多浪・多留生のマタリと雑談スレ 五郎+酸硫=Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なー
きにせずマターリと。
2のほほん名無しさん:04/10/25 01:11:14 ID:1jEU7wnJ
2get
3のほほん名無しさん:04/10/25 01:24:53 ID:vrVuh5QL
その名のとおり、多浪・多留の経験者たちがマターリ語り合うスレです。
経験者や現在進行形の方はもちろんのこと、
多浪・多留にリーチがかかっている貴方もいかがでしょう。

※煽り荒らし学歴ネタなどはスルーで。

【過去スレ】
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 4浪+3留=Part7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1088341674/

多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+3留=Part5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1064952919/
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+2留=Part4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1056645843/
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+1留=Part 3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1044345664/
Part2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1029962322/
Part1
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1011628758/

【類似スレ】
[大学受験]◆◇多浪生のスレ9◇◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079538677/
[就職]+3以上 年増どもの就職活動日記<文系>Part3
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087147047/
[就職]+3以上 年増どもの就職活動日記<理系>Part2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087725616/
41浪3留:04/10/25 02:10:49 ID:???
>>1
乙!
就職板の文系スレは新しくなってるので張っておきます。
+3以上 年増どもの就職活動日記<文系>Part4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1096312719/
5いまのみんなのきもち:04/10/25 03:29:22 ID:???
          __((`__
         , '´    :.; ‐ 、:. 、
       /       :.ゞ,ツ.: ヽ
      ,'   /    ゙´     ヽ
      i  / /  ノ  !   ! i,ゝ
      レ' レ'__,.イリ ,人_ ! ハ
     '´ハi !i c==........=oノノ ノ
 ぷ   ノi从!リゞ_r_-_っツ从ト、
  る .,.,   ``,ハ__,ノ>、^^'´   _, '⌒ヽ.
 ぷ.:,'⌒ヽ、__ィ'⌒ヽ {」 !      `ヽ ふ )
  るヽ イヽ_,ハ.___,、 \| i :,      ) え (
\  レ'iヽ_.:_.._:.ィ、\ ヽj ;.   / (  ぇ )
    `ハ.::. ,':.  .:.く:._` ´ヽ.      ) ぇ(
―-  /ノ.:.;.i:  y'  :i:ヽ、', ヽ. ‐-- (   : )
    ヽ、:..!i  i   :i.: i`)   ',    ヽ :ノ
/    ヽ,ハ   i    i   ̄`ヽj \    `
       く._ ',  i    i !ィ´ ̄
          `',. !  ├'´
        ,: !__j.   i ;.__
         .;. ', ト、_ノi :,三三二
            ヽ!__,ノ 三三三三二
6のほほん名無しさん:04/10/25 03:46:49 ID:???
DQNな妹が散々漏れを金食い虫とバカにしてきたので、
(普段から半端なく我が侭なギャル、ヤリマン、暴力女)
いきなり部屋に入って電気を消し、(こっちは夜目に慣れておく)
転ばしてバックを取り、(この辺から怒りからマジ恐怖を感じだした)
チョークかけながら、
「散々人をムカつかせといて、いざとなったら
女に暴力はダメ、なんて都合よすぎんじゃねーかー?」
とギブしても10秒くらい絞めてやった。


久々に勝利の味を味わった。

7のほほん名無しさん:04/10/25 15:53:02 ID:ndL1UXBU
中高そいつと一緒だった
今でこそ清純ぶってるが地元では頼んだらすぐやらしてくれるさせ子で有名
8のほほん名無しさん:04/10/25 16:02:23 ID:???
>>1
なータンは何浪・何留なの?
9ハタチ@なごやん:04/10/25 19:23:45 ID:rch5Dneg
2浪して入った大学が合わなかったので昨日退学届けを出してきました、
明日から再来年のセンター向けて図書館+予備校通い・・・
けど、何としても将来やりたい事があるので、
もう少しだけ、必死こいて頑張ってもがいてみたいと思います★
こんな俺を見たら世間様は負け組みだって言うだろうけど、
バンプの歌Flashで見たこの歌詞を実現させる為なら頑張れるよ(`・ω・´)シャキーン

ホントにでかい 誰もが耳疑うような夢物語でも
信じきった人によっちゃ 自伝に成り得るだろう
               
               Bump Of Chiken            
10ハタチ@なごやん:04/10/25 19:26:26 ID:rch5Dneg
綴り間違えた(´・ω・`)ショボーン

Chiken → Chicken
112浪2留:04/10/25 19:36:46 ID:???
5浪はしてねぇよぉ!!
12のほほん名無しさん:04/10/25 19:37:30 ID:???
・・・どうやら大手企業では、学歴さえ高ければエントリーシート出せば
内定もらえる会社が結構あるらしい・・・


なんかもうやる気無くなったよ・・・



死にたい・・・



132浪2留:04/10/25 19:37:38 ID:???
んで、オフやるんすか?
14のほほん名無しさん:04/10/25 20:56:25 ID:P7m4ovyD
もう死にたい何もできない大学4年
15のほほん名無しさん:04/10/25 21:17:46 ID:???
オレもそんな頃あったなぁ
16のほほん名無しさん:04/10/25 21:18:21 ID:???
なんか、話題にまとまりのないスレだなw
17のほほん名無しさん:04/10/25 21:54:25 ID:???
オフやるなら俺が仕切りますけど、いいですか?
ちなみに関東です、あと参加条件として+3以上を考えてますが・・・どうでしょう?
18のほほん名無しさん:04/10/25 21:57:25 ID:P7m4ovyD
http://www.jukai-deep.netfirms.com/ ここ見れますか?
19のほほん名無しさん:04/10/25 22:04:22 ID:???
>>17
+2もきぼん・・・
20のほほん名無しさん:04/10/25 23:26:39 ID:???
>>19
おまい自分を多浪・多留生と思ってないだろ?
そういうことだ
21のほほん名無しさん:04/10/25 23:39:59 ID:???
>>19
+2って就職に際してなんのハンデにもならないだろ。
そういうことだ
22のほほん名無しさん:04/10/26 00:15:35 ID:???
>>17
+3以上になることが決定済みの現+2もダメですか?
多分4留でなきゃ卒業できないような単位状況の者なんですが。
23のほほん名無しさん:04/10/26 01:30:50 ID:???
+7何ですけどこのくらいまで行くと、
逆にオフ行ったら引かれますか?
24のほほん名無しさん:04/10/26 01:44:30 ID:???
師匠と呼ばせてください。
25のほほん名無しさん:04/10/26 02:19:02 ID:A4UHkFZi
絶対オフ会なんてやれない、主催者がもう出てきてないし
まとめ役が俺らからでるわけないだろ
26なー:04/10/26 02:22:24 ID:???
浪人も留年も一度すらありませぬ。
27のほほん名無しさん:04/10/26 02:43:29 ID:???
>>17が仕切ってくれるんじゃないの?
あと、+2以上ならいいと思うけど。
28のほほん名無しさん:04/10/26 03:11:53 ID:OefZM7Xn
+1でもいいじゃん
29のほほん名無しさん:04/10/26 03:21:43 ID:???
「多」じゃないじゃん。
30のほほん名無しさん:04/10/26 03:50:29 ID:???
+2以上で単位状況が1年で取れる最大数合わせても卒業できない奴
ならいいんじゃないか
31のほほん名無しさん:04/10/26 03:58:57 ID:OefZM7Xn
うーん +1でもいいだろ;;
32のほほん名無しさん:04/10/26 04:00:40 ID:???
+2になる予定があるならOKでどう?
33のほほん名無しさん:04/10/26 04:13:05 ID:???
別に+1だろうがなんだろうが、
来たら来たでイイじゃないか。
人が集まるかすら微妙だし、
お前はまだ1留だから帰れというわけにもいかなかろうに。
34のほほん名無しさん:04/10/26 04:48:18 ID:uODl55Qk
というか留年しててもアクティブな奴多そうだよな・・・・
35はたち@なごやんの友達:04/10/26 05:02:03 ID:4k0cTQcF
>>9
俺だよ俺!こんなとこに来てたんだな。
実は俺も大学やめたんだ。友達ができなくてね。
またいつかあの公園でみんなでサッカーしような。
俺の自慢のポリネシアンダンスも見せちゃうぜ!
36のほほん名無しさん:04/10/26 05:23:39 ID:???
>>34楽天的ネガティブがここに1人
37のほほん名無しさん:04/10/26 05:52:57 ID:???
>>9
二浪したあげく行きたくもない学部にいっちゃって
親の手前やめるにやめれず留年続けてる俺からすれば羨ましいぜ〜
38ハタチ@なごやん:04/10/26 07:35:05 ID:uAUI5yIL
物凄く面倒くさそうな顔して学校に行こうとしてたら
「行く気が無いなら、大学行くな!
お前が行きたい大学なら学費ぐらい出してやるが
いやいや行ってる大学に払う金はビタ一文無い。
2浪してるんだからもうあと1浪しても同じだろ!」
と親に言われてしまったので後には引けないんです(´∩ω∩`)
もちろん今まで予備校やらなんやらで掛けさせたお金は
卒業したら耳を揃えてきっちり返すつもりですが
もし来年もアボーンしたらと考えると・・・
生命保険掛けた後に首吊って保険金で返すぐらいしか思い浮かびません(´・ω:;.:...
自殺じゃ保険金下りないよ?って突っ込みは勘弁しておくれ、そういう気分って事で。
39のほほん名無しさん:04/10/26 07:35:28 ID:???
一時的に鬱を抜けたようだがアクチブとは違うな、俺は
40のほほん名無しさん:04/10/26 09:33:37 ID:WT6DF1zX
オマイら、よくこの面子でオフとか云えるな。
漏れもここの住人だが、とてもじゃないが無理だな・・・

恥を晒すのは大学だけで十分だろ
41のほほん名無しさん:04/10/26 10:09:37 ID:???
>>21
おもいっきりハンデです・・・
もうスーツ着たくない
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
42のほほん名無しさん:04/10/26 13:06:42 ID:Uf6YUaHw
OFF会して留年について語るの?>>17さんどこいった?
43のほほん名無しさん:04/10/26 16:13:35 ID:???
>>41
詳しく
44のほほん名無しさん:04/10/26 17:47:12 ID:???
というかやっぱ世間的には2浪はやばい部類に入るらしい。
現役=一浪=一留>>>>>>>>>[ATフィールド]>>>>年増
45のほほん名無しさん:04/10/26 17:49:26 ID:???
>>43
履歴書見て一笑される
そこからつっこまれる
その繰り返しで10月になりました
もう・・・⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
46のほほん名無しさん:04/10/26 19:05:31 ID:???
留年するやつってまさか怠けて留年したわけじゃないよね?
病気とか家庭の事情とか特殊な事情で留年したんだよね?
47のほほん名無しさん:04/10/26 19:52:27 ID:???
俺の知り合いで2浪だけど3月にあっさり就職決めた奴いるよ。
まぁ、そいつはこのスレに居るようなタイプとは対極に位置する奴だから
決まるのも当然だなって感じだけど。
48のほほん名無しさん:04/10/26 19:53:17 ID:???
怠け病で留年すまた
49のほほん名無しさん:04/10/26 20:38:53 ID:+Fc1da6X
>47
ちなみにどんな奴なの?
50のほほん名無しさん:04/10/26 20:53:37 ID:???
>>47
逆に三月だと、会社側も人員補充ミスみたいな感じで
新規の人が欲しかったりするのかもね
51のほほん名無しさん:04/10/26 21:36:56 ID:+Fc1da6X
三月ってあっさりなの?
二月まで就活してなかったって事ですかね。
52のほほん名無しさん:04/10/26 21:40:58 ID:iiwV+JmX
今年の3月だろう?就活始めるくらいの時期だよ
53のほほん名無しさん:04/10/26 21:53:33 ID:???
怠けてに決まってんだろ。
怠けは病気なんだよ。
立派な人格障害だ、てやんでぇ。
54M2(工学):04/10/27 00:19:44 ID:???
3浪したけどT工の院まで進みました。気がつけば27です。
社会復帰は果たせそうだが、割に合わなかった気もする。
学部入学後、既知外のように勉強ばかりしてたから。
研究が向いていないと気づいてしまっても、研究するしかなかった20代。
女の子と付き合うことも無く、Doteiのまま過ごした20代。
いい思い出なんて何一つ無かった…。

やはり、高校卒業後の3年間は高くついたよ。
なにごとも適齢期ってあるんだな。
今更だけど、何故あの時頑張らなかったんだろう?
今みると入試なんて…。
55のほほん名無しさん:04/10/27 00:47:30 ID:???
↓以下お約束の展開
564留25歳:04/10/27 00:52:13 ID:bQodgsHF
>>54
。・゚・(ノД`)・゚・。
57のほほん名無しさん:04/10/27 00:55:37 ID:3SnzY+EM
いや、勉強やれるなら何留、何浪しようが救いようがある。
俺みたいにやっても理解できないし頭悪いとどうしようもないから。
581浪3留:04/10/27 01:48:23 ID:???
つーかマジで就職先なんてないだろうな。
まじめにやってきた現役の連中でさえ必死だからな。
おれなんか肉体労働は無理だし、ニートにもなれない。どうすりゃいいんだ。
59のほほん名無しさん:04/10/27 01:51:49 ID:???
農業・・・でいいからやりたいです
薄給でいいです
寝るところと回線があればそれだけで
60のほほん名無しさん:04/10/27 01:54:07 ID:3SnzY+EM
>>58
頭いいの?
61のほほん名無しさん:04/10/27 02:02:23 ID:???
>>59
農業は下手なサラリーマンや工事現場よりきっついぞ。
むしろ今となってはハローワークに行って職探すより難しい。
自分の家で土地持ってるなら別だが。
62のほほん名無しさん:04/10/27 02:20:15 ID:???
マタリと雑談なんて言ってるが、このスレには深刻にやばいヤツがちょこちょこいるな
63のほほん名無しさん:04/10/27 02:40:25 ID:???
3浪です。
浪人してバイトして大学の授業料貯めてました
やっと貯まって大学行ったのに
世間の風といったら冷たいばかり
64のほほん名無しさん:04/10/27 02:45:53 ID:???
遊びすぎて留年したって奴は大体卒業してったけど
ひきこもりで留年した奴って大体辞めてんだよな

俺は後者
現在2留中で一年生よりも単位少ない
学校行ける気しないしもう辞めるべきか迷ってます
65のほほん名無しさん:04/10/27 02:53:03 ID:???
退学すると2留分の学費や正規の学費は全くの無駄になるわけだ
退学なんてよほど決意を固めたヤツでない限りするもんじゃないよ
迷っているうちは卒業する方向で奮闘した方が絶対いい
病気でも持ってるんなら真剣に治すようにしたりさ

あ、でももしFランク文系だとどうなんだろ?
多留重ねるより就職した方がよかったりするのかな
66のほほん名無しさん:04/10/27 06:13:38 ID:???
Fランクの場合25歳以下は中退した方がいいかも試練
25超えると・・・
67のほほん名無しさん:04/10/27 06:18:36 ID:???
>54
この状況で彼女いれば勝ち組
68+3:04/10/27 08:45:47 ID:???
2個下の弟が先に大学卒業しました。来年こそきっと卒業してやるぜ!!
69のほほん名無しさん:04/10/27 09:03:00 ID:???
希望の見えるレスが何一つないな、悲惨だ。
ちなみに俺は+4、死にたい。
70のほほん名無しさん:04/10/27 09:50:01 ID:???
もうダメだ、って時を乗り越えられるかどうかなんて
頑張りでも素質でもなんでもなく、運みたいなものだと思う。

2度ほど死に掛けた俺からするとそんな感じだ。深く考えすぎるなや。
片方なんて完璧にあっち側に片足突っ込んだからなー
71のほほん名無しさん:04/10/27 11:01:31 ID:???
>>64
お前は1年前の俺か
72のほほん名無しさん:04/10/27 11:38:26 ID:???
>66
…D〜Eランクだから俺は大丈夫だな
73のほほん名無しさん:04/10/27 12:00:47 ID:Ftf0UTmR
>>64
引篭ってネトゲとかしてた?
74のほほん名無しさん:04/10/27 17:01:36 ID:zdjHL9lh
いまさら過ぎたこと悔やんでもしかたないじゃん。
後ろ向きながら歩いていっても自分が歩いた道しか見えないよ。
75のほほん名無しさん:04/10/27 17:45:17 ID:???
>>74
前が崖だとどうもね
76のほほん名無しさん:04/10/27 18:00:12 ID:???
>72
なんでそうなるんだw
77のほほん名無しさん:04/10/27 18:08:41 ID:???
全然のほほんとしてないこのスレw
無職ダメに行ってる香具師も多そう
78のほほん名無しさん:04/10/27 18:20:28 ID:???
もしどうしようもなくなったら
このスレの住人全員で自殺しよう。
僕達が唯一できる抗いだ。
79のほほん名無しさん:04/10/27 18:23:36 ID:???
をいをい、誰に対しての抗いなんだyo!
マターリ放浪途上に路上で死ぬとか明るく逝こうよ
80のほほん名無しさん:04/10/27 20:07:16 ID:???
このスレで彼女いるやついる?
年齢のことのあり、積極的になれない俺はもちろんどう(ry
81のほほん名無しさん:04/10/27 20:12:58 ID:???
>>80
いるよ。上戸彩に似てるよ^^v
82のほほん名無しさん:04/10/27 20:28:11 ID:???
>>80
彼女年齢のこと気にしたりしない?
8382:04/10/27 20:34:37 ID:???
間違えた。>>81だった。
84のほほん名無しさん:04/10/27 20:40:25 ID:???
>>82
気にしないよー。
愛があれば年齢差なんてね。
85のほほん名無しさん:04/10/27 21:46:52 ID:???
うざい
8684:04/10/27 22:28:08 ID:???
>>85
^^;
871浪3留:04/10/27 22:43:36 ID:???
ほんとに人生を無駄にしてきたなー、と。
88のほほん名無しさん:04/10/27 22:46:10 ID:???
夏過ぎるとどうしても悲壮感が漂うのかも。
今年度の卒業がかかってる人もいるだろうし。
浪人生はそろそろ追い込みだろうし。
89のほほん名無しさん:04/10/27 23:31:34 ID:???
秋は嫌いだ。寂しいというか憂鬱になるというか
すごい切ない気分になる。
90のほほん名無しさん:04/10/27 23:40:26 ID:YOeEH7CG
将来を見越して無職板とか行ってる方いますか?
91のほほん名無しさん:04/10/27 23:53:26 ID:???
無職板なんてあったっけ。
924留25歳:04/10/27 23:57:16 ID:bQodgsHF
20代はまだまだ若い。学歴コンプレックスさえ持たなければ、仕事もたくさんある。
恋愛もできる。出会いは無いが・・・ orz 

がんばってもう少しだけ生きてみましょう。
無駄な人生など皆無。無駄と気づけただげでもその人生は意味があったと・・・
この世の中に無駄なものなど無いのです。
93のほほん名無しさん:04/10/28 00:11:59 ID:???
無職・だめ板はダメ板になったよ
ttp://human5.2ch.net/dame/
94のほほん名無しさん:04/10/28 03:39:24 ID:???
いるよ
高校三年生だが
七歳違い
95のほほん名無しさん:04/10/28 03:52:59 ID:???
最近このスレ活発だね
96のほほん名無しさん:04/10/28 06:36:19 ID:???
悲壮感も活発だが・・・
97のほほん名無しさん:04/10/28 06:48:15 ID:???
さてもうパソコンを押し入れの奥に封印しよう。
巡回してる板に大学生活板が追加されるのを願う。
そして年増スレも生きてることを願う…

しばらくさようなら2ちゃんねる。
98のほほん名無しさん:04/10/28 07:49:53 ID:???
>>97
いくな
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
9954:04/10/28 23:15:55 ID:???
僕は受験で失敗を繰り返した。そして、それがコンプレックスになった。
だから就職では勝ち組に入りたいと思った。
必死に勉強して、教授にも気に入られた。
研究者になるには実力不足のため、博士過程には進まないが
よい就職先も紹介してもらえた。
修論のメドも立ってきた。

望みは叶える事が出来たはずなんだ。
でもね、虚しさがぬぐえない。
その望みを叶えるためにいろんなものを失った。
サークルとか恋愛とか海外旅行とか、そんな引き出しが一切無い。
流行の服も歌もドラマも分からない。ディズニーランドすら行ったことが無い。
就活の集団面接で一緒になった22,3の子達はすごく輝いていた。
上手く言えないが「生きてる」感じがした。
そんな輝きに触れる事なく30という数字が目の前に迫っている。
加えて奨学金と言う名の借金もある。

皆はこうなっちゃダメだよ。
今を懸命に生きてね。今を大切にできない人の将来に幸せが待っていることは無いと思うから。
一度しかない20代、目いっぱい生きて、魅力的な人間になってね。
100のほほん名無しさん:04/10/29 00:28:24 ID:???
あなたはここをどういうスレか理解していない
101のほほん名無しさん:04/10/29 03:00:19 ID:???
>99を読んでてちょっと泣きそうになったが
もう自分は手遅れなんじゃないかという思いも拭えない。
普通なら、この年齢で今までやってきたことの答えを一度出すはずなんだけどな。
脱線も停車もせず、レールに乗り続けるということの難しさを今痛感しています。

ああ、悲壮感が・・・夜はだめだぁね。
102のほほん名無しさん:04/10/29 06:30:52 ID:???
人間30すぎてから、40すぎてから花咲くこともある。
今がどれだけだめでも、そのときのために自分の哲学を固めていけばいい。



そう思わないとやっとれんわ。
10364:04/10/29 06:44:01 ID:???
亀だけど
>>65
糞大学の文系だよ
>迷っているうちは卒業する方向で奮闘した方が絶対いい
↑これはよくわかってるんだけど
奮闘する気が全く起きないんだよな
毎朝学校行かないとと思うのに動けない
別にネトゲとかにハマってたわけでもなく
いつの間にか外に出られなくなって過ごしてしまった
理由はたぶん色々あったけどもうわからない
とにかく「お前が決めた方向に行け」と言ってくれる両親に申し訳ない
104のほほん名無しさん:04/10/29 06:51:19 ID:???
君たちに薦める本がある。
「こげぱん」という児童書なのだが、読むといい…
初期の方を薦める。
105のほほん名無しさん:04/10/29 06:55:06 ID:???
    ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,
    ___。__
   / /  l ヽ\ !   ! l  ゚ !
 クシュン!  Y⌒Y⌒゙  i !   i
  /〜@│〜ヽ    。  i  ゜
  (。 ゙ -゙)ミ ・-・。)  i     ! i
  ゚し-J゚ ゚し-J゚   、i,,     、i,,
   ___。__
  / /  l ヽ\  !    ! l  ゚ ! l
 '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !     !
  /〜@|〜ヽ     。  i   ゜
  (*‘-‘ 。・-・)  !    !    l !
  ゚し-J゚゚し-J゚、、、   、i,,   、i,,
106のほほん名無しさん:04/10/29 08:37:29 ID:???
単位のためだけに飲み会なるものに初めて参加した。
1浪2留、苦しかった。
家でエースコンバットやってた方が何倍楽しいか…。
社会人になったらこれがしょっちゅうなのか・・・。orz
107のほほん名無しさん:04/10/29 10:23:52 ID:JfX8op4y
>>105
これなに?
108のほほん名無しさん:04/10/29 10:58:49 ID:???
>>102
俺たち大器晩成型なんだよ。きっとそうに違いない。
109のほほん名無しさん:04/10/29 11:22:35 ID:???
>>106
安心しろ
就職はもう無理だから
110のほほん名無しさん:04/10/29 11:30:18 ID:JfX8op4y
FFXIしようぜ
111のほほん名無しさん:04/10/29 12:35:27 ID:???
後期になってから学校行ってないんだが、同じような人いる?
初回の授業逃すと、行く気が失せるというか、居場所が無くてな。
また今期も単位0かなぁ。2浪1留
112のほほん名無しさん:04/10/29 14:06:23 ID:JfX8op4y
>>111
実家暮らしなんですか?
113のほほん名無しさん:04/10/29 15:32:06 ID:???
test
114のほほん名無しさん:04/10/29 15:38:19 ID:???
>>112
一応一人暮らし。
115のほほん名無しさん:04/10/29 15:59:53 ID:8jhk1Trm
>>114
毎日何してるの?
116のほほん名無しさん:04/10/29 17:10:17 ID:???
>>115
ROやってます
117のほほん名無しさん:04/10/29 17:30:29 ID:???
>>111
118のほほん名無しさん:04/10/29 17:35:52 ID:8jhk1Trm
>>116
ROやりたいが為にヒッキーするのは良くない。
119のほほん名無しさん:04/10/29 17:42:56 ID:???
>>118
でも、ROには友達が沢山います。
レベルも99なので結構頼られています。
ROでは、人気者なのです・・・
120のほほん名無しさん:04/10/29 17:46:41 ID:8jhk1Trm
>>119
わかるけど、ネットフレンドってまじで薄いもんだから、趣味だけの世界
偽りの世界でいくら頼られても、現実振り返ると厳しいんだよ
121111:04/10/29 18:36:36 ID:???
何やら楽しげに話が続いてますね。
私自身は一つも書き込んだ覚えはありませんが…。
そもそもROって物自体が分からないです。

ID非表示だからトリップでも付けなきゃ誰でも騙れるのかな。
変な方向に話が言ってしまう前に話題終えときます。
ご迷惑おかけしました
122のほほん名無しさん:04/10/29 18:52:46 ID:???
>>121
危機感がないようなので言っておきます。
あなた、就職マジでやばいですよ。
経験者より。
123のほほん名無しさん:04/10/29 20:25:17 ID:???
気のせいか・・・最近
住人書き込む→レス「毎日なにしてるんですか?」→住人答える→また質問
→答える→ほんのり説教始まる
っていう展開多いですね。

いや、別に何書こうが自由なんですけれどね。
きっと浪留な立場でない人ややる気のある人、
自分は頑張って生きていると思ってる人が見たら、イラっとくる内容もあるだろうし。
124のほほん名無しさん:04/10/29 21:05:34 ID:???
>>123
そういうねっとりとした空気なんだよ、このスレは。
俺は好きだよ…
125のほほん名無しさん:04/10/29 21:39:05 ID:???
就職がやばいってみんな言ってるけど理系なら+4くらいまで楽勝だろ。
俺も留年仲間も+3〜+5だけど全員一発で大気業に決まったよ。
126のほほん名無しさん:04/10/29 23:23:38 ID:???
>>125
ネタかどうかしらんが、そこらの大学できまるかあ?
1271浪3留:04/10/29 23:34:50 ID:???
うあああーーー!!
128のほほん名無しさん:04/10/30 00:00:01 ID:tGiOFS9k
理系は留年期間になにやるかだろ・・・・
129のほほん名無しさん:04/10/30 04:13:19 ID:???
香田が…
130のほほん名無しさん:04/10/30 04:22:22 ID:???
香田君は無職だから首切られないよ、大丈夫。
131のほほん名無しさん:04/10/30 06:04:12 ID:???
ひきこもり浪人なんですがゼミとか飲み会とか考えただけで死にたくなります
132のほほん名無しさん:04/10/30 06:37:21 ID:???
ゼミ入りませーん。
133のほほん名無しさん:04/10/30 07:47:42 ID:???
ゼミって入らなくてもいいんですか?

