†モウダメ†移住して後悔した人†カエリタイ†

このエントリーをはてなブックマークに追加
347名無しさん:04/02/22 08:46 ID:oE5IKfbG
単純な話、日本に住んでていろいろ不満があっても
日本しか知らなかったら比較の対象がないわけで
こっちで長年暮らしてりゃ、あれこれ比較して
どっちが良いか考えることがあるのはごく普通と思われ。
地方から東京に出てきて、Uターンするか東京のとどまるか、
そういうのと大差ないよ。どっちがいいかは人それぞれ。
事情の許す限り好きなようにすればいい。
348名無しさん:04/02/23 01:44 ID:zR3hmdLd
>347
exactly.
349名無しさん:04/02/25 17:49 ID:V3/Zg+Yz
347→なるほどね。良いこと言うね。
   オレも悩んだりする事があるけど なんか347を読んで
   人間って結局 無いものねだりしてしまうんだって気がついた。
   アメリカにいられる事に感謝して生きていこうと思います。
   
350名無しさん:04/02/25 21:52 ID:+mo6YSvd
>>347
東京と地方
国と国
だいぶ事情が違うよ。
351名無しさん:04/02/26 04:34 ID:osWyzu0U
東京と地方、国と国の事情の違いというと

親の面倒、物価(特に住宅)、仕事の選択の余地、
あと故郷から離れて暮らす淋しさ・・・
などの比較の悩みは同じじゃないかな

アメリカに住んでいると
犯罪、言葉の壁、医療費の心配などが加わるかな
やっぱり言葉が一番大きいか?
352名無しさん:04/02/26 05:03 ID:pjK+vabS
あー、よく解る>ないものねだり。

10年ほどアメリカに住んでみて、今更だけどこれからどうしようか?って
悩んでます。一番の痛手は旦那が死んじゃったこと...。私はずっと仕事も
続けていたから別にこっちで生活を続けていくのに問題はないのだけど、子
供もいないし彼もいないのにまだアメリカにいる意味はあるのだろうか?と
思うようになってしまいました。

大学出て日本に帰るかどうかで悩んだときも、彼がいるからこそアメリカに
残る決断をしたようなものだったから。でも30半ばの女が、いくら少々の
キャリアがあるからと言って日本に帰ったところで就職先はないのじゃない
かと思ってしまいます。日系の就職斡旋会社とかでリターン用の登録も出来
るみたいだけど、あれって男の人しか求人ないのはないかとかんぐってしま
います。
353名無しさん:04/02/26 08:25 ID:osWyzu0U
>352
30過ぎの女性が日本で就職先探すの、本当に難しいよ。
男性だってそうだろうけれども、
だいたい求人情報誌に堂々と年齢制限書いてあるもの。
求められているのは若い女だけです。
354名無しさん:04/02/26 12:02 ID:8xT3RKy6
もしかして>>352さんってシアトルに住んでる?
音信不通の友達が>>352さんと似た状況なんで、ちょっと気になっちゃったよ。
355352:04/02/26 12:53 ID:e0pIL/3k
いいえ、ちがいます。西には住んだ事ありません。
でも似たような境遇の人っているんですね。
356名無しさん:04/02/26 13:40 ID:8xT3RKy6
>>355
そうですか...
大学に一緒に通った友人なんだけど、ある日検索に名前を
入れてみたら、ご主人のお悔やみ欄の記事がヒットしたの。
ショックだったよ。

最愛の人を亡くすって想像を絶する悲しみだろうけど、
352さんはそれを乗り越えて頑張ってんだね。偉いよ。
アメリカに残っても、日本に帰っても幸運が訪れますように。
357名無しさん:04/02/26 13:41 ID:UwlNS1xl
職種を選ばなければ帰国して再就職も有りでしょうが、
キャリアがあればそれを生かしたいですよね。

