アメリカの大学undergraduate留学<物理>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Physics☆     
院のスレに対抗して作ってみました。
「どうせ将来英語を使いこなさなくちゃいけないんだから
早いうちにアメリカに行ってしまおう」
と学部留学を考えている物理志望者は少なからずいるはず。
そんな方々の情報交換の場所にしましょう★
AIPのページ
http://www.aip.org/statistics/trends/undtrends.htm
2名無しさん:01/11/07 02:15 ID:A3EeJ9Rm
スレ立てるようなことか?
俺が学部の頃は日本人1人しかいなかったんだけどね・・・
一体何人いることか・・・
3            :01/11/07 23:45 ID:XH+Nm5U5
南部の大学は安くていいんじゃないかな?
例えばGeorgia Tech
UT-Austin
Texas A&M
University of Floridaなど

UT-Austinの物理は世界的に有名。
4名無しさん:01/11/08 01:38 ID:EL6KhBD9
大学院がお薦めなのは、学費免除、生活費支給だから。
学部でも奨学金出してるところって多いの?
有名私大なら奨学金なしで年400万(円)位かかるよ。
州立大なら200万位でおさまるの?
それくらいなら日本の地元国立大で全A位のいい成績を取りつつ、
大学院留学の準備をする方が賢明では?
5           :01/11/08 01:44 ID:jdvYmQ96
州立なら150〜200万でおさまり
かつHighly selectiveな大学がみつかるよ
少しは奨学金が出るところもあるし
6名無しさん:01/11/08 03:36 ID:XvxVTxhP
Georgia Tech

安くないよ(藁
7           :01/11/09 04:53 ID:6dBNb8Lh
Georgia Techは年間総費用2万ドルちょっと
トップスクールのひとつにしてはかなり安い。
8名無しさん:01/11/09 04:57 ID:Qb4Bf2eV
>>6
ジョージアテック、私立じゃん。
州立でええやん。安くて。
9           :01/11/09 16:07 ID:OPpDJKMJ
>>8
Georgia Techは州立です。
ちなみに、MIT,Caltechは私立。
10           :01/11/09 16:34 ID:OPpDJKMJ
Georgia Tech はカオス研究については
世界トップレベル
11名無しさん:01/11/09 16:41 ID:tBWZNDOW
>Georgia Tech
座間悟先生はまだそちらにいらっしゃるのかな?
12           :01/11/09 17:25 ID:OPpDJKMJ
http://www.physics.gatech.edu/

Georgia Tech のDepartment of Physicsのサイト
なかなかカコイイ
13Diamondbacks            :01/11/09 23:18 ID:4FU8gSuV
University of Arizonaの物理もいいぞ。ノーベル賞受賞者がいるし。
astronomyはアメリカでトップレベル
14Diamondbacks            :01/11/09 23:38 ID:4FU8gSuV
University of Arizonaは年間総費用が
ちょうど2万ドルぐらい
15名無しさん:01/11/09 23:57 ID:foz5oTT7
学部から留学してる人って、留学費用は親持ち?
2万ドルくらいならポンと出してくれるのか・・・
16Diamondbacks            :01/11/10 00:30 ID:fzhVvsKq
>>15
東京で私大に通って一人暮ししたら留学するより高い
17Diamondbacks            :01/11/10 00:31 ID:fzhVvsKq
2万ドルといっても財政能力証明で提示する金額だから
実際はもっと抑えることが可能
18 :01/11/10 00:41 ID:UhoCBFR9
公立の学校は基本的には税金で運営されているので
州の出身者とか国民には成績しだいで結構奨学金がもらえる。
しかし私立の学校は税金とか関係ないので
留学生にも奨学金が出やすい
おれのねーちゃんは私立に行ってもらってた。
おれは公立でしかもねーちゃんよりGPAはよかったがもらえなかった
ちなみにBiology@Univ. of Oregon出身です。
19                :01/11/10 01:16 ID:fzhVvsKq
学校によりけりだよな。
州立でも留学生対象の奨学金が充実してる
ところはあるし。
20名無しさん:01/11/10 01:18 ID:J30CLfAX
>>12
TOP5とかいってランキングへリンクしてるところがかなり痛いがな・・・
21                 :01/11/13 05:44 ID:9thgU1aZ
物理とか自然科学系の学者志望だったら
人数少ないところ(クラスの人数が少ないところ)のほうが
いいと思う
マンモス大はやめとけ
22名無しさん:01/11/13 07:58 ID:7UGMxLA7
>>21
物理、人気ない学科だから大丈夫。
学生数3万人くらいの大学でも、専門のクラスは5〜20人くらいのクラスばかりだった。
23名無しさん:01/11/13 08:21 ID:FWnJuU5v
>>20
リンクしてあったよ。。。。
TOP5のイメージクリックしてみ。
24名無しさん:01/11/13 08:30 ID:A+P1sxxK
>>23

日本語ちゃんと読めや、ヴォケ。
25名無しさん:01/11/13 08:55 ID:GOZdVZ/5
>>24
失礼つかまつった。
26                  :01/11/13 11:35 ID:YqNffWk7
専門のクラスの人数が少ないのは当たり前。
問題はその前だ。マンモス大は教養レベルだと数百人の
クラスもある。TAが教えるし、最悪。
留学するならTAの授業0%のところを選べ。
これは鉄則。
27ちんこ野郎:01/11/13 11:45 ID:kHbz1QnL
LectureをTAが教えてるって所ってあんの?
おれんとこラボはほとんど全部TAだけど
普通の授業はさすがに一個もない
28名無しさん:01/11/13 11:45 ID:W7k6WGTK
物理専攻で教養の物理はとらんだろ
29名無しさん:01/11/13 12:03 ID:7UGMxLA7
>>26
ハァ?
TA0%って、大学院ない学校ってことじゃん。
お前はコミカレでも行ってろよ。
それに、教養レベルの物理の授業なんてMechanicsと簡単なElectronics程度だろ?
んなもん誰が教えても同じだよ。
つーか、物理専攻のやつは、教養レベルの授業へは行かないな。
俺はテストの時だけ行ってAだった。
周りの物理メジャーもみんなそんなもん。
教養レベルの物理程度で授業がどーのこーの言う奴が物理専攻なんて無理だと思う。
30名無しさん:01/11/13 12:27 ID:ngrOL9pN
>26
数百人のクラスって、なんか東京の私大みたい・・・
うちも文学部(歴史系)でやってるアインシュタインの生涯の
授業、人気あってそんくらい人がいたけど。
マンモス大って、アメリカじゃ州立のほうですか?
逆に私大は小規模な気がする。うちは学部の一般教養でも
せいぜい50人、大学院は5人くらい。
31名無しさん:01/11/13 12:28 ID:4QMyZLhL
>LectureをTAが教えてるって所ってあんの?
あります。mathとか院生が教えていることはしばしば。
32名無しさん:01/11/13 12:33 ID:W7k6WGTK
>31
まじで?どこの大学?
33名無しさん:01/11/13 12:42 ID:hwMk8IOQ
でかい州立大学。
34名無しさん:01/11/13 13:01 ID:W7k6WGTK
>33
すげえ手抜きだな。しんじれん。
35名無しさん:01/11/13 14:40 ID:7UGMxLA7
>>32-34
一般教養レベルの数学のLectureはどこの州立大学でも院生だよ。
中学、高校レベルのこと教えるのにわざわざ教授はいらん。
36名無しさん:01/11/13 14:52 ID:7UGMxLA7
>>30
マンモス大でもRelativityの授業は10人くらいしかいないのにな・・・
アインシュタインすっげーかわいそ。
37名無しさん:01/11/13 14:53 ID:W7k6WGTK
Relativityの授業なんてあるの?電磁気じゃなくて?
38名無しさん:01/11/13 14:56 ID:7UGMxLA7
>>37
あったよ。
Relativity and Modern Physicsって授業だったかな。
ほとんどRelativityしかやんないけど。
39名無しさん:01/11/13 14:57 ID:W7k6WGTK
特殊相対論だけで授業??
40名無しさん:01/11/13 15:01 ID:7UGMxLA7
>>39
だけじゃないけど。。。
Schrodinger Equationとかもやったかもしれん。
よく覚えてねえ・・・
41                  :01/11/14 10:50 ID:7+SzzX+C
TAの教える割合はUSNewsのランキングに載ってるよ
優秀なアメリカの学生は高校時代に教養レベルはクリア
してるよね
42                    :01/11/16 02:38 ID:J6q0p7s0
UT-AustinはUndergraduateの量子力学を
あのスティーブン・ワインバーグが教えてるよ
43名無しさん:01/11/16 03:35 ID:gmWOdjrp
>42
院の授業は?General relativity とか Conformal Field Theory とか?
44                    :01/11/19 04:52 ID:FVickV2e
院のランキングって学部教育の質と関係あるの?
45教えて:01/11/19 08:52 ID:Rj84fpAU
アメリカの大学を出られた方、今は、どちらにお勤めですか?
よろしかったら、教えてください。
日本系企業とかアメリカ系企業とか、職種などで結構です。
留学したいと思っています。
よろしくお願いします
46   :01/11/23 02:45 ID:UAKX0E5s
  アメリカの大学のphysical science &mathのランキングです
参考になりますよ

http://www.vanderbilt.edu/AnS/history/graham/Physical%20Sciences.htm
47名無しさん:01/11/23 05:42 ID:DqTvNRyg
USNEWSのランクとどっちが信用できる?

http://www.usnews.com/usnews/edu/beyond/gradrank/gbphysic.htm
48    :01/11/25 14:45 ID:TE1aQK+A
 46の勝ち
49?:01/11/25 15:51 ID:gcDDWaY1
おい、46じゃアリゾナ大学がかなり上位にランクインしてるが、
47じゃ、かすりもしてねーぞ!

ホントのところ、アリゾナ大ってどうなんじゃ、ゴルァ!
50名無しさん:01/11/25 16:18 ID:3uT7HVJ6
Physicsのみなら、こっち。でもヤッパリ結構違ってる。

http://www.vanderbilt.edu/AnS/history/graham/Physics.htm
51名無しさん:01/11/26 07:26 ID:HpOB9Y+x
46と50の見ててユタ大が結構上位なんだな
田舎の4大でもそれなりにいいとこあるんだ
52    :01/11/28 13:24 ID:M9M6GtIE
>>49
アリゾナ大の物理や天文のHPみてみろよ
なかなか水準が高いことがわかるぞ
5349:01/11/28 13:33 ID:zmzWd9o3
>52
どうやって水準が高いかなんか判断できるんだよ、ヴァカ。
それに俺様に見て欲しいなら、リンク先ぐらいはっとけ、アフォ!
54名無しさん:01/11/28 13:35 ID:EN4W+c/o
>49
そのくらい自分でたどりつけ。ぼけ
5549:01/11/28 13:53 ID:zmzWd9o3
がたがたぬかすな、雑魚は。
俺様にそれぐらい尽くせ>54
56名無しさん:01/11/28 13:54 ID:EN4W+c/o
ばかかおまえは。今大学さがしてるような雑魚がなにいってやがる。
57名無しさん:01/11/28 13:58 ID:kscUi3Jg
州立のマンモス校だけどLectureをTAが教えてるなんて聞いたことないぞ。
Parttime Facultyの間違いじゃないの?
Research Facultyが教えるよりも分かりやすいんだよな。
5849>56:01/11/28 14:03 ID:zmzWd9o3
何だお前、さてはアリゾナ大に行ってるな?ドキュソ大での
生活は楽しいか?
59名無しさん:01/11/28 14:05 ID:EN4W+c/o
あほか。かすりもせんわ。
というか、ドキュソ大のこと知りたがってるお前はなんなのよ。。。。
6049>59:01/11/28 15:11 ID:DFkiTtbT
貴様もヴァカなりに頑張れ、サンディエゴ州立大学でな(藁
61名無しさん:01/11/28 15:12 ID:EN4W+c/o
なんだよサンディエゴ州立大って。
おまえの眼中にある大学はすごいとこばかりだな。
62ちんこ野郎。:01/11/28 15:16 ID:lD7s1t76
サンディエゴ州ってあったのか
知らんかった
逝ってきます.....
6349:01/11/28 15:23 ID:DFkiTtbT
>62

サンディエゴ州?お前ほんと逝ってよし!
http://www.sdsu.edu/

>61
あん?貴様ここ↓に在学してるって本当か?(藁
http://www.alliant.edu/
64名無しさん:01/11/28 15:25 ID:EN4W+c/o
本当か?ってだれもそんなこといってないよ?
というか君さぶいよ?
6549:01/11/28 15:26 ID:DFkiTtbT
おまえみたいなヴァカで、ドキュソ大で十分。
66名無しさん:01/11/28 15:27 ID:EN4W+c/o
おれがいってるとこは少なくとも博士課程があるとこだよ
6749:01/11/28 15:28 ID:DFkiTtbT
なんだ、東京経済大学なんだ。プププ
6849:01/11/28 15:29 ID:DFkiTtbT
30分ぐらい昼寝するから待ってろ、ヴァカ>66
69名無しさん:01/11/28 15:31 ID:EN4W+c/o
おまえ日本在住なのかW
70ほれ   :01/11/29 11:33 ID:UK7QhjCP
 アリゾナ大学について
Physics

http://www.physics.arizona.edu/
Astronomy

http://www.as.arizona.edu/department/

ちなみにアリゾナ大の物理の教授にはノーベル賞受賞者
が含まれているよ
7149>70:01/11/29 12:47 ID:cUANH5b7
(゚Д゚)ハァ?>70
物理じゃねーよ、Opticsのほうにいるんだよ、アフォ。

http://www.optics.arizona.edu/Faculty/Resumes/Lamb.htm
72名無しさん:01/11/29 14:17 ID:+KHoZ7lY
へー、アリゾナ大はOpticsで分かれてるんだ。
普通Physicsで同じじゃねえ?
7349>72:01/11/29 14:44 ID:cUANH5b7
アリゾナはOpticsで結構評価が高いらしい。独立してるかどうか、
詳しいことはしらんが、Dept.of Physicsとは別になってるようだ
ゴルァ。
74名無しさん:01/11/29 17:18 ID:SUAjz7QE
で、おまえなんなの?留学でもすんの?
7549>74:01/11/30 00:23 ID:vYNejgXa
あぁ?>74
するかもしれんし、しないかもしれん。お前のいるゴミ大学(ttp://www.alliant.edu/
には行かないから、安心しろ、ヴァカ。アイビーリーグ校のどれかだな、行くなら。
76名無しさん:01/11/30 00:32 ID:+TwDzj8B
おまえ高3?
77名無しさん:01/11/30 01:24 ID:/Ej89T6J
もう15年も前だけど、GeneralPhysicsとAstornomyの教養課程で
とるクラスは、うちの学校はノーベル賞の先生が教えていた。
いつもあまり物理とは関係ない科学一般論について話をしていた
ような気がする。クラスも50人くらいの大きさでした。
ちなみに私は化学メジャーでした。
78名無しさん:01/11/30 02:16 ID:t8ypSWfh
75のような馬鹿はたいていアイビーリーグしかアメリカの大学しらん
7975>78:01/11/30 15:04 ID:Kfc0eNgL
(゚Д゚)ハァ?>78
もしそうなら、サンディエゴ州立大学とか http://www.alliant.edu/ とか
知ってると思うか、猿!

お前はグワンヴァッテ、どっかの糞コミカレに入って、せいぜい留学生気分を
味わいな、アフォ。
80名無しさん:01/11/30 15:42 ID:KUe4TgFd
>79
おまえTOEFL何点もってんのよ
81阿Q:01/11/30 15:49 ID:ykhb5eAH
UAはいいと思うにょ
だめかにゃ?
8279>80:01/11/30 16:08 ID:Kfc0eNgL
それが人に聞く態度か、ヴォケ。
せめて貴様のさぶーいスコアから公表しろ、アフォ。
83名無しさん:01/11/30 16:09 ID:KUe4TgFd
588
84  :01/11/30 16:24 ID:0BC98FyT
 UAはトップレベル
 少なくとも日本の大学よりは上
85ド太郎:01/11/30 16:48 ID:dgxhECF4
来年、(日本の)大学受験するが何か。
折れは高卒して留学系日本校→米大で勉強を考えていたが、my経済状況的にムズイ。
で、国内大学に行く上で留学を考えることにした。ぁ、折れもモチロン物理志望ね。
後々、もし院に行きたいと思ったら今度こそアメリカに行くつもりだ。

やっぱ院はともかく学部で理工系やるなら経費、リスク、教育水準を考えて
日本の方が正解だと思うんだが、どうよ?特に経験者の声求む!!

米大の数からいってピンキリの差はこっちよりすごいと思うし
それなりの教育レヴェルのとこはそれなりに学費は高いようだ。

次いでに79の身体(身体障害者)はほっといたほうが無難。
86名無しさん:01/11/30 16:51 ID:KUe4TgFd
日本が正解。
物理は不正解。
以上。
87名無しさん:01/11/30 17:31 ID:VD7GJQ1G
undergraduateなんかどこの大学同じような事教えるんだもん。
自分のレベルにあった大学に行くのが一番。
8879:01/11/30 18:47 ID:Kfc0eNgL
「84 名前:   :01/11/30 16:24 ID:0BC98FyT
 UAはトップレベル
 少なくとも日本の大学よりは上 」

根拠をだせ、根拠を!
89ド太郎:01/12/01 01:48 ID:J3U+X7b7
86>上手いね。
90名無しさん:01/12/01 02:20 ID:tzMMZnuo
>79

うぜーよおまえ
91ド太郎:01/12/01 11:50 ID:EpcgXd5H
馬鹿に関わらないほうが良いぞ。
○○大学がどうのこうの、低レベルな会話で五月蝿いだけの口だけの奴にな。
ドキュソ大を気にしてるようだがそのドキュソ大ですらやってけないヤローなんだろね。
92   :01/12/01 13:16 ID:cCR6VroF
 アリゾナ大の物理とか天文は
教授の質だと日本の東大あたりより上だろうな
学生の質はバラバラだと思うけど
93名無しさん:01/12/01 13:17 ID:MMrIStk4
>92
んなわけねーじゃん
94名無しさん:01/12/01 13:29 ID:Zp/bjY8K
アメリカで学部留学はコストパフォーマンス悪し。
特に物理みたいな成熟した学問の場合は、(学部の勉強は)どこでやっても変わりない。
学部時代に一生懸命ペーパー読んで、師と仰げるような人がアメリカにいれば
その時渡米するが吉。

もちろん、アメリカで遊びつつマターリ勉強したい、かつ金がある(かなり重要)なら
学部留学もよし。
95名無しさん:01/12/02 10:07 ID:UQchz4Pw
>>92
研究者として優れているからと言って、教育者として優れているとは限らないよ。
96   :01/12/02 12:30 ID:U7JC1op2
>>93
無知だな。

>>94
アメリカで本気で勉強しようと思ったらマターリしたり遊んだり
できないよアフォか
97 :01/12/02 12:32 ID:tx/71r82
>96
おまえはアリゾナの何をしっとるっちゅーねん。
おまえのようなチンカスが。
98   :01/12/02 12:55 ID:U7JC1op2
>>97
アリゾナに思い入れがあるわけではないが
アリゾナのastronomyはアメリカで5本の指に
入る。
これは常識。
日本での知名度なんて当てにならんよ
99名無しさん:01/12/02 13:04 ID:n9JusqWI
ああそなんだ。
でも、東大は天文に限らずどの分野でも日本で5本指以内には
いってんじゃねーの?
100名無しさん:01/12/02 14:10 ID:bggraeQB
                           / )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧  / /   < (゚Д゚)ハァ?
                    (  ゜Д゜) ./ /     \_____
                  /    _二ノ
                 //   /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (_二二づ_∧ < (゚Д゚)ハァ?
                 /   (  ゜Д゜)  \
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
101  :01/12/02 19:22 ID:ECdWbAWu
>>96
アメリカの大学で全く遊べないようなとこはMITとかCaltechとか一部。
週末や長期休暇はそれなりに遊べたよ
(いい加減な)USニュースランキングで20−30くらいの大学でコンピュータサイエンス
でBS取った人の感想です。

まあ、自分のレベルに合わない大学に入れば、確かに遊ぶ暇は無いかもね…。
102名無しさん:01/12/02 19:25 ID:hL5bZV2+
( ゜д゜).。oO(おもしろいスレないかな…)
103>97:01/12/03 10:23 ID:nLs/ZLq1
>97
そのまま返す。

「おまえはアリゾナの何をしっとるっちゅーねん。
おまえのようなチンカスが。」
104名無しさん:01/12/03 10:42 ID:ziefcS9A
ど、ど、ど、どうしよう・・・・
来週のファイナルまで、徹夜だよーーー!!!!