授業聞いてテストで点とってできるだけ人と接しなくて卒業したいんですけど
134のほほん名無しさん:04/10/30 08:33:54 ID:???
>>133
無理。教授or助教授が出張ばかりの所選べば自宅作業は多くはなるが。
135132:04/10/30 09:05:46 ID:???
ウチはゼミ入らなくても卒業できるよ?
先輩に聞いたら無理して興味のないゼミに入るのは時間の無駄だそうだ。
136のほほん名無しさん:04/10/30 10:17:21 ID:???
香田って最終学歴何?
137のほほん名無しさん:04/10/30 11:05:12 ID:???
高卒らしい
138のほほん名無しさん:04/10/30 12:47:36 ID:???
香田君は金持ちのぼんぼんだったらしいよ。
139のほほん名無しさん:04/10/30 12:49:30 ID:???
高校中退じゃなかったっけ?
プロボクサーになるとか言って。
140のほほん名無しさん:04/10/30 15:19:56 ID:???
>>135
しかし、それに値することをしないいけない。
留学やボランティアなど。どっちみちゼミには入ったほうがいいような気がする。
141のほほん名無しさん:04/10/30 17:47:30 ID:+083eR5i
ばかやろう
142のほほん名無しさん:04/10/30 17:52:48 ID:???
ところでおまいさんらの夕食って何?
今日の夕食何も無いから参考までに聞いてみたい。
143のほほん名無しさん:04/10/30 18:31:12 ID:???
>>142
焼肉
144のほほん名無しさん:04/10/30 18:42:58 ID:???
チョコレート。
これが無くなったら何喰おう。

事前情報無しに体育会系と噂のゼミを選びました。
もうどうでもいいです。
145のほほん名無しさん:04/10/30 18:47:38 ID:???
>>140
就職のことを言ってるの?
卒業にそんなもん必要ないよ。
146のほほん名無しさん:04/10/30 21:40:13 ID:???
>>143
OK、それじゃ焼肉食ってくる。チョコは帰りにでも買ってくるか。
147のほほん名無しさん:04/10/30 22:43:42 ID:???
・自己紹介をかねて自己PRをして下さい
・学生時代に学業以外で成し遂げた事を教えてください。
・なぜゼミに入らなかったんですか?
・現在スポーツはしていますか?
・友人は多いほうですか?
・当社に入ってやりたいことはなんですか?
・あなたの5年後10年後のビジョンを教えてください
・学生生活を通じて得た物を3つ教えてください
・長所と短所をそれぞれ2つずつ教えてください

148のほほん名無しさん:04/10/30 23:40:40 ID:???
・自己紹介をかねて自己PRをして下さい
「人生経験だけは無駄に積んでます」

完璧だな
149のほほん名無しさん:04/10/30 23:56:57 ID:???
>>148
具体的にどのような経験を積んでいるのですか?
150のほほん名無しさん:04/10/31 00:29:49 ID:???
>>149
再再再再再再履修を受けたり、鬱病気味になって引きこもったり、と
普通の大学生には決して不可能な、貴重な経験を積んで来ました
151のほほん名無しさん:04/10/31 00:47:48 ID:+/sKsyEr
・学生時代に学業以外で成し遂げた事を教えてください。

特にありません

・なぜゼミに入らなかったんですか?

入りましたが、何か?

・現在スポーツはしていますか?

テニスとバスケが趣味です

・友人は多いほうですか?

多からず少なからずですね

・当社に入ってやりたいことはなんですか?

出きることなら何でも

・あなたの5年後10年後のビジョンを教えてくだ
出世して家族を持ち趣味を充実させることですかね
152のほほん名無しさん:04/10/31 00:58:16 ID:???
>>151
すごくつまらないんだけど、何がしたいの?
153のほほん名無しさん:04/10/31 01:23:17 ID:+/sKsyEr
>152
はい?質問に答えてみただけですが、貴方こそ何か?
154のほほん名無しさん:04/10/31 01:47:13 ID:???
わかってるだろうけど普通に落ちるよ、そういう答えだと。
特に1番上と下2つ。
155のほほん名無しさん:04/10/31 01:51:57 ID:???
2chで面接ごっこですか?
156のほほん名無しさん:04/10/31 01:54:23 ID:???
イオナズンコピペ持ってきて
157のほほん名無しさん:04/10/31 02:28:52 ID:???
また人に嫌われた
158のほほん名無しさん:04/10/31 11:04:42 ID:+/sKsyEr
一体いつまで大学にしがみついて居るつもりだ?あん?
159のほほん名無しさん:04/10/31 11:55:11 ID:???
力ずくで振り落とされるまでさ。俺たちは諦めが悪いんだ。
160のほほん名無しさん:04/10/31 17:06:28 ID:+/sKsyEr
正直今年進級出来たら就職もあっさり決まるような気がする。
とは言え最低70単位は取らないと
出来れば取り溢し無く取りたい
今週がカギだ。
161のほほん名無しさん:04/10/31 18:13:23 ID:???
お前は俺か!?
162のほほん名無しさん:04/10/31 18:30:23 ID:kMoGPTlJ
(´・ω・`)ショボーン

( ´ ・ ω ・ ` )

(
  ´
    ・
      ω
        ・
          `
            )

             )
           ´
         ・
      ω
    ・     
  `         
(             

 ( ´ ・ ω ・ ` )

 (´・ω・`)やあ
163のほほん名無しさん:04/10/31 19:01:02 ID:???
来年度(最終学年)残る同期は俺含め4人のようだ。
ふふ、馬鹿な男達……
164のほほん名無しさん:04/10/31 19:51:09 ID:kMoGPTlJ
>>163
なんでわかるの?
165のほほん名無しさん:04/10/31 20:38:27 ID:???
掲示されてた学籍番号で
166のほほん名無しさん:04/10/31 22:33:16 ID:+/sKsyEr
もう若くないんで試験期間中連続徹夜とか出来ないっすよ。
つーことで今から準備して置こう。
167のほほん名無しさん:04/11/01 00:27:02 ID:???
何の準備…?
168のほほん名無しさん:04/11/01 06:13:37 ID:???
>>167
練炭
169のほほん名無しさん:04/11/01 08:26:11 ID:???
俺みたいなマイナスオーラ出してる奴が練炭買いに行ったら呼び止められる罠
170のほほん名無しさん:04/11/01 11:48:16 ID:???
やべー今日休んだら留年危機
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
171のほほん名無しさん:04/11/01 16:35:44 ID:Q6F12Akj
あーあ 留年確定だね。
172のほほん名無しさん:04/11/01 17:31:44 ID:4jdgrd+v
  <⌒/ヽ-、___


/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
173のほほん名無しさん:04/11/01 17:32:39 ID:4jdgrd+v
 今起きたよ!!

<⌒/ヽ-、___
/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
174のほほん名無しさん:04/11/01 17:36:57 ID:???
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
175のほほん名無しさん:04/11/01 18:08:03 ID:???
このスレに三年いる漏れもいよいよ後一単位で卒業が決まりますよ!
もまいら応援汁!
176猫田銀八 ◆yfitx4/U82 :04/11/01 18:39:44 ID:CZDJjbzR

>175
就職はどうだった??
177のほほん名無しさん:04/11/01 19:16:25 ID:???
>>176
卒業したら考える('A`)
178のほほん名無しさん:04/11/01 21:31:46 ID:???
>175
フレーフレー
179のほほん名無しさん:04/11/01 22:43:22 ID:???
さて…銭湯行ってきますわ
180のほほん名無しさん:04/11/01 23:05:45 ID:???
>>175
がんがれ。あと1なら確定も同然じゃないか。
181のほほん名無しさん:04/11/02 01:30:48 ID:???
>>180
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

182のほほん名無しさん:04/11/02 07:04:09 ID:???
               お注射イヤ?
               そっかあ、針が怖いんじゃ仕方ないねえ…
           (´ー`)
          <(    )>  ('-')
         ノωヽ   ノ只ヽ


               …じゃ、針がない特別なお注射してあげるから
               お兄さんと一緒においで…
          (´ー` )
          ノ(    )\('-')
         ノωヽ   只ヽ
183のほほん名無しさん:04/11/02 08:49:51 ID:1UeOTEgQ
卒論進んでないから何とも言えないけど
来年4月から早起きして労働できるとはとても思えないんだ・・・
184のほほん名無しさん:04/11/02 09:28:33 ID:???
いいじゃん 就職決まってるんなら。
185のほほん名無しさん:04/11/02 13:08:41 ID:03YmaZrX
いや 最悪の仕事
186のほほん名無しさん:04/11/02 13:48:35 ID:???
自分の頭の悪さに呆れる
文系のくせに卒業できる気がしない
187のほほん名無しさん:04/11/02 14:51:01 ID:pakFK2EN
>185
具体的に
188のほほん名無しさん:04/11/02 15:08:31 ID:???
>>187
先物
189のほほん名無しさん:04/11/02 17:49:24 ID:pakFK2EN
がんがれ
190のほほん名無しさん:04/11/02 17:56:01 ID:???
188は偽者のような気がするが・・・
191のほほん名無しさん:04/11/02 23:48:49 ID:pakFK2EN
明日って休み?
192のほほん名無しさん:04/11/02 23:49:51 ID:???
先物って最悪なの?
なんかビジネスマンって感じで
格好良さそうだけど
193のほほん名無しさん:04/11/02 23:57:27 ID:???
今日も明日も休みダヨ。
194のほほん名無しさん:04/11/03 00:01:40 ID:???
>>187
システムエンジニア もう死ぬよ
195のほほん名無しさん:04/11/03 00:05:41 ID:???
>>192
 6:30 出社
 7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
      と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
      作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
 7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
      脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
      殴られる。
 9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
      投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
      ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
      大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
      このチェックで「ゼロです・・・。」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
      と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
      前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
      かけまくる。
196のほほん名無しさん:04/11/03 00:06:04 ID:???
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
      申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
      「おい!!お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
       どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
      と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
      時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
      罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
      電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
      「ふざけてんのか!キサマァ〜!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
      「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
      と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
      そして延々と気合が足りない、根性が無い、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。
197のほほん名無しさん:04/11/03 00:19:46 ID:???

マジ?これに比べたら大抵の仕事はマシだね
198のほほん名無しさん:04/11/03 00:44:29 ID:???
>>195-196
大変そうですね。
私は今のところ、パチ屋しか
内定無いのでなんとも言えないですけど。
199のほほん名無しさん:04/11/03 00:50:04 ID:???
パチ屋っすか・・・まぁ先物よりはマシですね。
つーか内定なしの俺が言うのもなんですけど・・・
200のほほん名無しさん:04/11/03 00:57:59 ID:???
先物とか、他人を騙して儲ける商売だからな…
働くならそれをしても良心が痛まない精神が必須だ。
どっか感覚が麻痺しているやつじゃないとやってられんだろ…。
201のほほん名無しさん:04/11/03 01:06:01 ID:???
図書館の受付の仕事したいな・・・
202のほほん名無しさん:04/11/03 01:46:18 ID:5Yh6hhqT
なあ、多留生に聞くが、
俺、今、四年であと13単位取らないと、卒業できないんだよね。
で、就職先はすでに今年の4月の段階で内定決まってるんだけど・・・

四年の後期で、13単位って、無理っぽい?
多留生で、内定出たのに、単位が取れず、留年した奴いる?
203のほほん名無しさん:04/11/03 01:58:26 ID:???
後期で13単位なんて楽ですよ。
普通の大学生なら半期で20〜は取ります。
204のほほん名無しさん:04/11/03 02:11:05 ID:???
13単位×8セメスター = 104単位 だからな・・・。

120単位必要な大学なら、最低でも平均15は取ってることになるな。
205のほほん名無しさん:04/11/03 02:46:12 ID:???
1講義2単位なら7講義取ればいいだろ・・・
単純計算で1日1講義だよ・・・
必修じゃないなら楽な講義選べばいいし・・・
206のほほん名無しさん:04/11/03 03:47:20 ID:???
    〈
    /      、ー--‐へ、 (⌒\
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  いや……
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨     なんて言うか…
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /   聞くな…
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V    
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i    とてもやりきれそうにない… 
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |      
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  この虚無感…
          \ ij   ヽ.   `ー' | r‐¬ |   
           \ ノ   \    |_!o ol_|  どうしようもない…
             ヽ     \    ヽ
207のほほん名無しさん:04/11/03 07:48:12 ID:2Ud6nNVB
大学出てパチ屋?といってもマイクでがなってる従業員とかじゃないんだろ?
208のほほん名無しさん:04/11/03 07:57:57 ID:2Ud6nNVB
>殴られる
>手を休めるとガラス製の灰皿が飛ぶ

俺が昔バイトしてた先も似たような感じだったが、殆んどヤクザだな。企業社会に人権の二文字は無いのだろうか
209のほほん名無しさん:04/11/03 11:01:13 ID:???
リクナビとかの先輩紹介みたら
結構有名な大学出た方が載ってるんだね・・・
210のほほん名無しさん:04/11/03 12:08:39 ID:???
殴られたら警察呼んで告訴すればいいのに
211のほほん名無しさん:04/11/03 12:14:04 ID:???
    ,,-~ ̄`ーz、
   /  ,、,、  `ゝ、
  ゝ  ,イ-トリ_ソvレ、,)  .r───────
  (, __) ro;=' fc<,ル'  ノ  殴ったね
  ヽ {f( ;"~  _( ~ |'   '⌒i      ……
   ヽ~{  z-j´/     `ー──────
   | ̄ ̄|-.´ '´|7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       、  ,-_  ,    ヽ
     イノ__ヽゝ )ノl/ヘ  ト }
     人{v_ヽ=イノ, ,,リニZ ) }レ'
  ,.-、く '、(cト} ;'  /'(r)`Zノノ   親父にも
  i.{(.{ ノ ::: ̄    (  ̄ . !,)~`
  ヽソ`)´:::     _,.ノ   |'   ぶたれたことないのにっ!!
    ~(     ,─- 、   l
    ゝ   {,~ニ~/  /-,、_
   ̄ ̄|==ii  ̄ _/ / /
212のほほん名無しさん:04/11/03 15:11:10 ID:2Ud6nNVB
島田紳助の暴力は世間的には全面否定されては居ないようだし。(法的には障害罪が成立するかもしれんが)
小伸介が至る所にいる証拠でもある。
213202:04/11/03 15:15:33 ID:5Yh6hhqT
いや〜、ある講義を欠席がして、
先生に「キミ、四年だよね?単位ほしくないの?」って
脅されて、ビビってました。まじめに出てる講義もあるんですが、
結構サボり気味のもあるので、正直、毎日が不安ですよ。
まあ、今はまじめに全部出てますけど・・・
214のほほん名無しさん:04/11/03 15:29:42 ID:???
浪人していた時によく聴いてたドラマのサントラを今聴いた。
ドラマ自体を懐かしむより先に、あの浪人時代の複雑な気持ちと淡い期待、
そして現在の状況が頭の中でぐるぐる回り、程よく鬱になりますたorz
215のほほん名無しさん:04/11/03 15:33:31 ID:???
俺だって昔の楽しくて懐かしかったときの曲を聞くと胸をしめつけられるような
感じになって鬱になるよorz
216のほほん名無しさん:04/11/03 16:19:22 ID:???
俺は昔録音したときメモドラマシリーズ彩のラブソングのラジオドラマたまにきいてるよ。
217のほほん名無しさん:04/11/03 20:26:46 ID:???
>202
大学生活版に帰りなさい
218のほほん名無しさん:04/11/03 23:30:24 ID:???
司法書士か税理士の資格取ろうかなって思ってるけど
一年勉強すれば受かりますかね?
219のほほん名無しさん:04/11/03 23:33:22 ID:???
税理士1年で受かる頭があるなら司法も夢ではない
220方形:04/11/03 23:44:02 ID:???
ソープ嬢に恋してしまいました。切ないです。
221のほほん名無しさん:04/11/03 23:47:01 ID:???
税理士ねえ
222のほほん名無しさん:04/11/04 02:17:16 ID:???
>218
マジレスすると最低5年〜7年
223のほほん名無しさん:04/11/04 11:34:43 ID:???
カバチタレ読めばいい
224のほほん名無しさん:04/11/04 16:59:00 ID:???
>>222
え?そんなにかかるの?
でも司法試験とか昔は在学中に取る人もいますよね。
なんとかなりそうな気がするんですが。
ちょっと参考書見てきます。
225のほほん名無しさん:04/11/04 17:38:04 ID:???
次の質問に、かんじたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら
「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、あまり当てはまら
ない場合に「いいえ」と答えてください。
・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする(仰天する)
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう。
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく(たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
・あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
・空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
・子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた
226のほほん名無しさん:04/11/04 17:56:24 ID:q+KkIHLK
12個「はい」になりましたが・・・。
227のほほん名無しさん:04/11/04 18:11:06 ID:???
私20ありましたが、どうせ何かの障害とか病気とかですか?
228のほほん名無しさん:04/11/04 18:19:38 ID:???
「はい」が多い人がこの現代社会で生きていける職業は公務員だけです。
もしなれなかったら底辺人生が待ってますよ。
229のほほん名無しさん:04/11/04 18:22:55 ID:???
>>224
信じるなよ・・・
230のほほん名無しさん:04/11/04 18:40:02 ID:???
ヤター!公務員ちょう憧れ〜!てめえらぜんいんクビ!馬鹿!
231のほほん名無しさん:04/11/04 20:33:06 ID:???
16個あった
薬剤師になろうと思う
232のほほん名無しさん:04/11/04 20:53:16 ID:???
以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSP
でしょう。しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不
正確です。たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、その度合いが
極端に強ければ、そんなあなたもHSPかもしれません。
233のほほん名無しさん:04/11/04 20:55:48 ID:???
(Highly Sensitive Person=高い感受性を持った人)
傷つきやすい、暗い、神経質、臆病、弱虫、引っ込み思案、
非社交的、神経が疲れやすい、口下手、いつまでもくよくよ気にする、
というレッテルを貼られ生きにくさを感じているあなたこそ、
感動しやすい、創造的、直観力にあふれている、孤独に耐えられる、
感覚が鋭い、やる気を起こしやすい、物事の本質を見抜きやすい、
といった特別な資質を持った人なのです。
HSPとは、今までの不名誉なレッテルをはがし、わたしたちが、
その繊細さや敏感さに誇りを持つための新しい概念です。
234のほほん名無しさん:04/11/04 21:28:24 ID:???
19個だヽ(・∀・)ノ
人より敏感な漏れは作家になるしかないな(´ー`)
235のほほん名無しさん:04/11/04 22:27:40 ID:???
無理だから安心しろ
236のほほん名無しさん:04/11/04 22:31:20 ID:???
13個だった。
どうやらHSPに合格のようだね。
237のほほん名無しさん:04/11/05 00:26:51 ID:???
よかった公務員適正診断じゃなくて。
なんかHSPってかっこいいし!20個もあったし!(泣
238のほほん名無しさん:04/11/05 03:32:22 ID:Ne4WzpE8
死にたい卒論生いませんか…?(><;)
239のほほん名無しさん:04/11/05 14:01:33 ID:???
240のほほん名無しさん:04/11/05 15:28:50 ID:???
大卒ならここにいますが・・・
241のほほん名無しさん:04/11/05 16:24:30 ID:VfnVogJZ
>>239-240
なんで死にたいの?(><:)
242のほほん名無しさん:04/11/05 17:01:03 ID:???
>>241
そのセリフを貴方にそのまま返す
243のほほん名無しさん:04/11/05 21:49:30 ID:???
HSPでノベルゲーつくろうぜ
244のほほん名無しさん:04/11/06 01:15:36 ID:???
浪も留もしてない、国立大学出身のいとこの姉ちゃんが、鬱病で会社をクビになったらしい。
詳しい事情は知らないけど、人間関係が原因で僅か入社5ヶ月で。
マトモに人生送っていた人でも、鬱病にかかるような会社に入るような昨今、俺らはどうすれば良いのか?
245のほほん名無しさん:04/11/06 01:33:30 ID:???
>>244
氏ねばいいと思うよ
246のほほん名無しさん:04/11/06 02:05:24 ID:???
むしろ俺らみたいなのがグダグダいいつつしぶとく生き残るのさ〜
247のほほん名無しさん:04/11/06 03:13:05 ID:???
就活の面接でこう言って通じるかな?