米国で取れて日本でも就職に役立つ資格って何だろう?
福祉医療関係も年齢で引っかかるのだろうか…
358352:04/02/26 13:51 ID:e0pIL/3k
356さん、暖かいお言葉どうもありがとう。心にしみます。

彼がいなくなってしまったのにまだ慣れていなくて、それでも生活はして
いかないといけないので会社には行ってはいますが、軽い鬱のような感じ
で何もやる気がおこらないのです。休みも外に出ず、家でボーとしている
ことがもうずーっと続いています。

ここには彼との思いでがありすぎて、その分辛い気持ちになってしまう事
もあり、それなら生活環境を変えて日本に帰った方が良いのだろうか?と
思ってしまうんです。実家の両親は健在で、いつでも帰ってきて良いと言
ってくれていますが、経済的には絶対に負担をかけたくありません。でも
就職先もままならないのに帰国して、結果的に親に迷惑をかけるのがどう
しても出来ないので、このままで良いのか?と思いつつ今の仕事をずるず
る続けてしまっています。

キャリアと言っても専門職ではないので、日本で通用するのかどうか...。
それにみなさんおっしゃってるように、日本は特に女性に対しての年令
制限が厳しいですよね?日本の就職斡旋サイトも除いてみましたがそう
感じました。

なんか、愚痴みたいなことをつらつらと書き続けてしまって、不快に思
われた方がいらっしゃったらごめんなさい。
359名無しさん:04/02/26 14:38 ID:UwlNS1xl
涙が出てしまった。
私も同時期に渡米した知人のご主人が最近若くして亡くなったと
風の便りに聞いたばかりなので…
358さん、大丈夫ですよ。心配はしても不快になんて思わない。
帰国しようにも親に迷惑はかけられないという気持ち、よくわかります。
誰かに相談したくても適当な相手が身近にはいなかったりするし、
かえって見知らぬ者同士、こういう場のほうがいろんな意見、
アドバイスが聞けていいかも知れません。
このスレをのぞく人は皆、何かしら不安があって見知らぬ誰かに
話を聞いてもらいたいんじゃないでしょうか…
360名無しさん:04/02/26 20:28 ID:bnxTt44a
親に負担を掛けたくないと思う気持ちは分かるけど
憶測ですが、きっとご両親も戻ってきて欲しいと思っているんではないでしょうか?
それが一番の親孝行だと思います。
経済的負担といっても、日本では急場凌ぎのバイトだって派遣だってビザやステータス
に関係なく就労できます。
あまり頑な思いに縛られたまま時間を過ごすのも考えものではないでしょうか?
頼れる人はいつまでも健在ではないのです。
361名無しさん:04/02/26 20:49 ID:+nAoHFoq
稀に見る、いいスレだね、ここ。
362名無しさん:04/02/26 22:11 ID:oKVoNZHc
sannsei
363名無しさん:04/02/27 02:42 ID:8nAXTrpK
>憶測ですが、きっとご両親も戻ってきて欲しいと思っているんではないでしょうか?

これは当たっているんじゃないかと思うけど、
親子関係こそはそれこそ100人いれば100とおり。
一緒に住むことだけが絶対幸福とはいえないこともある。

だけど「かるい鬱」が気になるね。
パートナーなくして元気でいられる訳が無いけど、
何年も続きそうなら、思いきって帰国もいいかもな。
親兄弟や友人知人の諸々の面倒なこと(人間関係?)で、
忙しくなって、
嫌なことを一瞬でも忘れられるかもしれない。

どうしようもなく悲しく、辛いことがあった時は自分を
あえて忙しくしちゃうのが
自分の場合では一番の逃げ道だった。
36453:04/02/27 12:00 ID:JqOdLyFR
みなさん、いろいろアドバイス&優しい言葉をかけていただいて本当に
ありがとうございました。

幸い私には日本で迎えてくれる両親もいますので、日本にはいつでも
帰れるという気持ちで少しこちらで頑張ってみようと思います。少し
今迄とこれからの自分を見つめ直して、これから何がしたいのかを考
えてみようと思います。

今思えば、共働きなので経済的には自立していたものの、私は精神的
にかなり彼に甘えてばかりだったのかも知れません。まさか彼がこん
な形でいなくなってしまうとは思っていなかったので、彼を失う事で
自分の人生も失った気分になってしまいました。でも私はこれからも
生きて行かなくてはいけないし、Life goes onですよね?