寝ないと死んじゃう、でも寝るとテストが死ぬ・・・
ああ、賢くなりたい。アインシュタインの脳が死ぬほど欲しい。
では、逝ってきます。
105>104:01/12/03 10:52 ID:nLs/ZLq1
ヴァカは気の毒だな。
10679:01/12/03 12:58 ID:LVrmNR1f
>>85
TOEFL(CBT):250
107   :01/12/04 00:02 ID:+eQh5vQs
アリゾナみたいな準一流でも水準が高い
これがアメリカの大学の奥深さ
108名無しさん:01/12/04 00:08 ID:+XbvaJYv
そしてそのアリゾナ大で騒ぐ97と103のバカの水準の高さ…
109>108:01/12/04 00:45 ID:okkrOgOg
    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)ふーん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ                 /⌒彡
           (_,ソ  ノ ノ(_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)>>108
  ――――――   <_ノ―――ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、/ アリゾ・・・
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110ぼそっ:01/12/04 12:54 ID:utsTm7Oi
 ワシントン大(シアトル)は理系に強い
111>>108:01/12/04 16:44 ID:0uW4NZQv

           ウゼぇ、消えろ・・・
      ∧_∧          _ _     .'  , .. . ∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>108
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
112 :01/12/07 00:47 ID:gEPKJB/j
中西部の大学は安い
113名無しさん:01/12/07 02:59 ID:2mnqAw37
シカゴは高い。ミシガン、ウィスコンシンは州立なので、そこそこだろうけど。
具体的に安いのは?
114  :01/12/08 15:36 ID:WDoNX5RY
ミズーリ大の物理ってどうよ?
ミズーリ州って教育水準が高いらしいね
115>114:01/12/08 15:42 ID:pOatj9lq
そんあことないよ。ヒクーイよ。
116  :01/12/09 18:35 ID:0mJhXqLc
>>115
浅井信雄が言ってたよ
「ミズーリ州は教育水準が高い」って。
アフォが。
117>116:01/12/10 00:30 ID:AfoqcWml
ハァ?
どこの浅井信雄だよ、ヴォケ。どこの馬の骨ともわからん
やつの話を根拠に自分の主張をしようなんてのは、大ヴァカ
の証明。アフォな自分を、自分で晒してどうする、ヴォケ。

もう一度いってやる。ミズーリ州は教育水準ヒクーイよ(藁
118名無しさん:01/12/10 01:45 ID:H/BWKh+t
教育水準の高い州の順位見たことあるが、上位はミズーリみたいな田舎ばかりだったよ。
1位はユタだった。

ただ、教育水準高いと言っても、底辺が少ないってことなので
大学のレベルがどうのこうのには一切関係ない。
119>>116:01/12/10 10:21 ID:FaRxq9nV
    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)ふーん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ                 /⌒彡
           (_,ソ  ノ ノ(_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)>>116
  ――――――   <_ノ―――ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、/ ミズー・・・
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120   :01/12/14 15:51 ID:xsEKd8bB
>>117
浅井信雄知らないの?無知すぎる・・
少なくともおまえよりはアメリカのことわかってるだろーよ
121名無しさん:01/12/14 16:02 ID:2rShsPDI
ミシガン、ウィスコンシン、ヴァージニア、UC、ワシントン...
州立でもいい所は全部高いです。受かりましたがお金なくてあきらめました。
金があれば上記のような学校に行くのは難しくないと思われ。今は結局SUNYにいます。
tuitionは年間$10、000で上に挙げた大学程評価は高くないですが、
そんなに悪くもないです。
122 :01/12/14 17:09 ID:xsEKd8bB
>>121
同じぐらいのtuitionでSUNYより上の州立は探せば
結構あると思うんだが。何故SUNYにしたの?
「ミシガン、ウィスコンシン、ヴァージニア、UC、ワシントン
に受かった」ってのが嘘っぽいんだけど。
123名無しさん:01/12/14 17:55 ID:m+TU1JA/
>>122
UCっつってもUCSDやUCバークリーとはかぎらん。
ウィスコンシンも、マディソン以外はヘボ。
って、俺から見ても、なんでSUNY?ってかなり疑問だがな。
http://www.vanderbilt.edu/AnS/history/graham/Physical%20Sciences.htm
ココ見るとSUNYと同じくらいのレベルで安そうな州立って結構あるじゃん。
コロラド大やユタ大とか安そう。
124うんこ野郎:01/12/14 17:59 ID:islEFYzA
>ウィスコンシンも、マディソン
マイケルの母校だよ(w
125性器探偵:01/12/14 18:05 ID:OGAbwKxO
SUNY Stoony Brookの実験物理は超一流と聞くけどな。
何でも有名な人が専用の研究所をこさえているそうだ。
灯台からも、物理だけは大勢送り込まれてるそうだ。
俺の友人も真剣に悩んでアドミッションオフィスに相談に
訪ねて、奨学金その他たっぷりつけてやると言われたが
素粒子の理論物理学がどうしてもやりたいと諦めていた。
126性器探偵:01/12/14 18:08 ID:OGAbwKxO
>>125
あ、院の話ね
127名無しさん:01/12/14 18:18 ID:2rShsPDI
>>123
その表はgraduate schoolのランキングでは?
ちなみに俺はundergradです。sunyをステップに上のgrad目指してます。
gradはtaやるとtuitionがタダって学校が結構あるらしいので、
それ狙うつもり。あとランキングに関してですが、例えばハーバードの
物理学科でもその内40%以下の分野でしかトップクラスじゃないらしいです。
だから、ランクが上でもそれを鵜呑みにするのはどうでしょうか。
これはうちの教授の話です。
128うんこ野郎:01/12/14 18:20 ID:islEFYzA
お前じゃマジ無理
129名無しさん:01/12/14 22:42 ID:XOMCwjCJ
>>127
うちではTAやると授業料がタダどころか、年収10,000ドル以上給料でます。
>>123のランキングで一応30位以内に入ってる州立大学です。
ちなみにUCバークリーでは、TAやってもまだ授業料払わなきゃいけなかった。
130プリマ好き:01/12/14 23:05 ID:irjY8qhJ
undergraduateはどこでもいいのじゃない?
アメリカだとやっぱし、院をでないとあまりいい職に
つけないみたいだし、undergraduateを卒業して、一
度職に就いて、院にいくお金を稼いでもいいと思いま
すよ。
日本に戻って、就職や研究をするにしても院を出ない
と相手にされませんよ(これは日本の企業体質です。)
そのときも、結構知られているところでないと厳しい
です。
131名無しさん:01/12/15 11:48 ID:EU8+Ds76
>130
同意
132ランク:01/12/16 02:40 ID:RLOAn0M2
133 :01/12/22 05:37 ID:BAfUnDwG
Public Ivyと言えばどこ?
134 :01/12/28 02:56 ID:/iUKeMdm
ウィッテン揚げ
13584:02/01/02 16:45 ID:jgEhXtjA
>133
もちろんアリゾナ大でしょ。
136名無しさん:02/01/02 16:47 ID:+pYZgzWA
でもいいアングラを出てないと、
いい院へ入るのは難しくなると思う。
少しでもいい学校に入っておいたほうが無難。
137名無しさん:02/01/02 17:22 ID:C1Jwwrb/
>>133 詳しくはしらないけど、下のランクの上位数校じゃないの?
UCBとか、ミシガンとか。アリゾナは39位タイ。
www.usnews.com/usnews/edu/college/rankings/natudoc/natudoc_pubs.htm
138天才の84:02/01/02 19:14 ID:jgEhXtjA
USNEWSを鵜呑みにするヲタハケーン!
139:02/01/03 02:21 ID:yVow21g2
age
140名無しさん:02/01/03 06:49 ID:w2mO4Yen
>>138 いい加減現実直視したら?ウザイし、なんか哀れ。
141   :02/01/10 12:16 ID:iHTthxvc
Regional にランクされてる大学にも
public ivyはあるよね
所謂マンモス校よりも小規模な大学の
ほうがivyに近いと思う
142名無しさん:02/01/18 13:23 ID:8CB9pGJE
age
143  :02/01/21 15:16 ID:cA6gLRis
ageage
144 :02/02/07 12:12 ID:vmMcoRRd
揚げ
145名無しさん:02/02/16 21:28 ID:P5/kcVhy
US NEWS age
146Genious:02/02/19 15:50 ID:CgYQaKKo
>135
You right.
147名無しさん:02/02/21 15:53 ID:91NRvnn3
How about Wisconsin and Yale?
Are those schools good like Arizona?
148       :02/02/28 17:29 ID:9qqIA6zL
アリゾナ大いくなら院からだろ
学部はクソという噂
149おい猿:02/02/28 17:44 ID:3G+gV8Ci
>148
学部は糞だと?ESL遊学予定者にしてはでかい態度だな(藁
150       :02/03/02 04:59 ID:cutc5mxB
CCNYってどうよ?
なかなかいい研究者揃ってるみたいだけど
151名無しさん:02/03/02 05:37 ID:bV7L3i/n
>150
おまえ学部で研究すんのか?AHO
152       :02/03/02 06:35 ID:LqVBLdjt
>>151
まともな大学なら
学部生でも研究の手伝いさせてもらってる奴いるだろ
153名無しさん:02/03/02 06:37 ID:bV7L3i/n
>152
いません。あげるないちいち
154       :02/03/02 06:38 ID:LqVBLdjt
155名無しさん:02/03/02 06:39 ID:PxEeoadz
物理つまらん。よほど優秀じゃないと職ないだろ
156名無しさん:02/03/02 06:41 ID:PxEeoadz
CCNYってカレッジって書いて歩けど2大なの?
157       :02/03/02 06:43 ID:LqVBLdjt
>>153
それはおまえの大学だけ
158       :02/03/02 06:46 ID:LqVBLdjt
>>156
4大だよ
「カレッジ」でも4大なんていくらでもあるって
159名無しさん:02/03/02 06:48 ID:Bv9xwLDK
物理やるのにCCNYじゃまともな院に進めないジャン…
推薦状どうするつもりよ?
160名無しさん:02/03/02 07:01 ID:bV7L3i/n
あほばかりで何を議論したつもりになっとんねん。
CCNYは非常に優秀なとこだよ。超弦理論のミチオカク
なんかもそこにいたろ。GREのPhysicsの平均なんかも
結構たかかったはずだ。学部で研究なんてやったとし
ても学生実験に毛が生えた程度。アメリカの学生はや
らなくても卒業できるからほとんどやらない。
161       :02/03/02 07:29 ID:LqVBLdjt
市立大学だから学費は安いだろうな
162まめ知識     :02/03/06 06:55 ID:DbaRjjuf
CCNY卒業生のノーベル賞受賞者
Arthur Kornberg ’37 (Medicine ’59)
Robert Hofstadter ’35 (Physics ’61)
Julius Axelrod ’33 (Medicine ’70)
Kenneth J. Arrow ’40(Economics ’72)
Arno A. Penzias ’54(Physics ’78)
Herbert A. Hauptman ’37(Chemistry ’85)
Jerome Karle ’37(Chemistry ’85)
Leon M. Lederman ’43(Physics ’88)

http://www.alumniassociationccny.org/newdes/factsoncc/nobel.html
163名無しさん:02/03/06 07:04 ID:qOQznF+g
すっげー昔の例ばっか
164    :02/03/10 13:12 ID:WiDb4ec2
hν揚げ
165名無しさん:02/03/18 10:19 ID:SUO+x81R
ae
166    :02/03/22 07:47 ID:p9H6Ov8u
Texas A&M University-College StationとUniversity of Texas-Austin
はどっちがおすすめ?
167名無しさん:02/03/22 08:14 ID:wRRNwtEI
断然UTAustin
168究極の選択(物理)   :02/03/26 03:45 ID:HtY3JFhn
UTAustin とGeorgia Tech
いくならどっち?
169Torque:02/03/26 03:55 ID:AjiuUDt4
>>168
Univ. of Arizona!!!!!
170SU(n)={A∈U(n)|detA=1} :02/04/17 00:11 ID:+cHPPrlq
アゲましょう
171kじゃおいrけdjこあ:02/04/17 00:19 ID:x3YJmJVE
>>169
アリゾナっていいの?誰か知らないか?今コミカレにいってて
アリゾナ大の物理専攻に編入キボンヌなんだけど。
172 :02/04/30 23:09 ID:9rkHuQG1
>>171
いいよ
173名無しさん:02/04/30 23:28 ID:wzzSSXfa
>>171
Undergradで物理専攻してる日本人はだいたい天文学とダブルメジャーだな。
174名無しさん:02/04/30 23:35 ID:YTDkdfL3
ちと聞きたいのだが、天文学って物理の中の一つの分野?
専攻がEEだからあんまりわからないけど、時々物理の
先生が天文のクラスも教えてるから。
でもアストロっていうからいだから又別なの?
175名無しさん:02/04/30 23:41 ID:wzzSSXfa
>>174
天文学は物理の応用分野と考えてもらった方がいいかも。
実際Undergradでも天文学の授業ってあるけど
専門的な事をやりたかったらUndergrad物理の知識がないとだめ。
物理の先生が天文のクラス教えたり、またその逆も
学部レベルでは結構ある事だよ。
176名無しさん :02/05/01 16:18 ID:6FzEZc5H
University of Kentucky
あげ
177名無しさん:02/05/01 16:24 ID:6FzEZc5H
University of Kentucky
http://www.uky.edu/
Department of Physics & Astronomy
http://www.pa.uky.edu/
178名無しさん:02/05/04 04:11 ID:CZJm8Jjz
179全ての物理系学部留学希望者へ:02/05/04 05:50 ID:wpnHY283
この2つくらいは読んでおいた方が良いよ。

ttp://www.ricewine.f2s.com/pages/koikeda3.html
ttp://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/usgrad.htm
180=====ENGINEERING SCHOOLS (NUCLEAR)=====:02/05/04 11:57 ID:dC2HGBrW
1. Massachusetts Inst. of Technology
2. University of Michigan–Ann Arbor *
3. Pennsylvania State U.–University Park *
4. Texas A&M Univ.–College Station *
4. University of California–Berkeley *
4. U. of Illinois–Urbana-Champaign *
4. Univ. of Wisconsin–Madison *
8. North Carolina State U.–Raleigh *
9. University of Florida *
10. Purdue Univ.–West Lafayette (IN)*
11. Univ. of Tennessee–Knoxville *

181=====ENGINEERING SCHOOLS (Aerospace)=====:02/05/04 12:01 ID:dC2HGBrW
1. Massachusetts Inst. of Technology
2. Georgia Institute of Technology *
3. University of Michigan–Ann Arbor *
4. Purdue Univ.–West Lafayette (IN)*
5. Stanford University (CA)
6. California Institute of Technology
7. Princeton University (NJ)
8. U. of Illinois–Urbana-Champaign *
9. University of Texas–Austin *
10.Pennsylvania State U.–University Park *
11.University of Washington *
12.University of Colorado–Boulder *
13.Cornell University (NY)
13.Univ. of California–Los Angeles *
13.Univ. of Maryland–College Park *
16.Texas A&M Univ.–College Station *
17.Virginia Tech *
182名無しさん:02/05/04 12:03 ID:yuchz/oR
エンジニアリングかー。
183名無しさん:02/05/04 12:55 ID:YEW+JPFx
>>dC2HGBrW
こいつ絶対ランキングを知らしめる以外の目的でコピペしてるな。
無反応を気取っても分かるよ。
184名無しさん:02/05/06 02:50 ID:MZdVrkvw
ケンタッキーはBest buy だな
185名無しさん:02/05/06 03:14 ID:nioPleL0
俺的物理、航空宇宙、数学、バイオと科学分野では
カルテクが一位なきがする。エンジニア系はやはりMITだとは
思うが。
186名無しさん:02/05/06 03:25 ID:0wtP3SeL
やっぱ物理やってたらMITもカルテックもリスぺクトだよな。
否定する理由ないもの。事実できる学校だし。
187名無しさん:02/05/06 04:04 ID:MZdVrkvw
カルテク、MITに学部から行くのには
無理がある。院を目指すべき。
学部はSecond tier以上で安めのところへ
行っとけ。
188名無しさん:02/05/06 04:59 ID:nioPleL0
知り合いが駆るテク学部でいってるが、馬鹿はあまり
いないらしい。あたりまえだけど
189名無しさん:02/05/06 05:10 ID:rmiU7j1o
>>188
熾烈な競争らしいね
190名無しさん:02/05/06 05:38 ID:nioPleL0
 「物理♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀`) ( ・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「天文♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (´∀` ) (・∀・ )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

 「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ´∀` ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マンセー!!」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ´∀`)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
191名無しさん:02/05/06 05:39 ID:0wtP3SeL
天文学メジャーの人ってどれくらいいる?
192もれ:02/05/06 05:54 ID:nkdQ/aV8
>>191
とりあえず一人はいる。きみもそーなの?
193名無しさん:02/05/06 06:01 ID:0wtP3SeL
>>192
うん。俺もそうだよ。Undergrad.
194もれ:02/05/06 06:07 ID:nkdQ/aV8
>>193
どこいってんの?アリゾナ?バークリー?
もれは州立大に行っててメジャー変更しようとしたら4年間また掛かると言われて
日本に戻ってきたよ。