浪人や留年を経験してるので
失敗した免疫があり
これからもう失敗しない自信があります。
248のほほん名無しさん:04/11/06 04:12:51 ID:khjaXGj5
>>244
鬱病って告知したのか?自主退社でしょ?会社もほとんどいかなかったんじゃない?
249のほほん名無しさん:04/11/06 09:59:16 ID:???
>>244
馬鹿だな、普通の生活送ってる人は挫折を知らないだろ?
だから壁にぶちあたったとき乗り越える根性がないんだ。
その点俺達は毎日が挫折の日々だし、いじけの連続。
俺達に勝てる者はいない。
250のほほん名無しさん:04/11/06 10:10:10 ID:???
俺4浪したけど、乗り越えたっていう感覚はない・・・
受けたら受かるとこしか受けてないから・・・
そういえば高校受験もそうだったなぁ・・・
典型的無気力ダメ人間だな
251のほほん名無しさん:04/11/06 11:35:01 ID:???
>>224
資格板見てきたほうがいいよ
司法書士ってあまりいい評判見なかった気がする
252のほほん名無しさん:04/11/06 13:10:23 ID:???
あのさ、理系で卒研やんなきゃいけないんだけど
友達いないから何をやっていいかどうやっていいかわかんないのよ
助けて
253のほほん名無しさん:04/11/06 13:11:15 ID:???
>>252
死ねばいいと思うよ
254のほほん名無しさん:04/11/06 13:56:52 ID:???
>>250
でも見方によっては4浪もする根性はすごいかもしれん
255250:04/11/06 14:54:42 ID:???
>>254
いや、全然すごくない。
実際に受験したのは現役のときと4浪目のときだけだもん。
1〜3浪のときはどこも受けなかった、センター試験すら受けてない。
ちょこっとバイトやって引きこもってた。
無気力ダメ人間だから。
256のほほん名無しさん:04/11/06 14:57:02 ID:???
それは浪人というか、フリーター続けたあとに改めて受験したというか
257のほほん名無しさん:04/11/06 16:06:16 ID:4x6pQfcl
>252
死ぬ気でやればなんとかなるものさ。
258のほほん名無しさん:04/11/06 16:19:57 ID:???
>252
死ねば解決するさ。
259のほほん名無しさん:04/11/06 17:48:36 ID:???
>>252
おせーてあげようか?
260のほほん名無しさん:04/11/06 18:24:59 ID:???
あのね聞いてくださいよ OTL
僕、先月から個人経営のンビニでバイトしてるんですよ。コンビニで。
主に深夜入ってるんですよ。深夜。
時給1000円で、まあふつうですよね?
今学生もやってて色々欲しいものもあるし、週3ぐらいで頑張ったんです。
ある前日までで82時間30分頑張ったんです。
お金に直すと82500円。
でね、給料日前日友達と飲みに行ってお金すっからかんで、財布に520円。
でも給料は今日のバイト後にもらえるしまあいいかと思ったんです。
酒による睡魔と闘いながら9時間(1時間休憩)頑張りました。
朝の9時、2階から店長が降りてきて「ごくろうさん」と一言。
「じゃ、今月の給料払うからこっち来て」と言われたんです。
睡魔もすっかり吹き飛んでるんるん気分で事務所に向かいました。
261のほほん名無しさん:04/11/06 18:25:57 ID:???
店長が一枚、二枚と諭吉を数えながら9枚数え終わろうとする瞬間に
僕の後のバイトの女の子が真っ青な顔して事務所に駆け込んできたんです。
「店長、すごい違算なんですけど…」
話聞いてると、9万円近く違うと、すごい違算。
店長と僕はそのバイトの子が間違ってると最初は思ったんです。
でも本当に違ったんです。
普通に考えたらありえない額なんですよ。
で、色々話あった結果、レジを映してる映像を確認しようということになり、
僕を含めて三人で映像確認。
そのコンビニは無駄に凄い立派な監視カメラを5台もつけてるんです。
カラー&望遠機能付(望遠使ったことなし)。
それで昨日〜今日までの映像を早送りしたりしながらずーっと見てたんです。
で、途中から僕が映るわけです。

262のほほん名無しさん:04/11/06 18:26:46 ID:???
無難に仕事をこなしています。
睡魔に負けてうつらうつらしてるときもあります。
これを見てちょっと店長にくぎを刺されましたが、愛情からのくぎでした。
「これからはちゃんと頑張ってね」と優しい声で言ってくれました。
映像はもう8時50分の映像です。
特別今までにおかしいところはありませんでした。
店長は「神隠し?」などとつぶやくばかり。
僕の最後のお客さんが入ってきました。
紙パックのジュースを1万円札で買われました。
僕はおつりの9895円をお客さんに払います。
店長とバイトの子の表情が死にました。
僕には状況が飲み込めません。
何が起こったの?
店長はおもむろにそこの部分を巻き戻しました。
何度もその場面を見返します。
バイトの子は空いた口がリアルでふさがりません。
店長が泣きそうな表情で僕に言いました。
「○○君、何かおかしくない?」
僕にはなんのことだかわかりません。
もう一度、その場面を見せられました。
やはり、おかしい事は何一つありません。
ひとつの事を除いては。
263のほほん名無しさん:04/11/06 18:27:37 ID:???
「 ね え ○ ○ 君 1 万 円 札 で お 釣 り 返 し て な い ?」
わが目を疑いました。
僕は90895円お釣りをかえしていました。
何もいえません。
死にたい。
睡魔絶頂により、とんでもないミス。
昨日友人と飲んだばかりにこんなミス。
店長は天井に視線を投げかけ、一言
「さすがに、これは天引きさせてもらうよ。」
店長は封筒に入れかけたお札をもう一度数えながら、金庫に戻していきます。
「○○君、あと385円足りないよ。出して。」
僕は500円を店長に出して、115円を受け取りました。
「今度からはこんなことが無い様にしてね。じゃ、また明日よろしく。」
僕はコンビニを後にしました。
135円握り締め、コーヒーを一本買いました。
隣の古本屋で10円で「学問のすすめ」を買いました。
今月の生活費は91020円→5円。
さしあたって今月暮らせません。
リアルで死にたいです。

リアルで死にたいです。
264のほほん名無しさん:04/11/06 18:32:22 ID:???
コピペ?
265のほほん名無しさん:04/11/06 18:34:49 ID:???
笑えるw
面白すぎだ。
だけどレジって万札受け取ったら、専用のところに入れないか?
266のほほん名無しさん:04/11/06 19:19:08 ID:???
お札入れの下のスペースにしまわない?
万札は絶対おつりにすることはないわけだし。
267のほほん名無しさん:04/11/07 02:54:55 ID:8esnJZ+3
ネタだろ
268のほほん名無しさん:04/11/07 03:24:51 ID:???
でも、損害は90,895円じゃなくて81,000円なんだから、

その日のバイト代8,000円を入れれば、
1万近く残るだろうとマジレス。
269のほほん名無しさん:04/11/07 10:59:12 ID:???
そういえば、ガソリンスタンドのバイトはガソリンと軽油?
を入れ間違ったら、凄い罰金を払わなくちゃいけないらしい。
バイトしてて逆に借金が増えるやつもいるとか。
270のほほん名無しさん:04/11/07 14:58:13 ID:wd5IdG4f
アルバイトはそこまで責任取らされない
271のほほん名無しさん:04/11/07 15:42:08 ID:???
>>268
その時、貰ったバイト代は普通、前の月まで働いたバイト代
だから、給料貰った日に働いてたバイト代が貰えるのはまた、来月だろ
とマジレス。
272のほほん名無しさん:04/11/07 17:28:03 ID:i5EuBfIn
今日も何もしないうちに日が暮れてしまったよ orz 
273のほほん名無しさん:04/11/07 18:06:56 ID:???
起きたら昼過ぎってことがよくある
274のほほん名無しさん:04/11/07 18:11:07 ID:CaKFafhM
でさらに布団をはねのけるまでに時間がかかる
275のほほん名無しさん:04/11/07 18:11:20 ID:???
おまえらは俺か
276のほほん名無しさん:04/11/07 18:49:45 ID:i5EuBfIn
完全に夜型。でも夜起きてても特にすること無い orz
277のほほん名無しさん:04/11/07 21:14:54 ID:???
俺はおまえらか
278のほほん名無しさん:04/11/07 21:20:32 ID:Bu0hkf9s
そろそろ期末試験だろ?
今年は進級できそうですか?
279のほほん名無しさん:04/11/07 21:30:06 ID:???
誰でも進級できる
280のほほん名無しさん:04/11/07 21:44:41 ID:i5EuBfIn
でも卒業できない
2811浪3留:04/11/07 21:44:53 ID:???
いまだに語学の単位が取れないんですが。
2823浪3流私大:04/11/07 21:48:33 ID:???
俺も語学取れない
283のほほん名無しさん:04/11/07 22:07:04 ID:i5EuBfIn
語学は出席してなんぼ
284のほほん名無しさん:04/11/07 23:22:24 ID:???
ああダメだ
明日も行く気起こらない
月曜で躓くとそのまま一週間行きたくなくなっちゃうんだよね、えへらえへら
285のほほん名無しさん:04/11/07 23:45:21 ID:dmvnsVZD
そろそろ死ぬ
2861浪3留:04/11/07 23:47:25 ID:???
出席したけど単位来なかったぞ>語学
287のほほん名無しさん:04/11/07 23:53:05 ID:???
勉強しろって
288のほほん名無しさん:04/11/08 00:23:35 ID:???
出席して6割取れれば
最低でも単位くれるけど・・・
2891浪3留:04/11/08 00:24:40 ID:???
>>287
orz
290のほほん名無しさん:04/11/08 00:29:15 ID:???
6割なんて無理だろ
仏語意味わからん
291のほほん名無しさん:04/11/08 00:43:12 ID:???
仏語は取ってないからわからない・・・
独語は結構楽に取れた
292のほほん名無しさん:04/11/08 01:05:22 ID:???
語学五週連続サボリ。とれなきゃ4留目
293のほほん名無しさん:04/11/08 01:16:09 ID:???
>>292
学費は?
294のほほん名無しさん:04/11/08 01:26:35 ID:???
>>293
親に決まってんだろ
学費なんてどうせ大した金額じゃないんだから
働くようになってから親孝行すればいいんだよ
295のほほん名無しさん:04/11/08 01:30:08 ID:???
ボンボンめ
296のほほん名無しさん:04/11/08 01:35:42 ID:???
国立でも4留までいくと結構な金になる・・・
297のほほん名無しさん:04/11/08 01:45:34 ID:???
働くようになれればいいね
298のほほん名無しさん:04/11/08 01:56:16 ID:???
俺の代わりに答えてくれてありがとうw
もうだいぶ前からだけどいつも一行レスで質問していく人はなんだろう
299のほほん名無しさん:04/11/08 02:02:35 ID:m/RFqKYv
>>298
へ?
300トリップ ◆qb.vdsGadQ :04/11/08 02:13:31 ID:???
あへ
301のほほん名無しさん:04/11/08 04:19:55 ID:???
日曜昼まで寝てたから寝つけない
302のほほん名無しさん:04/11/08 17:04:42 ID:???
さっき起きてよその板でスレッドを一本たてた。
明日は研究室初会合。いきたくねーんですが
303のほほん名無しさん:04/11/08 17:10:40 ID:???
研究室初会合か・・・
きっとあなた以外はみんな打ち解けて和気藹々としてるよ
304のほほん名無しさん:04/11/08 22:37:47 ID:???
なんか3年(実質は5年)になってから、かなりだらけた一年だったな。
来年は就活だ。
みんな何年生なの?(漏れ3年)
305のほほん名無しさん:04/11/08 22:55:47 ID:gKegimsL
今日も1日テレビ観て終わる。樹海かぁ
306のほほん名無しさん:04/11/08 22:59:42 ID:zPqCE2l2
>>302
何年? 今頃初会合って?

自殺考えてる人いない? 社会に出て働くなんてどう考えても無理なんですけど
307のほほん名無しさん:04/11/08 23:00:51 ID:???
俺も無理だから一生大学に篭ろうがと考えてる
308のほほん名無しさん:04/11/08 23:03:16 ID:???
俺も自殺考えてる、俺に社会人なんて無理だよ・・・
309のほほん名無しさん:04/11/08 23:05:39 ID:zPqCE2l2
>>307
そりゃ無理だ
>>308
何年生?
310のほほん名無しさん:04/11/08 23:05:42 ID:???
お前らあんまり思いつめるなって。
俺ははっきりいってすぐにでも働きたい。就職できるかはべつとしてw
地元の友達はもう結婚して家持ってんだよなあ。
311のほほん名無しさん:04/11/08 23:11:54 ID:???
>>309
もう4年だよ、内定なんてないよ。
だいたい社交性協調性ゼロの俺が面接に通るわけがない。
もう死しか残されてない気がする。
ちなみに+4、あぁ死にたい。
312のほほん名無しさん:04/11/08 23:13:26 ID:gKegimsL
樹海入る前に誰か止めてくれるかな?
313のほほん名無しさん:04/11/08 23:14:53 ID:???
止めて欲しいの?
314のほほん名無しさん:04/11/08 23:17:45 ID:???
+3の2年生だけど、働きたくないから院に行こうと思ってます。
315のほほん名無しさん:04/11/08 23:23:48 ID:zPqCE2l2
>>311
26歳? 何学科?
316のほほん名無しさん:04/11/08 23:43:41 ID:gKegimsL
漏れもそろそろ病院に入ろうかな・・・
317のほほん名無しさん:04/11/09 00:03:18 ID:???
>>314
ところによるが院も人間関係濃密だぞ
下手な仕事よりも精神を消耗させる
そうでなくても論文の産みの苦しみを味わうことになる
318のほほん名無しさん:04/11/09 00:08:22 ID:???
俺もこのままダラダラ学校行ったり行かなかったりするぐらいなら
さっさと働きたいなー、と思うことも。


自分で仕事探すのは嫌だけどね!!
319のほほん名無しさん:04/11/09 00:21:21 ID:???
>>316
病院実習、結局行かなかったなあ、そういえば…。
まあなんとかなるか。
320302:04/11/09 05:01:20 ID:???
>306
三年生(実質六年生)。
眠剤飲んだのに眠れないので開き直ってPCつけた。
明日7時だぞ7時だぞ俺
321のほほん名無しさん:04/11/09 07:26:22 ID:???
ジリジリと鳴り響く目覚ましで起こされた
ギラギラと太陽が今日もまた絶好調
322のほほん名無しさん:04/11/09 12:01:03 ID:U4i/BgXq
>>320
三年生なのに卒論ゼミ?
323のほほん名無しさん:04/11/09 12:59:07 ID:???
そだよ
324のほほん名無しさん:04/11/09 13:04:55 ID:???
いや、何故ここにいる…
325のほほん名無しさん:04/11/09 13:26:40 ID:SYs0GFEh
>>323
はやいね
326のほほん名無しさん:04/11/09 14:18:01 ID:???
鏡で自分の顔見るといつも思うんだけど
目が死んでるよなあ…
例えるなら常温放置された鯖といったところか。
もう死にたい…
327323:04/11/09 14:26:40 ID:???
学校から書けるみたいなんだ。早く帰りたいよ
328U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/11/09 14:33:17 ID:???
>>326
にごってるよな。。
329のほほん名無しさん:04/11/09 15:29:06 ID:60/NWFGb
病気じゃない?
330のほほん名無しさん:04/11/09 16:20:18 ID:???
コンタクトのつけすぎはいかんよ
331のほほん名無しさん:04/11/09 16:59:21 ID:C9LIHvhz
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  // ___           .||三三| |          ミ☆
三三||       /     \          .||三三| |
三三||      /   / \ \        ||三三| |
三三||     |    = =  |         ||三三| |
三三||     |     )●(  |   …    ||三三| |
三三||     \     ー   ノ       ||三三| |
三三||       \____/        .||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||       (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) //  //   ||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

332のほほん名無しさん:04/11/09 19:55:19 ID:???
ただいま。おかえり。おやすみ。
333のほほん名無しさん:04/11/09 20:12:12 ID:ldbOHbRd
院てゆうのは、病院のことなんですね!
334のほほん名無しさん:04/11/10 00:33:47 ID:???
ええ、ちなみに大学院っていうのは、もちろん大学病院のことです。
335のほほん名無しさん:04/11/10 01:22:18 ID:bg4Mduj+
卒論だけ書けなくて留年した人いる?
336のほほん名無しさん:04/11/10 03:59:13 ID:???

ひどい教授だよまったく
337のほほん名無しさん:04/11/10 05:19:58 ID:???
こんなとこがあったのか。初めて来たけど、本当、
自分(四年生実質五年生。六年生になるのも確定済み)
のことかと…。いい加減、基礎演習の単位を
きちんと取らないと…
338のほほん名無しさん:04/11/10 05:27:04 ID:???
なんかちょっとことばの使い方間違えた。
四年生二回目、だけど単位数で言うと二年生。
誰も気にしちゃいないだろうけども
自意識過剰だからちと言い直す。
339のほほん名無しさん:04/11/10 13:52:01 ID:???
>>335
卒論だけで2留してます。
340のほほん名無しさん:04/11/10 15:31:16 ID:???
みんな大学合格したときどんな気持ちだった?
341のほほん名無しさん:04/11/10 15:31:20 ID:0AmxHAbT
>>336>>339
教授はサポートしてくれないの?今年はどうなの?
342のほほん名無しさん:04/11/10 15:32:09 ID:0AmxHAbT
>>340
Fランクだから妙な恐怖感にこれから底辺生きていくんだなと… まぁ自殺するけど
343のほほん名無しさん:04/11/10 15:37:24 ID:???
自殺はやめれ。
344のほほん名無しさん:04/11/10 15:39:33 ID:???
>>343
もう無理だろ 誰も援助してくれないのに 無責任な事言うなって
345のほほん名無しさん:04/11/10 16:51:16 ID:???
俺はEランクだからまだ希望がある、と思ってみる。
3461浪3留:04/11/10 19:56:42 ID:???
誰かフランス語代わりに出席してくれ・・・。
347のほほん名無しさん:04/11/10 20:15:20 ID:???
俺が頼みたいくらいだよ。スペイン語も付けてやる
348のほほん名無しさん:04/11/10 22:04:31 ID:???
一限からドイツ語でてくれよ。
349のほほん名無しさん:04/11/10 23:05:50 ID:???
こ と わ る 。
350のほほん名無しさん:04/11/11 01:25:53 ID:???
最近ハゲて来た俺よりは遥かにマシ
351のほほん名無しさん:04/11/11 01:54:05 ID:???
卒論提出日まであと1ヶ月なのになんもやってない・・・
というかやる気が起こらない orz
352のほほん名無しさん:04/11/11 02:26:06 ID:???
>>351
あと卒論だけ?何学科でしょうか?
353351:04/11/11 03:48:15 ID:???
教育でつ。実験か調査しないといけない
354のほほん名無しさん:04/11/11 06:26:43 ID:???
>>353
教育?教師になるつもり?
355のほほん名無しさん:04/11/11 07:38:50 ID:???
今日、彼女の友達に呼び出されて、「悪いんだけどぉ〜○○と別れてちょうーだいよ」って唐突に言われた。。。。。
俺が理由を問いただしたら・・・・・
「頭が薄い人は勘弁らしいよ〜」
「あんたここ最近、すげぇーハゲっぷりじゃん、あたしらの仲間内じゃ笑いのタネだったんだよぉ。
○○はあんたの話題出るたびに、苦笑いしててさぁ、かわいそうだったよ。○○かわいそうでしょ?
ここはあんたが何 も言わずに身を引くのが男ってもんよ。
もししつこい付きまとうと、あの子 自殺しちゃうからね、わかってる?すっごく悩んでるんだから!!」
・・・その後、彼女に電話したら「・・・聞いたでしょ?ごめん、さよなら」って冷たい声で言われた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぁ、彼女より、俺のが可哀想だよな?俺のが自殺してもいい側だよな?
なんか頭混乱してる、俺がやっぱり何か悪いのか??なんでいきなりこれなんだ?
何がどうなってるんだ?もう、わけわからん。。。
356のほほん名無しさん:04/11/11 07:44:49 ID:???
ハゲ藁
とりあえずィ`
357のほほん名無しさん:04/11/11 07:59:32 ID:???
>>355
いや、君は悪くないでしょ。
というか、それを笑いのタネにしてた彼女の友達が悪いんじゃないのか?
彼女が傷ついてるとかもっともらしく言うぐらいなら、話題にしなけりゃいいだけだし。

彼女にしても、そういう理由で別れをあっさり決断できる+しかもそれを友達に言わせる
ような女性だったってことで・・・まあイ`
358351:04/11/11 14:06:43 ID:???
人目やかっこ重視で愛のない女、こっちからフッてやれよ。
もっといい女いるって。イ`

>>354
警察官になりたい

359!noid:04/11/11 18:11:34 ID:xElt+5PF
ん?
360のほほん名無しさん:04/11/11 18:22:02 ID:???
ネタ乙
361のほほん名無しさん:04/11/11 18:41:55 ID:???
ヅラを勧める
362のほほん名無しさん:04/11/11 19:10:25 ID:???
>>355
君は全く悪くない。
363のほほん名無しさん:04/11/11 20:05:25 ID:E9BraXIQ
チャー!

   ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧   ∧∧  ∧∧
  (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚)
  / つつ / つつ / つつ / つつ / つつ / つつ
〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ
 し'し'   し'し'  し'し   し'し'   し'し'  し'し


チャー!
  ∧∧   ∧∧   ∧∧ ∧∧   ∧∧   ∧∧
 (゚ー゚*)   (゚ー゚*)  (゚ー゚*) (゚ー゚*)   (゚ー゚*)  (゚ー゚*)
 ⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ
  ヽ  )〜ヽ  )〜 ヽ  )〜ヽ  )〜ヽ )〜 ヽ  )〜
   `J`J  `J`J    `J`J  `J`J  `J`J   `J`J
チャー!

   ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧   ∧∧  ∧∧
  (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚) (*゚ー゚)
  / つつ / つつ / つつ / つつ / つつ / つつ
〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ〜/  ノ
 し'し'   し'し'  し'し   し'し'   し'し'  し'し

364のほほん名無しさん:04/11/11 21:15:03 ID:???
泥沼の様相を呈する中東問題
その早期解決のために、
遂に実戦投入されることになった最終兵器の全貌

デモンストレーション
ttp://chokkari.ld.infoseek.co.jp/diary/star/s-remix.wmv

実戦さながらの最終テスト
ttp://chokkari.ld.infoseek.co.jp/diary/star/s-2.wmv
365のほほん名無しさん:04/11/11 22:58:05 ID:YVIEpOYX
>>364
米国版デブオタだね。
366のほほん名無しさん:04/11/11 23:31:55 ID:???
理系
はあ、卒研わかんない
367のほほん名無しさん:04/11/12 02:09:43 ID:???
orz orz orz orz orz orz..............orz ハァ...
368のほほん名無しさん:04/11/12 03:08:13 ID:???
>>364
上のは世界的に有名だが、
下のは始めてみた。かっこいい!!
369のほほん名無しさん:04/11/12 10:22:43 ID:???
堕落からは堕落しか生まれない…
今後一切、低レベルな生活はするな
370のほほん名無しさん:04/11/12 12:00:36 ID:???
馬鹿じゃねーの
371のほほん名無しさん:04/11/12 12:26:31 ID:???
>>366
何学科か教えて?
372のほほん名無しさん:04/11/12 12:49:29 ID:???
何もかもがめんどくせえ
飯食うのもめんどくせえ
373のほほん名無しさん:04/11/12 15:12:33 ID:???
情報工学科なのにプログラムが一切できない
374のほほん名無しさん:04/11/12 15:30:30 ID:???
なぁ相談したいんだけど今二浪中勉強全くしてないひきこもりなんだぼく。で、選択肢
1、今年一応Fランクでも受けて入る(二浪)
2、来年がんばって理系入る(三浪)
3、ひきこもりが大学行ってもどうせ中退するからフリーター
4、大学行かないでなにかを目指す。
5、人とか、やめる

で、理系だと太郎他流でも仕事ありつける?
375のほほん名無しさん:04/11/12 15:54:56 ID:???
3、とにかく働け。そして出会え。生きる意味を見つけろ。大学はそれから。
でないと金がもったいない。以上
376のほほん名無しさん:04/11/12 15:56:37 ID:???
理系なら8年遅れとかじゃない限り仕事はあるよ。
有名大手への就職はあきらめた方がいいだろうけど。
377のほほん名無しさん:04/11/12 16:34:31 ID:???
>>374
日当こま船ならなんとかいける。
睡眠時間3時間くらいにすればね。
4人に3人は合格してる割合になってるから、なんとか。
378のほほん名無しさん:04/11/12 16:50:42 ID:???
>>375
全く道理に叶った生き方だと思います。大学はそれからというのはいつ頃入れば…?
というか何仕事できるんだろうか
>>376
別に大手って言われてもどこも思いつかないので理系もアリですね
>>377
日東駒専ですかぁ。入っても未来が怖くて引き篭もりそうです。
というか1の選択肢を選ぶなら3のほうが得策かな…

みなさんありがとです
379のほほん名無しさん:04/11/12 16:52:58 ID:???
少子化進んでるのに多浪なんてその内死語になるよ
380のほほん名無しさん:04/11/12 16:57:11 ID:???
そうかなぁ少なくとも大手大学自体の受ける人数自体は減っても太郎は旧下落とはいかないと思うけどな。
まぁとんだあまちゃんなのは間違いない。あぁごめんなさいごめんなさい
381のほほん名無しさん:04/11/12 17:20:07 ID:???
>>379
その理屈だと「無職」もそのうち死語になるぞ。
実際労働力不足なわけだし。
382のほほん名無しさん:04/11/12 17:20:54 ID:???
>>378
良い大学に行け。
1.のルートは俺が今試してみてるけどバッドっぽい。
383のほほん名無しさん:04/11/12 17:25:55 ID:???
>>382
おいおい、20代でもうバッドエンド迎えたつもりかよ
俺の知り合いなんざ法政いって、有名企業受かったが
「俺は雇われるのはごめんだ」って言って三ヶ月でやめたぞ。
人生いろいろなんだよ。
384のほほん名無しさん:04/11/12 17:27:13 ID:???
私立は無視して国立のみに絞った方がいいと思われ。
学費が安いし、地元ならどこでも学閥があるはず。
385382:04/11/12 17:28:44 ID:???
バッドっぽいって書いたけどまだ諦めたつもりはないぜ!
人生長いからな!でもありがとな!!>383
386のほほん名無しさん:04/11/12 17:33:49 ID:???
でもさ、いきつくところはサラリーマンでそれがダメならどう生きればいいんだよって話でさ、
そういう人たちはどうやって飯くっていけばいいんだろう。もちろん自分も高確率でありえるので怖い

>>384
都会から離れて北海道とかの奥地の国立とかもいいなぁ。あぁ
387のほほん名無しさん:04/11/12 17:38:04 ID:???
>>386
「サラリーマン」といのは「被雇用者」という広い意味?

雇われないのなら、

本屋、私塾経営、フリーライター、ベンチャーで起業

とかかな。
388のほほん名無しさん:04/11/12 18:00:23 ID:???
みんな元手が必要ですね。だめぽおおおおおおおおおぬるぽおおおおおおお
389のほほん名無しさん:04/11/12 18:09:01 ID:???
あー、やることないから国連英検特A級か裁判所事務官1種でも目指そうかな。
二年勉強すればなんとかなりそうだし、職にもありつけそうだし。
390のほほん名無しさん:04/11/12 18:59:49 ID:???
>>374
二浪で勉強してない奴が三浪して勉強するとは思えない。
私立なら数うちゃ当たるからいい大学に挑戦して、
無理だったらフリーター、でどうか。
391のほほん名無しさん:04/11/12 19:40:25 ID:???
>>390
そうすね。しないすね。よく考えてみます
392のほほん名無しさん:04/11/12 21:47:34 ID:???
フリーターより専門に行って、スキルを身に付けるのはどう?
393のほほん名無しさん:04/11/12 22:23:11 ID:???
今からでも
千葉工大とかなら
必死で勉強すればいけるのでは?
そこでトップの成績取れば、推薦で将来多少は(゚Д゚ )ウマーが
ないことはない・・・
394のほほん名無しさん:04/11/12 22:35:51 ID:???
引き篭もりは大学の前に
外に出れないと駄目だろ。
入っても引き篭もったら意味無いし。
2を選んで毎日出れるようにしたらいいかと。
395のほほん名無しさん:04/11/13 00:03:29 ID:???
俺は大学に入ってから引きこもり気味になって留年を重ねたけど、
退学せずにずるずると居座ったらいつの間にか引きこもりが治って社会復帰した。
来年から一部上場企業の研究職だよ。
どんなにダメそうでも可能性を残した選択がいいと思うよ。
>>374の選択肢では2がいいと思われ。
396のほほん名無しさん:04/11/13 00:35:08 ID:fBwiVSS+
3がいいんじゃね?
54、99のレス見た限りだと2もヤバイと思う。
397のほほん名無しさん:04/11/13 02:32:21 ID:AszMTAYd
決めるのはいつも自分だ
気付かなかった、なんて通用しない
398のほほん名無しさん:04/11/13 02:36:46 ID:???
>>374と似たような立場だった俺は
ひきこもりにフリーターなどできるはずがないと思う
バイトより大学行く方が精神的に相当ラク
399のほほん名無しさん:04/11/13 02:55:39 ID:???
まぁ大学は座ってりゃいいだけだもんな
400のほほん名無しさん:04/11/13 03:03:47 ID:???
人がいっぱいいる教室で「座ってるだけ」がどれだけか苦痛か。
401のほほん名無しさん:04/11/13 03:04:37 ID:???
ヒキにとって大学はつらい
402のほほん名無しさん:04/11/13 03:06:49 ID:???
>391
お前勉強する気ないだろw
どうせ今受けても落ちるだけなんだから
ちゃんと予備校通って来年受けろよ
403のほほん名無しさん:04/11/13 03:07:23 ID:???
もとい、再来年だな
404のほほん名無しさん:04/11/13 03:14:15 ID:???
武蔵工業大学
千葉工業大学
工学院大学
東京電機大学

どこがいい?
405のほほん名無しさん:04/11/13 03:14:27 ID:???
>>395
> いつの間にか引きこもりが治って
マジでコツとかキボンヌ。研究職って、引き籠もってた間も勉強したりしてた?
406のほほん名無しさん:04/11/13 03:14:54 ID:???
>>404
東京工科大学
407のほほん名無しさん:04/11/13 03:16:09 ID:???
>>406
盲目?
408のほほん名無しさん:04/11/13 03:16:40 ID:???
>404
どれも聞いたことない・・・
409のほほん名無しさん:04/11/13 03:17:37 ID:???
>>408
文系だろ…
410のほほん名無しさん:04/11/13 03:18:51 ID:???
早稲田大学
慶応大学
立教大学
明治大学
上智大学
法政大学
411のほほん名無しさん:04/11/13 03:19:17 ID:???
関西大学
立命館大学
同志社大学
412のほほん名無しさん:04/11/13 03:20:07 ID:???
文教大学なんて聞いた事ないよね… はぁ…

知り合いに工学院大学の人いるよ
413のほほん名無しさん:04/11/13 03:28:12 ID:???
武蔵工大か東京電気大だろうなぁ
414のほほん名無しさん:04/11/13 03:31:18 ID:???
千葉工大落ちましたが何か?
415のほほん名無しさん:04/11/13 03:45:41 ID:???
俺も現役のとき落ちたから気にスンナ<千葉工大
416のほほん名無しさん:04/11/13 03:46:53 ID:???
3浪で落ちたんだよね^^;
電気代も
417のほほん名無しさん:04/11/13 04:01:08 ID:???
日大でいいだろ。
俺でも入れた。
418のほほん名無しさん:04/11/13 04:07:36 ID:???
なんかここにいると安心できるよ
419のほほん名無しさん:04/11/13 04:15:01 ID:???
安心しちゃダメなんだけどな
420のほほん名無しさん:04/11/13 04:49:10 ID:???
なにこのスレ
421のほほん名無しさん:04/11/13 04:58:38 ID:???
あれ、システム上三年の香具師らってもう就活始めるの?
422のほほん名無しさん:04/11/13 05:42:15 ID:???
みんな馬鹿にしてるが
工学院は優良大学のひとつに入ってるよ。
423のほほん名無しさん:04/11/13 05:46:20 ID:???
蒲田に住んでたせいか専門学校のほうが浮かぶ。
424のほほん名無しさん:04/11/13 06:15:19 ID:???
<<マタンゴが生えました>>
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
425のほほん名無しさん:04/11/13 06:28:14 ID:???
>>423
>>406
日本工学院のことかー!!!!!!
426のほほん名無しさん:04/11/13 13:56:31 ID:???
千葉工大は馬鹿のすくつ
427のほほん名無しさん:04/11/13 15:45:17 ID:???
大学生活板の卒論関係のスレって何ですぐ消えるの?
428のほほん名無しさん:04/11/13 15:48:52 ID:???
千葉工業大学の情報工学科は落ちた あそこってどうなんだろう
429のほほん名無しさん:04/11/13 15:50:34 ID:???
千葉工大落ちた
今芝工大に通ってる
430のほほん名無しさん:04/11/13 15:58:40 ID:???
@東京理科大学
A芝浦工業大学
B武蔵工業大学
C工学院大学
D東京電機大学
E千葉工業大学

関東理系大学格付
431のほほん名無しさん:04/11/13 16:55:38 ID:???
              Λ_Λ
              ( ´Д`)
              (    )
              | | |
              (__)_)
432のほほん名無しさん:04/11/13 17:02:31 ID:???
                 ...................................
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::                         :::::::::::::::
   :::::::::::::::    今日こそは・・・               :::::::::::::::
  :::::::::::::::                               :::::::::::::::
   :::::::::::::::    今日こそは言うぞ・・・・・!!!       :::::::::::::::
     :::::::::::::::                         :::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
433のほほん名無しさん:04/11/13 17:03:29 ID:???
        \ヽ             /  /

            Λ_Λ   nΛΛ
            ( ・∀・)  i (゚Д゚,,)
            ( つ つ  `|  |)
            | |〉 〉    |  |〜
            (__)__)     U U
434のほほん名無しさん:04/11/13 17:04:27 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |  い、一緒にお弁当 |
  / ̄             /
  |  た、食べませんか?   |
  \              /
     ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    Λ_Λ          Λ_Λ    ΛΛ
    ( *´Д`)         (・∀・ )   (゚Д゚,,)
    (つ[二])          (     )  |  U
    | | |             | l〉 〉.  |  |〜
    (__)_)         (__)__)   U U
435のほほん名無しさん:04/11/13 17:04:53 ID:???
    Λ_Λ          Λ_Λ   ΛΛ
    ( ´д`)     -=≡ (・∀・; )  (;゚Д゚)
    (つ[二])    -=≡  (     )   / つ
    | | |     -=≡  人  y   〜( ,ノつ
    (__)_)       (__(___)    (/
436のほほん名無しさん:04/11/13 17:23:29 ID:QNBQWmDy
    Λ_Λ
    (/つ⊂ヽ
    ( '   ノ
    | | |
    (__)_) ┌─┐
           ''':::::;;;;;;;....,,
437のほほん名無しさん:04/11/13 18:49:50 ID:???
そら逃げるわ
438のほほん名無しさん:04/11/13 19:07:29 ID:???
勇気を振り絞り杉だ
439のほほん名無しさん:04/11/13 20:22:57 ID:???
一緒に学食…
ならよかったんでない。
440のほほん名無しさん:04/11/13 20:41:19 ID:???
孤 立 せ よ ! ! ! 
441のほほん名無しさん:04/11/13 23:06:20 ID:QH2UcyUf
泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。
442のほほん名無しさん:04/11/14 00:47:45 ID:Fn8G3w7e
>>441
どうしたの?
443のほほん名無しさん:04/11/14 00:53:20 ID:???
>>442
スレ嫁
444のほほん名無しさん:04/11/14 00:57:44 ID:Fn8G3w7e
>>443
AA出ないてるの?
445のほほん名無しさん:04/11/14 00:58:45 ID:???
そうなんじゃないの?
446のほほん名無しさん:04/11/14 01:26:26 ID:Fn8G3w7e
成蹊大学行きたかったな 卒業生アンケートで大学生活が一番楽しかった大学bPらしい
447のほほん名無しさん:04/11/14 01:27:40 ID:???
そんなチャラ大行っても辛いだけだよ、きっと。
448のほほん名無しさん:04/11/14 03:53:06 ID:???
楽しくないヤツが一番アンケートに答えなかった大学か。
449のほほん名無しさん:04/11/14 07:43:02 ID:???
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして大学辛いの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
450のほほん名無しさん:04/11/14 08:13:03 ID:???
それはね、大学には幼女がいないからだよ。
451のほほん名無しさん:04/11/14 17:43:18 ID:???
卒論かけないよ・・・
452のほほん名無しさん:04/11/14 18:02:55 ID:???
卒論なんてパッチワークでいいんです。
規定枚数さえクリアすれば落とされません。
453のほほん名無しさん:04/11/14 20:56:46 ID:HqYeLACw
>>451
おれもおれも…
454のほほん名無しさん:04/11/15 02:02:00 ID:???
>>451
おれもおれもおれも…
455のほほん名無しさん:04/11/15 06:24:13 ID:???
卒論は2月くらいまでに書けばいいんだから、まだまだ大丈夫だろ。
456のほほん名無しさん:04/11/15 14:10:40 ID:???
理系だからもうやばいよ
457のほほん名無しさん:04/11/15 16:12:24 ID:???
>>456
おれもおれも…
458のほほん名無しさん:04/11/15 16:40:16 ID:zTx2l7W3
    /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|  卒論書けそうに無いです
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::| 
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| 
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
459のほほん名無しさん:04/11/15 17:27:04 ID:???
daredayo
4601浪3留:04/11/15 20:59:05 ID:???
おまいらそんなこと言ってても、結局はギリギリで提出して卒業していくんだろ orz
461のほほん名無しさん:04/11/15 22:12:52 ID:???
ドラクエやるからわかんないぞ
462のほほん名無しさん:04/11/15 22:16:23 ID:???
卒論書く段階にいけてるくせに文句言うな_l ̄l○
463のほほん名無しさん:04/11/15 22:28:28 ID:???
395>>405
とくにコツはないよ。
引きこもってた間も勉強はしてない。
多分加齢によって神経が図太くなったので人に会えるようになったのだと思う。
復帰した当初は研究室で一番バカだったがパソコンを学校に持ち込んだため
今度は寝るとき以外は学校に居座るようになったらこういう結果に。
464405:04/11/16 00:27:13 ID:???
>463
お答えくださりありがとう。頑張れるようになってからの努力の賜物ですね。
大学に入ってからほとんど何も身に付いてない俺も
卒研に向けて頑張らなきゃいけない時期なので、勇気づけられます。
465のほほん名無しさん:04/11/16 01:40:56 ID:aUA4ic9B
ドラクエVIII買う人いる?(;´Д`)
466のほほん名無しさん:04/11/16 02:44:54 ID:gfqnZd/s
中学生キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
467のほほん名無しさん:04/11/16 03:05:39 ID:???
おいおい、もう大人なんだから(苦笑
俺の本命はピエタ、次点で包茎かな(笑
468のほほん名無しさん:04/11/16 05:45:01 ID:9vJQW6Td
>>449 450

漏れはそれで幼女のいる大学入ったぞ。でも高い木に
隠されてて何も見えない・・・orz.
授業受けながら、校庭でお遊戯する幼女見て、
(´Д`;)ハァハァ する計画だったんだが…。

最寄の駅でママに連れられる制服幼女・・・。マジ可愛い子ばっかり!!
顔もお受験では大切なのかな?ってくらい。

さぁ、僕はどこ大でしょう。
つーか同じ動機で入学したヤシがいるかどうかが知りたい。

469のほほん名無しさん:04/11/16 06:35:46 ID:pMwrLjD/
>>468
学習院のことかーーーーーーーーーーー!
470のほほん名無しさん:04/11/16 07:10:07 ID:WdBI7col
オフ会マダー?
471のほほん名無しさん:04/11/16 07:47:22 ID:???
なんだろう……
なにかだいじなやくそくをしたはずなのに、
もう、おもいだせない……

                     −完−
472のほほん名無しさん:04/11/16 08:19:50 ID:???
親になんとか卒業するって約束したような気がするが忘れた。
473のほほん名無しさん:04/11/16 15:02:05 ID:???
卒研やりなおし_| ̄|○
同じことをやってる人がいた
周りの圧力と数の力でおれが別なことやるはめに
474のほほん名無しさん:04/11/16 16:45:04 ID:???
>>473
 ○ 
<|  
  |ノ      
  |    ○| ̄|_


 ○ 
<|  
  |ノ  ○   
  |    | ̄|_


 ○ 
<|  
  |-○
  |  | ̄|_  
475のほほん名無しさん:04/11/16 17:44:44 ID:???
 ○ 
<| ブチッッ 
  | -○
  |   | ̄|_  
476のほほん名無しさん:04/11/16 17:57:55 ID:???
クリスマスまでにドラクエクリアできませんように
477468:04/11/16 18:20:53 ID:???
>>469
大当たり!!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ なのかな?

ところで学習院小等科?は目白に無いはずだが、小○生らしい
制服美幼女が目白駅にいっぱいいるだろ?

どこの小学生なのかなぁ??と思ってマイケル・ムーアばりの
アポ無し取材を今日試みてみた。かなり警戒されたが、
「日本女子大です。」っと答えてくれたYO。
目白は幼女の名産地だねw
478のほほん名無しさん:04/11/16 18:25:38 ID:WdBI7col
ゲームのキャラを操るように自分を操って大学をクリアー汁

479のほほん名無しさん:04/11/16 18:31:39 ID:???
ゲームみたいにコンテニューしたい   
状態は今のままで、今年の4月から再スタート できたらいいなぁ・・・
480のほほん名無しさん:04/11/16 18:56:32 ID:???
>>477
なんとなく答えてみたが、あってたかw
学習院ってそんな雰囲気あるしね。
でも学習院って大学から行っても同じじゃね?
481のほほん名無しさん:04/11/16 18:58:24 ID:???
>>477学習院って金持ちの子供しかいないというイメージなんだけど実際どうなの?学費とかいくらくらい?
482のほほん名無しさん:04/11/16 19:02:45 ID:???
ドラクエ買うの?
483のほほん名無しさん:04/11/16 22:55:21 ID:???
もちろん
484のほほん名無しさん:04/11/16 22:59:42 ID:???
国試の出願してきたぞゴルァ(゚д゚)
これはなんとしても卒業せねば。
485のほほん名無しさん:04/11/16 23:46:32 ID:???
ドラクエはファミコンの3と4しかやってない。一番面白いのどれ?
486のほほん名無しさん :04/11/17 01:09:58 ID:???
ドラクエねえ。今回の主人公は悟飯にしか見えないぞ。
システムその他もFFにそっくり。トドメにあの値段。買わないわそりゃ。
3が一番面白くて評価高いんだろ?3のリメイクキボン。だったら買うかも。
487のほほん名無しさん:04/11/17 02:21:08 ID:???
卒研のアドバイスもらえないアカハラ受けてる
488のほほん名無しさん:04/11/17 03:03:52 ID:???
ょぅι゙ょぃぃ+ょ...
489のほほん名無しさん:04/11/17 07:37:14 ID:???
卒業後は音楽教室の講師をしてた嫁さんなんだが、俺とは在学中に知り合った。

男と付き合ったことも無ければ、普通に処女だった箱入りお嬢様の、物静かな、黒髪ロングが
似合う、清楚な女だった。
俺が白いワンピースフェチだったんで、麦わら帽子と白いワンピを着せてよく屋外でセックルも
したが、もう何回中出ししてもチンポが収まらなかったほどだ。。

それが今では・・・・
身長149センチ、体重72キロの肉まんじゅう・・・
専業主婦の癖に、かろうじてメシは作るが掃除は全然しない(便所の便器にはいつも大概
クソがこびりついている。)

お前ら、俺の家でゴロゴロしてるトドみたいな生き物は。。。いったい誰なんだ?
俺はあの生き物の扶養義務を本当に負わなきゃいけないんですか?
490のほほん名無しさん:04/11/17 13:39:44 ID:???
それはお前が悪い













とコピペにマジレスしてみる
491のほほん名無しさん:04/11/17 15:00:21 ID:???
昨日春日の松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。
時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。

オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。
ちなみにオレはカレーと生野菜

するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ

そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼を
さげちまったのよ

そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。
でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。

っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・

本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・
下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。
悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。

492477:04/11/17 15:25:34 ID:???
>>481
普通の小さなマーチでつ。
ヲタからギャル男まで一通りそろってまつ。
493のほほん名無しさん:04/11/18 00:28:00 ID:???
2留の3年だが、就活っていつから?
494のほほん名無しさん:04/11/18 00:49:39 ID:???
さぁ?やらなくてもいいんでない?
495のほほん名無しさん:04/11/18 01:24:11 ID:???
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
496のほほん名無しさん:04/11/18 02:16:34 ID:???
すけてた
497のほほん名無しさん:04/11/18 02:22:28 ID:zyvzWSfW
ドラゴンクエストVIII 買う人いる? (´・ω・`)ノ
公式サイトのプロモーションビデオ見てごらん
498のほほん名無しさん:04/11/18 03:05:15 ID:???
ロトのテーマ聞くとやばいやばすぎる
499のほほん名無しさん:04/11/18 04:03:17 ID:???
つーかドラクエなんてよくできるな。
みんな脳みそ若過ぎ!
RPGは工房くらいからタルくてできない。

魔法や町の名前覚えんのもダルイ…。
500のほほん名無しさん:04/11/18 04:18:37 ID:zyvzWSfW
>>499
風俗とか行く?
501のほほん名無しさん:04/11/18 05:36:42 ID:???
名前とかはやってるうちに勝手に覚えるからいいが
レベル上げがダルすぎる
502のほほん名無しさん:04/11/18 06:25:06 ID:???
サモンナイト3と英伝VI詰んだまま
最後にやったのは英伝Vかな。引き籠もったときに一気にやれた。
503のほほん名無しさん:04/11/18 06:28:39 ID:???
名前や町の名前なんて覚えなくても出来るだろ?
それでもやってると自然と頭に入るけど。
504のほほん名無しさん:04/11/18 13:16:48 ID:zyvzWSfW
このスレに女性いますか?(;´Д`)ノ
505のほほん名無しさん:04/11/18 14:02:24 ID:???
>504
そういうこと聞くと我も我もと挙手する女達が続出するよ。
普段使ってるのとはちょっとだけやわらかい語調に直して
自尊心を満たすような女達が。

普通に半分くらいの割合でいると思っていたんだが…
506のほほん名無しさん:04/11/18 15:01:58 ID:???
多浪の女は引く
507のほほん名無しさん:04/11/18 15:25:20 ID:Pw3r793d
ドラクエVIIIおもしろそうだにゃ(´・ω・`)
508のほほん名無しさん:04/11/18 15:52:31 ID:???
ドラクエって、まだ8しか出てないんだ。
子どもの頃5とかやってたから、
てっきり12ぐらい出てると思ってたよ。
509のほほん名無しさん:04/11/18 16:09:25 ID:???
>506
それがな、割と萌えたよ(リアルで
510のほほん名無しさん:04/11/18 17:20:05 ID:???
>>509
詳しく
511のほほん名無しさん:04/11/18 17:31:13 ID:k0bufoTv
大学の週かつ講座の知らせ毎回実家に送りやがって、意味ねえ
リクルートから就職ガイドが箱で来た。一応持ってあがる ちくしょう

512のほほん名無しさん:04/11/18 19:59:31 ID:Tzv2+eH2
死にたい ただ それだけ みつを
513のほほん名無しさん:04/11/18 21:15:23 ID:???
2竜したので親が仕送りと授業料払ってくれないそうです。どうしたらよいでしょうか?
514のほほん名無しさん:04/11/18 21:52:33 ID:Tzv2+eH2
>>513
どうするの?
515のほほん名無しさん:04/11/18 22:14:31 ID:???
>>510
いいから
516のほほん名無しさん:04/11/19 00:48:28 ID:???
俺だってこんな生活の中、萌えたいのさ
517のほほん名無しさん:04/11/19 06:31:52 ID:???
今日かなり久しぶりに淫夢を見た。
で、イく寸前で起こされた…畜生。

でも前日オナヌーしたのに、疲れてんのかな。
518のほほん名無しさん:04/11/19 15:14:56 ID:???
俺漏れも!
微乳好きなのにこないだ巨乳のアニメキャラの淫夢みた。
幸い夢精しなかったけど。ところでみんなちょくちょく夢精するよね?するでしょ?