あと、ここを御覧になっている皆さん。自分のパートナーや家族、回
りの友人、そういう人たちのことをいてくれて当たり前とは思わずに、
時々自分の側にいてくれていることを感謝してみて下さい。無くして
みて始めて解ることって沢山あります。

あの時ああしていれば、あの時こう言ってあげれたらよかったって思
っても、いなくなってしまった後では本当に遅いのです。だからあなた
の愛する人たちを、あなたを愛してくれている人たちを大切にしてあげ
て下さい。スレに関係ないことをまたいろいろ書いてしまってごめんな
さいね。
365352=364:04/02/27 12:03 ID:JqOdLyFR
53さんごめんなさい、レス番まちがってました...。

366名無しさん:04/02/27 17:51 ID:Lz7FlL1R
移住してないし、アメリカにも縁がないのにここ読んだ。
良スレだ・・・(TT)
367名無しさん:04/02/28 03:02 ID:MrD2C8ui
不況だナンだと言われているけど、
今の日本、職さえ選ばなければ何とか食べていけると思うよ。

辛くなったら帰っておいでよ。
ご両親もいつでも笑顔で受け入れてくれるよ。
368名無しさん:04/03/01 14:29 ID:Cz4cfw0k
一時日本に帰国しちゃうとマジであっちに戻りたくなくなる
空港で「あぁもうずっと日本でいいや・・・」って思えてしまう
またあっちに着いて時差ボケ頭で町並みをみてるとすんごく嫌な国にみえる
369名無しさん:04/03/01 14:35 ID:6GfqjdTy
皆はアメリカへ移住してどのくらい?
日本の友達とかちゃんとまめに連絡とってる?
あたしは15年くらいアメリカ住んでるんだけど
あの頃はメェルなんてなかったし
あたし筆無精だったから自然消滅しちゃった友達けっこういる。
今さらながら後悔です。
370名無しさん:04/03/04 11:58 ID:eUGaxMU/
アメリカ来て2年。どっちが良いって言ったら日本の方が良いですね。
ただこっち来て日本に帰ってないので今帰ったら
日本もたいしたことねーなって思うのかもしれませんが。
371名無しさん:04/03/04 13:30 ID:N62BDKBi
>自然消滅しちゃった友達けっこういる。

そういう友達は別にいなくてもいいんじゃない?
何年ぶりにあっても、気安くつきあってくれる友達だけいればいいよ。
そういうのは、女の方が難しいのかなあ。
372みっちゃん:04/03/04 17:07 ID:8K3XsPXV
若い頃は突っ走ってたから分からなかったなぁ。
27になって落ち着いて親の事とか将来の事考えちゃうな。
アメリカで始められる、日本でも就職大丈夫な職種はないのでしょうか?
373名無しさん:04/03/04 19:29 ID:2mVq0uSF
外国に何となく住んでいる若者って、日本では負け組みだったわけだろうよ。
外国に住むって言うと、かっこよく聞こえるが、ただ逃げてるだけで、言葉も話せない香具師がほとんど。
住むのに飽きると、親の面倒を見なけりゃなどと言い訳して、結局親のすねかじって生きていくしかないんだよ。

374みっちゃん:04/03/04 19:58 ID:8K3XsPXV
また負け組とかなんとか・・・。もう自分で移住してたりするほどに
なったら言葉はすでにクリアーしてるでしょ。かっこいいとかも
思ってないと思うよ。親の面倒も金銭的な事ばかりじゃなくて、
同じ国に住んでちょくちょく一緒に時間を過ごす事が親にしたら嬉しいと思う。
外国にいるとそれができないんだものね。
375名無しさん:04/03/04 20:42 ID:JlyCDeUd
>親の面倒を見なけりゃなどと言い訳して、結局親のすねかじって生きていくしかないんだよ。

