誰かがすごい勢いで質問に答えるスレ in 北米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファイナル・クエッション??
タイトル通り。
2なぞなぞ。:01/10/29 11:44 ID:9zwR+Nqf
クエッションって、なんだかな・・・。
3名無しさん:01/10/29 11:46 ID:T2dKHq+I
技術指導者とカルマってできてるんですか?
4名無しさん:01/10/29 11:52 ID:PZQV3z02
出来てます!
5名無しさん:01/10/29 11:55 ID:T2dKHq+I
やっぱ技術指導者はアナルを奪われてますか?
6>クエッション:01/10/29 11:56 ID:cxmLCuWC
昨日から北米板CNNニュース速報立てようと思って立てれないので
かわりにやっといて!
7名無しさん:01/10/29 11:58 ID:PZQV3z02
>>5
ばっちり奪われています
8技術指導者:01/10/29 12:02 ID:cGQhxmcZ
オレが奪ったんだよ。
9名無しさん:01/10/29 12:03 ID:T2dKHq+I
あ、本物か?
10 名無しさん:01/10/29 12:07 ID:qxC5aiJo
誰か、Earwax Removal Aidって使ったことある人いる??
耳かきでほじほじしても、取れないんだよね〜
そこにあるのは確かなんだが、取れん!!!
このEarwax〜って、リキッドで、耳の中に入れたら、
泡になるらしい。
数日やって、こんどは、お湯を入れて柔らかくなった
耳くそを流すらしい。
なんか耳の中にお湯入れるのやなかんじだなあ〜。
11なぞなぞ。:01/10/29 12:09 ID:9zwR+Nqf
>>10

soreiina.
どこに売ってるの?
12名無しさん:01/10/29 12:12 ID:cxmLCuWC
なんかもう、賽の河原ってかんじだね、この板。
13名無しさん:01/10/29 12:13 ID:EhAJftEz
答えてくれ・・
何で日本の歌手がアメリカ来て日本語で日本人相手にライブやるの?
今、西にHD来てるよね? なぜ?
14 名無しさん:01/10/29 12:14 ID:qxC5aiJo
K−Martで買ったんだけど、どこでも売ってると思うよ。
ドラッグストアーとかね。よく薬コーナーを見るとあるよ。
買ったのはいいけど、耳の中にお湯いれるのやだなあ。
ちょっとずつ入れるらしいんだけどなんかね〜。
15ファイナル(以下省略・・:01/10/29 12:14 ID:ZQnjO23e
>>10

耳くそはほっておくと
自然に耳から出るように
なっているから、ヒステリックに
耳カキの必要はないよ。
16ファイナル(以下省略・・:01/10/29 12:15 ID:ZQnjO23e
>>13

英語できないから。
17 名無しさん:01/10/29 12:17 ID:qxC5aiJo
わかた、そうするよ
(耳かきが、趣味です)
18TTC:01/10/29 12:17 ID:9nx1cxVT
>>13
航空業界活性化のためじゃない?
わざわざ日本から飛んで見にくるDQNが多いみたいだし。
19名無しさん:01/10/29 12:19 ID:lgMAM+q3
みみ掃除が好きなヒトは同じくらいオ●ニーも好きなはずです。
ドキッとした貴方!
ふふふ?
20名無しさん:01/10/29 12:19 ID:/AIq8Yeh
HDって誰?
21名無しさん:01/10/29 12:20 ID:EhAJftEz
イヤそうじゃなくて、
始めからアメリカにいる日本人を対象に来てるのか?
行く人いないだろー
って言うより日本でやらればいいのに。。
22名生。:01/10/29 12:20 ID:AmlY5XSD
Ciproって辞書で調べてももってないんですけど。。
23なぞなぞ。:01/10/29 12:21 ID:9zwR+Nqf
>>19

折れそうだわ。耳をなめられると、気持ちいいよね。
前にやられて逝きそうになった。
24名無しさん:01/10/29 12:24 ID:lgMAM+q3
>>20
博多どんたく
25ファイナル(以下省略・・:01/10/29 12:27 ID:DR7810pO
>>20
ハウンドドッグのことだろ。

>>21
日本人のために行くんだよ。
吉本や宝塚みたいにな。
26名無しさん:01/10/29 12:28 ID:EhAJftEz
何年か前にドリカムがアメリカで曲を売るために
アメリカの音楽関係者オンリーのライブLAでやったけど、
ちゃんと英語の曲で曲と曲のあいだの繋ぎも英語でスピーチ。
えらいと思ったが、よそう以上にアメリカの招待された音楽関係者か来ず
会場の外にいたDQN留学生を入れる事になったけど・・
アメリカデビューしようと英語で頑張ってるとこ、DQN日本人が浴衣着て
ミワちゃーんって叫じゃー・・・・・
27 名無しさん:01/10/29 12:30 ID:qxC5aiJo
ドゥーシュもハマリそうだったけど、あんまり
中を洗いすぎると、健康な菌(?)まで無くしてしまう
そうなのでやめました。(ワラ
(穴という穴をきれいにするのが、趣味です。)
28なぞなぞ。:01/10/29 12:41 ID:9zwR+Nqf
(穴という穴をきれいにするのが、趣味です。)

わかるなぁ〜〜〜、その気持ち・・・。
29名無しさん:01/10/29 13:53 ID:WQkRMWwA
一番下に開いてる穴を掃除してあげようとしたら
こっちにばっちい物が付着したんですけど・・・
30名無しさん:01/10/29 13:57 ID:FWJF4+ar
>>10
買うのも恥ずかしいなあ。
31名無しさん:01/10/29 14:13 ID:DR7810pO
                 /_________ヽ  | ∧∧マジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ∧∧ナニッ!?          || ∧∧Ξ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧ホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!∧∧ウッソーン!?     /∧∧\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
32名無しさん:01/10/29 15:46 ID:DR7810pO
age
33なぞなぞ。:01/10/29 15:59 ID:4cbIvkoF
>>30

そっか?俺買おうとしてるけど・・・。
34名無しさん:01/10/30 10:08 ID:ztHUVFj2
age
35名無しさん:01/11/01 05:02 ID:gT2RxgTZ
飴陣女に受けるアジア顔ってどんなの?やっぱり濃いーの蛾イイノ?
36まんこ野郎:01/11/01 05:07 ID:qmNJl0HU
そうです。
37名無しさん:01/11/01 08:58 ID:5U9/LgZp
>10
ところで試してみた?
俺も最近買おうかと思ってるんだけど
38一太 ◆Ivy..FHk :01/11/03 02:31 ID:X5wz0ARD
北米版の英語の実力スレにおける
パラリーガルの話がすれ違いとの指摘はまことにごもっともなので
御回答いただけるのであれば、答えはこちらに書いてください。

できればものすごい勢いでの回答キヴォンヌ。
39ちんこ野郎:01/11/04 12:09 ID:6eI8D2Q+
Pornoビデオが通販でかえる歳とおしえて?
お店にいくのははずかしいにゃあ


じーまー
40ぷりぷりもこもこ:01/11/04 12:16 ID:aL68sww7
>10
普通のみみかきって売ってないよね。
最初なかなか見つからなくてうつになったよ。
雨人はみんなそれを使ってるってことなのかな。
41トレビアーソ:01/11/05 10:26 ID:/AZuWCcR
39はおれもきになる
えろビデオ屋いくのははずかしいなあ。
Adult Entertainmentストアねえ。
大人のおもちゃとかもうってるんでしょ?
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無しさん:01/11/05 16:52 ID:cQjrY9Bq
そろそろ初の免許更新なんですが、具体的になにしたらいいのかを
おしえてください。というか、スレにあるのですごい勢いで答えてください
よろしく。
44名無しさん:01/11/06 14:21 ID:CBcrdguK
>>43
だいたいだけど、期限の切れる半年前から切れた3ヶ月以内に手続きする。
試験場に免許を持ってって適性検査みたいなやつを受ける。
45名 :01/11/06 14:50 ID:ggF35yV3
ここの板の人間に「すごい勢い」を期待しちゃいけない
46名無しさん:01/11/06 15:15 ID:Gv6cSXt4
>>41

なんでやねん!
男は狼なんだよ!
誰も気にしないからバイブ、しかも
極太を買って、店員に「うちの彼女が好きなもので・・」
と言え!!

>>43

おれの経験では
更新所に逝って
免許が切れた事を告げると
それ用の用紙を渡されるから
それを書いて提出!以上!
I-20とパスポート、SSN
そして更新代だけは忘れるな!!ごら!!!
47名無しさん:01/11/06 18:05 ID:MwWxZAs6
>>44,46 ありがとう。とりあえず、こっちから動いた方がよさそうですね。

>>46 最後がゴルァだったら、もっとうれしかったです
48スリムジム:01/11/12 14:33 ID:gF8OElAA
5
49名無しさん:01/11/13 17:30 ID:5OBAT/gU
あー、免許について聞いたものですが
先週更新用の用紙が届いてました。勢いのないお答えありがとでした。
50名無しさん:01/11/14 15:18 ID:FArQHLbL
アメリカってクローン人間、法的に認められてるの?
51名無しさん:01/11/14 15:22 ID:bC/3fyVp
日本の免許をアメリカで更新する場合って何ヶ月くらい前からならいいの?
よく日本大使館(領事館?)がやってるやつ。
52名無しさん:01/11/14 15:25 ID:bC/3fyVp
フロリダの免許更新オンラインでできた(゚Д゚)ゴルァ
53ちんこ野郎:01/11/14 15:27 ID:PxBki/g1
>52
今度遊びに行ってよい?
54名無しさん:01/11/14 15:28 ID:bC/3fyVp
>>53今テキサスだからダメ
55ちんこ野郎:01/11/14 15:35 ID:PxBki/g1
>54
阿Q?
56あんちちんこ:01/11/14 16:25 ID:VJuqGdbi
阿Qはテキサスっと・・・_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
57あんんちちんこ:01/11/14 16:26 ID:VJuqGdbi
ヒヒヒ
58あんちちんこ:01/11/14 16:27 ID:VJuqGdbi
ちんこはどこに住んでるの?
59名無しさん:01/11/14 18:50 ID:qO0jIUdt
51 :名無しさん :01/11/14 15:22 ID:bC/3fyVp
日本の免許をアメリカで更新する場合って何ヶ月くらい前からならいいの?
よく日本大使館(領事館?)がやってるやつ

こんなの聞いたことないが、できるの?
60名無しさん:01/11/15 12:19 ID:stexjJwO
日本の免許はアメリカで更新できた?あれ?
61名無しさん:01/11/15 12:24 ID:m36vI69k
>>59
>>60

ウソピッ!?ソンナノ、聞イタコト、ナイゾーン
62名無しさん:01/11/15 13:01 ID:stexjJwO
>>61
だよな、領事館ができるのは外交費の使い込みと
パスポートの発行とかだよな
63名無しさん:01/11/15 13:12 ID:NXd2omQG
できるわけないだろ。ぼけ。
おまえらは語学学校に通ってなさいって。
64名無しさん:01/11/15 13:15 ID:ayMUrUcn
日本語のページ、モジバケします。Internet Optionで
Languageの設定して、日本語を一番上に持ってきても
駄目だよ。でも全部が化けるわけじゃなく、例えば
http://www.2ch.net/2ch.htmlの横の帯が化けます
これなんとかならないのかな?
65HELP:01/11/15 13:23 ID:40qBVCIK
どなたか北米で、ポケモン(TV)見たことある人いませんか?
聞きたいことあるのですが・・・
66HELP:01/11/15 13:24 ID:40qBVCIK
あげ
67名無しさん:01/11/15 13:49 ID:fYHy76sl
>65 観たことあるよ。
68HELP:01/11/15 13:50 ID:40qBVCIK
>>67 本当ですか??
コマーシャルのスポンサーの名前、コマーシャルが入るまでの
番組の長さなどわかりませんか??
69名無しさん:01/11/15 14:01 ID:Ggzks84/
ニューヨークのある病院を探しています。
場所も名前もわかりません。
わかっている事は・・・

1・癌の手術が出来る程度の、割と大きな施設である。
2・すぐ近くに、綺麗な良い感じのホテルがある。
3・恐らく郊外では無く、都心部と思われる。

こんな病院って、一体何軒くらいあるのでしょうか?
「もしかして、あそこか?」と思われた方、
情報を頂けると助かります。
是非ともお願い致します。
70名無しさん:01/11/15 14:01 ID:Cq4UgYEX
そんなの計ってるやつイネ〜よ(藁
毎週土曜の朝にやってるから、見てみたら?
71HELP:01/11/15 14:05 ID:40qBVCIK
>>70 時間ないです。
長さはいいとしても、CMスポンサー教えてください。
72名無しさん:01/11/15 14:09 ID:iO75iZ0Z
エリアによってCMスポンサーちがうとおもうけどな
73名無しさん:01/11/15 14:15 ID:1k1ch/4u
>>69
ニューヨークスレ行った方がよろしいよ。
74HELP:01/11/15 14:17 ID:40qBVCIK
サンフランシスコ周辺なのですが・・。
それと、CMの内容も教えていただけると・・・。
75名無しさん:01/11/15 14:17 ID:NXd2omQG
>>69
わかるわけね〜だろ。

何でその病院を探してるのか説明ぐらいしろ。
76かにお:01/11/15 14:21 ID:RquM5ukE
しょうもない質問ですけど、アメリカ人って何時に寝るんですか?NBAの試合とかでも午後10時半開始とかありますし、何か気になります
77名。:01/11/15 15:02 ID:zddWU9sV
【衝撃】アメリカン航空機墜落の原因は日本 とかいうスレがテロ版にあったんだけど
まじなの?
っていうか何でそんな話大々的に報道するんだよ、いい加減にしろよ。
78名無しさん:01/11/15 15:08 ID:Ggzks84/
>73様
ニューヨークスレにも同様の質問をしております。

>75様
失礼致しました。
知人が手術で入院してるらしいのですが、
どこの何病院かを聞かないまま、連絡が途絶えたままなのです。
NYに行く事を決心したのですが、時間的な余裕もなく
数あるホテルや病院を、ただ闇雲に探しても無理があると
思いましたので、ある程度の情報を集めて、
当りをつけておきたいと思ったのです。

ホテル・病院はたくさん有るとは思いますが、
その両方がすごく近い場所に位置しているとなれば、
ある程度絞られると思ったのですが・・・
79HELP:01/11/15 16:18 ID:40qBVCIK
>>77 何か日本航空が飛んだときの気流の乱れで落ちたとかいう話らしいです・・。
 でも、事故原因てエンジンの落下らしいです。
そんな気流の乱れ(あったかどうかもわからないような)でエンジン落ちるんだったら
乱気流とかどうするんでしょうね?(藁)
アメリカって本当になんでも人のせいにしたがりますね・・。
80名無しさん:01/11/15 16:28 ID:QS/wyxdg
お言葉ですが、乱気流で航空機が地面にたたきつけられたこともあります。

因みに問題となっているのは当然管制です。日航が悪いという報道は聞きません。
81HELP:01/11/15 16:30 ID:40qBVCIK
あ、そう
82名無しさん:01/11/15 17:57 ID:W4DLxcxs
他の板でのこの手のスレって大体上の人に質問にてきぱき答えて次の人
への質問を書くんだよ。こんな感じに。
↑うん、そう。
12月に成田行きのユナイテッドに乗るけど、ホントに大丈夫?
83名無しさん:01/11/15 19:37 ID:MC/riIti
なんでオチケンって奴がレス付けたらだ〜れも答えなくて
スレが下がって行くんでしょうか?
84まんこ野郎:01/11/15 19:48 ID:W8FZFUTe
age
85名無しさん:01/11/16 22:00 ID:MnGkB+SD
age
86名無しさん:01/11/17 08:38 ID:RuJeWZvA
前に北米版のどっかのスレで読んだ気がするんだけど・・・。
探したけどわからないので、教えて下さい。

こっちで、日本の『アクロン』や『モノゲンユニ』のような洗剤は何?
普通にアクリルもの洗っちゃったら、凄いことになった(苦藁)。
オススメの一本を挙げておくれ!
87nana:01/11/17 08:50 ID:bxIi1l/V
>>86
Woolite だよ
88名無しさん:01/11/17 08:53 ID:RuJeWZvA
>>87

OK! Thanks♪
早速、買ってきます。ありがと〜。
8986:01/11/17 10:40 ID:RuJeWZvA
ごめん、もうひとつ!!

日本でいうところの、冷蔵庫用の脱臭剤って何?
90名無しさん:01/11/17 12:51 ID:fiSs/vyd
こちらではBaking Sodaを使う。脱臭用の箱入りのがある。
Baking Sodaを歯磨き粉に使う人もいる。
91名無しさん:01/11/17 17:51 ID:SApgX75O
>>69
NYはホテルも病院も多いからそれだけでは絞り込めないのでは?
NYには世界的に有名ながん専門病院がいくつかあるよ(MSKCCなど)。
そういうところをあたってみるのもひとつかも。ただし入院はした
としてもとても短期だろうから、やっぱりそれだけの情報で人を探
すのは厳しいだろうね。
92名無しさん:01/11/17 18:36 ID:vlkdICWL
道路の交差点や中央分離帯で花束やオレンジ、
最近では星条旗などを売っている人達を見かけますが、
あれって売れるんですか?
買ってる人見たこと無いんだけど。
93名無しさん:01/11/17 19:58 ID:2lYtJPuL
Street Venderって奴だね。不法滞在のメキシカンとかがLAでは多い。
Reseller Permitもないし、Sales Taxも払ってないから、一般の
商店主からは嫌われている。LA Timesの記事で1日中、売っても
手元には月に300ドルくらいしか残らないと書いてあった。
ポリスも結構黙認しているようだが、数年前と比べて減ったような気もする。
94名無しさん:01/11/17 20:05 ID:BJBRVlOq
ホアキンという名前はどうもスペイン系の名前らしいのですが、
英語風に変えたらどうなるんですか?
例、ロベルト→ロバート
95名無しさん:01/11/17 20:30 ID:3WB3a6FD
>91様
レスありがとうございます。
こちらでも出来る限りの情報収集をやっているのですが、
ある程度の絞り込める条件がありますので、
(日本人である、手術をした時期、写真等)
それらを頼りに、探せるだけ探そうと思っております。

他にも「この病院とこのホテルは凄く近いよ。」という
情報をお持ちの方、どんな情報でもけっこうです。
名前等を教えて頂ければ助かります。
お願いいたします。
96匿名:01/11/17 21:24 ID:P3Dok2WH
http://www.asahi-net.or.jp/~jq2n-arg/letter/LasVegas.html
こんどラスベガス行くんですが、
かなり怖いところなんでしょうか。
日本人だと真っ先に狙われます??
97名無しさん:01/11/17 21:45 ID:qZhhq/qp
>>96
全然そんな事ないと思うよ。
肌で感じるほどヤバイ雰囲気のとこには行かないようにね。
98名無しさん:01/11/18 11:17 ID:1fDTxScU
>96
ラスベガスって安全そうじゃん
つーかロス行けよ、ダウンタウンとかめっちゃ安全だよ
99名無しさん:01/11/18 11:48 ID:yt9tjGyT
ホアンはジョン、ホルへはジョージだけど、
そういえばホアキンってなんだろう・・・
100お乳のピュー太郎@ドピュ!:01/11/18 11:53 ID:P2jKNw3O
ホアキン→タマキンだよ。

んなことも知らね〜の?
101名無しさん:01/11/18 12:27 ID:brCtgmus
ジョナサンかな。
102名無しさん:01/11/18 13:39 ID:Cmn0I7AZ
>>98
そうそうロスのダウンタウン安全だよ〜。ベガスの非じゃ無い。
夜のベガスのストリップ沿いなんて危なくて人が歩いてないけど
LAダウンタウンなんて特に1Stから5thぐらいにかけて
まるで原宿のように人がわさわさしてるもんね。ついでに夜店
なんかも出たりしてね。特に12時頃から3時位までが一番華やか。
一人でも歩けるし、特に女の子は水着でも歩けるぐらい。まーステキ。
信じるなよ・・。
103名無しさん:01/11/19 06:56 ID:jgC7i7v0
まぁ、夕方5時以降にLAダウンタウン行く奴は何があってもおかしくない、
って事を頭に叩き込んどけ。
104名無しさん:01/11/19 11:01 ID:KvhhSCsp
わーっ!すっげー!!Applied Materialって言う会社の
コマーシャル、日本語の歌手の歌使ってる。えーとだれだっけ?
鬼塚ちさとだっ!日本語そのままで東京の夜景を使ってら。
105ちゃっぴー:01/11/19 11:11 ID:XwzFC6pe
>104

いまごろおせえよ、ヴォケ。
106名無しさん:01/11/19 11:13 ID:KvhhSCsp
うっせーハゲッ!
107 トム・クルーズ:01/11/19 12:31 ID:DIQqFlno
って、かっこいいらしいが、女の私から見ても、
そんなにいいとは思わないんだけど。
ぜんぜんセックスアピール無し。
セックス下手そうな感じなんだが。
アジアンの、ジェット・リーのほうが、セクシーだなと思う。
セックス上手そうだし。(ワラ
独り言だから無視してちょ。
108名無しさん:01/11/19 12:32 ID:aCuubZSd
>>107
君は異常です。
109名無しさん:01/11/19 12:37 ID:NfM0H4kI
>>104

たしかに ちょっと遅いと思われ。ヴォケとまでは言わぬ。「惜しい」ぐらい。
110名無しさん:01/11/19 12:43 ID:jgC7i7v0
ジェット・リーは鼻の穴が萎えだよ。(笑
111元ばば☆:01/11/19 12:48 ID:YK2xEqkU
ジェット・リー知らないです・・・
112名無しさん:01/11/19 12:52 ID:aCuubZSd
>>111
香港の有名なAV男優です。
113104:01/11/19 14:03 ID:y/4uqYXQ
「惜しい」だったら機嫌も直るな
114まんこ野郎:01/11/19 14:10 ID:9n3XheDA
ちひろじゃなかったっけ?
115ちゃっぴー ◆RXcNtpf. :01/11/19 14:12 ID:JGoSGO3d
>>112

不覚にもわらた
116名無しさん:01/11/19 14:13 ID:y/4uqYXQ
>>114
あらまんこ野郎さん、こっちでも顔をあわせましたね。ハァハァ・・。
だからLAのマッサージはねぇ・・・ハァハァ・・・。

ちひろだっ!間違えたっ!
117まんこ野郎:01/11/19 14:16 ID:9n3XheDA
>>116
喘息ですか?
118名無しさん:01/11/21 07:29 ID:UgozpDUd
age
119名無しさん:01/11/22 02:13 ID:kjlah8MH
>>117
吐き気かめまいでしょうねー。
120東京人:01/11/22 02:38 ID:cdDYi/Hh
ロックフェラーセンターのXmas treeの点灯式っていつですか?
121まんこ野郎:01/11/23 00:51 ID:tSykW70r
もう終わってます。
122れもにぇ:01/11/23 00:58 ID:0SDDkaTq
この板のMSNメンバリストって存在してますか?
123名無しさん:01/11/23 12:59 ID:6kEPZqej
日本ではなぜかスタバとか変な略し方されてるスターバックスですが、スタバ
って言ってアメリカ人には通じますか??
ケンタッキーのことはKFCって言ってるのですか、こっちでCMみたらKFC
って言ってたみたいですが。。。
124名無しさん:01/11/23 13:31 ID:Ec9LAHLy
>>123

通じるよ。試しに言ってみ。で、その際の反応につき報告希望〜ん
125名無しさん:01/11/24 18:25 ID:mVOoz8TL
大学院ってMaster2年取ってからDoctor2年だと思ってたんだけど、
違うんですか?
126名無しさん ◆EFd5iAoc :01/11/24 18:32 ID:uXAi7mem
今年WTCでのクリスマスはどうなるんでしょうか?
127名無しさん:01/11/24 18:54 ID:GRkNidno
日本に帰るんだけど、日本でこっちの電気製品を使おうと思ったら、
やっぱり変圧器みたいのいるのかな?
たしかアメリカ製品を日本で使う分にはあまり支障ないって聞いたんだけど。
だれか知ってる人いますか?
128名無しさん:01/12/02 04:05 ID:xlSLa08w
日本の電圧はアメリカより若干低め。
だから、そのまま使っても危険はない。
ただし、ホットプレートとかだと、出来るまで時間がかかりすぎるとかの報告あり。
129名無しさん:01/12/02 04:12 ID:xlSLa08w
すいません、今年初めて、住んでるアパートでクリスマスチップを渡そうとしてるんですか、
聞いてもいいですか?
1.相場は一人に付いくらぐらいですか?ちなみに家賃は月3000ドル弱です。
2.うちはわりと大きいアパートでドアマンもコンサージュもたくさんいます。
  でも、普段よく顔をあわせる人は限られてるからその人にだけ渡そうとしてます。
  それでもOKですか?それとも全員にあげないといけませんか?
  (クリスマス前になると全員の顔写真入りの名簿が配られます)
3.全員に渡さない場合、渡し方は一人一人に手渡しでかまいませんか?
  人に聞いたら袋は一人ずつ別々に用意するけど、それを全部コンサージュに預けて
  配ってもらうそうです。そういうやり方のほうが普通ですか?
4.サンキューカードにはみなさん、どう書いてますか?
  やっぱり、自分の名前とか書くんですよね?
130名無しさん ◆EFd5iAoc :01/12/02 05:26 ID:pHXcZ/ws
みんなそんな立派なアパートに住んでませんので解かりません・・

チップは一人あたり5ドル〜10ドルぐらいじゃないの?ポストマンにも
あげなきゃね。
131名無しさん:01/12/03 20:01 ID:0K6Q2pxP
もうすぐ日本に帰るのですが、今まで二つだった飛行機に預けられる荷物が、
テロの影響で検査時間短縮のため一つになったて聞いたんですが本当ですか?
ちなみに私は、アトランタから直行便で帰ります。マジレスでお願いします。
132名無しさん:01/12/03 21:29 ID:5zHtVFNJ
( ゜д゜).。oO(本当です...)
133名無しさん:01/12/03 21:44 ID:5zHtVFNJ
( ゜д゜).。oO(うそだよ。大丈夫だよ...)
134名無しさん:01/12/03 23:30 ID:6hIDCISF
>>131
本当だよ。
先月ユナイテッド使ったけどそうだったよ。
よその航空会社は知らないけど、全部そうなんじゃない?
135名無しさん:01/12/03 23:33 ID:BX7Y69Ow
>>134
クラスによるんじゃないの?
136性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/03 23:36 ID:shiqYKcL
>>129
マンハッタンに住む知り合いの駐在の受け売りですが。
まず、やるかやらないか、米人でもけちな人は無視しているそうです。

1.特に気にいったドアマン等だけにやる。
137性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/03 23:47 ID:shiqYKcL
間違えた、仕切りなおし
まず、やらなくてもよい。

1.友人はボスに20ドル、ドアマンに5ドルぐらいだったそうです。
2.あなたの自由だと思います。でも、写真配布は気合が入ってるね。
3.コンシアージュに預けてもいいですが、直接渡すと喜ぶ顔が
直接見られるそうです。
4.聞いてないです。

そのアパートはソローマネージメントカンパニーという会社の経営でした。
以上参考に下されば幸いです。
138名無しさん:01/12/04 08:58 ID:2mliCvxx
アメリカで売ってる芳香剤で、オススメ、ありますか?
あの〜、トイレに置くやつじゃなく、部屋用のでお願いします。
139名無しさん:01/12/04 09:03 ID:CQUfVQYs
バニラのキャンドルを焚く
140名無しさん:01/12/04 09:05 ID:NU3OCP75
正解!
141DJ ◆00000OOQ :01/12/04 09:28 ID:nLOVpcoN
バーバラのスキャンティを履く?
142困った:01/12/04 10:28 ID:hsj6RwfU
クリスマスチップの件、私も困っています。うちのビルは800ものアパート
があり、かつドアマン、エンジニア等従業員だけでも二十名はいるー。
まだ住み始めて二ヶ月ちょっとで顔もうろ覚え、名前もしらない。困った。
この際無視か。でも向こうは結構顔とアパートナンバー覚えてるし。
どうしたらいいんでしょう。200ドルをまとめてコンシェルジュに渡そう
と思ってましたが、多すぎたら馬鹿みたいだし、これじゃ誰からかもわかんない
だろうし。いいアイデアありませんか。経験者求む。
143名無しさん:01/12/15 11:08 ID:nElEmJAA
911以降、日本に入国する際
チェック厳しくなったのか?
詳細きぼーん
144性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/15 11:09 ID:u7e0ujOt
おい、誰か就職関連すれっど教えてくれい、いくら探しても見つからない
145名無しさん:01/12/15 11:14 ID:RyPxhjnJ
ボストンフォーラムのやつ?
146性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/15 11:17 ID:u7e0ujOt
どれでもいい、とにかく就職関連特に日本での
147名無しさん:01/12/15 11:27 ID:R4vArXft
2ちゃんで就職探しするなよ。
148名無しさん:01/12/15 11:28 ID:RyPxhjnJ
就職板行った方がいいと思うんだが…
149& ◆EGk/kg6g :01/12/15 16:21 ID:+IbmUYXp
>>142
200ドルも払う気があるのなら、全部2ドル札に両替して
まず数枚渡して様子を伺えば、最初の数人で相場が分かると思う。
普段仕事してるときの顔といまの金額との関係に悩む顔を見比べるのは至上の楽しみ。
明日から口もききたくなくなるような反応が帰ってきたらどうしよう。
そして余ったらユニオンなりタイムズスクエアなりで乞食にばらまいてしまえば
それもとてもかっこいいですね。アメリカではみんなお金に微笑みますもん。
でもなんかマネーゲーム入門みたいで変かも、、、
でもまあひとつここは豪華クルーズの乗客気分で。