195名無しさん:02/05/06 06:11 ID:0wtP3SeL
>>194
漏れはUA。
日本で天文学やってんの?
196もれ:02/05/06 06:23 ID:jBOqXmgh
>>195
うむ。だってさらに4年間なんてやってられんでしょ?
それ以上は言えないのね。了解。ん?USAじゃなくUAか、すごいじゃん。
前いた大学の天文の先生にはバークリーかアリゾナくらい
行かないと研究分野が狭すぎて将来困るかもよって言われた。
197もれ:02/05/06 06:33 ID:nkdQ/aV8
>>195
うむ。だってさらに4年間なんてやってられんでしょ?
それ以上は言えないのね。了解。ん?USAじゃなくUAか、すごいじゃん。
前いた大学の天文の先生にはバークリーかアリゾナくらい
行かないと研究分野が狭すぎて将来困るかもよって言われた。
198名無しさん:02/05/06 06:35 ID:0wtP3SeL
>>196
でもUAのgradって同校undergradからほとんどとらないんだよ。
199もれ:02/05/06 06:35 ID:jBOqXmgh
あ、串調子悪かったから別の使っちゃったよ。
200もれ:02/05/06 06:37 ID:jBOqXmgh
>>198
そうなんだ。そう言えばアメリカの院はあまり内部進学者を取らないと一般に言われるよね?
ところで、数学とか物理はどの程度のレベルまでやってるの?
201もれ:02/05/06 06:45 ID:nkdQ/aV8
>>198
そうなんだ。そう言えばアメリカの院はあまり内部進学者を取らないと一般に言われるよね?
ところで、数学とか物理はどの程度のレベルまでやってるの?
202名無しさん:02/05/06 06:49 ID:0wtP3SeL
うーん。それ言うとバレちゃうなあ、漏れが誰だか。
数学はリニアアルジブラの手前。
203もれ:02/05/06 06:58 ID:nkdQ/aV8
あ、ていうか、最終的に学部レベルでどこまでやるか知りたいんだけど。
たとえば線形代数だとジョルダンの標準形とかやる?
204名無しさん:02/05/06 07:16 ID:HIc1izcZ
まだ線形代数はとってないからわからないなあ。
物理はダブルメジャーしてる人多いから取り敢えずは専攻必修科目全部。
漏れはまだ卒業してないから具体的にはこたえられないけど、
詳しくは学校のHP見てね。
205名無しさん:02/05/06 07:24 ID:HIc1izcZ
>>203
もしかしてアメリカで数学メジャーだったの?
206もれ:02/05/06 07:25 ID:nkdQ/aV8
ありがとぅ。
もれは前の大学でちょっとだけ天文学取ったんだけど全然簡単で、
日本に戻ってきてから数学と物理でけっこう難しいこと(アメリカの
学部からすると)やってて、ちょっとびびっているというか、こんなは
ずじゃ・・・って思ってるところ。

207もれ:02/05/06 07:28 ID:nkdQ/aV8
天文学科のコースはわかったけど、物理と数学の必修はどれになるの?

ttp://www.arizona.edu/newschedule/parse-schedule-new.cgi?ASTRzz024zOpen

まさかUAってAlabamaじゃないよね?ua.eduだとアラバマだった。
208もれ:02/05/06 07:31 ID:nkdQ/aV8
>>205
ちがうよ。これ以上言うとこっちも特定されちゃうので。
なにしろ日本で天文学科あるところ限られてるし、
帰国子女なんて言ったら決まっちゃうからね、
209もれ:02/05/06 07:34 ID:nkdQ/aV8
たとえば

http://www.arizona.edu/newschedule/parse-schedule-new.cgi?MATHz254z024zOpen

これとかって必修?もれはこのレベルは必修なんだけど。
210名無しさん:02/05/06 08:30 ID:w0d2JN8o
うん。それは必修。
それはアッパーの物理取る前にとらないと駄目なクラスだよ。
一応数学はそのクラスまでっていうのが最低限だけど
400レベルの線形代数を取る人は多い。
天文学のクラスはジュニアレベルになると
ロウワーのクラスとレベルが全然違って来るよ。
漏れもかなり必死。頑張ろう!
211もれ:02/05/06 08:37 ID:nkdQ/aV8
ふーん、そっちも先進むと大変なんだね。
UAのコース#の一桁目が何を意味しているかよく分からないけど
見たところ、400台がだいたいこっちの範囲に該当するみたい。
がんばってね!
212名無しさん:02/05/06 08:59 ID:V7EBk3Vh
お前ら昼間からなにやってんだ
213質問>UAの人:02/05/06 09:32 ID:Co4mIqDp
こんにちは。

アリゾナ大で、天文学もしくは宇宙物理学みたいなことを勉強
したいのですが、生活環境とかはいかがですか?暑い!って
イメージばかりでそれ以外なにも思いつきません。

あと日本人の方って結構多いんですか?多いのが悪いとは思い
ませんけど(助け合うことができるかもしれないし)。日本人
のみなさんとは付き合いやすいですか?

線形代数を今とってるんですか?履修科目の中に微分方程式
は入ってますか?もうとりましたか?

すいません、いっぱい質問して・・・。
214名無しさん:02/05/06 09:57 ID:hkwL6+og
>>213
roma-ji de shitsurei.
e-. atsui desu. sudeni hansode hanzubon bi-san desu.
ima tenmongaku major no nihonjin ha
oreno shitteru kagiride 7,8nin imasuyo.
tenmon major ha docchikato iuto hitoga iinoga ooito omoimasu.
linear algebra ha mada totteimasenga mousugu torimasu.
Diff. Eqn. no class ha sophmore no owari ni toru hisshuu class desu.
215名無しさん:02/05/06 15:28 ID:M7Plfhn/
アリゾナ大って年間総費用が2万ドルぐらいで
安めなんだよね。確かテキサス大オースチン校もその
ぐらい。
こういう人数多い大学はやっぱTAの授業とか多いの?
216>215:02/05/06 15:44 ID:Bsx9Q3ow
ヴァカ大学だから、TAの授業とか多いでしょ、きっと。
217名無しさん:02/05/06 15:54 ID:M7Plfhn/
TAの授業が0%で、安くて、
それなりにレベル高いところがいいな。
どことは言いませんが、調べればありますよね
大規模大学は学部教育には向かない
218名無しさん:02/05/06 22:42 ID:UhkHg578
>>215
TAの授業はロウワークラスの一部とそのラボくらいです。
>>216
カルテックのアストロだったりするのか、君は?
まあ君の行ってるところはどうでもいいけど、
とにかく建設的な会話してんだから煽るな。
219名無しさん:02/05/07 23:13 ID:Nae+JhoP
age
220名無しさん:02/05/07 23:45 ID:Nae+JhoP
New College of Floridaってどうよ?
221名無しさん:02/05/08 23:59 ID:+U0u41XW
age
222   :02/05/11 03:06 ID:SNhLAAC9
>>220
most competitiveでございます
223   :02/05/12 03:44 ID:qdQceoft
224nanashi:02/05/14 02:50 ID:oVHziRIk
age
225ほれ:02/05/16 02:35 ID:fm9jruVE
226 :02/05/18 03:16 ID:oNO1diws
age

227名無しさん:02/05/18 03:41 ID:yA3Qx/vs
228名無しさん:02/05/21 06:26 ID:NCRZjM+c
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 44% 2122 votes
No 56% 2744 votes
Total: 4866 votes
(4:44現在)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の食が米豪の都合で魚から牛肉に変えられようとしてます
寿司食いたい!と思ってる方,
自己中ユダヤロビー逝ってよしと思ってる方、
ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

鯨 を 許 し た ら 、 次 は マ グ ロ だ 。
229名無しさん:02/06/26 18:05 ID:o6lRRKww
230名無しさん:02/06/26 18:13 ID:9hcUk3bT





231名無しさん:02/06/26 18:14 ID:o6lRRKww






















232留学神:02/06/26 23:40 ID:tqbb3Ixb
The University of Arizona is the best institution for those
who want to major in Astronomy...
233名無しさん:02/06/28 10:26 ID:c1rnkWGj
"CUNYを語るスレ”でcity college of new york は
physics に関してはいい。と書き込みがあったんだけど
どう思いますか?
ここのスレに出てきてる大学がいいとこなんだろうけど
できたらNYに行きたいので。
あとNYにある大学でphysicsでいいとこがあれば教えてください。
234名無しさん:02/06/28 10:37 ID:Doj+hkv6
学部はどこでもいっしょ
235名無しさん:02/07/24 08:08 ID:bWruBaoa
236名無しさん:02/08/23 11:35 ID:qFr01usD
てすとぉ
237名無しさん:02/08/27 01:18 ID:Pm9z4xeB
 Truman State Universityってどうですか?
レベル・設備など
238名無しさん:02/08/27 01:29 ID:p08nv9yB
やっぱサンタモニカコミュニティカレジでしょう。
239Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/27 03:31 ID:7KdcvR8m
>>234

私立は?
240 :02/09/18 01:57 ID:2dnhNYip
age
241   :02/09/21 05:22 ID:RlErd8+e
>>233
CCNYの物理にはミチオ・カクがいますよ
http://www.sci.ccny.cuny.edu/~physdept/

http://www.ccny.cuny.edu/
242名無しさん:02/09/24 01:55 ID:SzHXiF89
来年1月留学を目指して、理系の大学(Computer Science専攻)を探してたんですが、
いろいろ調べても、どこもシャレにならんくらい高いですね。
庶民だから、親に無理させても年間200万しか出ません。

TOEFLが500点しか取れなかったこともあって、
とりあえず院までは田舎の州立大でお金を節約しようと思っているんですが、
やはり日本の国立中退して目指した留学だけに、大学選びで失敗したくありません。
レベルが高くてお金もそれほどかからないいい大学なんてご存知ありませんか?
243パレート優位:02/09/26 00:43 ID:N61mdtUI
>>242
レベルが高くて安い大学は探せば結構ありますが
それ以前にTOEFL500はマズイです。
学部でまともなところに入りたいなら最低でも550は欲しいところ。
244パレート優位:02/09/26 00:55 ID:N61mdtUI
>>242
レベルが高くて安い大学探しに役立つ本で
「Best Buys in College Education」Barron's Educational Series
というのがありますよ

245名無しさん:02/09/26 03:51 ID:R8JepxyS
>>242
>>243の言うように入学に必要なTOEFLスコアを目安にするというのも
良い大学選びに的確かとは思うけれど、
学部の善し悪しはなかなかTOEFLスコアじゃ測りづらい。
とりあえず希望する大学のHPで希望学科をチェックしたらいいと思う。
教授の専門や、院での研究内容を見てどの分野が強いのか少しはわかるし
オファーされてる授業をみたら希望学科に全然力をいれていないような
完璧なハズレ大学をひくことはなくなると思うよ。
レベルの高い大学にかならずしも教えるのが上手い教授がいるとは限らないし
俺の経験から言って学部レベルではそこそこの学校で
高いGPAで卒業するのが希望する院入学へのカギだと思う。


246名無しさん:02/09/26 06:08 ID:vV4nyWAv
CSがそこそこのレベルで安い学校ですか、、、

わたしはユタ大にいますが、授業料は安いし、
CSのレベルも結構高いと聞きますよ。

わたしは文系のメジャーですけどね。
247 :02/09/29 03:52 ID:svZVMEVY
AGE
248名無しさん:02/09/29 04:01 ID:KB5NCqKr
>>246
漏れUofUのPh.D.課程(物理系)です。
CSはかなりレベル高いみたいっすね,ユタ。
SGIの社長もユタのCS出身だったような。Web黎明期の中心地としての
面目躍如って感じですかね。
249名無しさん:02/09/29 04:28 ID:mjN8FGKg
みんな、物理好きでも、難しくないですか?私は、物理じゃない,理系の
メジャーだけど、難しいです。ちょっとそのメジャーを選んだのを
後悔しているんですが。
250  :02/10/01 00:07 ID:ISMEBKyQ
>>249
物理や数学は敷居が高くて難しい学問だ。
だからこそ面白くて奥深い。
251249:02/10/01 02:09 ID:Aw82o/Mq
>>250 naruhodone. demo yappari muzukasiiyone. tinamini major
ha math desu. maa nouryokuno aruhitoniha omoiroito kanjiru darousi
naihitoniha iya tte kanjirunndaroune. watasiha kousya desuga.
252名無しさん:02/10/01 07:53 ID:GXwZBwa1
物理は難しい。本当に難しいと思うよ。
一つのコンセプトを理解して問題演習して応用がきくまでに
とんでもない時間がかかる学問のひとつだと思う。
でも俺個人としては物理の難しさの方が数学の難しさより好きだが。
数学の難しさってなんか抽象的でやってて辛くなるから。
>>250のいうように、難しいものを一つ一つ理解していって
ひとつのものを導き出したときには本当に「ああ、納得」って思って
面白いとも感じるけど、それにしては時間の代償が大きい。
まあそんな事言って専攻してるけど。



253474:02/10/01 12:24 ID:zNzDDqF2
確かに物理のほうが何をやっているかはっきりしていそうだね。数学は未知の
世界って感じで何をやっているのかいまいちはっきりしないよね。
物理はちょっとしか勉強したことないけど、確かに身近なもののことで楽しいよね。
難しくなるとどうなるのか分からないけどね。
254USAと日本なかよく受賞  :02/10/08 19:23 ID:2hbUvVXS
The Nobel Prize in Physics
"for pioneering contributions to astrophysics, in particular for the detection of cosmic neutrinos"
Raymond Davis Jr.←賞金の4分の1
USA
Masatoshi Koshiba←賞金の4分の1
Japan
"for pioneering contributions to astrophysics, which have led to the discovery of cosmic X-ray sources"
Riccardo Giacconi←賞金の2分の1
USA
255名無しさん:02/10/12 17:48 ID:kh76WMGz
>>254
Giacconiはイタリア人
256 :02/10/14 17:41 ID:k9XUqlYT
>>255
生まれがイタリアなだけ。
257名無しさん:02/10/14 18:17 ID:5p/32fXl
>>256
それをイタリア人と言うんじゃ?
258名無しさん:02/10/14 23:01 ID:FypgrBDT
>>257
生まれがイタリアでアメリカの移住権持って、その後市民権取れば完全なアメリカ人。
259  :02/10/15 01:01 ID:e9eGcEiq
Diracが過ごしたFlorida State Universityもいいよ
毎年、錚々たるメンバーを世界から集めてDirac Symposium
もやってます
260  :02/10/15 01:02 ID:e9eGcEiq
261勉強君@プリンストン ◆KJ64sordUs :02/10/15 01:44 ID:dXu8/eF4
は?
262 :02/10/18 21:09 ID:qHMIkaqD
FSUにはDirac像があるよね
263名無しさん:02/10/28 11:55 ID:mA1QCzzz
絶対UCBいっちゃるー!
まずはDVCからじゃ。
それもELSからじゃー!!
264名無しさん:02/10/28 12:18 ID:qHZXploe
英文レポートの課題ここでやってもらえ!全部やってくれるみたいだぞ!
http://www.freespace.jp/~sean2001/
265名無しさん:02/10/28 12:48 ID:lHRqYzmW
>>263
ぎりぎりでUCB潜り込みを狙うのなら、DVC よりも CCC のほうが
楽だぞ。
266263:02/10/28 17:27 ID:mA1QCzzz
>>265
Colorado Community College Onlineのことっスか?
267名無しさん:02/10/28 17:37 ID:GnY85l+L
>>266
No. DVCってDiablo Valley Collegeの事言ってるんだろ?
CCCはContra Costa Collegeの事。(San Pabloにあるやつ)
268263:02/10/28 17:55 ID:mA1QCzzz
>>267
Thanx!
今Official Site見ております。
・・・ところでなんでCCC?
269名無しさん:02/10/28 18:19 ID:GnY85l+L
>>268
大きな理由は二つです。
(1)どのUCでも、枠が足らなかったり、成績・SATスコアがもうちょっとって
ところの高校から直接UCにApplyした学生に、どこそこのCCで最初の
2年分のクラスをとって2.?以上のGPA修めたら自動的に3年から編入させて
やるということ約束してくれる。CCCはUCBとそういう関係のあるCCのメイン。
DVCも今はそうなってるかもしれないけれど、昔(5年くらい前の話)は
DVCはUCDavisとそういうアレンジメントがあった。勿論、そういった
約束なくてもどのCCからでもUCBでも他のUCでも編入できるし、DVC
からはかなりUCBに行っていると思う。ただ、そういった関係があると言う事は
CCCにはUCB編入に詳しいアドバイザーがいるって言う事で、助けになる。
(2)上記のような関係が有りながら、場所柄CCCにはUCBに編入希望の学生は
余り多くない。そこで、UCBを目指している学生にインストラクターやアドバイザーが
目をかけてくれる。それと、CCCには日本人留学生は余りいないと思うから、
UCBのAdmissionの人が、Oh, a Japanese applicant from CCC? と興味を示す
可能性がある。 Another Japanese applicant from DVC? よりは得だと思わない?
270名無しさん:02/10/28 18:25 ID:GnY85l+L
>>269に追加
UCB lower division (最初の2年)の必修科目は全部あるよ、CCCで。
クラスも比較的空いている。
271名無しさん:02/10/28 18:26 ID:3H7oFBzB
でもUCBなんてどこのコミカレからでも受かるから、なら簡単なコミカレに
行ったほうが楽にトランスファー出来ると思うけど。でも入ってからが、
地獄かも。ここでUCB目指している人は、物理を専攻したいの?
272263:02/10/28 18:33 ID:mA1QCzzz
>>269
Very thank you!!(^^
めっちゃ参考になります!
DVC、DVCって盲目的になってました・・
>>269含め総合的に判断できるようもっと情報集めます。

とりあえずGPAは全然足りてないのでUCに直接Applyは無謀・・
ということはCCにて必死こいて結果を出さざるを得ないわけで。
結果(成績)がUCB編入に「より繋がり易い」CCを探しているわけです。
273名無しさん:02/10/28 18:36 ID:3H7oFBzB
だから、私は簡単なコミカレって言っているじゃん。
274263:02/10/28 18:38 ID:mA1QCzzz
>>271
Department of Molecular and Cell Biology
目指してます。

とことでUCLAに入り易いCCも存在するのでしょうか?
275263:02/10/28 18:39 ID:mA1QCzzz
>>271
UCBに入り易い=トランスファーに関して色々とアドバイスを受けられる環境

というのもあるのです。
276名無しさん:02/10/28 18:40 ID:V2ZQjePP
え、何で物理?
っていうか、ELSって何?
277名無しさん:02/10/28 18:40 ID:3H7oFBzB
>>263 どうしてそんなにバークレーにこだわるの?バークレーはレベルは
ある程度高いけど、別にいい大学じゃないと思うよ。いろいろな意味でね。
278名無しさん:02/10/28 18:41 ID:V2ZQjePP
あ、物理スレか・・・
279263:02/10/28 18:43 ID:mA1QCzzz
>>277 
個人的拘りです(^^;A

>>278
あ、本当だ・・・でもUnderguraduate相談スレはここしか無かったもので・・・
280名無しさん:02/10/28 18:44 ID:V2ZQjePP
>>277
あなたはどこの大学?
っていうか、UCBってストライキとかそんなのばっかだし
個人的にはロケーションもあんま好きじゃない・・・。
評判悪いのかな。まあ、レベルはUCの中では1番高いみたいだけど。
281名無しさん:02/10/28 18:45 ID:3H7oFBzB
>>263 私の友達が、MCBを専攻しているよ。MCBってバークレーでも
すごい大きなデパートメントみたいだね。MCBは、むずかしいには難しい
だろうけど、アッパーのクラスをあんまり取らなくてもいいみたいだから、
案外楽かもよ。
282名無しさん:02/10/28 18:47 ID:V2ZQjePP
最近MCBきてるよな。どうでもいいけど。
283名無しさん:02/10/28 18:47 ID:3H7oFBzB
>>280 自分は、UCBの学生です。うん、ロケーションも良くないよね。
坂が多くて、移動するのがだるい。
284263:02/10/28 18:53 ID:mA1QCzzz
初心者質問ですまんのですけど、"Honors Program"って何ですか?
調べてみてもイマイチしっくりこない説明ばかりなので・・・
285名無しさん:02/10/28 18:56 ID:3H7oFBzB
>>284 成績優秀者のためのプログラムじゃん。GPAがいくつ以上で、HONOR
用のクラスをとらなくちゃいけないんじゃないのかな?そして、リサーチとかも
しないといけないのかも。で、就職とかのさいに、学校から推薦状がもらえる
って友達が言っていたよ。でもあんまり詳しくは知らない。自分には
縁がないからね。
286263:02/10/28 19:04 ID:mA1QCzzz
>>285
Honors programに在籍してupper second以上の学業成績を修めないと大学院に
進学できない、と書かれてあるのですが・・・
Honors Programとは単なる名称の問題でしかないのでしょうか?
287名無しさん:02/10/28 19:16 ID:GnY85l+L
>>273
CCC は学生のdemographicsからいって、その簡単なコミカレの一つなんだよ。