支離滅裂ぶりに驚嘆w
376名無しさん:04/03/05 00:26 ID:sb/vuyKi
多分373の周りにはそういうのしかいないんでしょ。
それって結局自分のレベルをさらしてる、って言うか。

てかさー、なんでそういう奴がここの板とかスレ覗いてるわけ?
羨ましさの裏返しなの??(w
377名無しさん:04/03/05 01:54 ID:+nlUgXha
>>330
激しく亀レスだけど生活板だったよ。
些細な事だけど気に障ったことスレの前スレパート31あたりだった気がする。
って、どうでもいいかなw
378名無しさん:04/03/05 03:04 ID:ia3TVigk
親のことは心配だけど、元気なうちは、
むこうがちょくちょく遊びに来てくれればそれでいい。

問題は寝たきりとかになった時だな。
誰もいないんだよ、面倒見てくれる人が。

本人たちは介護ホームにはいるといっているし
その分の金は貯金しているようだけど、
ちょっとね。

とくに、自分の親ならそういう親の気持ちに甘えられるけど、
嫁さんの親は放置できん。
379名無しさん:04/03/05 04:07 ID:M4HWfZlX
>>371 は男の方ですか?

女性だと20代だったらそれもできるけど
30代越えて結婚したりすると
やっぱ難しいですよ。既婚女性版のここなんか
見ちゃうと怖くなりますね。
みんな細かくいろんな事考えてるみたいで。。

http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077781165/l50
380名無しさん:04/03/05 04:22 ID:N09rjdOk
368さんも書いてるけど、日本に行くと最初はいいんだけどアメリカが懐かしくなって
アメリカに戻って来てしばらくするとまた日本が徐々に恋しくなる。
しょっぱいスナック食べたあとにちょっと甘いもので中和させたくなるようなのと似てる。
どっちかだけじゃ足りない。やはり満足するにはお金、、だよなあ。
381名無しさん:04/03/05 15:00 ID:lqOWsMkg
>>377
おお、ありがとうございます。
ここに書いた後から微妙に気になってたんだ。
読めなかったけれど、なんかすっきりした。

私も亀レスだけど>>336さんの日本に家を買った話が気になる。
336さんが住まない間は賃貸しているのでしょうか?
私は、数年前からネットで物件を見ては、溜息をついたりしてます。
アメリカから完全撤退は無理だし、でも万が一の時に備えて
小さな土地かマンション、一戸建てが欲しい。
382名無しさん:04/03/07 06:01 ID:ZOY/i1aY
取り合えず、親の死に目に合うために日本で何年何十年と待機するのは、
馬鹿らしく思えます、私は。
383名無しさん:04/03/07 06:47 ID:ZOY/i1aY
成田と都心両方に行き易い場所にミニマンション欲しいです、私も。
ストックで儲けたらまずするのはそれ・・・、と想像してみたりして。
あとは、一ドル300円くらいになれば・・・、とか。
384名無しさん:04/03/09 07:56 ID:eTGb9ZuE
こちらで子供を育てていらっしゃる方いますか?
私はまだ結婚もしていないのですが。
自分は選んでこちらに来たのだからよいとしても、
自分の子供を親の都合で特殊な状況に放り込み、
それをフォローしていく自信がありません。
日本で日本人として育ったほうが子供にとってどれほど楽だろう・・・と。
もちろん、日本でも陰湿ないじめとか心配の種は尽きないのは承知しています。

というわけで、経験者のお話を伺えると嬉しいです。

それから、永住を決めた独身の方、結婚とか子供のこととか、
どんなふうに考えていらっしゃいますか?
385名無しさん:04/03/09 09:13 ID:+WG4rqCD
>特殊な状況に放り込み、