そういう私は間借り人、ズツーの種無し。

あとコンシェルジェが全額ネコババするのは、確実。これだけ彼個人に払うなら、
3回ぐらいはヤッてもらわないと元取れないYO!!!
デブブタおやじだったら、回収できないじゃん。
150名無しさん:01/12/15 19:50 ID:YJIECdqp
携帯のシングルバンドとデュアルバンドの違いがよくわかりません。
シングルはデジタルしか受信できなくて、アナログ送受信にはローミング
料がかかるってページには書いてあるんですが、アナログとデジタルって
どっちのほうが主流なんでしょう?
今Sprintでクリスマスセールをしているので、今のうちに買っちゃおうかな
と思っています。どなたかご存じだったら教えていただけませんか??
151名無しさん:01/12/15 20:30 ID:pQ1pB/y1
>>150 普通の都市ならシングルで十分。
売り場にマップがあるからそれ見て、その範囲外
にいくことが多ければデュアル。
152150:01/12/15 21:04 ID:YJIECdqp
>151
どうもありがとう!
今Sprintのページ見てたら、私は今CAなんだけど、シアトルの
友達に電話したいなーと思っていたので、リスト見てみたら、
デュアルバンドのリストにしか入ってない!
Lond Distance込みのプランに入ろうと思うんですが、シングルで
このプランに入っても、シアトルにかけるにはローミング料が
とられる、と考えていいのでしょうか?
それならデュアルを買った方がいいのかな。。う〜ん
どう思われますか?
153名無しさん:01/12/15 21:08 ID:t0xnYEXW
ローミング料っつーのはあなたがあなたの契約してる街から出て他の街で携帯使う使う時にかかります。
154153:01/12/15 21:10 ID:t0xnYEXW
と書いてはみてものの自信ないから前言撤回。
次の人たのむ。
155名無しさん:01/12/16 00:34 ID:N2rzfeKs
適当なスレが見つからなかったから、ここにカキコ

誰か、LAで食べ放題の店知りません?
すしとか、焼肉とか何でもいいです。
知ってる人頼んます。
156名無しさん:01/12/16 00:56 ID:PNSU2/DL
>>155
LightHouseやFrontLine等の情報誌見たほうが早い。
157名無しさん:01/12/16 01:07 ID:ezXxMDy1
CLASS no everyone ga yoku tukau "suppose to be"
ttutenoga imiwakarimasenn. PLease PLEase let me know.
158名無しさん:01/12/16 04:26 ID:4BNeGv8w
>>143
今期はまだ帰ってないからわからないけど、
単純に入国審査という部分で言えば、某掲示板での
メッセージをそのまま引用すれば
「自国民の入国拒否は無い」
よって、日本人の日本への入国では基本的に
入国拒否はありません。
ただし、税関検査などが厳しくなっているかも。

わたしも、まだ今期は帰っていないので、
反論あれば、きぼーん。
159名無しさん:01/12/16 04:27 ID:4BNeGv8w
>>157
思われ。

チガウ?
160名無しさん:01/12/16 04:35 ID:RKZHf2tf
>>157
お前、辞書持ってねえのか?
161名無しさん:01/12/16 04:54 ID:kdr9uXNC
>155
トウダイって寿司やいろいろ食べ放題のレストランなんかロスに
ありそうだけどね。どうかな。
>157
。。。。のはずだ、とか。。。であるべきだ、みたいな意味だよ。
162性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/16 07:21 ID:eneFy25T
>>148
うーーん、就職というよりは就職活動への準備について意見交換
したかったんだけど・・・でも、まあレス三球です。
163名無しさん:01/12/16 17:17 ID:N2rzfeKs
>>161
情報どうもです。
トーダイレストランですけど見つけました。
ホームページもあります。
ttp://www.todai.com/

今住んでいるサンタモニカの周辺で、ほかにもあったら教えてください。
たのんます。
164名無しさん:01/12/16 17:39 ID:HIZTC0p6
>153
どうもありがとう!
とりあえず明日までなので、買っちゃおうと思います。
買うときに詳しい話を聞いてみますね。
どうもありがとうございました〜
165164:01/12/17 14:23 ID:NSQGMndU
携帯買って電話でactivationしました。
お兄さんの話だと、エリア内に入る限りはアメリカのどこにでも
aditioonal feeなしでかけられるみたい。
153さんのおっしゃる通りだったんだと思います〜
重ね重ねありがとうございました。
166名無しさん:01/12/17 14:25 ID:NSQGMndU
余談ですが、
こっちって携帯のメール、携帯ごとに当ててくれるわけじゃ
ないんですね(○○○@docomo.ne.jpみたいな)
あとパケ通じゃなかったのが逆に痛いかも。
昼間にあんまりメールできないなあ。
167166:01/12/17 15:04 ID:QxRQxAHm
たびたびすみません。
○○○@docomo.ne.jpみたいなアドレス使えました。ごめんなさい。
168名無しさん:01/12/22 21:12 ID:Fe+lI2lz
フロリダにFedexで荷物を送りたいのですが、
所要日数、何日ぐらいかかりますか?
169名無しさん:01/12/23 01:24 ID:JY8zhs+Y
>168
発送地がわからんとどうしようもない。
まあ基本は翌日午前中につくということですが。
170名無しさん:01/12/23 10:01 ID:7HlSr6QF
知り合いから高額のお金を受け取って、
領収書を出す必要があるんですが、
こちらで領収書を書く場合収入印紙は必要なんでしょうか?
受け取った額は3600ドルです。
また、収入印紙はどこで買えるんでしょうか?
171名無しさん:01/12/23 14:06 ID:ZfQuNcJv
アメリカの会社では通勤費補助が出ないのが普通なの?
172名無しさん:01/12/23 14:12 ID:0ZXhkdfK
うちはでない。
実際ガス代って結構かかるんだけどねぇ。
173名無しさん:01/12/23 14:12 ID:ZusP7tN4
>>170
領収書は、お金をを銀行に入金したときに貰う
紙でいいんじゃない??
174名無しさん:01/12/23 14:42 ID:w+t/6yJ3
アメリカ人の男性ってすぐに、かわいいとかゴージャスとかいうけど
あれってべつにくどいてるんじゃないんでしょ。ただの挨拶なんだよね。
どう反応していいかわからない
挨拶の返し方を教えて!
>>174
自慢ですか? 死んでください。
176名無しさん:01/12/23 14:51 ID:aZBdED1J
>>174
Oh please, don't stop!
って言えばいいんだよ。
177名無しさん:01/12/23 15:12 ID:B+o5vW5M
みんな言われてるでしょ。体目的で
178名無しさん:01/12/23 15:32 ID:ZusP7tN4
>>174
ギャルじゃなきゃ、ゴージャスは言われない。
日本人は幼く見られるんだから、酔って来るのはロリかアニオタ。

頼むからギャルは日本へ帰ってよ、恥ずかしいから。
179名無しさん:01/12/23 16:13 ID:xDHkRjEF
ギャルじゃないよ。あめりかきてからずっとおんなじジーパンしかはいてないっつうの。
でもハンニャみたいなかおでしんちょう175cmFカップだからなんとなくウケてるんだと思う
よってくる男も6なのないよ。hi gorgeous”で hi handsome I love ur carとかなんとかいうと wanna fuck in my car何だこの展開
180酒豪:01/12/23 16:14 ID:8FpfRq4W

        ジーパンくらい買えよ
            古着屋いったら$3で買えるからさ
181名無しさん:01/12/23 16:17 ID:xDHkRjEF
$3も自由に使えないほど激貧なんです。買ってよ
182酒豪:01/12/23 16:19 ID:8FpfRq4W

            辛ラーメン2日食べればOKだよ
         オレもういいかげん飽きてきた
              でもプレゼントとかPCとか作ったから
          かれこれ一週間我慢してるよ
183名無しさん:01/12/23 16:19 ID:ZusP7tN4
>>181
大学のウーマンセンターに行けば、Gパンくらいタダでくれるよ。
本当は、貧民街の黒人にあげる服なんだけどね。
184名無しさん:01/12/23 16:24 ID:xDHkRjEF
そのウーマンセンターとやらはうちの大学にもあるのかなあ。ないよ多分
$3出して買うさ

ねえ酒豪はそんな生活でいいの?なんかかわいそう・・涙が出ちゃうよ
185名無しさん:01/12/23 16:26 ID:eO9LeaoN
>179
175でF
デブ
186名無しさん:01/12/23 16:31 ID:xDHkRjEF
デブじゃない。毎日粗食。でもF。
187名無しさん:01/12/23 16:35 ID:eO9LeaoN
>179
デブORネカマだろ。
氏んで
188名無しさん:01/12/23 16:39 ID:ZhbM5fLp
そんなことより性欲が抑えられないときのために
男捕まえるナンパの仕方教えてよ
189名無しさん:01/12/23 16:40 ID:aZBdED1J
>>179
Hi handsome, I love your car.
ってあんた、道端に立ってる売春婦の、客引きするときの決まり文句だぞ。
そりゃそういう展開になるよ。
190名無しさん:01/12/23 16:40 ID:iZi0A/tJ
>188
どっち?
♂>♂?
♀>♂?
191mr・マリモ:01/12/23 16:41 ID:ZhbM5fLp
女も大変
192名無しさん:01/12/23 16:43 ID:iZi0A/tJ
>191
クリスマス前なのに暇なのか?
193名無しさん:01/12/23 16:47 ID:ZmtaRTxh
>179
ネカマ〜
IPS解約すれば月々$20位うくだろ〜
そしたらパンツ買えるね〜  (藁
194名無しさん:01/12/23 16:49 ID:aZBdED1J
>>193
(だ、だんな、そりゃISPでんがな・・・)
195名無しさん:01/12/23 16:52 ID:ZmtaRTxh
>194
そうとも言う  (爆
196129:01/12/24 07:16 ID:wS3205Wb
性器探偵様137での回答ありがとうございます。
おかげさまでクリスマスチップはほぼ配り終わりました。

結論として、以下のとおりにしました。
  ヘッドコンサージュに20ドル、それ以外の人に10ドル。
  一人づつサンキューカードに入れて手渡し。(毎日カードもって歩いて渡した)
  サンキューカードには「Thank you for your kindness」
  と、部屋番号・氏名、を記入。

>>142さん、参考になりますか?それとももう渡し終わったかな?
うちも大きいアパートです。ドアマン等全部で21人いました。
その中でうちが渡したのは10人ぐらいです。
尚、ここを紹介してもらった不動産やさんに聞いたら
コンサージュに預ける人も多いそうです。
その場合でも、ひとりづつ袋に入れます。(剥き出しは駄目だとか)
一人10ドルづつなら全部で200ドルで丁度いいのでは?

雨人でも人によってさまざまだとか。
全部で2000ドルやる人もいれば、
その時期旅行に出て無視しちゃう人もいるんだそうです。
197名無しさん:01/12/24 23:38 ID:Ojels1qd
日本帰国組です。
大学院を卒業しました。
片道のチケットを探してるのですが、
どこを探しても往復の方が安い。
これはなんでなんでしょうか?
あと往復で帰って、そのまま日本にいたらなんか問題がでてくるのでしょうか?
やっぱり片道で帰った方がいいのかな?
ちなみに片道が$650−700。
で往復が$460でした。
DQSな質門スマソ。
198名無しさん:01/12/25 00:06 ID:GaJFbUqI
>>197
往復で帰りを放棄すれば問題ないはずです。
199名無しさん:01/12/25 00:10 ID:Z7NItclV
>>198
198さん。
早速の回答ありがとうございます。
放棄を前提に往復で買うことにします。
ありがとうございました。
ちなみに放棄というのは日本に帰ってそのままにしておいていいのでしょうか。
それをも何か手続きとか必要でしょうか。
オシエテチャンですいません。
200名無しさん:01/12/25 00:11 ID:GaJFbUqI
>>199
そのままでいいです。
201名無しさん:01/12/25 00:19 ID:pDXKBQL6
>>198
なるほど!
どうもありがとうございました。
今からチケット買ってきます。
202ななしちゃん:01/12/25 02:04 ID:4a1xNK8i
>>197
はぁ・・・
そこまでDQNのあなたが大学院を卒業しましたって(w
203名無しさん:01/12/27 06:33 ID:XF/qgdrK
DQNとまでは言わないが、ここで聞くより明らかに代理店に電話して聞いたほうが早いと思われ。
204質問です:01/12/27 07:26 ID:Dh2yKnRw
アパートの途中解約は次の人探さないと出来ないのでしょうか?
帰国の為、来年の夏までの契約なんですが早急に出たいんです。
不動産屋には12月上旬に伝えましたが、真剣に新しい人探しているとは
何だか思えないんですよね。
一応来月分は払いましたがこのまま逃げたりしたら、
やっぱり法律的に問題になりますか?
何方か意見頂けたら幸いです
205名無しさん:01/12/27 07:37 ID:jJKVhGEW
>204
大家には新しいテナントを捜す義務はないよ。あんたが捜すんだよ。
リースで来年夏までの契約なら、その途中で解約すると契約違反に
なり、来年夏までの家賃を請求する権利が大家にはある。だから
サブリースするなら、あんたが誰かを捜すか、契約途中解約の
罰金なりを大家と交渉すればいいんでないの。このまま逃げたら
もちろん問題になる。契約書をよく読んでみな。
206名無しさん:01/12/27 07:43 ID:PYTVKY3q
日本では8MbpsのDSLが普及し始めたけど
アメリカはどうなってんのかな?
しかしこの国は最初に始めるくせにすぐに他国に追い抜かれるな
日本に帰りたくなってきた。
207名無しさん:01/12/27 08:17 ID:XF/qgdrK
ケーブル・DSLが主流。
208名無しさん:01/12/27 08:22 ID:XF/qgdrK
つーか、このスレを定期的にageれば糞スレ乱立を防げると思うんだけど。
209名無しさん:01/12/27 09:49 ID:P5GuX14Z
加湿器が高くて困ります。欲しいんだけど。
湿度をあげるいい方法ありませんか?
タオル干しとくだけじゃ全然変わらないみたい。
210名無しさん:01/12/27 09:54 ID:TSRqRN47
お湯をはったボールを部屋に2、3個おいておくと良いよ。
香油を少し加えておけば、部屋の香りもよくなります。
211名無しさん:01/12/27 10:05 ID:3Ex2M2ax
お湯をはったボールに 手ぬぐいとかを浸しておくと
かなり湿度があがります。
212名無しさん:01/12/27 10:07 ID:P5GuX14Z
>>210
ありがとー!さっそく試してみます。
本当に乾燥してて咽がすぐに乾くし肌も乾くし、
辛いです。湿気でベタベタの日本に戻りたい…
213名無しさん:01/12/27 10:09 ID:P5GuX14Z
>>211
ごめん、入れ違いになっちゃった。
それも今から試してみます。でも手ぬぐい浸すと、
どうして湿度があがるんだろう? 不思議ですね。
214名無しさん:01/12/27 10:20 ID:zLxzLzXu
>204
205はネタ。
契約によるが、俺の場合はいきなり出ていくっていっても、
保証金を取られるだけ。途中で出て行く場合でも一ヶ月前に
書類で出しておけば、保証金は取られない。
ただし、州によって違う可能性が大きいし、契約の仕方にも
よると思う。ていうか、契約書を読め。それで疑問解決。
215204:01/12/27 23:17 ID:QR4NE5Gm
205さんのも一応参考にしつつ、214さんサンキューです。
ちょっと契約書探して見てみます。
216名無しさん:01/12/28 00:45 ID:TRrFNDzd
214のケースはmonth to month での契約のみ適応するけど
長期のリースなら205のレスが当っているよ。サブリースは
204さんが誰かを捜し、大家に了解をもらっておけばいい。
217204:01/12/28 02:05 ID:4UlUxNYg
契約書読んだんですけど、途中解約の欄がないな・・・
そんなはずはないと思い何回も探したけどない。
そんな事ってありますか?

216さん
情報有り難うございます。
しかし時期が時期だけに中々見付からないのが現状です。
来月分は既に払ってあるし、再来月分までは覚悟していますが
それ以降はさすがにキツイと思っていて探してはいるんですけどね・・・
もうここも直に出る予定なのですが、見付からないのは気が重い。
あーあー。
218名無しさん:01/12/28 05:41 ID:FbnRkr1P
>>217
ところで、大家さんとは話をしたの??
学生の場合、大家さんによっては多めに見てくれる人もいるよ。
心配する前に、一度大家さんと話をしてごらんよ。
219204:01/12/28 10:47 ID:S1lvsy2k
友達に頼んでいたいのが何とか入ってくれそうです。
これで安心出来る。
皆さん色々有り難うございました。
220名無しさん:01/12/28 15:22 ID:u9YhgW/x
超基本的な質問ですけど、語学留学のみで留学する予定です。
経済的な問題もあり、私立の語学学校ではなく、大学付属の
ESLに入りたいんですが、私立の語学学校と変わらないような
英語の勉強ができるんでしょうか?
それとも、大学進学の為の語学習得が目的なんでしょうか?
221名無しさん:01/12/28 15:26 ID:eJPkUBnV
両方行った人間はそう多くないと思うよ。
俺のお薦めは色々な学校に体験入学してみる事。
観光ビザで一度調べに来てみたら?
222220:01/12/28 15:30 ID:u9YhgW/x
>>221
そうですね。前旅行でLA行ったんですけど、パンフレット
だけもらって帰ってきました。もう一度いってみようかな。
223名無しさん:01/12/28 15:56 ID:eJPkUBnV
事務で一日体験入学したい、って頼むとすんなりOKでると思うよ。
ダメって言われてもクラス行って先生に頼めば一日タダで体験できるはず。
免許有るならレンタカーでもして色々行ってみると良い。
224ニダ3等兵:01/12/28 16:01 ID:LtVfhXjP
ESL逝ッタコトナイヨ
俺モ体験入学デキルカナ
225名無しさん:01/12/28 17:25 ID:u9YhgW/x
>>223
すっかり体験入学のきぼん忘れてました!
226名無しさん:01/12/28 17:51 ID:s7A6IkY8
みなさん日本のDVDはどこで買ってますか? CDも。
今はアマゾンで買ってるんだけど、一品目ごとに手数料取られるのに
頭にきてます。でも使ってるんだけど。
タワレコとかって意外と海外発送の記述ないもんですね。。
227名無しさん:01/12/28 17:52 ID:ve9ZPZ9W
>>226
fujisan.com
228名無しさん:01/12/28 17:53 ID:ve9ZPZ9W
>>224
esl逝くくらいなら大学のdevelopmental englishとれ
229名無しさん:01/12/28 17:54 ID:ve9ZPZ9W
>>220
学校による
230酒豪:01/12/28 17:54 ID:Uu/J4dDZ

          日本のDVDを買う気にすらならない
               アニヲタなの?
231名無しさん:01/12/28 17:54 ID:ve9ZPZ9W
>>209
salvation armyへ逝け
232名無しさん:01/12/28 17:55 ID:ve9ZPZ9W
>>230
死ね
233名無しさん:01/12/28 17:56 ID:ve9ZPZ9W
>>204
アパートによる。大手のところはたいてい期日まで払わされる。
逃げても大丈夫。うまく逃げろ。
234名無しさん:01/12/28 17:56 ID:ve9ZPZ9W
>>206
dslなんてなんていらん
235名無しさん:01/12/28 17:57 ID:ve9ZPZ9W
>>197
エージェントがブロックしてるから往復が安い
236名無しさん:01/12/28 17:58 ID:ve9ZPZ9W
>>188
まんこを丸出しで町を走れ!
237名無しさん:01/12/28 18:01 ID:ve9ZPZ9W
>>138
ベーキングソーダを部屋に置け
238名無しさん:01/12/28 18:02 ID:ve9ZPZ9W
>>131
いや、二つでも大丈夫
ただし割増とられる
できるかぎり機内に持ち込め
239226:01/12/28 18:44 ID:s7A6IkY8
>>227
アリガトー!

>酒豪
セリフまわしが難しいのとか、言葉が古い洋画は
日本語字幕でまったり見たいんだー
アニメも欲しいけど。邦画も。
240名無しさん:01/12/28 21:02 ID:lfWTXvxZ
仲のいい友達で、本気でアメリカで働きたがってる子がいるのですが、
就労ビザって取れるもんなんでしょうか?
彼女に、調べて欲しいと頼まれましたが、私にもよくわからなくて・・・。
彼女は高卒、特殊技能は別になし、英会話ができるくらいです。
アメリカで4大卒ならともかく、高卒で可能ですか?
誰か、わかる人教えてください、お願いします。
241名無しさん:01/12/28 21:21 ID:l0Ko3PUC
>>240
ネ、ネタだよね??
結論だけいうけど、「そういうこと自分で調べられない時点で無理。」
北米板の定番レス。でもホントのこと。
242名無しさん:01/12/28 22:02 ID:Lgq5CKFc
>>241
定番過ぎて240にレス付けられなかった。
243名無しさん:01/12/28 23:46 ID:/S284Ude
日本は自殺者3万人超えてるけど、アメリカの自殺者でどのくらい?
244名無しさん:01/12/29 00:14 ID:+JdIx8md
アジア系アメリカ人って、なぜ他のアジア人には偉そうで、白人には
ペコペコするの?それと一番腹たつのは、アジア系アメリカ人女って
どうして白人としか付き合わないの?
245名無しさん:01/12/29 00:16 ID:klz5qeCg
>>243
何人なんだろうね?でも俺の大学で今年2人自殺したよ。
一人は勉強が原因。もう一人は恋愛が原因。でも、いずれもうわさ・・・
もしかしたら、もっといるのかも。

アホ・フレッシュマンが、幽霊捕まえるぞ!とか言って酔っ払いながら
寮をうろうろして捕まった(未成年飲酒で)という事件もあった。

でも、地下のランドリーには本当に出ると聞いた事がある・・・こわ〜
246名無しさん:01/12/29 00:45 ID:umiYFwpo
>>243
人口が約2億8千万人で、日本の2倍強だから6万人?
が、日本は不況で1万人増えてるから、自殺者2万と計算して、アメリカは4万人かな?
ん〜それにしても陽気なアメリカンが年間4万人も自殺してるとはとても思えんのだが…
実際のところ、どうなのだろう?
247名無しさん:01/12/29 01:19 ID:Qm9b2Q1y
確か日本ってハンガリーの次くらいに自殺者多いんだよな。
イタリアが一番少なかった。まさにイメージ通りだな(w
248名無しさん:01/12/29 01:22 ID:WGVmy6hk
>>240
手っ取り早いのはこっちのcommunity collegeでcertificate degreeを終えれば
practical visaで働ける。
とは言え、研修みたいなもんだけど。
就労ビザはガイシュツだが、まず無理。

>>243
日本はアメリカの約2倍、よって約1万5千人ぐらい。
ソース:www.inoken.gr.jp/news/news32-2.htm

>>244
それは君の偏見だ。
249名無しさん:01/12/29 01:44 ID:0Y3RCDGW
>>244
別にペコペコはしてないと思うけどね。
俺が思うにアジア系アメリカ女は声がでかい。
ケバくて自己アピールが多め。
これも偏見かな?
250名無しさん:01/12/29 04:19 ID:wqO37gOG
>>249
偏見と言うか、数の少ないアジア人が目立ってるいだけ。雨女も声でかいし
自己アピールが多いけど、人数が多いから目立たないだけ。
251240:01/12/29 20:47 ID:3yY+nDUI
就労やっぱりだめですか。私もそうじゃないかとは思ったけど・・・。
その友達が、知り合いに雇ってもらうんだとか言って、
明日にでも来たいような勢いだったもんで、
心配になって、定番と思いつつ聞いてしまいました。
友達なぐさめに逝ってきます・・・。
252名無しさん:01/12/30 04:03 ID:wkt+GghI
何故アメリカで働きたいのかな?
248の言うとうり高卒では就労ビザは無理ね。
学生で来ればいいと思うけどね。
253堕ちた研究者:01/12/30 04:30 ID:avgFpJ3y
そろそーーーろ
2CH離れをしたいにゃあ
どこか
かわりのいい掲示板ないかにゃあ?
おしえてくりくり???
254名無しさん:01/12/30 04:54 ID:6xNZ1N6+
>>253
どんな掲示板が良いの?
もっと具体的に頼む。
255堕ちた研究者:01/12/30 04:55 ID:avgFpJ3y
2CHみたいなやつ。
256名無しさん:01/12/30 05:00 ID:6xNZ1N6+
257名無しさん:01/12/30 06:18 ID:DXRHCRRh
山芋って英語でなんというのですか??
親切な方教えて下さい。
taroイモは里芋だし。。本気でわかりません
258名無しさん:01/12/30 06:56 ID:6xNZ1N6+
259名無しさん:01/12/30 06:59 ID:GWrt5HC2
>>256
なんだか知らんが酒豪がいた。
260名無しさん:01/12/30 10:15 ID:l3rDFOvk
刺青入れてる人いませんか?
話したいです。
261名無しさん:01/12/30 10:55 ID:ePZizNh0
>>260
刺青入れてるかどうかなんて、掲示板じゃ分からないしねぇ〜。
ネ刺青(?)出現きぼーん。
262おしっこナイト@プルルン:01/12/30 10:58 ID:ASAGO4og
僕ありましたよ。
両肩に和風チックなスジ彫りでしたけど・・シャバイ!
レーザーで大分消しましたけど。完全には消えないです。(泣
263名無しさん:01/12/30 11:01 ID:l3rDFOvk
「ネ刺青」野郎でもこの際いいよ。262みたいのはやだけど。

私ちっこいの入れたいんだけど、
まわりのアメリカ人はみんなまともでそんなこと聞いたら
ひいちゃいそうだし・・・。
264名無しさん:01/12/30 11:04 ID:ePZizNh0
でも、刺青で、何の話しがしたいのか興味津々・・・。
「散らせるものなら散らせてみやがれ」
とか。
265おしっこナイト@プルルン:01/12/30 11:04 ID:ASAGO4og
ネタじゃないですよ。別に信じてクレとはいいませんが。
質問があったら聞いてください。
ちなみに消す方がはるかに痛いです。
レーザーでバチバチ、肉の焼ける匂いを30分位耐えないといけません。
あまりに痛すぎて交感神経がやられて1日中頭痛がします。
同じ場所は1ヶ月出来ないので範囲が広いと3〜4年かかりますが、
僕はまだ銭湯に入れるレベルにもなっていません。(泣
266名無しさん:01/12/30 11:07 ID:l3rDFOvk
あなたやくざ?
私は日本の「和彫り」には興味がないの。
こっちの「機械彫り」に興味があるの。
267おしっこナイト@プルルン:01/12/30 11:12 ID:ASAGO4og
マシーンでも彫りましたよ。
ビーチで入れた蛇のちっちゃい奴ですけど。
トライバルでしたっけ?真っ黒な茨みたいなの。あれはやめた方がいいです。
友達がレーザーで消えないって、ガラス棒に硫酸付けて消してました。
268名無しさん:01/12/30 11:16 ID:l3rDFOvk
私は女の子なので、入れないほうがいい箇所もあると聞いたんです。

刺青は、入れすぎると早死にするし、きれいには消えないから
あなたみたいなことにはなりたくないよ。

私は、入れたものは消さないつもり。

日米両方で入れたんですか?>おしっこナイト@プルルンさん
269おしっこナイト@プルルン:01/12/30 11:17 ID:ASAGO4og
つーか、僕が今入れるんだったら、
わき腹にちょっと大きめのやつとか。
額の上から身中線状に糸たらして、ちんこの茎の上に蜘蛛とか。
270名無しさん:01/12/30 11:19 ID:l3rDFOvk
せっかく消したのにまた入れるんかい・・・
271おしっこナイト@プルルン:01/12/30 11:19 ID:ASAGO4og
日本とアメリカではない外国です。
確かに和彫りの色墨は肝臓がやられます。
入れない方がいいところというのは分りませんが、
やはり鎖骨の上とか皮膚の薄いところは痛いですね。
272名無しさん:01/12/30 11:34 ID:B8WeWwaZ
女性は将来脂肪がついてくるので、二の腕や下腹はやめたほうがいいんだって。
アンジェリーナジョリーとかドリューバリモア見てると、大丈夫かいなと思う(笑)
最初、左胸の心臓の上あたりに「炎」って入れようかなあ(大笑)と思ったけど、
骨の上は痛いと聞いて断念したのだ。
一応将来ある身なので(笑)、服来たら隠れるとこに入れたいと願うヘタレな私。
273名無しさん:01/12/30 11:45 ID:ePZizNh0
刺青=若気の至り
と思われ。
消すのも大変そうだしね。
274名無しさん:01/12/30 11:50 ID:B8WeWwaZ
年取って、体中たるんできたら、全身入れてる人は大変だろうなあ。
せっかくの模様が変な形に歪んじゃうんだもんね・・・。
私はメンテナンスが簡単な刺青を希望してます(笑)
根がずぼらなんで、今の体型維持しつづける自信なし。残念(ふう〜)。
275名無しさん:01/12/30 11:51 ID:B8WeWwaZ
って自己完結しちゃいけないんだった!
経験者の方、あと、女の子で、ワンポイント入れてる人
話聞かせて〜♪
276おしっこナイト@プルルン:01/12/30 12:01 ID:ASAGO4og
>>274
メンテナンスと言うか、刺青は1度入れてもだんだんと落ちてきます。
きれいに保とうとすると数年に一度入れ直さないといけません。
その時に刺青がデブになった位だと修正は利くはずです。

