【勝ち組み?】 キャリアフォーラム03→04 【負け組み?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん:04/05/10 11:10 ID:RR5NhR3j
脳内ベンチャー企業(すごい福利厚生の会社)に勤めております。
933名無しさん:04/05/10 14:53 ID:E3uhkY4l
【留学生対象】会社説明会・面接会開催のお知らせ 株式会社 栄光 人材採用室

株式会社 栄光では「新しいものを作る力」を求め、留学生をリクルートします。日本の教育に飽き足らない子供たちのために、自由な発想力とフロンティア精神で新しい教育を創っていきましょう。

● 株式会社栄光 会社概要●

【業務内容】小・中・高一貫教育、個別指導の「栄光ゼミナール」など教育ビジネス全般
【売上高】249億(東証2部上場)
【募集職種】教師、新規事業開発
【勤務地】首都圏
【資格】アメリカ国内の4年生大学を04年卒・05年卒見込みの方。新卒採用(28歳まで)、中途採用ともに募集します。内定が決まっていない方、まだ間に合います!

【採用ステップ】
Websiteよりエントリー → 全米7都市での会社説明会に参加(筆記試験、1次面接あり)
→提出書類と1次面接、筆記試験通過者に最終(役員)面接 → 内定通知(6月末)

【説明会の日程】
5/7(金)シカゴ 2:00 〜 Ramada Inn Lake Shore 
5/8(土)ボストン2:00 〜 Radisson Hotel Cambridge 
5/9(日)ニューヨーク 4:00 〜 Club Quarters down Town
5/14(金)サンディエゴ 4:00 〜 Four Points Sheraton 
5/15(土)ロサンゼルス 3:00 〜 Miyako Hotel LA 
5/16(日)サンフランシスコ 4:00 〜Radisson Miyako Hotel 
5/23(日)シアトル 2:00 〜 Executive Extended Stay Suites Hotel 

詳しい情報、エントリーはWebsiteをご覧ください。
URL:http://www.eikoh.us
お問い合わせ、ご質問は
[email protected]
934名無しさん:04/05/10 15:06 ID:iv1j5DOk
>>927
それを言われると辛いが・・・
今更後戻りできねーっつーの。
学部卒業するコロには27、選んでたら日本の会社に就職できないっす。
あんま就職する気ないけどね。
でも年齢で区切られるのはちょっと辛い。
935名無しさん:04/05/10 17:47 ID:8b03UjmY
年齢不問だといいけどね。。。
936名無しさん:04/05/10 21:07 ID:aJ4tz8z2
>>934
俺の友達は、20代後半でUCバークレー(学部)を卒業し、
そのままアメリカで就職したよ。
そいつは、ジュニアになったときから年齢的に日本では就職できないと思い
フラタニティーやらいろんなところで人脈をつくり、それが見事功を奏した。
俺が感心するのは、そいつは日本の就職事情や現実をしっかり見極め
アメリカで就職するにはどうしたらよいかということを
早くから計画を立てていたことだね。
俺も>>927は正論だと思うよ。
937名無しさん:04/05/10 21:45 ID:OYy99PF5
あのお〜・・。年齢そこまで気にしなくていいよ・・。昔と違うんだから。
ただ、圧倒的に、若い子らの方が生気みなぎってる気はするけど。
歳取るごとに、自分で見切りつけちゃう人が多いというか。
でも、27際新卒で某広告Hに入る人もいる訳で。銀行入りたいとかだったらあれだろうけど・・。
938名無しさん:04/05/10 22:31 ID:Ae//XC/m
実際問題27歳学部新卒なんて日本じゃ就職できるところ限られてるよ。
日本はアメリカよりも組織の和を重んじる傾向が強い。
27歳と言えば普通なら実質戦力としての人材の成長に差が開いている頃だ。
そんな中で同年代の新卒が入ってきて周りがやり易い筈がない。
国内新卒より5歳も年上の新卒が居て職場の雰囲気や人間関係に支障が出ない訳がない。
日本の社会、企業というのはそういう事を非常に気にするんだよ。
少なくとも殆どの大手企業では厳しいだろうね。
もっともらしい理由があるのも事実だが、日本にはこの手の就職差別は当然のように存在するよ。
仮に27歳新卒の女だったらもう最悪だね。
939名無しさん:04/05/10 22:53 ID:qG0gkwnJ
和というより少数派切り捨て社会だよ
940名無しさん:04/05/10 23:42 ID:fPQQO5pG
いちばん厄介なのは、年齢制限の就職差別とかではなく日本の常識だよ。
とりあえず、浪人も2浪までというのが常識だから学部を卒業し、
新卒で入社するのは遅くても24歳となる。
これがイスラエルとか社会にでる平均年齢が高い国だと、
外国で27、28歳まで勉強していたところで何の問題もない。
また、日本とアメリカの企業に違いについて、
俺は和というよりも社員の教育方法がアメリカとは違うからだと思う。
日本の企業は新卒で入社した社員には徹底的に鍛えあげ、よくも悪くも
先輩たちが1から10まで後輩の指導にあたるという父権的な制度のもと
社員を育成していくという土台がある。(職人もそうだが)
となると、新入社員を鍛えるには若ければ若い方がいいということだ。
だから、日本の高校生は高卒でも名のある企業に高校卒業と同時に入社し、
一人前の社会人として働いていくことができるのである。
こういった傾向は大手になればなるほど強いし、研修も厳しい。
日本は自然資源が少なくても、また大学等の研究機関が
アメリカと比べて遅れているといわれながらも日本の企業は世界で
活躍しているのだろうと思う。
日本の常識から考えて27、28で職歴がなく新卒で入社したい人って
高校卒業後の10年間一体何をやっていたの?と言うことになる。
入社して3年も経てば、それなりの戦力になるからね。
20代後半で職歴無しで大手に就職はかなり厳しいと思うよ。