でもアメリカの教育でのびのび育ち
(日本人から見たら精神年齢低いけど)
気が付いたらきれいなバイリンガルだよ、
うちのこは。(まだ子供だけどな、それなりに)
特に親が心配するほどの苦労も無かったし。

もっとも永住なんて決めている訳ではなくて、
仕事の都合でこちらの職を選んできているだけですし、
それに子供はせっかく2つの祖国をもつのだから、
夏休み前半は日本の学校で過ごさせています。
親も夏の休暇をつきあって日本で。

ただまだ小が校だからいいけど、
大学になるとね。
多分日本の大学は選ばないと思うけど、
もしいきたがったら、ちょっと難しいかなあ。
386名無しさん:04/03/10 10:44 ID:sbs2G1X2
>>385
お返事ありがとうございます。
優秀なお子さんですね。
両方の言語を年齢相応に話せるように育つお子さんばかりではないと聞きます。
ご家庭でもきちんとした日本語の会話がたくさんあるのでしょうね。

日本の大学に進学するとしたら、勉強のためというより日本で生活するため、になりますよね。
一般的に日本の大学は勉強を教えるシステムになっていないので、
私からもアメリカの大学をお薦めしたいです。(笑
387名無しさん:04/03/10 12:02 ID:zoTArQXO
はぁ?勉強は自分でするものだろーが。
アメリカとか日本とか関係ない。
388名無しさん:04/03/10 12:16 ID:sbs2G1X2
「勉強は自分でするもの」、日本ではそう言いますよね。
私も昔は信じていたのですよ。
今では、それは大学の教員の言い訳だと考えています。
学部レベルは教育機関です。研究機関ではありません。
学費を取る以上、コースの内容は充実させるのが当然です。
389名無しさん:04/03/11 13:49 ID:8dBm8jFP
>両方の言語を年齢相応に話せるように育つお子さんばかりではないと聞きます

普通は英語だけになっちゃう。日本語はきちんと時間を割いて勉強させないとXらしいね。
特に日本人の幼児は語彙の発達が異常に早い。幼児期には日本人と同じペースは無理だと思う。
でも中高〜大学生でキャッチアップは可能なようです。
現在高レベルの日英バイリンガルな人の日本語能力は中高生でグンとのびたらしい。

>学部レベルは教育機関です。研究機関ではありません。
>学費を取る以上、コースの内容は充実させるのが当然です。

日本はそこが大きく違う。学部の教官もまず第一に「研究者」でいたがる。
そうでないとプライドが保てない。「教育者」は格が低いと見られているから。
390名無しさん:04/03/11 15:42 ID:vNAfVY7Z
>389
基本的には、親の態度で全て決まるといっていいでしょう。
多くの親は、英語で口答えするようになった子供に対し、
面倒になって英語で叱るようになったりするので、
そのうち子供は英語でしか話さなくなるのです。
本当に面倒ではありますが、子供とは日本語でしか話さないことと、
子供の英語は取り合わないという態度を一貫することが定石です。
391名無しさん:04/03/12 00:04 ID:zLuEVmZw
そういうのって子供の性格にもよるのでしょうか?

知り合いは6歳の時に家族と一緒にこちらへ移住したのですが、英語も日
本語も下手なんです。住んでいたのが南部の田舎だったので白人しか周り
におらず、かなりいじめにあい友達もろくにいなかったから、小さい時に
話す相手は兄弟と家族くらい。高校に入ってようやくアメリカ人の友達も
出来るようになったらしいのですが、そのころにはかなり消極的な性格に
なってたようで今だに無口です。

しかもこういってはなんですが、滞在期間が彼よりかなり短い自分から見
ても彼の英語は日本語英語だし、文章も小学生のようなレベルです。かと
いって日本語は漢字があまり書けない・読めない、簡単な文章を書くのに
すらかなりの時間を必要とするレベルです(しゃべるぶんには問題なし)。

彼のお父さんは仕事しているくらいですからビジネスレベルの英語は喋り
すが、お母さんは20年近くたった今でも殆ど出来ないようです。彼には
妹と弟がいますが、妹も英語は下手だが日本語は上手、弟は日本語も英語
も下手なようです。

うちも夫婦ともに日本人なのですが、日本語だけで育ててちゃんと普通の
英語を使えるようになってくれるのか少し不安です。
392名無しさん:04/03/14 23:56 ID:7iZhY0gi
>そういうのって子供の性格にもよるのでしょうか?