>>263
どうしてもUCBに行きたーいと言う事で、CCCを紹介したんだからね。
場所も雰囲気もDVCの方がずーっといいけど、そんな事よりもUCBに
行けるチャンスが高い方が大事なんだよね?
どこのUCキャンパスでも、「お好みのCC]みたいなものはあるよ。
Feeder schoolという言葉が時々目につくと思う。
288名無しさん:02/10/28 19:26 ID:GnY85l+L
>>286
MCB関連分野で大学院ならば、2.8〜3.0 以下だと2流校でもきびしく
なるだろうね。でも、院はGREの専門分野SubjectTestも考慮して
くれるから、今からそんなに心配しなくていいよ。
まずは、Undergraduate の対策に努力しなさい。
Good luck!
289名無しさん:02/10/28 19:26 ID:3H7oFBzB
>>286 あんまりそのことはよく分からないけど、別にそのプログラムに
入らなくても、GPAが良ければ、院にはいけると思うけどね。
290名無しさん:02/10/28 19:27 ID:3H7oFBzB
まあ、MCBを勉強するには相当英語力が必要だと思うから、頑張ってね。
291263:02/10/28 19:55 ID:mA1QCzzz
>>287
再度お礼申し上げます・・・本当に参考になりました。

>>288
了解しました。
とりあえず目の前の問題を片付けるようにします。
・・・はい、ではまたの機会を。

>>290
はい、頑張ります!
ていうか進行中です!
292263:02/10/28 20:01 ID:mA1QCzzz
http://www.contracosta.cc.ca.us/transfercenter/newtransfer.htm
CCCのHPの一部なんですが、CCCがUCBへのトランスファーにどれだけ有効な制度を
持っているかが書かれているようです。
じっくり読んでみます・・・
293名無しさん:02/10/30 15:27 ID:xCGrcLDd
>>263
UCBに行くのにCCCもいいことはいいんだけど、DVCから行くよりは努力が必要だよ。
君はESLを考えていることから留学初心者だよね?
やはり良い教育環境の中で確実にGPAを上げることが重要だよ。
あとDVCはUCLAに行くのにも向いてるよ。
294名無しさん:02/10/30 15:37 ID:dvn8+4lv
>>263
俺のとこのHonorsのクラスは誰でも入れたと思う。
でもHonorsのクラスでやる内容はコッテリ濃いし
普通の勉強してたんじゃついていけないみたいよ。
Honorsのクラスを沢山取ってGPAの高かったら
教授からのレコメンももらいやすいって。
俺の所のアッパーでHonorsってあるかわからないけど
まず俺と全くをもって無縁。
物理はムズい。
295名無しさん:02/10/30 16:10 ID:xCGrcLDd
>>263
あとUCB(他のUCも)は州内のコミュカレからの編入を最重要視してるから
間違っても他のUCや州外のコミュカレに行かないようにね。
んでDVCでもCCCでも共通統合教養課程編入カリキュラム(IGETC)を受ける
ことになります。
あとESLは日本である程度語学力を身に付けてから通いましょう。
それと日本での語学勉強の合間にIGETCで受けることになる一般教養科目を
自分なりに自習しときましょう。
そうすれば向こうで慣れない英語で勉強するのに良い補助になります。

296名無しさん:02/10/30 16:13 ID:xCGrcLDd
>>263
UCB,UCLAクラスになると様々な科目でAを取らなければならないのです。
慣れない英語の所為で科目の単位をランクダウンさせるのは非常に勿体無いです。
297名無しさん:02/10/30 16:36 ID:qTLJ5mOh
でもコミカレでなら、先生を選んでむずかしいクラスを取らなければ、
高いGPAは取れると思うよ。
298名無しさん:02/10/30 17:05 ID:xCGrcLDd
>>267
UCB行くにはGPA平均3.50は欲しいからね。下準備するに越したことは無いと
思うけど。語学勉強の合間にするわけだから無駄に時間も取らないしね。
それと気を付けなければいけないことがあるよ。
名前を出して批判するとここの管理人さんが迷惑することになるから臥せる
けど、世の中には留学前の語学勉強と一般教養科目の事前履修を請け負ってる
会社があるけど、間違っても利用しないように。
そういう所でやってることは全て自分でできることばかりだから自分でやった
方が問題解決能力の向上に繋がるし、それにそういう会社はやたらと料金が高い。
まさにボッタクリ。
299名無しさん:02/10/30 17:06 ID:xCGrcLDd
リンク間違え。 ↑の上2行は>>297に。
その下は>>263に。
300名無しさん:02/10/30 17:32 ID:fQF8fRLI
ID:xCGrcLDdさんのポストは的と射ていて参考になるね。
また、>263が>>292に貼ったURLのサイトは、中々うまく纏めてあって
他のコミカレに入学を考えている人達にも一読の価値がある。以前、
知人に頼まれてワシントン州の州・公立大学について調べた事があるが、
>>292のサイトのようにcomprehensiveなのは見つからなかった。
301名無しさん:02/10/30 17:53 ID:xCGrcLDd
>>263
よく「コミュカレから4大に行くのは、コミュカレでノンビリとアメリカの大学
の授業風景を学べるから」なんて言われてるけど、トップスクールを目指す君は
あまりノンビリやらないように。入って直にバリバリやる為にも事前に準備留学
(授業を難なく受けられるように語学学習する留学コース)を受けるのも吉。

これにて去ります。
あとは頑張ってね〜!
302名無しさん:02/10/30 20:26 ID:ka1wIER/
IGETCはコミュカレ入学時に将来のmajor/departmentが決まってない人の為にあるんじゃなかったっけ?
>>263はMCB志望だからそれに合わせた履修計画をアドバイザーと相談して決めればいい。
303名無しさん:02/10/30 22:07 ID:NtBQelU9
コミュカレ → 4大
バカの典型・・・
304ななし:02/10/30 23:36 ID:c+E2v25+
米アリゾナ大で学生が銃乱射、教授ら3人殺して自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021029-00000302-yom-int

-------------------
こんなDQNがいる
アリゾナ大は却下(w
305名無しさん:02/10/31 01:43 ID:rIYdkKWQ
>>303
>>304
で、お前らはどこの大学なんだ?
306名無しさん:02/10/31 01:46 ID:q0VldKEe
コミカレなんて日本の高校レベルの物理しか教えてないよ。
英語に馴染む程度の効果しかないです。
真面目に物理をやるんだったら4大に行け。
307ななし:02/10/31 03:37 ID:Vvlk3igM
安いからといってコミカレから始めるのは
大間違い。
308名無しさん:02/10/31 05:11 ID:Q2art27m
今院通いながら、仕事で週2回コミカレで授業してるけどさぁ
まともに物理勉強したけりゃ来ない方がいいよ、ほんとに。
>>306の言うとおり。
俺がやってるクラスなんてほんと中学生か高1レベルの内容じゃないか?
まぁ、それすらもまともにできない文系のヴァカども相手に授業してんだけどさ。

授業料浮かしたかったら4大通いながら近所のコミカレでジェネラルだけ取るとかも学校によってはできるぞ?
実際に俺は学部の頃は物理、数学以外のジェネラルはほとんどコミカレで取った。
近所の4大とコミカレってことでクラス番号同じだったんだけど
物理と数学は一番最初に4大で取ったクラスがコミカレでの一番上のクラスでした。
(厨房の頃からこっちだったんで一応AP PhysicsとAP Calculus BCのクレジット持ってたけど)
309名無しさん:02/10/31 05:45 ID:KKoqY/Pf
>>306
嘘言うな。

中学レベルだろ。
310名無しさん:02/10/31 08:45 ID:sC9rfGeq
コミュカレいく時点で選考が決めらませんでした。
物理工学系と生化学系のどっちかに進む予定なのですがその為に必要な履修科目全てを修めるのは苦労しますか?
311310:02/10/31 08:46 ID:sC9rfGeq
いく時点でなんてかいてますがまだ留学してません。
312名無しさん:02/10/31 10:07 ID:J6/Pav+4
>>310
希望の4大の物理工学系と生化学系メージャーのプログラムを比べてみると、
LowerDivision (貴方がコミュカレで取る分)の履修科目は殆ど重複している
のがわかるよ。例えば、化学、数学は一年目は同じ二年目は多少違う、物理は
違う場合もある、生物は物理工学系でも選択として認められるし、勧める所も
ある。英語、歴史、社会学、心理学等のクラスはどちらもそう変わらない。
長くどっちにも決めかねていると、どの科目も難しい方を取り続けなくては
ならなくてしなくてすむ苦労をしないといけないよ。
313310:02/10/31 10:57 ID:sC9rfGeq
>>312
あ、結構異なる分野かと思ってたら重複してるのが大分ありました。

ところで外国語(英語でない)を要求される場合、日本語を取ってもよいのでしょうか?
日本からの留学生ってことで怠慢に見られたりしませんでしょうか?
314310:02/10/31 11:02 ID:sC9rfGeq
人文系科目も取らなければならないと思ってたのですが、どこの大学でも大抵は理、数、英でいいんですね。
315名無しさん:02/10/31 11:33 ID:J6/Pav+4
>>313-314
人文系科目もある程度必ずとらないと学士号もらえないよ。
MajorのrequirementとBachelorのrequirementは別途だから、気をつけてね。
大学によって、breadth requirement とか core requirement って呼ぶ。
歴史、政治、心理学なんかはどんな専攻でも取らないといけない。

日本人が日本語の初級クラスで楽にAを確実に取ろうというのは、させて
くれないよ。例えば、親が派遣社員でアメリカで高校卒業した人達でも
Placement test でレベルチェックされて、上級につっこまれる。
せっかくのチャンスだから、スペイン語でもとれば?ある程度英語を
習ったあとだと、スペイン語は日本人には習いやすい外国語だよ。
316名無しさん:02/10/31 15:10 ID:Q2art27m
>>313
BS取るんなら大抵の学校では外国語はいらない。
物理でBA取るとか変なことしなければ。
317名無しさん:02/10/31 22:03 ID:z6sM4d98
最近留学を考え始めた者ですけど・・
貧乏人が格安でMITやCALTECHに行く方法なんてありますかね?
やはり奨学金取れないとムズいでしょうか・・・
318名無しさん:02/11/01 00:25 ID:OfJm0jbK
ちょっと質問なんですけどアメリカの大学の「School(College) of 〜」ってのはどういう概念なんでしょか。
〜学部?
319名無しさん:02/11/01 00:28 ID:wp+QBoA3
>>318
学部だけ、院だけ、両方 の全種類ある。
大学による。
320名無しさん:02/11/01 00:42 ID:wp+QBoA3
>>319
院だけのCollegeはないかもね。
321318:02/11/01 01:05 ID:A2aub2Py
>>319
大学の機構は、School(College) of 〜 という大きな部門があり、その下にDepartment(学部)、その下にMajor(学科・専攻)がある。

そして入学の時点でMajorを選択し、4年間各Majorに添った勉強をする、というのは正しい理解でしょうか?
それとも入学時にDepartmentを選択し、後にMajorを選択する?
はたまたそれとも入学時に選択するのはSchool(College) of 〜で後にDepartment・Majorを選択する?
322318:02/11/01 01:15 ID:RrTdFtcl
あ、僕の言ってるSchool(College) of 〜 とはUniversity(総合大学の意)の中の機構の、という話です。
(単科大学という意味でいってるのではないです。)
いったいどういう機構・部門分けなのかを知りたいのです。
323318:02/11/01 01:18 ID:dasfOsKy
各大学によって異なるのかもしれませんが、最も一般的な事例を知りたいです。
324名無しさん:02/11/01 01:24 ID:wp+QBoA3
>>321 =318
大学によって違う、特に総合大学とこじんまりしたリベラルアーツ校では。

UCBerkeleyを公立の総合大学の例に使うと(他のUCキャンパスも殆ど同じ)、
願書はUC全キャンパス共通の用紙で
希望キャンパス毎に(つまり複願で、各校にコピーが配られる)提出する。
希望学部(College)を記入、それも決めかねている人は College of Letters
and Sciences (文理学部)にUndeclared major (専攻未定)を選択する。
希望専攻が決まっていれば専攻(Major)を記入、決まっていなければ 未定
(undeclared major)を選択。

つまり、CollegeもDepartmentもMajorも出願時に選択する。
但し、Department以下は「判りません」という選択肢もあります。

これで、不十分だったらまた聞いて下さい。
325名無しさん:02/11/01 01:27 ID:wp+QBoA3
>>324 訂正
願書は一部を提出。願書には、各キャンパス毎の選択を記入する。
326318:02/11/01 08:35 ID:Xrdx5TVx
>>324
理解できました。どうもありがとうございました。
327名無しさん:02/11/06 23:19 ID:0eXxHHyf
MITって「エムアイティ」?それとも「ミット」?
328名無しさん:02/11/12 01:21 ID:8PY/WHvz
コミュカレや四大の学費は基本的にその分のタームが始まる前に納めなければならないのでしょうか?
329名無しさん:02/11/12 02:24 ID:1d5WOHBF
>>328
少なくとも一部はね。UCの場合は事前に送ってくる請求書に
一括払いか分割払いの選択できるようになっている。コミカレ
でも同じだと思う。
だけど、滞納すると単位くれないよ。
330名無しさん:02/11/12 20:25 ID:6Gn1ELlo
>>327
エムアイエティー

>>328
学校によるでしょ。
うちは締め切りはセミスター始まって1ヵ月後。
1回忘れててセミスター終わるぎりぎりくらいに払ったことあるが
滞納してもアカウントにHoldかけられるだけで、50ドルのlate fee払って
hold解除してもらっておしまい。
331名無しさん:02/11/13 04:29 ID:JVbzSk74
332242:02/11/26 15:54 ID:SHSxZTIa
超亀レスになってすいません。

>>246、248氏のアドバイスもあって、
来年春学期からのUofU入学が決まりました。
正直、入る以前の手続きから戸惑ってるんですが…
日本と違って、あれしろこれしろって言ってくれないのが厳しいですね。
333名無しさん:02/11/27 19:42 ID:gBrbENkM
>>332
ユニオン4階のインターナショナルセンター行けばあれしろこれしろって全部教えてくれる。
334名無しさん:02/11/29 02:26 ID:WS+WeRDi
>>333
レスTHXこです。
ってことはユタに行ってからでいいんですね。
こっちでやれることは大体やったつもりなんですが。
「何で日本にいるときに〇〇してこなかったんだ、これ足りないから入学中止ね。」
みたいなことになったら氏んでも氏にきれません。
335名無しさん:02/12/04 02:09 ID:OlLSW1Lz
南部陽一郎さんの授業受けた人いますか?
336名無しさん:02/12/04 09:14 ID:+tfqMdNA
>>334
既にSchool of Computing にアプライして合格したのですか?
それともとりあえずUofUに入ってからCSに入る準備をするのですか?
337名無しさん:02/12/04 09:31 ID:zEobo8X8
>>336
ユタ大は直接CSメジャーにはなれない。
メジャーになるためには数学、物理、CSのSophomore程度のレベルのクラスすべてを
リテイクなしでGPA3.0か3.5以上でパスしなきゃいけなかったと思ったが。
338名無しさん:02/12/04 11:49 ID:7IdVPY+o
>>337
要するにプロフェッショナルスクール系なわけね。なかなかやるじゃん。
うちの大学は同じく州立だけどCSでもL.A.の中でのメジャーしか無かったな。
339名無しさん:02/12/04 12:48 ID:dlX197Hv
>>338
UCBのCSも337と同じだよー。
340レムニスケート :02/12/05 23:37 ID:pZD6fFvZ
>>335
ていうか長老はまだ授業やってるのか?
341  :02/12/22 11:26 ID:5wPpVTYr
AGE
342名無しさん:02/12/22 11:59 ID:nWW+5hSc
記念書き込み。パデューで物理やってます。
でかい大学の小規模のメジャーですね。
343名無しさん:03/01/07 07:13 ID:Y/dr9/YV
上げます。少ないと思われる物理メジャー
344名無しさん:03/01/07 08:45 ID:vYTlXi/3
俺も物理メジャーだっ
345山崎渉:03/01/13 02:38 ID:xTcfsJGd
(^^)
346山崎渉:03/01/21 04:09 ID:UH8O4grU
(^^;
347名無しさん:03/02/01 17:04 ID:IC2XI0pu
19歳、高校卒業後社会人してました。
しかし人生に疑問を感じ、色々と考えた結果アメリカへの留学を決意しました。

現在の状況は費用全額の内不足金460万円、今年7月から語学留学を予定、その後
正規留学(コミュカレ2年・4大2年)をし、その際の専攻は物理系を志望しています。
その後は資金状況によって変わってきますが、大学院への進学を希望しています。
そして大学院卒業後は専攻分野の研究職(企業・大学)に就きたいと考えています。

そこでご相談したいのですが、
・大学院卒業後アメリカでの就職を希望しています。ですが最短で大学院を卒業
できたとしてもその頃は32歳になってしまっており、研究職に就けるかどうか心配
です。
・不足金460万は2年間働いて貯めようと考えており、まずコミュカレ在学中に1年間
休学、そして4大在学中に1年間休学の計2年、という方法を取ろうと考えています。
しかしこの「休学」というのが4大編入時や大学院進学時に悪影響を与えないか
心配です。

スレ違いかもしれませんが、希望専攻が物理なのでこのスレに書き込みさせて頂きました。
どなたかアドバイスなど下さればありがたいです。
よろしくお願いします。
348名無しさん:03/02/01 17:26 ID:6HdUAlQ1
>>347
学生ビザで入国して、休学してアメリカで学費を稼ぐことはできないよ。
コミカレ卒後帰国して日本でバイトして、一年後また4大に行くしか方法ないのでは?
349名無しさん:03/02/01 17:46 ID:5R6ODgmJ
米国企業へ就職する場合は年齢はあまり関係ないよ。研究職ならなおさら。
だけどコミカレ→4大→院→研究職は、各ステップが成績で大きく左右するから
達成するのは強い意思とかなりの努力が必要だと思う。
就労は…>>348