941名無しさん:04/05/11 00:51 ID:V7HsbkhC
>>940
what's your point?
942名無しさん:04/05/11 01:04 ID:XGQwj1UV
読んで理解できない奴が馬鹿だな
943名無しさん:04/05/11 01:51 ID:V7HsbkhC
新卒で入社するのは遅くても24歳となる。
新入社員を鍛えるには若ければ若い方がいいということだ。

これどっちも年齢制限の就職差別につながるものなんだけどな。
944名無しさん:04/05/11 01:57 ID:RVXw0/MR
>>941
you do not get the points?
pupupu
945名無しさん:04/05/11 02:52 ID:mcW6NDjK
>>940
同意だわ〜。留学すると日本の道から外れるから余計に
シビアになるよね。けど、日本の大学3年生よりも仕方ないが
爪は甘くなる。極稀なケースはここではあまり聞きたくない。
(27歳新卒大手入社決定とか)負け惜しみなつもりは、全くないが
(そう取られても良いけど)、日本企業の取り方って、年齢が先に
来るよ。有名大学長年学生の新卒は取るの少ないと思う。某大手企業の
人事部長さんと話した事があるけど、一番重視するのは、面接してる子に
大して、この子はどの部署ならやっていけるかな?という事だそうだ。
能力じゃなくて、性格ね。面接が続く度に、次にこの子が入った場合、
周りとの関係を見るそうだ。よって灰汁が強いもの、やたら年が言ってる
職歴なし(だって年下の先輩がいるから)は、考えちゃうそうだ。
946名無しさん:04/05/11 03:37 ID:alh2Lgia
940です
>>941
日本の企業社会は年齢差別ありと言われようが、少数派切り捨てだと言われようが
企業が生き残りまっとうな生産活動していくには忠誠心をもった優れたヒューマンリソースが必要ということです。
優れた人材を育成していくには、若いうちからの訓練が必要で
その訓練を受けるには24歳か25歳までが妥当じゃないかということです。


947名無しさん:04/05/11 08:23 ID:rOjPsdqt
とりあえず、英語もろくにしゃべれない日本人ばっかの
糞州立、それでいてグレードインフレーションがあって楽してる
カリフォルニア州にいる香具師は就職なんてせんでいい!

