モテない女性とモテない男性が語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
モテない女も男もモテないなりに語り合うことがあるはずだ。

リアルでモテる奴は笑ってROMりましょう。
では語れ↓
2のほほん名無しさん:04/05/29 17:56 ID:???
2
3のほほん名無しさん:04/05/29 17:58 ID:???
移住してきました。移住キネンかきこ
4のほほん名無しさん:04/05/29 18:03 ID:???
移住。喪女も来てる?
5のほほん名無しさん:04/05/29 18:04 ID:???

女神様光臨でちょっと気後れしてROMってたわい
6のほほん名無しさん:04/05/29 18:04 ID:???
移住〜。喪女ですよ
7のほほん名無しさん:04/05/29 18:05 ID:???
>>5
たしかにたしかにwww
8のほほん名無しさん:04/05/29 18:08 ID:6Sy9sAXI
移住ってどこから来たの?
9のほほん名無しさん:04/05/29 18:08 ID:???
>>5-6
移住乙。ここなら気兼ねなく吐けると思うんだよね。
俺はのほダメの住人でもあるんだけど、他の住人の皆さん
ちょいと馴染むまでは、どうか寛大によろしくお願いします。
101:04/05/29 18:12 ID:K2/a91kP
>>8
モテない男性板です。
どうかお付き合い下さい。
11のほほん名無しさん:04/05/29 18:15 ID:6Sy9sAXI
>>10 モテない男性板か。俺も分割される前は
独身男性板に居たから大丈夫だよ。ゆっくりしていってねー

どうしてこっちに移住して来たの?
121:04/05/29 18:19 ID:???
あの板に女性が来るとヨソに行けとage荒らしされてしまうんで、
スレ移行の時に潰される前に移住することにしました。

のほダメは恋愛サロンよりマターリとモテない雑談できるかなと思いまして。
女性系の板だと男が板違いになってしまいますし。
13のほほん名無しさん:04/05/29 18:23 ID:???
いらっしゃーい。ヽ(´ー`)ノ

のほほんもてない男なので、歓迎ッス。
のほダメだけに、ネガっても、せいぜい「のほネガ」くらいかもしれないけどね。w
ママーリ語り合いましょう。
14喪女:04/05/29 18:25 ID:???
のほダメの皆さん失礼します ノシ
15のほほん名無しさん:04/05/29 18:28 ID:???
>>12 なるほど。恋愛サロンは俺もたまに見てるけど
レベル高いからなぁ。
16のほほん名無しさん:04/05/29 18:41 ID:???
こっちはネもてない率高そうだなあ
17のほほん名無しさん:04/05/29 18:48 ID:???
マターリ語りたいのにすぐ怒るからなぁ
18のほほん名無しさん:04/05/29 18:52 ID:8wBwzbDq
ここならモテない男性限定ってわけじゃないからいいんじゃね?
それともこのスレはモテる男性が相談にのったり会話に参加するのはNG?
19のほほん名無しさん:04/05/29 18:52 ID:???
これ立てたやつも女だろ、だいたいわかるわ
201:04/05/29 18:52 ID:???
で、どっから話続けるんだろw

喪女の皆さん適当に見計らって話振って下さいな。
俺は名無しに戻ります。
21のほほん名無しさん:04/05/29 18:52 ID:???
>>17 恋に恋するハッスルなお年頃なんだねきっと
22のほほん名無しさん:04/05/29 18:54 ID:???
21は恋したくないの?
231:04/05/29 18:54 ID:???
すみません、ちょっとだけ…
>>18
この板に来た以上はモテるさんもアドバイスなさっていいと思います。でも
余裕をもって、モテるからモテないへの説教みたいにならないようにおながいします。
24のほほん名無しさん:04/05/29 18:59 ID:???
私はネガティブ同士で語りたいです
むしろ恋以外の話をしたい
無理か・・・
25のほほん名無しさん:04/05/29 18:59 ID:???
おれはセックスの話しをしたい
おれはセックスがしたい
26のほほん名無しさん:04/05/29 19:00 ID:???
俺はモテない男性で彼女できたことないので
恋愛自体に恋してます。
惚れてる人はいないです。
27のほほん名無しさん:04/05/29 19:02 ID:???
まぁ、話題の豊富さというか、脈絡のなさにかけては秀逸ですしね、のほダメって。
気の向いた時に、気の向いた話をすればいいんじゃないかな?
28のほほん名無しさん:04/05/29 19:03 ID:???
セックスの話でもいいけどや
怒らんといてな。頼むし
29のほほん名無しさん:04/05/29 19:04 ID:???
>>24
今日は土曜日だけど何して過ごしてた?
30のほほん名無しさん:04/05/29 19:05 ID:???
実際ここの女の人はセックス経験とかあるの?
まあ早い話、彼氏がいたことがあるかってことなんだが・・
31のほほん名無しさん:04/05/29 19:05 ID:???
2ちゃんねる←死ねって感じ?
32のほほん名無しさん:04/05/29 19:05 ID:???
>>27
はっきりいって雑談板だもんね
それが良さなんだけど
33のほほん名無しさん:04/05/29 19:06 ID:???
アドバイスしよう。

顔>>>>>>>>>>性格

顔がよくて女と話せれば確実にモテル

ちなみに俺は過去4人とつきあった当方19歳
34のほほん名無しさん:04/05/29 19:07 ID:???
ああごめんね。
>>31>>29へのレスでした
35のほほん名無しさん:04/05/29 19:11 ID:???
>>34
まあ職場でモテない板見てる喪男よりはなんぼかマシかと。
休出代出ないしねw
36のほほん名無しさん:04/05/29 19:11 ID:???
>>33
最終的には同じくらいだと思うけどね。
でもやっぱり初対面での態度の違いは結構違うかな・・・
まあそれは男女両方に言えることだけどな
37のほほん名無しさん:04/05/29 19:13 ID:???
>>36
とりあえず普通顔もってるやつは時間かければつきあえる。
いま聞いてみたけどやっぱり顔がちょっと・・の人は性格がいくらよくても勘弁だとさ
38のほほん名無しさん:04/05/29 19:16 ID:???
みんなネタに釣られすぎ
39のほほん名無しさん:04/05/29 19:18 ID:???
フツメンでも最初は辛いぜ。
俺はまあちょいブサくらいなんだけど、最近バイト新しく始めてさ。
そのバイトには女の子いるんだけど、今日は二人で働いたんだが
相方がイケメンな人だったのよ。性格も良い人でよかったんだが、
バイト交代するときに女が三人きたんだよね。
で、女は笑顔でそのイケメンの人に挨拶したわけだ。
俺は正直初対面だったんで良い印象持ってもらおうと
それぞれに挨拶したんだけど返事が一人も返ってこなかったとさ・・・
自分なりに結構頑張って明るく挨拶したつもりなんだけどなぁ_/~|○
40のほほん名無しさん:04/05/29 19:18 ID:vfS09zBU
ネタじゃないって。ホントに。
よく、となりに彼女がいるからってレスみるけどいまホントにいるよ。
同棲してるわけじゃないけど、よくゲームとかして遊んでる
41のほほん名無しさん:04/05/29 19:18 ID:???
喪男板は面白すぎる
でも入り込めないこのつらさ
42のほほん名無しさん:04/05/29 19:25 ID:???
この雰囲気やだな。やっぱり喪板のほうがいい
43のほほん名無しさん:04/05/29 19:27 ID:???
>>42
お前喪男だろw

でも('A`)がいないのはチョト寂しい(w
44('A`):04/05/29 19:29 ID:???
みんなこれで行くか?
45('д`):04/05/29 19:30 ID:???
喪女はこれで。
46のほほん名無しさん:04/05/29 19:30 ID:???
喪男の秀逸なギャグセンスはどこから来るんだろうな
といつも思う喪女でした
47('д`) :04/05/29 19:32 ID:???
おお、いいですね。微妙にわかりにくくて
48('A`):04/05/29 19:34 ID:???
なんだろうね。
道化になりきれるというか、自分がどん底だと知ってる人間の
優しさとか楽しさとかが出てるんじゃないか。
毒男はさらに年齢重ねた凄みがあると思う。
49('A`):04/05/29 19:39 ID:???
でもな・・・
ネタで書いたつもりじゃないのに
面白い面白いと笑われると結構凹むぞ・・・
50のほほん名無しさん:04/05/29 19:41 ID:???
>>49
ほらね。
こんなこと言うから、ますます萌える
いや、萌えてはイカン。普通の話をしよう
51('A`):04/05/29 19:42 ID:???
喪男のレスはそれあるよな。生き様が笑いになっちゃうというか…
笑われるとこまで割り切れないから苦しいんだよな。

喪女のレスはとつとつと語る内容に味があると思う。
いろんなこと考えてるんだなって。
52('∀`):04/05/29 19:46 ID:???
私はもてないけど過去に彼氏がいた程度の人間です

>>51 ホモやオカマは自分のこと笑い話にするけど、女はしないのと
同じじゃない?
53喪('д`) :04/05/29 19:49 ID:???
>>52
どうして女は笑い話にしないんだろうね?
喪女板ができたら喪男板みたいに面白くできないかな?
54('A`):04/05/29 19:52 ID:???
どーだろね。
例えば毒男板にはカプール板のコピペするスレがあってもの凄い盛り上がるけど
独女板では全然盛り上がってないよね。
心理的に女性は自分の不幸を笑いにできないのかな。なんでかはわかんない。
55('A`):04/05/29 19:53 ID:???
もてないの定義が男と女じゃ全然違うよな、まあ当然だが。
男は積極的に行くのが当たり前で女は受身が良いと思われてるから
当然違いがでてくるよな。
個人的にもてないの定義は
女は「受身だと彼氏できない。彼氏できても自分から積極的にいかないと無理」
男は「積極的に行っても友達止まり。もしくわ内向的な性格で積極的にいけない」
こんなもんかな・・・
本当の言葉の意味で「モテる」なんて男では上の極々一部以外は無理。
そこらのそこそこイケメンやフツメン程度じゃ積極的に行かないと彼女できないね。
女は受身が可愛いって思われてるからな。
56('∀`):04/05/29 19:54 ID:???
>>53 というより女の子は「色々な人にもてたい」と思うより
「自分がすきな人にだけ愛されたい」人のほうがおおいからじゃないかと
だから失恋の話とかはよく他人にいうでしょ?話すことで過去を忘れるため
でも男は余計自分が情けなくなるから失恋した話とか友達にしない。
資質の違いだろうね
57喪('д`) :04/05/29 19:58 ID:???
不幸を笑いにしましょう、喪女の皆さんも
失恋も笑いに! ネガティブ最高
58('A`):04/05/29 20:00 ID:???
>>56
そういう考えだから女性にとってのモテないは
「両思いになれない」ってことなのかもな。
いくら好きでない人にアプローチされても嬉しくないし
モテるって気分にもなれないんだろうな・・・
59のほほん名無しさん:04/05/29 20:08 ID:???
>>58 それある!それそれ!!
だって好きでもない人に好かれても嬉しくないし(自分に自信はつくけど)
女は他人の不幸大好き!だけど自分の不幸は語りたくない。早く忘れたいから
あんまりスレに書いたりしないし笑い飛ばされたら傷つくし。
60喪('д`) :04/05/29 20:08 ID:???
>>58
好きでない人にアプローチされたことないからわかんないけど
きっと嬉しいにちがいないよ

その後の対処は、その後考える。
61('A`):04/05/29 20:16 ID:???
>>59-60
どっちだよw
まあ男の場合は違って、女に好かれるだけですごく嬉しいよ。
まあ慣れてる男はどうか知らんが・・・
あと出会いのない喪男だと、今好きな人はいない、でも彼女欲しい。
自分を好きになってくれる人で許容範囲最低限の外見、性格なら
たぶん誰でも彼女にできるって人多いと思う。
女からみると、誰でもいいのか、体目当てかって思われるかもしれないけど
喪男からしたら全然そんなことないんだよね。
家族以外の誰からも愛されたことがないってのが結構重いのよ。
就職活動と同じかな・・誰か自分を認めてくれる、許容してくれる女の子に出会いたいと思う。
そしてその女が居たらそれだけで充分惚れる要素になってしまうと思う。

やっぱ男と女で考え全然違うよなぁ・・それがわかっただけでも良しとするか
62('∀`):04/05/29 20:18 ID:???
59の中の人です。
>>61 やっぱ男女でもてないの考えが違うっていうのは
勉強になりました
喪男板だと議論になる前に荒れるからね
63喪('д`) :04/05/29 20:23 ID:???
>>61
私は喪板の人ほど理想の高い人達はいねえよって思うんですが・・・

>>62
喪男板に女が来たときの荒れについて何か語りたいが
ここが荒れそうなのでやめとこう。
64('A`):04/05/29 20:35 ID:???
>>63
これは俺の考えなんだけど、理想はほとんどの人が高いと思う。
それが顔に対してか、金か性格か学歴かとかで違ってくるが。
んで喪男板で理想を語ってるのみると確かに高いと思う。
じゃあ実際にその理想を語ってる奴が、言い方悪いがその理想を満たしてない
女と付き合わないかと言ったら・・・違うと思う。
喪男板はその性質上、女と付き合ったことない男が多いと思うんだけど
同時に周りに女がいないって男多いと思うんだよね。
だから当然女に惚れるってこと自体がないんだろうけど、
理想が高くない男女のカップルが居たとして、その二人は一目惚れして
付き合ってると思う?たぶんお互いある程度仲良くなって性格など内面を
知って、それで惚れて付き合ってるんだと思う。
だから周りに女がいなくて相手の性格とか内面を知る機会がない人が
どうしても理想が高くなるのは仕方がないと俺は思うよ。
言い方悪いが、ブサカップルが居たとして、その本人達は
性格内面にお互い惚れて、本当に妥協なんてない恋愛をしてる場合あるが、
その人たちの内面を全然しらない周りから見たら妥協カップルとして
みられてしまうってこと・・・って俺文なげぇ('A`;)
65('A`):04/05/29 20:37 ID:???
まあ、俺が言いたいのは
喪男板で高い理想を語ってる男も
リアルでその人を理解して包んでくれるくれる女が現れたら
理想に達してなくてもコロっといくと思うよw
66喪('д`) :04/05/29 20:41 ID:???
>>66
おっといい話を聞いた気がする
67のほほん名無しさん:04/05/29 20:42 ID:???
ていうか>>66は自分だった
>>65でしたごめんー
68のほほん名無しさん:04/05/29 20:48 ID:y/b/Kwba
「顔がいくても性格が悪い」ってブサ女にいじめられてきたよ。
顔以外のことでボロクソに言われてきたよ
そう言うやつの顔みてるとマジ吐き気がする。殺したくなる。
俺は人に自分は性格いいなんて言えないけど
「あいつ性格悪い」って言ってるやつは性格悪いよね?
69('д`)もおんな:04/05/29 20:52 ID:???
>>65
うーん・・。なんかね、喪男だけなのか、それとも男性全般の思いなのか
自分から積極的に人を好きにならないで、誰か(可愛くて従順な処女)が
すきって言って自分を全て理解して受け入れてくれるのをすごく願ってるよね
でも、受け入れられる事ばっかり考えてる人は誰かを受け入れる事って
出来るのかな・・。
70喪('д`) :04/05/29 20:53 ID:???
>>68
そのデンでいくと
「性格悪いよね?」って言ってる君も性格が悪いことになる
どんな性格かわからんねんけど
よかったら語ってな〜ヒマやし
71('A`):04/05/29 21:05 ID:???
>>69
喪男板の人でも人を好きになったことない人は
少数だと思うけどね。
だから積極的に好きにならないってわけじゃないのよ。
でも片思いばっかだと、さすがに受け入れてくれる人が欲しくなるよ。

>受け入れられる事ばっかり考えてる人は誰かを受け入れる事って
>出来るのかな・・。
これは本人達次第だと思うよ。
恋愛は一人でするもんじゃないしね。
そういう人は他人を受け入れることができないって決めてしまうのも
なんか寂しいなぁ。
72のほほん名無しさん:04/05/29 21:06 ID:bhT+xrC8
顔が悪くて
消極的で
もてません
生きててもしょうがないな
と思うようになってきました。
73はぐれ堕天使:04/05/29 21:15 ID:2MR0v24D
でつlロこの厚焼き玉子(生食用)は美味いな
74喪('д`):04/05/29 21:16 ID:QRWLzyZ8
>>72
そうか・・・もてたいか
わかるよ
私もモテたいんだよね ちょっとでいいから
75喪('д`):04/05/29 21:18 ID:QRWLzyZ8
>>74
私は魚肉ソーセージかなぁ
76('A`):04/05/29 21:20 ID:???
モテなくていいから
一人の人と相思相愛になりたい
7768:04/05/29 21:22 ID:y/b/Kwba
俺が言いたかったのは面と向かって言うか言わないかってこと。
まあ俺がこんなこと書き込んだことで俺の性格が悪いことが証明されたのだが。
何でも思ったことをいえる男(お前嫌いとか)とか男らしいひとがすきとか
「言ってやったぞ」ってカンジで悦に入ってるブサ女がきらい。
勝手に探せばいいじゃんって思うんだ。「おまえみたいなふにゃふにゃしたやつ
タイプじゃない」っていわれても、それで自分を変えようなんて思わん。
それよりその女を殺したくなる。俺は思ったことそのまま人に言えなくて
自分の中でぐちゃぐちゃしてるきもいやつだけど女口説いたり危害与えようとは思わん。
だけど女どもはやめようとしない。結局、弱いものは死ねってことだろうか。
78('д`)もおんな:04/05/29 21:36 ID:???
>>71
言い方が悪かったし、そうですね、決め付けはよくないですね。すいません。
あなたはどういったスタンスの人ですか?
79のほほん名無しさん:04/05/29 21:50 ID:???
>>77
そういう性格の人も居るよ。
でもブサ女すべてがそんなふうに思われるとちょっと辛いかもしれない。
気付いてないだけで自分もそうかもしれないけど。。。

「指摘してやった」って態度じゃなくて、
「とりあえず私は、そういう性格が嫌いだ」というならまだマシ?なのにね。
そりゃあ人によって性格の好みもあるから。(自己投影を含めね)
8068:04/05/29 22:09 ID:y/b/Kwba
「とりあえず私は、そういう性格が嫌いだ」
それを本人の前でいえたらあなたは強い人だよ。
今度は自分で気付いたけど殺したいと危害を与えるつもりはないが矛盾しとる。
頭冷やしてきます
81のほほん名無しさん:04/05/29 22:29 ID:???
>>80
頭冷やしてくるというより話してる内容がスレの趣旨と違うので
喪板に戻ってブス&女叩きをすればいいのではないかと・・・。
モテなくてネガりたいなら戻っておいでよ。
82('A`):04/05/29 23:04 ID:???
>>71
ど、どんなスタンスだろ・・・モテないスタンス_/~|○
83のほほん名無しさん:04/05/29 23:05 ID:LqHfdWcB
今日テレで恋のから騒ぎやってるけど
全く理解できんよ。。
84のほほん名無しさん:04/05/29 23:14 ID:???
>>83
ブサメンのが評価高いってのがなるほどって感じ
85('A`):04/05/29 23:16 ID:???
途中から観たからよくわからん・・・
てか放送時間完全に勘違いしてた・・
86のほほん名無しさん:04/05/29 23:16 ID:83V9DY2Z
>>81
俺はもてないよ。つきあったことない。女としゃべれない。
空騒ぎで「しゃべるかしゃべらないか」って言ってる。やっぱおれだめだわ
87のほほん名無しさん:04/05/29 23:21 ID:???
空騒ぎの女たちは特殊例だよな。
だからこそTVにでれるわけだが・・。
88のほほん名無しさん:04/05/29 23:24 ID:???
>>86
なんでしゃべれないん?
悪口言われるからかな。
89のほほん名無しさん:04/05/29 23:29 ID:83V9DY2Z
>>88
こわいんだよ。まあ男ともあんましゃべらんけど。いじめられっこです
90_| ̄|○:04/05/29 23:31 ID:???
大学とか小〜高の同級生とか女友達は結構いても…結局そこまで。
ある程度親しくなったら、深入りしてその関係がマイナスの方向へ崩れるのがとても怖い。
もしフったりフられても、その人とその後も友達づきあいできるものなのだろうか。
しばらく気まずくても、時間が解決してくれるものなのだろうか。
せっかくの友達を一生失っちゃうなんて怖すぎるー((((;´Д`))))
91のほほん名無しさん:04/05/29 23:35 ID:???
>>90
友達を好きになったら告白するのをガマンしてた?
92('A`):04/05/29 23:38 ID:???
>>90
俺はそう思って好きな子を女友達のままで過ごし、結局結婚されてしまったことがある。
確かにまだ友達として付き合ってるけど、友達では得られないモノを失ったと思う。

たぶん深入りしてもマイナスにはならないよ。
付き合ってから崩れた関係ほど修復不能にはならないと、喪男は思う。
93のほほん名無しさん:04/05/29 23:42 ID:???
>89
怖いってわかるなぁ。
勝手に目についた人を評価して、落第点以下はゴミ扱い。
俺は殆どの人から見て落第点以下だから、出歩いてるだけで叩かれる。
喋ろうものなら余計に印象悪くなる。人そのものが怖くもなるよ。
俺の場合はこういう理由。
ただの若い人くらいにしか見ていないオジサンオバサンは平気なんだが。
94('A`):04/05/29 23:43 ID:???
告白とかしたことないっす・・
95('A`):04/05/29 23:45 ID:???
ナイナイサイズ観てるけど
時計とかつけるだけでモテるもんなのか・・
すげぇ高いけど(;´Д`)
96のほほん名無しさん:04/05/29 23:47 ID:83V9DY2Z
>>94
好きな人いる?
97('A`):04/05/29 23:51 ID:???
>>96
今はいないなぁ、彼女は欲しいと思ってるけど・・・。
小中学と好きな子居たけど結局何もできなかったな・・
98のほほん名無しさん:04/05/30 00:00 ID:6HXtwRt9
小学生のときは好きな人見てるだけで幸せだった…
99のほほん名無しさん:04/05/30 00:01 ID:???
>>89
社会に出たらマシになるからそれまで耐えるしかないねえ・・。
100_| ̄|○:04/05/30 00:10 ID:???
>>91
ガマンしてたというか、挫けちゃってたというか…。
結局ヘタレなんですよ。好意を出すのが凄く苦手だ。スキンシップも。
昔から小説でもマンガでも本を読むのが好きで、それが祟ったのか頭でっかちで。
行動のパターンを先に先に想像しちゃって、考えすぎて、感情まで先に想像しちゃう…。
それで、動けない。オナニーだよね。

>>92
それって凄く痛いよね。
でも俺、それを実際に体験するまで思い知れない気がするよ…。
同じことになってそれで、ああやっぱりこうなるんだって歪んだ満足して凹むんだ。
間違いない。絶対そうだ。.・゜・(ノД`)・゜・.。
101のほほん名無しさん:04/05/30 14:20 ID:JGRZ+VeP
他板からの人なのね。
一日でこんなにレスがつくのはこの板じゃ異例だよw
102のほほん名無しさん:04/05/30 14:29 ID:WpbdBE2+
ああ、伸び伸びできる。よかったよかった
103喪('д`):04/05/30 14:32 ID:WpbdBE2+
調子に乗って外に出たら一瞬で日焼けした
やはり休日は一日中リロードが正解か
104('∀`):04/05/30 14:34 ID:???
>>101 ここは本当にマターリしているんですね
ダメ板しか利用したこと無かったから…
105('A`):04/05/30 14:40 ID:???
ずーーーっと(ほんの5年間ほど)片思いしてた女友達に告白して振られた経験なら俺あるよ
最近喧嘩して口きいてないけどな(苦笑)

