学院卒でも、
どこの学部を出てるかは重要なんだよ。
754名無しさん:2005/04/19(火) 13:28:27 ID:5lp5oHnl
>>753

あほですか?
エリート君が2ちゃんで工作なんてするわけねーだろ。

あとさ、仮に、社内に東大の学閥がある場合には、出世コースに乗れるかどうかは、
東大同士での争いで決まるわけだから、自分より下の学歴の人たちを気にする必要は
ないんだよ。
755748:2005/04/19(火) 15:26:05 ID:Ty8Hj2FV
普通そういう特権みたいなのがもれなくついている香具師
かつできる人は、そんなことはみっともないから言わない。

どこの学部かこだわっている香具師はそれを誇らなければ
いけない理由があると思うがw
756 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/04/21(木) 09:16:21 ID:xHkudNo/
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、          ヽ
    ,r-/  <・> < ・> |           |・ |―-、       |  はぁ?黙ってろデブ
    l       ノ( 、_, )ヽ |           q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
757名無しさん:2005/04/24(日) 12:49:50 ID:mszsPgld
うわ 何このスレつまんね(^ω^;)
758名無しさん:2005/04/24(日) 15:56:55 ID:yMKPW9Kl
マジレスしちゃ駄目かな。SIPAでもTCでもMBAでも、できる人はできるし、
できない人はできないね。悲しいのは、この一般論を実感できない人かな。
“実際の”コロンビア大学・大学院のコミュニティーの中で、ここで話題になってる
TCとMBAを例にすれば、「TC卒の○○の方が、MBA卒の◇◇より明らかに格が
上だったな」って話を実名ですることもある。だから、たとえMBAのプログラムの
入学難易度がTCのそれとは比べものにならないほど高いのが一般的に事実でも、
さらには、たとえMBAの卒業生の方がTCのそれとは比べものにならないほど
世の中の評価が高いのが一般的に事実でも、ここで熱く語られるようなエリートたちは、
「留学先のプログラム名」にはこだわらない。だって、“実際に”コロンビアに
留学してその後に世の中に認められるような結果出している人間には、
“実際に”に誰がどこに留学して、その後にどんな結果出しているか、
“実名で”知っているんだから。実際に留学した人の中で、その成果を実際に
享受している人は、「留学先のプログラム名」よりも「その人が誰か」で、その後の
付き合いが決まる。つまり、外から見るプログラム名にこだわるより、中身を知って
現実の個人にこだわる。形だけ留学してその先につなげられない人たちとは、
ここの判断基準が違う。これから留学する人にアドバイス。点数でなく、
人を見なさい。
759名無しさん:2005/04/25(月) 14:48:25 ID:T5Z6lsqx
>>758
詭弁だな。
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「MBA卒は格が上だが、もしMBA卒よりも格が上のTC卒がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時としてMBA卒よりも成果を出すTC卒がいる事もある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、MBA卒がTC卒よりも大成すると言う保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「エリートは"留学先のプログラム名"をこだわらない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、TC卒はエリートであるという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、大卒でも成功しているのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、TC卒をエリートと認めると都合の悪い連中が画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、学歴ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
760名無しさん:2005/04/25(月) 15:01:53 ID:Pmpz3b4X
>>759
必死だなw
761名無しさん:2005/04/25(月) 16:11:45 ID:pg4N6IaC
>>759

君さー、もっと他のことにエネルギー使ったら?
762名無しさん:2005/04/26(火) 00:18:47 ID:rP7vB2oA
>>759

う〜ん。コピペでなかったら、多少なりとも感心するんだが…。それに、

9:詭弁であると力説する

を忘れちゃだめだよ。
763名無しさん:2005/04/26(火) 02:45:34 ID:LaFVMA2X
>>762
詭弁を見抜く為のロジックだから覚えておいた方が良いよ。
764名無しさん:2005/04/26(火) 02:47:38 ID:LaFVMA2X
>>762
てゆうか、「コピペ」の意味を判って使ってる?
765名無しさん:2005/04/26(火) 18:18:11 ID:pUJKsJTV
http://www.columbia.edu/about_columbia/map/
TC(bet 121 and 122)はコロンビア色に塗ってもらえないという現実。
766名無しさん:2005/04/26(火) 22:56:46 ID:TKCCQCEq
>>763

確かに。759の詭弁には騙されそうになった。危ない、危ない。
759が実際にコロンビアに留学したのかは確認しようも無いけど、
実際にコロンビア卒だったら嫌だな。良く知らない人に、「あの大学は
口だけ達者で」みたいな印象を持たれると困るよ。
767名無しさん:2005/04/27(水) 11:08:39 ID:mTceAIoD
>>766
お前、相当頭悪いな。>>759のロジックが判らないなんて。
そもそも日本の大学ならば、
例えば早稲田政経と早稲田二文が雲泥の差と言う事を知ってるのに、
何故米国の大学だと思考停止する訳?
超難関のビジネススクールやロースクールを、
GREも高いGPAも必要のないSIPAやTCを一色汰にするのは正気の沙汰ではない。
768名無しさん:2005/04/27(水) 11:16:27 ID:JAsb/Ra5
>>767

私立文系のアホと同じ発想だね。
相変わらず、発言のレベルが低い。。。
769名無しさん:2005/04/27(水) 11:17:57 ID:kBMC84gV
>>超難関のビジネススクールやロースクール

テラワロスwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwなんだこのクオリティ
高いスレはwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

経済学Ph.D>>>>>>>>>ウンコ>>>>>>>>>>>>>MBA,LLM
770名無しさん:2005/04/27(水) 11:35:42 ID:H9HVgu6s
>>767
>例えば早稲田政経と早稲田二文が雲泥の差と言う事を知ってるのに

それは誰でも知ってるだろ。
でも日本との大きな違いは、政経出ても二文出てもたいていの奴は企業に勤めるだけだろ?
専攻なんて飾り程度で、採用側も即戦力なんて期待していない。
偏差値が高けりゃいいと思ってるんだよ。
でもアメリカは専門が問われ、即戦力が求められる。
だからTC出てメリルリンチの面接受けても落ちるし、
逆にBスクール出て教員の面接を受けても相手にされない。
TCは教育系ではおそらく全米トップクラスだろ?
これと全く専攻の違うBスクールとSIPAやTCを比べることがまずおかしい。
アメリカの採用システムを全く理解していない証拠だな。
企業や団体に応募するのは日本の感覚で、ここでは職種に応募するんだよ。
どうせお前は何の技術も専門もない負け犬なんだろうけどさ。

771名無しさん:2005/04/27(水) 12:08:12 ID:mTceAIoD

>偏差値が高けりゃいいと思ってるんだよ。
>でもアメリカは専門が問われ、即戦力が求められる。
だから出身大学だけでなく出身学部も重視するんだよ。
日本人の場合は通常、外資系企業の日本支社か、
日系企業の米国支社に就職するから同じ事だよ。
それにSIPAやTCと言っても、中には無数に専攻があって、
ビジネススクールやジャーナリズムスクールと重複する事もあるから、
後者に不合格だったり合格する実力がないと思われる時には、
GREがなくGPAも低くても良い前者を選ぶんだよ。

>だからTC出てメリルリンチの面接受けても落ちるし、
>逆にBスクール出て教員の面接を受けても相手にされない。
そもそもSIPAやTCを出てて、メリルリンチを受けてる時点で、負け犬だろ?
比較的に合格基準が低いSIPAやTCが敗者復活戦とでも思ってるのか?
メリルリンチを受けるつもりならばビジネススクールに行くだろ普通。
また、MBA卒には教育機関の管理職と言うオプションがあるが、
経営学部(undergraduate)の教員を希望すると言うオプションもある。

>アメリカの採用システムを全く理解していない証拠だな。
>企業や団体に応募するのは日本の感覚で、ここでは職種に応募するんだよ。
国籍や語学力の関係上、日本人のTC卒が米国で教員になる事は少なく、
日本国内では英語教授法を選考した人のみ日本人相手の英語教師と言うオプションもあるが、
それ以外は海外の学位と言う事で日本国内で教職に就く事は殆どないので、
多くが国連やNGOの教育部門に進むしかオプションがないのが現状なんだよ。
同じくSIPA卒も米国人ではないので米国内で所謂高級公務員になる事も出来ず、
海外の学位なので日本で高級公務員になる事も出来ないので、
結果的には国連やNGOしか行き場がない。
また、国連やNGOでは学歴主義らしく、
MBA取得者や博士号取得者でないと出世できないと言われているので、
SIPAのMIA/MPAを取得しても、精々職員止まりなんだよ。
772名無しさん:2005/04/27(水) 12:19:15 ID:H9HVgu6s
>>771
おいおい、いつからNGOが学歴主義になったんだよ。
お前なんにも知らないで書いてるだろ?
NGOなんて高卒だって入れるよ。
それからコロンビア出てわざわざ日本の米国支社に就職する馬鹿がどれだけいるんだ?
なもん、所詮現地採用だから誰もが最悪の選択としてしか見てないだろ。
俺が知るコロンビアのBスクール出た人は就職がなくて、
半年間イエローキャブ運転してたって言ってたぞ。
いずれにしても専攻分野で職歴積まない限りどんな学力があったって上には上がれないってこと。
もう少しアメリカの勉強をしてからなんちゃってコロンビアを演じることだな。
失格!!
773名無しさん:2005/04/27(水) 12:20:32 ID:JAsb/Ra5
>5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

>また、国連やNGOでは学歴主義らしく、
>MBA取得者や博士号取得者でないと出世できないと言われているので、
774名無しさん:2005/04/27(水) 12:31:30 ID:H9HVgu6s
特に金がないNGOで学歴主義なんて馬鹿なこと言ってたら誰も働かないだろ。
ちなみにアナンも経営修士止まりだぜ。
771はなにを妄想こいてやがるんだ。
775名無しさん:2005/04/27(水) 12:50:39 ID:H9HVgu6s
ちなみに俺はコロンビアの学生だ。
TCでもSIPAでもない。
ただし、SIPAのクラスを一つ取っているがな。
失敗したと思っている。
テーマは共通のものに思えても視点が違うからディスカッションに入りにくい。
おまけにペーパーの規定枚数が多すぎる。
はっきり言って今泣きながら書いている。
それでもあと1週間で終わりだ。
もう二度と勉強なんてしたくない。
これから死ぬまでドラえもん以外の活字は読みたくないと思っている。
就職活動もまだしていない。
時間がなくてできないのと、新卒採用がないのでいつやっても同じだからだ。
春セメが終わったら1週間寝ながらテレビを見る。
罪悪感を覚えずにテレビを見れるなんて久しぶりだからな。
どこの大学に行っても同じような状況だろ。
776名無しさん:2005/04/27(水) 16:27:49 ID:TJSoEz57
もうSIPAもMBAもLLMもTCもPHDもいいから、WEAIの話をしないか?
777名無しさん:2005/04/27(水) 22:48:44 ID:VPjAO2ue
TC東京校はTOEFL550点で合格と聞きました。
TC東京校は何のため?TCの評判を下げるためなの?
778名無しさん:2005/04/27(水) 23:33:39 ID:H9HVgu6s
>>777
何のため?ずばり金のためだよ。
コロンビアの金の亡者ぶりを知らないな。
この学校は125丁目までの土地を買い占めて、巨大なキャンパスを作る計画でいる。
今ハーレムの住人とモメてるところだよ。
コロンビアに入るための絶対条件は金だ。
結局がこれがなくてランクの落ちる私立で奨学金もらって通ってる奴が多い。
だからコロンビアの学生がNYUの学生より優秀とは必ずしもならないんだよ。
ちなみに俺はNYUで15000ドルの学費免除だったが、コロンビアに全額自費の道を選んだ。
卒業後は絶対つぎ込んだ金を取り返してやろうと思う。
金の出せない企業や団体なんて眼中ないね。
779名無しさん:2005/04/28(木) 00:41:46 ID:IjIqUiTp
778>>コロンビア大学ってTOEFL550点で入れるってこと?それともTCに入れること?
780名無しさん:2005/04/28(木) 01:39:26 ID:i9mKYiuO
コロンびあ大学クオリティ高いなwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwww
781名無しさん:2005/04/28(木) 01:43:28 ID:mPM9/BXp
俺がBに留学してた時に一緒に交渉術のクラスを取った日本人がいる。個別の
ケースやシミュレーション演習での発言は別にして、そいつは学期を通して
2回しか発言できなかったよ。はっきり言ってクラスでは誰にも相手にされて
無くて、そいつと組んでシミュレーションするのを皆嫌がっていた。そいつが今
何やっているかは俺も知らない。「コロンビア大学の大学院って言っても、
ほんと、いろいろいるよな〜」としみじみ感じさせてくれるような日本人留学生が、
もっと言えばBに入りたくても入れなかったような奴がSIPAやTCに数多くいるのは
よく知っている。でも、Bにもいたんだよ。

ちょっと言い方を変えよう。まだあまり世の中を知らない人は、スクール名や
プログラム名にこだわって付き合う人を選んでもいいと思う。誰がどんな仕事をして
どんな評価を受けているか、会話から推測しようもなく判断しようもないなら、とりあえず
「プログラム名で仲良くする相手を決める」というルールを作っておいた方が、
役に立つ知り合いを増やすという意味では無難だし、時間の節約にもなるのは確かだ。
特に30代前半までの若いうちはそうやっても、どうせ目の前で失うものも少ないからね。