金曜サボリ連続7回目w!うはwwwwwww
519のほほん名無しさん:04/11/19 17:06:32 ID:???
理系で女性の方いますか?(´・ω・`;)
520のほほん名無しさん:04/11/19 17:43:33 ID:???
イヴの日にOFFやらない?
年末でもいいけど。どうせみんな暇でしょ?
521のほほん名無しさん:04/11/19 19:08:47 ID:???
笑っていいとも見る…
522のほほん名無しさん:04/11/19 19:11:42 ID:???
卒業試験_| ̄|○>24,25
523のほほん名無しさん:04/11/19 19:58:49 ID:???
>>519
のし
524のほほん名無しさん:04/11/19 20:02:53 ID:???
>>523
何学科ですか?
525のほほん名無しさん:04/11/20 03:52:11 ID:???
526のほほん名無しさん:04/11/20 06:34:08 ID:???
橋本崇載すごいインパクトだな。
将棋興味ないけどこいつ応援したい。
まあスレ違いなんだけど
527のほほん名無しさん:04/11/20 19:20:55 ID:BHJluQyh
レス流し
528のほほん名無しさん:04/11/20 19:29:56 ID:???
もう卒業するの諦めました。
529のほほん名無しさん:04/11/20 20:10:07 ID:???
諦めたときからまた始まるよ
5301浪3留:04/11/20 20:21:48 ID:???
おまいらマターリ頑張ろうぜ。おれも頑張るから。
531のほほん名無しさん:04/11/20 21:47:32 ID:???
ああ、そうだな。そうするしかないもの。
532のほほん名無しさん:04/11/20 23:07:55 ID:BHJluQyh
三流大学をりゅうねんするぼくはさんりゅうです
533のほほん名無しさん:04/11/21 03:03:41 ID:???
自殺するけど、どんな方法がいいかな?
534のほほん名無しさん:04/11/21 03:15:21 ID:???
トイレットペーパーを首に巻いて首吊り
535のほほん名無しさん:04/11/21 08:29:05 ID:???
口と鼻を手でつまめ。
536のほほん名無しさん:04/11/21 12:49:09 ID:???
餓死
537のほほん名無しさん:04/11/21 13:06:20 ID:uZrrhuJC
矢野祥って子が毎日DHAってCMに出てるだろ
あれの略歴調べて鬱になった
なんなのこの差は
538のほほん名無しさん:04/11/21 13:10:16 ID:???
あー、あのIQ200オーバーの超天才だろ。
あーゆう天才と比べたら鬱になるだけだから考えない方がいい。
539のほほん名無しさん:04/11/21 14:24:01 ID:???
あれって役じゃなくて実在の人なんだな。すげーな。
ってかなんでそんな人と比べようと思うわけ?
540のほほん名無しさん:04/11/21 14:37:31 ID:???
大学と小学校を較べて大学のほうが頭使う勉強してるってわけでもないよな?
大学生のほうが知識と経験を積んでるかもしれないけど、勉強で使う頭はそんな
変わらない気がする。
541のほほん名無しさん:04/11/21 14:56:46 ID:???
>>539
うそ?
542のほほん名無しさん:04/11/21 15:58:23 ID:???
>>540
ドウイできない
543のほほん名無しさん:04/11/21 17:54:59 ID:???
お前ら名前検索するなよ鬱になるぞ
544のほほん名無しさん:04/11/21 18:05:28 ID:???
シカゴ大も彼を入学させれば名前売れるしな。
そういう裏の部分もあると思う。
シカゴ大って大した大学じゃないし。
545のほほん名無しさん:04/11/21 18:36:47 ID:???
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500(1-100).htm

シカゴ大は国際ランク10位の大学ディスヨ。東大は14位。
大した事ありますよ。
546のほほん名無しさん:04/11/21 18:38:19 ID:???
しかし写真を見ればすべて許せる気がする
547のほほん名無しさん:04/11/21 18:46:41 ID:???
>>546
俺もそう思った。
むしろ応援したくなる。
548のほほん名無しさん:04/11/21 18:52:57 ID:???
あの馬鹿そうな奴が実在したのか・・・IQ200
549のほほん名無しさん:04/11/21 19:29:09 ID:???
>>545
でも10位でしょ。
どうせならMITレベルじゃないとね。だめだよ。
550のほほん名無しさん:04/11/21 19:32:18 ID:???
確か2年近く前くらいに深夜番組で特集してたなぁ>IQ200ボーイ
あのスレ荒れまくってたなー、俺もいたけど。
551のほほん名無しさん:04/11/21 19:33:49 ID:???
>>549
理系で研究する場合、大学名よりも、どれだけよい研究室に入れるかの方が重要。
552のほほん名無しさん:04/11/21 19:41:39 ID:???
文系にはそれがわからんとですよ
553のほほん名無しさん:04/11/21 20:01:23 ID:???
駄目な奴ほど辛口批評をするものなんだ
許してやってくれ
554のほほん名無しさん:04/11/21 20:08:23 ID:???
矢野 祥(やの しょう)
生年月日 :1990年10月22日
出身地 :アメリカ・オレゴン州
4歳 IQテストで測定不能とされる
4歳 小学校に飛び級で入学
8歳 SAT(大学入試全国統一テスト)で1500点獲得
9歳 シカゴ・ロヨラ大学入学
12歳 シカゴ大学医学博士・生物学博士、両課程に入学

(´∀`)<ハハハハハハハ

・・・もうよそうか、これ以上やると死人が出る恐れがある
555のほほん名無しさん:04/11/21 20:14:11 ID:???
SAT(大学入試全国統一テスト)で全受験者中、上位1%にはいったそうな。
556のほほん名無しさん :04/11/21 20:55:42 ID:???
4歳でIQテストを受けさせられる家庭環境のほうがすごいと思う。
557のほほん名無しさん:04/11/21 21:03:58 ID:???
俺らだって小学校入学するときに受けたじゃん
558のほほん名無しさん :04/11/21 21:37:52 ID:???
>>557
はあ?
559のほほん名無しさん:04/11/21 21:47:59 ID:???
おれも体育館でみんなで受けたぞ
560のほほん名無しさん:04/11/21 22:02:25 ID:???
俺は中学の時に受けたな
561のほほん名無しさん:04/11/21 22:25:07 ID:???
俺特殊学級だった
562のほほん名無しさん:04/11/22 00:21:39 ID:21owszvA
知能テスト
563のほほん名無しさん:04/11/22 00:23:51 ID:???
金田一少年ですらIQ180だというのに・・・
564のほほん名無しさん:04/11/22 00:30:37 ID:???
DQ[買う人?(;´Д`)ノ
565のほほん名無しさん:04/11/22 01:17:25 ID:???
キミがDQ[をやっている間も、天才矢野君は人間的にどんどん成長していくんだろうね
566のほほん名無しさん:04/11/22 01:47:24 ID:???
>>564
あんたマルチしすぎ
567のほほん名無しさん:04/11/22 03:38:13 ID:???
さっき、25歳になった。コレを記念して、『15の夜』のパクリ、
『25の夜』を作詞してくれ。

以前毒男板で35の夜を見て爆笑したんだ。
真似して作ったんだが、事実の羅列になり、
全然面白くないんだ。
誰か笑いの才能あるヤシ、頼む。
568のほほん名無しさん:04/11/22 04:09:40 ID:???
俺は来週だ。興が乗ればやるよ。
35の夜ってみたことないな。
569のほほん名無しさん:04/11/22 07:24:48 ID:/tsh1llL
天才少年とおいらには差異があるよ。その差異は遺伝上の差異や家庭環境の差異時間の差異思想の差異国の差異教育の差異など無数の差異から生じているよ。
君や俺と言う個性を生じせしめているのもそういった無数の差異だよ。差異ゼロだったら同じ人だよ
570のほほん名無しさん:04/11/22 07:36:19 ID:/tsh1llL
ビッグバン以前からその直後は差異ゼロのまさしく平等世界だな。
その後素粒子が生まれて初めて差異が誕生する。
その後は差異が差異を産み出し差異が増殖していく。
571のほほん名無しさん:04/11/22 15:21:10 ID:???

     |~~'-、  ゙''ー ___          |    _|
.    |;;;;;;|;;|;;;iー−、,  ̄'''''--------┴--''" | 
.    |;;;;;;;|;;;|;;;|;;;;;;;;|;;| ̄~7iー----------''i'''"|
    |;;;;;;;|;;;|-;;|;;;;;;;;|;|;;;;;/|-......__      _ィ-!;;;;;|
   |;;;;;;;;|;;;|ヾ!|;;;;;;;;|リ;;/r;;;o=、 `    ,f;;jア゙ |;;;|
.   |;;;;;;;;|;;;|ミニ|;;;;;;;|/` ゙="-     !''''"~  j;;;|
   |;;;;;;;;|;;;;|、 o|;;;;;;;|           !    j;;;;|
  |;;;;;;;;/;;/ツフ:|;;;;;;|           _,   j|;;;;|
  |;;;;;;;;;/;/"/;:|;;;;;;|          _,   /|;;;;|    ヘ
 /;;/;;;/;//、" |;;;;;|ヽ    `''''ニ゛  // |;;;|  /   \
../;//;/;// \ |;;;|  丶       /;;/  |;;| /    / \
///;/;//\   ` |;;|、丶  ` .,.,___/\/  |;;| /   /   /|
//;/;;//゙"![jニ- 、 '!;;| \\  j j \ \ー-|;/   /  /  |
/;/;;;/   ゙'![j:i,`ニ:'!;;|、___`_、_、j_j,,..一` -7 /   /  /    |
;/;;;/      `゙'!l,j-'!;i_ ___,.=---'''' ̄  //   /  /    /\
;;;;/         `'[j!l,`}f , <ニ−--''"/  /  /    /   \
;;/ヽ         `-'l" ̄ ̄    /  /
"ヽ \      / ||ゝ        >、/

572571:04/11/22 15:22:15 ID:???
こんな発想だから留年するんだな
573のほほん名無しさん:04/11/22 15:49:05 ID:???
SEX経験済み者の年齢別割合(男性)
12歳までに経験 2% 約50人に1人がSEX経験済み
13歳までに経験 3% 約33人に1人がSEX経験済み
14歳までに経験 5% 約20人に1人がSEX経験済み
15歳までに経験 9% 約11人に1人がSEX経験済み
16歳までに経験 19% 約5人に1人がSEX経験済み
17歳までに経験 37% 約3人に1人がSEX経験済み
18歳までに経験 60% 半数以上がSEX経験済み
19歳までに経験 78% 約5人に1人はまだ童貞
20歳までに経験 89% 約9人に1人はまだ童貞
21歳までに経験 94% 約17人に1人はまだ童貞
22歳までに経験 96% 約25人に1人はまだ童貞
23歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
24歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞

※初体験(童貞喪失)の平均年齢は、17.7歳
574のほほん名無しさん:04/11/22 18:02:31 ID:???
今日、ビックコミックスピリッツに連載してる東京エイティーズ読んで激鬱になったぽ
575のほほん名無しさん:04/11/22 18:11:22 ID:???
35の夜(うろ覚えver)

インターネットとエロマンガでマスばかりかいてる漏れ
高級ソープのチラシ、届かない夢を見てる。

(かなり忘れた)

仕事仲間たちは、俺抜きで、旅行の計画を立てる〜
とにかくもう、会社や盛り場には行きたくない〜
自分の存在が何なのかさえわからず震えている35の夜〜

盗んだパンティでオナリだす、持ち主も分からないまま。
暗い夜の帳の中でエ〜エエエ
(忘れ)

懲戒免職をくらって
自由になれた気がした35の夜〜


576のほほん名無しさん:04/11/22 19:58:01 ID:???
さんくす。25の夜とかやっても大して変わらないものになる悪寒
577のほほん名無しさん:04/11/22 20:02:01 ID:???
>>573
絶対に嘘
578のほほん名無しさん:04/11/22 20:38:34 ID:???
童貞とかは別に気になんない
579のほほん名無しさん:04/11/23 08:26:49 ID:RdeDyDqC
あーイライライライライライライライラ、する!

人間ってやだ
貝になりたい
580のほほん名無しさん:04/11/23 18:49:00 ID:???
581のほほん名無しさん:04/11/23 21:48:20 ID:???
くだんね
582のほほん名無しさん:04/11/24 00:57:45 ID:???
http://nanashi.ath.cx/up/src/up0978.jpg
遊ぼうっと(;´Д`)現実逃避
5831浪3留:04/11/24 01:29:18 ID:???
逃避できるうちは逃避しておくのも悪くないと思うね。
そのうち逃避もできなくなるよ…。
584のほほん名無しさん:04/11/24 01:52:44 ID:???
臨時職員が安易に正職員となった例をあげると、小学校の通学路などで
子供を安全に誘導する「みどりのおばさん」(学童擁護)は夫を亡くした女性
の失業対策事業としてスタートした当時は日雇いでしたが、非常勤職員を
経て、1965年から正規職員に格上げされました。江東区の場合、その
月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績)にもなります。
朝夕の登下校時以外は学校の清掃業務などに当たるというが、実働2時間
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html
585のほほん名無しさん:04/11/24 07:44:51 ID:???
マジか。俺ももみどりのおばさん目指そう。
586のほほん名無しさん:04/11/24 14:03:21 ID:???
俺は「ろりのおじさん」に。
587のほほん名無しさん:04/11/24 20:48:58 ID:???
この板にはメンヘラーも多いだろ。

ドグマチール服用してたら、オパーイが
明らかにデブとは違う形で膨らんできた!!。
なんか「ふくらみかけ、12歳」とかそんな感じ?

自分のオパーイで(´Д`;)ハァハァ する日がくるとは・・・
あさって医者逝って薬変えてもらおう。
588のほほん名無しさん:04/11/24 21:10:03 ID:???
さわらせて!おれもドグマにする!

まあ普通に洒落にならないよね。
589のほほん名無しさん:04/11/24 22:26:50 ID:???
>>586-587
・・まあ、あれだ・・・朝の通学路には立たん用にな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
5901浪3留:04/11/24 22:37:01 ID:???
最近は親が神経質になってるから、見てるだけでも通報されかねんぞ。
591のほほん名無しさん:04/11/24 23:11:08 ID:???
>>590
てかさ、「お前の娘は大丈夫だろ」って感じの女の子も…いるよね。
可愛い娘なら神経質になる気持ちもわかるが。
592のほほん名無しさん:04/11/25 00:01:04 ID:???
PSP買うからドラクエ買わないことにした。
593のほほん名無しさん:04/11/25 01:19:17 ID:???
>>587
ドグマチールをどれくらいの期間服用してた?
胃薬だから胸が膨らむ事は無いと思うけど?
594のほほん名無しさん:04/11/25 01:37:26 ID:???
>>593
ドパミンD2受容体遮断による催乳ホルモン(プロラクチン)分泌促進により乳漏症がおこる
らしい。
乳もでかくなりそう。
595のほほん名無しさん:04/11/25 01:40:56 ID:???
>>594
それってほとんどの人が?
596のほほん名無しさん:04/11/25 02:01:24 ID:???
>>595
そこまでは知らない。
ttp://www.topnet.gr.jp/Hsiori/SIORI/NAIYOU/340.HTM
>・乳汁がでる、乳房がはれて痛くなる、生理不順、精力減退
副作用の欄には出る確率とかは書いてないんだよね。
出る可能性があるとしか。
597のほほん名無しさん:04/11/25 02:23:31 ID:???
がんの生存率もそうだが、患者にとっては確率(0と1の中間値)じゃなくて、
症状が出るか出ないか、0か1か、じゃね?
確率が低くても出たらそれまで。
598のほほん名無しさん:04/11/25 02:47:57 ID:???
なるほど。精液の代わりに乳汁が
599のほほん名無しさん:04/11/25 07:23:03 ID:???
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
600のほほん名無しさん:04/11/25 10:41:25 ID:???
>>599
ワロタ

妹の顔が見てみたい
601のほほん名無しさん:04/11/25 13:32:44 ID:???
ゼミ試落ちた・・・
また落選という苦汁を味わされるとは・・・orz
602のほほん名無しさん:04/11/25 14:29:46 ID:???
>>599
コピペ

ここんとこ多いよね。反応する人が多いからなんだろうけど。
603のほほん名無しさん:04/11/25 14:37:14 ID:???
>>601
ゼミの選抜試験のこと?
そういやうちは一度落とした学年のゼミ(必修)は
次の年選抜なしでどこにでも好きな所に入れるみたいだ。
希望者が多い人気ゼミにも当てはまるかは分からんが。
604のほほん名無しさん:04/11/25 15:28:12 ID:???
落ちるのを見越して回避した俺は勝ち組
605のほほん名無しさん:04/11/25 16:58:39 ID:???
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
606のほほん名無しさん:04/11/25 17:13:23 ID:???
何だかよく分かりませんが何だかよく分からないものおいておきますね


    ∧_∧
  / ・∀・ \
  (       )
  \     /
   (__)_)

607のほほん名無しさん:04/11/25 17:57:56 ID:yGPMhTNH
今4年。残り単位26です。
1つでも落とせば留年。
1つでも落とせば留年という生活を3年間してきたので
就活を全くしていません。

今から就活するか。半期留年をするべきか、迷っています。
608のほほん名無しさん:04/11/25 18:05:48 ID:???
むしろ2単位だけ残して1年留年だな。
あんたの年齢によるが。
609607:04/11/25 18:17:22 ID:yGPMhTNH
>>608
明日で22歳です。
部活・サークル・ゼミは無所属(理由は↓)。バイトも高校時代の知人のツテの短期ドカタ以来してない。
資格も無し。友達無し。

大学1年時 =高校時代に精神的に追い込まれた後遺症を引きずって
      大学入学後1年半のあいだ半分引篭もり状態で単位0。(休学してない)
      ゼミ必修単位取得できずゼミには入れなかった。
大学2年後期=2年後期から、4年後期まで1つでも単位落とせば留年という状態へ突入
6101浪3留:04/11/25 18:21:11 ID:???
やりたい仕事とかあるのかい? 若くて羨ましいなあ。何でもできるよ。
611のほほん名無しさん:04/11/25 18:23:40 ID:???
おい!!!
だとするとキミは浪留なしのストレートか!!!
スーパーエリートだな
まぁ留年の理由をうまく考えて、留年したほうがいいよ。
新卒の資格は強いからね

まぁ、ゼミなしサークルなしの就活は辛いから今からなにか面接で話せるネタをつくる為に
何かやるべきだな。
612のほほん名無しさん:04/11/25 19:09:17 ID:98xesAlG
俺は今年76単位取らなきゃ退学だよ。取りに行くよ。進級して来年は就活するよ
ちなみに25歳(ニ浪一留)だよ。

613のほほん名無しさん:04/11/25 19:18:30 ID:???
>>612
よお、54年生まれ。同世代を待ってたんだよ。
61458年生まれ2浪:04/11/25 19:23:01 ID:???
はやく卒業しねーと平成生まれ組が来るぞ。
俺はどうやら追いつかれたようだがね。
615のほほん名無しさん:04/11/25 19:56:09 ID:???
>612
今年はあと1ヶ月と6日しかない訳だけど
616のほほん名無しさん:04/11/25 20:13:18 ID:uM5kO7eT
76単位は1年間では、不可能じゃないの?
とれたら、すごいけど!
617609携帯から:04/11/25 21:51:20 ID:8MOvgBYk
浪留なしと言ってもEかFランク文系です。
↑でも書いたように精神的に参ってたし4年間廃人のような生活ですよ。

やはり部活・サークル・ゼミなしは困りそうですね。
昔はバンドもどきとかやったりしてましたが
618のほほん名無しさん:04/11/25 21:53:36 ID:???
>>617
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
ほれ、ランク付け。
大学ランクでぐぐったら一番上に出てきた。
学部によって結構上下しそうだけどな。
ちなみにうちはDaaだった('A`)
619609携帯から:04/11/25 21:56:45 ID:8MOvgBYk
高校までの友人知人とは縁が切れ、大学でも孤独。
相談できる相手もいない。

3年の頃は、昔から小遣い程度の株取引を少ししてるので、証券関係の仕事に興味はありました。
噂で証券会社社員は自由に株売買不可と聞いて嫌になりましたが
620609携帯から:04/11/25 22:01:18 ID:8MOvgBYk
ランクは見れませんが多分Eです。

621のほほん名無しさん:04/11/25 22:23:48 ID:???
俺と似てるが・・
ランクなんかどうでもいい
2年間頑張ったんだろ、
u r super Elite
622のほほん名無しさん:04/11/25 23:04:27 ID:???
文教大学です(´∀`) 誰も知らないでしょ?
623のほほん名無しさん:04/11/25 23:22:53 ID:???
聞いたことあるよ
624のほほん名無しさん:04/11/25 23:26:48 ID:???
一時期ニュースにでた気が
625のほほん名無しさん:04/11/25 23:38:19 ID:???
立教に似た名前の大学ってくらいしか・・・。
626のほほん名無しさん:04/11/26 00:32:04 ID:???
東京工モニョモニョ大学もにょ
627もっか3留:04/11/26 02:03:25 ID:???
ランクAだったよ。
卒業できるかはワカンネ
628のほほん名無しさん:04/11/26 03:53:26 ID:???
しかし誘拐される子ってたいがいブスだよな…。(不謹慎承知)
やっぱブスだと女としての自覚が育たず、かつ、友達少なくて、
一人でいるところを声かけられて、嬉しくて
フラフラ〜っと誘拐されちゃうんかな?


629のほほん名無しさん:04/11/26 06:12:24 ID:???
>>626
東京工科大学だろ。おれとおなじだ。

>>628
今回の犯人はオタクではないと思う。
オタクなら可愛い娘狙うよ。
630626:04/11/26 07:39:26 ID:???
>629
決めつけるなよ!!当たってるけど!
631629:04/11/26 09:36:25 ID:???
やっぱりね。
このスレに東京工業大なんで宮廷レベルの人がいるはずないし
工芸大なんてハイカラな大学ってのも考えづらい。
とすると工科大が消去法で残る。
632のほほん名無しさん:04/11/26 09:45:20 ID:???
>627
お前は俺か
633のほほん名無しさん:04/11/26 16:18:13 ID:???
■萌える英単語第二弾発売■
2003年11月にリリースした初代「もえたん」は、いわば防御的な英単語集として企画されました。
これはつまり、他の教科に比べて英語が苦手なユーザーに向けた、弱点克服型の参考書だったということです。
その正統な続編にあたる「moetan2」は、いわば攻撃的な単語集です。
単語の編纂にあたっては語彙と関連情報を大幅に増強し、より信頼性が高く、受験の中心利用に耐える内容を目指しました。
また、ボキャブラリーを難関大学入試レベルまで拡大し、英語を武器にして勝負できるように各所を再設計しております。
こうした構想のもと、約1600の見出し語・付帯情報を含め、収録データが前作比で4倍強となりました。
そのため、今回は上下巻での出版とさせていただいております。
また、全国から寄せられた例文はますますエキセントリックなものとなり、娯楽性においても一層の強化をはかっています。

http://www.moetan.jp/


さあ、この単語集で漏れ達の英語力をアップしよう
634のほほん名無しさん:04/11/26 17:20:12 ID:???
DQ[発売来た(´∀`)
635のほほん名無しさん:04/11/26 17:29:49 ID:???
大学生ならゲームやってないで勉強しろよ
勉強しないなら仕事しろ穀潰しが
636のほほん名無しさん:04/11/26 18:28:49 ID:???
>>635
俺は国1目指して勉強しています
637のほほん名無しさん:04/11/26 18:42:35 ID:???
>>633
今更英語覚えても('A`)
638のほほん名無しさん:04/11/26 18:46:21 ID:???
もえたん2でTOEIC900越えを目指すか
639のほほん名無しさん:04/11/26 21:30:24 ID:???
>全国から寄せられた例文はますますエキセントリックなものとなり

期待していいですか?('A`)
640626:04/11/27 00:24:09 ID:???
来栖大学っていえば良かったな
641のほほん名無しさん:04/11/27 02:06:30 ID:???
新宿にある大学に通っています… 
642のほほん名無しさん:04/11/27 03:10:16 ID:???
なぁ、萌え単に萌えヒアリング付けてはどうか?
外人幼女の発音の後に、日本幼女による訳が読まれる。
最高じゃないか?