高校のレベルや理数系だったかとかにもよるけど、英語で基礎から物理を
勉強しようとするとかなり難しいと思う。
日本語で基礎を勉強してからの方が絶対に楽。
トランスファーとか日本の大学から米国の院に入るとかを勧めるけど。
350名無しさん:03/02/01 18:21 ID:2IRjX50R
>>347
俺も仕事してた時期があって
まだUndergradだけどもうそろそろ20代も後半にさしかかるよ。
俺からのアドバイスだけど
バイトしてその学費を稼ぐのは>>347の言うとおりアメリカじゃほぼ無理。
日本でも2年間でその金額を貯金するのは難しいと思うよ。
あと授業を途中でストップして1年休学している間に
哀しいかな人間誰でもどんどん忘れていくから
休学の間かなり自習しないと休学明けが辛いと思う。
351さかな ◆itDTJ4liP2 :03/02/02 00:11 ID:BWVQP8Cp
>>347
どこのコミカレに逝って、その後はどこにトランスファーするつもりよ?
どうやって460万という金額がでたのか知りたいので。

たぶん今得られる情報よりも、金はかかるよ。なんだかんだで学費も生活費も
今の計算よりもかかるだろう。授業料も毎年値上がりするし。今の時点で
十万単位の計算なんかしてもナンセンス。

いっぽう、行く州を変えると今より安くあがるかもよ。コミカレの物理なんて
どの州で取っても同じ。その後の編入先ではかわるけどね。

あと、三年で四大出るのも可能だよ。漏れの友達(日本人)は三年で卒業して
直接院に入って奨学金もらってる。
352名無しさん:03/02/02 07:18 ID:zeCdK+DJ
>>351
俺、コミカレで物理教えてるけどコミカレの物理なんてこっちでも高校レベルのしか教えんぞ?
ちなみに俺は高校からこっちにいるけどAP Physicsパスして4大入って物理メジャーになったけど
今俺が勤めてるコミカレでの一番上のレベルのクラスと同じようなクラスが一番最初の学期に取った物理の授業。
物理でコミカレ行く気なら物理なんて一切勉強するつもりじゃなくてGE消化するつもりで入らないと。
コミカレでまともな物理はまったく勉強できません。
授業中とかこの法則にはこんな裏話があってこれをこうやって応用してこんなことすればあんなことやそんなことできるだぞ〜
とか言っても、あのアフォどもはちんぷんかんぷんな顔で沈黙ってのがほとんど・・・

早く仕事変えよう・・・
353名無しさん:03/02/02 08:40 ID:0u27Dl/a
>>コミカレでまともな物理はまったく勉強できません
はちょっと言い過ぎだと思われ。
コミカレでも物理に力いれてない所だったらそれもあるかもしれないが
いくらなんでもコミカレの一番上の物理のクラスの内容が
4大の物理で始めに取るクラスと同じってのは言い過ぎだよ〜。
>>352が4大に入って
いきなりソフモア後期レベルのクラスとったのだったら一緒だろうけど。
少なくとも俺の大学じゃ始めのセメスターに
シュレディンガーやらディラックやらはでてこなかった。
354名無しさん:03/02/02 09:56 ID:Z3Q+sj7R
>>352が受け持たされているコースのれべるによるんじゃないか?。カリフォルニアの
例でいえば、Engineering and Science向けのUC transferable coursesとLife science
やnon-science majors向けでCSU transferableじゃ随分ちがうからね。
それに、外国語以外ではAP testでスキップできるのはCalculusが最高2semesters,
Phsics・Chemistryは 1 semester程度だろうが。
355名無しさん:03/02/02 13:04 ID:zeCdK+DJ
>>353
2から始まるクラス(ソフォモア向け)の2個目が一番最初の物理のクラスだったよ。
その次からはすべて3から始まるクラスだった。
で、そのクラスがうちのコミカレでの一番コースナンバーの高いクラス。
もう一個上にジュニアーレベルの物理を1セミスターでまとめてやるクラスがあるが
これはほんとちょっとづついろんな分野をかじっていくだけでまったく意味ない。

>>354
>Phsics・Chemistryは 1 semester程度だろうが。
俺が学部行ったとこでは物理メジャーの最初のクラスが2から始まるクラスで
それを1つスキップして2個目のソフォモア後期レベルのクラス取ったんだが。
それ以下の1から始まるクラスは物理メジャーは取る必要は一切なかった。

> >>352が受け持たされているコースのれべるによるんじゃないか?。
俺が受け持ってるのは1から始まるクラスの文系がscienceのGE埋めたくて取るクラス。
>>352のはコースカタログのPhysicsの覧に載ってるすべてのコースがまったく低レベルだって言ってるんだが。
356さかな ◆itDTJ4liP2 :03/02/02 13:46 ID:zyY2lvEe
物理メジャーがコミカレから始めたいときに気を付けるべきこと:

Calculus-Based Physicsをオファーしてるとこを選んどかないと
後で取り直しになったりするよ。それだけは注意したほうがいい。
ここにいる先生のガッコにはないんだろうね。
357名無しさん:03/02/02 16:49 ID:zeCdK+DJ
>>356
あるよw
一番上とその前のクラスはCalculus取ってないと受けれません。
一応ここら周辺の4大に物理メジャーでトランスファーしてもこの2つはそのまま物理のクレジットになるよ。
358名無しさん:03/02/02 17:00 ID:QnCxrV0H
Calculus-Based Physicsって四大物理専攻の一番下のクラスなんでは…?
理数系で必須だったけど下になんのクラスもなかったよ。
日本よりまだ女性率が高いからホッとしたけど。
359名無しさん:03/02/02 17:01 ID:QnCxrV0H
>>358
誤解されそうなので追記。下にはあったけど必須に入ってなかった。
360名無しさん:03/02/02 18:28 ID:LM4ZHMxi
俺の行ってたコミカレでは
Calc basedの物理のクラスは4つあったよ。
それプラス四大ジュニアレベルのインディペンデントスタディ。
今は四大でアッパー物理とってるけど
コミカレの授業の質はかなり高かった。
という感じのコミカレもあるので、念のため。
361名無しさん:03/02/02 19:19 ID:tgdAPqqt
University of Utah,University of Oregon,Oregon State Universityのどっちかで
物理専攻しようと思ってるんですけど(願書をだした)、環境とかレベルとか考慮すると
どこが一番いいですか?(受かったらの話だけど…)

あと学部で物理やって大学院で航空宇宙工学とか工学系を専攻するってなんか問題点ありますか?
ひょっとしたらそうするかもしれないんで…
36219歳、高校卒業後社会人:03/02/02 21:45 ID:vgzlfzPD
みなさん、レスありがとうございます。>>347です。

>>348
とりあえずアメリカでバイトすることは考えていません。
学内アルバイトやフルタイムで9ヶ月以上在籍した場合に学外でアルバイト
できるということは知っていますが、余程余裕が出来ない限り手を付けない
と思います。

>>349
あ、そうなんですか、、、自分の中では研究職=年齢に厳しい、というイメージ
があったもので(^^;A
基礎勉強は今年の1月より始めました。とりあえず自然科学3科目・数学・英語
を勉強しています。
コミュカレでの履修必須科目について概要程度でも知っておき、できれば予習
しようと思い今調べているところです。
日本の大学から、、、というのも考えましたが、色々と悩んだ挙句結論として
「海外の大学へ」となりました。

>>350
休学中どの程度学習に時間を割けるか、また休学中に掛かる費用(大学側に
支払う費用など)を調べ、計画に無理があるようであれば留学前の2年間を
貯蓄時期に充て、その後一気に4年間留学ということになるかもしれません。
試行錯誤中です。
36319歳、高校卒業後社会人:03/02/02 21:46 ID:vgzlfzPD
>>351
志望校はまだ決定してないです。
とりあえず授業料:$13,000/y. 生活費:12,000/y.(+その他費用もろもろ)
で考えているのですが、値上がり率などについてもデータを参照にある程度理解
し、生活費も雑費いくらを含ませるなど余裕を持たせた費用を考えるつもりです。

>>352
う〜ん、、、それ偶に聞きますけどやはり学校によるのかな〜?と認識しています。
その辺の事情についても調べる必要がある気がしてきました。

>>356
どうも、参考にさせて頂きます。
36419歳、高校卒業後社会人:03/02/02 21:52 ID:vgzlfzPD
ところでつまらないことを気にするようですが、「休学して資金稼ぎ」(履歴上では只の
「休学」?)という経歴はその後のトランスファー先の4大や大学院側の私に対する評価に
少なからず悪影響を与えるものなのでしょうか?
365名無しさん:03/02/03 01:10 ID:SzUIxUYE
>>363
年間25000ドル×2年じゃあ予算460万じゃ足りないと思うけどどうよ。
366名無しさん:03/02/03 05:54 ID:zEUrQ8Ot
>>361
応用力が問題になるだろうなぁ。
エアロメジャーは元々応用するための勉強をしてるから
その物理を応用するところでひっかかってくると思われ。
俺だったら素直にメカニカルエンジニアリングを専攻して
院でエアロってコースにすると思うけど。
367名無しさん:03/02/03 05:59 ID:zEUrQ8Ot
>>364
こっちではそういった悪影響は全くないと思います。
それより休学前までのGPAが大切。
368名無しさん:03/02/03 07:17 ID:dyEieXqI
>>361
大学(院)のサイトに必要なクラス、メジャー書いてあると思う

物理はサイエンス系に応用きくけど、工学系はどうだろ
369名無しさん:03/02/03 07:29 ID:pGoYB5TX
まあ工学系でも根本の所は物理か化学だろうから
物理がもとになってれば理解できないって事はないだろうけど
応用されてる部分は一度やっとかないとキツそうだよね。
370361:03/02/03 17:35 ID:06XOfY6J
皆さんアドバイスありがとうございます。
今のところエアロスペースだけじゃなくて天文学とかにも興味もありますし、
火星移住計画とか面白そうに感じます。
でも漠然とした感じで、はっきりいってまだしっかりとした目標はありません。
だけど高校のときに物理の授業受けてて楽しかったし、物理やっていれば
いろいろ応用できそうなんで専攻しようと思いました。
物理専攻した人はどういう道をたどった人が多いのでしょうか?
やっぱ物理だけでなく工学系も強い大学にしたほうがいいのかな。
University of Oregonは工学系はないみたいだし…
371名無しさん:03/02/03 17:40 ID:K+oeZYKd
>>370
数学か物理やってれば
天文学系OKだよ
372名無しさん:03/02/03 17:46 ID:wdbwEoF7
>>370
まだ決めてないのなら、University of Colorado, Boulderを
みてみなよ。あんまり目立たないみたいだけど、結構いい大学だし
君が好きそうな事活発にやってるよ。無論、純粋な物理専攻もある。

Aerospace Engineering Sciences, University of Colorado, Boulder
http://aerospace.colorado.edu/
373名無しさん:03/02/03 18:23 ID:Cfi6HZ8/
>>370
確かに物理をやってれば色々と応用できそうなものだけど
実際物理屋の就職って結構キツイんだなあってのは
物理板をみてみればわかりまつ。
因みに天文学を後でやりたくなった場合
学部を物理専攻で修了してもほとんど支障はないです。
学部にいる時に学部卒業したら就職したいなどと思いはじめるのは
よくある事ですが、その場合はやはりエンジニア系の方が
物理専攻よりも就職活動に有利だと思いますよ。
37419歳、高校卒業後社会人:03/02/03 19:17 ID:Mx8jytST
>>363
お気遣いどうも。
460万というのは不足金でして、留学費用ではないです。

>>367
あ、そうなんですか。
とりあえず心配事が一つ消えそうです。


色々と解答してくださってどうもありがとうございます。
また近い内に何か質問させて頂くかもしれません。

では。
375名無しさん:03/02/03 20:49 ID:3x6i7tGH
>>370
ユタ大の物理、たしか空軍かどっかと一緒に毎年ロケット飛ばしてたはず。
Astronomyも古いほうの物理ビルディングの屋上にちっこい天文台みたいなのあった。
376名無しさん:03/02/04 07:22 ID:kD93bgAX
377名無しさん:03/02/04 07:22 ID:kD93bgAX
中身のある良スレ♪気に入った〜!
378361:03/02/04 18:19 ID:ysfLXBGW
>>371
天文学は物理の中に含まれてること多いですよね?
自分が出したとこは全部Astronomyだけってのはないようです。
(University of Utah,University of Oregon,Oregon State University,
University of Nevada Reno,University of Maineにだしました。)

>>372
なんかよさげですねぇ。
でも2月15日締め切りだ…間に合わない。しかもSAT要求される場合があるし。
親が中西部はなるべくやめろっていうからあんま調べてないです。
全然見落としてたなぁ。

>>373
物理板見てきましたが、なんか鬱になりました。
就職はかなり厳しそう…
やっぱエンジニアを専攻したほうがいいのだろうか。
>>366さんの言うようにメカニカルから入ってみるのもいいかもしれないですね。
University of UtahのMechanical Engineeringのページみたらちょっと興味がわいてきました。
となるとUniversity of Oregonは外れる。
UOのPhysics DepartmentのHPみたらエンジニアの準備コース(後でOSUなどへ編入)とか五年で
UOのPhysicsとOSUのEngineeringの学士をもらえるコース等はあるみたいなんですけど…

>>375
Mechanical Engineeringじゃないんですね。ユタ大の物理もよさそう…
う〜ん、もうわけわからなくなってきました。
もっと調べてから出せばよかったと後悔しています。

天文学専攻する人は将来どんな職業につく人が多いですか?研究者が多そうですが。
あと、Engineering Physicsってのがあるんですけど、普通のEngineeringとPhysicsと
どういった違いがあるんでしょうか?
質問ばかりですいません。
379名無しさん:03/02/04 19:42 ID:C0DEpjUL
全ての専攻に言える事かもしれんが

職種を考える前に、日本とアメリカ、どちらで就職したいか決めるべきじゃないか?
380名無しさん:03/02/04 19:48 ID:V+XoW8FX
物理のシニアプロジェクトとか、マスターのシーシスとか
何やるの?俺はCSメジャーだけど、物理のプロジェクトって
とんでもなく難しそう。
381名無しさん:03/02/04 19:57 ID:JeOBdPz+
>>378
落ち着け!最初は誰でも目移りもすれば、自分の選択が正しかったのだろうかと
不安になる事もあってあたりまえ。真面目に考えている人間には、なおさらね。
今はアプライした大学のメジャーやカリキュラムを調べて、合格の通知が来た時に
どれを選ぶかを考えるべきだと思うよ。メジャーが物理でも工学でも(さらには
どの大学を選んだにしても)最初の1ー2年で取るクラスは同じで、メジャー変更は
簡単に出来るんだから。それに例えばUtahに入学してそこが気にいらなけらば、
ちゃんと勉強してればColoradoにでも他の大学にでもトランスファーもできるからね。
Good luck!
382名無しさん:03/02/05 00:09 ID:9OcyXgLT
>>378
天文専攻にしたいなら少なくともMSは取っておかないと就職口は皆無に等しいよ。
BSでもまったく無いってことは無いけど、それこそ日本でいうちょっとした学芸員
くらいにしかなれない。臨時教員とか。
研究者目指すならMSはもちろんPhDも必須。その辺まで届けば後は研究業績次第。
ただこれには運もつきものなので予定通り事が運ぶとは限らない。
全米でもいわゆる天文学者は1000人のオーダーであることを肝に銘じるべし。
383373:03/02/05 06:30 ID:hfQPtURj
>>378
というか天文学というのは物理学プラスアルファという感じ。
天文学専攻で院にいくなら物理専攻で取るクラスは全部とってるか
同等のものを理解できていないと大変になるというのは言い過ぎではない。
ダブルメジャーするつもりがなくて天文の院に行くなら
物理メジャー天文マイナーが一番いいんじゃないかと思う。
と言ってる俺はそうするにはもう手後れなんだけど....。
エンジニアリング専攻で院で天文学専攻するのは
物理専攻で院でエンジニアリング専攻するのより難しいと思われ。
あと、>>382の言うとおり、天文学メジャーで
天文の研究職につきたければPhDがないと厳しい。
しかも就職先は大学か政府の宇宙関連機関に限られてしまう....。

>>379
俺の場合やりたい事を就職に生かせるなら場所は選ばないけどなぁ。
というか俺らのメジャーの場合
オファーがくればどこへでも行かせてもらうってスタンスだと思う。

384名無しさん:03/02/05 07:27 ID:xcJ1QmFO
俺の親父北大で天文の博士とったけど、政府機関で働いてるね。
まあ確かに金になる学問じゃないから就職先は限られる。
385382:03/02/05 09:58 ID:9OcyXgLT
>>383
禿同

>>370にはコメントしてなかったけど、火星移住とかそっちの方面を考えているなら
工学系や天文系じゃなくて地学系統の方が良いかも。日本で専門にやっている助手と
知り合いなので(ここでは直接は紹介できないけど)何か質問あったら書いてくれれば
聞いておくよ。

あと昨晩は書き忘れたが、アメリカでも大学はよくよく選ばないと。
天文だと各大学によって専門がはっきり分かれてて、アメリカの大学といえども各分野を
満遍なくカバーしているところは数少ない。入った大学が例えば電波天文学がメインの大学
だったら将来的にもその専門で縛られてしまうことあり。もちろんアメリカでは院は
学部と違うところに行くことが多いので大学院進学時にきちんと選べばいいのだけど。
いずれにしても学部時代の興味次第で院選びの枠は自ずと狭まってくるはず。どの分野も
揃っているのってUCBくらいじゃないか?二流校だと観測設備も貧弱だし、日本のトップに
劣る学校はいくらでもあるよ。
386新着レスの表示:03/02/06 07:59 ID:hI8OQmd1
完全帯域保証
387ミVメナテフテXツ?ユ\ホ?:03/02/06 08:00 ID:hI8OQmd1
2ちゃんねるも使っている
388名無しさん:03/02/06 09:55 ID:v/5S4Jpo
>火星移住とかそっちの方面を考えているなら工学系や天文系じゃなくて地学系統の方が良いかも。
うーん、でも、学部じゃもちろんこんなのやんないわけだし、宇宙開発ってなるとやっぱり物理専攻が一番のような気がするが。
物理専攻でGeophysicsのクラスも別に取れるわけだしさ。

でも、うちの姉がNASDAに勤めてるけど、あんまり思ったような仕事じゃないらしいよ?
389名無しさん:03/02/06 10:06 ID:+lYkuQS1
物理専攻でやる宇宙と工学でやる宇宙とは意味合いが全然違うだろ
物理専攻で宇宙開発だぁ?(w
390?V?????X???\??:03/02/06 10:13 ID:hI8OQmd1
baka
391名無しさん:03/02/06 10:19 ID:HOL70Dkv
>>389
いくら煽りでも程度が低すぎるな。
2chが出来るんだったら、NASAや米空軍の関係者の経歴を
少しは検索してみなよ。アングラ物理や数学から院で工学を学び
スペース・プログラムで働いている人間が一杯いるから。
392名無しさん:03/02/06 10:22 ID:hI8OQmd1
>宇宙開発君
工学やってRosaviakosmos行け
393名無しさん:03/02/06 11:19 ID:lvsOw7Bh
>>389
工学でやる宇宙 → 下っ端作業員
物理でやる宇宙 → 理論屋

ってとこか?
394名無しさん:03/02/06 12:07 ID:hI8OQmd1
>>393
omae aho sugi(w
395名無しさん:03/02/06 13:26 ID:+lYkuQS1
>>391
そいつらは物理「専攻」とは言わないだろ
キャリアパスを考えろよ(w
396名無しさん:03/02/06 13:34 ID:YCAozHdx
>>395
何か誤解してない?学部で物理専攻してそれからどうのこうのって話してんだろ?
BS in Physics or Math ==> MS/PhD in Aerospace Engineering
ひょっとして、君は専攻と専門を取り間違いしてるのかな?
397名無しさん:03/02/06 14:03 ID:+lYkuQS1
>>396
俺は388に書いたんだが・・・
彼は「宇宙開発ってなるとやっぱり物理専攻が一番」と書いているぞ。

そういうことでいいのか?君がこれを認めるならもう何も言わない。
398名無しさん:03/02/06 14:12 ID:+lYkuQS1
つまりだ

391のいうような経歴の人間が「一杯」いるにしても
それが「宇宙開発」を専門とするのに「一番」の選択かどうかって事だよ
そいつらが数から言ってメジャーでもベストなコースなのかって事だよ

391は詳しいようだからその辺の事情はよく知っているはずだがねぇ
399名無しさん:03/02/06 16:32 ID:hI8OQmd1
>>398
ププ
400373:03/02/07 03:14 ID:l8vUZaqq
工学専攻がつける宇宙関連の仕事と
物理専攻がつける宇宙関連の仕事じゃ普通仕事内容が違うだろ。
宇宙開発にしたって物理屋がいなきゃできない事だってあるだろうから
一口に物理屋が宇宙開発に携わってないとは言えないよ。
もちろん人数的には純物理で宇宙開発の研究してる人は少ないだろうけど。
宇宙開発になると惑星科学、宇宙生物学、化学、生態、マテリアルサイエンス
などなどの専門の方が職につきやすいだろうなぁ。

401名無しさん:03/02/07 19:12 ID:idFu/C0t
>>378
University of UtahのAstronomy、一応ちっちゃい天文台あるけど、ユタだけにめちゃさみいよ?
今夜は夜の10時近くまで4°Fの中天文台にこもってて命の危険を感じた・・・
402名無しさん:03/02/08 01:25 ID:SZSGdu18
コミュニティカレッジから4年制大学への編入というプランを考えているのですが、コミュニティカレッジはやはり
進学を希望する4年制大学と同じ州のものに行った方が良いのでしょうか?