しかし、実際に誰々がどのスクールで学んで、○年後の現在どんな仕事していて、
どのような評価を受けていてというレベルの情報交換が“実名で”行われるネットワークを
持っている人は、留学先のスクール名は参考程度なんだよ。別に「スクール名には
こだわらない!」と気負う必要も無い。ただ、30代も後半になる頃には、
早稲田政経を出ている“やれやれ、ほんとに早稲田の政経なの?”よりも、
“早稲田二文”を出ている“本当に優秀な人間は逆境でも成果を出せるんですね”の
ほうが、ずっと評価が高いのも事実なんだよな。目の前にそんなケースを見ていて、
全てを“実名で”話をする人間にとっては、「スクール名は参考にさせていただきますよ。
でも、それを自慢するのは相当情けないですけど…(失笑)」ってことなんですよ。学位名より
実績のほうがずっと大切だし付き合う相手としても面白いんだけど、スクール名の
呪縛から逃れられない人には、やっぱり理解してもらえないのかなあ…。
782名無しさん:2005/04/28(木) 12:24:36 ID:EfwWSlnG
>>777

いい加減にしろよ。いくらなんでもしつこすぎる。
頭おかしいんじゃないか?
783771:2005/04/28(木) 17:16:00 ID:wdBDIPXQ
>>778
今日、197Aプランとか言う反対キャンペーンをやってたよ。

>>781
言いたい事は判るが、
スクール名の呪縛とかなんとか言って、
コロンビア大学に入れなかったのがそんなに悔しいの?
784名無しさん:2005/04/29(金) 01:26:30 ID:Zd9C5uq7
>>783

コロンビアは大学だと思うけど、君みたいのがいると
評判下がるよね。もっと現実を見つめようよ。いい加減に
いい年しているんでしょ?
785771:2005/04/29(金) 04:48:48 ID:wLBOBhJQ
いい年って言うか今年25だけど。
まぁ大学院進学希望の学部生からみたら十分おっさんか。
786名無しさん:2005/04/29(金) 14:05:08 ID:MLicVqfd
>>783
お前コロンビアだとしたら語学通ってる奴だろ?
少なくともTCでもBでも、SIPAでもないわな。
国連のシステムを知らないし、日本人留学生の就職希望先も理解してない。
昨日やってたのはバイオテク研究所の建設反対運動だ。
5時半からラリーをやってたよ。
前から思ってたんだが語学ってどこにあるんだ?
俺のスクールはモーニングハイツじゃないからあの辺のことはあまり知らないんだ。
教えてくれよ。
787名無しさん:2005/04/29(金) 14:19:18 ID:NG7xNrX0
ここのやり取りで、ある意味コロンビア大学(大学院も?)のレベルが暴露されたと言えるのではないか。実世界で会った時にも十分に通用する“まともな内容”を
書いている人もいるし、2ちゃんねるだからこそ書ける“相手にするのは時間の無駄な低レベルの議論”にこだわっている人もいる。これからコロンビアに
留学する人は、十分に注意した方がいいだろう。付き合う相手を間違えると、留学そのものが期待外れで終るだろうから。私はメディカル系の留学でキャンパスも違い、
しかも学位とは関係のない1年未満のプログラムだったので、この数日(あるいはもっと長い間?)のMBAだかSIPAだかの議論には加わる気はない。ただ1つだけコメントすると、
自らの実経験を踏まえた主張を、社会人として常識をわきまえた言葉・態度で行うのと、どこかで聞きかじってきた“お話”を基にした主張を、匿名ならではの
暴言を振り回して行うのとでは、説得力に雲泥の差が出るということは知っておいて損は無い。
788名無しさん:2005/04/29(金) 14:35:22 ID:MLicVqfd
>>787
おいおい、だからここは2ちゃんなんだってば!!
そんなに威張りたいならヤフーでやれよ
789名無しさん:2005/04/29(金) 15:10:01 ID:EmnPUqvU
>>788

2ちゃんだからといって、やれTOEFLが550点だの、GREが必須でないだのと、
2年以上もこのスレに粘着し続けるのはどうかと思うよ。
こいつらのおかげで、糞スレ化している。

そんな中、最近、787を含め常識的な発言が増えているのは、よろこばしいことだ。
790名無しさん:2005/04/29(金) 21:15:42 ID:Lk6IxKPQ
日本時間午後2時(米国東部時間午前1時)に、15分と間を空ける事無く、
ワシントンハイツキャンパス(医学部)と関係のある日本人が2人も書き込むなんてね。
もういいよお前。
791名無しさん:2005/04/30(土) 02:44:09 ID:Nmad/rvE
相変わらずクオリティが高いねぇ
いつも楽しみにしてるよ
792名無しさん:2005/04/30(土) 06:49:55 ID:zTLfaTTd
コロンビアっていうとすぐウタダと言われるが、
雨人でどういう有名人がいる?
俺が知っているのはサリンジャーだけだ。
他にいたら教えてくれ。
793名無しさん:2005/04/30(土) 14:00:20 ID:1MSnLRu+
>>786>>787>>789は明らかに自作自演。


>>792
最近、左翼発言をして叩かれているマギー・ギレンホールはコロンビア大学卒だよ。
794名無しさん:2005/04/30(土) 14:14:33 ID:U3NpthEm
お前らマジ見苦しい。さすがに見かねた。貧すれば鈍するとはこれか。
コロンビアはどうみても過去の栄光にすがるアイビーリーグのお荷物
だろ。NYUのほうがはるかにまし。少なくとも経済や法律の分野では
差が開きすぎ。トップ20も怪しいぞ。
795名無しさん:2005/04/30(土) 14:17:29 ID:U3NpthEm
ちなみに俺はNYUじゃなくて別のアイビーリーグ。BrownやCornellと
いったアイビーリーグの下位校とも正直に言ってかなり差が開いてる
と思う。TCがコロンビアの一部だろうと知ったことか。(でも教育の
ランキングでコロンビアがいつも上位なのはコロンビア=TCってこと
だと理解していたが。)
796789:2005/04/30(土) 16:59:31 ID:Pvsupy3S
>>793

俺は786=788と787とは別人だよ。
IDってそんなに何回も変えれるの?
797758=781:2005/04/30(土) 18:38:42 ID:h5yaKgXz
もうキミ達(あるいは1人だけなのか?)は見苦しすぎ。洒落にもならない。
ここまで来ると、キミたちが本当にコロンビアの学生だとも、ましてやBに
留学しているとは信じられないね。まあ、いいや。誰かが言っているように、ここは
2チャンネルだ。コロンビアに留学を考えている人が情報を見ているんじゃないかと
思って、真面目に発言してしまったが、間違いだったかもしれない。ある程度社会に
出た後は、学位名よりも実際の人間で判断するように教えてあげたかったんだが、
実際にはコロンビアに行ってませんとなれば、余計なお世話だったかもしれないな。
年寄りは立ち去ることにしよう。

そうそう、最後に1つ。数日前の俺の発言に対して、即座に「詭弁の見つけ方」って
書いた人がいたけど、その後に誰かが、「急に相手を詭弁よばわりする」ってのも
入れるようにアドバイスしてたね。どうだろう。もう1つ加えるってのは。もちろん、
「急に相手を自作自演よばわりする」ってやつだよ。
798第三者:2005/04/30(土) 19:38:48 ID:L1aAoaWi
>その後に誰かが、「急に相手を詭弁よばわりする」ってのも入れるようにアドバイス

これって人権擁護法案を無理矢理押し通そうとして、古賀誠元幹事長が発した
「俺の人権はどうなるんだ!」発言なみに強引な物言いですね。議論そのものを
封殺しかねない、詭弁のなかでは一番悪質な部類だと思うんですが。
でも悲しいかな、日本人にはこんなのが多過ぎなのも事実。民度の差かね。

それに厳正な議論をしたければ、詭弁がどうのって言われるのは覚悟すべき。
そうでないなら「詭弁も言わなきゃ話にならない」ぐらいの寛容さを持って相手と
接してみては?
799名無しさん:2005/04/30(土) 19:47:32 ID:x5Evo1LA
>>797

そんなことおっしゃらず、また来てくださいよ。
生産的なことを発言する人が少ないスレなので。。。
800名無しさん:2005/05/02(月) 10:46:19 ID:/DkxaE9M
嘘八百!!!
801名無しさん:2005/05/02(月) 13:16:18 ID:5myyR2er
スレのタイトル見て、「おお懐かしの母校」、と思ってきてみたら…

一つ言っとくと、学歴の良いヤツは学歴なんか全っ然気にしないのよ。
だって、学歴が悪くて困ったことは一回もないし
かといって学歴でものすごく得することもないってことを
身にしみて知っているからね。

まあ、みんなガンバレ。
802名無しさん:2005/05/03(火) 11:15:22 ID:FC9Kk/Z8
>>801
逆説的だけれども実は学歴の高い奴ほど学歴を気にするんだよ。
そしてプライドが服を着たような人間になる事も多い。
そう言う奴は他人からの評価が気になるので、
自分が低学歴者を見下すような人間だと思われないようにする努力を怠らない。
単に学歴の高い奴は学歴の低い奴に比べて挫折や苦労が少ないから、
負け犬特有の劣等感や執着がないだけの話。
しかし虚栄心や選民意識が強い。
そして明らかに自分が優っている思われる分野では、
まるで先生か家庭教師にでもなったかのように、
他人の無知に寛大になるが、内心は見下している。
その辺がしたたかなんだよ。本音と建前を使い分けている。
803名無しさん:2005/05/03(火) 12:10:43 ID:3nvumGvY
>>802
うまいとこつくね。
俺はエリートコースを歩んできたわけじゃないがコロンビアに入って変わったことがある。
選民意識というのは確かにあると思う。
コロンビアという名前で明らかに扱いは変わってくるし、そういうものが重なると勘違いする面は否めない。
低学歴を見下していると思われないように努力・・・・してるな。それなりに。
自分から進んで大学名を言わないが、人から聞かれることを待っている。
でもこれだけ苦労して金も積んだんだからせいぜい大学名を利用させてもらおうとは思ってるよ。
言ってみれば名前を金で買ったようなものだな
804名無しさん:2005/05/03(火) 13:51:14 ID:YLKCADy4
>>802
うーん、俺は半分くらい賛成、かな。

学歴の「すごく」良い人は学歴を気にしないよ。
逆に早稲田や慶応など、学歴の「ちょっと」いい人は
東大・京大を目の敵にするかと思えば、
逆に自分たちより偏差値の低い大学をひどくバカにしたり…
そういうのは、東大生・東大卒にはあんまりいないね。
それが「負け犬特有の劣等感や執着がない」ということかな。

「虚栄心や選民意識が強い」というのはその通りだろうね。
ただ、「虚栄心」「選民意識」と言ってしまうと否定的だけど
健康的な「エリート意識」は必要だと思うね。
「やるからには一流を目指す」みたいな志がないと
何事もものにはならないと思うし。
柔ちゃんだって、柔道エリート、でしょ?
負けて悔しくなければ強くなんかなれないよ。

「明らかに自分が優っていると思われる分野」…
これもひょっとしたら、東大卒には理解出来ない概念かもよ。
基本的に彼らは、「お勉強が上手」な人たちだから
どんな分野でも1年も集中してとりくめば
まあプロの端くれくらいにはなれると確信しているからね。知識だけは。
だからこそ彼らは、本当に大事なのはお勉強では得られないもの、
例えば、創造的天才とか長年の経験とか
「人間力」とかナンパの才能とか(笑)…
そういうものだということは、ちゃんと弁えているよ。
だから、MBAみたいなものを振り回しているのを見ると
何だか微笑ましいというか、笑っちゃうんだよな。

「自分から進んで大学名を言わないが、人から聞かれることを待っている。」は
東大にはないな。これはハッキリ断言出来る。
イヤでしょうがなかった。何故だろうね…
たぶん、コロンビアは「すごく」良い学歴じゃないんだよ。
805名無しさん:2005/05/03(火) 14:21:42 ID:qqSTuXBU
たしかに。このご時世コロンビアでしかも修士ってのは日本でいう
早稲田慶応って感じだかな。PhDにはかなわないし、アイビーリーグの
中では明らかに真ん中より下だし。かく言う俺は、アイビーリーグの
真ん中より上でPhDやってます。べつに自分の大学名やプログラム名を
人から聞かれることなど全く待ってないし、はっきりいってどっちでも
いい。でも、コロンビアでエリートとかプライドとか騒いでるやつが
いると、黙ってもうちょっと勉強しなさいといいたくなる。
806名無しさん:2005/05/04(水) 00:38:08 ID:q7PBQiLW
でも笑えることにコロンビアのunderにいる就職したくない
NIETな日本に帰りたい組みは、普通に東大に入れたりす
るんだよなー。 
807名無しさん:2005/05/04(水) 11:12:51 ID:I4p2jCeg
>>806
>NIET

ワロスwww
ニートの意味わかって使ってる?wwwwwwwwww
808名無しさん:2005/05/04(水) 11:30:39 ID:Ktfa3I3V
勉強する気もないからニートだろ?
細かいこときにすんなよ
809名無しさん:2005/05/04(水) 12:13:51 ID:D8xjI/JH
2ちゃんねらーの公称出身大学

東大 42%
京大 11%
早稲田 23%
慶応 8%
その他 16%



だいたいこんな感じでしょうか?
2ちゃんねらーのほとんどは東大出身という調査結果が出ています。
810名無しさん:2005/05/04(水) 12:35:00 ID:J/K/Ld4/
>809
公称ワロス
811名無しさん:2005/05/04(水) 13:42:47 ID:OZF1zeNQ
>>805
コロンビアを擁護するわけじゃないが、
U.S.NEWSとかで調べたみた感じだと、
総合的に見てコロンビアはアイビーリーグの中では大体中の上くらいだよ。
ハーバード、イエール、プリンストンが上位3校で、コロンビアは四番手。
その後にペンシルバニア、コーネル、ブラウン、ダートマスが来る。

ただ、アングラに関してだけど、人口2億4千万人+他の英語圏に対して、
アイビーリーグ8校+MIT&カルテクを全て合わせても、
学部の1学年の総学生数は1万人程度なのに、
人口1億2千万人に対して東大京大の総学生数は5千5百人だから、
アイビーリーグに通ってるのならば何処でも凄いとは思うよ。

それにアイビーリーグ+MIT&カルテクのアングラの日本人総学生数は1学年当たり40人程度で、
そこから米国生まれと混血を除くと日本生まれの日本人は10〜20人程度なので、
確かにアイビーリーグを出てれば希少価値はあると思う。
勿論、そいつ等が東大に合格するかどうかは別の話だけどね。

>>806
おーい!日本語おかしいぞ。
812名無しさん:2005/05/04(水) 14:53:37 ID:oBQ62jLj
で、800もスレが伸びてるが
何人この大学に在籍してるんだ?