どんなに好きだと思ってても、告白して受け入れられなかったらかなり冷めるもんだとわかった
そして一度冷めたら相手の嫌なところが目に付きまくるね
106喪('д`):04/05/30 14:59 ID:WpbdBE2+
ふられた時
オニギリが喉につまった。
ほんとに物が食べられなくなった
あれはある意味、面白体験だった
107('A`):04/05/30 15:04 ID:???
しかし今日暑いな…外に出る気が起きない
108のほほん名無しさん:04/05/30 15:10 ID:ubuqTTBD
なんとか出会いを見つけようとバイトしたものの、
孤立の予感
仕事できない、無愛想だからかな
と言ってもまだ今日で二日目だから何とも言えないけど
最初が肝心だと思うので今日こそは頑張ろう…
でも孤立の予感
109('A`):04/05/30 15:13 ID:???
もう俺大学で彼女作るの諦めた
院出ていいとこに就職して年収500万くらい稼ぎ出してからでいいや
110喪('д`) :04/05/30 15:18 ID:???
イケメンと美女の割合が高い大学・学部ってあるよね
111喪('д`) :04/05/30 15:20 ID:???
話すことがないのに無理に話すと
よけい悪い結果を招くよね
112のほほん名無しさん:04/05/30 15:21 ID:???
のほダメは、ダメながらもほのかにポジティブな腐敗臭のする板なのです。
113('A`):04/05/30 15:22 ID:???
あるのかもしれないが、少なくとも工学とか物理とか数学ではないな
114('A`):04/05/30 15:25 ID:???
ここ出会いさえあればどうにかなると思ってる香具師多そう
115のほほん名無しさん:04/05/30 15:25 ID:???
経済と英文かな。マシなのは。
116喪('д`) :04/05/30 15:28 ID:???
ネガティブな腐敗臭が嗅ぎたいときはどこへ行けばいいですか
117('A`):04/05/30 15:29 ID:???
>>115
それ即ち暇人の集う学科ということだろ
118喪('д`) :04/05/30 15:49 ID:???
>>115
確かに別世界のようだった
文系は大体そうかもしらん

むしろそんな中に入ったら地獄を見たかもしれない
119('A`):04/05/30 15:49 ID:???
>>116
果てしない闇の向こうに
120('A`):04/05/30 15:53 ID:???
理系は
○実験で忙しい→金が無い時間が無い
○女がいない→お洒落しても見る奴なんかいねーよ
以上の理由で男の外見は必然的に落ちることになります
だけど単純に顔だけ見るならそう変わらんと思う
男の場合ファッションが占める割合がいかに大きいのかがよくわかりますね
121喪('д`) :04/05/30 16:04 ID:???
>>119
宇宙は見える所までしかない
122('A`):04/05/30 16:11 ID:???
>>121
見るんじゃない 感じるんだ
123喪('д`) :04/05/30 16:16 ID:???
>>122
Don't think, feeeeeeeeeeeel!!
124('A`):04/05/30 16:19 ID:???
>>123
ほあたたたたたたーーーー
125喪('д`) :04/05/30 16:20 ID:???
>>120
何んでおしゃれしなきゃいけないんだろうな(女は特に)
裸になったら関係ないし。
さらに皮をむけば内臓&骨だし。

表皮や包装紙に恋してどうする
126喪('д`) :04/05/30 16:22 ID:???
>>124
あ痛て。ヌンチャク顔面直撃。血まみれのブサイクに
127('A`):04/05/30 16:24 ID:???
>>125
社会的地位や権力の誇示

だけど俺も女はそんなにおしゃれじゃなくていいと思う
素っ裸とかぼろきれ一枚で町を歩くようじゃ困るが…
128のほほん名無しさん:04/05/30 16:24 ID:???
うちのガッコ理系と文系が同じキャンパスにあるから、サークルで普通に
男女混在してるけどね。
129('A`):04/05/30 16:26 ID:???
それ以前にサークルに入ってる時間が無いんだが
130のほほん名無しさん:04/05/30 16:37 ID:???
入ってるだけでも良いじゃないか。
文科系なら雑談と飲みがメインだし。
131('A`):04/05/30 16:39 ID:???
サークル入ってりゃよかったなぁ…とつくづく思う
けど俺大学入った当時全く金無くって
「とりあえずバイトして金溜めて、それから入ろう」
とか考えてたら結局期を逃した_| ̄|○
132('A`):04/05/30 16:46 ID:???
>>126
血塗れの女神…は返り血か
133('A`):04/05/30 17:07 ID:???
>>109
無理。今やれ。
俺はいまその状況にあるが大学や院の時より遙かに難易度高いぞ。
134('A`):04/05/30 17:11 ID:???
>>133
ちょっと待て
年収500万あったら出会い作れば幾らでも…


…って出会いが無いのか_| ̄|○ ソリャソウダ
135のほほん名無しさん:04/05/30 17:25 ID:???
ここ数ヶ月しゃべった男の人一人だけだよ
136のほほん名無しさん:04/05/30 17:25 ID:???
>>135

どうせなら女の子と話してみたいスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1085850351/
137のほほん名無しさん:04/05/30 17:28 ID:???
>>136
ありがとうw
いやリアルでの話です。
メッセはマイクが無いので(´・ω・`)
138('A`):04/05/30 17:29 ID:???
>>134
うん。20代で年収500万あろうが出会いが無ければダメ。
経歴で寄ってくる女はいるけど、それは俺という人間がもててる訳じゃない。
そりゃ見合いすれば結婚はできるだろう。だがそれはモテるとは言わないだろ?
努力の結果を評価したと言ってくれる奴もいるけどさ…それは今の俺じゃない。

まあ立派な企業に就職すればいろんな出会いあるかもしれないけど、
地方の研究所とかに配属になったらアウトだ。
学部のうちに努力しとけ。
学部が忙しいなんて言っても院に比べたらジョークみたいなもんだ。今やれ。
139のほほん名無しさん:04/05/30 17:33 ID:???
要はモテないんだよ。
140('A`):04/05/30 17:33 ID:???
>>138
経歴もお前さんの魅力の一つだと割り切った方が…
ってか魅力って何よ?
男の場合経済的余裕は立派に魅力の一つだと思う
141のほほん名無しさん:04/05/30 17:43 ID:???
理系で知的で自分の能力でお金を稼いでるってカッコイイと思うけどなあ
それもまた魅力というわけで。
142のほほん名無しさん:04/05/30 17:51 ID:???
大学で量子力学を学んで、証券会社に就職する。

ハハ…
143のほほん名無しさん:04/05/30 17:58 ID:???
>>142
数年前某作家のお陰でちょっと流行ったから
読書好きな女子ならちょっと面白レクチャーすればウケるかも。。
144('A`):04/05/30 18:14 ID:???
>>142
ACか!?
145喪('д`) :04/05/30 18:55 ID:???
ハーゲンダッツの
120ml1個262円と75ml6個892円
どっちが得か瞬間的に計算してくれる
暗算の得意な理系のひとが
今買い物についてきてほしかった。
きっとそれだけで惚れてしまう。安い人間なのだった
146理系:04/05/30 19:17 ID:???
ハーゲンダッツは買わずに雪見大福かピノにするのが得。
間食しないほうが体型にも効果的
147喪('д`) :04/05/30 19:25 ID:???
>>146
ぐはっ。やられた
というかちょっと食って太らないと
なんか最近ジーンズがよれよれになってきて見苦しいんですよ
新しいジーンズ買うのとどっちが得なのかという気もしますが
148のほほん名無しさん:04/05/30 19:48 ID:???
>>145
1mlあたりの値段
262÷120>2>892÷(75×6)=892÷450
なので後者の方が得
概算で2と比較するのがポイントですな

と言うことでこれは瞬殺できた ヽ(´∀`)ノ♪
149のほほん名無しさん:04/05/30 19:52 ID:???
でも6個も買うのはムダじゃないのかな。
150('A`):04/05/30 19:54 ID:???
甘いものは理系にとって必須だ、と個人的には思ってるんだが。
そんな俺はどんなに食っても太らない体質。
151喪('д`) :04/05/30 19:57 ID:???
>>148
店頭で瞬殺。
これでどんな女の子もコロリだよ〜〜
いや嘘。人によるが
152喪('д`) :04/05/30 20:00 ID:???
>>150
理系さんのおすすめおやつは?
153('A`):04/05/30 20:00 ID:???
>>151
まぁ言わなくても分かってるとは思うが…


一緒に買い物に行くような女友達はいない
154喪('д`) :04/05/30 20:04 ID:???
>>153
ポジティブなこと言っちゃったかな
ごめんね
でも私もそんな男友達いねえから
155('A`):04/05/30 20:05 ID:???
>>152
甘いものは大体好きなのでお薦めを言うのは難しいな…。
今食べたいのはうちの大学の近くにある喫茶店のオレンジシフォンケーキ。
マジお薦め。
いや薦めても意味無いのは分かってるけど。
156('A`):04/05/30 20:09 ID:???
>>154
気にするな

彼女とハーゲンダッツ6個入りとか買ってみたい
だけど半同棲以上じゃないと無理な気も?
157喪('д`) :04/05/30 20:19 ID:???
>>155
皆目わからないけど
お薦めありがとう。
158('A`):04/05/30 20:21 ID:???
>>147
痩せ型?
なら男友達作れば彼氏出来そうだけどな
159喪('д`) :04/05/30 20:29 ID:???
>>158
痩せてれば彼氏出来る?
ってそんな
もう一つの重要なファクターを忘れてやしませんか
160のほほん名無しさん:04/05/30 20:31 ID:???
そうだね、胸が小さいってことも重要だね
161('A`):04/05/30 20:35 ID:???
>>160
同意
162('∀`):04/05/30 20:36 ID:???
>>156 私なんか彼氏に700ml入りのバケツかわせて彼がいないうちに一人で少しずつ食べていた(・∀・)
もうずいぶん昔のことだけどね…ああいう幸せを味わいたいよ('A`)
163喪('д`) :04/05/30 20:37 ID:???
痩せているかつ胸が小さいならば彼氏ができる

ということだったのか
164喪('д`) :04/05/30 20:41 ID:???
>>162
ちなみに何味?
165('A`):04/05/30 20:42 ID:???
>>163
何か間違ってる気がするから気を付けろ
166_| ̄|○:04/05/30 20:43 ID:???
みんな胸が小さいほうがいいの?
なぜだ
167('A`):04/05/30 20:46 ID:???
>>166
理由を問われても困るが、あえて言うなら感d(ry

本当のところはどうなのか知らない
168_| ̄|○:04/05/30 20:49 ID:???
俺の友達は、痩せてるよりポチャポチャしてるほうが良いって人
意外と多いんだけどもー。

俺は何でも良いや( 'A`)
ただ、ガリガリな人は見てて痛々しい…頬とかこけちゃってたり。 
そういえば、痩せるときは上からなんだって。顔→胸→腹→尻→足
169喪('д`):04/05/30 20:58 ID:???
>>167
相手のよろこびが自分のよろこびですか
170喪('д`) :04/05/30 21:02 ID:???
>>168
胸は痩せるのか
イヤだなあ
でも小さい方がもてるんだったらいいか
171('A`):04/05/30 21:05 ID:???
ぶっちゃけ胸の大きさなんかどうでもいい
大きかったら大きかったで嬉しいし、小さかったら小さかったで可愛い

>>169
男は女を感じさせることで興奮する生き物なのです
172喪('д`) :04/05/30 21:28 ID:???
そして誰もいなくなったぽい
173('A`):04/05/30 21:30 ID:???
いるよー今来たとこ。
174喪('д`) :04/05/30 21:37 ID:???
>>173
フリスクいる?
175('A`):04/05/30 21:53 ID:???
>>174
おう、眠気覚ましにサンクス
176('∀`):04/05/30 22:01 ID:???
>>164 オーソドックスなバニラ。一番飽きが来ない
半同棲に戻りたい。ほら、合鍵をもってるような関係ね…
今思えばミスチルのユースフルデイズみたいな日々だったyo…
もう絶対にやってこないけどね('A`)

>>174 私にもフリスク(・∀・)クレ!!
177のほほん名無しさん:04/05/30 22:10 ID:???
手首
178('A`):04/05/30 22:14 ID:???
>>176
どのようにして振られたのか聞いていい?
179('∀`):04/05/30 22:15 ID:???
>>178 え…私がセクース拒んでいたら浮気されますた。
SSLIのせいもあるけど、相性が悪かったみたいからだの
180('A`):04/05/30 22:24 ID:???
>>179
H拒んでる人ここ多いな…。それとも同一人物かな。
まぁリアルで他にも何人か知ってるけど…。

SSLIってなんじゃ?
181('∀`):04/05/30 22:25 ID:???
そんで浮気相手に脅されて別れた(呪うとか言われて…
別にいいんだけどね浮気するような男ならいないほうがまし
182('A`):04/05/30 22:36 ID:???
>>181
呪うって…(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そこまでするほどいい男なのだろうか…
183('∀`):04/05/30 22:40 ID:???
いや全然いい男とかじゃなかったよ
ただ浮気相手はもう30過ぎのオバサンでなんか危機迫ってる感じがした
SSLIはパキシル。抗鬱剤です
修羅場を見るのはすきだけど当事者になるのは嫌だからね
まだつきあってんのかなあの二人( ´,_ゝ`)プッ
184_| ̄|○:04/05/30 22:46 ID:???
女友達に、彼氏が慢性的な浮気症でその浮気相手から「いま彼と会ってるんですけど」とか
電話かかってきたり、ファミレスに呼び出されたりとドロドロになってる奴がいます。
自分が浮気相手だって分かってる女は、物凄い執着と攻撃をするみたいだね…。

浮気相手とファミレスで何話してるんだろう…。こわいよー(((((;'A`)))))
185('A`):04/05/30 22:49 ID:???
俺には縁のない話だ・・・
修羅場嫌だけど、そういう人達が少し羨ましく思えてしまう
186('A`):04/05/30 22:58 ID:???
つかこの板また重いな…

>>183
簡単に言うと

そのおばさん  必 死 だ な

ってことか。
187のほほん名無しさん:04/05/30 23:06 ID:???
>>179 あーそりゃダメだわ。
セクース拒否されたら一気に冷めるヤシは
かなり多い。

>>186 スイカップ祭りだったみたいだよ。
188のほほん名無しさん:04/05/31 01:58 ID:???
スイカップ祭て?
189のほほん名無しさん:04/05/31 08:46 ID:aNfkdTRZ
おはようさんさん
190('A`):04/05/31 12:07 ID:???
古瀬えりアナウンサーのことか?
191喪('д`) :04/05/31 17:02 ID:aNfkdTRZ
がー。
彼氏いないから暇だ
192のほほん名無しさん:04/05/31 17:07 ID:???
共依存sage
193喪('д`) :04/05/31 17:16 ID:???
ageちゃってごめん
194のほほん名無しさん:04/05/31 17:37 ID:hCA6gUG1
共依存ってもんになってみたいな。女と。
195のほほん名無しさん:04/05/31 18:12 ID:???
半分諦め状態。
だってブサな俺でも本音は可愛い子と付き合いたいし。
俺が女だったら俺は選ばないよなぁ・・・
196のほほん名無しさん:04/05/31 18:17 ID:???
俺は添い寝して貰うのが夢だね
それ以上はもうあきらめた
197のほほん名無しさん:04/05/31 18:35 ID:???
お前らもっと真摯になれよ…
198のほほん名無しさん:04/05/31 18:50 ID:???
真摯に女が実在するのか議論しようぜ
俺は架空の存在だと思うに1票
199のほほん名無しさん:04/05/31 19:11 ID:???
いやまて、宇宙は広いんだぞ。
200のほほん名無しさん:04/05/31 20:01 ID:???
女はあなたの心の中にいます
201のほほん名無しさん:04/05/31 20:38 ID:???
のほダメな自分と常識的な自分が両立しているため
(本人的には元々なので不自然ではない)
そのどちらかに惹かれて来る人と付き合っても、もう片方が上手くいかずに続かない…
このままだとちゃんと付き合った人数はゼロのままなんだろうか…
202のほほん名無しさん:04/05/31 20:51 ID:CjrJwZrk
もうわけわかめ
203のほほん名無しさん:04/05/31 20:59 ID:???
ファッションとかに気を使ってるアニオタみたいなもんかw

友人にそういう奴いて彼女いたけど、最近別れたみたいだ。
「やっぱり二次元のほうがいいや」
と本人談。
ちょっとカッコイイと思ってしまった俺は恋愛経験なしの元二次コン・・
204のほほん名無しさん:04/05/31 21:26 ID:???
私もヲタなんだけど普通の人と付き合うとヲタ的会話
(一つの事を深く突っ込んで会話する)が出来ないのが辛かったです。
かといってヲタの人と付き合うのはむずかしそう。
205のほほん名無しさん:04/05/31 21:42 ID:CjrJwZrk
オタ女と付き合いたいけどオレあほだから一つのことを徹底的に掘り下げること
出来ない。ずっと話し聞いてるだけならいくらでも出来るけど
206のほほん名無しさん:04/05/31 21:44 ID:???
>>205
なんでヲタ女と付き合いたいんですか?
207('A`) :04/05/31 21:48 ID:???
いい年になってやっと脱ヲタしたよ。
でもね、金とか政治的スタンスとか損得とか抜きで熱く話せるのは
結局ヲタな話題しかないのかなぁと思った。あとは恋愛論。

隠れヲタくらいの女と付き合いたいなあ。同人作家ならなおさら良し。
208のほほん名無しさん:04/05/31 21:52 ID:CjrJwZrk
>>206
オタクっぽい人見かけると気になる。
209のほほん名無しさん:04/05/31 22:00 ID:???
私2ちゃん好きだしTV雑誌はブロスだし
トロイも世界の中心も負け犬の遠吠えもバカの壁も駄目。
ようするにひねくれてるんですよね。
ほたるの墓も最近やっと見たくらいで・・。
そういう感じの同類臭のする男の人と出会わないだろうか・・。


210('A`) :04/05/31 22:03 ID:???
>>209
女友達としては付き合えそう
恋人にするには、他の要素がわからんのでなんとも。
211('A`):04/05/31 22:03 ID:???
つーかこのスレにいわゆる普通の女が好きな奴なんているのか?
212のほほん名無しさん:04/05/31 22:08 ID:???
そもそも普通の女ってなんだ・・

まあ俺はオタなので、同じ趣味とまでは言わんが
理解(許容)してくれる人がいいなぁ。
趣味で差別、区別しちゃう人はダメぽ・・
213のほほん名無しさん:04/05/31 22:13 ID:???
普通って言うのはあれじゃないでしょうか。
ファッション雑誌と恋愛ドラマと彼氏と癒しと
「趣味を仕事に」とか海外旅行とかスキルを身に付けたいとか
たまには自分にご褒美を。とかお豆腐料理っていいよね
っていうのが普通の女性では。(めちゃ偏見。
214のほほん名無しさん:04/05/31 22:23 ID:CjrJwZrk
俺のバヤイ、普通の女(一般人)が怖いだけかも。
TVドラマ全く見ない。これ見てみようかなと一話の10分くらいでやめちゃったり
215('A`):04/05/31 22:24 ID:???
>>213
そんな女と一緒に居てもつまらないだろうな
216またーりさん:04/05/31 22:31 ID:umKv7PYA
誰でもいいから彼女になってください(´∀`)ノシ
217のほほん名無しさん:04/05/31 22:31 ID:???
>>215
でもそういう女性がなんのかんの言って容姿も気を使ってるし
一番モテますよ・・。
218('A`):04/05/31 22:34 ID:???
俺が一番嫌いなのは>>213みたいなのにも関わらず
「あたしって不思議ちゃんじゃない?」みたいな素振りをする女
本物の不思議ちゃんは自分が不思議ちゃんであることを全力で否定する(はずだと思っている)のに…
219のほほん名無しさん:04/05/31 22:46 ID:???
小倉ゆうこりんは偽者だと思います。
自分的本物の不思議さんは楠田えりこと西村知美。
楠田えりこには不思議というより何か電波的なものを感じなくもない
220のほほん名無しさん:04/05/31 22:49 ID:???
>>219
小倉ゆう子はキャラ作ってるの確定してます。
自分はああいう女は嫌いだ…
221のほほん名無しさん:04/05/31 22:50 ID:???
小倉優子を本物だと思ってる奴なんていないだろう
なんか2chで昔の動画も出回ってるしね〜。
まあ、あのバレバレの演技とそれに突っ込む周り、
突っ込まれた後の微妙な空気など観てて楽しいけどねw
222のほほん名無しさん:04/06/01 00:37 ID:QfX3QlXi
昔のカハラトモミみたいなもんか。
223のほほん名無しさん:04/06/01 00:41 ID:???
篠原ともえは卓球と付き合ってるのかと一瞬だけ思った事がある
224のほほん名無しさん :04/06/01 00:46 ID:VpKNwBRJ
小倉優子の雪見大福のCMはかわいすぎ。
225のほほん名無しさん:04/06/01 00:51 ID:???
たまぁに「私って不思議ちゃんじゃない?」みたいな素振りをして、
実は本当に不思議ちゃんな女子もいる。
というか、知り合いにいるです。
226のほほん名無しさん:04/06/01 01:23 ID:???
私は不思議ちゃんじゃない。不思議ちゃん言うな。←超いわれる
なんか見下され&変人扱いされているみたいでむかつく。
227のほほん名無しさん:04/06/01 01:28 ID:???
>226
そんな餌で俺様がクマー!!!
228新参('д`)モジョ:04/06/01 03:05 ID:???
「異性ってなに?」等の喪男板書き込みに非常に共感おぼえます喪女です。
毒女板はレベル高いばかりか別世界で、恐ろしくて入っていけません。
このような時間に起きているような、生活態度からしてダラしない喪女です。
いっそのこと、カラダが異性に対しダラしなかったらどんなに楽かと妄想するブスです。
いや、それ以前に殿方がハッスル!!できるような生物ではありませんのでムリですが。
自分は地球外生命体なのだと、半ば開き直っております。
もしくは、故・ナンシー関女史曰くの「規格外」であると。

ああまたキモいこと書いちゃったね…。
229のほほん名無しさん:04/06/01 03:26 ID:???
>>221
またそんなこと言ってるから君は…(略
君はナナメから見てるつもりになってるけど、世間のおおかたの人はそれを
飲み込んだ上でタレントに対してカワイイとか可愛くないとか言ってるんだょ。
それは、タレントと自分の間にきちんと線が引けているから。
偽者か偽者じゃないかなんてことをただ述べているのは、線が引けていない
証拠ですね…。タレントと同じ世界にいる意識が抜けていないというか。
ごめんね。でもほんと。

小倉優子は最初の方に比べればずいぶんとマシになった感じ。
いずれは松浦亜弥みたいに普通に可愛いタレントになるんじゃないかしらん。
顔は良いのに言動が…って引いてる男は多いですよ。
230のほほん名無しさん:04/06/01 04:02 ID:???
>>228
毒女って本物の女いないでしょ。
ほとんどネカマばっかで。
231のほほん名無しさん:04/06/01 04:20 ID:3mJrH9Fr
>>230 そう。昔毒男板に居たので近所の毒女
もよく見てたがほとんど男ばっかりだよw
232のほほん名無しさん:04/06/01 04:24 ID:???
2ちゃん初めて最初に行ったのが毒女だけど
怖かったなー。ネカマのキツい人を本気で女だと信じて
反論したら袋叩きされたよ
スレタイもひどいのばっかだしネット恐怖症になりそーだった。
233のほほん名無しさん:04/06/01 04:42 ID:???
仕事やべーよなー
234のほほん名無しさん:04/06/01 05:54 ID:???
>>228
>殿方がハッスル!!