というか1度入れたらピアスとかと一緒で
悦に入るのは最初のうちだけだと思いますよ。
気に入らなくてもしばらくするとほくろみたいに気にならなくなりますから
そんなに悩む必要はないと思いますよ。(笑
277名無しさん:01/12/30 12:07 ID:B8WeWwaZ
すごーい。ありがとう♪あなたかっこいいの?もしかして・・・。
私、刺青入れてる知り合い1人もいないっす。
この板でも、ドラッグの話題はあるみたいけど、刺青なかったしねー。
「刺青がデブになる」ってなんかかわいいねー♪
278おしっこナイト@プルルン:01/12/30 12:15 ID:ASAGO4og
某スレに間違ってレスしてしまいました。コピペですみません。
あ、それと入れたあとはワセリンを塗って
直射日光に当てないで下さい。
入れ終わった後はヒリヒリするだけで痛くもなんとも無いですが
3日ぐらいたったら急激に痒くなってきます。尋常な痒さじゃありません。
無理に掻こうとすると瘡蓋とともに竜の目玉がポロっと取れたりするので
絶対に掻かないで下さい。寝る前は掻けないように厳重に包帯巻いといた方がいいですよ
279名無しさん:01/12/30 12:19 ID:B8WeWwaZ
ちょー収穫〜♪
ガンスレのさとしっちとともに、初めて北米板でまともな情報が(涙)。
280おしっこナイト@プルルン:01/12/30 12:23 ID:ASAGO4og
>>277
全然カッコよくありませんよ。(謙遜)
僕の場合はファッションではなく職業柄いれただけなので
今は消したいと思っています。
僕は荒らしですがアングラネタにはマジレスします。
281名無しさん:01/12/30 12:24 ID:ePZizNh0
>>280
遠山の金さん?
282名無しさん:01/12/30 12:26 ID:B8WeWwaZ
↑10点(もうすこしがんばりましょう)
283名無しさん:01/12/30 12:32 ID:B8WeWwaZ
私はアングラ関係のネタを収集したいと思ってます。
それらについてはこれからもマジレスしてくださいね♪
勉強になるなーー。

刺青が必要な仕事ってやっぱ暴力団関係なん?
284名無しさん:01/12/30 12:37 ID:ePZizNh0
北町の町奉行だろ。
285名無しさん:01/12/30 12:39 ID:B8WeWwaZ
↑50点(まあまあよくできました)
286284:01/12/30 12:47 ID:ePZizNh0
実は、『書きこむ』押した後で後悔。
「江戸北町奉行」だよね。
287名無しさん:01/12/30 13:15 ID:tWeTFL8e
入れ墨じゃなくて豚の焼き印だろ?
288257:01/12/30 14:02 ID:gslTB6vo
山芋はyamか。。。ありがとう258さん
289名無しさん:01/12/30 18:13 ID:6xNZ1N6+
>>260
スレ違いだよ、ボケ。
290名無しさん:01/12/30 18:18 ID:/QhvOaCv
おそいんだよ・・・。
291名無しさん:01/12/30 18:21 ID:6xNZ1N6+
          ↓>>290

        / ̄ ̄ ヘ ヘ    
        |◎ ◎ |∩i  
        | ム   |L.|| 「おそいんだよ・・・。」
        ヽ∀___/__/  
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
292名無しさん:01/12/30 18:35 ID:/QhvOaCv
もっといいのにしてくれ・・・。
293名無しさん:01/12/30 18:37 ID:/QhvOaCv
似ててやなんだよ・・・
めがねかけたときの私に・・・。
294名無しさん:01/12/30 18:57 ID:6xNZ1N6+
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |
    |        -二二二二-       |  おそいんだよ・・・。
    \                    /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
295名無しさん:01/12/30 18:58 ID:/QhvOaCv
・・・。
ど、どうもありが
296名無しさん:01/12/30 18:58 ID:6xNZ1N6+
        ↓ >>290
        ____      ________
       /      \   /
       |   \糞/ |〜< おそいんだよ・・・。
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
297名無しさん:01/12/30 18:59 ID:/QhvOaCv
・・・。
298おしっこナイト@飲尿オーバードーズ:02/01/01 08:55 ID:aw7Dgejb
ちなみに自分で描いて持っていくのもいいですよ。モナーとかカコイイかも!
どうせ見本の本から選んで拡大コピー→カーボン紙で肌にトレースですから、彫り師の手間はかわりません。
299名無しさん:02/01/01 08:57 ID:bCVfGkfD
女の子だと何がいいと思う?
300おしっこナイト@飲尿オーバードーズ:02/01/01 09:06 ID:aw7Dgejb
そうですね・・・
肛門の上に →入り口 とかいいんじゃないですか?
301karma:02/01/01 09:09 ID:5CjlMB68
てめー
302ぱと:02/01/01 09:33 ID:BV6yQKk0
あたしスリーブ入ってる
8年ぐらいかかった
303名無しさん:02/01/02 11:14 ID:cCO4T4SI
最近アメリカ人男性に恋してしまいました。
私など眼中にないようです。
どうしたらGetできますか?
304名無しさん:02/01/04 09:06 ID:yw5q9qaU
>>303
間違っても躰を餌にするのだけはよすべきだ。
何故なら、国籍を問わず男は肉体関係から入る女にあまり尊敬を抱かない。
相談になら乗れるからもうちょっと詳細を示せ。
305名無しさん:02/01/04 09:22 ID:tC596QWt
>何故なら、国籍を問わず男は肉体関係から入る女にあまり尊敬を抱かない。
先進国ではそういう女多いけどね。
306名無しさん:02/01/04 12:30 ID:ennWj+3U
>303
とりあえず、週末に何してるか聞いてみたら?
307名無しさん:02/01/05 04:32 ID:n64OwpEJ
age
308(-_-)さん:02/01/06 05:11 ID:9juAXNsD
age
309名無しさん:02/01/06 13:53 ID:nyM+1p9v
ジェニファー・ロペスっていくつ?
310 :02/01/06 14:49 ID:UQtU+ufQ
日本のテレビ番組をビデオに取って,レンタル(販売でもいいです)している
ところ(田舎なので要通販)はありませんか?
ageha.comというのがあったらしいのですが,今は無くなってしまったようです.
NYとかLAとか大都市に行けば,何かしらあるのでしょうが,田舎だと日本語の
ビデオなんて全然ないのです.
311名無しさん:02/01/06 14:51 ID:sR9DdMvZ
>>310
NYにあるよ。ビデオなんとか・・・通販もしてる。
NYのやつ教えてやれよ
312名無しさん:02/01/06 15:19 ID:MmtZ/ZIe
Buffyはヘタレドラマだが、サラミシェルがカワイイから見てる。
逆にAllyはドラマとしては面白いが、キャリスタはダメだな。
綺麗なのは確かだが、あのキャラは疲れる。
結局、Practiceが一番面白い。
313名無しさん:02/01/06 15:55 ID:yXCIo7kj
>>309
31歳、この間ダンサーと結婚した。
314名無しさん:02/01/06 22:26 ID:MmtZ/ZIe
今の芸能人で一番嫌いな女がジェニファーロペスだな。
パフダディと一緒に逮捕されなかったのはバックの力なのか?
315(-_-):02/01/09 16:38 ID:8Z+ozmes
age
316名無しさん:02/01/10 13:28 ID:/e6LxAex
っつうか、JACKASS@MTVが最強
317名無しさん:02/01/10 13:32 ID:/e6LxAex
the andy dick showゼターイ許さない
the andy dick showゼターイ許さない
the andy dick showゼターイ許さない
the andy dick showゼターイ許さない
318名無しさん:02/01/13 03:22 ID:3EZ08Aqa
カルバーシティ, CAにあるブラジリアンのクラブ知っている人
おせーてくれ
319性器探偵:02/01/13 05:22 ID:U0lwm6SG
>>310
メディアジャパンでしょ?
320ハミコ:02/01/13 05:51 ID:DRJrn3OH
ハミルトンの時計が欲しいのですが、ニューヨークではどこで
売ってる??
321310:02/01/13 14:39 ID:ieZa615Y
>>319 情報,ありがとうございます.
しかし,NYにある"media japan"という会社http://www.mediajapan.com/は
『IT専門人材コンサルティング業務』をやっている会社しかみつかりません
でした.もし,よろしければ,教えていただいたところの,連絡先も
教えていただけますか?
(もし,ここに書くのが差し障りがあるようでしたら,mailでお願いします)
322名無しさん:02/01/13 15:43 ID:YEvw6mqv
雨人親子はお子様時代に親子で風呂入んないんか?
323名無しさん:02/01/13 15:52 ID:G+hrm6XL
>>322
入るけど、日本とは入り方が全然違う。

まず、子供は裸だけど、親は服を着ている。で、泡ブロの中に
子供をどっぷりつけて、その泡で頭から脚の先まで親がゴシゴシ
あらう。洗い終わったらかる〜くシャワーで流して、タオルで
ゴシゴシ拭く。一緒にお風呂に入ると言うより、でっかい桶で
親が子供を洗っている。っていうイメージ・・・

以上、以前いたホストファミリーで見た光景。
324名無しさん:02/01/13 16:17 ID:RJFg1NJ9
子供のいる友達の話。
小1の息子のクラスでお母さん(女の子の場合はお父さん)と
いっしょに風呂にはいるか?という質問があったんだって。
もちろん、>>322の様なやつじゃなく、裸同士でね。
性的虐待の調査なんだと。
325名無しさん:02/01/13 18:17 ID:2zc0fxPr
成長してどこその男にやられるくらいなら
「よーし、パパがやっちゃうぞー」ってのあり?
326名無しさん:02/01/13 18:23 ID:RF+/jIsE
酒豪はドキュソですか?
327名無しさん:02/01/13 18:26 ID:+5qKBCrJ
YES
328名無しさん:02/01/13 18:42 ID:9rMwWttj
酒豪の死。昨夜未明死亡しました。死因は自殺。
329名無しさん:02/01/13 19:22 ID:aFqb57ar
海外生活にはまったく関係ないんですが、
語学に堪能な方が多そうなので教えてください。
結果よりも過程が大切 というのを英語にしたら
なんといえばいいのですか?

process is more important than result
とか中学生みたいな文しか思いつかないのですが
教えてください。
330名無しさん:02/01/13 20:13 ID:Ksb/cxQ3
まだこちらにきてまだ一ヶ月です。
こんどハワイの友人に送金しないといけないので
MoneyOrderを作ろうと思っているのですが、
MoneyOrderってどこで作ろうとも、受け取った人は
どこでも換金できるのでしょうか? コンビニで作ろうと
思っているのでもし作ったコンビニと同じじゃないと
換金できないと友人宅の近くにないと困るしもしかして
そのコンビニ(サークルK)がハワイにないともっと困ります。

それとアメリカ本土内の郵便送料って34kですが、
ハワイへも34kで大丈夫でしょうか?
331 :02/01/14 00:45 ID:fHygNOhY
アメリカ人とメル友になれるサイトしりませんか?向こうの人とはなしたいです
332名無しさん:02/01/14 01:40 ID:33qkJSe3
>>329 こんなんどう?言いたい事は同じだと思うけど・・・

You'll never get the best result without a good procedure.
333名無しさん:02/01/14 01:47 ID:33qkJSe3
>>330
MoneyOrder は何処の銀行でも換金出来るから大丈夫。
普通は、自分の口座のある銀行で換金し、そのままDeposit だと思う。

アメリカ国内は確かに34セントだけど、MoneyOrderを普通郵便で
送るのは止めれ。郵便局の「Priority Mail」$3.50を使いなはれ。
33443:02/01/14 01:51 ID:CceGLrkx
0h0:p
335名無しさん:02/01/14 02:04 ID:33qkJSe3
>>331
それはココではなく、英語版で聞いたほうが良いと思う。
336名無しさん:02/01/14 03:32 ID:3YiMnO9e
>330
money order 手数料高いよ。personal check でいいんでは。
337名無しさん:02/01/14 03:38 ID:3YiMnO9e
>329
訳としてはそれでいいと思うけど、欧米人は結果がすべてだと思ってる人が多いのでより詳しい説明が必要と思われ。
338名無しさん:02/01/14 03:40 ID:FIqjccwV
>>333
俺、いつもチェックもM/Oも普通郵便で送ってるけどんなんで
プリオリティーで送った方がいいの?
339名無しさん:02/01/14 05:41 ID:rGx//XX/
>332
おぉーかっこいい!それいただきです!
ありがとうございます!
340名無しさん:02/01/14 05:43 ID:rGx//XX/
>337
日本の受験生に送る言葉なんですけどいきなりこんなこといわれて
も意味がわからないかなぁ・・・。
341名無しさん:02/01/14 06:32 ID:xKhIcW4A
>340
なんで英語わからない人が英語で日本の受験生に英語で
文章送るの? 英語圏じゃないのかな。
342名無しさん:02/01/14 06:57 ID:ds8jwed8
>>338
電話代や電気代は、普通のチェックを普通郵便で送ってるけど、
MoneyOrderとSertified check は PriorityMailで送ってる。

一度、普通郵便で送ったら途中で無くされて、無効にするのに手間が
かかった上に、無効にする為の手数料と作り直しの手数料を払う
羽目になった事が有る。

さらに、次の日までに送らないと行けなかったから、オーバーナイト
郵便で$12もかかった・・・

それからは、Priority mailで送ってる。$3.50で確実に届くなら、
そっちの方が全然安上がり・・・
343名無しさん:02/01/14 08:13 ID:C94OvtP4
Priority mailってなんですか?
344名無しさん:02/01/14 08:35 ID:c/DvXnXn
あほ?
345名無しさん:02/01/14 09:16 ID:EWbRjCuS
まだ慣れなくて、お釣りの小銭が山のように溜まっています。
とくに1, 5セント。銀行に持っていけば両替してくれますか?
346 :02/01/14 09:22 ID:mltq84p0
>>345
ホームレス
347名無しさん:02/01/14 09:57 ID:IIgsNoYl
大きなスーパーには逆両替機?があるらしいよ。
私はまだ見たことないけどね。
348名無しさん:02/01/14 09:58 ID:3YiMnO9e
>347
あるけど手数料取られるので注意
349性器探偵:02/01/14 10:01 ID:WiW3nWwO
>>321
見たけど確かにありませんでした。おかしいなー
僕、あそこで日本人テレクラのプリペイドカード通販で
買ったことがあります。郵便結局ロストして
泣き寝入りしたんですけどね・・・・
350こたつ:02/01/14 11:35 ID:5TH0NAMy
今アメリカのすげー田舎に住んでるんだけど、寒くなってきて
こたつが恋しくなってきて探してるんだけどネット販売
とかでいいサイトないかな?安いのがほしいんだよね。
351シーメール野郎:02/01/14 14:02 ID:DBidHAJh
>>345
電池を作ってあそぼう!
>>350
自作するってのは?
352名無しさん:02/01/14 14:07 ID:tJOkG5Pr
assessment testってなに?
353名無しさん:02/01/14 14:39 ID:Qc41JHr1
>345
coinstar.com
354112-136-237-24.fbx-dial.gci.net:02/01/14 15:19 ID:VWXn8m/4
こんにちわ
355名無しさん:02/01/14 15:21 ID:VWXn8m/4
\
356名無しさん:02/01/14 15:29 ID:VWXn8m/4
我是阿拉 
357名無しさん:02/01/14 17:31 ID:awwR4EzJ
駐在妻!! このサイトを見て、お前等の努力のなさを思い知れ!

www.kt.rim.or/~ume/marriage.htm
358名無しさん:02/01/14 17:32 ID:awwR4EzJ
359名無しさん:02/01/15 07:54 ID:I+Fi11TD
通販で買い物したんだけど、UPSが商品を勝手にガレージの前に置いていって
しまったらしい。(普通は受取りサインが必要)
それに気が付かなかったため、翌日商品は清掃車に回収されてしまった模様。
(ゴミ回収日だった)

これってUPSに「弁償しろー」って交渉できるよね?
360nana   :02/01/15 08:58 ID:POvBV0eB
Ring neck dove っていうハトをPet Shopで見たんだけど日本語ではなんていうの?
探してもHitしなかったんだけど。知ってる人いますか?
361名無しさん:02/01/15 12:20 ID:vsAyIP2i
NYと日本の時差教えてくださいー。くだらん質問でスマソ
362&amp:02/01/15 12:25 ID:n33ihW2T
現在(冬時間)であれば、14時間。

ただ、12時間以上の時差をさっと考えるのは難しいので、
NY→日本…1日後の10時間前
日本→NY…10時間後の昨日
と考えて計算したほうが楽。
363名無しさん:02/01/15 12:29 ID:CtMCJYgt
>>362
どうもありがとうございます。
つまり日本は今12:30PMなので
NYは今夜中の2:30ってことですね。
為になりました。ありがとう。
364&amp:02/01/15 12:30 ID:n33ihW2T
>>359
貴方が、直接UPSと交渉するよりは、
販売者に「買った商品がまだ着かない」
といったほうが多分楽。

UPSに言うと、
>それに気が付かなかったため
の部分を貴方の過失として責められる(もなにもサインしてないのだが)
可能性があるが、荷主から言うと、
「UPSは受取人に荷物を渡して、サインを回収するのが仕事
 だから契約違反」となり、このほうが楽なような気がする。
いずれにしても、受け取ってないんだから、商品代金の
支払いなんかも考慮すれば(受け取った証明の無い商品代金を払う義務は無い)
UPSではなく、販売者に言ったほうがよさそうだ。
365&amp:02/01/15 12:32 ID:n33ihW2T
>>362
昼の12時半の10時間後は、22時半。
つまり、夜の10時半です。
時差以前に、時間の計算がおかしいよ。
366名無しさん:02/01/15 12:32 ID:WSYcJFjc
在日軍人ってビザ必要なの?
367362:02/01/15 12:34 ID:lfL30smd
あ・・すみません、間違いました。
ありがとう!
368&amp:02/01/15 12:41 ID:n33ihW2T
俺も間違えたが、
>>362は、折れの書きこみ。
自爆しといて言うのもなんだが、
あんたもそそっかしいひとなんだね。
369359:02/01/15 14:00 ID:AdtcNXRm
>>364
アドバイスありがとうございます。
早速、販売者にTELしてみます。
結果はまた後程・・・
370酒豪:02/01/15 14:04 ID:QTDztjkV

           ビザとか必要だったら
              沖縄から軍人消えてるよ
371酒豪LOVE:02/01/15 15:41 ID:Q/lyKbht
>>370
私、ミリ妻嫌いなんです。
態度超デカイけど、ホントにかしこいのかな?
372名無しさん:02/01/15 15:44 ID:gaghkEtL
軍人自体が賢いとは言えないからなぁ。
数年前まで陸軍は航行中退者でも採用してたじゃん。
例え本人が大卒でもバカばっかの環境だとやっぱ・・・
373名無しさん:02/01/15 16:34 ID:rJ1z9cpW
ふーん。
でも20才そこそこの性欲だらけの若造が
クラブでジャップのオンナ引っ掛けて
遊ぶ為に日本に来たの見え見え。
それでホイホイ結婚しちゃうオンナも
考え物だけどサ。
374名無しさん:02/01/15 17:26 ID:AA1hqh8j
日本帰国後にアメリカの運転免許を書き換える時に
実技試験もあるらしいけど、結構むずかしいの?
あとMTにしたかったら試験もMTで受けるの?
375名無しさん:02/01/15 17:34 ID:sXyHIAOL
何年か前からアメリカの免許って書きかえれなくなったって聞いたけど?
また変わったのかな??
日本の実技はこっちと比べるとかなり難しいよ。
376名無しさん:02/01/15 19:51 ID:JyPFg7Ps
カナダって治安は良い?悪い?

犯罪、特に性犯罪について教えて。
377 :02/01/16 01:01 ID:Zd6nen37
M/Oだけど、
コンビニで作るにも、手数料が安いところから、高いところもあるけど、
自分の銀行で作ると手数料かからないよ。
私が送るときは、紙に包んで、中身が透き通らない封筒に入れて、
送ってるよ。
378 :02/01/16 01:09 ID:r20nvinr
>>374
教習所に数回通ってから逝く方がイイと思われ。
簡単と言えども、俺は3回落ちた。
それと、切り替え試験のときにアメリカの国際免許証の日本訳がいるぞ。
JAFで翻訳してもらったのしか受け付けないので注意。
俺は初日、自分の翻訳では受け付けてくれなかったので、片道2時間の
道のりが無駄になった。
379名無しさん:02/01/16 01:41 ID:B285vhdv
アメリカでmac osx日本語版うってる?
380しなしょう:02/01/16 02:12 ID:HklkI36e
>>379
必ずいいことあるって
381シーメール野郎:02/01/16 11:05 ID:jGDVamr5
最近うはははっと笑ってないなぁ。
誰か笑える映画だとかホームページだとか、教えてくれませんかね?

とにかく"ぐはっはぁ〜、" と思いっきり笑いたいのですよ。

新スレ(仮名「お前ら!オレを笑わせて下さい。」)
を建てようと思ったけど、そこまで大仰なのもどうかと思ったので(藁
笑う用意して待ってるからね!
382名無しさん:02/01/16 14:04 ID:3hDJPGy7
>>381
こういうスレは、立ててもOKだと思うけど、北米板ではない気がする。
多分、現状の北米メンバーでは、貴方を大笑いさせることは
私も含めて無理ではないか?みんな世をすねた奴ばっかだし。

あまり気は進まないと思うが、こういうときこそ、
ニュー速とか、ラウンジの厨房を有効利用してはどうか?
383 :02/01/16 15:06 ID:pjMrBNti
単語の意味が分からない時に先生に聞く時はなんと言えばよいのでしょうか?

what's the definition of this word.
what does this word mean?
what is the meaning of this word.

いつも上の内のどれかで聞いてますが、同いじESLのヒスパニック達は
ホワッツ ミーン? (what's mean?)、what is that mean? もしくは
すこしおかしい英語で平然と聞いているので混乱してしまいます。
384名無しさん:02/01/16 15:08 ID:BUzZwpwA
385名無しさん:02/01/16 15:12 ID:r8GwEGtk
ヒスパは間違った英語でも平然と言ってくるから困ったもんだ。
俺には恥ずかしくてできないな。 でもそれであんま喋らんから
無口なやつと思われてる・・
386 :02/01/16 18:02 ID:wc0gYnFr
すんません、質問させて下さい。
俺、去年DV2003に申し込んだんすけど、当選者に通知が行くのって
大体いつ頃からなんすかね?というのも郵便受けの鍵を自分でつけたら
鍵を無くしてしまったので…。中に色々入っているのが当選通知に思えて
身悶えしてます、かなりおめでたいですが。
387ごま大福 ◆QIAjGOMA :02/01/16 21:20 ID:us1CO0+Y
サンノゼに居るんだけれども、どっかでK6-2売ってるショップしらへん?
388シーメール野郎:02/01/16 23:24 ID:xys9cE/A
>>382
ご親切に有り難う。でもあの辺の板はブラクラだのウイルスだの、
平気で貼ってあったりするんですよねぇ。

>>383
どれも正しいと思うよ。
(Could you explain me, を付けると丁寧で良いですな。)
What does " 分からない単語 " mean? ってな感じですかな。

>>384
Thanks!
結構笑えました、特に2つ目!
有り難う。

>>386
早くても4月上旬では?
郵便受けの鍵問題は早急に解決されたし。
389386:02/01/16 23:51 ID:74tE22wu
>>388
お答えありがとう。4月か〜まだまだだね。
つー事は今、郵便受けの口から覗いてるのはマンションか
外車のDMか…いずれにしても縁のないもんさな…ハァ
390シーメール野郎:02/01/17 00:03 ID:NnkbswCT
>>389
通知はA4サイズの封筒で書類が届きますやね。
(厳密に言うとこちらの"Letter Size" だから、
「A4]より微妙に少し縦が短いですが)
391名無しさん:02/01/17 02:06 ID:slC52Qp1
>>381 シーメール野郎殿

ラウンジで立ててみた。
<やい!! お前ら俺を笑わせてみろ!!!!>
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1011199906/

やっぱ、厨房はつかえんわ…。
くだらんやつばっか。
ま、やつらのバカぶりと、このスレの駄スレぶりで
少しは笑える、というか、奴らのバカぶりを見て安心できるかも…。
392シーメール野郎:02/01/17 08:58 ID:apGauwxT
>>391殿
これはご親切に有り難う。
で、逝ってみました。
ちょっと面白いの有ったよ。これとか↓
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1948/peri.swf
>>384のと似たような感じだけど面白かった。
地道に探しますわ。
393391:02/01/17 16:50 ID:U+R1PhnT
>>シーメール野郎殿
 あんた、
>でもあの辺の板はブラクラだのウイルスだの、
>平気で貼ってあったりするんですよねぇ。
なんて、小心者のフリして、結構大胆な事するね。
ラウンジのあのスレの最後みて、ビクーリしたよ。

394名無しさん:02/01/17 16:56 ID:fgAyXGhO
>387
このへんのジャンク屋回るとか。
ttp://shingo.axs2.com/index.html
395名無し:02/01/17 22:54 ID:LOXpXnNP
バス停で男の人が立っていたときこちらから挨拶するのって変なんでしょうか?それともするべき?in 黒人街
396名無しさん:02/01/18 00:37 ID:tMsn9uLk
極力、黒人街では、バス待ちをすべきではないと思うがどうか?
397うんこ野郎:02/01/18 00:46 ID:ouVbZ1i+
誰かエロ動画交換しようよ。
398名無し:02/01/18 00:55 ID:+n56X9/B
うんこ私の後に必ずついてるね・・誰か質問に答えて〜
399うんこ野郎:02/01/18 00:59 ID:ouVbZ1i+
だれだよおまえ?
変な勘違いすんなよ、キモイやつだな。。。。。。
400名無しさん:02/01/18 01:11 ID:2KUf0bJ/
400
401ごま大福 ◆QIAjGOMA :02/01/18 02:40 ID:VJ/OmrFB
>>394
ありがと。
今日、シスコ行きがてら寄ってみるよ。
402うんこ野郎:02/01/18 10:27 ID:dAF/9gyB
T1 T3 ケーブルの人、エロ動画交換してください
403名無しさん:02/01/18 10:35 ID:KfXDUQQ1
つーかさ
MXの日本のユーザーって海外では「ギブアンドテイク」とか
知ったふうなこと言って回線切るバカ多くない?
落ちなきゃいけなくて切るならわけるけど。
雨人で切る奴見たことねーよ。
こういった勘違い連中が海外のやつからDLした時に挨拶レベルの
英語でさえ出来るかかなーり疑問。
404名無し:02/01/18 10:42 ID:+n56X9/B
>396 ありがと!じゃあ無視ケテーイということで。
405名無しさん:02/01/18 10:48 ID:BS2g51/S
アメリカの保険(車)会社は、一年か半年契約しかないの?