で、そいつらが自作自演してるわけ?wwwwww
いつも楽しいねたをありがとう コロンブス大学
813名無しさん:2005/05/04(水) 16:45:28 ID:+DQ2YP06
2005 US News Ranking

1. Harvard University
2. Princeton University
3. Yale University
4. University of Pennsylvania
5. Duke University
Massachusetts Inst. of Technology
Stanford University (CA)
8. California Institute of Technology
9. Columbia University (NY)
Dartmouth College (NH)
11. Northwestern University (IL)
Washington University in St. Louis
13. Brown University (RI)
14. Cornell University (NY)

ってことで、ハーバード、イェール、プリンストン、ペンシルバニアが
上位4校。その下にコロンビアとダートマスが同位で、あとがブラウンと
コーネル。ってことで、コロンビアは真ん中以下。個人的にはブラウンと
コーネルが5,6位でその次がコロンビア、ダートマスだと思うが。。。
814806:2005/05/05(木) 01:47:32 ID:aZJdKgXP
>>811 >>807
細かいとこ気にすんな。

加えてUnderの連中はこの中でSurviveしてる
だけあってDryで冷酷なやつ多いよ。
同級生何人もDropしてるし、無能な他人が落
ちぶれていくのは当然と思ってる。

そしてハッパやりながら、Columbiaの名前使って
女つくりまくり。でも、しっかり卒業するんだよ。
だから、偏差値や統計データだけで比較するもん
じゃない。 Master組みとは別の人種

こういうやつらがリーマンで日本の会社食い物にし
てるんだとマジ思うよ。
815名無しさん:2005/05/05(木) 03:17:31 ID:n4nkQsWV
>>813
だから大学と大学院を含めた総合的にと言う意味だよ。
そもそもブラウンとダートマスは四大教育重視型だから大学院がない。
大学院があるとないとでは専門課程(3〜4年次)の質が大幅に変わる。
大学院がある大学では大学院生(修士や博士)も、
学部(4年次)のコースを履修しに来るので質的に高くなっているんだよ。
また、コーネルやペンシルバニアの大学院は極一部を除いてパッとしない。
コロンビアはプロフェッショナルスクールの全てがベスト5入りしている。
そう言う意味でも4番手ぐらいなんだよ。勿論、HYPを越える事はないけどね。
816815:2005/05/05(木) 14:00:42 ID:n4nkQsWV
ブラウンとダートマスに大学院がないと言うのは語弊だけど、
非常に分野が限られていて、どれもこれも弱い。
その代わりに四年制大学の教育に力を入れていると言う話は有名。
817名無しさん:2005/05/05(木) 23:52:13 ID:pVg5le2k
>>815

Medical, Business, Lawの3大大学院でUPENNのほうがコロンビアより
はるかにランク高いと思うよ。個別のランキング見たらいい。教育は
TCのほうが上だろうけど。
818名無しさん:2005/05/06(金) 02:44:01 ID:WQDlUGUc
Lawは4位
ビジネスは9位
医学は10位
教育はコロンビア(提携校)が4位
ジャーナリズムは1位

ベスト5ではなくベスト10の間違いだった。
819名無しさん:2005/05/06(金) 07:06:41 ID:0DpEbVTs
>>813-818
ソースは?このスレは、多分、これから留学しようなんて人も見てるから
一応出典も明示したほうが良いと思われ。よろしく
820名無しさん:2005/05/06(金) 07:08:20 ID:0DpEbVTs

あと、USNEWSは金貰って順位入れ替えたりするらしいと、かなり以前に聞いた事あり。
821191:2005/05/06(金) 13:39:36 ID:DhHhcxNW
>>820
ソースは?このスレは、多分、これから留学しようなんて人も見てるから
一応出典も明示したほうが良いと思われ。よろしく
822名無しさん:2005/05/06(金) 15:57:28 ID:vpMy/qEI
レベル高いなーうはwwwwwwww
823名無しさん:2005/05/07(土) 01:18:10 ID:vNjSmuLe
私は研究機関としてのコロンビアしか知らないのですが、一応はアメリカの
一流教育機関であるとも認識していました。でも、実際に
コロンビアで学ぶ人はこんなに低レベルなんですね。これは
留学したものの、落ちこぼれている人が憂さ晴らしに馬鹿振りを
発揮しているだけなんですか?それとも本当に低レベルな大学なんですか?
あまり現実的な質問をするには不適切は場所かとも思いましたが、
どうしても気になるもので…。

で、本音レベルで、コロンビアってどうなんです?このスレから想像できる程度の
大学なんですか?それとも落ちこぼれ留学生が虚勢で発言を繰り返しているだけ
なんですか?
824名無しさん:2005/05/07(土) 02:02:01 ID:IKmNHyTh
東大でも一見アホなやつ結構いるだろ。
それと同じだ。

また学風として日本でいうところの慶応みたいなところも
あるから、勉強は適当にこなし、NYで生活もEnjoyしたい
ような奴多いからなー。

まじめ度ではIvy最下位。
ただし計算高さはIvy Topなのは間違いない。



825名無しさん:2005/05/07(土) 03:00:21 ID:d7K/pp5v
コロンビアを知らない馬鹿どもが書いてるな。
826名無しさん:2005/05/07(土) 05:02:27 ID:6Pj4YLEC
827名無しさん:2005/05/07(土) 11:52:19 ID:IKmNHyTh
>>825 おまえもな
828名無しさん:2005/05/07(土) 13:59:08 ID:ZkaomP44
>>823

コロンビアは教授の質はいいけど、
学生の質は低いよね。。。
829名無しさん:2005/05/08(日) 17:06:47 ID:NQNX+BPQ
あげ
香ばしい話をオネガイシマス
830名無しさん:2005/05/09(月) 08:42:08 ID:2j0GPGuh
age'
831名無しさん:2005/05/10(火) 00:27:44 ID:9hhk7QUL
コロンビアって不思議な大学だよね。Ph.Dは全米トップクラスとは言いがたいけど、学部・プロフェッショナルスクールはトップクラス。
でもプロフェッショナルスクールの一部はよく貶されるんだから。なんかかわいそう。SIPAなんか、教員だけなら経済学部、社会学部、政治学部
より全然いいのに・・・・。
832名無しさん:2005/05/10(火) 00:31:42 ID:qH4Ijaim
コロンビアって名前は有名だけど、ハーバードやスタンフォードとは
レベルが一つ、二つ下だよね。
日本だったら、早計か、上智ってとこ?
少なくとも東大、京大、一橋、東工大のレベルにはないな。
833名無しさん:2005/05/10(火) 00:36:10 ID:3zLzUu0J
>>831

確かにSIPAのファカルティはすごい。これって要はビジネススクールに
いい経済学者がたくさんいる(けど、MBAの学生は大半がアフォ)のと
おなじで、単に学生から金集めがしやすいので、給料が高く、いい人が
集めやすいってだけだと思う。
834名無しさん:2005/05/10(火) 01:23:52 ID:TsdvfVPJ
>>831
>SIPAなんか、教員だけなら経済学部より全然いいのに・・・・。





│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
835名無しさん :2005/05/10(火) 04:10:17 ID:H5oaz77z
>>832
世界の大学ランキングで
100位にも入ってねえ東大、京大、一橋、東工大はクソだろうなwww
836名無しさん :2005/05/10(火) 06:16:38 ID:vBQ9nMGG
>>832
コロンビアは、アメリカの大学ランキング9位。
東大は、世界ランキング100位以下。

コロンビア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大、だな(大爆笑)
837名無しさん:2005/05/10(火) 06:53:56 ID:dDlyn4+1
アメリカの教育産業のプロパガンダに
やられすぎだな
838名無しさん:2005/05/10(火) 06:56:51 ID:dPfY9pNm
所詮9位でいばるなよ。見苦しい。ちなみにうちは4位。コロンビアは
は別に競争相手とは思っていないけど。東大よりランク上ってことに
そんなにムキにならなくても。学部はMARCHの学歴ロンダ君だな。
839名無しさん:2005/05/10(火) 08:19:50 ID:Rcrm5df/
>>831
確かに学部やプロフェッショナルスクールはレベルが高いと思うが、
プロフェッショナルスクールの大学院生はピンキリだな。
出身大学によって知性に大幅な開きがある希ガス。
頭がキレる奴に出身校を聞くと大抵はアイビーリーグ、
スタンフォード、MIT・・・だったりするけれど、
それ以外の人に聞くと州立大や無名私大と言うのが多い。
不思議なのは前者は物凄く謙虚で好奇心旺盛なのに対して、
後者はプライドばかり高くて、何でもかんでも自慢したり、
あらゆる事に難癖を付けたり、粗探しをしたり、張り合ったりして、
如何に自分が頭が良いか如何に自分が優秀かを誇示しようとするんだよね。
何か喧嘩が弱い癖にいきがってるだけのツッパリ小僧みたいな感じなんだよね。
840名無しさん :2005/05/10(火) 09:11:21 ID:stqh0rG4
コロンビアに合格した香具師は、チョー頭いいんだろうな
なにしろ、学部やプロフェッショナルスクールは
レベルが高いと評判だもんな
841名無しさん:2005/05/10(火) 11:49:47 ID:DgYe2Uio
さすが コロンビア大学
野村さちよさんの母校 感心するばかりです
842名無しさん :2005/05/10(火) 18:32:35 ID:tKkTDDXl
2005 US News Ranking

1. Harvard University
2. Princeton University
3. Yale University
4. University of Pennsylvania
5. Duke University
Massachusetts Inst. of Technology
Stanford University (CA)
8. California Institute of Technology
9. Columbia University (NY)
Dartmouth College (NH)
11. Northwestern University (IL)
Washington University in St. Louis
13. Brown University (RI)
14. Cornell University (NY)
843名無しさん:2005/05/11(水) 00:18:51 ID:Jcd5Fvxs
ノースウェスタンのほうが下なのか。。。鬱
844名無しさん:2005/05/11(水) 07:26:54 ID:CTiv9Dm7
デューク大学はアイビーリーグじゃないしね。
大学院とプロフェッショナルスクールを総合評価すると以下の通りです。

1. Harvard University
2. Princeton University
3. Yale University
4. Massachusetts Inst. of Technology
5. Stanford University (CA)
6. California Institute of Technology
7. Columbia University (NY)
8. University of Pennsylvania
9. Conrnel University

また、上位10校合わせても総学生数は1万人弱なんだよね。
上の方のレスにも書いてあるけど、
人口は日本の2倍なので、単純計算でも、
日本の東大京大の総学生数と比べると比率は同じなんだよね。
つまりトップ10校を卒業すると言う事は、
日本で言えば、東大京大を卒業するのと同じと言っても過言ではない。
それにこれらの大学のプロフェッショナルスクールには、
省庁や企業からの派遣留学生が多く、特に東大京大出身が多い。
博士課程の学生も東大京大出身が多い。最低でも旧帝大か早稲田か慶応だね。
845名無しさん:2005/05/11(水) 08:16:08 ID:RFAYcp9Z
なんだかよくわかりませんが
ランキングコピペしないとやっていけない大学なんですね
846名無しさん:2005/05/11(水) 11:25:34 ID:t0s5sK1c
>>844