ちょとワロタw
235のほほん名無しさん:04/06/01 09:28 ID:???
喪女の人はデートするならどういう場所が良い?
236のほほん名無しさん:04/06/01 11:16 ID:???
ヲタっぽい女がいいって言ってる男は
そういう相手だと劣等感を感じなくて済むからだろ
そういう理由で付き合ってるとそのうち破綻する
「付き合ってやってるんだ」みたいな態度になって
お互いに嫌なところしか見なくなる
237('A`):04/06/01 11:25 ID:???
俺がヲタだからヲタの方が話が合うんだよ
238のほほん名無しさん:04/06/01 11:31 ID:???
なんかこういう話題になると236みたいに必ず劣等感
とか女が怖いとか見当ハズレのこと言い出す奴いるよな・・・
オタは自分の趣味を認めてもらいたいって願望があるんだよ。
アニメやゲームなんか印象は悪いからな。
それにオタは語るの大好きだし。
だからオタ友でも充分構わない。
239のほほん名無しさん:04/06/01 13:01 ID:???
>>235
そうですねー。美味しいカフェ。和食の店。
仲良くなったら水族館行きたいですね。
とっても詳しい人に秋葉の裏通りみたいな所を
案内してもらうデートもおもしろそう。
絶対パスは映画です。も、ホント駄目。
240239:04/06/01 13:03 ID:???
後、関西の人間なので
おばあちゃんの渋谷?葛飾とか
目黒寄生虫館に一度くらい行ってみたいですね。

あーこんなデート望む自分キモイっすね・・すいません
241('A`):04/06/01 13:39 ID:???
>>239
俺水族館大好き。デートで真っ先に行きたいと思いつつ女いないから行けない…orz
カフェと和食も好きだし秋葉の裏通りの怪しい中古品の店は詳しいぞ
(秋葉の大抵のジャンルの店、PCからアニヲタ系含め抵抗なく入っていける)

映画ダメな理由がよくわからん。イスに座って眺めるタイプの娯楽がダメ?
コンサートとかダメなのかな。

あばあちゃんの原宿は巣鴨。葛飾は葛飾で渋いけどね。
242のほほん名無しさん:04/06/01 14:01 ID:???
>>241
映画が駄目な理由はですねえ。気を使うから。
相手をよく知らない関係で最初に見る映画って無難な普通の映画じゃないですか
ラストサムライとかトロイとか世界の中心で愛を叫ぶとか。宮崎アニメとか
そういう映画よりもですね、キューティハニーを見たいじゃないですか!
でもごく普通の男性と映画見に行くってなって
世界のハートにハッピーぶちこんじゃったら引くでしょ?
かといって恋愛映画やハリウッド系はおもんない・・。
本当は香港系アクション映画が一番好きなんですが。

>あばあちゃんの原宿は巣鴨
おおwめちゃめちゃ勘違いしてた。勉強になりました。
243('A`):04/06/01 14:17 ID:???
それならキューティーハニー見たい!って言うしかないのかなぁ。

俺も「突入せよ!あさま山荘事件」見たいって言ったら引かれるだろうからw
244のほほん名無しさん:04/06/01 15:44 ID:???
チュクチュクしちゃう
245のほほん名無しさん:04/06/01 17:18 ID:???
みんなとメッセでもしたいな…
246のほほん名無しさん:04/06/01 18:01 ID:???
>>245 ここでアド晒してみては?
247のほほん名無しさん:04/06/01 18:04 ID:???
ここにいきなり晒すと残るから
melu経由ならいいよ>>245
248_| ̄|○:04/06/01 20:25 ID:???
>>242
あのさ、俺いっつも思うんだけどなんで女って自分のやりたい事とか好きなモノとか
あんまり口に出してくれないのかなぁ。
どっか遊びに行った時、飯何食べる?つっても「何でも良い」とか…。
映画見たいっても、「何でも良い」「面白いやつ」て…。

( 'A`)。o (ボクハキミノコノミガシリタイノダ)

そんなもんだから、結局自分が気を使って無難なの選んだり選ばなかったりして、
ああ、今日はあんな店選んで…会話も続かないし…ほんとに楽しかったんか?て。
帰りはいっつも自己嫌悪に陥る羽目になるんでつ。
ほんと、なんで?気を使ってるからなの?
249のほほん名無しさん:04/06/01 20:28 ID:???
言っちゃって良いのかなぁ?と思う。
わがままって取られたら嫌だし…(´・ω・`)
私はあさま山荘もキューティーハニーも好きです。
250_| ̄|○:04/06/01 20:39 ID:???
そうか、わがままかぁ。
でもさ、男って結構わがまま言われたいもんだ…と俺は思うのです。
好みを言ってくれれば、気を使わずに楽しめるし。逆に、気も使えるしさ。
何でも良いとか言われると悲しくなります。
ああ、俺って何でもいいんだ…_| ̄|○ガクーリて。
だから、今度は自分の好みも言ってあげてー。そのほうが楽しいよ絶対。

ちなみに俺も、あさまもキューティーハニーもOKでつ。
251のほほん名無しさん:04/06/01 20:46 ID:???
そうか、あさまOKか。
カプールになったらお互い少しずつわがまま言いたいなぁ
カプールになったらな…なったら…orz
252のほほん名無しさん:04/06/01 20:46 ID:???
追加
俺もキューティーハニーOKでし…
253242:04/06/01 20:51 ID:???
>>248
あ、ちゃんと言いますよ。「映画を人と見るのはすきじゃありません。」とは。
なんでかきかれたらじっと座ってると眠くなっちゃうのでと言い訳しますが。

それとご飯もカフェもある程度チェックはしてます。
相手がきょどってたり困ってると自然と自分の好きな店があるほうに
誘導もするかなあ。

>ほんと、なんで?気を使ってるからなの?
これは人によるけど。やっぱり店をいかに知ってるか、エスコート出来るかで
ある程度その男性の女性への気遣いやなんかも見てる人もいるかも。
自分はヲタ趣味がばれないようには気を使いますが(映画を見に行かないとか)
それ以外ではデートは二人で作り上げたいほうですねえ。
254のほほん名無しさん:04/06/01 20:59 ID:???
>>250
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
男の人とあまり接さないので、とても参考になりました。
今度からは言ってみよう、って言う相手がいないんですけれども(;´Д`)
255_| ̄|○:04/06/01 21:10 ID:???
>>253
エスコートか…すごく苦手だー。
だってさ、普通はお店をよく知ってるのって女のほうじゃない?
一応自分でも下調べはするけど、それでも現地での勘は適わないし…。
自分は好きなもの食べて欲しいとか、楽しんでもらうことに喜びを感じるから
好みを言ってくれれば次にはもっとサービスできるのになぁ…って思っちゃう。
それに、俺だって自分の知らないとこも知りたいし。
普段は観ないような映画も、一緒に観て意外に楽しかったりしたら嬉しい。

あーでも、察したりさりげなく気を使ったりが理想なんだよね普通。
結局俺、予定調和が苦手なんだな。嫌な性格だよ_| ̄|○ガクーリ
嗚呼、ムード作りの達人になりたい…
256のほほん名無しさん:04/06/01 21:16 ID:???
女からしてみたら、「あたいのことを引っ張ってよ!」って気持ちがあるのも事実です。
「あたいをあんたの好きなところに連れて行ってよ!」みたいな気持ち。
私だけかもしれないですが…。
それは男、女、というより各個人の性質でしょうか。

_| ̄|○ さんの素な感じでやってみれば良いのではないでしょうか?
気を使われると、こちらも気を使いますし…。
素が一番難しいかなぁ。
257_| ̄|○:04/06/01 21:28 ID:???
やっぱりそうだよね。引っ張るぐらいじゃなきゃダメかぁ。
引っ張ったり引っ張られたりが理想だけど、最初はしょうがないのかな…。
なんか俺のスタンスだと、みんな友達になっちゃうみたいだし…_| ̄|○

ああ、普通ってムツカシ。
地元の中学時代の友達に、もん凄いテンション高い女がいるんでつ。
そういう人だと、同じテンションで掛け合いできるんだけどなぁ。
俺の素って何だろう…(´・ω・`)

飯食って頭冷やそ。
258のほほん名無しさん:04/06/01 21:40 ID:???
いやいや、それは私の考えなので、_| ̄|○ さんの好きな方に当てはまるかどうかは
わかりません!
すみません。紛らわしいことを言ってしまって。

テンションに合わせるってわかるなぁ。
私自身の素もわけわかめです。
迷わず行けよ、行けばわかるさー!って感じです。
259のほほん名無しさん:04/06/01 21:48 ID:???
エスコートか…
デートコース作るって苦手かもなぁ
なんとなく歩いてなんとなく行きたいとこ話しあってという感じがいいんだけどな。
260のほほん名無しさん:04/06/01 21:54 ID:???
それ(・∀・)イイ!!
またーりと行きたい
261のほほん名無しさん:04/06/01 21:58 ID:???
デートなんてしたことないんだけど
やっぱりそれでもデートコースみたいなのは知っとくべきか・・
262のほほん名無しさん:04/06/01 21:59 ID:???
そのためにはお互い好みとか話し合ってないと無理だよね。
結局最初のうちは男が引っ張っていかないとダメかなぁ。
263のほほん名無しさん:04/06/01 22:00 ID:???
というか、どうやってデートするまでにこぎつければ良いんだろう
264のほほん名無しさん:04/06/01 22:29 ID:???
デートの前の友達という感覚で満足しちゃうんだよね…
265のほほん名無しさん:04/06/01 22:34 ID:???
友達にすらなれない。゜(゚´Д`゚)゜。
266('A`):04/06/01 22:37 ID:???
友達に「二人でどっか行こう」っつっても断られる俺は負け組
267のほほん名無しさん:04/06/01 22:39 ID:???
>>245
俺もみんなとメッセしたい
268のほほん名無しさん:04/06/01 22:46 ID:???
誘われない私はもっと負け組…_| ̄|○

チャットしてみる…?
269のほほん名無しさん:04/06/01 22:59 ID:???
いいね
270のほほん名無しさん:04/06/01 22:59 ID:???
んじゃ11時半頃にもなちゃっとにいるよ
271のほほん名無しさん:04/06/01 22:59 ID:???
それじゃあここかな?

のほダメチャ
http://rchat.www.infoseek.co.jp/Rchat?pg=rchat_door.html&sv=CR&rid=331661
272('∀`):04/06/01 23:04 ID:???
私もチャット参加したい。あさま山荘超みたい。クーデタークラブの元ネタだから<漫画オタク
273のほほん名無しさん:04/06/01 23:11 ID:???
皆チャットやってんの?
怖くて入れない俺はダメぽ
274('A`):04/06/01 23:13 ID:???
>>273
今入ったが誰もいなかった
275270:04/06/01 23:17 ID:???
>>271で待ってるよ
276270:04/06/01 23:34 ID:???
会話中だよ
277_| ̄|○:04/06/01 23:38 ID:???
                     /  ○/  ○             
_   _ __  \_   |_ ○\   |    /\      ダレモイナイ…   
|○| /○| ○ | ○_| ○_|  _| _|  _|   _| ̄|○   
 ̄    ̄    ̄                               
278のほほん名無しさん:04/06/01 23:38 ID:???
入りたいけど今携帯でしかつなげない…。
2、3日経ったらまたきます。

(・∀・)
279のほほん名無しさん:04/06/01 23:46 ID:???
今五人いるよ
280270:04/06/01 23:57 ID:???
>>278
はーい。来てくださいな
281のほほん名無しさん:04/06/02 00:00 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコーとかやっちゃってすみません…。
封印するので、どうかまたいらしてください_| ̄|○ オナガイシマス
282270:04/06/02 00:20 ID:???
>>281
イキロ
283のほほん名無しさん:04/06/02 02:49 ID:???
あー。11時ごろチャットだったのか。。
また明日でもこようっと
284のほほん名無しさん:04/06/02 10:07 ID:???
おはようさん。
今日もモテないが来ましたよ。
285のほほん名無しさん:04/06/02 18:49 ID:???
いやー今日ももてなかったよ。
286('A`):04/06/02 23:22 ID:???
いやー今日も女性と会話できなかったよ(身内除く)
287のほほん名無しさん:04/06/03 13:07 ID:???
この頃しゃべってないなあ。
数日前に友達ん家行った時に友達の旦那とちらっとしゃべった
288のほほん名無しさん:04/06/03 13:26 ID:???
漫喫とか本屋とかでマターリしてる奴らってウラヤマシイ

289のほほん名無しさん:04/06/03 17:29 ID:???
バイト先で女の子と話せた。結構良い感じに話せたんだが
名前呼ばれて気付いた。
俺、相手の名前覚えてねぇ・・・
なんかそういうところが俺ダメなところだよなぁ・・・
と思いつつ今だに名前知らん(;´Д`)
290のほほん名無しさん:04/06/03 18:23 ID:???
>>289
名前聞け。ついでのアドレスとかも聞いてやれ。
女と話すことが出来る時点で羨ましいよ…
291のほほん名無しさん:04/06/03 18:30 ID:???
もういい感じにしゃべる事に必死になりすぎて
目の前の女の子に対して無関心とでもいいますかw
292のほほん名無しさん:04/06/03 19:23 ID:???
必死だな
293のほほん名無しさん:04/06/03 21:49 ID:???
派遣事務なんだけど、人間
関係に疲れた・・
緊張する職場で・・
辞める勇気が・・・・
んーーー。。。
294のほほん名無しさん:04/06/03 22:52 ID:???
今日、バイトの給料振込みの手続きで
銀行に口座作りにいったんですよ。
当然窓口は女性ばっかなんだが
皆一定の水準以上の美人なのな。
やっぱ女は彼氏作るだけなら男より全然楽だが
就職となるとある程度の顔が必要なんだろうなと思った。
295のほほん名無しさん:04/06/03 23:01 ID:???
>>294
それじゃ私はどこにも就職できないや'`,、('∀`) '`,、
296のほほん名無しさん:04/06/04 00:33 ID:???
またチャット や ら な い か ?
297のほほん名無しさん:04/06/04 00:55 ID:???
チャットでも口下手で怖くていけない。タイプ遅いし。

>>295 私もだ'`,、('∀`) '`,、
298のほほん名無しさん:04/06/04 01:12 ID:???
そうか…
明日あたり、今度はもなちゃっとで話したいな。
299のほほん名無しさん:04/06/04 01:53 ID:???
モナチャ重い…
チャットだとジェットチャットが一番使いやすいんだが
300のほほん名無しさん:04/06/04 08:46 ID:???
銀行の窓口は身だしなみを大切にするらしいので、
他の会社より、髪型とか化粧とかの補正が大きいんじゃないかと。
もちろんそればっかりじゃないだろうけど。
301のほほん名無しさん:04/06/04 10:21 ID:???
>>296 ウホッ
302のほほん名無しさん:04/06/04 14:54 ID:???
近所のみずほはブサい人も何人か・・・。
>>300さんの言うとおりできちっとした髪型とカラーレスメイク(口紅以外)って
かなり容姿をうpさせると思うな。ホテルの従業員やレストランの従業員も
なんだかとても綺麗に見える。立ち姿や緊張感が美しさをパアーアップさせるんだろう。
私はいつもダルダルでふにゃーっとした顔してるんで容姿が元々より
さらにダウンしてるわーw
303のほほん名無しさん:04/06/04 23:12 ID:???
もてねえ〜・・・
なんかこの時間になると無性に寂しくなる
304('A`):04/06/04 23:16 ID:???
出会いさえあればどうにかなると思うんだがなぁ…出会いがないぽ
305のほほん名無しさん:04/06/04 23:55 ID:???
出会いがあってもむりぽ
306('A`):04/06/04 23:57 ID:???
そんなことより見てくれ こいつをどう思う?

328 : ('A`) : 04/05/04 14:12
ダウンタウン松本がラジオで発言
「浮気しないような男は恋愛ができない男でしょ」
307のほほん名無しさん:04/06/05 00:42 ID:???
>>306
松本が男のスタンダードだとは思えないんだけど・・・。
在大阪時代2丁目ディスコで女子高生食いまくってたし
風俗大好きでしょ。
そういうタイプの男ばっかりとは思えないしなあー。
308('A`):04/06/05 00:53 ID:???
きっとモテる男はそんなもんなんだよ。
俺の周りにはそういう奴いないからわからないけど。
309のほほん名無しさん:04/06/05 03:05 ID:???
棲んでる世界が違います。
310のほほん名無しさん:04/06/05 03:40 ID:???
彼女ほしい
311のほほん名無しさん:04/06/05 21:18 ID:PaStcBQn
age
312のほほん名無しさん:04/06/06 00:02 ID:???
今日テレビ見てて理解できた

俺はB型だからモテなかったんだよ!!
313のほほん名無しさん:04/06/06 00:11 ID:???
一番もてないのはAらしいが
314のほほん名無しさん:04/06/06 00:20 ID:???
もてないOはどうすればいいの?
315のほほん名無しさん:04/06/06 02:34 ID:???
正直もてたくない。
316のほほん名無しさん:04/06/06 02:53 ID:???
いさぎよいね
せめて、ピンポイントにもてたい...
一人でいいのに...
317のほほん名無しさん:04/06/06 03:07 ID:???
Aです。もてません。
無職も関係ある?
318のほほん名無しさん:04/06/06 03:08 ID:???
ある
319のほほん名無しさん:04/06/06 05:38 ID:???
>>317
むしろAより無職の方が関係ある
320のほほん名無しさん:04/06/06 05:39 ID:???
というか、Aってなに?
321のほほん名無しさん:04/06/06 06:39 ID:???
>>320
血液型でしょ
322のほほん名無しさん:04/06/06 12:17 ID:???
プッ
323のほほん名無しさん:04/06/06 15:08 ID:???
A型でロリでゲーム漫画オタで無職でガリでブサなんだが
関係ある?

なんか自分で言ってて悲しくなってきた
324のほほん名無しさん:04/06/06 16:49 ID:/W2vdArw
>>323 漏れもA型・無職・ガリ・ブサだよ・・・。 鬱だ・・・
325のほほん名無しさん:04/06/06 16:50 ID:???
デブよりマシ
326のほほん名無しさん:04/06/06 16:52 ID:J/NztGfx
ブサってどのヘンをブサっていうんだろう?
327のほほん名無しさん:04/06/06 18:59 ID:???
○←このへん
328のほほん名無しさん:04/06/06 20:26 ID:???
( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)
アナタのためのブス度チェックリストbase

*松田聖子が大嫌い (年齢コンプレックスが強い)
*矢田亜希子が大嫌い (お嬢さんコンプレックスが強い)
*ゴクミが大嫌い (セレブコンプレックスが強い)
*中村江里子が大嫌い (肩書きコンプレックスが強い)
*サトエリが大嫌い (性的コンプレックスが強い)
*柴崎コウが大嫌い (美形コンプレックスが強い)
*雅子様が大嫌い (家庭愛コンプレックスが強い)
*モー娘が大嫌い (ギャルコンプレックスが強い)
*雑誌のモデルが大嫌い (流行コンプレックスが強い)
*最近の外人女優が大嫌い (もう救えないほどビジュアルコンプレックスが強い)
( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)( ゜ё゜)


( ゜ё゜)ご参考までに
329のほほん名無しさん:04/06/06 21:34 ID:???
おいおい、おぐゆが大嫌いが抜けてるぞ。
330のほほん名無しさん:04/06/07 00:05 ID:kiETPrli
331のほほん名無しさん:04/06/07 12:01 ID:???
知らない名前を出されてもなー
332のほほん名無しさん:04/06/07 13:58 ID:???
小倉優子が嫌いだと何コン?
333のほほん名無しさん:04/06/08 02:02 ID:???
ゲイでは。
334のほほん名無しさん:04/06/09 04:22 ID:gSQMflU7
一昨日ぐらいまでは盛り上がってたのに急に
レスがなくなったな。。

この前チャットに参加してたヤシだけどメール交換してた人は
その後どうですか??
335のほほん名無しさん:04/06/09 21:05 ID:???
そーいやどうなったんだろうね。
もう1週間経ったか。移転して失敗だったかなぁ
336のほほん名無しさん:04/06/09 21:13 ID:???
あなたたちのほダメに溶け込む気が無いのなら帰ったほうがいいですよ。
337のほほん名無しさん:04/06/09 23:28 ID:???
とけ込むもなにも両方の住民だし。
338のほほん名無しさん:04/06/09 23:37 ID:???
喪板は人が多いから煽られても楽しいんだろうね
339のほほん名無しさん:04/06/10 01:32 ID:???
どーしよ。
会社はいって気づいたが、女の子と知り合うきっかけなんて、普通に無いな。
ま、あっても何も変わらんだろうが……。
みんなは、どう?
340のほほん名無しさん:04/06/10 02:00 ID:???
女の子と知り合うきっかけって学校・バイトしてる時が最大だなあ。
それ以降はかなり減るね。会社だとなかなか仲良くなれないもんね。

私のいるスレで2ちゃんねら同士の恋愛話ってのも出てるから
ネットでってのもありなんじゃないかなー。
341のほほん名無しさん:04/06/10 02:30 ID:???
いや、無しだろう。
342のほほん名無しさん:04/06/10 10:23 ID:???
ありだろ。
343のほほん名無しさん:04/06/10 13:52 ID:???
あり
おり
はべり
いまそかり
344のほほん名無しさん:04/06/10 21:07 ID:???
バイトでも仲良くなれないよ…_| ̄|○
異性と話せません。
345のほほん名無しさん:04/06/10 21:08 ID:???
>>344
異性と…ってどっち?男?女?
346のほほん名無しさん:04/06/10 22:07 ID:???
異(質な)性
347のほほん名無しさん:04/06/11 19:26 ID:???
>>345
男性です('A`)
どうしたもんか('A`)
348_| ̄|○:04/06/11 21:30 ID:???
それは自分で壁作ってるんじゃないかなあ。
あんまり話してくれない人とは、自分から話しにくいし…。
349のほほん名無しさん:04/06/11 22:44 ID:???
>>347
バイトは大変なほど親しくなれるらしいので、
苦労話とか愚痴とかを友達とこぼしあってみるとか。
とにかく共通の話題を作れば男とも話しやすいだろう。
350のほほん名無しさん:04/06/12 05:15 ID:???
久しぶりに毒女覗いたらこんなスレできてた。
女は自分の不幸なんて語りたくないはずなのに。
喪板ができた影響なのかなw

【喪女】私がどれだけモテないか自慢するスレ2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1086844282/
351のほほん名無しさん:04/06/12 07:19 ID:???
>>350
それは見識が浅いというか、妙な思い込みだね。
実際のところ、大方の女は女同士で不幸も何もぶっちゃけあってるじゃないか。
男よりもよっぽどね。
吉本ばななも言ってるが、男は自分から傷つくようなことをしない。
ましてや自分の不幸なんてのは…。
男の沽券とかプライドってのがまず邪魔をするだろうな。
352のほほん名無しさん:04/06/12 09:37 ID:???
>>351
あんたが違うね。

引用だけど、

>「モテない」以外の不幸は、
>語りたがる女の人は多い気がします。
353のほほん名無しさん:04/06/12 10:13 ID:???
毒女板の喪女スレから移住してきました。
いいスレですね。みなさんよろしく。
354('д`):04/06/12 10:16 ID:???
喪女ですが、本当にモテないので
モテる人には同性同士でも喪てない話はしにくいです。
笑い話のつもりで話しても真剣に慰められたりアドバイスをもらうと
喪てないことがすごくいけないように思えて気分が落ち込むので。
喪女スレは笑ってしまおうという雰囲気と
周りも喪女だという安心感のおかげで喪てない話ができます。
355のほほん名無しさん:04/06/12 10:29 ID:???
女同士で喪話すると独特の悲壮感が漂いますよね。笑い飛ばしてくれないというか・・・。
356('д`):04/06/12 11:07 ID:???
相手がいい子であるほど辛いよね。
どこがいけないから喪てないかと悪いところ探しになってくるし。
357のほほん名無しさん:04/06/12 12:02 ID:???
男同士だとモテないけど頑張れよって雰囲気になるか
もう諦めたけど楽しくやってるよみたいな感じかなぁ。
358のほほん名無しさん:04/06/12 14:11 ID:???
どれだけ人生において恋愛の占める割合が大きいかの違いだな。
男は経済的裕福さが恋愛力に影響するが、女は恋愛力が経済的裕福さに影響…と言うかほぼ決定する。
結局
男の負け組=経済的に余裕の無い奴
女の負け組=恋愛できない奴
となってしまうわけだ。

経済的に余裕のある男はモテないことを笑い話に出来るが、
モテる男が就職できないことを笑い話に出来るかというと…。
モテる女は就職できないことを笑い話に出来るが、
経済的に余裕がある女がモテないことを笑い話に出来るかというと…。
359のほほん名無しさん:04/06/12 14:42 ID:???
>>358
ステレオタイプすぎ。
ありえません。
360のほほん名無しさん:04/06/12 14:45 ID:???
>>358みたいなのっていかにも勘違い男が信じていそうなこと。
男の思い込みと妄想。
女性が書いたなら驚くけどね。
361のほほん名無しさん:04/06/12 15:08 ID:???
せっかくののほほんスレなんだからのほほんしようよ〜

のほほんのほほん。
362のほほん名無しさん:04/06/12 16:14 ID:???
じゃあ、のほほ〜ん(*´ー`)(´ー`*)
363のほほん名無しさん:04/06/12 16:23 ID:???
女って不幸話は好きじゃないんじゃなくって
リアルで女友達同士で「男できねー!」って話してそこで終わらせる事が
出来てるからネットでまでモテない話をしないんじゃないかなあと。
モテない男板の場合、そもそも友達もいない人の書き込みが目立つよ。
じゃあ女で友達いなくてモテない人はいないのかっていうと
いるんだろうけど、その場合彼氏が居ない事より友達が一人も居ない事のほうが
大きな悩みになってるような。
364のほほん名無しさん:04/06/12 16:40 ID:???
俺は普通に友達がいるモテない男だけど
普通に不幸話するけどなぁ、逆にリアルではそういう話はあまりしないな・・
周り彼女いないし友達多いし、話すことは大学のことや趣味話しかしないし。
なんというか、趣味に突っ走ってきた男が集まると
女の話ってし難い。なんか女にガツガツしてるとちょっと恥ずかしいというか・・
そんなこと言ってられる年齢でもないんだが、
そういう恋愛に関しての精神年齢が中学生くらいで止まってそうだ(;´ー`)