さらにいえば、萌え単なんてみんなネタで買ってんだろ?
コレの仏語、独語ver出せば全国のヲタ大学生が泣いて喜ぶと
思うんだがな。
643のほほん名無しさん:04/11/27 03:39:19 ID:???
ヲタってきもいね
644のほほん名無しさん:04/11/27 04:58:32 ID:???
>>643
そうだね
>>642
英語はおジャ魔女でモモちゃんやってた宮原永海、
仏語は池澤春菜、
中国語はNHKで講座やってる盧思たんがデフォでロリ声。
645のほほん名無しさん:04/11/27 05:19:47 ID:???
>>642
声優がいい。
能登とか。
646のほほん名無しさん:04/11/27 05:40:56 ID:???
あまりにロリすぎると萎える
ロリなら萌えるってわけじゃ
647のほほん名無しさん:04/11/27 06:35:22 ID:???
このスレにいる人たちって折れ含めて全員ヲタと思ってたんだけど…
違うのかな。
6481浪3留:04/11/27 15:42:45 ID:???
>>644
ももたん(;´Д`)ハァハァ
649のほほん名無しさん:04/11/27 17:11:00 ID:???
>647
勝手にいっしょにするな。俺はもえたんなんて手にとったこともない。

それにしてもげんしけんはおもしろいな。
650のほほん名無しさん:04/11/27 18:48:45 ID:???
∧_∧
( ´∀`) みなさん。よかったら食べてくださいネ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)
 ―{}□{}□{}-  ―{}□{}□{}-   ―{}□{}□{}-  ―{}□{}□{}-   豚
 ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- つくね
 ―{}@{}@{}-   ―{}@{}@{}-   ―{}@{}@{}-    ―{}@{}@{}-   ねぎま
 ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   ―∬∬∬-   鳥かわ
 ―зεз-   ―зεз-   ―зεз-   ―зεз-   軟骨
 ―⊂ZZZ⊃   ―⊂ZZZ⊃  ―⊂ZZZ⊃  ―⊂ZZZ⊃    焼き粗挽きソーセージ
 ―<コ:彡-    ―<コ:彡-  ―<コ:彡-   ―<コ:彡-    イカ丸焼き
 ―●●●-    ―●●●-  ―●●●-   ―●●●-    ウンコ
651のほほん名無しさん:04/11/27 19:07:00 ID:YXfcU6l2
つ―●●●-   
ウンコ いただきまぁ〜す☆
652のほほん名無しさん:04/11/27 20:01:45 ID:???
つ―{}□{}□{}-
メガネいただきまぁ〜す★
653のほほん名無しさん:04/11/27 20:17:12 ID:???
654のほほん名無しさん:04/11/27 20:23:50 ID:???
ヲタは生きてていいけど
ロリは死んでいいよ
655のほほん名無しさん:04/11/28 00:41:06 ID:???
ロリっ気のまったく無い男など果たしているのか疑問だ。

多留してヲタ趣味がまったく無いというヤシが、何して時間を
潰してきたのか疑問だ。
656のほほん名無しさん:04/11/28 00:43:48 ID:???
>>655
太郎で無趣味
時間の潰し方がわからず一日中2ちゃんしてる
657のほほん名無しさん:04/11/28 00:47:42 ID:???
ドラクエおもろすぎ
658のほほん名無しさん:04/11/28 00:50:38 ID:???
>>655
お前のロリっぷりやヲタっぷりを基準に世の中は回ってないよ
659のほほん名無しさん:04/11/28 02:59:19 ID:???
>>657
(;´Д`)おもろいね
660のほほん名無しさん:04/11/28 09:03:09 ID:???
俺もドラクエ買ってくる!!!!!!!!!!!
661のほほん名無しさん:04/11/28 09:26:32 ID:???
>>656
そんな過ごし方してると、就活の時、面接で話すネタがなくてどうしようもなくなるよ、と経験者が言ってみる。
662のほほん名無しさん:04/11/28 10:39:13 ID:???
ワロタ。そして胸がすっとした。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041128100003/16018.html
663のほほん名無しさん:04/11/28 10:54:26 ID:???
>>662
http://anti-korea.jugem.jp/?eid=59
そこでこれですか?
664のほほん名無しさん :04/11/28 14:16:04 ID:???
おまえら朝は何食ってますか?おれはたいていコンビニのパンかバナナとヨーグルト。
コーンフレークもときどき。食わない日もままある。手軽に何か作ってたりするならぜひ教えてください。
66524歳:04/11/28 16:35:53 ID:???
>>664
親に作ってくれないのかい?
俺は納豆食ってる。朝は御飯食わないとどうもな…
666のほほん名無しさん:04/11/28 17:07:28 ID:???
ちょっと哲学に興味が沸いてきました。
初心者向けの哲学の本でお勧めなにかありますか?
667のほほん名無しさん:04/11/28 17:21:18 ID:???
>>666
まずはセンター試験用の倫理の参考書を買うべし
その中から気に入った哲学者の入門書を読むといいよ
668のほほん名無しさん:04/11/28 18:14:31 ID:???
もう全然わからない!!!死にたい!!!!
669のほほん名無しさん:04/11/28 18:34:44 ID:???
>>666
はじめて考えるときのように
野矢茂樹
PHP
670のほほん名無しさん :04/11/28 18:37:13 ID:???
>>665
たぶん一人暮らしを前提に質問したんだろうな。
ところでこのスレの住人はやっぱ実家暮らしが多いのか?
671のほほん名無しさん:04/11/28 19:03:54 ID:???
>>670
一人暮らし
672のほほん名無しさん:04/11/28 19:15:40 ID:???
一人暮らしってだけで在学中の費用が倍になるよね。。。
国立ならいいけど、私立だと年間200万とかいくよね。
673のほほん名無しさん:04/11/28 19:19:49 ID:???
おとうさんおかあさんごめんなさい
6742留女:04/11/28 20:30:08 ID:???
卒論が書けないよ(つД`)
80枚中60枚書いたけど、後の20枚が全然書けない。
提出まで1週間ないし、まじでどうしたらいいの。

書かなきゃって分かってるんだけど、焦って書けない。
675のほほん名無しさん:04/11/28 20:36:31 ID:???
>>674
一日三枚書けば終わるから大丈夫
676のほほん名無しさん :04/11/28 21:49:30 ID:???
卒論云十枚って文系だよな。理系でもそんなに書くのか?
677のほほん名無しさん:04/11/28 21:58:19 ID:???
枚数指定ないけど
678のほほん名無しさん:04/11/28 23:30:09 ID:???
卒論書かなきゃ就職も卒業もできないのかな…
679のほほん名無しさん:04/11/28 23:41:13 ID:???
就活しないと就職できないだろ。
でも就活すると卒論書けない。
こんな矛盾がまかり通っている日本の大学。っていうか俺。
680のほほん名無しさん:04/11/29 03:56:48 ID:???
>>674
処女ですか?
681679:04/11/29 04:13:58 ID:???
童貞です
682のほほん名無しさん:04/11/29 05:48:30 ID:???
今日13時から講義なのに徹夜で2chしちゃったよ・・・

あーもうどうしよう、ガンダムの録画でも見よう・・・
683のほほん名無しさん:04/11/29 06:31:32 ID:???
今から寝れば昼に起きれるだろ。俺は無理だけど。夕方まで寝るね。
684のほほん名無しさん:04/11/29 07:24:02 ID:???
ガンダム見ちゃった(゚∀゚)アヒャ
昔からガンダムは好きだったけど、通しでみたことなかったんだよな。
中盤かなりだれ気味だけど、後半のララァがでてきたあたりから
戦闘とかかなり熱くて面白かったな。

さて、学校どうしよう_| ̄|○
685のほほん名無しさん:04/11/29 09:27:27 ID:???
起きてたなら今からがっこいけ。俺は寝る。
686のほほん名無しさん:04/11/29 11:38:42 ID:???
いやー、起きた起きた。授業はじまってるけどー。
687のほほん名無しさん:04/11/29 22:08:28 ID:???
今日は1800起床。明日は700に起きるのだ。
6881浪3留:04/11/30 01:32:38 ID:???
おまいら単位は早めに取っておいたほうがいいぞ。
1単位でも2単位でもいいからさ。あとで何倍も苦労するぞ。
689のほほん名無しさん:04/11/30 04:20:44 ID:???
ハハハ…
>>683
前期テスト週間の時、衝突事故に巻き込まれて入院&12単位落とした。
ほとんど出席してたのに・゚・(ノД`;)・゚・
690687:04/11/30 05:40:39 ID:???
オハヨー
691のほほん名無しさん:04/11/30 06:57:09 ID:???
一週間鬱で寝込んでたんだよ。今日まで提出のレポ三つ。笑える
思えばこんなことの繰り返しだ。やる気になれば鬱でくじかれ、失敗し、鬱になり、
ときたまやる気が出せるときが来てもこうだ。まったく笑うしかない
692のほほん名無しさん:04/11/30 07:49:01 ID:???
ここで聞くのも何だが、小学校の先生になるのってどうすればイイ?
ちなみに漏れは文学部。教職なんてモチ取ってない。

動機は幼女(;´Д`)ハァハァ ってのももちろんだが、それなりに
ちゃんとした動機もあるんだ、書くのマンドイけど。

もうムリなのは分かってるけど、どうすれば良かったのかだけ
教えて。
693のほほん名無しさん:04/11/30 10:54:37 ID:???
>>692
カリキュラムに教職課程がないと無理じゃないの?
あるなら、教育実習とかで小学校に行ったりすることになると思う。
694のほほん名無しさん:04/11/30 11:30:48 ID:???
>>692
カリキュラムに小学校教諭課程が無いと無理です。
転学部できればして、教育学部に行くのが一番近道かと。
もしそれが無理なら大学を入りなおすしかない。
卒業したら卒業したで雇ってくれる小学校を探すのが大変だろうけど、
理由があるなら頑張れると思う。繋ぎで派遣かバイトで食い繋いで頑張れ。
695のほほん名無しさん:04/11/30 14:35:00 ID:???
>>692最初の動機の時点でやめろ。資格なし
696のほほん名無しさん:04/11/30 16:19:33 ID:???
齢25にして声優になりたくなったんだけどどうすればよいでしょう。
動機は某声優ハアハアってのももちろんだが、それなりにちゃんとした動機もある。
書くのがめんどいので割愛させてもらうが。どなたか教えて。
697のほほん名無しさん:04/11/30 16:36:06 ID:???
>696
代アニとか実際にゴロゴロいそうで怖いな…
698のほほん名無しさん:04/11/30 17:34:02 ID:???
>>696
声優養成学校に行って来い。
それだけじゃ無理だから
うまいことお金積んだりしてコネでも作れ
699のほほん名無しさん:04/11/30 18:20:50 ID:???
うはっ、研究室から電話かけろとの連絡が実家にwwっうぇwww
四年に進級できてから一度もいったことのない研究室wwっうぇwwっうぇw
怖くて電話さえ出来ないwっうぇwwっうぇwww
700のほほん名無しさん :04/11/30 20:19:49 ID:???
>>699
なんで研究室行かなかったの?俺なんてまだ研究着手まで至らないのに。
701のほほん名無しさん:04/11/30 20:43:23 ID:???
702のほほん名無しさん:04/11/30 22:41:46 ID:???
週末のサッカーが楽しみな人いる?(´Д`)ノ
703のほほん名無しさん:04/12/01 00:22:05 ID:???
いないよ
704のほほん名無しさん:04/12/01 01:31:44 ID:???
ア○○○ックスしかシランヨ
705696:04/12/01 01:43:01 ID:???
>697-698
マジレスありがとう!俺頑張って声優になるよ!!!!!
706692:04/12/01 02:27:37 ID:???
>>693 >>694
ありがと。やっぱムリか。
なんで偏差値だけで大学
選んじまったんかなぁ。

>>695
こんなスレでさえロリって叩かれるんだなぁ('A`)

707のほほん名無しさん:04/12/01 02:49:25 ID:???
他大学の講座を取れるしくみ(よくわかってない)とか駆使したら教職取れないか?
きちんと調べてみるよろし。俺司書の資格別の大学で取ろうとか考えてるし。
708のほほん名無しさん:04/12/01 03:02:55 ID:???
>>699
とにかく電話すれ。
そして急いで教授に会いに行け。
この時期まで研究室行ってないって普通は卒論かけなくて留年だぞ。
電話がかかってきたってのは多分救済措置があるんだろ。
とにかく頑張れ。
709のほほん名無しさん:04/12/01 04:47:26 ID:???
>>700
最初の方行きづらくて、そのままずるずると

>>708
卒論は講義を受講することで免除されているから、
その関係じゃないっぽい。
たぶん、研究室の写真撮影があるから、その呼び出しくさい。
一度もあったときのない人たちと写真を撮りに行くなんて気まずくて無理。
人間と会うのでさえつらいのに、そんなことしたらたぶん、写真撮る間ずっと辛くて泣いてる。
710のほほん名無しさん:04/12/01 05:34:55 ID:???
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   「明日は、この成人式のスーツでいいかな・・」
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ     >「多浪で多留のお兄ちゃんに出て欲しくない!」
 |  <( )       >「そんなこと言わないの!」
 |   / \
/ ̄     ̄


翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

↑ほぼ実話
711のほほん名無しさん:04/12/01 12:32:17 ID:???
講義受けたら卒論免除って・・・。理系だよな?
どんな大学だよw普通に留年だろ。
712のほほん名無しさん:04/12/01 13:08:21 ID:???
理学部とかなら卒論は選択科目で講義をとれば卒論自体をとらなくていい事はあるよ。
うちは旧帝ね。
713のほほん名無しさん :04/12/01 13:19:03 ID:???
安部なつみの盗作、だいぶ前から2ちゃんで騒いでたけどまた河口のさくら
のときみたいに大げさに騒いでるのかと思ってスルーしてたら・・大マジだったw
2ちゃん恐るべし。
714のほほん名無しさん:04/12/01 14:28:19 ID:???
正直、モーオタ必死過ぎ。

卒論免除は法学部に多いよな

>>710
そんな妹、コッチから願い下げだ!
715のほほん名無しさん:04/12/01 15:28:16 ID:???
m9(^Д^)プギャー
716のほほん名無しさん:04/12/01 17:02:28 ID:???
あるところに仲の良い兄妹がいた
妹は兄思いで健気で可愛かったが
兄はエロゲーマーだった

兄の誕生日に妹はこう言った
「今日はおにいちゃんが私にしてほしいこと、何でも聞いてあげるよ」
兄はちょっと驚いてドギマギしたように見えたが
気を取り直して妹に、10分たったら部屋に来て欲しいと言った

妹は兄が何を言いたいのか察したかのように顔を赤らめて頷いた

10分後、妹がおずおずと部屋に入ると机の上のPCでエロゲが起動していた
妹が驚いて兄を見ると、椅子に座った下半身裸の兄がハァハァしながらこう言った

「頼む、俺の代わりにクリックしてくれ」
717のほほん名無しさん:04/12/01 17:38:51 ID:???
誰かmixiやってる人いない?
良かったら招待してほしいんだけど。。
718のほほん名無しさん:04/12/01 22:16:10 ID:???
やってるけど・・・
友達に頼めよ。
719のほほん名無しさん:04/12/01 22:49:09 ID:???
>>718
mixi知ってるやつ自体いない。
ブログ書いてるやつでmixiやってそうなやつを見つけて
なんとか招待してもらうしかないか。
720718:04/12/01 23:40:22 ID:???
SNS板の依頼はできなくなったの?
まあ、メアド晒してくれたら招待してもいいけど。
721のほほん名無しさん:04/12/02 04:38:04 ID:???
m9(^Д^)プギャー
722のほほん名無しさん:04/12/02 05:11:13 ID:???
希望業種エロゲー..._〆(゚▽゚*)、と。
723のほほん名無しさん:04/12/02 12:02:39 ID:???
かぜひいたから今日大学行ってないんだけど
後ろめたい。本当に風邪なんだけど
風邪ひきやすくて今まで何度もひいてるから
親にはまたさぼりかとか思われてるかも。
724のほほん名無しさん:04/12/02 16:54:53 ID:???
>>723
m9(^Д^)なまけ
7251浪3留:04/12/02 20:10:12 ID:???
5つ6つ年下の奴らに笑われながら授業を受けてる。
何やってるんだろうな、おれ。
同い年の奴らはもう社会の第一線で戦ってるってのに。
726のほほん名無しさん:04/12/02 20:19:40 ID:???
>>725
今何年生ですか?
727のほほん名無しさん:04/12/02 21:29:10 ID:???
おまいらミルクカフェって見ますか?

漏れはもうすぐ卒業。一応内定もある。
1郎2留の漏れをよく選んでくれたと感謝してる。
マーチ1郎2留>>Fランクチャラ男ってことかな。

いや話がそれた。
僕たちの失敗〜たとえば君が留年したら〜

過去の自分にアドバイスするつもりでミルクカフェに
書き込んだ。漏れと同じ失敗を後輩たちがしないように。
728のほほん名無しさん:04/12/02 21:56:53 ID:???
ミルカフェなんて行った事ねぇ〜〜〜
7291浪3留:04/12/02 22:47:52 ID:???
>>726
年数にすると7年目。
730のほほん名無しさん:04/12/03 02:07:44 ID:???
3浪でFランクの俺が最強ってことでよろしいか?
731のほほん名無しさん:04/12/03 04:28:38 ID:???
ミルクカフェってなに?
喫茶店のチェーン店かなんか?
732のほほん名無しさん:04/12/03 04:57:35 ID:???
みるくかふぇ……昔の映画とか小説に出てくるやつ?

さて、彼女いない歴も26年目に入りましたが
とりあえずそんなことより進級して卒業したい。
733のほほん名無しさん:04/12/03 10:06:06 ID:???
4浪でDランクの俺が最強だろ
734のほほん名無しさん:04/12/03 10:31:51 ID:???
+3で旧帝の俺は富士通に就職決まったよ。
735のほほん名無しさん:04/12/03 11:09:44 ID:K2+3LXoX
>734は理系?
736のほほん名無しさん:04/12/03 17:31:31 ID:???
+3でDランク大、院進学目指してます
737のほほん名無しさん:04/12/03 19:44:16 ID:h/D7OSf6
ロンダしる
D院は精神的にきついから
738のほほん名無しさん:04/12/03 20:10:03 ID:P2qf42sq
ロンダってハブかれるって聞いたけど本当なの?
739のほほん名無しさん:04/12/03 21:50:02 ID:O17sTCjO
昭和54年生まれの私は順調に卒業したとしても18で入学したとすると大学8年生ですね。(実際は二郎一流)
今日は三歳四歳年下の「先輩」と飲みに行きました。
つらの皮厚いよな俺
740のほほん名無しさん:04/12/03 22:23:43 ID:O17sTCjO
いや七年か。
ふん。それがどうしたというのだ
741のほほん名無しさん:04/12/03 23:02:38 ID:???
社会に出れば年下の上司とか年上の部下とか珍しくないしいいんでない。
742のほほん名無しさん:04/12/03 23:07:24 ID:???
S54生結構多いのかしら
743のほほん名無しさん:04/12/03 23:14:40 ID:???
俺は55で二年生。
744無職東京人:04/12/04 00:07:55 ID:YhwOUa4s
4浪0留、早稲田だ
745のほほん名無しさん:04/12/04 00:33:41 ID:ki2y4Gb6
そういや某予備校の合格者体験談で
4浪早稲田、32歳慶應(大検の数学がどうしても突破できなかったらしい)
62歳東洋のおじいさん…
彼らは頑張っているのだろうか。
746のほほん名無しさん:04/12/04 01:34:25 ID:???
ttp://www.milkcafe.net/

ミルクカフェ
自分の大学の情報集めたい時は
それなりに便利。
747のほほん名無しさん:04/12/04 06:52:57 ID:???
>>739-742
(=゚ω゚)ノぃょぅ54年の同期
君たちをまっていたんだよ
748のほほん名無しさん:04/12/04 06:59:04 ID:???
+3だとバイトの面接ですら辛いねぇ…
749のほほん名無しさん:04/12/04 15:28:52 ID:???
みなさん学費どうしてるんですか?仕送りあるんですか?
750のほほん名無しさん:04/12/04 17:08:22 ID:???
ああ
751のほほん名無しさん:04/12/04 17:33:54 ID:???
752のほほん名無しさん:04/12/04 19:02:59 ID:???
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw

753のほほん名無しさん:04/12/05 02:17:33 ID:???
寂しいからスタビしようかな・・・
754のほほん名無しさん:04/12/05 06:20:18 ID:???
>>753
m9(^Д^)プギャー
755のほほん名無しさん:04/12/05 12:37:36 ID:???
学費の話題が盛り上がらないのが気になる。
俺ももうすぐでこのスレの仲間入りだが、
一番気になるのは、親への言い訳と、学費/生活費の事だよ・・・。
756のほほん名無しさん:04/12/05 12:41:32 ID:???
>>755 おれもだああ
757のほほん名無しさん:04/12/05 13:11:07 ID:hwFa8LXq
おまえらゼミとか入ってますか?
758のほほん名無しさん:04/12/05 16:54:11 ID:???
触れられたくない話題なんだよ>仕送り
759のほほん名無しさん:04/12/05 21:56:56 ID:???
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

760のほほん名無しさん:04/12/05 21:59:14 ID:???
個人面談が怖くなってきた……何を言われるやら
761のほほん名無しさん:04/12/06 00:32:52 ID:???
出席重視とか意味わかんね
試験で90点取ってんだから合格にしろよォォォ!
7621浪3留:04/12/06 00:34:51 ID:???
俺なんか、語学の授業はトータルで普通の学生の3倍とか4倍は
出席してるのに、未だに単位が来ない。馬鹿すぎるな俺。
763のほほん名無しさん:04/12/06 01:32:51 ID:???
(´ー`) フフ...ちょっとくらい馬鹿なほうがかわいいよ
764のほほん名無しさん:04/12/06 03:33:20 ID:???
こっちは高い授業料払ってんだから教授に威張られる必要は無い
765のほほん名無しさん:04/12/06 17:18:07 ID:???
(σ・∀・)σゲッツ!!
766のほほん名無しさん:04/12/06 21:29:16 ID:???
>762
語学は講師によって当たりハズレがデカ過ぎるよなー
767のほほん名無しさん:04/12/06 22:11:23 ID:???
おれは高校の授業みたいだったから凄いラッキーだった!!!>語学
だって座ってりゃいいんだもん、楽ちん♪
768のほほん名無しさん:04/12/06 23:32:36 ID:BA3FAlSh
俺今年留年したら、休学して期間工行こうと思う。トヨタと日産以外は案外良いらしいので、
社会出るのがさらに遅くなるけど、

頑張れば年に200万ぐらい貯まると聞いたけど本当だろうか。(生活費がかからないらしいので)
この中で誰かやった人いない?
769のほほん名無しさん:04/12/06 23:37:33 ID:???
スレ違いかもだが・・・
漏れ1浪1留計5年一流私大通って退学したモノです
現在30手前だけど派遣で工員やっとるよ、月給なんて生きるのにギリギリぐらい
当時は聞く耳を持たなかったが、入れたなら大学は出たほうがイイよ・・・、ホントに・・・
770のほほん名無しさん:04/12/07 00:26:04 ID:???
30目前にしてやっと卒業だ
みんな今までありがとう
771のほほん名無しさん:04/12/07 00:37:31 ID:???
おめ
772のほほん名無しさん:04/12/07 00:59:10 ID:???
>>770
おめでとう
うらやましい・・
773のほほん名無しさん:04/12/07 01:31:10 ID:???
>>769
自分はそのことは痛いほどよくわかってるので留までしてしがみついているクチです
774のほほん名無しさん:04/12/07 02:37:34 ID:???
>>769
君の死は無駄にはしない!!