1ヶ月だけ入れる車保険会社があったら教えてください。
406名無しさん:02/01/18 10:50 ID:KfXDUQQ1
AllStateは前出来たような。ずっと昔の話だけど。
407シーメール野郎:02/01/18 11:08 ID:IctgMeal
>>393
え? 私ゃあそこで書き込みも何もしてませんが???
誰かがここのレスの一部をコピペしたのでしょうね。
う〜む。
408サイレンススズカ:02/01/18 12:35 ID:u+ewHsS5
>>405
わずか1ヶ月のために保険入るアメリカ人ってほとんどいないんじゃない
静かに運転してれば大丈夫
409名無しさん:02/01/18 12:41 ID:EwHANHZZ
半年で契約して最初の一か月分しか払わなければいいんだよ。
車最初に買ったときにGEICOでそうしたよ。
410 :02/01/18 14:36 ID:jaGKsggX
副詞と形容詞の使い方の違いを教えて下さい。
411名無しさん:02/01/18 14:43 ID:tz74yCBv
>>410
そんなの日本語と同じなんだよ
副詞は動詞を修飾して
形容詞は名詞を修飾すんだよ

とりあえず、おまえ日本帰れ
412名無しさん:02/01/18 16:26 ID:17qxSmdq
みんなどうやって単語暗記してる?
自分で辞書で調べると一つの単語でもたくさん意味があってどれが
重要なのかわからないし、覚えきれない場合があるし、さらに
動詞、名詞、形容詞だったりとわかりにく単語もたくさんあります。

やっぱなんか単語暗記本でも買った方がいいのかな?
413名無しさん:02/01/18 16:30 ID:ga6OLbnY
>>412
確かにたくさん意味がある単語あるけど、重要なのは1〜2個で
あとはあんまり使わない表現だよ。たぶん・・
414名無しさん:02/01/18 16:32 ID:rhmDJNHa
>412
よく使うものは自然に覚えるよ。
「暗記」なんて思考がそもそも無いな。
415名無しさん:02/01/18 16:32 ID:IUWuDSV9
自立語と付属語の違いを教えて下さい。
ちなみに助動詞はどちらに属しますか?
416名無しさん:02/01/18 16:34 ID:GgdaVRxm
とりあえずその文章でどういう意味で使われてるかがわかればいいんでは?
そういうこと気にするよりひたすら大量に文章読んだ方がいいと思う
417名無しさん:02/01/18 16:37 ID:rhmDJNHa
>415
文法学者にでもなるつもり?
受験でもそんな知識必要ないでしょ。
418辞書の例:02/01/18 16:44 ID:QUJgPQME
sight

【名詞】
視力、視覚、見る事、見える事、一見、視界、視域
光景、風景、眺め、名所、観光地、もの笑い種、ひどい様子、ざま
見解、見方、判断、標準、照星、たくさん、非常に、
【形容詞】
見てすぐする(理解する)、初見の、一覧払いの、
【動詞】
認める、見つける、観測する、(銃の)標準を(・・・に)合わせる
(銃などに)標準装置をつける
【自】ねらいをつける、標準を合わせる
注意深く見る
419えG:02/01/18 16:47 ID:QUJgPQME
>>416
文章読む時に何か注意する事はありますか?
ただひたすら読むだけじゃなくてどうすれば効果的に学習能力が付きますか?
420名無しさん :02/01/18 17:25 ID:ck5ZeJQu
カーステレオのフェイス部分だけを盗まれたんだけど、
フェイスだけってどこかに売ってますかな?
421名無しさん:02/01/18 17:41 ID:mysScAqM
>>420
ごめんね。それやったの・・・
422名無しさん:02/01/18 17:46 ID:GgdaVRxm
近所のpawn shopで売ってたらやだな
423名無しさん:02/01/18 18:00 ID:x67TY+DY
long loveletter ってスラングで
どんな意味なんですか?
424名無しさん:02/01/19 00:16 ID:xIaUVuui
↓これ、サインの上になんて書いてるんでしょうか(英語)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4712/maxwell/max1.gif
4255番ライト:02/01/19 13:26 ID:D74SkGD+
ビバリーヒルズの ヒ0シ オブ ビバリーヒルズっていう
美容院へ彼女が逝った。
とんでもねぇー頭で帰ってきたよ。
なんかの雑誌で、「日本で美容師やってた奴はくずだ」ってえらそうに
かたってたらしいけど、お前のカットは基本もなんもあったものじゃねー。

しかもうさんくさくて、とても美容師とは思えないほど、ジジー化してたらしい。
早く引退したほうがロスに住むみんなの為だ。
彼女まじで怒り狂ってた。
すぐに違う美容院へ逝った。
俺が金だしてあげた。まったく大損だよ。
426堕ちた研究者:02/01/19 13:28 ID:1kKhNvot

わらった
芸術を理解できないあほ。
みたかったにゃぁ
芸術的なカットをにゃぁ
427名無しさん:02/01/19 13:29 ID:6ecTucHe
画像うぷきぼん
428堕ちた研究者:02/01/19 13:41 ID:1kKhNvot
アフロだったり。
わら。
JAPにアフロ
ウキ!
429サイレンススズカ:02/01/19 15:22 ID:wu4ayHkd
>>424
karin's favorit(e) music worldじゃないでしょうか
()は僕が付け加えました
430変人、馬鹿、異常:02/01/19 15:56 ID:YHNfe5dK
ゲイとヘテロの女性の同棲物語。 ゲイはなんでゲイなんだろう?
431無知:02/01/19 16:42 ID:dsNro5TD
>>11
>副詞は動詞を修飾して
>形容詞は名詞を修飾すんだよ

Tom can run fast.

これって動詞を修飾してません?
432名無しさん:02/01/19 16:46 ID:Mtq8zqKZ
>>431
副詞だからだろ
433424:02/01/20 06:43 ID:TrrIa15A
説明が足りなくてすいません。それではなくて
ど真中にメッセージが英語で書いてありますよね。サインの上に。
なんて読むんでしょうか?(ちなみにほかの人はみんなThank youでした。)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4712/maxwell/max1.gif

434名無しさん:02/01/20 10:37 ID:83vzf+Jd
お前ら、日本にPC送りたいんだけど、どれが一番(・∀・)イイ???
UPS?USPS?その他どれ?100ドル以上やぱーりかかるよな?
情報キボンヌ。
435名無しさん:02/01/20 10:38 ID:83vzf+Jd
っつうか実はハードディスクだけだ(・∀・ )
436 :02/01/20 10:41 ID:OFNn+zVG
>>435

バックアップとるわけにはいかんの?
437名無しさん:02/01/20 11:04 ID:83vzf+Jd
>>436
OSとその他ソフト突っ込んで送ろうとしてんだよね。
出来る人居ないし、あるもんを買うのもアホらしいし。
438名無しさん:02/01/20 11:20 ID:xRxIbnqJ
4lb 以内なら Global Priority Mail の flat-rate envelope に押し込めば $9
439名無しさん:02/01/20 12:18 ID:83vzf+Jd
USPSって公共じゃん?なんか壊れた時保証とかしても
払ってくれなさそうだし。UPSかFEDEXが無難なのか?
440名無しさん:02/01/20 14:32 ID:tAtHkzWE
enterという単語の本当の意味を教えてください。みなさんわかりますか???
441名無しさん:02/01/20 15:53 ID:8pzmClJH
北米に日本の暴力団事務所ってあるの?Y口組とかI川会とかありそうだけど。
442436:02/01/20 16:12 ID:WBIE5pob
>>437

経験がないのでなんとも言えんが、梱包作業はキチッとやらんとな
それでも、貴重なデータだけはフロッピーかCD−Rにでもとって
おいた方がいいかと思う。
443名無しさん:02/01/20 17:18 ID:83vzf+Jd
>>442
レス有難う御座います。
一番いいのがハードのイメージ事を
CDに突っ込むのがいいかなぁと
思うのですがPC版で聞いてみます。
444名無しさん:02/01/20 17:22 ID:WEwGg/Uh
前にPCぶっ壊れて、サービスセンターに送った時
FEDEXで送ったぞ。送料はむこう持ちだったから知らん。
でもFEDEXはPC用のダンボールを持っていたぞ。
ラップトップ用のだけどな。
445名無しさん:02/01/20 17:33 ID:G6zlYtSX
>>439
USPSはちゃんと保険かけとけばOK
446名無しさん@逝って来い:02/01/28 05:23 ID:6QIOosQb
誰かPolandSpring(緑色ラベルの格安ミネラルウォーター)
について詳しい人いない?

スレ立てたんだけど、もりあがらないもんで。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1012063280/l50

1 :名無しさん@逝って来い :02/01/27 01:41 ID:1nNxeA4N
オレの住んでる街(東海岸)でどいつもこいつも飲んでる、
緑ラベルの格安ミネラルウォーターを語るスレ。

で、さっそく疑問なんだけど、

1.こんなに安くて、輸送費とかかけて商売になるのか?
  Costcoとかでは500ml×32本で、7ドル以下だぞ

2.こんなに皆が飲んでて、水源は枯渇しないのか?


他のブランドの水に比べて圧倒的に安価で、出回ってるPolandSpring。
どーしてなの??

447(-_-):02/01/28 12:54 ID:N/vGpPPz
これから近所のイタリアンでピザを食いに行くんだが・・・
誰かお土産が欲しい人はいますか?
あれば具体的なメニューを提示せよ。
448おしっこナイト@ペンションアミーゴ:02/01/28 12:58 ID:ASfGmYci
イタリアンなんかあなたに似合いませんよ。
からあげ君とコーラでも飲んでてください。
>448
減点1
450名無しさん:02/01/28 13:04 ID:FDMuaSHH
近所のイタリア料理ってどこ〜?
うちの近くにも超きれいなんがあるよ。
(パサデナ)
451名無しさん:02/01/28 15:25 ID:fBpmD+ZI
最近さ、性欲が減退してんだけどいいドラッグない?
452名無しさん:02/01/28 16:23 ID:Kj/T2UWN
>>448
かりあげ君
              ___
          v∠二__  ` ヽ
          /    ヽ    ヽ    ________
          !^  ⌒ |     |   /
          と゚ ゚   レV.V.V   |  からあげ正太です。
          (__,,_   9∴ノ  <
            ゝ、_`  __ソ    |
              ̄! ! __   \________
             / ̄       \
           /   。   。   |
           | |        | |_
         _| |     x    |__⌒⊃
      ⊂⌒__/|          |    ̄
         ̄   /   川|||从  \
            |   |(∪)\  ヽ
            |   |     |   |



453(-_-):02/01/28 16:37 ID:N/vGpPPz
>>450
パサデナかぁ、うちはもっとダウンタウンに近いとこ。
今夜は結局タイ料理を食べてきたよ。

君はひょっとして、以前ママラーメンネタで盛り上がった子じゃない?
今度は日本食以外の美味しいお店の情報交換しよう!
454名無しさん:02/01/31 06:22 ID:azA1dnma
今住んでるマンハッタンのレンタルビルですが、私が契約した昨年の八月と
比べて全体に家賃が20%さがっています。くやしい。一年契約してしまっている
のですが、いまさら再交渉なんてことできるのでしょうか?どなたかご経験ありませんか?
455狂う目 ◆BJCgiavc :02/01/31 06:25 ID:C65Vr+Rk
レイブッテナンデスカ?
456名無しさん:02/01/31 06:58 ID:Q+uSOrfB
>>454
出来るんじゃない?私は差額分を返してもらったよ。

最初はダメって言われたんだけど、何度か話して、
じゃあ、弁護士にでも聞いてみようかな、と私が言ったら、差額分を
返してくれたよ。(と言っても、本当は法学専攻の友達に聞くつもりだった)

後で知ったんだけど、本当は家賃が安くなったら返さないと行けない、と言う
決まりがあるらしい。

私は留学生だから、知らないだろうと思っていたみたいだけど、
どうせばれるなら、揉める前に、ってことで返してくれたよ。

でも、こっちから言わないと返ってこないし、別に返さなくても
法律違反にはならないんだって。ただ、訴えた場合負ける事が
ほぼ100%決まっているから、普通は皆交渉の時点で返してもらう
ということらしい。

ちなみに、東部の話。州によって多少違うかもしれないけど、
20%は大きいすぎるから、交渉してみた方が良いよ。
457名無しさん:02/01/31 07:41 ID:6FmrTVlN
>>456
早々とレス有難うございました。私は気が弱いのですが、色々準備して
交渉してみます。経過報告します。
458(-_-):02/01/31 13:28 ID:t3qmIWTl
今現在、飯食いながら2chしてる人、いますか?
459名無しさん:02/01/31 13:32 ID:CpxSD/L1
         |
         | フルーチェタベタイ…
        (-_-)           |   \
       / l   \      |    \
      /,‐、 ,‐、 | |        |  (`   \
     // /|/ / |//|      \∩\`)  |
     (_つ⊂ニ'イ |        \∩   |
___/ / / /   |          \  |
     し' し'`ー―'\           \|
              \
               \
                 \
460名無しさん:02/02/04 11:00 ID:6XZ5L8GV
おまんこってどんな匂いですか?(ハアハア
461名無しさん:02/02/04 11:12 ID:EkTQh9k7
わきがの子はおまんこも臭いそうな
462名無しさん:02/02/04 12:44 ID:NYgMAxRH
アメリカで売られてる飲料水で一番おいしいのは何よ?
エビアン以外は喉にひっかっかって飲めん。。。。
463名無しさん:02/02/04 12:53 ID:KvZXFJTE
留学のビザを取るんですが
ぎりぎり何日前に申請すればまにあいますか?
ちなみにカナダです
464(-_-):02/02/06 10:10 ID:KnxeA5KR
age
465DJ ◆00000OOQ :02/02/06 10:19 ID:fXph3MW+
>>461
ワキガの子と付き合ったことあるけど、ワキガのオイニで間婿臭が掻き消されてた(藁
466(-_-):02/02/06 10:26 ID:KnxeA5KR
マムコの場合、「シモワキガ」と言うみたいですよ。
467名無しさん:02/02/06 10:28 ID:zgeaCfo+
オメガでしょう。
468DJ ◆00000OOQ :02/02/06 10:29 ID:fXph3MW+
Ω?(藁
469名無しさん:02/02/06 10:32 ID:zgeaCfo+
いや、オメコ+臭=オメガ
関西弁らしい。
470名無しさん:02/02/06 10:38 ID:E5t3ChSu
http://www.media-0.com/www/smile/cute.html
ぶっちゃけ、このサイトどうでしたか?
471シーメール野郎:02/02/06 10:55 ID:d7Z6cURE
エビアンは硬くて飲みづらいけどなぁ。
472( ゚д゚):02/02/06 13:42 ID:df3Up1L+
NYCのメトロカードの残りがあるうちに期限が切れてしまいました。
あきらめるしかないのでしょうか?
473(-_-):02/02/07 15:03 ID:y+yV+f42
>>472
期限はいつ切れたの?
書き込みからするとまだまだ間に合うんじゃない?

Expiration Date: You have one year from the expiration date to transfer any remaining money to a new card.�
(You'll find the expiration date in the upper left-hand corner on the back of the card.)�
Take the expired card to any subway station and ask the clerk to make the transfer.

ttp://www.mta.nyc.ny.us/metrocard/terms.htm
474名無しさん:02/02/08 00:16 ID:+o5nc8DZ
日本在住なんだけど、インド人の英語ってなまってる?
俺の英語力も問題ありなんだけど。ゆっくり話してもらってもよくわからん。
475名無しさん:02/02/08 05:21 ID:IXQK5ftV
彼女は母親と同居、オレッちは二人のルームメイトあり。
これじゃ一緒にいてもお互いに欲求不満むらむら!!
何とか一人でアパート借りたいけど金ないし、すぐには無理。。。
どっかにH出来ないまでも二人でいちゃいちゃするとこ知らん??
476名無しさん:02/02/08 05:22 ID:IXQK5ftV
オレ475。
ちなみにNY在住
477名無しさん:02/02/08 09:17 ID:zUvWjPsh
アメリカ
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃王┃金┃金┃金┃金┃金┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃金┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃飛┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃歩┃歩┃_┃歩┃歩┃歩┃歩┃_┃_┃_┃歩┃歩┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃馬┃_┃_┃_┃_┃歩┃_┃歩┃_┃_┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃玉┃_┃_┃_┃_┃_┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
タリバン
478名無しさん:02/02/08 11:44 ID:Qkx8yuHz
教えて君です。

ノートPCを日本から送ってもらいたいんだけど、
どの運送機関・会社を使ったらいいですか?

よろしくお願いします。
479名無しさん:02/02/08 12:17 ID:zF95dw1K
491 名前:名無しさん :02/02/08 11:51 ID:zF95dw1K
★☆ 教えて〜 ★☆
アメリカ在住のものです。
AcuraのセダンのCMで、山の中の道路をガーッと駆け抜けているCMご存知ですか?
そのバックで流れているJAZZの音楽(ピアノとトランペット)のタイトルと
アーチスト名を教えてください。
本田ウェブ(日本、アメリカ)、yahooの検索で目ぼしいものにヒットしなかった
ので、2ちゃんねらーでご存知の方、ホンダ関係者の方教えてください。
480( ゚д゚):02/02/08 12:18 ID:b9NS9B3c
>>473
去年の10月です。ありがとうございました。
481名無しさん:02/02/08 12:21 ID:2BlctwoK
>>477
質問じゃないじゃん。
482名無しさん:02/02/08 12:27 ID:YdEgo58l
>>479

あ、知ってるよ。
たしか去年の10月に発売した


















つづく。
483名無しさん:02/02/13 15:12 ID:3V2bSEJv
こっちで車を買うときのSales Taxって、州毎に違うわけだよね?
この場合、普通の税率と同じと考えていいのかな。
あと、手数料というか諸費用みたいの、どれくらいみればいい?
ちなみに中古車の場合です。
484名無しさん:02/02/13 15:21 ID:YNVUsQHj
>483

オマエの日本語の意味がわからんよ。
普通の税率ってなんだよ。(げら
485名無しさん:02/02/13 15:34 ID:KbYxB8MB
>>484
多分普通のセールスタックスとは違う
「車の売買用のTax Rateがある」
と思っているんでしょうな。Hotel Taxのような。
ちなみに、Sales Taxは州ごとではなく、
Countyごとに違う。本体の買物が大きいと
わずかの差でも馬鹿にならない金額の違いになってくるので
よく調べることをオススメする。
486名無しさん:02/02/13 16:05 ID:3V2bSEJv
>>484

わからん奴は逝け!!シッシッ

>>485

ありがと。恩に着る。調べてみるよ。
487名無しさん:02/02/13 16:42 ID:LYIeoXnQ
ぱたのうちって何ですか?
488名無しさん:02/02/13 16:50 ID:YNVUsQHj
>>486

オマエの日本語最低。
語学学校じゃなくて
日本語学校へ逝け。ボケ。ハゲ。ボンクラ。
けけけけけけk。
489名無しさん:02/02/13 16:51 ID:4092ngZW
家の前にほうれん草みたいな草が生えているのですが
食べても大丈夫ですか?
490名無しさん:02/02/13 17:16 ID:PsKGAexO
>>489
駄目
491485:02/02/13 18:50 ID:3V2bSEJv
>>488

寝言は寝て言え!!タコスケがっ!!
語学学校じゃねぇよ、ロースクールだよ。
492名無しさん:02/02/13 23:28 ID:+fQmdo1K
板違いかもしれないんですが
アメリカのニュース見ていて気になったのですが
Vサインの中指と人差し指をクイックイッと鈎のように曲げるのには
どんな意味があるんでしょうか。
よく見かけるんで、その人の癖って訳でもないようですし。謎です。
知ってる方がいらしたら教えてください。
493シー:02/02/13 23:48 ID:64a5FjZ7
コーテーション・マーク だよ。
これ " "  ね。
494492:02/02/13 23:56 ID:+fQmdo1K
なるほど!
どうもありがとうございました。
495名無しさん:02/02/14 04:05 ID:HIs76bxK
>491

DQNがまた釣れた。
ロースクールに逝くやつが
税金に関して知らないんだな。(けけけ

ロースクールって何か知ってる?(げらー
496名無しさん:02/02/14 04:22 ID:HIs76bxK
497名無しさん:02/02/14 06:21 ID:3EEg8jNu
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/8690/

松永真理子の情報を集めているサイト。
写真も載ってるよ、この女。

アメリカに住むお人好し日本人を騙す詐欺師の身元を捜している
サイトで、ぱたのうちでは話題騒然です。
498名無しさん:02/02/14 06:35 ID:EOjE75Zn
ロースクールって言っても、LLMなんてただの留学生用の1年制マスターじゃん。
JDの方に行ってるならましだけどさ。
499名無しさん:02/02/14 11:42 ID:HIs76bxK
おちんこの匂いってどんなの?(キャー
500500:02/02/14 11:43 ID:EQ+AoNtO
>>499
かいだことないんだね
501しなしょう ◆ZAUUIUs. :02/02/14 11:46 ID:MMd/AzFd
>>499
ハァハァ
$300でどう?ハァハァ
嗅がせてあげるよ。ヒッヒッフー
502ぷれ・・ど・・・く・・・・:02/02/14 11:55 ID:B/EWUs2v
>492 >493

両手でやってたらキャッチ22じゃないかなー。。。
503名無しさん:02/02/14 11:56 ID:HIs76bxK
>>501

アホや、アホや。(笑
504しなしょう ◆ZAUUIUs. :02/02/14 11:58 ID:MMd/AzFd
>>503
ハァハァ。
$400ならどう?ハァハァ
ハハハ
505名無しさん:02/02/14 12:15 ID:HIs76bxK
>>504

アホや、こいつ。
たまってるんとちゃう。
506しなしょう ◆ZAUUIUs. :02/02/14 12:19 ID:VLfmsPZw
チャウチャウちゃうんちゃう?
507名無しさん:02/02/14 13:10 ID:lEb7uHM0
しなしょう ◆ZAUUIUs = アホ決定。
508名無しさん:02/02/14 13:50 ID:HIs76bxK
>>506

チャウチャウちゃうんちゃう?
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃう。
ちゃうちゃう!!チャウチャウちゃうんちゃう?
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃう!
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうんちゃう!!!!!!!
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃう!!
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうんちゃう!!!!!!!!!!
以下省略。。。。
509名無しさん:02/02/14 14:01 ID:HIs76bxK
誰か分かったかよ?
ま、低レベルな関東人には
分からんネタだけどな。
510酒豪:02/02/14 14:09 ID:e7ud6kpH

            北米まで来て関東人かよ(ワラ

511名無しさん:02/02/14 16:27 ID:4jUb9npG
ロースクールって
Low Schoolのことなんですか。
ここまで読んで思ったんですけど。
512うんこ爆弾:02/02/14 17:21 ID:iIf29khm
おーっす。
ちと質問です。
去年、プラクティカル取得前に働いていたんだけど
結構な額の所得税を払っていたんだよね。TAXリターンを
申し出ても不法就労じゃねえかこらとか言われないよね?
現在プラクティカルは届いていてさ、近く日本へ一時帰国
するんだけど、なんか再入国できなかったらやだしな。
知ってる奴いたら、教えてください。
513JD◇00000OOQ:02/02/16 04:15 ID:yPjstROe
>512

大丈夫。
プラクティカルで合法に
金をもらってるんだったら
問題なし。
514UNKOBAKUDAN:02/02/16 13:56 ID:ht5/KNRz
>>513

いや、プラクティカルくるまえに働いてたんだよね。
届いたカードは12月から有効のカードだったし。
515名無しさん:02/02/16 13:57 ID:04EoSBt0
516名無しさん:02/02/16 17:34 ID:eRicUCHc
>>512
要は、非合法で働いてたってことだろ?それなのに、わざわざTAXリターンなんて申請したら、
自分から追い返してくれって言いに言ってるようなもの。
それから一時帰国って書いてあるけど、ビザは生きてるの?ちょっと心配。
517名無しさん:02/02/16 19:25 ID:bPPsvzIV
IRSとINSはぜんぜん関係ないから不法労働者でもタックスリターンしてる人
いっぱいいるよ。
518 :02/02/17 09:52 ID:YjBkcox9
>517
いつの話だよ。IRSとINSはとっくにつながってるよ。人事だからって、いい加減な
こと言ってるな。
519UNKOBAKUDAN:02/02/20 17:24 ID:htRvGTMm
>>518

つーことは、入国拒否されるっつことか?

ハッキリ答えてくださいませ。
520名無しさん:02/02/20 18:28 ID:/3kMfWsK
★宣伝です★

スレ名(「どこの男が一番ガンコ?」)とは違い、実際は
どこの男が一番イイかをあれこれまったりと品定めするスレです。
興味がある方、請来訪。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1014119297/l50
521名無しさん:02/02/20 23:50 ID:/C4tXWr3
ムネヲの娘がカナダに留学しているらしい。
朝の日本語ニュースで、証人喚問のあとで、書類の束を
落として、そのなかに
カナダに留学している娘からの手紙が…、という話があった。
情報きぼん
522名無しさん:02/02/20 23:58 ID:UWqjFv/j
ムネ子のこと?
この辺じゃぁ有名だよ。
523名無しさん:02/02/21 02:32 ID:LvNJyh0O
鈴木宗子っているの?やっぱり。
どうせ留学生と言っても、優雅な暮らししてるんだろうな。
524名無しさん:02/02/21 02:47 ID:3rd77pSu
ちなみに、かわいいの?ムネ子って?

父親似なら、お笑い系だろうけど(プッ
525ティース:02/02/22 12:28 ID:tBXjdOcl
誰かWhitening試した奴いる?
あの、歯白くするやつね。
どれがいいのか、さっぱりわからん。
歯磨き粉バージョンはトライしたけど、全然効いてないし。
綺麗な歯になりたいんだけどさ。
526名無しさん:02/02/22 12:29 ID:o8t8IuTZ
とりあえずお前らはチャンネラーとして、吉牛でも逝ってろ。
527名無しさん:02/02/22 12:31 ID:2UoA5txm
ホワイトニングと書いてある歯磨き粉を試して
白くなったという話は聞いた事なし。
まずは歯科医に相談されてみては。
528ティース:02/02/22 13:35 ID:tBXjdOcl
あのマウスガードに薬みたいのつけるやつは?
オスコとかで売ってるやつ。
誰か試した人いませんか?
529名無しさん:02/02/22 20:09 ID:24nqheuY
英語で「いくらまで」って、untillって言う?
untill $500 per month って感じで?
↓ less than なら良く見るけど・・・・

http://losangeles.vivinavi.com/JA/ib/ib_main.phtml
530名無しさん:02/02/23 08:39 ID:3aPM/ViE
age
531名無しさん:02/02/23 08:41 ID:QU2aPeNv
>529
たとえば500ドルまでなら払えるなら
I can pay up to $500. で up toって言うけど。
532名無しさん:02/02/23 09:41 ID:7qetjKgW
話は全然変るけど、アメリカでとった免許って日本でテスト無しで書き換えられるのか?
533名無しさん:02/02/23 09:48 ID:uvh1XSB3
微妙にニュアンスは違うが $500 or less
534名無しさん:02/02/23 10:09 ID:vieplW4j
>529
そんなの聞いた事ない(w
ノー・モーアー・ザン・500ダラーズ・プリーズ〜
535日本の大学受かったんだが:02/02/23 10:40 ID:VRp8MH3N
一年後留学しようと思ってるんだけど英会話上達させるためみなさんはなにをしましたか?
536日本の大学受かったんだが:02/02/23 10:42 ID:VRp8MH3N
親は語学学校いってしっかりやればだいじょうぶといってるんだけど
537名無しさん:02/02/23 11:02 ID:NNtzL0y+
>>535-536
CAに来て雑務やれ。これ最強。
帰るころにはスパニッシュスピーカー (w
538名無しさん:02/02/23 11:14 ID:/SE1veyX
私も中高で勉強した英語より、こっちきて自然に覚えたスパニッシュの方が通じる。
539名無しさん:02/02/23 14:40 ID:wIVUx9mP
私は中高で勉強した英語より、こっちでむりやり覚えた廣東話のほうが通じる。
540 :02/02/23 17:06 ID:Vzh4sJF/
こんどアメリカに一人で旅行するんですが、
ロス、ベガス、シスコ、NYで友達ができやすいような
バックパッカー宿を教えてちょ
541名無しさん:02/02/23 17:10 ID:XARbmNnD
自分で調べた?
542名無しさん:02/03/01 18:14 ID:WSvdZtEM
今週末がクラスをドロップする最終期限なんですが、そこで悩みがあります。
現在12単位のクラスを履修しているのですが、2クラス落とさなくては
ならない状態になってしまいました。 このまま行ってもその2クラスは
確実にFだと思います。 しかしながら法律ではF1ビザの生徒は
12単位を履修する事が必修ですよね? この場合、落としてしまったら
何かお咎めがあるのでしょうか? 周りにも何人か勝手に落として
何も無かったよ、と言ってる人はいますが、正直不安です。
そういった経験をお持ちの方、アドバイスをおねがいします。
543萌えよコロ助! ◆FA02Li/E :02/03/01 18:35 ID:iY/oWvHQ
>542しゃん
スレの主旨に従って超音速で答えます…

3アウト!で攻守交代ぃぃぃ!!!!

つーか、ったった12単位で二つもF取っ
てどないする???

544名無しさん:02/03/01 18:40 ID:DRnQs3bA
>543
学校のカウンセラーもしくは、留学生用のコーディネーターに相談。
英語が難しくて・・・・っていいえばいいアイディアもしくは
カウンセラーの力ですで簡単なクラスに今からでも入れてもらえる場合がある。
てかセメスター制の学校だろ?この時期そういう話題出す奴は?
レイトスタートのクラスに切り替えろ。
PEとか
545542:02/03/01 18:45 ID:WSvdZtEM
>>543
攻守交代って事は罰則がまってるのですか??

>>544
一応レイトスタートのクラスも探したのですが
結局スケジュールの都合がつきませんでした。
とりあえず、カウンセラーと相談すべきですね・・・。
もしくはそのままFを取るしか無いのかな。
546うんこ野郎:02/03/01 18:48 ID:FZm/JLzi
死にやしないよ。withdrawしとけ
547名無しさん:02/03/01 18:53 ID:DRnQs3bA
>542
とりあえず学校のチューターに毎週行って行った記録をとっておく。
クラスには全て出席で先生のオフィスに質問に行って努力している
印象をつけておく。アサイメントはグレードが悪くても全て提出。

コレだけやっておけばもしFを取って12単位下回ったとしても、
英語が出来ず単位を落としたってことになって、イミグレに行かされて
インタビュー受けさせれらても、ヴィザをボイドされずにすむはず。
548萌えよコロ助! ◆Dk8MVSrQ :02/03/01 18:53 ID:iY/oWvHQ
>545しゃん
学校によって違うかもしれんけんど…規定じゃ12単位未満
を3セメ分やると退学処分もありうるという事なのれす。
このご時世ですからそこらは前より厳しくなってる筈。
549名無しさん:02/03/01 18:55 ID:DRnQs3bA
withdrawだけしたらGPAに傷が付かないけど、いい大学行く時
記録が残るから・・・

てかさいて8か9単位コンプリートすれば、
イミグレから資格もらってる人とお話し合いだけどすむって学校もあるらしい。
550萌えよコロ助! ◆FA02Li/E :02/03/01 18:57 ID:iY/oWvHQ
あれ?なんかキャップがおかしいぞ?
551542:02/03/01 18:57 ID:WSvdZtEM
>>547
と言う事はドロップせずにそのままクラスを取り続けると言う事ですね?
って事はF覚悟と言う事ですか? うーん、もっと勉強しとけば良かった。

>>548
3セメ分やるとって事は2回まではOKと言う事になるんでしょうか?
552うんこ野郎:02/03/01 18:58 ID:FZm/JLzi
どっちの心配してるの?イミグレ?記録?
それによって対処も変わってくるんぢゃん?
553542:02/03/01 19:01 ID:WSvdZtEM
>>552
イミグレと記録って何が違うのでしょうか?
ぶっちゃけた話、退学とかにならなければそれで良いです。
554名無しさん:02/03/01 19:01 ID:DRnQs3bA
あっイミグレ問題もグレード問題もOKな手があった!!