今まで趣味とかに突っ走ってきて彼女欲しいと思ってなかったから、
彼女欲しい欲しいって思ってる今の自分がなんとなく好きになれず
リアルでそういう話をするのが恥ずかしいとか感じるんだろうね・・・
ネットなら顔わからないから素直に言えるってところ。
んで彼女いない歴更新中なわけでした。
365のほほん名無しさん:04/06/12 18:50 ID:???
>>360
単に頭でっかち小坊なだけだと思われ。
366のほほん名無しさん:04/06/12 20:03 ID:???
>>364
ああ俺もそんな感じ。

女いないなぁと考えて陰鬱な気持ちになるより趣味や仕事に打ち込んだ方が充実する。
趣味も仕事も決して楽しいことばかりじゃないし、物を作り上げる過程では辛いこともあるけどさ。
367のほほん名無しさん:04/06/12 20:21 ID:???
>>364
> 恋愛に関しての精神年齢が中学生くらいで止まってそうだ
ここ私も同じだ。
若いうちに経験しておかなきゃいけなかったことを
気づかずに通りすぎてしまった気がする。
368のほほん名無しさん:04/06/13 11:16 ID:SJNzk5q2
あげ
369のほほん名無しさん:04/06/13 11:23 ID:???
ブサイクがいっぱいだぁ〜
370('п`):04/06/13 13:11 ID:???
不細工じゃないんだよ。
キモイんだよ
371('д`):04/06/13 13:39 ID:???
キモくてブサイクなんだよ。
私はね。
372のほほん名無しさん:04/06/13 13:40 ID:???
私は気持ち悪いよマジで。
373('д`):04/06/13 13:44 ID:???
私のキモっぷりは余裕で372に勝つ。
負ける気がしない。
374のほほん名無しさん:04/06/13 13:48 ID:???
いや、絶対負けない。
375('д`):04/06/13 13:55 ID:???
もし会ったらぎゃふんと言わせることができるのに。
376のほほん名無しさん:04/06/13 13:58 ID:???
こっちこそっ。
377('д`):04/06/13 13:59 ID:???
あなたとはいいライバルになれそうな気がしてきたわ。
378のほほん名無しさん:04/06/13 14:00 ID:???
私のキモっぷりであなたを倒す。
379のほほん名無しさん:04/06/13 14:03 ID:???
やれるものならやってみなさい。
380のほほん名無しさん:04/06/13 21:10 ID:yRYap10U
オマイラ、面白すぎ。
381モテない女:04/06/13 21:25 ID:tUeEr7ML
このバトルを一晩中見ていたい。
382(´ー`)y-~~:04/06/13 21:59 ID:???
キモさなんて気の持ちようさ
383のほほん名無しさん:04/06/13 22:23 ID:???
だって、気持ち悪いだもんね。
384のほほん名無しさん:04/06/13 22:30 ID:???
喪女と付き合いたいのですが、土日は何をやっているのですか?
385のほほん名無しさん:04/06/13 22:35 ID:???
2ちゃん
386(´ー`)y-~~:04/06/13 22:56 ID:???
女はみんな可愛い
387のほほん名無しさん:04/06/13 23:00 ID:???
「モテない」ってのは、周りの異性から声かけられたりしないってこと?
ほっといても異性がよって来る人なんてごく一部だと思う

そういう自分も>>364みたいな感じで何をしたらいいか分からないタイプの喪男なんだけど
周りの女友達とかが恋愛事に興味なさそうな人ばっかりなんで、
声掛けたりしづらかったんだけど、
あるとき友人から「君は恋愛とか興味なさそうだもんね」っていわれた
いや彼女とか欲しいよ俺は!

意外とみんな興味なさそうに見えるだけなのかなあ
とか考えつつやっぱりそういう目的で声を掛けたりはしづらい
388もてない日記:04/06/13 23:26 ID:ZfjrbUbr
献血に行きました。問診の可愛い女性と、可愛い看護士さんが
笑顔で優しく接してくれました♪もちろん自分だけではないのですが・・・
ほんの少し心が癒える時間でした。また来月行きます♪
389のほほん名無しさん:04/06/13 23:27 ID:???
>>388
わかる。すっごく対応が丁寧でまた行きたくなる。
390のほほん名無しさん:04/06/13 23:40 ID:???
そのくらいしか接点自体ないもんな...
声かけるような範囲に女子なんていないよ...
391もてない日記:04/06/13 23:43 ID:ZfjrbUbr
うっ・・・うっ・・・
ここには同士がいるんですね。嬉しい。。。
また明日もここに来ます。
392のほほん名無しさん:04/06/13 23:48 ID:???
>>387
俺も同じような感じ。
とにかく恋愛には縁がないようにみえるらしい。
彼女とかいないでしょ、って普通にいわれる。
そんな俺は思いっきり彼女ほしいのだが・・・。
でも、あんまりガツガツするのもなあ。
てなわけで彼女いない歴=年齢のまま。
しかもそれを周りに自慢してる俺っていったい・・・ _| ̄|○

だからか・・・
393(´ー`)y-~~:04/06/13 23:50 ID:???
童貞だと思われない童貞もそれはそれで結構きついもんがあるんだけどな
394のほほん名無しさん:04/06/14 00:10 ID:???
そうそう、女でもガツガツしてるのはみっともないと
思ってしまって最近はコンパもいってない・・・・

彼氏ほしいのに・・・・・
395( ´ー`;)y-~~:04/06/14 00:13 ID:???
コンパのツテさえありません…
396のほほん名無しさん:04/06/14 00:16 ID:???
いや、そんなにお誘いはないですよ、コンパ。
397(´ー`)y-~~:04/06/14 00:24 ID:???
まぁコンパも面子次第だよな
398のほほん名無しさん:04/06/14 00:28 ID:???
一度だけ誘われたことあるな・・断ったけど
あんときゃ彼女ってのに興味なかったし
コンパとかそういうことすること自体、嫌悪感を抱いていた
399のほほん名無しさん:04/06/14 00:44 ID:???
>>388
一般的な人と同じ対応されるのがうらやましい・・・。
俺は笑顔で接するのが仕事であるはずの人にまでぞんざいに扱われるよ。
レジの前に立った瞬間半歩退く店員とか、お釣り入れる皿を叩きつけるように出されたり。
接客業の人に会うたび、あーこの人もヒイてるな〜と実感して惨めな気分になる。
その看護婦さんの引き攣った表情が見たかったら今度連れてけ。
日常生活が困難なほどモテナイ奴の姿を見せてやるっ

なんか>>388さんに粘着したような文章になってるけど、そういうわけじゃないです。スマソ
400('д`):04/06/14 00:53 ID:???
私は自分から頑張っても相手に苦笑される花沢さんタイプ。
そんな花沢さんな私ではありますが
ネット上で顔が見えなくて自分のキモさが伝わらない相手からでも
かわいいと言ってもらうと一日中ニヤニヤしてしまうくらい嬉しいです。
現実ではかわいいと言ってくれるのは友達だけだYO!
401のほほん名無しさん:04/06/14 01:37 ID:???
>>388
献血の間隔は2ヶ月3ヶ月とかだよ

確かに丁寧だよね
402(´ー`)y-~~:04/06/14 01:52 ID:???
>>400
男としては可愛いと言ったら素直に喜んでもらえると非常に嬉しい
出来れば照れ笑いとかしてもらえると本気で可愛いと思ってしまう
403('д`):04/06/14 13:40 ID:???
>>402
照れ笑いなんて高等なことはできません。
リアルで言われたら相手の顔見られない。
404(´ー`)y-~~:04/06/14 14:55 ID:???
>>403
どっちにしろ照れてるならOK
無反応は悲しいけどな
405のほほん名無しさん:04/06/14 18:50 ID:???
もてない俺がもてるにはせめて経済的に成功するしかない
そうはっきり気付いたのはつい最近。でももう手遅れだった
そこそこいい大学に入ったまではよかったけど4年間資格もとらず勉強も適当だった
喪な俺を雇ってくれる企業なんてどこにも無かった
どこの企業に行っても言われるのが「我が社が求めるのはコミュニケーション能力の高い人材です」
コミュニケーション能力・・・多くの喪にとって一番足りないもの。
もてない奴は内定もとれない、就活始めた頃は冗談だと思ってたけど本当だったんだなと今更気付いた。
友達がみんな大手や銀行から内定もらっていくなか俺だけ内定無し。
もてない上に就職もできないなんてもう無理ぽ
406のほほん名無しさん:04/06/14 19:39 ID:???
>>401
成分献血なら2週間でOKだお
407(´ー`)y-~~:04/06/14 20:24 ID:???
>>405
面接の練習しなさいな
恋愛経験の有無なんざ聞かれても全部嘘で通せる
身だしなみ整えてハキハキ答えられりゃ余裕余裕
408もてない日記:04/06/14 21:17 ID:bcnwZyv8
>>399さん
すべての人ではないはずです。少なくても営業スマイルしてくれる
心の豊かな女性はいますよ^^
自分は笑顔をくれる娘がいるコンビニで買い物します。
そういう所を探します。そして通います♪
409もてない日記:04/06/14 21:25 ID:bcnwZyv8
>>400さん
友達が可愛いと言ってくれるのなら大丈夫ですよ。
笑顔でいれば、どこかで見てくれている男が声を
かけてきますよ^^
410のほほん名無しさん:04/06/14 21:54 ID:???
先生に笑顔で優しく対応してもらって癒された
数秒でほんと事務的な話ししかしてないけど。。
411のほほん名無しさん:04/06/14 22:35 ID:???
女は自分の不幸をネタに出来ないってのはどうかなぁ?
自分は平気でネタにしてしまうんで。
でもさ、そうするとガサツな親父キャラになってしまって余計モテナイ状況に
なっちゃうのよねぇ。
困ったわねぇ。同性にはめちゃくちゃうけるんだけど。
412のほほん名無しさん:04/06/14 22:50 ID:???
>>411
本気で話してしまうと、不幸すぎてひかれます。
だからといって、ネタにして話してしまうと、痛々しいらしく
妙な同情をされてしまいます。
どっちにしろ面倒なんで、あんまりつっこんだ話はしません。
413(´ー`)y-~~:04/06/14 22:56 ID:???
笑いの種に出来るか否かは周りの環境次第かもな。
414のほほん名無しさん:04/06/14 22:58 ID:???
俺の場合はちょっと違うな。
いつももてないって嘆いてる女の子がいて
しょっちゅう酔って不幸自慢を聞かされてた。
でもある時、俺ともう一人の喪男とその子の三人でいる時に
俺と喪男がもてない話みたいなのを二人でしていると
「なんでそんなネガティヴな話するんですか。気が滅入るからやめてください!」
って本気で嫌そうに言われた。
いつも愚痴言ってたからネガな話OKだと思ってたのに。
女は不幸話を聞く土壌が無いのかもね。だから話す側も不幸話はしないのかも。
415のほほん名無しさん:04/06/14 23:05 ID:???
>>411
そのときの男性の反応って電子レンジで温めた冷凍食品の芯が
凍った状態でしたみたいな感じなのよね。
なんかそういう時、実際行ったことはないんだけど、下ネタ嫌いな客に
雰囲気無視してふっちゃったオカマのママになったような気分にさせられるわ。

>>413
そうよね。下手な気遣いってされても困るし。
笑われた方がこっちも元気出るのに。
飲み屋で眉間にしわ寄せて難しい話してもツマランだろうって
思うんだけどさ。
416415:04/06/14 23:12 ID:???
あ、ごめんなさい。
411は412誤りです。

>>414
よく分かんないけどさ、女って特別扱いみたいなのを望むとこあるから、
自分が中心じゃない状況が嫌なんじゃないの?

なんか底意地悪いオカマの発言のようだわ。

えっと、柔らかくお答え致しますと、
私の察するところ、不幸自慢をするお方、愚痴っぽいお方というのは
自分に酔ってると思われます。
酔いたい自分を酔わせてくれない状況というのが嫌だったのではありますまいか。
417(´ー`)y-~~:04/06/14 23:18 ID:???
下手に言うとがっついてるみたいだし、男の前で言うときは気を付けた方がいいかもな。
タイミング次第では「思わせぶり」と同じように使えるかもしれないね。
418のほほん名無しさん:04/06/14 23:21 ID:???
あいのり見てたらむかついてくる
419(´ー`)y-~~:04/06/14 23:24 ID:???
「どーせやらせだ」と思っとけ。
420のほほん名無しさん:04/06/14 23:36 ID:???
あいのりって仕事とか学校どうしてるんだろう?
そういったことを放り出して恋人探しって凄く不自然。
421(´ー`)y-~~:04/06/14 23:51 ID:???
俺が上司なら
「あいのりに参加したいんで、仕事無期限休暇取っていいっすか」
って部下に言われたら
「あっそ 無期限と言わず永久に休暇でいいよ」
って返すね。
422のほほん名無しさん:04/06/14 23:54 ID:???
コテうぜ
423(´ー`)y-~~:04/06/14 23:55 ID:???
じゃーそろそろ消えるか

ノシ
424のほほん名無しさん:04/06/15 00:15 ID:???
せいせいした
425のほほん名無しさん:04/06/15 00:24 ID:???
煽りじゃないよ。失礼を承知で聞くけど
女の人で喪男並みにもてない人っているの?
俺は一時期結構OFFとかに出てたんだけど
そこで会った女の人たちはリアルじゃお目にかかれないような人が多かった。
でもどんなブスでもどんなデブでも過去に彼氏3人ぐらい居たって言うんだよ。
(まあネットで知り合った彼氏を含めてらしいけど。)
ある人なんかデブスな上にドタキャン、遅刻の常習犯。
しかも反省してる様子全く無し。そんな人でも彼氏いたんだから
女の人でもてない人っていないんじゃないかと思う。
ここの皆さんは口説かれたりはするけど、相手が気に入らないって感じですか?
426のほほん名無しさん:04/06/15 00:25 ID:???
いや、もてないもんはもてない。
427のほほん名無しさん:04/06/15 00:36 ID:???
ttp://umi.no-ip.com/simple/index.html
面白かったから参考にしてみ
こういうケースもあるんじゃないかと思う
428のほほん名無しさん:04/06/15 00:42 ID:???
まあ、なんというか男も女も
顔もあるかもだけど、足りないのは出会いだよな・・
大学女いねぇよ・・・バイトも女いねぇ・・・
429のほほん名無しさん:04/06/15 00:42 ID:???
>>427
要するにバリバリ仕事をこなす自立した女性はもてないってことか
世の中そんなベタでは無いと思う。
俺はそういう女性の方が好きだし。
430のほほん名無しさん:04/06/15 00:45 ID:???
>>425
口説かれもしないよ。
デブスの上に肝女だし。
喪男並にもててないと思う。
431のほほん名無しさん:04/06/15 00:47 ID:???
>>430
そんなあなたが俺は大好きです
もしリアルのどこかで巡り会うことがあったら
勇気を出してあなたを口説き落とします
432のほほん名無しさん:04/06/15 00:47 ID:???
ここの人って恋愛に対して相当不器用と言うか、夢を見てるとこがあるよね。
一般論なんかを毛嫌いしてる気がする。
だけど好きな人が出来たとき、その人に好かれる確率を高めるためにも
異性の心の仕組みを一般論で理解することも大切だと思うよ。
433のほほん名無しさん:04/06/15 00:52 ID:???
>>431
今ちょっとモテたのかしら…?
ありがとう。
434のほほん名無しさん:04/06/15 01:40 ID:???
男性の心の仕組みって?
可愛きゃなんでもいいって?
アタシャキモ女だから終わってます。
435のほほん名無しさん:04/06/15 02:12 ID:???
>>434
ブスはなれるとか言うけど
俺はあれほんとだと思うよ
最初はちょっと・・・って思った子でも
3ヶ月一緒にいればかわいく見えてくる
ただ誠実な子限定ね
436のほほん名無しさん:04/06/15 02:28 ID:???
おらあ他人を貶したり、陰口言ったりしてるような奴は美人でもお断りだな
顔に自信無くても心に自信ある人の方がスキだぁ
437のほほん名無しさん:04/06/15 02:51 ID:+kOKTplW
可愛くなくても気になる、って感じで好きになったりもします。
438のほほん名無しさん:04/06/15 03:04 ID:???
>>435-437
その言葉を胸に明日も頑張るよ。
439のほほん名無しさん:04/06/15 05:01 ID:DUrQxv3B
結局カッコイイヤツと美人がセックるのさ。
440のほほん名無しさん:04/06/15 08:39 ID:???
顔に自信ない人は普通心に自信ないという希ガス
>>439
普通の人のほうが人口多いよ。
441のほほん名無しさん:04/06/15 10:19 ID:???
出会いと、人を好きになる心の余裕と、勇気がほしい・・・
442のほほん名無しさん:04/06/15 10:49 ID:BwYXHgwk
ここの住人の(心理学による)OK牧場は、自分は認めていないけど相手は認めている(劣等感を強く感じている)状態ですよね。
まず、自分も相手も認めている(自他ともに尊重し、受容している)状態に移行しなければならない!
443のほほん名無しさん:04/06/15 16:40 ID:???
男はなんだかんだ言って、見た目で女を選んでる。
「俺は中身重視、見た目は普通・・ちょいブサでもいいよ」
なんて言う人は自覚がないだけ。
444のほほん名無しさん:04/06/15 16:43 ID:???
>>443
んなこたーありません。
445のほほん名無しさん:04/06/15 17:28 ID:???
>>443
ちょいブサでもいいって言う人意外といるけど、
そういう人だってちょいブサとつきあいたいわけじゃないんだよね。
許容範囲なだけで。
だからかわいい子とちょいブサに同時に告白されたら
間違いなくかわいい子を選ぶ。
446のほほん名無しさん:04/06/15 17:40 ID:???
んなこたーない。
447のほほん名無しさん:04/06/15 17:44 ID:???
キモ男が女の顔のことを偉そうに言っているスレ
そりゃもてないね。
448('д`):04/06/15 17:49 ID:???
かわいい子とブサを並べてブサを選ぶ男は
ブス専か浮気の心配をしたくないだけだと思う。
喪女と付き合いたいと言っている男は
ロリコンと変わらないと思う。
449のほほん名無しさん:04/06/15 17:49 ID:???
男はなんだかんだ言ってかわいい子の前ではにやにやでれでれしてる。
その上女に処女性をやたら求めて。まぁ勝手な生き物だなぁ。
450のほほん名無しさん:04/06/15 19:06 ID:???
>>443
まあ、かわいくていい子とブサでいい子なら
前者にひかれる人が多いね(´・ω・`)

で、女の子もイケメンでいい人と
ブサないい人だったら前者にひかれる人が多い(´・ω・`)

・・・そうか、ルックス内面ともに素晴らしいカップルはこうして生まれるのか。
451のほほん名無しさん:04/06/15 20:09 ID:???
>>448
同じ性格の人間がいて、奇麗と汚いなら奇麗を選ぶだろう。
それは女でも同じことだし。
ただ同じ性格の人間などいないので、総合的に判断することになるわけだ。
452のほほん名無しさん:04/06/15 20:50 ID:???
顔の作りはともかく、
体全体の見た目って性格が出るからやっぱり重視しちゃうよ。
453のほほん名無しさん:04/06/15 20:58 ID:???
>>429
これは別に煽りじゃなく思うんだが、多分君は実際そういう女性を前にすると
自分と比較して気後れすんじゃないか?
俺は多分そう。
454のほほん名無しさん:04/06/15 21:09 ID:???
男 29歳 月給25万
女 27歳 月給35万
というカップルが果たして成立するのか、俺にはかなり疑問だな。
少なくとも俺なら嫌だ。自分でも下らんプライドだと認識しているが。
455454:04/06/15 21:10 ID:???
あ、俺はこんな安月給じゃないけどね。
456のほほん名無しさん:04/06/15 21:55 ID:???
>>454
少し気持ちが分る。
もし、肌つやつやでむだ毛も生えていなく、子顔でパッチリ目のまつ毛ながっ!の男がいたら・・・
気にしていないフリはするが、悲しい気分になると思う。
少なくとも私は凹むね。
457のほほん名無しさん:04/06/15 21:58 ID:???
>>456
454じゃないけど、分かってる…のか?
458456:04/06/15 22:05 ID:???
>>457
なんで?
プライドの話をしてみたんだけれど・・・・、なんか間違ってる?
459のほほん名無しさん:04/06/15 23:58 ID:???
私は有名大学卒なんだけど前中卒の人を好きになった。
彼はよく「俺は中卒だから」とか「大卒はいいよなー」とか言ってて
なんて言っていいのかわからなかった。
それで結局ふられました。
それからは自分と同程度の学歴なり収入の人がやっぱり釣り合い取れるかなーと思うようになった。
460のほほん名無しさん:04/06/16 00:03 ID:???
中卒でも会社興して年収1000万とかだったらOKだと思うけど、
中卒でカツアゲして過ごしてて今土木作業やってます、じゃきついわな
461のほほん名無しさん:04/06/16 00:49 ID:???
大学はまあまあのところ出たけど、今プーの私はどうなるんだろ。

これからの時代は、年齢も収入も学歴も女性が上で、
「私の可愛いお婿さん」スタイルでもいいと思うけどね。
462のほほん名無しさん:04/06/16 00:57 ID:???
>>461
そういうスタイルでも一向に構わないと思うけど、
○世間が許してくれるかどうかは別問題
○「そういうスタイルでも構わない」と思う男と女はどちらも少数派であり、出会う確率が低い
463459:04/06/16 01:03 ID:???
学歴うんぬんじゃなくて学歴コンプ(その他のコンプレックスも)が強すぎる
男性とは付き合いずらいなと。
自信過剰もいやだけどそれなりに現在の自分の現状に自信を持ってる男性のほうが
付き合いやすいかなーと思いますた。

464のほほん名無しさん:04/06/16 01:45 ID:???
>>454
収入が女>男というカップルなら普通にいると思うよ。
俺が知っているのは、男が低所得で女が並という場合だが。(製造業と看護婦、後に結婚)
悪く言うと、中〜下の層同士がカップルになった時にたまたま女の方が収入が多かったって場合。
男も女も高学歴で身分にプライドを持ちたがる人同士の場合は知らん。

ちなみに、27歳で月収35万の女性と聞くと、仕事が出来て出世も出来るがプライドの高さが災いして
婚期を逃しつつあるビジネスウーマンのイメージがある。
俺の偏見のみで答えるなら、その女性は、よほどの潜在能力がない限り月給25万の男には目もくれないためカップルは出来ないと思います。
465のほほん名無しさん:04/06/16 02:20 ID:???
むしろ養ってください。
ボクはのんびり喫茶店を開きます。
466のほほん名無しさん:04/06/16 02:45 ID:???
>>465
がんがって働くんで結婚してください。
その代わり帰ってきたら毎晩だっこしてください。
467のほほん名無しさん:04/06/16 04:12 ID:???
お姫様だっこでソファまで運んであげます。










…新婚の間は。
468のほほん名無しさん:04/06/16 11:56 ID:???
白馬のお姫様は現れないかしら・・・
469のほほん名無しさん:04/06/16 14:57 ID:???
>>468
ママチャリでよければいつでも現れますが。
470のほほん名無しさん:04/06/16 15:13 ID:???
MTBに乗って颯爽と現れて
471のほほん名無しさん:04/06/16 15:36 ID:???
鼻の穴から血管が出てて、それが鼻毛みたいに見える男でもいいのか?
当然、鼻毛は鼻毛カッターで処理してるのだが・・・・。
472のほほん名無しさん:04/06/16 15:54 ID:???
病院に行ったほうがいいのでは?
473のほほん名無しさん:04/06/16 16:40 ID:???
血管ぶらぶらしてるのか?
474のほほん名無しさん:04/06/16 17:29 ID:???
血管ぶらぶら
見てみたい!
475のほほん名無しさん:04/06/16 19:19 ID:???
>>464
女≒男 で微妙に女が上、くらいなら普通にいる。
けどはっきり女>男ってカップルはかなり少ないし、
割合で見てあんまり成功してないのは芸能界なんかでもよく見られるケースだと思う。
田中美佐子は例外。
476のほほん名無しさん:04/06/16 20:17 ID:???
24歳、今だに童貞な俺は
田中美佐子夫婦並に例外なわけだが・・・
477のほほん名無しさん:04/06/16 20:27 ID:???
>>476
妻の方が夫より年収が5倍以上ありそうな夫婦と比べたらうじゃうじゃいると思われ
478のほほん名無しさん:04/06/16 20:33 ID:???
どうせ結婚なんてできそうもないからそういう話されてもまったくリアリティない・・・