カリフォルニアであればアーティキュレーション制度があるので同じ州のコミュニティカレッジに通う方が良いと
思うのですが、他州の場合どうかということを知りたいです。
403名無しさん:03/02/08 02:22 ID:UvN958iY
>>402
物理の話か?
スレタイ見た?
404373:03/02/08 09:00 ID:2W6B8Cau
>>402
物理の話だとしてレスすると
一般的にもだけど、やはり同じ州のコミカレに行くのを薦めます。
経費やトランスファークレジットの問題を考えれば当然ですが
コミカレの先生でも地元の4大の教授と研究してる人は結構います。
そうでなくても物理の先生同士個人的につきあいがあったりする事が多いので
インターンや研究室で働いたりする際に有利になったりする事がありますよ。
405402:03/02/08 09:01 ID:zkuF0Ua+
>>403
もちろん物理です。
質問が一般的過ぎたかも・・・ソーリー
406名無しさん:03/02/08 20:25 ID:zkuF0Ua+
University of Texas at Austinに行きたいのですがテキサス州内でお勧めのコミュカレはありますか?
407名無しさん:03/02/09 02:34 ID:EuadkDan
>>406
最初からUniversity of Texas at Austinが無理ならUniversity of Texas@アーリングトン
とか入ってそこで頑張ってAustinに編入する方が可能性としては大じゃないかい?

それか、学部を日本で過ごして院でUniversity of Austinに入るとかさ。
408名無しさん:03/02/09 05:23 ID:ChQXAqix
学部では物理を専攻し、院では機械工学もしくは電子工学を専攻するというのは難しいことなのでしょうか?
409名無しさん:03/02/09 11:39 ID:a2lKsE8o
>>408
学部では物理をやりながら、Electivesの枠で工学系のクラスをとって準備しないと
院の入学の際に条件つけられるだろうね。目安としては最低でその工学メジャーの
基礎コース(1・2年生分)はとっておくべき。どうせ物理で要求されないのは多くて
4・5クラスじゃないかな。
410名無しさん:03/02/09 13:52 ID:EaU4knql
>>361
UtahでPh.D.(数学,物理のミックスみたいな分野)だけど,
学部で留学するの止めた方が良いよ。
学部,修士は日本で旧帝,早慶以上に入っておいて,その後で
自分の分野の世界情勢を見極めてから決めた方が良い。
411名無しさん:03/02/09 17:40 ID:NlvAJ+RQ
>>407
コミュカレについてですが、調べていて興味深い事が見つかりました。
全米でも評価の高いコミュカレ、ディアンザカレッジ(カリフォルニア)は
テキサス大学オースティンのコミュニティカレッジリーダーシッププログラム
による研究で、カリフォルニア州においてベスト、また米国で5本の指に入る
コミュニティカレッジと指名されています。

これを逆手に取るとディアンザカレッジからオースティンへ編入するという方法
はベターであると思うのですがどうでしょうか?

あとお聞きしたいのですが、テキサス州内のコミュカレは駄目なのでしょうか?・・・
412名無しさん:03/02/10 00:44 ID:NkaNuMU5
>>411
University of AustinのAdmission Officeに直接聞けよ。
413名無しさん:03/02/10 01:54 ID:Bm/zfAuy
>>412
おまえが聞けよバカ
414  :03/02/10 05:11 ID:rlpX8lwj
テキサス大オースティン校といえば
スティーブン・ワインバーグがいますね。
ちなみに彼は学部生の授業も受け持ってます。
415名無しさん:03/02/10 08:18 ID:m6kKZGKl
>>414
でも院生はもう取ってないって
本書いているだけらしい
416名無しさん:03/02/11 04:57 ID:/IPxQTpA
>>406
言っておくけどUT Austinって別に安くないよ?
UT AustinのTUTION&FEEのページ見てると1 academic-yearで約$22,100(概算)となる
けど、これはサマーセッションのTUTION&FEEを含んでないからね。
サマーセッション中に別途で$5,000(概算)掛かると考えると1 academic-yearでおよそ
$27,000の費用が必要になる。

University of Illinois at Urbana Champaignなら1 academic-year(サマーセッション
含む)でおよそ$26,000。
どのランキング見てもUIUCの方が上位ランクインなわけで、更に必要経費も安いUIUC
の方がどう見てもお得でしょ。

悪いことは言わないからUIUCにしときな。
417四一六:03/02/11 05:01 ID:/IPxQTpA
補足、コミュカレを通さず直でUIUCに留学するならば話は別。
その場合だともっと取られてしまうのでUT Austinの方がお得になる。
でも>>406さんはコミュカレ経由で行くということで問題無いでしょ。
418名無しさん:03/02/11 05:51 ID:mT4+KOJR
てかcommunity collegeでレベルが高いとこがあるのか。。。
419四一六:03/02/11 07:50 ID:/IPxQTpA
あ、でもテキサスとイリノイじゃコミュカレの費用が全然違うか・・・
うーん・・・
420四一六:03/02/11 09:51 ID:/IPxQTpA
すんません
UIUCのTUTION&FEEですがサマーセッションの分は別計算でした・・・
1 academic-yearあたりおよそ$24,400、サマーは別途およそ$5,400掛かります。

でもまあトップスクールにしては安いよね二校とも。
421名無しさん:03/02/11 10:07 ID:pvPSJ/86
>>416
プ
422名無しさん:03/02/11 10:29 ID:pvPSJ/86
>>416
釣りでもやってんの?
それともまじ?

http://www.utexas.edu/business/accounting/pubs/0203fee.pdf
423名無しさん:03/02/11 10:53 ID:WAPWrvLo
>>420
学部でトップスクールに行くのはいいけど、院を目指してるなら、学部から
同じ大学にはphDで入れないってことを一応言っておこう。
院での第一希望の大学なら学部で行ってはいけない。
(暗黙の了解で大学側がそこの大学の学部生を院に入れないって決まりがある
ところが多い。phDの場合)

そう考えると値段も安くてレベルもなかなかなUTAustinはお買い得だ。
べつに院はどこに行ってもファイナンシャルサポートがあるので、学費を
気にする必要はない。
Austinの悪いところといえば夏が異常に熱いって事と、大学が全米第2位の
デカさ、ってことか。
あとはTexas自体がダメ、って話もあるがAustinはリベラルでいい感じのところ
なので、それほど心配しなくてもよい。
424名無しさん:03/02/11 11:48 ID:5sQbQmvO
一番安あがるのは学部は日本のそこそこの大学行って院でアメリカトップ10を目指す、て奴だろうな。
425名無しさん:03/02/11 11:54 ID:uZOu28Ra
別に、日本でそこそこの大学に行かなくても東大・京大でいいじゃん
刺激が違うって 国立大なら所得次第で授業料免除だし
426四一六:03/02/11 13:25 ID:/IPxQTpA
>>421
は?何かマズいこと言ったか?
427:03/02/11 13:35 ID:A+qW1GR6
楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→http://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
428名無しさん:03/02/11 13:45 ID:WAPWrvLo
>>424
日本のソコソコの大学からアメリカでトップ10に入るのはかなり難しい。

理由として
・海外の大学からの学生は、アメリカ内の大学卒の学生より
 GREで高得点を取らなくてはならない
 (とくにGREは中国の学生と張り合えなければならない・・・
  ほぼ満点取らなければTOP10に入るのは無理)
 成績(GPA)が海外からの学生は評価しにくいので、GREのウェイトが
 どうしても大きくなってしまう。

・海外からコネを作るのは難しい。
 推薦状3通もアメリカ国内で知られてるような有名な教授から
 日本のソコソコの大学で貰うのは至難の業。

・英語
 日本の大学で物理をやりながら、英語力の向上を図るのは相当な
 努力が必要。
 特にSpeakingが出来ないと院に入れてもTAになれない。

この三つに加え、Topスクールではリサーチ経験がないと
まず取って貰えない。日本で修士を取ってから、アメリカの博士に
応募するほうが入りやすいだろう。

まー、こんな障害に打ち勝つ自信があるなら日本の大学に行って、アメリカの
院に入る手もあるが、それよりは博士も日本で取って、ポスドクでアメリカに
来るのがいいんじゃないかと思う。(アメリカで研究の経験を積みたいのなら)
多少金が掛かってもアメリカで勉強すれば物理と英語の勉強が同時に
出来るし、アメリカの院を目指すには断然有利だろう。
429名無しさん:03/02/11 14:23 ID:hG460v+J
>>425
そんな貧困家庭の香具師が今時東大・京大に入(れ)るのか?
東大生の親の平均年収は1000万超えてるって言うぞ
授業料免除になるほど貧しい香具師がいるとしたら、実際にはもっと年収高いのか
430名無しさん:03/02/11 14:25 ID:lFnbFWhV
上げ足取り合戦w
431名無しさん:03/02/11 14:25 ID:hG460v+J
> 特にSpeakingが出来ないと院に入れてもTAになれない。

これはそれ用の対策クラスがあるからそこに入って1学期も過ごせば大丈夫だろ。
まわりそういう香具師ばかりだから恥ずかしくもないし。
ムチャクチャな発音の中国人学生でもけっこうパスしてるぞ。
432名無しさん:03/02/11 14:28 ID:hG460v+J
>>428
要点は
日本で学部終えて院からアメリカ来るのは中途半端って事か?
学部からか、院を終えてから来いと?そう言いたい訳だな
433名無しさん:03/02/11 14:41 ID:uZOu28Ra
TAで日本語教師やっている香具師も多いけどな
これならそんなに英語力はいらんだろう
434名無しさん:03/02/11 15:44 ID:8LIpmDgb
>>433
自分のメジャー以外のTAなんてめったにできん。
435ななし:03/02/13 14:38 ID:1EGOcB4t
いきなり英語でアメリカの院行って物理やれやぁ!言われてもなぁ・・・
俺は厨房の頃こっち来たけど学部からこっちで物理やってよかったと思うよ。
436名無しさん:03/02/13 14:59 ID:rM0YbPHb
英語が出来ずにTAやると学期末の生徒からのEvaluationが怖い罠。
437名無しさん:03/02/13 15:01 ID:sZJU4i/7
僕は日本で修士取ってからこっちのPh.D.に来ているけど,やはり
1.日本で修士取ってからアメリカのPh.D.
2.日本で博士も取ってからポスドク
のどちらかが良いと思うよ。将来日本で働きたいなら,アカポスでも
民間でも,少なくとも学部は日本で終えた方が無難。

学部卒でこっちにくるとまずM.Sからってことになって,ヘタなとこに
行くとPh.D.候補になれない場合もあるし資金援助ももらいにくいので
微妙ですな。
438名無しさん:03/02/13 15:05 ID:5s2qpW0i
★やっと見つけちゃった★ココだ★ココだ★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
439名無しさん:03/02/13 19:32 ID:3qBASeWk
確かに院生でspeakingがメチャクチャなやつはいるけど
TAやったりしたら>>436のいうようにEvalationでやられるし
院によってはフルセメスターLowerのクラスを教えるなんて所もあるから
そうなったらまず生き抜けない。
1セメだけじゃSpeakingなんてどうにもならんしなぁ。
しかも英語できなきゃConferenceにも出れないし教授には呆れられるし
とにかく痛すぎですぜ。→Speaking、Listening習得は必至。
440名無しさん:03/02/13 19:35 ID:3qBASeWk
uが抜けてた。上げ足とられる前に逝ってきまつ。
441名無しさん:03/02/24 20:13 ID:jbk8LAAV
天文学やりたいんならU of Hawaiiとかどーよ?
Kona Coast(昴があるとこ)に天文台持ってるよ。
あとはU of Arizonaとか。
世界最大の望遠鏡持ってる。
442名無しさん:03/02/24 20:20 ID:jbk8LAAV
世界最大じゃなかった。世界最新。
でかさは4番目。直径8.4m。
昴が8.3mだから8.4mにしよう〜〜ってことで8.4mにしたってScience Channelで言ってた・・・
場所もkona coastからちょっと行ったとこね。(マウナケア)
443361:03/02/25 22:44 ID:bVMq4v73
この間こちらでいろいろお世話になった361です。
え〜とUniversity of Oregonに合格しまして、そこに行くことにしようかな〜なんて思っています。
ちょっとまだはっきり進路は決まってませんが、2年間そこで様子をみて
3年から工学専攻するならするで他の学校に編入したり、そこでやりたいことがあるならそこにとどまろうと思います。
まだ他の大学(University of Oregon,Oregon State University,University of Maine,University of Nevada Reno,Unievrsity of Maine)
の結果は来ていませんが、気候、サポート、レベル等を考慮したところUniversity of Oregonが最適かと思いました。
工学はありませんが、Oregon Stateとも提携してますし、他大学への編入もそれほど大変ではないと聞いたので…
いろいろお世話になりました。
444名無しさん:03/02/25 23:11 ID:y+rp1i+b
U of Oregonって工学まったくないわけ???
で、やっててもレベルの低いOregon Stateと提携?
んなとこの物理で本当にいいんか・・・?
ほかにもUNRやら選んでるけど、そこらへんならU of UtahかU of Coloradoとかのほうがよっぽどいいと思うが。
445361:03/02/26 00:40 ID:Jp/0LEgu
>>444
工学はないようです。
物理自体はここの上のほうにあるランキングではUniversity of Utahと同じくらいでした。
Physics DepartmentのHPみたら結構充実していそうでした。
で、ここはなんかOregon Stateに限らず工学へと進むつもりの生徒のためのコースとかあったりします。
あと5年かければUOの物理とOSUの工学の学位をもらえるコースもあるらしいです(あんま興味ない)

自分はあまり寒すぎたり乾燥しすぎたりすると肌がだめで頭皮がぴりぴり痒くなったり
ひどいときには皮膚炎を誘発するので(今年はひどかった…)、日本(関東〜東海あたり)でも
そうなのにUtahなんか行った日には勉強どころではなくなりそうなので…
(いくら暖房が効いているとはいえ不安)

University of Washington行きたかったんですけど一年の成績が悪すぎたのであきらめました
なので3年次に編入目指しちゃったりして…(人によっては志低いと思われそうだけど)
単位認定団体も同じようですし頑張って成績良ければ(とっても都合の良い僕ちゃん)

すいません今日は国公立受験終了に合格発表と来たのでちょっとハイになって調子に乗ってます(w

University of Coloradoはもう締め切り過ぎてました。
ここでアドバイスもらった頃にはもう…
446名無しさん:03/02/26 03:52 ID:8okCIa2U
>>445
Renoも寒いよ。
ソルトレイクは寒いっていやぁ寒いけど、日本で普通に冬過ごすよりもよっぽど快適。
ちょくちょく意味もなく出歩くとかしなければ。
447名無しさん:03/02/26 03:53 ID:8okCIa2U
>>445
受験おつかれ&おめでとさん。
448名無しさん:03/02/26 15:02 ID:XZwZERts
>>445
英語が全く不自由しないというなら良いけど,そうじゃないなら
国立受かったら学部は絶対そっち行った方が良いと思うよ。
449名無しさん:03/02/26 17:55 ID:kFYsQyAZ
>>445
UWはいい大学だけど、最近学費の値上げが激しいし、シアトルは
生活費も結構かかるから、お金に余裕がなきゃお勧めできないよ。
UWに編入したいならGPA3.5以上、TOEFL580以上って決まってるから
勉強がんばれ。
450名無しさん:03/02/26 23:07 ID:jyc+CwFJ
>>448
親ももともとアメリカを強く勧めてたし(家庭のいろいろな事情で)自分も気持ちはすっかり
アメリカなのでやっぱ行きます。
でもやはり学部のレベルは日本の方が高いという人多いですよね…
ならなぜ国公立を受けたんだ?と突っ込まれそうですが、これも人生経験だと思ったのと
学校に貢献するためです(w
一応進学校なので大学受けないとあまりいい顔されなさそうだし…

>>449
ありがとうございます。
親がお金の問題はないと言ってましたし、まぁ州立だから極端に高いことはなさそうなんで
ちょっと頑張って目指してみようと思います。
451名無しさん:03/02/26 23:21 ID:8okCIa2U
>University of Washington行きたかったんですけど一年の成績が悪すぎたのであきらめました

SATでも受けて1300点くらい取ってTOEFL550取っとけばまず入れる。
アメリカの大学は入るのは簡単だよ。
452名無しさん:03/02/27 00:05 ID:HKHH0nND
>>450
>でもやはり学部のレベルは日本の方が高いという人多いですよね…
私は日本で修士まで取ってからこっちのPh.D.に来ている(物理系)のですが,
レベルが高いというのは,日本の旧帝大以上の方が「層が厚い」というのが
大きいと思います。アメリカは学生の質がバラバラですね,たとえ上位校でも。

学生の質,設備等は日本の方が良い場合も多いのですが,アメリカがなぜ良いのか
というと,成果を出して,発表して,お金をもらってというシステムが
きっちり構築されていることだと思います。

ただこのシステムの恩恵にあずかれる(特に留学生が)のは,大学院以降なので
そういう点でも,学部は日本でっていう人が多いのだと思います。>>450さんが
将来に日本に帰るのか,アメリカに残るのかはわかりませんが,前者の場合
学部や修士時代を日本で過ごしておくというのは勉強以外の面でも重要だと
思われますし。