>つまりトップ10校を卒業すると言う事は、
>日本で言えば、東大京大を卒業するのと同じと言っても過言ではない。

これは言い過ぎ。
847名無しさん:2005/05/11(水) 13:34:05 ID:ot0m8d9o
「最低修士・出来れば博士という意味で、アメリカは学歴社会」とか
「ウォール街に就職するならランキング上位のMBA」というのはまあ分かる。

だけど、アメリカの場合、
出身大学ランキングと頭の良さの相関関係は
日本ほど高くないよ。

天才少女・ブッシュのブレーン・今や若き国務大臣のライスは
学部も博士もデンバー大だし、
元NASAのチーフエンジニア・現長官・修士号を5つ持ってるグリフィンも
学部はジョンズホプキンス、博士はメリーランド大、
どっちもアイビーなんかかすってもいない。
日本だったら、どちらも東大か京大だろうけどね。
848名無しさん:2005/05/11(水) 13:42:59 ID:ot0m8d9o
一方で、ご存知ブッシュは
学部エール、MBAハーバード。

もし日本だったら、早稲田裏口入学、かな…
849名無しさん:2005/05/11(水) 13:48:51 ID:ot0m8d9o
或いは幼稚舎からそのまま慶応、かも…
850名無しさん:2005/05/11(水) 17:03:33 ID:egwnYoBH
>>847
米国史を知らないなら仕方がないな。
黒人が公民権を獲得したのは僅か40年前の1964年なんだよ。
黒人、それも女性が大学進学する事すら稀だったんだよ。
アイビーリーグ8校は1980年代まで男子校だったので事実上進学不可能だった。
しかし父親がデンバー大学の学長に就任したので、そのままデンバー大学に進学したんだよ。
私立大学は親が学長や教授だと授業料がただになると言う特典があるのと、
まだまだ黒人が大学に通うのは珍しい時代に、
15歳の黒人娘が通うのは危険が多いと言う事で、
父親が学長をしているデンバー大学の方にしたわけよ。
また、博士課程と言うのは教授の助手として就職して給料を貰う訳だから、
あの時代に21歳の黒人女性を採用する政治学部は皆無だよ。
だから結局は父親のいるデンバー大学にしたんだと思われ。

>>849
日本だったら慶應NY学院から慶應義塾大学商学部くらいじゃない?
851名無しさん:2005/05/12(木) 01:04:08 ID:RfuEuUIi
>>850
「アメリカの場合、 出身大学ランキングと頭の良さの相関関係は日本ほど高くない」の反論になってないんじゃない? 
852名無しさん:2005/05/12(木) 02:53:34 ID:9iKpCGaF
>>851
「アメリカの場合、 出身大学ランキングと頭の良さの相関関係は日本ほど高くない」の反論ではないよ。
ライス女史も世が世ならアイビーリーグに進学してたと言いたいんだよ。
今ならば学費全額免除の特別奨学金を貰い、
黒人枠で確実にハーバード大学等に合格しているはずだよ。
853名無しさん:2005/05/12(木) 02:57:00 ID:1y4Jf5O6
>>852ライスの場合はもうすこしドロドロした背景があると思うけど。

先日リタイアしたうちの大学の教授(70代、黒人)は
ハーバード卒ですし、黒人でハーバードの学位をもっているお年寄りは
意外と多いのす。
854名無しさん:2005/05/12(木) 03:22:24 ID:9iKpCGaF
>>853
それは黒人男性の場合だろ?
黒人女性、それも15歳の小娘はいないよ。
855名無しさん:2005/05/12(木) 13:14:04 ID:6XZYaETT
>>850
米国史を良く知らないんで教えて欲しいんだけど…

ライス女史が大学に入っのた1970年。
もう公民権運動も一定の成果を上げて暫く経つ頃だよ。
少なくとも、黒人が大学の学長を務められる程度には
人種差別はなくなっていたんじゃないの?

女性差別?
ライス女史が博士課程に入る頃って、ちょうど
オルブライト女史がコロンビアから博士号を受けるころじゃない?

で、仮にデンバー大学が、
当時の人種差別の下で黒人が学長を務められるような
「ランキングの低い」大学だとして、
そんな大学でとった博士であっても
40代半ばで大統領のブレーン、
50歳で国務長官になれるわけだよね。

あとグリフィンはどう?
彼は宇宙船設計の権威だけど、白人だよ。
なんで彼は学費全額免除の特別奨学金を貰って 
「ハーバード大学等」に行かなかったんだろう? 
856名無しさん:2005/05/12(木) 14:33:15 ID:9iKpCGaF
>>855
お前の意見は一見ロジカルに見えるけれどかなりずさんだな。

>ライス女史が大学に入っのた1970年。
>もう公民権運動も一定の成果を上げて暫く経つ頃だよ。
ライス女史が大学に入学した年は公民権獲得から僅か6年と言う事だよ。
リンカーンにより黒人が奴隷から解放された1863年から
実際に黒人が公民権を獲得した1964年までに百年も掛かってる訳だが、
黒人が法的に公民権を獲得したところで、
たかが6年程度では白人感情から根強い黒人に対する差別意識は消えないんだよ。

>少なくとも、黒人が大学の学長を務められる程度には
>人種差別はなくなっていたんじゃないの?
ライス女史の父親は元々神学校で神学を学んだ牧師だったと思うが、
リベラル派の民主党支持者が公民権運動の象徴として、
意図的に学長に選んだだけの話だよ。

>女性差別?
「女性差別」の事など一言も言っていないが。
「黒人女性差別」と「女性差別」をごっちゃにしてないか?
「女性差別」は人種に限らず女性全般に対する差別で、
「黒人女性差別」は黒人女性に対する差別だよ。
無論、それは「黒人差別」から派生していると言っても過言ではない。

>当時の人種差別の下で黒人が学長を務められるような
>「ランキングの低い」大学だとして、
お前は基本的に黒人差別主義者だろう?
何故リベラルなのがランキングの低さに繋がるわけ?
それに出た大学院よりも博士論文の内容と博士号取得年齢が重要だろ?

>あとグリフィンはどう?
話を逸らすな。
857名無しさん:2005/05/12(木) 15:13:35 ID:GFWA1U/q
すごい長文執着だな
おまいを コロンビアサチヨ と命名する
858名無しさん:2005/05/12(木) 15:30:06 ID:Gh9iQm66
ライスは本当に頭がいいのか? CongressのHearingをみていると質問はぐらかしてばっかり
で頭が切れる、って感じじゃないわよね。 あれくらいなら、普通の大学教授にいっぱいいる。

JohnsonのAffirmative actionのExecutive orderが1965年、1970年に大学に入った
ライスは黒人を入学させたくってしょうがなかった大学には願ってもないカモだったんじゃない? 
だって、ピアノやろうと思ってDenverに行ったみたいな事バイオページに書いてあったし。

私が思うに、彼女はただ幸運だっただけじゃないのか? 『黒人がいなくって探していたら、
たまたま都合よくそこにいた、って感じ? 普通、DenverなんてところでPh.D.じゃスタンフォード
は雇ってくれないでしょ。

あとあの鬼瓦、1954年生まれだから、オプラと同じ歳、Whoopieよりは4つ若くって、
マイケルジャクソンより4つ上だから、そんなに「世が世なら」って時代でもないでしょう。
特に1970年代のアメリカはプログレッシヴだったし、カーター政権の時にはAffirmative
actionに力を入れてたから。 そんなにひどい時代でもなかったのでは? Deep Southじゃないし。
1950年代ならいざしらず。

あなた、本で読んだ知識でしょ。 その時代を生きてきた戦争花嫁の私とは意見が違うわね。
859名無しさん:2005/05/12(木) 15:53:44 ID:9iKpCGaF
戦争花嫁?お前は70〜80代のババアか?

戦争花嫁の前に空気嫁。
860名無しさん:2005/05/12(木) 16:16:29 ID:iQB/h+xb
856はこのスレの4分の1くらいを書いている基地外でしょう。
861名無しさん:2005/05/12(木) 16:19:24 ID:Y1Z4nxeX
>>859

自分のことが良く見えてないみたいだな。
862名無しさん:2005/05/12(木) 16:25:34 ID:iQB/h+xb
>>858
私もその時代は知らない世代で、本で知っているだけだけど...
本で読んだ知識というより、知性の問題でしょ?
まともに本を読める知性が無いんじゃない?
863名無しさん:2005/05/13(金) 11:10:50 ID:fTe924W6
1. Harvard University
2. Princeton University
3. Yale University
4. University of Pennsylvania
5. Duke University
Massachusetts Inst. of Technology
Stanford University (CA)
8. California Institute of Technology
9. Columbia University (NY)

プププ
864名無しさん:2005/05/13(金) 16:10:02 ID:Ce9Qn1hV
9位でも良すぎるぞ。NYUが着々と迫ってる。すごい勢いで。
865名無しさん:2005/05/14(土) 14:35:36 ID:bdCSzEKq
UPENNマンセー!!!
866名無しさん:2005/05/14(土) 15:46:49 ID:7p+WghJI
>>863

これって何のランキングなんだろうと思ったら、学部の総合評価なのかな?
この順番は俺の分野(院レベル)では、まったく違うよ。と言うか、今更ながらに
アメリカの大学院ってのは、どの分野かでランキングの順位が全く違うんだなって
関心してしまった。俺の分野だと、上記9校の中でTOP10に入るのは3校だけ
(コロンビアは入らない、とほほ)で、TOP20にしても5校だけ(ようやく
コロンビアが入る)だもんな。
867名無しさん:2005/05/14(土) 16:47:04 ID:R9NTCIRr

ってことで、NY関連専門の日本語掲示板が復活致しましたっす。



http://ny777.com/ny777/
868名無しさん:2005/05/14(土) 23:53:22 ID:iVdtqe+1
コロンビア!コロンビア!万せー

日本語掲示板ないときついっす
869名無しさん:2005/05/15(日) 17:10:27 ID:J/siybUc
常時アゲ
870名無しさん:2005/05/18(水) 05:46:49 ID:ybWsqdNO
コロンビアってコメンスメントどこでやるの?キャンパスそれとも別会場?
スピーカーはだれなの?
871名無しさん:2005/05/18(水) 07:20:15 ID:pDKHMY4z
スピーカーはMARSHALLだよ。
872Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/18(水) 13:00:53 ID:a5zfDgYm

  コロンビアの Ph.D 課程 in Computer Science なら吾はちょっと前に受かった。
           まあ、結局はオファーを断ったのだが。

____________
If T is consistent, T !|- G_T.
If T is ω-consistent, T !|- ¬G_T.
873名無しさん:2005/05/18(水) 16:34:21 ID:i8xd6/Am
じゃあ、コロンビアの学部で一番レベルが高い所と低い所は?
874名無しさん:2005/05/20(金) 02:48:28 ID:VBFqJuEi
やった!やった!やった!TCを卒業したぞ。これで俺で勝ち組だ。
なんせ天下のコロンビアの院卒だぜ。
うらやましいだろ!なんだかんだ言ってちょろかったな。
おめーらにはぜってぇ無理だけれどな。
昨日の卒業式にはビジネスやローとかの日本人もいたけど、
卒業しちまえば同じコロンビア卒なんだよね。
875名無しさん:2005/05/20(金) 03:11:58 ID:ob8LBPoe
>>874

>これで俺で勝ち組だ。

あせりすぎ。
876名無しさん:2005/05/20(金) 08:46:13 ID:ICs4qrne
まあ、あれだな。今就職活動してるのだが、コロンビアという名前のパワーはあるな。
それはTCでも同じだろうよ。
877名無しさん:2005/05/20(金) 22:58:52 ID:SsjxZd5D
TCってコロンビアじゃないでしょう。勘違いもはなはなだしい。
878名無しさん:2005/05/23(月) 15:11:54 ID:7rsS3dI5
>>804
その意見には賛成しかねます。
私は、クラスの大半が東大に入学するという中学高校に通いました。
また、私以外はほとんど東大卒の一族なんです。

ネタではないことを始めに断っておきますが、
東大卒ほど学歴を気にする方々はいないです。
私は親族で、たったひとり東大を受けず、慶応に通いましたが(自分で学費捻出)、
親戚の集まりでは、チクチクとイヤミを言われ、まるで針のむしろでしたよ。

東大神話でもあるのでしょうか?私が人生でイチバン嫌な方々ですが。
879Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/23(月) 15:38:25 ID:XV09S/nX

Reply-to:>>878
「学歴」が良い場合、その情報は武器になるし、初対面への人間にはそれが特に効果的だ。
      しかし、ある者が学歴を述べる必要のない場所でそうするのは、
      彼/彼女は自分のエゴを暗示的に提示していると言えるだろう。
____________
"Why the future doesn't need us." by BILL JOY, the cofounder and Chief Scientist of Sun Microsystems
http://www.wired.com/wired/archive/8.04/joy.html
880Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/23(月) 15:42:51 ID:XV09S/nX

一般的に、よく思考する人間は自分の知識の構築、ユニフィケーション、そして何より
その進化に重点を置く。その課程で「学歴」が重要であると感じたことはあまりないし、
それが効果的な時でも、相手との intellectual な会話で自己を顕示することによって
                 回避できる。