カリフォルニアとハワイ州の生徒は最もあほなやつらです!!!

948名無しさん:04/05/11 08:27 ID:rOjPsdqt
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
高橋名人もカリフォルニア州立大学
古賀議員もドクターペッパー大学(ペッパーダイソー(100円)大学)in カリフォルニア
949名無しさん:04/05/11 08:30 ID:mwul12Jc
ふと思ったんだが、グレードインフレーションについて
CA州以外のアメリカ人学生はどう思ってんのかな?
GPAって就職に結構左右されるんだろ?
スレを読む限りだと、CA州の学生はかなりアドバンテージがあるように聞こえるが。。
950名無しさん:04/05/11 08:34 ID:rOjPsdqt
カリフォルニアの生徒の特徴

英語がしゃべれない

カリフォルニア州の英語はイギリス英語

他州に行って他州の英語が理解できない奴等

他州と比べてGPAが高く、グレードインフレーションの基、喜んでかつ
きどっている香具師ら

世界一楽なコミュニティカレッジの教育制度
他州で平均2.8GPAがカリフォルニアのコミカレは3.5と極めて高い

アジア人マンセー王国、カリフォルニア

日本と同じような生活が出来るカリフォルニア→精神的に楽

物価が高く、おぼっちゃん、おじょうちゃんばかり行くカリフォルニア

金だけ浪費する勘違い留学生がいるカリフォルニア

肉便器の数が最も多いカリフォルニア
951名無しさん:04/05/11 08:37 ID:rOjPsdqt
カリフォルニアの教育システムー平等に、皆がよい成績に

Getting an education in California: Why don't they complain their kid's grades too high?
http://www.sacbee.com/content/opinion/forum/story/8672816p-9600662c.html

★★これが真実だ!カリフォルニアの大学で何故日本人のGPAが高いのか、その素顔に迫る★★
A four-year analysis of almost 78,000 University of California students,
published last year by the UC president's office, found that the test predicted
only 13.3 percent of variation in freshman grades, a figure roughly consistent
with hundreds of previous studies. (I outlined numerous other proble
ms with the test in "Two Cheers for an End to the SAT," The Chronicl
e, March 9, 2001.)
952名無しさん:04/05/11 08:39 ID:rOjPsdqt
Grade Inflation: What's Really Behind All Those A's?
http://www.edletter.org/past/issues/2000-jf/grades.shtml
Teachers are using one blunt instrument-grades-to do the job of
many tools. What are the alternatives?

GRADE INFLATIONの五万とある資料のうちの一つ
http://www.gradeinflation.com/
この資料から見れカリフォルニアの大学が最も楽であることがわかる。
またこの資料は私立やアイビーなど、またグレードインフレーション
のある数多くの大学を対象としているため、普通の州立大学では
これよりもはるかに低いことがわかる。グレードインフレーションのある
かつ成績に+−のある州立大学で平均GPA2.97
+−のない州立大学の場合、−0.25が必然的に下がる。よって
2.72 さらにそこからグレードインフレーションがないことを考慮すると
グレードインフレーションのない、かつ+−のない州立大学の場合
生徒のGPA平均2.5あたりだと思われる。
By Lisa Birk