でももう決めちゃったのですよね。是非がんばってください!
453名無しさん:03/02/28 06:05 ID:Sbdb2kCQ
>>452
アメリカの大学(というか社会全般に)は一握りの天才とアフォで
構成されているというのが行けばよく分る。
一流州立大にも割り算も怪しいような学生がゴロゴロいる(物理学部には
さすがにいないだろうが)
と、思えば3年も4年も飛び級して、FieldTheoryを「簡単」とか言ってる
19歳のやつもいる。
日本は高校での必修がアメリカより圧倒的に多いために高い平均の水準を
たもてるが、アメリカのような飛びぬけた天才はあまり現れない。
「層が厚い」日本と「一握りの天才」アメリカって違いなので、どちらが
良いかとは判断しにくいと思う。

アメリカで学部から日本を捨てる勢いで飛び込んで研究の道に突っ走る覚悟
があるなら、学部からの留学がいんじゃないかと思う。
ポスドクまで到達できればグリーンカードは確実だ。

454名無しさん:03/02/28 11:53 ID:KTAfAjDR
東大京大に楽勝で入れるなら修士までそこに行けばいい。
東大京大に入れないなら学部から留学しても仕方ない。

ということでいずれにしても理系学部留学は不利だと思う。
ただし,もう完全に日本を捨てて,アメリカで将来も暮らすなら
>>453の言うとおり学部からでも良いかも。

問題はそういう判断(将来アカポスを目指すのかとか)を高校生の
うちに的確に判断できる能力も情報も通常は持ち得ないことかな。

こっちにきて学部生と一緒の授業を取らされて思うのは,
こいつらとは一緒に学生生活したくないぞっていう若者が多いこと。
大学は一応理系だとTOP20には入っているくらいの中堅だが。
455名無しさん:03/02/28 12:24 ID:KgKzb88j
東大工学部って、最近建物を建て替えているから、設備も良くなったかな?
前は設備がひどいと週刊誌にも書かれていたが
456名無しさん:03/03/01 07:27 ID:nxxNBT+I
>>455
ここは理学部物理学科のスレですが・・・
457名無しさん:03/03/01 14:46 ID:2ZMo1F5S
>>456
アメリカだと「理学部物理学科」っていう括りはしないと思うよ。
458名無しさん:03/03/01 15:21 ID:ZZ5ouCmE
>>457
School of Science, Department of Physicsですが、何か?
459名無しさん:03/03/01 16:41 ID:WGwGFUoL
>>458
漏れは
College of Science, Department of Physics
だなあ。でもDepartment of Physicsばかりで前半を意識したことは
あまりない。日本にいた時は理学部っていうのは結構頻繁に意識したけど。
友人はCollege of Earth Scienceの気象学科だけど,自分は所属学部はない
って言い張ってる。
460名無しさん:03/03/03 23:58 ID:JdYtz7+2
どっちにしろ工学部は関係ねーよな。
461物理専攻:03/03/04 15:55 ID:FTgHkrHb
>459

う〜ん、何となく分かる気がする。

Physics major, College of Science and Artsって意識はあるけど、
Department of Physicsってのはあんまし意識しないね。

結局何を専攻してるかが重要になってくるから。

ところで君達の興味のある分野(物理で)ってなに?

おいらは・・・ひみつ(笑)
462名無しさん:03/03/06 13:50 ID:gpdykbYC

すべり止めには受かったけど、ことごとく不合格の結果がきちゃった。。。>院
463名無しさん:03/03/10 08:45 ID:skEJLX6+
GRE subjectって、5年以内の成績は全部ETSから送られる成績に
記載されてるけど、アプリケーションに書いた最新の点以外も
アドミッションで考慮される?隠したいほど悪い点取ったのが
1回あるんだけど・・・
464名無しさん:03/03/10 08:57 ID:96mdqlC/
「データー調査」の信用情報機関
本名が正確にわかれば 登録住所は検索可能ですよ!
だいたい何歳ぐらいか 住んでいる都道府県がわかれば
なお 正確にわかるかもしれません。
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
行方不明のご家族も探します!
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
悪用されると当社が判断した方はご遠慮願います。
http://www.tyousa.com
465山崎渉:03/03/13 11:55 ID:zU3FQM8k
(^^)
466ぶつりくん:03/03/14 12:21 ID:UCRbyobg
「飛び入学」の千葉大生アメリカへ
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-030313-26.html
467名無しさん:03/03/14 12:35 ID:UAgFhQst
MITとBUとは、えらく差が出たな
468山崎渉:03/04/17 10:39 ID:AYt1cN9t
(^^)
469山崎渉:03/04/20 05:07 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
470名無しさん:03/05/11 14:36 ID:vp77dN3d
スタンフォードってどうですか?行ってる人いる?
471名無しさん:03/05/14 13:19 ID:iAl0ZbOj
なんでこんな過疎化してるんだ…age
472山崎渉:03/05/22 00:44 ID:xHuhkMve
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
473山崎渉:03/05/28 16:02 ID:MW/nUs3x
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
474山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:cclculek

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
475名無しさん:03/07/15 21:51 ID:8XXtP4tn
今日も研究室に閉じこもって実験。めんどくせえ・・・
なにを間違って必死こいて物理屋になんてなったのか・・・
工学に行ってりゃあ楽して天才扱いで仕事も給料もよかっただろうによぉ・・・
476名無しさん:03/07/18 04:46 ID:nJrgDmeg

あなた実験屋に向いてないのでは?
477名無しさん:03/07/25 23:21 ID:ebrb7sk+
>>476
俺も朝起きて研究室行くまではめんどくさくて激しく鬱。
でも一度研究室まで行っちまえば気が付いたら日が暮れてる。
478山崎 渉:03/08/15 20:26 ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
479名無しさん:03/08/21 04:00 ID:Hht+APZ5
University of Kentuckyの数・物っていいの?
HP見る限りはなかなか良さそう
なんだけど

480名無しさん:03/09/26 16:56 ID:zwZFxYWY
Citation Laureates: Physics
Thomson-ISI’s Picks to Win the
Nobel Prize in Physics in 2003 (or after)

Shuji Nakamura University of California Santa Barbara
Michael B. Green, FRS University of Cambridge
John H. Schwarz Caltech
Edward Witten Institute for Advanced Study
Yoshinori Tokura University of Tokyo

http://www.in-cites.com/nobel/2003-nobel-physics.html
481ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 00:37 ID:Re04dqZk
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「いかなる手段を尽くしても政権交代を成し遂げる
ことを誓う。自民政権を倒し、本物の本当の改革を断行する以外にない」と述べた。
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
482ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 07:15 ID:ZfHGctgi
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
483速報:03/10/07 18:54 ID:RsP7IX+S
2003 The Nobel Prize in Physics
"for pioneering contributions to the theory of superconductors and superfluids"
Alexei A. Abrikosov
Russia and USA
Vitaly L. Ginzburg
Russia
Anthony J. Leggett
United Kingdom and USA

484わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 13:19 ID://J8l0ER


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


485わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 15:18 ID:t+p5PPts


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


486わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 02:34 ID:daMGBzks


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


487わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 04:33 ID:xRxSK4gs


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


488わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 06:12 ID:daMGBzks


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


489わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 10:59 ID:TA5avuSp


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


490o82槲て ◆wamuteW7DE :03/12/09 15:20 ID:tewNPoUS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492名無しさん:04/01/26 02:47 ID:bG8dVGCI
(空出張で詐欺横領してた(もと)東大副学長は停職3ヶ月)

(学歴詐称で1千万円詐欺横領の岸田秀(和光大学教授)は全く反省なし)

以下の暴力先生のことで、納得できないのは、アメリカの大学で「研究助手」として学生指導してたはずの人が日本に帰ったら学生をなぐったり、蹴ったりした点。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074996234/l50
【社会】「お前は研究に向いてない」 東大助教授、院生に暴力&遅刻罰金10万円徴収★2
★東大助教授が院生に暴力、懲戒検討
・東京大学の工学部助教授が、研究室の男子大学院生をけったり、顔を平手で打ったり
 する暴力を繰り返していたとして、同大は評議会に特別委員会を設置し、懲戒処分の
 検討を始めた。
 助教授はこの院生から、遅刻の「罰金」として現金約10万円を支払わせていた。最高
 学府で、教員による“体罰”が行われていたことは、大きな波紋を呼びそうだ。

http://web.archive.org/web/20030610025659/bridge.t.u-tokyo.ac.jp/~masato/Jvita.htm
-----------------
職歴
平成10年6月1日〜 東京大学助教授 大学院工学系研究科
平成7年6月1日〜 東京大学講師 大学院工学系研究科
平成4年4月〜平成7年4月 ノースウェスタン大学研究助手
-----------------
学歴
平成7年 ノースウェスタン大学大学院博士課程修了(土木工学),Ph.D.
493名無しさん:04/02/22 04:11 ID:+LYnQk/T

===東大後期、東大帰国枠===
http://school.2ch.net/kouri/kako/1015/10158/1015847482.html

高田万由子の受験大学
http://natto.2ch.net/joke/kako/983/983945167.html

東大帰国枠問題について語ろう
http://natto.2ch.net/joke/kako/985/985319401.html

★帰国枠で大学入る奴むしがよすぎんじゃねーか?★
http://school.2ch.net/kouri/kako/1015/10158/1015863061.html
494【知られざる巨大脱税組織】韓国・北朝鮮系信金 :04/02/23 06:52 ID:uttuAgYp
仮名口座は税逃れの格好の手段であるため、銀行はその排除に尽力する
のが義務であるが、逆に仮名口座を悪用して顧客とグルになって組織的
に脱税をしてきたのが韓国系、北朝鮮系信金である。その脱税組織が破
綻した際に救済措置として公的資金計3兆円が日本政府から投入された
が、彼らはこの寛大な措置を有り難いと思うどころか、仮名口座預金を
こっそり客に返還し、経営に更に打撃を与えてそのツケをそのまま日本
国民に回した。また大阪朝銀にいたっては2度破綻して2度も公的資金
を投入されている。
彼らの脱税の規模、期間の長さに比べて、それに対する報道の数や逮捕
者の少なさは驚くべき程だ。何故一部の人々がこれだけの特別扱いを受
けるのかこのスレッドにて議論したい。

朝銀への血税一兆円は日本の安全保障に関わる重大事だ
http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm
東京商銀、1000億円こっそり返金 仮名口座ほぼ全額
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200108/26/20010826k0000m040134000c.html
在日コリアンの来歴
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/zainiti_raireki.htm
三国人の不法行為
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/sangokuzin.htm
495名無しさん:04/03/04 15:30 ID:HcAwah0v
University of Central Oklahoma

ってどうよ??
俺の調べによると
学費が安いみたいだが〜
496名無しさん:04/03/06 03:25 ID:g3rEePLj
sage
497OKIE:04/03/06 03:46 ID:2WlvjneA
University of Oklahoma か OKlahoma state Uni.の方がマシ。
498名無しさん:04/03/06 11:11 ID:pxyNaH2C
>497

そうか・・・
ホントは良くないんだろうけど学費を基準に考えています
私立よか公立大学のほうが安い
ってのは分かりましたが
ドコがいいんかいねぇ〜??
499名無しさん:04/03/06 21:51 ID:mFPl/sQi
何故オクラホマ?
500名無しさん:04/03/06 21:55 ID:0oTm53l3
ランディ・バースの牧場があるから。
501名無しさん:04/03/07 12:57 ID:jW/7pnNT
・・・よくよく調べてみたら
University of Central Oklahoma
は2年制大学でした。。

たまたま調べてたら、この大学の学費がかなり安いってことが分かったんで〜
502名無しさん:04/03/07 13:02 ID:Wriohqog
学費あんまりないんだったら、AlabamaとかMississippiあたりだと
授業料だけじゃなくて生活費も安いぞ。
503名無しさん:04/03/07 13:22 ID:jW/7pnNT
>AlabamaとかMississippi

南部地方かぁ。。
この辺だとヒスパニック系の人もたくさんいるんですかね??
一緒にスペイン語?も勉強できるかなぁ
504名無しさん:04/03/07 13:34 ID:Wriohqog
>>503
本気で留学先を捜しているのなら
Random House, Inc.発行の
The Princeton Review, Pocket Guide to Collegesを入手するといい。
アカデミックレベル、人種構成、コスト、人気の専攻、etc.の比較ができる。
$10くらいだったと思う

因みに、Alabama, Mississippi 辺りはヒスパニックって少ないと思う。
505名無しさん:04/03/07 13:43 ID:I2syYd8x
詳しい情報thanks

今はまだ漠然としてますが
留学したいなぁ〜っていう気持ちは確かにあります!
今春、大学4年生になり
いよいよ研究室配属っていうところです(^−^;
506名無しさん:04/03/07 14:13 ID:Wriohqog
>>505
院に留学するんだったら、>>504の本はたいして役にたたないよ。
507名無しさん:04/03/10 15:48 ID:5cm+WiYm
Truman State UniversityとUniversity of Kentucky
どっちがいいと思う?
508名無しさん:04/03/10 15:59 ID:Qy4xCEeQ
University of Arizona。これ最強。
509名無しさん:04/03/10 16:16 ID:5cm+WiYm
アリゾナは学費高くなったから却下
510名無しさん:04/03/10 18:27 ID:whgWunmP
>>507
Truman State の方が学生の質(学力)は上だし、学費・生活費も安い。
リベラルアーツ校的で、クラスも小さい。それに、田舎だから勉学に
いそしむ人には良い。都会指向の人間にはつらいかもしれないけど。
それから、知らない人(特に普通の日本人)は U of Kentucky の方が
ずっと良い大学だと思ってるだろうね。
511名無しさん:04/03/10 18:50 ID:1CSK1h6w
>>507いや、実際にPhysicsのページのカリキュラム見てみ。
Truman Stateの方はかなりしょぼいぞ。普通ならCoreなクラスになるはず
の力学、電磁気、熱力・統計、量子力学が選択教科になっとる。
U. of Kentuckyの方は普通に全部とらされるよ。

少なくとも将来大学院行く可能性があるなら、U. of Kentuckyで勉強した方が良い
と思う。学費安くてU. of Kentuckyより良いとこは探せばありそうだけどね。
512名無しさん:04/03/10 19:04 ID:whgWunmP
>>511 は、BAプログラム(普通中高校の教師を目指してる連中がとる)の方を
見ていってるね。BSプログラムは、君が書いてるクラス全部必修になってるぞ。
513名無しさん:04/03/10 19:04 ID:G48mV+QO
バカ同士で比べあうな。
アリゾナ住民なんて全員脱水して市ね。
514名無しさん:04/03/11 14:42 ID:RI3rDW0N
交換留学ってアリだな(・∀・)
学費免除とかあるし
515名無しさん:04/04/04 12:03 ID:BvcIEnMJ
あげるぞ、おい
516名無しさん:04/05/01 06:21 ID:p1sxsFfb
あの、どうもわからないんですけど
アメリカの大学で、Colleges,Business Schools,Graduate Sclools,
とかって何なんですか?違いがよくわからないんですけど・・
誰か教えてください。ほんとこんな質問でごめんなさい
517名無しさん:04/05/01 08:24 ID:L2fLqrul
518名無しさん:04/06/05 08:11 ID:ifXwJcWB
物理専攻ではないけど何故か必修で物理が取らないといけないみたいで・・・
ちょおおお むずいよおお 物理は日本の高校でもとらなかったので
ちんぷんかんぷん 
最初のチャップターのVecotrとかVelocityがどーのこーのってよく意味わからない

誰か助けてええええ
519名無しさん:04/06/05 08:19 ID:Vah3mDGv
>>518
私も高校で取らなかったから、最後の知識は中学校の「滑車」がどうのこうのだよ。
でも、一般教養で取らされる Physicsは簡単なはず。だって一般教養以上は問われないから。
落ち着いて理解しようとすればOK牧場レベルです。
520名無しさん:04/06/05 19:32 ID:oSlqfXaS
>>518
人に頼ってるんじゃ駄目だな。
今やってる事が分からないなら、後はチンプンカンプンだと思われ。
521名無しさん:04/06/08 09:48 ID:oP0C6JVy
とりあえず何回か問題といて本を読んで理解はできた。
実はいうとすっごいシンプルな事なんだけどこ何故か難しい。
教科書の問題も結構解いて分からないところはちゃんと先生に聞きにいった。

今日、最初のExamがあったけどまーまーいけたかも。2時間かかったけど私が終わった時
半数以上がクラスに居たのでちょっと焦ったけど見直しもしたし集中力がもう切れたので
クラスをでた。

>520
じゃーあんたは誰にも助けを求めないのだな 全部一人で宿題もレポートもやってるんだな?