____________
"Why the future doesn't need us." by BILL JOY, the cofounder and Chief Scientist of Sun Microsystems
http://www.wired.com/wired/archive/8.04/joy.html
881878 :2005/05/23(月) 20:24:56 ID:aQeE52nT
ZEROさんのご意見に同意します。

おそらく私の一族、また中学高校時代の仲間たちの東大信奉者は、失礼ながら「凡庸」なのだと思いました。
仲良しグループの中でたった一人私だけが東大ではなかったわけですが、若い頃は他意のない「東大エゴ」
丸出しの輪の中で、私はずっと気づかない振りをしてきました。

「東大」であることを褒め称えなければ、気分を害してしまう方ばかりでした。さいきん15年ぶりに会う
ことがあり、以前のように接したら「東大、東大」言わないで欲しいと言われました。昔はそうしないと
怒ってしまう人だったのに、と不思議に思いました。「プチ整形して綺麗になったので、まずは、この顔
で勝負したいの。東大卒であることは、あとから自然に噂を流す形で周囲に伝わるのがベスト」とのこと。
882名無しさん:2005/05/24(火) 01:17:44 ID:cxNjCQzO
>>804
>>881
すんなり東大に入った人はいいけど、無理やり勉強して入った人はいやだね。
すんなり入った人って、100人に1人いるかいないかくらいの割合だよね。
ものすごい学歴差別主義者って、東大出身者だよ。東大落ちて慶応とかに
行った人って、そこそこ良い人が多いよね。早稲田は私大専願出身者が多い
ので、学歴を自慢する傾向にあるかもなぁ(ゴメン)。

そういえばここ、コロンビアのスレだったね。
883名無しさん:2005/05/24(火) 11:54:06 ID:mN/HysRy
>>878-882

みなさん、学歴版へ行ってください。
884Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/25(水) 11:08:54 ID:VTyrPwVn
Reply-to:>>881
> ZEROさんのご意見に同意します。

      同意してもらえるのは光栄だが、君は吾のユーザー名を狙った
     かのように間違えているな。それは俗に言う "Freudian Slip" と
                 いうものか?

____________
"Why the future doesn't need us." by BILL JOY, the cofounder and Chief Scientist of Sun Microsystems
http://www.wired.com/wired/archive/8.04/joy.html
885Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/25(水) 16:29:55 ID:VTyrPwVn
Reply-to:>>1
> コロンビア大学大学院に留学したいと思っている者です。

               どうしてそう思うのだ?
            誰か気の合いそうな教授はいるのか?
            実はそこが一番大切な箇所であるぞ。

____________
セオドア・カジンスキー 「産業社会とその未来」 (aka. マニフェストの抜粋)
http://www.cnn.com/US/9509/unabomber/09-19/am/excerpt.html
886名無しさん:2005/05/26(木) 23:57:42 ID:FIAQCenX
>>863
やっぱりケンブリッジにしとけばよかったのか。。
ハーバードは嫌いだけど、イエールって手もあったか。
でも、イエールには行きたい学部が無いんだよね。

>>885
ZENOさんは、ここ(コロムビア)についてどう感じますか?
教職員の資質がイマイチとか。

どこへ行こうが、結局は本人次第だとは思うのですが。
同じ大学出てるからって、同じ人生を歩むわけはないだろうに。。
887名無しさん:2005/05/27(金) 00:20:59 ID:2YM5O6Y+
(あくまでも、ある程度の学歴であることを前提に言う。)

同じような大学/大学院に通っているのなら
大切なのは、個人の才能及び努力と生き様だろ。

同じような学歴でも、世のため人のために働いている人もいれば、
非常にたちの悪い罪を犯すような犯罪者もいる。
こうした善悪の中間にも色々な人が存在するということだ。

どんぐりの背くらべ的な大学競争には、興味ないな。
888名無しさん:2005/05/27(金) 19:39:01 ID:WyiUp0T0
ここの大学院、ものすごい対応が悪いから、他に移ります。
とにかく人種差別が、すごいよ。職員はいい人が多いんだけど。

教授やTAがものすごく子供っぽい。優秀な学生に嫉妬心丸出しだもの。
他に変えます。はやく授業料返却してもらわなきゃ。2万$
889名無しさん:2005/05/27(金) 21:42:27 ID:VCZJ+UTs

てか、何の例も示さず人種差別がひどいとか職員はいい人が多いなど
主観を垂れ流すあなたには他のスクールの方が合ってますね。
ここは理論的にきちんと物事を説明する人が行く学校ですから。
890名無しさん:2005/05/27(金) 21:45:36 ID:TLl0niE7
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
こんな現実を放置していていいのか!?
891名無しさん:2005/05/28(土) 02:31:24 ID:anJO2k3U
>>889
あなた、例なんか示したら、書いた人の素性が知れるでしょうよ。
大学ならいざ知らず、ここの大学院へ行く日本人の人数は、毎年
たかが知れているのだから。
892名無しさん:2005/05/28(土) 02:33:39 ID:anJO2k3U
>>888
私は、ハーバードをお勧めしますよ。それか、スタンフォード、MITかな。
あなたは、日本ではとても優秀だった人でしょう。
がんばってくださいね。
893名無しさん:2005/05/28(土) 05:43:20 ID:ir3RJwA2
>>888

つーか君成績いいだけの国立大卒のまじめ君じゃね?
おたくそうなステレオタイプの日本人は、友達になっても使えねーし、
教授も(゚Д゚)ウゼェェェ 〜から適当にあしわれるよ

人間的にまともな香具師なら教授ともちゃんとした議論となるはず。
たまに外しの教授いるから、そんなやつの授業はとらなきゃいいだけ。
TAは貧乏人多いから人間できてない香具師いるかも知れないけどな。

多分君がそれを人種差別とはき違えてるだけ。
Masterでは人種差別を表面に出してするやつなんてみっともなくていねーってば。
そんなことするのは英語話せるだけでご満悦なDeliのアホなBlack位だろ?

とにかく、お前はNYCいる意味ないから。
学部はどこか知らんが頭はよさげだからハーバードなりコーネルなり田舎の学校
行ったら? 地味なやつ多いから、そこで優秀なアジア人達のご学友を作りなさい。

ちなみにハーバード行っても学部のランクにもよるが、それほど劇的に教授の質が
あがることはないぜ。 他がなんかよく見えるだけだって。 
普通の香具師なら学校かえる機会損失の方が大きいって気づくけどな。

というかこれは釣りか? 
894名無しさん:2005/05/28(土) 16:08:41 ID:bI44iI8t
↑うざい。馬鹿やろーだ。

人種差別だと言ってんだから、本当に人種差別なんじゃろ。
同じ日本人なら、信じてやれや。

容姿端麗で頭良くて、性格良くても、それが理由で叩かれる日本人もいる。
他に叩くところが「イエロー」しかないからだ。

それを知らないとは、驚きだな。

NYCのアジア人は、何も留学生でなくとも、普段からそんな目に遭っているんだ。

本音で有色人種たちと語ったことないだろ?
白人、有色人種に限らず友人いないだろ?

甘いんだよ。

895名無しさん:2005/05/28(土) 16:11:57 ID:bI44iI8t
>>893さん

ちゃんと英語でコミュニケーション取れてるか?

悪意に満ちた嘲笑に、何もわからずへらへら笑ってんじゃねーか?

まったく、ぬるま湯につかった西洋ボケもいいとこだな。
896名無しさん:2005/05/28(土) 18:26:54 ID:ldr0L/ep
俺もコロンビアにいた時に差別的な態度は良くとられたよ。
ただ教授に差別された記憶は無いが、
大学院生のインストラクターやTAには思いっきり差別された経験がある。
一番酷いのは博士論文の締め切り間近の白人女子学生かな。
学部生と合同の外国語のコースを取った時、先生が大学院生だったんだけど、
授業中に何度も辱めを受けた事があるよ。
他の生徒には態度も採点も甘いのに、俺だけ厳しかった。
でもこれはコロンビアに限った事じゃない。アイビーリーグは皆同じだよ。
州立なんて最悪だと思われ。
897名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:45 ID:anJO2k3U
>>896 さん
そうですよね。ありますよ、本当に。

教授でもアジア系の方の講義を取ればよいのでしょうけど、
そうでないと、心がぼろぼろになってしまうこともあります。

たとえ教授に差別されなくても、
TAに陥れられたらおしまいって言うこともあるんですよね。
898名無しさん:2005/05/28(土) 23:49:53 ID:GU6dDmca
コロンビアに「通っている」大半の日本人が語学留学だということを覚えておきましょう。
ここで書いているのは語学の低脳な連中ばかりですね。
まったく主観の垂れ流して論拠が一つもない。
差別と思うならそれに立ち向かうべきじゃないですか?
具体的に差別と思われる行為に対してあなたはどんな対処をしましたか?
http://www.columbia.edu/cu/vpaa/eoaa/docs/discrim_sexharass.html
↑にあるオフィスのうちいくつあなたはコンタクトを取りましたか?
もしファイルしたならどのような裁定がくだされましたか?

きっとあなたは何もやってないでしょう。
愚痴だけ言って、何でも人のせいにして。
そういう人はアメリカでは潰れていきます。
あなたが差別されてるのは人種とか以前の話でしょう。
あなたは犬として扱われていたんじゃないですか?
犬としては上等な扱いを受けたと感謝すべきですね。
899名無しさん:2005/05/28(土) 23:59:56 ID:anJO2k3U
> コロンビアに「通っている」大半の日本人が語学留学だということを覚えておきましょう。

ここ、大学「院」のスレですが。
900名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:06 ID:+2pGW+gp
大学院のスレですよね。
ばっかみたい。偉そうに。
なにが語学留学だよ。
ここは院のスレだよ。
901名無しさん:2005/05/29(日) 00:05:33 ID:ESXiXfK8

ここの大学院に通っているのなら、
語学力には問題はないんだよ!

ぼけてんのか?

>>898
902名無しさん:2005/05/29(日) 03:49:49 ID:k+2cX+rd
しかしながら普通に初めて米国で留学する香具師は
始めの1年は普通英語苦労すると思うんだが。。。
それが原因で差別(区別)されているケースはよく見るよ。
授業に完全についてくのむずかしいんだから、みなに
嘲笑をかってもしょうがない。身の程をわきまえれ。
つーかグループワークだったら使えない奴と組みたく
ないのはあたりまえ。 TAからばかにされても当然。

あいつらだって忙しいんだよ。 睡眠不足で仕事やれば
人間関係ギスギスするだろ? 日本だって嫌な奴いるし
嫌がらせを受けてる(面白いのでいじめられてる)人間
いるだろ?
でもそれを人種差別といちいちわめいているようじゃ論外
ここはいい人の割合も多いんだから、そういう友達の
ネットワークを増やせば、乗り切れるだろ?

日本の会社に入ったって人の好き嫌いは絶対あって、
派閥とかでいわれのない差別を受けるるんだから、この
程度の人間関係をうまくコントロールする自信がない
またはストレス耐性ない香具師はNYCには来ないほうがいい。
903名無しさん:2005/05/29(日) 04:01:18 ID:+2pGW+gp
>>902

必死杉です。

コロンビアの院に行った友人は、殆ど小さい頃に米国に住んでいた奴
ばっかりですよ。人種って、集まれば集まるほど区別や差別が生まれ
るものです。

差別されて凹んでいるだけならまだしも、人生つぶされるような目に
遭った人もいるわけですから、慎みましょうや。
904名無しさん:2005/05/29(日) 13:19:35 ID:jIo4O4od
>コロンビアの院に行った友人は、殆ど小さい頃に米国に住んでいた奴
ばっかりですよ。

アメリカ滞在経験が全く無くて、大学(日本)時代に必死に英語勉強して無名州立大学大学院に何とか入った人とどっちが上?
905名無しさん:2005/05/29(日) 13:22:45 ID:jIo4O4od
後者の方がたくましさ、将来性を感じるけど。
やっぱり前者の方が上なのか。
906名無しさん:2005/05/30(月) 02:52:32 ID:+uZmsOMk
>>904 ( ゚Д゚)ハァ? そんなことねぇよ。

Masterはそれほど語学力いらないから普通に
日本のガッコでて入る香具師けっこういるよ。
感覚的に半分くらいはそうじゃね?