==============================

これより有料情報ですが、お聞きになりますか?(y/n)
555542:02/03/01 19:03 ID:WSvdZtEM
→y
556名無しさん:02/03/01 19:06 ID:DRnQs3bA

542様
情報提供料を送金してください。

又は、料金が送金できない場合、一発ギャグをどうぞ。
なお情報提供料に見合うギャグかどうかは、うんこ野郎が決めます。
557542:02/03/01 19:09 ID:WSvdZtEM
「オーノの首に金メダル」・・・・・
勘弁して下さい
558名無しさん:02/03/01 19:20 ID:DRnQs3bA
542様
うんこ野郎がこないので、今回は無かったこととさせていただきます。






と、言うのはかわいそうなので北米版のどこかのスレにsageで情報をレスしておきました
がんばって探してください。
559うんこ野郎:02/03/01 19:20 ID:FZm/JLzi
死んでください
560542:02/03/01 19:28 ID:WSvdZtEM
>>558
どこかのスレってそんな殺生な・・・・
ここにお願いしますよ
561hana:02/03/02 18:18 ID:DDW/etsx
 LAで安いお勧めのレンタカー会社知りませんか?エンタープライズ社の週末
$9.99って言うプランあるんですけど、だれか使ったことありませんか?
 それからLA地区の$30くらいの安モーテルしりませんか?
562名無しさん:02/03/02 18:28 ID:uZgbaKAp
>>561
女の子?うち泊まる?一泊10ドルでいいよ。
563名無しさん:02/03/02 18:28 ID:IorS7LmT
創造の寿司は王道です。
革新的なアイディアで日本の寿司を凌駕しているという点では覇道と言っても良いでしょう。
これに対して日本の寿司は今や邪道と化しています。
創造の寿司には徳と礼儀があります。宇宙普遍の旨さの原則に則って作られているので天道と言っても決して過言ではありません。
564初海外娘。:02/03/02 18:51 ID:SMoXygpO
サンディエゴに行くのですが、半袖を持っていくか長袖を持っていくかわからなくて困っています。よかったら教えて下さい。それからブランドバックは持っていかない方がいいですか?
565シーメール野郎:02/03/02 23:20 ID:nA52pX9V
>564
長袖を持っていって、暑かったら切っちゃえばいいんでないの?
ブランドバッグはマジソンバッグなら問題有りかも。
566名無しさん:02/03/05 05:57 ID:7BqgL6mx
半袖と長袖の両方をもっていけばいいと思います。
ブランドバッグを持って買い物している韓国人がたくさんいるので、
問題ないと思います。
567名無しさん:02/03/06 08:40 ID:IuhK1yEM
現金円を現金ドルに両替する場合、日本or米国どっちでしたほうがお徳ですか?
やっぱり日本でTCドルにしとくのが無難でしょうか?
568名無しさん:02/03/06 08:43 ID:RCQyfnov
日本でドルTCが得
569名無しさん:02/03/06 18:10 ID:/W3w7KEh
バーミックスではないのですが、先日、ミゾリー州に行った時、
バーミックスもどきの品が夜中のテレビショッピングでやっていたのですが
名前が思い出せません。(バーミックスだと200ドルが、その商品なら40ドルくらい?)
もし、知っている方がいたら
名前とHPがあるのなら教えてください。
後、その商品を使っている人がいるなら、
感想を教えてもらえるとありがたいです。
570名無しさん:02/03/06 20:41 ID:lfW1zmaI
Thugを見分ける方法ってありますか?
571辛口男爵:02/03/07 01:29 ID:h0LYCkmy
>>570
ぺろっと舐めて、ピリッときたらまだ使えるよ。
572名無しさん :02/03/07 20:00 ID:SAtJnSgT
日焼けサロン行ってみたいけどシステムって日本と同じですか?
573 :02/03/07 20:27 ID:ffQYWg8Z
$1=128円台ですが何か?
574 ◆QUTSOMUA :02/03/07 20:30 ID:DLp/G70Q
まじみたいね
これからは130円前後で推移かな?
俺としては120円までいってほしいところだが
575TTT:02/03/07 20:31 ID:xHBIaSfe
>575
俺になんか用?
576TTT:02/03/07 20:31 ID:xHBIaSfe
俺になんか用?
577TTT:02/03/07 20:32 ID:xHBIaSfe
まじみたいね
578親善大使。:02/03/07 22:21 ID:yCbC5y37

語学学校は7割日本人だって聞いたんですが、
どうなんでしょう?
つるむやつは日本人が多くても少なくても日本人同士で
つるむのかな?
579辛口男爵:02/03/08 00:12 ID:vTPZqrPj
>>572
黒人向けと、それ意外用と有るので、お店の人にちゃんと聞くように。
黒人向けで焼いて、ひどい目にあった友人が居ます。

>>578
西や東のメジャーな都市ではそうかもね。
漏れが昔逝ってたところは一人も日本人居なかったけど、
かわりにアミーゴスが山のように・・・(藁
英語の変わりにスペイン語覚えちゃったりしてねぇ(藁
580名無しさん:02/03/08 03:49 ID:9JeC3Ru5

アメリカから、日本に、高額なお金(何万ドルとかっていう)を送金したいのですけど、
安くすむ銀行や方法があったら、どなたか教えていただけると、
ありがたいのですけど。
581名無しさん:02/03/08 06:40 ID:fLeh+jDa
582名無しさん:02/03/08 10:28 ID:S/C6tIuO
親切に教えていただきどうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
583名無しさん :02/03/08 15:56 ID:MbYfsO+X
>>572
黒人向けの日焼けサロンってあるんですか、ちょっとびっくり。
それと日焼けサロンって幾らくらいなんでしょう?

コードレスホン買うけどどのメーカーがお薦めですか?
584酒豪:02/03/08 16:10 ID:kHeZLLXB

         いきなり話題を変えるのは、狙ってるんですか?

585お乳のピュー太郎@PAC10:02/03/08 16:23 ID:gjjyQLbs
最近オチケン見ないですが
   どうしてるのでしょうか?
586サザンイリノイ大学生:02/03/08 18:39 ID:jurz0qaj
ESLの人は恥ずかしくないんですか?
587名無しさん:02/03/08 20:59 ID:r6Mun+G/
前、他のスレッドで相手にされたなかったからもう一度。
パイズリって英語で何?
588名無しさん:02/03/08 21:05 ID:v+EnqWCX
>パイズリって英語で何?

頭の中ばら色。
589名無しさん:02/03/08 21:46 ID:TPfbk/F+
永住者で日本に一時帰国するのですが、持っているものに
成田で関税がかかりますか?
エルメスのバッグを(使用中でも結構新しい)持って帰ると、
関税かかるでしょうか?旅行客ではなく、海外永住者だと
むこうで買って向こうで使っているってことで、免税になるの?
590 :02/03/08 21:58 ID:mXEPssiG
ニューヨークからハートフォードまで車で何時間かかるよ?
591名無しさん:02/03/09 00:24 ID:8LnsJu9q
>589
あんた何箇所で聞いてるのよ。
既婚板にレスしといたよ。
そんなに心配なら持ち帰らなければいいのに。
見せびらかしたい相手でもいるわけ?
592名無しさん:02/03/09 01:32 ID:ZCd+UEhx
>591
うふふ
みんな〜に見せびらかしたいのお〜。
別に怒らなくてもいいじゃん〜。
レスには感謝するけどさあ〜。
593名無しさん:02/03/09 01:51 ID:99S/HC7o
心配しなくてもそれくらい大丈夫。
594Sup ◆lJ8IF8XM :02/03/11 12:05 ID:g9eO1bAw
>>590

いい具合に飲んでから飛ばすだけ飛ばせ。
酔いがサメタころに着くぜい。

  ひっく

  Yahoo! Map をツマミに。
595 :02/03/11 15:41 ID:qgq7u2IL
アメリカで買ったゲーム機を日本のソフトでも使えるようにするには
どうするんですか?
596名無しさん:02/03/11 16:11 ID:NNuU0YA4
モノ(ゲーム機)にもよりますが、基本的に
MODチップをハンダで埋め込みます。

っで?どのゲーム機( ・∀・) 

PS2欲しい(-_-)
でもやる暇ないなぁ(-_-)
FF7も2年かかったし(-_-)
597 :02/03/11 17:16 ID:y88uiJdr
ビザ更新できなかった人いる? 何か審査とかあるんかね?今年の夏に更新しなきゃいけないんだけど、例えばGPAが低いからとかそういった理由で更新してもらえないって事あるのかなあ?
一応まだ大学在学中で卒業まであと2年かかりそうなんだけど、GPAも大して高くないし、結構不安なんだけど・・・。
ビザ更新時のトラブルなども経験のある人いたら参考にさせてもらえませんか?
598masochistM:02/03/11 17:21 ID:IQHzkVES
俺もそれちょっと心配です。GPA低いし。
今年の冬にビザ更新だから。
大学のインターナショナルスカラーずオフィスで聞いたら
こっちの大使館で問題なく更新できるって聞いたけど、
どうなんだろ。
599名無しさん:02/03/11 17:44 ID:YCrm57E3
去年ビザの更新したけど
GPA(トランスクリプト)なんて提出しなかったよ。
提出したものは:
パスポート、申請用紙、写真、在学証明書、残高証明書
だけだったと思う。
それでしっかりと何故か5年延長させられました。
(残り2年って書いたはずなんだけど)
そんなに心配しなくても良いよ!!
一応補足すると俺が更新したのはテロ前、
その後とか厳しくなったのかな?
600名無しさん:02/03/11 17:52 ID:NNuU0YA4
その辺プロです。GPAは常に低いですし(w
大学の規定以下のGPAだとサインしてくれません。
向こうもサインをする前に必ずGPAをチェックします。
もし規定以下だったら更新をしにいかないことをお勧めします。
ってようするに外でれねぇな(w で、GPAを
復活させてから更新に行く。
なんで早く来なかったの?とか言われたら、
外に出る必要が無かったから、とほざく。これ最強。
601599:02/03/11 17:58 ID:YCrm57E3
>>600
サインって何の為のサイン?
I-20のことかな?
602名無しさん:02/03/11 18:00 ID:NNuU0YA4
チェッ、よく読んだらビザの話かよ。
I-20かと思ったよ。

んでもビザの更新したことある。
確か一回雨の外でなきゃいけなかったような。
アポ取り大変だったの覚えてる。WebPageでも
アポ取りがクレジットカードで出来るョ。
とにかく場所に寄っては激しく混むので
早目の行動が必要。切れたら外も
出れんしな。
603 :02/03/11 18:18 ID:FRr2NtOD
ちょっとこんがらがった。。。600の言ってるのが意味わかんないんだけど、I−20って更新したりするもんなの???

とにかく!まとめると、審査にはGPAは関係ないと。じゃあさ、どういう基準で5年延長してくれたり2年延長になったりするんだろう・・・。
要は、まだ卒業してなければ更新はできると。でもできれば多めに延長したいなあ。

あ、でも。。最近と昔じゃテロの影響もあって状況が違うか。。

誰かテロ後に更新した人いますか?何年延長できた?
604 :02/03/11 18:26 ID:FRr2NtOD
テロ後のビザ更新状況はどうなんだろう?友人は二年だけ更新できたけど、それは彼が卒業まであと1年だけで充分だったからだろうか?

テロ後に更新した方の情報求む!何を基準に延長期間を大使館は決めるのだろうか?
605 :02/03/11 18:28 ID:FRr2NtOD
二重書き込みすまん。。なんかたまに2chで異常が起こるもんで。。
606名無しさん:02/03/11 18:28 ID:YCrm57E3
>>604
延長期間の事は気にしなくても良いんじゃない?
最低でもあなたが卒業までに必要な期間は
しっかりと延長してくれるでしょう。
607 :02/03/11 18:30 ID:FRr2NtOD
そうかあ。だといいんだけど。
延長してもらえない人って実際いるのかね?とにかくテロ後の状況を知りたいな。
608名無しさん:02/03/11 18:33 ID:YCrm57E3
予測だけど学校からちゃんと在学証明を発行してもらって
残高証明さえしっかりしてれば平気でしょ。
そしたら金があって学校行ってるって事だから。
それに日本人には今までと対して変わらないんじゃない?
ある意味日本人留学生なんておとなしくて良いお客さんなんだし。
609 :02/03/12 07:21 ID:KG+RM3yK
だといいんだけど。。
610燃えよコロ助! ◆FA02Li/E :02/03/12 13:54 ID:lranBTln
I-20があればビザなんか更新せずとも、卒業
までそのまま滞在しててもいいんじゃなかっ
たっけか?ビザって入国ん時だけじゃろ?
611刈谷:02/03/12 14:17 ID:qLwzKRzK
広島弁まるだし
612 :02/03/12 14:25 ID:22zCBd1W
それは逆に面倒だ。卒業まで出国できないというのは気分的に心地悪い。
613名無しさん:02/03/12 14:38 ID:+GcjcBRT
花粉症に効くお薦めの薬を教えてください。
鼻・目とも 飲み薬でも可。
よろしくです。
614 :02/03/12 14:56 ID:22zCBd1W
薬じゃないけどミント系のガムとかアメがいいよ。ミントのきついやつね。
615名無しさん:02/03/12 15:32 ID:6MN9Fz97
ビザ更新
大使館側が1番きにするのはいままで
ちゃんとFull Timeで受講しているかどうか。(除くSummer)
GPAは関係なし。
あとは残高証明。
616 :02/03/12 16:17 ID:dw+wouk0
>>613
昨日のテレビ(日本)で竹酢というのがいいらしいよ。ある人には効果テキメンだった。
617名無しさん:02/03/12 18:41 ID:IVMYs8wk
>615

 F取って12単位以下だったセメスターがある人は?ビザ更新難しくなるのかな?もしくはDならどうなんだろうか?
618名無しさん:02/03/12 18:59 ID:IVMYs8wk
数年前に一クラスリテイクしたんだよね。大丈夫だろうか?GPA自体は全く問題無いんだけど。
619名無しさん:02/03/12 19:01 ID:IVMYs8wk
数年前に一クラスだけリテイクしたんだけど。GPA自体は全く問題ないんだけどちょっと心配だな。
620だらだら生活:02/03/12 19:06 ID:0GiMspaV
>618 
基本的にリテイクはOKなんじゃないの?
Fというのはそれこそ埋めようが無いけど、Gでもリテイク可能なはずだからまたそのクラス取り直してから更新行くとか?
621名無しさん:02/03/12 22:07 ID:blvDhcNX
『創造の寿司』というのが他スレでよく出てきますが、いったいどこのどういうお寿司屋さんなのですか?
622595:02/03/12 22:59 ID:9fFIKfL2
>>596
596さんありがとう。
>モノ(ゲーム機)にもよりますが、基本的に
>MODチップをハンダで埋め込みます。
PS2です。
そのMODチップを埋め込むと、日本のPS2+アメリカのソフト
っていうのもありですか?
623名無しさん:02/03/13 05:57 ID:PtUXrFzf
過去にF取っちまったやつで更新できた奴いるか〜?ってか要はI−20維持できてればOKってことか。
624(-_-):02/03/14 08:22 ID:Gq3vcc7u
>>621
寿司屋じゃなくて、スーパーの一角にある持ち帰り専用の寿司コーナー。
パートで雇われた韓国人のオバチャンが作ってる。
シアトルスレ以外でこの話はしないほうが無難。
625前スレbLK4YHC8 ◆TjKIRoUo :02/03/14 08:23 ID:OSJP+lsL
アメリカはボストン在住の17歳の女子高生れもにぇ ◇Il6vMBLkです。
顔はブサイク、体はデブ、肌はアトピーと3重苦に苦しんでいます。
自殺願望があり、鬱病ぎみです。以前はリスカでした。主な活動拠点は
北米生活、哲学、FFDQ,お絵かき板です。それらの板で低知能で英語が下手なDQNども
を煽って楽しんでおります。ボストンで密会した性器探偵に私の性器を鑑定してもらいました。

今週始めに立てられたれもにぇ糾弾スレッドでは、ものすごく分かりやすく名無しでの
自分擁護とコピペ荒しを続けて削除にまで追い込みました。コテハンで部が悪くなると
HNを変え、メッセで一味を呼んで組織的な自作自演をするのがパターンです。
そして自分は煽られるほど絶大な人気があるんだ、と勘違いしちゃってるキティちゃんです。

包茎童貞男ども!性器探偵にばっかり私の性器をいじくらせて良いの?
これからカリスマ女子高生である私の巨大で真っ黒なビラビラ争奪戦開始!

主な出没場所:
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1006586920/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1007367086/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1016055344/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1015559351/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1015804054/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1015803971/
626615:02/03/14 11:27 ID:8nRLX99H
再度VISA
1.GPAは関係なし。(綜合で2.0以上または学校から追放されないだけの
あればいいってこと)Fとろうと関係なし。リテイクも関係なし。

2.夏を除きフルタイムで受講していたか否かはよくみる。
627名無しさん:02/03/14 13:31 ID:lU5G3Tir
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020314-10070924-reu-int

まあ、こんな奴でもしっかりとビザを貰ってるから
心配しなくても大丈夫でしょ!!
628名無しさん:02/03/14 15:41 ID:pe+KefgZ
>626
 ちょっと整理したいんだけど、"フルタイムで受講してた"というのはとりあえず最終的に受講したクラスの成績がF(単位をもらえない)だろうと
 12単位ちゃんとレジストしていたってことと同じかなあ?
 だってさ、例えば12単位(3単位を4クラス)レジストしても最終的に一個F取ったとすると取得単位数は9単位となるよね?それでもフルタイムで
 受講したということになるの?そこが自分の中で曖昧なんだけどどうなんでしょう?
629忍者:02/03/14 16:17 ID:MD5fH6SR
質問があるです。僕は今年の12月に米国の短大を卒業する予定でいたのですが
都合により夏に帰国して12月まで日本に居なければならなくなり、12月に米国に
戻ってきてからはその短大を卒業しないで4大に編入する予定であります。

当然秋のセメスターは日本にいて授業が受けられないので休学という形に
なるのでしょうか?

またそうすることによってヴィザやI-20を維持するにはどうしたら
いいのでしょうか?

どなたか詳しい2ちゃねらがいましたら教えて下さい。
630名無しさん:02/03/14 16:21 ID:4pYZAHzP
>>629 ここで聞くよりも、学校当局に聞いた方が・・
普通休学する時は、休学届を学校に出せば平気までは
しっていますが。
631名無しさん:02/03/14 16:26 ID:anjj+VPR
>>628
その場合フルタイムにはならない
632629:02/03/14 16:31 ID:MD5fH6SR
>>630
レスありがとうです。
休学届を提出してもヴィザは無効にはならないんですか?
ある本に無効になると書いてあったんで心配です。

633名無しさん:02/03/14 16:58 ID:4pYZAHzP
>>632 記憶が定かではないが、休学届けを出して
アメリカ国内にいるのはだめ。
帰る前にI-20にアドバイザーサインをもらう。
それで平気なはずだが・・・・
学校に質問してみる事を勧める。
「Fallに休学するんだけどどうしたらいいの」みたいに
きいてみよう。
634629:02/03/14 17:12 ID:MD5fH6SR
>>632
どうも親切に有り難う!
明日聞いてみようと思います。実は僕寝つきが悪くて
心配な事が頭に浮かぶと眠れなくなるんです。感謝します!
good night~~
635名無しさん:02/03/14 19:01 ID:KcFgsivW
>631

 どういうことだよ〜・・。ますます意味不明になってきた〜・・。
 "だって626がFとっても関係なし。フルタイムで受講していたかを見られる。"って言ってるじゃん・・。
 まじで意味不明だあ〜!!誰かマジレスください・・。
636名無しさん:02/03/15 20:34 ID:lcRwN0L5
>635
それはフルタイムじゃないね。
637名無しさん:02/03/16 00:41 ID:7CvuKwDr
親に仕送りしてもらってる人って多いの?
638名無しさん:02/03/16 06:51 ID:v5X+SiQE
>636
 は?
 F取っても関係ないってのはじゃあどういうこと?
639名無しさん:02/03/16 08:46 ID:iqgwxxjH
毎日山のようにアダルトサイト、パソコン機器などの宣伝メールがくるんですけど、
どうしたらいいでしょうか? ていうかなんで自分のアドレスを知っているのかが
不思議で不安です。
640名生。:02/03/16 12:16 ID:jszXe58g
長野でやるスケートのWorld ChaMpionshipってどっかで放送しないかな
641名無しさん:02/03/16 13:54 ID:eaPOFv5l
>639
ジャンク・メイルの設定を高くする。
ニュース・レターやメイル・マガジンの購読を止める。
642名無しさん:02/03/27 05:36 ID:iKuYhEFE
小石を喰らってヒビが入った車のフロントガラス。
みんな直してますか?
新車を買った、その日にいきなり喰らって(苦藁)。

こっちで直したことがある人、幾らぐらいですか?
あと、技術的にはどんなもんでしょう?
643旅行準備中なコロ助! ◆FA02Li/E :02/03/27 08:04 ID:podkqein
スレのタイトル通りに…スバッと答えます。
>642しゃん
うりょおおおおー!税込み200$前後ぉぉぉ!!!
レーシングカーだとぉ!100万yen以上ぉぉぉぉ!!!
644名無しさん:02/03/27 08:17 ID:uSz/Msvq
昨日あった話。

アパート内にあるランドリーから帰ってくるところ、同じアパートに
住む男性にティンポを見せられてしまいました(ちょうどその人の部屋の
前を通るときにドアを開けてきて)。一応顔見知りの人ではあるので
すが、アパートのマネージャーくらいには相談した方がよいでしょうか?
気味が悪いので本人に直接文句も言いたくないですし、かといって
事が大きくなって仕返しなどされるのも嫌です。引っ越すことは
考えてません。

なんかいいアイデアないでしょうか?
645名無しさん:02/03/27 08:39 ID:DUsJAXwQ
646642:02/03/27 09:03 ID:iKuYhEFE
>>643 コロ助殿

やっぱり高いねぇ〜・・・。
いいか、そのままで。どうせまた喰らいそうだし。
647名無しさん:02/03/27 09:05 ID:DUsJAXwQ
>>643
レーシングカー持ってるんですか
648旅行準備中なコロ助! ◆FA02Li/E :02/03/27 09:09 ID:podkqein
>642しゃん
高いよねぇ。
>647しゃん
グループCカーなんかわそれくらいだそーです。
649周 摩子:02/03/27 09:15 ID:G6SDeVuE
>>643
ワラッタ
650(-_-) ◆0wwwwwww :02/03/27 12:22 ID:9ePNsSf1
>>644
相手がどんな感じでやったかの度合いによるだろうと思う。
不特定に自分の性器を見せたかっただけなら放置。
が、>>644が個人的に狙われてるようだったら迷わず警察なり管理人なりに通報しましょう。

ところで、>>644は女性?男性?
651644:02/03/27 13:23 ID:1XEXLCcw
>650
レスありがとうございます。ネタなどと勘違いされて無視されると
思ってました。

私は女です。個人的といえば個人的かもしれませんが、その人にそう
いった性癖がもともとあるのかも知れませんし。。

私は12月にここに来たのですが、その時にアパートの駐車場で車の
不具合が生じたので、すぐそこで自分の車をチェックしていたその
男性に少し見てもらいました。その後3回私の部屋に訪ねてきました。
もちろん中には入れませんでしたし、2回目来たときには遠距離の彼氏
がいると嘘をついて丁重にお断りしました。

しばらく何もなかったのですが、最近私がランドリーから戻ってくる
時(いつもその人の部屋の前を通ります)、やたらとタイミングよく
ドアが開いて軽いあいさつをかわすことが数回ありました。

そこで起こったのが昨日の出来事です。事なかれ主義なので、何か
穏便に済ませる方法ってないでしょうか。。 またそういうことが
あればさすがに管理人には言うと思いますが。

とりあえず気味が悪いです。
652(-_-) ◆0wwwwwww :02/03/27 13:29 ID:9ePNsSf1
怖いなー。
余計な心配させる訳じゃないけど、学生時代に同じような悩みを持った女がいたよ。
その子が取ったのは、男友達を頻繁に出入りさせて彼氏だと思わせてた。
もちろん、誰か一人じゃなく数人ね。

人事ながらスゲー心配なので、気をつけてください。
653名無しさん:02/03/27 22:27 ID:zrvh86NU
アメリカのドラマやアニメで、隣近所の人達が芝刈り機を競っているシーンを時々見るんですが、
(「うちの芝刈り機のほうがすごいんだ!」みたいな。)
実際にアメリカの人は芝刈り機には何か特別なこだわりがあるんですか?
654名無しさん:02/03/27 22:30 ID:TRzG/diz
芝刈りはメキシコ人まかせだから、特にどうでもいいんじゃないの?
それより、トラクターにこだわってるような。。。
655名無しさん:02/03/27 22:30 ID:zrvh86NU
あともう一つ。
またこれもアメリカのドラマなんですが、
悪さをした子供が親に「1ヶ月外出禁止」と言われているのをよく見ます。
これも本当にあるんですか?虐待にはならないんでしょうか?
656名無しさん:02/03/27 22:31 ID:zrvh86NU
>>654
メキシコ人?
657名無しさん:02/03/27 23:04 ID:mVlZgIpr
>651私も心配…。また何かあったらすかさずここで報告してほしい
くらい心配…。とにかく、戸締りはこれ以上ないくらい厳重にしておくことを
おすすめします。というかもうやってらっしゃるとは思いますが…
あと、その人がまた玄関に来た時とかに、ビデオカメラとかテープレコーダーとかを
録画または録音スイッチ入れてからドアを開けるのがいいと思います。
もちろん隠しで。見つかって壊される可能性もありますし。
あとやっぱ一番いいのは引越しですかね…。防犯関係のスレッドでも
聞いてみるといいと思います。
658644:02/03/28 09:02 ID:vBeX/BCn
再度お返事ありがとうございます、652さん、そして657さんも。
人事なのに心配してくださって、嬉しいですね。

やはり自分は1人じゃないということは強調した方がよさそうですね。
同じようなことを経験された方のお話は参考になります。

戸締りについてですが、お恥ずかしい話、一昨日まで結構いい加減でした。
田舎出身で防犯に対しての意識が低かったです。今まで何もなかったから
よかったものの、これからは厳重にしたいと思います。

ここのアパートは各部屋のドアが建物内の廊下にあって、チャイムもない
のでドアをノックするしかありません。ですので人がくると目立つのです。
12月に3回来てから一度も来ていないので家に来る可能性は低いとは思います。
(ちなみにその男性の部屋と私の部屋は同じ廊下で端と端に位置してます)

しかし657さんのお話を聞いて、これからその部屋の前は避けて通ろうかと
思ってましたが、わざと通るようにしてチャンスを待って、デジカメで
写真でも撮ってしまおうか!? なんて思ってしまいました。ってそんな
おそろしいことは出来ないですけどね。。。

正直なところ、直接危害を加えてくるようなことはあると思われますか?
見せられるだけといった間接的な被害だけならこのままその部屋の前を
避けたり、時間の許す限り人を家によんだりしようかと思いますが。

同じアパートで身元もわかる人ですから、まさかこれ以上悪いことは
しないとは考えてますが、変態さんの考えは想像つきにくいですよね。。

659657:02/03/28 10:20 ID:ln4dxPOE
できれば避けて通った方がいいのでは。陰部を見せたって言うのは
あなただけが来るのを見計らって堂々とわざと、ですよね?
だったらかなりヤヴァイ人ですよね…。
別のあなたの部屋への通り道があったらそっちを通ることをお勧めします。
あと、携帯の護身用のものも持っておくといいのでは…
銃は怖いかもしれないので通販で買えるスタンガンとか。
…ここまですると私の考えすぎですかねえ。でも用心に越したことはないかと。
660名無しさん:02/03/29 16:35 ID:6sXQanEa
前に北米板のスレで、「スーパーで見つけたウマーなもの」とかってあったよねぇ?
もしかして倉庫逝き?それも1000を待たずに!?
誰か知ってる?
過去ログ倉庫探すか。。。
661660:02/03/29 16:39 ID:6sXQanEa
ごめん、自分で見つけたよ(苦藁)。
いや、ちょっと食べたいものがあったんで。
スマソ

ここ↓でした。

 http://life.2ch.net/northa/kako/1003/10038/1003897013.html
662名無しさん:02/03/29 16:41 ID:06+suClK
>>658
あのう、速攻で管理人に一応報告しといた方が良いよ、
事なかれ主義とか言ってる場合じゃないと思うよ。
おそらくちゃんとしたところなら

管理人が直接事実関係を確かめ、認める認めないにかかわらず
同じような報告があったらアパートから出て行ってもらう。
くらいの約束はしてくれると思うよ。

管理人がどうでも好さそうにしてたらマジで引っ越しをお勧めするよ。
そういうのがずさんなところには変なのが止まる傾向があるから。
663名無しさん:02/03/29 16:44 ID:wYBGSqpC
>>658
今後問題があったら
911へ電話しなさい。(マジレス)
664お乳のピュー太郎@PAC10:02/03/29 16:57 ID:YO1wD1fs
いや、速攻で警察に電話だろよ。
こっちは隣人同士の間の問題に
アパートのオフィスなんかが
入れない。

大きなトラブルになるのを
防ぐために、みんな騒音とかでも
警察へ通報してるんだから。

ちんぽ見せられたなら
セクシャルハラスメントとして
立派に犯罪にもなるだろ。
665たれパンツ:02/03/29 17:26 ID:S+ERSooW
(−_−) ← お姉ちゃんこいつなんとかしてー。 お前なんか
嫌いだよーだ。 
666名無しさん:02/03/29 22:33 ID:xo6V5Sxt
                 


クリーブランドで有名ポルノ女優を一晩買ったと自慢してる妄想厨房が晒されています。(藁

                    
ぁゃιぃ体験談ハケーン!@海外風俗情報
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1017293096/
                 

          
667644:02/03/30 05:05 ID:G/KfADkc
いろいろと貴重な御意見やアドバイスをありがとうございます。
日本にいる友達に何人か報告したら変態キショーいって笑ってました。
一応心配もしてくれましたが。。

644さんの言われるように、騒音などでも警察にお願いできるということ
は、警察に通報というのはそんなに大きなことではなさそうですね。
参考になります。

ここのアパートの管理人さんなどはかなり親切です。というかアパートの
方針がそういう感じみたいです。ここで働いている方で、個人的に話せる
女の人がいるので、今度会ったときになんとなく話してみようかと思います。

この変態事件のことだけに関わらず、657さんの言われるように自己防衛
の手段というのは日頃から考えておいた方がよさそうですね。

みなさんのおかげで危機感というのが少しでてきました、ありがとう
ございます。
668名無しさん:02/04/01 11:48 ID:9PXRR8vq
ロス在住の方でご存知の方にお願いします。
漂流教室(LLL)最終回は、今日オンエアなのでしょうか?
定時通り7時半ですか?