頑張って勉強してそれでもわからないのならどうしたらいい?クラスメートに
ここはどうするのって?聞いたらいけないのか?
おまえら物理専攻だろ、って事は得意なんだろ?そういう人たちに質問したらいけないのか?
人はね助けないと自分が助けが必要な時誰も助けてくれないよ

私はクラスで困ってる人が居たら必ず助けるけどね そしたら困った時、彼らは必ず助けてくれる。

522名無しさん:04/06/18 12:05 ID:F8kZrR8u
小柴さんってUniversity of RochesterでPhD 取ったんだね。
初めてしった。てか、なんかやる気出てきた。
Top10じゃ無くてもノーベル章取ったり、東大教授なれるんだな〜と。
523名無しさん:04/10/06 20:20:32 ID:iWUrN3+E
(速報)2004年ノーベル物理学賞発表!!!
"for the discovery of asymptotic freedom in the theory of the strong interaction"
David J. Gross
USA Kavli Institute for Theoretical Physics, University of California
Santa Barbara, CA, USA
H. David Politzer
USA California Institute of Technology
Pasadena, CA, USA
Frank Wilczek
USA
Massachusetts Institute of Technology (MIT)
Cambridge, MA, USA
524名無しさん:04/10/06 21:36:32 ID:78iP/Tct
>>521
> おまえら物理専攻だろ、って事は得意なんだろ?そういう人たちに質問したらいけないのか?
暇な時ならまーったくかまわんけど、忙しい時とかはTAでそのクラスの子とかじゃなけりゃぁ正直言ってとんでもなく迷惑なんだが。
よく呼ばれるんだよ。物理わけわかんないんだけど・・・って電話かかってきてさ。しかもFinalの時期とかに。
こっちも勉強しなきゃで忙しいつっても「ちょっとだけだから!」って泣きつくように・・・

> 私はクラスで困ってる人が居たら必ず助けるけどね そしたら困った時、彼らは必ず助けてくれる。
子供レベルのMechanicsでヒーヒー言ってる人たちになにをどう助けてもらうのでしょう?
教えてほしいこと教えてもらったらそれで終わり、みたいなのが多すぎる。最近のガキどもは。
時間さいて無償で面倒見たってんやからもーちょい感謝せいと。教授やTAじゃねーぞ。

>>523
中村さん残念!
525名無しさん:04/10/07 02:38:40 ID:3JFcaZ5K
>>521
>>520はお前が取ってる物理はほんっとに基礎の基礎のふざけたような低レベルだから
これからもっともっと難しくなるから覚悟しとけ、ってこと言ってるんじゃ?
526名無しさん:04/11/03 06:10:25 ID:Mmtgp07Q
>>521
>じゃーあんたは誰にも助けを求めないのだな 全部一人で宿題もレポートもやってるんだな?
学部レベルの物理では見事にそうでしたが、何か?
527名無しさん:04/11/03 11:41:07 ID:Y98RZ+fb
米国の大学での物理授業はそんなに高いレベルかなぁ?
それを望むなら難関大学に行かないと意味がないよ。

州立大(UT)物理卒の友人(米国人)と教科を比べたけど、
米国の大学レベルは日本より一年遅れている感じ。

大学レベルだけなら、日本の大学で十分だな。マスター
からUSなら分かるが。
528名無しさん:04/11/06 14:19:44 ID:YsK23rNd
1年じゃないよ。4790が日本の二年生レベルだもん。
529名無しさん:04/11/06 16:44:30 ID:BBYw+gFe
>>527は英語の論文書いても教授に見事に原文がなくなるくらい直される哀れなアフォ院生。
530527:04/11/06 21:27:00 ID:bKW+Rpxp
>>529

英語 か 内容 が直されるのか? ま、どうでも良いけど。

>>527 の内容にカチンときているのだろうけど、事実だから
仕方がないじゃんか。

でも、修士からのほうがいいんじゃないか?というレスも
ありますね。
531名無しさん:04/11/06 23:35:06 ID:BBYw+gFe
>>530
「英語の論文」って丁寧に書いてやってんのになに訊いてんだかw
英語だけじゃなくて日本語の読解能力も低いみたいだな。

物理だけやるならたしかに日本でもいいだろうよ。
でも物理学者として活躍していくためには学部の頃から英語でやってくのもいいんでね?
どうせ院に入ってからは鍛えなおすわけだしな。
それともうひとつ。
院から来てる日本人いるけどな、奴らの論文や英語、かわいそうになるくらい酷いぞ。
あれ見てると学部からこっちでよかったって心から思う。
実際に>>529みたいなの大勢いるからな、日本の院生。
532528:04/11/07 16:26:45 ID:cyWA03MT
そこまで酷いの見た事無いけど、ヤッパリ論文書く事考えると
アメリカは良いよね。まさか4セメもライティングやると思わなかったもん。
日本の学部生、論文書く勉強してないでしょ?
533名無しさん:04/11/07 17:17:11 ID:h6mtgqqp
>>532
ライティングやるといってもたいした事教えずにあれこれ
やれっていうだけでほとんど独学みたいなもんだけどねー。
アメリカが他の国とくらべて学力が低いのは大学以下の
時からこういうものに必要以上に時間かけるからなんだけどね。

>>531
お前はまずは落ち着け。
英語に関して誇りをもってるのかしらんが熱くなりすぎだぞ。
英語力なんてお前のように時間がたつにつれて勝手に
上達するもんだ。それまでは、他の国の人がよくやってるように
論文を提出する前に他の人にチェックしてもらえばいいだけだし。
それに、特に物理とかは専門知識のほうが大事だから鍛えなおされてる
間にさらに差をあけられるのがおちだぞ。
高校からこっちにいる俺でもやっぱり日本のレベルにはかなわないと
思うし。
534名無しさん:04/11/07 18:30:32 ID:BtPV6LwZ
>アメリカが他の国とくらべて学力が低いのは大学以下の
>時からこういうものに必要以上に時間かけるからなんだけどね。
他の国と比べて学力低いのは一部だけ優秀でどーしょもない底辺が大勢いるからだろ、高校とかで。
ほんとにアメリカの高校行ったのか?ただの負け惜しみ工作員?
K12の教育で必要以上に時間かけるようなのってどんなの?
数学とかたぶん80%以上の高校生は明らかに日本のレベルより下だけど
AP Calculus BCとか取ってる奴等は日本の高校よりもレベルは上。

>それに、特に物理とかは専門知識のほうが大事だから鍛えなおされてる
>間にさらに差をあけられるのがおちだぞ。
てゆっかそんなに日本のレベル高いのになんで1人しかノーベル賞受賞者いないの?
しかもその受賞者もPh.Dはアメリカだよな?
日本の学部行った事ないからよくわからんけど、なにがそんなに違うの?
535名無しさん:04/11/07 23:42:04 ID:Bnjl7mF3
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
U of A! U of A!! U of A!!! U of A!!!! U of A!!!!!
536532:04/11/08 07:29:45 ID:zKDTc3EV
533さん、旨い事言うねえ。納得です。
貴方、ディベート得意でしょ!
537名無しさん:04/11/08 11:52:49 ID:avSs7Lpn
>>531
英語の問題もあるが、大半は学術論文の書き方がわっかてないだけ。
ネイティブスピーカーの人でも最初はみんな真っ赤に添削されるし、
日本人や中国人のボス(教授)がアメリカ人の学生の論文を大幅に直すのも
しょっちゅう

>>534
アメリカが偉いのは教育制度というより、むしろ世界中の優秀な人が集まるから
学部、大学院、ポスドクの各段階で優秀な人が集まってくるのが一番おおきい。
だからアメリカの偉い教授さんももとをたどるとアメリカ人でない人も結構いる
ちなみにノーベル賞が一人というのはよくわからんが?
538名無しさん:04/11/08 16:02:55 ID:WOkPeaWK
何度も何度も同じ内容の意味のないくだらん議論してるなお前ら。
>>527は確実に釣り師。
539名無しさん:04/11/08 23:03:59 ID:lmoPmLVV
>>531 あ、「英語の論文」ではなくて「論文の英語(表現)」ですね。
>>538 釣りではないつもりです・・・あ?釣りって何?

物理から脱落して、電子系のエンジニアになってしまったので、
偉そうなことは言えませぬ。皆様、頑張ってください。日本の
物理屋はそこそこ頑張っていますが、文部科学省になってか
らは、(馬鹿の)原子力系が幅をきかしており、物理系の研究
は厳しい状況と聞きます。さて、

米国(駐在じゃないよ、米国企業ね)で働いていた経験から言えば、
日本の日本人は概ね優秀、でも最優秀は発想がつまらない。
米国での最優秀は発想がすばらしいという感想かな。その最優秀
を作り出すシステムには関心しました。ま、この最優秀は米国
人じゃなくて、変な言葉を使う人がおおかったりするが。

んでは!頑張ってくださーい!





540名無しさん:04/11/09 10:37:39 ID:k/16sicq
原子力系ねぇ。
ITERとか絶対に無理なのに。
つーか日本に建てるっぽいんだけど欧米がモタモタしてるから日本だけで建てたほうが10年は研究進みそう。
どっちにしろあんなのは研究者がくいっぱぐれないためのもんだけだけど・・・
541名無しさん:04/11/13 17:53:53 ID:D/T+xOx+
age
542名無しさん:04/11/13 23:15:46 ID:Baw9wN5M
アメリカの大学院で学びたい人・研究したい人のために
http://research.kek.jp/people/natsuume/US/US_graduate.html

この著者はテキサス大学で物理の博士を取った人の話です。現在は高エネ研在住とのことです。

結構参考になります。以下抜粋:
--
 (略)入学しての2年間は、主に基礎的なコースを取ることになります。古典力学/電磁気学/
 量子力学/統計力学/数学等。大学院のレベルは、当初は日本と比べて高くありません。
 アメリカでは大学院で専攻を変える事も多いですし、学部のレベルも高くないからです。
 (略)せいぜい日本の学部3−4年生の授業に毛が生えた程度でしょう。(略)
 昨今の日本の一流研究室は研究費も多く、学会・研究会等に出かける際、いろいろと学生
 に補助ができる研究室も多いようです。また研究会から出してもらえることも多いようです。
 しかしアメリカでは自腹になることがほとんどでしょう。金銭的には日本の一流の研究室は
 かなり恵まれていて、アメリカと比べても遜色ありません。
(略)
 Quantitative:
  一方、全分野の人が受けるということで有利なのが数学です。レベルは高校入試数学程度
  (かそれ以下)で、いやしくも日本の物理学科を出た人間なら満点を取れないと恥です。
 (略)
--
543名無しさん:04/11/14 01:17:24 ID:ngpb36LC
ここで日本の学部のほうが上って言ってる人達ってアメリカの学部まったく知らないだけな希ガス。

つーか>>542は嘘書きすぎ。

>>542の言う院に入ってから2年間くらいに取るコース、学部ですでに取ってんだけども。
俺の場合、最後の3セミスターくらいは専門はほぼ全部がクラスNoは院生向けコースだったんだが。
クラス内にも院生と学部生まじりまじり。
他の学校で学部行った奴らが取ってるのか知らんが、なんで院生も取ってるのか不思議には思った。

> しかしアメリカでは自腹になることがほとんどでしょう。
アメリカ国内だけじゃなくて、京大に行った時も全額出たけどね。
それどころか授業料全額出て、しかも生活費も大学から支給してくれてんだが。

古典力学/電磁気学/量子力学/統計力学、程度ならアメリカの学部でも全部やった。
あと、数学が高校入試程度ってどんなレベルの低いコース受けてんの?
マジで考えられない。取るコース間違ったとしか思えん。
544名無しさん:04/11/14 13:16:07 ID:YYkvuGgs
>>543
それぞれ使ったテキスト教えて。
545名無しさん:04/11/14 16:15:08 ID:1L8GZNJQ
>>543

do you know GRE?
546名無しさん:04/11/14 18:45:29 ID:ngpb36LC
>>544
ん〜学部どこ行ったか特定されそうなんでやめとく。
いくつか教えてる教授が著者な本とかあったし。

>>545
一瞬GREのことか?とは思ったが、だったら物理関係ねーよな。って思ったんだが。
>>542が意図的に聞こえが悪いところだけ抜粋しただけか。
547名無しさん:04/11/14 23:37:46 ID:YYkvuGgs
>>546
>古典力学/電磁気学/量子力学/統計力学、程度ならアメリカの学部でも全部やった。

こういったコースは普通は学部と大学院とで二回取ると思うんで、546 が取ってたコースは
どんなレベルだったのかを知りたかっただけ。でも大学院ならどこでもだいたい
Goldstein, Jackson, Sakurai or Shankar あたりを使ってると思うから、

>いくつか教えてる教授が著者な本とかあったし。

ということなら、やっぱし学部レベルのコースっぽいね。Stat Mech のスタンダードなテキスト
ってなんだろう?

>他校で学部行った奴らが取ってるのか知らんが、なんで院生も取ってるのか不思議には思った。

これは物理専攻以外の院生だったんじゃない? エンジニアリングとか。
548名無しさん:04/11/15 04:58:53 ID:IUHZlyFU
>>547
うん。2回取るけども、内容はほぼ一緒だったのね。
別に学費払わなきゃなわけでもないしGPAも単位も稼げるしで文句言わんかったけど。
だから状況は日本から来た人と同じような感じじゃないかなって思ったんだけど。
学部こっちでも院の1年目は学部3,4年でやったこと繰り返しって意味で。

> Stat Mech のスタンダードなテキストってなんだろう?
これが教授が書いた本だったな・・・
最初はhand outでやってたらしいけど、どんどん増えて本にしちゃった。みたいなの。
他にはロシア人の教授がいたけどその人の授業は全部そんな感じで本作ってた。

> これは物理専攻以外の院生だったんじゃない? エンジニアリングとか。
いや、電気工学の授業ではエンジニアリングの院生ゴロゴロいたけど、それ以外ではほぼ物理だったのね。
549名無しさん:04/11/15 21:50:13 ID:fO79MjPT
>>548
>うん。2回取るけども、内容はほぼ一緒だったのね。

うーん。。うちの院では、たとえば QM では radiation とか Dirac eqn やったりするし、
SM だと Renormalization Group もするし。院の方が学部より(日本と比べても)
だいぶレベルが高いと思うんだけどなぁ。

ま、どうでもいいっすわ。お互い勉強がんばりましょう。
550名無しさん:04/11/16 09:20:53 ID:rUjDRdJ3
学部:電磁気(Griffiths)、古典力学(Marionþton, Cassiday), 量子力学(Griffiths), 統計力学(Kittel&Kromer)

院:電磁気(Jackson), 古典力学 (Goldstein、Saletan)、量子力学(J.J. Sakurai, Cohen Tenouji,etc...)
統計力学(Huang, Kerson)

等が多いのでは?学部と院ではレベルが全然違うと思うが。学部の宿題なんか一日前で出来たし。
551名無しさん:04/11/19 11:31:35 ID:wq18Zwlq
1日前?凄いね。
何でこんなにやるの?って位の問題数でない?
先週の熱力、200問くらいやらされた。
552名無しさん:04/11/19 15:21:40 ID:0GzoV9OM
>>549
Renormalization Groupは院だったな。
QMは両方やったかも。
ただ、俺の学部の学校、コースがいくつか別れてて院に行く向けコース取ったからかもしれん。

>>550
そんなかにうちの学校の教授、おります・・・

>>551
先生によるんじゃ?
俺の熱力の教授、MIT卒の元IBM研出身な教授だったけども宿題はセミスター中に4、5回。
しかも2,3時間で終わる程度。問題数は3問くらいですたw
まぁガンガレ!
553名無しさん:04/11/24 14:00:05 ID:m2MF2Gz+
552さんうらやますい。
thanksgivingの間にQMの問題60問くらいやる事に。まあボチボチって所です。
ちなみにLiboff使ってます
554名無しさん:04/12/08 16:19:11 ID:sF4rNroc
早稲田からUCLA。160万くらいかかった。鬱。
555名無しさん:04/12/08 18:02:34 ID:evNdccKQ
大学院なんか、金もらいながら行くところだと思ってた。
556名無しさん:04/12/08 20:10:28 ID:pJ18r15p
UC系はUCBにアプライしたけど生意気にも金払えって言ってきたから行かなかった。
557名無しさん:05/01/30 13:54:51 ID:hY5AfCh9
>>543

>ここで日本の学部のほうが上って言ってる人達ってアメリカの学部まったく知らないだけな希ガス。

希ガスねぇ・・米国の難関私大に行くようなお金持ちならいざ知らず、州大ならそんなもん。
ま、日本のレベルが落ちている(今では院卒がかつての大卒レベル)ので、そんな状況かもね。


558名無しさん:05/02/27 11:15:30 ID:jQAJcIaF
スピンup
559名無しさん:05/03/04 10:40:15 ID:jI23w7xo
560名無しさん:05/03/14 22:56:43 ID:36gcRarI
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立の圧勝

東大1位
京大2位
東北大3位
阪大4位
九大5位



慶応13位
早稲田15位
日大22位
561名無しさん:05/03/14 22:59:40 ID:36gcRarI
論文引用度の大学・機関別ランキング
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/189.html

     ☆物理☆
順位 機関名 被引用数 論文数
01 東京大学 126041 12952
02 東北大学 66877 8967
03 大阪大学 50876 7713
04 京都大学 49908 6775
05 東京工業大学 36751 5010
06 名古屋大学 32419 4016
07 加速器研究機構 31663 2272
08 筑波大学 30575 3702
09 日本電気 26661 2110
10 日本電信電話 25221 25221
562名無しさん:05/03/15 09:34:32 ID:/85fn2F6
意味なし統計キター。院でTAすれば学費免除と聞いてるが?
563名無しさん:05/03/17 05:48:21 ID:3Se2fHgP
おまいら、学部生かよ。
ちゃんと、今のうちに教授と話しとけよ。
ちょっとしたリサーチしとくんだぞ。
そしたら、良い院に受かりやすくなる。
俺はランク30位ぐらいの学部と同じところで院やってる。
もうちょっと頑張れた時があったな〜。いや、後悔してもあかんのは知ってるけどな。
564名無しさん:05/03/17 19:52:50 ID:NmU7n36O
>>563は負け犬
565名無しさん:2005/03/30(水) 23:52:45 ID:0rbpxWzM
現在コミカレを移ることになり、De AnzaとConta Corsa College当たりを迷っています。他にも良いコミカレをご存じでしょうか。
DVCは現在私の状況が特殊なため少し厳しそうです。(TOEFLの点数ではありません)
他にもUC以外の州外の大学に強いコミカレなどがございましたら、教えて頂けないでしょうか?
566いのき:2005/04/05(火) 23:01:25 ID:7ThW0ice
物理はやめとけ!!
567名無しさん:2005/06/08(水) 15:19:01 ID:jT17Xx7y
age
568名無しさん:2005/06/08(水) 15:50:29 ID:bxvC1Ndz
物理専攻とか尊敬する。
頭痛くならない?
569名無しさん:2005/11/13(日) 11:32:15 ID:8A02q6Hx
確かに病院でドクターに何勉強しているの?と聞かれ物理と答えたらコロッと態度変わったもんな。
ま、俺はGradだが。。。
570名無しさん:2005/12/01(木) 09:06:01 ID:LicWYVTw
このブログからいけるHPに載ってる独り言英会話上達法っていうやつ凄いです!
妙に納得してしまいました。HPもぱっと見くそかと思ったけどよく読むとメッチャ内容が濃くて
しかも英語上達の的を得てる!
隠れた名HPだよこれは!
http://blog.livedoor.jp/realenglish/
571名無しさん:2005/12/03(土) 00:22:25 ID:3oodPCrY
アメリカの大学は、学部でも大学院のクラスとれるぞ。俺はこの手を使い、
大学院のクラスを学部中に全部とり、州立大学からオックスブリッジの院に
いった。
572名無しさん:2005/12/03(土) 04:00:57 ID:Wfwu2WDH
>ここで日本の学部のほうが上って言ってる人達ってアメリカの学部まったく知らないだけな希ガス。

>希ガスねぇ・・米国の難関私大に行くようなお金持ちならいざ知らず、州大ならそんなもん。
>ま、日本のレベルが落ちている(今では院卒がかつての大卒レベル)ので、そんな状況かもね。

俺も前者に賛成。日本の方が難しいなら、日本の学生はアメリカより優れているということになりませんか?
573名無しさん:2006/03/13(月) 14:48:11 ID:l6DU6r0z










loden


bgb


End.


b




574名無しさん:2006/03/22(水) 15:43:51 ID:+S9T8x/n
Sometimes people say that water is removed from clothes in a spin dryer
by centrifugal force throwing the water outward.
What is wrong with this statement?
って、何が間違ってるのですか?

575名無しさん:2006/07/27(木) 09:51:34 ID:AdOqVUFK
>>571
それは日本も同じ。
576名無しさん:2006/11/06(月) 07:30:15 ID:TxwffsIN

>>527への反論が多いのは意外だったな。

むしろ、>>527はアンダーステイトメントで、
米国の『一流大学』でも、日本の一流大の学部に比べると『2年』遅れてる
というのが正しいのではないかと思う。

学部で大学院向けのコースが登録できるという話もあったが、少なくとも
うちの大学のコースは、学部向けとPhD向けの間に、学部4年〜修士レベル
という感じの中2階的なコースがたくさんあって、そういうコースは、
レベル的には、日本の一流大の3年次相当くらいである。

ただし、日本の大学ではきちんと理解していなくても、単位が取れてしまう
ことが多いのに対して、米国の大学では、少なくともペーパーテストである
程度の結果を出さなければ単位が取れない。また、米国の大学にはポテンシャ
ルが高い人が多い分、コースワークが易しいからと言って、例えばPhD修了の
レベルが日本より低いわけではない。

577名無しさん:2006/11/06(月) 11:03:15 ID:ZQwnq6fG
2年前の投稿にレスか
578イラマチオ:2006/11/06(月) 13:23:03 ID:RCJOFE8d
日本で旧帝大以上に行けるなら
わざわざアメリカ行く意味がない
ってのが結論?
579名無しさん
UGならね。