英語を1年くらい専門学校で勉強してくる香具師が
ほとんど。
907名無しさん:2005/05/30(月) 03:44:03 ID:tZxRWUtf
>>906

専門学校。。。英語の勉強なんてしないよ。
908名無しさん:2005/05/30(月) 03:55:27 ID:tZxRWUtf
だいたい何なんですか、この顔文字は。> ( ゚Д゚)
馬鹿っぽいからやめなされ。

>>904
私の友人は、0歳のときに米国にいました。つまり、先に覚えた言語が英語だったようです。
でも、4歳のときには日本に帰国していましたから、帰国子女(とは言えないなあ)といっても、
かなり英語の勉強をしていなければ、あんなにベラベラな筈はないだろうと思っています。
でも、発音は流石ですよ。正直、ネイティブにしか聞こえないです。ネイティブのアナウンサーが
言ってたんで、そうなんでしょう。

何にせよ、努力は必要だと思います。でも、専門学校に通ったりはしないと思いますよ。
独学で充分だと思います。私も独学でアイビーです。
909名無しさん:2005/05/30(月) 05:45:43 ID:10o5/cEG
>908
>だいたい何なんですか、この顔文字は。> ( ゚Д゚)
>馬鹿っぽいからやめなされ。

2chに入っては2chに従え だと思うが
910名無しさん:2005/05/30(月) 06:18:16 ID:sfcfu60r
このスレにはかなりESLがいるとみた
911名無しさん:2005/05/30(月) 11:05:03 ID:LLCCoh1U
TOPスクール自力で入れる香具師以外は専門学校
通って準備したほうがいい。トフルもGREもEssayも
テクニックあるんだから自力で数十万ケチ香具師は
アホだと思う。

少しの投資で一ランク上を狙え、リスクの低減が図られ、
時間の節約になる。 賢い香具師はNativeでも専門学校
いくよ。授業内容はしょぼいが、対投資効果は高いよ。
912名無しさん:2005/05/30(月) 13:24:32 ID:6Sp+C5Qi
コロンビアって言っても、アングラと大学院博士課程と
プロフェッショナルスクール(ジャーナリズム学部・看護学部・医学部・経営学部・法学部)以外は無意味。


913名無しさん:2005/05/30(月) 19:29:03 ID:M75jj0xa
世の中のチャラチャラした奴等、お前等に言っておきたい事がある!

ひとーつ、中学高校は、都内御三家(♂ 開成・麻布・武蔵+♀桜陰)+♂灘 だったか?
ひとーつ、大学は、都内(関西は京大も)の上位大学の上位学部だったか?

→上位学部というのは、理系では医学部・工学部の花形学科のみ/
文系では経済学部(早稲田除く)・法学部のみだ。東大でも文学部は駄目だ。

ひとーつ、奥さんがオーストラリア人か。

以上が、コロンビア院、見極めのポイントだ!わかったか!

はっきり言おう。学力が重要だ。
914名無しさん:2005/05/30(月) 19:35:26 ID:10o5/cEG
>911
>ひとーつ、奥さんがオーストラリア人か

ワケワカメ
915名無しさん:2005/05/30(月) 20:00:21 ID:tZxRWUtf
>>913
そのままなんで笑ってしまいましたが(オーストラリア人だけわからないが。非常に狭い例じゃないのw)、

> ひとーつ、中学高校は、都内御三家(♂ 開成・麻布・武蔵+♀桜陰)+♂灘 だったか?
桜陰 じゃなくて桜蔭、卒業生として訂正させていただくわ。
916名無しさん:2005/05/31(火) 00:31:26 ID:7GhreVKC
>>913

都内の上位大学ってのはどこまでをさすので?
917名無しさん:2005/05/31(火) 01:44:53 ID:3pBWvw87
実際にはどんなキャリアだとコロンビア入れるんですか?
とふるとか何点くらいでどのくらい勉強しましたか? 
英検2級の漏れでも頑張れば大丈夫でしょうか?

彼女がカナダ人なのでので英会話は日常会話ならOKです。 
空手やってたので気合はあります。 
大学3年なんでそろそろ進路考えてます。

 
918名無しさん:2005/05/31(火) 02:20:11 ID:J4ttJHUy
朗報(。_。)

テンプル大卒でもコロンビアの院に入れるんだよ!
919名無しさん:2005/05/31(火) 02:37:27 ID:oDkp7hHD
>>917
努力、努力!努力なくして成功なし。ガンバッテ!

>>918
努力すればね。でもたぶん、特別に努力した人だと思いますよ。
920名無しさん:2005/05/31(火) 03:00:51 ID:/HHf+38n
>>916
中学高校の段階で、御三家出身であるとすれば、99%は東大を受けていると思う
(東大にトラウマとかが無い場合は普通受けるやろ)。変わり種で、京大、
医学部系なら医科歯科(凄くはないが)都会の駅弁医学部(他学部は×)、
工学系なら東工大、文系で一橋(上位学部)あたり。
滑り止めで、慶応(医・経済・法・理工)、早稲田(政・法・理工)あたり。
周りの学力はこんな感じ。

語学力は、御三家にいたときも「すげー!ベラベラじゃん!」とか言われていた人が
アイビー院に行っていたようです。
921917:2005/05/31(火) 03:19:25 ID:3pBWvw87
やはり米国は日本よりすごい学歴社会ときいてるので日本の学歴も必要なんですね。
英語さえ頑張ればなんとかなると思ったのですけど努力といってもほとんど目は
ないっぽいですね。(;つД`)

春休みに初めての海外でニューヨーク行って、感動で憧れてましたが、
現実的に分相応なところを探します。 スレ違いでスマソです。
922名無しさん:2005/05/31(火) 04:07:29 ID:JdDg2X+4
アイビーで院に行くと言っても、
博士号か、MBA・JD・MD等じゃなきゃ意味無いよ。
MAとかMSなんて何しに来てるの?って感じ。
Ed.MやLLMやMIA/MPAなんて論外だよ。
俺の知る限り、東大卒でMA、MS、Ed.M、MIA、MPAを取得しに来るのは、
省庁・企業から派遣で遊学した奴くらいだよ。
やつらは大抵タイムリミットが2年間だから、
確実に2年以内に学位取得しなければ、
卒業しないまま帰国する事になるんだよね。
東大卒のエリートが多く卒業してるからエリート校に違いないとでも勘違いしてるんだろうな。
923名無しさん:2005/05/31(火) 08:45:41 ID:oDkp7hHD
>>922

申し訳ありませんが、MBAはもう殆ど力が無くってよ。

MSを取得する人の大半は、あとで気が向いたときに博士になるために
勉強したいと思っている働き人ではないですかね。

だって、まずは、MSとらなくては、PHDへの道のりすら閉ざされてしまいますでしょう。
924名無しさん:2005/05/31(火) 08:59:23 ID:JdDg2X+4
>>923の発言で>>923がコロンビア大学の学生じゃないどころか、
大学院生でもない事が判明した。
Ph.Dトラックに入って直接博士号を取得するようになってるんだよ。
確かにPh.Dトラックに入れなければ、
敗者復活戦としてMAやMSプログラムに入る人もいるけどね。
だから先ずはMA/MSを取らなければならないなんて事はないんだよ。
勿論、修士号には修士号のメリットもあって、
就職の際に、管理職に付く為には最低修士号取得が条件と言うところも少なくなくて、
何でも良いから修士号を取得するってのも多い。
925名無しさん:2005/05/31(火) 09:03:57 ID:oDkp7hHD
>>921さん、がんばってくださいよ!!

そりゃ知識の積み重ねた期間がダントツに長かった御三家&
上位大学の上位学部さんは、すごいですよ。
(例外として、英語が異常に苦手な奴は駄目かもしれませんが)
日本の院と同じように学問をディスカッションするわけですから。。
学力のみならず、英検1級・準1級、TOEIC平均900以上
当たり前の世界です。TOEFL、GREも高得点です。

しかしながら

917さん、あなたは彼女さんにとっことん英語を教えてもらいなさい!!
もう、あっという間に上達間違いないです。がんばれば、道は開けます、きっと。
学力・実績も必要ですから、日本にいる間、できる限りそちらは努力して
みましょう。フレー、フレー、917。コロンビアで会おうぜ!と言いたい
ところですが、他のアイビーに移ることになりそうです。別の興味が
沸いてしまったので。。。
926名無しさん:2005/05/31(火) 09:05:31 ID:oDkp7hHD
>>924

コラ、私は日本で博士になりたいんです。OK?
927名無しさん:2005/05/31(火) 09:05:42 ID:oDkp7hHD
>>924

コラ、私は日本で博士になりたいんです。OK?
928名無しさん:2005/05/31(火) 09:06:15 ID:oDkp7hHD
>>924

コラ、私は日本で博士になりたいんです。OK?
いろんな学校に行ってみたいの。わかった?
929名無しさん:2005/05/31(火) 09:11:11 ID:oDkp7hHD
なんだか、急に重くなったなーって思ったら、、
すごい連投になっちゃった(笑)。
ごめんね :(
930名無しさん:2005/05/31(火) 09:29:58 ID:oDkp7hHD
>>924

>>923の発言で>>923がコロンビア大学の学生じゃないどころか、
>大学院生でもない事が判明した。

だったら、私を探せばいい。ここには、素性は書かないよ。
931名無しさん:2005/05/31(火) 13:13:58 ID:FNEocS13
俺の知ってるPh.Dコースの学生は、軒並み就職活動で苦戦してる。
修士の方が就職しやすいんだってぼやいてたよ。
932名無しさん:2005/05/31(火) 13:18:30 ID:FNEocS13
学者になるにしても、二流大学しか取ってくれないだろうし。
コストパフォーマンスが悪いような気がするんだが。
933名無しさん:2005/05/31(火) 13:19:46 ID:FNEocS13
>>928

「日本で博士になる」ってどういう意味ですか?
934名無しさん:2005/05/31(火) 13:45:18 ID:JdDg2X+4
アイビーリーグに限らず米国の大学は定年が無く、
70〜80代になっても平気で教鞭を取り続けていて、
更にベビーブーマー世代(40代前半〜50代後半)の博士号取得者が、
既に終身教授になってしまってるから、
アイビーリーグの博士号を取得してもアイビーリーグの教授になれる人は少なく、
多くが州立大学とかの教授になっているんだよね。
実際、アイビーリーグ、スタンフォード、MIT、カルテク以外で博士号を取得してもチャンスないよ。
935928:2005/05/31(火) 13:53:15 ID:oDkp7hHD
>>933

うん、日本の大学と、いつかまた関わりたいの。
とりあえず、修士は、第2の故郷(小さい頃住んでいた)米国で取って、
そのあとはまた別の国に移住する予定だから。欧州方面(たぶんスペイン)。

936名無しさん:2005/05/31(火) 13:56:25 ID:bN7ca51h
>>934
そんなこたーない。自分のいるPhDプログラムでトップがトップタイ
ぐらいに位置してれば、トップ25位の学校からでもそれなりにいいとこ
いける。たとえば今年の経済学のスターはDukeのPhDだけど
MITに就職することになった。
937名無しさん:2005/05/31(火) 14:13:16 ID:FNEocS13
>>935

>たとえば今年の経済学のスターはDukeのPhDだけど
>MITに就職することになった。

これはかなり極端な例だと思うんですが。
コロンビアの経済PhDのトップクラスだとどこら辺の大学に就職してるんですか?
938名無しさん:2005/05/31(火) 14:14:34 ID:JdDg2X+4
>>936
お前の大学が何処かも判らない以上、
お前の言う事には説得力がない。
それなりにいいとこって何処だよ?
お前の言う「それなりにいいとこ」ってのは、
「トップ25位」内に入ってるのか入ってないのかどっちなんだよ?
肝腎のお前はどうなんだよ?コミュニティカレッジに就職内定か?
939名無しさん:2005/05/31(火) 14:42:14 ID:FNEocS13
>>938

確かあなたは、コロンビアの博士課程でしたよね?
就職はどうでしたか?うまく行った?
940917:2005/06/01(水) 00:32:48 ID:d4X8ezqJ
>>925さん

レスどうもありがとうございました。
自分なりにまずはトフルというものから勉強をはじめていきたいと思います
今日はネットでいろいろ調べてみましたが、いきなり壁にぶち当たりました。
留学費用の1千万は無理です。いきなり高すぎでビビリました
今から2年間バイトして、借金しても無理です。 Ivyはもうだめです。
学費の安い州立から考えます。(;つД`)

それとMBAが職務経験がないとほとんど入れないということも判りました。
何もしらないくせにこんなところに迷いこんでしまってすみません。
英語がんばればなんとかなると思ってましたが、甘かったです。

>>922さん >>924さん
 
MBAは無理なので、素直に今の専攻と同じMSに行きたいと思いますが、
なぜMSはだめなんですか?日本の理系なら修士までが普通ですよね?
制度自体が違うのでしょうか?
まず就職してお金ためてMBAに行く方がよいですか? 
941名無しさん:2005/06/01(水) 05:06:32 ID:WpIpam2T
>>940

あなたは何のために留学するんですか?
あなたのレスからは、目的意識が全く感じられないんですが。。。
942925, 935:2005/06/01(水) 05:22:27 ID:8KCAjz6w
>>941さん、「そこに山があるから」と言うじゃないですか。

>>917 (=940) さん、
貴方はとても一生懸命な方なのでレスしたくなりました。

私は大学卒業後、社会人をやってもう十年以上になります。
その間、少し目立つ事もやりました。大学在学中から会社
を作って、自らが中心になってハードやソフトの開発にも
携わりました。その結果、胸を張って自慢できる技術力も
身につきました。

TOEFLやGREも受けてみました。御三家中高、私立そこそこ
の大学出身で(上にも話題が出てきました。滑り止めと。。
たしかに第一志望ではなかったのですが。)小さい頃米国
にいたので英語に対しては、苦手意識がありませんでした。

でも、最初に受けた時は、がびーーん、って感じでしたよ。
米国で大学生としてならやっていけそうでしたが、とても
アイビー院に入れる実力はないなこりゃと。でも、英語の
家庭教師をやっていた昔を思い出し、薄めの参考書を買い、
馬鹿にせず過信せず真剣に取り組みました。すると、受け
る度にぐんぐん点数が上がってゆきました。