669名無しさん:02/04/01 11:55 ID:3MBjDhnB
sheer blondeとかいうヘアケアのCMに出ている可愛い女の子
誰ですか?左側の子です。

嫁さんにします。
670名無しさん:02/04/01 11:59 ID:3MBjDhnB
事故レス。双子だった…
671名無しさん:02/04/01 14:33 ID:akyIDrQl
昨年冬にこっちへ来たばかりです。最近、肌あれに悩んでいます。
顔がカサカサする、痒い、赤くなる・・・とてもツライです。

もともと肌が弱い方なので、使用する物には気をつけてます。
お化粧品は日本から持ってきたもの使っているし、
シャンプー&リンスもこれまで使用していたものです。

日本でも花粉の季節にはつらくてお医者さん通いでしたが、
こちらにも花粉があるんでしょうか?もう既に飛んでるのかな。
また、お勧めの薬やお医者さんをご存知の方、教えて下さい。
672名無しさん:02/04/01 16:11 ID:qJD2qlzr
>>671
花粉飛びます。花粉症というか、
この季節アレルギーで苦しむ人もたくさんいます。

ちなみに、市販の薬でもアレルギーに効くのは結構あって、
今のところ、人から薦められて「これはなかなか…」と
思うものは
TYLENOL SEVERE ALLERGY
っていう黄色い箱の薬。多分米系のスーパー、薬局の
どこでも買えます。
結構効きますよ。

ただ、薬なんかに関しては大勢の意見から選ぶべきだと思うので、
他の方も、これに関してレスしてください。
私も興味があります。
673名無しさん:02/04/01 16:18 ID:rbVIHwXN
>>672 それは飲み薬ですか?
674名無しさん:02/04/01 18:17 ID:8Ush9I3e
サマータイムになるのは今日からだっけ?
675(-_-) ◆0wwwwwww :02/04/01 19:31 ID:F4VU9HHK
>>671
ちょっと前の無料雑誌(LightHouseとかFrontLine)で花粉の特集をしてましたよ。
後でまだ持ってるか見てみます。
676名無しさん:02/04/01 19:47 ID:WpEvHUki
あっ! サミーだ! えっと猟銃はどこだ? 
さてと火薬をつめて撃ち殺すか。

サミー出現、サミー出現、非難です、非難です。
677(-_-) ◆0wwwwwww :02/04/01 19:50 ID:F4VU9HHK
2重カキコ
678(-_-) ◆HwLU6fZE :02/04/01 19:50 ID:F4VU9HHK
age
679名無しさん:02/04/01 22:13 ID:vJCcIQ44
誰かDiscovercard持ってる人いる?
680名無しさん:02/04/02 01:30 ID:d7O65HnA
ディスカバリーチャンネルなら見られますが、なにか?
681名無しさん:02/04/02 07:05 ID:CwqX+PIc
>>672
>>675
早速、ありがとうございます!
本当につらいので情報を頂けると助かります。
682名無しさん:02/04/02 07:52 ID:r2o0kVUF
NSCSってなに?
今日Nominationの通知がきたんだけど、周りの日本人には結構来てるっぽいし。
60ドルはらう意味アンのかな?
みんなもきた?
683名無しさん:02/04/02 12:12 ID:Mj9qme4G
えっと、TLCのNO Scrubって曲の
歌詞と対訳を探してるんだけど
見つからないんです、誰か
いい持ってません?

684法律事務所事務員:02/04/02 12:40 ID:zO/Kn1A2
過去に日本国籍を離脱してハワイで米国人と結婚し、その後死亡した人の婚姻証明と死亡証明を取りたいのですがどうすればいいでしょうか?
ちなみに現地(ハワイ)にはすでに関係者(相続人等)はおらず、日本在住の相続人から上記証明書代理取得に関する委任状はもってます。
あぁ誰かおせーて・・・
685名無しさん:02/04/02 12:46 ID:YV2gG9Ll
686米国法律事務所:02/04/03 00:53 ID:YE2TB/b9
>684
日本に居るの?
ここで調べたら? www.vitalrec.com
州別で調べられるよ。連絡先も書いてあるからね。全部英語だけど
イソ弁にでも読んでもらうといいかも(W
687(°д°) ◆HwLU6fZE :02/04/03 04:58 ID:+24FlPnI
>>671
ごめんなさい、家中引っくり返して探してみたんですが、どうやら捨ててしまったようです。
よろしければ、参考までにこちらをどうぞ。

http://www.tbs.co.jp/catchat/friendpark/universe/que3657.html
688名無しさん:02/04/03 07:47 ID:aVD0Nq4H
あのくだらない質問なんですが。。。
「いちご」についてです

アメリカのいちごって日本のいちごに比べると
かたくって、みずみずしさに欠けるような気がします。

何度がいちごを買いました。
全部美味しくなかったです。
これは単に私の買ったものが美味しくなかっただけなのか
それともアメリカ産のいちごは
日本産に比べると硬いのが普通なのか。。。疑問なのです。

ご存知の方いましたら教えてください。
689名無しさん:02/04/03 08:44 ID:9mDyKlJY
>>688

アメリカ産のイチゴが
まずいだけです。
日本のイチゴがうまーなだけです。
690名無しさん:02/04/03 09:22 ID:2NrRhT7q
カナダの男はどうですか?
691名無しさん:02/04/03 09:29 ID:7Xwi1A89
>>690
カナダの男も硬くてマズイです
692名無しさん:02/04/03 09:30 ID:2NrRhT7q
>>691
カコイイお兄さんはいないの?
693辛口男爵:02/04/03 10:58 ID:48H/Stob
>688

「旬」の夏まで待って、お金をケチらず、上質のモノを買いなさい。
おいしいよ。

でも確かに日本と比べたら「ハズレ」が多いかもなぁ。

この国には安い食べ物が沢山有るけど、安いものはソレナリ。

694名無しさん:02/04/03 11:07 ID:xHijPZNB
日本のいちごはアメリカのよりも
おいしいけど、品種改良しているからでしょう。
695名無しさん:02/04/03 13:14 ID:LPDn80s1
>>687 オオウ!ありがとう。家中探してくださったなんて・・・感謝。
早速読みました。とりあえず明日から、なるたけマスクしてようと思います。
696名無しさん:02/04/03 13:25 ID:tY/cMlgG
質問させてください。

当方、ケンタッキーですが、タバコ1カートンの値段が上がったり
下がったりします。先週は安めのところで21ドル程だったのに
今は26-7ドルくらいでしょうか。(あ、マルボロです)

1-2ヶ月前にもそんなことがあり28-9ドルくらいになって、それから
しばらくして下がって、、というような。

いったいどういうことなのでしょうか?
697辛口男爵:02/04/03 15:10 ID:p7tJgcdU
>696

たばこの吸い過ぎによる分裂症候群の初期症状です。
予後は極めて不良です。
698名無しさん:02/04/03 15:28 ID:R1jQFyEg
>>696
いつも同じ場所で買ってるならお店の人にききな
買う場所によって違うのは当たり前
699たばこ:02/04/03 17:19 ID:PH0hrf//
もぉー、幻覚とかじゃないですよ!
ところで場所によって値段が違うのはわかってます。いつも
安いところ(近くのBPのガソリンスタンド)で買っているのですが、
2〜3日前から26ドル程になって(1週間程前に買ったときは20.99)
他の22.99くらいのところは28ドルくらいに変わってました。

なんかほんと上がったり下がったりするんですよね。不思議不思議。
今までのBPの最高値は28.99で最低値は20.99ね。まだ来て数ヶ月
なのでどういう変動をするのかはつかめてないですけど。

っていうか地元民に聞けばはやいんですよね。結果報告した方が
よいですか?
700自分の住んでる所は:02/04/04 00:34 ID:mKJobJve
超空気が乾燥のため肌ぼろぼろ 化粧品でオススメってなんです?
701名無しさん:02/04/04 08:06 ID:Dm6OXUcy
今短大に在学してて、来年から4大にトランスファーを考えているものです。
ビジネスメジャーで行きたいと思っているのですが、オプションをまだ決めてません。
アカウンティングとかCISとかいろいろあるのですが、これといって何がやりたいとか、
これは自分に適しているってのがありません。
誰かビジネスメージャーの方で、
それぞれのオプションの利点や不利な点を教えていただける方いませんか?
あと、授業内容などその他もろもろ。。
あまりにも漠然とした内容の質問ですいません。
レスお願いします。
702名無しさん:02/04/04 08:11 ID:GXPHtkFU
質問です。創造の寿司はどうしてあんなに旨いのでしょうか?
703名無しさん:02/04/04 08:21 ID:3GvOpCyx
ID:GXPHtkFU
うざいです。
704 :02/04/04 08:22 ID:b6USkdd6
>>700
トランスファーをするか、肌を潤す食品ニンジン、ナシなどを日常から食べるようにしてください。
化粧品に頼るのは、例えれば日本経済が不良債権をうわべだけ誤魔化して先送り
にするのと同じことです。
705(°д°) ◆HwLU6fZE :02/04/04 16:58 ID:E5fZgR8I
>>688
こっちの人、いちごにいちごシロップ掛けて食べるよね。
変な国だ。

>>696
買う場所によって値段って違ってきますよね。
同じ場所で劇的な値段の変化があったなら店員に尋ねてみては?

・・・と、>>698も言ってますね。

>>702
ぷぷ・・削除されたね。(笑
706  :02/04/04 17:09 ID:ilD/1Qr5
房な質問で申し訳ないのですが、いままで「マネーマート」でお金借りた人いますか?
チェック1つでお金が借りられるみたいなんですが、そのチェックは、銀行
開設した時にもらえるチェックでいいのでしょうか?

詳しく知ってる方マジレスお願いします。
707名無しさん:02/04/14 00:16 ID:1siUamaj
ビザの更新はアメリか国内でもできるのでしょうか?
今F-1ビザがきれて1年ほど経とうとしています。
もちろん普通に大学に通ってますし、I-20も保持しています。
なのでこのまま必要書類を揃えて、I-20にサインをもらって帰国すれば
問題なく日本で更新できますでしょうか?
どちらがよいですか?また、どれぐらいの時間がかかるでしょうか?
708名無しさん:02/04/14 06:11 ID:juianrMK
LONG BEACH GRAND PRIXのチケットってどこで売ってるの?
709名無しさん:02/04/14 06:12 ID:LWnHhTmy
>>708
東京駅のキヨスクで売ってます
710名無しさん:02/04/14 07:14 ID:2MneHldB
>>707
心配しなくてもいいです。 I-20の学生ステイタスを
キープしていれば裏にサインをもらって日本のアメリカ
大使館で新しい学生ビザに問題なくアプライできるよ。
ただ、2-3週間ぐらいはかかるみたいなので日本滞在は
余裕をもって予定を組んでおいたようがいいです。
勉強がんばってねー。
711707:02/04/14 20:41 ID:weplI+eW
>710
そうですか安心しました。ありがとうございます。
やっぱりこっちでは更新無理っぽいですね。
今年の夏に3年ぶりに帰ろうと思います。いまから楽しみ。
712名無しさん:02/04/15 09:14 ID:dOwQHotX
アメリカ内で(アメリカ在住の日本人なども含む)メル友をつくるのに
よいサイトはありますか?
AOLなどのチャットだと、あまりまじめにメル友になってくれそうな人って
なかなか見つからなくて。。
英語の掲示板とか、落ち着いたチャットルームとかなんでもいいです。
是非情報ください。お願いします。
713陰鉄:02/04/15 09:20 ID:JCrDqpcC
Texasにトランスファーを考えてるので
TEXAS州のコミュニティーカレッジについての情報を集めています。
後々はUniversity of Texas at AustinもしくはTexas A&M Universityに
編入したいと思ってるのですが、その際に有利になるような良いコミュニティーを
知っていませんか?もしくは、上記の大学への優れた編入実績のあるコミュニティーを
知りませんか?もし知っている方はどんな学校なのか具体的に教えていただきたいです。
Texas在住の方、もしくはその他の方の有力な情報を待ってます。
専門分野はバイオケミストリーとビジネスです。
714(-_-) ◆HwLU6fZE :02/04/15 09:27 ID:IHXhTRhl
715陰鉄:02/04/15 12:50 ID:JCrDqpcC
う〜ん・・・ちょっと無理だったかなぁ・・・。
716名盤しゃん ◆DEFc.wjI :02/04/15 20:16 ID:AdU32iqi
( ・∀・) 初めまして。洋楽板から来ました。
( ・∀・) この板はどんなことを話し合う板なのでしょうか?
( ・∀・) 教えてくらはい。
717セミ北米板住人:02/04/15 20:27 ID:x4pqJbhl
>>716
ようこそ北米板へ!
ここはコテハンが幅きかしてマターリ会話するしょうもない板です。
とは言っても生活者。北米の情報ならおまかせあれ、ってトコでしょうか。


718名無しさん:02/04/16 16:02 ID:5s3k2Lfp
こっちで『サテライトラジオ』とかってテレビでたまにCMやってるじゃん?
カーステ仕様とかもあるみたいだけど。
誰か使ってる人いる?どうなのよ?
719名無しさん:02/04/16 17:38 ID:A9y7yfiM
■パレスチナの地で重大事態が−−ジェニンで大虐殺事件が起こる■

・今日の毎日新聞朝刊でも報道されたように、ヨルダン川西岸のジェニンで、イスラ
エル軍による大虐殺事件が発生しました。パレスチナ自治政府は「国際調査団」の派
遣と真相究明を世界に向かって呼びかけています。イスラエル側は、国際調査団が組
織される前に、証拠隠滅を図ろうとして、イスラエル政府による調査団を派遣すると
発表しました。

・米のパウエル国務長官は、この虐殺事件を無視し、逆に「自爆テロ」を非難して、
アラファト議長との会談を拒否しました。不公平この上ない侮辱した対応です。

・腹立たしいことに、邦字紙も、英字紙も、パウエル・シャロン会談やイスラエルで
「自爆テロ」の被害が出たことなどが中心的な報道内容で、「ジェニンの虐殺」を
扱った新聞も非常に小さい扱いしかしていません。自治政府が勝手に言っているだけ
と言う意味で大虐殺にカッコを付けている状態です。事態 は緊急を要します。この
ままでは大虐殺事件が闇に葬られてしまうのです。

・世界中の人が、この大虐殺事件に注目し、非難し、監視すれば、イスラエルやアメ
リカとて、隠蔽することはできなくなるでしょう。この事件が世界中で非難の嵐を巻
き起こせば、パレスチナ人に対する虐殺をやめさせイスラエル軍の撤退に道を切り開
くでしょう。

アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名 HP:
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/

720名無しさん:02/04/16 18:04 ID:+utxwaXg
ヽ(`Д´)ノ日本人のくせして日本語のクラスを取っていいですか?
721名無しさん:02/04/16 18:10 ID:FNK7L48w
北米の質問じゃないんですけど、いいでしょうか。。

2CH内にある、あるスレのURLを出したいんですが、
どうやって出せばいいか教えてください。
722光藤衛:02/04/16 18:29 ID:peHtaucI
カナダでは日本の現状をどう表現されているのでしょうか?
723名盤しゃん ◆DEFc.wjI :02/04/16 23:37 ID:BNDrjQrk
>717( ・∀・) ありがじゅ♪
724名盤しゃん ◆DEFc.wjI :02/04/16 23:41 ID:BNDrjQrk
>721( ・∀・) そのスレッドが見つからないという事でしょうか?
   ( ・∀・) だとしたら、http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.htmlで検索しましょう
725だんだん日本人が嫌いになってきた:02/04/17 00:43 ID:ITmAu1HC
何で日本人は、漢字が違う、とかスペルが間違ってるとか、
変なことで人を中傷するんですか?しかもただのタイプミスとか、
ってこともあるのに...
726MR2 ◆tBLVff3. :02/04/17 01:12 ID:AnFvldK2
>720
ワタシ高校のとき取ってたヨ。なかなかおもしろかったんで。
教科書の中のダイアログで関税の場面での会話があったんだけど
オフィサー「これはなんですか?」
Aさん「これは・・・あのう・・・ハムです。」
オフィサー「ハムですか。ハムは、だめですよ」
っていうのがなぜか印象深くて覚えてる。
727名無しさん:02/04/17 01:15 ID:to2rQ4Jr
>>721
特定のスレへのリンクを貼りたいってこと?
例えばこういうの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1004323379/
これはリンクしたいスレの書き込み枠の下にある「全部読む」ってのを選んで、
リンク先のURLを貼り付けるだけ。
訊いてることが違ってたらシカトしる。
728名無しさん:02/04/17 01:16 ID:to2rQ4Jr
>>721
特定のスレへのリンクを貼りたいってこと?
例えばこういうの?

http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1004323379/

これはリンクしたいスレの書き込み枠の下にある「全部読む」ってのを選んで、
リンク先のURLを貼り付けるだけ。
訊いてることが違ってたらシカトしる。
729名無しさん:02/04/17 01:19 ID:to2rQ4Jr
>>721
特定のスレへのリンクを貼りたいってこと?
例えばこういうの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1004323379/
これはリンクしたいスレの書き込み枠の下にある「全部読む」ってのを選んで、
リンク先のURLを貼り付けるだけ。
訊いてることが違ってたらシカトしる。


730名無しさん:02/04/17 01:20 ID:to2rQ4Jr
↑だんご3兄弟!
731名無しさん:02/04/17 03:13 ID:k+SBPYop
アメリカやヨーロッパにいる人、英文ニュースサイトを読んでる人、大募集!
得意の英語を試してみませんか?
そんな方、ぜひここ読んでみて!そして共感した人手伝って!
【米メディア】お前ら、手助けして下さい!【抗議】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017193400/

ヤフーの掲示板なんだけど、これから以下読んでみて。
実話1
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835396&tid=4z9qbfma4ra43a4l0jbee5va47a4fa4oa4a4a41a4ja4a4&sid=1835396&mid=1364

投稿者:tamagawaheishirouさんが特に面白くて役立つのでお奨め。
732名無しさん:02/04/18 13:48 ID:TtTm23HF
サンディエゴですぐにヤラしてくれる場所とか、女しらない?
733名無しさん:02/04/18 23:03 ID:wZDUMvnY
UPSについて質問。

通販で買った商品を
Bill to 自分のアパート
Ship to 勤務先
にしたのだが、なぜか奴らアパートに送ってきやがった。
昨日帰ったら、UPSがドアに紙貼ってた。

一応、WEBサイトで、Delivery Changeを希望して、
届け先を会社に変えたんだが、ここで質問
・果たして、この希望をきっちりUPSは聞いてくれるのか?
・これはお金取られるの?
以上、どなたかご経験のある方、お答え下さい。
734うんこ野郎:02/04/18 23:04 ID:d+BWuaYQ
・果たして、この希望をきっちりUPSは聞いてくれるのか?

アメリカだからね。何とも言えない

・これはお金取られるの?

取られない
735名無しさん:02/04/18 23:06 ID:wZDUMvnY
>>734
早い!!
ありがとう!!
736名無しさん:02/04/19 07:14 ID:LL07IZ8t
アメリカでFF]Tやりたいんですけど(5月発売のやつ)
出来るんでしょうか?
737コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/19 08:32 ID:bsNyGuJU
それではスレの趣旨に沿って答えます。逝くぜおりゃーーー!!
>736しゃん
出来るがぁぁぁ!!廃人になる可能性大ぃぃ!!!!!やーめーとけー!
738名無しさん:02/04/19 08:46 ID:LL07IZ8t
私はすでに廃人以下なので、もうなんでも来いです。
スタンバイオーケー!
739コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/19 08:55 ID:bsNyGuJU
うおりゃ〜!!!
>738しゃ〜ん!
投げやりになるなぁー!!希望持てー希望!
740名無しさん:02/04/19 09:51 ID:zrVVgi1Z
>>733
おれは2ndアポが五時以降になっていたから五時になってから家に帰ったが
既に立ち去っていた。5時1分に来たらしい。
で、電話かけ「てゴルァ、1分で家に戻れるわけねーだろ」って言って勤務先に
届けてもらった。Webで確認したらデリ先も変更されていたし余計なチャージもなし。
741名無しさん:02/04/19 11:05 ID:hvEyMwqo
Towing Feeって高い?
AAAとか入ってる?
742コンセント:02/04/19 11:46 ID:sJHcGKZy
こっちで買った電化製品って
コンセント日本よりでかいじゃん?
日本のコンセントの穴に入るのかな。
(電圧の問題はおいといて)
743刈谷修二:02/04/19 11:55 ID:KGo50smQ
>742
入らないよ
アメリカのって三叉になってるか片方のプラグが大きいから
アダプターが必要です
744ひとまづありがと!:02/04/19 11:58 ID:sJHcGKZy
アダプター買えばいいんだ。
日本に売ってんだよね?
745刈谷修二:02/04/19 12:03 ID:KGo50smQ
>741
距離によるんだけど$30〜$50だったなあ(AAA とか使えばタダの距離)

AAA ってのとRRR ってのに入ってるよん
AAA はメジャーなだけに電話の対応も雑なこと多いし現場にサービスマンが
来るまでかなり待たされるよ
RRR は異常に早くて「どうせアメリカ人だから遅れるだろなー」って
のんびり部屋でくつろいでたら電話がかかってきて「早く車のとこに来て」
って怒られた
RRR は確か日本語サービスがあったような……
746名無しさん:02/04/19 12:05 ID:jPiW9RFu
真ん中の大きいのはアース。切ってもOK
一応日本の物も片方が大きくなってるはずなんだが、、、、
殆ど同じ大きさで作られてると思う最近の日本の家電。
¢99マーケットでアダプター売ってるよ。
747刈谷修二:02/04/19 12:05 ID:KGo50smQ
>744
アメリカの旅行用品の店に行けばアメリカの電化製品を
世界各国で使用可能にするグッズがわんさかありますんで
そこで尋ねたら確実だよねぇ
必ずあります
748お乳のぴゅ :02/04/19 12:41 ID:OJJBu50B
いまMXでトレード中の奴が
  すんごい数の炉理のビデオ
共有してる。ダウンロードすべきですか?
749733:02/04/20 15:15 ID:WSrfE2vb
今日勤務先に、荷物が来た。
UPSの配達員と話してみたが
「あのDelivery Changeというの、結構面倒なんだよな」
と本音をぬかしやがった。
一応「いいサービスじゃないの」の言っといたけど。

ちなみに、金はとられていません。

以上、事後報告。
750コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/20 15:18 ID:qJu/yYE2
スレの趣旨…(以下略
>お乳しゃん
うりゃーーーー!やばいっすよ!捕まったら人生棒に振るぅぅ!
751名無しさん:02/04/21 18:04 ID:z9/Ve51+
よくシンプソンズなんかで人を嘲笑うときに「ヘーンヘーンヘヘーンヘ」と言いますが
あれの元ネタはなんですか?
752名無しさん:02/04/22 04:32 ID:pe7NoY28
MTVのトムグリーンのショーで日本が馬鹿にされてたって本当?
753名無しさん:02/04/22 08:16 ID:ebVOEJoE
お米を買いたいのですが、
どの銘柄を買っていいのかわかりません。
日本にいた時は、こしひかりか秋田小町を食べていました。
カリフォルニア米が日本のお米に近いと聞いたことがありますが
お勧めの銘柄教えてください。
754名無しさん:02/04/22 08:59 ID:fnWvoKby
タマキ米
755名無しさん:02/04/22 09:01 ID:SPMG4iJf
ゴールド
756お乳のピュー太郎@PAC10:02/04/22 09:03 ID:BN8glhrL

757名無しさん:02/04/22 09:05 ID:fnWvoKby
ひとめぼれ も売っている
758名無しさん:02/04/22 14:28 ID:AgZPCC+l
>>752

オレ、それ見たよ。
バカにしてるっていうか、結構間違いが多かった感じ。
ここは○○なんてキャプションが出てたけど、思い切り違ってたり(苦藁)。
あと、駅名が違ってたりね。

 ×目白駅 
 ○どう見ても新宿駅。第一、目白は総武線(黄色い奴ね)走ってないって。

新宿駅のラッシュ時間帯に、ホームの階段を上がったところに寝そべったりしてて。
捕まらなかったのか!?とハラハラしながら見てました。

あと、上野だったかな?モスバーガーでハンバーガーを作ってた。
ぐちゃぐちゃのを客に渡してたよ(苦藁)。
759名無しさん:02/04/22 20:56 ID:YZLr2chz
急ぎなので、過去ログ調べてなく申し訳ないのですが。
アーティストビザの(アメリカ)取得条件及び条件クリアの難易度などの情報。
誰か詳しくわからないでしょうか・・・?
760760:02/04/22 21:36 ID:/DlcO+vm
邦楽のCDを買い取ってくれる、お店知ってますか?
LAで、よろしくお願いします(*^-^*)
761名無しさん:02/04/23 00:11 ID:hcej9zb1
院の留学についての質問なのですが…

成績証明書を大学から送るように書かれているのですが、大学が
送ってくれません。こんなときは、発送元のところに勝手に大学の住所
を書いて送っちゃっていいんでしょうか。
それから、推薦状を送るとき、書いてもらう先生に切手を渡して直接
送ってもらうのが正式な方法とありますが、これは推薦者の自宅住所か
大学の研究室なんかになると思うのですが、出願した後に、その住所
宛てに知らせ等が行ったりするのでしょうか。 

ログは見たのですがありませんでして…
どうか宜しくお願いします。
762名無しさん:02/04/23 11:20 ID:kAUoOMom
>>760
PicoとBarringtonくらいにある中古CD屋は?
まえ日本人が働いててミスチルとかあった。
今もその人が働いてるか知らないけど。
763名無しさん:02/04/23 11:43 ID:0L3vAHl9
>>761
1.
成績証明書を大学から送るように書かれているのですが、大学が
送ってくれません。

1.回答 まず、学校名の入った(出来れば英語)の封筒に成績書を
入れてもらい、「学校側」で封印もしてもらう。←重要
その後、自分で知らん顔して出せばよい。

2.推薦状を送るとき、書いてもらう先生に切手を渡して直接
送ってもらうのが正式な方法とありますが、これは推薦者の自宅住所か
大学の研究室なんかになると思うのですが、出願した後に、その住所
宛てに知らせ等が行ったりするのでしょうか。 

来ない。合否の発表は本人のみ。
最初にEmailでくるところもある。その後、資料が
送られてくる。方法は学校によって違う。



764名無しさん:02/04/23 11:46 ID:0L3vAHl9
>>763 補足
その成績表は願書と別々にね。
765名無しさん:02/04/23 17:56 ID:AMD7uBWV
2ちゃんみたいな掲示板ってアメリカにないの?