なんせ手もつないだことないんだからな
479のほほん名無しさん:04/06/16 21:18 ID:???
(・∀・)人(・∀・)

まずは好きな人が出来ないとなぁ〜
480のほほん名無しさん:04/06/16 21:30 ID:???
出会い〜がない〜ドゥンドゥルドゥンドゥルドゥンドゥル
481のほほん名無しさん:04/06/16 21:34 ID:???
しょうがないさ
  理系だもの
            みつを風
482のほほん名無しさん:04/06/16 21:38 ID:???
出会ってもスル〜される〜〜〜ライライララライ〜
483のほほん名無しさん:04/06/16 21:40 ID:???
まぁ出会いがあってもアタックしない自分も悪いわけだが…

好きになりにくい体質なんだもん(´・ω・`)
484のほほん名無しさん:04/06/16 21:54 ID:???
アタックって具体的に何をすれば良いのかワカラン(´・ω・`)
この人イイナーっていう気持ちでアタックしても良いのかなぁ。
本気で好き、っていう気持ちじゃなくて。
485のほほん名無しさん:04/06/16 21:56 ID:???
映画の話になったら「じゃ今度それ見に行かない?」
食べ物の話だったら「俺いいレストラン知ってるんだけど、よかったら一緒にどう?」
486のほほん名無しさん:04/06/16 21:58 ID:???
なるほど。
映画か食べ物の話を振ってみれば良いわけね(´∀`)
メールしてみよっかなぁ。
そのメールするネタもないんだなこれが('A`)
487のほほん名無しさん:04/06/16 22:10 ID:???
別に映画か食べ物と限ったわけじゃないが、
これらが最もポピュラーな話題の振り方だと言える。
趣味が合えばその趣味でいいんだけど、合わなかったらこの二つに頼るのが基本だとか何とか。
いきなり二人でどっか行かなくても、はじめは複数でどっか行ってもいいと思う。

メールのネタはホント困る。
つかメールそんなに好きじゃない子もいるし。
488のほほん名無しさん:04/06/16 22:29 ID:???
お互いに共通の話題があれば一番良いんだよね。
でも無い。だめぽ('A`)
489のほほん名無しさん:04/06/17 00:17 ID:???
>>471
ちょっと写メうpして。
490のほほん名無しさん:04/06/17 00:18 ID:???
>>476
どうも大学で見渡した限り、半分くらいはそうだ。
491のほほん名無しさん:04/06/17 00:30 ID:???
>>489がいいこと言った!   ...ような気がした。ごめん。
492のほほん名無しさん:04/06/17 18:04 ID:???
471の血管がすごく気になる。
ぶらぶらなら病院行ったほうがいいと思われ。
鼻の下の皮膚が薄くて血管が透けてるってこと?
493のほほん名無しさん:04/06/17 19:08 ID:???
違うよ。ブラブラだよ。
494のほほん名無しさん:04/06/17 19:23 ID:???
セロテープで貼っとけ
495のほほん名無しさん:04/06/17 19:27 ID:???
ブラブラマンとして生きればいいじゃないか
496のほほん名無しさん:04/06/17 19:29 ID:???
まあ冗談抜きで病院行くのがベストだと思われ
497のほほん名無しさん:04/06/17 20:14 ID:???
写メうpしてから病院行きなよ。
498のほほん名無しさん:04/06/17 21:31 ID:???
今日もモテませんですた。
499のほほん名無しさん:04/06/18 05:28 ID:???
どっかで聞いた話だと
女は数多いる男の中から、好みで恋愛対象を選ぶのに対し
男は全ての女を一度恋愛対象にしてから、好みに合わないのを消去法で絞るらしい

男の方が一人で空振りしやすいわけだ
500のほほん名無しさん:04/06/18 11:27 ID:???
俺に愛をくれ(−_−)
501のほほん名無しさん:04/06/18 12:33 ID:???
>>500
(´-`).。oO(愛は品切れだ すまないな・・・・)
502のほほん名無しさん:04/06/18 12:53 ID:???
せつないのう( 'A`)
503のほほん名無しさん:04/06/18 15:36 ID:???
>>500
ホラヨ ( ゚∀゚)ノ  ミ変
504のほほん名無しさん:04/06/18 19:00 ID:???
おらっしゃあぁぁ!!!

 愛
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜  
      ∪
505のほほん名無しさん:04/06/18 19:51 ID:VX4m3ZU+
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 愛がアップ
(つ 丿 \___________
⊂二_ ノ
(_)

∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 魅力がアップ
(つ 丿 \___________
⊂二_ ノ
(_)

age
506のほほん名無しさん:04/06/18 20:06 ID:???
わーい(´∀`*)
507のほほん名無しさん:04/06/18 20:17 ID:???
アイスソードがレベルアップ!
508のほほん名無しさん:04/06/18 20:48 ID:???
>>503

ミ恋
509のほほん名無しさん:04/06/18 21:07 ID:???
恋⊂(´∀`*)キャッチ!
510のほほん名無しさん:04/06/18 21:47 ID:???
あの〜。
第一印象だとすごく良いみたいなんだけど、
結局はもてない俺はこのスレにカキコしてもいいの?
ぴーぴーぴー。
511のほほん名無しさん:04/06/18 21:51 ID:???
>>503
(o´c_`o)
512のほほん名無しさん:04/06/18 21:53 ID:???
>>510
基本的に雑談スレなので誰でも歓迎です
513のほほん名無しさん:04/06/18 22:35 ID:???
>>512
ありがっとねんっ!!
にしてもなぜに俺はもてないのだろう?
ってか、無口すぎるから・・・(笑)
こんな人間はつまらないのかも
514のほほん名無しさん:04/06/18 22:37 ID:???
>>513
積極的にしゃべって積極的に告白しろ 以上
515のほほん名無しさん:04/06/18 22:43 ID:???
>514
そうもうまくはイカナイノダヨ。
でも、助言は頂くよ〜。
好きな子はいるのだな。
516のほほん名無しさん:04/06/18 22:49 ID:???
匿名掲示板ではペラペラと饒舌なのになw
517のほほん名無しさん:04/06/18 22:50 ID:???
好きな子いるっていいことだよ
俺は好きになる子すらいない。
518のほほん名無しさん:04/06/18 23:16 ID:???
必要な時に必要な内容は十分なんだけど、
会話の合間とかさ。
頭の中の状態とは違うから・・・。
ありがと。
519のほほん名無しさん:04/06/18 23:28 ID:???
>>517
それ以前に女性が周りにいない…数学科じゃーな…_| ̄|○

>>518
それわかる。
文字ならいいんだけどなぁ…。ゆっくり考えられるし。
520のほほん名無しさん:04/06/19 00:28 ID:???
会話の合間を会話で埋めちゃったら、
それこそしゃべり通しでうっとおしい奴だぞそんなもんw
かけあい漫才じゃあるまいし、
そうポンポンしゃべったって楽しくないってば。
521のほほん名無しさん:04/06/19 00:49 ID:???
合間じゃなくて、沈黙になっちゃう。困ったもんだ。
522のほほん名無しさん:04/06/19 00:58 ID:???
しゃべりすぎる男って一緒にいてすっごく疲れるよ。
ほどほどが一番です。
こっちもいちいち反応しなくちゃいけないから結構、シンドイ。
523のほほん名無しさん:04/06/19 01:02 ID:???
俺としては、こっちがしゃべらなくても相手が勝手にしゃべってくれると非常に楽です。
524のほほん名無しさん:04/06/19 03:13 ID:???
つーか、話題を待ってるだけの女はときどき机を蹴りたくなります。
525のほほん名無しさん:04/06/19 03:30 ID:???
机ってw
526のほほん名無しさん:04/06/19 03:31 ID:???
テーブルテーブル
527のほほん名無しさん:04/06/19 06:30 ID:???
>>524っていかにもモテなそう
528のほほん名無しさん:04/06/19 08:41 ID:???
蹴りたい机
529のほほん名無しさん:04/06/19 11:35 ID:???
蹴りたい札
530のほほん名無しさん:04/06/19 13:38 ID:???
>>527
ドウイ。モテナイ男の典型w
531のほほん名無しさん:04/06/19 14:44 ID:???
つーか、出会いを待ってるだけの男はときどき股間を蹴りたくなります。
532のほほん名無しさん:04/06/19 15:20 ID:???
>>531
やっぱそうなの?
出会いを求めてばっかりの男って女のことしか考えてなさそうで嫌なんだが。
533のほほん名無しさん:04/06/19 15:32 ID:???
>>532
どっちか両極端にならずに自然体でいられるのが一番いい。
534のほほん名無しさん:04/06/19 16:28 ID:???
>>533
自然体=誘って欲しい男が誘う=誘って欲しくない男が誘わない、じゃないの?
535のほほん名無しさん:04/06/19 16:42 ID:???
実験などに追われる身としては
自然体でいる=出会いは0
なんだけどどうすれば?
536のほほん名無しさん:04/06/19 16:43 ID:???
>>527>>530
このスレに出入りして何を言っている
537のほほん名無しさん:04/06/19 16:47 ID:???
連投すまん。
よく考えたら、「出会いを求めるだけの男は嫌」ってどういう意味だ?
目の前にいる男が「どっかにいい女いないかな〜」って言ってるとしたら
その台詞を聞かされる女性がいい気分じゃないのは分かるのだけど、
全く女性がいない環境にいる、本当に出会いを欲している男は
そんな台詞を女の前では言わないと思う。
538のほほん名無しさん:04/06/19 16:53 ID:???
小理屈こねてないで自分を磨けw
539のほほん名無しさん:04/06/19 17:08 ID:???
>>538
自分を磨いても見せる相手がいなきゃどうにもならん
540のほほん名無しさん:04/06/19 17:14 ID:???
いざ見せる相手ができた時に自分がクズじゃどうにもならん。
541のほほん名無しさん:04/06/19 17:21 ID:???
>>540
実際のところ、恋人が出来るかどうかってのは魅力より出会いの数だと思う。
出会いの数が多い→女性と話す機会、口説く機会が自然と増える→経験値を得てレベルアップ
現実、大抵の「モテない男」に欠けてるのは経験値であって、それ以外の「魅力」じゃないよ。
言い方を変えると、口説きが上手いかどうかってのは最も重要な魅力の一つであって、
それは女性と接することでしか磨きようがない。
542のほほん名無しさん:04/06/19 17:26 ID:???
いいなぁ人生はRPGかw
543のほほん名無しさん:04/06/19 17:35 ID:???
>>541みたいに理屈こねる男は苦手!!
544のほほん名無しさん:04/06/19 17:45 ID:???
いざつきあい出したら出したで
チマチマ小理屈並べるんだろうなきっと。
545のほほん名無しさん:04/06/19 17:47 ID:???
>>542
単なるたとえに突っ込まれてもなぁ…

>>543
女の前ではこんな理屈こねないで半分思考停止してるってば
それともあなたには誰かを口説こうとして書いた文章に見えるのかい?
546のほほん名無しさん:04/06/19 17:55 ID:???
>>545
もちつけ。
ここで熱くなったってどうしようもないよ。

いや、なったらなったではたから見てる分にはおもろいんだけどもw
547のほほん名無しさん:04/06/19 18:01 ID:???
>>546
それもそうだな_| ̄|○
理屈をこねるのは仕事の時だけにしておくか…
548のほほん名無しさん:04/06/19 18:07 ID:???
気にするな、俺は547みたいな男は好きだぞ。


俺男だけどなー
俺も君も典型的な理系型人間だよ(;´Д`)
出会いもなければ理屈で物を考えがち。
俺はそれは別に悪いことではないと思うが
女にとってはダメらしい・・
まあでも無理矢理自分変える気もないし、モテないのは辛いけど
今の俺自身は嫌いじゃないから
俺自身を認めてくれる人に出会えるまで素のままでいくさ・・・


出会えるか正直自信ないがな
549のほほん名無しさん:04/06/19 18:38 ID:???
>>548
そうか…サンクス。

出会いがあればデートは出来るんだけどなぁ。
理屈っぽい話の出来る女の人と出会いたい。
少ないし、出会えてもそういう女は競争率激しいんだよなぁ_| ̄|○
550のほほん名無しさん:04/06/19 21:00 ID:???
競争率激しくないって。
小理屈こねてばっかの人は、男女関係なく敬遠されるよ。

しかも理屈っぽいどうしって激しく衝突しそうなんだけど、どうよ?
551のほほん名無しさん:04/06/19 23:03 ID:???
小理屈こねるだけの人≠論理的に思考できる人
552のほほん名無しさん:04/06/19 23:07 ID:???
論理的思考もひとりよがりだと小理屈こねるのと変わらんよ。
553のほほん名無しさん:04/06/19 23:14 ID:???
>>552は論理的思考のできないDQNとしか話したことないんだろうな
554のほほん名無しさん:04/06/20 00:47 ID:???
↑ほらね、
ひとりよがりは小理屈と同じになっちゃうって好例が現れたw
555のほほん名無しさん:04/06/20 00:54 ID:???
漏れは非論理的でもいいから
女の子と楽しく過ごせたほうがいいなぁ。
556のほほん名無しさん:04/06/20 01:08 ID:???
会話は非論理的でいい。
論理だけに沿った会話など面白くない。
557のほほん名無しさん:04/06/20 01:18 ID:???
論理的だろうが非論理的だろうが場の空気が読めない男が一番イタイ。
558のほほん名無しさん:04/06/20 01:31 ID:???
というか、論理的という単語を口にだす人間とは話したくない。
559のほほん名無しさん:04/06/20 01:39 ID:???
むしろあれだもんな、漏れたちロンリー的だもんな。
560のほほん名無しさん:04/06/20 01:49 ID:???
うまいこと言ったつもりが


ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!
561のほほん名無しさん:04/06/20 01:50 ID:???
あhっははhっははっはhhshjpddjpはhっははははっはははははっははははっはhhfひ


















ふー
562のほほん名無しさん:04/06/20 01:55 ID:???
非ロンリー的な人とは話ができん!!



orz
563のほほん名無しさん:04/06/20 07:48 ID:???
理系の男性は憧れるけど(頭良さそうで)でも自分は議論とか苦手だから
何かについて話あってると疲れちゃうんだな・・。
自分が徹底的に勝つまでが議論って思ってる人だと特に。
頭のいい人は好きだけど相手をねじ伏せて悦に浸るよりかは
なぜ相手がそう思うのか、考え方がどう違うのかを柔らかく理解しあいながら
話せる人がいい。
564のほほん名無しさん:04/06/20 10:36 ID:???
論理的とは言わないけど
合理的だね、ってよく言うかも。
565のほほん名無しさん:04/06/20 16:02 ID:???
相手の気持ちも考えずに一方的に小難しいことを喋り倒して
嫌な顔されたら「これだからバカな奴は」と相手のせいにしたり
「ブサイクだからって冷たくしなくても…」とか
「俺って理系だから仕方ない」とか勘違いしている人は嫌だな。
566のほほん名無しさん:04/06/20 16:41 ID:???
なんか理系叩かれまくってるな(;´ー`)
別に相手のこと馬鹿にしてるわけでもないんだけどねぇ・・
でもあまり感情的にならないで冷静に話せる人がいいなぁ
って思うのは理系ゆえなのだろうか
567のほほん名無しさん:04/06/20 17:01 ID:???
ごくフツーだろ。
理系だからとか関係ないよ。
誰だってすぐ感情的になる人となんか話したくないってば。
568のほほん名無しさん:04/06/20 17:19 ID:???
>>565
うんうん、ご高論どうも、っておもうだけで心に響かない。
569のほほん名無しさん:04/06/20 20:41 ID:???
この世で一人くらい漏れのことを必要としてくれる人がいると信じたいね
570のほほん名無しさん:04/06/20 21:33 ID:???
むしろ理屈の入らない会話の方が難しいよ。
「昨日〜〜があって、(中略)それでぇ、めちゃくちゃむかついたよ〜。」
とか出来事と感想をただ語られても、返す言葉が見つからない。
言いたい事はわかったし、もう喋る事ないんだろうし、
「そういう事が起きるとそういう風に考える人なんだね」が感想だし。
へぇー。って一言答えて終わりになっちゃう。

だけど俺は理系でもないし、議論についていけるほど頭良いわけでも無い。
そんなわけで話し相手0。
571のほほん名無しさん:04/06/20 21:42 ID:???
>>569
現実と(ry
572のほほん名無しさん:04/06/20 22:12 ID:???
>>570
それが理屈で考えていることなんですよっ。
573のほほん名無しさん:04/06/20 22:15 ID:???
わかっちゃいるけどやめられないぃぃぃぃぃぃ
574のほほん名無しさん:04/06/20 22:49 ID:???
だが、そもそも掲示板の書き込みと日常の会話って、チガウと思うんだが…。
会話なんて勢いとかが増し加わるもんだけど、こうやって文章を文字に起こすと、
否応なく言葉遣いやらを見直してしまうわけだし。




…ま、のほダメ的には、どーでもいいやw
575のほほん名無しさん:04/06/20 23:31 ID:???
>>570
「へぇ〜 それは災難だったなぁ わかるよ
 そうそう○○と言えばさぁ…」
とか適当に繋げよう
女が愚痴るor相談するときに相手に求めてるものは解決策じゃなく同意なんだってさ
576のほほん名無しさん:04/06/21 00:37 ID:???
そだね。感情をシェアした(つもりになりた)いんだよ。一部の女は。
気になる女の子だったら、うんうんと聞いてあげよう。
男性はしばしばアドバイスしたり、自分の意見を論じるからねぇ・・・・・・
577のほほん名無しさん:04/06/21 05:20 ID:???
女の子と会話する時は多少自分が負けてあげるくらいでないとむずかしい。人によるが。
カップルでスノーボードなんかに行くと喧嘩するから
ゲレンデで別々に滑るっていうのがあるんだけど、男って自分が
得意だったり女の子より優れてると自慢したり馬鹿にして喧嘩になんだよね。
その場では確かに「勝ってる」し、自分の優秀さをアピール出来るけど
結局後で相手が嫌気差しちゃったら意味ないよなー。

それとか車の運転でやたらスピード出したりするのも。
あれも「どう?俺って運転うまいでしょ?」って自慢したいんだろうけど
女の子は安全運転の方が好きだろう。

恋愛慣れしてると、こういうアピールは逆効果ってわかるけど
恋愛してないと自分でわかってない間違いアプローチでせっかく出会った
数少ないチャンスを自分で捨ててる。
578のほほん名無しさん:04/06/21 05:39 ID:???
いいなぁ
当たり前のことを
さも自分だけが知ってる事のように書けるその厚顔さ
うらやましい、実にうらやましいよ、うん。
579のほほん名無しさん:04/06/21 07:28 ID:???
>>575-577
参考になります
会話しつつ、うまく相手に譲ると。実戦ではむずかしそう。
580のほほん名無しさん:04/06/21 09:08 ID:???
このスレ最近すげー嫌味なレスつける奴がいるんだけどスルーすべきですか?
581のほほん名無しさん:04/06/21 09:24 ID:???
うん
582のほほん名無しさん:04/06/21 10:54 ID:???
いわゆるポジ厨ってやつかな。
絶滅してなかったんだね。
583のほほん名無しさん:04/06/21 11:05 ID:???
いやポジ厨とか関係なしに
嫌味を言いたいがために来てるって感じだったぞ。
別にポジでも俺は悪いこととは思わないしね。
まあ放置でいいでしょ、終了。
584のほほん名無しさん:04/06/21 11:45 ID:???
最近恋愛経験がないことに焦ってきた。
恋愛経験がないことが恥ずかしいとかじゃなくて、
俺は24なんだがもうこれ以上になると
若い頃に経験するような恋愛は体験できないんじゃないかと・・・
30近くになって10代から20代前半のような恋愛なんてできそうにないかなと。
そう思うとものすごく焦ってきたんだが
逆にこの焦りがまたまずいんだろうな・・・どうしたものか。
585のほほん名無しさん:04/06/21 17:28 ID:???
俺は28になって初めて焦ってるよ
俺よりはマシだよ
586のほほん名無しさん:04/06/21 17:32 ID:???
>>584
私は中学高校時代に彼氏居なかったんで(今もいないけど)キラキラした恋愛に
憧れます。学校帰りに仲良く制服で歩いてるカップルを見ると、うらやましーなーって。
でも今もし彼氏が出来てもそーいう恋愛は多分しないような気がする。
今の自分の精神年齢にあった恋愛が出来れば10代の恋愛に対する欠落感?
みたいのってきっと埋まるんじゃないかなあと思います。
587のほほん名無しさん:04/06/21 18:01 ID:???
昨日一年間付き合ってる彼女に
彼氏とは思えなくて友達としか見れないから
友達に戻ろ?と言われた。
22歳で奇跡的にできた彼女だったのにまた1人に
なってしまった。。
リアル友達にも2chでも次探せよとか言われてるが

次 な ん て あ り ま せ ん よ ? ?