試験には何よりも「慣れ」が必要なのだと思いました。
何回も受けたほうがよろしいようです。

それから、、コロンビアは学費が高いですね。
あちらの私学は、日本と違って莫大な費用がかかります。

私の父親は、日本で大学を卒業後、十年ほど仕事をしてから、
「フルブライト」で米国の大学院へ行ったようです。
そういう方法もあるようです。ご参考までに。。

あと、MSでもよいと(私は)思っています。父はMSを取り、
東大に戻ってから博士号を取ったようです。
943支那・朝鮮による歴史捏造対策:2005/06/01(水) 05:31:41 ID:7R9X9+Rg
英語学校などでもそうですが、支那と朝鮮が歴史捏造をスピーチの授業で
やりまくります。その対抗策として、下記文献を必ずゲットされてる事を
推奨致します。

Korea and Her Neighbours (Pacific Basin Books)
by Isabella Bird
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0710301359/qid=1117529315/sr=1-6/ref=sr_1_6/102-7706765-5256132?v=glance&s=books

◆朝鮮紀行―英国婦人の見た李朝末期

日本が併合する以前の朝鮮とは一体どんなものであったのか?
と思いこの本を読んだのですがこれがかなり衝撃でした。
併合以前の朝鮮がここまでひどいとは。
当時のソウルの様子を指摘したいと思います。

・とにかく不潔でひどい悪臭がする
・住民は主に「地べた」に暮らしているに等しい
・道は非常に狭く、汚物が捨てられる溝や穴でさらに狭い(この溝で子供が遊んでいるのだからたまげる)
・藁ぶきのあばら家で、通りからは泥壁にしか見えず上流階級の家も五十歩百歩
・芸術品、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない
・旧跡も図書館も文献もない
・清や日本のどんな町にでもある、堂々とした宗教建築物がない
・橋は通行部分が木の小枝と芝土だけで出来ている(しかもいつも流される)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061593404/250-2409429-2119416

ちなみにこのころの平均寿命は衛生状態が悪かったので24歳くらいしかなったらしい。
944917:2005/06/02(木) 00:05:06 ID:JSDnYtcC
>>942さん

いろいろご丁寧にアドバイスありがとうございました。
こんな風に応援いただけると、こちらも嬉しいです。
やらなければいけない気もしてきました。
これ以上アホな質問をする訳にもいかないので、こちらでいろいろ
情報集めます。

941さんと違い、田舎のDQN高校卒の、941さんの滑り止めが多分
記念受験高です (;つД`)

>>941
目的意識は今はないです。
マンハッタンに住んでみたいのと最近外人と付き合うと考え方が違って
楽しいので、将来は海外に関連する仕事がしたいというくらいです。

また留学の目的も多分ここの住人達とはぜんぜん違います。
言っても実感が沸かないと思いますが、中のいいサークルの先輩たちが社会に出て
1,2年になるのですが、ほとんど悲惨な状況
このままだと80%の確率でフリーターか、大手の下請け企業のソフトウェア会社か
工場のラインで安月給で奴隷のごとく働くことになります。
好きなこととか言ってる状況じゃないです。
仕事がきついのはしょうがないですが、報われないのは悲しいです。

今までは遊びまくっていたので、偉そうなこと言えませんが、今何かやっておかな
いとこのまま行くので、いろいろ道が狭いなりに将来の可能性を探っているところです。
945名無しさん:2005/06/02(木) 03:57:27 ID:9yDs5Aq5
>941さんと違い、田舎のDQN高校卒の、941さんの滑り止めが多分
>記念受験高です (;つД`)

プゲラッチョ w)
負け組み確定だな。 無理無理無理無理
運命を受け入れて工場とかファミレスで働くんだね
946名無しさん:2005/06/02(木) 09:46:27 ID:J1spJFn1
でもアメリカに住んでる奴は分かるよな。

>田舎のDQN高校卒の、941さんの滑り止めが多分
>記念受験高です (;つД`)

↑こういうさばけた奴の方がアメリカに適応できるってことを。
947名無しさん:2005/06/03(金) 02:37:20 ID:qibFxODW
確かに944はDQNかもしれないが、語学さえなんとかすればいい線
いきそうな雰囲気はある。
俺的には好きなタイプなので、定期的に状況を教えてもれえれば、
多少のアドバイスはできると思うから、困ったらまたカキコしる。

それと944は学者肌ではなさそうだから、MSで十分な気がする。
そして社会にでてうまくやっていった方が伸びそうだ。
ちなみにMSなら1年コースがあるので、下手に2年間州立のMBA
に行くより、Ivyの方が安いはずだから一度調べてみれ。
それと金ないなら修士論文がある学校はいかない方がいい。
はまって2年じゃ卒業できない香具師けっこう多いぞ。
948名無しさん:2005/06/03(金) 17:58:22 ID:VtjX04Z6
このDQNがコロンビア入ったら神
次のスレタイは、

DQN大学生コンロンビアへ行く

だな。

949名無しさん:2005/06/04(土) 00:29:36 ID:QVpNjbxm
>>944
日本の院に行って一生懸命勉強しても
十分いい就職先はあると思うんだけど・・・
大学のレベルと専攻を教えれ。

わざわざ高い金出して外国行く理由が弱いです。
サークルの先輩が悲惨だから、あなたも悲惨になるとは
限らないと思いました。
950名無しさん:2005/06/04(土) 06:50:44 ID:7BQgl1OG
誰も留学する強烈な理由なんてないよ。
951名無しさん:2005/06/04(土) 07:19:26 ID:yu5lGyjq
>>944

要は学歴ロンダが目的ってことね。
947みたいな話に乗せられて、無駄金を使うだけで終わらないようにね。
952名無しさん:2005/06/04(土) 21:03:16 ID:/CJEAWqk
アングラがアイビーじゃない奴が院ロンダして、
アイビーの修士号をとっても真のアイビーリーガーとは言えないね。
日本人ならば少なくても出身大学が東大か京大じゃなきゃ意味がない。
早稲田や慶應レベルじゃダメだよ。無論、MARCHや日東駒専は終ってる。
TCかSIPAが関の山だろうな。


953名無しさん:2005/06/05(日) 01:52:47 ID:x4Du7c2x
でも、コロンビアって全米9位なんでしょう?
954名無しさん:2005/06/05(日) 01:58:48 ID:x4Du7c2x
日本人は、世界一嫉妬深い民族だと聞きました。

日本人の中で優秀なのは、ごく一部。
東大京大慶応早稲田なんて、関係ありません。ある種の
ヒエラルキーに所属しているかいないかで、人生が決まるらしいのですね。

だからこそ、大多数のその他大勢組は、嫉妬の炎が燃え盛る。

>>942さん、あなたは心がきれいです。
>>944>>946さんもね。
955名無しさん:2005/06/05(日) 03:44:15 ID:FyhnV0a4
>>952
東大でて人生報われていなさそうな感じで郷愁を誘います。。。

ところで日当狛船でてアイビーいくのと、
東大・京大でアイビー入れないのはどっちがいいんだ?
前者の人はあまりいないけど、後者の人は結構いるんだけど。
956名無しさん:2005/06/05(日) 12:37:17 ID:t5SKBDkY
みなさんコロンビア大学院でのGPAってどのくらいでした?
やっぱり大学院だと、4.0キープしないと意味無いんでしょうか?
957名無しさん:2005/06/05(日) 18:47:33 ID:cfjfgpRb
>>954  
「ある種の ヒエラルキー」についてぶっちゃけて教えてくれ。
悪い、すんげぇ気になって。
多分、私はそのヒエラルキーに所属してないわ・・・。
958954:2005/06/06(月) 00:51:41 ID:z9YQyPSf
ふふ。

旧華族のとか思ったでしょ?政治家の子供とか?

アイビーの院に行った人、見ていて感じるのは、

1.心が綺麗であること、努力家であること、才能があること。

2.大学受験が人生の最終目的地点になっていないこと。
(高学歴の人の大多数が、ここで努力がストップしているのです。
大学に入った時点で、新たなる人生へのスタートラインに立った、
ということに全然気づいていないです。)

3.英語を「語学」だと思っていないこと(つまり母国語のように捉えていること。
アイビーの院に行く人は大体母国語くらいの会話力・読解力・文章力があります。
わざわざ他人に自慢したりしないだけで、これは本当にごく当然のことなんです)。

4.これはおまけですが、家族・親戚にアイビー院卒が多い(DNA?)

でも、旧華族の人の存在を否定してはいません。そういう人もいるかもしれません。
959917:2005/06/06(月) 06:43:32 ID:Vpt7sIz3
>>946 947
レスどうもありがとうございます。
MSが1年コースとは知らなかったのでこれは大きな情報です。
お金の制約が大きいのでもう1年コースだけを考えます。今からバイトすれば
入学まで2年あるので、200万稼いで300万借金すればなんとかなりそうです。
もともと勉強が好きな訳ではないので、ここのみなさんのように博士まで行ける
頭も情熱もないので修士をとって、外資系の企業に就職したいと思います。

>>949
専攻は管理工学なので、経営学部みたいなこともやってます。
大学のレベルは日東駒専より下です。学校の院まで言ってもロクな就職先はないです。
このままいけば間違いなく悲惨な人生です。うまく行ってそうな人は将来家業を継いだり、
市役所勤めだったり、フリーのカメラマン(金なし)っていう位なので、自分の状況を考える
と悲惨になることを前提として動かないとリスキーです。いい大学の人は簡単に努力をす
れば大丈夫っていいますけど、先輩見てると、面接も門前払いが多すぎて、情熱も失って、
入れるところへ入って現状に我慢しているしているパターンがほとんど。

今は専攻の勉強より、英語を勉強している方が楽しいので、それなら、日本の他の大学を
受験するより、海外に行ったほうが、将来幅がひろがりそうで良いと思ってます。

昨日古本屋でTOEFLの問題集を買ってみましたが、417点でした。 ショックです。 想像
していてよりかなり悪く激しく落ち込みました。600点をとっている自分の姿が想像できません。
また今度内容が変わるらしいので、試験勉強はやめて、まずは基礎学力の向上を計りたいと
思います。今年中に500点までいかないかないようなら素直にあきらめます。
960名無しさん:2005/06/06(月) 10:48:14 ID:oydaK1es
417から600点は遠いな。
てかCBTじゃないとよくわからない。
俺が高校3年のとき、自分ではかなり英語ができると自負してとったのが450点だったと思う。
あのときショックだったな。

基本的にTOEFLは英語を聞き取れないと高得点は望めない。
テレビは字幕なしで理解できる俺もTOEFLに出題されるくだらない会話には手こずった。
961名無しさん:2005/06/06(月) 13:01:21 ID:Ipb524gP
>>955

>ところで日当狛船でてアイビーいくのと、
>東大・京大でアイビー入れないのはどっちがいいんだ?

言うまでも無く後者でしょ。
962名無しさん:2005/06/07(火) 17:46:13 ID:omDu+3BG
>>959
学部で一番の成績を取れば、もうちょいましな院に行けるんじゃないの?
963名無しさん:2005/06/09(木) 23:15:09 ID:maz5L/yd
>>959

MSなら550点でOKだ。
ここのやつらは550点を小馬鹿にしている節があるが、MSは
それほど語学を必要としない。もっと要求高いところでも580点あれば
トフルが原因で落ちることもほとんどないはず。(最近は知らん)
GREのVerbalもほとんど参考程度にしかみないよ。

管理工学ならIndustrial EngineeringかOperations Researchだと
思うが、ORは全米でもTOP2(数年前)だったから、ヒエラルキーが
存在するのであれば、お前はここの住人達を上回るw

理系なら英語ができる人材は貴重だし、最近は海外に生産ライン
が移ってるので、IEの需要は高いから、就職もMBAと違って引く手
あまたなはず。 海外に住みたくて管理工学なら海外行くのはお勧め
できる。どうせ勉強するんだったら好きなとこ行ったほうがいいぞ。
964名無しさん:2005/06/10(金) 06:20:39 ID:fFsYgdj7
>>959
>今年中に500点までいかないかないようなら素直にあきらめます。
今417あるんでしょ?よく分かんないけど半年ありゃ550は行くよ。
600(CBT250)近辺までは結構スコアはすいすいと伸びると思うけども。
965名無しさん:2005/06/10(金) 14:31:53 ID:TNCKVjZz
>>959

英語はともかく、数学とか大丈夫なの?
966名無しさん:2005/06/10(金) 23:06:57 ID:L8H0unyg
アメリカの数学なんて心配するレベルじゃない
967963:2005/06/11(土) 01:22:49 ID:qyWdOHaC
日本人なら数学は楽勝。
マスターでも微分積分できないやついるし。

数学は日本人は基礎学力が高いので英語わからなくても初めは
なんとかなる。グループワークでも貢献度高いから、しゃべれなくて
も利用価値があるから友達もできやすい。

但しなめてかかるとやばいぞ。高校1年レベルから大学3年レベル
位まで1stセメでいくからな。2セメからは日本のマスターと同じになる。
968名無しさん:2005/06/11(土) 03:29:21 ID:LQL8/NbP
米国人はブルジョアか天才しかアイビーに通えないが、
日本人は中産階級の凡人でもアイビーに通える。
何故?それは日本が物価の高い経済大国だから、
中産階級でも米国のブルジョア並に金があるのと、
日本の教育水準が高く詰め込み教育と受験戦争を体験しているから、
天才じゃなくても米国人の天才並に数学が出来るからと言える。
天才と言うのは子供の頃から数学が得意で、
特に努力もせずにスラスラと数学の問題を解けるような奴。
しかしバブル崩壊及びデフレ不況以降は、
中産階級はブルジョア並に金を持てなくなり、
ゆとり教育で勉強の基礎の無い若者も増えたので、
米国の超一流大学には以前と比べても日本人が圧倒的に少ない。
969名無しさん:2005/06/11(土) 03:57:28 ID:2aExtg/f
>>968
文章を書くときはもちょっと頭を整理しろよ。
お前数学できねぇだろ?
970名無しさん:2005/06/11(土) 09:49:50 ID:LQL8/NbP
>>969
文章は論理的に整理されているので、それには及ばない。
おまえ、コロンビア大学にすら入れないクズだろ?
971名無しさん:2005/06/12(日) 14:03:49 ID:FNqCPiOO
959は日東駒専より下の大学なんだろ?
高校レベルの数学すら危ういんじゃないか?