953名無しさん:04/05/11 08:48 ID:rOjPsdqt
+-評価がない他州の場合
A+=A
A−=B
B+=B
B−=C
C+=C
C−=D
グレードインフレーションがない場合
クラス120人中 A=11人 whiteアメリカ8人など
30人中 A=3人 など
↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓
カリフォルニアの場合 
30人中 A=21人 B=8人 C=2人 D=1人 など
954名無しさん:04/05/11 10:28 ID:h7sIlqZL
>>rOjPsdqt
この人の粘着度すごいね・・・。グレードインフレーションのせいで苦い経験でもしたのか?
だったら自分もカリフォルニア行けばよかったのに。予想だと、トップグループの
カリフォルニア以外の州立大に入ったが、あまりの厳しさに低GPAに甘んじ、
就職の際にCAの高GPAのあほ学生が内定ゲットしてるのを傍目に自分は
低GPAで落とされたとかかな。もしそうならお気持ちはお察ししますが・・・でも
世の中理不尽なんだよね。こればっかりはしょうがない。
それに他の厳しいと言われてる州でも
本当に優秀な人はやっぱりGPAも高いよ。カリフォルニアとかの方が簡単に高GPA
を取れるのは事実だろうがな。結局は本人の能力が足りなかったってことだよ。
955名無しさん:04/05/11 12:04 ID:V7HsbkhC
新卒で入社するのは遅くても24歳と言ってるけど、既卒で23歳でも厳しい。
日本ではレールから外れると、元のレールに戻るのに相当な苦労をする。
この前のボストンのキャリアフォーラムでイギリスの大学に行ってた人が
わざわざ来てたけど、アメリカの日本人留学生はまだ恵まれてる方。オーストラリア、
欧州に留学している留学生なんてキャリアフォーラムもないし悲惨じゃないか?
956名無しさん:04/05/11 12:21 ID:FgCGrRby
GPAに関しては私も不思議。最初に行った私立の短大では
ABCDFだけ。GPAも4,3,2,1,0となる。次に行った州立の大学での4大のほうは
Aの次に+-がやったら続くし、Cが2.0じゃないので焦りました。
C+になってやっと2.0になる。東部の大学なのだが、どこも
そんなもの?
957名無しさん:04/05/11 13:35 ID:Ms48uhW7
>>955
2年前、俺がまだ日本にいて警備員のアルバイトしていた時、
同僚の一人がニュージーランドの4大卒業した人(経済専攻)だった。
その人は当時24歳で「ニュージーランドで一生懸命勉強してきて
英語もできるのに就職できない」が口癖だったな。
958名無しさん:04/05/11 18:48 ID:qlU5sflz
勉強ばっかりしてもらってもねぇ・・・
自主的な勉強じゃないんでしょ?結局学校にやらされている勉強なんて???ですよ。
959名無しさん:04/05/12 01:37 ID:DjeWbv25
就職するさいにアピールできるよう、学校以外で何か自分で勉強することが大事かもね。
960名無しさん:04/05/12 02:32 ID:X7t6YM21
>>956
ばらばら。
Cで2.0のところもある。
だから、そういう学校いってるほうが高GPAが
でやすい。3.8なんて普通にいっぱいいる。
961名無しさん:04/05/12 05:43 ID:pwCX5Ix9
ウチは+−は付くようになってるが、クラスごとの平均グレードポイントが2.8になるように固定された
グレーディングポリシーだから3.8なんて滅多にいないね。

クラス内で学生の出来にバラつきがないときは殆どの奴がBとCに集中する事になる。
たとえ全員がしっかり努力して難度の高い試験で好成績を取ったとしてもAが続出する事はないようになっている。
おかげで皆戦々恐々、相当うまくやらないとA取れないからね。
グレードインフレーションの気配なんてあり得ないし。
なんか上で騒いでる奴って自分のGPAが低い事を周りの環境に責任転嫁してるようにしか見えないな。
962名無しさん:04/05/12 05:50 ID:voahGVA4
てすと
963名無しさん:04/05/12 06:18 ID:vUHmiZ3u
どーでもいいじゃんGPAなんて。
問題なのは行きたい企業ややりたい職業にGPAがどれだけ重要になるかだけかと。
そんな理不尽と思うGPAを重視して採用する企業なら、それはそれで自分と相性悪いとこだと思えばえーよ。
自主的に始めた学ぶことの多いボランティアとインターン活動に専念してた為GPAはしょぼいです、って感じで良いっしょ。
それらの活動でこんなことを体験し学んだぞ、おい。みたいな姿勢でOK牧場。
964名無しさん:04/05/16 01:26 ID://4HyV+s
965名無しさん:04/05/21 20:19 ID:c5TPjkvM
アメリカの大学院生(修士課程在籍)の平均年齢は32.8歳だそうです。
ちなみに、学部卒の平均年齢は、26、8だそう。
日米教育委員会のHPに書いてあった。
966名無しさん:04/06/04 10:11 ID:otjDyy0x
967名無しさん:04/06/11 05:42 ID:2rCqIDgE
色々と難しいのねん。
キャリアフォーラムでは何も内定もらえなかったけど、
地元のインターン先の会社から、あっけなく貰えてしまった。
何か微妙な・・・
968名無しさん:04/09/05 17:04 ID:yd2MZu4F
お前ら、そろそろ次行こうぜ。