1 :名無しさん :02/04/22 16:30 ID:CK14qLrM
最近ロスに越してきたもんだけど、なんか2ちゃんのネイティブ番
みたいなのはないの??
英語の教材に、かつ現地情報の収集ができたらと思います。
情報きぼんぬ。


2 :名無しさん :02/04/22 16:52 ID:nNpxFPIg
2げっとぉぉぉぉ


3 :狂う目 ◆BJC13R/Y :02/04/22 16:58 ID:zrlMlF0T
22分後の2ゲットもある意味価値があるかも。

前も同じスレあったよ。

もしかしたら今でもあるかもしれないから検索してみなよ。

↓↓↓
わたしの探し方がいたらないのか、未だにみつかりません。
どなたか押せーて下さい。
766761:02/04/23 18:24 ID:J1kB0Bfe
>>763
うわっ、こんなに丁寧に答えていただけるとは!!!
本当に有難うございます。これでぐっすり眠れそうです。
ぐー
767760:02/04/23 21:29 ID:f5rHxij5
>>762さん。
教えてくれて、ありがとございます!!
PicoとBarringtonですか・・・。どっちがわ(?)かとか、
わかりますか??
近いうちに覗いてみようと思います★
また何かあったら教えてください(*^-^*)
768:02/04/24 00:29 ID:NwErjs+M

マジレスきぼんぬ。

初めてのHー1bのビザスタンプをもらうのに、

書類一式を日本の実家に送り、家族が手続きをすすめるっていう方法で
成功したひといますか?

日本に帰る時間とお金がないのです。
アメリカ国外に一旦出るということでモントリオールの米領事館も
考えているんですが、領事館のホムペには、
「自分の国で申請しろゴラァ』って書いてある。

ここ↓も参考にしてます。
ttp://teri.2ch.net/northa/kako/1002/10029/1002987355.html

よろしくです。
769名無しさん:02/04/24 00:34 ID:NJrfbBCQ
推薦状書いた人には「大変参考になりました。」という趣旨の
お礼状が来ることが多い。
770名無しさん:02/04/24 13:11 ID:srTIXC/N
>>768 過去ここ2chで、全く同じケースの人の話経験談だと、
初回は郵送は不可だそうです。実際に送りかえされてきたそうです。
(テロ前だったかな)

>>761 推薦状書いてくれた人へは合否にかかわらず
報告することを忘れずにね。
771:02/04/24 16:33 ID:eRZn0jOQ
>>770

『学生ビザ、観光ビザ等就労以外のビザで入国し、米国内で就労ビザへの
滞在資格を変更した場合も米国からの郵送による申請はできません』
と、大使館ファックス情報にも明記してある(゚Д゚;)

申請者本人は米国に残って日本の旅行代理店に代理申請してもらうのも無理
なのでしょうか??

パスポートの出入国サインはしっかりチェックされますよね?
I-94も関係してくるの?
将来GC申請するとしたら、H1bの初回申請(しかもFからのステイタス変更)
の場所も問われるの?

ひきつづき情報きぼんぬ



772名無しさん:02/04/24 17:52 ID:4mXT6B4W
日本から荷物送りたいんですけど、一番安く送れる方法教えてください。
遅くてもかまいません。
773 :02/04/25 00:41 ID:fReHqpn3
漏れ日本の大卒で、これからアメのコミカレに入ろうと思っているんだけど、
こういう場合、単位の移行ってできるんですかね〜?
774名無しさん:02/04/25 04:32 ID:QHtfW8HI
>>773
それはコミュニティカレッジによります。
問い合わせるのが一番。
775名無しさん:02/04/25 09:30 ID:aO7r0aYD
>>772 郵便の船便か?
776名無しさん:02/04/25 10:29 ID:NH6HWVCs
やべーよやべーよ 車の免許が失効しちまう!どうすりゃいいの!?
海外いたら大目に見てくれるらしいけどどこまでほんと? 誰か経験者の情報求む!
777天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/25 10:33 ID:aUm7mcVP
>>773
無理に決まってんだろ(w それどころか4大でも無理。

778名無しさん:02/04/25 10:42 ID:E0Htzmrh
10年前の話でごめん。

失効させた時に海外にいた事を証明するもの(パスポートでOK)が
あれば試験免除で新規に発行してくれました(東京都)。講習受けさせ
られたので一日かかったような記憶が。
779名無しさん:02/04/25 10:46 ID:nDw6DVPY
入国の際提出したI−20発行先の学校から
とある事情により退校処分になってしまい
あげく、そのI−20も破棄されました。
勿論トランスファーフォームも書いてもらえずじまい。
今の私のステータスって観光ですか?
780天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/25 10:48 ID:aUm7mcVP
>>779
観光ビザできてないんだから不法だよヴぉけ。
今度来るときは入れないかも。ぷぷ。
781名無しさん:02/04/25 10:58 ID:nDw6DVPY
やっぱりそうですか・・
他の学校へ行こうと考えているのですが
(トランスファーではなく)、そこで
もしI−20が発行されたら一旦国外に出なければ
いけない為、780さんが言うように入国できない
かもしれないんですよね・・どうしたらいいでしょうか?
782天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/25 11:03 ID:aUm7mcVP
>>781
I−20は発行できないだろ。他の学校に行くという事は
前の学校のI-20を提示しないといけないんだから。
いったんニポンに帰るしかねーよ。で、新しいI−20を
発行してもらうしかない。俺も実は同じような事になって
いったん帰った。んで新しいI-20とりよせたら入国できた。
どーせ学校にロクにいかなかったんだろ。いけよヴぉけ。
783名無しさん:02/04/25 11:14 ID:nDw6DVPY
すみません詳しく教えてもらえますか?
実はバイトしてるのがばれて、以上のような処分を
受けてしまいました。
学校側は入国の際提出したI−20は無効だというの
ですが、ちゃんとその旨を移民局なり入国審査官になり
報告してるのか疑問なんです。問いただしても聞く耳もたず
で。日本には帰る覚悟ですが、次回入国できるのかが不安で。
ロックさん上手い具合に行った様で羨ましいです。
784天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/25 11:21 ID:aUm7mcVP
I−20はコンピューターで管理されてるから新しいI−20を持って
入国しても持ってなかった事がバレルと聞いてた。でも俺は大丈夫だった。
ってゆうか俺の場合ちゃんと学校には行ってたんだけどある理由で
発行できなかった。そのかわりちゃんと学校に通ってた、という手紙を
持たせてくれた。でもそのアドヴァイザーが言うには次、入国するとき
に新しいI−20を持ってれば問題ないと言ってた。実際俺は発行できなかった
にもかかわらずその手紙を見せることなく入国できた。だから戻って
やれば大丈夫だ。保証はできんけど。
785名無しさん:02/04/25 11:25 ID:dz5HtSUY
ふはー、不法就労したいた事がばれたら、次回まず入国拒否だね。
こいつはまた不法就労するだろうと判断されるからね。
学校が移民局に通報している可能性が最近は高いのではないの?
例のテロ事件以降、学校の学生管理が厳しくなっているだろ。
786名無しさん:02/04/25 11:28 ID:nDw6DVPY
ありがとうございます。
周りにビザ等に詳しい人が居なくて
かなり焦ってました。とりあえず来月早々に一旦
帰国します。上手く入国できるかは祈るのみかな。
それにしてもトランスファーフォーム突き返されたときは
かなーりショックだったな・・
787名無しさん:02/04/25 11:32 ID:eY7uBTFP
>>784なるほど、サミーがんばれよ。
788天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/25 12:46 ID:aUm7mcVP
>>787
おまえだけな
789名無しさん:02/04/25 12:47 ID:LnrHMQNM
バイトなんかせんと、ちゃんと学校いこうね。
790しつもん:02/04/25 21:36 ID:9RmJnxaf
アメリカへ引っ越すことになったんですが、日本のアパートは退去するので、
モノも全部アメリカへもっていかななりません。

なるべく処分して減らして、親の家にもちょっと置かしてもらっても、やっぱり
けっこうあります。

で、ダンボール1箱分のCDを送ったりしたら、関税とられたりするんでしょうか?
本もダンボール1箱分はあるんですけど。

アメリカへ引越したときの関税に関し経験ある方教えて下さい。
791辛口男爵:02/04/25 21:46 ID:hhBEetpO

>790

本やCDは大丈夫じゃないの?
個人の身の回りの物には関税はかからないよ。かかってたまるか。
でも新品の電化製品は運が悪いと50%だったかの関税がかかるはず。
俺はほぼ新品のデスクトップのパソコンを持ち込んだけど大丈夫だった。
いづれにしても引っ越し業者に頼んだほうがラク。
結構金かかるけどな。
792名無しさん:02/04/25 21:47 ID:7fzcb9OV
アメリカから通販したんですが、送料が
US International Air Mail (1-3 weeks) Shipping: $80.00
ってなっています。同じ店で注文した人は$13くらいだった
といい人もいます。


先程、そちらのサイトでHPの関数電卓を買ったんだけど
日本までの送料$80って本当ですか? もっと安い手段を
使うとしたら、いくらで到着にはどれくらいかかりますか?

って質問したいのですが、どう聞けばいいでしょうか?
793790:02/04/25 21:59 ID:9RmJnxaf
>791
れすありがとざんす。

引越し業者はどうも高くて・・・

全部郵便小包ですませようとたくらんでます。

ダンボール10数箱。 無謀かな?
アメリカの郵便局はそんな小包は配達してくれず局まで取りにいくんでしょうか?
そうすると車が要るな・・・

794773:02/04/25 22:32 ID:fReHqpn3
>>774,777
見事に異なった回答ですな。
でも、兎に角ありがとう。
795大リーグ見たい:02/04/25 22:46 ID:rFbAz7hE
今度の野茂の登板予定日(4月30日)にドジャーズスタジアムに
行きたいんだけど、チケット購入の方法や、席はどの辺がいいとか、
誰か知ってる人がいたら教えて下さい。
当日の夕方にいきなり行っても席は結構あるんでしょうか?
是非アドバイスお願いします。
796792:02/04/25 23:48 ID:7fzcb9OV
勘違いの部分がありました。
この商品は1個につき$16だそうです。
5個買ったので$80だそうです。
まとめて買えば送料が安くなると思って5個纏めて買ったのですが。

個数の分だけ送料が掛かるのか質問したいのですが
どう聞いたら通じるでしょうか?

みなさまよろしくお願いします。
797名無しさん:02/04/26 00:12 ID:L56cwKza
ペーパ10枚の課題がでたので2chを題材にしたら
半分も逝かずにネタ切れをおこしました。
今日提出でもう時間無いのに困ってます。
798名無し:02/04/26 00:47 ID:zP5Fv3eG
アメリカの国内線の飛行機の受託手荷物の
制限ってどのくらいまでOKなんですか。
自分も引越しで飛行機で飛ぶ際に
半分くらいは手荷物で持っていきたいのですが・・・。
利用航空会社はUAです
799激烈!コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/26 03:01 ID:ZokB+uEa
うりゃ〜!!スレの趣旨…(以下略)
>797しゃん
必殺コピペ攻撃ぃ!バレたら退学というリスクを背負う為、素人には
お勧めできないぃぃ!!
800激烈!コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/26 03:31 ID:ZokB+uEa
800ゲット!!!偶にはこういう事やってみたかったのよ…あたし。
801名無しさん:02/04/26 14:46 ID:ngVplOSq
>アメリカの郵便局はそんな小包は配達してくれず
>局まで取りにいくんでしょうか?

配達してくれますよ。但し、配達時に留守だったら
とりにいくはめになるかもね。でも再配達もしてくれるはず。
あと、大家さんがあずかってくれるかも。
802793:02/04/27 11:47 ID:88g20nq3
>801さんが答えてくれたので、ぼくもぜんぜんすごい勢いじゃないけど、
答えるっ

>798
それはUAのホムペーみるのが一番正確では。



803名無しさん:02/04/27 12:01 ID:+9kzlMdv
日本から親が遊びに来ます。お土産にプレステソフトを
持ってきてもらおうと思うんですが、大丈夫ですか?
804うんこ野郎:02/04/27 12:02 ID:ZC87yjaj
なにが不安なの?
805名無しさん:02/04/27 12:04 ID:vAqlBbPX
そんなお土産を期待してるアンタが大丈夫ではない。
何をしに亜米利加まで来とるねん。>>803=ESL生とみた
806名無しさん:02/04/27 12:04 ID:+9kzlMdv
通関で取り上げられたりとか、税金かかっちゃったりとか。
807名無しさん:02/04/27 12:19 ID:+9kzlMdv
↑聞いたことないですか???
808うんこ野郎:02/04/27 12:24 ID:ZC87yjaj
それって、USでPS2が販売される前に
日本製のを手荷物で持ちこんだら没収ってやつのことじゃん?

今はもうこっちでも売ってるから、大丈夫だよ。
809名無しさん:02/04/27 12:44 ID:gEizLXSI
>>うんこ↑
ソフトやで???

アフォは放置しとくべきだったと思われ、、、
810名無しさん:02/04/27 12:47 ID:TeOxE5TR
こっちで発売前から、俺も友人もばんばん持ち込んでるが大丈夫だ。
811うんこ野郎:02/04/27 12:48 ID:ZC87yjaj
なんだオマエ?
喧嘩売ってんぢゃねーよタコ。
んなことわかってんよ。
812天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/27 12:49 ID:pV8c3Vuv

      ((( )))
      (  ´Д`)    NYのチャイナタウンでPS2買ったら
      ⊂  ._つ     中古で495ドルだったよ。一緒に買った
      人 Y       FFが99ドル。高すぎ・・・
       し'(_)
813名無しさん:02/04/27 12:53 ID:GpKXFwIw
↑アホかお前は
814天使ノロック ◆M431GJtc :02/04/27 12:55 ID:pV8c3Vuv
ニポンで買えばよかったよ
815うんこ野郎:02/04/27 13:01 ID:ZC87yjaj
つーっか、わんぱくUSAで買っても$340だよ。
816色男:02/04/27 13:03 ID:2FLK+YPS
今日本で2万5千円とかじゃないか?
817うんこ野郎:02/04/27 13:06 ID:ZC87yjaj
2万9千だと思う。
818名無しさん:02/04/28 02:57 ID:5QR3knvJ
誰か郵便局のPost Office Box(いわゆる私書箱)を利用したことある人いますか?
どれくらいの料金がかかるんでしょうか?
USPSのHPに行っても情報がなかったんです。

夏の間、約3ヶ月くらい日本に帰るのですが、
その間の郵便をどうしようかと迷っています。
で、考えたのがその私書箱に郵便を転送しようかと思ったんですが。
郵便をHOLDすることもできますが、それは30日だけなんです。
転送の他に良い方法があればアドバイスください。
819名無しさん:02/04/28 03:06 ID:ADsv0Mf8
去年俺が使ったときは
$70/月
程度だったよ。3ヶ月間、友達の家にでもforwardしたほうが安上がりだよ
820名無しさん:02/04/28 03:13 ID:D5WWordj
(゜ーÅ) ホロリ
821818:02/04/28 03:27 ID:5QR3knvJ
>>819
$70ですか。やっぱり友達の所へ転送した方がいいですよね。
822名無しさん:02/04/28 03:33 ID:Vts/l1NL
PS2ってUser's Sideで$199だったよ
823激烈!コロ助 ◆FA02Li/E :02/04/28 03:49 ID:WxEClLqh
ちくしょー、PS2を29800yen買った買ったのわいいが…
全然動かしてねーよ!ギレンの野望でも買うかな。
824名無しさん:02/04/28 09:23 ID:7uc8gwjg
留学を考えているのですが、高校時代の成績が最悪です。
アメリカの短大か大学で高校の成績免除でTOFELの点数のみで
入学出来て、ホスピタリティー(ホテル学)が評判良くて
学費が安い学校ってありますか?
また、アメリカで短大→大学3年編入の場合は高校の成績は無効になって、
短大の成績が見られるんですよね?
825名無しさん:02/04/28 10:10 ID:+JuI6sE/
>>824大学にもよるけど短大からみるね。
ホスピタリティーはUNLVだね。
LVは学費も安いし、生活費も安い。
けど、UNLVはホスピタリティー以外は、、、、
けど、LVならインターンも多そうだしそのままPTで
LVで働けるね。 がんばって下さい。
ネバダのコミカレに行ってカジノしまくって下さい。
826お乳のピュー太郎@PAC10:02/04/28 10:22 ID:4J/Cox88
>>823

高校の成績が悪いのは
かなり痛いです。
たぶんトフルがよほど十分に
ある限り以外は、4大とか無理
なんじゃないの。コミカレに先へ
行ったほうがいいよ。
827名無しさん:02/04/28 10:29 ID:+JuI6sE/
そうそうコミカレから。 トフルならなんとかなるけど
成績は取り返しがつかない。 コミカレでいい成績とりな。
コミカレで成績悪いと、4大編入がまた難しいけどね。
828824:02/04/28 17:49 ID:wlRy6khT
皆さんアドバイスありがとう。コミニュティーカレッジって
日本で言う短大ですか?
829名無しさん:02/04/28 17:58 ID:QZAYoF3C
おい だれかレイブとかクラブイベントサーチできるとこしらん?
830名無しさん:02/04/28 17:58 ID:7i0o8SWx
825
漏れの周りでUNLVのホテル出た人間(日本人)の現地の就職先は旅行会社のガイド、ジャパレスのウェイター・ウェイトレスしかいないな。
他の学部だったらセラピスト、会計士、金融、芸能マネージメントの職についた人間が多い。
831DJ ◆00000OOQ :02/04/28 18:35 ID:DuyApiNl
まだ起きてるのか馬鹿供....ねむぅ。
832名無しさん:02/04/28 18:54 ID:bFPT7Z/A
日本の新卒の定義について、誰か詳しい人いない?
今年五月に卒業する人は2002年卒の新卒採用は無理だよね。
ということは2003年卒の新卒さんに混じって就職していいのだろうか。
833名無しさん:02/04/28 18:59 ID:ZlsdbrGv
>>832

なんでもいいんだよ。
そんなことは。
834名無しさん:02/04/28 19:07 ID:bFPT7Z/A
>833
な…なんでもって、そんな…
新卒採用に応募して、あなたは新卒じゃありませんよって
あぼ−んされたら嫌じゃないですか。
835名無しさん:02/04/29 02:54 ID:770TZ0ny
おーい、誰も分からないのかヨ!!
836名無しさん:02/04/29 03:39 ID:Ci4ogg16
おーい
837名無しさん:02/04/29 03:44 ID:ksEHZJeN
>>832
会社によって違うらしいよ。微妙に。
838匿名希望っ子:02/05/01 09:31 ID:1kOxBgSy
フリーメールを持ちたいと思ってgoo.ne.jp やhotmail.com を見たのですが
どちらも登録にはフルネームが必要でした。特にホットメイルは、送信のときに
このフルネームも先方に伝わるとありました。登録が簡単で匿名性が保たれる
フリーメールを探しています。ご存じの方がいたら教えて下さい。お願い致します。
839辛口男爵:02/05/01 09:53 ID:J0KC/hzo

>838
Hotmailは登録後に何とでも変更可能だよ。
使い勝手が良いから登録しておけば?
840匿名希望っ子:02/05/01 10:18 ID:1kOxBgSy
>839
有難う。もう一度見てきます。
841(-_-) ◆HwLU6fZE :02/05/01 10:39 ID:NSZmv2gR
フルネームが必要でも必ずしも本名を登録する必要はないんじゃない?
842名無しさん:02/05/04 14:28 ID:ddJeRofG
ちょっと、この前久々にテレビ(地上波)を
見ていたんだが、そのなかのCMで、
映画のCMだったと思うんだけど、
(これから上映するのか、テレビで放映する物かは不明)
日付のあとに、"9/3 C" とか "10/8 C"
とか書いてあったんだけど、あれはどう言う意味なんでしょう?

だれか、回答よろしく。
843名無しさん:02/05/04 14:54 ID:U26siatY
>>838 なぜ必要か、と聞いてみるテスト。
>>842 時差かねぇ、と推察してみるテスト。
844名無しさん:02/05/04 15:04 ID:q7PC0HXw
>>842
魑魅、東部時間帯の住人でしょ?
9/8Cっていう場合、東時間なら9時、中央時なら8時って意味。
コマーシャルを東部と中央で共用するための措置

なので9/3cとか10/8cってのは有りえないと思うんだけど…
845名無しさん:02/05/04 15:08 ID:UgSn9yT/
>>842
放送時間だよ。録画ものは大抵、
Eastern & Pacific Time/Central & Mountain Time
9/8cだったら、NYやLAは9時から、ChicagoやDenverは8時から。
スポーツ等の生中継で、9/8cと出てたら、LAでは現地時間6時から。
846名無しさん:02/05/04 15:33 ID:q7PC0HXw
ニシはpacific timeで宣伝してるもんだと思ったら、
9/8cをそのまま流してるんだ、びっくり
847845:02/05/04 16:51 ID:UgSn9yT/
>>846
うん。もちろんlocalizeされたコマーシャル(スポーツ等)もあるけど、
Prime Timeに流す録画物はそのまんまだね。Websiteもそうだし・・・
848名無しさん:02/05/04 19:59 ID:zlHFDxIJ
アメリカ人はシンプソンズのイッチーアンドスクラッチを見て本当に笑うんですか?
マッドTVという番組でもあれと同じくらい残酷なクレイアニメをよくやっているのですが何が面白いんですか?
あと、普通のドラマや映画でもヒロインや脇役の人がいきなり事故って、
口や鼻に管を通して車椅子に乗ってグルグル回るだけの植物人間になったりするのをよく見るんですが
あれは笑っていい事なのですか?
教えてください。
849名無しさん:02/05/04 20:02 ID:v1n468K6
>>848
俺は笑いません(まっどTVのクレイは大好き)

なにもアメリカに来たからといって
感性までアメリカナイズする事はないとおもう
じゃないと海外芸能人板の住人みたいなミーハーになってしまう
CNNが理解できれば問題なし

あくまで俺の意見
850848:02/05/04 22:18 ID:zlHFDxIJ
>>849
ありがとうございました。
851名無しさん:02/05/04 23:07 ID:9cPxwugh
>>848

すごくおもしろいです。
いつも腹が切れるくらい笑ってます。
シンプソンズのイッチースクラッチーは
最高です。
マッドTVも私のお気に入りです。
852760:02/05/06 19:56 ID:qjwMt96k
アメリカ(LA)で、ワールドカップのTIX買えますか??
私はサッカー全然分からないので、
誰か、どこで買えるか(調べられるか)知っていたら教えてください!!
お願いしますm(_ _)m
853名無しさん:02/05/06 21:06 ID:7L2xFzjO
もう遅いです。
買えません。
ま、残された方法は・・・















つづく。
854760:02/05/09 19:45 ID:28WI3Xaz
あ!つづいちゃった・・・(笑
結構色んなところのサイトで買えそうなんですけど
どれも高いですねー。
安く手に入るところは知りませんか?
>853さん、教えてください!!
855ななし:02/05/09 20:34 ID:YOcThF+K
個人の留学してる人のサイトでおもしろいとこおしえてください!
できればunderで。
おねがいします!
856名無しさん:02/05/10 05:51 ID:Jmx222n6
日本のPC,携帯にe-メ−ルを出すと相手によって文字化けすることが
あるのですが、解決方法ありますか?
857名無しさん:02/05/10 09:36 ID:PF61Ppan
>>855 ある意味おもろい。ushikun.com
>>856 「文字化け」で検索シレ
858名無しさん:02/05/17 15:39 ID:p0PK4D3y
今テレビでやってた、
$20を折るとペンタゴンとWTCに見えるっていうやつ、
URL見てた人います?
859名無しさん:02/05/17 15:42 ID:p0PK4D3y
$20札ってことです。ごめんなさい。
860名無しさん:02/05/17 15:47 ID:mT6sgGoj
れもにえがどっかのスレにうれしそうにリンク貼ってたから、
れもにえに聞けよ
861名無しさん:02/05/17 15:55 ID:p0PK4D3y
れもにえさーん、おしえてくださーい
862(-_-) ◆HwLU6fZE :02/05/21 09:05 ID:cnYQUpFh
お前ら、もうバニラ味のコーラを試しましたか?
863激烈!コロ助 ◆FA02Li/E :02/05/21 09:09 ID:E9X3eQx2
>(-_-)しゃん
飲んだよ〜!味はバニラの香りがして甘ったるかった…以上。
864(-_-) ◆HwLU6fZE :02/05/21 09:10 ID:cnYQUpFh
確かに。
でも、ちょっとコーラフロートっぽくなかった?
865激烈!コロ助 ◆FA02Li/E :02/05/21 09:11 ID:E9X3eQx2
う〜ん、ちょっとね…だけど、なんか香りと味のバランスが
未体験ゾーンだった。
866れもにぇ ◆LEMOmEz. :02/05/21 09:15 ID:R1NzDA4X
http://www.linkydinky.com/20billsecrets.shtml
↑はい、また探してきたよ。
http://www.asahi.com/national/update/0521/004.html
↑こっちのニュースのほうが萌えるよ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020520CF1I027820.html
↑あのアニメが米国で放送!!
867れもにぇ ◆LEMOmEz. :02/05/21 09:18 ID:R1NzDA4X
ペプシのベリー味に激しくきたいぬ!!だ
868吉田:02/05/29 10:01 ID:Np6T99UL
こんにちは、吉田です。

カリフォルニアに住んでますが、
4か月間だけ携帯電話を使いたいと思っています。
この前、買いに行ったら1年以上契約しないとダメだと、
言われてしまいました。

何か4か月間だけ携帯を持つ方法はありますでしょうか?
869辛口男爵:02/05/29 10:22 ID:IAa8GjXC

>868

そんなん1年契約して4ヶ月使って解約、でも解約金多め。
プリペイド式のを購入、でもレート高め。
どっちかよのぅ。
870名無しさん:02/05/30 06:49 ID:VBpjZ9G1
アメリカ版の2ちゃんねるみたいなやつ誰か知ってる?Yahoo掲示板は見辛すぎるし・・・
871  :02/05/30 08:35 ID:H2OqB26y
童謡だと思うんだけど、曲名がどうしても思い出せない!
Skidm〜(なんか文字が続く)っていうので
歌の最後が、
i〜love you,ププっ ピ ドゥ★
って終る奴。お願い誰か知ってたら教えて!
872名無しさん:02/05/31 18:34 ID:O1syOxlt
http://www.ufc.tv/events/ppv/ufc38/ufc38.asp

WOWOW放送のUFCのOPとEDで流れる曲です。どなたかご存知ありませんか?
全くの無知なのでお願い致します。
洋楽板で聞いたらHIPHOP板に行け、そこで聞いたら北米板に行けと言われました。
もし場違いだったらすみません。
873名無しさん:02/06/01 12:31 ID:8QGbNuWB
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021413435/l50
↑この1どう思いますか?
874名無しさん:02/06/01 18:25 ID:BKrGnENt
日本への航空券皆さんはどこで買ってますか。
いいサイトがありましたら御教え下さい。
よろしくお願いします。
875名無しさん:02/06/01 23:45 ID:y/tWJr6t
>>874
あ〜、↓ここにあるやつに全部電話するのが
とりあえず最安値に限りなく近づけるものと思われ。

って、kentou.comが死んでる...
University of Wisconsin at Madisonの日本人会のサイトにも
リンク集があったよーな...

ttp://kentou.com/index2.htm(休止中)
ttp://www.sit.wisc.edu/~mja/English/travel.html
876(・ε ・):02/06/03 00:58 ID:D7j+Uous
日本から国際郵便小包みで荷物送ろうとしてんだけど、

原産国を書くのに、例えば音楽CDでイギリス盤とかアメリカ盤とか

あるんだけど、いちいち区別して書かないとだめなんでしょうか?