無論親の性格も大きいと思うし、子供の個性も
ものすごく大きいと思う。(引っ込み思案のこどもに海外引っ越しは負担大)
特に6才に引っ越したのがまずかった。(英語が全く分らないはず)
田舎ってのもまずかった。(深刻ないじめは都会ではまずない、教師の意識と質が高いから)
生まれた時からこっちなら問題なかったかもしれない。(英語を聞きわける能力は子供の時に獲得しないと、すこし成長してからは難しい)

でもこの先必要に迫られて勉強するかもしれないし、
現時点で両語とも劣っても、この先はわからんよ。

でも日本人移民で子供が英語も日本語もできないケースは
ものすごくまれ(最低英語はできるもの。学校成績も決して悪くはないのが普通)。
というか、その子には特別な教育(きちんとしたESLなど)を施す必要があった
(一種の学習障害か軽い自閉傾向)と思われる。
393名無しさん:04/03/15 08:12 ID:jQQn1uGW
子供の頃から日米行ったり来たりの同僚(30歳)は日本でもアメリカンスクールで
でも日本人の両親が家では日本語話すことを徹底してたので、
十代のころ喋るぶんには完璧なバイリンガルぽかったけど
どっちも中途半端にボキャブラリーが少なかったそうです。
で大学入るころに、どっちかにしなければって思って
アメリカの大学に行くことを選んで英語を第一言語に決め勉強したそうです。
少々難しい本はどちらの言語で読むのか?
を決めておかないとダメだと語っておりました。
394名無しさん:04/03/15 08:23 ID:jQQn1uGW
>>381
これまた亀レスですが、336です。
マンションは、誰にも貸してないんです。
年に数週間しか使わないのに買ってしまいました。
でも日本て金利がすごく安いので、一千万ちょっと借りて
返済は月々4万円です。管理費入れて5万円。
海外在住だとローンは難しいですが、2500万円の物件で
一千万円は住宅金融公庫から借りることができました。
都市銀行だと無理みたいです。
ずっと前からミューチャルファンドでこつこつ貯めていて
4年ほど前に株でちょっと儲けたお金があったので頭金ができましたが
老後の蓄えのつもりが一気になくなってしまった上
日米両方で住宅ローンを抱える身となってしまいました。
でも日本に我が家があるという安心感を買ったつもりです。
395名無しさん:04/03/17 06:59 ID:LVpf8rOS
>でも日本に我が家があるという安心感を買ったつもりです。

故郷に生家がまだ残っているが、軽い気持ちで売っぱらうと後で後悔するのかもしれん。
多少の維持費は覚悟して残した方がいいのかな。
396名無しさん
>>394
不躾な質問でご迷惑かと思いましたが、聞きたかった事を
まとめて答えて下さって有り難うございます。参考になりました。
ネットで見た物件を試しに計算してみましたら、394さんのおっしゃるように
月々4、5万の支払いと出たので実感が沸いてきました。

現在、アメリカに賃貸物件を持っているのですがストレスは溜まるし、
売り時でもあり、何なら売って日本へ家を購入しようかと迷っていた所です。
一軒家が欲しいのですが、管理を考えるとマンションが楽そうな気もするし。
とにかく、両親の介護問題や自分達の老後も視野に入れ家捜ししたいと思います。
他にもお話したい気もしますが長くなるので、また今度。
どうも有り難うございました。