「ボストンキャリアフォーラム2004」
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1092468151
969名無しさん:04/09/17 14:02:17 ID:ZJ7vgN88
ふと、本当の勝ち組ってなんだろうなって思ったんだけど・・・
人生の本当の勝ち組とはなにかについての書籍はあった。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18983819?
ヤフオクで見っけた電子書籍だけど、この著者は変わってる。

なんか、日々の生活に点数を付けてエクセルでグラフ化して、その点数の理由やグラフの傾向から
自分のクセやパターンを見つけて、自分の人生をコントロールするんだって。

自分でやってみたけど、俺は目からウロコだった。
ていうか、人生の目的っていうか、ただ単に面白いだけなんだけどね。
970名無しさん:04/09/17 15:30:43 ID:dy6OCwUa
GPAって関係ある?GPAいま3.7以上あるけど有利かなぁ?
メジャーはCS
971名無しさん:04/09/17 22:58:45 ID:jI4K5+1n
>>940
アメリカでも、学部卒の平均年齢は26、5才らしいよ。
(かなりのアメリカ人は学費を稼ぎながら大学に行っているようだ)

日本のように親が全額学費を出すっていう国は、珍しいのかな?
972名無しさん:04/09/17 23:27:46 ID:hu+wPh4G
>>971
そんなことない、タイや韓国や台湾からの留学生も
知ってる限りではほとんど親の援助だよ。

韓国の人の一部では30前後で結婚していても親から資金援助
受けている人さえいる。
973名無しさん:04/09/20 06:35:15 ID:Au2Bs0nF
そんなのは家族次第の環境次第。
軍役出てる人も居るからねぇ。
974名無しさん:04/10/13 11:09:14 ID:MJy/ka/e
誰かマイクロソフトから連絡きまつたか?
975名無しさん:04/10/13 13:39:23 ID:ZpactraW
>韓国の人の一部では30前後で結婚していても親から資金援助
受けている人さえいる。

韓国では全然珍しくないみたい。そのせいかもしれないけど
母親に頭上がらないって言っている韓国男は多いよ。
976名無しさん:04/10/17 10:59:02 ID:iqEpt8an
マイクロソフトから連絡きた人教えてくだつぁい。
977名無しさん:04/10/18 15:17:54 ID:lIHw+ICH
ボストンに安く泊まれるところ、まだないかな?
978名無しさん:04/11/10 15:02:04 ID:NArvDiEZ
あげ
979名無しさん:04/11/11 04:00:01 ID:L+jLW0r8
おあげ
980名無しさん:04/11/11 05:27:42 ID:yOudK03P
>>971
アメリカ人でその年齢で新卒なら、職歴やインターン経験があると思う。
サマージョブも含め。

>>972
その辺りからアメリカの大学に来れるのは大富豪じゃないの?
親の会社経営を手伝う可能性が高そう。
981名無しさん
>>975
俺の親がしばらく韓国に赴任してたけど、韓国は日本以上の学歴社会らしい。
大学出るかどうかで人生が変わるから親も必死に援助する。
あと儒教だから親は大切にするみたいだよ。