スレ違いすまそ。喪板は板違いだし恋愛系の板は
レベル高すぎるのでここで聞いてもらいたかった。。

588のほほん名無しさん:04/06/21 19:32 ID:???
>>587
(・∀・)人(・∀・)
私もそう言って振られたよ…。
自分と付き合おうなんてとんでもないこと考える人は、奴しかいないよ…('A`)
589のほほん名無しさん:04/06/21 20:15 ID:???
鬱だ・・('A`)=3
590のほほん名無しさん:04/06/21 20:33 ID:i0GgWy7k
>>586
あたしも同じです!
なんか学生時代のチャリに乗って一緒に帰るとかゆうのに
すごく憧れてたのにー
今でも失望感みたいなのが絶え間なく襲ってきて
学生カプールみて鬱になる
叶わなかったって
591のほほん名無しさん:04/06/21 20:44 ID:???
手を繋ぐだけでもドキドキする恋愛がしたい。
自分でもきもい願望だと分かってるんだが('A`)
592のほほん名無しさん:04/06/21 20:46 ID:???
失われた時間は二度と戻らんからな…
自分も学生カップル見ると激しく鬱になるが
もう過ぎてしまったことをぐだぐだ言っても何も始まらんからね。
593のほほん名無しさん:04/06/22 00:03 ID:???
俺の場合はカプール見ると鬱になるというよりは
むしろほほえましく思えてこっちまで幸せになってしまう。
でも、俺には関係ない世界なんだなーって思う。
だからかえってそう思えるのかなあ。

でも、俺だって彼女いる学生生活送りたかったんだよー。
所詮ははかない憧れよ・・・。orz
594のほほん名無しさん:04/06/22 04:30 ID:???
異性の知り合いは作れるけど友達とか恋人になると
どうすれば作れるのか全然分からない。
好きになったら気持ちが突っ走っちゃう。
玉砕の回数ばかり増えていく。
もうヤダ。
595のほほん名無しさん:04/06/22 10:42 ID:???
週に一度以上確実に会うのなら、その度に話しかければ友達には自然となれるんじゃない?
596のほほん名無しさん:04/06/22 12:32 ID:???
異性と友達になれる人となれない人いるしねー。
自分は無理派
597のほほん名無しさん:04/06/22 12:39 ID:???
俺も無理派。
どう話せば良いかわからん、異国の人にすら見える。
598のほほん名無しさん:04/06/22 16:05 ID:???
無理というか成立しないと思ってる。
まったく異性を意識しないで同性と遊ぶようには出来ない。
出来る人もいるとは思うけど。
599587:04/06/22 16:25 ID:???
>>588
>自分と付き合おうなんてとんでもないこと考える人は、奴しかいないよ

同じだな。。とりあえず俺は今月の終わりに飲みに行って
話し合うが多分無理だろう。一生独身が確定したなぁ。。。

600のほほん名無しさん:04/06/22 17:05 ID:???
居座るな
601のほほん名無しさん:04/06/22 21:25 ID:???
>599
>>588
>>自分と付き合おうなんてとんでもないこと考える人は、奴しかいないよ
>同じだな。。とりあえず俺は今月の終わりに飲みに行って
>話し合うが多分無理だろう。一生独身が確定したなぁ。。。

本気でそう思ってんなら死ぬ気で引き止めろよ
602のほほん名無しさん:04/06/22 21:31 ID:???
>>601
言い方は厳しいが優しそうなレスだな
603599:04/06/23 00:50 ID:???
>>601 んな事言われたって引き止める自身なんて
ねぇよ。。 できるだけ食い下がるつもりだけどさ。

>>600 別れたら晴れてここにモテない男性として
ここに常駐する事にさせてもらうよw
604のほほん名無しさん:04/06/23 03:11 ID:???
>>603
最低でも2,3年は彼女いない男じゃなきゃ
モテないと言わないので独男板に行ってください
605はぐれ堕天使:04/06/23 03:13 ID:???
モテないどころの騒ぎじゃないんでそこんとこyo(ry
606のほほん名無しさん:04/06/23 03:42 ID:???
つか最近まで彼女居たような奴が居座るなよ
荒れる
607のほほん名無しさん:04/06/23 04:15 ID:???
>>606
悲しい事実
608なもすけ ◆Namo.egAas :04/06/23 20:48 ID:???
>>586,>>590,>>592
。・゚・(´Д`)・゚・。
609のほほん名無しさん:04/06/23 23:20 ID:???
十代後半から20代半ばまで、アトピーと手荒れがひどくて、
恋愛できないどころか、自分とは無関係な世界だって思って
さっぱり諦めて、本さえ読めたらいいやって、そう生きてきたが。

30になって、きれいさっぱり治ってやがんの。
かといって、婦女子とお話したことすらないんだもんなぁ。
恋愛なんて、どこでどう尻尾をつかんだらいいのやら。

寂しいのには慣れたけど。
寂しいのにそろそろ飽きてきた。
どーしよ。
610のほほん名無しさん:04/06/25 00:10 ID:???
>>609
あんまり深く考えず、挨拶したり「今日、暑いよね」とか
何気ない事を話してみてはいかがでしょうか。
寂しいのに慣れすぎちゃダメよ〜ん。
って私も他人に言える立場ではないけどね。

たとえ片思いに終わっても、何もないよりは誰かを好きになれた分だけマシだと思う。
まずは近場で好みの子がいないか探してみては?!
611のほほん名無しさん:04/06/25 01:25 ID:???
誰かを好きになれるのが羨ましいと思う反面
もうあんな辛い思いをするのはごめんだとも思う
612のほほん名無しさん:04/06/25 16:22 ID:???
モテないというよりは恋愛恐怖症なのでは。
613のほほん名無しさん:04/06/25 16:58 ID:???
最近「中学生みたいにお互い何もかもが新鮮」ってのがもう出来ないことに気付いて鬱
この年になったらほとんどの人は恋愛経験者だし、何もかもが新鮮ってわけじゃないんだよなぁ

デートを何度かするくらいのところで大体冷めてしまう
相手はデートに慣れてて緊張も何もないし
そうなるとこっちだって相手が余程可愛くない限りドキドキできない
614のほほん名無しさん:04/06/25 17:38 ID:???
それって本当に好きなの?
615のほほん名無しさん:04/06/25 17:43 ID:???
>>614
いや全然好きとは言えないよ
自分でも分かってる

だけど世の中どっちかが惚れて付き合いはじめるより
とりあえず付き合いはじめてから惚れる方が多いって聞いて誘ってみた
616のほほん名無しさん:04/06/25 18:08 ID:???
すごくよくわかる・・
617のほほん名無しさん:04/06/25 18:10 ID:???
>>615
でも俺らが求めてるのは
前者の恋愛じゃないだろうか。
特に両思いのやつな。
まあ恋愛に夢見すぎって周りに馬鹿にされるだろうけどね・・
自分だけドキドキして浮かれてる状況を考えてしまうと
とても恥ずかしくて萎えてしまう。
618のほほん名無しさん:04/06/25 20:46 ID:???
>>617
うん 俺も出来れば前者の恋愛してみたいんだ
だけどこれがまた周りに女性がほとんどいないんだよね
だから出会った女性を手当たり次第誘ってデートしてるんだけど、
そんなことしても空しくなるばかり
619のほほん名無しさん:04/06/25 20:54 ID:???
>>613に誘われた女は勘違いの自信つけるんだろなw
620のほほん名無しさん:04/06/25 20:58 ID:???
>>619
いや…そうでもないぞ 俺童貞だし
621のほほん名無しさん:04/06/25 21:04 ID:???
>>618
そんな片っ端から女に声掛ける童貞なんて恋愛経験豊富な女からしたら
ミエミエで軽くあしらわれると思うが。
622のほほん名無しさん:04/06/25 21:09 ID:???
>>621
うん 自分でもそう思う
相手は俺が片っ端から女を誘ってるとは思ってないと思うけどね
623のほほん名無しさん:04/06/25 21:22 ID:???
おまいは多分一生中学生みたいな恋愛できないと思うよ
デートしても空しいなんて思える時点ですでに精神年齢はオサーンなんだよ。
若いころなら相手のことを好きじゃなくても女と二人きりってだけで
ドキドキしたり親切にされただけで好きになるからな。
ないものねだりで好きでもない女を漁るより一人でもまともに好きになれよ。
624のほほん名無しさん:04/06/25 21:37 ID:???
>>623
初恋だけはそんな感じだった
もちろん叶わなかったけど
625のほほん名無しさん:04/06/25 21:50 ID:YSLVFT1D
>610
ドモ。アンガト。
仕事中なら日常会話できるようになってきたんだけど、
それは仕事中のオサーンというペルソナをかぶってるから出来るんであって、
素の自分になっちゃうと、どうしていいものやら。
あぁ、でもオナゴの人と目を合わせて言葉交わすのは、良いものですわ。

>623
ドキドキしてまっせ。
だが30過ぎのオサーンではキモイだけだわな。
顔から出る汗はまるであぶらのようだしな。
もうドキドキ ギトギト テッカテカ。
626のほほん名無しさん:04/06/25 21:56 ID:???
なんかの雑誌で、相手より自分の好きって気持ちが大きい方が
恋愛は楽しい、ってなことを読んだ。
空回りするのは寂しいけど、確かにそうなのかも、って思った(´・ω・`)
627のほほん名無しさん:04/06/25 22:25 ID:???
>>626
そらそうだぁ。多くの人に愛されても自殺する芸能人とかいるんだしさぁ。
628のほほん名無しさん:04/06/25 23:25 ID:???
>>625
あんまり年齢に捉われすぎるでない。
オサーンっぽく見えるというならちょっと着る物なんかに
気を配ってみなされ。
お金かかるけどセンスよい(もしくは自分からみていい感じでスーツ着てる)
デパートの店員を見つけて全部選んでもらうのも手。
そこそこ顔が良くてセンス悪い男と顔はいまいちだがセンスのいい男なら
絶対後者がモテる。保証する。
少なくとも私の友達は全員そうだよ♪
アホくさいと思うことでも手を抜かず頑張ればいいことあると思うよ。

>>626
惚れた相手に親切にされると涙が出るほど嬉しいが
特に思っていない人の親切って有難いだけなのよね。
ささいな事でも喜べるって最強だよね・・。
629のほほん名無しさん:04/06/26 00:35 ID:???
>628
うむ。そこそこ頑張ってるですよ。
休みに出かけるときは、車じゃなくて電車と歩きで
他の人がどんな服選んでるのかとかチェックするし。
4・5年かけて、結構まともになった。ような気が。

ただ、会話のダメっぷりはいかんとも…。
オサーン、すぐにネタ切れ。
こっちがネタ振るのを待ってるのか、
まーっすぐ見つめてくるんだが、
漏れ、そこで挙動不審スイッチON。
モニョモニョいいつつ会話切り上げ。
そんなんばっかりだ。
630のほほん名無しさん:04/06/26 14:58 ID:???
と・・・いうかですね。
正直自分がモテないのかすらわかりませんよ。
告白されたことはないのは当然として、
告白したこともないですから。
周りに女いないんだよね・・理系大学だし。
だから小学校以来、心底女に惚れたって経験ないんだよなぁ・・・
「あ、この子可愛いな、彼女にできたらいいなぁ」
程度ならたくさんあるんだけども、それは恋ではないだろうし
そういう女はほとんど道行く知らん人。そりゃ仲良くなるきっかけなんかあるわけないわな。

仲良くなって、告白したい!って思えるくらいの子に出会いたい・・
631のほほん名無しさん:04/06/26 15:22 ID:???
本気でそういうのを待ってたら
一生来ないと思う
632のほほん名無しさん:04/06/26 18:42 ID:???
なんか話によると世の中の人たちは
そんなに異性に惚れてるもんじゃないらしいよ。
633のほほん名無しさん:04/06/26 19:03 ID:???
惚れない恋愛なんてしなくてもいいかと最近思う
だけど今は恋愛至上主義だからそうもいかないんだよなぁ
634のほほん名無しさん:04/06/26 23:10 ID:???
もっと情けないことに、もてないくせに恋愛至上主義にやや毒されて
どうしようもない自分がいる。
反抗出来るだけの、精神的な独立というか、支柱がないんだよねきっと。
……だからもてないんだろうけど。
635のほほん名無しさん:04/06/26 23:10 ID:???
恋愛のしかたがわからない
好きな人はいるが、どうしていいのかわからない
636のほほん名無しさん:04/06/26 23:42 ID:???
>>635
その好きな人とはどうやって出会った?

友達繋がりとかサークルみたいなんだったらその友達に協力を依頼しれ。
○複数でどっか行く企画を立てやすくなる
○おまいの印象が良くなるように仕向けてもらう
そんな感じで。

そうじゃない、つまり共通の友達がいない出会いだったら、嫌われない程度に話しかけてみれ。
話題は万人受けするものをあらかじめ用意しれ。
テレビ、映画、食べ物、歌謡曲あたりがいいと思われ。
んで、おまいが男だったら、コンスタントに笑顔を見せてくれるようになり次第
(=ある程度話題が盛り上がったら)メアド聞いてみれ。
メールの頻度とかをさりげなく聞き、メールが好きそうだったら適度に送ってみれ。
相手にも依るけど毎日は送らない方が無難だと思われ。

どっちの場合も適度に親しくなったと思ったら、
映画とかカラオケとかボーリングとかレストランとか美術館とか、
つまりデートに通じるような話題を振ってみれ。
で軽く「今度一緒に行かない?」って感じでデートに誘え。

おまいが女だったら知らん。




とどっかに書いてあった。
637のほほん名無しさん:04/06/26 23:46 ID:???
>635
・相手の気をまず上にそらす。
・腰のやや下を狙ってタックル
・体を寄せ相手の重心を崩しテイクダウン
・マウントポジションへ。あとはお好きなように。
638のほほん名無しさん:04/06/26 23:50 ID:???
通報しますた
639のほほん名無しさん:04/06/27 00:54 ID:???
>>629
頑張ってるじゃないの♪
ベラベラ喋るばかりが能じゃないでつ。
「オサーンであんまり詳しくないから教えて」とか言って
相手に話させつつ、ちゃっかり相手の好みとかを調べちゃうとか。
聞き上手ってモテますよ。

いきなり良く知りもしない相手に恋心なぞ抱けませんて。
一目惚れした人の話しを聞くと冷静に、思い込みの激しい妄想ちゃん
なんやねぇと思ってしまう・・。

>>632 633 634
恋愛しなくちゃいけないみたいな風潮はあると思う。
でも、義務感でするのって恋愛じゃないと思うのよねぇん。
恋愛以前にまず、人間関係うまくこなせないとダメなような気がする。

人間嫌いではないが、密度の濃い関係って苦手かも。
(↑これがいけないのよね、きっと)
640のほほん名無しさん:04/06/28 10:29 ID:???
>>584 関係ないよ 若い頃に経験するような恋愛をしてなければすればいいけど
これだけは事実だからね あなたの見た目が失われたときには若い子とつきあえ
ない現実が襲い掛かってくるのです。
641のほほん名無しさん:04/06/28 13:37 ID:???
>>640
すまんが何を言いたいのか読み取れない
642のほほん名無しさん:04/06/28 20:20 ID:???
>>641
縦読みしてみるのはどうだ?
643のほほん名無しさん:04/06/29 10:30 ID:???
好きな子が居ない。

それほど好きでもないが、付き合ってから好きになるってこともあるのかな?
644のほほん名無しさん:04/06/29 11:47 ID:???
あるんじゃないの
そういう機会があるだけでいいじゃねーか
645のほほん名無しさん:04/06/29 21:20 ID:???
実際、機会なんてあったもじゃないんですけどね・・(笑)

女の子と会話する機会なんて、数ヶ月に1回くらいなもんですよ。
下手すりゃ半年に1回とかね・・
646のほほん名無しさん:04/07/01 15:09 ID:???
ついに書き込みが止まった。。
みんなホームに帰ったのか?
647のほほん名無しさん:04/07/01 18:06 ID:???
きっとみんなモテはじめたんだよ
648のほほん名無しさん:04/07/01 19:09 ID:???
相変わらずモテないし女絡みで妙なことになるしで
もう最悪です
649のほほん名無しさん:04/07/01 21:12 ID:???
まあ似たようなスレあるしな
650のほほん名無しさん:04/07/02 23:04 ID:???
あたしはもてないって言うか、ほぼ大概捨てられる。
向こうから付き合ってと言ってもらえたとしても
99%は、捨てられるな。
よっぽどあたしって本当にダメなんだろうな。
こっちが本気で好きになり始めると大概逃げられますよ。
おかげで立ち直れない人になりました。
651のほほん名無しさん:04/07/03 01:13 ID:???
>650
99%っつーことは、あれか。
今まで99人に…。
652のほほん名無しさん:04/07/03 11:40 ID:???
大概ってことは最低一度は自分から振ったことがあるってこったな
653のほほん名無しさん:04/07/03 19:17 ID:???
てことは結構恋愛経験あるんじゃないか
654のほほん名無しさん:04/07/04 02:24 ID:???
恋愛経験あるかないかとモテるモテないは直結ではないけどな
655のほほん名無しさん:04/07/04 18:39 ID:???
>>654
確かにそうなんだが、
「恋愛経験が無いことは恥ずかしい」という風潮がある以上
モテれば普通恋愛経験豊富になると思う
恋愛経験豊富だから自分はモテてると思ってる男女も多い
女の場合それはしばしば痛い思い込みなんだけどな
656のほほん名無しさん:04/07/04 21:19 ID:???
まあ、恋愛経験が全くない俺がモテないってのは確実だろうな(ノ∀`)
657のほほん名無しさん:04/07/05 02:11 ID:???
ここは恋愛経験がゼロじゃないとダメなの?
658のほほん名無しさん:04/07/05 13:00 ID:???
ゼロじゃないならいいじゃん、とは思うけど。
いない歴1ヶ月の人が「最近もてなくてさー」って言ってもなあ。
659もてない日記:04/07/05 22:29 ID:Ewx2B1/T
平凡な一日・・・
Tシャツを買いました。
理由=2ちゃん内で素肌にYシャツは素敵!との意見を見たが、
   脇の汗がみっともないので。
パンツを買いました。
理由=勝負の時がないので、ずっと生地がほつれたまま穿いてましたが
   ついでに。
660のほほん名無しさん:04/07/05 22:33 ID:???
>>650
消えろよ
661のほほん名無しさん:04/07/05 23:12 ID:???
650は、モテてるってことじゃないとおもうけどな。
恋愛経験というか、恋愛の入り口には立ててるわけだけど
「経験」という意味では、それにカテゴライズされないというか。

モテるって、どうゆうことなんだろ?
662のほほん名無しさん:04/07/05 23:37 ID:Y40sXXIA
彼女さえ出来ればもう何もいらない
663たー:04/07/05 23:42 ID:???
自分はお金もほしんだな〜
664のほほん名無しさん:04/07/05 23:43 ID:???
確かに彼女が欲しい
665のほほん名無しさん:04/07/05 23:45 ID:Y40sXXIA
最近彼女できたら会社辞めようと思えてきた。
だって会社いってる時間もったいないし。
で、ふられたらその場で死ぬことにします。

666けら:04/07/05 23:52 ID:???
好きになった女からはとことん嫌われると言う歴史を繰り返してはや36年
667のほほん名無しさん:04/07/05 23:59 ID:???
私32歳ですが処女です。
モテるって何なのだろう
668のほほん名無しさん:04/07/06 02:11 ID:???
>>665
今の俺か・・・
最も、俺の場合は彼女じゃないけど・・・
好きな人と一緒にいれる時間を知れば知るほど
今までの俺が過ごしてきた時間が無意味だったかを思い知らされる
669のほほん名無しさん:04/07/06 02:54 ID:???
もてなくていい。一人だけ、お付き合いのできる異性と出会いたい。
それだけなのに何で自分は出来ないんだろう。 欝だorz
順調に彼氏いない=年齢を更新していきそうだよ
670のほほん名無しさん:04/07/06 03:44 ID:???
>>669
まずはもうちょっと早く寝て早く起きるようにしてみんしゃい
俺もだけどな。
671のほほん名無しさん:04/07/06 08:55 ID:???
自分に自信が無いせいなのか、合コン出ても恋愛話になると一気に冷めてしまう…。
過去の恋愛を語る女には全く惚れることが出来ないなぁ、何でか知らないけど。

処女厨とでも何とでも言ってくれ。
672のほほん名無しさん:04/07/06 12:33 ID:???
このスレのもてないの定義は?
673のほほん名無しさん:04/07/06 14:57 ID:???
というかこういうスレでは
「モテる=告白されまくる」
ではないだろう。ほとんど
「モテない=恋愛経験ナシ」
と考えて良いんじゃなかろうか。
まあ最初からそう書けばいいんだけどね。
674のほほん名無しさん:04/07/06 14:58 ID:???
そういや喪板の愚痴スレがなんか落ちたね
675のほほん名無しさん:04/07/06 16:48 ID:???
だいぶ前にこの板のコテハンだった男性と別の板で知り合って、
付き合って8ヶ月……
彼もここにいた頃は彼女ほしかったみたいだけど、今は超ドライ。
私が時々甘えようとすると「ウザい」って言う。

元気になればそんなもんです。
あまり彼氏彼女にこだわらなくても大丈夫では。
676のほほん名無しさん:04/07/06 20:51 ID:???
悪いけど・・・なってみなければわからないかもしれないけど・・・



一緒にしないでくれ
677のほほん名無しさん:04/07/06 21:42 ID:???
激しく同意。
678のほほん名無しさん:04/07/06 22:24 ID:???
>>667
オレなんて31で童貞だよ。。。
679のほほん名無しさん:04/07/06 22:25 ID:GV+rcn2F
喪板から移住してみました

よろしくおねがいしまs
680のほほん名無しさん:04/07/06 22:25 ID:???
>>673
恋愛経験ってのは、手つなぎ、キス、ペッティング、セックスも全部こなした
男女関係ってことか?
681のほほん名無しさん:04/07/06 22:26 ID:???
上げてすいませんor2
682のほほん名無しさん:04/07/06 22:28 ID:???
愚痴スレからの難民です('A`)ノシ

マターリさせておくれ・・
683のほほん名無しさん:04/07/07 01:12 ID:jgmp2f5x
続々と来てるなぁ。ここは人が少ないから
マターリできるよw

今7月だけど夏だから恋人作るぞとかいうのを
よく聞くがあれは全く意味分からん。
今まで何もなかったからなぁw
684のほほん名無しさん:04/07/07 01:42 ID:???
俺も夏だから恋人作るぞって言ってる奴みたいな
軽い気持ちになれたらどんだけ楽なことか
685のほほん名無しさん:04/07/07 02:25 ID:???
       -:─- 、 ,. -─;z.. _
     ,  -‐ゝ. !i ′ i!i  ii  <  >684
.  ∠..._  !!   !i   !i  i!i \    だが思うに「最初」……
.   , ' ´!!   !ii  !ii  i!i  !i  ヽ つまり「きっかけ」なんてものは、そんなぐらいの
 ∠ -;:‐ !i  !i ,、!!  ii!  !i!   !i l  軽い気持ちでいいんじゃないか……
.  , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii   i! |  そんなことを言い出したら何も始まらないさ……
  /.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii  !i|
.   l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :|   最初の部分の気持ちより、その後の……
.       l`ニ/   `ニ二´ |iFvリii| 何ヶ月も何年も付き合った後に残る気持ちの重みが大切よっ……!!
      l/  __-, ー- 、 :|l_ン | 
       `i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト、 そりゃあ、むこうだって軽い気持ちで始めた恋愛を、大事に
.        !   ---    /:: ヽ :|(:ヽ あっためていく気にゃなれねぇかもしれねぇっ……
       ゙、      /:::    ヽii|:))::\ だいたい一般的に見て、コンパだのナンパだの「軽い気持ち」で作る
.       _,.ヘ.  ./::::     ヽ!(:(:):):|`T''ー-  恋愛なんざ十中八九クズみてぇなもんだろうよ……
 _,, ..-‐..T"./)(:`イ::::       /::))((:(|....l.......l.
 .......l.......l.../(::))::):|       /::)):((:::):)|....l.......l. しかし、途中の感情よりも、成った後っ……
 ......l.......l../)):((:((:|    /:((:((::))):((::|....l.......l. 最後に残る気持ちが大事ってんなら、
 .....l.......l/((:::);.ベ|   /));.べ::)):((::)):):|....l.......l 一次審査をもっと楽にしてみるこった……
686のほほん名無しさん:04/07/07 03:59 ID:???
先週の日曜はバイトの飲み会だった
お調子者のイケメンAは悪い奴じゃないけど酒癖がめちゃめちゃ悪い
この日も皆から酒を飲まされまくり悪酔いしていた
そしてその面倒を見るのはいつも俺。
みんなは店を出るとさっさと移動してしまったけど俺はAを次の店まで連れて行く
途中俺がくつひもを結んでいる隙にA無関係な通行人に絡んでいた
それをたまたま見ていた同僚の女の子に「何やってんの?あんたがちゃんと止めないとだめでしょ!」
って俺が怒られた。なんで俺が・・・。俺はAを介抱するためだけに飲み会に呼ばれてるんですか。
自分達はさんざんAを煽って酒を飲ますだけ飲まして面倒みないくせに。
こんな人生もういやぽ
687のほほん名無しさん:04/07/07 09:49 ID:???
>>673
友達のフツ女(普通に恋愛経験アリ)は自分を「モテない」と言う。

「これ!と思った男には振り向いてもらえず
どうでもいい男から告られて、なんとなくつきあうから」らすぃ。
はー、光の国の住人は「モテない」の定義ですら輝いてるよ。
688のほほん名無しさん:04/07/07 10:44 ID:???
>>687
贅沢は敵だ!
689のほほん名無しさん:04/07/07 11:04 ID:???
モテない上に、失業給付も3ヵ月後か・・

ヤッテランネヾ('A`)ノ
690のほほん名無しさん:04/07/07 11:11 ID:???
この板の人口は本当に少ないんだな・・('A`:)
691のほほん名無しさん:04/07/07 14:41 ID:???
>>688
我々が貧民なだけ
692のほほん名無しさん:04/07/07 15:41 ID:ixaSzPjm
>>690
それだけみんな、まっとうに暮らしているということですよ。
693のほほん名無しさん:04/07/08 14:44 ID:???
ttp://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~mojo/
こんなのハケーン
694のほほん名無しさん:04/07/08 17:27 ID:???
>>693
登録してる('A`)だが・・


多分、メールなんて来ないと思われ
695のほほん名無しさん:04/07/08 23:39 ID:A4ALMzSy
>>475
おれの兄なんか、
彼女(高卒会社員)=月収20マソで、兄本人(大学院生)は所得ゼロだけどすげー上手くいってるけどな。
ゼロに何を駆けてもゼロだ。
696のほほん名無しさん:04/07/09 00:11 ID:???
>>695
今はゼロでも将来性ありすぎだろ。
数年後にいくと足されるんだYO!!
697のほほん名無しさん:04/07/09 00:42 ID:???
付き合うという時点では収入なんか関係ないと思われるが
もし、自分が付き合うときに相手の収入がいくらかなんて考えるか?
698のほほん名無しさん:04/07/09 08:18 ID:???
そうだね。結婚するなら別だけど。
699のほほん名無しさん:04/07/09 12:09 ID:???
>>697
考えないよ。
年収が安い男はある人に比べて魅力無く感じるだけ。
700のほほん名無しさん:04/07/09 17:29 ID:???
>>697
付き合った先を考えるとね。
年収まではともかく、どこに勤めてるのかくらいは気になるし、
付き合うかどうかにも関係するよ。
701のほほん名無しさん:04/07/09 18:30 ID:???
所得よりも趣味の方が気になる。
ギャンブルが趣味の人はいやだ。
702のほほん名無しさん:04/07/09 20:32 ID:???
ギャンブルが趣味って一口に言っても色々あるぞ。
イギリスでは「ギャンブルは紳士のスポーツ」とか言うしな。
金に余裕のある奴のやるギャンブルはかっこいい。
703のほほん名無しさん:04/07/09 22:43 ID:???
最近告白された。どーしよ。
704のほほん名無しさん:04/07/09 23:46 ID:???
本当に相手が好きになると相手が無職だの有職だのってのは正直気にならなくなるなぁ
まあ、俺が男だからかもしれんがってそんなこというと男女差別になるか・・・
705のほほん名無しさん:04/07/10 00:36 ID:???
好きになったら関係無いよ。
問題は好きになるかどうかだからね。
706のほほん名無しさん:04/07/10 10:46 ID:???
無職長い男ってやっぱり嫌だ。
社会性がないのかと思う。
707のほほん名無しさん:04/07/10 16:05 ID:???
求職してない奴ってのは社会性がないというより、
たんに怠け者なんじゃないのか?
708のほほん名無しさん:04/07/11 02:04 ID:???
今まで縁が無さ過ぎたのに突然恋をしてしまった
好きな人といられる時間は今までの人生にない幸せを感じることができるけど
いつかくるかもしれない終止符に恐れている自分が凄い嫌だ
といっても恋人じゃないんだが('A`)
709のほほん名無しさん:04/07/12 13:34 ID:???
リア小以来、好きな女なんて10年以上いませんが、何か?
710のほほん名無しさん:04/07/13 01:04 ID:???
なんていうか、先生とか上司とか既婚者に惹かれるのって
自分に対する言い訳なのかなーと思う今日この頃。
とうてい手の届かない人に憧れて終わり、というようなことを繰り返してて
「じゃ、仕方ないよねー」と醜い言い訳をしている20代後半=いない歴。
積極的にいく勇気のないヘタレです。モテとは言わないがマシになる努力もしてない。
しかし心のどこかで「いつか」があると信じようとしている、信じたがっている、どうしようもない奴。
恥ずかしい!!!氏ね私氏ねーーーーーーーー!!!!!!
711のほほん名無しさん:04/07/13 06:04 ID:???
>>710
すげーわかる
俺もそう
712なもすけ ◆Namo.egAas :04/07/13 07:36 ID:???
>>710
|ノд`)
713のほほん名無しさん:04/07/15 02:42 ID:???
俺の場合趣味がないのも問題あるなぁ。
音楽、映画、ファッション、TV全て興味なし。
でもやっぱり>710 さんみたいな「いつか」があると
思ってしまうんだよなぁ。。どうやったら諦められるように
なるんだろ?
714のほほん名無しさん:04/07/15 03:43 ID:???
>>713
とりあえず自分のウリを作れ。
715のほほん名無しさん:04/07/15 08:32 ID:???
俺の趣味…漫画にゲームに数学


氏んだ方がいいな_| ̄|○
716のほほん名無しさん:04/07/15 12:19 ID:???
>>715 あるだけいいんでない?俺なんか本当に2chだけだよ。。

こんなの見つけたよ。ここで登録してる人いる?