それと968は、内容が薄いわりに、無駄に長くて読みにくい。
972名無しさん:2005/06/12(日) 16:31:00 ID:THw8STKx
じゃあ内容が濃くて短い文章を書いてみろや。書けねぇくせに一人前に批判かよ。マザコンのくせに。
973名無しさん:2005/06/12(日) 18:21:33 ID:FNqCPiOO
>>972

お前仕事できねーだろ?終わってるな。
974917:2005/06/13(月) 01:17:52 ID:sXF/TWI3
>>963 >>964

レスどうもありがとうございます。
あきらめていましたが少しは希望がもててきました。
コロンビア目指してがんばりたいと思います。

さっそくバイトを増やしてきました。
平日は授業もあるので、土日に単発のバイトをなるべく
いれるようにしました。 月に6回やるのが目標です。
これで今のファミレスのバイトと合わせると、毎月8万円
位貯金できます。

そのおかげで今週は英語の勉強ができませんでしたが
来週からまたがんばります。 

>>963さんはコロンビアのMS卒業なんですか?
975名無しさん:2005/06/14(火) 20:56:29 ID:9nO6kFzz
アホ大学から本気でコロンビアいけると思ってるのか?
また記念受験でもするつもりか?
分相応にファミレスに就職したら?
976名無しさん:2005/06/15(水) 03:42:07 ID:KomHXe5x
マジなところ、院であれば日本 1-8 位の名の少しは通っている大学から
しか行けないだろうな。
977名無しさん:2005/06/15(水) 13:13:13 ID:wHMJdPl9
975のような意見に耳を傾けることも非常に重要。
耳障りのいい言葉だけに耳を傾けていると、一生懸命バイトして溜めた金を
どぶに捨ててしまうことになりかねない。

一度きりの人生だから、何事にも挑戦することはいいことだが、
誰しも分相応の生き方ってのがある。
自分の能力とも相談して(自分には努力する才能があるのかとか)、
真剣に考えた方がいい。
978名無しさん:2005/06/16(木) 21:42:27 ID:543BPqR8
私の通った御三家中高は、45人クラスのほぼ総数が東大を受け、当時
そのうち15人強は東大へ入学する中高でした。大多数にとって慶応や
早稲田は滑り止めでした。

私と同窓生だった友人は、東大ではなく、滑り止めへ通いました。
でも、御三家中高時代、英語と数学だけは、ほぼ首位レベルでした。
その人は、アイビー院へ行きました。

つまり、(私を含めて)東大へ行った人たちよりも、英語と数学に
関しては、常に成績が上だった人なのです。

やっぱり英語ができなければ、お話になりません。。
979名無しさん:2005/06/17(金) 10:52:18 ID:vVlgtd3k
あなたのはいい意味で特殊な例だね。
そういう人もいるけど、俺はMARCHクラスでコロンビアのMS行ったよ。
授業も含めて1日14時間くらい週6日勉強するくらいの覚悟があれば
大丈夫。 次のセメスターからは12時間週5日くらいの勉強時間だった。 
但し試験前は毎日2−3時間睡眠になるよ。
MSは一クラスあたりReadingの量は20ページ/週くらいだから、英語は
そこそこでもなんとかなる。 
英語分からなくても、後でノートを復習すれば大丈夫

また大学のランクはそんなに気にする必要はない(はず)。
教授が日本の大学に広告を送るからTOP10の大学を教えてくれって言わ
れたから、自分の出身を含み10校の住所を教えた。 つまり、TOP10くらい
は認知度があるから多少は有利だけど、その他はほぼ一線と言える。
もし俺と出身校が同じなら、東工大くらいに有利なはずw
980名無しさん:2005/06/17(金) 11:42:08 ID:w0kXKHjv
>>979

>俺はMARCHクラスでコロンビアのMS行ったよ。

>教授が日本の大学に広告を送るからTOP10の大学を教えてくれって言わ
>れたから、自分の出身を含み10校の住所を教えた。

MARCHって、トップ10に入っているんですか?貴方、とんだ詐欺師ですね(笑)
981980:2005/06/17(金) 11:43:36 ID:w0kXKHjv
私が、コロンビアをやめたい理由は、このへんにもあります。
もっと、上の大学院へ行きたいんです、正直。
982名無しさん:2005/06/17(金) 11:45:36 ID:w0kXKHjv
それから、>>979

>授業も含めて1日14時間くらい週6日勉強するくらいの覚悟があれば
>大丈夫。 次のセメスターからは12時間週5日くらいの勉強時間だった。 
>但し試験前は毎日2−3時間睡眠になるよ。

貴方、高学歴の人間は、このくらいの努力は朝飯前だということご存知ですか?
983名無しさん:2005/06/17(金) 12:15:47 ID:dPA5STR/
>979 には、自分も、なんだかカチーンときた。
勉強(仕事)漬けで長期で睡眠時間2、3時間なんて当たり前だし。

京大卒でコツコツ努力して(自分も小さい頃英語圏の国に住んでいたが)
コロンビア院行こうかと思っていたが、
こういう詐欺師みたいなのと一緒にされたくないね。
東大、京大、慶応、早稲田
国立有名医学部(2、3校)、東工大、一橋大・・・
の、上位学部。

もうこのくらいでトップ10おしまいだろ。
なんでコロンビアの教授にMARCHなんか紹介したのか理解不能。
984名無しさん:2005/06/17(金) 12:27:23 ID:XNuc8ywP
>>979

えー、
低学歴大学出身者も高学歴大学出身者も応援したい私ですが、

何故に、コロンビアの教授にマーチを日本のトップ10大学として紹介したのかわかりません。
マーチって、そもそもどこの大学なのかもわかりませんが。

トップ10と言えば
東大・京大・早稲田・慶応・一橋・東工
の上位学部、
及び大都市近郊の有名大医学部

しか思い浮かばないよー。

アメリカ人だからどうせわかんないだろうと思って、嘘ついたんだね >>979
985名無しさん:2005/06/17(金) 12:41:29 ID:w0kXKHjv
>>979 にもう一回言っておきたい。

>授業も含めて1日14時間くらい週6日勉強するくらいの覚悟があれば
>大丈夫。 次のセメスターからは12時間週5日くらいの勉強時間だった。 
>但し試験前は毎日2−3時間睡眠になるよ。

貴方、これ、本当に当たり前だから。私は、コロンビアと関わる前は
一日の睡眠時間1−3時間は当たり前で、仕事漬けで十年過ごしたから。
その前は、勉強させてもらえない家庭環境だったんだけど、隠れて勉強
して殆どゆっくり眠る生活を送らずに大学受験迎えたから。
仕事を楽にして、その代わり勉強漬けにスイッチすることは、もはや
そんなに難しいことではないよ。まぁ、ここやめるけど。
986名無しさん:2005/06/17(金) 12:53:20 ID:XNuc8ywP
コロンビア最悪だなぁ。
本当に、その馬鹿トップテン信じてるのかなぁ。
そんなんじゃ、高学歴且つ努力家のヒトが報われないなぁ。
お気の毒〜。
987名無しさん:2005/06/17(金) 13:01:29 ID:xIyqUvK5
>教授が日本の大学に広告を送るからTOP10の大学を教えてくれって言わ
>れたから、自分の出身を含み10校の住所を教えた。 つまり、TOP10くらい
>は認知度があるから多少は有利だけど、その他はほぼ一線と言える。

どうしようもないアホが書いた文章だな。
全然「つまり」になってないし。

まー、所詮コロンビアもこの程度ってことですな。
988名無しさん:2005/06/17(金) 13:27:29 ID:dPA5STR/
東大、京大、慶大、早大、東工大、一橋大
の看板学部
その他有名医学部の連中、

コロンビアやめて他大学院へ行こう。
何も英語圏の国だけが全てじゃないからね。
989名無しさん:2005/06/17(金) 13:31:23 ID:w0kXKHjv
>>988

オススメあったら教えて。ドイツとかってどうなのかな?
読み書きなら何とかなるけど…。会話はもう少し慣れが必要かな。
990名無しさん:2005/06/18(土) 05:45:38 ID:wOk/hA66
思いのほか叩かれてるな。
そして大学のランクの話になるとなぜか即効レスつくよな、ここw

誤解のある書き方をしたが別にだました訳じゃない。もう少し詳しく書くと、

教授: 日本人は優秀な学生多いから、もっと日本の学生ほすぃ。
    学校案内を送りたいんだけど、日本のTop10の学校ってどこよ?
漏れ: 漏れの出身校はTOP10入ってる分からないけど、漏れの学校も含めて
   出すけどいいでつか?
教授: 君の出身校なら当然Welcomeだ。 もちろんそこにも送るつもりだよ。

って感じ。 俺もアホじゃないから、自分からバッカでぇーすって言って自分の評価
を落とすような真似はしない。 嘘ついてばれるリスクがあるからそれなりにぼかして
しゃべってるよ。 

結局俺がいいたいのは、それほど出身校を気にしてないってこと。
評価項目の中のひとつにすぎない。 
その教授がアドミにどのレベルまで関わっているかは知らないが、アメリカ人からす
ると所詮アジアの学校、上のレベルは当然知っているが、その下は(゚Д゚)ハァ?って感じ
だと思うよ。 実際エッセイがおもろかったり、GREが良かった香具師の方がいいとこ
入ってるケース結構聞くよ。 
(例:東大でGRE Verbal330より、アホ大で400の方が評価高い) 
リアルで留学した香具師は分かると思うが、学閥がある会社や官僚じゃないんだから
>>978みたいな感覚の方が違和感あるけどね。

もちろん御三家君達のストレス耐性と処理能力も高いのは認めるし、俺は彼らとタメ
張れる器と覚悟があるとも思ってないよ。 俺は>>917みたいな奴も好きだから、彼に
参考になるようにできるだけ具体的に書こうと思ってるだけさ。
991名無しさん:2005/06/18(土) 06:25:40 ID:DIzf6OJo
どうでもいいことに長レスしてる馬鹿どもこのスレから消えろよ

992名無しさん:2005/06/18(土) 07:12:28 ID:gUumyNjV
言えてる(笑)。
結局、コンプレックスの塊なんじゃん。>>990
993おまけ:2005/06/18(土) 07:30:59 ID:gUumyNjV
中学校、高等学校、大学校

出身校ってのは、その人の耐性と有能さの証なんだよ。
参考にしない米国大学院なんて、あるわけないだろ。
ばかばかしい。いくらコロンビア行っても、日本で
馬鹿大学出ているのは、覆すことはできないんだから。
身の程を知れ。
994名無しさん:2005/06/18(土) 08:16:01 ID:f97PcvoU
>>991

消えるも何も、もう994ですぜ。
995名無しさん:2005/06/18(土) 08:54:47 ID:Gs2TbCG3

次スレッドはもう立てなくてもいいよ。
つまんないし。
996名無しさん:2005/06/18(土) 11:52:51 ID:f97PcvoU
そうだね。
どうせ粘着君に荒らされるだけだし。。。
997名無しさん:2005/06/18(土) 20:09:48 ID:AVji4ooE
おまいら、留学できる財力と、
自分の学力を省みずに全力チャレンジするDQNのエネルギーが眩しいんだろ。
ダメダダメダ、無理だ無理だつぶやきながら、
他人の想定の範囲内で小さく生きるのがお似合いね。
998名無しさん:2005/06/19(日) 01:18:51 ID:UWhFVr8B
高学歴でも、なかなか難しいんだから
英語力と専門分野の学力がなけりゃだめだよ。
999名無しさん:2005/06/19(日) 01:19:48 ID:UWhFVr8B
ヒエラルキーなんだよ。
1000名無しさん:2005/06/19(日) 01:21:11 ID:Spz6FyfF
>>998 そんなところを普通に辞めて他行くとか言っている奴がうらやましい。>>989
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。