まぁFランク大だから卒業しても同じかも・・・。
775のほほん名無しさん:04/12/07 02:44:12 ID:???
社会に対する後ろめたさで、ヒッキーは昼夜逆転するらすい。

んで漏れもすぐ昼夜逆転、眠くて休むっつー悪い癖があるんだが、
みんな無いっぽいんだよなぁ・・・。この時間はあんま書き込み無いし。

昼夜逆転直す方法無い?
太陽浴びたりそれなりに工夫してんだが、全然ダメなのよ。
776のほほん名無しさん:04/12/07 02:57:23 ID:???
>>775
あー俺は眠剤で直したよ
太陽浴びるつーか、朝になったらカーテン開けて、夜になったら電気消す
ってことを繰り返すしかないんじゃないかな
777のほほん名無しさん:04/12/07 03:28:42 ID:???
>>772
うらやましいか? 30直前だぞ…
778のほほん名無しさん:04/12/07 03:29:40 ID:???
>>769
どういう経緯で今の仕事ですか?仕事は厳しいですか?
779のほほん名無しさん:04/12/07 03:36:51 ID:???
俺も気を抜くとすぐ昼夜逆転だ。てか年半分以上はそんな感じ。
俺も眠剤使用。カーテン開けるのは怖かったけど鬱じゃないときなら開けられるな。
780のほほん名無しさん:04/12/07 10:56:02 ID:???
深夜アニメをみてたら昼夜逆転に。
最近は録画に切り替えた。見事に通常生活に戻ったw
朝日を浴びることで生活リズムが戻るという話を聞くけど、
あれって、人間のリズムは25時間周期になっているが
それを調節する意味があるってだけで、
昼夜逆転生活を直す効果は無い気がする(経験者談)
漏れは直すとき、夜は徹夜して、
昼間そのまま外出する(買い物とか歩きっぱなしで)ことでずっと起きて、
夕方4-5時ごろから寝るようにして少しずつ調節して行ったよ。

昼間、家の中でテレビでも見ながら起きていようってのは無理だ。すぐ眠くなる…。
781のほほん名無しさん:04/12/07 14:19:46 ID:???
眠剤ってどんな感じで処方してもらえるんだろう。
782のほほん名無しさん:04/12/07 15:27:31 ID:???
自分は土日の間に昼夜逆転して、頑張ってなんとか睡眠不足のまま月曜を乗り切るものの
そこで疲労がピークになって火曜に休むというパターン
783のほほん名無しさん:04/12/07 16:35:31 ID:???
最近イージーリスニングにはまってる。
大学生なんだから高尚な趣味を一つくらいもってなきゃね。。。
784のほほん名無しさん:04/12/07 16:46:17 ID:???
大学生なら勉強しようぜ
785のほほん名無しさん:04/12/07 16:49:40 ID:???
>>777
中退してニートになるよりははるかにマシかと
大卒という肩書きは一生残るからね

>>781
医者行って眠れないと訴えればすぐに出してもらえる
786のほほん名無しさん:04/12/07 19:35:21 ID:???
イージーリスニングが高尚かどうかはともかく、
>768なんかクローズアップ現代でやってるよ。

昨日は月詠見てだらだらネットしてたら一時間しか寝られんかったw
すげえ眠かったよ。
787のほほん名無しさん:04/12/07 19:41:02 ID:???
みんなアニメの映る地区でいいなぁ。こちとら何も映らんから2ちゃんくらいだ。
ネトゲやろうにも糞スペックじゃ動くわけなし。

788のほほん名無しさん:04/12/07 19:45:35 ID:???
だから寝ろって
789775:04/12/07 19:59:16 ID:???
あ〜みんなあんのね>昼夜逆転

漏れも眠剤もらってるけど、
夜(体は昼)にサイレース2mg×6とか呑んでも、
所詮偽の眠りのせいか昼も眠いんだよねぇ。

ところで漏れは立ったり歩きながらでも眠ることがある。。
今日もそれで学内の生垣に体ごと突っ込んでこけた。

たまにおせっかいなヤシが「大丈夫ですか?」と聞いてくるが、
貧血と思ってるだろう。実は眠いだけw


ナルコレプシー(眠り病)かもしれんと医者に言ったが、
リタリンはもらえなかった。

790のほほん名無しさん:04/12/07 20:19:20 ID:ZCxJe5WE
お前ら多浪多留の上にメンヘルかよ‥
まともな多浪多留生は居ないのか
791のほほん名無しさん:04/12/07 20:48:29 ID:???
>>789
フルニトラゼパムは中期型だからな。
短期型のトリアゾラムに変えてもらった方が安全かも。

>>790
俺俺俺だよ俺。
792のほほん名無しさん:04/12/07 20:56:59 ID:???
詳しいな。
793のほほん名無しさん:04/12/07 21:00:56 ID:???
だてに多留してないからな





いや薬を常用しているわけじゃないよ?いよいよ?
薬学部なだけだよ?ほんとほんと。
794のほほん名無しさん:04/12/07 21:12:32 ID:???
薬学部か、なんか憧れるな。
化学の単位を落としたまま高校卒業した俺には縁遠い世界だ。
795のほほん名無しさん:04/12/07 21:49:48 ID:???
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <また、不合格… 留年決定だ…
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
796のほほん名無しさん:04/12/07 21:58:21 ID:ZCxJe5WE
もう結果出てるのか。
最近思ったんだが頭が悪いって致命的な事だな。

797のほほん名無しさん:04/12/07 22:45:51 ID:???
だな。
一応大学生なのだが、高校でやったこと
きれいに忘れた。
798のほほん名無しさん:04/12/07 23:14:38 ID:ZCxJe5WE
頭脳は筋肉と同じで絶えず使って居ないと退化するらしい
ピアノでも一週間休むともとの水準に戻すまで一ヶ月かかる。通常の仕事などでも三日引き篭ったらもとの水準に戻すまでその数倍の努力と時間が必要になる。
いわんや半年も引き篭ったら人間の精神は回復不能なまでに破壊されるだろう

799のほほん名無しさん:04/12/08 00:09:31 ID:V01kiV0i
全然マタリしていないけど死にたい。
生きていたくない。
俺は屑過ぎる
800のほほん名無しさん:04/12/08 00:11:13 ID:V01kiV0i
気持悪い
自己嫌悪で吐きそう
801のほほん名無しさん:04/12/08 00:13:44 ID:???
明日からヨガ教室通うことにした
802のほほん名無しさん:04/12/08 00:19:05 ID:???
>799-801
同じ人だったらおもしろい

そういえば今日学校でキリスト教がらみに声かけられた。油断ならない
803のほほん名無しさん:04/12/08 00:21:23 ID:???
同じ人だったらワロタ
804のほほん名無しさん:04/12/08 00:23:46 ID:V01kiV0i
何で油断なら無い?
805のほほん名無しさん:04/12/08 00:24:50 ID:V01kiV0i
いや、違う違う(期待に応えれずスマソ
806のほほん名無しさん:04/12/08 00:27:41 ID:V01kiV0i
802に少し関係するんだが

とにかく自分が嫌になった。
場合によっては自決したいよ
807のほほん名無しさん:04/12/08 00:34:10 ID:???
なんの話かわからんがとりあえずおちけつ
808のほほん名無しさん:04/12/08 00:34:45 ID:V01kiV0i
少し冷静になってきた。
試験勉強しなきゃな
だがもう生きる目標を無くしたな
だけど死ぬに死にきれない
死にすら希望を見い出せない まさに絶望‥。

809のほほん名無しさん:04/12/08 00:40:15 ID:V01kiV0i
つまり俺は駄目だ。悔しい。
ところでお前ら生きてて楽しいか?
810のほほん名無しさん:04/12/08 00:51:43 ID:???
楽しいと思ったことは一度もない
8111浪3留:04/12/08 00:54:59 ID:???
楽しいこともあれば辛いこともあるな。
3:7くらいか…。昔のほうが楽しかったね。
812のほほん名無しさん:04/12/08 01:07:04 ID:???
人生80年と思ったら多少気が楽になった
813のほほん名無しさん:04/12/08 01:12:17 ID:V01kiV0i
欝期脱しました。お騒がせしました。
814のほほん名無しさん:04/12/08 01:14:07 ID:???
はえーな!羨ましい。
815のほほん名無しさん:04/12/08 01:32:46 ID:???
早速ヨガ教室へGO!

鬱なときはただ堪え忍ぶしかありませんな。
816のほほん名無しさん:04/12/08 06:21:11 ID:???
>>802
地元じゃ毛唐がキリスト教布教のために
そこらへん歩いてる人にいきなり布教し始める。
俺も不覚にも日本語ペラペラの高校生くらいの毛唐に布教させられた。
断ったけど。

817のほほん名無しさん:04/12/08 07:41:43 ID:???
1ヶ月の電気代+水道代+食費を3万円以内に収めたら4月にバイトを辞めても
貯金で1年暮らせるな。しかし就職活動で貯金がどれくらい減るか分からない
しな。あぁでもバイトやめてマタリ暮らしたい。
来年は研究と趣味に全ての時間を使いたいなぁ。
818のほほん名無しさん:04/12/08 11:10:15 ID:???
>>816
俺のは韓国の団体だったようだ。いろんな大学を回っていると言っていたが。
819のほほん名無しさん:04/12/08 15:54:41 ID:???
ラーミアに乗りたい
820のほほん名無しさん:04/12/08 16:41:53 ID:ghRMEWOE
親に話しずらくって・・・と急に妹が俺のところにきた
妹は19歳なのだが妊娠したらしい
しかも相手が誰だかわからないとのこと
ここ2〜3週間で6人の男と生でしたとのことだ
我が妹ながらあきれ返ってしまった
産むつもりは?と聞くと
「ここ2,3週間でそんなに多くの男と関係を持ったのは彼氏とケンかをしたから
もし彼氏の子供ならば、産みたい気持ちがないわけではない」
確かに子供を持つ苦労を分かっていない面もあるかもしれないが
わずか19歳とはいえ、お腹の中に新しい生命があるのだから、慎重に考えようと話した
妹はスンスン泣きながら俺の腕にしがみついていた
あとは妹のお腹の子が
俺の子ではないことを祈るばかり・・・神頼むマジ頼むよ神
821のほほん名無しさん:04/12/08 16:44:39 ID:???
>>820
m9(^Д^)プギャーッ!!
822のほほん名無しさん:04/12/08 18:18:40 ID:???
だりぃから就活講習さぼっちゃた。まあいいか
823理系1浪2留燃焼型:04/12/08 18:48:41 ID:???
就職活動を3年からはじめる人もいるよな。
あれって企業によって違うのかな。
824のほほん名無しさん:04/12/08 19:27:34 ID:???
いや、普通は3年からですから・・・残念!!!
825のほほん名無しさん:04/12/08 20:58:08 ID:???
就職活動なんてしたことないからやり方知らないぜ!
826のほほん名無しさん:04/12/08 21:22:37 ID:???
理系は4年になってから。
827のほほん名無しさん:04/12/08 21:42:00 ID:???
おれ理系だけど、おそくとも2月からやってたぞ
8281浪3留:04/12/08 22:47:28 ID:???
またスーツ姿の学生が増えてくる季節になりましたね。
いったい何回目なんだろう orz
829のほほん名無しさん:04/12/08 23:47:50 ID:???
やったことないからやり方がわからないのは至極もっともだと思うのだが
830のほほん名無しさん:04/12/09 01:45:27 ID:040BqZkm
漏れはキリスト教会に通いはじめた
55年生まれで、大学に居場所がないから、教会でひまつぶし
教会の人はパソコンができないから、パソコンのメンテ(デフラグ程度)やCD編集をしてあげると感激される。
お礼にタダで飯をくわしてくれるから、朝は朝飯のために早起きになるし最高だよ
あと、教会で下級生とも知り合いになれる

ちなみに普通の教会は、大学で見ず知らずのやつに声をかけるほど困っていない
(俺は自分から教会に行った)

大学で声をかけているやつのほとんどは偽キリスト教です
よくてエホバのしょうにんです

大学構内で勧誘している統一教会はキリスト教のふりをしているが、キリスト教ではありません
統一教会の女子大生が朝鮮に奴隷として売られていきます

大学で認められているまともなキリスト教の学生サークルはYWCAやKGKに加盟している(これ以外はあやしい)
日本にはまともなキリスト教会があることを知ってほしい
831のほほん名無しさん:04/12/09 01:52:44 ID:???
テレビ局なんかもうエントリー終わってるらしいね
832のほほん名無しさん:04/12/09 01:54:11 ID:???
それはコネがないと無理だ
833のほほん名無しさん:04/12/09 02:28:16 ID:???
>>830
>よくてエホバのしょうにんです

漏れ餓鬼の頃親がやってたが、アレマジで超ストイックだぜ。
月90時間の布教活動(目標)+集会…。まぁはた迷惑だが。

漏れらには向かない…。
834のほほん名無しさん:04/12/09 02:47:00 ID:???
>>833
m9(^Д^)プギャーッ!!
835830:04/12/09 03:10:49 ID:040BqZkm
俺はエホバじゃないからわからんが、親がはまっていると大変だね。
教会からみで、同じ授業の下級生の♀の電話番号ゲットしますた
836のほほん名無しさん:04/12/09 03:15:01 ID:???
宗教(というより集団か)はなんかめんどくさそうだし、
その気になったらこっちからお世話になりにいくよ、とその日わたしは思ったのでした。
>830
気を悪くしたらすまなかったです。
> あと、教会で下級生とも知り合いになれる
しょしょしょ小学生のおにゃのこもいますか?
837のほほん名無しさん:04/12/09 03:15:37 ID:???
>830
うらやましい
ところで、全然 地元じゃないけど白金とか麻布とかの教会に出入りできないかな
838836:04/12/09 03:18:03 ID:???
つうか俺幼稚園キリスト教系のザビエルなんとかだったし
アメリカに住んでたこともあって教会とか昔はいくらか身近だったよ
839のほほん名無しさん:04/12/09 04:35:59 ID:???
>大学で声をかけているやつのほとんどは偽キリスト教です
よくてエホバのしょうにんです

>大学構内で勧誘している統一教会はキリスト教のふりをしているが、キリスト教ではありません
統一教会の女子大生が朝鮮に奴隷として売られていきます

既に洗脳されてる模様。
だめだこいつ、早くなんとかしないと(AA略
840のほほん名無しさん:04/12/09 04:45:40 ID:???
>小学生のおにゃのこ
層化行け。
更にディープなカルト教団へ行けばエロゲーの世界がそこに。
841のほほん名無しさん:04/12/09 04:54:57 ID:???
それは魅力だなあw
842のほほん名無しさん:04/12/09 04:57:06 ID:???
そういえば「ニセ教祖」というエロゲがある。
ただのイロモノだと思ってたら絵が綺麗だったので体験版DL中。
午前5時か……
843のほほん名無しさん:04/12/09 06:24:44 ID:iXFf1nOv
電通ってコネないと無理かな?
844のほほん名無しさん:04/12/09 06:48:10 ID:???
>>843
就職板の電通内定K君のエントリーシートを見なさい
845のほほん名無しさん:04/12/09 13:52:33 ID:???
エントリーシートって何?
846のほほん名無しさん:04/12/09 16:03:43 ID:???
就職活動の際に最初に企業に提出する書類で履歴書が複雑になったみたいなもん。
低学歴はここで落とされる。
847のほほん名無しさん:04/12/09 16:04:19 ID:wqWbEHTg
>>839
クリスチャンも、統一や草加やオウムと同じ扱いかよorz
848のほほん名無しさん:04/12/09 17:57:52 ID:???
やってる人にしかわかんないよ、たぶん
849のほほん名無しさん:04/12/09 18:17:37 ID:???
多浪多留の人ってやっぱみんな家が金持ちなわけ?
板の名のとおり結構のほほんとしてる人多いみたいだけど。
850のほほん名無しさん:04/12/09 18:34:41 ID:???
>>849
うちはそこまで金持ちじゃないけど周りから見れば裕福なほうだと思う
それでも親に対しては申し訳ないという気持ちしかないけどね
851のほほん名無しさん:04/12/09 19:24:47 ID:???
学費は一応出してもらえる程度ではあるが、俺のせいでギリギリ。
仕送り切り詰められて俺もギリギリ。
ほんと申し訳ないとは思ってるんだ。
8521浪3留:04/12/09 21:16:32 ID:???
家庭崩壊してます…
853のほほん名無しさん:04/12/09 21:23:54 ID:???
まじで学校つまんない。
どうすればいいのかわからんよ。
8541浪3留:04/12/09 21:28:52 ID:???
おもしろいことをやればいいんでない?
855のほほん名無しさん:04/12/09 21:58:41 ID:???
>>854
例えば?親でやめるとかいっちゃったし。
毎日つまらないもん。
856のほほん名無しさん:04/12/09 22:11:04 ID:???
      /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
コピペできたら「ネ 申」
857849:04/12/09 22:25:39 ID:???
>>850-851
やっぱ申し訳ないと思うよな・・・当たり前か。
うちなんて片親だし、せっかくここまで良くしてもらってんのに。
でも俺は自分を改善できないでいるわけでorz


湿っぽくてマタリと雑談してねぇな、すまん。
858のほほん名無しさん:04/12/10 00:30:15 ID:???
>>857
m9(^Д^)プギャーッ!!
859のほほん名無しさん:04/12/10 00:45:10 ID:???
親はクズ
さっさと死ね
860のほほん名無しさん:04/12/10 03:41:33 ID:???
そう思うなら親と関わりを絶って生きていければいいんだけどね。
まあ、依存せざるをえない状況になってるのも親のせい、と言えなくもないか。
861のほほん名無しさん:04/12/10 03:47:00 ID:???
人恋しさと自己顕示欲と性欲が行き場を無くし、醗酵し絡み合った結果、
非通知の怪しい勧誘電話がお姉さんだと、からかいまくってしまう…。
(セクハラではない。つーか童貞にそんな難芸はムリ…。)

やってる間は楽しいが終わると超鬱になる…。
今日は身分を聞かれたのでニィトとふざけて答えたが、
お姉さんは知らなかったので、懇切丁寧にこの新語を説明してあげた…。
862のほほん名無しさん:04/12/10 03:50:47 ID:???
>>859はクズじゃない。
だからさっさと自立汁。

っと親はまだ思ってるハズ。
863のほほん名無しさん:04/12/10 14:56:15 ID:???
最初のほう出たままサボリ続けて来週ついにテストらしい。
864のほほん名無しさん:04/12/10 18:29:18 ID:???
そんな授業いくらでもある
8651浪3留:04/12/11 00:04:59 ID:???
おれはおれなりに頑張ってるつもり。でもダメなんだよな。
普通の人が難なくできることでも凄く苦労する。
見た目で障害だと分かる人は保護してもらえるけど、おれは単なる怠けだと思われる。
で、自分で自分を責め続けた結果、立派なメンヘラーに。
866のほほん名無しさん:04/12/11 00:47:42 ID:???
授業にでれない。
人見知りが激しくて馴染めない。だから大学とかも行きにくくなるんだけど。
たとえ社会人になってもこの状況は変わらないだろうと思うと死にたくなる。
867のほほん名無しさん:04/12/11 00:50:36 ID:???
>>849
うちは貧乏だけど止めることはないだろうな
生涯収入の事考えたら留年してでも大学出た方がマシかと
結果的に親孝行ができればそれでいい
868のほほん名無しさん:04/12/11 02:00:10 ID:X+DfhEI3
俺2浪だけど大学行かないで働こうかなってちょっと考えてるんですけど
生涯収入は大学でたほうがいいんですか?
大検生なんで働くとしても工場とかです
869のほほん名無しさん:04/12/11 02:09:58 ID:???
> 大検生なんで働くとしても工場とかです
今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊ってこい
俺に対してあまりにも失礼だ
浪人しているだけの奴が言えた義理ではない
もし貴様が大検生だったとしてもだ
870のほほん名無しさん:04/12/11 02:18:03 ID:X+DfhEI3
なんで?現実的に考えてそうでしょ?
869は大学生でしょ?なんで怒るのかわかんないんだけど
871のほほん名無しさん:04/12/11 02:26:00 ID:???
>>869
お前が何者か説明してからきれろよ
872のほほん名無しさん:04/12/11 02:59:02 ID:???
生涯収入とか言わなくてもあっという間に差がつくよ。
大学に行った方がいい。
収入以外にも低学歴は生きづらい。
873のほほん名無しさん:04/12/11 03:11:43 ID:???
女子高生を41日監禁し、
計100人ぐらいに強姦させ、陵辱し、殺害した。
あまりの強姦の激しさに、被害者が気絶すると、
冷水をかけ意識を戻させ、再び強姦する。

被害者に自慰(オナニー)を強制し、雪の降る真冬に裸で
ベランダに出し、肛門に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や肛門を完全に破壊する。

膣をタバコの灰皿代わりにし、瞼(まぶた)に熱いロウソク
をたらし、陰毛を剃り、ライターで手足を焼く。
全身にオイルをかけ、点火し火だるまにしたこともある。
肛門に瓶を挿入し蹴り、膣にライターを入れて点火する。
被害者は、苦しさのあまり何度も気絶する。

被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
874のほほん名無しさん:04/12/11 13:45:38 ID:???
こんなスレがあったのか
うわぁ、居心地が良過ぎだ(;´Д`)
875のほほん名無しさん:04/12/11 14:35:12 ID:???
>>874
いらっしゃーい
876のほほん名無しさん:04/12/11 18:48:53 ID:???
>>874
ようこそ廃人の巣へ
俺は今起きた
877のほほん名無しさん:04/12/11 19:15:18 ID:???
俺は珍しく午前中に起きたものの昼3時間くらい寝て
起きてる間ずっとネット。なにか食わなきゃ…
878のほほん名無しさん:04/12/11 19:21:41 ID:???
今朝、公園でランニングしてたら何故かプラスチックの弓矢が落ちてた。
危ないからゴミ箱に拾てた時、指が鏃に触れて微妙に出血。
そんで今、指が腫れてる。黴菌でも入ったっぽい。
普段やらない事はするもんじゃないな(´・ω・`)
879のほほん名無しさん:04/12/11 19:36:28 ID:???
俺は、今日は必死に勉強するぞ!と誓ってテキストを開いて
テキストの横でゲームしてた。
880のほほん名無しさん:04/12/11 20:24:22 ID:???
>>878
俺はお前を認めるぞ
自分の身を危険に晒してまで公園の美化に努めるなんて太郎他流の誇りだ
881のほほん名無しさん:04/12/11 20:51:34 ID:???
>>878
偉いけど危ないな。きちんと消毒した?
病院行ったほうがよくない?
882のほほん名無しさん:04/12/11 22:23:22 ID:???
レッズが負けたから不貞寝する
月曜も学校休む
俺が悪いんじゃない、レッズが負けたのがいけないんだ
883のほほん名無しさん:04/12/11 23:27:04 ID:???
ドラクエクリアしちゃった
どうしよう・・・
8841浪3留:04/12/12 01:20:24 ID:???
このスレ、ほんと居心地いいよな。
885のほほん名無しさん:04/12/12 01:34:59 ID:???
>>883
売っちゃえ
886のほほん名無しさん:04/12/12 02:06:09 ID:???
>>883
永遠の巨竜倒せ(´・ω・`)
887のほほん名無しさん:04/12/12 03:36:34 ID:???
もう倒しちゃったよ
888のほほん名無しさん:04/12/12 08:49:31 ID:KpmWOpiB
ドラクエやってる場合なのか?
場合なんだろうな
889のほほん名無しさん:04/12/12 10:18:05 ID:???
ドラクエは王家の山おわったあたりでやめてる。
890のほほん名無しさん:04/12/12 16:21:41 ID:???
>>734
これ実話かな?
どうやって多留を言い訳できたのか知りたい
891のほほん名無しさん:04/12/12 16:35:58 ID:???
こんなのどうだろうか
人生とは何なのか疑問に思い、思いつめ一時期引きこもりになるも
一念発起し自分探しの旅へ。
中国の山奥で仙人と思える人に遭遇し、彼と話すうちに次第に自分というものが
どんなものなのか理解できて、世の中を新たな目で見つめなおすことが出来るようになった。
この期間三年。