喪男と喪女が出会うページ(仮)
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~mojo/
717のほほん名無しさん:04/07/15 15:49 ID:???
>>716
女いねーじゃんw
718のほほん名無しさん:04/07/15 22:20 ID:???
来週のしゃべり場がちょっと楽しみ

どうして僕はモテないの? (2004年7月23日放送)
 提案者 : 和田 昌俊 (東京・16歳) 意見募集中

僕は生まれてこの方、女の子とつきあったことがない。つまり「モテない」ということだ。
しかし、生活態度が真面目で、女性には紳士的に接しているこの僕が、ここまでモテないなんておかしい。
それというのも、女が「不良=カッコイイまじめ=ダサイ」という間違った恋愛観を持ち、
見てくれだけの男をもてはやすからいけないんだ!そ
の結果、今の10代はつきあってもすぐに別れてしまうような、浅はかな恋愛をするようになってしまったと思う。
「恋愛=結婚」であり、とっかえひっかえ何回も恋愛するのは間違っている!
みんなもっと恋愛のことを真剣に考えろ!そして、僕のような男がもっとモテるべきだ!


こいつの顔を見ると確かに老けててもてそうにない
だが俺はこの和田君をどうしても笑えないのだ
719のほほん名無しさん:04/07/15 22:28 ID:???
>>718
16歳でモテないとか言うな。
甘えすぎ。
720のほほん名無しさん:04/07/15 23:09 ID:???
正直、16のときはまだまだこれからっていう根拠の無い自信があった
721のほほん名無しさん:04/07/15 23:24 ID:???
16で今の俺らみたいなことを悟っちゃったんだとしたらかわいそうだなあ
722のほほん名無しさん:04/07/15 23:30 ID:???
>>721
ハゲドウ
でも、最近の16じゃそういうやつが増えてもおかしくないのかな
723のほほん名無しさん:04/07/15 23:45 ID:???
初体験が小学生てのも珍しくないからね。
724のほほん名無しさん:04/07/15 23:47 ID:???
嘘だろ

嘘なんだよな
725のほほん名無しさん:04/07/15 23:56 ID:???
小学生ってのはどうだろうな
まあ、今の小学生の知識は無駄に豊富だからなぁ
あながち否定できないのが怖い
726のほほん名無しさん:04/07/16 00:11 ID:???
俺が16の時は交際には興味なかったなぁ…
大人になったら自然に女性と付き合えるんじゃないかと漠然と思ってた。
まぁ気付いた時には置いてけぼりなわけだが。
727のほほん名無しさん:04/07/18 20:47 ID:???
話したこともない男に「気取ってる」とか何とか言われて、毛嫌いされてる。
今時、気取ってるなんて言う奴がいるのか…と妙に関心してしまったけれど、
あぁ本当に自分ってモテないんだな、と身につまされて、チョト鬱orz
728のほほん名無しさん:04/07/19 16:43 ID:HR/ANRvy
あげ
729のほほん名無しさん:04/07/19 18:43 ID:yK5N5b7M
>>726
ホント・・・
小さい頃は大人になれば
みんな結婚できるものだと思てたよ。
730のほほん名無しさん:04/07/20 02:57 ID:???
どうやら髪の毛だけはキレイらしい。
カットモデルになって下さいやら、ヘアメイク系?の専門学校生に髪をいじらせて下さいやら
声はかけられる。なんなんだ・・・。orz
>>718
16で焦るなんて早すぎだよ。
自分がその年の頃は根拠のない自信で溢れてたよ。
当然その後、恋人どころか異性の友達もロクに出来ないまま高校生活を送ってました。
友達みんなは、浮かれた話題で盛り上がってたのに。だめぽ。
731のほほん名無しさん:04/07/20 03:40 ID:???
>>730
>恋人どころか異性の友達もロクに出来ないまま高校生活
俺と一緒だな。。

そしてもともと2次元が好きだったのでエロゲとかに
ハマり出した。もうだめぽ。。
こういうのが女の子に一番引かれる原因だとは
分かってるけどどうしても辞められない。。

732のほほん名無しさん:04/07/20 21:57 ID:???
>>719>>730とか
>>718の和田君が16だということで、まだ甘いとかいう人多いけどな
自分の方が不幸とかいっても何も始まらないし
何より彼の方が若いうちに自覚し始めてる分、お前らより先進んでるぞ
733のほほん名無しさん:04/07/20 22:06 ID:???
>>732
(゚Д゚)ハァ?
734のほほん名無しさん:04/07/21 01:36 ID:???
ルックス、性格、収入、は平均より遥かに下、
趣味は2chだけの半ヒキコモリ、こんな俺が恋愛なんか
望んじゃいけないのかねぇw

ああ、1つだけメリットがあった。誰にも言い寄られる事が
ないから浮気をする可能性は絶対ない。ってこんなんじゃだめか。。
735のほほん名無しさん:04/07/21 19:49 ID:???
理由はどうであれ、
浮気しない自信があるって事はいいことじゃん。
まぁ誠実ってことでw



736のほほん名無しさん:04/07/21 22:56 ID:???
とりあえずモテないながらも今度の土曜日飲み会行って来ますよ〜。
わずかばかりの可能性にかけてきます。

でも終わるといつも _| ̄|○ なんだよね・・
737のほほん名無しさん:04/07/21 23:31 ID:???
736
頑張れ(・∀・)

私なんて飲み会に行くのも無理。
恥ずかしすぎる・・・
738736:04/07/22 00:03 ID:???
>>737 アリガト!!
こんな俺にも応援してくれる人がいるんだ。って思ってがんばります。

737さんもそんな事言ってないで行ってみましょうよ。
確率ですよ出会いなんてものは、回数さえこなせばなんとか・・
と思って。

とかゆう俺は打率0.000ですが。(w
739のほほん名無しさん:04/07/22 00:27 ID:???
>>738
飲み会って合コンですか?
740736:04/07/22 00:48 ID:???
>>739 そうでございます。

30過ぎて合コンっていうのはこっぱずかしいのですよ。
741のほほん名無しさん:04/07/22 01:01 ID:???
>>740
そうなんですかw
いい出会いあるといいですねー( ´∀`)
合コンは行ってみたいけど機会が無い…
742736:04/07/22 01:16 ID:???
>>741
正直、運転手なんですよ。(お酒飲めないから)
それでよく声がかかるもんで。

あと、この間精神的にやられるた出来事があって友達が
気を利かせてっていうのもあるんですけどね。

>合コンは行ってみたいけど機会が無い…
あちこちで頼みまくってますから。
種をまいておけばたまに芽が出るときもありますので。

741さんもガンガン種まいときましょうよ。
どーにかなるかもよ(w
743のほほん名無しさん:04/07/22 01:47 ID:???

「夏」ってなんなんでしょうね・・・
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
744のほほん名無しさん:04/07/22 01:54 ID:???
季節もいいし、サボテン育てっか。
そんなスレあった様な気がするし。
745736:04/07/23 00:50 ID:???
キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ

誰もいないのかな・・ま、いいや。

>774
今日仕事帰りサボテン見にいっちゃいました。
部屋掃除してサボテン置き場ができたら買ってもいいかも。
746736:04/07/23 01:40 ID:???
ほんとに誰もいないのね・・
みんなモテちゃったのかなあ・・

グチ書いて寝るか。
あまりにも小さいサボテンがあったので「うわ、すげえ小さいサボテン」って
思わず口にしちゃった時そばにいたOL風のお姉さん、クスクス笑ってたのは
「あいつサボテン見て独り言言ってるよ、キモッ」っていう笑いじゃないよね。

違うって言ってくれー!!   フウ・・ 寝るか・・
747のほほん名無しさん:04/07/23 03:37 ID:???
>>746
微笑ましかったんじゃなかろうか
748737:04/07/23 22:14 ID:???
736サン
飲み会どうだったー?
サボテン買ったの?

私も747サンと同じく、微笑ましかったんだと思うよー。
749736:04/07/24 00:52 ID:???
>>747 748
 ありがとうございます。少し気分が晴れますた。
 
 737さん気に掛けてくれて <(_ _*)> アリガトォ 。
 飲み会、明日(今日か)なんですよ。
 モチベーション上げる為にここに書き込んだんだけど、やっぱ日にちが近づくに
 つれて気がめいってくのう・・
 
 サボテン、まだ買ってないんですよ。「これだ」って思うのがあるまでは買わないように
 しないと、あんまり置く場所ないので。
 ただ、名前は考えてみました。「サボ太郎」か「サボ丸」(ベタやのう)。(w
 ここの皆様名前なんてつけますか〜。って
 ここ見てるの737さんと747さんぐらいかな。
750のほほん名無しさん:04/07/24 00:58 ID:???
飲み会楽しんでらっしゃいな
俺は飲み会のツテもないからなあ。
うらやましいよ
751のほほん名無しさん:04/07/24 01:11 ID:???
あ、あと
俺だったらサボテンの名前
ジョナサンにします 
752のほほん名無しさん:04/07/24 01:15 ID:???
トゲゾーかな。トゲリン、トゲピン
753736:04/07/24 01:34 ID:???
>>750
 そうそうあるもんではないですよ。ここに出入りしてる人間ですから。
最近とてもへこむ出来事があってそれをネタに頼みまくりました。
いろんな人にその話をしてるうちに気分も落ち着き一石二鳥でした。(ガッハハー)

うまくいくことはないですけど、落ち込まない程度に楽しめればいいかな、と思ってます。
750さんもどっから話がくるか分かりませんよ。今ツテはなくても今後はわかりませんから。

かくいう私はこれで打ち止め・・後はもうないかも知れん・・
俺もヨン様みたいだったらよかったのにな〜

あ、それはともかく750さんだったらサボテンになんてなまえつけます?
754750=751:04/07/24 02:21 ID:???
連絡取る人すらもういないや
多分一生一人だよ俺は('A`)

ジョナサンがダメなら・・・トンガリとか
755のほほん名無しさん:04/07/24 02:33 ID:???
リトルショップホラーズの主人公シーモアのように
最後には幸せをつかめますようにという願いを込めて
サボテンには「オードリー3」と名付けるといい。
756のほほん名無しさん:04/07/24 02:37 ID:???
サボテンには「ビル・ゲイツ」と名づけなさい
757のほほん名無しさん:04/07/24 17:20 ID:???
サボテンの名前、モキュちゃん希望。
758のほほん名無しさん:04/07/24 19:30 ID:???
サボ子ちゃんでいいじゃん
759のほほん名無しさん:04/07/25 01:04 ID:???
さぼやん
760のほほん名無しさん:04/07/25 01:06 ID:???
俺なら「きよし 伊藤」だな
761736:04/07/26 01:04 ID:???
>>754→760
皆様、ありがとうございます。<(_ _*)>
750=751さん、レスすっとばしてごめんなさい。

「ジョナサン」、「トゲゾー」、「トゲリン」、「トゲピン」、「トンガリ」、
「オードリー3」、「ビル・ゲイツ」、「モキュ(ちゃん)」、「サボ子(ちゃん)」、
「さぼやん」、「「きよし 伊藤」・・すみません、ビル・ゲイツ選択肢からはずしていいすか?
あと「きよし 伊藤」がわかりません、760さんネタ元教えてください。

ともかく部屋に帰ってきて癒される感じのがいいですね〜。
今日もサボテンチェックにいって「丸いのがかわいらしくていいねえ」なんつって
丸いの触ってたらなんとトゲが柔らかい!「おお、柔らかい種類もあるんだ〜」って
奥の方まで指つっこんでみたら奥にすげえ硬いトゲが!!

ちょっと血でちゃった・・びっくりして声もでんかったよ・・
762のほほん名無しさん:04/07/26 01:20 ID:???
>>761
なんかえらいかわいらしいな
763736:04/07/26 01:44 ID:???
>>762
そうですね、読み返すと。いつかネタで使おう。(w
でもそんときゃービックリしたのなんのって。

予想もつかない出来事って一瞬痛いとか忘れますね。
しかしサボテンのトゲは鋭いっすね〜。丸くてふわふわしてそうなサボテンは注意っす。
764のほほん名無しさん:04/07/26 02:13 ID:???
>>763
ところで飲み会はどうでした?
765のほほん名無しさん:04/07/28 00:25 ID:???
合コンに行った事がない。
というか、友達同士で集まった時に自分以外は集まって合コンへ行ってるらしい。
「○○が一番受けがいいよー」とか会話してるから。
自分にかろうじて恋人がいるから、気を使って誘ってこないのかなとポジに考えていた時期もあったけど
人数合わせにすら誘われないし、恋人がいようが行ってる友達はいるから
多分自分は合コンに行ってはいけない人種なんだろうな・・・orz

でも合コンって知らない人同士が集まって何を喋るの?趣味?
>>736さん教えて。
766のほほん名無しさん:04/07/28 00:55 ID:???
「恋人がいるならいいじゃん」
と叩かれることを覚悟しての書き込みなのだろうか
767のほほん名無しさん:04/07/28 01:00 ID:???
俺は彼女もいないし合コンにもいったことない。
唯一の女友達には「最近合コンセッティングしろって言われてうざい」と言われた
もうだめぽ
768のほほん名無しさん:04/07/28 01:09 ID:???
好きな人がいるってのはつらいことなんだな
769765 :04/07/28 02:07 ID:???
>>766
不快にさせたらごめん。
でもモテるのと恋人持ちって微妙に違うと思う・・・とか言ってみる。
学生の時も、廊下ですれ違った顔しか知らない同級生に「プ、あいつの顔宇宙人っぽい」
とか言われたし、最近知らない小さな子供に顔をじっと見られ
とどめを刺すような言葉を言われたり・・・_| ̄|  (((○
770736:04/07/28 02:15 ID:???
>>764さん、心配してくれて有難うございます。
結果は・・ やっぱし_| ̄|○ こんな感じっス。
しっかしうまくいかんのう。連敗記録はこれでまた伸びました・・

>>765=769さん、多分合コンで人を集める場合、自分より容姿がいい人は呼びません。
恋人もいてなおかつ自分より容姿のいい人をわざわざ呼ぶことがありましょうか!!(ドンッ←机叩く)
・・って事では? って事にしましょう・・ ハッ 俺がたまに呼ばれるのは・・ orz
宇宙人=グレイなら結構カッコいいほうじゃないですか。
合コン時の会話ですか?聞きたい?聞きたい?
どうせ聞いてもうまくはいきませんが。(w

>>767さん、女友達がいるだけマシでしょう。(w
合コンより友達紹介してもらったほうが早いような気がしますが、どうなんでしょう。

そういえば「メルアドぐらい聞いといてもよかったじゃん」って言われたのですが、
ああいう場っていつ聞くんでしょうね・・
771のほほん名無しさん:04/07/28 07:00 ID:???
>>765
恋人いるのにモテてどうするつもりかと

ここにいる人の多くは
「モテない」「恋人いない」「いない歴=年齢」がコンプレックスだから
あなたの気持ちは分かりませんよ
772のほほん名無しさん:04/07/28 10:24 ID:???
>>766
違う、違う、>>765さんはね、
「あなたが来ると人気をひとりじめされそうだから誘ってもらえないんだよ!」と言って欲しいんだよ。
たんなる嫌われ者が、みっともなくてつれていけない(相手側に逆恨みされる)のだと悟れ。
773のほほん名無しさん:04/07/28 18:26 ID:???
>>770
友達紹介するってめっちゃ難しいよ
期待しない方がいいと思う
774のほほん名無しさん:04/07/28 18:35 ID:???
友達を紹介されたけど、絶対無理っていうのがわかる
会った直後にいきなり連絡が途絶えたらショック100倍(´・ω・`)
775736:04/07/28 21:47 ID:???
>>773 774 確かにおっしゃる通りかも。俺もそんなことあったっけなあ・・
でもやっぱりみんなそんな感じなんですね。俺だけモテないからだと思ってました。

あ、でも俺女友達とかいなくて男友達の彼女の友達とかの場合なので、ちょっと
状況が違うかも。ダメならあわなきゃいいだけだしね。

どっちにしろ「俺と性格あう奴厳選してから連れて来いゴラァ!!」とは言えないしねえ。
776774:04/07/28 23:09 ID:???
確かにそんなこと言えない(つД`)
信頼できる友達だから、考えてくれてるのかもしれないけれど・・・
でもさぁ、当たって砕けてみるよ!もう二度とないチャンスだし。
連絡来なかったら来なかったで、しかたねー。不細工だし。
不細工だけどがんがってみる
777のほほん名無しさん:04/07/28 23:10 ID:???
不細工がんばれよ
不細工はがんばらなきゃ始まらないからな('A`)
778736:04/07/29 00:04 ID:???
>>776 とりあえず会っておきましょうよ。
断ってしまえば0%ですからね。うまくいく確率は。
あとはその場のがんばりだけですよ。その姿を見せれば
信頼できる友達だったら評価はしてくれるでしょう。

あ、でもあんまりがんばりすぎて場をもりあげようと必死になってると
結局たいした話もできなくて終わっちゃうなんてことになるので気をつけた
ほうがいいですよ。ッテオレノコトダヨ・・
779736:04/07/30 01:28 ID:???
雑誌の裏とかに載ってる石とかグッズとかって効きませんかね。
とりあえずなんか買っちゃおうかな。

あれで彼女できたら安いもんだしねえ・・
780のほほん名無しさん:04/07/30 13:50 ID:???
おいおいそんなんで彼女できてたら誰も苦労しねぇって・・・
781のほほん名無しさん:04/07/30 14:03 ID:???
宝くじは買わなければ当たりませんよ。
782のほほん名無しさん:04/07/30 21:28 ID:???
幸運は買えないですよ
783736:04/07/31 01:10 ID:???
>>780 782 いやあ、万が一ということもあるじゃあないですか。(;´Д`A ```

>>781 そそ、そんな感じ。
もうそれこそ藁をもつかむという気持ちでいこうかと。
ま、この場合本当に藁なんでしょうけど。(w
784736:04/07/31 01:26 ID:???
あ、今読み返してたら藁とワラでかかってる。
落語みたいになっちまった。
785のほほん名無しさん:04/07/31 08:37 ID:???
飲み会男736そろそろウザイなあ
786736:04/07/31 22:03 ID:???
>>785 大変失礼致しました。
そうですね。書き込み少なくなっちゃったので調子に乗りすぎました。
この辺が潮時ですかね。

でも、これからも皆様がんばっていきましょう。
787のほほん名無しさん:04/07/31 22:17 ID:???
>>786
それほど恐縮することもないと思いますよ。
まあ、ほどほどに、ぼちぼちいきましょう。
788736:04/08/01 01:41 ID:???
>>787 了解しました。 ほどほどでいきます。
789のほほん名無しさん:04/08/01 10:51 ID:???
久しぶりに会った昔の友人達と呑みにいったときに聞いた話
男でも女でも一番モテないのは、「そういうことに興味ない」人だとか
異性ってのはそういうとこを敏感に見るもんらしい
で、二番目にモテないのが「そういうことに興味ないように見える」人だってさ


てゆーかこういう話にいまいちついていけなかった自分が鬱
790のほほん名無しさん:04/08/02 11:02 ID:???
んー興味ない人って思われてること、思い当たるなぁ。
だってどんな顔して恋愛の話するのかわかんないよorz
791のほほん名無しさん:04/08/02 19:05 ID:???
興味がない、というよりあんまりがっついてると思われるのが嫌で
あまり表に出さないようにしてるけど、それもよくないのかな?
792のほほん名無しさん:04/08/02 22:46 ID:???
たぶん、それが良くないと思うよ
793のほほん名無しさん:04/08/02 23:28 ID:???
「彼氏欲しいー」って言ってる女の人のほうが声は掛けやすいな
興味なさそうな人よりは
794のほほん名無しさん:04/08/03 01:25 ID:???
とりあえず「彼女(彼氏)が欲しい」という気持ちはいつも持ち続けていたほうがよい、
ということか。ほどほどには。
795のほほん名無しさん:04/08/03 02:52 ID:???
思い続けて出来てないけどねっ('A`)
796のほほん名無しさん:04/08/03 03:21 ID:???
>>791
俺もそうだ。
ダメだったのか… orz
797のほほん名無しさん:04/08/03 14:04 ID:???
小学生じゃないんだから
ある程度はがっつくくらいでいいんじゃない?
798のほほん名無しさん:04/08/03 14:58 ID:???
イケメンだったら、がっついても、控えめでもモテるんでしょうけどね。
結局はそういうことです。
799のほほん名無しさん:04/08/03 22:34 ID:???
結局そこに行き着くのか

てゆーか、イケメンとかキモメンとか言い出すとそこで話終わっちゃうよな
先天的なもののせいにするのって楽だけど、なんの役にも立たない
性格は変えられないけど、態度なら意識して変えられるし
顔は変えられないけど、清潔にするくらいならできるだろ

前向きに行こうぜ
800798:04/08/03 22:48 ID:???
>>799
そうですね。すみません。
こういう思考が染み付いてしまっているもので、つい…。OTZ
801799とは別人:04/08/03 23:01 ID:???
>>800
そうですよ。人の好みはそれぞれだから不細工でもどうにかなるかもしれないし。
ただイケメンより確率は低くなるだろうけど。
それでも汚いよりは清潔にしていた方がその確率もちょびっとはあがるかも?

と思ってるのですがどうでしょう?
802799さんとは別人 :04/08/03 23:03 ID:???
>>801
すいません799さん。さん付け忘れちゃいました・・ orz
803のほほん名無しさん:04/08/04 00:18 ID:???
確かにイケメンは何やってもモテるんだよな
でもブサメンでも彼女いるやつはいる
804のほほん名無しさん:04/08/05 23:39 ID:???
>>803
確かに。心がけが大事かな。
こっちが思っているほど容姿を気にしない人もいるからね、
少数派だと思うけど。(w
805のほほん名無しさん:04/08/06 02:05 ID:???
ナンパのテクは見た目より口説き方次第だぜ!


