あと、価格書く欄がありますが、中古品で商売上はもう価値の無い

ものでも、$0ってのはマズイんでしょうか?
877名無しさん:02/06/03 01:55 ID:K2uw+lO+
内容物:CD
価格:買った当時の値段・・・×2
位にしておけば? もしもう二度と買えないものならどうする?
878あうあう:02/06/04 06:43 ID:2rtOermi
>公開PROXY規制中!! プロキシ通すのをやめてください。

上のメッセージが出て、なんか他の板に書けないんですわ。
もちろん串なんか通してないし、アクセス元にも「jp」なんて当然入らないわけで
どなたか解決策を教えておくんなまし m(__)m
879名無しさん:02/06/04 10:33 ID:29eDruOn
ガイシュツかも知れませんがすいません。
こんどコンタクト買いたいんですが、まず眼科いくんですか?保険きかなかたら、診断書っていくらくらいかかります?
880名無しさん:02/06/04 15:19 ID:xxV9M6l/
>>876
EMSと仮定して書かせてもらう。
郵便局では国際郵便の場合、EMS・航空・SAL・船便
スピード・追跡サービス・料金体系を考えると
個人で使うレベルならEMSが最もオススメ。

結論から言えば、住所さえ正しければなんの問題もなくつきます。
(実際、品名を日本語で書いてよこしたヤシがいたが、それでも着いた)
中身がヤバイものでなければの話だけど。
だから、原産国なんかも、いちばん多い物を書いとけばいいし、
価格も適当でいい。
日米間のEMSなら破損・紛失はまず起きないので。
あまり高く書いてしまうと、保険や関税でいろいろ問題が
起きえるので、中古品として妥当な金額を書いておけば
いいのではないか。
8815:02/06/04 15:26 ID:Y4/bvqmt
>>879
眼科なんかいかんでもよし!
>>878
常に他のとこには書き込めないって事?
882879:02/06/04 16:01 ID:2VrtkQau
>>881
エ、でも視力かなり落ちて今は何か分かりませんが。
レンズのサイズなら日本のショップに問い合わせれるけど。
883名無しさん:02/06/04 16:15 ID:qZvTwAyH
コンタクトを扱ってる眼鏡屋に行けば、その場で検査、処方してくれます。
店によって検査代やコンタクト代が違うので、
安い所を探して行けばいいと思います。
一度、検査してもらえば、次からはネットでオーダーもできます。
884822:02/06/05 00:51 ID:cj2l6e6J
>>883
ありがとうございます。実は今使ってるのもウ4年目で、しかもはしっこがちょっと破れてるんです。今度こっちで車の免許取るんで、ファイナル終わったら買いにいってきます。
885(・ε ・):02/06/05 01:55 ID:cNFNJ4Ew
>>880
レスあんがと。
EMS高いんで船便で送ったんですけどね。

新品じゃないパンツとか靴下とか、商売価値無いものは思い切って
$0で書いちゃった。ぼくが使ったパンツなんて、他人にとっちゃ
どう考えても0円だもん。

886名無しさん:02/06/05 03:16 ID:otk3YqhU
おいっお前ら俺のガイシュツっぽい質問に答えてください。
アメリカの田舎に来て早や一年、ついに中古車買おうと思ってる。
そこで中古車の買い方について適度なアドバイスくれ。日本ではだいぶ車に乗ってたけど、
乗ってただけで全く知らないんだ。

探している車はリンカーン(アメ車乗りたい、つぶれやすいのは覚悟で)で
コストは4500ドルくらい。おながいします。
887名無しさん:02/06/05 03:26 ID:V+e0z3Xo
>>886
中古車って都市によって値段も結構変わるみたいよ。
いい車の見つけ方はいろいろみてまわる事だろうが、
車もってないなら難しいよね。
あ、ところで何年式をさがしてるの?
888名無しさん:02/06/05 03:50 ID:+W3Tlytr
こないだまでアメリカで学生やってたもので
パスポートにF-1ビザがはっついたままです。
もう留学は終わっています。
今度アメリカに旅行に行こうと思っているのですが、
入国時にこのF-1ビザを入国審査官が見て
I-20はどうした?と聞かれたときに、
すでに留学は終わっていて今回は観光目的です
というのは、通用するんでしょうか?
889名無しさん:02/06/05 03:58 ID:V+e0z3Xo
>>888
I-20が無いと言う事は、留学は終わっているという意味。
890888:02/06/05 05:23 ID:+W3Tlytr
失礼。説明不足でした。
このような質問をした理由は、ビザがまだ残っていることを
怪しまれ、入国を拒否されたケースがあると聞き、心配に
なったからです。こういったケースは本当にあるんでしょうか?
891:02/06/05 05:41 ID:qW69qYrA
会社の連絡先のFAX、電話番号の前に書いてある

3** E. Liberty Suite 4** Ann Arbor, MI 48**4
は郵便物の宛先でしょうか?
892名無しさん:02/06/05 06:57 ID:MkV/EJJc
>888
Fー1ビザがまだ有効だからって、I-20が無ければ学生として
入国するのでは無いから、観光ですと言えば問題無いよ。
ビザの有効期間が残っていても大丈夫だよ。ただし観光で
来るなら、本当に観光が目的なんだと納得してもらわなければ
いかんね。「こいつ本当は就職活動をしに来ているのでは?」
なんて疑われると、あぽ〜んだよ。
893名無しさん:02/06/05 06:58 ID:MkV/EJJc
>891
それは会社の住所でしょうな。
894名無しさん:02/06/05 07:04 ID:5+SaN73B
>>888と似たような質問なんだが、
駐在員が任期は終わったが、ビザがまだ残っている
という場合にはどうなの?
L・Eなんかは、それだけで効力があるビザなので、
すこし疑問。
その状態でウエーバーで入国しようとした日にゃー
即別室などと聞いたんだが。
895 :02/06/05 07:11 ID:NPklt/Sb
I AM SORRY FOR ANY HASSLE.
THIS HAS CAUSED..

と友達に言われました、どういう意味でしょうか?
896名無しさん:02/06/05 07:51 ID:40LK1zTR
>>895
って言うか、状況が分からんっ所!
漏れももうすぐ車初めて買います。日本でものったことありません。日本の親父が言うには10万kmこえるとヤバいそうですが、
7万マイルくらいになるとすぐ壊れますか?相場調べるサイトによると、5000ドル台ならだいたいそんな感じのマイレイジですが。
897888:02/06/05 08:33 ID:xmCV4QD1
>>892
アドバイスありがとう!

>ただし観光で来るなら、本当に観光が目的なんだと納得して
>もらわなければいかんね。「こいつ本当は就職活動をしに
>来ているのでは?」なんて疑われると、あぽ〜んだよ。

それなんですけど、どうすれば観光だって納得して
もらえるんですかね?結局、こちらは”観光です”って
言う以外にないと思うのですが・・・。
入国審査官しだい???
898名無しさん:02/06/05 08:44 ID:JEJ8pDx5
どもども、北米の某大学生です。明日から休暇で朝一の飛行機で帰ろうと思ってます
それで少し仮眠取りたいんですが取れません。
今、夜の7:50分、明日の朝の9時の飛行機に乗るつもりです。
寝たいです、寝たいです、寝たいです
899名無しさん:02/06/05 09:32 ID:/KtGJMVz
>>897
一週間から10日ぐらいの帰りのFIXの航空券を
提示するぐらいしか思いつかないな。
っていうか、用意周到に行くと
かえって怪しまれるという罠かも
900名無しさん:02/06/05 09:33 ID:/KtGJMVz
>>898
寝れば。
それか、飛行機までガマンして
飛行機の中で熟睡だな。
901名無しさん:02/06/05 10:41 ID:IrGO9Haa
5年間有効の学生ビザがあと半年ほどで切れるんですけど、
取り直すのには日本に一度帰らないといけないのでしょうか?
ちなみに、いま、ちゃんと大学に通ってますが・・・
902名無しさん:02/06/05 20:42 ID:urpUSN0J
 
903名無しさん:02/06/06 03:44 ID:b4CXoQXh
>>901
visaの延長って、移民局がかってにやってくれなかった?
911のテロ犯の学生ビザの延長が自動的にされて、国民が怒ってたのは最近の話だけど。
904三島由紀夫:02/06/06 04:15 ID:iUPjKaWW
まあ、劣等民族のアングロじゃ俺にはかなわないな
905901:02/06/06 09:20 ID:AQc2Y5Tc
検索して調べたら、米国内でのビザの延長は
出来ると書いてあったり出来ないと書いてあったりでなんかよく分からん。
切れる前に延長手続きが出来るなら、この夏にやっておこうかと思ってるのだけど・・・。

>>903 レスありがと。
“勝手に”は流石にやってくれないのでは?
やるとしたら手数料とか書類とかいろいろ必要みたいだし。

>911のテロ犯の学生ビザの延長が自動的にされて
そんなことあったんだ。ますます訳分からなくなる。どっちにしろ、もっと調べないと。
906名無しさん:02/06/06 21:55 ID:uTb3vEid
907名無しさん:02/06/06 23:02 ID:uCbZOr1R
>>901
日本に帰るか、アメリカから必要書類を郵送するかの
どっちかじゃなかったっけ?
908名無しさん:02/06/07 00:28 ID:bMDgAaIB
教会の力はどのくらい強いですか?
909名無しさん:02/06/07 01:12 ID:m8bbEgx6
おちけんはどこにいったの?
910名無しさん:02/06/07 01:39 ID:oZ82l8tk
三島由紀夫は技術指導者のニューキャラですか?
911名無しさん:02/06/07 02:46 ID:Pi692Yn2
こんにちは。どなたか文字通りすごい勢いでおしえてください。
よろしくお願いします。
本日、友人がアメリカから日本へuspsで荷物を送ったそうなのですが
中身が間違っていたようなのです。
それで、もし可能なら郵便物をストップしたいのです。
まだ荷物はアメリカ国内にあるはずですので、
ストップが可能かどうかご存知の方はお教えください。
912a:02/06/07 02:51 ID:s0hPxt3B
>>911
www.usps.govでしらべよ。
913911:02/06/07 03:03 ID:Pi692Yn2
レスありがとうございます。
教えていただいたURLは書き込む前に探したんです。
でも、結局わからなくて...
どうもすみません。
914(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/07 03:21 ID:I8XNyxfS
>>911
まだ見てる?
答えが見つかりました。
915(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/07 03:23 ID:I8XNyxfS
結論を言うと、可能です。
送った時に受け取った領収書を持ち、近くの郵便局へ急ぎましょう。
916名無しさん:02/06/07 03:33 ID:Pi692Yn2
ありがとうございます!!
917名無しさん:02/06/07 03:34 ID:Pi692Yn2
さっき、送り主の彼からメールがきたのですが
とりあえず、その旨、伝えてみます。
どうもご親切にありがとうございます。
その後の経過はここで報告いたします。
918911:02/06/07 03:36 ID:Pi692Yn2
すいません。気持ちがあせって916と917は名無しさんになってしまいました。
919911:02/06/07 03:40 ID:Pi692Yn2
いま、向こうは昼の1時半ですね。
友人が今日行けずに明日に郵便局に行っても、もう無理でしょうね。
あーーー、焦ってしまいます!!!
920(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/07 04:20 ID:I8XNyxfS
↓この人どう思う?

http://profiles.yahoo.com/kumikumiclub
921名無しさん:02/06/07 05:21 ID:8otREc6u
良いんじゃない? 30後半?
922織田信長:02/06/07 07:37 ID:D8v5AF4G
サミー君! 君は両刀か?
923名無しさん:02/06/07 09:09 ID:zNkPYmuu
ソーサー〜〜〜!
924名無しさん:02/06/07 11:56 ID:0L9oBbAI
海外の最大BBSってどこなんですか?
925サッカー小僧:02/06/07 12:11 ID:ixV+0CgP
すいません今マンハッタンにいいるんですけど
日本のテレビで、「ニューヨークの某イタリアレストランで
ワールドカップを見ながら盛り上がる日本人」ってゆうのを見た
んですけど、それがいったいどこにあるのか
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
このスレや他のスレもくまなくみてきみたんですが
みつからなくて....
すいません、誰か教えてください。

926?T?b?J?[?¬?m:02/06/07 17:42 ID:SauXy8vg
うーんやぱだれも知らないかなあー
サッカー
見れるレストラン@NY
927名無しさん:02/06/09 07:28 ID:7KYlYJMm
>>920
そうね〜〜 美人系でもなく かわいい系統でなく、、、
どうしたいの?
属種・生態は なにになるの


928(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/09 08:28 ID:ibU5UQDL
いや、>>920の人はたまたまチャットで人待ってたら話し掛けられただけ。
プロフに写真があったから・・・ね。
929オサマ サミー エイドリアン:02/06/09 08:55 ID:GiX3pydu
ESL3馬鹿とりお
930(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/10 10:05 ID:oQIW8kCi
>>929
僕とエイドリアンさんはラーメン職人ですよ?
931名無しさん:02/06/11 23:57 ID:OpTVTkiT
あのー、真剣に悩んでるんで、マジレスお願いします。

もうすぐ会社で働きはじめるんですけど、
会社の人とどうつきあっていいかわかりません。
学生のノリの延長みたいな感じなのかなぁ。
932(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/12 15:58 ID:GrUji3yV
>>931
働き始めてから改めて質問しなさい。
933名無しさん:02/06/14 03:12 ID:+5pfeNsl
来月日本へ帰りますが、
5年もアメリカにいたので、結構な荷物があります。
いろいろ処分しても、大き目のダンボールで5箱はあります。
検索していますが、判断しかねます。
どの方法を使ったら、一番安上がりになるでしょうか?

NITTSU EXPRESS は、ほかと比べて安いと思いますか?
934名無しさん:02/06/14 03:52 ID:GZj/+8tW
>>933
やっぱり郵便局の船便じゃない?
それか、帰国時に一緒に持って帰って飛行機の追加荷物
大きさ範囲内にして一個$130だった。
日系引越しやよりこっちの方が安いかも。
935名無しさん:02/06/14 06:05 ID:E97z9d7T
>>934

昔、船便で頼んで、荷物が届かなかった経験があるのですよ。
ちょっと、不安..
安心は、お金で買うものなんでしょうね。

飛行機の追加荷物も制限があるみたいですよ。
すでに大きなスーツケース2つもあるし。
残りの荷物を、郵送と飛行機持ち込みの二つに分けて、
両方使うのも、いいかもしれないと思いはじめました。


アドバイス、ありがとうございました。
936名無しさん:02/06/14 09:19 ID:ZcvZNlSq
あのー、こういう質問でもいいのかどうか分からないのですが、
こちらの美容院ではチップをあげることになってるみたいですよね。
だとすると、ネイルサロンとか、マッサージ、エステなどでも
やっぱり渡すべきなのでしょうか・・・?
その場合、どのくらいが相場でしょうか? レストランと同じ15%?
たとえば、支払いがネイルで20ドルのときと、エステで100ドルだったりした場合、
同じパーセンテージでチップを渡すとすると、
かなり額が違ってしまいますが・・労働時間は同じくらいなのに。
どうしたらよいか迷って、結局渡さないで出ちゃったりしています。
これって失礼なんでしょうか?
937名無しさん:02/06/14 11:54 ID:BOzZbQVS
>>936
結局渡さないで出ちゃったなら、次回から違うとこに行ったほうがいいかも。
多分 「あぁ、また来たよ。」 とか言われるよ、きっと。
レストランと同じ15%はわたすものだよ。
15%に数ドル上乗せすれば、上客として多少の無理を聞いてくれたり
よい扱いをしてくれるはず。
938名無しさん:02/06/14 12:05 ID:fKIKbTCf
サービス業には大抵チップ払うだね。
939名無しさん:02/06/14 12:09 ID:fyVIY5HE
昼飯は10-15%。夕食は15%-20%。計算するコツは
TAXの何倍、という方法。TAXは勘定に別計算して
書いてあることが多いので、それを見る。例えばTAXが
8%の場所なら、TAXの2倍で16%になる。
940名無しさん:02/06/14 13:05 ID:j3Xexjsb
チップははらわなくてよい
941(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/14 13:29 ID:yWiOSYFa
>>936
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
一度店員さんに聞いてみては如何ですか?
942名無しさん:02/06/15 01:01 ID:DFxl+ar/
ラムチョップって羊のキャラクターご存知ですか?
ラムチョップってアメリカで人気あるんですか?
今もTV番組放送してるんですか?
日本の会社からもラムチョグッズが売り出されたりしたけど
あんま売れてないようです。
943名無しさん:02/06/15 06:28 ID:dTJKr+vF
>>894
そのビザ使って入国したら、移民法違反だよ。
だって、ビザ申請(Lはペディション)した時の、
会社のサポートがない状態で入国するのだから。

まあ、分かんないけどね。Eなら特に何も言わずに・・・
Lだと、ペディションの申請の方法によって、
やばい場合がある。(大企業の場合ね)

>>901
日本に帰国して申請するしかありません。
米国からの郵送申請は受け付けてくれません。
カナダ・メキシコ国境付近の領事館で申請して、万一
申請却下になったら、パスポートに付いたままの
I−94は無効になります。(昔はOKだった)
国務省のHPに、出身国以外での申請は、不利に扱われる
と書いてあります。よく読んでね。
944名無しさん:02/06/15 08:19 ID:SlH/nWNr
将来医者になりたいかななんて思ってる。
大学にはPre-medメジャーないってのは無いけど卒業後メディカルスクール行くにはやっぱバイオロジー、バイオケムメジャーあたりが妥当かな?
誰かも言ってたけど同じような事考えてる人いる?
945名無しさん:02/06/15 08:22 ID:SlH/nWNr
↑訂正。UCSDなんだけどアンダーではPre-medメジャーってないのね。
GradではMed-schoolあるんだけど
946(・ε ・):02/06/15 09:31 ID:iSHOvsqU
>>896
アメリカは中古車がやたら高い・・・

漏れなんかセールスマンに押し切られ何もついてない中古カローラを
日本で新車が買えるような額で買わされちまった・・・
今どき手で窓開けるなんて・・・

で、アメリカでは走行10万キロは日本の感覚でいくと5万キロでしょう。
もともとたくさん走れるように、同じ日本車でも、10万キロ越えたって
へっちゃらなように出来てるらしいですよ。
947名無しさん:02/06/15 11:31 ID:OBV+DLxz
>>946
> 同じ日本車でも、10万キロ越えたってへっちゃらなように出来てるらしいですよ。

あなた騙されやすいでしょ(W
948名無しさん:02/06/15 11:32 ID:L2zcv8hH
>>946
思いっきり騙されてるんじゃ?(w
949896:02/06/15 15:55 ID:mvrj8Xjy
>>946
中古カローラ、手動窓を新車買えるのと同じ値段って、1万ドル超えたッテ事?

それより、この前コンタクトの件で質問した者ですが、やっとテスト終わったンでコンタクト買おうと思っていろいろ調べたんですが、自分の学校の保険には目の検査やコンタクト系はカバーされてないようです。
コンタクト自体は日本より安いみたいですが、eye exam代って保険無しでどれくらいかかりますか?
まさか100ドルこえませんよね?
950名無しさん:02/06/15 16:13 ID:wQAx9Pdf
独立記念日のDCのパレード見にいったことある人います?
状況教えてください。
(行く必要なしとか・・・)
951nanashi:02/06/15 17:53 ID:+N4szl3f
北米インターネット事情希望!

年末からサンフランシスコに赴任予定です。アメリカではどの
プロバイダが人気ですか?ADSLは?毎月お幾らですか?
その他もろもろ情報くらさいませぇ!
952名無しさん:02/06/15 18:06 ID:885SivRD
EYE EXAMは$100以上はするYO
一度検査した後ならネットで安く買えるYO
その地域のローカル電話のプロバイダが一番安いYO
折れは$5000の車を半年乗って$4500で売ったYO
953949:02/06/15 18:55 ID:4mTr1IYX
>>952
情報サンクス!
>951
アメリカはブロードバンド高いYO?1.5Mで月60ドルくらいするよ。日本とはえらい違い。
ニュースによると、ブッシュ政権がそろそろ規制緩和で安くするらしいが。
954名無しさん:02/06/15 19:04 ID:4mTr1IYX
>>951
http://www.dslreports.com/
ここでシスコのzip code入れてみ、値段出るけど、どれも高いよ。
955名無しさん:02/06/15 19:57 ID:+N4szl3f
951です。情報ありがとです。
日本でBBに加入してるけど、その値段の感覚だと駄目ですねぇ。
そんなに高いとは思わなかった。日本みたいにモデムやスプリッタも込みで
加入するのかな?ルーターは日本の物では対応できないの(当たり前?)
956名無しさん:02/06/16 01:17 ID:awW1BqgC
値段で言ったらケーブルでしょ。
俺にとっては速度も充分だし。($29/M ケーブルTV契約者料金)
957名無しさん:02/06/16 05:44 ID:0K3QxhRo
>956
ケーブルはやすいけどテレビのプラン加入した場合でしょ?あれ基本的なやつでも20から30ドルはするよ。
ネットと合わせて月5、60ドルは漏れには辛い。でも、ADSLよりは安いか。
ちなみに、ケーブルなら20ドルで200から300kって言うのもあったなぁ。
まぁダイアルアップと同じくらいの値段でスピードは数倍あるけど。
958名無しさん:02/06/16 09:56 ID:g2NuJ67J
F−1学生で、オンラインで日本の会社の経理を手伝って、
日本の会社からお金をもらってます。
これって厳密に言うとアメリカの確定申告しなくちゃいけないのかな?
959名無しさん:02/06/16 11:10 ID:I6A1V1SR
>>958
それって違法じゃないの?合法だったら申告すると思うけど。
960名無しさん:02/06/16 12:44 ID:g2NuJ67J
>>958
ってことは、夏休みに日本帰ってバイトするのも違法?
アメリカってとるもんはとろうって考えだから、ありえるね。
961名無しさん:02/06/16 12:46 ID:g2NuJ67J
↑ごめん>>959の間違い。
962名無しさん:02/06/19 12:13 ID:nffXu4bB
>>958
違法でも何でもありません。アメリカに勉強以外の目的で住んで、
アメリカの会社から収入を得ることが違法なのです。
ただし、日本での収入に関する税金はちゃんと払わないと
(所得税など)これは立派な違法行為(脱税)になります。
963名無しさん:02/06/19 23:10 ID:79w1RR2r
あのー、アニメとかでよく見かけるんですが、
両手でピースの形作って、
指の第二関節付近でクニクニって指各2本、数回曲げるジェスチャー、
あれって何の意味なんですか?
964名無しさん:02/06/19 23:43 ID:Jz+HPtZR
話の流れによって違うけど、
そのジェスチャーをする時に何か「言わずもがな」みたいな事
言ってるでしょ。
それをジェスチャーに表してるんだと思うよ。
後はそれを言葉に出している時には、行動に移した、とか
苦労してやった、とか「実行した」みたいな感じなのかな。

皆さんどう思います? ご意見募集
965名無しさん:02/06/20 00:04 ID:Xcm5Uk1p
在ハワイの方に質問。
「ハワイアン大学」(元ネタはDH○)って実在する大学なのですか?
レベル的に言うとどれぐらいなんですか?
966958:02/06/20 16:49 ID:PFg/2Q9s
>>962
ありがとうございます。
>日本での収入に関する税金はちゃんと払わないと....
ということは、アメリカにいてこういう収入があっても、アメリカ国内では
違法じゃないということですね?
その会社から所得税は引かれているので日本では問題ないと思ったのですが、
アメリカでは不法労働とか脱税とかに問われるのかと心配だったのです。
967名無しさん:02/06/20 22:24 ID:BFarshNk
すみません、どなたかいらっしゃいませんか?
968962:02/06/21 00:19 ID:cHqkJ+9x
>ということは、アメリカにいてこういう収入があっても、アメリカ国内では
>違法じゃないということですね?

これが違法なら仕送りも違法になるし、
第一、日本の会社・団体から給料もらって留学している人もいます。Fビザで。
移民法で、就労許可のない人の国内での就労を禁止しているのは、
その労働によって、他の市民の職を奪ってしまうからなのです。
あなたの場合、これには当らない。

969名無しさん:02/06/21 15:29 ID:jRl3wo8h
質問なんですが、

去年の9月11日以降にビザを申請して取得された方。
アプリケーションを日本のアメリカ大使館・領事館に出してから
どれぐらいかかりましたか?
ビザの種類と、日数を教えていただけると幸いです。

なお、この質問は
新規スレッドたてるまでもない質問 II
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1007921865/
でもさせていただいております。

同じ板に似たような質問スレが2つもあるのは大変不便です。
両方とも950超えていますので、この辺で一つにまとめませんか?
970名無しさん:02/06/21 20:51 ID:ceLlUzJe
>>968

>これが違法なら仕送りも違法になるし、
???なぜ、仕送りが同じ???

>第一、日本の会社・団体から給料もらって留学している人もいます。Fビザで。
ビザサポートを会社がしているだけで、米国で働いているわけではありません。
年金と一緒です。

>移民法で、就労許可のない人の国内での就労を禁止しているのは、
>その労働によって、他の市民の職を奪ってしまうからなのです。
出社せずに出来る仕事なら、当然アメリカ人でもできますから、
その理論は通用しません。ちゃんと過去に判例があります。
インターネットで見ることできますけど、見方わかります?
それとも、英語がわかりませんか?

>あなたの場合、これには当らない。
と、言うことで、ばっちり該当します。

中途半端な知識でウソを教えないように。
いいですか、あなたの書いている事は、ウソです。

>966
こんな話題は、2chなんかで聞かないで、まともな
人に聞きなさい!

ちなみに、あなたのしてるのは、米国移民国籍法違反であり
発見されたら、強制退去・入国拒否等になります。
しかも、アメリカ国内で働いているのに、納税していませんので
脱税になります。
日本で源泉徴収されていても関係ありません。源泉地がアメリカですからね。
給料もらって留学している人は、留学が仕事なんです。
だから、アメリカでは勉強するだけで、働きません。あたりまえです。
971名無しさん:02/06/22 00:18 ID:ImYDS0tY
カナダに留学したいと思っています。
そして、ネバダ・カリフォルニア大学国際教育機構Japanと言う機関に
興味を持っているのですが、そちらの評判など知っている方は教えてください。
972名無しさん:02/06/22 00:34 ID:v3Hb+ZCz
ちょっとレベルが低いかなと思いつつ質問。
アメリカ旅行で,なに食べたらいいかわかんなかったからはずれ無しだろうと
パスタを注文した。
でも妙にパスタがすかすかなんだよね。
学校給食であった麺(うちの方ではソフト麺ってな名称だった)を細くした
ようなもの。
デュラムセモリナ100lじゃないようなんだが,あの麺の原材料は何なんだ?
3食別のレストランで注文して,全部同じスカスカ麺だった。
アメリカのパスタってアレが主流なんだろうか。
973王子:02/06/22 00:37 ID:QIriD9GZ
ドイツは偉大なり
974名無しさん:02/06/22 00:38 ID:ZfeeZRnP
>>972
そんなことないよ。
デュラムセモリナ100lだよ。
ただ茹で方がなってないだけ。
アルデンテなんて言葉は皆知らないと思う。
975名無しさん:02/06/22 00:50 ID:v3Hb+ZCz
>>974
レスサンクス
ってか,そうなのか?
なんともったいない…
確かにスーパーじゃイタリアの赤い袋のだの青い袋のがのいいパスタが
安く売ってたからうらやますいと思ったんだが。
まあ何にしても疑問が解けて良かったよ。これで安眠できそうだ。
ありがとね
976 :02/06/22 00:52 ID:vE4K7Ram
977名無しさん:02/06/22 01:41 ID:uSV5eUNg
学校バケーション中に他の学校に通えますか?
ヒマでやる事無い。久々に英語でも習ってみようかと。。。
978名無しさん:02/06/22 02:41 ID:bd2xJ1nB
>>977
金さえ払えば(有料なら)
もちろんOK。
979名無しさん:02/06/22 03:00 ID:fBrKGTWd
>970ってやなヤツだな。
980名無しさん:02/06/22 04:20 ID:VqpcMjWj
>>974
こっちの人って、できたて、とか、あったかで幸せ
とか思わないみたいね。
981名無しさん:02/06/22 04:27 ID:4j4DSbx/
大抵のレストランじゃ、スパゲティの麺はあらかじめゆでてあって
注文が来たら温めなおすから結局ゆですぎでうどんみたいなのが
多いと聞いたよ。
アメリカでアルデンテなんて期待しないほうがいいかも。
982名無しさん:02/06/22 05:01 ID:8iBAutS/
>>970
は、アメリカに留学してて、アメリカでの就職を夢見るも
夢破れて、不法就労でつかまって、強制送還されたヤシとみた
983しつもん:02/06/23 09:36 ID:AtRParrO
納税申告の時期に読んだFORMの説明に、bona fide residentってよく出て
きたんだけど、何のことですか。

どういう人が当てはまるのでしょうか。
984名無しさん:02/06/25 01:10 ID:kdkQxlxc

たのむ、日本から北米に国際電話掛ける一番安い方法を教えてくれ!

やっぱYahooのBBフォン?
NTTの工事とがで面倒そうだけど・・・
985名無しさん:02/06/25 01:22 ID:Lvoi+VzH
雨でただでネットする方法ありますか?
電話代も
986名無しさん:02/06/25 01:49 ID:OSvxlkEL
>>981
んなこたないよ。モールの中なら別だけど。
ただ、一般的にアメリカの麺は日本で好まれるのより太いから
柔らかめに茹でてある。13分ぐらい。ソースも多いから柔らかいほうが
からまりやすい。
987(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/25 03:11 ID:3rJrkiDt
>>985
公共の図書館や学校、或いは友達の家。
988エイドリアン ◆Belew.Mg :02/06/25 03:27 ID:sm75C5X+
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989エイドリアン ◆Belew.Mg :02/06/25 03:27 ID:sm75C5X+
989
990エイドリアン ◆Belew.Mg :02/06/25 03:28 ID:sm75C5X+
寝る
991名無しさん:02/06/25 04:27 ID:R2gOcnnq


991
992名無しさん:02/06/25 04:28 ID:R2gOcnnq

9 9 2 !
993名無しさん:02/06/25 04:30 ID:R2gOcnnq

9
9
3
!
994(-_-) ◆HwLU6fZE :02/06/25 06:17 ID:3rJrkiDt
新スレ

【?】クダラネェ質問はここでしろ!【?】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1024953404/l50
995 ◆SUNY/NYc :02/06/25 06:22 ID:aC6S5lUy
A
996 ◆SUNY/NYc :02/06/25 06:22 ID:aC6S5lUy
ssssssssssssss
997 ◆SUNY/NYc :02/06/25 06:22 ID:aC6S5lUy
asdasdasdasdasdasdas
998 ◆SUNY/NYc :02/06/25 06:23 ID:aC6S5lUy
dddddddd
999名無しさん:02/06/25 06:23 ID:pddmRkLa
1000
1000 ◆SUNY/NYc :02/06/25 06:24 ID:aC6S5lUy
何くだらない事やってるんだろ・・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。