とか面接会場でいったら追い出されるかな。
892のほほん名無しさん:04/12/12 17:01:23 ID:???
教室で言っても追い出される
893のほほん名無しさん:04/12/12 18:07:25 ID:???
信憑性を出すために手から粉出せるようにしとこう
894のほほん名無しさん:04/12/12 20:22:12 ID:???
>891
そして中国の次はサマワに行ったんですが…僕のクビが無いんです

みたいにホラーで〆てはどうか?
895のほほん名無しさん:04/12/12 20:23:30 ID:???
去年おふくろが癌で死んだ
死ぬ一月ほど前に憔悴しきった顔で「お前のヨメが見たかったねぇ」とか言われていたたまれなくなった俺は
DC嬢に恋人役を頼んで一緒に病院に行った
「これ、俺の彼女。来年当たり結婚するからよ。その頃までには元気になっててくれよな」
そのときのおふくろの目に浮かんでた泪は今でも忘れられない
結局おふくろはそれから一週間ほどで意識がなくなりそのまま死んだ
なぁお前ら
世の中にはついていい嘘って・・・あるよな?
896のほほん名無しさん:04/12/12 20:39:24 ID:???
DC嬢ってなに?ドリームをキャストしてくれるお嬢様?
897のほほん名無しさん:04/12/12 20:55:04 ID:KpmWOpiB
ところで就職活動はいつ頃から始めるつもりですか?
898のほほん名無しさん:04/12/12 20:59:11 ID:???
>>895
あるんじゃない?
899のほほん名無しさん:04/12/12 21:02:32 ID:???
>>895 ネタ臭いけど泣いた(´;ω;`)ウッ…
900のほほん名無しさん:04/12/12 21:04:08 ID:???
俺には、恋人役を頼める女の子もいないよ(´・ω・`)
901のほほん名無しさん:04/12/12 21:11:03 ID:???
>>890
経済的に苦しかったから休学してバイトしてたとか言えばいいんじゃないの
てか俺はそう言おうと思ってる
902のほほん名無しさん:04/12/12 21:11:43 ID:???
休学なら記録に残るだろ。
903のほほん名無しさん:04/12/12 21:15:45 ID:KpmWOpiB
大体事実だし、俺は病気療養と言うしかないな
904のほほん名無しさん:04/12/12 21:16:28 ID:???
>>901
嘘はぼろがでるから、正直に言ったほうがいいよ。
勉強が足りませんでしたとか、そういうの。
905のほほん名無しさん:04/12/12 21:20:37 ID:???
なんか資格とって、そのために勉強してました・・・と言うとか。
906のほほん名無しさん:04/12/12 21:38:37 ID:???
病気してました・・・って言うのは、
留年の言い訳にはなるかもしれないけど、
「ああ、コイツ病気もちなんだ。」って思われちゃうから、
面接としては印象悪いな。

まあ、どう言ったって留年の印象が良くなるわけもないんだが。
9071浪3留:04/12/12 21:47:00 ID:???
要は「会社にとって必要な人材か」あるいは「一緒に働きたいような人間か」を面接官は
見ているわけで、入社してから問題起こしそうな「病気」ってのはまずいだろうなあ。
正直に言うにしても、できるだけ前向きな感じで堂々と言うほうがいいと思う。
908のほほん名無しさん:04/12/12 21:49:45 ID:???
>>904
基本的にマジメな人が多いんだろうなこの板は
面接はある程度ハッタリも必要かと、入ってしまえばこっちのものだ
909のほほん名無しさん:04/12/12 21:51:14 ID:???
>>905
留年するまで勉強が必要な、言い訳になるような高難易度の資格を実際に取得するには
また留年しないと無理そうだw
910のほほん名無しさん:04/12/12 22:37:27 ID:KpmWOpiB
ただ病気(メンタルな病ではない)であることを隠して就職決まったとして、後々問題にならんとも限らない訳で。
911のほほん名無しさん:04/12/12 23:00:08 ID:???
多留するくらいだったら工場とかで働いてたほうがよかったかなぁと今思ってる。
ただでさえ就職難なのに就職先ないでしょ。年齢的に肉体労働も雇ってもらえるかわからん・・・あああ
9121浪3留:04/12/12 23:00:56 ID:???
そりゃそうだけど、まず就職しないと始まらんでしょ。
9131浪3留:04/12/12 23:02:47 ID:???
ごめん>>912>>910へのレスね。

工場も相当厳しいよ。大学行けない奴が勤まるとは到底思えない。
やっぱなんだかんだ言って公務員が一番の勝ち組という感じがする。
914のほほん名無しさん:04/12/12 23:12:05 ID:???
俺の友達は中卒だけど家具工場で働いてるよ。ハローワークで探してすぐ就職きまったらしい
他にも中卒で工場で働いてる友達結構いる。学歴は別に関係ないみたい
915のほほん名無しさん:04/12/12 23:25:46 ID:KpmWOpiB
この就職難は一連の構造改革の結果として現れた現象であって。
つまり無職の若者は自衛隊にでも入って紛争地域で治安維持活動でもしてこいと、そういう事だよ。
916のほほん名無しさん:04/12/12 23:33:02 ID:???
>>915
それが出来るならむしろそのほうがいいよ。
917のほほん名無しさん:04/12/12 23:48:18 ID:???
>>915
それやってテロリストに捕まったら家族が普通に暮らせなくなるだろ
918のほほん名無しさん:04/12/12 23:51:29 ID:???
>>910
1つ2つの持病抱えて仕事してる人なんて珍しくないだろ。

>>914
中卒だから工場勤務しかなかった、というのと大卒だが仕事が面白そうで工場勤務
を選んだ、ってのは大分違うと思うがどうか。
919のほほん名無しさん:04/12/13 00:02:57 ID:???
みなさんいつになく盛り上がってますね。
僕は昼夜逆転して飯食ってなかったら風邪をひいたようです。
鬱と重なってたら生きてなかったかもしれません。みなさんもお気を付けあそばせ
コンビニに行ってきます
920のほほん名無しさん:04/12/13 00:15:39 ID:???
>>908
留年する奴なんていっぱいいてそのほとんどがただの勉強不足だという現状を
面接官もよくよくわかっているだろうからさ、
変に立派な嘘つくより「遊んでましたテヘ」の方が可愛げがあっていい気がする
面接において可愛げって重要ポイントじゃないか?
921のほほん名無しさん:04/12/13 00:23:00 ID:???
>>920
「遊んでました」よりは「サークルにはまってました」の方がよくない?
922のほほん名無しさん:04/12/13 00:26:01 ID:???
Yahoo!投票でこんなのやってる

大学に進学するメリットって何?
教養が身につく
専門知識が身につく
就職に有利
将来必ず役に立つ
交流が深まる
自由な時間が持てる
わからない
まったくない
その他


おまえらはどれよ?
おれはわからない・・・
923のほほん名無しさん:04/12/13 00:28:11 ID:???
>>921
だわなあ。遊んでましたー、で通るほど甘くはないだろうな。
普段からいくつか就職試験での言い訳考えてるんだけど
バイトにはまりすぎた、医学部目指して仮面浪人をしていた、海外を放浪して人生経験を
つんでいた、など。
924のほほん名無しさん:04/12/13 00:34:51 ID:???
>>923
その3つ全部嘘なら言わないほうがいいよ
9251浪3留:04/12/13 00:37:44 ID:???
>>922
ほとんどというか、日本のすべての大学が就職予備校化している現代にあっては
>就職に有利
これ以外にないと思う。
926のほほん名無しさん:04/12/13 00:40:17 ID:???
学部の勉強に興味が持てなくて・・・
親の期待を考えるとやめるにやめれずに・・・

って感じなんですが。
927のほほん名無しさん:04/12/13 00:40:53 ID:???
Fランク大だから就職に有利だとは思えない・・・orz
928のほほん名無しさん:04/12/13 00:43:34 ID:???
Fランク行くなら働いたほうが良さそうだよな
929のほほん名無しさん:04/12/13 00:47:38 ID:???
>>926
みんなそうさ〜
9301浪3留:04/12/13 00:48:58 ID:???
>>926
俺も同じだよ。
でも入社試験の面接では、多浪多留というマイナス因子を感じさせず、面接官の心証を
いかに良くするか、というのがポイントなんじゃないかな。
だから、後ろ向きな理由は正直には言わないほうがいいだろうな。
931のほほん名無しさん:04/12/13 00:51:56 ID:F+jEInub
単に政策的にフリーターや契約社員を増やそうとしている訳ですよ
またバブル期に家計に流れた金を市場に戻すために太郎他流は良い鴨なんです
932のほほん名無しさん:04/12/13 00:58:27 ID:???
+4だと現実的に就職はどんなところにできるんだろ
不安だ
9331浪3留:04/12/13 01:00:34 ID:???
>>932
+4までならまだ救いはありますよ。金融は厳しいだろうけど。
理系なら大概は大丈夫じゃないかな。
>>931
そして大学は産学の癒着構造によって、産業界にとって都合の良い人間を
送り出すためだけの機関に成り下がった。
そんな世の中の流れについて行けない多浪多留生は…

もう寝る。
934926:04/12/13 01:20:03 ID:???
最近になって自分なりにやりたいことが見えてきて、残り二年自分なりに勉強するつもり。
大学は最低限卒業できるだけは行きながら。
就職もそっち関連の方に絞ろうと思うんだけど、どうかなあ。
935のほほん名無しさん:04/12/13 01:24:52 ID:???
>>932
医歯なら無問題
理系でも大丈夫
文系だともう選べない、資格とかあるか
936のほほん名無しさん:04/12/13 01:24:54 ID:???
やりたいことが見つかったんならそれに向かってやったほうがいいと思う
937のほほん名無しさん:04/12/13 01:27:20 ID:???
ここの太郎他流の人ってみんな理系?
938926:04/12/13 01:35:15 ID:???
余裕で文系。

>936
大学辞めてってこと?
それは親との約束で無理だ・・・。
まあ、まだ放校の可能性があるんでアレだけど。
939のほほん名無しさん:04/12/13 01:37:17 ID:???
なんちゃって学際(プゲラウヒョー
+5の瀬戸際
しかし今日はみなさん元気ですね
940のほほん名無しさん:04/12/13 01:39:16 ID:???

926は何歳なのよ?年齢によっちゃやめるのありじゃね
9412留女:04/12/13 01:44:11 ID:???
精神科に通ってる人との付き合いって、苦手だ
病気のせいか知らないけど、土足で人の私的領域に入ってくるし、
意味不明な発言して人を傷つけるし、もうイヤ、川に溺れてシネって思った

はぁ。マンドクサ
942のほほん名無しさん:04/12/13 01:48:27 ID:???
ごごめんなさい
943のほほん名無しさん:04/12/13 02:03:24 ID:???
>>941
消えろ。ここはお前の落書き帳じゃねーぞ
944のほほん名無しさん:04/12/13 02:14:15 ID:???
>>941
精神科に通っている人を侮蔑な目でみるのは止めてくださいっ><

のほだめ住人はとってもデリケートなの。





さて、そろそろ次スレの季節になってきたわけだが。
次は留の方を増やすんでいいんだよな?
945のほほん名無しさん:04/12/13 02:40:10 ID:???
おれ
4留で偏差値40以下の大学だけど
まわりが驚くようなところに就職できた

自慢するようでなんだけれども、みんながんがれ
946のほほん名無しさん:04/12/13 02:41:39 ID:???
理系でしょ
947のほほん名無しさん:04/12/13 02:54:04 ID:F+jEInub
もうそんな季節になるか‥

次スレで進級出来てますように(-人-)
948のほほん名無しさん:04/12/13 03:01:45 ID:???
メタルギアソリッド3買う人〜?(´∀`)ノ 年末はこれしてむふ〜だね

949のほほん名無しさん:04/12/13 03:02:39 ID:???
950のほほん名無しさん:04/12/13 04:26:38 ID:???
>>948

ドラクエと連続だよ・・・
951926:04/12/13 04:56:24 ID:???
>940
2浪2留で23。今月24になる。
一応そこそこの大学なんで卒業だけでもしたほうがいいなとは思ってるんだ。
できれば、だけれど。
952のほほん名無しさん:04/12/13 05:18:21 ID:???
>>949
ワロス。感動した。
>951
そこそこなら断然卒業ダヨネー
誕生日おめ。俺も今月誕生日を迎えたばかりだ。
953のほほん名無しさん:04/12/13 06:19:24 ID:???
上の方で3留で富士通とか書いてるのは多分本当。
旧帝理系ならそれくらいは余裕だよ。
俺も多留友達もみんなが知ってる企業から内定もらった。
面接の前に人事の人から内定を約束してもらってて楽勝だったよ。
954のほほん名無しさん:04/12/13 06:46:23 ID:???
+3の都内私大二部生ですが、ここにいてもいいですか?
浪人じゃなくてプーってたんですが。。
一部行きたかったけど、どうしても私立の理系は学費かかるし
昼間はバイトor勉強して凌いでます。
就職あるかなあ…一部より無さそうな気が。
955のほほん名無しさん:04/12/13 11:30:27 ID:???
二部でも理系ならあるかもしれない
956のほほん名無しさん:04/12/13 13:36:30 ID:???
>>954
俺なんかよりもよっぽど頑張ってるじゃないか。
精一杯羽を伸ばしていけって。

俺の今の現状は>>926
しかも中間の時期2週間くらいインフルエンザで倒れててまたもや単位0。
学校に行かずボーっと過ごす毎日。そろそろここに居る資格もなくなりそうだ。
でも何故か危機感が全くないんだよなぁ・・・。
957のほほん名無しさん:04/12/13 13:46:57 ID:???
流れがいかにも駄目人間の集まりって感じで最高だ
無理な言い訳を考えるより多浪多留という事実と天秤にかけられるほどの
何かを身につけることを考えたほうが良くないか?
理系なら、旧帝なら云々も無意味だろう
旧帝だろうが医学部だろうが駄目な奴は存在する
958のほほん名無しさん:04/12/13 14:52:15 ID:???
旧帝も医学部も
入れるだけで平均以上の
能力が有る訳だが
959のほほん名無しさん:04/12/13 15:35:20 ID:???
宮廷や早慶レベルの大学って学生の8割は大手の企業行ってるんだって?
すごいね。
960のほほん名無しさん:04/12/13 17:41:28 ID:9LG5mssq
二十歳すぎの受験生て健康診断書いるんでしたっけ?
961のほほん名無しさん:04/12/13 17:42:34 ID:???
なんか勘違いしてる。
早稲田も就職率は五割くらいで、大手行けるのはその中の二割くらい。
962のほほん名無しさん:04/12/13 18:43:35 ID:???
>>939
おれもなんちゃって学際
963のほほん名無しさん:04/12/13 18:53:31 ID:???
>>945
俺も4ケテーイしたよorz
半日どん底気分だったけど、自分が悪いんだしもうこんな生活うんざりだ、次こそは必ず卒業して
前に進むしかない。と思ったらなんかスッキリしてテイルズ予約してきちゃったよ(´・ω・`)/~~
964のほほん名無しさん:04/12/13 21:39:24 ID:???
>>962
いやこないだの同じ学部の人でしょ、たぶんw

アパートの屋上に上がってお願いお星さましようと思ったら雲しか見えなかった@神奈川
965のほほん名無しさん:04/12/13 22:03:20 ID:???
>>964
違うと思う
神奈川じゃないし
966964:04/12/13 22:22:18 ID:???
そうか。すまなんだ。それは心強い。
967のほほん名無しさん:04/12/13 22:22:30 ID:???
富士通って・・・まさか富士通ソフトABCじゃないだろうな?
ここはブラッ(ry
968のほほん名無しさん:04/12/13 22:23:38 ID:???
富士ソフトとおもわ
969のほほん名無しさん:04/12/13 22:24:13 ID:???
>>966
ちなみにどんな感じの分野ですか?
おれは文理の判断が難しい分野です
970966:04/12/13 22:39:20 ID:???
うーん、情報寄り。かな。ただ社会学っぽくもなれるようで、よくわからない。
なんつって学際の悪いところで超どっちつかず。やりたいことがはっきりしてるやつならどうとでもなるんだろうけどね。
それはどこでもいっしょか。

970なんで次スレ立ててみます。
971のほほん名無しさん:04/12/13 22:55:22 ID:???
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 5浪+4留=Part9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1102946044/

これでよろしかったでしょうか(間違った日本語
972のほほん名無しさん:04/12/13 23:01:38 ID:???
>>970
おれも情報より、でも社会学とはかかわりがないな
どっちつかずだよなぁ、情報よりなんだけどそれを売りにできるほどの能力はない
純理系に入るだけの数学力はないけど理系に未練がある奴らの巣窟

>>971
973966:04/12/13 23:30:44 ID:???
俺も武器にはならないな>情報関連
高校は勉強しないで中退した有様なんで理系だったはずだけどてんで駄目。
CGとか音楽かっこよくね?と思ってここに来たけど俺が努力できなかったせいで脂肪。
まあ抗鬱剤効いてきたので残り一年ないし二年やれるだけやってみるよ
974のほほん名無しさん:04/12/13 23:53:07 ID:???
やっぱりメンヘルの奴らが多いのか?
975のほほん名無しさん:04/12/14 00:21:41 ID:???
元メンヘルというか、一時期かなりひどい状態だった。
ちゃんと医者で診断されたわけじゃないけど、わりとマシになった今考えると鬱だったんじゃないかと思う。
理不尽に不安感とか自殺願望とかがもわもわと。
976のほほん名無しさん:04/12/14 00:59:31 ID:???
>>974
そりゃ鬱にもなるさ
俺はもうちょっと病院行くのが遅かったら確実に・・・
977のほほん名無しさん:04/12/14 01:09:23 ID:???
>956
試験期間中、病気に掛かれば終了だよな
俺も前期試験、ウイルス性の風邪に掛かって10単位落としたよ。
30分置きに下痢&39℃でどうやって試験に出ろと…

病院の診断書持っていても、ほとんどの単位は
「努力は認める。だが単位は許可しないィィィ!」だったしな。

一部の授業は診断書があれば追試受けれたが
熱が酷い時は病院にも行けない気が。
978のほほん名無しさん:04/12/14 02:01:34 ID:???
ちゃんとうがい手洗い予防接種しないからだ
979のほほん名無しさん:04/12/14 04:02:20 ID:???
>978
脳内で「年上無口キャラ」に変換して聞いた。
萌えた。
980のほほん名無しさん:04/12/14 04:54:37 ID:???
今週テストなのに風邪引きましたよ。わーい。
なぜか蚊が飛んでて寝られない。
981のほほん名無しさん:04/12/14 05:46:08 ID:???
この板ってあんま就活中のヤシいなかったよなぁ。
就活になると必死になってこんなスレみなくなんのかな?

今年はいくら落としても大丈夫だけど、そのツケは来年
就活+卒論+残りの単位となって現れる・・・。32単位くらいありそう。
982956:04/12/14 14:52:03 ID:???
>>977
自分の場合、途中で薬飲もうと台所行ったら途中で気絶して
頭で間仕切りのガラスを粉砕したほどフラフラでもう本当に死ぬかと思いました。

診断書を貰いに行こうにも、病院にすら行けなかったですね。
やっとの事で治りかけに病院行ったら「インフルエンザでしたね」と言われた。
ただ、なりたての頃に来てないから時期については診断書書いてもらえなくて・・・。
当然、再試験なんかはダメでしたとさ。

実際寝込んでいる間は時間の感覚もなく、買い置きの大量のバランス栄養食がなければ多分孤独死。
気が付いたら2週間経ってて浦島太郎な気分でしたよ。

皆、本気で健康管理はしっかりしろよ!食糧の備蓄もな。
983のほほん名無しさん:04/12/14 16:02:31 ID:???
>>960
遅レスだが、うちの学校は必要だった(受験時当方20歳)。
一番早いのはその大学の受験要項読むことだね。
984983:04/12/14 16:11:21 ID:???
あー、そういや他に受験したとこはいらなかったな。
やっぱり学校によるんだろうね。
985のほほん名無しさん:04/12/14 19:09:43 ID:7EgsUAqa
だああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

あああああっっっっ・・・・・・・・・・・・・・
986なー:04/12/14 19:13:49 ID:???
>>4
はい。疲れました。
それ程のほ板がお嫌いですか?。
かなり以前からいらっしゃる方とお見受け
しておりました。
987のほほん名無しさん:04/12/14 19:32:43 ID:???
なーさん誤爆?
988のほほん名無しさん:04/12/15 03:11:14 ID:???
備蓄そはほんとに大事だよ
989のほほん名無しさん:04/12/15 14:07:43 ID:???

ttp://mican0714.exblog.jp/48419

この前さ

私がバイトしている焼肉屋でさ、社員さんの送別会があったわけよ。
その人が男の25歳で志村ケンに似てるんだな。
この人がバイトの女の子中に好きな子がいるってゆーから誰かこ思ったら
16歳の女子高生。それがまた胸に留めておきゃいーのに、告白したって、おいっ!
ってゆーかその子に『社員の中で一番好きです。』って言われて舞い上がって勢いで
告白するなよ。案の定、その女子高生にヒカれて終了。ウケル話が25歳にもなって童貞。
あんた青春期に発情は無かったのかって聞きたいわ。
私が思うにこいつ、風俗にでもいってシロウト童貞を捨て、
変質者にでもなって童貞捨てるしか道はないと思ったり思わなかったり。

ttp://pds.exblog.jp/logo/1/200412/08/04/c0009104.jpg

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200412/08/04/c0009104_2253147.jpg
990のほほん名無しさん:04/12/15 15:19:03 ID:???
>989のコピペ先の女
貴様には、童貞の心は永遠に分かるまいッ!!
991のほほん名無しさん:04/12/15 15:50:11 ID:???
>>989
うわ…6人写ってる内の1人がたぶん知り合いだ。orz
ちなみに関西。
992のほほん名無しさん:04/12/15 15:51:20 ID:???
童貞を馬鹿にするような人とは
付き合いたくもない
993のほほん名無しさん:04/12/15 16:19:03 ID:???
童貞云々より、誰もが見れるネットで必死な人間を
馬鹿にしきった(犯罪者呼ばわりした)事が問題なんだろう。
最低限の道徳である「相手の気持ちを考える」ことが出来ていない。

こういう子は苦手だ。
994のほほん名無しさん:04/12/15 20:25:38 ID:???
>>993
認めたくないが、こういう考えの女って多いんだよな。。。
少数と信じたいが。
大人しい女とかも影でなに言ってるかわからんしね。
995のほほん名無しさん:04/12/15 20:45:34 ID:???
自分を変えるためにインターンシップ始めてみた。
はあ、インターンの経験を生かして就職できればいいなぁ。
996のほほん名無しさん:04/12/15 21:28:16 ID:???
インターン!すげえな
997995:04/12/15 21:34:24 ID:???
>>996
いやそれが自分より年下の方が自分よりプレゼン能力が優れてたり
リーダとしての素質があったりで、へこみまくりですorz。
それに比べて俺は・・・。
998のほほん名無しさん:04/12/15 22:17:56 ID:???
うめ
999のほほん名無しさん:04/12/15 22:18:16 ID:???
うめ
1000のほほん名無しさん:04/12/15 22:18:36 ID:???
3浪のおれが1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。