って友達が言ってた・・・・・。
806のほほん名無しさん:04/08/06 06:33 ID:???
どっちもだめじゃん
807736:04/08/06 22:21 ID:???
そういえば774さ〜ん、まだここ見てますか?
あれからどうでした?何か進展ありましたか〜?。
808のほほん名無しさん:04/08/07 00:17 ID:???
便りのないのは良い便り
809736:04/08/07 23:33 ID:???
確かに。野暮なことを聞いてしまったのう・・
810774:04/08/07 23:54 ID:???
>>807
(=゚ω゚)ノぃょぅ
見させていただいてます。
会って来ましたよ〜
良い人でした。よく喋っていただいて、気を使ってくれました。
なのに私は_| ̄|○ あまり喋れませんでした…。
会話を盛り上げられなかったです。
そして、メールは途切れがちです(´・ω・`)
どうしたらいいんだ_| ̄|○
811のほほん名無しさん:04/08/08 00:24 ID:???
途切れがちでも一日2通くらいでもメールしてればいいんでない
812736:04/08/08 01:39 ID:???
>>810 |電柱|・ω・`)ノ ヤァ
お久しぶりです。良い人そうでよかったですね。
>>811 さんのいうとおりです。適度なマメさは必要ですよ。

逆に大量にメール送りつける人じゃなくてよかったですよ。そんな人はメンヘルの可能性大。
あれはキツイ。一時期人間不信になりかけました・・

・・それはともかく774さん、頑張って下さい。あ、途中経過レポもお願い。(w
813774:04/08/09 00:36 ID:???
う〜ん
メールするネタもないし、終わってしまうような予感です(´・ω・`)
せっかくのチャンスがーーーーーーー!!!!!
814のほほん名無しさん:04/08/09 01:03 ID:???
>>813
ネタがなくても
例えば、おはよう、今日も仕事がんばりましょうねとか
おやすみなさい、仕事おつかれさまとかでもいいと思うよ
その中で、例えば、なんでもないことを付け加えてみればいいんだよ
毎日ネタ満載の人なんてそうそういないと思うし
今日は夕飯何食べましたとか、今日電車で怪しいおっちゃん発見しましたとかでもいいと思うし
ネタを探そう探そうとすると逆に「こんなネタじゃダメだろうなぁ」とか自分で敷居を高くしてしまう気がするからする必要はないと思う
極端な話し、醤油が切れたので、今から買いに行って来ますっていう報告メールでも全然いいと思う
それに、この前はあまり喋れなくてごめんなさいとかでもいいんじゃないかなぁ

まあ、これは俺の考えや数少なすぎる経験からだけど
815736:04/08/09 03:11 ID:???
>>813 そうですよ 814さんの言うとおり、挨拶程度でもいいんじゃないですか。
あとはなるたけ返信しやすいような感じで、
「今日は暑かったけど、そちらはどうでしたか?」とか
「昨日ほどは暑なかったけど・・」とか「こっちはすげー雨だったけど・・」、
夕飯だって「今日お昼カレー食ったけど家返ったら夕飯カレーでさあ・・」で
「ちなみに今日の夕飯は?」なんて書いとけば相手も返信しやすいと思うけど。
話の中で相手の好きな物・事はでなかった?
「今日帰りに本屋行ってそれ関係(好きな物・事)の本立ち読みしてきたんだけど、
・・ってどうなの?」とか相手も嫌な気はしないんじゃないかなあ。
この際興味ない分野でもガマン。

しつこくない程度にはメールしておかないと、興味ないと思われかねないですよ。
816のほほん名無しさん:04/08/09 11:58 ID:???
そういう日記形式のメール送って嫌われる可能性も非常に高いぞ。
諸刃の剣だ。
817のほほん名無しさん:04/08/09 15:46 ID:???
好みの女から貰うのならいいねぇ。好きでもない女や、まして男からなんてイラネ。

あと、いくら好みだからって、いっつもいっつも愚痴愚痴メールくれた日にゃ、
返すのも鬱陶しい。逆もウザイ。

だから、難しいな。
818736:04/08/09 21:56 ID:???
>>816 817
おおぅ、なるほど。これじゃ俺はモテんのう・・
スマン、774さん、ちょっと出過ぎちまったい。

そうするとどんな感じが無難なんだろ?
816さん、817さん 774さんにどうかいい知恵を貸してください。
俺もメモっとく_〆(。。)。必要なときがくればいいけど・・。
819のほほん名無しさん:04/08/09 23:15 ID:???
ここは「モテな(略」だから知恵を求めてもしょうがないと思うが

個人的には、好きでもない相手からどうでもいいメールがパカスカ来るのは確かにウザイ
重要なのはメールの内容より、実際に会ってるときに印象をよくすることだと思うが
820のほほん名無しさん:04/08/09 23:37 ID:???
語る部分になんかズレがあるな
821のほほん名無しさん :04/08/11 00:31 ID:???
女性の返答スレがあれば少しはモテルということなんじゃないか?
逆もあり
822のほほん名無しさん:04/08/11 02:45 ID:???
それはちょっと違うような気もするが
823736:04/08/11 02:51 ID:???
メールって考え始めると難しいですね。

個人的には774さんが嫌いな相手じゃなかったら、ある程度は繋いでおいたほうが
良いんじゃないかと思います。興味ないと思われちゃまずいかなあと思うので。
もちろん、愚痴みたいなものじゃない内容で。

あとは返答次第じゃないかと。
824のほほん名無しさん:04/08/11 03:18 ID:???
メールを考えて難しい思うのがダメなんじゃないの?
825のほほん名無しさん:04/08/11 11:33 ID:???
日記なんて長ったらしいもん書くと相手にプレッシャー与えちゃうから、
なるべく短い方がいいと思うよ。2〜3行くらいで。
俺は学生なんで「テスト無事に終わった〜?」とかそんなメールをよく送りますが。
826のほほん名無しさん:04/08/11 23:30 ID:???
そりゃいきなり日記送られてきたら引くなw
827736:04/08/12 03:35 ID:???
ここまで読んでみると774さんがパニック起こしちゃいそうな気がするな・・
774さ〜ん、何とか繋がるようにがんばって下さいよ〜。
>>810 から察するに良い人みたいだから。
828774:04/08/13 03:46 ID:???
みなさんご助言どうもありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、なんか駄目っぽいです(;´Д`)
相手からメール来ないし、こちらからもウザイと思われそうで送れません…。
なので、最近腹筋を始めました。
自分を磨きたいです。
829のほほん名無しさん:04/08/13 12:25 ID:???
>>828
女の方からメール送るのはかなり稀なので自分から送れ
近況に関する軽い質問(携帯で2〜3行)から始めて
その後趣味とか共通の会話とか前に会ったとき相手がしゃべってた話題に関して話せ
830774:04/08/17 22:39 ID:???
勇気を出して、さっきメール送ってみました。
普通に返事が来ました。
どうなるかわかりませんが、しばらくやり取りを続けてみようと思います。

831のほほん名無しさん:04/08/18 00:24 ID:???
考えすぎだよ
そりゃ普通に返事来ると思う
832774:04/08/19 00:45 ID:???
遊ぼうよ、って送ってみたんですが、そこの部分だけスルーされました('A`)
もうぬるぽ
次行きまーす(゚∀゚)
833のほほん名無しさん:04/08/23 22:28 ID:???
男のも女のもモテない板って自虐と妬みばかりで…
のほほん
834のほほん名無しさん:04/09/16 02:00:33 ID:???
今日ももてなかった。
835のほほん名無しさん:04/09/29 15:45:25 ID:e+VeJJuV
age
836のほほん名無しさん:04/09/29 15:46:16 ID:???
自虐をネタにするくらいしか
やることがない
837のほほん名無しさん:04/09/29 15:59:31 ID:???
同じ誕生日地域の異性同士でラブホテルに行くスレ3
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1094950131/

同じ誕生日都道府県の人とラブホに行くスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1094696952/

同じ郵便番号の人とラヴホで遊ぶスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1095134565/

携帯番号の上7桁が同じ日と同士でラブホに行くスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1096289616/
838のほほん名無しさん :04/09/29 20:25:28 ID:???
>>828 ひとつ忠告をしておく うざがられると思われるならメールをだすな
相手にも失礼だろ?返事くれないなら返事をくれない理由を聞け!
それでも駄目ならあきらめろや。返事もくれないような人と相手にしないこと
839のほほん名無しさん :04/09/29 20:27:32 ID:???
>>828 もてるもてない人間以前にもう少しまともな考えとまともな態度を
もて。
840のほほん名無しさん :04/09/29 20:31:27 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/shg/data/asatibu.htm
参考までにのしておく
841のほほん名無しさん:04/09/30 01:28:46 ID:???
>>838
わかりました。
なんか、自分は難しく考えすぎていたのかもしれない(´・ω・`)
失恋以来ちょっと臆病になってます…

>>839
どこがまともじゃないか、教えて頂けるとありがたいのですが。
842のほほん名無しさん:04/09/30 02:10:53 ID:???
被害妄想がちなやつがここにはいっぱいいそうだ
843のほほん名無しさん:04/09/30 20:19:17 ID:???
ここはのほダメ板です。842は居る場所間違えてないか。
844のほほん名無しさん:04/10/01 01:13:42 ID:???
>>838-839
みたいに1ヶ月半前のレスに板の空気読まない
煽りくれるヤツってどこから来るんだろうなぁ。
845のほほん名無しさん:04/10/01 20:45:21 ID:???
マンコからきたに決まってんだろうが。
846のほほん名無しさん:04/10/01 23:53:42 ID:???
俺なんて試験管だぜ
847のほほん名無しさん:04/11/14 20:45:01 ID:???

848バピラス:04/11/14 23:05:51 ID:3jmtK8u/
結構前の話だが、仕事の帰りに「給料出たし、お寿司食べよう」と
回転寿司に一人で行ったさ。夕方で込み始めていて、「ロ」の字型の
小さな待合室に通された。その後さらに何人かの客が来て、待合室が
埋まった。その数、俺を入れて11人。。。
たまたま皆俺と同年代だった。
カップル5組と俺一人。
これが「ロ」の字。
もう寿司なんかどうでも良かったよ。帰りたかった。
だが、ここで席を立てるというのか。耐えたよ。
寿司はちっとも旨くなかった。

ただこの世に生まれて来てこの仕打ちは何ですか。
849のほほん名無しさん:04/11/14 23:24:05 ID:???
この世に生まれて何を期待してるのか
今までを振り返ってみていいことなんてあったかよ
思い出すことは凹むことばかり
でも生まれてきちゃったんだよ
仕方ないじゃん
そう、俺の口癖は
「仕方ないじゃん」

>>848
そんなこと結構あるよ
だから今じゃ一人では外で飯を食わんくなった
850のほほん名無しさん:04/11/16 03:33:01 ID:???
まさか紀宮さまが結婚するなんて。
ウトゥ( ´Д⊂ヽ
851のほほん名無しさん:04/11/16 22:40:53 ID:???
サーヤ、三十数年間何も無かったってコト?
皇族の方々って性欲処理どうしてんだろ
852のほほん名無しさん:04/11/17 01:16:30 ID:???
皇族の性欲処理マニュアルにのっとって
正しく処理されます。

もちろん、子作りについても皇族の子作りマ(ry
853のほほん名無しさん:04/11/19 22:11:31 ID:???
子作りのための精子は睾丸から注射器で吸出し・・・
それに携わった医師は闇に葬られるしな・・・
854のほほん名無しさん:04/11/20 00:35:47 ID:???
ちゃうよー。体位の勉強からするんよー。
855のほほん名無しさん:04/12/18 18:02:42 ID:azxLu2zE
紀宮様ご結婚おめ!!
みなはん、清水ミチコ似の三十一のぶすが
い〜男といいふ〜ふの日に入籍したぞい!!
うらやましかろー
856のほほん名無しさん:04/12/18 19:28:40 ID:OYyPM8rK
たまに紀宮様に萌える瞬間がある。
あの髪型好きなんだよなぁ
857なー:04/12/19 16:34:36 ID:lIAK2cgD
なぜ黒田さんを話題に登らせないのか。
858のほほん名無しさん:05/01/02 01:21:29 ID:???
知らん人だからでしょうかねぇ。
しかし嫌いじゃありません。ああいう感じの方。
昔の写真の髪型がやや難解ですが。
859のほほん名無しさん:05/01/05 23:16:40 ID:???
おれはもてない
今はであいもない
なんでだろう
みんなは良い出会いして
おれはもうあきらめてるけd・・・
860のほほん名無しさん:05/02/03 23:16:43 ID:???
 
861のほほん名無しさん:05/02/03 23:30:01 ID:ZZu62RX5
外見より中身ってことなんでしょうか?
中身の鍛え方だれかおしえてぇ〜〜。
862のほほん名無しさん:05/02/03 23:49:19 ID:sBIPb9vR
16歳からナンパを始めたらんまるが数々の女性との経験で学んだテクニックをナンパを通して惜しみなく指南・伝授いたします

今の自分を変えたいと思っている方
女性との会話が今よりもっと上手くなりたいと思っている方
ナンパを始めたいと思っている方
テクを磨いてたくさんの女性と出会い世界観を広げたい方

指南資格:年齢は問いません 女好きで普通に健康な方
場所:東京都内23区内 埼玉南部
日にち:こちらから希望したり、塾生の希望を聞いて日程を調整。主に日曜日。
時間:14:00〜18:00(約4時間)


指南料 20,000円(一括前払い)

http://www.onnagui.com/pschool/ps_main.html
863のほほん名無しさん:05/02/05 17:44:34 ID:???
('A`)?新手の詐欺?
864のほほん名無しさん:05/02/08 20:32:32 ID:lg081b1C
(*‘ー‘)とりあえずナンパとかテクとか言ってる人は嫌い…
    ナンパって時点でやりたいだけじゃんって感じするから
865のほほん名無しさん:05/02/08 22:47:01 ID:???
('A`)ナンパ・・・マンドクセ

なんていうか、騙されるナオンが悪い。
866のほほん名無しさん:05/02/08 23:37:15 ID:???
(*‘ー‘)騙される女は馬鹿だよねー。
867のほほん名無しさん:05/02/09 07:25:42 ID:tZ3sdOQb
>>866
半分同意。
でも、少しでも何かに期待したい気持ちが分からないでもないからなぁ〜
868のほほん名無しさん:05/02/10 22:35:33 ID:???
自分、もてない。友達はもてる。
最近友達が告白されて、それはいいんだけど返事をしてないらしく、
それで向こうは傷付いてるから、とそのあとのケアを私にさせようと頑張ってる。
どうにかしてほしい。『なんか無視されててー』って、あんた返事返さなきゃ
気まずくなりますよおい。
869のほほん名無しさん:05/02/11 00:59:53 ID:???
あんたにスルーしようとしてるだけでは・・・・。
870のほほん名無しさん:05/02/11 08:56:40 ID:???
ううん、ただ単に後片付けを私にさせようとしてるだけ。
というか告白した奴のことちょっと気になってたからさらにきついorz
もう今となってはどうでもいいことなんだけどね。ははは
871のほほん名無しさん:05/02/13 00:25:16 ID:???
>870さんは良い人そうだしそのうちきっといいことありますよ
根拠は無いけど前向きにいきましょうー
872のほほん名無しさん:05/02/17 17:02:21 ID:???
>>871
ありがと。
873のほほん名無しさん:05/02/17 19:03:47 ID:???
・・・・いい人は騙されやすい。

騙されないように気をつけろ。
874のほほん名無しさん:05/02/17 23:24:54 ID:???
気をつけすぎて猜疑心の塊になってしまった。
純粋だったあの頃が懐かしいです。
875のほほん名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:32:17 ID:???
>>874
(T_T)ノシ<ナカーマ
876のほほん名無しさん:2005/06/01(水) 15:50:58 ID:???
へ( へ .:;@u@)ヘ とりあえず、祝辞です。最近、ポンポン上がってるんで、いつ狙われるやら・・・
877のほほん名無しさん:2005/06/04(土) 00:13:24 ID:???
|ー`)ノ 最下層おめでとうございます。
    数日来ない間にいくつか上がってしまったようですね。
    まずは一週間を目標に頑張ってください。
878のほほん名無しさん:2005/06/04(土) 00:29:05 ID:???
へ( へ .:;@u@)ヘ 数日の間はめまぐるしい変動(あげ・・・)でした。>877さん
879のほほん名無しさん:2005/06/17(金) 03:12:57 ID:???
俺。諦めます

彼女は28歳の人です。バツイチでリストカッターしてます。そして過去に恋人を亡くしてます。
沢山の人とも付き合っていた話を聞きました。一般・ホスト・メンズ・メル友・客・裏社会…
性に対してオープンな性格の彼女は色々な経験をして人間的にとても強い人です
その波乱の人生はすさまじく、それを普通に話す彼女に涙が零れそうになりました。

普通の人なら思い出すのも嫌。他人に言うのなんて出来ない。となる筈です。
それぐらい凄い人生です。恐怖や悲しみや苦痛を必死に乗り越えてきた彼女。
たった一人で。
俺はキモオタだと思います。27歳で独身。もてないし。背も小さい。顔も悪い。
色々コンプレックスを抱えてる。でもそんなもの。彼女の抱えたものに比べれば小さいものです。
確かに。風俗は賛否両論の職業だと思います。でも。風俗を初め、様々な人に会い。
支え、支え合いながらようやく光が見えてきたと嬉しそうに話す彼女に辞めろなんて俺は絶対言えない。
言う権利なんてない。
抱えてきたものが違うと感じました。俺では全然役不足です。だから。せめて。見守っていきます。
彼女が苦しい時や辛い時の力になってあげたい。

今後も友達以上恋人未満の関係を保ちます。いや。一生この関係を変える気はもうありません。
亡くなった恋人やホストの連中には顔でとても勝てないけど。俺に出来ることを精一杯してあげたいです。
これでいいんです。俺はこれで。
またカラオケ(シダックス)行ったらB.Zの「春」聞かせてもらいたい。そのぐらいで
皆さん色々ありがとうございました。
880のほほん名無しさん:2005/07/09(土) 12:24:17 ID:???
俺の友達がT-BOLANファンだったんだよ
もう一生ついていく! 最高!とか言ってたな

久しぶりに会ったとき
T-BOLANのことを聞いてみたら、
テレ笑いしつつ、ああアレね・・・と答えてたよw
881のほほん名無しさん:2005/07/15(金) 14:47:57 ID:???
出張から帰ってきたら留守電に
「もしもし、山田です。頭が痛いので今日は休みます。」
と入っていた。
山田君は無断欠勤扱いになったんだろうか。
882のほほん名無しさん:2005/07/16(土) 01:35:12 ID:???
そいつといる時は俺が電話しても絶対出ないのに
俺といるときはそいつから電話があると真っ先に出るのな・・・
彼女は別に俺を求めてるわけじゃないんだ
彼女はそいつを求めてる
俺はただただ都合のいい男なだけ
結局俺のようなヤツが下手に恋愛するとこうなるんだ
あーもうやだ
883通りすがりの('д`)ハフーさん:2005/08/05(金) 16:31:39 ID:nIERhUmi
もてない仲間の会話って素敵ングだね…ネガってるけどマターリだv

最近、或る男の子と仲良くなって、久しぶりに恋をしたのだよ。
理由はわからないけど抱きしめられて「これは…っ!?」なんて
嬉し恥ずかしな両想い妄想抱きつつ告白したら…

FU・RA・RE・TA☆

モテないけど、モテあそばれます (´_ゝ`)ハハッ...
884のほほん名無しさん:2005/09/23(金) 21:37:58 ID:gt8ftp5n
やぁ(´・ω・`) また君か。
取り合えず君には呪いをかけておいたから、一生セックスできなくなるよ。

呪いを解く唯一の方法;
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1127049947/
このスレに「ネコミミ板から記念カキコにゃ。」と書き込むんだ。
健闘を祈る。
885のほほん名無しさん:2005/09/27(火) 16:28:00 ID:EVcrYYo3
L特急糞肉885様が音速の速さで885get!皆の者俺にひれふせい!

886>>  即刻削除しなさい。何バラしてんの?他でバラしてないだろうね?
887>>  887さんのパーティバラしている馬鹿がいます
888>>  使う使わないの問題じゃないですし、見た人がどうとか関係ありません。
889>>  ことわりもなく人のパーティをネット上でバラす事自体が問題です。
890>>  890さんならこの事は理解いただいてると思ったのですがね。
891>>  あれは公開した時期がポケモンリーグが終了した後だった筈です。
892>>  まだ福岡・岡山・横浜、そして全国大会が残っているじゃないですか。
893>>  だから今その情報を流すのはあまり好ましくないと言いたいのです。
894>>  某巨大匿名掲示板でどうぞ好き放題叩いてください。
895>>  ひねくれた根性なのはお互い様だと思いますがね。
886のほほん名無しさん:2005/10/02(日) 10:01:24 ID:???
やあこんにちは
不細工が集まる掲示板なんだが、暇だったら覗いて見て欲しい
http://jbbs.livedoor.jp/computer/24699/
887のほほん名無しさん:2005/10/06(木) 19:12:03 ID:???
ネタ切れ
888のほほん名無しさん:2005/10/06(木) 19:23:39 ID:rCvWUf3T

通るクマよ・・・・・
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●   ●|
 | ///(_●_)//ミ
.彡、   |∪|  `\
/ \   ヽノ /_> )
\|─●─ー●ー/_/
 |     /
 | /\ \
 | /  )  )
 ∪  (  \
     \__)

889のほほん名無しさん:2005/10/06(木) 20:30:47 ID:GJ6NZqVj
(;´・ω・`) あ、あのう・・・
記念に書き込ませてもらいまつね・・・
890のほほん名無しさん:2005/10/08(土) 12:57:44 ID:T0Qvo312
(;´・ω・`) あ、あのう・・・ぼくも…
891のほほん名無しさん:2005/10/08(土) 14:01:36 ID:qlk3ysp/
・・・彼からは絶対メールしてこない・・・・・・
いつも私から。どうせ一方的なんだよ
892のほほん名無しさん:2005/10/08(土) 14:07:21 ID:???
彼がもてる男→そうかもしれない。
彼がもてない男→ただたんに照れ屋なだけかもしれない。
893のほほん名無しさん:2005/10/08(土) 14:23:59 ID:qlk3ysp/
もてるわwww
頻繁にメールしてるけど、普通に私から送るから相手は迷惑がってるかもねw
894のほほん名無しさん:2005/10/08(土) 19:36:26 ID:???
じゃあ、ふるいにかけられて堕ちないようにがんばるか
潔く諦めて別の男に乗り換えるとか。
勝手に語ってごめん。
895のほほん名無しさん:2005/10/09(日) 00:15:26 ID:???
自分から行かずとも周りから来ます。
友人は…orzルイトモナンテダレガイッタンダロウ
ま、こんなだからなんだけどなw
896:2005/10/12(水) 20:26:57 ID:IRFc1Ty0
誰かいる?
897のほほん名無しさん:2005/10/12(水) 22:32:15 ID:jcXvkgM3
aa
898('A`)♂:2005/10/24(月) 15:10:51 ID:jR6ivWUK
はーい、誰かいるー?
899のほほん名無しさん:2005/10/24(月) 15:15:40 ID:???
ほ〜い!いますよ ノシ
900のほほん名無しさん:2005/10/24(月) 15:29:42 ID:???
漏れもいるお
901のほほん名無しさん:2005/10/26(水) 02:38:31 ID:???
就職して再確認
もう俺は一生ドクオだろう
902のほほん名無しさん:2005/10/29(土) 09:40:02 ID:???
このサイト・・・・ニートでも出会えた。

http://www.nanpade.com/ranklink/html/new1.html
903のほほん名無しさん:2005/11/23(水) 21:57:39 ID:jOfCqwiC
あげ
904のほほん名無しさん:2006/01/23(月) 17:02:33 ID:ZHlfbFz8
もてないよーヽ(`Д´)ノ
905のほほん名無しさん:2006/01/28(土) 14:07:31 ID:???
超長文だらけ…
906のほほん名無しさん:2006/01/28(土) 14:17:29 ID:IfQaQlvt
金がないからもてません
顔もいまいち

もう死にます
907のほほん名無しさん:2006/01/28(土) 22:20:19 ID:TynoqoJP
太っているからモテません
無表情だからモテません
食い意地張っててモテません
いつも気まぐれモテません
姿勢が悪くてモテません
前歯が虫歯でモテません
908のほほん名無しさん
俺ちびで暗くて友達いなくて低収入。ハハ、もてるワケないわ